国民機はなぜ滅んだか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
306ナイコンさん:2009/05/13(水) 20:26:58
マカーなんかMac板に帰れ
307294:2009/05/13(水) 20:33:07
>>305
誰も、どんな場合でも最高だ、なんていって無いじゃん
>>294読んでよ

で、当時の98は当時のmacや今のwindowsみたいに
マルチリンガル、混在できたの?

自分が調べた限りだと、せいぜい記号でしか入れられなかったんだけど、
ギリシア語とか。
308ナイコンさん:2009/05/13(水) 20:39:43
もういいから出てくるなよキチガイマカーめ!
309ナイコンさん:2009/05/13(水) 20:40:54
日本語環境とか言いながらマルチリンガルに話を逸らしている件について
310ナイコンさん:2009/05/13(水) 20:41:53
Mac使いってだけで昔身近にいた狂的信者を思い出してむかつく
311ナイコンさん:2009/05/13(水) 20:51:34
>>309
日本語の文章の中に、他の言語も入れられる、
っていう環境は日本語環境って言わない?

それとも単に漢字変換の事を言ってるの?
312ナイコンさん:2009/05/13(水) 21:47:50
Mac狂信者とは話してもムダだという事が再認識できた
313ナイコンさん:2009/05/13(水) 22:17:10
ワープロ代わりに文書だけ打つなら98。
レイアウトするならMac。
ひとくちに日本語環境といってもその行程での得意分野が全く違う。
98で打った文書をテキストにしてMacへ持っていって編集すれば良いだけじゃないか。
おいしいところだけ使えばよい。
314ナイコンさん:2009/05/13(水) 22:25:35
バカマカーに適所適材なんて言葉はありません
Macが何をするのも最高で、Macで何でも出来ないと許せないんです
315ナイコンさん:2009/05/13(水) 22:33:47
化学構造式とか描きたかったんでしょ
316ナイコンさん:2009/05/13(水) 23:09:07
これだからマカーはバカーと言われるんだ。
Macの日本語環境よりマカーの日本語能力の方がよりヒドイなw
317ナイコンさん:2009/05/14(木) 00:46:49
漢字Talk6っつうと91年前後か。
仮に>>294が当時大学生だったとすると、論文(卒論とかな)清書用のPCを考えたとき、
Macは選択肢に入ると思うよ。なんでか知らんが学生協でMacを扱っていたトコも少なくなかったし。

理工系の学生なら和文に欧文(セリフとサンセリフ、ローマンとイタリックの使い分け)やら
数式やらがガンガン入ってくるだろうから、そうなるとそりゃMacかTeXの出番だよね。

ここまでオレの想像として

そんなピンポイントなシチュを一般化して語られてもなー。

それにしても適材適所で98とMac使えとか言ってるヤシはどんだけ金持ちなんだよ。
本文98、プリント研究室、数式ロットリングとテンプレート、コピー学生協だろjk。
318ナイコンさん:2009/05/14(木) 09:43:56
その金持ち環境もデフォルトと思っている所がマカーはバカーと言われる所以なのですよ
319ナイコンさん:2009/05/17(日) 21:19:44
まぁまぁ、
そういう議論を重ねて、国民機は滅んでいったと。
なんかよくわかった気がしますた。
320ナイコンさん:2009/05/17(日) 21:44:34
>>14
いきなり低脳理系のムチモーマイが大暴れか

>さらにWindowsによって富士通など、それまでマイナーとされてきた
>日本の汎用機メーカーが台頭しだし、NECの分が次第に悪くなる。

何の話してんだ?「汎用機メーカー」? はぁ?
パソコン草創期は、MZ、FM、PCの三つ巴。富士通も草創期のメンバーだわ

>>14みたいな嘘ばらまきのチンカスは、公害以外の何物でもねえな
321ナイコンさん:2009/05/17(日) 21:50:56
5年前のレスに向かって何やってんのこの人?
322ナイコンさん:2009/05/17(日) 23:06:33
>>320
BM(日立)のことも忘れないでくださいね。
323ナイコンさん:2009/05/18(月) 14:41:42
PC、MZときてFM?
それを言うならBMだろw
なんだよFMってw
324ナイコンさん:2009/05/25(月) 11:25:37
インターネット普及に伴い
・・・みな海外のエロ画像目的にwindowsを買いあさったのでPC98である必要が無くなった

325ナイコンさん:2009/05/25(月) 11:39:26
また脳内歴史ちゃんが
326ナイコンさん:2009/06/17(水) 11:09:13
日立はMSXじゃないのか?
327ナイコンさん:2009/06/17(水) 15:23:00
>>326
ベーシックマスターって聞いた事ないかな?
328ナイコンさん:2009/08/19(水) 01:02:10
>>323
FMって、FM−8のことやろ。阿呆か

MZ−80B、PC−8001、FM−8が、 当時の憧れのスリートップ
329ナイコンさん:2009/08/19(水) 16:27:23
>>328
だから歴史的に随分後になるFM出して得意がってるおまえのようなバカは
イランってこったろ
330ナイコンさん:2009/11/09(月) 18:55:41
老老介護ってのはなに、老人が老人を介護するって事?
登場人物は老人だけな訳だ。若い人は何やってんの。
これも根っこ辿れば結局おんなじでしょ。原因は。
人と人との繋がりが希薄になった世の中で、若者が社会の中での役割を放棄しちゃってる。
みんなそれなんだよ最近の社会問題ってのは。福祉じゃなくて教育の問題でしょうこれは。
331ナイコンさん:2009/12/13(日) 00:40:56
若い人というか子供と同居してない場合にそうなってる
同居率が高い地域なら生まれた時から一緒に居る爺様、婆様を邪険に扱うなんてできねぇよ
332ナイコンさん:2011/01/31(月) 23:32:58
M$にうまくだまされたのかなぁ 「Dosの98資産がある上に、Windowsも動くようになったら、無敵ですよ」って
「そのかわり、98互換モバイルマシンは出さないでください ワープロや表計算だけなら、非力なマシンでもできてしまうことがバレますから」
ーその点は、ご心配なく、私どもも高性能・高価格なマシンを売りたいですから

結果、Windows一色になって、Dos/Vマシンに市場を食われることになった
「98で(Windows)95」というキャッチコピーはあったが、「98で98」とはならなかった
IBMーPC互換機用に書かれたWindowsを98アーキテクチュア用に直すことが、技術的にもコスト的にも困難になったから
で、PC互換機という同じ土俵で戦うことになって、泥沼の価格競争に たしか、本社ビルも手放したんだっけ

モバイルという、CPUが非力な環境で、いちばん日本語Dos資産を引き継いだのは、200LXかも知れん (´・ω・`)
333 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) 【23.6m】 電脳プリオン ◆3YKmpu7JR7Ic :2012/10/13(土) 22:54:58.47 BE:182433863-PLT(12079)
333
334ナイコンさん:2013/03/30(土) 03:03:36.49
>>1
EPSON国民機が追いつけなくなったのは、日電が9821シリーズ出したせいなんじゃない?
335ナイコンさん:2013/04/01(月) 15:53:39.96
256色対応していればな〜
336ナイコンさん:2013/04/05(金) 17:39:26.52
>>334
256色やPCIバスの採用もそうだけれど、互換機なのに新アーキテクチャーを出すのは本末転倒。
NECが採用したものだけを後追いしないから、開発に無駄なコストを費やしている。
337ナイコンさん:2013/04/24(水) 23:45:59.04
>>320-321
この流れ激しくわらったw
338ナイコンさん:2013/04/25(木) 12:02:17.03
自演乙
339ナイコンさん:2013/04/25(木) 22:33:51.12
◎  「EP(シリーズ?)というプリンターがたくさん売れたので、
 それにあやかり、社名変更の時に、EP に息子(SON)を足してEPSONとした」。
 なぜ息子かというと、「EPのような売れるプリンター(子ども)を製作する」。
340ナイコンさん:2013/04/27(土) 15:54:48.89
順番逆じゃね?
341ナイコンさん:2013/06/03(月) 14:42:43.68
日立S-1なんてのもあったな
342ナイコンさん:2013/12/04(水) 07:20:32.93
640KBの縛りがなければもっと延命できたのに・・・
343ナイコンさん:2013/12/04(水) 18:51:10.82
そこでLIM-EMSとDOSエクステンダーですよ
344ナイコンさん:2013/12/04(水) 21:52:36.74
98なんて触れたこと一度もありません
漏れはFM7/77/AV FMR各種 FACOM9450

今はFMV
345ナイコンさん:2013/12/09(月) 22:08:57.53
TOWNS使ってない素人乙
346ナイコンさん:2013/12/21(土) 01:23:30.71
デュアルCPUなどという無謀な設計がよく通ったなと思うわw
347ナイコンさん:2013/12/21(土) 03:42:13.68
エプソン国民機にデュアルCPUないっけ?

NECだとRAあたりまでまでV30と286(386)2個つんでたはずだが
348ナイコンさん:2013/12/21(土) 15:55:27.55
>>347
FM-7の話だぞ?
349ナイコンさん:2013/12/28(土) 15:28:57.17
ごめんよ。
98互換機のスレなんでFM7までは考えてなかった。
350ナイコンさん:2014/01/01(水) 00:16:00.66
バブルカセット使わずして富士通を語るなかれ
351ナイコンさん:2014/01/03(金) 20:50:05.55
磁気バブルメモリかよ!
誰も知らねぇよっ!





……派生技術がいまネットを支えてるけど(実話)それは別件 >_<
352ナイコンさん:2014/01/04(土) 11:51:25.77
>派生技術

kwsk
353ナイコンさん:2014/01/04(土) 16:12:40.60
>>351
質屋に持ち込んだやついるのかな?
354ナイコンさん:2015/02/17(火) 11:56:25.77
>>347
切り替え式で同時に動作するわけじゃないじゃん。
そういうのはデュアルCPUとは言わん。
355ナイコンさん
>>352
ファラデー回転子 バブルメモリ