【富士通】FM-TOWNS 8代目【Fujitsu】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ナイコンさん
2ナイコンさん:2008/08/28(木) 22:55:24
>>1乙&即死回避
3ナイコンさん:2008/08/28(木) 22:57:59
>>1
アフターバーナーのできがアレだったのに
ギャラクシーフォースはなんであんなに出来いいの?慣れ?
背景も回転してるし浮遊物も微妙に回転してる
4ナイコンさん:2008/08/28(木) 23:39:48
何だったんだ前スレの逆ギレ野郎は
5ナイコンさん:2008/08/28(木) 23:55:56
パワードリフト発売してほしかったのに
6ナイコンさん:2008/08/28(木) 23:59:42
>>3>>5
ラストサバイバーのできはどうだったの?
ツベも出てこないしアーケードタイトルは別だっけ?
7ナイコンさん:2008/08/29(金) 00:08:21
以前に比べて明らかに反応が悪くなってるな>TOWNSソフト
特にめぼしいところが。
8ナイコンさん:2008/08/29(金) 00:08:45
>>4
68スレでも大暴れ。ここの前スレにレス返してるし。
9ナイコンさん:2008/08/29(金) 00:25:35
某PCでアフターバーナーを発売できるぐらいなら
FM-TOWNSでバーチャファイターぐらい出してもよかったのに
10ナイコンさん:2008/08/29(金) 00:28:49
アフターバーナーやアウトランのMSX版があるくらいだから
やる気があれば何でもできると思う。(クオリティを度外視すれば)
11ナイコンさん:2008/08/29(金) 00:31:33
DOS/Vで出てたな バーチャファイター
12ナイコンさん:2008/08/29(金) 00:41:29
連続投稿やめれ
13ナイコンさん:2008/08/29(金) 01:04:06
違いますが
14ナイコンさん:2008/08/29(金) 01:06:16
>>10
そうだよね、メガドライブでも確か出たしね。
>>11
DOSV?WIN95じゃなくて?

同じタイトルでも個々のPCでそれぞれに違うのが面白い。
ここがゲームの醍醐味かもしれない。
15ナイコンさん:2008/08/29(金) 01:08:34
TOWNSは微妙に3D計算がお得意だったんだよな
ちょっとは頑張った時期もあったのさ
16ナイコンさん:2008/08/29(金) 01:29:35
>>10
MSX2でアウトランは出てたけどアフターバーナーはなかったような
17ナイコンさん:2008/08/29(金) 01:34:19
77でスペースハリアーはあったよな?
四角いのが襲ってくるのw
18ナイコンさん:2008/08/29(金) 01:40:17
考えてみると3Dになってから妙味は薄れたが
それまではパワードリフト欲が凄くあった。
TOWNSでやりたかった。
人生に於ける発売予定リストとして記憶に焼きついている。

今の技術なら移植も容易だろうし開発費も浮くんじゃないのかな。
買い求める人も圧倒的に少ないだろうが今からでも出せばいいのに(本気w)
19ナイコンさん:2008/08/29(金) 01:44:01
>>17
それP6mkII版
77AV版はちゃんとした敵が襲ってくるよ。
20ナイコンさん:2008/08/29(金) 01:46:46
サイキックディテクティブシリーズも絶やすべきではなく。
パックにして、今ならPS2辺りで出してくれるといいのに。

どこかのスレで見た。本人もまさか、とはいってたが
日も経ち、誰も求めてない時期に、真剣に訴える要望をメーカーに出したら
その願いが叶って望みのタイトルが発売されたとか。

リメイク版でもオリジナル版でもいいから出して欲しいな。
中途半端な移植でチラホラ出たようだが、セガの体感系はこうやって出まくってるんだから
好みと贔屓無しでこっちのほうも推奨したいね。日が経つにつれて思いが薄れてしまった、当時はこっちがメインだったのに。
21ナイコンさん:2008/08/29(金) 01:48:11
>>19
そうだったかなごめんちゃい。
当時何かで見た、エミュで見た、って薄い記憶しかないので適当な発言すまん。
22ナイコンさん:2008/08/29(金) 01:56:13
FM77AV
完全移植されてる。
http://www2.plala.or.jp/yasinoue/oldgame/photo/harri_g2.JPG

PC6001
http://www2.plala.or.jp/yasinoue/oldgame/img_p6/harrier.GIF

当時これをやったユーザーはどう感じていたのだろう。
ゲーム性は失われてない、むしろ完全移植w
はいいすぎだが、本質はうまく移植されてる。
何を感じ、何を思ったのか、その感情金で買えるなら欲しい。
23ナイコンさん:2008/08/29(金) 02:04:52
PC88
というかアーケードにまともなモノがあるのにこれをやらされたらいつの時代も泣くかw
http://image.blog.livedoor.jp/mightatras/imgs/b/a/bab8d3ca.jpg
24ナイコンさん:2008/08/29(金) 10:34:14
>>16
海外版ですがありますよ
MSXアウトラン
http://jp.youtube.com/watch?v=ndMaQgtLZvI
MSXアフターバーナー
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1211418

MSXといいPC-6001といいMZ-700といい
スペックが低いほどプログラマ魂が火を噴くんですかねw
25ナイコンさん:2008/08/29(金) 10:56:16
>>24
それ同人ソフトだろ
26ナイコンさん:2008/08/29(金) 11:41:17
>>25
そうなの?海外版として定説じゃないの?

スプライトの勢いも凄いが、ソフトウェア回転機能が迫力を増してる。見入ってしまう。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1910790


話が少し逸れるが、全機種のアウトランの中でTOWNSのターボアウトランが一番心地よいのはなぜだろう。
アフターバーナーもそうだが効果音が心地よいのでついついやってしまうのだろうが
断然TOWNSのエイジスを楽しんでしまう。圧倒的にプレイ時間に差が付いてる。
そういう意味ではアーケードを超えてる。
27ナイコンさん:2008/08/29(金) 13:17:59
ラッドモビールの移植をすべきだったな
28ナイコンさん:2008/08/29(金) 16:09:53
MSX版すごすぎんだろ、これ
29ナイコンさん:2008/08/29(金) 19:26:03
ところで8代目ってどの辺りの世代だっけか?
30ナイコンさん:2008/08/29(金) 19:55:55
>>26
絵のタッチがX68と同じ系統だね似てる。
31ナイコンさん:2008/08/29(金) 20:08:42
ラッドモービルが自然なはずなのにラッドモビールなんだよねなぜか。
321:2008/08/29(金) 21:16:47
>>2
人生初スレ立てだったんだけど、即死なんてあるんですね。サンクス。
33ナイコンさん:2008/08/29(金) 21:25:53
まあこの板だと数日とか一週間とか結構放置されてなきゃ大丈夫だと思うけど、
番号がうんずの年齢より若いうちは結構ヒヤヒヤするね。
34ナイコンさん:2008/08/29(金) 23:48:49
>>10
YS11さんの根性を見てると、PentiumTOWNS以上推奨でいいなら
バーチャ1くらいならそこそこ実現できそうな気もする。

ポリゴン数はかなり減るだろうけど。
35ナイコンさん:2008/08/30(土) 00:43:00
>>23
77AV版スペハリより面白いけどなw
77AV版は接近戦ダメダメだし音楽もダメダメ。
MKIIIやFCよりは楽しいが。
36ナイコンさん:2008/08/30(土) 01:04:55
バーチャファイターの移植からも目を離せそうもないが
スペースハリアーの移植に期待がかかるね。

>>23
抜けるような青い空、全く歪がない。

TOWNSのバーチャファイター、想像しただけで痺れる。
味わい深い作品になるに違いない。
もちろんそうなればバーチャレーシングも見逃せない。

これから面白くなってきそうだ。
37ナイコンさん:2008/08/30(土) 01:50:31
正直スライムを走らした事がない奴はモグリ。
38ナイコンさん:2008/08/30(土) 04:04:51

妙にテクスチャ貼るよりは、バーチャ1みたいにポリポリしてるほうがいいな。
そのほうがバーチャルリアリティー感が強く出る。高級感も出る。

その方法でフルに描いたゲームというモノの発表もその内だるだろう。

前スレでいったように俺が思い描いたことの100%が現実になるのですから。
今までもそうだった、これからもそうだろう。まさか間違ってるわけやあるまいて。
39ナイコンさん:2008/08/30(土) 10:52:38
なにこの自己中
40ナイコンさん:2008/08/30(土) 13:39:45
TOWNSの後期はWIN95も対応してた?
それとも専用OSどまり?
41ナイコンさん:2008/08/30(土) 14:12:12
TOWNS/R版Win95はある。(OSR1相当)
ほかにはLinuxとか。
42ナイコンさん:2008/08/30(土) 14:23:18
>>41
返信ありがとう。
それはTOWNS専用のWIN95とのことですか?
通常版ですか?
43ナイコンさん:2008/08/30(土) 16:31:53
つ[FM-VTOWNS]
44ナイコンさん:2008/08/30(土) 18:22:32
>>42
例によってFM-Rとの共用版じゃなかた?
45ナイコンさん:2008/08/30(土) 18:28:37
Vたうはどこまでいけるんだったっけ?
なんかATモードでも一筋縄では行かなくなるって聞いた気もしなくはないけど。
46ナイコンさん:2008/08/30(土) 18:38:03
TOWNSとFM-RはVRAMの構成も同じなの?
47ナイコンさん:2008/08/30(土) 18:41:49
>>45
とりあえずAT側はwin2000やMeまでは動かしてみた。
xpはつるしのままだとスペック不足でインスコ段階で弾かれると思う。
48ナイコンさん:2008/08/30(土) 18:45:33
違うがTOWNSにFMR互換モードがある
49ナイコンさん:2008/08/30(土) 18:54:36
FMRはテキストVRAMもあるんだっけ。
確かTOWNSのFMR互換モードはBIOSレベルでエミュレートしてるんだっけか。
50ナイコンさん:2008/08/30(土) 19:02:33
>>49
ハードウェアレベルでできる
51ナイコンさん:2008/08/30(土) 19:05:00
調べたらパレットと文字表示はエミュレートでした
52ナイコンさん:2008/08/30(土) 19:07:16
Windows95のFM-TOWNS用?かな?
は、うんづで読んでくれないの?
53ナイコンさん:2008/08/30(土) 19:13:44
読むとは?
54ナイコンさん:2008/08/31(日) 04:41:37
ロードだよ読み込むんだよ。
ディスクが入ってる場合はパカッ、シャー!っていうだろ?
んで、ディスクケースを開いて、真ん中のポッチを押して取り出して
そして、スコン!と落とすように入れるだろ?
じゃそのまま起動を待つだけじゃないか。
うんづの場合はミャウンツ(英語なまりスマソ)して
そのままexeを起動するだけじゃないか。
それができるのかできないのか問われておるわけだこのやろう。
55ナイコンさん:2008/08/31(日) 04:43:46
なんだこのウインドウズ95らしくものは?
普通のwin95ではないのか?マウントすると普通に見えるぞ
タイトルはタウンズがらみになってるが読み込まないじゃないか!
いったいなんなのだこれは?
56ナイコンさん:2008/08/31(日) 06:04:29
huh?
57ナイコンさん:2008/08/31(日) 07:21:27
こんなものでなにをどうしろというのだ?
58ナイコンさん:2008/08/31(日) 11:15:33
まずは日本語の勉強だな。
59ナイコンさん:2008/08/31(日) 11:23:04
ストリートファイターUの支援お願いしますn(__)n
6059:2008/08/31(日) 11:25:02
NYのほうでお願いしますn(__)n

本当に支援になるのかやってください必要なんです
お礼には伺いますお願いしますn(__)n
61ナイコンさん:2008/08/31(日) 13:26:31
辛抱強いほうだがエンジンのオルゴールの絵は辛抱できん
62ナイコンさん:2008/09/01(月) 00:25:07
分裂症がはりついててウザいからあっちに書くか・・・
63ナイコンさん:2008/09/01(月) 02:04:55
久しぶりにイメージファイトをやってみた
何を隠そう2面の処理落ちが見たくてやってみた
なんとかやって2面までやってきた
でもスムーズに動いてた
効果音も気持ちがいい
音楽もノリノリで心地がいい
なにより操作が気持ちよくて楽しい
シューティングゲームの神なのってくらい楽しい
AC版を超え本当に心地いい楽しいゲームに仕上がってる
そうこうしてる内に問題の箇所までやってきた
大きな戦艦の爆発時やほんの一部で処理落ちが見られた
僕は思った
当時はこれぐらいのことを神経質なまでに気にしてたのかと
これならいいける!ストリートファイターUもサムライスピリッツも移植できる!
僕はそう確信した
64ナイコンさん:2008/09/01(月) 05:56:10
4面とかひどいだろ・・・
65ナイコンさん:2008/09/01(月) 06:33:49
4面ね、今5面までいってきた。
二重スクロールでスプライトの網で覆われるな。
グラディウスの2面抜けるような感じというか、アミアミだな。
確かにスローになる。SFのグラVみたいに。スプライトパワーだもんな。
にしてもたった一部のあの程度ならどうってことない。今見れば些細なことが
気になってたんだな。しかし面白いなバランスが新鮮。
ボスが柔らかい、ノーマルで倒せる硬さなのでフル装備だと一瞬
「あーパワーアップしてるからね、えっへんw」と思える気持ちよさもあるし
非常にいいバランスかもしれない、グラディウスよりアールタイプよりできがよくて面白い。
なかなか乙なものでした。5面は逆で竜がうねうね二体三体と出てくるが
余裕で動くんだよな。本来のスプライトなら強いのに、相手が壁なら仕方がない。
TOWNS結構いけるな、グラもパロもやればできるだろう。
なかなか流石だった。
66ナイコンさん:2008/09/01(月) 10:31:47
スプライトで2画面めを作ってるから処理落ちするのか
67ナイコンさん:2008/09/01(月) 15:29:33
>>31
ラッドモービルはTOWNSで発売すべき一品だと考えておりました。
68ナイコンさん:2008/09/01(月) 15:38:24
北九州市八幡西区にある児童文化会館の中で、FM-TOWNSが現役稼働しているのを見て、驚愕するとともに感動しました。

69ナイコンさん:2008/09/01(月) 15:42:29
70ナイコンさん:2008/09/01(月) 16:35:15
実際、子供向けのスタンドアロンシステムは最新機必要なさそうなの多いよね。
余計なとこ弄られないようフルスクリーン化、システムメニュー無効化とかするくらいなら
Windowsである必要もないしね。
オーバースペックで性能余すくらいなら95年前後のマシンを再利用して
リサイクル、エコに貢献すればいいのにと思う。
71ナイコンさん:2008/09/01(月) 17:22:44
ちょっと話は逸れるが、よく子供用に、初心者さんように、、、
なんてことをいうが、何も知らない初心者ほど現実的にはハイスペックPCが要求される。
言い方が適切ではないが、キモオタほど人に誇れることがPCの知識しかないもので
よく初心者はロースペックPCで十分、みたいな発言をしてるところを見るわけだが
初心者ほど問題なく快適に動くPCにしておかないと何で困り文句をいうか解からないのが現実だ。
ベテランになるほどロースペックPCをうまく活用できるってもの。
工夫もすりゃ細工もできる。フォトショップ?笑わせるな、必要ない。
キッドピクスで思い出を描ける。
72ナイコンさん:2008/09/01(月) 17:46:03
ロースペックだからじゃなくて、枯れてるから勧めるんでしょ?
自分よりハイスペックなもの使われて、泣きついて来られても手に負えないよ。
例えばVistaでCD-DA鳴らないとか言われても、ドライブにオーディオケーブル繋げよ
位しか言えないしな。
以前のものならデジタル再生のチェックで解決するんだろうけど。
73ナイコンさん:2008/09/01(月) 18:30:20
それはそれ、これはこれだ。

うんづはデジタル再生に対応してないのは以外だった。むしろ論外。
開発者も少ないようだし、うんづにまでケチつけたくないのでこれ以上は何も言いたくないな。

普通ならボロクソいうだろうがw

対応するように努力してるようだし待ちますよ。
74ナイコンさん:2008/09/01(月) 18:45:11
98のクソゲ移植が多いのでかなわん
75ナイコンさん:2008/09/01(月) 18:52:50
それはだいぶんかなわん
76ナイコンさん:2008/09/01(月) 19:25:41
>>73
やっぱりおまえさんだったのか。
論外とか言ってる時点でそれがボロクソって事だと気づかないのは顰蹙でしょ。
そもそも新しいOS作って商売してるのはMSであって、何らかの理由で今まで有った
OSの機能を削っただけの話。
ハードでも新型はコストダウンで端子削ったりそんなのはよくあるじゃないか。
77ナイコンさん:2008/09/01(月) 19:39:40
>>76
責めたてることもできるが、よくない言葉は少ないほうがいいでしょ。
日の浅いシビアなエミュですらそんな遅れた対応してないので事実で…。
まあゲーム機に比べりゃメジャーどころでもないし理解はしてるよ。
気付かないのは顰蹙でしょって、その程度のことにも気付いてないと思えるほうが顰蹙でしょw
別に対応の遅れをことのついでに俺にフォローしなくていいんだよ?
甘くも厳しくもどう評価するかは人次第だし、俺は別に不満あるわけじゃなしね。
唯まあ音が出ない、じゃどうするか、で対応して音を出す。
その過程だけ見るとそういえなくないよ?その割りにその過程が長いなw
要するに結果だからね、みんなそうやってる。
78ナイコンさん:2008/09/01(月) 19:44:29
まさか君が開発者やあるまい。
開発者がこのスレを覗き見てひょいひょい正当化する書き込みをしてるわけじゃあるまいし
うんづの出来高の話などどうでもいいよ、お決まりのパターンになるだけだ。
確かに現状で見るなら酷いのは酷いほうだと思うが。動作もままならないソフトも多すぎるし
VISTAで音も出せない。対応の遅れにもほどがある。理由にならん。
結果その程度ならその程度。だからといってそれを不満とは思ってないよ。
ここポイント。現状での理解と個人的な満足度は別だ。
79ナイコンさん:2008/09/01(月) 19:47:51
何もうんづの出来の悪さを正当化する必要はない。
愛用してきたマシンのエミュのことだ、贔屓もしたくなるんだろう。
だからといって賢明に贔屓するのは幼稚すぎる。
どのエミュでもそうだがね。

「マイナー機種な上に人材不足で対応が遅れています」

それだけのことだ。理由を付けて正当化しなくても十分な理由になる。以上だ。
80ナイコンさん:2008/09/01(月) 19:54:37
俺が気に入らないのは一点だ。

糞98のゲームが多すぎる。98も98ユーザーも嫌いではない。
98のゲームをTOWNSで見るのは大嫌いだ。エミュの中でもなんの面白みもないしつまらん。
ドッド絵にピコピコ音。ファミコンより味があるわけやなく古臭い素人糞アニメを見せられるだけ。

糞98ゲーが多すぎる。当時は買わなければ済むんだがエミュなら別だ。
ゴミの山を目の当たりにしてる。勿体無いことだ。
81ナイコンさん:2008/09/01(月) 19:54:54
>>77
>気付かないのは顰蹙でしょって、その程度のことにも気付いてないと思えるほうが顰蹙でしょw

>>73はどうみても、今回はボロクソには言っていないんだと言ってるようにしか思えないけど?
だったら、「今回はボロクソに言うのは控えめにした」って訂正したら?
82ナイコンさん:2008/09/01(月) 19:57:03
>>81

以上だ。
83ナイコンさん:2008/09/01(月) 20:18:47
>>78
不満ではないのならボロクソに言うのはそれこそ単なる誹謗中傷で、
(誰も同情できないので)貴方が顰蹙を買うだけだということ。
言いたいのはそれだけ。
84ナイコンさん:2008/09/01(月) 20:32:37
誹謗中傷とするもしないも個々の感情1つ。

「エミュとしての出来」を記号で○とするも、×とするも、言葉を置くも同じこと。
ただそのままの意見は自然と出てくるだろう。誰も嘘はいわないだろうしな。
ウダウダ理由を付けて俺に絡まれてもうんづの出来はよくならないぞ。
85ナイコンさん:2008/09/01(月) 20:40:22
>>84
アンカー付けるかハンドル名乗るかしてくれないと誰に言ってる言葉なのかわからないぞ。
86ナイコンさん:2008/09/01(月) 20:52:42
すり替え乙
付き合いきれん・・・
87ナイコンさん:2008/09/01(月) 21:10:49
>>86
っていうかそもそも貴方誰よ?
ボロクソに言った自覚があったんだと言い張った人(>>77)?
なんかすり変わった気もしてきたけど。
88ナイコンさん:2008/09/01(月) 23:16:55
>>63
ストIIは解像度的に無理だろう
スプライトが横384ピクセルをカバーできない
89ナイコンさん:2008/09/02(火) 00:43:22
うんづ?
雷電と魔法大作戦が動けば十分だ。
90ナイコンさん:2008/09/02(火) 03:06:28
>>88
そうだな、ストU辺りから解像度ちょい上がったのか。
完全再現は無理だな、ざっくり移植する能力があるねって話ね。
思いのほか2D頑張ってるよ。確かに背景までスプライトで構成したような
場面は不利だが、スプライト勝負するなら結構ものかと、ま、乙なものでした。

今ならスペースハリアーやスーパーハングオンの移植も結構なものになるかもしれない。
いや無理だよ、完全再現は無理だろうが多少の処理落ち覚悟するならいい線いくと思う。
バーナーやパワドリよりかは楽だろうし、グラディウス系ならそれなりにできそう。

つーかスプライトに強いだけに一定の処理落ちを覚悟すれば結構いけると確信した。

いってもイメージファイトイケテルよ、駄目な場面もあるけどパワーを感じる場面もある。
これを応用すれば結構いける。ギャラクシーフォースUも同じことが言えるが
こっちはリアルに解かる。これより上質の再現性を目指すなら上はNEOGEOかセガサターンかプレステになる。
それまでの許容範囲ならTOWNSで表現可能ってことさ。
91ナイコンさん:2008/09/02(火) 03:08:53
>>89
人のこと言えんがTOWNS関係ないしw
魔法なんとかってのはAC版であるのかな?
まあまあ新しい感じのゲームだね、いい感じではあるが処理が複雑そうだった。
そんなに確認してないので流してるが。あんなものなくていいw
92ナイコンさん:2008/09/02(火) 04:17:31
>>90
スパIIは出てたけど、横256のスーファミ以下の移植だった・・・
無理に出すことなかったのに

ちなみにイメージファイトもAC基板は384x256の縦画面・・・縦方向が1/3足りない


多重スクロールのいらない擬似3Dものの移植は素晴らしいのにねぇ・・・
93ナイコンさん:2008/09/02(火) 04:30:24
>>92
ストUの場合の解像度はしかたないよ。
当時としてはAC版が細やかすぎる、無理もない。

イメージファイトはその通りだが、縦スクロールでカバーしてる。
これがなんとも気持ちが良い。一応画面を切らずに画面に出そうとしてるだけで評価できる。

ほんとになんとも心地よいできになってるよイメージファイトは。
AC版にこの心地よさはないからね。

ストUも以前に見たことあるが妙にコジンマリした絵だったのを覚えている。
どうだろう、解像度は置いといても移植が苦手なジャンルになるんだろうか。
今回はまだ見てないのでこれからかな。

主観でいうならモナコの移植辺りが面白いと思う。
妥協は必要だがハード的には狙っていけるからね。いい線いくだろう。
94ナイコンさん:2008/09/02(火) 04:35:46
>無理に出すことなかったのに
俺のゲームへの愛情は全てここにあるかも知れないな。
これがなければゲームなど面白くない。
無理に移植してハードの限界に迫ったときにハードの特性が浮き彫りになる。
多種多様のハードで比較し見て聴いて楽しむ。
そのソフトが大作ならば鑑賞するのも非常に楽しいものとなる。
俺がゲームに対する拘りと醍醐味がここにあるね。
完全移植されたゲームをプレイしたいならPS2か何かで遊べばいいし、基盤に手を出せばいい。
そうじゃないんだな、比較して味わうこの楽しさ…解からなければ枯れたエミュなどできませんよ。
95ナイコンさん:2008/09/02(火) 04:47:39
俺はゲームが好きだろう。基本はACにあるかもしれない。
「移植モノ」特にセガには目がないだろう。
だがゲームはプレイするほど好きじゃないし、家庭用タイトルにはあまり興味がない。

MAMEですれば?PS版かDC版ですれば?なんて価値観でレスが返ってくることもあるが
全く思考も楽しみ方も違うんだろうなと実感する。
プレイ?したくないよ面倒だから。

個別に多種多様に移植されたものを見るのが楽しい。
こういうやつ多いと思ってたが意外に少ないようだな。

PCエンジンの大魔界村、ストライダー飛竜、天地を喰らう
X68なら源平、スペハリ、バーナー、同タイトルにその他、
TOWNSならいうまでもなく、セガ体感系、タイトーチェイスHQ
マッスルボマー、デスブレイド、イメージファイトに、雷電に魔法大作戦!
名作という名作の移植がいくらでもあるじゃないか!
次世代機、最新のハード、これからもスペハリなどを比較検証して楽しめるじゃないか!

比較せずにほっておけるものか。解からないのか、解からないなら仕方がない。
俺はもうこのスレを去るだけだw
96ナイコンさん:2008/09/02(火) 04:50:46
だからここはひとつ解かったとだけ言っておけ。な。
97ナイコンさん:2008/09/02(火) 04:56:55
お前等隅々まで楽しんでるか?
サターンのスペースハリアーは楽しんだか?
プレステのサラマンダは楽しんだか?
32Xのバーナーを楽しんだか?
ドリームキャストのパワードリフトを楽しんだか?

ほら言わんこっちゃない、何も楽しんでないじゃないか。

全く解かってないようだな、跪いて頭を抱え込んでしまう。
エミュのようにコピーされたゲームなど見て楽しいか?
僅かな違い、必死な移植、見比べて楽しいと思わないのか…
今もこうして両手を広げ仰け反りかえって天を仰いでしまってるよ俺は。

情けない見損なったぞ。もう良い。もう何もいうまい。
98ナイコンさん:2008/09/02(火) 05:10:07
いかんいかん、俺としたことがついつい根っからマジレスしてしまった。
まあいいですよ、TOWNSでパワードリフトが発売される日を夢にて待ってますよ。
いつまでもいつまでも変わることなく いつまでもいつまでもその時まで………
99ナイコンさん:2008/09/02(火) 05:11:57
いかんいかん、俺としたことがついつい根っからマジレスしてしまった。
まあいいですよ、TOWNSでパワードリフトが発売される日を夢見て待ってますよ。

いつまでもいつまでも変わることなく いつまでもいつまでもその時まで…

100ナイコンさん:2008/09/02(火) 05:14:00
しかし、タイトーチェイスHQの動きがなめらかすぎるな。
なんだこれは、なんとも軽やかでなめらかだ、オブジェが少ないものの
これはこれはなんとも良い塩梅に匙加減だな、恐れ入った。
101ナイコンさん:2008/09/02(火) 05:44:36
まあどーでもいいけど、その手の話ができるスレってレゲー板に無い訳?

マジレスすると、フリコレのゲームで結構満足してたから、実はあまり手を出してないんだよね。
102ナイコンさん:2008/09/02(火) 06:20:38
>>101
ないと思うよ。人が多すぎる。話にならないと思うしw
話したいというか、書きなぐってるだけだしね。
誰と共有できるでもない話題なだけに書き殴るだけ。
入れ替わり立ち代り人がくるスレで泣き殴れば病気扱いだ。
ま、ここでもそれに違いはないが、馴染み出せば理解は得られるw
書き殴りの一章はもう気が済んだよw

ソリチュードやらずに卒業したな。
これだけはちゃんとやるようにしよう…
それまでは買ってプレイしたのでソリチュードの上下だけやれば思い残すこともないかな。

宮沢りえの動画も光ってるね、ハイパーメディアの世界が華やかだ。
なんか寂しいね、もっとも理想的でありながら統一されてしまうPC業界って。

フリコレのゲームか、よく知らないなーw
用途が違うとさっぱりかもしれない。
俺にとっては32BITゲームマシンだったからね当時は。

数ヶ月もすれば解かり合える人にレスも見てもらえるかもしれない。
過疎すぎる。仕方がない。煽ったところで釣れるほどどのスレも若人はいない。

こんなもんさ、最高のバランスだw
103ナイコンさん:2008/09/02(火) 06:25:48
揚げ足とりもないだろうが、書き殴れば一切見返さないで
そのまま送信するので誤字脱字が殆ど。気にしないでくれ、ただの朝鮮人だ。

さてと後はファイターと侍だな。目先はここがターゲットだ。
104ナイコンさん:2008/09/02(火) 06:36:35
っていうか無いなら立てりゃいいじゃない。

しかしその分だと闇鍋廃刊号の独特なセンスの支配する世界とかも知らないんだろうなあ、、、
105ナイコンさん:2008/09/02(火) 06:59:05
立てないよ。ただのマイブームw
なんだそれ、さっぱりだ。

話は変わるが、スレに寄ってはエミュの案内も適切で
起動方法から設定、大きな不具合なども書いて案内してる。
かと思いきや乱雑に立てているスレもある。
住人のカラー1つなんだろうが、うんづのシェアを広げていくように少しでも
配慮していいと思うがな。しなくても全く困らないし問題はないがw

自分だけのものにしておきたいとか、初心者はくるなとか、興味あるならググレだとか
そういうのが俺は嫌いでね、こっちにしたら同じ質問でも初心者には関係なく
聞かれたら普通に返事して、解かる範囲のことは普通にレスする、そういうスタイルが好きなんだな。
だからそういうスレも立てて、人が集まりある板では皆のおかげで成り立ってる。
まあそういう例もあるということですよ。

「不親切なよりは親切なほうがいい」「面倒を強いるよりは楽で便利なほうが良い」

自分に厳しくても人に優しくありたい。そういう配慮の元テンプレを立てて
このFMTOWNSも若者に広げるべきではなかろうか。
「1人で楽しむより大勢で楽しむほうがいい」と思うんだな。

まあ俺なら、VISTAでは音がでない。
XPを推奨する、肝心なことをテンプレに入れつつ
うんづエミュへの案内と設定操作法などわかり易く受け継ごうとするだろうが
そういうやつがいないようなスレは駄目だね。
106ナイコンさん:2008/09/02(火) 07:03:55
要するにうんづもこのスレも糞だということですよ。
その結果が「過疎」にしてると。

皆が悪い。

8代目って…
107ナイコンさん:2008/09/02(火) 07:09:06
開発者も人間だ。
大して需要のないものにやる気も出ないだろう。
責任感もないだろうし小さく纏まりすぎだ。

スレの活気は開発者の活気につながり、開発者の活気がユーザーの活気に繋がる。
人気のあった素晴らしいPCとするも、誰も知らないヘボPCとするも
お前等次第なのだ、恥を知れ恥を、身の程知らずが。
呆れてものも言えん、情けない話だ。
108ナイコンさん:2008/09/02(火) 07:18:33
>>105
流石にふざけんな!

前スレの終わりで空気読まずにチラシの裏の連投で埋めたのはあんたじゃないのか!
おかげでテンプレの話もできなかったんだろ。
109ナイコンさん:2008/09/02(火) 07:27:54
>>108
ふざけるなてめー!
自分の失敗を人のせいにしてんじゃねえよ!
人を責める前に自分の非を素直に認めろよ!
そういう考えでいつまでも甘えてるから成長できねーんだろうが!

いやいや、「次回はテンプレをもう少し工夫して配慮するのはどうですか?」
という話ですよ話。シンプルなのもいいがね。

CDROM搭載のハイパーメディアパソコンだぞ?
フロッピーのPCスレより勢いがなくてどうする。

これは奇妙な話なんだ。他に比べれば次世代マシンなのに…
でもまあ極端だがそういう話だよ話ね。

疲れたろ?もう返信不要だ。俺もこれで去る。ノシ
110ナイコンさん:2008/09/02(火) 07:35:07
>>109
アホか、話が出来なかったと言ってる奴が立てられる訳がないだろう。
あんたじゃなきゃ他の人が立ててくれたに決まっている。
111ナイコンさん:2008/09/02(火) 07:38:08
>>110
同じ過ちを繰り返す過疎スレをかよ?

プw

112ナイコンさん:2008/09/02(火) 07:44:11
去ったんじゃなかったのか?
113ナイコンさん:2008/09/02(火) 09:36:36
のけぞる人ここにも登場かよ
114ナイコンさん:2008/09/02(火) 14:15:24
海外版のソフト多かったがシャドーオブザビーストはなんか変だったよね
115ナイコンさん:2008/09/02(火) 14:32:59
この時期の海外ゲームは面白かったのかな?
アップルゲーあたりが面白くて、この時期低迷で
最近3Dになってかなわなくなったという印象あるけど
116ナイコンさん:2008/09/02(火) 14:39:06
洋ゲーばかり買って中途半端にやったなぁ
それしかなかったんだよね
ドラッケンは面白かったよ
わけのわからなさはどれもお約束だけど
117ナイコンさん:2008/09/02(火) 17:51:01
ウルティマYとウィズYは俺の中では傑作
118ナイコンさん:2008/09/03(水) 01:09:31
>>117
ウィズVIはTOWNS版じゃなくてもいいけど、
ウィズVはTOWNS版が最強。
119ナイコンさん:2008/09/03(水) 02:47:29
糞アレンジしてないだろうなw
最低の可能性も大
120ナイコンさん:2008/09/03(水) 03:18:38
ゲームならレゲー板でやれ。
121ナイコンさん:2008/09/03(水) 20:43:21
ランズオブロアがほしい
122ナイコンさん:2008/09/03(水) 22:45:41
そういやTOWNSのウルティマシリーズは全くのベタ移植で完成度はFM−7版以下だったよね。
CD−ROMだから会話のメッセージとか簡単に読めたし。
123ナイコンさん:2008/09/04(木) 00:40:52
>>122
はぁ?
124ナイコンさん:2008/09/04(木) 09:13:06
思い出補正を考慮しても>>123と同様「はぁ?」だが。
125ナイコンさん:2008/09/04(木) 09:26:00
恐怖のエクゾダスみたいなのが好みなのか?
126ナイコンさん:2008/09/05(金) 00:34:29
トリロジーは出来悪かったなぁ。悪いというか遅すぎ。
あまりに遅くて3はプレイしなかった。
127ナイコンさん:2008/09/05(金) 12:53:06
ヤリィ! ハードオフでマーティ105円でゲット!
帰宅してよく見たらPCエンジンDuoだった…
128ナイコンさん:2008/09/05(金) 16:21:32
いや、むしろそっちのが欲しい・・・
129ナイコンさん:2008/09/05(金) 21:02:59
>>127
勝ち組にもほどがある。
130ナイコンさん:2008/09/05(金) 21:34:20
ジャンクじゃないの?Duoだし
131ナイコンさん:2008/09/05(金) 23:44:08
ライザンバーUのPCエンジン版はタウンズと変わんないよ
132ナイコンさん:2008/09/05(金) 23:46:03
シャーロックホームズで比べるんだ!
133ナイコンさん:2008/09/06(土) 02:05:50
スペースローグ
134ナイコンさん:2008/09/06(土) 02:58:01
マーティーなら近くのリサイクルショップに2台あるよ
なんか新品みたいだけど5250円と微妙に高かった
135ナイコンさん:2008/09/06(土) 12:12:21
WINNYのほうでストU流してくれ。
タイトルの表示すらされんのだ。
以前は余裕でアレしたんだが。
じゃ頼むよ、向こうで会おう!
136ナイコンさん:2008/09/06(土) 15:05:26
そういや、TOWNSのスパIIってグラフィックが専用なんだよな。
アーケードともスーファミとも違うドット絵で、そんなに数が見込めないプラットフォームに対して
ずいぶん気合入ってる気がしたものだ。
137ナイコンさん:2008/09/06(土) 15:54:23
>>136
専用ってどういうこと?それに特化した解像度で力技出力してるとか?
以前に見た記憶ではAC版とは違いSF版からの移植なかーと思ったものだが
どうやらそうじゃないみたいだね。なんとなく小さく纏まった印象だったが。
侍魂もいい感じとのことで是非見たいので支援宜しく。
じゃむこうで会おう!
138ナイコンさん:2008/09/06(土) 15:59:37
家庭用ゲームでTOWNSのゲームが一番高値で値打ちモノになってるね。
どのディスクソフトも数百円からの値打ちだがTOWNSだけは数千円で普通。
ハイパッパでがまぐち開くわけにもいかないしじゃ!
139ナイコンさん:2008/09/06(土) 16:47:42
>>137
絵のデータが他機種からの使い回しじゃなくて
TOWNS用に用意したってことじゃない?
140ナイコンさん:2008/09/06(土) 17:03:29
この時代はどのマシンも個々に絵は用意したものじゃないのか
ましてやストUなどどれとどれともカブッテないだろ
141ナイコンさん:2008/09/06(土) 17:11:09
外部移植だと元データすらもらえないケースがあったらしいな
142ナイコンさん:2008/09/06(土) 17:14:41
普通、移植ものはそのまんまコンバート

スパIIはドットのアスペクト比が違いすぎてそのままだとダメだったんでない?
143ナイコンさん:2008/09/06(土) 17:17:59
解像度が仮に同じでもそのまま使いまわすような時代じゃなかった
アニメーションじゃないしな
144ナイコンさん:2008/09/06(土) 18:04:34
初回版特典なんてのを始めて覚えたのはストIIだったよ。
そもそもオリジナルじゃ色すら選べないだろ。
145ナイコンさん:2008/09/06(土) 19:08:20
コンシューマ用は画面小さいからキャラ縮めていたよ
TOWNS版は見たことないけど横256なら何か細工してるんじゃないの?
本物は384だったし
146ナイコンさん:2008/09/06(土) 21:12:42
誘導されてきました^^
FMタウンズのウルティマアンダーワールド2ってありますか?
1しか見つかりません
147ナイコンさん:2008/09/06(土) 21:47:33
ストリートファイターU X68000版
 http://www-2ch.net:8080/up/download/1220704642528084.hISXTp

こちらのファイナルファイトX68版は384ドットなのでストUも同等かと
 http://www-2ch.net:8080/up/download/1220704835927024.Ue7hnq

FM TOWNS版スーパーストリートファイターU(Oh!FM付属デモ版なのは勘弁してねw)
 http://www-2ch.net:8080/up/download/1220704976747290.PF8dSd
 http://www-2ch.net:8080/up/download/1220705057327633.QITB95
WIDE VIDEOモードで画面を中央に寄せてみる。
 http://www-2ch.net:8080/up/download/1220705168047339.ojsBsB
148ナイコンさん:2008/09/06(土) 22:33:10
TOWNSのゲームほとんど処分してしまったが、奇跡的にスパIIが手元に残っていたので、超ひさびさにやってみた。
メーカー直々の移植だけあって、なかなか良い出来ですね。今やってもおもしろい。

そういえば初回特典目当てで即効で買ったんだよなぁ。なつかしい。
149ナイコンさん:2008/09/06(土) 22:42:08
スパスパってなんぞ
150ナイコンさん:2008/09/07(日) 00:08:07
みんなうんづでサムライスピリッツ動いてる?
正規品を時下読みさせてもイメージにしても認識しない気が…
実機引っ張り出せってか
151ナイコンさん:2008/09/07(日) 00:28:51
>>118
ウィズV
音楽だけが突出して豪華だったのな。

戦闘後、フルオーケストラで荘厳なファンファーレが鳴って。
「カタナを手に入れた」
とか。

(カタナ=ありふれたハズレアイテム)
152ナイコンさん:2008/09/07(日) 00:42:50
>>150
認識しないの?
153ナイコンさん:2008/09/07(日) 00:56:52
>>152
認識してるのかしてないのか「システムが違います」と出て起動できない
非対応ソフトということでしょうか
154ナイコンさん:2008/09/07(日) 00:58:21
>>153
あれ、フロッピーがついてきた気がする。
でも、HDDインストールできたはずだが。
155ナイコンさん:2008/09/07(日) 01:18:07 BE:638152373-2BP(111)
>>154
うんづでもできるのかな?
一度やってみます
156ナイコンさん:2008/09/07(日) 01:39:35
>>154
フロッピーが必要なのに、HDDインストールすれば起動するの?
157ナイコンさん:2008/09/07(日) 01:45:35
ついでに信長の野望 天翔記はムービーのあと真っ暗なんだけど
158ナイコンさん:2008/09/07(日) 01:54:38
誰のなんのついでだよw
159ナイコンさん:2008/09/07(日) 02:07:33
くっそ、しまった、侍魂をあれほど秋葉原のソフマップで
しっかりとこの手で購入してきちんとFDを部屋に保管してたはずなのに
引越しの時に処分してしまったようだ…
侍魂のディスクはあるんだがフロッピーだけが偶然にもなくなってしまってる
流石に非常識なことまでいわないがなにかしらの同情ぐらいないものですか?
160ナイコンさん:2008/09/07(日) 02:11:02
これはしかしこまった、なんとか侍魂のフロッピーがあれば
こんなになるまで落ち込んで涙することもなかったのだろうが…
惨い、残酷すぎる、世の中理不尽すぎる。俺のフロッピーを返せ。
161ナイコンさん:2008/09/07(日) 03:14:51
TOWNSに移植されたストUのバージョンは新しいね。
キャミィとか出てくるバージョン。
解像度問題で色々言われてるが結構いい感じ。
スーファミのやつは根本的にキャラの大きさが違ったが
そういう意味での違和感はない。
SS、PS以降を別とすれば断然アーケードに近いできではなかろうか。
162ナイコンさん:2008/09/07(日) 06:48:37
>>156
Townsのゲームではそういうの結構あるぞ。
ただし一部のゲームはマニュアルにも書いてない非保証の
やり方だけど。
163ナイコンさん:2008/09/07(日) 07:45:05
>>162
わかりやすく説明してるサイトある?
164ナイコンさん:2008/09/07(日) 10:53:21
>>161
TOWNSにストUなんて移植されてないんだからややこしくするな。
別作のスーパーストリートファイターUだ。

>SS、PS以降を別とすれば断然アーケードに近いできではなかろうか
断然とはスーパーのX68版忘れるなよw
断然と過剰にならなければ良い出来なんだろうが。
165ナイコンさん:2008/09/07(日) 12:07:40
>>163
そんなの自分で調べろ。当時だって「HDDに入れてみたら
出来た」程度の話なんだから。
166ナイコンさん:2008/09/07(日) 12:26:54
>>148
TOWNS版もSPS移植じゃなかった?
というかカプコンに移植部門はなかったのでSFCも含めて移植は全て外注だったはず
167ナイコンさん:2008/09/07(日) 12:43:28
>>164
スパスパスパスパ何をいってるんだよ………
168ナイコンさん:2008/09/07(日) 12:45:40
>>165
調べても入れ方を説明してるサイトがないんだからやりようがないだろ。
俺が仕組んだアプリやなし。人の庭だぞ?
案内図ぐらい出せよ。お前もお前だ、気の効かないやつだ。ボサ〜っとしやがって。
169ナイコンさん:2008/09/07(日) 14:54:18
>>168
人の庭なら勝手に入るな ボケ
170ナイコンさん:2008/09/07(日) 14:59:12
>>166
「だったはず」と言うお前に言ってやろう。
TOWNSの移植モノ2作品はカプコン内部での移植に「間違いない」。
その後はWindowsに走っちゃったけどね。
171ナイコンさん:2008/09/07(日) 14:59:20
わかったよ諦めるよ。
あぁ〜あ、かわいそうにねぇ、あ〜ぁ。
もういいよ。俺が悪いよ全部俺が悪かった…
172ナイコンさん:2008/09/07(日) 15:17:16
>>170
カプンコがタウンズなんてやるわけないでしょw
どっかのソフト屋が作ったのを自社販売にしただけと思うが
173ナイコンさん:2008/09/07(日) 15:41:32
俺もそう思う。
そら実際にカプコンで出す限りは査定もすりゃ
不具合あれば多少スタッフも合同になることもあるだろうし
互いに行き来してるわけで線を引いても現場見てないのに知りようもないような。
結局最後の仕上げでカプコン社員が2名が応援に駆けつけて
なんだかんだでカプコン社員が殆ど仕上げたとか。
全然知らないおっさんが
通りすがりのおっさん「これ見てくださいどうです?」
カプコン「スパスパかよ?えーおい?どうしたいのかね君?」
おっさん「どうするってお前、空気読めよ」
カプコン「わかった、カプコンの看板で売ろう、買い取らせてくれ」
おっさん「安く見るなカプコンカプオよ。そういう意味じゃないんだ」
カプコン「え?な、、こ、これは何を意味するのだ?」
おっさん「うるせえ!これでもくらえい!ボディーだ!」
カプコン「ふははは、甘いわwwww]
おっさん「し、しまった、右ハイかよ!バーン!!」
カプコン「うわぁ〜」おっさん「うわ〜」
てなこともあったかも知れん。そういう形に拘るのって無意味だと思わないか。
174ナイコンさん:2008/09/07(日) 16:33:42
なぁ、TOWNSのスパUはよくは出来てるけど、発売された頃って
明らかに格ゲーは下火で誰も見向きもしなかったの思い出せよ
175ナイコンさん:2008/09/07(日) 16:49:18
下火というかポリゴンの時代だったような
176ナイコンさん:2008/09/07(日) 16:50:41
>>172
「思う」と言うお前に言ってやろう。
TOWNSの移植モノ2作品はカプコン内部での移植に「間違いない」。
その後はWindowsに走っちゃったけどね。
177ナイコンさん:2008/09/07(日) 17:28:09
てんどんかよw
そこもうやめとけってw

当時は最新作を新品で買うか、見送るか、の大勝負だからな。
力のなくなったTOWNSのソフトを買う人も少なくなってた頃でしょう。
178ナイコンさん:2008/09/07(日) 17:41:36
ポリゴンの先駆けとなったのがFM-TOWNSと言っても過言ではないと思う。
4Dボクシングが熱い頃、そこに彗星のように現れたセガのバーチャファイター。
バーチャルリアリティーの世界が目の前に広がったような気がした。
その内絵も貼ることは予想できたし、CGでゲームができる次代もすぐそこだと思った。
それからが長かった… やっと最近見れるようになってきた。
179ナイコンさん:2008/09/07(日) 17:51:01
>>178
富士通ヲタには何でこういう妄想が多いのか…
180ナイコンさん:2008/09/07(日) 17:53:06
>>179
多い?このスレでは一人だけだと思うが
181ナイコンさん:2008/09/07(日) 17:55:42
TOWNS買うとおかくしなるのではなく、ましておかしな人がTOWNSを選ぶのではなく
おかしな人にも行き渡るぐらいTOWNSが売れたってことだ
182ナイコンさん:2008/09/07(日) 17:55:55
つ77AV
183ナイコンさん:2008/09/07(日) 18:05:50
ポリゴンの先駆けとなったのがFM-TOWNSと言っても過言ではないと思う。
4Dボクシングが熱い頃、そこに彗星のように現れたセガのバーチャファイター。
バーチャルリアリティーの世界が目の前に広がったような気がした。
その内絵も貼ることは予想できたし、CGでゲームができる次代もすぐそこだと思った。
それからが長かった… やっと最近見れるようになってきた。
184ナイコンさん:2008/09/07(日) 18:10:09
>>176
68版はSPSが作ったのにわざわざタウンズ版だけ作るわけないだろ
ユーザー数考えたらそんなとこに開発人数割かないよ
185ナイコンさん:2008/09/07(日) 18:40:41
そうね、セガサターンの最初の印象はTOWNSが速く強くなった感じだった
でもポリゴンって感じじゃなかったなあ
186ナイコンさん:2008/09/07(日) 19:28:43
っていうか、ことここに及んで6ボタンパットの話が出ないなんて
お前らどっから来たんだよ!
187ナイコンさん:2008/09/07(日) 20:05:23
>>186
だってTOWNSの6ボタンパットって昇龍拳出しにくいし・・・
188ナイコンさん:2008/09/07(日) 20:26:27
リュウが強すぎて倒せない
どんだけコンテニューさせたいんだよ
カプコンにゲームを売り込んだ素人め
189ナイコンさん:2008/09/07(日) 20:45:30
サイキックディテクティブのソリチュードは駄作らしいからやらなくてもよい
190ナイコンさん:2008/09/07(日) 20:53:12
>>187
だからこそ基本なんじゃないか!
191ナイコンさん:2008/09/07(日) 22:52:53
出にくいんじゃなくてコマンドが違うんじゃないか?

タウンズ版昇龍拳
  →↓→ + パンチ
192ナイコンさん:2008/09/07(日) 23:38:42
ひどいな、それ
193ナイコンさん:2008/09/08(月) 00:36:56
割ったイメージをエミュでやってるやつウゼエなぁ
死ねばいいのに
194ナイコンさん:2008/09/08(月) 00:38:33
>>193
自殺するの!?!?
195ナイコンさん:2008/09/08(月) 00:59:45
>>193
厨はほっといてフリコレの話しようぜ?
196ナイコンさん:2008/09/08(月) 01:08:12
周りでTOWNS使ってるやつもいなくて
ネットもしてなかった俺にとっては
フリコレは言いようがないくらい役に立ったし楽しかった
197ナイコンさん:2008/09/08(月) 01:11:38
>>196
他愛の無いF-BASICの簡単なゲームでさえ、
どれも面白かった。
198ナイコンさん:2008/09/08(月) 01:11:58
音楽データ聞くだけで1日掛かったよなあ。
199ナイコンさん:2008/09/08(月) 01:20:20
>>197
486機だったからか、なかなか動かすのが難しいプログラムとかあって苦労したな。
随分後になって腰を入れて動かしてみたら、結構凄くて埋もれてるのが惜しいと思った奴とか
あったな、具体的には名前とかもう覚えてないんだけども。
200ナイコンさん:2008/09/08(月) 01:28:43
逆にメモリが2Mじゃ足りなかったり
L20以上のシステムが必要だったりと
後期のほうのツールなどは動かないのも多かった
201ナイコンさん:2008/09/08(月) 01:35:56
俺はキャメルトライをするためにFMTOWNSを買った
202ナイコンさん:2008/09/08(月) 01:59:23
>>200
メモリは改造すれば安く手に入ったな。
フリコレはなにげに新しいシステムウエアのサブセットが搭載されてたり、
アップデートが入ってたりして、そこそこ環境構築できた気がする。
203ナイコンさん:2008/09/08(月) 02:00:40
キャメルトライはどういうわけか、回転機能のないX68k版がよく出来ていたね…
204ナイコンさん:2008/09/08(月) 02:05:40
そういえばネットで版権物の玉転がしゲームがあったと思うんだけど、名前がでてこないんだよな。
205ナイコンさん:2008/09/08(月) 02:10:49
>>202
8Mが100円で買えるころにやっと増やした
もう21世紀だったけど
206ナイコンさん:2008/09/08(月) 02:17:55
>>203
TOWNSだって回転機能あるうちに入らんだろw
207ナイコンさん:2008/09/08(月) 02:26:41
ラムディスクにシステム入れるとすげー速くて便利だったな
208ナイコンさん:2008/09/08(月) 03:03:52
シンプルなキャメルトライのような移植が欲しかったのは事実。
>>206
それをむちゃぶりっていいますw

209ナイコンさん:2008/09/08(月) 03:05:44
っ[牛さん☆ぱにっく]
210ナイコンさん:2008/09/08(月) 03:05:58
お前等さ、FMTOWNSの匂いって覚えてるか。
己の名を忘れたとしてもあの匂いは一生忘れないだろう。
211ナイコンさん:2008/09/08(月) 03:22:42
>>193
自分の思い通りにならないからと駄々をこねるものじゃないです。
212ナイコンさん:2008/09/08(月) 03:26:07
寸分の狂いもなく完全移植されてるビューポイントだけが唯一の宝になった
213ナイコンさん:2008/09/08(月) 04:02:03
>>196
あの頃のソフトやデータを二次配布するのってどうだろう

名前はフリーソフトウェアコレクションだけど
今と昔じゃフリーソフトに対する意識が全然違うし無理かなぁ
214ナイコンさん:2008/09/08(月) 07:57:04
>>193
割ったイメージって…
イメージは割れてるものです
215ナイコンさん:2008/09/08(月) 08:31:35
>>214
自分で作らない人も居るんだな
驚きだ
216ナイコンさん:2008/09/08(月) 08:48:14
それどころか堂々と「(ヨソで)落としてきましたけど動かないんですが」と
質問する人までいる始末だぜ。
217ナイコンさん:2008/09/08(月) 12:37:03
>>212
マテマテ
横解像度不足、タイトル曲なし、発進デモなし、大型キャラのアニメパターン省略
2面背景アニメなし、最終面の2重スクロールなし

ちょっと思い出しただけでもこれだけあるんだが・・・
ボスラッシュ面のパレットアニメもなかったかも試練
218ナイコンさん:2008/09/08(月) 12:42:29
>>217
いくらでも待つよ。まあそういうなよ。
というか、そういうことをいえよ。なるほどw
219ナイコンさん:2008/09/08(月) 13:16:27
あ、ごめん、発進デモはあったような気がしてきた・・・
220ナイコンさん:2008/09/08(月) 13:55:00
どんだけ適当だよw
どれもこれも僅かながらにやっただけだから。
わざわざやって比べる気にもならないので参考になる。

プレイした感じは良かった。気持ちよさがある。
上っ面の見解ながらに似てる気もしたのでどうかと思って。

ただ適当なことはいわんでくれw

221ナイコンさん:2008/09/08(月) 13:59:51
デスブレイドとマッスルボマー当たりはどうだろう?
両方知ってるが違いを的確に言えるほど知らないなー。

まずデスブレイドだが、これはショボイ。
これなら完全移植できているはず。

マッスルボマー程度なら…そう思って移植したんだろうな。

それこそいくらでも移植に値する名作はあったはずなのに。

話は変わるがneogeoそんなドット細かいか?
うんづもネオジオも標準的な解像度じゃ…
cp2は細かいのは知ってるが。
まあこのようにダラダラ書いても調べるほど興味はないんだな。
222ナイコンさん:2008/09/08(月) 14:08:32
スプラッターハウスも良かったがやっぱり見劣りしたな。
ショボ〜イのを選んで移植してきた理由はなんだろう?
スペックの問題なのか、利益の問題なのか…

たくさん半端なタイトルをたくさん半端に移植してくれました。
ドハデかショボイか。丁度間の移植がないんだな。

一作のスケールが小さい。バーチャレーシングを移植すべきだ。
223ナイコンさん:2008/09/08(月) 14:13:11
ら ら ら ら ら ら ら ら ら ら ら ら
 ら ら ら ら ら ら ら ら ら ら ら ら
ら ら ら ら ら ら ら ら ら ら ら ら ら ら ら ら ら ら
 ら ら ら ら ら ら ちゃかちゃちゃん

思い出すなぁ、あのフルカラーの絵画…
224ナイコンさん:2008/09/08(月) 14:18:02
「俺はFMTOWNSのフリコレがしたい」
とボソっと夕食の時にもらしたことがあったんだが
気を利かせてくれた孫娘が父の日にプレゼントしてくれたよ。
225ナイコンさん:2008/09/08(月) 14:36:30
>>224
奇遇ですな(笑)
少し違いますが私は「FM-TOWNSのフリコレがしたい!!」
と、家内にねだった事がありました。すると
私が寝静まった頃に家内が気を利かせたのか、私の枕元に置いてくれてました。
予備の枕を。


226ナイコンさん:2008/09/08(月) 14:53:07

いや〜、懐かしいゲームもあるものですねぇ。

始まった途端に
見ず知らずの女が
いきなりタメ口で
非現実的な妄想を
電話口で押し付けている。
それをさらっと受け入れる。

俺はしばらくの間動けなかった。
227ナイコンさん:2008/09/08(月) 16:37:46
>>221
ネオジオは横320ドット
TOWNSはスプライトの都合で256ドット
228ナイコンさん:2008/09/08(月) 17:15:04
ネオジオCDに次ぐ移植度ではあった
229ナイコンさん:2008/09/08(月) 17:35:52
>>227
それは出力としてじゃなく、意図的に両サイド切り落としてこと?

640*480ドット 1677万色中256色 1画面
640*480ドット 4096色中16色  2画面
320*240ドット 32768色 2画面
640*400ドット 4096色中16色 2画面
512*480ドット 32768色 1画面 他

320×224ドット ←ネオジオ

384 × 224 ←しぴしすてむ2も3も解像度は同じみたい


横256って・・・ ペケローじゃん・・・w
230ナイコンさん:2008/09/08(月) 17:45:08
160x120ドットでいいからデイトナUSAを出そう。テクスチャー無しの。

実質画面上下左右切り落として100x80ドットぐらいでいいか。

それでパワードリフト出せばいい。「やる気」とはそういうこと。

姿勢を示さないとそろそろTOWNSも。
231ナイコンさん:2008/09/08(月) 18:05:07

多少スレチになるがこの場を借りて

声を大にして俺は叫ぶ!

歴史上の3Dゲームでーッ!!

モデル1のような高級感あるポリゴンは他にないッ!!

この感覚が解からないようじゃゲームする資格ない、違法だ違法。

未だに思うがモデル1辺りが一番立体を正確に計算してるのではなかろうか。

実際これぐらいのポリゴンになってくるとPS3でも歯が立たないだろうな。格が違う。

周知のようにセガサターンのバーチャ1とリミックスを比較すると、、、、

ほれ見たことか、どうだ、そうだろう。その通りだろう。ふむ。

ドラッケン2だ!早く出せ!あの空こそFMTOWNSなのだ。





232ナイコンさん:2008/09/08(月) 18:16:09
・・・スレ違いっていうかさ、前スレ観てたからまあ意味わかったものの、
普通うんずでモデル1といえば1MBの初号機だぜ?
233ナイコンさん:2008/09/08(月) 18:58:30
あれの何処が良いのか分からんが、
ペンチうんずなら窓版が普通に動くんじゃないのか?

まぁ、アローンインザダークでもやっとけって感じだが。
234ナイコンさん:2008/09/08(月) 20:16:37
>>213
こんなのはあるけどね。
ttp://cc.ctk23.ne.jp/~elfaria/
235ナイコンさん:2008/09/08(月) 22:45:39
>>193
タウンズのイメージなんてほとんど流れてないだろ
俺わざわざ中古で買ってエミュでやってるわ
236ナイコンさん:2008/09/09(火) 00:24:10
>>235
あるにはある

あと、nyや洒落でもあるんじゃない?
P2Pはやってないけど
237ナイコンさん:2008/09/09(火) 01:08:08
っていうかどうでもいいよ、態度がでかくなければ。
238ナイコンさん:2008/09/09(火) 01:19:31
>>222
マジレスすれば売れる本数が少ないのに大きなタイトルは移植できない
239ナイコンさん:2008/09/09(火) 01:27:04
っていうか、勝手移植PJってなんかないの?
240ナイコンさん:2008/09/09(火) 02:02:43
>>238
コストと利益の問題か、なるほどね。

>>237
マジレスすると態度のでかさ云々は別だろ。
態度が小さければ(これも個人の主観なわけだが)違法行為が許されるのか。
違法行為さえしてなければ態度がでかくて許されるのか。
全く繋がらない。個人的な感情に流されてるだけのこと、全く理由にならん。
俺は思う。堂々と申告してる連中は人以上に自覚があるんだろう。
物事の分別がつかない奴は態度もでかくできない。
人様を見下すことなく、何事も包み隠さず正直に伝えるということは大賛成。
嘘を並べて騙さなくても理解ぐらいしてやれる。
態度は小さいが、自分のしてることを棚に上げて人様だけに注意する。
更に輪をかけてスレを汚す。こういうのが人として最低だろう。
自覚のなさ、どころか、上記にあるようなことになれば人間失格だろう。
「どうでもいい」そう、それで俺は誰に何をいうつもりもない。
金があろうがなかろうが時間があろうがなかろうが臨機応変でいいんだな。
要領よく合理的に。

>>235
あるにはあるよ。だが以前より減ってる。
「ないものはない」それは以前と変わらないが以前に比べ減ってるね。
買うと高い。高すぎる。常識でいうと買うのは勿体無い。
だからあるものだけで楽しみましょう。
241240:2008/09/09(火) 02:09:39
>>240
お前態度がデカイな!w
お後が宜しいようで…

>>233
こんなやつもいるんだな。98のクソゲをTOWNSでやってきた阿呆の子か…。
お前はあのポリゴンの味が解からないのか?
ギャラクシーフォースUのスプライトに震え上がらないのか…。
残酷なユーザーがいるものだな…orz
242ナイコンさん:2008/09/09(火) 03:47:29
信長の野望 天翔記ってZorkやLinksみたいに
HDDにインストール必要なの?
243ナイコンさん:2008/09/09(火) 13:47:33
>>241
GF2、回転は出来てなかったけど当時としては凄かったな
あれだけのためにタウンズはあったようなものだ
244ナイコンさん:2008/09/09(火) 19:55:23
>>229
TOWNSの場合グラフィックが320でもスプライトが256ドットしか表示領域を持たないので両サイド切り落とせざるを得ない。
それとスプライトを使うとグラフィック面は1画面減る。
245ナイコンさん:2008/09/09(火) 20:16:57
>スプライトを使うとグラフィック画面が1つ減る

ここがポイントだな。今更だけど俺はタウンズのスプライトは認めてないぞ!
246ナイコンさん:2008/09/09(火) 20:22:12
・・・あれ?F-BASIC386ってそんな画面だったっけ?
247ナイコンさん:2008/09/10(水) 07:22:43
スプライトというよりグラフィック面に高速でパターン転送できるようにしただけだったんだろうな
248ナイコンさん:2008/09/10(水) 07:44:53
>>241
あんな物で震え上がるのかよ。
まぁ悪寒はするがな。

CSKはTOWNSの売り上げを落とした戦犯だよ。
サターンのバーチャロンもありえない出来だったし、
ソフト開発のセンス無さすぎだ。
249ナイコンさん:2008/09/10(水) 09:35:31
電波とかビング、SPSあたりは評判いいのにね
250ナイコンさん:2008/09/10(水) 13:55:35
タウンズを入手したいのですが、デスクのスペースがあまり無いのでマーティをと考えています。
そこで質問ですが、マーティにキーボードやハードディスクなどは接続できますか?
また、通常のタウンズと比べ、なにか制限でもあるんでしょうか?
251ナイコンさん:2008/09/10(水) 18:28:30
>>249
SPSは1988年くらいまでの移植作品ひどいの多かったよ。
X68Kのフルスロットルは伝説だし、音楽の出来がヘボイのが多かった。
音楽に関しては、X68Kのツインビーとかイシターとかベーマガで問題視されてたよね。
ベーマガで酷評してたイシターは多分88版だと思うけど、X68K版もかなり笑える仕様に仕上がってる。
252ナイコンさん:2008/09/10(水) 19:07:31
弾幕ゲー怒首領蜂やぐわんげぐらいの時にかなりのスプライト量になってたけど
あれもTownsと同じフレームバッファ方式だったのかな?
つかPSのもフレームバッファというのだろうか?
253ナイコンさん:2008/09/10(水) 19:29:15
GPUって要はサブシステムだろ?

しかし、TOWNSの原型はRの上位機種だったらしいけど、16βの時に始まってれば
サブシステム残った可能性はあったんだろうか?
254ナイコンさん:2008/09/10(水) 20:17:44
VRAMの速度とスプライトイメージ転送回路の速度とスプライトRAMの速度のどれがネックだったの?

X68ユーザにはRAM3ウェイト、ROM5ウェイトと馬鹿にされたもんだった
VRAMもRAMと同等の速度で書き込めるん?
255ナイコンさん:2008/09/10(水) 21:02:07
>>251
88やX1やFMのイシター
あれだけやれば充分すぎる移植だよな。
256ナイコンさん:2008/09/10(水) 21:44:35
SPSのイシターBGMは酷いなw
音取りに失敗してるのか、間違った楽譜を鵜呑みにしてるのかは知らんが
どっちにしても気付くだろ普通w
ゲームそのものの移植度は高いけどね
257ナイコンさん:2008/09/10(水) 22:35:27
>>250
キーボードOK、ハードディスクNG

制限
メモリ2MBのみ、FDD1基、CD等倍速
386SX相当のCPU
258ナイコンさん:2008/09/10(水) 23:38:43
>>252
PSはフレームバッファ。というか、テクスチャを貼ったポリゴンとして扱ってたはず。
SSもフレームバッファだと思うんだが、確信はもてない。

259ナイコンさん:2008/09/11(木) 00:03:52
じゃあ言うな。
サターンのはスレの流れがおかしくなるくらいややこしい。
260ナイコンさん:2008/09/11(木) 14:59:34
四角形で4点自由変形の不思議なスプライトだっけか
261ナイコンさん:2008/09/12(金) 07:17:45
>>248
cskはセガの実質的親会社だったわけだが
262ナイコンさん:2008/09/12(金) 09:49:29
まともなナディアって流れてないの?
263ナイコンさん:2008/09/12(金) 09:55:56
誤爆しました
264ナイコンさん:2008/09/13(土) 01:46:36
犯罪者死ね
265ナイコンさん:2008/09/13(土) 01:52:39
とりあえず>>234のゲームとかは誰かやってないのか?
どれもお勧めだと思うが。
266ナイコンさん:2008/09/13(土) 02:24:16
そうなの?
ゴミかと思った
267ナイコンさん:2008/09/13(土) 05:46:08
一体ナニとナニを比較してゴミだと言ってるのか問い詰めたい、小一時間と言わず。
268ナイコンさん:2008/09/13(土) 08:07:11
フリコレがゴミ溜めだったのは事実だろ
使えるの探すのがかなり大変
269ナイコンさん:2008/09/13(土) 10:54:18
でもすごく光輝くゴミだったと思う
270ナイコンさん:2008/09/13(土) 11:16:14
>>269
格闘ゲームの「タイトル未定」とか、STGプロトタイプのGOKIGENなんかも衝撃的だったなあ。
完成して欲しかったものだ。

フリコレが13くらいまで出て、YS-11さんがテクスチャの世界に踏み込んでると、市販フライトシムを
凌ぐような画面のゲームがフリーで遊べたかも。
271ナイコンさん:2008/09/13(土) 17:54:13
一番記憶に残ってるのはRPGのプロトタイプ
ライブラリガンガンに使ってたけどF-BASICでラスタスクロールやら
BG機能やら作ってたのがすごかった
272ナイコンさん:2008/09/13(土) 18:16:17
スーパーマリオタイプのアクションで、
ひよこみたいなキャラクターが主人公なゲームなんだっかな。
あれ、かなり遊んだ。多分フリコレ末期だと思うんだけど。

タイトルはfantasyなんとか
だったと思うんだけど、
誰か知ってる?
273ナイコンさん:2008/09/13(土) 18:44:09
フリコレ9のWorld of Fantasyかな
274ナイコンさん:2008/09/13(土) 23:34:09
>>273
それだ!!

音楽も良かったし、面白かった。
クリアできなかったけど。
多分TOWNSで最後にやったゲーム。
275ナイコンさん:2008/09/14(日) 14:55:45
あれはよかった。
激闘キングと並んで遊びまくったゲームだなあ
276ナイコンさん:2008/09/14(日) 16:37:37
FM-TOWNSのナディアって音声特殊なの?
同時に二つの音声が再生されちゃうんだけど
277ナイコンさん:2008/09/14(日) 16:43:06
>>276
CD-DAの再生時間を長く取るために、左右別々の音源を使っている。
278ナイコンさん:2008/09/14(日) 16:58:43
余計なことすんな
279ナイコンさん:2008/09/14(日) 22:01:15
【PC-98・DOS/V】昔のパソゲー18台目【X68k・TOWNS】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/download/1219162407/248

248 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[] 投稿日:2008/09/14(日) 16:35:15 ID:hJrrLHte0 (PC)
FM-TOWNSのナディアって音声特殊なの?
同時に二つの音声が再生されちゃうんだけど
280ナイコンさん:2008/09/15(月) 18:56:54
どなたか、下記のゲームタイトルをご存知ではないでしょうか?
FM TOWNS IIでやったゲームなんですが、小学生の時の話(15年ほど前)で
タイトル、シナリオなどは覚えていないのです…とても面白かった記憶
はあるのですが。

・ジャンルは、謎解き要素のある2DアクションRPGだったと思います。
・主人公は金髪で光線銃を所持している。
・近未来っぽいのに、お城に伯爵?のような人が居たりする。
・説明書にヒントブックがついていた。
・ゲームオーバーになると、女の人に「なんで死んでしまったの?」
 的な事をボイスで言われる。

こんな情報でわかるか!ともお思いでしょうが、どなたか
ご存知でしたら、ご教示くださいm(_ _)m

スレ違いだったらごめんなさい(´・ω・`)
281ナイコンさん:2008/09/15(月) 19:00:57
ああ懐かしいコピペだな
282ナイコンさん:2008/09/15(月) 21:01:42
>>280
事故解決しました。
AETERNAM(エターナム)というゲームでした。お騒がせしました(´゚ω゚`)
283ナイコンさん:2008/09/15(月) 23:22:30
事故解決にはお客様満足度No.1(嘘)のソ○ー損○はどうですか?
284ナイコンさん:2008/09/17(水) 15:34:03
ジェノサイドで空中要塞みたいな所でフリーズした記憶があるんだけど、何回やってもそこで止まったままだった
285ナイコンさん:2008/09/17(水) 23:22:00
>>284
要塞が先へ進んだか破壊すべきものを破壊してないからじゃない?
286ナイコンさん:2008/09/18(木) 10:16:35
>>284
同じ症状が「ジェノサイド2」で発生したよ(実機)。ズームに送って交換してもらった。
今でもサポートしてもらえるのかな?
 アモルファスの「ディック」って結局発売されなかったの?年賀はがきだとそ
の気マンマンだったのに。
287ナイコンさん:2008/09/18(木) 10:53:08
久し振りにHP見てみたけど、いまは携帯コンテンツやってるのか・・・
288ナイコンさん:2008/09/19(金) 03:44:19
自分はジェノサイド2の溶岩洞窟面の蛇みたいな長いボスが出るとこでフリーズしたな。
送って交換して貰ったが同じ所でフリーズしたw

そういえば前にエミュレーター用のISOイメージ無償配布してたよね。
289ナイコンさん:2008/09/19(金) 17:30:26
製品版はそうなのか。
俺はISO版をダウンロードした。
290ナイコンさん:2008/09/19(金) 23:31:19
ビングのゲームのシーディーにもれなく入っていた気持ち悪い
女性ボーカルの歌はなんだったの?いまだに謎だ。
291ナイコンさん:2008/09/20(土) 01:46:29
>>290
社長が誰も知らない間に作ってた社歌。
「これ社歌だから」と突然言われた俺らも目が点。
292ナイコンさん:2008/09/20(土) 02:31:20
まさしく社員乙
293ナイコンさん:2008/09/20(土) 02:47:15
だってなあ・・・・・

仕事している最中にいきなり「今から全員集まって」とかニコニコしながら言われて集められて、
「ちょっとこれ聴いて」とか言いながらいきなりCDかけて、
「なんですか、これ?」って質問したら、「社歌」とかいきなり言われて、
「ああそうですか」ってげんなりしながら答えたら
「そういうことだから」とか言われたのを鮮明に覚えてる。

そんなことで仕事を中断させるなよって意味で。
294ナイコンさん:2008/09/20(土) 03:37:05
あれカラオケバージョンもあったよなw
295ナイコンさん:2008/09/20(土) 04:12:27
究極タイガーのおまけゲームに使われてたのを思い出す
296ナイコンさん:2008/09/21(日) 00:26:41
究極サンダーライガー
297ナイコンさん:2008/09/25(木) 23:22:14
マーティー選んだら天翔記動いた
なんなんだよ
298ナイコンさん:2008/09/26(金) 09:34:11
FJ2はMARTY対応ソフトにライセンス料を要求したので
公式には未対応のソフトでも動いたり動いたように見えてメモリ不足で落ちたりする
299ナイコンさん:2008/09/26(金) 09:41:09
エミュ厨に触れるなよ
300ナイコンさん:2008/09/26(金) 10:33:31
ビングの海外ゲーム(ライフ&デスなど)にもDOCファイルって入っているの?
アーケード作品のゲームには収録されてて、好きだったけど、海外作品は縁が
なかったので・・・。
301ナイコンさん:2008/09/26(金) 20:33:44
>>300
(基本的に)プログラムが社内(札幌)だったらやってたはず。
海外系は東京で、基本的にプログラムは外注だったから。

つーか、東京は(↓こんな状態で)そんなモン入れてる余裕がカケラもない。
札幌=1本終わると(バグが残ってようがなんだろうが)1ヶ月休み
東京=1本終わっても常に同時進行で他のタイトルがすでに開発中で休めない
ついでに、札幌だの他のところのケツふき仕事も山のようにあったし。
302ナイコンさん:2008/09/26(金) 20:35:25
真っ当な意味で社員乙
303ナイコンさん:2008/09/26(金) 20:38:48
SS版のナイストやったのはどっちだ・・・
304ナイコンさん:2008/09/26(金) 22:10:35
>>303
PSも合わせて外注(開発会社はすでに亡い)。
ちなみに幾らとは言わんが、とんでもなく安い額での仕事だったようだ。
305ナイコンさん:2008/09/27(土) 00:06:27
つまり外の力がビングを神たらしめた一つの理由だったのか
306ナイコンさん:2008/09/27(土) 19:00:59
メタブラはよくできたのに、ナイストがあんなんなのは外注丸投げだったからなのか
307ナイコンさん:2008/09/29(月) 03:32:43
PS版のナイストが酷いのはプログラムはMCD版の仕様書のコピーだけが参考資料とか
グラフィックは攻略ビデオの静止画見て一から書き起こしとか想像を絶するような作業だったからって
ユーゲーってゲーム雑誌で当時下請け会社にいた人が言ってたな。
308ナイコンさん:2008/10/01(水) 06:30:52
電波みたくROM解析くらいしろと。
309ナイコンさん:2008/10/01(水) 08:58:54
普通パソゲー如きで大手のメーカーから資料くれないよな
その外注先が悪い
310ナイコンさん:2008/10/01(水) 11:13:07
けど、ユーザーには発注元のメーカーしか見えない罠
311ナイコンさん:2008/10/01(水) 21:23:08
当時の話だが、筐体を買ってそれを解放していたので、グラフィックがどうこうとかは嘘だろ。
312ナイコンさん:2008/10/05(日) 17:20:43
ちと振り返り
1995年にはもうダメだと思っていたが確実に出荷増えてたんだな

http://ja.wikipedia.org/wiki/FM_TOWNS
[編集] 累計出荷台数の推移
1989年3月末 - 1.2万台
1989年6月末 - 2.1万台
1989年9月末 - 3.5万台
1989年12月末 - 5万台突破
1990年12月末 - 受注台数11万台突破
1992年4月 - 受注台数21万台突破   オレが始めてTOWNS買った頃(CX)
1992年12月末 - 28万台
1993年11月 - 35万台
1994年3月末 - 41万台

買ったのはCX、HR、HC→新・旧モデルで2台 中古のMXも買った
313ナイコンさん:2008/10/05(日) 19:01:34
100万台超えてたのか、98でも100で騒いでたくらいだから意外と売れたんだな
教育設備に売り込んだ効果か
314ナイコンさん:2008/10/05(日) 19:06:27
>>313
四半期ごとの出荷台数じゃなくて累計だから
315ナイコンさん:2008/10/05(日) 19:10:50
ああそか、それにマーティーもはいってるのかちょっとだけ
316ナイコンさん:2008/10/05(日) 19:42:00
>>300
ライフ&デスUならたっぷりある。

で、今読み始めたw

A ゛ファイナルファイト・ガイ゛をTOWNS用のソフトにしてほしい。
B ガイだけがやりたいのかな?(^^;)
A ?(^^)
317ナイコンさん:2008/10/05(日) 20:14:15
まさかあのときはコーディーがあんなことになるとは
318ナイコンさん:2008/10/10(金) 20:34:12
>>37
「スライムは走る」だっけ?フリコレに入ってた。コース編集もできるんだよな。確かジャンプもできたっけ?

>>117
TOWNS版のUltima6はやっぱ凄いよな。日本語/英語 完全フルボイスってのが。
どんだけ声優こき使ったんだよ、ってくらいセリフ量多いのに。
319ナイコンさん:2008/10/11(土) 22:33:16

つ ・ ・ ・ ・ ・
久々にHC電源入れたがやたら遅い
どうしたもんか
320ナイコンさん:2008/10/12(日) 20:40:10
>>319
つうんづ
321ナイコンさん:2008/10/13(月) 12:18:15
高速モードになってないとか。

おまいの動くスピードが上がっていたとか。
322ナイコンさん:2008/10/13(月) 13:12:37
>>319
HDDが死にかけてるんじゃないの?
323ナイコンさん:2008/10/13(月) 17:26:09
電池切れじゃないかな。
324ナイコンさん:2008/10/13(月) 18:17:35
光より速い宇宙船の中で起動してるとか
325ナイコンさん:2008/10/13(月) 22:30:39
あんまりにもトロトロなら、どっかが故障して変な割り込みが延々とかかってるかもね。
パーツを取り外してエアダスターで掃除して接続し直すくらいは駄目元でやってみるとか。
326ナイコンさん:2008/10/14(火) 15:26:37
所有してるTOWSNソフトはイメージ化して、自作PCでうんずを使ってる。
フリコレのクイズとか見ると問題のネタに時代を感じさせる。


327ナイコンさん:2008/10/14(火) 22:34:24
CMOSバックアップ電池が切れてドライブ構成が初期化されたという話はよく耳にするな。
328ナイコンさん:2008/10/18(土) 03:26:00
オペレーション・ウルフのタイトル画面&BGMの動画を
ようつべへお願いします
329ナイコンさん:2008/10/20(月) 15:59:06
富士痛w
330ナイコンさん:2008/10/20(月) 17:50:04
不治痛だろ
331ナイコンさん:2008/10/20(月) 23:47:20
いやぁ懐かしいゲームもあるものです。

始まった途端に
見ず知らずの女が
いきなりタメ口で
非現実的な妄想を
電話口で押し付けている。
それをさらっと受け入れるおっさん。

俺はしばらくの間動けなかった。
332ナイコンさん:2008/10/21(火) 05:41:01
AYAのことだと分かってしまった俺は普通
333ナイコンさん:2008/10/21(火) 07:16:26
あんなゲームが「大人のゲーム」に思えた俺は糞ガキだったってことだw
恥ずかしいぜまったくw
334ナイコンさん:2008/10/21(火) 14:45:58
大人のゲームなんてないよ。
大人はゲームなんかやりません。
335ナイコンさん:2008/10/21(火) 22:05:23
>>332
それでもDAPSに衝撃を受けて何もかもが新鮮だったのは中学生のとき。
積み上げてきたものを全てひっくり返したソリチュードに呆然としたのは高校生のとき。

思い返すと、自分の中でTOWNS至高のゲームは激闘キングだったな…
336ナイコンさん:2008/10/21(火) 22:34:19
SimCity好きだったなー
337ナイコンさん:2008/10/21(火) 22:54:02
そういえば昔、PC一般かどこかに不治痛スレとか#スレとかメーカー専があったのになくなってるな
338ナイコンさん:2008/10/22(水) 00:41:51
>>334
今やじっちゃんばっちゃんでもゲームをしてそうだがね
339ナイコンさん:2008/10/22(水) 09:26:22
AYAにはチョメチョメシーンがあるので大人のゲームなのです。
340ナイコンさん:2008/10/22(水) 21:36:48
サイキックディテクティブシリーズは音楽はとても良いし絵も良いと思う。システムも意欲的。
全体的な雰囲気は大人向けとしても通じる。

だが、ストーリーは矛盾と無駄に満ちて、ゲームはフラグに満ちている。
オルゴールなんて調査が全て無駄だった。エンディングにいく為のフラグの山でしかなかった。

ストーリーは練って欲しいが、謎解きは極端な事を言えば「メリーゴーランド」レベルの
馬鹿ゲーで良かった。
341ナイコンさん:2008/10/22(水) 21:53:47
サイキックディテクティブは雰囲気や世界観は最高に好きだったんだが
いくらなんでも根性ゲーの要素が盛りだくさんだったな。
総当り的に画面上に見える全てのオブジェをマウスでクリックして
しらみつぶしにしてチェックする。ひたすらその連続。
そうとう忍耐力の鍛錬になった。
唯一メモリーズだけはサクサク進んだが。
342ナイコンさん:2008/10/22(水) 22:09:44
PCE版もセックスシーンがあっておどろいた
343ナイコンさん:2008/10/22(水) 22:38:00
>総当り的に画面上に見える全てのオブジェをマウスでクリックして
>しらみつぶしにしてチェックする。ひたすらその連続。
そうだな。
最大の謎がキャベツの千切りを止めさせる方法だなんて悲しすぎだ。
344ナイコンさん:2008/10/23(木) 01:58:43
そもそもキャベツをどんだけ細かく切ってるんだと
345ナイコンさん:2008/10/23(木) 06:38:05
たしかにメリーゴーランドの開き直りはすごかった。
もうアドベンチャーゲームですらなかったな、あれは。
346ナイコンさん:2008/10/23(木) 14:59:51
エプソンの98互換機を買って間もない頃、カクテルソフトの「世界でいちばん君が好き」
とか何とかいうエロゲをプレイしたことがあるのだが、コマンド総当たり式の繰り返しで
参りますた…。しかしながら、パソコンのゲームなんて、しょせんこんなもんなんだろうと
いう認識があったので、そんなにストレスは感じなかったでつ!当時はね…。

TOWNSを買って、「インビテーション」をプレイした時も、さして苦痛とは思わなかった。
谷山浩子が、挫折したとか何とかいう記事を読んで、え?とか思ったものです。。。
…だけど、「ナイトメア」のキャベツではさすがに挫折しますた。つうか反則でしょ?
あれはない。
347ナイコンさん:2008/10/23(木) 15:29:27
あれには当時みんな困惑させられたようで
俺はたまたまナイトメアをプレイ中に
雑誌の投稿コーナーでキャベツ地獄の解法が載ってたんで
挫折せずスムーズに逝けたけどな。
348ナイコンさん:2008/10/24(金) 21:06:07
インビテーションだけ全然フラグが立たずに未だに解けない。
新版買い直したが同じ。
この時間にこの地点にいないとダメというフラグがあるんだろうな。
349ナイコンさん:2008/10/25(土) 01:36:25
データウェストのアドベンチャーゲームの話題なのに、誰もシャムハトを出さないのがカナシス。

リアルタイムでポリゴンを描写する、あの当時ではめずらしいゲームだったのに。
350ナイコンさん:2008/10/25(土) 06:01:02
電脳遊園地のオフ会がなつかしい
あんな狭いとこに何人いたんだろう
351ナイコンさん:2008/10/25(土) 06:44:24
352ナイコンさん:2008/10/26(日) 01:54:16
シャムハト最近どこかの通販で買ったけどな。PC9821版の方が安くて
ちょっと悔しかったw プレイせずに積んだままだが。うんづがVistaに
対応したらプレイしてみようかと(別に今のVerでも動くのかも知らんけど)。
353ナイコンさん:2008/10/26(日) 02:22:56
>>341
どこにレスを返してもいいんだが、ふと思うのはステレオコンポ。
ボタンを増やしてドハデに見せていびつな形してさ、それが高級、それが良いとされた時代。
色々な項目による選択肢が増えて、簡単に解けない謎説きゲームが貴重とされた時代なのかもな。
思うね、メリーゴーランドレベルでよかった全てが。今思えばね。
でもそれはちょっと違うな、当時を思い出してみてくれ。
ソフト一本あれだけの価格で小一時間もすれば杯終了ってわけにもいかんしな。
あれで全てよかったんだ。ただよくなかったのはソリチュードを上下に分けてしまたことだな。
売れでなんとなくわかるが下巻のほうをやらずに終わってる奴が大半に思える。
俺はソリチュードやらずに終わった。音楽も良かったな。当時は大人のゲームだった。
今見ると噴き出すほど子供だましなんだがw山田くんが一向にトイレから出てこないとか今でも忘れないよw
354ナイコンさん:2008/10/26(日) 05:10:04
>>349
シャムハトのどこがリアルタイムポリゴンなんだよw
DAPSのポリゴン動画だろ。
355ナイコンさん:2008/10/26(日) 09:32:47
ミスディテクティブって石見銀山が世界遺産に登録されたのに一役買ったんだよな
356ナイコンさん:2008/10/26(日) 12:17:57
ほんとかよ
知名度向上に多少貢献したならわかるが
357ナイコンさん:2008/10/26(日) 13:07:31
>>353
定価が8,800〜12,800円くらいだっけ。
それだけ出して一瞬で終わったらもったいないという気持ちはよくわかる。
けど、アドベンチャー自体が最も贅沢なゲームでしょ。

サイキックディテクティブシリーズ(PDS)、というよりデータウエストの
アドベンチャーは謎解きという点で劣化し続けた。DAPS化が進む度に劣化
した。それは仕方が無い事だと思う。

だからそんな謎解きは最小限にしてしまい、選択で行き先が変わる
インタラクティブアニメを目指せば良かったと思う。
(メリーゴーランドは一本道、分岐が皆無で選択はお遊びでしかないので、
あのシステムに良い印象は持たれなくても仕方が無いかな。)
358ナイコンさん:2008/10/26(日) 14:38:57
>>353
ソリチュードの下巻をやらずに「きっと風呂敷をたたんだんだろう」と思っていたほうがいい気がする。
というか、彩はシリーズを通した物語の核心のはずなんだが、あんな扱いになるとは思わなかった。
359ナイコンさん:2008/10/26(日) 17:45:18
しゃべってアニメーションするのは良かった。
なんとか機能搭載のおかげでノンストップでしゃべってアニメーション!
それでも当時みんな感じただろ、しょっぼいアニメーション…w
妙に虚しさがあった。心で期待しようが応援しようがハッタリのようなアニメーションw
背景きれいだったけどね。音楽もよかったし。
どれもこれもやったがナイトメアの最後の神父と、AYAの最初のかきむしりは印象的だね記憶に残ってる。
メリードランドはバイクにのってカーブを走ってるシーンかな。
オルゴールは山田くん、トイレの山田くん、それとセリフの
「たぶん〜、お金のことじゃないかなぁ、だってぇ〜、それくらいしか思い出さないかな♪」
ってのは記憶に残ってる。だからどうしたってこともないがw
360ナイコンさん:2008/10/26(日) 17:49:40
>>359
たしかDAPSとか言うんじゃなかったっけ?
361ナイコンさん:2008/10/26(日) 20:03:46
>>360
> たしかDAPSとか言うんじゃなかったっけ?
動画再生のシステム"Datawest Active Picture System"は、いつの間にやら、
カーナビシステムの"Datawest Automotive Pro-comsumer System" に化けた(藁)
362ナイコンさん:2008/10/26(日) 23:38:18
「あの人油ぎってて気持ち悪いわ。あんなのがお医者様だなんて笑わせるわ」
363ナイコンさん:2008/10/26(日) 23:43:53
ついに実機がご臨終になったからタウンズの雷電伝説をうんづで
やってるのですがボンバー表示が見えないのがどうにかする方法はないですか?

ニコニコに上がってる動画はちゃんと表示されてたし。
エミュと断定できるものではなさそうだけど。
364ナイコンさん:2008/10/26(日) 23:44:20
sage忘れすいません。
365ナイコンさん:2008/10/26(日) 23:51:09
うちのうんづでは普通にボンバー出るよ
366ナイコンさん:2008/10/27(月) 00:30:12
>>363
ウィンドウサイズを640x480ではなく768x512に変更すると下まで表示されるよ
367ナイコンさん:2008/10/27(月) 18:16:48
>>366
できました。ありがとうございます。
368ナイコンさん:2008/10/27(月) 22:22:00
ミスディテクティブは2作目出ませんでしたっけ?
あったような無かったような、記憶があいまいですが・・・
369ナイコンさん:2008/10/27(月) 22:31:15
2作目は「姿なき依頼人」
370ナイコンさん:2008/10/28(火) 15:07:37
ああ、やはり出ていましたか。
「姿なき依頼人」はほとんど見かけませんでしたが極端に出荷が少なかったのでしょうか?
371ナイコンさん:2008/10/28(火) 23:00:51
出てないよそれ
372ナイコンさん:2008/10/28(火) 23:32:44
373ナイコンさん:2008/10/29(水) 04:01:28
ミスディテクティブの中の人って昔のAV女優みたいな雰囲気だったよな・・・

よな?




で、あゆみちゃん物語(実写版)の主人公は本物のAV女優だっけ。
374ナイコンさん:2008/10/29(水) 07:42:23
素人だったら問題だろw
375ナイコンさん:2008/10/29(水) 07:50:52
>>374
常盤貴子だって映画でおっぱい見せてるんだぜ?

CG版あゆみちゃんの体験版はフリコレかOh!誌の付録CDに入ってたっけ。
俺はエロゲはやらない人だが(本当だぞ!)、
調べたら未だにアリスソフトは健在とのことで驚いた。
376ナイコンさん:2008/10/29(水) 07:54:04
テクノやChiptuneが華咲く今、
FMシリーズ内蔵音源(またはオプション)
返り咲きの時
377ナイコンさん:2008/10/29(水) 08:12:54
華は咲いてないだろう・・・w
一部フリークが根強く活動してるだけ
378ナイコンさん:2008/10/29(水) 14:27:40
返り咲きって一度も華はなかったしね
379ナイコンさん:2008/10/29(水) 14:39:56
Townsで最初に買ったゲームは、「それゆけナンパ君」だった(笑)
“声”が出る、というのが、当時としては斬新だった…
その後、PC98でも、例えばJHVの「卒業」で、サンプリングで声が出たけど。

…ま、FDベースからCD-ROMベースへと移行するに従って、声が出るとか、珍しくは
なくなったけどね。。
380ナイコンさん:2008/10/29(水) 15:09:34
>>379
まあなんとも最初から最後まで目立つタイトルだった。
散々ソフト買ったがそういう類のものには手を付けなかったなw

俺はギャラクシーフォースUとアフターバーナーUターボアウトラン
サストサバイバー、そのへんから攻めたな。まだ攻めたりないくらいだw
381ナイコンさん:2008/10/29(水) 17:00:28
CSKの体感ゲームシリーズは音楽だけでも価値があるかも。

それらはガチとして、俺はウィングコマンダーが好きだった。
オーケストラによるBGMってのも超贅沢。
IIではBGMがクソショボくなりサイバースティックにも非対応ってのが
TOWNSの衰退を表してた気がする。
382ナイコンさん:2008/10/29(水) 17:15:23
ギャラクシーフォースIIのBGMはアレンジが凄まじくて
アーケード版の物とは殆ど別物の曲がいくつかあって
ちょっと残念だった。
TAKE BACKとかTRY-Zとか…
まあ、開き直って聴けば、楽しめるんだけど…
383ナイコンさん:2008/10/29(水) 17:55:25
あれ一瞬S.S.Tバンドのアレンジかと思ったけどとんでもなかった。
生曲とオリジナルを選択出来るようにしてたらよかったのにな。
384ナイコンさん:2008/10/29(水) 18:16:04
後に発売されたPS2版GF2では、
アーケード版とTOWNS版のBGMを
切り替えられる様になっていて
TOWNSが未だ忘れ去られてない事に少し感動した
385ナイコンさん:2008/10/29(水) 18:38:53
イントロが長すぎるとOh!に書かれたなぁ。
ゲームのBGに使うには確かに同意だった。
386ナイコンさん:2008/10/29(水) 19:10:21
>>382-384
音楽も最高だ。雲のステージのギターも中々なものだった。
前部かっこいいよ。ゲームも音楽もターボアウトランより…
オッケーイッハッ! オッケーイッハッ! オッケーイッハッ!ハーハー! フー!フー!
387ナイコンさん:2008/10/29(水) 19:17:51
ギャラクシーフォースUだがタウンズの操作性もいいし、効果音もいいし、音楽もいい。
結構いいぞ、サターン版のは操作性が悪い。そりゃ比較にならんがサターンのは荒削り。
タウンズのはヘボなりによくできてる。PS2のギャラクシーフォースはモード切り替えがあって
オリジナルとPS2版だっけ、動きがなめらかなのかな、追加のPS2版は。
ハデだけど、タウンズのも悪くなくて繊細な良さがある。動きが細かいのかな。丁寧な印象だね。
割り切りがある移植だが俺は好き。名作だな。アフターバーナーUも今みると悪くない。
背景がゴージャス。草がでかいw 結構いい感じ。あの当時こそリアルに完璧を求めてたんだと思う。
移植度としてはかなりもモノ。極論ドングリの背比べ。
388ナイコンさん:2008/10/29(水) 19:22:49
>>386
雲のステージの曲って実はアレンジの凄まじい曲の代表格なんだよね…
アーケード版ではギターじゃなくてベースソロの曲だった
初めて聴く分には凄くかっこ良く聞こえるけど
元曲を知っていると、凄い違和感を覚えてしまう…損な曲だった
389ナイコンさん:2008/10/29(水) 19:26:30
アフターバーナーUの、めぼしいとこだけでTOWNS、ご存じの通り。
32X版、コンプートを謳われてるものの、動きが荒い。
サターン版、32Xに非常に似てる。またアーケード版にも非常に近いがそれでも完璧ではない。32Xより要素がある。
ドリームキャスト版。雑誌の付録で販売されてる。もろもろパック。これは完全移植。
シェンムーの中でのイベントでも同じものがプレイ可能。
ギャラクシーフォースUは32X除いて上の全部に発売されてる。
このへんで比較遊びするとTOWNSも現役のマシンに思えてくる。
その違いが興奮する。コピーでおもしろみがない
390ナイコンさん:2008/10/29(水) 19:46:16
アフターバーナーVはドライブ中のBGMとして車に積んでいる。
とくにボーナスステージ(だったかな?)の曲が夕暮れ時のドライブに完璧にハマる。
ゲームミュージックとは思えない感じ。
391ナイコンさん:2008/10/29(水) 19:48:45
どさくさにまぎれてAB誉めてるが糞は糞ですから。
392ナイコンさん:2008/10/29(水) 19:58:23
>>391
まー糞にちがいないなw
>>390
ほんとか?男前すぎるだろ、そんな話ありえるのかよw
地味じゃんw ボーナスステージ・・・?俺もはっきり覚えてないな。
自己しそうな曲がそうだがVなら大丈夫そう;;
TOWNS、CDを積んで再生してるのかよw
信号待ちで窓開けたら聴こえてくるのかよw
たぶんデイトナとか秋空眺めてドライブするのも合いそうだw
393ナイコンさん:2008/10/29(水) 20:00:51
ちょっと話戻すか、外野に解からん話にせんとなw
「たぶん〜、お金のことじゃないかなぁ、だってぇ〜、それくらいしか思い出さないかな♪」
394ナイコンさん:2008/10/30(木) 06:59:37
ターボアウトランで
マニュアルかオートを選択する場面の曲。
アメリカンなダイナミズムが格好良かったなぁ〜
395ナイコンさん:2008/10/30(木) 10:10:09
なんかCSK社員必死だな。
マイクロニクスと同レベルなのに。
396ナイコンさん:2008/10/30(木) 12:59:07
さすがにそれは
397ナイコンさん:2008/10/30(木) 15:13:34
さすがにそれは
398ナイコンさん:2008/10/30(木) 16:30:59
>>395
マイクロニクス…あれ、何だっけ?
もしや、マイクロコズムの事?
399ナイコンさん:2008/10/30(木) 17:19:42
>>398
アーケードから家庭用への神移植で定評のある下請け会社
400ナイコンさん:2008/10/30(木) 17:27:26
>>399
ネットで調べてみたら、名前を見かけた。
こういう会社があったんだ。無知で申し訳ない…
401ナイコンさん:2008/10/30(木) 17:34:40
大丈夫、DATAWESTとデコを一緒にしてる人もいるくらいだから
402ナイコンさん:2008/10/30(木) 18:29:11
無知で申し訳ないって何を謝ることがあるんだよ。
そんなこと知ってても誰も褒めてくれないぞw
403400:2008/10/30(木) 20:44:20
すみません、お人好しな性格なもので
謝らないと気が済まないんです。
大目に見てください…
404ナイコンさん:2008/10/31(金) 04:48:39
音楽のアレンジ話で雷電伝説が出ないのは、もう散々語られたから?
405ナイコンさん:2008/10/31(金) 05:01:27
あれならオリジナル音源の方がよかった
406ナイコンさん:2008/10/31(金) 08:43:39
スペランカーのCDRを再生して海が見える道沿いを
肌が小麦色の女、そうだな、名前はクレアかな?
スペランカーの音楽を鳴らせて、横にクレアを乗せて
もちろんオープンカーで、これはやめよう。
ロードランナーの音楽を鳴らせて、ちょっとブレイクタイム
車から降りてエンジンの調子なんか見ながら、クレアが横でなにげに
音楽を口ずさみ、人が羨む視線を感じると。
お前等も自信持ってTOWNSのCD車で再生しろ。
お前等がしなくて誰がするんだ。
407ナイコンさん:2008/10/31(金) 10:07:02
最高の音楽はチャレンジャーの電車だと思ってるので却下

ちゃーちゃらちゃーちゃらちゃーちゃらちゃららーん チンチンっ!
408ナイコンさん:2008/10/31(金) 15:12:52
音楽と言えば…個人的にはパワードール(2含む)が結構好きだった
難易度の高さは好きになれなかったけど…
409ナイコンさん:2008/10/31(金) 16:44:44
タッタカタータ、タッタカタッター テントンテントンテン♪

テーテテ、テーテテン、テーテテン、ズーデデン、
チャーチャチャン、チャーチャチャン、ツンテケテンテケテン
テデッテデッテ、ポンペンポン、テンテンテーン、テンテンテーン
テケッテデッテ、テンテンテン、チャンチャーチャ〜ン♪
ダダンダダン!ダダンダダン!
410ナイコンさん:2008/10/31(金) 16:48:41
パワードールのお気に入りの曲を流しながら
夜景がきれいだね、、ほんとね、、、素敵な夜になりそうね、、
とかいいながら、やめとこ、そんな曲しらんしな。w
411ナイコンさん:2008/10/31(金) 19:46:01
CDDAは今も昔も糞
412ナイコンさん:2008/10/31(金) 19:52:16
そうか
413ナイコンさん:2008/10/31(金) 19:59:45
>>409に全俺が泣いた
414ナイコンさん:2008/10/31(金) 20:13:28
【PC】「ハイパーメディア」への挑戦、「モバイル」の夢:富士通(PCを支えた技術の25年と今後) [08/10/22]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1224604473/


なんかやんないかねえ?
415ナイコンさん:2008/11/01(土) 15:38:01
やったとしても、TOWNS関係の事はしないんだろうな…
416ナイコンさん:2008/11/01(土) 15:52:22
ハイパーメディアならTOWNSでしょう
417ナイコンさん:2008/11/01(土) 16:27:20
そりゃ、「ハイパーメディア」なPCはTOWNSしかないからw
418ナイコンさん:2008/11/01(土) 21:24:53
電脳商会age
419ナイコンさん:2008/11/02(日) 02:25:37
CDDAは糞ですか。
SACDにしろとか。
420ナイコンさん:2008/11/03(月) 14:40:47
音質よりも、使い方に対して糞だと言っていたのでは?
そういう人は、多分SACDでも糞扱いすると思う。
421ナイコンさん:2008/11/03(月) 15:23:59
ネタでしょうw
要するにオーディオ垂れ流しなBGMには趣がないと言いたいんでしょう。
そりゃあFM音源や内蔵音源の音楽にも趣はあったけど。
422ナイコンさん:2008/11/03(月) 20:25:13
「BGMが内蔵音源方式でないから糞」
「スプライトがフレームバッファ式だから糞」

結果が同じなら全く的外れな主張なのだが。
423ナイコンさん:2008/11/03(月) 22:43:03
BGMをCDDAに任せられるというのは、当時のソフト屋(特にACT系)にとってはかなりありがたかったんじゃないか?
PCMをフルに効果音に使えるし。
424ナイコンさん:2008/11/03(月) 23:32:28
GENOCIDEは頑張ってたんだなぁ・・・
425ナイコンさん:2008/11/03(月) 23:36:06
シューティングみたいにひとつの面に必要な曲の長さが
決まっている時はいいんだけどね。
ゲームは続いているのにBGMは途中でフェードアウト→
シークタイムの間無音→また曲の最初からリピートだと
興ざめもいいところ。
426ナイコンさん:2008/11/04(火) 02:23:35
それは使い方の問題であって、CDDAは糞という理由にならないでしょ。
例に出しているシューティング等、時間が決まっているものでOKなら
その範囲で使う分には問題がないのだし。
どんなハードだって、制限はあるよ。
427ナイコンさん:2008/11/04(火) 22:13:59
CDDAは全てクソといってるわけじゃないよ。
適材適所で使ってくれれば無問題だと自分も思う。
上のように強制スクロール+ボスが時間切れで自爆
する仕様のシューティングとかね。

でも、TOWNSに限らずCD-ROMが出始めのころは
バカの一つ覚えみたいにどんなタイプのゲームでも
BGMをCDDAにするのが自分は嫌だった。

曲の構成を工夫するとともに、リピートのためのシーク
をしてる間だけBGMの出力をPCMにリレーするみたい
なことをしてたソフトはなかったのかな。
428ナイコンさん:2008/11/04(火) 22:29:53
>>427
当時の技術では、容量や音質の面で実現困難だと思う。
出来たとしても、別の違和感が発生するんじゃないかな…。
僕の知る限りでは、TOWNSでCDDAシーク中に
PCMでリレーするソフトは見かけなかった。
誰か、見かけた方はいませんか?
429ナイコンさん:2008/11/04(火) 22:37:09
無茶言うな
430ナイコンさん:2008/11/04(火) 23:31:06
>>427
サターンでコナミのソフトが似たようなことしてたなぁ
AIFF形式でBGMデータを持って、バッファリングしながら再生
431ナイコンさん:2008/11/05(水) 01:57:32
そもそもなんで当時のCDドライブって融通聞かなかったの?
カスタム品なのに等速に縛られたりさ。
432ナイコンさん:2008/11/05(水) 02:00:12
当時倍速ドライブは高かったからな
433ナイコンさん:2008/11/05(水) 04:13:38
つか等速しかなかったからじゃね?
434ナイコンさん:2008/11/05(水) 11:46:28
そもそもあの頃は「CDにデータを入れられるんじゃね?」という感じで
始めたような物だから、スピードはまだ二の次って所だったかと。
435ナイコンさん:2008/11/05(水) 15:17:43
当時は、CD-ROMの大容量にばかり目がいって
処理速度云々はあまり気にしてなかったなあ…
…あ、これは僕個人の見解です…
436ナイコンさん:2008/11/05(水) 20:38:30
まあちょい遅いかなーって時はあったけど、
当時だったらみんなそんな感想だと思うよ
437ナイコンさん:2008/11/05(水) 20:50:27

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1225781071/

[東京 4日 ロイター] 富士通 6702.T は4日午後4時から野副州旦社長が都内で緊急会見する。広西光一副社長、富田達夫副社長が同席する


438ナイコンさん:2008/11/05(水) 20:52:33
倍速AFEはなかったか、あっても高価だったからな
439ナイコンさん:2008/11/07(金) 00:31:27
>>431

技術的(互換性)にもコスト的にも難しかったんじゃないかな。
94年〜の最終期には試作品レベルで4倍速ドライブはできてたらしいが
最終的に標準での搭載には至らなかったと聞いた。
440ナイコンさん:2008/11/07(金) 22:25:41
>>439
SCSI接続だったのも痛かったんじゃないか?
AT互換機でATAPIが標準になって、スケールで勝負にならなくなった。
ここを変えると、なんか互換性が怪しくなりそうだし、一手間必要な気がする。
441ナイコンさん:2008/11/07(金) 22:29:24
CDROMのどこがSCSIだって?
442ナイコンさん:2008/11/07(金) 22:47:56
昔ATAPIだとどこかで見たような
ただ独自のコマンドで一般的なのは使用できないと
443ナイコンさん:2008/11/07(金) 22:49:30
>>442
SCSIの0番にCD-ROMがついてなかったけ?
ATAPIを内部でエミュレーションしてるのかな。
444ナイコンさん:2008/11/07(金) 23:03:18
ATAPIと言うよりIDEかな
SCSIではなかったはず
445ナイコンさん:2008/11/07(金) 23:06:44
TOWNSのCD-ROMはIDEでもSCSIでもないよ。
確かコネクタが40pinだから勘違いされるのかもしれないけど、
あれは電源も含めて40pinの独自規格。
MX/MAあたりのドライブをHRに付けても倍速では動かないそうだから、
互換モード用に速度切り替えピンとかがあった可能性も。
446ナイコンさん:2008/11/08(土) 11:08:13
白TOWNSが登場したときは、倍速CDの速さに感動したなあ。
そのときの衝撃に比べると、4倍速とか8倍速はたいしたことなかった気がする。
447ナイコンさん:2008/11/08(土) 14:14:32
高倍速ドライブはスピンアップに時間がかかるから
断続的なアクセスのときはあまり速さを感じないよね。
シーケンシャルでガーッと読み込むのは速いんだけど。
448ナイコンさん:2008/11/08(土) 15:18:21
旧型はシークも遅いから
たぶんずっとましだと思うよ
449ナイコンさん:2008/11/08(土) 21:13:30
まあ、縦型のドライブは実質0.5倍速だしな。
白TOWNSから使い始めた人は、その遅さに愕然とするだろな。
おまけに、動作中にあけるとフリスビーまでしてくれる。
450ナイコンさん:2008/11/08(土) 21:28:11
懐かしいな・・・殺人パソコンとか言われてたっけ
451ナイコンさん:2008/11/08(土) 21:36:03
初代PSPもそうだったね、そういえば
452ナイコンさん:2008/11/08(土) 23:26:45
いや、全然違うだろ。
初代PSPのは大げさに伝えられたが、初代Townsのは本当に危険だった。

初代の次に危険だったのがHRだろう。
HRは旧機からの買い替えが多かったが、その人たちは今までの感覚通りに
パソコンの前に飲み物を置き…CDオープン…
453ナイコンさん:2008/11/08(土) 23:30:21
パソコンの周りに飲み物とか置かない主義だ
454ナイコンさん:2008/11/09(日) 01:10:48
まあ、今の時代じゃ大量クレームでリコールかもな
海外なら訴訟起こされてるかもしれん。
TOWNSでコーヒーこぼして大やけどしたとか

まあ、今考えれば大らかな時代だった。
455ナイコンさん:2008/11/09(日) 01:20:35
そんなこと言ったらデスクトップ型PC全滅じゃんかw
456ナイコンさん:2008/11/09(日) 02:36:04
あの分厚いドライブはドラマの密室トリックかなんかに使えないかと思ったことがあるなあ(w
457ナイコンさん:2008/11/09(日) 23:27:06
夢を彼方に
不治痛
458ナイコンさん:2008/11/10(月) 14:19:37
>>457
遠ざかるなよw
459ナイコンさん:2008/11/10(月) 14:39:28
関ヶ原のタウンズ版のCD-ROMがあるのだがwinマシンで遊べる方法ある?
460ナイコンさん:2008/11/10(月) 16:17:20
ガントレットはタウンズに似合いそうだけど出なかったな
あれは多数のスプライトうにょうにょでちらつきもしなかったけど
どういうcrtcなんだろう? やはりフレームバッファかな
461ナイコンさん:2008/11/10(月) 17:09:09
海外のNES版は出てたみたい。
さすがにスプライトでは無理だったか、BG描画になってた。
462ナイコンさん:2008/11/10(月) 21:44:00
メガドライブ版は良移植らしいけど、
あれもどうやってやってたんだろ。
463ナイコンさん:2008/11/10(月) 22:07:31
マーブルマッドネス出たから期待してたんだけどな。

ギャラガ的に団体行動時はBG、寄ってくる時はスプライトとか?
いや全然知らんけど(^^;;
464ナイコンさん:2008/11/10(月) 22:08:30
Townsか…。
ハードはもうないが、そういえばソフトは山ほど残っているな…。
465ナイコンさん:2008/11/10(月) 22:09:35
最後の仇花として、白TOWNS専用でいいから首領蜂出して欲しかったな。
466ナイコンさん:2008/11/10(月) 22:13:59
最後に出たTOWNS用ソフトって何なんだろ?
今になってハドソンがR-Type発売したら大ウケなんだがw
467ナイコンさん:2008/11/10(月) 22:18:08
Gauntlet PS3で出てるな
468ナイコンさん:2008/11/10(月) 22:23:32
>>466
ぱらPARAパラダイスか餓狼SPECIALだと思う
469ナイコンさん:2008/11/10(月) 22:32:54
ハイパーVが動くVたうって不可能なんだろうか?
誰か初代アスロン以降ってチャレンジしてない?
470ナイコンさん:2008/11/10(月) 23:33:43
某ソフトのTowns版は予定通りに発売する事は出来たが、同じ開発元の
8bit機版未満では不味いだろって事でお蔵入りになったとか。
なんでBG積まなかったんだろうね、みたいな。

慶子をK子として売る様な簡単な対処は出来ないからしょうがないね。
471ナイコンさん:2008/11/11(火) 01:07:51
>>462
スプライトをラスタで切って表示してたそうな
3倍か4倍?
472ナイコンさん:2008/11/11(火) 01:11:40
X68でスプライト増やすのと同じかな
473ナイコンさん:2008/11/14(金) 22:46:31
Oh! FM Townsの編集部に遊びに行って、隊員Bの正体を知らされた時は
ショックだった。。。事務のおねえさんが超美人だったのを覚えてマス。
474ナイコンさん:2008/11/14(金) 23:11:35
>>473
雑誌内で結婚報告とかあったなぁ・・・・
いったいどんな人だったのかは気になる
はいCのCだったっけな 担当
475ナイコンさん:2008/11/15(土) 00:31:50
謎の正体キボンヌ
476ナイコンさん:2008/11/15(土) 12:49:21
月刊誌が二日遅れで発売される地方に住んでた
自分は、高校生や大学生が雑誌編集部を見学でき
るなんて、東京に住んでる人がうらやましくてしょうが
なかった。
477ナイコンさん:2008/11/15(土) 13:23:49
ベーマガ編集部の見学したかったな
478ナイコンさん:2008/11/19(水) 00:30:17

お前らの学校のパソコン何だった?

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1141122194/
479ナイコンさん:2008/11/23(日) 22:18:35
過疎ってるな

でも
sage
480ナイコンさん:2008/11/24(月) 08:42:08
ニコ動にTowns版R-Typeが上がってるね。
入手できる会社、部署、人間はかなり限られてるだろうに。
いいのかねぇ。
481ナイコンさん:2008/11/24(月) 09:06:28
見たけど、多分Towns用PCEエミュとマスターシステムエミュ
のデータがP2Pで流れてて、それを本物のTowns用のデータと
勘違いしてるだけじゃないかと思う。
482ナイコンさん:2008/11/24(月) 09:16:52
エミュか? 動きガクガクで処理落ちあるな

普通のAC移植なら横256で事足りるが
R-Typeは横長いからTownsでは苦しいね
でもX68版も何故か256にしてたような
483ナイコンさん:2008/11/24(月) 10:56:04
音質がPCエンジン版とは違うね。
マスターシステム版は見たこともないけど、
軽い(ある意味クリア)な音色からしてこっちかな、と思う。

そもそも、TOWNS版ならBGMはCD-DAで鳴らすだろうな。
484ナイコンさん:2008/11/24(月) 14:42:21
いやマスターシステム版は見た目が全然ちがう。
485ナイコンさん:2008/11/24(月) 15:47:27
多重スクロールでは無いとか
綺麗でかつ、水平方向の数に制限が無さそうなスプライトとか
220個制限っぽい極端なスローダウンとか

非常にTownsらしい動き・特徴をしているね。
486ナイコンさん:2008/11/24(月) 16:09:45
映像の17分からのは版権表示に「SEGA」があるからマスターシステム
じゃないのかと思ったが?
487ナイコンさん:2008/11/24(月) 16:14:13
2面蛇のスプライトのちらつきと最後のデモでやっぱりPCE版ですね。
どこがTOWNS版なんだよw
488ナイコンさん:2008/11/24(月) 16:18:33
>>486
最初はPCE版で17分からのはマークIII(マスターシステム)版
489ナイコンさん:2008/11/24(月) 16:24:57
>>483
マスターシステム版の動画はようつべで「R-TYPE マスターシステム」で
見られるからそれを見ればわかる。
490ナイコンさん:2008/11/25(火) 01:11:42
一応どっちもエミュはあるから実機で動くことは動くんだろうか?
491ナイコンさん:2008/11/27(木) 00:36:20
音楽が思いっきりサンプリングレートの低くなったPCエンジンだね
492ナイコンさん:2008/11/29(土) 23:32:25
いやALL矩形波なんだが(^^;
493ナイコンさん:2008/12/04(木) 20:05:21
既出ネタかもしれないけど、このスレを見てる人は、
スカベンジャー4の事をどう思ってるのでしょうか?
個人的には、歯ごたえがありまくりで面白かった
思い出があるのですが…。
494ナイコンさん:2008/12/04(木) 20:34:50
熱中はしたけど、最後のロボたおせなんだ
495ナイコンさん:2008/12/04(木) 21:54:00
>>493
デモは感涙ものだった。
ゲームはしたことない
496ナイコンさん:2008/12/04(木) 23:37:27
観月ありさの顔を見ると、いまだに「パソコンが進化したら、こ〜んな形になった!
富士通のハイパーメディアパソコン・FM-TownsU。新登場!」というCMを思い出す
497ナイコンさん:2008/12/04(木) 23:43:45
スマソ。なにげにyoutube見てみたら、ハイパーメディアパソコンではなく、
マルチメディアパソコンと言ってますた!訂正しときます(爆
498ナイコンさん:2008/12/05(金) 01:17:06
南野陽子を見る度に(ry
499ナイコンさん:2008/12/05(金) 05:51:49
タモリを見(ry
500ナイコンさん:2008/12/05(金) 13:02:19
武田鉄矢を(ry
それ、ちが
501ナイコンさん:2008/12/05(金) 13:38:21
カケフ君を見るたびに・・・多分「これ誰?」ってなるw
502ナイコンさん:2008/12/05(金) 22:22:52
このスレも





今はオヤジのスレ
503ナイコンさん:2008/12/05(金) 22:30:22
2ちゃんねるが出来た時には
すでに古いPCだったから仕方がないかと
504ナイコンさん:2008/12/05(金) 23:16:36
R-TYPE
ニコじゃなくようつべにアップしろ
俺がみてやるw

って88VAとかAmigaとか…
ニコは見ないけど注目集めるための他機種版とか?
505ナイコンさん:2008/12/06(土) 11:00:37
最近TOWNSの GALAXY FORCEII AFTER BURNER2 
AFTER BURNER3 ニュージーランドストーリーを
遊び始めました。裏技を知っている方が是非
おしえてください。
506ナイコンさん:2008/12/06(土) 13:14:33
ランズオブロアはフルボイスなんですかね?
レジェンドオブキランディアでがっかりしたので。
507ナイコンさん:2008/12/06(土) 17:19:27
>>504
TOWNSで動いてるPCEとマーク3版のエミュだから無理して見なくてもいいよ。
508ナイコンさん:2008/12/07(日) 11:15:31
TOWNSで動いたエミュレーターってどんなのがありました?
高速な486やPentium機の場合8ビット機程度なら実機の速度
は出たのでしょうか?
509ナイコンさん:2008/12/07(日) 12:30:03
486ODPのwin95上のbochsでReactOS動かしたことはある
いや、色変だしキーは変だし動いてるとはとても言えないのだけども。

V98なら98実機といわず、ドライストーンならリアルモードと変わらない値がでるよ。
画面は書き換えが見えるからグラフィック系ベンチはどうだったんだろう?
FDしか使えなくて音鳴らないから試す気にならなかったなあ。
510ナイコンさん:2008/12/07(日) 12:48:43
WindowsやLinux上で動くものではなく、
TownsOSやMS-DOSで動くものはどうでしたか?
Windowsを通してではなく、Townsのハードを直接
制御したものの方が、足枷がない分速そうですし。
511ナイコンさん:2008/12/07(日) 13:24:43
FM-7,MSX,98,FC,GB,GG,SMS,PCE
あと何かあったかなぁ。
512ナイコンさん:2008/12/07(日) 13:38:07
けっこうたくさんありますね。
>>511の中で98だけ16ビット機ですが、
テキストVRAMまわりをどうしたのか
興味深いです。それ以外の場所はほ
ぼ同じ機能がTOWNSには備わってい
るので、Pentium搭載機だと98VMくら
いのスピードが出たのかな?
513ナイコンさん:2008/12/07(日) 13:52:57
>>512
V98はJITを搭載してたから、CPUエミュレーションはけっこう速かったような…
もともとターゲットは286のVXだけど、Pentium90MhzならCPU性能は余裕で実機越えだと思う。
514ナイコンさん:2008/12/07(日) 13:53:21
>>514
互換モードでも画面書き換え見えたよね確か、全然覚えてないけど486でそのくらいの感じ。V30な実機よりは全然早いよ。
タイマ関係かなんかで妙に重くなるソフトはあったけど。

コメント結構付いてるアセンブラソースが大分経ってから公開されてたと思うから、見てみればいいと思う。
515ナイコンさん:2008/12/07(日) 13:56:34
486DX4機でFM-7エミュをやったが、やや遅ぐらい
ちゃんと同人ゲームのテトリスが遊べた
516ナイコンさん:2008/12/07(日) 14:01:01
486-33MHzでもFM7はそこそこ動いた。
友達が古いゲームのカセットテープ持ってきて、ライン入力に突っ込んで動かして
感動してたような記憶が…
517ナイコンさん:2008/12/07(日) 14:07:23
>>515
あれは動的コンパイルでも仮想86でもなくて例外使ってI/Oエミュレーションしてた気が。
ということは、あれもしかして特権以外なら32ビット命令とかも実は使えたりしたのか?
考えたこともなかったけど。
518ナイコンさん:2008/12/07(日) 14:56:11
レスくれた人どうもです。
ハードの類似部分が大きい98はけっこういいセン
いくんですね。
ぜんぜん設計の違う6809を二つ載せてるFM7でも
実用できるレベルまでいってるのは結構スゴいかも。
TOWNSは最初から32bitだし、486以降の機種はより
速いCPUへ換装することもできたのもエミュ開発には
いい環境でしたね。
519ナイコンさん:2008/12/07(日) 15:33:45
X68のX1エミュも5倍ぐらいおそかったからなあ
520ナイコンさん:2008/12/07(日) 18:00:15
>>520
むしろ、換装できるのは初号機の特権だぜ。
486以降のは乗っ取りだな。
521ナイコンさん:2008/12/07(日) 21:34:57
独り言乙。
522ナイコンさん:2008/12/08(月) 18:37:36
TOWNSにWindows3.1を入れようとしたんですが
CDはあるんですがFD媒体を紛失してしまいました
DOS3.1があるんですがコイツからブートディスク作れるでしょうか?
523ナイコンさん:2008/12/08(月) 23:56:17
>>493
俺デモ版持ってる。通常版を買ってアンケート葉書を返送したら送られてきた。

「製作が遅れて販促キャンペーンに間に合わなかった在庫があるからあげる」って。
524ナイコンさん:2008/12/09(火) 00:05:06
>>522
DOS3.1起動してから、
CDのインストーラ実行できないの?
525ナイコンさん:2008/12/09(火) 13:25:48
WIN3.1のFD媒体はDOSINST.EXEくらいしか実行してないから手動でDOSインストしてからでもよさげ
526ナイコンさん:2008/12/09(火) 15:02:22
>>523
たしか、フリコレ7にもスカベンジャー4のデモが収録されていたけど、
これとは違う内容なのでしょうか?
違っていれば、かなり貴重な逸品になりそうですが…
527526:2008/12/09(火) 15:20:27
ちょっと訂正
×違っていれば、
○違う内容ならば
528ナイコンさん:2008/12/10(水) 22:25:24
スカベンジャー4と言えば、マイクロコズムのつまらなさにイラついた富士通社員が、
日本製シューティングを大量に土産に持ってシグノシスに乗り込み、
「せめてこれくらいのもの作ってみろや」と激を飛ばしたと言う伝説があったなあ…

飛躍的にゲーム性が良くなったのはその効果だとか。
529ナイコンさん:2008/12/12(金) 22:03:34
ニコ動で記憶の旅人OPを見つけた。
続きがすごく気になるんだが、ぐぐっても配布ページらしきURLが消えてるんだよな〜。
vectorにも登録されてないし。
FTOWNS無くなる前に落としてた2の2章はなぜかプレイ済みなのだがw
530ナイコンさん:2008/12/12(金) 23:19:38
>>529
あれ、確か完結しててエンディングも見たはずだけど、すっかり忘れてる…

TOWNSのフリーRPGでちゃんと印象に残ってるのは、Return of The Ragnarokと
ドラゴンの秘宝IIIくらいかなあ。
531ナイコンさん:2008/12/13(土) 00:00:30
ソフコン2のエシュテリオンサーガが好きだったなあ
バグがあってBASIC直した覚えがあるが
532ナイコンさん:2008/12/19(金) 21:42:56
関東近辺でTOWNSのゲーム
中古で取り扱ってる店ありませんかね
533ナイコンさん:2008/12/19(金) 22:55:32
フリコレにグラフィックソフトを発表してたソフト作家さんたちはどうしてるんだろうか。
乙女座とあとひとつ、タイトルが思い出せない。
(最後のフリコレでメモリ4M版?を発表したあのソフト、
はて何だっけ?

これら2つのソフトを行き来しながらCG描いてたっけなあ。
乙女座は減色機能がものすごく便利で16色減色や256色減色に大活躍したっけ。
それ以外にも独特な減色が可能でアンチエイリアス処理でウソ臭いフィッティングさせなくても乙女座でカッチリクッキリした色の境界線が引けたっけ。

現在のCGソフトにもこの機能はなくて不便を感じている。
乙女座、WIN版でマジ欲しい。
534ナイコンさん:2008/12/19(金) 23:28:42
有名どころで思い当たるものだと、Artemis?
絵心無いので使えなかったけど。
535ナイコンさん:2008/12/19(金) 23:59:33
NORA-PAINTとか
トランスファーシリーズとか
536533:2008/12/20(土) 00:00:06
>>534
ソレダ!Artemis

積んでるメモリの関係で新バージョンはカクカクして使えなかったが
スキャナで下絵取り込み>
乙女座で主線を6色に分解>
Artemisで彩色、このローテで描いてたっけ。
Artemisは重ね塗りをする際に透明度を自在に設定できるのが良かった。
色が主線に重なる時も感覚的にコントロールできたので主線をアニメ塗りっぽくクッキリさせたい時や
逆に主線を塗りで潰して行きたい時(や微妙に残して置きたい時)に予想通りの結果が得られてこれほど手に馴染んだCGツールは今だに見つからない。
フォトショもGIMPもピクトべアもArtemisには及ばなかった。

なんとかWIN版で出ないものだろうか・・・(ためいき
537ナイコンさん:2008/12/20(土) 00:21:14
上のローテで彩色したCGを再び乙女座に戻し、2画面の(レイヤーではなくマルペみたいな表画面、裏画面だった)
表に最初の減色した下絵
裏に彩色したCGをマウントして
最後の微調整をして完成させた。そこで便利だったのが乙女座の256色全てをひとつひとつマスクできる機能。
ホント乙女座のマスク関連は神掛かっていた。

現在使われている色をパレットに詰めて並べられるのが編集に大変役立った。
256色に減色しても実際には60色くらいしか使っていないのでまずパレットを詰めて、更に色をどんどん深めて行けた。
こうやってアニメ塗りCGをどんどん立体的に彩色し直して行ったりした。

色の少ない内に主線と色をフィットさせておくとCGが自然になるのでこの手法を良く使っていたっけ。
どうしても潰れがちな主線の部分はこの2画面マスクで復活させた。
これが出来るので彩色は大胆にバンバン上塗りできた。自分の中では境界を気にせず塗れる最も効率の良い描き方だった。

Artemisと乙女座には今でも足を向けて寝られない。
538ナイコンさん:2008/12/20(土) 00:34:47
Artemisって、あの、512x512ドットの正方形で、
画面下に質素なメニューバーがあったやつだっけ?
アンチエリアスがされた線が引けるので感動した。
539ナイコンさん:2008/12/20(土) 01:00:08
Artemisは発想が斬新だったな。
俺は絵は描けないが遊ばせてもらった覚えがある。

今でもVectorに載ってるな。TOWNS版だけど。
http://www.vector.co.jp/soft/towns/art/se041222.html
540ナイコンさん:2008/12/20(土) 09:53:34
グラフィックツールの話で思い出したのですが、
後期の機種にはカタログ表記されるようになった
解像度と色数を両立した512*480で32K色のモー
ドってどういう経緯で出てきたものなんですか?

自分は非ユーザでしたので実物を見たことないの
ですが、横512は左右に64ドットずつ非表示領域を
作るということだったんですか?それともアスペクト
比は1:1でなくなるけど画面全体を使うものでした?
541ナイコンさん:2008/12/20(土) 10:46:22
元々出来たけど書いて無かっただけ。
で、512x480はアスヒ1:1も横引き伸ばしも両方いける。
542ナイコンさん:2008/12/20(土) 23:35:06
そうだったんですか。
320*240@15bitあるいは640*480@8bit
からの選択はある意味究極の選択だっ
たので、絵描きさんにはきっと愛用され
たんでしょうね。
543ナイコンさん:2008/12/21(日) 00:18:10
Artemisの作者さん、何気なくググってみたら、Vistaやらゲームサイトやらの開発で今でもご活躍みたいですね。
まぁ今からWindows版作ってくれることはないでしょうがね(w
544ナイコンさん:2008/12/21(日) 00:22:00
TOWNSじゃないが、少年マイクの天内氏、kawagen氏はアーケードゲーム行ったんだっけ?
フェリオスがkawagen氏なのは知ってるが、他なにに関わられたんじゃろう?
545ナイコンさん:2008/12/21(日) 00:36:26
>>540
どういう経緯かというなら、多分X68k対策なんじゃないかなあ?
546ナイコンさん:2008/12/21(日) 01:25:53
>>544
フェイスオフ、バーニングフォース、MDのレッスルボール・・・あとはわからん
547ナイコンさん:2008/12/21(日) 09:43:53
天内氏はかなり前のOh!FMスレかFMスレの方で消息出てた気がする。
548ナイコンさん:2008/12/21(日) 19:33:52
大掃除してたらFresh-E本体やらwin3.1やらDOS6.1やらゲームやら色々出てきた
本体は確かCD-ROM不調だったりするんだが需要ってあるもんなのかな
もうずっと触って無いし処分のし時かとは思うんだが
初めて個人所有したパソコンなんでどうにも勿体無くてずっと持っているんだ
549ナイコンさん:2008/12/21(日) 19:45:48
>>548
ゲームソフトは需要があるかもしれんが・・・
550ナイコンさん:2008/12/21(日) 20:32:13
ゲームだけ買っても本体がもうダメなヤツばっかなんじゃないか。
おれんちにもUXあるな。まだ動くんだろうか・・・

それともタウンズエミュとかあってそれ走らせてゲームやるのか?
551ナイコンさん:2008/12/21(日) 21:10:54
そうだね、最悪FDDさえ動いて起動FDがあればROM抜いてエミュで活用できる
552ナイコンさん:2008/12/21(日) 23:06:43
Win95のCD-ROMが発掘された。
XP上のうんずでWin95を・・・意味ねーw

FMRな人とかが欲しがるかな?
553ナイコンさん:2008/12/21(日) 23:33:40
入手しやすいうちににIDE→SCSI変換基板何枚か確保しときゃよかったかな・・・とは思っていた
現存 HBにPentiumODP150
ラトックLANカード(再生産分)
JPEG伸張カード
アーバンTurbo232CT
今日のところは内蔵HDDからTOWNS OSの起動と、CDROM起動でパワーモンガーは動いた。
キーボードもFMR用だが、動作。しかしマウスのボタンがあやすい。
ATARIマウスの入手はきびちいね。
554ナイコンさん:2008/12/22(月) 01:37:32
ICカードスロットにSDアダプタ差せばDOSアプリでファイルのやり取りはできるんだっけか?
ドライバはないからドライブとしては見えないんだろうけど。
555ナイコンさん:2008/12/22(月) 05:47:46
【松茸】販促用イメージキャラが大人気!まさかのグッズ販売入手困難に
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kinoko/1226245914/
※イメージ画像有
http://clubt.jp/image/product/1231927.jpg
http://windyakin.if.land.to/src/up38_0299.jpg
556ナイコンさん:2008/12/22(月) 16:57:32
フリコレ3収録のダンジョンマスター体験版は石投げる訓練して1レベルだけ
上げることできたが、これ何回も続けていればアークマスターとかになったのか?
水場があるから、食料なくてもキャラが死ぬこと無いしで。
誰か試した人いる?
後、サイキックディティクティブのayaとかオルゴールはwin版あるみたい。
557ナイコンさん:2008/12/23(火) 17:09:41
>>553

Iodataの20〜80G程度のジャンク外付けドライブ探したらいいよ。
捨て値で売ってるから。中にSCSI→IDE変換基板入ってる。
モノによっては電源部の加工が必要だが、最低限のハンダ付けができればいい。
仮想的に容量減らして分割したり、SCSI-IDを2つ割り当てれるから便利。
558ナイコンさん:2008/12/23(火) 17:48:17
エミュ環境に移行すればオケ。
559ナイコンさん:2008/12/23(火) 20:51:53
良く数十MBクラスのSCSI外付け拾ってきて、数百MBクラスの内蔵用の中古買ってきて換装して使ってたなあ
2つ穴と3つ穴があるんだけど両側一箇所だけ留めてお茶濁したり、コネクタも3種類あってつなぎ方が大変(w
560ナイコンさん:2008/12/23(火) 20:58:23
・・・気が付いてみると、当時のHDDやCDROMなんてオンメモリコピーできるんだよね
フロッピー立場ないな。
561ナイコンさん:2008/12/25(木) 22:18:14
>>554

タウンズのICメモリカードはフラッシュの読み書きが可能だが
現行のATA互換フラッシュは残念ながら読めない。
読めるのはSRAMと旧規格のフラッシュメモリのみ
逆にこれらのメモリは非公式だが現行のWindowsで読み書き可。


562ナイコンさん:2008/12/25(木) 22:25:56
>>561
自己レス
ウチのTownsは初期のものだから読めないと思ってたが
後期の機種になると、ATAカードも物理的には読み書き可能なようだ。
ただ、ドライバの有無については全く聞いたことがないので
現行ではやはり「読めない」でいいと思う。
563ナイコンさん:2008/12/25(木) 23:11:35
>>562
初代でもアダプタによってはアクセスできるみたいな話があった筈。
CFの規格で、SRAMカードの先頭のアドレスにATAのPIOがマップされてるから
ハードリセットさえ上手くいけば見えるらしい。
564ナイコンさん:2008/12/26(金) 00:25:47
おまいら、
メリークリスマス
565ナイコンさん:2008/12/26(金) 00:32:54
おせーよw
566ナイコンさん:2008/12/26(金) 02:07:03
クリスマスなどの記念日にに起動すると隠しメッセージ&音楽が出るソフトというのが一時期はやってたな
567ナイコンさん:2008/12/26(金) 16:29:19
ISOどこで落とせますか?
568ナイコンさん:2008/12/26(金) 16:57:12
569ナイコンさん:2008/12/27(土) 02:20:15
エミュにデータ移行した途端FDDが壊れた
さらば、MA
570ナイコンさん:2008/12/27(土) 03:05:33
>>569
MAのドライブが壊れたのか。
それはきっと、エミュで起動してほしくなかったのかもしれない。
571ナイコンさん:2008/12/27(土) 13:49:14
FDDなら代替部品で何とかなるのでは?
572ナイコンさん:2008/12/27(土) 15:48:42
来年はTowns誕生20周年。
店舗だけじゃなくヤフオクなんかでも98 Towns X68のソフトが入手
できない状況になってきた。、、、時代の流れだな。
573ナイコンさん:2008/12/27(土) 17:07:07
CSKのでラストサバイバーってゲームあったよね。
内容は平凡なマルチプレーヤーゲームだったけど、当時は斬新だったなぁ。
シリアルで繋いで複数TOWNSでもプレイできたんだっけ?
それはF29リタリエイターだけだったかな?

学生時代、俺の友達やら弟やらが参入して遊んだのは楽しい思い出。
何より、そうやって色んな人が集まれたことが俺にとってはいい時代だった。
574ナイコンさん:2008/12/27(土) 17:30:09
つい先日T&Tが出てて迷った>ヤフオク
長い時間かけて結局クリア出来なくて売ってしまった十余年前を
思い出し検討したが、また玉砕するだけだろうという結論で見送り。
575ナイコンさん:2008/12/27(土) 23:12:07
ヤフオク出したいHC(MMX200 実際は180作動)I/Oもお腹いっぱい
でもメンドクサーと放置してあります

アホーBB登録する気も起きないんだよな(8年前まで登録してた)
576ナイコンさん:2008/12/27(土) 23:58:17
BB・・・?
577ナイコンさん:2008/12/28(日) 00:31:52
そうやって2ちゃんねるでクルマまで売買した俺がいる。
578ナイコンさん:2008/12/28(日) 02:22:50
>>574
今見送ったら入手困難になる可能性が大
579ナイコンさん:2008/12/28(日) 02:43:51
T&Tって、Tunnnels&Trolls?
あれ、最初の町から5歩くらいまでしか攻略できなかった。
580ナイコンさん:2008/12/28(日) 03:08:17
あのころの洋ゲーはゲームバランス滅茶苦茶なのが多かったな。
ドラッケンとシャドウオブザビースト、勝ったはいいけどまったく先に進めませんでした。
誰かクリアした人いますか?
581ナイコンさん:2008/12/28(日) 04:03:19
勝ったんならクリアしたろw
582ナイコンさん:2008/12/28(日) 04:06:23
>>579
うん。Tunnels&Trolls。
これ以上に辛いRPGは幸いな事に出会ってない。
>>580
>ドラッケンとシャドウオブザビースト
両方クリアした…けれど、ドラッケンは最後の謎だけがどうしても
分からず攻略記事を頼った。

>あのころの洋ゲーはゲームバランス滅茶苦茶なのが多かったな。
同感。バランスが悪く説明不足なものが多かった。
乗り越えればみな「味」で済ましてしまったけど、今思うに味で済まない
ゲームが多かった。
583ナイコンさん:2008/12/28(日) 07:21:55
スカベンジャー4のBGM集
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4085736
584ナイコンさん:2008/12/28(日) 09:50:01
ニコ厨チネや
585ナイコンさん:2008/12/28(日) 09:50:27
はあ
586580:2008/12/28(日) 10:50:08
>>582
勝った→買った、でした。失礼。

両方クリアしましたか、すごいっすね。
ダンジョンマスターカオスの逆襲くらいまでは、難しいなりに楽しめたんですがね。
587ナイコンさん:2008/12/28(日) 15:41:09
>>580
ドラッケンは、
城に入ろうとしたらサメに食われたからやめた。
588ナイコンさん:2008/12/28(日) 16:36:39
買ったからってクリアしたとは限らんだろw
俺もシャドウオブザビーストは途中で投げ出してそのままw
589ナイコンさん:2008/12/28(日) 16:58:04
シャドウオブザビーストはキモ綺麗なグラフィックが新鮮だったが、
海外ゲームらしい無愛想さにすぐ飽きた。
その点、ウィングコマンダーとかストライクコマンダーは面白かった。
後者は任務を断り続けても1回だけ出撃するとクリアできるんだよな…。
590ナイコンさん:2008/12/28(日) 18:19:14
ドラッケン音楽がかっこいいんだよね
591ナイコンさん:2008/12/28(日) 18:50:32
ドラッケンは(ログインの記事にも確かあったけど)、孤独とか、
分からない所に来てしまった心細さ、そういうのを味わえた。
ドラクエとかには遠くまで行っても帰れる安心感があったけど、
あのゲームにはそういうのが無かった。
3Dってだけでなく、造りこまれて無さそうな殺風景な景色が
安心感を奪っていった。
Towns版は音楽もいいし、何より空が美しかった。
592ナイコンさん:2008/12/28(日) 19:31:50
ドラッケンは、ゲームサイドだっけ?ユーゲーだっけ?
あれで詳しい記事が出てたな。
593ナイコンさん:2008/12/29(月) 06:30:10
ドラッケンは移動の動きが速過ぎて乗り物酔いみたいになった。
でも、空の色は実に綺麗だったね。
594ナイコンさん:2008/12/30(火) 01:56:22
デデデーデ♪
595ナイコンさん:2008/12/30(火) 16:00:26
ドラッケンは、まだ当時の基準なら何とかなる範囲の謎解きだったと思うが、
エターナムは、何度やってもサッパリ理解できなかったよ。
あれは、Infogramsの開発者がオランダで大麻でも食いながら企画したんじゃないか。
596ナイコンさん:2008/12/31(水) 02:45:55
年末大掃除してたらプリンスオブペルシャが出てきた。
そういえばこれも、難しすぎて放置してたんだっけ・・・
597ナイコンさん:2008/12/31(水) 16:13:43
>>596
プリペルなんて簡単だろw
598ナイコンさん:2008/12/31(水) 18:01:10
>>597
2は地獄
599ナイコンさん:2009/01/02(金) 01:57:50
オーサムはきつかったな
600ナイコンさん:2009/01/02(金) 12:25:07
「地価はつくられている」

富士通のことが書かれている。
政治とのパイプを利用し・・・・・。
その金で国策であった地価政策を実施した。
601ナイコンさん:2009/01/03(土) 02:30:46
おまいら、
謹賀新年!
602ナイコンさん:2009/01/04(日) 18:57:04
第4のユニットのブロンウィンとかってサイヤ人とかナメック星人とか倒せるの?
603ナイコンさん:2009/01/04(日) 21:20:34
専門用語を多用しないで下さい。
604ナイコンさん:2009/01/05(月) 17:46:15
>>602
ブロンウィンってシリーズ中に急に顔が変わって別人になったよね・・・
個人的には最初の方が良かった。
605ナイコンさん:2009/01/05(月) 23:15:37
どっかにAAないのかな?
606ナイコンさん:2009/01/06(火) 00:20:02
>The 4th UNIT
思いっきり話を広げておいて続編無しなんてしどい。
607ナイコンさん:2009/01/06(火) 02:31:13
>The 4th UNIT
1・2以外はゴミ
608ナイコンさん:2009/01/06(火) 02:34:42
「ブロンウィン」って

何か聞いたことあるのに、思い出せない。
第4のユニットはやったことないんだけど、
他にブロンウィンって言う名前のキャラが登場するゲームってなかった?
609ナイコンさん:2009/01/06(火) 02:44:39
Bronwynって普通の人名だからどこかで見てるかもね
610ナイコンさん:2009/01/06(火) 20:50:51
まあDAPSよりもフラクタルエンジンの方がずっと衝撃的だったし・・・
611ナイコンさん:2009/01/06(火) 20:55:28
なんでアニメ化しないの?
612ナイコンさん:2009/01/06(火) 21:19:27
>>611
ゲーム内でアニメーションしてるのにわざわざアニメ化する意味は?
613ナイコンさん:2009/01/06(火) 22:15:54
ゲーム内でアニメーションしてるのにアニメ化されてる作品がないとでも言いたげだな。
614ナイコンさん:2009/01/06(火) 22:59:14
フラクタルエンジンデモ持ってたけど、今見るとショボイ
615ナイコンさん:2009/01/07(水) 00:41:51
第四のユニット6「メリーゴーランド」 だったっけ?

登場人物が大量に虐殺されて終わったような記憶が。
ピンクと緑の髪のねーちゃんとか...名前は忘れた。

あれだけ殺しておいて、たいした続編もなしに中断とは可哀想すぎる。
でも、もう一つだけ続編出たんだっけ。
616ナイコンさん:2009/01/07(水) 00:56:39
>>614
俺もそう思ったw
しかしまぁ、クソ遅いCD-ROMで延々動画を再生できるのは凄いと思う。
今じゃCD-ROMどころかDVD丸ごとメモリに収まる時代だけどさ。
617ナイコンさん:2009/01/07(水) 01:35:05
>>615
「WYATT」が最後ね。
まぁ、売れずにブチ切りのシリーズ物ゲームやアニメはいっぱいあらぁな。
どっかの出版社が版権買って漫画化・アニメ化・・・・・なんて夢だな。
618ナイコンさん:2009/01/07(水) 01:40:14
データウエストは看板シリーズを一気に2つ潰した。自滅で。
まだ売るとしたら、エロゲしかないだろうな。どっかのヒロインみたいに。
619ナイコンさん:2009/01/07(水) 01:58:19
ちゃんとした声優使って、ちゃんとした作画スタッフ使って、ちゃんとしたシナリオでアニメ化したらヒットしたと思う
620ナイコンさん:2009/01/07(水) 02:15:26
パソゲしかやってないメーカーにそんな体力があるとも思えず・・・
621ナイコンさん:2009/01/07(水) 02:57:35
>>618
それ何て優子?
622ナイコンさん:2009/01/07(水) 03:06:51
っていうか、エロゲのアニメ化の方が全年齢版を作らないといけないからハードル高いよ。
DAPSの場合パイロット版が既にあるのと同じ訳だから、後は権利関係クリアにして
これ作りたいってスポンサーに見せるだけじゃない?
623ナイコンさん:2009/01/07(水) 15:14:51
第4のユニットの連中なんて、サイヤ人のラディッツにも勝てんだろ?

624ナイコンさん:2009/01/07(水) 15:37:28
>>620
データウェストはゲーム以外にも通信系のソフトなんかもやってるから
メーカー規模はそれなりにあるんじゃない?
625ナイコンさん:2009/01/07(水) 19:39:26
創業時はゲームも主力商品のひとつだったらしいが、
今は組み込みやOEMなどが中心で、コンシューマーはやってない。

第四のユニット6、7ぐらいの末期は、採算性度外視で、
自社技術の開発を進める上での副産物で道楽みたいになってた。

当時、ゲームを作ってた人の大半はもう会社にいないが、
シナリオ自体は完結まで全部作られていたと聞いている。
626ナイコンさん:2009/01/07(水) 22:22:11
やめたのは震災とは関係無かったのかな?
627ナイコンさん:2009/01/07(水) 22:27:26
>>625
エロゲ通販とかやってた時は、窓移植とかやってたからひょっとして完結するかと思ったんだけどねぇ。
やっぱ売れなかったのかな?
628ナイコンさん:2009/01/07(水) 22:58:00
>>618
サイキックディテクティブは完結したが、モニタの前で呆然としたプレイヤーが多そう…

主人公の過去とか葛藤とか、完全に茶番にしちゃったし。
629ナイコンさん:2009/01/08(木) 01:49:07
>>628
そっちのシリーズはすでに1作目でうんざり・・・

あと、ライザンバーは発売直後に買ったがひどいゲームバランスだった・・・
630ナイコンさん:2009/01/08(木) 02:28:10
>>629
1作目、2作目はうんざりかもしれん。
古き良きクソゲーなバランス。

でもオルゴールは良かった。
オルゴールが最初にプレイしたサイキックディテクティブだったのが幸い。
631ナイコンさん:2009/01/08(木) 02:35:54
>>630
俺もそれを書こうと思った。
Orgelは単体で完結してるし、雰囲気的にもフツーに楽しめるよね。

「亡者さえも蘇りそうな暑さだった」だっけ。
632ナイコンさん:2009/01/08(木) 02:48:44
>>631
いや、「お金なんて、僕の才能の後からついてきますよ、ハハハ」
だったような。
633ナイコンさん:2009/01/08(木) 03:34:09
ライザンバーは好きだったよ。殆ど悪口しか聞かなかったけど、俺には合った。
ライトニングボルト取るだけでパワーアップは完了だし、慣れるとオーバーブーストは
使いたい時に使いたいだけ使える様になるし。
確かノーミスクリアもしたと思う。
634ナイコンさん:2009/01/08(木) 07:32:18
ルア・リップ・ソールズベリーは俺の嫁
635ナイコンさん:2009/01/08(木) 07:42:28
ニコ動にも「○○は俺の嫁」とか書いてる奴いたな。
636ナイコンさん:2009/01/09(金) 04:06:06
データウエストといえばGEDIT TOWNSが他のあらゆるツールとドットの縦横比が
微妙に違って縦長になるのに困った・・・。
637ナイコンさん:2009/01/10(土) 15:14:58
う、う、う、懐かしいTOWNSスレってあったのか
思えばこんなに愛したPC無かったなあ

UX>HR>UR>Fresh>V-TOWNS と乗り継いだんだっけ
ゲームソフトもいっぱい買ったなあ、50本は買ったっけ
ビデオキャプチャボード?MIDIボード?ほかにもボード買ったような
外付けMOやCDドライブ、HDDとかも買ったなあ
Oh!FMからOh!FM TOWNSまで買い続けて、なんだっけ?同人っぽくでたような不定期発行の雑誌 あのへんまで
GEAR作る奴とかF-BASIC,High-Cなんかも、そいやFM-OASYSとかもあったよね

激しくチラ裏すんません

懐かしすぎるし、嬉しい
有給もらって実家帰って遊びたおそうかな
638ナイコンさん:2009/01/10(土) 15:35:33
押入れ整理したらTOWNS用ソフトが10本くらい出てきた。
CSKシリーズとか、太っ腹CDとか、ハイパープラネットとか、
TOWNSシステムソフトウェアV2.1L50・・・と書かれたCD-Rとかw

639ナイコンさん:2009/01/11(日) 21:29:56
マーティー
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m58559110
>動作確認は「あゆみちゃん物語」を使用しました。

素晴らしいw 実写版だったらなお良かった?w
640ナイコンさん:2009/01/11(日) 21:44:59
Townsの動作確認ソフトは何が適切だろうね。
個人的にはスカベンジャー4を推すが。
641ナイコンさん:2009/01/11(日) 23:46:04
>>640
DAPSがうまく動けばいいと思う
642ナイコンさん:2009/01/12(月) 00:00:13
サイキックディテクティブシリーズの古いのは
高速モードだとセリフがおかしくならなかったっけ?
643ナイコンさん:2009/01/12(月) 01:25:37
スカベンと同じメーカーがだしてた、体の中に入っていく
シューティング何でしたけ??
あれ見て初TOWNS買った記憶ある
644ナイコンさん:2009/01/12(月) 01:27:34
>>643
マイクロコズムだっけ?
デモしか見たことないが、あれは面白かったのかな?
645ナイコンさん:2009/01/12(月) 18:46:31
洋ゲーを知るなら当時はシグノシスが一番だろう。結構悪い意味で。

過度のCDアクセス、スプライト、PCM、特殊な画面処理、ジョイポートと動作チェックにはいいのだけど。
646ナイコンさん:2009/01/12(月) 18:51:50
>>644
ふむふむ、なんかそんな感じだったと思う。
当時としてはぐりぐり動いて衝撃的だったし、面白かったよ。
ただ当方の腕がともわないので、死にまくりでしたが。
647ナイコンさん:2009/01/12(月) 22:08:29
3Dシューティングって結局ものすごく面白いようなソフトは最後まで
出なかったような・・・。

2DだとIMAGE FIGHTが良かったな。
648ナイコンさん:2009/01/13(火) 01:16:37
3DではGalaxy Force2は好きだったよ。Townsの特性(表示能力、パッドの出来)を考えると
最善の移植じゃないかな。
3Dシューティングに最高の物はないかもしれないが、それはTownsに限った事なのかな?

シューティングではないだろうけど、GUNSHIPは良かった。今は亡きマイクロプローズの
サドっぷりがきつかったが、ゲームに慣れたら毎日ひたすらミッションをこなしていた。

2Dで一番好きなのは雷電伝説、次に達人王だった。
649ナイコンさん:2009/01/13(火) 01:44:47
体感ゲームの中で完成形と思ってるよ>Galaxy Force2
あの筐体が欲しかったくらい
Towns版もかなりいい出来、回転もするし
あれテーブルでパターン作ってるのかな
650ナイコンさん:2009/01/13(火) 01:57:15
>>647
2Dだったらライザンバーだろう。
結局クリアできなかったけど。
あのオーバーブースト?システムって、なんで他のゲームで真似しないんだろう。
651ナイコンさん:2009/01/13(火) 02:00:18
>>648
インパクト重視の体感ゲームシリーズは内容的に面白いかは微妙だけど、
GalaxyForce2位のグラフィックになると迫力だけで楽しめるよね。
2面の炎のドラゴン?は圧巻だった。
GUNSHIPは、ヘリシミュレータとして非常に面白かった。
山の陰に身を潜めて一気に上昇、攻撃、退避。
はっきり言ってグラフィックはショボかったけど、それを補う臨場感があった。
WindowsでGUNSHIP3もやったけど、グラフィックは綺麗だけどドキドキ感がなくてつまらんかった。

>>649
回転するって書くと座席が360度ターンするように聞こえるw



押入れ整理でGalaxyForce2出てきたから遊んでみるかな。
652ナイコンさん:2009/01/13(火) 02:04:54
>>651
> >>649
> 回転するって書くと座席が360度ターンするように聞こえるw

出たてのころ、ゲーセンでプレイしたときのことを思い出す。

初めてプレイする俺の周りには、ギャラリーがいっぱい。
その中央で俺の座席が360°回転するんだ。ギャラリーをなめるように。
あれは恥ずかしかった///
653ナイコンさん:2009/01/13(火) 02:21:08
>>652
あるあるw
最初は1プレイ500円とかとんでもない値段だったが…。


・・・究極の体感ゲームR360は、途中で
「もうゲームオーバーにしてくれ・・・」とマジで思ったw
吐くよ、あれw
654ナイコンさん:2009/01/13(火) 03:18:28
ビューポイントが好きだった・・・
3面ボスに勝てるようになると途端に面白くなる
655ナイコンさん:2009/01/14(水) 00:06:11
X68のビューポイントはかなりアレな出来だった
らしいけど、タウンズ版の出来はどうでした?
656ナイコンさん:2009/01/14(水) 01:21:29
縦が狭いせいで難易度は上がってると思うけどいい感じじゃね?
BGMはCD-DAで完全移植だし。

そういえばVIEWPOINTの体験版が天晴CDに入ってたよね?
657ナイコンさん:2009/01/14(水) 01:52:49
>>655
横解像度不足と一部パターン省略があるくらいで良好移植
658ナイコンさん:2009/01/14(水) 13:39:55
富士通のHDD事業を買収する方向で交渉中=東芝

富士通のHDD事業は主要事業のひとつ。ただ、製品価格の下落により、採算確保は難しくなっている。
長野工場(長野市)、子会社の山形富士通(山形県東根市)、フィリピン、タイでHDDの生産を
手掛けている。

富士通は、HDDで世界2位の米ウエスタンデジタル(WDC.N: 株価, 企業情報, レポート)などとも売却の
協議を進めていたが、同社経営幹部によれば交渉は進展しなかった。しかし富士通側のHDD売却の意思は
固く、同事業の拡大を目指す東芝との交渉を本格化する。


http://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPJAPAN-35850120090114
659ナイコンさん:2009/01/14(水) 14:19:11
富士通ってまだHDD作ってたんだw
660ナイコンさん:2009/01/14(水) 15:09:06
きょうだいが勤めてる部署だ..
661ナイコンさん:2009/01/14(水) 23:26:01
>>656-657
そうなんですか。
できのよしあしはやっぱり移植作業を
したところの技術の差だったんですかね。
662ナイコンさん:2009/01/15(木) 00:05:53
VINGの札幌チームは今何してるんだろう・・・
663ナイコンさん:2009/01/15(木) 00:20:14
VINGに何があってああなっちゃったのかサッパリ分からん。
特にSSで良い移植を連発してただけにわけが分からなかった。

データウエストはPS参入一作目はご祝儀として無条件に買うつもりだった。
あまりに出ないんで忘れたけど。
664ナイコンさん:2009/01/15(木) 00:22:03
自転車操業だったとか?
665ナイコンさん:2009/01/15(木) 00:26:14
自転車屋もやめて今はラジコンとかアンプ売ってるみたいだけど…って話ではないな。
引き抜きとか資金の問題なんだろうけど。
666ナイコンさん:2009/01/15(木) 00:56:25
>>663
初期は下請けに発注・・・・

>>665
そもそも引き抜かれるほどの人材いないし。
札幌チームのトップがHPの管理者やってるみたいよ(他は知らん)。
667ナイコンさん:2009/01/15(木) 02:02:09
>>666
なるほど。

Towns末期に色々あったみたいだけど、SSでのタイトー移植が評判良く、立ち直ったのだなと。
それでゲーム屋さんを止めたのは、人材的な理由なのかと勝手に推測してしまった。

悲劇的なものではなさそうなので、そういう意味では良かった。
668ナイコンさん:2009/01/15(木) 03:42:16
っていうかスレに関係者何人か来てたよな?
印象としては技術力が有ると思われていた割には、外注って話が多くてびっくりした。
実力有る所へのツテが多かったって事なのかな?
669ナイコンさん:2009/01/15(木) 04:00:32
流石に外注の1つが大崎にあるとか、そういう事ではないだろうけどね。
670ナイコンさん:2009/01/15(木) 09:43:32
Oh!のインタビュー記事に顔出ししたり、ゲームCD内のテキストではっちゃけていた人たちが、ごっそり抜けて(?)別会社立ち上げてたね。
こっちの会社も存続してるけど、VINGの勢いの変化に関係あったかどうかはわからない。
671ナイコンさん:2009/01/18(日) 00:54:12
インディ・ジョーンズ 最後の聖戦
のヒントをください。インディのお父さんの覚書は、どこにありますか?
672ナイコンさん:2009/01/18(日) 01:31:25
そういえば、データウエストがゲーム関連を止めてカーナビ関係に仕事替えしたとき、辞めて会社作った連中はどうなったのだろうか?
673ナイコンさん:2009/01/18(日) 01:51:30
そういやKENWOODかどっかのカーナビのカタログにDAPSロゴ載ってたな…。
674ナイコンさん:2009/01/18(日) 02:02:36
>>671
海外には攻略サイトが多数あるぞ。
オレも、アトランティスで詰まってたけど、無事クリアできた。
675ナイコンさん:2009/01/18(日) 05:14:45
元々海外の移植ものだからな
676ナイコンさん:2009/01/18(日) 05:47:00
そういえばシムシティのunix版だかがオープンソース化してたな
ダンマスはどうなんだっけ?
677ナイコンさん:2009/01/18(日) 09:15:21
ダンマスの版権はお金持ちのファンが買い取ったそうな

RTCやDM Javaといったクローンが公開されてるけど、特にお咎めなしみたい
678ナイコンさん:2009/01/18(日) 16:37:12
第4のユニットの攻略サイトってないかね
vol.2で
679ナイコンさん:2009/01/20(火) 15:35:51
あんな同人レベルのゲームに攻略法必要あるのか...。
680ナイコンさん:2009/01/20(火) 17:33:39
UNZのステートセーブ使って2の初回ダルジィ倒してやったがストーリーは変わらんかった
681ナイコンさん:2009/01/20(火) 20:03:08
>>679
必要ある
どうしても敵の基地を脱出する時
爆発に巻き込まれて死ぬ
682ナイコンさん:2009/01/20(火) 20:22:47
>>681
サイコバリアで突破するとこだね

>>679
1・2は悪くないよ、特に2はよく出来てると思うけどね
3以降は酷いけど
683ナイコンさん:2009/01/20(火) 20:27:49
1、2って移植の?
684681:2009/01/22(木) 18:49:56
>>682
ヒントありがと。
今狂ったように忙しいのでゲームやってる暇ないけど
今度もう一回vol.2にチャレンジしてみる。
クリアできなかった場合はまたヒントよろw
685ナイコンさん:2009/01/22(木) 20:59:33
サイキックディクティブ〜の設定使って映画作って欲しいんだなぁ
今でも上手いことアレンジすれば良いとこ行けると思う

降矢木は阿部寛で
686ナイコンさん:2009/01/22(木) 21:48:28
エリカはエリカさまに
687ナイコンさん:2009/01/22(木) 22:06:06
>>686
エリカじゃなくてリエカだから。
688ナイコンさん:2009/01/22(木) 23:50:10
>>685
ソリチュードの後半を大幅に改変して辻褄を合わせてくれれば、それなりに面白いものになるかもな。
689ナイコンさん:2009/01/23(金) 12:06:06
設定知らんが降矢木と梨絵香って
ハイパーメディアクリエーターとエリカ様くらい歳離れてそうだな
690ナイコンさん:2009/01/24(土) 13:42:11
>>689
梨絵香が高校生のときに、降矢木は既にオッサン顔の特A級アナリストだったからなあ。
691ナイコンさん:2009/01/24(土) 14:49:29
女子高生相手にアナリストとな!
許せん、断じて許せん!
692ナイコンさん:2009/01/24(土) 23:39:03
内臓にダイヴします!
693ナイコンさん:2009/01/25(日) 20:35:32
>>降るヤギってあれで30いってないんじゃなかったか?]
694ナイコンさん:2009/01/25(日) 22:49:11
ちなみにブライト艦長は19歳。
695ナイコンさん:2009/01/26(月) 00:23:19
キシリアの悪口はそこまでだ
696ナイコンさん:2009/01/26(月) 00:57:11
ケイブの弾幕もフレームバッファだろうか
697ナイコンさん:2009/01/26(月) 21:54:50
>>695
キシリアは最強の妹キャラにして俺の嫁。
698ナイコンさん:2009/01/26(月) 22:32:00
どこが妹キャラなんだよw
ザビ家にムコに行けばいい暮らしはできそうだがw
699ナイコンさん:2009/01/27(火) 15:34:28
>>698
総帥からしたら妹だなw
まぁフツーに考えれば姉キャラ(しかもSっ気アリ)か・・・

>697は持っていって二度と手放さないで欲しいものだwww
700ナイコンさん:2009/01/27(火) 23:27:35
>>697
同志ハケーン!!
兄ギレンの脳天を打ち抜くシーンには、萌え死に思想になったよ。
701ナイコンさん:2009/01/28(水) 11:20:18
いつまで続けるんだ?
702ナイコンさん:2009/01/28(水) 18:16:33
ガノタはその話題が、どこでも通用する普遍的なものだと思っているから・・・。
703ナイコンさん:2009/01/28(水) 18:34:07
白々しくガンダムの話題とはねぇ。
いい加減にして欲しい。まぁゲームネタしか出ないけど、他にも盛り上げる
方法はあるだろう。
が、TOWNS自体がホームPCとしてはDOS/V機に
勝てなかったんだから仕方ないか。
つまるところ大した話題はないってことだ。
わかったらソフト開発したネタとか出してくれ。
704ナイコンさん:2009/01/28(水) 19:40:41
watcomとかでソフト作れる? ライブラリどこー
705ナイコンさん:2009/01/28(水) 20:18:16
>>703
ちょwww
706ナイコンさん:2009/01/28(水) 21:01:33
>>703
おまいがFresh使いだってことは分かった
707ナイコンさん:2009/01/28(水) 21:47:25
ん?白TOWNSは映っていないようだが・・・
708ナイコンさん:2009/01/28(水) 22:02:57
俺のはMAだな
486DX4互換プロセッサを付けてある
709ナイコンさん:2009/01/28(水) 22:31:34
全滅?
12cm縦型ドライブが全滅!?
3年ももたずにか?
710ナイコンさん:2009/01/28(水) 23:04:45
ボクが3モードCRTを一番上手く操れるんだ!
711ナイコンさん:2009/01/28(水) 23:28:21
15kHzモードがないようだが・・・
712ナイコンさん:2009/01/29(木) 00:04:01
マルチメディアエリート舐めんな!
713ナイコンさん:2009/01/29(木) 00:40:24
Oh!!FM-TOWNSだったかで、富士通がSUNのSparcマシンのOEMやってることを知った
で、当時PCより高速なSparcマシンを手に入れたいと憧れたがとてもじゃないが
買えるような価格ではなかった。
そして、いつかはSparcマシンを手にすると思いつつも自作PCで満足してしまい
いつしか、UNIXの雄SUNも落ちぶれSparcCPUの性能もx86に劣るようになった。
そんな感じでまあ、いいかと思っていたが去年の末に思い切って中古のSparcマシン
を購入、単なるウェブサイト見ることしか役だってないのが現状。
ちなみにPS SSが発表された頃、富士通がSparcCPU搭載のスーパーFM-TOWNSを作って
次世代ゲーム機を圧倒してくれると期待していたがそんな物は出ずに終わってしまった。
714ナイコンさん:2009/01/29(木) 00:42:43
キーボードなんて飾りだそうです。偉い人の考えは分からんのです。
715ナイコンさん:2009/01/29(木) 00:54:28
HA/HB/HCのコネクタ空きパターンに刺さる予定だったという音源ボード。
試作持ってる人は・・・こんな場末にはおらんかw
716ナイコンさん:2009/01/29(木) 01:06:27
>>713
10年以上前、秋葉のジャンク屋に山積みになってたな>>富士通Sparc
OS手に入らんから手は出さなかったけど、飾り物としても良かったかもw

>>715
そういやそんな話があったねぇ。
48kHzのPCMを搭載した段階でもはや意味のない装備な気はするけど。
いや、まぁ、FM音源でもPCMでもないゲテモノだったら面白かったかもしれないけど。
717ナイコンさん:2009/01/29(木) 07:55:48
>>716
時期的にSC-55互換とかじゃないかな。
MIDIカードだっけ?
あれをそのまま乗っけるだけとかさ。
718ナイコンさん:2009/01/29(木) 08:45:57
今でも富士通Sparcやってるんだな。
ttp://primeserver.fujitsu.com/sfamily/
719ナイコンさん:2009/01/29(木) 13:04:56
>>713 富士通ブランドでSUN売ってるがな
720ナイコンさん:2009/01/29(木) 17:20:57
15年前、会社でSparcにSoralis乗せて動かしてたが、TOWNSより速いとはとても思えずw
だがUltraSparc機を見てびっくり
UltraSparc以上でないとTOWNSより遅い気がした当時の俺
721ナイコンさん:2009/01/29(木) 20:35:26
SPARC Station2で486かP60程度の速さだね
ttp://yagi.spring8.or.jp/speed.html
WSは買ってしまうと夢が醒める
722ナイコンさん:2009/01/30(金) 17:19:14
まだ続くのか?
723ナイコンさん:2009/01/30(金) 18:43:32
国産機でLinuxが真っ先に移植されたのってTOWNSだったっけ?
LinuxのCD-ROMが付いてる本を買った覚えがある。
そもそもあの当時じゃ他の機種じゃ配布に困りそうだが。
724ナイコンさん:2009/01/30(金) 19:04:38
そういえばうんず版のGNUなCDがあったらしいけど、そのCDイメージってどっかで配れないのかな?
725ナイコンさん:2009/01/30(金) 22:50:34
TOWNS実機でCD-Rを焼くソフトってあったの?
(Windows95用のものは別として)
ソフトメーカーとかは1GのHDDにCDイメージ作って
そのHDDごとプレス工場に持っていったのだろうか。
本家富士通は特別な開発機とか持ってそうだけど。
726ナイコンさん:2009/01/30(金) 22:59:51
そもそもSCSIのRドライブを良く知らないなあ。
ASPIで書き込むの?
727ナイコンさん:2009/01/30(金) 23:02:12
まあ実機で焼くんならLinuxでしょ?
728ナイコンさん:2009/01/31(土) 00:20:41
懐かしいスレあったんだね。
本体、スキャナー、HDD、一式押入れの中で眠っています。
729ナイコンさん:2009/01/31(土) 00:54:28
>>725
なんかクソ高いオーサリングソフトがあったな。
で、ソフトハウスのCD-ROM生産は富士通が請け負ってたと聞いた覚えが。

>>726
一時、CD-ROM(含CD-R)ドライブと言えばSCSIだったんだけどね。
CD-ROMチェンジャーとか出てたしw
(装填可能な枚数分のドライブとして認識されるw)
ATAPIが制定されるまではAT互換機でもほぼSCSIしかなかったんよ。

>>728
TOWNSはSCSIが標準装備だったからスキャナやらドライブ増設やらはやりやすかったね。
しかし俺はカネなくてシリアル接続のスキャナ使ってた。
ハガキ一枚取り込むのに10分とか、泣ける遅さだった…。
730ナイコンさん:2009/01/31(土) 00:57:33
>>725
当時ログインだったかな、CDを焼く装置が紹介されてて、
なんか、フル装備の業務用コピー機みたいな感じだった。
産業用マシンだったんだな。

>>724
持ってた。gccにはお世話になった。
>>723
Linuxもインストールしてみた。インストールに一晩。
X起動に10分、emacs起動にさらに10分だった。
731ナイコンさん:2009/01/31(土) 01:15:48
構成表かカタログにCD焼きの機械が載ってたはず
数十万か数百万
これは買えんなとあきらめた記憶がある
732ナイコンさん:2009/01/31(土) 01:17:01
ソフトがついてたかはわからんな・・
733ナイコンさん:2009/01/31(土) 01:27:24
>>730
HRでは快適だったけどなー>>Linux

>>731
安かったらTOWNS用ソフトは軒並みピーコされて大変だったかもw
F29リタリエイターはプロテクトでトラブルが起きて対策フロッピー配布するハメになってたがw

・・・
卒論はX86上で動くリアルタイム3D-CGソフトだった。
もちろん開発はTOWNS(HB)+Linuxで。
しかし大学のPenPro200は圧倒的に速かったなぁ。
発表にはそのPC使ってポリゴンてんこ盛りで臨んだw
734ナイコンさん:2009/01/31(土) 01:29:43
>>733
TOWNSの3Dは(というか、ソフトウェア3D全般か)最終的にはメモリスピードとの戦いになるからな…
735ナイコンさん:2009/01/31(土) 01:42:27
>>734
486時代からノーウェイトという概念はなくなったけどね。
そういやぁ当時はメモリの性能を70usとか60usとかって呼んでたね。
736ナイコンさん:2009/01/31(土) 02:19:14
Townsの3Dゲームというと、PolyRacerだなあ。
ゲームとしての出来はともかく、とにかく画面にインパクトを受けた。
486-33MHzで、テクスチャつきのポリゴンがぐりぐり動いてたからな。
737ナイコンさん:2009/01/31(土) 02:22:28
>>735
俺の場合、386TOWNSだったけど、
アフターバーナー(だっけ?)を入れたときは感動した。
738ナイコンさん:2009/01/31(土) 02:42:00
>>736
AT版のコマンチか何かを参考にして作ったっていう
飛行機レースのもそれなりにインパクトあったな。
486クラスになるとストライクコマンダーとかあったから
それほど驚かなかったかも。
739ナイコンさん:2009/01/31(土) 11:43:37
>>718
SUNが落ち目の今、富士通のSparc64シリーズはSparcCPUの主力
740ナイコンさん:2009/01/31(土) 12:39:07
>>721
>WSは買ってしまうと夢が醒める
まだ、386の時代に何百万も支払ってSparcマシン買ってれば速さの違いを
実感できたかも。
741ナイコンさん:2009/01/31(土) 20:09:05
>>727,729,730
レスどうも。
自分が初めて見た一般向けのCD-Rドライブは
ICMの作業用1GHDDとセットでウン十万円の奴
でしたが、それより2〜3年前のTOWNS発売当初
の時代の製品はもっとおおげさなものだったんで
すね。
742ナイコンさん:2009/01/31(土) 20:17:07
ソフト開発用ならCD-RじゃなくてCD-WOじゃないかな? 上の方にレス無かったっけ?
743731:2009/02/01(日) 00:52:35
>742
そうそれ、CD-WO
型番は構成表引っ張り出さないとわからん
前スレにも話題出てたみたいだね
744ナイコンさん:2009/02/01(日) 03:01:27
>>729
マスターは(俺がいたところは)五反田のハイパーメディアセンターに持っててたな。
製品はデュプリメーカーに出してプレス依頼。

>>730
CDを焼く機械(当時)富士通から借りてきたが、1台200万(だったか)するので、
運ぶ時も丁寧に扱ってくださいねと言われた覚えが。
同じ物ではないだろうから値段は、マチマチで。
745ナイコンさん:2009/02/01(日) 07:28:17
技術の進歩ってなんだか残酷だなぁ
746ナイコンさん:2009/02/01(日) 14:25:16
初代を2台、て二代目一台、HRが一台
初代二台は友達にあげて 二代目は親戚にあげて(全部ソフト付き) 
HRは冬眠中 沢山のCDとともに。

4台のTOWNSはいまごろどうなったのかな?
747ナイコンさん:2009/02/01(日) 17:29:00
93年ごろかな。自分の地元で初代機・二代目の中古が\19,800〜
くらいでけっこうな台数が売られていたみたいだけど、こういうのっ
て買い替えした人の下取り品だったのかな。
初代〜三代目くらいは仕様がけっこう変わってたから、ユーザーも
結構たいへんだったんだろうなぁ。
748ナイコンさん:2009/02/01(日) 18:26:52
連れが俺の家に遊びにきたときTOWNSをみて感動して欲しくなって
嫁さんの親に借金してまでして買ったんだが、2年後フリーソフトを作っている人に
感動したと言って全部寄付した。 ちょうどwin95がでる頃だった。
749ナイコンさん:2009/02/01(日) 18:40:53
>>747
結構な台数というと学校かなんかのリース流れかもね。
750ナイコンさん:2009/02/01(日) 18:55:41
TOWNSの発売が89年2月だから5年リースの境目って可能性はあるな。
92年後半にはHRが出て別次元の速さになったから、それで買い換えた人も多かったかも。
俺が98からTOWNSに乗り換えたのもこの時期。
CONFIG.SYSをチマチマやるのが馬鹿らしくなったw
751ナイコンさん:2009/02/01(日) 21:47:06
基本スペックは同じ(違いは電磁波対策のシールドくらい?)
だから、実際は初代機の「文教モデル」だったかも。
同時期のPC-9801FAよりずっと高性能で安かったHRは確かに
衝撃的だった。それこそ「タウンズII」の名前はこの世代からつけ
るべきだと思うくらい。
752ナイコンさん:2009/02/01(日) 22:21:06
モデル2Sって一般売りしてたショップあったよな?
753ナイコンさん:2009/02/02(月) 18:12:53
>>744
ハイパーメディアセンター・・・なつかしいです。
テストCD焼くのにCDWriter部屋を借りるのを頻繁に電話してたら、ライティングソフトを貸してくれることになりました。
きっとうざくなったんですね。ごめんなさい>富士通の人。

でも会社で焼けるようになってずいぶん楽になりました。
上司にはCD焼き過ぎと怒られましたけど。
(CD-Rがずいぶん高い時代でした)

754ナイコンさん:2009/02/03(火) 20:30:12
なぁタウンズ関係のアプリ(GAME SOFTではない)とかってオクに出して
値が付くかな?(フリコレではないよ)。あんまり詳しく書くと出品
したとき特定されるからアレなんだけど・・・ワープロソフトとか…

ハードも含めていろいろあるけど、オクではマーティーぐらいしか売れ
てないみたいだしなぁ。
755ナイコンさん:2009/02/04(水) 17:21:26
TOWNSって起動するときにキーボードのCとDを押していると、CDドライブから起動するって
機能があったよね。アレ今のPCにもあればいいのに。一時的に変更するだけなのにイチイチ
BIOS画面に入ってブートデバイス変更するの面倒。
756ナイコンさん:2009/02/04(水) 18:10:42
>>755
ASUSでAMIのBIOSならPOST中にF8押せばその1回限りのブートデバイス選択に行けるが・・・。
手持ちではIBM時代のThinkPad(T41)もそのような機能あり。
757ナイコンさん:2009/02/04(水) 18:36:26
今更、TOWNS用のワープロソフト買う人って物凄い物好き以外では居ないんじゃないかな
758ナイコンさん:2009/02/04(水) 18:38:51
>>755
確かに便利だな。FDとかも指定できたよね。
実は富士通が特許押さえてましたとかだったら笑えるがw

>>757
そもそも今更TOWNSの実機持ってる人は物好きなわけでw
759ナイコンさん:2009/02/04(水) 19:40:38
>>755-756
MSIのM/BもPOST中でF12だったかな?それを押す事で
その時どの媒体から起動するか指定出来る。
他メーカーのでもそういうブートデバイス選択はあると思う。
メーカーへのOEM品では削られてる物もあると思うが。
(例えば父が使ってるメーカーPCはMSIのOEM品を使ってるけど、
ブートデバイス選択は削られてる)
760ナイコンさん:2009/02/04(水) 19:56:13
それらしい機能は今のPCにもあるんですね。今使ってるGIGABYTEのマザーにも
あるかどうか調べてみるよ。d
761ナイコンさん:2009/02/04(水) 21:31:59
今更FM-OASYSは使わないし。
762ナイコンさん:2009/02/04(水) 22:13:21
ブート選択じゃなくて、ショートカットキーで指定できるのが便利だったんだよね。
Hと1押しながらブートすると、2番目のディスク(だったっけ?)から起動できたりとか。
SELECTだったかをその辺を押しながらブートすると、低速モードで起動したりとか。
763ナイコンさん:2009/02/04(水) 22:26:32
パーティーションまでは選べないけど、別に繋いだディスクからブートできるのは便利だったよね
764ナイコンさん:2009/02/04(水) 22:49:06
REIPLなら起動区画を指定できるってのも便利だった。
おかげで未だにブートマネージャー的なソフトを使ったことがないw
765ナイコンさん:2009/02/05(木) 21:34:29
>>760
キー押しでCD起動はMacにもあるんだけど
もしかしたらこっちのオマージュだったりとか
766ナイコンさん:2009/02/05(木) 21:54:43
うんずのはCとDの同時押しなのが面白い気がする。
なんかダンプ取れたりするのもあるんだっけ?
767ナイコンさん:2009/02/05(木) 22:25:24
Townsの方が先でしょ。
Macは昔からCD起動が出来たわけじゃないから。
768ナイコンさん:2009/02/06(金) 00:59:05
はじめてAT互換機触ったときは、マルチブートやCDブートがなんで簡単にできないのか理解に苦しんだ。
769ナイコンさん:2009/02/06(金) 19:49:52
>>754

ここでこういうこと書くと怒られるかもしれないが
P2PでPC-98やTOWNSのソフトがいっぱい放流されたりしたから
正直いって過去のものにはほとんど市場価値がなくなってしまった。

買うのはパッケージや説明書まで手に入れたいコレクターのみじゃないかな。
770ナイコンさん:2009/02/06(金) 19:59:13
違うよ、市場価値が無いのは使えるハードが残ってないから。 HDDVDの投売りみたいなもん。
771ナイコンさん:2009/02/06(金) 21:19:35
無料で手に入れられるとしても、TOWNSのワープロソフトにどんな価値があるのか・・・・。
772ナイコンさん:2009/02/06(金) 21:25:58
>>770
いや、エミュの存在も考慮すれば、その例えは違ってくるだろ。

TOWNSカテゴリで急に平均相場が下がった時期と、
P2PでTOWNSソフトが多く出回り始めた時期を考えると、
オレも>>769に同意見だけどな。
773ナイコンさん:2009/02/06(金) 21:42:01
ソフトはもう価値がないが、ハードの値段はどんどん上がってるね。

MAとか一昔前は拡張ボード満載で3000円でも買い手がなかったりしたのに
今となっては貴重な15khzが映るトリニトロンモニタも当時は数百円...。

売らなかったらよかったw
774ナイコンさん:2009/02/06(金) 21:44:02
>>772
まあ、DOS3.1さえ作れば、本体無しでエミュ動くんだけどさあ。
775ナイコンさん:2009/02/06(金) 23:23:15
>>758
何かを押しながら起動とかはSHARPの初代X1とかMZ-700から既にやってたからね。
当然時代が時代なんでCD-ROMなんて選択は無いが。
Fを押しながら起動でFD
Cを押しながらでCMT
Mを押しながらだとモニター
Qを押しながらだとQD
Tを押しながらだとTV用タイマー

のちにPC-8801ではN88を押しながらN-BASIC
MSXではSHIFT押しながらでDISK BIOS切り離し
なんで富士通の特許は無いな。 申請したものが勝ちっぽいけどw

SHARPのPCのセンスには驚くよ。

776754:2009/02/06(金) 23:23:29
そうか〜ソフトはP2Pでダメなのか…orz.
ハードは…本体をバラすのめんどいな…考えておこう
回答ありがとね>ALL
777ナイコンさん:2009/02/06(金) 23:46:25
>>773
いや、なんかもうピークは終えて、
徐々に値下がりしてる段階な気がする。
778ナイコンさん:2009/02/07(土) 00:15:11
>>769
最近微妙に値段上がってきてるんだがな、
てか、オク見てから書き込めよ・・・。
779ナイコンさん:2009/02/07(土) 00:37:38
昨日、DELLのInspiron Mini9買ったんだけど、
本体の匂いが、FM-TOWNS買ったときの匂いなんだ。

まあ、いわゆるひとつの新品の匂いってやつなんだけど、
他の物とは違う、FM-TOWNSの匂い。

懐かしくて、ずっとクンクンしてた。
780ナイコンさん:2009/02/07(土) 02:28:49
大体、焼いたRなんかうんずのドライブで読ませたら寿命に響くんじゃないか?
エミュバブルの値段なんて価値とは関係ないよ。
781ナイコンさん:2009/02/07(土) 03:28:15
>>754
終了間際の駆け込み入札が多いからパッと見ではあまり賑わってないように感じるかもね
http://aucfan.com/search1/sya-qTOWNS-t200901-op2-cya_23336.html
782ナイコンさん:2009/02/07(土) 06:17:18
ゲームならまだしもアプリは売れねぇだろ。
783ナイコンさん:2009/02/07(土) 14:14:39
独自形式のデータが残ってて、それを読みたいけどそのソフトしかないという場合は考えられるよ。
たた、ハードは故障というのがあるけど、CDは普通に保管していれば読めなくなることはほぼないからねえ。
一旦行き渡ってしまえばそれ以上はフリスビー。使用用と保管用と貸し出し用が必要な人は別だけどさ。
784ナイコンさん:2009/02/07(土) 19:28:17
つ[データ変換]

つか、わざわざTOWNSやうんづで作業する必要の有るデータってなんだろ。
F-BASIC386、MUSIC PRO TOWNS、EUPHONYとかか。
785ナイコンさん:2009/02/07(土) 19:45:40
むしろ、当時はほとんどが独自形式だろ。
DOCがテキストファイルだった時代なんだから。
786ナイコンさん:2009/02/09(月) 04:45:13
HBをジャンクな下駄と水晶交換でPen100化したのはいい思い出。
下駄がソケットより大きくて装着状態でレバーを下げられないというシロモノだったから、
2.54mmピッチ1列のソケットを切って敷き詰めてレバーを下ろし、その上に下駄+CPUを装着した。

その後K6化したくてまともな下駄を買った。これはすんなり上手くいった。
ただ、なぜかLinuxのシャットダウンに失敗するようになった。
まぁ滅多に使わなかったので放置。

で、調子に乗ってK6-IIを買ったら、秋葉からの帰りにクルマで事故ったw
ほとぼりが冷めてからTOWNSに装着するとまったく起動せず。
事故のショックでCPUが壊れたのか?などと思いつつも、原因はわからんかった。

その後AT互換機に乗り換えてそのK6-IIを差したらあっさり動いたから、CPUは無事だったらしい。
TOWNSでK6-IIがちゃんと動いたら、もうちょっと頑張ってたかもしれない。
787ナイコンさん:2009/02/09(月) 23:45:23
UTAU辺りのデータをPMB化したらうんずも喋るだろうか?
788ナイコンさん:2009/02/09(月) 23:48:50
波形メモリ64Kに収まんないだろw
MSVならどうか知らんが
789ナイコンさん:2009/02/09(月) 23:57:50
別にレート弄ればいくらでも小さくなるぜ。

そういえばMSVで喋ってるのあったよな、あれを逆にUTAUで遊べないものだろうか?
790ナイコンさん:2009/02/10(火) 00:06:13
(50音+α)x0.5秒としても2000Hzあたりまで落とさないと収まんないね
ただ喋らせるだけならテキスト読み上げソフトがあったはずだが
791ナイコンさん:2009/02/10(火) 00:15:12
ががが がががが がおが(略
792ナイコンさん:2009/02/12(木) 21:27:58
うんづ使用したんですが、必要なROMのFMT_DOS.ROMが
作れません・・・

どなたか置いてあるサイトのアドレスもしくは、
ファイルそのものをUPしてくれる人いませんか?
お願いします。
793ナイコンさん:2009/02/12(木) 21:38:17
794ナイコンさん:2009/02/12(木) 21:43:31
うんづのマニュアル嫁
原則としてこの手のファイルは自分で作る物だし、ここは
そういう要求(この手のファイルのうpは特に)をしていい場じゃない。
795ナイコンさん:2009/02/12(木) 22:20:20
しかしまあ、足りないのはDOS3本体で、DOS2を使ってDOS3の移植が出来た機種なんかがあるわけで、
うんずの場合IOSYSはcdromにあるのだから、98用の互換DOSとか加工して何とかならないものかなあ?
796ナイコンさん:2009/02/12(木) 22:39:38
>>795
初心者でもわかるように噛み砕いて教えてもらえませんでしょうか?
797ナイコンさん:2009/02/12(木) 23:12:58
DOSが移植できる知識がないと無理。
798ナイコンさん:2009/02/13(金) 05:23:41
FMT_DOS.ROMはユーザーなら吸出し出来るだろ
動かねえTOWNSじゃ出来ないからな
DOS3じゃなくDOS6でも問題ない
799ナイコンさん:2009/02/13(金) 10:36:36
>>798
自分で書いててROMだってわかってる筈なのに作れないと書いているからな。
ここは>>772が責任を取って教えるべきだぜ。
800ナイコンさん:2009/02/13(金) 10:48:00
考えてみるとDOS5以上がROM上のmsdos.sysを使っているとは思えないけど、何で動かないんだろうか?
801ナイコンさん:2009/02/13(金) 11:10:29
ROMのDOSだとDOS5以降の128M以上のパーティションに対応できないからじゃない?
それとは別に、TOWNS-OS on DOS6はできるのに、on DOS5ができなかったのが不思議

ROMファイル抜くだけならジャンクTOWNS買ってくればいいけど
FDドライブまで動く完動品があるかどうかだね
さらに起動FD持ってなかったらCD起動する必要があるから
CDドライブまで動く個体となると更に限られる
802ナイコンさん:2009/02/13(金) 11:36:48
DOS6のIO.SYSにCOCOと共存するための仕組みが入っているだけの話
803ナイコンさん:2009/02/13(金) 11:51:35
男ならDOS7上で動かせ!
804ナイコンさん:2009/02/13(金) 12:15:55
むしろ、TOWNSのDOS7と、ATのDOS7はどこが違うのか?
IOSYSの一部の差異であれば、CDROM上のものからコード切り出してきてはめ込めないものか。
805ナイコンさん:2009/02/13(金) 22:25:32
押入からシステムソフトウェアとMS-DOS3.1の箱が出てきたんだけど
これと3ModeのFDDあれば実機無しでもうんづ動かせるのかな?
806ナイコンさん:2009/02/13(金) 22:33:00
互換ROM作成すればいける。
ただブートルーチンの手抜きでCD起動しかできなかったかもしれない。
誰か対応しないかな?
807ナイコンさん:2009/02/13(金) 22:33:31
BIOS抜くのは実機から。
808ナイコンさん:2009/02/13(金) 22:39:35
BIOSはCD-ROM/FDの中だろうが! 常考
809ナイコンさん:2009/02/13(金) 22:55:57
CDにあるのはT-BIOS
さらに下層のが要る
810ナイコンさん:2009/02/13(金) 23:05:41
バブルボブルとシムシティーも見つかったが箱だけで愕然とした
そうかやっぱ実機も必要かぁ…頑張ってみるわd
811ナイコンさん:2009/02/13(金) 23:26:03
>>809
IO.SYSもCDに入ってる。
っていうかリアルはネイティブの下層ってわけでもなくね?
812ナイコンさん:2009/02/14(土) 00:46:41
>>808
BIOSっていうかIPLって言わないか
813ナイコンさん:2009/02/14(土) 01:19:56
>>812
>>807への突っ込みだからでしょ?
814ナイコンさん:2009/02/14(土) 02:50:35
>>808ってOSの起動プロセスわかってないだろw
815ナイコンさん:2009/02/14(土) 03:00:43
>>814
同感w
816ナイコンさん:2009/02/14(土) 03:34:34
IPLブートストラップとBIOSの差は有って無いようなものだ。
特にFMシリーズは8ビット時代からROM側システムコール充実してるし。
DOSのフリーエリア98系より大きいのもそのお陰なんだっけ??
817ナイコンさん:2009/02/14(土) 07:23:23
>>816
全然ちげーよw
818ナイコンさん:2009/02/14(土) 09:18:12
>>814
GDSとかT-BIOSはディスク供給なんだってば。余計なROM領域がないから広いの。
確かにrom内ルーチンがない訳じゃないけど、とりあえずうんづの互換ROMの説明みれ。
819ナイコンさん:2009/02/14(土) 19:03:10
そういや、AT互換機ユーザーとBIOSって言葉の意味が全然違って、
だんだん話が食い違ってきて互いに???となった記憶がある。
820ナイコンさん:2009/02/14(土) 20:46:52
>>818
T-BIOSはTOWNS独自の拡張BIOSでしかないんだけど?w
だから機種が変わって機器が増えたらBIOSも更新されてバージョンが上がっていったんだけどねw
DISK供給ってのはそういう事に柔軟に対応できるからDISKにT-BIOSが入っていたんだが?
ブート時のBIOSは基本的なIOしか叩けないんだよw

おまえ、本当にOSの起動プロセスわかって無いんだなw
821ナイコンさん:2009/02/14(土) 20:56:12
とりあえず語尾が?とwだけなのはわかった
822ナイコンさん:2009/02/14(土) 21:03:02
>>820
拡張BIOS?

あんたが言ってるのはブートストラップローダの事だろ。
互換ROMのソースを見なさいって。
823ナイコンさん:2009/02/14(土) 21:11:48
それぞれBIOSの解釈が食い違ってるから相容れないよ
824ナイコンさん:2009/02/14(土) 21:13:36
>>822
馬鹿相手にするのは疲れる
互換ROM云々の前にTOWNSの起動プロセスくらい調べなw
825ナイコンさん:2009/02/14(土) 21:13:47
FJ的にはBASICの下請けルーチン?
826ナイコンさん:2009/02/14(土) 21:14:48
IOを叩けるようにしてるのがBIOS
何か勘違いしてんだろ、>>822ってw
さっきからROMROM言ってるけどよw
827ナイコンさん:2009/02/14(土) 21:19:27
io.sysだろ?
828ナイコンさん:2009/02/14(土) 21:23:19
確かT-OS版のIO.SYSはCDISC.SYSの機能も含まれてるんだっけ?
829ナイコンさん:2009/02/14(土) 21:54:45
w がウザイw
830ナイコンさん:2009/02/14(土) 22:31:15
うんづで実機から抜かなければならないものの中にTBIOSと呼ばれたものは含まれない。

抜くべきブート時に走るプログラムは本体内のROMにある。
が、それをBIOSと呼ぶ習慣が当時あったかどうかは知らん。
少なくとも俺は聞いたことはない。

FM-7などではI/Oを直に叩かずにアクセスできるサブルーチン集がROMに焼きこんであり、
それをBIOSと呼ぶ習慣は確かにあった。ブート専用のものではなく、それで大方の機能は使えた。

I/Oのアクセスのためのサブルーチン集に過ぎない、という点が共通しているので、
TOWNSではCDの中にあるそれをTBIOSと命名したのであろう。

TOWNSで起動時には、ROMに焼き込んである最低限のMS-DOSが、隠しC:ドライブに
格納されたCD-ROMのDOS用ドライバを読み込むことでCDへのアクセスを実現した。
この仕組みにより、CD起動ができた。以降、CDとハードディスク以外のI/Oへのアクセスは
CD(HDD)から読み込んだTBIOSを通す(またはI/O直叩き)のがTOWNSの基本的な仕組み。

少なくとも、BIOSなる言葉が、大昔から全てのパソコンで、AT互換機と同じ意味で存在していると
考えると赤っ恥をかく。
831ナイコンさん:2009/02/15(日) 00:12:05
>>830
Basic In/Out System
8ビットどころか4ビットコンピュータの時代でもあったんだけど?
TOWNSしかしらないみたいだからBIOSと呼ぶ事に違和感があるんだろうけど
TOWNSの世界だけがコンピュータの世界では無いのでね
大昔からあったよ、知ったか君
832ナイコンさん:2009/02/15(日) 00:22:49
まあうんづの話なんだから、本体ROMをBIOSと言うのは、ディスクイメージをROMと言うようなもんだけどね。
833ナイコンさん:2009/02/15(日) 00:26:25
SHあRPはマイコンからポケコンから68に至るまでIOCSだったなぁ
834ナイコンさん:2009/02/15(日) 00:36:29
うんづに必要なROMファイルのうち、FMT_SYS.ROMはブートに関するもので
さすがにこれはBIOSとは呼べない。
FMT_DOS.ROMにはIO.SYSやMS-DOS.SYSが入っており
MSが言う「BIOSコール群」がこれらに含まれるのでBIOSと呼んで差し支えない。

まぁこんなところで折れてはくれまいか
835ナイコンさん:2009/02/15(日) 00:40:08
IO.SYS入ってるんだっけ?
836ナイコンさん:2009/02/15(日) 00:46:07
あれ、入ってないんだっけ?外部メディア用だっけ?
まぁいいやどっちでも
837ナイコンさん:2009/02/15(日) 00:53:47
CMOSって何だったけ?
838ナイコンさん:2009/02/15(日) 00:56:13
バッテリーバックアップのアレだ。
839ナイコンさん:2009/02/15(日) 16:58:49
CMOSが何の略だかわすれたが、バッテリーバックアップなのは違いない
840ナイコンさん:2009/02/15(日) 17:56:35
SRAMがVRAMと呼ばれていた時代を思い出すな…。
841ナイコンさん:2009/02/15(日) 18:43:51
SRAMはSRAMだったろ
842ナイコンさん:2009/02/15(日) 19:27:22
98式のパターン学習用のSRAMは首の後ろだったな。
843ナイコンさん:2009/02/15(日) 20:56:37
>>839
CMOSって論理回路構造の一つじゃなかったっけ?
TTLと違って保持に電流が必要ないから消費電力が少ないとかそんなの
844ナイコンさん:2009/02/15(日) 21:04:46
63C09のCとか携帯カメラの素子がそうだけど、CMOSクリアとか言う場合は不揮発領域をって意味だと思うなあ。
845ナイコンさん:2009/02/15(日) 21:55:56
>>843
その通りで、バッテリで保持がしやすいCMOSのメモリってことから、
バッテリバックアップされているメモリがCMOSと呼ばれるようになってしまった。

で、一時VRAMにはSRAMが使われるのが普通だったから、
SRAMがVRAMと呼ばれるようになってしまった。
今ではもう忘れ去られてるようだけど。
846ナイコンさん:2009/02/15(日) 22:08:50
>>839
こんぷりめんたりもす

・・・で合ってるかな? >>845
847ナイコンさん:2009/02/16(月) 03:17:56
そういえばUNIXワークステーションはBIOSないと聞いたけど、どうなの?
848ナイコンさん:2009/02/16(月) 04:31:02
俺もSRAMとVRAMを混同した時代は無かったと思った。

雑誌記事ではSRAMはDRAMとの対比で紹介される事が多かったね。
「速い、高い、リフレッシュが要らない」 大体はそれだけ。
あとはRAMディスク製作ネタで見るくらいだった。
(RAMディスクって言葉には未だ抵抗が残ってるなぁ…円盤じゃないし)
849ナイコンさん:2009/02/16(月) 04:38:14
一般的に光学メディアはdiscだけど、磁性体のメディアはdiskって表記するのはなんでだろう・・・
ちなみにMOはdiskだった
850ナイコンさん:2009/02/16(月) 05:29:01
>>849
商標の問題じゃないの?知らんけど
851850:2009/02/16(月) 05:33:57
思い出した
ブルーレイはdiscだけど、何でもdiskじゃ登録できないとかってどっかの番組で言ってたな
852ナイコンさん:2009/02/16(月) 13:18:03
ダンマス以下TOWNSゲームを数本購入
853ナイコンさん:2009/02/16(月) 14:56:27
>>847
普通はある。少なくとも、OSをブートする過程で必要な基本的な入出力をサポートする為のROMは載ってるでしょ。
それをBIOSと呼ぶかどうかは別として。

>>849
Diskに関しては、IBMが、コンピューター用磁気記憶装置を発売したときに、Disketteという表現をしたのが最初。
CDが、Compact Discなのは、もともと音楽用のアナログレコードディスクをdiscと表していたから。
以後は慣例として、規格の主体が音楽・映像用途の媒体はDisc、コンピュータのデータ記憶用にはDiskを使うようになった。

なので、CD、MD、DVD、Blu-rayは、規格策定時点でコンピューター用途も含まれているけど、Discの方を使ってる。
逆に、MOは最初からコンピューター用しか考慮してないので、Diskを使ってる。

あと、850が言うBlu-ray discは、「"Blue"-ray」だと一般名詞になってしまい、欧米で商標が取れないリスクがあるので、
あえて「"Blu"-ray」という造語にした。
854ナイコンさん:2009/02/16(月) 16:32:02
>>848
いや、あるんだよ。VLBusの時代あたりかな。
そういう呼び方にしちゃうのはアメリカ人主導が多いから、
国内PCしか使ってなかった人は知らないかも。

>>849
Blu-rayは商標の問題だけど、diskとdiscは全然違う。
diskは米語、discは英語。
CDはフィリップス主導で規格が制定されたからdiscになったと思われる。
855ナイコンさん:2009/02/16(月) 16:50:32
NVRAMならわかるがVRAMはどうかな
856ナイコンさん:2009/02/16(月) 17:23:04
>狭義のVRAMとは、ビデオ描画に適したデュアルポートRAMのことのみを指す。
http://ja.wikipedia.org/wiki/VRAM

ちょっと勘違いしてたな。
デュアルポートRAMがVRAMと言われていたようだ。
857ナイコンさん:2009/02/16(月) 17:46:23
つまり、うんずの波形RAMか?
858ナイコンさん:2009/02/16(月) 18:22:13
>>857
波形RAMがデュアルポートかどうか知らないけど、
一時のVGAカードのスペックには「メモリ:VRAM」とか書かれてた。
当たり前だろ、とw
859ナイコンさん:2009/02/16(月) 18:33:42
巣に帰れ芝生
860ナイコンさん:2009/02/16(月) 18:44:57
こんな板で何殺気立ってるのかと・・・
861ナイコンさん:2009/02/16(月) 19:18:28
TOWNSの話をする気が全然無いからじゃないのか?
862ナイコンさん:2009/02/16(月) 22:50:47
TownsのJISキーボードではスペースキーの下に変換・無変換キーがあったが
あの位置にあるのが一番使いやすいと思うのは少数派だろうか。
863ナイコンさん:2009/02/16(月) 23:52:26
>>862
そうだっけ?と思って、
本体は捨てたけど、なんとなくとっておいたキーボードをみたら、
ほんとにあった。不思議な場所だけど、当時不思議に思わなかったな。
864ナイコンさん:2009/02/17(火) 00:09:22
ワープロだとその位置にあるのが当然だったような。
ATOKがスペースキーを変換に割り当てたのはそういう意味もあるかもね。

そういや漢字キー(だっけ?)ってどこにあったっけね?
俺はいつからかATキーボードの変換キーをIMEのON/OFFに割り当ててるけど、
TOWNSからの移行時だったかどうか忘れた。
865ナイコンさん:2009/02/17(火) 01:47:34
漢字キーかは知らんが「カナ漢字」と表記されたキーならJISキーボードではスペースキーの右側だ
866ナイコンさん:2009/02/17(火) 03:59:54
>>865
おお、それだそれだ。
やっぱり俺はTOWNSに合わせてATのキーをカスタマイズしてたんだなw
あと定番だがCTRLとCAPSの入れ替えは基本。
他にもESCと半角/全角の入れ替えとか。
大抵の奴は俺のPCを操作するとパニックに陥るw
867ナイコンさん:2009/02/18(水) 00:29:55
脳内ではESC連打してるもりが、実際は半角/全角連打してることがよくあるんだ
そういうことだったのか
868ナイコンさん:2009/02/18(水) 00:42:25
国内のPCはほとんどが半角/全角のとこにESCで、ESCのとこにSTOPキーっていうのが基本だったよね
869ナイコンさん:2009/02/18(水) 02:06:08
>>868
BREAKキーと言え!
870ナイコンさん:2009/02/18(水) 03:05:42
富士通機ではBreak
これ基本な
871ナイコンさん:2009/02/18(水) 05:28:19
Breakキーを連打してこそFM
 5キーを押してしまう悲しさもまたFM
872ナイコンさん:2009/02/18(水) 13:25:19
>>871
TOWNSのKBは最初テンキー無しだったじゃんよw

AV20/40のBreakは、何であんな緊急脱出スイッチみたいな色にしたんだろう…。
873ナイコンさん:2009/02/19(木) 16:14:48
>>872
不評すぎてEXで元の色に戻したからなw
874ナイコンさん:2009/02/19(木) 17:00:26
FM伝統のミサイル発射スイッチの色としては最適だったかとw
875ナイコンさん:2009/02/19(木) 17:16:49
どなたかFMT_DOS.ROMのデータを譲ってくれませんか?
うんづができなくて困っております・・。
876ナイコンさん:2009/02/19(木) 17:21:32
はい次!
877ナイコンさん:2009/02/19(木) 17:23:59
自分に配布権がないものを使って作るものを、おいそれと譲れるわけないじゃろ。
なぜ実機や実機メディア使うのか、その意味がわからない場合は、うんづ使うべきじゃない。
878ナイコンさん:2009/02/19(木) 17:24:27
>>875
前スレに情報があったような…
879ナイコンさん:2009/02/19(木) 18:00:06
ヤフオクで安いの買って自分で吸い出せよ……
880ナイコンさん:2009/02/19(木) 18:23:49
>>878ありがとうございます。できれば何レス目かヒントだけでも・
881880:2009/02/19(木) 19:06:08
自己解決しました。それと>>878さんに大変深く感謝いたします。
口外はしません、どうもありがとうございました。
882ナイコンさん:2009/02/19(木) 19:54:06
DOSが入ってるだけに、Fの一存じゃフリーにできないしね
883ナイコンさん:2009/02/19(木) 20:54:31
しかし、msdos.sysとio.sysの整合さえとれれば他のバージョンのDOSでも動きそうだけどなあ。
DOS3が出なかった機種とかで昔の雑誌に移植記事が有ったらしいけど、
なんか改造元のDOS3は日電版とかでも良かったみたいで、その辺どうなってるのか気になるんだよな。
884ナイコンさん:2009/02/19(木) 23:17:10
>>883
そういうのはうんずの公式で言ってくれ
885ナイコンさん:2009/02/19(木) 23:28:04
富士通公式フォーラムなんてとっくにないよ!
886ナイコンさん:2009/02/20(金) 04:12:17
>>885
うんずの開発者が開いてるBBS
富士通は関係ない
馬鹿なのか痴呆なのか知らんが知らないなら口出すな
887ナイコンさん:2009/02/20(金) 08:38:31
うんづな
888ナイコンさん:2009/02/20(金) 10:23:02
だな
889ナイコンさん:2009/02/20(金) 16:13:45
揚げ足取りしか出来ない馬鹿
890ナイコンさん:2009/02/20(金) 17:59:48
みんな同じくらい馬鹿さ
891ナイコンさん:2009/02/20(金) 18:17:47
・F(富士通)の一存じゃDOS部分をフリーにできない。
・じゃあDOSを移植できないか。
の流れで、(た)うんずの公式と言われれば富士通がやってるって意味になる。
正式なDOSは別売で持っていない人も多いんだから実機でも役に立つ話だし、
UNZと区別できない方がうんづしか知らなかっただけ。

だいたい揚げ足取りでもなんでもなくNIFの立ち位置のネタじゃないか。
元々日商岩井(NI)との合弁だったのが富士通に吸収されたような気がしたけど、
それとは関係なく文化的には解体されてしまったね。
当該機種のフォーラム探せばそういう技術情報もあったんだろうなあ。
892ナイコンさん:2009/02/20(金) 18:22:52
まああれだな
>>886は いちいち口汚く罵るのはやめとけってことだ
893ナイコンさん:2009/02/20(金) 18:45:09
取りあえず最近盛り上がってる事に驚いた
押し入れから出してみようかな
894ナイコンさん:2009/02/20(金) 21:15:51
全く関係ないNIFTYの話を持ち出す奴って馬鹿だろ
895ナイコンさん:2009/02/20(金) 23:11:12
こんな板でストレス発散とはねぇ・・・。
896ナイコンさん:2009/02/28(土) 12:25:58
後期のVRAMが増量された機種って増えた分の
VRAMを使って裏画面(正式には何て言うのだろう?)
を複数枚持つことってできたのでしょうか?これが
できる設計になっていると、スプライトを使ったゲーム
の二重スクロールとかも楽にできるようになったと思う
のですが。

そういえばPCエンジンと同SGの例がちょっと似てるかも。
この場合は専用ソフト5本、両対応ソフト1本で終了でしたが。
897ナイコンさん:2009/02/28(土) 17:15:22
>>896
それはできなかったはず。
新しい画面モードは増えたけど、既存の画面モードとの組み合わせは増えてなかったような。
256x512を4枚重ねて多重スクロールとかできたら面白かったかもね。

…というか、512x512のスプライト画面を新設して欲しかった。
CRTCを操作して、そのうち384x224を画面表示するようにすれば、CPS2の画面を完全再現できたんだが。
898ナイコンさん:2009/02/28(土) 17:17:51
ゲーム名を省略形で言うなよ
お前が知ってるからって皆が知ってる訳じゃない
899ナイコンさん:2009/02/28(土) 17:24:26
どのゲーム名?
900ナイコンさん:2009/02/28(土) 17:36:47
CPS2がゲームの名前だと思ってるんだろ。
901ナイコンさん:2009/02/28(土) 17:59:47
>>897
レスどうもです。やっぱりそうでしたか。
仮にあっても旧機種用と二種類プログラムを
書かないといけなくなるので、どうせ使われない
という判断だったのでしょうね。

高解像度画面と16ビットPCM音源はできれば
HRの時に実現していてほしかったかも。
HRは486をより安く、という使命もあったでしょ
うから、さらに上位の機種としてこれらを実現
していれば、マニアは高くても選んでくれたはず。
902ナイコンさん:2009/02/28(土) 19:03:36
っていうか16bit音源より、ダイナミックレンジ上げてくれたほうが良かったなあ。
かといって白うんずの音はキツイんだよね。
903ナイコンさん:2009/02/28(土) 22:25:42
ADPCMの事も思い出して上げt(ry
904ナイコンさん:2009/02/28(土) 22:30:23
そういえば、FM音源側にPCM機能があったなんていつ発覚したの?
SSGも無いからてっきり無いんだと思ってたのに。
905ナイコンさん:2009/02/28(土) 22:37:27
???
906ナイコンさん:2009/02/28(土) 22:45:24
OPN2の別モード(FM5音+PCM1音)のことか
俺も今ぐぐって初めて知ったけど、実際に使われた例は聞いたことがない
907ナイコンさん:2009/02/28(土) 23:00:40
DOS上でPCM鳴らせるツールで利用してて便利だったよ。
908ナイコンさん:2009/03/01(日) 01:11:20
リアルモードだと波形メモリいじるの面倒だものな。

で、ADPCMは白うんずに付いてて、CD辞書検索位でしか使われて無かった。
PSのXAとかも再生出来そうな気はするけど面倒で試してない(^^;
909ナイコンさん:2009/03/01(日) 01:34:40
>>901
白TOWNSの登場は衝撃だったけど、確かにあと1年早ければ……というのはあるね。
ついでに、スプライト以外にもグラフィック周りの補助回路があればよかった。
末期には3D描画ハードが付くって噂があったけど、噂で終わってしまったな。
910ナイコンさん:2009/03/01(日) 01:38:19
ぶっちゃけ、

TOWNS→文系
X68000→理系

だと思うんだ…イメージだよ!あくまで
911ナイコンさん:2009/03/01(日) 01:40:49
>>910
その分類だと、98の立場はどこに行くんだろう。
912ナイコンさん:2009/03/01(日) 01:47:36
エロゲ担当
913ナイコンさん:2009/03/01(日) 02:56:13
286時代からAT/XT互換機を使ってた俺は洋モノ担当か?
914ナイコンさん:2009/03/01(日) 03:15:20
バックアップとる前にゲームのFDDが読み込みエラーで読めなくなった・・・
どっかに落ちてないかなぁ。
915ナイコンさん:2009/03/01(日) 03:33:55
>>914
フロッピーって別のドライブだと読めたりすることが結構あるよね。
今時1.2MBは厄介ではあるが…。
916ナイコンさん:2009/03/01(日) 03:34:19
あー、プロテクトかかってるのか。
917ナイコンさん:2009/03/01(日) 04:03:45
>>915
同じ3モードFDドライブでWin98->XPで流用したら使えなくなったし(サポート外)
データウェストものとか沈黙の艦隊とかだけどDAPS系ってプロテクトかかっていた?
918ナイコンさん:2009/03/01(日) 10:40:39
>>917
DAPS系はプロテクト無い。
説明書に「システムディスクを別のディスクにコピーして、それを使ってください」というような記述があるくらいだし。
919ナイコンさん:2009/03/04(水) 13:59:56
>>904
FIFO無いから使いづらいんだよ
920ナイコンさん:2009/03/05(木) 12:23:39
「プラネッツ・エッジ」を自力で解いて,その後に攻略本を買って愕然と
したのは良い思い出

しかも攻略本をいまだに持っている始末だし
921ナイコンさん:2009/03/08(日) 06:21:00
FM-TOWNSのソフトが値崩れした時に1本800円〜1000円で大量買いしたけど、
どれも1回も使ってないよ・・・。
囲碁のソフトとかプリンセスメーカー2とかRPG厨の自分には無縁のソフト
だった・・・。
922ナイコンさん:2009/03/08(日) 07:37:34
プリメ2ってRPGじゃなかったのかー!
923ナイコンさん:2009/03/08(日) 15:43:35
アクションっぽかったような
924ナイコンさん:2009/03/08(日) 16:30:01
紙芝居タイプのエロゲ
925ナイコンさん:2009/03/08(日) 22:44:15
わかってない!全然わかってないよ!
926ナイコンさん:2009/03/08(日) 23:43:14
プリメ1のキャラはなんかエッチだったが、
2以降はどうでもいい
927ナイコンさん:2009/03/10(火) 22:18:42
プリメ2は面白かったな。
CDに入ってる声を延々と聞いたりしていたような記憶がある。
928ナイコンさん:2009/03/10(火) 22:50:47
笠原弘子いいよね。
FJライブラリの女Aは日高のり子って話だっけ?
929927:2009/03/11(水) 21:14:19
>>928
そうそう笠原弘子だったか。
「遊びにいきたいよー」とか言われたときは罪悪感を感じてしまったものだ。
FJライブラリってよく覚えていないけど、TOWNSについてたやつ?
あの頃はネットもないし、初めのうちはまともなゲームもなかったから、
ついていたCDを隅々までみたりしていたな。
930ナイコンさん:2009/03/12(木) 12:10:33
>>928
女Aは荘真由美。
ソースはTownsシステムソフトウェアV1.1L10のFJデータライブラリ紹介ノートの中。
931ナイコンさん:2009/03/12(木) 23:15:32
今日はじめてTownsOSの右上のアイコンがラッパじゃなくてドアだってことに気づいた
932ナイコンさん:2009/03/13(金) 00:17:41
ラッパのマークのFMTOWNS
933ナイコンさん:2009/03/13(金) 00:39:23
>>931
俺もOh!誌か何かで読むまでラッパだと思っていた。
恐らく大半の人がラッパだと思っているだろうw
934ナイコンさん:2009/03/13(金) 06:12:05
プリメ2の話題が出てるけど、TOWNS版だけ声が笠原弘子なんだよな・・・。
笠原弘子ファンの友人がソフトだけ買ってた(後に白TOWNS本体を手に入れた)。
935ナイコンさん:2009/03/14(土) 20:05:55
やっとウルティマアンダーワールド2手に入れたんですが
HDDにインストールってどうやるんですか?
それか解説サイトおしえてください
936ナイコンさん:2009/03/14(土) 20:53:28
>>935
インストーラー
937ナイコンさん:2009/03/14(土) 21:12:55
説明書見れば書いてあるでしょ。
938ナイコンさん:2009/03/14(土) 21:58:26
あの頃のゲームってレビューや攻略はあってもインスコの仕方とか書いてるサイトなんてないだろ・・・
939ナイコンさん:2009/03/15(日) 03:40:27
どうせP2Pで手に入れたんだろw
そんなのにわざわざ答えるほど暇じゃ無い

移植物だから攻略なら海外サイトに沢山あるし
940ナイコンさん:2009/03/15(日) 06:28:50
今日の釣果はこんなもんか
941ナイコンさん:2009/03/15(日) 11:56:45
942ナイコンさん:2009/03/15(日) 17:40:50
ところでさ、波形メモリが10倍あったら、めちゃめちゃ凄い音源になったと思う?
943ナイコンさん:2009/03/15(日) 18:07:44
今のPCソフトMIDIもPCMも標準で付いてるからええやん
944ナイコンさん:2009/03/15(日) 18:18:15
ならないと思うよ

量子化数が8ビットという点で致命的だが、
音程の上げ下げも力技でやってるから。

たとえば1オクターブ上げるのに、データを基準値の半分の間隔で送出するのではなく、
1個ずつデータを読み飛ばすということをやっている。
945ナイコンさん:2009/03/15(日) 18:19:35
あ、間違えた

×1個ずつ→○1個おきに
946ナイコンさん:2009/03/15(日) 18:44:00
P2PでTownsソフトなんかあるんだ。
凄い時代だな。
うちはいまだに箱付きで、100本以上は置いてる。捨てられないんだよね。
思い入れ深いから。
947ナイコンさん:2009/03/15(日) 19:09:31
でもMSVになって音質が格段に良くなったよね。
まぁドライバの性能やデータ製作者の作り込みによるところも大きいけど。
948ナイコンさん:2009/03/15(日) 20:31:12
てst
949ナイコンさん:2009/03/15(日) 20:44:28
TOWNSか、、、
昔、runrun Linuxあたりからパッケージインストールして
DOS/VのDOOMの.wadファイル|catして
X経由でlinuxdoomやりこんだなあ、6ボタンパッドでw
コンソールは対応してたかもしれないが当時は
わけわかってなかった。
950老人 ◆IE.rxoDlog :2009/03/16(月) 00:43:38
runrunLinuxとは、また懐かしいものを
951ナイコンさん:2009/03/16(月) 01:52:08
俺はその本でTOWNSと学校のATにLinuxインスコして
Xで卒論のソフト書いたな。
何て言うんだっけな、あのディストリビューション。
952ナイコンさん:2009/03/16(月) 06:05:37
>>944
意味わかんない。
サンプリング周波数変えてどうすんの?
953ナイコンさん:2009/03/16(月) 12:33:37
>>952
2倍の速さで再生すれば周波数が2倍(=1オクターブage)になるってことだわな。
本当に2倍の周波数でデータを読み出しても、
同じ周波数で1データ飛ばして読み出しても、結果的には同じく1オクターブ上がる。
954ナイコンさん:2009/03/16(月) 13:14:14
>>953
別に力技でもなんでもないよな、補完は欲しいにしても間引き伸張は基本だし。
955ナイコンさん:2009/03/16(月) 14:22:59
PCMチップで飛ばし読みで周波数上げるのって珍しくない?
周波数下げのみサポートしたチップが多い気がする
956ナイコンさん:2009/03/16(月) 17:38:29
あんたが見てきたチップってのはさ、ADPCMばかりなんじゃない?
波形メモリを内蔵してマルチチャンネルで鳴らすチップでは、別に珍しい事でも無いと思うよ
957ナイコンさん:2009/03/16(月) 19:11:04
>>951
Slackware
958ナイコンさん:2009/03/16(月) 19:33:41
JE2?
959ナイコンさん:2009/03/16(月) 19:37:55
SLSで入れた人っているのかな?
しかしXTOWNS版のJEって、追加パッケージと言うよりむしろplamoみたいだよね?
960ナイコンさん:2009/03/16(月) 21:37:09
PCM用バッファメモリの容量ってなんで64Kバイト
だったんだろう?せめて128Kあれば…。
初代TOWNSの時代って1MビットDRAMってそんな
に高かったっけ?
961ナイコンさん:2009/03/16(月) 23:30:09
アレは双方向メモリじゃなかったん?
962ナイコンさん:2009/03/17(火) 00:32:00
>>957
d。
963ナイコンさん:2009/03/17(火) 00:53:47
今思うと、演奏中にメインメモリからのスワップを許す仕様にはできなかったのかなあ?
演奏中に動的にPMBファイルを書き換えて、(同時じゃないけど)使える音色数を増やすとか。

格闘ゲームとかのスプライトはそういう使い方をしてたよね。
アニメーションパターンはメインメモリにおいて、表示するときにスプライトRAMに転送してた。
964ナイコンさん:2009/03/17(火) 01:17:09
できなかったっけ?
PMBって要するに波形メモリをバンクで区切ってるだけじゃなかった?
965ナイコンさん:2009/03/18(水) 20:00:18
>>404-405
アレンジの方が断然いいと思うけどなあ>雷電伝説
うんづだと2面の後半もちらつかないし最高

>>901
16bitPCMはいいからピーピーガーガーノイズが乗るのを
ナントカして欲しかったHR
あれはひどい
966ナイコンさん:2009/03/19(木) 02:31:31
>>964
出来るわな。
64Kバイト以上のSNDファイルが再生できるのも同様の処理してるからだし。

波形メモリへの転送は4Kバイトずつでしかも間接的にしか行えず
どうしても長いI/O待ちが発生する上に、演奏中だと書き換えるタイミングも難しいので
あまり現実的じゃない。
967ナイコンさん:2009/03/19(木) 09:55:25
波形メモリの読み書き自体はバイト単位で可能だが
長めのウェイトを入れないと正常に読み書きできないのと
現在再生位置を把握するための割り込みが4K単位のため
TBIOSはそんな感じの仕様になっていたはず
968ナイコンさん:2009/03/19(木) 15:52:51
突然,「M.J.KOZO」さん達を思い出したw
969ナイコンさん:2009/03/20(金) 00:07:48
フリコレの常連さんだったなw
970ナイコンさん:2009/03/20(金) 23:33:10
M.J.KOZOUのBGMつくったひとは実は近藤浩治並の天才だとおもふ
971ナイコンさん:2009/03/21(土) 00:43:26
明和電機のヲノサトルだね
972ナイコンさん:2009/03/21(土) 01:33:26
>>971
ウィキペディアで経歴見てビビりました
「実は」などと失礼なことを書いてしまったおw
973ナイコンさん:2009/03/21(土) 02:46:09
974ナイコンさん:2009/03/21(土) 02:55:51
あぁ、当時から富士通の人だったのか・・・
975ナイコンさん:2009/03/21(土) 04:39:10
フリーソフトといいながらあれらはまさにプロの仕業だったんだなあ
976ナイコンさん:2009/03/21(土) 23:06:25
>>973
ジグノシステムジャパンってのはシグノシスとは全然関係ないのか
なんだか紛らわしいなぁw
977ナイコンさん:2009/03/23(月) 13:01:55
富士通社員さんだったのか・・・・

通りで,あの方だけ,「M.J.KOZOUライブラリ」ってのが
渡されたのか・・・・・長年の疑問が氷解した.
978ナイコンさん:2009/03/23(月) 15:10:01
M.J.KOZOU氏のブログ。

ttp://ameblo.jp/mjkozou/
979ナイコンさん:2009/03/23(月) 15:12:17
>978

ttp://mjkozou.cocolog-nifty.com/

こちらには、氏の作品に関する記事がありました。

980ナイコンさん:2009/03/23(月) 15:52:33
>977
専用ライブラリがあったわけじゃなく、自分で必要な命令を追加したいみたいですよ。
ttp://mjkozou.cocolog-nifty.com/blog/2008/04/59_fbasic386_dcdb.html

ブログとか見ていたら、LIPSで遊びたくなった。
981ナイコンさん:2009/03/23(月) 22:51:17
>979

whips誕生秘話(?)に感動!!
ttp://mjkozou.cocolog-nifty.com/blog/2008/02/27_super_cd_pla_8cf7.html
982ナイコンさん:2009/03/24(火) 10:24:02
mjkozou、幅広く活躍しているみたいだな。
983ナイコンさん:2009/03/24(火) 21:27:39
こぞう、こぞう、僕らはこぞう♪

懐かしい!
984977:2009/03/25(水) 13:38:28
>>980さん.

言葉足らずで済みませんでしたが,いわゆる「白TOWNS」から新装備され
たPCMを操る、F−BASIC386用ライブラリのことなのですよ.

それを用いたゲームが有ったような憶えがあるのですが,思い出せません.
985980:2009/03/25(水) 14:00:00
>977さん

それって、音声認識を使ったクイズゲームですか?
986ナイコンさん
LIPS ct.3、ct.4のことでは?
確か、システムCDにバンドルされていたよね?