>>486 >AT互換機との体感速度の差をNECが埋めようとしていた
当時から思っていたのですがUltraDMA対応サウスブリッジの開発ってそんなに難しかったんでしょうか?
PC-9821がAT互換機との性能の優劣を比較されるときによく挙げられるのが
1・標準搭載グラフィックカードの性能が低い(特にX/R-MATEのTGUI9682XGi)
2・内蔵IDEの性能が低い
だったように思います。このうち1はPCIバスのカードを装備すればAT互換機と同等になりますが、
2はどうしようもありませんでした。(PCIバスにIDE I/Fを刺すという手もありましたが、貴重な
PCIバスをこれで使い切ってしまうのは痛いですし、PCIバスが1つしかない機種ではここまで手が
回りません)
せめて430VX機(互換性ある程度無視して大丈夫)だけでもUltraDMA対応にできなかったのでしょうか?