SHARP X68000 part10 【XVI-HD】

このエントリーをはてなブックマークに追加
825UzdcASkqNpnPbEyEEgZ
826ナイコンさん:2007/11/13(火) 01:45:05
そんな昭和のしがらみは関係ないんだよ
もう戦後は終わったんだよ しねばいいのに
827ナイコンさん:2007/11/13(火) 01:47:41

ばががいます → >>825
828ナイコンさん:2007/11/13(火) 15:01:10
出来るだけ価格を抑えたネットワークカードを少数量産する計画があったりなかったりするんだ
が、藻舞ら幾ら位なら買うよ?

Ether + メモリ の組み合わせで某板の半額くらいを目指してるが、少なくとも50は出ないと無理
って時点で限りなくダメポだw

スペース余りまくりだからCF載せてみたいなぁとか思うけど、そう言う余計なのは一切無しの方向
でおながいします。
829ナイコンさん:2007/11/13(火) 15:13:51
初代をワンチップにして4つくらい積んでくれ
そしたら1枚買う
830ラキッ! ◆K22t6vccVc :2007/11/13(火) 15:20:17
確かに某ネレードは高すぎて手が出ないとは言わないがやんわりと
そういう空気が読めなくもないので、>>828さんが出したら漏れも
燃料追加させて頂きたいです。
でもメモリとEther部分の基本的な変更が無いならネレイドの基板を
使ってしまった方が効率よいのでは?
基板の色とか普通ので良ければ基板を安く提供しますよ。
それに手実装して安く出してくれると嬉しいです。
831ラキッ! ◆K22t6vccVc :2007/11/13(火) 15:28:22
なにしろ基板の版下を作り直したばかりで勿体無いんですよね。
ネレイドの基板なら、買った人が後からSL811乗っけたりして
楽しめると思いますし。
手実装のハンドメイド仕上げをして、オリジナルの同人作品名を
付けて頂いて、ますますX680x0同人ハード界を盛り上げて
頂きたいです。
如何でしょうか。
832ナイコンさん:2007/11/13(火) 19:42:32
それでネレイドが今の半額で出せるならそれでもいいんじゃね?
半額が無理なら新規プロジェクトの方に期待が集まるわけで。
833ラキッ! ◆K22t6vccVc :2007/11/13(火) 20:00:24
安く作るのも技術だからね〜。
僕も期待しています。
834ナイコンさん:2007/11/13(火) 20:38:15
数が増えて安くなる、元々完成してるから詐欺だと煽られない、メリットはこれくらいか。
835ナイコンさん:2007/11/13(火) 22:06:23
いや、それで、ネ○○ドからUSB関連を省いて、基板仕上げ等も極力コストを抑えた上で基板と
部品だけ実費提供?されて、部品実装は手で行ったと仮定して、コストはどの位になるの?
取りあえず実装コストを\0と仮定すれば、ようは基板と部品代で幾ら?て話なんだが。
836ラキッ! ◆K22t6vccVc :2007/11/13(火) 23:09:03
それは>>828さんの部品の入手先とかその後の活動の為の糧とするとか
色々とあるでしょうから、あまり細かく突っ込むべきじゃないと思うんだけどなぁ。
俺はそう思う。まぁ程々に。

俺の方で提供できる生基板はネレイドと同等の電気的に完全である事を
保証したものを通常のグリーンレジストならば7000円くらいで今ならば出せる。
カードエッジは当然だけど金メッキ。X68同人ハードとしてこれ以上のコスト的
妥協はできればしたくない。
それでも値段を引けというなら引いてやろうじゃないかいつもの身銭作戦だっw
837ラキッ! ◆K22t6vccVc :2007/11/13(火) 23:20:05
あ、って。ネレイド生基板採用してくれくれ厨の俺ウザですね。
ごめんなさい。生まれてきてごめんなさい。

でも、もしも版下とかイニシャルコスト削減の部分でお役に立てれば
幸いです。
838ナイコンさん:2007/11/13(火) 23:34:55
同人はあっち!<<o(>_<)o>>
839ラキッ! ◆K22t6vccVc :2007/11/13(火) 23:44:34
>>828さん、試しに手実装テストしてみたければ遠慮なく言って下さいね。
ネレイド生基板送ります。当たり前だけどもちろんサンプル価格:タダですです。
もしも必要ならメール下さい。[email protected]
840ナイコンさん:2007/11/14(水) 04:01:23
今日はあぼ〜んが多いな
841ナイコンさん:2007/11/14(水) 07:51:31
空気読むのに時間かかるんだな