サブ側が何とかなれば良かったかも。
でも、メジャーなCPUじゃないから駄目だこいつは。
>TMS9918+PSG+パッドコネクタ
MSX開発機として面白そう。
I/Oがほぼ全アドレスページ化されてるからね。
サブ側は開発コンソールと割り切ってしまえばかなりのことが出来たはず。
別のマシンを買ったほうが話が早いのかもしれんがw
>でも、メジャーなCPUじゃないから駄目だこいつは。
メジャーとは何か?で判断が変わるけど、SUB-CPUの78Kシリーズは今でも絶賛発売中だよ。
>>262 メジャーなCPUって外にあったでしょ。
例えば、uPD780とかLH0080AとかZ-80とか沖の・・・あれ?。
FP-5000だか6000だか忘れたけど同時期のビジネス機のSUB-CPUがZ80だった。
CP/M80標準搭載で重装備だったけどFP-1100より遅かった。
構成はほぼ同じだし、これの簡略コストダウン版って感じ? > FP-1100
SUB-CPUが68系のワンチップ(日立のHD6301とかそのへん)で作ってあったらな。
コンセントは日立製だったがw
サイクルスチールでVRAMノーウエイトアクセスとか憧れてた。
>ビジネス機の(中略)コストダウン版。
成る程なっとく。なんでワンチップ系かなとか不思議だった。