12月24日発売のMSXマガジソの感想スレ その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ナイコンさん:03/02/15 22:10
田口元編集長っていくつなんですかね。
もっと貫禄がついてるかと思いきや…。
953ナイコンさん:03/02/15 23:56
昔もどっかで書いたけど、
'85年頃のMマガに載っていたゲームプログラムで、
「EARTH TREK」なるゲームを覚えてる人っていません?

「スタートレック」のパロディで、
都内をさまよい歩いて作家から原稿引き取って
印刷所に入校するっていう、変にリアルなゲームなんだけど。
954ナイコンさん:03/02/17 02:05
>>953
最初に発表されたのは年間Ah!SKIの創刊号か二号目(まだASCII本誌巻末
についていた頃)で対応機種はPC-8001用だったような気が。
MSXへの移植版ってのが存在したのね。
955ナイコンさん:03/02/17 02:39
同じくAh!SKI掲載で有名な表参道アドベンチャーの
MSX移植版はアスキーネットに登録されておったね。
956三村:03/02/20 12:15
>>951
そこだけかよ!!
扱い少ね〜な。
957ナイコンさん:03/02/20 15:42
>EARTH TREK

しってるかも。白黒ページに乗ってたでしょ?
たしかトーピード撃てたよね?
958580:03/02/20 16:51
■■わりきり学園■■

コギャルから熟女まで

素敵な出会い

ゲイ、レズビアンなどコンテンツ豊富

http://www.geocities.jp/kgy919/deai.html




959ナイコンさん:03/02/21 00:15
近頃の広告スクリプトは名無しじゃないんだな。
何の意味があるのか知らんが。
960ナイコンさん:03/02/21 05:54
貼っておくか…
週刊アスキーhttp://www.ascii.co.jp/books/magazines/wascii.html
961ナイコンさん:03/02/21 06:21
☆★☆キラキラお星さま☆★☆
http://jsweb.muvc.net/index.html
962ナイコンさん:03/02/21 20:57
MSX用2MBメモリカートリッジ
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b32910967
963ナイコンさん:03/02/21 23:45
>962
詐欺。
964ナイコンさん:03/02/25 07:58
貼っておくか…
週刊アスキーhttp://www.ascii.co.jp/books/magazines/wascii.html
965ナイコンさん:03/02/25 16:09
>964
これってスクリプトなのか?週アスは2chなんかで宣伝するようになったのか?
966ナイコンさん:03/02/25 21:49
今日アキバに行ったらLAOXのBOOK館の平台に山積みになってたぞ

買いたいヤツは急げ!
967ナイコンさん:03/02/26 15:45
売れてないんじゃん
968ナイコンさん:03/02/26 17:51
まだ売れてるよ。増刷分が入荷したんだろ。

Laox秋葉原ザ・コンピュータBOOK館売れ筋ランキング
3位
http://www.laox.jp/book/rank/index.asp

Amazon.co.jp: MSX MAGAZINE 永久保存版 [CD-ROM1枚、特製シール付き]
32位(在庫切れ)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4756142109/ref=lm_lb_2/250-4635195-0660268

楽天ブックス【MSX magazine】
在庫あり
http://books.rakuten.co.jp/RBOOKS/NS/CSfLastGenGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=1515978&rbx=1-1
969ナイコンさん:03/02/26 19:53
MSXの再来か?!キーボード一体型PCが近日発売予定(ASCII24)
キーボード一体型のPentium4マシンがアキバにサンプルとして登場
したそうです。CD-ROMドライブやFDDも内蔵。これでカセット入れる
ところがあって、そこが取り外し可能なHDDになっていれば完璧だ
ったのだが!とはいえわたくしキーボード一体型といえばエプソ
のPC-CLUBの方を先に思い出します。 [Thanks!欲スィ…氏]
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2003/02/25/642074-000.html
970ナイコンさん:03/02/26 20:02
>>969
どうせならMSXみたいにROMカートリッジを挿す要領でPCIカードを挿せると
いいのに。
もちろん専用の保護カバー付きで。
971ナイコンさん:03/02/27 02:17
キーボードにCPUやらHDD入ってると、コーヒーこぼしたら即アウトじゃん
買わないよこんなもん
972ナイコンさん:03/02/27 03:26
973ナイコンさん:03/02/27 03:26
>>971
もまえはノートPC使えないね
974ナイコンさん:03/02/27 04:20
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/990401/41/game/engine.htm
いやこれこそMSXの真の巣がy他
975ナイコンさん:03/02/27 04:59
976ナイコンさん:03/02/27 06:25
↓↓↓↓↓★ココだ★↓↓↓↓↓
http://www.pink-angel.jp/betu/index.html
977ナイコンさん:03/02/27 13:27
↑↑↑↑↑★バカだ★↑↑↑↑↑
978ナイコンさん:03/02/27 14:46
先に行われたMSXイベントで展示されていたMSX本体、周辺機は
アスキーの持ち物なんでしょうか?
MSXマガジンそのものは出版社の持ち物らしく綺麗でしたが、その他に
関してはひどく汚れがあったり使用感があったのでMSX有志による展示
だったように見えました。
自分もイベントに本体の展示に参加したって人はいますか?
979ナイコンさん:03/02/27 14:49
漏れは、MSX実験室だかなんだかのラベルが貼ってあるのを見たな。
980ナイコンさん:03/02/27 21:11
かつてたしかにMSXいっぱいあったが、会社が危険なとき
これも資産として扱われるから不燃物業者よんですてたんじゃ?
社員のだれかが捨てるならおれにくれってないてわめいたけど
あげる じゃ だめ ですてる しか選択肢がなっかったからすてたって。
そのすうかげつまの月間アスキーの付録cdに駐車場にいっぱいならべたmsんお
ムービーあるから今回いとみくらべてみて同じものがあすきーでそうでないのがゆうしのじゃ?
ムーンサウンドとかぐらふぃっくす9000とかz380とかはゆうしだろ
981ナイコンさん:03/02/27 21:15
ここは<パソコン一般@2ch掲示板>
MSXは<昔のPC>
X68は<昔のPC>
こんな事も分からないんですか?
あっそうそうMSXは<1ch.tv>がお似合いですね(プッ
そんな事より
>>1で他人の日記晒しているしおまえらクズだよ
>>424で他の入札者を非難する奴は糞だ


982ナイコンさん:03/02/27 21:16
983ナイコンさん:03/02/27 21:29
それはさておきこのスレもいよいよ終わりが近づいてまいりました。

新スレタイトル考えてみませんか。

「公式対非公式血みどろの闘い」とか
「MSXA対反MSXA醜い覇権争いの行方」とかいかがでしょうか(藁
984ナイコンさん:03/02/27 21:45
>>983
またそのネタかい!
別のネタ希望。
985ナイコンさん:03/02/27 22:08
次スレタイトルは「ごめん、Mマガだけ売れちゃって」がいいよ(w
986ナイコンさん:03/02/27 22:22
>>985
そのネタも見たなぁ
987ナイコンさん:03/02/28 00:27
12月24日発売の復活MSXFANの感想スレ


先の話ですが。
988ナイコンさん:03/02/28 01:46
>>日本語を勉強して書いてる、フランス人2ちゃんねらーもいるよ。
>これは本当か?
>いや、疑っているんじゃなくて2ちゃん用語って普通の日本人でもなれないと
>何を言っているのかわからないことがあるのに、外国人が・・・・・
>恐ろしい情熱だ(w

本当です! 彼の名前はセバスチャン。セバスチャン・ジャリーってフランス人。
日本のアニメや声優が大好きで、それが日本語を覚えるきっかけになったとか・・。
彼のスレッドは声優板に立っていて、短期間に8部が立ち上げるほど人気です!
(月)〜(金)までほぼ毎日(時間は22:00〜3:00頃)登場しています。

Salut ! 海外声優ファンとの交流スレ12Bon Voyage !
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1044996277/

いろんな板にコピペして、一人でも多くの日本人にセバスチャンを知ってもらいたいです。

ただいまセバスチャン降臨中〜♪ 急げ!!
989ナイコンさん:03/02/28 03:53
もう旬を過ぎたし、MSXスレ3に統合でいいんじゃない。


>>980
GIGAMIX PRESSでもスクープしてたなあ。
あの時捨てられたのは実は、アスキーはアスキーでもMマガ編集部の備品だった、という噂を聞いた。
990ナイコンさん:03/02/28 11:17
MSXみたいなキーボード一体型PC
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2003/02/25/642074-000.html
991ナイコンさん:03/02/28 11:47
次スレいらんだろ
992ナイコンさん:03/02/28 19:00
おわり。
993ナイコンさん:03/02/28 21:14
>>990
MSXというより、往年の8ビットパソコンみたいな、と言うべきでは
なかろうか。つまらんことだが。
994ナイコンさん:03/02/28 22:29
祭りの時間は終わりました。
995989:03/03/01 02:54
一応張っとくか。

MSXスレ3
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1044818545/l50
996ナイコンさん:03/03/01 17:18
997ナイコンさん:03/03/01 17:18
998ナイコンさん:03/03/01 17:19
999ナイコンさん:03/03/01 17:19
1000ナイコンさん:03/03/01 17:20
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。