【SORD】M5の話でもマタ〜リとしようよ2【タカラ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1BASIC−G
SORD M5
TAKARA ゲームパソコンM5
(その兄弟機)
の話しでもマタ〜リとしようよ

のパート2です
2BASIC−G:2007/01/11(木) 22:37:42
old"maesure"
・・・・

find"maesure"

M5の話でもマタ〜リとしようよ
http://bubble5.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1008588064/
3BASIC-G:2007/01/11(木) 22:39:23
油断していたら落ちてしまったよ

ネタ探すのも大変だろうけど楽しんで行こう
4ナイコンさん:2007/01/12(金) 20:03:08
♪M5スレでも見ようと  2chまで
 見ーにーきたーら
 移転も知らずに 落ちたと慌てる1さん〜
5ナイコンさん:2007/01/12(金) 20:47:14
>>4
それ何てカクテルパートナーでアレンジされてる曲?w
61:2007/01/13(土) 02:18:10
>>4
あれjaneで見れなかったんだけど・・・(^^;

まぁイイや来年位には役立つでしょw
7ナイコンさん:2007/01/25(木) 00:13:07
保守
8ナイコンさん:2007/01/25(木) 17:31:58
保守
9ナイコンさん:2007/01/27(土) 21:22:36

             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、ヌ  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":ル      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、ポ、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
10ナイコンさん:2007/01/27(土) 21:25:35
>>6
小学生の頃に3回
中学生の頃に2回

中学生の1回は1時間目の授業の途中に大量の下痢便を漏らして
一気に匂いが教室中に充満してほんとにもう地獄だった。
休み時間に教員トイレ駆け込んで必死でケツとパンツを洗うときもうこの場で自殺してやろうかと思った。
教室に帰ると俺の誰かに机と椅子に消臭のためだろうか水が掛けられていた。
恥ずかしくて帰るに帰れないしまだ授業もたくさんあってもうほんと地獄だった。
体育の授業で教室で着替えるときにほかの奴が後ろから見てくるので
教室の後ろの方で着替えた。それでも笑いながら見てくる奴がいて本当に地獄だった。
その日は移動教室もあって悪臭を学校中にばら撒いていた。
俺がうんこ漏らしたことが学年中に知れ渡っていた。
みんな俺から机を離していた。
やっと下校の時間になって一人で急いで学校から逃げた。
下校の途中、違うクラスのリーダー的なやつがきて、優しく「うんこ漏らすなよ^^」って言って走って帰っていった。
帰ってパンツ洗ってシャワー浴びて、大泣きながら寝た。
次の日本当は行きたくなかったけど学校に行った。教室に入るのが怖かった。
俺を見てニヤニヤしてるやつもいたがみんな昨日のことには触れないでくれていた。
11ナイコンさん:2007/01/27(土) 22:00:44
>>3
屁だとおもって思い切りいきんだらスプレー状のアレ噴射ってのが最近多い
今年何回コンビニでパンツ買っただろう
12ナイコンさん:2007/01/27(土) 22:12:04
ああもうダメ。 はうあああ。ブリイブボブリブリブリ。
いやあたし、こんなにいっぱいウンチ出してる。 ぶびびボトボトボト。
あウンチ出る、ウンチ出ます。ビ、ブリュ、ブリュブリュブリュ。
いや。見ないで、お願い。ブジュッジャア。ブバア。んはああウ、ウン、ウンコ。
ムリムリああもうダメ。はうあ。ブリイボブリブリブリィ 。
いやあたし、こんなにいっぱいウンチ出してる。ぶびびボトボトボト。
ぁあ…ウンチ出るウンチ出ます。ビ、ブリュ、ブリュブリュブリュ。
いや見ないで、お願い。ブジュジャアア。ブババアア。んはあウ、ウン、ウンコ。
ムリムリイブチュブチュ、ミチミチミチィ。おお。ウンコ。ウ、ウン、ウンコ。ウンコ見て。
13ナイコンさん:2007/01/27(土) 22:13:13
わざとウンコを漏らし続けていたら肛門がバカになっちゃったみたいで、
自分の意思とは無関係に大便が出てしまうのですが、何か良い対策はありますか?

対策キボンヌ
14ナイコンさん:2007/01/27(土) 22:21:33
肛門に栓でもしといたら?
15ナイコンさん:2007/01/27(土) 22:23:53
 ┌─‐「][]             _,ィ ´ ̄`ヽ、
    ̄ ̄} |       _      /:.ゝ-─‐<>
   r─' ノ       「Y {´ ̄`ン':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}{
     ̄        Lハj_, ィ'´⌒⌒ヽ、:.:.:.ィ、ハ
   [[] 「}     _/∠二ニニニ¬、_ハ:.:.:.ヽヽ',
    rー'_ノ      //´ 了~~~⌒~`ヽ.弋゙Tl:.:.:.:_j」 l
           { {   {        j} }士ぅ'´:.:_〉|
          い、__ >、___ __, ィ人 ヽく_:./:.〉ゝ
   ィ ⌒ >'/  い 〉~~〉T~~T<   ヽハ 〈_:.く
  (    _ イ    `7  ハ⊥__j_i___〉  ,}イ 〈_/
  (       _)    ハ__厶>ー‐一_7  /´
  ゝ ___,ノ    /ーY):::ノ ` ̄´厶.、/_
            {::::::::/     /⌒ー'::::::}
              ̄´     {:::::::::;: ィ´
16ナイコンさん:2007/01/27(土) 22:31:56
>>14
それも考えたのですが、きつすぎる栓だと余計肛門が広がってしまうし、
ぴったりの栓では、横からもれたり便と一緒に出てきてしまいます。
17ナイコンさん:2007/01/27(土) 22:34:32
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < 俺も昨日漏らした
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\

やっぱりID導入が必要ですね
反対する人は理由を述べてください。
18ナイコンさん:2007/01/27(土) 22:35:40
>>11
俺もこの前漏らした。
仕事の出先ですかしっぺしようと思ったら、下痢気味だったのもあってすーっと汁っ気のある身が出た。
近くのトイレにかけこんでトイレットペーパーで拭いたけど、スボンにまで染み込んでた。
帰りの電車ではまわりの乗客がなんか臭くない?とかいってて、もう最悪だった。
家に帰って、風呂でズボンとパンツ洗ったが、水が黄色く臭かった。
19ナイコンさん:2007/01/27(土) 22:36:49

             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、ヌ  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":ル      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、ポ、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
20ナイコンさん:2007/01/27(土) 22:41:46
>>16
肛門を埋めて、人工肛門につけかえる。
21ナイコンさん:2007/01/27(土) 22:44:13
 ┌─‐「][]             _,ィ ´ ̄`ヽ、
    ̄ ̄} |       _      /:.ゝ-─‐<>
   r─' ノ       「Y {´ ̄`ン':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}{
     ̄        Lハj_, ィ'´⌒⌒ヽ、:.:.:.ィ、ハ
   [[] 「}     _/∠二ニニニ¬、_ハ:.:.:.ヽヽ',
    rー'_ノ      //´ 了~~~⌒~`ヽ.弋゙Tl:.:.:.:_j」 l
           { {   {        j} }士ぅ'´:.:_〉|
          い、__ >、___ __, ィ人 ヽく_:./:.〉ゝ
   ィ ⌒ >'/  い 〉~~〉T~~T<   ヽハ 〈_:.く
  (    _ イ    `7  ハ⊥__j_i___〉  ,}イ 〈_/
  (       _)    ハ__厶>ー‐一_7  /´
  ゝ ___,ノ    /ーY):::ノ ` ̄´厶.、/_
            {::::::::/     /⌒ー'::::::}
              ̄´     {:::::::::;: ィ´
22ナイコンさん:2007/01/27(土) 22:47:26
>>20
人工肛門も自分の意思とは無関係に便が出るのでは?
それでは、今とあまりかわらないような・・・。
23ナイコンさん:2007/01/30(火) 20:52:12

             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、ヌ  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":ル      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、ポ、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
24ナイコンさん:2007/01/30(火) 21:24:54
人工肛門とは、直腸・肛門付近の病変により、腹部に造られた便の排泄孔のことをいいます。
生まれつきもっている自然肛門との大きな違いは二つあります。
一つは、便の出る場所が、お尻からお腹に変わること、
もう一つは便が自分の意思と関係なく出る事です。
そのため多くの場合お腹に便を受け止める袋を装着することになります。
25ナイコンさん:2007/01/30(火) 21:26:05
>>22
肛門に便を受け止める袋を装着すればいいみたいだよ。
26ナイコンさん:2007/01/30(火) 21:48:26
>>5
すきすきアッコチャンぢゃなくてサザエさんかとw
27ナイコンさん:2007/04/12(木) 19:53:14
hosyu
28ナイコンさん:2007/04/12(木) 22:30:24
age
29ナイコンさん:2007/08/18(土) 22:21:24
干す
30ナイコンさん:2007/11/17(土) 20:07:51
上げ
31ナイコンさん:2007/11/17(土) 20:40:48
今週、名古屋の中学2年生の部活の合宿に使われているうちの民宿。
男子6人が宿泊している。6人とも可愛い。今朝みんなが出て行ったあと、
客室のトイレから流れこむ浄化槽のマンホールを除いたら、たぶん6人全員
の分と思われるうんこを確認。柔らかい子が多いかと思ったら、そうでもなく、
健康的な子がほとんどのようだ。形の崩れた茶色のドロクソが1人分あった
だけで、太い棒状のうんこが(色から判断して)5人分あった。黒に近いこげ
茶色の子が1人あったほかは、茶色〜黄土色の理想的な色。水の勢いで、
3つか4つに分解しているのもあったし、1本糞のまま流れ込んでいるのもあ
った。納豆のような糸を引いているうんこが多い。そしてほぼ全員のうんこの
中からレーズンの破片らしいものがいくつも出てきた。全体的ににおいは強烈。
トイレットペーパーも個性的で、大きな玉状のものもあれば、長いテープ上で
流れているのもある。べっとり山吹色のうんこがついているのもあったし、きれ
いなのもある。ケツ毛がついているのもあった。
32ナイコンさん:2007/12/05(水) 02:13:46
M5はMSXからスプライト・スロット概念を省いたクリーン機
究極といっても過言ではなかろうて
33ナイコンさん:2007/12/05(水) 02:22:31
>>32
つまり、残り粕ってこと?
                      ______
                    /::::::::::::::::::::::::::\
                   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                  |_|_|_|_|_|_|_|
                   /     \,, ,,/   ヽ
                 ( 6 |   ─◎─◎─  |∂) `゙'゙゙゙゙゙''ー‐---,,,_
                ,/.(∴∴  ( o o ) ∵∴)           , ゙',
               r´   <∵∵   3  ∵∵ >         /   ノ
             _,f'、   ,, ゝ    ,_,     ノ   ::゙''''i、,-''"゙i  ノ
          _,,r''´  ゙ "´    ゝ_______ ノ  ::: (   ノ
       ,,.‐'´ ゙'' ,、,,‐'iン'   .....   ..:::..     ', r,‐‐  /
   r、__,-'´   _,,-'´_,,,.-ヽ,       ,' '、    。  l i,)  /-,,_
  ヒ'-'ゝ. 、 ,,.-‐'',.-''"´    l'、,. 。  ,...ノ  ゙'、,,_  ノソ_,/    `゙'‐,
  ゝミ_,,ノ"  ,'´       iヽ,`゙゙゙´       ゙゙"./~i      ....::',
        ト;:::..      ', i'、         ,/ノ.,ノ     ..:: ゙゙ ',
35ナイコンさん:2007/12/12(水) 23:33:58
MSXとスプライトの仕様がそんなに違うの?
36ナイコンさん:2008/03/21(金) 21:17:45
あの・・・。 普通にスプライト使えるんですけど・・・
37ナイコンさん:2008/03/21(金) 23:38:48
>>35
クタバレ、アメ厨房!
38ナイコンさん:2008/03/21(金) 23:58:12
M5ってZ80CTCが載ってたんだね。凄いな。
39ナイコンさん:2008/05/13(火) 03:40:02
>>38

うむ。あれが見識というものだ。
40ナイコンさん:2008/09/14(日) 18:02:15
すげぇM5のスレなんてあったんだ
本体はもう無いけどインターフェイス実践テクニックとか言う本が
まだ転がってる
41ナイコンさん:2008/09/20(土) 20:28:47
421:2008/09/28(日) 22:23:13
実はまだ初代スレが生きているのです・・・

M5の話でもマタ〜リとしようよ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1008588064/

いずれはこのスレも活用出来るかと

>>38-39
凄い事なの?

>>40
本は捨てちゃ駄目だよ(^^)

>>41
結構高いなぁ・・・
43ナイコンさん:2008/10/02(木) 23:26:37
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u29232902
↑モンキーパンチのBASICマニュアルはタカラ製しか無いの?
ソード製はどうなんでしょうか?
4440:2008/10/11(土) 21:00:20
この板なんかギコでは書き込めないんだよな?わからん

>1
れすついてびっくり、おいとくよ!
>40
高めだなぁ、しくしく。
>43
たしか永井豪の漫画がついてた
45ナイコンさん:2008/10/13(月) 23:59:37
M5にしかでてない「おーい助けてくれ」や「逃げろ・逃げろ・逃げろ」の詳細が知りたい
誰か完全攻略解説サイト作るかクリアまでのプレイ動画作ってyoutubeにあげてください
46ナイコンさん:2008/11/07(金) 09:46:24
しかし、良いパソコンだったなぁ。

子供の時、買っとくんだった。

西め…。許せん。
47ナイコンさん:2008/11/07(金) 13:53:17
1 アドベンチャー二本、誰か画像やなんでもいから公開して下さい。山下氏の本は見ました。

2 ネットオークション以外で、捜す方法教えて下さい。

以上、二つ宜しくお願いします。
48ナイコンさん:2008/11/07(金) 13:57:15
スプライト表示とMOVE命令の構文に興味があります。
具体的にスプライトを表示して、左端から右端へ移動はどんな感じのプログラムになりますか?
移動量は1/60フレーム辺りのドット数で指定できたのか気になります。
49ナイコンさん:2008/11/08(土) 07:25:54
M5を手に入れるつもりなんだけど、実機をお持ちの皆さんは、故障したらどうしてるんですか?

自分で、修理してるんですよね?

M5に限らず、レトロパソコンの宿命かな
50ナイコンさん:2008/11/12(水) 01:40:26
過疎ってるなぁ

BASIC-Gとデザインが強みだな

当時のホビー系最強だから惜しいなぁ
511:2008/11/12(水) 04:21:04
>>50
まだスレその1が終わってないから過疎ってるのさ<半分嘘

M5の話でもマタ〜リとしようよ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1008588064/

よろしくね
52ナイコンさん:2008/11/14(金) 10:58:40
前スレの999に、書いて良いのかどうか分からないので、こっちに来ました。
テープで、キーボード練習のソフトあったでしょ?
あれで、華麗なタッチタイプを目標にしてたけど…。
スペースキーが打ちにくいとか。無理みたいだね。
53ナイコンさん:2008/11/14(金) 23:19:40
前スレは7年がかりでやっと998か。
2004年9月10日に時間の表示、2005年3月21日に日付の表示が変更されたのが垣間見られる。
(付け加えれば昭和80/04/01なんて表示まで)

M5の寿命よりはるかに長かったなw。
54ナイコンさん:2008/11/15(土) 00:14:44
SORDは、技術力は一流でビジネスは三流だね。
M5はプログラム言語が、ROMカートリッジで、外部供給。
四種あって、ユーザーの目的やレベルで選べる。
MSXは内蔵だから、融通が効かない。
椎名さんが、商売うまければなぁ。
55ナイコンさん:2008/11/15(土) 00:17:26
>>54
いや、MSXだってROMカートリッジで、全然違う言語を供給できたと思うよ。
たまたまそういうソフトはでなかった(というか売れなかった)だけで。
設計だけで見たらMSXでもそれはできる。
56ナイコンさん:2008/11/15(土) 00:36:04
>>55 そりゃそうだ。
M5の良いとこ、良いとこ…。
メモリーが少ないしな。拡張ボックスで32KBだっけ?
やっぱり高速BASICだろうね。強みは。
57ナイコンさん:2008/11/15(土) 00:40:14
8ビットでは最速とか言われてたんだっけか。
58ナイコンさん:2008/11/15(土) 00:43:12
Wikipediaでは、ベンチマークでP98に勝ったとか?
59ナイコンさん:2008/11/15(土) 05:08:37
>>55
MSXべーしっ君を愛用してたオレが(ry
60ナイコンさん:2008/11/15(土) 05:16:30
早かったな・・・
61ナイコンさん:2008/11/15(土) 07:10:13
「速かったな」とは、使ってた人しか言えない台詞。
私なんか、噂だけで使ってないから言えない。良いよな。
当時、BASICは遅いからマシン語に行かないと駄目だ、みたいな空気があった。
けどBASIC-Gだけは、絶賛されてたな。
62ナイコンさん:2008/11/15(土) 10:26:39
古い話だけど、BASIC-Gを外部が開発したと勘違いしている人がいる。
あれは、SORDのエンジニアが開発したもの。
63ナイコンさん:2008/11/15(土) 11:21:54
でもさ、PC-8001の時とかだって、NECが自社開発したBASICの方が
マイクロソフトのBASICより速くて性能も良かったのに、
上司がデファクトスタンダードを意識してマイクロソフトBASICを採用したんでしょ?
マイクロソフト以外のヤツが作れば誰だって
マイクロソフトBASICよりはマシなものが作れるのかもしれない。
64ナイコンさん:2008/11/15(土) 12:22:02
てか整数型BASICだしね>BASIC-I/G
扱える値は最大で符号付き16bitまで、実数という概念無し。
それで普通の実数型BASICより遅かったら逆に問題。

BASIC-Gにはエンディアンを考慮した16BitのPeek,Poke命令も
あったから相当チューニングには拘ってたと思うけど。
BASIC-Fも速かったというなら凄いと思うが、流石にそれは知らない…。
他のメーカーでは速度をBASICコンパイラでカバーしてた部分もあるし、
実際BASICコンパイラで作ったゲームなんてX1なんかじゃ良くあった。

むしろBASIC-Gで評価されるべきは割り込みを贅沢に使った
スプライトmove命令とかコリジョン割り込みが実装されてる辺りだと思う。
65ナイコンさん:2008/11/15(土) 12:25:08
余談だがマイクロソフトBASIC(ゲイツが書いた奴)は
コメントの量>実際のコード量だったそうで、
移植性・可読性を重視してたんだろう。多分。

一方日本ではソースの可読性はかなりおざなりにされてた気もするなぁ。
66ナイコンさん:2008/11/15(土) 12:59:02
自社開発の方が早い云々は、「電脳のサムライたち」で見た気がする。
とすると、SORDに限らず自社制だと優秀になる=MS制はたいした事なかったんだ。
スプライトの割り込み等、やっぱりMSXよりもゲームが楽に作れたと、よそで見た。
67ナイコンさん:2008/11/15(土) 13:05:23
使ってないから、受け売りコメントしか出来ない…
68ナイコンさん:2008/11/15(土) 13:44:02
BASIC-Fはどこかでいじって、がっくりするくらい遅かった記憶がある。
普通の浮動小数点型BASICの速度だったね。
PC-6001も使っていたんだけど、後に新入社員の1年目の仕事で作られたのがN60-BASICだったと何かで読み、がっくりきた。N-BASICと比べても遅かったからなー。
整数でゲーム関係はM5でBASIC-G、浮動小数点とPLAY文関係でPC-6001と使い分けていたな。

スプライト移動以外では、キャラジェネのデータをBASICで記述するのもVICなどより簡単だったね。
PC-6001のBASICのゲーム(でそこそこ速いものはテキスト表示だった)をM5に移植すると、速いから面白くなったりしたなぁ。
69ナイコンさん:2008/11/15(土) 13:55:48
おれたちP6系をのぞくと、P6Mk2以降はP6より遅いとの噂あり。
確かにおいらのP66は遅かった。
スターアーサー伝説三部作とか、当時のADGはストレスたまるたまる。
結局、FM NEW7が一番良かった。
コンパクトなキーボード一体型は、好きだ。そこも、M5と同じだな。
それはともかく、ファミ通の、タカラとの共同開発は本当だろうか?
70ナイコンさん:2008/11/15(土) 17:52:35
P6のZ80 4MHzは
初代機モードで 実質2MHzで動作
mk2モードで 実質1.6MHzで動作

(mk2モードが1.6MHz、ってのは
 記憶が曖昧であまり自信がないのだが
 初代機モードが実質2MHzってのは確実)

DMAを止めれば4MHzで動くが画面はまともに映らない

>>68
NECの新入社員1年生がN60-BASICを作った、って事?
71ナイコンさん:2008/11/15(土) 18:13:06
P6より遅いのは、事実だったみたいだね。
BASICを、入社一年目の社員が開発したってのは、やだな。
P6系は、色がケバいし変だった。
Mk2以降は、なんか紫がかってるし。独特でした。
その点はM5やMSXの勝ちだな。
72ナイコンさん:2008/11/15(土) 18:27:46
レリクスは、関節を一つずつ作ってキャラを組み立てたとか。
ヘビーボクシングみたいな、大きなスプライトって二つくっつけてるんですよね?
自作可能かな?
73ナイコンさん:2008/11/15(土) 19:00:58
>>69
書いてる人があの寺町電人さんなんで多分ソースはあるんでしょう。
聞けば多分教えてくれるよー。

P6系は遅くて大変だったらしいねー。たいにゃん氏がCHOP LIFTERを
移植するのに2年かかったとか。
今年になって新作が出たのには驚愕したけど。
ttp://www7b.biglobe.ne.jp/~tulip-house/digital/BELUGA/

>>72
表示はスプライトの倍モード使ってるだけだからおk。というか同じVDPだし。
どちらかというとメモリの方が問題だ。
74ナイコンさん:2008/11/15(土) 19:29:38
チョップリフター!!あった、あった。名前を覚えてる。たいにゃん氏もいたな。
二年ですか?やっぱ日電はおいらには駄目だ。富士通は良かった。
新作って、エミュ用ですよね?
ついでにネコジャラ氏にリスペクト。
75ナイコンさん:2008/11/15(土) 20:11:26
>>63
NECはMSブランドにあやかってイメージ向上したかったから。

で、SORDの思想は使いやすい中身。
真似されてかまわん。

と、M5こぼれ話のトークらしい。
76ナイコンさん:2008/11/15(土) 20:23:08
>>74
ちゃんと実機で動くよ>新作、詳しくはリンク先参照。
増設RAM載せカートリッジがありならm5でもありかも。
海外だとVectrex(光速船)とかのコンソール用に結構あるけどね>増設RAM乗せ同人ソフト

ネコジャラ氏…タイムシークレットは名作だったなー。
何年か前に当時買えなかったタイムトンネルをエミュで遊ぼうとしたら
半角カナのみ文章+カナ入力で挫折。
77ナイコンさん:2008/11/15(土) 20:28:52
リンク先書いてた。スマソ。
タイムトンネルやりてぇ。タイムシークレットやりてぇ。
M5こぼれ話で、隠しコマンドがあるらしい。使ってみたい。
781:2008/11/15(土) 20:28:58
遂に本当に「スレその2」に突入。皆さん有り難う(^^)
これからも宜しく

P6SRになると速度的には改善された様に思うんだけど
それでも初代機より遅いのかなぁ?

P6特有のあのケバい色遣いは逆にパソコンぽくて結構好きだった

>>69
惑星メフィウスはプレイしたんだけどテラ4001もあんなに遅いの?
高速ペイントルーチン開発して販売していた位だから
結構速いのかなぁ・・・と思ってたんだけど
メフィウスは遅かったねぇ
79ナイコンさん:2008/11/15(土) 20:35:17
6001そのままに制御をただ増やしてんだから、そりゃ重くなるでしょう
80ナイコンさん:2008/11/15(土) 20:41:02
MZ-700のタイムトンネル、タイムシークレットなら移植出来そうだな。
81ナイコンさん:2008/11/15(土) 20:47:26
>>78 テラ4001プレイしましたか。スピードはまぁまぁだけど、難しくて放置プレイ。
ペイントソフトあったなぁ。SR系はどうでしょうか。
実は、M5が御三家の日電に勝ってたりして。
「SORDの逆襲」って有り得ないか。
82ナイコンさん:2008/11/15(土) 21:32:04
>>80 皆さんのテクなら作れますよ
83ナイコンさん:2008/11/16(日) 15:43:16
10段SIFT!!恐るべきキーボード!!

打ちにくいやろな〜
84ナイコンさん:2008/11/18(火) 01:04:07
DISK BASICは浮動小数点も使えたけど整数型指定もできて
かなり早かったよ。
当時の体感ではBASIC-Gの7割くらいは行けてたと思う。
85ナイコンさん:2008/11/18(火) 02:07:24
当時のマイコンはCPUがせっせとVRAM塗りつぶしていたからPAINT文は遅かったねぇ。
そのうちビデオアクセラレータとかハードでなんとかするものが出てきたときには
「キタネェ」と思ったなw
なにが汚いのかって、みんなが必死こいてアルゴリズム&機械語ごりごりで高速化を図っているところに来て、ハードで処理ってもう・・・。
86ナイコンさん:2008/11/18(火) 02:13:17
>>84 七割って…。BASIC-Gはホント速かったのねぇ。
やっぱ和製AppleUだ。
87ナイコンさん:2008/11/18(火) 02:21:39
そんな名機なら、今でもこうして語られるはずだ。
やっぱ買っとくべきだった。
88ナイコンさん:2008/11/18(火) 09:40:09
そのハード屋さんだって
様々な技術をごりごり搭載して
必死こいて作ったハードだろうに
せっかく作ったものを
「ハードである」という理由だけで
キタネェ呼ばわりされるのは
おい、キタネェッ!
なんだそのチャンチャンコは?!
89ナイコンさん:2008/11/18(火) 10:50:50
>>85 M5の時代のADGは、描画に時間かかりましたからね。
おっしゃる通り、いかに高速化するかが、プログラマーの腕の見せ所でしたからね。分かる分かる。
タイムトンネルなんか、キャラグラ?でマシン語だから早いとか、いろいろ工夫してたもんね。
でもそれが楽しかった。あの時代は。
90ナイコンさん:2008/11/18(火) 10:58:37
プログラムの投稿で、一万円もらったって人いるね。
当時の雑誌は、そんなにくれてたんだ。
一万円は凄いな。苦労して作るからそれくらいは当然かな。
91ナイコンさん:2008/11/18(火) 11:18:16
ADGってなんなん?
92ナイコンさん:2008/11/18(火) 11:21:15
orzお〜る〜つ!!

あ ど べ ん ちゃ〜

げ〜 む

の略
93ナイコンさん:2008/11/18(火) 11:23:56
自分勝手な略語を使うやつってなんなの
94ナイコンさん:2008/11/18(火) 11:46:41
AVGだわな。普通。
95ナイコンさん:2008/11/18(火) 11:52:08
>>94
それも山下章が勝手に使い出した印象がある
96ナイコンさん:2008/11/18(火) 15:49:56
M5俳句
「えむふぁいぶ
手には入れたが
壊れてる」
97ナイコンさん:2008/11/18(火) 16:09:23
>>96 お粗末
それに川柳じゃないのか?
98ナイコンさん:2008/11/18(火) 16:10:29
さっきまで
かゆかったけど
おさまった
99ナイコンさん:2008/11/18(火) 18:08:10
ここで一句
「孫正義!!
どっちの味方だ?
この野郎!!」
俳句でも川柳でも知るかw
100ナイコンさん:2008/11/18(火) 18:19:27
ここで一句
「孫さんよ
M5 mK2出せ
罪滅ぼしに」
101ナイコンさん:2008/11/18(火) 20:12:27
芭蕉さん
好きな食べ物
なんですか
102ナイコンさん:2008/11/18(火) 21:03:22
「西ハゲよ
ワンチップM5出せ
罪滅ぼしに」
いや、それは駄目だ。あのデザインが良いからな。
「タカラさん
復刻してよね
ゲーパソを」
103ナイコンさん:2008/11/18(火) 22:55:25
8ビットマイコン時代に戻れないなぁと感じる一番のポイントは、BASIC上のコーディングにあると思う。
たまにエミュレータ使うと、エディタ使えないのがこんなに不便だったとは・・・とびっくりする。

そこで、M5mkIIは、ネットブックにワンチップM5を積んだようなものでどじゃ!
ただしそのネットブックのキーボードは消しゴムキーだ。
#スペースキーくらいは下にもっていってスペースバーにしてもいいかな。
104ナイコンさん:2008/11/18(火) 23:30:25
後継機でも消しゴムキーかいw
105ナイコンさん:2008/11/19(水) 01:24:01
背景に表示した文字のキャラクタ定義を変えて疑似高速ドットスクロールとかね
106ナイコンさん:2008/11/19(水) 15:22:40
>>99 だからそれ川柳じゃないのかww
逝けよアフォ
107ナイコンさん:2008/11/19(水) 20:13:47
そらくんに
クシ貸してって頼んだら
断られた
108ナイコンさん:2008/11/19(水) 20:35:57
ここで一句
「逝けよアフォ
アムロ逝きます
逝ってきます」
だからM5のスレだって。M5の話からそれるだろ。
煽るなら違う板に逝けよ。
逝けって、お前が逝けよ。基地外ww
109ナイコンさん:2008/11/20(木) 00:43:18
スクロール出来なかったんですね。
ハイパーBASIC-G。処理速度二倍とか。
スプライト32枚を、ばらばらに動かせるとか。
確かに、8ビットの時代は良かった。
110ナイコンさん:2008/11/20(木) 01:15:39
文字単位のスクロールは上下左右ともできたよ。(画期的な機能だった)
>>105
背景に敷き詰めたキャラクタのビットマップ定義を、
"007F7F7F7F7F7F7F"→"DFDF00DFDFDFDFDF"→…
と変更して滑らかにスクロールするように見せてたってこと。

…こんなワカラン解説で動作が思い浮かぶ人にはそもそも説明不要だよねコレ
111ナイコンさん:2008/11/20(木) 01:43:11
そうそう、上下左右スクロールはよかったね。
その他機種では、スクロールのためだけに一部機械語のDATA文があるプログラム、
ベーマガに載っていたね。
112ナイコンさん:2008/11/20(木) 20:18:09
プログラムで、ハードのチープさをカバーすると考えると、P6のオリオンは神と思われ。
結局、この手の機種は有志が集って、火が消えないようにするしかない。
エミュなんか邪道だぁ。実機マンセー。
113ナイコンさん:2008/11/20(木) 20:40:59
思い出した。神と噂のマンティコアやらワイバーンやりたい。
114ナイコンさん:2008/11/21(金) 00:09:12
ワイバーン懐かしいな。プログラムポシェットだ。ったかな? Pio?
ベーマガ掲載の、&00 と &20(スペース)の使い分けで海岸線を表現した
せみうすもなるほどと感心した思い出
115ナイコンさん:2008/11/21(金) 00:31:03
せみうすwwゆる系ですなww
116ナイコンさん:2008/11/21(金) 09:18:19
ワイバーンはプログラムポシェットでした。
117ナイコンさん:2008/11/21(金) 23:11:01
8ビット時代に戻れない…。
マジに胸に響く言葉だ。おいらはあの時代のが良い。
部品取りにジャンクのM5用意して、実機で楽しむしかないかな。
おいらが後ろ向きなだけでしょうか?
118ナイコンさん:2008/11/21(金) 23:28:56
何がおいらだ、ヴァカ
119ナイコンさん:2008/11/22(土) 15:44:17
ぬわにぃ〜っ!!
き、き、きさまぁっ!!
おいらを愚弄するかぁっ!!
半角でヴァカとはなんだぁっ!!
おいらは全角のウ゛ァカだぁっ!!
次からは全角でウ゛ァカと言えぇっ!!
120ナイコンさん:2008/11/22(土) 19:45:21
そういえばひらがなしかなかったな。
121ナイコンさん@全角のウ゛ァカ:2008/11/23(日) 13:30:40
きさまぁっ!!

半角でヴァカとは何だぁっ!!

全角でウ゛ァカと言わんかぁっ!!
 _,,_  パーン
(‘д‘)
 ⊂彡☆))Д´)
ゴルァ!!
122ナイコンさん:2008/11/30(日) 04:17:06
青いこと言わずにマタ~リとm5の話しようぜ

m5はホント美しかったなぁ
アレに迫れるのはJR-100くらいと思う

純粋にモノとしての美しさね
123ナイコンさん:2008/11/30(日) 20:17:47
>>122 話がそれた、スマソ。M5は機能美が良い。それはハイパー禿げ同。
やっぱりコンパクトな一体型は良い。FM7しかり。
124ナイコンさん:2008/11/30(日) 20:26:30
俺はコンパクトな一体型ならPV-7/16のデザインが好きだな。
あと、P6mk2とP6SR

HB-101/201も良いデザイン。

普通サイズならX1C、MZ-2200、MZ-1500、MZ-700だな。
FM-7は間違ってもカッコいいとは言い難い…
125ナイコンさん:2008/11/30(日) 20:59:40
P6MkU以降は良かった。デザインと歌うのが良い。
インターフェイス実戦テクニック眺めて、あぁ欲しいなぁ。
FM7と言えば、エルドラド伝奇。
槇村氏にもスクエニにも、携帯アプリで出せとメール…。エロいから無理だろうな。
にげろ×3と、おーい助けてくれは、検索してもヒットしないよな。やりてぇ〜。
126ナイコンさん:2008/11/30(日) 23:44:24
JR100は、電気屋で見た。
美しい。確かに。消しゴムキーと、小さい一体型が良い。性能はちょっと…。
ゲームパソコンM5は、ダイエーのおもちゃ売り場にあった。
ブーヤンのデモと、モンキーパンチのマニュアルを覚えている。
なんで、マックスマシン買ったんだ?M5買った方が良かったのに。
そういやぁ、SORDM5を近所の子供にソフトも何もかもあげたって人見たぞ。
あ゛あ゛あ゛あ゛〜〜っな、な、な、な、な、な、な、な、なんともったいない(泣)
そんなら、おいらに売ってくれりゃ良かったのに〜〜(泣)
今から逝って来ます。
127ナイコンさん:2008/11/30(日) 23:53:39
違った、ゲームパソコンM5をあげた人だ。
どっちにしても、売ってくれりゃ良かったのにぃ…。
PV−16?HB101?何なん?
128ナイコンさん:2008/12/01(月) 00:47:13
MSXね。失礼しますた。HBは知らん。
P6にブラックオニキスあったな。SC−3000も。
それならM5でも出来るはず。弱小会社の弱さかな。
なんか、フロッピー使ったRPGあったとか。やりたいな。
129ナイコンさん:2008/12/01(月) 00:52:23
JR100は世代的に少し前となるけど、m5と共通する所があるね。
デザインの秀逸さとか、そして電源がデカい件w
整数型で爆速のBASIC、キャラ定義(m5ではスプライト)などピンポイントで高性能なところ
あと価格もリーズナブルだ

両者とも設計に潔さというか、明確な思想を見て取れるところが好みですなあ
…また話題がずれてきたかな?
130ナイコンさん:2008/12/01(月) 01:07:50
でも、使いこなすやつは使いこなしてたしな。
日電みたいに、マイナーチェンジで、PC88何とかってどんどん出すより、M5とかJR100とかのユーザーは、それ一つだけ掘り下げてたような気が…。
初代から半年で、P6Mk2。
初代ユーザーは、怒りに震えたとか。
131ナイコンさん:2008/12/01(月) 16:07:34
HB101ってソニーのSMSEXね。
JR−200は欲しい。100はいらん。デザインも性能も200のが良い。
M5と200は今も欲しい。
誰か譲れ。十万出すであります。
132ナイコンさん:2008/12/01(月) 17:22:30

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |   十万円を
       ____.____    |   窓から
     |        |        |   |   投げ捨てろ
     |        | ∧_∧ |   |   
     |        |( ´∀`)つ ミ | ミI ミI 
     |        |/ ⊃  ノ |    |  ミI ミI ミI
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |    ミI ミI ミI
133ナイコンさん:2008/12/01(月) 18:16:11
M5を隠れて取り引きしてどうすんだ。
犯罪じゃないっての。
あ゛〜おいらに言ってくれればゲームパソコン十万で買ったのにな゛〜。
200も良いな。
134ナイコンさん:2008/12/01(月) 19:48:50
>>129 全部はげどう。
パソコンが、ホームユースが本来の使用目的と考えると、コンパクト、リーズナブル、オシャレ、ピンポイントで高性能で充分。
そんな高い、デカい邪魔な機種は必要ない。性能だって、どうせ使えないだろ。
だから、譲れ。
1351:2008/12/01(月) 23:20:44
M5のAVGはやはりハードルが高かったなぁ・・・と書き込み見ると感じるねぇ
16KBMSXや初代P6もAVGプレイするのに拡張カートリッジが必須だったけど
2本しか発売されなかったM5と違って色々遊べたからねぇ・・・
せめてBASIC-Gで動く様にしてくれれば・・・メモリが足りないか・・・orz

>>124
PV-7は
「ゲームやれゲーム!」ってなカーソルキーが好きだった
通常のキーはM5よりも大変だなぁ・・・と思った

>>125
エロいと言うか、PCゲームが黒歴史扱いな気がする・・・>ENIX
エルドラド伝奇とかアゲインとかやりたかった

>>129
JR-100って教育用パソコンって位置づけでよく考えられてたハードだったみたいだね。
流石松下だなぁ・・・と思った

>>123
M5持ってた当時はセパレートに憧れた・・・高級機の証というかw

>>122
JR-100は実物見てみたいなぁ・・・

>>124
HB-101はデザイン良いよね。おいらはMZ-2500とか好きだった
あとX1シリーズは色もカラフル?だしスタイリッシュな感じで最先端な感じがした

>>126
マックスマシーンはデザインが未来的な感じ。
136ナイコンさん:2008/12/01(月) 23:23:28
>>128
SCのブラオニはセガ移植なのかな?
FDD使用のRPGってM5の話?SCの話?
どちらのFDDもレアだよね。どっちも3インチだっけ?

>>130
初代P6の方が速いぜ!って初代機ユーザーのK君は言ってた
しばらくしてmkII買ってたけど。
137ナイコンさん:2008/12/01(月) 23:53:35
>>136 堀剛コンピューターサービス?って会社のコンテスト優秀賞作品とか、某M5スレで見た気がする。
BASIC−F使用とか。Gって、フロッピー使えないんだよね。
某M5スレって言っても、M5関連は限られてるから、この板の人なら多分わかるかな〜。
で、堀剛何とかって今はどこへ?
ついでに、九十九電気もどこへ?
138ナイコンさん:2008/12/02(火) 00:03:24
>>137
え、あれって売ってたの?
139ナイコンさん:2008/12/02(火) 00:41:32
>>138 見ただけで良くは知らない
あらら?世に出なかったゲームかな?
M5ユーザーには知られてないプログラムなのか?
140ナイコンさん:2008/12/02(火) 13:48:45
NO20のROMカートリッジって、出たんでしょうか?
141ナイコンさん:2008/12/02(火) 15:09:03
>>132 あ〜投げ捨てるAAか
M5を闇取引してるんかと思った
座布団持っていくよ
1421:2008/12/02(火) 21:19:30
堀剛は検索しても全然情報出てこないよねぇ
SORD・ナムコ・タカラ・ハドソン以外だとここだけなのかな・・・
ベーマガって投稿作品の販売サービスもやってた気がするんだけど
M5も売ってたのかな?

>>140
どうなんだろう・・・
当時の資料とか既に持ってないから判らないなあ
143ナイコンさん:2008/12/02(火) 22:01:41
>>142 ヒットしない…
ここでM5買った人やらコンテストやら…M5の謎その一に認定と言う事で。
なんだかんだ言いながら、ソフトは結構あったと思う
モニタなんたらとか、実戦テクとかで勉強したりでかなり奥は深いぞ
144ナイコンさん:2008/12/02(火) 23:51:09
エミュの本にM5が載っとらんではないか
そりゃそうと、RX−78のスレはないのか?
ヒットせんぞ
145ナイコンさん:2008/12/03(水) 00:43:52
スペースキーは小指で叩く。
146ナイコンさん:2008/12/03(水) 01:24:28
「バー」ジャナクテ、スペース「キー」デスカ!!
ソウイエバ、M5ハキーガ、イジョウニスクナカッタデスネ!!
ワタシ、ニホンゴガヘタデスミマセン〜
147ナイコンさん:2008/12/03(水) 09:54:22
M5のマッピーやりたい
MZ−700の金庫がキンコってそのままのを見てるからM5のは神だ
148ナイコンさん:2008/12/03(水) 21:25:38
>>147 あれだけはやめとけ 当たり判定がきつすぎて死ねる
出来はMSX版の方が100倍マシ M5版買って唖然としたよ
ナムコの初期のROM(パワーパックとかGalaxとか)はGJだったんだが……
149ナイコンさん:2008/12/03(水) 23:30:36
やっぱり…。よそでも、1ドットの当たり判定とか書いてた。
音源チップしか違わないのに、なんで差があるのかね?
電波新聞社のP6二代目のマッピーにも、負けてるしな。
あのP6に負けるとは…。
150ナイコンさん:2008/12/03(水) 23:39:39
確かにカートリッジ供給のゲームは残念なものがあったが…
その分、自作ゲームに情熱を向けることができたじゃないか。
「夢、かなえてあげる」クリエイティブコンピュータだもの。
あの環境には本当に感謝している。

でも4人麻雀には没頭したなァ 「雀狂」だったっけ
151ナイコンさん:2008/12/04(木) 00:53:26
マッピーはMZのPCG無しよりは流石にマシなのではなかろうか、MSX版の方がずっとマシなのは同意だが。
あとムーンパトロールが結構遊べる。パワーパックは出来良いよね。

ギャラックスも遊べるんだけどボーナスステージ無し&難度低すぎなのが…。
上手い奴が遊んだら初回で敵が出てこなくなる所まで行っちゃう(ステージ100超えくらいだっけ?
152ナイコンさん:2008/12/04(木) 01:20:54
確かに、自作に向いたパソコンだった。
けど、全ソフト…テープも入れると多い。
自作派にも、インスタントに遊ばせろ派にも、何にでも対応出来るのがM5だ。まぁ、自作用途に傾きがちではあったけど。
しかしMZ-700でスペースハリアーはないだろう。
マッピーでもキンコ、モナリサ、マイコンはア然とした。
153148:2008/12/04(木) 03:25:38
>>149 MSX版に開発要員とられてアレな奴がコード書いたからじゃね?
1ドットの当たり判定ってのも単純にon coinc的にやってるからジャマイカ
普通は座標を見て(X1-X0)^2+(Y1-Y0)^2<=16とかで判定するもんだが

マッピーは動きもぎこちなかったね 8ドット単位くらいで動いてたような
CTCを使えるはずのM5版がMSX版より動き滑らかにならないのは納得いかんな〜
154ナイコンさん:2008/12/04(木) 03:47:05
>>142 堀剛か。SIOカートリッジ買いに行ったが……。
手元の1987/12のI/Oの広告だとまだ墨田区業平にあって、
プロサイドのAT互換機売ってる。東芝製品の広告じゃない。
一応、大手町/浜松町/青森ピップスプラザも書いてあるけど。
まあ椎名さんについて行ったのかもね。
155ナイコンさん:2008/12/04(木) 07:11:21
M5…欲しい度一億星 ジャンクだろうが何だろうが実機何台でも可
RX-78…五つ星 かなり欲しい。俺に売れ。
ぴゅう太…一つ星
SC-3000…三つ星 ゲームは多い
JR-100…四つ星
JR-200…五つ星 マジ欲しい。美しい。
ZX-81…大大大迷惑
マックスマシン…大大大迷惑
MZ-700…不思議の森のアドベンチャーとタイムシークレット二部作つけろ。そしたらもらってやる。
P6…五つ星 ソフトは豊富
P6二代目…五つ星 デザイン良し。アドベンチャー沢山つけろ。買ってやる。画面も独特で良し。
156ナイコンさん:2008/12/04(木) 09:12:28
太陽系艦隊やりてぇ。おもしろそうジャマイカ。
ワードメイズもやりてぇ。あぁ、迷路で思い出した。光栄のダンジョン解いたやついるんだろうか?
俺はやらなかったけど、旧バージョンは殺人的広さの不条理ゲームとか。
あれ解いたやつは一万円あげます。
157まぐらい:2008/12/04(木) 15:36:46
>155
その世代のPCなら、うちにJR100,JR200,P6転がってるぞ。あとIIc。
P6以外は純正のモニタ付き。現役でPB-100も活躍中。

んで1時間前に、オクで落としたZX81が到着。
電源とTV繋いでも動かないんで修理しようとバラしてたら、キーボードと
メイン基盤繋ぐフィルム状のフラットケーブルがプチっと切れた。
や、もちろん注意してたさ。けど、思いっきり劣化してんだよ。
基盤を見ると、RF出力が改造されててビデオ出力に変わってた。
そりゃTVにRFで繋いでも映らねーよな。
158まぐらい:2008/12/04(木) 15:37:45
M5のスレだったね。スレ違いでスマソ。
159ナイコンさん:2008/12/04(木) 16:39:54
お〜マジにスゲー。良いな〜。P6にJRだって…。
あ〜誰か、M5売れ〜。おらおら、売らないとよーしパパ夢に出ちゃうぞ〜。
M5売れ〜M5売れ〜貴方はだんだん売りたくなる〜。
1601:2008/12/04(木) 17:55:04
マッピーは
ドアアタックが使えないのが残念だったなぁ
あとベルが無い
屋根裏?に行けない
音楽と動きがなんかまったりしてる
MSXとの違いはこの辺りかな?
ボスコニアンも激しく残念な出来だった・・・

MSX版はどこが移植したんだろうねぇ?
MSX版のギャラガとかはゲームスタジオが移植したらしいんだけど
M5版はナムコ移植らしいけど

>>154
プロサイドってそんな時代からAT互換機扱ってたんだ
その頃ってAX規格とかの時代だなぁ・・・

>>156
ウチのデーレコだとエラーが出てプレイできなかった・・・
M5末期だったので購入価格は\1000
>太陽系艦隊

>>157
ZX81のデザインも好きだ
161ナイコンさん:2008/12/04(木) 18:11:41
MZ-700のマッピーを見た目だけで判断しちゃいかんよw

てか、あれはMさらに旧機種のZ-1200以降だな。
162ナイコンさん:2008/12/04(木) 18:43:53
>>157 え?Apple2cですか?スゲー!!
黄金期のAppleソフトで遊べる!!ZX81まで手に入れるなんてスゲー。
でもな〜俺はパソはZ80でないと駄目だもんな。
P6もAppleもちょっと違うな。CPUが。
>>160 マッピーの技がほぼ使えない…。
それはマッピーとは言わないような気がする。
MSXマッピーは、やった記憶がある。
太陽系艦隊が1000円って…。テラカナシス。
>>161 そうですか?やった事ないけど、あのキンコ、モナリサ、マイコンが?
移植担当の松島氏は、凄腕との噂だけどね。
163ナイコンさん:2008/12/04(木) 21:41:59
>>161
MZ-700のマッピーは当たり判定とかもめちゃくちゃじゃん。
とりあえず見た目を良くしただけで中身一緒のMZ-1500版も糞だしw
164ナイコンさん:2008/12/04(木) 21:52:55
不思議の森のアドベンチャーとか、タイムシリーズとかやりたいしMZは嫌いじゃない。
ただ、アーケードゲームは移植できないだろうw
MSXマッピーはHAL研が移植したと思う。
ヘビーボクシング、MSXで出したし。
タンクバタリアンやりたいな。あれもへぼいんかなw
165ナイコンさん:2008/12/05(金) 00:14:25
MZ-700のマッピーにはロマンがあるだろ、ロマンが…
視点が「作り手」か「遊び手」かの違いなのかな。
MZ-700でよくぞそこに到達した! スゲエ! と今でも思うけどなー。
当時の、MSXやファミコンもってる友達との会話の合わなさを思い出した…
1661:2008/12/05(金) 00:29:16
タイニーゼビウスもロマンだよね
MZ700系のタイムシリーズもロマンだなぁ

>>162
マッピーじゃないと言われればそうだけど
まぁ・・・ロマンだよw

>>164
MSX版はHAL研か・・・なんか納得
ボーナス面はメモリが足らなかったのか・・・
167ナイコンさん:2008/12/05(金) 00:29:46
あぁ、ロマンね。はいはい、何となく分かりますよ。
いや、MZ-700でマッピーも良いですよ。頑張って作ったのは分かるし。
動いてるとこ、見てないし、やってないし偉そうな事言えませんね。
MZの人達、今でもいろいろやってるし、良いパソコンだったなと思いますよ。
ただ、M5キチガイなんで失礼しますた。
Dr.Dだっけ?あの人がM5賛美するからうつりました。
168ナイコンさん:2008/12/05(金) 00:50:06
疑問(o・ω・o)?その1
M5開発者、このスレ見てるかも…。
間違いなく、見てるだろうな。椎名さんも。
(o・ω・o)?疑問その2
M5で初音ミクしてる人…。
いるわな、間違いなく。MZの人達やってるし。
169ナイコンさん:2008/12/05(金) 00:54:19
>>165
俺は「作り手」側の視点なので、MZ-700マッピーは糞だと思う。
マッピーの技はほとんど使えないし、当たり判定も納得いかない。
キャラグラの程度も低く、マッピー風のゲームにすらなっていない。
宝物を文字で表現というのはネタとして非常に面白いけど。
同様にMZ-700ゼビウスもゲームとしては糞。画像だけ見ると神に近いけどね。

M5のギャラックスは、みんなの評価は低いけど、動きは滑らかで面白かった。
ボスコニアンはちょっと残念な出来だったけど。
170ナイコンさん:2008/12/05(金) 02:26:52
ギャラックス面白かったか?
171ナイコンさん:2008/12/05(金) 07:49:02
動いてる敵をスプライトで描画して、上の方で停止中(横異動のみ)は
キャラクタに切り替えてたり(たぶん。違うかな)
ハードの制約を工夫で解決してるのは面白いな。
172ナイコンさん:2008/12/05(金) 11:46:48
いくらM5でも、ギャラガの敵キャラの数と動きは再現困難と思われ。
酷評されてるが、むしろ近付ける努力は評価出来る。
173ナイコンさん:2008/12/05(金) 15:52:56
俺らみたいなレトロPC愛好家の存在が知られる

テレビとか新聞で取り上げられる

どっかの会社が購買層として目をつける

旧SORDのM5の権利と金型等などを買い取る

愛好家対象にM5を半組み立てキットとして通販する

M5人気急上昇

とはならんわな

プラモなら金型買い取って再販したりするのにな〜
レトロPC愛好家の存在が知られたらメーカーも復刻限定生産せんかな?
174ナイコンさん:2008/12/05(金) 17:29:54
100人もいないダロ?
175ナイコンさん:2008/12/05(金) 17:34:19
エミュもあるし…。参りますた。
176ナイコンさん:2008/12/05(金) 18:28:55
>>169
作り手より遊び手の意見だなw
マッピーもどきより十分マッピーしてるよ。
キャラグラでは中々な再現だと思うけどな。
そもそもPCG対応が全く触れられていないが。
ゼビウスは糞とは言えんな。ありゃ。
完全に近いゼビウス求める観点なら糞なんだろうけどw
そもそも技が使える使えないどうのこうのの時代とハードと解析じゃないしな。
MZ700というハードでやるなら合格だよ。
まあ、MZに特別な思い入れは無いし糞なら糞で構わんけど
あれを糞扱いしたら可哀想だな。
177ナイコンさん:2008/12/05(金) 18:39:41
ニコニコ動画にMZ-700マッピーの画像がある
見たい人はどうぞ
178ナイコンさん:2008/12/05(金) 18:43:58
>>169
MZ-700は結構マッピーの技が使える。
普通にマッピーだな。
179ナイコンさん:2008/12/05(金) 18:53:21
やってないけど、あの画面で普通にマッピー????
せめて、MSXクラスの八ードでないと苦しくないか?
ビルディングホッパーが限界と思われ
それより、ギャラックスを評価したい
180ナイコンさん:2008/12/05(金) 18:59:52
作り手視点でキンコ.やモナリサが糞だというならテキストで書いてもらいたいなw
おそらく無理だからw

PCG定義する場合
キンコ.
モナリサ
カセット
テレヒ゛
マイコン
案外重複キャラが少ないな。
仮にテキストキャラ駆使で表現する場合だと重複キャラが多数発生するだろうな。
PCG用に全く違うキャラで書き直したプログラムを用意しなくてはならないが、これだと最小限で済む。
しかもPCG化出来るので2x2文字のキャラで納める事ができるため、P6のようにキャラが巨大(テキストにこだわると)なマッピーは必要ない。
181ナイコンさん:2008/12/05(金) 19:09:50
P6Mk2のマッピー、そう言えばキャラがやたらデカイなw
色使いはけっこうきれいだけどw
MZマッピーってジョイスティック対応とか?
182ナイコンさん:2008/12/05(金) 19:30:18
>>153
ん?MSXってZ80CTC無いんだ。
当時のZ80A搭載機でCTC有り無しリストってあるなら見てみたいな。
183ナイコンさん:2008/12/05(金) 19:34:10
パックマンは対応してたみたいだけど、あれはセンターに戻らないアナログタイプだから
操作難しくなるだけじゃないかな?
しかし、その時代にアナログジョイスティックとは…
184ナイコンさん:2008/12/05(金) 20:39:03
M5のジョイパッド使いやすいですか?
185ナイコンさん:2008/12/05(金) 20:46:15
MZ-700ゼビウスとマッピーは作った本人も認める糞ゲーなんだがw
186ナイコンさん:2008/12/05(金) 20:48:24
MZの話はMZのスレでどうぞ!
187ナイコンさん:2008/12/05(金) 20:52:52
俺がM5とMZのマッピー比較したらやけに食いつくなw
MZの人かな?
188ナイコンさん:2008/12/05(金) 20:53:36
>>184
使いにくかったと思う
189ナイコンさん:2008/12/05(金) 20:54:29
>>185
作った本人は自分では自信があっても自賛しない。
あくまでオリジナル重視の観点でみれば見劣りする。


こんなことがわからん、ゆとり脳とは…
190ナイコンさん:2008/12/05(金) 20:54:35
>>187
MZユーザーは空気の読めない人が多いらしいので気にせずに。
191ナイコンさん:2008/12/05(金) 20:55:33
>>189
ふーん。スレ違いだから死んでね。
こんなことを言われないとわからないオッサンって一体・・・。
192ナイコンさん:2008/12/05(金) 20:57:33
>>189
いや、どっちとも友達だったから正直なところを聞いたんだけど。
ゲーム性で言ったら糞で、MZでなければ評価されなかったということは本人も自覚していた。

俺よりキミの方が作者より親しくて本音を知ってるっつうなら謝るよ。
193ナイコンさん:2008/12/05(金) 21:01:00
>>172
結構動き滑らかで、SG-1000版みたいに後半プレイできなくなるような
難易度の上がり方もしないし好きだったけど、
子供の頃の記憶だから多少美化されているかも。
194ナイコンさん:2008/12/05(金) 21:01:32
ジョイパッド、今見つけても既に壊れてる予感…
話を戻して、ギャラックスはあの数と動きを再現しようとした努力は評価しよう!!
ディグダグなんて、アーケードみたいだ!!
リアルテニスやりたいな!!
M5の話を振ったぞw
MZマッピーは終了だw
195ナイコンさん:2008/12/05(金) 21:06:09
しかしなぁベーマガで育ったであろうm5でも見た目重視とか完全再現派とかいるんだなw
m5ユーザーなら尚更解るような気もするけどな。
196ナイコンさん:2008/12/05(金) 21:08:48
>>195
何の話してんの?
197ナイコンさん:2008/12/05(金) 21:09:15
今のコンシューマ機なら再現出来ても、25年前のM5だからあの仕事は再評価だな
苦労して移植した開発者は偉い
ボスコニアンのゲットレディなんて再現出来る訳がない…
オリオンでP6しゃべったが、M5マンセー
198ナイコンさん:2008/12/05(金) 21:13:41
>>192
知り合いなんて関係なく読み取れよということさ

mzじゃなければテキストや40x25の1文字単位の移動なんて了承されんし
求めるものも大きくなる。
相対的にアーケードとは欠け離れてることになる。
なら、遊んだ感覚の方が重要じゃないかな?
一般に糞というものはバランスや無理な動きでゲームにならないものや、勘違いっぷりだと思うが。
199ナイコンさん:2008/12/05(金) 21:14:40
>>195 m5って、SORDの方だよね?
当時のパソコンで、アーケードゲームを再現出来る訳がないが、家で遊べるのが嬉しい
M5マンセー
さぁ、話がそれないようにM5一色にしよう
エスキモンてどんなの?中味が想像できん
200ナイコンさん:2008/12/05(金) 21:15:11
>>197
それは言える。
だけどタンクバタリアンは残念だったなぁ。
201ナイコンさん:2008/12/05(金) 21:15:43
>>198
だから、バランスめちゃくちゃ無理な動きだから糞だと言っているのだが。
遊んだ感覚だけで言うなら、MZマッピーやゼビウスなんかまったく評価できないだろ?
202ナイコンさん:2008/12/05(金) 21:16:48
>>200
同感。タンクバタリアンはちょっとね・・・w
203ナイコンさん:2008/12/05(金) 21:18:46
>>201
ギャラックスは評価できるよね?
204ナイコンさん:2008/12/05(金) 21:19:59
>>201
頭の中にm5のスプライトというものがあるから、そういう見方しか出来んのであろうな。
205ナイコンさん:2008/12/05(金) 21:22:50
>>203
ギャラックスはやってて気持ちよかったし、
遊んだ感覚も良かったので評価できますよ。
206ナイコンさん:2008/12/05(金) 21:24:02
>>204
キミ、本当にMZ-700のゼビウスプレイしたことある?
あのアルゴリズムを見ても、そんなことが言えるならたいした盲目野郎だがw
207ナイコンさん:2008/12/05(金) 21:24:17
↓↓↓タンクバタリアンやりたかったのに↓↓↓
よそではガッタンゴットンが好評
そりゃそうと、何故チェコにエミュが存在する?
SORDは海外にまで、事業展開していたのか?
しかもチェコって何?
なんで英語圏じゃないの?
日本に逆輸入しろよw
そして半組み立てキットの発売だ
完全組み立てでも良いな
MSXみたいなワンチップはいらん
あのままが欲しい
208ナイコンさん:2008/12/05(金) 21:25:58
>>197
サンダーフォース! は叫んでいる機種が多かったので、
M5も頑張って「ゲットレディ」を叫ばして欲しかったよ(笑)
209ナイコンさん:2008/12/05(金) 21:27:05
>>199
ディグダグみたいにモリで射って破裂させる。
上のマスと下のマスは行き来するだけ。奥行きがあるって感覚かな。
下のマスだとキャラが反転して視点が変わる。
フの字の外側の平らな部分を歩くって感じかな。

音楽かわええのぅ
210ナイコンさん:2008/12/05(金) 21:27:16
ワンチップでもいいな。
消しゴムキーボードは正直プログラムを打ちづらかったので・・・。
211ナイコンさん:2008/12/05(金) 21:30:04
>>203 スマソ。グロブダーとごっちゃになってる。
オリオンは、アマチュアも真似出来ないとか読んだ。
さすがにアスキーだ。
しかしMZ論議が熱いジャマイカ
けどM5の話をしよう。タッチタイプをマスターしたい。無理か。
212ナイコンさん:2008/12/05(金) 21:31:42
ワープ&ワープは面白かった記憶があるけど、
最近、MSXとごっちゃになっているのでどっちだったかわからないな。
213ナイコンさん:2008/12/05(金) 21:31:52
>>206
だんだん言葉荒くなってきてるぜw
ソースのアルゴリズムを解析って時代を考えてなw
見た目コピでも感覚出せりゃ充分。
だいたいアーケードと解像度から何から違うんだし。
だいたいMZでアーケードと相違なくとか無茶苦茶だろうw
P6のタイニーより良いしFMよりずっと遊べるよw
214ナイコンさん:2008/12/05(金) 21:34:40
>>212
ワープワープはアーケードでもMSXでも俺はつまらなかったな。
なんのためのワープなのかもわけわかめだし。
215ナイコンさん:2008/12/05(金) 21:37:17
>>213
だれが相違なくないといけないなんて言ったんだよ。
最低限ゼビウスとしてのアルゴリズムになってなくて、感覚もゼビウスと異なって、
ゲームとしても糞だから正直に言ったまでだが。それは作った本人も認めている。
まだP6版の方がゲームとしては遊べる(ゼビウスとは言いがたいが)。

MZ版で評価できるのはキャラグラのアンドアだけだろw
216ナイコンさん:2008/12/05(金) 21:40:59
だから作った本人ってw
217ナイコンさん:2008/12/05(金) 21:41:52
>>209 エミュ5ってやつで、タイトル画面だけ見た。
あ〜やりてぇ。M5のスプライトはええわぁ。
>>210 やっぱり、消しゴムキーは無理があるかな↓↓↓
あれで華麗にタッチタイプ!!不可能か。
あの時代に、普及の為に高性能と低価格を両立させようとしたからな。

俺もMSXとダブる。音源チップ以外、一緒だし。ワープ&ワープね。ゲーセンでもほとんどやらなかった。
218ナイコンさん:2008/12/05(金) 21:42:27
オレ殆どの8ビット国産パソコン持ってて
ゲームプログラムもしたことあって
MZ700実機持っててゼビウスもプレイしたものだけど
>>215の言ってることに賛成する
700のゼビウスとか賞賛してる奴は、活字に凄いと書いてあればそのまま
騙されて凄いと思うだけのガキんちょ。自分の脳でモノを考えてない奴。
219ナイコンさん:2008/12/05(金) 21:45:30
>>217
いや、スプライトを絶賛するって動きでもないw
220ナイコンさん:2008/12/05(金) 21:46:13
>>214
俺はアーケード版は好きじゃなかったけど、
M5版(MSX版かも)は結構好きだったな。まったりしてて。
ワープが意味不明というのは同意だけどw

>>217
見た目はM5のままがいいので、キーボードを外付けできるならいいのかな。
221ナイコンさん:2008/12/05(金) 21:48:37
MZゼビね…。ニコニコ動画やら、なんとかチューブやらに画像あるから、検証はそちらでどうぞ。
で、単色スプライトが俺は好きだ。
ギャラックスええわぁ。ガだろうがクスだろうがどっちでも良い。
NO20は結局、なんだったのでしょうか?
ヒットしない。どこもNOフォトだ。
222ナイコンさん:2008/12/05(金) 21:53:51
>>220 そんなに使いにくかったのか。
10段シフトだしなぁ。SORDも分かってるから、ワンキーでワンコマンド入力出来るようにしてるし。
今、キーボード練習手に入れても、ロード無理だろうな。
見た目あのまんまはハゲドウ。
223ナイコンさん:2008/12/05(金) 21:54:34
>>218
俺も国産機だいたい持ってるのだがね。自慢すなってw
それに8ビットも16(32)ビットも御三家から旧御三家のMZに入ったクチだ。
普通にMZはよくやってると思うぜ。
活字じゃなくてな。
逆に活字だと、でもグラフィックがなぁ。スクロールも8ドットでしょ?
とケチをつけるクチだろうな。

プログラムくんでるなら、MZでよくやってると思えるよなw。48KBオンメモリで。
それにゼビウスは市販ソフトじゃないぜw
224218:2008/12/05(金) 21:58:02
>>223
いや、オレはプログラム組んでるが、
700ゼビはMZでよくやってるとは思えん。
古旗はなんというか、才能とかセンスとかそういうもんがないのが弱点。
いっくら技術力が付いてもこれだけはどうしようもないのがありありと分かる
225ナイコンさん:2008/12/05(金) 21:59:07
すいません。M5スレなんだけど。
8ビット論争に発展してますけど。
俺もほとんど持ってたけど、今欲しいのは結局M55だけだ。その次がFM7。
もうプロでもジュニアでも、何でも良いから誰か売れ!!売らないと、おらおらパパ夢に出ちゃうぞ。
226ナイコンさん:2008/12/05(金) 22:00:56
>>223
だれもそんなことにケチつけてないし、MZでやっていること自体は批判してないじゃん。
遊んだ感覚が重要だと言っている人がいたので、
遊んだ感覚は糞だといっただけで。すごいと思うよ。すごいすごいw

MZにもゼプリスみたいに今でも遊べる良作シューティングもあれば、
ゼビウスみたいに画面だけで評価されている駄作もあるということかと。
227ナイコンさん:2008/12/05(金) 22:05:15
古旗さんって。あらら、MZ700の神様まで出て来たよ。
228ナイコンさん:2008/12/05(金) 22:10:13
オレもゼプリスシリーズの方がよっぽど遊べた
他にもいちいち挙げないけど地味に面白いゲームはいくつかあった
なんで古旗ごときが神扱いされてるのか。
ホント素人衆は、派手な目眩ましにすぐ手玉に取られるわ、
いつも他人の書いた活字の尻馬に乗るだけで自分の頭や感性でものを考えないし、
笑っちゃうよ。
229ナイコンさん:2008/12/05(金) 22:13:43
m5が最初のパソコンだったので、カナ配置は左上から順にアイウエオじゃないとなじめない。
普段はローマ字入力だからいいけど、カナ入力だと、いまだにキーを探してキーボードの上で指が迷子。
230ナイコンさん:2008/12/05(金) 22:14:27
>>228って古旗氏に嫉妬してるの?
231ナイコンさん:2008/12/05(金) 22:17:00
>>230
糞ゲーを糞ゲーと言っただけで、嫉妬していることになるとは滑稽だなw
すごいって言ってんじゃん。すごいすごいw 古籏は神。
232ナイコンさん:2008/12/05(金) 22:18:08
>>229
MZ-700もカナ配置は、左上から順にアイウエオでしたよ!
スレ違いすまそ!
233ナイコンさん:2008/12/05(金) 22:21:06
>>228 いや、俺はMZ系詳しくないんだけど、700ユーザーには神扱いされて…。あれ?たいした事ない人なのか?
なんか、凄い人とか見るんですけどね。
>>229 SORDって独特だよね。他機種に移行したら、苦労するとは。
234ナイコンさん:2008/12/05(金) 22:22:31
なんでこんなにMZの話題で盛り上がってるの?
ちょっとくらいの脱線はかまわないけど、ケンカするならMZスレに帰って欲しい。
235ナイコンさん:2008/12/05(金) 22:23:05
>>231
明らかに嫉妬w

わざわざ氏を持ち出さんでも良いんじゃね?w
236ナイコンさん:2008/12/05(金) 22:24:02
>>229
ファミベーもアイウエオ
237ナイコンさん:2008/12/05(金) 22:25:07
>>235
ふーん。じゃあ、これからは糞ゲーを見ても、「神ゲー」だと褒めることにするよw
思ってもいないことは言いたくないけど、嫉妬していると思われるよりはまし。
238ナイコンさん:2008/12/05(金) 22:25:56
>>234
ここにMZをメインの巣とするユーザーは居ないからねぇ
239ナイコンさん:2008/12/05(金) 22:27:08
>>235
友達に嫉妬なんかしないよ。素直にすごいと思うし。
だけど、彼にはゲームを作るセンスはなかった。
これは自他共に認めている事実だと思うが。
これもまた、嫉妬になっちゃうのかな。なんか会話が通じなくて悲しいよ。
240ナイコンさん:2008/12/05(金) 22:28:32
スレ違いだからMZスレに行ってくれ。
241ナイコンさん:2008/12/05(金) 22:29:47
ならワイバーン作ったKNTさんは、M5の神様だ。
SNKで、ストリートファイター作ったって凄い人だな。
ROMカートリッジもあるし、テープもあるし、べーマガもあるし、KNTさんのもあるしゲームには困らない。
M5はパソコンのベッカムです。
242ナイコンさん:2008/12/05(金) 22:31:52
>>237
ゼビウスは良いけど、
スペハリはグラフィック改善できると思うぜ。
あれは見辛くてかなわん。
ゼビウスのアルゴリズムどうこうなんてMZ-700やPC-8001や6001なんてクラスのハードに問いて糞扱いの方が問題だわw
むしろよく雰囲気だしてる方が肝心だしな。
別に古旗信者でもないしな。
243ナイコンさん:2008/12/05(金) 22:35:06
>>239

古 旗 ご と き

それとも>>226に対しての自演か?>>226が古旗氏と友達の君だよな?w
244ナイコンさん:2008/12/05(金) 22:36:27
>>242
ゼビウスは静止画なら雰囲気出ているけど、
やってみたら一発でダメだってわかるじゃん。
あんな出来で、よくX1版を批判できたと思うよ。

PC-8001でもスクランブルとか遊べる移植ゲームはいくらでもある。
そんな中で、遊べないMZ-700版が評価されているのはやっぱり滑稽。
245ナイコンさん:2008/12/05(金) 22:37:24
SORDは何故、B5サイズにこだわったんだろうか?
おかげで、ACDCアダプターが大きくなったが、その分オシャレなパソになった。
246ナイコンさん:2008/12/05(金) 22:38:24
>>243
俺は「古籏ごとき」なんて言ってないけど。
勝手に他人の発言をつなげるなよw
247218=228:2008/12/05(金) 22:39:03
>>242
>ゼビウスのアルゴリズムどうこうなんてMZ-700やPC-8001や6001なんてクラスのハードに問いて
そういうことじゃないんだよ。
表示系のハードがどうだろうと内部ではいくらでも本物に近づけられるわけ。
それはアケ基盤でも700でも8001でも6001でもまったく同等。
例えば固定少数点っていう手法を知ってるか?
おまえはまるで、なにわにインタビューする寺町みたいだな。どうもものが分かってない。
CLASSIC VIDEOGAME STATION ODYSSEY/EARLY CREATERS
ttp://www.ne.jp/asahi/cvs/odyssey/creators/fujioka/3p.html
248ナイコンさん:2008/12/05(金) 22:40:34
>>245
小さい方がオモチャっぽくて親しみを持てて良いと思ったんじゃね?
俺もM5のデザイン大好き。アダプターのでかさも良い。
249ナイコンさん:2008/12/05(金) 22:40:37
MZユーザーの自作自演かいw
一人ニ役ご苦労様w
KNTさん今何やってんだろう?
M5の神マンセー
250ナイコンさん:2008/12/05(金) 22:42:32
MZの話は終わりにしてくれい!
251218=228:2008/12/05(金) 22:43:58
自演ねぇ。
ていうか>>215さんと友達になりたい。話合いそうだ
252ナイコンさん:2008/12/05(金) 22:45:56
>>248 ハゲドウ×100。コンパクトで、オシャレで良い。
ただ、キーのピッチが3.5mmはちょっときつそうだけど。
それはそうと、何故チェコ?
海外にも出荷してたのか?
日本のレトロパソが人気あんの?
253ナイコンさん:2008/12/05(金) 22:51:29
どうでも良いから拝むならKNTさんを拝みなさい。
ワイバーンは編集部が勝手にドイツ語読みして、ワイベルンと掲載されたとか。
254ナイコンさん:2008/12/05(金) 22:54:50
ドリルチンコageるなよ。
変なのが来るから、sage進行で行こうぜ!
255ナイコンさん:2008/12/05(金) 22:56:47
>>247
現実的には厳しいものがあるよ。
固定小数点?
ま、それなりに使い物になるならな。
BASIC-Gの利点は何だ?
軌道描く前にキャラが消えちゃうよw!
1942のアルゴリズムのようにMZサイズでヤレといっても無理な話。
256ナイコンさん:2008/12/05(金) 23:03:31
タカラ版だったからパッド二個ついてきたぜ、正直要らない出来だが
パワーパックには結構相性良かった気がする。
見た目1ボタンだが実は2ボタン(左右で打ち分け)するというトンデモ仕様。

ギャラックスは面が進むと敵の速度がオーバーフローするのか
突然異様に遅くなったり、終いには出てこなくなるバグが致命的(再現性あり
あの当時としては遊べたけど簡単すぎた。
257ナイコンさん:2008/12/05(金) 23:05:40
プーヤンって良い出来じゃね?
258ナイコンさん:2008/12/05(金) 23:07:12
そういや、ギャラックスってPV-2000(楽がき)のギャラガとほとんど一緒なんだってね
259ナイコンさん:2008/12/05(金) 23:07:31
アキバでもどこでも良いんですけど、どっかM5売ってるショップ知りませんか?
菖蒲園の近くにあるって見たけど、とっくに売れてるだろうしな。
260ナイコンさん:2008/12/05(金) 23:15:30
>>256 名機M5もジョイパッドだけは評価低いね。ギャラックスは、99面越えると敵が出なくなるとか…。デマかな?
椎名さんも、取材の時に初めてギャラックスかなんかで遊んだって。
>>257 プーヤンはガキん時、おもちゃ売り場でデモやってた。
かわいいよね。コミカルだし。コナミはもっと出してほしかった。
>>258 実は楽がきってけっこう性能良いんでしょ?
ファミ通で、ディグダグとかの画面見ても、充分な出来だと思う。
261ナイコンさん:2008/12/05(金) 23:22:19
整数型ながらBASIC-Gには三角関数があったな。
理屈はさておき、シューティングで敵の座標計算に
使ってみたり。
262ナイコンさん:2008/12/05(金) 23:47:48
>>261 BASIC-G最高
263ナイコンさん:2008/12/06(土) 00:49:07
ここ最近、かつてなく賑わってるなw
40前後のおっさんたちがガキの頃の精神テンションむき出しで
クチプロレスに興じている様子がとても楽しい。
なぜか当時の話題になると、譲れない一線のハードルがうなぎのぼるんだ
264ナイコンさん:2008/12/06(土) 01:02:31
>>263 いや昨日から。俺がM5とMZのマッピー比較したら、プログラムやらゲームの内容がどうとか…。
自作自演か、本当にMZユーザーの喧嘩か知らんけど、俺はM5の話が出来たら良い。
プログラマーのプライドがブチッていったんだろなw
1さんも気の毒な。
265ナイコンさん:2008/12/06(土) 01:19:54
そもそも古旗氏が友達ならアルゴリズムちゃうよって横でアドバイスしてやれば良かったことじゃね?w
出来上がって後だしでセンスねぇって言ってるだけで笑える。
266ナイコンさん:2008/12/06(土) 01:22:41
あれって本当に古旗さんの友人かね?
なんだ?たまたま覗いたMZユーザーが、MZのゲーム否定されて頭に来たのか?
俺は、MZのゲームなんて、動いてるのも見てないしな。
ネコジャラ氏のアドベンチャーはやりたいな。
あ〜本気にならないでくれよw
不思議の森のアドベンチャーもM5のアドベンチャーも画像がないな。
見たいしやりたいんだけどな。
267ナイコンさん:2008/12/06(土) 01:25:32
>>266
ちゃうちゃう。友達言うのは否定の方。
268ナイコンさん:2008/12/06(土) 01:27:29
BASIC-Gの神命令といえばmoveだと思うのだが
あれって目的地までまっすぐ進まなかったよね?
DDAで誤差累積がコケてるかのような……(だがそれがよい)
269ナイコンさん:2008/12/06(土) 01:28:44
古旗さんてべーマガの常連だった人でしょ?
今、コミケかなんかでいろいろやって…。
なんか論争になりそうだからやめ。俺、名前しか知らないしうまいへたも知らない。
見てもなければやってもないゲームを悪く言うもんじゃないなw
くわばらくわばら。
チェコで何故M5か?
拡張ボックスは何台製造さるたか?
NO20は何のゲームか?
はい、話振りましたよ。
270ナイコンさん:2008/12/06(土) 01:30:08
>>265
ゼビウスで有名になってから知り合った友達だから、ゼビウスについてはノータッチ。
それ以降の作品については、おかしなところは指摘したし、つまらんものはつまらんと言った。
ゲームを作るセンスがないというのは本人も認めている事実。
271ナイコンさん:2008/12/06(土) 01:31:43
>>260
100面は超えたと思う、120面は行かなかったかな?
80面超えた辺りから敵の速度が異常になった記憶が。
難度は20面くらいで頭打ちになっちゃうので後は作業ゲー>ギャラックス
正直ギャラックスでそこまで行くよりムーンパトロール一周する方がキツイ。

>>261
三角関数は普通テーブル作ってそこから引っ張ってくるだけ。
昔実際に浮動小数点ライブラリが使えない環境で同じ事をやった。

マニュアル見るのめんどくさいから調べてないけど、整数型で使えるって
ことは引数はRADじゃなくてDEG?
272ナイコンさん:2008/12/06(土) 01:32:08
20はキング&バルーン





(嘘)
273ナイコンさん:2008/12/06(土) 01:33:39
>>267 否定の方ですか。知られた人だから、名前出したのか本当なのか。失礼しますた。
>>268 あれって、スプライトかっ飛んでいくんでしょ?
衝突判定も、楽だとか。開発者の人、マニュアルの締め切りに間に合わないで、隠しコマンドがあるとか、ブレイク忘れたとか。
274ナイコンさん:2008/12/06(土) 01:38:21
もはやどうでも良い
275ナイコンさん:2008/12/06(土) 01:40:38
>>271
俺もギャラックスは100面はいったと思う。
デュアルになっちゃえば後はひたすら連射しているだけの作業だった。
ムーンパトロールも出来が良かったね。
276ナイコンさん:2008/12/06(土) 01:41:40
あー流れ早ぇぇw
>>274 は友達とかどうとかの話題に向けて書いたんですー
277ナイコンさん:2008/12/06(土) 01:42:35
キング&バルーンか。なるほど。信じましたよ(嘘)
ギャラックスって、テストプレイせず発売した予感がする。
ブラオニなんか、十人がかりで二ヶ月テストプレイして発売したらしい。
開発者は自分でプレイしてないなw
278ナイコンさん:2008/12/06(土) 01:42:35
>>270
感情欠如してますな。
古旗さんは器が広いね。
趣味に対して普通ならお前がヤレとなる。
279ナイコンさん:2008/12/06(土) 01:47:39
うん。ムーンパトロールはやりたい。
と言うか全部やりたい。
ギャラックスそんなに簡単ですか?
あれ、合体するのがウリね。
ジャン狂出すなら、オセロ、将棋、なんでもあるのに。何故出さない?
280ナイコンさん:2008/12/06(土) 01:47:43
>>277
ブラオニはRPGだしクリア目的。
ギャラックスは100数面やらなきゃならない。
今も昔も100面もテストしないだろうなぁ…
281ナイコンさん:2008/12/06(土) 01:50:38
>>280 100面いくのめんどくさいかな。
時間かかる…。催眠術並に眠りそう。
でもまぁ、あの数と動きだから良く頑張ったと評価する。
282ナイコンさん:2008/12/06(土) 01:53:38
しょぼい野球ゲームをおまけにしないで、ROMで出せば良い。
M5スタジアムとか。グラフィックツールと音楽ツールいじりたい。
リアルテニスやりたい。
283ナイコンさん:2008/12/06(土) 01:56:14
move N to X, Y みたいな命令でスプライトが飛んでく時は、
7割がた進んだとこからクニャッと軌道修正して目的地に到達してたね
それが気に入らなくて、もっぱらベクトル指定の
move N step X, Yを使ったな

BASIC-Gは大文字小文字の使い分けが実にクール
284ナイコンさん:2008/12/06(土) 01:58:29
おまけのしょぼい野球ゲームwww
今の今まで忘れてたがその言葉で思い出したw
285ナイコンさん:2008/12/06(土) 02:04:47
>>278
ゲームのテストプレイをして正直な感想を聞かれたのに、
マンセーマンセーだけを繰り返していても仕方ないだろ。
そんな奴には何も聞かないだろうし、それこそ感情欠如だろうが。。

古籏さんの器が広いというのは同感だけど、
仮に逆の立場でも悪いところは正直に言って欲しいと思うよ。
だって、良くしようと思ってテストプレイをお願いしているんだからさ。
286ナイコンさん:2008/12/06(土) 02:05:29
脳内でBASIC-Gを美化してた気がする。
Dr.Dだかべーマガの人に洗脳…されたままで良いや。
MSXよりは作りやすいらしいし。あれは使ったがいやだ。
テニス、ボクシングと来て、野球やバスケ、プロレスがない。
ジャン狂でオセロ、将棋、花札とかない。
テープでトランプはあるか。
なんか、揃わないよな。開発者囲んでオフ会やって、小一時間問い詰めたらキレるかなww
287ナイコンさん:2008/12/06(土) 02:05:48
P・EDITOR
G・EDITOR
288ナイコンさん:2008/12/06(土) 02:06:08
>>279
デュアルなら編隊を組むまでにほとんど倒せるよ。
ただ、ひたすら連射しないといけないから疲れるけど。
289ナイコンさん:2008/12/06(土) 02:09:35
ファミコンでお馴染みの連射パッドが出るのは少し後。
と考えたら、100面押しっぱなし?!えぇ?!
290ナイコンさん:2008/12/06(土) 02:10:05
>>286
ゆみちゃんのあっちむいてホイで我慢しなさい!

リバーシ(オセロ)とブラックジャックはあるね。
291ナイコンさん:2008/12/06(土) 02:12:35
そう言えば森尾由美だったな。
リバーシはよそで見た。夢叶えて下さい。っつうのはともかく、モンキーパンチのテキスト欲しい。
292ナイコンさん:2008/12/06(土) 03:17:23
>>286
BASIC-Gは実際すごいよ。MSX「よりは」どころじゃないんじゃないか。
「ゲームを作る」という至高のゲームに特化した、最高のゲームソフトだったよ。
舞台はm5/BASIC-Gじゃなくなったけど、いまだにその延長で遊べてる。
(プログラミングの楽しさ自体はm5じゃなくても味わえるんだけど、そこはもう刷り込みだから)
市販ゲームが充実してたらあれほどプログラミングにのめり込まなかったわけで、
そこを声高に主張したい。
こんな考えは俺だけなのかな。マイナー機種の中のマイナーユーザーか
またダメ選民意識…いや、ロマンがw
2931:2008/12/06(土) 03:56:48
色んな価値観があるって事だよね?
でも様々な意見が出るのは良い事だと思うけど書き方一つじゃない?

M5の1bitサンプリングとかで喋らせたり出来なかったのかなぁ?
メモリが大変?

>>199
エスキモンって土の無いディグダグみたいなゲーム
モリを刺して敵をやっつける
岩は体当たりで四方に飛ぶ
とかそんなゲーム
すまん、俺も一回しかやった事無いんだw

>>222
キーの数だけファンクションキーがあるのは便利だったよね
"G"はgotoとか"L"はlistとか判りやすいのも良かった

>>257
あれもM5で楽しく遊べるゲームの一つだと思う

>>258
SEGAギャラガとも結構一緒の扱いを受けるね
SEGAギャラガはやった事無いけど

>>279
オセロってテープ版で無かったっけ?
294ナイコンさん:2008/12/06(土) 04:24:51
データレコーダの音声をそのまま(メモリが厳しいから素通しで)
m5から出力するというのを、何かのサンプルプログラムを
入力して試したことがあるよ
聞き取れる程度には鳴ってたのを覚えている
2951:2008/12/06(土) 04:58:15
>>294
X1でその様なプログラムを雑誌で見て入力した事があるけど
結構普通に音楽が聴けるレベルだった

デーレコの性能とかも関係しているのかな?
X1のデーレコは性能良かったみたいだし
296ナイコンさん:2008/12/06(土) 07:41:28
>>283
>7割がた進んだとこからクニャッと軌道修正して目的地に到達してたね
げえっそんなしょうもないコマンドだったのか
がっかり
297ナイコンさん:2008/12/06(土) 10:45:18
>>292 ハゲドウ。市販ゲームがそこそこで、作る気になるから良い。
開発者は偉い。大体、BASICだけで三つなんて良いジャマイカ。
開発者さん見てますか〜。今でも愛好家はいますよ〜。ネット上でM5関係をROMってるのは確実だなw

しゃべらすね。ゲットレディ〜。
P6がしゃべるなら我がM55様だってしゃべるさ。可能性はあり。
ま、オリオンの開発者の腕がアマチュアじゃ真似出来んレベルだったんだな。
結局、M5なら全部美化してやるのさw
298ナイコンさん:2008/12/06(土) 13:49:53
まぁ、m5スレだしなぁ。
ただ技術よりの人が多いと勝手に思いこんでたので、ここ最近のながれはちょっと残念。

俺もDr.Dに洗脳されてた口だが冷静に考えて見ればMSXの方が優れていると思う。
最終的には機械語を使うようになるので、BASIC自体は(組むのが面倒くさいから)高機能(浮動小数点演算など)な方が良いし、
機能的にもCTC搭載よりメモリが多い方が助かる。(VSync割り込みもあるしね)

ageの人が他スレにも頻出する頓珍漢な人とかぶって不快なので否定的にせめてみたw

p.s. 個人的なm5最大の欠点は十字カーソルを採用してない事だと思う。
299ナイコンさん:2008/12/06(土) 13:53:07
>>296
とりあえず必死に擁護するけど、曲がるのは微妙にだよ、微妙に。
あとわずか煮詰めてほしいコマンドではあったけど、他機種からすれば夢の機能。
タイマー割り込みで一定期間ごとに複数のスプライトの座標計算して位置変更する
処理をBASICで書くなんて当時の処理スピードじゃとても実装できっこない。
購入時には他機種の様々な機能を(ガキの目で)吟味したけどダントツ高性能だった。
後発の他機種でもあったのかな、あの機能。
300ナイコンさん:2008/12/06(土) 14:19:22
>>298
ああ、確かにそうだね…機械語が最終目的となると
土俵は一緒になっちゃうねぇ+メモリ+ユーザーの多さで、あっさり負けかな。
MSXは最初からそこを目指してた、と仮定すると…
確かにBASICの性能なんかただの飾りだよなあ。
ちょっと数十年来の信仰が…でも魂のふるさとはここだから何とも言えない…

m5の最大の持ち味というか存在意義は、「BASICで」ゲームをつくることに特化してたこと。
その機能を実現しようという発想で設計したという開発者の心が見て取れること。
「夢、かなえてあげる」とは今勝手に深読みすると本当に深いコピーだ。

最大の欠点は記憶容量じゃないかな。それが足かせで性能を活かしきれない。
必死に増設しても拡張セットなんて持ってる人いなかったから、誰も遊んでくれないゲームを
黙々とつくるという空疎な作業になってしまって、そのうち考えるのをやめた。
MSXはその先があったんだな。はじめて「MSXの良さを認めた上で嫉妬」した。でもイラネ。
301ナイコンさん:2008/12/06(土) 15:59:07
>>295
基本的にデータレコーダからの入力ってリニアPCM1bit相当wなので
ボーレート高い方が実際有利だわね。
X1のサンダーフォースは喋るけど、あれはデータレコーダーから
その方式でサンプリングしてメモリに置いてるだけ、裏技を使えば
自分の声もサンプリングして喋らせられる(1.5秒くらいだっけ?)

BASIC-Gの凄い所はあんだけ限られたリソースで市販品に見た目が
劣らないようなモノが作れちゃうライブラリの異常さに尽きる。
凝った事をやらせようとするとどうしてもメモリが壁になる。

X1はBASICコンパイラで組まれた市販製品が一杯あるし
(X68kはフリー・同人で結構あったね)、MSXもMSXべーしっ君という
BASICコンパイラを使うと結構頑張れたりする。要は何を作るかだな。
302ナイコンさん:2008/12/06(土) 16:08:59
MSXはMSX2+あたりからBASICコンパイラを標準装備すりゃ良かったのにな。
ただベーしっ君は音楽演奏機能ダメすぎ、フリーエリア小さすぎだから
よっぽど改良するか新しいのを新開発してくれなきゃダメだったが。
303ナイコンさん:2008/12/06(土) 17:18:52
さん だ〜ふぉ〜す
304ナイコンさん:2008/12/06(土) 18:05:36
へるぷ
へるぷ
せんきゅう
305ナイコンさん:2008/12/06(土) 18:11:10
>>300

なぜかMSXって褒める気にならないハードなんだよな。
値段と性能のバランスは抜群だと思うけど……
やっぱ、色々なところで安物を感じさせる作りだからかな。
その点m5はいいね。(除くkb)

TMS9918ってFDD装備なRAM64KBマシンで使えば御三家の640x200x8に負けてない(味がねw)と思う。(要職人芸と現代のツール群w)
306ナイコンさん:2008/12/06(土) 18:15:23
TMS9918では無理無理

もっと良いのつめば良かったのにな。
307ナイコンさん:2008/12/06(土) 18:46:03
頓珍漢
308ナイコンさん:2008/12/06(土) 21:03:29
>>207

ttp://www.old-computers.com/MUSEUM/computer.asp?c=217
1月のP.Naidr報告書:それが共同市場の最初のホームコンピューター
だったので、Sord M5はチェコスロバキアにおいてポピュラーでした。
シンクレア・スペクトルのような他のコンピューターは個々に外国から
輸入されました。しかし、ステートメント「共同市場」を理解しなければ
なりません。それは共産主義の期間の皆にとって一般的ではありません
でした。Sordを売る店の名前はTUZEXでした。そこに、ドルあるいは
他の硬貨によってのみ払うかあるいはTuzex王冠(特別のバウチャー)を
買うのに可能だった、銀行のドルを変更して、それを受け取ることが
できました。一般大衆のための解決はそうでした、に、闇市場のTuzex
王冠によって。1 5つのチェコの王冠のためのTuzex王冠。私たちは非常に
幸福なので、昔は行きました。
3091:2008/12/07(日) 06:10:39
MSXも掘っていくと相当深いハードで結構考えられている感じっぽいけどねぇ
当然機械語レベルが要求される訳だけど
MSXで羨ましかったのはユーザー数と資料の豊富さかな

>>301
X1のTFって喋るんだぜ!って小学校の時聞かされて以来
「X1スゲェ」って思ってもう何年・・・って感じだったが
某動画サイトで動画見たら「喋ったのを録音系」の声?で微妙にもにょったんだけど
>あれはデータレコーダーからその方式でサンプリングしてメモリに置いてるだけ
で納得。もっと合成音的な感じかなと思ってたんだけどね。
3101:2008/12/07(日) 06:11:13
>>308
海外だとチェコだけなのかなぁ・・・
チェコにもマニア居るんだろうなぁwww
311ナイコンさん:2008/12/07(日) 11:53:04
MSXは資料が山ほどあったね
312ナイコンさん:2008/12/07(日) 23:59:53
m5キーボードそんなにいやかなあ?
愛らしいじゃないか。
313ナイコンさん:2008/12/08(月) 01:46:52
当時、ゼビウスの黒い玉がビュンビュン飛んでくる所と
途中でくるっと反転して帰っちゃうときに弾丸を撃つやつが苦手で、
そういう動きの敵が出るだけのゲームをM5でちょちょっと作って
自宅練習したな。
それでBASIC自体は4KBも食わなかった。すぐロードできたし。

当時のマシン語での開発環境の貧弱さを思うと俺の力ではゼビウスが
ゲーセンにあるあいだにそんな練習プログラムを完成させるのは不可能
だったろう。

314ナイコンさん:2008/12/08(月) 16:10:32
電波のナムコ ビデオゲーム・ミュージック大全集より


M5に使われているPSGはFM-7などに用いられているものと異なっており、そのためBASICの命令も強力になっているため、
かなり、なっとくのいく演奏をさせることができます。


スプライト命令には触れるが音楽関係はどうなんだ?
315ナイコンさん:2008/12/08(月) 16:37:26
>>314
具体的にはどう違うんだべか。
316ナイコンさん:2008/12/08(月) 16:45:40
>>315
おら知らねぇがら、なにか凄いんか?と思っただ
317ナイコンさん:2008/12/08(月) 21:58:36
ソフトエンベロープが付いてるのね>BASIC-GのPSG再生。

なんでピアノなどの減衰系とかストリングスとかのアタックが遅い音とか出せる訳だが…
何種類かあるうちのどれかしか選べず、微調整が出来ないw
ストリングス系とか本当にアタックが遅いので事実上使える音はかなり限定されてた。

X1とかFM-7とかで「BASIC限定」ならまだいいけど、MSX相手だと分が悪すぎるな。
音源チップがAY-3-8910じゃないのは単に当時チップが極端に品薄だったからと思われ。
318ナイコンさん:2008/12/08(月) 23:38:29
X1もNEW Z BASICは超強力MMLなんだけどね
319ナイコンさん:2008/12/09(火) 00:13:48
使用感で言うと、レスポンスの良いPSGだった。
playを実行したら即座に制御が戻ってくる。
64分音符を指定すると指定した長さだけ鳴ってくれる。
この2点がとてもありがたかった。
それ以前に使用してたPC-6001は、
少し長めの演奏をするとしばらくは処理が帰ってこなかった。
16分音符より短い音は全部同じくらいの長さだった。
m5は64分でウネウネした効果音をつくりやすかったよ。
320ナイコンさん:2008/12/09(火) 01:08:30
PC-6001でいうところのsound命令がなくて難儀したな。
曲を作りたいのではなくて音を作りたいのに。P6でデチューンかけて3和音で最高音まで出すようにforループでまわすと最後にきらきらした音が出て面白かった。

m5ではレジスタ直接いじっても「ぶっ」とか言うだけで当時の知識ではぜんぜんわかんなかった。
まー、性格の違うチップに同じ使い勝手を求めていたのが間違いですが。
321ナイコンさん:2008/12/09(火) 01:19:50
>>314 PSGが偉いというより、M5のモニタ(BIOS)が偉いんだな、あれは。
BASIC-Gでさえ、モニタのスペックを100%活かしているとは言えない。
エンベロープデータを書き換えられるのは知られている。もっとも
実施例は知らないし、現実的には>>317の言うとおり限界はあった。
BASIC-GはMMLバッファに書き込んですぐに他の処理を続行していただけで、
例によってCTC割り込みでモニタが演奏してたんだろう。

SN76489(SGC)はAY-3-8910(PSG)より安くて小さいんだから悪い選択じゃない。
ソフトの力で実力以上を発揮させてたところが、M5らしいところだと思う。
ピンクノイズの利用なんかも感心した覚えがある。
322ナイコンさん:2008/12/09(火) 01:34:50
たしかにP6ではできた「バァン!」て音は出なかったな〜
「ゴワ!」とかそんな感じ。電車でゴワ。
323ナイコンさん:2008/12/10(水) 03:06:26
>電車でゴワ。
チョトワロタ
3241:2008/12/11(木) 18:01:29
M5しか触ってない人が他機種のBASICいじると
当たり前と思っていた事が当たり前じゃなくて驚くんだろうか・・・
325ナイコンさん:2008/12/14(日) 14:57:42
当時は紙媒体で毎月他機種のプログラムリストを見れたから
だいたい他機種の構文やできることはわかっていて
驚くってことはあまりなかったな。

MSXが出たときには「後発でこれかよ!」て驚いた。
そして>>292 >>300 へ続く…
いや、MSXの話題はもういいや…

それはともかく、
当時雑誌で他機種の投稿を見たら移植することばかり考えてた
あれはかなり考えることの訓練になったと思うんだ
326ナイコンさん:2008/12/22(月) 06:33:27
M5ゲームパッド風iPodケースを作りたい
327ナイコンさん:2008/12/28(日) 00:34:07
年末なので実家で片付けしていたら、ちょうどM5ファンクラブの最終号が出てきた。
TAKリサーチという会社が出していたものだ。
しかしなんで自分がこんな地味なファンクラブを知りえたのかさっぱり記憶がないのだった。
3281:2008/12/28(日) 23:58:06
>>326
確かに似ているw

>>327
流石に検索しても出てこないね<TAKリサーチ

>>325
やれる事と言うよりも
319が書いてるみたいな
実質16分以下の音符が使用できない
見たいな話というか
329ナイコンさん:2009/01/01(木) 16:05:59
初めて買ったパソコンがM5なんだよなぁ。
もう一回M5でゲーム遊びたいけど思い出だけにしといたほうがいいんだろなぁ・・・(´・ω・`)
3301:2009/01/04(日) 21:57:09
別にプレイしたからと言って思い出が壊れるようなことはないと思うよ(^^)

おっさんに成ったな・・・とかは感じるかも
(´・ω・`)
331ナイコンさん:2009/01/12(月) 21:37:24
332ナイコンさん:2009/01/18(日) 11:53:25
M5でBGM良いのはエスキモンか?
愛嬌あるBGMで好きだ。
333ナイコンさん:2009/01/25(日) 17:59:14
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e89137577
おお!タカラ製は珍しいのではないでしょうか?
今までソード製しか見たことが無い
334ナイコンさん:2009/01/25(日) 20:47:55
90年代初頭の話だがアキバでM5やAMIGA500を500円〜1000円で見かけたとき買っておけばよかった。
もちろんジャンクだが
335ナイコンさん:2009/01/26(月) 09:25:07
>>333
リビングで実働してる写真こそ興奮するねえ
3361:2009/01/26(月) 20:22:50
>>332
1回しかプレイした事無いから記憶にないなぁ
ぶっちゃけBGMで印象深かったのは無いかもw

>>333
出荷台数はどちらが多いんだろうね

>>334
ニコイチ・サンコイチで動く様に成ったかもしれないね

>>335
ディグダグに萌えた
337ナイコンさん:2009/01/26(月) 23:37:20
俺はオモチャ売り場でタカラの方ばかり目にしてたw
338sage:2009/01/28(水) 21:03:40
>>337 ハゲ同 おらもおもちゃ売り場で見てますたハムニダ
339ナイコンさん:2009/02/01(日) 18:05:05
>>333
>>336
「誰も書かなかったパソコンの裏事情」だったかな?
ソードのm5は売れに売れてタカラのゲームパソコンM5はあまり売れなかったらしい。
家電ルートと玩具ルートの違いが原因か?
しかし、ソードm5は大ヒットした事が逆に命取りになった。
340ナイコンさん:2009/02/01(日) 18:33:57
>>339
自己レス
「誰も書けなかったパソコンの裏事情」が正解だった。結構高額で取引されているみたい。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4890631011/250-1880706-0737824
341ナイコンさん:2009/02/01(日) 18:36:36
>>339
ハードは全く同じなのに
ソード m5は天才パソコン、タカラ ゲームパソコンM5は平凡パソコンらしい。
342ナイコンさん:2009/02/01(日) 19:27:11
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r51445842 ←ソード
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e89137577 ←タカラ
デザインは同じだけどタカラの方がGameのロゴとか色合いがお洒落だと思う。
343ナイコンさん:2009/02/01(日) 19:36:03
タカラ製のを新品で買ったクチ(正確には兄貴が購入)だけど、「ゲームパソコン」って
ロゴが大嫌いでねぇ…。

今はソード製だけ所有。カバーを閉じた時の色合いはタカラの方がいいかも。
344ナイコンさん:2009/02/01(日) 19:38:00
追記、「ゲームパソコン」ってダサフォントのロゴは蓋開いた所の左側に
デカデカとプリントされてる。黄色時に黒文字だからコレが目立つ。
345ナイコンさん:2009/02/09(月) 22:00:11
19年前、ソードの入社試験の面接で「M5」の話をしたら、
やたらと食いついてきたなぁ。
そして、「SEやって貰う事になるけど、自身ありますか?」と
聞かれ、「全く、自身ありません!」とキッパリ言ってしまった。
SE=サウンド・エフェクトだと思っていたw
採用されず。。。
346ナイコンさん:2009/02/10(火) 01:27:56
>>345 SEワロタ
良かったのか悪かったのか……
347ナイコンさん:2009/02/25(水) 10:58:49
M5、このまえ廃棄してしまった記憶が…。あぁ…。
348ナイコンさん:2009/02/25(水) 21:37:00
お、お前という奴は! 爺ちゃんの大事な骨董を!
3491:2009/02/26(木) 02:32:50
>>345-346
ホントに良かったのか悪かったのかだねw

>>347
貴重な一台が・・・
350ナイコンさん:2009/02/26(木) 16:56:09
FALCってオクで売っているけど使った人いる?
351ナイコンさん:2009/03/03(火) 23:02:45
352ナイコンさん:2009/03/04(水) 14:12:24
353ナイコンさん:2009/03/04(水) 21:45:47
354ナイコンさん:2009/03/23(月) 15:34:26
冷静に考えるとM5は所詮オモチャだな
当時でさえあのスペックは信じられん
拡張にあれこれ買うならご三家を最初から買えば良い訳だ
失敗しますた
355ナイコンさん:2009/03/23(月) 16:28:58
みんなで昔を懐かしんでいる場所に
わざわざ言わなくてもいいことを言いにくるって、
どんだけ精神年齢低いんだよ(;´∀`)
356ナイコンさん:2009/03/23(月) 22:22:45
当時のマシンの価値は当時の状況で考えねば

M5は同価格帯のマシンと比較すると
かなり強力なマシンだったと思うがなぁ

キーの一個一個の右下の斜めカットが入っているじゃん
あんなの、真四角にした方が絶対に安上がりなのに
わざわざ斜めカット入れてるとこにメーカーのこだわりを感じるよ

決してメジャー機ではなかったけど
メーカーからもユーザーからも深く愛されたマシンだった‥‥と思いたい
357ナイコンさん:2009/03/23(月) 23:31:43
ゴムキーに無意味な手間かけるぐらいならプラキーにしてくれたほうがよっぽどマシ
だめなら四角キーでいいからカーソルキー独立とか
でも愛してるw
3581:2009/03/23(月) 23:43:49
354が最終的に何処まで武装したのかが気になる所だ

まぁ当時だと拡張RAMやら上位ベーシックに金を払う
ってのは別にM5だけじゃないと思うんだけど

あと最初から大人買いできる環境のお子様っって
それ程多くないと思うんだけどさ
みんな少ない小遣い・お年玉の中からやりくりしたり
とーちゃん・かーちゃん熱弁ふるって買ったんじゃないかい?

88とかFMとかX1だと専用モニタも用意しないといけないから
ハードル高いよ〜
359ナイコンさん:2009/03/24(火) 02:26:06
いや、M5はオモチャでいいんじゃないか。SORDが気合い入れて作ったオモチャ。
大手の製品やMSX陣は横にらみで作った妥協の産物、何をしても中途半端ってね。
オモチャって難しくてな、コスパとか関係ないのよ。つまらなけりゃポイ。
360ナイコンさん:2009/03/24(火) 15:22:59
娯楽だもんね。
361ナイコンさん:2009/03/24(火) 20:32:55
当時はアメリカからの流れでホビーパソコンが流行ったからね。
(よくアタリショック言うバカが居るが、あれはまんま購買層が
 ホビーパソコンに流れただけでアタリショックなんて和製英語は存在しない)

ちなみに初代X1だとG-RAMも別売りですぜ、拡張スロットが4つあるけど
そのフレームも別売り。
3621:2009/03/24(火) 21:32:11
何気に初代X1も切ないよね
まぁG-RAM拡張できるだけ良いのかな
X1Dとかに比べれば

アタリショックの真相は初めて知った
363ナイコンさん:2009/03/25(水) 10:42:15
m5はROMカートリッジでゲーム出来たのが良い
ロードが無いからね
364ナイコンさん:2009/03/25(水) 19:56:35
子供の科学にM5のBASIC講座無かったっけ?
あれ見てM5欲しいって思ってたよ。

結局MSXユーザになっちゃったんだけど、
今でもM5の名前は覚えてる。
365ナイコンさん:2009/03/25(水) 21:43:15
覚えてない、つかそれは知らない
見た目かっこいいパソコンだよね
366ナイコンさん:2009/03/28(土) 17:32:59
セガのSC-3000から見たらM5シリーズなんて十分本格的パソコンだよ。
SC-3000のBASICのフリーエリアの小ささといったら涙が出たよ。
367ナイコンさん:2009/03/28(土) 18:35:42
>>366
レベルIIIBなら32KB使えるが?
368ナイコンさん:2009/03/29(日) 01:06:58
ジャン狂買わなかったんだけど、面白かったのかな?
狂がつくソフトって確かハドソン製だよね?
出来どうだったのかな?
369ナイコンさん:2009/03/29(日) 16:52:56
>>368 結構ちゃんとできてたよ。演出はほとんどなかったから地味だったけど。
スピード感もあったし。
370ナイコンさん:2009/03/29(日) 17:11:11
>>369 買っておけば良かったな。当たり外れは買うまで分からないしね。
371ナイコンさん:2009/03/30(月) 20:30:47
m5にも、もっと格ゲーがあれば良かった気がするが。
あの時代に、それは酷だろうか?格ゲー好きの俺はヘビーボクシングだけは寂しかった・・・。
372ナイコンさん:2009/04/01(水) 21:15:02
>>364
子供の科学だっけ?ガリレオだかコペルニクスだかそんな名前の本だったような
373ナイコンさん:2009/04/05(日) 18:48:41
今も実機使ってる人いないの?
374ナイコンさん:2009/04/06(月) 00:43:51
稼働状態で持ってるけど、流石に「使ってる」人はまず居ないでしょ。
PC-6001なんかは新作出たけど、あんなの日本に一人だけだろうしw
375ナイコンさん:2009/04/06(月) 01:23:54
orz

そですね。エミュレータあるしすぐ壊れるし・・・。あ〜なんか、光速船のソフト作ってる人いるとかどっかで見た。ちょっと黄昏れて来ます・・・。
376ナイコンさん:2009/04/06(月) 01:35:14
光速船は実機とエミュで全然見た目が違うから出す意味があるのよ。
毎年2〜3本の割合で新作出てるし(正直当たり外れでかすぎだが
確かにオレもm5より光速船の方が稼働率はずっと高いなー。

m5はBASIC-Gで作ってナンボってマシンなんで、既存のゲームを
遊ぶならMSXのがよっぽど遊べる。
377ナイコンさん:2009/04/06(月) 09:36:16
そだねそだね(T_T)
良いな〜俺のm5逝っちまったもんな〜(T_T)
光速船まであるのかよ〜
MSXなら生産台数多いからな〜妥協するかな〜
378ナイコンさん:2009/04/06(月) 23:41:24
光速船の画面でアドベンチャーゲームやってみたい
無理?失礼しますた
379ナイコンさん:2009/04/08(水) 15:38:39
380ナイコンさん:2009/04/09(木) 00:40:05
SORDのじゃなくて、投稿雑誌にのったアドベンチャーゲームやりたいな
それなら、数ありそう
381ナイコンさん:2009/04/10(金) 22:07:59
m5でタッチタイプ出来た人いる?
俺は特訓してマスターした
382オニイ:2009/04/18(土) 18:32:23
単身赴任から帰ってきて自分の居場所を作るために
押し入れ整理してたらM5のセットが出てきたので、
懐かしくなってググったらここにあたりました。
ハードは
本体、JOYSTICK(スティックがおれてる^^;)
FDD,Printer,VS-5(何かな)
ソフトは
BASIC-F,G、ワープ&ワープ、太陽系艦隊、ムーンパトロール
タンクバタリアン、ボスコニアン、スーパーアドベンチャー
ディグダク、アップルーンなど20本以上のカートリッジ。

10本以上のカセットテープもあったけど未開封で使った形
跡なし。昭和50年代後半にSORDにいた後輩に売りつけられた
ブツかな。
今から動くかテストしてみるわ。
383オニイ:2009/04/18(土) 21:58:29
M5の本体は動きました。拡張ボックスやFDD、Printerはこれからです。
FDDのDISK BASICが箱だけで肝心のFDが無い!テストできんし、対応する
メディア売ってないだろうし(^^;)。
掘り出したブツは…
●ゲームROMは1.ディグダク、2.タンクバタリアン、3.ボスコニアン、4.ギャラックス、5.パワーパック、6.ワープ&ワープ、7.スーパー・コブラ、8.ガッタン・ゴットン、9.ムーンパトロール、
10.ステップアップ11.プーヤン、12.ヘヴィーボクシング、14.リアルテニス、16.ワンダーホール、17.アップルーン、18.アップアップバルーン、21.ドリームショッパー
23.ファニーマウス、24.ジャン狂、B1.フルーツサーチ、B2.ドラゴンアタック、B3.ピットチェイサー、スーパーアドベンチャー、おーい、たすけてくれ、にげろ、にげろ、にげろ
■カセットテープゲームは、太陽系艦隊、火星軌道上の勝利、オペレーションモール、コマンドチーム、スネーキー/バリアーアタック、カウボーイ/バリケード、相性バイオリズム/ミュージックトーン
地球最後の日/ミニスタートレック、ブラックジャック/スロットマシン、スクイジー/クレーン、3Dスカッシュ/タッチダウン、クロスファイアー/クラッシュラリー、ソリティア/ハノイの塔
ジョギング/サイドワインダー、リフレクション/レンボーブロック、スリーサークル/ナンバーサーチ、3D迷路/子猫の大冒険、ユミちゃんの あっちむいてホイッ!/グラフィックパズル
ピクチャー・エディター、リバシー/ビッグメイズ、モグラたたき「キーボード練習」
▲言語ROMは、BASIC-I、BASIC-F、BASIC-G、FALC-II、DISK BASIC(箱だけで中身がない(^^;)
◆ハードウェアは、本体+ACアダプタ、拡張ボックス、フロッピーティスクドライブ、プリンタPT-5、ジョイスティック 2個(スティックが折れてる)、TV<=>M5切替ボックス
拡張メモリ32KB EM-5、パラレルインターフェイス EM-5、専用キャリングケース
◎本は、インターフェース実戦テクニック、おもしろクリエイティブ、パソコンBASICで遊ぶ本
パソコンアニメ入門(上下巻)
384ナイコンさん:2009/04/18(土) 22:18:42
こりゃまた凄いコレクションだわ
385ナイコンさん:2009/04/19(日) 01:03:51
マジで凄いな、写真だけでもうpして欲しい。
386ナイコンさん:2009/04/19(日) 12:23:33
近くか知り合いなら売ってもらう…(T_T)
大阪の日本橋でメガドライブとかPCエンジンとか3000円
いらないものは見つかるのにな
387オニイ:2009/04/19(日) 14:37:05
>>386
こんなもの売れるんかと思ってヤフオク見たら2月に売れてました。
山の神の「ジャマァ〜」って目が怖いし。
ハードだけでも動作確認すんだら全部セットで出品かな。
388ナイコンさん:2009/04/19(日) 15:25:33
>>387 そりゃ売れますがな…。落札、いくらかかるやら。
3891:2009/04/19(日) 21:00:33
凄い・・・
写真取ってうpして〜♪

VS-5ってなんだっけ?
390ナイコンさん:2009/04/19(日) 21:09:30
日本橋もっとさがして…無駄かな。
出品したら教えてね。無理だろうけど参加するわ。
391ナイコンさん:2009/04/19(日) 22:28:04
m5にジョイスティックあったっけ?
釣られたかな?
3921:2009/04/19(日) 23:01:57
>>391
有りますよ

ジョイスティックとジョイパッドと両方有る
393ナイコンさん:2009/04/20(月) 05:53:08
100000なら売ってくれる?半分、本気だけど。
394オニイ:2009/04/20(月) 22:29:34
>>393
そんな天文学的(?)な落札価格にはならんでしょう。ジョイスティックは
動くけどスティック折れ取るし。
でも残業手当もつかんのに、いままで仕事だったので(怒)、
全部の動作確認が終わって出品できるのは何時のことやら。
395ナイコンさん:2009/04/21(火) 10:38:00
いやいや、10万以上は確定だよ。ソフトがものすごい。
見たことがないレベルでものすごい。

10万で良ければ、飛んで買いに行くわ。
是非、ヤフオク出品してもらいたい。
396ナイコンさん:2009/04/21(火) 12:16:53
394だけど、396さんと同じ事を書こうと思ってた。
たった100000で天文学的?200000出しても良いんだけどな…(本当)。
エミュレータなんか面白くないんだよ。実機でないと。
皆さんがんばって下さいね。俺は落札断念します。
397ナイコンさん:2009/04/21(火) 12:18:52
394→393
396→395
に訂正します
3981:2009/04/21(火) 21:52:03
価格はともかく
レア度が高いブツが揃ってるよね

シミュレーション系とAVGが有るってのが凄い

心配なのは各種TAPEが生きてると良いけど・・・(^^;
399ナイコンさん:2009/04/21(火) 21:57:11
生きてるかどうかだけはTAPEだし仕方ない部分が・・・
気まぐれで入ったショップにNEOGEOとかいらんのはあって、さがしてるm5がない
アドベンチャーと太陽系艦隊やりたいな
400ナイコンさん:2009/04/22(水) 05:12:32
エミュ面白いか?m5に限らず面白くない。
後世に残す意味も分かるが、やはり本物を使うから感動する。
物理的に直せる限り、実機を使いたいんだよ。
401オニイ:2009/04/22(水) 22:48:52
>>398
>>399
ハードウェアとROMゲーは簡単にテストできるけど、
テープのゲームってテストしようとしたらカセット
テープレコーダいるんだよね。動くレコーダがないかも。
テープのゲームはすべてビニール未開封だけど、出品前に
テストしなきゃいかんかな。太陽系艦隊2,3,4なんか箱も
未開封だけど。
テープのレコーダに何か注意する点があったら教えて。
402ナイコンさん:2009/04/22(水) 23:07:41
え"ぇ"ぇ"ぇ"ぇ"ぇ"ぇ"っ!!未開封!!
(◎-◎;)ポカーン…

凄いわ…。マジすごすぎ。
やっぱり断念するわ。みんな頑張ってね。
25年以上も前の物だし、買う人も死んでるのは覚悟してますよ。
それより、未開封のは値打ちがすごすぎだから開けちゃだめですよ。
403ナイコンさん:2009/04/22(水) 23:11:48
m5は碌なエミュがないからな。
404ナイコンさん:2009/04/23(木) 09:49:16
>>400
M5が動かなくなったら泣いちゃうからこそのエミュの存在だし
405ナイコンさん:2009/04/23(木) 10:54:36
25~6年も前のもんだしね。いつかは壊れるからな。
406ナイコンさん:2009/04/23(木) 11:39:18
とりあえず未開封で出品がいいと思うよ。
テープは、ヘッドが腐ったデッキで再生すると、ヘタするとテープが死ぬので。

ただ、中身があるか確認できるものは、入ってるかどうかだけ確認してほしい(笑

あと、アドベンチャーゲーム言語のROMカートリッジは起動確認してほしい。
(テープのADV二本は未開封ならそのまま)

これだけやってくれれば、最低限5ケタ後半は保障する。
まあ99%間違いなく10万越えコース。
407ナイコンさん:2009/04/23(木) 11:52:50
M5に限らず、レトロものって未開封だと価値が高いからそのままで。
一応、未開封なので動かないかも知れないと断り書きを。どうせ、古いから覚悟して買う訳だし。
5桁後半か…。貯金、使い果たしたから今回は無理だわ。
子供の時、ADV買っておけば良かったな。
408ナイコンさん:2009/04/23(木) 19:21:37
出品->落札できたら、プレイ動画晒すよ。
一度でいいから動いているところが見たかった。
409ナイコンさん:2009/04/24(金) 22:59:46
m5に負けないくらいApple2も良いデザインだ
個人的にはm5proの色が良いと思う
でも両方ともキ‐が異常に少ないんだよね
410オニイ:2009/04/25(土) 16:27:02
今朝から写真を撮り始めて、やっと終わったよぅ〜。
ついでに ROMゲームの動作確認もしました。
接触不良っぽい ROMも差し直したら全部動いた。
今日から2週間、Yahoo! PHOTOS に写真を公開しますので見てちょ。
URLは、http://photos.yahoo.co.jp/qga03632 です。
動作画面のキャプチャまではできんので、許して(m_O_m)
ヤフオクに出すときは、事前に出品予定日時を掲示します。
まっててちょ。
411オニイ:2009/04/25(土) 16:42:47
>>406
アドベンチャーゲームと言語のROMカートリッジは起動OK。
テープのADVの2本は、SORDの名前入りのテープで
封印されてままなので、多分未開封。
カセットテープレコーダ全部壊れとったんでテープのゲームは
箱の裏からカセットが入ってるのは確認した。太陽系艦隊2,3,4
は箱も未開封なので不明。
412オニイ:2009/04/25(土) 16:46:55
ヤフオクの出品先って、
「コンピュータ」
   オークション > コンピュータ > パーソナルコンピュータ > その他
それとも
「おもちゃ」
   オークション > おもちゃ、ゲーム > ゲーム > テレビゲーム > その他
どっちにしよう。
413ナイコンさん:2009/04/25(土) 17:56:56
とりあえず乙
オニイさん、前世で良い事しましたなw
414ナイコンさん:2009/04/25(土) 20:13:04
コンピュータ内の方がいいと思う
M5に興味があるのはレトロ・ゲーム機のマニアではなく
レトロPCのマニアじゃないかな
このスレ自体がレトロPC板のスレだし

しかし、ホントに凄ぇな

ソフトも凄いかFDDやら専用プリンタやら
よほどM5に惚れ込んでなければ購入しないよな
415ナイコンさん:2009/04/25(土) 20:26:03
m5も含めてレトロパソコンは良いわ
AppleUなら出荷台数多いから見つかりそうだな
416ナイコンさん:2009/04/25(土) 22:03:03
FDDやプリンター、発売されていたのか。
当時発売予定としか書いてなかったから立ち消えになったのかと。
まだ小6で親に無理言って買ってもらったなぁ。
懐かしいっす。
417ナイコンさん:2009/04/25(土) 22:21:46
もっと売れてたらな〜
418ナイコンさん:2009/04/26(日) 03:05:00
すげぇコレクションだわ、写真撮り乙ですー。

ヤフオクで幾ら付くか楽しみになってきた。
419ナイコンさん:2009/04/26(日) 04:17:11
落札した人よ、我々になんらかの恩寵を賜らん事を切に願う
ADVの動画、OP、EDをようつべに宜しく!
420オニイ:2009/04/26(日) 09:15:22
数年前までは実家の押し入れにSORD M68もありました。
昭和58年前後にM5と前後してSORDの後輩に売りつけられた。
当時M68は60万くらいしたはずです。当時の勤務先にはSHARPの
ビジネスパソコンがあって、BASICで在庫管理システムや日報月報の
集計ソフトなんかを作ってました。M68のBASICはISAMが使えたので
インデックス作るのが楽だった。PIPSも重宝してました。

ところでゲームROMはビデオキャプチャカード経由でモニターに出して
動作確認したんだけど、動画をUPする場合は、
動作画面をキャプチャ→MPEGにエンコードすればいいんですか。
この辺、うといので、後学のために教えて下さい。
421ナイコンさん:2009/04/26(日) 18:24:32
後輩さんも大変だったと見える・・・
つかSORDの惨状が悲しい
だってベーマガのM5礼賛見て育ったからね
もっと商売うまければなぁ
422ナイコンさん:2009/04/28(火) 16:38:00
実家を売り払うことになって荷物整理
20歳の誕生日に買ったM5がでてきた
昔に梅田のショールームまでいって買ったハンドリングマニュアルとか
数回しか使わなかったサーマルプリンタともあった

さよならはさびしいことだね
423ナイコンさん:2009/04/28(火) 16:57:57
なんつうか、あの値段であの性能は良かったと思う
お金はないけど、真剣にパソコン勉強したい人には最強だったからな
424ナイコンさん:2009/04/28(火) 20:27:47
おお、レアなモニタハンドリングマニュアルか!
425ナイコンさん:2009/04/28(火) 20:58:02
あれ、活用する人は活用してたんだろな
高級品買って市販ゲームしかしないやつ
m5をフルに使いこなすやつ
結局、個人の能力でパソコンが生きるか死ぬか決まってたんだよな
パソコンの差は絶対条件ではないのだよ
426ナイコンさん:2009/04/28(火) 21:00:54
梅田にショールームあったのか
日本橋しか行かなかったから知らなかった
SORD末期なら叩き売りしてたかもね
427ナイコンさん:2009/04/28(火) 21:34:02
真剣にパソコン勉強したい人にはMSXの方がよかっただろう
ハードの性能を引き出そうとしたら結局は機械語になるわけだし、
ハードの構成はM5はほとんどMSXと同じだし、
それならMSXDOSやマクロアセンブラ等が揃ってるMSXの方がいいってなる
428ナイコンさん:2009/04/29(水) 01:04:21
あの日M5を買わなければSEになんかなってなかったのに・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
429ナイコンさん:2009/04/29(水) 01:28:48
なんで泣いてる訳?
430ナイコンさん:2009/04/29(水) 10:27:44
>>427
それはソフトを軽視しすぎなんじゃないかな。
M5でないと、と思うポイントに、BASIC-Gのようなソフトが
「こうやるんですよ」と手本を見せてくれたことがある。

自分がMSXからパソコン入門したとしたら、タイマ割り込みとかの使いこなしを
M5のときのように勝手に理解したかというと、まったく自信がない。
431ナイコンさん:2009/04/29(水) 12:41:52
>>429
IT土方って言葉知らない?

>>430
それは確かにあるね、>>427も間違ってはいないんだが。

スレチだがMSX-DOSってCP/M互換で1セクタ128byteだっけ?
おかげで死ぬほど遅い記憶しかない、ウィザードリィの
ユーザーディスク作るのにディスク入れ替え繰り返して
小一時間とかw
432ナイコンさん:2009/04/29(水) 17:44:25
ぴゅう太買ったけど、ベーマガのM5のゲームの方がおもしろそうだった。。。。

433ナイコンさん:2009/04/29(水) 18:10:40
m5マンセ‐だったからな
事実、ゲーム作りに特化してたんだけど
434ナイコンさん:2009/04/29(水) 18:53:09
ぴゅう太はちょっと教育向けとか、お絵かきとか、ゲーム特化しそこねたのかな。あ、そうかM5とぴゅう太両方買えばよかったんだ。
435オニイ:2009/04/29(水) 19:33:45
>>410
遅くなりましたが、ヤフオクには、5/1(金)の帰宅後〜5/2(土)の間に出品します。
カテゴリは、オークション>コンピュータ>パーソナルコンピュータ>その他 です。
まだ、梱包してありませんが、もしかしたら2箱になるかも。
4361:2009/04/29(水) 19:49:20
MSXは色んな媒体に掲載されてたし質は兎も角入門書もイッパイ有った
ってのが羨ましかったなぁ・・・

M5は仲間が居ないのが寂しかった
(´・ω・`)

>>420
キャプは軽くぐぐったんですが良く判らなかったです
スマソ
437ナイコンさん:2009/04/29(水) 20:12:43
M68ってウルトラマンのあれかな?
m5ってSFから取ったとか読んだw
438ナイコンさん:2009/04/29(水) 21:08:43
パナソニックのMSX2を友達にあげた俺ってばかだw
ようつべでアシュギ‐ネ見て思い出した
しかしモンキーパンチのテキストって今考えると洒落が効いてて良いよな
439ナイコンさん:2009/04/29(水) 23:02:45
>>437
スタートレックのオリジナルシリーズに
「恐怖のコンピューター M-5」ってエピソードあるけど。
440ナイコンさん:2009/04/30(木) 00:20:33
>>436
ぴゅう太ユーザですが、同じ、仲間がいなかったもの同士でつね。
仲良くしましょう。ベーマガで、いつもとなり合わせで掲載されてたし。
441ナイコンさん:2009/04/30(木) 01:01:50
自作ゲームで誰も遊んでくれず黄昏る毎日だった…
442ナイコンさん:2009/04/30(木) 02:06:07
ぴゅう太ってMr.Do!が面白いともっぱらの噂だった
グラフィックきれいだったし
とさりげなくフォローする俺
443ナイコンさん:2009/04/30(木) 19:12:16
ぴゅう太 なつかしス
記憶では、ぴゅう太を買おうかどうか悩んでいた頃
現金安売りの店(濱伸)の広告にM−5が載っていた
マイコンが欲しかったんだけどM−5はクリエイティブコンピューターと書いてあって
マイコンじゃないけど安いからいいやってM−5にした
444ナイコンさん:2009/04/30(木) 20:00:51
もっとしっかりしてれば予備にm5もう一台確保したのに…
ホントばかですた
445ナイコンさん:2009/04/30(木) 23:16:02
こんにちは、マイコン2ってマンガ(ゲームセンターあらし主演)に、
ぴゅう太とM5が両方掲載されてて、つい"16bit、日本語BASIC"にひかれてぴゅう太にしたんだよなぁ。
M5のがよかったかなぁ。M5のBASICは普通にBASICらしかったし。
446ナイコンさん:2009/04/30(木) 23:26:54
ゲームは質もまぁまぁだったし本数もある程度あった
家で良いゲームで遊べた
ぴゅう太Mk2はプラスチックキ‐で英語BASICだった
いや日本語BASICも嫌いじゃないけど
とさりげなくほめる
447ナイコンさん:2009/04/30(木) 23:33:49
>>448
さりげなくほめてくれて、ありがとう。
どっちにも、よく似たゲームパッド2個が標準装備だったよね。
結局、英語BASIC、後で増設して、しょぼいパックマンのプログラムで遊びますた。
448ナイコンさん:2009/04/30(木) 23:41:08
ググるとmk2が安くて良い
SORDって高い値段設定に感じる…
とりあえず気付かなかったふりをするw
4491:2009/05/01(金) 22:35:41
ぴゅう太mkIIが安い
って話で
M5が高い訳じゃないと思うんだな
むしろ安価な部類じゃないかな〜
あの時代で五万を切る価格というのは

ぴゅう太はスクランブルとナイトフライトが羨ましかったなぁ・・・
なんか画面写真が格好良くて
ただナイトフライトがクイックスってのを知ったのはネットやってからだけどw

ぴゅう太はベーマガ見るとプログラムと共にBGの塗り分け表が載っててなんか面白かった
450ナイコンさん:2009/05/02(土) 01:27:31
スクランブルは、本当によく移植できてた。
ナイトフライトは今も憧れ。
でっかいタコが出るゲームもあったなぁ。
451ナイコンさん:2009/05/02(土) 01:47:29
m5とぴゅう太の両方に、プ‐ヤンやガッタンゴットンがありますた
ガッタンゴットンはハラハラドキドキでかなり面白かったw
452ナイコンさん:2009/05/02(土) 03:11:06
まぁMSXもm5もぴゅう太も例のVDPだしね。
むしろSEGA SC-3000も仲間に入れろとか?w

コレコビジョン製(これもほぼ同じハード構成)の
ゲームは良く出来てるのが多かったので
そっちからどんどん移植すりゃ良かったのかもなぁ。
453ナイコンさん:2009/05/02(土) 03:23:28
でも、子供に夢を与えてくれた。
少なくとも自分にはそうだった。
みんな、万歳!
454ナイコンさん:2009/05/02(土) 05:12:42
そんな、ぴゅう太のスクランブルがX68に移植されてます。
ぴゅう太の起動画面から。

コレコビジョンは、ほんと良移植多いな。機能は変わらんのに。
455ナイコンさん:2009/05/02(土) 08:33:43
みんなに夢を与えてくれた!万歳!
‐終了‐
は冗談だがw
ぴゅう太のスクランブルやりたいです
友達の親にいやな顔されるまで遊びますた
456ナイコンさん:2009/05/02(土) 10:03:15
スクランブル、よくできてたよねぇ。
いっぱい遊んだ。
457ナイコンさん:2009/05/02(土) 10:04:18
と、いつのまにかぴゅう太スレになりかけてるので、
そろそろスレタイもどりましょか
458ナイコンさん:2009/05/02(土) 10:05:10
M5のスペースキーは、小さかったんだっけ?
459ナイコンさん:2009/05/02(土) 11:15:58
え?スペースキーあったの???????
460ナイコンさん:2009/05/02(土) 11:21:59
パワーパックはm5しか移植されていないキラータイトルです(?)
皆さんもぜひm5を買いましょう
461ナイコンさん:2009/05/02(土) 14:01:00
え、スペースキーないの?????
462ナイコンさん:2009/05/02(土) 14:22:06
m5のスペースキ‐見た事ないよ
463オニイ:2009/05/02(土) 18:33:02
>>462
M5のスペースキーって、右端の下から2つ目じゃなかったっけ。
464ナイコンさん:2009/05/02(土) 18:58:57
ちょっと調べてくる >>>>
465ナイコンさん:2009/05/02(土) 19:06:37
姉妹機にゲームパソコンなんて名前付けるからMSXやSC-3000よりオモチャに感じた・・・
466ナイコンさん:2009/05/02(土) 19:10:13
>>463
うん、確かに。そうです。"SPACE"って書いてる。
数少ない、ユニークなスペースキーだね。
>>461 >>462 は、M5 ユーザでない事がわかる。
ちなみに自分はぴゅう太ユーザ。
でも、へーM5って、Z80搭載で、BASICも早かったんだ。
49,800 でそれって、すごかったんだね。
M5に乾杯!!!アゲアゲ
467ナイコンさん:2009/05/02(土) 19:14:24
冗談ですよ…スペースキ‐ありましたよ↓
B5サイズはおしゃれだけどちょっと窮屈だったかな
ガッタンゴットンまたやりたい
468ナイコンさん:2009/05/02(土) 19:18:18
>>465 ネーミングはともかくデザインは一番おしゃれ
469ナイコンさん:2009/05/02(土) 19:19:43
なんか、えらいごっつい周辺機器とか、
つけられたんだね。
拡張性もなんかすごいかも。
470ナイコンさん:2009/05/02(土) 19:30:49
タカラもダグラムのキャラゲ‐出せば良かったのに
4711:2009/05/02(土) 22:30:05
キャラゲーと言えばRX-78を思い出すなぁ

ぴゅう太のスクランブルが話題ですが
M5のスーパーコブラも結構遊べるんだぜ

>>460
多分M5で一番良い出来のゲームかなと
472ナイコンさん:2009/05/02(土) 22:59:59
パワーパック、逝っちゃった
もう遊べない
473ナイコンさん:2009/05/03(日) 03:11:59
ああ、スーパーコブラ、よかったね。
思えば、スクランブルと似てるなぁ。
横スクロールとか、すごかった。当時だったら、すごかった。
474ナイコンさん:2009/05/03(日) 06:07:03
スーパーコブラはまだ遊べる
475ナイコンさん:2009/05/03(日) 11:23:36
スクランブルと似てるっつーか、AC版だとスクランブルの続編扱いだよ>スーパーコブラ
ザクソンにおけるフューチャースパイみたいなもんで非常に影が薄いが。

トミーはスクランブルの国内商標権取ってたっぽいので(なので光速船用の
「スクランブル」はコナミからちゃんとライセンス受けたのに日本だとタイトル他を
「スクランブルウォーズ」に改名させられた)、それがなきゃ案外m5で出ていたりして
476ナイコンさん:2009/05/03(日) 11:59:30
パックマン→パワーパックとか
ギャラガ→ギャラックスとか
本家なのにパチものくさい名前になってるのあるよねm5
477ナイコンさん:2009/05/03(日) 12:31:21
タンクバタリアン面白かった、案外難しい
ガッタンゴットンとか、倉庫番とかロードランナーとかどんどん進めるやついた
あっさりル‐ビックキュ‐ブ六面そろえるとか
自分ってどんくさいのかとちょっと落ち込むGW
478ナイコンさん:2009/05/03(日) 13:36:00
M5proが欲しい、色が美しい
光速船が欲しい、画面が美しい
479ナイコンさん:2009/05/03(日) 15:38:20
>>476
ヤボツッコミだけど「スーパーパックマン」→「パワーパック」な。

ステージ間デモが無いとかボーナスステージが無い辺り
中身も微妙にパチものくさいw、パワーパックは面白いけど。

>>478
昨日光速船の箱付きがヤフオクで出てたのに。定価超えたけど。
箱無しなら定価切るよ(もち日本の「光速船」ね
480ナイコンさん:2009/05/03(日) 17:26:05
光速船買って…壊れて終わりかな
481ナイコンさん:2009/05/03(日) 17:45:05
複数台持ってるが全部現役だぞw>光速船

むしろm5の方が調子悪い。
482ナイコンさん:2009/05/03(日) 18:11:16

凄い!やっぱり買う!
483ナイコンさん:2009/05/04(月) 01:38:31
M5も買ってみたらよかった。
ぴゅう太->FM-New7->X68000という、微妙な遍歴。
あ、そうだ、P8mkIISR も買ったっけ。中古で。
484ナイコンさん:2009/05/04(月) 08:40:22
そう言えばテグザ‐あった
動きがリアルじゃないから気に食わん

日本のアニメで目が肥えてるからかな
485ナイコンさん:2009/05/05(火) 00:19:30
え?スクランブルの続編?知らなかった!
4861:2009/05/05(火) 13:31:25
続編って言うか
どっちもコナミだし

スーパーコブラ
マイナーだなぁ・・・

>>484
てぐざー?
487ナイコンさん:2009/05/05(火) 23:09:37
スーパーコブラは、なんか、おもちゃゲーム機で、
子供用の、なんか当時はやったインベーダーとか、
パックマンとかの類ででてたの買った事ある。
結構上下機動激しい場面もあったな。
488ナイコンさん:2009/05/05(火) 23:30:09
489ナイコンさん:2009/05/05(火) 23:32:45
490ナイコンさん:2009/05/05(火) 23:46:59
M5版
ttp://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date109775.bin

MSX版めちゃくちゃ音ズレた・・・すまそ
M5版はなぜかアップ時binになったのでzipに変えてやればOKだと思う。
プーヤンの比較だから参考程度に .flv見れる人向け
491ナイコンさん:2009/05/06(水) 00:30:49
テグザー、やったことないけど、当時有名だっだよ。
492ナイコンさん:2009/05/07(木) 03:00:00
でも、M5のライバルは、ぴゅう太だったと思う。
なにしろほら、ジョイパッドがそっくりだし。
比較して初めてそれぞれのよさがわかる。
493ナイコンさん:2009/05/07(木) 12:21:55
ヤフオクのかなりあがってるねえ

8年ほど前だが本体+ROMカセット8本ぐらいを出したら
2万で落札された。もったいなかったな。
494ナイコンさん:2009/05/07(木) 20:20:40
SORD M5(ゲームパソコンM5タカラ)本体+ゲーム30本以上+その他
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1168522528/l50

残り9時間で10万越え。もう手が出せない。
495オニイ:2009/05/07(木) 20:52:56
>>494
申し訳ない。
本当に10万超えるとは思ってませんでした。バラ出品が面倒だったのと
場所を空けないと自分のマシンをおけないのでセットで出したんですが、
バラ出品の方が良かったのかな。スンマセン。
496494:2009/05/07(木) 21:17:17
まぁこのセットなら10万超えも納得というか。
6月のボーナス時期の出品だったら俺も入札したかもしれない。
それでも5万円ぐらいが上限だけどw
497ナイコンさん:2009/05/07(木) 21:19:15
5万くらいまでなら生きたいと思ってたんだけどな(´・ω・`)
498ナイコンさん:2009/05/07(木) 21:45:07
ゲームカセット10本くらいゴミに出しちゃったよ
だれかにあげればよかった
499ナイコンさん:2009/05/07(木) 22:03:28
家の建て替えで荷物の整理していたらMAX MACHINE本体とゲームカートリッジ5,6本を
邪魔だからと言って他のゴミと一緒に燃やしちまったウツケなら知り合いにいる。

俺に言えば3万円ぐらいで買ったのに。
500ナイコンさん:2009/05/07(木) 22:35:45
以前New FM-7とかコモドール3032とか日立S1とか処分しようと思ったが
ただでももらう人がいなくて、結局捨てたな。
501ナイコンさん:2009/05/08(金) 00:06:18
M5はVIC-1001とかセガのマイコンと同期じゃん。
マイコンブームの最先端にいた機械だよ。
ぴゅう太はマイコンブームの最後、98が出てきた頃に
出現した機械じゃん。
ぜんぜん別だよ。
502ナイコンさん:2009/05/08(金) 00:25:51
m5はタカラも出してたし、ぴゅうたもトミーが出してたから
おもちゃ売り場に並べて売ってたってのもあるんじゃない?

俺はSORDの買ったけど、m5とVIC-1001とどっち買うか迷った
503ナイコンさん:2009/05/08(金) 00:29:52
M5 1982年11月発売
ぴゅう太 1982年8月発売

当時を知ってる人間なら「全然違う」なんて言わんと思うがなぁ。

しかし10万超えかー、その位の価値はあると思いますぜ。
いい人に落札されますように。
504ナイコンさん:2009/05/08(金) 05:34:39
香りも匂いもぜんぜんちゃうで!
505ナイコンさん:2009/05/08(金) 12:23:33
いや〜ヤフオクFD付き凄かったな。
生まれて始めてみたよ。
圧巻だった。
506ナイコンさん:2009/05/08(金) 20:53:33
ぴゅう太が発熱したときのにおいはまだ覚えてる気がする。。。
P6mkIIとかとは、あきらかに違うにおいだった。
あの、カセット指すところの蓋あけたところの、中のにおいがいんだよね、また。
507ナイコンさん:2009/05/09(土) 05:48:03
落札価格20万5千円な〜り♪
すごいよね〜!
508ナイコンさん:2009/05/09(土) 13:30:32
しかし質問で「FDDはどのような形式ですか?」に対して「1DDだと思います」とあるけど、
それ以前に確か3インチ(3.5インチではない)だったよなFDD。

X1Dと日立系とm5だけか?>3インチFDD。メディア探すの大変そうだなぁ…。
クイックディスクはAKAIとかYAMAHAが楽器に使ってたからまだ出てきそうではあるけど。
5091:2009/05/09(土) 15:57:41
オク追っかけるの忘れてた・・・orz
買えないけどw

SC3000のFDDって3インチじゃなかったっけ?
でもあれは未発売・・・だったかなぁ・・・
どのみちメディアの入手は難しいだろうねぇ

QDってFCのディスクシステムの奴は流用出来ないんだっけ?
楽器用のQDがFCのディスクシステム用に買いあらされて
まともに入手出来なくなったって話を聞いた事有るんだけど・・・
510ナイコンさん:2009/05/09(土) 16:46:04
あー確かにSC-3000も3インチなんだ。なんでこんな「モノはいいけど絶命系ハード」に
採用機種が多いんだw、初期のシャッターが手動式な3.5インチFDDよりはマシだが。

流通は少ないけど一応売ってはいたみたい。調べるとメモリマップまで出てくる。
ttp://sega.jp/archive/segahard/sc3000/sf7000.html

クイックディスクはFC用のは例の「NINTENDO」エンボス加工部分が
ハードプロテクトでそこをスルーしちゃえば普通のメディア使えたんだっけ?
だとすると楽器用QDをFCで使うのは楽だけど逆はかなりめんどくさいな。
511ナイコンさん:2009/05/09(土) 16:56:27
SF7000だっけ。これもプレミア価格で取引されている。
M5のFDDと同じ位レア。
512ナイコンさん:2009/05/09(土) 17:35:52
MZー1500使ってますた。QDなんか活用しなかった。
普通のフロッピーは活用しまくったけど。
なんでこんな機種買ったんだろ?
513ナイコンさん:2009/05/09(土) 17:38:53
m5のアドベンチャーの画面が見たくて、山下の本を借りて来た
当時、アドベンチャーの数は多かったんだね
しかし、変なソフトも多いな
514ナイコンさん:2009/05/09(土) 17:40:50
QDは、安価で早くて、3.5インチ普及前は、かなりインパクトあった。
ランダムアクセスできないのは痛かったけど。
MZ-1500は、デビュー当時はインパクトあったよ。
ブラックのかっこよかったし。
MZ-2000 よりインパクトあったかも。
515ナイコンさん:2009/05/09(土) 17:54:59
でもネコジャラ氏のゲームやってから売れば良かった
結局、今になって保管しなかったのを後悔するんだよね
516ナイコンさん:2009/05/09(土) 19:29:51
大阪市立科学館にMZ80KとPC8001が展示されてますた
皆さん、大阪市にお越しの際にはぜひご覧下さい
ちなみに世界第五位の規模のプラネタリウムと、東洋初のロボット学天則が見事です
皆さん、すでに妻子持ちのおぢさんでしょうから、お子さんと遊ぶのに便利な施設です
で、何が言いたいか
日本のどこかに、m5を展示してないかと言う事と、m5も含めて、レトロPCとレトロゲームを集めて保存する事業が必要ではないかと言う事が主張したい訳でありますです
はい
517ナイコンさん:2009/05/09(土) 19:43:03
3インチは欧州探せば出てくんじゃね?
特にイギリスでAmstradCPCが結構出回ったんだし
518ナイコンさん:2009/05/09(土) 20:01:39
ようつべの動画って英語圏の人がやってるけどさ
どうせエミュだけど、こんな極東の小さな国の、超マイナーなレトロPCを、なぜ知ってて、なぜこだわるのか訳わからん
日本でさえ、争奪戦が繰り広げられる貴重な機種なのに
チェコとかますます訳わからん
519ナイコンさん:2009/05/09(土) 20:58:27
東欧市場で、MSXとm5が売れてたらしいんだよ
520ナイコンさん:2009/05/09(土) 21:09:39
そだよね
どうだ、日本人の技術は凄いだろ
521ナイコンさん:2009/05/09(土) 21:59:03
あれ、M5って国産なの?知らなかった。
522ナイコンさん:2009/05/09(土) 23:27:42
レトロパソコンは一体型こそ芸術的です
Appleしかり
m5しかり
FM7しかり
523ナイコンさん:2009/05/09(土) 23:31:41
最近のPCは一体型に戻ってきてるのがあるよ。
さらにモニターまで一体になったりしてるのもある。
車が角型と丸型繰り返すのに似てるかも。
しかしなんで、昔のパソコンはファンレスでなんとかなったんだろ。
あ、電気喰うHDDやビデオカードなかったからか。
昔のCPUって、動いててもなんとか手で触れたもんね。あっついのもあったけど。
524ナイコンさん:2009/05/09(土) 23:44:18
あぁ、そう言えばファンなかったよね
FMー7には放熱用のスリットはあったけど
525ナイコンさん:2009/05/10(日) 00:42:07
ああ、黄色のカバーもどきにね。
まぁ、電源ユニット(黒いやつ)は熱くなってた。
電源ユニットもファンレスって、結構すごいよね。今考えると。
526ナイコンさん:2009/05/10(日) 00:46:13
527ナイコンさん:2009/05/10(日) 00:54:31
確かに一体型PCってコンパクトでデザインが美しい物が多いな。
あっしの所有の中だとX1CKとCanon V-20が一番のお気に入りだな。
自作向けに一体型のケースとか発売してくれないかな、Asusあたりが。
実際にはセパレート型の方が遥かに省スペースなんだけどね。
528ナイコンさん:2009/05/10(日) 01:01:10
カ、カバーもどき・・・。ディスクドライブはあれ外して、接続したんだよね。
富士通純正は高いから、たしかエプソンのを買った記憶がある。
それで、アドベンチャーやった。
529ナイコンさん:2009/05/10(日) 01:28:15
美しさでいうと、さすがSONY SMC-777 なんか良かったと思う。
まぁ、海外のAmiga あたりはもっといいのあったかもだけど。
ちなみに、黄色のカバーもどきじゃなくて、あれ、一応電源と、
拡張スロットのカバーなんだよね。本体の枠自体ももちろん
はずせたけど。よく中身ながめてたなぁ。ああ、これが68B09か、
みたいな。2個あったよ、たしかに、同じのが。
クリスタルを4MHzにしてみたかったな。I/O でやり方載ってたな。
早めにメーカーで4MHz サポートしてたら、FM-7はまだ長生きしたかも。
530ナイコンさん:2009/05/10(日) 01:34:11
なんかM5の話から外れてきている。。。。
531ナイコンさん:2009/05/10(日) 05:00:14
一体型で格好良いといえば
X1C/CK/CS、MZ-2200、MZ-700、MZ-1500
PC-6001mkII、PC-6001mkIISR
HB-101/201、HB-F1/mkII/XD/XDJ
ML-G10、PV-7/16
辺りだな。
532ナイコンさん:2009/05/10(日) 05:29:34
これか・・・10,000円→205,000円。
落札したのは業者っぽいからソフトはバラで転売されそうかも。

ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b97518534
533ナイコンさん:2009/05/10(日) 05:42:23
だ、だから二十万出すって言ったのに…
534ナイコンさん:2009/05/10(日) 05:50:31
ソフト2〜3本でばらして売れば余裕で元が取れそう。
・・・手間は恐ろしくかかるけど。
535ナイコンさん:2009/05/10(日) 06:11:20
山下の本見ると、やっぱり良いアドベンチャー多かったよね
m5の二本は、攻略法のってないんだよな
山下やってないみたいだね
5361:2009/05/10(日) 13:03:29
M5ってデザインとか国産ぽくない雰囲気はあるよね

>>530
その辺はマッタリとw
皆おっさんですから
orz

>>535
写真が2枚だけですからなぁ・・・
5371:2009/05/10(日) 13:08:30
>>532
圧巻としか言いようがないね
538ナイコンさん:2009/05/10(日) 13:26:18
ある日突然、オニイさんの売ったのが広告に出たりする予感…
539オニイ:2009/05/10(日) 17:36:09
>>532
>>538
わたしも業者のような雰囲気があったので、ちょっと不本意です。
>>534
バラ出品はスゴイ手間なんですよね。
ここでオークションするわけにもいかんし。
540ナイコンさん:2009/05/10(日) 22:18:23
昔って訳ワカメなアダルトアドベンチャーたくさんあったんだな

一部買いますたが

m5でアダルトゲーム自作した人いるだろうな
541ナイコンさん:2009/05/13(水) 13:45:26
なつかしいスレですね。

昔タカラの方でBASIC-Gで疑似3DダンジョンRPG作って
プログラムポシェットに投稿したが、投稿した直後に廃刊になった
なんて思いでがある。
途中データをテープにセーブ可能にしたりして結構自信作だったんだけどね。
まあ採用されたかは分らんが。
542ナイコンさん:2009/05/13(水) 14:08:36
SMCー777のアドベンチャーゲームって、アルバイト君が作ったのね
あの時代はアマチュアとプロの、垣根が低かった
m5だってしっかりしたアルバイト君に、アドベンチャーやらRPGやら作らせたら良かったのに
543ナイコンさん:2009/05/17(日) 19:50:24
ようつべで光速船とm5とSMC777が欲しくなった…

777は案外ソフト多くて良かったんだな
544ナイコンさん:2009/05/17(日) 22:44:03
>>543
777はアメリカ産のソフトが多くて、しかも高くて、当時所有しててもよかったと思うかどうかは疑問だな。
m5使っていた俺は雑誌広告を見て「物欲沸かないくらい次元が違うワイ」と感じていた。
いまから入手できるのであればなかなかいいかも。SMC-70の方が夢の高級機種だったなぁ。
545ナイコンさん:2009/05/18(月) 01:10:44
>>544 AppleUからの移植とかばっかだし、その通りだろうけど…ちょっと欲しい
546ナイコンさん:2009/05/18(月) 09:45:06
Appleのアズテックやりたい…

スレチスマソ
5471:2009/05/18(月) 21:51:37
SMCは当時としては画面綺麗で筐体もPOPで
「It's a sony」って感じだったよね
548ナイコンさん:2009/05/18(月) 21:52:37
I'm sorry
549ナイコンさん:2009/05/18(月) 22:26:56
M5のスレなのに。。。
数少ない、スペースキーが右端、それも下から2段目にあるのに。
ユニークだよねぇ。
550ナイコンさん:2009/05/18(月) 23:03:57
ちょっとぐらい許してよ…m5に戻しますよ
山下の本で思ったのは、無人島脱出ネタのアドベンチャーが、ちらほら目につくことでした
お〜い助けてくれは、良くあるネタだと思いますた

だから逃げろ逃げろ逃げろのが、面白いかなと思いますた
当時買わずにいた俺はアホですた
5511:2009/05/19(火) 02:10:17
ゆる〜く行こうぜ
お兄さんは他のレトロ機種も愛してるんだぜ

>>549
スペース「バー」と言う位に
一番下の横長棒が有るのが当たり前だったもんね
定位置に無い機種ってM5以外有るのかな?

>>550
>無人島脱出ネタ
他に有ったっけ?
「ミコとアケミのジャングルアドベンチャー 」は・・・
無人島じゃないな
552ナイコンさん:2009/05/19(火) 11:46:41
そだそだ、m5ユーザーはレトロPCが好きなんだ
m5の話ついでに、当時のマイナーPCのネタも、ちょっとならいいジャマイカ
で、777でアズテックを思い出して、またやりたくなった
553ナイコンさん:2009/05/19(火) 14:52:25
最近は全然ちょっとじゃないような。。。
554ナイコンさん:2009/05/19(火) 15:18:25
m5proの色合いが好き
jrのデザインは嫌い
555ナイコンさん:2009/05/19(火) 17:06:01
うちのM5 購入した日をペイントマーカーで書いてるんですよ
今たしかめたら '89.5.20 って書いてあった

明日でちょうど20年だよ たんじょうび おめでとう>俺のM5
556ナイコンさん:2009/05/19(火) 17:36:27
89年ね…

販売終了してかなりたつと思うんだけど
557ナイコンさん:2009/05/19(火) 18:00:09
おおっ そうか! じゃあ83年だ ^^

自分で書いた字なのに・・
558ナイコンさん:2009/05/19(火) 20:57:40
まぁ、とりあえず、おめ!!
559ナイコンさん:2009/05/19(火) 21:20:47
アズテックのシンプルな画面なら、m5にも移植可能たと思われ

出してほしかったです!

これぐらい許してよ
560ナイコンさん:2009/05/20(水) 00:05:16
ゆるす!!
561ナイコンさん:2009/05/21(木) 09:33:37
ゆるされる!!
562ナイコンさん:2009/05/21(木) 15:36:37
許して
と涙目のところを構わず仕置きするのが調教のキモ
563ナイコンさん:2009/05/21(木) 17:33:15
しばかれついでに、JUSTSOUNDとくりぃむレモンのアドベンチャーを思い出したww

パソコン雑誌の広告で見てたんだよな

m5でアダルトゲーム自作して悪かったなww

とカミングアウトしてみる
5641:2009/05/21(木) 18:21:43
M5の機能を限界までしゃぶり尽くした
アダルトゲームを563がうpしてくれると聞いて飛んできました

+   +
  ∧_∧  +
  (0゚・∀・) ワクワクテカテカ
  (0゚∪ ∪ +
  と__)__)   +
565ナイコンさん:2009/05/21(木) 18:45:52
知らんがな
566ナイコンさん:2009/05/21(木) 21:11:18
自作アダルトゲームを孤独にやってた俺は馬鹿ww

せっかくのm5で何してんだか
567ナイコンさん:2009/05/21(木) 21:54:15
ベーマガに、ぴゅう太の野球拳でてたのを、
必死になって、入力しますた。
ぴゅう太ユーザーならわかる、この涙ぐましい努力。
だって、絵は実質、写し絵だもんね。グラフィックモードで。
あれがぴゅう太で、一番アダルトだった。
568ナイコンさん:2009/05/22(金) 01:33:56
>>567
ぴゅーた って知ってる?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1008764265/
569ナイコンさん:2009/05/22(金) 10:06:32
>>567 健全なベーマガでは珍しい・・・

だから自作して一生懸命遊びますた

後で自己嫌悪
570ナイコンさん:2009/05/23(土) 22:18:58
まじめな雑誌だったよねぇ。
でも、ちょっとだけゲーム内のちょいエロ画像
なんかは載せてた。
萌えたなー。あのころは純情だった。それが今じゃ。。。。。
571ナイコンさん:2009/05/24(日) 00:01:14
実は五作作りますた

自家用ロリコンゲームです
5721:2009/05/25(月) 02:24:43
やはりエロパワーは普遍だなぁ
blueRayの普及もきっとエロがカギを握っているハズ

>>570
ENIXのAVGアゲインとエメラルド伝奇に萌えました。
ベーマガ全体的に硬派だったよね

M5がランダムコーナー行きになったのはいつ頃なんだろう
573ナイコンさん:2009/05/25(月) 05:22:17
エルドラド伝奇良かったっす。アゲインもやりますた。
m5がランダムコ‐ナ‐行きって、そういえばそんな気が…。
投稿したって、俺のレベルじゃ載らないし一人遊ぶ日々。
また、パソコンの現状が変わって面白くなってほしい。
574ナイコンさん:2009/05/25(月) 20:23:36
Windowsの時代か知らんけど、マイコンからパソコンに呼び方が変わり始めた頃のが、面白かった
昔のソフトも、EGGとかヤフオクで手に入るし、エミュレータで遊べるけど、つまらない
575ナイコンさん:2009/06/04(木) 19:59:56
M5の敗因のひとつはJOYコントローラだと思う
あれ、カタログや写真でみるとボタンがひとつしかない
ボタン二つ分の働きするのは実機を触った人しかわからない

もうひとつの敗因は標準付属のbasic-I取扱説明書
スプライトとは何か の解説もなかった

多彩な機能も説明なしでは使いこなせないよね
576ナイコンさん:2009/06/04(木) 20:58:54
マニュアル執筆者のミスか

Wikipedia見たら、一定の成功収めたって書いてあるよ

Wikipediaも、誰が何を根拠に記述したか分からないけど
577ナイコンさん:2009/06/05(金) 01:28:43
>>575
あのジョイパッドはパワーパック専用だからいいんです。
というか実際使いづらくてパワーパックくらいしか相性がいいゲームが無かったような。

m5の敗因というか、基本的には全部FCに持って行かれたって所でしょ。
578ナイコンさん:2009/06/05(金) 05:51:10
また話がややこしく…

結局MSXにやられたんじゃないの?それプラスファミコンでしょ

MSXさえ出てなければ、もう少し売れてたと言う事だと思うが

ファミコンの勢いは、止められなかったと思う

そもそもファミコンは、何がきっかけで、あんなに売れた?

m5も失敗はしていないのでは?
579ナイコンさん:2009/06/05(金) 20:00:04
きっかけはスーマリ。
580ナイコンさん:2009/06/05(金) 20:28:26
はじめてファミコンをみたとき、あのコントローラは失敗と思ったけど実際は使いやすかった

敗因という言い方が気に障ったらゆるしてくれ

M5はほんとはもっと大ヒットするだけの力をもっていたと思っている

M5があれだけで終わった原因  という意味で敗因という言葉を使った


マシンの性能がいくらよくてもコントローラーが悪かったからダメなんだな ・・・と

ファミコンもDSもwiiもデバイスがよかったから売れたと思っている
581ナイコンさん:2009/06/05(金) 21:06:41
ファミコン探偵倶楽部とか、任天堂のディスクシステムのプロレスはやった
ス‐パーマリオスペシャルは、パソコンでやったし、ファミコン飲もやった

m5のスプライトは動きもなめらかで、自作派には良かったよね

プ‐ヤンなんか今見ると、かわいいキャラだし
582ナイコンさん:2009/06/05(金) 22:42:45
おお、m5のスレとかあったのか。
当時はベーマガに投稿とかしてたなぁ・・・
当時投稿してた人とかいます?
583ナイコンさん:2009/06/05(金) 22:52:31
一万もらった人いるみたいだよ

レベル高かったからな
584582:2009/06/05(金) 23:44:23
私も何度か頂戴しましたよ、送料引いて9千円でしたが。

後に修学旅行で編集部に見学に行った時に聞いたら
「m5なら送ってくれればまず載りますよ、投稿少ないですから」
とか言われた・・・妙に納得orz
585ナイコンさん:2009/06/06(土) 01:01:26
そんなぁ(泣き)競争率の低さで載るなんて…

べ‐マガに載る人は凄いと言う憧れがあったのに…

でもレベル高かったよね!

やっぱ凄いや!掲載作品みたいなのは、到底作れなかった
586ナイコンさん:2009/06/06(土) 12:56:11
>>584
>>「m5なら送ってくれればまず載りますよ、投稿少ないですから」

マジですか。
どうせ載らないだろう、とハナから諦めて
送らずにいたあの頃のオレに伝えてやりたい。
587ナイコンさん:2009/06/06(土) 14:21:52
そだそだ…採用される人にはかなわないと思ってた

みんなうまかったもんね
588ナイコンさん:2009/06/06(土) 21:15:42
送る人はそれなりに自信があるからこそ送ったんだろう

不安もあったろうが
589ナイコンさん:2009/06/06(土) 23:33:33
結局、みんな趣味で終わったんかな?けっこうゲーム業界へ行ったんだろうか?

業界行かなかった人は惜しい気がするな

芸夢狂人さんは医者になったしな
590ナイコンさん:2009/06/07(日) 17:49:06
私は趣味で終わってゲーム業界等へは行きませんでしたが・・・

その趣味のおかげと言うか何と言うか
一応会社内ではコンピューターに詳しい人、ということに
なっていますw
(ウチの社員ははインターネットとワード、エクセルへの数字の入力くらいしか
出来ない人がほとんどなのです)

「うまく印刷できない〜」とか、
「エクセルの表の中の斜線を消したいんだけどどうやるの??」とか
かなりくだらない質問がよく来る…。
その度に解決してあげて、やたら感謝されるんですが、
まぁ感謝されればこちらも嬉しいし
この面に関しては昔、m5で遊んでいたお陰かな、と思いました。
591ナイコンさん:2009/06/07(日) 21:43:48
そですか…。ちょっと惜しい気がしなくもない…。 コンテスト多かったしね。入賞して、そのままゲーム業界入りとか。
黄金の墓の作者は、受賞して就職したらしいし。
近所のジョ‐シンや日本橋から、エニックスやらコムパックのソフト買って来て遊んで…。楽しかったなぁ。
592ナイコンさん:2009/06/08(月) 00:57:13
ジョ‐シンから、軽井沢誘拐案内やエルドラド買って来て遊んだ
日本橋では北斗の拳のデモとか、テグザ‐のデモとかブラスティ‐とかレリクスとか…
m5は近所のダイエーのオモチャ売り場から、ROMカ‐トリッジ買って来て…
ホント楽しかったな
戻ってこないかな、あの時代
593ナイコンさん:2009/06/08(月) 21:40:49
私も趣味で終わりましたねぇ・・・
まぁIT土方になるような頭も無かったですがw

みんなが印象に残ってる投稿プログラムって何?
私は出口氏のクラッシュロードと宍戸氏のDARK FORCE(いずれもベーマガ)
前者は私がm5を買うきっかけになった作品、後者はm5で市販品も含めて
一番良く出来てると思ったゲームだった。
594ナイコンさん:2009/06/08(月) 21:44:14
すいません、クラッシュロードはトモダンゴ氏でした
orz
595ナイコンさん:2009/06/08(月) 22:31:09
横スクロールのシューティングで
血管の中?を酸素を補給しながら人を助けるやつ。
ああ、懐かしスグル。
596ナイコンさん:2009/06/08(月) 23:29:12
ミクロの決死圏みたいだ

ネタばらしちゃった
597ナイコンさん:2009/06/08(月) 23:53:24
投稿プログラムで印象に残ってると言えばFUEL LIFTERだっけ? CHOP LIFTERモドギ。
当然本物とは全然違うんだが当時すんげー感動した記憶が。
あと「せみうす」とかw

で、今なおプログラムでメシ喰っております。
598ナイコンさん:2009/06/09(火) 00:03:31
せみうすはかろうじて覚えてるな

やっぱプログラムうまい人は、頭がいいんだろうな
599ナイコンさん:2009/06/09(火) 00:09:15
なぜか解らないけどベーシックマガジンではチョウチョが花にとまっていくプログラムだけ憶えてる
600ナイコンさん:2009/06/09(火) 00:20:07
入力めんどうでテ‐プ買ってロードしてた、日本橋で買ってきてね
MSXなんだけど、プロレスの投稿作は感動した
ドロップキックのリングに落ちた感じとか良く出来てた
m5は、決死圏もどきとチョップリフタ‐もどき思いだしたよ
スタートレックってSORDは売ってなかったよね?誰か作ったのがなかったかな?
6011:2009/06/09(火) 04:10:48
ベーマガ投稿者の出口氏の作品がスゲェ
ってDr.Dが書いてた覚えがあるんだけどどうだったの?
自分が持ってるベーマガには殆ど彼の作品載ってなくて・・・

>>600
ミニスタートレックって作品ならSORDから出てた
残念ながら中身は良く知らないんだけど・・・
602ナイコンさん:2009/06/09(火) 05:16:05
>> 601 出口さんも懐かしい…が余り印象がない
ミニ‐スタートレックがあったね
べ‐マガも知らない間に休刊、みんなすごいなぁとワクワクしながら見てた
日本橋行くと、テグザ‐やいろいろなデモ音が流れてて、見て回るのが楽しかった
今やエロゲしかないらしいから、時代も変わったな
603ナイコンさん:2009/06/25(木) 17:05:51
同級生とレトロパソコンの話をしていたら・・・
ゲームパソコンM5を押し入れに直し込んだまま、20年以上忘れてたと言うので、そいつの家に乗り込んで、半強制的に2万で買ったwww
保存状態が良好で、普通に使えるのでめちゃくちゃ嬉しいぞ
ついでに、電波新聞社の山下本も買ったけど、山下って頭良いのね
当時のアドベンチャーは、ほとんど全て解いたんだよね
604ナイコンさん:2009/06/25(木) 21:29:18
ぼ ぼ ぼくは
ア アドベンチャーが
だ 大好きなんだな うん
6051:2009/06/25(木) 23:36:18
>>602
各機種のデモで幾らでも時間がつぶせたねぇ
大体適当なゲームが起動されていたかのどちらかだったなぁ

>>603
ソフトは何がある?
プレイ動画うp

残念ながら山下氏でもM5のアドベンチャーは見た事もない気がするぜw
606ナイコンさん:2009/06/26(金) 13:42:52
>>604 わしは山下清じゃねぇってのw

>>605 ギャラックスとかリアルテニスとかあったよ
モンキーパンチのテキストは初めて見たw
コンディション良好な実機を、ようやく一台確保したのでわしは嬉しい
607ナイコンさん:2009/06/28(日) 04:46:51
>>600
ミニスタートレック、持ってたが、あの当時いろいろな雑誌に掲載されてたそれと、中身は同じだったよ。
まぁ、大味なゲーム。
とか言いつつ、よく遊んではいたんだが。
608ナイコンさん:2009/07/13(月) 22:49:28
大人の科学」かデアゴスチ‐二の本に、毎号M5の部品を付けて、全部集めたら一台完成する!とか企画くれるとわしは嬉しい

組み立てキットでえぇから、どっかの出版社さん出してくれへんやろか

無理やろな(泣き)
609ナイコンさん:2009/07/14(火) 21:12:38
>>608
応援するぜ!
出たら俺も買う
610ナイコンさん:2009/07/15(水) 01:29:31
ZX81みたいに組み立て式やとわしは失敗すると思う 
ハンダ付けやったことないし
611ナイコンさん:2009/07/15(水) 23:47:24
M5のキ‐が五角形なのは5に引っ掛けてるんだよね?

発売から25年位経ってようやく気付いたww
6121:2009/07/20(月) 18:11:46
ディアゴスティーニ商法だと集め終わるまで起動できない訳だよね
辛抱たまらんなぁ〜w
613ナイコンさん:2009/07/20(月) 22:34:25
わしRX78が欲しい欲しい欲しい

でもスプライト使えんからゲーム作るのはやっぱりM5やMSXのが良い
614ナイコンさん:2009/07/21(火) 01:33:31
っていうか、一台完成してもソフトはどうなるんやろか?
615ナイコンさん:2009/07/21(火) 20:48:41
つBasic-G
616ナイコンさん:2009/07/23(木) 01:21:07
BASIC-Gって・・・

結局、25年ぐらいたっても自分で作らなあかんのかいな

そりゃそうと、アーケードゲームと一緒のが家で遊べるって、今考えると凄いな
617ナイコンさん:2009/07/24(金) 21:17:22
つ|ベーマガ|
618ナイコンさん:2009/07/25(土) 16:40:36
マニュアルはどの機種も褒められたものではなかったな。
m5だけじゃなくてぴゅう太もファミベもひどいもんだった。88やX1も。
あんな内容ではじめて触る人がどうやって勉強できると思ったんだろう。
みなさんどうやって勉強されました?

ちなみにP6ととPV-2000のマニュアルは素晴らしく丁寧でよかった。あれなら勉強すれば必ず分かった。
MZ-80、FM-7も上記2つにはかなわないが、科学好きにはロマンと興味をひきつけた。
619ナイコンさん:2009/07/25(土) 18:57:12
確かに勉強には向かなかったな。BASIC-Iのマニュアルなんか酷いもんだった。
勉強はどうだろう…当時はプログラミングを主体とするPC雑誌が山ほどあったから
そこから独学でやってたような気がする。

ただBASIC-Gのマニュアルはリファレンスマニュアルと考えると良く出来てる。
今読んでもその設計思想に唸らされる。一人で作ったなんて話があるけど
逆に言えば他人数だとこんなの作れない。
620ナイコンさん:2009/07/25(土) 22:02:06
m5はタカラバージョンだとモンキーパンチのマンガマニュアルだから
かなり頑張ってた方だろう
621ナイコンさん:2009/07/28(火) 20:21:51
つ|プログラムポシェット|
622ナイコンさん:2009/07/28(火) 20:23:21
分かりましたよ…

自分で打ち込みますよww

25年前と同じ状況だww
623ナイコンさん:2009/09/06(日) 22:19:06
保守
624ナイコンさん:2009/09/08(火) 01:16:31
きさまら!外人がようつべに新しい動画を投稿してるじゃないか!
我が日本のユーザーどもはなぜ投稿せんのだ?
m5は我が国のもんじゃないか!外人に負けてどうする?!
誰か新しい動画投稿して下さい(泣)
同じのばっかり見飽きた(泣)
625ナイコンさん:2009/09/30(水) 11:49:18
M5Jrの新品が実家にある
末期に安く売ってたから買ったんだが
ソフトが1本も手に入らなかったんで手付かずのままだった
当時にオクかせめてBBS時代の幕があけていれば手に入ったんだろうけどねえ
626ナイコンさん:2009/10/02(金) 23:00:19
Jr.ねぇ。そんなマイナーチェンジモデルあったな。
SORDの断末魔が聞こえるようで、ちょっとつらいなぁ。
必死に売ろうと努力してたのが伝わってくる。
ソフトがないんじゃどうしようもないが、SORDかTAKARAにはプロレスのゲーム出して欲しかった…。あの性能じゃ無理かな。
モグラ叩きのキーボード練習って、今見るとストラットフォードが作ってたんだよね。
黄金の墓を作った会社ね。まだ存続してるのかな。
黄金の墓は、友達のP6で遊んだけど、映画の画面風で、あの粗い解像度でなかなか綺麗なグラフィックだった。
体力とかのパラメーターが、なんのためにあるか良く分からなかった。
6271:2009/10/03(土) 17:51:19
>>625
JrはBASICも付属してないからねぇ・・・
今ならオクもあるから手に入る・・・かも!

>>626
Jrと言えども中身が違う訳でもないから結構良心的だと思うんだけどねぇ

ストラットフォード・コンピューターセンター - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%BB%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC

10年位前にMSX版の黄金の墓プレイしたけど
中のプログラム弄らないと次のパートのTAPEを読まないと言う不思議状態だったなぁ・・・
628ナイコンさん:2009/10/03(土) 18:21:44
たまにオクはチェックしてるんだけどねー
BASIC Gは欲しがる人が多いようで結構な値段
でもこれってフリーエリアが凄く少なかった記憶が
せっかくの高速性とMOVE命令が使えても
まともにゲームは作れなさそうだった
6291:2009/10/03(土) 19:30:31
>>628
ベーマガ見ると結構な名作が載ってたけどねぇ
確かフリーエリア4KBだっけ?8KB?

BASIC-Iが本体分の4KB
BASIC-Gだと+4KB拡張されるんだったっけ?

全然覚えとらんなぁw
630ナイコンさん:2009/11/25(水) 21:26:07
せっかくだから、どこかで場所借りてログを保存したいんだけど、
どうやるのがいいんだろ?
631ナイコンさん:2009/12/03(木) 09:18:24
m5proとBasic-G売ろうと思うんだけど、欲しい人居る?
相場はいくらくらいなんだろうか・・・。
632ナイコンさん:2009/12/03(木) 19:47:06
買う
633631:2009/12/05(土) 00:00:33
んじゃ近日中にクリーニングして写真上げるから。
634631:2009/12/07(月) 23:30:29
色々クグってみたけど、オクでも状態のいいのが
結構安いんだなぁ・・・orz

ttp://homepage2.nifty.com/jotaSVR/top/m5/box.JPG
ttp://homepage2.nifty.com/jotaSVR/top/m5/open.jpg
ttp://homepage2.nifty.com/jotaSVR/top/m5/open2.JPG
ttp://homepage2.nifty.com/jotaSVR/top/m5/test.jpg

こんなトコかな、現役で使ってたので多少汚れてるけど動作はします。
特にBasic-Gのマニュアルは凄まじくボロボロだったりw
いくらくらいならOKかな?
6351:2009/12/08(火) 06:59:41
しかし何度見ても
ACアダプタのデカさが凶悪だw

久しぶりに良い物見たよ
thx
636ナイコンさん:2009/12/11(金) 11:07:26
5000円+送料1000円で6000円くらいが妥当かな
637ナイコンさん:2009/12/12(土) 10:13:32
>>634
希望価格おしえてほしいな
638631:2009/12/12(土) 20:29:58
>>636
やっぱそんなもんかなぁ・・・美品ってワケじゃないしね、がっかり。

>>637
ちょっと今お金が入用だったんで相談してみたんだけど、>>636の値段じゃ正直
焼け石に水なんで売るのは見合わせます・・・
前にソフト大量で10万超えなんてあったんで
定価付近なんて夢見てましたからorz
639ナイコンさん:2009/12/25(金) 10:10:36
C
640ナイコンさん:2010/01/09(土) 14:45:05
お金で買えない価値がある
プライスレス
641ナイコンさん:2010/01/28(木) 23:25:58
売ってww
642ナイコンさん:2010/04/11(日) 15:22:51
ttp://k5.web.klfree.net/content/view/10/11/
ここ結構情報が充実してる。
問題は読むのに訳すのが大変なことだなと。
6431:2010/04/15(木) 23:04:47
何語なんですかねぇ?
海外だと拡張BOXは発売されてないのかな・・・
644642:2010/04/17(土) 11:22:43
>>643
チェコ語らしいです。
645ナイコンさん:2010/04/20(火) 08:47:43
この間
ハードオフでジャンク2万だった
高いジャンクだと思った
646631:2010/04/26(月) 18:24:25
ためしにハードオフ行ってみたら
買い取り値がつきませんって言われた
無料的な意味でorz
647ナイコンさん:2010/04/26(月) 18:27:07
オク出せば?俺のBasic-Gは定価くらいになったよ
6481:2010/04/27(火) 00:41:34
>>646
価値の判らない所に売っては駄目ですよw
むしろ\100とか言われた方が凹むかも・・・

>>647
結構なお値段付きますね。
でもオクは時期というかタイミングも大きいですよね
649ナイコンさん:2010/05/03(月) 17:24:49
物置の掃除してたら以前手に入れてたタカラのM5と数十本のカセットとテープ出てきたんだけど欲しい人いるかな?
本体を含めすべて未使用品の状態です
最近物入りなのでできれば高く売りたいけど・・・欲しい人いないかw
650ナイコンさん:2010/05/03(月) 19:10:28
ほしいけど、高いと手が出ませんなぁ
651ナイコンさん:2010/05/10(月) 11:23:36
>>649
まぁ金が要るなら手間は掛かるが、ココで尋ねるよりオクでしょう。
すべて未使用なら結構な額いくと思うけど。
652ナイコンさん:2010/06/08(火) 14:47:21
>>649 それ本当にあるの?いくらなら売ってくれる?
653ナイコンさん:2010/08/12(木) 11:00:11
日本橋でベーマガ見つけて買って来たけど、m5のプログラム短いのに、メモリフルに使い切ってるってのにはあきれた。
フリーエリア狭すぎだよな。結局、拡張ボックスと拡張メモリ必須だと思った。
それから、堀剛何とかのコンテストの広告載ってたけど、この会社ってホリツヨシじゃなくて、ホリゴウなんだな。マジで今までホリツヨシだと思ってた。
後、ベーマガの投稿作品今見ると、思い切りショボいよな。
当時はみんなうまいなぁと思ってけど、25年ぶりに見たらこんなにショボい作品ばかりだと思わなかった。やっぱり、頭の中でかなり美化してたな。
654ナイコンさん:2010/08/16(月) 20:02:14
誰かなんか書けや…
655ナイコンさん:2010/08/18(水) 13:05:19
久しぶりにやった感想
フルーツサーチ 良く考えられている。頭がパニクるので、思考力の訓練になる。
ドラゴンアタック 蛇のうねりが良く表現出来ている。インベーダーのパクリながら、アイデアが良い。
ステップアップ UFOがかわいい。一面一面は短いのに、とても緊張感がある。
ヘビーボクシング 駄作。動きが鈍いし、ボクシングの攻防が今ひとつ再現出来ていない。
リアルテニス 人間の動きが確かにリアル。テニスしないので面白くないが、出来は良い。
656ナイコンさん:2010/08/29(日) 10:27:52
素直にエミュで拾ったといえよw
ラインナップが物語ってるんだしw
6571:2010/09/06(月) 03:33:13
やっと規制解除・・・

>>653
小学生の時はあのプログラムの長さでも十分に長かったよ・・・

>>655
ステップアップしかやったこと無いな
これは十分に遊べるゲームだったわ
658ナイコンさん:2010/09/06(月) 11:39:40
エスキモンが面白い BGMも最高
659ナイコンさん:2010/09/06(月) 16:08:25
パワーパックやってみたいけどromが落ちてない(´・ω・`)
6601:2010/09/07(火) 01:31:45
エスキモンは1〜2回しかやったことがないのだけど
ディグダグの様なゲームだったと言う記憶しかない・・・
661ナイコンさん:2010/09/11(土) 03:00:03
ガキの時のやつが、まだンディション良好で、普通に使ってる。ヤフオクで予備も買ったし、今も使ってるんだわ。
だけど、やはり目標はアドベンチャー二本クリアで、ブログで紹介。それと拡張して自作ゲーム。これが目標なんだ。
6621:2010/09/11(土) 04:10:10
当時M5ユーザーだった人であの二本のAVGが心残りになってる人は
俺を含め多い気がするw

と言う訳で、ちょっと期待
663ナイコンさん:2010/09/11(土) 11:40:06
AVGなんだっけ?
6641:2010/09/18(土) 07:41:14
「おーい たすけてくれ」「にげろにげろにげろ」
に二本だね
スーパーアドベンチャーってROMカートリッジが必要で
こいつが9800円もしたので敷居が高かったと思われますな
665ナイコンさん:2010/09/18(土) 08:50:51
なんかSORDから宣伝の手紙が来てた気がする
666ナイコンさん:2010/09/24(金) 11:06:50
ヤフオクで二台GET。ガキの時買った実機が最近壊れそうなので(涙)、ヤフオクで見つけたm5は片っ端から買っていくのだ。
レトロゲーム専門店探しても、m5はないし今はヤフオクでしか手に入らないみたいだよね。
667ナイコンさん:2010/09/29(水) 23:21:31
一人で買い占めるのやめてよ・・・。もっとたくさんの人にm5を知って使ってもらおうぜ?
668ナイコンさん:2010/09/30(木) 15:55:10
知って貰っていまさらどうするんだよwwwwww
669ナイコンさん:2010/10/01(金) 16:31:31
いつ壊れるか分からないから(涙)、十台揃えてやる。しかし先週の金曜日入金してまだm5送って来ない。
670ナイコンさん:2010/10/13(水) 02:42:18
誰かSORD電算機復活させて(笑)。お願いします(涙)。
671ナイコンさん:2010/10/14(木) 19:58:35
SORD m5とゲームパソコン M5だと、やっぱり出荷台数かなり差があるんだよね?知ってる人教えてたもれ。
672ナイコンさん:2010/10/14(木) 22:23:56
BMW M5、BMW X1では格が逆転ですな
673ナイコンさん:2010/10/14(木) 22:42:10
それは車やろっ!!わしの言うてんのは、SORDとタカラとどっちのが売れたかっちゅう話や!
色がゲームパソコンのが綺麗やから、子供の時タカラの買っておけば良かったなぁ(涙)。
674ナイコンさん:2010/10/15(金) 22:29:33
SORD版もパッドは付属していたの?
675ナイコンさん:2010/10/15(金) 22:56:40
SORD版は別売りで本体価格49800。タカラ版(青)は付属で本体価格59800。
タカラ版(青)はカールコードパッドでSORD版はストレート
676ナイコンさん:2010/10/16(土) 07:27:38
いやだから、ゲームパソコンM5の方が青で綺麗だから、タカラ版買っておけば良かったなぁ。後、モンキーパンチのテキストも欲しい。
677ナイコンさん:2010/10/16(土) 14:02:31
>>675 タカラ版のジョイパッドは、カールコードじゃないと思うんだけど…。

全く同一機種なんだけど、ゲームパソコンの色は綺麗だよな。
678ナイコンさん:2010/10/16(土) 19:58:29
誰か動くゲームパソコンの箱、マニュアル、テープとか全部そろってるの売って(笑)。二万か三万なら出す。
679ナイコンさん:2010/10/16(土) 21:43:45
動くなら本体だけでも良いから誰か売って下さい。5000出すよ。後、モンキーパンチのマニュアルも3000円で売って(笑)。捨てアド教えるからさ。ね、お願いします。
680ナイコンさん:2010/10/16(土) 22:46:13
その程度じゃ買えないよ、マジで
捨てるつもりでヤフオクだしたm5のカセット2本が余裕で定価こえたし
681ナイコンさん:2010/10/17(日) 00:23:14
682ナイコンさん:2010/10/17(日) 04:34:09
そうですか。分かりましたよ。自分でさがしますよ(涙)。SORDより世の中に出回った数少ないみたいだし、でも色が綺麗だし…。もう少し出して良いんだけどな。
683ナイコンさん:2010/10/17(日) 12:19:27
ゲームパソコン10000円。モンキーパンチのマニュアル5000円で売って。
何だったら、動くFM-7、FM-NEW7と交換とかさ(笑)。おまけにソフトつけてあげるから。JELDAとか暗黒城とか、サイキックシティとか惑星メフィウスあるよ。
684ナイコンさん:2010/10/17(日) 15:34:23
685ナイコンさん:2010/10/17(日) 15:46:28
FM-7だって、血眼になってさがしてる人はいるんだよwwww
686ナイコンさん:2010/10/17(日) 17:59:58
しかし、常日頃FALCを実用目的で使ってた人いるのかね?
687ナイコンさん:2010/10/18(月) 00:46:18
NewFM-7だったが、誰もほしがらないので捨ててしまったなぁ。
こういうのって、同じ値段で2回売れるってもんじゃないから、いろいろだよ。
688ナイコンさん:2010/10/23(土) 19:47:07
やっぱ2ちゃんで、まともなm5の話は無理だな。何か一人、二人アホがいて、いつもしょうもない事書きよる。
m5ユーザーだから、中年なのにアホな受け答えが、ネットの暗黙の了解みたいに勘違いして、アホ書き込みばっかり。
もうえぇわ。お前らとm5の話をまともにしようとした俺が間違ってた。
689ナイコンさん:2010/10/23(土) 19:47:57
オレがもらって捨てといてやるよ
690ナイコンさん:2010/10/24(日) 07:43:20
>>688
ここにもいたのか
相変わらず重症だな
691ナイコンさん:2010/10/24(日) 12:02:00
m5が物置の肥やしになってる。
お前ら、以下のセットなら幾らくらいなら買う?

・m5本体(SORD製)
・マニュアル一式・保証書(無記入)
・RFユニット
・AVケーブル
・BASIC-I、BASIC-Gのカートリッジ
・ベースボール・ザックパニックの収録されたプログラム調整用カセットテープ
・ゲームカートリッジ4本(ディグダグ、マッピー、ギャラックス、ワープ&ワープ)
・BASIC-Gのマニュアル(ボロ)
・TAKARAのロゴが入ったジョイパッド1個
692ナイコンさん:2010/10/24(日) 12:40:51
送料と廃棄費用を負担してくれるなら、その粗大ごみを引き取ってやらんでもない
693ナイコンさん:2010/10/24(日) 15:14:54
オレがもらって捨てといてやるよ
694ナイコンさん:2010/11/21(日) 00:59:12

    i<´   }\   , - 、
   ヽ.._\./  .ンく r-兮、 __
    ∠`ヽ.! /   ヾニEヲぐ ,ゝ->
   /_`シ'K-───‐-、l∠ イ     さすがゴッグだ
   l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤    ageても
    l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|    なんともないぜ!
   / .」   i   /./7r‐く  lー!     
   f.  ヽ‐i人.∠'<   _i. l,.-ゝ.   
    トiヘヘ「ト〈      `X  トレi7__|
   〉ト:トハj`! i.    /  トー┤lルj,リ
  /‐+----+‐l    iー--i---ヾ'〃
  l_i____i__|   |___i,__i_|
695ナイコンさん:2010/11/21(日) 16:42:47
>>694
不覚にも吹いたw
696ナイコンさん:2010/12/18(土) 15:34:36
所持していたパソコン・ポケコン

カシオ PB-100
セガ SC-3000H
タカラ ゲームパソコンM5
パナソニック MSX2+ FS-A1FX

・・・だから人生の負け組です(; ;)
697ナイコンさん:2010/12/19(日) 22:56:30
>>696
それで何で負け組?
698ナイコンさん:2010/12/20(月) 20:36:53
MSX持ってるからじゃね?
6991:2010/12/20(月) 22:26:06
MSXは結構健闘したハードだと思うけどな〜
ユーザーの数に比例して情報も多かったし
ゲームにしても88の次位でしょ?
それでいてあの価格だから勝ちハードだと思ってたけどな〜
700ナイコンさん:2010/12/21(火) 20:35:10
>>700なら年内にM5のFPGAが仕様公開
701ナイコンさん:2011/01/18(火) 23:33:34
m5のBASICは本当はもっと高速だった!

http://www.highriskrevolution.com/gamelife/index.php?e=72

NEWONのメンバーは僕より少し年上の大学生が中心でメンバーの技術レベルも
極めて高く、当時はプロとアマチュアのレベル差が小さかった時代だったのも
あり、プロより実力があったと言って間違いではなかった。

実際、アマチュア時代のうちに光栄の『ナイトライフ』・『団地妻の誘惑』の
FMシリーズへの移植も手がけていたりする(当時、大阪日本橋の近くにあった
NEWONの連中のたまり場で見せてもらっていたので間違いない)し、
NEWONの最強のアセンブラプログラマは、今はなきSORD社のM5のBASIC-Iと
BASIC-Gの両方を書いていたりする。(彼がSORD社の規定で使えないテクニック
があり、本当はもっと小さくて高速だったのにと憤慨していたのを良く覚えている)
7021:2011/01/25(火) 22:41:50
>>701
岩崎さんのblogですな
M5のBASICは社内で書かれたのかな
それともNEWONの中の人に発注したのかな・・・
M5のBASICがMicrosoft系のBASICと随分違うな〜と感じたのは
この辺の事情なのかしら・・・

>規定で使えないテクニック
裏技的なプログラムはナシで〜
って事なのかな?
なんとなくSORDらしいw
703ナイコンさん:2011/01/25(火) 23:23:15
当時だと、Z80の裏レジだかなんだか活用して・・・というような非公式な命令テクがなかったけ?
Z80互換マイコンの調達先複数だったら、許されないのはさもありなん。
704ナイコンさん:2011/01/25(火) 23:33:19
裏レジっていうと名前があれだけどマニュアルにも書いてある普通の機能。
禁止ってのは例えば自己書き換えとかかと。
705ナイコンさん:2011/01/26(水) 22:24:04
ROM自体は書き換えられないから…
起動後すぐにRAMにサブルーチンを書きだして、一種のワークエリア化ってことか?

只でさえ少ないメモリをさらに食いそうだな。
706ナイコンさん:2011/01/27(木) 14:44:01
未定義命令じゃないの?
HLのIX , IY化とか。
707ナイコンさん:2011/02/12(土) 13:45:26
エミュレーターの一種かも知れないけど、
FPGAによる「1chip MSX」は勿体無かったなあ・・・
FPGAなのにハード構成をMSXに限定しちゃったからねぇ。

どうせなら
とりあえずFPGAチップだけをコネクタカード化して販売。
それぞれの規格のカートリッジスロットを随時販売していく。

コレだったらデアゴ方式でもやれたかも知れないね。

708ナイコンさん:2011/02/12(土) 15:19:50
>>707
コネクタカード=チップ実装エッジコネクタボード
709ナイコンさん:2011/04/01(金) 15:28:04.75
agedasi
710ナイコンさん:2011/04/01(金) 17:16:22.21
>彼がSORD社の規定で使えないテクニックがあり、本当はもっと小さくて高速だったのにと憤慨
>していたのを良く覚えている

一般的に商用アプリケーションでは自己書き換えプログラムは不可。
711ナイコンさん:2011/04/18(月) 00:55:53.22
保守
712ナイコンさん:2011/04/21(木) 20:37:44.67
ゲームパソコン M5持ってた人に聞きたいんだけど、BASIC-IとBASIC-Gは最初から両方ついてた?BASIC-Gは別売りだった?
713ナイコンさん:2011/04/25(月) 10:51:53.39
SordM5はBASIC-Iが付属、M5jrとM5proはBASIC-Iも付いていない。。。
BASIC-Gは別売り。
714ナイコンさん:2011/04/25(月) 22:34:19.24
proのくせにBASIC付かぬとは
7151:2011/04/26(火) 00:50:26.05
ゲームパソコンM5は価格からするとBASIC-Gが付いていても良さそうなもんだけど
どうなんだろうね?
軽くぐぐって見たけど見あたらなかった

>>714
廉価版扱いなんだろうね
BASIC-Gって上位互換だったと思うから
初めから買うつもりなら
pro+BASIC-Gの方が安く上がるなぁ・・・
と当時思ったです
716ナイコンさん:2011/04/26(火) 00:52:43.41
ゲームパソコンM5が高かったのは
ゲームパッドが標準装備だから
717ナイコンさん:2011/04/26(火) 13:44:25.77
>>715 俺はSORD m5しか持ってないんだけど、適当にググッてたらどこかでBASIC-IとGと、両方付属してたみたいな記述を見たからね。
でも、多分BASIC-Iしかついてないだろうなとは思ったんだけど。
718ナイコンさん:2011/04/26(火) 23:00:24.27
m5, ぴゅう太, MAX MACHINE
どれにしようかワクテカだった毎日。

でも資金が少なくPB-200を購入したのは良い思いで。
719ナイコンさん:2011/04/27(水) 19:55:40.40
せめてJR-200なら(ry
720ナイコンさん:2011/04/28(木) 12:28:50.67
BASIC-G 定価9800円だった。
721ナイコンさん:2011/04/28(木) 19:50:00.09
こないだ売ったら同じくらいの値で売れた
722ナイコンさん:2011/05/01(日) 08:35:17.82
M5は別売りBASICで評価されてたんだなw
ぴゅう太は初代内蔵・・・
723ナイコンさん:2011/05/03(火) 10:35:05.25
M5はBASIC-Iが標準。BASIC-Gが神オプション。
ぴゅう太は日本語ベーシック&簡易ドローソフトが売りで方向性がまったく違うよ。
ぴゅう太はおもちゃとして楽しめることに力を注いだ感じだな。
7241:2011/05/04(水) 18:44:55.93
BASIC-Gが標準で付いていたら良いのにねぇ
とは思うけども
BASIC-IだとスプライトとかPSGとか簡単に使えないものね

ぴゅう太はどうやって判りやすい物にするか?
って事に心血注がれた過渡期のPCだと思ってる
日本のPC史の中では欠かす事の出来ない機種かな
725ナイコンさん:2011/05/07(土) 22:47:39.53
ムーンパトロールに2週目はあるのですか?
途中から半端でない道のりなんで。
726ナイコンさん:2011/05/07(土) 22:51:46.38
質問する前に変なやつ来るからまずsageろ!
727ナイコンさん:2011/05/09(月) 14:35:23.30
個人的に使ってて面白かったBASICは
M5のBASIC-GとファミコンのファミリーBASIC V3
ファミベー、RAMが16Kあればもっと色々できたとにと思うと残念。
のちにバッ活で似非ディスクBASICとかも発表されたしな。
728ナイコンさん:2011/05/14(土) 21:54:30.11
BASIC-Gが4KBで合計8KBしかなかったのかw
VRAMが16KBなので、トータル24KB。
拡張カートリッジでさらに32KB追加。
729ナイコンさん:2011/05/16(月) 00:55:05.88
>727
ファミコンはディスクシステムにすると、キャラクターの部分もRAMになるからな。
730ナイコンさん:2011/06/09(木) 10:20:37.25
>>716
むしろキーボードを分離して別売にした方がよかったかも知れない。
同時期のSEGAの場合、
SC−3000は29,800円だったが、
SG−1000は15,000円。
そしキーボードSK−1100が13,800円。
しかもこのキーボードはカセットインターフェイスやプリンタインターフェイス付き。
純粋なキーボードにしたらもう少し安く販売出来たと思います。
731ナイコンさん:2011/06/09(木) 11:57:47.11
>>730
m-5はあくまで位置づけがパソコンだったからね。
当時は一体型が主流(コスト的なものもあっただろうし)。

SK-1100はゲーム専用機のSG-1000ありきで出てきたもの。
発想のスタートが違う。

そう考えるとSK-1100は頑張った周辺機器だったと思う。
732ナイコンさん:2011/06/09(木) 13:32:33.32
>>731
本体+キーボード+システム(ROMカートリッジ)。
この組み合わせは現在にだって通じるよね。
SEGAはそこまで意図してたかは不明だけども。

もしSEGAが独自規格じゃなくてM5陣営に参入、
M5ベースの「SG−M5」を出していたらどうなっていたかな?

もっともこれだと後のマークV、
そして海外で評価されたSMSは誕生しなかったかも知れないけど。


MSXはシステム(ROM)を本体に組み込んだ時点で柔軟性を失ったとも言えるかな。

ROMカートリッジによるシステム供給は、
同時期に低速度のテープメディアによるシステム供給に頼っていた、
SHARPのクリーンPC設計よりは設計思想的には優れていたと思う。

733ナイコンさん:2011/06/09(木) 22:51:17.36
>>732
SEGAとSORDが手を組んだとしても恐らく同じ結果だったと思う。

家庭用機は多くのソフトメーカーに支えられ、任天堂の独り勝ち。
パソコンはMSXの台頭でその規格内での個性ばかりが雑誌で取り上げられていたし。

当時のSEGAが独自ハードを捨て、ソフトメーカーに徹するには会社の規模が大きすぎ。
SORDもm-5のソフトもNAMCOを中心とした外のゲームメーカーが頼りだった。
(それを踏み台にされてMSXにより良いソフトを供給することなってしまったし)
734ナイコンさん:2011/06/09(木) 22:55:51.95
長文カキコエラーが出てしまった (^^;

個人的にはm-5で評価されるべきは比類なきBASIC-Gの存在に尽きるな。
それだけがm-5を延命させた。組み込みでも良かった。

もっとも、メモリ事情が今とは1,000,000倍は違う当時では難しかったんだろうけど。
735ナイコンさん:2011/06/10(金) 06:26:48.39
>>733
そもそもMSX自体規格化する必要ってあったのかな?
共通規格にM5自体を採用した方が手っ取り早かったんじゃないのかな。
少なくとも時期的にはかなり有利になったんじゃないのかな…

736ナイコンさん:2011/06/10(金) 08:59:58.74
>>735
統一規格は当時の1つの夢だったんだよ。
737ナイコンさん:2011/06/10(金) 09:00:46.39
M5
ちゃんとしたスペースバーが付いたハードキー仕様が出れば
神だったのに・・・
738ナイコンさん:2011/06/10(金) 09:13:28.97
考えてみればカセットポンのホビーパソコンって日本では
VIC-1001が元祖だな。アメリカだとATARI400/800かもしんないけど。
739ナイコンさん:2011/06/10(金) 09:13:40.35
>>731
キーボード一体型って見た目は安上がりそうな感じなんだけど実際どうかな?
もともと複雑なパーツであるキーボードを搭載させると生産効率が落ちそうだな。
ましてやキーボードは消耗品なのだから…

>>736
だからこそMSXなんか規格しないでそのままM5やっていれば…
一年以上は早くリリース出来たんじゃないのかな?
他のメーカーは各種カートリッジを開発・製造・販売すればよかったので。

>>737
やはりキーボードは分離式にして欲しかったな。
後にハードキー仕様やテンキーなんかもオプション対応にしてね。
740ナイコンさん:2011/06/10(金) 12:50:18.80
>>739
本体の天板分とか余計な材料食わない分安上がり。
日本は樹脂物ってコストがかかるのよ。

コストを極力抑えたところで生まれた消しゴムキーボード。
同じ価格帯のパソコンはどれもキーボードがチャチだったよ。他にも便所タイルキーボードとかw
741ナイコンさん:2011/06/10(金) 12:50:21.86
RAMが少なすぎる
742ナイコンさん:2011/06/10(金) 13:36:31.95
>>745
そうかあ?天板なんてタダのプラ板で十分でしょ。
コスト下げるのであれば何処かのメーカーのPCやワープロのキーボードを、
そのまま流用出来る仕様にした方が一番安上がりだったかも知れない。

ちなみに海外のC64やCPCも最後はキーボードをハブったゲーム機を出している。
ところが既に販売していたソフト(とくにテープ版)の起動方法がキーボード依存だった為、
ソフトが動かずに全く意味がない為に消えて無くなったという…

やはり始めからSEGAのようにゲーム機版は出しておくべきだったのね。
743ナイコンさん:2011/06/10(金) 18:53:45.59
苦労して作って世に出す我が子のようなものに与える姿が「只のプラ板」なんてヒドス。
744ナイコンさん:2011/06/10(金) 20:22:31.75
タダのものなんてねーんだ
745ナイコンさん:2011/06/10(金) 20:48:20.59
あの頃のキーボードはどこもヒトクセあったなぁ。
独自ボタンが何かしらあったような。

m-5はキーの大半にファンクションが設けられてたり、スペースが右端にあったりで
かなり変態の部類だった気がする。
746ナイコンさん:2011/06/10(金) 21:46:59.31
>>743
ソレが日本の機械の一番ダメな所でありましてね。
見てくればかりで実質的な用途が全くなっていない。
アメリカあたりならゴッツい箱ですよ。
その上に平気でCRTが置けちゃうのよ。
7471:2011/06/10(金) 22:02:48.29
PIPSを売ってくれ
って世界中の企業から言われたにも関わらず
「ヤダ」
って言った社長がM5のライセンス生産なんて認めない気がするけども・・・
748ナイコンさん:2011/06/10(金) 22:17:39.06
>>746
それはアメリカが材料費を低く抑えられるからに他ならないのでは?
749ナイコンさん:2011/06/10(金) 23:20:40.34
>>746
当時最大手のNECはゴツイ箱でしたが。
平気でCRTを置けましたが。
750ナイコンさん:2011/06/10(金) 23:23:07.14
>>742
M5の時代に、キーボードを流用すると安上がりになるほど数出していたワープロやPCってあったかな。
ワープロが家庭に普及するのは数年後だ。

ちなみに俺はスペースバーを普通の位置で叩くと端のスペースキーを押すような棒を針金で作って使っていた。
7511:2011/06/10(金) 23:52:32.13
NECに限らず基本的に外付けKBの筐体は
上にディスプレイを置ける設計になっていたかと・・・

いわゆるカマボコキーボード以外のKBって
当時はどれも結構作りがしっかりしてたから
安くなかったと思うけどなぁ・・・
752ナイコンさん:2011/06/11(土) 00:24:44.86
m-5は一体型で既にあの大きさだったし、つなぐ相手は家庭用テレビ。
キーボードを別にしたところで結局は、本体の上にキーボードを置いて使うことになっただろうねw
753ナイコンさん:2011/06/11(土) 07:21:26.22
>>749
PC−8801シリーズはセパレートなんだけど、
あとは何故か一体型を売っていたなあNECは。

せめてNEC内部だけでも周辺機器の共通化を進めればよかったと思うけどもね。

>>752
それでも十分だと思うよ。
一番重要なのは、
パーツとして見れば一番複雑で消耗するキーボードを分離することで、
初期不良発生率や故障発生率を分散・軽減させることなのだから。
754ナイコンさん:2011/06/11(土) 07:33:47.34
考えてみたら日本のPCって、
メインボードカバーとも言うべき「ピザボックス」型って見ないよね?
何故かドライブスペースを設けてしまう。
NECのレイアウトを他のメーカーが追従するからなんだろうけど。
755ナイコンさん:2011/06/11(土) 08:38:48.50
>>754
とにかく小さく、薄く、が日本の美徳…だからじゃない。

一番シェア持ってたNECの形に追従ってのは確かにあるかも。
756ナイコンさん:2011/06/11(土) 08:47:59.70
>>755
で、そのNECが周辺機器の「囲い込み」なんかやるからますます値段が高くなる。
メインボードは仕方がないかも知れないけど、
周辺機器・ドライブ装置なんかはオープンにするべきだったけど当然やりません。
ソレは他のメーカーも同じだけどね。
任天堂のディスクシステムがオープンだったら、
日本市場のディスク導入がもっと早かったと思うけどね。
考えて見ればディスクシステム作っていたミツミは、
クイックディスクをもっと安く販売出来たハズだけど、
流石にそれやったら任天堂に激怒されたろうなあ…
757ナイコンさん:2011/06/11(土) 13:12:15.04
独自でどこも試行錯誤(というか迷走?)してた時代だったからね。秘密は当然。
758ナイコンさん:2011/06/11(土) 13:36:09.75
>>757
でもドライブ造っているメーカーなんてのはたかが知れているけどな。
ティアックとかミツミあたりだろうし…

アメリカあたりは周辺機器を造るメーカーの発言力も強かったかも知れない。
日本のやり方なんか完全に独禁法違反だろうね。
759ナイコンさん:2011/06/11(土) 13:36:35.20
>>757
でもドライブ造っているメーカーなんてのはたかが知れているけどな。
ティアックとかミツミあたりだろうし…

アメリカあたりは周辺機器を造るメーカーの発言力も強かったかも知れない。
日本のやり方なんか完全に独禁法違反だろうね。
760ナイコンさん:2011/06/11(土) 17:57:59.38
m-5の頃、ディスクドライブを積んだホビー機はまだ希少だったような。
標準はカセットだったでしょ。それも内蔵ではなくI/Fからラジカセに繋いでたし。
761ナイコンさん:2011/06/11(土) 19:09:04.44
>>760
あの頃の場合、ディスクドライブとEEP−ROMだとどちらが有利だったのかな?
762ナイコンさん:2011/06/12(日) 15:16:19.82
>>755
小さく薄くっていつの時代の話?
NEC全盛時ってキーボードにまで分厚い鉄板入ってるほど
堅牢な作りで、華奢になってきたのってFellowあたりからだぞ
日本の美徳とか、固定観念で凝り固まってるみたいだけど
NECとシャープ、富士通、SORD、トミーで同じには全然感じない
アメリカだってIBMとmacじゃ同じ国の人とは思えないほど違うし

簡単にいえば「勝手な思い込み乙」
763ナイコンさん:2011/06/12(日) 18:18:04.46
>>762
「いつの時代」って80年代前半頃だろ。
知らんか?
764ナイコンさん:2011/06/12(日) 18:51:12.31
>>763
その頃のNECが小さく薄く?
そしてそれが日本を象徴してるって?
765ナイコンさん:2011/06/12(日) 19:01:02.34
88も98も小さくはないな
m5のB5サイズ以下のとか
薄いのなんて日本電気にあるっけ?
サンヨーかなんかの88互換機で小さいのあった気がするが
766ナイコンさん:2011/06/12(日) 20:39:58.96
>>764
まあ、日立のベーシックマスターと比べたら…

>>785
>サンヨーかなんかの88互換機で小さいのあった気がするが

コレ初耳なんですケド本当ですかね?


767ナイコンさん:2011/06/12(日) 20:47:24.39
88互換機?! そんなもの、本当にあったの?!

エプソンの98互換機でさえ当時はあんなに騒がれたので
88互換機なんてあったら知らないわけないと思うけど














知らんなー・・・
768765:2011/06/12(日) 23:35:24.27
ああゴメン、88じゃなくて6001互換機だった
6001もNECのは大きめだったけどこれは小さかった

SANYO PHC-25
ttp://www.silver-tusk.com/haitashiki/hardware/phc-25_0001.html
769ナイコンさん:2011/06/12(日) 23:41:35.16
ちょうど本家6001やm5と写ってるやつもあった

左上がPHC-25、右下がPC-6001、右上がm5
一番上にm5より小さいシンクレア ZX-81がある
ttp://t-kun.sakura.ne.jp/fo/room03/picture/techpoli/techpoli_1983_01_01.jpg
770ナイコンさん:2011/06/13(月) 12:06:11.71
MSXの最大の失敗はシステムボード自体を各メーカーが独自に製造したこと。
これじゃ「量産効果」は期待出来ないだろ。
一社あたりの生産台数が低くなったろうし、
互換性にも問題が生じる可能性があったろうし・・・
もし、システムボードの製造を一社程度に集約してOEM供給していれば、
価格自体を下げる事が出来たんじゃないのかなあ。
もっともMSXに参加したメーカー全社が製造したワケじゃないだろうけど・・・
実際は何社くらいがシステムボードの製造をしたのかな?
771ナイコンさん:2011/06/13(月) 15:26:44.56
>>770
仮にどこも全く同じボードの製品が各社から出ていたとしたら、何を基準に選ぶ?
772ナイコンさん:2011/06/13(月) 18:59:20.55
>>771
本体デザインやカラーなんかも比較対照になるんじゃないのかな?
メーカーの好みもあるだろうし…
MSXの場合、メーカーが力を入れなければならなかったのは、
本体よりもカートリッジスロットで供給される周辺機器じゃないのかな?
PCと言うのはある意味周辺機器を稼動させる為のコントローラーって見方も出来るし。

773ナイコンさん:2011/06/13(月) 19:22:49.63
そこまで一緒だと単なる価格競争になるだけだよ
PC/AT機の現状を見ても、ハード面でのMSX的統一規格はうまくいかないんだろう
やはりMSXの良いところを継いだ成功例はMS-Windowsだよ
774ナイコンさん:2011/06/13(月) 20:08:07.22
>>773
メインボード自体はあくまでも土台だしツナギみたいなものでしょ。
ホントにメーカーの独自性を出したいのであれば周辺機器にこそ力を注ぎ込むべき。
だからMSX1の基本性能は抑えてあったのだから。
CPUに限っては御三家8BIT PCと同レベルだったのだから尚更ですがな。
そこら辺解かっていたのはYAMAHAじゃないのかな。


775ナイコンさん:2011/06/13(月) 20:32:05.72
周辺機器も結局統一規格にしなきゃならなくなるし
統一しなけりゃMOやZIP、JAZZみたいな事になるだけだから
結局ハード面ではどの道やってもPC/AT互換機以下の成功しか得られない
もはやPC-98の規格公開した方がマシだったかも
776ナイコンさん:2011/06/13(月) 22:18:42.22
>>775
「MSXに繋がる統一規格」と「メディアの統一規格」は別物でしょ。
実際にMSXでも3.5インチFDDとクイックディスクは混在していた時期があったのだから。
どのメディアを選択するかは利用者に委ねるべきだろ。
メーカー側はあくまでも選択肢を提供するだけ。
WINDOWSの世の中になってもHD−DVDとブルーレイの争いは存在したのだから。
777ナイコンさん:2011/06/13(月) 22:36:05.00
>>776
結局その思想はAT機とどう違う道があるのさ
んでm5とどう関係あるのさ
778ナイコンさん:2011/06/13(月) 22:38:43.93
>>776の補足
MSXでホントにやらなくてはいけなかったのはカートリッジスロット規格の普及だったのかも知れない。
いろいろな規格のマシンでもカートリッジスロットを統一すればハード的にはつなげられるようにして…
しかし当時ではドライバーの供給は難しいだろうね。
HDDどころかFDDもロクスポ普及しなかったろうしね。
779 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/06/17(金) 18:59:36.01
撤退時にMSXにBASIC-Gを提供すれば、m5ユーザーの救済にならなかったか?
吸収された東芝もMSXのメーカーだったよね。
780ナイコンさん:2011/06/17(金) 19:37:29.07
MSXをMSX2にするアダプタが発売されたくらいだから
MSXをM5にするアダプタも作れば作れたんでね?
781ナイコンさん:2011/06/17(金) 21:00:18.19
SORDってMSX陣営に対して類似品だということで、訴訟を起こしていたと昔聞いた気がする。
本当?
782 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/17(金) 21:04:13.14
SEGAのSC-3000も忘れないで
783ナイコンさん:2011/06/17(金) 21:56:59.36
PC-6001とm5を使っていたので、ASCIIでMSXのスペックを見たときはまさに足して2で割った、という感があった。
784ナイコンさん:2011/06/17(金) 22:32:08.65
>>780
m5のカートリッジのゲーム自体は、ほとんどMSX版にも出てるからどうだろ。
パワーパックがMSXに移植されなかったのが残念だったが。
周辺機器はMSXのが充実してるし。
となると、m5の魅力はやっぱBASIC-Gに尽きる。
785ナイコンさん:2011/06/18(土) 15:14:15.11
>>779
MSX規格で惜しまれるのはMSX本体にシステム(BASIC)ROMを組み込んじゃった事だよね。
もしRAM・ROMを含めたシステムをカートリッジ供給式にしておけば、
MSX自体はもう少し延命出来たんじゃないだろうか?
786ナイコンさん:2011/06/18(土) 16:06:14.85
787ナイコンさん:2011/06/18(土) 18:45:44.01
>>785
そうすると、スロットが2つでは心許ないな
788ナイコンさん:2011/06/18(土) 19:13:49.27
BASICがROMではなくてフリーRAMエリアに割り当てられていたら
ハドソンが真っ先にHu-MSX BASICを出していたであろう。
789ナイコンさん:2011/06/18(土) 20:18:30.91
>>787
システムカートリッジの上部にスロットコネクタを付けるってのはどうかな?
電力供給が厳しいかも知れないけど。
MSXの場合は増設ポートがあるけどコスト的にはもう一つ買った方が安上がりだったりして。

>>788
テープで供給する位ならROMカートリッジで出してもらいたいモノだ。
790ナイコンさん:2011/06/22(水) 20:32:08.73
>>780
発売寸前までいったけど結局はコスト的にワリが合わなくて流産。
 
7911:2011/06/23(木) 00:26:46.68
>>790
あれ発売されなかったんだ
発売した所でパナとソニーが低価格機出してくるから
大変だったとは思うけど・・・
792ナイコンさん:2011/06/23(木) 01:04:03.51
>>791
確かに低価格MSX2の登場で無意味になったが、発売はされてるって。
http://aucfan.com/aucview/yahoo/e103283906/
793ナイコンさん:2011/06/23(木) 02:34:51.03
丁度MSX2アダプタの発売開始時期と同時に
V9938の開発費償却が終わって
チップの単価が大幅に下がったのが
運のつきだったな
794ナイコンさん:2011/06/23(木) 04:08:16.27
MSXって割り込みモード1で動いてる糞マシンだったけど、M5ってどうだったの?
795ナイコンさん:2011/06/23(木) 05:40:44.63
>>792
なんで途中から「MSXをMSX2に」の話になっているんだろう
レスの大元になっている780が言っているのは「MSXをM5に」だったのに
796ナイコンさん:2011/06/23(木) 13:03:34.27
X68000にCD-ROMを付けてTOWNSを下克上
797ナイコンさん:2011/06/24(金) 22:17:03.67
そんなたいそうなもん出さなくても、
BASIC-GとBASIC-IのカートリッジをMSXにリリースすれば十分だったと思う。
798ナイコンさん:2011/06/24(金) 22:34:28.54
>>796
それ以前にFDDが5インチってどうよ?
SHARPのメディア選定のセンスの無さはSEGA以上だよ。
799ナイコンさん:2011/06/25(土) 00:54:03.62
X1Dに3インチ搭載したSHARPはあふぉ!
800ナイコンさん:2011/06/25(土) 01:13:11.07
>>798
メガドライブは2インチ予定だったけど
ファミコンのクイックディスクはありなのか?
801ナイコンさん:2011/06/25(土) 06:03:09.87
>>798
X68が現役の頃はさほど欠点でもなかった>5インチ
802ナイコンさん:2011/06/25(土) 07:50:57.17
>>800
500万台も造ったのだから1DのFDDでも良かったかも知れない。

もっともメガROMの普及の前には何も意味が無かったケド…
ホントは他の8bit PCもFDD載せるくらいなら、
ROMカートリッジコネクタでもつけた方が手っ取り早かったかも知れない。


>>801
Super MZが3.5インチに切り替えたのに、
過去の資産が全く無いのにも関わらず5インチを採用するのは理解に苦しむ。
しかもよせばいいのに2ドライブ…
そらみんなでゲームソフトをコピーしまくるよな。
803ナイコンさん:2011/06/25(土) 07:56:44.41
X68KのVRAMとRAM容量知らんのか
804ナイコンさん:2011/06/25(土) 08:40:04.82
>>802
ファミコンのクイックディスクってフロッピーじゃなく
カセットテープに近いものだよ
A面B面あるでしょ
805ナイコンさん:2011/06/25(土) 09:52:04.21
たまにはm5のことも書いてください。
806ナイコンさん:2011/06/25(土) 10:03:59.02
>>803
1MB程度のFDDじゃ二つにしてもワリに合わないよ。
やはりCD−ROMは必須だった。

>>804
そんなの知っとるわい。
言いたかったのは500万台も生産するのだったら1DのFDDでも
かなりのコスト低下が見込めたって事だ。

もっとも1Dにするのなら3インチのがよかったかも知れない。
たしか3インチはQDと同じく裏面も利用出来たハズだから。
807ナイコンさん:2011/06/25(土) 12:03:34.97
CD-ROMが本格的になるのはもうちょっと後の時代。
てかCD-ROMじゃ保存できないし。
808ナイコンさん:2011/06/25(土) 12:49:27.13
>>807
時期的にはそれ程変わらないよ。
問題なのはCD−ROMの時代になっても相変わらずFDD供給だもんな。
仮にCD−ROMが駄目でもHDDはすでにあったぞ。

保存する為にFDDは使うとしても同じ規格を2ドライブ使うのはどうよ?
オフィス端末じゃあるまいし。
809ナイコンさん:2011/06/25(土) 14:53:45.73
>>806

なんで
810ナイコンさん:2011/06/25(土) 16:09:40.54
結果が出てる今からならなんとでも言えるような……

>保存する為にFDDは使うとしても同じ規格を2ドライブ使うのはどうよ?
ひとつはシステム、ひとつはユーザーディスクにして
入れ替えなしで使える
HDDはまだ高嶺の花
当時を知ってれば出てこないセリフだと思う
811ナイコンさん:2011/06/25(土) 19:15:20.20
>>808
時期的っていってもCR-ROMを搭載したTOWNSですら
2,3年後なんだけど、この時代は1年の技術差が今以上に大きかったし、
新しい技術が出てもすぐに搭載できるもんじゃなかった。

ついでにこの頃は、HDDが20MByteで10万円〜だったかな。
インタフェース別売で。

どっちにもしても時代背景をもう少し調べてから発言した方がいいと思うな。
812ナイコンさん:2011/06/25(土) 20:05:07.40
>>811
そのコトバそっくりお返しするわ。
世界市場ではとっくにCD−ROMやMOが使われていた時代だよ。
日本だけ取り残されていた事少しは理解出来てる?
またHDDだけでなくドライブ自体が世界標準では信じられないくらい安かった事も。
813ナイコンさん:2011/06/25(土) 20:27:47.24
だいたいPCエンジンにCD−ROMドライブ供給で負けた時点で駄目だろ。
いくらNECでも相手はオモチャだよ。
だから「スーパーファミコンに負けたワークステーション(笑」」なんて言われるんだ。
814ナイコンさん:2011/06/25(土) 20:40:34.86
>>812
だからそれは結果論。
世界ってどこよ?

国内のインフラで実現できなかったから実現しなかっただけだ。
815ナイコンさん:2011/06/25(土) 20:41:01.30
今度は世界市場を見方にしますかw
まぁどうでもいいっす、ここm5スレだし。
816ナイコンさん:2011/06/25(土) 20:45:58.92
>>812
MOは日本ローカルに近いですが?
世界的に見るとCD-ROMの普及期はWindows95発売以降だな
PowerMacを世界市場と呼んでいいものかと
817ナイコンさん:2011/06/25(土) 21:07:26.18
そもそもあれだけのスペックのマシンのメディア供給を考えるのなら、
大容量化は避けられないのに何も対策を講じなかった時点でアウトだろ。
せめてFM−TOWNSの発売と同時期にCD−ROM仕様の制定はすべきだったのに…
そこら辺ゲームマシン作ってたメーカーの方が先見の明はあったな。
818ナイコンさん:2011/06/25(土) 21:49:18.47
X68000は5年は仕様を変更しない縛りがあったから無理じゃん。
1987年発売だよ。TOWNSやNEC CD-ROM2はその2年後。
819ナイコンさん:2011/06/25(土) 22:13:57.65
>>818
その2年後にCD−ROM規格を制定出来ない時点で駄目でしょ。
つまらない建前に振り回されて結局は使用者やメーカーに迷惑をかけただけ。
820ナイコンさん:2011/06/25(土) 22:15:35.25
>>819
自分でX68000買っといていまさら悪口いうかねw
821ナイコンさん:2011/06/25(土) 22:15:48.71
当時、迷惑だとは思わなかったが。
822ナイコンさん:2011/06/25(土) 22:50:13.50
>当時を知ってれば出てこないセリフだと思う

俺もそう思う。
823ナイコンさん:2011/06/26(日) 00:51:14.70
CDROMは容量よりコピー防止の要素が強かったと思うけどね
824ナイコンさん:2011/06/26(日) 05:22:11.91
>>820
だから余計ハラが立つんだよ。
CD−ROMを制定、正式に組み込んでいけばもう少しなんとかなっただろうに。
初代あたりの利用者だって後付け対応で十分だろうしな。
データレコーダーからFDDの世代交代だってこんなカンジだったしね。

>>823
実はコレが一番デカイよね。
ホントにCD−ROMを普及させておけばメーカーだってもう少し付き合っただろうに…
825ナイコンさん:2011/06/26(日) 11:12:34.41
SORD M5はRS−232Cが本体に標準搭載されていたら、
また違っていたかも知れないな。

826ナイコンさん:2011/06/26(日) 13:04:30.34
ジョイパッド接続端子はATARI規格にしてくれると、良かったのにな。
プリンタ用端子も独自仕様なんだっけ?
827ナイコンさん:2011/06/26(日) 19:01:40.02
この全角厨は知ったか知識と的外れ批判を
いつまで繰り返すのかね
828ナイコンさん:2011/06/26(日) 20:01:47.53
>>627
ナンだもうガス欠か?
X68厨はホントに狭くて小さい連中だなあ。
PCエンジンから導入が始まって更には次世代機ではほとんど標準仕様。
当たり前のモノを最後まで導入出来なかった。
やはり決定的なセンスが欠けている証明じゃないの。

もっとも本体のメインボードにしても、
いくらMPU68000をはじめとした高性能チップで構成したはいいけど、
Z80をサブCPUとして組み込まなきゃ意味が無いでしょ。
やはり本職のSEGAあたりから見れば隙だらけの仕様だろ。

ゲームマシンとしても中途半端、
かと言って高性能PCとして見ても、
Mac・Amiga・STから見ればセンスのカケラも無い。
所詮はガラパゴスの珍獣だわな。

829ナイコンさん:2011/06/26(日) 21:04:34.70
全角厨はアンカーもろくに出来ないのか
俺はX68なんて買った事も興味もないが?
X68が中途半端だろうがどうでもいいし
その知ったかぶり的外れ書き込みがウザいだけ
スレ違いなんだよお前
830ナイコンさん:2011/06/26(日) 22:08:21.19
>>829
買ったことも無いヤツに知ったか的外れ呼ばわりはされたくない。
だいたい2ちゃんのスレにナニ期待してるんだ?
少しはアタマ冷やせよ。
831ナイコンさん:2011/06/26(日) 22:11:20.52
顔真っ赤にして連投してるやつが頭冷やせとか

せっかく良スレだったのに2chなら何やってもいいと思ってるアホが来ちゃった
832ナイコンさん:2011/06/26(日) 23:09:46.33
833ナイコンさん:2011/06/26(日) 23:56:40.83
>>830
お前がこのスレから消えるか、死ぬことを期待しています
834ナイコンさん:2011/07/09(土) 23:45:08.15
出品者こんなことになるとは思わなかったんだろうな
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f100179626
835ナイコンさん:2011/07/10(日) 18:14:01.30
BASIC-Iしかついてないのに何で7万円なんだよ
俺のm5だったらBASIC-Gにナムコカセットが4本付くぞ
836ナイコンさん:2011/07/10(日) 18:14:47.80
>>835
あとジョイパッドも1つ付くぞ
837ナイコンさん:2011/07/10(日) 22:26:50.76
でも7万じゃ手放さない、というオチかw
838ナイコンさん:2011/07/11(月) 02:07:33.71
落札者がかなり必死なご様子
839ナイコンさん:2011/07/11(月) 23:10:25.46
これ出品者が自演で値段つり上げてて
自滅だったら笑うんだがなぁ
840ナイコンさん:2011/07/11(月) 23:11:49.85
ちなみに新品だと付属のGAMEテープはビニール袋に入っていて
テープの真ん中にストッパーが付いている
841ナイコンさん:2011/07/16(土) 09:47:07.57
今も実家にあるけど、動くかな。
マヤ電機で37500円で買ったなぁ。
842ナイコンさん:2011/07/16(土) 17:04:09.56
>>841
マヤ電機とは、懐かしいな。
843ナイコンさん:2011/08/05(金) 11:48:55.73
m5版マッピー
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13909133

これはタイニーマッピーの
タイトルでなくて良いのか。

大須のマイコンテックで遊んだときは、
いい出来と思っていたが、記憶が美化されてた。
8441:2011/08/05(金) 23:29:26.22
遂にM5動画がupされる時代になったか〜
マッピーはさんざん遊んだよ

画面だけ見るとMSX版と余り変わらないんだけども
「ドアアタックで敵に当たり負ける」
と言うゲーム性に関わる謎仕様

一応本家ナムコが移植したものらしいし
意地でもタイニー付けられない気がする
でも当時は雰囲気味わえただけでも満足してたw
845ナイコンさん:2011/08/05(金) 23:54:10.68
画面写真だけならMSX版より出来がよさそうと
誤解されるかも。
ROMの容量が少なかったのかな。
846ナイコンさん:2011/08/06(土) 00:20:55.72
>>843
タイニーゼビウスは、ゼビウスって名前をつけないで売っても
大丈夫なレベルだから(キャラのデザインは似ているけど)、
m5のマッピーにタイニーは必要ないと思いますよ。

むしろ、MZ700版(80/1200版?)のマッピーの方がタイニーかと。
847ナイコンさん:2011/08/06(土) 01:12:06.50
ギャラガはギャラックスになったのに、
どういう基準だったんだろ。
848ナイコンさん:2011/08/06(土) 01:37:06.09
ギャラックスはスピード感があって面白かったし、
ボーナスステージがないのはセガギャラガも同じだし、
何で、ギャラガを名乗れなかったのか謎ですね。
849ナイコンさん:2011/08/06(土) 05:21:16.02
気まぐれ
850ナイコンさん:2011/08/06(土) 07:55:15.26
>>842
マヤ電機ってエヴァの伊吹マヤたんが経営してる電器屋?(;´Д`)ハァハァ
851ナイコンさん:2011/08/06(土) 07:59:57.64
>>846
タイニーゼビウスは、ゼビウスにしては端折ってる部分が多すぎて
「こんなのにゼビウスなんて付けちゃ駄目だよー」
とナムコに駄目出しされて、泣く泣くタイニーゼビウスになった
タイニーゼビウスmarkIIは、大分ゼビウスに近くなったけど、
それでも「グラフィックがなぁ…」ということで、やっぱりタイニーになった

反してMZ700のマッピーは、見た目はともかく作り的にはそんなに端折ってないし
PSGを付ければグラフィックにもなるんで「まぁいいでしょう」ということで
マッピーの商標が許諾された。
852ナイコンさん:2011/08/06(土) 11:34:24.39
海外のパソコンやゲーム機については甘いよね。
アップル2のゼビウスに比較すれば、全然タイニーじゃない。
853ナイコンさん:2011/08/06(土) 14:26:32.23
AppleIIのゼビウスの動いてるとこ初めて見たけど

http://www.youtube.com/watch?v=VBSLkZQ8i4c

PC-6001のタイニーゼビウスよかぜんぜんマシじゃん。
854ナイコンさん:2011/08/06(土) 16:53:53.93
このZX SPECTRUM動きが速過ぎない?
実機では絶対この速さはでないよね

http://youtu.be/S1eDl_4PXjY
855ナイコンさん:2011/08/06(土) 19:21:16.56
>>853
動きはいいね
でも遅すぎ

一方のP6タイニは動きをかなり端折ってる分、スピード感はある

どっちがマシというか
動きとスピード感とでそれぞれ一長一短じゃない?
856ナイコンさん:2011/08/12(金) 14:24:05.14
http://gigazine.net/news/20110510_game_wars/

面白いからゆるす。
857ナイコンさん:2011/08/12(金) 19:31:09.63
2800以前に日本でも販売してた2600やエポック社システム10、インテレビジョン、MSXなんかが
出てこないなど、酷いにも程がある。
858ナイコンさん:2011/08/15(月) 18:01:18.95
世代が違ったり、価格帯が違ったりして、
競合しない機種を強引に対決したことにするひどい構成だな。
テレビテニスと任天堂カラーテレビゲームは競合なんてしてないだろうに。
859ナイコンさん:2011/08/15(月) 20:55:18.50
最初に出てくる3機種だけでも時系列的にだいぶ無理あるわ。

1975年9月 エポック社テレビテニス
1977年7月 任天堂テレビゲーム15
1981年7月 エポック社カセットビジョン

カセットビジョンの前にエポック社はシステム10て機種がヒットしてるし、任天堂も
ブロック崩しとかレーシングなんとかとか出してたし、その他の会社も製品出してたのにな。
860ナイコンさん:2011/08/15(月) 21:06:39.88
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13492123

動画見ると更に酷い
861ナイコンさん:2011/08/15(月) 21:55:58.06
m5のシーンがエヴァ音という所は評価して良い。
862ナイコンさん:2011/08/16(火) 00:59:23.67
m5の「m」はマゾのmでいいんですか?
863ナイコンさん:2011/08/16(火) 02:09:46.21
m5をM5と表記する奴は信用できない
8641:2011/08/16(火) 18:04:52.03
>>863
申し訳ない
(´・ω・`)
865ナイコンさん:2011/08/16(火) 23:39:04.47
機種名の小文字大文字なんて当時は気にもしなかったな。
上位機種といっしょくたに大文字にしていた。
866ナイコンさん:2011/08/17(水) 22:55:19.00
ソードはそれまでPIPSとかが動くビジネスPCしか作ってなかったのに
なんでいきなりおもちゃPC作ろうなんて考えたんだろう
867ナイコンさん:2011/08/17(水) 22:56:36.29
ソードのPCは型番がMから始まっていた
M203とかM223とか
だからM5も別に最初が大文字でも間違いではない
868ナイコンさん:2011/08/18(木) 17:28:27.92
ホビー用の小さいパソコンだからシャレっ気出して小文字にしたのかもね。
869ナイコンさん:2011/08/18(木) 23:42:51.02
タカラのゲームパソコンの方にはm5って文字入ってた?
8701:2011/08/19(金) 18:38:56.74
>>866
その辺は他のメーカーも似たようなもんじゃない?
とか思ったけど、ココまで思い切った価格設定してきた所はないもんななぁ・・・
教育用の位置づけだったのかな?

>>869
[モノ]タカラ ゲームパソコンm5 - okaz::だめにっき
http://bonkura.takuranke.com/weblog/2008/03/02/%e3%83%a2%e3%83%8e%e3%82%bf%e3%82%ab%e3%83%a9-%e3%82%b2%e3%83%bc%e3%83%a0%e3%83%91%e3%82%bd%e3%82%b3%e3%83%b3m5.html

無いみたいですよ
871ナイコンさん:2011/08/19(金) 19:31:31.44
Wikipedia に「和製Apple IIとの呼び声も高く、」なんて書いてあるが、どのへんが Apple II なんだろ?

…画面が汚くにじんでるところか?
872ナイコンさん:2011/08/19(金) 19:43:31.89
和製appleIIと呼ばれたのはPC-6001だよ
ハイレゾでカラーバーストを使った
疑似4色グラフィックが使えたところとか
873ナイコンさん:2011/08/19(金) 20:02:28.73
>>871

・価格が安くて機能が高い
・よく練られて設計されている
・ゲームが作りやすい

ってところか?
8741:2011/08/19(金) 21:54:24.96
あとSORDの決して大きな会社ではないある種ベンチャーっぽい雰囲気が
ガレージからスタートしたアップルと被って見える・・・
ってところか?
875ナイコンさん:2011/08/20(土) 03:59:38.36
まぁ和製Apple IIではない罠。
Wikipediaはクソみたいな記事が平気で混じってるからイカン。
876ナイコンさん:2011/08/20(土) 11:23:05.90
でもソードm5で大失敗して潰れちゃったじゃん
877ナイコンさん:2011/08/20(土) 13:00:03.35
>>876
ハズレ
878ナイコンさん:2011/08/20(土) 20:19:39.44
>>876

ソードはm5で大成功して大きくなった会社だよ。
879ナイコンさん:2011/08/20(土) 23:36:58.35
m5って成功した機種なんだ……とてもそうは思えないんだけど。
880ナイコンさん:2011/08/20(土) 23:41:31.29
キーボードをハードキーボードにしたm5Hを出してくれていれば…
881ナイコンさん:2011/08/21(日) 03:46:06.05
メモリがせめて16kBあったらなあ。
882ナイコンさん:2011/08/21(日) 19:48:56.44
MSXと互換性のあるm-SX5出せば良かったのに
883ナイコンさん:2011/08/21(日) 19:59:41.73
Wikipediaのデタラメ記述は、[要出典]をつけて晒し者にしておいて、
しばらくして出典がなければ、「和製アップル云々」は消しておけばOK。
884ナイコンさん:2011/08/21(日) 23:01:04.17
それ以前にWikipediaはM5じゃなくてm5にした方が。
885ナイコンさん:2011/08/21(日) 23:06:32.43
>>881
マックスマシーンを馬鹿にしているのか
886ナイコンさん:2011/08/21(日) 23:58:17.94
VIC-1001も内蔵RAM 5KBだったやん
887ナイコンさん:2011/08/22(月) 21:14:25.25
PC-6001はグラフィックの雰囲気だけはAPPLEUに似ていなくも無い? が、他には全く共通項が見えない。
しかしm5とAPPLEUはまったく共通の要素が浮かんでこないな。
wikiは単なる個人的主観的な説明をするからな。
888ナイコンさん:2011/08/23(火) 12:29:37.52
m5とApple2の共通点はハードウエアの仕様を公開した事だといわれていた。
当時ハードウエアのブラックボックスは当たり前の時代だったからね。
889ナイコンさん:2011/08/23(火) 13:28:13.42
>>888
メーカーから提供された回路図とか月刊誌なんかで結構普通に公開されてたぞ。
890ナイコンさん:2011/08/23(火) 13:38:39.09
>>888
「PC-8001 全回路図」
「MZ-80B 全回路図」
「FM-8 全回路図」
「PC-9801 全回路図」

なんかでぐぐると自分がどれだけバカ言ってるか理解できる筈。
891ナイコンさん:2011/08/23(火) 13:56:51.71
>m5とApple2の共通点はハードウエアの仕様を公開した事だといわれていた。
>当時ハードウエアのブラックボックスは当たり前の時代だったからね。

こういう人がWikipediaとかでデマ撒き散らしてんだろーね。
892ナイコンさん:2011/08/23(火) 14:55:38.44
デマというか、言われていたのは事実なんだけどね。
ここは、当時を知らないゆとりばかりのようだな。
893ナイコンさん:2011/08/23(火) 15:29:14.25
頭おかしい人がたまたまいたとして、「言われていた」と一般論のように言うのは間違い。
894ナイコンさん:2011/08/23(火) 18:23:38.65
昔はメーカーが雑誌社経由で回路図をよく公開していた
ただ扱いについては免責にしたかったから、
建前上はあくまでも雑誌社が独自に解析した資料ということにさせていた。
895ナイコンさん:2011/08/23(火) 18:45:00.30
>>894
アスキーとI/OにPC-6001の回路図が載ってたのだけど、独自に解析という割にほぼ
同じものだったのが当時として不思議だった。
896ナイコンさん:2011/08/23(火) 19:30:54.04
>>885
バーカバーカ
897ナイコンさん:2011/08/23(火) 19:50:52.37
>>888
m5って当時としては割と珍しいカスタムICを採用して部品点数を減らしてるのが自慢だったと思うけど、
そのカスタムICのGA015とHB001って仕様公開されてたっけ?
回路図自体はたまたま手許にあった『M5 インターフェース実践テクニック』(誠文堂新光社)て本に
載ってたけど、カスタムICの内容が謎なんで参考にはし辛いよ。
898ナイコンさん:2011/08/23(火) 20:50:33.93
>>896
お前はZXスペクトラムでR-TYPEでもやってろ
899ナイコンさん:2011/08/23(火) 20:52:20.21
M5ってBASICで逆スクロールできたの?
900ナイコンさん:2011/08/23(火) 20:52:27.71
>>898
昨日クリアしたw
901ナイコンさん:2011/08/23(火) 20:56:24.80
ZXスペクトラムってヨーロッパで大ブレイクしたんだよな
m5より性能低かったのに
902ナイコンさん:2011/08/23(火) 20:57:15.56
ヨーロッパ人はバカだから仕方ない
903ナイコンさん:2011/08/23(火) 21:15:17.79
>>902
お前はたった今すべてのヨーロッパ人を敵に回した
904ナイコンさん:2011/08/23(火) 21:20:31.45
>>897
というか、カスタムIC意味なくね?
普通は74xx系を使うバス周りの回路をまとめただけかね。
905ナイコンさん:2011/08/23(火) 21:33:09.22
>>904
回路図にはGA015(μPB6101)って書いてあるんでモノ自体はこれらしい。

http://www.alldatasheet.net/datasheet-pdf/pdf/127289/NEC/UPB6101.html

まあ大した規模のゲートアレーではないけど、フットプリントの縮小とセキュリティには
役立ってるんじゃないかな。
906ナイコンさん:2011/08/23(火) 21:36:27.15
あ、GA015ってゲートアレー015番て意味か。今気付いた。
907ナイコンさん:2011/08/23(火) 22:37:47.68
NEC製であることに驚いた。
908ナイコンさん:2011/08/24(水) 04:07:54.27
>m5とApple2の共通点はハードウエアの仕様を公開した事だといわれていた。
>当時ハードウエアのブラックボックスは当たり前の時代だったからね。

なんかカッコイイね
909ナイコンさん:2011/08/24(水) 15:56:41.68
なんでキーボードの角をカットして五角形にしたのが未だに謎だ
単にデザイン的な施行だけとは思えない
910ナイコンさん:2011/08/24(水) 16:49:32.87
ペンタゴンの指示
911ナイコンさん:2011/08/24(水) 17:55:24.09
ゴム代をけちったとか夢のないこというなよ
912ナイコンさん:2011/08/24(水) 17:56:21.68
>>909
おいおいM5ユーザーなら誰でも常識的に知ってる話だぞ?

> M5こぼれ話
> 5角形のキーボード!
>  M5のキーボードはなぜ5角形か。M5だから−−というのはシ
> ャレだが,キーボード屋さんとデザイナの意見調整は大変だった。
>  キーとキーとの間隔にしても,キーボード屋さんの5ミリと,デ
> ザイナの3ミリで鋭く対立。すったもんだの揚句に3.5ミリに決定。
> 形も5角形をしぶるキーボード屋さんをデザイナが説得。結果は,
> 3.5ミリによる信頼性の向上と,5角形だからこそのクリック感。キ
> ーボード屋さんも一言。「やってよかった。」

誠文堂新光社『M5 インターフェース実戦テクニック』10頁より
913ナイコンさん:2011/08/24(水) 18:00:14.70
>誠文堂新光社『M5 インターフェース実戦テクニック』10頁より

↑は中々良い内容の本なのでM5ユーザーなら誰でも1冊は持っておくべき。

幸い今ならAmazonに古本が出てる。早い者勝ちだ。
http://www.amazon.co.jp/dp/4416183232
914ナイコンさん:2011/08/24(水) 18:28:16.29
Amazonで買えるM5の本ていくつかあるんだな。やはり買えるうちに買っておくべきか。

http://www.amazon.co.jp/dp/4051006131
http://www.amazon.co.jp/dp/6134612936
http://www.amazon.co.jp/dp/4537105488
915ナイコンさん:2011/08/24(水) 18:29:18.40
ご、ごまんさんぜんえん!?w
916ナイコンさん:2011/08/24(水) 19:18:52.64
917ナイコンさん:2011/08/24(水) 19:20:01.68
>>915
ゴメンよく見たら在庫ナシだったわ
918ナイコンさん:2011/08/24(水) 21:40:59.55
919ナイコンさん:2011/08/24(水) 23:25:22.38
>>912
要約してwikiに追記してくれ
920ナイコンさん:2011/08/24(水) 23:36:36.67
>>899
逆スクロールも左右スクロールもできた。
921ナイコンさん:2011/08/24(水) 23:37:13.14
>>919
M5のキーボードはなぜ5角形か。M5だから。

要約してやったぞ。wikiに追記って意味分からん。
922ナイコンさん:2011/08/25(木) 00:08:44.23
923ナイコンさん:2011/08/25(木) 12:17:49.29
Wikipediaの平行五角形ってなんだよw変な用語つくるな
924ナイコンさん:2011/08/25(木) 20:47:17.32
>M5のキーボードはなぜ5角形か。M5だから。

すげーわかりやすい。目ウロコだ。
925ナイコンさん:2011/08/25(木) 20:50:49.26
俺は定価が約5万円だからm5だとばかり思ってた
926ナイコンさん:2011/08/25(木) 21:07:42.53
俺は定価が約5万円だからキーボードが五角形なんだとばかり思ってた
927ナイコンさん:2011/08/25(木) 21:41:08.22
m5proのキーボードが4角形、m5jrのキーボードが三角形だったことも説明がつくな。
928ナイコンさん:2011/08/25(木) 21:46:22.75
>>927
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \   
        |      (__人__)     |     それはないない
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |
929ナイコンさん:2011/08/25(木) 22:41:57.21
ぴゅう太のキーボードが二角形であるのもそのせいか!
930ナイコンさん:2011/08/25(木) 23:10:09.86
牛Kak ・・・いやなんでもない
931ナイコンさん:2011/11/15(火) 08:58:33.13
保守
932ナイコンさん:2011/11/15(火) 13:15:22.84
保守その二
933ナイコンさん:2011/11/15(火) 13:29:16.06
>>922
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=M5_%28%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BF%29&action=historysubmit&diff=39645345&oldid=39321009
> 和製Apple IIとの呼び声も高く

> (Apple IIの様に各種仕様を公開したので)和製Apple IIとの呼び声も高く

なーんかデタラメなこと書いてるなw
934ナイコンさん:2011/11/15(火) 14:58:15.13
m5とAPPLE2の共通項は仕様の公開だろ。
935ナイコンさん:2011/11/15(火) 15:02:55.50
当時のm5程度の情報なら、シャープやNECなんかは当たり前に公開してたよ。
936ナイコンさん:2011/11/15(火) 15:13:14.60
>>934
>m5とAPPLE2の共通項は仕様の公開だろ。

じゃあこれも和製AppleIIかな?
http://ja.wikipedia.org/wiki/MZ_(%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BF)#.E5.9B.9E.E8.B7.AF.E5.9B.B3.E3.83.BB.E3.82.BD.E3.83.BC.E3.82.B9.E3.82.B3.E3.83.BC.E3.83.89.E3.81.AE.E5.85.AC.E9.96.8B

m5に回路図とか付いてきた覚えはないけど。
937ナイコンさん:2011/11/15(火) 16:10:54.72
スーパーダイスQの商品がぴゅう太じゃなくて
ゲームパソコンm5だったら神だったのに
938ナイコンさん:2011/11/15(火) 16:32:12.83
名前忘れたけど、セガ提供のクイズだかゲームだかのバラエティ番組。
番組最後のほうで空中ブランコのゲームに挑戦して、それが成功すると
なんかもらえるとかそんなだったけど、その空中ブランコゲームが動いて
たのがSC-3000だった。あれm5だったら神だったのに。
939ナイコンさん:2011/11/15(火) 19:26:18.58
MZ-80Kは確かに仕様を公開していたけど、NECのパソコンは公開してないんじゃない?
NECのパソコンの回路図とかモニタのソースコードとか公開してたっけ?
940ナイコンさん:2011/11/15(火) 19:32:04.43
>>939
>NECのパソコンの回路図とかモニタのソースコードとか公開してたっけ?

PC-8001や6001の回路図なら雑誌経由で公開してたな。
941ナイコンさん:2011/11/15(火) 19:42:04.03
>>939
>NECのパソコンの回路図とかモニタのソースコードとか公開してたっけ?

パソコンじゃないけどTK-80はマニュアルに全部載ってたよ。
942ナイコンさん:2011/11/15(火) 20:11:18.60
>>934
m5って、Apple II みたいに回路図やらモニタのソースコードやらマニュアルに載ってた?全然記憶にないんだが。
943ナイコンさん:2011/11/15(火) 21:29:08.63
仕様の公開をもって和製アップルなんて言うの自体にめちゃくちゃ違和感
アップルってデザイン製とか思想とかが特徴で、そこが似てるってのならまだしも
944ナイコンさん:2011/11/15(火) 21:42:49.22
945ナイコンさん:2011/11/16(水) 01:04:06.37
たとえm5が仕様を公開していたとしても、
和製アップルなどと呼ばれた事実があるなら、
その証拠を提示しないと出典主義のWikipediaに
書いちゃダメだろう。
946ナイコンさん:2011/11/16(水) 13:14:04.07
>>938
TBS系の「パソコン宇宙大作戦」。実は伝説の「笑ってポン!」の後番組。
1クールで「パソコントラベル君ならどうする」に模様替えするが
それでも視聴率競争に勝てずに半年で番組終了。

あの頃は裏番組で「連想ゲーム」「うる星やつら」「水曜スペシャル」など
強豪が連なっていて、TBSは1クール毎に番組を変えて試行錯誤させていた。
947ナイコンさん:2011/11/16(水) 22:51:42.17
m5の仕様公開は別売りマニュアルだった。
5000円近くしてとても買えなかったような。
948ナイコンさん:2011/11/17(木) 02:46:12.56
>>947
『モニタハンドリングマニュアル』?
持ってるけど、モニタのソースが載ってるわけじゃないし、大したもんじゃないよ。
949ナイコンさん:2011/11/17(木) 17:55:37.66
どこかにCGL m5のschematicとかないかしら?
950ナイコンさん:2011/11/17(木) 18:06:04.67
>>949
ソードのとなんか違うの?
951ナイコンさん:2011/11/17(木) 18:07:24.38
>>949
PAL仕様なだけじゃね?
952ナイコンさん:2011/11/17(木) 18:36:34.31
>>951
いや9928はコンポジット出力が無いから回路が違うはずなんだよ
953ナイコンさん:2011/11/17(木) 18:37:10.39
あ、PALだから9929だ
954ナイコンさん:2011/11/25(金) 19:52:49.75
サルベージ
955ナイコンさん:2011/12/05(月) 08:20:42.56
cls ○○と、out &20,○○の効果がわかりません。
知ってる人、教えてください。
956ナイコンさん:2011/12/06(火) 00:52:20.00
age
957ナイコンさん:2011/12/08(木) 15:13:28.56
[要出典]がつけられていたのwikipediaのデタラメ解説、
意味不明な理由で[要出典]が消されたな。

>(Apple IIの様に各種仕様を公開したので)和製Apple IIとの呼び声も高く、

必要なのは「和製Apple II」と呼ばれた出典なのに。
958ナイコンさん:2011/12/10(土) 06:26:35.73

>>955

OUT &20,** で サウンドシンセサイザー SN76489AN のコントロールができる。

cls ** は cls 65 と打ち込んでみよ。それでもわからなかったらcls 66と打ち込んでみよ。

以上、久しぶりにさわってみた。
959ナイコンさん:2011/12/11(日) 03:50:11.77
out &20は音関連ですか。ありがとう。
実機ないけどリストからclsの機能はわかった。
あとsgって命令が何者かわからないんで教えてください。
960ナイコンさん:2011/12/11(日) 15:26:03.02
SG文は主に効果音の再生に使われる。
3つのパラメータを与えて使う、SG 0,100,15って感じで。

1個目がチャンネルで0〜3を指定。(0、1、2がトーン、3がノイズ)
2個目はトーンの場合は分周比で0〜1023を指定。(0を指定すると内部では1024として扱われる)
ノイズの場合は0〜7を指定。(ホワイトノイズ低音、中音、高音、可変と、ピンクノイズ低音、中音、高音、可変の8つ、可変はトーン2の分周比が与えられる)
3個目が音量で0〜15を指定。(0で無音、1が最小で15が最大)

こんな感じだったはず。
961ナイコンさん:2011/12/11(日) 19:26:21.65
これも音関係の命令でしたか
m5は他機種とコマンドが違いすぎて、知ってないとコマンドの意味も不明です
962ナイコンさん:2011/12/11(日) 19:42:12.75
他にも不明点が多いのでマニュアルか参考資料が欲しいが、ヤフオクにも出てないので。
963ナイコンさん:2011/12/12(月) 23:07:05.10
>>962
ほしい?
964ナイコンさん:2011/12/13(火) 08:17:06.67
欲しいって書いてますやんw
965ナイコンさん:2011/12/22(木) 03:27:25.45
>964

今どき実に貴重な人だね。

基礎的なBASICの動作は国立国会図書館でコピるのが早いかもね。
代表的なm5の書籍は以下のとうり

・わかる遊べる使える・パソコンBASICで遊ぶ本 廣済堂
・パソコンアニメ入門 上・下 コンピュータエイジ社
・M5おもしろクリエイティブ 学研
・M5インターフェイス実践テクニック 誠文堂新光社

あと、マイコンBASICマガジンデラックスにも、簡単なBASICコマンドの解説があった。
966─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG :2011/12/22(木) 04:36:43.01
…素直にDarkBASICやるか、BBC BASICやればいいのにw

どっちもBASIC-Gみたいにマニア本流だからな(笑)
967ナイコンさん:2011/12/22(木) 10:08:35.88
>>966

 それをやってしまうとm5は過去の遺跡となってしまう。
 最新のBASIC環境で作りたいならそれでもいいだろう。
 昔のBASICという古き時代の制約の上で楽しみたいなら、
 あくまでm5にこだわるのも良いかと思う。
968ナイコンさん:2011/12/23(金) 13:57:30.72
>>966 お前は何回同じ事を言わせるんだ、馬鹿め。古いパソコンを今も使っている人達は、当時で時間を止めて楽しんでるんだと、あれ程言っただろ。
楽しければそれで良いんだよ。今のパソコンやDarkBASICやらと比べても仕方ないだろ。
性能じゃ比較にならないんだから。性能の良し悪しはどうでも良いんだよ。一回で理解しろ。ばーか。
969福盛俊明:2011/12/25(日) 06:27:59.64
金正恩のケツ穴・・・ハァハァ
970ナイコンさん:2012/01/29(日) 22:19:02.81
971ナイコンさん:2012/01/29(日) 22:24:54.72
>>970
出品者乙
972福盛俊明:2012/01/30(月) 10:08:00.36
で、出身大学は?w
973ナイコンさん:2012/01/30(月) 10:10:00.82
CG屋w
974ナイコンさん:2012/02/08(水) 11:28:29.41
埋め
975ナイコンさん:2012/02/08(水) 11:28:57.68
975
976ナイコンさん:2012/02/08(水) 11:29:17.92
977ナイコンさん:2012/02/08(水) 11:29:34.63
終わり
978ナイコンさん:2012/02/08(水) 11:45:58.78
1000ならソードPIPS復活
979ナイコンさん:2012/02/08(水) 11:47:10.85
MSXに寝取られた哀れな機種
980ナイコンさん:2012/02/08(水) 11:47:29.39
981ナイコンさん:2012/02/08(水) 12:13:00.82
ゴムキーじゃなかったら天下取ってた
982ナイコンさん:2012/02/08(水) 14:57:28.04
sord
     orz ヘヘーッ
983ナイコンさん:2012/02/08(水) 18:59:57.45
m5ってRFモジュレータ内蔵してたっけ?
984ナイコンさん:2012/02/08(水) 19:55:12.27
入ってるよ
取っ払ってACアダプタとDC-DCコンバータ入れようかな
985ナイコンさん
埋め始めたのに埋まらないのがなんとも。