★なぜ、X68000は生産されなくなったのか?part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
932ナイコンさん:2010/01/11(月) 14:52:37
>>931
じゃあ答えは明白。お前が触ってたのが廉価版だよwww勘違い乙www

98のキーボードと68のキーボード、両方それなりに叩いてた身からすると、工業製品として出来が
いいのは間違いなく98のキーボード。中に分厚い鉄板が入ってて剛性もあるし、キーはメカニカル
で打鍵感もいいし、しっかりした底打ち感もあってカチッとしてる。

68のキーボードは
・剛性感で劣る
・パームレストの部分まで塗装のせいで、使い込むと塗装がはげる
・使い物にならない足w
933ナイコンさん:2010/01/11(月) 15:03:47
>>932
>じゃあ答えは明白。お前が触ってたのが廉価版だよwww勘違い乙www
VMとかUXとかFとかRxとかDxとか廉価板かよw
じゃあ一体いつ廉価板じゃないんだw

確かに黒鉄板入って剛性感は良いな
剛性感あるんだが接点がおかしくなりやすい。88のSR系やP6mk2、PC-98V系なんかはダメダメだなw
鉄板なんかより中に入ってるスイッチの方が問題なんだよなw
周辺のプラスチックはショボクて薄くて貧弱だけどなw

>・パームレストの部分まで塗装のせいで、使い込むと塗装がはげる
こんなくだらんこと挙げてるならNECの黄ばみ素材何とかしろよw よっぽど醜いぜw

たしかに足は使い物にならんなw
98や88はカチっと硬さがある。
まぁ、足なんてほとんど使うことないけどなw
X68よりX1turboの足の方がまだいい
FM TOWNSは・・・w
934ナイコンさん:2010/01/11(月) 15:05:04
98のキーボードは鉄板なんか入れてるせいで錆の問題が起きるんだよな〜w
935ナイコンさん:2010/01/11(月) 15:11:17
NECの鉄板はPC-8801やPC-9801で一体型から急にセパレートに変更した物の名残だろう
だから初代やSRは分厚いキーボードで重たい
キーボードも途中で変更されない使いまわしだし引きずっただけのもの。
悪く言えば不恰好なままでセパレートとして進化してったんだよな。
ま、その不恰好さがNEC機として将来ふと利用されて偶然良い方向に働くことも多いが・・・
88のFDDのZ80Aなんかは典型的だな
936ナイコンさん:2010/01/11(月) 16:24:41
88だっけ?FDD制御用のCPUにも演算処理させて広い画面を実現したポリゴンゲー
当時の職人はやる事がはんぱなくすごかったよね
937ナイコンさん:2010/01/11(月) 16:51:53
そんなこともあったんだ
938ナイコンさん:2010/01/11(月) 16:54:33
昔のプログラマはアイディア次第だもんな
939ナイコンさん:2010/01/11(月) 17:15:30
つうかそこまでしないと処理速度が遅くてどうしようもなかったからね。
940ナイコンさん:2010/01/11(月) 17:55:56
処理速度って言うか新たな技術への開拓精神だな
941ナイコンさん:2010/01/11(月) 18:04:07
将来見越してマルチプロセッサやるべきだったなどと言ってみる。
当時はキャッシュ少ないから駄目か
942ナイコンさん:2010/01/11(月) 18:56:14
943ナイコンさん:2010/01/11(月) 18:57:59
ASMPをもっと極限化すればよかったのかもしれないが…。
当時の技術力(ハード、ソフト両方)でまともなSMP組んでしまったら、
おそらく性能以上のお値段に。
944ナイコンさん:2010/01/11(月) 19:02:32
なんかスレ速が速いから提案しとくけど
次スレは立てずにこっちに合流したほうがよくね?

【ハードウェア】
いまだにX680x0な話題はこちらで[避難所2]
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1248545189/

本来なら本スレへの合流を提案するところだけど荒らされて消滅(隔離スレ化)しちゃったから・・・
945ナイコンさん:2010/01/11(月) 21:06:13
SeeNaはポリゴンじゃねーよレイキャスティングだろ
洋ゲーはWolfensteinがレイキャストでDOOMからポリゴンか
946ナイコンさん:2010/01/11(月) 22:09:57
98も88も68も、スイッチは全部アルプスじゃねーかyo
947ナイコンさん:2010/01/11(月) 23:00:35
88は確かにALPS軸だが、9801はNEC製の楕円軸。ALPSじゃないよ。
9821はミネベアのOEMメンブレンとかいろいろ。
948ナイコンさん:2010/01/11(月) 23:52:30
98なんかより88やX1Cのキーボードの感触が好きだったなぁ
949ナイコンさん:2010/01/12(火) 00:03:04
チラ裏にでも書いてろヴォケ
950ナイコンさん:2010/01/12(火) 00:44:00
正確にはアルプスがNEC向けに出荷したOEMスイッチだけどな
951ナイコンさん:2010/01/12(火) 01:05:41
キーボード恐るべし、奥が深いなぁ。
952ナイコンさん:2010/01/13(水) 18:34:07
>>945
そうくっきりはっきり区別できるもんでもない。
DOOMだって水平面と垂直面しか存在してないし視点は揺れるだけ、
というふうに、データに制限を付けている。
953ナイコンさん:2010/01/13(水) 20:39:36
でもポリゴンだよ

嘘だと主張するなら
DOOMエンジンのソースコードは
GPLで公開されてるから
見てくればいい
954ナイコンさん:2010/01/13(水) 23:16:15
初代TOWNSマウスのあまりの酷さに別売りキーボードの印象が薄いというか記憶に無い
マウスと違って普通に使えるならもはやなんでもよかった
955ナイコンさん:2010/01/14(木) 08:50:32
SeeNaはデータ保持はボクセルでも描画はポリゴン(矩形の塗りつぶし)なんじゃない?
956ナイコンさん:2010/01/15(金) 15:49:10
ボクセルはないだろ。

レイキャスティングで隠れ面判定をやって、描画はスキャンラインコンバージョン
なんじゃないかと思うけど。
957ナイコンさん:2010/01/20(水) 17:46:09
そろそろ980も近づいてきたけど次スレはどうする?

いまだにX680x0な話題はこちらで[避難所2]
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1248545189
に合流でいいかな?
958ナイコンさん:2010/01/24(日) 20:16:40
おとこわりします
959ナイコンさん:2010/01/24(日) 21:52:23
男を割る?
ケツか!?ケツ狙いなのか!?
960ナイコンさん:2010/01/25(月) 21:51:51
68も9801も現在のキーボードからすれば格段に良い質感だよ。
98、68、88後期、FM77>>88前期、X1、MZ25>>>TOWNS、MSXターボR>>>9821>>現在>>MSX

こんな感じかな
961ナイコンさん:2010/01/25(月) 22:09:56
>>940
ハードウェアは凄い勢いで進化しているが、キーボードはかえって退化しているよね。
マウスはそれなりに、使いやすさで向上が見られるけど、
キーボードは使いづらくなる一方だ。

ちなみに、俺の使用感は
MZ-2500>98>PC-8801後期>X1>X68000>>>>>>>>>今の一般的なキーボード
って感じかな。
962ナイコンさん:2010/01/25(月) 22:25:52
MZ2500って他の機種よりもキーピッチ(キーとキーの間隔)が短くなかったっけ?
963ナイコンさん:2010/01/25(月) 23:32:23
キータッチもそうだけどスペースキーが短いのが許せない
DELLのキーボードなんか右親指でスペースキーを叩くと変換キーを押してしまうとかもうね…
964ナイコンさん:2010/01/26(火) 02:58:51
>>961
今でも、良いキーボードはそれなりにあるし、良いキーボードは68標準の物よりずっといい。
ただ、そういうキーボードが本体標準添付でなくなって、しかも買うと結構高い、っていうだけ。
965ナイコンさん:2010/01/26(火) 20:14:00
MZ-2500のキーボードを高く評価する人は居るね。
964の言うマトモなキーボードってどこへ行けば売っているの?
コジマやヤマダあたりには全く見当たらないし、店員はメカニカルキーボードという概念すら知らなかったよ。
966ナイコンさん:2010/01/26(火) 20:40:07
キーボードの好みは
88後期>DOS/V>MZ2500>98>X68000>FM-7>>>X1
かなあ俺は
DOS/Vも慣れてしまえばいいもんだ
967ナイコンさん:2010/01/26(火) 20:41:43
>>965
昔のPS/2タイプのに良いのが多い気がする
最近のやつはやたら黒でメタリックなやつが多くて使いかっても良くなかったり
968ナイコンさん:2010/01/26(火) 21:44:24
PC互換機は色々とっかえひっかえできるから昔の日本製マシンより全然良いぜ
969ナイコンさん:2010/01/26(火) 22:12:49
PS/2やDOS/V時代のIBMのキーボードは割と評価が高いように思う。
970ナイコンさん:2010/01/26(火) 22:18:34
OADG以降のキーボードは確かにそうだが、MCA以前のPS/2(PS/55)のキーボードは散々な言われ様。
971ナイコンさん:2010/01/27(水) 02:29:49
OADG以降がクソなんだろ、どこのニワカだよ

OADG以降はJIS配列のjp106になってスペースバー縮小、
物理的にも高級機以外は安物メンブレンばかりになって
ゴミキーボードが世に溢れることになった転換点だ

今では単品売りに2万とか出して買わない限り
ろくなキーボードがついてこない
972ナイコンさん:2010/01/27(水) 02:54:53
Windowsキーとmenuキーはマジで使わないから削除してスペースバーをバーにしてくれw
もうバーと呼べない長さになってるし・・・orz
973ナイコンさん:2010/01/27(水) 03:43:33
Windowsキーは便利じゃん
ゲーム中に押すとうがーっとはなるけど

要らないのは変換/無変換
974ナイコンさん:2010/01/27(水) 06:16:01
なんてこったい!
マウスよりキー操作を愛する人が原因でキーボードが(無用なキーが増えた結果)本質的に使い辛くなってるとは!
975ナイコンさん:2010/01/27(水) 06:17:07
あっ書き忘れ
変換/無変換が不要には同意
976ナイコンさん:2010/01/27(水) 13:37:16
本当にスペースバーは短くなる一方だね。
キー2個分しか無いよ。
使いにくくてしようが無い。
977ナイコンさん:2010/01/27(水) 15:27:59
スペースなんてMZ-80Kの頃からキー2個分だったじゃん。SHARPは当時から30年後を見てたんだよ。

かたやNECは当時同じセミキットのμCOM-BSでもちゃんとキー6.5個分の「スペースバー」だったが。
978ナイコンさん:2010/01/27(水) 20:31:19
Happy Hack Keyboardとかいいんだろうか?
特殊キーの類が一切ないからUNIXer御用達だが
979ナイコンさん:2010/01/27(水) 20:44:38
もうX68000の話はやめにしようぜ。
980ナイコンさん:2010/01/27(水) 20:56:13
唐突だな、なんで?
最も最近はキーボードの話ばかりだがw
981ナイコンさん
ああ980を踏んじまった
次はこっちに合流という事でどう?

いまだにX68000な話題はこちらで
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1248545189/

このテーマでスレを続けるんだ!という人が居たら次スレ立ててくれ。