【クリーン】MZ-80K/C/1200シリーズ part2【アルゴ号】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ナイコンさん
前スレ(dat落ち)
【クリーン】MZ-80K/C/1200シリーズ【アルゴ号】
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1096329933/
2ナイコンさん:2007/07/06(金) 14:12:41
2ゲット。
>>1乙。

ちなみに実質3スレ目らしい。
3ナイコンさん:2007/07/09(月) 01:21:02
age
4ナイコンさん:2007/07/09(月) 02:16:24
んー
5ナイコンさん:2007/07/09(月) 21:13:40
MZ-80のテープをもらったんだが、
ラジカセをPCにつないでエミュで読み込もうとしましたがだめでした。
データレコーダと称するものじゃないと駄目なんでしょうか。
6ナイコンさん:2007/07/09(月) 21:24:26
俺は普通のカセットデッキからPC(エミュ)に取り込めたよ。
テープが死んでるとかじゃなくて?
75:2007/07/10(火) 13:00:39
テープもいろいろあって、どれも駄目でした。
全てテープのせいではないと思われるのですが。


8ナイコンさん:2007/07/13(金) 01:25:08
Bのテープとかだったら笑うんだが
9ナイコンさん:2007/07/13(金) 11:04:44
最近のカセットデッキはロクなのないからな、
回転速度に著しい誤差がある可能性も否定は出来んな。
105:2007/07/13(金) 13:06:51
>>7
K/C用でした。
テープ大量にあるのでもったいない
のでオクでデータレコーダの入手を検討しています。
11BEAN BALL:2007/07/17(火) 22:16:54
ん〜,まだ工学社からお返事が来ません。

念のため再度「お問い合わせ」フォームから投稿しました。

これでも放置されたら,見切り発車します。
12ナイコンさん:2007/07/18(水) 21:48:22
ソース公開されてるんだから今のオープンソースに近い・・・・・・と考えてはいかんのかな
13ナイコンさん:2007/07/18(水) 22:45:58
あほか
14ナイコンさん:2007/07/20(金) 04:05:12
TL/1みたいなエレガントな言語ってなーい?
15ナイコンさん:2007/07/20(金) 10:19:30
M,Z-80ってなんで碁盤みたいなキー配列してんの?
16ナイコンさん:2007/07/20(金) 14:12:44
>>15
コスト抑制
17ナイコンさん:2007/07/20(金) 18:34:31
>>15 PET2001の真似
1811:2007/07/20(金) 23:06:43
工学社からお返事が来ました。

残念ながらホームページでの公開の許可はもらえませんでした。
「さまざまな問題」があるそうです。
19ナイコンさん:2007/07/20(金) 23:17:59
たりめーよ
20ナイコンさん:2007/07/21(土) 02:17:10
>>18
お疲れ様でした。今回は残念でした。

何も手を動かさずに横からぶつくさ後ろ向きなことを言うやつらなんて気にせんといてくださいw
21ナイコンさん:2007/07/21(土) 02:21:08
てめぇもなんもしてねぇだろ
22ナイコンさん:2007/07/21(土) 02:40:28
はい、でもぶつくさ後ろ向きなことも言っていませんw
23ナイコンさん ◆ftlV9OoCug :2007/07/21(土) 08:40:54
>>18
恐らく前スレからの流れかとは思いますが
工学社に「さまざまな問題」で何の公開を
却下されたのか改めてご説明いただけると
24ナイコンさん:2007/07/21(土) 12:38:36
m9(^Д^)プギャーーーッ
2511:2007/07/21(土) 15:36:15
>>23
「マイコンゲームの本1」に掲載されたMZ-80(+FORM)用の"BEAN BALL"
をWindows用に移植しました。これを自分のホームページで公開しようと,
工学社の許可を得たかったのですが,残念な結果となってしまいました。

個人的なやり取りならば……かまわない?
26ナイコンさん:2007/07/22(日) 10:53:13
実際勝手に移植されてるの結構あるけどな
工学舎に聞きゃそりゃ駄目だしされるだろうさ
27ナイコンさん:2007/07/30(月) 20:04:41
ぶっちゃけどっかに一時うぷしてもたいして問題にならんと思う
28ナイコンさん:2007/07/31(火) 23:02:40
っていうか、IOって「投稿されたプログラムは弊社の著作物になります」
みたいなことうたってたっけ?

常識的にいって権利者は投稿した本人だと思うんだけど
29ナイコンさん:2007/08/01(水) 02:44:40
ばっかつに投稿したのも折れに権利あったんか
30ナイコンさん:2007/08/01(水) 13:21:27
>>28
昔の記憶なので曖昧だけど、自分のプログラムが掲載されたときは『原稿料』という名目で数千円の小為替と掲載雑誌が送られてきた。
一緒に入っていた手紙には、『この掲載料をもって、プログラムの権利は工学社に帰属することになります』みたいなことが書いてあった。

要するに、雑誌に掲載したことにより、
掲載前:著作権者は制作者
掲載後:著作権者は制作者だけど、その掲載・転載権利は工学社
となるらしいです。

曖昧な記憶なので、間違えてたらゴメン
3111:2007/08/03(金) 12:37:42
>>30
情報ありがとうございます。
>掲載・転載権利は工学社
だったら,せめて断らずに転載許可や条件を工学社から言ってもらいたかったものですね。
ま,今後は許可を求めないことにします。

次はとりあえずジェノサイド移植にチャレンジ…??
32ナイコンさん:2007/08/19(日) 11:31:42
あの頃の権利関係なんて今考えればめちゃくちゃやってたんだし
ドッグイヤーと呼ばれるこの業界、もはや140年くらい前に相当する
くらい昔のもんだろ。

てきとーにうpっても問題になるとはとても思えない
33ナイコンさん:2007/08/21(火) 17:42:56
コミケで万引き少年ゲームのリメイク売ってた
別に問題にもなるまい
34ナイコンさん:2007/08/23(木) 01:14:22
>>5
テープのデータは「ピー・ビロビロビロー」という音の周波数が重要。これはテープの速度が
変わると比例して変わってしまうので、読めないデッキを使うとどうがんばってもダメになって
しまう。

エミュで使うなら、テープのデータも.wavとかの形式で一旦取り込んで、音声加工ソフトでピッ
チの調整すればいんじゃないの?
35ナイコンさん:2007/08/28(火) 03:36:28
MZっちゃ周波数が多少変化しても大丈夫なんでねーの?
たしか信号の立ち上がりからうんμ秒後にもっかい信号をみて0/1判断してたんだと思うけど。
36ナイコンさん:2007/08/30(木) 17:28:09
ゲーセン700のワンダーハウスをやってるが、
床に落ちているモノがなんだか分からない、絵が下手すぎて。
名詞が分からないと何もできない。
箱にしか見えないやつと鳥カゴみたいなやつは何よ?
37ナイコンさん:2007/08/30(木) 21:07:50
>>32
おまえ、コナミのトキメモのパクリエロゲーでも
フィギアでも言いから作って売ってみろや。
10年以上前のだから問題ならないんだろ?
サイーバーユーキ2号くーんwwwww
38ナイコンさん:2007/08/30(木) 23:07:27
「全部コピーでいいじゃない?」
「著作権超侵害中!」
の彼か。いま服役中のw
39ナイコンさん:2007/08/31(金) 21:15:32
30面40面下げてみっともない奴が多くて泣けてくるよな

っていうか、中学生の自分のオレでも37みたいなことは書かなかったと思よ。
中学生みたいというのでは中学生に失礼だな。
40ナイコンさん:2007/08/31(金) 22:00:04
この板に参加している時点で五十歩百歩w
41ナイコンさん:2007/09/21(金) 23:04:26
横レスゴメソ

なっつかしーなー、グリーンデイスプレイ
42ナイコンさん:2007/09/22(土) 00:35:01
なっつかしーなー、アンバーデイスプレイ
43ナイコンさん:2007/09/22(土) 07:14:15
なつかすぃ−なぁ−、オールインワン
44ナイコンさん:2007/09/22(土) 13:45:10
なつかすぃーなぁー、クリーンコン(ry
45ナイコンさん:2007/09/23(日) 07:30:49
>>42
アンバーデイスプレイ っていったんだね。知らなかった。
オレンジがかかった黄色の画面、ってあったけど、そうなのかな。
46ナイコンさん:2007/09/23(日) 16:23:03
アンバーイエロー
琥珀色って感じでしょうか。

かなりイメージ違うなあ。
47ナイコンさん:2007/09/25(火) 20:14:45
なつかすぃーなぁー、クリンゴン
48ナイコンさん:2007/09/25(火) 23:00:13
なつかすぃーなぁ〜、クリリン
49ナイコンさん:2007/09/25(火) 23:12:01
おじさんのギャグなど所詮その程度
50ナイコンさん:2007/09/26(水) 21:51:04
>>49
じゃあ、君のを見せてくれ



と、釣られてみるのも、おじさんの趣味さ
51ナイコンさん:2007/09/27(木) 09:42:15
誰だよ、WikipediaにMZ-80K/Cシリーズ用ゲームなんて
カテゴリ作って、削除依頼出されたバカは。
ここの住人か?
52ナイコンさん:2007/09/30(日) 04:28:45
なつかすぃーなぁ〜、カセットテープ(ソニー)・クイックディスク(ミツミ)
53ナイコンさん:2007/09/30(日) 07:02:14
なつかすぃ〜なぁ〜、あのキーボードのオリジナルな配列w(80k/c)
つかこのスレタイなんで700以降は無視?
54ナイコンさん:2007/09/30(日) 09:17:44
>>53
700もいいマシンだったね。
でも、何故無視かは謎
55ナイコンさん:2007/09/30(日) 16:03:37
そんな最新マシンは
56ナイコンさん:2007/09/30(日) 16:10:04
700、1500は性能からするとちょっと値段が高いよなぁ。
あの性能のままで−3万円ぐらいだったら素晴らしかったと思うけどさ
57ナイコンさん:2007/09/30(日) 19:38:48
1500はCP高かったでしょw
700は中途半端だったね。
パソピア以上によく知らない人が買った後で後悔するマシンだったと思う
58ナイコンさん:2007/09/30(日) 23:22:44
>>56
俺は安い、と思ったよ。CZ系にいってなければ、はまってた。
59ナイコンさん:2007/09/30(日) 23:36:10
オレよく知らないんだけど、1500っちゅうのは、
PCGを画面に敷き詰めて、PCGの絵柄の方を書き換えることで
320*200*8色のビットマップグラフィックスができたの?
できたとしたらのそのスピードはどんなもん?
最初からビットマップグラフィックスができる機種(88とか)に比べて遅かったりする?
いや、X1みたいにPCG定義に時間がかかるような仕様なら
ゲームには使えないよね?
1500のギャラガってどんな出来だったの?1ドット単位で動いてた?