【CP/M】Digital Reseachを語るスレ【DR DOS】

このエントリーをはてなブックマークに追加
243ナイコンさん:2006/05/05(金) 18:38:05
なあ、ふと思ったんだが、DR-DOSでしか動かない386時代のソフトってあるの?
制御系なんてWindowsと違ってほとんど作者が自分で作りこんだプログラムだろうから、
MS-DOSでも動くような気がしてしょうがないんだが。

244ナイコンさん:2006/05/05(金) 18:42:55
DR-DOSが単に無料のDOSとしてだけ採用されていたのだとすると、制御用ソフト自体のインストールメディアに入っていた可能性が高いな。
どこの学校か会社か研究所かしらんが、ライセンス管理をしている人にインストールメディアの有無を聞いてみたら?

まあ、学校だったりすると、まともなライセンス管理をしておらず、先輩から後輩への口伝(へたをすると一子相伝)だけだったりして、いつのまにか情報の断絶が発生するわけだが。
245ナイコンさん:2006/05/05(金) 19:21:59
http://en.wikipedia.org/wiki/DR-DOS
Compaq版があったらしいからそれじゃねぇかな。
246ナイコンさん:2006/05/05(金) 20:13:22
制御ソフトがコンパックPC前提に設計されていなければ、制御ソフトを動かすのにDR-DOSである必要はまったくなくなるわけだが。
247237:2006/05/06(土) 15:20:05
アドバイスありがとうございます
>>244さんのおっしゃられているように管理がしっかりとされていなかったため
情報がほとんどありません
MS−DOSも試してみたのですがCOMPAQが読み込みませんでした

3.5インチをつけてみようと思います
248ナイコンさん:2006/05/06(土) 15:48:51
Compaqから5inchFDD外してきて、そこらへんに転がってるPCに
繋いだろうがいいと思うが。
249ナイコンさん:2006/05/06(土) 15:54:45
つか、MS-DOSを読みこまない時点でなんかおかしくないか?
250ナイコンさん:2006/05/06(土) 19:18:35
まさかとは思うが…
そのCompaqが読まなかったMS-DOSってNECの9801用MS-DOSじゃないよね?
251ナイコンさん:2006/05/06(土) 19:20:42
>>249 同感
252ナイコンさん:2006/05/07(日) 01:34:30
>>250
それが一番ありそうな悪寒。
知ったかな人からMS-DOSを調達したら、PC-98用だったとかね…。
253ナイコンさん:2006/05/07(日) 02:34:00
「エムエスドスありませんか?5インチのエムエスドス?」

とか言えば98のフロッピー出すかもな、親切な人なら。
254237:2006/05/10(水) 13:59:23
仰る通り98用だったみたいです
いつごろになるか未定ですが直ったらまた報告します
255ナイコンさん:2006/06/15(木) 09:56:57
>>245
日本語版の解説は正しいですか?
256237:2006/06/29(木) 01:26:52
3.5インチFDD付けられましたが問題はソフトではなくハードでした
HDDが壊れたようで、代わりを探しています。

報告遅くなりましたがご意見をくださった皆さん、ありがとうございました
257ナイコンさん:2006/06/30(金) 00:02:09
落ちはそれなのな。
258ナイコンさん:2006/06/30(金) 10:54:21
DESKPRO 386だっけ。
20年近く前のマシンで使えるHDDなんて入手できるのかな?
ISAのマルチI/Oボード+小容量HDDの中古あたりで置き換えるのが現実的な解ってとこか。
259ナイコンさん:2006/06/30(金) 16:24:51
>>258
386時代ならすでにIDEだろ。適用なHDをiccかなんかでで容量を32MB(33MB?)に抑えりゃいいんじゃないのか?
(すんげー無駄の極致だが)
260ナイコンさん:2006/06/30(金) 18:17:38
386マシンならまだESDIなんぞを搭載したものもあったが・・・
Compaqなら当時のものでもIDEになってたかな。
261ナイコンさん:2006/08/06(日) 18:16:01
386マシンで使えるHDDを探して購入する費用より、中古のPentiumマシンを購入するほうが簡単確実安価な悪寒。
262ナイコンさん:2006/08/18(金) 02:09:19
このスレが落ちるまで2005年1月の誤読オヤジは延々晒され続けるのか…
263ナイコンさん:2006/08/18(金) 02:16:14
>>261
Pentium iii 機でも1万円しない。リース落ちが腐るほどある。
264ナイコンさん:2006/09/18(月) 16:49:23
俺、シャープのX1を使ってましたが、CP/Mはずっとあこがれでした。
ほとんど使うことなく、終わってしまいましたが。
265ナイコンさん:2006/09/20(水) 03:11:17
X1って、もっとも安価にCP/M使えたマシンじゃん
266ナイコンさん:2006/09/20(水) 23:45:30
>265
そうなんだよね。CP/M上で使用できる言語も、お安く提供してくれてし。CやFORTRANやCOBOLもあったよね。
いま、手元に資料がないが、確か、同程度の製品が、他社は2万円台で発売しているのを148oo円とか。
267ナイコンさん:2006/09/22(金) 00:09:06
>>265
でもX1Turboでないとイマイチ使えなくなかったっけ?
268ナイコンさん:2007/03/15(木) 22:23:12
うんこ
269ナイコンさん:2008/06/14(土) 09:42:21
ほす
270 ◆g8M1m3dd76 :2008/08/18(月) 16:36:04
271 ◆3R3zDWXzrE :2008/08/18(月) 16:42:35
272 ◆ABUu5AfoRM :2008/08/18(月) 16:46:50
273らっきょう:2009/03/24(火) 21:38:38
DR−DOSについて、11才にはつかいにくそう・・・ 
使うならWin95の方がいいと・・・
274ナイコンさん:2009/03/27(金) 01:13:47
60K CP/M Version 2.2 for SHARP X1 [Rel. 1.0]
Copyright (C) by Digital Research

A>
275ナイコンさん:2009/05/09(土) 16:03:50
当時CP/Mって各機種ごとにいくらぐらいしたもんなのですか?
276ナイコンさん:2010/03/14(日) 18:04:32
>275
X1関連だけだけど…

turbo CP/M V2.2 (漢字版) CZ-130SF \14,800
ランゲージマスター(CP/M) CZ-128SF \ 9,800

両方とも WORD MASTER 付き
277ナイコンさん:2010/06/06(日) 16:38:09
実はなぜか最近、X1エミュレータでCP/Mを使い出したのですが・・・。
当時、CP/Mで使えるソフトは、ゲームソフトみたいにパッケージ入りで発売されていたのでしょうか?
現役時代、店のX1のコーナーを眺めつつ、ゲームを主に、ワープロソフトも買ってたりしてました。
CP/Mは持ってたのですがずっと使ってなくて、店にCP/Mのコーナーがあったかどうかも想像のうちで・・・。
278ナイコンさん:2010/06/07(月) 21:14:02
CP/Mのコーナーなんてホントごく一部の店くらいでしか見たこと無いな。
279ナイコンさん:2010/06/07(月) 22:55:26
>>277
普通のパソコンショップで売ってたものなんて、それこそシャープがX1Turbo用に出してたものくらいじゃないの?
280277:2010/06/07(月) 23:00:42
なるほど、あるにはあったんですね、そういったコーナーが。
今のWINDOWSのソフトみたいに、バージョンやメディアの違いはあれど、
CP/Mのソフトは、どのCP/Mのマシンでも使えたということで?
あるいは、機種ごとに、CP/Mのソフトが別々に出てたりしたかなとも考えましたが。
例えるなら、ソーサリアンの追加シナリオみたいな感じで。
281277:2010/06/24(木) 15:20:58
そういや書き忘れたけど、X1のCP/M、他の周辺機器と一緒に家に持ってきてもらって購入したのでありました。
だから店売りは全くの無確認で。
それで、CP/Mの膨大なソフトウェア群、当時どうやって入手してたんだろう?
インターネットはなくて、パソコン通信?
近くにCP/Mユーザーの知り合いがいればそっちから?
282ナイコンさん:2010/06/24(木) 18:23:01
Apple ][のゲームは知人から大量に割れのフロッピーを貰ったなぁ、
「Appleのゲームは2度楽しめる。ゲーム自体と、プロテクト外しゲームだ」
と豪語していた男だったから。

CP/Mもそういう方々がいらっしゃったのだろうか。
283ナイコンさん:2010/06/24(木) 20:57:26
X1用のCP/Mのプログラムといえば、圧縮/展開アーカーバーとか各種画像ビューワー/画像データとか・・・。
そういった物はパソコン通信やアーキーやゴーファーとかだった様な・・・。

ゲームでいえばゾークとか有名だったけど、あれは海外から輸入してこないといけなかったような・・・。
日本でもCP/Mのゲームやユーティリティーなんかを輸入代行/メディアコンバートしている会社があった様な・・・。
284ナイコンさん:2010/07/13(火) 06:14:31
>>283
(旧)工人舍って1977年から活動してるそうですね
285ナイコンさん:2010/07/13(火) 18:38:38
アスキーパロディ版に「土人舎」ってメーカーの広告ネタがあったっけ
286277:2010/07/15(木) 20:44:19
考えてみれば、店で売ってたソフト、個々の機種専用でなく、WINDOWSより前の統一OS(?)のといえば、
MSXの他に、DOS/Vのも見たことあります。
どういうわけか、CP/Mだけでなく、MS−DOSのは見た記憶がありません。
ただ単に自分がゲームソフト一辺倒だっただけ?
287ナイコンさん:2010/12/31(金) 23:03:36
CP/MもMS-DOSも汎用のソフトなんて一部のお店しか置いてなかったからなぁ。
288ナイコンさん:2011/03/23(水) 11:44:06.37
DR-DOS7.02古いノーパソで動いているよ。
NETWARS(一緒に入ってる3Dシューティングゲーム)イイ!
289ナイコンさん:2011/05/30(月) 23:28:50.64
>>281
CP/M UGというのがあって、会費を払うと、実費でフリーウェアがアメリカからフロッピーが届いた様な。
当時からCompu Serveはあった筈だが、日本から繋ぐと天文学的な価格が掛かったから、そんな事をする人はいなかった。
290ナイコンさん:2011/08/19(金) 22:43:09.94
ZORKとDEADLINEを通販で買いました。
でも、店を覚えてない。
元は8インチ1Sのフロッピーで、店が5インチ2Dに変換してくれた。
その時、電話が掛かってきて機種を確認された。
機種によってスキューファクター(だっけ?)が違うからなんだけどね。
どこかで見たはず、とCP/M添付のドキュメントを慌ててめくって探しました。
291ナイコンさん:2012/06/25(月) 01:56:31.30
>>19
ロングファイルネームならMS-DOS 7.0以降なら対応しているだろjk。
DOS上で有効にするにはドライバーが必要だが
292ナイコンさん
>>51の粘着馬鹿ジジィにワロタw