● PC-9821/9801スレッド Part63 ●

このエントリーをはてなブックマークに追加
945ナイコンさん:2014/04/16(水) 01:34:16.77
>>942
自由には責任が伴うけどね
946ナイコンさん:2014/04/16(水) 07:22:13.53
>>942
日本語どころかANSI.SYS入れる必要があったり、ハードディスク起動メニューがなかったり不便なOSって感じだわ
947ナイコンさん:2014/04/16(水) 07:23:48.19
将来的なことはまだ未定だそうな
948ナイコンさん:2014/04/16(水) 07:54:07.15
>937
昔派遣で富士通系列行ったけどFMVもFMRも使ってた。リースだったけど。
949ナイコンさん:2014/04/16(水) 10:19:19.72
「世を忍ぶ仮の姿」
950ナイコンさん:2014/04/16(水) 15:42:11.45
>>946
OS複数共存するときのやりやすさはPC-98の方がずっと上だよなあ…
951ナイコンさん:2014/04/16(水) 18:07:45.68
カセットテープの再生環境持っている奴いる?
952ナイコンさん:2014/04/16(水) 18:14:14.96
今でもオーディオで健在だぞw
953ナイコンさん:2014/04/16(水) 18:27:36.88
>>951
今更、若者がカセットテープに注目する理由 「めんどくさいけど、カッコいい」


http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1794054.html
954ナイコンさん:2014/04/16(水) 18:40:58.33
>「めんどくさいけど、カッコいい」
こうゆう若者のほうが面倒くさいと思うのは「おっさん」だからだろうかw
955ナイコンさん:2014/04/16(水) 19:05:12.44
こういう
956ナイコンさん:2014/04/16(水) 19:35:24.03
こうゆう
957ナイコンさん:2014/04/16(水) 20:38:56.99
このスレは高卒が多いから
958ナイコンさん:2014/04/16(水) 21:17:40.55
>>953
カセットテープなら簡単に好きな曲を1本に集められる
なのにカーオーディオはCDのみってのが理解できない
959ナイコンさん:2014/04/16(水) 21:26:50.41
つ cd-r
960ナイコンさん:2014/04/16(水) 21:27:15.62
はあ?
961ナイコンさん:2014/04/16(水) 22:32:06.83
C2Dみたいな事をしてぇんだわ
962ナイコンさん:2014/04/16(水) 22:47:04.52
俺の場合、中華パットとwifiルーターを車内に搭載してて
楽曲はクラウド化させてるわ

イチイチ車内に楽曲を運ぶ手間が無くていい
オマケに自宅のPC弄れば、車内の楽曲に反映されるので、簡単だわ

約1800曲だがクラウド上に置いてある

万が一、自宅PCのHDDがクラッシュしても、楽曲はクラウドなんで無事なんだわさ
963ナイコンさん:2014/04/16(水) 22:57:04.45
神様、どうか>>962野郎のクラウド上のデータを消し去りやがって下さいませw
964ナイコンさん:2014/04/16(水) 23:03:40.54
カセットは早送り&巻き戻しが直感でできるからいいよな
語学系の勉強には最適
965ナイコンさん:2014/04/16(水) 23:27:06.76
>>962
俺は光TVの音楽配信(レコチョク)と手持ち楽曲を
アンドロ携帯のSDに詰めそれとiPodとで補完しつつ
モバイル携帯してる。レコチョクはCD借り買いせずとも
思いつきで新しめの曲とか百万超からいつでも検索して
引き出せる点が蔦屋より便利。ただし居ない曲歌手が
多いズサンさは難点。
966ナイコンさん:2014/04/17(木) 02:12:04.00
>>959
"簡単"にはできないだろ
967ナイコンさん:2014/04/17(木) 06:19:00.59
EXE2BIN
968ナイコンさん:2014/04/17(木) 20:38:57.29
おれは、発音どおりにかくのがいいとおもう
学校でウソ(うその発音になってしまう)をおしえるのは、よくない
969ナイコンさん:2014/04/17(木) 20:40:02.11
仕事で、「おれは、」のように「は、」のように点をうつようにいわれた
しかし、発音しないんだから、どっちでもいいはずだ
970ナイコンさん:2014/04/17(木) 20:40:10.96
つ 鼻歌
971ナイコンさん:2014/04/17(木) 23:57:47.83
ふいんき
972ナイコンさん:2014/04/18(金) 00:15:23.16
ディスクトップ
973ナイコンさん:2014/04/18(金) 03:56:58.03
数年前、どこだかの百貨店?のテレビCMで
堂々とデスクトップパソコンの事を「ディスクトップパソコン」と言っちゃってて
のけぞった思い出

確か肉声だけじゃなくて文字でもしっかり書いちゃってたような…
誰もツッコまなかったのかよと。
974ナイコンさん:2014/04/18(金) 05:44:15.80
結構、そう間違えて覚えてしまっているバカは多い

OCNの電話オペレーターの女性に
「【デ】スクトップパソコンですよ」 とつっこんであげたら
「すみまんせん、発音が悪くて」 だってさ

発音の問題じゃない。しっかりしろ、OCN
975ナイコンさん:2014/04/18(金) 06:07:56.68
きっと5インチか3.5インチのディスクの上に載るサイズのパソコンなんだよ
976ナイコンさん:2014/04/18(金) 09:49:14.33
ディスクトップは恥ずかしいな
977ナイコンさん:2014/04/18(金) 11:15:46.01
8インチハードディスクならリブレットサイズPCが乗っかるなぁ
978ナイコンさん:2014/04/18(金) 14:48:55.71
実験だわ
979ナイコンさん:2014/04/19(土) 02:23:20.42
>>950
PC-98の場合は、ハードウェアベンダーのNECが各々のOSを移植してたことも大きいと思う。
PC-98はドライブレターがコロコロ変わりやすい(PATCHIOでなんとかなったけど)のがなぁ。
980ナイコンさん:2014/04/19(土) 03:01:38.66
>>979
NX出した後にWindows2000売ったのには驚いた。
981ナイコンさん:2014/04/19(土) 05:59:46.60
>>979
>ドライブレターがコロコロ変わりやすい
起動ドライブがAになるから、FDのソフトをHDDにコピーするだけでHDDで使える
って利点があったね
982ナイコンさん:2014/04/19(土) 08:58:34.07
pc98のエミュとか仮想OSとかは、ある意味ディスクトップと言えるかもしれない
983ナイコンさん:2014/04/19(土) 09:54:54.09
>>979
・標準でマトモなセレクタ(機動メニュー)がある
・各OSがちゃんとその仕様に則ってブートしてくれる
ってのが。

てかFM-TOWNSとかもそうなってるのでそれが当たり前なはずなんだろうけど
AT機はそこら辺がメタメタでなあ…
984ナイコンさん:2014/04/19(土) 10:21:26.82
未だにAT機ではMBM使ってる。
985ナイコンさん:2014/04/19(土) 12:10:50.24
UEFIならPC98よりはるかに柔軟なブートできるんだけど
このスレはいつまで昭和なの?
986ナイコンさん:2014/04/19(土) 13:07:05.73
RAや98ノートあたりから平成
987ナイコンさん:2014/04/19(土) 13:08:06.05
考古学スレなんて紀元前だぞ
988ナイコンさん:2014/04/19(土) 14:27:40.21
>>985
EFIねぇ…
未だに危なっかしくてMacくらいでしかまともには使わんけど。
989ナイコンさん:2014/04/19(土) 17:37:00.16
>>986
シリーズロゴのレイアウトが変わった頃から平成のイメージ
990ナイコンさん:2014/04/19(土) 20:39:30.10
あえて仮想環境をディスクトップなんて言う?
991ナイコンさん:2014/04/19(土) 20:48:19.44
日本語でおk。
992ナイコンさん:2014/04/19(土) 20:50:37.00
シャレのつもりだろ
生暖かい目でゆるしてやれ
993ナイコンさん:2014/04/19(土) 20:59:08.98
>>986-989
89年10月発表のRA21/RS21/RX21/nから新ロゴ。
994ナイコンさん
>>993
FAは旧ロゴだが?