【Win1.0】幻のOSを語ろう【Win2.0】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1まっくさん ◆fKQc3yCaDk
皆さんは覚えているでしょうか
MS-DOSの時代の記憶を穿り出してみて下さい。
Windows1.0とWindows2.0と言うOSがあったのを知っていますか?
大体の人は、Windows1.0=MS-DOSと思っているようですが
それは違います、確かに実質上、MS-DOSはWindowsのファーストナンバーですが
MS-DOSとWin3.1の間には、2つの幻のOSがあったのです。
それがWin1.0と2.0です。
MS-DOSが主流だった時代に、MS-DOSをカラー化したようなOS、Win1.0が発売されましたが
ほとんど流行らず、そのままMS-DOSを使うユーザーの方が多かったのです。
そしてそこに、Win2.0が登場しました。金持ちの方は知っていると思いますが
一般ユーザーでは覚えている人は少ないでしょう。
でも、Win1.0よりは使えるようになり、移行ユーザーも少しはいました。
この2つのOSが衝撃を与えたOSであるWin3.1の基盤となっていたのです。
これこそ、縁の下の力持ちと言う所でしょうか
今の基本スタイルを生み出したWin95も、この2つのOS無しでは生まれなかったのです。
そんな、幻のOSについて語りませう。
2ナイコンさん:04/07/22 21:17
2
3ナイコンさん:04/07/22 21:34
いくらなんでもマニアックすぎ。
Oh!FMTOWNSに画面写真は載ってたが…。
4ナイコンさん:04/07/22 23:43
Windows 3.0もあた。3.0まではi80286のサポートがあったが
3.1からi80386が必須ということになったはず。
丁度MSがIBMと離婚してOS/2を慰謝料代わりに手放した頃の話。

Windows1.0/2.0はPC-9801用がちゃんと出ていて、1.0専用の
デベロッパ・パッケージもNEC謹製のものがちゃんとありました。高価でしたが。
Windows286という名前を聞いたことはあるけど、実物は知りません。
これはIBM-PC用だけだたかも。

ま、この辺についてはすごーく詳しい人がいそうなので.... w

5ナイコンさん:04/07/22 23:57
ジャストウインドウ
6ナイコンさん:04/07/23 00:34
3.1までのWindowsはDos上のアプリケーションなのでOSではない。
と言ってみるテスト。
7ナイコンさん:04/07/23 06:08
Windows1.0は何処かでUPされてたんで拾った
8ナイコンさん:04/07/23 07:14
Windows95まではNECパッケージのものがあったろ?
NEC独自パッケージで売らなくなったのはWin98辺りから。

ジャストウィンドウは好きだったな〜>遠い目 NEC PC-98x1と共に滅びたが...

最古で古い現役窓はW3.1だな>>仕事関係
DOSは別の意味でばりばり現役だけど。
9ナイコンさん:04/07/23 08:53
MS-Windows1.0持ってる奴は(ヽ゚д)クレ
http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1026982475/l50
10まっくさん ◆fKQc3yCaDk :04/07/23 21:19
漏れがやりたいのは、せっかく120GBHDDに増設したんだから
Windowsファミリーを1つのHDDに同居させてみようと思ってね
今の所入れたのはWin3.1、Win95、Win98、98SE、Me、2000、XPHome、XPPro
こいつらは入ってるMS-DOSは初期状態から入ってるから問題なし
ただ、年代物(随分前に自作)でOSはもともとMeだから重いよ
なんせメモリは64MBw、XPまともに起動しないから話にならんな
でも増設しないのには理由がある。
Win機よりMac機の方イパーイ持ってる漏れだから、最近はG4パワブク購入したばかり
今までは愛着を持ったG3パワブク使ってたが、キーボードが逝ったから・・・
と、言ってもまだまだ現役、サブマシンとして働いてもらう。
あと古いのだとパワブク150が押入れから発掘された。
んで、G3のデスクトップが3台、そしてAppleU、とまぁ、こんな感じだな
あとThinkPad X20がある、全部でこんな感じだ
とりあえず、Winのメイン(Macのメインもある)に1.0と2.0も入れてみたいわけよ
11ナイコンさん:04/07/23 21:46
>>10
NTは無視ですか、そうですか。
そいや初代A-MateのWinバンドル機はWin3.0Aだったと思う。結構Winは種類多いよ。
トリアーエズ参考資料ttp://winhistory.de/
12まっくさん ◆fKQc3yCaDk :04/07/23 21:55
NTはディスクがなかなか売ってなくて・・・
あとG3パワブクは古いVPCでWin3.1起動する。
ってか、漏れのUDマシン多すぎるポ
13ナイコンさん:04/07/24 06:11
>>10
>でも増設しないのには理由がある。
分からんなぁ、マザーボードの性能限界ってなら分かるが、そんなもんジャンク品でいくらでも安く(ry
14ナイコンさん:04/07/25 10:50
1973 ALTO ,CP/M

1975          Microsoft設立
1976 Apple I
1977 Apple II


1980 Apple III
1981          MS-DOS 1.0
1983          MS-DOS 2.0
1984 System1            TRON Project
1985 System2    Win1.0    "BTRON"
1986 System3
1987 System4    Win2.0     BTRON1 by松下電器
1988 System5    Win2.1
1989 System6
1990          Win3.0     ET-Master @PanaCAL
1991 System7             1B @1B/note
1992          Win3.1
1993          NT 3.1
1994 "Corpland"  NT 3.5     1B/V1
1995          Win95      1B/V2
1996          NT 4.0     1B/V3 ,BrainPadTiPO
1997 MacOS8.0
1998          Win98      3B/V Release1
1999 MacOS9.0   Win 2000    超漢字 (3B/V Release2=B-right/V R2)
2000                   超漢字2(B-right/V R2.5)
2001 MacOS X   Win XP     超漢字3 ,超漢字4
2002 10.2(Jaguar)
2003 10.3(Panther)
15まっくさん ◆fKQc3yCaDk :04/07/25 11:00
あぁ、そうそう、事実上初のパソコン、AppleTも欲しいね
新品未開封の持っている人いないかな・・・
オールドマカーとかはコンプリートしてんのかな?
ちなみに今1番新しいG4パワブクはOS10.3ですが何か?
あとG3パワブクの方もMacOSファミリーを同居させてみようと思う。
16ナイコンさん:04/07/25 11:06
幻のOS BTRON2
17ナイコンさん:04/07/25 13:15

  ♪  \\    僕らはみんなDQN〜 おまえもこいつもDQNだけど>>1は氏ね      //

     ♪    ∧ ∧     ∧ ∧   ∧ ∧     ∧ ∧    ∧ ∧     ∧∧   ♪
 ♪    ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧ ♪
      (゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧
    ♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)♪
─♪──(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*) |  ∪(゚0 ゚*) |  ∪─
       |  ∪  | |  ∪|   | | ∪. |   | |  ∪|  | .|  ∪|   | | ∪ |  | |  ∪ |  |〜    ♪
  ♪   |  | U U .|  | U U  |  | U U. |  | U U .|  | U U  |   | U U  |  | U U ♪
       U U     U U     U U     U U     U U     U U     U U

18ナイコンさん:04/07/25 13:24
>>15
無茶言うなよ
AppleIは現存50台
ebayでもかなりの高値がつく
19ナイコンさん:04/07/25 17:39
痛い厨房が知ったかこいて、ベテラン勢に無視されてる可哀想なすれ
20ナイコンさん:04/07/25 17:54
実機が存在していた幻のBTRON2
21ナイコンさん:04/07/25 18:17
>>18
優しい人だね
22まっくさん ◆fKQc3yCaDk :04/07/25 19:35
>>18
え゙?50台でしたっけ?
オールドマカーの某氏は500台って言ってましたよ
値段は大体15000ドル、状態の良い物だと50000ドルらしいですね
それに50台だったら日本で持ってる人いないですよ
でもそれじゃあ無理ぽ('A`)

>>17>>19
ハァ、こんな平凡な板にも夏厨って来るんですね( ゚д゚) 、ペッ
今年ばかりは鯖落とさない下さいね、夜勤さんやJimタソに迷惑掛けない。



あ、そう言えばこの頃AppleTクローン機生産計画があるみたいですね
その値段は200ドルと、本物とは比べられない位安くなるみたいです。
2318:04/07/25 20:58
>>22
そのAppleIクローンを紹介しようとして、ググって出てきたんだよ
生産台数200台、現存50台って書いてある。
ttp://hotwired.goo.ne.jp/news/news/culture/story/20021125201.html
AppleIクローンはもう発売されてるみたい。他の板で買ったやつがいたよ。
俺はC64クローンもほしいけど、遊ぶヒマがないので
指をくわえてみてるだけだよ
24ナイコンさん:04/07/25 21:31
スレ違いじゃねぇの? あっち逝け。
タイリングウィンドウ
25ナイコンさん:04/07/25 21:53
Apple][Plus改 Replica1+Serialボード セット
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h15696228

漏れはパスパスですがね。残念ですた。(藁

26ナイコンさん:04/07/25 22:02
スレ違いじゃねぇの? あっち逝け。
kegani
27ナイコンさん:04/07/25 22:52
PC-9801買ったら普通に付いてきましたが?
28ナイコンさん:04/07/25 23:50
>>24 >>26
老人ボゲです。こっちへいらっしゃい
特養Rホーム
29ナイコンさん:04/07/26 00:09
スレ違いじゃねぇの? あっち逝け。
8086
30ナイコンさん:04/07/26 00:46
スレ違いじゃないよ! こっち来い。
8088
31ナイコンさん:04/07/26 02:17
スレ違いじゃねぇの? あっち逝け。
男は黙って kegani か HOGE。
「林檎、甘いか酸っぱいか?」
BASIS MED FLYの方が機能豊富で安いんだぜ。
32ナイコンさん:04/07/26 02:46
>>1
Apple-1やAppleIIで Windows1とかWindows2は走るかって?

うんこスレだな。
33ナイコンさん:04/07/26 05:28
糸冬 了
34まっくさん ◆fKQc3yCaDk :04/07/26 12:09
 再 開 

>>32
そんな事何時言いましたか?
すれたいに「幻のOSを語ろう」って書いてるでしょ?夏厨は字も読めないの?
つまり、あまり知られずに消えていったOS達に付いて語るスレよ


ちなみに漏れは会社にPCを2台持って逝きます。
1台が仕事用のG4パワブク、もう1台がUD用のシンクパッドX20
UDの方は仕事に空き時間が出来た時とかに。←今も
35ナイコンさん:04/07/26 22:05
だれかBTRON2の実機持ってませんか?
36ナイコンさん:04/07/26 23:26
「あまり知られずに消えていったOS達に付いて語るスレ」で
Appleの話ばっかり書いているのは誰かと
37ナイコンさん:04/07/27 01:01
Windows2.xとWindows3.0の間にWindows/386があった。
386の仮想8086モードを使ったDOSプロンプトはDOSアプリを複数起動して使うのに便利だったよ。
38ナイコンさん:04/07/27 09:46
39ナイコンさん:04/07/27 23:13
40ナイコンさん:04/07/28 01:17
まず間違いなく違うところに反応するが、
TK80は、インテル8080Aの評価ボードじゃねーぞ、NECのμPD8080Aの
評価ボードつーかトレーニングキットだ。
Alto触ってみたいなぁ…でも動いてはいないんだろうなぁ…
41まっくさん ◆fKQc3yCaDk :04/07/28 12:14
>>39
うわあ、すごいですね。
しっかし上野とは・・・ちょっと遠いですね
まぁ、行けるには行けるので行ってみようと思います。
42ナイコンさん:04/07/28 18:55
「あまり知られずに消えていったOS達に付いて語るスレ」
43ナイコンさん:04/07/28 21:55
昔のPC-9801に付いてきたN88-日本語BASIC(86)システムディスクはOSと言えますか?
44ナイコンさん:04/07/28 22:29
>>43
言える
実質昔はそれがOSだったしな
45まっくさん ◆fKQc3yCaDk :04/07/28 23:17
NT3.1、NT3.5、NT4.0とWin3.0も追加して入れてみますた。
NT3.1は初仕事の時以来だから懐かしいなぁ
あの頃は漏れが入社してすぐ95に変わったからなぁ・・・
46ナイコンさん:04/07/28 23:42
>>14
CorplandじゃなくてCoplandだろ
47ナイコンさん:04/07/29 02:29
PC-9801VX4 ないし VX41 に、
Windows がバンドルされているモデルがあった。
ただの VX41 が当時希望小売価格63万で、
それよりも当然高かった。

で、1990年頃だったか、Oh!PC に Windows 2.11 の体験版が
フロッピーディスクの付録であった。
その頃、Windows 386 も出ていて、DOS アプリのタスクスイッチャー的に使えた。
PC-H98 の Windows 3.0 では、ハイレゾモードで、
ノーマルモード用の DOS ソフトが動いた。

PC-9801シリーズって、何も特徴の無いマシンかもしれないけれど、
NEC が多くの OS を自社製品として選択肢としてきちんと準備していた。
MS-DOS、MS-OS/2、Windows、N88-BASIC(86) の他、
CP/M-86 や「コンカレント CP/M」、PC-UX が用意されていた。
OS/2 は、日本ではアスキーや富士通が Ver.1.1 の頃に乗り気だったけど、
結局、OS/2 Warp 4 をIBM以外で提供したのは NEC だけだった。

他、PC-9801-16 ボード(68000ボード)があり、
これで動く OS-9 もサードパーティから提供されていた記憶がある。
4847:04/07/29 02:59
しまった。
OS-9 が動いていたのは、フォークスの OS9-68K98X だったか。
49ナイコンさん:04/07/29 04:19
GeOSとかどこいっちゃったんだろなぁ。
GEMとかはDegitalResarchとともにあぼ〜んだったが。

一時期軽いウインドウシステムってぼこぼこ出てたね。
50ナイコンさん:04/07/29 12:01
昔はワープロアプリにウイン1.0(機能限定版)ついてきたなあ

NECのウイン2.11も3.0ももってた...でもアプリが出なかった
実際俺もアミプロとクアドロ(だったかな?データベース)しか持ってなかった
51ナイコンさん:04/07/29 23:59
部屋漁っていたら何か発掘してしまったので晒してみる。

OS/9とかX68kのシステムディスクとか
ttp://49uper.com:8080/img-s/1382.jpg

PC-PTOSとか
ttp://49uper.com:8080/img-s/1383.jpg
52ナイコンさん:04/07/30 00:49
ttp://www.d1.dion.ne.jp/~r_high/GeekOS/indexos.html

最低でも、これくらいのOSのインスコと動作確認くらしてからカキコ汁w
53ナイコンさん:04/07/30 15:47
>>52
さすがに全部試すのはよほどの暇とカネがないと無理だろ(w
OSインスコ厨でも網羅すんのは無理ぽ(w

でもこのリスト作った香具師頑張ったねぇ。ちゃんとSpriteが紹介されてるし(w
一時SPARCstation2をSprite専用機にしてますたよ。そういえば(w

54ナイコンさん:04/07/30 22:32
誰かPINKの話を聞かせてよ
タリジェントでもいいから
55ナイコンさん:04/07/30 22:56
>>54
Taligentのドキュメントはどっかの香具師がサイトで公開してたね。
Model View ControllerではないModel View Presenter(Presentatorだっけ?)という
C++/Javaに合わせた新パラダイム!ってのを公開してたけども、
どこ消えたんだろ?(w
56ナイコンさん:04/07/31 04:03
>>1

52 :ナイコンさん :04/07/30 00:49
ttp://www.d1.dion.ne.jp/~r_high/GeekOS/indexos.html

最低でも、これくらいのOSのインスコと動作確認くらしてからカキコ汁w
57まっくさん ◆fKQc3yCaDk :04/07/31 11:13
>>56
してますが何か?
夏厨は暇だねぇ、君の教育には親も相当手を焼いているんだろうなぁ
バカ子よ、そうやっていられるのも今の内だよw
58ナイコンさん:04/07/31 18:03
どちらが「厨」っぽく見えるかは、第三者がいちばん分かりますよね。
痛い人に限って、当人だけは「自分は厨ではない」と思っていたりします。
59ナイコンさん:04/08/01 14:14
Windows2.0(1.0はよくわからん)ってあのスペックのマシン相手に、真正面
からイベントドリブンなシステムやら、ウィンドウやら、デバイスの抽象化や
らを実装した、かなり先進的で野心的なOSだったと思うんだけど、あれの設計
者って誰なのかな?
もしかして、有名な人だったりする?
60thirdman:04/08/03 15:25

>>14
WinMEはのってないですが・・・・・・・。
61ナイコンさん:04/08/04 11:47
>>60
たぶん超漢字スレに誰かがうぷったののコピペだから、一番右にある超漢字だけ正確ならいいって事なんじゃ?
左の2つは目立つその他のOSって扱いかと(w
62ナイコンさん:04/08/04 12:19
System7.5とかWin95OSR2とかWin98SEとかDOS3,4,5とかDOS/V関係とか…
年表としては、重要なMS,Apple製品で載ってないのが沢山ありそうだし。
63ナイコンさん:04/08/04 13:33
ま、精確な年表は別途だれかにキボンヌ。
ということでいいのじゃないかな。
どうしても、ジタバタしたい人はガムバレ自家発電ということでw

64ナイコンさん:04/08/05 13:32
まぁ、いづれにせよ幻のOSというにはメジャーすぎる存在だよな。たとえVer. 1〜2とかでも。

正直>>52の書いてる先に列挙されてる物の中でどっかの大学が出してた実験的OSとか、会社がもうネェよ!なOSとか
の方がスレタイには合ってるよな。【】の中にいらんもん入ってるが(w
65ナイコンさん:04/08/05 23:57
>>64
リンク切れもけっこうあって、もう幻状態イパーイw
66ナイコンさん:04/08/06 15:57
>>65
うひひ(w
67ナイコンさん:04/08/07 23:39
>>51
ちょっと感動した
下は興味ないけど

X68k用のOS-9なんて出てたんだ
68ナイコンさん:04/08/08 23:01
>>60-63
レイアウト的に無理だろ
69ナイコンさん:04/09/03 18:10
そう!そのとうり!! わたしは あくまを うちたおす ヒーローが ほしかったのです!
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1093618775/83
70ナイコンさん:04/09/05 16:04
70げっと
71ナイコンさん:04/09/05 19:48
>>69
×:そのとうり
○:そのとおり
72ナイコンさん:04/09/06 00:05
>>39

MZ−80Kのキーボードで黄色のなんてあったっけ?
もっと早く知りたかったな...
貴重な展示会ですね...
73ナイコンさん:04/09/06 00:14

まだやってるそうです...(別板に10月まで開催とありました。)
74ナイコンさん:04/09/06 13:32
初代 Windows プリインストールマシン、PC-9801VX41
75ナイコンさん:04/10/10 00:50:18
血並みににフラッピーディスクが在るんですが、pc-98からどうやってセットアップするんですか?
Anex86でスキャン後読み込んでモ、ハン能無しでさらにmsdos6でも

setup

コマンドを打ち込んでもエラーが出るだけです。
76ナイコンさん:04/10/10 12:46:12
フラッピーディスクが壊れているのだと思われ
77ナイコンさん:04/10/10 12:47:57
>>75
Anex86は互換機エミュだから(ry
78ナイコンさん:04/10/11 20:36:41
まっくさん ◆fKQc3yCaDk ウザい。
79ナイコンさん:04/12/14 10:51:19
3.0/MMEを買わされた漏れは負け組みorz
80ナイコンさん:2005/10/21(金) 02:32:20
なぜシグマ計画の話題は出ないのですか?
81ナイコンさん:2005/10/22(土) 18:01:43
>なぜシグマ計画の話題は出ないのですか?

いゃ、それは専用スレッドがあるから
ここでするまでも無いかと。
82ナイコンさん:2005/10/23(日) 11:30:33
83ナイコンさん:2005/10/25(火) 08:15:50
Windowsは3.0から使っているが、3.0はUAEが出まくりで最悪だった。
FEPも後付け、トゥルータイプも無し、0.1の差は本当に大きかった。
84ナイコンさん:2005/10/25(火) 10:19:48
日本ではリリースされなかった
Windows for Workgroup こと Windows 3.11。
それがなかったから、LAN環境でwindows3.1使うのに
DOS側に MS LANMAN クライアントとか組み込まなきゃいけなくて
メモリがきつかったのは遠い過去の思い出。
85ナイコンさん:2005/10/27(木) 01:05:58
昔、秋葉の富士銀行の裏あたりのあやしい店で、中古ソフトの処分セールを見つけ、
そこでMicronicsというOSを入手したことがあります。これは8ビットだったと
思いました。入手したものの、使い道がなかったので、後日ソフマップで
売り飛ばしたところ、買値より高く売れてホクホクしたという・・・
Winは3.0を押し入れから発見。(FM-TOWNS用?)動くかな?
当時インターネットを始めようとして富士通のサービスに相談したら、
おねーさんにWin3.0ですか?あれは試作品ですよハハハ!
と笑い飛ばされました。
86ナイコンさん:2006/04/12(水) 20:09:33
>富士銀行
「なんですかそれ?」。

そんな質問さえ出かねない今日このごろ orz.......。
87ナイコンさん:2006/06/18(日) 18:40:12
88ナイコンさん:2006/06/19(月) 23:47:22
会社の98にNEC謹製の98用PC-UNIX
「PC-UX」が入っていたよ。
89ナイコンさん:2006/06/22(木) 20:59:22
     _,,:-ー''":::::::::::::::::::::::::::ヽ、
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  _/:::::::::::_,,:-(《・》)-(《・》)ヽヽ
  |:::::::::::/           |丿
  .|:::::::::::|          /
  |:::::::::::|         /|
 .|:::::::::::|   /⌒Y⌒ヽ、 |
 |:::::::::::|  Kェエエェエェ-冫|
 |:::::::::::|   ヽ、___, ノ  |  
 |:::::::::::ヽ           |
 |:::::::::::丿    ,,-----、  |
 |__(___/___ヽ |
 |     (_B \  / | |
90Shigi:2006/06/22(木) 23:44:17
なんだか懐かしい書き込みが…、うるうる(^^:、僕はWindows2.0からだけど、物書きには今でもDOSにFDとVZで十分、時々Win/vで3.1を堪能してます(笑)。95も98もずいぶん楽しんだけど、最近ウイルスにやられて壊滅,
セーブしてあったので復元、でも愛娘の98は傷物に、泣、XP入れてSIS2006でチェック体制強化、でも見た目のCGIの華麗さ・便利さよりDOSの堅牢さが今でも魅力。何でもアイコンじゃ、
メタファーの安売りだね?Win/vにOS/2が懐かしいと思うのは僕だけ?
91ナイコンさん:2006/06/23(金) 01:29:50
( ´,_ゝ`)プッ
92163:2006/06/23(金) 17:02:52

             ∧..∧  まぁ、その、急にボールがきたのでね
           . (´・ω・`) 
           cく_>ycく__)
          (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
93ナイコンさん:2006/06/23(金) 23:11:32
       |   ○ 
 ◎    | ⊂二ヽ             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |/  \\  ∧_∧     | はいジャンジャン作ってるからねー
__   |     \\(  ´Д`)   < どんどん使ってねー
   |  |       ヽ       ヽ    \_______
か】_|  |       ヽ    ||
QBK】\      i    / |
またQBKか】\     /    | |
...【またQBKか】\   i   ,  | |
  【またQBKか】\ |   |  | |
 ..  【またQBKか】\  |  |ヽ_つ
 \.  【また大阪か】\   |
   \.  【また大阪か】\
\   \.  【またQBKか】\
  \   \.  【またQBKか】\  
   |\   \.  【また大阪か】\
  | \   \.  【また大阪か】\
  |  |\   \.  【また大阪か】\
94ナイコンさん:2006/09/19(火) 20:02:05
俺はWin98から入った組だけど、nyでwin1.0を拾ってエミュで動かして見た事がある。
そんな俺はXpユーザーなわけだけど、当時のwin1.0を起動させて見るなり「すっ、すっげえぇ〜」
とそのヘボ振りに絶句さえした。技術の進歩はカルチャーショックさえも与えるものなんだなあ。
95ナイコンさん:2006/10/04(水) 12:03:14
>>94
あれはOSじゃなくてDOS用のGUIだからw
ウィンドウもオーバーラップできずタイリング
使えるアプリは時計と電卓のみ
本当ならOS/2が次世代の主流になるはずだったんだよな
M$が裏切らなければ
96ナイコンさん:2006/11/10(金) 22:36:54
DOS用のGUIと言えば、EOS。
Win95とデュアルブートしていたなあ。
SOSってのもあった希ガスが、あんまり記憶にないや。
97ナイコンさん:2007/06/01(金) 21:12:33
98ナイコンさん:2007/06/02(土) 13:24:09
>>1
>大体の人は、Windows1.0=MS-DOSと思っているようですが
こんな奴いないだろ。3年近く前からスルーされてるがみんな大人だね…
99ナイコンさん:2007/06/02(土) 20:30:27
Windows1.0と2.0のソフト使えるサイトみつけた、ちょっと感動した
なぜか1.0は幅広げないとできなくて2.0のほうはすんなりできた
リバーシも遊べるぜ
Windows 1.01 apps converted to run under later versions of Windows
http://toastytech.com/guis/Win1Apps.zip
Windows 2.03 apps converted to run under later versions of Windows
http://toastytech.com/guis/Win2Apps.zip

引用サイト

http://toastytech.com/guis/misc.html
100ナイコンさん:2007/06/03(日) 11:29:07
UCSD P-SystemとはどのようなOSだったのですか?
101ナイコンさん:2007/09/11(火) 23:45:09
Windows2.1(2.11ではない)は使ったことあるなぁ。
当時、V30-10MHz、メモリ640MBフル実装(メモリアクセスノーウェイトで高速アクセスを実現)、
1MB FDD 2台搭載で大容量ファイルも気軽に扱えるのがウリだったPC-9801UV11で動かしてました。

なんか、あの頃は「コンピュータを使ってる」って言うワクワク感があったなぁ・・・。
102ナイコンさん:2007/09/19(水) 19:36:34
>>101
僕の場合、工場送りが多かった>UV11
FDDの欠陥(無償交換だったけど)と、サウンドBIOSを切り離せない仕様。
一太郎Ver.4のパンフに「EMSとハードディスクを併用出来ません」とあった。
サウンドBIOSの方は、工場で切り離すことが可能だったけど、
かなりの工賃を取られるので諦めた。

PageMaker は当時は Aldus PageMaker だったね。
103ナイコンさん:2007/09/27(木) 01:21:11
98用の同人OSが幾つかあったな
1つはmegなんとかという名前だった
104 【中吉】 【366円】 :2008/01/01(火) 12:01:57
保守
105ナイコンさん:2008/02/02(土) 09:10:15
Oh!PCにPC-9801向けwindows1.xの体験版が付いてた記憶があるんだけど2.xだったっけ?
インストールしても何するものかさっぱり理解できなかった
タイリングウインドウは1.xだよね?
106ナイコンさん:2008/02/02(土) 19:30:12
タイリングは1.x
2.xからオーバーラップができるようになったと記憶してる
107ナイコンさん:2008/02/03(日) 00:42:41
http://www.amazon.co.jp/dp/1571760350
当時の論文読んだだけで、すげぇーって思ったのが、プロセスを止めて丸ごとほかのマシンに転送して動作させる機能があったはず。
108ナイコンさん:2008/02/03(日) 20:48:33
>>100
JAVA OSみたいなもの?
109ナイコンさん:2008/02/04(月) 16:19:54
そういえばうちにWindowsのパンフレットがあったな・・・
まだWindows386とかの頃だった気がする

帰ったらみてみよ〜っと
110ナイコンさん:2008/02/04(月) 21:44:44
うちにはWindows2.0の説明書があるよ
何の役にも立たないけど取っておいてある
111ナイコンさん:2008/02/07(木) 21:11:06
うちにもWindows2.0のブルーのマヌアルがある。
ただし、表紙の写真とかタイトルが微妙に霞みボケしている。
秋葉原のMA'sで入手したものw
112ナイコンさん:2008/11/21(金) 00:20:53
Windows286の事も思い出してあげて下さい
113ナイコンさん:2009/12/31(木) 17:40:51
>>105
あれはVer.2.11だったと思うと一年近くたってレス入れてみる
114ナイコンさん:2010/01/17(日) 13:46:23
>>105 俺も記憶がある。タイリングウインドウでなんじゃこりゃ?と思った。
115ナイコンさん:2010/10/16(土) 08:37:10
6年も前のカキコに突っ込むのもなんだけど、

>>4
> Windows 3.0もあた。3.0まではi80286のサポートがあったが
> 3.1からi80386が必須ということになったはず。

正しくは「3.0まではi8086のサポートがあったが、3.1からi80286が必須になった」が正解。
具体的には、3.0まで1MBメモリ空間で動作するリアルモードをサポートしていた。
リアルモードの問題は、メモリ不足から16kB単位の制限があるEMSを使う必要があったこと。
これがアプリ開発の足枷になっていた(らしい)。

が、3.1からリアルモードを廃止し、286以上のプロテクトモード以上になった。
これで16kBの制限が無くなった。それでも、64kBの壁はあったが。

> Windows286という名前を聞いたことはあるけど、実物は知りません。

Windows/286 = Windows 2.0が正解。
この頃、Windows/386が登場。区別の為に名称変更が行われた。
116ナイコンさん:2010/10/16(土) 09:43:38
>>95
> 本当ならOS/2が次世代の主流になるはずだったんだよな
> M$が裏切らなければ

Windows 3.0/3.1が成功してしまったからな。

  1986年 Compaq Deskpro 386
  1987年 OS/2 1.0
  1987年 OS/2 1.1
  1987年 Windows 2.0
  1990年 Windows 3.0
  1992年 OS/2 2.0
  1992年 Windows 3.1
  1993年 OS/2 2.1
  1994年 Windows NT 3.1

OS/2が出た当時、コンベンショナルメモリがカツカツ。
286しかサポートしないOS/2 1.0でDOS窓を使うと、メモリ不足。
これならピュアなDOSのほうがマシだった。

同じ年にWindows2.0が発売。アプリの蓄積が始まった。
続いてWindows/386が出て、DOS窓に関してはOS/2より良かったのが受け入れられた?

最後に、IBMがちんたらとOS/2 2.0を開発している間にWindows3.0を発売。
爆発的に市場に受け入れられ、OS/2発売の前にWindowsへの流れを作った。

裏切りと言うより、MSの努力の結果だろうな。
117ナイコンさん:2010/10/22(金) 21:43:54
>>116を読んでいるとピュアなDOSよりWin3.1のDOS窓の方が安定している錯覚に陥る
118ナイコンさん:2010/10/30(土) 02:26:56
MSとIBMが協力してOS/2開発といっても
MSが単にIBMのOSのノウハウがほしかっただけだろ

もらうものもらったら自分とこでWindows開発にいそしむと
119ナイコンさん:2010/10/30(土) 13:35:28
>>117
そりゃぁ、ピュアなDOSの安定性には勝てないさ。

>>118
書名が「戦うプログラマ 〜ビル・ゲイツの野望を担った男〜」という本があり、
中身がOS/2 v3.0(つまりWindowsNT)の開発秘話本を昔読んだ。
その中の一節。

 ある日MS社員がIBM社員のオフィスを訪ねた。
 そこには開発中のOS/2があったが、目の前でクラッシュした。
 IBM社員は「酷いバグだ!」と呟きながらマシンを再起動。
 でも、担当箇所では無いからとIBM社員はバグレポートを上げなかった。
 それを見たMS社員は「バグを報告しないなんて、信じられない」と心の中で呟いた。

こんな話だったと思う。IBMのOS/2開発現場は酷かったという話。

ところでWindows NTは「New Technology」の略だと言われている。
でも、頭文字「WNT」を一つ前に戻すと「VMS」になる。
VMSはNTを開発したデビット・カトラーがDEC時代に開発していたOSの名前。

そう、カトラーはMSに移籍してVMSの次バージョンを開発。
それがWindows NT
120ナイコンさん:2010/10/30(土) 16:48:44
NT以前にi386がsystem/370のパクリにしか見えないんだけど
121ナイコンさん:2010/11/03(水) 11:26:58
386作るときにIBMがかなり協力してると思う。
というかIntelにはアーキテクチャを作る能力はないんだろうね。
未だに386から進化してないし。
122ナイコンさん:2010/11/16(火) 10:42:32
CPUを替える度に一部の絶賛と多大なブーイングを受けたAppleというメーカーが有ってだな
M$はそんな失敗はしないんだよ
123ナイコンさん:2010/11/18(木) 00:51:18
優良スレ発見しますた。
だれかWINDOWS NT 3.1使ったことがある人はいますか?
124ナイコンさん:2010/11/18(木) 18:33:21
数ヶ月前に、
WindowsNT workstationを500円で買ったw
125ナイコンさん:2010/11/20(土) 14:52:30
FM-R版WindowsNT3.51はレア
126ナイコンさん:2010/11/21(日) 17:27:26
Windows1.01のASCII Bad Apple!!影絵
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11200429
127ナイコンさん:2010/11/21(日) 22:06:37
>>125
オレの会社は使ってたよ
128ナイコンさん:2010/11/22(月) 00:31:28
コテの天然バカ率が高いのはなんでなんだ
129:2010/11/22(月) 10:33:47
>>1
俺その当時生きてねえから知らん
(I was born in 1997.)
130ナイコンさん:2010/12/04(土) 11:44:03
>>129
よう俺w
俺は英語版の1.4と2.11と3.0持ってる。

何気にMS-Wordの初期版が使えるんだよな、あれ。
131ナイコンさん:2010/12/08(水) 19:23:04
>>127
凄いなあ
132 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【21.8m】 電脳プリオン ◆3YKmpu7JR7Ic :2012/10/20(土) 14:44:26.86 BE:212839373-PLT(12079)
両方使ったことない
133ナイコンさん:2013/03/15(金) 15:50:14.81
134ナイコンさん:2013/03/17(日) 00:00:21.68
MetroやAndroidなど最近のUIを見ると
Windows1.xって先進的だったんだな。

TownsOSでもいいけど。
135ナイコンさん:2013/03/17(日) 09:01:07.81
お知らせ

市原警察署の生活安全課の帰化人創価警官の指導の元、
入学式から2週間ほど、在日の創価学会員を主体とした自称防犯パトロールが、
2週間ほど行われることになりました

生活安全課の指導であることと、パトロールであることは、
絶対に公言してはいけないとの指導も、帰化人創価警官より出ています

期間中は2人組の在日の創価学会員が、頻繁に創価批判者の自宅周辺を、
うろつき回ると思われます
日本人の方は、充分に注意してください
136ナイコンさん:2013/03/25(月) 07:48:02.78
MS-Windows1.0持ってる奴は(ヽ゚д)クレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1026982475/
Windows1.0ダウンロードできるサイトありますか?
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1279982214/
おまいらWindows1.0買うか
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1167351815/
【Win1.0】幻のOSを語ろう【Win2.0】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1090495552/
137ナイコンさん:2013/03/28(木) 18:02:36.10
PC-98エミュにWINDOWS1.0〜WINDOWS98まで入れてみた。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20456675
138ナイコンさん:2014/03/17(月) 22:16:59.25
Bland Resorse Workshop(v4.5でも可能)でwindows2.x形式のアプリを
windows3.0形式に変換できるがwindows1.xのファイルは変換できなかったが、
EXEヘッダを弄ると認識できる場合がある。
しかし日本語版(PC-98)Windows1.0のファイルは変換できなかった、
原因は変な拡張してあるからメニューが不正なインデックスになっていたり
するのが問題なのだろう。日本語版(PC-98)Windows2.xは変換できるものと
できないものとあった。
139ナイコンさん:2014/03/18(火) 02:45:10.34
windows1.0の専用アプリケーションって出てたのだろうか。
このデザインは3.Xに入っていたMSーDOSウィンドウそのもの?
タイル表示が新しいといわれる時代が来るとは思わなかった世。
140ナイコンさん
Windows 1.0が2001年までサポートされていたというのが驚き。
2001年までWindows 1.0を現役で稼動させていた人って何人くらいいたのか…