Bit-INNで打ち込みをやっていたヤツは私です

このエントリーをはてなブックマークに追加
51ナイコンさん
当時はパソコン知っていない人間は人間でないような風潮だった。
52ナイコンさん:2005/08/09(火) 09:25:11
マスザキヤビルで、TK-80BSを眺めていた俺。
あの白黒画面が、なんともコンピューターな感じだった。
確か、雀叩きゲームや平安京エイリアンが走っていた。
PC-8001のFDDに、「取り出す前にUNMOUNT」みたいな
ことが書いてあって、これもコンピューターっぽかった。
53ナイコンさん:2005/09/04(日) 06:44:31
removeではなかったかと
54ダメ工員:2005/10/23(日) 11:41:16
俺もBit-INNに置いてあったPC-6001でよくプログラムを打ち込んだものだ。
マシン語モニタがないものだから、まずBASICでマシン語モニタを打ち込んでから、マシンコードをダイレクトに入力し、暴走したときはマシン語モニタから打ち込み直したりしていた。、
たかが、JavaでつくるCADに2年もかけているような今の自分には及びもつかないようなタフさだったよ。

あのころのスタミナと集中力が今一度ほしいと思う今日このごろです。