919 :
ナイコンさん:2014/10/15(水) 00:34:16.01
>>916 2000の方が良いだろGUIの見た目的に
毎月フォントのキャッシュクリア必須。
あの2ちゃんねるってのどうよ?
>>916 スレ時間(1999年10月)時点でまだ出てない未来のOSを薦めるなよ
Windows2000に期待する
OSASKっていつ出るんだろ? 早く完成して
9801VXエミュレータがHDD対応化されるといいな。
今日も2000年問題対策会議で残業だった。
うちはまだ余裕があるけど他の班は進捗状況厳しそうだ。
そして大晦日は念の為出勤してってことになったのが残念。
今年の正月休みはサカつく三昧の予定だったのに。
ゴーグル(GOOGLE)とかいうって検索ページあるけど、gooのパクリか?
926 :
ナイコンさん:2014/11/12(水) 11:31:50.39
>>922 Windows2000ダメくさい
98との互換性がないのが痛いんだよ
殆どのソフトが動かないっていわれているから、DOS時代からの蓄積が無駄になる
将来、この互換性が出ないと流行らないんじゃないの?
USBが便利に使える98SE最強すぐる
CPUもカセットからシリコン1チップ化したし
これで10年は闘えそうじゃないか
95/98のソフトがほぼ全て使えて、システムの復元機能もある
ミレニアムエディション最強の予感
>>927 VirtualPC+旧OSではなぜダメなのか
安定してたときのディスクイメージを保存しておいたらシステムの復元機能と同等だし
わざわざMacなんか持ち出す意味あるのか?
普通に98版を出せよな。
>>929 いや、来年ぐらいにWindows版も出るらしいぞ
とはいえ。
>>928 そんな重たいもん、ろくに動かせんだろ?
それともあれか。最新のPenIIIなら、その程度の処理は軽々とこなせるのか?
来年ぐらいには1GHzの大台も夢じゃないだろうし、それほどの性能があれば充分なのかもな。
>>926 互換性にはある程度目を瞑って OS の安定性を求めて Win2000 買ったけど、
マザボのチップセットが MVP3 なので USB が使えないために、98SE に戻したわ。
Win2000 期待してたんだがなあ。
932 :
sage:2014/11/22(土) 14:31:15.35
やっぱ、IEよりネスケだよね!舵輪のマークLOVE!
インフォモザイク何処行っちゃったの?
JustViewとWebBoyも捨てがたい
ネスケだったらweb開発(ホームページデザイン)のツールも無料でもらえるし、いいよな。communicatorだっけ?
936 :
ナイコンさん:2014/11/23(日) 14:32:37.52
PentiumIIIが標準化する時代になると、CPUは1GHzが標準になるらしいね
高速すぐる
Windows95だと、数秒で立ち上がるそうだ
実に素晴らしい
そんなパーソナル無線より高い周波数でまともに論理回路作れるのだろうか?
ソッカラサらに10年ぐらいで動作クロックを10GHzまで上げるとか言ってるんだし、
Intelとしては1GHzぐらい余裕で達成できるつもりなんじゃないの?
ちょっと前にNECが実験室で1GHZ動作を達成したとか話題になってたけど
もう製品レベルで実用化されるのか
1GHzだと冷却にペルチェ素子とか使わないと無理じゃないの?
現状の最高クロックってPen3の733MHzだよな。Athlonは700MHzまでしか存在しないし。
いくらなんでも今年来年ぐらいのうちに1GHzとか、考えられん。早くても再来年かなあ。
その頃にはPen3とは別構造の新型CPU、Willametteとかいうのがすごい高クロックで出てくるとは言われてるけど、
その頃にはどんだけ性能が上がるのかねえ……
おおかた、白熱灯のように熱いCPUになるんだろうなあ。
というかクロックが上がるのは良いけど、冷却が大変だからってコア剥き出しなのってどうにかならんのかね?
自作派にはコア欠けが怖くてな。
943 :
ナイコンさん:2014/11/28(金) 14:45:59.76
ガキの頃呼んでた本に、21世紀になると車で空飛べるってなってたんだが胸熱
パイオニアのFILLをようやく、初給料で買った。
初めてのミニディスク(MD)、今まではカセットテープに録音だったのがMDに置き換わるんだな。
FILLを購入した記念に、宇多田ヒカル特典の80分ディスク(ソニー製)を5枚もらってしまったな。
946 :
ナイコンさん:2014/12/23(火) 18:30:21.64
さて、世紀末まであと一年
947 :
ナイコンさん:2014/12/23(火) 21:36:42.53
10年後にはペンティアム7くらいでてて20GhZで動いてるだろうな
楽しみ楽しみ
15年前の俺に教えてやりたい
うちにはソニーのパソコンばかり3台あって
NECのパソコンは1台も無いとか
信じらんないだろうな・・・
でもx86はPen4で終わりにして、次からはItanium後継に移行するとか言ってた気もするな
Itanium系で20GHzか、どんな高速プロセッサになるんだろうか
950 :
ナイコンさん:2014/12/24(水) 22:06:12.86
今夜はY2K対応で会社に泊まり(;´Д`)
952 :
【中吉】 【1935円】 :2015/01/01(木) 23:51:20.60
大吉ならお年玉でインターネット買う
>>951 親が入院中の病院で停電対策に設置された発電機が良い意味で無駄に終わりそう。
>>953 いやいや、何年も前に神戸で大地震があったし、そのうち役に立つさ。
この年末年始には何も起こらなかったけどさ。
大山鳴動してネズミ一匹ってやつだよな。
955 :
ナイコンさん:2015/01/03(土) 01:09:46.12
1901年から2099年までの200年弱の期間だけしか使わないプログラムなら、閏年は4年に1回で例外ナシと決め打ちしてた方が被害が出なかっただろうにな。
中途半端に100年に一度は閏年じゃないとか書いちゃったことで、逆に傷を深めてるんだ。
100年に一度は閏年じゃない、というルールだと、1601年から1999年までの範囲でしか曜日を正しく表示できなくなるんだよな。
1601年から1900年までの範囲の数値を使う頻度より2000年から2099年までの数字を使う頻度の方が多いならば、
いっそのこと1900年以前を切り捨ててしまったらよかったんだ。
そうすれば「4年に1回は必ず閏年」ルールで済んだ。
1900年以前を切り捨てられないトコが引っかかったってことかな?
生年月日を扱うようなデータベースだと1900年以前に生まれた人も含まざるを得ないだろうしな。
958 :
ナイコンさん:2015/01/06(火) 13:58:07.80
iMacを買ったんだが、スロットローディングが楽だな。トレイの開け閉めしなくて済むし。
960 :
ナイコンさん:2015/01/06(火) 17:50:49.89
>>959 そんなん、10年以上前に使ってたX68000でもできたことだし。
(っつっても、この仕組みの採用自体はMacの方が早いんだが)
961 :
ナイコンさん:2015/01/06(火) 22:03:22.36
8月にDQ7が出るらしいが買う香具師はいるの?
962 :
ナイコンさん:2015/01/06(火) 22:45:47.50
遊駅はなあ……
963 :
ナイコンさん:2015/01/16(金) 12:43:28.08
>>959 デザインはソーテックってメーカーのパクリもんらしいな
秋葉原まで行かなくても、
エジソンプラザでなんでも揃うさ。
そういえば来月PS2発売するな。
とりあえずリッジ一緒に買っとくか。
秋葉原のBLESSで組み立てたPen2のパソコンも95だし、ぼちぼち新しいWindows買うこと考えないとなぁ
64bitのファミコン出るのを待つわ
ドラクエしたいし
子供が生まれた。ミレニアムベイビーだぜ。20世紀最後の子。
おめ