【ガラスの】iPhoneのケース 2ケース目【チキンハーツ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
iPhone 3G用各種ケース、保護フィルターのスレです。
強度、使用感、見た目など
情報提供お待ちしてます。

前スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1213486464
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 13:50:51 ID:yCkCqe5G
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 15:33:25 ID:EPGJKBnM0
iPhone 3G用各種ケース、保護フィルターのスレです
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 15:40:38 ID:CbN2bcmOO
ボブルビーに敬礼
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 15:49:10 ID:gtZltcF+0
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 21:29:59 ID:sFERPckI0
レイーアウトとかゆートコのitouch用でいけるかと思ったらダメでやんの

俺アホスwww
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 21:34:31 ID:gtZltcF+0
>>6
iPhone 3G用 を買おうな
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 23:03:23 ID:kBDh3+zx0
保護ケースってやわらかいシリコン系があるけど
あれって使っててすぐ擦れてやぶけそう。使ってる人どうですか?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 23:57:07 ID:0qdj60oW0
どこのメーカーか忘れたけど、いまシリコン使ってる
もっと素敵なケースが出るまでのつなぎだろうけど、全然問題なし
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 00:07:19 ID:Y/g2XT1t0
蓋がついていると落とした時に安心だが
取り出した時に咄嗟に使いにくいし、蓋自体が邪魔かなあ。
やっぱ蓋無しがいいかね。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 00:10:40 ID:aCkv6cR90
裏面に貼れるフィルムでいいのありますか?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 00:13:47 ID:Y/g2XT1t0
裏面は曲線だから張れるのか・・?フィルム
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 00:50:07 ID:jPLNDlnr0
パ●●ポに問い合わせした結果、iPhone3G用各種ケースは8月上旬発売だそうだ


ってのは既出?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 00:52:48 ID:MmnC/4rli
>>8
シリコンのやつは、破れたりはしないけど、ポケットに入れて取り出す時に
他のものを巻き込んで落としちゃいそうなのでやだな。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 00:53:16 ID:0+zHK6bK0
無知な俺に教えてください
伏字の下は何?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 00:58:08 ID:gA5ZOKnq0
パワサポだろパワサポ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 01:10:07 ID:Y/g2XT1t0
シリコンケース使ってたけど(タッチの時)
別に破れたりとかなかった。他のものを巻き込むとかもないし。
ただし質の良いものというか、ある程度評価高い奴かわないと
ぶかぶかだったりするのがある。REXとかそうだったな・・
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 01:11:41 ID:0+zHK6bK0
>>16
dクス
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 01:24:07 ID:BihPGWZt0
>>977
返答サンクス。
iPhoneユーザー全てがmacユーザーってわけでもないし、
ここはやっぱりiPhoneスレに移動が妥当かな。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1215971321/
とか
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1215971982/
とかのスレも今後期待できそうだし、
ここはケーススレも一緒にiPhoneスレを盛り上げていこうってことで、


次スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1216010960/


にテンプレ貼ります
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 01:31:26 ID:BihPGWZt0
誤爆った、スンマセン。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 01:34:03 ID:BihPGWZt0

------------ここから新・mac板よりスレ移行------------


iPhone 3Gに使えるケース・液晶保護フィルムについての情報交換スレ。
強度、使用感、見た目など情報提供お待ちしてます。



現時点でよく話題に出るヤツのリンクは>>2



前スレ 【3G】iPhoneのケース情報【7/11発売】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1213486464/
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 01:34:56 ID:BihPGWZt0
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 01:41:38 ID:0+zHK6bK0
>>22
ありがてえありがてえ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 01:44:14 ID:NafDbJ0Q0
http://www.orbino.com/store/index.php?cPath=107_130

質は良さそうだけど、誰かすでに持ってる?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 01:48:38 ID:9ntmknEK0
シリコン系が多いな
やはりポリカーボネートだな
象が踏んでも壊れんないやつ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 02:13:34 ID:6LauwJih0
昔Appleが出して不評だったiPodケースのiPhone版を今作ったら売れる気がする。
つか漏れが欲しい。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 02:21:52 ID:qWb5A4Nd0
>>1オツです

まったり良スレにしましょ〜♪
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 02:23:46 ID:jPLNDlnr0
しかし、これは!!!って思えるケースが無いなぁ・・・
こんだけメーカーがあれば一つぐらいあっても良いのに・・・
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 02:27:04 ID:/LLa8LmQP
>>28

じゃあ自分で作ろう!
そういう思いが起業の第一歩になるんだよ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 03:00:16 ID:oc1U4r1v0
かたいコンクリにもろに激しく落としてもびくともせずに大丈夫そうなケースってありますか?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 03:02:59 ID:pIc2eby/0
レザーケースにストラップ穴が付いてるの無いかなぁ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 03:12:08 ID:/LLa8LmQP
>>30

しっかりと手拭いにくるんどきゃ大丈夫じゃねえか?
あと風呂敷とか。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 03:15:32 ID:9ntmknEK0
>>30
首から下げられる紐がつけられるのを買えばいいんじゃねえかい
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 03:26:09 ID:Y2gRIGUvI
ありがてぇ ありがてぇ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 04:10:06 ID:oc1U4r1v0
>>32>>33
ですよね。。落としても全然だいじょうぶみたいなそこまでの衝撃吸収ケースはさすがにないですよね。。
ストラップつけて手にかけるようにはしますけど、
首からヒモとか手拭に巻いて使うのはちょっといやなので。。_| ̄|○
落として壊したら修理6万はプレッシャーで怖いです。。。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 07:07:38 ID:3lp5iCUE0
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 08:38:01 ID:ktsLs+Dz0
invisibleSHIELD、購入したはずの人はその後どうなったんだろうか。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 08:39:06 ID:TE2fU0C80
rayoutのケースをとりあえず。買ってみた。

手触りはビロードみたいなかんじで良好。fit感はまぁまぁ。やっぱがめんでかいからその分、画面のサイドの部分は緩くなることもあるけど。

ボタンまで隠す形なので、Fit感としてはいいと思う。

黒のケースで白のiPhoneなので、微妙かと思ったけど、意外にアクセントになっていいかんじ、



不満点はほこり。。。。。ポケットに入れたらほこりつきまくりです。。。

黒のシリコンのケースがよくて、iPod touchでいいかんじだったベルキンのケース待ちです。


てかiPhoneケースなしじゃ絶対落とすw
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 09:17:12 ID:VKTSqwAY0
ポリカのケースは見た目は良いけど、中に埃とかゴミが入ってしまうと
本体の表面にキズがいっちゃうので、今はICEWEARを使ってます。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 10:13:17 ID:gPnZTDu/0
>>39
俺はポリカケース派なんだけど、それが最大の欠点だよな。
埃やゴミが目立つようになってきたら、ケース外して、
カメラ屋で売ってるブロアーで埃やゴミを吹き飛ばすようにしてるよ。

ただ、シリコンケースは外から埃が見えづらい分、うっかり放置してると、
素材から滲み出る油分で埃が本体にこびりついたりしない?
昔、iPod 5Gをシリコンケースに入れてたらそうなって、激しく凹んだ。
流石に最近のシリコンケースはその辺は改善されてるのかな。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 10:20:43 ID:TPX+5oRd0
>>39
中にゴミが入ったところで、そのゴミが本体と強くこすれないと
傷つかないよね?ポリカとかアクリルのケースって本体をはめ込んだら
もう動かないわけで、それが傷になるとは思えない。
逆に埃や砂が入って本体を傷つけるのはICEWEARみたいなシリコンケース。
これは装着した後もたわむし、中に埃や砂が入った状態で上から擦れば
簡単に本体を傷つける。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 10:40:00 ID:s0vLkGCm0
>>41
中にゴミが入るってことは、それだけ隙間があるってことだよ。
しかもポリカは弾性がそれなりにあるから、強く押されるとゴミが
本体に押し付けられて細かい傷がつく。
押されなくても隙間をゴミが移動することで、特に砂粒みたいな
固い奴だったりすると、やっぱり細かい傷がつく。

なので、ゴミが入ったらマメにケース外して、ゴミを吹き飛ばすようにした方がいいよ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 10:42:54 ID:rh81oIS/0
けど、外部からの衝撃が受けにくいのはICEWAREみたいなシリコンケースだよ。
アクリル、ポリカのケースが頑丈だけど外部からのアタックはダイレクトにくる。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 10:51:18 ID:s0vLkGCm0
>>43
とてもそうは思えんが。
あの程度の厚みでクッション効果は余り期待できないんじゃね?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 10:59:41 ID:ENJuy2KI0
隙間のごみキズが気になるなら
インビジブル貼るか、グラスコートを施す
あとは気兼ねなくケースをあれこれ楽しむもよし
ときには裸で使うもよしってのはどーよ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 11:28:07 ID:sl6ezFQI0
エアージャケットのラバータイプがカコイイな
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 11:35:14 ID:Cs/7edjtP
>FOCAL
http://www.focal.co.jp/index.html
ココの皮ケース使ってる。質感はいい。皮なんで使えば使う程なじんでくるだろうし。
問題は入力時。端の方の文字が多少入力しづらい。
後は値段w
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 11:58:04 ID:5IK22RJv0
>>47
フォーカルは対応が…×
あと革は良くても縫製と接着が…×
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 12:02:06 ID:/m6bgxSi0
iPod 5GでICEWARE使って満足してたのでiPhone用もこれにした
リブもあるしシリコン自体厚めなので耐衝撃性に優れてるよ

何も付けずに使いたい気もするけど、落としてしまった時を考えるとね・・
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 12:12:02 ID:T82Tnxbm0
シリコンケースは衝撃耐性も多少ありそうだけど、
本体は結構滑りやすし、ストラップもないので、
俺は8割は滑り止めって感じの認識。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 12:39:33 ID:8Yk+me7s0
CapsuleRebel使ってる人いる?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 12:43:22 ID:H0nktFOK0
おれもパワサポのガラスコーティング頼んじゃった
早よう来い
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 12:43:30 ID:KNeLk7W00
CapsuleRebel昨日届いた。iphone買えてないけどw
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 12:44:35 ID:ktsLs+Dz0
ちょっと違うけど、最近のケータイは落すとバッテリがはずれたり、蓋がはずれたりするのは
本体の衝撃を少しでも分散させるため。ポリカ系のケースは外観の傷は防げても、衝撃は中身に
イキそうだよね。そのあたりシリコン系は多少マシかな。ズレもせず、隙間に埃も入らない
invisibleSHIELD、買ってみよっと。

>>47
フォーカルは以前、touch用革ケースでナッパーレザーにつられ、バカ高い金出して買ったけど、
革の縁に塗られている塗装は雑だわ、挙げ句革の裏と表がはがれてきた。購入して1週間も経って
なかったよ。もういいわ、フォーカルの革系は懲りた。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 13:02:41 ID:12ohx+2F0
ただでさえ電波のつかみが弱いiPhoneで後をふさぐタイプのだとさらに電波の入りが
悪くならないのかな?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 13:18:12 ID:HwuuR7oa0
http://www.focal.co.jp/store/product/detail.html?id_Product=2187
安すぎて怖いんですがこれ使ってる方いませんか?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 13:19:22 ID:H0nktFOK0
>>55
ステンレス製なら影響あるだろうけど
そんなこと言ったらバッグに入れられないよ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 13:27:11 ID:12ohx+2F0
>>39-41
ポリカ系を注文したけど参考になった

ところでケースはAmazonとか楽天とかYahooとかでも売ってるけど
HMVでも売ってるんだな
昔iPod取り扱ってたからかな
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 13:44:28 ID:KxhRhLSd0
スキンエボ来た貼った。

ボタンと前面、バックの3ピース。
バックはけっこう隙間できるし上下はカバー出来ない。
触った感じツルツルで気持ちいいけど、見た目安っぽくなる。

フィルムというより薄いビニール?
貼るのが難しくて不器用なおれは気泡たくさんできた。

60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 13:55:27 ID:UUCtIYUT0
http://www.griffintechnology.com/products/elanclip

これ良くない?
アップルストアにはまだ無い
griffinでも米国内でしか買えない

orz
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 14:04:33 ID:P7CDeETS0
>>56
それ二日前に注文してるけど、まだ届かない。
ちなみにmurauchi.comなら1,200円くらいで売ってる。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 14:21:17 ID:x8GB8a2j0
スキニーのsmokey来たけどいいね。
半透明のシボから透けて見えるメタルな部分のテカリ具合がイイ
ただちょっと緩いような気がするんだけど高温の中の長旅で伸びたのかな?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 15:26:24 ID:+ctevhXtI
白のロゴはミラーになっていて
ちょっとしたメイク直しに
便利。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 15:27:39 ID:5IK22RJv0
>>63
その白のミラーロゴ、やたら傷はいりません?
すでに2本ほどスジ状の傷が(;´Д`)
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 15:27:57 ID:qKKNjK2w0
満員電車で潰されるのが怖い自分はどうしても蓋付きのケースを求めてしまう・・・

個人的にこういうのが好きなんだけど
http://www.pocketgames.jp/item_detail/itemId,526/
裏のクリップが邪魔だ・・・
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 15:28:48 ID:tNCxuvHg0
>>59
水張りしても駄目だった?>バック
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 15:32:58 ID:+ctevhXtI
>>64
暫定的なアップルのポーチに
入れてるので無傷です。

68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 16:10:55 ID:qrrWilwd0
スキニーのケース欲しいやついる?既出だったら悪いけど問い合わせでいつ入荷するか聞いたら予約できるって返信来たぜ
そのメールに予約テンプレ貼ってあるから記入して返信するだけだった。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 16:11:17 ID:W8tUWdFX0
>>64
その危惧があったので、Appleロゴの上にスコッチの透明テープ(「透明美色」という商品名)を貼った。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 16:14:51 ID:ZsCECGvh0
>>56
俺買ったけど使えねぇ!
レザーケースかと思ったらプラスチックで、本体がやたら大きくなる。
しかも本体のプラスチック面とケースのプラスチック面がすれて傷いきそう。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 16:15:26 ID:Dp9ZaYcx0
>>65
クリップが邪魔ならPiel Framaのレザーケースでいいんじゃない?
http://www.visavis.jp/shop/WebObjects/vv.woa/wa/dpp/4525443019946/?dan=dpc%252FIPOHN3G%252F&ccc=IPOHN3G
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 16:26:07 ID:5IK22RJv0
>>67
>>69
ぐっじょぶ!
ちなみにリンゴマーク、段差無いからうすーくコーティングしてあるんだよね…
コンパウンドで磨いたらきっと剥げるよね〜

>>70
やっぱりフォーカルはいろいろ地雷なんだ<`〜´>
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 16:43:39 ID:h3WfmtFW0
アクセサリ全般のスレってないの?
持ってない奴が立てたどうでもいいスレばかりでいやんなるわ。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 16:50:07 ID:h3WfmtFW0
しかしなんでどのケースもストラップ付けられないんだろう。
日本特有の需要なのはわかるけど…構造的にも無理があるのかな。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 16:54:33 ID:XRC9GjGK0
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 17:00:28 ID:XxVMCMtF0
白のロゴか、
ミラーの携帯は女の人はいいけど
男が持つとエスカレーターとかで気を遣うご時世なんだよな・・・
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 17:08:30 ID:+ctevhXt0
変な持ち方して不自然な向きにしなければ
大丈夫かと>ミラー
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 17:09:12 ID:aO2dbBeg0
>>70

そうなんだ(>_<)

見た目的に質感良さそうなのでmurauchiで注文してたけど、キャンセルしよう。

レザーでiPhone3G本体にぴったり、っていうケースは無いのかなぁ...
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 17:09:38 ID:XRC9GjGK0
>>76
どんな持ち方してんだよw
しゃがんだらアウトだが
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 17:16:32 ID:nyqHJxE70
>>54
ポリカ系のケースは、大抵2ピースになってるから、
ケータイのバッテリとか蓋が外れるのと同じ要領で、落とすと外れたり
緩んだりするよ。

妻がポリカケース入りのiPod 5Gをアスファルトの道路に落とした時も
蓋が外れて、飛んで行ったな。
で、本体は無事だった。

これ見て俺は、それまでシリコンケース使ってたんだけど、ポリカに変えた。

それから暫くして、また妻がiPodを落とした。
今度はHDDがいかれたらしく、起動不能になったものの、本体に傷はついてなかった。
妻がジーニアスバーに相談に行った所、新品と交換ということになった。
どうやら、外観にキズが無かったんで、単なる動作不良か何かと思われたらしい。

これを見て俺は、やっぱりポリカだな!と思った。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 17:16:51 ID:h3WfmtFW0
>>76,77
気を使ってオドオドしてるのが一番怪しまれるぞw
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 17:18:51 ID:h3WfmtFW0
>>75
ごめん、シリコンはいやなんだ…。

vajaの初代iPhone用ケースはストラップ付けられるのがあるんだけど、
3G用のはまだ無いんだよな。
皮系かポリカーボネード系でストラップ付けられるタイプが欲しいよ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 17:21:58 ID:N/l96wwj0
iphone実際落としちゃった人はいますか?
iPodとか色々持ってるけど、落としそうになった事無い。
落としそうなシチュエーションを教えて。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 17:23:56 ID:T82Tnxbm0
skiny白いいじゃん。買おっと。
8576:2008/07/17(木) 17:24:25 ID:XxVMCMtF0
いや、すまんw。
しりあいにどっかの会社の全面ミラー携帯を買って
そんなこと言ってた奴がいたもんで・・・そういえばあれもSBだっけ?
ちなみに俺のiPhoneは白だが、他意はないw。

確かにリンゴの傷は目立ちそうだな、コーティング材でも使ってみるか
もう試した人います?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 17:28:18 ID:XxVMCMtF0
>>83
こないだ信号待ちで止まってたら
自転車のお姉ちゃんのカバンから、段差を乗り越えた衝撃でiPodが飛び出してた。
シリコンぽいケースに入ってたが、ちょっと可哀想だったよ。

あとはトイレとか、靴ひもを直そうとしたときにポケットから落下とかだけど
基本的には、落とすときは落とす、としか言いようがない。
気を付けていればその可能性を低くすることは出来るが、それでも落とすときは落とす。
ケースは保険みたいなもんだね。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 17:32:09 ID:v9eC6EFz0
首から提げとけば、紐が切れない限り落とさないと思うぞ。
首から提げるのはちと恥ずかしいが。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 17:32:51 ID:T82Tnxbm0
このスレに出てないから一応。
ttp://www.e-rix.co.jp/newproduct/iphone.html
液晶保護フィルム付で1,480円のシリコンケース。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 17:33:32 ID:h3WfmtFW0
>>83
胸ポケットに入れててかがむ⇒ゴッ

尻ポケットに入れたつもりが入ってなくて⇒ゴッ

90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 17:36:47 ID:h3WfmtFW0
>>85
ミラーは気にしすぎだと思うよw
気にしてる素振りを見せるのが一番怪しまれるので、
普通にしてりゃいい。ミラーっぽいの貼ってるからってのぞいてからといって
即覗きと判断するバカ女はさすがにそう多くない。

それより、ケータイを不自然な確度(カメラのある方を上にとかね)で持って
不自然に女の後ろ側に回り込んだりとかしてる方がよほど怪しい。
そういう事しなけりゃ、誰も俺やあんたの事なんて見てやしないさw

リンゴの傷が気になるなら、もう全面シール貼るしかないのでは。
リンゴの上だけ貼ったら、そのシールの周りにホコリや手垢がたまって最高にばっちい状態になる。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 18:04:55 ID:lduilij9O
透明シートじゃなくて、本物そっくりのダミーリンゴシールとか売り出してくれないかなw
ジョブズの顔シールとかでもよいしw
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 18:08:46 ID:h3WfmtFW0
>>35
手帳ぽいタイプの皮ケースどうよ?
PDAでこの手のをずっと使ってるけど、
結構衝撃は吸収するから落としても平気だぞ?角度にもよるけどw
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 18:13:21 ID:h3WfmtFW0
>>91
もう付属のリンゴシールはっときなよ。ちょっとでかいけど。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 18:19:07 ID:XxVMCMtF0
>>90
多分知り合いも本気ではないと思うんだけどw、でもレスありがとう。

やっぱ全面シールか、悩むとこですなぁ。

>>91,93
林檎にシールってNHKで使われるPowerBookみたいだなぁw
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 18:24:36 ID:x8GB8a2j0
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 18:27:37 ID:7KzRIR1+0
iPhone用ヘッドセット(マイク付イヤホン) Part1
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1216286341/

昨夜の話の流れからスレ立てしてみたんでどうぞ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 18:38:28 ID:JxbB3I3k0
>>95
おう、いいなあー
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 18:41:33 ID:UnwphzBZ0
>>74
ストラップって飾りとしてならいいけどあんまり実用的じゃないからじゃないか?
首から下げるのはなくしたり、落とす心配がなくなるからいいと思うけど
ファッション的なストラップって外国はないんかな
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 18:43:22 ID:JxbB3I3k0
>>98
外国では無いらしい>ファッション的なストラップ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 18:43:48 ID:T82Tnxbm0
>>98
ポケットから出す時なんかは絶対あったほうが出しやすいのだが…。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 18:46:05 ID:XxVMCMtF0
ブランドものには多いけどね、携帯ストラップ
そういえば首にかけるのは見かけないな。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 18:46:07 ID:UnwphzBZ0
>>87
男性なら首から下げて使わない時は胸ポケットでいいんでは
それができるポリカ系が欲しい
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 18:47:04 ID:JxbB3I3k0
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 18:51:45 ID:xrfnzKb+P
>>95
うpありがとう。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 19:26:55 ID:d4hGlgui0
>>95
これいいね。欲しいけど売れ切れだ・・・
再入荷はいつなんだろう。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 19:44:54 ID:v9eC6EFz0
余計な事言うようだが、スキニー Crow 売ってるぞ。
既出だったらすまそ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 19:44:56 ID:5PGFwnWy0
一番期待してなかったケースが届いた。
レイアウトの黒とオレンジの革のやつ。タッチペン付き。

思ったよりはフィットするけど、まずタッチペンが使いづらすぎるw
先端がゴムなんだけどすべり悪いし、画面に微妙に跡がつく(拭けば消える)
(アンチグレアフィルムのせいかも?)

それと、カラビナついててベルトとかにさげれるんだけど、カラビナでぶら下げると
ケース入口(ちと弱いマジックテープ)が下を向くので不安。
それとこのマジックテープが手で押さえても若干浮き気味でさらに不安。
ストラップ穴もあるから、ここにネックストラップかカラビナつけたほうがよさそう。

次のケースが届くまでとりあえず使ってみる。
↓コレ
ttp://item.rakuten.co.jp/dtc/4571297981489/
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 19:45:49 ID:tNCxuvHg0
>>95
おおーありがとう。
すでに注文確定してwktkして待ってるけどさらに期待度UPした
俺は黒だけど液晶面でそれならかなり良さそうな予感
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 20:17:38 ID:gSBKjJht0
スキニー黒、自動返信メール来たけどその後の連絡コネー。
振込先記載されてるし、先振り込んじゃってもいいのかな。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 20:43:48 ID:VaSWOTUKI
スキニー昨日届いたけど
画面上の所がちょっと浮いてるのが気になる。
仕様なら許せるけど、個体差ならもう一個買おうかな。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 20:49:52 ID:eno9FCj10
スキニー届いたけど糞だコレ
上んとこスカスカでダメポ
ほこり入りまくりんぐぢゃねーか

ピチピチパッツンな感じ期待してたのに
スキニーじゃねーよこんなん
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 20:55:46 ID:TJvb+dnUi
>>107

前スレにてアロンアルファでマジックテープ接着したものです。

実際落下させてますし、次にいいケース見つかるまでぶら下げてようとおもいます
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 21:00:34 ID:xrfnzKb+P
もっとスキニーの感想書いて〜
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 21:04:59 ID:t6S79eZA0
フラマ届いた。この匂いがたまらん。
勃起した。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 21:18:34 ID:w6uqhmJp0
>>107
これまさしく自分が買ったものだ。
まだ本体を持ってないのに、在庫切れが不安でケースだけ先に買ってしまったw

マジックテープはたしかに弱そう。もっと面積を大きくとってほしかった。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 21:24:29 ID:3atj3c+Q0
今日はsmokyの販売無いか・・・・
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 21:27:07 ID:XrKpmWS20
スキニー
これは工作員に騙されたな・・・
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 21:41:10 ID:PyzCKOPK0
>>88
ああ  これの黒いの使ってます
ヤマダに売ってたもんで
手触りがすべすべです
サイドだけシリコン二枚になってるよ
おかげですべすべなのにしっかり持てます
でもパツパツではない(パツパツの度合いが分からんけど)
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 21:43:09 ID:UdPH2Yy/i
俺のスキニーはフィットしてるぞ?色は赤だ。
たしかにピチピチぱっつんではないが、造りは精巧だと思う。
つうか販売促進を目指す工作員がもし居るなら
それを阻止しようとする他社の工作員も当然居るだろうし
自分の目を信じるしかないんじゃないか?
とりあえず俺は買って満足してる。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 21:50:15 ID:bRQAPGj20
工作員乙とか言われそうだが、俺のところに届いたスキニーはフィットしてる
てか、シリコンなんてそんなもんじゃね?
それよりも早く、他の色がでてくるのを期待
クリアよりも白が欲しい
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 21:52:09 ID:bRQAPGj20
おい!
別の工作員とかぶったwww
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 21:56:16 ID:tNCxuvHg0
その内他の色も出すらしいから期待しとこう

後、>>120 お前も「蛍」要望しとけw
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 22:04:32 ID:oHEgDnZx0
Incaseのシリコンケースなかなかいいよぉ
7/12 AppleStore名古屋にて3,280円

WEBのAppleStoreでは販売されてないねぇ

メーカーWEBでも掲載されてないけどイメージ
http://www.goincase.com/products/detail/protective-cover-cl59038
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 22:08:11 ID:PyzCKOPK0
>>123
オクにいっぱいあるやつ??
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 22:11:38 ID:oc1U4r1v0
工作員のすくつだときいてすっとんできまた
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 22:14:08 ID:oHEgDnZx0
>>124
オク?
探したけどわからん

正式名は
Incase ProtectiveCover iPhone 3G-BLKと箱には書いてある。

リンクしたものとほぼ同じ。
裏のロゴの位置が左下で縦に表示。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 22:15:55 ID:ktsLs+Dz0
ttp://www.pocketgames.jp/item_detail/itemId,530/?IndexSESSID=896bd51e9f033782d2942a2f91b4c862c6558d1c60c1669b540c800ce4c92563

スキンエボリューションやらinvisibleSHIELDやらこの手の類は人気ないのかな。
ていうか、やっぱり腕に覚えのある奴じゃないとチャレンジするのも勇気いるよな。
水貼りだしinvisibleSHIELDみたいにちょっと高めのもあるし。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 22:21:22 ID:cwH+URNF0
いまさらかもしれないけれど、トリニティのシリコンケース入手した。

色は赤を購入したけれど、値段の割には安っぽくない。(が、高級感もない)
前面のDockコネクタ側の部分を除けば、フィット感もそんなに悪くない。
Dockコネクタのところについては、一応、ちゃんとiPhone本体のカーブに沿ってはいるんだけど、
枠がかなり細くなっているので、どうしてもケースが浮いてしまいやすい。
もうちょっと固めのシリコンだとよかったのかもしれない。

とはいえ、値段を考えれば良い買い物だったと思う。
本命ケースが入手できるまでの間のつなぎとして購入したけれど、それなりに満足はしている。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 22:26:42 ID:UVKacbzs0
これって磁石ついてるみたいだけど、スピーカーとかマイクその他に影響ないのかな?
http://www.visavis.jp/shop/WebObjects/vv.woa/wa/dpp/8428863009558/
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 22:31:45 ID:lVSwNXJA0
レイアウトのシリコンはピッタリ収まるけど、ホコリ付きまくり。黒だと目立ちまくり。
トリニティのはほどよくピッタリ収納でホコリも殆ど付かない。
スキニーは友達が購入した物だけど、画面部分が結構ゆるゆるで駄目だこれ。

ストアでショルダーバッグに付けるケースあったから注文。
これだとシリコン付けたまま収納出来ないっぽいから素で行くか。
http://www.focal.co.jp/product/detail.html?id_product=2170
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 22:35:16 ID:t6S79eZA0
>>129
海外のスマートフォン用ケースはマグネットボタン使いまくりだよ。
132107:2008/07/17(木) 22:35:17 ID:5PGFwnWy0
>>112
すでに落下してたんですね(*´Д`*)
両面テープということは、マジックテープの接着がはがれた…?
そんなに弱いのか〜

>>115
見栄えはそこそこいいと思います!
あとは使ってみて判断してください
いまアドレス帳打ち直ししてて思ったのが、ケースが分厚いから
端っこの入力がしづらいヽ(;´Д`)ノ
自分の指が太いのも原因だとはおもいますが
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 22:35:33 ID:kPNOEtT30
CapsuleRebel黒黒買ったよ@秋淀\3480。

高いだけあって、しっかりしてる。

しかし、これにした最大の理由は、ストラップが付けられること。
骨に巻くのだ。思いつきでちょっと不安だったが非常にうまくいった。
満足。

ただ、インナーシェルの素材が結構固いので、音量ボタンの
ケース上辺に触るだけで音量が変わることがある。ここ不満。

前スレで写真上げてくれた人に感謝!!
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 22:38:16 ID:UVKacbzs0
>>131
そうなのか・・・あんまり気にし過ぎなくてもいいのかな?
いっそのことvajaとかにしてもいいんだけど、届くの遅い&海外モノってのが・・・
レザー系+カバーでこれだっていうのないかな・・・
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 22:42:08 ID:37BIiMpL0
フォーカルからメールきた

「お客様各位

時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
平素は、Focal Storeの格別なお引き立てを賜り誠にありがとうございます。

今週弊社よりヤマト運輸にて発送を致しました一部商品が、
お客様へ未着になっている場合が有ることが判明致しました。
現在、原因を調査中ですが、発送日より数日経っているお客様で
発送完了状況の確認がとれていないお客様へ、
念のため、商品の再発送を致しました。
万が一、配送が重複してしまった場合は、大変恐れ入りますが、
受け取りをキャンセル頂けますようお願い申し上げます。
なお、カードのお支払いが重複することはございません。

大変お手数、ご迷惑をお掛け致しますが、宜しくお願い申し上げます。」

なんかgdgdだなw
多分、俺ん所にも2つ届いちゃうんだと思うけど、
みんな、2つ目はちゃんとキャンセルしようぜw
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 22:46:01 ID:t6S79eZA0
>>134
ハードディスクにも携帯の中にも磁石入ってるし、俺は気にしてないよ。
Vajaはいいねえ。でも俺は2ヶ月近くは待てなかったよ。
E61用にフラマを使ってたから今回もフラマにした。デザインは普通だけど革が好き。
でもVajaのかちっとした革のカバーみたいなのはマジでかっこいい。ほしい。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 22:49:07 ID:1H/89f8S0
>>133
インナー硬いのか・・ 本体傷つきそうですか?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 22:49:17 ID:0/HilCc30
invisibleSHIELD注文してたけど、発売日に間に合わせる努力のなさ
とメールの返信の遅さに呆れてキャンセルした。
実例とか見てみると、全然インビジブルじゃなくてベリービジブルじゃん
サランラップみたいで笑えた・・あー買わんでよかった。

で、結局パワサポのグラスコート買って今塗ったよ。
なんとなく、指紋が付きにくくなったようなならないような・・気休めかなぁ

見た目には裸が一番だけど、このつるつるヌルヌル触感はどうにも
落ち着かんなぁ・・
で、現在Griffin Elan Formに注目中。黒シボ加工の革が若干おっさんくさい
けど、デジタル一眼みたいだと思えばそれなりにかっこいいかもと。

ご多聞にもれず迷走中ですorz
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 22:50:44 ID:xcQ3fTmF0
フォーカルはクソ業者1確
140sage:2008/07/17(木) 22:56:07 ID:gSBKjJht0
invisible shieldのスプレーの中身ってなんだか分かる?
プラチック部はいいとしてロゴマークとか脇の金属の部分がサビたりしないのかな。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 23:02:56 ID:eno9FCj10
>>119
>>120
まぢ!?
上んとこ隙間ないの??
きょう釣り銭といっしょにポッケに突っ込んでたら
すきまに1円玉入り込んでたよ
そん時の再現うp↓
http://uproda11.2ch-library.com/src/11102821.jpg

あと、スキニーからなぞるように馴染ませればよりフィットするとかメール来たんだけど
そんなレベルぢゃねーだろこれ

まぁ、りゃんめんテープで密閉する予定だけど
工作員の人、このスレ見てたら改善してください。
そいで改善したやつと交換キャンペーンしてください。
smokyだからテープが透けてかっこ悪そうなんでw
金型代稼ぐのも大変でしょーけどww
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 23:02:58 ID:1H/89f8S0
中性洗剤とか?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 23:03:41 ID:1H/89f8S0
>>141

ゴルゴ自重www
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 23:07:42 ID:tNCxuvHg0
ちょっと待て

なんかずれてないか?>>141
クレーマー並に見えるんだが
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 23:10:35 ID:d4hGlgui0
>>144
うわ。これは・・・
時間が経てばもっと酷くなりそうだ
購入控用かな。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 23:12:08 ID:k6MD3/+JI
スキニーのケース質感がすごくさらさらしてていいよ。
ただみんながいってるようにもうちょっとフィットすれば完璧。
ヤマダで買ったラディウスのよりは全然良い。
iphonうちずれー
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 23:13:45 ID:X167ISVj0
流れを読まない俺参上。

クルーセルの革ケースが届いた。
http://www.krusell.jp/SHOP/75332.html
使ってみたけどダメ出し。


近接センサーを微妙に隠しちゃってるために誤作動を起こしてるのか、
耳に当ててるとき画面が消えない&通話終了しようと耳から離すと画面が消える
通話終了できねぇ。
iPhoneをずらす、またはセンサー付近を指で押してやると画面が映るんだけど、
ちょっとしたコツがないとできないとは困りものだ

かなりがっかりだ。
Piel Frama届いたら返品かなー
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 23:15:23 ID:qiGuqwUO0
invisibleSHIELDはたぶん来週到着
発売日に届かないと言っている奴がいたけど、そもそも船便は3週間と記載されている
オプションで航空便にすればいいだけ
装着しやすいといいんだが

ケースはAmazonでSimplism Silicone Case for iPhoneを注文して
明日届く予定
フィットするといいんだが
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 23:17:26 ID:yebS5G/x0
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 23:18:11 ID:eT4H1Azk0
GRIFFIN の FlexGrip を間に合わせで買ってきた
シリコンはスベスベ系柔らかめ、厚さは(多分)薄め
裏のイボイボが滑り止めになってナイスグリップ
おサイフ化ハックしたら、サイドがちょっと足りてない感じになったけど、まあ良しw

だが俺の本命はCapsuleRebel Devil。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 23:24:09 ID:UVKacbzs0
>>136
vajaのケースって充電してるときとか開けたままにしなきゃいけないんだよね
まぁそこは許容範囲だと思うけど
ただ、ケースを開けてるときも閉めてるときもiPhoneの角とかむき出しになってる箇所があって
落としたときにちゃんとガードしてくれなそうなイメージ・・・でもかっこいい
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 23:27:49 ID:pme23F+80
シリコンって燃やすと縮まったりしないの?
アイフォーンに装着した状態で電子レンジかけたらピターっと吸い付くようにフィットするんじゃね?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 23:28:55 ID:UVKacbzs0
>>152
任せた
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 23:29:17 ID:0/HilCc30
>>148
いやわし航空便頼んだのよ。でも発売2週間前に注文したんで微妙かなぁ
とは思ってたんだけど、ドキドキして待ってんのに発売当日になって
言い訳じみたメールしてきて18日までに発送するとか書いてて頭にきた。
何のためのプレオーダーだよと。

ま、裸で使ってる今となっては別に遅れても構わなかったんだが。

期待通りだといいね。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 23:33:38 ID:UVKacbzs0
>>148
レザーケース探し中の俺だけど、とりあえずSimplism Silicone Case使ってるよ
フィット感はかなりいい感じだから期待していいかも
上のリセットボタン?とか左の音量ボタンとかまでシリコンでガードされてるから
むき出しになってる部分はケースの中で最も少ない部類だと思う
ボタン系はシリコンの上から押せるようになってる
普通にむき出しになってるよりは当然押しにくいけど、慣れれば問題ないレベルかと
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 23:36:24 ID:x8GB8a2j0
smokeyだけど緩さが気になったんで問い合わせてみた。
半透明なのは気泡が目立たないように内部のコーティングを調節してるらしい。
そのせいで滑りやすくなって密着性が悪くなってるんだと。
黒と赤は問題ないって。鋭意改善中らしいですよ。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 23:36:43 ID:pme23F+80
rayoutのシリコン使ってるけど、Simplism Silicone Caseってのと形はそっくりだな
りんごマーク透けてて欲しい!って人はそっちでもいいかも
横のミュートスイッチのとこの、シリコンついたままだったけどw
最初すげー悩んだわ、自分でとれってか
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 23:46:05 ID:UVKacbzs0
>>155に追記
充電器さすところとホームボタンの間にシリコンカバーがあるけど、そこだけ緩め?になるから気になるかも
ともあれ使ってみれば分かるかな
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 23:48:20 ID:ksaQzJd90
今のところ

・スキニー・シリコン系のぴったりフィット派
・レザー系のこだわり派
・CapsuleRebelなどの個性派
・ベルトフックやカラナビ使用の実用派
・裸またはinvisible shieldなどのナチュラル派


ってな感じで別れてますな。
次スレまでにはテンプレでそれぞれリンクを分けられれば良いなぁ。

ちなみにオレは月曜に攻殻2.0を観に行くついでに
AppleStoreやら大型電気店を物色するつもり。
Griffinのレザーケース既に発注済みだけど、
こんだけ色んなケースが上がってくると
気分に合わせて何個か用意したくなるね。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 00:00:06 ID:CDwOFr+S0
ストラップの穴ってあるとそんなにダサい?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 00:04:28 ID:nnLdFCAW0
結構皮のケース派は少ないのね。vaja来るまで裸でガンガン使うぜw
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 00:04:36 ID:NDTVjuCr0
>>159
男は硬さで勝負!ポリカ系を忘れてもらっては困る
シリコンはおっぱいだけで十分ですよ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 00:04:38 ID:0PHyyLfU0
"DLO HipCase for iPhone"のレビュー発見
ttp://www.mactechlab.jp/Product%20Report/files/0b84fe75bb122e8d90a16cbd593daa5c-443.html

革の質感は良さそうだけど、デザインはオヤジ臭い
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 00:05:41 ID:0PHyyLfU0
SoftBankから革製ケース登場
ttp://softbankselection.jp/products/iphone/sbspsmc01.html
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 00:12:20 ID:WjRSx3IG0
ICEなんちゃらがいいようだなぁ。。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 00:14:15 ID:sqkHDZdv0
>>164
評価ワラタww

これ誰が評価してるの??
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 00:17:32 ID:yrIeIaWU0
Airから、はやいところ3G用ケース出してくんないかな
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 00:32:01 ID:A9Sl2rY20
>>162
おっぱいはいいのかよ。。。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 01:01:04 ID:2MlbUtpv0
>>168
おっぱいならいいだろ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 01:06:34 ID:SlP7nIhM0
シリコンだ革だポリかだという流れブッタ切ってすまんが、
おいらはコレで満足してる。
http://www.audio-technica.co.jp/products/safekeeping/at-dpp5.html
基本使用時は裸なので、持ち歩くときに納めるキャリングケースとしては、
サイズもタイトなくらいピッタリだし、ベルトループもあるしで
気に入っている。
ネオプレーンで衝撃も吸収してくれそうだし、何より安い(ビック1280円)
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 01:33:56 ID:3Z2quhdg0
俺今日銀座いって初めて黒見てきたけど。自分は白。


なんか違和感があるとおもってたのは色が白だからじゃなくてまわりの銀の縁取りがきにいらないんだよな。

今Rayoutのやつをとりあえず使ってるけど、フィット感はまぁまぁなんだけどホコリつきまくり。。。

あとやっぱ画面でかくて開いてる部分多いからサイドは若干浮き気味になったりするからさ


理想のケースは誇りのつかない固めのシリコン素材で、全面は固めの素材を使用してしかも、画面とつらいちになるようなケースがあったらいいなぁ。

ある意味ポリカ系のうらシリコンみたいなやつかな。全部うすめだったらもっといいけどね。
とりあえず、rayoutのを自作でかいぞうできないか考え中
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 01:38:01 ID:2MlbUtpv0
>>170
俺なんか、これだぜ!?

http://up2.viploader.net/pic/src/viploader706636.jpg

注文したケースはまだ届かないし、
あちこち探し歩くのも面倒だから、当分これでいいや。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 01:41:25 ID:o/2OlL0U0
>>171
2G用だけど、こんな感じが希望?
http://www.goincase.com/products/detail/slider-case-cl59044

たぶんそのうち3G用も出すんじゃないでしょうか。

ところで、invisibleSHIELDは、銀色の部分もカバーされるのでしょうか。
174171:2008/07/18(金) 02:07:20 ID:3Z2quhdg0
結果報告。
ケースが入ってきたプラスチックを切って補強しようとおもったが見事に失敗。。。。

俺の本命は

http://catalog.belkin.com/IWCatProductPage.process?Product_Id=459830


これかな。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 02:40:47 ID:jnGn2cOc0
>>66
スキエボ、もちろん水貼り&マニュどうりです。
24時間乾燥中です・・・・
表はそこそこキレイに貼れたけどバックは素材の柔らさ
が手伝ってペタペタ余計なところに張り付いて・・・ムキー
不器用なヤツは二人がかりでやった方が良いよ。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 04:20:40 ID:a4O9QJVTi
>>141
2ちゃんでアンカつけてもらったの初めてだw
画像を見て、お前の言ってる意味がわかった。
たぶん根本的に選択ミスってるぞ。
スキニーのやつは他のシリコンケースより薄い上に、包み込む袋状で、革やフェルトのケースに近い。
袋だからたわめば隙間ができるし、一円玉も入れようとすれば入る。
革みたいに味は出ないけど、革よりも機能的で触り心地がいいし、精度も十分だと思う。
一般的なシリコンケースとは別物だろコレ。
ホコリからの保護がメインで、ぴっちり横分けが好みなら、ICEWAREとかトリニティーとかがあってるんじゃないか?
俺は逆にああいうタッパーのふたみたいなやつはかっこわるくて持ちたくないからスキニーにした。
傷とか指紋からは守られるし、俺にはあってる。
これから買う人は選択ミスの無いように、参考にしてくれ。
んじゃパン焼いてくるわ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 06:46:08 ID:JOYj2+kw0
パワサポのアンチグレアフィルム買ったどー!
178133:2008/07/18(金) 07:23:44 ID:+Gbv+QzTi
>>137
傷がつくほど固くはないよ。
でも想像よりは固い筈w
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 07:28:13 ID:8i7UL+7A0
http://www.focal.co.jp/store/product/detail.html?id_Product=2189
そろそろ中旬なんだけど連絡すら来ない
ちゃんとしてくださいよ…orz

もう届いてるよ?って香具師いないよね?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 08:40:29 ID:26VRbBFu0
>>179
乾燥ウンコみたいだなそれ

スキニーはスカスカだったか
白だとリンゴマークの透け具合もいまいちだな
こりゃパスだ
まじでいいケースがねえぞ

初代iphoneもってるが一番傷に弱いのは
淵の銀の部分なんだよな
ここもちゃんと保護して欲しいわけですよ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 09:24:15 ID:yrIeIaWU0
>>173
これDockに差すとき用に、下側が外れるのか〜
凝ってるね
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 09:26:41 ID:oD4IWhz60
Piel Frama レザーケース for iPhone 3Gにしようかな〜・・・学生には高いけど
何でも金のかかる携帯だ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 09:42:52 ID:DV6VYHWO0
>>181
STARWARSの兵士カバー?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 09:46:08 ID:oJGKNyHJ0
ついでに教えて欲しいんだけど、みんな液晶保護カバーはどれ使ってるの?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 09:46:29 ID:yrIeIaWU0
>>183
確かにストームトルーパーに似てるねー
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 09:48:24 ID:yrIeIaWU0
>>184
iPhone契約時に買ったsoftbankのノングレア
ぬ、これってパワーサポートの製品だったのか

指紋目立たなくて、かなりいいですよ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 09:50:12 ID:mLZMf38w0
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 10:03:11 ID:a6hF9bec0
(・∀・)イイネイイネー
繋ぎのつもりで買った安物ケースに満足しつつ
色んな紹介リンクを眺めてはニヨニヨしてるおれ
やっぱ買う前がいちばん楽しい
本命買うときもあんま期待しちゃいけねーな

良スレなんだけどスキニー儲が目障りなのがたまに傷だな
いちいちアンチに反応する奴が多すぐる
買って満足ならマンセー文書き残してとっとと消えればいいのに
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 11:01:29 ID:MhsTewvE0
>>187
真ん中のやつの黒いいな!
ケース悩んでたがこれに決めたわ。ありがとう
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 11:33:23 ID:z9MDOV+m0
>>184
overrayのアンチグレア
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 11:34:04 ID:o/2OlL0U0
>>187
>>189
死ねックスって社名はどうかと....
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 11:54:53 ID:z9MDOV+m0
グラスコートキターーーーーーーー!!

テッカテカwすげえw
193171:2008/07/18(金) 12:14:38 ID:3Z2quhdg0
グリフィンの買う前に。

昨日Apple Storeで実物見てきたけど、質感は正直かなりやすっぽいぞ。

Rayoutのケースが意外にいけててGood.

ほこりには閉口するが。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 12:33:14 ID:B9rY0KhA0
>>187
>>189
>>191
社名もアレだけど、裏面の四角い幾何学模様がダサイ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 12:35:15 ID:VXMbX9s+i
CapsuleRebel到着したんで早速装着
プラ部分が良いアクセントになってて絶妙のホールド感
ボリューム付近をおすと確かに反応するなw
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 12:44:11 ID:lf1n5DmY0
>>189
ここに詳しい写真があるけれど。
http://www.ilounge.com/index.php/reviews/entry/griffin-nu-form-hard-shell-case-for-iphone-3g/

内側はプラ剥き出しっぽい。この状態でDockに刺すためにケースをスライドさせたら、
iPhoneの裏面に傷が付きそうな気がする。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 12:45:29 ID:iOndz+Tni
画面の中にほこり入って取れない。。
同じ現象のひと、います?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 12:55:39 ID:tuFZtkLWO
オシャレの俺を満足させるデザインのケースがまだない。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 13:03:02 ID:dz3zNBG90
>>196
レザーのやつの写真もあるね
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 13:07:45 ID:MhsTewvE0
>>194
なら、君のお勧めおしえて
自分の価値観を押し付けてそのまま逃亡はないよな?

それと比べて考えるからさ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 13:09:53 ID:MhsTewvE0
>>196
サンクス
もうちょい考えるかな
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 13:14:20 ID:IcN9rltw0
フォーカル、注文受付以降、問い合わせメールにも
一切返事来ないからキャンセルメール送りました。
日本語がわかる日本の会社じゃないのか…?
形は結構気に入ってたから残念。

vaja届くまでシリコンで我慢だ(´Д`)
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 13:17:35 ID:o6v7RmZm0
俺は落下した時のダメージを軽減してくれればいいから
細かい摩擦傷とかはそんなに気にしないな。

人それぞれだけどあんまり表面の傷に神経質だと
ケースを使おうがシートを貼ろうが気になるだろうから
大変だなって思う。

でGriffinのElanが到着したわけだが
シボのダサさはまあ想定内として(笑)意外と滑りやすいのがマイナスかなあ。
もっとグリップ力あると思った。
ぴったりフィットなのはいいけどね。
あと既に保護シートを貼ってると付属の画面シートが入らないー。
204171:2008/07/18(金) 13:25:58 ID:3Z2quhdg0
Griffinのタイプで質感がいいやつがでたらいいかな。
あと幾何学模様とかいらないからな。。。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 14:05:34 ID:6S7J0kYw0
渋谷のAppleStoreでGriffinのFlex Grip/elan Form/Nu Form/Waveが並んでた。
Waveは表裏の被せ合わせなんだな。

白フォンに合わせるならWaveかNuかなーと思いながら、使ってたら傷つくので
質感が残念だけど汚れ、傷が目立たないからelan Formを買ってきた。

保護フィルムってペラのパネルなのね。
確かにこれなら他の好みのフィルム貼った方が良いな。

残念なのは内側が素のポリカーボネートなので、3Gを裏面を
サランラップするか付属のクリーナをサイズ合わせて内側に貼るか・・・。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 14:05:48 ID:EprLbGfC0
>>196
ウチの嫁がまさにコレ使ってる

ぴったりフィット感はなかなかのモノ
Dockは持ってないし、下部を抜き差ししてないのでキズがつくかは…わからん

当たり前だが一回り大きくなり、持ちやすくなり安心感も増す
電波、各ボタン、カメラ等には一切影響無し
デザインは嫌いじゃない

俺も黒頼んだが、配送が遅れてるのを良い事にキャンセルしようかと思ってる
理由は大きくなるのが嫌ってのと、やっぱ生デザインの方が好きだから
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 14:08:29 ID:gV2GLrSii
渋谷のappleで売ってたパワーサポートの保護シート買った
想像以上に透明でよかったよ
ケースはレイアウトってとこのシリコンをさくらやで買った
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 14:11:26 ID:oKdwrPub0
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 14:14:01 ID:iiGnJyca0
>>208
うーーん・・・どうよ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 14:34:02 ID:tmmZiOa4i
>>203>>205
Elan form昨日発注したんで参考になります。
できたら写真アップよろしくです。
iPhoneから初書き込み
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 14:38:12 ID:+NPMovVwi
ビザビのクリアケース出たね。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 14:46:19 ID:yc0v/FCI0
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 15:05:34 ID:DdNGm0zL0
>>212
オッサンきもいよ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 15:15:06 ID:+S1rNs6t0
本体開封時にパワサポアンチグレア貼ってずっとそのまま使ってるけど
やっぱ生と比べると画像がボンヤリするねえ・・・
指紋がほとんどつかないのはいいけど・・・

くっきり鮮やか&指紋地獄

ボンヤリ滲む&指紋フリー

トレードオフだなあ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 15:15:58 ID:sqNjur48I
ICEWEARがやっと来て、オレンジフェルトは速攻
で来た。シリコンの方はわりに分厚い。滑りどめ
にはいいので時々活躍してもらうこととして、
オレンジフェルト、これかなり気に入った。
白フォンとよく合ってる。画面保護フィルムも
良好。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 15:28:49 ID:0dCnyzVIO
ネットのApple Storeでケースを昨日注文したら、出荷まで2〜3週間って表示が出てたのに、
今日出荷しましたメールが来てびっくりした。
届くの楽しみ!
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 15:40:52 ID:qvjSfiJv0
>>212
気を悪くしたら申し訳ないが、ちょっとおやじくさくないかい?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 15:40:54 ID:lf1n5DmY0
>>215
オレンジフェルトのケースだけど、↓の写真の指で隠れている部分が気になる。
http://www.buzz-house.com/hm_felt/iphone/images/iphone_09.jpg

この部分(留め具の裏側)が、iPhone本体に当たったりはしないのかな?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 15:51:57 ID:sqNjur48I
>>218
心配ご無用。留め金を覆うように
して内側と同じ生地が貼られてあるよ。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 16:09:54 ID:3l2sypVF0
ケース難しい…
Elan form悪くないんだが、リンゴマークが見えないだけでこうも印象が変わるものか…
Dock派なのでこれしかないと思ったが、
Waveの人どうですか?取り外し簡単ですか?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 16:10:55 ID:5y0G+Q5W0
>>202
何注文した?
俺はTUNESHELLとICEWEARを頼んでいたが
クレジット支払手続きしたのにまったく連絡がなくて、
どうなっとるんじゃいと会員専用ページの
オーダー履歴見てみると発送日付に昨日の日付が…
もしかして、今日届くの?
これで今日届いたとしても不親切極まりない会社に違いはないが。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 16:18:12 ID:mgd7doY60
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 16:18:16 ID:IcN9rltw0
>>221
カラビナがついててベルトとかにひっかけれる皮製のやつ、黒に白ステッチ
忙しいのかなんかしらんけど、ネットで販売してる会社としては信頼できんな〜
224218:2008/07/18(金) 16:21:17 ID:lf1n5DmY0
>>219
>>222
なるほど。ありがとう!
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 16:23:02 ID:Dy7g2u/70
>>220
DockアダプタのためだけにCapsuleRebelを買った。
使ってるケースはトリニティだが、ジャストフィットで大満足。
ほかのケースでも合ってほしいのなあ。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 16:42:10 ID:ZAwBUsW4i
肋骨買ったけどフィット感がいいね。
フィルム貼るとフィルムがケースに押されて浮いてしまうんだけど
フィルムの貼り方が悪いんかな。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 16:52:45 ID:yLjCLKPB0
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 16:56:23 ID:qvjSfiJv0
invisibleSHIELD使ってる人に質問なんだけど、衝撃吸収性は全く無さそうだけど
紹介ビデオみたいに、キズには相当強そう?
229200:2008/07/18(金) 16:56:42 ID:3l2sypVF0
>>220
斬新なデザインですね。
これでDockに挿せるのだろうか?

Griffinのケースはがっちりホールドしていいけど
固いポリカなので落としたら衝撃そのまま受けそう。
トリニティのケースの方がちょっと安心かも。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 17:02:30 ID:gHHdht9U0
>>226
おれも上の方が浮いてる。縁を少し切った方がいいかもね
タッチするところじゃないんであきらめた
張り替えるとき考えることにする
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 17:06:34 ID:ub5fUuP+0
>>227
涙ぐましい嫉妬君の努力乙www
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 17:07:25 ID:vM2T7kEu0
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 17:16:15 ID:IcN9rltw0
>>227
まだ手に入れて無いの?wwww三連休だしがんばってね☆

ちなみに爆発しようがしまいが、欲しい奴は買う。そんだけ。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 17:54:16 ID:Az3TRK+Y0
>>226
うちのも横や上が浮いてくるから少し切ってやった。
ジャストサイズだから、ケースなしで使うには問題ない大きさみたい。
プラとシリコンってどんな感じになるか不安だったけど、持ちやすくていいね。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 18:08:19 ID:mgd7doY60
ていうかマジ話、爆発したらラッキーだよね。無償で外装交換じゃん。
保障切れる頃には機種変えてるだろうし。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 18:10:53 ID:3l2sypVF0
>>232
うっすらでもリンゴが見えるのがいい。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 18:24:31 ID:DdNGm0zL0
>根暗

所有欲満たされてしあわせ〜♪
買えない根暗は死ねばいいのに( ´,_ゝ`)プッ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 18:31:55 ID:zLPIbUlj0
ポリカケースでも多少は落下衝撃吸収になるだろうか
どっちにしろOtterboxでも使わない限り気休めなのは分かってる

パワーサポートのを待つかな
Touchの裏面保護にairジャケットはすごく良かったけど、
プラ外装のiPhone 3Gで果たしてそれほど意味があるのか疑問だ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 18:33:09 ID:+US/Yw7J0
電池交換で本体交換だぞ、キズ付いたっていいじゃないか

まっ生よりゴムつける方が安心だがな
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 18:49:48 ID:TYbzTAho0
>>221
TUNESHELL、今日届いたよ。
昨日、フォーカルから、ヤマトのミスで配送が遅れていて、
一部の客には念のために再発送した、って内容のメールが来た。
2つ目が届いた場合は、受け取りキャンセルして欲しいとのこと。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 18:54:14 ID:MhsTewvE0
>>239
まあたしかに本体交換なら別にカバーしなくてもいいが
汚くなったiPhoneをショップのおねえさんに渡すのはちょっと嫌じゃないか?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 19:06:05 ID:nn0ZRwokO
SeeThru ってのが iPhone本来のデザインを崩してないような気がするんですが
どんなもんでしょうか
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 19:19:39 ID:8nUn5Hyi0
実際ケース見てみたいけど、アップルストア、HMV(どちらも渋谷)には全くなかった。
アップルストアには1種類あったけど、変な色しか残ってなかった。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 19:53:57 ID:SRo5PvMZi
>>238
たしかに、タッチのairジャケットまんまでiPhoneに着けるとびみょーな感じだな。
発売遅いし何か一工夫あるかな?
てか結局タッチのケースでFA認定されてた、革→vaja、シリコン→スキニー、ポリカ→パワサポの御三家に風穴開けるやつが出てこないな。
異業種ブランドの参戦とかでもっと盛り上がると思ったんだけどな…。
新鋭出てこい!
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 19:57:44 ID:ZMKKhGTG0
CapsuleRebel(白)の大きな商品写真がAmazonにアップされてた。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/images/B001CHWW6K/

http://www.amazon.co.jp/dp/B001CHWW6K/
「3〜4日以内に発送」ということは、そろそろ白も発売かな?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 20:12:01 ID:zOmwPiUzI
Focalで馬皮のを買った。
フィット感はバッチリ、質感もまずまずだが、いかんせんボタン類が押しにくいのが残念。
質感は悪くない。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 20:16:17 ID:KWSYK1gy0
まあケースというのは本体の代わりに壊れてくれるのが目的名わけで
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 20:20:24 ID:RjBLrcpui
有楽町のビックカメラ行ってきたけど
情報通りアクセサリの種類は結構あったよ。
自分も欲しかったケース買えたし。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 20:23:53 ID:mLZMf38w0
使うときは裸で、鞄やポーチに入れるときに液晶面含め傷がつかないように保護できればいいから、
皮の風合が好きな私はこの辺に落ち着きそうです。
http://www.visavis.jp/shop/WebObjects/vv.woa/wa/dpp/4525443020225/?dan=dpc%252FIPOHN3GC%252F&ccc=IPOHN3GC
http://www.visavis.jp/shop/WebObjects/vv.woa/wa/dpp/4525443020263/?dan=dpc%252FIPOHN3GC%252F&ccc=IPOHN3GC
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 20:38:40 ID:KWSYK1gy0
>>244

ストラップ穴がついてきたらそれだけでも意味はあるだろう
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 20:59:21 ID:yNsOhVRj0
ムラウチで頼んだフォーカルの馬革ケース届いた。
内側、思いっきりプラスチックだな。逆に傷付きそう。
馬革は妙に臭いし・・・。

252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 21:02:00 ID:8i7UL+7A0
フォーカルからメールキタ。
http://www.focal.co.jp/store/product/detail.html?id_Product=2189

今、仮で使ってるシリコンケースが案外締まりゆるいんだよな。
これどうなんだろう・・・・

締まりのいいシリコンケースある?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 21:05:56 ID:dWKisDcw0
下品なAAは却下なww
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 21:07:41 ID:Hcd/NOt90
家電量販店とか(ヨドバシとか)、アップルストアって、iフォソ用のケースってもう売ってる??
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 21:09:44 ID:iLpXEJGX0
>>249
使ってるよ〜
http://www2.imgup.org/iup648758.jpg

ホールド感しっかりしてて、イイ感じです。
内側はクッション入りのスエードが張られているので、少々乱暴に扱っても大丈夫。
上部の角から落下させるとヤバイですけどね。
車のシガーライタアダプタから充電しつつ、ダッシュボードに転がしておくには最適かと。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 21:16:38 ID:1KSVM38T0
>>254
ヨドバシはあった
けどアポーコーナーじゃなくって
携帯コーナーにあったw
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 21:18:42 ID:aZTeSpCO0
アスデックってところから出てるARコーティングされた保護フィルム付けてみたよ。
普通のクリアタイプの保護フィルムより、若干、指紋は目立ちにくい感じはする
外では画面が見やすくなったけど、受話スピーカーとホームボタンの穴の位置が
少し近すぎる希瓦斯
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 21:19:02 ID:YVG/CQXti
ポリカ系って擦れて傷付く?
もういっそのことスリーブ系にしようかな。
27色のやつ。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 21:22:05 ID:mLZMf38w0
>>255
そうですか!
どの色にしようかなぁ...
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 21:25:11 ID:Hcd/NOt90
>256

サンクス。 ヨドバシ梅田とか、ビックカメラとかにもあるん??
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 21:36:20 ID:aZTeSpCO0
>>260
ヨドバシカメラ・・・一階のアクセサリ売り場のレジの正面
ビックカメラなんば・・・ ソフトバンクのカウンターのところ

ビックカメラの方が売り場面積広かったですよ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 21:41:00 ID:gHHdht9U0
本体が傷つかないために装着するんじゃないのかよw
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 21:45:54 ID:vnFUh+ya0
http://goincase.com/products/detail/protective-cover-cl59051/1

>>252
これゆるくないよ 締まりいい。
incase
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 21:46:39 ID:neAsKHYc0
vajaのケースに一目ぼれ
で、やっと嫁さん説得して買えることになったんだが
おいらはオレンジ×ホワイトラインにしようかとおもってるんだが
だれかvajaのケース注文した人いる?
何色にした?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 21:52:13 ID:Q/TFGlZL0
>>264
同じく一目ぼれして注文したw
ブラウニー&ロッソ(ライン)
実際の色わからんけど、画面上はほぼ黒+ちょいくすんだ赤にみえた
白iPhoneだから白ケースと悩んだけど、仕事柄すぐに汚れそうだからやめw
黒と赤の組み合わせ好きだからラインはまんま赤に即決〜

届くの楽しみだわ♪
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 22:05:54 ID:Hcd/NOt90
ビックカメラとか梅ヨドのコーナーって、シリコンケースとか充実してますか??さっそく明日行ってみたいと思います。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 22:24:54 ID:neAsKHYc0
>>265
おいらも白iPhoneだから白ケースと悩んだけど、仕事柄すぐに汚れそうだからやめた
奇遇なことにおれも黒赤とか白赤が好き
あ〜悩むww
毎日仕事終わってからホムペで色々試してるww
この悩んでる時間が一番楽しいwww
届いたらレビ&写真うぷお願いね
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 22:30:43 ID:T1QSo3qT0
ここでは報告がないので一応書いておこう。

ray-outの本革レザーケースというのを買った。RT-P1LC1という製品。

・縫製はそこそこ。
・液晶側がフリップ状になっていてケースを装着したまま操作できる。
 フリップは縦開きでiPhone操作時は下に開くが、これ、結構邪魔
・ベルト通しが2つ付いていて、カラビナ付ければ便利かも。

・かなりきつめで、上部がが微妙にはみ出る。
・液晶の四方をカバーするので、画面の端はタップしにくい。
 落下時などは角をよくぶつけるけれど、その辺りは期待できない。
・その代わり、ずり落ちてすっぽ抜ける心配はあまりない。
・液晶がカバーされるので保護の面では安心。
・カードホルダーとかはない
・保護という面ではそこそこだが、液晶側のフリップが付いていると
 ケータイというよりPDAという感じがして妙に若々しさがなくなる。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 22:32:30 ID:ekjlHgtx0
昨日>>159を書いてそのまま寝たんだが、
寝た後にオレの本命Griffinの評判イマイチな流れに。
そしてAppleStoreからGriffin発送完了メールが届いて涙目。
まぁ、明日実物見るまではまだ何とも言えんが。
届いたら写真アップします。GriffinがダメならCapsuleRebelかな…
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 22:40:21 ID:ehWD5c5y0
>>264
迷ってる。

これ開いた写真とか載ってないのかなぁ?
どうやって固定されてんだろ。

是非レポをw
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 22:46:17 ID:ehWD5c5y0
>>269
現在肋骨黒使用中。
わりとハード部分がテカッテテ傷が心配かな。
今月下旬にクリアモデル出るみたいだからそれも挑戦しようと思ってる。

フィット感はすごくいいですよ。
ただ正面がふちギリギリで保護シートによっては擦れて浮いてしまうかも?
まぁ、クレードルアダプタもついてるし悪い買い物ではなかった気がする。

友人がincaseのシリコン黒を米で使ってるの見たけどあれは良かった。
国内で3G販売されたら絶対ほしいな。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 22:46:24 ID:neAsKHYc0
>>270
ググっても写真は出てこないね
注文して45〜日みたいだから
早くても8月後半にならないとレビ来ないだろうね
あ〜明日も仕事早いのに、悩むw
早く箱から出して使いたいww
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 22:53:39 ID:POjvSc9dP
スキニーマテリアルにメールしたらメールで予約させてくれたお。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 23:06:35 ID:VkxmqI1+0
スキニースモーキー予約してたら今発送したとのメールが来た。確証はないがもしかしたら買えるかも
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 23:10:15 ID:nMW4glFI0
>>268
それ、俺も買って使ってたよ
何となくなんだけどサイズが小さい気がして、両サイド厚みがパンパンなのが気になってた
液晶側のラインが膨らんだように崩れてたしね
あと、ケースと液晶との段差が5mm近くあるため、画面ふちをタッチする際邪魔になることがあり
今はシンプリズム?とかいう、ヤマダで売ってたショボイシリコンに変えてパワサポ待ちですションボリ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 23:10:39 ID:ehWD5c5y0
>>272
使ってないんだ(・∀・)w
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 23:25:36 ID:vnFUh+yaI
incase アップルストアで買ったよ。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 23:31:32 ID:vnFUh+yaI
incaseの3G用シリコンケース
アップルストア名古屋で買ったよ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 23:48:17 ID:dr1rxGw00
iPhoneは即買いしたんだがケース選び難しいね。。
ケースで外観が確定するだけに
これはという物に出会いたいな。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 23:48:50 ID:Jsn7dFUEi
Tuneshell買った。
なかなか良い感じだよ。隙間も殆ど無いし。
ただ残念なのはストラップつけられない事かな。
使い勝手はバッチリだと思う。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 23:57:06 ID:+S1rNs6t0
http://www.assiston.co.jp/?item=1096#ipodtouch

とりあえずこれのSにつっこんで腰からぶら下げることにした。
横幅はピッタリ、縦はちょっと頭が出るけどその分取り出しやすいからまあいいかと。
そのうち落としそうだが気をつける。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 00:00:32 ID:TF/JkJe50
>>217
そらもう、思いっきりおっさん臭い。
でも直接持って使いたいというのと、バックのベルトに付けられるものという条件を満たすものがないのでしかたがない。
283269:2008/07/19(土) 00:06:11 ID:ekjlHgtx0
>>271
情報サンクス。
肋骨、モノ自体はなかなか良いんだね。
前スレで誰かがアップしてくれた写真でも見栄えは良かったし、
明日Griffinにガッカリしたら肋骨黒買うことにするわ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 00:06:52 ID:EHnCl0HI0
腰にぶら下げるのはなぁ〜〜。
俺は肩からバックを提げてるから、それを見越してケースを買ったけど。
腕にまく奴もあるけど、アレだと夏場は汗で臭くなりそうだしねえ。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 00:09:38 ID:kbRrOl7x0
普段はケースとか無しで使いたいので>>281でいこうと思う
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 00:15:26 ID:kH4cQKhs0
画面のガラスに、内側から指紋がついていたので、交換してもらいました。
蛍光灯の下では気づきませんでしたが、太陽光の下では、とても目立ちました。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 00:21:22 ID:CvdbZi8SI
ZAGG invisible SHIELD 注文完了。
裏面余分に頼んじまった。72$
両親的でいきなり20%off
ちゃんと届くのだろうか?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 00:28:43 ID:weeKBRQC0
iPodの時ポリカケース使って他が、背面の鏡面ピカピカだったぞ
傷付くとは思えない。4,5000円するイイ奴だったからかな・・・。

つかスキニーの工作員いい加減にしろwww
画面の黒い部分までシリコンで覆うなんてダサ過ぎるんだよwww
凄いダサいんで・・・。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 00:32:06 ID:qmTN/U6a0
グラスコート使ってる人に聞きたいんだけど
裏面のコーティングが剥がれて黒の塗装が剥げてきちゃってるんだけど
グラスコートでコーティング出来るかな?
こんな感じなんだけど爪で触るとどんどん剥がれてくるorz
ttp://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS3685.jpg
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 00:33:24 ID:16Twngy00
TUNESHELLを買うか、
http://www.dlo.com/Products/vshell_iphone3g_Prod.tpl?command=showpage&cart=1216393009854062
コレが日本で出るまで待つか…
別に背面のスタンドは要らないんだけどw
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 00:35:50 ID:weeKBRQC0
>>290
うお。デザイン完璧だな。厚さも持ちやすそう。

背面スタンド要らないな・・・・・・w
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 00:38:10 ID:weeKBRQC0
いややっぱ、机に立てといたら地味にカッコイイかもしれない。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 00:38:32 ID:MdA+Y4Tr0
>>290
初めて これは!!!と思った
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 00:39:55 ID:MdA+Y4Tr0
>>289
何がどうなってるのか今市わかんない
295sage:2008/07/19(土) 00:40:00 ID:Ji8aCEVP0
スキニー購入検討してるんだけど、
ホームボタンのとこに凹みがないけど中はどうなってんの?
内側にホーム分余分に厚みがついてんの?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 00:40:03 ID:0qSq/e980
>>289
グラスコートの性能はそういった類のものじゃないよ。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 00:41:10 ID:weeKBRQC0
>>290
日本には発送してくれないのだろうか?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 00:44:42 ID:eFK/cn5b0
TUNESHELLいいな。
手のデカい俺にとっては、グンと持ち易くなった。
割とタイトに出来ていて、埃も入りにくそうだ(まあ、入ると思うけど)。

ピンバイスで穴あけて、ストラップも装着!
とりあえず、満足。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 00:46:28 ID:qmTN/U6a0
>>294
表面のテカテカの部分が剥がれてちゃって塗装がむき出しになって感じ
で、強くこすると塗装がポロポロと取れてくるんでコーティングしたいなと思いまして

>>296
そうですか…
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 00:47:28 ID:16Twngy00
海外サイトで買い物ってのを生まれて初めてやってみるかな〜
送料とかどんなもんなんだろ…

vaja買った人とか、料金とか諸々はどういう感じなんだろ?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 00:47:45 ID:MdA+Y4Tr0
何でテカテカが剥がれたんだろう

落として削れたとか?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 00:50:22 ID:+iX1LLu1i
シリコンケースってじょうぶかな?ストラップが心配
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 00:51:52 ID:qmTN/U6a0
>>301
一回も落としてないです
バリじゃないけど、なんかプクっと盛り上がってる所が3カ所ぐらいあって
気になるんで爪で触ってたら削れちゃいました
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 00:52:09 ID:JU2j/J3y0
今アメリカにいるんだけど、昨日これ買ってきた。
http://www.store.apple.com/us/product/TS434ZM/A?fnode=home/shop_iphone/iphone_accessories/cases&mco=MTMxMDI1MA
レビューでの評判はかなり良かったんだけど、けっこうちゃっちいね・・・
俺は白iPhoneだから白買ったんだけど、このケースは黒のがいいかもしれない。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 00:52:54 ID:MdA+Y4Tr0
>>302
ある程度丈夫だけど、何度もストラップによる落下防止として頼ってるとそのうち千切れたりすると思うよ
あと、本体裏側に保護シールなりを貼っておかないと、ストラップの取付紐が擦れて傷まみれになるので注意
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 00:55:30 ID:aSyf/Sf60
incaseのシリコンって都内で売ってるのはアップルストアだけ?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 00:56:38 ID:MdA+Y4Tr0
>>303
そりゃ酷いな・・・電池交換まで我慢汁としか・・・

こうなったらヤケクソでマニキュアとかで冒険でしょでしょ?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 00:59:04 ID:9SW4z10a0
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 01:00:54 ID:16Twngy00
>>290のサイトの注文画面を進んでいったら、
送料 $70.64 って出たから諦めたwww

一応日本にも発送してくれるようではあるね。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 01:01:44 ID:y5rd2KPA0
>>255がゴキブリにしか見えないorz

http://www.focal.co.jp/product/detail.html?id_product=2170
ショルダーバッグに付けるこれ買ったけど、本体入れたらピッタリだった。
シリコンカバー付けて入れられたら最高だったんだけど、まあ満足。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 01:03:25 ID:PZA6rYy80
>>310
これすげえ!!!!ほしい!!!!
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 01:06:31 ID:qmTN/U6a0
>>307
マニキュアか|その手があっ(ry
しかしショックだ…。
マニキュア含め何かコーティング出来るもの探してきます。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 01:10:50 ID:PZA6rYy80
>>312
デコ携帯に手を出してみるの?みないの?どっち!
http://catalog.typepad.jp/catalog/2008/02/iphoneiphone--2.html
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 01:11:11 ID:MX+rl6KM0
そもそもショルダーバックしてるのがダサすぎる
リュックしょってるオタクとかわんない
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 01:15:19 ID:y5rd2KPA0
>>314
周りにそういうのしかいなからって俺を一緒にしないでくれオタクさん
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 01:17:15 ID:XiLpEGj/0
vajaのケースかっこええけど、フタつきって使い勝手どうなの?
使うときだけだすタイプの方にしようかとも思ってる。いずれにしても注文するけどね
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 01:17:54 ID:d4I1B0Q00
最近、大学生ぐらいの年代でメッセンジャーバッグ持ってる人をよく見るよ。
はやってんじゃないの?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 01:18:02 ID:eJEbSzrf0
>>314

でもリュックもショルダーバックも駄目だと何持つの?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 01:18:13 ID:qmTN/U6a0
>>313
さすがにこれはw
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 01:18:57 ID:eFK/cn5b0
俺はiPhoneを小型のポーチに入れて、ショルダーバッグのストラップか、
ズボンのベルトループから吊り下げて持ち運んでる。
今迄はポーチにiPhone入れると、ちょっとスカスカ気味だったけど、
TUNESHELL装着したら、ジャストフィット。

普段カバンを持ち歩く人は、>>310みたいなのも便利だと思うな。
俺は保護ケース装着した状態で仕舞えないと嫌だから、これは買わないけど、
俺もポーチを概ねこんな感じでバッグのストラップに取り付けてるよ。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 01:26:25 ID:/C81iGOy0
http://store.apple.com/jp/product/TS478VC/A?fnode=home/shop_iphone/iphone_accessories/cases&mco=MTI3NDI0Mw
この手のDockに挿せるタイプって擦れて傷になったりしないのかな?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 01:26:51 ID:eJEbSzrf0
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 01:28:50 ID:MX+rl6KM0
そりゃそれなり以上の男なら手持ちのバッグ・かばんでしょ
ショルダー・リュックしょってるのは学生かフリーター・低級リーマンがほとんど
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 01:30:45 ID:d4I1B0Q00
ジョブズってリュック使ってそう
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 01:32:02 ID:PZA6rYy80
>>323
それ以上語らない方が良いぞ・・・恥ずかしい
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 01:39:45 ID:jL1ziWVL0
>>324
ジョブス
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 01:41:53 ID:d4I1B0Q00
>>326
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%BB%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%96%E3%82%BA
>ファミリーネームをジョブスとして表記されることもあるが、
アップル日本法人公式サイトではスティーブ・ジョブズと表記している。

だって
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 01:54:43 ID:PDtHrNpP0
>>300
送料は$22だったな。

オレは何日も悩んだけど、結局のところ黒に黄色ラインをオーダー。
ちょうどツールを毎日見ていたせいかもしれない…黄色。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 01:55:40 ID:16Twngy00
>>328
おお〜
情報ありがとう!!

$22 安っ!!
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 02:02:12 ID:eDL4E6lS0
>>323
手ぶらで歩きたいからiPhoneにしたのにバックとかありえねえ
荷物持つならモバイルノート持つよ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 02:04:26 ID:9SW4z10a0
ポケットに入るかどうかは重要だなよなあ。
週末に昼まで寝て、ちょっと外のラーメン屋にでも飯いくかあ・・ふわわわぁねむっ
ってな時にポケットにつっこんでいけるかどうかの差はでかい。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 02:18:52 ID:ISXYVxxa0
>>299
落とした訳じゃなく元々なら
塗装不良だから天才バー持ってきゃ新しいのと交換してくれるんじゃね?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 02:19:44 ID:Ip7vdeX80
俺はもうこいつを常時ベルトにくくりつけておくことにした。
http://www.assiston.co.jp/?item=1417
一応イヤホン外せばほぼ完全に収納出来るし、全く不満がない。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 02:22:22 ID:ISXYVxxa0
>>323
TPOじゃね?

TPO無視して「これが正解」とか決めつける奴が一番ダセぇ
どんな場面でもオシャレになる魔法のファッションなんてのは存在しない
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 02:48:25 ID:bq3PybLm0
>>333
お、かわいい。しかもお手ごろ
逆さになったり揺らしたりしたらポロっと出てきそうだが、保持力大丈夫なのかな
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 02:54:29 ID:Ip7vdeX80
>>335
逆にすると重さでぽろっと出ちゃうね。
一応上から覆えるからそれでカバーできるんだけど、
純正イヤホン付けっぱなしだと断線しそうでちょっと怖い。
L字コネクタに変換したいんだけど、そうなるとスイッチ使えなくなるから
純正にこだわる必要も無くなるしねえ。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 03:24:24 ID:V/XZSj+90
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3918818

こんなにタフならケースいらないと思えてきた
ファッション以外じゃ
まあ普通何回かは落とすしな
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 03:34:59 ID:fA37anvY0
vajaもっと充実するまで待った方がいいよ。
フタつきじゃないの、もう少し待てば出るしね。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 03:37:54 ID:lruevAb90
>>337
全然ケースと関係ねえじゃねーかw
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 03:38:44 ID:16Twngy00
vaja買っちまおうかと傾いていたが、
色選びが全く決まらいから今日はもうやめた。
カッコイイ色の組み合わせ多すぎワロタw
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 03:42:01 ID:V/XZSj+90
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 03:49:30 ID:JU2j/J3y0
そのiPhoneは1st Genだから3Gより強いらしいよ。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 08:03:55 ID:StwdThQN0
ttp://www.focal.co.jp/store/product/detail.html?id_Product=2167

これ使ってる人居たら使用感お願いします


ちなみに現在はシリコンケースで下記使ってます
ttp://www.focal.co.jp/store/product/detail.html?id_Product=2172
3個ほどシリコンケース買ったけど一番がっちりしてる難点はフルキーボードだと端のキーが押しづらい
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 08:27:27 ID:4ejeqslBi
Focalで紹介されてるフック付きのレザーケース買った。
背面のカードケースにsuica入れておサイフケータイ実現w
ただ少し手に馴染まない感がある。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 08:28:31 ID:gsvqX8020
http://www.amazon.co.jp/dp/B001CHWW6K/

黒ボディの指紋ベトベトにはへきへきしたから、ケースは白に決めた。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 08:30:06 ID:X6WNixq20
辟易(へきえき) ひどく迷惑して、うんざりすること。嫌気がさすこと。閉口すること。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 08:32:45 ID:StwdThQN0
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 08:38:57 ID:27kEWPCL0
SwitchEasy CapsuleはTouchの時買ったけどロック機構がかなりお粗末だから、気を付けた方がいい。
何度も出し入れしたらすぐに壊れるよ。
保証期間はほんの僅かだし。
改善されているといいけどね。
印象としてはジャストフィットだけどプラスチックの厚みがあって、サイズが大きくなるかな〜。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 08:41:10 ID:vfUZJ5mXI
hつけてくれ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 08:41:33 ID:27kEWPCL0
俺の注文したVAJAはこんな感じ、料金などの参考に
Quantity Item Description Price
1 ivolution SP for Apple iPhone 3G
Color-scheme:
Body: Caterina Black
Stripe: Caterina Birch
Personalization: No
Backside: Without Clip


$ 85,00
Subtotal
Sales Tax
Shipping
Total $
$
$
$
85,00
0,00
22,00
107,00

351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 08:42:32 ID:27kEWPCL0
ごめんコピペ失敗した
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 08:50:50 ID:by/El2Eii
≫347
そうです。それの黒白。黒赤と迷った。
フックにネックストラップ付けて使ってます。
フックが思いの外ゴツい。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 08:55:54 ID:StwdThQN0
>>352
背面の折り返しみたいな所にカード入れられるんですか
あの穴何に利用するのかな〜と思ってたんですよちょうど

手になじまないは気になりますけど質感や使い勝手はどうですか?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 09:08:04 ID:BuJTpF4j0
>>348
iPhone 3G用のCapsuleRebelは、Capsuleと違ってシリコンの本体+プラの骨だよ。
専用のDockアダプタが付いてくるから、ケースから出し入れする必要もない。
一応、改良されたと言えるのかな。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 09:10:34 ID:27kEWPCL0
あ〜、それなら大丈夫かもね。
俺のTouch用なんか2〜3回出し入れしたらぶっ壊れたんで、みんなが後悔しないようにと思ったんだ。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 09:16:18 ID:6FtBdfhb0
シリコン買おうとしてるやつに


ボタンの部分まで覆うようなケースにしたほうがいいぞ。そっちのほうが持ちやすいし、デザイン的にもGood.

さらにフィット感UP
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 09:34:59 ID:weeKBRQC0
>>356
釣れますか?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 09:37:40 ID:+ciGQ9na0
>>357
IDカコイイネ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 09:58:45 ID:MdA+Y4TrI
>>356の言ってるのは、ホームボタンではなくサイドのボタンのことだよね?
そうであれば激しく同意
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 09:58:45 ID:b0b/qdTp0
my favourite caseです。記念に撮影しときました。

http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/8808.jpg
361344:2008/07/19(土) 10:02:24 ID:zbq1VMypI
>>353
ID変わってるけどこ気にしないでw
思ったより厚みがあるので端に指が届きにくいと感じることがある。
あと左側はほとんどiPhone本体が剥き出し状態。
留め具はマグネットだがちょっとのことでは外れることは無いだろう。
外れたとしても隙間がほとんどないので
指で押さない限りは本体は落ちてこない。
逆に頻繁にケースから本体を取り出す人は少し苦労するかも。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 10:16:53 ID:9bhWiM180
オレもICEWAREが来たぜ
保護フィルムはいきなり失敗してホコリだらけだぜ まぁ要らないや

不満は音量調節の下が認識しにくいってことかな
あとは、少し厚い・・・シリコンケースの宿命と我慢するか
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 10:26:47 ID:StwdThQN0
>>362
成功してもあんまり綺麗じゃないし、虹色のしみもようが画面消すと判る
買った中では一番厚い気がします、そのぶんがっちり感はあるけど
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 10:31:34 ID:3h/Ay8560
>>363
その虹模様なのだが、蛍光灯のもとで見ると
でるが、自然光のもとでは出ない。多分、
光の種類で違うのだと思う。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 10:31:43 ID:MdA+Y4Tr0
>>362
一度失敗してしまったのなら、フィルムを水で洗って滴を大まかに飛ばし、そのまま貼り付ける水張りをオススメするよ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 10:32:23 ID:/Id0zy0Wi
griffinのwave、ガワはともかくスクリーンフィルムが最悪。
貼付かないタイプなんでボタンの所に埃が入りまくりんぐ。
367iPhone:2008/07/19(土) 10:56:31 ID:1vBHXUBPi
griffin wave全然届かない。いいなー使用感はどうですか?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 11:01:07 ID:IRBDkEI70
>>366
wave装着したとこうpして!
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 11:36:45 ID:7VG5HxdU0
これまでのipodの様にキズ上等で裸で使い倒す予定だったけど、さすがに有事の際のケータイ機能停止+6マン出費は
辛いので泣く泣く検討中です。

一番オリジナルデザインを損なわず、無精者なのでCASE入れっぱなしの状態で使えるとしたら、
ICEWEAR for iPhoneが今のところベストですかね?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 12:38:53 ID:BuJTpF4j0
>>369
ICEWEARもそうだけど、シリコンのケースに入れると結構イメージが変わるよ。
オリジナルデザインを損なうかどうかは、人それぞれの考え方次第だけど、少なくとも違う感じにはなる。

だから、ケース自体もデザインのアクセントと考えたほうがいいんじゃないかと思う。
そう考えれば、iPhoneのオリジナルデザインに縛られずに選べるから、ケース選択の幅も広がるしね。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 12:43:53 ID:16Twngy00
>>290のヤツ、
横になって映画見てたらやっぱ背面スタンドもアリな気がしてきた…
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 13:05:30 ID:u7PtOJCm0
これかなりオススメ!B系ブランドだけどね
http://blog.yob-plus.com/?eid=197131
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 13:09:38 ID:HwcpPTHW0
電話として使わないなら、ヴィトンのケースが一番

374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 13:18:06 ID:7VG5HxdU0
>>370
やっぱ変わりますよね。thxです。
自分的な考えでは一気にLG電気っぽくなるな・・とか思っちゃうのと、そのままのデザインに
魅かれて買ったわけなので透明タイプ、後毎日の着脱は無精なので無理な為、そのままポケットへGOを
必須条件にしてます。

そうなると、ICEWEARか、送料7千払って>>290のやつか。。。くらいですかね選択肢は。
>>290は画像が少ないけどちょっとした車載時にも重宝しそうな気がする。。

しかしICEWEARも縦置きでqwert両端キーが押しにくいんなら致命的では・・・慣れる?
ICEWARE使用されてる方はポケット内ゴミの吸着とか入り込みに問題はありませんか?



375374:2008/07/19(土) 13:20:49 ID:7VG5HxdU0
っつか、1400円くらいだから買ってきますw
ヤマダとかに置いてるかな
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 13:29:44 ID:weeKBRQC0
ICEWEARってさ、アップルマークの下に堂々と会社のロゴ入ってるけどなんなの?
ケースにロゴが入るなんて信じられん。せっかくのデザイン壊すなって。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 13:31:57 ID:7VG5HxdU0
>>376
マジだ・・
信じられん・・・
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 13:35:55 ID:HKcxuUOB0
これ使っている人いませんか?
http://arigato-ipod.com/product-moshi-ipouch-touch-nano.html
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 13:54:21 ID:eYJ2qAnh0
>>372

それ、3G には入りませんぜ...。ピチピチ。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 14:15:49 ID:PAULrUPnI
新宿でケースを沢山扱っているところはありますか?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 14:24:04 ID:3U7hUYBI0
新宿ならビックカメラ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 14:25:28 ID:4qg5Ytfx0
パワサポのアンチグレア、間違えてタッチ用の買っちまったぜ…
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 14:33:18 ID:PAULrUPn0
ビックカメラの新宿西口店はおいてなかったけど
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 14:33:29 ID:MdA+Y4TrI
>>382
スピーカーのとこに穴開ければ大丈夫だよ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 14:38:41 ID:WVj1qKH80
>>373
俺ならプラ(ry
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 15:50:35 ID:bq3PybLm0
>>371
Touchのときにパワサポのクリケのスタンド付き使ってたけど
ポケットに引っかかることと見た目さえ我慢すれば、あんな便利なモンは無いぞ
机に置いとくときもカコイイし、直接面が触れないから傷つかない
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 16:03:25 ID:D511qWJt0
TUNESHELL買ってきてはめたんだが、
これって外すのどうやるの?
外す=壊す なの?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 16:10:31 ID:weeKBRQC0
>>387
http://www.tunewear.jp/jp/product/tuneshell_iphone_3g/
これ買ったの?どんな感じ?
389387:2008/07/19(土) 16:16:22 ID:D511qWJt0
>>388
うん。かなり良いよ。
前後左右上下に1.5ミリくらい(俺の感覚で)デカくなる。
でも、安心感がある。置き場所気にせずに置けるようになった。
透明だから、iphoneって一目でわかる存在感も残してるし。
たぶん落としても大丈夫だと思う。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 16:20:36 ID:weeKBRQC0
>>389
マジか!シリコンケース買ったんだが気に入らん・・・。
1000円ちょいで安いから、大丈夫なのかと思ったよ。
むしろでかくなった方が持ちやすくない?もともと薄くて持ちづらすぎる
俺ホワイトだからポリカの方が良いよね。


しかしパワサポのフィルムはぼったくりだな・・・。ケースと同じぐらいの値段するって・・・。2枚いらないから1枚500円で売れや。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 16:22:11 ID:7VG5HxdU0
>>389
売ってねーー
キーの入力に支障はまったくないですか?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 16:26:23 ID:iw/MDyDa0
>>387

今日、どこかのお店で買ったのですか?
オンラインで買っても良いが
出来れば今日手に入れたい

メーカーのHPでは
アップルストアはじめ量販店での取り扱いが
あるみたいだけど

今秋淀と居合わせたら無いっていわれた


393387:2008/07/19(土) 16:30:08 ID:D511qWJt0
>>390
ちなみにこれ、画面はとホームボタンはオープン。
フィルム貼りたい人はやめたほうが良いと思う。
>>391
とくに入力には問題なし
>>392
近所のケーズデンキのソフトバンクコーナー
この手の商品は外れ引くの覚悟で買わないと駄目だね。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 16:31:54 ID:weeKBRQC0
>>393
質問しまくって申し訳ない。透明度はどう?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 16:32:01 ID:iw/MDyDa0
>>393

ありがとう

今日買いたいので
あっちこっち当たってみる



396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 16:33:03 ID:uSvjUXNC0
>>393
フィルム貼ってから入れるもんじゃないの?
397387:2008/07/19(土) 16:37:19 ID:D511qWJt0
>>394
透明度はかなり高いよ。
ただ、高いだけによくクロスで手垢を拭き取ってから装着すべきだったと後悔中。
>>396
そうだね。フィルム貼る人は貼ってから入れるだろうね。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 16:37:53 ID:kbRrOl7x0
>>360
http://www.buzz-house.com/hm_felt/iphone/images/iphone_05.jpg
なんかずいぶんイメージ違うな
>>360を見てるとすぐダメになりそうだ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 16:39:36 ID:weeKBRQC0
>>397
ありがと。分厚すぎないか心配あるけど、買うわ。
>>290も気になってたけど。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 16:40:57 ID:4QB129BY0
TuneShell届いたけど、袋から取り出したら裏側にキズが付いてた。。。
頼むから、袋に直に入れるのはやめて欲しい
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 16:42:08 ID:Q8lqXaCc0
>>392
昨日の夕方は秋淀にありました。(TUNESHELLが3〜4個、ICEWAREが10個くらい、LEATHERSHELLは2〜3個)
でも次々と買われていたので、たぶん昨日中には・・・
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 16:42:37 ID:uSvjUXNC0
俺もシリコン嫌いでAIRジャケット待ちだったけどパワサポからまだまだ鋭意中で8月の中旬頃になるって
連絡来たしチューンシェルいっとこっかなぁ。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 16:45:06 ID:OvSpXPcli
>>397
画像アップしてほちいな〜
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 16:49:44 ID:4QB129BY0
>>387
外す時は上下のケースの境目にテレホンカードみたいなのを差し込んで
スライドさせる感じ。パワサポのクリジャケと同じ要領で外せますよ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 16:56:32 ID:iw/MDyDa0
>>401

まじで?
さっき電話したとき秋淀のスタッフから
扱い自体まだ無いっていわれたんだが

406387:2008/07/19(土) 16:56:50 ID:D511qWJt0
>>403
これから所用なんで夜遅くでよければうpします。
あまり期待しないで待っててください。
>>404
ありがとうございます。参考になりました。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 16:57:29 ID:weeKBRQC0
シリコンって無性に脱がしたくなる
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 17:14:25 ID:/fl++i9k0
パワサポよ、早くエアジャケを出してください
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 17:14:44 ID:3h/Ay8560
>>398
眼科にかかった方がよいかもしれないですね。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 17:18:10 ID:vFpr3faF0
>408
この時間のかかり具合は急遽ストラップ穴を開けているからだとにらんだ
パワサポ、ストラップ穴マジで頼みます
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 17:18:14 ID:PaSjVKUoi
ポーチはスレ違い?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 17:18:59 ID:kbRrOl7x0
>>411
カモン
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 17:24:10 ID:bq3PybLm0
>>410
でも、エアジャケの着用方式でストラップはちょっと怖い気がする
なにか一ひねりしてくれるといいなあ
とりあえず早く詳細だけでも出せ。それから悩む
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 17:28:47 ID:E3d6BPey0
TuneShellは裏に大きく
TuneShellとロゴが入ってます。
最悪です。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 17:28:50 ID:ifFrp4Oq0
おれは、これ買った。
Das Blau
http://www.amazon.co.jp/Slipper-LeatherCase-iPhone-Red/dp/B001BFLUWU/ref=pd_sbs_e_3
(茶もある)

今来たばかりなんで問題点は不明だけど。クリップが回るので水平にも出来る。
使うとゆるくなって、水平で使うとかがんで落ちる、とかあるのか?
ポケットは宣伝ではイヤフォン入れてるけどちょっときついので、電車なんかでの出し入れは難しいと思った。
今スイカいれてみたけど、出すのが難しい。腰につけてたらかなり無理かも。チャージとか、機械で何かを
買うときとか、なぜかJRは、スイカをカードスロットに挿入する方式でしょ?そういう人にはちょっとこのポケットは
出し入れしづらいかもな、と言う悪寒です。改札通過は出来るかどうかはこれから試します。iPhone 3Gからノイズが出て
だめとかっていう人柱既にいますか?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 17:36:15 ID:f60eAikf0
レイ・アウトのタッチペン付きのケースを買ってみた。
ペンを使った操作は、こんなものかな〜だった。
全体的な操作も、まあまあ支障無いんだけど、、、
先に買ったダイソー(大創)のネック付きの100円ケース
(13cm×10cm位の透明な袋に首から下げられる紐付きのやつ)
のほうが使いやすいと思ってしまった自分が居ます。
(袋に入れたまま操作できる)
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 17:38:08 ID:BhfqIrleO
ふたの部分がマグネットで閉じるケースですが、
アイフォンへのマグネットの影響は何かあると思いますか?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 17:48:14 ID:lQu4ZxgD0
Griffin Elan Form、3〜5営業日と出てたので来週まで待つつもりだった
のが、翌日発送で今日もう届いた。。AppleStoreの手口か、嬉しい裏切り。

で、肝心のブツは、期待したほどの高級感はないけど、これ以上ない
フィット感と適度に厚みと横幅が増すことによる持ちやすさの改善に
かなり満足。あと外装が革なので使い込めばより馴染むだろうし。

あ、ただ異様に外しづらいんでDock派の人にはお勧めできんかも。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 17:52:54 ID:RzmnvIvj0
Simplismの黒で満足してるオレは程度が低いなw
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 17:53:36 ID:weeKBRQC0
>>414
シリコンの方だけでしょ?

パワサポのケースなんて良く買う気になるな。。。
iPodの時買ったが、もの凄い安っぽかった。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 17:54:25 ID:weeKBRQC0
>>419
いや、あれは結構イイ。
意外としっかりしてる。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 17:57:30 ID:Q8lqXaCc0
>>405
昨日はあったのは、1FのSOFTBANKのコーナーのレジの前(日比谷線側)でした。
ひょっとしたら3Fか4FのiPodコーナーに聞いたのでは?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 18:04:58 ID:E3d6BPey0
>>420
いえいえ、クリアハードシェルケースもです。
しかも白で大きく。
最悪です。サンプル画像には入ってないのがまた最悪。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 18:05:53 ID:weeKBRQC0
>>423
まじかよ・・・。危なく買うところだった。
ご愁傷様でした。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 18:06:14 ID:J6oe/JQL0
>>415
Das Blauって名前なのに赤と茶色しかないのか・・・
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 18:15:39 ID:iw/MDyDa0
>>423

出来れば写真アップして欲しい

427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 18:19:25 ID:iw/MDyDa0

ああ、今日店で買えそうな所がなかったから
ウェブでポチッとしてしまったじゃないか>TUNESHELL

あああ
ロゴ入ってるのかよ
じゃあこの写真詐欺じゃねえか
http://www.tunewear.jp/jp/product/tuneshell_iphone_3g/
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 18:21:28 ID:eFK/cn5b0
TUNESHELL背面

http://up2.viploader.net/pic/src/viploader709072.jpg

ロゴはこうしちまえば気にならないぜwww
Touchではスタンド付きの使ってて便利だったから、
スタンド付きのが出たら、買うかな。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 18:25:54 ID:iw/MDyDa0
>>428

おおお!ありがとう
背面すげえ事になってんなw
確かに気にならん
でもカバー力はありそうでやっぱいいかも

自分のは白なので
まあ当面はこれで別にいいかなと思えるレベル

上の方にあった立てられるヤツ手に入るまでの
つなぎとして使うかな

ありがとう


430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 18:28:02 ID:7VG5HxdU0
帰宅したらようやくアンチグレアフィルムが届いてた。

>>290
のvideoshellってipod用なら売ってたのな。日本輸入してくれるんかな。
http://209.85.175.104/search?q=cache:AvPYVKzavlkJ:www.rakuten.co.jp/kitcut/652832/824895/827617/913582/+VideoShell&hl=ja&ct=clnk&cd=1&lr=lang_ja

それまでどれで凌ごう

>>424
の言う、イマイチなシリコンってICEWEARじゃないよね?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 18:29:27 ID:/7UJe0+80
>>419
Simplismの赤買ってフェラーリっぽいぜーって喜んでたけど、
裏も真っ赤なので、ちょっとかこわるい・・・
正面はそこそこなんだけど

でも、ストラップ穴付いてて便利なんだけど、
もう少し硬くして欲しかったかも
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 18:29:36 ID:eFK/cn5b0
>>429
ロゴはシルクのプリントだから、溶剤使えば落ちるよ。
あと100均で売ってる「激落ち君」とかいう奴使うといい、って話しも聞いた。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 18:30:51 ID:E3d6BPey0
>>428
カッコイイですね。
おれにもそんなセンスがあればいいんだけどなあ。。。
骸骨マークの下の「TUNEWEAR」ってのが
買ったときから入ってたロゴです。

434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 18:34:47 ID:9bhWiM180

そういえばリンゴマークのステッカーがiPhoneのおまけに入っていたな
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 18:35:30 ID:7VG5HxdU0
>>431
すげw
キレイに出来てんなーw

オリジナルのロゴもそこまで悪くないなあ
無いなら無い方がもちろんいいけど
どーせ手で隠れるからいっかなー
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 18:36:08 ID:iw/MDyDa0
>>432

本当に?
激落ち君家にあるわw
やってみるよ

ちなみにさっきまた秋淀電話したら
TUNESHELLやっぱ取り扱いがあって
今全て売れちゃって在庫切らしてる状況だとの事

今日の夜メーカー発送、明日朝には店頭に並ぶらしいので
念の為に一個確保してもらった
ウェブの方はキャンセルしとく
だって今仮でつけてるシリコンケース
一刻も早くはずしたいんだもん

437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 18:36:29 ID:yyW5gytE0
スキニーマテリアルって、つけたまま問題なくDocにさせるよね?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 18:39:34 ID:9SW4z10a0
ホームボタン押しにくくない? ボタン間際までケースのふちがきてるし。
あとフルキーボードの際に端っこのキーとか
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 18:39:48 ID:eFK/cn5b0
>>436
聞いただけでやってみてないから、本当に落ちるのかは分からん。
人柱になってくれw
ただ、溶剤使うと多少曇ったりする場合があるから、
溶剤使わずに落とせるなら、その方がいいかもね。

プラスティック磨きクロスみたいな研磨剤入の布でシコシコ磨くのが
一番キレイに落とせるのかも。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 18:41:31 ID:OvSpXPcli
>>428
ステッカー貼ると大体ださくなるもんだが
お前はセンスあるなw

>>429
よう俺w


441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 18:44:42 ID:OvSpXPcli
>>438
シンプリズムみたいにフルオープンにしてほしいよなー
デザイン的にも操作性てきにも
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 19:19:41 ID:QzFeJPqo0
>>417
どういう影響があると思ってる?
今どきの携帯の開閉センサーは磁石。htcなんてスタイラス収納する部分磁石で留めてるぞ。
心配だったらやめとけ。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 19:33:24 ID:BhfqIrleO
>>442
色々と無知でした。勉強になりました。ありがとう!
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 19:38:23 ID:QzFeJPqo0
>>443
イーモバのEM・ONEなんかスライドキーボードが開かないように磁石でくっつけてたしな。
HDDの中にも携帯のバイブモーターにも磁石入ってるし、心配要らんと思うよ。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 19:38:42 ID:fOG94CPM0
パワサポまだかぁああああwwwwww
遅いぞwww
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 19:40:28 ID:xXyznWHWi
シリコンはモヤッとした傷がいつの間にか付くから
とりあえずでも嫌だ。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 19:44:37 ID:QzFeJPqo0
ちなみにiPhoneを買った店が捨てようとしてたプチプチの袋に入れている。
携帯のモックが入ってた袋で、丁度iPhoneの大きさだ。使う時は取り出さないと
いけないのと、見た目がホームレス級にみっともないのが欠点だが、ガード力は
満点だぜ。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 20:01:23 ID:weeKBRQC0
パワサポ工作員まだいるのか・・・
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 20:04:02 ID:KKj/4eDg0
クリアケースは>>149のほうがTUNESHELLよりデザインがいいと思うけどな
TUNESHELLは前面がゴツゴツしすぎてると思う・・・
でも、素材がヤワそうなので心配。とりあえず注文したので
届いたらレポします。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 20:04:23 ID:QzFeJPqo0
>weeKBRQC0
ことあるごとにパワサポ批判を繰り返すお前の方が工作員ぽいけどな。
同業者さん、お疲れです。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 20:18:42 ID:Q0im5AtO0
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 20:34:11 ID:ifFrp4Oq0
>>425
突っ込まんといて〜なwww
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 20:35:19 ID:CUqgu1im0
>>449
このタイプのケースが気になってたから、レポ楽しみにしてるよ。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 20:42:06 ID:eJEbSzrf0
>>415

うわぁ、イヤフォン入れると事が出来るのは便利だなぁと思って買おうと思ってたんですが狭いですね・・・
あとフックの強度とかどうなんでしょう? 使ってるうちに壊れそうですか?
iPhone入れた時、きつかったりしますか? 結構大き目のカバーiPhoneにつける予定なので、
余裕がないと厳しいかなと思ってるんですが。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 20:56:09 ID:kH4cQKhs0
iPhoneにしてから、SoftBankの友達からのメールがSMSのみになりました。
以前あんなに長文メールくれた友達も、今はたったの3行....

いったいどうしたというのでしょうか?

DoCoMoの友達とauの友達は今まで通りメールしてくれます。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 20:58:59 ID:wrVpIJU0i
>>450
ID抽出したらワロタw
パワサポ、スキニー、TUNEWAREをけなして、シンプリズムだけフォローしてるww
touchのケース板でも一時期お世話になったけど、パワサポ工作員は他社をけなさなかったよ。
ただ自社をほめるだけw
あんときはファンか工作員かはしらんが、パワサポ、vaja、スキニーの話題が多かった。
でもそれぞれが他社をけなすようなことはなかったな。ユーザーが不満を言うことはもちろんあったけど。
あんときに唯一たたかれまくってたのがsimplis(ry
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 21:06:23 ID:qmTN/U6a0
>>455
iPhoneはMMS対応してないからだよ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 21:08:04 ID:GysBtZRy0
シンプリズムって、他社のが品切れでしょうがないから、繋ぎで買うだけの商品だろ。
存在価値として、サランラップとそんなに変わらん。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 21:15:17 ID:P0u+/r/00
>>456
そいつmac板のケーススレでも同じ事やってたよw
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 21:16:38 ID:9nK+G/SH0
>>428
これカッケーw

クリアのハードケースにステッカー?
さすがに直バリじゃないよね?

俺もこのアイディアとセンスをパクらしてもらおう
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 21:16:47 ID:rApyldw90
ドーレ
スキエボ来たんで早速・・・・・・・


こりゃ難しいw
最初水に洗剤1滴だけのマニュアルでやったんだが無理www
強力に貼りつくから絶対無理
ゆっくり剥がそうとしても無茶苦茶貼り付いてるからすぐ伸びてしまう
(ちょっと伸びた)
なんとか終了したがあんまりお勧めは出来ないなぁ(腕に自信あるなら・・・かな)
これから挑戦する奴にアドバイスとしては
「洗剤増やせ」かな
1滴じゃ絶対位置変更出来ない
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 21:17:06 ID:RzmnvIvj0
>>458
別にそこまで言うほどではない。一般人ならこれで満足できるレベルかと
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 21:21:49 ID:GysBtZRy0
>>462
すまん、言い過ぎた。
俺が本命までの繋ぎで買ったというだけで、製品自体を貶したわけではない。
すまん。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 21:22:54 ID:X6WNixq20
>>463
フォローになってねえw
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 21:23:49 ID:+Ac3157r0
simplisは背面が分厚くて熱がこもるのとゴムっぽい質感がダメ。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 21:26:02 ID:SbcwrKhY0
TUNESHELLと比較して、少しだけ厚みとサイズが小さいこちらを注文してみた。
http://www.visavis.jp/shop/WebObjects/vv.woa/wa/dpp/4525443020874/
http://shop.brando.com.hk/prod_detail.php?prod_id=02714&dept_id=046&cat_id=0932
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 21:27:07 ID:7VG5HxdU0
>>449
ん〜〜言われてみれば・・理想は>>290のフルオープンがいいんだけど・・・
これとかTUNESHELLもそうだけど、もしかして純正ドックには入らなくならない?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 21:30:06 ID:QzFeJPqo0
昨日の夜中からずっとやってるんだよね、weeKBRQC0。
simplisはアマゾンのレビュー(☆の数)が全てを物語ってるな。
こんなところで他社のネガキャンやったって自社の評判が上がる訳じゃないよ。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 21:30:18 ID:4fQMjVhBi
>>456
まぢかw
そこまでしないと売れないのかね、simplismって。
真面目に商売したほうがいいぞ!

>>458>>463
アンタ、おもしろいなw
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 21:49:41 ID:WVj1qKH80
>>428
カッコイイな
つか、SLAYERの骸骨ってこんなんだったか?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 21:59:40 ID:YVLanQnEi
>>428
ペアレンタルアドバイザリのスッテカーも自分で?
正直、カコイイ!
472366:2008/07/19(土) 22:09:10 ID:rtCQF+MH0
>>368
携帯カメラの糞画質でよければ。
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_026123.jpg
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_026124.jpg
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_026125.jpg

表面はシリコンでよくあるサラッとした感じ。
付属の液晶保護フィルムは捨てて別のを買った方がいいです。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 22:14:30 ID:RzmnvIvj0
>>468
touch用のSimplismのレビュー見てきたけど、自分が使ってるiPhone用は
改良されてるんじゃないかと
他社製で言われるような隙間は無いし、ボタン等とのズレも無い
ほこりもほとんどついてない

スレの方向が簡単に一つの方向に行くのもイヤな感じがするし、
実際に使ってる人間から一言言わせてもらう
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 22:16:09 ID:Dl4cLKRDi
今日はビックでパワサポのシートに、GRIFFINのハードケースを買ってきました。今までは恐る恐るいじってたから握ってて安心感がある。
ただ若干暗くなったのと、重くなったから、他にいいのが出てくるといいな。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 22:18:21 ID:jhHYUlSm0
>>343
使用感。
・ビニールのカバーのおかげで保護シート貼らなくて済む所はイイ!
・手触りはシリコンより全然いいけど、カメラ部分は隠れてしまうのは残念
・お尻の部分がマジックテープ式でケースに入れたまま
 ケーブルを付けられるけど落とすと角度によってはiPhone本体が傷つく可能性あり。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 22:22:39 ID:weeKBRQC0
>>456
スキニー、TUNEWAREが本当にダサイんだから仕方ないだろ。
パワサポのケースも実際ちゃっちいし。
自社っつうか俺が買ったんだよ。結構具合イイけどね。
でもやっぱりシリコン嫌だからポリカケース探してる
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 22:25:42 ID:JHTLbe+e0
>>476
ハイハイ^^
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 22:26:18 ID:7W8TbH1N0
今日SBSでiPhoneの契約をしてきた。
契約中に保護フィルムの話をしたら、
「うちにもおいてありますよ」とのこと。
で商品をみせてもらったら、
パッケージ右上にソフトバンクのロゴが入っていたので純正???
と思ったら、右下にパワサポのロゴも入っていた。
レザーケースも見せてもらったんだけど、
これも同じくパッケージにソフトバンクロゴが入ったパワサポ製品。
ケース自体にはソフトバンクのロゴはなかったようだが。
一応ソフトバンク純正扱いなのかね、これって。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 22:30:45 ID:QzFeJPqo0
>>476
もういいってw

>>478
これ?
ttp://softbankselection.jp/
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 22:31:50 ID:CvdbZi8S0
ttp://gizmobies.co.jp/
ケースではないけど、ちょっと期待。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 22:37:27 ID:weeKBRQC0
>>479
はい?w
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 22:41:25 ID:sRqkBuPkI
VAJAケース、俺も注文してるよ。
青に白ライン。まだ一ヶ月以上かかるけどね
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 22:44:00 ID:QzFeJPqo0
>>481
自分は他人をすぐに工作員扱いするくせに、自分が工作員にされたら
キレるんだな。いいものがあれば、冷静にいい点を挙げればいい。

>>288
>つかスキニーの工作員いい加減にしろwww

>>448
>パワサポ工作員まだいるのか・・・

悪い点があれば冷静に悪い点をあげればいい。お前の他社製品批判はなんだ?
ただの印象操作じゃねえか。


484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 22:47:42 ID:CvdbZi8S0
コンパウンドで軽く磨いたら
ロゴは98%消えるよ。
ttp://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_026151.jpg
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 22:48:14 ID:weeKBRQC0
>>483
キレてないがwww
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 22:48:30 ID:uSvjUXNC0
icewearのシリコンについてる
保護シートってどっちが表?
remove me
ってラベルの方を捨てていんだよね?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 22:49:04 ID:weeKBRQC0
>>484
それどこのケース?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 22:52:31 ID:CvdbZi8S0
>>487
FOCAL
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 22:54:12 ID:+ciGQ9na0
>>484
(・∀・)カコイイ!!
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 22:55:42 ID:rApyldw90
げ、ダサい奴湧いてるのか
ID:weeKBRQC0
アボーン推奨だね
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 22:57:10 ID:weeKBRQC0
>>490
買っちゃったのか・・・センス無い奴は可哀想だ・・・。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 22:57:33 ID:jICrayLni
>>484
かなり良さげだな!
表も見たい・・・
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 22:58:17 ID:PZA6rYy80
>>484
まだ98%?
TUNEWAREのロゴまったくわからんね
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 22:58:23 ID:Uz/s5NJ30
かっこえええええええええ
俺の中でスキニー超えた。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 22:59:36 ID:PZA6rYy80
中のナンバーナインはともかく
アイデアは盗みたいw
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 23:02:57 ID:zYKISh3d0
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 23:04:03 ID:Uz/s5NJ30
なんか良いのが次から次へと出てくるからなかなか買えない漏れ。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 23:04:15 ID:EHnCl0HI0
>>484
そのケースってなんでしたっけ?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 23:06:28 ID:Uz/s5NJ30
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 23:06:29 ID:CvdbZi8S0
>>498
TUNESHELL for iPhone 3G
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 23:07:21 ID:+ciGQ9na0
TuneShell
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 23:10:35 ID:y5rd2KPA0
>>484
それはシールを貼ってるの?表裏どっちかな?
なかなかいいね。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 23:15:12 ID:zzL5cpJv0
ボブルビーのこれ使ってるひといないすか?
http://www.boblbee.co.jp/products/Solar.php
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 23:24:03 ID:yfHb5guei
ステッカーブーム到来!w
透明プラケースをアレンジするって発想がなかったわ。
シンプルにスキニーで決めようと思ってたのに、また迷い始めたorz
>>484のばか!天才!!
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 23:26:47 ID:weeKBRQC0
ポリカケースはデザインを損なわなくてイイよな。
シリコンケースの殆どはデザイン損ねまくり。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 23:27:25 ID:rApyldw90
>>503
それ充電は無理なんじゃないかな・・・・
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 23:28:20 ID:uw9VLzA90
ナンバーナイン(・∀・)イイネ
俺もそういうの探してみよう…
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 23:28:48 ID:16Twngy00
>>496
海外ではこういうクリップタイプも結構種類あるんだね。
ZIPPO用のこういうの持ってるけど、確かに便利かもな〜
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 23:28:54 ID:weeKBRQC0
TuneShellの表側も見たいな。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 23:46:55 ID:Bc7ygAlO0
ステッカー貼ってる人に聞きたいんだけどどうやって貼ってあるの?内側から透明な接着液とか?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 23:48:46 ID:16Twngy00
ポリカなら本体とケースの間に挟むだけでもいいんじゃね?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 00:11:55 ID:i5mpgWGE0
カッティングシートで出来るのでは?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 00:13:06 ID:x7Bp5Vg30
プリンタで出来る自作デカールとかでもいいな。なんでもできる
絵柄を最初から反転させてさ


巷に痛iPhoneとか溢れたら俺イヤだよw
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 00:27:15 ID:eGSVoP6E0
TuneShell 売り切れなんだな・・・
かっときゃよかったぜ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 00:30:18 ID:MEeMlPHv0
>>514
http://www.tunewear.jp/jp/product/tuneshell_iphone_3g/

これの事?
これならamazonで売ってるぜ、お急ぎ便で今日到着だ。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 00:34:35 ID:je/oimPn0
これカコイイけど、タケイ・・・

ttp://www.orbino.com/store/index.php?cPath=130_131osCsid=undefined
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 00:41:15 ID:RJizZYaR0
>>503
入らないと思われ。
つか4月に代理店倒産したから手に入らないと思われ。
ANIARA買うならいまのうちw
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 00:44:32 ID:eDPTfh5H0
今日銀座のApple Storeで、Incase(オレンジ)買ってきた。

いままでSimplism使ってたが、
裏からた姿かどうにも野暮ったかったので、それよりは気に入った。

でも、画面保護の透明シートは同梱されてない。
私はSimplismについてたの貼ってるから間に合ってるけど、
気になる人は別に用意が必要。
あと、ストラップ穴はついてない。

本当は透明のプラ(ポリ)ケースみたいのがいいんだけど、
Griffinのやつとか微妙に半透明。。。
ICEWEARがきになるが、これってシリコンなんだな。
使ってる人、どんな感じ?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 00:44:58 ID:heiRWTrY0
ケースで保護しても剥き出しの急所部分をストラップのメタル部分が襲ってくる恐怖。
だけどストラップを手に通して持たないと落下不安から外に持ち出せない恐怖。
というわけでgentle strapとかいうオールシリコンのストラップ買ってきた。デザインはいまいちかもしれんが当分はこれで行くつもり。

だがしかし、中国から黄砂が飛んできたり、カバンの中に入れてガチャガチャさせたら剥き出しの(ry
フェルト素材で尚かつファスナーが中身に当たらないちょうどいいサイズのポーチを探す旅に出るか・・・マジチキン俺w
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 00:46:37 ID:FFayro/m0
>>518
リアルアポストでBELKINのケースって取り扱ってた?
ちなみに具体的に言うとこれ
ttp://store.apple.com/jp/product/TS468LL/A?fnode=home/shop_iphone/iphone_accessories/cases&mco=MTMzNTg5MA
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 00:57:22 ID:eDPTfh5H0
>>520

私もそれ気になってたが、これならあったおw
ttp://store.apple.com/jp/product/TS464LL/A?fnode=home/shop_iphone/iphone_accessories/cases&mco=MTI3NDI0MQ

BELKIN自体は取り扱ってるみたいだから、在庫切れかな?

IncaseもiTouch用のはカラバリ豊富なのに、iPhone用のは3色しかないのな。
iTouch用のをiPhoneに使えないかアポストのおねいさんに聞いてしまったw。
(やっぱり合わないらしい。)
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 01:03:03 ID:FFayro/m0
>>521
それはいらねぇwwwww

でも情報あんがとw
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 01:03:38 ID:KhXsGWEm0
>>454
う〜ん、フックの強度はコメント出来ず。
私は、この手の腰に付けるものと言うのははじめて。iPodでも、初めに少し
腰につけてたけどその後やってない。
さっき数時間、ジーパンのベルトにつけて、マウンテンバイクに乗って東京の街のアスファルト
走って来た。モナのホテル、iPhone 3Gで写真撮ったりして。
フックは最近のものに多い、アダプター形式ではなく、クリップ状のやつ。なので垂直に付けると、体格によっては
iPhone 3Gが腰に当って突っ張るかも。アダプター式は、拳銃のホルスターの国アメリカらしく本体がベルトから飛び出す
用に「オフセット」がついていて、腰や脂肪のついた脇腹wに当りづらくしてあるの。よって外す時も手を突っ込み易い。

ケースは無理だと思うよ。横の黒い筋がゴム紐。ここの伸び縮みでiPhoneをくわえこんでるので、伸びる余裕はあんまり
ないし、この伸縮性が無くなると落ちてしまうから無理に延ばすのはケースの寿命を短くしそうだ。以前iPodの初代かなあで、
スポッと入れるだけの皮ケースがあって、意外と
落とすことがあった。ソファーとかに座ると押し上げられて、静かにひっそりとソファーに取り残されてたり:-)
ポケットは一応人差し指が突っ込めるが、ここはゴムではなく革なので、伸縮性によるくわえこみは無い。室内で、丁寧に
イアフォンを出し入れすることは出来ると思うが、電車で、駅に着いたからしまうというような機敏さがいる時、
病院の待合室とかで、呼ばれたので行こうとイヤフォンを外して…とかいうときは結構きびしいと思う。結局ぐるぐるっと
まきつけてしまうような使い方になると思うが。

スイカを入れたままで改札通過はまだ試してない。特にBluetoothがオンになってて、改札のアンテナはちゃんとスイカの
信号拾うのかな、とちょっとだけ気にしてるので早めに試したいと思ってる(BTを使うというわけではない。単に
可能な電波的条件としては一番厳しいかな、と思って)。Suica定期を持ってるから意味なく改札を出入りすればいいかw
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 01:35:15 ID:YKGfBDfJ0
>>520
なんか忍者みたいな顔になるな・・
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 01:50:32 ID:Isq3B0q70
ロゴとかステッカーとか貼るなんて、せっかくのiPhoneのデザインが台無しだなぁ。
クリアなハードケースとか無地の革製のケースとかは理解出来るけど。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 01:56:49 ID:4pNyL0gn0
>>520
銀座のアポストで2日くらい前に売ってたよ。
今は在庫ないみたいだけど。
近くの有楽町ヨドとか量販店舗は品揃えが偏ってるし、
やっぱりアポストが一番良さげな製品を扱ってる気がする。
売り切れるのも早いけどね。銀座はそうでもないけど、渋谷はあっという間だ。

527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 02:05:17 ID:NXp20hn40
>>470
ジェフ・ハンネマンのギターに入ってるのがこの髑髏。
Angel of Death, SS-3のネタ元の親衛隊のシンボルマーク。
彼、ドイツ軍物のコレクターらしいよ。
バンドロゴもルーン文字風だしね。

>>471
自作っす。
各サイズ大量に作ったwww
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 02:07:47 ID:9m0MEV/G0
>>527
どうやって貼ったのか教えてくれないか?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 02:11:03 ID:oBTzyMIp0
iPhone向けのケースで防水タイプってあるかな?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 02:12:43 ID:NXp20hn40
>>528
ステッカー自作して、ハサミで切り抜いて、上から貼っただけだよ。
ステッカーは、表面に透明保護シートを貼るタイプを使用。
色々使ってみたけど、これが一番長持ちすると思う。

あと、誰かが上で書いていたけど、予め反転させて印刷して、
ケースの裏側に貼るのもいいと思うよ。
特に16Gの白使っている人は、透明のラベル台紙を使って、
ケース裏面から貼り込むと、自然な風合いになっていいと思う。
以前、Touchのケースではそうしてた。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 02:14:37 ID:9m0MEV/G0
>>530
おお、ありがとう。
上からだったか。
光の加減か、中に貼ってあるように見えたんでw
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 02:18:22 ID:c2bODtNx0
>>517
いやこれ自体はもってんだわ
明日イオンにiphone入荷するから買いに行こうかと思ってて
やっぱ入らないし充電もできんわな、ありがと

ANIARA?だっけこれもソーラードックが出るの遅れたお詫びにもらったんだよな。。。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 02:48:51 ID:x7Bp5Vg30
>>523
経験談からだが、非接触ICの通信を妨げる通信は非接触ICのみ
つまり別のICカードをすぐ近くに入れてると大抵ミスるが、
それ以外の電波的な何かで妨げられた経験は無いな

そもそも最近のハイエンド携帯は3G、GPS、BT、ワンセグに加えて非接触IC積んでるのに
正常におサイフ動作していることをお忘れなく
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 03:11:46 ID:KhXsGWEm0
>>533
言っていることもわかるが、
iPhone 3Gって、FeliCaを内蔵してないから、そこの周波数帯の
ノイズについては何もしてないと思うのだが。
少し離れてれば大した影響はないけど、ケースに両者を密着していれてるから。
日本のオサイフケータイは、当然FeliCaに対する感度抑圧とかは
設計してあるよ。
iPhone 3GをシガレットライターのFMトランスミッターにつないだら
ノイズ出たし。ドックに何か挿すと「これはiPhone 3G対応機器じゃない
からオーディオにノイズ出るかもしれない。3Gをオフするか?」と言う表示も
でるじゃない(BT A2DPのアダプターを挿しているが、あからさまなノイズは
出ていないけど。でも「音質が」と言う人には問題になる
ノイズがでてるのかもしれない)。

カード二枚重ねは、FeliCa規格は本来複数毎重ね(同時通信)は規格内。
衝突回避してる。現実には各サービス会社(JR東とか、ビットワレットとか、
PASMOとか)が、複数カードを検出したらエラーにしていると思われ。
例えば、PASMOとSuica、ストアードフェアで改札入ろうとしたら
どっちのカードのチャージから取るべきか…とか面倒だからエラーに
しているじゃないかな??
Edyは衝突回避自体をしてない運用だとどこかで読んだが、そうならば
他カードと重ねたら通信データが干渉して壊れるから、エラーするんだと思う。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 03:31:06 ID:vas9TbL80
>>532
そうそう、かなり納期遅くなって「あーしょうがねェな」
と思ってたら「わりぃ アニアラ付けるから勘弁してちょ」って

いきなり6000円のおまけ付けてきたからびっくりした記憶があるわ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 05:55:20 ID:RIGliT/y0
コンバウンドやデカールって
このスレにプラモヲタ(おそらくガノタでガンプラ中心)が混じってるようだな
しかもナインかよw

オレはガノタ(当然ガンプラ大量所持)で全身Dior Homme(クリスのじゃねえよ)
仲良くなれそうだなw
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 06:24:04 ID:iUHvDyXw0
キモモ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 06:54:48 ID:0b8Cj89C0
ケースつけても割れるときは割れる気がする。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 07:09:23 ID:4pNyL0gn0
>>538
だから何?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 07:13:17 ID:ZmxJhyZZ0
やっぱりiphone所有者はキモオタばっかり・・・
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 08:14:14 ID:ctFckKbd0
ここで見てJAVAのケース買った。革の色とストライプをオーダーできるのだけど
買った人のほとんどが黒に白など結構地味なので白にバイオレットのストライプで注文した。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 08:51:10 ID:+dc8nW/+0
Griffin Wave Caseの白にしてみた。
パワサポのアンチグレア貼ってるから、同梱されてた液晶保護フィルムは使い物にならかったし廃棄。
ケースの表面は472さんも言ってるけどシリコンみたいなさらっとしてるけど硬いね。

どうしてもストラップを指にひっかけて持たないと落としそうで不安だったから必死に穴を開けてしまったよ…。

強引にストラップ付けるとカバーが浮いて、上部に若干の隙間が\(^o^)/
ただ、ネックストラップみたいな使い方じゃなければ思ったよりは安定してるから大丈夫そうでぼちぼち満足。

ttp://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_026355.jpg
ttp://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_026357.jpg
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 09:01:36 ID:sw+8/np5i
微妙にスレ違いなのは分かってるんだが、ノイズの件なんで。
ヘッドホンつけたままメール打ってたら、不定期にパチッとか
プチっとかノイズが出る。これ正常?もうすぐインビジブルシ
ールド届くんで、貼ったあと交換になったらあまりに悲しい。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 09:05:37 ID:B/Z5C+840
>>542
ぬこ画像といい、ひこにゃんといい、どんだけドツボついてくんだよ。
ケースに目がいかねえw
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 09:33:13 ID:flIUlg3j0
>>455
PCからGoogleメールに送ってもらえ
タダだ。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 10:00:45 ID:YKGfBDfJ0
>>542
ウーン白なかなかマッチするねぇ・・
っつか、iphoneて表の4フチは金属っぽい塗装だからそいいうCaseないのかな
傷つくからCaseの意味無いか

Caseメーカーのデザインの主張はどうでもいいんじゃ〜〜〜
>>290はまだ発売ないんだろうか・・・
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 10:41:24 ID:Hg1ljKsbO
イヤホン挿したまま、ケーブルを横か後ろでまとめて、そのまま通話できる。
かつ、iPod使用時はそのままポケットに入れておける。
そんなケースはありませんか?
ちょっと淀見てたらtouch用ならradiusの皮のジャケットのがそんな感じだったけど、デザインはもうちょっと…
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 10:59:51 ID:HxppuLMK0
ステッカーブームに便乗して
ttp://item.rakuten.co.jp/gelaskins/c/0000000226/
90種類以上ある

これのiPod版使ってた人いたらレビューしてくれ〜
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 11:52:51 ID:PXmWTpCZ0
3次元曲面にどーやって貼るんだろう
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 12:15:24 ID:hbVClLnKO
【関連スレ】

iPhone3G本体色スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1216482032
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 12:27:42 ID:pgnsscHF0
>>548
高すぎてワロタ

こっちのほうが断然安いし、質もいいし、何よりデザインが多い
552551:2008/07/20(日) 12:28:25 ID:pgnsscHF0
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 12:31:59 ID:dniECqfp0
どっちもどっち
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 12:39:10 ID:RPDnqMxi0
デザインはイマイチだけど値段は安いね。
シンプルなのが一番合うと思うのだが。。。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 12:41:40 ID:HyIauK+B0
>>551
日本に届く頃には送料入って>>548より高くなるんでないか
と素人なりに思いまいた

$6.99って送料含むといくらになるんだ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 12:44:33 ID:TNA3yn9o0
decalgirlはiPod用に買ってみたことがあるけど、
紙シールにただ印刷しただけのような代物で、
おまけに印刷がずれていたもんだから、
ソッコーで送り返して返金手続きとった。
もう1年以上前のことだから、いまはどうか知らないけど。

デザイン的に好みのものが少ないのが難点だが、
ステッカーの質感としてはGelaskinsの方が格段に上だと思うよ。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 12:45:10 ID:B0LUAYG+0
>>555
送料は安い方で$9.35だな
一枚買うなら$16.34だ、1800円くらいか
558387:2008/07/20(日) 12:45:11 ID:47w4xSY/0
レポ待ってる人、遅くなってすまん。
ちなみにこのスレコッソリ見て、背面ロゴは微粒子コンパウンドでそぎ落とした。
調子こいて縦に磨き傷付けまくり俺アホスww

ttp://www2.imgup.org/iup649916.jpg
ttp://centuryland.jp/cenloda/data/0240.jpg
ttp://centuryland.jp/cenloda/data/0241.jpg
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 12:45:55 ID:ynzfUDeW0
TUNESHELLとかのハードケース系?を使ってる人に質問があるんだけど
付けた時にピッタリ隙間なく収まる?
もし隙間があるようだと、中でカタカタ動きそうで怖い
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 12:51:38 ID:NXp20hn40
>>559
TUNESHELLはカタカタ動く程の隙間はないよ。
割合タイト。
ただ、使ってると埃が入ったりはするだろうけど。
561387:2008/07/20(日) 12:51:59 ID:47w4xSY/0
>>559
TUNESHELLは隙間はほぼ無い。
かなりガッチリしてる。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 12:56:03 ID:ynzfUDeW0
>>560,>>561
ありがとう。
今、シリコンケース使ってて、ゴミが付いたりして気に入らないから検討してたんだけど、その事が不安だったんだ。
これで安心して買えるよ。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 13:00:45 ID:HyIauK+B0
http://store.crocs.co.jp/Form/Product/ProductDetail.aspx?shop=0&cat=101004&swrd=&pid=3600001&vid=

こんなものをiPod時代から使用中
あつらえたようなサイズ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 13:01:31 ID:oBTzyMIp0
シリコンはごみが入ってそれが傷になったりするからねえ。
touchでシリコンは懲りたわ。
TUNESHELLはこれでバッグとかに付けられるようになると買いなんだけど、
あのままじゃ電話が来た時とかいちいち出さなきゃならないし、個人的には
使い勝手が悪いと思うんだよね。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 13:03:45 ID:NXp20hn40
>>564
俺はピンバイスで穴あけて、ストラップとりつけたよ。
ケースやカバンからもすぐ取り出せるし、
首や腰に吊るすこともできて、一気に便利になった。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 13:09:49 ID:vfeaEicGi
>>565
うp希望
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 13:16:29 ID:NXp20hn40
>>566

http://up2.viploader.net/pic/src/viploader710289.jpg
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader710290.jpg

Dockコネクタ用の開口部の脇に一カ所穴あけて、ストラップをくくりつけた。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 13:18:18 ID:RPDnqMxi0
>>567
おしゃれ。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 13:25:43 ID:B0LUAYG+0
>>567
またおまえか!
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 13:27:38 ID:pRMOajY30
>>567
そのドクロみたいのが微妙なにおいを漂わせてるな
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 13:33:38 ID:lEtxyGMg0
>>558

これってドックにはささらないよね?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 13:47:03 ID:u8fu/t8U0
>>567
出来ればストラップ付けてる所のアップ画像もお願い。
穴開ける時の参考に。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 13:48:41 ID:MEeMlPHv0
ハーケンクロイツか良い趣味だな。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 13:50:35 ID:RPDnqMxi0
シール貼ってるのバレバレだったらあんまり良くないね。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 13:51:38 ID:nAqTtwe70
ラジコンのボディを塗装する見たいに、
ポリカケースの裏から、田宮の塗料使って塗装してみてよ
マスキングテープ駆使しながら
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 14:01:02 ID:NXp20hn40
>>572
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader710319.jpg

ピンバイス使えば5分位で穴あけられるよ。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 14:08:40 ID:c2O4CQmC0
>>576
GJ!!
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 14:24:00 ID:u8fu/t8U0
>>576
ありがとう!!とても参考になりました。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 14:27:26 ID:47w4xSY/0
>>571
ドック?
ドックって立てて置く別売りのなんかかな?
それは知らん。付属のケーブルは付くよ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 14:49:12 ID:4m02PI9t0
ジェラスキンズのステッカー結構素敵なのもあるな。
販売開始したらこれとパワサポのクリスタルジャケにしてみようかな。
それまではシンプリズムで我慢。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 15:00:51 ID:eIBtiKk/0
>>542
それ、本体背面にストラップの紐が擦れて傷つきまくるから裏側にテープ張って保護したほうがいいよ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 15:15:53 ID:lEtxyGMg0
583551:2008/07/20(日) 15:22:50 ID:M4faqadI0
>>582
付かないな 
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 15:33:32 ID:VeR004le0
>>582
そっちじゃなく、Universal Dockのほうなら差せるかもね。
http://store.apple.com/jp/product/MB125G/A

ポリカーボネートのケースにiPod classicを入れ、DockアダプタなしのUniversal Dockに差して
使っているよ。Dockアダプタがないので、位置決めにちょっとコツがいるけれど、慣れれば大丈夫。
iPhoneでは試してないけれど、多分、同じことができるんじゃないかな。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 16:01:04 ID:8eotCzTc0
>>567
やっぱ、TUNESHELLいいな!
ホーム押しにくそうだけど検討しよう。

つか、SLAYERの壁紙いいな。
見た事ないタイプのだし、実にクールだ。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 16:14:06 ID:w1wikpjT0
ビックカメラ新宿店で、
iPhone用本革レザーケース (ブラック) RT-P1LC1/B をゲッツ。3980円(ポイント10%付)。

http://www.ray-out.co.jp/products/p1lc1/top2.jpg
http://www.ray-out.co.jp/products/p1lc1/top1.jpg
http://www.ray-out.co.jp/products/p1lc1/2-1.jpg
http://www.ray-out.co.jp/products/p1lc1/2-2.jpg
http://www.ray-out.co.jp/products/p1lc1/

が、アマゾンでは¥ 2,851
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 16:18:08 ID:NXp20hn40
>>587
分かる人がいて嬉しいぜ。
この壁紙はTシャツの柄の転用なんだ。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4135.zip.html

良かったら使ってくれ。

ホームボタンは見た目ほど押しにくくはならないよ。
長押しする時、角度の関係でちょっと疲れるかな、っていう程度。
588542:2008/07/20(日) 16:34:13 ID:4Q7+GnuZi
>>581
ケースの裏側に透明のテープ貼ってあるからたぶん大丈夫かと。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 16:52:15 ID:heiRWTrY0
持ち運び用のポーチ買おうと思うんだけど
このiPouchてシリコンorポリカガードした状態のiPhone収まるかな?
ttp://arigato-ipod.com/product-moshi-ipouch.html
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 17:08:34 ID:ktbQFvdj0
レビュー フォーカルポイントコンピュータ LeatherShell for iPhone 3G TUN-PH-000006

http://iphonefan.seesaa.net/article/103080128.html

これも悪くないですかね
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 17:12:14 ID:ai63eylr0
>>543
正常化どうかは知らんが、日本語入力しながらだとウチのもそうなる。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 17:28:52 ID:FK2LFZbz0
俺、これ買った。
ttp://www.abitax.co.jp/4717.html

裸のまま入れるならS、シリコンジャケ付けた状態ならLサイズがピッタリ。
両方買ったわw
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 17:49:57 ID:DP3nTfjw0
>>589 いいな。メインがiPhone 3Gになったんで、音楽専用になった
touchにこれ良さそう。さっき部屋片付けててそんな大きさのポーチみつけ
て確保してたんだけど、素材的にも断然この商品がよさそうだ。新宿ヨドで
売ってるかなあ。出動したい気分になりました。
>>586 もかっこいい。どこかで似たようなのみたけど、仕上げが微妙に
違うのかな、これは作りに雑さが無い。モデルの写真のポーズがリアルだから
かな。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 17:50:24 ID:VpPQ0qg2i
尼にTUNESHELL来てるね
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 17:59:04 ID:wECw7VpD0
TUNESHELL や ICEWEARを買った人に良い事を教えちゃる。

製品が入ってたジッパー付きの袋はキャリングケースとして使えるよ。
パンチで穴を開ければ!! なんとそれはストラップ用の穴になる。

さぁ、君もやってみよう!!
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 18:13:36 ID:T3KroPyj0
PRIE Ambassadorのナイロン素材とかで廉価版が出ないかね?

http://www.ray-out.co.jp/products/p1lc2/
これだとカラビナでぶら下げた場合、
下側にベルクロの固定部が来るんで落下しそうだが、
PRIE Ambassadorのマグネティックドアっていうのはどうなんだろ?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 18:28:03 ID:NXp20hn40
>>595
しかも防水じゃん!
もしかして、これ最強なんじゃね?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 18:28:49 ID:qUZSB4LvI
>>590
確かに馬皮悪くはないよ。質感もまずまず。
だが、もう少し薄いと良かったなぁ。
ボタンが少し押しにくい。
ちなみに自分は縫い目の糸を黒く塗った。これだけでもだいぶイメージが違う。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 18:53:33 ID:ac9cAyEe0
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader710589.jpg
skiny crow装着しました。
液晶上部が少し浮いてます。
ICEWEARよりはキーボードの端のキーも打ちやすいです。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 19:06:23 ID:0ohKm4uU0
正直高い値段出してカバー買うより
ガシガシ使って傷ついたらついたで9800円はらって外装も電池も交換してもらうのが
一番賢い気がする。
厚めのシリコンなど衝撃吸収するやつはそれなりに意味があると思うけどね。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 19:12:07 ID:AXMB2wa70
かといって傷が付いたら即交換て訳にもいかないでしょ?
それを我慢するのが嫌だからケースに入れる人が居るわけで…
まぁ俺はケースに入れるのは嫌だから保護フィルムつけて靴下に入れる程度
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 19:12:23 ID:wECw7VpD0
overlay ブリリアント 液晶保護フィルム
パワサポ クリスタルフィルム
トリニティー シリコン 緑
Focal ICE WEAR
Focal TuneWear
レイアウト RT-P1LC1/B
トリニティー シリコン 黒
パワサポ アンチグレア
トリニティー シリコン 白
アスデック ARコーティング 保護フィルム



こんなに買っちゃった( ;´Д`)
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 19:17:49 ID:qMmM2W3IP
スキニーは23日入荷だってよ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 19:25:19 ID:m8PagXo30
なんでそんなに買うんだよw
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 19:28:43 ID:gUeFP3aji
パワサポのアンチグレア張ったけど、画面が暗い!
指紋付かずに透明感の高いフィルムでオススメはないですか?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 19:31:40 ID:Ofwk5i9I0
http://auction.jp.msn.com/user/7562056/iph3g/

ここが一番安く買えるっぽいかな? デザイン保護シール
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 19:36:21 ID:pzdiLFZVi
今日知り合いに、スキニーのグレーの
見せてもらったがiPhoneじゃないみたいだった
あれはないわ・・・。
それに比べて>>599のはまぁまぁ良さそうだね。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 19:38:36 ID:Aagp9W0W0
>>606
気をつけろ、それニンテンドーiPhone 3G用だぞ。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 19:40:11 ID:B0LUAYG+0
>>602
overlay ブリリアント 液晶保護フィルム ¥980
パワサポ クリスタルフィルム ¥1,280
トリニティー シリコン 緑 ¥1,480
Focal ICE WEAR ¥1,480
Focal TUNESHELL ¥1,680
レイアウト RT-P1LC1/B ¥3,980
トリニティー シリコン 黒 ¥1,480
パワサポ アンチグレア ¥1,280
トリニティー シリコン 白 ¥1,480
アスデック ARコーティング 保護フィルム ¥680

計15,800
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 19:42:27 ID:10EouV5P0
>>602
買いすぎだなw
そのなかじゃパワサポのアンチグレアとレイアウトの茶色だけで俺は十分だったわ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 19:45:07 ID:zjK3O02f0
>>606
ニンテンドーiPhone 3G ww
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 19:45:36 ID:CiGvRxwy0
>>602
パワサポのクリスタルフィルムは諮問目立ちますか?
613606:2008/07/20(日) 19:46:28 ID:Ofwk5i9I0
ちょw 私も今気づいたwwニンテンドーてwwww
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 19:46:37 ID:KafIZDxD0
ジェンキンスのステッカーは素敵だ。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 19:57:42 ID:AXMB2wa70
>>605
画面の明るさ調節してみてはどうかな?
個人的には一日も使ってたらすぐ慣れちゃったけど
今では明るさ調節のバー左から1センチ以内くらいまで明るさ落としてるけど特に問題ないよ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 20:28:11 ID:heiRWTrY0
クリスタルフィルムって滑りが悪くならない?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 20:29:44 ID:MEeMlPHv0
クリスタルフィルムって、実際使ってる人いるの?
いたらレポ御願いしたい、指紋の付き具合、綺麗さ等。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 21:03:24 ID:T2rut8XX0
パワサポのアンチグレアとクリアフィルムを使ってみました。
個人的な感想だけど参考になれば。

アンチグレアは画面が少し暗い感じで、少し粒子が荒いような感じで見える。
触った感じはサラサラで、汗をかいた手でもさらさら。
指紋は画面を消している状態で角度を変えて見てもほとんど目立たない。

クリアフィルムはアンチグレアよりかなり画面くっきり。1段階画面の明るさを上げた感じ。
汗をかいている状態で触ると、少しひっかかる感じだけど、滑りは良好です。
指紋はそこそこつくけど、ベタベタで嫌になる程ではない。
電源入れて操作している時は指紋は見えず、画面が消えている時に少し見える程度。

アンチグレアの評判がいけど、画面の鮮やかさ、予想より指紋がつかなかったので
パワサポのクリアに落ち着きました。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 21:07:25 ID:PlHsICWU0
オレもエアジャケットが出たらパワサポのクリアを張ろう
今はICEWAREのオマケの空気入り orz
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 21:15:00 ID:YwSSGHq30
TUNESHELLで盛り上がってるけど、これフチのキーをタッチしにくそう
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 21:16:04 ID:YKGfBDfJ0
>>618
指紋を超気にして様々な処で評判気にしてアンチグレアにして取り込んだDVDがあまりにも違う事にがっくりした俺に謝れ。
すぐ慣れたけど。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 21:18:04 ID:0b8Cj89C0
touchとiphoneの画面同じだよね?
だったら全然ケースいらんとおもうよ。
ケースつけてたらかさ張る。
623618:2008/07/20(日) 21:20:46 ID:T2rut8XX0
>>621
ごめん。
内緒にしてたけど、明るい屋外でクリアはかなり反射するから見づらいよ。
ちょっとイライラするから、アンチグレアも捨てがたい。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 21:31:07 ID:d+FGOleA0
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 21:35:51 ID:YKGfBDfJ0
>>623
何も貼ってない時以上に反射してしまう?
とりあえず屋外で使う機会の方が少ないから使用時の時で指紋が気にならないんだったらクリアフィルムの方に変えてみます。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 21:36:56 ID:B9wFeqfa0
どこのケースかわかる人いる?

http://www.flickr.com/photos/jaydon34/2678704519/
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 21:37:29 ID:YKGfBDfJ0
>>624
おぉ これはちょっとイイかも・・・
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 21:40:27 ID:d+FGOleA0
>>627
MacBookもincaseだから揃えたいんだけどね。
touch用はアポスト出てるんだけど、iPhone用はまだなんだよね。。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 21:43:58 ID:B0LUAYG+0
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 21:45:18 ID:9EoXYlgN0
>>621
パワサポのアンチグレアより(Touch用との比較で申し訳ないが)
オーバーレイプラスのほうが色再現性、低ノイズ性は上だと思う。微々たる差だが余裕があればぜひ
どっちにしろクリアタイプには及ばないけどね。

むしろ俺は低反射を今まで食わず嫌いしてたけど
指紋や脂も付きにくいし指さわりもいいしで見直した
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 21:48:29 ID:0ohKm4uU0
俺もOverLay Brilliant とがいいと思うよ
というかZERO3を含めてPDAはOverLay Brilliant 一選だと思っていた。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 21:49:01 ID:Vn2hvigb0
>>624
これ7/12にリアルアポストアいったら売ってたぞ?
というか使ってる。
\3,129だた
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 21:54:53 ID:+zhQUj3c0
>>632
銀座のアポストは黒が売り切れだったorz(7/19)
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 22:02:32 ID:VeR004le0
>>631
> というかZERO3を含めてPDAはOverLay Brilliant 一選だと思っていた。

そうそう。OverLayシリーズはいいよね。
俺も保護フィルムは昔から全部OverLay Brilliantだ。
パワサポの方が扱っている店が多いせいか、このスレではなぜかあまり話題にならないんだけどね。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 22:09:22 ID:YKGfBDfJ0
>>630
>>631
thx

http://ipodtouchlab.com/2007/11/ipod-touch-3-2.html
のクリアみると、確かに映り込みちょっと激しいっすね。。

↓の二つかな?肝心な指紋についてはどうなんでしょう?パワサポのアンチグレアは指紋と操作感については最強と感じたので。
優先度的には指紋>操作感>画質>>写り込みかなあ

http://www.visavis.jp/shop/WebObjects/vv.woa/wa/dpp/4525443019861/
http://www.miyavix.co.jp/Product/miyavix/plus_iphone3g/
636624:2008/07/20(日) 22:19:59 ID:d+FGOleAI
>>632
ありがと!
早速買いに行きます!
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 22:21:18 ID:0ohKm4uU0
>>635
http://www.amazon.co.jp/review/product/B000EBCBHK/ref=cm_cr_pr_fltrmsg
アマゾンのレビューまぁiPhone用ではないけど
素材は一緒でしょう。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 22:32:06 ID:YKGfBDfJ0
>>637
thx
PLUSよりBrillantの方が自分にあってそうです。

意味分らんレビューもあったけどたぶんイイんでしょうね
> 日中の戸外で画面を見るときでも見やすいし、なにしろ指紋や脂分が目立たなくて清潔感がありイイです。むしろ日中の戸外は画面に付いた指紋や脂分のほうが目立ったりします。
(@@?)
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 22:38:53 ID:YKGfBDfJ0
というか目立たずダサくなく、落としても大丈夫な方法って何か無いものか
ピアノ線とか
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 22:45:08 ID:er4fn7X20
ネクタイに埋め込めば?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 22:46:41 ID:T3KroPyj0
COOLBIZ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 22:51:35 ID:TNA3yn9o0
XSKINというメーカーのEXO MASKというシリコンケースを使用中。
中国産だが、フィット感良く見た目もそれほど安っぽくはないので、まあ満足。
少なくとも「シリコンケース・ジプシー」にならずに済んでいる。

過去ログ一応は目を通したつもりだが、
いまだ話題に出たことがない(と思う)ので、
とりあえずリンクを貼っとく。

http://www.xskn.com/default.aspx?m=Styles&cid=2100

シリコンケース・ハードシェル両方売ってるので、
今まで話題になったケースで満足できなかった奴は覗いてみれ。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 23:01:46 ID:wECw7VpD0
ARコーティングされたフィルムは指紋が目立ちにくいよ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 23:10:04 ID:aV9sD5oz0
ray-outの
http://www.ray-out.co.jp/products/p1lc1/
が、イマイチ俺にはあわなかったので
有楽町のビックカメラでBELKINのLeather Flip Folio
http://catalog.belkin.com/IWCatProductPage.process?Product_Id=456388
とゆ〜のを買ってみた
くらべてみるとベルキンの方がカバーされる範囲が広い
ボリュームボタンと上部イヤホンがささらない方の角までカバーされているので安心感がある
ボリュームボタンのところは出っ張りがあるのでカバーされててもボリューム操作に問題はない
カバーを閉じた状態でスピーカーとコネクター部分があいているけどここは引っ込んでいるので傷はだいじょぶそうに見える
この部分があいているので呼び出し音とかはしっかり聞こえそうだしフタをしめたままコネクターにさせるのが良いところ
ベルト類が付いていないからスリムな感じでなかなか良い
あと、カード用ポケットがフタについているのでお財布ケータイごっこができるかもしれない

しかし
ベルト類がないおかげでケースをなにかに固定するということができない
フタもブラブラしている状態だったりする
ストラップとかカラビナの類もつかないしフタの付け根にカメラがあるので撮影時邪魔だし
付属の液晶保護シートは表示部分のみの小さいサイズなんで使う気になれない
レイアウトほどじゃないけどカメラの穴がすこしズレ気味だったりする

一長一短があり
カバー範囲がもっと広かったらレイアウトでよかったんだけど上部露出が多くって落とした時が不安なので
しばらくベルキンでいく予定
カメラをあまり使わないのでストラップはカメラの穴に通しておこうかと考えている。


645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 23:10:51 ID:iEHkl5Ev0
どれもパッとしないのでつなぎとして
こんなスタイルにしたよ

http://up2.viploader.net/pic/src/viploader711050.jpg

パワサポまだかな
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 23:14:46 ID:GlpMFYrb0
こ、これは欲しい!!
と思わせる予想GUYなヤツ希望
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 23:17:01 ID:9m0MEV/G0
画像でけーよw
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 23:19:01 ID:10EouV5P0
dock使ってるとカバーを付けられなかったりする><
一々取り外ししないといけないし
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 23:21:12 ID:9m0MEV/G0
>>648
下の部分だけ外れるのいっぱい出てるよ。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 23:25:11 ID:B0LUAYG+0
4GiPodと2GiPodNanoもあるのでドックはユニバーサルにしてる
いちおう4GiPodのお皿をつけてあるので、他のやつはぐらぐらするが気にしない
爪が無い分通常のケーブルより差し込みやすい
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 23:27:01 ID:uKmhm89U0
アンチグレアフィルムってそんなに暗いのか・・・
頼んでしまったよ。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 23:33:56 ID:VHximPCJ0
非シリコン系のクリアケースまとめ

※iPhone の優れたデザインを活かし、かつ強固に守りたい方向け

SeeThru
http://www.speckproducts.com/products/seethru/iphone-3g/142

VideoShell
http://www.dlo.com/Products/vshell_iphone3g_Prod.tpl?command=showpage&cart=1216393009854062

クリアケース for iPhone 3G
http://www.visavis.jp/shop/WebObjects/vv.woa/wa/dpp/4525443020874

TUNESHELL
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2755696
http://www.tunewear.jp/jp/product/tuneshell_iphone_3g/


こんなもんですかね。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 23:38:22 ID:AXMB2wa70
>>651
信者なつもりではないがそんなに絶望するほど暗くないよw
実際のところは分からんがtouchの時より明るくなってる気がしなくともない
まぁ人それぞれだからもし気に入らなければ残念だけど新しいのを買うしかないねw
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 23:38:56 ID:YKGfBDfJ0
SeeThru
http://www.speckproducts.com/products/seethru/iphone-3g/142

これ使ってる人いる?何気に一番シンプルで>>290のスタンド無し版の感じがする。
この画像だけだといまいち質感わからんけど
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 23:41:10 ID:/xxVK78m0
TUNESHELLはセンサー?部分に穴空いてないけど問題ないのかな?
visavisのクリアケースは空いてるみたいだが
ほこりの侵入を極力抑えたい俺はTUNESHELL買ったけど
詳しい人おせーてくれ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 23:41:53 ID:Qb29rfHt0
>>653
どうもです。了解した。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 23:45:28 ID:qMmM2W3IP
スキニーのcrow買った人、もう少し写真うpしてくれたら嬉しい。
公式のじゃ色味がよくわからん…
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 23:45:30 ID:rlxRzXRP0
TUNESHELLでダークカラーが出てくれないかと期待。
まあ、買っちまったから当面はこれで良いや。
テーブルの上とか車のドリンクホルダーとか放り込めるようになったし。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 23:45:46 ID:9m0MEV/G0
>>652
SeeThru 商品の画像少なすぎだろ…
これ、前面は完全開放型なのかな?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 23:46:15 ID:zWOKPVV10
スキニーのsmokyとboody購入
さらさら感がウリなのかもしれんが、滑って落としそうなことに変わりはない
1円玉挟まるって人いたけど、
それどころかガバガバなサイドから指4本余裕で入る
ポケットやバッグに放り込むなんて怖くてできない
裸のときと同様、慎重に扱ってる
ただ、操作感は変わらず。
>>607
smokyなんてまだマシな方だぜ
boodyは見れたもんじゃなかった
もし「iPhone買ったぜー」なんて他人に見せようもんなら
本体よりケースに総攻撃来そうな程ダッセーよ

これからは情報に惑わされず慎重に買うことにします。
気に入って使ってる人スマン
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 23:50:05 ID:VHximPCJ0
>>659
わかんない www

http://japan.cnet.com/blog/howdys/2008/07/07/entry_27012048/

こっちも眺めてみてねー
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 23:56:23 ID:Qb29rfHt0
>>660
指4本って相当じゃないか。
そんなにガバガバには見えなかったけど。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 23:59:58 ID:9m0MEV/G0
>>661
どの色でも前面に変化ないから、完全開放タイプっぽいかな?
すっげーシンプルだし結構気に入ったけど、
どっちにしろ日本じゃまだ手に入らないんだよな…

これも気になっちゃったw
http://www.speckproducts.com/products/toughskin/iphone-3g/141
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 00:00:55 ID:NbVk7JEni
クリアケースはシリコンに比べると衝撃耐久性もグリップも落ちるよな
せめてグリップだけでもマシなやつないか?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 00:05:40 ID:RpoNFdCo0
touch用↓
>http://ascii.jp/elem/000/000/075/75245/
iPhone用↓
>http://ascii.jp/elem/000/000/064/64038/
iPhone用高けぇよ……
touchでは縦開きタイプが気に入って使ってたんだが、デザインも変わってるし値段も上がってるし……
本命だったんだがorz
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 00:08:49 ID:k6sRkoPc0
>>665
需要と供給ってことだろうな
667551:2008/07/21(月) 00:10:58 ID:3OQbH3ZI0
>>665
横開きは電話するときに致命的に邪魔になるんだよな
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 00:20:20 ID:f93wjNDT0
一度いい感じにフィルムが貼れてしまうと、アンチグレアがいいとかクリアがいいとか言われても
2度と貼り直す気が起きないのが困る。もう埃と戦うのは嫌だ・・・orz
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 00:21:38 ID:Zkypg6rr0
現段階で最強はray-outのこれってことでよいですか?

http://www.ray-out.co.jp/products/p1lc1/
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 00:23:48 ID:9ybZdoj30
>>659
touchのならfocalにあるよ。
http://www.focal.co.jp/product/detail.html?id_product=1915
そのうちiPhone用も取り扱うんじゃないか?

前面は画面以外覆うタイプっぽい。イラストと違うがなw
それなりなお値段、キーが押しにくい形状。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 00:24:20 ID:tXdgxJBS0
>>661
なんじゃこりゃ!ぜんぜん全面フルオープンじゃないね。
あやうく騙されるところだた
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 00:24:30 ID:wcabJ/MT0
Incase Leather Sleeveがサイズが3Gに合ってない(採寸時に使う皮の厚さを考慮してないっぽい)
のでGriffin Elan Formに移行したが、こっちがやはり気になっている。

http://www.case-mate.com/phones/apple3G/The-Naked-Case-for-iPhone-3G

タッチパネルの操作感がどれほどか、
国内でどこか扱わないかな。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 00:25:08 ID:+h3FMYpR0

くそだせーな、それw
なんかPORTERのパクリみたいで、そんなの最強なわけがない
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 00:25:13 ID:IESpVydw0
>>669
持ってるけど、もう少し上の部分を保護して貰いたいです。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 00:26:30 ID:+h3FMYpR0
>>669
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 00:30:31 ID:0Fwioz/qi
≫668
わかる〜
パワサポのアンチ使ってて、オーバーレイの試そうかかなり迷う。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 00:33:55 ID:W1G3QLE50
保護フィルム貼るのなんて超簡単。
シャワー浴びた後に、閉め切った浴室で、シャワーを出しながら貼れば、ホコリは入らない。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 00:34:49 ID:B2ytArPm0
>>669
何度見てもダセぇwww
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 00:36:57 ID:kJXp+VXk0
>>669
おっさんくさいよね、こういうの
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 00:42:28 ID:i+x6oIVzi
オッサンの俺が見てもダサイと思う・・・
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 00:46:12 ID:kJXp+VXk0
携帯を腰にぶら下げてるの見ると、ださくてださくて

例えば、こういうかばんから、さっと、
何も着飾っていない素のiPhone出すのが格好良いと思われ
ttp://item.rakuten.co.jp/little-trunk/100021013868/
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 00:46:44 ID:IESpVydw0
今はTuneShellで落ち着きました
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 00:54:42 ID:IJlgz4u60
結局みんなはiPhoneをどう持ってるの?

1.尻ポケット→壊れないか心配
2.ネックストラップ→何アレ?自慢したいの?
3.腰にぶら下げる→オッサン臭い
4.セカンドバッグ→よりオッサン臭い
5.バッグの中→着信に気づかない
6.男は裸、手で握る
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 00:56:07 ID:tHBvTl2p0
>>681
ダセぇww

つか男でエルメス使っててカッコイイ奴ってのを見た事無いな
ホストか、何か勘違いした成金オヤジくらいしか持ってるの見た事ない
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 00:56:13 ID:RpoNFdCo0
7.試行錯誤中
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 00:56:53 ID:kJXp+VXk0
>>683
× 1.尻ポケット→壊れないか心配
○ 1.尻ポケット→パンツのフォルムが崩れるから、絶対に有り得ない

俺は使わないときはカバンにいれてるよ
着信に気が付かなかったら、それはそれでしょうがない
勝負は時の運ってやつ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 00:58:23 ID:4x+HaUp+0
尻じゃなくて脇のポケットに入れちゃってる
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 00:59:04 ID:kJXp+VXk0
>>684
エルメスを例に挙げたのはやりすぎたと思って、
今では反省してるwww

まぁ、伊勢丹メンズの地下に並んでるくらいの
ビジネスカバンでやるのが、ビジネスマンっぽくて好き
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 01:06:36 ID:bSMkUwcC0
暇だったので先週到着したICEWEARをかぶせてみた。
付属してた保護フィルムも気泡なしに貼れた。
http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/8906.jpg
http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/8907.jpg
http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/8908.jpg
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 01:07:50 ID:SeK4qlOx0
CMで使ってるケース(ウィーンってアイフォン出てくるやつ)売り出したら
意外と売れるんじゃね?
691551:2008/07/21(月) 01:08:12 ID:3OQbH3ZI0
>>689
なにこれ

コンドームみたいな色だな
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 01:11:51 ID:0Fwioz/qi
こんなにケースだのフィルムにこだわったことなかったなぁ。
ビデオシェル待ちです。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 01:13:41 ID:qlNkLLhK0
>>689
パワサポから発売されるまでの繋ぎで
さっきamazonで注文したから参考になる
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 01:15:46 ID:vTu1RnaH0
うむ、ICEWEARはないな。ありがとう。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 01:18:30 ID:oicEXLaI0
>>691
原宿で買ったといえば納得してもらえるだろう
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 01:19:39 ID:UT9zUyAu0
BELKINのクリアケース使ってる人いる?
ttp://catalog.belkin.com/IWCatProductPage.process?Product_Id=456371
秋葉館で買えるっぽいけど使い勝手はどんなもんだろ

物は試しでポチっちゃった後だけどな
俺的本命はクリスタルAirジャケットの3G版が出てくれるのを期待してるんで
それまでのつなぎにするつもりだが、よければそのまま使うつもり
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 01:20:00 ID:9YPEy23D0
ICEWEARを黒に被せてる人いる?
いたら感想教えてほしい。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 01:21:12 ID:bSMkUwcC0
>>693
誰かが言ってたけど、Gショックを思い出すぐらいの
厚みはあるw。と、写真ではマゼンダっぽく色が出て
しまってるんだけど、もっと実物は白っぽい(照明色の関係
でちょっと赤っぽい)。ボタン類は意外と押し易い。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 01:22:00 ID:tfV6g5l+0
シリコン樹脂ってプラスチックの表面を溶かしたりしないの?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 01:24:36 ID:tXdgxJBS0
>>683
6.男は裸、手で握る
前ポケオンリー。意外と傷つかない。指紋をふくのがめんどくさすぎたのでパワサポのアンチグレア貼った。
でも6マンが怖いのでビデオシェル待ちです。つなぎでTUNESHELLかProtective Coverを近日購入予定。

ホントはズボンの前ポケットかベルトに落ちても平気なように見えない線で結べるドラえもんの道具が欲しい。
bluetoothでなんとかならんかな。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 01:25:19 ID:Zkypg6rr0
>>669 です。
貴重な意見サンクスです。買うのやめました。
これはどうでしょうか?
http://www.focal.co.jp/product/detail.html?id_Product=2184
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 01:26:51 ID:tXdgxJBS0
>>696
おっ こんなのあったっけ
スッキリしてていいね。っつかどのメーカも写真がすくねえ!詐欺る気かw
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 01:26:56 ID:vTu1RnaH0
笑えるw
趣味おかしいぞwww
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 01:29:18 ID:3OQbH3ZI0
>>701
どうやら生まれた世代以上に 生まれた星が違うようです

ないだろ その色は・・・・・
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 01:30:48 ID:f93wjNDT0
ゴールド好きって言っていいのは小学生までだよね
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 01:31:08 ID:vTu1RnaH0
>>672
よさげだけど$34.99もするんだね。
国内だったら4,000円超えたり。。。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 01:38:08 ID:bSMkUwcC0
http://oresama-labs.com/dc-ita/summicron/Image/full/8910.jpg
さっきうpしたのはあんまりにもマゼンダだったので、
ちょっと照明を変えました。シリコンつけたままでは
右のケースに入らないので入れたり出したりしています。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 01:45:59 ID:tXdgxJBS0
>>696
カメラは置いといてこれだよね
http://www.slipperybrick.com/category/iphone-accessories/page/2/

http://www.pod-products.com/iPhone/iPhone_Case.html#SB_inline?height=480&width=800&inlineId=detail1_page3
裏のスタンドも通常は黒い部分ごと取り出せるみたいだし

http://www.hdaccessory.com/servlet/Detail?no=292
全面カバーとっぱらえばフルオープンで使えそうだし、素材が分らんけど>>290より良い気がする。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 01:53:02 ID:oicEXLaI0
>>704,705
有限会社シホに謝れ!
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 01:53:48 ID:vTu1RnaH0
このスレ見てシェルケースいいなと思うが、
保護シートの貼られていないホームボタンを押さなければならないので悩む。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 01:56:21 ID:/J4t+5v50
>708
Our Price: ×$69.95 ○$9.95
ワロタ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 01:56:37 ID:9kCz77a/0
CapsuleRebelはユニバーサルDock用のアダプタが付属してるのか。
シリコンケースをしたままユニバーサルDockに差せるアダプタを
どこかが単品売りしてくれないものかね。。
現状売られているユニバーサルDock用アダプタでも、iPhone 3G用に
使えるタイプのものがあればよいんだけれども。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 02:10:17 ID:TgHHB/M+0
>>672
これ!自分の中では完璧だ。今まで話題に上がってたっけ?
日本で発売しないのかな・・・
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 02:11:27 ID:f93wjNDT0
ホームボタン保護シート出たら売れそうだな
きれいに貼るのは難しそうだが
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 02:16:45 ID:aHIph0DL0
初代iPodからクラッシック160GBまで、必ず本体全部を覆うケースを
使い続けてきたが、iPhoneは裸のまま使いたいという欲求が強い。
ただ、鞄の中で暴れないように、スリーブケースは買うつもり。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 02:20:02 ID:kThZB4St0
GriffinのWAVEは重すぎた。
メールやるにも結構な負担になる。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 02:20:15 ID:tXdgxJBS0
touch用の見てたらクリスタルairジャケットが一番オリジナル損なわないみたいね。これ待ち本命にしよう。
クリジャケ待ちの方へ質問なのですが、画像みても良くわからないのが、前面部分はケースの方がはみ出てくれるのか?
↓みたいになるんですかね?要するに、硬いコンクリに全面から落としたときに液晶がコンクリにあたりさえしなければ
OKなので。

前面
|_______|
|_______|
背面
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 02:20:19 ID:SPQeQolB0
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 02:22:12 ID:IESpVydw0
>>697
黒に被せるのは止めた方がいいです。
あまりカッコよくないです。写真みたいにもっと透明感があれば良かったんですが・・。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 02:33:31 ID:s3vgbgaY0
>>718
>>696のコレも入れといて
BELKIN / Clear Acrylic Case
http://catalog.belkin.com/IWCatProductPage.process?Product_Id=456371#
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 02:35:42 ID:SPQeQolB0
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 02:36:00 ID:kzseul9/0
>>707
乙です。
このフェルトのケースいいよね。買おうか迷ってるよ。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 02:38:01 ID:oicEXLaI0
まったくマカーは金に糸目をつけませんな…
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n67354780
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 02:45:56 ID:DkVaxMGH0
>>683
尻以外にもポケットはある
デニム以外履かないのか?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 02:52:24 ID:oicEXLaI0
>>724,683
腰ぶら下げでも、シザーバッグとか見繕ってくりゃおっさんにはならんでしょw
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 02:56:32 ID:tHBvTl2p0
>>725
シザーバッグでデザイン良いのが結構あるけど
何故かみんな概してデカいんだよなぁ・・・

車運転する時とか、一々外さにゃならんのがメンドい・・・
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 03:02:59 ID:DkVaxMGH0
ノートPCを持ち歩いたことあるやつなら分かる
手ぶらで歩けないならiPhone買う意味がない
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 03:06:52 ID:LkfNOAs10
>>713
俺もこれが自分の中で完璧!
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 03:10:34 ID:oicEXLaI0
>>726
カバン屋からネットから探し回るしかないな〜。
僕も探してるけど、きっとどこかにあると信じたい。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 03:16:03 ID:bSMkUwcC0
>>722
縫製はきっちりしている。フェルトという材質
の性質上、髪の毛とかがまとわりつき易いけど。
これを作っているところがMacBookAir用に封筒
を模したケースを作っている頃から注目はしていた。
割合ちょっと値がはるけど、色合いとかわいさで
買ってしまった。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 08:26:29 ID:lDWh8vXRP
スキニーのcrowの写真ってもっとないかな?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 08:38:26 ID:OlrHAyBP0
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 08:49:29 ID:lDWh8vXRP
>>732
ありがとう。
公式の写真みたいにテカってないよね?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 08:52:50 ID:OlrHAyBP0
>>733
マットな感じだよ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 10:16:06 ID:4jvpcpIP0
大阪日本橋周辺でアンチグレアとクリアーのフィルム売ってるとこってどこにあるかな?
LAB1はみたけどなかったし。ソフマも無かった。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 10:22:56 ID:f5YhHZAP0
>>735
そのままアップルストア心斎橋いけよ。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 10:35:56 ID:lDWh8vXRP
>>734
ありがとう。
smokyの予約取り消してcrowにするわ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 10:36:54 ID:4jvpcpIP0
>>736
ストアーにいけばあるのは知ってるが日本橋にないかなとおもったださ。
大阪にはストアーにしかないのか。
いってくるよ。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 10:51:55 ID:KzQIzpY80
ICEWEAR注文しちゃってたんだけど、
思ってた感じと全然違うね…。
黒なんだけど、誰か使ってる人いますか?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 10:57:33 ID:+VJKuLfQi
Touchから使っているが、
ガラス表面は傷は付かないから車用のガラスコート剤塗って
滑り良くするだけの使い方がお勧め。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 11:14:20 ID:aHIph0DL0
>>740
Touchとは液晶面の材質、加工が違うという話だが?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 11:26:58 ID:jF6uKQ9C0
>>660
俺も昨日からbloody使いはじめた。ICEWAREからの乗り換え
総攻撃ではなかったが、バッグから取り出したとき
「(前のやつより)スッキリして見やすくなったねー」
みたいなことをその場に居た何人かに言われた。
その前は「なんか使いにくそう…」とオタクアイテム認定され
一般的にはイメージアップなのかもしれんが、複雑な心境だ。
ある種のマニアックなテイストも、いや、それこそがiPhoneの魅力じゃないのか!?
でも女ウケはこっちのがマシだったから、こっちで行こうと思う。
周りの目を気にしだすと、さらにケース選びが難しくなる。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 11:28:47 ID:jF6uKQ9C0
あっ、ICEWEARだった。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 11:35:57 ID:GVkH+eX20
そういやboodyってなんだったんだろな

蛍はよ来てくれ
Touchと同じにしたいんだよ・・・・
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 11:58:36 ID:m3nZscSu0
>>88
touchの頃はrixが良いって話を聞いた気がするんだけど、このスレ的には
rixは駄目なの?ぜんぜん話題にならないね。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 12:14:26 ID:jnffBKGr0
>>745
実物を見たけど、受話スピーカー部分の処理が雑すぎでワロタよ
斜めってたり左右非対称だったりで、まるでTouch用の型をそのまま流用して後から手でカットしたような感じ



ごめん、もしかしたら俺が見たのrixじゃないかも試練・・・
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 12:27:41 ID:vTu1RnaH0
繋ぎでrixでつ。
概ね>>746みたいな感じです。
伸びすぎて使いにくい。
シリコンっつーか、ゴム。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 12:41:29 ID:kJXp+VXk0
>>742
iPhoneのケースより、自分の服装を気にしたほうがいいんじゃない?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 12:50:54 ID:GVkH+eX20
>>748
エルメスを出してくる人に言われたくないと思うwww
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 12:52:38 ID:220IkC4C0
>>749
いいからチンコケースの掃除をする作業に戻るんだ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 12:53:28 ID:kJXp+VXk0
>>749
ごめんw
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 12:54:20 ID:mFl2IMh6i
で、透明なカバーはどろがいいの
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 13:00:35 ID:vTu1RnaH0
>>751
ちゃんと自覚してんだなw
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 13:09:45 ID:bQVwe2Up0
>>752
ビザビが売ってる奴は、上側のカッティングが「センサーと干渉しない
ように工夫してますよーって形だね。実際の効果は不明だが。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 13:20:27 ID:jF6uKQ9C0
>>748
なぜかエルメスを蒸し返すことになってすまんw
iPhoneとかにひかれる人種のセンスは一般人とズレがあるような気がしただけだよ。
ICEWEARが・・・なのは自覚してたけど、そこまでダサイとは思ってなかったし。
服装はそれなりに気を遣うが、ここの人達と大差ないだろうな。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 13:24:20 ID:vTu1RnaH0
>>755
自分は一般人のセンスを持ってると?
ICEWEARが・・・でbloody使い始めたって、
iPhoneとかにひかれる人種のセンスとも一般人のセンスとも違う。
女ウケ云々言ってるお前は何使ってもダサい。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 13:26:22 ID:tHBvTl2p0
>>755
Ray-Outのケース使ってる奴よりは良いと俺は個人的に思うぜ

まあ、ケースも人それぞれ好きなの使え
俺はICEWEARもRay-Outのも使いたくないが・・・
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 13:31:46 ID:jnffBKGr0
まあ今出てるケースの99%は、後に出る神ケースまでの繋ぎだしね
見た目とか気にせずとりあえずの傷防止として割り切って選ぼうぜ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 13:38:01 ID:jF6uKQ9C0
>>756
すまん、そういう意味じゃないんだ。
俺に一般人のセンスがあるとか思ってない。
このスレでの良い悪いが、一般的にどう映るのかが気になったってこと。
女ウケはそれをわかりやすく表してると思ったからで、判断材料の一つ。

>>758
神ケース、、、本当に出るのかな´・ω・`
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 13:38:57 ID:vTu1RnaH0
ttp://www.visavis.jp/shop/WebObjects/vv.woa/wa/dpp/4525443012923/
シンプル。裏面はどうだろう。。。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 13:41:52 ID:vTu1RnaH0
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 13:42:00 ID:jnffBKGr0
>>759
俺はパワサポに賭けてる

>>760
買うなよ?絶対に買うなよ?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 13:59:20 ID:D2it7iyL0
http://catalog.belkin.com/IWCatProductPage.process?Product_Id=456371

BELKINのクリアケースがビックに売ってた。
3600円ぐらいだったかな。

パッケには、3G用とはどこにも書いてないので一応店員に聞いてみたところ
1世代用らしく、入れる時は何とか入るが取り出す時はかなりキツイそう。
そりゃ、サイズ違うんだしそうなるわな〜。
無理矢理押し込んだら傷付きそう・・・と思い買うの断念。
シンプルでいいんだけど、3G用の待ちかな。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 14:02:17 ID:U0SXp61y0
rayoutのシリコン使ってるやつ。

今日外してみたら、なんか油っぽいのがシリコンからでてて、べたべたしかかってた。

まぁ外して拭いたからいいけどね。

ってなことでケースなしで使ってます。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 14:07:35 ID:/czvmwdy0
俺も特に欲しいのないから
デジカメ用のケースが丁度よかったから
それで代用してるなー
その内いいのが出たら買う
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 14:12:47 ID:bSMkUwcC0
やっとStrapWrap発送メールきた
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 14:18:30 ID:HwoZky3B0
iPhoneげとの翌日、キズが怖いので山田に行ったらrixしか無く、パッケージ外からもわかる
その安物臭さにゲンナリしつつも、キズよりマシなので泣く泣く買った。
1週間使ったけど、デザイン&精度が悪すぎる!
会社であいほねポチってると、「すごーい!」と言って人が寄ってくるが、ケースがダサいので
「う、うん…」っと言ってそそくさと隠す生活だった。

今日ビックカメラでベルキンのシリコンケース(赤黒)を見て、\3,480は結構するな〜
と思いつつ、その場でjane touchからこのスレを見て評判を調べる(iPhoneスゲエよw)
評判は悪くなさそうなので、買ってみた。
なかなかイイ、つかrixから被せ変えるとパキスタン製→日本製くらいの感じだ。
これで明日から胸を張ってiPhoneを机の上に出しておけるぜ!
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 14:18:48 ID:IY310sqb0
このスレで評判のいいケースを『外して』チョイスすれば世間で笑われることはないだろう。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 14:19:58 ID:bQVwe2Up0
>>760 >>761 それ初代iPhone用だろ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 14:21:50 ID:p1PKifQB0
>>767
パキスタンに謝れ!
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 14:23:33 ID:1nwZs9qr0
ビザビで売ってるクリケが安くていいかと思ったが
デザイン無視&実用性重視でオッサン臭いスマートフォンのノリで作ってる感がにじみ出てるな
ここの商品は大体こんな感じだから困る
保護シートはここのOvarleyが最強と思ってるだけに微妙

で、ビザビ眺めてて気付いていまさらだけど>>665
それPDAIR製品じゃなくて全然違う、一応革ブランドっぽいメーカーの高級品じゃねーか
何が値上がりだ。PDAIRの製品出るまで待て
きっとそのうちネオプレン張ったいつものひどいアルミケースも出てくるさw
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 14:36:19 ID:4ynjJL8h0
プラダまだぁ
773767:2008/07/21(月) 14:42:02 ID:HwoZky3B0
写真撮ってみた、ボケまくりで悪いが勘弁

rix、画面周り、受話口のあたりのクオリティに注目w
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader711815.jpg

BELKIN、俺の取り付け方が悪くてFITしてないけど、ちゃんとピッタリはまる。
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader711816.jpg

(参考)BELKINの裏
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader711817.jpg
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 14:46:37 ID:jnffBKGr0
>>773
これこれw 俺が店頭で見たやつこれだw<rix
Touch用のケースを、照度センサー穴をばれないように大きくくり抜いて在庫処分してるように思えてワロタ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 14:50:12 ID:p1PKifQB0
なんつうか百均クオリティだな>rix
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 14:52:26 ID:kzseul9/0
>>773
rixひどすぎるw
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 15:17:30 ID:o/Hw5d240
http://www.excite.co.jp/ism/concierge/rid_1940/
ルイ・ヴィトンから専用 iPhoneケース発売
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 15:31:39 ID:MoN20hb9i
繋ぎで買ったray-outのシリコンケースがホコリやら髪の毛やら吸い付けてダサいどころか汚ねぇw
シリコンである以上仕方が無いのか?
グリップ落ちるのは惜しいけどクリアケースを検討中
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 15:36:19 ID:EddATNR20
>>777
3Gには対応しないってよ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 15:44:11 ID:s3vgbgaY0
フローリングの上に落とした><
なんともなかったけど、やっぱりこの形状は落としやすいな…
かっちょいいポリカケースの発売を待って比較検討するつもりだったが、
あんま悠長なこと言ってられないからコレ注文したw

BELKIN / Clear Acrylic Case
http://catalog.belkin.com/IWCatProductPage.process?Product_Id=456371#
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 15:50:36 ID:D2it7iyL0
>>780
>>763の俺の報告見なかったのか・・・
店員が実際に試した結果だそうだ

・色々ネットで見てて、気になったケース
一瞬、おっ!と思ったが穴が多い故に傷つきそうだし、大根おろしみたいだし・・・
http://www.dlo.com/Products/hshell_iphone3G_Zoom_Prod.tpl?pid=0

オマケで、TUNESHELL for スイーツ(笑)
本体に直にやらなかっただけマシなのか?w
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m58545507
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 15:50:45 ID:f93wjNDT0
きっと細かい傷がついてるよ
最初の内はこんな傷なんともないぜと言い聞かせても
その細かい傷がどんどん気になってくるよ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 15:59:21 ID:vTu1RnaH0
パワサポいつなんだよ!!!!
TUNESHELL買ってしまいそうだ。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 16:02:39 ID:duyU6xHy0
age
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 16:36:26 ID:1FqSkCNc0
これビザビのと型が同じみたい
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u26788372
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 17:11:03 ID:HUi6d4cQ0
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 17:11:40 ID:HUi6d4cQ0
>>783
エアージャケットは8月中旬あたり
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 17:15:56 ID:w0oyGn0f0
>>781
「スワロ」の3文字を並べ替えると・・・
あとは分かるな?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 17:22:36 ID:6s9yVhW10
>>781
スイーツ(笑)なのはあえてなにも言わんけど、センスなさすぎだろw
なんか、こんぺいとうが付いちゃったみたいに見える
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 17:31:23 ID:Zj9i/YSni
>>786
ただでもいらんなw
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 17:43:19 ID:kJXp+VXk0
>>786
これ凄いな
何処のメーカ?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 17:49:04 ID:U6KTACxX0
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 17:50:43 ID:eH3m0B4R0
ハードケースって放熱できなくなって壊れちゃうんじゃないの?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 17:52:48 ID:eH3m0B4R0
>786
100均製みたいだな
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 17:55:02 ID:kzseul9/0
>>786
売り物ってレベルじゃねーぞw
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 17:56:35 ID:c2G+5Fyv0
VanNuysキャリングケース + simplismシリコンケースで出し入れしにくく不便だったんで、
シリコンカバーに見切りつけてTUNESHELL探しにいったが、
新宿ヨド、ビックともに置いてなかった
結局、Amazonだ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 17:58:32 ID:D2it7iyL0
>>792
おお、そうなんだ。
プレオーダーって事は、海外もこれからか出たばっかか。
もうちょいしたら日本にも来そうだな。

>>786
使用済みのコンドームみてーだ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 18:08:49 ID:/zUxF07T0
>>786
> この商品の送料は1700円になります。

いくら1円スタートでも、これはびっくり・・・と思ったら、海外からの発送なのか。
国内よりも仕入れの面で有利なはずなんだから、もっとまともな商品選べばいいのに。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 18:09:45 ID:2Dbn3N4O0
とりあえず、見た目気にする奴はTuneShellで決まりだろ。
シリコンでボタンとかマイク部分まで覆ってるタイプは酷すぎw
ダサイ。iPhone持つ資格なし。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 18:20:24 ID:gRtOHMI20
>>799
マイクまで覆ってるタイプなんてあるのか?見たことないなあ。
お前がダサイ。iPhone持つ資格なし。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 18:24:56 ID:r6hDoHwT0
TuneShellが好きって奴を否定する訳じゃないけど
これで決まりとか言われるとそれは断固拒否します
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 18:25:48 ID:2XWQ0Sr60
まあ、ケースの好みなんて人それぞれだからな。
>>786みたいなのが好きって奴もいるだろうしw
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 18:29:39 ID:vTu1RnaH0
シリコンだったらボタンは覆って欲しいけどな。
いろんな人がいるね。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 18:31:31 ID:1nwZs9qr0
>>802
これで十分って人は結構いるだろうけど、これが好きってのはそういないと思うぞw

しかしiPodも長く使ってきたけどここまで酷いケースは始めてかもしれんw
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 18:33:45 ID:RpoNFdCo0
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 18:38:54 ID:gRtOHMI20
本当に、人の好みはさまざまだってのがわかるスレだな。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 18:42:39 ID:1R8WzBym0
まあでもここにいるうちらが禿げ上がるほど悩んで色々買った結果が
これからiPhone買う人たちの参考になるかと思えば不毛ではない気もする
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 18:43:50 ID:RpoNFdCo0
>>806
ぇΣ(´・ω・`)
オレのセレクトだめか??
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 18:44:28 ID:vTu1RnaH0
>>807
偉い!

漏れは神ケース出るまで待ってます。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 18:46:58 ID:vTu1RnaH0
>>808
シェル>シリコン>>>裸>>>>>>>レザー
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 18:46:59 ID:2Dbn3N4O0
>>800
(笑)
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 18:52:00 ID:duyU6xHy0
age
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 18:59:21 ID:tXdgxJBS0
あーもう考えるのめんどくせーーー
っつかそろそろ反重力キット出せや
appleなら出来るだろ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 19:01:23 ID:tfV6g5l+0
e-bayと価格差ありすぎワラタ
輸入品にしても儲けすぎだろ・・・
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 19:01:57 ID:tfV6g5l+0
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 19:02:26 ID:RpoNFdCo0
>>810
えーーー
レザーかっちょいいじゃん!
てか、シリコンってお手軽なだけじゃなくて、人気あるのか……?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 19:02:51 ID:vvgzAU0k0
>>796
新宿西口ヨドに売ってたけどな。TUNESHELL
一週間前より品揃えが豊富になってた。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 19:03:33 ID:qSn7Srbp0
03買った時でも思ったけど、レザーケースってオサーン臭くない?
でもスマートフォンってレザーケースがやったら多いんだよなあ。
比較的あいほんは非レザーが多くて嬉しいけど。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 19:04:18 ID:W1G3QLE50
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 19:09:47 ID:2XWQ0Sr60
>>818
別にレザーケースだからオサーン臭いって訳ではないだろ。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 19:17:09 ID:r6hDoHwT0
TuneShellとかはさ、キッチン用品みたいに見えるんだよね
弁当箱とかタッパーとかそういう感じ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 19:18:38 ID:7feNJaB50
>>819
ケースに抵抗があって、パワサポのアンチグレアもいまいち気に入らなかったんで
invisibleSHIELDを検討してるんだけど、これ貼った後にやっぱ剥がしたくなった時
きれいに剥がせるもんかな?

アンチグレアでさえきれいに剥がれるのか不安で
剥がすのためらってるんだけど
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 19:20:13 ID:C6XGRLM50
>>815
なんだよ、国外に発送してくれそうな安いところないか
iphone 3g clear case
で探してみたら、そこが飛び抜けて安いだけじゃねえかw
こんなの見つけた。
http://cgi.ebay.com/NEW-MACALLY-CLEAR-ICE-CASE-HARD-COVER-FOR-iPHONE-3G-NIP_W0QQitemZ280248188403QQcmdZViewItem?hash=item280248188403&_trksid=p3286.m14.l1318
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 19:21:38 ID:RpoNFdCo0
>>818
オレ、まだかろうじて20代の”オニイサン”だよ……
てか、03持ってるのか、羨ましい
オレはアドエス+iPhone
アドエスは裸で使ってる
(てか、touchとiPhone以外はケース類はPSPのポーチしか使ったことない
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 19:26:30 ID:6s9yVhW10
>>818
レザーケース全てがオッサン臭い訳じゃないが、ちょっと間違うとオッサン臭くなりやすい
選ぶのが難しいタイプのケースだな
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 19:28:24 ID:C6XGRLM50
>>822
海外ではそういったタイプのものを剥がす時、本体の塗装も剥がれたって言ってる人もいるな。
http://pdaphonehome.com/forums/samsung-sch-i760/98081-bodyguardz-invisibleshield-any-risk-removing-paint-damaging-finish.html
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 19:30:34 ID:tXdgxJBS0
>>822
パワサポのアンチグレアはセロテープ端っこに引っ付ければ何事もなかったかのように奇麗に?がれるよ。

>>819
裏面側面だけは
SKIN EVOLUTION
http://www.skinevo.com/index.php?main_page=product_info&cPath=18&products_id=54

でいこうかなあ。これ永久補償とか、なんか怪しくね?たしかにこれ自体をまた取り換える時、ちゃんとキレイに?がせるんだろうか?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 19:33:29 ID:7feNJaB50
>>826
mjky コェー

ケースに入れたくないくせに傷からは守りたいチキンな俺はひとまず様子見
というか気長に使用者からのレポ待ちするわ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 19:33:41 ID:Kbetg8NE0
focalのleathershellみたいのが理想なんだけど、
このスレ読んでると低品質みたいだね。
あんな感じで高品質レザーの希望。
beyzaから出してくんないかな。
もちろん27色で。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 19:34:35 ID:7feNJaB50
>>827
サンクス

よしこれでもっと透明度の高いフィルムに張り替える勇気が湧いた ありがとう
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 19:36:15 ID:/czvmwdy0
>>818
こういうレザーなら良いかなぁー
レザーとは言えないかもしれないが

http://www.amazon.co.jp/Slipper-LeatherCase-iPhone-Red/dp/B001BFLUWU/ref=sr_1_28?ie=UTF8&s=electronics&qid=1216636485&sr=8-28
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 19:39:45 ID:/czvmwdy0
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 19:40:06 ID:C6XGRLM50
>>827
違う違う。ここで話題になってるのは本体に貼り付けるタイプ。
液晶保護シートじゃないよ。
834780:2008/07/21(月) 19:43:53 ID:xCCAzn7Ki
>>781
秋葉館の通販サイトのは3G用って表記があったヨ。
いつ届くかワカランけど、届いたらレビューするね。

ついでに野外からiPhoneで初カキコw
835796:2008/07/21(月) 19:44:45 ID:c2G+5Fyv0
>>817
昼頃みに行ったけど見当たらず
PRIE Ambassador(金・銀)、Action Jacket、HipCase、ICEWEARはあったな
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 19:44:49 ID:DjWue05f0
iPhoneはtouchに比べ若干画面傷つきやすのかな・・・すでにキズが
保護シート貼らない予定だったけどパワサポの買います
ケースはシリコンだとスキニーがいいっぽい感じですか?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 19:49:43 ID:tXdgxJBS0
>>833
わかるわかる。
いや、今はってるアンチグレアはがすのためらってるって書いてたから。

アンチグレアはこの目で?して問題ない事確認したからOKやけど、
他の製品の本体の方はどんなもんやろうね。今ググり中

一応SkinEVOの公式にはドライヤーで温めてからはがせとか書かれてるけど、
大丈夫かねえ。。。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 20:07:22 ID:C6XGRLM50
>>837
余計なこと言ってスマン。

ボディに貼るのは水を垂らしたりベビーソープ塗ったりと恐ろしいこと
書いてあるからちょっと怖いな。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 20:11:26 ID:inCoinkh0
>>828
待ってる間に落としてもうどうでもよくなるとみた
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 20:18:35 ID:1djg1j/A0
>>672

保護シール不要なのは今のところこれだけ?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 20:33:48 ID:2Dbn3N4O0
画面保護シールなんて元々いらないだろ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 20:34:03 ID:tXdgxJBS0
>>838
はがして騒いでるのは見つからなかった。
http://masagtir.com/mt/2008/01/ipod-classic-skin-evolution.php
とか↓とか、良さげかも。水張りくそめんどくさそうだけどチャレンジしてみようかな

【iPod】アクセサリー総合【6G】
http://www.23ch.info/test/read.cgi/wm/1189265725/

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 01:45:45 ID:4Msfj4rK
シリコンは結局ほこりまみれになるし、クリアケースは分厚さが気になったりカタカタいったりするから、
はだかで使うのが一番だと思ってる。

だけど、裏の鏡面は奇麗に使いたいから、スキンエボルーションの保護フィルムを使ってる。
水貼りが必要だけど、剥がれてくることも無いし、傷もつかないし、でマジ快適。
370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 02:05:57 ID:UI5gH7QU
>>369
スキンエボルーションすげえ
こんなものがあったのか
水貼りって具体的にどんな感じ?
はがしたくなったらはがすこともできんの?
371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 02:32:06 ID:4Msfj4rK
>>370
携帯カメラしか無くてあんまり奇麗に撮れなかった
(というか、貼ってるのか貼って無いのか判別が困難だ)からうpは勘弁。

水貼りってのは、洗剤を少々溶かした水にフィルム自体を浸して、電子機器に密着させるやりかた。
水を使わないと一発勝負だけど、水を使うことによって乾くまでは自由に位置決めも出来て奇麗に貼れる。
(あんまり水につけすぎると、本体内部に浸入してショートの恐れがあるかも)

はがしたいときにはがせるけど、おそらく再度貼るのは難しそう。
372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 09:25:27 ID:xHOLKmp/
へぇ、こんな製品があったんだ。知らなかった。
オーバーレイ買おうか迷ってたところなんだが、これ品質どうなの?
なんかHPもセールだか知らないが二重価格っぽいし、微妙に怪しい。
品質良くて安くなってるなら買ってみたいけど。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 20:35:16 ID:tXdgxJBS0
以下続き
>>371
揚げ足取りのつもりはないが
本来水貼りは電子機器へ貼る用途じゃないよ
素人が下手に電子機器に水貼りやろうとすると
隙間から入り込んだ水滴で金属部品を腐食させてしまってタチが悪い結果になりうるし・・

もし水貼りやるならなにか他の物で軽く練習してからをお勧めする
慣れてる人なら水貼りしても何も問題ないんだけどね
初めてで、いきなり水の量の加減とか分からない場合が危ない

あと、水貼りする場合の洗剤の量は
ペットボトルに水を入れて、そこに一滴垂らすか垂らさないか程度
目安としてはフタをしてシェイクして、泡が殆ど出来ないくらいが良い感じ
泡が多いようなら濃度を薄める

>>380
エアブラシに洗剤混合液を入れて一瞬吹き付けただけで余裕で水貼り状態になるよ。
しかも使った水の総量は水滴一滴にも満たない。
このテクを使うとかなりいろんな物に貼れる。
凄い奴になると超音波加湿器に洗剤入れて、その蒸気を一瞬当てて(じっさいには蒸気孔の上を一瞬通す感じ)
貼り付けるとかやってるネ。

>>372
5Gの時から使ってるけど、フィルムにすら傷がついてない気がする。
未だに奇麗だよ。
確かに怪しいけど、品質としてはそうそう悪くない気がする。

844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 20:41:29 ID:RpoNFdCo0
水張りかぁ
PSPの保護フィルム張ったときはばらして、お風呂場にボディパーツだけ持ち込んで張るとか荒業をやらかしたわw
アドエス・iPhoneはそんなことしなくてもすんなり貼れたが
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 20:44:33 ID:HUi6d4cQ0
洗剤を入れる意味はなんかあるのかい?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 20:47:29 ID:pWbVaH370
>>845
洗剤の効果で水面張力が無くなって簡単に全体に広がる

上にも書いてあるけど、水張りは本来電子機器に対して使うんじゃなくて
車やバイクのステッカーやデカールを貼る用途だと思う
水張りに関してはバイク板や車関係の板で簡単に調べることができるよ
玄人ぶるわけじゃないが、はっきり言って素人が考え無しに家電相手にやると大抵痛い目をみる
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 20:50:04 ID:tXdgxJBS0
>>846
はった直後にドライヤーで乾燥させるとダメなんかね?錆防止に。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 20:50:36 ID:+GjRBoBIi
≫836
フィルムはパワサポでいいと思うよ。
スキニーは見た目も手に持った感じもスマート。
ただし、防御力重視ならやめたほうが無難かも。
キズや汚れは防いでくれるけど、ホコリはちょくちょく入る。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 20:52:26 ID:8j9pUQ9VI
>>845
洗剤に入っている界面活性剤が効くんだな。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 20:52:45 ID:+Icp6xHf0
799 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/07/21(月) 18:09:45 ID:2Dbn3N4O0

とりあえず、見た目気にする奴はTuneShellで決まりだろ。
シリコンでボタンとかマイク部分まで覆ってるタイプは酷すぎw
ダサイ。iPhone持つ資格なし。

811 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/07/21(月) 18:46:59 ID:2Dbn3N4O0

>>800
(笑)


841 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/07/21(月) 20:33:48 ID:2Dbn3N4O0

画面保護シールなんて元々いらないだろ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 20:55:36 ID:pWbVaH370
>>847
貼る相手と水貼りに使った溶剤によると思う
普通は自然乾燥か風当てる程度だったと思うけど
もう数年水貼りやってないから今のスタンダードは分からんw
多分ドライヤーの熱風で保護フィルムとかが変形するからやらない方がいい
そもそも電子機器相手に水貼りとかry
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 21:14:35 ID:NM1Y0Q6S0
http://www.trinity.jp/products/simplism/siliconecaseiphone/index.html

実物見るまで心配だったが、1480円としてはまずまずか・・・
Dockコネクタ上の部分が多少ふひゃふにゃするが、フィッット感はある。
厚さ14mmでまぁ許容範囲かな。
ボリュームボタンは押しやすいが、スリープボタンは少し押しにくい。
シリコンだが、ゴミは付きにくい。今のところ。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 21:15:50 ID:jnffBKGr0
リンゴに傷が付かないようセロテープで保護してたけど、これまでのレスを読んでみて、剥いだ時のことを考えると
なんだか不安になってきたので余ってたクリアフィルムをカットして貼り付けた

恐怖心を植え付けてくれてありがとうおまいら
854264:2008/07/21(月) 21:16:03 ID:nN021NJF0
さんざん悩んだ挙句、やっとvaja注文w
青×白ラインに決定
いつ頃届くかな〜
でも、あんまり英語分からないで購注文したから
注文通ったのか?商品届くのか?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 21:27:44 ID:tXdgxJBS0
>>851
そういえばなんか昔船のプラモで水張り経験あったわ
俺には到底無理なのでやっぱクリジャケ待ちますw

>>854
vajaは確かにカッコいいねぇ・・
青X白いいねえなんかアメのスポーツカーであったよね

しかし!あれは頻繁に取り出すケータイの肝心な使い勝手としてはどうなんだ!
蓋あけっぱなしでも固定されるのかな?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 21:32:51 ID:hESgTf7p0
ACコブラだなw
俺もvajaだけど、あえて単色にした。はやくこーい。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 21:33:39 ID:4QHp+H4Mi
>>854
合計いくらだった?
代行なら見つけたけど。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 21:49:48 ID:6FeYIDDW0
レザーケースはエルメスかディオールか、上位メゾンから出たら買う
ヴィトンのは惜しい感じだったし
それまでは透明ハードケースを使う予定
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 21:49:51 ID:nN021NJF0
>>857
85ドル+送料22ドルだった
>>855.856
イメージはDodge Viperです


860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 21:54:29 ID:si9eXoiS0
3回ほど買ってるけど、vajaは代行使わなくても日本からの注文に対応してるよ。
納期が長いのがつらいけどね。
質感は確かに高いだけの事はあるけど、写真と比べるとそこまでは・・・って感じも
あるね。送料含めて1万近いからよく考えた方が良いかと。
他と比べて、デザインはさすがにかっこいいんだけど、
今回は特に、電話として使う事、横画面で見る事も多いって事考えて、
あの形はちょっと悩むんだよね。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 21:59:14 ID:5dHhkkQ5i
TUNESHELL、これってホントに簡単に取り外せる?
メチャメチャカタいんだけど...。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 22:04:29 ID:mQdXmXJ90
とりあえず安いシリコン買ったけどやっぱだめだね
次はどうするか・・
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 22:12:26 ID:nN021NJF0
>>860
納期って本当に4〜50日かかるの?
2〜3週間くらいで来たりとかしないよね
今日頼んだから来るのは9月上旬か
待てねーよ!
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 22:15:06 ID:/czvmwdy0
えぇぃ。日本にvajaに匹敵する皮職人は居ないのか!
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 22:18:42 ID:si9eXoiS0
>>863
かかるよ。
今回は特に集中してるだろうから、
早く来るのは期待しない方が良いね。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 22:20:19 ID:jnffBKGr0
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 22:24:58 ID:vp1VGO8c0
>>866
スニゲーター
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 22:25:23 ID:QAfVE4Wn0
miniot頼んだ人いる?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 22:25:42 ID:jnffBKGr0
>>867
もしかして既出だったかスマソ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 22:26:44 ID:qZ8DBm4l0
>>866
それ、形は良いけど、色の組み合わせがどうかと思う。

http://dubmagic.blog9.fc2.com/blog-category-9.html

「白地に赤 or 橙」とか「空色に白」とかなら欲しい。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 22:29:37 ID:tfV6g5l+0
>>861
側面の隙間にクレカか診察券を挟むんだ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 22:33:58 ID:0uuMruig0
>>832
初めてレザーで格好いいと思った

とりあえずエアジャケまでの繋ぎでTUNESHELLを注文明日届くっぽい
フィルムをアンチグレアかクリスタルで迷ってる・・・
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 22:36:03 ID:HUi6d4cQ0
入れるタイプのケースは
それだけ落とすリスクが多くなるんだよ。
ケースに入れる手間と出す手間があるぶんだけ。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 22:40:43 ID:B2ytArPm0
>>870
形もひどいだろw
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 22:43:00 ID:+0k7GeFT0
フィルムをグレアかアンチグレアで迷ってるならシンプリズムおすすめ。
980円で両方入ってるから気に入ったほう使えばいい。
カットもピッタリだし、コレ貼っといて他の付加価値があるフィルムがでたら買い替えりゃいいなと思った。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 22:47:03 ID:rSGYWTA00
>>866
きん肉マンにこんな超人いたなぁ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 23:15:15 ID:cSuMpGSGi
ラディウスから出てるやつ使ってる人いる?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 23:16:39 ID:17xmYpv80
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 23:27:31 ID:GNNYfgmE0
TUNEWAREとかビサビのプラ製クリアケースってガタツキありますか?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 23:35:58 ID:GVkH+eX20
SKIN EVOLUTION貼った
側面まで保護してくれるのでかなりいい感じ
あと液晶面がツルテカじゃなくてアンチグレアっぽくなって写り込みが少ない
ツルテカじゃないんでスベって落とすってのも無さそう

水貼りなんでちょっと躊躇してたが
よく考えると携帯なんで雨とかで濡れる可能性もあるし
水没じゃなければ大丈夫だと思う。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 23:38:49 ID:W1G3QLE50
>>880
銀の部分も保護されますか?
あと、角の処理はどんな感じでしょうか。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 23:48:38 ID:q0xKvfKy0
iPhoneってケースに入れないで、そのままが良いなと思ってたら、すげーの見つけた!!
http://www.zagg.com/invisibleshield/apple-iphone-cases-screen-protectors-covers-skins-shields.php
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 23:49:16 ID:IESpVydw0
TUNE SHELL付けた状態で、ラスタバナナのMobileケースに入れると
大きさがピタリと合いますよ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 23:49:26 ID:XnTYUk740
今までモバイルSuica使ってたから
Suicaカードを入れられる隙間があるのが前提。

ORBINOのSTRADA-TRE待ちで
とりあえず現在はrayoutのケースにカードともども
突っ込んでるけど、問題なくSuicaは機能してる。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 23:53:48 ID:Tn8PX0rY0
>>882
それはこのレスで既出で購入者のレビュー待ちのヤツだよ。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 23:57:26 ID:GVkH+eX20
>>881
銀の部分は
ボリュームある部分から下
もう片方は全部
側面から回り込む感じなんで上下の銀の部分に関しては真ん中の部分が保護されない
(角の部分が保護されてる状態)
角の処理ってのが今一判らんが
後ろは曲面になってるけどどーなの?って事で判断すると
結構柔らかいので普通に貼れてる
皺が寄るとかは特に無し
こんな所かな
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 23:57:28 ID:W1G3QLE50
>>885
すでにレビューはあがってる。
角の処理も画像アップされた。
888882:2008/07/21(月) 23:58:17 ID:q0xKvfKy0
>>885
ほー。取り扱ってるとこ見つけたから試しに買ってみようかな。
889819:2008/07/21(月) 23:59:17 ID:W1G3QLE50
>>886
丁寧にありがとうございます。
>>819の者ですが、全部出次第、テンプレ化します。
890819:2008/07/22(火) 00:08:16 ID:LSXHgXhY0
invisibleSHIELD
http://www.zagg.com/invisibleshield/apple-iphone-3g-cases-screen-protectors-covers-skins-shields.php
 銀の部分の保護:
 角のすきま処理:1mm程のスキマあり

SKIN EVOLUTION
http://www.skinevo.com/index.php?main_page=product_info&cPath=18&products_id=54
 銀の部分の保護:上
         下
         左 ボリュームある部分から下
         右 全部
 角のすきま処理:

BODYGUARDZ(恐らくinvisibleSHIELDのOEM)
http://www.bodyguardz.com/Apple_iPhone_3G_p/nl-baip-0608.htm
 銀の部分の保護:
 角のすきま処理:
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 00:09:05 ID:w6PqKidb0
>>889
いいえー
後↑でも出てるけど
貼り付けはめんどくさい
(かなりぺたぺたくっつくので)
使用した感じだと
車のホルダーにそのままはめ込んでも(BELKINのホルダーIPOD用)問題無さそう
ガシガシ使うにはいいかも
(まぁhotaru出たら上に被せる予定)
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 00:10:03 ID:IvAwzMQ90
>>887
レビューあったの???

見逃しちゃった模様・・・prz
角の処理とかはどんな感じでした?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 00:12:17 ID:4Sjl8qXC0
>>887
レビュー見たいんだけどもしかしてスレパート1の方?
●持ってないので出来ればコピペしてもらえないでしょうか・・
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 00:12:49 ID:4Sjl8qXC0
すれ違いで上がってた・・失礼
895892:2008/07/22(火) 00:16:09 ID:IvAwzMQ90
真上に出てた・・
書き込み早まったようでスマソ
896861:2008/07/22(火) 00:22:43 ID:/xFAwUaS0
>>871

うん、入ってたダミーの iPhone の紙を挟んでやってみたら取れたよ。
でもそれでもカタいねぇ。紹介ページでは「簡単に」って書いてたのに。
Dock に挿す時だけ外そうと思ってたけど、さすがにムリだ。

>>879

既出の質問だけど、ガタつきはないよ。ピッタリピチピチ。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 00:53:34 ID:0wGw5R210
スリップオンタイプのケースで
ICOCA or SUICAカード1枚が収納可能なケースを
ご存知の方いらしたら教えてください

例えば、
http://www.amazon.co.jp/Slipper-LeatherCase-iPhone-Red/dp/B001BFLUWU/ref=sr_1_28?ie=UTF8&s=electronics&qid=1216636485&sr=8-28
こんなカンジで、液晶が隠れてるタイプを探しています。
よろしくお願いします。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 01:16:14 ID:QxXZJP4w0
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b87369712

もうさ、何なんだろうな・・・仏壇じゃねーんだから
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 01:26:44 ID:B3n04OR80
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 01:46:25 ID:n1Vk7JuK0
>>899
観音開きのiPhoneケースか。
斬新だな。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 02:06:16 ID:2jedCqJo0
ttp://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_027366.png
戒名:愛奔院三爺居士
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 02:07:49 ID:h1H0PIQE0
http://www.iphooone.com/hello/upload.php?gal=1
今まで上がったを適当にまとめてみた。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 02:08:59 ID:wKlUofId0
>>902
超GJ!!!!!!
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 02:13:06 ID:ckRynuae0
http://www.expansys-usa.com/p.aspx?i=170575
これ欲しいんだけど、閉じる部分がマグネットってiPhoneやカードに影響ないのかなぁ。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 02:15:12 ID:xr5Qw7lJ0
>>902
GJ!!!
ものすごく参考になる。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 02:23:22 ID:V4I7yVMW0
>>904
ない
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 03:15:04 ID:y/HI2ESfI
iPhoneから初カキコ
今日秋葉淀に行ったが、Tuneshell売り切れでした。ショボン
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 03:18:51 ID:6/JDmKqd0
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 03:20:21 ID:hGwsAHG50
skiny頼んじゃった。ケースはこれでシリコン含め4つ目だ。。。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 04:35:29 ID:0PG2lzoW0
>>908
それのtouch版使ってるけどなかなかいいよ。
俺はもう注文した。
911139:2008/07/22(火) 07:15:51 ID:wPyqs0mv0
Griffin Elan Form黒使用中。
ここでも言われている通り質感は安っぽい。
合成レザーというよりも安物商用車のダッシュボードにありがちな質感です。
だったら内装艶出し剤を使えば良いかもと思って手元にあるクレポリメイトで実験。
結果は上々。ただし、十分に乾燥させた後に軽く水拭きしないと、
油分で滑ったり、手に付いた油が画面に付着する。
だが時間をかければ問題はなく、質感は大幅に向上しました。
912911:2008/07/22(火) 07:17:05 ID:wPyqs0mv0
↑すみません。
名無し決定スレのレス番のまま投稿しちゃいました。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 07:38:40 ID:HmAua1UR0
なんかアンチグレアフィルムがタッチの時のものより
目が粗い気がするんだけど…

と思ってよく見たら、本体の液晶自体が少し違う?

なんとなくシャープさに欠ける気がしてきたよ。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 07:47:32 ID:UmcDVKuZ0
> なんとなくシャープさに欠ける気がしてきたよ。

納入業者はシャープだけどな。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 08:29:52 ID:CqIL1IbVi
クリアシートで指紋がつきにくいのはどれでしょうか?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 09:07:48 ID:lnXiPu/90
>>902
とても参考になってGJだが、>>786が入ってないんだぜ?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 09:22:04 ID:ckRynuae0
>>906
トン 注文してみたよ。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 09:26:11 ID:/jVpAHYu0
そろそろ次スレと...
思ったがiPhone 3G ケース 3ケース目でいいのか?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 09:29:54 ID:DQ9+CFVb0
【】【】この二つは抜くようにな
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 10:20:14 ID:rwYrxMC20
パワサポのクリAirが出るまで何かつなぎで使えるケースないかな
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 11:01:22 ID:XbnoLsdN0
>>902
仕事できる男は違うね。
グッジョブ!!
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 11:13:57 ID:fHoZivhe0
>>904
磁気カードには影響あるに決まってるだろうが。
PC本体やHDD、携帯電話にこれだけ磁石が仕込まれてるのに何を心配してるのか
教えてくれ。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 12:18:47 ID:tDpLnYXj0
スキニ―でストラップ使ってるやつ注意!

あの付属の丸い金具、弱くて口開くぜ…
金具外して穴に直接ストラップつけたほうが安全

昨日アスファルトに急降下した(;´Д`)
金具見たら2_くらい口開いてた
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 12:30:37 ID:lnXiPu/90
スキニーどんだけ地雷なんだ・・・
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 12:46:23 ID:eDkgbsu40
在庫切ればっかで売れてる数少ないのに
このスレ話題はいつもスキニースキニー
工作員の臭いしますね
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 13:00:20 ID:jFC3uL8qi
>882 の手配完了したよ。
クレカあれば日本からでもオーダーできる
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 13:02:17 ID:dxxHm4Wv0
スキニーが今日届いたけど、そんなに悪いもんじゃないよ。
何しろ分厚くないから操作の邪魔にならない、ICE WAREなんか端のキーが非常に押しにくかったもの。
ストラップ用の穴も、リングも不要だと思うけどね。
この厚みじゃストラップ付けるのは強度不足。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 13:14:07 ID:WdrKJ0FK0
>>926

>882のリンク先は3Gじゃない先代のiPhoneだから気をつけてな
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 13:22:41 ID:zspL4RZQ0
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 13:27:16 ID:g/0glojF0
>>902
おつかれさまです
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 13:27:27 ID:tDpLnYXj0
>>924
自分の場合、ストラップ穴以外は…値段安いし、満足です。
若干ゆるいの気がするけど持った感じはなかなかいい。
シリコン穴に直接通して引っ張ったけど、たぶん強度はいいんじゃないかな?

>>925
工作員とか馬鹿じゃねーの?w
在庫切れ=売れてる数が少ないって真逆だと思うんだがw
アタマオカシーネw


いまんとこ届いたケース3つ(どれも本命までのつなぎ)
個人的にはamazonで買った白色シリコン(背面にストラップ穴)と
汎用ネックストラップの組み合わせが使いやすいかな?
スキニ―はストラップ穴が上側にあるから首から下げてると使いづらい
この変は使用スタイルで全然違うと思うけど。
カラビナ&タッチペン付きのオレンジのが3つの中では一番高かったけど
一番使えねーw

あとは本命のvajaとそれが多分セットできると思う車載アダプタ待ち。
(これは使い勝手よりデザインで選んだから致命的に使いづらくなければこれ使うと思う)
届くのかなり先だな〜

932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 13:29:52 ID:g/0glojF0
それにしてもえらくネガティブな工作活動だなw
他社の破壊工作員説もありえるww
つうかこんなとこで足の引っ張り合いばっかしてるから、国内のメーカーは製品もくだらないんだよ。
vajaを見習え
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 13:35:47 ID:tDpLnYXj0
何を根拠に工作員だとか工作活動だとかいってんのか知りたいw

>iPhone 3G用各種ケース、保護フィルターのスレです。
>強度、使用感、見た目など
>情報提供お待ちしてます。

こういうスレだろ?
>>932みたいな不必要な書き込みのほうが場違い。

vajaがもう届いてるのかしらんが、そんなくだらねーつこっみせずに
使用感とか書き込め。ボケが!
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 13:37:06 ID:n8Fw8F0o0
>>933
落ち着けw
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 13:41:01 ID:z2F2KOoh0
私は裸で使って、ウェストポーチや鞄に入れるときの傷防止ということに主眼を置いて、
結局これを注文しました。
http://www.visavis.jp/shop/WebObjects/vv.woa/2/wa/dpp/4525443020263/?dan=dpc%252FIPOHN3GC%252F&ccc=IPOHN3GC

で、割高ですが、こいつも追加して、
http://www.visavis.jp/shop/WebObjects/vv.woa/2/wa/dpp/4525443012435/?dan=dpc%252FIPDN3S%252F&ccc=IPDN3S&cpc=4525443020263

これで送料無料です。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 13:53:58 ID:yUwDyB7P0
カニさんいいなw

しかしやっぱケースは見て買いたいなあ。
どこが在庫豊富なんだろう。アキバヨドバシあたりが最大級な気はするけど……
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 14:08:28 ID:q1eSb3gC0
エレコムからシリコンケースが発表されたので
いちおう貼っとく
ttp://www.elecom.co.jp/news/200807/mpa-scaph/
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 14:37:45 ID:tDpLnYXj0
お、カニおもしれ〜w
青歯使ってるから不要だけど、いろんなサイズあれば部屋の延長コードとかに使いたいな。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 14:41:29 ID:tDpLnYXj0
連投すまん。
狙ったかのようなタイミングでスキニ―からメールきた…



こんにちは、スキニーマテリアルです。
iPhone専用カバーケースの取り扱いに関するご質問を頂きましたので、
皆様にメールにてご案内を差し上げます。

■カバーの着脱について
カバーの着脱は液晶画面部分のホールにiPhone本体を出し入れする形で行ってく
ださい。
カバー下のホール(Dockコネクタ・スピーカー・マイク部分)から行いますと、
伸びや裂けの原因となりますので、お気をつけください。
また、iPhone本体にカバーを着用後、ゴムの上から指でなぞるようにして馴染ま
せて頂くと、フィット感が向上します。

■ストラップホールについて
ストラップホールはゴム穴に丸カンを通した状態で出荷しております。
丸カンですので、不要な場合はペンチ等で外して頂けます。
なお、本商品のストラップホールはアクセサリ用途を想定しておりますので、ネ
ックストラップの使用はお止めください。(最悪の場合は丸カンの外れやゴムの
ちぎれにより、iPhoneが落下する恐れがございます。)
また、ネックストラップ以外にも、過度の負荷をかけるようなご使用方法はお止
めください。


ネ ッ ク ス ト ラ ッ プ は 想 定 外

…もうちょっと早く言えヽ(^o^)丿
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 14:53:54 ID:60mb3Jlk0
>>902
GJ

さっきTUNESHELL届いた
普通にいい感じ
だけどロゴが消えない・・・
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 15:45:56 ID:HRGFyQK20
誰かポーチ関連も情報あったら投下よろしくね
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 15:51:54 ID:D40mpgsj0
ポーターのポーチにskiny装着のまま収納
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader713242.jpg
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader713243.jpg

カラビナで腰からぶら下げ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 16:07:21 ID:U27/7XRP0
ケースじゃないけど、
Palmのアクセサリーにあった「THE BOND」みたいの出ないかな?

http://www.rupan.net/uploader/download/1216710207.gif
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 16:17:39 ID:q1eSb3gC0
>>942
綺麗な画質だな…
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 16:31:16 ID:UM/E+LAA0
>>944
さすがGRだよな
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 16:33:40 ID:p9YBwuaz0
>>940
このスレにもあるけど、タミヤのコンパウンド(細目)で10分くらい磨いたら、ロゴ消えたよ〜。
ストラップ用の穴も開けて、いい感じ。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 17:17:26 ID:wxVlzqcwI
新宿西口ビックにベルキンのクリアケースあったよ
既出かな?
値段は張るがものはよかったぜ
びっくりするほどキツキツだ!
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 17:23:51 ID:S3A6euBE0
>>947
キツキツ具合をうpたのんます。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 17:30:19 ID:LXfvvNojO
くっ、なかで締め付けやがる…!
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 17:36:10 ID:7VnL519XP
スキニーのcrow届いた。
smokyがガバガバと聞いたからcrowにしたんだが、crowでもちょっとガバついてるかも…
まあ全然許せるレベルだが
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 17:37:52 ID:XbnoLsdN0
・ray-outのシリコン黒
           ⇒良いの出るまでのつなぎ。
・ray-outの本皮レザーケース
           ⇒3000円したのにゴミ。
            いらねー。おっさんくせー。
            マジ捨てる。

秋淀に16時に行ってきたが、
ケース少なすぎ。
クリアケース一つもない。シリコンとray-outのオレンジクロおっさんケース
だけが売れ残っている。
http://www.case-mate.com/phones/apple3G/The-Naked-Case-for-iPhone-3G
は1ヶ月待ち&送料が製品と同値の4000円近くかかる。
TUNESHELLのクリアケースはロゴが、、、って話だし。
http://www.visavis.jp/shop/WebObjects/vv.woa/wa/dpp/4525443020874/
は入荷待ちだけど良さそう。
現段階でこれ使ってます、ってオススメあったら教えて下さい。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 17:38:58 ID:MVqkpYBK0
スキニー工作員の手にまんまと引っかかってしまった被害者大杉www

デザインが・・・どんなイジメですか。
http://www-2ch.net:8080/up/download/1216715812412325.Wv7deZ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 17:51:53 ID:7VnL519XP
スキニーめちゃめちゃ滑るwwwwwwww
材質も安物くせーwwwwww
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 17:53:11 ID:xUPTTaI9i
TUNESHELLのロゴは欠点だと思ってたけど、あながちそういう訳でもないのかも
よく考えてみればクリアケースって離れみると裸で使ってるようにも見えるんだよな
あらっぽく使ってると思う人もいるかも
ロゴが入ってたら少なくともケースに入ってるのが分からなくもない
まぁシール貼ってると思われたらそれまでだがw
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 18:00:29 ID:aL2n1e+w0
>>954
気にしすぎではあるまいか?

つーか、
TUNESHELL、商品画像にあのロゴが映ってないってのは問題じゃね?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 18:02:55 ID:diOPSVELI
スキニかオモニか
知らないけど、シリコンケースなんか買わないよ普通。
穴開きコンドームに何を期待してるんだ。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 18:07:15 ID:0ewizfze0
>>955
禿同。
ちゃんとロゴ入りの写真を載せるべきだよな。

でもプリントだから、落とそうと思えば落とせるだけマシかも。
BELKINみたいに型でロゴ入れられちゃってるとどうしようもないし。
まあ、透明だからあんまり目立たないけどね。

958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 18:16:59 ID:rtPkVzGy0
TUNEWEARに凸するべきじゃないのか
959954:2008/07/22(火) 18:23:41 ID:/V4IMKLEi
>>955
そういう価値観の人もいるかもしれないって事だよ
最終的には自分の好みの問題だけどな

後半は別問題だがそれはそれで同意
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 18:42:58 ID:hH33d0M50
>>959
あのロゴが入っていて良かった。とか思ってるヤツなんかいねーよ。
裸に見えるのがイヤなら、自分でステッカー貼ったりできるしな。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 18:44:58 ID:V7CtjJGGi
>>952
自分が買ったわけでもない商品に対して
わざわざ画像作ってまでネガキャンする意味がわからん。
スキニーが売れたら困る理由なんか一般人にはないだろ。
つうかお前、上のほうでシンプリズムの工作員呼ばわりされてたバカだろ?w
板汚れるからどっか行けよ。
スキニーもお前の会社もどうでもいいって。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 18:45:30 ID:qcwMSvq80
>>955
あれは、問題だよな。例えばネットショップで気に入ったシャツ買ったら
写真には無かったメーカーの名前がプリントされてたようなもんだろ。
法律とか詳しくないからわからないけど、意図的に消してるんだったら法に触れるんじゃないの?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 18:47:18 ID:KRmeq1Ol0
>>908
>http://catalog.belkin.com/IWCatProductPage.process?Product_Id=456500#
ズバリ言ってしまうと,革製の割に保護が不十分だと思う。

落としたときなどの衝撃からの保護のことを考えると,革製が一番なんだけど,
それは革製ケースにはコバがあるのが普通だからなんだよ。
落ちるとき,普通は四隅のどこかが一番最初に衝撃を受けるけど,
そこにコバがあれば衝撃を吸収できるからね。

でも,このケースにはコバがないように見える。
革製なのにシリコンケースと同じ程度の保護効果しかないと思うよ。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 18:55:15 ID:SII+c8MC0
TUNESHELLよりvisavisのクリアケースのほうが良くないか?
サイズも小さいしロゴもないし。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 18:57:45 ID:h9dOy3cY0
かす
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 19:00:47 ID:ZXn/m9q30
お宝から。

Phone Bubble 3G
ttp://www.cut-and-paste.jp/fruitshop/phonebubble.html

たしかに角の丸みは実用的かもしれんけど…。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 19:06:17 ID:MwoOb2Wz0
>>966
うん、使いやすくはなるかもしれないね・・・

つかいやすくは
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 19:08:19 ID:KRmeq1Ol0
革製ケースのコバって、この写真の飛び出た部分のことね。
http://goincase.com/products/detail/leather-sleeve-es89025/3

IncaseはiPodケースの老舗だけど、ネオプレーン素材でも、
しっかりコバを持たせてる。さすがだ。
http://goincase.com/products/detail/neoprene-sleeve-cl59049/3
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 19:11:06 ID:j1dR8yn50
>>966
コアラのマーチみたいだw
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 19:12:02 ID:MVqkpYBK0
>>961
自分が買った商品をネガキャンする意味の方が分からんw
頭大丈夫ですかw
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 19:12:11 ID:ihK+xihx0
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 19:33:10 ID:CqY/bTRCi
>>966
枕にしか見えないw

>>970
その返しは苦しいだろww
あんた頭悪そうだし、会社に迷惑かける前にやめといたほうがいいよ。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 19:35:01 ID:DQ9+CFVb0
次スレのスレタイだが、ケースとするとフィルム等の話が入らないので、
「iPhoneのアクセサリー 3ケース目」でどうでしょう。もしくは
「iPhoneのケース・フィルム 3ケース目」
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 19:36:51 ID:T6zDe7gD0
いいんでない?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 19:41:26 ID:UM/E+LAA0
おk
つうかフィルムはあんまりネタが……
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 19:44:09 ID:DQ9+CFVb0
アクセサリーでいこうかね
テンプレ説明書きがめんどいが
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 19:45:40 ID:m+GH6Gok0
このスレで偉そうにああだこうだ言ってるけど、ホントはまだiPhoneもってない奴  ノ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 19:46:48 ID:D7vZz1Bji
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 19:47:11 ID:3MJ9sbQ80
>>973
アクセサリーだと周辺機器総合スレとの差がわかんない気がする
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 19:51:12 ID:DQ9+CFVb0
>>979
周辺機器スレもあったのか。ヘッドセットスレもあるしな
ケース・フィルムでいいか
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 19:51:23 ID:wxVlzqcw0
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 19:53:05 ID:bVRHuOkH0
iPhone3Gのケース・フィルム 3ケース目


iPhone 3G用各種ケース、保護フィルターのスレです。
強度、使用感、見た目など
情報提供お待ちしてます。

前スレ
2ケース目 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1216010960/

過去スレ
1ケース目 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1213486464


AppleStore iPhoneケース
http://store.apple.com/jp/browse/home/shop_iphone/iphone_accessories/cases?mco=MTI3NDc5Ng
buzzhouse
http://www.buzz-house.com/hm_felt/iphone/iphone.html
FOCAL
http://www.focal.co.jp/index.html
Griffin
http://www.griffintechnology.com/devices/iphone
Piel Frama
http://www.visavis.jp/shop/WebObjects/vv.woa/wa/dpc/IPOHN3G/
パワーサポート
http://www.pawasapo.co.jp/
パワーサポート アンチグレアフィルム
http://www.pawasapo.co.jp/products/iphone/ppc02.php
simplism
http://www.trinity.jp/products/simplism/siliconecaseiphone/index.html
SKINY MATERIAL
http://www.skiny-material.com/
SwitchEasy CapsuleRebel
http://macperfect.com/cts/accs/accs_item/switcheasy_capsulerebel.htm
TUNEWEAR
http://www.tunewear.jp/jp/index.html
vaja
http://www.vajacases.com/
ray-out
http://www.ray-out.co.jp/products/iphoneproducts.html


iphone用ケース uploader
ttp://www.iphooone.com/hello/upload.php?gal=1


地雷・・・rix スキニー


こんな感じか
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 19:53:15 ID:UM/E+LAA0
>>981
オモテ面ナチュラルだな
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 19:56:29 ID:SII+c8MC0
>>982
スキニーとrixを同レベルにするのはスキニーが可哀想過ぎる。
良かったって報告もあるくらいだからあえて地雷として書かなくても良いのでは。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 19:56:51 ID:DQ9+CFVb0
>>982
>>1にはあまりリンクを増やさないほうがいいので

iPhoneのケース・フィルム 3ケース目

前スレ
【ガラスの】iPhoneのケース 2ケース目【チキンハーツ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1216010960/
【3G】iPhoneのケース情報【7/11発売】(新・mac板、初代スレ)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1213486464/


これで。
>>2以降で関連スレと製品リンクを
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 19:58:16 ID:bVRHuOkH0
>>984
スマン、俺の勘違いだった
スキニーって>>786のことだとずっと思ってたorz
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 19:58:45 ID:SII+c8MC0
あとパワーサポートとパワーサポートアンチグレアフィルムは分けなくていいだろ。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 19:59:43 ID:n8Fw8F0o0
何故いちいち地雷とつけるのか不思議。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 20:02:19 ID:SII+c8MC0
rixは確かに良くないけど保護フィルム付きだし、値段も安いし、
パッケージで手作業みたいって分かるし、地雷ではなく粗悪品。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 20:02:25 ID:bVRHuOkH0
まあ確かに、感想なんて人それぞれかもしれん罠
すまんかった
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 20:08:08 ID:MVqkpYBK0
>>972
わざわざiPhoneから自演お疲れっす^^
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 20:12:30 ID:xr5Qw7lJ0
>>971
そう言われると、確かに四隅突出墓っぽいなw
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 20:19:39 ID:z6Jw5FTX0
次スレ

iPhoneのケース・フィルム 3ケース目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1216725460/
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 20:20:01 ID:/KA6Pizbi
もう次スレたってるの?
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 20:22:09 ID:ihK+xihx0
>>993
乙・オブ・ザ・イヤー
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 20:23:18 ID:xr5Qw7lJ0
>>993
激乙!
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 20:26:06 ID:MVqkpYBK0
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 20:26:57 ID:HxNni8DIi
で、.Macのアドレスを使うにはどうすんの?
mobileMeはださいからいやだな
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 20:27:29 ID:xr5Qw7lJ0
>>998
最早手遅れだろ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 20:27:46 ID:MVqkpYBK0
産め
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。