【富士通】FM-TOWNS 4代目【Fujitsu】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1CX40
レスはなかなか進まないが歴史は16年。
富士通のハイパーメディアパソコンFM-TOWNSのスレです。

◆前スレ◆
【富士通】FM-TOWNS 3【Fujitsu】
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1088859547/

◆過去ログ◆
1 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1009513669/
2 http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1048605172/

善良な住人の方々はとりあえず>>20ぐらいまで即死回避に努めてもらえると助かります。
2ナイコンさん:2005/04/29(金) 18:41:23
 ┏━━━━━━┓
 ┃わ〜い新スレ ┃
 ┗━━┳━━━┛ ニコニコ.......
       ┃ ∧ ∧
      ⊂( ^∀^ )≡≡
        \   )〜三三
         ( ( /
          ∪
3ナイコンさん:2005/04/29(金) 18:44:08
>>前スレ988
MaRTy でないとすれば一体型だろうなぁ
UX と UG/UR ってどっちが小さいのかな?
4ナイコンさん:2005/04/29(金) 18:47:28
即死判定について良く知らないがとりあえず回避してみる
5ナイコンさん:2005/04/29(金) 19:03:01
うんここ
6ナイコンさん:2005/04/29(金) 19:03:34
>>1
そろそろ閑古鳥が鳴いてきたか・・・
7ナイコンさん:2005/04/29(金) 19:13:09
即死回避
8ナイコンさん:2005/04/29(金) 19:22:06
即死回避しとこ
9ナイコンさん:2005/04/29(金) 19:43:28
TOWNS II
10ナイコンさん:2005/04/29(金) 21:02:45
今買うならやっぱV-TOWNSなのかな?
11ナイコンさん:2005/04/29(金) 21:43:18
DOS/Vのモニタ、キーボード、マウスが使えるからいい。ただ付属品が揃ってないと厳しい。
12ナイコンさん:2005/04/29(金) 21:52:18
中でも特にサウンド接続ケーブルがないとかなりオワットル
13ナイコンさん:2005/04/29(金) 21:59:00
例の矢不億新品短運図(ヒドイ変換)売れ残ってます。
14ナイコンさん:2005/04/29(金) 22:14:19
そろそろMSXよろしく復活たのむ
15ナイコンさん:2005/04/29(金) 22:54:09
>>コンパクトな本体

、、、、
、、、、

よく考えてみればTOWNSって
小型化したような本体がないなぁ
後期になればなるほど、でかくなっていくという
逆のパターン

>>10
できるだけ後期のV-TOWNSが楽しそう
ただ後期のは、手に入りにくいし値段もやや高い
H20だっけ、、、
まぁTOWNSもってない人が、買うような機械じゃないですな
16ナイコンさん:2005/04/29(金) 23:03:50
TONWSII MX340辺りが手に入ればいいかもね
二台手に入るといいね
一台はノーマルで、もう一台ははK6IIIでも乗せて使うと
17ナイコンさん:2005/04/29(金) 23:05:04
スペル間違い
TOWNS
18ナイコンさん:2005/04/29(金) 23:05:59
> TONWSII MX340辺り
> K6IIIでも乗せて使うと

('A`)?
19ナイコンさん:2005/04/29(金) 23:31:06
物理的に無理
20ナイコンさん:2005/04/29(金) 23:54:35
>>16
MXは486だから
Am486DX とか DX4ODPとかが載るのよ

しかしMXのODPスロットっていま見ても無理があるよなぁ
CPU上にヒートシンクはなく、上部の小型ファンで排気するだけとは、、
ヒートシンクつけようにもそのスペースもないし
21ナイコンさん:2005/04/30(土) 00:02:05
>>20
今までに公開されている中で最強の純TOWNSは、K-6IIIオーバークロック560MHzだったような気がする。
これはHCベースだったかな。

V-TOWNSになると、マザー換装で1.2GHzとか、今でも普通に使えそうなものになってる。
22ナイコンさん:2005/04/30(土) 00:02:42
MXってDOS/Vのディスプレイに接続できたっけ?
23ナイコンさん:2005/04/30(土) 00:07:43
ヤフオクで出品されてるV-TOWNSってどうなの?
24ナイコンさん:2005/04/30(土) 00:09:54
できるはずだけど
24khz以下はノーマル状態では31khzで出力されない希ガス。
なので解除プログラムを探してきて何とかしなければいけない

とのメッセージを、今どこかからか受信した。

25ナイコンさん:2005/04/30(土) 00:12:53
>>21
HCはいいTOWNSでしたね、、
P54Cがのったことで、CPU換装の楽しみもあり、、
Power9100がごつかったですなぁ、、

>1.2GHz
V-TOWNS後期のV-TOWNSカードを
汎用のAT互換機に移植するやつね、、、
楽しそうですよねー

>>22
15ピンD-SUB>ミニD-SUBの変換コネクタさえあればできるよ
てか富士通が、TOWNS用にディスプレイなんか
専売できるかーと、白TOWNSからは31KHzに変換出力する機能がついた
24KHzは自動で、15KHzはソフトでONにすればできる
26ナイコンさん:2005/04/30(土) 00:14:50
ありゃ、24KHzも手動だったかしら
27ナイコンさん:2005/04/30(土) 00:17:28
モニタ関係は、Fresh E以降を買えば問題ない気ガス・・・
28ナイコンさん:2005/04/30(土) 00:23:43
towns処分したらBIOSも破棄しないと行けない?
場所取るからうんづを使ってみようと思うんだけど
どうせゲームしかしてなかったし
29ナイコンさん:2005/04/30(土) 00:59:58
シリアルナンバーとかBIOS-ROMをはぎ取って保管しては?
30ナイコンさん:2005/04/30(土) 01:07:53
なるほど。レス有り難うございます
31ナイコンさん:2005/04/30(土) 01:16:53
なんかいろいろ書いてたら
たまにTOWNSつけてみるかーとつけてみた
しかし、、HDDから立ち上がらない
CDは読むのだが、、、

これってなんかキーを押して起動すると
特定のやつから起動できるとか、メニューが出るとかあったよね?
どうするんだっけかな、、、
当時はパッドを押しながら起動ばかり使っていたから
キーボードのほうを忘れてしまって、、、
32ナイコンさん:2005/04/30(土) 01:28:21
あ、ごめん思い出した
CD でCDから起動
あとはF0 とか H1 とかそんなんだったね、、、
33ナイコンさん:2005/04/30(土) 09:45:28
TOWNSのCD起動って、リアルにCDからブートする設定も欲しかったな。
CD起動といっても、結局はROMのCドライブから起動しているから、DOS3に制約されてしまうという問題もあったし。
これがちゃんとCDブートもできるようになっていれば、T-OSV2.1L40以降のCDなら
EXT区画や512区画がCD起動から直に読めるようになって、トラブル時の復旧とかもやりやすかったような気がする。

ROMからの起動はソフトハウスの負担軽減(MSのライセンスなしにブートCDが作れる)のためにはよかったんだろうけどね。
34ナイコンさん:2005/05/01(日) 16:21:53
DOS6ベースのOSインストールは手順が面倒だったのを思い出した
35ナイコンさん:2005/05/01(日) 22:43:14
townsのフロッピーベルトって富士通に頼めば購入できる?
36ナイコンさん:2005/05/02(月) 14:20:37
>>35
直接聞いてみれば、不可能だと思うけど。
37ナイコンさん:2005/05/02(月) 14:30:08
towns用フロッピーって購入できる?
38ナイコンさん:2005/05/02(月) 14:48:09
ドライブのこと?保守部品は、Fにはもう無い。
中古で手に入れるしかないと思ふ。
39ナイコンさん:2005/05/02(月) 21:02:04
thx。マーティのFDDがウンともスンとも言わなくなってしまったorz
40ナイコンさん:2005/05/02(月) 21:46:50
おいおい>39
 マーティのFDDはパナソニック製。
富士通製じゃないよ。だから、MSX turbo用のベルトで直せる。
ヤフオクでよく売ってる。
純正品でも手にはいるかも。

 品番はDFWV75C0009でぐぐってみな。



こんな事書くと、FDD故障のマーティの値段が上がっちゃうんだろうな。
ま、もう2台も手に入れたからいいんだけど。

41ナイコンさん:2005/05/02(月) 21:50:44
>>40
やれやれ下げ忘れた。

42ナイコンさん:2005/05/04(水) 10:49:01
>>33
> TOWNSのCD起動って、リアルにCDからブートする設定も欲しかったな。
 〜 
>ROMからの起動はソフトハウスの負担軽減(MSのライセンスなしにブートCDが作れる)のためにはよかったんだろうけどね。


最初の試作機で、リアルCDブートさせたら、起動まで5分かかったんだってよ。
43ナイコンさん:2005/05/04(水) 11:17:18
ttp://p1088-ipbf208sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp/
wwwwwwっwwwwwwっwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwおkwwwwwwおk
wwwwwwうはっwwwwwwwwwwwwっっおk
wwwwwwおkおkwwwっwうはっwwwww
うはっ
4431:2005/05/04(水) 21:42:12
>>42
ほほー
まぁ等倍速だからねぇ

保守ついでに日記でも
その後TOWNSはついた(MX)
しかしCDの調子が悪く、フリコレもみれない
しかたないのでふたを開けて、2台目のHDD(無理矢理2台内蔵している)
のかわりにSCSIのドライブ(CDR-N820S)をつないで見た
、、、いやー懐かしいというか、、なんというか、、、
4-11まであるんだけど、なんかおもしろいのって、ありましたかね?
HDD内には、あんまりソフトとか入ってないんだよね

OS V2.1L10のCDをいれ、TOWNS アドベンチャーを見る
いつ見ても、いいチュートリアルだと感じる(言い過ぎ)

KINGS QUEST 5でもまたやろうかしら
TOWNS は98と違い、海外ゲーが256色でちゃんと楽しめるのが、よかったなぁ、、、
45ナイコンさん:2005/05/04(水) 22:05:22
>>44
初代機は等速以下じゃあ・・・?
46ナイコンさん:2005/05/04(水) 22:07:29
TOWNSは海外と同じ256色で楽しめる上に日本語だからなぁ
最高のゲーム環境。
海外ゲームコレクションマンセー
4731:2005/05/04(水) 22:23:22
>>45
だいじょうぶ
実効速度がどうであろうが、
オーディオCDは再生できるので、等速程度はでているはず(ぉぃ

>>46
ゲームの環境はよかったんだよホントに
音はいいし大容量のROMだし256だしで
しかし、、TOWNS-OS上で動くビジネスソフト等は皆無で
そういったところでは厳しかったのがなぁ、、
でも個人的にはフリーソフトのレベルもハードに応じて高かったので
個人用途だと、けっこう楽しめた印象があるなぁ
48ナイコンさん:2005/05/04(水) 23:25:22
初代、シークが遅かったからね・・・
でも後にファームウェアのバージョンアップでだいぶましになった記憶がある。
49ナイコンさん:2005/05/04(水) 23:49:41
>>48
そうか、、シーク速度、、
初代のあたりって、シーク速度 不明 みたいな感じだったような?
たしかいつかのモデルで300ms と明記されて、その後150msに
高速化された、、、って感じだったかな?>シーク速度
そういやいまは、あんまりCDドライブのシーク速度は気にしませんねぇ、、
シークを気にするような状況がない(インストール程度にしか使わない)
ってのが、あるのかもしれませんが、、、ハハハ
50ナイコンさん:2005/05/05(木) 02:26:01
オクでHCを落札し、喜んでいたんだけど
マウスが死んでいた。

今市販されているマウスを改造する、とか
そういう方法でうんずに繋げられるものを作ることはできるんだろうか?
誰かご存知ないかい?


>>47
>TOWNS-OS上で動くビジネスソフト等は皆無で 

つ【High-C】
とかいってみる・・・

>>49
あの頃は、HDDのシーク速度が話題になる位だったもんなぁ。
今はシーク速度って単語自体、俺は効かなくなったなぁそういえば。




51ナイコンさん:2005/05/05(木) 02:35:56
ttp://anikun.hp.infoseek.co.jp/page3.htm

聞く前にググれ!って事で探した所
お手上げだという事が判明・・・


うう
52ナイコンさん:2005/05/05(木) 02:47:26
>>50
オクで白タウンズを本体ごと買い、本体をポイするがよろしい。

もっとも、ホントに壊れてるの? 掃除したら直ったりして。

53ナイコンさん:2005/05/05(木) 05:46:18
マウスだったらMSX用のが使えるから、オクで落せばいいんじゃね?
54ナイコンさん:2005/05/05(木) 07:10:45
通販で変換コネクタを扱ってるとこ見つけます田。
スレ汚しスマソ

>>52
マウスって何年か使ってると、センサー部がどうにかなって
中のホイール回しても、あんまり反応しなくなるんだよね。
今回のマウスもそうなってたし、俺が昔使ってた奴も全部そうなった。

分解してセンサーを掃除したら直ったりして・・・

>>53
昔、うんずにMSXマウス使ってたよw標準添付のがぶっ壊れたから。
でも今ある個体はみーんな古いはずだし、いつ壊れるか判らないからやめておくよ。
55ナイコンさん:2005/05/05(木) 13:41:18
最近はPC処分するのも金かかるからなぁ
56ナイコンさん:2005/05/05(木) 14:42:45
>>55
大型団地のごみ捨て場だと夜中に捨てれば、朝方には誰かが回収しる。
あとは、ハードオフかねぇ。
57ナイコンさん:2005/05/05(木) 15:10:00
>>49
300msになったのはMシリーズだから、かなり末期だと思う。
58ナイコンさん:2005/05/05(木) 15:35:30
>>50
MSXのマウスが使える
59ナイコンさん:2005/05/05(木) 16:34:33
実家に帰ったらV-TOWNSのケーブル類が全部処分されてて
本体とディスプレイだけになってたよ・・・うんづ使えねーじゃんよorz
60ナイコンさん:2005/05/05(木) 17:05:13
>>59
がんがれ超がんがれ
61ナイコンさん:2005/05/05(木) 17:29:06
>>56
ハードオフの中には古いやつだと引き取ってくれん場合がある。

うちの近所の店だと初期OSがWin98以降じゃないマシンは引き取りもしませんって掲示が
出ていた。
6231:2005/05/07(土) 00:41:48
>>50
ビジネスソフトは、、結局FMR用でってことだったんですよね、、
T-OS上ではFEPもOAKしか使えなかったし
やっぱりビジネス用途向けではなかったってことですな
X68kなんかも、そうなわけですが、、

とりあえず表計算はTownsGraphが出てましたなぁ、、そういや

>>59
ttp://homepage3.nifty.com/vtowns/hard/setup.html
こんなサイトは、少しは参考になるのだろうか、、、うぅ


先日はじめてうんづを使ってみました
DOS6ベースのOSだと、吸い出しがうまくいかないんでつまづいたけど、、
さっそくKINGS QUEST 5を動かしてみる、、うぅ、いいね
エミュだからリフレッシュレートが高くてくっきりだし、
マウスカーソルのちらつきもそのままだ
すごいものですねぇ、、、

TOWNSを起動したとき、HDD内にMDXデータがいくつか入ってて
MXDSPで聞いていたんだけど、TOWNSってFMが2音足りないんだよね、、
でもこれも、いまはMDXWinがあるからWindowsで聞けるという
いやはや、なんとも、、、
63ナイコンさん:2005/05/07(土) 01:17:02
TOWNSのFM音源ってLFOかかってたの?
77AVから乗り換えてやけにのっぺり聴こえたんだが。
64ナイコンさん:2005/05/07(土) 17:34:31
表計算はペガサスに標準装備だったな・・・。
65ナイコンさん:2005/05/07(土) 21:03:24
TOWNSの名前の由来を知ってる人がいたら教えてほしい
でも、もしいたらね、豆知識程度によろしくです
66ナイコンさん:2005/05/07(土) 22:10:21
>>65
ぐぐればすぐに見つかるだろ
釣りか?
67ナイコンさん:2005/05/07(土) 22:43:04
ダウン症だから分からないんだろ
察してやれよ
68ナイコンさん:2005/05/07(土) 23:29:41
おいおいダウン病じゃないぞ、アル中だよ失敬だな
69ナイコンさん:2005/05/07(土) 23:34:03
TOWNSユーザーは世間から隔離されて差別受け続けてきただけに村八分がお上手なようで
いいね、いいよ、98に追いつけるように頑張ってよ
本体が壊れるまでの短い間
70ナイコンさん:2005/05/08(日) 00:21:07
>>65を読んでからググってみて、見つけられなかった俺が来ましたよ?
71ナイコンさん:2005/05/08(日) 00:52:35
>>70
本体付属のマニュアルか何かに書いてあった希ガス
72ナイコンさん:2005/05/08(日) 01:04:35
73ナイコンさん:2005/05/08(日) 01:38:26
http://YahooBB219202220179.bbtec.net/

っうぇうはっwwwおkwwwっうぇうはっwww

うぇwwwwww
wおkwwwwww
うぇwww
っっwwwうぇwwwっwwwwwwwwwwwwおkwww
74ナイコンさん:2005/05/08(日) 01:52:42
クリックしてないから判らんが(もしかしたらサーバたててあるのかもしれんが)
43と73って攻撃代行させようとしてるんか?
75ナイコンさん:2005/05/08(日) 02:09:26
>>74
某ウイルスが勝手に書いたもんだからスルー汁
76ナイコンさん:2005/05/08(日) 02:09:54
スマソ
ageてもたorz=3
77ナイコンさん:2005/05/08(日) 02:21:21
http://FLH1Ach124.kng.mesh.ad.jp/
wwwwwwっっっうはっwwwっうぇ
うぇwwwうぇwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
うはっwwwっうぇwうぇwwwうぇwww
78ナイコンさん:2005/05/08(日) 02:41:47
http://p6222ed.kyotac00.ap.so-net.ne.jp/
おkwwwwっwwwwwwwwwwwwwwwwww

うはっwww
っうぇwうはっwwwwwwwww
うはっwwww
うはっwwwうぇwww
っうぇっうぇ
79ナイコンさん:2005/05/08(日) 04:51:59
>>65
人名。
80ナイコンさん:2005/05/08(日) 21:07:53
>>74
山田ウイルス で検索しよう

イパーイ 書き込みあるから若干の盛り上がりが、、
と思ったけど、、、
8174:2005/05/08(日) 21:46:36
>>75,80
なるほど…情報thanx
82ナイコンさん:2005/05/13(金) 01:25:46
フリコレ9のIRONFIST、キャラのスプライトグラフィックを誰かWINで読める形でどこかにあげてくれまいか。
ゲームを作るときの参考にしたいのです。
家のうんずは実家で眠っていてなかなか帰れないので、すまないが誰か頼む。
83ナイコンさん:2005/05/13(金) 09:29:08
>>82
ダウンロードできるよ。
「フリコレアーカイブ Mini」でググってみな。
8482:2005/05/13(金) 10:59:07
>>83
一応落としてはいたのですが、TIFだかCHSだかが上手く開けないのですよ。orz
もしかして開くソフトとかありますかね?
85ナイコンさん:2005/05/13(金) 15:38:43
>>84
TIFはTOWNS TIFFに対応したビューア(ViXなど)で見れる。
CHSはちょっとみたところベタデータっぽい。
UnzでARTemis起動して、読み込んだら一応見れた。
86ナイコンさん:2005/05/14(土) 16:56:26
先日、オークションで
非売品のデモCDを買って、
エミュでやってみた。
386CPU、メモリ、発色数等、
他社より性能がいいぞってのを
前面に押し出したデモで、
なかなか面白かった。

デモといえば、フラクタルエンジンとか、
今見れば普通のムービーだけど、
当時はこれでときめいたよなあ。
87ナイコンさん:2005/05/14(土) 18:38:53
当時の98では不可能だった、って辺りに燃えた。
88ナイコンさん:2005/05/14(土) 23:00:24
PC98にハードの性能で勝ったが、結局は売れなかった
で、買ってしまった負け組みの皆さんが、今になって傷のなめあい

上等だ、俺も入れてくれて
なめてやるよお前らの傷、だから俺の傷もなめて癒してくれよ
89ナイコンさん:2005/05/14(土) 23:57:34
チンポ舐めろよw
マーティでエロゲを親に隠れてやってたのが懐かしい
90ナイコンさん:2005/05/15(日) 00:23:05
URESIIJYANAIKASHAREDETOWNSSOFTOTAIRYUNNINAGASITEKURETERUTOWA


91ナイコンさん:2005/05/15(日) 16:00:24
ゲームだけPLAYするとすると、マーティー・タウンズ・Vタウンズ
どれがおすすめでしょうか?。
92ナイコンさん:2005/05/15(日) 16:25:15
>>91
一番安いのを買ってBIOS使用権を獲得し、実際のゲームはうんづで遊ぶのがよさげな気もする。

実機で遊ぶことにこだわるなら、V-TOWNSじゃないかな。
CPUやスプライトの性能がpureTOWNSとはまるで違う。
93ナイコンさん:2005/05/15(日) 19:24:39
マジレスするとだれかうんづ用ROMうpってくれ










冗談。忘れてくれ・・・
94ナイコンさん:2005/05/15(日) 19:27:19
>>93
それらしい単語でぐぐれば一発
ただTOWNSぐらい買えよ。ROM抜き出すだけならどの機種でも問題ないんだから
95ナイコンさん:2005/05/15(日) 20:28:30
ROMだけの為にごみマシン買うかよ
96ナイコンさん:2005/05/15(日) 20:31:49
>>94
TOWNSあるのにROMが取れないから悔しくてね・・・我慢しときますよ。
なんとなく懐かしくなったから使いたくなっただけなんで。ちなみに>>59です。
97ナイコンさん:2005/05/15(日) 20:32:54
あ、>>60,62ありがとうです。
9831:2005/05/15(日) 20:33:45
>>91
やっぱりV-TOWNSか
エミュレータがいいと思うな
純正TOWNSは、キーボードはともかく
マウスとかの入手がやっぱり難しいし
それだけではなくて、FDDとかCD-ROMドライブも
中古だと良品とはいえない状態かもしれないんでね、、、

V-TOWNSなら若干制限はあってもAT互換機用の機器が使えるし
エミュなら、自分のPCのがそのまま使えるからなんの問題もない
再現度も高いよ ソフトにもよるけど、、、
99ナイコンさん:2005/05/15(日) 20:55:57
えみゅはクソ
100ナイコンさん:2005/05/15(日) 21:53:24
>>95
ゴミなら買わなくても手に入るわけだが・・・そもそもゴミと思うなら(ry

>>99
どのあたりを指して?
101ナイコンさん:2005/05/15(日) 21:54:02
>>100
相手にすな。
102ナイコンさん:2005/05/15(日) 21:55:54
互換ROMを使う。但し、要MS-DOS
5年位前なら、300円くらいで新品が手に入ったが、今じゃ入手困難か。
103ナイコンさん:2005/05/15(日) 23:08:04
ぶっちゃけMSDOSをオクで落とすより
TOWNS本体落としたほうが安い
104ナイコンさん:2005/05/15(日) 23:09:15
置き場所に困らないならオススメだな
105ナイコンさん:2005/05/15(日) 23:27:28
MS-DOSを落とすと置き場所は問題ないけど互換ロム
TOWNS本体は処分するのにも費用がかかる諸刃の剣

俺ならTOWNS買うけどな。
106ナイコンさん:2005/05/15(日) 23:57:46
えみゅはクソ
107ナイコンさん:2005/05/16(月) 00:04:51
本体買って、即座に転売するとか(w
108ナイコンさん:2005/05/16(月) 11:55:20
買い手が見つからないだろ〜
素直にV-TOWNSかな
Linux入れたりして遊べばいいし、PC-AT互換機のパーツを流用出来るのが良い
唯一問題なのがキーボードの配列ぐらいかね
109ナイコンさん:2005/05/16(月) 17:25:43
Townsは全く素人なのですが、知人からMXというマシンとソフトを何本か貰いました。
CPUがDX4に強化され、フルカラーカードというのが刺さっています。
なぜか「手に入りにくいぞ」というコメント付きで、マウスを3つ、キーボードも2つ
くれました。いらんて(笑)
ここ数日色々遊んでるんですが、なかなか面白いです。
ところで諸先輩方に質問なのですが、マシンの後ろにS端子入出力がついてるのですが、
入力した映像をフル画面でモニタに出す方法は無いでしょうか?
その彼が言うには、専用モニタが無いと無理なのだそうですが・・・
よろしくご教授願います。
110ナイコンさん:2005/05/16(月) 17:35:17
俺にクレれば無問題
111ナイコンさん:2005/05/16(月) 21:23:30
>>109
TOWNS-OS標準でビデオ入力のアプリはついてて、フル画面にも出来たと思うが。
というか、TOWNSのビデオカードって基本はフル画面で、VIWができるほうが高級品だよ。
112ナイコンさん:2005/05/16(月) 21:43:29
専用モニタ=15khz表示可能モニタ、いわゆるふつーのタウンズ用モニター。
という事なのでわ・・・

多分、PC用モニターにつないでるんじゃないかな。


何か大きな勘違いをしている気がするがキニシナイ所存。
113ナイコンさん:2005/05/16(月) 21:46:43
>>112
あああ、そういうことか。
私はV-TOWNSなんで気がつかなかった。

それだと、確かに専用ディスプレイが必要になってくるかも。
114ナイコンさん:2005/05/16(月) 22:03:09
ば(k
115ナイコンさん:2005/05/17(火) 01:33:45
V-TOWNSがオススメということですが外見的に
一発で区別できるようなところはあるんでしょうか。
グレーのやつならわかるんですが横置きのは
いまいち区別がつかないもので。
116ナイコンさん:2005/05/17(火) 01:57:21
ば(k
117ナイコンさん:2005/05/17(火) 09:00:33
>>111
>>112
ああ、そうです。いま普通のPCモニタにつないでいます。
なにやら、コマンドで15kHzを31kHzに変換できるらしいのですが、
その場合はビデオ入力が使えないとか聞きました。
スルーで映せるのなら、ビデオデッキつないでテレビ兼用にしてもいいなと
思ったのですが・・・
118ナイコンさん:2005/05/17(火) 15:07:32
エミュってCPUのエミュレートどこまでやってんの?
ちゃんと実行クロック数とかパイプラインとかのエミュやってるのかね。
なんか実機と挙動違うんですけど。
119ナイコンさん:2005/05/17(火) 17:49:07
だからく(ry
120ナイコンさん:2005/05/17(火) 20:13:28
>>117
MA/MXの場合は、本体の出力モードが15KHz以外の時は、
ビデオカードの動作が止まる仕様なんで、そういう使い方は不可能。

複数規格の入力に対応してる、市販のアップスキャンコンバータを買ってきて、
それにTOWNSとビデオデッキを繋いで使い分けた方がてっとり早い。
121ナイコンさん:2005/05/17(火) 20:34:13
>>120
M系でコンバータを有効にする"31con.exe"というフリーソフトがあったような気がする。
ただ、今となってはもはや入手不可能かもしれないが。
122ナイコンさん:2005/05/17(火) 20:37:27
>>120は、有効にしたら動作が停止するって言ってるんじゃないのカナ?ないのカナ?

123ナイコンさん:2005/05/20(金) 15:28:54
オークションで「XakII」を買って、早速エミュでやってみたけど、
ゲームスタートしたら動かなかった。残念。
XakIIIはちゃんと動くのにな。

あと、IIの音楽はCD−DAだった。
FM音源のやつを期待してたのに、これも残念。
124ナイコンさん:2005/05/20(金) 15:29:31
エミュはクソ
125ナイコンさん:2005/05/20(金) 15:46:30
↑反応早っ
 平日の昼間でもずっと見てるらしいこいつ
126ナイコンさん:2005/05/20(金) 17:06:21
127ナイコンさん:2005/05/20(金) 17:41:31
>>126
多分そういう返事が来ると思った。思い通りの奴だなw
今日はたまたま休みで、1日だらだらとパソコンやってたんだね。
128ナイコンさん:2005/05/20(金) 17:45:25
  j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;  
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
129ナイコンさん:2005/05/21(土) 22:12:10
なんでエミュでTOWNSするかね
山ん中の林道から崖下除けば、不法投棄してあるでしょ
拾ってくればいいじゃない
130ナイコンさん:2005/05/21(土) 22:21:33
>>129
エミュには、実機のある事が前提ですから。
環境次第では、実機より便利だからエミュを使うわけよね。
山の中でゴミ拾いなんて、他機種ユーザのメンタリティだなw
131ナイコンさん:2005/05/21(土) 22:39:40
貯め込んでるFDのイメージ化したいけど、AT機でも可能?
TEACあたりの3モードドライブとか使えば良いのかな。
132ナイコンさん:2005/05/21(土) 22:47:36
>>131
3モードドライブがあれば、イメージ化は可能。
俺はUSB接続の3モードドライブ買ってイメージ化した。
133ナイコンさん:2005/05/21(土) 22:50:29
>>129
こんなのにマジレスするのもどうかと思うが、

実機はもちろん持ってるけど、何台もパソを置く場所がないとか、
ハードディスク内のファイルをWin上で管理できるとか、
いろいろと利便性が高い。

そのため、実機からROMイメージを吸い出して、エミュをやってる。
134ナイコンさん:2005/05/21(土) 22:57:44
>>132
あ、USBドライブでも可能ですか。

最初、USBドライブで試したんですが、うまく行かなくて。
同じディスクでも実機ではイメージ化出来るので
USB接続がダメなのかとばっかり。

イメージ化ツールはDiskExplorerで良いんですよね?
ちょっと試してみます・・・
135ナイコンさん:2005/05/21(土) 23:04:59
>>134
イメージ化ツールは、DiskExplorerでOKだけど、
うんづでやるには、そのあと変換が必要。

http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se151106.html

これでD88形式に変換してやってる。
136ナイコンさん:2005/05/21(土) 23:08:47
そして満場一致でエミュはクソという結論に達したぁぁぁぁうぇwwwwぁぁぁあっぁww
137ナイコンさん:2005/05/21(土) 23:16:43
>>136
難癖つけるためだけにここに来ているお前がクソだ。
138ナイコンさん:2005/05/21(土) 23:19:34
>>137
いや、怒るよりも笑ってやったほうがいいよ、こういうアフォは。
>>124=>>126=>>128のように、単純な行動しか取れないから。

それか、ほっとくのが一番いいか。
139ナイコンさん:2005/05/21(土) 23:24:53
すげー
140ナイコンさん:2005/05/21(土) 23:32:13
>>138
怒ってはいないよ
可哀想な奴だとは思っているけれどね
141ナイコンさん:2005/05/21(土) 23:37:28
可哀想だな
142ナイコンさん:2005/05/22(日) 00:42:31
可哀想だな、TOWNSユーザーって
143ナイコンさん:2005/05/22(日) 01:19:56
ああ、そうだな
144ナイコンさん:2005/05/22(日) 01:34:24
>>135
早速試してみましたら、問題なく動いてしまいました。

どうやら、最初にイメージ化したのが市販ゲームだったので、
なんらかのプロテクトに引っかかってたようでした。

10年以上も前に作ったプログラムが
エミュレータ上とはいえ、現行機で蘇るのは感慨深いものがありますね・・・
145ナイコンさん:2005/05/22(日) 02:12:07
ない
146ナイコンさん:2005/05/22(日) 02:46:15
うんづでワイアットを動かしてみたら
途中で画面がへんになったうえ、タイトル画面に戻っちゃったよ
MXはあるのだけど、、なんかファンがすごいうるさくてねぇ、、うーむ

そういや98スレにも前書いたんだけど
旧機種は、液晶でやると楽しいですねぇ
たしかに拡大によってシャープさは失われるけども
基本的に60Hz固定のリフレッシュレート問題がなくなって
色とかがくっきりはっきり映るんですよね、、、
Windowsの、当たり前に85Hzとかが選べるのに慣れると
60Hz固定はやっぱり、ちらちらが気になってしまって、、
147ナイコンさん:2005/05/22(日) 02:48:44
ファンがうるさければ外せばいいじゃない
148ナイコンさん:2005/05/22(日) 03:07:29
>>147
MA、MXとあるんだけど、どっちもどっちな音なんですよね、、
HDDもそこそこには音でかいけど、それだけではない感じ
てかこの機械ファンといっても、CPUカードのをのぞいたら
電源くらいしかないですよねぇ、、、?
こんなに音でかかったかなぁ、、、
149ナイコンさん:2005/05/22(日) 03:14:37
知るか
150ナイコンさん:2005/05/22(日) 04:08:30
>146
インタプリタとリコンパイラで動作が違った記憶が・・・
半年以上前だが、どちらかで最後まで正常にできた。
リプレイも問題なかった。

どっちだったか思い出せないよ、ごめん。
151ナイコンさん:2005/05/22(日) 08:38:05
>>144
ちゃんと動きましたか。
プロテクトについては、俺も「キャメルトライ」なんかがうまくいかなかった。
確かに、何年かぶりに動かせるというのは、うれしい。
152ナイコンさん:2005/05/22(日) 19:44:52
ジャンクのTOWNS-2を、何気なく買ってきてしまったけど、ソフトもキーボードも
何もない…さてどうしたものか…
153ナイコンさん:2005/05/22(日) 19:58:02
ハッキリ言おう

どうしようもない
154ナイコンさん:2005/05/22(日) 20:45:07
エミュ
155ナイコンさん:2005/05/22(日) 21:28:13
>>152
ROM吸い出してエミュなのか?
ジャンクの本体だけでも買えばROMの使用も許可されるんだろうか
俺にはわからん
156ナイコンさん:2005/05/22(日) 21:30:35
キーボードがないとROM吸い出せないなんて訳はない。
157ナイコンさん:2005/05/22(日) 21:36:21
>>156
きっとマウスもないと思うが
158ナイコンさん:2005/05/22(日) 21:41:25
ROMの使用権を得たって事でどこかのサイトからだうn(ry
159ナイコンさん:2005/05/22(日) 21:44:46
>>156
DOSもT-OSもないようだが
160ナイコンさん:2005/05/22(日) 22:27:39
オクで出るのを待つしか
161ナイコンさん:2005/05/22(日) 22:47:22
貯金箱にしろ、隙間から500円玉入れれば結構たまるぞ
162ナイコンさん:2005/05/22(日) 22:56:58
>>155
本体持ってればとりあえずは使用権は確保されるかと。

キーボード・マウスレスでROMを吸い出せるディスクを作ることは可能だが、
そのためにはOSから起動ディスクを作ることが必要な罠。

ROMが先かOSが先か。
163ナイコンさん:2005/05/23(月) 00:05:21
キーボード、コントローラー、マウスレスでどうやって作るんだ!?
164ナイコンさん:2005/05/23(月) 00:42:29
>>150
え、そうなのか、、
インタプリタの方が動作確率が高いというから
そっちしか試してないよー

ただ作者の方が、
新しいバージョンになって動かないソフトがあるかもしれないので
古いバージョンも公開しておきます といわれているのですが
もしかして新しいバージョンだと、ダメなパターンなのかも

>>162
使用権があっても、ソフトも持ってないのでは、、、
165152:2005/05/23(月) 12:47:23
あらら、結局、「エミュの使用権確保」という活用方法しかないないのか…
キーボードやらソフトやら…と買いそろえてく気力はないから、
もう一回どっかで買い取ってもらおかな。100円ぐらいの値はつくかな…
166ナイコンさん:2005/05/23(月) 14:46:25
>>152
白キーボードなら余ってるが送ろうか?



親指シフトだがな(w
167ナイコンさん:2005/05/23(月) 16:13:36
それはありがたい!

…と言いたいところだけど、本体価格よりも送料が高くつくのが確実だからエンリョ!
168ナイコンさん:2005/05/23(月) 21:36:43
エミュ厨
169ナイコンさん:2005/05/23(月) 22:48:07
=3 プッ
170ナイコンさん:2005/05/24(火) 00:28:04
>>163
162じゃないが…autoexec.batにオプション付きで実行すればよい。
マニュアルに書いてあるぞ。

>>165
TOSがあって吸い出せたと仮定すれば、某Ys氏のゲームとか結構楽しいです。
そうはいっても、気の迷いで買って何もしないで置いておくのもアレだしね。
下手なとこ持ってくと処分料とられそうだから、廃棄するつもりでハドオフが無難かな。
分解して何かのガワに…高スキルが無駄に要求されるのでオススメしないがw
171ナイコンさん:2005/05/25(水) 22:58:15
おいおい、いまだにTOWNSかよ
時期にレンズにカビが咲くじゃねーのかよ
いいか、クリーングだ、レンズのクr−ニングを怠るんじゃねーぞ

俺に言えるおはこれだけだ、後は愛だ
愛がTOWNSを救う、そして俺たちを救ってくれるんだ
172ナイコンさん:2005/05/26(木) 03:58:32
初のCD2枚組ゲームの名前、何だったか教えて下さい。
オウガ・・・みたいな雰囲気のRPG?
牛と人のハイブリッドなのが記憶の奥底に・・・
173ナイコンさん:2005/05/26(木) 04:19:43
>172
俺は詳しくはないけど、
その書き込みから連想されるのは
ラストハルマゲドンかな?
174ナイコンさん:2005/05/26(木) 05:03:01
>>173
おぉお・・・それだ・・・歯の隙間に2カ月も引っかかってたスルメが取れた。
どうもありがとう!
175ナイコンさん:2005/05/26(木) 13:28:00
ラスハゲCD3枚組じゃん
176ナイコンさん:2005/05/26(木) 13:39:56
ラストハルマゲドン懐かしいなぁ
あのとき自分は学生で、PCエンジン版をやったんだけど
おもしろさに感動した

TOWNS版、入手できないかなぁ、、
大昔中古屋で1回見たきりだから、、
あのとき買っておけばよかったよ
177ナイコンさん:2005/05/26(木) 18:34:41
MSXでのラスハゲプレイは地獄だったなぁ。

遅いわFD入れ替えが頻繁だわ・・・すれ違いだ。
178ナイコンさん:2005/05/26(木) 18:48:30
>>177
俺もその地獄を味わったクチ。
その後うんず版を購入したが、収録されてるBGMがアレンジどころか
ほぼ全部書き下ろし。しかもクsoあqwせdrtgyふじこlp;@
179ナイコンさん:2005/05/27(金) 01:48:42
>176
ヤフオクにたまにでてるよ
今は無いみたいだけど
180ナイコンさん:2005/05/28(土) 19:25:02
こんなところにTOWNSが
http://img.yahoo.co.jp/i/evt/yoake/story_s08.jpg
181ナイコンさん:2005/05/28(土) 20:07:18
UXか…
182ナイコンさん:2005/05/28(土) 21:11:31
URだったらどうする!

どうもしないけど。
183ナイコンさん:2005/05/28(土) 21:25:47
>>182
そう考える気持ちは分からなくもないが、UXとUG/URの外見はかなり違うのですぐ分かる。
184ナイコンさん:2005/05/28(土) 21:27:07
そ、そうだっけ・・・


つーかあの小さい画像でよく判るな。
185ナイコンさん:2005/05/28(土) 22:42:18
はったりだ
186ナイコンさん:2005/05/28(土) 22:56:29
>>184
CDトレイのところの印刷が
UX…白のCompact Discのロゴ
UG/UR…緑の機種名ロゴ
あと、CDイジェクトボタン右の黒いところが
UX…リモコン受光部のみ、横長
UG/UR…受光部と各種ランプ、イジェクトボタンと同じ高さ
なのが色で分かる特徴。
187ナイコンさん:2005/05/29(日) 00:53:17
エフエムタウンズ買ったときは30万以上したけどそろそろ捨てようかな。
188ナイコンさん:2005/05/29(日) 02:36:33
はったりだ
189ナイコンさん:2005/05/29(日) 03:30:20
たしかMAを33万円ぐらいで買った。
でも当時は同スペックいちばん安い部類だった。
1999年に引っ越したときに、捨ててしまった・・・・・・・
メモリとHDDだけヤフオクで売るべきだったと猛反省
いやあれはヤフオクが始まる直前のことだった・・・
190ナイコンさん:2005/05/30(月) 02:25:33
90年に2Fを買ったが、
周辺機器を一緒に買ったので70万くらいかかったぞ・・・

まだ現役さ。
うんづと使い分けてるけど。
191ナイコンさん:2005/05/30(月) 02:57:23
モデル2 ってスバラシクだせー型番だよな  買ったんだけどな・・・
192ナイコンさん:2005/05/30(月) 18:19:23
もの凄くダサいよな。だが、旧ザクみたいなカッコ悪さ嫌いじゃないぜ。
193ナイコンさん:2005/05/30(月) 21:13:23
俺は92年にモデル2を4千円で買ったよ。
194ナイコンさん:2005/05/30(月) 23:44:55
俺も90年に2Fを35万くらいで買った。
195ナイコンさん:2005/05/31(火) 02:52:42
うんず厨(ワラ
196ナイコンさん:2005/05/31(火) 15:00:43
そうか
197ナイコンさん:2005/05/31(火) 20:50:00
MAを最初に買ってソフトクリエイトの地下でHC53Mを買ったけど山積みされたのはちょっと驚いた。
手に入らないと思ってたFMT-3632をオークションで落札、いまだに現役。
198ナイコンさん:2005/06/01(水) 03:27:18
FMダウンズ
199ナイコンさん:2005/06/01(水) 09:21:33
最初に買ったのはHR100を45万円で買う。
HRを下取りしHB53を15、8万。
この頃HC53は売っていたので、HBは安かった。
去年の秋ころCX100のフルセットを1万で買った。
オブジェクト化しているが悔いは残っていない。

マーティー2が1万円で売っていたが買わなかった。
200ナイコンさん:2005/06/01(水) 09:23:51
>199です。
CXはハードオフでジャンクとして1万円で買う。です
201ナイコンさん:2005/06/01(水) 09:44:46
んー、多分オブジェ化の間違いかな
202194:2005/06/01(水) 11:34:23
98年頃、40Hを拾い、HDDマウンタだけ外しハードオフに100円で売る。
00年頃、MA340Wセットをハードオフで1500円で買う。
203ナイコンさん:2005/06/01(水) 13:29:06
>201
そうです、、間違えました。ありがとう。
204ナイコンさん:2005/06/01(水) 17:43:03
かつてやったゲームのタイトルが思い出せません。

●多分90年代前半。
●洋ゲーの日本語版。
●アドベンチャー。
●すげーばかばかしいギャグの内容。
●海賊の島の探険だったり、宇宙に行ったりする。
 宇宙ではスタートレックのパロディがあったりする。
●横スクロールだったりしょぼい3Dだったりする。
 ムービー場面はアメコミ風。
●自キャラの日本語の声優は三ツ矢雄二(タッチの達也)

ネットでいろいろ探して、『モンキーアイランド』かなー?
と思ったけどなんか少し違う気がする。宇宙まで行かないみたいだし。

誰か知ってたら教えてください!
205ナイコンさん:2005/06/01(水) 19:49:05
ザックマックラッケンかな?
206ナイコンさん:2005/06/01(水) 19:50:21
もしかすると「エターナム」かも
207204:2005/06/01(水) 20:50:54
>>206

それです!
どうもありがとう!
208ナイコンさん:2005/06/03(金) 00:08:49
「エターナムへようこそ♪」 だけおぼえてるw
209ナイコンさん:2005/06/03(金) 01:16:06
>>63
HLFOとソフトLFOのどっち?HLFOならついてたぞ。
EUPドライバも、モジュレーションで簡単なソフトLFOくらい
かけてくれたら良かったのにな。
210ナイコンさん:2005/06/03(金) 02:53:19
FM-たうんこ
211ナイコンさん:2005/06/03(金) 18:18:48
>>208

Welcome to the D&D world!!
に似てるな(えー
212ナイコンさん:2005/06/08(水) 23:42:29
捕手
213ナイコンさん:2005/06/09(木) 10:38:46
そういえば、TOWNSのベースボールゲームって、
プロ野球のはあったのかなあ。
214ナイコンさん:2005/06/09(木) 10:40:58
ウルフチームのダイヤモンドプレイヤーズだったかあったんじゃないの?
シミュレーション
215ナイコンさん:2005/06/09(木) 11:13:40
TOWNS発売当初のCM見て気付いたんだけど
初回三万台限定セットって何が特典だったの?
216ナイコンさん:2005/06/09(木) 18:13:42
ぜんぜん知らんけど 宮沢りえのグッツとか?あれ南野か?いやタモリか?
217ナイコンさん:2005/06/09(木) 19:28:49
TOWNSの初期は南野陽子だったので、
あったとしたらそれになるかもな。
218ナイコンさん:2005/06/09(木) 21:42:23
TOWNS発売時は南野陽子がCD-ROM持って、後ろで筋肉マンがポーズしてたやつでしょう
宮沢りえはTOWNSUからじゃないの?
219ナイコンさん:2005/06/09(木) 23:38:54
>>213
初期の初期に、ファミスタが出てなかったっけ?
220ナイコンさん:2005/06/09(木) 23:58:18
>>219
486機で動作しないとかなんとかあったな・・・
221ナイコンさん:2005/06/10(金) 09:11:42
>>219
386SX機でも動作しなかったと思った
222ナイコンさん:2005/06/10(金) 18:41:28
386固有のコードでも使ってたの?
223ナイコンさん:2005/06/10(金) 20:00:59
386SXといえば今でも理解できないことがある。
386SXは32ビットCPUと呼ばれているのに、68000は16ビットCPUと呼ばれていたのはなぜか。
どちらも物理的なデータバスが16ビットでレジスタが32ビットだと思うのだが。
224ナイコンさん:2005/06/10(金) 20:28:49
なにその十数年前の話題
225ナイコンさん:2005/06/10(金) 20:32:00
その場のノリ
226ナイコンさん:2005/06/10(金) 21:16:01
>>223
ビット数なんて飾りですよ、偉い人には(以下略

シリーズのベースになってるCPU/MPUに呼称が引っ張られてるのでは?
227ナイコンさん:2005/06/10(金) 22:37:24
>>221
それば、アドレス空間の問題。
386SXは16MB
386DXは4096MB=4GB
で、TOWNS UXなんかの場合は、内部のカスタムチップでDOSエクステンダーなどの
すり替え作業を行って互換性を確保していた。
だから、CD−ROMに販売当時は気づかなかったバグ入りのBIOSやDOSエクステンダーが
入っていても、正常に動くという場合もあった。


228ナイコンさん:2005/06/10(金) 22:46:59
>>223
6809はほとんどのレジスタが16ビット、アドレス空間も16ビット、(データバスのサイズのみ8ビット)
だから真の16ビットCPUと屁理屈をこねるのと同じ。

ところで、68000はアドレッシングできるメモリのサイズが小さいし、設計もまだまだ不完全だった。
多分このレベルはインテルのCPUなら80286に相当するだろうね。
もし、68040の設計のままバスのサイズを小さくしたものが68000だったら、32ビットCPUと呼ばれただろね。

386SXは386CPUのダウンサイジング版だから、32ビットでもおかしくないが、オレらは16ビットCPUと
呼んでいたよ。
229ナイコンさん:2005/06/10(金) 23:17:07
68000はレジスタ的に32ビットに見えるが
内部データバスは16ビット
32ビット同士の演算は内部のマイクロコードが
16ビット二回に分けて実行している
だから16ビットMPU
68008は外部データバスは8ビットだが内部データバスは16ビットなので
16ビットMPU

386SXは外部データバスは16ビットだが内部データバスは32ビットで
32ビットの演算を内部的に一回で処理しているから32ビットCPU
68EC020は外部データバスは16ビットだが内部データバスは32ビットなので
32ビットMPU
230ナイコンさん:2005/06/10(金) 23:23:10
>>223
んー…メーカーの製品個々の都合でしょう。
インテルはアーキテクチャでのビット数で呼称してる気がするけれど
モトローラはよく判らんね。68000が16bitなら、68008は8bitと呼んでも良さそうだけど、そうじゃさそうだし。
231230:2005/06/10(金) 23:24:36
>>229
あー、なるほどね
232ナイコンさん:2005/06/10(金) 23:47:23
386SXの外部データバスって24bitじゃなかったっけ?
233ナイコンさん:2005/06/10(金) 23:48:50
>>232
アドレスでは?
データバスが24ビットだと、整合とるのが大変そうな気がするんだが…
234ナイコンさん:2005/06/10(金) 23:58:27
>>233
そうでしたorz
良く知らんくせに口をはさんですいません。
235ナイコンさん:2005/06/11(土) 00:03:45
       内部データバス  外部データバス  アドレスバス
-------------16ビット------------
8088        16          8           20
8086        16         16          20
80188        16          8          20
80186        16         16          20
V20          16          8          20
V30          16         16          20
80286        16         16          24
V33          16         16          24
-------------32ビット------------
80386        32         32          32
386SX       32         16          24
486DX       32         32          32
486SX       32         32          32
Pentium      32         64          32
236ナイコンさん:2005/06/11(土) 00:33:51
ファミスタは自己書き換えやってたせいで、キャッシュがある486では
動かなかったってなにかに書いてあったような記憶がある。
ホントかどうかは知らないけど・・・
237ナイコンさん:2005/06/11(土) 01:11:12
>>236
確か、ブランディッシュもそうだった気がする。
238ナイコンさん:2005/06/11(土) 03:59:18
一応486TOWNSの互換モードはキャッシュをOFFにしているらしいんでキャッシュは無関係っぽい(Oh!FM 1993-1 P69)
ブランディッシュは、パイプラインの長さが386より486の方が長いことに起因してるか
386DXじゃなかったら386SXだ…みたいな判定をしているんじゃないかと同誌P70に書かれてる

ファミスタは386SXでも動かないんだよね? 上記条件以外にも論理アドレステーブルを書き換えてるんじゃないのかな?
239ナイコンさん:2005/06/11(土) 04:00:10
↑Oh!FM TOWNSねorz
240ナイコンさん:2005/06/11(土) 21:26:06
FM−TOWNSは観月ありさ。
241ナイコンさん:2005/06/11(土) 22:06:32
FMVが出てきた頃、オカマ・・・若い男になったのはショックだった。
今までは有名(元)アイドルだったのにな。
242ナイコンさん:2005/06/12(日) 01:28:30
>>241
黒田祐樹か、FreshTVで「PCでTVが見れなきゃ勿体無いYO」って
名コピーであったと思うが、アイドルに言わせたほうが現実味
あったろうになあ。
まあ、FMVに広告費と開発タスクを割こうって事だったんだろうけど。
243ナイコンさん:2005/06/13(月) 18:10:19
カケフ君はどうしてるかな
244ナイコンさん:2005/06/13(月) 19:34:09
引越しで、押入れを掃除してたらUG20が出てきた。
が、ソフトは1本も出てこない。

有効な活用方法を求む。
245ナイコンさん:2005/06/13(月) 19:50:20
椅子にする。
踏み台にする。
246ナイコンさん:2005/06/13(月) 20:39:57
オクに1円スタートで流して、リサイクル料金を浮かす。
247ナイコンさん:2005/06/13(月) 22:58:48
一体型だから結構値が付くと思われ。
248ナイコンさん:2005/06/14(火) 01:13:41
デルフィーヌ・麻衣子・シアンビとかいうのもいたよね?
249ナイコンさん:2005/06/14(火) 01:41:21
>>248
「ニホンゴトクイ」ってコピーのやつだね。
それってTOWNSじゃなくて16βかなんかだったような気がするが。
250ナイコンさん:2005/06/14(火) 11:57:28
インテリアか、漬け物の重しにする
251ナイコンさん:2005/06/14(火) 22:59:29
地下資源に戻す
252ナイコンさん:2005/06/15(水) 10:33:38
秋葉の某ジャンクショップで一体型TOWNSにMacのボード入れて
動かしていたの見たことがあるな。
ちょっと感動したよ。
253ナイコンさん:2005/06/15(水) 12:48:17
>>245、246、247、250、251
やっぱその辺ですかねー。
しかし重いから運ぶのも嫌だったり。

>>252
あー、それいいですね。MAC-miniとXGAな液晶仕込むのも面白そう。

ちなみにUG20はメモリ20MBにしてあった。
当時はお金持ちだったのか。
254ナイコンさん:2005/06/15(水) 17:40:19
うちのHA、3年ぐらい放置してたやつを
立ち上げようとしたら立ち上がらない
CDでも起動しなくなっとる・・・・
CPUボードでも替えてみるかなあ・・
255ナイコンさん:2005/06/15(水) 17:40:31
>>253
 UG20にメモリ20MBなんてできたか?
10MBが最大だと思ってたが。

どっかに頼んで、20MB化してたなら、本物のお金持ち。
256ナイコンさん:2005/06/15(水) 18:41:04
>>253
ごめんなさい。10mbですた。
257ナイコンさん:2005/06/15(水) 20:36:13
>>252
あ、俺も5年くらい前に似たようなの見たことがある希ガス
258ナイコンさん:2005/06/15(水) 23:32:42
TOWNS版ビューポイントのトラック13&14に入ってる
歌ってなんなの?
259ナイコンさん:2005/06/16(木) 00:37:18
スタッフの熱き心をシャウトしたもの。
260ナイコンさん:2005/06/16(木) 01:42:49
誰かがすでに突っ込んでいるかもしれないが…、

「FM-TOWNS」 じゃなくて 「FM TOWNS」 なんだけどなー。

次のスレタイでは直してね。
261ナイコンさん:2005/06/16(木) 02:18:55
次スレ

「FMたウンコ」で
262ナイコンさん:2005/06/16(木) 02:29:10
過去スレに話されているかもしれないけど、、
TOWNS GEARってHTMLの先駆けだったのかな?
オーサリング(?)はできたけど、動画作成や画像取り込み、音楽作成のソフトとハードを買って揃えないと素材を満足に揃えられなかった。
ソフトとハード安けりゃ、積極的に使おうとしていたかもしれない、、素材がFJ2の使うしかなかった、、

フリーソフトには世話になったよ。

高校の時『CY10』っていうシーケンスソフトのサクーシャに感謝のハガキ送った、要望も混ぜて、返事も貰った。
時が経ちWINのPC触るのは出遅れ気味だったボク、
あるときネットで検索してみるとWINに移植されてて、当時の要望もバージョンアップで反映されてて嬉しかった。
FM音源好きになれたのも『J-SOUND』というフリーソフトがあってのものだった。
こちらには感謝のハガキ出してなかったな、、もし、ココ読んでたらアリガトウ( ・ー・)ノと言いたい、、!

『ARTEMIS』というフリーCGソフトも、下手な絵しか描けないボクに夢を与えてくれた。
↓NHK BSでやってた『ボブ・ロス』の番組観ながらアルテミスで描いた絵
http://aky.zapto.org/aky/up-aky/file/SHIMA.jpg
http://aky.zapto.org/aky/up-aky/file/INSEA.jpg
263ナイコンさん:2005/06/16(木) 02:54:26
>>258
あれはサントラに入ってるものをそのままコピーしただけです。
ちなみに俺の私物・・・返してもらってない・・・
264ナイコンさん:2005/06/16(木) 04:01:19
1989年。当時Oh!FM誌などを出版していた日本ソフトバンク(現ソフトバンクパブリッシング)が
「ザ・コンピューター」というパソコン雑誌を出していた。この雑誌は日本国内のみ
ならず、世界中のPC業界のキーパーソンとのインタビューを連載するなど他のパソコン
雑誌とは一線を隔する充実した内容で、「国民機」PC-9801ベッタリのアスキー誌
などとは違う、グローバルな視点に立った雑誌であった。

265ナイコンさん:2005/06/16(木) 04:01:48
FM TOWNSが発表される少し前のこと。同誌にジャーナリスト田原総一郎による富士通FM
シリーズ担当者とのインタビュー記事が掲載された。記事の内容はFMシリーズの
新機種についてだったが、富士通側は最後までスペックはおろか搭載CPUの種類さえ
明かさなかった。しかし、田原は記事の最後にこう書いた。
「富士通の新機種のCPUは68000とみて間違いない」。
266ナイコンさん:2005/06/16(木) 04:02:10
待ちに待ったFMシリーズの新機種の発表が予定されており、そしてそれはX68000を
越える性能を持っている…。オレの心は躍った。8ビットではZ-80機の後塵を拝し、
16ビットのビジネス機ではPC-9801のシェアを奪還することもできない。だがCPUが
68000ならX68000、Amiga、Macと肩を並べることができるかもしれない。しかも
これらの機種より後発なので当然性能や機能は優れているはずだ。噂ではCD-ROMが
使えるし、ゲームに必須なスプライト機能も搭載しているらしいし、某大手
ゲームメーカーが大ヒットしたゲームの移植を行なっているとも聞く。これは発売と
同時に買わなくはならない!
267ナイコンさん:2005/06/16(木) 04:02:42
当時オレはクレジットカードを持っていなかった。新機種の値段は30万〜40万円は
するらしい。そんな大金は今まで見たこともないし、多額の現金を持って秋葉原を
ウロウロする度胸はなかった(当時の秋葉原では店の前を通る客を強引に勧誘しては
店内に引っ張り込んだりしていたのである)。そこで口座を持っていた銀行に行き、
クレジットカードの新規発行を申し込んだ。カードがあれば高価な商品を買う時に
現金を持って行かなくてすむ。ところがカードの発行には思いのほか時間がかかり、
ようやくカードが送られてきたのは申し込んでから1ヶ月ほど経っていた。幸いまだ
新機種は発表されていなかったので余裕で間に合ったのだが、クレジット限度額を
見て驚いた。一度に使える金額が30万円だったのである。知人に聞くと過去に
クレジットカードの使用実績がないまったくの新規の場合は与信がないので限度額は
低く設定されるというのである。これは困ってしまった。新機種を買うためにわざわざ
カードを作ったのにこれでは意味がないではないか。やっぱり現金を持って行く
しかないのか…。知人はこう付け加えた。アメリカン・エキスプレス(アメックス)
カードなら限度額に制限はない、と。オレはすぐさまアメックスカードを申し込んだ。
だが、口座を持っている銀行のカードより発行に時間がかかることなど知る由も
なかった。カードはなかなか発行されないまま、ついに新機種が発表された。
268ナイコンさん:2005/06/16(木) 04:03:00
メモリ1MB、256色表示も可能な多彩な画面モード、FM音源、PCM音源、スプライト機能、
世界初のCD-ROMドライブ標準搭載、ソニーのトリニトロン管の専用モニター。
膨大な数のスプライトを湯水のように使う「アフターバーナーII」、3D空間内を自在に
飛行する「Evolutios」など同時に発表されたゲームも期待させるものばかりであった。
ハイパーメディアパソコンの名に恥じない想像以上の高機能高性能なパソコンがついに
誕生したのだ。うれしいはず、喜んでいいはずだった。だがオレは素直に喜べなかった。
CPUがi80386だったのである…。
269ナイコンさん:2005/06/16(木) 04:03:17
筋金入りのモトローラ信者であったオレはCPUにインテルを採用したことが許せなかった。
裏切られた気持ちだった。ほどなくしてアメックスカードが届いたが、TOWNSを買う気
にはなれなかった。しばらくして開催された「東京TOWNSショウ」は入場無料の上に、
東京ドームという巨大建築物に入ってみたいという気持ちもあり、いそいそと出かけて
行った。入場してすぐ目に入る段状に積み上げられた500台のTOWNSには圧倒された。
グラウンドに設けられた周辺ハードメーカーやソフトメーカーのブースをのぞくのは
楽しかった。特設ステージではFMシリーズのイメージキャラクターだったアイドル歌手
南野陽子のショウが予定されていたが、東南アジアからの帰国が遅れたとか急病だとか
いう理由で急遽中止になった。後にドタキャンだったと知らされたがオレはファンでも
なんでもなかったのでどうでもよかったが。
270ナイコンさん:2005/06/16(木) 04:03:34
TOWNSには気に入らない点がCPU以外にもうひとつあった。本体のデザインである。
X68000はシャープのテレビ部門が開発しただけあってマンハッタンシェイプと呼ばれる
優れたデザインであったが、TOWNSは同じ縦型の筐体でもおせじにもカッコ良いとは
言えなかった上に、パカッと開くCDドアや安っぽい作りのキャリングハンドルが
気に入らなかったのだ。TOWNSを買う気持ちはしぼんでしまったもののOh!FM誌は購読を
続けていた。まだ8ビット機の記事が載っていたからだが、実はTOWNSの記事もちゃんと
読んでいた。完全にはあきらめ切れなかったのだ。そんなある日、同誌のTOWNSの
ハードウエアの解説記事を読んでいるとひとつのI/Oポートに目が止まった。それは
CD-ROMドライブのトレイをイジェクトするI/Oポートだったのである。つまり、TOWNSは
ソフト的にドライブのトレイを開閉することができる。しかし現行のTOWNSはCD-ROMの
出し入れには手でドアを開けなければならない。では何のためにこのポートが
用意されているのか。それは後継機種ではフロントローディング型のCD-ROMドライブが
内蔵されることを見越しているのではないだろうか…。そしてそれはMacのような
モニタ一体型なのではないだろうか(…フロントローディングタイプならモニタ一体型
だと考えた理由は不明だが、当時はそう思ったのである)。これまでの例からは富士通は
年1回程度の頻度で新機種を発売している。TOWNSの新機種も当然発売されるだろう。
もっと高性能で高機能な機種が出るだろうし、そのころにはソフトも充実している
だろう。なんといってもモニタ一体型はカッコ良いではないか。それなら新機種が発売
されるまで待っても損はしないな…。そしてじっくり待つことにしたのである。
271ナイコンさん:2005/06/16(木) 04:04:14
1989年11月、二代目モデル発売。一代目の様々な不具合は解消されたがモニタ一体型は
出なかった。

1990年10月、三代目モデル発売。モニタ一体型は出ず。しかし魅力的なソフトは続々と
発売されており、オレは生殺し状態にあった。とりあえずソフトだけでも買って
おくべきか。いやいやまだ待とう。とにかく早く一体型を出してくれと念じ続けた。

1991年11月。FM TOWNS IIと改称して新ラインアップが発売された。そしてその中には
待ちに待ったモニタ一体型(UX)があったのだ。狂喜乱舞したのも束の間、なんとCPUは
i80386SXだと知り、ガッカリしてしまった。もう1年待とう。

1992年秋。なんと横型モデルになってしまった。CPUは486SX/20MHzで487SXやODPも発売された。

1993年2月。なんでこの時期に??? モニタ一体型の新機種UR発売。486SXだがODPには非対応…。今回も見送った。
272ナイコンさん:2005/06/16(木) 04:06:58
1993年秋。本体が金属製となり、色が灰色から白に変更されたいわゆる白TOWNSが発売。
最上位機種MXでは486DX/66MHz、最大解像度1024x768、倍速CD-ROMドライブとなったが
モニタ一体型は発売されなかった。実はこの頃にはTOWNSはもうどうでもよくなって
いたのだ。そう、PC/AT互換機の勃興である。モニタ一体型でかつ、納得できる
スペックのTOWNSの発売をずっと待っている間、仕事ではPC-9801を使っていた。
メモリは1.6MB、20MB-HDD、640x400ドットで16色、CD-ROMドライブなどはなく、
価格だけはバカ高い。仕事で使う分には支障はなかったもののオモチャになる
コンピュータが欲しかったオレはPC/AT機の高い基本性能と低廉な価格を知る。そして
ハードウエアは好きなパーツを組み合わせて自作できることを知り、PCゲームには国産
ゲームにはない広いジャンルがあることを知り、メガデモにしびれ、そして
Windows3.1が発売された。

初めて買ったPC/AT機はIBMのPS/V Visionという機種でPC/AT機では初のモニタ一体型で
ある(この機種はIBM製のPCの中で最も売れた機種となった)。ついにモニタ一体型の
最高性能のパソコンを手に入れたのだ。TOWNSの最後の機種となるHA、HB、HCが
発売されたがすでに国内はDOS/V機と呼ばれるPC/AT機が怒涛の勢いで普及し始めて
おり、富士通もFMVシリーズを発売した。TOWNSのソフトを使用できる専用拡張ボードを
搭載したFMV-TOWNSという機種も発売されたがすでにTOWNSの時代は終ろうとしていた。

273ナイコンさん:2005/06/16(木) 04:07:13
結局のところオレはTOWNSに理想を見出していたにも関わらず買わなかった。
ソフトも1本も買わなかった。秋葉原でデモを見ているだけで十分満足だったのだ。
もし、初代TOWNSを手に入れていたらまたは最初の一体型機を手に入れていたら何が
変わっていたのだろうと最近考えるようになった。もっと充実していたかも
しれないし、仕事が忙しくてろくに使えなかったかもしれない。ともあれ、
買わなかったにも関わらず、TOWNSはいい夢を見させてくれたこと、それだけは確かだ。


※事実誤認の部分があるかも知れないが許せ。長文すまん。
274ナイコンさん:2005/06/16(木) 12:20:24
酔っ払いの一人よがりsage
275ナイコンさん:2005/06/16(木) 22:49:23
つーか買えよw

>>262
懐かしいソフト名だ。
うーん。ええ話や・・・
276ナイコンさん:2005/06/16(木) 23:08:26
>>263
ハァ?
ビューポのサントラ持ってるけど、
そんな曲入ってないぞ。
適当なこと言っちゃいかんぞ。

確かあの歌、ビューポだけでなく、
VINGの他のタイトルにも入ってたような記憶。

あ、俺も記憶だけで適当なこと言ってるw
277ナイコンさん:2005/06/16(木) 23:13:36
やっぱスタッフの熱いシャウトなのか!
278ナイコンさん:2005/06/16(木) 23:17:48
>>274
まあ、無知なアンチの荒らしよりかはマシ。
発売時期とかちゃんと調べてるし。
279ナイコンさん:2005/06/17(金) 00:26:48
ビューポイントのサントラと言えば、あれは音質が悪かった。
だからメインの曲はTOWNS版を聴いてたよ。
でも、エンディングの曲は、サントラのほうが曲が長く入っていたり、
エンディングのアレンジ版も気に入っていたため、
TOWNS版とサントラのいいとこだけを抜き出した
オリジナルMDを作ってた。
280ナイコンさん:2005/06/17(金) 04:42:57
当時たうんずにあまり興味を持っていなかったんだが、メモリマップってどうなってるんですか?
DOSが動くのならメインメモリ640KBで、1MB〜にプロテクトメモリってな具合でしょうか?
最大搭載メモリも(初期の頃は)16MBなんて事があったりしますか?
281ナイコンさん:2005/06/17(金) 06:58:59
初期は8MBだったような。
282ナイコンさん:2005/06/17(金) 07:32:25
2MBじゃなかったっけ?
283ナイコンさん:2005/06/17(金) 13:05:09 BE:199224465-
初代は1MB/2MBモジュールしかなかったので最大6MB。
284ナイコンさん:2005/06/17(金) 13:19:17
赤本によると1Fで最大7MB、2Fで最大8MBだとよ
ついでにメモリマップを触りだけ転載
誰かが勝手に解説してくれることだろう
00000000h RAM 768KB
000C0000h RAM/VRAM 192KB
000F0000h RAM 32KB
000F8000h ROM/RAM 32KB
00100000h 拡張RAM 5MB
00600000h 予約済
40000000h I/O拡張スロット
80000000h VRAM〜
285280:2005/06/17(金) 15:13:02
>>284
おぉ、初めから32ビット機ならではで、すっきり!
ただ最初の1MB空間にROM&VRAMが有るのは宿命か。
286ナイコンさん:2005/06/17(金) 16:49:46
>>285
その最初の1MB空間は、FMR互換のための宿命だが、
それも16ビットリアルモードの時だけそこにある構造になっていたので気にならなかった。
プロテクトモードになるとDOS-EXTENDERが上手く働いて事実上見えなくなります。
プロテクトモードでのプログラミングはアセンブラでもCでも快適でした。

セグメントレジスターのおかげで、VRAMでも何でも0番地から4ギガアドレスまでリニアに使えて、
といっても実装はそこまでされていませんが、例えば、メモリーが足らなくなると、未使用VRAMや
スプライト用RAMまでデータセグメントにつなげて使ったり、
絵を描くときに、Cのポインターで画面に書き込めたりと、
32ビットプロテクトモードは便利なプログラム環境でした。

Windowsの環境は楽なようで、無茶が出来ないのでかなり辛いですね。
287ナイコンさん:2005/06/17(金) 17:03:23
>>280
最大搭載メモリーは、当時は2メガのメモリしか無くて、3枚差せるので6MB
2F/2Hから8メガ対応可になり24MB、
横型のHRは確か内蔵が4MB有ったので28MB

最終的には32MBのメモリが差せるモデルが出た。
当時は16MBのメモリしか無くてカタログ上の最大値はそれでの値。
288280:2005/06/17(金) 17:53:38
>>286
タウンズモードなら00000000〜00100000がメインメモリですか!

>>287
他機種(98?)との時期的な関連は判りませんが、搭載量で遜色はなかったみたいですね!?
289ナイコンさん:2005/06/17(金) 19:09:04
遜色がない・・・
随分控えめな表現だ。

俺のうる覚えの記憶では、モデル2が出た当時でさえ
98では標準で640KBしかメモリを搭載してないマシンもあったはずなのに。

上位機種で1.6MB積んだのはあった気がするが、ゲームしかやらない場合
大して意味がなかった覚えがある。


とか長文書いたけど、多分間違ってるんだろうな。
290ナイコンさん:2005/06/17(金) 23:15:54
>>289
そうだね、98シリーズでプロテクトメモリーが本格的に使われるようになるのには、Windowsの出現を待たないと。
それまでは、単なるRAMディスクやEMSとかUMBとかしか用途が無かった。
だから、EMS用のCバスのメモリで使えるので、80286やV30の機種でも平気で販売していたわけだ。
その頃のPC98シリーズはPC9801RAだから、14.6MBしか積めない。

TOWNSの場合、メモリが増えたら増えただけ恩恵があるし、Linuxなんかいち早く動いた。
その上、IBM互換機のような、CPUのハード割り込みと、BIOS割り込み番号のバッティングも無いから
割り込みをバンバン使うソフトも楽だったよ。
28MB積んだHRが使えたときは、サウンドの録音やビデオの録画が出来て嬉しかった。

291ナイコンさん:2005/06/17(金) 23:22:58
>>290
おっとRAは、プロテクトメモリーとしては14.6は積めなかった様な気がする。
292ナイコンさん:2005/06/18(土) 00:21:37
FARポインタなんて余計なものを覚えなくてもいいのはよかった。
サイズ気にせずにmallocできるし。

でも普通のDOSのシステムコールはプロテクトモードにはないので、
完全にリアルモードの呪縛から逃れられるわけではないのが
残念だった。
293280:2005/06/18(土) 01:26:35
最初の1MBの空間はタウンズモードだとハード的にRAMって事でOKなの?
それともエクステンダの仕業!?

ところでタウンズモードでROM(BIOS?)は何処ですか?
294ナイコンさん:2005/06/18(土) 01:34:23 BE:119534663-
>>293
さっきからちょっと気になってたんだが
TOWNSモードはV-TOWNSにしかないぞ
295ナイコンさん:2005/06/18(土) 01:48:15
はじめてLinuxをインストールしたのはタウンズでした
296ナイコンさん:2005/06/18(土) 03:04:01
>>292
farポインタ覚えておけば、VRAM直叩きできて便利かもしれづ。

>>293
確か、ハードウェアでVRAMかRAMかを切り替えできたと思った。
ROMの位置知ってどうすんの?重要なら暇な時にでも調べるけど
297280:2005/06/18(土) 03:17:23
>>294
すみません、TOWNSでFMR互換ではない時と言いたかったのです。

>>295
ちょっと気になっただけです m(_ _)m
298280:2005/06/18(土) 03:18:27
間違えました >>295>>296 です。
299ナイコンさん:2005/06/18(土) 22:11:46
1995/01
当時13歳、同級生2には色々な意味で感動した。
故に、FM-townsと富士通の印象も最高に良い。
ところで、ここにいる方から見て現在の富士通はどう感じますか?
300ナイコンさん:2005/06/18(土) 23:24:20
エーテルみたい存在

空気みたいな存在とか書くと、必要不可欠に見えるからな。
301ナイコンさん:2005/06/18(土) 23:51:57
>>299
PC事業に関しては
可もなく不可もなくって感じ
あまり特徴が感じられないからね

ただ競争の激しいPC業界で
今日まで残っていることを考えると、
一定の評価はあるんだろうけどね、、、
しかしどう考えてもNECの機械の方がよさそうに見える、、、
302ナイコンさん:2005/06/18(土) 23:56:16
富士○いらん、正直不必要なソフト減らして値段下げろ
ってか、ハードも作ってんのか、プラモジャネーんだぞ
TVコマーシャルも過剰だろ、全てを否定するわけじゃないけどPCは間違っても買いたくねーな
まー買って納得してる人はそれで良いんだけど
303ナイコンさん:2005/06/18(土) 23:57:34
>>293 (280)
プロテクトモードのメモリアクセスは全部 DOS-Extenderが設定する。

[LDT]
実行コード 000Ch
データ 0014h
VRAM 001Ch,0104h,010Ch
スプライト 0114h
[GDT]
ROM(code/data) 0100h/0108h
TOWNS-BIOS(code/data) 0110h/0118h
VRAM(2画面/1画面) 0120h/0128h
<多いので省略>

これらの値をセレクタ(CS,DS,ES,FS,GS,SS)に入れれば、
アドレス 00000000h〜 でROMもVRAMもアクセス可能。
プログラマは物理アドレスを気にする必要はない。

Windows9Xも同じ仕組みだよ、LDTやGDTは公開されてないみたいだけど…。
304ナイコンさん:2005/06/19(日) 00:32:25
>>302
体験版みたいなソフトはソフトハウスが金払って入れてもらうってこともあるんじゃないか?
まあ、TV CMしているようなPCは無駄に高くて買う気はおきないけどな。
305ナイコンさん:2005/06/19(日) 01:17:50
>>299
TOWNS開発チームは、TCP/IPとプリエンプティブマルチタスクをTowns-OSに実装してから死んで欲しかった。
その二つがあれば、富士通が手を引いた後の寿命が全然違ったと思う。
306ナイコンさん:2005/06/19(日) 02:12:51
Linuxがリッパに動いていたと思うが
307ナイコンさん:2005/06/19(日) 08:26:23
>>305
それに当時はTCP/IP以前に、ネットワークすら
そんなに流行る気配がなかったし、、
純正では、TOWNS専用の10BASE-Tボードも
なかったと思ったけど、、、
308ナイコンさん:2005/06/19(日) 10:46:44
>>307
oh!FM TOWNS誌に何か載ってたな、、V-TOWNS出ちゃったときだったかもしれないが、、
ボードから出ているコネクタがT字型でBNC(?)なんかの丸い同軸ケーブルだった、、

純正だったかは記憶無い、、む〜
309ナイコンさん:2005/06/19(日) 11:48:31
>308
その記事記憶にないけど10BASE-5/2(トランシーバ)用AUIケーブルかも
310ナイコンさん:2005/06/19(日) 12:20:33
>>306
最近は顧みられていないが、TownsのLinuxは互換機版より上手く動いていた。
コンソール画面の日本語実装が非常に良かった。


>純正では、TOWNS専用の10BASE-Tボードも
>なかったと思ったけど、、、

FMR-50ノート用のカードがアダプターを使えば動くので、手抜きしたのだろうね。
DSLINKカードという名で探せば見つかる。
311ナイコンさん:2005/06/19(日) 14:06:29
うわ、そうなのか。知らなかった・・・
312ナイコンさん:2005/06/19(日) 14:09:48
そういや、TOWNS-OSの32ビットデバイスドライバの仕様って、結局非公開だっけ?
ユーザーが作成した32ビットドライバって、セミハイレゾドライバしか存在しないような気がする。

TCP/IPドライバも、ネイティブ化できなかったおかげで実装がかなりアクロバティックなことになっていたし。
313ナイコンさん:2005/06/19(日) 21:39:38
>>312
仕様非公開ということはなかったと思う。
TCP/IPドライバーがネイティブ化出来なかったのは、TOWNS-OSの根幹が
MS-DOSだった所為だと思うが。
#元々のDSLINKドライバー自体、あんまり安定して動いていたとは言い難いし。
LANカードが高すぎて、フリーソフト作者が余り買えなかったというのも有ると思う。

ところで、フリーソフト作者としては、肝心なRUN386.EXEのDOS-EXTENDERについては
アセンブラやCを買えば丸見え状態のそれなりに詳しい資料があったし、
CDブートについても詳しい資料があった。
ハードについても、フリーソフト作者がきちんと頼めば仕様はどんどん出ていた...。
赤本はそれを引き写したような本だ。

だからフリコレに収録された中には非常に良くできたフリーソフトもあるし、何度も書いたが
Linuxなんか本当にTOWNS向けに作ったような感じに上手く実装できている。
ただこういう良い環境は、90年代前半までで、V−TOWNSが出た以降は富士通に仕様を完全に
把握していて、公開できる人材が分散し、たずねても回答が来なくなった。

314ナイコンさん:2005/06/19(日) 22:33:11
あの頃を思うと、今100BASE-TのNICが1000円、下手したら3桁円で買えるなんて
とても信じられないもんな。

まぁNICに限らず、全部そうだけど。
315ナイコンさん:2005/06/20(月) 08:32:00
自分のタウンズに刺さってるLANカードの素性すら忘れた。
あれ純正じゃなかったっけか。末期にかなり安く新品が売ってたのを
買ったような気がするけど。
316ナイコンさん:2005/06/20(月) 13:16:45
10baseTなら激レア
317ナイコンさん:2005/06/20(月) 19:50:04 BE:106253928-
>>316
そうか?
漏れは昔FM50L189を普通に手に入れて使ってたが。
318ナイコンさん:2005/06/20(月) 20:05:42
そりゃ「昔」だからな。
「今」じゃないからな。
319ナイコンさん:2005/06/20(月) 20:45:28
10BASE−Tは画期的だったんだよFMRでも
10BASE−5/2時代は長かった大きいトランシーバがオフィスにゴロゴロしてたよ、
10BASE-2は1セグメントの長さが短いから殆んど10BASE−5使ってたし。

て言うか富士通は他社よりネットワーク関連は出遅れてたようだけど。
320ナイコンさん:2005/06/20(月) 23:12:38
>>319 自社規格のLANがあったから出遅れたんだろ⇒FMLAN 16β時代だったかな
321ナイコンさん:2005/06/20(月) 23:30:37
そういえばFM-7/77はRS-232Cもオプションだったよね
322ナイコンさん:2005/06/21(火) 00:26:21
>>316
アーバンコーポレーションのアレのことを言っているのかもしれない
新品3万円のやつ、、あれは本当にレアだよねぇ
あったら欲しい、、がDSLINKカード+LTなんたら でも
あんまり変わらないから持っている人がほとんど、、、
323ナイコンさん:2005/06/21(火) 01:57:39
オレの家庭内LANも10BASE−2からスタートした、まあ有る意味安易だった。
SAMBAで、TOWNSをDOSにつないだり、SUN4の中古をつないでX端末にしたり楽しかった。
その後、10BASE−Tの変換アダプターを買って10BASE5のところにつないでいる。

324ナイコンさん:2005/06/21(火) 02:39:10
>>322
ああそれだ多分。確か3万くらいで買った気がする。
TOWNSOSで何とか使おうともがいてたけど、
結局LAN使うたびにWindows95で再起動してた。
325ナイコンさん:2005/06/21(火) 11:34:07
RATOCのREX-3586が当時としては安かったような…。
えっと、3586と3587はどこが違うんだったっけ?
326ナイコンさん:2005/06/22(水) 22:18:36
明日誕生日

1967年 南野陽子さん
327ナイコンさん:2005/06/22(水) 22:44:43
もうすぐよんじゅうか!

泣けてきた
328ナイコンさん:2005/06/22(水) 22:59:18
もうすぐよんじゅうか!

起ってきた
329ナイコンさん:2005/06/23(木) 22:46:53
>327
一つ年下だ、しかもちょうど一ヶ月ちがい orz

330ナイコンさん:2005/06/24(金) 02:40:48
「23歳で結婚します」って宣言してたよな…。未だに独身だが。
331ナイコンさん:2005/06/24(金) 03:07:01
ナンノナンノ
332ナイコンさん :2005/06/25(土) 02:15:27
久々にタウンズ引っ張り出してきて、
昔よくやったゲームなどで遊んでるんですが、
タウンズのCDをWindous上で動かすようなことって、できるんですか?
333ナイコンさん:2005/06/25(土) 03:25:53
>>332
|ω・)つ
http://members.at.infoseek.co.jp/townsemu/

ただし、windows用。
334332:2005/06/26(日) 00:51:15
>>333

ありがとうございます。
早速…
335ナイコンさん:2005/06/26(日) 06:08:04
336ナイコンさん:2005/06/26(日) 08:48:16
>>335
>>発売時価格48万円相当(笑)
当時は高かったなあw
337ナイコンさん:2005/06/26(日) 12:25:46
FMたうんこ
338ナイコンさん:2005/06/27(月) 00:47:38
>>336
バブルってすごいな…

>>337
買ってすぐ使える、マルチメディア(・∀・)ノ●ウンコー
339ナイコンさん:2005/06/27(月) 01:04:26
もっとも、当時、タウンズと同様に386を積んでた東芝のJ3100SGTとかは100万円した
もっともプラズマディスプレイ付のラップトップだし100MのHDD付きなので簡単に比較出来る対象ではないけど
340ナイコンさん:2005/06/27(月) 21:25:40
ジェノサイドスクウェア公開キター!
341ナイコンさん:2005/06/27(月) 21:42:45
ZOOMはネ甲
342ナイコンさん:2005/06/27(月) 22:36:36
ZOOMのサイト早速行ってみたけど、rar圧縮かよ。
まあrarはインストールしてるからいいけど。
343ナイコンさん:2005/06/27(月) 23:25:27
ZERO DIVIDE2はハマったなぁ。
友人と一日100回対戦したり。
344ナイコンさん:2005/06/28(火) 00:27:31
TOWNS版ジェノサイドは( ・∀・)イイ!出来だったよね。
345ナイコンさん:2005/06/28(火) 00:33:34
思い出は美化されがち
346ナイコンさん:2005/06/28(火) 02:10:19
DAPSのデモで、スタートレックを見たことがある。あれは懐かしい。

結局単なる映像ソフトは出なかったなあ。
347ナイコンさん:2005/06/28(火) 02:13:38
マーブルマットネスだったかな
生まれて初めて製作者に殺意をいだいたソフトは
348ナイコンさん:2005/06/28(火) 13:41:47
ジェノサイド

ボーダポン用もあるのか…
349ナイコンさん:2005/06/28(火) 14:17:46
元68ユーザーで、TOWNSユーザーでもあるんでジェノサイドダウンロードしてまつ。
て、しばらくぶりに68のジェノサイドつい最近やったんだっけなw
350ナイコンさん:2005/06/28(火) 15:07:39
>>344
多重スクロール、ラスタースクロール、半透明なんかが
カットされてて萎える…
351ナイコンさん:2005/06/28(火) 18:27:06
1のアレンジがいいなTOWNS版は。X68版よりサクサク遊べる。
352ナイコンさん:2005/06/28(火) 20:24:24
>>350
そ、そうだったのか。
俺は当時、それでも大感動してたよ。
353ナイコンさん:2005/06/28(火) 20:35:44
X68k>越えられない壁>PC-98x1>FM-TOWNS
354ナイコンさん:2005/06/28(火) 20:54:18
>>350
TOWNSでラスタースクロールをまともにやろうとすると、486級のCPUが必要になるからな…
さらに言えば、スプライト使った多重スクロールは白必須、VTOWNS推奨の世界だし。

V-TOWNSでスプライトのリミッターを解除してサムスピを遊んだとき、全く処理落ちが発生せず、
「ああ、これが製作者の作りたかったサムスピだったのか」と思ったよ。
せめて、白TOWNSが出たときにあの爆速スプライトを搭載していれば……
355ナイコンさん:2005/06/28(火) 22:26:44
FMたうんこ
356ナイコンさん:2005/06/28(火) 23:17:53

X68>>>>>>>>towns
357ナイコンさん:2005/06/28(火) 23:45:15
>>353
98より下ということは絶対にありえない
358ナイコンさん:2005/06/29(水) 00:03:45
>>357
富士通の営業上の態度まで含めればありうると思う。
NECはソフトデベロッパーへの機材提供とかガンガンやってたらしいし。

TOWNSはコンセプトは悪くない、というか、その後10年のPCの進化の方向をど真ん中で読みきってた。
でも、営業力がボロボロの上、TOWNSそのものもスペックはすごいけど、足腰もさほどではなく…

せめて、256色モードスプライトの実装、1/60secでの転送量が300オーバー、の2点を押さえていれば、
アーケードからの移植もかなり容易だったんじゃないかなあ。
特に、256色画面でスプライトが出せれば、仮想画面は512x512が確保できるから、実画面は320x240ピクセルをフルに使える。
320x240ピクセルでフルにスプライトを使えれば…というのは、TOWNSでゲームを作った人なら一度は考えたことがあると思う。
359ナイコンさん:2005/06/29(水) 00:14:33
たうんず厨
360ナイコンさん:2005/06/29(水) 00:24:30
823 名前:ナイコンさん[] 投稿日:2005/06/28(火) 23:25:10
FM−DOWNSと言えば、
CD−ROM乗っけただけでマルチメディアと
言い切ったパソコンですね?
361ナイコンさん:2005/06/29(水) 01:10:10
>>350
ココ見ると、どっちもどっちの悪寒。
ttp://www2e.biglobe.ne.jp/~flanker/non_adult/towns_software_g2.htm
362ナイコンさん:2005/06/29(水) 01:20:02
X68K>>>>>>>>FM-TOWNS
363ナイコンさん:2005/06/29(水) 01:33:05
FM-77AV>FM-7>FM-8=FM-TOWNS
364ナイコンさん:2005/06/29(水) 11:13:45
とりあえずG1

うんずのデモを見る。なんじゃこりゃ?うんずは絵をスキャンしただけ?
68のテンポ良いこぎみ良さを感じた。

が、ほうほう。うんず版もカッコイイじゃないか!
白黒のレイトレ風のCGアニメではないか。へぇ〜

ミュージックを聴いてみる。あ、本当にX68より軽い。3面がカコ良かったのに、ただの良い音楽に聞こえた…
難易度設定できるのはなんといってもありがたい。
365ナイコンさん:2005/06/29(水) 11:38:58
うんずの画面、縦長っ!
幅が狭く感じる…
おぉ、多重スクロール頑張ってるではないか。
敵も見たことないのも出てくる。原作の雰囲気崩してないから、それはそれで良い。

G2のオープニングを見てみる。また、スキャンした白黒かよ…。あのカコイイ音楽とデモは?と
またレイトレ風のCGだった。2作続けて同じようなデモですた。
音楽はやはり軽い。けどゲームはほとんど68と変わらん印象。
366ナイコンさん:2005/06/29(水) 11:56:13
ムービーデモ、レイトレ風のCGじゃなくて
自作フィギュア使った人形アニメなんだけど・・・
367ナイコンさん:2005/06/29(水) 13:04:59
へぇ〜
シグノシス風のデモに見えた。

ところで、公開にあたって不治痛はIPL承諾したか。
F-BASIC公開してくれると有り難いんだけどな〜
368ナイコンさん:2005/06/30(木) 00:20:36
>>366
その後に流れるやつだよ。もちつけ。
369ナイコンさん:2005/06/30(木) 05:07:50
まあ、ネコの動画は着ぐるみだったなw
370ナイコンさん:2005/06/30(木) 11:30:56
G2のエンディングで「うんづ」のバグ

文字が消去されないで上書きされて読めない…orz
371ナイコンさん:2005/06/30(木) 12:39:10
>>368
時機が戦ってる白黒ムービーの事なんだけど・・・
その後に流れるヤツなんてあったか?
372ナイコンさん:2005/06/30(木) 15:04:34
間違った。時機→自機
373ナイコンさん:2005/06/30(木) 15:59:40
左右の黒い空白が気になる
374ナイコンさん:2005/06/30(木) 16:01:18
アソコがどうなってるのかが気になる。
375368:2005/07/01(金) 00:19:31
>>371
ねこのこといってるかと思った。スマン。
376ナイコンさん:2005/07/02(土) 16:17:34
NEKO
377ナイコンさん:2005/07/02(土) 23:20:29
>>342
342は既に解凍できてるようだから、アンカーを張るのはアレだけど、
参考までに書いておくと、Lhazのrar解凍オススメ。
378ナイコンさん:2005/07/03(日) 10:49:57
>>330
本当かどうか知らないけど、つき合っていた男性にゴミ箱へ捨てられた話していたな。(^^;)<ナンノ
379ナイコンさん:2005/07/03(日) 17:48:54
安くておすすめの機種はどれ
達人王やりたい
380ナイコンさん:2005/07/03(日) 23:01:23
>>379
達人王なら、メモリ2MBさえ気をつければ初代でも問題なく動きそうな気がするが。
というか、実際問題としてメモリ1MBの機種は極めて少ないので、動きさえすればOKだと思う。

最悪、ビデオ周りが死んでいたとしても、ROMの使用権さえ入手できれば
うんづで遊ぶという手段が使えるわけだし。
381ナイコンさん:2005/07/04(月) 05:52:35
>>379
Martyで動くよ。確か。メモリも2MBだし。
今更、巨大なデスクトップでもないでしょう。
 ただし、オクで手に入るMartyは、
FDDが動かないと思っていい。
データは保存できない。
 値段は3000円くらい?

382ナイコンさん:2005/07/04(月) 12:46:15
Martyは手軽でいいけどRGB出力無いしなぁ・・・・
383ナイコンさん:2005/07/08(金) 03:13:21
達人王は縦画面モードが無いのが残念だよな ハッキリ言って狭い
もっとも、仮に縦画面モードがあったとしても16ドットしか増えないから
狭いことには変わりないが
384ナイコンさん:2005/07/08(金) 14:21:35
TOWNSの256x256ドットの解像度じゃ縦画面モードあっても無意味
385ナイコンさん:2005/07/08(金) 16:41:24
>>380
うんづなら互換BIOSで出来ないか?
漏れは実機BIOS使ってるからわからんけど。
386ナイコンさん:2005/07/08(金) 20:38:49
>>358
>256色モードスプライトの実装、1/60secでの転送量が300オーバー、の2点を押さえていれば、
>アーケードからの移植もかなり容易だったんじゃないかなあ。

そもそも、当時のハイエンドの業務用基板でもそう言うのは存在しなかったので無理。
387ナイコンさん:2005/07/08(金) 22:48:56
↑事実はソウカモ知れんけど、業務用基盤とでしか比較が出来ない時点で
>>386=糞
ゲームに何の価値があるんだよ
ゲームして満足できんのはお前だけだよ
まー俺も含めてここにいる皆が糞なんだがな
TOWNSに吠えるお前はニュータイプ糞で、俺はオールドタイプ糞って事でよろしく

たまにはカチ糞に、水でもかけてくれや
388ナイコンさん:2005/07/08(金) 22:58:34
とりあえず、基板を基盤と書くやつは糞
389ナイコンさん:2005/07/08(金) 23:01:15
↑いちいちマジに答える暇な奴は糞
390ナイコンさん:2005/07/09(土) 00:25:08
取り敢えずうざい基盤厨はブルドーザーで基盤作ってろと
391ナイコンさん:2005/07/09(土) 01:33:12
>>387
358が「アーケードからの移植」と言い出したのに
386が「ハイエンドの業務用基板」と切り替えしたのを見て
>ゲームに何の価値があるんだよ ゲームして満足できんのはお前だけだよ
と386を叩くのは流れからして変じゃない?突込み所を考えろよ
392ナイコンさん:2005/07/09(土) 01:36:18
自演乙
393ナイコンさん:2005/07/09(土) 11:47:39
>>386
いや、無理とも言い切れないんじゃ?

グレーTOWNSで、スプライトの転送速度がだいたい220スプライト/フレーム。
256色スプライトを実装すれば、1スプライトあたりのVRAMに書き込むデータ量は半分になるから、
300スプライト/フレームは意外と達成できそうな気もする。
394ナイコンさん:2005/07/09(土) 14:10:15
重ね合わせ処理のため1ドットずつ処理するから
結局速度は変わらないのでは。
395ナイコンさん:2005/07/09(土) 14:18:32
TOWNS全盛期、富士通プラザ横の祖父地図本店で中古TOWNSを売ってた俺様が来ましたよ。
UXが一番売れた気がするなぁ。雷電デモってたらTOWNSすげーって感じでみんな見てたし。
396ナイコンさん:2005/07/09(土) 14:35:55
>>394
あの構造のハードでは、転送データ量のみで計算できるよ。

DMAの速度を倍にすれば単純に倍になるし。

そういえば、32kモードではなくて、16色モードでスプライトを表示させる技があった様な事を聞いたなあ。
397ナイコンさん:2005/07/09(土) 20:04:29
>>395
剥げ敷く乙
398ナイコンさん:2005/07/10(日) 01:59:44
> 16色モードでスプライトを表示させる技
技でもなんでもなくて、普通に表示できた希ガス
もちろん256x256範囲だけど両方拡大すればおk
399ナイコンさん:2005/07/10(日) 08:01:08
>>395
TOWNSでデモってて注目されたのって言ったら、
やっぱりフラクタルエンジンだな。

今改めてみたら、ただのムービーなんだけど、
これが当時できたってのは衝撃的だったし、
買って何度も見た覚えがある。
400ナイコンさん:2005/07/10(日) 09:03:29
>>399
あれをAMIGAはフロッピー1枚で
リアルタイムに描画して動かしてたんだよ。
そっちの方が衝撃。
401ナイコンさん:2005/07/10(日) 09:24:19
ここに書かれてもちっとも衝撃的じゃないけどな
402ナイコンさん:2005/07/10(日) 14:09:34
衝撃的だったのはトリニトロンモニターの発色の綺麗さだったな
当時は98とか88のモニターにか見た事なかったから、店頭で見て「TOWNSスゲー綺麗!」と思った
ちなみに、その時デモってたのは雷電だった
403ナイコンさん:2005/07/10(日) 18:26:24
>>402
はまさか >>395 で見たんだったりして、、
404ナイコンさん:2005/07/10(日) 20:09:23
>>398
BGじゃなくて、スプライトプレーンのことだと思われ。
405ナイコンさん:2005/07/10(日) 23:31:13
>>402
おれはその時受けた衝撃のせいで
今使ってるTVも、PCのディスプレイ2台もトリニトロンだ・・・
406ナイコンさん:2005/07/12(火) 12:52:57
タンウコのジェノサイドなんとかクリア出来た。
エンディングからG2と繋がって行くんだね〜
まあ、先にG2はクリアしちゃったしな。
G2の方が簡単なんだもん(´・ω・`)

タンウコにやってきたズームはタンウコユーザーから見るとどのような印象だったのかな?
407ナイコンさん:2005/07/12(火) 17:35:44
>>406
単純に嬉しかったなぁ。MIDI対応してたし。

>>241
新世代の仮面ライダーになんてことを言うんだ。
http://www.toei.co.jp/tv/blade/moviemaking/moviemaking/making03.html
408ナイコンさん:2005/07/12(火) 22:34:54
TOWNSに移植されたアーケードゲームってどんなモノなの?
409ナイコンさん:2005/07/12(火) 22:49:26
TOWNSで出たアーケードゲームっていうと…

CSKのセガ系…アフターバーナーやターボアウトラン、
ビングのタイトー系…オペレーションウルフやチェイスHQ、
カプコン自ら出したスパII、
そのほかどんなのがあったっけ。
41068ユーザー:2005/07/12(火) 23:04:01
達人王、ニュージーランドストーリー、パズニック、バブルボブル、ギャラクシーフォース2、
ターボアウトラン、チェイスHQ、ファイナルブロー、プリルラ、イメージファイト、キャメルトライ、
レインボーアイランドエクストラ、スーパーリアル麻雀P2&P3

とりあえず思い出せたやつ
411ナイコンさん:2005/07/12(火) 23:06:24
>>409
あとはサムスピとか、スーパーリアル麻雀とか、イメージファイトとか。

本当は、R-TYPEも出る予定だったのにな……
(ABASという、ほとんど完全移植みたいなフリーソフトがあるけど)
412ナイコンさん:2005/07/12(火) 23:08:15
>>406
一度、連続してクリアすると良いよ。
413ナイコンさん:2005/07/12(火) 23:20:26
結構あった

アフターバーナーU.V(CSK総合研究所)
GALAXY FORCEU(CSK総合研究所)
TURBO OUTRN(CSK総合研究所)
ニュージーランドストーリー(VING)
パズニック(VING)
イメージファイト(VING)
バブルボブル(VING)
タイトーチェイスH.Q(VING)
ヴォルフィード(VING)
スプラッターハウス(VING)
達人王(VING)
VIEW POINT(VING)
飛翔鮫(VING)
究極タイガー(VING)
プリルラ(VING)
雷電伝説(キッド)
コラムス(日本テレネット)
ぷよぷよ(CSK総合研究所)
リブルラブル(電波新聞社)
キャメルトライ(電波新聞社)
マッスルボマー(カプコン)
スーパーストリートファイターU(カプコン)
サムライスピリッツ(ジャパンホームビデオ)
餓狼伝説スペシャル(ジャパンホームビデオ)
魔法大作戦(EAV)
414ナイコンさん:2005/07/12(火) 23:35:30
アフターバーナー3はメガドラとのオリジナルでは?
415ナイコンさん:2005/07/12(火) 23:39:32
ヴォルフィードはゲーセンでよくやった。その後はギャルズ・・・・・・をやっていたぜ。
416ナイコンさん:2005/07/13(水) 00:16:33
俺はテーマパーク、好きだったなあ。
あの時期でWin版でなくTOWNS版が出るのがすごかったし
デキもすごくよくておもしろかった。


ただ、喜び勇んで買ってきて、帰宅してワクワクしながら箱をあけたら
中にMac版のディスクが入っていたのには負けたが(´・ω・`)
417ナイコンさん:2005/07/13(水) 00:29:48
>>411
> 本当は、R-TYPEも出る予定だったのにな……

移植していたメーカーはハドソンだっけ?
おれは初代ユーザーだったんで心待ちにしてたな。
幻のLucid C/ASMといっしょに(w

> (ABASという、ほとんど完全移植みたいなフリーソフトがあるけど)

そんなゲームがあったんですか。知らなかった。
ググって見ても差分ファイルしかダウンロードできない・・・
418ナイコンさん:2005/07/13(水) 12:51:58
ベクターなら差分ファイルダウンロードの上の所に一緒にあるよ
419ナイコンさん:2005/07/13(水) 15:49:10
>幻のLucid C/ASMといっしょに(w
R−TYPEは、デモらしき物は有ったようですが、
これは謎のCとアセンブラでしたね。
実際作っていたのかなあ。
420ナイコンさん:2005/07/13(水) 18:41:57

HCのバックアップ電池CR2450自分で取替えたよ
全部ばらしてマサーボード引っ張り出して既存の電池を半田で    (CR2450はマサーボードに半田付けになってる)
外して線を付けてHDの脇(上部側増設用)に電池を貼り付けました。(もちろん絶縁対策して)
元から付いてる電池は金具付きの CR2450-F1ST2 かCR2450-F2MX1HF
だけど金具の形状が分からないのでマサーボード外に電池ケース
を貼り金具無しのCR2450を取り付けた次第です。

今回電池が無くなった訳じゃないけど内部の掃除をするついでに
電池交換をしました、なお元々付いていた電池の電圧は2.4V程になっていました、
電池交換後はシステムの再設定と時計の設定してください。


電池とケースはネットで買いました値段は下記参照(秋葉原の稲電機)

FDK CR2450-F1ST2  半田用金具付き電池 350円※
FDK CR2450-F2MX1HF  半田用金具付き電池 350円※
FDK CR2450  金具なし電池本体  300円
FDK CR2450BH  専用電池ケース   200円
※金具の形状が違う


これであと10年以上使えるけど意味無いかな
421ナイコンさん:2005/07/13(水) 19:36:28
今しがたABASをダウンロードしてやってみたが・・・、>>411
完全移植とはそういう意味じゃないぞ。
システムが似てるだけで後は別物だ。
422ナイコンさん:2005/07/13(水) 20:34:32
>>407
ウイングマンに出てきた、アオイのオヤジが操ってた着ぐるみにそっくりだね。

アウア
423ナイコンさん:2005/07/13(水) 21:40:49
>>421
俺も完全移植というのに期待してダウンしたのだが・・・
ショボすぎやん。
システムや敵の動きとかを真似ただけだ。
424ナイコンさん:2005/07/13(水) 22:09:36
「ほとんど」「みたいな」の部分にどの程度重きを置いてみるかの違いだな
425ナイコンさん:2005/07/13(水) 22:28:43
完全移植って部分はどうよw 
426417:2005/07/14(木) 00:47:08
>>419
ASMのほうはかなり遅れて一応発売されたよ。
ただ、そのころはもうHighCも発売されていたし、GCCも移植されていたりで、
使った人はいないんじゃないかな。
427ナイコンさん:2005/07/19(火) 05:50:14
>>425
クッションを無視して単独で解釈するのは、意地が悪すぎるw
特に、ここ最近のゲームは移植・続編が多いし、ベーマガもなくなったし
完全移植って言葉がよりシビアな移植度を要求されてる気がするね。
あの伝説のヴァルケンがPSに完全移植!とかw

#ABASはGNU for TOWNSで作ってるのか…
428ナイコンさん:2005/07/19(火) 19:33:35
その例として、ヴァルケンを持ってくるのはいかがなものか・・・
429ナイコンさん:2005/07/20(水) 17:21:24
PS2ヴァルケンは完全移植云々以前の問題じゃんw
430ナイコンさん :2005/07/20(水) 20:16:11
転載
富士通 FM TOWNSU 観月ありさ
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/2941.wmv


431ナイコンさん:2005/07/20(水) 21:42:18
一瞬ヴァルケン2と読んでしまった・・・これはこれで泣けるが(;´д⊂)
432ナイコンさん:2005/07/20(水) 23:29:10
>>430
眉毛の太さが懐かしい
433ナイコンさん:2005/07/21(木) 21:44:28
このCM懐かしーね
金使って宣伝した割には売れなかったよねTOWNS
所詮はリレーが限界の会社なんだろうな
434ナイコンさん:2005/07/21(木) 22:32:56
3行目の意味がわからん
435ナイコンさん:2005/07/21(木) 23:24:30
昔の冗談で、富士通を運送会社と間違える話があったなあ。
436ナイコンさん:2005/07/22(金) 00:33:31
>>434
1.富士通高見澤のメカニカルリレーを指している
2.リレー計算機時代のことを言っている

たぶん、このどちらか。
437ナイコンさん:2005/07/22(金) 21:10:34
フィフティー、フィフティー使ったわけね
俺はオーディエンス使うかな
438ナイコンさん:2005/07/25(月) 00:21:22
以前このスレにお世話になった者です。
おかげで、今もTownsMXで2ちゃんできてます。

ところで、もう一台のMAが、CD-ROMドライブお亡くなりになりました。
パッドやらマウスやら、外付けHDDなんかがいらなくなったので
どうしたものか・・・欲しい人いましたら、送料だけ持っていただければ
差し上げたいと思います。
ディスプレイだけは、RGB接続でサターン用に使うのでNGですけど。
このスレでこういう話、禁止でしょうか。
439ナイコンさん:2005/07/25(月) 01:20:23
別に禁止はしてないけど
一般サイト向けの話題かな
440438:2005/07/25(月) 01:31:40
どもです。
オークションには、無料で出せないっぽいので
ちょっと悩んでました。なんとか探してみます。
441ナイコンさん:2005/07/25(月) 01:41:23
いらないパーツもスレの賑わい Part57
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1119689354/l50

自作PC板だけど・・・


ていうか誘導しておいてなんですが
是非譲っていただきたいです。
442ナイコンさん:2005/07/29(金) 22:49:24
初めて給料をもらって、マーティーを購入・・・
無理をして買ったのだけれど、中古屋さんに一万円で売ってしまった
発売されてすぐのことで、どう伝わったのか富士通から手紙が来たのだけれど
作った人からすればかなりショックだったみたいです

真相はビンボだったから(笑、、ゴメンナサイ

マーティーは普通のTVにつなげる機械にしては表示が奇麗だったよなぁ・・・
あれが486搭載だったら相当売れていたかもね


443ナイコンさん:2005/07/29(金) 23:21:13
確かにそうですね。486でCDドライブが倍速だったら、10万円でもお買い得だったですね。
とはいえ、メモリだけでも標準4メガだったら大分違ったのでしょうけど。
444ナイコンさん:2005/07/30(土) 02:33:41
読んでて、マーティー発売当時のことを思い出したよ。正直、高かったよな〜。
おまけにあと5万円ぐらい出せば、安いところなら20Fクラスの中古が買えたんだよな。
もっとも、タウンズが欲しい人はハナからマーティーを選ばないんでしょうけども。
アーバンから拡張機器は発売されたものの、メモリだけはどうしようもないですから。
話ついでに、ある週刊誌に「お茶の間で美少女ソフトが遊べる」という記事が載ったんだけど、
そのものズバリマーティーだった。見ていて思わず吹き出したのも思い出した。
その後、実際に興味本位で中古を手に入れてみたんだけど、ビデオ出力ではテキストは読めなかったです。
アルシャークみたいに、マーティーで文字を大きく表示出来る機能がないソフトはプレイが辛い。
目がおかしくなります。とはいえ、アルシャークを遊んでみたものの、文字は家庭用ゲーム機なみの
大きさで表示されるように出来る(ズームボタン)ので遊びやすいのですが、実行速度がシャレにならないぐらい遅いので、
最初に宇宙港を飛び出した辺りでMXに変えた。もし、今からマーティーで遊ぼうと思っている人がいたら
参考にして欲しい。逆に、マーティーのロムを抜き出してうんずを使って遊べば、全機種中一番のアルシャークが
遊べると思う。メガCD版はアニメは多いが、実際のゲーム部分がボロボロ。PCエンジン版はタウンズ版のベタ移植。
なんの追加要素もない。絵が劣化している分、タウンズ版に劣る。やはり、タウンズ版のあの美しい絵を眺めながらの
サウンドテストは至高の一言。お金に困って、随分タウンズ用のソフトを売ったが、これだけは売れなかった。
マーティーの映像出力は確かに美しかったけど、テキストを多用しているゲームでは、
うちのテレビではSビデオ出力じゃないと使い物にはならなかった。と、いいつつも壊れるまでギャラクシーフォースU
やチェイスH.Qやマッスルボマーなんかはよく遊びましたよ。今では、懐かしい思い出です。
445ナイコンさん:2005/07/30(土) 09:43:41
FM-TOWNSって情緒的なパソコンだよね。
どことなくあたたかい雰囲気がある。
これは、OH!FM-TOWNS誌やフリーソフトウェアコレクションにもいえるよなー。

446ナイコンさん:2005/07/30(土) 09:51:50
OS付属のクイズゲームは問題がその当時を反映しているから
今やるととても懐かしいよ
447ナイコンさん:2005/07/31(日) 06:00:48
>OS付属のクイズゲーム

そんなもんあったっけ?
448ナイコンさん:2005/07/31(日) 09:14:14
「Towns LIPS」てのがそれだな>クイズゲーム
所有のV2.1L51のCDに入ってた。

当時は存在すら知らなかったが、
今ちょっとやってみると、なかなか面白い。
449ナイコンさん:2005/07/31(日) 11:59:11
TOWNS-OSの古いVERだと入ってないのだろうか>LIPS
OH!FM-TOWNS誌の付録にあったような・・・それからフリコレに収録されてたよね
450ナイコンさん:2005/07/31(日) 12:14:58
システムソフトウェアCDそのものが楽しめるものになってる。
付属のデータなんかもそうだけど遊び心と丁寧な作りが好きだなぁ
音源の性能なんて今と比較にならないのに、クラシックのEUPファイルなんかを聞いてみるとなかなか良い。
FM音源も捨てたものではないと思ったよ。
心がこもってる
451ナイコンさん:2005/07/31(日) 12:26:15
今のパソコンはプレゼントにたとえるとしたら最悪だろうな。

452ナイコンさん:2005/07/31(日) 12:36:12
パーソナル(個人)コンピューターなんだから
一人一人の個性に合わせたものがあってもいいよね。その人一人だけの為のデザイン
453ナイコンさん:2005/07/31(日) 12:58:53
>>448,449

ああ、フリコレ常連のアレか。
最後はOSに付属されるまでになったのか。

>>450
うんずのFM音源は、仕様が最低だったけどな・・・
454ナイコンさん:2005/07/31(日) 14:53:16
フリコレの選考基準も個性が色濃くでているよね
アップルは敷居が高く、98やIBMは仕事用の機械・・・
シャープはマニアックすぎる(好きだが)
親しみがあるでしょTOWNSには
455ナイコンさん:2005/07/31(日) 20:00:39
>>442
手紙ってどんな内容の手紙?w
456ナイコンさん:2005/07/31(日) 20:01:05
確かに。今思えば、結構きわどい表現の入った作品も収録されていましたね。
ぷよぷよをもろにパクった作品も入っていたりと、面白かったですね。
フリコレ末期で続いた、紙芝居作品なんかは、今見てもなかなかのものですよ。
パソコン通信の料金が、激高だった時代のフリコレの存在は、まさに“神”でしたね。

タウンズユーザーになって、本当に幸せでした。そりゃ、CDドライブが故障しやすいだの。
発売されるソフトが少ない−と、いった不満もありましたけどね。それを帳消しにして
なお有り余る喜びを、フリコレは与えてくれましたね。
457ナイコンさん:2005/07/31(日) 20:44:26
>455
質問が沢山あったな、そして返事をすればテレホンカードをくれるとも書いてあった。
申し訳ない気持ちで一杯になったのをおぼえてる
でも中古屋さんに電話した時、明るい声で「一万円ですねー」って言われた時はショックを受けた。
店からすれば、需要を見定める上での言葉だったのかもしれないなぁ。
458ナイコンさん:2005/07/31(日) 20:57:26
フリコレといえば滑らかにスクロールするTXTビューアーもあった。
目が疲れなくていいと思うんだけど、WINDOWSでは見たことないな
459ナイコンさん:2005/07/31(日) 23:58:56
>>449
Oh!誌についてたのはLIPS c.t.2だったかな。
TownsTALKが添付されるようになったレベル(V2.1後半)から、
システムソフトウェアに収録されてるのがLIPS c.t.3とc.t.4。

でも、当時はCX使ってたんで、c.t.3は遊べても
c.t.4は駄目だったんだよなぁ....。

LIPS c.t.4って答えをマイクに向かって答える、とかだったと思うけど、
どんなもんだったのだろう?認識率とか。
460ナイコンさん:2005/08/01(月) 00:35:30
>>459
ぶっちゃけ、ゲームとしての出来は期待しないほうがいい。
音声の認識率も8割-9割くらいで、ときどき時間ギリギリになかなか認識しなくて焦ったりする。

ゲームとしての出来が一番良かったのは、やっぱり3じゃないかな。
パーティーアイテムとしてかなり盛り上がれる、TOWNSソフトとしては稀有なゲームだと思う。
461ナイコンさん:2005/08/01(月) 01:14:13
ビングのCDにもおまけがついてたね。漫才(笑)とか投稿のイラストとか、、、
それからあのCD-DAに曲名はあるのかな・・・結構気に入っているのでMP3化してきいてます
462ナイコンさん:2005/08/01(月) 01:56:50
過去ログか前スレで話題になったな、それ。

元ビングの中の人が答えてたような。
463ナイコンさん:2005/08/01(月) 09:06:18
そういや気になってたんだが、フラクタルエンジンデモってあるよな
あれって後で市販されたのは周知のことだけど、それって市販前のものと内容違ってない?
464ナイコンさん:2005/08/01(月) 11:06:41
凄いという評判だったけど買わなかった。
市販前のものを知ってる人が同じ内容の製品版を買うとは思えないから
何かしら違いがあるのでは・・・
フラクタルエンジンってマイクロコズムとかサイベリアとかに使われてた動画再生の技術だっけ?
465ナイコンさん:2005/08/01(月) 11:07:53
そういえばスカベンジャーというのもあったなぁ
466ナイコンさん:2005/08/01(月) 11:44:41
俺はなんつってもWHIPSだよ。
あれを越えるCDプレーヤーは未だに見たことない。
467ナイコンさん:2005/08/01(月) 14:47:35
CDプレーヤーは標準のものを使っていたな。
音量最大にして目覚ましかわりにしていました。
468ナイコンさん:2005/08/01(月) 15:02:42
そのCDプレーヤーはクイズゲーム作った人と同じ人だったっけ?
思い出せない
469ナイコンさん:2005/08/01(月) 15:28:06
MJ小僧
470ナイコンさん:2005/08/01(月) 15:36:13
=石切山英詔氏。
当時は富士通の社員さんで、
現在はプロデューサーとして、
色んなメーカーやソフトの開発に携わっていらっしゃるようですね。
471ナイコンさん:2005/08/01(月) 20:55:38
>>464
今は亡き?シグノシスの魂の結晶だな。
ただ単にムービーを再生しているだったけど、感動したよな。

ンニーに買収された後、F1ゲーをいくつか出したよな。
ワイプアウトもそうか。

・・・ってワイプアウトは最近新作が出たような・・・
472ナイコンさん:2005/08/01(月) 23:12:33
>>463
展示会でデモってたのは8MBのメモリとHDDが必要だった。

で、それをHDDナシの2MBのマシンでも動作するようにチューニングしたのが
市販されたフラクタルエンジンデモ。
473ナイコンさん:2005/08/02(火) 03:47:36
美化
474ナイコンさん:2005/08/02(火) 06:53:05
あなたにも、bica。
475ナイコンさん:2005/08/02(火) 09:32:21
TOWNSで一番メモリ使うアプリケーションってなんだろ
TEOが8mbって聞いたことあるけど・・・
天晴れCDの動画を思い出してしまった。
ふぃんくーおいでーふぃんくー
476ナイコンさん:2005/08/02(火) 09:41:54
>473
ほんの少しの心使いで印象違ってくる。おれは計算されたものだとは思わないよ。
きっと滲み出たもの。
最初はゲーム目的で買ったんだけどな
477ナイコンさん:2005/08/02(火) 12:10:38
>>472
AMIGAだとFDで、しかもたった512KB(メインRAM、VRAM、サウンドバッファ含む)
のメモリで動作してるよ。
478ナイコンさん:2005/08/02(火) 12:15:16
ハードの性能とプログラミング技術
479ナイコンさん:2005/08/02(火) 17:16:28
具体的にどう違うんだろうね?
480ナイコンさん:2005/08/02(火) 20:58:21
>>477
で?
481ナイコンさん:2005/08/02(火) 21:01:31
アミガに同じデモあるの?
482ナイコンさん:2005/08/02(火) 21:38:53
望月かつみが投稿した動画があるのはフリコレ9だっけ?
483ナイコンさん:2005/08/02(火) 23:52:54
>>482 フリコレ8だお
484ナイコンさん:2005/08/03(水) 02:14:24
>>479
TOWNSはグラフィック能力低いからね。
そこの差でしょう。
485ナイコンさん:2005/08/03(水) 09:27:32
アミーガってそんなにすごかったっけ
そういえばマーティ出たころに似たようなマシンあったよね

グラフィックの性能ってVRAMの容量?それともスピード?
後期のTOWNSはともかく出た当時のインパクトはどうだったんだろう。
486ナイコンさん:2005/08/03(水) 13:42:48
メガデモの事だろうな
487ナイコンさん:2005/08/03(水) 16:37:56
性能だけ考えたら、今のPCは夢そのもの
CPUクロックやメモリはギガ単位、グラフィックチップなんて256ビットバスだ。
こういうものを「はいどうぞ」って与えられる状況ってなんだか悲しいような。
テーブルの上にある置き手紙に似てる。お金が置いてあって「飯はこれで食べなさい」みたいな感じだな。
当然メシなど食わないで他のことに使うわけだが、、、

488ナイコンさん:2005/08/03(水) 16:49:24
ゲームもパソコンも、自然と作った人のものの考え方がでると思うんだけど
なんだかつめたい物を感じるよ
489ナイコンさん:2005/08/03(水) 16:54:06
最近はそれが一段と激しくなってきたな

おれはもうだめだ
490お気楽人工無能:2005/08/03(水) 16:58:12
T O W N S さ ん こ ん に ち は
491ナイコンさん:2005/08/03(水) 21:12:20
>性能だけ考えたら、今のPCは夢そのもの
>CPUクロックやメモリはギガ単位、グラフィックチップなんて256ビット
>バスだ。

でも何でか、やれる事があんまり変わってないんだよな。
492ナイコンさん:2005/08/03(水) 21:26:48
>>491
やれることはだいぶかわったと思うよ
とくに動画関係が大きいね、、取り込み、エンコード、保存、再生と
昔のPCではとてもできないことばかり
あとはCPUパワーを生かした、エミュレータとかだね、、
FM音源を載せて無くてもPCMでエミュレートできたりといった、、、
493ナイコンさん:2005/08/03(水) 21:45:42
>>492
>やれることはだいぶかわったと思うよ
>とくに動画関係が大きいね、、取り込み、エンコード、保存、再生と
>昔のPCではとてもできないことばかり

それは、確かにそうですね。タウンズの動画関係は、評価する人にもよるんでしょうけど、
win95中期ぐらいまでは、まだまだ秀でていたんですけどね。
その後は、皆さんご存じの通り。私は今でも「うごくざんす」を楽しんでいますけどね。実用云々いうよりは、懐かしさ半分ですが。

あと、エミュレーターですが、486以上のユーザーなら実用性の高いエミュレーターが楽しめました。
mastergearやfmsxなんかは、100mhzを積んでいた人なら余裕で実行できたでしょう。
かくいう私も、fmsxを愛用していました。ベーマガ増刊号の付録CDのソフトをガンガン実行していましたね。
ただ、市販ソフトの「あーくしゅ」など、上手くいかなかった苦い記憶もありましたが。
494ナイコンさん:2005/08/03(水) 22:00:37
3Dグラフィックスなんかも、タウンズの頃は想像すらできなかったほど、処理速度が上がったよな。
レイトレだって、386タウンズで1枚計算するのに数時間とか掛かってたのに
今だと数秒とかだし。

でもエロゲーなんかは、10年前と今のでは大差がない罠
495ナイコンさん:2005/08/03(水) 22:11:42
なわけない
496ナイコンさん:2005/08/03(水) 22:13:01
>>494
エロゲーはほとんどのゲームで声が出るのが大きいね
絵もだんだんと、高解像度化が進んできたし
あと個人的には、イリュージョンとかTeatimeみたいな
3Dのがでてきたことも、、、(以下略
497ナイコンさん:2005/08/03(水) 22:54:59
3Dグラフィツクかぁ
93〜94年当時は、四角に絵が張られているだけで凄いと思ったものだけど
今ではディスプレイの画素数より多いポリゴンをリアルタイムで処理をしているんだよね
こうなってくると趣味の範囲をこえてくる。モデリングするだけで大変だ。
498ナイコンさん:2005/08/03(水) 23:46:02
電源を落とすと勝手に再起動するTOWNS(笑
楽しいパソコンがほすい
499ナイコンさん:2005/08/04(木) 08:28:27
>>498
充分楽しいじゃん。w
500ナイコンさん:2005/08/04(木) 16:14:49
>>498
つX68000
501ナイコンさん:2005/08/05(金) 02:33:22
>>500
そのPC、光学ドライブ付いてないよ?外付け?
502ナイコンさん:2005/08/05(金) 03:26:01
>>492
でも、スーパーインポーズでリアルタイムにテロップ入れたりとかは
逆に難しくなってるんだよなぁ
503ナイコンさん:2005/08/05(金) 05:38:24
>>492
ソフトウェアシンセサイザーとかは凄いよねぇ。
レイテンシーもほどんど感じることないし。
504ナイコンさん:2005/08/05(金) 10:07:32
ソフトシンセは、後期のOH誌にちょっとだけ紹介されていた
505ナイコンさん:2005/08/05(金) 19:01:27
ソフトシンセで、CPU使用率100%とかだったもんなぁ・・・

506ナイコンさん:2005/08/05(金) 20:02:30
そういやYAMAHAもソフトシンセやめちゃったなぁ
507ナイコンさん:2005/08/06(土) 10:19:19
音色ファイルが何10メガもあるものもあるらしいけど
TOWNSのPMBファイルも統一感があって中々いいと思うんだが。
508ナイコンさん:2005/08/06(土) 23:02:56
>>507
仕様としては悪くないと思うけど、「それしかなかった」のは残念。
MSVみたいなシステムがあと3年早く登場していれば面白かったんだが…

というか、白TOWNSの登場にあわせてマルチメディア開発キットの価格改定が
行われていればなあ…と思うことがある。
509ナイコンさん:2005/08/07(日) 01:55:48
>>498
つアミーガ
510ナイコンさん:2005/08/07(日) 02:02:58
>>504
あの頃のはシンセと呼ぶには程遠い代物。

>>507
数十MBどころか数百MB、数GBは当たり前の時代です。
フォーマットはAKAIやGIGAの方がいいと思います。
511ナイコンさん:2005/08/07(日) 22:13:27
>>508
pmbファイルのフォーマットは、特に最大容量の壁が勿体無かったですね。
まあメモリにしてもハードディスクにしても、2Gで4万台って時代にさえ
行ってなくって(その頃は既にAT市場が来てたしね)、170MB程度のFreshで
今のオーサリングツールに匹敵するものを期待するのは無茶だったのか。
宅録からパッケージまでの音質向上に革新をもたらす、CDRの普及といい
富士通が踏み切るには環境がワンテンポズレてたのかなと。

>>510
どっちかっていうと、ここではサウンドフォントとかが対抗技術なんでは?


OpcodeVisionのWindows版出してたのに、ギブソンなんかに買収許して、
クローズされちゃったり、富士通のメディア製品は不幸な運命辿りやすいね。
512ナイコンさん:2005/08/08(月) 01:38:27
そういえばOH-FMの最終号近くに、座談会みたいな企画があったなぁ
愚痴だか嘆きだかわからないような内容w
513ナイコンさん:2005/08/08(月) 01:40:45
あきらめや誇りのようなものを感じたんだけど
きっとそういう人達がTOWNSを作ったんだろうなぁ
514ナイコンさん:2005/08/08(月) 23:02:07
>>508
MSVのような統合的なドライバではないが、EUPドライバを改造して
SNDを鳴らせるようにしたものならMSVよりも3年以上前からあったんだよなぁ。
実験的なものだったし、フリコレにも入って無かったから広まるはずも無いが。

そういえばTOWNSには亜流の音源ドライバが全然出なかったな。
良くも悪くもEUPがパワフルすぎたのか。
515ナイコンさん:2005/08/08(月) 23:47:24
>>514
データウエストあたりがドライバを単独で出してくれると面白かったんだけどね。

ただ、あれは独自規格とはいえFMB、PMBを使っていたと思うから、それほど大きく違わない気もする。
妙に音質が良かったのは、音源作る人の腕だったようにも思えるな。
516ナイコンさん:2005/08/09(火) 01:15:40
>470
石切山さん、
今は、テレビ東京系の会社で活躍中の模様。

確かに私も、いまだにWHIPSはCDプレイヤーで最強だと思う。
あと、石切山さんが作られたクイズゲームもよく遊んだもんです。
517ナイコンさん:2005/08/09(火) 02:33:19
>>515
データウエストの音楽データはスタンダードMIDIのフォーマットだったような気がする。
音色データはFMBやPMBの標準フォーマットを使っていて、
PMBには神業のようないい音色があるのでいろいろ使わせてもらった。
518ナイコンさん:2005/08/09(火) 04:41:36
WHIPSなつかしーなぁ
全画面でコンパネ表示するイカスMP3プレイヤーとかないもんかね
WHIPSの消灯モード(?)は今時のビジュアライゼーションよりよっぽど綺麗だと思う

そういや全画面じゃないが、MP3JetAudio(JetAudioではない)がWHIPSにどことなく似てた
519ナイコンさん:2005/08/10(水) 15:42:43
>>501
光学ドライブ付けてなくても楽しいよ
520ナイコンさん:2005/08/10(水) 15:44:32
>>506
VSTに対応してないソフトシンセなんて
使い物にならないのでやめちゃって正解。
521ナイコンさん:2005/08/10(水) 23:53:58
M.J.KOZOU = 石切山氏 = 神
522ナイコンさん:2005/08/11(木) 16:37:19
>514
EUPはFM音源を扱うサウンドドライバとしては最悪。
(特に致命的なのはFM音源のベンドレンジ)
しかし、内蔵音源+MIDIのシンクロ演奏と言う面では(当時の)OS標準ドライバとしては最強。
(F-BASIC386でMMLを演奏させていたのもEUPHONYドライバ)

ただ、TAROPYON氏の作成したHEATが比較的実用的だったのがこのフォーマットの延命を促したとも言えるが…
(PMDの作者であるKaja氏も初期はこのコンパイラでMML打っていたし)

後、FMB、PMBの音色作成にはJ-SOUNDが恐ろしく使えたなぁ…
523ナイコンさん:2005/08/11(木) 23:52:18
未だにHEat使用中。
他のMMLに移行するの面倒。
524ナイコンさん:2005/08/12(金) 00:18:28
>521
俺も、CD PLAYERのWHIPS、QUIZ GAMEのLIPSがお気に入りだったよ。
525ナイコンさん:2005/08/12(金) 09:32:25
ミュージックワールドは好き?
526ナイコンさん:2005/08/13(土) 14:26:35
TownsをFPGAで再現したい?
なら予約↓そして応援。
https://www.ascii.co.jp/1chip/
話はそれからだ…
527ナイコンさん:2005/08/13(土) 18:45:29
>>526

>>予約注文の台数が5000台以上で商品化決定!
>>現在の予約注文数: 2918台
>>商品化決定まで、あと 2082台
>>予約受付終了まで、あと 7日

この状況じゃあなあ・・・
528ナイコンさん:2005/08/13(土) 19:32:02
CPUとRAMを外付けすればFPGAで再現できそう
529ナイコンさん:2005/08/13(土) 21:43:05
>>526
そのハードでTOWNSは無理
530ナイコンさん:2005/08/14(日) 13:48:38
ともいいきれない
531ナイコンさん:2005/08/15(月) 12:43:31
こともない
532ナイコンさん:2005/08/15(月) 12:55:30
ことはない
533ナイコンさん:2005/08/15(月) 12:57:12
ゲート数が足らんだろ
534ナイコンさん:2005/08/15(月) 12:59:09
超絶技巧でできないことも
535ナイコンさん:2005/08/15(月) 14:09:55
ある
536ナイコンさん:2005/08/15(月) 14:32:13
かも
537ナイコンさん:2005/08/15(月) 15:28:23
しだ
538ナイコンさん:2005/08/15(月) 15:35:41
極めて
539ナイコンさん:2005/08/15(月) 15:36:04
君の
540ナイコンさん:2005/08/15(月) 15:55:07
瞳は
541ナイコンさん:2005/08/15(月) 16:07:40
一万
542ナイコンさん:2005/08/15(月) 16:11:59
アンペア
543ナイコンさん:2005/08/15(月) 16:21:26
なんだってー
544ナイコンさん:2005/08/15(月) 19:26:33
おまえらおもしろいぞ
545ナイコンさん:2005/08/16(火) 14:56:29
ウンコになるから止めておけ
546ナイコンさん:2005/08/16(火) 16:23:41
気を取り直してコピペ


南野陽子14年ぶりテレビ生歌(スポニチ)
http://sports.nifty.com/headline/entertainment/entertainment_sponichi_kfuln20050816062.htm
547ナイコンさん:2005/08/16(火) 18:22:01
【音楽】南野陽子「頭が真っ白」緊張のリハーサル
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1124116499/
548ナイコンさん:2005/08/17(水) 23:26:24
ハハハハ見なかったけどな
549ナイコンさん:2005/08/18(木) 12:22:32
デ・カルチャー!
550ナイコンさん:2005/08/18(木) 17:56:04
○ヤック!デカルチャー!
551ナイコンさん:2005/08/20(土) 00:00:01
うんづ掲示板で外人がMartyについて質問してるぞ
誰か助けてやれよ
552ナイコンさん:2005/08/20(土) 18:24:18
でも、いちおう会話になってるみたいだな。
お互いに相手の文章を翻訳サイトに通しながらみたいだけど。
553ナイコンさん:2005/08/21(日) 03:07:26
>>552
あー、511見てレスしたの俺。
ごめんな。英語得意じゃないんだよ。
向こうも翻訳サイト使ってるようだから、今回は丁寧に書いてみたよ。
レス内容、間違ってたら指摘してくれ。代わりに書くから。
554ナイコンさん:2005/08/21(日) 04:21:25
つーかマーティ用のFDDって、もう部品が無くて、メーカーでも修理不可なんだろうか?
555ナイコンさん:2005/08/21(日) 09:29:04
だから、富士通製でなく、パ、、
DFWV..
556ナイコンさん:2005/08/21(日) 17:04:24
1) FD-235GDのコネクター。(電源とデータが一緒になったケーブル)
2) ICメモリーカードはどの規格なのか。(JEIDAは日本の規格か?)
3) Car Martyが動かないが、高いアンペアを与えて壊れてしまわないかが心配。
  日本の車とフランスの車でバッテリーは違うのだろうか。

ってこと聞いてるのかね。俺はMarty持ってないから全部ワカンネ
557ナイコンさん:2005/08/21(日) 17:34:19
アレと一緒だよ。遠まわしに言うとYAMAHA V50のFDDも同じ・・・・・・
558ナイコンさん:2005/08/21(日) 22:06:02
V-TOWNS買ってきたんだけどTOWNSモードで立ち上がらない。
起動するたびにBIOSがデフォに戻りまくったので、マザボのバッテリー交換で何とか動くようにはなった。
ATモードだとWINちゃんと立ち上がるけど、うんずモードでいまだにうんず犬が見れない、行く前にフリーズ。
この2枚重ねのゴツイボードにもバッテリーあるけど要交換?なんかくっついちゃってるけど・・・
結局またHR引っ張り出してる orz
やっぱりピュアうんず使えってことですか、V-Tは邪道ですか。



559ナイコンさん:2005/08/21(日) 22:31:35
>>558
マザボの4連スイッチはちゃんと設定されてるか?
560ナイコンさん:2005/08/22(月) 05:46:01
561ナイコンさん:2005/08/22(月) 07:55:41
>>520
ネタだとは思うし、506ではないが一応。

VSTに対応って…DXシムみたいなモジュールとして使うシンセとしてS-YXG
を出していたわけじゃ無かったんだから、VST対応非対応は関係ないかと。
DTM音源が、VSTプラグインで存在する事の全価値否定まではしないが、
VSTプラグインだったら生き残る事を主張したり肯定するのは無理があるね。
VSTプラグインのメリットを享受出来る層と、S-YXGのメインターゲットとは違う。

単に、JASRACの徴収方針によるMIDIファイルの流通低下と、
MP3をあっという間に転送できるネットの発達の2大要因で
一般人にはシム楽器をドライブする必要性が無くなったのが撤収理由でしょ。
特に基本的なGS再生以上に、XGともなれば今では一部YAMAHAのオンライン配信くらい
でしかお目にかかれないのに、有償&サポート・メンテなんて無駄さ加減全開だし。

CX持ってるし、YMFシリーズも持ってる、XGWORKSも(使わないけど)評価できるし、
色々使ってるYAMAHA製品の中でCBX-K3なんか特に愛用してるYAMAHAシンパだけど、
DTMのリファレンス音源としてのソフトシンセをYAMAHAが続けるメリット
(2大要因を打ち消すほどの商業的な)は見つけられない。
Steinberg買収で突然統合復活なんて道筋もゼロとはいえないけど…S-Y「XG」では無いだろうな。
撤収は正解って意見では一致してるのだから、どうでもいいか。

スレ違いで失礼
562ナイコンさん:2005/08/22(月) 08:14:44
>561だけど…ごめん訂正
SOL2にはVST版SYXG50が、MidplugにはSYXG20相当の音源がついてるのね。
561は単体で売っていた事からの撤収を想定してたのと、
SOLは使ったこと無かったので…「Steinberg買収で突然統合復活」と
書いた後で調べて解った罠
563ナイコンさん:2005/08/22(月) 10:25:28
>>558

>2枚重ねのゴツイボード
それタウンズモード用のボードね電池はCR2450半田付けです

参考>>420
だけどまだ電池あると思うけどな
564ナイコンさん:2005/08/22(月) 23:05:54
>>563
使用若しくは電源接続してないと内部電池の消耗は早いみたいですよ。
565558:2005/08/24(水) 19:44:34
>>564
うたい文句が「未使用」だったわけで・・・
箱は開いてたけど、PC本体は袋かぶったまんま、付属品の箱も開いてなかった。
なんかバッテリーな気がしてきた・・・
何とか交換してみる。レスくれた人 thx

ところでマザボとかの詳しいハードウェア情報ってあるのかな?
559のようなスイッチとか、ジャンパピンとか。
拡張計画ってマニュアルに少し書いてあるけど、全部は書いてないよね。BIOS関連はかいてあったけど。

まぁとりあえずやれることやってみるさ
566ナイコンさん:2005/08/24(水) 23:03:22
FMV-TOWNSのTOWNSボードを外して、ただのFMVにすることは可能ですか?
567ナイコンさん:2005/08/24(水) 23:37:53
可能だけど、スペックや拡張性から考えて、メリットあるのかな。
逆に、タウンズモードだけに限定して使った方がいいようにも思う。
他の人は、どう思うのだろうか。
568ナイコンさん:2005/08/25(木) 00:05:09
>>565 
ヤフオクで入手ですか?
台数たくさん出てたから他の人も動かないかもな
569ナイコンさん:2005/08/25(木) 00:05:21
ほかのひとも何も、もったいないでしょそんなの
あの時代のAT機だったらゴミあさりしたら拾えるようなPCのほうが
まだ高性能なくらいよたぶん
570ナイコンさん:2005/08/25(木) 01:04:28
私のVうんずも、拡張パーツとかとあわせて20万以上使ったけど、
今やタウンズモード専用機だよ。多少タイミングが合わないことも
あるけど、CDドライブの堅牢性と安定感がたまらない。
Vうんずになれたら、CD起動のゲームをpuretownsではやってられなく
なるよ。悪いことはいわないから、そのまま使えばいいと思いますよ。

エミュもスバラシイですけど、まだまだ発展途上ですしね。
571ナイコンさん:2005/08/27(土) 00:47:27
Vうんずのセットアップディスクが壊れちゃったんだけど
95用の立ち上げディスクを編集して同等品を自分で作れませんかね?
なにか特殊なファイル、専用のフォーマッタとか使ってたらアウトですが・・・。
572ナイコンさん:2005/08/27(土) 04:20:43
できるよ。FMDISK.EXEが重要。
573ナイコンさん:2005/08/27(土) 12:13:42
>>572
くわしく
"FMDISK.EXE"だけでいいんですか?
574ナイコンさん:2005/08/27(土) 15:07:35
セットアップディスクを作るんじゃないけどTOWNS側の手動リカバリ方法(他にも方法はあるよ

1. 95,98で作った起動FD(日本語環境にしないとFMDISK.EXEが文字化けする)にFMDISK.EXEとFDISK.EXEを入れて
PC起動する。(FMDISK.EXEはMasterCDに入ってる)
2. ATモードでFDISK.EXEとFMDISK.EXEでAT側とTOWNS側のHDD領域を作成する。
3. TOWNSモードでシステムCDを起動してコマンドモードを実行。(システムCDとMasterCDと交換して DO.BAT を実行。
余計な物が入るからシステムCDのだけのインストも可。
4. 購入時に戻すプログラムが起動。

解りにくいかも・・・
575ナイコンさん:2005/08/29(月) 21:22:30
こちらに誘導されたのでマルチをお許しを。
エミュレーターうんづで使用しているFDイメージをFDに書き戻して
実機で遊びたいんだけどやり方教えて。EDITDISKで吸い出してvfic
でD88にしてある。エミュの不具合で実機でプレイしなきゃ進まないんだけど
FDにあるセーブデータで再開したい。中古で最近買ったので当時の知識
は皆無
UR20とV2.1L50があります
576ナイコンさん:2005/08/29(月) 22:02:05
なんでFDイメージだけ持ってんの?
577ナイコンさん:2005/08/29(月) 22:50:34
>>575
そのゲームのデータディスクは特殊なフォーマットになってるの?
ゲームのデータディスクって大抵1.2MBあたりのDOSフォーマットで
そこにゲームデータのファイルがあるだけだと思ってたが。
それだったらEDITDISK(DiskExplorer)で該当ファイルを1.2MBの
FDに持っていけばいいような気がするが、それじゃだめかね?

>>576
実機で吸い出したFD+うんづでゲームやってて、
ある程度進んだセーブデータを今度は実機に持って行きたいんじゃね?
578ナイコンさん:2005/08/29(月) 22:56:36
>中古で最近買ったので当時の知識は皆無
と書いてあるな
579ナイコンさん:2005/08/29(月) 22:59:18
中古で買ったのに、ディスクに書き戻したいって・・・。


怪しいな・・・。
580ナイコンさん:2005/08/30(火) 01:21:05
アリスソフトはイメージ配布しとるお
581ナイコンさん:2005/08/30(火) 02:37:36
だったら、中古で買わないし(w
582ナイコンさん:2005/08/30(火) 05:06:28
無料配布イメージをディスクに書き戻して売るつもりなんだろw
583575:2005/08/30(火) 20:43:09
お騒がせしました。577さんのやり方は私には難しくてよくわからなかったので
(EDITDISKは吸出しにしか使用したことないもんで・・・)
検索の結果、HDMに変換後、RWFDで書き戻して上手く逝きました。

>>576
ヤフオクでゲームと実機を買ったので・・・。FDのゲームというか、
FD+CD-ROMのです。

スレ汚しでしたスマソ
584ナイコンさん:2005/08/31(水) 10:34:13
>>580
どこでDLできるの?
メーカーサイトには見当たらなかったけど…。
585ナイコンさん:2005/08/31(水) 10:59:45
>>584
「アリスソフト」でぐぐれば
2番目に出る。
586ナイコンさん:2005/09/01(木) 21:24:02
>>584
正確には「アリスソフトがフリー宣言したもの」なので
配布はアリスソフトではなく有志が行っている。念の為。
ttp://www.alicesoft.com/annai.html#free
配布場所の1つが>>585も答えてる所。
587ナイコンさん:2005/09/04(日) 16:06:13
都内某店でFMV-TOWNSの中古が59,800円で売ってたので
その半値くらいで買ってもらえるかなと、漏れの持ってるのを引き取ってもらおうとしたら、
買い取り価格0円だってさ(つДT)

0円で仕入れて6万円で売るなんてぼったくり過ぎだYO! (´・ω・`)
588ナイコンさん:2005/09/04(日) 16:20:47
>>587
正直、漏れがアクセス通販で買ったFMV-TOWNS SBの新品より高い
589ナイコンさん:2005/09/04(日) 16:21:23
いいんじゃねえの
保管費用もかかるしな
590ナイコンさん:2005/09/04(日) 17:08:44
>>587
オクだと数千円だし・・
591ナイコンさん@宣伝じゃないよ:2005/09/04(日) 20:25:38
いやなつかしいな。
Net始めたのもFTOWNSに行くためだったな。

おーたうとか読んでたジジイ、このスレに居るかな?
592ナイコンさん:2005/09/04(日) 23:05:31
読んでない奴がココにいるわけないだろ ムフー
593ナイコンさん:2005/09/05(月) 20:57:22
>>591
ジジィで悪かったな。
594ナイコンさん:2005/09/06(火) 05:33:12
>>442>>457
時代を感じるな。今だったら個人情報の扱いの観点から問題になりうるんじゃないかな。
595ナイコンさん:2005/09/06(火) 12:20:49
ちょっとまーてぃ
596591:2005/09/07(水) 19:30:59
>>592 >>593

ナカーマ!。
597ナイコンさん:2005/09/07(水) 20:39:51
>591
ノシ

漏れはリア工の時、ダチが草の根BBSを運営していて誘われたのがきっかけ>ネット接続

金がなかったからジャンクの1200bpsモデムを手に入れて接続していたけど
チャットしていた時速度にケチつけられたので300bpsで再ログインしてやった。
漏れが再びチャットルームに入った時、他のメンバーから悲鳴が上がった。
そう、彼等も300bpsの洗礼を受けたようでw
598ナイコンさん:2005/09/07(水) 21:51:57
ここは誰も聞いてない、痛い話を披露するスレなんですか。
599ナイコンさん:2005/09/07(水) 22:43:50
>>587
家電リサイクル法前の駆け込み出品続出以来暴落していた懐PC相場だけど
またじわじわと値段が上がりつつあるね。
FMとかX1はそんなでもないけど、
88辺りはシステムディスクとキーボードありの完動品は諭吉さんの大台に乗りそう・・・・。
TOWNSは白系の出品が激減してしまったのが気になるな。
600ナイコンさん:2005/09/08(木) 00:31:25
>TOWNSは白系の出品が激減してしまったのが気になるな。
出ていたとしても、CDドライブの状態が気になって食指が動かなかったりする。
むしろ、V-TOWNSが欲しい人は早めに押さえておいた方がいいのかもしれない。

一時期は、増設パーツてんこ盛りで5千円以下がざらにあったが、今は・・・。
601ナイコンさん:2005/09/09(金) 17:39:01
>>597がどういうことなのか意味がわからないっ
どういう意味なのか教えてくだされ
602ナイコンさん:2005/09/09(金) 18:13:48
>>601
そのチャットルームは入室者の最低ボーレートに同期していたんだろう。

誰かが発言する
 →ホストは入室者全員に発言を送り、全員受け取ったことが確認できるまで空ループする
  →>>597がまだ受け取り終わらない
   →その間誰も発言出来ない
    →('A`)<おせーなーまだかよ
603名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:51:25
>>599
実は、そうやって落札されたものが、ハードオフなんかに流れている罠。
近所では最近HIT-BIT美品フルセット祭だったよw
以前でも高値がついたような美品の類ならともかく、期待してるとがっかり
諦めていると思わぬ高額になる展開は続くと思うなあ。
604名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:12:37
俺もV-TOWNS含めて6台もあるからHC除いて全部かたつけようかな。
605ナイコンさん:2005/09/13(火) 22:01:38
>全部かたつけようか

とか思いつつ何年も保有してんでしょ?。
白状しなさい(笑)。
606ナイコンさん:2005/09/14(水) 12:45:01
ヤフオク出品のために、TOWNSのチェックは簡単だったけどVタウはマンドクセ・・・・・
607ナイコンさん:2005/09/14(水) 19:24:05
>>606
一番面倒なのは梱包
元箱があるならいいけど
608ナイコンさん:2005/09/14(水) 23:09:18
プチプチで包んだだけで送られてきた事があったよ
609ナイコンさん:2005/09/16(金) 13:37:21
FM TOWNS 20Fがあるんだけど売れるの?
エロゲもいっぱいあるのだが
610ナイコンさん:2005/09/16(金) 17:04:16
>>609
売りに出す店さえ選べば売れるんじゃね。
オクに安く出したほうが確実だと思うよ。
611ナイコンさん:2005/09/16(金) 22:07:40
>>609
オク見るとエロゲはそこそこいい値と入札がついてる。
612ナイコンさん:2005/09/17(土) 00:49:19
ソフトと分けた方が売れるかも?
613ナイコンさん:2005/09/18(日) 01:41:33
HBが出てるな  あと20 時間     
614ナイコンさん:2005/09/19(月) 00:27:47
HBセット一万円を越えたね。CDドライブの状態に難ありとの説明なのに大したもんだ。
615ナイコンさん:2005/09/19(月) 13:07:07
HA・HB・HCのドライブはメーカー修理がいまだに可能。
616ナイコンさん:2005/09/19(月) 14:02:39
えっ…もう10年前の機種だのに。
617ナイコンさん:2005/09/19(月) 17:03:02
>>616
うん
618ナイコンさん:2005/09/19(月) 18:15:43
そういえば、ヤフオクに出てたSN、売れたのかな。
先日入札されてたのを見た。

落としたからには大切に使ってほしいなーとか思ったりした。
619ナイコンさん:2005/09/19(月) 20:28:55
>>615
え!?そうなの?
数ヶ月前にドライブ難アリHCを買ったんだけど、今度修理出してみる。
dクス


620ナイコンさん:2005/09/19(月) 20:46:35
>>619
サポート窓口の電話番号を御間違えなく。
Vと違うからね。
621ナイコンさん:2005/09/19(月) 21:48:52
ドライブだけ外してFに送り自分で交換する方法もあるけど
一般の方はたぶん出来ません(漏れは元富士通特約店社員です システム工事担当だった)
この場合値段は5,000円ぐらいだったと思います。

 原価ばらしてもうた?
622ナイコンさん:2005/09/19(月) 22:44:46
>>621
アホ
623ナイコンさん:2005/09/20(火) 06:28:50
>>621
原価とか裏技とか、そういうのは問題にしてないんだ。
「いまだに可能」ってところね。
まあ、その裏技が「今も」「一般人が」適用可能ならば
価値がある情報だけど。
624ナイコンさん:2005/09/20(火) 10:32:10
TOWNS-OSの最終版ってV2.1L51だっけ?L51Aだっけ?
どっちだったけ?
おしえて偉い人!
625ナイコンさん:2005/09/20(火) 11:11:05
L53B
626ナイコンさん:2005/09/20(火) 11:11:55
L53β
627ナイコンさん:2005/09/20(火) 12:23:47
V3.1L31e#11
628ナイコンさん:2005/09/20(火) 12:25:51
たろぴょんかよ!
629ナイコンさん:2005/09/20(火) 14:16:30
1995年11月のL.51が最終バージョンじゃなかったっけ?
630ナイコンさん:2005/09/20(火) 14:42:56
今考えると、高校時代の少ない小遣いでOSのバージョンアップしてたのが信じられん。
631ナイコンさん:2005/09/20(火) 15:01:41
>>630
仲間ハケーン。
漏れも工房のときアキバの富士通プラザにバージョンアップしに行ってたよ。
今よりOSに金使ってたかもしれん。
632ナイコンさん:2005/09/20(火) 15:21:05
L53β
633ナイコンさん:2005/09/20(火) 15:40:23

L51にも実際にはA,B,Cってなかったっけ?
Vタウ添付バージョンで。
なにが違うんか忘れたけど
花小金井とかみたらのってないかな
634ナイコンさん:2005/09/20(火) 15:48:35
>>624>>633
FTOWNSでL51の修正パッチL51Aを配っていたと思う。中身は主にペガサスのバグ修正だったような気がする。もう遠い記憶の彼方に・・・ぐはっ。(滅
635ナイコンさん:2005/09/20(火) 16:13:40
>>634
その修正パッチは入手可能?
636ナイコンさん:2005/09/20(火) 16:47:57
>>635
たぶん無理。
でも、ペガサスって必要?
私は未だにペガサスがうざいだけで使ったこと無い。
637ナイコンさん:2005/09/20(火) 19:23:48
漏れはパソコン通信で使ってたぐらいだな
部屋からではなく直にアンコン貼って起動させてたけどね。
638ナイコンさん:2005/09/20(火) 19:29:55
ペガサスはナレーションだけ聞いた。うざいというよりは使い物にならない。
しかし、富士通は97年ぐらいまで、FMVにもwin版をバンドルしていたな。
はっきりいって、98ランチの方がまだマシだよ。
639ナイコンさん:2005/09/20(火) 19:34:08
>>634-636 まだあったよ

Pegasus パソコン通信 V2.1 L15-TP00308 応急修正版
http://www.fmworld.net/product/lib/pegasus/pal16ex.html
640ナイコンさん:2005/09/20(火) 22:01:15
>>639
さんくす
641ナイコンさん:2005/09/21(水) 02:44:35
既出かも知れないけど、飯山のProLite E431Sの液晶モニター、24KHzも対応してた。

『ピンアサインのへや』にあった変換コネクタを自作して起動してみた所、31KHzのTOWNSメニューと24KHzのコマンドモードの表示を確認。
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA018718/towns/connect/pinasgn.htm#FMT726
(15KHzは電波のXAV-2sに頼るしかないけど)。

ウチのHR、もうひと踏ん張りいけそうです。

642ナイコンさん:2005/09/21(水) 22:54:07
TOWNS使ってたときのTIF画像をカラー表示できるプラグインがほしい・・ 白黒orz
643ナイコンさん:2005/09/22(木) 00:02:30
>>642
TOWNS-TIFF が表示できるかもしれないプラグイン
ttp://www.asahi-net.or.jp/~DS8H-WTNB/software/
あとTOWNS-TIFFが表示できるビューア GV
ttp://www2h.biglobe.ne.jp/~tobita/gv/gv.htm
644ナイコンさん:2005/09/22(木) 22:48:28
うんづが動かん…起動ロゴから先に進めん。
やっぱMS-DOSは3.1じゃないと駄目なのだろうか。
645ナイコンさん:2005/09/22(木) 23:02:33
このレスを見た人は必ずいいことか、
悪い事が起きます。
なぜならば、これを五個所に置くと
自分の願っていた事が必ず実現
出来ます。
これを見るだけで信じない人は、
貴方の好きな人に振られてしまったり、
必ず上手く行きません。
これは私が相澤由美先生(運命師)
の講習のとき教えてもらったのです。
必ず当たります。だって私もこれを
五個所に置いたら三日後に好きな人に
告白されたりしたからです。
646ナイコンさん:2005/09/22(木) 23:56:14
>>643
プラグインの方は白黒でしたが、GVでカラ表示できました サンスコ!!
647ナイコンさん:2005/09/23(金) 00:03:26
>>644
ヒント:EMM386
648644:2005/09/23(金) 00:35:42
>>647
・win98SE→Config.sysのEMM386の行を消して再起動
・win2000→Config.sysは空
どっちでも同じように、システム読み込みから先に進まず駄目でした。
649ナイコンさん:2005/09/23(金) 01:18:02
>>648
(ノ∀`)アチャー
ところでうんづを使って何の媒体で何を起動しようとしているんだい?
650ナイコンさん:2005/09/23(金) 07:09:50
「何も起動しようとしていない」に4カノッサ
651ナイコンさん:2005/09/23(金) 15:39:44
マーティのFDDベルトってどこ製?
652ナイコンさん:2005/09/23(金) 15:47:02
松下製
653ナイコンさん:2005/09/23(金) 16:00:30
thx。MSX2のと同じのかな
654ナイコンさん:2005/09/23(金) 20:17:02
>>648
うんづはMS-DOSやWindowsにまだ対応してないんじゃなかったっけ?
655644:2005/09/23(金) 21:54:08
>>649
・シムシティー(CD)
・シムアース(CD)
・MS-DOS6.2起動ディスク(イメージ化したフロッピー)
どれも同じ症状でした。ゲームは起動確認済みだしPCのOS変えても変わんないしで。

>>654
いや、別にMS-DOSやWinインスコしようとしてるわけでは。
656ナイコンさん:2005/09/23(金) 22:58:54
>>655
ROM吸い出しに失敗してるのかな。
俺は実機でrombeger.exeを実行した時に
 MS-DOS 6.2から実行 → 失敗
 Towns OSから実行 → 成功
だったと思う。

もしくはCDがキャプチャされてないとか。
657644:2005/09/23(金) 23:16:42
>>656
ROMは互換ROMです。
CDは、システム読み込み開始時だけシークして、それきり次に進まなくなります。
ゲームは動作確認されてますんでIPLが原因では無いと思います。

もしかしてMS-DOS6.2から作ったfmt_dos.romで起動成功させてますか?
んじゃ、DOSのverが原因じゃないんでしょうか。
658ナイコンさん:2005/09/23(金) 23:23:51
ヒント:JDEC

もし、良心の呵責に耐えられなければ、後からでもオクでジャンクの本体でも買ってくれ。
あと、機種別の違いについても一応。俺はFT、MA、Vタウ、20Fを持っているが、
どの機種のROMを使ってもうんづの挙動には影響はないみたいだね。
659656:2005/09/23(金) 23:41:13
>>657
スマン互換ROMに関しては全く知識が無い。
実機+TownsOS上でrombeger.exeを実行すると勝手に*.romファイルが作られたが、
実機上のMS-DOS6.2はromファイル作成には関係が無いと思う。

うんづサイトの互換ROMのページを見てみると「要TOWNS版MS-DOS 3.1」と
わざわざ書かれてるので、やっぱり3.1じゃないと駄目なんじゃないかな。
660644:2005/09/23(金) 23:44:57
>>658
ググってもよくわかりませんが、互換ROMって使っちゃいけないんですか?

>>659
んじゃ、互換ROMとMS-DOS6.2の相性が原因の可能性が高いってことですかね。
とりあえず可能な限りスペース取らない本体か、DOS3.1を何とか探してみます。
661658:2005/09/23(金) 23:54:40
>>660
>互換ROMって使っちゃいけないんですか?
そういう意味ではなくて、実機から取得したROMとは挙動が異なるということ。
なので、うんづで起動できるはずのソフトが起動出来ない原因がそのせいではないかということです。

あと、実機からROMを取得する時に一番手堅い方法は、TOWNS-OSのコマンドモードからだと思う。
この方法を使うには、実機のCDドライブが生きている必要があるのは言うまでもない。
あらかじめハードディスクに入ってれば別だけど。
もし、オクで手に入れるならOSのバージョンが2.1以上で、最低でもレベル31以上のものがついている
本体を手に入れましょう。

あと、ヒントの件についてですが、わからなければスルーしてください。失礼いたしました。
662ナイコンさん:2005/09/24(土) 00:03:46
素直に安いのオクで落として吸い出した方がいい気がする
663ナイコンさん:2005/09/24(土) 04:36:17
>>620

サポート窓口の電話番号を教えてください。
664ナイコンさん:2005/09/24(土) 19:07:58
>>653

 松下 
 DFWV75C0009

サービスルートで未だ入手可能。

安いぞ。安心していい。

665ナイコンさん:2005/09/24(土) 23:51:24
FMTOWNS処分しようとしたら本体とテレビで7350円もかかるから驚いたよ。
一体型だと4200円で済むけど高いなあ。
666ナイコンさん:2005/09/25(日) 00:04:29
>>665
オクで売ったら?1円スタートで出せばなんとかなるんじゃないかな。
667ナイコンさん:2005/09/25(日) 10:32:19
一円スタートでも中々売れてない気がする
668ナイコンさん:2005/09/25(日) 10:58:57
今出てるのは

定価\66,000】[FUJITSU] FM-TOWNS MARTY2+TOWNS専用キーボード 5,000 円 入札1 あと6 日 **意外やな
富士通 FM−TOWNS CX2 本体+モニタ+キーボード 520 円 入札6 あと1 日  ***妥当な値だ
超希少!FM-TOWNS Model2 美品!!☆値下げ☆ 7,000 円 入札無し あと3 日   **アホか高杉

669ナイコンさん:2005/09/25(日) 11:16:12
Martyのお尻に付ける拡張機器って何だっけ?
プリンタポートだったか、メモリだったか…
670ナイコンさん:2005/09/25(日) 11:25:34
MIDIじゃなくて?
671ナイコンさん:2005/09/25(日) 11:29:21
>>669 プリンタポートとか232Cはありました
672ナイコンさん:2005/09/25(日) 11:32:39
モデム繋げられた気がす
673ナイコンさん:2005/09/25(日) 11:38:25
でも無理やり加工しなければ取り付けられなかったと思った
674ナイコンさん:2005/09/25(日) 15:06:41
あゆみちゃん物語実写版を懸賞で当てた俺は紙
675ナイコンさん:2005/09/25(日) 17:15:14
ゴルゴ・コバヤシさんは元気にしているでしょうか?
あなたのレイトレプログラム最高だよ。
676ナイコンさん:2005/09/25(日) 19:33:50
Oh!FMすたっふ、まじすげーよな
もれも、あんなふーにこんぴゅーたの達人になりたかったのに
いまじゃ2ちゃんにすくうただの毒男だよ
電車男のスレ十人みたいにかんどーーーの涙ながしたかったぜ
677ナイコンさん:2005/09/25(日) 21:11:34
>676
もし日本に在住している人なら、もっと日本語勉強すべき
678ナイコンさん:2005/09/25(日) 22:12:08
中国人のふり
「ワタチ、チュ−ゴクジンアルヨ。ニッポンジン、イッパイ、イッパイチューゴクジンコロチタアルヨ」
679ナイコンさん:2005/09/27(火) 20:47:07 0
>>668  MARTY2+ 現在8,250 円  入札8  あと4日  本当に今更欲しいの?
680ナイコンさん:2005/09/27(火) 21:46:03 ID:0
結構美品だな
うちにあるMartyなんか傷だらけだ・・・
681ナイコンさん:2005/09/28(水) 10:37:44
FM-DOWNS
682ナイコンさん:2005/09/28(水) 13:42:03
>>681
それ、縦型本体の下に付ける、サコム製のHDDユニットだっけ?
683ナイコンさん:2005/09/28(水) 17:05:03
DOWNTOWNSな
684ナイコンさん:2005/09/28(水) 21:23:01
>>681はFMを貶すことに必死なゲーム厨w
685ナイコンさん:2005/09/28(水) 21:31:43
686ナイコンさん:2005/09/29(木) 07:22:32
687ナイコンさん:2005/09/29(木) 08:29:12
688ナイコンさん:2005/09/29(木) 20:32:47
>688=>688
689ナイコンさん:2005/09/29(木) 20:43:52
うんづを動かしたいのですが、TOWNSでフロッピーからRombeger.exeを実行しようとすると
「このディスクは使えません」と言われてしまいます。
どうすればいいのでしょうか?
フロッピーはWINDOWS98SEでフォーマットしたもので、実機はFMTOWNS2です。
690ナイコンさん:2005/09/29(木) 20:58:53
うんずなんて言ってるからバカにされんだよ。
堂々とうんこって言えばいいんだよ。

ウンコーウンコー
691ナイコンさん:2005/09/29(木) 21:00:38
692ナイコンさん:2005/09/29(木) 21:04:56
>>689
WIN機のドライブは3モード対応なら
2HD(1.2MB)か2DD(720KB)でフォーマットしたものを利用すべし。
WIN機のドライブは2モード対応なら
2DD(720KB)でフォーマットしたものを利用すべし。
693ナイコンさん:2005/09/29(木) 21:12:46
>>692
Win機のFDDは3modeかな?
そうだったら簡単に出来るんだけどね。
Townsでフォーマット、Win機の3modeドライブでFDに
そのファイルをコピー、改めてTownsで…ってやれば
出来るはず。Townsでフォーマットすると1.2MBになるので。
Win機のFDDが3modeでない場合は>>692にも書かれてるように
2DDのディスクが必要。でも今2DDって売ってるかな…?

注意として、どの方法でやるにしろディスクを2〜3枚用意した方がいい。
容量的に足りないから。
694ナイコンさん:2005/09/29(木) 21:14:08
ごめん、最初の>>692>>689
でも「うんづ」使うつもりなら3modeのFDDはあった方が
後々便利な気もするけど。特にFD起動のソフト。
695ナイコンさん:2005/09/29(木) 21:18:14
3modeのFDDはドライバやBIOSの対応いらずな
USB接続が今はいいね
安いから買った方がいいと思う 容量の問題もあるし

>>693
2HDのディスクでも、穴のどこだったかな、、
どっかをふさげば2DDとして認識、フォーマットできるよ
ただこれをやるともう2HDとしてはフォーマットできないって話、、
696ナイコンさん:2005/09/29(木) 21:22:03
うんこ
697689:2005/09/29(木) 21:45:30
>>692 >>693 >>694 >>695
回答どうもです。
フォーマット形式が問題なのですね。
手元のドライブは2modeのようです、残念…。
698693:2005/09/29(木) 23:40:07
>>697
695じゃないけど、USBの3mode FDDは結構安いから
この際買っちゃえば?
PC-98やTownsの頃は2HDが1.2MBだった関係もあって、
今後は3modeのドライブがないと使いにくいと思うし。

>>695
多分表からみて右の穴かな?塞ぐのは。
プロテクトノッチの位置は2DD/2HD共通だし。
5インチでも同じ話があるな >フォーマットしたらもう2HDに戻らない
699ナイコンさん:2005/10/01(土) 19:55:38
>>668

定価\66,000】[FUJITSU] FM-TOWNS MARTY2+TOWNS専用キーボード
現在の価格: 10,055 円
残り時間: 2 時間

ウソこんなにagaるとは
所でマーティもリチューウム電池使ってたっけ
700ナイコンさん:2005/10/01(土) 20:12:59
リューマチに見えた
701MMX ODP :2005/10/03(月) 23:28:10
HCあるけどもう使ってない・ ・ ・ ・けど何故か手放せない
702ナイコンさん:2005/10/03(月) 23:31:14
他のマシンの台座になってるたうんこ
703ナイコンさん:2005/10/04(火) 19:47:10
HCヤフオクにもあまり出てないね
704ナイコンさん:2005/10/04(火) 20:12:57
HCの値段は今でもガチ
705ナイコンさん:2005/10/05(水) 13:53:02
最近は、これといった出品がないね。
706ナイコンさん:2005/10/05(水) 17:12:28
ごみだからね
707ナイコンさん:2005/10/05(水) 21:17:36
PC-98はきれいなゴミ
FM TOWNSはきたないゴミ

ヽ(-@∀@)ノ デッチageメモメモ...
708ナイコンさん:2005/10/06(木) 02:23:01
21インチTFT液晶TOWNS-UR キボン
709ナイコンさん:2005/10/06(木) 15:29:05
FDを、ディスクイメージにして、
うんづで、使用したいんですが、どうすればいいの?
710ナイコンさん:2005/10/06(木) 17:23:42
Vectorとかで、うんづが対応してる形式のイメージを吐き出せる、
FDのイメージ化ツールを拾ってきてイメージ化すればよい。

普通は、Windows上でイメージ作ると思うが、その場合は、FDをライトプロテクトして
おかないと、アクセスしただけで、ディスクのデータが一部破損するから注意が必要。

なお、プロテクトが掛かってるFDは、イメージ化したあとでもいいから、
プロテクトを解除しておかないと、うんず上では起動できないことは言うまでも無い。
711ナイコンさん:2005/10/06(木) 18:21:05
タウンズユーザーも電車男見るの?
712ナイコンさん:2005/10/06(木) 18:26:34
あ〜
うんづのVerUPまだかなー
713ナイコンさん:2005/10/09(日) 02:04:27
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r19857656

レアはレアだが、高杉だろ。
714ナイコンさん:2005/10/09(日) 02:37:27
確かに高いわ。半額でも売れるか微妙。
715ナイコンさん:2005/10/09(日) 15:30:47
ところでUSBのFDDって何処のが信頼性高いんだろうね。
MSXで松下製はベルトがrftgyふじこlp; とか良く聞く話だが
最近のは聞かない。 なんとなく今のって昔より信頼性も無いような気もするし・・・
昔からのFDDメーカー製(ドライブじゃないが)ってことで迷った挙句3M製にしたけど・・・
716ナイコンさん:2005/10/09(日) 16:06:07
>rftgyふじこlp; 
うんず厨って
717ナイコンさん:2005/10/09(日) 19:50:57
3MってFDDなんて売ってるのか。
テープとか接着剤とかしか見た覚えがなかったよ。
718ナイコンさん:2005/10/09(日) 20:36:53
>>715
最近の市販USB-FDDは、ほとんど中身はワイイーデータ(Y-E-DATA)の製品です。
719ナイコンさん:2005/10/09(日) 23:51:46
TEACは自前で作ってなかったか?
720ナイコンさん:2005/10/10(月) 00:10:01
うちには、チノンとかTEACとかあるな。
721ナイコンさん:2005/10/10(月) 11:34:11
>>718
中身はみんな一緒なんだ・・・

>>717
Imationね。
722ナイコンさん:2005/10/10(月) 14:13:03
Invitation
723ナイコンさん:2005/10/10(月) 14:27:11
本田美奈子
724ナイコンさん:2005/10/10(月) 14:55:19
1996年の
725ナイコンさん:2005/10/10(月) 17:58:52
白血病らしいね
726ナイコンさん:2005/10/12(水) 20:11:17
なんだぁ?
こんなスレまだあったんかよ?
PC-98x1に負けたくせにwww
727ナイコンさん:2005/10/12(水) 20:22:34
死んだことに気がついていない、亡者の溜まり場だな
728ナイコンさん:2005/10/12(水) 20:48:35
PC-98x1に負けたとか言ってる香具師が妄想だろ
全然負けてないっての
負けてる言うなら証拠見せろよ
729ナイコンさん:2005/10/12(水) 20:55:39
PC/AT互換機に敗北してたくせにwww。
FM-V?はぁあひゃひゃひゃひゃwww。
730ナイコンさん:2005/10/12(水) 21:04:40
法一よ、おぬしの体には余すことなく経を書いた
TOWNS,98,FM-Vが何を言おうと、口を開いてはいかんぞ

奴らは言葉巧みにおぬしを惑わすが、決して心を開いてはならぬぞ
おぬしには日立がついておるからな
731ナイコンさん:2005/10/12(水) 21:24:00
たうんずだっていい所はあるんだぜ。
ユーザが少ないとかソフトが少ないとか。
勝てないだろ?
732ナイコンさん:2005/10/12(水) 21:46:58
5インチFDなんというケッタイなものがないのは素晴らしい
733ナイコンさん:2005/10/12(水) 22:01:40
>なんだぁ?
>こんなスレまだあったんかよ?

ほんとは貼りついてる奴がよくいうセリフ
734ナイコンさん:2005/10/12(水) 22:05:51
たぁうぅんこぉ
735ナイコンさん:2005/10/12(水) 23:25:19
TOWNSは発売された時点で100万種以上のソフトがあったよ。













音楽CDだけどな。              ってネタが当時のOh!FMに載ってたんだよ。
736ナイコンさん:2005/10/12(水) 23:53:20
そういえば、おれは最初に買ったCDプレーヤーがTOWNSだった。
737ナイコンさん:2005/10/13(木) 00:54:18
俺は・・・CDロムロムかな。

ってそんな事どうでもいいですねはい。
738ナイコンさん:2005/10/13(木) 14:22:02
よっ!ゴミマシン
739ナイコンさん:2005/10/13(木) 17:05:44
ありがとよ!
740ナイコンさん:2005/10/13(木) 17:51:43
よっ!たうんこましん
741ナイコンさん:2005/10/13(木) 19:40:06
TOWNSゲットした
これのOSとかって、まだ手に入るのかな?
Windows動かしてもしょうがないんで、TOWNS独自のOSのほう。
742ナイコンさん:2005/10/13(木) 19:47:26
>>741
つ[ヤフオク]
743ナイコンさん:2005/10/13(木) 20:06:22
ワレ
744ナイコンさん:2005/10/13(木) 20:41:07
ありがとよ!
745ナイコンさん:2005/10/13(木) 22:21:24
成績の見通しがつき、留年退学コース決定が不可避で他人さまより
早く冬休みを不愉快な気分で迎えた落第大学生でも来たの?
特に、>727はここをパソコン一般板と間違えてんのかと思ったw

>>741
>742-743の言うように、オクかワレ、nyとかになってしまうだろうが、
でもOSゲットしたとして、アプリはどうするの?ベクター?
ブートさせるだけで満足なら、フリコレでもいいな。
変わったところで、Linuxが動く。LANカード無いと寂しいが。
746ナイコンさん:2005/10/13(木) 23:12:36
>742
カード持ってないからヤフオク無理です
他のオークションとか探したけど、出てないみたい

>745
いじって楽しむってとこですかね。アプリを使うだけならもっと高性能な
PCやMac、98なんかもあるので、TOWNSソフト見かけたら使えるって感じで

開発環境(BASICとかCとか……)があるとうれしいんですが
747ナイコンさん:2005/10/14(金) 01:07:07
OSがあるならGEAR BASICが(ry

…gccあるよ?
748ナイコンさん:2005/10/14(金) 02:00:41
ftownsも閉鎖しちゃったし、フリーソフトの入手も難しそうですね。
gccは入手できても、赤本がないとコンソールアプリしか作れないかと。

HighCみたいに便利なライブラリもほとんどなかったので、赤本見ながら
ごりごり組むしかなかったんですが、特権モードでのハード直たたきの
コーディングは楽しかったよ。

749ナイコンさん:2005/10/14(金) 04:18:27
>>747
GNU toolsのRMS動画に、プログラムの先生が感動してたが、
俺は「なにこのヒゲオヤジ」と思っていたのは秘密だ。
(まあ、当時は100メガショックの笑う所も解らないガキだったが)
750ナイコンさん:2005/10/14(金) 07:19:07
>100メガショックの笑う所

って何?
751ナイコンさん:2005/10/14(金) 10:26:55
>>750
古くは、ファミコン「キングコング2」の2メガカートリッジ
なんかにあるネタでバイトじゃなくてビットかよ!っていう
シスアド程度の知識がついてた人間がツッコミ入れた話題のこと。
カートリッジROMとして100メガは凄いけど、PCE、TOWNS(Marty)の
黎明期からPSなどの完成期を経てCD-ROMに移行して現在のような
形になるのはわりと予測がついていた事から。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/NEO-GEO#.E6.A6.82.E8.A6.81
752ナイコンさん:2005/10/14(金) 18:11:17
なるほど・・・場所によっては、それが笑えるネタと認識されていたのか。

d。
753ナイコンさん:2005/10/15(土) 14:32:03
地域性じゃなく、知識性(≠知性)の笑いネタだけどね。
「ネオジオは消える」って空気を前提とした。
754ナイコンさん:2005/10/15(土) 19:11:57
意味がわからんぞオィ
8Mbitは1MBなのは常識だったし
100Mショックの頃は、ネオジオ全盛期で
そこから10年以上持ったワケだし

どっちも何が面白かったのか
全く理解の範囲外だよ。

だから地域によって、って表現がピッタリだろう。
755ナイコンさん:2005/10/15(土) 20:38:39
地域どころか、749の近所限定じゃんな
756ナイコンさん:2005/10/15(土) 22:55:35
>>754
ネオジオ全盛期というのは、アーケードにおいての話してない?
コンシューマ機のほうで間違いないっていうなら、それこそどこの地域
だと聞きたいくらいなんだが………。
秋葉原辺りを標準として考えてるなら困るが、8Mbitは1MBなのは常識
というのが知識でな地域という辺り、特殊な地域性とおもうが。
757ナイコンさん:2005/10/15(土) 23:41:04
>コンシューマ機のほうで間違いないっていうなら、それこそどこの地域 
>だと聞きたいくらいなんだが………。 

はぁー。
ああ、レスした俺がバカだったのね。
758ナイコンさん:2005/10/16(日) 02:36:08
V-Townsはこのスレ的にはどう?。
FTOWNSでも微妙に分けられてて、ちょっと妙だった。
759ナイコンさん:2005/10/16(日) 05:10:31
>>757
そうね>751のリンク先を読めば
「14年間ソフトを供給し続けた点は十二分に称えられる功績」
というのは結局のところ
「コアなゲームマニア(特に格闘ゲームファン)からは絶賛され」
「ソフトが高価な為に、購入者層はマニアのみに限られ」
によるものだからね、理解しろなんてのはビジネス用途の98ユーザーに
TOWNSを素晴らしいと説明するくらいバカだったと思うよ
760ナイコンさん:2005/10/16(日) 05:46:58
だな。NEOGEOはソフトのレンタルもやってたしな。
ツーカ スレ違いをいつまで引っ張る気だよお前は。
761ナイコンさん:2005/10/16(日) 18:34:05
>>758
とくになんとも。
オークションで出物があれば話題になるくらいで。
762ナイコンさん:2005/10/17(月) 02:45:36
うんづのTV-CMがいくつか出てきたからうpしようかな?
要る>ALL
763ナイコンさん:2005/10/17(月) 05:18:06
nyにあるやつより画質がいいなら
764ナイコンさん:2005/10/17(月) 06:59:22
>>762
お願いします。
765ナイコンさん:2005/10/17(月) 16:32:42
>>762
是非ともお願いいたします。
766ナイコンさん:2005/10/17(月) 20:58:20
>>761
了解。

残念と言うべきか、喜ぶべきか・・・・。
(いや、某マッ店で300円で中古を売ってんのを見たときは
参ったよこちとら新品で買ったのに)
767ナイコンさん:2005/10/17(月) 21:11:30
スマン、自キャプ以外にも人から貰ったり、MXからダウソしたりとイロイロしているんで
ガシュツがあるかも・・・

ttp://uppp.dip.jp/src/uppp16431.lzh.html
ttp://uppp.dip.jp/src/uppp16433.lzh.html

いずれも、DLKey: TOWNS で。

ほかにNECの斉藤由貴とかもあるけどスレ違いだしな・・・
768ナイコンさん:2005/10/17(月) 23:49:25
>>767
両方いただきました。どうもありがとうございました。
どのCMもとても懐かしかったです。

あと、TOWNSのCMといえばターザンのやつとか無かったでしたっけ。
昔のビデオテープを再生してると懐かしいCMに出会いますが、
TOWNSものだけはサッパリ出てこなかったので余計に嬉しかったです。
重ねて感謝申し上げます。
769ナイコンさん:2005/10/17(月) 23:56:55
>>767
いろんな意味で若いなぁ・・・(;´д⊂)

懐かしいものをありがとん。
770ナイコンさん:2005/10/18(火) 05:43:57
そういや、FM-TOWNS Martyの「マーティーにチャンネルを合わせろ!」つーCMもあったなぁ
誰か持ってない?
771ナイコンさん:2005/10/18(火) 06:23:52
FM−77のCM動画持ってる
772ナイコンさん:2005/10/18(火) 13:53:10
森田一義?
773ナイコンさん:2005/10/18(火) 18:59:31
なんつーかキタネ
774ナイコンさん:2005/10/18(火) 21:29:35
マーティーも、
・当初からマーティー2の価格
・倍速CD
・メモリ4メガ
を実現してたらそこそこ売れたかもしれん。
Martyキーボード(FB386インタープリター付)とかも発売すれば、パソコン好きの中学生のハートを
ある程度掴めたかもしれないし。

あと、TOWNS後期には、メモリ2MBのMartyの存在が、
ゲームメーカーにとってはMarty対応の足かせになってた節もあるしなあ。
775ナイコンさん:2005/10/18(火) 22:42:16
マーティ対応ソフトって起動用システムの組み込み料別に取られて
ソフトメーカーから「ロイヤリティーじゃん」って批判されたな。
776ナイコンさん:2005/10/19(水) 02:09:25
>>774
ねおげおツェーデーにも同じことが言えるな。
777ナイコンさん:2005/10/19(水) 20:24:53
「ゲーム機の歴史」記事では100%無視されるマーティーだが
これってマーティーはゲーム機扱いじゃないって事なのか?
778ナイコンさん:2005/10/19(水) 20:44:28
>>777
Duoそっくりというので取り上げられることも。
779ナイコンさん:2005/10/19(水) 23:15:14
カーマーティーも忘れないで‥‥
780ナイコンさん:2005/10/19(水) 23:22:51
ゲーム機とても中途半端だし、
パソコンとしても中途半端だったな・・・
781ナイコンさん:2005/10/20(木) 00:32:42
なんかPiPPiNにつながる流れが感じられる気がする。で凶箱とつらなる
パソコンと同じアーキテクチャのゲーム機の流れね
782ナイコンさん:2005/10/20(木) 03:32:16
>>778
PS3にも似てるからこれから脚光を浴びるかもしれん
負の脚光をw
783ナイコンさん:2005/10/23(日) 11:19:13
ちなみにPSPは千葉県の工場から中国生産に切り替りました
784ナイコンさん:2005/10/24(月) 07:28:57
舘ひろしがCMしてたのは何だっけ…
785ナイコンさん:2005/10/24(月) 23:24:53
FMV・・・は健さんか。
786ナイコンさん:2005/10/25(火) 18:49:04
>>784
たしかOASYSだったと思う。

ttp://www.ishihara-pro.co.jp/ac/tachi/t_index.htm
787ナイコンさん:2005/10/26(水) 11:34:45
>>786
そ、それだー!
指タッチOASYS、タッチひろしです…というCMだったような気億が。
探してくれてありがとう。

>>785
簡単じゃねぇか…w
788ナイコンさん:2005/10/26(水) 16:16:56
>>786
タッチおじさんか
789ナイコンさん:2005/10/26(水) 19:18:03
>>788
ソレは坂田さんきち
790ナイコンさん:2005/10/26(水) 20:29:42
>>786

いつの間にかおじいさんになりつつある!

ショックだ・・・
791ナイコンさん:2005/11/01(火) 01:43:51
統廃合で自分の学校が無くなるんで、
部活の資産整理してたらFresh-FSが出てきた。
初めて触ったPCがTOWNSだったから懐かしさが…
棄てるのも忍びないから遊び用に持っておこうと思ってるんだけど
付属マウスのボールが紛失。
適当なPS2マウスから取ってきてもサイズが合わない…
ボールサイズが適合するマウスってどなたかわかりませんか?
792ナイコンさん:2005/11/01(火) 05:00:54
漏れもTOWNSが好きだった。
FMV-TOWNSの発売してた機種が、当時のハイスペックマシンだったら買っていた。
不治痛は一世代以上の低スペックで販売した。
中途半端にもかかわらず、DOS/V+TOWNの関係で普通のPCの倍以上の販売価格だった。
いくら好きでも購入価格は倍で、スペックは最新機種より低い。
その為、漏れは見切りをつけて不治痛製品は買わない事に決めた。

漏れは不治痛で働いたことがある。
不治痛製品は金を出して買う製品が、皆無なほどまともな製品は無い!
その中でTOWNSはまともな製品だったのに。
FMVは商品として成り立たないほど酷い!
不治痛はPC98x1に対抗していた頃の製品以外は使い物にならない!
793ナイコンさん:2005/11/01(火) 20:50:32
>>791
通販で、PS2マウス変換コネクタを買ったほうがいいかもしれないぞ。

>>792
まともな日本語を書けるようになったら、またおいで下さい。
794ナイコンさん:2005/11/02(水) 01:00:35
サーバーは結構安定していて良いけどな。
795ナイコンさん:2005/11/02(水) 11:14:30
>>794
そりゃSIEMENSに変わったからだろ。
796ナイコンさん:2005/11/02(水) 22:36:18
富士通の「ふ」は古川の「ふ」
富士通に「じ」はジーメンスの「じ」
797791:2005/11/02(水) 23:06:13
>>793
thx!
変換コネクタがあるとは知らなかった。
その方が早そうだから探してみます。
798ナイコンさん:2005/11/03(木) 08:41:51
よっ!クソスレ
799ナイコンさん:2005/11/03(木) 17:31:58
VTOWNSが糞なのには同意。あれが出たとき俺はもうなにもかも終わったと思った。
おかげでパソコンをいじらなくなって大学受験に集中できたわけだが。今は感謝してる。
800ナイコンさん:2005/11/03(木) 19:29:43
DOS-V機のパーツが流用できるTOWNSとして重宝してますよ。

VTOWNS。
801MS-DOSスレの690です。:2005/11/03(木) 23:44:31

http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1008586426/692-696

     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               _, ========、.==== 、.、
             _/   ∧∧ //    ヽヽ____
        ___/___(゚Д゚ )//|/二)  |ヽヽ__/ノ ___
   ,-=,~ ̄    , -- ,   _ ̄ ̄ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ     ̄ヽ  ―――  (´⌒(´⌒;;;
  / - ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ― ´  /;;;;;;ヽ o .|        ノ ,-‐-、 0.|  ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒(´⌒;;;
  ( ニ  |゚ ゚̄|   ニフ  //  ̄ヽ| _ |        / / ,.- .、.、_ )    (´´(´⌒;;
  .>ヽ 二二二フ エニフ_|;:I  ノ |└┴―――― ´ _|::( ∵)|_/  ≡≡(´⌒(´⌒;;;≡
   ̄ ̄ゞゝ;;;;ノ ̄ ̄ ̄ゞ_ゝ ー,ノ ̄ゞゝ ̄ノ ̄ ̄ ̄ゞ_ゝ ーノ ≡≡≡(´⌒(´⌒(´⌒(´⌒;;;≡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
                    ズザザザザアアァァァッ!!!!
802ナイコンさん:2005/11/04(金) 04:33:45
ご存知、大御所のfukupyonXの出品だよ。
豪華なオマケときたもんだ。さあ買った買った

オマケ(全てCD−Rのバックアップ版ですのでご了承ください。CD−Rのみです。)
10.SIM CITY 2000
11.非売品デモCD−R
12.ターボ・アウトラン
13.アフターバーナーV
14.アニメーションアドベンチャーZENITH
15.はっちゃけあやよさん1−2−3
16.イメージファイト
17.スーパー・ストリート・ファイターU
18.プリンセスメーカー2
19.同級生
20.令嬢物語

FM−TOWNS用ソフト 多数
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m22660182
803ナイコンさん:2005/11/04(金) 05:41:12
非売品デモCD−R って中身はなんだろうな?
804ナイコンさん:2005/11/04(金) 10:28:10
>>791
http://naitouraita.cool.ne.jp/tokusyu/atrusb.html

入手しづらいATARI-USB変換コネクタよりMSXマウス買ったほうがいいと思うぞ。
805ナイコンさん:2005/11/04(金) 18:37:48
でも誘導先は、その「入手しづらい」方なのね。
806ナイコンさん:2005/11/04(金) 19:35:23
>>803
本体に添付されたものを除けば、初代MODEL2購入者に送られた、
TOWNS WORLDか、フリコレ1(富士通版)とかじゃないの。
807ナイコンさん:2005/11/04(金) 20:51:44
MARTYって結局はRGB出力は全く不可能なのですか?
プラで意味有りげに隠されてる部分が背面に有ったので
カッターで切れ込み入れて開けてみたらSCSIポートらしき物は発見したのだが・・・
808ナイコンさん:2005/11/04(金) 20:57:59
FDDのベルトがのびたままのMARTY
809ナイコンさん:2005/11/04(金) 21:21:23
煙草のヤニで真っ黒の白タウンズ。
810ナイコンさん:2005/11/04(金) 21:43:54
>>807
RGBエンコーダ入ってるんじゃない?
811ナイコンさん:2005/11/04(金) 21:49:24
>>810
 Martyを開いてみたが、RGB出力は分離されてない気がする。
ぱっと見てわかるほど簡単ではないことはわかった。

 背面のバスに繋ぐものは、232Cとプリンタポートだけだった。
しかも、プリンタポートは専用のデバイスドライバが必要らしく、
CDのTOWN-OSからは、印刷ができないようだ。

812ナイコンさん:2005/11/04(金) 23:27:51
>>811
増設プリンタポート・・・八戸あたりでだしてたんじゃ?
813ナイコンさん:2005/11/05(土) 00:30:07
>>812
アーバン・コーポレーション
814ナイコンさん:2005/11/05(土) 00:34:44
懐かしい名前だなぁ・・・まだあるんだろうか?

・・・と思ったら、アーバン・コーポレーションはまだがんばってるみたいだな。
815ナイコンさん:2005/11/05(土) 01:36:39
FC初期の「アーバン・チャンピオン」っていうゲーム、好きだった。。。
816ナイコンさん:2005/11/05(土) 02:13:35
グローブオンファイト!

頼れるのは己の拳のみ!!
817ナイコンさん:2005/11/05(土) 02:16:28
>>816
手袋だろ
818ナイコンさん:2005/11/05(土) 15:22:39
や、あのゲームは手袋を頼ったりはしてませんから〜
819ナイコンさん:2005/11/06(日) 22:23:38
懐かしくなってTOWNSを探しているのですがどこで手に入りますか?
動くものであればモデルは何でもいいので情報をお持ちの方は教えていただけませんか。
820ナイコンさん:2005/11/06(日) 22:35:56
ハードオフだと白いヤツならディスプレイ付きで3150円くらいだったかな。
821ナイコンさん:2005/11/06(日) 23:18:27
>>820
ありがとうございます。
いろんなハードオフをまわってみます。
822ナイコンさん:2005/11/07(月) 03:33:48
1年くらい前、HBが6000円で売られてるのを見ました・・・
823ナイコンさん:2005/11/07(月) 07:51:22
ヤフオク使えないのかな?
結構出てくるけど。
824ナイコンさん:2005/11/08(火) 22:44:10
ヤフオクは高くなる
825ナイコンさん:2005/11/09(水) 09:26:05
モデルは何でもいいと言ってんだから、そうでもないと思うが。
826ナイコンさん:2005/11/09(水) 09:44:03
CarMartyが実家の倉庫から出て来たから、
カーナビほしがってた友人にあげた。
「世界広しと言えども、車内でエロゲできる
 のはこれだけ」といったら喜んでた。
おまけにあゆみちゃん物語もあげた。
事故らないか心配だ。
827ナイコンさん:2005/11/09(水) 10:45:01
カーナビハイサターンもエロゲー出来るぞと。
828ナイコンさん:2005/11/09(水) 11:52:18
サターンのゲームは客観的にみてえろげといえるのか?
829ナイコンさん:2005/11/10(木) 22:02:10
マーティ復刻しないかな〜
出力面や性能を多少強化してくれたら買うぞ
830ナイコンさん:2005/11/11(金) 01:18:35
>>829
そうだね、マーティーほしいなっ。
今となったら、もうHDD内蔵してくれっ。
CDは8倍速でいいや。
Pentiumマーティー、カマーン!!!
831ナイコンさん:2005/11/11(金) 01:26:44
マーティーとしてならこのくらいで十分だと思う。
CPU: 486SX 33MHz相当
MEM: 32MB
CD: x8
HDD: 10GB (6GBくらいでも十分な気もする)
その他: 31KHzのVGA出力。

これで2万円を切ったら買っちゃうな。
832ナイコンさん:2005/11/11(金) 01:30:33
改造X箱でいいんじゃね?
833ナイコンさん:2005/11/11(金) 04:45:24
>>832
XBOXの発想ってMartyに通じる物があるね。
 パソコンの汎用技術で、ゲーム機を!
 何に使うかわからんが、とりあえず拡張性志向!
  (martyのPCカードスロットみたい)

834ナイコンさん:2005/11/11(金) 08:51:29
>>831
D2出力も欲しいなぁ
あとマーティプロテクトも削除して欲しい。出来ないソフトもあるので
HDD内蔵しなければかなりコンパクトなゲーム機に出来そうなんだが
PSONEみたいなディスプレイ付ければモバイルマーティ
835ナイコンさん:2005/11/11(金) 09:51:22
夢だからいくらでも語れ
836ナイコンさん:2005/11/11(金) 11:45:49
夢をカタチに
837ナイコンさん:2005/11/11(金) 12:17:59
秋糞をカタキに
838ナイコンさん:2005/11/11(金) 13:10:29
何処まで人の感性に近づくのか
パソコンを越えて、これはもうクリエイティブメディア
パソコンが変わる、FMタウンズが変える
富士通FMTOWNS新登場

32ビットCPU CD-ROM標準装備
839ナイコンさん:2005/11/11(金) 18:04:10
ハイパーメディアって言ったりクリエイティブメディアって言ったり
中の人はふらふらしてますね。
840ナイコンさん:2005/11/11(金) 20:21:16
>>839
実害が無い分、汎用スロットよりはマシ。
841ナイコンさん:2005/11/11(金) 22:36:42
あれは・・・

一体何がどう汎用だったんだろうねぇ。
842ナイコンさん:2005/11/11(金) 22:56:54
殆どの主要なバスと繋がってるから、大概の用途の拡張ボードを起こせるって意味だろ。
843ナイコンさん:2005/11/12(土) 00:30:02
キミはアレだなぁ・・・

言葉を文字通りに受け取る人なんだねぇ。
844ナイコンさん:2005/11/12(土) 16:00:43
>>839
当時マルチメディアって言葉無かったもんねぇ。
845ナイコンさん:2005/11/12(土) 16:27:57
マルチメディアの魁だもんな
846ナイコンさん:2005/11/12(土) 18:41:02
>>844
ハイパーメディアをもう少し現実的に落とし込んだのがマルチメディア。
どっちも、観念を思いついたのは外人の学者だ。
別に、富士通がハイパーメディアとかいう造語作って自爆してるわけじゃないが。

なんか、タウンズ叩く為なら中傷から捏造ベンチまでなんでもありの
Oh!X信者が紛れ込んでるような予感。
847ナイコンさん:2005/11/12(土) 18:55:35
単なる思い出話が、儲には貶しているように聞こえるんだねぇ。

怖い怖い。
848ナイコンさん:2005/11/12(土) 19:21:56
FM-たうんこ
849ナイコンさん:2005/11/12(土) 20:07:45
大人になるにはマルチメディアが必要なんだよ
850ナイコンさん:2005/11/12(土) 20:10:03
>>846
FMユーザーは仲間割れしないもんだ。
この妄想野郎が。
851ナイコンさん:2005/11/12(土) 21:09:25
んなあほな
852ナイコンさん:2005/11/12(土) 23:22:09
TOWNS☆TV で、当時の若手お笑いコンビ(タレント?)の男性ふたり組がでてたけど
彼ら、現在どうしてるのかな?ポンキッキーとか出演してたよね。
853ナイコンさん:2005/11/14(月) 21:42:28
秋葉で中古で買ったスピーカー(FMT-SP101)専用ダンボールに入ってかなり重い。
電車で持って帰ったはずだが、記憶に無い。

いまでも愛用中
854ナイコンさん:2005/11/14(月) 21:43:35
俺も押入れに絶賛保管中だ。
855ナイコンさん:2005/11/14(月) 23:44:19
最近のnVIDIAのGTだGSだと騒いでるのを見たらV-TOWNSを思い出してしまった…
856ナイコンさん:2005/11/15(火) 00:06:43
>>853
FMT-SP101、自分もいまだに愛用しています。
オーディオマニアじゃないので、性能はよくわからないけど、
そこそこコンパクトで音がいいので気に入ってます。

初代TOWNSからのユーザだったけど、TOWNS関連で今でも残ってるものはスピーカーだけ。
うんづがある今、本体とソフトを処分したのが悔やまれる・・・
857ナイコンさん:2005/11/15(火) 00:17:45
PCカード型のうんづとか作ってくれないかな
HDDやCDとか周辺機器を現行機でを使用可能にして
一種のエミュカードみたいな物
858ナイコンさん:2005/11/15(火) 21:33:52
>>853
Pen4 3GHzの時代にまだ私も現用中。
不思議に止められないんだな。
今回は、スピーカの色に合わせて黒いケースにしてる。
859ナイコンさん:2005/11/16(水) 01:49:11
>>852
マウス体操
860ナイコンさん:2005/11/16(水) 21:19:50
>>857
Cardbusに挿すとなると、チップセットにも依存できないし、
CPUやメモリまでカード側で持つような構造になりそうな気がする。

せめてCPUやメモリあたりは宿主から借りられる構造になってないときついんじゃないかな。
861ナイコンさん:2005/11/17(木) 15:11:11
Marty欲しいorz
D端子、VGA接続可能、メモリ4MB、プロテクト無しだけでも良いからパワーアップして
MSXは盛り上がっててうらやましす
862ナイコンさん:2005/11/17(木) 20:26:47
VGA接続可能ってなんだ?
D-SUB15ピンとかで、PCディスプレイに接続可能って意味か?
863ナイコンさん:2005/11/17(木) 20:28:12
MARTYってディスプレイに接続できんの?
864ナイコンさん:2005/11/17(木) 21:46:02
「1チップMSXみたいな物を出して」って意味だと思われ
865ナイコンさん:2005/11/17(木) 22:39:19
マーティプロテクトって何?
866ナイコンさん:2005/11/17(木) 23:11:48
マーティ専用ソフトの事じゃないの
867ナイコンさん:2005/11/18(金) 09:18:21
アプリ側でマシンIDをチェックして、Martyだったら起動しないようにするプロテクトのこと。
スペック不足やその他Martyでは実現が難しいソフトに予め実装されている。
要するに、PC-98用ソフトのEPSONチェックみたいなもんです。付いてる理由はちょっと違うけどね。
868ナイコンさん:2005/11/18(金) 18:32:49
ちょっと・・・じゃないだろう。
全然違うぞ。

869ナイコンさん:2005/11/18(金) 20:17:35
ん、マーティ専用ソフトの事じゃないの?
マーティ弾く分けじゃないと思うけど
870ナイコンさん:2005/11/18(金) 20:35:25
>>869
たぶんチミがまちがってる
871ナイコンさん:2005/11/19(土) 09:02:13
>>870
いや、たぶんおまいが間違ってる。
Marty IPLが書き込まれたソフトのことだと思われ。
F社がソフトビジネスで儲けようとしてはじめたが、失敗した例のアレだ。
872ナイコンさん:2005/11/19(土) 14:42:24

::::::::::::::::::::::::......   ........::::::::::::::::::::::::::: ;;;;;;;::::::::::::::::::
           γ ⌒ ⌒ `ヘ
          イ ""  ⌒  ヾ ヾ    ドガァァァァァァァァン..... 
        / (   ⌒    ヽ  )ヽ
        (      、 ,     ヾ )
 ................... .......ゞ (.    .  ノ. .ノ .ノ........... ........
 :::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ、、ゝ.....|  |..., , ノソ::::::::::::::.......::::::
  _ _i=n_ ._ [l_ .._....,,. .-ー;''!  i;;;〜−ヽ_ii_i=n_ [l h__
  /==H=ロロ-.γ ,〜ー'''l ! |'''ーヾ  ヾ 「!=FH=ロロ
  ¶:::-幵-冂::( (    |l  |    )  )=HロΠ=_Π
  Π=_Π「・ヾ、 ⌒〜"""''''''⌒〜'"´ ノ;;'':::日lTΠl:::....
 Д日lTl,,..:''''"   ""'''ー-┬ーr--〜''""   :::Д日lT::::
 FH=n.:::::'            |   |         :::FL日l」:::::
 ロΠ=:::::.:.        ノ 从 ゝ        .::田:/==Д::
 口=Π田:::.                   .::::Γ| ‡∩:::::
 Γ| ‡∩Π::....                ...:::Eヨ::日lTlロ::::
 Д日lTlロ_Π::::.......            ...::::::::田:凵Π_=H:::
 =Hロ凵Π=_Πロ=HロΠ:::.................:::::::::::口ロロH「l.FFl

              内乱勃発
         そして、僕らの未来は消えた
873ナイコンさん:2005/11/20(日) 00:18:30
タウンズ版のノスタルジア1907って需要あるのかな。
前ネット通販で見かけたとき結構高値だった。
874ナイコンさん:2005/11/20(日) 00:27:08
ネット通販は参考にならないよ
875ナイコンさん:2005/11/20(日) 10:02:34

     ::∩ ̄\∩:: +激しく+
    ::( |;゚U゚| |::
     ::\  y /:: +宴会王+
      ::〉 ´⌒l::
     ::(__ノ ^U::
876ナイコンさん:2005/11/20(日) 10:03:14

  「まったく宴会王!!」     ⌒ヽ    「まったく宴会王!!」
          ( ⌒ ヽ   (    )
    , ─ 、   (    )      ー \\     , -───- 、
  (_l_l_l_ j    ///             /ヽ           \
  ヽ ⊂ノ , ──- 、          /<ノ── 、      ヽ
    |   |/ ______ヽ  /^)、   _●ー ´三    \     ヽ
    |   |  | ノ ⌒ヽ⌒ヽ| /⊃ヽ_) (    /⌒ヽ    ヽ      |
    |   |  |─|  >|< |/  _ノ    ̄ ̄     i    |      |
    |__|⌒  `ー  o ー| /           __|     !     !
    |   |、  /⌒ー──つ/           (  !   /    /
   |  |ヘ ヽ、(二)ノ</          __  _`_ノ  /     /
877ナイコンさん:2005/11/20(日) 10:48:09
昨日、日米通商でFMT-なんちゃらってボードが転がってた。
何かMIDI音源が載ってる奴。
同サイズの謎ボードも段ボールに転がってたけど、
これって
878ナイコンさん:2005/11/20(日) 11:53:01
Marty IPLって何?
879ナイコンさん:2005/11/20(日) 13:34:31
>>878
↓の後半にMartyについての解説があるので、参考にされたし。
ttp://www2e.biglobe.ne.jp/~flanker/non_adult/towns_main.htm
880ナイコンさん:2005/11/20(日) 15:57:07
>>879
サンクス。読んでみたけど話のソースがよくわからない。
具体的にどの部分を指してIPLといっているのか不明だし、Martyの挙動からして、
何らかのチェックをしているようには見えないんだが・・・。
881873:2005/11/20(日) 17:32:44
>>874
アリガトン
ネットの値段って当てにならないのか…
でも実際店で見たこと無いからネットで買うしかないのかな。
882ナイコンさん:2005/11/20(日) 18:33:53
フリコレ5に入っていた春雷(トラック2)を今でも聴いているよ・・・
883ナイコンさん:2005/11/20(日) 21:56:44
TOWNS版のゲームを店で見る方が大変な気がするが
PC-98やDOS/V用ならいざ知らず
884ナイコンさん:2005/11/20(日) 22:33:34

     ∧__∧
    ( ・ω・)
    ハ∨/^ヽ  古城・・・
   ノ::[三ノ :.'、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"
885ナイコンさん:2005/11/21(月) 00:10:51
>>877
よーわからんけど単なるMIDI音源ボードでは?SC-55が載ってるヤツ。

俺はゆ〜ふぉに〜II MTRにはお世話になりました・・・
楽しかったなぁ。

886ナイコンさん:2005/11/21(月) 01:25:44
あの当時の和気あいあいの感覚…、ユーザーは幸せだった。
887ナイコンさん:2005/11/21(月) 10:39:25
>>880
> MARTY本体に“MARTY対応IPL(有償)が書き込まれたソフトしか動作しない”
> という一種のプロテクトを施し

要するに、TOWNS用CDとMARTY用CDはIPLの内容が違ってるってこと。
888ナイコンさん:2005/11/21(月) 13:25:33
マーティ対応ソフトなんてあんまし見かけなかったなぁ
マーティ以前のソフトは普通に動くけど
889ナイコンさん:2005/11/21(月) 20:32:48
>>888

だから「大失敗」だったワケで。
890ナイコンさん:2005/11/21(月) 21:13:02
性能云々より動かないソフトがあったのに問題アルよな
囲い込み何かしなければもっといけたかもしれないのに
891ナイコンさん:2005/11/21(月) 21:15:29
>>887
CDのIPLはTOWNS/MARTY共通だよ。それに、マーティでも動くソフトのほぼ全てが
TOWNS/MARTY共用なわけだからマーティ専用IPLなんて作る意味ないし。

マーティのプロテクト云々の話は限りなくガセ情報か、単にポシャッた
計画なんじゃないのかな?
892ナイコンさん:2005/11/22(火) 01:54:44
TOWNSのグレーキーボードとかマウス、PADって
どこかで手に入るかな?
秋葉原でもトンと見かけなくなって・・・
893ナイコンさん:2005/11/22(火) 02:19:06
やふおく

でもマウスはたいてい死んでるような気が・・・
894ナイコンさん:2005/11/22(火) 10:25:49
PC-9801用マウスの変換器を手に入れればいいかも。
98用マウスは今でも新品売ってるしな。
変換器手にはいるかどうかはしらんが。
895ナイコンさん:2005/11/22(火) 10:35:50
>>894
例の連合さんとこで売ってるよ。
PS/2用もあるし。
896ナイコンさん:2005/11/23(水) 11:44:16
>>894
気が向いたら、壊れたマウスをばらしてそこに
98マウスをつなげても良い。
直結が駄目なら、バッファやアナログスイッチ経由を
試行。
897896:2005/11/23(水) 11:47:21
ただし、グレーの98マウスが今も入手出来るか、ちょい心配。
898ナイコンさん:2005/11/23(水) 15:58:03
>>891
それにしても、マーティーの企画を提案した人とそれを通した人は
何を考えていたのか、ものすごく謎だ。
売れると思っていたのかなあ?

899ナイコンさん:2005/11/23(水) 18:31:50
いいRGB変換チップが出来た。

コレを使って何か作ろう。

MARTY誕生

って経緯がおーたうに載ってなかったか。
900ナイコンさん:2005/11/23(水) 18:43:22
そんなことが確かに書いてあったね。
901ナイコンさん:2005/11/23(水) 18:55:30
>>900
 あまりに売れなかったので、家庭用以外にも業務用として
売り出したようだ。ICモデム+プリンタをくっつけて、TC-Martyと
いうのがあったらしい。ていうか、実物を持っている。しかし、用途は
不明。株式の一覧表示用かな?パソ通の端末+印字機能がある。
専用ソフトがついていないので、まったく使用方法は不明。
 本体作成時につくられたらしいTC Martyのロゴがある。

 Panaの3DO2もゲーム機じゃなくて、業務用として住宅の三次元表示
に使われていたらしいから、珍しい話ではない模様。

902ナイコンさん:2005/11/23(水) 23:46:37
ガッ株式
この前東証のシステムダウンしたよなあれ富士通

前の証券マンが手で合図していた時代も富士通です(当時は証券用専用端末なんとLANは10BASE-2)
903ナイコンさん:2005/11/24(木) 23:14:55
>>901
あれ、ゲーム機を強調したからすごい高額に見えてしまったわけで、
MSXみたいな「廉価なホビーパソコン」路線で、ついでに教育ソフトを前面に出して
親のハートを狙う方向性ならもうちょっと健闘できたような気もする。
904ナイコンさん:2005/11/24(木) 23:30:30
>MSXみたいな
俺もそう思う。
キーボードを付けるか一体型にして,
外付けでHDDも付けられるようにしていたら結構良かったんじゃないかって。
ついでにFBASIC386も一緒にしていたら
MSXでまだ頑張っていた人にも魅力的に思えたろうに。
905ナイコンさん:2005/11/25(金) 00:46:23
>>901
そんな激レアアイテムが。
画像キボンヌ
906ナイコンさん:2005/11/25(金) 13:23:59
>>905
  年寄りにもわかるようにUPのしかたを教えてくれろ。
907ナイコンさん:2005/11/25(金) 13:35:23
ビデオ→RGB21ピンの変換ケーブルがまじ欲しいです
おいくらくらいで売っていただけますでしょうか
908ナイコンさん:2005/11/25(金) 20:09:43

909ナイコンさん:2005/11/25(金) 20:47:22
>>907
要は、コンポジット -> RGB(15kHz)のコンバータですよね、
(31kHzなら話は別。電波新聞でぐぐれ。今も有るか知らないけど)

昔、秋月でありましたよ。CSYNCかどうかは微妙。
910ナイコンさん:2005/11/26(土) 16:11:16
当時のタウンズユーザーがもっとマッタリできるスレありませんか
911ナイコンさん:2005/11/26(土) 16:22:30
912ナイコンさん:2005/11/26(土) 23:58:35
>>907は勘違いをしているみたいだ。
端子をどうにか直結する「ケーブル」では、NTSC→RGB変換は不可能。
スキャンコンバータが必要だけれど、普及品にこのパターンは見かけない。
>>909が言うように、31kHzのモノならNTSC→コンバータ→端子直結ケーブルで
画像を出すだけならできる。 問題は画質だが。
検索すると、なかなか良い物が出てきたから試してみよう。
913ナイコンさん:2005/11/27(日) 00:01:18
ところで、壊れたタウンズは粗大ゴミとして引き取ってくれないのね。
富士通に有料で引き取ってもらった人いる?
どう考えても細かくばらして不燃ゴミにした方がお徳な気がするんだが。
外枠だけは車のタイヤで粉砕したり、サンダーで刻んだりが必要だが。
914ナイコンさん:2005/11/27(日) 00:29:59
>>912
×スキャンコンバータ
○RGBデコーダ

そもそも>>907は誤爆な気が。

>>913
ネットオークションに出す。
粗大ゴミとして出すなら動作は関係ない希ガス。
915907:2005/11/27(日) 06:06:24
みなさんありがとうございます
http://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?c=videokit&s=popularity&p=1&r=1&page=#K-00023
コレ買ってきたんすけど、どの線をどこに半田付けしたらいいのでしょうか…
半田付けとかしないでスグ使えるやつはないのでしょうか…

ううっスミマセン
916ナイコンさん:2005/11/27(日) 12:22:11
>>915
TOWNSモニタのピンアサインならこのあたりで。
http://hp.vector.co.jp/authors/VA018718/towns/connect/pinasgn.htm

てか、ビデオ-SCART変換すると言っても、何を入力して、何に出力するの?
917909:2005/11/27(日) 14:10:42
15kHz&CSYNCかどうかは自信無いが、とりあえず電波新聞か
カノープスでぐぐってみそ。



しかしハンダが駄目となると、弱ったな。
あっても結構良い値段になるはずだし。
918ナイコンさん:2005/11/27(日) 18:54:48
ヤフオクで古いX-RGBを買えばいいんじゃね?
919ナイコンさん:2005/11/28(月) 09:53:47
RGB15khz→コンポジットのX-RGBなら1000円で近所で売ってたな
逆だから意味無いけど
920ナイコンさん:2005/12/03(土) 10:23:46
>>913
PC関連ゴミ処理を業者にお願いしたら4万円取られたよ
FMTDP5351W故障
FMTDP8311 故障
FMT-TU101W故障
SONYのモニタ-17インチ 稼動してたけど
921ナイコンさん:2005/12/03(土) 10:59:02
>>920

うへー。高すぎる。

そこまでして、どの部品がリサイクル
(↑リサイクル工場に行っただけ、とかろくでもない
カスケードリサイクルとか、リサイクルやらん方が
環境に優しい・・などを除く)
できるんでしょうねぇ。ちょっと疑問。


(横レススマソ)。
922ナイコンさん:2005/12/03(土) 11:27:27
>>920
ボラれすぎじゃない?

富士通パソコンリサイクルセンターを覗いたら
CRTは一個4200円で処分してくれるらしい。

17インチモニタは年式などにもよるが動作品なら
着払いで引き取ってくれるリサイクル業者があったはず。
923ナイコンさん:2005/12/03(土) 16:28:29
>>920
クルマで清掃工場・処分場に直に持っていった方が良かったんじゃ?
924ナイコンさん:2005/12/04(日) 19:41:52
清掃工場じゃ処理しないよ
925ナイコンさん:2005/12/04(日) 20:20:37
パソコンの処分が有料なんてナンセンス。
これは人類への挑戦だ。
926ナイコンさん:2005/12/05(月) 17:36:55

キメラはかんべんならん。
927ナイコンさん:2005/12/06(火) 19:36:32
>>926
すまん。意味わからん。要説明。
928ナイコンさん:2005/12/08(木) 12:00:53
EPSONにPC-CLUBってのあったよな。
キーボード一体型の、MSXみたいな98互換機。
Martyもああいう感じで、安いTOWNSとして売れば
そこそこいけた気がするんだけど。

929ナイコンさん:2005/12/08(木) 12:45:00
>>927
VINGのゲームCDの中にそんな文章があったような・・・
チェイスHQだったか?
930ナイコンさん:2005/12/08(木) 20:30:27
>>928
PC-CLUBって全然売れなかったじゃんか・・・
931ナイコンさん:2005/12/08(木) 23:40:31
そりゃ,98であんなのいらないし。
928はTOWNSならいけたと言いたいんだと思う。
932ナイコンさん:2005/12/09(金) 00:31:03
PC-CLUBのデザインは好きだった。
あの時代に286ってのがねぇ・・・
933ナイコンさん:2005/12/09(金) 00:33:30
マーティーに別売りのキーボード付ければ?
934928:2005/12/09(金) 09:55:17
>>931
そう、そういうこと。
マーティの価格(10万前後)で、ちゃんとTOWNSとして売る。
当時は10万のゲーム機と見られてたけど、パソコンとして
10万なら安くないか?

以下妄想

FM-TOWNS CLUB

CPU:386SX 16MHz
RAM:4MB
VRAM:512kB
グラフィック,サウンド UX同等
FDDx2,CD-ROM内蔵
パラレル、シリアル各x1
RGB出力、ビデオ出力
汎用拡張スロットx1
JOY,MOUSE各1

これで98000円だったら売れてたと思うけど。
935ナイコンさん:2005/12/09(金) 13:44:29
>>931
TOWNSなら余計に売れないと思うぞ。
936ナイコンさん:2005/12/09(金) 13:45:47
98にはエロという強いパワーを備えているからな
937ナイコンさん:2005/12/09(金) 15:31:50
>>934
確かに当時でそれは魅力だったかもしれないけど、
売れたかどうかってのは疑問。
938ナイコンさん:2005/12/09(金) 18:06:35
てゆーか、あの当時にそんなん10万以下で出せるワケねーじゃん。

ソニーやウイリアムヘンリーゲイツIII世の会社じゃないんだから
赤字になってまで売ろうとはしないよ。
939ナイコンさん:2005/12/09(金) 19:09:47
RGB出力がついてりゃ良かったんだがな
940ナイコンさん:2005/12/10(土) 23:37:24
TOWNSに386SXを混入させたUXこそ元凶
941ナイコンさん:2005/12/10(土) 23:49:04
そういえばUXPATCHにはお世話になったなぁ…
942ナイコンさん:2005/12/11(日) 09:37:06
いつもいつも時代を先取りしすぎなのが富士通
943ナイコンさん:2005/12/11(日) 22:03:25
UXPATCHって?
944ナイコンさん:2005/12/12(月) 16:36:09
おまえらんとこには廃品無料回収業者来ないのけ?
945ナイコンさん:2005/12/12(月) 19:26:00
>>944
来ないな。狸とか猪なら毎日現れるが
946ナイコンさん:2005/12/13(火) 00:39:44
>>902
東証のシステムまだバグがあったみたいだな
みずほ証券も古河系だし

ダメホ
947ナイコンさん:2005/12/13(火) 15:57:46
>>944
それって(とりあえず)動くPCじゃないと駄目なのか?
部品取り後のガラクタ状態でも持っていってくれるのか!?
948ナイコンさん:2005/12/14(水) 16:02:25
ガラクタパーツは秋葉原の路上に撒いておけば自動的に無くなります
949ナイコンさん:2005/12/15(木) 03:37:26
あのさ、Fresh TのTVカードあるでしょ?
あれって普通のPC用モニタでテレビ見れないのかな?
950ナイコンさん:2005/12/15(木) 04:52:09
>>949
チューナーユニットのほうが望みありそうな・・・

てか、TVチューナーカードなら3000円しないでそ。
951ナイコンさん:2005/12/20(火) 00:57:22
キーボードとPADとマウスが手にはいらない。
ヤフオクも目玉本体付きばっかりで、しかもクソ高くて買う気にならない。
どこか関東近辺で手に入らないですかね。
952通常のほうじ茶の●倍【 JJ016121.ppp.dion.ne.jp 】:2005/12/20(火) 11:39:10
今ウンズ買って何に使える?
953ナイコンさん:2005/12/20(火) 13:59:39
踏み台ぐらいにはなるんじゃないか?
954ナイコンさん:2005/12/20(火) 15:08:22
>>951
パッドとマウスだったら、MSX用のが使えるけどね。
ヤフオクで見たら、少しだけあったし。
955ナイコンさん:2005/12/20(火) 20:43:05
あれ、MSX用のパッドって使えたっけか。
956ナイコンさん:2005/12/20(火) 21:50:57
使えない。
RUN/SELECTボタンの問題だけでなく、
8番ピンと9番ピンだったかがつながってて
通常のMSXパッドだと認識しなかった。

マウスは使えることは使えたんだが分解能?が違いすぎて
必死こいてマウスを動かしても画面上で全然動かないという
ことがあった。もちろん、ソフト側の設定で移動量を最大にしても。
957ナイコンさん:2005/12/21(水) 00:12:15
一度抜き差しすると使えた記憶が・・・
958通常のほうじ茶の●倍【 JJ016121.ppp.dion.ne.jp 】:2005/12/21(水) 03:46:38
Vタウカードあるけどどうしよう
959ナイコンさん:2005/12/21(水) 19:07:15
ガンダムの記憶回路に取り付けるんだ!
960ナイコンさん:2005/12/22(木) 21:34:59
>958

カードってPCI(FM-Towns)とISA(PS55)のどっち?。
いゃ、興味半分に過ぎないけど。
961ナイコンさん:2005/12/22(木) 22:46:34
C-BUS
962通常のほうじ茶の●倍【 JJ016121.ppp.dion.ne.jp 】:2005/12/22(木) 22:57:36
PCIよ、使い道無くて困りんこ
ISAのが欲しいと思ったけどISAスロットとかもう今のママンに無いし
アスロンVタウでも作ろうかな〜
963ナイコンさん:2005/12/23(金) 22:41:51
>アスロンVタウでも作ろうかな〜

たぶんそれくらいしかないでしょうねぇ。
これならいくつかサイトあったようだし。
駄目元でのんびり、気長に行きましょう。

中古マザーを漁るのもまた楽し。
964ナイコンさん:2005/12/24(土) 17:39:37
引越で TOWNS 関連を処分したいのですが欲しいかたいらっしゃいます?

・TOWNS 本体(MX/HB)
・ソフト(ゲーム/Windows/High C など)
・周辺機器(NIC/MIDI/RS-232C <- 現在は HB にくっついています)

もし引き取って下さるかたや興味のある方がいらっしゃいましたら
アドレスをさらします。なお、状態やどのソフトがあるかなどについて、
さらにはお金などについてはメールで個人的にやりとりをしたいと
思います。
965ナイコンさん:2005/12/24(土) 21:36:51
>>964
多分、ヤフオクに出したほうが高く売れるよ。
本体を別々に出して、ソフトは単品で出品。
周辺機器も、出来るだけばらして売るか、HBとのセットにして出品。

ゲームのラインナップしだいでは、合計で3万ぐらいにはなりそうだが。
966ナイコンさん:2005/12/24(土) 21:38:16
自己レスを訂正

× ゲームのラインナップしだいでは、合計で3万ぐらいにはなりそうだが。

○ ゲームのラインナップしだいでは、合計で3万以上になりそうだが。
967ナイコンさん:2005/12/24(土) 21:52:40
>>965
仰るとおりです > ヤフオク

ただ、来週の月曜日(あさって)までに処分を決めねばならないのでヤフオクに出品するための準備
(写真を撮ったり動作確認をしたり…)が出来ないのでここで聞いてみました。儲けることが目的では
ありませんのでお金は送料+気持ち(先方の言い値)をいただければと思っています。

一応捨てアドレスを晒しておきますので興味のある方はご連絡下さい。
968964:2005/12/24(土) 21:54:13
>>967
晒し忘れました orz...

[email protected]
969ナイコンさん:2005/12/24(土) 22:11:59
>>967
なら近所のハードオフにでも持ってけ。
970964:2005/12/24(土) 22:33:34
>>969
ハードオフをすっかり忘れていました。近くにあるのかな。
アドバイスありがとうございます。
971ナイコンさん:2005/12/24(土) 23:02:15
972ナイコンさん:2005/12/24(土) 23:11:34
いまさらなものだし。
973ナイコンさん:2005/12/24(土) 23:11:48
「言い値でいい」は困るので、値段を決めてほしい。
974ナイコンさん:2005/12/24(土) 23:47:03
たしかに値段次第、だよなぁ・・・

ここの住人で競ってみる?(w
975ナイコンさん:2005/12/25(日) 00:29:40
欲しいけど、いくらか決めてほしいなぁ…
自分は物の価値のわからん人間だから法外な安値いっちまいそうだ・・・
976964:2005/12/25(日) 15:31:49
放出するものを値段も含めてまとめました。

ttp://www.milmil.cc/user/towns/diary.html

こちらに書くのはこれを最後とします。いろいろコメントありがとう
ございました。971 さんハードオフのサイトのリンクありがとう
ございます。
977ナイコンさん:2005/12/25(日) 19:08:00
お、本体全部掃けたんだ。おめ。
978 :2005/12/26(月) 10:32:29
FMユーザまた一人減り
979ナイコンさん:2005/12/26(月) 12:22:32
ところで>964氏のところ見てると、HBを120MHz化したって
書いてあるけど、方法とかわかります?
980ナイコンさん
>>978
一人から二台出てるから増えたんじゃないかと思ふ
>>979
Socket4だからゲタ穿いて乗せたか、ODPかと思ふ
高さ制限が結構キツいから筐体加工してあるかも