1 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
2008/07/16(水) 21:03:11 ID:nalR0l450
使ってるわけじゃないけど、Mocha VNCなるものが出てたので試した PCにrealVNC入れてiPhone3GでWi-Fiオフにして3G回線から自宅PCへ接続 接続確認 画面更新が遅すぎてやはり普通に使用するのは難しい マウスコントロールと画面コントロールが混同して操作しにくい iPhone横持ちで横画面になるのは最高 こんな感じ
とりあえずWebVNC - Remote Desktopを使ってみた jeilbreakもしなくてよいのでよかった。操作もそこそこいい。 これでどこにいてもリモートで外から家のマシンを操作できる
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/16(水) 21:13:41 ID:2esU+aFw0
マジレスすると回線64kのウィルコムでもwindowsMoblieのリモートデスクトップのほうが快適 画面をフル転送するVNCとコマンドを送信するリモートデスクトップの違いだな
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/16(水) 21:17:29 ID:nalR0l450
7 :
sage :2008/07/16(水) 21:23:58 ID:koF66xVL0
>>8 ようつべ見る限り使いやすいようにはとても見えないんだけどな・・・・
ソフトキーボードが同時に使えないしだめじゃん
それにこれ無線LANで直接アクセスしてるんじゃないか?これで同一LANならもうアウトだろ
で、なんであいほーんで書き込まないの?もしかして使いづらいのかなww
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/16(水) 21:26:24 ID:GKdMjiiv0
>>6 リモート目的ならイーモバイル最強だろ
リモートデスクトップなら本体で映画再生しても、芋壱側で普通に見れるし音楽もちゃんとリモート側に流れる。
少なくともリモート目的なら選択間違えたな
WebVNC - Remote Desktop も使ってみた コレはきつい これなら断然Mocha VNCの方が良い
リモート目的&iPhoneのかっこよさ、かな よくばりなので両方欲しかった
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/16(水) 21:33:31 ID:kBDh3+zx0
VNC使う目的 ・nyのハッシュ登録 ・デカイファイルをダウンロード登録しておく ・よくわからないが多分MobileMeがいらない ・外からDVDを焼く こんなもんかな
>>9 >>8 みたいに本体で映画とか再生してそれをiPhoneで見たらどんな感じですか?
iPhoneにはワンセグがないので自宅のパソコンで立ち上げて見れればよいなと思いました。
これが実用に耐えられようであれば買おうかと思ってます。
ここってこれから使いたいって人のスレ? それとも使ってる人のスレ? 使いたいけど全然わかんないから質問したいんだけど。
14 :
12 :2008/07/16(水) 21:35:30 ID:NIz/mAaV0
多少こま落ちしても構いません。 5〜10コマ/秒くらいでも内容がわかれば十分です。 環境あればレポートお願いできればと思います。 iPhone板できたんですね!
VNCだけのスレならソフトウェア板にもあるよ ここは基本iPhone限定でいきたい
>>12 俺の使い方が間違ってなければだけど、Mocha VNCを使ってもその使用方法は無理
まず第一に音データはiPhoneに来ないし、オーバーレイ表示に非対応なのかwmpなどで
動画を再生しても映像も来ない
画像なんかは普通に見れる
実用上は厳しいだろうね
今後いろんなソフトが出てきたらどうなるかは解らんけどもね
ちなみに俺はどうしてもワンセグ見たくなるんならMNPしてゴミになった旧機種を持ち歩くよ
まあ見ないんだけどさ
>>15 そうなのか。ありがとう。
iPhoneでやるには「VNC Life」って無料アプリがあるんだけどこれでOK?
英語で意味がわからん。
iPhone限定・・・。 つまり、iPhoneの画面をVNCを使って別のiPhoneで見るのか?
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/16(水) 21:40:49 ID:kBDh3+zx0
>>18 iPhone上でVNCクライアントを動かして、MacやらPCやらにアクセス
21 :
12 :2008/07/16(水) 21:41:30 ID:NIz/mAaV0
うーん。今後に期待ですね。 とりあえず出来ることを期待して買おうと思います。 ありがとうございました。
サーバー動作環境(OrbLiveをインストールするPC) 対応OS Windows XP Home SP2 / Professional SP2以降、Windows XP Media Center Edition 2004 / 2005、Windows Vista HDD容量 100MB以上。各種データ保存用に1GB以上推奨 CPU Pentium 4(2.4Ghz)以上、AMD Athlon 3200+以上 メモリ 512MB以上。1GB以上推奨 備考 要インターネット常時接続。テレビの録画・視聴にはMPEG2 / ハードウェアエンコードタイプの TVチューナーが必要(ワンセグチューナーやソフトウェアエンコードタイプのチューナーには対応していない)
ヒント VNCで音声は送れない
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/16(水) 21:44:35 ID:kBDh3+zx0
これでガイシュツ先からPC内のエロ動画を変換せずに見放題?だ!
Orbの宣伝ってどこにでも来るなあ ちょっと目障りだよ
>>21 んー、まあVNCについては現状過度の期待は禁物
現状でデキがいいのはMochaVNCかな
これも試用版だからいろいろ制限あるし
どのみち回線速度的に相当厳しそうだからなあ
>>25 Orb調べてみるとあんまり評判よくないですね。
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/16(水) 22:00:46 ID:kBDh3+zx0
>>27 正直使ったことないから解らないんだけどw<評判
DLNAに関しては相当使ってるもんだから、関連のスレへ何度か行ってたけど
そこでも何度かOrbの宣伝に来てる人がいてね
いや、涙ぐましい
むしろ頑張ってくれと
というかPCや家電の系統ではすでにDLNAで統一化されちゃってるから、そっち
系統はある程度諦めてもらって、こういうモバイル系統で頑張って欲しいと思う
Orb評判よくないのかあ。まあ自分はyoutubeとか どうしても外で見たければ変換してiPhoneに入れるからまあいいか 動画は疲れるからゆっくりiPodとしても使いたい
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/16(水) 22:07:12 ID:kBDh3+zx0
iPhoneのyoutubeアプリ、最高だけど検索結果がPCと違うよな 人気順とか日付順にソートできないんかな
>>31 いやいや、Orbは俺も使ったことないもんで、ただの俺個人の印象だから
すまんの
ただ、確か昔は登録しなきゃ使えないとか何かで、一気に使う気失くしたんだよね
DLNAのサーバーソフト持ってたのもあったけど、あとwmp11でDLNA対応したりとか
タイミング的に悪かったんだよ
モバイル用途で再スタート切って欲しい
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/16(水) 22:52:26 ID:xmFRWDce0
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/16(水) 23:26:29 ID:kBDh3+zx0
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/16(水) 23:31:49 ID:gEhfecyF0
クライアントだけならブラウザ上のjava版の方が手軽じゃないの? インスコもいらないし
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/16(水) 23:40:58 ID:kBDh3+zx0
Mocha VNC Liteあまりにも軽くてサクサクでワラタ さすが専用ビューアー ちょっと慣れないとデスクトップにアイコンたくさんだとキツイか? サーバーはUltraVNC あと何故か使用中にWindowsの壁紙がおかしくなってる
>>37 俺もそう思ってたが専用ビュアーはかなりすごいよ
>>40 もう戻れなくなってしもうたかw
てか動画再生とかはキツくない?
まあそうだね、動画はいまのとこ、Yahooのサイトのが一番綺麗でいいね あれもっと充実したらいいのになあ
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/17(木) 00:36:16 ID:tGlTy4G60
Mocha VNC Liteスイスイだな。iPhone始まったなwww Lite版は右クリックができないのがドザにはちょっと辛い。まあ、このクオリティで 完全版出してくれるなら買うけど。安めでおながいします>作者(見てねえよ
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/17(木) 01:11:10 ID:rL0ywl6m0
Mocha VNC Lite使ってみた。UltraVNCサーバーで。 会社の回線は細いからかUltraVNCクライアントよりもサクサクに動いて吃驚!!
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/17(木) 01:30:38 ID:xX3q9L1/0
こりゃすごいな!念願のターミナルもつかえるw
みんないいなあ。 ルーターのポート開放の設定がよくわかんなくて苦戦中…。 ぐぐりまくってなんとか成功させるぞ。
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/17(木) 02:04:05 ID:sfJTHOAj0
これ、Macも動くの?
やった! できた!
これで忘れ物データがあっても最低限閲覧はできるぞ!
>>47 できるらしいよ
Mac OSX は標準で VNC サーバの機能を持っています。Mac mini の
システム環境設定→共有→サービスで Apple Remote Desktop にチェックを入れ、
開いた画面でVNC利用者が画面を操作することを許可にチェックを入れパスワードを入力しておきました。
これでサーバ側の準備は完了です。
ttp://www.kncn.net/blog/item/520
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/17(木) 04:05:43 ID:sfJTHOAj0
できたできた。
>>49 の通りにやったら、いとも簡単にできたw
iphone
mocha VNCだけどさ DDNSはいる? 失敗するんだが 一旦生IPでつなげた後にやればDDNSでもつながる・・・
VNC入れて、家のWi-Fiでは接続確認できたが 3G回線ではどうしてもつながらない・・・ 何か設定が違うのかな? 詳しい人、教えてくだせい〜
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/17(木) 08:34:31 ID:J3iXNFR3i
iMove立ち上げると、Webカメラ変わりになるな。面白い!
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/17(木) 09:31:48 ID:TE2fU0C80
VNC Liteこりゃええわー iwolアポスト来てくれー
>>56 3G経由でIP直打ちで繋がったけどDDNSに登録してるホスト名では無理っぽい。
名前解決にも行ってないような気がする。
58 :
57 :2008/07/17(木) 10:32:33 ID:x8GB8a2j0
>>57 ゴメン、アンカーミス。
>53,55 だった
3Gはsafari上げて回線接続直後コネクトすればok。 DYNDNSでいけたおー
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/17(木) 12:12:11 ID:12ohx+2F0
62 :
57 :2008/07/17(木) 13:03:12 ID:x8GB8a2j0
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/17(木) 13:20:12 ID:TE2fU0C80
wi-fiで使ってるパソコンを 回線直つなぎで挑戦したら、IPアドレスで接続成功!! ただ、Wi-Fiのルーター越しのmacに接続が成功してません。。。。 だれか救助してください。。。
ポート誘導してやればいいだけじゃね? めんどくさいならDMZにでもしろ
65 :
57 :2008/07/17(木) 13:38:27 ID:x8GB8a2j0
>>63 一応確認だけどmacのポート5900をグローバルからアクセス出来るように
ルーターで設定してるよね?
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/17(木) 13:43:31 ID:MBwXnxbO0
むふぅ…。 無線アダプタ+ソフトウェアAPでPCと無線環境を構築しているんだが接続出来ないorz ソフトウェアAPのIPでもPC自体のIPでもダメときたもんだ。 バスター先生の壁もポート開放済みなんだがどぼじで。。。 どなたかご教示ください〜〜。
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/17(木) 14:01:40 ID:MBwXnxbO0
ちなみにWIN XPでソフトはRealVNC。設定はサイトを調べて行いました。 iphoneのVNCソフトでの設定OS X Server、32bit ColorともにOFF。 パスワードとポートは何度も確認してあります。 くやしいっす…。
念のために聞くが コントロールされる側のPCのローカルアドレスを指定してたりしないだろうな?
>>68 ローカルもグローバル(ルーター上での確認、確認君サイトでの確認)もNGなんですorz
現ipじゃなくてvncアイコンにポインタ乗せた時に表示される ipで何も設定しなくても繋がったよ 画面でかすぎて操作しずらい・・・
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/17(木) 14:58:12 ID:MBwXnxbO0
>>70 vncアイコンにポインタを乗せると2つIPが出てきます。
LANボード側のIPとソフトウェアIP側のIPです。
そのどちらもダメなんです。
こりゃソフトウェアIP越えが出来ないのかな。
…ネットワーク構造上そんな事はないはずなんだが。
72 :
59 :2008/07/17(木) 14:59:51 ID:A6zkbBK7i
wan側からはポート穴空けと、ポートフォワードが必要 自宅rtxなんでvpn経由出来たらええなぁ ポートクローズできるし
>>72 うちのメルコのルータに搭載されてるVPN(PPTP)サーバ
でならできたよ。
74 :
59 :2008/07/17(木) 16:35:26 ID:Wm5E0MXci
おー!実績あんのね 帰ったらやってみるおー ipsecつながんかな? 今日入力えらい調子ええわ
スリープ中のMacを復帰させるのは無理ですか? ってかVNC経由でiPhoneに表示させた方が画面がキレイw(PowerBook G4愛用
うん、ちなみにWindowsでもMocha VNC Lite経由で見た方が綺麗だな
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/17(木) 18:39:32 ID:rL0ywl6m0
失敗してる人は、ルーターからPCにポートフォワードしてる?
良さそうだなMocha VNC Lite 帰宅したら早速試してみよっと
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/17(木) 19:18:37 ID:kvOzUoPii
外部からPS3にアクセスさせて欲しいなぁ PSPのリモートプレイと同じことが出来たら すげえ便利になる iPod機能いらなくなる
>>75 "WOL"で検索するといいよ。おれはVPN接続したあと、ルータに
搭載されてるWOLパケットを送る機能を使ってやってる。
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/17(木) 19:43:07 ID:Hn5b6epMi
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/17(木) 20:31:59 ID:hWgHE+cO0
VISTA&RealVNCを使ってローカルIP同士で接続しようとしてるんだけど、 infomation Host has closed the sessionって出ちゃって繋げない。 対処法ご存じの方いましたら教えて頂けませんでしょうか・・・
ソフトウェアキーボード比較
ttp://blogs.shintak.info/archive/2004/09/16/550.aspx PIGYソフトウェアキーボード Ver1.25をインストールして試した
WebVNCで接続→表示すらされない
Mocha VNC Liteで接続→使えるがかなり微妙だ。ただ、ファンクションキーが使えるのは便利
なんか日本語入力はまだおぼつかないけどiPhoneのソフトウェアキーボードでも
数字入力とアルファベットだけなら少し慣れて来たからあんまり必要ないのかな。ソフトウェアキーボード
>>82 VISTAとRealVNCだと俺もそれがでてできんかった
ローカル同士で、設定もばっちしやったし、FW、ルータも見直したが
改善できんかったので、恐らくRealVNCがVISTAに対応していないことが
原因と思われる
サーバ側を「UltraVNC 日本語版」で
やってみたらあっさりできたよ
http://kp774.com/soft/uvnc_jp 試しておくれ
>>67 ルータのポート解放とか大丈夫?
ファイヤーウォールとかも。
ソフトウウエアきねんかっきこ
>>86 ちょww
ソフトウェアキーボードダメじゃんww
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/17(木) 21:09:13 ID:i3aZytIu0
日本語入力できるな。軽くする為に日本語オフにしてた。
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/17(木) 22:15:42 ID:vVJIsPCU0
Macにはさくさくでいけました。 Windows用のサーバーソフト。はなにがいいのありますか。 OSXは純正でいけてらくちんでした。 ちなみにルーターの設定をブリッジモードにしないとだめです。
MochaってWOL無理?
いや、マジですごいわMochaVNC 右クリック出来るなら、何の迷いもなく有料版購入しますw
素晴らしいと思った直後にiPhone固まった orz しかも2連続でw 重くなる事はあっても固まった事なかったから若干焦りましたわ メモリ使用量が多いのかね?
すげぇな 3Gで出来るならどこにいても家のパソ操作出来るんだな・・・ iPhoneにエロ動画詰め込んで出張しなくても家のエロ動画選び放題か・・・
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/17(木) 23:23:48 ID:+kola2HL0
どっちかというと外からいろいろPCやMacにダウンロードさせておいて 家に帰って楽しむという感じかな 携帯端末で動画見たい人多いけど
>>98 エンコマニアな人とか、Linuxマニアとかが飛びつきそう
外出先で時間のかかる処理させておいて、帰宅時には終了してるのは魅力的
>>97 >>98 サンキュ
俺も調べつつ遊んでみるわ
てっきりPCで動画再生>それを見る>もっこし
出来ると思ってた。
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/17(木) 23:54:05 ID:rpP782eB0
>84 遅くなりましたが、無事出来ました。 ありがとうございました!
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/18(金) 01:36:02 ID:3Z2quhdg0
tightVNSってのをVMware Fusionにインストールしたwindowsにインストールして挑戦。。。。。 だが失敗。 手元にwindowsがないから、これがVMwareのせいなのかわからずじまい。 ちなみにVMwareのNetworkの設定はBridgeになってます
>>100 vncでorbに動画いれれば出先からハァハァできるお!
vncでニコニコみたらカクカクで音もでない。
vnc経由、さきゅ吸出しorbならちゃんとニコニコ出来るが回線が遅いととんで
もなく待たされる。
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/18(金) 02:42:50 ID:/QhCnnnO0
>104 なるほど!と思って久々にorb使ったんだが DivXだとストリーミングできなくて一度MP4にするとiPhone再生がいけた。 orbって元ファイル形式の限定無いんじゃなかったっけか…… ところで出先で (;´Д`)ハァハァしてどうしたいんだw
>>106 外に音が漏れないイヤフォンと覗き見防止フィルム必須で
満員電車でエロ動画見ながら勃起
やべーまじやばいっすよやみつきっす
108 :
VNCカイジ :2008/07/18(金) 12:56:46 ID:AO9lVhG40
>>106 出先でiPhoneからVNCでハァハァ動画を数十本、MP4にエンコっ。。。。
↓
帰ってきたらいそいでiPhoneに転送っ。。。。
↓
これでorb使うよりも高画質で電波状態にも左右されずハァハァできるっ。。。
これこそ健全なVNCの使い方っ。。。
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/18(金) 17:35:55 ID:JzrtNLAPi
こんなとこに
>>108 のiPhoneが落ちてる
どれどれ・・・うわ・・・
ってことになるだろ
質問、申し訳ない。 3G回線でVNCを使うときはやはりDYNDNSなどに登録しないと無理ですかね? ちなみにWi-Fiでは接続できました。 どなたか、この初心者に助言をいただけたら幸いです・・・
本当に初心を持ってるなら、そのくらいのことは 有り余る熱意と好奇心で簡単に調べられるはず。
ナニを覚えた猿みたいなスレだなw
ウッキー
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/18(金) 21:14:34 ID:Hka+oeN60
、、、,. ,._
>>109 くん…… 109くん………
ィ`'′ ヽ
〃/ノノ八レレ、. | 109くんに託すっ…!
ル三''′`三ヽ. |
[ ≧|ニ|≦_]~|^)ト、 虫のいい話なんだが……
. | ,-L__」 -、u |ト:| |''‐- ...__
_.. -┬|l王l王l王l`/ .| | | オレの代わりに…
. ∧ |├‐┬─‐''′/ || iPhoneでハァハァ動画をMP4に換え……
/ l |.l-―|、___/-―┤
| ̄ ̄|.| | | ヽ. / | | 変換してくれないだろうかっ……
/.| | l. | | Y。 | |
\/~三三..l | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 500GBっ……
/、 丁` /ヽ「| /.| | 約500GBのハァハァ動画を託すっ・・・
. / へ、./ | l. / |_ |
/ |/ | |. └‐::┐r‐┘ .|
. ! / |_|. └' |==
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/18(金) 22:54:14 ID:Hka+oeN60
VNC、ローカルなLANで幾ら実演されても何の意味もないと思うんだがw 今日3Gで何度か試したけど、すんごい運がいいとなんとか メールやWEB位なら出来る感じだった。 が、大抵はデスクトップすら描画されずにマウスカーソルだけ表示とか。 アンテナたってりゃいい、ってモンじゃないみたいね。
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/18(金) 23:26:34 ID:Hka+oeN60
逆にiPhoneで動くVNCサーバーが欲しい 入力とか便利だろうし bluetoothキーボードも必要ない
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/18(金) 23:33:19 ID:GqqoTpsK0
会社から家のPC見るのに仮想VPNのhamachi使って、VNC使ってるけど ルータいじらなくて済むからとても重宝してる。 おそらくそのうちiphone用にもフリーの仮想VPNがいくつか出てくるから 期待して待つといいよ。
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/19(土) 01:47:12 ID:FeeAo7FI0
>>103 わざわざVMにVNC鯖入れないでもOSXにアクセスして
VM経由でWinやったほうが良いんじゃね?
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/19(土) 09:17:24 ID:6FtBdfhb0
>>110 ルーターをブリッジモードにしたら俺は普通にいけたよ。
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/19(土) 10:52:40 ID:+910beSX0
仮想VPNというか、softeather みたいな仮想ネットワークね。 hamachiとかsofteatherでググルと出てくる。
123 :
57 :2008/07/19(土) 12:45:07 ID:ngnLnEXk0
オレはOpenVPNに期待してるけど その前にVPNサポートしてるルータ買ってしまいそう。。。
やっとDNSに登録てて、3G回線からいつでも アクセスできるようになった。 電源の管理にて、スリープ状態から 起動させる事にも成功。 ちなみにデスクトップの背景を表示しない設定にすると 軽くなって、結構な事が出来るようになる。 しかし、めんどかった。
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/19(土) 16:45:14 ID:zLwDXMG40
これってFlashサイトも表示に問題ないかなぁ? Flashのゲームサイトなんだけど 出来るならiPhone欲しい・・・
Flash使ってる映画のサイトとかみるのは便利だけど ゲームは期待できないかもな オセロとかならいいと思うけど
>>126 最新のflashはdirectx的な3Dも可能になって、shockwave的な位置付けになりつつあるよairがあるのもそのため
故にheavyなgameも可能な時代に
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/19(土) 17:32:15 ID://WxpjjI0
まだ無理。
てすと
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/20(日) 09:04:18 ID:nLHZ7lJH0
マクOS10.4.11においてvncでスリープ解除できんのかな? すごく悔やまれるぜ
日本語でおk
>>116 ローカルで無線LANでも、3G網使って外から入っても、そんなに変わらないけどな。
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/21(月) 01:48:04 ID:DkVaxMGH0
そういう意味じゃなくて、家にいるなら普通にPC使ったほうが早いという意味なんじゃない? 遊びとしては面白いけど 他の部屋から操作できるし
おもちゃに対して「遊びにしか使えない」と文句を言ってる人々。
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/21(月) 12:49:36 ID:yDAGpPLZ0
OSXで電源オフかスリープから起動出来る?
スリープから復帰は上の方読め。 電源ONは無理だろw
drac使って電源オンできんかね?
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/21(月) 23:44:04 ID:lDyagFGT0
Mocha Lightの解像度制限、そんなでかい画面つかってねーよw とか思ってたら、デュアルディスプレイ全体だと1600こえてたorz 右側にあるアイコンクリックできねえおわた
dracてPOPbeforeSMTPしか出てこない
ノートPCでVNC使ってたから、メインマシンの解像度相手にはさすがに画面が小さいだろうと思ったら どうしてどうして、拡大縮小が自在だからあまり問題にならないな。 まあ画面の移動は大変だけど、フリックであまりめんどくささがない。
>>141 同じく
最初は便利と思いつつも、拡大縮小とかマウス操作が面倒だと思ってたけど、今
では拡大縮小で目的の場所を素早く表示出来る様になったし、マウス操作もドラッ
グしないのであればマウスボタン押さなくていいから結構快適に操作できてる
流石にドラッグ操作は「これは無いな」と思うけどw
3Gから繋がったよぅ 今日一日中やって、ずっとダメだったんだけど何故か 急に繋がった・・・何で? これで操作性が上がれば文句なしiphone買ってよかったぁぁ 職場は圏外だけどね。
Mocha VNC \700 今から買います
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/22(火) 23:53:06 ID:GsuzNMYo0
ノキアN82でskype使っても音声遅延すごいからiPhoneのスペックじゃ実用無理だな
そっか、VNC用も期待できないかな
>>145 skype fo iphoneつうのがあって
一応iphoneでskype使うのは可能
ただ有料になるって話だったような
skype outが二重とか
hamachiをオンにしてると diceが仮想IPをひろってきちゃうんだな hamachiいまいち使い方がわからん iphoneから自鯖へのアクセスなら ネットワークを作成する必要もなしってことよね? p2もhamachi経由でいけるのか?
Mocha VNC買った 右クリックできるのはありがたい
>>52 遅レスすまん
まったく一緒なんだが問題解決した?
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/23(水) 21:50:42 ID:pi+I1OdJ0
3G回線からは自宅のPCに接続できるけど、自宅の無線LANからWi-Fiで接続するとPCに繋がらない なーんか設定間違えてるんだろうけど、何だろ? わかる人いませんかね
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/23(水) 21:51:57 ID:t4KM3Unm0
OSXでスリープ解除できんのかこれ
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/23(水) 21:54:02 ID:t4KM3Unm0
Mocha VNCの有料と無料の違いを誰かテンプレにして欲しいなぁ
うちも繋がらなかったので暗号化全部オフにして野良AP状況にしたら繋がったよ
LITE VERSION
Compared to the Lite version the full version has:
- Another cool key board
- Support for right mouse button
- Macro support
- Ctrl+alt+del key. Needed if using Win 200x as a VNC Server
FEATURES
- Standard VNC protocol with encrypted password signon
- 8 and 32 bit color modes
- Server screen resolution up to 1680x1200
- Local Mouse support
- Zoom and scroll as the Safari browser
- Landscape mode
- Can handle 6 different Host configurations
- Has been tested with RealVNC, TightVNC, UltrVNC on Windows, and Apple Remote Management, which is included with the Mac OS X.
分からないのはLandscape modeぐらいかな
Frequently Asked Questions for Mocha VNC ?
http://www.mochasoft.dk/iphone_vnc_faq.htm
158 :
(^_^;) :2008/07/23(水) 22:18:22 ID:0+iu/uVOi
これ面白そう(^_^;) 帰ったらうちのVNCに繋いでみよ
>>157 Landscape mode
横画面じゃない?
>>151 いや普通にやりなおしたら繋がったわ
有料版だけどもね
>>156 自宅のを野良にするの危険しょ
うちのairmacだけど暗号化かかっててもOKよ
つかhamachiの設定がうまくいかん
diceが勘違いして仮想IPをとりにいってしまうのも問題だよ
つうことで
オレはとりあえず
受付許可or拒否のところをこれにしたわ
↓(許可)ソフトバンクの帯域
↓(許可)ローカル
↓(拒否)すべて
VNCでwindowsをひらいてる人さ キーボードの日本語と英語の切り替えできる? ctl+スペースとか うちのappkekproはいってるんだけどうまくいかないわ なにか解決方法あるかな?(windowsはXP SP2) バーへアクセスして切り替えるっていうのはナシで
すみません・・・ 色々ググったんですが、わからず・・・ 自宅ではrrealvncを使っています。 wifiでは接続できていますが、 3Gでできません。 上の方のスレを見たのですが、よくわからず・・・ DDNS の仕組みは何となくわかりました。 そこで、その設定もしました。 かつ、ルーターのポートもあけました。 あとは iphone上の vnc に、DDNS のアドレスを入れてアクセスでいいんですよね? connecting から動きません。 前のスレにあった、 safari上から せつぞくして・ というのもよくわかりません・・・ お願いしますどなたか教えてください・・・ 素人ですみません。
>>163 悪いこた言わん、ググってわからん程度ならヤメトケ
VNCの危険さも含めて理解できるまで、ポートは閉じておけ
と、
iphoneからVNC経由live2chで書き込んでみるテスツ
>>164 VNC経由で日本語と英語のきりかえどうやったの?
>>165 ツールバー
でも右栗Fnないとつらい…レジストするか
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/25(金) 21:13:07 ID:gbkUSwft0
日本語で簡単に使えるiPod touch用動画変換「Free Video to iPhone Converter」
http://www.oshiete-kun.net/archives/2007/10/ipod_touchfree_video_to_iphone.html 、、、,. ,._
>>109 くん…… 109くん………
ィ`'′ ヽ
〃/ノノ八レレ、. | 109くんに託すっ…!
ル三''′`三ヽ. |
[ ≧|ニ|≦_]~|^)ト、 虫のいい話なんだが……
. | ,-L__」 -、u |ト:| |''‐- ...__
_.. -┬|l王l王l王l`/ .| | | このソフトがオススメっ…
. ∧ |├‐┬─‐''′/ || iPhoneでハァハァ動画をMP4に換え……
/ l |.l-―|、___/-―┤
| ̄ ̄|.| | | ヽ. / | | 外出先からいつでもどこでも変換っ……
/.| | l. | | Y。 | |
\/~三三..l | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 500GBっ……
/、 丁` /ヽ「| /.| | 約500GBのハァハァ動画まだですかっ・・・
. / へ、./ | l. / |_ |
/ |/ | |. └‐::┐r‐┘ .|
. ! / |_|. └' |==
これ便利だねー 今さっき入れたばっかりなんだけどw
169 :
109 :2008/07/26(土) 02:30:31 ID:1noCwaRH0
ネットワークの知識が無い香具師がVNC使うのは 危険かと書き込んでみるテスト
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/27(日) 11:30:07 ID:rjt84w1v0
今Macの上でFusionでWindowsを動かして、そこにiPhoneでMacにアクセスしてwindowsを見るってことしてるんですけど、 これをiPhoneからWindowsを見るってかたちにしたら、操作速度早くなるでしょうか? iPhoneからMacは結構早いんですけど、iPhoneからmac上のWindowsにアクセスするのは結構重いので。。。
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/27(日) 13:40:24 ID:aBx6XI6F0
Leopardの画面共有とリモートコントロールって何が違うの?? 今リモートコントロールonにしたら画面共有は当然使えなくなっちゃったんだけど・・・ローカルでの画面共有便利だったから両方共存ってできないのかな
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/27(日) 20:52:18 ID:w7ptEHhg0
3G回線から繋がらない… Wi-Fiで起動するって事は無線LANで使ってるルーターのポート解放は成功してるって考えてイイですか?
Wi-Fiって自宅のWi-Fiだろ? ローカルアドレスとグローバルアドレスの区別もつかない奴は使わない方がいいんじゃね? 有料版VNCのレビューみたらアホが多すぎて笑えるわ。
みんなどのていどのセキュリティにしている? ぼくはルーターでVNCのポート以外は閉じて、VNCのポート番号を変える程度しかしてないんだけど、やっぱり不安で。。
>>173 3Gからアクセスするならルーターのポートを空けて、使いたいMac/PCの
IPアドレスにNATする設定しないと無理だよ
>>173 iPhoneのwifiオフにして、サファリ起動してからつないでみ?
UltraVNCの暗号化プラグイン使えたらいいのにな 重くなるかもしれないが
俺は3Gなら簡単に繋がるのに 自宅の無線LANだと繋がらない。意味わからん。 しかも完璧につながらないわけではなく、 無線LANだと10回に1回ぐらい成功する。 一体どういう事だよ…。remoteも安定しないし。
moca、どうもうまく操作できない。 ダブルクリックと窓のドラッグに 超四苦八苦。何が悪いんだろう…(´・ω・`)
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/28(月) 21:18:44 ID:3ru1ia+y0
>>179 自己解決しました。
iphoneのwifi設定でhttpプロキシを自動にしたらVNCもremoteも一気に安定。
3GからVNCにアクセスの時はグローバルIP
wifiからVNCにアクセスの時はローカルIPで安定しました。
スレ汚し失礼しました。
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/28(月) 22:32:09 ID:3ru1ia+y0
結局のところマシンの遠隔起動に成功したのは
>>124 だけなんだな
「電源の管理でスリープ状態から」っての詳しく頼む
OSXだとさマウスカーソル移動さすとドラッグ状態になって選択しちゃうな。 カーソルだけ移動さすときは移動先タップするだけでいいのかな
>>183 デバマネ→NIC→プロパティ→電源の管理じゃね?
オイラのNICは、それONにしちゃうとすぐ復帰しちゃうからダメだったー
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/29(火) 01:12:57 ID:yPHs6LYd0
Leopardの画面共有&Mocha VNC Liteを使用して、つなげることができました。 凄く興奮していますが、デュアル画面のせいか、左側のディスプレイしか操作できません。(Maxサイズに引っかかっています) Maxサイズはしょうがないとして、せめて、Dockなどがある右側のディスプレイを操作することはできないでしょうか? 付属ではないVNCサーバが必要でしょうか?
こりゃすげー VNCでつないで、さらにsshでリモートログインしてみたよ しかし良く考えて使わないと怖いな
よく考えなくても怖いです。 サーバ管理用だし、それなりに各種知識ある人向けでそ
VNCじゃないけどPCMobilizrきてるね
DDNSでアクセスするとコネクトできる時とできない時があるんだが 誰か解決策しらないすか? safariを起動してからもダメだた
それsafariに昔からあるバグだ 名前解決失敗すんだよな ルータとmac電源切って再起動しかねえかな
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/29(火) 23:40:15 ID:PxCNB02C0
iPhoneからWinって快適度どれぐらいですか??? 今iPhoneからMac上でエミュレートしたWinにアクセスすると、結構なタイムラグがあるかんじです。 Winのおすすめの、VNCクライアントも教えてください。 ありがとうございます。
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/30(水) 00:07:21 ID:fG0TVZGq0
age
>>193 どのVNCサーバがおすすめかを言えるほど
いろんな VNC サーバ使ってないけれども、
今は UltraVNC 使ってるよ。
iPhone の操作は VNC と愛称がよくてとても使いやすいね。
小さなボタンでもさっとズームして押せるのは、
このサイズで VNC を実用レベルに仕上げてる大きなポイントだと思う。
3G で接続しても FTP 転送や、サーバ起動など、
ちょっとした作業ならできるレベルだし、既に仕事で重宝してる。
高解像度の画面解像度を持つマシンに接続した場合
1680x1200 までしか表示できないのは惜しいけど、
このパフォーマンスを維持するために必要なら我慢できるかな。
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/07/30(水) 09:00:40 ID:kkCRUgWA0
丁寧にありがとうございます。 iPhoneからMacでは結構反応がいいので、おそらくそんなかんじだろうと思ってます。 トレードしてるので、今度、Windowsの安いパソコンを買ってきます。
>174 >有料版VNCのレビューみたらアホが多すぎて笑えるわ。 見ててめまいがする。 設定できないのは個人のスキルの違いやがあるので仕方ない。 それでも自分の愚かさを棚にあげてソフトに低い評価をくだすのは勘弁して欲しい。
アホが二人いたけど、どっちも参考にならないついてるな レビューへの評価が機能してるだけいいんじゃないの
>>196 intelマックでbootcampおすすめ
オレはメインがmacproで
鯖がmacminiでbootcamp
MochaVNCはWM機で愛用していたんだが、 iPhone用の方が格段に使い易いね。 タッチペン不要で全て指で操作出来るし。 これで700円はバーゲンプライスだな。 でも、Safaliと同じく、時々落ちるので、サーバー管理用途には 一抹の不安を覚える。
>>199 MacMiniを鯖にする人結構いるみたいだけど
モニターはつないでる?
>>201 画像、動画サーバーとしても使っているので、
リビングのプラズマに繋いでいる。
203 :
201 :2008/07/31(木) 14:36:16 ID:WjCT1blE0
>>202 それならMacMini起動時はモニター接続必須問題はクリアしている訳か・・
スレ違いすまん
Mocha有料版買った人に質問なんだけど、マウスのホイールって使える? それが出来るなら即購入なんだけど
ツーフィンガーでホイール扱いになるかなーって試してみたけど ホイール動作はなさげだなぁ@有料版
有料版来月買ってエンコとかさせまくるかな ただ、遅くてよければWebVNCでもよさそうだけど多分比べ物にならないか ところでjeilbreakしないとやっぱりOrbって使えないんでしょうか?
え、もう2.0用JailBreakのOrbってあるの?
動画エンコするのメンドイから普通にアポ-ストアで同じようなソフト出てくれないかな
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/01(金) 23:07:35 ID:unspUsTv0
だれかVNCでwindows起動する方法あみ出してくれよ それさえ出来ればマジ完璧なんだが。
magicpacket送ればいいだろ
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/01(金) 23:40:31 ID:PtFdkqCK0 BE:75560033-2BP(0)
WOLをつかって3G経由でPC起動 ↓ PPTPでiPhone - PC間のVPN確立 ↓ VNCで接続 ここまでは出来たんだがPC上の動画閲覧がな。。。 脱獄してorbしかないんか? 脱獄はいやだな。。。
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/02(土) 01:16:45 ID:Jm5pE/wqI
テンキー日本語入力はできない?
できるよ。フリック素晴らしいからやってみてちょ
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/02(土) 05:37:42 ID:qXJV/awV0
外出先からVistaのPCに接続したいんだけど、PC側がコンピュータのロックしてるとパスワードも入力できないんだけど・・・。 みんなはPC側は画面ロックしてないの?
XPならログアウト状態で接続するとようこそ画面が表示されるから そこで普通にパスワード入力すればログインできるよ Vistaも同じじゃないのか?
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/02(土) 12:25:08 ID:zs1TJxsw0
teleportいれてみたんだけど mocha VNCみたいに外から繋がらない 設定も全て同じにしてるのに なぜ???
>>212 メンドイけど今は、外からエンコかけて
戻ってから同期かな
16G買っとけばよかった
音楽だけなら8Gでも十分だし
よくiPod ClassicのユーザーがCD2000枚のライブラリを全部持ち歩きたいとか言ってるが
あれはあまり意味がない。手持ちの音楽は飽きるし、どんどん新しいのが欲しくなるから
確かに。 俺16G購入したけど8G止めといて正解だったと思う 32G出たら乗り換えそう その前に中のメモリ増やせアップル
さっさとOrbがアップルストア正式対応版出たらいいのにな 要望出そうかな。有料でもかまわない 買いたいアプリってVNCとこれくらいしかないし
まあ、結局、iPhoneなんて いろんなことができる!っていうだけで、 特にしたいことがあるわけじゃないんだよな。
ノートパソコンがポケットに入るだけでもいいじゃん VNCも使えばほとんど何でもできるし 快適かどうかは別だが
あとP2Pオタにも最高だ どこからでもハッシュを登録できて帰ってきたら落ちてる 昔、MXを携帯から操作できるアプリ作ってた人がいたな
VNC使うためにポート開けたりしたら セキュリティ的に結構ヤバイんでないの? よくわかってないけど、その辺は大丈夫なんでしょうか?
自己責任で
拡大したあと等倍に戻す方法ってないかな?
くぱぁ
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/04(月) 02:34:02 ID:Ng3/B++L0
現状、最大の領域を超えると右側がカットされるようですが、左側をカットするのは可能でしょうか? デュアルで、メインモニタが右側だから色々とつらいんです。。。
SleepOverで3Gからスリープ解除できねぇ なんでだ…
>>231 同じく。
Macでの設定方法わかる人いたら教えて。
あら、みなさん出来ないのか。 俺も省エネルギーオプションはちゃんとやったんだけど出来ないんだよなぁ
telnetってサーバー立ててる人以外で何か使い道あります?
パケ定値下げは嬉しいけどVNC使うにはすぐ上限いっちゃうね メールぐらいならいいだろうけど まあ使わない月もあるからいいか 公衆無線LANもあるし
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/05(火) 22:33:03 ID:i60cd95k0
VNCだけでも、iPhone買った意味があるってぐらい神appだな。
認証と暗号化ならiPhone標準のpptp使えば良いじゃん windowsならクライアントOSでもpptpサーバになれる Macでできるかは知らん
ルータがL2TP over IPSecに対応してるならL2TPでも良いし
242 :
57 :2008/08/06(水) 07:04:35 ID:YQa0lQQh0
バッファローのPPTPサーバ搭載ルータ買うのが簡単で安上がり。 WANからのWOLもできるようになるし。
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/06(水) 07:04:35 ID:YYI7cU4o0
Mocha VNC Liteでどうやってクリック操作をしたらいいのですか?
>>238 もうこれに尽きるよな・・・・
無線ルーター化も出来るし
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/06(水) 07:10:33 ID:YYI7cU4o0
>>243 自己解決。俺が馬鹿でした、UltraVNCのサーバ側で端末からの入力を無効にしてました。
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/06(水) 21:36:32 ID:ZfY8DRSg0
>>247 シャットダウンしてるマシンを外からどうやってマックかどうか見分けるんだ?
動くよ、winでも
>>247 試してみたけどバッチリ。
PCのLANカードとBIOSがWake on LANに対応してる必要あるけどね。
Macだが、SleepOverなかなかうまくいかないなー。 どこかに設定方法まとめてるサイトない? 英語でもいいんだが。
PCの電源なんて入れっぱなしがデフォじゃないのか。。
うちのはファイルサーバーだけ24時間稼働だなぁ
P2Pマシン組んでる人も24時間稼動してると思う
スリープのままほっといてる
MochaVNCって妙にタイムラグない? 文字入力の反応が悪くて辛いんだが。
ちょっと聞きたいのですが、PC側でポートの設定ができません。 ポートのチェックがディスプレイに戻ってしまいます・・ で、やっぱりIフォンに繋がりませんOrz
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/08(金) 02:00:02 ID:5V6B0MQ60
来週有料版買おうかな 右クリック機能あるから、PCのテキストは普通にコピペとかできるんだよね?
コピペなんかCTRL+Cでいいじゃん 問題は文字列選択の方だ SHIFTがないので有料版でもいかんともしがたい
>>255 リモートデスクトップにタイムラグあって当たり前だろw
SleepOverでWanからルータ通過・HUB経由での起動成功! ルータはポート決めてUDPでLAN側に通過させればOK 192.168.0.255 ← 4番目を255にして一斉通知 SleepOverはサブネットすべて255で ルータで決めたポートを指定する たまらんねこりゃ・・・
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/08(金) 12:32:05 ID:SKMUiUkP0
>>258 文字列選択難しい?
iCopyとかも難しいけど、要らない部分削除でなんとかなる
有料版でもアバウドにドカっと選択して、ペーストした後に不要部分削除でなんとかならないか?
Webの選択が難しいなら開いてるページのソースからコピペしてもいいが
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/08(金) 20:33:42 ID:ttb1ohGHi
帰ってvnc接続環境構築しようと思うんだけどxp homeで可能でしょうか?
大丈夫
>>263 THX!!!
今日中にWOL環境まで構築してみまっす!
>>265 システムに食い込む部分はAppで出せないので
Apple自体がWMV対応をしないかぎり、永遠に見ることは出来ないよ。
Playerを作る事は可能だろ。元々QuickTime無いし。 ニコ動Playerとかすぐに出ると思うんだが。
>>267 「元々QuickTime無いし」って・・・・iPhone持ってないと見たが。
ニコ動プレイヤーが「すぐに出る」と思っているあたりも含めて。
ん?iPhoneOSにはQuickTimeはいってないよ。Media Playerだけ。 ニコ動プレイヤはOpen SourceのFlash Decoderとか使って Single Site Browserとして作るしか無い。JBは考えてない。
PC(XP_HOME)⇒フレッツ光プレミアムのCTUの構成でiphoneから3GでVNC接続したい場合、 BBルータとか無線ルータとか買う必要あるの? PC側にはBIOSがWOL機能持ってるから、出来ればiphoneからWOLアプリも活用したいです。 ついでに自宅にiphone用wifi環境も設けたい場合、どのあたりの機器を買えばいいのでしょう?
>>269 FlashはAppleの方針で対応してない
WebブラウザやFlashプレーヤーみたいな
コード読むアプリの開発は一切禁止
Appleが方針転換するか
誰かがニコ動の変換鯖でも立てない限りiPhoneでニコ動は見られない
>>234 portが開いているかどうか、調べるのに使う。
プロトコルを生で話せる人は便利。
ねぇ、これって「iPhone買ったらVNC使えるようになった! 最高!」 なのであって、「VNC使えるの! iPhone買った! 最高!」 じゃないですよね。
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/10(日) 16:03:21 ID:ut7wpy5f0
WiFiではつながるのですが、3Gではつながらない初心者です。
スレの上の方では初心者からの質問とググレカスとのやり取りが延々と
繰り返されていますが、初心者なりに必死でググって調べまくり、かなり
分かってきました。
が、どうしてもうまくいかず。。以下のやり方で間違っているでしょうか?
1. WiFiで接続するときは接続先PCのプライベートIPアドレスを指定する
(これは既に接続できています)
2. 3Gで接続するときはグローバルIPアドレスを指定する
(例えば
http://www.sunmoon.co.jp/software/RCGate/cgi/ip_check.cgi で表示されるアドレス)
3. ルータの設定で、ポート5900へのアクセスは接続先PCのプライベートIPアドレスに変換するよう設定する
DynDNSを登録したりもしたのですが、とりあえずはグローバルIPアドレス
直叩きで試した方が問題の切り分けができていいですよね?
なにとぞ、お教えくださいませ。。。
>>275 擬似固定を使うのは最後さ。
全部問題なく繋がってからだね。
>>275 合ってると思う。
ちなみにうちは数年前からDynDNS使ってるので
グローバルIPを直接試したことは最近ない。
もちろん、DynDNS歴が浅いならば、あなたの試し方の順番が正しい。
iPhoneでもちゃんと動的DNSのURLで動くよ。安心してガンバレ!
>>275 >>270 ですがとりあえずVPNとか無しでグローバルIP直指定でなら最初つながらなかったけど、
なぜか突然つながるようになりました。
ちなみにWinなので、サーバソフトはUltraVNCでうまくいっています。
iphone側は、VNC Liteです。
279 :
275 :2008/08/10(日) 16:33:33 ID:ut7wpy5f0
>>276 レス、ありがとうございます!
> 擬似固定を使うのは最後さ。
> 全部問題なく繋がってからだね。
これって、DynDNSで取得したドメイン名を使うのは最後、ってことを言われているんですよね。
ということなら、その点については自分の判断が正しかったということで嬉しいです。
ですが、やっぱりIPアドレス直接指定でNGなのは何故なのか。。
個人的には、3. の部分がアヤシいなぁと感じているのですが。
グローバルIPアドレスとプライベートIPアドレスの関係に根本的な勘違いを
していたりするかもしれない・・・と。
何か、落とし穴があったら教えていただけると助かります<(_ _)>
280 :
275 :2008/08/10(日) 16:35:23 ID:ut7wpy5f0
>>277 ありがとうございます。
とりあえず大方針として間違っている訳ではないということでホッとしました。
数時間前までド素人だったのですが、引き続き調べたりしてがんばるようにします!
>>280 ルータの説明書にLAN側でWEB鯖をたてて外部に公開する例が
あったら同じように設定すればええよ
WEB鯖の場合は ポート80 TCP (WWWのニーモニック使う場合もあり)だから
ポートを5900にしてやりぁOK
あとはフィルターぐらいかな?
初期状態ではWAN→LANはすべてドロップされるので5900 TCPを許可
フィルターの順番で動作が変わるので(上の番号から評価される)
確認してみ
私もあまり詳しくなくて、かなりの間悩んでて苦労したのでヒントになればと書きますが…。 「3. ルータの設定で、ポート5900へのアクセスは接続先PCのプライベートIPアドレスに変換するよう設定する」とありますが、接続元PCのアドレス変換も必要ですよね? 私は逆に接続先の方を忘れてましたよ。(/ω\)ハズカシーィ あと、どうしてもアドレス変換がうまくいかない場合、ルーターの設定してくれるソフトもありましたね。ただルーターにはある対応が必要。それとソフト名は出先なので思い出せないが、必要なら後で書きます。ぐっどらっくです。
283 :
275 :2008/08/10(日) 17:41:49 ID:ut7wpy5f0
ううう。。やっぱり接続できない275です。
皆さんのレス、嬉しいです!
>>281 Web鯖の例も探し出して、ポート番号を読み替えて試したのですが、やはりうまくいかず。。
ちなみに機種はコイツ(
http://buffalo.jp/download/manual/html/air851/top/index.html )です。
フィルタはルータの設定ですよね? パケットフィルタは全てOFFにしましたが・・・。トホホ。
>>282 接続元PCのアドレス変換・・・?
確かに意識していませんでしたが、すみません、どういう意味でしょうか?
ちなみに、接続先の自宅PCはMacです。
WiFi経由では普通にVNCが使えていたのですが、外部からのアクセスに対して
Macならではの何か特殊な設定などがあり得るでしょうか。
※ファイアウォールの設定では、「すべての受信接続を許可」にしています
皆さんのコメント、すごく助かりますです。
何かヒントがありましたら何かしらレスいただけると助かります。
長々と申し訳ないですが、無事に接続できたら初心者向けのテンプレを
作りますのでどうぞご容赦ください。。
俺も数日悩んで調べてやっと3Gで開通 DynDNSやらポート開放やらファイーウォール許可やら言う前に俺は初歩的な間違いをしていた・・Orz な、なんと! Wifiと3GのIPが違うことに気づかなかったのだw とゆうことで、その後あっさりと繋がったとさ しかしiPhone立ち上げるたびにDynDNSの登録しなおさないといけないのは面倒だな・・ PC側は仕方ないとしても
>>284 「iPhoneを立ち上げるたびに」「DDNSを」登録しなおさないとならないのは、
きっとまだなにか勘違いポイントが残ってるんじゃないかな。ガンバレ。
>>285 あれ?iPhone側でスリープから立ち上がるたびにIP変わるから、DynDNSに行って変更しないとダメなものと思ってた
これって自動的にIP変更してくれるのが普通なん?
とりあえずIP登録しなおせば繋がるんだけど
>>286 まだ擬似固定とかVNCとは君には荷が重いようだな。
まぁボチボチ調べていくかぁ・・ とりあえず今のところ一番軽い設定にしてもまともにVNC動かんしw 音も出ない、動画なんか見れたもんじゃない、PCの電源入れられない そのうち使えるようになるんかね・・・まぁ性能と回線の壁は越えられないとしても
>>284 クライアント側のIPがどう関係してくるんだ?
>>275 Mac OS Xのバージョンは?
AirStationの型番は?
>>274 iPhone用ニコ動変換鯖の立て方は公開されてる。
ニコニコ動画で検索してみ
うちはWinですが、私もAirStation使ってます。192.168.11.1でルーターの設定画面出して、ネットワーク設定のアドレス変換のアドレス変換テーブルに、アドレス変換ルールを作成しました。 WAN側IPのTCPの5900番ポートを、LAN側IPの同じポート番号にと言うルールを作成。 このLAN側はサーバーPCとiPhoneがあるわけですので、二つのルールを作成する。つまりLAN側IP部分だけ違う物になりますね。192.168.11.Xとか。そのLAN側IPも固定しておかないといけないのかな。ネットワーク接続のオプション設定から。 Winだと、ルーターがUPnP対応だとUPnPCJと言うソフトで、簡単にルーターのポート開け設定できました。あと必要無い時は簡単にポート閉められるらしい。 でも、よく考えると3G通信の場合はルーター関係無いよな…未だに謎だが、うちは上記のソフトで、繋がらなくて困ってた3Gの方、あっさり開通しました。 なお、家でWiFi使用時はローカルIPに、外で3G通信時にはグローバルIP(dyndns)に接続するように、Mocha VNCのHostList二つ作って使い分けしてます。そうしないと片方繋がらなくなってた。 不透明だが、うちはこんな感じ。
292 :
275 :2008/08/10(日) 21:59:44 ID:Rk7Lkxt90
キタ---! やっと、やっと繋がった275です。 ・・・あのですね、おいらのマンションはBフレッツでひかり電話までつないだり していることを今更ながらに思い出しまして。BUFFALOの無線ルータは、あくまでも 無線LANだけに使用していてインターネットとのゲートウェイ(この表現で合ってる?w) は、おいらがまだ右も左も分からない初心者のときに業者の人がチョチョイと(勝手に) 接続したPR-200NEっていうルータが受け持っていたことに気づいたのですよ。 いやー、自分の知らない間に(?)わりと複雑な構成になってたのね。。 ということで、MacをPR-200NEに直接LANケーブルでつなぎ、これまでの 流れの中で出てきた一通りの対応を行ったら無事に公開できました!!! いやー、、がんがりました。 あとはDynDNSを設定したりとイロイロやることはありますが、これで一皮向けたと思います! まさか自分が自宅鯖を立てる日が来るとは思ってもいませんでしたw 約束通り、ポートの開け方などをまとめよう・・・と思っていたのですが、正直なところ、 調べていく中で、サーバの公開、っていうのは(よく分かってないひとがやると) セキュリティ面で実はすごくキケンなことだということにも気づきまして。 初心者から一歩踏み出したばかりの自分が言うのもなんですが、あまり初心者を 引き込んじゃいけない世界のような気もするのでテンプレ化はやめておきます。 でも恩返しとして、しばらくこのスレに張り付いて助言役に徹したいと思います。 ということで名無しさんに戻ります。 皆様、ありがとうございました!
では次にVPN接続でVNC使いたい場合の手順をさっそく教えて下さい! hamachiはiphoneじゃ使えないっぽいので追加ルータとか買わずにできる方法を模索中 現在は光プレミアムのCTUです。
294 :
285 :2008/08/10(日) 22:56:16 ID:2VBYIu+J0
>>288 なんだか態度がちょっと気になるけど、
>>287 みたいな厨だけでも酷いので一応
【1】
DynDNSは、あなたの家のルーター(*1)のIPアドレスを、URLと紐付けてくれます。
((*1)VNCサーバのパソコンを、そのまま露出させてないのであればの話。)
よって、ルーター側またはPC側では、
DynDNSに対して常に「今のルーターのIP」を申告し続ける必要がありますよ、と。
上記が「実施され続けて」いるのであれば、
あなたの家のPCは、たとえば
「hogehoge.dyndns.org」
としてアクセス可能になってるといえます。
「yahoo.co.jp」にアクセスするのと、基本的には代わりありません。
【2】
iPhoneがスリープ復旧(というか3G網にIPログイン)するたびにIP変わるのは確か。
【3】
ここで質問。
「毎回IPが変わるiPhone」を使うあなたは
毎回 yahoo.co.jp にアクセスするのに特殊な事をしますか?
・・・・・・・・・では、hogehoge.dyndns.orgでは?
多分何もいらないんじゃないか・・・とは分かりますよね。
というわけで、どこか理解が足りない部分があるんじゃないかなと思うよ。
そうじゃないなら、VNCサーバ側が実は常時接続になってないとか。
>>291 家のWiFiと外の3GでHostListを共用する場合、
自前でDNSサーバを一つ仕込む必要があるので面倒です。
ので「これでいいのだ」でokじゃないかと。
>>293 hamachiとか云ってるからWindowsXPだと勝手に決めつけて差し上げる。
ttp://kayanomori.net/memo/Windows%20XP%A4%C7PPTP%A5%B5%A1%BC%A5%D0%B9%BD%C3%DB/ あとはルータがPPTPを通してくれるように設定できればokよ
>>294 ごめん 正確には 「www.yahoo.co.jp」としたほうがいいですかね
296 :
288 :2008/08/10(日) 23:55:47 ID:Jm/L0WKZ0
オレ・・wifiでも3Gでも問題なく繋がってるんだけどさ、DDNSだの使ってないのさ。 LANの知識さっぱり無いんだけど、何か悪さされたりすんのかね? だれか「こんな危険があるよ!」テンプレ作ってくれw
298 :
288 :2008/08/11(月) 00:18:21 ID:foPWHENo0
ちょっと詳しく書くと、 DYNDNSでiPhoneとPCでそれぞれサーバーを作った ↑で書いたようにPCは常時接続でUltraVNC サーバも常に起動なのでIP更新はいらない、いやたとえ起動しなおして更新でも別にPCは面倒じゃないからいいw iPhoneでMocha VNCを起動、PCのサーバー名で接続、エラー iPhoneでDYNDNSに行き、iPhoneで作ったサーバーのIP更新すると繋がる 毎回それしないで繋げたいんだよね・・・
>>298 DynDNSはあくまで「見られる側」(VNCサーバ仕込んだPC)の「外から見たIP」を
登録しなければ動きません。
で、見られる側のIPというのは・・・自宅内LANの機器は
外から見れば、どれでも同じIPの「一つの機器」の様に見えます。
だからiPhoneでDynDNS登録すると動くってのは
きっとそのときiPhoneが自宅内Wi-Fiで繋がっちゃってるからじゃないのかなぁ。
しかしこれだけだと「毎回繋ぐ」理由にならない。んだけど
DynDNSが60分でIP登録を忘れてしまうからじゃないかと。
これはDynDNSが悪いのではなくて、
「動的DNS」は「いつもIPを報告し続ける」必要があるのです。だから「動的」。
で結論は、VNCサーバ(かルーター)に、自動でDynDNSへの報告をさせてください。
動的DNSを使うときは、自動報告システムは実質上で必須です。
ルーターは対応してない場合もあるので、VNCサーバのPCにさせればOk。
Windowsなら・・・よくしらないが今でもDiCEなのか?
誰か補完ください。
ごめんよ、Linuxでずっとやらせてるんで
Windowsの最新のDDNS更新ソフト状況を知らないんですよ・・・・
>>297 今まで問題なかった場合に限り、劇的に悪化していることはあまりないんじゃ?
でも保証はできない。
あなたのPCにVNC経由でクラッキングされる可能性は増えている。
でも別にそんなの、P2Pやってる人の方が遙かに攻撃されやすいと思いますよ。と。
ちなみにDDNSはセキュリティ上の効果と「ほぼ」無関係でっす。
>>298 なんで最初から詳しくかかないの?
PCのipアドレスを書いた場合でも駄目なの?
他のデスクトップからだと同なの?
IUltraVncサーバーが入ってるマシンにVNCのクライアントいれたら
ちゃんとみれてるの?
PCのポートはちゃんとあいたの?
ポートはどこをあけたの?
IPアドレスとパスワード以外に自分がやったこと全部かかねーとわかんねーだろ、普通?
301 :
285 :2008/08/11(月) 01:18:11 ID:Pmy0PlXd0
>>300 いやー若い!若いっていいな!オッサンには眩しすぎるわ。
質問者はいつでも「何を書くかすらわかってない」から質問者なんだよ。
こっちはそれを推理して楽しむぐらいでないとね。
ちなみに、君がなぜ答えてあげないの?
書いて自分がオナニーするだけじゃなくて、相手もエロくなるようにしてあげないとさ。
そうすれば
>>288 もいつかは答える側に回る日も来るかもしれないよ。
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/11(月) 01:21:18 ID:nm8R1vvE0
>>298 が「何を書くかすらわかってない」初心者のようには見えんけどな…
303 :
285 :2008/08/11(月) 01:42:12 ID:Pmy0PlXd0
>>302 自称中級者でも上級者でも、質問する人は情報が足りてないよね。
足りてて一発回答なんて幻想だし、それはそれで仕事してるみたいで超ツマランぞ。
云いたいのは、それを楽しむぐらいでいいじゃないのということなんだけどね。
>>288 は自分の暇潰しゲームにわざわざつきあってくれてる相手だという。
・・・スレ違いか。すまん
304 :
288 :2008/08/11(月) 01:42:45 ID:foPWHENo0
回線は3G、無線環境ないんで で、DYNDNSが1時間でIP忘れるってのもちょっと理解 とりあえずこれは無効に出来ないようだから、したの4時間?に変更 PC側のUltraVNC サーバにDynDNS報告させる? ここが頭の悪い俺には理解できないんだよね・・・ UltraVNC サーバの設定でできるん? 色々いじったけどそれらしいのないし・・・
>>298 は多分3Gで繋げたつもりでwi-fiから繋いでんだと思う
で、ルータが常時接続になってない上に、DNSの自動更新してないと・・・
でwi-fiから繋いだiPodでDNSサーバのHPに繋いでIPアドレスをiPhoneから手動更新してる
たぶん、DNSとは何ぞや?って事の根本を理解してない
まず298がやるべき事はルータの常時接続の設定とDNSの自動更新からだな・・・
306 :
288 :2008/08/11(月) 02:04:27 ID:foPWHENo0
>>305 あ、ルーターはない、ハブで繋げてるだけ
確かにDNSってなんぞや?な感じw
>>306 ルータ使ってないのか?
もしBフレッツだったら、そしたらその時点で終了じゃね?
自分が知らんだけでモデムにルータ機能あるか
ルータ付きの無線アクセスポイントなんじゃね?
つか、ルータなきゃiPhoneとPCで同時にネット繋がらないぞ
308 :
288 :2008/08/11(月) 14:14:06 ID:iAMFjBIx0
>>307 あ、じゃモデムに内臓されてるのかな? とりあえず光にしたとき俺はルータをつけてないし
で、自動更新をヒントに色々と調べてDeeEnEsってのがあることを気づく
これでPC側はいちいちIPの更新をしにDYNDNSへ行かないでよくなった
やっぱり問題はiPhone側なんだよな・・・もちろんDeeEnEsを使えるわけもなく
iPhone側ってなんだ? 確かに名前解決でdyndns使うが・・・ iPhoneのip登録する必要はございませんよ
310 :
288 :2008/08/11(月) 15:36:29 ID:iAMFjBIx0
>>309 ぎゃぁ〜 ほんとうだ
iPhone側は登録しないでいいんだ・・・どうやら登録したせいでIP更新しないと繋がらなかったらしいOrz
穴開けるとかどうのこうのどこかに書いてあったから、iPhoneで登録するってことなのかと思ってたよ・・
なんともマヌケなことで悩んでたな・・・スンマソン
繋がるってのは3Gで
dyndnsの登録した
[email protected] 等をiPhoneのvncに入れて(設定)
lan側のpcを操作できることをいっておるか?
iPhoneのwiーfiはオフってるよな?
hoge.homeip.netだった
313 :
288 :2008/08/11(月) 16:11:48 ID:iAMFjBIx0
無線環境ないんで、もちろんWifiはオフにしてある とりあえず今はもう普通に繋がるからいいんだけどさぁ・・・ 繋がらなかった理由が上で書いたようにiPhoneでDYNDNSに登録したせいなのか iPhoneでDYNDNSのホストメニューのHPをずっとストックしていたせいなのか どっちかなんだよね あ ちなみにWifiをオフするとエライ電池のもちがよくなるよw 動画やら音ださなきゃ10時間以上は使い続けられる ただ起動してるだけなら3日以上もちそうな感じ
314 :
288 :2008/08/11(月) 16:18:23 ID:iAMFjBIx0
あ なんかどっちの理由も違うっぽい・・・ 繋がらないときは、一度iPhoneでHPをちょこっとアクセスした後だと繋がる なんだこれ・・・もう訳ワカメだ 解決策が出たけええか
夏だな。
VNCって面倒そうだな、Teleport使ったら(ry
この24時間このスレは人知を超えている
SleepOverでwake-on-lanを使えてる人、ちょい教えておくれ。 ローカルネットワークのほうは問題なくスリープ解除できるのだが、 インターネット経由がどうしてもダメだ。 インターネット経由側のMAC AddressはルータのMAC Address? それともクライアント(MacBook Pro)のMAC Address? ルータでポートも開放してるんだがどうもだめだ。 Mocha VNCは3Gでも問題なく使えてる。
クライアントだよ 後は260にも書いたんで参考にしてくれ
>>319 ありがとう!
で、
>>266 で一つわかんない事が。
>192.168.0.255 ← 4番目を255にして一斉通知
↑の記述は何処にすればいいのだろう?
これをクリアできたら繋がりそうな気がするんだ。
すまんがまたこのスレを見たら教えてくれたら嬉しい。
321 :
320 :2008/08/11(月) 20:25:05 ID:kkeMDdDW0
安価ミスった
で、
>>260 で一つわかんない事が。
>192.168.0.255 ← 4番目を255にして一斉通知
↑の記述は何処にすればいいのだろう?
これをクリアできたら繋がりそうな気がするんだ。
すまんがまたこのスレを見たら教えてくれたら嬉しい。
322 :
320 :2008/08/11(月) 20:39:38 ID:kkeMDdDW0
ちなみに現在の設定は以下の通り SleepOver Local Area Network MAC Address クライアントのMAC Address IP Address クライアントのローカルIP Subnet Mask 255.255.255.0 Port 7 Internet MAC Address クライアントのMAC Address IP Address ルータのグローバルIP Subnet Mask 255.255.255.255 Port 9 ルータは、クライアントIPのポート 9をUDPで開放。
>>322 ルーターの設定をもうちょい詳しく。
っていうかこのSleepOverって、ホスト名からIPアドレスを解決するようにしてくれないかな。
DynamicDNSが使えないじゃん。
324 :
320 :2008/08/11(月) 21:48:35 ID:OAjDXRZ40
>>323 ルータはCorega CG-BARFX3
バーチャル・サーバ(ポート開放)で
クライアントPC(DHCP固定IP)のLAN側、WAN側のポート番号9をUDPで開放。
↑と同じクライアントPCをポート番号5900開放で、VNCは問題なく接続出来てる。
260だが、255の設定はルータだよ スイッチのarpがクリアされてても すべての口にパケットが流れる。 ルータ<>pc間にスイッチがなければ pcのipでもかまわんが・・・ ルータの設定もよさげだが・・・
>>323 そこで出てくるのがvpnなわけですよ。
vpnはddnsでいけまっせ
pptpだが
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/11(月) 22:26:09 ID:uRZCmyAS0
816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2008/08/11(月) 21:08:48 ID:vdLPU4zDP
10日〆で月変わった途端に速度制限始まったぞ
MXtubeのhighとかまともに見れなくなってる
817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2008/08/11(月) 21:30:03 ID:VishaqeC0
ネタかと思ったらまじくせえ。。
うわ
819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2008/08/11(月) 21:31:20 ID:8NvGWopl0
>>816 1MBダウソするのに1分以上かかってるね。
速度規制酷すぎる。
こういうとき、ドコモで出てれば、、って思うわ。
820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2008/08/11(月) 21:40:36 ID:VishaqeC0
つーか常に最低300Kbpsは出ていた自宅が
65Kbpsしか出なくなった。
時間帯の問題か?
これだとまじで使えねーんだけど。
821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2008/08/11(月) 21:46:15 ID:4O1nj8Op0
遅すぎて3G使い物にならなくなったな
328 :
320 :2008/08/11(月) 22:52:27 ID:OAjDXRZ40
>>325 ルータでポートを開放するIPを、*.*.*.255にしようとすると、
0~254にしろとアラートが出て出来ないのよね。
もしかしたらこのルータは192.168.11.255などのように
ブロードキャスト出来なくてWOL使えないのかも。
>>326 PPTPって普通のプロバイダは通るもんなの?
>>328 *.*.*.255ダメ?
スイッチ付きかぁ・・・
スイッチ無ければバカハブ(リピータハブ)で行けるんだが・・・
>>329 普通に通してくれると思うんだが・・・
ふと思ったんだけどさ、無料版も繋がってないのに有料買った人ってどれくらいいる?w 俺はちゃんと繋げてから有料買ったけどw
でもやっぱり有料版買ったのはちょっと早かったかな・・・ 無料版より操作性は格段にいいけど、やっぱりこの表示速度じゃ俺のやりたい 動画再生やらゲームをやるには遅くて話にならない PCにアクセスしてHP見ても仕方ないしなぁw そんなのもとから見れるんだし 今後これが動画サクサク動くようになる日が来るのだろうか とゆうことで、最近出てるTeleportってのを試してみたいんだけど、誰か試した人いる? どうなんこれ?VNCより使えるのかね? でも2900円は高いよな・・・
>>288 いまんとこ、外からPCにアクセスしてダウンロードマシンとして使って
帰ってから同期or外からH264に変換
メンドクサイけどそれでいいんじゃないの
ネット中継の保存とかはそうしてるよ
336 :
332 :2008/08/12(火) 01:00:36 ID:MLSuGWpl0
>>335 キーボートとマウスを共有ってのがイマイチよく分からないけど
リモートとは根本的に違うみたいね・・
とゆうか、Winな自分には関係ないソフトのようだOrz
>>332 >動画再生やらゲームをやるには遅くて話にならない
少なく見積もっても15fps以上でしょ?
それはもう少し未来じゃないと無理だと思う。
まあ>332は期待しすぎてたっつーか リモートの速度を理解してなかったんだろうな。 動画再生でカクつかないって100BASEの有線LANのリモートデスクトップでも結構厳しいんだよ。 1000BASEで高スループットルータでまあ問題ないかな、位。 つか動画再生ならorbで実用レベルだし。 ゲームはともかく、もーちょい色々調べてみれ。 ストリーミングな手段のが現実的だ。
339 :
332 :2008/08/13(水) 00:55:48 ID:yj/IY18y0
orbも試してみたかったんだが、脱獄するのがな・・・ 一度脱獄してたが、2.0だとorbなかったし戻した なによりいじくりまわしてると壊れそうで怖いw でもorbってマジで普通に動画みれんの? 音も出て?
>>336 複数のマシンがあって、だけど、自分は一個のキーボードとマウス
でそれらを自由にコントロールしたい、ということ。キーボード切り替え器
っていうのがあるけど(PS/2とかUSB接続とか)、それのネットワーク&VNC
版。
>>336 synergyって言うマルチプラットフォームのがある、ガンガレ
>>342 へ?マジ?safariで見れたって事?
>>343 iPhoneでも見れましたし、会社のPCでも見れましたよ。
345 :
332 :2008/08/13(水) 01:20:54 ID:yj/IY18y0
これのことだけど、どうやってiPhone側に落とすの? 公認アプリないでしょ?
346 :
332 :2008/08/13(水) 01:22:33 ID:yj/IY18y0
あ 直接HPいってみるってことね やったけどさっぱり使えなかったけどな・・・
347 :
332 :2008/08/13(水) 01:24:57 ID:yj/IY18y0
iPhoneで再生できない種類のファイルだしねw aviとかwmvを再生できたのかい?ちみは?w
パソコンにorb本体をDL&インスコして、iPhoneで見たい動画等を選択するだけで見れましたよ。 iPhoneで見る時はorbのホームページにアクセスしてIDとパス入れたら見れました。
350 :
332 :2008/08/13(水) 01:27:18 ID:yj/IY18y0
これはiPhone側にもアプリ入れないと変換してくれない そのまま見れたら苦労しないよ・・・
Image Converter 2ってソフトでMP4に変換したやつは見れました。
352 :
332 :2008/08/13(水) 01:28:20 ID:yj/IY18y0
いやいやw MP4に変換しているものなら、別にPCから見ないで iPhoneに落としてみるよw
確かにww でも、自宅のファイルにアクセス出来るってのが・・・感動したものでw
Teleport Lite でてるね
355 :
332 :2008/08/13(水) 01:33:55 ID:yj/IY18y0
でも膨大な画像をいちいち落として見るのもあれだしねぇ 使えなくはないけど・・・ 普通に見れても早送りとか飛ばしが出来ないのはちょっときついかな
ほんとだww見れたwww そのまま連携して見れる奴だと、QuickTime用のストリーミングにして見れるね・・・ wifi必須の遅さだけど・・・ちょっと感動したw
357 :
332 :2008/08/13(水) 01:40:12 ID:yj/IY18y0
>>353 だから
VNCでファイル変換、オーブで見る
といった使い方だと出先でもiPhoneに落とすこともなく、容量も気にしないで見るだけなら見れる
ただ、PCの容量が無駄?w に使われるけどね
>>357 よしOrb用に安くなった1TBのHDDを追加だな
361 :
332 :2008/08/13(水) 11:13:08 ID:+25sHf5ri
画質にこだわらなければ俺がいった上のやり方でそれなりに使えるんだが どうせなら最高画質で見たいじゃんw 30分アニメならそんなに変換時間かからないが、ドラマやら映画はえらいかかるし????
Orb、別に画質悪くねえよ?MPEG4で再エンコしちゃってねえか? 1時間500MくらいのH264も3G回線でぎりぎり見れるし。 変換は寝る前にバッチでしかけとけ。 5GとかあるとiPhoneに移す方が時間かかってウザいと思うが。
363 :
332 :2008/08/13(水) 14:15:50 ID:yj/IY18y0
そういえば俺はXviD4PSP 5.0でMP4 iPhone or Touch設定で変換してんだけど わりと高画質で元動画より容量も半分以下になる この高画質のままもっとファイルサイズ小さくする変換ってある?
規約上VNCが可能ならPCのファイル(音楽や動画)にアクセス出来るファイルも 許可されるはずじゃない?Orbがapp store載るなら2000円でも買うんだけどなー
ハイスピードエリアじゃない人はつらいんだぜ? いや、そうでもないのかな。Dailymotionとか画質いいし
おまいらOrbのネタは本スレでやってくれ あっちは過疎ってるんだからさ orz
そういえば俺は無線環境ないから3Gでしか繋げたことないんだけど Wifiだとそんなに速度はやいん? 3Gと比べて飛躍的に違うなら無線環境考える、そう高くもなさそうだし
過疎ってるなw そういえばさ、VNCの設定とか詳しく載ってるとこ知らない? もっと早くする方法ないものかと 32bオフ以外で高速化する方法を教えてくれ・・・ ちなみに壁紙はオフ、ビスタだからAeroとかゆうわけ分からんのもオフ
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/14(木) 19:07:59 ID:g6Q3lNtc0
だからFonを薦めるなら、プロバイダによって禁止されている事もあるという事実も書けと。
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/14(木) 19:16:59 ID:g6Q3lNtc0
必ず湧くな・・・・FONを薦めるとこんなやつが。 そんなにfonが出回るとなにかまずい事でもあるのかい? 理解に苦しむんだが。
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/14(木) 19:20:03 ID:wQkuvPLp0
○○を薦める。 しかしその店の飲料水は水道水で浄水器をつけておらず、しかもグラスは中国産の大量生産のグラスをつかっていて キャベツは国産だがしいたけは中国産。 値段は安いけどその辺に注意して食べにいってね。 なんてその店の紹介するにはそこまで調べてかけということですね。そうですか。キチガイくん
今見てきたけど光回線なみに無線できるんやね、3Gとはかなり早さが違いそう これって2000円とか言いつつ送料とか入れると3000円なんですがw それはいいとして、これってプロだけ変えればええんだよね? 今はフレッツでニフティの一緒払いだけど、これもそうできるん?
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/14(木) 19:44:22 ID:g6Q3lNtc0
>>373 アマゾンで買えば2000円なので送料無料じゃない?
店頭販売してるとこもあるようだし。
うちはぷららで使ってるけど何も問題ないよ。
そもそも他人なんて1度もアクセスないw
電波もそんなのよくないので他人が使うエリアまで届いてないのかもね。
>今はフレッツでニフティの一緒払いだけど、これもそうできるん?
ルーターにプロバイダー情報入れたりすることは一切なく繋げてルーターとFONのサイトへの登録だけで使える。
どこのサイトとは言わないけど有線LANの付いてる+の方も2000円で売ってるので探してみては。
VNCって一通り設定終ったら、外からいつもPCでやってる作業をやるだけだから あんまり話すことないな なんかもっとおもろい使い方ってないのかな 家の中で他の部屋にあるPC動かすとかの無精な使い方以外で
パソコンで家の中の家電製品動かせればクーラーとか洗濯機とかのタイマー忘れに対応できるような・・・?
「無線」の文字を見るとFONを勧めるFON厨がまたわいたと聞いてやってきました。
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/15(金) 06:03:44 ID:bDFNAuFk0
>>372 引っ込みつかなくなった奇形児が必死だなw
FONは安くて悪くはないがたとえば散歩中とかに電波拾ってやろうとしても ちゃんと拾えるのかな。家の中でも入りが悪いとこあるし 無線LAN全般がそうだろうけど ガラス張りのテラスとかビニールハウスに設置したら外からは拾いやすいだろうな
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/16(土) 01:45:13 ID:Pkiwlfzg0
>>380 外でも電波があれば無料で利用できるけど必ず電波があるわけじゃないからな。
安くルータが使えて運がよければどこかでも使えるかもよ?程度だし。
1年近く使ってるが未だに誰もapにこないし。
この際、ソフトバンクのモデムは全部Fonにしてもらって デフォでそうなのは知ってるけど そういや野良APとみせかけてPCの中の情報を抜くようなこともできるらしいけど iPhoneのOSって独自だし出来んのかな
確かにiPhone関連のスレでFON薦めてるヤシよく見かけるよな。 俺だったらAirMac Expressあたりを薦めるな。 AirTunesも使えて便利だし。
FON一年以上運用してるが使ってくれた人数2人w 一応23区内、私鉄沿線で駅から2分立地条件はいいんだがw
386 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/16(土) 16:36:49 ID:Pkiwlfzg0
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/16(土) 16:38:36 ID:Pkiwlfzg0
>>385 ぎゃくにそういう場所ではなかなか使う人少ないかもね。
他のも沢山の電波あるだろうし。
うちも駅前で1年近く使ってるけど未だにw
なんといっても電波が弱いのがネックかな。
Teleportって、Jaadu VNCってネーミングに変わったけど、このアプリの話題あまりないよね? イマイチなのかな?
>>383 ところでそれはWindowsでも使えるんだろうか
もういい加減iTunesのためだけにMac1台欲しくなってきたが
>>390 Winでも問題なく使えるよ。
AirTunes快適すぐる!
>>389 落ちやすいっていう点さえ無ければMochaVNCが目じゃないぐらい快適。
なによりMacのコントローラー的な使い方も出来るし、良いよ。
どっちも買ったけど正直mochaは現状いらんわ。
>>392 軽く動くのはよさそうね。
もう少し安定したら買いかな。
報告ありがとう。
Jaadu VNCはハードリセットまたはリブートしてからしてやらんとダメなようだ。
最初PCにコンタクトした時にメモリが足りんと出てネゴシできんかった。
>>392 の言うとおりMochaなんか目じゃないくらい扱いやすい。
Mochaはそれなりに画面を拡大しないとスクロール操作できないのが難点だったし。
値段が値段だから購入するのに躊躇してる人多いのかもしれんがこれは「買い」だと思うよ。
jaadu VNCは 3Gでも操作できますか? teleport はできない・・・
jaadu VNCってマック側にvncサーバー立ててなくてもできるの?ひょっとして
>>395 3Gでもいけます(確認済)
>>396 Macについてはわからん、すまね。
WinはUltraVNCなり入れな動かんけど。
俺はヘルプみてからポチろっと DSM対応してないかなあ・・・
うお、Itunesからだと、ワンクリックで購入なのか、設定間違えたかなー 買っちゃったwww
>>396 Mac OS XはTigerからVNC server内蔵していよ。
システム環境設定→共有→画面共有をオン → その設定で「コンピューター設定…」
そこでVNCを許可。VNC用パスワード設定。それでVNC clientからつなげる。
iTSにあるアプリってバージョンアップしたらどうなるんだろ Mocha VNCも含めて 差分だけ50円で売ってくれるならいいけど
どこでも My Macに対応したVNCクライアントが出れば設定がかなり楽になるのにな。
Appleからださないかな。
>>403 今のシステムではデベロッパ側が別アプリとして出さない限り無料。
405 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/17(日) 12:34:46 ID:lZs3qSYB0
UltraVNCってこれ怪しいの? インストールすると何もしてないのに何度も設定画面でてくるし。 終了させても永遠出てくるんだけど。
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/17(日) 12:37:39 ID:FodzoUQu0
RealVNCをXPにインストールしてVNCビューワを立ち上げると繋がるのですが ウインドウが連続に表示され沢山ウインドウがでてきて止まりません。 何か設定あるのでしょうか?
なんだよ・・・アップしたら繋がらなくなったじゃんかよ・・Orz ポート開いてないってなんだよ
アップしたら別アプリだからなー ファイアウォール解除できてないんだろ
>>404 う〜ん、まあそれは、今Mac OS XについているScreen Share機能そのもの
だと思うので、まさにApple、それをiPhoneのOS Xにもコンパイルしてくれ〜
って感じw
やっと繋がった DNS登録しなおしたりとか色々いじってたら繋がったから、原因はよくわからんw で、アップしてなにが変わったんだろう・・・ やっぱり回線3Gじゃきついかな、プロがニフティだから無線無理だしな・・・
411 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/17(日) 14:21:27 ID:An6j3C/+0
DIONはIPアド簡単には変わらないから便利よw
413 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/17(日) 15:26:28 ID:Z0NU2Z5A0
niftyでwi-fiにしてますけど、何か?
ニフティ普通の無線なら問題ない FONがダメ、でもバッファロー買うほどじゃないよな・・・と迷ってるわけ 1万ちょいするからな〜
415 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/17(日) 15:58:16 ID:Z0NU2Z5A0
迷ってるなら買っちゃえw
今月きついのよ・・・iPhoneで7万も出費したしさぁOrz それに無線で早くなったからといって、PCの動画がサクサク見れるわけじゃなさそうだし ほんとiPhoneのためだけだしなぁ
ちょっと質問です。 家で3台マシンがあって、 そのうち一台でURTRAVNCをサーバーにして、光フレッツ・AIRMACEXTREMEのNATでVNCのポートを流してるのです。 この場合、外からつなぐとそのマシンをVNCで見れるんですが、他の二台を選ぶにはどうすればいいのかな? 同一ポートの設定だと無理だよね?微妙にポート変えてそれぞれにポートフォワードするしかないかな?
え、バッファローだって1万もするのってかなり上位機じゃね? 別にnが必要ってワケでもなし、FON程度の電波でいいなら 4000円も出せば十分買えるだろ。
419 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/17(日) 16:05:54 ID:An6j3C/+0
>>414 FONがだめwってww
なんじゃそりゃw 世界中探してもそんな事いってるの君だけ。
>>419 NiftyがFonを禁止してるってことじゃね?
>>419 じゃ〜ちみがニフティならやってみて、もちろん責任は取らないぉw
やっぱりせっかくつけるなら速度重視にしたいんだよね〜無線 その4000円のと1万くらいのって速度同じ?
>>417 DNSでそれぞれのPCを登録して、iPhone側でホスト名だけ変えればいいことじゃない?
俺は○○1、○○2とかで登録してあるからちょっとホスト名変えれば違うPCに繋がるよ
あ そもそも複数のPCがネットワークで繋がってるならそんなことしなくてもよくない? メインPCで他のPC共有すれば、普通にネットワークで見れるじゃない 俺も↑で行ってて他のPCに接続は出来るものの、ほとんどしてないことに気づいたw
>>424 ,425
DNSで登録できるのって、グローバルIPまでじゃないの?
123.456.789.012ってグローバルipを登録するんだけど、それはルーターのIPであって、それにぶら下がっている、
192.168.1.100とか101とかをさらに追加して登録できれば問題ないけど・・・ってやってみればいいのか。やってみるお
PC共有がファイルとかディレクトリのこといってるならその通りだよん。GUI的なアプリ制御をしたいってことさ!
>>426 DNSの件はやってみてわかったと思う。
直接VNCで3台を触るのが軽さとかの問題で現実的だろうと
思います。が、「やれる」と言う意味では現状の一台に
VNCしたら、そのマシンからScreen Shareで、他の2台に
アクセス出来るはず。つまり「画面の中に画面がある」ように
出来る。ただし遅いし、スクロール,スクロールで結構
使いにくいと思う。
使ってるDNSサービスが一件しか登録できないタイプだったので無理だったwww スクリーンの中にスクリーンはiphoneだとつらいかな。でもまー悪くはない。 素直にポート分けるよ、thx
>422 んー高いと有線部分の速度と電波強度が違う。 ワンルームなら問題は無いけど、一軒家で壁またぐようだと 結構強電波じゃないとえらい遅くなるな。 んでFONはあんま強くないと聞くが…… ただ、どのみち54MがMAXだから、もし小さい空間で使うなら 4000円も3万のも同じ速度になっちまうわな。 まあ安いの買って、遅いならアンテナ付けるってのがベターかと。
iPhoneの3G回線で自宅のPC(WindowsXP)をWOLできたので報告。 「iWol」「iWOL-Wake on LAN」「SleepOver」を試したがコレガWLBARAG2の壁を 超えられずに断念。いろいろ調べてバッファローのBHR-4RVという有線ルーター がマジックパケットを使えることが分かったので早速購入(約8000円) 準備 1.WindowsにUltraVNCなどのサーバーソフトをインストールしておく 2.BHR-4RVでUDP5900番を開放 3.DynDNSなどでダイナミックDNSを入手しBHR-4RVに登録 4.BHR-4RVでLAN間接続VPN→本社の設定をする→固定しない→支社のIDをiPhoneに 5.iPhoneで設定→一般→ネットワーク→VPN→VPN構成を追加→PPTP 説明(自宅)サーバ(ダイナミックDNS)アカウント(iPhone)パスワード(LAN 間接続VPNで設定したもの)後はデフォルト 使用法 1.iPhoneで設定→VPNオン(BHR-4RVとiPhone間でVPNネットワークを構築) 2.サファリで192.168.12.1と入力してBHR-4RVに設定画面を表示→リモートアクセス 可能なPCを表示→表示されたPCから立ち上げたいPCをWakeOnLANして起動 3.2分間我慢してiPhoneのMocha VNCでUltraVNCに接続する 4.VPNネットワーク内ではダイナミックDNSではなく192.168.12.XXXを使用すること SleepOverなどのマジックパケットソフトも必要なくVPNサーバーという強固なセキュ リティネットワークまでおまけについてくる。現在ルーターのみでVPNネットワーク 構築できるのはBHR-4RVだけ一度ネットワークを作ってしまえばLAN内と同じ扱いに なるこれは非常に便利。ロケフリ、ネットワークカメラ等も可能らしい。 現在の当方の問題点 BHR-4RVのダイナミックDNSがうまく動いてくれない(応急でDynDNS Updaterを使用) PowerMacG4 Quicksilver 933(OS X10.4.11)が3GもLANもWOLしてくれない 無線LANは別途必要で無線LANではWOL不可
間違いスマソ BHR-4RVのダイナミックDNSがうまく動いてくれない→ BHR-4RVのダイナミックDNS自動更新がうまく動いてくれない でした。。。
433 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/17(日) 23:36:51 ID:W4cz/uluI
バージョンアップしたね
>>430 WOLしたさに色々調べたらブロードキャスト可能なルーターが少ないねぇ。
その為だけにルーターを買替えるのもアホらしいので俺は諦めた。
男は黙って省電力マシンを組んで24時間稼動
>>430 なんでUDP5900開けるの?てかそれならVPN使う意味ないじゃん。
あとLAN間接続の設定も必要ないんじゃない?普通にリモートアクセス設定でいけるよ。
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/18(月) 18:06:12 ID:o4qkg6kOi
jaadu VNCだけど 未だに1回しか3Gでつながったことないな... なんか設定ってあるのかな...
ポートフォワーディングが上手くいかんです。
3Gで繋がっている人にちょっと質問なんだけど、
RealVNCで要求ポートを5900に設定した場合、
こういうとこで
http://dog.tele.jp/lookup.php 5900を入力するとどうなる?失敗って出るんだが・・。
繋がってる人はもちろん成功って出る・・よね?
もちろんRealVNCは起動中。
Coregaのルータ設定のバーチャルサーバにてポート5900は開いてるはずなんだけど・・。
439 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/18(月) 19:36:27 ID:JciAmKq0i
バージョンアップしても、何が変わったか分からない
エスパーすると、UDPを開けてないとかじゃね? 無論VNCサーバー起動してれば空いてるって出る
ちなみにBHR-4RVって普通のマジックパケットも通過しますね。 iWol-WakeOnLanで確認済みです。
と思いましたが1分以上過ぎるとWOLできませんでした。 例のしばらくはアドレスが残るやつみたいでした誤情報スマン BHR-4RVはVPNが必須みたいです。
>>438 ちなみにネット接続はADSL、ケーブル、光(光でもNTTのやつか)のどれですか?
それとPCは有線LANか無線LANのどちらでしょうか?
AirMac ExpressでWOLなんて絶対無理ですよね・・・ ちなみにXPです。
>>444 ああ無理だ、AppleがMagic-Packet投げられるファームでも出さない限り
たとえMagic-Packet投げられても、無線LANアダプタ側がwake-on-wlanに対応してる必要もある
その状況で残っている手段は、
モデム内蔵のノートPCなら大概wake-on-ringに対応してるから、電話でキックかな?
ワイヤードになっちゃってスマートさには欠けるけど
>>438 5900 番ポートに接続結果: 接続 指定されたポートに接続出来ました!!
と出る3Gで接続してる俺
とりあえずノートンとかWinでファイーウォール引っかかってないか
問題なければ、ボート開放君でググってやってみそ
447 :
444 :2008/08/19(火) 17:46:19 ID:+Pmc8dLf0
>>445 ありがとうございます。
ですよね。
あとは24時間稼動しかないですね。適当に運用します。
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/20(水) 00:31:40 ID:9zS+alxzi
ネット経由で監視カメラを制御、閲覧したい ペット留守にするときよう
できるな、VNCと関係なく
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/20(水) 12:03:59 ID:ZgOnr/ya0
ファームウエアを2.02にしてから、mocha VNCが不安定になってる人いない? つながってもすぐに落ちるんだが・・・。
>>451 ファームアップしたけど落ちるということがない
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/20(水) 15:12:59 ID:Px0bVjcPI
>>430 ポート5900あけちゃったら、VPNの意味ないじゃないか!!!
即刻しめた方がいいよ
VNCサーバの設定でもローカル以外からは接続できないようにした方がいい
p2使ってるならそれも同じ
ポート80(デフォなら)は閉じてローカル以外拒否にした方がいいよ
つかDDNSの更新が上手くいかないのは大きな問題だよね
updater使ってるんじゃうちのおんぼろルータと同じだし
VPNというけど一番問題なのは
iphone側でVPNをonにしたり切り替える作業なんだよね
これワンタッチでできるようにならないかな
VPNでVNCするまでの流れ (ルータにDDNS更新機能やVPN機能がない場合) 1:DDNSを取得してグローバルIPとDDNSの自動更新を設定する(DiCEなりで) 2:pptp鯖をたててユーザ等の設定をする(winXPなら標準でついてる) (VPN用のport開放が必要な場合は忘れずに) 3:iphone側でVPNの設定して接続を確認する 4:VNC鯖をいれてローカル以外をはじく(port5900をあけてたら閉める) 5:iphoneでmocha VNCにローカルIP(192.168.X.X)とパスワードいれるだけ
ちなみにpptpの設定で 振りわけるIPを固定すれば datacaseなんかにwifiなしでアクセスできる
>454 >430はVPNしたいわけじゃなくて、WOLしたくて その過程でVPN使ってるだけだろ。 なんかネット系だとやったらセキュリティ気にする香具師がいるが どんだけ重要人物なんだ?WEPは5分で破れるとか言ってるけど そんなスーパーハカーに狙われるほどの機密がPCに入ってるのかw
恥ずかしい機密なら山の様に・・・
うを。なんかMochaSoftから RemoteDeskTopLiteなんてのがでたな。 スクリーンショットだと無料でフル機能って感じだが……
>>460 >>459 う〜ん、感動した。
初めて動かして暫く立て続けに落ちたけど、その後
安定した。
ただ、Lite版、Altキーがないので、日本語入れづらい。
っていうか成功してません。タスクバーの言語バー
で切り替えようとしたけど、うまくつまめない。
MacbookをBootcampさせてXPを入れてXPでVNCをしてる。 ルーターはバッファローのBHR-4RVを使ってるんだが、 BHR-4RVにiPhoneからVPN接続してWakeOnLANしてもXPがスタンバイから回復しない‥ Leopardのほうはスリープ状態から同様の方法でWOLできるのを確認したんですけど。 一応、デバイスマネージャのMicrosoft AC Adapterをスタンバイから回復させるように設定してる。 似たような環境の人いない?かな
463 :
462 :2008/08/21(木) 06:23:52 ID:qc/ehEGc0
自己解決 デバイスマネージャでネットワークアダプタの設定をいじったら成功しました!
>>457 えらぶって書いたのがアホ丸出しだったから
ID変えてまで反論しなきゃ気がすまなかったのか
おまえがいってることはこういうことだよw
↓
なんかギャル系だとやったら見かけ気にする香具師がいるが
どんだけ重要人物なんだ?ギャル男は5分でくどけるとか言ってるけど
そんなスーパーヤリチンに狙われるほどのマンマンがパンツに入ってるのかw
アホって無駄に下手な例え考えたがるよね
iSSH以外のSSHキター……んだけどなんかショボイ。
VNC liteバージョンアップで1920×1200モニタへの対応きた!!
sshクライアントはtouch termがおすすめ。 現時点では日本ストアには無いけど・・
470 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/22(金) 21:02:35 ID:+g25wicf0
つうか、Moach VNCが2画面対応してないんだよね・・・・ はよ対応してくれ。
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/22(金) 21:35:55 ID:vFm5GoVU0
つか、Mochaつかえねーよ。マウスポインター合わせるのむずかしー。Jaadu使ってるとその操作性の違いにおどろくよ。iPhoneに合わせてよく作られてる。
472 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/22(金) 21:54:12 ID:C3zIJn8F0
Jaaduの中の人乙
Jaadu社員マルチ乙。
確かにMochaはポインタ合わせるの至難の業w しかもメインマシンは解像度がMochaの限界超えてるから1/2スケールに設定してる からボタンも1/4の大きさでおせねぇw 本当にGarururuが使いやすいなら買うけど RDPはマシンの解像度変わっちゃうから俺的には論外
Mocha VNCはスクロールさせるのにかなり苦労するな Jaaduは2タッチでシュッでスクロールできるから楽だわ VNCはJaaduメインになってる クローバルIPへアクセスすれば3G、Wifiどちらからでもアクセスできるんだね スレ汚しすまそ
Mochaはピンチインアウトで楽勝。
iWOLっていうWOLのアプリあったんだが誰か試した人いる?
どのWOLアプリにしろ、 外からWOLする場合はブロードキャスト対応のルータを使わないとムリだしなぁ。
Teleport(Jaadu)、起動時にメモリクリアしろ的なこと言ってきたりするし、ダメダメだろ
>>455 RealVNCをつかってるんだけどローカル以外は拒否の設定にしてると
VPNで接続しててもはじかれるんだけど。なんか設定間違ってるのかな
Teleport(Jaadu)で、例えばフォルダとかをドラッグする時はどうやればいいの?
うちは3G網→自宅LANのWakeOnLanは WoL ×ルータ越えできず SleepOver ×DNS使えん論外 iWOL - Wake on LAN ○使えた だったよ。安い奴から買っていって大損orz
>>482 でも結果的に使えたんだから良かったじゃん。
俺はSleepOver買ってみたけど未だにうまくいかずorz
Mac OSX 10.5.4なんだがどこの設定が悪いのやら…
3G→VNCはできてるんだけどね。
>>482 使ってるルーター、何処の製品?
ブロードキャストに対応してるんだね。
>>483 3G→VNC は普通にできる。
でも3G経由のSleepOverはルーターがブロードキャストを
飛ばしてくれないとどうあがいてもムリ。
SleepOver ×ルータ越えできず だったので
>>482 の書き込みに期待して�iWOLを購入してみた。
iWOL - Wake on LAN ×ルータ越えできず
やはりルータ自体がブロードキャストを飛ばせないとどうにもならないぽい。
1分で600円が無駄になった残念 orz
TimeCapsuleでWOLできますか?
VNCスレがWOLスレに変わってきたな
>>484 MicroResearch NetGenesisOPT100
>>484 静的マスカレードでローカル側IP192.168.0.255の形式で入ってきたパケットをローカル側ブロードキャストできてる
マニュアルに載ってなかったから正式な仕様かどうか不明だけど。
MochaがJaaduよりいい点がわかった。 ・Mochaの方が画面がきれい。 ・コントロールキーボード出しながら画面操作できる ・拡大縮小したときの画面の再描画が速い気がする その他の操作性ではJaaduの方が上 ・二本指でスクロールアップダウン ・二本指でタップすると右クリック ・一度タップしてすぐ動かすとドラッグ選択 そのへんが便利
>>489 ,490
ルータがブロードキャストに対応してるみたいね、ウラヤマシス
だから現行品でWOLに対応しているのはBHR-4RVだけだとあれほど・・・・ セキュリティの問題からすべてのメーカーはブロードキャストに現在未対応 いくら調べても無駄無駄無駄無駄・・・・ (正確にはBHR-4RVも擬似WOLだけど)
ただBHR-4RVにも問題はある。 有線ルーターだということ今時無線LANアクセスポイントなんて売ってましたっけ? 唯一FONが条件にぴったりだったが相性で使えませんでした。 それと初期設定が192.168.12.1のため使用中のルーターからそのまま変更したら 後々大変なことになる。 しかしうまく設定できればこんなに快適な環境はない。 本屋で「これならできるVPNの本 BHR-4RV対応」見てごらん iPhoneでWOLするならBHR-4RVで決まりですよ。
>>494 無線LANアクセスポイント単品でなくても普通の無線LAN付きルーターと一緒に使えるよ。
無線LAN付きルーターのルーター機能機能を使わなけりゃいいだけだから。
WOL対応ルータ現行品 BAFFALO BHR-4RV(有線のみ) AS-A100(無線11g、有線) YAHAMA RT58i(要CUIログオン) その他 DD-WRT(AS-A100にも利用されてる汎用ファーム、最悪ルータがただの箱に・・・)
WOL AirMacExtremeだと出来るのかな?
498 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/25(月) 19:02:48 ID:iQaNO2Hw0
VNC Liteでルータと本体の設定を見直しましたが、どうしても Cannot connect to host ****.****.net,port 5900 と出てしまい接続出来ません。Simplify Mediaは使えるのでやはりポートが 開いていないんでしょうか..?
499 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/25(月) 19:09:13 ID:Tqe1SKhj0
500 :
498 :2008/08/25(月) 19:20:25 ID:iQaNO2Hw0
ありがとうございます。やはり開いていませんでした.. XPファイアウォールの例外と詳細設定、ルータでdyndnsの設定しましたが、どこか 間違っているんでしょうね。少し調べてみます。
501 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/25(月) 19:44:54 ID:Lpd2tANpi
母艦で再生してる動画見れないのは仕様?
俺もWOLは苦労したなあ 我が家のNetScreenでブロードキャストアドレスをNATさせても駄目だったから、おかしいなと思ってパケットキャプチャしたら、arpで192.168.*.255って誰?とか聞いてんのw static arpでFF:FF:FF:FF:FF:FFじゃボケ!って書いてやったら上手くいった
RDLも繋いでみたとこまでは楽しかったけど特にすること無いな
>>457 バカめ。
他を攻撃するための踏み台にされて、あらぬ疑いをかけられてもいいのか?
まあ踏み台にされるようなマヌケは罪をかぶってもらってもいいという気もするが。
RemoteとVNCってどっちがいいん? Remoteが繋がらないからわからない・・・ そんなに変わらないならこのままVNC使うけど
>>508 sshでトンネル掘って、VNCできるのはどれよ?
ていうか、ここはVNCをはじめとしたリモート環境総合スレでいいのか Touch Term Proというのが出るっぽいな。…とiTunesから文章をコピペしようとしたら コピペできねえ。
これってPCの電源入れっぱなしにしないといけないんだよね…?
>>511 そのためにWOLの話題も過去スレにあるから、1から読み直してみろ
513 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/29(金) 00:10:11 ID:WH485+SF0
VPNでVNCつながった。やっと。。。 いろいろ参考にさせてもらいました。 ちなみにサーバはマックでiVPN使ってつなげてます。 iphoneてすごい。。。
514 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/29(金) 00:59:18 ID:TKs76uDM0
515 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/29(金) 03:30:23 ID:iWEI7Pao0
>>513 スレチだけど、iVPNの設定がなんかできんのだけど、おしえてもらえませんか?
一応、設定してログインまでいくのですけど、すぐ切られてしまいます。
516 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/29(金) 20:47:45 ID:dUnDebQT0
>>515 うーん、とくにそういうことはなくすんなりいけたよ。
pptpで設定画面の左側は、上から任意のidとパスワード。
その下のallow-40ってやつにチェック(わかんないけどこうした)。
右側はiphoneに割り当てたいローカルipの範囲設定して、
その下にルータのローカルipとサブネットマスク255.255.255.0。
その下に優先と代替えのdnsです。
ルータは1723ポートをあけて、マックのローカルipに誘導。
iphoneは...iVPNの説明書どうりに設定。これでもうローカルLAN
にいるみたいでVNCもできて、SimplifyMediaもできた。感動した。
517 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/29(金) 20:53:38 ID:dUnDebQT0
ローカルLAN→LAN。自己訂正。 あと、はじめ有料だから金払えっておこられた。
518 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/29(金) 22:25:52 ID:iWEI7Pao0
RESさんくすです。 どうもうちと同じ設定のはずなんだけど、うちだとつながった 瞬間きられちゃうんだよね。 一旦OSを再インストールしたいけど、BootCampが動いて いるから滅多できないんだよなぁ〜〜。
>518 ルータはVPNパススルーに対応してる? GREプロトコルも通せないとそうなる TCP:1723は認証のみで、実データはGREでカプセル化してるから
520 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/30(土) 01:03:50 ID:jpG44+DZ0
一応、バッファローのAir Station使ってて、パススルー対応してるはずなんだけど、 ログを見て見ると接続後、ざくっと切られてる。 ん〜〜〜、ルータの設定を見直して見るかなぁ〜。
521 :
519 :2008/08/30(土) 01:15:43 ID:BEAM7vhJi
もう一つ思い出した OSX側のMTU調整はしてる? 何かPPTP(GRE)は、トンネル外側のMTUサイズを認識できないから フレッツだと調整要ったかも?
522 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/30(土) 01:19:01 ID:jpG44+DZ0
>>521 あぁ〜〜〜、その設定はしてないかもです。
どんな感じの設定値が良いんでしょうか?
523 :
519 :2008/08/30(土) 01:28:28 ID:BEAM7vhJi
1454ぐらいだったかな? ググるか.少しずつ下げて試してみて
RDPでとりあえずエロ動画再生したら16色くらいのモノクロみたいな感じで萎えた ホントは見飽きたエロ動画が新鮮味を醸し出してて興奮したんだけど
ものすごい便利な予感はするのだけど、いまいち有効な活用法が見いだせない。 みなさんはどんなことに使っていますか?やっぱSEの人が遠隔操作とかに使うのがメインなのかな? もっと身近な使用法が知りたい。
出先で、仕事につかうデータを送って欲しい急ぎなんだ。とか言われた時。 VNCで、メーラー立ち上げて添付して送信。すっげー便利。
という夢を見た
パソコンに疎い爺ちゃんのパソコン操作を遠隔サポート。 iPhoneなら電話も同時にできて、すっげー便利。 好きなあの子のパソコンに仕込んでおいて(ry
529 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/31(日) 01:29:07 ID:4zyEnsXD0
サーバー側にREALVNCを使用しVNCLiteで接続しようとしたら, Host has closed session VNS Server Report:Wrong Passwordって出た VNCLiteのPassword欄にはREALVNCで設定したパスワードじゃダメですか?
>>525 2ちゃんのスレに上げられたいろんな神ファイルを外からすかさずダウンロード
531 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/31(日) 02:43:02 ID:3nMuSz0a0
>>530 VNCで一日2chを見張ってるの?
家に帰ってから落とせばいいんじゃないの?
これ、サーバー側はずっと電源はもちろん、モニタもONじゃないといけないんだよね? スリープじゃだめってこと?
>>532 >モニタもONじゃないといけないんだよね?
ワロタw
Jaadu Clickって出てるけど、廉価版か?コレ
さっきまでVNCで家のPCいじってたけど、 急に繋がらなくなった。。。 多分リモート先のPCでエラーでも出たんだろう。。。 こうなるともうどうしようもないねorz
>>535 家に電話しておかーちゃんにPC再起動してもらえ
>>536 ちゃうねん。
今実家に帰ってて、一人暮らしの家のPCにリモートで入っててん。
538 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/31(日) 14:22:28 ID:9BFeOn+T0
>>537 俺、ひまだから再起動に行ってきてやるよ。住所教えろ
>>532 ケーブルが引っ掛かるとマウスが動かせないから、
机の周りも片付けないとダメですよ
541 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/08/31(日) 15:29:22 ID:3nMuSz0a0
>>532 モニターを切るとビデオ出力がオフになるのでVNCも映像が出なくなるからな。
電気代もったいないけど電源がオンにしておくしかない。
みんなvnc用の小さいサイズのモニターを買ってつけてるんだよね。
サーバー用の15インチのとかはそういう用途で使うんだよ。少しでも電気代節約のためにね。
そのうちモニターオフでも使えるようになるけもよ。
モニタの電源切ってるけど 普通にVNCで入れるよ
液晶モニタで輝度を0にしておけばいいじゃないか
モニタはずしてるよ、ないと駄目なのはグラフィックボード(もしくはオンボードVGA) じゃないの?
>>534 さっそく買ってみた。
Leopard入りのMacbookではなかなか快適に使えてるんだけど
Tiger入りのiMacG5ではなぜか画面がでてこない(真っ黒のまま、カーソルは動かせる)
AppleRemoteDesktopいれてるしMochaでは普通に使えてるんだが。
アップデート待ちか。
>>547 その名の通りポインタ動かしてクリックできるだけでキーボードはでない。
ただ2本指タップで右クリックはできた。
画面消してリモートトラックパッドとして使える
>>525 FLASHでメニュー作ってるようなサイトを見る
てすと
>>531 ファイルによっちゃ数分で消えるのもあるからな
そのくらいだと1日中見張ってても無理だけど
>>546 Tigerで真っ暗は、jaaduを立ち上げて、
Serversで表示されてるサーバー名(iMacG5)の右側の青矢印をクリック
advanced→Colors→Server Decidesにすれば多分OK
もちろんShow screenはONになってるよね?
JaaduClick 600円に値上げしてるよ ぼりすぎww
17インチ3枚でマルチやってて解像度が3840*1024でMocha VNC当然半分に切れてたんだけど iPhoneで指2本使ってずるずる横にずらしたら全部表示できたけど既出?
まじで? 今サーバ側で解像度1/2にして使ってて、画面小さすぎてクリックすら辛い状態 なんだけどw RDPも買ってみたけど、すぐ落ちちゃうんだ世なぁ。 この辺りはEM ONEで代用する方が快適だなぁ。
そういえば、LogMeIn対応してくれないかなぁ そしたら、ポート穴開けなくて済むんだけど
>>557 まじで
ズルズル引っ張ってったら全部表示されたちなみにLite版
>>559 今同期中で使えないけどあとでやってみる。右クリックいらないんだけど、なんか
勢いで有料版買ってしもうたw
過疎ったな みんな無事につながったんだろう そして、大した使い道がないことに気づいたw
TouchTerm、ver2.1ではUNICODEに対応するそうだ。楽しみ。
俺もPPTP使ってVPNで外からVNCできたの確認できた。 あとはNetscreenとiphone間でIPSec使ってVPN張れたらやることなくなる。。
VNCってなに?
>>4 5さんもおっしゃるように、WEBアプリです。別にiPhone専用のアプリというわけではありませんが
iPhone向けに作られたかのように、操作等もはまっています。
個人的にきになるのは、DataCase等の活用方法やVNC等の活用方法。
なんとなく便利そうな気はするのだけど、いざ使えても有効的に使いこなせないので・・・
使いこなしているかたいたら、是非情報をお願いします。
565に誰も突っ込みなしかよ。過疎ってるな。w G4 Mac miniがどうやってもWOLで起きない。鬱。
>>566 俺も勢いでSleepOver買ってしまったがWOLできずorz
これってMacじゃなくてルーター側の問題みたいだよ。
>>496 とかにWOL対応のルーターが書いてある。
>>566 ルータがブロードキャストに対応してないんだろ。
WOL対応のルータを探す方が難しいぞ。
ルーターを買い換える気がないのなら諦めろ。
iPhoneでWOL(iWOLの安い方)というソフトを使用して、3G経由でPCの スリープ解除できた。 PCはintel Mac mini。 ルータはAirMac Extreme。ポートマッピングでmacminiのローカルIPに マッピング。ポート番号は適当。 iPhone側のWOLではIPアドレス(当然グローバルIP)を指定。 ただ、iPhoneのスリープ復帰直後とか、たまにうまくいかない場合が あって、そういう時はsafariでどっかにアクセスした上でWOLを起動して Wakeupするとうまくいくみたい。
570 :
iPhone774G :2008/09/10(水) 18:46:34 ID:W1ZWp4i40
さて、「画面共有」と「Remote Desktop Connection Client」に加え、最近、もっとも熱いのが、iPhoneを使ってMacや
Windows機を遠隔操作する一連のアプリケーションだ。
これらのアプリケーションを使うと、iPhoneの画面にネットワーク接続したMacやWindows機の画面が
表示されタッチ操作で遠隔操作ができる。
たとえばオフィスで自分の席を離れた後になって、人に見られたら困る重要書類を隠し忘れたり、
時間のかかる印刷をしかけるのを忘れたことに気がついたことがあるだろう。
あるいは自宅のリビングかベッドルームで本を読んでいるときに、隣の部屋のMacでチャット
の呼び出し音が鳴ったとしよう。
そんな時、サッとポケットからiPhoneを取り出して、リモコンアプリケーションを起動すれば、
重要書類のウィンドウを閉じるのはもちろん、メニューから「印刷」を選んだり、チャットの呼び出しが誰からかを
確認したり、といったことが即座に行えるのだ
http://www.microsoft.com/japan/mac/column/default.mspx >>561 ふっ、ぬるいな。PCでやる作業を全てiPhoneからやることに意義があるのだ
VNC端末利用では、フル充電後のバッテリーのもちは、連続通話時間とイコールと考えていいでしょうか
うむ。まあ、少なくとも下ではないな。
LogMeInが一番自由度高くて好きなんだけどなぁ
LogMeInがiPhone対応したらネ申だな
>>571 短いはず。「通話」ではLCDバックライトが消えている。
耳に当てている間ってバックライト消しているんですよ。
バックライトの電力は相対的にはすごく大きいです、電池ものでは。
さらに「通話」は実際には通称「コミュニケーションチップ」と言っている
LSIだけで行われると言っていい。Safariとかappを動かすときは、バックライトが
点いていて、コミュニケーションチップで通信してIPパケットを
取り出した上に「アプリケーションチップ」(これがiPhone OSを
動かしている)がせっせと動いている。
色々工夫して節電していると思うけど、連続通話と同じになることは
あり得ないと思う。この手の機械を設計してての
勘で言うとざくっと通話の半分位じゃないかなあ、と。
字を表示するソフトは人間が読んでいる間は実は何もしないでいいので
こっそりいねむり(節電)してるので、バックライトの電力が支配的
だけど、VNCはずっと通信して画面更新しつづけているので(必要最小限
の変化分だけを送るようにしているが)、なかなかアプリチップがさぼる
隙がない気がするので比較的重いソフトになるんじゃないかなあ…
VPNはってVNCしてるんだけど滅茶苦茶レスポンス悪いんで 調べて見たらpingで600msぐらい何だけど MTU調整しても変化しないしみんなこんなもん?
>>576 MTUは関係ないと思うよ。
それにpingのパケットサイズは全然小さいから
分割は生じてないんじゃないかしら。
600msは少し遅い。VPNサーバーの性能が低いのでは?
あと、そのpingは相手の機械へですよね?VPNしている
ルーターへのpingは(ルーターのglobal IPアドレス)
何msでしょう?そこが似たような
数字ならインターネットが遅いということでは?そこが
大きく違うとVPNサーバーが重いのでは?
「めちゃくちゃレスポンス悪い」がどの程度かわからないけど。
>>577 自己レス。
突っ込みどころ満載の答えだったなあ…^^;
>>577 皆も同じだったらソフトバンク側の問題だ
と言う淡い希望があったんだけど違うのか
VPNサーバは3GhzのCPが乗っているから
サーバのスペックは問題無いと思う。
後はルータがしょぼいからそこでロスしている
可能性があるけどどうやって調べよう
>576じゃないけど、ちょっと試してみた。 VPN処理がボトルネックな感は無い、純粋に3G回線の状況に左右されてる 確かに酷い時は素でも余裕で600msは超える、地域によりけりだろうけど 3Gからルータのgrobalグローバルにping $ ping -q -c 100 xxx.xxx.xxx.xxx --- xxx.xxx.xxx.xxx ping statistics --- 100 packets transmitted, 100 packets received, 0% packet loss round-trip min/avg/max/stddev = 71.897/95.418/333.941/45.700 ms 3GからVPN(pptp暗号化なし)経由でルータのlocalにping $ ping -q -c 100 192.168.0.1 --- 192.168.0.1 ping statistics --- 100 packets transmitted, 100 packets received, 0% packet loss round-trip min/avg/max/stddev = 79.724/101.310/321.897/38.518 ms
>>580 これ、RTTの長短よりも、回線自体が太いか細いかの
問題じゃないのかな?
VPNを貼った中のネットに何かファイルサーバーをおいて
ダウンロードの速度計ってみれ。
それから、普通の速度サイトに。両方に差がなくて遅ければ
3G回線が細いんじゃ?(例えばハイスピードエリアじゃ
ないんじゃないの?)
test
583 :
580 :2008/09/17(水) 13:05:06 ID:ELM7gWPg0
>>581 こんな感じ。測定エリアは千代田区内
speedtest@3G
$ wget -o log.3g homepage2.nifty.com/oso/speedtest/500k.html
2008-09-17 11:16:27 (113 KB/s) - `500k.html' saved [557037/557037]
2008-09-17 11:16:38 (98.1 KB/s) - `500k.html.1' saved [557037/557037]
2008-09-17 11:16:50 (100 KB/s) - `500k.html.2' saved [557037/557037]
local@PPTP
$ wget -o log.vpn 192.168.0.2/500k.html
2008-09-17 11:20:38 (50.9 KB/s) - `500k.html.3' saved [557037/557037]
2008-09-17 11:20:51 (48.4 KB/s) - `500k.html.4' saved [557037/557037]
2008-09-17 11:21:04 (51.5 KB/s) - `500k.html.5' saved [557037/557037]
PPTPサーバもショボいんだけど、VNCで困る速度じゃない。
応答速度は相変わらずバラつく、というか100ms前後で安定する時との落差が激しすぐる。
ので、何回か3Gを繋ぎ直して試したところ、
繋がる先のアクセスポイント?によって、回線品質の差が大きい臭い。
対応策としては、一旦3Gを切って繋ぎ直す。
快適なAPに繋がればラッキー
iPhoneからドラッグできないのかな。 PCの画面サイズを変更したい。
>>583 その時間の千代田区ってのは混んでいそうだなあ。
なんか繋ぎ直すと変わるなんて、昔のNIFTYや、
一昔前のフレッツを思い出す。
そうだ…traceroute見てみたらどんな結果出るだろう?
(もれはiPhone版tracerouteの存在を知らない。
そういえばなんでpingがあるの…とか思ったけど
iPingとかがそうだっけ?)
多分、途中のルーターでひっかかっちゃってる
のが確認出来るんじゃ?
VNCだとソケットつなぎっぱなしだろうから、
動作中はアドレス解決しないだろうから、DNSが
重たいのが原因と言うケースはないのだろう。
>>584 ドラッグでPCの画面サイズ変えるってどういうこと?
システム環境設定>ディスプレイで解像度を変えればいいだけちゃう?
App Store U.Sのカスタマーレビューで Jaadu VNCの 瞬間値下げ詐欺で不満爆発。祭りになってるな。
>>587 Mocha より Jaddu がいい点ってなんだろう?
高解像度のサポート?
現状 Mocha VNC で満足してるんだけどさ。
この価格差だけのものはあるんだろうか?
内容: 1.叩いた位置とカーソルの位置が違う 2.右クリック、ctr+del等が使える。(ソフトウェアキーボードとかショートカット使えばいいけどさ、そりゃ) 以上2点で Jaddu>Mocha ただし、高いのは同意
Mochaのバージョンアップに期待! Jadduは名前変更でバージョンアップしないだろうね。
保守
ヽ(゚д゚)ノ ええじゃないか
そろそろバージョンアップしてほしいね。 ・サーバ側の画面サイズ変更 ・日本語入力対応 ・ドラッグ対応
595 :
iPhone774G :2008/10/02(木) 04:41:44 ID:s1PU4KhxI
音が出るようにしてくれたら最高 Myspace聴きまくる。
そろそろWinadminがjpにもきますよ〜
597 :
iPhone774G :2008/10/02(木) 10:12:34 ID:ew8qymRei
vistaだけど3G回線で使える?
P2Pつけっぱなしで仕事に行けるなぁ。 MP4のエロ動画を落とし終わったらOrbで視聴。 素敵過ぎる。俺も導入しよっと。
>>594 >サーバ側の画面サイズ変更
システム環境設定>ディスプレイで設定すれ。
もしホスト側の解像度と違う解像度でログインしたいってんだったら
そりゃVNCじゃぁねぇな。
あと、日本語入力も出来るし、ドラッグアンドドロップも出来るぞ。
Mocha VNCしか使ってないけど、Jaadu VNCでも出来るんじゃね?
>>595 VNC クライアントってWindows版やらLinux版やらいろんなプラットフォームにあるけど、
音をクライアント側で出せたり、ホストとクライアントで解像度を換えたりできる
クライアントは一つも存在しない。
なんか勘違いしてるんじゃね?
601 :
iPhone774G :2008/10/02(木) 12:37:43 ID:4QUgNIBBi
ヒント:rdc
そういえばNDAが緩くなればGPLでもいけるようになるんじゃないか。 緩和の内容にもよるが。
604 :
iPhone774G :2008/10/02(木) 13:24:59 ID:ibP7zO9o0
P2Pつけっぱなし
>>600 WM用のμVNCは音なるぞ?
正確には音声配信サーバが別途動いてるんだけどw
nihonngo taiou sitenainoka zannnenn
PC側で設定すりゃいいのか
608 :
iPhone774G :2008/10/11(土) 08:37:00 ID:UNisFJ5k0
テスト
VPN接続はできるようになったけどその先のVNC接続ができない。 自宅WiFiならOKなんだけど、何かチェックポイントありますか?
612 :
iPhone774G :2008/10/16(木) 22:29:53 ID:eObtLnOZ0
iPhoneからVNCを使って自宅のPCのFF11は操作できますか? 競売操作程度ができれば満足です。
VNC、自宅でPCのムービー見るとき、リモコンがわりに使ってるぐらい。 ファイルをダブルクリックしたり、音量調整やら早送りやら。 P2Pはやってない。 他にパーソナルユースでどんな用途があるんだろうね?VLC
>>613 その用途だったら、wifi touchpadの方が使いやすいと思うんだけど・・・
VNCは3Gで生きる気がする。
>>613 どんな用途というより
家でやってる作業を無理矢理全部外でやればいいんでは
家でやってない作業は外からでもやらないし
>>614 うむ。それにカネ払いたくなかった。www
パワポプレゼントかの機会が多けりゃ使いたいんだけどね。
>>615 今んとこせいぜい、持ち出し忘れていたファイルを自分に送るとか、
留守ロク忘れていたTV番組をするぐらいしか思い浮かばん。。。
>>616 まぁ、確かに有料なのはアレだけど、air mouseより安いしね。
オレはモニターアーム伸ばして、寝転がりながら映画観る時に重宝してる。。。ってVNCの話じゃなかったか。
でも、そういう用途ならラグもないし使いやすいよ。参考までにでした。
Orbはなんで公式アプリでてこないんだろうね。 審査ではねられてるのかねえ。
技術者不足でクオリティが上げられないからじゃないかね 類似のSimplifyMediaがAppleに撥ねられてないんだから。
622 :
iPhone774G :2008/10/19(日) 02:04:54 ID:yQ8MjlB50
ところでマクロの仕様はどこにあるんだ?
3Gな人にしつむん。 VPNしてる?
624 :
iPhone774G :2008/10/20(月) 12:48:10 ID:DfsjWTjxi
主に3G
625 :
iPhone774G :2008/10/21(火) 03:18:14 ID:Wbnpg7uq0
>>625 うーむそうか……。VPN使ってなかったよ。
そしてMacだよ。
627 :
iPhone774G :2008/10/25(土) 17:17:23 ID:7FqZALbD0
「ブラッディ・マンデイ」を考察する
http://japan.cnet.com/blog/isidai/2008/10/12/entry_27017004/ 日景先生はこのファイルをニヤつきながら開きましたが,
展開された画像は「バカが見る」という画像。しかしこのとき同時にVNCという
リモート操作をするためのプログラムがバックグラウンドで動作を始めます。
画面が変わり藤丸のターミナル画面が映し出されます。
VNCでは通常リモート操作されている場合でも操作ができなくなるということは
無いと思うのですが,日景先生は操作が利かなくなったらしく慌ててキーボードを
操作したり,液晶ディスプレイを叩いたりしています。ディスプレイ叩いても治らないと思うのですが
あのクラックってVNCだったのかよ
Jpegに偽装していろんなファイルを埋め込むのも今じゃ中学生でもできそうだもんな そのドラマは見てないけどVNCもWebDAVもセキュリティホールになりやすいのは事実だしな かなり詳しい人がそれっぽい演出として十分以上の画面表示を出してるのは興味深いかも
"今じゃ"じゃなくてステガノグラフィは10年前くらいの割れの基本ですよ
試用版時代がなつかしいです。
インプラントjpegって最近見ないな。なつかしー。
はいはい知ったかはもう結構 ”今じゃ中学生でも”って書いてあるでしょ 自分は上級者って言いたそうな書き込み必死だな テレビドラマで必要以上に本当のセキュリティホール晒すわけないでしょ 演出として必要十分かそれ以上というだけの話。おまいら必死すぎだよ
上級者じゃなくて10年前の中学生でも知ってたお 行数からして一番必死なのはおまえ
むしろ10年前の中学生のが今の中学生より出来たろうなw うめーこのみかんとかラブマとか使ってたなあ。 漏れもインプラントJPG何度か作ったコトあったし。 でもいま作れって言われたら作成ツールググるとこからはじめないとわからんw
懐かしいw
637 :
iPhone774G :2008/10/30(木) 11:12:31 ID:res8salm0
638 :
iPhone774G :2008/11/01(土) 20:59:00 ID:07KNGfz40
>>639 それソフト名じゃないし。
アプリケーション名はこっち。
「Remote Desktop」
リリース日8/14って
orz
RDP復活したの? すでに買ってるから関係ないけど
つかRDPバージョンUPしたらコンソールモード対応してんじゃん。感動… しかし設定のON/OFFと動作が逆な罠orz
Orbは重いからハードウェアで処理して動画転送できるボードを玄人志向が出してくれ
>>646 これプロトコルとかクライアントなに使ってんだろ
独自のだったら話にならないんじゃね?
自分のネットワーク一式を一社に縛られるとか悪夢だ
外から家のPCにWake On Lanで起動させて、VNCでリモコン したいのですが、おすすめのルータを教えてください! あ、無線LANつきで!
Remote Tap使ってみたが・・・駄目だ。1200円捨てた気分。 Jaadu持ってるのに興味本位で買うんじゃなかった。
>>652 後進のためにもなぜ駄目なのか是非レビューよろ。
俺も買おうか迷ってたんだけどレビューねえから様子見てた。やっぱダメか。
655 :
iPhone774G :2008/11/16(日) 01:41:47 ID:b4TWCOwA0
クライアントソフト入れると環境設定固まるし、肝心のアプリ側も真っ黒で応答無し 詐欺だよ
これで音声さえ飛ばせればなー
>>655 人柱乙。情報ありがとう…気になってたけど忘れることにするよ。
>>656 音が出るようになったらそれはもはやVNCではない
上の方にWMならデフォで音声飛ばしできるとあったな 音楽だけなら飛ばす方法いくつもあるし 映像はOrbか Gyaoとかそのままストリームでみてーな。
>>661 デフォじゃないでしょ。
μVNCとかVNCに音声サーバ的なものをプラスして拡張したサーバソフトが必要。
普通のVNCには音声を送信する機能がないのに音声が聞こえたら、そりゃオカルトだ。
VNCとRemote Desktopの違いは? Remoteは音声でるの?
VNCはオープンソース。RDPはWindowsネイティブ VNCはほとんどのOSに対応している RDPはプロトコルがWindowsに最適化されてるから圧倒的に速い。特に低速回線
Mocha Remote Desktopは、 サウンドサポートしていないのね。 CATVをiPhoneみるためにはロケフリ待つしかないか
つか上のほうでVNCやRDPで動画見れるっての相当フカシじゃねーか? デスクトップ同士、実測30MbpsでてるリンクのRDPでも 見る気が起こる品質の動画なんて無理だぞ 1Mbps未満でのorbの方がマシ
>>664 VNCは今動いてるマシンのデスクトップをそのまま操作するのに対し
RDPは他のユーザとしてログインするように裏で動いてくれるから
違うユーザとして同時にログインしても干渉しない。
ノーマルXPだとライセンスの関係で同時には出来ないんだっけ?
実家のオヤジの私設サポートとしてはVNCじゃなきゃ困るんだな。
「そのアイコンクリックして。違うってもう一つ上の奴!」
WindowsServerは同時ログインできるけどコンシューマーOS系はコンソールモードでしかログインできない。 リモート側PCは自動的にログイン画面に戻る ただしリモートアシスタンスとよばれる手続きで接続するれば双方から操作できる状態になる。 XP以降は標準で持ってるしWindowsMessengerから接続手続きができるから 素人相手のアシストの為のセットアップはVNCよりやりやすいはず
>>669 そうだったのか。2000serverのターミナルサービスと同じだと思ってたよ。
今度リモートアシスタンスとやらを見てみよう。手元にWindowsマシンがないから…
671 :
iPhone774G :2008/11/19(水) 01:01:37 ID:f848kX6OI
そもそもリモート環境で自分のマシンを 操作するのに、そんなに音声が出る必要があるかな? iPhoneだとmyspaceでの試聴とかやってみたいが WMならフラッシュで再生するラジオとか 聞けるのかな
iPhoneで、ロケフリ見たいんだよね。 音声だけでもいい
? + space (かな⇔英数) VNCで使おうw
あれじゃない?vncで視覚的にデスクトップをみて音声はマックのスピーカーから聞けばいいんじゃないの? ・・・あれ?
WMでできてiPhoneでできないリモート関係て何かある?
マルチディスプレイっぽく使う方法ないですかね macbookの増設モニタとしてiphone使いたい
誘導されてきますた 誰か助けてくだされ MacBook(松)404J/AにBootCampでWinXPsp3をインストールしてiPhoneから WOLしてもSieep解除ができない Leopardではうまくいったのでiphone 側からLANケーブルまでは問題ないと思うのだがやったことはデバイスマネ ージャ Marvell Yukon 88E8058の詳細設定で ウェイクアップ機能→マジ ックパケット シャットダウンからの起動→オン ネットワークアドレス →192.168.1.0 電源の管理で このデバイスで、コンピュータのスタンバ イ状態を解除できるようにする にチェック バッテリのMicrosoft AC Ad apterで 電源の管理 このデバイスで、コンピュータのスタンバイ状態を 解除できるようにする にチェック だけ ローカルネットワーク内です 同じ環境でいけてる人いませんか? 長文すまそ
大変だね、同じ環境の人はいません。。
ごめん書き方が難しかったね。 MacBook+BootCamp+WindowsXPsp3でスリープからWOL可能?
>>677 ネットワークの設定がOSX側とWin側で違うんでないかい?
ウイルス対策ソフトやらファイアウォールやら全部外してみたら
どうかね。
>680 ウイルス対策ソフトやファイアウォールを全部外してみた 状況は変わらず もう一種間やってます う〜ん何故だ。
>>682 MacBookPro+BootCamp+WindowsXPsp3で試してみたがダメだった。
MacBookProでiWOLだとすんなりいくんだけどね。
ローカルネットワーク内での話だが。
他に設定する所があるのかもね、Windows板のWOLを話題にしてそうなトコロで
聞いた方が良いかもなぁ。
684 :
682 :2008/11/21(金) 17:42:05 ID:S+aq2Ria0
>683 おお!!MacBookProでも同じでしたか。 じゃあMacBookだけの問題でもなさそうですな。 あれからWindowsXPsp2をインストールして試したがダメでした。 Marvell Yukon 88E8058の最新ドライバーを入れてもダメ。 BootCamp2.1が悪いのか?
逆にmac持ってないんで検証できないけど エミュレータ上のBIOSの設定がWOL 無効になっているとエスパーしてみる
>>685 Bootcampはエミュレーターじゃなくてパーティション切って
普通にインストールしてるだけなんだけどBIOSじゃなくてく
EFIで起動してるのは関係あるかもね。
ググったらこんなのがあるね。
Windows on Mac! アップル Boot Camp 25個目
606 :sage:2008/07/15(火) 17:34:52 ID:sQeo7Z0n0
質問があります。
MacBookのBootCampしたXP上でスタンバイにし、WOLで起動させたいのですが、
うまくいかないのです。NICの設定は
http://noike.info/~kenzi/setconf/MarvellWOL/MarvellWOL.html の設定をしています。
どなたか、WOLをwindowsで使っている方はいらっしゃいませんか。
なお、Macで起動した場合は、wolがうまく動作しています。
687 :
682 :2008/11/24(月) 17:39:53 ID:DDLsMpq70
>685 そうなんすよMac自体はBIOSが無くてEFTというアンタッチャブル君を使っているです。 起動時にF2とかDeleteでBIOS画面に入ることは不可能なんです。 >686 どうも情報サンクスです。やはりMac+BootCamp+WindowsではWOLは不可能みたいですね 素直にWinノート買うことにします。
>>687 いまいちなんで買うのがノートなのかよくわからんが。
どんな用途だったの?よかったら教えてくれ。
689 :
682 :2008/11/24(月) 22:55:49 ID:DDLsMpq70
>>687 最終的に使いたかったのはiPhoneでOrb。
でもパソコンを24時間つけっぱなしにするほど男前じゃないから普段は電源OFFもしくはスリープで
必要なときだけ電源を入れたかったの。ルーターはBHR-4RVでVPNからWOLを夢見てました。
ノートにこだわるのは電気代節約のため・・・でもなんか意地になっちゃったんだよね。
>>689 電気料金の心配してるの?
C2Dノートなら常時稼働で月200円程。
(軽負荷、液晶閉じてOFF状態の消費電力を10Wと仮定して)
そのくらいケチるなよ。
途中で書き込んでしまったよ…
>>689 Mac+BootCamp+Windowsのコスパは月200円の電気料金より全然魅力的だぞ。
692 :
689 :2008/11/25(火) 00:27:54 ID:ldRVekw20
え〜!!!たった200円なの。 それなら常時オンでも全然いけるじゃん ありがd
693 :
iPhone774G :2008/11/25(火) 02:01:31 ID:Yzl6p1J8I
最強のwolはホワイト家族で電話して家族にPCの電源を 入れてもらうこと とってもエコです
そして切るときはリモートで。
Mac+VMWareFusion(WindowsXP)でorb運用してますよ〜。 TVAntsで一部のTVチャンネルも…ゲフンゲフン 同じくWOLを使ってスリープから復帰させようと目論んでたら、 うちのルータ(MN9300)がブロードキャストアドレスに未対応だったorz
パソと同じネットワークに入ってくれません パソ192.168.3 iPhone192.168.10 って感じだったので10から3にしたのですが、少しするとまた10に戻ってるんです 設定→wi-fi→選択 で設定してるのですが、間違ってますでしょうか? パソ Vista HP iPhone 2.2 です、よろしくお願いします。
>>696 PCと同じIPアドレスにしてるん?
ネットワーク上に同一アドレスは存在できないよ
レスありがとうございます 10を3にして後ろはてきとーに変えてるんですけど戻るんですよ。
192.168.3.* 192.168.10.* って事だろ。 書き方もそうだが、そもそも質問の意味がよくわからん。 何をどうしたら「パソと同じネットワークに入ってくれません」なのか意味不明。 キチンと回答が欲しければ、思いつきで断片的なことを書くのではなく、 意味のわかるように書け、と思う。
701 :
696 :2008/11/28(金) 13:41:02 ID:EPeFrpB7O
もちろんその意味ですが、VNCやっててIPの話しだから当たり前でわかると思ったので。 最後の数字は3つ目のグループ内だから255まででてきとーな数字(使われてない)にすれば良いわけですし。 では正確に書きますと パソのIPが192.168.3.2 iPhoneが192.168.10.33 3つ目のグループが違ってるのでパソの方でiPhoneを同じグループだと認識しないのでVNCやREMOTEが繋がりません。 iPhoneを同じグループにしようと10を3にして次のグループの数字をてきとーに決めて設定終了 少し経つと元の10のIPに戻ってる。 この繰り返しなのですが、設定方法とか間違ってるでしょうか?
>701 無線LANのAPだかルーターだかのセグメントがすでに違うんだろ。
>>701 違うグループのネットワークが認識されないのは正しい仕様。
同じグループにならないのは
>>696 のローカルネットワークの運用が間違ってるだけ。
VNC以前の問題だ。
704 :
696 :2008/11/29(土) 00:00:10 ID:serYgGZ/O
>>702-703 レスありがとうございます
ん〜、モデム(ヤフー)からケーブルで繋がってるプリンターはちゃんと認識されるし、そのモデムに付けてる無線LANルーター(FON)なので同じグループに入るものだと思ってたのですけど認識が違ってるって事でしょうか
調べてみます、ありがとうございました。
まず、サブネットマスクから勉強しようね
>>704 モデム┬PC
├プリンタ
└無線ルーター┬iPhone
├その他
└…
違う島じゃん!
パソって略し方に知性を感じない ここまで出てきた言葉でわからないものは当然ググってないとみた
> ルーター(FON) > ルーター(FON) > ルーター(FON) > ルーター(FON) > ルーター(FON) > ルーター(FON)
おっと 無線LANつきのFonを使ってる俺呼んだか?
無線LANなしのFonってのを見てみたい
ルーターもどき内蔵のFON ^^^^^
>>712 すまん、FON所持してないので何が「もどき」か知らんが、
ただの無線APとして使用してVNCで接続するのになんか不自由あるのか?
>>712 はFON叩きしたいだけだから無視すりゃええ
アップデートあげ 軽くなった。
716 :
iPhone774G :2008/12/06(土) 23:44:54 ID:tjnJC+o60
mocha vnc lite 指先カーソル なくなった?
キー入力も楽に出来るようになっていいわコレ。
なんかぬるぬる動かなくなって使いづらいわぁ・・・・
一応はアプリ名を書いて話そうぜw Mocha VNCのことだとは思うけど。
720 :
iPhone774G :2008/12/07(日) 07:58:38 ID:NFJfQa+y0
2.0からたまに画面描写がおかしくならない? 音声出力はこないね
音声て・・ VNCになにを望んでるんだ
Mocha VNCアップデートしないほうがいいの?
Mocha VNC 新しくなって何が良くなった? リモート側が1024*768くらいのモニタだと前の方がするする動いて気持ち良かったな。
上・下にスクロール出来るかと
慣性スクロールが無くなって見通しが悪くなったな。 すっと動かしてピタッと止められた前バージョンの方が良かったw 前バージョンにアクティブなウインドウをスクロールさせる 簡易ボタンが付いていれば俺的には最強になったのに。
SleepOverアップデートきたけどなんか変わった?
iphoneとVpnとマケスピで株取引してる人いる?
VNCliteで自宅のPCと3G接続できてまして、有料版購入しようと思いますが何がちがうのでしょうか? 画面表示とか早いのですか?
>>728 VNCliteは削除しちゃって随分立つから比較出来ないけど、
表示速度も速くなってたような気がする。
あとは、ファンクションキーやマクロを設定して使えたりする事かな。
マウス操作で使用目的が済んでしまうなら、有料版は必要ないかもね。
Mocha VNC Lite バージョンアップしたらMacのコマンドキー無くなっちゃったよ。orz セッティングメニューの "Use a Mac OSX keyboard" オプションは何のために 残してあるんだよ。 有料版買うしか無いのか...?
>729 ありがと。購入しようと思います。
Jaadu VNCがまた値下げされたらなあ。。。 現状、Mocha VNCとこれの二択だよね。
Jaddu VNCの方がすこぶる評判がいいので、買ってみた。 ……自分はMocha VNCの方がいいや…… 母艦に大きなモニタ使ってる人はJadduじゃないと話にならない らしいけど、小さいモニタしか使ってないからなぁ。 Mocha VNCのあの、スルスルピタッて動きが好き。 だからMocha VNCのバージョンアップが出来ない。
Jaadu アップデート来たな。カーソルが滑るのと描画が早くなったのがポイント。
描画が早い...モカとどっちにしよう? モニターはまったく大きくないけど反応いいのが最優先だしなー
>>733 俺もそう。
新しいバージョンは拡大縮小の挙動もずれている感じで
スクロールもカクカクしてストレスがたまる。
マウスにスクロール用のモードが付いたのだけがメリットかな
いっそのことこれだけ追加変更のが良かったな。
737 :
iPhone774G :2008/12/11(木) 23:03:30 ID:X+ZufzrE0
描画速度測ってみた
テストはこの動画を再生した時の再生時間をメモする。時間は0から一分まで
画面全体がうまく入るようランドスケープモードで。
マシンはMacBookでOSX Leopard。動画の内容については(ry
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5399642 テスト1 3G+VPN and Mocha VNC Lite
0 9 12 42 44 51 1:03
テスト2 Wifi and Mocha VNC Lite
0 21 22 31 48 50 54 1:01
テスト3 3G+VPN and Jaadu VNC
0 1 2 11 12 15 25 30 35 41 45 50 55 59 1:05
テスト4 Wifi and Jaadu VNC
0 1 4 5 7 9 11 12 13 15 17 18 19 20 22 23 24 25 27 28 31 32 34 35 37 39 40 41 45 47 49 51 52 54 55 1:00
有料版同士じゃないからぜんぜんフェアな比較じゃないけどね。
誰か有料版のMocha VNC持ってたらよろしく
>>737 Mocha VNCで試してみた。
環境はMacBook Pro & OS X 10.5.5
3G(自宅なのでハイスピードエリア外)
0 2 9 13 17 24 31 37 41 45 49 54 1:01
Wifi(802.11b/g)
0 1 4 5 7 9 10 11 12 14 15 17 20 21 22 24 25 26 27 28 30 31 32 35 36 39 41 42 44 45 47 49 50 52 55 57 59 1:00
Wi-Fiはローカルネットワーク内なので他所との比較でもそれほど差が出にくいと思うが、
3Gでのテストは回線速度の影響が大きすぎるから、同じ環境で試さないと比較するのは難しいね。
Jaadu VNCは購入してないからなぁ。
739 :
iPhone774G :2008/12/12(金) 18:13:40 ID:VkLyr+1Q0
いまだにvncとリモートデスクトップの違いがわからない。
すばらしいねJaadu Remote Desktop 音声の転送にも対応してる
昔読んだ事が有るような気がしないでもない 程度の曖昧な俺の記憶によると VNCはサーバの画面の画像とマウスの動作、キーの情報を送受信してる リモートデスクトップはサーバにクライアントからログインする形で 画面の画像を受け取る訳じゃないからとても軽い。 後オーディオがサポートされてる。 とかだったっけ?
そうなのか。 じゃあリモートデスクトップのほう格上なんだな
VNCは画像のビットマップデータをまるごと転送している RDPは画像の描画コマンドだけを送っている VNCはOSがなんでもいい RDPはサーバ側はWindows専用←他OS用のサーバはまだないよね? RDPってよく知らんのだけど、要はXサーバのパクリだよね? Mac OS Xにも 似たようなリモートプロトコルあったりするのかな。
Xのパクリとかビックリするこというなよ。 ユーザーごとに異なるデスクトップを同時に複数扱えるんだっけ?>RDP
>RDPは画像の描画コマンドだけを送っている iPhone側にWindows の全ての画像リソースがあらかじめ 入ってないと無理な気がするんだが。 本当は軽快なだけで送ってたりしない?
>>748 そのApple Remote DesktopのサーバはVNCベースだと思う。
俺はこれ買ってない(Leopardに入ってるRemote Desktopしか知らない)けど、そっちの方はVNCそのものだった。
WinのVNCクライアントからMacの画面も見れたし
MacのFinderのサーバへ接続からvnc://でWinのRealVNC接続してもWinの画面操作出来たよ。
実際VNCとならRDPの方が圧倒的に軽いしwin鯖つかってるから自分はRDPだな。 今Mochaの使ってるけどJaaduそんなにいいの?えらい高いけど
音声が聴けるならVNCから乗り換えたいな BGMにニコニコの音声だけとか聴けるの? 動画はコマ落ちだろうけど
>>752 ORB使えば?
VNC使えるならニコニコ保存して見るなり音声抽出するなりしてから見たらいいかと。
ORB無料版もあるし、ニコニコぐらいなら切れても最初からで良いでしょう
課金したらランダム3個からの解放と再生のスキップできますよ。
VNCとORBが今のところニコニコ見るのはベストだと思う。
観たいのは、自宅のケーブルテレビなんだよね。 ロケフリをVCN経由で、音声付きで観られたらいけるのだが。
Logmeinで繋げてみた 繋がるけど、数秒おきに画面を送信されるだけって感じでタップで操作とかは出来ないっぽい キーの送信とかで操作は出来るみたいだけど
>>753 では動画なしのフラッシュで再生するLast FMとかMyspaceとかWebラジオの音声だけのは
Remote Desktopでいけるんでしょうか?
>>755 ActiveXもJavaも使えないとそうなる
上の方でRemote Tap使えないって書いてあるけど、 以前配布されてたLite版で試したらちゃんと動いたけどなぁ。 そこそこ快適だし、セールでもあったらたぶん買ってしまうと思う。 アイコンは最悪だけど。
Jaadu Remote Desktop ってどんな感じ? スクリーンショット見た感じだとテーマが適用できるみたいだけどどうなの? あとフレームレートはどれくらい出る? さすがに高いから気になる mochaRemoteDesktopliteも使ってみたんだけど 早いはずのRDPなのになんかすっげー微妙だった まあiPhone(おれはtouchだが)の処理速度の限界があるんだろうけど…
VNCサーバが消えた!Norton先生に消された!
www
warota
JaaduとLeopardでことえりの日本語と英語切り替える時さ、 英語から日本語はControl+shift+Jで 切り替わるけど 日本語から英語のcontrol+shift+:が 使えなくね? 仕方ないからメニューバーで切り替えてるけど激しく不便だよ。
自己解決した
国破れてサンガリア ミンナで仲良く飲んだリア
767 :
759 :2008/12/20(土) 01:17:35 ID:YCMmEY9h0
RDの設定は簡単
パス付きのユーザじゃないといけないことと、セキュリティーソフトが邪魔して使えないことがあることだけ注意してれば
ただRemoteDesktopLite音出なかったはず(俺の環境が悪かっただけかも)
だからという訳でもないがついでにJaaduRemotoDesktop使ってる人
>>759 教えて
m._.m
768 :
リモコン :2008/12/20(土) 10:34:15 ID:N/WvLZROI
mobilepointだけmocha VNCできないのは、どうゆうわけ? うちのVPNのせい?
769 :
iPhone774G :2008/12/21(日) 14:13:59 ID:QNBmh7yUi
jaadu remotedesktop買ったのですが、pcの画面サイズが勝手に800x600になってしまいます。何か設定がひつようなのですか。だれか教えてください。 ところでitunesの音楽を試したら、jaadu経由だと途切れ途切れです。3Gで試しました。
>>769 AdovancedオプションのResolutionで設定できますが・・
ついでに色数とかも
ついでに基本操作・・・ Click Quick Tap Double Click Quick Double Tap Right Click Quick Two-Fingered Tap Drag Quick Double Tap, Then Drag Scroll Two-Fingered Vertical Swipe
772 :
iPhone774G :2008/12/21(日) 16:22:29 ID:leP7AMfDi
>>770 advanced気づきませんでした。ありがとうございます。
タップ方法も助かります。メモらせていただきました。
>>769 一応音出るんだね
無線LANだと途切れないのかな
774 :
iPhone774G :2008/12/23(火) 08:22:51 ID:LpUyr6wfi
>>773 自宅のLANで試しましたが音楽は途切れて駄目でした。
nikkeiのブロードバンドニュースであれば、何とか視聴可能といった感じです。
んJaadu Remote Desktoは次期の高速回線対応まで購入控えるほうがよさそうやね。
Jaadu Remote Desktoの3G回線での 音声などの意見聞きたいな。
Jaadu VNCとRDTが値下げ? 2900円→2300円
微妙すぎる…
サンクスでGetしました。 大体1800円くらいになるかな
781 :
iPhone774G :2008/12/28(日) 09:14:08 ID:W6M6XqVs0
>>755 Logmeinのアプリ出てるけど使いにくいの?
3500円もするから使えないと損だし。
3G回線でどの程度使えるか教えてください。
755じゃないけど、今知って買ってみた 後でレビューする
784 :
782 :2008/12/28(日) 09:55:28 ID:N4VTSnmk0
3GでWindows PCに繋いでみた。 ほぼ遅延なし これはいいかも カーソルがタッチしたところじゃなくて画面の中央固定なのがちょっと気になった けど、ダブルクリックも右クリックも拡大・縮小・画面解像度の変更もできて 快適。もちろん文字入力も問題なし。 VNCとリモートデスクトップいらないわ 問題は値段がね…
786 :
782 :2008/12/28(日) 11:04:43 ID:N4VTSnmk0
>>785 デフォルトでは出ないから設定を色々見てみたんだけど、ないっぽい
787 :
iPhone774G :2008/12/28(日) 12:30:30 ID:W6M6XqVs0
>>784 ありがとう!
WindowsMobile機のIEで使うより操作性は良さそうですね。
ちょっと高いけど買ってみようかな。
788 :
リモコン :2008/12/28(日) 12:47:42 ID:78NWVBztI
>>768 自己レス
mobilepointって192.168.2.0/24なもんだから、
そのネットワークアドレスあてのパケットが一切トンネルできないのか出ていかない。
但し、VPNサーバーとは通信可能。変なの。
WOLってWIFIで繋いでるのには無理だよね?Eathernet繋いでないとダメとか聞いたんで
あ、ググったら出来るって書いてる奴もいるわ。ちょっと調べてみる
macbook内蔵のairmacじゃダメみたいだ。 残念
Mocha VNC+UltraVNCでうちのVistaに接続できない…。 FWと静的IPマスカレードで5900ポートとexeを解放、DDNSでサブドメ取ってDiCEでプライベートIPを送信しつづけてるんだが…。 誰か教えて。
>>793 原因切り分ければいいじゃん
どれが原因かを一個ずつ調べる方法を知らないと今後もうまくいかないよ
値引きの最終日にJaadu Remote Desktop買ってみた。 今までWinAdminを使ってたんだけど、Jaadu VNCの操作に慣れて しまったので、同じ使い方が出来るJadduの方がしっくり来る感じ。 つーか、みんなRDPは何使ってるの?
MochaRDP。Jaaduは高くて買う気が出ない… 鯖のちょっとした手入れだけだからあれだけ操作できたら十分だし。
798 :
iPhone774G :2008/12/29(月) 15:36:52 ID:VuUQt7Of0
>>782 LogMeInのアプリ使ってみました。
快適ですねー。3500円の価値は十分あると思います。
カーソルが中央に固定のモードとカーソルが動くモードは設定画面で
切り替えられるみたいですよ。
ただ、カーソル固定のほうが私には使いやすかったです。
二本指でスクロールもできるし、ダブルタップで右クリックできるし、
なかなか良くできてますね。
日本語は、iPhone側の日本語キーボードにしただけではだめで、
PC側のIMEをオンにしないと入力できません。当たり前だけど最初は戸惑いました。
日本語のオンオフをCtrl+Qとかに割り当てたらテキスト入力画面で簡単に切り替えられ
ますね。
ただ、ヒントの画面にはドラッグもできそうなこと書いてるけど、うまくでき
ませんでした。
文字をドラッグで範囲指定してコピペとかできたらもっと便利になるんですけどねー
>>798 参考になった。で、今購入した。
>文字をドラッグで範囲指定してコピペとかできたらもっと便利になるんですけどねー
ダブルタップ+ドラッグで範囲の選択が可能。
ちょっとタイミングがシビアかも。
800 :
iPhone774G :2008/12/29(月) 20:28:57 ID:VuUQt7Of0
>>799 ありがとう。
ドラッグ、難しいですね。
801 :
iPhone774G :2008/12/29(月) 21:56:34 ID:VuUQt7Of0
何度かやってたらコツつかめました。 最初、ポンポンと2回タップして指を動かしてましたけど、そうじゃなくて、 ポンと1回タップし、2回目のタップで指離さずにそのままスライドさせた ら簡単にドラッグできますね。 マウスカーソル固定モードだと、右に動かすんじゃなくて左に動かすんですね。 勘違いしてました。 docomoの7.2Mbpsのケータイでmobile2PCも使ってますけど、 iPhone3G+LogMeInのほうが全然快適ですね。 画面の描画もmobile2PCよりも早くて、ちょっと重いPCをローカルで 操作してるのと変わらない感じ。 LogMeInはiPhoneで初めて使ってみたけど、こんなに快適だとはびっくりです。 上で「ダブルタップで右クリック」て書いたけど、右クリックは二本指での タップでした。訂正します。
>>801 お前らのせいで、俺も買っちまいそうだww
なかなか良さげだな
最初にLogmeinの事書いた755だけど、アプリは知らなくてSafariでの話しを書いたんよ まさかアプリあって、しかもこんなに盛り上がるとはw けど高いから買う気にはなれん(爆) 値下げしてくれないかな
804 :
iPhone774G :2008/12/30(火) 00:03:58 ID:LDrFtWI+0
>>803 Safariのことでしたか。
でも、safariだとテキスト入力の時に、ctrlキーとか使えないですよね。
アプリだとctrlキーやaltキーも使えるようになるし、ctrl+alt+delとかも
okなので、Windowsを操作するにはすごく便利ですね。
せめて2000円ぐらいか試用版でもあればいいんですけどねー
買いたくなってきたw これって音は無理なの?
VNCとorbはキラーアプリだな。
無理っぽいな jaaduRDTと比べてこっちの方がが滑らか? どっちか買おうと思ってるんだが流石にappとしては高いから迷う(なのに年賀状ソフトはサクッと買ってしまう …)
iPhone用のwebdavクライアントってねえのかな? VPNで繋がるようになったからwebdav使えたらiDiskいらねえんだけどな
>>808 AirSharingがそうじゃないのか?
>>574 で、LogMeInがiPhone対応したらネ申
と書いた者だが、ついに出たのか!
しかし3500円か…
試用版出してくれよー
でも気軽にポチってしまうのがAppStoreの怖いところw
airshareingは逆でiPhoneがwebdavサーバになんだよね。
つDAV-E 検索ぐらいしろよ
dav-eレビューゼロできずかなかったぜ! 無料版入れてみたらVPNでちゃんと繋がったわ。 有料版だと写真のアップロードが出来るってさ。 JBアプリじゃねえからこんなもんか。 mobilemeもiPhoneからiDiskはアップロードできないもんな。
xrdpは接続できなかった...
Remote Tapもうすぐ新しいの出るみたいだね。 なかなか良さそうな感じ。アイコンも変わったし。
>>816 soonて書いてあるんでまだだよ。でもホント楽しみだね。
LogMeInとどっちにしようか悩むなぁ。
やっぱりVista+UltraVNC+Mocha VNC+DDNS+DiCEでの接続がわからん、ボスケテ(´Д⊂ヽウェェェン 自分なり調べた結果、 1.iPhoneでVPNの設定 2.VistaでVPNの設定 3.ルーターの設定 やってみたがつながんない…、特にルーターの設定がわけわかめ。 ひとつひとつ問題を解決しようにもどこが問題なのかもわからん!
リモート系アプリどんどん増えてきてどれ選べばいいか分からないな
>>818 とりあえずローカルネットワーク内でiPhoneからMocha VNCが使えるのか?
それが出来ているのなら、あとはルーター周りの設定だけだ。
ちなみにVPNの設定など全く必要無い、見当違いだ。
>>818 そもそもそのVistaで自分自身にVNCログインできる?出来なければ初めから間違ってる。インスコ失敗とかウィルス対策ソフトに邪魔されてるかログイン設定できてないか。
>>818 1.ルータ内に有る別PC、またはwifi接続したiPhoneからVNCで接続したいPCの
プライベートIPを指定してVNC接続が出来るか
→出来ない場合はユーザ/パスの間違え。
またはVNCサーバを入れたPCのファイアーウォールに妨げられてるか。
2.ルータでVNCのポートを解放して、外部ネットワークからグローバルIPを指定して接続
(ローカルじゃ繋がらないから絶対に外部から接続する事。iPhoneならwifiオフ。)
→出来ない場合はルータのポートが開いてない。
そもそもグローバルIPで無い(ケーブルTVなど)の可能性。
3.いよいよDNSに登録したドメインでVNC接続
(これもローカルじゃ繋がらないから絶対に外部から。iPhoneならwifiオフ)
→出来ない場合はDDNSにちゃんと登録出来てない可能性が。
Macならターミナル、Windowsならコマンドプロンプトでnslookup example.com
と打ってみてちゃんとグローバルIPアドレスが出てくるか確認。
--これで繋がって良いやというならこれでおk。どうしてもVPNじゃなきゃ嫌なら以下--
4.VPNサーバを建てる。建てるのはVNCサーバと同じでもおk。
ちなみにWindows付属のPPTPサーバを使う前提ね。
建てたらVPNサーバに対してルータでポート番号1723,プロトコル番号47を透過させる。
5.iPhoneのwifiをOFFにしてiPhoneでVPN接続先を設定する。
設定>一般>ネットワークあたりに有った気がする。
サーバはDDNS名、ユーザはPPTPサーバ側で許可したユーザ。
パスワードはiPhone落とした時怖いから書かずに。
6.iPhoneでVPNに接続する。パスワードはもちろんPPTPサーバで許可したユーザのパス。
ちゃんと出来てればVPNは無事繋がるはず。
→出来ない場合はルータの設定を再確認。
5のiPhoneの設定のところでDDNSを使わずにグローバルIPを使ってみるとか。
7.iPhoneの上にVPNの文字が輝いたらやっとこさVNC接続。
VPNで接続する時は必ず接続したいPCのプライベートIPで接続する事。
DNSやグローバルIPでは繋がらないので注意。
8.VPN経由でVNCするなら2で設定したVNC用のポートは使わないので閉じちゃっておk
素人なんで所々間違ってるかも。詳しい人居たら補足お願いします。
>818 Wi-Fi経由でDDNSのホスト名で接続しようとしてないか? 3G経由ならOKだが、ローカルからホスト名で接続しようとしてもそりゃー無理だぞ。 iPhoneをJBしてhostsを書き換えればWi-Fi経由でホスト名接続できるかもしらん。
>>823 Wi-Fiでも外に繋がってればDDNSのホスト名でも繋がるでしょ。
>>823-824 ルータによる。
少なくとも昔の京セラのルータでは出来た。
今使ってるNECのルータでは出来ない。
logmeinをポチってみた。 こりゃすごいね。 mochaは使うのすぐやめちゃったけど、こっちはいろいろと楽だから使いこなせそう。
827 :
iPhone774G :2009/01/06(火) 19:34:30 ID:QDsJGhBX0
俺の場合はMocha VNCの価格が用途で考えたら限界だ。 それ以上の細かい用途ならiPhoneを使うことはないなぁ。
829 :
826 :2009/01/06(火) 21:44:35 ID:doX3x+iP0
出先から家にあるTmpegエンコの操作をしたかったんだけど、mochaVNClightだと微妙な操作がしにくくてね。(できないこともないけど) あとスキルがないので……logmeinは楽でいい。 俺には3500円はそんなに高くなかった。
今んとこ音声に対応してるのはjaaduRDPのみ?
mochaとlogmeinはどう違うの? logmeinは3500円も払うんだから大層凄いことが出来るわけ?
もう右クリックとリモート先でコピペができたらなんでもよくなってきた たいして使わないならWebVNCで0円
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
>>820-823 おまえらの優しさに感動した
ついさっきやっとつながった…疲れた
原因は光のCTUの設定、今後はまる奴もいるかもしないから適当に書くぜ!
ローカル側でIPアドレスを手動設定するとネット接続できるがVNCがつながらない。
ローカル側でIPアドレスを自動取得するとネット接続できないがVNCがつながる。
静的ルーティングの設定で宛先にDDNS、インターフェースにLAN、ゲートウェイにデフォルトゲートウェイ。
これでつながたよ!・゚・(つД`)・゚・ ウェ―ン
これ、音でないんだな…、音楽聞いたり動画見たりできねぇだろ、常考…。
あとAeroが解除されるのも(´・ω・`)ショボーン
とりあえず会社からiPhoneでエロ画像みよ\(^o^)/
キメエ死ね
LogMeIn買って見た。二本指タップで右クリックとか、二本指ドラッグでスクロールとかはやっぱり便利だね。 あと俺の環境ではルータのポート開放やらファイアーウォールの設定とかなしで3G回線から普通に使えた。 難しい設定がめんどくさい人にはいいかも。
>>836 本当、LogMeInは設定が楽なのが嬉しいよな
実家の親のパソコンのサポートもLogMeInでやってる
パソの方みたいに何種類か分けて、無料のもあればなぁ それか2000円以下なら買うんだけど、今の値段は何であんなに高いんだろ?
楽さ重視をするとlogmeinだなぁ。 俺は飲み会とかでも終電は気にせず、いざとなったらタクシーかビジネスホテルってタイプ。 手間を金で解決する。 まぁおれがそうってだけで方法は個人の自由だけどね。
で、DSMが利用できるVNCクライアントはどれ?
>>818 の便乗質問なんだけど、iPhone から Vista に VPN 接続ができてる人、教えてください。
俺の環境は Vista Ultimete X64 なんだけど
PPTP で暗号化なしだと接続できたが、暗号化するとできない。
L2TP は接続できない。
やった事
1)セキュリティが強化されたWindowsファイアウォール内の、Windowsファイアウォールのプロパティで IPsec の設定をした。事前共有キーで認証。
2)接続セキュリティの規則で、新しい規則を IPsec 用に作った。認証の詳細設定で事前共有キーにした。
3)ネットワーク接続の管理で、新しい着信接続を作った。
842 :
iPhone774G :2009/01/10(土) 20:48:07 ID:gzGHPvh90
前にiPhoneの画面をVNCでPCに出せないかと書いたが JBするとできるんだね 用途的にはiPhone無くしたり、盗まれたときにVNC経由で繋いで Googleマップで現在位置表示させるくらいしか思いつかないが 他になんかあるかな
>>844 3Gでも出来るのか?それ
wifi環境でなら試したことあるけど・・・
3Gでできないならあんまり意味ないな 盗んだ相手がマクドナルドでくつろいでたらラッキーだが もうちょっと調べてくる
3Gではできないよ
相手がマクドナルドにいたってプライベートIPをリースされてんだから インターネット越しにアクセスするのなんて無理だろ スタティックNATがかかってるとでも?w
そのためのDDNSです
>>848 m9^Д^)m9^Д^)m9^Д^)ジェトストリームプギャー
>>849 マクドナルドでリースさせるIPはプライベートアドレスなんだからDDNSなんか関係ねーよ
マスタリングTCPIP読んで出直して来い
その為のDDNSだろって全然違いますから
すまんかぶった
>>850 何がプギャーなの?
もっとネットワークについてお勉強して来てねw
DDNSは動的にIPが割り振られる端末のDNSレコードを動的に更新する仕組みだよ
プライベートアドレスを持ってる端末にインターネット越しにアクセスしようとしたらNATていう仕組みが必要なの
わかった?
2ちゃんで「どうなんかな?」と思うようなあまり自信のないことを あえて自信たっぷりに書くと ちゃんと突っ込みが入るので利用した 反省はしていない この利用法は質問スレより解答が早い
>>856 へー、勉強になったw
いや嫌味じゃなく本当に
>>844 iPhoneをVNCserverってどういう時に使うか?
iPhoneのデモをする時にPCに繋げたプロジェクタで映し出すことが出来る。
とか、PCでiPhoneの動作を動画でキャプチャとか。それ意外になんかある?
まぁ、プライベートIPとは限らないんだがな。
>>855 プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━━!!!!!!
クライアント一台一台にグローバルIP割り振るってどんな環境だよw このご時世グローバルIP使うなら29ビットマスクの8IPだろ そのうちネットワークアドレスとブロードキャストで2つ さらにGWアドレスとAPの管理用IPで2つだろ 残り4つでどうすんの? そもそもグローバルIP使ってたらプロキシサーバとか認証サーバにアクセスする時に LAN内でルーティング出来ないから一旦インターネットに出る事になる とんだ設計ミスだな そんなことも分かってなくてVNC使えてんだからある意味関心する
>>861 プギャ━━━━━━m9(^Д^)━━━━━━!!!!!!
グローバルアドレス、プライベートアドレス、ルーティング、NAT この辺のキーワードを理解していないのにVNCを使っているとは、、、エスパーか?
>>861 えー、でもMacってパソコンの知識を覚えるのがメンドクサイ人が
使うパーソナルコンピュータじゃないの?
ここはiPhone板だけどMac派多数だし
>>864 MacとiPhoneを使ってローカルネットワーク内でVNCをするなら
ややこしい知識など何もいらん。ほんの数分あればすぐ設定できる。
WAN越しになるとルータの設定(ポート開放など)やらが入ってくるから
ややこしくなるだけで。それはMacとは関係のない領域だからな。
俺は一度もMacを使ったことがないが検索しただけで
>>49 をみつけてコピペした
そしたら
>>50 のレスついたから、やっぱりMacユーザーは基本的にコンピュータ自体には
興味なさそうな気がする
俺の超偏見なので異論は認めまくる
俺はそうかもしらん。 細かい事いじくるソフトはwinの方が多いと思うし、センス良い奴が カスタマイズソフト使いまくって仕上げてるデスクトップは素直にカコイイと思うけど そういう手間掛けずともOSの機能で有る程度の事は出来て見た目も弄らずとも奇麗ってのがイイ
こんどはここで開戦ですか? iPhone板はいつもどこかでドザマカ戦争が起こってるなw
>>861 プップギャーッ!!m9゚。(^Д^゚≡。゚^Д^)m9゚。プップギャ-ッ!!
871 :
iPhone774G :2009/01/11(日) 17:34:16 ID:+ACZ67bT0
>861 君、かわいそうだね。同情するよ。 >869,870 分からないなら勉強してこい。
>>871 一部エリアでは、グローバルアドレスが付与されます。
一部エリアでは、グローバルアドレスが付与されます。
一部エリアでは、グローバルアドレスが付与されます。
873 :
871 :2009/01/11(日) 17:47:14 ID:+ACZ67bT0
>872 釣りか?バカには書いてやらないと分からんようだな。 >クライアント一台一台にグローバルIP割り振るってどんな環境だよw 861が言うクライアントってのは母艦だ。手持ちのPCやGWとそのLAN側ネットワークだ。 iPhoneの事じゃない。 iPhoneにグローバルIPが振られるのはわかっとる。
>>873 プギャプギャ━━━━━━プギャ━━━━━━プギャ━━━━━━プギャ━━━━━━プギャ━━━━━━プギャ━━━━━━プギャ━━━━━━プギャ━━━━━━プギャ━━━━━━
/ ̄ ̄^ヽ / ̄ ̄^ヽ
l l ____ l l
_ ,--、l ノ . /_ノ ヽ、_\ 丶 l ,--、 _
,--、_ノ:: `ー':: 、ミー---‐,,l o゚((●)) ((●))゚o l,,‐---ー彡, ::`ー' ::ゝ_,--、
,/ ::: i ̄ ̄ | . /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ |  ̄ ̄i ::: ヽ,
/ l::: l::: ll | |r┬-| | ll :::l :::l ^ヽ
l l . l !:: |::: l | | | | | l :::| ::! l l l
| l l |:: l: l . | | | | | l ::l :::| l :l |
| l . } l:::::,r----- l \ | | | / l -----、_::::::l } l |
ヽ :l:::: ト:;;;;;;;;;/-/__........... /. | | | ヽ ...........__ノヽ;;;;;;;ノ ::::l /
| | |
| | |
`ー'´
さすがにID:yvPAL5LS0はNGだろうこれは。
>>873 えーーーーーーーっ!?
いや、それこそ、グローバルIP振るサービスいくらでもあるし、
自分でルータ置いて設定すれば済む話でしょ。
もともと、
>>844 からの流れはこうだ。
3Gでで繋いでるクライアント(iPhone)にVNC経由で繋げたら便利→
できねーだろ→
じゃあ、マクドナルド(Hotspot)で繋いでるクライアント(iPhone)で→
それも無理。プライベートアドレスなんだからよ→
DDNSがあるだろ?→
アホか。DDNS関係ない。NAT弄れなきゃ意味ない→
おい、Hotspotでグローバルアドレス振ることもあるらしいぞw
結局グローバルIPがふられてもそのIPアドレスがわからないから
>>844 の使い方はできないのでは…
879 :
iPhone774G :2009/01/11(日) 18:21:10 ID:ro1TqIGZ0
NTT RV230NEで3GからWOLできた。 VNC やる前に、ぽちっとPC電源ON。 電気代節約、この不況だからねー。
>>877 いや、グローバルIP振られたら、iPhoneでのDDNSが生きてくるんじゃないのか?
まぁJBしたiPhoneでDDNSの自動更新アプリがあるのかまでは知らんし、
そもそもグローバルIPが振られるエリアが明らかでないって問題はあるし、
そうまでしてVNCで繋ぐだけの利用価値があるかって疑問はあるけど、
原理的にはできるんじゃね?
>>879 RV230NEは静的IPマスカレード設定でOK?
あと、マジックパケットを送るiPhone側のアプリは何を使ったの?
教えて〜
3GからWOL成功。 iPhoneアプリはiWOLでルータ(と言うかNTT西の光CTU)は100MS。 静的アドレス変換でUDPポート開けてWOL対象PCのIP指定するだけ。 VNCのポート開けることと何ら変わりない… 過去にWOL対応ルータはBAFFALOやYAHAMAの一部機種のみってレスがあったけど、 アドレス変換設定のある殆どのルータはWANからのWOLに対応してんじゃねーの? 過去レス鵜呑みにしてBHR-4RV買わなくて良かったよ。
無線LANでのWOL対応子機があればな…
もうあきらめて省電力マシン組もうぜ Atomでちょちょっと
有線なら簡単にWOLできるけど無線が難関
>>882 >静的アドレス変換でUDPポート開けてWOL対象PCのIP指定するだけ。
そんなのWOLするなら必須の作業だろ。
静的アドレス変換の名称がメーカーによって異なり、「バーチャルサーバ」や「静的NAT」、
「SUA(Single User Account)サーバ」「アドレス変換テーブルの追加」などと呼ばれてるだけだ。
つーかほとんどのブロードバンドルータは、ポート・フォワーディング機能を装備している。
単に100MSがBHR-4RV以外にマジックパケットの通過が出来るルータだったと言うことだ。
>>886 それらの名称一纏めに「アドレス変換設定」って書いたし、
「アドレス変換設定のある殆どのルータ」とも書いたし、
誰でも知ってることをそんなに必死に言われてもな。
>>887 「アドレス変換設定のある殆どのルータはWANからのWOLに対応してんじゃねーの?」
に対して「静的アドレス変換」だけできてもWOLは使えないって事を言ったまでだ。
ルータにVNCとかのポート空けるのは危険だと思うが… VPNで接続すればいいのに
MacでPPTPサーバ建てるのってどうやってんの?
iVPNってアプリが簡単だな。 俺は面倒くさいからルーターのVPN使ってるけど
892 :
iPhone774G :2009/01/13(火) 02:02:13 ID:EkxylMLy0
>>881 NTT RV230NEでのIPマスカレードの設定方法だが、
単に対象PCのローカルIPを指定してもだめ。
下桁を255にしてブロードキャストしないと、PCの電源OFF後、15分くらいで
再起動が不可能になる。RV230NEはIPの代わりに、MACアドレスで指定することも
もできるのでトライしたが駄目だった。
(時間がたってルーターでクリアされるのはIPアドレスとMACアドレスの対応ログではなかったか?)
ちなみに、iPhoneアプリはiWOL \350。一度、Safariでアクセスしてからでないと
エラーが出るのがイラッとくるが、購入してしまったので仕方ない。
PCにWEBカメラを設定しているので、iPhoneで家の様子が分かる。
PC用リモコン信号の送信機が明日届く予定。家から、TVやエアコンのON/OFFができるように
試してみる予定。WEBカメラの映像で動作したかどうか、フィードバックも完璧なはず。
暗い奴だな
iVPN有料だから軽く試す事が出来ないんだよなー。 VPNルータ使ってないmacユーザはiVPN一択かな? 使ってる人どんな感じか教えてくれると嬉しい
ノートで液晶スリープさせとけば200円位だな
>>892 そうそう、対象PCのIPアドレス下桁に255を指定出来ないルータはWAN越のWOLは出来ないって事。
市販されているルータの殆どがそうだ。
>>894 AmazonでFON買ってdd-WRT化しちゃえば
iVPN買うより安上がりだぜ。
WOLもできるし。
>>898 FONのハックが進んでるって事は聞いてたがこんな事も出来るようになってるんだな。
機械分けた方が当然良いしFONで導入する事にするぜ。
週末にでもアキバ行って必要な物買って来よう。助かったよ有り難う。
macあるなら秋葉行くような余計な工作いらねえぜ。 AmazonでFONぽちってあとは付属のLANケーブルとmac繋いでterminalで作業するだけだぜ。
毎月5980円のパケット代払ってるのにWOLで節約できる電気代にこだわる理由が分からない よほど生活圏内で無線LANが充実してるの? いや、PCいじる趣味ならお金の問題じゃないけど。
常に稼動しとくと壊れる確率が高くなりそうだから…
>>901 毎月5980円のパケット払ってようがいまいが、
節約できるものなら節約するのが普通だけど。
あれだな、物理的にスイッチいれてくれるロボットアームみたいのがあればいいんだよな そしてそれの制御マシンはやはり常時起動するPCで・・これはもったいなので さらにそれを物理的にスィッチ入れるロボットアームを制御するマシンを・・・
mocha vnc lightってやつを使ってみたんですが、スクリーンセーバの状態とかスリープから復帰って無理なんですか? スレを1から読んだんですがどうやらできるっぽいですよね。自分のMacではできなかったもので。 このスレの人は皆すごくネットワークについて詳しいようで見習って勉強したいです。
>>907 Macでローカルネットワーク内ならiTunes立ち上げておいてRemoteつかえば
スリープ解除出来る。そのあとにmocha vnc lightを使えば良いだけ。
WAN側からならスレ少し前から話に出てる事だ。
>>908 なるほどありがとうございます。帰ったら早速試してみます。
正直自分にはvncなどはまだ早い気もするのでもこのスレとか書籍を参考にもうちょっと勉強します。
910 :
iPhone774G :2009/01/14(水) 19:32:37 ID:Mmzo65SW0
>>908 自宅でRemote使ってみたのですがスリープ解除できませんでした。何か設定が間違ってるんですかね。。。
俺もmacだけど、そのRemoteうんぬんで解除ってのはできねえな。 WOLはできるけど。
おおう、マジだな。 以前は出来てたのに仕様かわってたのか。 スマン。
>>494 えー、Fonが使えないというのはマジですか
無線機能がないとiPhoneが。。
ちなみに使ってるのはラ・フォネラ プラスの方ですが。
これならできるVPNの本 BHR-4RV対応
この本はチト高いな。安いルーターが買えてしまう
図書館に頼もう
2008/08/24、か……
Windows向けに最適化された「VNC」互換のPCリモート操作ソフト「UltraVNC」
専用ドライバーによる描画の高速化やチャット・ファイル転送など独自機能を搭載
http://www.forest.impress.co.jp/article/2009/01/15/ultravnc.html なお、一般的なVNC派生ソフトでは[Alt]+[Tab]キーなど一部の特殊な
ショートカットキーがローカルPCのみへ送信されることが多いが、
「UltraVNC」ではそれらのショートカットキーをリモートPCへ送信する
モードを備えており、[Scroll Lock]キーでON/OFFできる。
また、日本語テキストを入力する場合は、サーバー・クライアント双方の設定画面で
日本語キーボードの利用をONにしておこう。
そんな古い書き込みに会話口調で書き込むのは変だろうjk と言いたかっただけだよん
ごめんな。最初の方から読み直してたら、結構、今になると忘れてることとかあって感心してたんだ テンプレ作るつもりだったけど、確かに全部読んだ方がいいと思う。
んで、結局iPhoneのクライアントではDSMプラグインは使えないんだな? 鍵認証無しで3G回線からリモートとかリスク高すぎるだろ、常考…。
VPNは使えないの?
vpn簡単で安全れす
NetscreenやSSGとiphone間でIPSec使ってVPN張れた御仁はいませんか。。
>>926 うちも結局Cisco互換関係なくIPSecでは繋がらなかったよ。
しょーがないからiPhoneだけPPTPで繋いだ。
>>926 自宅の5GTにL2TP over IPSecで繋いだけど無理だった
NetScreenのログにはフェーズ2まで成功してると出てるのになぜか繋がらん
Apple DiscussionsによるとiPhoneのVPNクライアントはトランスポートモードで動作してるけど(まあ当然)
NetScreenはトンネルモードしかサポートしていないらしい
しかし、NetScreenもリモートVPNクライアントあるんだから
トランスポートモードをサポートしてないってことはないと思うんだけどなぁ。。。
何にせよjuniperがiPhone用VPNクライアントを作ればOK
931 :
926 :2009/01/18(日) 00:54:30 ID:X35VV+b00
>>929-930 情報ありがとう。現状は無理なのね。
ウチの環境でも、5GTはIPSec、WinXPはPPTPでやってるものだから統一したかったんだけど、
Netscreenとiphoneクライアント側との設定値の言い回し(対応関係?)が理解できなくてphase1で早々に投了しました。
・・・ジュニパーのアイコンのiphoneアプリ、カッコよさそう。
固定IPがなくてもIPsecでインターネットVPNって利用できるの?
DDNSつかえばいい
ダイナミックダイクマ
ダイナミックダイナマイト
ダイナミック?ドメイン?ネーム?サーバァッ?
今はWindows Moble含めてタッチパネルだらけになったけど それ以前のPDAってVNCとか使いたい場合、カーソル操作? 面倒くさそうだな
タッチパネル以前の時代にVNCなんかあったのか? telnetとかssh使ってたんじゃないかね。
余裕であったわ。
logmeinのフリーって30日過ぎるとどうなるの?使えなくなるの? iPhoneアプリじゃなくてパソコンの方ね
WMなんて大昔からタッチパネルだったと思うけど
>>941 初代CASSIOPEAからしてタッチパネルだったけど、モノクロSTN液晶で視野角狭いったらなかったなー。感圧式で感度もかなり悪くていらいら。結局ショートカットキー駆使するようになってWZ Editor主体で使ってたっけ。
943 :
iPhone774G :2009/01/26(月) 22:05:05 ID:RyYo5baJ0
家にある2台のPCをjaaduで管理したいのですが、LANだと2台ともつながるのですが、 ポート番号を5900と5901に別けて、3G回線で接続すると1台にしか繋がりません。 根本的に間違ってるのですかね。間違っていたら、どうすれば良いか教えていただけないでしょうか? ルータ設定 1台目 192.168.xxx.xx1:5900 2台目 192.168.xxx.xx2:5901 jaadu設定 1台目 210.xxx.xxx.xxx:5900←これは3Gで繋がる 2台目 210.xxx.xxx.xxx:5901
>>943 LAN内はポート関係なしにIPで2台にVNCできてるんじゃないの?
WANからだと5900しか繋がらないから、ルータでポート変換の設定をする必要があるとか?
1台目はWAN側5900→LAN側5900
2台目はWAN側5901→LAN側5900
結局、音声に対応してるのはJaadu Remote Desktopだけなのかな? うう、ちょっと高いが、出先でエロゲをするためにはこれしかないのか 音ないとなあ
出先で……
>>946 >>947 >>948 いや、だってvncならiphoneの性能関係なしにいけるし
アドベンチャーならカクカクでも問題ないし
つД`) うわーん、ちくしょー、いいじゃねーか
>>949 お前はウィルコムD4買った方が良かったんじゃないか?
おれのD4売ったろうか?
さっき初めてiPhoneでVNCを使った。 凄いなあ、これ・・・
Remote Mac 800円購入レポ。 Mac専用、クライアント側にソフトインストールの必要あり、Jaaduよりもマウス操作低い、画面が結構荒い。 ただ、Mac専用なのでDocにあるソフトを簡単に呼び出したり、起動中のソフトを終了させる時など簡単便利な機能が多い。 キーボードレイアウトもMac専用、ポインター機能あり、接続解除で自動スリープしてくれる機能あり、スリープオーバー機能あり。 自分の設定ではJaaduから3Gで繋がらなかったが、Remote Macは一発で3Gから繋がった。 さすがにスリープオーバーは3Gからは無理でした。 クライアント側のソフト、iPhoneApp、アップデート次第で出来ることが増えそう。
>>955 ∧∧
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
、ハ,,、  ̄
 ̄
957 :
iPhone774G :2009/02/06(金) 18:20:29 ID:eRMsKXSU0
で結局一番なめらかに動くのはどれなわけ?
Jaadu 日本語打てねーけど
959 :
iPhone774G :2009/02/07(土) 08:20:21 ID:JknaJatM0
Jaaduって2つ出てるじゃん? VNCとRemote Desktop。 このスレ全部読んだけど Remote DesktopはWindows専用 VNCは音出ない 合ってるよね。 つまり現状じゃiPhoneのVNCアプリでMacで音声付き動画を見る手段はないわけだ・・・
動画を見るのはjaaduRDPでもキツイんじゃ?
そか ってか我慢できずにJaadu VNC買っちゃったよ。 カーソルの動きがクセあるけど慣れればいけるなこれ。めちゃサクサク このスレの最初のほうでMochaが好評だったから無料版使ってみたけど俺の設定が悪いのかもしんないがカクカクで耐えられなかった。Jaadu買ってよかった Mac miniでやっぱり音は出ないね ニコニコ見てみたけど高速紙芝居だったw ワイヤレスキーボード使ったらめちゃくちゃ快適で笑ったw 動画見る以外ならなんでもできそう。
動画見るだけなら、PSPの方がいいかもね。
PSPならニコニコ見れるんだ? まぁ見れたらいいやぐらいにしか考えてなかったからいいやw 公式サイトの操作方法見ていろいろいじってみた神アプリだなこれ 二本指タップで右クリックらしいけどMacだとホイールボタンクリックになってるね。 DashBordが立ち上がった。 設定はInvert MouseをOnにしたほうが慣れれば使いやすいと思う。そんくらいだな
ごめん書き忘れ Control押しながら右クリックと同じだからちょっとめんどいけど無問題
ほんとすまん・・・ 右クリック押しながタップ、ね
もうやだ Control押しながらタップで右クリックです。 常識だけどVNCではできないソフトもあると思うので書きました。
俺はlogmeinだな 高いけど
ニコニコみるなら、vncで落としてorbで見るって手があるが ニコニコが対応してくれるか、ジョブズがFLASH対応してくれるかした方が楽だわな
ある方法使えばsafariだけで(JBもせず)ニコニコ見れる ただあんま人増えると迷惑だろうから詳しくはググって
サーバーサイド変換自体つーほーされたらしまいだろ。 原理的に会員登録してないやつも見られるし。
VNC使ってニコニコのサイトの動画をダウンロード ↓ Youtubeにアップ これでいい。皆幸せになれる というより最近ニコニコつまらなくなったのでやはりGyaoが見たい
Jaadu Remote DesktopとLogmein、3G回線で接続先はVISTAだとしたらどっちがお勧めっすかね。
桑名に風俗がないのは?
間違ってカキコしてしまいました。ごめんね、。
logmein って、動画は見れるのかな。
音鳴らないから、動画観るならorbの方がいいよ logmeinは音をあきらめればiPhoneで下級生2ができるくらいパソコンを操作できる
>>976 > 音鳴らないから、動画観るならorbの方がいいよ
>
> logmeinは音をあきらめればiPhoneで下級生2ができるくらいパソコンを操作できる
LogMeInはFreeアカウントでも問題無く使える?
LogMeIn買った。 いいねー。3500円の価値あるわ。 今までWeb版のLogMeIn使ってた人は間違いなく買いだね。
いいよねーlogmein VNCも微妙にしか使えなかったけど、博打で買って良かった うちはフルHDのデュアルディスプレイ(3840×1080)なんだけど、グレースケールにすれば操作できるもんなぁ でも3500円するから人にはあんまりすすめれないw
>>982 vnc経由でもADVなら問題なく出来るだろうけど
音なしADVって嫌だろ
logmeinとJaadu両方買った奴はいないの?
TeleScreenって、どんなアプリなんだろう?
ん
987 :
iPhone774G :2009/02/14(土) 20:33:59 ID:LjryWvvE0
次スレは?