「MSXは下に見てた」P6ユーザ 2人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
84ナイコンさん
MSXはスロットとソフトウェアの互換性のみがある。
中身の規格についてはバラバラ。

パピコンは…笑うしかないな。
85ナイコンさん:2011/01/20(木) 11:49:44
このスレはいつも不毛な話題しかないな
86ナイコンさん:2011/01/20(木) 11:50:38
NECの底辺マシンではね…
87ナイコンさん:2011/01/20(木) 11:52:49
P6はゲーム作りやすい
88ナイコンさん:2011/01/20(木) 11:54:07
MSXがいちばん作りやすい。
変なクセもない。
89ナイコンさん:2011/01/20(木) 11:55:29
何必死になってるんだか

どっちも枯れたマシンなのに
90ナイコンさん:2011/01/20(木) 11:57:46
MSXユーザーはPC/AT規格に移行しやすかったな。

パピコンは…笑うしかないな。
91ナイコンさん:2011/01/20(木) 11:57:48
日立S1をこよなく愛したわたくしめにとっては、
CPUのZ80自体に、変なクセを感じててねぇ。
92ナイコンさん:2011/01/20(木) 11:58:54
SMXってコンパイラあったっけ?
93ナイコンさん:2011/01/20(木) 11:59:59
Z80から8086、現在のインテルCPUに移行できるのが正統派。

パピコンは…笑うしかないな。
94ナイコンさん:2011/01/20(木) 12:00:48
なんだ荒らしか相手して損した。
95ナイコンさん:2011/01/20(木) 12:01:09
>>83
1981年から始まるIBM PCの流れの源流が、1983年登場のMSXとかw
チョン並みの歴史捏造だなw
96ナイコンさん:2011/01/20(木) 12:01:14
>>90
2DDのフォーマットに互換性があるからな
97ナイコンさん:2011/01/20(木) 12:03:05
>>95
何しろマイクロソフトが構ってやるまでMSX未満だったもんな。
98ナイコンさん:2011/01/20(木) 12:03:48
MSXって標準メモリー16KBだったっけ?
増設って出来た?
99ナイコンさん:2011/01/20(木) 12:04:54
8KBから64KB(MSX1)
64KBから128KB(MSX2)
128KB以上(MSX2+以上)
100ナイコンさん:2011/01/20(木) 12:05:43
RAMディスク使えたよな。
101ナイコンさん:2011/01/20(木) 12:06:35
>>95
初期のIBM PCなんて関係ないだろ
源流かどうかはともかくOADG PCとMSX規格は発想が大差ないから方向性が類似するのは自然な事だな
102ナイコンさん:2011/01/20(木) 12:09:48
>>101
1990年代前半にバス規格から飛び出してCPUそのものを交換する発想が出てきた。
MSX規格ではムリなのでIBM-PCを 「 解体 」 するコトになった。
103ナイコンさん:2011/01/20(木) 12:12:04
SMXって所詮劣化ファミコンだったしな。
ゲーム作る奴ほとんどいなかったし
104ナイコンさん:2011/01/20(木) 12:13:04
規格というのは後から作られるもの。
その基本は、「売ったもん勝ち」。

MSXは、それを思い知らされる
いいサンプルだったと言えよう。
105ナイコンさん:2011/01/20(木) 12:13:44
さすがにファミリーBASICではムリだろうな(笑)
106ナイコンさん:2011/01/20(木) 12:13:55
雑誌の投稿数見ても

PC-8001、PC-6001、あたりが二巨塔で、
あとはFM-7やらMZシリーズが続く感じだった。
107ナイコンさん:2011/01/20(木) 12:14:45
>>104
MSXに敗れたパピコン規格(笑)
108ナイコンさん:2011/01/20(木) 12:15:30
>>105
ファミコンは純正ゲーム機で
SMXはとりあえずBASICも使える安物ゲーム専用機って所。

所持者のほとんどがゲーム以外で使ってなかったし
109ナイコンさん:2011/01/20(木) 12:15:32
>>106
反MSXの工学社な(笑)
110ナイコンさん:2011/01/20(木) 12:16:17
>>108
キーボードがオプションなんて聞いたコトがないからな(ゲラゲラ
111ナイコンさん:2011/01/20(木) 12:16:20
パピコンのは「仕様」であって、
「規格」には至らなかったんだよ。
112ナイコンさん:2011/01/20(木) 12:17:05
>>111
つまり、MSXに敗れたってことですね(笑)
113ナイコンさん:2011/01/20(木) 12:17:59
>>112
P6は過渡期マシーンだから
規格とか関係ないでしょ。
114ナイコンさん:2011/01/20(木) 12:19:00
>>112
まあ、そういうことですな。
早すぎた気もするし、遅すぎた気もするしね。
115ナイコンさん:2011/01/20(木) 12:19:20
P6mk2や6601なんか
p6より性能高いと見せかけて
実はCPU一緒でグラ機能だけ拡張させるも
それが重荷になって速度が遅いのなんの。

mk2のマシン語すら8001のインタープリタにも及ばないんじゃないかと思うぐらい
重くて遅い。
116ナイコンさん:2011/01/20(木) 12:19:34
>>113
それにしては5代続けてMSXに負け続けましたね(笑)
117ナイコンさん:2011/01/20(木) 12:20:22
NECの本家は最初から88、98だったしな。

結果的にSMXもそれらに惨敗したし
118ナイコンさん:2011/01/20(木) 12:21:44
>>117
本体価格に10倍以上の開きがあるPC98が勝ったとか…

TOWNSユーザー並みのバカだな(笑)
119ナイコンさん:2011/01/20(木) 12:22:23
>>118
事実SMXは惨敗しましたが何か?
あー最初からファミコンの二軍でしたかw
120ナイコンさん:2011/01/20(木) 12:22:24
>>99
知らないならレスすんな屑。
121ナイコンさん:2011/01/20(木) 12:22:51
数年後には、日本のパソコンは
9801で埋め尽くされたもんねぇ。
122ナイコンさん:2011/01/20(木) 12:24:09
SMXの単色スプライトはない方が良かったぐらいだからな。
あれならファミコン買った方が満足できるし
123ナイコンさん:2011/01/20(木) 12:24:24
MSXは国産規格で最も成功したPCだからな。

じゃあMSXユーザーはMSXを使い続けたか?

実際はもうAT機に移行してる。
124ナイコンさん:2011/01/20(木) 12:24:58
SMX君まだ粘着してるんだw
125ナイコンさん:2011/01/20(木) 12:25:59
>>119
相手にもならなかったP6がよく言うw
126ナイコンさん:2011/01/20(木) 12:26:08
>>122
ファミは小汚いRF出力しかなかったモンな。

その点MSXは豪華なアナログRGB(98はアナログRGBすらナシ)。

パピコンは…笑うしかないな。
127ナイコンさん:2011/01/20(木) 12:28:56
MSXはヨソの国にも広まったもんねぇ。
宇宙にも行ったらしいね。
128ナイコンさん:2011/01/20(木) 12:29:42
SMXってあのソニーやMSが蔓延した
糞ハードだろ。
当時からウンコ垂れ流してたし
129ナイコンさん:2011/01/20(木) 12:29:51
この自演はばれてないと思ってるのか?
130ナイコンさん:2011/01/20(木) 12:37:42
一般層に使える普及価格帯のMSXは好評だったよ。
131ナイコンさん:2011/01/20(木) 12:38:30
NECは始めからユーザー小馬鹿にしてたモンな。
132ナイコンさん:2011/01/20(木) 12:40:23
パピコンは…笑うしかないな。
133ナイコンさん:2011/01/20(木) 12:41:23
NECはゲーム機というより
プログラムも組める汎用機的側面が強かったね。

SMXは最初からファンコンに対抗してたし、
実際ユーザーにプログラム組んでる奴ほとんどいなかった。
134ナイコンさん:2011/01/20(木) 12:42:57
>>133
プログラム組めねーじゃん。
ポケコンよりノロいPCなんて聞いたことがないぞ!
135ナイコンさん:2011/01/20(木) 12:48:41
>>99
MSX2以降は64KB標準から、1スロット4MBまでだろう?
というか、MSX2で256KBを元から積んでるマシンもあるんだが。
HC-95とかHB-F900とかYIS-805/256とか
136ナイコンさん:2011/01/20(木) 12:48:53
>>134
???
137ナイコンさん:2011/01/20(木) 12:49:39
パピコンは…( ´,_ゝ`)プッ
138ナイコンさん:2011/01/20(木) 12:49:51
MSが意地になって存続してたけど
M2の頃にはすでにファミコンと決定的な差になって
後には8801に完全に潰されたからな。

MSが関わってなかったら86年ぐらいには撤退してた
139ナイコンさん:2011/01/20(木) 12:49:58
>>126
MSX1はRGBがオプションで採用してるメーカーも少なかった件
140ナイコンさん:2011/01/20(木) 12:51:45
>>138
うぃきぺ
MSXは当初はマイクロソフトの商標だったが、1986年にマイクロソフトとアスキーが提携を解消したおり、
著作権をマイクロソフト、商標権(販売権)をアスキーが所有することになった。
141ナイコンさん:2011/01/20(木) 12:53:13
>>140
実際86年ごろには
MSXは空気みたいになってただろ

世間はファミコン一色だったし
142ナイコンさん:2011/01/20(木) 12:54:05
>>140
ヤマハよりテキサスの新型画像チップのほうが面白かったかもな。
143ナイコンさん:2011/01/20(木) 12:54:46
>>142
ATARI STの画像チップ?
144ナイコンさん:2011/01/20(木) 12:58:07
>>143
あー確かそれ。
MSX2がそれ積んでたら面白かっただろうな。
145ナイコンさん:2011/01/20(木) 13:04:50
パピコンは…( ´,_ゝ`)プッ
146ナイコンさん:2011/01/20(木) 13:06:26
>>145
どっちも今や過去機なのに
なんで勝ち誇ってるの?
147ナイコンさん:2011/01/20(木) 13:10:24
く、くやしい…( ´,_ゝ`)プッ

148ナイコンさん:2011/01/20(木) 13:14:16
当時のNECは
ビジネスユーザーに
PC-9801
ホビーユーザーに
PC-8001
その中間のPC-8801

そしてライトなファミリー層向けに作ったのが
PC-6001

それぞれ棲み分けがあったんだよ。

MSXだけで天下を取ろうとしてMSとは訳が違う
149ナイコンさん:2011/01/20(木) 13:15:53
>>148
でもパピコンだろ( ´,_ゝ`)プッ
150ナイコンさん:2011/01/20(木) 13:17:18
>>149
まあ所詮SMXだよね( ´,_ゝ`)プッ
151ナイコンさん:2011/01/20(木) 13:18:37
く、くやしい…( ´,_ゝ`)プッ


152ナイコンさん:2011/01/20(木) 13:20:22
How Many Pages?( ´,_ゝ`)プッ


153ナイコンさん:2011/01/20(木) 13:33:33
急にのびてるから何かと思えば…

>>141
P6との比較がメインじゃなかろうかと思うこのスレで、その発言はP6的にどうなんだろう?
154ナイコンさん:2011/01/20(木) 13:36:55
パピコンクーデター失敗( ´,_ゝ`)プッ
155ナイコンさん:2011/01/20(木) 15:03:59
なんか、P6もMSXも聞きかじりレベルでしか知らないのに、(どっちかを)叩いてるっていうのが混ざってる気がする。
そのへん含めて自演なのかしら?
156ナイコンさん:2011/01/20(木) 15:17:04
P6もMSXも両方持ってた俺が勝ち組
157ナイコンさん:2011/01/20(木) 19:25:36
P6が売れたのは「こんにちはマイコン」と、
その前編ともいうべき「ゲームセンターあらし全百科」。
巻末にマイコンカタログとマイコンゲームが載っており、
ここでP6とAX-5オリオンの存在を知った。
158ナイコンさん:2011/01/20(木) 19:42:41
日立S1をこよなく愛したわたくしめは、
MSXがパピコンの跡継ぎなんだろうと思ってた。
159ナイコンさん:2011/01/20(木) 20:25:50
NECもMSX規格の話には参加してたらしいが、結局出さなかったな。
カートリッジスロットがそっくりなせいか、MSX互換機能付きPC-6001が出るとかいう噂があったような…
160ナイコンさん:2011/01/20(木) 21:45:24
>>158
お前知らないんなら引っ込んでろよ
毎回S1S1うぜぇ
161ナイコンさん:2011/01/20(木) 22:02:25
>>160
引っ込んでて欲しかったら、
わたくしめは夜はちゃんと寝るんで、
その間にこのスレを盛り上げるがよい。
162ナイコンさん:2011/01/20(木) 22:54:28
P6もMSXも両方持ってた俺は負け組み
163ナイコンさん:2011/01/20(木) 23:47:56
>>157
>>157
あらしオール百科持ってた。
10万円以下のマイコンカタログ覚えてる。
ベーシックマスターJr、ぴゅう太、JR-100、PHC-25、VIC-1001、
ZX81とかも載ってたけど、P6を最もプッシュしてたな。
164ナイコンさん:2011/01/20(木) 23:57:01
165ナイコンさん:2011/01/21(金) 00:29:28
パピコンは…笑うしかないな。
166ナイコンさん:2011/01/21(金) 00:40:43
パピコンは漫画家の餌食にしかなかったけど、MSXはMS肝入りの開発ツールが
付いてきたからな。

情報公開についても同じ。

鉄のカーテンのパピコンに未来はなかった。
167ナイコンさん:2011/01/21(金) 01:06:14
パソコン雑誌の中でのMSXの浮いた存在が笑えた

MSX持っていてもパソコン持っているとは言えなかった
168ナイコンさん:2011/01/21(金) 01:07:52
MSXは情報公開、民主化された初のPC規格だったよな。

鉄のカーテンのパピコンは…笑うしかないな。
169ナイコンさん:2011/01/21(金) 01:09:09
小汚いファミと同じ(笑)
170ナイコンさん:2011/01/21(金) 01:15:41
あの程度の規模で鉄のカーテンって
どんだけ池沼
171ナイコンさん:2011/01/21(金) 01:17:41
鉄のカーテンのパピコンは…笑うしかないな。
172ナイコンさん:2011/01/21(金) 09:30:13
雑誌で浮いてたっていうと6001の方がイメージ強いが・・・
ベーマガ辺りでも投稿って数える程しか無くて、それも減る一方だったような
俺の記憶だとこんな印象

88/X1>FM/MZ/MSX>JR-100/200>P6

ひょっとしたらP6って凄く寿命が短くて、
60年代生まれの一部の人にだけ黄金期を提供した神機だったりしたのかね?
そりゃ話も通じない訳だ
173ナイコンさん:2011/01/21(金) 10:00:10
最初のパピコンが1981年で、最後のMr.PCが1985年。
4年間だから、考えてみりゃ確かに短いねぇ。

そんときの総理大臣って何人ぐらいだろう?
174ナイコンさん:2011/01/21(金) 10:04:43
ベーマガの創刊から2〜3年ならP6は3作品が固定枠であったよ。
初代P6はあの時代のあの瞬間だけならすごかった、まあ、ただの思い出だな。

どっちも8bit CPUの時点で所詮は目くそ鼻くそだし、
後発ゲーム機もどきが必死で優位性を主張するのも理解できないけどなw
175ナイコンさん:2011/01/21(金) 10:13:34
このスレ、前スレのスレ主らしきの発言からすると、P6ユーザーがMSXを(今でも)見下すスレらしいが
スレタイが過去形なのはなぜだって気もする。
176ナイコンさん:2011/01/21(金) 10:18:03
パピコンが出る前は、5桁で買えるマシンは
あったとしても、メモリ不足とかで
マルッキリ使えるシロモノじゃなかったみたいだもんねぇ。

それを考えると、ディスプレイも買わずに済むパピコンは
そりゃあ神機に映ったようだな。

それを見たシャアが、MSXをパピコン路線に仕立てたというわけか。
177ナイコンさん:2011/01/21(金) 10:20:53
>>175
前スレの1は、

「うわっ、だっせっ、なにこれ?カートリッジついてんじゃん!
・・・中略・・・」
と嘲笑ってました。
ごめんなさい。。。

と、締めくくられてるから、
かつてのことを反省して書いていたようですな。
178ナイコンさん:2011/01/21(金) 14:25:08
SR以降を無視して「88mk2は下に見てた」なんてスレを立てたような
ものだから、そりゃ恥はあるだろう

内容的には「MSX1は下に見てた」で立てるべきだったろうけど、
それだと物凄いピエロ臭が漂ってプライドを傷つけられるから、
頑張って「MSXは〜」で立ててみた、でも実際の比較はやっぱり
初代としか出来なかった、というのが前スレ1の実情

下位互換性を堅持して1X年シリーズを続けたMSXと、使い捨てで
数年限りの寿命だったP6を比べる事自体が無茶というか失礼な話なのに、
何でこんな恥ずかしいスレ立てちゃったんだろう…
179ナイコンさん:2011/01/21(金) 14:32:50
パピコンは…( ´,_ゝ`)プッ

180ナイコンさん:2011/01/21(金) 16:08:36
>>178
どっちも滅びていったのに、何年続いたとか、50歩100歩だよw
181ナイコンさん:2011/01/21(金) 16:42:53
パピコンは…( ´,_ゝ`)プッ
182ナイコンさん:2011/01/21(金) 17:07:04
当時はデゼニランドや惑星メフィウスが誇りだったんだよ
別に一発屋でもいいじゃないか
頑張ってP6の仕様覚えた人には御愁傷様と言う他ないが・・・

「後の無いマシンなので開発資料は関係者にしか配布しなかった」
これならNECの配慮に乾杯だけど、一般向けにも出版して犠牲者を増やしちゃったのかな
183ナイコンさん:2011/01/21(金) 17:21:33
>>182
しかし、かつてのパピユーザーは、諦めてはいなかった。

タイニーゼビウスとスペースハリアーを開発した神技術者
松島氏は、2007年の時点でも、なにやらパピコンのゲームを
作っていた模様。

タイニーゼビウスは歌にもなり、その歌は6601が歌っている。
そして、ミクだったかレンだったかのバージョンも出たようだ。

ハルヒだったかラキスタだったか、アニメソングを
6601に歌わせる動画もあったねぇ。
184ナイコンさん:2011/01/21(金) 17:57:06
P6のように、短い時間を強く光り輝いたのと、MSXのように馬鹿にされながら何年も生き延びたのと、どちらが良いのだろう?
185ナイコンさん:2011/01/21(金) 18:15:57
何の魅力もないマシンが惰性だけで続けていけると、本気で信じてるならそれもいいんじゃないか?
P6ユーザーの貧しい想像力を証明するだけ。同じNECでも88ユーザーと比べた時のこの余裕の無さが全てを物語ってる
186ナイコンさん:2011/01/21(金) 20:41:11
そうね
187ナイコンさん:2011/01/21(金) 21:27:39
何だかんだ言ってもここにいる奴らって

パピコンに関心があるんだろ

包茎の俺よりも恥ずかしい奴らだな、お前ら
188ナイコンさん:2011/01/22(土) 08:48:42
>>173
こんにちはマイコン世代なのでP6以外は眼中になかったが
数年経っていよいよマイコン買ってもらえる事になった頃には
既に下火なイメージだったな
元P6持ちでMSX1に移行した友達もいたし、比較対象にするには
微妙に時期がズレてる気も
189ナイコンさん:2011/01/22(土) 09:51:03
P6ユーザーにとってはMSXが出た頃は買い替えの時期だな。
当然P6より上位機種がいいわけで、MSXは視野に入らなかった。
値段も中途半端だったし。
190ナイコンさん:2011/01/22(土) 09:56:09
MSXは情報公開、民主化された初のPC規格だったよな。

鉄のカーテンのパピコンは…笑うしかないな。
191ナイコンさん:2011/01/22(土) 09:58:03
>タイニーゼビウスとスペースハリアーを開発した神技術者

ゴミ( ´,_ゝ`)プッ

192ナイコンさん:2011/01/22(土) 10:59:43
>>188
MSXが出た頃のNはすでに、9801にリキをいれつつあったからねぇ。
N自身が、パピ路線をMSXに任せるつもりでいたかのように。

各SRは元々、最後のつもりで出したのかもしれないねぇ。
ところが、8801がヒットしちゃったもんだから、Nとしても
予定が狂ったんじゃないかと・・・
193ナイコンさん:2011/01/22(土) 11:11:35
P6の次がMSX2だったな
モニターもデータレコーダも転用できて重宝した
先にMSX1使ってた友達もいて一緒にプログラム打ったりしたけど
FDDが安価に増設できるようになるまでは
扱えるデータ量も限度あったし何かどっちも変わらん的な
イメージだった
194ナイコンさん:2011/01/22(土) 11:42:41
8801SRがヒットしなかったら、
NもMSXを出したかもしれないねぇ。

パピコン路線のホビーマシンをMSXにする計画が
当時あったらしいが、8801SRが売れたもんだから、
ソッチでやることにしたようだな。

でも、そのせいで9801はFM音源化が遅れた感じもするねぇ。
VFかVMがFM音源標準だったら、間違いなく神機になった。
195ナイコンさん:2011/01/22(土) 11:48:30
>>192
88、98が売れたから、わざわざ利益の低い低価格機出す必要がなくなったんだろうね
196ナイコンさん:2011/01/22(土) 12:29:16
>>194
P6とMSX(2?)のデュアルPCの案はあったそうだね
98DOみたいな、ホビー層での世代移行を促すような想定だったのかな
197ナイコンさん:2011/01/22(土) 14:53:19
>>194
…あくまでNEC内での 「 ヒット 」 だな。

VIC-1001、PC-6001、MSXの3強市場が出来上がってるからもう変えるコトはできない。

この頃に ” 5万円以上のPCは売れない ” と言う市場判断は既に出ていたと思う。

コモドール64の日本市場失敗は、その価格(\99,800)にあったかもな。

198ナイコンさん:2011/01/22(土) 14:54:02
MSX規格へ参画計画があったとしてもmk2の前じゃないのかな

BASICのMSとの共同開発は大分前だろうし、mk2→SRの際に
VDP基盤周りを根底から設計改善したみたいなインタビューも読んだよ
内部BIOSの方も一部をゲームアーツの凄腕に頼んで組んでもらったとか何とか

社内で方針が固まってなかったら、mk2で幾らホビー需要上の不満が
上がってもあそこまで全力でSRにフィードバックしないのでは

MSX的には、設計規格の策定をNECの人に手伝って貰えなくなったのが一番の痛手だったかも
YAMAHAが悪いって訳じゃないんだが全体のバランスが…
ソニーのFDDにチップを供給した位か、価格帯的に客は競合しないけど自社参画がない以上はなあ
199ナイコンさん:2011/01/22(土) 15:03:20
>>198
>内部BIOSの方も一部をゲームアーツの凄腕に頼んで組んでもらったとか何とか

そもそもMSX以外は情報公開をしていなかった。
ソフトハウス向けの資料(カンニングペーパー)を 「 凄腕 」 と言うのはフェアじゃあない。

日本メーカーの悪いところだ。

>MSX的には、設計規格の策定をNECの人に手伝って貰えなくなったのが一番の痛手だったかも

NECはPC-8001のヒットから8801発表までの間に市場戦略を誤ったな。
スプライトを付けなかったせいでMSXに敗れた。

>YAMAHAが悪いって訳じゃないんだが全体のバランスが…

VDPの設計自体はアスキー。
ヤマハは委託製造。

>ソニーのFDDにチップを供給した位か、価格帯的に客は競合しないけど自社参画がない以上はなあ

当時の工学社連合(反MSX(?))の一角(NEC、シャープ)。
富士通は形だけ参画。
200ナイコンさん:2011/01/22(土) 16:00:30
まぁ、FCユーザーがMSXなんて歯牙にもかけなかったのと同様、
MSXユーザーもP6なんて眼中になかった。

特に低価格MSX2から入った奴は、
投げ売り(それでも倍以上の値付け)されてるディスプレイセットの66SRを見て何これ?
->調べても市販アプリの対応機種にそんな名前のPCは無い。
->それどころか雑誌の記事にもなってない。
->ま、ゲーム無いならどうでもいいや。

それだけのこと。
201ナイコンさん:2011/01/22(土) 16:58:18
パピコンは…笑うしかないな。
202ナイコンさん:2011/01/22(土) 17:45:32
>>199
アスキーって半導体設計までやってたのか。仕様書だけじゃね?
203ナイコンさん:2011/01/22(土) 17:46:26
パピコンは…笑うしかないな。
204ナイコンさん:2011/01/22(土) 18:35:29
NECがMSX陣営に負けたとかいう別世界に住んでいる人がいるなw
205ナイコンさん:2011/01/22(土) 18:38:38
>この頃に ” 5万円以上のPCは売れない ” と言う市場判断は既に出ていたと思う。

5万円以下で売れたPCって何ぞ?w
206ナイコンさん:2011/01/22(土) 18:41:22
5万円以下で売れたPCってったらカシオのMSXか、
または中古の何らかだとは思うんだけど、
VIC-1001はそんなにヒットしてたっけ?
207ナイコンさん:2011/01/22(土) 18:46:17
VIC−1001なんて売れてないっての
5万以下PCなんて、SC-3000とかM-5とかJR-100とかRX-78とか、結局全部マイナーだったじゃないか
どこのパラレルワールドの話だw
208ナイコンさん:2011/01/22(土) 20:13:19
>>202
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:R800_02.jpg
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:V9938c_03.jpg

V99x8やR800はアスキーが設計。チップに「(C)アスキー」とある。
かつてアスキーには半導体の設計部門があった
209ナイコンさん:2011/01/22(土) 20:54:42
御三家の価格帯の市場は失敗ではなく、MSX市場と独立した客層で成功したと言うべきだな

ただ、FS-A1やHB-F1がMSX市場を大幅に牽引したという話なら正しい
他のMSXのスロット形状を無視したMSX-AUDIOや外付けFDDが出る位だし、
後発のWS系やXD系もこの2つに後押しされて成功出来たと言える

まあ88が成功したマシンなのは疑いなくとも、MSXとP6の序列には何の関係もないけどなw
MSXユーザーは一体P6の何を羨ましがったらいいのか俺には見当もつかないぜ
210ナイコンさん:2011/01/22(土) 21:01:38
こっそりMSX2を持ち出さないとP6には勝てないらしいw
211ナイコンさん:2011/01/22(土) 21:05:31
と、MSX1としか勝負にならないP6ユーザーが申しておりますwピエロ乙w
212ナイコンさん:2011/01/22(土) 21:19:02
そりゃP6ならMSX1と勝負だろ。前スレもそういう流れだったんだけどな。
MSX厨は発売の年代も考慮できないのか。新スレになって変なのが湧いたな。

ハイハイ、じゃあ泣く泣く叩き売りしてやっと売れたMSX2の勝ちでいいよー。
よかったでしゅねーw
213ナイコンさん:2011/01/22(土) 21:32:19
色々羨ましいだろ!デジタル8色しか出ないとか、
次が無いとか、グラ2もXakも遊べないとか・・・

無理だなw
214ナイコンさん:2011/01/22(土) 21:35:30
>次が無いとか、グラ2もXakも遊べないとか・・・

MSX2に次があったような言いぐさだなw
あ、あったか
誰も買わないさらに中途半端なマシンがw
215ナイコンさん:2011/01/22(土) 21:41:32
A1やF1の時代なんてとっくに他のPCに乗り換えてるっての。
俺は98でRPGやADVやりまくったな。小遣い余ったから、ふとA1買ってグラ2も
やったから、別になんてこともありません。Xak?プッw
216ナイコンさん:2011/01/22(土) 21:43:19
ひとりだけ時が止まってる奴がいるなw
217ナイコンさん:2011/01/22(土) 21:43:44
ここまで自機の魅力を語るP6ユーザー皆無
218ナイコンさん:2011/01/22(土) 21:44:10
P6ユーザは同じNECの88ユーザになったからね。

時代的に、MSX1の比較はP6でいいけど、MSX2/2+の比較は88が比較対象では?

219ナイコンさん:2011/01/22(土) 21:45:38
なんや知らんが、MSXのゲームなら、
今やってみて楽しめるかどうか、再判断してからモノ言わないと。
YouTubeで動画見るんでもいいからさ。

かつての記憶の名作も、今やるとクソゲーだったりするんだぞ、
ムーンクレスタみたいに。
220ナイコンさん:2011/01/22(土) 21:49:11
相手を下げる事でしか語れないのは三流の証明と察しろ>P6の魅力
221ナイコンさん:2011/01/22(土) 21:52:49
俺は頻繁なマイナーチェンジに不信感持って88には行かずX1に走った
その後X68メインの時に気まぐれにMSX2も買って、同時に買ったゲームがロマンシアだゴルァ!
ためしにゲーム作ろうとしたけど、BASICの遅さとスプライトの仕様に嫌になって結局MSX2では
最後までプログラムは組まなかったナ
まあグラ2とかあったから値段分くらいは遊んだよ
222ナイコンさん:2011/01/22(土) 21:54:08
>>219
いやそれを言い出せばP6も一緒だろ。
つーかみんなマジで張りあってんの?
ネタ?
223ナイコンさん:2011/01/22(土) 21:56:54
実際MSXは下に見られてたしな。
NECユーザーは負け組連合のショボイハードとしか見てなかったろ。
224ナイコンさん:2011/01/22(土) 22:01:06
でもどうしてMSXをはじめとする廉価PCって売れなかったんだろうね?
安い分には越したことないだろうに。

ゲームやりたいだけ→FC
PCが欲しい→88、FM他
MSX等→中途半端

って選択になっちゃうのかね?
225ナイコンさん:2011/01/22(土) 22:03:58
正直MSXは2になってさらに投げ売りされてようやく眼中に入ったって感じ。
226ナイコンさん:2011/01/22(土) 22:04:15
>>222
P6のほうは、そんなにゲーム出なかったからねぇ。
松島氏は神だったが、あとはノベルばっかりだったようだし。

ゲームタイトルを持ち出したら、その時点でそいつは
ロードランナーなんだから、それを踏まえないとね。
227ナイコンさん:2011/01/22(土) 22:06:05
>>222
ぶっちゃけ、自機にそんな愛着持ってるP6ユーザーは少ないと思う
NECに早々に見切られた路線だから、シリーズの続いたMSXに屈折した感情があるんじゃないか?
価格が壁で88に移行出来なかった人とか
228ナイコンさん:2011/01/22(土) 22:08:43
>松島氏は神だったが、あとはノベルばっかりだったようだし。

売名ワロタw
229ナイコンさん:2011/01/22(土) 22:09:36
>>226
妄想世界の話は一人でやってね。
230ナイコンさん:2011/01/22(土) 22:10:22
なんじゃノベルって?
231ナイコンさん:2011/01/22(土) 22:11:39
パピコンは…笑うしかないな。
232ナイコンさん:2011/01/22(土) 22:14:05
両方所有した俺にとっては何でそんなに必死なんだかって感じ。
まあどっちかというとより若い時に遊んだP6の方が愛着があるかな、って程度の差。
どっちも廉価版PCとしては検討したよ。
MSX1はいらんかったけどなw
233ナイコンさん:2011/01/22(土) 22:17:46
>松島氏は神だったが、あとはノベルばっかりだったようだし。
>松島氏は神だったが、あとはノベルばっかりだったようだし。
>松島氏は神だったが、あとはノベルばっかりだったようだし。
>松島氏は神だったが、あとはノベルばっかりだったようだし。
>松島氏は神だったが、あとはノベルばっかりだったようだし。
>松島氏は神だったが、あとはノベルばっかりだったようだし。
>松島氏は神だったが、あとはノベルばっかりだったようだし。
>松島氏は神だったが、あとはノベルばっかりだったようだし。
>松島氏は神だったが、あとはノベルばっかりだったようだし。
>松島氏は神だったが、あとはノベルばっかりだったようだし。
>松島氏は神だったが、あとはノベルばっかりだったようだし。
>松島氏は神だったが、あとはノベルばっかりだったようだし。
>松島氏は神だったが、あとはノベルばっかりだったようだし。
>松島氏は神だったが、あとはノベルばっかりだったようだし。
>松島氏は神だったが、あとはノベルばっかりだったようだし。
>松島氏は神だったが、あとはノベルばっかりだったようだし。
>松島氏は神だったが、あとはノベルばっかりだったようだし。
>松島氏は神だったが、あとはノベルばっかりだったようだし。
>松島氏は神だったが、あとはノベルばっかりだったようだし。
>松島氏は神だったが、あとはノベルばっかりだったようだし。
>松島氏は神だったが、あとはノベルばっかりだったようだし。
>松島氏は神だったが、あとはノベルばっかりだったようだし。
>松島氏は神だったが、あとはノベルばっかりだったようだし。
>松島氏は神だったが、あとはノベルばっかりだったようだし。
>松島氏は神だったが、あとはノベルばっかりだったようだし。
>松島氏は神だったが、あとはノベルばっかりだったようだし。
>松島氏は神だったが、あとはノベルばっかりだったようだし。
>松島氏は神だったが、あとはノベルばっかりだったようだし。
>松島氏は神だったが、あとはノベルばっかりだったようだし。
>松島氏は神だったが、あとはノベルばっかりだったようだし。
234ナイコンさん:2011/01/22(土) 22:18:50
>タイニーゼビウスとスペースハリアーを開発した神技術者

ゴミ( ´,_ゝ`)プッ
235ナイコンさん:2011/01/22(土) 22:21:16
しかしtinyゼビウスって遊んでて面白く無いだろ。P6で作ったのがすごい、って補正が
かかってるだけで。
236ナイコンさん:2011/01/22(土) 22:23:34
そういや、さっき「ロードランナー」って書いたが
みんな意味を忘れてるようだな。

ゲームのLoadとRunばかりで、「Load Runner」なわけだが、
MSXだとファミコンと同じでカセットだから、
ロードしている実感があまりないんだな。
237ナイコンさん:2011/01/22(土) 22:25:16
売名に噴いた今日(笑)
238ナイコンさん:2011/01/22(土) 22:25:26
>>235
わたくしめはロクに見たこともないからわからん。
スペースハリアーはYouTubeで動画を見たことだけある。
239ナイコンさん:2011/01/22(土) 22:26:01
>そういや、さっき「ロードランナー」って書いたが
>みんな意味を忘れてるようだな。

>ゲームタイトルを持ち出したら、その時点でそいつは
>ロードランナーなんだから、それを踏まえないとね。

って決めつけが痛々しいから触れなかっただけだアホ。
240ナイコンさん:2011/01/22(土) 22:26:37
>>227
見切られたっていうか捨てられた感じだもんな…
下手したらMSXが続いたせいであの路線が早期消滅したとか思って層

ただの逆恨みじゃねーか!
241ナイコンさん:2011/01/22(土) 22:29:05
なんかMSX厨は妄想だけで語ってるなw
242ナイコンさん:2011/01/22(土) 22:30:18
パピコンは…笑うしかないな。

243ナイコンさん:2011/01/22(土) 22:30:51
P6本スレ荒らすのはやめてほしい
244ナイコンさん:2011/01/22(土) 22:31:51
>「MSXは下に見てた」P6ユーザ 2人目
>「MSXは下に見てた」P6ユーザ 2人目
>「MSXは下に見てた」P6ユーザ 2人目
>「MSXは下に見てた」P6ユーザ 2人目
>「MSXは下に見てた」P6ユーザ 2人目
>「MSXは下に見てた」P6ユーザ 2人目
>「MSXは下に見てた」P6ユーザ 2人目
>「MSXは下に見てた」P6ユーザ 2人目
>「MSXは下に見てた」P6ユーザ 2人目
>「MSXは下に見てた」P6ユーザ 2人目
>「MSXは下に見てた」P6ユーザ 2人目
>「MSXは下に見てた」P6ユーザ 2人目
>「MSXは下に見てた」P6ユーザ 2人目
>「MSXは下に見てた」P6ユーザ 2人目
>「MSXは下に見てた」P6ユーザ 2人目
>「MSXは下に見てた」P6ユーザ 2人目
>「MSXは下に見てた」P6ユーザ 2人目
>「MSXは下に見てた」P6ユーザ 2人目
>「MSXは下に見てた」P6ユーザ 2人目
>「MSXは下に見てた」P6ユーザ 2人目
>「MSXは下に見てた」P6ユーザ 2人目
>「MSXは下に見てた」P6ユーザ 2人目
>「MSXは下に見てた」P6ユーザ 2人目
>「MSXは下に見てた」P6ユーザ 2人目
>「MSXは下に見てた」P6ユーザ 2人目
>「MSXは下に見てた」P6ユーザ 2人目
>「MSXは下に見てた」P6ユーザ 2人目
>「MSXは下に見てた」P6ユーザ 2人目
>「MSXは下に見てた」P6ユーザ 2人目
>「MSXは下に見てた」P6ユーザ 2人目

245ナイコンさん:2011/01/22(土) 22:32:41
喧嘩上等♪
246ナイコンさん:2011/01/22(土) 22:39:41
元MSXユーザーのキチガイがいるな。前スレはまともだったのになあ。
247ナイコンさん:2011/01/22(土) 22:40:34
パピコンユーザーですが、何か( ´,_ゝ`)プッ
248ナイコンさん:2011/01/22(土) 22:41:24
>P6ユーザは同じNECの88ユーザになったからね

互換性堅持で価格にも配慮したMSX→MSX2は移行と言っていいが、P6→88は…

NECに捨てられた訳じゃない!移行を促されたんだ!ってのは負け惜しみにも程があるぞ
249ナイコンさん:2011/01/22(土) 22:43:07
>>248
お前は今でも松下やソニーがMSXの後継機を出しているとでも言うのかw
250ナイコンさん:2011/01/22(土) 22:43:59
かかってこい♪
251ナイコンさん:2011/01/22(土) 22:44:55
P6所有者のその後

PCが欲しい→88
金がない→ファミコン
いらない→MSX

えっと、MSXに逆恨みって?w
252ナイコンさん:2011/01/22(土) 22:46:47
パピコンは…笑うしかないな。

253ナイコンさん:2011/01/22(土) 22:50:35
MSXは前の機種の資産を捨てたりは一切ないな。だからこそ支持された。

88には捨てる以前にP6という単語自体が存在しない訳だが。
254ナイコンさん:2011/01/22(土) 22:53:05
とりあえず88保有者的にはP6ユーザーがNEC仲間とか語ると心外極まるのは確か
255ナイコンさん:2011/01/22(土) 22:55:47
やはり、冷静に判断ができるのは、ナイコンか、
日立S1をこよなく愛した、わたくしめだけのようですな。
256ナイコンさん:2011/01/22(土) 22:57:07
お前関係ないから引っ込んでろ。他に行くところないの?
257ナイコンさん:2011/01/22(土) 23:41:06
>88には捨てる以前にP6という単語自体が存在しない訳だが。
前スレの
PC-60/66は家電部門(新日本電気、後のNEC-HEの母体)が開発製造販売
PC-80/88は電子部品部門マイコン販売部が開発販売 家電部門が製造 83年NEC-HEに移管?
を見るに
メーカーだけで並べてやるのも可哀想だ

さて
このスレには純粋にP6mk2SRとMSX1を比べられるひとはいないのかな?
258ナイコンさん:2011/01/23(日) 00:00:08
この釣り100%のスレタイでそれだけを純粋に語るのは無理な話。
せめてスレタイをMSX1にしておけば、MSX2以降ユーザーはスルーしてくれたろうに。
259ナイコンさん:2011/01/23(日) 00:05:00
いまはエミュレーターでどうにでも試せるんだから、
適当にいじってみりゃいいじゃねーか。
260ナイコンさん:2011/01/23(日) 01:09:09
>>257
ご自慢のP6mk2SRを使っていいからお前がグラ2移植してみろよw

シリーズ最高峰の機種をひっさげて、恥も外聞もなく最下位のMSX1と戦わせろって喧嘩売ったんだ。
満足に再現できないなんて……まさか言わないよね?
261ナイコンさん:2011/01/23(日) 01:18:52
あー、俺も鬼じゃないからな。
FDD繋いで使ってもいいぜ?

P6mk2SRって事は意地でもメモリ半減の320x200 16色モードを使うんだろ?

テープで分割ロードとかプレイする側もつらいしなw

ま、がんばれよ。
気長にお前の報告を待ってるぜw
262ナイコンさん:2011/01/23(日) 01:21:52
>>260
意味がよく分からない
>>257はメーカーが一緒だからってP6の後ろに88を並べると、差がありすぎて双方のユーザー的に可哀想だって話だろう?
そんでもってなんで>>257がP6マンセーってことになってるんだ?
263ナイコンさん:2011/01/23(日) 01:26:51
ソフトハウスはもちろん、
ユーザーや生みの親からも碌な成果を残してくれなかった、
不憫な最上位機種P6mk2SR。

いまこそお前の愛でP6mk2SRすげーって、
この板の連中に知らしめてやってくれ。

……まぁ、MSX1のアプリを完璧再現して感動されるかは微妙な所だけどなw
おまえがたてついてるのはそういうレベルの行動だと理解しろ、池沼。
264ナイコンさん:2011/01/23(日) 01:28:54
にげー、にげにげー、にげにげー、まけいぬぅ〜w
265ナイコンさん:2011/01/23(日) 01:36:08
なんだ、比べたら比べたで沈黙かw
266ナイコンさん:2011/01/23(日) 01:36:12
このスレ、前スレの>>1をフルボッコするスレになってるのか?
267ナイコンさん:2011/01/23(日) 01:45:34
馬鹿がフルボッコにされるのはどこでもいっしょ。
268ナイコンさん:2011/01/23(日) 08:25:50
>ご自慢のP6mk2SRを使っていいからお前がグラ2移植してみろよw

永遠に中二な人が紛れ込んだな。
はいはいグラ2しゅごいしゅごい。
SCC音源いいでしゅねー。
これで満足?
269ナイコンさん:2011/01/23(日) 08:42:09
グラディウス2、すごかってねぇ、アレは。
オプションも4つだし、レーザーも長くなってたし、
氷とかクラブとかもよく再現されてたもんねぇ。
多分、技術力的には最強レベルだろうな。




わたくしめもよくやったよ、ファミコン版。
270ナイコンさん:2011/01/23(日) 08:56:57
>グラディウス2、すごかってねぇ、アレは。
>オプションも4つだし、レーザーも長くなってたし、
>氷とかクラブとかもよく再現されてたもんねぇ。

デタラメ言ってるんじゃねえよ
だから知らないなら引っ込んでろっての>S1ジジイ
271ナイコンさん:2011/01/23(日) 10:34:39
>>268
素直にごめんなさいできないので皮肉風で取り繕ってるが、完全な敗北宣言w
P6mk2SRではどうにもなりません、勘弁してくださいってかw

>>269
議論のすり替えでP6最高峰が馬脚を露すのを必死で隠蔽しようとしているんですね、わかりますw

まぁ、そういうソフトを選んで突きつけてるんだけどなw

スプライト + BGで画面ガンガン書き換える系のは、
(P6の中では)速くなったとは言え、グラフィック1面のみのP6mk2SRではどだい無理な話だ。

どうだ? ちゃんと比較できてるだろう? がきんちょ。
272ナイコンさん:2011/01/23(日) 10:45:12
負け犬ハード同士でなんでそんなに必死なん?
どっちも末期ハードは悲惨だったし
273ナイコンさん:2011/01/23(日) 10:49:52
MSXはPC/AT機に逃げられたけどな(笑)




パピコンは…笑うしかないな。
274ナイコンさん:2011/01/23(日) 10:50:35
>>273
あんな毎日いるけど仕事してるの?
275ナイコンさん:2011/01/23(日) 10:55:55
272 名前: ナイコンさん [sage] 投稿日: 2011/01/23(日) 10:45:12
負け犬ハード同士でなんでそんなに必死なん?
どっちも末期ハードは悲惨だったし

273 名前: ナイコンさん 投稿日: 2011/01/23(日) 10:49:52
MSXはPC/AT機に逃げられたけどな(笑)



意味わかんねえw
PC/ATってMSXの後継機だったんかwwww
276ナイコンさん:2011/01/23(日) 10:56:43
いやぁ、Windows+directXだよな。

底辺の相手しなくて済むし(笑)
277ナイコンさん:2011/01/23(日) 10:57:57
パピコンは…笑うしかないな。
278ナイコンさん:2011/01/23(日) 10:59:04
コイツマジで何らかの精神障害みたいだな
279ナイコンさん:2011/01/23(日) 11:00:46
エミュ底辺(笑)
280ナイコンさん:2011/01/23(日) 11:04:05
MSXはユーザーにとっては長年楽しめた規格と言えるけど、
多数の企業が自由に参画出来る規格って当初の思想が、MSX2中期で倒壊したとは言えるかもしれない

ユーザー需要的には意義の大きい供給だったけど、パナとソニーもエグい事したよな
他のメーカーが真似出来ない採算ロット数で市場から他のメーカーを駆逐してしまった
ソニーは分かるけどパナはNationalブランドのままだったら絶対出来なかった決断だ
281ナイコンさん:2011/01/23(日) 11:08:48
でもそも両車の低価格化がなければMSXは完全に終わってただろ
どっちにしろ他社は逃げ出すから一緒だよw
282ナイコンさん:2011/01/23(日) 11:11:58
カシオですら逃げ出すたたき売りハードMSXw
283ナイコンさん:2011/01/23(日) 11:20:27
MSXで儲かったメーカーってあるの?
284ナイコンさん:2011/01/23(日) 11:21:35
無いんじゃないの、実際
285ナイコンさん:2011/01/23(日) 11:31:37
もうP6との比較は諦めてMSXのあら探しを始めたようですw
286ナイコンさん:2011/01/23(日) 11:36:04
何という棚上げw
負け犬の自演が痛いなw
287ナイコンさん:2011/01/23(日) 11:38:46
どっちも負けハード
288ナイコンさん:2011/01/23(日) 11:43:06
勝てないと見るやどっちも負けにして御破算にとかw
怒り心頭でやってられんと将棋盤をひっくり返したんですね? わかりますw
でも課程はみんなが見てるんですよ? どう思われるんでしょうねw
289ナイコンさん:2011/01/23(日) 11:44:35
>>287
ハード論争以前にこいつ自身が負け犬w
290ナイコンさん:2011/01/23(日) 11:45:11
MSXが勝ちハードだったいう世界から来た人がいるw
291ナイコンさん:2011/01/23(日) 11:46:13
>>289
前スレは普通に性能の話してたのに何だろうねコイツは?
グラ2グラ2って小学生かw
292ナイコンさん:2011/01/23(日) 11:46:47
愛も知識も経験も無い馬鹿が、
聞きかじりでえらそうに講釈たれるからへこまされるんだよ。
293ナイコンさん:2011/01/23(日) 11:50:55
>>291
ここ一連の流れをみて性能の話をしていない!?
さすが「超」低レベル、この俺でもそこまでとは思えなかったw

……うん、君が大将だ。
今後もかわらぬ馬鹿のまま、恥をこの板中に振りまいて、
えーと、う〜んと、ごめんうまい誉め言葉が浮かばないw
まぁ、がんばってくれw
294ナイコンさん:2011/01/23(日) 11:51:14
必死に連呼するゲームはグラ2
MSX2とは何だったのだろうかw
295ナイコンさん:2011/01/23(日) 11:52:21
もうコイツはグラ2馬鹿でいいんじゃね?w
296ナイコンさん:2011/01/23(日) 11:54:21
>>283-284
あの2機が出るまでは全メーカーぼちぼち、後はややパナ>ソニーで独占市場
その後tRに至るまでの長期収益についてはパナの中の人が語ってる
利益が安定化したからtRまで続けられたとも言えるが、資本の差で競争相手を
潰した感は拭えないな、P6が延命してても同じ時期に潰されたろう

パナはそれでも品質を維持してたっぽいが、ソニーはFDC-ROMにミスが出て
1Dに使用制限とかあったから、結構無理してたのかもしれん
内蔵ソフトの強制起動が微妙だったので2+はソニーにしてみたんだが、
FM周りのコンデンサ初期不良で俺含めて全員サービスセンターのお世話に

ソニーはパナより開発予算厳しかったのか、設計チームの腕の差かは不明
297ナイコンさん:2011/01/23(日) 11:57:14
P6もMSXも両方所有してたけど、SRも2+以降はもう死相が出てたなw
298ナイコンさん:2011/01/23(日) 11:59:00
>>294
スペースマンボウの方がさらに敷居が上がるぞ? 「超」低レベルw
299ナイコンさん:2011/01/23(日) 12:00:10
ゲーム名連呼しか出来ないグラ2馬鹿w
しかもまたMSX1用w
300ナイコンさん:2011/01/23(日) 12:01:08
というかMSX2相手に優位を保てるアプリなど存在せんよ、P6系にはなw
301ナイコンさん:2011/01/23(日) 12:01:30
グラ2馬鹿的にもMSX2はいらないハードだってことじゃねえの?w
302ナイコンさん:2011/01/23(日) 12:04:53
>>299
俺の中のお前の評価がさらに一段下がったぞ? 「超々」低レベルw
303ナイコンさん:2011/01/23(日) 12:04:58
>>296
あの状態ではいずれほとんどのメーカーは撤退でしょう。
俺も値下げがなかったらMSX2は買わなかった。

>>内蔵ソフトの強制起動が微妙だったので2+はソニーにしてみたんだが、
>>FM周りのコンデンサ初期不良で俺含めて全員サービスセンターのお世話に

そんなことがあったのかw
その頃はもうメインマシンは別になってたから知らなかった。
いまならネットで叩かれまくったろうな。
304ナイコンさん:2011/01/23(日) 12:06:47
>>302
>>俺の中のお前の評価がさらに一段下がったぞ? 「超々」低レベルw

お前が最初からお前の中の評価してしてないことはとっくに指摘されてるよ。
自白してどうするw
お前の脳内ではMSXの天下だったんだろ。
うんうん、グラ2よかったね。はいはい。
305ナイコンさん:2011/01/23(日) 12:06:48
いやー、よくここまでムキになるねぇ、みんな。

タイムスリップでもしてしまって、いまこれを書いてるマシンが
レノボのシンクパッドX200であることをも、忘れさせるほどに。
306ナイコンさん:2011/01/23(日) 12:08:44
>>305
必死なのは一人だけで後は遊んでるだけだろw
ボクチンのハードは○○が遊べるぞ、お前のはないだろ、って中学校の休み時間思い出すなw
307ナイコンさん:2011/01/23(日) 12:08:57
>>304
文章作成レベルまで低いなw
お前、どーすんの?w
308ナイコンさん:2011/01/23(日) 12:10:41
グラ2?
あああのカクカクスクロールでオプション2つの?w
309ナイコンさん:2011/01/23(日) 12:11:23
>>306
基本俺とお前のタイマンだろ? 何言ってんのw
……まさかとは思うがばれてないとでもw
310ナイコンさん:2011/01/23(日) 12:12:40
タイマンって久しぶりに聞いたw
やっぱり脳内時間が止まっちゃってるんだねw
永遠の中二君乙w
311ナイコンさん:2011/01/23(日) 12:13:40
>>305
シャープもついにPC撤退らしいし。
時代は変わったねえ。当時のカオスがちと懐かしい。
またあの状態になったら怒るけどw
312ナイコンさん:2011/01/23(日) 12:14:35
タイマンwwwwwwwwww
313ナイコンさん:2011/01/23(日) 12:16:47
タイマン・・・

昔ベーマガに「TAIMAN」ていう、
1対1シューティングを投稿したのを思い出した。

というわけで、ここにはベーマガ投稿者も混じっております。
314ナイコンさん:2011/01/23(日) 12:17:11
>>308
相手を貶めれば貶めるほど、
それすら満足に再現できないP6って事になるんだけどなw

まぁ、MSXどころかP6すら知らないにわかが、
知ったかしてるだけだからしょうがないよね。

どっちの機種にも愛着なんて無いんだろうし。

発端に「お前が」移植しろって書いてあるだろう?
それに対して技術的な内容は一切返さずこの流れ。
……俺はね、MSXやP6ではなくお前自身が「超々」低レベルだと言ってるんだよ。
いい加減気づいてくれないかな?
315ナイコンさん:2011/01/23(日) 12:17:58
>>303
初期不良とは言ったけど、一定期間後、保証期間終了後の話だって事を一応補足
厳密には部品の選定ミスかな?
ただあれはソニータイマー等ではないと思う、全員発症してるし、修理費用も小額だったし

自力でコンデンサ交換して直した人も居た
316ナイコンさん:2011/01/23(日) 12:20:25
超超超って小学生の悪口レベルだなあ。
なんかなつかしくてむしろ笑えるw
317ナイコンさん:2011/01/23(日) 12:21:27
まぁ、話し相手にすらならないレベルだと知ったときは悲しかったよ。
318ナイコンさん:2011/01/23(日) 14:42:54
>>275
>意味わかんねえw
>PC/ATってMSXの後継機だったんかwwww

よくわからんが、PC/ATはMSXのように規格化したから
規格化という点においてMSXの後継らしいw

MSX派は身内の基地外思想を止めないのか?
それとも共感しているのか?w
319ナイコンさん:2011/01/23(日) 15:00:05
「MSX派」なんて一人でしょ。だって自分で「タイマン」って言ってるもんw
320ナイコンさん:2011/01/23(日) 15:46:58
MSXがP6から下に見られていたとは何事だ!

P6どことか88、98、X1、MZ、FMユーザーにも下に見られてたわ!
321ナイコンさん:2011/01/23(日) 16:02:38
P6ユーザーって当時からこんなに必死だったのか、後年こうなったのかどっちなん?

このスレ見るまで存在すら知らなかった俺にはさっぱりだぜ
322ナイコンさん:2011/01/23(日) 16:17:58
とりあえず、どんなに一歩甘んじたとしても「88mk2は下に見てた」なんて
スレを立てるFMやX1ユーザーは居らんわな…情けなさ過ぎる

一部の行き過ぎた人の行いでユーザー全体が軽く見られるという意味では、
MSXユーザー内でも同種の事例があるから、P6ユーザーにちょっと同情出来るな
323ナイコンさん:2011/01/23(日) 16:29:17
このスレの存在でP6株が相当下がった事だけは確か。

誰も付いてる値を知らない状態のまま、思い出にしておけば良かったのに。
324ナイコンさん:2011/01/23(日) 16:45:33
前スレはもともとネタスレだろ。
次スレになったとたん変なのが湧き出した。
325ナイコンさん:2011/01/23(日) 19:09:11
ふと、MSXのほうでなぜグラ2しか出てこないんだろう?とか思った
グラシリーズなら、レーザー長い初代も、1人プレイならオプション4つのサラマンダもあるのに。
R-TYPEも一応あるのに。

>>324
前のスレにも微妙なのは居たけど、ここまでねっとりはしてなかったな。
326ナイコンさん:2011/01/23(日) 19:35:55
>>325
単純にサラマンダやR-TYPEは出来がアレだから。
前スレP6派MSX派双方あくまで昔の話としてまったり会話してたのに、ひとりグラ2グラ2超超
騒ぐ奴が湧いて荒れたな。
327ナイコンさん:2011/01/23(日) 20:42:09
>>311
シャープのパソコン撤退ってもっと前から
撤退してたものと思ってた。
なにしろ、最近メビウスを見ないからねぇ。

いまはOSがハードの違いを吸収しちゃうから、
もしそれがなかったら、今のハードは昔以上のカオス。

今後は、ブラウザの違いで、昔のようなカオスが
見られるかもしれないねぇ。
動画再生機能あたりが焦点になって。
328ナイコンさん:2011/01/23(日) 20:51:09
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \
        |      (__人__)     |  それはない
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |


329ナイコンさん:2011/01/23(日) 21:33:53
そういえばシャープはMSXなかったな
330ナイコンさん:2011/01/23(日) 21:52:14
>>329
あるよ。国内では出てないけど。
ttp://www.flickr.com/photos/64857724@N00/3607454/
331ナイコンさん:2011/01/23(日) 21:58:57
HOTBITか
332ナイコンさん:2011/01/24(月) 05:43:33
誰か一人でいいからP6の魅力を語ってやれよ…何か一つ位あるはずだろ
333ナイコンさん:2011/01/24(月) 06:41:08
まあ88に移行って言い分は流石に痛々しい
ホビーユースのローエンド機種の基本需要は価格帯
互換性も何も無いハイエンド機への移行を許容ってそれ何%かと

NECの中の人でもそんな甘い期待はするまいに
334ナイコンさん:2011/01/24(月) 07:20:50
MSX内の競争でもより低価格へと淘汰が働いた位だもんな。

結局、あの価格帯って中途半端で市場の育成・維持がし辛いんだよ、特にホビー用としては。
2+やturboRは同価格帯だが、2以前で築いた大量のユーザー層とコミュニティ、
充実した互換性、どれが欠けてもビジネスとしては成立しなかっただろうし。
335ナイコンさん:2011/01/24(月) 08:56:22
>>333
MSXがPC/ATの源流とか言う主張はどう思いますか?w
336ナイコンさん:2011/01/24(月) 09:25:02
>>335
そうだねぇ・・・
今のPC/ATでMSXが動くみたいだから、よしとするか。

ファミコンやX68000も動いてるけど。
337ナイコンさん:2011/01/24(月) 10:32:05
ってことは、PC/ATは国産?
338ナイコンさん:2011/01/24(月) 10:57:11
このスレ見てると25年とか30年とか経ってるのに
未だに醜い争いやってるようにしか見えないな。
中学生や高校生とかが当時にやるならまだわかる気もするが、
いま見ても、何そんなに必死になってるの?としか思えない。
339ナイコンさん:2011/01/24(月) 10:57:31
パピコンは…笑うしかないな。
340ナイコンさん:2011/01/24(月) 11:00:21
>>338
わたくしめは、このスレに
タイムマシンを見た。
341ナイコンさん:2011/01/24(月) 11:00:40
前スレから定期的に現れる>>218が痛々しいのは事実だから仕方ない

野次馬がネタで言ってる分にはともかく、当の所有者が本気で言ってるっぽいからな
NECにしてみたらこんな善良なカモも居なかっただろう
342ナイコンさん:2011/01/24(月) 11:06:22
パピコンは…笑うしかないな。
343ナイコンさん:2011/01/24(月) 11:15:58
ローエンド機と違って、ハイエンド機のユーザーならカモ上等って部分もあっただろうけどね

ただし88mk2の購入者だけは違う主張がある気もする
344ナイコンさん:2011/01/24(月) 11:21:12
NECにも色々事情があったんだよ!
345ナイコンさん:2011/01/24(月) 11:24:49
88mk2を持ってこられるとMSXは完敗ってことなんですねw
346ナイコンさん:2011/01/24(月) 11:27:40
>>338
自分の青春期を笑い話にできず、人生を否定された気がして固執してるんじゃなかろうか。
「当時を知らんくせにぐだぐだいうな」のひどい版か、絶えることなき中二病?
347ナイコンさん:2011/01/24(月) 11:32:52
>>346
そういや、このスレには、二言目には
「知らないなら黙ってろ」ってのがいるねぇ。
348ナイコンさん:2011/01/24(月) 11:37:18
寿命4年って期間はシリーズとして決して短い訳じゃないんだが…MSXと比べたら確かに不遇かもな

最初期から使ってればまだしも、中期に買ったとか、将来性を疑わずに
開発資料にも結構投資したなんて人なら、資料を床に叩きつけてもおかしくない

深くは接さずってスタンスで常に関われた俺にはP6は十分に美しい思い出
349ナイコンさん:2011/01/24(月) 11:41:25
パピコンは…笑うしかないな。
350ナイコンさん:2011/01/24(月) 11:43:35
しょせんはNEC。
情報公開のないパピコンは紙切れ。
351ナイコンさん:2011/01/24(月) 11:44:44
前にも書いたが、諦めなければ希望はあるさ。

パピコンが歌うようになったのは、明らかに後期なんだが、
ミクとかの影響で、6601の歌がYouTubeでネタになってるもんねぇ。
352ナイコンさん:2011/01/24(月) 11:48:52
>>345
何に使うかによるが、MSX1と比較なら確実にMSXの負けだろうし、SR以降なら確実に完敗だろう。
シルフィードとかスタークルーザーは絶対無理。
しかし価格帯的にもスレ的にも持ち出す意味なくないか?
353ナイコンさん:2011/01/24(月) 11:52:53
>>351
ネタならオマエの引きこもり生活でじゅうぶんでは?(笑)
354ナイコンさん:2011/01/24(月) 11:53:31
88mk2の不遇には負ける
355ナイコンさん:2011/01/24(月) 11:54:56
悔しかったらパピコン再生産してみろ
356ナイコンさん:2011/01/24(月) 11:55:08
当時のPCなんてみんなそんなもん。
買って1年で旧型。

ようは今欲しければ買えと言うこと
357ナイコンさん:2011/01/24(月) 11:58:57
ゴミ買っても意味ねーだろw
358ナイコンさん:2011/01/24(月) 11:59:55
再生産ねぇ・・・

今はエミュで再生できるから、
6001、6601、8001、8801、9801、9821のエミュたちを
Nがオフィシャルにでもしてほしい所だねぇ。

BASICなどのROMに法律問題が絡んでるから、
レノボと提携する前に、「商品」として販売すりゃいいんだ。

あれだけ余計なソフト入れるぐらいなら、
そういうのを入れてほしいもんだね。

359ナイコンさん:2011/01/24(月) 12:02:55
再生産って1chip MSXのこと?

全然盛り上がらなかったみたいだけど、あれ、どうなったの?w
360ナイコンさん:2011/01/24(月) 12:28:05
>>359
福袋に入ってた気はするが、とりあえず5000台は完売じゃない?
宣伝されてたゲームのDL販売とか、きれいさっぱり無かったことになってるみたいだが。

そういや、FPGA使ってMZとかPC-8001とか再現してるサイトがあるが、PC-6001は見ないな…
361ナイコンさん:2011/01/24(月) 13:15:55
パピコンは…笑うしかないな。
362ナイコンさん:2011/01/24(月) 13:52:54
>>360
MZやPC-8001を再現している人達だけが偉いんであって、
他のMZやPC-8001ユーザーには何の関係もないんじゃね?w

1chip MSXはよく販売まで持っていけたなと感心したけどw
363ナイコンさん:2011/01/24(月) 20:44:04
何で月曜にこんなにスレが伸びてるんだw
元ユーザーなんて、とっくに社会人のはずだろw
364ナイコンさん:2011/01/24(月) 20:56:20
会社で2ch
365ナイコンさん:2011/01/24(月) 21:10:46
警察でもwinnyやってるぐらいなんだから
いいんじゃないの
366ナイコンさん:2011/01/24(月) 21:16:19
情報関係なら自宅勤務とか。
数年前から厳しくて俺の所は原則禁止になったが。
367ナイコンさん:2011/01/24(月) 21:18:14
ジジイだから、定年後ということにしておこう。
368ナイコンさん:2011/01/24(月) 21:29:10
20代半ばで最初期のP6を購入したと申すか
369ナイコンさん:2011/01/24(月) 21:43:56
同じく会社で。
笑うしかない人がわりと1日まんべんなく居るな。


>>368
さすがにその歳でPC触る気があったとすれば上位機種狙う…かな?
370ナイコンさん:2011/01/25(火) 09:30:57
大人なら誰もが金持ちなわけじゃないからねぇ。
371ナイコンさん:2011/01/25(火) 21:32:53
>>370

たしかに
北海道で貧乏してるヤシもいるしな

372ナイコンさん:2011/01/25(火) 22:32:20
50年代生まれって言ったら、それはもう主客層の父親の方に近い世代だぞ
子供の為にP6を買った人達に近いメンタリティのはず、流石にこんな所には来ないだろ
373ナイコンさん:2011/01/26(水) 10:57:23
P6から88へ、88から98へ移項するのに何ら抵抗はなかった。
だって、同じNECのパソコンだったから。
後から、ウィキで事業部が違うって知ったけど、当時はそんなこと関係なかった。

負け組みのMSXユーザは認めたくないだろうけど。
374ナイコンさん:2011/01/26(水) 11:34:02
わたくしめは、8001→S1→9801→X68000→9821→自作だった。
かなりバラバラな移行のしかただな。
375ナイコンさん:2011/01/26(水) 11:44:46
>>373
関係なかったのはあなただけではないでしょうか。
88から98といえど、しばらくは並べてた。
あ、98Doはスルーで。

MSXはしらね。
376ナイコンさん:2011/01/26(水) 13:43:02
全体の話で例外的な個人の話を論じてもな

高級機にも手を出せるけどあえてP6に走った奇特な人が何割を占めてたかが問題
377ナイコンさん:2011/01/26(水) 19:03:40
>>374
だから何でP6もMSXも持ってなかったのにここに粘着してるの?
378ナイコンさん:2011/01/26(水) 23:26:05
379ナイコンさん:2011/01/27(木) 00:21:23
>>374
あちこちでS1、S1と騒いでるのはお前か。
お友達いないのか? かまってちゃん。
380ナイコンさん:2011/01/27(木) 01:13:08
まあ、S1、だしなぁ・・・
S1ってw
381ナイコンさん:2011/01/27(木) 10:16:53
>>375

俺も88と98は一時期並べてたよ。
そんなやつ多いと思う。
だから98DOなんて商品も生まれた。

でも88は○○事業部のパソコンだから88じゃなきゃ嫌だとかいってたかい?
あくまでも88から98への過渡期に88には旧資産があって、98には新しいソフトウェアが供給されていたからだろう?
382ナイコンさん:2011/01/27(木) 10:54:42
俺も88と98を並べてた。
88は完全ゲーム用。
98は3.5inchFDDだったから、Z80アセンブラを入れて、MSXのクロス開発に使ってました。
SC7用の絵をまぐぺで描いたりもしたなぁ・・・俺にとって98はMSXの下僕でしたよ。
383ナイコンさん:2011/01/27(木) 11:03:11
P6→88を88→98と同列で語るスレがあると聞いて
384ナイコンさん:2011/01/27(木) 11:20:23
>>381
事業部がどうのより、使いたいかどうか、だわな。
>>373の時点で「だって、同じNECのパソコンだったから。」というのが微妙。
385ナイコンさん:2011/01/27(木) 12:17:48
>>377
わかったろ?

機種間争いってのは、他機種に飛び火するもんなんだよ。
昔からなんら変わっちゃいない。

だから、わたくしめのような部外者でも入り込める。
386ナイコンさん:2011/01/27(木) 12:21:36
ほらね、リアルS1ユーザー様の威力が分かっただろ?
387ナイコンさん:2011/01/27(木) 12:39:31
わざわざ時代を超えて無評価だったS1の評判を悪いに再設定しに来なくてもw
388 [―{}@{}@{}-] ナイコンさん:2011/01/27(木) 15:55:36
日立ってMSXを作ってたよな、S1とどういう住み分けだったんだろ?
389ナイコンさん:2011/01/27(木) 16:36:44
TOSHIBAとかSONYは、独自8ビットがMSXに食われた(パソピアIQとかHitBit)けど、HITACHIのは平行だっけね。
390ナイコンさん:2011/01/27(木) 16:46:28
日立のMSXは工藤夕貴がセーラー服で映っていたな。
毎回ベーマガの裏表紙で「初恋」とか言って。よって
・スペックにこだわり、精魂込めて全て自作をする究極どマニア=S1
・PCに金をかけたくない(かけられない)セーラー服の女の子に引かれるライトな中高生=MSX
という住み分けと思われる。
391ナイコンさん:2011/01/27(木) 17:01:29
「走るS1」というコピーしか知らない。
392ナイコンさん:2011/01/27(木) 17:31:37
S1は当初はビジネス方面で
9801に対抗するつもりだったようだ。

メモリ増やしてフロッピーが付けば、
傍目のスペックは9801並に映る。

モデル10が貧弱すぎたんだな。
393ナイコンさん:2011/01/27(木) 20:18:36
工藤夕貴のレオタードで抜いた奴挙手
394ナイコンさん:2011/01/27(木) 20:21:33
>>392
PC-9801は16bit CPUのi8086だったからなぁ。
8bit CPUの6809では目を瞑ってかなり妄想しないと9801並には映らんだろw
395ナイコンさん:2011/01/27(木) 20:46:05
6809と比べるなら8086の方がいいしなぁ。
396ナイコンさん:2011/01/27(木) 21:03:15
そもそも8ビットと16ビットを比べるのが間違ってる
397ナイコンさん:2011/01/27(木) 21:10:02
6809選ぶならS1よりもFM-11の方がいいな
金はかかるけどFM-11の拡張性は魅力的だった
パソコン用のOSのほとんどが使えたもの
398ナイコンさん:2011/01/27(木) 21:21:13
>>394
まあ、「傍目の」だからね。

6809でも、アドレス領域が1メガ持ってて、
それで「MB」S1だもんねぇ。

8086のがどう優れてるかなんてのは、実際にアセンブラで
なんかしら組んでみないとわからんレベルだし。
399ナイコンさん:2011/01/27(木) 22:07:15
 
400ナイコンさん:2011/01/27(木) 23:01:05
>>398
"MB-xx"はベーシックマスターシリーズ共通の型式だしw

メモリもアクセスできるだけで実際に載せて利用しなきゃ意味ない。
MSXの2GBと同じw
401ナイコンさん:2011/01/28(金) 05:19:42
>>396
>>392の妄想について何か一言w
402ナイコンさん:2011/01/28(金) 06:32:23
>>381
88や98ユーザーはシェアある機種を選ぶだけだからwww
403396:2011/01/28(金) 11:55:13
>>401
メモリとフロッピーって言ってるところから、
扱える容量が9801並にはなると言ってるだけでしょう。
(処理速度は・・・ゴニョゴニョ)

当時は8ビット機でもビジネス向けに使われていたしね。
404ナイコンさん:2011/01/28(金) 12:01:52
当時は8ビット機でもビジネス向けに使われていたしね(笑)
405ナイコンさん:2011/01/28(金) 13:12:26
そういえば、パソカルクってなんだったんだろう?
ビジネスソフト?
406ナイコンさん:2011/01/28(金) 13:58:46
>>405
MS-Officeみたいなビジネス向け(笑)ソフト
P6でもMSXでも出てた
407ナイコンさん:2011/01/28(金) 15:11:10
ほう、そんなのあったのか。
カルクっていうと、オアシスカルクか、MSXのHAL-NOTEに入ってるGCALCを思い出す。
どっちも起動してすぐの画面ぐらいしか見たこと無いけど。
408ナイコンさん:2011/01/28(金) 17:54:40
Game攻略大全集 MSX パソカルク 攻略データ
MSX/MSX2用ソフトMSX パソカルクの攻略データが無料で閲覧出来ます。
nzmix.jp/gamek/content/date/14137.php - キャッシュ

改造コード大全集 MSX パソカルク 改造コードデータ
MSX/MSX2用ソフトMSX パソカルクの改造コードデータが無料で閲覧出来ます。
nzmix.jp/gamec/content/date/14137.php


ググってたらこんなん出てきた。
自動生成なんだろうけどw
409ナイコンさん:2011/01/29(土) 11:42:57
>当時は8ビット機でもビジネス向けに使われていたしね(笑)

MZとか88とかには本格的なビジネスソフトが供給されていたなあ。
まあ、MSX厨は知らんだろうけど。

410ナイコンさん:2011/01/29(土) 11:46:24
当時は8ビット機でもビジネス向けに使われていたしね(笑)
411ナイコンさん:2011/01/29(土) 12:27:32
MSXでビジネスってーと、ワープロ関連かビデオ編集くらいしか思い浮かばないな。
ハルノートなんてのもあったっけ。「ハルノートに出来ることはMacと変わりません。ただ遅いだけです」(キリッ
412ナイコンさん:2011/01/29(土) 14:28:36
>>409
つか、88ってそもそもからして、98と一緒で「ビジネス機がなぜかゲーム機になった」側の機械ぢゃないの?
413ナイコンさん:2011/01/29(土) 17:56:35
>>412

俺もそう思う。
でもそれは時代の流れかな。
CPUやメモリなどは時代が進むにすれ高性能・高機能・低価格化していったので、当初は高級機路線だった88シリーズも普及機路線へと変更していったとみるべき。
414ナイコンさん:2011/01/29(土) 18:53:58
PC-88発売時にNECはビジネス向けのN5200を持っていたからなぁ。
PC-88ははじめっから高級ホビー機でしかなかったような…
415ナイコンさん:2011/01/29(土) 19:10:44
mk2ならビジネス用途も視野に入れて展開した、でも分かるけど
SR以降の機能増強は高級ホビー用途を主客層に開き直った印象が強い

個人的には400ラインが最大の停滞要因かと。日本は漢字があるからな・・・
416ナイコンさん:2011/01/29(土) 19:20:13
漢字ならP6でも使えたぜ
ワープロにもなったしな
417ナイコンさん:2011/01/29(土) 20:33:09
12行でビジネス用途はキツい。縦1/2圧縮だと字が潰れるし。
でも縦2/3圧縮は意外と見れたな。ダイナソアとか。
418ナイコンさん:2011/01/29(土) 20:44:04
PC-6001用のワープロソフト「文珍」も凄いよ。
複雑な漢字だと、横2バイト使って表示させてるしw
419ナイコンさん:2011/01/29(土) 20:47:16
そこでFS-4000ですよ
420ナイコンさん:2011/01/29(土) 21:08:50
個人でなら8ビット機でもワープロとして使った人が居るのかな
でもあの頃は圧倒的に専用機が強かった気がする、画面やプリンタが用途に特化してたせいか
421ナイコンさん:2011/01/29(土) 21:42:40
88用にワープロソフト出てたよね、辞書の能力がどんなだったかは知らないけど
ワープロ専用機でもOSにCP/M使ってその上で動いてるのもあったし
8ビットでも個人どころか企業でもワープロとして使われてたんじゃないかな
422ナイコンさん:2011/01/29(土) 22:52:38
ワープロで使うにしても漢字ROMやらプリンタやらがバカ高いから、プロのライターとか
ごく一部の人じゃないか?
423ナイコンさん:2011/01/29(土) 22:54:21
424ナイコンさん:2011/01/29(土) 23:08:14
>>422
辞書ロムってのもあったよね
8ビットパソコンワープロの初期投資はかなり高そうだな
425ナイコンさん:2011/01/29(土) 23:20:42
サポートも関係してるんじゃないかな
当時の一般層はPC慣れしてないから、
何かあったら販売店に一式持ち込んで待つだけ以外だと辛い
426ナイコンさん:2011/01/30(日) 05:57:04
ハルノートって凄いな
MSXやダミコンばっかじゃなく後に98とかに展開してたらM$のワードやオフィス食えてたんじゃねぇの?
あの時代によくやってるわ
98なんか旧態依然でビジネス機だからと変なテキスト一点張りだし
X68とMacの68系に展開しても良かったかもな
Macの定番としても良いだろうし、X68のビジネスソフトも幾分話題になって見方がかわったかもしれん
せっかくのテキストビットマップに仮想画面に高解像度にVS.XといえGUIを意識してたわけだしな

>>422
そこは88やX1等の8Bitと較べて廉価的ながら庶民的なのがMSXなんだよな
EPSONのPI-40って39800って激安だと思うんだが しかもあの時代にインクドット方式とは
漢字ROMってFDモデルには結構内蔵してたりするし
427ナイコンさん:2011/01/30(日) 09:08:50
企業なら誰もが金持ちなわけじゃないからねぇ。
428ナイコンさん:2011/01/30(日) 09:43:59
>>425
当時のワープロ専用機は重くて、持ち運びだけならそう有利でもなかったな
プリンタの機構上ある程度の重量は必要だから仕方ないけど
429ナイコンさん:2011/01/30(日) 10:39:27
TVに漢字表示はオフィスでの実用は厳しかったがそれなりに使われた
スロットやポートの多い工場用MSXも地味に使われた
色が少々増えたMSX2以降は安い店頭ディスプレイとしても使われた
貧者の実用PCとしてMSX1が使われ始めたのはDOS1の影響が大きく
既に初期の無駄に高価なMSX2が出始めたP6シリーズ末期の頃だ
430ナイコンさん:2011/01/30(日) 10:42:06
元々P6はホビー向けだろ。
実用向けには98があった
431ナイコンさん:2011/01/30(日) 12:03:00
MSXとMSX2は全くの別物
例えばPAINTなら10倍以上の速度差、CPUが同じであるのに
MSXのBIOS書いた奴はウンコ以下の存在です
432ナイコンさん:2011/01/30(日) 12:03:14
>>426

でも売れなかったんだよな(苦笑)
MSX1は廉価的で庶民的だったが性能が悪すぎてだれも購入しなかった。
だからMSX2の規格が発表されても、損をしたメーカはMSX2を発売しなかった。
433ナイコンさん:2011/01/30(日) 15:03:36
>>426
>MSXやダミコンばっかじゃなく後に98とかに展開してたらM$のワードやオフィス食えてたんじゃねぇの?

PC98のDOS時代に主力だった一太郎や1-2-3がその後どうなったかを考えたら、MSXのGUIもどきソフトが
太刀打ちできるはずもないだろうw
434ナイコンさん:2011/01/30(日) 15:53:33
一太郎なんてウンコなんだが・・・
一太郎が上り詰めたのはATOKがあったからでしょう
あくまで98によるテキストのためのテキスト縛りのもの
98メインのためにビジネス機はテキスト機能以外要らないと変な風潮が
思想的には88のP1EXEとかのほうがよっぽど良いだろう
435ナイコンさん:2011/01/30(日) 16:52:17
ピーコしまくれたことの方が大きいかと。
436ナイコンさん:2011/01/30(日) 17:32:11
>>434
DOS/Vのようにテキストベースのソフトウェア処理で日本語表示をするのにも
実用レベルではi386以上のCPUパワーが必要だったわけで、98の低速CPUの時代に
ハードウェア処理もしてくれるテキスト画面を利用しないと処理速度を稼げなかった。
当時、ビジネスには処理速度が優先された、それだけの話。 思想的とか、マカーか?w
437ナイコンさん:2011/01/30(日) 17:45:23
>>434
アウトラインフォントが使えないんだからテキストで良いでしょ

438ナイコンさん:2011/01/30(日) 18:47:49
処理速度優先にノートなんて蔓延するかよw
439ナイコンさん:2011/01/30(日) 21:03:26
確かWin95の頃は一太郎やLotusの後継が頑張ってたはずだが、今は見る影も無いな…
ATOKだけは今も一部で支持されてるようだが

VS6ではLotusフォーマットをDBprovider経由で扱うオプションが残ってたけど、
VS2002以降はinstall設定から消えた。サポート自体は今でも残ってるのかなあ
440ナイコンさん:2011/01/30(日) 21:41:32
>>421
88mkIIの広告にワープロ画面のやつがあったような気がする。
最初はビジネス向けを狙ったんじゃないのかね。
441ナイコンさん:2011/01/30(日) 21:45:35
ホビー路線ははP6系のつもりだったんじゃないの?
88はP8よりかなり高かったからホビー用途で売れると思ってなかったんじゃ
442ナイコンさん:2011/01/30(日) 21:59:47
>>440
一部のMSXやPC66、X1turbo、X1 これらは広告がワープロだよ
443ナイコンさん:2011/01/30(日) 22:19:50
ワープロはどうか知らんが、
MSXに限らずパソコン通信をやってた
8ビットマシンのユーザーは
テキストエディタで普通に日本語テキストを
書いていたわな。
444ナイコンさん:2011/01/30(日) 22:51:34
>>438
ノートが蔓延したのっていつだ?
445ナイコンさん:2011/01/30(日) 23:41:45
>>444
初代PC-9801NOTE、Dynabookより
446440:2011/01/31(月) 10:16:55
>>442
あ、そっか。そういやそうだな。
広告にはメーカー製のソフトの画面しか載せれないだろうから、
ワープロとか選ばれたのかな。
447ナイコンさん:2011/01/31(月) 10:24:18
>>445
棲み分けであって蔓延ってほど流行ったようには思えないが…

制御屋的には、場所的に微妙なところで特定のソフト実行用に使われてたが
初期ノートって汎用的な使い道あったのかしら?

そういえば、EPSONの98互換ノートのほうがNEC純正より互換性高くて重宝するとかいう話が…ってもう完全にスレ違だな。
448ナイコンさん:2011/01/31(月) 14:11:20
>>447
大学の研究室の倉庫みたいな所に9801Nが有った。
HDDは付いてない。FD起動。
引っ張り出して電源入れてみたら動いたので、
文字入力くらいならいけたんじゃないのかな。
たしかconfig.sysいじってATOK使えるようにした。
449ナイコンさん:2011/01/31(月) 15:44:39
90年代前半は、太郎と花子で
仕様書やらフローチャートやら普通に書いたぞ。

というわけで、9801はビジネスで普通に使われてたが、
8801やMSXがビジネスにマトモに使われてたかどうかは、
わたくしめの世代では不明。
450ナイコンさん:2011/01/31(月) 17:46:33
88は本来ビジネス機だよ。
少なくてもMK2までは。
SRからホビー路線にシフトし、ビジネスは98に完全に任せた。
さすがにMSXをビジネスで使うなんていくらなんでも当時でもありえなかったよ。
ワープロとかパソカルクとかあるにはあったが。
あの画面、あの文字でビジネスに使うには・・・
451ナイコンさん:2011/01/31(月) 19:42:07
ビジネスと言えるかどうかは微妙だけど、
うちの実家(商店)では昔、父親が買ってきたMSXで商品の在庫管理してたよ。
ワープロも出来るってんで、得意先の宛名書きもしてた。
まぁホームユースの延長みたいなもんだけどね。
452ナイコンさん:2011/01/31(月) 20:08:25
制御用端末としてなら、僅かに工場なんかでも使われた記事が載ってた気がするけど、
操作用端末としては俺もホームユース以上の実用例は聞いた事がない
453ナイコンさん:2011/01/31(月) 20:35:47
MSX2でいいなら、一番有名なキャプテンシステムがあるな。
うぃきぺによると、VDP的にはキャプテンシステムが先でMSX2がそれを取り込んだらしいが。
454ナイコンさん:2011/02/01(火) 20:52:17
商店とか個人事業ならMSXをビジネスに使った例があったね。
MSXマガジンのお宅訪問コーナーでも商店街の店で売上管理にとか言っていた。
455ナイコンさん:2011/02/01(火) 22:49:52
MSXマガジンはアスキーの雑誌だったので、MSXでこんなこともできますよ〜って紹介してたなぁ。
でも大部分の人はそんなことに興味がなかったと思われ


456ナイコンさん:2011/02/01(火) 23:19:52
Oh!Xだったかざべだったかは忘れたが、最後に数冊復活してた号で、
MSXを密閉容器にいれて海に浮かべて観測用に使ったとかいう話が
ちょろっとだけあったな。写真入りで。 パナの2+な格好のやつだったと思う。
スレ的にはMSX2以降は除く、な気もするけど。
457ナイコンさん:2011/02/05(土) 14:50:30
MSXといえば全然使い道の無かったスクリーン6
実は起動画面がスクリーン6だったりするんだが、他に使われた例なんかあるんだろうか?
458ナイコンさん:2011/02/05(土) 20:57:40
>>475
解像度高くて処理早いから、同人ソフトならありそうだ。というかあった。
459ナイコンさん:2011/02/05(土) 21:01:52
ああん。安価ミスった
460ナイコンさん:2011/02/06(日) 01:50:05
高速漢字テキストビューアとかあったね
漢字ROMからSC6/interrace用データへの変換は親和性悪くて
最適化が大変なんだけど、組むのはかなり面白かったよ

SC0/w80とSC7の間のような画面で、機能的には色々活用しがいが

あったん
だけど、プログラム的なハードルが高くて手を出す人が…
461ナイコンさん:2011/02/06(日) 01:54:40
貼る前は普通だったのに下2行何か変な切れ方した orz
クリップボード確認したら、改行が最後だけCRCRLFとLFに化けてたよ…notepadめ
462ナイコンさん:2011/02/07(月) 11:00:28
ノートパッドも当時のベーシックのエディタと比べりゃ、とてつもなく高機能だ。
コピペすら出来ないマシンでよくやってたもんだ。
463ナイコンさん:2011/02/07(月) 11:53:16
MSX-BASICでは使わないファンクションキーに登録してコピペしていた
464ナイコンさん:2011/02/07(月) 12:22:27
ノートパッドの方が高機能はないな、機能キーが使えないと話にならないとは思うけど
一番覚えてるのはCtrl+E、N、次いでB、F、R、H、Mかな、とりあえず右手があちこち動く人は訓練が足りない
465ナイコンさん:2011/02/07(月) 19:41:28
BASICのスクリーンエディタはその場で計算できたり、命令単体で実行できたり
今思うと結構面白い構成だと思う
466ナイコンさん:2011/02/07(月) 20:14:02
ファンクションキー勝手に書き換えられたらむかつくよね
467ナイコンさん:2011/02/07(月) 20:41:06
f1-f5までしかなかった
6-10はシフトキーを押しながらだった
めんどい
468ナイコンさん:2011/02/07(月) 20:50:27
>>465
いまどき、その行にカーソルを持っていってEnterを押さないと
記憶されないエディタなんてあったらイヤだなw
469ナイコンさん:2011/02/07(月) 22:07:06
その場で変数に代入できる、ってのは
今となってはあまりない面白い環境だ
470ナイコンさん:2011/02/07(月) 22:33:55
インタプリタならでは、だね。
BASICからMS-DOSに移ったときは違和感あったなぁ・・
471ナイコンさん:2011/02/08(火) 01:25:35
パピコンには松島くんが居たけど、MSXにはそういうカリスマプログラマみたいなの、居た?
電波なら多部田くん?
472ナイコンさん:2011/02/08(火) 04:19:27
墓穴を掘るのがP6ユーザー共通の弱点に思えてきたw
473ナイコンさん:2011/02/08(火) 09:06:04
>471
アーケードやファミコンに移植された、LotLotLotを作ったYUKI氏とか…
松島氏ほどの人はいないかも
474ナイコンさん:2011/02/08(火) 09:31:47
>>468
中間言語への変換負荷を局所化するための仕様だから仕方ないよ
容量も速度も高コストな時代の落とし所の一つという事で

でもLISTを常に大文字で出力する仕様は微妙だった、小文字の方が余白上
見易いと思うんだけどなあ…ニモニックもFORTRANも大文字だし文化なのか
実は古いドットインパクト印刷では小文字が潰れたとか言わないよな
475ナイコンさん:2011/02/08(火) 10:23:27
ドットインパクトはともかくWIDTH 80は厳しかった
476ナイコンさん:2011/02/08(火) 10:25:26
カリスマかはしらないが、MSXといえば米チャだなーと思う俺。

>>474
旧ASCIIというか最初のASCIIコードは大文字だけだった。
その流れで、しばらくは大文字文化。
477ナイコンさん:2011/02/08(火) 10:37:09
>>473
ロットロット好きだったなあ
四面くらいでつまって進めなかったけど

>>474
俺はP8P6の小文字の方が最初違和感あった
マイコンは大文字使うもんだって思ってたから
478ナイコンさん:2011/02/08(火) 11:13:12
BASICは大文字が仕様だよ。
479ナイコンさん:2011/02/08(火) 11:45:08
FORTRANもその流れを汲むBASICも、大文字と小文字を区別しないってのが正解じゃね?
ALGOL系のPascalも大小区別なしだし。>>476氏のいうように時代的背景のせいかと。
480ナイコンさん:2011/02/08(火) 15:56:01
P6で忘れてならないのは、たいにゃん氏。

YUKI氏で思い出したけど、機種関係無くマルチにこなしていた
でぶ大先生って今何やってるの?
481ナイコンさん:2011/02/08(火) 18:16:18
俺は大文字だけの方が読みやすいと思う。
文字の形がはっきりしてるもん。
小文字のiとlとか見分けにくすぎるだろ
482ナイコンさん:2011/02/08(火) 21:35:20
>480
八百長疑惑
483ナイコンさん:2011/02/08(火) 23:10:10
俺はZ80のソースは大文字じゃないとしっくり来ない。
小文字でld a,(hl)とか書かれても一瞬何だこりゃと思う。
484ナイコンさん:2011/02/09(水) 00:40:13
逆アセで表示される野暮ったい強制Z80コードは大文字がいいが、
自分で組むZ80ソースは小文字の方がしっくり来る不思議
485ナイコンさん:2011/02/09(水) 15:16:05
Z80コードでも、擬似命令とn進数表記は小文字で書いちゃう
486ナイコンさん:2011/02/09(水) 18:22:03
0C000h
487ナイコンさん:2011/02/09(水) 20:50:11
結局、見慣れてるかどうかだよな。
昔のBASICリストやアセンブルソースは大文字じゃないと違和感ある。
最近のCやJavaや、デバッガなんかに表示される逆アセリストは小文字でも問題ない。
488ナイコンさん:2011/02/10(木) 05:20:03
x86は小文字表記だし、Z80だって別に違和感ないぞ
むしろラベルとの区別が明確になって読みやすい位

無機質な記号か、人の意図が込められた言語か、どちらの意味がその局面で強いかの方が重い
489ナイコンさん:2011/02/10(木) 09:10:32
i8086のデータシートではニーモニックは大文字で表記してある。

昔はそうだった、それだけの話。くだらない個人の感想や想像などは不要。
490ナイコンさん:2011/02/11(金) 09:09:16
>>489
最後の一行も不要だよ
491ナイコンさん:2011/02/18(金) 18:13:50
小学校の時、友達が近所のホームセンターで
MSX買ってきたんだ。
すげーマイコンじゃんてなってさっそく試したんだが。。
キーボードのキーがゴム製で引っかかってしまい、
あああああああああああああああああああ。。。みたいになって
文字化け状態になった。
訳がわからずそのままに。。
492ナイコンさん:2011/02/18(金) 18:37:36
カシオだな
493ナイコンさん:2011/02/18(金) 18:43:59
そうそう、かシオ!
キーが引っかかって連打状態誰か止めろーみたいなw
あれって中に喰い込むと容易にゃ出せない時ある。
494ナイコンさん:2011/02/18(金) 21:43:46
まあカシオのは最安機だからなあ。
ファミコンのゴムボタンみたいなもんだわな。

セパレートの高級機からゴムボタンの安物まで、選択肢広いよなあ、MSX…
495ナイコンさん:2011/02/18(金) 22:54:38
カーソルキーの配置が最悪なんだよなPV-7は…
周りでも一人持ってたけど、プログラムを覚え始めてからは一際嘆いてた
496ナイコンさん:2011/02/19(土) 01:42:51
キーボードに限ればXDJ>CF>>>>現在含めてその他、かな自分の使った中では
今時のキーボードは、何故どれもこれも最初の跳ね返りがあんなに強いんだろう
一定以上の力を加えると急速に沈むタイプばかりだ

最初の抵抗が無くて、沈み切るまで抵抗が均一で、柔らかいタッチで扱えるタイプを復刻して欲しい
あれが一番疲れないし速度稼げるんだよ…キークリック音が設定出来ない環境だとゴミだが
497ナイコンさん:2011/02/19(土) 18:08:32
>>495
PC-8001に比べればなんということもない
498スレタイ嫁ネイ目蔵w:2011/02/27(日) 07:03:56.76
PC-8001に比べればなんということもない(キリッ
499ナイコンさん:2011/02/28(月) 12:35:01.07
まあ、Macは90年代になっても横一列の使いにくいかーそるきーだったけどね。
500ナイコンさん:2011/02/28(月) 12:55:25.01
クリックで移動するから、問題なかったんだよw
501福盛俊明:2011/03/01(火) 00:19:03.64
アハ〜♪”
502ナイコンさん:2011/03/01(火) 06:51:53.82
↑こいつ死なねーかな
あっちこっちに書き込みやがってマジうざい
503ナイコンさん:2011/03/01(火) 09:21:29.77
アハうざい。
頼むからやめてくれ。
504ナイコンさん:2011/03/01(火) 09:54:22.06
NGワードにして気にすんな。
505ナイコンさん:2011/03/01(火) 17:35:12.20
NECっていろいろ金脈掘り当てたのに、ほとんど生かせず今に至ってる
よねえ。もう、アメリカの桁違いの無駄話か、ってぐらい取りこぼしが多い。
P6だって光るものはあたのに、ぷっつりとそれっきり。
506ナイコンさん:2011/03/01(火) 18:19:46.83
後に独自路線の国産機が全部消えたように、何が正解か誰も解らなかった時代だったからねぇ。
ハードの進化がもう少し遅ければ良質なP6ソフトがもっと出てただろうに・・
507ナイコンさん:2011/03/01(火) 20:56:17.90
本当に進化が早いね、BASICとCが出来れば
飯が食えるなんて言われた時代が懐かしい
508ナイコンさん:2011/03/06(日) 09:30:05.67
MSX-BASICなら
PRINT"MSX"

Javaでやると
public class Msx {
public static void main(String[] args) {
system.out.println("MSX");
}
}

こんなの見て小学生がプログラミングやる気になるとは思えんけどね
509ナイコンさん:2011/03/06(日) 12:04:08.51
20年前のANSI-Cだって

#include <stdio.h>
main()
{
printf("MSX\n");
}

だけどな
510ナイコンさん:2011/03/06(日) 17:10:07.32
そこは書籍のパワーも大きいし、他にも色々と。

・無味無乾燥なマニュアル以外にも書籍の選択肢が豊富
・手打ち雑誌全盛の時代
・電源ON後数秒でBASIC環境が準備完了するお手軽さ
・機械語含め、技術の上達に大きな達成感 (当時は目に見えて速度が変わった)

まあ今思うと、ゲームとプログラム以外の使い路が殆ど無かったのが一番大きい気もする。
511ナイコンさん:2011/03/06(日) 21:16:00.07
BASICならあらしでもプログラム組めたのにな。
どうでもいいけど大文字さとるは、アップルIIコンパチの
オレンジIIをアタッシュケース型にした奴で
改造型インベーダーを組んでいたな
512ナイコンさん:2011/03/06(日) 21:58:19.86
>>509
20年前にC使ってた奴なんてどんだけいるんだよ
513ナイコンさん:2011/03/06(日) 22:27:33.80
20年前って俺が会社に入った頃だけど、
みんなC使ってたよ(FORTRANとかCOBOLも使ってたけど)。
514ナイコンさん:2011/03/06(日) 22:32:09.91
>>512
20年前ってCだらけだぜ
515ナイコンさん:2011/03/06(日) 22:41:24.60
20年前って普通にCだっただろ
パーソナル版も売られていたから素人でもCを使っていた時代だな
516ナイコンさん:2011/03/06(日) 23:17:18.95
パーソナルユースの話だろ
俺含めて覚えてた奴は多かったが、マシン語との比較で当時はデメリットが多過ぎた
DOSでコマンドファイル作る以外では役に立った覚えが・・・

って、え、20年前?スレ的にそこは25年前じゃないのかよ!
517ナイコンさん:2011/03/07(月) 08:32:01.34
ワロタ
518ナイコンさん:2011/03/07(月) 16:34:03.10
MSX-Cだと
main{}
みたいな中になにもはいってないプログラムでもコンパイルに30秒だかそのくらいかかってる。
519ナイコンさん:2011/03/07(月) 17:09:54.90
まあフロッピーでのコンパイル&リンク作業ならそれ位かかるでしょ
MSXがしっかり仕事こなしてるんだから労ってやってね
520ナイコンさん:2011/03/07(月) 17:47:51.22
MSX-Cというかあのシリーズ全体、M80やL80もそんな感じだよ
ボトルネックは2つ以上のファイルを同時に少しずつ読み書きする構造
この構造は高速ストレージ前提で、FDD的にはstep-in/out、syncが多発して実用上話にならない

ブランド力を前提にCP/Mツールを廉価移植で売るというM$/ASCIIの判断は商売上正しいが、
可能な限り一度にファイルを読み書きする構造の他のコンパイラにはとにかく見劣りした
521ナイコンさん:2011/03/07(月) 19:17:30.02
MSX-Cは尻の穴の小ささと、ライブラリの問題さえなければ遅さなど
気にならなかったのに。
522ナイコンさん:2011/03/07(月) 20:56:49.84
>>513
>>514
>>515
ヒント:ここはMSXとP6のスレ
523ナイコンさん:2011/03/07(月) 21:20:05.50
そういや、P6ってDOSとかコンパイラとかあったの?
524ナイコンさん:2011/03/07(月) 21:21:07.93
>>523
EXAS BASIC コンパイラ
525ナイコンさん:2011/03/07(月) 22:48:51.26
>>523
アンプルソフトウェアの「スーパーコンパイラ」っての持ってるよ。
月刊アスキーに乗ったN-BASIC用コンパイラを移植したものでmkII専用。
N60m-BASICに対応してるのはこれだけかも。
526ナイコンさん:2011/03/07(月) 23:36:06.82
>>524
MSXでいう「べーしっ君」みたいなものか…
>>525
BASIC上で動くコンパイラ?

ここ的にMSX1と比較するとしても、CP/M互換があるだけでだいぶ違うっぽいなあ。
その環境を揃えられるかどうかは別として。
527ナイコンさん:2011/03/07(月) 23:57:30.82
>>526
そう。BASIC用。しかもテープベース。
整数しか扱えないけど、ソース、コンパイラ、オブジェクトが同居可能。
1ドライブ3ファイルのワークエリアも確保してあるのでディスクでも使える。
528ナイコンさん:2011/03/09(水) 22:40:03.93
20年前は言語もCだったけど
エッチのこともCって言ってたから
電車の中で「初めてのC」とか読んでると
すごい浮いた。
ちなみに開発は98上でMifesかVzエディタを使ってソースを組んで
Microsoft-Cでコンパイルとmakeが通るところまで確認してから
汎用機に持って行ってmakeというやり方で進めていた。
またTCP/IPのドライバが別売だった頃の話だ。
529ナイコンさん:2011/03/09(水) 23:06:14.79
25年前だろと何度言えば
530ナイコンさん:2011/03/10(木) 01:11:42.18
20年前はニャンニャンだろjk
531ナイコンさん:2011/03/10(木) 09:02:22.69
何年前とか相対的な値で言うから計算できないバカが沸くんだろw
P6シリーズの全盛期は1983年前後だから、このスレはその頃だろう。
25年前ですら足りない。
532ナイコンさん:2011/03/10(木) 10:00:29.25
522 名前:ナイコンさん :2011/03/07(月) 20:56:49.84
>>513
>>514
>>515
ヒント:ここはMSXとP6のスレ
533ナイコンさん:2011/03/10(木) 10:43:31.06
>>531
解答:MSXにJAVAは無い
534ナイコンさん:2011/03/10(木) 13:36:02.19
533 名前:ナイコンさん :2011/03/10(木) 10:43:31.06
>>531
解答:MSXにJAVAは無い
535ナイコンさん:2011/03/10(木) 21:55:44.09
98上でCとか言い出す奴はスレタイも読めないバカなのか
536ナイコンさん:2011/03/10(木) 22:36:11.14
コント55号の『なんでそうなるの?』は消防の頃、毎週欠かさず見ていた
その後番組の『カックラキン大放送』もよく見ていた。
生放送のお笑いステージと言えば、金曜夜のカックラキン大放送、
土曜夜の8時だよ全員集合が最強タッグだった。
まだ関根勤が『ラビット関根』の芸名でカマキリ拳法とかやってたんだよな。
『あ、馬鹿馬鹿しいと、思うなよ。やってる本人、大真面目』とか。
あと研ナオコのおばあちゃんの縁側日記とか、野口五郎の刑事ゴロンボとか。
刑事ゴロンボの時は、車だん吉が必ず殺されて、その後、婦人警官の研ナオコが
「ゴロンボ刑事、ゴロンボ刑事今すぐ来てください」って無線連絡するんだよな。
途中で刑事役が郷ひろみに変わったりしたけど。
郷ひろみは一時期カックラキンと全員集合にかけもちで出演していた訳だな。
あと、番組の最後で「楽しかっ〜たひとときが〜、今はもう、過ぎていく〜」って
全員でコーラスエンディングを歌うんだよな。
これは全員集合の「ババンババンバンバン」もそうだったけど、これを聞くと
『あぁ、今週も終わりだなぁ』って感じるひとときだった。
そしてカックラキンが終わると太陽にほえろ、全員集合の後はGメン75と
刑事ドラマに続き、さらに22時なると金曜日は必殺シリーズ、土曜日は
ウィークエンダーを見るのが定番だった。必殺シリーズとウィークエンダーは
共に番組中で生パイが拝める貴重な番組だった。
当然ながらテレビは一家に一台だったから親と一緒に見てたわけだが・・・
537ナイコンさん:2011/03/10(木) 23:00:03.70
誤爆
538ナイコンさん:2011/03/10(木) 23:26:25.69
わざとらしいw
539ナイコンさん:2011/03/11(金) 00:35:50.02
JAVAを持ち出したらCがくるであろうにCをたたく>>535がバカかとw
540ナイコンさん:2011/03/11(金) 10:13:13.38
MSXのプログラムはCで開発する場合は98でプログラミングした方が効率がいいわけで。
まあ、P6ユーザーにはわからないんだろうな。
541ナイコンさん:2011/03/11(金) 10:24:44.11
8bitでCとかw
ドンだけ手ぇ抜きたいんだよw
もっと愛を見せろよw
542ナイコンさん:2011/03/11(金) 10:31:10.43
>>541
スレ的には、P6からみて「所詮MSXには愛が無い」とか言えそうな…言えなさそうな。
543ナイコンさん:2011/03/11(金) 14:25:59.62
msx-viewってどんな感じなのだろうか
使ってみたかった
544ナイコンさん:2011/03/11(金) 15:30:52.81
>>543
X68000とかでGUIさわってたなら、結構がっかりする。
速度と解像度が足りなさすぎる。
545ナイコンさん:2011/03/11(金) 15:50:13.88
Z80用のCが吐き出すコードなんてもうなんだかって具合で
アセンブラで書いたほうがだんぜん良いものができる
複雑な計算とかはアセンブラじゃ難しいだろとかあるけど
そんな目的にはZ80じゃなくて違うものを使うべきだろう
自分はアセンブラは苦手という人でも参考になるコードは
無数にあるからパクッてしまえば事は足りる
だからねZ80用の言語はアセンブラ一つでいいんだよ
マクロアセンブラならもう言うことないしね
546ナイコンさん:2011/03/11(金) 19:58:23.81
>>540
そんなのMSXの一般ユーザーがやってるわけないだろ
547ナイコンさん:2011/03/11(金) 20:40:23.85
よしまつ脊髄反射乙w
548ナイコンさん:2011/03/11(金) 22:36:15.93
Z80はC向きの石じゃないからなー、開発効率と移植性以外が他の石に輪をかけて不利
X86系のようにスタックフレーム管理に使える命令が豊富でも優遇されてもいないから
DD/FD系拡張ベースだと重い、基本レジスタベースだとコンパイラが作り難い・・・

速度・メモリにルーズで良い開発、複雑な上層開発、移植予定が見込める開発、ペイした要件はこの辺か
549ナイコンさん:2011/03/14(月) 14:30:08.01
この前オクでMSX-CとDOS2-TOOLSを落とした。
あの当時の興奮を楽しむぞ。
550ナイコンさん:2011/03/14(月) 15:55:45.60
電気の無駄使いすんなw
551ナイコンさん:2011/03/15(火) 03:37:17.02
>>544 ありがとうございます
そういえば解像度は500−200くらいでしたね
難しそう
552ナイコンさん:2011/03/15(火) 09:33:15.95
>>551
512x212だね
まあ…それ以外はちゃんとGUIしてるんだけどね。
MSXにこだわらず各機種展開してたらおもしろかったと思う。
553ナイコンさん:2011/03/16(水) 23:35:15.37
よしまつってちょっと変わってるよね。
554ナイコンさん:2011/03/17(木) 02:10:42.47
アメクンとかゆう、熊本オヤジのが変わってるっしょw
555ナイコンさん:2011/03/17(木) 04:36:58.96
ここの馬鹿はよそでも馬鹿だったw
556ナイコンさん:2011/03/17(木) 12:25:36.57
>>546

一般のmsxユーザーって、ゲーマーのことか w
557ナイコンさん:2011/03/17(木) 13:33:55.04
MSXはゲーマー仕様だったな
こいつらでゲーム作ってるやつ見たこと無かったし
558ナイコンさん:2011/03/17(木) 13:37:39.83
>>557
ほんとにいなかったら、ユーザー投稿なんか存在して無いな
559ナイコンさん:2011/03/17(木) 13:45:57.82
>>558
普及台数の割に少なかったよ

当時の投稿ならPC-6001、PC-8001、MZ、FMの4強だったし。
560ナイコンさん:2011/03/17(木) 19:13:03.41
その当時とはMSX普及期85〜92の内何年か述べよ
ベーマガに絞ってもP6の投稿の方が多かったとかほんの初期だけだろ…
561ナイコンさん:2011/03/17(木) 19:49:27.74
P6やMSXの時代でCの投稿ゲームなんてみたことないが
MZはFORMやらあったけど、一般ユーザーがCを使っていたなんてことはない
あのメモリ量と記憶媒体がカセットテープでどうしろってんだよ
562ナイコンさん:2011/03/17(木) 20:27:18.21
なんでいきなりC言語の話になるの?もしくは戻るの?
563ナイコンさん:2011/03/17(木) 20:48:27.57
一人だけ8bit時代にC使うのが一般的だったって言い張ってる奴がいるだけだよ。
564ナイコンさん:2011/03/17(木) 23:08:24.68
ディスクがあればCなんて普通に8bitでも使える、現実に使っていた
でも、実用になるコードははき出さなかった
Cブームに乗った自己満足でしかなかったのが現状
8bitPCならBASIC+アセンブラがもっともいい開発環境だと俺は思う

PASCALとかFORTH(綴りあってる?)とかもあったけど
もうなにこれレベルの代物だったな
だってこれだけじゃろくにアプリ作れないんだもの
結局アセンブラを使う羽目になる
だったら最初からアセンブラで作った方がいいの
なんせデバッグ環境もあるしね

8bitPC用のコンパイラ言語のデバッグ環境ってあったのかいな
565ナイコンさん:2011/03/18(金) 00:03:09.74
まず日本語の勉強してから語ろうなw
566ナイコンさん:2011/03/18(金) 21:01:48.12
>>564
8bit後期なら分かるけど、スレタイからして初代P6とMSX1の時代だろ?
98でクロス開発してたとか言ってる奴はアホかと
567ナイコンさん:2011/03/18(金) 22:19:20.77
アゲ
568ナイコンさん:2011/03/19(土) 06:36:52.68
スレタイだけで言うなら年代そのものは残念ながらブレてないぞ
無印はシリーズ全体の呼称だからな、だからMSX2以降の話題も幾度となく出てる

「MSX2は下に見てた」だと失笑される、「MSX1は下に見てた」だとプライドが傷つく
P6ユーザーの本音はここなんだよな…このグレーなスレタイは悲しい妥協点なので追求してはいけない
569ナイコンさん:2011/03/19(土) 08:40:08.86
普通にMSX1の登場時のことだろ
MSX2なんて時代がかぶらないじゃん
アホか?
570ナイコンさん:2011/03/19(土) 10:28:11.26
MSXはたいがいのPCユーザーは下に見てたろ実際
571ナイコンさん:2011/03/19(土) 11:12:15.43
MSXなんてturboRになっても他機種から見下される存在だよ
カースト最下層
なんとなくポケコンよりもみっともないと俺は思う
572ナイコンさん:2011/03/19(土) 11:53:30.93
みっともないというのはよくわからないが、とりあえずこのスレ的には、
「PC-6001mk2〜SRとMSX1の比較じゃないとかわいそう」で、決着してなかったか。
573ナイコンさん:2011/03/19(土) 12:44:50.41
話がどう転んでも自機種の自慢を始められない時点で何ともなぁ
他を貶めないと自分を慰められませんって三流の自己紹介にも程がある

ここまで必死なのを見てると、本当に短命で一度も輝かずに終わったのかと思ってしまう
574ナイコンさん:2011/03/19(土) 13:30:19.65
>>572
世代とか性能とか無視して、いくら機能アップしようと、MSXは存在そのものが賤しい。
PC-6001初代>MSXturboR
って言いたいの。

元MSXユーザーだが。
575ナイコンさん:2011/03/19(土) 13:49:36.46
段々言う事がヒステリックな宗教家じみて来たな
声を荒げれば荒げる程、自分を下げるだけとそろそろ気づいてもいいお年では
576ナイコンさん:2011/03/19(土) 13:56:15.80
>>574
無機物に賤しいとか…さすがにどうなんだ。
思想とか集まったユーザーがクソだというならわからんでもないが、存在そのものて。
577ナイコンさん:2011/03/19(土) 15:04:55.94
俺はP6もMSXも両方ユーザーだったが、MSX1はさすがに欲しいと思わなかったな。
何もかも中途半端だよ。MSX2で値段が下がったからセカンドマシンとして気まぐれに買った。
MSX2ではゲームしかやらなかったけどグラディウス2とかあったし、まあまあ楽しめたよ。
578ナイコンさん:2011/03/19(土) 15:07:19.40
アヘアヘ〜♪”
579ナイコンさん:2011/03/19(土) 15:13:23.11
P6が不満なまま終わった事はユーザーが一番自覚してるんだろう

だから格が低い(はずの)MSXが後何年も続いて皆楽しくやってた事が気に入らない
攻撃せずに居られないのは屈折した感情の表れで、世間ではこれを八つ当たりといいます
580ナイコンさん:2011/03/19(土) 15:17:54.49
ちんぽ〜♪”
581ナイコンさん:2011/03/19(土) 15:19:43.22
何で真面目に怒ってる人がいるのかわけわからん
ネタスレじゃねえのかよ?
582ナイコンさん:2011/03/19(土) 15:21:01.69
MSXはユーザーが満足して終わったことになってるらしいw
583ナイコンさん:2011/03/19(土) 15:33:19.18
ギャハハ!!wwww”
584ナイコンさん:2011/03/19(土) 16:16:27.22
ネタスレに本物のP6ユーザーが釣られた感じ
早々にNECに見捨てられた旧機種って印象しか無かったけど、案外思い入れのある人も居たんだな
ただ精神年齢の方はちょっとなぁ…最低半回りは年上のはずなのに
585ナイコンさん:2011/03/19(土) 21:47:38.39
I/Oに記事が書かれないやつはパソコンじゃない
586ナイコンさん:2011/03/19(土) 21:52:57.12
>>564
いまだにMSXでFORTH使ってる
アセンブラ >>> FORTH > BASIC
って感じ
587ナイコンさん:2011/03/19(土) 21:57:57.21
I/Oだけじゃなく、PioやマイコンとかからもMSXは無視されてたよな・・。
というか、MSXはパソコンより限りなくゲーム機に近い存在だったし。

588ナイコンさん:2011/03/19(土) 22:06:14.41
本当に当時のユーザーなら、少しは建設的に魅力とか語ればいいのにね
P6の事なんか誰も知らないんだから、多少嘘混ぜても多分大丈夫だぞ
出て来るのが豆腐スペハリとかネタはかりなのに、お安く見ないでとか言い張られても皆困るわ
589ナイコンさん:2011/03/19(土) 22:12:23.82
>>P6の事なんか誰も知らないんだから、
誰も知らないなら、誰も語れないなあ
590ナイコンさん:2011/03/19(土) 22:30:40.12
文脈から言ってP6の魅力の事でしょ、しっかしてよ長老
591ナイコンさん:2011/03/19(土) 23:01:49.61
雑誌の記事が雑誌社の裁量だけで決まるという発想に吹いたw
Mマガ・MFAN・アスキー・ログインがあるのに何故他所に情報を回すんだよw
ASCIIにも家電にもメリットが何も無いだろ、工学社が話持ちかけて断られたとかならあり得るが
592ナイコンさん:2011/03/20(日) 00:43:13.40
>>587
当時のI/OプラザにもMSXはイラネみたいな発言多かったな
ま、アスキー主導だからI/Oやマイコンは協力しないわな
593ナイコンさん:2011/03/20(日) 00:46:04.65
MSXがそんなに素晴らしいならなんで主流になれなかったの?
何でみんなわざわざ何倍もの値段だして88や98買ったの?
594ナイコンさん:2011/03/20(日) 00:59:06.17
そりゃあの画面見たらいらねーわな
素晴らしいと言っているのは一部の池沼だけだよ
595ナイコンさん:2011/03/20(日) 02:11:16.95
主流かどうかはともかく100万台以上普及して7年以上支持された事は事実
PCとして扱えたかどうかはその人の腕次第なので何とも言えんが
596ナイコンさん:2011/03/20(日) 03:35:21.32
安物買いの銭失いがピッタリだったな MSX
597ナイコンさん:2011/03/20(日) 07:25:23.72
箸にも棒にもかからない人はどんな高い機種使おうと無駄だよ
当時は個人の腕の差がダイレクトにソフトの出来に表れた残酷な時代だから
598ナイコンさん:2011/03/20(日) 07:58:49.90
いやP6はキツいだろ、BASICからマシン語に進む頃には機種が滅んでる
また別の機種の仕様を覚え直すか、プログラム自体から手を引くかの二択
599ナイコンさん:2011/03/20(日) 08:11:25.76
廉価版PCって結局MSX以外はどれも売れなかったね
600ナイコンさん:2011/03/20(日) 08:17:29.03
10万以下の入門機ってP6とMSX以外は壊滅的だったな。
MSXもMSX2で叩き売り始めてやっと、って感じだったが、統一規格のはずが
カシオすら逃げ出す始末w
初代MSX買うくらいならもっと安いSC-3000やらM-5とかあったし、何もかもが
中途半端だったな。
P6はP8が16万した時代に出したから意味があった。
601ナイコンさん:2011/03/20(日) 08:36:21.78
100万台は初代の時代に達成してるんだが

MSXの勝因は家電を巻き込んだ事だよ、分かり易く言うと地方を戦略に組み込んだ事が他との差
基本的にナショナルとヤマハの二強で、カシオは価格設定は良かったんだが、
あのキーボード設計とテープ全盛の時代にRAM8KBってのが致命傷過ぎて普及には貢献しないまま撤退した
602ナイコンさん:2011/03/20(日) 08:41:16.89
FM-7やX1C出たら
P6で89,800も出す意味ないな
603ナイコンさん:2011/03/20(日) 12:55:52.52
カシオの8KBって、1ページ16KBのMSX規格で考えると、規格に違反してるような気が。
外部音源も拡張ユニットつながないと鳴らないらしいし。

ふと、turboRぐらいまでHC-95(MSX2)が生産されてたって話を思い出した。業務用機で表には出てなかったみたいだが。
結局何台ぐらい世の中に出たんだろう?


>>600
P6とP8は前スレで「一緒にすんな」と言われてた気がするが。
604ナイコンさん:2011/03/21(月) 14:54:19.16
CTRL起動でも殆どRAMが残らないからFDD増設も苦しいね、ポート1を潰してるから外付けパッド/マウスも厳しい
拡張ユニット付けても結局劣化CF-2000なんだよな、仲間にも1人居たけど苦労してる風だった
605ナイコンさん:2011/03/21(月) 19:54:18.87
ゴムキーに横一列のカーソルとか誰得。
606ナイコンさん:2011/03/21(月) 20:01:12.47
カーソルキー2つのP8よりはいいと思う
607ナイコンさん:2011/03/21(月) 20:30:14.00
M5のカーソルも最悪
608ナイコンさん:2011/03/21(月) 20:45:22.92
P6は初代以外、ノートPCみたいに、通常キーにめり込んでるんだな…
609ナイコンさん:2011/03/21(月) 21:43:16.85
>>603

HC-95(MSX2)を業務に使うって、一体何の業務に使えるの w
610ナイコンさん:2011/03/21(月) 22:16:30.14
MSXを買いにお店に行ったら店員からファミコンを進められた
結局ファミコンを買ったんだけど、とても親切な店員さんだと思った
こんな店員ばかりなら被害者ももっとすかなかったと思うと
とても残念な気がしてならない

MSXを買わされた人たちは集団訴訟とか考えなかったのだろうか
611ナイコンさん:2011/03/21(月) 22:54:16.17
P6の人の嫉妬は理解を超えてるぜ
NECの戦略も間違ってはなかったんだが…店舗展開と客層のマッチング分析に欠けてたな
でも引き際は見事で、敗北が損害に転じる前に撤退したんだから良いじゃない
612ナイコンさん:2011/03/21(月) 23:12:14.64
>>609
業務というのかは知らんが
ビデオ屋で店内にある広告モニター用のビデオテロッパになってたのは見たなあ。
たぶんAVCフル装備版だろうな。

turboRにNTT製カートリッジが刺さっていてホテルの内線管理システムになってるのも見た…これってturboRである意味あったのかしら?
613ナイコンさん:2011/03/21(月) 23:54:59.09
>>610
MSXとファミコン両方売ってる店ってどんな店だ?
614ナイコンさん:2011/03/22(火) 01:19:20.97
普通に田舎のディスカウントショップでも併売してたぞ? -> MSXとFC
データレコーダのケーブルもそこで買った。
ファミリーベーシックもフルセットで持ってたけど、やっぱ自由度が違うよ。
MSX買ってなかったらV3に手を出してたかもな。
615ナイコンさん:2011/03/22(火) 01:47:57.71
あの頃ディスカウントが建ってるような市は田舎とは言わんよ
MSXが最も競争力を発揮したのは、総合店舗も誘致されない昔の電気店が根付く町
だからナショナルがあり得ない程売れた…そりゃ商品戦略も良かったけど
616ナイコンさん:2011/03/22(火) 11:51:25.22
つ カシオ
617ナイコンさん:2011/03/22(火) 11:53:50.85
99BASIC総乗り換え
618ナイコンさん:2011/03/22(火) 12:00:21.77
>>616
カシオは家電というか、文具とか電卓の並びに売ってたんだっけ? 見たこと無いけど。
619ナイコンさん:2011/03/22(火) 12:17:48.64
パピコンユーザーも納得の99BASIC
620ナイコンさん:2011/03/22(火) 12:34:12.03
CASIO製の電卓とか時計を扱ってる店が仕入れてたと思う
ただ、当時のMSX需要にはマッチせずシェアに食い込めなかった
ゲーム機を安易に買い与えたくない親御さんがFCの代わりにMSXを買うケースが
物凄く多かったんだけど、その心理的にあの筐体を選ぶのはちょっと無理過ぎた
621ナイコンさん:2011/03/22(火) 13:46:39.29
だがマイコンショップのない、あってもまず88,X1くらいしか扱ってなかった田舎では、
カシオが参入してくれたから、ホームセンターの時計売り場なんかでソフトが買えたという側面もある。
ハードは馴染みの電気屋から買ったが。
622ナイコンさん:2011/03/22(火) 14:45:56.82
いやいやあの頃ホームセンターがある時点で大した田舎じゃないさ
映画館もボーリング場も隣の市、NEC製品は電車で10数駅な所では近くの電気店が本体もソフトも置いてくれたよ
これで六大都市から1時間というのだから当時の日本は凄まじい

そんな田舎でも第二次ベビーブームで子供が溢れてた上に景気も良かったから、ナショナルMSXは猛威を奮った
ただ通常の流通に比べて問屋が弱いのか、マイナーソフトだと取り寄せすら不可とかあったけどなw
623ナイコンさん:2011/03/22(火) 20:02:41.43
MSXのハードディスクについて詳しく
これから是非コレクションしたいので

ドライブの互換性とか交換方法とか知りたいです
夢はP6にハードディスクを繋ぐ事です
624ナイコンさん:2011/03/22(火) 21:47:22.56
>>623
それは純正の話か、同人の話か。

P6にHDDはいいが、ドライバを書くだけの腕はあるのか。
625ナイコンさん:2011/03/22(火) 23:55:49.35
>ナショナルMSXは猛威を奮った

いつ猛威を振るった? www
御三家の足元にも及ばなかったのに。
626ナイコンさん:2011/03/22(火) 23:56:49.30
FS-A1は売れたよな
627ナイコンさん:2011/03/23(水) 00:11:01.63
>>625
このスレ的には、80年代御三家からすれば、それより下のPCが対象じゃない?
じゃないとP6かわいそう
628ナイコンさん:2011/03/23(水) 00:12:35.25
田舎のCF率を知らない人間が居るのは分かった
629ナイコンさん:2011/03/23(水) 00:43:02.79
NECは店舗の網羅率が低いから空白地帯がかなりあったんだよな
流石にそういう部分では家電、特に松下とは勝負にならなかった
630ナイコンさん:2011/03/23(水) 18:00:44.88
>>628
いっとき中古市場にわらわら出てた気がするCF-1000〜2000はソレか。
631ナイコンさん:2011/03/25(金) 11:30:17.23
CF-3000もってんどー
632ナイコンさん:2011/03/25(金) 11:31:48.61
ソレ(笑)
633ナイコンさん:2011/03/26(土) 10:08:53.87
その他メーカーはアイドルイメージキャラに採用するなか
キングコングだったんだぜ?硬派すぐる
634ナイコンさん:2011/03/26(土) 10:39:08.50
アシュギーネ様に謝れ!
635ナイコンさん:2011/03/28(月) 14:36:10.09
FM-PACにかかれてるよくわからないネズミとスパーキーも含みますか?
63632 ◇Of3vBXnYO6:2011/03/28(月) 14:36:48.92
アヘ〜♪”
637ナイコンさん:2011/03/28(月) 15:44:13.24
グラフィックがとてつもなく汚いことと文字がとてつもなく見づらいこと。
筐体の作りががとてつもなくおもちゃ丸出しでキーボードもメンブレンの安物。
MSXが88や98、X1、FM、MZと違うのはただそれだけのことですよ!
それさえ我慢すれば立派に他機種と同様に使えたわけですよ!
なんでみんなそこまでバカにするかなぁ・・・
638ナイコンさん:2011/03/28(月) 15:54:49.91
VDPアクセスが死ぬほど遅くて初代から最後までビタイチ改善されなかったのが痛い
turboRでもファミコンの上位にならない
639ナイコンさん:2011/03/28(月) 15:59:55.06
>>638
ちょっち気になったこと2つ。
おまいさんの[とてつもなく]ってどんな基準?
なんでP6とのvsスレでMZとかX1とか、あまつさえ値段域の違う88や98と比較するの?


で、ふと思ったが、PC-6001mkIISRのキーボードってどんななんだろう?
P6は初代しか触ったことないからわからん。
64032 ◇Of3vBXnYO6:2011/03/28(月) 17:01:06.30
アヘ〜♪”
641ナイコンさん:2011/03/28(月) 18:04:48.10
>筐体の作りががとてつもなくおもちゃ丸出しで

いや、MSXの中でも売れてない部類を代表選手のように語られても困る
最も売れたCFシリーズを触ってから語るべき
88もX1も使った事あるが、2700のキータッチとか遜色ないし滑らかさに関してはむしろ上だぞ

(ボソッ)実はPanaブランドのMSX2以降の方が品質低いという…
642ナイコンさん:2011/03/28(月) 18:09:12.65
>>639

MSXの画面の汚さは周知の事実。
それと、MSXは入門機から高級機まで揃っていた。
だから、MSX1の入門機はP6と比較されるし、MSX2の高級機は88、MZ、X1と比較される。
カシオのMSXはファミコンと比較されるしturboRの比較対象は98になる。
643ナイコンさん:2011/03/28(月) 18:23:01.91
> 入門機とか高級機

ダウト。RAM容量やFDDの有無をそんな括りで認識してる人間はいないw
互換性を考えろよw MSXのシリーズが88のシリーズと同意語なのは明らかだろw
このスレのスレタイがネタ扱いとか恥ずかしいと言われるのもそれが理由だからw
644ナイコンさん:2011/03/28(月) 19:19:46.49

92 名前: 32 ◆Of3vBXnYO6 [sage] 投稿日: 2011/02/21(月) 19:58:04.04
「CANAL」入力完了
これから阪神の紅白戦を見るぞ。
     ~~~~~
     ↑ポロリ(♪)
645ナイコンさん:2011/03/28(月) 19:22:33.14
結局けなす奴はその機種を使いこなせなかっただけだろ
ゲームしかしないから他の機種に目移りしちゃうような奴とか
無いものは自分が作る、その精神がない他力本願チャンのいいわけ
MSXもP6mk2も持っていたけど俺にとっては忘れられない最高のおもちゃだったよ

まぁ、機能を具体的な数字で比べれば劣ってはいたけど
それにしたってガキのおもちゃとしては上等な代物だったと思うぞ
646ナイコンさん:2011/03/28(月) 19:37:10.80

92 名前: 32 ◆Of3vBXnYO6 [sage] 投稿日: 2011/02/21(月) 19:58:04.04
「CANAL」入力完了
これから阪神の紅白戦を見るぞ。
     ~~~~~
     ↑ポロリ(♪)
647ナイコンさん:2011/03/28(月) 20:11:14.18
>>642
画面の汚さで言えばMSXより汚いパソコンはザラには無いな。
解像度もさることながらボケ、滲み、色ずれ、縦じまなど。
MSX2になっても色数が増えただけで家庭用TVでは相変わらずだった。
ぴゅう太やm5、SC-3000とかは半分おもちゃだと思って割り切れるけど、MSXは一応立派なパソコンと銘打って売られていたわけで。
グラフィック機能を割愛されていたMZ-700やJR-200、BM-jrですら、RGB接続でプログラミングする時の文字の見やすさが羨ましかった。

でもそこがかわいいMSX。出来の悪い子ほどなんとやら。
648ナイコンさん:2011/03/28(月) 20:22:50.22

RGBで繋げばいいじゃん

俺はRF接続でSCREEN0使ってた
今となっては絶対耐えられないけど
649ナイコンさん:2011/03/28(月) 20:39:40.62
RGBモニタをセットで買える金を持っていれば、わざわざMSX/2など好き好んで買わんでしょう。
98なり88なりX1なりFMなりMZなりS1なりSMC-777なり、中古含めてその人のポリシーで買える金額になるもの。
RFかコンポジがMSXのデフォルトですよ。そもそもMSX1の大半はRGB端子はついていないし。
MSXこそナイコン族を救う貧乏人の見方です。
650ナイコンさん:2011/03/28(月) 20:41:34.94
でね、やっと座れたかと思ったら隣の人→(´ё`)がはいダウトとか言ってるんです。
得意げな顔っ→(´ё`)して何が、はいダウト、ですかっ( ̄◇ ̄)コラ〜
問い詰めo(⌒0⌒)oたいっっっ!小1時間問い詰めたいっっっ( ̄ー ̄)ニヤリッ
ダウトって言いたいだけだったらダメ!! ゛o(≧◇≦*)oo(*≧◇≦)o″ダメ!!
651ナイコンさん:2011/03/28(月) 21:40:35.78
>>649
>>S1なりSMC-777なり

この二機種入れるなら他にも色々あっただろw
652ナイコンさん:2011/03/28(月) 21:41:22.35
P6初代モード4はRFじゃないと色でないしなw
653ナイコンさん:2011/03/28(月) 21:52:55.13
>>649
X1とX68買った後にMSX2買ったぞ。これはこれで楽しめた。
654ナイコンさん:2011/03/28(月) 21:56:56.39
P6もホビー路線にらんでたならスプライトが欲しかったな
ファミコン位のスプライトがあればゲームがうじゃうじゃ出たんじゃなかろうか
655ナイコンさん:2011/03/28(月) 21:59:51.60
>>653
MSX2は俺も楽しめた、1より画面がとても良くなったよね
最初から2の仕様で出してればと思うと実に惜しいよ
656ナイコンさん:2011/03/28(月) 22:00:10.82
ファミコン位のスプライトって軽く言うなよ・・・・・・
657ナイコンさん:2011/03/28(月) 22:02:04.19
>>655
さすがに1は欲しいと思わなかったなあ。性能と価格が中途半端だ。
SC-3000やM-5やらくがきでいい。
658ナイコンさん:2011/03/28(月) 22:11:17.40
p6自体を比較対象に出して来ないでMSXけなすとか……哀れw
659ナイコンさん:2011/03/28(月) 22:23:41.00
・・・・・・何でそんなに必死なの?
660ナイコンさん:2011/03/28(月) 22:32:18.61
正直MSX1が欲しかったわけじゃない。PC88が欲しかったが高くて買えなかった。
でもMSX1で十分楽しめた。
実際「MSX1が欲しい!」と思って勝った人って少なそうな気が。
661ナイコンさん:2011/03/28(月) 23:00:08.59
>>647
とりあえす文章の前半に「大半のMSXは」ぐらい付けないと。
機種やメーカーによっては、ひでぇのも多かったが、マトモなのもあったし。

YAMAHAの機械はRFでつなごうともほとんど色ブレとかなくて驚いた覚えがある。
あと、値段からしてセパレートな高級機で滲まれたら、結構キレる。
662ナイコンさん:2011/03/28(月) 23:00:32.54
ファミリーベーシック上がりの俺はMSX1が欲しい!と思って買ったよ
663ナイコンさん:2011/03/28(月) 23:03:47.06
P6もMSXも値段の兼ね合いで決めた人は多いだろね。
664ナイコンさん:2011/03/29(火) 00:38:56.05
>RGBモニタをセットで買える金を持っていれば

1台目に関してはそれで合ってる、親が買い与えたケースが大半だし、モニタ自体も高かった
ただしMSX→MSX2と移ってきた2台目以降はそうでもなかったりするぞ、俺もその一人
互換性戦略でリピーターを育てる強みはそこで、その時期に松下とソニーがRGBモニタを投入したのも偶然じゃないんだ

・・・ちなみにP6のモニタ規格は何で、それは88に流用出来たのかね?
665ナイコンさん:2011/03/29(火) 01:18:43.32
>>664
P6は後期がデジタル16色とかいう、デジタルRGBを勝手に拡張したヤツだったと思う。
デジタルRGBで200ラインである分には専用モニタで互換できたはず。切り替えないといけないけど。
ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/19/0000267019/41/img93d0a493zikbzj.jpeg
666ナイコンさん:2011/03/29(火) 09:57:58.54
MSXのスプライト機能っていつの時代も中途半端な仕様だった。色の設定の話。
667ナイコンさん:2011/03/29(火) 10:35:13.29
MSX2はビットマップを擬似スプライトに出来るくらいVDPが高速なら文句は無かった。
668ナイコンさん:2011/03/29(火) 10:47:45.43
当時としては、MSXやP6に関わらず、画像まわりのスペックを盛大にあげると、コストというか値段も盛大にあがるかと…
669ナイコンさん:2011/03/29(火) 12:26:05.78
MZ-700のようにグラフィック方面を潔くバッサリ切り捨てて、変わりに他の部分を妥協しないマシンもあったな。
BASIC性能、重厚な筐体とキーボードの打鍵感、64Kメモリなど安価だが虚飾より実を取る質実剛健なマシンだった。
だがグラフィック性能が低いと一般人には見向きもされないんだよな。分かる奴しか分からない。
670ナイコンさん:2011/03/29(火) 13:40:15.67
MSXがどうとかP6がどうとかは無く「パソコン」が好きだった。
雑誌の広告見るたび全機種欲しかったくらいだ。

P6→MSX→P6mk2→MSX2→X1→88→98と進んできたけど、全てに思い入れがある
671ナイコンさん:2011/03/29(火) 14:15:00.93
雑誌広告と言えば、P6はスターアーサーシリーズ3部作とアスピックが羨ましかったな。
当時FM-7が欲しくて堪らなかったけど、P6で妥協しようかとか色々妄想膨らませて楽しんでた。
結局どちらも買う金が無くて後年MSX2を買ったけれど。
672ナイコンさん:2011/03/29(火) 15:16:10.53
>>670
同感。当時本当にワクワクしたよな。
性能が高かろうが低かろうが、一機種ずつ違う夢と小宇宙を持つ特別な存在だった。
今、ベーマガ掲載の全機種の動態保存をやっている最中だよ。まだまだだけどね。
それに比べ、現在の全てが統一されて夢の無いパソコンには何の興味も無いね。
673ナイコンさん:2011/03/29(火) 17:20:21.17
モバゲ全盛に対応できない
回顧ロウジン乙w
674ナイコンさん:2011/03/29(火) 18:53:36.93
モバゲの売り上げの約3割がレトロパソコンゲームだということを知らんのか
675ナイコンさん:2011/03/29(火) 20:14:25.71
というか、なんで突然モバゲ?

ところで… 懐古厨乙とかオッサン乙とかって、昔のPC板で言って何か意味あるんだろうか?
676ナイコンさん:2011/03/30(水) 00:55:02.49
当時そんな事やったらX68k並の値段にせにゃならん>ビットマップスプライト

実ユーザーとして切実だったのは512解像度スプライトの方だ、これは技術や工夫じゃカバー出来ないからな
これさえあればXak2はSC5に変更されなかったし、ハイドライド3も結構違う
個人開発的にも諦めていた様々な可能性が開けたんだが、チップ設計的にはこれも高くついたのかね、水平帰先周りの実装に詳しい人からすると
677ナイコンさん:2011/03/30(水) 01:06:07.71
座標。
678ナイコンさん:2011/03/30(水) 03:33:06.01
和尚。
679ナイコンさん:2011/03/30(水) 11:38:52.08
Xak2がSCREEN 5に変更されたのは単にVRAM容量と実行速度の都合だろう。
SCREEN 7に同解像度のスプライトが実装されていたところで、使いどころは無いよ。
ハイドライド3は同感だけど、16x16だと縦長スプライトになるから、
32x16の正方形にすると、横制限がさらにキツくなるな。
680ナイコンさん:2011/03/30(水) 18:23:42.91
スプライトに横512がほしいなんて思ったことないな
あんなしょぼいスプライト機能なのに解像度だけ倍にしても
いたるところに負担が出るに決まってる
そんなことよりやることあるだろ…
681ナイコンさん:2011/03/30(水) 18:56:59.01
>>676
ハイドライド3は画面切り替え式だからスプライト使わずグラだけでも
それなりの速度は出せたと思う
ROM化による容量の都合と、MSX版と共用の兼ね合いもあったんじゃない?
682ナイコンさん:2011/03/30(水) 19:07:18.07
VRAM容量ってのは違うと思うよ>Xak2
画面更新の過程が見えなくなってたから、そこの実現に既に1ページ使用
容量的な余力は実質1ページ分しか増えてない
実行速度ってのも、1と比べて常時負担大なのは自キャラのジャンプ動作位だから、
そこをスプライトで賄えるならSC7は維持出来たんじゃないかな

まぁ5枚組みが7枚組みとか8枚組みにはなったかも知れんが・・・
683ナイコンさん:2011/03/30(水) 21:09:33.98
>>682
波打たないように1フレームを同期&ページ切り替えさせたら速度足りなくなって…って考えるほうがソレっぽいわな。
それでもMSX2では重くて悲しいが。

スプライトの使いどころといえば、どこでも撃てるフォースショットぐらいか。
684ナイコンさん:2011/03/31(木) 12:24:07.84
>>683
テグザー方式か。(MSXテグザーは、自機と敵がグラ、自機レーザーはスプライト)
685ナイコンさん:2011/03/31(木) 15:56:53.89
P6は初代から立派なパソコンでライバルはMZ-700/1500、BM-jr。
MSXは初代からゲームパソコンでライバルはぴゅう太、m5、SC-3000、楽がき、RX-78、マックスマシーン、ZX-81、JR-100/200。
価格帯も3〜4万違うし階級も最初から違う。
そりゃP6ユーザーは下に見ていただろう。
686ナイコンさん:2011/03/31(木) 17:19:22.47
>>643

>> 入門機とか高級機
>
>ダウト。RAM容量やFDDの有無をそんな括りで認識してる人間はいないw
>互換性を考えろよw MSXのシリーズが88のシリーズと同意語なのは明らかだろw
>このスレのスレタイがネタ扱いとか恥ずかしいと言われるのもそれが理由だからw

ダウトといいつつ、自分がダウト w
NECの中では入門機が60/66、ホビー機が80/88、ビジネス機が98と住み分けがあった。
MSXも一緒で、ゲームしたい奴はPV-16を、画像処理に使いたい奴はFS-5500を、楽器に使いたい奴はYIS-503を購入した。
互換性なんていっても、実際にはPV-16を買ってスーパーインポースしたり、MIDIしたりする奴はいない。
もちろん、全てがそうだとはいわないが、基本的にはそういうこと。
687ナイコンさん:2011/03/31(木) 18:00:55.86
横失礼。
本来は入門兼ホビー機が60、66、オールラウンド機が80、ビジネス機が88、98だったよ。
FM-7やX1の台頭により、まずオールラウンド機の80がその中途半端な性能により玉砕。本来ならビジネス機のはずだった88を急遽SRからホビーにシフトすることとなった。
まもなく入門兼ホビー機の60、66も85年頃より価格対基本性能の低さが露呈して沈没。かくしてホビーの88、ビジネスの98という住み分けが出来上がった。
60SRがMSX並みの値段ならもう少し続いたかもね。66SRなんてX1F買えちゃうし。
688ナイコンさん:2011/03/31(木) 22:06:07.30
あんな糞遅い88がビジネスならMZ-2000の方がよっぽど使えるね
689ナイコンさん:2011/03/31(木) 22:18:16.93
カセットテープ内蔵ではなくFDでないと
VRAMも別売りだし
690ナイコンさん:2011/04/01(金) 00:38:16.65
>>688
別に勝手な思い込みとかじゃなく、そういう時代だったって話
691ナイコンさん:2011/04/01(金) 01:13:35.95
そもそも60/66は家電部門らしいからなあ。
692ナイコンさん:2011/04/01(金) 04:28:55.65
一緒じゃねぇよw>MSXも一緒で

スーパーインポーズもYAMAHAスロットも外付けカートリッジが存在して
仕様的にも実情的にも特定のMSXに限定された機能じゃないだろw
そしてゲームしたい奴はPV-16をって何だよw
シェアの低いPV-16を選んだ上に、親でなく自分で選んだMSX1という
更にレアな条件までつけてどうするw
全てがそうだとうはとか基本的にはとかどの口で語ってんだw
693ナイコンさん:2011/04/01(金) 06:03:40.67
もちろん、全てがそうだとはいわないが、基本的には世間は
「同じMSXだろ」と見ていたということ。
694 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/01(金) 10:40:09.76
MSXのイメージがPV-16とは初めて聞いたな。
あの頃のおとんおかんは恐らくナショナル、東芝、サンヨー、日立くらいしか
知らなかっただろ。
695ナイコンさん:2011/04/01(金) 10:55:42.36
80年代中後半の田舎のはな垂れにとっては、
家庭用テレビにつながるか専用モニタか
キーボード一体型かセパレートか
フロッピードライブを2機内蔵してるか
が、入門機と高級機の分かれ目だった気がする。
696ナイコンさん:2011/04/01(金) 11:00:33.49
初代の登場から市販アプリが出なくなるまでの年数で競ってみる?w
697ナイコンさん:2011/04/01(金) 11:35:33.29
            )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、} < 初代の登場から市販アプリが出なくなるまでの年数で競ってみる?w
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′

698 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/01(金) 12:20:17.95
>>696
そんな勝ち戦、楽しいか?
699ナイコンさん:2011/04/01(金) 12:43:37.82
            )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、} < そんな勝ち戦、楽しいか?
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
700ナイコンさん:2011/04/01(金) 12:58:53.33
キチガイが住み着いたな
もうこのスレは終わりだ
いいスレだったのに残念
70132 ◇Of3vBXnYO6:2011/04/01(金) 12:59:35.46
            )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、} < そんな勝ち戦、楽しいか?
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
702ナイコンさん:2011/04/01(金) 13:10:33.26
>>696
ちなみに、MSX1でROMカートリッジでゲームって条件をつけると、最後のソフトってなにになるんだい?
703ナイコンさん:2011/04/01(金) 13:16:03.28
長考中wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
704ナイコンさん:2011/04/01(金) 13:27:27.40
MSX1のROM限定だと1991年のダンジョンハンターが最後だと思われる
705ナイコンさん:2011/04/01(金) 13:41:53.95
長考中wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
706だってさ( ´,_ゝ`)プッ:2011/04/01(金) 13:42:45.09
MSX1のROM限定だと1991年のダンジョンハンターが最後だと思われる
707ナイコンさん:2011/04/01(金) 14:33:04.42
スーパーピエロは88年だったっけ?
もっと後もあるよね?
708ナイコンさん:2011/04/01(金) 15:39:56.56
有名どころだと1989年の ゴーファーの野望 エピソードII
1992年以降はROMはMSX2用しかない
DISKならMSX1用もわずかにある
709ナイコンさん:2011/04/01(金) 16:49:26.59
>>698
P6にある「NEC製だからってだけで性能に関係なくパソコンの地位があるようなイメージ」を何とかするのが先よね。
所詮家電なのに。
710ナイコンさん:2011/04/01(金) 17:12:12.96
国際競争力を持たない、国内市場で保護されたPCに未来があるのかw
711ナイコンさん:2011/04/01(金) 17:15:57.78
いまさら未来とか言われても
712ナイコンさん:2011/04/01(金) 17:18:02.76
ちなみに、p6でROMって条件を付けると、最後のソフトってなにになるんだい?w
713ナイコンさん:2011/04/01(金) 17:19:21.17
スーパーコブラw
714ナイコンさん:2011/04/01(金) 20:44:18.15
そもそも「MSXは下に見ていたP6」って、それ本当なの?
MSXユーザーだったけど、P6は意識したこと無いけどな。
世間的にもMSXはP6すら相手にせず、88や98、X68kなんかとやり合ってたしw

あ、スターアーサーシリーズは羨ましかったよ。
715ナイコンさん:2011/04/01(金) 20:55:40.90
MSXと言っても、RAM16KのMSXと、FDD付いたMSX2じゃ雲泥の差があるからなあ
716ナイコンさん:2011/04/01(金) 20:56:13.54
俺の知っている世間では、88も98もX68kも、MSXなんてまったく相手じゃなかったんだけどなw
717ナイコンさん:2011/04/01(金) 20:58:21.71
>世間的にもMSXはP6すら相手にせず、88や98、X68kなんかとやり合ってたしw

やり合ってた?
元X68ユーザーからすると笑止千万ですw
718ナイコンさん:2011/04/01(金) 21:00:59.50
>>715
そうそう。初期MSXはマジで魅力なかった。P6どころかほとんどのPCユーザーから
下に見られてたよ。SC-3000とかと同列。
MSX2は思い切った価格設定で頑張った。
719ナイコンさん:2011/04/01(金) 21:02:42.92
いや、だからさ、NECのダブル型番と、ウンズ、ペケロクは、どう考えても価格帯も需要も違うだろ。
ペケロクのついでにMSXも持ってたヤツと、MSX持っててあとからペケロクを追いかけたヤツは知ってるが。
720ナイコンさん:2011/04/01(金) 21:39:34.67
MSX2のスプライトが、マーク3とはいわんがせめてファミコンレベルであればなあ
721ナイコンさん:2011/04/01(金) 21:40:36.24
>>693
「俺の周り」を「世間」と拡大解釈するのはやめた方がいい

しかし誰も嘘を言ってないとすると、どうも地域毎に勢力図は相当違ったようだ
722ナイコンさん:2011/04/01(金) 21:47:10.83
身近のMSX1持ちで、その後プログラムに手を染めたのってCF2700とか
32K以上の機種持ちばかりだな>RAM16KのMSXとじゃ雲泥の差

親が16Kを選ぶか32Kを選ぶかは結構運命の分かれ道だったと思う
723ナイコンさん:2011/04/01(金) 22:37:05.56
未だにP6かMSXでプログラム組もうって奴は何人くらいいるんだろ?
724ナイコンさん:2011/04/01(金) 22:37:41.13
オマエができる訳でもないのにw
725ナイコンさん:2011/04/01(金) 22:38:03.47
俺の知り合いのPV-7持ちが今プログラムに手を染めてる。
俺はHB-16で、同じく今プログラムに手を染めてる。
726ナイコンさん:2011/04/01(金) 22:38:49.86
ところで、TUQって何て読むんだ?
727ナイコンさん:2011/04/01(金) 22:40:29.38
できないクセに口先だけは一人前w
728ナイコンさん:2011/04/01(金) 22:47:22.20
Y.Kusaka脊髄反射乙
729ナイコンさん:2011/04/01(金) 22:51:01.26
>>722
ページ2のRAMはBASICにもマシン語にも、テープゲームの実行にも全てに影響するからね
ページ1も自作マシン語コードでは割と使い道が多い
ページ0はマッパ搭載までDOS以外ではほぼ死んでたので無視

最後についてはMSのBIOS設計者を問い詰めたい
RDSLTやWRSLTを実装する位ならBLKRDSLTやBLKWRSLTを優先実装するだろ普通・・・
ワークエリアはF380h開始と至上指示でも出てたのかね
730ナイコンさん:2011/04/01(金) 23:00:33.79
できないw
731ナイコンさん:2011/04/01(金) 23:01:38.36
P6もMSXも無駄に画面モードが多いな
どのモードも微妙だしw
732ナイコンさん:2011/04/01(金) 23:02:39.69
できないクセに口先だけは一人前w
733ナイコンさん:2011/04/01(金) 23:08:41.59
煽るしかできないバカは黙ってろよ・・・
734ナイコンさん:2011/04/02(土) 00:19:54.68
よしまつ口先だけは一人前w
735ナイコンさん:2011/04/02(土) 00:25:35.68
そのまえに中身が何もないから、どれの何を煽っているのかすら解らない…

>>731
MSX1はそんなに画面モードなくね?
MSX2以降はここで出してもしかたないし。
736ナイコンさん:2011/04/02(土) 00:38:19.61
その議論は>>568以降で既出
P6の人のプライドのせいでスレタイが変わらず話題も絞り込まれない
737ナイコンさん:2011/04/02(土) 01:39:04.42
MX-10やPV-7を音楽や画像処理、ビジネスに使うか?
MSXは一緒といいつつ、一緒じゃないわなぁ w
ちなみに、カシオのMSXは最も売れたMSXだぜ
738ナイコンさん:2011/04/02(土) 01:43:14.66
YAMAHAのMSXがプロにも使われたシーケンサーだってのは、その道の人しか知らんレベルだしなあ。
739ナイコンさん:2011/04/02(土) 02:31:25.59
MSXの多様性は誰にも否定されてないだろw
入門機とか高級機って括りがアホかって言われてるだけで

販売台数については客観的なソース無しじゃどうしようもない
俺の周りでは一番見たって主張を延々と続けたいなら止めんが
740ナイコンさん:2011/04/02(土) 03:05:52.12
根本的にMSXもP6も最初からホビー路線。
88はビジネス路線を視野に開発、すぐに別部門から98が出たため軌道に乗れずホビーに転向。
MSXも2になってFDDやプリンター内蔵などで実用機としてアピールしたけど
既にホビーイメージ定着且つ88,98全盛で対抗できず。

MSXもP6シリーズも広い意味でビジネスに生かした人は沢山居たけど
急速な技術の進歩により生き残れなかっただけの事。
741ナイコンさん:2011/04/02(土) 05:17:38.49
MSX2の実用機アピールなんてあったっけ?
742ナイコンさん:2011/04/02(土) 06:08:50.20
松下のプリンタ一体型とか。
743ナイコンさん:2011/04/02(土) 07:16:47.30
実用アピールかはわからないが、
ハード的にはプリンタ一体型とか、ヤマハはmidiがどうたらとかあって、
MSXマガジンとかではビデオ編集の連載があったり、あとはMSXの使用事例の紹介とかもしてた。
N響ホールのパイプオルガンの制御にMSXが使用されてるとか、ヤングジャンプの表紙がMSXで描かれてるとか。

P6も、CMで漢字表示を押してるのは、当時としては実用アピールだと思う。
P6がラジオのパーソナリティやってたとかは、Oh!PCとかには載らなかったの?
744ナイコンさん:2011/04/02(土) 08:06:33.95
口先弁慶は頼もしいのう〜♪
745ナイコンさん:2011/04/02(土) 08:09:10.23
最初の頃は実用機だっけ
松下とソニーが価格下げてから完全にホビー機オンリーになったな
746ナイコンさん:2011/04/02(土) 08:14:07.10
MSXはturboRになってから486より速くなったからね♪
747ナイコンさん:2011/04/02(土) 08:16:50.69
R800は28MHz相当のクロックだったよな。
FM-TOWNSより速かったCPU。
748ナイコンさん:2011/04/02(土) 08:17:36.30
パピコンは…( ´,_ゝ`)プッ
749ナイコンさん:2011/04/02(土) 08:32:46.96
turboRw
そんな誰も相手にしなかった機種持ち出してもw
750ナイコンさん:2011/04/02(土) 09:24:29.17
turboRを実機で出したメーカーって、パナソニックだけだったなんだな。

事実上、パナソニックのパソコンだったというわけだな。
751ナイコンさん:2011/04/02(土) 10:03:48.25
ソニーすら逃げ出したturboRw
752ナイコンさん:2011/04/02(土) 10:31:52.10
人のMSX研究に文句を付けるな!
753ナイコンさん:2011/04/02(土) 10:33:17.52
は?MSXユーザーってこんなのばっかだなw
754ナイコンさん:2011/04/02(土) 10:45:13.92
人のMSX研究所に文句を付けるな!
http://home.a02.itscom.net/msx_lab/
755ナイコンさん:2011/04/02(土) 10:54:15.01
R800はZ80より最大10倍速いって触れ込みだったけど、
実際は5〜6倍程度だったし、グラフィック多用したものではVDPがネックで2倍程度
でも処理落ちしないアンデッドラインには感動した
756ナイコンさん:2011/04/02(土) 11:00:43.67
ならZ80Bでもいいくらいじゃん・・・・・・
757ナイコンさん:2011/04/02(土) 11:40:40.60
突っ込み所があり過ぎ>>740

MSXの普及台数や全盛期間は88と同じかそれ以上で、8bitマシンとしては最後まで生き残った部類
価格帯もターゲットも違うので、X1やFM7のように食い合って潰れる事もなく住み分けに成功したんだろう
性能面で競争より差別化を選んでた事も多分大きい、その分得意不得意で移植モノは劣化が珍しくなかったけどな・・・お互いに

プリンタは実用アピールというよりMSX同士での競争の産物だし、FDDは価格戦略上普及が進むまで
本格展開出来なかっただけ、この辺はwork-areaやDOS、Disk-BASICの仕様に通じてる人なら誰でも知ってる事

当時のホビーユースはゲーム以外にプログラム等も強く含んでる訳だが、
あれ程楽しかった機種もそう無いぞ、癖のあるVDPを飼い慣らす楽しみとかな
計算方法を覚えて1ステートに凌ぎを削って調整した人は多分他の機種より多いと思う

CGをやってた人なんかはその後アス比の違いで苦労したりしたかも知れんが
758ナイコンさん:2011/04/02(土) 12:05:28.24
♪くちゃっくちゃ、音を立て、ウンッチ食べたいな、イエ〜イ
759ナイコンさん:2011/04/02(土) 12:06:26.04
♪くちゃっくちゃ、音を立て、ウンッチ食べたいな、イエ〜イ
760ナイコンさん:2011/04/02(土) 12:06:53.09
♪くちゃっくちゃ、音を立て、ウンッチ食べたいな、イエ〜イ
761ナイコンさん:2011/04/02(土) 12:33:13.73
MSXのVDPアクセスが遅いのは事実でBIOSを使わないI/O直接アクセスが禁止されていたMSX1初期には問題外の性能だったが
PC6001のCRTCはCPUからのアクセス無しの表示のみでもCPUの足を引っ張る最低の設計
762ナイコンさん:2011/04/02(土) 13:36:50.77
>>755
MSXの互換性のせいで、いろんなところにウェイトかかってるし、R800のフルスペックモード使ってないし
そのくせMSX以外ではほとんど使われてないのがもったいなさ満点。

>>756
クロックがあがってほしかったのは確かだな。
88みたいにスイッチ式でいいから…

クロックなんとかしてほしかったのはP6も一緒ではなかろーか。
763ナイコンさん:2011/04/02(土) 13:53:28.78
MSX1の頃に画面が重くなったとしたらほぼ技術かCPUが原因だよ、VDPの速度に原因を求めるのはお門違い

実情を分かってない人が多いようだが、MSX1含めてVDPコマンドとturboR以外では
仮にVDP速度があれ以上速くても得られる恩恵は微々たるものだから
OUTI(18)に追従し切る以上の性能など無意味、速くなるのは同一データのフィル位だ
764ナイコンさん:2011/04/02(土) 14:04:42.99
I/O経由VRAMは回路設計が単純化する事とチップの汎用性が上がる事が利点だけど、
クロック効率が大幅に下がるんだよな、CPUのアドレスバスへの柔軟な操作体系をスポイルするから
765ナイコンさん:2011/04/02(土) 16:58:18.11
MSX1はしかたなく買うホームコンピューターですが
コナミはMSXが育てたといっても過言ではない
766ナイコンさん:2011/04/02(土) 18:13:10.89
ナムコも最初だけだったもんなあ
76732 ◇Of3vBXnYO6:2011/04/02(土) 18:15:31.37
            )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、} < ナコムも最初だけだったもんなあ
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
768ナイコンさん:2011/04/02(土) 18:15:35.59
それは過言だろう、いくらなんでも。
むしろコナミがMSXに精力的にゲームを提供してたからMSXが多少長生き出来たんじゃないのか。
まあ、コナミがMSXに力を入れてなければ、メタルギアはこの世に生まれなかったかも知れないけど。
769ナイコンさん:2011/04/02(土) 18:18:42.13
オマエが作った訳でもないのにw
770ナイコンさん:2011/04/02(土) 18:24:05.61
>768
よしまつ脊髄反射乙w
771ナイコンさん:2011/04/02(土) 18:32:34.20
オマエが作った訳でもないのにw
772ナイコンさん:2011/04/02(土) 19:20:34.96
とりあえず話についていけてないことは解った
773ナイコンさん:2011/04/02(土) 19:24:21.41
オマエが作った訳でもないのにw

774ナイコンさん:2011/04/02(土) 20:58:57.53
初代P6とMSX2両方のユーザーだったけど、SR以降のP6と2+以降のMSXには
何の興味もわかなかったよ
775ナイコンさん:2011/04/02(土) 21:13:34.57
俺が2から2+に買い換えた理由は
・FDD
・1/2水準漢字ROM
・JE
・OPLL
・マッパ
が基本スロット1/2を潰さずに標準装備された事
同じコンセプトの2でも良かったけど、1万しか違わないから2+の方にした
自然画とか横スクロールだけだったら多分買ってない
776ナイコンさん:2011/04/02(土) 21:40:28.49
可変抵抗器みたいなスライダーでクロックを変化できたMSX(2?)
低速高速間をガツガツ変化させても止まることなく動作してたけど
どういう仕組みだったんだろう
徐々に波形を変え整形するような回路でも入っていたんだろうか
777ナイコンさん:2011/04/02(土) 22:43:13.33
オマエが作った訳でもないのにw

778ナイコンさん:2011/04/02(土) 23:29:06.74
>>776
連射装置のスライダーがあるだろう?
アレと同じ理屈のものをポーズボタンに割り振るとどうなると思う?
779ナイコンさん:2011/04/02(土) 23:36:22.22
SONYのポーズはスナッチャーやSDスナッチャーに使うと暴走したな
グラ2は平気だったから内蔵SCCソフトだと大丈夫みたいだけど
780ナイコンさん:2011/04/02(土) 23:41:36.53
>>778
凄く、大きいです、、
781ナイコンさん:2011/04/03(日) 02:01:25.88
PioneerのPALCOMは持ってる。
LDゲー遊びたさに買った。
VHDゲーより少し安上がりに遊べたんで・・・。

でもタイムギャルやりたかった。
782ナイコンさん:2011/04/03(日) 02:02:25.44
そういや、スピコンを使うと
ポーズボタンを押した時に点灯するLEDが点滅してたな。

そういうことか。
783ナイコンさん:2011/04/03(日) 08:31:35.46
只のMSXスレになりつつあるなあ
P6ユーザ頑張れ!
784ナイコンさん:2011/04/03(日) 09:26:53.14
msxバンザー1
785ナイコンさん:2011/04/03(日) 11:08:15.88
>>783
そもそもユーザーの絶対数でMSXが圧勝だし仕方ないんじゃねw
786ナイコンさん:2011/04/03(日) 15:02:12.87
MSXも持っていたP6ユーザーはいるが
P6を持っていたMSXユーザーはいない
787ナイコンさん:2011/04/03(日) 15:31:22.28
>>783
ほとんどMSXの残念な話ばかりですが?w
788ナイコンさん:2011/04/03(日) 16:11:11.07
MSXはユーザーが多い分、信者もアンチもいるからね。
残念な話しかないP6は、わざわざ話題にする必要もないだろうし。
789ナイコンさん:2011/04/03(日) 20:07:30.02
MSX信者って自分で言っちゃったwwww
790ナイコンさん:2011/04/03(日) 20:17:17.32
オマエが作った訳でもないのにw
791ナイコンさん:2011/04/03(日) 21:41:28.85
にわかのしったかが仲間を増やそうと必死ですw
792ナイコンさん:2011/04/03(日) 23:07:28.97
よしまつ脊髄反射乙w
793ナイコンさん:2011/04/04(月) 00:36:05.84
んー
>>1か前スレの>>1が、P6信者なのかMSXアンチなのかで、微妙に話が変わりそうだ。

どう変わるかはさておいて。
794ナイコンさん:2011/04/04(月) 11:26:03.30
>>1
※個人的な感想です。
795ナイコンさん:2011/04/04(月) 13:14:59.88
あ〜でも最初パソコンなんでもいいから欲しくて迷ってた頃
P6よりMSXの方が下に見えたな
性能面より位置づけというか
796ナイコンさん:2011/04/04(月) 14:21:54.78
>>795
ああ、それはなんかわかる。俺の場合、NECやシャープ富士通の方がパソコンとして格上みたいなイメージがあったな。
機種というよりも、ブランドイメージというか。
797ナイコンさん:2011/04/04(月) 14:30:41.48
ブランドイメージはカクカク動作と波打ちスクロールによって壊れていくのであったwwww
798ナイコンさん:2011/04/04(月) 15:05:58.91
>>796
ブランドイメージって大事よね。
P6は家電部門といえど、NECの名前だけならパソコン大手だしね。
MSXはメーカーの半数以上が家電屋だし。

>>797
どっちのはなしだ?
799ナイコンさん:2011/04/04(月) 16:33:28.88
P6は単にしょぼかったけど
MSXは安っぽいオモチャって感じだったもんな
800ナイコンさん:2011/04/04(月) 16:36:33.81
>>796
御三家じゃなくても
パソピア5やベーシックマスターJr.やJR-100やFP-1100やMZ-80Kでも格上って感じだったな
801ナイコンさん:2011/04/04(月) 19:13:21.70
>>798
でも、もしNECがMSXに参入したとしても、
NECのブランド力だけで売れる保証はなかったと思う。
FM-X然り。
802ナイコンさん:2011/04/04(月) 20:13:10.00
MSXでよく売れたソニーは、聖子力によるものだったそうだ。
803ナイコンさん:2011/04/04(月) 20:47:36.73
P6は安いPC
MSXは高いオモチャ
804ナイコンさん:2011/04/04(月) 20:48:43.59
>>802
SMC-777の広告も聖子使ってたけど売れなかったじゃん
805ナイコンさん:2011/04/04(月) 21:09:17.62
すがや御大がP6からMSXに移った時点で察しろよ・・・
806ナイコンさん:2011/04/04(月) 21:40:57.25
ブラックオニキスを両方で遊んだけど、6001mk2用のほうがPCで遊んでるって満足感があった。
807ナイコンさん:2011/04/04(月) 21:46:18.87
>>801
FM-Xは微妙だと思う…
というか、アレは、低価格で作れることがメリットのMSXにおいて、ウリの部分が全部金持ち仕様ってのがすごい。

MSXを買おうってやつのだれがFM-7とFM-Xと接続ユニットを揃えられるというんだ…。
SCC鳴らないし。
808ナイコンさん:2011/04/04(月) 22:04:48.25
>>807
あれ接続するメリットなんだったの?
809ナイコンさん:2011/04/04(月) 22:26:31.71
>>808
RGBで画像をミキシングできる

FM-7でスプライトが使えるようになる
双方のPSGを同期して鳴らせる
FM-7のRAMを乗っ取ってFM-Xが32KBになる
どっちがどっちにだったか忘れたが、プリンタバッファとかになる

あと、やろうと思えば両方のCPUを駆動させていじることができるらしいが…
810ナイコンさん:2011/04/04(月) 22:32:44.87
>>809
激しく意味ないなw
811ナイコンさん:2011/04/04(月) 22:55:12.69
ょしまっ脊髄反射乙w
812ナイコンさん:2011/04/04(月) 22:57:19.99
オマエが作った訳でもないのにw

813ナイコンさん:2011/04/05(火) 11:59:08.35
情報収集した後、したり顔でまとめを書き込むけど、所詮にわかw
突っ込まれ、憤慨し、age荒らしw
救えないな、屑はw
814ナイコンさん:2011/04/05(火) 12:02:03.45
>>801
NECはP6とMSXの合体機作ろうとしてたんだよな
815ナイコンさん:2011/04/05(火) 12:06:02.74
オマエが作った訳でもないのにw
816ナイコンさん:2011/04/05(火) 19:14:21.37
>>808
接続すればキモチイイだろ
それがメリットだよ
817ナイコンさん:2011/04/05(火) 22:15:38.69
アッー!ンギモヂイイッ!
818ナイコンさん:2011/04/07(木) 19:44:00.25
でも性能的にはMSX1よりもP6の方が下だよねw
819ナイコンさん:2011/04/07(木) 19:55:28.84
どっちが先に開発されたと思ってるの?
820ナイコンさん:2011/04/07(木) 20:19:05.86
つまり身の程知らずが勝手に見下してたわけかw
821ナイコンさん:2011/04/07(木) 20:57:35.51
P6mk2SRとMSX1が比較対象で、MSX2以降と比べたらかわいそう。
ってのが何度も言われてるな。
で、ゲーム機だとかおもちゃだとかガクガクスクロールだとか、MSX側を下げる話しか出てこない。

不思議なのは、上位ランクの88でもガクガクスクロールなのは誰も言わんよね。
スタークルーザーとかは別次元のものとして。
822ナイコンさん:2011/04/07(木) 21:30:11.90
プログラム環境としての深い話が出て来ないのもP6だけ
MSXや88は識者が何度も現れて語ってるのに
これはパソコンとして情けないよ
823ナイコンさん:2011/04/07(木) 21:49:27.22
松島少年をディスってんじゃねーよ
824ナイコンさん:2011/04/07(木) 21:56:27.75
P6mkIIは電器屋の店頭でスケベな言葉を喋らせる為だけに存在している。
825ナイコンさん:2011/04/07(木) 22:20:48.65
MSX識者ってwwww
826ナイコンさん:2011/04/07(木) 22:22:26.67
実際ほとんどのPCユーザーがMSXを見下してたんだからしゃあねえじゃん。
827ナイコンさん:2011/04/07(木) 22:50:25.68
MSXはPCじゃねーし

ゲームウォッチにも劣る出来損ないのゲームマシン
828ナイコンさん:2011/04/07(木) 22:59:55.86
実ユーザーならではの突っ込んだ話が全く出て来ないんだよな>P6
多分BASIC止まりの人ばかりで、高度に何かしようとした人が皆無なんじゃないか
829ナイコンさん:2011/04/07(木) 23:08:46.06
ADVならP6mkIISRの方がMSX1より見栄えのする物が作れるんじゃない? 320x200の16色モード使えば。
まぁ、使えるメモリが64KB -> 32KBと半減する(VRAMはメインメモリと共用)から、FDD必須になりそうだけどw

他にも速度とか色々なアレがあるけどそこら辺は目をつぶろう。
だって、ついぞ出てこなかったからね、そんな市販品はw

よかったね? 優れてそうな部分があってw
830ナイコンさん:2011/04/07(木) 23:36:19.50
>>826
それでいくと、スレタイに「P6ユーザー」と付く意味がないな。
どうせなら、MSXはなぜゲーム機すらなれなかったのか。とかさあ…

>>827
さすがにそれは…というか、スプライトある以上、ゲームウォッチ的なことをするなら、P6より上な気が…
831ナイコンさん:2011/04/07(木) 23:39:05.45
>>828
恐らくP6にはユーザーを育てる土壌がなかったのでは、NECの方針かも知れんけど

MSXだってテクニカルノートやソフトウェアツールズのような記事、
テクハン的な資料が無かったら皆こんな感じだったかも知れない
832ナイコンさん:2011/04/07(木) 23:53:09.95
P6は見下さないけどP6ユーザーは見下してもいいかなと思ってる
このスレ見てP6を知ったけど、技術的な話題になると誰一人張り合えてないってのが・・・
833ナイコンさん:2011/04/08(金) 00:04:04.15
批判も評判だのイメージだのばかりで具体性に乏しいものが多いぞ
もうお前の母ちゃん×××とか言ってる年齢じゃないだろうに
834ナイコンさん:2011/04/08(金) 00:04:31.23
>>826
虎の威を借る狐を地でいってたのな、P6ユーザーってw
835ナイコンさん:2011/04/08(金) 00:06:59.59
MSX信者に関わるとしつこく粘着されて結局不愉快な思いをするのは過去から明らかだからあえて相手にしないだけ
を英語に訳しなさい
836ナイコンさん:2011/04/08(金) 00:25:18.45
MSXでも痛いユーザーは少なくないけど、P6には痛いユーザーしか居ない印象なのが泣ける
あくまでこのスレを見る限りだが
837ナイコンさん:2011/04/08(金) 01:54:12.15
>>835
わざわざ次スレたてておいてよく言うよw
838ナイコンさん:2011/04/08(金) 06:18:48.72
P6の画面が綺麗やったらP6の味がなくなる。
MSXも同じくだけど、あのスペックで綺麗なグラのゲーム出してくると凄い神ゲーに思えた。
839ナイコンさん:2011/04/08(金) 06:19:46.16
P6の画面が綺麗やったらP6の味がなくなる。
MSXも同じくだけど、あのスペックで綺麗なグラのゲーム出してくると凄い神ゲーに思えた。
840ナイコンさん:2011/04/08(金) 08:36:55.52
だいじなことなのでさんかいいいました
841ナイコンさん:2011/04/08(金) 15:41:46.33
MSXユーザーの粘着度は、正直朝鮮人レベル。
実力も無いくせにウリは偉大〜ウリは凄い〜って言ってる印象。
しかも数だけはやたら多くてウザい。
P6ユーザーは周りに居なかったから何とも言えない。
842ナイコンさん:2011/04/08(金) 15:43:15.40
バカ
843ナイコンさん:2011/04/08(金) 17:50:12.58
相手を詳しく知らないのに下げる議論を仕掛けるから、色々ボロが出て言い負かされるハメになるんじゃん
そういう場合は自分の魅力を主張していくべきなのに、それが出来ないようじゃ何言われても仕方ない
844ナイコンさん:2011/04/08(金) 18:11:01.17
>>841
それをそのまま数にすると、P6ユーザーの少なさが凄いことに…。
845ナイコンさん:2011/04/08(金) 19:40:14.45
MSXにしても未来はなかったんだから、たいした規格じゃなかったってことだろw
846ナイコンさん:2011/04/08(金) 20:05:49.53
>>845
P6やMSXと同時期のPCで今まで生き残ってるヤツないんだから、どれにしたって未来なんかなかっただろ?
スレタイ的にはどっちも同じなわけで、昔のPC板でそれをぶっちゃけて何が言いたい?
847ナイコンさん:2011/04/08(金) 20:33:56.20
NECの下位機種のP6ユーザーがMSXを見下してたっていうある意味自虐ネタだろ?
マジで張り合おうとするMSX信者がアホとしか思えん
あ、ちなみに俺はどっちのユーザーでもあったからね
848ナイコンさん:2011/04/08(金) 20:35:02.63
>>839
MSXのきれいなグラフックのゲームってなんだ?
元ユーザーだが、全く思いつかんw
849ナイコンさん:2011/04/08(金) 21:16:52.66
>>846
IBM PC 1981年発売w
IBM PC/AT 1984年発売w

触れることすらないところに未来はあったんだよw
850ナイコンさん:2011/04/08(金) 22:00:25.18
>>848
おなじく、MSX1で取り立ててキレイっていうほどのは思いつかんな。
コナミとか、一部のメーカーはウマいことやってるなーとは思うけど。

>>849
そりゃもう、日本人のほとんどが予期してなかっただろうな。
まー、あの頃はPCの将来性なんかまで気が回らなかった時代って気もするが。

で、このスレでいう意味と、全行に芝生やす意味は?
851ナイコンさん:2011/04/08(金) 23:40:02.53
92、93年頃まで市場が成立してたMSXと早期に滅びたP6を一括りに「未来がなかった」とか言っちゃう神経は凄いぜ
どんだけ必死なんだよw
852ナイコンさん:2011/04/09(土) 01:42:23.28
93年ごろは、とてもじゃないが「市場」なんていう規模じゃなかったろ。
853ナイコンさん:2011/04/09(土) 01:49:30.11
一括りにするのが痛すぎるのは事実
854ナイコンさん:2011/04/09(土) 02:34:48.03
ウリの家で一緒にMSXで遊ぶ者この指にとまるニダ
855ナイコンさん:2011/04/09(土) 06:43:46.83
ユーザーだったけど92,93年なんてもう終わった感漂ってただろ
何でそんな昔のことに必死なのかわからん
どっちも終わったマシンだろに
856ナイコンさん:2011/04/09(土) 07:41:44.59
高度成長、技術革新、時代と共に淘汰されていくのは当たり前。
P6>88>98もMSX>MSX2も当然の流れ。
あのファミコンだって当の昔に市場は無いだろ。

ちなみに92、93年頃というと世間ではDOS/V、CD-ROM、Windows、ポリゴンな時代であって
MSXの市場なんて既に存在してません。
857ナイコンさん:2011/04/09(土) 08:07:42.20
486-66が全盛の時代だな。
Windows3.1が出て、チップセットもintel以外が健在でマザボも選択肢が豊富だった。
毎月のように新型VGAが出て、楽しい時代だった。
858ナイコンさん:2011/04/09(土) 08:20:39.73
P6の市場はその何年も前に消滅してるけどな

というか、まだP6と88の関係をMSXシリーズの関係を同一視したい人間が居るのか
P6のソフトを88でも使えるようなNECの配慮など仕様的にも戦略的にも無いし、
開発部署も違う、88持ちからも仲間なんて一欠片も思われてないのに見苦しすぎ

NECの試みの一つで、短命に終わったシリーズな事は明白なのに、何故そう頑ななんだ
859ナイコンさん:2011/04/09(土) 08:58:04.01
P6は自腹切って買った中高生が多いんじゃね?なら簡単に掴まされたとは認めたくないでしょ

実の所、これはPV7がMSXで一番売れたって勘違いや、P6そのものを知らない
MSXユーザーが多数を占めてる事と根は同じだと思うよ
MSXの主流世代は彼らより半回りほど下、親に買い与えられた世代な訳だけど、
それだけ世代が離れてれば動きをお互い知らないのも当然

だから、ここで言われてるMSXに対する認識も彼らにとっては捏造でなく真実なのかもよ
問題は、それが世間ではなくMSX主流世代からも外れた数%の少数層の認識だって自覚が無い事だけさ
860ナイコンさん:2011/04/09(土) 09:08:22.85
流石に五つ上の人間とは付き合いはないな。先輩後輩も二つまでが限度。
そうか、その人達の中にしかP6所持者は・・・。どうりで見ないわけだ。
861ナイコンさん:2011/04/09(土) 11:00:49.82
NECの引き際の見事さを悪く言うな!w
862ナイコンさん:2011/04/09(土) 12:02:01.34
MSXがシリーズとして息が長かったのはA1/F1とカシオのおかげ。
あれがなければ88やX1と同時期に収束していたはず。
初期のMSX2なんて10万前後したわけだし。
逆にP6SRが29800なら立場が逆になっていたかもしれないしな。
それでも92、93年はもう市場はほぼ無かったな。
この頃は68Kやタウンズ辺りも斜陽だったし。
863ナイコンさん:2011/04/09(土) 13:09:32.38
ソースも無しにCASIOが売れた売れた言ってもな
値段だけで妄想し過ぎじゃね?
MSX1の頃から自力で買う層が主力購買層だったら話は別だったかも知れんが

P6がMSXと比較にならない程ニッチで短命に終わったのは、NECの企業特性に拠る所も
大きい事を理解すべき
店舗展開と資本だけ比較しても、廉価パソコンへの需要を満たせる企業じゃないのよ
まして拡張性と互換性をあれ程打ち出されたんじゃな
864ナイコンさん:2011/04/09(土) 13:52:26.76
3万機(A1/F1)主流説の方も、中期以降のソフト供給が9割以上FDって歴史を無視してたり。
そんな状況だったらDSなんて収益形態が3年も成立するかよw

外付けFDDとFM-PACを購入して2スロット潰したユーザーが大半だったんだ!
他のMSX2も2+以降も売れてない!いやまあそう思い込むのは自由だけどw
865ナイコンさん:2011/04/09(土) 14:09:53.50
P6もMSXもあくまで傍流
P6の時代やMSXの時代なんて最初から存在しないわな
866ナイコンさん:2011/04/09(土) 14:12:05.59
>>863
おいおい、まさかMSXがニッチでなかったとでもいうのか?
867ナイコンさん:2011/04/09(土) 14:13:50.50
>>3万機(A1/F1)主流説の方も、中期以降のソフト供給が9割以上FDって歴史を無視してたり。

そんな説どこにあるの?
868ナイコンさん:2011/04/09(土) 14:42:41.18
>>863
>ソースも無しにCASIOが売れた売れた言ってもな

ソースなんて幾らでもあるがな(苦笑)

http://blog.goo.ne.jp/80-cafe/e/c07bdce55a2ad7a15287ea0ab4576b33
http://ja.wikipedia.org/wiki/PV-7

MSX電遊ランドでも西和彦が言っていた。
MSX1は当初順調に販売台数を伸ばしたが、カシオが電卓の技術を応用した低価格のMSX1を発売するとカシオ以外のMSXは売れなくなってしまった。
そのため、在庫を抱えた家電メーカーのMSX担当者は怒って西に詰め寄った。
そこでMSX1の後継規格であるMSX2が作製された。
よって、西はカシオにMSX2販売の許可を与えなかった。

だから、カシオからMSX2は販売されず、バージョンアップアダプターなる物が発売された。
869ナイコンさん:2011/04/09(土) 14:50:04.37
>>862
後期、MSX2がMAIN 64KB、VRAM 128KBを搭載していてさえ、メモリ不足であえいでいたのに、
MAIN 64KBぽっきり、それも320x200 16色でバックバッファもとれない1面のみと、
その頃では最低限未満の表示をする為ですら、そのうち半分(32KB)を持って行く腐ったハードのP6mk2SR。

そんなのが\29,800だったぐらいでMSX2と立場が逆転するかもだと?
本当、P6ユーザーって身の程を知らない妄言ばっかで救えないな。
870ナイコンさん:2011/04/09(土) 14:50:12.57
>>867
これだろ>A1/F1とカシオのおかげ

それよりその投稿間隔でレスを3つに分ける意味あるのか?w
871ナイコンさん:2011/04/09(土) 15:05:36.48
というかMSX2の低価格機が出回る頃まで生き残れなかっただろ。 -> P6mk2SR
よくもまぁそんなゴミハードを持ち出して値段次第で立場逆転とか言えるモンだ。

それとも何か? MSX2が出始めで10万ぐらいの時に\29.800でP6mk2SRをぶつけたらって妄想か?
どんだけ依怙贔屓なんだよw

そもそもMSX2とP6mk2SRを比べて、ハード的にいい勝負なんて言ってたら無知を晒すのと同義だぞ?
部分的にMSX1と比べて優位に立てる所がある、それがお前らの誇るP6系最上位機種、P6mk2SRの立ち位置だ。
いいかげん身の程をしれよ。
872ナイコンさん:2011/04/09(土) 15:11:21.25
8bitで後期まで生き残りたかったのならメモリ64KBをフルに使えることが最低条件。
その貴重な資源を表示用にガリガリ削られるような糞ハードは、
その時点で脱落者になるのは決定事項だったんだよ。

メモリ1バイトは血の1滴とか聞いたことあるか? 糞P6ユーザー共。
873ナイコンさん:2011/04/09(土) 15:15:06.56
>>それとも何か? MSX2が出始めで10万ぐらいの時に\29.800でP6mk2SRをぶつけたらって妄想か?

自分の妄想相手に戦いを始めたw
874ナイコンさん:2011/04/09(土) 15:17:52.50
生暖かい目で見守ってやろうぜ
875ナイコンさん:2011/04/09(土) 15:18:17.84
MSX信者が痛いのだけはよくわかった。
876ナイコンさん:2011/04/09(土) 15:20:10.35
>>869-872
その投稿間隔でレスを4つに分ける意味あるのか?w
877ナイコンさん:2011/04/09(土) 15:21:10.12
また3連投かw好きだねw

>>868
ほう、これは興味深い…と思ったら違うじゃないかw
必要なのはMSXの普及台数に対しての比率の証拠
個人の感想や引用元不明の情報持って来ても意味ないよ、そもそも数字の記載が無いし

大体、前者の方はMSX2期になってから16KBの19,800機が投入された証拠になってるw
初期投入のPV7もCFより売れたなんて一言も書いてないし
というかこれ見るとPV7って8KB・1スロット状態で29,800じゃないか…
16KB状態でその値段だと思ってたよ、これじゃ普通に考えてCF2000を凌ぐのは無理杉
878ナイコンさん:2011/04/09(土) 15:22:46.52
都合の悪いレスはみんな同一人物にしたいらしいなw
879ナイコンさん:2011/04/09(土) 15:25:57.12
8秒で狙って連投出来る人が居るスレはここですか?w>>876
880ナイコンさん:2011/04/09(土) 15:25:58.40
MSXってなんだったっけ?
ああ、ぴゅう太とかマックスマシーンとかあのあたりのオモチャPCかw
881ナイコンさん:2011/04/09(土) 15:30:32.34
>>880
美少女ゲーマシンと一緒にしたらぴゅう太達がかわいそうです。
882ナイコンさん:2011/04/09(土) 15:40:05.55
こんな屈折した感情をMSXに向けてる世代があったなんて、このスレ見るまで知らなかった。
40代になってもまだ引きずってるなんて、NECも随分と罪作りなマシンを送り出したな・・・。

88と98は疑いようの無い名機なのに。失敗作はVAとDOだけじゃなかったのか。
883ナイコンさん:2011/04/09(土) 15:57:31.45
NECの競争力の源はあくまで技術だからな
富裕層や企業向けの商売は得意でも、それ以外は畑違い
何でP6なんか出そうと思ったんだろ・・・焼畑戦略にしても対効果が
884ナイコンさん:2011/04/09(土) 16:04:35.74
ほら早く書けw
885ナイコンさん:2011/04/09(土) 16:07:54.34
PC-8001,PC-6001,PC-8801,X1,X6800、MSX2、MAC等所有しましたが、
ぶっちゃけMSXは一番下に見てましたですハイ。
886ナイコンさん:2011/04/09(土) 16:12:03.97
ほら早く書けw
887ナイコンさん:2011/04/09(土) 16:14:19.23
>>883
空白期にちょっとした小遣い稼ぎがしたかったんだと思う。
価格帯が違うから、短期間で使い捨てても本来の主要顧客の不興を被る心配は無い。
自腹切った中高生はいい面の皮だけど。資料に投資とかしてると更に最悪。
888ナイコンさん:2011/04/09(土) 16:19:34.38
MSX

えむえすえっくす

えむ えす えっくす

え むえすえっ くす

エッ! 胸透け クスッ



889ナイコンさん:2011/04/09(土) 16:24:07.84
えすえむせっくす
890ナイコンさん:2011/04/09(土) 16:25:01.17
流石に最初から焦土作戦前提って事はないんじゃないかな
少しでも収益に陰りが見えたら即座に手を引く事は決めてただろうけど
891ナイコンさん:2011/04/09(土) 16:27:36.12
予想外にホビー用途で88が売れちゃったからじゃないの?
高い方が売れるならわざわざ利益率の低いP6シリーズ続ける理由はないわな
892ナイコンさん:2011/04/09(土) 16:32:44.09
ほら早く書けw

893ナイコンさん:2011/04/09(土) 16:36:44.20
ほら早く書けw

894ナイコンさん:2011/04/09(土) 16:39:08.76
>>869
P6SRは640×200のグラフィックとOPNのマトモなFM音源も積んでいたよ。
MSX2はVRAMや色数等スペック表では立派だが実際は制限だらけでアクション系はFCやマーク3に、PCゲー系は御三家に負けていた面も多くあったな。
895ナイコンさん:2011/04/09(土) 16:44:58.19
>>890-891
P6ユーザーがNECから使い捨てられたのは間違いないな。
まぁ開発部門は違っても、生産ラインの効率とか考えたらそりゃそうだよな…。
20数年を経てこんな所で鬱憤を晴らしたくなるのもまぁ分かる。
896ナイコンさん:2011/04/09(土) 16:47:42.13
ほら早く書けw

897ナイコンさん:2011/04/09(土) 16:55:02.26
( ´,_ゝ`)プッ
898ナイコンさん:2011/04/09(土) 16:56:52.40
NECにしてみればこんな感じか
「ウチはこれから8801と9801に絞るから。え、高くて買えない?
それはもうウチの客じゃないから。短い間だったけどありがとう。
どこへなりとお行き。交換部品だけは準備しておくからw」
899ナイコンさん:2011/04/09(土) 16:58:10.99
バカ
900ナイコンさん:2011/04/09(土) 16:58:50.04
( ´,_ゝ`)プッ
901ナイコンさん:2011/04/09(土) 17:05:19.08
ほら早く書けw
902ナイコンさん:2011/04/09(土) 17:06:04.15
8001mk2SRなんてもっとひどかったがな
NECはこれをどんな層に売りたかったんだ
903ナイコンさん:2011/04/09(土) 17:07:47.11
元P6ユーザーはマシンについて語ってるのに、MSX信者は低レベルな中傷しか出来ないのか。哀れ也。
904ナイコンさん:2011/04/09(土) 17:09:03.97
( ´,_ゝ`)プッ

905ナイコンさん:2011/04/09(土) 17:14:20.17
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
906ナイコンさん:2011/04/09(土) 17:23:31.62
>>903
イメージだ格だと使用感以外の部分で騒いでた元P6ユーザーを棚に上げるスレはここですか?
907ナイコンさん:2011/04/09(土) 17:24:48.53
アホ
908ナイコンさん:2011/04/09(土) 17:30:17.14
NECの商品は手を出すタイミングがいつも非常に難しい
技術部門は疑いなく優秀なんだけど、試作機と安定機を区別してくれないから
909ナイコンさん:2011/04/09(土) 17:32:11.25
>>908
P6に限らず88や98もハマリ機種があるのがNECクオリティ
今ならネットで叩かれまくったろうな
910ナイコンさん:2011/04/09(土) 17:33:20.64
>>906
>>イメージだ格だと使用感以外の部分で騒いでた元P6ユーザーを棚に上げるスレはここですか?

使用”感”ってイメージじゃないん?
911ナイコンさん:2011/04/09(土) 17:40:38.95
>>906
だから「下に見てた」ってスレじゃん。

MSX信者ってアホなの?w
912ナイコンさん:2011/04/09(土) 17:50:34.56
>>910
感想と知ったかぶりの違いを説明せよと申すか
913ナイコンさん:2011/04/09(土) 18:14:56.05
どうやらMSX信者の脳内では、元P6ユーザーはMSXのことは全く知らないという設定らしい。
914ナイコンさん:2011/04/09(土) 18:20:23.91
カタログスペック程度でその機種を知ってる事になると主張する40代男性を発見しますた
915ナイコンさん:2011/04/09(土) 18:25:18.64
という脳内の仮想的と戦っているそうです。
916ナイコンさん:2011/04/09(土) 18:31:36.04
今日もP6とMSX両方もってたって人の書き込みあったばかりなのに。
MSX信者は、都合の悪いことは目に入らないらしい。
917ナイコンさん:2011/04/09(土) 18:36:02.46
BASICとゲーム位しか馴染みが無いからカタログ以上の事など語れないんだよ
言わせんな恥ずかしい
918ナイコンさん:2011/04/09(土) 18:37:54.91
MSX信者の脳内ではP6の時代にはマシン語のゲームは存在しなかった、ということになっているそうだwww
919ナイコンさん:2011/04/09(土) 18:41:07.05
全数比率の話だろwパソコンユーザーとしては本当に恥ずかしいなw
P6はプログラム人口多いんじゃなかったのかよw
920ナイコンさん:2011/04/09(土) 18:43:00.03
深い事やる前に機種が滅びたんだよ!
921ナイコンさん:2011/04/09(土) 18:46:35.36
なんか知らんがどっかの行間から「全数比率」とやらを読み取ってやらないといけないらしい。
池沼のMSX信者は健常者に対する要求が高くて困る。
922ナイコンさん:2011/04/09(土) 18:50:57.41
段々冷静さを装えなくなって来たなw
どうせ最後はボロが出て逃走するんだから止めときゃいいのにw
923ナイコンさん:2011/04/09(土) 18:54:59.32
ここまでP6の内部仕様に精通した人間のレスが皆無な事だけは確か
それを全体のレベルが低いと取るか、ユーザー人口が少なくてレスが無いと取るか
924ナイコンさん:2011/04/09(土) 18:59:24.81
>>923
必要がないから憶えていないだけなんだがw

で、MSXの内部仕様に精通した人間のレスはどれかね?w
925ナイコンさん:2011/04/09(土) 19:03:47.18
なんかいきなり伸びてると思ったら… なんだこれ
926ナイコンさん:2011/04/09(土) 19:03:53.74
ステート、I/O、スロット、VDPコマンド辺りで検索すれば幾らでも出てくるんだがw
理解出来なくて読み飛ばしたの?w
927ナイコンさん:2011/04/09(土) 19:04:57.08
がんばれMSX信者!
928ナイコンさん:2011/04/09(土) 19:06:02.65
>>924
そうだよね、BASICとゲームしか縁が無ければ必要ないよね
俺はちゃんと分かってるよ!
929ナイコンさん:2011/04/09(土) 19:06:07.62
P6テクノウとか無かった事になってるんかね?
MSXユーザーの脳内はMSX2ハンドブック(のみ)が詰まっているようだw
930ナイコンさん:2011/04/09(土) 19:07:55.44
俺的には「MSX識者」ってのが大ヒットwwww
931ナイコンさん:2011/04/09(土) 19:09:14.57
資料が出てたかどうかを語ってどうするw
読みこなした人間が何人居たかを語れないのかよw
932ナイコンさん:2011/04/09(土) 19:12:18.97
>>923
でもレス数自体は割と均衡してる事が多くないか?
あれ、つまり後者だとすると、P6サイドは同じ人が何度も何度も…いや、何でもない
933ナイコンさん:2011/04/09(土) 19:14:48.87
>>931
すげぇ!
お前はある本を読みこなした人間の、その総数が何人いたかなんてことが分かるんだ!
じゃあMSX2テクニカル・ハンドブックを読みこなしてたMSxユーザーって何人なの?
おしえておしえてw
934ナイコンさん:2011/04/09(土) 19:17:41.25
元の話の流れを考えろよw
P6の内部仕様に精通した人間のレスが(MSXと違って)皆無だよねって話だろw
やっぱり40代になると記憶力がアレになっちゃうの?w
935ナイコンさん:2011/04/09(土) 19:19:05.08
>931
>読みこなした人間が何人居たかを語れないのかよw

931はエスパーか心の病かどちらかだな
936ナイコンさん:2011/04/09(土) 19:20:35.01
>>894
640x200で4色だけどねw
どっちにしろ使えるメモリは32KBに半減するしw

とうとうFM音源キタコレ!
……ようやく見つけたね? 片手の指で事足りる数少ない優位点をw
えらいえらいw
で、増えた演奏データはどこに置く気なの?
やりくり大変そうだけど、大丈夫?w

そして、ここまで煽っても結局P6ではなくその他のマシンに負けてるとしか言えないのなw
さすが、群を抜く低レベルの集まり、P6ユーザーw
愛機の良さすらアピールできないその無能さにびっくりだw

……まぁ、知ってれば反論できないことを書いてるんだけどねw
937ナイコンさん:2011/04/09(土) 19:20:58.68
>>931
MSX識者様!どうやったらそんな数が数えられるのかぜひご教示ください!!!!
938ナイコンさん:2011/04/09(土) 19:24:34.80
というかMSX2とP6mk2SRを比べた場合FM音源だけしか優れている点がないんじゃね?
まぁ、ごーじゃす(笑)な機能を生かすための土壌(RAM)が全く足りて無いんだけどねw
939ナイコンさん:2011/04/09(土) 19:25:46.65
>どっちにしろ使えるメモリは32KBに半減するしw

元カシオ機ユーザーの俺にケンカ売っとんのかワレ
940ナイコンさん:2011/04/09(土) 19:26:42.83
Z80や機種固有の知識を比較して、P6ユーザーの方が圧倒的にレスが無いのは事実だな
それをもって全体のレベルが低いとは言えんが、
パソコンユーザーとして層が薄い可能性が高いのはどちらかとは言えるな
941ナイコンさん:2011/04/09(土) 19:27:41.67
( ´,_ゝ`)プッ

942ナイコンさん:2011/04/09(土) 19:27:48.34
MSX信者は自分の巣へC9!
943ナイコンさん:2011/04/09(土) 19:30:38.88
>>940
レスの数で可能性が高いってwどんな2ちゃん脳だwww
MSXを使いこなしていた人数が何人いたか言えないのかよw
判断材料は2ちゃんのレスの数(キリッ
マジうけるwwww
944ナイコンさん:2011/04/09(土) 19:32:31.73
それはつまり、ここに来ているP6ユーザーはP6ユーザーの中でも
とりわけレベルの低い者の集まり、という解釈で良いのかね?w
自己紹介乙w
945ナイコンさん:2011/04/09(土) 19:33:06.72
ミジメ〜
946ナイコンさん:2011/04/09(土) 19:33:16.94
2ちゃんとMSXが世界のすべてなんだよ。かわいそうなこと言ってやるなよ。
947ナイコンさん:2011/04/09(土) 19:33:44.42
baka
948ナイコンさん:2011/04/09(土) 19:34:18.67
>>944
出ましたソースは2ちゃんwwwww
イヨッカッコイイヨ2ちゃん脳wwww
949ナイコンさん:2011/04/09(土) 19:34:32.34
>>942
さりげなく知識をひけらかしたつもりで得意げなP6ユーザーの図w
CDしたの誰だよw
勝てると思って喧嘩売ったらフルボッコにされ、
それでも格好付けてお引き取り願い、体裁を取り繕おうとか……ダサッw
950ナイコンさん:2011/04/09(土) 19:35:37.54
>>944
自己紹介じゃないよ
墓穴を掘って自己矛盾を起こすのが趣味なんだよ
だってレベルが低いから仕方ないじゃない!
951ナイコンさん:2011/04/09(土) 19:37:19.20
カッペ
952ナイコンさん:2011/04/09(土) 19:38:19.44
資料が出てたかどうかを語ってどうするw
読みこなした人間が何人居たかを語れないのかよw
953ナイコンさん:2011/04/09(土) 19:38:41.33
>>949
BASICしか知らないという妄想が崩れて取り乱すの図w
954ナイコンさん:2011/04/09(土) 19:38:51.50
MSXってなんだったっけ?
ああ、ぴゅう太とかマックスマシーンとかあのあたりのオモチャPCかw
955ナイコンさん:2011/04/09(土) 19:39:32.82
>>894
640x200で4色だけどねw
どっちにしろ使えるメモリは32KBに半減するしw

とうとうFM音源キタコレ!
……ようやく見つけたね? 片手の指で事足りる数少ない優位点をw
えらいえらいw
で、増えた演奏データはどこに置く気なの?
やりくり大変そうだけど、大丈夫?w

そして、ここまで煽っても結局P6ではなくその他のマシンに負けてるとしか言えないのなw
さすが、群を抜く低レベルの集まり、P6ユーザーw
愛機の良さすらアピールできないその無能さにびっくりだw

……まぁ、知ってれば反論できないことを書いてるんだけどねw
956ナイコンさん:2011/04/09(土) 19:40:09.18
>>924
そうだよね、BASICとゲームしか縁が無ければ必要ないよね
俺はちゃんと分かってるよ!
957ナイコンさん:2011/04/09(土) 19:40:44.71
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
958ナイコンさん:2011/04/09(土) 19:40:45.56
……本当にこの程度か。 -> ここにいるP6ユーザー
暇つぶしにもならんかったな。
959ナイコンさん:2011/04/09(土) 19:41:06.25
MSX信者が暴走しておりますwww
960ナイコンさん:2011/04/09(土) 19:41:33.26
MSX信者は自分の巣へC9!
961ナイコンさん:2011/04/09(土) 19:42:03.81
>>958
バイバーイwwwww
962ナイコンさん:2011/04/09(土) 19:42:33.42
MSX信者が暴走しておりますwww
963ナイコンさん:2011/04/09(土) 19:43:05.38
そりゃ本を読みこなしていた人数なんて答えようがないわなwwww
MSXユーザーにはそれが分かるらしいがwwww
964ナイコンさん:2011/04/09(土) 19:45:06.37
88ユーザーから一緒にするなと言われた理由だけは分かりました
965ナイコンさん:2011/04/09(土) 19:47:53.79
MSX2テクニカル・ハンドブックのまえがきより

「MSXが世に現れてから、すでに2年以上が経過しました。しかし残念ながらMSXがその本来の
目標である”ホームコンピュータシステム”として世間に認められるのには、今少しの時間が
必要なようです。それどころかMSXは当初の意図とかなりかけ離れた部分で評価されることも
多く”単なるゲームマシンにすぎない”と誤った認識さえ一般に浸透しつつあります。」


あれー?
この本の作者さんも、MSXは下に見られてるって言ってますよ?wwwww
966ナイコンさん:2011/04/09(土) 19:50:24.16
というかMSX2とP6mk2SRを比べた場合FM音源だけしか優れている点がないんじゃね?
まぁ、ごーじゃす(笑)な機能を生かすための土壌(RAM)が全く足りて無いんだけどねw
967ナイコンさん:2011/04/09(土) 19:50:55.99
そうか、ここはP6ユーザーを釣るスレではない。
P6ユーザー最下層を炙り出すスレだったのか・・・何てこった。
968ナイコンさん:2011/04/09(土) 19:51:19.40
”単なるゲームマシンにすぎない”と誤った認識さえ一般に浸透しつつあります。

一般に浸透しつつあります。
一般に浸透しつつあります。
一般に浸透しつつあります。

だってさwwwwwww
969ナイコンさん:2011/04/09(土) 19:53:03.06
このスレも終盤になって「MSXは下に見られていた(それもMSX2まで)」って
決定的な証拠が出てくるとはw
デラワロスwwww
970ナイコンさん:2011/04/09(土) 19:54:17.66
P6がゲームマシンじゃなかったみたいな事を言うなよw
971ナイコンさん:2011/04/09(土) 19:55:00.59
>>967
MSXユーザー間でも痛いユーザーが悪目立ちした時期はあって(特に末期)、
いい加減勘弁してくれとその都度思ったものだが、正直ここのP6ユーザーはそれを超えてると思うぜ
972ナイコンさん:2011/04/09(土) 19:55:35.32
>>965
ワロスwwww
P6ユーザーどころか「一般」にまでゲーム機扱いされてたとwwww
973ナイコンさん:2011/04/09(土) 19:56:33.98
>>970
>>971
泣くなよ。
974ナイコンさん:2011/04/09(土) 19:57:34.54
>>971
引用したのはMSXユーザーだかんね。人のせいにしないように。
975ナイコンさん:2011/04/09(土) 20:01:48.76
>>965
お前は何を言っているんだw
登場後2年なら85年か86年時点の執筆って事だろ?極めて妥当な認識じゃんw
テープ環境しか無い時期にプログラム環境完全供給とか書ける訳ないだろw
976ナイコンさん:2011/04/09(土) 20:06:39.80
>>975
少なくとも登場後2年はゲームマシンって認識だったんだろ?
誰がプログラム環境完全供給なんて話したの?
MSXユーザーって環境完全供給してもらわないとプログラミングも出来ないの?
そもそも2年たった後にゲームマシンじゃなくなったなんて認識はどこにないがなw
977ナイコンさん:2011/04/09(土) 20:07:36.44
965 名前: ナイコンさん [sage] 投稿日: 2011/04/09(土) 19:47:53.79
MSX2テクニカル・ハンドブックのまえがきより

「MSXが世に現れてから、すでに2年以上が経過しました。しかし残念ながらMSXがその本来の
目標である”ホームコンピュータシステム”として世間に認められるのには、今少しの時間が
必要なようです。それどころかMSXは当初の意図とかなりかけ離れた部分で評価されることも
多く”単なるゲームマシンにすぎない”と誤った認識さえ一般に浸透しつつあります。」


あれー?
この本の作者さんも、MSXは下に見られてるって言ってますよ?wwwww
978ナイコンさん:2011/04/09(土) 20:09:24.67
>>975
え?MSXって発売後2年以上テープ環境しかなかったん?wwwww
そりゃ下に見られても仕方ないわなwwwww
979ナイコンさん:2011/04/09(土) 20:18:57.86
P6ユーザーは技術だけでなく国語力も無いのかw

テクハン以前の資料はBIOS解説書(英語)とか、開発会社向けの高価なものが殆どで、
ユーザーはVDPの正確な用法一つ調べるにもMマガのバックナンバーやMIAの資料を
漁らにゃならん状況だったんだぞ、テープ操作はログイン参考とか本当に酷かったからなw

つまり資料の乏しさが認識を誤らせる状況は看過すべきでないって主旨なんだよw
どこをどう曲解したらその認識の方が正しいって解釈になるんだよw
980ナイコンさん:2011/04/09(土) 20:21:07.80
965 名前: ナイコンさん [sage] 投稿日: 2011/04/09(土) 19:47:53.79
MSX2テクニカル・ハンドブックのまえがきより

「MSXが世に現れてから、すでに2年以上が経過しました。しかし残念ながらMSXがその本来の
目標である”ホームコンピュータシステム”として世間に認められるのには、今少しの時間が
必要なようです。それどころかMSXは当初の意図とかなりかけ離れた部分で評価されることも
多く”単なるゲームマシンにすぎない”と誤った認識さえ一般に浸透しつつあります。」



と、いうことでMSXはMSX2も含めて「ゲームマシン」という認識が一般に浸透していたということで
めでたくこのスレは決着いたしました。
このスレももうすぐ終わりなんで、MSX識者さん達、後はMSXの巣でお互い慰めあってねwwww

======== 終了 =============
981ナイコンさん:2011/04/09(土) 20:22:57.92
>>979
曲解も何も、アスキー出版の本が「ゲームマシンって認識」って書いてますから!wwww
982ナイコンさん:2011/04/09(土) 20:27:46.33
>>979
もうP6ユーザーは自分でも何を言っているか分からなくなってる
ここまで来たら逆に複数ではなく一人しか居ないと信じたい
983ナイコンさん:2011/04/09(土) 20:30:28.95
P6ユーザーさんとうとう発狂しちゃったな
日本語が通じなくなっちゃったよ
984ナイコンさん:2011/04/09(土) 20:31:35.03
>>979
資料を読みこなした人数云々言ってたお前が、今度は資料の乏しさは関係ない、と
見苦しいね。

>>982
MSXは下に見られてなかった。
P6側はただ一人。
そう思いたいなら思えば?
それで気が済むんならそれでいいんじゃない?
現実はどうあれ。
985ナイコンさん:2011/04/09(土) 20:33:27.26
>>983
じゃあこれの日本語訳をヨロw

965 名前: ナイコンさん [sage] 投稿日: 2011/04/09(土) 19:47:53.79
MSX2テクニカル・ハンドブックのまえがきより

「MSXが世に現れてから、すでに2年以上が経過しました。しかし残念ながらMSXがその本来の
目標である”ホームコンピュータシステム”として世間に認められるのには、今少しの時間が
必要なようです。それどころかMSXは当初の意図とかなりかけ離れた部分で評価されることも
多く”単なるゲームマシンにすぎない”と誤った認識さえ一般に浸透しつつあります。」
986ナイコンさん:2011/04/09(土) 20:34:57.71
987ナイコンさん:2011/04/09(土) 20:36:43.81
しかしこんな所で頑張らないと自我を保てない程酷いマシンだったのか?>P6
仮にもNEC製だろ?
988ナイコンさん:2011/04/09(土) 20:42:34.09
元MSXユーザーだけど、実際MSXは下に見られてたのは確かだろ。
しかしまたユーザーの努力でMSXは一定のMSX文化と言えるようなコミュニティや作品が生まれたことも事実だ。
俺は見下されていたことを認めたうえで、そう胸張ってそう言えるがね。
下に見られてたことすら全否定しようとしたらそりゃダメだろ。
だからP6ユーザーのオジサンにバカにされるんだよ。
989ナイコンさん:2011/04/09(土) 20:42:51.53
>>984
資料が豊富でも読みこなせる人を育てた証左にはならんけど、
資料が無ければ育てる土壌そのものが無いって事になるだろw
そしてそういう人材が一人でも育ったかどうかは>>926に同じw

で、P6の資料が育てた人材はどこに居るのかね?w
990ナイコンさん:2011/04/09(土) 20:44:23.93
次スレ
「MSXは下に見てた」P6ユーザ 3人目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1302349391/
991ナイコンさん:2011/04/09(土) 20:44:43.87
ちなみにテクハンの前書きはその後
知りもせず風評に踊らされているやつは馬鹿だ
って文章が続いているんだよねぇ
992ナイコンさん:2011/04/09(土) 20:46:59.36
そもそもMSX2のテクニカルハンドブックだし
仮想敵をわざわざMSX2にして惨敗したいのかねぇ
993ナイコンさん:2011/04/09(土) 20:47:57.99
>>988
MSXユーザーにも色々派閥があるからな。
コミュニティや作品を誇る事だけがMSXユーザーのあり方じゃなかった。
他機種以上に純粋に技術を追求した人も多数居たんだが。
この辺はMマガ派とMFAN派と言い争いにも通じるものがあったりする。
アルゴリズムコンテストとか知ってるかね?
994ナイコンさん:2011/04/09(土) 20:53:03.13
995988:2011/04/09(土) 20:54:13.54
>>986
だからさあ、論点をずらすのはやめようよ。
MSXは他機種より下に見られてたろ?
俺は88や98、X1やFMユーザーによくバカにされたけど、お前は一度もそういうことはなかったのか?
腹がたつからと言ってP6をいくら貶めたって、見下されていた事実は変わらんぞ。
下に見られたけど、レベルはP6ユーザーより上だ!と胸はって言えるならそれでいいじゃん。

>>990
建てるなよ・・・・・・・
996988:2011/04/09(土) 20:56:26.74
>>993
俺はバカにされていたからこそ、ゲームしかやってない88その他ユーザーとは違う!って
プログラムの勉強したけど。
あなたはMSXが見下されていたとは思ったこと一度もないの?
997ナイコンさん:2011/04/09(土) 20:57:41.70
何回立てても中身は一緒だと思うけどねぇ
998ナイコンさん:2011/04/09(土) 20:58:51.25
まぁ仕切り直しに協力してやろうかねぇ
999988:2011/04/09(土) 20:58:55.09
>>994
えええ???
そんなHPあったんだ!
後生大事にハンドブックしまってある俺ってorz
1000988:2011/04/09(土) 21:00:53.68
次は罵倒合戦はやめましょうよ。俺が次スレに行くかわからないけど。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。