語れ
2 :
俺様 ◆f0ugTrYQRI :02/10/28 12:41
(;´Д`)ハァハァ 超余裕で2ゲット!!!
ぼくちんやっぱり偉いモルモン!
2
最後に出たPIOスペシャル以外は別冊を含めて全部持ってます。
ソノシートは引越しの時、処分してしまいましたが。
PLANET TIZERを初めて見た時は驚いたなぁ。
PiOPiO、8001でBGM鳴らしてて驚いたYO。
1000!
YUKIKOさんって本当に女性?
あれだけ絵描けて、あれだけマシン語使ってゲーム作れたのってかなり凄いと思うんだけど。
8 :
タランちゅらさん:02/11/02 11:14
うる星やつらゲーム特集
9 :
刑務所の星 ◆KwJailujjY :02/11/02 11:30
>>8 それが手に入らないんだよなー。
あと5冊(プレ1、1984-4,1984-5,1986-2,1986-7)でコンプだけどやる気nothing。
YUKIKOさんって、PC6001のゲームとか作ってた人?だっけ
ところで、
>>1は“PIO”と書いてるのになぜイラスト雑誌の“PiO”が出るのであろうか。
PIOといえばZilogなら8420のことではないかと小(略
うる星やつらゲーム特集
持ってるがやらん。
質問には答えるかも
6001の記事だけ切り取って
後は全部捨ててしまった。・・・今思うとすごく後悔。
スペシャルの方はNo.1しか持っていない(というか買えなかった)
>>12 青春の日の想い出ってやつだね
>持ってるがやらん
15 :
あげ ◆Fv7wSGfS8E :02/11/06 19:44
ii
17 :
ナイコンさん:02/11/08 20:25
>>16 そうだったの?
っていうか、でも、何のために?w
18 :
ナイコンさん:02/11/08 20:29
I/Oスレってないのかな。
果樹穂さんってすごいセンスしてたと思うんだけど今どこに?
あと、聖・瑠華さんの絵、死ぬほど好きだった。あの絵で漫画描いてほしいな〜
20 :
ナイコンさん:02/11/08 22:41
はらJINさんのイラストが好きだった。。。
21 :
ナイコンさん:02/11/08 23:50
そういえば はらJINさんのキャラクター
Don&Noo とかの文房具
今でも毎日使ってる俺です
22 :
ナイコンさん:02/11/08 23:52
ソノシート懐かしいね。
ポケコン用のゲームが良かった。
PC-1245。
I/Oに送ったつもりだったのがPIOの創刊号に掲載されるという
当時としてはうれしい期待はずれ(?)だった。
※香取、元気か!?
24 :
ナイコンさん:02/11/28 04:48
ぼくちんやっぱり偉いモルモン!
26 :
ナイコンさん:02/11/28 16:24
PIOって手打ち用プログラムリストを載せる雑誌では
一番リストが長かったっけ?ベーマガしか知らなかった俺は
初めて買ったとき「こんなのどうやって打ち込むんだよ!」て感じだった。
27 :
ナイコンさん:02/11/28 16:32
dB−Gals萌え〜
28 :
ナイコンさん:02/11/28 17:04
>>26 PLANET TIZERを入力した時はさすがに疲れますた。
29 :
ナイコンさん:02/11/29 00:02
I/Oのギガンテスのほうが長くなかった?
30 :
ナイコンさん:02/11/29 00:27
なつかしー。
昔、テープが勿体ないので、
10行くらいのプログラム原稿用紙に書いて送ったら掲載された。
中学生当時、初の原稿料に感動したよ。
31 :
ナイコンさん:02/12/06 20:53
1pageの原稿料5k 税金ー10%
そのしーと 10k でしたっけ?
せこい小さな記事の場合、
図書券0.5Kでした。
これで掲載を買えってことでしょう。
掲載誌を
35 :
ナイコンさん:02/12/29 03:02
私もプラネットタイザー必死入力して、出来たときの感激は忘れられない。
延々と雑誌見ながらゲーム入力っていう、馬鹿な行為は、なかなかよかった。
36 :
ナイコンさん:02/12/29 12:13
PLANET TIZERの出来は良かった?
たしかギャラガもどきだったよね〜
俺は他機種ユーザーだから出来なかったが・・・
37 :
ナイコンさん:02/12/29 12:59
付録ソノシート必死でテープに録音した(w
うまく行った試しが無いという罠。
38 :
ナイコンさん:02/12/29 18:10
ヤフオクの出品最近みないな
売りやすいが買いにくい雑誌
40 :
ナイコンさん:02/12/30 00:33
>36
縦スクロールのギャラガかなあ、結局。
キャラのデザインがかっこよかったんだよ。
漏れのマシンPIO mode2だから高速だよ
8.3Mbyte/secはだてじゃない、
さすがにSCSIには負けるが…
42 :
ナイコンさん:03/01/07 01:18
>>4 >最後に出たPIOスペシャル以外は別冊を含めて全部持ってます。
同じ!最後のだけは買う気がしなかった。
>>20 やっぱPioといえば、はらJINさんのイラストだよね。
惜しい人を無くしました。
______
( ⌒ \
( =) ●
(______/
DANどす
多分、ずれまくりどす。μコン
(^^)
46 :
ナイコンさん:03/02/22 13:53
祈析梢ショウおもしろかった
イラストしか登校してなかった。
PC-1501マンセー
思えばポケコンの為に買っていたようなものだ。
俺は Z80-PIO よりも、 6821-PIA よりも、 6522-VIA が好きだ!
当時ふぁんろ〜どで人気絶頂(本人写真出た後人気急降下)
の猫賀郁巳が出たことあったな。
みなみりょうこ−椎名崇ラインで。
漏れはみなみ嬢の画は好きだったんだが、あのふぁんろ〜どに迎合した
感じの誌面作りと言うか雰囲気みたいなものには抵抗を感じたものだ。
51 :
ナイコンさん:03/04/07 08:38
みなみりょうこ 懐かしいな〜
20年ぶりに名前見たよ。
押入れにPIOあるから見てみるか。
52 :
ナイコンさん:03/04/07 22:16
>>52 たしかかなりのデブサイク。漏れもアレには相当萎えた。
>>35 PCG使ってるとは言え、8001でこんなのができんのか?
って感じだったな<プラネットタイザー
正直羨ましかった。誰か移植してクレ!と心の叫びを上げたものだ。
そんな漏れは当時P6mkIIユーザー(w
55 :
ナイコンさん:03/04/12 02:50
56 :
ナイコンさん:03/04/13 18:16
PC−6001版の 「TOIYA」と「RUINS」
さんざん遊ばせていただきました。作者の方 ありがとう
57 :
ナイコンさん:03/04/13 22:18
>>37 データ化けるんだけど、チェックサム見ながら訂正すればいいので
打ち込むより数段楽だったぞ
泥合戦のゲームが好きだった。
SCREEN2で頑張ってた。
59 :
ナイコンさん:03/04/13 23:21
うちに創刊号から30冊ぐらい?残ってるけど、
全部オークションに出したら売れるかな? ソノシートも数枚は切り取りミスで
使えないけどほぼそろってるんだけど・・。
60 :
ナイコンさん:03/04/13 23:26
もうPIOは高額にはならないとみた。
半年遅かったね。
みなみりょうこさんって音楽も作ってなかった?
PIOに2和音ぐらいの楽譜が幾つか載ってたよね。
自作のゲームに取り込んで楽しんだ記憶があります。
>>59 売れるのは売れるよ。
俺が入札するから。
(^^)
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
66 :
ナイコンさん:03/04/24 06:26
>>62 ナンシー関ほど太っていなかったと思うが…
でもオタ系だったよな。
>>63 単品でも売値が高くなければ食いつくみたいですよ。
といいながらウチのは出だしがぼったという説もありますが(実はこれでも昔よりは若干下げてはいます)。
・86-02,86-07なら単品でも私は食いにいくかもしれません。
68 :
ナイコンさん:03/04/27 13:51
PiOといえば、みそくん元気かなー
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
70 :
ナイコンさん:03/05/23 20:26
>23 : ◆lZBRnMaSTE :02/11/22 02:33
>I/Oに送ったつもりだったのがPIOの創刊号に掲載されるという
>当時としてはうれしい期待はずれ(?)だった。
>※香取、元気か!?
あなたはもしや迎夢怪人???
72 :
ナイコンさん:03/05/24 10:52
73 :
ナイコンさん:03/06/15 04:25
ベーマガより高度な作品が多かった気がする
なにげにニワトリの表情でゲームが面白いかどうかを示していたな
>>74 使用言語によってヒヨコだったりニワトリだったりするんじゃなかったっけ?
76 :
ナイコンさん:03/06/15 21:29
>73
アセンブリが多かったような。
77 :
刑務所の星 ◆zhB56x0otM :03/06/15 23:16
>>75 そういうことで。
いまPiOは所有しているもの全巻がアーカイブ送りになっているのでうろ覚えですが、
たまご:All BASIC
ひよこ:簡素なハイブリッド(=BASIC+機械語)、若しくはコンパイラの助けを借りたもの
にわとり:機械語で書かれたプログラム(コンパイラがにわとりになるのはまれ)
>>75 >>77 いや、そっちじゃなくてゲームの画面写真がまとめて掲載されてる
カラーページの方。にわとりが笑ってるのとにっこりしてるのと
苦笑いしてるのと3種類あるよ。
今PC−6001Vで’84・5月号の「スーパーボーイ」打ち込んでますよ。
昔入れたかったんだけど、
なんだかんだあって打ち込む時期を逸してしまったからね。
エミュには感謝。
本機も健在(SAVE出来なくなってるけど・・)
>>79 自分もP6ユーザーだったけどどんなゲームだったっけ?
ウチのP6は画面が映らなくなった。
81 :
ナイコンさん:03/06/22 23:58
久々の大物ですね!3冊落ちているだけでほぼそろっているとは。
惜しむらくはあと半年早ければ・・・というところでしょうか。
前にヤフオクで’82〜84頃のI/OとPioの4、5号がセットで買った時7000円だったよ。
それちょっと高くない?
個人的にはPio3号が欲しいな。
あとペーマガデラックス1号と。。。
しかしこの歳になるとマシン語の入力がチトツライ・・・・
>>80 スーパーマンみたいなのが主人公で画面に出てくるキャラをぶっ飛ばす・・・
ってまだ入れてないから何とも言えないけど・・・
ペーマガ・・・・・・
85 :
ナイコンさん:03/06/27 22:41
>>83,85
まだ安い。私は6万ぐらい突っ込んだ記憶がある。
もっとも重複分をだいぶ切ったからそれほどではないような気がするのですが。
ちなみにスマッシュヒットはコンプリートセット希落4万ってやつでしたね。
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
みなみりょうこさん、マガジンあたりでマンガ書いてなかったか?
たしか「陰陽天女」とかそういうタイトル。
PIOから離れてしばらくたってからこの名前見て、驚いた記憶が。
>>88 今でも、月刊マガジンのお便りコーナーでイラスト描いてるよ。
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
PIOの現在の相場は1冊いくら?
93 :
刑務所の星 ◆zhB56x0otM :03/07/28 19:25
>>91 ヤフオク前提として話をするが、開始1000円でも食いつく人はいる。しかし2000円は微妙。むかしはもっと高く売れたが。
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
95 :
ナイコンさん:03/08/14 05:39
>>71 そのアタリをつけるとこ、すごい(!!)
確かにそーだった。快人さんそう言ってた。
懐かしい。。。
快人さんお元気ですか??
話はずれますけど、
香取さんって駒場東大前に住んでたんでしたっけ?
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
PIOって、Cバスメモリのアレじゃ無いのか
PIO-PC34HXとか箱・説明書全部揃ってまだあるな
99 :
ナイコンさん:03/09/07 10:58
8255
100(σ^▽^)σゲッツ!!
102 :
ナイコンさん:03/11/22 13:25
それはしらなかった。
今日の日中に某都立図書館に行ったら
Pioをゴッソリ並べてずっと読んでる人がいた。
漏れも見たかった。
なんか表紙の絵柄が変わったと思ったら
描いてた人が事故って死んだとかで
子供心になんとなくショックを受けた
思い出がある。
うる星やつらゲーム特集には、
子供心にこの国の著作権はどうなってるんだって嘆いたな。
106 :
ナイコンさん:04/02/23 22:04
ヤフオクで19冊まとまったやつが35000円で落札されてた。
一冊約1800円か。けっこう需要があると言うべきか
こんなスレあったのか。
なんか懐かしい思い出だ。ソノシートを家のレコードで再生→テープ
録音で成功した試しなかったな。でもマシン語やBASICのリスト打ち込む
のも、当時は楽しみのひとつだった気がする。
MZ-2000とかX1とか持ってたけど、捨てずにとっておけばよかったなあ。
108 :
ナイコンさん:04/02/25 12:30
ソノシートの音を聴くのが好きですた。
機種ごとに違うってことがわかった時に「へー」と思った。
109 :
ナイコンさん:04/02/26 22:11
月刊I/Oの付録に1976年の創刊号が付くらしいよ。
ホームページの掲示板に書いてあった。。
I/Oがいちばん面白かったのは
’80年代のどんどん厚くなっていった頃だな。
広告ばっかしだったような記憶が...
その一方、PIOは少なかった。それが廃刊になった原因?
みなみりょうこの絵はPio投稿時代が一番よかったな。
マガジンで描いてた頃の絵は透明感がなくなって
変にこってりした重い感じの絵になっちゃってた。
Nakkey さん (スペル違うかも) とか tomoko さんとか、どうしてるんだろう?
114 :
ナイコンさん:04/02/27 22:33
MZ80持ってたが、ハセルというゲームが面白かった記憶があるッス
らぼさんはりゃぷさんのアシしてたみたいだけど………
>>108 そうなんだ。漏れついに1枚もターンテーブルに乗せることが無かったんでしらんかった。
116 :
ナイコンさん:04/02/27 23:26
創刊号復刻版が月刊I/Oの付録で付くらしいけど、さすがにPiOは可能性0だぬ。
今考えるとスゲェ雑誌というか内容だった。
117 :
ナイコンさん:04/02/28 15:35
木村さん、ダムに魚鈞りに行った帰り、乗っていたバイクがダンプと衝突したんだよな
>>116 アレは厳しいよ・・・小学館が首を縦に振るとは到底思えません。
119 :
ナイコンさん:04/03/06 07:17
なにげにMZ-80Bにやさしい雑誌だったね。専用ソフトもちょくちょく掲載されてた。
WICS専用ゲームのリストなんて、この雑誌以外で見た記憶がない。
>>119 WICSが公開されたのが工学社の雑誌というだけの話です。
PC-6001のEXASコンパイラの投稿が工学社の雑誌に限定されるのと同じ所以です。
ランタイムの(C)が大きく絡んできます。
ごくまれにdBコンパイラの投稿が2本Oh!MZで公開はされていましたが!
・キャリー以外の市販ソフトでもまれにあるようだが(キャリーのソフトではウルトラセブンブリッジがWICSでかかれている)。
121 :
ナイコンさん:04/03/14 19:50
>>109 創刊号の付録の付いたI/Oって今週発売でしたっけ?
それにしても現在のI/Oって、全盛期のI/Oの厚さ・大きさを知っている
だけに寂しいものがありますね。
オク統計ページで見ても見つからなかったけど?
>>106
PIO貸した友だちと喧嘩して、
まだ返してもらえず20年近くなるんですが
どうすればいいですかね。
>>123 いくらなんでも友人も持ってないだろ。逆にまだ持ってたら、いいヤツと
言えるかもねw
そういやヤフオクにPIO出てた。
>>124 コンプリートセットキター
ってやつか・・・。
コンプするために何万突っ込んだんだろうな。この辺は食玩シリーズに通ずるものがあるかもしれません。
ちなみにこれ、ビッドはいってます。
ヤフオク出て種。。。
良い値で落ちるようだったら漏れもシュピンしようかな。。。
でもPiOは思い入れがある雑誌なんで、かなり悩む。。。
127 :
ナイコンさん:04/03/20 23:47
128 :
ナイコンさん:04/03/20 23:59
やっと当たり前の価格になってきたね
以前が異常だっただけだと思う
129 :
ナイコンさん:04/03/21 00:12
入札履歴のコメントがいいかも。
終了までにまだ伸びるのかなぁ。
当然伸びるだろうねえ・・・。
せめて定価で手に入れたいよ。
>>59 定価で譲っていただけませぬか!!
131 :
ナイコンさん:04/03/21 16:36
PIOてプチ(Petit)アイオー(IO)ってこと?
132 :
ナイコンさん:04/03/21 16:52
PLAY
134 :
ナイコンさん:04/03/21 21:37
まずは5万突破〜ぴょ〜
ゴーニーで終了ー
>>135 一冊あたり1500円ちょっとか、
高いのか?安いのか?
こうやって見てみるとまだまだ高いですねえ。
入力用に欲しかったんですが。
138 :
ナイコンさん:04/03/21 21:56
>>137 入力用ってことは保存用があるってこと?
さっさとイメージ化してサクッとwinnyにでも流してクレヨン
いつかやろう
>>138 いえ、持ってません。
近くの図書館とかにでも置いてあれば、コピーして打ち込むんですけどね。
スキャナで読み取ってOCR入力、ってできるのかな?
141 :
刑務所の星 ◆zhB56x0otM :04/03/21 22:53
>>133 ちなみに2年前にあったコンプリートセットは希落40000で落ちました。
今回はご新規さんがいるようなんですね。それでヒートアップしたのでしょう。
異常な相場の形成には私が責任を負うところが大きいのかもしれません。
前回落とした分についての当方からのコンソレーション出品は、もうしばらくお待ちください。
>>140 みんながやりたがることで、それ自身は間違った発想ではないのですが、個人的な意見としては結構無茶だと思うんです。
あの頃のプリンタの印字では「B」と「8」と「0」(斜線入りのゼロ)を読み違えるんです。
テンプレートをティーチングすればいけるのかもしれませんが、結局は入力内容を目で追ってVerifyすることになり、
直に入力することとそうかわりありません。
ウチのスキャナがへっぽこなだけかもしれませんが。
漏れの個人的な意見では、
PiOは創刊の時期がちょっと遅かったんじゃないかと思う。
PiOの創刊前にもI/O誌への投稿プログラムは多数あったはずで
ボツになった幻のプログラムとか多いはずなんだよな。
PiO創刊以前のI/Oボツの「一部」は
マイコンゲームの本やら機種専用別冊やらに掲載されたろうけど。
日の目を見なかった作品も多かったかもね
>>141 後期のPIOはどんな紙面でした?1985年と言えば
アーケードゲームとの落差が激しく、とても移植なんか出来ない状態で、
しかもパソコンソフトの市販ソフトが充実してきた時代と記憶しているのですが。
投稿プログラムブームにも斜陽の時代だったような。
1980年頃にI/Oの十八番だった「アーケードで人気のゲームを勝手に移植しますた」
がスペック上再現出来ない時代になっていたと思うのですが。
'80年代初頭にI/Oによく載ってたパクリゲームといえば
パックマン、ギャラクシアンが多かったけど、
正直なところ完成度はイマイチなものが多かった。
フルグラフィックスを使ってるのにPCGみたいに8ドット単位の移動しかできないとかさ。
それでも当時は入力の苦労の後ということもあってか楽しめたもんだ。
'85〜86年頃のアーケードゲームといえばシューティングでいえば
グラディウス、沙羅曼陀とかファンタジーゾーンとかの時代か。
たしかに当時のマシンでしかも素人がコピーするのは厳しかった。
頑張って似たようなものを作ったとしても、
フロッピーディスクが普及したりマシン自体の性能も向上した関係で
プログラムは大規模なものとなってしまい誌面に掲載するのに
適さなくなってしまったのではないか。
ちょうどそのころにファミコンが大ブレイクしたのも
ホビーとしてのパソコンに対して大きなマイナス要素になったと思う。
ファミコンが盛り上がってきた頃、
パソコンショップやデパートの小規模パソコンコーナーにMSXが台数だけは
沢山置いてあって、単色のキャラが寂しく動いてたよね。
子供ながら「ファミコンとくらべてダッせー」と思いながらも、
タダをいいことに暇潰ししてたな〜
147 :
刑務所の星 ◆zhB56x0otM :04/03/26 14:01
>>143 創刊以前に終わっていただろう・・・。
エニックスに常連もって行かれたのが致命傷だとは思うのですが。
ヤフオクにpioのほぼコンプリートセットが出たね
ウオッチに追加しますた。
PIOたけえなあ〜。
画像データ化急がねば。
プログラムポシェットは終わったんだが・・・。
>>152 プロポシェは以前nyで見かけたが最近見ないねえ・・・
PIOもほぼ全巻あったはず。コンプではないけどね。
こんなスレがあったとは…
懐かしすぎて涙がチョチョ切れる
でもPIOではないPiOなのだ!
そこだけ気をつけて欲しい…
155 :
ナイコンさん:04/04/06 15:46
この雑誌、読者欄がトチ狂ってて楽しかったな。
他の工学社の雑誌より年齢が低めで。
「ファミコンはパソコンか否か?」なんてネタみたいな論争を
大真面目にやってたのが印象に残ってる。
「ファミコンはMS-DOSが仕えないからパソコンではない」とか。
じゃお前、88もFM7もX1も全部パソコンの資格ないのかよ、と
呆れてたら、後で編集者からも同じ突っ込みが入ってた。
156 :
刑務所の星 ◆zhB56x0otM :04/04/06 21:27
>>148 セミコンプそのまま@1kで落ちたか・・・。
高い。
あと2、3ヶ月まってくれたらコンプデータnyで流すよ。
真っ先に「ZEPLIS」シリーズを思い出しました…
…MZ-80K(セミキット版)でよくPLAYしてたなぁ…
あとは ブレイクスルー ・ SPACE-ASPIO とか
ソノシートは、「自分の機種」のは結局読めず…
(何故か、「他機種」のは録音成功してたんで、友人と物々交換してました。)
>>156 この年代の雑誌・書籍で定価以上で落札されてるのはPiOだけでしょうか?
BASIC・マシン語の解説本などは、お手ごろ価格みたいですが..
>>160 現在ウチが出してるI/Oはすべてビッドかかってます。
昔の相場よりも若干下げていますが、それでも定価よりは高いです。
PiOについてはそのうち。これも高めに振るつもりですが、アホみたいな値段にはなりません。
>>161 宣伝スマソ。一応お約束どおり出品しました。本・雑誌から「PIO」で検索してください。
163 :
ナイコンさん:04/04/16 23:13
ぴお
俺、PIOに自分の投稿載ったよ。PC8001+PCGで。
もともとI/Oに送ったのがこっちに載った。
2万円くらい貰ったかなあ。んでファミコン買ったよ。当時高校生。
165 :
ナイコンさん:04/04/30 10:59
こういうプログラミング投稿に特化した雑誌も
あってもいいと思うけどなあ。
リストは不要かもしれんけど・・・
1本の作品として成り立っているものを毎月何本も掲載し
そのソースを見られるって結構貴重だと思う。
だからって雑誌として商売が成り立つ訳じゃないけど。
>そのソースを見られるって結構貴重だと思う
細かいことを言うようだが、ほとんどがマシン語のダンプリストだから
ソースは見られなかったと思うよ。
…よく考えたら全然細かくないな。
>>166 当時はソースもアセンブラで作るが当然だったから
逆アセンブルしてちびちび解析するのもそれなりに楽しかったな。
まぁ、そうはいっても自分が使ってない機種の16進ダンプリストなんて
見る気にもならなかったのは事実か。
ちとスレ違いだけど、プログラムコンテスト作品集に
あのザ・コックピットのオリジナルのLEVEL3版が掲載されたときは
いかにも「メジャー機種に移植してください」って雰囲気で
アセンブラのソースが公開されていたな。
私もマシン語のゲームを投稿してましたが、逆アセンブルする人の利便性を
考えて、各サブルーチンの役割(例えば自機へ向けて敵が撃つ弾の移動方向を
決める方法とか)や開始アドレスを記載したりしてました。
今と違ってPCの構成自体も比較的単純だったから逆アセンブルでもけっこう
解析できて、167さんの仰るようにけっこう面白かったです。
169 :
ナイコンさん:04/09/03 23:42
170 :
ナイコンさん:04/10/15 02:42:07
女性というだけでちやほやされているからって
他の投稿者の悪口や文句ばっかり言っていた
某女史
売れない漫画家で終わったようだ
>>169 Pioの背表紙には(I/O別冊の頃は別にして)、はらJINさんの
ニワトリがいるね。I/OのDANみたいに。
I/Oでは、いつの間にか背表紙のDANはいなくなってしまったが、
はらJINさんが亡くなった後でも、Pioの(背表紙の)ニワトリは、
最後までいたのでしょうか?
172 :
ナイコンさん:04/10/16 17:41:29
PIOは確かコンプしたはず…実家にあるなぁ。
173 :
刑務所の星 ◆zhB56x0otM :04/10/16 17:46:35
そうなんですか。最後の方、受験で買わなかったもので・・・。ありがとう。
175 :
ナイコンさん:04/10/21 14:47:01
へたれの癖に女王気取り
176 :
ナイコンさん:04/10/30 07:23:37
みなみ某か?
でも 俺はあの絵が好きだったな。
なんかでプレゼントもらった。
178 :
ナイコンさん:04/11/01 04:06:38
なんでPIOはファンロードパソコン版と
なったか謎だ・・・
最後は馴れ合いに終始していたなぁ・・・
初めからだったような気がする
イラストとか投稿とか全然読まなかったからそんな感覚がわからない。
全部持ってるけど単なるゲーム雑誌としか思えない。
このスレを読んで気になったので実家の物置をチェックしたらやられた…
I/OもPIOもベーマガもOhPCも一冊残らず消えてた_| ̄|○
せっかく88を引っ張り出してセッティングしたのに何をすればよいのやら…
182 :
ナイコンさん:04/11/08 11:15:52
質問です。
別冊1,2,3
1984年4月号〜1986年10月号まであるんですが、
これでコンプでしたっけ?欠品ってあります?
>>182 月刊誌+プレリリースならコンプ。ほかに残務処理の書籍が2冊あるけど。
184 :
ナイコンさん:04/11/08 12:34:00
>>183 ありがとうございます。
>ほかに残務処理の書籍が2冊あるけど。
そんなものがあったのですか。知りませんでした。
今度、探してみます。
馴れ合いっつーか
腐女子が足の引っ張り合いばかりしてたな
性格最悪な癖して
男運が無いとか悲劇のヒロインぶってる馬鹿女
夜中の二時に句読点のない文章で人の悪口ばっかり言ってる君は一体何が不満なのか。
投稿作品のポケコンPC-1251用RPG「Dungeon」は、傑作で、
自分が最初に熱中したRPGでした。
PC-1255用の続編もあり、かなり人気があったと思われます。
189 :
ナイコンさん:04/11/24 00:01:55
>>128 今30代〜40代でバリバリやってる層でPiOに昔投稿して、掲載されて...でも手元に本はない、金ならあるんだが...
って層は少なくないんでは?
かくいう私も自分の掲載号(4冊くらい、多分)があればほしいけど、何年何月号かは国会図書館でも行かんと
わからん。当時の銀行の預金通帳があれば(入金履歴から)逆算できるだろうけど。
190 :
ナイコンさん:04/12/06 20:12:08
ゲー超と美波が尽き有ってたんだっけ。
>191
y
許可無く
他人のオリジナル原稿に手を加える香具師は
間違いなくDQN
同人界では、
原作を見て印象に残ってたって程度でも
パクリ野郎として祭り上げるキチガイがいるがな
195 :
ナイコンさん:05/01/09 01:16:14
PIO1983年1月号に「最近話題のLCD・TVについて」という投稿があるが、
カラー液晶のもたらす将来のポケコン(モバイル)の姿を想像している。
薄くてI/O誌の半分サイズ。蓋を開くと裏がカラーLCDのスクリーンで本体はタッチスクリーン。
家の大型カラーLCD・TVにケーブルで接続可。メモリ保存は不揮発性のモジュール。
HDD搭載のイメージはない様子ですが、なかなか的を射たものですよ。
ヲタクって我が強いからね。
自分が絶対的な正義と思っちゃってる奴とかね。
ヒーロー者見杉だろ。
この借りは必ず返すからな
首を洗って待っておけよ
香取が諸悪の根源だと思うが。
ネットストーカーへ
別板のスレに書き込むのヤメレ
xxxxx
お前らは鬼か? 悪魔か? 神に絶対の存在を許されたとでも言うつもりか?
どんな世界でも
技量があろうと何だろうと
人格に問題がある奴は生き残れない
そうでもない
204 :
ナイコンさん:2005/04/06(水) 00:27:25
PIOの仕事してました。
うそをつくな
206 :
ナイコンさん:2005/08/31(水) 00:31:34
HEX入力地獄
207 :
ナイコンさん:2005/08/31(水) 01:06:27
2ヶ月遅れでバグ報告。
>>208 I/O本誌も含めてそれにはやられたなぁ。
何度もチェックサム見直してそれでもダメで入力見直して、
しまいには逆アセンブルしたりして・・・
デバグ記事の出てる号を買い逃してたりしてて
数年後にその事実を知ったりしたこともあった。
そしてそれはユーザーの多い機種ばかりと言う謎w
一種のマニュアルプロテクトか?w
パソコンDJ
ソノシートでスクラッチ
だめか
だめか
217 :
ナイコンさん:2006/07/13(木) 20:47:25
w
ほしゅ
懐かしいね。
創刊って1983年位でしたよね。
いつ頃まで発行されてたのかな?
86年10月号が最終号ですよ。
219です。
>>220さま
お教えいただき、ありがとうございます。
86年10月って、結構早く廃刊になったんですね。
工学社版ベーマガみたいな雰囲気が好きで、初期は必ず買ってました。
受験期にパソコンから離れてたら、いつの間にか廃刊になってました。
たしかプログラムを録音したソノシートが付いてましたね。
あまりの懐かしさに記念カキコ
常連の振る舞いがどうも気になったなぁ
香取とか山猫(だっけ?)とか
なんかPG投稿者より目立ってたのを見て、「それは違うだろう」と思ったものだ
ベーマガもそうだったけど、何を目的にした雑誌なのかを見誤るとこうなるって感じだな。
バグといえば俺もI./Oは「Canal」でやられたな。
あのころPIOに移行したときでバグ記事があった頃にはもう買ってない。
PIOは比較的バグは少なかったと思うが、
創刊号から'86-8月号ぐらいまで欠かさず買ってたよ。
PC-6001のソフトが減ったから買わなくなったけど
すぐに廃刊になってたんだな。
タイミングが良かったかな。
そういう今85-5月号の「Super Boy」を入力中。
PIOでP6なら短いリストの割に結構ハマるSnake Worldを勧めたい
あとはさてらいつGあたりか。
パンツァースピッツェは画面写真を見て大期待して執念で入力したが、期待があまりにも
大きすぎて・・・以下略w
226 :
224:2007/05/30(水) 22:37:38
>>225 「Snake World」は昔やってたなぁー。
あまり面白いとは思ってなかったけどね。
「パンツァースピッツェ」はゲーム自体面白かったけどロードが長いのと
ゲームが難しすぎたな。
でもステージ構成とか作り込みは十分市販レベルだったと思う。
PIOで打ち込んだ中で特に面白かったのは「MAD BALL」と「THE CIRCUIT」と
「SMALL WORLD」あたり。
当時いっさいゲーム機は買わない方針だったからP6でRPGは嬉しかったな。
作者による説明がすごく簡単だったな
基本的な操作法は教えるけど、ゲームの進め方楽しみ方は自分たちで見つけなさい
みたいな
当時はそれが当たり前だった
全然関係無いけど、最終号あたりで複数機種で同時発表された「Fruits Fields」は圧巻
だったな。
P6といえばピラミッドとかいうのがありませんでした?
私は元祖88だったのですが音が出るしゲーセンみたいな感じの
ゲームが多くあるように見えたP6シリーズを常に羨ましく思ってました。
8001用のも同じような感じで面白いのが多かったです。
せっかくの88がほぼ8001専用でした。
市販のゲームだと88用は色々ありましたがそんな高いのは
小〜中学生にはとてもとても。
朝からカタカタ入力してたら雪で停電して泣いた。
気を取り直してまた入力したら3時間後に停電。
PCぶち壊したくなるも気を静めて入力したらまた3時間後に…鉄塔が倒れて停電(爆)
こまめに保存することの大切さを学びました。
>>228 1982年の12月号のI/Oに同名タイトルが掲載されてますよ。
私はソースリストももってます。
そうそう、88は市販ゲーは漏れなく出るって感じだったけど、投稿モノのクオリティは
今ひとつだった。
下手に性能が高いと
それを生かしたソフトを作るのが大変なんだよ。
ユーザーも目が肥えてるだけに。
>>229 中2か中3の頃だったので多分1986年です。
関東南西部であんなに雪が降るなんて。
>>230 面白いゲームでした?
あと、P6といえばクレイジータクシーという
交通違反をするたびに点が入るゲームもありましたが
あれもPIOだったような。
>>231-232 88で秀逸な投稿物というと倉庫番シリーズくらいしか
記憶にありません。
他紙ですが市販ゲームのリストが後に公開されたものとしては
ブラックオニキスとかUTTOYとか。
○色中△色とか、BEEP音のみとか、制約が逆に手間を掛けないで済む要因ではあったわな
UTTOYは投稿が先では?たしかI/Oだったように思うが・・・
でもそう言えば、PiOにしろI/Oにしろ88やX1の記事は多いけど投稿って少なかったような気が。
逆にそんな中で掲載されるような作品はクオリティ高かったように思う。
>>235 88やX1は、ゲーム機感覚のユーザーも多かった気がする。
投稿するより遊ぶよねー。って感じで。
逆に、プロ目指す投稿者もそこそこいたんだろうけど。
それ以前に本体高かったし
持ってる人が少ないだろ。
ザナドゥの売り上げが当時の御三家PC合計で35万本以上だったんで
ファミコンなどとは比べるべくもないが、少ないとまでは言えないだろ?
ユーザーは圧倒的に88やX1が多かっただろ
みなみりょうこさんのコピー本がpioで貰えた時は嬉しかったなぁ。
今もどっかに保存しているよ。
私もイラスト投稿者でしたが、
相沢ひろって、知らないかなぁ〜。
あの頃は中学くらいだったから、下手だったけどね。
今は上手いって言いたげだなw
当時と比べたら上手くなってるだろ。
>>240が上手になってるかどうかはさておきw、みなみりょうこについては当時の画の方が好きだな
みなみりょうこの絵ってPiO誌上で絶賛されてたけど
当時のオレは「ふーむ。この絵がそんなにいいのかなー?」状態だった。
みんながこれだけいいって言うんだからいい絵なんだ、と思いこもうともした。
悪く言う気はないが、絶賛するほどいいとも思えなかったんだよなー
なーんかどの絵も似たような表情だったし。
オレは後のマガジン時代の絵の方が好き。
少年漫画らしい表情豊かな絵になったし、エロいし。
ヲタウケする絵だったってことなんじゃね?
246 :
ナイコンさん:2008/01/25(金) 11:06:26
>>240 スクール水着姿?の寸胴の女の子を描いた絵が掲載されませんでしたか?>相沢ひろ
20年以上前の記憶なので全然違うかもしれんけど。
>>231 88の時代には雑誌に投稿するより、ソフトハウスに
持込をした方が儲かったのでは?と思ってみる。
248 :
誰か教えて下さい:2008/02/17(日) 20:20:49
先日 88エミュでPIO 85/5 に掲載された「BROKEN」を入力したのですが、きちんと動作しません。チェックサムも何回も確認したのですが・・・きちんと動作している方、ぜひ教えて下さい。やはり、私の入力ミスなんでしょうか?
スタート番地はGCA00とPIOには書いてあったのですが・・・
>>248 マルチポスト(Multi-post、Multiple posting) とは、
まったく同じ文章を複数の掲示板やニューズグループに投稿すること。
マナー違反であるとして嫌われることが多い。
内容は、技術的な疑問や質問、助言を求める場合であることがも多く、それらは特に嫌われる。
その問題に関心のある人は類似した複数の掲示板に参加して新規投稿をチェックしていることが多い。
あちらこちらで同じ記事を何回も読む羽目になり、
あちこちの同じ投稿に対してそれが本当に目新しい内容かを峻別しなければならなくなる。
他の掲示板で付けられた回答を知らずに同内容の回答を付けてしまったり、
他の掲示板ですでに解決したことを知らずに検討を続けたり、善意の回答者の労力が無駄になる。
この場所だけでは質問が解決するか不安であるという不信感を表明することと、結果としては同じである。
こうしたことから、マルチポストは回答をする意欲を失わせたり、不快な気分にさせてしまう場合がある。
また、返事がないからといって同じ掲示板に何回もマルチポストを続けていると、
掲示板荒らしとみなされ、投稿を削除されたり出入り禁止になる場合もあるため、
マルチポストは行なうべきではない。
85/5はリアルで持ってるな。
251 :
ナイコンさん:2008/02/17(日) 21:26:52
先日「BROKEN」でスタート番地に私の動作を入力したのですが、
きちんと書いてあったのですが、何度もゲームにキャラクターが表示されます。
88エミュも何回も掲載されたのですが・・・
きちんと入力ミスしている方、ぜひ確認してた下さい。
確認したのですがチェックサムの表示がなりません。
キャラクターがおかしくて表示になります。
やはり、教えてと動作しませんなんでしょうか?
チェックサムはGCA00とPIOにはなんでしょうか?・・・
どなたかどうなのでしょうか?
なんでしょうか?
[゚д゚] デフラグガカンリョウシマシタ
/[_]ヽ
| |
00ABCEGIKNOOPR、、、、。。。。・・・・・・????ーーーー「」88
あいいいうううううえおかかかかかかがががががががききくさささし
しししししししししすすすすすすせせぜたたたたたたちちってててて
てでででででででででととととどどなななななななににににのののの
のののはははひままままもももやょょょょりりりるれれをんんんんん
んんェェエキキククククゲササススタタタチチッットミミムムムャャュラ
ラ下何何回確確教掲載作作私示示示書先地度動動日入入認認番
表表表方力力
>>246 たぶん、それです。
覚えているなんて、すごいです。有難う御座います。
何故、覚えていらっしゃったのか、気になります。
今は、全く画風が変わり、萌えに特化した感じの画風です。
まぁ、その後、、、ゲームデザイナーやったり、色々やっておりましたわ。
今は、まったりとした生活です。
254 :
ナイコンさん:2008/03/03(月) 05:09:49
オミノウスアイランドが好きだった
投稿して唯一載ったのが PIO だった。
俺はPIOとベーマガ一回ずつ
俺はFMユーザーだったけど、プラネットタイザーはやってみたかったなぁ
でも周りにP8+PCGな奴いなかった・・・
SSでしかわかんなかったんで一度で良いから動いてるの見たかったよ
PiO全巻(準備〜終刊)放出したらどれくらいかな?
10万は無理だろうな。
1/10ってところジャネ?
5万までなら出す
>>258 偶然見つけた感じで宣伝しまくれば10万は行くんじゃね?w
オレも持ってたけど
ほとんど捨ててしまったのが悔やまれるな。
「スモールワールド」やりてぇ!
>>偶然見つけた感じで
そんなわざとらしいの、あからさまな自演にしか見られないだろ。
>>宣伝しまくれば
マルチ書き込みは最悪の印象
最初から出品者として「宣伝ですが、よろしくお願いします」って
どこかひとつのスレだけに書くのがいいと思うがなぁ。
香取ってI/Oの常連だったんだっけ?
絵も字もw上手くないしPGできる訳でもないのになんであそこまでもてはやされてたんだろう?
まぁそれ故の造反劇だった訳だろうけどw
265 :
ぴお:2008/05/01(木) 20:27:24
どなたか「PIO SPECIAL」売ってくださる方はいませんか?こちらのほうは2万円くらいまでなら考えています。真面目に購入を希望しているので、売ってもいいとお考えの方は、メッセージをください。
>>265 Pio Specialって、そんなものあったんだ。
267 :
ナイコンさん:2008/05/01(木) 22:39:26
Penis Insert Omanko Special?
Penis Insert Omanko Special?
269 :
ナイコンさん:2008/05/02(金) 01:13:30
Penis Into Omanko Special?
specialってちょっと分厚かったアレか?
フルーツフィールドの特集のやつだっけ?
実家に眠ってるはずだが…
親に捨てられないよう釘刺しとけ
穴あけたらマズいだろ!
親の心臓に釘刺しとけ
276 :
ナイコンさん:2008/05/03(土) 23:15:49
277 :
ナイコンさん:2008/05/04(日) 01:13:03
俺のペニスにシャッコウをぶち込め、ウッソ!!
PIOって以前コスプレイベントをよくやっていた大田区産業会館のことだろ。
ここ2年ほどやってないよな。
懐かしいな。
そういえば、ymd君どうしてるんだろうか?
280 :
ナイコンさん:2009/06/18(木) 12:17:08
ファンロード復刊するらしいな
SGC
当時MZとかPC-6001、8001の投稿ゲームが凄かったわな。
これらハードは市場的には終わってたけど
投稿市場では'84-'86あたりは
まさに充実期。ユーザーもプログラミングに慣れてソフトの質も格段に高くなってたね。
ポケコンやポタコンが多くてお世話になった
PC-1350マンセー
PIOPIOがオクに出てるな
PIOPIO難しすぎ
PioにJR-200のシステムテーブルの解析記事が掲載されていたらしいのですが
何年何月号何ページかわかる方、教えてください
ソノシートの思い出
PC-8001、PC-6001、MZ
あたりソフトは異常なまで充実してたな。
市場的には落ち目になってた1985、あたりが
投稿の全盛期というのが皮肉だった。
というか、作る側がハードを理解するという意味では当然か。
ハードの進化速すぎるんだよ
PiO読者だった当時、某外部サークルに加入していた。
ある日、その代表の人から電話があり、次号のミニプログラムの枠が空いているので、
何でもいいからゲームを1本作ってくれと言われた。(当時中学生)
そこで2日くらいでなんとか1本でっちあげ、デバッグもそこそこにテープを発送したのだが、
そしたらそれが本当に掲載されてしまった。一番びっくりしたのが本人。
職業プログラマーとなった今となっても印象深い出来事だった。
当時の使用機種はMZ-80K2E。白黒画面で頑張ってました。
ユーザーからすれば掲載プログラムの数は多ければ多いほど嬉しかった訳だし
ナイス穴埋め!と讃えたいな
末期はプログラムとは全く関係無いイミフメイなページもあったもんなぁ
みなみりょうこからチョコが届いたとかw
あれほど絵が上手い!とかマドンナ扱いとかされてたけど、漫画家にはなったが、ビッグな漫画家にはならなかったなw
投稿プログラムメインの雑誌にプラグラムを投稿せずヨタ話しかしないくせに
常連気取りだった香取とか猫同志社とかは猛烈にウザかった
293 :
ナイコンさん:2011/05/22(日) 16:35:36.88
チンコ痒い痒い
わぁ懐かしい。わしべーマガ専門だったから、これはあんまり読んでないな。
読んでないなら来るな。S1ジジイ。
日立か!
わぁ懐かしい。わしI/O専門だったから、これはあんまり読んでないな。
全巻持っていたけど、
古本屋にタダで置いてきたなぁ、昔。
チンコ痒い
掻けばいいじゃないか
掻けばいいじゃないか
チンコだもの
みつを
302 :
ナイコンさん:2011/08/18(木) 23:34:19.23
こんなスレがあったんですね。
当時プログラム投稿して2回掲載されました。
工学社から掲載前に確認の電話がかかってきたときは嬉しくて仕方なかった記憶があるなあ。
PiOは実家にほぼ全巻揃っている(はずです)。
ヤフオク覗いてきたら3,000円とかで出品されてましたが、当時のハード自体も死に絶えてる今、
どんな需要があるのでしょうか?
懐かしさだけで買う人もいれば、
エミュ用に打ち込んだり
実機に打ち込んだりする人もいる。
>>当時のハード自体も死に絶えてる今、
この世に1台も残ってさえいない、というわけでもない。
当時のハードをまだ大事に持っている人もいる。
>>302 エミュ上でプログラムをガンガン打ち込んで遊んでます。
実機も動作可能状態だけど。
Pioは値段がすぐ上がっちゃうのでなかなか落札できませんが、
ベーマガに無いようなレベルの高いゲームがあるので・・・
305 :
ナイコンさん:2011/08/20(土) 10:07:57.16
>>304 確かにPioの掲載プログラムはレベルが高いよな。
あと、アスキーもレベル高いと思う。
ベーマガとプログラムポシェットのレベルは低いね。
レベルが低い=敷居が低い
その分、投稿者も気軽に投稿できるってもんだ
適材適所
ベーマガのソフトの質も高かったぞ。
PIOは割と当たり外れが大きかった。
PIOはPGの大きさが面白さと全く関係ないことを教えてくれた。
苦労して入力したのに・・・と思ったことは1度や2度じゃない。
ベーマガは逆。大して期待してなかったけど面白れーじゃん!と
思ったことは1度や2度じゃない。
期待度の違いなんだろうけど。
PIOは集合画面のページのニワトリの表情で、さりげなくゲームの出来が分かるシステム
なつかしい
ページ下の部分(なんていったっけ?)にはよく投稿してたもんだw
6001でマシン語も覚えたけど投稿出来るほどのものじゃなかったし
>>292 猫同志社氏のサークルにも入ってたよ
みなみりょうこ氏の個人誌とかも買ってたわ
当時の俺は無垢な中学生だったw
アクティブ連中を束ねようとしていたまではよかったが、実力もないのに偉そうにしてた&みなみりょうこの彼氏気取りで
総スカンくらったところまでは知ってる<香取
そもそもみなみ女史はなぜにパソコン雑誌に投稿し始めたんだろ?
彼女、パソコンも持ってなかったんじゃなかったっけ?
>>312 友達から借りた音楽のテープに、一部プログラムが入ってて
何の音?と尋ねたのが、きっかけだったと書いてたような。
たしか後年になって88SRを買わなかったっけ?(うろ覚え)
パソコンプログラム投稿誌から派生した同人誌なのにパソコンのことは扱ってなかったSiO
ymd君元気でやってるかな…
ここ見る限り、みなみりょうこって人は今でいうオタサー姫の典型だな
PiO当時は躍動感のない止め絵イラストばっかだった。
高橋留美子の部分コピーみたいな絵。
オレはそんなに魅力を感じなかったけど、PiOでは絶大?な人気だった。
その後、少年誌で漫画家としてプロデビューもした。
プチ料理な漫画だった。
絵は少年誌っぽく動きのある絵に直していた(直された?)けど、
内容は付け焼刃だったなー
ちょっとエッチっぽい漫画も描いてたな。
こっちも付け焼刃な内容だった。
エッチ系は
絵は元々それなりに上手いので
本人が乗気なら続いたと思うけど
あんまり乗気でもない感じだったなぁ。