【初代】PC-286ユーザー【エプソン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ナイコンさん
クロック業界最速10Mhzを誇る、エプソンPC-286
を愛用していたオレ。
2ナイコンさん:03/05/15 10:37

    ,,-‐''""''ー-----|| >>3小便たれは黙れ
   |" .        .|| >>4レイプ魔必死だな(w
   |     げ  と .|| >>5人間辞めろ(w
   |  2     っ   .|| >>6お前が噂のティン何とかか。
   |       ,ノ""""'|| >>7キムチ野郎は国へ帰れ(w
   """""""""    .|| >>8糞スレたて続けてるのは貴様か
             / )>>9ロリヲタイッテヨシ!!
            ./ /|| >>10童貞は早く風俗逝けよ(w
           / /  >>11以下はクソレスするなよ
           ( (     /⌒ヽ
           \\ ⊂ ̄ ̄ ̄⊃ <2取り放題だぜ!
             \\( ´∀`)    n
              ハ      \   ( E)
               |    /ヽ ヽ_//
3ナイコンさん:03/05/15 10:38
    . /\         ./\
    /::::::::\.____./ ::::::::ヽ、    ヽ
   / ::        .:::::::::::::::::::::::::::\   つ
 /             ::::::::::::::::::::::::::ヽ  わ
 |   ...__.__.__._     __.__.__.__ ::::::::::::::| ぁあ
 |  ノノ  _      :    _  ヽ ::::::::| ぁぁ
. |    /  ヽ  :   . /  ヽ   ::::::::::| あぁ
. |  ヽ__ヽ○ /__ノ:   __ヽ ○ /__ノ ..:::::::::| ああ
. |        ::../             ::::| ぁあ
 | :::      :::ヽ          :::::::::| あぁ
 | :    / / |:^^^^^^^|:\.ヽ    .::::::| ぁぁ
 \:   / ヽ |:^^^^^^^|: / ヽ   .::丿 ああ
  . \      ^^^^^^^      ./  ぁあ
  / .ー‐‐‐‐--------‐‐‐‐‐―´. \
/                      \
4ナイコンさん:03/05/15 11:03
>>2
レイプしたかったが、286では
177がゲームにならねーんだよ。文句あるか?
5ナイコンさん:03/05/15 17:58
とっくに辞めてるが何か? >>2
>>1にいいことを教えてやろう。
こんなスレを立ててくれたんだからな。
スペイン語で数字の「5」のことを「Cinco」って言うんだ。
OK、あぁ、わかってる。
お前のことだからとりあえずチンコを連想しただろ?
読み方をカタカナで表すとシンコって感じなんだが、
まぁ、今はそんなことどうだっていいんだ。
いいか、よく聞け。
これからは2ゲットの時代じゃなく、5に Cinco って書くことが流行る。
そう、5に合わせてただ Cinco とだけ書くんだ。
読み方のわからない厨房はチンコを連想するだろ?
まさにそれが狙いなんだ。
頭のいいお前には「5」ってことがわかるが厨房には「チンコ」だ。
わかるか?それがお前と厨房の差なんだ。
これからはそうやって5をゲットすることでお前のすごさを見せ付けてほしい。
まぁ、わかりやすく言うならクソスレ立てんなってことサ。
6ナイコンさん:03/05/16 03:23
俺はPC-286Vを愛用してましたがなにか?

今は倉庫に眠ってるぞい。外付けHDDもいっしょに・・・
7ナイコンさん:03/05/16 18:57
286VGは16Mhzですが何か?
8ナイコンさん:03/05/16 19:43
ち、違う!漏れはまだ糞スレは4つしか立ててない!!
9ナイコンさん:03/05/16 20:36
PC-286モデル0を愛用してたぞ。
10Mhzと8Mhzの動作中切り替えもできた優れものであった。
10ナイコンさん:03/05/17 15:18
>>7
ああ、VGはいい真死んだァ!
漏れが就職して初めての給料で買っただああ
19万したよう
買った店はもう無いよう(><)
つうか、1年くらいで店たたんでた
386マシンよりも、一瞬早かったしい
11((≡゜♀゜≡)):03/05/17 16:23
(/o\)カワイイ!
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
12ナイコンさん:03/05/17 17:41
漏れは286Lだぞ!まいったか!
13ナイコンさん:03/05/17 18:20
オレなんかハードディスクなかったし。
14ナイコンさん:03/05/20 07:37
昭和天皇がお亡くなりになった日に買ったPC−286VE。
GDCだかGRCだかが無くって、動かん(というか、画面おかしい)
ソフトがあったのも懐かしい。カギ無くして大騒ぎもした。
>10、オレなんざ23万したぞ。間のVF買った奴、いくらだった?
15山崎渉:03/05/20 18:56
PC-286C愛用中。
唯一の拡張スロットには8MBのメモリを乗せて使ってます。
16山崎渉:03/05/22 01:51
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
17ヒバたん山:03/05/24 00:43
中古の初代PC−286の4つある5インチベイすべてにFDDを積んで
ドライブA〜Dまで1.25x4で合計5MBの磁性体容量を実現したよ
リッチな気分だったなぁ・・

やたらライザーボードが差さった無駄の多い設計だった
ありゃコスト高くついただろうなぁ
18ナイコンさん:03/05/31 00:45
>>10
286-16MHzの最初のモデルはPC-286X、VGはVSにつづいて3代目。
ちなみに286機最速は20MHz動作のPC-286VX。

>>13
当時は無くても普通だし。

>>14
画面がおかしいのは、GDCのせいではなく、model0/V/VEのVRAM構造の
互換性が低かったため。NEC非公開の裏メモリがなかったんだっけか。
ちなみに一太郎Ver5には有志の手によるこの問題を解消するパッチが存在する。

>>17
当時のPCのつくりなんて、みんなそんなもんでつ。
それでも集積化の進んでいたEPSON機は同時期の9801VXあたりと比べると、
部品構成はシンプルだった。

それと、取り敢えず貼っとくな。
EPSON98互換機(国民機)について語るスレ Rel.2.0
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1023202743/l50
19ナイコンさん:03/05/31 22:57
>>18
>>14
>画面がおかしいのは、GDCのせいではなく、model0/V/VEのVRAM構造の
>互換性が低かったため。NEC非公開の裏メモリがなかったんだっけか。
>ちなみに一太郎Ver5には有志の手によるこの問題を解消するパッチが存在する。

これは設計ミス。
NECとの違いを打ち出すためにわざとやっているのかと感心してくれる
ソフトハウス関係者もいたけれど、そんなんでなく。
後のモデルで修正された。
20ADSN:03/07/12 18:12
ADSN
21ADSN:03/07/12 23:42
ADSN
22ADSN:03/07/12 23:44
ADSN
23ADSN:03/07/12 23:45
ADSN
24ADSN:03/07/13 01:58
ADSN
25ADSN:03/07/13 02:20
ADSN
26ADSN:03/07/13 15:52
ADSN
27ADSN:03/07/13 16:30
ADSN
28ADSN:03/07/13 23:13
ADSN
29_:03/07/13 23:16
30ナイコンさん:03/07/13 23:38
大幅に更新したから是非見てね!!
http://www3.free-city.net/home/espresso/adult/xxx.html
31ADSN:03/07/14 00:51
ADSN
32ADSN:03/07/14 22:38
ADSN
33ADSN:03/07/15 00:18
ADSN
34ADSN:03/07/15 01:23
ADSN
35ADSN:03/07/15 01:48
ADSN
36ADSN:03/07/15 14:21
ADSN
37ADSN:03/07/15 15:46
ADSN
38ADSN:03/07/15 15:47
ADSN
39ナイコンさん:03/07/15 15:47
★オマンコは地球を救う★
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
40ADSN:03/07/15 17:39
ADSN
41ADSN:03/07/15 17:43
ADSN
42ADSN:03/07/15 17:45
ADSN
43ADSN:03/07/15 19:13
ADSN
44ADSN:03/07/15 21:51
ADSN
45ADSN:03/07/15 22:50
ADSN
46ADSN:03/07/16 01:16
ADSN
47ナイコンさん:03/07/19 00:22
だめぷそん
48ナイコンさん:03/07/22 09:40
PC-286Uが家にあります。
20MBのハードディスクがついています。
しかしすでにハードディスクは動作しません。
フロッピーからなら起動します。

あと,PC-486SRもあります。
5x86 100MHzにCPUをアップグレードしています。
49_:03/07/22 09:43
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
52ナイコンさん:03/07/24 00:42
>>48
PC-286Uのハードディスク内蔵モデルというと、えらく珍しい品ですねえ
内蔵HDインターフェースがまた、珍しい代物で。
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
54ナイコンさん:03/08/09 16:49
漏れはPC CLUB(PC-286C)だぜ!! 今、コイツを486化すべく
CPUひっぺがしてソケット取り付け中。
55ADSN:03/08/15 13:27
ADSN
56ADSN:03/08/15 13:36
ADSN
57山崎 渉:03/08/15 22:10
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
58山崎 渉:03/08/15 22:38
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
59ADSN:03/08/31 02:23
ADSN
60ADSN:03/08/31 02:34
ADSN
61ナイコンさん:03/09/25 13:40
PC-286無印、もう使うこと無いだろう。
処分するなら今月中なんだけど、部屋の奥の方に置いてあるからなぁ。
ハードオフでPC-286C見つけて衝動買いしそうになったけど、
使わないだろうし処分費用掛かること考えると(´・ω・`)ショボーン
62ナイコンさん:03/10/07 20:12
これって安い???
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/60820965
そうでもないのかな…
63ナイコンさん:03/10/08 02:19
>>62
出品者の自作自演ごくろーさん
64ナイコンさん:03/10/28 10:04
本体が壊れた286Lがあります。
動作するSASI、SCSI、1.4MB純正メモリドライブ、8MB-EMSの各ボードが
遊んでいます。
これって、ヤフオクで売れるかな?

本体もね、愛着があって捨て憎いんだよね。
嫁と義母からは「産業廃棄物、捨てなさい」と責め立てられるし。
婿養子は楽じゃねーよぉ(;´д⊂) 。
65ナイコンさん:03/10/28 15:36
厨房・工房時代に大活躍だった懐かしの286VFが実家の母ちゃんに捨てられますた。
大量のフホッピーも一緒に・・・
別に使わないのだがなんだか寂しい今日この頃。

一緒に使っていた、カラードットプリンタは無事残っております。
得ろ画像印刷用にいかがですか?
66ナイコンさん:03/10/28 19:09
>>64

漏れも未だに PC-286L に愛着があって手放せない…どころか、
Lスロットカードとか見つけると手に入れたくなる。

最初に買った286Lは、EPSONがリコールで電源ユニットの無償交換
対象だったにもかかわらず、面倒で出さなかった。そしたら、チップ抵抗
が焦げて起動しなくなった。

日米商事でジャンクの286Lを手に入れたら、メルコのLスロット4MBメモリが
入ってて、ROMのバージョンも新しくて…電源ユニットは対策済みのヤツで…
今まで使ってたヤツと入れ換えた。

ヤフオクでLスロットのSCSIカードを手に入れたが、ケーブルが手に入らない。

しかし、元々Logitecの拡張BOXを使っていたのでCバスが使え、ICMの
HDD接続してたので、さほど困ることはない。

年に数度、動作確認する程度。でも手放す気はないな
67ナイコンさん:03/10/28 23:28
FDDが逝ったPC-486GRを破壊したら、Cyrix5x86-100GPが出てきた。
68ナイコンさん:03/11/04 03:59
>>66
日米も懐かしいな・・・いや今でもあるが。昔日の勢いは無く。
69ナイコンさん:03/11/08 04:58
フホッピー!
70ナイコンさん:03/12/30 18:38
>>54
んで、首尾のほうはいかようで?
71小房:04/01/10 02:46
PC−286VS持ってた。メモリは専用はとても変えなかったのでCバススロット。
何かソフト買うたびエプソンに電話するとソフトウェアインストレーションプログラムをホイホイ送ってきたな。

結局TOWNS初代に買い換えた。
72ナイコンさん:04/01/11 15:24
>>71
286機の内蔵メモリは仮想EMSとして使えないので、
事実上RAMディスク以外に使い道の無い代物だったよ。
ということで、結局CバスのRAMボードを買うのが正解でした。

SIPは次々とバージョンアップしてたからね。
エプソンさん、チェックするのは大変だったろうな。
73小房:04/01/11 17:48
>>72
あー、そうだったんですか。
Cバススロットにメモリを入れるとウェイトが入って遅くなる、と
よく言われたが、あれが正解だったんですね。
しかし、同時に買ったAP−800(熱転写カラープリンタ)、48ドット
だというから買ったら制御コマンドは24ドットにしか対応してない
のには騙された感高かったな。ジュリア集合の印刷を極力鮮明に、
とかやりたかったのに。あれならランニングコストの安いドット
インパクト選べばよかった。その後もEPSONのプリンタとは
相性悪いです。

SIPは今ならサイトに転がしておけばそれで済むような話ですが、
当時は大変だったでしょうね。

まあそれでも、まわりの98よりは安価かつ頭ひとつ高性能で
助かりました。鍵もかっこよくてキーホルダーに付けてたけど
意味はなかった。
74ADSN:04/02/14 00:22
ADSN
75ナイコンさん:04/02/16 23:59
286は初代だけBIOS ROMをRAMに出来たりしたんですよね。
よく98のROMをファイルにして入れて使ってました。
そうするとSIP必要なかったもんで。
76六百七十七 ◆56chdY83k2 :04/04/20 17:13
こんなスレがあったとは・・・
十四年前、なんと高校入学記念にと父に買ってもらったPCー286V。
ずっとハードディスク無しで、一太郎3と花子1,2ばっかりしてました。
今も元気だけど、ほとんど使ってません。だけど愛着有るし、
買ってもらったのが未だに嬉しくて捨てることはできません。
固まらなくて良い機械ですなあ。(それに比べて今使ってる
SOTEC M263RWBの固まること!)
77ナイコンさん:04/05/15 11:00
>75
その為の仕様だったのか!
78ナイコンさん:04/08/28 18:50
>>77
そのため、というわけでもないが、開発仕様そのままを残したと言われている。
BIOSサービスルーチンの開発・テスト用ね。
79ナイコンさん:04/09/04 20:15
なるほど、納得。
80ナイコンさん:04/10/30 18:45:16
PC286VG
なつかしいな。
俺も使ってたぞ。
当時はこれでPCのゲームやりまくっていた。
音源ボード付けて、HD購入してやっていた。
今は全然使っていないというか、ディスプレイが動かない。
81ナイコンさん:04/11/02 12:31:13
>>80
最近の液晶は対応してるよ
82ナイコンさん:04/11/03 01:02:49
>>81
640×400時の水平同期周波数は24.8kHzだが、最近の液晶モニタは下限が30kHzのものが多いので無理。
83ナイコンさん:04/11/03 01:35:58
アイオーの液晶は半数以上の機種で対応しているよ。
8482:04/11/03 11:26:03
>>83
他社のは殆ど見かけないよなぁ。

俺はSHARPのLL-T1520を使ってるけど、これも生産終了品だし。
DVIケーブルが手に入ればメインPCと286VFをディスプレイ側で切り替えできるけど、まだやってないw
8581:04/11/03 15:34:24
>>84
だから、シャープもほとんどが対応してるってば(^^;
現行のカタログぐらい見てくれよ。
86ナイコンさん:04/11/03 21:45:51
飯山にも何機種か対応してるのがある。
87ナイコンさん:04/11/04 00:15:28
エプソンPCと言えば鍵
model0と言えば鍵
8882:04/11/04 10:25:55
>>85
あんた顔真っ赤にしてないかw
確かにシャープはあるよな。
でもメルコとか三菱、七尾には殆どないぜ。(最新カタログで確認済み)

8981:04/11/04 10:30:35
>>88
ヲイヲイ。
俺はおまえがないと言い切るから、
対応製品はあるとシャープを例にあげて書いてあげただけだ。
すこしは落ち着いてレス内容ぐらい読もうな。
9082:04/11/04 10:30:37
まとめてみるか。

対応機種あり:SHRAP、IO、飯山
対応機種なし:メルコ、三菱
あったかも:七尾

絶対無いよな:三星、LG
9182:04/11/04 10:31:17
お前こそ揚げ足取りしないほうがいいぜw

9282:04/11/04 10:32:30
>>91>>89に対するレス。

ないとは言い切っていないが。
アンタこそ文章読解力が欠如しているかと思われ。
93ナイコンさん:04/11/04 15:16:30
>>92
ハタから見れば大差無し
94ナイコンさん:04/11/04 21:32:09
95ナイコンさん:04/11/05 05:03:04
ナナオのここ数年のモデルでも対応してるのあるよ。

それに、カタログスペックで満たして無くても突っ込めば映るのはある。
(手持ちのロジテックの15インチはカタログ31kだけど映る)

ほとんど無い、とまで言い切って、これだけ映る機種出されてるんなら
客観的に見て82の負け。
96ナイコンさん:04/11/05 20:49:37
オレの
MITSUBISHI Diamondcrysta RDT176V
は24.8 OKだよ
最近のも全部OKのはず

9796:04/11/05 20:55:34
書き忘れ
「カタログには31.5〜としか載っていないが」
カタログに惑わされず、こっそりメーカに聞いてくれ。
98ナイコンさん:04/11/13 01:36:03
俺も使ってたなぁ
まだ会社で機械の操作用に稼動中だが
頑丈でよいPCだと思うよ
99ナイコンさん:04/12/15 05:49:31
俺はVF。Red Storm RisingとかM1 Tank Platoonとかゲームよくやったな
てゆうかゲームしかしなかったな
今は屋根裏の物置だけど、なんか捨てる気はしないんだよな・・
100ナイコンさん:05/02/26 14:52:39
PioneerのPDP-433HDも、公称では下限31kHzだけど、
24kHzも映せるよ。
PC-98互換機は、720×400/57Hzと認識される。
ただし、60Hz以下は60Hzに変換されるらしく、
スクロールがガタつく事がある(X68kの55Hz等も)。
なお、15kHzはダメだった。
101ナイコンさん:2005/05/24(火) 23:25:42
PC-286VG + サムソンのディスプレイを処分したいんだけど
ヤフオクとかで100円でもいいから売れないかのぉ〜
102ナイコンさん:2005/05/24(火) 23:47:38
>>101
モニターイラネっていう人もいるからセットで出さない方が良いかもしれない
あるいはモニター不要の要望も受け付けるようにするとか。
103ナイコンさん:2005/06/11(土) 15:33:47
小さい頃から家にあった286VE
使わないなら場所とって邪魔だから捨てると言う母に、「マニアが喉から手が出る程ほしいという貴重な品だから」とわけの解らぬ理由をつけてなんとか取っといてるよ
まだ動くし

ところでこのスレ見て初めて177がエロゲである事を知った
中学の時に学校のPCに持ち込んでやってたが難易度の高さとクリア条件の不明さにあきらめたがまだFDあるはず
やってみっかな
104ナイコンさん:2005/06/11(土) 23:33:11
時間があったらVEにコンパクトフラッシュをハードディスク代わりに
内蔵してみようとおもってもう2年。
105りんどばーく:2005/06/12(日) 21:11:11
PC-286Cを持ってます。(もちろんゲーム用)当時のツレ
が68Kを持ってて本体を交換しながら両方のゲームを楽しみました。
だからなぜか68K用のモニタが今でもあり、テレビ見てます。
286CはCPUを486に換装して頑張りましたがioのセカンドバス
メモリを入手できず、Winの旗は拝めていません。
106ナイコンさん:2005/06/13(月) 22:53:25
私は 286VSです、HDはICMの40MBの2連装だった。
今でも動いているが、一種のモニュメントに化している。
107ナイコンさん:2005/07/06(水) 15:39:02
PC-286のフォントに慣れると98フォントが気持ち悪く見える。
98フォントに慣れるとエプソンフォントが奇妙に見える。
108ナイコンさん:2005/07/06(水) 20:37:16
ををっ!こんなスレが。

PC-286V,PC-486GRと使ってました。
vmapで環境ヲタクをやってました。
109ナイコンさん:2005/07/06(水) 20:54:38
110ナイコンさん:2005/07/09(土) 21:23:46
なつかすい・・俺のはPC−286VEだった。。。
しかしここいるのい40過ぎの集まりだろ?わかいのう・・・
111ナイコンさん:2005/07/12(火) 16:31:53
ウチのも286VEだったっけかな?鍵かかる奴
親父が表計算やろうと頑張ってたよ。俺は親父の居ぬ間にベーマガのプログラム打ち込んでた
今24歳
112ナイコンさん:2005/07/28(木) 19:20:04
エプソンPCスレは何処へ?
113ナイコンさん :2005/07/28(木) 23:55:32
うちは、286VGです。Cyrlix 486アクセラレータ、Cバスでのメモリ増設(2+2MB)
ICMの外付けSCSI 120MBハードディスク、Roland CM-32L MIDI音源、
EPSON LP-2000レーザープリンタ使ってました。
メニューソフトは、EO SYSTEM使ってました。
NECのWINDOWS3.1を無理にインストールしたけど、EGC無いので、激遅でした。
114ナイコンさん:2005/07/29(金) 06:55:02
115ナイコンさん:2005/07/30(土) 01:14:32
>>113
LP-2000もまた、名器だったね
116ナイコンさん:2005/10/04(火) 01:22:04
保守
117ナイコンさん:2005/10/13(木) 19:37:44
漏れ
PCCLUB
118ナイコンさん:2005/10/17(月) 04:30:12
エプソンの286ノート持ってた。
カラーモニタつないでマグロペイントで絵を描いてたなぁ。。
懐かしい
119ナイコンさん:2005/10/31(月) 04:09:44
286Cは、98全盛時代に手ごろな価格の一体型マシン用意して
PCゲームやりたいホビー派の救世主だったな

NECの98シリーズだとボードつけないといけないモデルとか色々面倒だったけど
286Cはサウンドも標準搭載で3.5インチ2ディスクドライブも付いていて
コンパクトにまとまっていたし、値段も手ごろだったから
あれは当時の状況を考えたら名機と言っていい位置だと思うよ。

リンドバーグがCMしてたっけな。
120ナイコンさん:2005/11/05(土) 10:33:50
というか、286Cに限らず当時の3.5インチFDD搭載のデスクトップ98の大部分が
26K互換のFM音源装備ではなかったかと。
121ナイコンさん:2006/02/01(水) 02:10:42
PC286VG-STDのディップスイッチの設定方法知りませんか?
「システムディスクを入れてください」のとこでフロッピー入れても動かないんですよ。
122ナイコンさん:2006/02/01(水) 10:23:26
>>121
オレのは286Vだけど
SW2-5 ON =>HDOFF
SW3-1 ON =>FDFIX
ってなってるよ!

VGはSW1以外はメモリスイッチだったけか?
123ナイコンさん:2006/02/01(水) 12:54:31
どうもありがとう。
VGもSWは1,2,3とも全部あります。
後、メモリスイッチはどうやったら変更できるんでしょうか?

マニュアルもなくて、操作方法もすっかり忘れてしまいました。
メーカーサイトにも全然情報ないし…。NECと対照的です。
124ナイコンさん:2006/02/01(水) 18:06:43
>>123
DOSのswitchコマンドですよ。
あたらしいDOS(といっても3.3D以降w)
ならメニューが立ち上がったはず。

それ以前なら確かパラメータをコマンドで入れてましたよね。

ところでワタスの286Vのディップスイッチは
SW1は1,8がon
SW2は3,4,5がon
SW3は7,8がon
で、ICMの外つけHDD100MBからEOSシステムが立ち上がった。w
125ナイコンさん:2006/02/01(水) 19:14:26
ありがとうございます。その設定を試してみます。
126ナイコンさん:2006/02/02(木) 11:07:59
ICMやら、EOシステムやら懐かすい。
頑丈なディスクだったねぇ
127ナイコンさん:2006/02/06(月) 03:31:18
わしは厨房の時286VXを買ってもらったな
クロックが20MHZの最速マシン
大学に入るまで一太郎で日記をつけてたが
5インチのフロッピーに保存してたため今読みたくても読めない
磁気劣化してないかな
128ナイコンさん:2006/04/30(日) 15:12:34
光栄ゲーってどれくらいプレイできるの?
初期の歴史三部作とかプロテクトかかってプレイ出来ないような
イメージがあるんだけど
129ナイコンさん:2006/05/05(金) 00:09:06
最近家の倉庫からPC−286EVなるものを発見しました。

んでこの黄金週間中いじって遊ぼうかと思うんですが、
これのソフトって手にいれる方法ありますか?
130ナイコンさん:2006/08/03(木) 15:55:48
<チラシの裏&保守>
今ならLスロットにHDD,CF等内蔵することも可能なのかな?
そんなボードあるといいな?
</チラシの裏&保守>
131ナイコンさん:2006/10/04(水) 15:23:37
わしはPC-286VとPC-286VEを持ってたな。最初はHDDなんて買えなかったから、
フロッピーベースで使用していた。一太郎V4.3のせいで、HDDとEMSボードの
必要性を痛感して、それらを購入したが、パソコン本体と大差ない価格に
なってしまって痛かった。PC-286Vは数値計算に使うためにCylix486SLC下駄
(487付き)を乗っけて、速度大幅アップ、本来の目的はもちろん、BCCの
コンパイル&リンクやLHAの展開が劇的に速くなってうれしかった思い出が・・。
132ナイコンさん:2007/03/21(水) 15:49:55
オラはPCCLUB持ってますた
133ナイコンさん:2007/07/06(金) 22:49:53
おれもおれも。296-C、通称PCCLUBな
NECの98は高いからこっちにした
外付けHDDが40MBで5万円したのを覚えている・・・
134ナイコンさん:2007/07/28(土) 18:59:58
PCCLUB 未だ現役
135ナイコンさん:2008/04/23(水) 18:00:40
リサイクルショップで売れるかな?
136ナイコンさん:2008/04/25(金) 09:19:46
人のを借りてた
懐かしい
137ナイコンさん:2008/04/25(金) 22:39:41
PC-286Uは、CPUがV30なのに286と偽装。
138ナイコンさん:2008/05/05(月) 18:03:17
EPSONでは286の表示は16bitマシン程度の意味合いしかなかったからな。
それに、そういうことを言い出したらIntelで586という型番のCPUは、
Pentiumではないから、PC-586シリーズも偽装になっちゃうし。
139ナイコンさん:2008/05/06(火) 13:15:14
これもひとつのエプソン。

by 中嶋悟
140ナイコンさん:2008/05/07(水) 10:59:57
何故か>139で思い出したのだが…

タイトル忘れちゃったんだけど、98用のソフトと周辺機器の動作確認一覧の冊子が
店頭で毎月無料配布されていたっけ。何故か楽しみにしてた。

EPSON MS-DOS Ver.4が殆どのソフトで非対応なのに泣けた。
黒丸に白抜き文字で4とかって書かれたような気が。
141ナイコンさん:2008/05/10(土) 23:09:45
それって例のNECの嫌がらせのアレ?
142ナイコンさん:2008/05/12(月) 21:32:45
コンベンショナルメモリが極端に少ないのにDOS5のようなあける手段がなかったのと、
ディスクの管理方法がDOS3とは違ってたからだったかと。
143ナイコンさん:2008/09/08(月) 18:20:14
PC-286C(PCクラブ)は発売当時の状況から考えて
価格、機能、使い勝手のバランスが最高のコストパフォーマンスだった
といえる名機。

本家98みたいに機種によってサウンドボードがどうかとか考える必要もなく
ディスクドライブも扱いやすい3.5インチ×2標準装備、そして余計な物がない
まとまった一体型。そして、値段もかなりお手ごろ。

当時、98のゲームをとりあえずやりたいという人には
ピッタリで決定版の機種だったねこれ。別にCPUが386や486じゃなくても十分だったろうし。
144ナイコンさん:2009/01/17(土) 01:59:29
145ナイコンさん:2009/04/20(月) 19:39:42
>>143
ジョイスティック端子もないし
メモリかHDどちらかしか増設出来ないから最悪だった印象しかないな
146ナイコンさん:2009/04/25(土) 17:11:22
おれもPCCLUB
バッ活記事見てジョイスティック端子付けた。
147ナイコンさん:2009/04/26(日) 14:02:49
専用スロットでメモリーの増設をすれば、
CバスにSCSIボードを増設してHDDが使えたんじゃなかったっけ?

PC-286Cの欠点として、電磁波対策がとられていない筐体のせいで
電波障害が発生しまくりだったのを良く覚えてる。

ホビー用途としてはとても野心的な構造と価格だったな。
148ナイコンさん:2009/05/01(金) 02:55:55
てか、VCCI対策取られ始めたのはその後じゃね?
X1turbo3だったかでVCCI適合アピールしてたけど
149ナイコンさん:2009/05/29(金) 18:08:28
>>145
ってか98でジョイスティク使ってまでやるほどの
ゲームはほとんど無かったと思うぞ当時

パソコンが一番強かったSLGやAVGをはじめ、マウスの方が
操作に適したゲームの方が大半だったし・・・
そもそもアクションがやりたいなら98(ってか当時のパソコン全般)より
他の選択肢でしょ
150ナイコンさん:2009/05/29(金) 18:14:07
あと、ゲーム目的で98ほしくて安価で手ごろなPCCLUBに手伸ばすような人は
メモリやHDの増設なんて基本的にしない層だよ。だからこの手の機種の拡張面は
そんなので十分なのさ(ってかむしろ逆にそのシンプルさが受け入れられる)。
151ナイコンさん:2009/05/29(金) 20:21:29
あとで気が変わると大変な目に遭うか、あるいは買い換えかだものね
152ナイコンさん:2009/06/10(水) 10:03:19
PC CLUB、完全にゲーム機だったなぁ。HDDも繋げたし。
エロゲ起動せんでムカついて、コンベンショナルメモリ
の空け方勉強したのもいい思い出。

でも、やっぱり86音源やMIDIでゲームの音楽聴きたくなって、
買い換えちゃうんだよね・・・。

>>149
初めて買ったのブランディッシュだったよ。
153ナイコンさん:2009/06/10(水) 21:24:05
セイコーエプソン「SIPに十分使える」
http://www.nikkeibp.co.jp/archives/378/378452.html
154ナイコンさん:2009/07/28(火) 19:20:44
>>143

俺もCLUBだった
というか他の98が高くて買えなかった
モニター付きで約20万だったかな?39800の5回払いぐらいで買ったもんだ
ちなみに98で初めて買ったゲームがアルシャークで最後に買ったゲームが英雄伝説3だった
それ以降は就職で家出たので実家に置きっ放しにしてたら
数年後、親父が異様にPCスキル付けたらしくHDDの中の闘神都市2プレイしていたらしいw

1994年頃に98でカクゲー出始めたあたりから性能的に苦しくなってきたが、それでも全然使えたな
ベーマガ読みながらN88BASICとか勉強したり、バカスカウォーズでアホなゲーム作ったりしてたな
300MのHDD追加しただけであとは周辺機器使わなかった
結局5年ぐらい使った
155ナイコンさん:2010/03/21(日) 22:55:20
保守
156ナイコンさん:2010/03/23(火) 11:28:14
PC−286VG持ってた
懐かしい
サウンドオーケストラVS,128HDD、4MRAM装備させてた
157ナイコンさん:2010/04/04(日) 22:51:31
PC-286VG使ってた人結構多いんだね。
自分も大学入学祝いに買って貰った最初のPCがこれだった。
HDDつけて、Cバスメモリ足して、最後は修論のEMS版TeX回すのに使ってたなぁ。
最後は泣く々々分解廃棄したけどCPUはAMDの互換品だった。
Intel 286は12MHz止まりだったんだっけ?
158ナイコンさん:2010/06/07(月) 00:59:29
俺は286VFだぞ
486にパワーアップして使ってた
159ナイコンさん:2010/06/10(木) 18:48:49
>>157
おいらの286VSって16Mhzだったよ。
最後はIBMのブルライのってたけど
160ナイコンさん:2010/06/12(土) 10:22:22
286VEは何故か286Vや286VF以降よりもソフトウェアの互換性が低くて涙目だった。
Z's staff kid98V2で描いた画像がまるで保存できなくて悔しい思いを…。

まぁその後、卒研の時に学校の9801VXで有効活用できたので無駄にならなくて助かったが>Kid98
…廉価版のグラフィックソフトで3万近くしたんだよな。一太郎なんて買う気にもなれなかった。
161ナイコンさん:2010/06/30(水) 20:17:23
286VFだったが486GRSに買い換えた


なんだ286VFは486にできたんだw
162ナイコンさん:2010/06/30(水) 20:19:41
てかパソコン買ってもらった奴多すぎ・・・・orz

俺も買ってほしかった....
163ナイコンさん:2010/07/01(木) 00:02:29
俺は高校のときバイト代貯めて買ったぜ

フルセットで30万のPCクラブを・・・
164名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:11:13
俺は中学の入学祝で買ってもらったが・・・・286VF
まだバブルの時で家も景気が良かったのかも・・・・
いま30万でパソコン組んだら超ハイスペックになるな
165ナイコンさん:2010/07/22(木) 12:53:31
一番使いたかったソフトがEPSONでの動作保証をしてなかったので、
PC9801-DX21を買った俺。
WIN98からはEPSONばかり。
95ではWINとDOSの二階建てのHDDの使い方をしていた。
166ナイコンさん:2010/07/22(木) 16:34:08
厨房が30マソのパソコンなんて今は考えられないな 中古1マソで十分だ
167ナイコンさん:2010/07/22(木) 22:09:51
EPSON中興の祖 286VF
168ナイコンさん:2010/07/23(金) 01:23:08
>>165
98DXとはなんという高級品を・・・・
169ナイコンさん:2010/07/25(日) 10:24:22
>>166
今1万の中古パソコンなんて言ったら結構いい性能のものが買えるな。

>>167
最初に売れたのは案外286L,LEかもな。
よほど安かったのか、その昔うちの会社に大量導入されてたわ。
170 【吉】 【1806円】 :2011/01/01(土) 00:09:26
vgにpc-34rや128HDDをつけてたのをおもいだした
ターボアセンブラc++パスカルを買ったのを覚えてる
辞書ソフトはATOKよりDFJ2を使ってた
171ナイコンさん:2011/01/01(土) 20:49:26
1万在れば新品が買える
https://nttxstore.jp/_II_HP13207801
172ナイコンさん:2011/01/10(月) 03:11:56
中坊〜高校の4年間くらい286VX使ってた。
当時一太郎で日記を付けて5インチフロッピーに保存し今もそれ持ってるが、
肝心のマシンをとうの昔に捨てられてて読めない。
恋愛とか受験とか青春のいろんな熱い事入ってるんだろうが。
173ナイコンさん:2011/01/17(月) 20:02:07
PC-286のドライブって最初から黄ばんでいるのかな
174ナイコンさん:2011/06/02(木) 21:25:23.27
>>172
ええ話や
175ナイコンさん:2011/06/19(日) 23:30:10.37
最後のPC-286といったら、PC-386GSと同時期の発売だったPC-286VJと、
PC CLUBことPC-286C。

DOS上では286と386SXの差が無いに等しかったので、286機が登場する余地がまだあった。
176ナイコンさん:2011/06/21(火) 14:30:18.97
>>172
5インチFD ->USBメモリーへコンバートしてやってもいいぞ
177ナイコンさん:2012/03/25(日) 19:00:20.43
エプソンの上級機がマスメモリスロットと称する各種外部記憶装置
増設用スロットを持っていたのは進んでいた。
ただし純正オプションは高すぎて、あれを買った人が居たのかどうか


178ナイコンさん:2012/12/14(金) 14:27:21.04
うちは無理
PC-34R買った
179ナイコンさん:2012/12/21(金) 11:47:16.94
>>175
一年前の書き込みにレスするのも何だが、これから32BITとか言われてた時代にわざわざ286のパソコンを買う気にはなれなかったな。
…もっとも数年で486以降でないと使い物にならない、何てことになるとは思いもよらなかったが。

PC-CLUBは奥行きが案外あるのがな…。386SX+メモリ内蔵ソケット+
汎用拡張スロットのLスロットx2化くらいやればもっとコンパクトに出来たんだろうけど。
まぁ価格が上がっちゃって、廉価機にはならなかったか。
180ナイコンさん:2012/12/26(水) 01:02:16.90
仮想86モード利用で仮想EMSが使えるだけでも汎用性の点で
十分286をやめて386にする意義があると思ってた
PC-286系最速の286VXも数か月売られただけで
同価格帯機が386VRに置き換えられちゃったし
181ナイコンさん:2014/04/07(月) 16:30:57.73
保守
182【田辺敦司】:2014/07/02(水) 21:33:31.40
秋葉原にエプソンのショールームがあった。

エアコンが効いたショールームに、受付には、制服を纏った美人のコンパニオン

クールな展示スペースには、同社製の当時最新の98互換機と、プリンターとスキャナーがあり
客は自由に操作できるようになっていた。

そこで、まず、スキャナーを起動し 福沢諭吉さんをスキャン。
つぎに、印刷を10000枚して帰ってきた。

その後、何食わぬ顔で見に行くと、プリンターから次々印刷される諭吉さんに
首を傾げる客多数。

当時のプリンター700V2Cは、印刷がゆっくりだったので、諭吉さんがゆっくり出てくる
様はとても滑稽だった。

クールなエプソンショールームは、いつの間にか諭吉さん造幣局と化していた。
183Jベーシック:2014/08/24(日) 00:10:43.98
QC10の完動品(日本語ソフトとマニュアルとプリンターあります)
欲しい方いますか?当時150万したのですが・・・
184ナイコンさん:2014/10/15(水) 15:44:52.03
クラシックPC救済委員会 - 変換番長シリーズ「CF to SCSI/SASI変換機」
http://classicpc.org/cpc_cf-sxsi.html
185ナイコンさん
あちこちにマルチするんじゃねーよ!
うるせーな!