MSX3

このエントリーをはてなブックマークに追加
23463:2014/03/04(火) 21:50:51.84
>>128
http://www.hat.hi-ho.ne.jp/tujikawa/megasd/
FDD増設するくらいなら、似非の人に頼んでMega-SDを作ってもらったほうがいいと思う。

一応、FDDに関する資料は下記に置いておきます。


◆参考資料
・Panasonic FS-A1F(MSX2)のFDDを丸ごと換装する
http://www.sankichi.flnet.org/fsa1drive.html

・MSXのFDD修理に関するページ
http://www.h6.dion.ne.jp/~levin_tr/sub07.htm
235ナイコンさん:2014/03/04(火) 21:52:29.33
>>233
> MSX版のファミスタをやれば一番実感できるよ。ハードウェアスクロールを使ってこのレベルかって思う製品だったからね。

「MSX版のファミスタ」の出来が悪かったってだけの話だな。

> 差あるよ。ぽこぽこドラムのFM音源でなく、きちんとしたFM音源だし。規格の内容をきちんと守っていたのはソニーぐらい。他のメーカーはいろいろ独自仕様を盛り込んでいたからね。

独自仕様のFM音源積んでたのってヤマハのCX-7M/128以外にあったかな?
ヤマハの製品ではユニット用のスロットを備えてたが、多くの機種ではFM音源ユニットはオプション
扱いで標準搭載されてなかったし、オプションのFM音源ユニットはソニー製のMSXにも接続できた筈だが。
236233:2014/03/04(火) 22:00:49.43
>>235
MSX版のコントラとかも出来が悪くてコナミ史上最悪の出来とも言われていたけど。それを言い始めるとキリないけどね。(^^;

・FS-CA1(当時34,800円なり) これが高くて売れなくて機能を削ったFM音源パックなんぞが発売された。
237233:2014/03/04(火) 22:09:18.56
>>235
失礼。FM音源とか音楽はヤマハオンリーですね。独自仕様っていっても各社の得意分野をそのまま載っけたものが多かった。
たとえば、パイオニアのLDMSXなんかが一番有名所ではないでしょうか。
238ナイコンさん:2014/03/04(火) 22:14:16.32
>>236
> MSX版のコントラとかも出来が悪くてコナミ史上最悪の出来とも言われていたけど。それを言い始めるとキリないけどね。(^^;

ファミコンにもできの悪いソフトは沢山あったし、挙げても限がない。そんなのを挙げたところで
何かの証明にはならん。

> ・FS-CA1(当時34,800円なり) これが高くて売れなくて機能を削ったFM音源パックなんぞが発売された。

「ぽこぽこドラムのFM音源でなく、きちんとしたFM音源だし」と言ってそれ挙げる奴は何も分かってない。
FM音源としては後に出たFM-PACとそれ程変わるものではない。
239ナイコンさん:2014/03/04(火) 23:15:13.95
>>234
>>128ではないけどFDDのそういう資料は求めていないかと…。
240233:2014/03/04(火) 23:50:22.20
>>239
求めていないのはわかっているが、資料って言ってもこれ以上のものはない。ソニーか松下の純正増設ドライブを解析したところで時間の無駄だろうと思うよ。

なんせフロッピー自体メーカーが作らないと言っているのだから、MSX・FANの末期みたいに詐欺に遭うのがオチだと思う。
241ナイコンさん:2014/03/05(水) 10:35:32.25
>>124は「ハード構造によるラグの有無」とか「ソフトからのスキャンしにくさ」の話だと思うが、
どうして「ラグを生むデキのわるいソフト」の話に…
242ナイコンさん:2014/03/05(水) 10:42:44.49
>>239
「システムとのミドルウェア的な部分が知りたいんだけど」と言ってるから、ハードや構造解析の話じゃなくて、
Windowsでいうマウント時によみこまれるドライバみたいな部分だよね?

そこが判れば、ハード部分はマイコンとかFPGAでてきとーに再現してしまえば、たぶん、コールされたらデータ返すだけでいいし
USBの各ドライブをマウントするのも、USBホスト組めるなら、難なくできるだろうし。
243ナイコンさん:2014/03/05(水) 13:57:54.18
>>242
128 だけど、代弁ありがとう。
63 の人もレスありがとう。

>>242 で言われてるとおりで、そもそも FDD 自体が世の中からなくなりつつあるので、代替のストレージを作りたいなと。
システムにドライブとして認識させて登録する方法が知りたかったんですよ。今や個人でプリント基板起こせて、
マイコンや FPGA なんかでやりたい放題だしね。
次点で新デバイスの登録とか考えてたんだけど、テクハンとかにも「これは難しいから詳細は割愛」
みたいなことが書いてあるだけで結局は資料なし。
ディスクドライブの登録に関してはデータパックにちょっとだけ踏み込んだことが書いてあったけど、
それも概要を擬似コードでちょこっと書いてあっただけで、結局は大して参考にならんね。

やっぱり適当な外付けディスクドライブの ROM 解析してみるしかないかなと思ってる。
244ナイコンさん:2014/03/05(水) 17:17:25.18
インストールした似非RAMとDISKROMの差異は参考になると思う。
とにかくDISKBIOSROMはどうしても必要なんだ。
互換DOSROMでも書かない限り。( ´・ω・` )
245ナイコンさん:2014/03/07(金) 10:06:52.52
確かMSXDOSのドライバはROMに焼かれていて組み込みファームウエアだったはず。
8bitのDOSの頃はOSはオープンソースじゃないのでカーネル部分にオリジナルハード向けのドライバ部分を
パッチしてシステムを構築した。CPMなどがそう。書き換える部分はDOSカーネルのBIOSという所。
そのDOS状態をSystemGenerationLevelIと言ったと思う。MSXDOSにもそれはあったはず。
システムコールのエントリーポイントはMSXDOSカーネル部分にあると思うけどオープンじゃないので判らない。
書き換えは多分アセンブラで書く事になるだろうが、今なら解析よりCでDOSカーネルとCMD.COM新たに作った方が早いような気もする。
海外の人がNextorという互換DOSを作っているからその資料は参考になると思う。
246ナイコンさん:2014/03/07(金) 10:14:36.02
ちなみにCMD.COMとMSXDOS.SYSは実行ファイル形式になっていて先頭にローダ、後半にデータが
書かれている。
DOSシステムが起動すると0100hにOSファイル全体がロードされ外部コマンドと同様に0100hから実行が開始される。
このときローダが起動してアドレス上位にカーネルやコマンドシステムを転送する。
転送し終わったらシステムがコマンド待ち状態になる。
247ナイコンさん:2014/03/07(金) 12:02:08.40
MSXDOSのドライバっていうか、ドライブのマウント用のドライバじゃね?
で、MSXだとハードの追加はほとんどの場合、カートリッジスキャンからブートするし、ファーム=ドライバ、になると思う。

DOS2はROM必需。
248ナイコンさん:2014/03/07(金) 12:31:37.34
取り合えずドライブのないMSXはブートローダさえない。
ROM必須。( ´・ω・` )
249ナイコンさん:2014/03/07(金) 14:05:33.00
>>245
> 8bitのDOSの頃はOSはオープンソースじゃないのでカーネル部分にオリジナルハード向けのドライバ部分を
> パッチしてシステムを構築した。CPMなどがそう。書き換える部分はDOSカーネルのBIOSという所。

CP/Mはドライバをパッチなんてしないぞ?
250ナイコンさん:2014/03/08(土) 14:32:31.89
>>233
え?載ってたFM音源が違ってると思ってんの?
マジキチガイすぎだわお前wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
251ナイコンさん:2014/03/08(土) 15:38:23.67
>>250
とりあえず>>235>>237を読んであげれ。
とはいえ…まだツッコミ所はありそうだな。
MSX作るのにYAMAHAが噛んだから、YAMAHAの作るものは全部純正、とかいうことにはならんだろうし。

とりあえず、MSX-AUDIOとMSX-MUSICだけだよな、「MSXのもの」と呼べるのは。
252ナイコンさん:2014/03/08(土) 18:48:49.44
>>251
>>>>126
>差あるよ。ぽこぽこドラムのFM音源でなく、きちんとしたFM音源だし。規格の内容をきちんと守っていたのはソニーぐらい。他のメーカーはいろいろ独自仕様を盛り込んでいたからね。

あれのどこをどう読んでもこんな超トンデモ発言の
言いつくろいになんてなりはしませんが?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
253ナイコンさん:2014/03/08(土) 18:58:12.59
もともとトンデモしか書いてないんだから、誤訂正を受け入れただけでもヨシとしないと。

それより、とりあえず、芝うざい。
254ナイコンさん:2014/03/26(水) 16:38:35.89
>>247 DOS1の部分は一応デバッカでちょっと調べて見た。ROM部分にはDOSのシステムコール処理が
一部組み込まれていてMSXDOS.SYSだけで完結してない。ROMはドライバだけではない様子。
8bitなのにMSDOS互換な高機能なコマンド+追加システムコールが使えた理由は
CPM互換RAM64KB環境ではなくスロット拡張されたRAM+ROMで実質128KBマシンとして動作しているから。
MSXDOSカーネルはハードに依存してる。DOS動作中も頻繁にスロットは変わっているよ。
なのでOSとしてのポータビリティは殆どないだろう。カーネルのシステムコール部分ですらそうだから
ドライバが分離できているか疑問。FDD代替も難しいんじゃないかな。当時の制限されたハード性能で
結構難しいことやって実装してるように思う。
DOSを移植したり改良するならスロットにあるROMまで手を出さないといけないから大変だろう。

>>249 CONIO部分は実装する必要はあると思う。パッチのように。
255ナイコンさん:2014/03/26(水) 17:19:30.36
>>254
> >>249 CONIO部分は実装する必要はあると思う。パッチのように。

CP/Mの移植はBIOS全体を実装する必要がある。パッチじゃないよ。
256ナイコンさん:2014/03/26(水) 17:34:01.56
そりゃDISKBASIC上からでもシステムコール使えるもの。( ´・ω・` )
257ナイコンさん:2014/03/28(金) 18:15:41.88
とりあえずMSDOSはソース出たみたいだけど、共通部分ってなにかあった?
258ナイコンさん:2014/04/20(日) 20:48:09.41
ティムパターソンという署名は?
MSXDOSにもあるけど普通じゃ見られない。いわゆるイースターエッグ。
259ナイコンさん:2014/04/23(水) 19:09:09.14
これってほんとなの?
https://weekly.ascii.jp/elem/000/000/210/210854/
260ナイコンさん:2014/04/23(水) 19:44:09.79
>>259
今頃になって、エイプリールフールのネタを貼るなよ
261ナイコンさん:2014/11/19(水) 15:00:49.27
MSX3=3DOリアル
262ナイコンさん:2014/11/19(水) 15:23:09.63
それは違う
263ナイコンさん:2014/11/19(水) 16:17:38.52
XBOX
264ナイコンさん:2014/11/19(水) 19:12:23.36
これってほんとなの?
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/274/274813/
265ナイコンさん:2014/11/19(水) 19:21:37.46
>>264
今頃になって、エイプリールフールのネタを貼るなよ
266ナイコンさん:2014/11/24(月) 07:32:39.87
エイプリルフールじゃないんじゃん
267ナイコンさん:2014/11/24(月) 09:42:56.41
>>264
「1 Chipアレの新バージョン」って・・・
1chip全然売れなかったのに懲りてないのか
268ナイコンさん:2014/11/24(月) 16:09:43.78
1チップもいいけど俺的に拡張IDEが欲しい実機が好き
269ナイコンさん:2014/11/25(火) 07:57:04.15
完売した上に中古価格が高騰してる訳ですが…
それでも売れてないと?

元々100万も200万も売るもんじゃないし。
270ナイコンさん:2014/11/25(火) 14:14:18.89
>完売した上に

2年くらい掛からなかった?

>中古価格が高騰してる訳ですが…

オクに出ても定価かそんなもんじゃね?
271ナイコンさん:2014/11/25(火) 23:39:31.59
とりあえず、クリスマスの福袋にZANACxZANACといっしょに入ってたような記憶はある
272ナイコンさん:2014/11/25(火) 23:45:21.81
ファミコンよりは一応いいプレゼント。
273ナイコンさん:2014/11/26(水) 08:51:21.61
漏れ様に売れよ
274ナイコンさん:2014/11/27(木) 05:42:06.28
>>270
> 2年くらい掛からなかった?
立派なもんじゃないか。
逆に言うと、後から情報を得た人が、それでも今更と思わずに今からでも欲しい!と思った結果でもある。
275ナイコンさん:2014/11/27(木) 06:19:23.54
同人誌ってついつい多めに発注しちゃって
在庫をいつまでもいつまでも抱えるもんだよな
置いときゃそのうち売れるって訳でもないのに
自分で一生懸命作った物だから捨てるに捨てられず…

それに比べりゃロングランで売れてくれるなんて上等上等。
276ナイコンさん:2014/11/27(木) 11:59:59.81
http://ja.wikipedia.org/wiki/1%E3%83%81%E3%83%83%E3%83%97MSX
> 当初はMSX1相当1スロット機の仕様で製品化が検討され、アスキーのWEBサイト上
> にて2005年5月20日より同年8月20日まで予約注文が行われたが、予約数が最低
> 目標の5000に満たなかったため、8月26日、アスキーによる製品化は見送られた。
> 2006年8月11日にMSX2相当の仕様に改められた試作機が一般公開され、同年11月に
> 発売された。発売元はD4エンタープライズ、価格は20790円。5000台の限定生産で、
> 2008年9月に完売し販売を終了した。

実質3年ちょっと掛かったカンジ
277ナイコンさん:2014/11/27(木) 15:04:42.27
https://twitter.com/MSX30th/status/537810792792342528
> 拡散希望】
> 12/7開催の南関東MSXユーザーの集い82にて、NextMSX規格検討シンポジウムを開催。
> 次のMSX規格はこうあって欲しいと考えている皆さん、ぜひご意見下さい。
> 僕らでMSX規格を提案していきましょう!
> 詳細はこちら
> http://www.zakugiri.com/?p=385
278ナイコンさん:2014/11/27(木) 15:54:05.54
拡散希望といわれると拡散したくなくなる
そもそもMSXユーザーなら集いとなれば勝手にMSXユーザー間で拡散するだろうに
279ナイコンさん:2014/11/28(金) 06:57:15.22
南関は犯罪者を輩出し過ぎだから近づきたくない
280ナイコンさん:2014/11/28(金) 09:38:10.94
拡散って言葉は違和感あるよな。
掲示板で見ている時点でそれは完了しているわけで、
周知あるいは転載希望はしないのかと言いたくなる。
281ナイコンさん:2014/11/29(土) 19:49:27.44
>>279
その話のソースは?
具体的に誰と誰がどういう犯罪を犯して、どういう裁判でどういう判決が出て服役してたんだい?
面白そうな話だから、ぜひ俺にも聞かせてほしいな。

まさか君が訴えられてただけって話じゃないよね?名誉毀損とかで。
282ナイコンさん:2014/11/30(日) 02:00:58.05
>>281
>>279は2chのあらゆるMSXスレを荒らし回ってたガチキチだから触れるな
283ナイコンさん
>>277
で、この結果(議事録等)はどっかにあるの?