高校生の注目打者・野手 part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
高校生の注目打者・野手について語るスレです。

前スレ
高校生の注目打者・野手
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1395762183/
2名無しさん@実況は実況板で:2014/04/20(日) 00:13:35.31 ID:aQLN7RLt0
浅間、高濱(横浜)
岡本(智弁学園)
3名無しさん@実況は実況板で:2014/04/21(月) 23:33:13.65 ID:DupFNcm40
横浜隼人の宗
4名無しさん@実況は実況板で:2014/04/21(月) 23:36:52.05 ID:RjEkCMW20
松井55
5名無しさん@実況は実況板で:2014/04/22(火) 22:43:43.92 ID:yR5UOiF60
日本文理の飯塚
6名無しさん@実況は実況板で:2014/04/23(水) 19:35:05.32 ID:nQqn9UKD0
浦和学院の5番打者 新2年
山崎滉太

コイツはガチ
7名無しさん@実況は実況板で:2014/04/24(木) 21:39:57.20 ID:4pfoimht0
常葉菊川・桑原
8名無しさん@実況は実況板で:2014/04/25(金) 22:12:30.04 ID:b8wk0Vm70
安楽(済美)
打撃も怪物
9名無しさん@実況は実況板で:2014/04/25(金) 22:14:23.79 ID:lJRNvay40
>>8
いや、そうでもない(笑)
10名無しさん@実況は実況板で:2014/04/26(土) 20:24:51.12 ID:S5LMQ5Hu0
明徳の岸
11名無しさん@実況は実況板で:2014/04/27(日) 06:04:31.40 ID:4n0rhcbB0
【高校通算ホームラン記録】()の数字は甲子園での本数

伊藤 諒介 神港学園  94本(1)
中田 翔_ 大阪桐蔭→日本ハム  87本(4)
大島 裕行 埼玉栄→西武  86本(1)
鈴木 健_ 浦和学院→西武→ヤクルト  83本(1)
中村 剛也 大阪桐蔭→西武  83本
城島 健司 別府大付→ダイエー(ソフトバンク)→マリナーズ→阪神  70本
平田 良介 大阪桐蔭→中日  70本(5)
筒香 嘉智 横浜高→横浜  69本(3)
平尾 博司 大宮東→阪神→西武  68本(1)
藤島 誠剛 岩陽→日本ハム  68本
吉本 亮_ 九州学院→ダイエー  66本(2)
大田 泰示 東海大相模→巨人  65本
清原 和博 PL学園→西武→巨人→オリックス  64本(13)
今宮 健太 明豊→ソフトバンク  62本
岡本 和真 智弁学園  62本(1) ☆☆☆今ここ☆☆☆  
江藤 智_ 関東→広島→巨人→西武  61本
松井 秀喜 星稜→巨人→ヤンキース→エンゼルス  60本(4)
筒井 孝_ 松戸馬橋→日本ハム  60本
12名無しさん@実況は実況板で:2014/04/27(日) 06:10:37.95 ID:4n0rhcbB0
【高校通算ホームラン記録】()の数字は甲子園での本数

伊藤 諒介 神港学園  94本(1)
中田 翔_ 大阪桐蔭→日本ハム  87本(4)
大島 裕行 埼玉栄→西武  86本(1)
鈴木 健_ 浦和学院→西武→ヤクルト  83本(1)
中村 剛也 大阪桐蔭→西武  83本
城島 健司 別府大付→ダイエー(ソフトバンク)→マリナーズ→阪神  70本
平田 良介 大阪桐蔭→中日  70本(5)
筒香 嘉智 横浜高→横浜  69本(3)
平尾 博司 大宮東→阪神→西武  68本(1)
藤島 誠剛 岩陽→日本ハム  68本
吉本 亮_ 九州学院→ダイエー  66本(2)
大田 泰示 東海大相模→巨人  65本
清原 和博 PL学園→西武→巨人→オリックス  64本(13)
今宮 健太 明豊→ソフトバンク  62本
岡本 和真 智弁学園  62本(2) ★★★今ここ★★★  
江藤 智_ 関東→広島→巨人→西武  61本
松井 秀喜 星稜→巨人→ヤンキース→エンゼルス  60本(4)
筒井 孝_ 松戸馬橋→日本ハム  60本
13名無しさん@実況は実況板で:2014/04/27(日) 15:48:09.14 ID:N/3stFEp0
作新学院 添田 ショート2番打者
14名無しさん@実況は実況板で:2014/04/28(月) 21:25:37.97 ID:rrNSg/pp0
日本文理の飯塚、明徳義塾の岸は、投手だけでなく、打者としても上でやれそうな二刀流選手だ。野手では1回戦で2本塁打を放った智弁学園の岡本。プロに匹敵する飛距離を見せるなど、一芸に秀でる才能が見えた。
15名無しさん@実況は実況板で:2014/04/28(月) 21:27:26.05 ID:rrNSg/pp0
横浜の高浜は打撃はもちろん、昨夏よりも守備も安定した。同じく横浜の浅間はプロでも3割30本30盗塁を狙えるタイプの大型外野手。報徳学園の捕手・岸田は高い運動能力を持っているだけに、野手としても見たい選手だった。
16名無しさん@実況は実況板で:2014/04/28(月) 21:29:22.28 ID:rrNSg/pp0
打者ドラフト候補
【捕 手】
   佐川  昌(佐野日大)   岸田 行倫(報徳学園)   長  壱成(智弁和歌)
17名無しさん@実況は実況板で:2014/04/28(月) 21:30:25.68 ID:rrNSg/pp0
【内野手】
   北條 裕之(八学光星)   高浜 祐仁(横浜高校)   岡本 和真(智弁学園)
   吉田 有輝(履 正 社)   安里  健(沖縄尚学)
18名無しさん@実況は実況板で:2014/04/28(月) 21:37:20.23 ID:rrNSg/pp0
【外野手】
   伊藤 優希(駒  苫)   浅間 大基(横浜高校)   徳本健太朗(龍谷平安)
   赤嶺  謙(沖縄尚学) 
19名無しさん@実況は実況板で:2014/04/28(月) 23:29:34.38 ID:isQsMXZO0
神奈川沖縄の高卒はあまりにも過大評価し過ぎ
20名無しさん@実況は実況板で:2014/04/29(火) 00:44:38.43 ID:n09y+pf50
神奈川No1スラッガー 桐光学園 添田 ファースト
21名無しさん@実況は実況板で:2014/04/29(火) 08:54:31.23 ID:f7XaKqvl0
立田も打者としても優れてるけど夏も甲子園は難しそうだな。智弁は岡本以外にも色々いるからな。
22名無しさん@実況は実況板で:2014/04/30(水) 21:41:38.35 ID:rJfweao20
>>13
>>20
今年は添田が豊作だな。
23名無しさん@実況は実況板で:2014/05/06(火) 13:20:36.29 ID:NDAAFTWz0
鳴門渦潮 多田・平間
24名無しさん@実況は実況板で:2014/05/06(火) 18:53:49.20 ID:Zw0x2OS90
神奈川レベル低すぎ
25名無しさん@実況は実況板で:2014/05/10(土) 15:27:43.75 ID:O3XktlDb0
岡本君 今日の大和広陵戦でのホームランで清原選手に並びました

【高校通算ホームラン記録】()の数字は甲子園での本数

伊藤 諒介 神港学園  94本(1)
中田 翔_ 大阪桐蔭→日本ハム  87本(4)
大島 裕行 埼玉栄→西武  86本(1)
鈴木 健_ 浦和学院→西武→ヤクルト  83本(1)
中村 剛也 大阪桐蔭→西武  83本
城島 健司 別府大付→ダイエー(ソフトバンク)→マリナーズ→阪神  70本
平田 良介 大阪桐蔭→中日  70本(5)
筒香 嘉智 横浜高→横浜  69本(3)
平尾 博司 大宮東→阪神→西武  68本(1)
藤島 誠剛 岩陽→日本ハム  68本
吉本 亮_ 九州学院→ダイエー  66本(2)
大田 泰示 東海大相模→巨人  65本
清原 和博 PL学園→西武→巨人→オリックス  64本(13)
岡本 和真 智弁学園  64本(2) ★★★今ここ★★★  
今宮 健太 明豊→ソフトバンク  62本
江藤 智_ 関東→広島→巨人→西武  61本
松井 秀喜 星稜→巨人→ヤンキース→エンゼルス  60本(4)
筒井 孝_ 松戸馬橋→日本ハム  60本
26名無しさん@実況は実況板で:2014/06/04(水) 00:16:20.90 ID:E1v+hLx10
捕手
27名無しさん@実況は実況板で:2014/06/05(木) 08:33:12.04 ID:Ev5r3eB1O
富山史上最強スラッガー
富山第一 幸山
28名無しさん@実況は実況板で:2014/06/05(木) 09:22:34.10 ID:gdDJtlfx0
バッターボックスでキャッチのミットをガン見してる安楽なんかの名前出すなよw
帝京第五の松本ブラザーズだな。スカウトが密着してる、
29名無しさん@実況は実況板で:2014/06/06(金) 01:11:04.14 ID:CBI94NFe0
30名無しさん@実況は実況板で:2014/06/17(火) 20:39:55.67 ID:Vhz90nL30
九州国際大付属の清水
31名無しさん@実況は実況板で:2014/06/21(土) 21:11:38.42 ID:9KzkyHus0
【高校通算ホームラン記録】()は甲子園での本数

中田 翔_ 大阪桐蔭→日本ハム  87本(4)
大島 裕行 埼玉栄→西武  86本(1)
鈴木 健_ 浦和学院→西武→ヤクルト  83本(1)
中村 剛也 大阪桐蔭→西武  83本
城島 健司 別府大付→ダイエー(ソフトバンク)→マリナーズ→阪神  70本
平田 良介 大阪桐蔭→中日  70本(5)
筒香 嘉智 横浜高→横浜  69本(3)
岡本 和真 智弁学園  69本(2)    ☆☆☆☆☆ 今ここ ☆☆☆☆☆  
清原 和博 PL学園→西武→巨人→オリックス  64本(13)
今宮 健太 明豊→ソフトバンク  62本
江藤 智_ 関東→広島→巨人→西武  61本
松井 秀喜 星稜→巨人→ヤンキース→エンゼルス  60本(4 )
32名無しさん@実況は実況板で:2014/07/02(水) 20:12:26.30 ID:JyQwueaK0
【高校通算ホームラン記録】()は甲子園での本数

中田 翔_ 大阪桐蔭→日本ハム  87本(4)
大島 裕行 埼玉栄→西武  86本(1)
鈴木 健_ 浦和学院→西武→ヤクルト  83本(1)
中村 剛也 大阪桐蔭→西武  83本
平田 良介 大阪桐蔭→中日  70本(5)
岡本 和真 智弁学園  70本(2)    ☆☆☆☆☆ 今ここ ☆☆☆☆☆
城島 健司 別府大付→ダイエー(ソフトバンク)→マリナーズ→阪神  70本
筒香 嘉智 横浜高→横浜  69本(3)
清原 和博 PL学園→西武→巨人→オリックス  64本(13)
今宮 健太 明豊→ソフトバンク  62本
江藤 智_ 関東→広島→巨人→西武  61本
松井 秀喜 星稜→巨人→ヤンキース→エンゼルス  60本(4 )
33名無しさん@実況は実況板で:2014/07/03(木) 05:46:18.02 ID:sNLuIG+QO
龍谷大学平安の佐々木。史上最強の補欠。
34名無しさん@実況は実況板で:2014/07/06(日) 11:45:17.68 ID:FPb+aUha0
プロ注目捕手、鳴門渦潮・多田 安楽の直球仕留めた
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/07/06/kiji/K20140706008509380.html

練習試合 鳴門渦潮0―2済美 (7月5日 済美球技場)

 1メートル89、92キロの堂々たる体格でプロ注目の大型捕手、鳴門渦潮(徳島)の多田がバットで魅せた。
 7回無死から安楽の141キロの直球を仕留め左前打。「直球を狙って振り切りました。昨年も対戦しましたが、これまで対戦した投手では一番球が速い」と話した。
高校通算16本塁打で、二塁送球1・79秒、遠投100メートルの強肩が武器の多田は「一致団結して甲子園という目標に向かう」と意気込んだ。
35名無しさん@実況は実況板で:2014/07/06(日) 13:12:51.20 ID:FPb+aUha0
富山第一・幸山が完全復活弾!スカウト11球団30人集結
ttp://www.hochi.co.jp/baseball/hs/20140705-OHT1T50213.html

 ◆練習試合 ▽1試合目 日本航空石川1─2富山第一、同2試合目 富山第一5─2日本航空石川(5日)

 北信越屈指の191センチ大型スラッガー、富山第一の幸山一大外野手(3年)が、故障から復帰後、初の本塁打を放って完全復活した。
富山第一高グラウンドで行われた日本航空石川との練習試合では、プロ11球団30人が視察に訪れた。
2試合目の第1打席で、豪快な中越え本塁打を披露した。12日開幕の全国高校野球選手権・富山大会に向け、大きな弾みとなりそうだ。

 待望の一発が出た。1回2死で、甘い高めのストレートを幸山がフルスイング。「開き直って、自分のスイングができた」。
ライナー性の打球はグングン伸び、バックスクリーン左横に飛び込んだ。
春の県大会で、上市との初戦(4月20日)で放った特大本塁打以来、実に76日ぶりのホームランとなった。

 今秋のドラフト候補に挙げられ、バックネット裏には、なんと11球団30人が集結した。
あるスカウトは「地方在住のアマチュアの選手の練習試合で、こんなにスカウトが集まることはない」と驚くほど。
編成部長クラスも数多く訪れ、異様な雰囲気が漂った。1試合目は硬さも見えて、3打数ノーヒットと空回りしたが、2試合目は本来の力を出し切った。

 故障から完全復活を果たした。春の県大会の3回戦でファウルを打った際に、左手の有鉤(ゆうこう)骨を骨折。5月中旬に欠けた骨を除去する手術を行った。
楽天の山田潤スカウトは「自分も経験したが、強打者タイプにはよくあるけが。要らない骨を取る手術したのはいい決断だと思う」と、話す。

 冬場は1日1000〜1500スイングを続けてきたが、この2か月間はバットを握ることもできなかった。「今まで大きなけがの経験もなかった」と幸山。
約2か月間のブランクに焦りはあったが、地道な走り込みと体幹トレーニングを継続。体重は1年前から7キロプラスの95キロに増え、パワーアップを果たした。

 大きく評価されるのは、長打力と、その将来性だ。「もっと調子を上げて、チームを勝利に導きたい」と幸山。1週間後に迫った開幕に照準を合わせる。

 ◆幸山 一大(こうやま・かずひろ)1996年6月18日、富山市生まれ。18歳。舟橋小2年から野球を始め、富山リトルリーグに所属。
舟橋中では富山リトルシニアで活躍。高校入学後は1年秋からスタメン入り。尊敬する選手はダルビッシュ有。好物はご飯と肉。得意科目は漢文。
191センチ、95キロ。右投右打。血液型O。家族は両親、妹。
36名無しさん@実況は実況板で:2014/07/13(日) 07:15:28.86 ID:oDdpNPUo0
幸山
37名無しさん@実況は実況板で:2014/07/18(金) 06:09:33.02 ID:n1oRdooG0
高校通算本塁打40本以上の情報求む
(智辯学園 岡本の70本超のようなニュース)

神港学園(兵庫) 今井 47本 今朝の朝日新聞

浅間は昨日も連発のニュースがあるが何本までいってるかな
38名無しさん@実況は実況板で:2014/07/18(金) 08:09:20.36 ID:ex/uGzgg0
>>37
神港学園なんか外野フライがホームランになるようなグランドだぞ
39名無しさん@実況は実況板で:2014/07/19(土) 20:22:06.57 ID:13Jt53bF0
【高校通算ホームラン記録】()は甲子園での本数

中田 翔_ 大阪桐蔭→日本ハム  87本(4)
大島 裕行 埼玉栄→西武  86本(1)
鈴木 健_ 浦和学院→西武→ヤクルト  83本(1)
中村 剛也 大阪桐蔭→西武  83本
岡本 和真 智弁学園  71本(2)    ☆☆☆☆☆ 今ここ ☆☆☆☆☆
平田 良介 大阪桐蔭→中日  70本(5)
城島 健司 別府大付→ダイエー(ソフトバンク)→マリナーズ→阪神  70本
筒香 嘉智 横浜高→横浜  69本(3)
清原 和博 PL学園→西武→巨人→オリックス  64本(13)
今宮 健太 明豊→ソフトバンク  62本
江藤 智_ 関東→広島→巨人→西武  61本
松井 秀喜 星稜→巨人→ヤンキース→エンゼルス  60本(4 )
40名無しさん@実況は実況板で
盛岡大附(岩手)松本 高校通算53本
昨日の盛岡四戦