★★スレ建てるほどでもない雑談・質問[2]★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
373ナイコンさん
昔のPCは「16ビットのパソコン」とか「32ビットのパソコン」と云う表現
をしていましたが、そのビット数は何のビット数なんですか?

現在のCPUならヘルツが単位ですよね。
374ナイコンさん:03/05/25 03:40
>>373
レジスタ、ALU、内部バス、外部バス等の幅。それぞれ違うビット幅のCPUもあって
一概に決めるのは難しい。上記の順で
Z80:8/4/8/8
8086:16/16/16/16
8088:16/16/16/8
68000:32/16/16/16
386DX:32/32/32/32
386SX:32/32/32/16
Pentium以降:32/32/32/64
更に複数レジスタを結合して多倍長レジスタとして使用するケースがあったり、
x86は別枠で80ビット長のFPUがあったり。
375ナイコンさん:03/05/25 08:20
x86系に限って言えば、内部バスの幅で何ビットのCPUかがほぼ決まってますね。
決まってるというより、メーカーがそう決めたという感じですが。
376373:03/05/25 14:14
レスありがとうございます。
でも難しいです。CPU内部の”レジスタ”のビット数と判断して良いのですね!?
377_:03/05/25 14:17
378ナイコンさん:03/05/26 12:54
>>376
x86系はその判断でいいんじゃないかなぁ・・・
379373:03/05/26 15:44
ありがとうございます。
380ナイコンさん:03/05/27 22:54
>>うるせえ喪前ら雑談スレ逝け。
よし。ageてやろう。
381ナイコンさん:03/05/28 00:30
>>376
インテルはそうだけど、モトローラはバス幅で言ってる。
68000は16bitMPUになりまふ。
382ナイコンさん:03/05/28 09:11
インテルも当初はあまりこだわってませんでしたね。
外部8ビット・内部16ビットの8088を、インテルは当初8ビットCPUと言ってましたが
IBMが8088搭載マシンを16ビットマシンと言って販売したので
いつのまにか16ビットCPUということに...