1980年代の高校野球を語ろう Part20

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
前スレ

1980年代の高校野球を語ろう Part19
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1388320046/
2名無しさん@実況は実況板で:2014/02/09(日) 12:49:20.78 ID:lXsTf3Ed0
>>前スレ998
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1388320046/998

> 勝ち気かどうかは微妙だな
> センバツ決勝史に名を残す89年の東邦戦
> ttp://www.youtube.com/watch?v=iYztLOHPc8g

> 延長でリードして優勝を目前にしてから乱れ始めた。
> 即座に軌道修正できたか否かで勝敗の行方が違ったと思う。


3年生になった90年夏の大阪大会決勝での勇姿を忘れてはいないか?
歳月は人間を成長させるというのは本当だ。
3名無しさん@実況は実況板で:2014/02/09(日) 13:23:16.23 ID:u0SzFccU0
あの逆転優勝は敵失によるものだっただけに、
名将阪口監督の胸中は複雑だったらしい。
4名無しさん@実況は実況板で:2014/02/09(日) 14:34:36.99 ID:OqFU2fXd0
70年代スレを抜き去った
5名無しさん@実況は実況板で:2014/02/09(日) 17:03:22.09 ID:GNgyg24mO
地味だと不評の?1988年夏も98年・08年の夏並みの記念大会増枠があったら多少は盛り上がったかな?

地区割りによって顔ぶれも違うだろうけど、単純に予選の準優勝校を調べてみた。

埼玉…市立川口
千葉…市立船橋
神奈川…鎌倉学園
愛知…名城大付属
大阪…桜宮
兵庫…東洋大姫路
6名無しさん@実況は実況板で:2014/02/09(日) 18:27:34.32 ID:upmR2Moi0
う〜ん、大して変わり映えしないかな。
神奈川は鎌倉学園が決勝まで進んでいたんだね‥
若田部が活躍した次の年かな
7名無しさん@実況は実況板で:2014/02/09(日) 19:26:54.95 ID:Ung1mfUC0
88年の神奈川はセンバツベスト4の桐蔭が大本命だった
法政二に6−0とコールド寸前までリードしていたが
雨で再試合に・・・
再試合で法政二に1点差?で負けて甲子園を逃した
法政二は桐蔭に勝った勢いでそのまま優勝
8名無しさん@実況は実況板で:2014/02/09(日) 20:14:20.53 ID:5cfpG5q20
法政二って柴田勲らのいた60年頃がピークで、その後ぱったりと甲子園から遠ざかったが、
80年代に忽然と復活して僅かながら盛り返した時期があったと記憶。
88年夏は初戦敗退したが絹田監督が手塩にかけて育てた82年夏は2勝して古豪復活を
全国の甲子園ファンに印象付けた。
9名無しさん@実況は実況板で:2014/02/09(日) 21:01:53.56 ID:YiLfOB8CP
>>5
こういう切り口で過去を振り返るのも興味深いね。
自分は86年まで名古屋在住でその後関東に移ったが、
88年に名城大附が決勝まで進んでたことは全く知らなかった。(この年は名電が代表。)
名城といえばいわゆる愛知四強(中京、東邦、名電、享栄)より格下の、
県内での強豪(春日丘、杜若、滝など)にボロ敗けしてる試合しか印象にないので
予想外の大健闘だったんだな。
10名無しさん@実況は実況板で:2014/02/09(日) 21:34:07.27 ID:xOhbJqPqP
大阪の桜宮って野球も強かったんだな
公立なのに予選決勝まで行けるなんてフロック(フルーク)でもなかなかできない
11名無しさん@実況は実況板で:2014/02/09(日) 21:45:29.35 ID:uIp755ct0
>>8
絹田監督でなく、大石監督ね。
絹田さんは82年当時の選手で今の監督。
12名無しさん@実況は実況板で:2014/02/10(月) 00:16:45.94 ID:PBqPelTt0
84年のセンバツ前に、大石監督は、
「柴田のチームに匹敵する力がある」と述べていた。
前年もY校を追いこんでいたしPLと当たれば面白そうだったが
拓大紅陵戦がひどすぎた。
13名無しさん@実況は実況板で:2014/02/10(月) 00:52:56.37 ID:B34437AV0
>>5
いいねえ,こういう切り口!!ちなみに高知県の80年代は「準優勝」高は・・・

80 明徳  河野・横田の実力校。四国最強との評価も…
81 土佐  特記事項なしw
82 高知  強力打線もエース不在。
83 高知東 凄まじい強力打線。準決勝では小松(安芸-近大のエース)を
      叩きのめし,14点をもぎ取る。決勝では津野を苦しめ,一時
      谷脇監督は一年の中山を急きょ準備させるなど,高知商を最後
      まで苦しめた。
84 高知  春季四国のチャンピオン校。両山本のいた明徳とは常に互角の
      戦い。県予選で覚醒した山本誠に延長完封負け。しかし,松本
      ・一年和田の好投手は全国クラス。
85 伊野商 空気を切り裂くような渡辺の快速球に高知商も手を焼く。終盤
      4番小松の振り遅れのライト前ヒットがイレギュラー,それを機に
      やっと高知商業が突き放す。
86 明徳 エース水尾(福井工大),主将は長谷高(専大‐三菱自動車岡崎など)
     を主力とした好チーム。決勝まで順調に勝ち上がるも,決勝まで薄氷の
     勝利が多かった高知商に土壇場で逆転サヨナラ本塁打でうっちゃられる。
87 明徳 選抜出場校。一回戦で選抜では消えたが優勝候補にも数えられていたほど。
     エース・野村(専大)控えに左腕別府(王子製紙苫小牧),野手兼任の山崎
     (オリックス)の豊富な投手陣に,不動の4番町田(広島,阪神)伏兵・伊野商
     のサイドハンド中川に封じられる。
88 高知 エース西山(NTT四国‐読売)と浅野の二枚看板も,決勝で岡率いる高知商に
     岡の本塁打などで2対6.
89 高知南 記憶にないw


・・・ローカルすぎるネタ,許してくれ。
14名無しさん@実況は実況板で:2014/02/10(月) 02:27:51.02 ID:5s3edkuM0
>>13
ほとんど無名だけど83年の高知東って善戦してたよな…
への道みてて途中で高知商やられたかと思ったわ

あとは79、80と2年連続で明徳惜敗は覚えてる
15名無しさん@実況は実況板で:2014/02/10(月) 04:36:24.12 ID:GG1uD9Tw0
>>10
伊藤監督時代は強かったよ。選抜補欠校になったこともある。その後東北福祉大
の監督で強豪校に。
16名無しさん@実況は実況板で:2014/02/10(月) 06:15:51.73 ID:lOWoXOdZ0
>>15
桜宮から福祉大経由で上岡・矢野らがプロ選手になったな。
17名無しさん@実況は実況板で:2014/02/10(月) 16:58:18.75 ID:B34437AV0
>>14
レス有難うございます。83高知東は筒井投手(中大)を中心にまとまった
好チーム,監督は高知商出身で後に岡山学芸館で指揮を執る松浦氏。
 準決勝では,オリックスに入った山内とともに近大のWエースとして後に
活躍する小松という好左腕から2打席連続の満塁本塁打を打つなど,打撃力は
県内随一でした。>>14様の仰るように,高知商は津野が打ち込まれ,
一時リードを許し,最後にやっと突き放して4対5の僅差で勝ちます。

 筒井投手は中大で野手転校しプロを目指し活躍するのですが指名はなく,
高知に戻った後は地元企業に勤めながら軟式野球を楽しむのですが,02の
国体の時,かつて覇を競った高知商の好打者町田(津野の時代)さんら
高知商・明徳のOBとオール高知のチームで勝ち進んだと記憶しています。
昔競った仲間と40前になってもまだ野球ができる,これが嬉しいんです,と。

 高知といえば,最近は明徳と高知,以前は高知商の独り勝ちの感がありま
したが,いい野球人もまたたくさん育っていました。
18名無しさん@実況は実況板で:2014/02/10(月) 17:51:53.41 ID:kTIIJjt30
>13 詳細な情報、ありがとうございます。この頃までの準優勝チームは
 後に活躍したりプロ入りした選手も多くいかに熾烈な決勝戦だったかわかりますね。
>14 筒井投手、中大でも活躍した記憶が・・この頃の中大には土佐の石田投手や高知商業の猪石選手もいましたね。
いいお話、感動しました!
ローカルネタで失礼ですが81年土佐は高知高校に故障空けの野崎投手が捕まり
滅多打ちにあい、序盤の7点先取され5回で10-1の大差、見てられんと思っていたら
土佐の猛攻が始まり、8回裏で11-7と4点差まで追いつき最終回も2点取って追いつく可能性が
出ましたが高知が最終的にリードを死守し終わってみれば13-9でした。
 敗れた土佐のエース野崎は慶應で副主将、1年の川村選手も慶應の遊撃手で活躍、
またこの時の選手に現土佐高監督、西内がいたはずです。小柄な選手が多かったですが
必死に食らいつく姿勢は生涯忘れるこちができないでしょう。。
 ローカルスレ、スイマセン。。。
19名無しさん@実況は実況板で:2014/02/10(月) 18:12:15.97 ID:zGE2C5FS0
>>6
大阪と並んで全国一の激戦区神奈川。
鎌倉学園と並んで武相高校なんかも強豪。
他にも甲子園に出させてあげたい高校が多数あるんだが、そう簡単には出られないのが神奈川。
20名無しさん@実況は実況板で:2014/02/10(月) 18:50:55.80 ID:rKDs8Uki0
>>19
間違ってそんなのが出ても甲子園では勝てるイメージが全くないな
大阪は無名校でも強いだろうけど。
21名無しさん@実況は実況板で:2014/02/10(月) 18:53:42.85 ID:zGE2C5FS0
>>20
今は神奈川の方がレベル高いと思うよ。
大阪は無名でも勝てるイメージあるの???
22名無しさん@実況は実況板で:2014/02/10(月) 19:03:31.28 ID:5JTqw9CPO
こういうスレでおらが県が一番だ!とか恥ずかしいやめなよ
いい大人なら
23名無しさん@実況は実況板で:2014/02/10(月) 19:04:25.01 ID:rKDs8Uki0
大阪人じゃないけど1980年代も現在も大阪はどこよりも抜けてるイメージだな   
24名無しさん@実況は実況板で:2014/02/10(月) 19:33:16.40 ID:zGE2C5FS0
>>22
て言うことを>>23←こいつに言って下さい。
別に神奈川が一番だ!なんて言ってないから。
25名無しさん@実況は実況板で:2014/02/10(月) 19:57:04.63 ID:fgIpvf9w0
うざい分かったから消えてくれ
26名無しさん@実況は実況板で:2014/02/10(月) 20:03:02.36 ID:5JTqw9CPO
>>24神奈川が全国一とか言っとろうが。
神奈川スレに帰ってね。
27名無しさん@実況は実況板で:2014/02/10(月) 20:12:56.92 ID:zGE2C5FS0
>>26
激戦って言ったんだよ。
なんでこんなに過剰反応するの?
お前も帰れ
28名無しさん@実況は実況板で:2014/02/10(月) 20:16:28.43 ID:fgIpvf9w0
>>27
あんたも過剰反応してるってw
29名無しさん@実況は実況板で:2014/02/10(月) 20:23:50.16 ID:5JTqw9CPO
>>27大人げない書き込みしとるからだ
荒れるから俺はかえるから、お前も帰れ。
30名無しさん@実況は実況板で:2014/02/10(月) 20:24:41.83 ID:zGE2C5FS0
>>28
すみません。そうします。
>>26
お前も大阪スレに帰れよ。
31名無しさん@実況は実況板で:2014/02/10(月) 20:50:25.33 ID:DA4Qy2SR0
>>18
喧嘩は下らないけど、そういうローカルネタはいいと思うよ
同じ県民でもはじめて知る人もいるだろうし興味がなきゃ個人で飛ばすから気にしないでね
32名無しさん@実況は実況板で:2014/02/10(月) 23:48:34.25 ID:vgUwdEsuP
>>9
春日丘が強くなり始めた頃にちょうど大阪の春日丘が甲子園に出たので
先を越されたと悔しい思いをしたものだよ。
33名無しさん@実況は実況板で:2014/02/10(月) 23:56:39.95 ID:XrnjW7M+0
>>10
体育科があったから。
34名無しさん@実況は実況板で:2014/02/10(月) 23:58:18.93 ID:qZb8ysf4P
>>5
市立川口は斉藤雅樹の時も目前で甲子園を逃したんだっけ?
つくづく甲子園には縁のないチームなんだね
35名無しさん@実況は実況板で:2014/02/11(火) 00:00:08.14 ID:kPHDBCLJP
というか160を超える参加校を抱える激戦区で
普通に公立が決勝に残れるというのが
特異だな。勝ったのが浦和市立だったか。
36名無しさん@実況は実況板で:2014/02/11(火) 06:31:17.71 ID:+jp+7IRM0
>>34
S57年夏決勝で熊谷に負けたね。
37名無しさん@実況は実況板で:2014/02/11(火) 07:53:59.33 ID:7ii5pjLE0
>>32
愛知は「はるひがおか」で、大阪は「かすがおか」なんだよね。
この両校の甲子園での対戦を見てみたいな。
38名無しさん@実況は実況板で:2014/02/11(火) 08:04:30.07 ID:KxXGM1OP0
79年代〜80年代にかけては滋賀も活躍しました。前スレにも出てましたが、その間に西崎や田嶋投手等のプロ選手も輩出し、また奥村選手(甲西)など全日本で主軸を打つ選手も現れました。
レベルの高い近畿で常に置き去り、また当時野球留学が皆無だった滋賀県が選手権でベスト4、ベスト8まで勝ち進んだ事は今となっては十分快挙に値すると思うのだが。
確か一年だけは目を覆いたくなる年もあったが。残念ながら90年代は元のイメージに戻ってしまったがオールドファンならこの80年代の滋賀の躍進ぶりを決して忘れる事はないだろう。
39名無しさん@実況は実況板で:2014/02/11(火) 09:18:45.95 ID:lm6gZSqo0
>>35
埼玉県はこの時代まで公立高校しか甲子園に出たことがなかったんじゃなかったか?
40名無しさん@実況は実況板で:2014/02/11(火) 09:57:23.08 ID:ZmqTlYz7P
春の私学初出場が秀明、夏は立教。
奇しくも共に1985年の出来事だった。
41名無しさん@実況は実況板で:2014/02/11(火) 11:45:29.36 ID:E5edKUCY0
>>37
愛知は甲子園出場の可能性はあるが、
大阪はもう無理だろう。一時は公立の星と言われてた時期もあったが、
如何せん公立校かつ普通科かつ進学校だからチーム強化に向けて取り組めることには限界がある。
42名無しさん@実況は実況板で:2014/02/11(火) 12:18:24.46 ID:H/WuSwgK0
愛知の強豪私立春日丘と星城は80年代から戦力は十分ありながらいまだに甲子
園に出場できていないな。豊川も何年もかかってやっと今春出場。滝は80年代
県内では強豪だったが商業科が廃止になってからはさっぱりだな。
やはり80年代は私学4強(中京・東邦・名電・享栄)+ 愛知が強すぎたね。
43名無しさん@実況は実況板で:2014/02/11(火) 12:46:17.53 ID:7ii5pjLE0
>>42
豊川は白井やギャオス内藤がいた時はチャンスかと思ったけど。
あと中京に勝った碧南工業には大洋にドラフトで入団した杉浦投手がいたから
甲子園に行くかもと思ったな。この試合は引き分け再試合の末の勝利だった。
44名無しさん@実況は実況板で:2014/02/11(火) 13:22:43.89 ID:4QiOyFAk0
夏の地区予選の準優勝校を切り口にした話題をすると、
85年夏は、甲子園に出ていれば活躍が期待できた学校がことごとく地区予選の決勝で負けたね。
ざっと挙げただけでも、
選抜王者の伊野商、同準優勝の帝京、選抜8強の報徳、選抜八強の黒子・西条、
根岸&石田の二枚看板の川越工、相川の横浜、江坂の平安、中国王者の本橋・広陵……
全国大会出場校と比べても遜色ない顔ぶれだったね。
45名無しさん@実況は実況板で:2014/02/11(火) 13:26:42.87 ID:H/WuSwgK0
>>43
豊川の白井兄弟と内藤に碧南工の杉浦、懐かしいな。
上記4人ともプロ入りするわけだが私学4強に入っていたら面白かったかもね。
白井兄弟は鳴り物入り(ドラフト1位)で入団した兄より練習生でドラフト外
で入団した弟のほうがプロで活躍したのは意外だったわ。
46名無しさん@実況は実況板で:2014/02/11(火) 13:34:59.49 ID:R7kMQuH+0
愛知高校は80年代前後はよく選抜に出ていたが
不思議と夏はなかなか甲子園に出られてないんだな
47名無しさん@実況は実況板で:2014/02/11(火) 13:39:51.44 ID:lm6gZSqo0
>>36
熊谷高校の江頭投手は東大を狙えるぐらいの学力だと話題になってたような気がした。
48名無しさん@実況は実況板で:2014/02/11(火) 13:41:46.46 ID:SyBtYZkWO
>>41
神奈川・愛知・大阪は試合数が2つ〜3つ減ってくれれば夏の公立校代表もありえる。
記念大会は半分ずつだから数少ないチャンスだと思う。
49名無しさん@実況は実況板で:2014/02/11(火) 13:43:47.79 ID:R7kMQuH+0
80年に西東京代表になった国立高校の市川投手も東大に進んだな(一浪)
六大学でも投げてた
予選では延長18回再試合なんてのもやってのけてるけど、全部市川投手が投げ切ったのかな
だとしたらマジですごい。
50名無しさん@実況は実況板で:2014/02/11(火) 13:53:11.82 ID:H/WuSwgK0
>>49
国立の市川投手は西東京大会・全8試合81イニングすべて一人で投げ抜いていま
すね。また打線が非力でコールド試合ゼロ(しかもノーシードからの勝ち上が
り)だったので市川投手にかかる負担は相当なものだったようです。
51名無しさん@実況は実況板で:2014/02/11(火) 14:13:51.03 ID:H5fX7F0PP
文武両道かあ・・素晴らしい
俺の周りにも東大に行った人いるけど高校時代は部活もせずに朝から晩まで勉強漬けで
まともな学生生活送れてなかった。東大出ても人間関係がうまく作れず、就職に失敗して
苦労してるみたい。
52名無しさん@実況は実況板で:2014/02/11(火) 14:22:46.09 ID:wwq7U01H0
76年から84年までの9年間で夏の甲子園を逃したのは2回だったが,その後は4年連続
で甲子園を逃したのが石川・星稜。特に惜しかったのが87夏。一年から打線の援護
ない中懸命に投げてきた村田の最後の年。1点に泣く。相手は2年次にピークを迎えて
いた岡本を擁する金沢。その星稜は89年に4年ぶりの甲子園を勝ち取り,横浜を倒す
金星を挙げるが…翌年,入学してくるのが松井秀喜氏だった。不遇の80年代が終わり
90年代を迎えたとき,不世出の存在になる男が入部してくる・・・神様じゃなきゃ
こんな脚本は書けないw
53名無しさん@実況は実況板で:2014/02/11(火) 14:31:25.50 ID:H/WuSwgK0
>>44
85年はセンバツ4強(伊野商・帝京・PL学園・池田)で夏に戻ってこられたの
はPLだけだったな。どのチームも強力なイメージだっただけに意外な気もする
が夏の代表の高知商・関東一・徳島商も好チームだったからまあ仕方がなかった
のかもね。85年は今思うと桑田・清原の最後の年と言うのもあったかもしれない
が自分的には高校野球の総決算みたいな(なんとなく節目のような)年だった気
がする。
54名無しさん@実況は実況板で:2014/02/11(火) 14:32:11.09 ID:xmqnGqVh0
国立は甲子園メンバーから東大に4人ほど入ったんじゃなかったっけ?
一浪現役含めて。市川投手は東大でも何勝か挙げたんじゃなかったっけ?

 >49 50 市川投手はそんなにタフだったんですか!!驚きです。
飄々とした小柄でクレバーな投手の印象ですが今では考えられない連投ですね。

 野武士のような箕島と都会のクールな秀才チームの対戦が印象的。
55名無しさん@実況は実況板で:2014/02/11(火) 15:03:14.62 ID:+jp+7IRM0
>>47
当時、私学が未出場だった県とはいえ進学校が
甲子園出場って凄い事だよなぁ。
56名無しさん@実況は実況板で:2014/02/11(火) 15:11:55.89 ID:v0MhnXO2O
石川県ネタ。86夏石川大会に彗星の如く現れた無名・石川工の1年生投手・番匠。元雄投手の小松に惜敗し準優勝に終る。以後の活躍が期待されたが輝いたのはこの時だけだったな
57名無しさん@実況は実況板で:2014/02/11(火) 18:41:08.87 ID:Qhvuzpxz0
>>55
甲子園で負けても、それで燃え尽き症候群にならずにパッと切り替えて受験勉強に入れるところが素晴らしい。
ただ、高3の夏休み後半から本格的にスタートというのは、自己の経験から言ってもかなり遅いとは思う。
それを挽回して翌春の吉報を手に入れるかどうかは、まさに本人次第。
58名無しさん@実況は実況板で:2014/02/11(火) 19:49:13.40 ID:TfJfBxWG0
市川投手でも一浪したくらいだから
野球部でそこそこのレベルを目指そうと思ったら浪人は覚悟の上ということだね
59名無しさん@実況は実況板で:2014/02/11(火) 20:05:40.04 ID:HwtOZdGcP
>>46
上宮がまさにそうなんだけど・・・
元木の時夏に初めて出られて準々決勝まで行ったが、
仙台育英戦の大敗は予想外だった。
60名無しさん@実況は実況板で:2014/02/11(火) 20:26:20.78 ID:TfJfBxWG0
あの試合、差が開いて行った終盤ではもう元木は観念した様子だったよね
上宮には思い入れがあって春の悔しさがあったからこそ夏は優勝してほしいと応援してたのだが
ちょっと残念だった
61名無しさん@実況は実況板で:2014/02/11(火) 20:27:54.18 ID:H/WuSwgK0
尾道商も春ばっかだったな
62名無しさん@実況は実況板で:2014/02/11(火) 20:44:55.36 ID:+jp+7IRM0
愛知(中京)・広島(広商)は夏に強い高校が
あったからな。
63名無しさん@実況は実況板で:2014/02/11(火) 21:05:31.71 ID:wpP0fNetO
小松島西の高井投手は注目されてたのかな?次の年の氏師投手は知ってるんだけど。
64名無しさん@実況は実況板で:2014/02/11(火) 21:06:00.88 ID:E5edKUCY0
>>59
仙台の大越も決して本調子ではなかったけどなあ。
上宮はその前の八幡商との対戦(試合そのものは大勝したが)の頃から
攻守にチグハグ感があった。テレビ解説でもそういうコメントがあって気になってたのだが、
まさか的中するとは。
65名無しさん@実況は実況板で:2014/02/11(火) 21:36:50.16 ID:2u+QOT/2P
注目と言うほどではなかったと思う>高井投手
フォームが郷土の先輩でもある池田・水野投手に似てると言われてたが
あまりそういう風には見えなかった。
今は指導者になってるんだって。
66名無しさん@実況は実況板で:2014/02/11(火) 22:37:57.25 ID:GszO0Hha0
>>60
もう次を見据えてたんだよ。
いつまでも甲子園に拘ってる場合じゃない、何とか巨人に一位指名してもらえるようにって。
67名無しさん@実況は実況板で:2014/02/12(水) 01:12:11.93 ID:J8s/kfgl0
>>60 あの試合、ついに宮田が降板となったときに、内野手があつまって降板したら
コイツがダメになる言うて続投になった場面を思い出す。スクイズ失敗を含めて
仙台育英の守りはすごかった
68名無しさん@実況は実況板で:2014/02/12(水) 01:24:28.67 ID:KzAIhU4E0
>>63
注目されていましたよ。85・池田の片山のようなタイプ。上背はないものの,
地肩と背筋の強さをうかがわせるような馬力型の投手でした。オーソドックスな
オーバースロー,少々開きが早い投げ方ですが,その分シュート系のボールがよい
小気味の良い投手でした。球速も140前後出る投手です。四国大会では決勝まで進み,
高知商に2対5で敗北しています。
 88春の選抜の好投手といえば・・・西の方が多かったイメージ。特に九州。
津久見・川崎,福岡第一・前田,熊本工・村上,宇部商・木村,高知商・岡,小松島西・高井,
上宮・壬生,天理・松尾,金沢・岡本,中京・木村,高岡商・尾山,市船橋・立石,
東海大山形・増田らが前評判が高かったと記憶しています。本大会で結果を出したのが,
倉吉東・河野。インサイドワークが光りました。
69名無しさん@実況は実況板で:2014/02/12(水) 06:16:18.83 ID:PXHIsxACO
89夏は弘前工が県勢で三沢以来の夏勝利。三回戦でも仙台育英に1−2の惜敗と三沢以降の県勢では八戸工大一に並んで強いチ−ムだった。
70名無しさん@実況は実況板で:2014/02/12(水) 07:03:42.59 ID:IeblMkeBO
>>69
斎藤健、佐藤渉は二年生のときの地区予選の投手成績すごかったような。解説者が地区大会の投球内容、素晴らしいって褒めてましたね。三年時は甲子園でも好投しましたね。
71名無しさん@実況は実況板で:2014/02/12(水) 07:16:20.42 ID:flEOye7R0
89年の上宮の試合観てるけど、元木の打ち方って左肩の開きが早かったり、アッパー気味に無理やり体勢崩して本塁打狙いにいったり、あんまり将来性を感じさす良い打ち方ではないよな。
冷静に考えてよく巨人のドラ1になったなって思う。
72名無しさん@実況は実況板で:2014/02/12(水) 07:39:13.93 ID:seGP1MaqO
元木は80年代だから活躍できた
現代野球では通用しない
73名無しさん@実況は実況板で:2014/02/12(水) 08:40:32.96 ID:PXHIsxACO
元木は確かに長距離打者にはなれなかったが守備でも打撃でもドラ1として恥ずかしくない仕事をしたな。
74名無しさん@実況は実況板で:2014/02/12(水) 10:01:23.02 ID:IeblMkeBO
逆に一年プロ行けなくて良かったのかも。元木は肩も良かったね。
75名無しさん@実況は実況板で:2014/02/12(水) 10:04:02.49 ID:IeblMkeBO
この時期は新潟とか印象うすいなあ
76名無しさん@実況は実況板で:2014/02/12(水) 10:10:10.70 ID:PXHIsxACO
80s前半は新発田農と新潟南が強豪を倒して盛り上がったけど確かに後半は影が薄いな
77名無しさん@実況は実況板で:2014/02/12(水) 11:41:43.56 ID:VcccpV5S0
高井とか氏師とか、よく覚えてるねえ
78名無しさん@実況は実況板で:2014/02/12(水) 12:49:29.36 ID:4NswL38a0
>>73
元木はダイエーに指名されて拒否したけど行くべきだったな。
巨人に相当こだわっていたけど,ドラ1位ほどの活躍はしたか?
地味に終わった感じで物足りない。
あれだけ巨人、巨人と豪語するならそれだけ納得のいく活躍をみせなきゃ。
79名無しさん@実況は実況板で:2014/02/12(水) 12:59:31.54 ID:PXHIsxACO
元木の前後の巨ドラ1と比較すればわかる。鳴り物入りでプロ入りした選手が全く通用しないで辞めていくのも珍しくない中で元木は成功者だろ。特に内野全てをこなせる守備は凄い
80名無しさん@実況は実況板で:2014/02/12(水) 12:59:38.95 ID:IeblMkeBO
>>77
当時兄貴が宇和島東の生徒で甲子園に応援行っていて、野球を見始めたのもその時期だったので。宇和島東が選抜優勝したのにはすごく驚いたな。
81名無しさん@実況は実況板で:2014/02/12(水) 13:33:23.86 ID:seGP1MaqO
元木じゃ雄星、島袋、藤浪は打てないだろうな
82名無しさん@実況は実況板で:2014/02/12(水) 15:09:21.52 ID:jIBQMvAGO
>>76
新発田農が九州学院に三本(ソロ×2本、三ラン×1本)のホームランを浴びて負けた事しか印象がない。
その九州学院もPLに三本(二ラン×3本)のホームラン(確か安打数では上回っていたような。)を浴びて負けた。
83名無しさん@実況は実況板で:2014/02/12(水) 15:50:43.11 ID:4NswL38a0
>>79
いや、普通のドラ1位じゃないんだよ。
何が何でも巨人でなきゃやだという子供のわがままのような姿勢で、
浪人してまで巨人に入ったからには相当な覚悟を持っていたのかよ。
まあ小池もそうだが豪語するほどの活躍は見せてない。
まだ清原の方が潔い。涙を浮かべながらも西武に入ったんだからな。
84名無しさん@実況は実況板で:2014/02/12(水) 15:57:06.37 ID:PXHIsxACO
横浜・東海相模・平安・作新・高知・鹿実・広陵・中京・三重・星稜・早実・日大三。80sは比較的に暗黒の事が多かったがその後見事復活したな
85名無しさん@実況は実況板で:2014/02/12(水) 20:04:14.32 ID:GRPJfsN70
>>75
80年代は中越がよく出ていたが全く勝てず。
94年夏にやっと2勝した時には少し感動した。
86名無しさん@実況は実況板で:2014/02/12(水) 20:26:20.75 ID:3olyGLPH0
元木ってプロに入ったら体は小さいし巨人ユニがまた体にピッチリでなんかダサく見えた 癖者が似合ってた
高校では周りから比べるとデカイいしあのユニだから気あったんだな
87名無しさん@実況は実況板で:2014/02/12(水) 20:27:33.54 ID:3olyGLPH0
高校では周りから比べるとデカイいしあのユニだから気あったんだな

高校では周りから比べるとデカイいしあのユニだから人気あったんだな
88名無しさん@実況は実況板で:2014/02/12(水) 20:29:32.39 ID:3olyGLPH0
でもまあそこそこ活躍した部類じゃないか?
巨人以外だったら有名にはなれんかったろうけど
89名無しさん@実況は実況板で:2014/02/12(水) 20:41:56.97 ID:C4eLGCkV0
上宮のだぼだぼユニでは分からなかったが足は短いしガニマタっぽかったな
90名無しさん@実況は実況板で:2014/02/12(水) 20:47:33.91 ID:C4eLGCkV0
元木は東亜戦だったと思うが緊迫した場面でホームラン性の当たりのを打ったんだけど、
あきらかにカメラを意識したような作り笑みをしてたなああいにくファールだったが。

あのドラフトでも巨人の指名でガッツポーズ&作り会心の笑みを用意してたのは間違いない
91名無しさん@実況は実況板で:2014/02/12(水) 20:48:01.12 ID:S3TwI7OaP
>>76
新潟南は明徳を倒して8強入りした84年夏は巨漢投手林の投打にわたる活躍で有名。
実は89年夏にも出てるが、全く記憶にない。初戦で負けたこともあるが、
特に野球を強化してるわけでもない普通の県立校が比較的短期間の間に2度も甲子園に出られたのが
印象深い。
92名無しさん@実況は実況板で:2014/02/12(水) 21:25:42.80 ID:poYMRJ0K0
>>78
81年夏の優勝校、報徳学園のエース金村は、今からすれば珍しい存在だったと思う。
まあ関西だから不思議じゃないのだが、阪急の主砲だった長池徳士の豪邸に憧れ、
勝っても優勝しても人気が出ない灰色のチームと言われた阪急に拘って入団を熱望
するなんて、当時は物珍しいとさえ思ったよ。
ただドラフトでは近鉄に指名されてしまったけどね。

金村はドラ1位で活躍した部類に入るだろうな。
93名無しさん@実況は実況板で:2014/02/12(水) 21:30:07.35 ID:xRy7aYD8P
あの明徳戦は驚いた。林が勝ち越し2ランを放り込んだ、だよね。
周囲でも新潟勝利を予想した人はいなかった。
94名無しさん@実況は実況板で:2014/02/12(水) 21:54:22.83 ID:rZaksbL7O
>>91
89年夏のほうは対戦した智弁学園が1イニングで3安打しながら3者凡退?の珍記録を残したね。
確か牽制死→牽制死→盗塁死だったかと...
95名無しさん@実況は実況板で:2014/02/12(水) 21:57:15.41 ID:THATZickP
そういえばそんな珍場面があったっけね。
この試合で智弁は久々の夏勝利、“暗黒の”80年代に終止符を打つことができた。
96名無しさん@実況は実況板で:2014/02/12(水) 22:29:49.42 ID:CuF+YvubP
その暗黒の80年代の幕開けは81年夏開幕戦の落球からだったな
84年の大逆転負けとか、全くいいところがなかった
97名無しさん@実況は実況板で:2014/02/13(木) 03:42:06.97 ID:5dVe2T7a0
>>93
 バックスクリーンに消えたw 明徳の戦力は84夏の出場校中Aクラスだったが,
緩んでいたのは確か。高知の地元ニュースでは新潟南と決まった宿舎の様子を
写していたが「PLとやりたい」だの少々浮ついていた。ヒットは出るも要所を
抑えられ,最後は逆転3ラン。
 練習用グラウンドのことでトラブルがあったとも聞く。何でも先に来た明徳が
グラウンドを占拠していて,抗議した新潟南側に「隅の方でやるのも野球」と
言ったとか言わなかったとか。新潟南側が大幅に遅刻してきたという人もいるが,
相手を軽く見ていたことは想像に難くない。このころの明徳には,実力差がある
相手でも徹底的につぶしにかかるえげつなさはまだなかったw この年は春は金野
擁する大船渡完封され,夏は新潟南に逆転負け。この二戦を落とさず勝ち切れていたら,
明徳時代の到来は速まったろうに。
 最後の夏投げられなかったのが山本賢。83・84春の両大会で7試合投げ,防御率は0.45
くらいか。84春は三試合で1点しかとられていないのに,負け投手。初の夏の選手権では,
控えの山本誠が好投したが・・・勝ち進んでいたら彼の投球が見れたかもと思うと残念。
98名無しさん@実況は実況板で:2014/02/13(木) 15:48:48.45 ID:zNMVYxZWO
明徳戦では新潟南の関川監督(現・アップルスポ-ツカレッジ校長)が林投手(新潟TV東京支社)に「お前の本塁打で決めろ」と言った矢先の本塁打だったそうだ。その年の練習試合では横浜高校に勝っていたりしたのでそれなりに自信はあったらしい。
99名無しさん@実況は実況板で:2014/02/13(木) 17:33:04.50 ID:781MZezNO
明徳戦の新潟南・林のホームランは2対2の8回裏に打った勝ち越し2ラン
100名無しさん@実況は実況板で:2014/02/13(木) 18:34:19.31 ID:zNMVYxZWO
新潟南監督談「林の本塁打で決めないと勝てない。と言った矢先の本塁打でした。場面は8回でしたがそれが本当になるとは」
101名無しさん@実況は実況板で:2014/02/13(木) 20:04:02.76 ID:YI/p/2JI0
これも俗に言う「空気読めない」試合だったのか?
102名無しさん@実況は実況板で:2014/02/13(木) 21:36:52.77 ID:kMM87w1X0
明徳の山本賢投手、最後の夏は全く登板出来ない故障だった?それとも投げようと思えば登板できた?
103名無しさん@実況は実況板で:2014/02/13(木) 22:18:51.10 ID:YDjShKB5O
ま、県岐阜商・広尾・新潟南だからなぁ・・
実際どうかしらんが無理せんとこ、と思ってもしゃーない
104名無しさん@実況は実況板で:2014/02/13(木) 23:06:24.22 ID:lkGgO5Xh0
1980年代は、天理やな。
105名無しさん@実況は実況板で:2014/02/13(木) 23:07:23.46 ID:kMM87w1X0
>>103
準々決勝がPLや松山商業、取手二だったら山本賢投手が先発したかもしれないんですね。山本賢投手とKKのPLとの対戦が見たかったです。
106名無しさん@実況は実況板で:2014/02/14(金) 00:00:06.33 ID:3B1+ykUI0
84年夏は、PL・明徳・箕島・拓大紅陵・都城の5校の前評判が高かった。
順当に上まで勝ちあがれたのはPLだけだったが箕島が惜しかったと思うわ。
2回戦の取手二との試合で、もし雨が降ってなかったら8回逆転はなっかただ
ろうに。
107名無しさん@実況は実況板で:2014/02/14(金) 00:04:03.98 ID:3B1+ykUI0
>>106 訂正

(誤)8回逆転はなっかただろうに。
(正)8回表の逆転はなかっただろうに。
108名無しさん@実況は実況板で:2014/02/14(金) 00:17:51.65 ID:4JleZaB20
>>61
尾道商業は木村 真治以来、甲子園は出てないのか。
翌1987夏も広島最有力は春の県大会優勝の尾道商業だった。松原(日体大)と古毛堂(亜大)のチーム。
古毛堂など亜大入学後、いきなり開幕戦からレギュラー(5番 ショート)で3本塁打も打ちプロ行けるかと思ってたが。
スレ違いだが1990夏は「これはもう尾道商業で決まり!」の雰囲気だった。山内(日体大〜広島)重東(NKK福山)のいたチーム。
今話題の佐村河内の出身校・崇徳高も尾道商同様、勝負弱かった。
109名無しさん@実況は実況板で:2014/02/14(金) 01:41:23.11 ID:wW22vTcf0
>>106
本命PL、対抗箕島、という感じだったかな
箕島と取手二の雨中の激戦はスタンドで見ていた
取手大逆転の瞬間、箕島アルプスは悲鳴だったな
よもや負けるとはだれも思ってなかった
110名無しさん@実況は実況板で:2014/02/14(金) 03:46:26.86 ID:1ft4Onp0O
取手も選抜八強で優勝候補だったのでは
111名無しさん@実況は実況板で:2014/02/14(金) 03:48:38.31 ID:1ft4Onp0O
>>90
上宮東亜は名勝負だったなあ
112名無しさん@実況は実況板で:2014/02/14(金) 04:57:42.29 ID:wh7lmVS7O
>>111
仙台育英-尽誠学園もかな。この年夏の甲子園出た左の好投手は宮地しか記憶にないなあ。桜ヶ丘に宇多村て投手もいたけれど帝京には通用しなかった。
113名無しさん@実況は実況板で:2014/02/14(金) 07:07:11.50 ID:9EwvdywW0
上宮の最後の試合で、最終回に元木がベースコーチャーに就いてなかった?
あれは一体何のパフォーマンスだったんだ?
思わず笑ってしまった。
114名無しさん@実況は実況板で:2014/02/14(金) 10:06:12.18 ID:CvBVxqvhO
>>112走者二塁の場面で2本連続中前安打。1本目はアウトになったが2本目はセ-フ。あの場合は凄く痺れたな
115名無しさん@実況は実況板で:2014/02/14(金) 10:15:20.56 ID:w7k0GB/E0
平成元年の夏の左腕投手といえば中川申也も
どっちかというと90年代の投手かも知れんが
一番インパクトあったのはこの年だった
116名無しさん@実況は実況板で:2014/02/14(金) 10:22:35.17 ID:wh7lmVS7O
中川なあ。昔職場一緒やった人が同じ高校で、あれだけタバコすったり酒飲んだりしても周りがかばってくれるし試合で結果出すしプロ行けるんだもんなあて言ってた。時効だから。
117名無しさん@実況は実況板で:2014/02/14(金) 10:36:43.73 ID:+Os8IoaY0
>>112
宇多村懐かしい
桜ヶ丘は優勝した帝京から唯一得点(1点)したチームでしたね
118名無しさん@実況は実況板で:2014/02/14(金) 10:50:38.88 ID:CvBVxqvhO
>>111東亜・高平投手対上宮・元木はあの大会で随一の名勝負。一塁が空いているのにあえて元木と勝負して右直に打ち取ったな。しかしこれで力尽きて次打者に打たれたのが残念
119名無しさん@実況は実況板で:2014/02/14(金) 12:48:02.08 ID:whGEkAvH0
>>118
その元木のライトライナーの前はレフトポール際に大ファールだったんだよね。
打った瞬間に元木が万歳したんだけど、ファールとなり天を仰いだのが印象的だったな。
高平はその2本のヒヤリとする当たりが結果的に点にならなくてホっとしたたんだろう。
次の岡田には甘いボールがいってしまったな。
120名無しさん@実況は実況板で:2014/02/14(金) 13:02:48.55 ID:3B1+ykUI0
あの頃みんなSSKのスカイビート使ってたけど流行ってたのかな
121名無しさん@実況は実況板で:2014/02/14(金) 16:33:07.99 ID:elUYfaRT0
>>112
つ中川
122名無しさん@実況は実況板で:2014/02/14(金) 16:35:24.30 ID:elUYfaRT0
しかし89年の帝京は楽な相手ばかり引きやがったな
しかも2回戦から登場でさ
決勝は疲労度の差だけだったな

後に竹田監督がくじ運を愚痴ってたわw
123名無しさん@実況は実況板で:2014/02/14(金) 19:47:18.03 ID:MTCNxBIF0
>>122
クジ運は大事だよな。甲子園優勝の選手や甲子園ベスト8の選手が職場にいるから聞いてみたけど、インタビューとかでは言わないけど、強豪チームの選手ほど推薦枠や就職のために少しでも楽な相手と対戦したいと考えてるらしい。
やってる本人たちはクジ運でベスト8とか言われても全く気にならないみたいね。他のブロックに強豪が集中したらガッツポーズものだって。
124名無しさん@実況は実況板で:2014/02/14(金) 21:19:58.76 ID:3B1+ykUI0
>>120
ごめん、当時の選手たちが使用していた金属バットのことね
125名無しさん@実況は実況板で:2014/02/14(金) 22:37:05.07 ID:G7N45RMT0
>>123
運も実力のうちというのは甲子園にこそあてはまると思う。エースが一人で投げるのが
当たり前で,3回戦が二日続いてすぐにベスト8を一日4試合行っていた頃は,3回戦の二日目
午後の試合で,勝てばベスト8の第一試合なんていうこともあったしね。
 これに近いのが,たとえば87の常総・島田。2回戦の沖縄水産戦の翌日の朝第一試合で尽誠
と対戦し完投勝利…24時間以内に甲子園本大会で2試合完投…それでも決勝まで,小気味の良い
投球は変わらなかったのが印象的。
126名無しさん@実況は実況板で:2014/02/15(土) 01:54:33.24 ID:lR9DVoBR0
伊野商渡辺は衝撃的だったな。あのKKPLを力でねじ伏せたのって、後にも先にもこれっきりでしょ。
特に清原に対するボールは神がかっていた。
127名無しさん@実況は実況板で:2014/02/15(土) 03:01:38.32 ID:EMGGVept0
センバツ優勝後のコメントがよかった。
高知にはわしより速い球投げる奴がおるけん。
夏はここに来れるか分からん。
このコメント聞いた時は、ほんまかいな?って思ったものだがな夏に中山を見て妙に納得した事を覚えている。
128名無しさん@実況は実況板で:2014/02/15(土) 08:02:25.72 ID:8W6ILuui0
甲子園で勝ち進むか早い段階で負けるかも進路に影響したな。
しかし甲子園に出るか出ないかでもっと影響したよな。
オレの行ってた高校(関西のバカ高)も甲子園に出ると出ないとでは進路がかなり違った。
1年上の学年は甲子園に出たが、進路は法政や同志社、就職のヤツも新日鉄堺とか。
それに比べてオレの学年は良くて近大、その他の選手は大産大とか大商大、就職のヤツも
よく分からない零細企業だった。
129名無しさん@実況は実況板で:2014/02/15(土) 08:18:35.99 ID:4MZfpqxj0
>>126
池田の水野はあの怪物清原を4打数4三振だったよ。
130名無しさん@実況は実況板で:2014/02/15(土) 08:25:08.54 ID:DIYM1K7kO
渡辺なんて現代では通用しないけどね
ああいうストレート投げる投手が出てこなくなったと言うお爺さんいるけど、現代では通用しないから渡辺みたいな投手を作る必要がないだけ
131名無しさん@実況は実況板で:2014/02/15(土) 08:37:20.49 ID:2C2tJdJo0
またおまえか

誰もお前の妄想など相手にしてないからチラシにでも書いとけボウズ。
132名無しさん@実況は実況板で:2014/02/15(土) 08:55:15.53 ID:PGHrM3FA0
この板にはよくいる若いふりしたいだけのヤツじゃない?
沖縄とかと東北の最近勝てるようになった地区のオタだろう
133名無しさん@実況は実況板で:2014/02/15(土) 09:44:15.34 ID:NK4DQQD30
>>113
負けて話題無くなっても、その件で注目集めてドキュメンタリー番組でも作ってもらおうと思ったんじゃないか。
ワロタ
134名無しさん@実況は実況板で:2014/02/15(土) 09:46:11.76 ID:J61D63Wa0
>>109
> よもや負けるとはだれも思ってなかった

まあさすがにそれは大袈裟だけどw
元々地力のあるチームが二枚エースを擁しているわけだから
鬼に金棒というか、負ける要素が無いと思われたのは確かだし、
相手が取手に決まった時も、接戦の可能性はあるが最後は箕島が勝つだろうという予想だった

またこの年が、智弁が90年代中葉に強くなるまで和歌山の暗黒時代が到来する切っ掛けにもなったわけで
様々思い出深い大会でもあった。
135名無しさん@実況は実況板で:2014/02/15(土) 11:55:29.30 ID:NK4DQQD30
>>109
俺も同感です。
大会前の有力選手のコメントで嶋田投手がPLを倒せるのはうちしかいないと言った言葉が印象に残っている。
最終回の嶋田の放った右中間への大飛球は甲子園特有の浜風に押し戻されたが、一瞬奇跡の箕島を彷彿させてくれた。
あの試合、初回から観てた人は誰も箕島が負けるとは思わなかっただろう。
決勝が関西決戦、PL対箕島のカードになっていたら、凄い盛り上がりだったろうなと今も思います。
136名無しさん@実況は実況板で:2014/02/15(土) 12:26:00.45 ID:DIYM1K7kO
俺は茨城人だよ
しかし箕島は過大評価だったな
せっかく柏葉先発でハンデ与えてやったのにww
137名無しさん@実況は実況板で:2014/02/15(土) 13:02:38.69 ID:WY4RBm+30
過大評価でハンデって意味分からん
俺も茨城だがエースの石田が予選から調子悪かったので柏葉先発。
簑島はPLと共に優勝候補。
木内も「何が起こるか分からない『初戦』というのだけが望み…」と試合前に語ってた。
138名無しさん@実況は実況板で:2014/02/15(土) 13:21:36.10 ID:hFLj6ogE0
>>135
> 大会前の有力選手のコメントで嶋田投手がPLを倒せるのはうちしかいないと言った言葉が印象に残っている。
他にも、初戦を前にして杉本か誰か忘れたが主力選手の一人が「PLとの対戦を照準にしている」などと、
まるで取手二など眼中にないかの如き発言もあって、何となく足元の危うさを感じたものだった。
139名無しさん@実況は実況板で:2014/02/15(土) 14:12:21.95 ID:KRhWYJNnP
箕島は吉井がエースだった前年(83年)の方が力があったように思えてならない。
とくに1回戦の山梨の吉田との大激戦はもっと甲子園の名勝負として語られてもよいような手に汗握る好勝負。
140名無しさん@実況は実況板で:2014/02/15(土) 14:26:48.28 ID:QtwSVSuQ0
山梨吉田との対戦はどちらかというと押され気味だった
箕島の選手たちは、弱小県の無名校との対戦だから舐めてかかっていたのでは、
言われるくらいに、記録に出ないつまらないミスが散見されて、いつもの箕島ではなかった
141名無しさん@実況は実況板で:2014/02/15(土) 15:53:11.27 ID:mfiAuGys0
>>139>>140
確かあの試合は休日の朝の第一試合でメッチャ見てたわ。
箕島の5番2年生・硯のスクイズ失敗したあとの本塁打に興奮したの覚えてる。
吉田の左腕投手は打てそうでなかなか打てないクセ者だったな。
142名無しさん@実況は実況板で:2014/02/15(土) 16:12:13.97 ID:NK4DQQD30
>>136
あの試合、猛烈な神風(浜風)が吹いててよかったね!
>>138
それだけ戦力も充実してたんでしょう。
強豪校が初戦で足元掬われるケースはよくある。
終盤の5失点したイニングはつまらんミスも出てたし負けるべくして負けたようにも観えた。
連覇した時のチームは自滅するようなミスはあまりなかったと思う。
その辺りが少し違ったのかな?
対戦相手の取手二高も弱いチームではなかったけど。
143名無しさん@実況は実況板で:2014/02/15(土) 16:33:43.36 ID:NK4DQQD30
>>38
87年の伊香高だけが余分でしたね。
ベスト4〜8以外の年もほとんど初戦突破してたのでは。
これは地味ながらもマジで快挙に値しますね。
対戦相手に恵まれた年もあったと思いますが、強豪校を倒している年もあるしね。
144名無しさん@実況は実況板で:2014/02/15(土) 16:35:15.21 ID:8Nudjh0J0
取手二高はセンバツは優勝候補だったし
確か国体も優勝したんだから強かったよ
PLの選手も試合後に取手二高の力量を認めてた。
145名無しさん@実況は実況板で:2014/02/15(土) 16:42:49.93 ID:JCZZT2YuO
吉井は卒業後に尾藤監督と疎遠になった事を尾藤氏の死後悔やんでいたな。在学中からしっくりいってなかったらしい。
146名無しさん@実況は実況板で:2014/02/15(土) 16:53:13.80 ID:/MLsWdpo0
どちらかというと変わったキャラクターだったからね。
高知商津野に満塁弾を浴びて敗けた試合でも悔しいがこれで練習しないで済む、とか
1点差でも10点差でも負けは負け、みたいなことをサラリと言ってのけるなど
世間一般で認識されてる高校球児像とは違った側面を見せて
記者を唖然とさせたらしい、などのエピソードが結構ある。
147名無しさん@実況は実況板で:2014/02/15(土) 17:05:58.61 ID:mfiAuGys0
取手二が全国制覇する前年の83年選抜1回戦で秋季近畿王者で注目の泉州と対戦
だったのでたまたま試合を見ていたんだがとても粘りのあるしぶといチームだなぁ
という印象だった。試合は惜しくも1点差で敗れたが出ていた選手がほとんど下級
生だったので来年が楽しみなチームと思っていたら案の定翌年夏に優勝。
これとは対照的に84年夏ベスト8の松山商も下級生主体の好チームで来年は相当
強いだろう(取手二以上に強力になるのでは)と思っていたが甲子園に戻ってこら
れなかった。まあ85年の四国は異常にレベルが高かったこともあるけど少し意外な
感じではあったな。
148名無しさん@実況は実況板で:2014/02/15(土) 17:28:16.37 ID:fF8XT9HD0
>>146
それは照れ隠しで言ってたのではないかな
149名無しさん@実況は実況板で:2014/02/15(土) 17:43:06.95 ID:itObZBFL0
>>146
少し性格がおかしな面が感じられた選手だな プロでも同じ。
150名無しさん@実況は実況板で:2014/02/15(土) 18:19:14.14 ID:6iPT8ZWS0
84取手二高って秋季関東大会で優勝してたのに
箕島よりそんなに下の評価だったのか?
151名無しさん@実況は実況板で:2014/02/15(土) 18:54:41.32 ID:ClBAjf1AO
>>150
でもない
確か初戦1番の好カードと言われてたはず
ただ選抜や選抜以降の試合、特にPLに0-11で評価が春から下げたのに対し箕島には未知数の期待感はあった
>>146
高知商戦が雨で中止になると思ってアイス食い過ぎで体調不良とか言ってたな
152名無しさん@実況は実況板で:2014/02/15(土) 19:08:15.22 ID:sqbX8aI80
>>146  >>149
吉井と東尾は同じ集落の出身で、本人が変わっているのが共通点。
ああ見えても、学校の成績はかなりよかったのも共通点。
また、本人はアレでも、家族はとても常識人なのも共通点。

田舎の小さな集落に、あんな人物が二人も生まれたのが意外。
でも、吉井君は教室の掃除や、花壇の水やりや、グラウンドの整備も
サボらずにちゃんとやる真面目な変人だったよ。
153名無しさん@実況は実況板で:2014/02/15(土) 19:23:26.08 ID:mfiAuGys0
84年夏の朝日新聞の評価は優勝筆頭はダントツでPL学園。
PLの対抗1番手が箕島で2番手が拓大広陵。
次いで2番手グループが名門広島商と選抜でPLを苦しめた好投手田口のいた
都城。3番手グループが金足農と取手二だった。取手二が優勝候補の3番手グル
ープと選抜時より評価を落としたのは、石田の肩痛によるところが大きかった。
154名無しさん@実況は実況板で:2014/02/15(土) 19:46:41.29 ID:ClBAjf1AO
>>153
俺が読んでた読売&報知とだいぶちゃうな
マジの朝日予想なら拓大紅陵や広島商のどの辺りを評価したんかな?
朧げな俺の記憶では断トツPL、で箕島・都城・取手ニ・明徳の次集団って感じだったと思うけど
ま次集団の中で前2校の方が期待できそうな感じだったと思うけど
155名無しさん@実況は実況板で:2014/02/15(土) 20:06:46.90 ID:4fxFnQIi0
>>154
 この頃は,広島商業の実力評価がなぜか甘かったな。82夏は準優勝だったが,
83春は中国チャンピオンとして臨み1回戦負け。夏はモタモタした試合で最後は
池田に力負け。84春は金足農に完全に牛耳られているのに…
156名無しさん@実況は実況板で:2014/02/15(土) 20:14:22.85 ID:oOyGaQRY0
見出しに「本命PL、追う箕島、都城、拓大紅陵」と出てたように思う
たぶん、ここ↓に書いてある通り

http://www.k4.dion.ne.jp/~neeskens/1984n.html
 ここで朝日新聞の記者座談会に話を移そう。当然のことながらPLが優勝候補の筆頭、
それもダントツの候補とされた。PLは投打とも鬼のような戦力であったが、朝日が最も
評価したのはその守備力だったのだから、いかに穴のないチームか、それだけでもわか
るというもの。実際、これほどの抜群の優勝候補は、自分の知る限り後にも先にもない。
 そのPLに迫るチームとして箕島が挙げられた。朝日新聞は、昨年の打倒池田の一番
手とされたチームよりすべての点で上回るとの評価を下した。ただ、去年のチームは実力
の半分も出せなかったから単純に比較するのはどうか…。
 箕島の評価が高かったのはもっともとして、記者座談会で拓大紅陵が箕島に比肩すると
されたのは承服できなかった。今までの記者座談会で首をかしげることはなかったのだが…。
 なぜそう思ったかというと、拓大紅陵が選抜でPLに完敗してこと、予選の決勝戦の戦い
ぶりがまったく凡庸であったことからである。結果論ではなく、今もってこの拓大紅陵の高
評価は、朝日新聞の記者座談会史上で最も納得がいかない。
 箕島、拓大紅陵とともに都城の評価も高かった。それは、今大会の投手で唯一PL打線を
力で抑えられる可能性がある左腕・田口の存在であった。田口が選抜でPLを封じた実績も
あり、打線もまずまず強力であったことからして、都城が打倒PLの有力候補に挙げられた
のは衆目の一致するところであった。
 続いて取手二と金足農が話題に上った。取手二が優勝候補の3番手グループと選抜時より
評価を落としたのは、石田の肩痛によるところが大きかった。ただ石田が復活すれば、木内
監督期待の6人衆(石田、中島、桑原、佐々木、吉田、下田)の打力からして、打倒PLの芽は
あると思った。
 金足農は好チームではあったが、打倒PLという点からすると心許ないと思ったのは確かで
あった。
157名無しさん@実況は実況板で:2014/02/15(土) 20:18:11.08 ID:mfiAuGys0
>>154
確かに朝日以外だと明徳、取手二、享栄を評価していたところもあったね。
朝日が拓大紅陵を評価していたと言うか座談会で当時の記者(井上記者・
69年夏の優勝投手[松山商])が潜在能力を推してたね。あと広島商は昨年
からの主力だった西川と立川がチームに残っていて池田戦等で健闘した前年
のチーム力と遜色ない評価だったと思う。
158名無しさん@実況は実況板で:2014/02/15(土) 20:34:19.34 ID:Grl1A+Xd0
>>157
当時、中学生だった兄がPL-享栄の対戦が決まった時に「優勝候補同士が初戦で対戦だ!」と騒いでたけど、享栄ってそんなに評価されてたの?ナンバーか何かで安田選手もチーム全体に、強いだろうが何とかなるだろうと思ってたとあった。
結果は1-14と大差だったから力の差はかなりあったのでは?
159名無しさん@実況は実況板で:2014/02/15(土) 20:54:51.76 ID:zQ4o+cO40
>>158
地元では藤王擁する前年のチームより数段落ちるとの評価
とくに投手力が全国で通用するか懸念する声が大きかった
前年の平田投手は全国レベルでもある程度計算ができたから地元でも期待は
大きかったが、この年の享栄は谷間の年だよ 誰が見ても
160名無しさん@実況は実況板で:2014/02/15(土) 21:00:00.52 ID:mfiAuGys0
>>158
84年夏の享栄の評価がある程度高かったのはおそらく81年夏の名電、82年春夏
の中京、83年春の享栄、83年夏の中京、84年春の名電と毎年のように愛知勢が
甲子園で上位進出していたことによるところが大きかったと思う。
またこの年の享栄も春から県内公式戦無敗で予選でも好投手のいたチーム(愛知高など)
を次々と倒しておりまた投打に頼れる中心選手がいた(投の村田、打の安田)
のでまずまずの評価だったと思う。PL戦の前もまあまあ互角に戦えるのでは
と思われていたが結果は清原の3発を含め滅多打ちにあい桑田に完璧に抑えら
れるという結果だったけどね。
161名無しさん@実況は実況板で:2014/02/15(土) 21:09:13.99 ID:Grl1A+Xd0
>>159
>>160
ありがとうごさいます。
86年春夏出場した近藤投手が一年生にいたはずなのでKKのPLに投げさせると面白かったかもですね。
162名無しさん@実況は実況板で:2014/02/15(土) 22:55:07.80 ID:30fynq/qP
新聞によって推してるチームが違うこともあるんだね
84年夏に享栄を推してる記事は見た記憶がないなあ…
163名無しさん@実況は実況板で:2014/02/15(土) 23:03:49.53 ID:/q3vjDhQO
拓大紅陵は2年後と4年後の86年と88年は千葉県歴代最強だが84年は平凡なチーム。

朝日の座談会みてビックリしたわ
164名無しさん@実況は実況板で:2014/02/15(土) 23:08:44.15 ID:7h+kBPNPP
86年夏は評判倒れだったのはよく覚えてる。
スポーツ紙の試合評で「油断があったのではないか」とか散々な書かれようだったものね。
165名無しさん@実況は実況板で:2014/02/15(土) 23:16:01.39 ID:4fxFnQIi0
 84夏のPLの下馬評・緒戦の戦いぶりを見る限り,ライヴァル校との差は
85夏以上だったなあと今でも思う。清原の前を打った三番鈴木なんかも
凄かったしね。桑田も速球だけなら翌年よりも走っていたのではないかと
思う。享栄戦の最初のストレートを見て,衝撃を受けたことは忘れられない。
 しかし,このチームがベスト8・ベスト4で苦戦するとはなあ。特に印象深い
のは松山商業との一戦。酒井の投球は忘れることができない。外のシュート,
をうまく使い,また,無走者でもクイックで投げたり,知恵と技術を振り絞って
PL打線を抑え込んだ。乗松の打棒も見事。
 享栄・明石戦を見る限り,どこが倒すんだとスポーツ紙も特集していたが…

 84夏の取手二と箕島の一戦。嶋田よりも杉本の剛球が印象的だ。嶋田は吉井や
上野山に比べると魅力を感じなかった。吉井ほどストレートに球威がなく,上野山
ほど変化球が切れるわけでもない。カーブがいいと聞いていたが…そしてこの試合
では箕島は守備から破たんした。あれを見る限り,PLの敵ではなかったろう。金足農も
松山商も守備は一級品だったしね。
166名無しさん@実況は実況板で:2014/02/15(土) 23:55:01.75 ID:SvaLyewCO
羽生が金メダルを獲得したのが記憶にすごく新しいがこの年はロサンゼルスオリンピックと重なった年だったな。懐かしいな。初めて見たオリンピックだから今でも印象に残っている。
167名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 05:27:16.95 ID:KO+KXKI20
>>166
初めて観たのはモントリオールだったけど、コマネチ以外ほとんど覚えていなかったからな。モスクワは言うに及ばず。
所謂片肺だろうと、アメリカ万歳だろうと、以後、五輪はこういう物だとみな踏襲していくんだから、アメリカの文化発信力は凄いと思った。
当時のアメリカ経済は不景気だったんだけどな。
168名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 07:22:14.14 ID:lyk+4lEU0
>>165
その酒井、翌年は出られなかったね。
その後の進路は近大→日ハムだったかな。
169名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 07:28:39.58 ID:lyk+4lEU0
>>164
結果から見れば評判倒れと言われても仕方ないが、飯田らがいて東の横綱の位置付けだったと思う。
この年の関東大会の覇者ではなかったかな?
選手権では長谷川ー島尾らの東洋大姫路の守りの野球に屈したね。
後にプロ入りする投手リレーだから今思えば仕方ないと思う。
170名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 07:33:15.43 ID:8haxAKcgO
171名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 07:35:53.52 ID:q9k+VySo0
>>164
憧れの甲子園で試合ができるわけだから、いくら相手が格下であったとしてもまずは全力で試合に臨むはずで、
それをマスコミが油断があったとか流してやってたなどと批評するのはどうかなあと子供心にずっと思ってたよ。
自分も学生時代に野球とは別の競技をやってたが大会になると相手がどうであれ油断などすることなかった。
172名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 09:16:46.02 ID:l+mN5FE70
>>153-157
思えば、前評判が高い時ほど序盤でコケるという拓大紅陵の伝統は、
夏初出場だったこの84年夏からすでに始まっていたね。
この年の選抜が甲子園初出場でベスト8進出を決めて鮮烈なイメージを残したが、
前評判は低かった。92年夏に継投策で準優勝した時も前評判は低かったね。

広島商に関しては、80年代の序盤までは、甲子園に出れば、
戦力とは関係なく「名前」だけで一応、有力校の一角のようにみられていた
当時は子供心に「広島商なんて昔のチームだろう」と違和感を覚えていたが、
今思うと、84年は、江川を倒して春準優勝、夏優勝の73年から11年しか経過してなくて、
この後も75年夏にベスト4、83年夏に準優勝などの成績を残していたから、
「名前」で評価されていたのもある程度納得できる。
たとえば、いまはオヤジになった俺らは智辯和歌山に対し、
10年以上前のイメージを引きずって、甲子園に出てくれば強そうに思うが、
10歳前後の子供たちはおそらく智弁和歌山のことを「甲子園によく出る学校」としか思わないだろというのと一緒。
173名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 09:36:38.07 ID:XG0yOsr4P
84年はロス五輪の影響で観客動員数もテレビ視聴率も対前年比で大幅に落ち込んだね。
まあ83年の盛り上がりは異常と言えば異常だったが。
個人的にも83年は開幕戦から全試合をテレビで見続けた。
池田−中京、PL−池田はビデオにも録画した。
高校野球中心で一日の生活が回っていた。
174名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 10:09:08.46 ID:+j7MPEHtP
五輪と高校野球では勝負にならないよね。
175名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 11:07:07.97 ID:axgTZ/vU0
8年ぶりということもあったし、俺みたいな高校野球ファンは除いて世間の関心はオリンピック一色だったな
岩手出身だったので大船渡が春の再現みたく夏も上位に進んでくれると期待してたのがあっという間に消えて
後はずっとオリンピックばかり見てたけど。
176名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 11:16:00.26 ID:MvEyy6ZiO
>>172
浜松商に負けた年、もっと上行くかと思ったけどな。
177名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 11:34:57.47 ID:MQNUtrZg0
84年夏と言えば明石vs北海の古豪対決もあった
178名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 12:27:58.18 ID:THaBFKwyO
87常総と89仙台育英はきついトーナメントだった
特に仙台育英は謎に強いとこばっかり当たってた
179名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 14:08:19.59 ID:hpm8q7Vs0
84年夏の都城の下馬評は少し高すぎるように思ってたのだがどうだろう
(春のPL戦の善戦が下駄を履かせてしまってた)
なにしろエース田口がまともに調整できてなかったので。
180名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 17:37:06.39 ID:j4Qf8c2F0
田口の持ち味って何だっけ?
夏は背筋を痛めてたか何かで全力で投げてなかったことしか覚えてない
そしてまさかプロに進むとは…
181名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 18:10:47.55 ID:3kRT1tn30
南海の3位指名。
素材的にプロで通用するか微妙と見られていたのだが人気先行の指名だったのだろうか。
182名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 18:20:36.67 ID:V1Eu7sGu0
>>181
田口ってドラ1じゃなかったっけ?

PLには長身の田口権一というピッチャーがいたね
183名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 18:28:35.70 ID:gkthGuWjO
田口は引退した後、打撃投手をやってたところを見込まれて?現役復帰したよね。
すぐに再引退したけど…
184名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 19:06:35.50 ID:bEecekPgO
田口は南海ドラ1。入団後、野球そっちのけで極真空手の練習ばかりしてたらしい
185名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 19:10:59.68 ID:l+mN5FE70
>>178
>特に仙台育英は謎に強いとこばっかり当たってた

で、決勝の相手が、史上最もクジ運に恵まれた夏王者かもしれない帝京
186名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 19:21:42.41 ID:0+PYbKMu0
南海の田口はドラ一のレヴェルじゃあなかったな。前の年が加藤伸一だったのに…
PL田口は84の選抜で投げているのを見たが,棒球。大器と言われたが魅力はなかった。
むしろ,桑田の控え投手で光っていたのは翌年の小林克也。左腕の本格派。
187名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 19:31:01.00 ID:K1SRXJZx0
小林克也か。
ベストヒットUSAがやってたなw
188名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 19:36:17.51 ID:tH3fJKc50
桑田の控えに高松という左投手もいたように思うが、記憶違いか
189名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 19:58:43.05 ID:uz1fXnVQP
>>177
明石といえば戦前のチームと言う印象だが実は80年代に春夏合わせて3度出てるんだな
うち2度は初戦を突破してる。特に87年春は島田直がエースだった常総学院に勝ったのが光ってる。
190名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 20:38:27.10 ID:v8lbAGWs0
87年夏は中京・明石が揃って出場したな。

S8年延長25回を投げ抜いた
中京のエース吉田正男氏が健在だったから、
対戦できたら盛り上がったろうな。
191名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 20:54:09.14 ID:4MWVFFA60
>>185
帝京の吉岡は脚?の怪我だかの影響で都大会は打たれまくってたんだよね
だから初戦が6日目だか7日目の2回戦から登場になってラッキーだったと前田監督が後に語ってた
吉岡の脚が回復する時間ができたからね

そして仙台育英の竹田監督が後に言ってたが
帝京は初戦から準々決勝まで第1試合ばかり引いたのも有利だったと
第1試合だと勝った後に昼寝ができて疲労回復できる
ウチは逆に第4試合ばかりだったと
帝京の相手が弱小ばかりとは、さすがに言わなかったが
それも思ってただろうね
192名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 21:06:03.61 ID:ImTZaXLL0
>>189
常総は関東の補欠校だったが繰り上がり出場したはず。
明らかに木内監督の照準は夏だった。
明石は夏も兵庫大会を制したが甲子園では帝京に手も足も出ず完敗。
193名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 21:10:52.86 ID:4MWVFFA60
東海大浦安の不祥事による辞退で急遽出場だったから調整不足だったよね常総は
東海大浦安は確か卒業する3年の暴力事件だったから選抜に出る1,2年は関係なかったから
かわいそうだった

マー君の06駒苫も卒業する3年が飲み会やって下級生のマー君らがとばっちり受けたな
194名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 21:14:54.04 ID:Gaoz9g1E0
常総島田はヒジの状態が思わしくなく手術するつもりだったらしいが
急遽出場になったので取りやめての登板。もし勝っても次戦くらいまでしか投げられなかったろう
195名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 21:34:42.57 ID:ec85whBWP
>>192
クジ運の話でいうとその年の明石も結構ラッキーだった
8強のうち私学が東洋大姫路と村野工だけ、しかも両校が準々決勝で潰し合い、
勝ち残りの東洋も次の高砂戦でエラーで自滅。
決勝は高砂の淡白な攻めにも助けられて井上→藤本のリレーで完勝。
参加校は多かったがこの年の兵庫は激戦とは程遠い無風大会だった。
196名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 21:42:17.31 ID:cb2cR+ql0
県立とはいえ社はそこそこ強かったはずだが?
197名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 21:44:15.34 ID:4MWVFFA60
報徳は金村で優勝して以降は低迷してたな80年代
198名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 22:41:11.28 ID:0nheF44L0
>>197
高校野球に興味持ち始めた85春に出たかな。松田、安田の二枚看板で強いと聞いてたけど、初戦で弘前工?に負けそうになって驚いた。相川の横浜を倒してさすがと思ったがベスト8で帝京に負けたね。
こちらも子供だったし強いのか弱いのかわからないチームだった。
199名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 23:05:08.83 ID:4sF3zOUTO
86年秋の近畿大会で明石は翌年春夏連覇するPLに勝ってるんだよね
200名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 23:50:17.41 ID:Xe2rF/PVO
社の大前は好左腕だったね
清原や鈴木健じゃ打てないだろうな
201名無しさん@実況は実況板で:2014/02/17(月) 00:35:26.55 ID:r3NdjkKF0
>>192
出場校発表の後の東海大浦安出場辞退での繰上げだったかな
対戦が決まった明石の監督がかなり上から目線でのコメントだった記憶がある
実際春の時点では井上・藤本のWエースで近畿準Vから結構前評判高かったような
結果として春夏連続出場ながらたいして結果残せてないが
202名無しさん@実況は実況板で:2014/02/17(月) 00:56:47.89 ID:zA/ka4jD0
>>188
高松は確か84年度のチームの控え投手。桑田3年時の控え投手筆頭が小林。
能力は高く評価されていた。

>>201
 池田にボコられましたね。明石。池田の打棒というと82・83の印象が強いが,
87も相当なもの。ベスト8では中込をも本塁打で沈めた…エース糸永の故障に
泣いた。
203名無しさん@実況は実況板で:2014/02/17(月) 02:33:24.82 ID:DAj/IhfnO
>>200
いつの時代の話してんの?
204名無しさん@実況は実況板で:2014/02/17(月) 07:52:58.81 ID:NP+t8ci50
>>198
85春の報徳はなぜか黒ヘルだったね。
前年秋の近畿大会でもPL相手に好勝負してたから
ある程度は強いかなとは思ってた。
それから87年のチームはどうだったかね?
確か今の大阪桐蔭の西谷監督が選手として在籍してたと思ったんだけど。
あと89年春にも出場して初戦で帝京に勝って4年前の借りを返したな。
205名無しさん@実況は実況板で:2014/02/17(月) 11:46:58.50 ID:xGKoehHJ0
報徳は夏に関しては金村で全国制覇して以来15年間出場なし。
206名無しさん@実況は実況板で:2014/02/17(月) 12:07:44.05 ID:aY95u6po0
>>204
>確か今の大阪桐蔭の西谷監督が選手として在籍してたと思ったんだけど。

トンチンカンな事言うなよ
西谷が報徳時代に在籍してたのは相撲部だよ
207名無しさん@実況は実況板で:2014/02/17(月) 13:32:04.50 ID:TKQFNdpv0
>>198
報徳が弘前工に苦戦したのは、アレアレ?だったけど、
弘前工は夏も甲子園に出てきて、準Vの仙台育英と好勝負をしたんで、
当時の青森代表としては強いチームだったということだろうね。
208名無しさん@実況は実況板で:2014/02/17(月) 13:34:07.27 ID:otpmQovT0
そういえば松井秀喜も少年相撲優勝者だったな。
209名無しさん@実況は実況板で:2014/02/17(月) 14:12:32.03 ID:ekqSNXAb0
S59広島商業はエースが西川?(法大?)というのがいた平凡なチームだった記憶がある。
翌年は盛(専大)下城(専大)宮本(専大)らがいて広商としては強打のチームだったとは思う。
が、1985夏の広島は春の中国大会優勝・「広陵で決まり」の雰囲気で広陵は「甲子園ベスト4が最低目標」とか言ってた。
まあ本原(巨人C)中津川(専大)中村(駒大)小原(NTT中国)がいて金本が7番打ってたチームだったから。西村龍次もいた。
当時、広島県内では金本でも高津でもなく上田はともかとして宮本(広島商)の評判がすごかった。
210名無しさん@実況は実況板で:2014/02/17(月) 16:09:52.70 ID:kvg0k48g0
>>204>>206
西谷監督は野球部だったが、高3夏は不祥事により野球部は県大会出場を辞退しているね。
211名無しさん@実況は実況板で:2014/02/17(月) 20:21:57.09 ID:lmhl2q+X0
>>209
前年1984年の広陵も定詰(元ロッテ)石橋(元広島)を擁してチーム力は高かったが
センバツの大敗で評価を下げたかな。
アベック出場した近大福山の評価はどうだったのだろう?
212名無しさん@実況は実況板で:2014/02/17(月) 22:10:29.54 ID:Bfdb6nUo0
>>207
それって89年の話だよね。
85年の夏の甲子園出場校は八戸。川之江に安定の完封負け。
弘前工は前年秋に佐々木、葛西の東北を破って東北大会優勝してるくらいだから
そこそこ強かった。
213名無しさん@実況は実況板で:2014/02/17(月) 23:43:37.10 ID:IL0WfYsx0
>>210
あれ?
相撲部ぢゃなかったの?
あ、大学で相撲部?
214名無しさん@実況は実況板で:2014/02/17(月) 23:59:03.37 ID:w/1dkX4S0
85年春の弘前工対報徳の一戦は
弘前が勝てると思ったけどなあ
215名無しさん@実況は実況板で:2014/02/18(火) 00:28:12.98 ID:Jd/iJOzr0
まあ報徳は勝ったにしても初戦でこんな手こずってるようでは
優勝は覚束ないと言われてた。2勝できただけでも上出来じゃないか、とも。
夏もどうにか決勝まで進めたが東洋大姫路のサブマリン豊田に要所を締められ逆転負けで
甲子園出場は成らず。
216名無しさん@実況は実況板で:2014/02/18(火) 00:55:48.19 ID:O4aJF+C+P
85年春は
本命がPL、対抗に東洋大姫路、東海大浦安だったかな。
池田は不祥事のブランクがあってそんなに評価が高くなかった
やまびこ打線は過去のものという感じだったね
217名無しさん@実況は実況板で:2014/02/18(火) 01:16:03.98 ID:vVD56Av60
>>216
そうだね。
当時、雑誌の「甲子園の星」で「これが最強PL学園だ」と特集されてたね。
もし明徳も出ていたら間違いなく対抗になってたと思う。
218名無しさん@実況は実況板で:2014/02/18(火) 01:47:24.27 ID:d64fxpfu0
明徳は阪急2位指名の山本誠を擁し、堅い守備と打撃にバランスの取れたチーム
選抜優勝の伊野商業を決勝で破っての四国優勝。
出序すれば下馬評でPLの対抗馬になっていたでしょう。
選手には何の否もなかっただけに気の毒な出場辞退。
85選抜は黒子投手擁する西条がベスト8、片山擁する池田がベスト4
そしてノーマークの伊野商業が優勝とハイレベルだったですね。
 秋時点完成度No.1だった明徳は夏も出れず。この頃の明徳は
選抜は出ても夏は毎年のようにあと一歩で高知商業に負けていた。
翌年明徳もエース水尾、長谷高擁する強力チームながら高知商に連敗。
219名無しさん@実況は実況板で:2014/02/18(火) 12:35:21.09 ID:v4BtVGGVO
>>211
近大福山の評価は凡庸なものだったと思う
それより「にらめっこで精神修業練習」
って記事を見てアホかと思った記憶あり
220名無しさん@実況は実況板で:2014/02/18(火) 19:20:03.44 ID:jP0WzpfvO
にらめっこで甲子園ベスト8だからな。あほではなかったって事だよな
221名無しさん@実況は実況板で:2014/02/18(火) 19:58:43.99 ID:x1T2QZmjO
長崎の小浜て出たよな。よく甲子園出れたもんだ。
222名無しさん@実況は実況板で:2014/02/18(火) 20:49:05.91 ID:v4BtVGGVO
>>220
Best8?
確か岩倉に初戦敗退だったと思うが
223名無しさん@実況は実況板で:2014/02/18(火) 23:08:45.08 ID:cNrQMAII0
>>222
だよね、確かひっそり2−4で負けたはず。盛り上がりもなにもない平坦な試合だった。
エースの岡田、広島の田舎(府中?)から似つかわしくない西武に入ったけど、
大成はしなかったなあ。
224名無しさん@実況は実況板で:2014/02/18(火) 23:53:22.69 ID:ji63sg+UP
>>221
開幕戦で記録的な18点差の大敗
攻撃時の常総ベンチでは選手がダルそうな表情で戦況を見つめていた光景が
テレビに映っていた。
225名無しさん@実況は実況板で:2014/02/19(水) 00:23:46.10 ID:KtOyhiTw0
小浜は福井県の学校かと思ったら長崎県だったのね
226名無しさん@実況は実況板で:2014/02/19(水) 00:47:40.05 ID:kvhTLRxTO
関太って投手、大会前は好投手って言われてたけどなあ
227名無しさん@実況は実況板で:2014/02/19(水) 02:18:36.55 ID:RjWWGFDlO
常総は打ちすぎて次の浦和市立相手に全く打てなかったな
228名無しさん@実況は実況板で:2014/02/19(水) 02:23:53.58 ID:KnvN7mVWO
88年は常総だけでなく茨城自体が谷間の年だったのにな
昭和の高校野球どんだけレベル低いんだよww
229名無しさん@実況は実況板で:2014/02/19(水) 02:30:24.80 ID:0LLcEXycO
お前のレベルと同じって事だな
230名無しさん@実況は実況板で:2014/02/19(水) 10:58:56.67 ID:R9+gbQif0
>>228
おいアングラ馬鹿、いつまで無職独身続ける気だ?
231名無しさん@実況は実況板で:2014/02/19(水) 11:47:17.77 ID:WolHYZcl0
>>219
近大福山のにらめっこは前年の夏の大会終了後にNHKで放送される
白球の奇跡という番組で紹介されてたな。
駒大岩見沢の雪の中でのランニングも記憶に残ってる。
232名無しさん@実況は実況板で:2014/02/19(水) 17:40:29.88 ID:YFiNpBnw0
>>223
岡田は、2年生ながら評判の好投手だったな。
しかし、たしか選抜出場した84年の夏は県大会初戦敗退。
3年夏は、不祥事で出場辞退だった。
岡田自身、けっこう元気のいい生徒だったらしく、
全国レベルの柔道部の生徒と喧嘩したりしていたとか。
入団時、顔に殴られた傷があったとか。
233名無しさん@実況は実況板で:2014/02/19(水) 21:10:43.15 ID:HgKTF0wd0
1984年のセンバツの頃にちゃんと
高校野球を見るようになったなぁ

多々良学園が秋から無敗で出てくると新聞で読んで
明訓高校みたいに強い学校と思っていた。
素直な良い子でした
234名無しさん@実況は実況板で:2014/02/19(水) 21:16:58.95 ID:8iYdsnml0
村田兆治の母校か
235名無しさん@実況は実況板で:2014/02/19(水) 21:29:24.46 ID:YFiNpBnw0
>>234
福山電波工な。
浅野もそう。
236名無しさん@実況は実況板で:2014/02/19(水) 22:59:28.06 ID:2GQ94hql0
>>226
関は甲子園ではヒジを痛めてたんじゃないかな?
針治療で使うシールみたいなのをヒジに貼っていた記憶がある。

ヒジが疲労骨折してたのが後年発覚した1985年夏の東海大山形の藤原みたいに
まともに投げられる状態ではなかったのかも。
237名無しさん@実況は実況板で:2014/02/20(木) 10:46:43.02 ID:Eywwh/T80
天理の本橋も肘を痛めてた。
決勝の松山商戦はとても投げれる状態じゃなかったのに
完投勝ちして優勝。松山商が前日浦和学院相手に14点取った
打線が湿りっぱなしだったのも運が良かった。
238名無しさん@実況は実況板で:2014/02/20(木) 12:03:19.36 ID:snirrhpsO
長崎は小浜高校でてるあたり、かなり低迷してたよね。ま、あまりずば抜けていい成績残すときも少ないけれど。日大東北に負けたときも驚いた。
239名無しさん@実況は実況板で:2014/02/20(木) 12:05:14.88 ID:qAf2UNzfO
肘痛の投手で優勝とか昭和野球レベル低すぎww
240名無しさん@実況は実況板で:2014/02/20(木) 14:59:18.51 ID:5bMht0T20
昭和のレベルを論じる以前に、
けが人を放らせ壮絶に人生終わらせるとか基地外じみてるとは思う。
今の時代でも安楽が疲労骨折してでも決勝で投げてたからなあ。
何かしら競技やってればわかると思うが、怪我の状態によってレベルを論じられないとは思うが。

天理は打撃力で確変しとっただけで、
本橋が投げなくても優勝しとったんやないかね?
241名無しさん@実況は実況板で:2014/02/20(木) 15:07:19.38 ID:Eywwh/T80
本橋の生命線はスライダーだからな。
肘にもっとも負担のかかる球種。
本来のキレがなくても気力で投げぬいたと語ってたな。
242名無しさん@実況は実況板で:2014/02/20(木) 15:25:38.79 ID:aOCTWyNzO
浅田真央16位は82早稲田実83池田大敗のような衝撃だった・・・・
243名無しさん@実況は実況板で:2014/02/20(木) 16:43:38.66 ID:iPFw3f7v0
>>242
PLもKK世代は見事に有終の美を飾ったが、
その直後の86年選抜で初戦大敗。
当時はこういうパターンが多かったな。
244名無しさん@実況は実況板で:2014/02/20(木) 16:56:02.26 ID:Eywwh/T80
>>243
PLだって翌年春で浜松商に大敗だったじゃん。
245名無しさん@実況は実況板で:2014/02/20(木) 17:08:58.86 ID:Di13rtLS0
86年春のPLは大会前の評判は優勝候補の一角で同大会でベスト8に入った同じ
大阪の上宮より強いとのマスコミの意見だったんだけどだなぁ。
この年も選手の能力は高かったがなぜか夏も全然ダメだったね。
246名無しさん@実況は実況板で:2014/02/20(木) 17:35:02.62 ID:mU6vCe600
>>237
湿りっぱなし?

天理戦の松山商は一応12安打してるんだけどな。
247名無しさん@実況は実況板で:2014/02/20(木) 19:06:51.56 ID:JZszBUT20
>>245
エース月城は技巧派でそんなに悪くもなかったし,リリーフで投げた深瀬も
中々の速球だった・・・が,タイムリーエラーもあったし,PLらしからぬ
ちぐはぐなゲームだった。安打数は浜松商業とそう変わらんはずだったしね。
月城も好投手だったと思うし,霜田や山野といった3年生にも好打者はいた。
立浪も深瀬も片鱗を見せたけれど…「チーム」というよりは何人かいい選手が
いるねという印象だった。
248名無しさん@実況は実況板で:2014/02/20(木) 19:09:23.24 ID:B2n6QeZp0
86年の大阪は上宮の方が強かったのでは。
頑固たる根拠はないけど
249名無しさん@実況は実況板で:2014/02/20(木) 19:44:57.70 ID:Di13rtLS0
86年のPLは新チーム発足の秋季大阪大会で優勝。近畿大会でも準決勝で優勝
した天理と接戦だったこともあり選抜前の評価は高かったと思う。一方の上宮
は府大会は準優勝、近畿大会でも準決勝で奈良一位の智弁学園を倒したものの
決勝戦が完敗で大会前の評価は2番手グループだったと思う。ただ実際の大会で
は言うに及ばずだったがね。夏の大阪大会の代表展望もやはり潜在能力の高さ
からPLが候補筆頭で春季府大会優勝の北陽と準優勝の近大附、選抜ベスト8の
上宮が僅差で追うといった感じだったんじゃなかったかな。結局、夏の大阪を
制したのは準決勝で本命PLを倒し決勝も勢いで勝った伏兵の泉州だったが・・。
その泉州も甲子園ではまったく良いところがなく初戦で当時噂の初出場校・浦和
学院に大敗。
250名無しさん@実況は実況板で:2014/02/20(木) 22:12:46.47 ID:/XV3hhrY0
1986年の大阪大会は例年よりレベルが低かった印象がある。
前年の準優勝投手の東海大仰星の小坂、
一年生ながらKKのPL相手に先発に抜擢された近大附の坂口といった
評判の高かった投手が故障で本来の投球が出来なかったのも影響してたかな。
成城工業の野茂も知られてはいたが、この二人ほどは注目されていなかった。

この坂口が先発した1984年夏のPLVS近大附の映像をつべで見たけど
近大附のチーム力の高さに驚いたな。もし甲子園に出ていても上位進出が期待できたんじゃないかな。
251名無しさん@実況は実況板で:2014/02/21(金) 07:56:22.16 ID:5oHgrldH0
大阪人だが86年の府大会はそんなにレベル低くなかったよ。
PL学園だけ見れば、端境期で85年と87年の間でやや凹みがあったかもしれないが。
センバツで大敗した事や夏の選手権代表が泉州だった事からレベル低下を印象付けているだけで、上宮や近代附が代表なら甲子園でも上位まで勝ち進めたと思います。
252名無しさん@実況は実況板で:2014/02/21(金) 08:19:20.51 ID:Sbde6S0A0
86年は選抜前の報知高校野球では天理の評価が高かったな。
本橋がPLの公式戦の連勝記録をストップさせた男として
掲載されてた。その天理と並んで優勝候補なのが拓大紅陵。
エース木村と強打者飯田を軸として関東大会優勝校として
かなりの高評価だった。PLもKKが抜けたとはいえ
戦力的には優勝も狙えるという評価。他にも享栄、沖縄水産、
東邦、広島工あたりも上位を狙える評価だった。
253名無しさん@実況は実況板で:2014/02/21(金) 11:52:37.52 ID:wMC+utTN0
>>252
中国大会優勝校、尾道商業の評価はどうだったんでしょうか。
天理に勝ちベスト8まで勝ち上がり、
「しんじ」と言う名字の投手が印象に残ってます。
254名無しさん@実況は実況板で:2014/02/21(金) 12:05:56.22 ID:ya5WMDpJ0
太めの体型と八の字眉毛が印象的
255名無しさん@実況は実況板で:2014/02/21(金) 12:16:43.13 ID:81G86pMxO
>>246
打線のつながりを欠いたというのが正しい表現
256名無しさん@実況は実況板で:2014/02/21(金) 13:19:56.80 ID:y6oZRtk8O
86年の選抜なら、高知高校も評判高かった。初戦で帝京を倒して、二回戦で高村の宇都宮商業にサヨナラ負けだった
257名無しさん@実況は実況板で:2014/02/21(金) 14:21:42.29 ID:wMC+utTN0
>>256
宇都宮商業でなく、宇都宮南ですね。
高知高校には、和田と言う好投手がいたと思います。
258名無しさん@実況は実況板で:2014/02/21(金) 15:16:21.17 ID:Sbde6S0A0
尾道商ー熊本工戦、高知ー帝京戦は大会前は好カードとの評価でしたね。
でも86年春は下馬評が高かった高校が早期に次々と敗退。
ベスト4が池田はともかく他には岡山南、宇都宮南、新湊と
有力候補にも挙げられなかった学校が占めてしかもすべて公立。
259名無しさん@実況は実況板で:2014/02/21(金) 18:11:53.33 ID:iRCxzj0W0
>>253
真治だったかな?

最初に聞いた時は名字とは思えなかった。
260名無しさん@実況は実況板で:2014/02/21(金) 18:12:34.53 ID:vAaS6vs10
>>257
 和田かあ・・・懐かしいなあ。一年生でベンチ入り。
 中学で何度か対戦した時は結構打ち込んでいるが,まっすぐは並でも,カーブ
は良かったねえ。高校では球速130前後で,カーブとスライダー中心の技巧派に
なったが,まとまりがあってよかった。能力的には彼以上だと思うのが,控えの
酒井。宇都宮南戦では好投したが,失投で本塁打。でも終盤まで抑え込んでいたね。
 高村は下馬評ではそれほど評価は高くなかったけど,本戦ではゆったりした
フォームから球威あるストレートを投げていましたね。池田には打ち込まれたけれど,
ナチュラルシュート気味の速球は魅力だった。この高村にしても翌年ブレイクする
帝京・芝草にしても,一冬で高校生は大化けする典型ですね。だから選抜は面白い。
>>258
 熊本工業は豪華な布陣でしたね。エース永野,控えにアマチュアでアトランタ
銀メダリストの木村重太郎,巨人で活躍した緒方,主将の杉本もシャープな選手
だった。
 この年は何といっても新湊だけれど,今動画で見ても,享栄を破った時の酒井の
投球は見事ですね。外角のゆるぎないコントロールがあるから,最速132・3の
ストレートでもインコースで詰まらせることができる。それに,雪解けの泥濘の中
でノックをして鍛えたという守備陣ががっちりと支えた。ジャイアント・キリング
の典型的パターンでしたね。
261名無しさん@実況は実況板で:2014/02/21(金) 18:31:01.01 ID:Q2RgXljDO
兵庫は80sが東洋姫路で90sは報徳という感じだな。東洋姫路vs報徳。天理対智弁。東北対仙台育英。池田対徳島商。享栄対東邦。金沢対星稜。県内2強が楽しめた時代でもあったな
262名無しさん@実況は実況板で:2014/02/21(金) 18:54:57.29 ID:vAaS6vs10
>>261
 高知だと80年代が高知商業,90年代が明徳かなあ。明徳と高知商業の決勝の第一ラウンドは
1980の中西VS河野・横田で始まるが,明徳が「夏の決勝で高知商業に勝つ」のは2000年代に入って
から・・・97夏なども寺本がピークで,翌年よりもチーム力がありながら・・・
263名無しさん@実況は実況板で:2014/02/21(金) 20:51:29.93 ID:Q2RgXljDO
高知商は明徳の馬淵監督に負けたというより谷脇監督の気力が弱くなると共に勝てなくなった感じだな。互いに全盛期の谷脇対馬淵を見たかったな。どっちが強いかはわからんが
264名無しさん@実況は実況板で:2014/02/21(金) 21:04:31.18 ID:DbkVGaMl0
>>252-253
広島工業と尾道商の力関係は、秋の広島大会決勝で直接対決に勝ち、
中国大会でも優勝した尾道商が選抜前の評判では上に見られていたね。
上田が大会ナンバーワンの防御率の上、前年夏の甲子園メンバーが主力に残る広島工の評価も悪くなかったけど。
ちなみにこの世代の広島は、春季大会の優勝は川本監督就任一年目の広島商。
秋、春共に広島で勝てなかった広島工が最後の夏だけは、
尾道商、広島工を連破して甲子園に出場した。

広島工業もいいチームだったが、個人的には、尾道商が好きだった俺は残念だった。
265名無しさん@実況は実況板で:2014/02/21(金) 21:04:56.76 ID:0yrjKUfO0
>>260
高村は近鉄での活躍から素質は素晴らしかったんでしょうね。ただ秋の大会では打ち込まれたせいか選抜前の時点では注目はされてなかった気がします。
高村投手が、後にインタビューで練習中にビシっといった球があって、その一球で何か感覚をつかんだと言ってました。三年生では春夏ともに甲子園に戻れなかったのは残念。たしか新井投手?とかもう1人投手がいたような
266名無しさん@実況は実況板で:2014/02/21(金) 21:05:50.21 ID:DbkVGaMl0
>>259
真治のニックネームは、「エビス様」
エース木村のニックネームは、「ゲタ」。
いずれも顔をもちにつけられたニックネームだけど、とても面白かった。
267名無しさん@実況は実況板で:2014/02/21(金) 21:24:46.01 ID:iS9YUxEj0
283:名無しさん@実況は実況板で:
2012/05/08(火) 19:21:03.58 ID:RmTGX1S+0

当時の宇都宮南の監督は、プロ入りする逸材(高村)をつぶしてはいけないと、
変化球を投げるのを制限したり、酷使しないように伸び伸びと育てていた。
その話を聞いた決勝戦相手の蔦監督は、
「あの監督あほちゃうか。負けたら終わりやのにどんどん投げさせたらええんや」
と、言い放ったとか。
268名無しさん@実況は実況板で:2014/02/21(金) 22:29:06.05 ID:vAaS6vs10
>>267
 蔦さんは非情なところもある人でしたね。87のエース糸永は打撃投手あがり。
「お前の肩なんぞ潰れてもエエ」そう言い放つ面もありました。だけど,そこから
這い上がった糸永は見事としか言いようがない。本大会では故障に泣かされましたが・・・
 蔦さんは,ハードな基礎練習を重視し,そこで生き残らなければ仕方がない,
そういう考えを持っていたようにも思われます。
 件の発言は,徳島商業に負ける期間を送り続けた蔦さんらしい発言でしょう。
練習試合でフェンス際に守る相手側の外野陣に「そりゃないよ」という選手たちに,
「あの頭を超すんじゃ!」と叱咤したことは有名ですが,選手の育成も「壊れんように
鍛え上げる,それまでの過程で壊れたら仕方がない」という明快な思想があったので
しょう。

 
269名無しさん@実況は実況板で:2014/02/21(金) 22:56:18.60 ID:0yrjKUfO0
賛否はともかくとして、蔦監督は子供たちを甲子園に連れて行く事に全てをかけてたんじゃないでしょうか。
そういえば畠山選手の代の甲子園初戦の前夜は訪ねて来た後援会の人と飲み過ぎで二日酔になり前日のミーティング内容とか全て忘れてたらしいですね。お酒好きの蔦監督らしいエピソードです。
270名無しさん@実況は実況板で:2014/02/21(金) 23:29:01.06 ID:r2zd6ahf0
白川部長先生の功績も忘れてはならない
271名無しさん@実況は実況板で:2014/02/22(土) 00:39:18.91 ID:gO6e2qE30
徳島商は池田のちょうどよい引き立て役になってんだな。1980年代。
272名無しさん@実況は実況板で:2014/02/22(土) 01:28:12.18 ID:Pe/O8plL0
>>261
高岡商と富山商、前橋工と高崎商、鹿児島実と鹿児島商工、などもあった。
273名無しさん@実況は実況板で:2014/02/22(土) 07:05:33.47 ID:N1r1C9wO0
沖縄水産 対 興南
福井商業 対 敦賀気比
箕島 対 智弁和歌山
274名無しさん@実況は実況板で:2014/02/22(土) 07:58:43.91 ID:iYv4X2pR0
>>268
蔦さんは以前に大会前になると故障者が続出するのを悩んでいたらしいが、
科学的トレーニングに詳しい高橋コーチの指導を採用するようになってから
故障者が減ったということがあった。
それがあるから多少無理しても大丈夫だという考えがあったかもしれないね。
それでも糸永のように故障してしまうのは仕方ないと割り切っていたのかな?
池田の選手が上へ行っても大成しないのは高校時代に酷使しすぎたからでは。
275名無しさん@実況は実況板で:2014/02/22(土) 08:18:01.59 ID:bhR17yL2O
蔦氏はプロ嫌いだったからな。「プロ行きたい奴は池田じゃなくて私立の野球学校に行け」。と公言してたしな
276名無しさん@実況は実況板で:2014/02/22(土) 08:34:29.84 ID:N1r1C9wO0
甲子園に出る事が監督としての最高のステータス
私立や市立なら尚更
甲子園に一度出るだけで、人生が変わる奴もいるぐらいだから。
但し明野の監督のような変わり方もありリスクもあるが
甲子園で優勝や上位まで勝ち進めば尚更。ベンチ入りした金持ちボンボンの親からは御礼代りの大金が重箱一杯に入っている。
車検毎に高級車に乗り替えてる監督を知っている
学校内の不倫は揉み消され、相手の女教師を他校へ飛ばす。
当時なら、一人でもプロ注目の選手がいてプロ入りの斡旋でプロからも御礼金が入っていたはず。
但しこれは大物選手に限るが。
277名無しさん@実況は実況板で:2014/02/22(土) 10:00:00.92 ID:bhR17yL2O
>>272高岡商対富山商はユニの色なども含め富山の早慶戦と言われてたらしいな。秋田対秋田商。京都商対平安。なども地元では早慶戦と言われてライバル意識が凄かったみたい
278名無しさん@実況は実況板で:2014/02/22(土) 11:27:31.62 ID:iYv4X2pR0
>>276
星稜の山下元監督の自宅は豪邸らしいね。
甲子園で優勝などしなくても、松井秀喜などの
大物をドラフト1位で送り出せば大金ががっぽがっぽ
入ってくるのかな?
279名無しさん@実況は実況板で:2014/02/22(土) 12:54:04.91 ID:/Dy7ZHr7O
野球関係の本などを読むと、プロのスカウトが挨拶に来て、選手を見てもらったとか書いてあるけど、プロアマ協定?に触れないのかな?
280名無しさん@実況は実況板で:2014/02/22(土) 13:19:15.65 ID:AjfEd+dE0
>>260
夏は木村がエースで永野は10番になってたな。
木村の横浜商業戦のピッチングは見事だった。サヨナラ打を打ったのが緒方だったかな?
281名無しさん@実況は実況板で:2014/02/22(土) 14:28:25.72 ID:N1r1C9wO0
木村投手って気性の荒い性格じゃなかった?
全日本入りしてからのオリンピックでだったか、ベンチ帰るなりグラブ思いっきり叩きつけていた画像観たことある。
282名無しさん@実況は実況板で:2014/02/22(土) 16:26:31.54 ID:iYv4X2pR0
86年熊本工は3番を打ってた木下という打者も注目されてたよな。
その後はどうしたのか?プロいったかな?
283名無しさん@実況は実況板で:2014/02/22(土) 19:06:50.73 ID:+xqxx1CH0
高岡商と富山商との頂上決戦になれば
当時の球場が満員になるくらいの人気があったとか
まあ地方球場だから人数は知れてるけどね
284名無しさん@実況は実況板で:2014/02/22(土) 19:07:13.04 ID:0uojVttQ0
>>278

そんなの、昔から言われてたことだろw

甲子園出場やプロ選手を出すと豪邸が建つってw

じゃないと、高校野球部の監督なんて、やってられないだろな。

おれは、それを否定しないよ。 ボーナスだからな。
285名無しさん@実況は実況板で:2014/02/22(土) 20:11:26.82 ID:wdq+U90yP
伝統校同士だとOB・OGの人数も多く、
同窓会的なノリで観客席も盛り上がるのだろう。
286名無しさん@実況は実況板で:2014/02/22(土) 20:12:52.14 ID:N1r1C9wO0
>>283
高岡第一と桜井も入れたって
287名無しさん@実況は実況板で:2014/02/22(土) 20:19:39.87 ID:/Mqnooup0
熊本工業,86年は実は優勝のチャンスではなかったかと僕は思っているが・・・

>>284
 ある選手がプロに行くかどうかは,監督の説得も重要だったりするしね。
契約金の何割かは懐に入るのかもしれない。謝礼としてね。税金対策は
どうしているんだろ?高校野球の監督と金の問題はついて回る。一度精査
してみると面白いかもなあ。文部科学省も関心を持つと面白い。
288名無しさん@実況は実況板で:2014/02/22(土) 20:19:41.76 ID:bhR17yL2O
昭和の銚子商対習志野はOBとか応援団含めてかなり火花が散ったらしいな
289名無しさん@実況は実況板で:2014/02/22(土) 20:32:54.60 ID:8oYv22iJ0
その2校は甲子園でも成績残していたしファンも多かったから
盛り上がったのだろうね
290名無しさん@実況は実況板で:2014/02/22(土) 21:35:41.92 ID:/LS0q1cb0
習志野はアルプスでのブラバン演奏が有名だが、
昔からあんなにハイレベルだったの?
291名無しさん@実況は実況板で:2014/02/22(土) 21:47:27.65 ID:Sak7uLWG0
>>283
高岡商といえば82年夏の初戦で、宇部商・秋村に投げ勝った
アンダーハンドの好投手横森がいたね。
でも卒業後は全くどうなったのか分からない。
292名無しさん@実況は実況板で:2014/02/22(土) 22:02:08.11 ID:JrqQAIYd0
その年の熊本工奥村とのサブマリン対決が思い出深い
293名無しさん@実況は実況板で:2014/02/22(土) 22:19:41.14 ID:jOqfqZc9P
>>277
ああ、そう言われればユニはそれぞれ似ているね
82年決勝は延長までもつれ込んだ大熱戦で、
試合終了後も観客からの拍手がしばらく鳴り止まなかったという
エピソードがある。

この時期富山商は決勝で負けることが続いてた。晴れの代表校の座は
88年まで待たねばならなかった。
294名無しさん@実況は実況板で:2014/02/22(土) 22:37:30.67 ID:wdq+U90yP
雌伏の期間が長かっただけに90年以降は一気に出場回数を伸ばしたというわけか>富山商
295名無しさん@実況は実況板で:2014/02/22(土) 22:55:25.34 ID:9Dydl9fCP
80年代は春は新湊の活躍が86年にあったが、
夏は横森の82年の高岡商が1勝しただけじゃなかったか
296名無しさん@実況は実況板で:2014/02/22(土) 23:25:36.15 ID:UELpxt6g0
87年に尾山、進藤の高岡商が長崎商に勝ってるね
297名無しさん@実況は実況板で:2014/02/22(土) 23:45:39.72 ID:OtMgGBOVP
そもそも富山勢が選抜されることが椿事みたいだからね。
298名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 01:01:35.10 ID:fT44WwYn0
>>294
澤田監督の手腕によるところが大きい。
299名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 02:12:47.61 ID:odhWorfP0
>>291
電電(後NTT)富山で活躍し続けた。このころは北陸銀行,電電(NTT)北陸も強く,
上原勝男さんなどの好投手がいて,彼らと覇を競った。90年代初頭までは現役だったと思う。
 ドラフト前には横森のところには10球団来たそうだ。宇部商業戦は初回に一点取られたが,
6回までに連続6個を含む13個の三振を奪うなど凄まじい投球。玉国監督をして「あんなに速い
と思わなかった」言わしめた。思えば秋村も運がない投手で,2年夏は横森,3年春は久留米商・
山田武史が初戦の相手。でも球界に残っているのは秋村だけ。
300名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 08:06:51.24 ID:2801yhmZ0
>>239
80年代の予選決勝ダイジェスト版がU-チュ-ブにアップされてるから、一度ご覧になられては。
301名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 08:09:22.21 ID:vN+11PvY0
>>278
高校野球での話ではないが、日大の那須野がプロ入り時した時に球団から5億貰って
そのうちの3000万を監督が持ってったなんて話もあったな。
302名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 08:34:53.55 ID:2801yhmZ0
>>276
明野高校監督の惨事は後援会関係のお金じゃなかったっけ?
プロ否定してる選手を説得して送り込んだり、逆指名させてその球団に入団させたりすると金銭の御礼がある事は雑誌などで取り上げられていたね。
特に逆指名制度があった時期が酷く、雑誌の記事にされてたのもその時期が一番多かったと思う。
当時はプロとアマの力関係が逆転してたようで、それを見かねた人物の内部告発的なものにより一場問題や那須問題その他が表面化した。
303名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 09:26:56.53 ID:G3y8aX8P0
三重の明野高校は、富士井監督が生きていれば、何度か甲子園に出てきて
いただろうね。 1985年〜1987年の明野の強さは今となっては伝説ですね。
304名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 09:27:40.26 ID:jyXjrUj6O
蔦氏は監督晩年に「最近の監督はカネの匂いがプンプンする」と吐き捨ていたな。沖水の裁監督は勝てば勝つほど服装が派手になり高級料理屋に出入りするようになったという噂も出たな。
305名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 09:39:48.33 ID:XvAI7v8o0
>>295
1980年代、富山の選抜出場は新湊旋風の時と尾山投手の高岡商の2回だけ
306名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 09:48:30.46 ID:BUlzDPO50
その富士井監督も蔦さんを師事していたな。
死ぬことはなかったのにな。
307名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 09:54:38.94 ID:ZSz2NKfr0
星稜の山下さんは資産家のボンの道楽監督だよ。
箕島の尾藤さんもそうらしいけど。

あと、帝京の前田さんは金にクリーンで、
だからこそレギュラー総入れ替えみたいなことが平気で出来る。
308名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 09:57:12.92 ID:2801yhmZ0
富士井監督も個性ある指導者の一人に見えたね。
野球経験のなかった監督さんだったと思う。86年選手権の初戦で選抜覇者池田を倒した時の喜びようは今も記憶に残っている。
名将の一人に名を残される可能性のあった方でしたね。
当時甲子園でもあれだけインパクトのある試合をしていたぐらいだから、三重県内でも突出した存在だったのかな?
残念です。
309名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 09:57:56.14 ID:Bj/a91ry0
>>56
亀だけど>>299を見てふと思い出したんだが、この頃だったか、石川県の寺井高校に、
奥村?とかいうプロ注目の剛速球投手がいなかったか?

ある高校野球雑誌に、星稜打線をキリキリ舞いさせたドクターKみたいに書かれていて、
結局甲子園には出られなかったが、かなり話題になってたような記憶がある。
プロ入りはしなかったような。
310名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 10:10:59.01 ID:CGjz5yLoP
>>298
転勤してしまったんだな
富商はまた甲子園から遠ざかるのか
311名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 11:06:18.38 ID:G3y8aX8P0
You Tubeで1982年夏の甲子園開会式入場行進を見ましたが、当時のほうが良いと思う。
312名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 11:13:38.03 ID:3h53azDA0
開会式の一般高校生の参加には違和感を覚える。
野太いオッサンの声こそ選手権開会式の風物詩。
313名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 11:37:52.42 ID:2801yhmZ0
ついでに熱闘甲子園も80年代のあの迫力あるオープニングに戻して下さい。
314名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 12:49:32.78 ID:LqWWX5ZV0
>>312 まったく同意。高校野球だからといって何でもかんでも高校生の手造り風に演出
する必要はない。あと選手宣誓も昔の銚子商・宮内主将なんか簡潔明瞭でカッコ
よかった。今のポエム宣誓は何だかなぁ。。
315名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 14:41:57.85 ID:9LGlIE4O0
>>308
冨士井監督は葬式の際、柩の中のご遺体が写真週刊誌に激写され、
死に顔が掲載されてしまったね。
当時の写真週刊誌は死に顔とか平気で載せていて、すごかったな。
316名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 15:18:00.50 ID:5Jj60dtg0
>>209
当時中1だったけどベスト8以降全試合見に行ったよ
広陵ー広島商の天王山は本原が本来の調子じゃなく打ち込まれたがなんとか打ち勝った
この時点で広陵の甲子園を確信したけどな
ベスト4で崇徳を一蹴して最後はくじ運だけで上がってきた広島工
ところがまさかの完敗にショックなんてもんじゃなかった
その広島工も甲子園じゃ気持ち悪いユニに変わるわ空気の如く負けるわ
あの夏は散々だった
317名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 17:32:59.56 ID:KGgFzfPf0
>>315
あの時代はテレビも、遭難死した人の遺体とかもニュースで映してたし、
新聞も豊田商事の会長の惨殺死体のデッカイ写真をを一面にしたり、
まあそういうのは割と普通だったな。
318名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 17:42:06.35 ID:+cV5vBeT0
>>317
そういや飛び降り自殺した直後のアイドル、岡○有○子の写真が某週刊誌に載ってたりしてたよね。

享栄高校の喫煙場面が今は無き「エンマ」に掲載されて、上を下への大騒ぎになった事件が86年の
夏に起きたけど、あれはいわゆるヤラセじゃなかったか?
319名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 17:58:45.21 ID:9LGlIE4O0
>>317-318
日航機の墜落現場で、バラバラの手足の写真とかも出ていた。
320名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 18:04:47.27 ID:yeC5ol6S0
>>214
あの試合は惜しかったが、89年夏には沖縄のチームに勝って念願の初勝利を挙げている。
90年代に入ると弘前実が勝ったりするようになるなど、県立校が甲子園で活躍できるようになりつつあった
矢先に青森山田や光星が強くなって、勢力地図が一変するわけだね。
今や青森勢が甲子園でベスト8に残ってもそれほど不思議に思わない時代。
321名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 18:18:22.05 ID:CGjz5yLoP
89年は弘前工と仙台育英という東北勢同士の対戦もあった
初戦が東西対決方式になって以降東北勢同士の対戦は
両者が最低でも一勝しなければ不可能になったわけで
これが実現したときは感慨深いものがあった
322名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 19:03:12.16 ID:1ipIWnHdP
>>320
報徳×弘前工が波乱の展開になったは報徳の油断が原因とも言われてるけどね
この年は全国優勝できるほどの力がなかったのは事実だろう
てゆうか報徳は初戦で思わぬ取りこぼしをすることが多い強豪であると思う
323名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 20:07:31.68 ID:ZXl02bW00
80年代に限って言えば83年は桐蔭学園に勝ってるし89年は帝京に勝ってるし、
そんなに初戦で躓いていたという印象は無い。
324名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 20:47:50.93 ID:mM9pbksyP
>>261
やはり1980年代の兵庫は報徳と東洋大姫路の2強時代と言う総括でいいんじゃないか
325名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 21:22:40.29 ID:ZXl02bW00
今もそんなに変わらないのでは
326名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 21:39:55.69 ID:ZwjRFWr+0
神港学園とか、育英とかも出るようになったけどね
327名無しさん@実況は実況板で:2014/02/23(日) 21:59:55.62 ID:kOGLRVjNP
89年の帝京戦は辛勝。2戦目で東邦に完敗。
328名無しさん@実況は実況板で:2014/02/24(月) 09:42:45.36 ID:0lDtFUSR0
>>320
80年夏に興南がベスト8に入って以来、90、91年夏に沖水が二年連続夏の決勝に進出するまで、
沖縄は10年以上、夏の甲子園に強力チームを送り込み続けていたが、
弘前工に初戦敗退した89年夏の石川は谷間感がすごかったな。
弘前工も当時の青森としては好チームだったので、あとから考えると、くじ運もよくなかったかもだが。
329名無しさん@実況は実況板で:2014/02/24(月) 13:45:36.13 ID:zO1A7AjsO
青森の公立が勝てる昭和野球
330名無しさん@実況は実況板で:2014/02/24(月) 13:46:54.08 ID:zO1A7AjsO
三沢の太田が光星や山田と試合したらフルボッコにされるんだろうな
331名無しさん@実況は実況板で:2014/02/24(月) 14:40:41.40 ID:pTtwpLijO
そういうのはいくらでもある。
332名無しさん@実況は実況板で:2014/02/24(月) 18:43:21.40 ID:dwvsHGFR0
公立=弱いなんてゆとりもいいとこだな。
333名無しさん@実況は実況板で:2014/02/24(月) 19:06:38.31 ID:X02aKQmlO
プロ要請学校が田舎の公立に負けるのも見所のひとつ。でもあまり番狂わせが連発すると盛り上がらない大会になってしまうな
334名無しさん@実況は実況板で:2014/02/24(月) 20:03:23.77 ID:8aNIncz10
83年に小松明峰って学校が出てきたが、おれはこの学校が80年代に出場
した全ての学校のなかでの最弱と思うが。いかがでしょうか?
335名無しさん@実況は実況板で:2014/02/24(月) 20:08:15.52 ID:pTtwpLijO
長崎の小浜とどちらが弱い?
336名無しさん@実況は実況板で:2014/02/24(月) 23:03:19.07 ID:q2oVOXcn0
>>328
89年夏は下馬評で二強と見られてた興南と沖水が県予選準決勝で激突
延長12回の激闘の末に興南が勝利したが、
興南ナインは翌日の決勝では前日の疲労が隠せず本来の力を出し切れず敗戦。
チーム力では興南と沖水の方が石川より上に見えたので
どちらかが出てれば一つは勝てたのではと思った。
337名無しさん@実況は実況板で:2014/02/25(火) 00:07:53.74 ID:P0KBvMRN0
>>334>>335
87年滋賀代表の伊香高もお忘れなく!
338名無しさん@実況は実況板で:2014/02/25(火) 00:17:56.88 ID:1MWCHkNE0
東海大甲府
339名無しさん@実況は実況板で:2014/02/25(火) 00:53:29.76 ID:xhcESB7D0
>>334
野手が揃いも揃って目測を誤ってイージーな飛球を安打にしたり果てはグラブに当てての落球など、
よくこんなので甲子園に出てこられたなあというチームだった。
たしかスコアは0−9だったが、後半は相手校(久留米商)もやや流していたようなので、
本気だったら0−18くらいの大差になっていたかも
340名無しさん@実況は実況板で:2014/02/25(火) 01:12:23.10 ID:T/9wyT+4P
順当にいけば星稜が春夏連続出場するはずだったんだがな…
予選決勝は小松明峰がほぼワンチャンスだけで勝ってしまった。
341名無しさん@実況は実況板で:2014/02/25(火) 01:17:03.75 ID:wrk3JQaV0
>>307
納得。前田監督のあのドラスティックさの背景にそういう事情があったとは。
印象に残っているのは91と95。後者の方が有名だが,前者もかなりのもの。春には
ともに140キロ右腕の井上と豊田が二本柱だったが,夏には井上はベンチにも入らず
二年生主体のチームに変貌…95は何といっても吉野の扱いだなw 選手登録しつつ,
緒戦はベンチにも入れず,なんと大会途中までは「応援団長」だったとか…コールド
ゲームを避けるためにタッチアップさせず叩かれたのもこの年。

 前田さんも馬淵さんも「ブレ」ないあたりが勝負師といわれる所以だろうなあ。

 高校野球の名監督は,@博徒型,Aカリスマ型,B技術屋型に分かれると思うが,
前田・馬淵両氏は@か…Aが木内・蔦・山下氏などで,Bが中村氏かな・・・
342名無しさん@実況は実況板で:2014/02/25(火) 02:26:03.18 ID:+eKeOpgz0
小松明峰といえば松井秀喜の兄貴ですな
343名無しさん@実況は実況板で:2014/02/25(火) 03:33:36.06 ID:KrhfmGzEO
木造も弱かったな
344名無しさん@実況は実況板で:2014/02/25(火) 06:21:38.31 ID:tA+tsRQM0
>>334
>>335
>>337
>>343

83年春の高砂南、84年春の高島など、近畿7校目で選抜出場した学校には、
忘れがたい弱小チームが多い。
345名無しさん@実況は実況板で:2014/02/25(火) 06:41:10.50 ID:DM2CWIaC0
>>339
そういう高校ほど甲子園であがってしまい最低の試合をする
本来はもう少しマシだろ
346名無しさん@実況は実況板で:2014/02/25(火) 06:45:48.40 ID:P0KBvMRN0
滋賀県… 高島 伊香…
347名無しさん@実況は実況板で:2014/02/25(火) 07:59:48.54 ID:yYC/lG8d0
伊香のエース甲斐って注目されてたような気がするなあ。
イケメンでモテモテだという記事も見た記憶がある。
348名無しさん@実況は実況板で:2014/02/25(火) 15:50:29.87 ID:zyzAckgc0
>>334 1984春「新津」

「慶応義塾大学卒業25周年大同窓会」動画に志村亮氏(47歳 三井不動産レジデンス)のインタビューを発見。
左目が二重で右目が一重の顔は相変わらずだがすっかり「大人」になった印象。大学時も一人称が「私」だったが
当時はまだ大人ぶってる感じで違和感があったが今の志村氏の「私は」にはまったく違和感がなかった。
対する清原の巨人キャンプで惨めな白装束には哀れささえ感じた。やはり単なる球遊びを「生活の手段」としてはならない。
プロ野球=サーカスと同じ。高橋智クラスのプロ中スターでも仕事がなかったという。志村氏はやはり正しかった。
349名無しさん@実況は実況板で:2014/02/25(火) 17:02:17.40 ID:Olm4IBgE0
志村はWBC日本代表に参加しなかった松井と一緒で
挑戦すらせずに逃げ出したチキンな印象しかない

ドラフトの際に「サラリーマンの生涯賃金とプロのそれを〜」みたいな屁理屈こねまわしていたが
5年後にFA制度が導入されて選手の年俸も跳ね上がる結果にw
350名無しさん@実況は実況板で:2014/02/25(火) 17:15:23.84 ID:zyzAckgc0
>>349
金はもらっても(多くの選手が浪費癖が退団後も修正されず貯蓄なしが多いと聞く)やりがいがないのでは
ないかな?40代は本来なら会社の中核として充実してるだろうが佐々木はただのデカイ図体の馬主で遊んでるだけだし
生きがいの野球を失い清原はすっかり糖質だし。無職も多いらしい。監督、コーチでやれる奴など大学に進学して大学教授になれるくらい狭き門だろう。
いまや解説者も副業レベルしか稼げないらしいし。プロ野球はせいぜい「お金がもらえる大学生」くらいに考えておいたほうがいい。
351名無しさん@実況は実況板で:2014/02/25(火) 17:42:39.99 ID:zjLNnJk7O
>>344
84年春の近畿7校目は三国丘
352名無しさん@実況は実況板で:2014/02/25(火) 17:45:30.45 ID:2mI1JK4c0
>>349
俺は逆の印象だったなあ
志村レベルならプロを蹴る方が勇気が必要だっただろう。
そもそも職業選択の自由がある日本でプロ野球を職業とする義務はないしな。
353名無しさん@実況は実況板で:2014/02/25(火) 17:49:14.18 ID:sspzC/qrO
>>350
お前みたいな無能の価値観をアスリートに押し付けるなよ
354名無しさん@実況は実況板で:2014/02/25(火) 19:12:13.78 ID:X++dlL7W0
志村氏は自分の能力を凄く冷静に,そして辛く評価していたな。
「プロになれる投手はいい‘真っ直ぐ’があるでしょう?僕にはそれが
ないんですよね」群を抜く制球力とインサイドワーク,球速は135前後か。
そして牽制球のうまさと,俊敏なフィールディング。プロで勝負しても
実績を残した投手だと思う。
後にクラブチームでもプレーしているが,そのミーティングのときに,
「皆声を出しなさい。野球ができる喜びを声に出して」といったという。
そのお人柄にも痺れた。

挑戦すらせずに逃げたなどという言葉を向けられるような人ではない。
355名無しさん@実況は実況板で:2014/02/25(火) 19:33:35.55 ID:2mI1JK4c0
>>354
学生時代はもっと速かったはず
2003年11月、神宮球場でのオール早慶戦でも1イニングだけ投げたけど
その時ですら134出ていたからね
ま、神宮のスピードガンではあるがw
356名無しさん@実況は実況板で:2014/02/25(火) 19:37:24.61 ID:SjfrljjJ0
鈴木哲がプロ入りしたときは「あっぱれ!」と、思った。
357名無しさん@実況は実況板で:2014/02/25(火) 19:38:31.30 ID:tA+tsRQM0
志村氏にしろ、同じ慶応の鈴木哲にしろ、そして立教の黒須にしろ、
この時代にプロ入りよりサラリーマンになることを選んだドラフト候補について語るときには、
大前提として踏まえなければいけないことがある。
それは、当時はバブル時代だったということ。
この当時はサラリーマンに安定性だけでなく、夢が見れた時代だった。
358名無しさん@実況は実況板で:2014/02/25(火) 20:04:50.96 ID:CbHgY9Jx0
「黄色いジュースをもってこい」
こんな台詞を吐いてた関東の監督とは誰だ?
359名無しさん@実況は実況板で:2014/02/25(火) 21:01:49.23 ID:9zp6v0uy0
当時の他校は法政明治以外一般入試組が多くレベル的に???だったし、志村は法政に勝てなかったからなあ。
就職の選択は⚪️ですね。
360名無しさん@実況は実況板で:2014/02/26(水) 05:37:25.21 ID:X/0VttoqO
>>357はい?
361名無しさん@実況は実況板で:2014/02/26(水) 07:02:18.07 ID:o1pzm6Uf0
バブル世代に就職した人間が、その同時に自分達は裕な時代に就職出来る。
プロより企業だ!なんて思ってた奴なんて誰もいないだろ。
バブル崩壊はその後にあり、今振り返って就職してよかったと思うものではないかな。
今の方が一流企業に内定出来そうなら余程プロに行き難い時代だと思うが。
362名無しさん@実況は実況板で:2014/02/26(水) 07:50:40.68 ID:jSXxIPoGO
>>332
青森の公立の戦績調べてみろよww
363名無しさん@実況は実況板で:2014/02/26(水) 07:51:57.67 ID:jSXxIPoGO
>>354
135でドラフトされる昭和野球ww
364名無しさん@実況は実況板で:2014/02/26(水) 08:05:37.16 ID:RfMcoc6m0
>>361
バブルとか関係なくアトランタ五輪のエース杉浦など
プロを拒否してアマの世界で生きることを希望する選手もいるんだよ。
まあ当時はオリンピックはプロは出れないというルールがあったけど、
オリンピックのためだけで自分の人生を決める訳じゃないからね。
野球で飯を食うという考えが自分に合わないという価値観だと思う。
プロに入れば夢のような生活が待っているから誰もそれを拒まないだろうと
思っているわけじゃない。現役引退後の人生のが長いんだから野球しか
知らない人間にはなりたくないということだろう。
サッカーの中田もそういう考えの人間だったし。
365名無しさん@実況は実況板で:2014/02/26(水) 09:01:35.73 ID:3H7cNa250
80年代後半というと、プロではようやく一億円プレイヤーがちらほら出始めた頃。
一方、企業ではバブルのため、一人のサラリーマンが何十億の金を動かせた。
もちろん、彼らの給料はプロの一流選手ほどではないけど、
プロの二流以下とは遜色なかった。
不動産業界や金融業界で独立して成功すれば、それこそ王様のような生活もできるように思われた時代。
ドラフト上位候補が三井不動産や熊谷組などの不動産業界、日本興業銀行、日本生命のような大手金融に魅力を感じたのも無理はない。
あと、最終的にプロに入ったが、明治の東瀬もたしか銀行に内定していて、プロ入りを迷ったらしいな。
366名無しさん@実況は実況板で:2014/02/26(水) 10:21:57.27 ID:fsO2xMSk0
>>363
左ならあり得る
367名無しさん@実況は実況板で:2014/02/26(水) 12:04:34.36 ID:jSXxIPoGO
左で135とか今の時代近所の公立にもいるレベル
368名無しさん@実況は実況板で:2014/02/26(水) 15:16:54.59 ID:ru0SrtpT0
>>365
東瀬の父親は京大出の市役所勤務と聞いた。東瀬は住友信託から内定もらってたと記憶。
だがプロでは意外と諦めが悪くトライアウト行脚してた。
369名無しさん@実況は実況板で:2014/02/26(水) 17:11:03.31 ID:LATQyGUi0
>>354>>367
 球速しか目に見えない「脳内玄人」はすっこんでろw,一昨日きやがれw
370名無しさん@実況は実況板で:2014/02/26(水) 18:17:23.23 ID:jSXxIPoGO
プロでやるには140台出せるポテンシャルは必要
吉見も杉内も出そうと思えばもっと出せるからな
371名無しさん@実況は実況板で:2014/02/26(水) 18:46:34.37 ID:7xKiciII0
>>339
守備がボロボロといえば81年の盛岡工も強烈だった
しかも金村投手の報徳との対戦だったので得点差以上の開きがあったように感じた
次の年も出て来たがさすがにまともになってた。最初はそういうものなのかな
372名無しさん@実況は実況板で:2014/02/26(水) 19:39:43.00 ID:wUVbVAvk0
地方の弱小チームの話題があったが、
84年夏に北北海道代表だった広尾は、47番目の登場で強豪明徳義塾との対戦になったが
意外に善戦したのを覚えている。地域や校名だけで判断しちゃあいかんってことだね
373名無しさん@実況は実況板で:2014/02/26(水) 19:45:39.41 ID:kBGiRyAJ0
83年の東海大一の杉本兄弟(双子)が好きだったな
夏は弟が肘痛で兄ちゃんがPL戦に登板して2-6で負けたんだっけ?
PLの先発が藤本だったのも妙に記憶に残ってる
374名無しさん@実況は実況板で:2014/02/26(水) 19:52:29.97 ID:Vnv8ZFhQP
東海大一にはもう一人杉本という名字の投手がいなかったっけ?

PL戦は接戦になるかと思ったのだがそれほどでもなかったな
次の高知商戦が大乱戦になったほかは、あまりにも有名な池田戦を含めて
初戦から決勝まで安心して見られた試合の連続だった。
375名無しさん@実況は実況板で:2014/02/26(水) 19:56:39.24 ID:qH28SXG50
東洋大の小美濃は農協に内定もらっていたが、
4年になって覚醒して、まさかのドラフト指名を受け、
大喜びでプロ入りした。
376名無しさん@実況は実況板で:2014/02/26(水) 20:29:47.17 ID:o1pzm6Uf0
86年東洋大姫路の長谷川ー島尾は、高校卒業時は評価は島尾が上だったのか?プロ入り順ならそうなるよな?
長谷川ら高卒プロ入りは拒否してたのかな?
377名無しさん@実況は実況板で:2014/02/26(水) 20:30:57.53 ID:RGJtR9tpP
あの年の東海大一で印象的なのは東海大二との兄弟校対決だろう
378名無しさん@実況は実況板で:2014/02/26(水) 20:32:34.15 ID:DszpFCWc0
体格的には190近い長身の島尾の方がはるかに恵まれていて
将来性がありそうだったからじゃないの?。
379名無しさん@実況は実況板で:2014/02/26(水) 20:34:40.57 ID:H8apFySd0
81年夏の新発田農、いいチームだったね。
名門中の名門、広島商に勝つなんて想像も出来なかった。
380名無しさん@実況は実況板で:2014/02/26(水) 20:36:57.92 ID:IjOCdn/x0
第59回センバツ高校野球大会 大成−東海大甲府
http://www.youtube.com/watch?v=TmcUDLrNbyE
381名無しさん@実況は実況板で:2014/02/26(水) 20:40:51.30 ID:IlwPWXzL0
>>377
確かユニフォームを見分けるために片方がブルーだったような
東海系列は色で見分けられるが一番分かりづらいのは智弁対決だな
382名無しさん@実況は実況板で:2014/02/26(水) 20:41:57.33 ID:4pfg2PHV0
>>83
西武がいくらだしたとおもう?
383名無しさん@実況は実況板で:2014/02/26(水) 20:54:44.17 ID:kBGiRyAJ0
>>377
あったね

宇学の上野さん亡くなってたんだね
インタビューとかの語り口が柔らかくて好きだったな
88年夏の近大付戦の後、大阪大会決勝から日程的に
厳しい条件だった相手を慮る発言を聞いてエラい感動した憶えがある

社会や保健体育じゃなくて国語教師ってのも良かった
384名無しさん@実況は実況板で:2014/02/26(水) 20:55:19.06 ID:IlwPWXzL0
>>379
農業高校の中では珍しく新発田農と金足農は強かったな
385名無しさん@実況は実況板で:2014/02/26(水) 21:00:53.03 ID:weM9b+qzP
金足農は水沢がエースの84年が最強だった。
準決勝PL戦も惜しかった。逆に言うとPLの底力を見せつけられた
試合でもあったが。
386名無しさん@実況は実況板で:2014/02/26(水) 21:22:50.78 ID:KxcS3P7p0
水沢は桑田に打たれた球が唯一の失投
悔やみきれんと思いきやサバサバしてたな
387名無しさん@実況は実況板で:2014/02/26(水) 21:24:00.05 ID:PUUhw0AcO
>>382
予選から
一が白で二が青

むしろ静岡で一とエなら白で同じだし、九州でニと五なら青で同じ
388名無しさん@実況は実況板で:2014/02/26(水) 21:47:19.91 ID:g5h4SGzvP
>>386
水沢は夏よりも春の方が速かった。
新津を完璧に抑えた試合はこれが雪国チームの投手か??と
見紛うほどの力感があったのを覚えてる。
(新津打線が非力過ぎたのも相乗効果としてあった。)
389名無しさん@実況は実況板で:2014/02/26(水) 21:48:27.70 ID:qH28SXG50
>>380
最後のバッターに感動した。
ものすごい大声援だね。
390名無しさん@実況は実況板で:2014/02/26(水) 21:55:05.51 ID:DszpFCWc0
>>389
あの大声援でド緊張しちゃって、本来はバッティングの良い選手なのに三球三振しちゃって、
本人はそれがトラウマみたいになっちゃったって本に書いてあったなあ。
大成の選手が取材の為に全員集まった時も彼だけ来なかったっていう。
391名無しさん@実況は実況板で:2014/02/26(水) 22:07:03.26 ID:IjOCdn/x0
三球三振ではないな
ファールで粘ってるじゃん
最後の高めのストレートは追い込まれてるし、いたしかたないな
決して無様な三振ではない
そんなに気にすることないのにな
392名無しさん@実況は実況板で:2014/02/26(水) 23:13:25.95 ID:7xKiciII0
>>388
水沢投手は、飄々と投げる大船渡金野投手と好対照だった。
両校とも岩倉に負けてしまったんだなあ
393名無しさん@実況は実況板で:2014/02/26(水) 23:20:05.04 ID:d7yyIsQe0
>>380
9回表の先頭打者、セーフだよなw
観客も審判も敵の完全アウェイでよく逆転したわ東海大甲府
394名無しさん@実況は実況板で:2014/02/26(水) 23:49:30.55 ID:dVBoyUCT0
>>376
 長谷川は高校時には故障が治りきらず,制球で勝負していた。カーブが
中々よかった。球威という点では島尾が上だったろうね。
 故障を克服した大学では古田のリードとも相まって確か40勝してるはず。
全中の優勝投手になったときは快速球が武器だったよ。
395名無しさん@実況は実況板で:2014/02/27(木) 00:12:38.88 ID:c7roIsU20
>>392
東北勢が2チームとも初戦突破したことで話題になったな
そのくらいに春の東北勢は勝てなかった
396名無しさん@実況は実況板で:2014/02/27(木) 07:52:47.92 ID:/pOh+X430
>>370
つ、星野伸之 山本昌広
397名無しさん@実況は実況板で:2014/02/27(木) 07:55:42.88 ID:Kh1fMoQr0
>>396
左投手は球速が遅くてもやっていけるね。
和田なんて、とても遅い。
398名無しさん@実況は実況板で:2014/02/27(木) 07:56:14.24 ID:UmQpIdsN0
>>376
中学時 長谷川
高校時 島尾
卒業後 長谷川
長谷川は宝殿中時代に全国制覇し東洋大姫路に進学したが、1学年上にはKKのPLを完封したサブマリン豊田がおり、また同級生に島尾も控えていたため、あまり目立つ活躍は出来なかった。
自伝では野球人生の中で高校時代が一番の暗黒時代と語っている。
しかししかし関西学生リーグで40勝するのだからただ者ではなかったはず。
後にミスターアマと呼ばれる杉浦(同志社)が同級におり、ライバルにも恵まれたのかな。
島尾は高校時代でに140弱のストレートを投げ、将来性を買われ阪神に2位指名されたが、大成出来なかった。
現在は俳優?になっている。
399名無しさん@実況は実況板で:2014/02/27(木) 10:19:32.55 ID:M+dTRrai0
>>384
広島の西条農業なんか、
よく広島から農業高校が出てこれたなと思った。
400名無しさん@実況は実況板で:2014/02/27(木) 10:51:08.38 ID:gQeapDgjO
>>396
星野は現代野球にマッチ出来ずに消えて行った投手だね
昌も今やローテの谷間でしか登板出来ず、投手有利なナゴドでも五回投げるのでいっぱいいっぱい
401名無しさん@実況は実況板で:2014/02/27(木) 11:37:41.43 ID:KCbu6nfri
>>400
おいおいw
的外れすぎるぞ
402名無しさん@実況は実況板で:2014/02/27(木) 12:57:46.39 ID:Kh1fMoQr0
>>398
ただ、それでも最後の夏は、エースとして甲子園ベスト8まで行ってるから大したものだな。
しかも、飯田や佐藤らがいた東の横綱・拓大紅陵を破っている。
403名無しさん@実況は実況板で:2014/02/27(木) 15:34:41.91 ID:/pOh+X430
>>397
球が遅くても通用するのは、投球フォームで球の出所が見にくいとか、
ストレートでも変化球でもフォームが変わらないとかでなおかつ
コントロールが良いということだろう。
山本昌の場合はストレートが133キロでも球の回転数が1秒間に52回転と、
松坂や藤川を上回るので伸びが凄いことだ。
404名無しさん@実況は実況板で:2014/02/27(木) 16:20:15.14 ID:2AFnu2rj0
 全盛期の清原・秋山を擁した西武と覇を競い,2000奪三振も達成した大投手を
球速だけで語るバカがいるな。
 おい>>400,お前さんのいう現代野球てなんだい?教えてくれ。
405名無しさん@実況は実況板で:2014/02/27(木) 16:42:59.19 ID:ttiv+31a0
そいつは茨城県在住の独身通称アングラ馬鹿ですね。
よく栃木県スレを荒らしてる
406名無しさん@実況は実況板で:2014/02/27(木) 17:57:52.51 ID:/RKM0t+T0
星野、ごぶごぶで出てたな
一緒に出てたイチローの返球のほうが速かったというw
407名無しさん@実況は実況板で:2014/02/27(木) 18:42:51.29 ID:wodfTvxRO
スレチ。よそいけ
408名無しさん@実況は実況板で:2014/02/27(木) 19:18:24.51 ID:gVo/McNRi
>>398
嶋尾は俳優というかマルチタレントか
アイドルのプロデュースまでしてたし
409名無しさん@実況は実況板で:2014/02/27(木) 20:03:39.91 ID:7cUamo+D0
 星野も83年組だったね。野中がドラ1のときの5位。3年目から中軸に
なったことを考えれば,スカウトの見事な発掘能力だね。
 野中なんて今見てもかなりのボールだと思うし,ある記事では高校時代
MAX148等とも書かれていた。制球もよかったんで,故障とうまく付き合えれば
かなりやれたんじゃないかと今でも思うねえ。
 80年代は後半になるまで北海道の速球投手がなかなか全国に出てこなかった。
80春の西本,81春の石井のほかは,1年から甲子園で投げた盛田,東海大四の大村,
帯広北の高木は強烈だが・・・年代は違うけど,78夏の田中もよかった・・・相手さえ
高知商業じゃあなかったら・・・
410名無しさん@実況は実況板で:2014/02/27(木) 20:11:45.77 ID:/RKM0t+T0
>>407
いかねえよw
411名無しさん@実況は実況板で:2014/02/27(木) 22:22:20.52 ID:Jka+8FVM0
>>398
嶋尾はプロで1年だけ良いシーズンがあったね。
で、嶋尾がエースになれると読んだ球団首脳が当時、エース格だった野田をトレードに出したが
嶋尾は故障で、野田と引き換えに獲得した松永は1年でFA。阪神はやはり…

長谷川、嶋尾の東洋大姫路は拓大紅陵に勝った時点で優勝に近づいたと思ったが、中原投手の
鹿児島商業の敗れたのは意外だった。
412名無しさん@実況は実況板で:2014/02/27(木) 22:49:54.93 ID:Kh1fMoQr0
>>409
NHKが夏の甲子園決勝の中継を終えたのち、
中学野球の全国大会決勝を放映していた頃、
横浜-早実が終わったあとで美濃加茂中学のエース野中が投げる中学の決勝が放映されたね。
当時から肥満体型だったが、好投手と言われていた。結果は準優勝だったけど。
スピードで言えば、紀藤が上だったけど、野中の球は「重い」という評価を受けていたような記憶がある。
413名無しさん@実況は実況板で:2014/02/27(木) 23:31:05.45 ID:BFvo/yTU0
紀藤をスカウトした木庭さんは紀藤の母親の体格見て将来紀藤の方が絶対に伸びると確信したらしいね。
紀藤を他所に取られないようにわざと他のスカウトの前で野中の方を絶賛してたらしい。
結果見ると紀藤の方が活躍したから木庭スカウトの眼力か凄かったんだろうね。
414名無しさん@実況は実況板で:2014/02/27(木) 23:44:37.26 ID:303x4KctO
中学野球全国大会優勝戦中継で思い出したのか、のちの鎮西の松崎。確か中学野球全国大会では、ほとんどヒットも打たれずにノーヒットノーランの連続じゃなかったっけ?
415名無しさん@実況は実況板で:2014/02/28(金) 00:50:36.79 ID:o2NiJciW0
ほぉ
416名無しさん@実況は実況板で:2014/02/28(金) 01:11:14.31 ID:VxbLzrLB0
全中の80年の決勝で活躍したのが野中,81年が松崎かあ。82年は秋田の城東中学だけど,
ここの投手だったのが,翌年秋田高で甲子園で投げる太田と,秋田経大付で好投手と言われた
田中でしょうか?事情通の方,教えてください。
417名無しさん@実況は実況板で:2014/02/28(金) 01:17:14.32 ID:AlImEFpl0
松崎というと当時、トミーとマツがでの松崎しげるのイメージが強烈だったせいで、
鎮西の彼の事も実物見た事無かったのに「色黒な顔」なんだろうなというイメージを勝手に持っていた。
418名無しさん@実況は実況板で:2014/02/28(金) 01:28:53.91 ID:JRYZbeum0
>>416
太田だったはず
1年で甲子園先発デビューも高知商はきつかったな
最後の夏は県決勝で完敗し1年が唯一の甲子園
419名無しさん@実況は実況板で:2014/02/28(金) 02:04:31.54 ID:dQpvvyj60
82年は熊本?の鏡中が準優勝だったかな?
レフトに永野吉成がいたとおもう(2年生)
甲子園で見た時「あ、この顔見たことある」って思った
420名無しさん@実況は実況板で:2014/02/28(金) 02:45:42.02 ID:VxbLzrLB0
>>418
 ご教示忝い。太田はサイドからの小気味の良い投球が印象に残ります。秋田は
このころは好投手の宝庫ですね。80年の高山,81年の松本,甲子園組ではないけど,
秋田南・小林とか大曲・竹村とか…
 秋田高校は確か決勝が金足農,野手兼任の二年生投手で水沢がもう投げていましたね。
84年は仕方がないにしても,85年はチャンスだったと思うのですが,ダメでしたね。
秋田の好投手といえば,86年の巨漢・川辺,87年の水沢,88年の竹内が印象に残ります。
特に87年の水沢はフォームのしなやかさは,同じく広島に一位指名された川島にも
そん色ないと思っていたのですが…伸び悩みましたね。
421名無しさん@実況は実況板で:2014/02/28(金) 06:46:03.14 ID:l243LTiA0
>>398
この年の関西は好投手の宝庫なんだよね。
長谷川島尾(東洋大姫路)
小坂(東海大仰星)
野茂(成城工)
本橋(天理)
杉浦(橋本)
藪(新宮)
422名無しさん@実況は実況板で:2014/02/28(金) 07:32:54.04 ID:l243LTiA0
>>411
最後の鹿児島商業戦はパスボールで失点したり、好機で一本出なかったりと試合巧者らしからぬ戦いになり敗退したね。
春の近畿大会では確か天理3ー2東洋大姫路だったと思う。
選手権でもう一度、本橋対長谷川島尾の対決が見たかったな。
423名無しさん@実況は実況板で:2014/02/28(金) 10:13:52.03 ID:H3Y7oh99O
>>419永野は三年時は九州大会敗退で全国いけなかったな。軟式上がりで有名なのはPLの主将・松山だな。和歌山で四番投手で全中制覇。地元にミスターオリンピックの杉浦がいて松山の事をス-パ-マンみたいな人だといってたな。大物二人も出すなんて凄い地元だな
424名無しさん@実況は実況板で:2014/02/28(金) 11:51:11.50 ID:M+K6pwwf0
>>414
たしか松崎の中学は、松崎の1つ下に九州学院から明治、大洋と進んだ東瀬がいたはず。
指導者が良かったらしい。

>>423
橋本は、最近だと筒香も輩出している。
野球が盛んな土地なんだろうね。
425名無しさん@実況は実況板で:2014/02/28(金) 12:25:05.98 ID:nAcXKlv40
>>390
私が見た雑誌の企画では彼は来ていた
1人が音信不通となってたけどね
426418:2014/02/28(金) 12:53:09.87 ID:JRYZbeum0
>>420
太田1年時はサイドでしたよね

ttp://www.youtube.com/watch?v=GiMlAi4QfFg
この動画でみると(2:17ぐらい〜)上から投げてるしこんな身長あったかなぁ
と思ったけど当事の記録見ると間違いなく太田なんですよ
なんかイメージと違うけど
まあサイドでも球は速かったと思うけどより球速を生かす上手に変えたんかな
427名無しさん@実況は実況板で:2014/02/28(金) 13:18:20.60 ID:aATGQE+B0
鎮西の松崎もよかったけど熊工の奥村も好きだった
アンダーハンドってやっぱ印象に残るな
428名無しさん@実況は実況板で:2014/02/28(金) 14:37:55.76 ID:H3Y7oh99O
86夏和歌山決勝は名門大復活の桐蔭か尾藤監督の息子が投手の箕島か応援に迷った。息子さんはバンビ坂本みたいなイケメンで甲子園で活躍したら人気者になるだろうから全国に見てもらいたかったな。桐蔭も超久々のチャンスだから高校野球ファンとして出て欲しいし複雑だったな。
429名無しさん@実況は実況板で:2014/02/28(金) 15:55:55.26 ID:M+K6pwwf0
>>426
その映像、大魔神・佐々木(東北)がめちゃくちゃ悪質なスライディングをしているな。
よく守備妨害をとられなかったものだと思う。(3分40秒くらい)
430名無しさん@実況は実況板で:2014/02/28(金) 16:13:21.81 ID:uun+bMDj0
>>409
1984ジュニア・オールスター動画での野中はMAX129キロ。
コーチに鉄球を投げさせられ肩を壊したようだ。当時の阪急の高卒つぶし。
紀藤の父は国鉄名古屋の投手だったらしい。
431名無しさん@実況は実況板で:2014/02/28(金) 16:57:09.05 ID:ebbpI6Uz0
>>429
ファーストがかなり避けているのにそこにめがけてスライディングだね。
これ当時だから通用したのかも知れないが今こんなことしたら退場処分の可能性
もあるな。
432名無しさん@実況は実況板で:2014/02/28(金) 19:36:23.02 ID:k+JXXJV9O
この年代で現代に通用するのは84取手二と87常総だけだな
433名無しさん@実況は実況板で:2014/02/28(金) 19:50:36.38 ID:N4Ldi/Cr0
わざわざ書いてるとこ見ると茨城アンチか木内アンチですねw
434名無しさん@実況は実況板で:2014/02/28(金) 20:01:03.79 ID:H3Y7oh99O
何でいちいち上から目線なの(笑)。威張るからにはお前何回甲子園出たの?
435名無しさん@実況は実況板で:2014/02/28(金) 20:41:54.22 ID:H3Y7oh99O
434だけど432への質問です
436名無しさん@実況は実況板で:2014/02/28(金) 23:08:57.93 ID:3Hawebum0
>>426
う〜ん、これが太田なのかな??
高知商戦の時はしなやかなフォームだったが。
437名無しさん@実況は実況板で:2014/02/28(金) 23:15:36.95 ID:9M3lsIbAP
太田擁する秋田に勝って甲子園に出た能代商は前々年(83年)は有力視されながら
日本海中部地震でグラウンドがひび割れして使用不能となり練習不足から調整に失敗して
夏は予選で負けたという話だが、当時の新聞で四方八方に亀裂が入ってズタズタになってる
グラウンドの光景の写真が載っていて戦慄したことを覚えてる
438418:2014/02/28(金) 23:30:57.18 ID:JRYZbeum0
>>436
でしょー
俺も最初別の投手がなげてんのかと思ったけど、この試合の記録見たら秋田の
先発太田でしかも完投してるから、やっぱあの1年時甲子園で高知商相手に
投げてた太田なんだって!
439名無しさん@実況は実況板で:2014/02/28(金) 23:33:19.42 ID:JRYZbeum0
>>437
確か後に広島入りする近藤がエースでしたね
440名無しさん@実況は実況板で:2014/02/28(金) 23:43:59.83 ID:1kMoT1lh0
>>437
まあ地震の被害は能代商だけじゃなかったんだけどな
441名無しさん@実況は実況板で:2014/02/28(金) 23:58:46.89 ID:fzXF4u1iO
実は名電工藤と中京紀藤は同じ小学校中学校の2つ違い。
442名無しさん@実況は実況板で:2014/03/01(土) 00:08:31.74 ID:UNsQrRsXO
>>423
ベスト4(84?85?取手二に敗戦)鎮西エース松崎が確か中学軟式全国優勝じゃなかったかな…ちなみに相棒の山田も鎮西、全国制覇経験したバッテリーだったんやね
443名無しさん@実況は実況板で:2014/03/01(土) 00:28:58.03 ID:ouURfnL70
しなやかなフォームといえば83年長野商の高橋も印象深い
444名無しさん@実況は実況板で:2014/03/01(土) 01:16:03.62 ID:gPO/ANn/0
>>443
その日の夜のプロ野球中継の途中で話題が高校野球になったとき,
金やんが絶賛していた。
 この年は宇都宮南の荒井が中京戦の好投で一躍有名になるが,
高橋ももう少し見たい投手だった。
 高橋にしろ荒井にしろ翌年の松崎にしろ下手からの速球に
スピード感があったね。
 82だと熊本工の奥村も同じだが・・・本当に速そうに見えたのは
82の横森かなあ。2戦目で熊本工業に負けたが,1回戦は手の付けようが
ないほどの出来だった。鮮烈に覚えている。もう一度動画などで見たいw
445名無しさん@実況は実況板で:2014/03/01(土) 01:59:12.48 ID:ACj8Hwrb0
金田が絶賛していたというと思い出すのが東北高校の中条。
「フォームが柔らかくてワシに似ている。」と言っていた。
しかしプロ入り後もストレートは120キロ台であまり活躍できなかった。

この中条見て1つ驚いたことがあった。
79年に2年生で夏の大会に出て来た時は明らかに緊張しており、四球連発で熊本の済々黌相手に大敗を喫した。
翌80年の選抜でも四球連発で自滅。なんと気の弱い投手だと思ったが、80年の夏の大会では堂々とした
ピッチングで2試合連続完封勝利。
どうやって精神を鍛えたのか当時知りたいと思った。
446名無しさん@実況は実況板で:2014/03/01(土) 02:25:03.69 ID:Pv01/j2A0
>>445
済々黌との試合は覚えてるね
3回終わった時点で18−0で、スコアボードを映しながら、
アナウンサーが「甲子園ではコールドゲームの適用はありません!」と連呼していたのを思い出す。
447名無しさん@実況は実況板で:2014/03/01(土) 06:23:04.91 ID:ZzfktakR0
80年代くらいの話題だと、アンダースローの話題が絶えないな。
今はもう本当に少なくなったが、当時はアンダースローの好投手が本当に多かった。
448名無しさん@実況は実況板で:2014/03/01(土) 07:01:59.88 ID:m2Z4GsS00
アンダースローといえば81和歌山工の中田投手も印象に残っています。
3試合連続無四球完封だったけ?
449名無しさん@実況は実況板で:2014/03/01(土) 07:45:44.62 ID:2PrJdelO0
>>448
中田はサイドスローだろ
450名無しさん@実況は実況板で:2014/03/01(土) 07:50:17.06 ID:xVjtCe7L0
>>439
この時代の監督はオノヘー(小野平、後に秋田商監督)、好投手を育てるのが上手いね
85年は小野監督最初の甲子園出場
近藤は後に広島スカウト(北海道・東北担当)、小野監督時代の秋田商から2人入団させている
451名無しさん@実況は実況板で:2014/03/01(土) 07:50:40.90 ID:JFn/kR5R0
>>447
最近だと東海大相模の一二三くらいか
452名無しさん@実況は実況板で:2014/03/01(土) 08:11:57.21 ID:dDy6hBH3O
今はスタメンの半分以上が左打者とか普通だからアンダースローはキツいよな
453名無しさん@実況は実況板で:2014/03/01(土) 09:42:07.35 ID:rydH3PKzO
北海が89年夏に出場した時のエースがアンダースローだったね。
確か北海高校初のアンダースローのエースと書かれていたような...
454名無しさん@実況は実況板で:2014/03/01(土) 10:21:03.07 ID:pL4kcwKCO
アンダースローと言えば常総の清本(手首の使い方が独特なので木内はナンダースローと呼んでた)と水戸商の三橋だな
他はカスだよ
455名無しさん@実況は実況板で:2014/03/01(土) 12:00:00.37 ID:ZzfktakR0
>>450
佐藤の一本釣りは、近藤スカウトの功績だろうな。
小野監督の要望で、佐藤の背番号は近藤の現役時代と同じ29になるなど、
近藤が小野監督から信頼されていたのがよくわかった。
ただ、肝心の佐藤のプロ入り後が残念だった。
近藤スカウトがもう一人秋田商から送り込んだのが、田村という外野手だったかな。
この選手も芽が出なかった。
近藤スカウトは東北地区担当を長くやっているけど、秋田から人材を発掘できていないね。
仁部も失敗だったし。
456名無しさん@実況は実況板で:2014/03/01(土) 12:08:49.71 ID:ZzfktakR0
80年代のアンダースローというと、個人的に印象深いのは次の人たち。
80年:渡辺(広陵)
81年:
82年:奥村(熊本工)、横森(高岡商)
83年:荒井(宇都宮南)
84年:岡野(法政一)
85年:豊田(東洋大姫路)
86年:高津(広島工)※登板は予選のみ
87年:
88年:高橋(東陵)
89年:
457名無しさん@実況は実況板で:2014/03/01(土) 14:08:01.90 ID:BBY4XAQOO
習志野の綿貫も
458名無しさん@実況は実況板で:2014/03/01(土) 14:12:05.24 ID:C7yrvsSh0
ドカベン里中の影響で多かったのか?80年代
459名無しさん@実況は実況板で:2014/03/01(土) 15:18:41.58 ID:ZzfktakR0
>>458
アンダースローは「80年代に多かった」のではなく、「80年代まで多かった」が正解だろうな。
杉浦忠や山田久志、秋山登、足立光宏、皆川睦雄、高橋直樹……
と昔から日本ではアンダースローの名投手が多かった。
山田久志が引退した80年代末以降、どんどん少なくなったけど。
プロ野球界がこんな状態だったんで、高校球界でも80年代までは、
アンダースローの好投手が多かったのも当たり前。
里中もむしろ、こういったプロ野球の名アンダースローたちの影響で、
下手投げという設定になったんだろうな。
460名無しさん@実況は実況板で:2014/03/01(土) 15:29:40.46 ID:4K7IASwl0
豊浦にもアンダースローの投手いなかった?
70年代後半かな?
461名無しさん@実況は実況板で:2014/03/01(土) 17:00:31.49 ID:jms2h0vFO
>>459例の坊やか。何が「当たり前」だよ(笑)。いちいち上から目線ご苦労様。野球の事なら誰よりも分かったような口調なんとかならない?元プロとかなら話は別だが
462名無しさん@実況は実況板で:2014/03/01(土) 17:32:50.54 ID:4K7IASwl0
>>421
杉浦と藪はどちらが評価高かったんだろう?
和歌山の決勝カード見る限り、いづれもどこかで敗退してたんだな。
463名無しさん@実況は実況板で:2014/03/01(土) 18:08:38.46 ID:rydH3PKzO
>>462
藪のいた新宮は対外試合禁止処分を受けて、高三の夏はギリギリ出場出来てたと思うけど、割と早くに敗退してた。
その影響で大学のセレクションも芳しくなく、一般受験での進学になってしまったとか…
464名無しさん@実況は実況板で:2014/03/01(土) 18:19:13.06 ID:esAfCrms0
>>462
橋本は3回戦で耐久に0−1で敗退。
新宮は準々決勝で桐蔭に0−1で敗退。

橋本に勝った耐久を桐蔭が準決勝で破り、
決勝で箕島に勝って甲子園へ。
465名無しさん@実況は実況板で:2014/03/01(土) 20:06:21.54 ID:lYhLs25q0
>>456
アンダースローかどうか微妙だが、85年夏の久留米商・秋吉も特徴のあるフォームだった。

少しだけ補正させてもらうと、

83年:高橋(長野商)、多田(天理)、松島(上宮)
84年:松崎(鎮西)
87年:平子(関東一)

スレから逸れるが90年の海蔵(都城)も一度見たら忘れられない特異なフォーム。
466名無しさん@実況は実況板で:2014/03/01(土) 20:26:35.72 ID:C7yrvsSh0
85年の関東一の投手は上から投げたり横から投げたりの変則投手だったような
下からも投げたかも
467名無しさん@実況は実況板で:2014/03/01(土) 20:34:08.99 ID:4K7IASwl0
>>376
練習試合も含めると島尾の方が投球回数は多かったと思うよ。
高校卒業時点のプロの評価は、ストレートの速さや体格から見ても島尾が上だったでしょうね。
長谷川は自分からオリックスに売り込みに行ってドラ1指名に漕ぎ着けた話を聞いた事ある。
立命館の監督も絶対に先発で起用してくれと頼み込んだようだ。
他球団なら中継ぎでの起用だったかもしれないね。
468名無しさん@実況は実況板で:2014/03/01(土) 21:25:10.54 ID:Qdb9YvzVP
1984年春夏 福岡大大濠 八野
469名無しさん@実況は実況板で:2014/03/01(土) 22:14:12.22 ID:Y7oGv/5K0
金属バット導入と体格向上でアンダースローに代表される軟投派の台頭は厳しいかなあ。
投手側も体格向上と科学トレーニングが導入されて本格派が幅を利かしてるし。
470名無しさん@実況は実況板で:2014/03/01(土) 22:15:39.02 ID:4grZKyHaP
1985年夏に出た鳥取西の千村もサイドスローに近いアンダー
471名無しさん@実況は実況板で:2014/03/01(土) 22:38:54.95 ID:ACj8Hwrb0
長谷川は大学4年の頃、阪神だけはイヤと言っていたと記憶しているが、自分よりも嶋尾を評価した
阪神が許せなかったのかな?
472名無しさん@実況は実況板で:2014/03/01(土) 22:49:52.52 ID:Y7oGv/5K0
関西人らしからぬクールな長谷川には、阪神の浪花節気質は合わなかったと思う。
473名無しさん@実況は実況板で:2014/03/01(土) 22:54:55.65 ID:znDpFQMT0
鳥取西 7-4 日大三
米子東 3-1 東亜学園

今見れば考えられん鳥取と東京の対戦スコアだな
その前も法政一と境だったし三年連続で対戦してた 
474名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 00:27:47.84 ID:imdH55hi0
日大三は80年代に甲子園に出たのはこの1回だけ。
60年代〜70年代初頭および2000年代以降の活躍ぶりとは好対照で
80年代は暗黒の時代だったともいえる
475名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 00:44:07.76 ID:kPQibIsY0
>>465
さらに追記。
82センバツの鳴門商・山中はプロ(阪急)へ。
84年センバツベスト8の愛工大名電の千葉。
85年だと高岡商・竹島。
あとは86夏の清水商・長野は前評判の高い
サブマリンだったけど松山商の餌食になったね。

>>466
木島だね。165pの小柄な投手。
476名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 01:05:15.76 ID:4msvMENO0
>>474
だが西東京大会準優勝が
1982年
1984年
1986年
1988年
と四回あるから完全なる低迷ではないかな。
477名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 07:19:59.35 ID:GeJIWSnn0
>>471
田口も阪神は絶対いやだといってたよね。
478名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 07:57:16.51 ID:sIZt63cC0
>>471>>472
島尾を指名した球団には行きたくないが本意でしょう。
仮に阪神入ってたとしても浮いた存在になってたのでは。
>>477
田口はオリックスに行きたかっただけで、阪神は絶対に嫌と言う訳じゃなかったみたいだよ。
引退時にスポーツ新聞にインタビュー形式で出てたけど、形上そうしただけで指名されたら考えたと語っている。
479名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 08:38:18.86 ID:vIBTPHg8O
>>474>>476
89年も石川という好投手がいて、春は関東大会に出場(してたと思う)、夏も西東京の準々か準決まで進出してたね
480名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 09:03:12.65 ID:DGbLoDjw0
>>473
80年代の西東京は、東東京に比べてかなり低迷していたね。
東は早実、帝京、関東一、岩倉、二松学舎……と代表校が何度も甲子園の決勝に進出したけど、
西東京は初戦敗退がとても多かった。
90年選手権で日大鶴ヶ丘が初出場でベスト8、
さらに91年選抜で国士舘が初出場でベスト4に進出したあたりからじわじわと復活した感じだった。
481名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 11:31:21.82 ID:ofyPxBXK0
西東京で一番期待を裏切ってくれたのは83年夏の創価だな
小野が投げてればまずベスト8は固いなんて前評判で・・
結局この年は東代表の帝京共々初戦で討ち死に。
482名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 12:36:10.52 ID:NKkVR+kl0
春は桜美林は一勝したが、帝京は池田に記録的大敗だったなあ。
483名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 12:39:51.34 ID:k1LUbYeaP
83年帝京のエースもアンダーハンド。
夏は宇部商に逆転サヨナラ2ランを浴びて敗退。
484名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 13:03:48.45 ID:qbJ0G8N30
宇部商には記憶に残る試合が多い
485名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 14:48:17.13 ID:BoekaH+d0
80年代なら松崎など速球派の投手もいたけど
アンダーならやはり法政一高の岡野投手が一番強烈な印象。
なにせ文部大臣(たしか森大臣、元首相)の始球式より遅かった。超遅球。
遅い球で打ち取るという野球の極意を学んだ気がする。
法政大学に進学した後はMAX128qとか言っていたので結構速い球も投げられるんだなと
思った。
486名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 16:23:08.43 ID:wtsGJvqD0
アンダーハンドと言えば星稜高校のオウミ投手。近江という字だったかどうかは覚えていないが、
下から早い球を投げていた。
487名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 16:29:18.03 ID:wtsGJvqD0
速いでした。
488名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 16:49:16.57 ID:4msvMENO0
>>483
エースは山田投手、サヨナラツーラン浴びたのは控えの山下投手
489名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 16:52:10.29 ID:G+SsIP4YO
下手投げ、80年代なら俺は高田工業とかいうチームの投手か天理の松尾くらいしか記憶にない。最近は関東一にいたかな?
490名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 16:54:00.76 ID:G+SsIP4YO
あと福島北、エースは右下手投げ渡辺二番手は左横手なげ斎藤だったね。甲子園でも健闘したね。
491名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 17:25:57.20 ID:G+SsIP4YO
高校のとき、丹原の野口(中日→巨人)、宇和島東の平井(オリックス→中日など)、伊予高校の今井(日本ハム)と対戦経験ある。野口には手も足も出ず、平井は打ち込んだものの一勝二敗、今井は練習試合同点の最終回に出てきて、三者凡退に抑えられた。
492名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 17:28:31.71 ID:G+SsIP4YO
野口は打てる気しなかった。カープが130キロ出てた。平井はストレートばかり投げるから打てた。二人共プロで活躍したほうかな。
493名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 17:41:23.82 ID:53NOzUWE0
>>492
十分でしょ。

平井はまだ現役だし、野口もタイトル獲ってるもんな。
494名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 18:19:41.75 ID:Ed6j8Ris0
平井は本当に好投手
495名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 18:53:25.19 ID:7ix/dOTU0
>>483
名将前田監督は、あの試合は負ける予感がしてたという。
常勝チームの指導者でもそういうことがあるのね。
496名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 19:55:33.29 ID:11j8zPlu0
試合当日、甲子園へ向かうために宿舎を出る前に
選手に対して荷物をまとめておくよう指示していたらしい。
勝負師の動物的第六感のなせる業か。
497名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 20:01:36.49 ID:eWNUVCRQO
>>495
前田糞監督
498名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 20:19:10.70 ID:1oDN0Krv0
>>496
とは言っても、試合に負けたのが午前11時前。
その日の午後1時過ぎの新幹線で新大阪を立って帰路についたっていうのだから、
余程悔しかったんだろうね。

選手らが「土産を買う時間も無かった」って言ってた記事を見た覚えがある。
499名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 20:31:18.30 ID:4msvMENO0
それまで宇部商いうたら勝負弱い印象だったのにね。

昭和51年夏●3-4秋田商
昭和57年夏●1-3高岡商
昭和58年春●0-2久留米商
終盤まで競り合って八回、九回あたりでやられる。
500名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 20:55:50.24 ID:il9vGPCfP
宇部商はこの帝京戦で覚醒した観があるな
80年代〜90年代の名勝負に宇部商の名が頻繁に出てくる

特に88年は春夏ともに劇的な終盤・延長戦での逆転・サヨナラ劇を
多く演じたのは見事。
501名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 21:08:11.16 ID:DGbLoDjw0
>>499-500
宇部商は帝京戦で覚醒したというのは同感だが、
覚醒して以降も負ける試合では終盤でやられることが多いのは変わらない。
85年夏決勝PLに3−4でサヨナラ負け
88年春準々決勝宇和島東に9回まで4-2とリードしながら逆転サヨナラ負け
88年夏準々決勝浦和市立に延長でサヨナラ機を逃した後に突き放されて7-3で敗退
98年夏三回戦豊田大谷に延長でサヨナラボークで敗戦
05年夏準決勝京都外大西に9回に逆転負け
502名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 21:18:57.41 ID:9q5gbE7jP
88年春の中京戦があまりにもドラマチックな試合展開
見ていて痺れたよ
あの日観戦に行く予定だったが直前でキャンセル。万障繰り合わせてでも甲子園に行っておくべきだったと何度後悔したことか。
503名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 21:29:55.57 ID:DGbLoDjw0
80年代のアンダースローをまとめました。

80年:渡辺(広陵)、布施(瀬田工)
81年:
82年:奥村(熊本工)、横森(高岡商) 、山中(鳴門商)、川上(浜田)
83年:荒井(宇都宮南)、松島(上宮)、高橋(長野商)、多田(天理)、竹之内(鹿児島実)
84年:松崎(鎮西)、岡野(法政一) 、八野(福岡大大濠)、千葉(愛工大名電)
85年:豊田(東洋大姫路) 、竹島(高岡商)
86年:木村(熊本工)、真治(尾道商)、高津(広島工 ※登板は予選のみ)、長野(清水市商)
87年:平子(関東一)
88年:高橋(東陵) 、滝沢(上田東)
89年:
504名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 21:45:24.26 ID:uLkrGrNO0
81年の中田をサイドスローに分類するとして、
89年はサイドスローも含めた変則投法の投手って全く登場しなかったのかな
全く記憶にないのは事実だが、春夏合わせて一人くらいいても良さげなんだが
505名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 22:08:53.42 ID:KJK1aN9AP
89年は熊本工横坂がアンダースローではなかったかな?
微かな記憶だが…
506名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 22:10:55.47 ID:vIBTPHg8O
>>504
89年のアンダースローは夏に出場した小久保(智弁和歌山)と水上(北海)くらいかな
507名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 22:34:21.35 ID:Fa/WYos4O
>>501
宇部商は84年夏の山口大会決勝も悪夢のような負け方だったな
柳井相手に9回二死から同点2ラン打たれて、最後はランナー1塁でのライト前ヒットをライトが後逸してサヨナラ負けだったか
508名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 22:39:41.08 ID:RrtCRZaD0
>>503
80年春 安保(秋田商) 大砂(静岡) 田中(尼崎北)
夏 辻(東宇治) 本西(瓊浦)
81年春 中西(PL) 夏 古嶋(下関商)
82年 弥勒(鹿児島商工)
509名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 22:46:36.09 ID:EaupKwXC0
70年代は箕島の石井みたいな速球派アンダースローが他にもいたけど
80年代はどうだった?
510名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 22:59:01.45 ID:c7gbmWbgO
アンダーなら、86熊本工業エース永野(ロッテ)の2番手木村重太郎はオリンピックで投げたり活躍したよね
511名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 23:11:37.21 ID:RrtCRZaD0
PL中西は79年の間違い
512名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 01:50:23.79 ID:og4HjMRg0
高松西にアンダースローがいたな。85年ころか?
野茂のように後ろ向く投げ方。
というか、野茂は実はアレをテレビで見て取り入れたんじゃないかと俺はにらんでるが
513名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 01:52:02.10 ID:fquPouLw0
新鞍か
アンダーいうよりサイドだと思うが
514名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 02:00:07.99 ID:/NqICO6g0
練習試合で対戦した新鞍投手の投げ方を参考にしてサイドスローに転向したのが
当時鳴門高校にいた潮崎(西武)
高校では三塁手兼控え投手だった
515名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 02:20:08.77 ID:b9l9KYpN0
潮崎は3年次はエースだっただろ
夏の県大会決勝で選抜優勝校の池田に負けて甲子園には出られなかったけど
516名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 02:44:52.70 ID:/NqICO6g0
決勝の池田高校戦は先発して完投負けだったが背番号は5だった
(映像 ttp://www.youtube.com/watch?v=CLFTZ7F1hlA の5:36〜)
控えというより何人かいる投手の1人という言い方が正しいか
517名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 11:20:28.46 ID:b9l9KYpN0
>>516
まあ考え方によってエースの位置づけは違ってくると思うが、3年夏の潮崎は背
番号5でも鳴門の主戦投手だったので事実上のエースではないかな。もし鳴門が
池田に勝っていたら甲子園では「1番」をつけた可能性もあったと思う。
80年夏の早実・荒木、81年夏の北陽・喬木、82年春の横浜商・三浦、83年夏の
PL・桑田は背番号こそ「1番」ではなかった(下級生だったこともあるが)が
事実上のエースだったと思う。ただ85年夏の宇部商のように大会途中で主戦投手
が変わった(田上 → 古谷)場合はどちらがエースだったかと言われればちょっ
と微妙な感じはするが・・。
518名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 11:23:27.09 ID:b9l9KYpN0
>>517 訂正

(誤)81年夏の北陽・喬木
(正)81年夏の北陽・高木
519名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 12:26:55.93 ID:hMWsPaG20
87PLも投手は3人いたけど、事実上のエースは誰だったんだろうね。
野村がエースナンバーだったけど橋本もエース級の活躍だったし、
岩崎も十分な活躍だった。
520名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 16:05:32.13 ID:sqzSBwUDO
やっぱ野村じゃないの?
521名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 18:09:31.25 ID:8pCSax+b0
野村でしょうね。先発も多かったし。
実力的には橋本、個人的には岩崎のフォームがきれいで一番好きだった。
522名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 18:29:51.29 ID:o17iZyrg0
でも橋本は巨人一位、野村はたぶん大洋三位だったんだよなあ。
523名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 19:25:15.01 ID:sqzSBwUDO
入団後の実績は野村。球速や将来性を買われてのドラフト順位かもな。野村は完成品ぽかったし
524名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 20:12:42.38 ID:zWjMEPay0
>>519
雑誌のインタビューでは当時は野村を中心に考えてたあったよ。左投手というの加えて打撃が良かったらしい。そういえば甲子園では芝草から本塁打も打ってた気がする。
525名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 22:11:17.57 ID:UFvjgufi0
野村は打力もあったから先発がメインだったな
526名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 22:20:32.92 ID:4k47NUh5O
>>504
89年夏の倉敷商・竹本がサイドのようなアンダーのような投げ方をしてたような。
記憶があいまいなので違ったらごめんなさい…
527名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 22:54:08.01 ID:M3Qy5gnG0
橋本は習志野戦で先発してたけど岩崎は甲子園で先発あった?
528名無しさん@実況は実況板で:2014/03/03(月) 23:20:21.16 ID:dxnVnmLNO
古池もサイドだったな
529名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 00:29:11.30 ID:MPr03xYv0
渡辺智男も85夏高知予選の決勝で、アンダースローで投げてるな。
全国上位の高知商打線を終盤まで0点に抑えていたのだから、
下から投げてもけっこうな球威だったはず。
530名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 00:39:14.57 ID:kHPgYteqO
そうそう、渡辺富男アンダースローでしたよね?
PLのエースは岩崎じゃなかった?
531名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 02:09:19.21 ID:DRw/1oPK0
>>529
事実誤認があるような…初戦だったか,高知東かどっかの試合で死球を受け,
横から投げたことがあるだけだと記憶するが・・その時のコメントは「たまに
遊びで投げていたんで特に困りませんでした」という秀逸なもの。
 決勝はエンジン全開の趣があり,終盤まで高知商業を力で抑え込んだ。
大逆転の切っ掛けとなる小松のライト前ヒットも降り遅れの結果。中山・
小松・川村といった好打者も手が付けられないほどの出来だった。
 
532名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 07:06:04.81 ID:J+6UaRMS0
87年PL学園のようにエースが3人もいたら、俺ならよう使いこなせん
1チームにエースはふたりまででよい。
野村橋本岩崎のライバル心はなかなかのものだったらしい。
中村監督の話ではエースナンバーを与えられなかった橋本には先発の機会を積極的に与え、岩崎にはレギュラー番号7を与える変わりにリリーフの起用にしたらしい。
春夏連覇したから良いものの、負ければ少なからず投手陣の起用法の事を言われるだろうな。
533名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 08:15:03.17 ID:drA0OT0t0
橋本は速球派でストレートでグイグイ押すタイプだから
豪腕江口を打ち込んだ習志野戦で先発するとは思わなかったな。
でも1失点完投勝ちしたから中村の采配はずばりだったんだろうか?
あと岩崎ももう少し見てみたい投手だっただけにどこかで先発できなかったのか?
534名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 08:45:15.74 ID:TCx8dQYOO
まだ出ていないアンダースロー投手

笹垣(近大付)
山本(八幡商)
加々爪(野洲)

ちなみに3人とも88年
535名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 10:54:59.81 ID:TCx8dQYOO
あと帯広三条の山本(86年)も追加
536名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 11:14:50.55 ID:MPr03xYv0
80年代のアンダースローをまとめ直した。
追加や「そいつはサイドだろう」などの指摘があればよろしく。

80年:渡辺(広陵)、布施(瀬田工)、安保(秋田商)、大砂(静岡)、田中(尼崎北)、辻(東宇治)、本西(瓊浦)
81年: 古嶋(下関商)
82年:奥村(熊本工)、横森(高岡商) 、山中(鳴門商)、川上(浜田)、弥勒(鹿児島商工)
83年:荒井(宇都宮南)、松島(上宮)、高橋(長野商)、多田(天理)、竹之内(鹿児島実)
84年:松崎(鎮西)、岡野(法政一) 、八野(福岡大大濠)、千葉(愛工大名電)
85年:豊田(東洋大姫路) 、竹島(高岡商)
86年:木村(熊本工)、真治(尾道商)、高津(広島工 ※登板は予選のみ)、長野(清水市商)、山本(帯広三条)
87年:平子(関東一)
88年:高橋(東陵) 、滝沢(上田東)、笹垣(近大付)、山本(八幡商)、加々爪(野洲)
89年:
537名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 11:30:53.07 ID:TCx8dQYOO
まだいました…。
有村(鹿児島商工)和田(大田)
ともに87年
538名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 11:54:06.43 ID:drA0OT0t0
87年習志野の綿貫もアンダースローだったよな。
539名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 12:44:08.76 ID:B7W+r1p60
>>504
純粋なアンダースローは北海の水上くらいだな。
クネクネした何とも言えないフォームだった。
サイドですら倉敷商の竹本、鶴崎工の鈴木、名前が出て来ないが土佐と熊本工のエースぐらい。
特に変則投手が少ない大会だった。
540名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 12:45:28.01 ID:B7W+r1p60
水上もう出てたか
541名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 13:22:57.84 ID:UPUkT4xP0
ふぁ
542536:2014/03/04(火) 14:38:59.50 ID:MPr03xYv0
>>537-538
サンクス、反映させたよ。
あと、84年の西川(広島商)も気づいて、足しておいた。
80年:渡辺(広陵)、布施(瀬田工)、安保(秋田商)、大砂(静岡)、田中(尼崎北)、辻(東宇治)、本西(瓊浦)
81年: 古嶋(下関商)
82年:奥村(熊本工)、横森(高岡商) 、山中(鳴門商)、川上(浜田)、弥勒(鹿児島商工)
83年:荒井(宇都宮南)、松島(上宮)、高橋(長野商)、多田(天理)、竹之内(鹿児島実)
84年:松崎(鎮西)、岡野(法政一) 、八野(福岡大大濠)、千葉(愛工大名電)、西川(広島商)
85年:豊田(東洋大姫路) 、竹島(高岡商)
86年:木村(熊本工)、真治(尾道商)、高津(広島工 ※登板は予選のみ)、長野(清水市商)、山本(帯広三条)
87年:平子(関東一)、綿貫(習志野)、有村(鹿児島商工)、和田(大田)
88年:高橋(東陵) 、滝沢(上田東)、笹垣(近大付)、山本(八幡商)、加々爪(野洲)
89年:
543536:2014/03/04(火) 14:41:54.82 ID:MPr03xYv0
しかし、こうしてみると、
山中(鳴門商)VS弥勒(鹿児島商工)
松崎(鎮西)VS岡野(法政一)
豊田(東洋大姫路)VS竹島(高岡商)
木村(熊本工)VS真治(尾道商)
と、アンダースロー同士の対決もけっこう実現しているな。
アンダースローが大会に一人いるかいないかの現在では考えられない。
544名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 15:06:14.72 ID:yFo1/TNT0
>>519
野村、橋本、岩崎、深瀬、立浪は1年秋からベンチ入りしてるが、何でもカンニング騒動が学内であり野村と
深瀬、立浪以外は外されたと聞いた。野村の「1」は単に左投手で相手の盗塁、エンドランなど攻撃の選択肢を
減らせるだけだの理由(もちろん野村の打撃もあるが)だったという。

志村亮は誰かと似てると思ってたが木田勇(日本ハム)の動画みて「木田と似てる(特に大学時代にコンパクトで
リリースポイントが一定の時代)。」と思った。スピードガン自体の数字より速く見える回転がよく綺麗な球筋。
545名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 16:40:31.40 ID:vNBQDw2NO
81年選抜に出場した延岡工業のアンダースロー山口が出場選手中最も防御率が良かったが、
甲子園ではそれほど評判になる事はなかった。
門田が4番なのにバットを2握り短く持ってたのが印象に残ってる。
546名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 17:07:20.31 ID:6rUp3+2M0
東宇治のアンダースローは山本だね
547名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 18:38:36.33 ID:/CKAc8xpO
上田東の滝沢はサイドだと思う。
近大附属の笹垣もサイドに近いよね。明野を完封したあとのインタビュー「次の宇和島東戦も完封します!」が記憶に残っている
548名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 19:48:57.21 ID:Y5WiZmabO
誰も挙げてないが80年夏の黒磯高校・針生もアンダースロー。
広陵・渡辺とのアンダー対決だった。
549名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 21:33:50.63 ID:68Ua8JM80
>>519
岩崎という投手はなんで背番号7だったんだろ?
レフト守ってるの1回も見たことないわ。
550名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 21:41:04.31 ID:MPr03xYv0
>>544
一年秋の時点では、立浪に次ぐ存在が深瀬だったけどな。
最上級生になったら深瀬がエースになるもんだとばかり思っていた。
片岡なんかよりよっぽどプロに行けそうな雰囲気だったが、結局プロに行けなかったな。
551名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 22:43:55.38 ID:sM6qh+PFO
>>543
82鹿商工の弥勒は3番手投手で夏3回戦(対比叡山)先発が甲子園初登板で鳴門商戦は投げてない
当時比叡山の監督がナメられた、とえらく憤慨してた
552名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 23:27:11.66 ID:gy3RTsZr0
>>517
85年の宇部商は、選抜時と夏の予選は田上がエース。
夏の甲子園は背番号11でも古谷がエースだな。
553名無しさん@実況は実況板で:2014/03/04(火) 23:59:02.44 ID:vwGv7G4w0
>>489
最近なら2008年夏の関東一押久保だねサイドスローは。
三回戦の浦添商戦に先発した。

東京大会では帝京戦に先発し強打の帝京打線は軟投派のピッチャーを打ちあぐんだ。
本格派Pには滅法強い帝京だったが変則にはからっきし弱いみたい(笑)
554名無しさん@実況は実況板で:2014/03/05(水) 00:01:46.97 ID:FM50TSsV0
>>489
最近なら2008年夏の関東一押久保だねサイドスローは。
三回戦の浦添商戦に先発した。

東京大会では帝京戦に先発し強打の帝京打線は軟投派のピッチャーを打ちあぐんだ。
本格派Pには滅法強い帝京だったが変則にはからっきし弱いみたい(笑)
555名無しさん@実況は実況板で:2014/03/05(水) 02:44:48.83 ID:4h+2FacX0
 89年の土佐なら川村だな。土佐は萩野・宮島・中谷といった好左腕も出すが,
サイド・アンダーの好投手も出している。甲子園で投げた人だと古くは上岡だが,
これは70年代…
 程々に球速があって打ちにくそうだな,そう思った最近の投手では天理の井口。
長身で腕が長く,球速も130前後出,緩急もうまく使って三振が取れる投手だった
556名無しさん@実況は実況板で:2014/03/05(水) 07:50:35.55 ID:3OPru22i0
鹿児島商工といえば背番号1の郡山投手が投げているのを見たことある?
557名無しさん@実況は実況板で:2014/03/05(水) 08:14:56.35 ID:C9085Wf/O
80年代に甲子園に出場したアンダースローの投手は他にも

清水(福井)85年
村田(中越)85年
坂本(唐津西)86年
太田(広島商)87年

がいた。
558名無しさん@実況は実況板で:2014/03/05(水) 08:43:23.83 ID:a735PMbu0
昭和58年選抜で出場した青森北・越田仁孝投手って下手投げやったような。
大会前は防御率一位の成績で乗り込んだけど
559名無しさん@実況は実況板で:2014/03/05(水) 09:17:56.93 ID:YWjhRebp0
>>552
85夏の甲子園でも序盤は、田上がエースだったね。
優勝候補銚子商を雨の中で下した初戦、同地区の鳥取西を完封した2回戦くらいまでは、
不動のエースという感じだった
が、3回戦の東農大二戦から調子を崩し、準々決勝、準決勝共に序盤で打ち込まれ、
古谷の好リリーフで逆転勝ちする結果になった。
そして決勝のPL戦で、古谷が初先発で力投。
つまり古谷が本当にエース格の扱いになったのは決勝が最初で最後だね。
この大会の宇部商の準Vは、古谷の活躍あってこそなのはたしかだけど。

ちなみに、宇部商のエースというと、左腕投手ばかりの中、
おれは正直、古谷以外に宇部商の右腕投手が記憶にないw
560名無しさん@実況は実況板で:2014/03/05(水) 11:32:12.98 ID:g9pb0m0Z0
スレ違になるけど2000年位の宇部商の投手も古谷だったね。
こっちの古谷は二年連続初戦敗退だったけど。
561名無しさん@実況は実況板で:2014/03/05(水) 12:03:40.70 ID:KlxcIWdj0
おれは正直、古谷以外に宇部商の右腕投手が記憶にないw

その2年前のエースでプロにも行った秋村W
562名無しさん@実況は実況板で:2014/03/05(水) 12:11:15.93 ID:KlxcIWdj0
543>
少し前の78年夏は、出場校の半分近くがアンダーかサイドがエース
解説者曰く「甲子園に進むには投手が複数必要、アンダーやサイドは作りやすい」
との事、決勝はサウスポー同士だったが
563名無しさん@実況は実況板で:2014/03/05(水) 12:32:00.23 ID:mVn0TeAnO
星稜にサイドよりちょっと下から投げる左投手がいたね
564名無しさん@実況は実況板で:2014/03/05(水) 12:32:58.47 ID:j+Xnm4Hf0
PLで桑田の時の控えで井本とかいう投手もアンダーだった気がする。
565名無しさん@実況は実況板で:2014/03/05(水) 13:01:09.99 ID:XU2cXaXkO
85年の決勝戦の後の閉会式の総評だったかで、「宇部商業は主戦投手の不調のなかよく頑張った!」みたいに言われて、ちょうどテレビに映っていた田上がガックリとうなだれたのが印象的だった。
566名無しさん@実況は実況板で:2014/03/05(水) 13:04:54.28 ID:jRNGKqFs0
>>565
奥島よりひでえな
567559:2014/03/05(水) 15:22:31.62 ID:YWjhRebp0
>>561
おお、そうだそうだ。ミラクル玉国時代の幕を開けた大エースの存在を忘れてはいけないな。
宇部商って好投手を擁して甲子園で継続的に活躍してきたわりにプロ入りした投手が少ない印象だが、
秋村はそういう意味でも同校を象徴する存在だな。
Youtubeで高校時代の映像を見ると、槇原にも遜色のない豪腕に見えるが、プロではいまいちだったな。

ちなみにwikiによると、玉国は甲子園で通算23勝で、うち19勝は勝ち投手が左腕だったようだ。
つまり、秋村の58年夏の2勝、古谷の60年夏の2勝が右腕投手の勝ち星のすべて。
568名無しさん@実況は実況板で:2014/03/05(水) 15:30:10.63 ID:MqRE22nmO
神戸の村野工が秋の近畿大会で牛島‐香川の浪商に勝ちセンバツ初出場した時のエース千田はサイドやアンダーと変幻自在の左腕だった。
569名無しさん@実況は実況板で:2014/03/05(水) 16:16:03.54 ID:JKEb5vHs0
>>542
おっ鎮西
570名無しさん@実況は実況板で:2014/03/05(水) 16:19:36.29 ID:YWjhRebp0
>>569
ポコ鎮西
ウマ浪商
3PL
キン玉島商
571名無しさん@実況は実況板で:2014/03/05(水) 17:24:18.80 ID:gss4GqL30
>本格派Pには滅法強い帝京だったが変則にはからっきし弱いみたい(笑)

選手権予選で何度か甲子園とは無縁の東京実業のアンダースロー投手に捻られて苦杯を喫している。
前田監督の東実アレルギーは相当なもので、東実の偵察は欠かしていない。
予選の早い段階で東実の試合に前田監督自ら足を運んでいるのはファンの間でも有名。
自分も目撃したことがある。
572名無しさん@実況は実況板で:2014/03/05(水) 17:55:31.27 ID:ONE0E8yR0
>>567
秋村は高校時代も大学時代もプロの評価はイマイチだったんだよな。
大学の時にプロを志望したが指名されずに、同じ法政の軟式の投手が指名されていてなんか気の毒だった。
大学4年の神宮大会の決勝戦を生で見たんだけど、筑波の梶田(池田高出)にサヨナラHRを打たれてた。
573名無しさん@実況は実況板で:2014/03/05(水) 23:11:11.02 ID:ZldoCVO/0
>>572
 体が硬そうなイメージがあるね。でも83夏の報知高校野球のガンでは最速だった。
相手にも恵まれなかったね。2年夏は横森の高岡商,3年春は山田の久留米商。好投し
ても打線が点を取れない。不調の時に打線に助けられブレイクしたのが最後の夏。
初戦の帝京戦では解説の松永氏の余りの冷たい論評に呆れた記憶があるが,それほどに
不調だった。打線が初めて秋村を助けたこの試合の後は,次戦で完封・本塁打,ベスト8
では横浜商に負けたが,内容は互角。初戦の帝京といい,次戦の仙台商も,手ごわい相手
だった。
 勝ち運があまりない投手だったね。審判業で成功しているところに渋さを感じる。
574名無しさん@実況は実況板で:2014/03/06(木) 06:33:21.43 ID:ilwVdCBL0
>>573
仙台商の好左腕・萩原も印象深いね。
東北と仙台育英しか出てこなかった宮城から古豪のエースとして出場して好投した。
江夏のように小柄で、ちょっと横幅のある体格がいかにも左腕の好投手という感じで、
チームもアンダーシャツが朱色のユニが印象的だったね。
秋村同様、大学経由でドラフト外でプロ入りし、引退後は裏方として活躍しているのも奇遇だね。
575まこと:2014/03/06(木) 06:46:38.17 ID:28wTyyti0
甲子園で3本もHRを打ちながら、力をもてあましている野球浪人です。
投手、野手、外野、捕手、何でも対応出来ます。
甲子園を目指している方、甲子園に出た方、野球を雑談しませんか?
576名無しさん@実況は実況板で:2014/03/06(木) 11:20:10.71 ID:Ae0WG81S0
>>552
夏の予選の準決勝(防府戦)も2回で4失点KO
古谷が7回無失点のリリーフで逆転勝ち
577名無しさん@実況は実況板で:2014/03/06(木) 12:22:11.06 ID:SGgokUDO0
88年の大阪は選抜に近大附、上宮、北陽と3校選出されたが、
上宮のベスト8が最高で、夏も近大附が初戦敗退と振るわなかったな。
やっぱPLが出なきゃ盛り上がらなかったのかな?
それとも今中の大阪桐蔭が出てれば盛り上がってたかな?
578名無しさん@実況は実況板で:2014/03/06(木) 14:21:32.74 ID:s/6nGf6r0
近大付の里田投手っていつだったっけ?
雨の中、宇都宮学園かどこかと大接戦した記憶がある。
579名無しさん@実況は実況板で:2014/03/06(木) 14:24:07.36 ID:9g8KvThx0
>>572
おれその試合出てたわ、、w
580名無しさん@実況は実況板で:2014/03/06(木) 15:03:42.32 ID:O+UNhLD/0
>>578
1989年。

相手は学園じゃなくて工業だった。
581名無しさん@実況は実況板で:2014/03/06(木) 18:49:26.71 ID:+E+4tH3+0
80年の鳴門の島田?という右腕が印象に残ってる
あの人の進路ってどうだったんだろう?
優勝した横浜相手に0-0で最終回安西にエラー絡みの
ランニングホームランで惜しくも敗退
母親は横浜を応援してたが密かに鳴門を応援してた
582名無しさん@実況は実況板で:2014/03/06(木) 19:13:17.67 ID:O+UNhLD/0
>>581
島田はバッテリー組んでた秦とともに法政大へ。
その後、社会人経由だったかでロッテオリオンズへ。
プロ入団時は外野手だった。
583名無しさん@実況は実況板で:2014/03/06(木) 19:41:18.37 ID:ilwVdCBL0
>>577
今中の大阪桐蔭は府大会でさえ初戦敗退やろ。
584名無しさん@実況は実況板で:2014/03/06(木) 20:10:55.34 ID:lvomiA/X0
>>580
宇都宮工業に仁平が居た時だね。
585名無しさん@実況は実況板で:2014/03/06(木) 22:20:20.95 ID:IReES+E50
ここのスレ読んでて何気に思ったのだが、87年を境に年々高校野球への感心が薄れて行ったように思う。
何が原因か考えた時、年下が甲子園に出てくるようになり夢や憧れの眼差しが薄れてしまったのか、社会人になり他の関心事や楽しみが増えたからなのか、忙しくなり観る時間がなくなってしまったからか。
正直よく分からない。
多分同じような人いると思うのだが、なぜだろう?
88年以降は優勝校すらパッと出てこないし、センバツの方は尚更。
これって一体なんなんだろうか…?
586名無しさん@実況は実況板で:2014/03/06(木) 22:36:31.18 ID:xRbzuuod0
>>581
「自宅を狙え!島田!」
って川崎のロッテ応援団がコールしてたあの島田か
587名無しさん@実況は実況板で:2014/03/06(木) 22:36:37.82 ID:ilwVdCBL0
>>584
大型外野手の仁平だね。
高校時代は投手もやっていて、運動能力抜群のイメージだった。
89年ドラフトでは、佐々岡に次ぐ二位指名で広島に入団し、将来を嘱望された。
だが、後年は、四位指名の同僚で、同学年の高校生外野手・前田より指名順位が上だったことを話題にされるのをすごく嫌っていたそうだ。
588名無しさん@実況は実況板で:2014/03/06(木) 23:03:22.54 ID:9c6Ntg1O0
清原が糖尿か。
全国の高校球児の憧れでシンボルだった清原も年を取って行くんだな。
589名無しさん@実況は実況板で:2014/03/06(木) 23:26:54.81 ID:AoJFzbco0
>>585
確かに自分の置かれた立場にもよるけど、俺も88年からなんか急に興味が薄れ
た気がする。厳密には81年〜85年が高校野球人気のピークだったように思って
いるが86、87年まではPL・池田時代がまだ続いていたんでここまでは良かったね。
590名無しさん@実況は実況板で:2014/03/07(金) 06:09:28.32 ID:wHTkDqQ00
>>588
清原の場合、不摂生だろ。あの体だから……
大変なことにならないといいが。
591名無しさん@実況は実況板で:2014/03/07(金) 08:16:54.00 ID:dP4jP9Tw0
>>585
俺も同じような感じ
立浪らの春夏連覇以降はあまり見なくなりました
俺の場合は社会人になって新車買ったり彼女と遊んだりと、他に楽しめる事が増えたから自然と高校野球離れした
丁度この頃から80年代の人気校があまり出てこれなくなり、代表校の顔ぶれみてテレビから遠ざかって行ったって感じ
ただ、地元の代表の試合だけは今も昔も感心あります
592名無しさん@実況は実況板で:2014/03/07(金) 08:36:18.40 ID:Z0iW3RSQ0
初めてこのスレ来ました。
80年代後半は、僕が高校野球に興味を持ち始めた頃。
一番古い記憶は88年センバツ。当時小学校3年生だったけど、
取りつかれたようにほぼ全ての試合を見たのを覚えてる。
宇和島東のドラマチックな優勝に興奮した。懐かしい。
593名無しさん@実況は実況板で:2014/03/07(金) 13:31:28.42 ID:RR5jpTDA0
俺は、箕島、PL、池田、高知商、と言った70年代から続いてきた常連強豪が勝てなくなったり、出場できなくなったりしたのが寂しくて仕方なかったな。
帝京、仙台育英、東北、近大付、上宮、東邦、愛工大名電、これらのチームが主人公になるのは、俺的にはわびしかった。
594名無しさん@実況は実況板で:2014/03/07(金) 14:33:12.69 ID:dP4jP9Tw0
新鋭校を全否定する訳ではないが、今でも80年代に活躍した高校が出てくると嬉しいもんだよね。
自分には縁もゆかりもない地域であっても。
新聞なんかで全国の予選の状況見て、ベスト4ぐらいの闘いになったら、この県はここが絶対勝ち抜いてくれ!なんて毎年思ってしまう。
595名無しさん@実況は実況板で:2014/03/07(金) 14:52:22.56 ID:BU1ckTEl0
 宇部商の秋村や久留米商の山田、ちょっと後の東亜川島、高知商の岡etc
ファンにも強い印象に残している綺麗なフォームの快速球投手ってあんまり大成してないね。
球筋がわりときれいだったのかな。東亜の川島投手も評価は高かったけど
大成せず。
 ただし川島に関しては東亜の監督は「どこといって特徴が無い投手なので成功するとは覆萌えなかった」と
語っていた。さすがに見抜いていたのかな。ほれぼれするような快速球なんだが・・
596名無しさん@実況は実況板で:2014/03/07(金) 17:45:08.19 ID:RR5jpTDA0
当時のドラフト一位予想では、伊良部より川島を押す声が、かなり多かった記憶がある。
甲子園の後の、島田と芝草?だったかの高校野球雑誌での対談でも、島田が伊良部より川島の方が速かった すごかった と書いてあった記憶がある。
597名無しさん@実況は実況板で:2014/03/07(金) 18:31:37.67 ID:0muit6pGi
そのかわり広陵、平安、三重といった80年代にくすぶってたとこが復活してきた
思い入れはとなると?
598名無しさん@実況は実況板で:2014/03/07(金) 19:00:45.21 ID:dP4jP9Tw0
この年代は滋賀の躍進が心に残ってます。
先日、雑誌の対談に西崎投手が出てました。
甲子園には良い想い出がないといってましたが。
599名無しさん@実況は実況板で:2014/03/07(金) 20:10:59.67 ID:PJSqWS3M0
>>588
清原が糖尿とか、つんくが癌とか同年代の人間としては考えさせられる。
人間ドックは受けとかなアカンと。
600名無しさん@実況は実況板で:2014/03/07(金) 21:45:47.45 ID:HR4veGbD0
>>595
83年はいい投手いっぱいいたね
秋村、山田は選抜の投げ合いが見事だった
線の細い香田(佐世保工)や制球に難のある仲田幸(興南)がプロで
そこそこ活躍したのは意外だった
601名無しさん@実況は実況板で:2014/03/07(金) 23:36:26.68 ID:+f9dS2xI0
>>600
この世代は神奈川県でライバル関係にあり、共に中日に入団した三浦(横浜商)と山本(日大藤沢)の運命の逆転ぶりがすごいな。
あ、運命の逆転といえば、野中と紀藤の中京コンビもか。
水野(池田)は野手で勝負していれば……と惜しまれる。
吉井(箕島)のプロでの活躍は、個人的には予想以上。
津野(高知商)のほうが能力は上だと思っていたからな。
602名無しさん@実況は実況板で:2014/03/07(金) 23:44:45.73 ID:+f9dS2xI0
ちなみに80年代の高校野球のゴールデンエイジは、83年とか85年とか87年と言われるが、
プロで成功した選手が最も多いのは、文句なく86年。
名球会入りした野茂、高津、金本の3人をはじめ、
長谷川滋、潮崎、岡林、下柳、矢野、水口、飯田、緒方(鳥栖のほう)、関川……とまさに多士済々。
603名無しさん@実況は実況板で:2014/03/08(土) 00:28:03.30 ID:eJAtf2k20
83年は地味に岐阜第一を応援してた
Pの加藤が無表情で淡々と投げるさまが加藤初(巨人)みたいで
オレの中で加藤=鉄仮面のイメージが決定したw
604名無しさん@実況は実況板で:2014/03/08(土) 03:15:54.68 ID:u3ixv57R0
>>602
熊工のほうだって結構活躍したんじゃない?
605名無しさん@実況は実況板で:2014/03/08(土) 06:22:57.67 ID:WOzEsbuh0
>>604
巨人の選手って、メディアへの露出がすごいから、
実際以上に活躍しているように感じられるよね。
九州のW緒方コウイチの入団球団が逆だったなら。
鳥栖のほうが球史に残る名選手みたいに思われ、
熊工のほうはすでに忘れ去られていると思う。
606名無しさん@実況は実況板で:2014/03/08(土) 06:39:46.10 ID:HvGl+feLO
88年の近大附って笹垣投手では?
607名無しさん@実況は実況板で:2014/03/08(土) 09:29:34.46 ID:fE035Qte0
高知商の岡はいい投手だったな、プロでは打者として成功すると思ってたけど
608まこと:2014/03/08(土) 09:34:24.03 ID:SePLCPAi0
んなバカなww
甲子園で通じれプロで成功するのかよ アホ
609名無しさん@実況は実況板で:2014/03/08(土) 09:51:21.36 ID:a5yYsUL0O
>>602
金本って現代野球に適応出来なくて消えて行ったよね
守備なんか中学生レベルだったし
610名無しさん@実況は実況板で:2014/03/08(土) 10:18:29.97 ID:X03OYqSI0
>>602
杉山(西武)佐野(近鉄)島尾(阪神)も一応入れて下さい。
611名無しさん@実況は実況板で:2014/03/08(土) 10:21:14.22 ID:X03OYqSI0
>>609
現代野球が幼稚で低レベルだから引退したみたいだね。
612名無しさん@実況は実況板で:2014/03/08(土) 11:03:02.60 ID:KaaU+p9Q0
>>609
引退した時の年齢が幾つだと思ってるんだ馬鹿。
613名無しさん@実況は実況板で:2014/03/08(土) 11:32:46.50 ID:1piwLjXTO
>>609偉そうに、まぁ・・・。いちいち上から目線にならないと気がすまないのか?
614名無しさん@実況は実況板で:2014/03/08(土) 11:44:40.12 ID:X03OYqSI0
>>609
ここはリトルリーグの子供が来るところではないので、家でお父さんお母さんのお手伝いでもしてて下さい。
615名無しさん@実況は実況板で:2014/03/08(土) 13:22:05.55 ID:JRXJ6s8hO
>>605
短命だったが、巨人緒方耕一は盗塁王だしな…少しは活躍しただろ
WBCのコーチまでやってるし…ラッキー野球人生だな
616名無しさん@実況は実況板で:2014/03/08(土) 13:25:17.62 ID:JRXJ6s8hO
熊本工業から巨人なんて、将来保障されたようなもんだしな…去年までの話な、御大川上もういないから
617名無しさん@実況は実況板で:2014/03/08(土) 13:26:02.75 ID:KaaU+p9Q0
>>615
日本シリーズで西武に反撃の狼煙を上げるセーフティーバントを決めた後に
アキレス腱やっちゃったからな。
618名無しさん@実況は実況板で:2014/03/08(土) 14:15:44.58 ID:7bl8erSD0
俺も大体皆さんと同じだなあ
87年にPLが春夏連覇して、その次の88年からは、ほとんど印象に残ってない
夏は毎年甲子園詣でしてたが、それも87年で打ち止めになってた。
619名無しさん@実況は実況板で:2014/03/08(土) 15:51:02.91 ID:mMmmjHQ2O
80年代はサッカーもアマ。海外サッカーや日本代表のW杯なんて夢の世界

野球だけが市場を独占してたんだから90年以降は印象にも世間の話題にもならなくなるのは当たり前
620名無しさん@実況は実況板で:2014/03/08(土) 15:55:44.85 ID:1CnPTYw40
高校までは西宮市に住んでいて甲子園へは自転車で10分くらいで行けたが
一度も観戦に行ったことが無かったのに、進学で西宮を離れたら甲子園に
年に一回通うようになった。
621名無しさん@実況は実況板で:2014/03/08(土) 16:38:58.71 ID:1piwLjXTO
>>619当たり前君へ。毎度毎度誰でもわかってる事説明文にしてるだけだぞ。頭良く見せるために説明方式の文体にしなくていいからもっと実のあること書こうね
622名無しさん@実況は実況板で:2014/03/08(土) 20:11:03.81 ID:GJdSIly00
>>601
吉井が津野に甲子園で満塁HRを打たれた時はメジャーにまで行く投手になるとは思わなかった。

あとスレチになるが、吉井がメジャーの試合でランディージョンソンからHRを打ったのは驚いた。
623名無しさん@実況は実況板で:2014/03/08(土) 20:33:49.84 ID:EN+sS13Q0
サッカーは昔から、そこそこ人気はあった。ただ今頃サッカーサッカーキチガイみたいに言っている連中は、サッカーが地味な人気しかなかった頃はサッカーに見向きもしなかった奴ら。
昔巨人マンセーだった解りやすい連中が、今はサッカーだ五輪だ と叫んでいるだけ。ようは流行っているとされるもの勝ち馬に乗りたがるミーハーちゃん。
624名無しさん@実況は実況板で:2014/03/08(土) 20:41:46.61 ID:1piwLjXTO
>>601阪急同期の野中ー星野(旭川工業)の逆転振りも凄いな。星野は野球所の旭川で名前は知れていた好投手だったらしいが全国的には無名だったしな
625名無しさん@実況は実況板で:2014/03/08(土) 20:49:40.47 ID:EN+sS13Q0
86年池田のエースで四番のちのアマ全日本の梶田と、その控えで大洋に3位?指名、一軍に上れずの松村は、指名された選手が逆ならどうだっただろうな
626名無しさん@実況は実況板で:2014/03/08(土) 21:49:11.37 ID:UBNvKGge0
>>602
甲子園では、近藤真一がダントツだったからな。

あと山崎武司とギャオス内藤
627名無しさん@実況は実況板で:2014/03/08(土) 22:15:35.57 ID:Q2nmmCuUO
86年組って甲子園では活躍しなかった成功者が多いんだな。ここを読むまでは谷間世代と思っていた。天理の中村とか、目立った選手が今一つだったからか?
628名無しさん@実況は実況板で:2014/03/08(土) 22:15:43.96 ID:bi6Nwwtj0
>>626
近藤は一応、高卒1年目までは世代でダントツだったね。
そこから急降下して、今葉陰も形もなくなったけど。
今振り返ってみると。不作と言われた86年組が長い年月を経て、
豊作と言われた83、85、87年組をことごとく凌いだのと同じような逆転現象が、
実は98年組と99年組の間で起こりつつある。
主な99年組は青木、鳥谷、川崎、栗原、糸井、岩隈、馬原など。
98年組はここまではいないだろう。
629名無しさん@実況は実況板で:2014/03/08(土) 22:50:12.18 ID:UBNvKGge0
>>628
近藤はその後スコアラーやスカウトやって今はブルペンコーチ。
地元ドラ1と言えど球団に面倒見て貰えることは
イカツイ顔してるが真面目だったんだろうな。

98年組は、松坂、藤川、和田、杉内、村田、東出
630名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 04:45:12.19 ID:x17YHzryO
>>629
星野仙一がオーナーに口添えしたらしい 1年目で体ができる前に酷使して潰したからな
631名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 08:20:18.44 ID:Zri+uRPv0
>>627
それもあると思う。夏の選手権で優勝した天理の本橋や中村、山下辺りの誰かがプロで活躍してたら86年の印象も少し違ったかもしれない。
ただ、今でも86年が谷間世代だったとは思ってないけどね。
632名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 08:25:46.54 ID:Zri+uRPv0
ここを読むまで気付いてなかったけど、プロで活躍した…を視点にすると86年は黄金世代じゃないの?
遅咲きとでも言うのが、凄まじい面子だな。
633名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 08:47:06.23 ID:Z4s4uRa40
86年は高津とか佐野とか、高校時代控え投手だった人たちもいるもんな。
634名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 08:51:34.80 ID:yGKPGjXU0
本橋に、たらればはないと思う。
635名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 09:03:16.17 ID:IJilRn8d0
>>633
嶋尾(東洋大姫路)もだね。
あと、高津は亜細亜大学時代も小池の二番手だったが、
さらに三番手格だったのが川尻(阪神)。
ちなみに当時の広島では、最後の夏に初戦敗退したこともあったろうが、
金本は控え投手の高津よりさらに無名だった。
法政大学だか中央大学のセレクションに落ちて浪人しているし、本当に雑草だね。
あと、野茂も近大附属のセレクションに落ちてるな。
杉山も専修では控え投手だし、矢野はたしか中学時代は野球をやっていなくてバスケ部。
そんな連中がことごとく這い上がったのが86年組の特徴。
636名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 12:25:54.99 ID:HTyjdmz70
>>630
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |  近藤はわしが潰した
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´



松井は大丈夫だろうか・・・
637名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 13:20:01.19 ID:qJ6tFaoG0
名球会(準名球会150以上)

80 秋山、駒田(和田、伊東)
81 工藤(槇原)
82 (斎藤)
83 山本、古田(星野、佐々木、池山)
84 野村(初芝)
85 佐々木、清原、田中(桑田)
86 野茂、高津、金本(山崎、緒方)
87 立浪(堀、田口)
88 石井、宮本、谷繁(佐伯、江藤)
89 前田、小久保(仁志、新庄)
638名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 13:36:12.62 ID:IlUYs8UB0
>>636
現在は体のケア方法が80年代半ばとは雲泥の差
したがって、高校出の投手が激投しても潰れるとは限らない
639名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 13:57:57.52 ID:IJilRn8d0
>>938
スレチだけど、あろは1991年のゴールデンエイジぶりがすごいんだよな。
その名球会と準名球会の格付けを踏襲すると、
イチロー、小笠原、中村紀(石井一久、三浦大輔)※イチローは未加入だけど
そのほか、薮田、ジョニー黒木、清水隆行などがいる。
640名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 14:26:23.76 ID:zz4VFYH+O
>>638プッ 何が偉そうに「したがって」だよ 80sと今とでケアのレベルが違うのを知らない奴はここにはいない事ぐらいわからないか?つうか誰でも知ってるから。〜は当たり前 〜なだけ とかつまんねぇから
641名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 14:29:55.49 ID:qJ6tFaoG0
>>639
松中もおるよ

第二次ベビーブームのピークだからな
642名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 15:12:36.07 ID:fBf3IjfiO
86はリアル現役の年だなぁ
この年は間違いなくトップは享栄・近藤であとは県岐阜商の大野、広島エ・上田くらいか?
現役引退後で友人家のDUNKに載ってたことだから、どこまでほんまか知らんがW

大阪でこの世代なら仰星・小坂、近大・坂口、渋谷・北浦かなぁ、PLの月城より
誰か書いてたけど一つ下のPLでは確かに深瀬のネームバリューはプロ入りした4人より当時あったと思うな
翌夏になんで片岡なんか4番打ってんの?と思ったわ
確か深瀬3兄弟で府では名を馳せてた記憶あんだけど、他の二人はどうなったんだろ?
643名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 16:11:28.41 ID:zz4VFYH+O
>>638どこがどういうふうに80年代と違うのか教えて下さい
644名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 16:20:50.76 ID:BdBJ+X380
投球後のアイシングはいつからやってんのかな?
645名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 16:54:56.69 ID:h3H5tSuW0
東海大仰星小坂は注目株と言われていたが、大学は東京ではなくて仙台に進学したんだな
プロでもあまりぱっとしなかったし。何がダメだったんだろ。
というか今の方がイキイキしてるらしいし。
646名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 17:35:41.64 ID:qJ6tFaoG0
>>642
86は秋田工の川辺
プロでは最初の人的補償だった事くらいしか印象がない

PLのプロ入り四人組では、橋本はかなり入学時に有名だったんじゃないの
647名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 17:45:50.61 ID:D3JTsf6q0
>>630
星野って、結構一年目から酷使して潰すって事多いよね。
松井は大丈夫かな、大事に育てて欲しい気がするが。
648名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 17:51:11.51 ID:OdvZApRz0
>>642
大商大堺・前田も忘れんといてね
649名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 17:55:47.81 ID:f1dhBxbhO
>>645
それだけの注目株がなぜ東海大へ行けなかった(行かなかった?)んだろうね?
後の上原、建山も東海大経由じゃないし、東大の監督になった人もいたりで、東海大の付属であっても独自路線の学校なのかな。
650名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 19:03:18.15 ID:PD1x9XVl0
杉浦正則も86年組だね。
プロ入りしていないけど。
651名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 19:12:32.41 ID:qJ6tFaoG0
>>647
翌年の上原ね

社会人経由で与田と森田
この二人は83年組
652名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 19:29:06.82 ID:nyWHqYqG0
でもまあ社会人出身の選手って1年1年が勝負だから、調子のいい時はどんどん使って
実績を上げさせて年棒を上げてやりたいやりたいという気持ちも10%はあっただろ。
653名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 19:47:28.59 ID:qJ6tFaoG0
>>652
与田と森田は抑えで50試合80イニング投げてたから
これは酷使
654名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 19:52:09.54 ID:OdvZApRz0
>>648
前田は悲劇のエースの称号が相応しい
655642:2014/03/09(日) 20:03:55.55 ID:fBf3IjfiO
>>648
商大堺の前田はひとつ下
86夏決勝に来るまであんま聞いたことなかった
今思いだしたけど天王寺に金光?いう投手が大会前結構注目されたような
彼は卒業後どうなったんやろ?

>>649
確か仰星は例のPLとの決勝やった時の3年が一期生で小坂は2期だったと思う
今はどうかしらんが開校当初から進学路線を打ち出してたような
公立高校地元集中運動してた枚方市で開校したのが幸いしたか、そこそこ進路実績はあげてた記憶がある
656名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 20:17:18.06 ID:RvAHoTfe0
PLとの決勝は17-0の大敗だった。
大阪決勝でこんなに大差がつくのは珍しかった
657名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 20:47:54.65 ID:Zri+uRPv0
86年は遅咲きプロ活躍組が多いな。
新宮の藪なんかも地元では有名だったかもしれんが、全国的には無名の域だったしな。
ここにまだミスターアマ杉浦らがいるんだから、間違いなくプロの世界では86年は花形世代だな。
全日本の主砲だったプリンスホテルの奥村選手もたしか86世代のはず。
658名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 20:53:13.64 ID:kIfOYcfl0
茨木東の山内は何年の活躍だっけ?
プロでも阪急で一年だけクローザーで活躍できた
659名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 21:00:03.57 ID:fGLVsoYqO
>>656
80年代だと82年の春日丘9−1近大付属ぐらいか。
戦力は近大付が上だったが雨で決勝が順延になって完全休養した春日丘に
対し、近大付は雨天で猛練習の結果エース西岡が高熱でフラフラ。
春日丘のバント攻撃にも屈して、予想外の大差で敗れた。
万年準優勝だった近大付は最高のチャンスを逃して、三年連続決勝敗退だった。
660名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 21:01:31.92 ID:fBf3IjfiO
>>658
65生まれで水野世代
83年の活躍でこの年受験生でそこそこ実力者が茨木東に入り86年は前述の近大坂口を打ち崩し、仰星にはコールド勝ち
府内ではちょっとした旋風だった

まだ出てないけど下柳も86世代だな
元ダイエー内山といい、ちょっと風変わりなのも86世代の特徴
661名無しさん@実況は実況板で:2014/03/09(日) 23:36:35.76 ID:OPybxda40
86年組なら木田も忘れたらいけないな
巨人1位でアメリカそして独立リーグ(未だに現役)
イブの番組とかマンガとか、選手兼営業マン、、ネタにはことかかない
662名無しさん@実況は実況板で:2014/03/10(月) 01:42:07.48 ID:SzqE878V0
>>660
 ローカルネタだけど,その山内と近大でダブルエースだった左腕・小松領平が
高知・安芸高出身で,これまた無名校出身の投手だった。高知では高知商・明徳
・高知の三強を崩すか…と言われていたが…

>>661
 東海大甲府に打ち込まれて負けたんだっけ?二年生久慈がいたチーム…かな。
甲子園では技巧派左腕・窪田を中心に,享栄戦ではプロ顔負けのシフト守備で
魅せてくれた。
663名無しさん@実況は実況板で:2014/03/10(月) 07:23:31.79 ID:FW/Pk8nj0
86年組左腕
野村 小池 水尾
664名無しさん@実況は実況板で:2014/03/10(月) 08:30:25.19 ID:5W/vV+BK0
茨木東は山内がいた時だけの確変だな。
かまいたち濱家が茨木東野球部OBだが、当時の写真に写ってたのが金髪とオタク両極端が10人程度で、同好会みたいだった。
665名無しさん@実況は実況板で:2014/03/10(月) 10:10:20.71 ID:fd3f7OimO
茨城東の加茂川は凄かったな
初戦で完全アウェイ状態だったのが悔やまれる
違う組み合わせだったら茨城勢初優勝は取手二ではなく茨城東だったろうな
666名無しさん@実況は実況板で:2014/03/10(月) 18:17:52.86 ID:usyAPUY20
>>664
濱家のいた野球部は公式戦は高校三年間で一勝も出来なかったって言ってたな。
667名無しさん@実況は実況板で:2014/03/10(月) 21:16:54.44 ID:XtX9DsiN0
>>662
享栄の右中間真っ二つかと思われたあたりを
右中間ど真ん中に守ってたライトがあっさりキャッチしたな

木田擁する日大明誠は県大会決勝で東海大甲府に8回表まで4−2とリードしてたが
ピンチの場面でサードコーチボックス付近にファールフライが上がった
明誠サードが東海大甲府のサードコーチャーを気にして捕れず
それからピンチが広がり、一挙6点を奪われ8−4で敗れた

あの場面、東海大甲府のサードコーチャーが全然動かなかったんだよなあ
明誠のサードは押し倒してでも捕ればよかったのに
668名無しさん@実況は実況板で:2014/03/10(月) 23:10:40.27 ID:gSGRbcXv0
86年の夏、甲子園の2回戦で対戦した近藤真市がそうだった。
「大会ナンバーワン」と注目を集め、1回戦を完封勝ちした近藤だが、
「絶対に攻略できると思っていた」と大八木は言う。
甲子園から10年以上が過ぎ、中日のスカウトとして大八木を訪ねた
近藤は、「あの試合、勝つには勝ったけど、僕は完全にやられていました。
ストレートもカーブも、打者がみんなタイミングが合っていた。もう時効でしょう。
教えてください。なぜですか?」と真顔で聞いてきた。

大八木はニヤリと笑って、あのときの試合を語り始めた。
試合前のビデオ分析で、近藤がワインドアップで両手を顔の前に上げてくるとき、
グラブから出ている右手首がほんの2〜3センチ、ストレートと変化球では違いが
あることがわかっていたのだ。
しかし近藤も非凡だった。相手に球種を読まれていることを察して、4回から走者に
関係なくセットポジションで投げ始めた。それでも甲府の各打者は果敢に攻め続けた。
もうお手上げだったという。今度はセットに入ったときの軸足。ホームに投球するとき
には、ひざがビクッと微妙に震えてユニフォームにしわが寄った。そして牽制球の時に
は、ひざがスッと動いた。それで、走者は読み切ってスタートを切れた。
最終的に、試合は2-1で享栄が勝った。「ウチの打線は久慈(照嘉・元阪神)や山根(善伸・
元横浜)もいて、かなりの力があった。そいつらがそこまでわかっていても打ち崩せなかっ
たんだからアンタがすごかったんだ」とあらためて近藤に頭を下げた。


永遠の球児たち―甲子園の、光と影
第7章 頂点に立てなかった名将―東海大甲府・相洋/大八木治監督
669名無しさん@実況は実況板で:2014/03/11(火) 07:39:40.76 ID:2+omXeR80
東海大甲府の最強世代は85か87か?
俺は87年だと思うのが、どうか?
670名無しさん@実況は実況板で:2014/03/11(火) 08:04:58.62 ID:oR+LqHiT0
東海大甲府は88も最強クラスだと思う。
秋の関東大会は優勝して翌年の春は優勝候補だったし。
甲子園の成績は85(夏ベスト4)と87(春ベスト4)が上だが、
88年のがチーム力は上かなと思う。
あとは84年もかなりのチームだね、四条(元巨人)がいたし。
671名無しさん@実況は実況板で:2014/03/11(火) 08:49:04.06 ID:sMgZKlXsO
まぁ88年は優勝候補筆頭だったからね
672名無しさん@実況は実況板で:2014/03/11(火) 15:32:49.30 ID:+aw4TxFgO
東海大甲府といえば享栄・近藤の攻略もそうだが佐賀工・江口との対戦も見応えがあったな
673名無しさん@実況は実況板で:2014/03/11(火) 18:31:02.78 ID:BsMLyPEs0
>>669
部員10人のチームに苦戦した87年が最強のわけない
674名無しさん@実況は実況板で:2014/03/11(火) 19:00:00.92 ID:Kdy3jnI+0
>>649
小坂の父は同大卒で結構なよい家の子だったらしい。で、父と同じ同大のセレクション受けたが
トミージョンやったばかりで不合格になり東北福祉大学へ。
1986では高木晃次(横芝敬愛高)が不出場では頭ひとつ抜けた評価だった。1986プロ野球ニュースの
ドラフト前夜 番記者座談会では「ここも外れは高木でしょ。」と高木連呼だった。
675名無しさん@実況は実況板で:2014/03/11(火) 20:01:43.58 ID:+aw4TxFgO
>>673お前もういい加減にしてくんない?じゃあいつが最強なんだよ?理由も書けよな(底が浅いのは理由にならないぞ)。
676名無しさん@実況は実況板で:2014/03/11(火) 20:35:23.66 ID:a0LgbAwAO
高木と言えば北陽と横芝敬愛と協栄
677名無しさん@実況は実況板で:2014/03/11(火) 20:54:39.92 ID:5aXq25ie0
>>675
というか「部員十人=弱い」って短絡的すぎだろw。
678名無しさん@実況は実況板で:2014/03/11(火) 21:09:30.34 ID:UJ8mr3U60
>>673
お前のチーム力の基準は部員数なんだなw
頭の中がお花畑でいっぱいだな
679名無しさん@実況は実況板で:2014/03/11(火) 21:25:51.65 ID:5aXq25ie0
お花畑は言い過ぎだが大成は強かった。
強いうえに言い方は悪いが判官贔屓も加わってアウェー状態の試合だったのに
東海大甲府は最後まで粘ってよく逆転勝ちまで持ち込んだもんだ。
680名無しさん@実況は実況板で:2014/03/11(火) 21:35:18.60 ID:9zJPQ0UY0
>>672
87年は初戦で負けるようなチームじゃなかったよな。
通の人曰くは江口も一世一代の投球をしたようだね。
U-チューブにアップされてるけど、ストレートもよく走ってるし甲府にしてみればかなり不運。
くじが4番打ってましたね。
681名無しさん@実況は実況板で:2014/03/11(火) 22:06:55.86 ID:ZJg+6c0A0
>>669
トーナメントは運の要素も強いから必ずしも最高成績=最強ではないと思う

87年か88年だろうね
85年は勢いの部分が大きかったと思う

88年は深沢&石黒のWエース、打線は都築、大野、山口(元横浜)、太田と強打者が揃っていた
優勝候補筆頭で乗り込んだセンバツは初戦で都築が帰塁の際に肩を脱臼してしまったのが痛かった
夏も宇部商に劇的に負けて優勝はならなかった
682名無しさん@実況は実況板で:2014/03/11(火) 22:23:06.81 ID:ZJg+6c0A0
>>680
東海大甲府が初戦で消えてPLは楽になったよなあ
683名無しさん@実況は実況板で:2014/03/11(火) 22:57:35.51 ID:A662Rc150
87年は大八木監督が江口のビデオを選手たちに見せながら「いけるな 」とか言っていたのが熱闘甲子園で流れていたな。
ちょっと安易にいけると思ってしまったのかな
684名無しさん@実況は実況板で:2014/03/11(火) 23:32:37.81 ID:ZJg+6c0A0
江口孝義(元ダイエー)は、大会前から評判の好投手だった。
当然、大八木は県予選のビデオを入手して見たが、「低めには
くるが、そんなに速くはない。これなら打てる」と判断した。しかし、
いざ試合になって、初回にベンチに戻ってきた打者に聞くと
「ボールが見えません」と言う。たしかにベンチから見ても、すさまじい
ボールの伸びだった。148キロが出ていたという。わずか4安打。
しかも無四死球。スクイズで1点を取るのが精一杯だった。

「あれは高校生が打てるボールじゃなかった。ビデオの弊害が出た試合でした。
映像というのは、撮る角度もあって、実際よりも遅く見えるものなんです。
それで勘違いしてしまった。一つ勉強になりましたよ」

永遠の球児たち―甲子園の、光と影
第7章 頂点に立てなかった名将―東海大甲府・相洋/大八木治監督
685名無しさん@実況は実況板で:2014/03/11(火) 23:34:35.05 ID:ZJg+6c0A0
1987 江口孝義 甲子園-夏
http://youtu.be/oE_O6fUin1Y
686名無しさん@実況は実況板で:2014/03/12(水) 01:23:03.38 ID:WTlLFlQWO
88東海大甲府は強かったね
桐蔭学園に負けたのかな
80年代後半はPL以上に印象が強い
687名無しさん@実況は実況板で:2014/03/12(水) 01:25:30.14 ID:83XNckiX0
90年代に入って急に弱くなったの?
688名無しさん@実況は実況板で:2014/03/12(水) 01:31:38.10 ID:GO71fa8XO
>>673部員11人の池田や12人の中村が甲子園で準Vしてるのは何故だよ?お前恒例の質問に答えないで逃げるだな?自分の言った事に答えられないならもう来るな。
689名無しさん@実況は実況板で:2014/03/12(水) 01:36:14.81 ID:hL3nIW+NO
>>686 選抜は準々決勝で桐蔭学園に完敗。
スコア1−5

夏は3回戦で宇部商に逆転負け。
スコア2−4だったかな?
690名無しさん@実況は実況板で:2014/03/12(水) 03:34:49.36 ID:WTlLFlQWO
90年代は榎の年に春ベスト4だったな
近大附とものすごい延長戦やってた
夏は確か出れなかった
その後は04年12年と時々勝ち進むね
691名無しさん@実況は実況板で:2014/03/12(水) 07:30:43.87 ID:12jyHCsZ0
東海大甲府も黄金期には結果残せなかった方だね。
692名無しさん@実況は実況板で:2014/03/12(水) 08:09:55.17 ID:jvG0GrH90
東海大甲府は甲子園ベスト4が最高だが、
85年夏も87年春も準決勝で4〜5点リードしていたから
逃げ切れればなあ。
得に87年はあのPLに勝っていれば優勝してただろうな。
693名無しさん@実況は実況板で:2014/03/12(水) 10:39:30.26 ID:GO71fa8XO
東海大甲府って決勝進出ゼロなのに高校野球史に名前を刻んだ貴重な存在だよな。やっぱ大八木氏の野球に魅力があったのだろうか?
694名無しさん@実況は実況板で:2014/03/12(水) 17:45:41.63 ID:GO71fa8XO
>>673
695名無しさん@実況は実況板で:2014/03/12(水) 17:55:36.89 ID:aqanyHNq0
'88夏甲子園 宇部商vs東海大甲府
http://youtu.be/8NbTq6bqlgE
696名無しさん@実況は実況板で:2014/03/12(水) 18:04:53.79 ID:aqanyHNq0
90年代に大八木東海大甲府と入れ替わるように甲子園常連となり、
万年優勝候補に挙げられながら、なかなか優勝できなかった馬淵明徳義塾が大八木東海大甲府とカブる
馬淵は02年に悲願の優勝を成し遂げたが
大八木にも優勝させてあげたかった
90年春が一番のチャンスだった
697名無しさん@実況は実況板で:2014/03/12(水) 19:00:31.26 ID:GO71fa8XO
師匠の原貢氏に「癖を盗んだり細かいことなどしないで打者は大きく構えて豪快なフルスイングをさせろ」と否定されてたから是非大八木野球で頂点に立ってほしかったな
698名無しさん@実況は実況板で:2014/03/12(水) 19:18:14.24 ID:qzx3tW520
>>695
懐かしい映像だね。
699名無しさん@実況は実況板で:2014/03/12(水) 20:03:05.07 ID:uQTI3h380
東海大甲府‐PLの試合が印象深い。まだ我が家にはVTRがなかった。
映像ある人、だれかつべにうPお願いします
700名無しさん@実況は実況板で:2014/03/12(水) 22:28:49.11 ID:SBdH+6EZO
>>699
1987年の選抜準決勝って第一試合は選抜史上に残る大熱戦なのに第二試合は選抜史上に残る最大の汚点の試合だったね。
701名無しさん@実況は実況板で:2014/03/12(水) 22:56:56.71 ID:LtfhDzcL0
>>700
 関東一と池田の試合に何かあったっけ?池田の糸永が怪我なのに懸命に
投げていた記憶しかないが…
702名無しさん@実況は実況板で:2014/03/12(水) 23:17:46.60 ID:SBdH+6EZO
>>701
ご想像にお任せします(笑)
703名無しさん@実況は実況板で:2014/03/12(水) 23:24:45.42 ID:9ujTTskp0
壊れたスピーカーのように
「みんなPL池田戦を望んでいたのに関東一は空気嫁」
って言ってるいつものバカが来たか

糸永のあの状態では、決勝に進めても浦和済美戦レベルのワンサイドゲームになっていたよ
池田は恥をかかなかったことを感謝すべきだろうに
704名無しさん@実況は実況板で:2014/03/12(水) 23:31:42.21 ID:7v7qALtwO
大八木野球が評価されたのは最近 80年代リアルタイムで見ていたが、東海大甲府はヒール的存在だった
705名無しさん@実況は実況板で:2014/03/12(水) 23:44:22.10 ID:aqanyHNq0
そんなところも馬淵明徳とカブるな
706名無しさん@実況は実況板で:2014/03/13(木) 01:33:51.48 ID:0kAd617d0
東海大甲府は85年、88年と宇部商に逆転負けか。
707名無しさん@実況は実況板で:2014/03/13(木) 02:42:33.36 ID:BRVVbbPqO
87春のPLは結構苦戦してたなあ
帝京も延長戦だったし東海大甲府は言うまでもなく
夏は楽勝で優勝だったが
708名無しさん@実況は実況板で:2014/03/13(木) 05:32:30.47 ID:EILXkfdt0
東海大甲府はこの時代強かったわりに、スター選手が出て来なかったな。
PLや箕島、池田になれなかったのはその辺りが影響しているのかな?
普通は強い時代が数年続くと高校野球ファンが沢山付いてくるものだが
709名無しさん@実況は実況板で:2014/03/13(木) 05:44:03.90 ID:qrXz0CLdi
現場復帰したからまだ諦めてはいないけど福井甘く見た感じはなかったんかな
まだ北信越も進めてない
710名無しさん@実況は実況板で:2014/03/13(木) 06:28:39.91 ID:EILXkfdt0
>>703
同感。
黄金カードなら寧ろ84年のPL(KK2年)対箕島(嶋田杉本)の方が観たかったと思った人の方が多いのではないかな。
87年はセンバツはあまり記憶にない。
711名無しさん@実況は実況板で:2014/03/13(木) 06:56:05.00 ID:hSQBVcN/O
東海大甲府は金持ち私立、人気出るわけない
712名無しさん@実況は実況板で:2014/03/13(木) 07:03:48.89 ID:9rZRdW31O
>>684
148で騒がれる昭和野球(笑)
現代には相模の吉田みたいに一年生で149出したPがいるのに
713名無しさん@実況は実況板で:2014/03/13(木) 07:54:08.25 ID:OnIQxfVs0
池田ー関東一は関東一の平子投手がイケメンだったので、
人気が出るかと思ったけど、回りは池田びいきだったよな。
714名無しさん@実況は実況板で:2014/03/13(木) 08:05:34.28 ID:jOIUAG4G0
大八木さんは相洋に行ってから数年後には全く名前を聞かなくなった。
715名無しさん@実況は実況板で:2014/03/13(木) 08:28:44.97 ID:lTaxR9OSO
今福井の啓明で監督やっとるやん
716まこと:2014/03/13(木) 08:32:12.55 ID:d1+rQ9V30
俺の引きこもり歴は35年くらいか
異常?俺は養ってもらえるからいいけど、母親が死んだら終わりから。
どうなんかね?
717名無しさん@実況は実況板で:2014/03/13(木) 21:31:05.20 ID:aMEYPmp50
>>715
啓新な

野球部専用グラウンドに室内練習場、そして野球部寮まで最近できたらしい
校長がやたら熱い人で力入れてる
創部3年目、一期生が3年になる今年の夏は大八木監督も期するものがあるだろうね
718名無しさん@実況は実況板で:2014/03/13(木) 21:59:33.01 ID:qbguG6/iO
無理なんじゃない?なんだかんだでヅラ商が強いでしょ。

で、敦賀気比 工大福井等々が阻むよ。

東海甲府時代でも、プロ入りは何人か出したけど 印象に残る人は皆無だったな。野手では久慈だろうが、投手では榎になるのかな?

野手→投手に転向して、そこそこ活躍した萩原はちょっと違うし・・・・
719名無しさん@実況は実況板で:2014/03/13(木) 22:25:41.92 ID:EILXkfdt0
>>716
お母さんを楽にしてあげようと言う気持ちにはならないのか?
親孝行出来るのは、親が生きてる間だけだぞ。
720名無しさん@実況は実況板で:2014/03/13(木) 23:59:55.70 ID:WNZfMGAZ0
86年の正捕手山根なんて・・・なあ・・・
721名無しさん@実況は実況板で:2014/03/14(金) 00:35:26.12 ID:H+4cnZxUO
東海大甲府はプロで通用したのが久慈くらいか
722名無しさん@実況は実況板で:2014/03/14(金) 21:54:12.13 ID:aFUCSpHX0
少し話逸れるけど、当時の東海大甲府の練習は強烈だったみたいだね
後にプロ入りした久慈が語ってたが、あの頃の練習を今の子たちにやらすと、間違いなく部員は半減すると。
浜松商業も真夏の炎天下に3時間ランニングをやっていた話を聞いた事ある
鳴門高の練習量は有名だが、今こんな練習してる高校あるのかな?
明豊の練習がきついって話は聞いた事あるけどね
あと、東洋大姫路の練習も凄かったみたいだ
723名無しさん@実況は実況板で:2014/03/14(金) 22:21:38.19 ID:FoJeOZx40
練習量のことなら、鳴門工のほうね。
724名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 06:33:57.93 ID:svbsg+4a0
>>722
滋賀県の近江高校は基本練習の大切さから、キャッチボールだけで延々3時間やっていた時代がある。
725名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 06:51:25.70 ID:a0szvfl9O
87年夏の横浜商エース・古沢はフォームが当時中日にいた郭源二にどことなく似ていて
ストレートも速く、見ていて気持ちのいい投球をしてた
芝草に投げ負けたのが残念だった(決勝点が芝草のソロ本塁打だったっけ?)
ドラフトで指名されなかったのは少し意外だった
>>685
この大会の終了後、佐賀工監督が江口を殴ったとかで新聞で記事
になってた記憶があるが、覚えている方いる?
726名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 07:38:22.97 ID:yOeR0wihO
泥酔だろ。試合前日に飲みに行って、ほろ酔い気分になっちゃった。

選手の宿舎での態度も悪かったような?で、選手はモチベーション低下で習志野だったか?フルボッコされた。

要は双方に原因ありだったと思う。

江口はプロ拒否し、社会人経てホークスに入ったが ほとんど活躍せずに辞めたのが残念だった。
727名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 07:54:30.80 ID:Rlk4cxvk0
江口はプロ入り前から肩がボロボロだったらしい
728名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 09:05:43.72 ID:svbsg+4a0
江口投手は剛腕だったけど、少し身体が硬い印象を受けた。
確かNTT九州を経て、地元のダイエーに入団したと思うが、結局プロでは大成しなかった。
翌年の大垣商業の篠田投手にも言えるが、高校時代のイメージだけでプロでの活躍を期待してもあかんな。
名電の工藤や鹿実の杉内東洋大姫路の長谷川投手なんかはその反対で、高校時代の印象からここまでの選手になるとは失礼ながら想像出来なかった。桑田投手もそう。
なのに秋田経法の中川投手は通用しなかった。
この差ってなんだろう?
ドラフトも高校生の指名は半分博打だね
729名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 10:16:26.13 ID:LYdS5BQIO
中川は一年時はカーブで抑えていたが二年からはストレートが少し速くなって格好良く勝とうてばかり考えてたって本人が行ってた。阪神に入って天狗の鼻折られた?とか聞いたが何があったかはしらない。
730名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 15:13:53.50 ID:ZVsgmzUn0
佐賀工の江口は秋の九州大会でも10-11と馬鹿試合やらかして敗退して選抜逃してる。恐らく生命線の真っ直ぐの出来が悪ければかなり打ち込まれる球質だったんじゃないかな?ハマれば東海大甲府戦みたいに手がつけられないけど。
731名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 17:54:07.08 ID:+UFu/83n0
>>728
杉内や長谷川はともかく、工藤や桑田は高校時代からプロでの活躍を予想できる凄さだったと思うけど。
二人共、youtubeに高校時代の動画があったんで、見てみれば?
732名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 17:59:04.00 ID:HD3Ea+RO0
杉内も同じ年に松坂がいなければもっと騒がれていただろうし、
天下(全国制覇)を取っていても決しておかしくは無かった。
733名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 18:16:26.18 ID:GkIDN/Nki
>>732
80年代や90年初頭の打線の力強さがあの年の鹿実にはなかったからPLには勝てなかったと思われる
杉内は少なくとも三順目以降攻略されてたよ
734名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 18:36:07.91 ID:IcccsWXsO
でも杉内って福岡の子なんだよな
80年代の鹿実ってあんま他府県の子がいるイメージないんだが
鹿商工は寺山や菊橋なんか大阪の子もいるけど
プロに行った大西も蒼生期の大阪桐蔭中退→鹿商工みたいやね
735名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 19:08:17.12 ID:nzxOhAMq0
江口が高校3年の頃、江口のオヤジさんがまだまだ人間的に問題があるので、まずはまともな
社会人になってからプロ入りを考えさせるというようなことを言っていたのを思い出した。
なんか人間的に問題あったのかな?
今はオリックスの球団職員だったかな。
736名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 19:32:47.72 ID:E2ae3gko0
工藤のカーブは即プロで通用すると当時から言われていたな。
佐賀工業は東海大甲府に勝った後、統制が取れなくなったので殴った と監督がマスコミに言っていたが本当はどうだったんだろうか
737名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 19:55:14.68 ID:svbsg+4a0
>>731
U-チューブ観た上での感想なんだが。
工藤のカーブは今で言う桐光松井のスライダーとまでは言わなくてもそれに匹敵するような評価だったかもしれんが、桑田に関しては最近で言う斎藤のような印象だったと思う。
少なくとも俺の周りの見方はほとんどがそうだった。
反対に桑田がプロで大成するって判断出来た理由を聞いてみたい。
738名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 20:54:33.56 ID:POO2UIDu0
確かに桑田はあそこまで実績を残すと思わなかった
むしろ野手転向を期待してたもん
739名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 20:57:08.24 ID:QFMrvDSU0
水野はドラフトされた時点で野手転向がささやかれてたな
740名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 21:15:17.77 ID:UN8nhUgo0
>>738
俺の周囲では、巨人と早くから密約していて、そこそこに投げていたという見方が指名後には定着していた。
741名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 21:42:01.28 ID:Q7HIjDYj0
>>740
桑田を推薦で入学させる予定だった早稲田はいい迷惑だったよな。
怒った早稲田はPLから二度と推薦は受け付けなくなったし。
742名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 22:10:01.26 ID:QFMrvDSU0
桑田さん東大大学院合格!投球&打撃フォームの研究へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140314-00000029-sph-base
743名無しさん@実況は実況板で:2014/03/16(日) 08:37:13.62 ID:FTg5R2Ie0
>>728
ほぼ同感。
期待外の方は87年東亜川島投手も+
古くは83中京野中投手も
水野は結果論かもしれないが、やはりプロ入団に合わせ野手になってればって感が否めない
Y校の三浦投手や84都城田口投手は当初から微妙感漂っていた
期待以上の方なら87年常総島田投手かな。
744名無しさん@実況は実況板で:2014/03/16(日) 10:12:16.12 ID:Ttngr5mcO
芝草・島田は頑張ったよな。桑田は高めの直球のみはプロ級の力があった気がする。残念だったのは沖水・上原だな。フォームをいじられて駄目になったらしい
745名無しさん@実況は実況板で:2014/03/16(日) 10:42:02.51 ID:FTg5R2Ie0
86年の熊工の下手投げ木村投手はなぜプロに行かなかったのかな?
行けなかったのか?
全日本入りした後のピッチング観た事あるけど、映像だけの判断なら同級生の高津や潮崎よりレベル上に思えたが。
左対策に落ちる球種を持ってたら一線でやれたような気がしたが。
もちろん素人目の感覚論であり指名がなければ行けない訳だが。
746名無しさん@実況は実況板で:2014/03/16(日) 12:28:24.12 ID:NqXIyK450
>>745
木村と同期の永野はプロ行ったよな。
あの年の熊本工はエース2人で緒方、木下、杉本など
打線も強力で優勝してもおかしくない戦力だった。
747名無しさん@実況は実況板で:2014/03/16(日) 12:51:34.50 ID:5MI/Pu/zO
>>741
桑田はPLにも後輩達にも大迷惑をかけたはずなのに、PLの後輩で
桑田を尊敬する選手が未だに多いのが不思議なところ
748名無しさん@実況は実況板で:2014/03/16(日) 12:59:35.63 ID:1mFH6knR0
クロマティの自伝に記述があったように不動産スキャンダルの頃の桑田はチーム内でも
かなり孤立していたみたいだが、やっぱり少年時代に桑田を見て憧れてた世代が入ってた頃から
今でいうレジェンド扱いになってたな。
あの頃は清原の方がクリーンなイメージだったなあ、スレチだが。
749名無しさん@実況は実況板で:2014/03/16(日) 14:51:44.01 ID:ks+58a1L0
桑田は巨人だからマンセーされる。橋本清の書いた本でも、いの一番に桑田のこと書いてあった。
ドウも野球界は巨人をマンセーしないと絶対ダメみたいで、そういう所がプロ野球が好きになれない所。
750名無しさん@実況は実況板で:2014/03/16(日) 15:28:57.15 ID:NqXIyK450
>>749
それはナベ○ネが球界を仕切ってるから
751名無しさん@実況は実況板で:2014/03/16(日) 15:42:32.94 ID:EouXTtsl0
野球自体が好きで、特にひいきの球団もなく、どの試合も満遍なく見るほうだと思うけど、
巨人だけは素直に見れない部分があるのはたしか。
巨人寄りの中継からどうもアレルギーが発生したような気がする。

ファン的な気質でも、ちょっと会話がかみ合わない部分もあったりしてね。
巨人のことばかりで、他球団のことを全然知らない人が多いような印象がある。
こっちは満遍なく見たいほうなので、その辺で互いの気持ちが剥離しやすいんじゃないかと思ってる。
752名無しさん@実況は実況板で:2014/03/16(日) 16:35:06.48 ID:ks+58a1L0
プロ野球スレに行くと、前田健太の高校時代など全く知らないプロ野球ファンが多い。そんなもんなのかね。
753名無しさん@実況は実況板で:2014/03/16(日) 19:20:42.10 ID:D7D98/sQ0
プロ野球ってもう日本シリーズ観るぐらいだな
ペナントレースまったく興味ねえわ
TVでたまにしかやってねえし
754名無しさん@実況は実況板で:2014/03/16(日) 21:32:07.74 ID:ks+58a1L0
野中は中京のエースで四番でキャプテンだったっけ?
755名無しさん@実況は実況板で:2014/03/17(月) 00:26:51.72 ID:H+g/HR6q0
江口が一番すごかったのは社会人時代。1年目の日本選手権で日産自動車相手に1失点完投勝利。
2年目が最大のピークでキューバ戦での速球は野茂とはまた違う快速球だった。
NTT九州の同僚の小島(日本ハム)も江口はブルペンで隣から「ゴー!」と聞こえると言ってた。
756名無しさん@実況は実況板で:2014/03/17(月) 11:29:13.18 ID:crCllRGI0
>>755
当時の社会人は金属バットだし、プロの2軍クラスなら打ち込んでしまう。
それを1失点に抑えたならかなりの実力だね。
757名無しさん@実況は実況板で:2014/03/17(月) 11:50:12.09 ID:ZFJpINbjO
>>703
いや、普通に東海大甲府×池田が見たかったw
758名無しさん@実況は実況板で:2014/03/17(月) 13:41:10.68 ID:8xLXZSKD0
>>753

今のプロ野球は、球場に行くのが定番になってるな。
昔は、巨人戦をTVで観るのが娯楽だったけど、今はセ・リーグ、パ・リーグとも
球場に観客が大勢いるしな。
30年以上前なら、考えられなかった。
759名無しさん@実況は実況板で:2014/03/17(月) 14:30:44.43 ID:22xslcjfO
低レベルな昭和野球なんて球場で観戦する価値なかったからね
760名無しさん@実況は実況板で:2014/03/17(月) 14:44:07.68 ID:k8oppMoh0
>>759
昭和の野球が低レベルと言い切る理由をお前の主観抜きで語ってくれ
そのスカしたシニシズムをきちんと完成させろ
761名無しさん@実況は実況板で:2014/03/17(月) 15:14:10.19 ID:QXJrKGIlO
>>760 おちつけ。

昭和野球ってよりも、時が流れたら野球の質(全ての面で)変わるのは当然でしょう。

って思ったが、Pの酷使で潰れてしまうのは今も昔もかわらない。
監督が無能なだけなのか色々あるけど・・・・・
もうすぐ選抜だけど、今回も色々やらかしてくれるチームは出そうだ。
762名無しさん@実況は実況板で:2014/03/17(月) 15:19:46.91 ID:GrZN54k8O
[984]名無しさん@実況は実況板で [] 2014/03/17(月) 13:42:11.02 ID:pAAUf/Qk0
AAS
vote.smt.docomo.ne.jp

高校野球の強豪校というアンケートで常総が3位にランクイン
アンチがどうあがいて2ちゃんねるで書き込んでも実社会では常総は強豪扱いなんだよ
これは君独りではどうすることもできない事実だよねw
何か文句あるなら吠えてみろよ?













負け犬の遠吠えをさwww


[985]名無しさん@実況は実況板で [] 2014/03/17(月) 14:28:30.10 ID:22xslcjfO
AAS
11年前までは強豪だった
今はデルトマケ学院
飯田と内田が揃った去年みたいな奇跡は今後50年は起きないだろう
そんな事よりも仕事とはいえ、この時期冷たい空き缶に触れるのは辛いだろう
早く軍手が買えるようになるといいなレンコンオタ
763名無しさん@実況は実況板で:2014/03/17(月) 15:36:18.21 ID:aP7jFateO
それでも燃え尽きるまで投げ続けるエースが魅力的。先を見て省エネ投方なんて見る価値がない と思ってしまう。
764名無しさん@実況は実況板で:2014/03/17(月) 16:38:26.40 ID:hEq4tSHw0
鉄の左腕の折れるまで 灰になっても飛ぶ火の鳥さ〜
765名無しさん@実況は実況板で:2014/03/17(月) 22:11:01.03 ID:toNKFJCA0
1987年の夏は、江口、伊良部、川島、上原、盛田、島田、芝草、橋本清、野村、
さらに2年生でも尾山、木村、石井忠徳……と凄い逸材ぞろいったが、
やはり江口か伊良部、橋本が素材的にはトップじゃないかと思ったな。
川島は、急速はそんなになく、何がすごいのかよくわからなかった。
766名無しさん@実況は実況板で:2014/03/17(月) 22:14:45.86 ID:AdwTdeel0
川島はコントロールと球のノビが抜群だった。
即戦力で行けると思ったが
767名無しさん@実況は実況板で:2014/03/17(月) 22:19:21.45 ID:DJeL55fo0
酷使は一般的に指導者側に問題提起しがちだが、本人の強い意思を尊重しているケースも多々あると思うよ。
自分の経験値から言うと毎日の練習に一生懸命な18才の子供に投げ過ぎだから止めておけって止めても、投げずに負けて悔い残したくないって子の方が絶対多いと思うよ。
もちろん自分の名誉だけを考えた勝利至上主義のバカ監督もおるだろうが、プロに行く気のない子に対しては二度と戻らぬ青春時代に悔いを残さぬ選択を決断してやるのも指導者の裁量ではないだろうか。
俺はそう思うが。
768名無しさん@実況は実況板で:2014/03/17(月) 22:48:40.26 ID:QXJrKGIlO
だが、本人が望んでもブレーキを掛けるべきなのが指導者の役目。

そういう意味を含めても、上手く采配できる指導者は高校野球ではほぼいない。

というか、下手な指導者は多々出てくるが、ましだな という指導者ですら出てこない。
769名無しさん@実況は実況板で:2014/03/17(月) 23:08:17.33 ID:DJeL55fo0
なんでもブレーキはかけるべきって偏った意見に聞こえてくる。
それは違うと思う。
770名無しさん@実況は実況板で:2014/03/18(火) 06:04:41.89 ID:qGHNR3E+0
>>769
松坂やマー君のような逸材を甲子園でつぶしたらダメだろうが、
上のレベルで投手を続けるのは苦しい子については、
甲子園で思う存分投げさせてやるのも1つの考え。
将来、将来、というけど、人間なんて、あす死ぬかもしれないのだから。
771名無しさん@実況は実況板で:2014/03/18(火) 06:24:18.68 ID:gB5dBDznO
自分が監督したらわかるよ
772名無しさん@実況は実況板で:2014/03/18(火) 07:57:26.93 ID:luyxa4nS0
よくあるのが、
将来性のあるエースを温存→控え投手が登板して負ける→父兄、OBからクレーム。
と、なりえるので監督としては結果がすべてだからエースで負ければ仕方ないとなるだろう。
773名無しさん@実況は実況板で:2014/03/18(火) 08:06:42.81 ID:XCXH2WTfO
時代が変わっても、エースと2番手投手との差がある学校がほとんどだもんな
774名無しさん@実況は実況板で:2014/03/18(火) 09:52:09.91 ID:xSL0dfg6O
>>768当たり前君だろ?何でいっつもそんなに偉そうなんだ?お前は野球界の頂点に君臨する大御所かよ?まともに野球やったことあんの?
775名無しさん@実況は実況板で:2014/03/18(火) 15:33:11.57 ID:qGHNR3E+0
>>772
エースを温存して失敗したといえば、
印象深いのは2002年選手権・投光学園の川之江戦、2004選抜・東北の済美戦あたりかな。
2006年選手権・駒大苫小牧の青森山田戦、2008年選抜・沖縄尚学の天理戦、2009年選抜・花巻東の南陽工戦とかも
あわや……という感じになったけど、チームが頑張ってなんとか勝ち上がることができた。
776名無しさん@実況は実況板で:2014/03/18(火) 18:42:39.36 ID:xSL0dfg6O
>>768そこまで言うなら指導者として何回甲子園行ったの?因みにお前に認められたくて監督してる人間は日本中で1人もいないから(真実)。
777名無しさん@実況は実況板で:2014/03/18(火) 21:42:47.74 ID:x5/5Fhu90
>>775
99年滝川第二
このせいで最悪の決勝戦に
778名無しさん@実況は実況板で:2014/03/18(火) 23:37:52.75 ID:wND2Wrgb0
スレタイのテーマに戻すか
779名無しさん@実況は実況板で:2014/03/18(火) 23:51:58.81 ID:wND2Wrgb0
83年当時小学生だったオレにとって藤王は最初に出会った怪物かも
片手一本で持っていったHRとか
思い出補正もあるだろうけどあのインパクトは強烈だった

まぁプロ入り後は色々ありすぎたがw
780名無しさん@実況は実況板で:2014/03/19(水) 00:11:43.37 ID:x1KfCH7A0
これからもっと色々あるかもしれん
781名無しさん@実況は実況板で:2014/03/19(水) 00:21:52.48 ID:823U9GCh0
83年選手権は野中の中京より、話題の藤王に出てほしいと多くのファンが望んでいた感じだった。
スポーツ番組で話題の藤王を追いかけたドキュメントコーナーもあった。
その後、期待されたが伸び悩んだプロ野球選手のドキュメントに出ることになった。
782名無しさん@実況は実況板で:2014/03/19(水) 00:29:01.83 ID:t+RBhxNA0
なんでプロでダメだったんだろうね藤王
素材は悪くないと思ったけどな

やっぱ野球に対する姿勢ってことかね
783名無しさん@実況は実況板で:2014/03/19(水) 00:32:14.94 ID:x1KfCH7A0
野球脳の欠如だろう。
784名無しさん@実況は実況板で:2014/03/19(水) 00:57:04.75 ID:MSWw8zaG0
ヒッチするクセがあったのと素行不良
785名無しさん@実況は実況板で:2014/03/19(水) 02:11:45.42 ID:mDitmD4g0
雑誌で見たが、どこかのスカウトがヒッチのこと言ってたな。直せないとも。
あれだけの大物だけど入札したのは中日だけだった
スカウトよく見てるなと思った
786名無しさん@実況は実況板で:2014/03/19(水) 02:20:11.20 ID:es9BMR8fO
藤王のヤンチャのせいでドラゴンズの寮が暴走族に囲まれた話は名古屋で知られた話。
787名無しさん@実況は実況板で:2014/03/19(水) 07:06:31.32 ID:S2D+m4og0
>>767
重い文章ですね
激しく賛同します
80年代の球児というと、運動神経の良い子の集まりで、勉強はあまりしないが野球は好きで一生懸命する子、純粋にプロ野球に夢や憧れてる持つ子など言い方悪いが野球小僧的な匂いのする子が多かった
今の子らは野球を頑張る目的も多様化しており、他にやりたい種目がないからとか就職で少しでも良い企業に入りたいから3年間頑張る子とか
そんな子は就職活動で不利にならないようレギュラーを張り続けようと疲労骨折しても黙って試合に出続ける
いづれにしても複雑な世の中になったものです
788名無しさん@実況は実況板で:2014/03/19(水) 08:03:00.39 ID:lZJnarXCO
野中の中京対藤王の亨栄とか甲子園決勝級のカードだな。
789名無しさん@実況は実況板で:2014/03/19(水) 10:57:43.59 ID:I8T7Z0fKO
野中も藤王もプロではさっぱりだった。

野中の控えの紀藤が、国体での好投でカープに指名されて長年にわたり活躍するとは、思ってみなかった。
790名無しさん@実況は実況板で:2014/03/19(水) 12:35:28.16 ID:psw7SkWR0
紀藤もそんなに勝ててないけどね。
年に1〜2回すばらしいピッチングしていたけど。
791名無しさん@実況は実況板で:2014/03/19(水) 14:59:03.84 ID:DJ1M7vlv0
紀藤3年連続二桁勝ってるしカープではエース級だったぞ
792名無しさん@実況は実況板で:2014/03/19(水) 18:02:41.13 ID:gGN9LO1A0
>>788
その決勝戦のテレビ放送で解説者の滝氏が、
「池田のやまびこ打線を抑える投手は野中の重い球しかない」
と言ってたのは覚えてるな。
準々決勝で対決が実現した時は事実上の決勝戦と言われて
マスコミの注目度もヒートアップだったし、
クジを引いた江上が「中京だけは絶対に引くなと皆から言われてたのに・・・」
と言ってたり、何かと盛り上がってたようだったな。
793名無しさん@実況は実況板で:2014/03/19(水) 19:23:21.94 ID:x5GS2nrV0
水野、藤王、野中のルーキーイヤーを追っかけた番組があった気が
二軍戦で藤王が野中からタイムリーを打った後
「とにかく結果を出せてよかった。でも、野中もこれで終わる投手じゃないです」
と野中を気遣った台詞もあってオレの中では好感度が上がったんだけどな
794名無しさん@実況は実況板で:2014/03/19(水) 19:37:50.22 ID:EMypzchS0
野中は高校時代に投げすぎた
紀藤や森(中京の3番手投手からアマチュア球界を代表する投手に成りあがったオリンピック金
メダリスト)は高校時代野中の影に隠れ、無駄に肩を酷使しなかったことが逆に良かった
795名無しさん@実況は実況板で:2014/03/19(水) 19:39:33.30 ID:EMypzchS0
83中京の杉浦監督は87PLみたいな投手起用をできなかったのかねえ
本当にもったいない 
796名無しさん@実況は実況板で:2014/03/19(水) 20:02:09.07 ID:823U9GCh0
池田ー中京の対戦が決まった時に、抽選会に来ていたどこかのキャプテンだかが「優勝戦!」とうめき声?を出したのを覚えている。
当時の注目度はすごかった。
797名無しさん@実況は実況板で:2014/03/19(水) 20:49:58.31 ID:kmf1xQZd0
>>794
森って豊川のコーチ?
798名無しさん@実況は実況板で:2014/03/19(水) 21:04:10.61 ID:nSv2R8o20
>>797
いえっす。

去年夏まで豊川の監督だった。
3回戦シードで初戦負けの責任とってコーチの
今井氏(森氏と同期で1番センターだった)と交代
した。
799名無しさん@実況は実況板で:2014/03/20(木) 00:05:57.88 ID:DRC+x7/W0
83年夏は凄いメンツがそろっていたよな。
水野、野中、小野、仲田幸、吉井、津野、三浦、池山。
それに桑田、清原・・・夏中熱狂して見てた。
800名無しさん@実況は実況板で:2014/03/20(木) 00:12:50.66 ID:LpEuZctA0
甲子園には出れなかったが長嶋一茂や古田敦也もこの世代だよな。
801名無しさん@実況は実況板で:2014/03/20(木) 00:20:57.14 ID:H3iQYUXZ0
>>800
一茂高3の夏の試合見に行ったなぁ
立教vs慶応志木で
ユニフォームだけなら
六大学見てるようだったw
802名無しさん@実況は実況板で:2014/03/20(木) 00:35:27.50 ID:B5oI8Rz60
83年のPL学園って前評判高かったのかね?
803名無しさん@実況は実況板で:2014/03/20(木) 00:47:08.34 ID:VSzng1Yx0
>>802
81春に全国制覇、82年春に春連覇だったけど、このときは優勝候補に上がってた記憶がある。
83年夏も強いとはい下馬評は前年ほどではなかったのでは?

高校野球最盛期は1979年から1980年代までだったな
せいぜい90年初頭

1987年全国高校野球・開会式@(満員のスタンド)
http://www.youtube.com/watch?v=5dXNVOLFOe4
大混雑 池田ー中京 1983熱闘甲子園
http://www.youtube.com/watch?v=yNnYdv1-fjk
大混雑 池田ー中京 1987
http://www.youtube.com/watch?v=B_8QjO9_xiA
804名無しさん@実況は実況板で:2014/03/20(木) 00:47:35.34 ID:Y7CzuwwC0
前評判高かったよ!脊髄損傷した清水哲とかいたし。俺はY校で三浦さんのイッコ下だったがノーサインでスライダー投げられると捕れなかった。ドリフ(横浜の小倉コーチ)に勝つ野球を教わった。
805名無しさん@実況は実況板で:2014/03/20(木) 00:57:47.87 ID:VSzng1Yx0
ドリフっていわれてたんかよ
まあ81、82年のPLにはプロ入りする西川、若井、吉村、
あと榎田(下級生)とかいたしな
清水も下級生のときからでていたとおもうが、どっちかの年度は本命にあがってたとおもうわ 
83年は池田と中京の両横綱がいて、ちょっと差がある大関クラスにPLって感じだったような
806名無しさん@実況は実況板で:2014/03/20(木) 01:28:06.61 ID:V1cVqt17O
島田直也って投げまくったけど良く壊れなかったな
6日で5試合投げたんじゃないかな
807名無しさん@実況は実況板で:2014/03/20(木) 02:12:26.92 ID:21phdg2U0
愛甲・荒木→金村・工藤→水野→KK→立浪PL
この流れは凄かった
毎年、スター選手が出てきて一時代を築いたから面白かったよ
808名無しさん@実況は実況版で:2014/03/20(木) 03:22:09.26 ID:DRC+x7/W0
今よりも高校野球人気があったよな
あのころと違って今はメディアの扱いも少ないし
取手二や帝京が優勝した時とか関東では
夕方六時台のニュースで三十分くらいやってた記憶がある
809名無しさん@実況は実況板で:2014/03/20(木) 07:10:04.59 ID:oIGFlwZX0
85年秋季近畿大会高校野球および翌春の近畿大会の成績教えてもらえませんか?
あと、86年春の滋賀大会準々決勝以降の成績もわかる人いたらお願いします。
810名無しさん@実況は実況板で:2014/03/20(木) 07:44:06.02 ID:alGBpT+C0
>>809
85年秋季近畿大会
1回戦
天理1−0比叡山
PL学園6−0明石
京都西11−0三田学園
上宮7−3甲西
洲本4−2浪速
御坊商工6−4綾部

準々決勝
天理7−1海南
PL学園8−1京都西
上宮8−7洲本
智弁学園2−0御坊商工

準決勝
天理4−3PL学園
上宮7−6智弁学園

決勝
天理10−5上宮
811名無しさん@実況は実況板で:2014/03/20(木) 07:47:10.10 ID:alGBpT+C0
>>809
86年春季近畿大会
1回戦
比叡山5−3畝傍
橋本5−4京都商
北陽5−2添上
天理3−2東洋大姫路

準決勝
比叡山2−1橋本
天理12−1北陽

決勝
天理3−1比叡山
812名無しさん@実況は実況板で:2014/03/20(木) 07:50:11.26 ID:alGBpT+C0
>>809
86年春季滋賀大会
準々決勝
伊香6−2虎姫
近江4−1彦根西
比叡山5−1栗東
東大津4−2甲西

準決勝
伊香10-0東大津
比叡山6−3近江

決勝
比叡山7−3伊香
813名無しさん@実況は実況板で:2014/03/20(木) 07:59:02.32 ID:oIGFlwZX0
>>810>>811>>812
ありがとう。
凄いな
814名無しさん@実況は実況板で:2014/03/20(木) 08:28:48.31 ID:xBXws8KN0
近畿大会に甲西の名前があって懐かしい。85夏にベスト4で旋風おこして86夏も連続出場してきて常連になるかと思ったが。
815名無しさん@実況は実況板で:2014/03/20(木) 08:59:19.83 ID:txRW/G6UO
神奈川の者ですが天理や智弁で山口哲ジや南・谷口がいたのは何年くらいでしたっけ?
816名無しさん@実況は実況板で:2014/03/20(木) 09:05:09.93 ID:veJpkq9l0
>>815
山口は1977年の春夏
817まこと:2014/03/20(木) 09:22:53.20 ID:z0rOHcwl0
相手にされない。
自演、騙り、煽りをするから、あいつ以外話しかけてこないね。
でも一番いい方法は、ネットをやめること。
「ネットの中の蛙」とは実に的を射た言葉。
818名無しさん@実況は実況板で:2014/03/20(木) 09:25:17.37 ID:oIGFlwZX0
↑ 何言ってるんだよ?
どこで誰がどんな自演してるんだ。
819名無しさん@実況は実況板で:2014/03/20(木) 09:30:45.26 ID:alGBpT+C0
>>815
南・谷口は1990〜1991年
820名無しさん@実況は実況板で:2014/03/20(木) 10:22:14.19 ID:MRsMoLGr0
>>810
比叡山くじ運悪い
その後、甲子園でも春・夏と優勝チームに初戦で対戦してる。
821名無しさん@実況は実況板で:2014/03/20(木) 10:56:32.20 ID:oIGFlwZX0
>>810>>811>>812
85年秋季滋賀大会の準々決勝以降も分かれば教えていただけませんか?
822名無しさん@実況は実況板で:2014/03/20(木) 11:04:19.42 ID:oIGFlwZX0
>811
橋本高はミスターアマ杉浦の時だよね。
高校自体はあまり強豪ではなかったと思うが、やっぱり近畿大会まで行ってたんだな。
流石だ。
天理ー東洋大姫路もやってたんだ。
本橋ー長谷川島尾の対決も良い勝負してたんだな。
28年前かあ…
823名無しさん@実況は実況板で:2014/03/20(木) 12:17:20.14 ID:alGBpT+C0
>>821
はいよ。

準々決勝
比叡山5−2長浜
八幡商6−4石山
瀬田工2−1東大津
甲西9−1近江

準決勝
比叡山5−2八幡商
甲西7−0瀬田工

決勝
甲西4−4比叡山(延長11回)
再試合
甲西3−2比叡山

>>822
杉浦は報知高校野球でも大きく取り上げられてました。
824名無しさん@実況は実況板で:2014/03/20(木) 13:31:53.35 ID:1S2NihLUO
>>808 東京でも86夏にPLが予選敗退したときは18時のニュースでトップの扱いで放送してたな
825名無しさん@実況は実況板で:2014/03/20(木) 15:22:19.81 ID:oIGFlwZX0
>>823
サンキュー
826名無しさん@実況は実況板で:2014/03/20(木) 15:58:29.59 ID:u0+k9YYq0
この頃の専大の補強が実はスゴイ。
1985 町田兄(明徳義塾)中津川(広陵)盛、下城(広島商)
1986 岡林(高知商)長野(清水市商)武藤(吉原商)杉山(沼津学園)宮本(広島商)長谷高(明徳義塾)
1987 大田(広島商)野村(明徳義塾)玉真(高知商)徳留(鹿児島実)深瀬、西本(PL)町田弟(明徳義塾)
1988 小川(宇和島東)松岡(PL)

江口は池田親興から「AVばかり見てる暗い奴」とか言われてた(笑)。
827名無しさん@実況は実況板で:2014/03/20(木) 16:46:28.23 ID:oIGFlwZX0
>>820
くじ運もよくないけど、86年、88年なんかは好投手を擁して優勝候補筆頭に挙げられながら、夏に結果が出なかったのが残念。
伊香高も同じで、甲子園でも十分に闘えた84〜86年の黄金時代に尽く決勝で敗れ、その翌年にひょこっと出て惨敗
しかも春夏のオマケ付きで。
一発勝負のトーナメントは何が起こるか分からない
828名無しさん@実況は実況板で:2014/03/20(木) 18:17:29.73 ID:hhrYPvQ40
池田はこの時代アルプスの応援レベルもなかなかだったと聞いたことがある。
校歌やユニ・・・人気校は何かと一味ちがうということか
今年池田を初めて見るがアルプスの応援も楽しみにしている

jkマニアさんにも池田は人気だったのかなあ
829名無しさん@実況は実況板で:2014/03/20(木) 20:08:52.60 ID:/xxRuLQH0
>>826
自分の先輩もその年代に専大に進学したわ
足の速さのみを買われた
830名無しさん@実況は実況板で:2014/03/20(木) 22:48:35.39 ID:cdM5sH3d0
池田のチアはキュロットが印象に残っているな。
831名無しさん@実況は実況板で:2014/03/20(木) 23:06:32.06 ID:9aDC2lCl0
池田には頑張って欲しい
832名無しさん@実況は実況板で:2014/03/20(木) 23:20:52.45 ID:lMZjQSy/O
明日から始まるんか。

夕刊に載ってたが、東陵 駒苫 日本文理 山梨学院は、九州、沖縄でキャンプ張って試合に備えているそうだ。

80年代なら、高野連から厳重注意を受け禁止される。
実際に東海大四は、静岡県で調整しようとして断念している。

日本文理は、キャンプで20万円くらいかかるって記事が載っている。
半分はOBの寄付でまかない、半分は実費らしい。
そこまで載せなくてもいいのにって思った。

部長いわく、全国制覇を狙っているらしいが あの監督では何か糞采配しそうなので無理だろう。
833名無しさん@実況は実況板で:2014/03/21(金) 00:17:30.76 ID:1RBykZ510
池田、PL、簑島、帝京あたりは校歌をまだ覚えてるなw
834名無しさん@実況は実況板で:2014/03/21(金) 00:23:27.58 ID:IFW8aYgL0
池田の校歌いいよね
今でも歌えるもん
我が母校のはちと怪しいけどw
835名無しさん@実況は実況板で:2014/03/21(金) 06:44:37.13 ID:maSiv/+RO
池田は水野以降は本格派の投手がいなかったな。ていうか畠山、水野以外は速球派はいたっけ?
836名無しさん@実況は実況板で:2014/03/21(金) 06:59:04.56 ID:ge2XcIECO
この頃は甲子園のヒーロー(チーム、選手個人)を新たなヒーローがぶっ倒してたね。

横浜(愛甲)が優勝して翌年報徳金村に敗れる。
5期連続出場の早実(荒木)は池田にフルボッコにされる。
その池田は夏春夏の3期連続優勝を目指していたがKK(1年)のPLに完敗。
837名無しさん@実況は実況板で:2014/03/21(金) 07:05:18.59 ID:3Vouc2YT0
のちに振り返ると、同時に複数の凄い投手たちが在籍していたと思える80年代のチームといえば、

81年PL:西川、榎田
82年早実:荒木、石井
83年箕島:吉井、嶋田弟、杉本
83年高知商:津野、中山
83年中京:野中、紀藤、森
85年高知商:中山、岡林
85年明徳義塾:山本誠、水尾
85年東北:佐々木、葛西
85年東洋大姫路:豊田、長谷川、嶋尾
86年広島工:上田、高津
86年熊本工:永野、木村
87年PL:野村、橋本、岩崎

高校時代の評価が低かった投手のほうが大成しているパターンが多いな
838名無しさん@実況は実況板で:2014/03/21(金) 07:07:02.48 ID:d05YVLiGO
今みたいに大会前の調整が許されてたら松本や中野の完全試合はなかったかもな
839名無しさん@実況は実況板で:2014/03/21(金) 07:19:56.45 ID:jlpt+vlQ0
>>838
そのこころは?
840名無しさん@実況は実況板で:2014/03/21(金) 07:39:18.28 ID:maSiv/+RO
選抜と言えば1986年あたりの特集で第1回大会の開催は山本球場(八事球場)ではなかったという説が数多くの地元民が証言してたな。
841名無しさん@実況は実況板で:2014/03/21(金) 08:04:50.71 ID:oA7EJ7Dx0
>>837
凄い顔ぶれだな。
知名度を度外視すると他にもありそうだな。
86年PLの桑田小林
86年天理の本橋緑川
辺りも何とか該当しないか?
842名無しさん@実況は実況板で:2014/03/21(金) 08:07:27.17 ID:oA7EJ7Dx0
↑ 失礼。
85年PLの桑田小林
843名無しさん@実況は実況板で:2014/03/21(金) 09:01:10.91 ID:17ZkHlt10
>>835
片山、松村あたりか。
片山の動画を見つけた。
http://nicoviewer.net/sm9980625
844名無しさん@実況は実況板で:2014/03/21(金) 10:39:05.85 ID:9GYXykct0
>>837中山は岡林に負けてないよ、性癖だから仕方ない、悲運の大投手。
845名無しさん@実況は実況板で:2014/03/21(金) 10:43:16.74 ID:eInEXRcg0
>>841
82年池田:畠山、水野
846名無しさん@実況は実況板で:2014/03/21(金) 10:44:16.11 ID:rR1WKxUO0
>>839
生きた球を打つのが4ヶ月ぶりだったから
847名無しさん@実況は実況板で:2014/03/21(金) 13:11:56.40 ID:goz+fY0e0
>>838
中野の時は大会前の練習試合は解禁されてたよ。
848名無しさん@実況は実況板で:2014/03/21(金) 13:17:35.19 ID:e9zimmKh0
>>847
その年から大会直前の練習試合が解禁になったんだよね。
優勝候補のPLも和歌山に来て伊都とやってた、スレチだけど。
849名無しさん@実況は実況板で:2014/03/21(金) 13:18:38.21 ID:M6ef4wNN0
>>841
85年PLは、桑田よりはるかに期待されて入学した田口もいるよね。
3年時には小林にも抜かれたけど、本田技研で投手を続けていたからやはり大したもの。

>>845
畠山、水野もいたね。
畠山はプロ入り後のイメージで、なんか打者のような気がしてしまうけど。
水野も打者っぽいイメージがあり、見過ごしてしまった。
850名無しさん@実況は実況板で:2014/03/21(金) 13:32:11.62 ID:e9zimmKh0
>>849
自分リアルタイムで観てないけど選抜の都城戦は田口先発で
両チーム田口姓の投手の投げ合いだったみたいですな。
851名無しさん@実況は実況板で:2014/03/21(金) 18:22:00.71 ID:jeaK5kHr0
 PL田口のは長身から投げ下ろすというほどには球に角度もなく,さほどの球速
もなかったな。ちなみに棒球。むしろ上の方々が書いているように,小林が控え
投手としては力量が上であったと思う。

 83年中山は入学時にすでに「津野以上の球速」といわれていた。1年生の春から
ベンチに入り,早くも四国大会に投げている。83春の四国大会は選抜Xの池田に
高知商業津野がシュートをうまく使って好投した。(0-1)中山は,3位決定戦の
今治西戦に投げて勝ち投手,これが多分高校デビュー。
 中学時代から有名で,まともに外野に飛ばしたのは一人しかいなかった。それが
渡辺智男。ホームラン性の大ファール。ま,どうでもいいローカルネタ,すまん。
852名無しさん@実況は実況板で:2014/03/21(金) 18:26:44.89 ID:vH9k+bDh0
>>849
小林投手はgood!
たまたま生観戦した試合に先発してたんだけど、なんでこんな左腕投手が控えなん?って投球だった
他校に行ってれば、強豪校でも背番号1だったと思う
相手が桑田だからどうにもならない
桑田の控えって事で反ってハク付いてたんかな
853名無しさん@実況は実況板で:2014/03/21(金) 19:26:56.31 ID:mqDeR9OtO
>>851
そういうローカルネタが面白い。
中山と渡辺、そして山本誠。あの頃の高知は凄いね。

85夏の高知大会、生で観たかった。
854名無しさん@実況は実況板で:2014/03/21(金) 19:32:57.76 ID:cGaJtD3A0
桑田は巨人のエース
中山は大洋のエース
岡林はヤクルトのエース
佐々木は大洋横浜のストッパー
長谷川はオリックスのエース格
葛西は阪神のローテ
855名無しさん@実況は実況板で:2014/03/21(金) 19:35:28.53 ID:e9zimmKh0
トップのレベルは今の時代の方が高いかもしれないけど、
この時代は子供の人数が多かったから厳しい競争が行われていたね。
856名無しさん@実況は実況板で:2014/03/21(金) 19:42:47.26 ID:vH9k+bDh0
>>853
85年選抜優勝投手伊野商業渡辺
準決勝PL学園戦で清原をメッタ切り後の勝利者インタビュー
いや〜渡辺くん、凄い投球だったね…
高知には、わしよりまだ速い投手がおるけん、
夏はここに帰って来れるかわからん……→中山
857名無しさん@実況は実況板で:2014/03/21(金) 19:44:39.39 ID:5KYX4I9+0
85年の高知県かあ。
高知商のキャプテンが、甲子園の初戦の前だったかな?「高知より強打のチームはない」って言っていた記憶があるけど本当?
伊野商の渡辺も某雑誌で「うちは高知で4番手」と言ってたくらいだから、かなりのレベルだったんだろうね。
858名無しさん@実況は実況板で:2014/03/21(金) 19:49:20.81 ID:5KYX4I9+0
連続ですみません。
>>857の「高知より強打・・・」は高知高校の意味です。
60〜70年代の高知高校も甲子園に出れば上位に進出してましたね。
859名無しさん@実況は実況板で:2014/03/21(金) 21:09:22.91 ID:M6ef4wNN0
のちにプロでチームメイトになる中山と佐々木だけど、
高校時代の評価は、中山>>>佐々木だったね。
佐々木が大学経由でプロ入りしたころは、
中山は押しも押されぬ大洋の抑えの切り札。
佐々木は最初2年くらいは先発をやったりしたけど、ぱっとしなかった。
しかし、あの「事件」があったことにより、中山は消え、佐々木が代役でストッパーに。
以後の佐々木のサクセスストーリーを見ると、
あの事件は佐々木にとっても大きかった。
860名無しさん@実況は実況板で:2014/03/21(金) 21:13:18.68 ID:e9zimmKh0
佐々木が入団したころのストッパーは遠藤。
中山は先発に転向してたよ、事件とは関係ない。
861名無しさん@実況は実況板で:2014/03/21(金) 22:01:48.07 ID:+IjInBL70
>>603
県大会の決勝で判定に不服でヘルメット放り投げて球審に罵倒浴びせたDQNだよ
862名無しさん@実況は実況板で:2014/03/21(金) 22:03:18.25 ID:qAinO3ijO
選抜の準決勝のテレビ中継でアナが
「僕のライバルは清原君ではなく明徳の町田君です」
って渡辺智のコメントを紹介していたな。
863名無しさん@実況は実況板で:2014/03/21(金) 23:33:38.36 ID:7A31YbH/0
佐々木は91年の終盤に既に覚醒してた
864名無しさん@実況は実況板で:2014/03/21(金) 23:43:29.44 ID:e9zimmKh0
>>863
同じくルーキーの与田とリリーフで延長戦を投げ合った試合は凄かった。
佐々木はプロ入り前から腰痛持ちだったので長いイニングを投げるのが難しく、
一イニングしか投げない事が多い今のクローザ―と違い長いイニングも投げる
事が多かった当時のストッパー職を任せるにはそこがやや不安だった。
865名無しさん@実況は実況板で:2014/03/22(土) 00:11:07.58 ID:jjvm1CNA0
>>862
 町田公二郎(広島‐阪神)の兄貴の町田隆之かあ。懐かしいなあ。84夏に
明徳が初めて夏の甲子園に出た時のクリーンアップの一人。中四国有数の
強打者だったよ。弟よりも一回り体が小さかったが,走攻守三拍子揃った
いい選手だった。弟と違って中距離ヒッターだったが,伊野商・渡辺をカモに
していた。幻の強豪,85・明徳の中心選手でもある。懐かしい。専修大に
進んでも選手権に出るなど活躍をつづけたな。
866名無しさん@実況は実況板で:2014/03/22(土) 00:18:20.40 ID:k0OK4t8i0
町田兄の前打ってた横田って真之の弟?
867名無しさん@実況は実況版で:2014/03/22(土) 02:01:14.85 ID:Z0+4N/y00
同世代ばっかりw
この頃は四国や関西が強かったよな。
俺は関東だけど四国や関西は今よりずっと威圧感があった。
四国といえばやはり池田を思い出すけど
水野は投手より打者でやればもっと稼げたのに。
個人的には桑田も(打者なら名球会入れたと思う)
868名無しさん@実況は実況板で:2014/03/22(土) 02:08:14.58 ID:qegy9HRD0
池田の糸永投手の動画が見当たらないんだがどなたかお持ちの方うぷお願いします。
869名無しさん@実況は実況板で:2014/03/22(土) 07:40:18.63 ID:c4vUuk7f0
85夏の準々決勝の東北-甲西戦、佐々木を葛西に変えてたら逃げ切れたかも。葛西も秋の東北大会での実績もあったのにもったいない。
佐々木とKKの対戦もみたかった。まぁ当時の佐々木ではPLには打ち込まれたかもしれんが東洋大姫路も倒してるし少しは接戦になったかも
870名無しさん@実況は実況板で:2014/03/22(土) 08:39:57.86 ID:o6QfrGwl0
佐々木投手は高校、大学、プロ3年目くらいまで全然凄みを感じなかったね。
腰痛の影響からなんかね
でも大洋は1位で指名したが、結果的に大正解だったね。はプロ入り後に大成したと思わせる選手の一人
871名無しさん@実況は実況板で:2014/03/22(土) 08:44:02.24 ID:FDdGDo1w0
>>865-866
明徳って、甲子園での強豪ぶりのわりにプロで活躍する選手が出てこないことがよく指摘されるけど、
横田、河野、町田あたりが出ているからまだ智弁和歌山よりましだな。
872名無しさん@実況は実況板で:2014/03/22(土) 10:17:14.92 ID:qEPn2EBq0
>>869
あの時当時の監督は、葛西への継投も考えていたようだったが、本人やナインが
続投させてくれと懇願したらしい。
自分も佐々木とKKの対戦もみたかったが、故障があったとはいえ甲西打線を抑え
きれないようでは、佐々木が出ても二桁失点していたかもしれない。
ただ、東北打線もある程度桑田を打ち込んで、10−4くらいのスコアには持ち
込めただろうけど。
873名無しさん@実況は実況板で:2014/03/22(土) 11:43:31.00 ID:XY4SFlNO0
>>870
佐々木は2年目の終盤には覚醒してた

>>871
言われてるのは馬渕になってから

因みに高嶋は奈良智弁時代には山口高代を育てた
874名無しさん@実況は実況板で:2014/03/22(土) 11:44:07.42 ID:w1miPYSd0
海南てあの大成が合併したのか
875名無しさん@実況は実況板で:2014/03/22(土) 14:08:20.75 ID:jjvm1CNA0
>>871
 河野・横田と同世代の高知の選手といえば,なんといっても中西。そして,伊吹。
この4人が同じ高校に進めば甲子園で優勝も可能ではないかと言われていた。
 中西と河野は中学時代からライヴァル。球速で河野≧中西,制球・インサイドワークで
中西>>河野という図式か。河野は中西の後塵を拝する位置だった。それでも打者として
は河野≧中西。小筑紫中学の河野と宿毛中学の中西の対戦は見応えがあった。
この二人が同じチームであれば,エース中西,ファースト河野,外野を伊吹と河野で固める
強力チームができるといわれていた。河野さんもそういっているね。
 ところが中西は早々と高知商業進学を打ち出し,明徳は声をかけたものの断られ,その
明徳には河野と横田が進学。伊吹は高知高校。4人とも春からベンチ入り。
 中西は4度甲子園に行き,夏の準優勝と春の優勝を経験,リッカーを経て阪神で活躍。
あと一歩で甲子園を逃し続けた河野と横田は,新興高校としての明徳を確立させ,
80年代初期の最初の黄金期の基礎を作り,駒大で活躍し,プロでも二人とも日ハム・ロッテなど
で実績を残した。伊吹は79夏に高知高校で甲子園ベスト8.法大に進学して熊谷組。走攻守三拍子
そろった外野手として六大学ベストナイン,日米大学野球,オールジャパンとアマ球界の王道を
歩んだ。
 40年近く前の高知の全盛期…高地の野球少年の英雄たちだったw
876名無しさん@実況は実況板で:2014/03/22(土) 15:19:13.59 ID:qegy9HRD0
 中西のフォームをよく真似してましたw
高知高校の伊吹、名前が格好良かったんで良く覚えてるね。甲子園でも活躍。
中学時代は遊撃手だったような覚えがあるけど勘違いなら失礼。。
法政でもベストナインに数度輝きましたね。ちょっと後には土佐の三木章芳
という俊足好打の外野手が慶應に入って早慶戦でも活躍し好きだったなあ。
 
877名無しさん@実況は実況板で:2014/03/22(土) 15:34:07.67 ID:q/MF8bErO
いや〜 皆さん素晴らしい!こういう話し、良いですな。

僕はKK世代なので、中山や智男の高知も思い出深いけれど、隣の愛媛も懐かしい。85春の明徳辞退は残念だったけど、代わりに西条の黒子を観られたのは良かった。しびれたな〜。
夏は酒井の松山商を完封したのに決勝で川之江に完敗。落ち込んだね。
その後、名前を聞かなくなった…

徳島には広永や片山・宮内、小松島西にも良い左腕がいたね。香川には大森がいたし。四国は凄いな、と関東の地から思っていたよ。
878名無しさん@実況は実況板で:2014/03/22(土) 15:44:45.13 ID:BtN4Rlbg0
>>843のとこで、黒子と中山の動画を見つけたぞ
879名無しさん@実況は実況板で:2014/03/22(土) 16:20:24.62 ID:FDdGDo1w0
>>875
まあ、なんにしても、70年代末から80年代にかけての高知の人材輩出ぶりはすごいな。
とくに高知商は、
79森
80中西
83津野
85中山
86岡林
88岡
という感じ。
選抜ではあれだけ活躍していた明徳も夏はことごとく高知商の壁に阻まれ、
80年代の夏の出場は84年の一度だけにとどまったね。
880名無しさん@実況は実況板で:2014/03/22(土) 17:34:22.13 ID:g2DifRL70
今日の日本文理−豊川との試合で
明徳−箕島の名勝負を思い出した人も多いのでは?
881名無しさん@実況は実況板で:2014/03/22(土) 17:38:41.97 ID:wNxi/NiFO
今は今、昔は昔 としか思わんなあ。最近のガタイの良いプロ養成軍見てもわしは感動せん。
882名無しさん@実況は実況板で:2014/03/22(土) 17:48:43.21 ID:tyB/ru1L0
池田とか海難とか、ただの低レベルな接戦だったな
883名無しさん@実況は実況板で:2014/03/22(土) 18:24:32.36 ID:2HEoxfwt0
>>882
>海難
この当て字誰かが書くと思ってたw。
「かいなん」で変換したら最初に出てくるからなw。
884名無しさん@実況は実況板で:2014/03/22(土) 19:23:12.75 ID:qhrNjQmT0
>>877
小松島西の左腕は鳴鬼だったかな?
春の四国大会では準優勝だったね。
85年夏の高知商は予選のチーム打率が3割に満たなかったと記憶しているが、当時対戦した相手を考えるとやむを得ないかな。
準々決勝が高知、準決勝が明徳、決勝が伊野商だもんね。
同じく打倒PLの有力候補だった銚子商とは2割近く差があったなあ。
885名無しさん@実況は実況板で:2014/03/22(土) 19:30:39.54 ID:FDdGDo1w0
>>880
おれは、池田と海南の試合を見て、
池田を追い詰めながら最後に逆転された83明徳を思い出した。
886名無しさん@実況は実況版で:2014/03/22(土) 20:49:53.33 ID:Z0+4N/y00
>>877俺も同世代で関東だけど
四国や関西は地元との試合見てて常に怖さを感じてたね。
いつも痛い目に遭ってたしw
あの頃に比べて西日本は迫力無くなったよなー
887 忍法帖【Lv=21,xxxPT】(1+0:5) :2014/03/22(土) 20:53:13.56 ID:dAo8/Gvz0
八回にファーストがエラーして、その後三塁打打たれたんだよね。
山本賢が、完璧に抑えていたんだけどな。

スクイズで取った1点を守っていたんだけど。
外角に落ちる球を、狙われた。
悔しくて悔しくて仕方なかった。
市商がPLに逆転負けした時以来の口惜しさだった
888名無しさん@実況は実況板で:2014/03/22(土) 20:59:06.36 ID:Yhq4xpaz0
昔の関東は淡泊だった。諦めが早かった。
889名無しさん@実況は実況板で:2014/03/22(土) 21:07:54.76 ID:InsgWQoq0
>>880
明徳の松田監督が試合後に「武蔵が小次郎に負けた」って
名言を残したのはこの試合だったっけ?
890名無しさん@実況は実況板で:2014/03/22(土) 21:11:36.83 ID:g2DifRL70
>>889
そうだよ
松田監督は前年の秋季大会で夏に優勝する畠山の池田を倒した時も
「蔦の考えはお見通しじゃ」の名言があったよね
891名無しさん@実況は実況板で:2014/03/22(土) 21:16:53.10 ID:FDdGDo1w0
80年代の甲子園は早実、池田、PLという明確な「主役」がいて、
一方で宇部商や明徳、東海大甲府という明確な「名脇役」もいたかと思えば、
突如として岩倉、取手二、伊野商という大物食いの「新星」が出現するなど、
役割分担がはっきりしていて、プロレスのごとき明快な面白さがあったな。
今は常に群雄割拠状態で、明確な主役も敵役もいなくて、先の読めない面白さがあるけど、
逆に漫然と大会が進んでしまうような印象がある。
892名無しさん@実況は実況板で:2014/03/22(土) 21:35:18.28 ID:+f4bC1/a0
池田のアルプスで、決勝で池田と対戦した時の箕島の主将が応援していたらしい。
893名無しさん@実況は実況板で:2014/03/22(土) 22:23:39.12 ID:KLwuXKE/0
>>891
荒木の早実、桑田・清原のPLは5季連続出場だからな。
今の時代5季連続出場なんて、まず、有り得ないからな。
894名無しさん@実況は実況板で:2014/03/22(土) 22:32:58.84 ID:2HEoxfwt0
>>893
主力投手としてなら智弁和歌山の岡田は3年の春に出場してれば五期連続達成だったな。
895名無しさん@実況は実況板で:2014/03/22(土) 22:40:07.37 ID:iL0HH1srO
平成では、今のところ3人か。

明徳 鶴川と梅田 智弁和歌山 道端
けど誰もプロ入りしてない。道端は大学生だけど、鶴川はパナソニックでまだやってるんかな?

梅田は野球を離れてる。
896名無しさん@実況は実況板で:2014/03/22(土) 22:52:36.59 ID:KLwuXKE/0
中田(大阪桐蔭)、松井(桐光)も肝心の3年の夏に出れなかったからな。

荒木、桑田・清原も最後の夏に出てなかったら、
早実vs池田はなかったし、清原のホームラン記録もなかった。
全然、違ってただろうな。

実は荒木の最後の夏も東東京の決勝戦で終わったと思ったら、
ショートの奇跡的なプレーで救われたんだよな。
897名無しさん@実況は実況板で:2014/03/23(日) 00:52:19.08 ID:aPlr8M5LO
甲子園に響き渡る池田の校歌で80年代がフラッシュバック
898名無しさん@実況は実況板で:2014/03/23(日) 01:17:57.58 ID:PSmdoigNO
877です
>>878 ありがとう。
>>884 そう、鳴鬼でした。報知高校野球で「徳島2強に殴り込みをかける」なんて紹介されていた。
高知商の「予選三番勝負」は甲子園より過酷。相手が和田・山本・渡辺(笑)。そりゃ打てない。
銚子商も候補だったね。エース片平(会津若松出身)は、1年の夏からエース格だった。(千葉テレビで観ていた)。大川なんて準エースもいて、あの年の銚子商への期待感は半端なかったけど…。宇部商の佐藤にガツンとやられた印象が強いね。天候にも恵まれなかった。

>>886 同感だね。地域差がなくなったって事かな。
899名無しさん@実況は実況板で:2014/03/23(日) 01:28:13.47 ID:Y4xDKBw80
鳴鬼って松西やったんか。松高と勘違いで覚えていた。
優しい顔して鳴鬼と読むとか、アナウンサーが言ってた記憶がある。
900名無しさん@実況は実況版で:2014/03/23(日) 01:52:27.38 ID:zGmHnCw40
北関東勢が優勝争いに絡むようになるとはね。
俺の高校入学以前には考えられなかったな。
取手二優勝から流れが変わった、確か84年夏は熱狂して見てた記憶があるなー
茨城の友達に聞いたら茨城は当時大騒ぎだったらしい。
901名無しさん@実況は実況板で:2014/03/23(日) 05:52:05.68 ID:DF2wbIXx0
>>892
上野山か。懐かしいな。
星稜戦では、風邪をひいていて、エラーをしてチームをピンチに陥れた。
勝って良かったな。
902名無しさん@実況は実況板で:2014/03/23(日) 13:56:21.77 ID:w+7Jp55a0
>>890
あの試合はスクイズ失敗もあって池田が0−1で負けたんだね。
それに懲りて蔦さんはスクイズをやらなくなったように思う。
903名無しさん@実況は実況板で:2014/03/23(日) 14:15:57.68 ID:Xt8QDC3t0
鎮西のユニが智弁カラーに変わってて目が点になった。
松崎投手の頃のユニのままで良かったのに。
904名無しさん@実況は実況板で:2014/03/23(日) 14:24:42.89 ID:za9sULBc0
鎮西の選手、グランドへ唾吐いたらいかんぞw
905名無しさん@実況は実況板で:2014/03/23(日) 15:05:36.02 ID:STnTEsGY0
松崎の時はそれで怒られたんだよね
906名無しさん@実況は実況板で:2014/03/23(日) 15:11:19.07 ID:/gGqeHhs0
>>903
同意
落ち着いてて格好良かった
907名無しさん@実況は実況板で:2014/03/23(日) 15:24:07.13 ID:ez+2d2TyO
>>904
今の鎮西の監督、その時ベンチ入りしていた
908名無しさん@実況は実況板で:2014/03/23(日) 16:19:43.29 ID:vgZ9JrSNO
上野山氏も懐かしいが早亡した控え投手の江川氏も懐かしいな。甲子園で投げて欲しかった
909名無しさん@実況は実況板で:2014/03/23(日) 20:45:51.32 ID:98UrXaiG0
ユニの色より
字体が大雑把になってたのがなあ>鎮西
教科書体みたいでもっと小ぶり
鹿児島実業みたいな感じだった覚え
910名無しさん@実況は実況板で:2014/03/23(日) 21:04:39.78 ID:u081tb5z0
>>900
ガキでよく覚えてないけどあの年は筑波万博があったり
茨城の力士(水戸泉?)が優勝したりもあった。
911名無しさん@実況は実況板で:2014/03/23(日) 21:51:28.95 ID:5wSvbcXx0
つくば万博は85年だが
912名無しさん@実況は実況板で:2014/03/24(月) 00:36:59.93 ID:jfJGSEqC0
>>900
84年夏といえば丙午の関係で3年生が少なくて、ベンチ入りメンバー全員が
3年生だったのは取手二と箕島だけだった。
913名無しさん@実況は実況板で:2014/03/24(月) 01:26:15.08 ID:5/DW15ozO
取手二は全国制覇の翌年の茨城大会は初戦敗退だったらしいな
914名無しさん@実況は実況板で:2014/03/24(月) 05:45:02.31 ID:m6Xy3VUg0
丁度入院期間中が85年選抜で初戦から伊野商業の奇跡の快進撃を見れたので
印象深い。PLにはボロ負けだろうとずっと思っていたので清原三三振はわが目を疑った。

85選抜で色々な投手がいたけど、一番好きだったのは黒子投手だった。ダイナミックなフォームから快速球を
ビシビシ決めて特にスライダーも使っていたが、脚が長く豪快なフォームだった。
180p位に見えたが174pだった。アナも「180p位に見えます!」と言っていたな。
915名無しさん@実況は実況板で:2014/03/24(月) 08:35:50.98 ID:hjnG9TVn0
>>912-913
木内も優勝翌年は取手二を去っていたしな。
取手二は、典型的な監督の力だけで強かったチームだった。

>>914
黒子、174センチだったんだ。桑田より小さかったんだな。
おれも180センチくらいあるように見えていた。
個人的には、投球のテンポのよさが印象的。
常に自分の間合いで打者と勝負できていたのが、抑えられていた大きな要因だったと思う。
916名無しさん@実況は実況板で:2014/03/24(月) 12:03:32.04 ID:WZWTrn/c0
>>913
甲子園で優勝したのに待遇が変わらなかった
同じ県内の常総がそんな木内監督に目をつけて招聘
917名無しさん@実況は実況板で:2014/03/24(月) 12:35:41.42 ID:YVV933Dh0
>>916
甲子園で優勝する前から木内の異動は決まっていたんじゃなかったか?
それで選手が花道をと奮起して優勝。
03年夏も引退を表明して優勝に花道を沿えたし。
918名無しさん@実況は実況板で:2014/03/24(月) 12:53:37.67 ID:OPApmy2A0
関東一の演奏相変わらず上手い
昔天理と当たった時はブラバン対決と言われたな
919名無しさん@実況は実況板で:2014/03/24(月) 19:27:22.64 ID:yp0mDSJ00
木内さんは春の準々決勝の負けインタビューで辞任を一旦発表したはずだよね。
何があったか撤回して、夏まではやるということになった。
優勝メンバーの1コ下の世代は取手より常総のほうがレベル高かったみたいだから
大分前から異動準備してたんだろうな
920名無しさん@実況は実況板で:2014/03/24(月) 19:33:11.22 ID:PQFNXIAK0
木内さんの常総への移動は優勝以前に決まってて公表もしてた。
しかし親御さんに頼まれてこの代の最後までやる事に変更した。
921名無しさん@実況は実況板で:2014/03/24(月) 20:45:03.77 ID:JxYdkaAe0
今日の明徳義塾、岸投手の力投と打線の援護無しは、山本賢を思い出した。
922名無しさん@実況は実況板で:2014/03/24(月) 21:35:35.91 ID:uZYS+oqj0
強打の明徳って記憶に無いんだが・・・
その分、投手を中心にした守り勝つ野球が選手に染みついている気がする。
監督の方針じゃないのかな?
923名無しさん@実況は実況板で:2014/03/24(月) 21:36:50.20 ID:/A6E5Q/y0
取手二の優勝は監督への花道というよりむしろ反発心からだったような。
924名無しさん@実況は実況版で:2014/03/25(火) 04:46:26.74 ID:RJPzQHP60
反発心だけではない、力もあった。
1番から6番まで高校で社会人レベルみたいな打撃してた。
エースの石田も2年秋とか力のある球放ってた。
しかし・・・石田も早く逝ってしまったな
925名無しさん@実況は実況板で:2014/03/25(火) 05:01:47.71 ID:2qSWnNNK0
>>921
今日の明徳義塾、岸投手の力投と打線の援護無しは、山本賢を思い出した。
確かにwww 彼も打線には不思議と援護されなかったね。
あの世代の打力的は今年よりは上だろうけど水野池田をあわやというところまで
追い込んだ。岸の投球術もシュートやスライダー使ってちょっと山本賢と
似た感じのところあるし。彼は高知の高校野球史上、中西と並び
制球力最高の投手だった。
926名無しさん@実況は実況板で:2014/03/25(火) 05:13:00.25 ID:VfoT8iq80
明徳が強打だったのは結果的に全国制覇した2002だけだろうね
昔から背が低い選手がスタメン張ってた気がするスモールベースボールが好きなんだろ馬渕はん
1980年代の高知商業が眩しすぎて明徳が出ると興ざめな部分あったわw
そうゆう意味で池田が好きだった子供時の俺は池田以外が出る徳島の高校が無性に嫌いだった思い出がある
927名無しさん@実況は実況板で:2014/03/25(火) 05:27:01.32 ID:ps3rJL+GO
年代的にスレチだが寺本三年の時も強打ではあったと思う。
928名無しさん@実況は実況板で:2014/03/25(火) 05:33:08.92 ID:A+pF5pehi
常総は明徳と2回やって2回共敗れてるんだよね
木内さんは明徳の打線は毎年怖いって言ってたな
なんだかんだで圧力あるんだよ
本当に能力発揮したのは02年だけにしても
929名無しさん@実況は実況板で:2014/03/25(火) 08:05:34.33 ID:acwQsDCx0
>>922
>>926-927
上宮太子の亀井を撃破した2000年も強打のイメージがあるな。

>>925
山本賢と岸は似てるかなあ。
山本賢は球速がなく、オーソドックスな上手投げの典型的な軟投派に見えた。
岸はフォームに猛々しさがあり、投げるボールも力強いよね。
930名無しさん@実況は実況板で:2014/03/25(火) 13:48:54.82 ID:rCg24AtTO
NHKラジオ第一で池田の主将だった江上のインタビューをさっきまでやってた


最後の方しか聞けなかったが内容は
・海南戦はアルプス行ったが明日から沖縄に転勤となり、次戦は行けない
・豊川の監督(中京1番今井)は夏対戦しており感慨深い。向こうもある種の思いがあるかも
931名無しさん@実況は実況板で:2014/03/25(火) 21:15:50.55 ID:O/Xdq0meO
新聞には水野、キャッチャーの井上、江上がアルプスで応援している写真が載っていたな。井上は東京在住らしい。
932名無しさん@実況は実況板で:2014/03/25(火) 23:08:43.27 ID:0qgMhSXH0
>>924
秋季関東大会準決勝で四條の東海大甲府を9−0の7回コールドで一蹴したぐらいだからな
東海大甲府のセンバツ初出場の夢を打ち砕いた

その東海大甲府は春季関東大会でセンバツ優勝校の岩倉を破って優勝した
決して弱いチームではなかった
933名無しさん@実況は実況板で:2014/03/25(火) 23:18:15.29 ID:sOpoy7/fO
>>925
打力が今年より上?
そんなことはない。
934名無しさん@実況は実況板で:2014/03/25(火) 23:52:42.36 ID:zBx9qpCu0
>>924
3年センバツ時の石田の成績って
200イニング以上投げて
防御率が0.45、奪三振も
イニング数を越えてた気がする
すごい数字だよねw
935名無しさん@実況は実況板で:2014/03/26(水) 01:08:54.72 ID:tJDy0nIa0
僕らが部活で手に入れたもの
って本が書店にあったので手に取ってみたら池田の木下がインタビューに載っていた
畠山の代のたしかサードだったかな
936名無しさん@実況は実況板で:2014/03/26(水) 01:43:42.10 ID:r9LyS+c70
>>929
 山本賢投手の甲子園通算成績…7試合通算57イニングスを投げ,被安打45本,
奪三振28個,与四死球8個,自責点3。通算防御率0.47.特に84春は,2試合連続完封,
大船渡戦での1失点それも大会初の失点で甲子園を去った。
 岸君との違いは球速かもしれないが,それでも故障前は最速140まで達していたよ。
投球スタイルは似ているが,山本賢さんはシュートの使い方がうまかった。また,0−3
から,内外角の変化球でストライクを取れた。岸君も横の揺さぶりがうまいが,山本賢
さんほどにはインコースを使わない。また,山本賢さんもフォークを投げていたが,
これはカウント球と記憶している。
 83春の池田戦,相手を4・5安打に抑えているのはここに集う皆様もご記憶でしょう。

 甲子園での1試合平均の数値は,9回8安打・4・5個の三振・四死球が1・3個。
総計50イニングス以上を投げた投手の中ではかなり上位にランクされる人だと思う。

 おじさんの妄想だと承知で書くが,岸君が苦手意識を持った春野君にも山本賢さん
だとうまく抑えるのではないかとすら思う。
 
 でも,低めに辛抱強く投げていく岸君を見て,僕もまた山本さんを思い出した。
937名無しさん@実況は実況板で:2014/03/26(水) 02:35:20.75 ID:/GVZYZXr0
2年主体の群馬が愛媛に完勝・・・
俺の頃では考えられない、時代は変わったな。
栃木も二つ残ってて個人的には佐野が来ると思ってる。
そしたら夢の埼玉、群馬、栃木の三季連続制覇だw
938名無しさん@実況は実況板で:2014/03/26(水) 02:35:47.51 ID:iXWzOJ0JO
84年取手二木内監督の常総行きはその2年前に言われてたらしいが。
939名無しさん@実況は実況板で:2014/03/26(水) 06:05:58.09 ID:vI7/R8Xp0
>>938
常総のオーナーが木内さんに惚れ込んでいたらしいな。
しかし、八四年夏に甲子園で優勝したのを見て、引っ張ったんだと俺は思い込んでいた。
940名無しさん@実況は実況板で:2014/03/26(水) 13:20:20.75 ID:ZBCUndGrO
もう21世紀枠いらないだろ。
941名無しさん@実況は実況板で:2014/03/26(水) 17:13:35.73 ID:UXbX3Dz60
>940
同感! もし続けるなら
せめて都道府県でベスト4以上の学校を選出すべきと思う
942名無しさん@実況は実況板で:2014/03/26(水) 17:22:34.15 ID:dVDfhz7xO
>>940
気持ちは解るがインチキ近畿公立枠維持のために無くなる事はないだろう。
943名無しさん@実況は実況板で:2014/03/26(水) 17:23:47.97 ID:Zg7XPwpx0
しかし、四国勢って弱くなったな・・・。
俺が小学校高学年の頃、高知の伊野商業というのが明徳の代わりに出てきて、
頼りない風貌のメガネの兄ちゃんが、KKPLに対して剛速球連発し、あの清原を捻じ伏せたw
その勢いのまま決勝で帝京を下して優勝。
夏は高知商業が出たんだけど(中山という剛腕がいた)、あの当時の高知のレベルの高さって異常だったんだなと思い返した。
944名無しさん@実況は実況板で:2014/03/26(水) 18:15:10.20 ID:pgflYf1b0
それでも池田、明徳と80年代を沸かせた学校が勝ってるけど。
945名無しさん@実況は実況板で:2014/03/26(水) 18:55:42.02 ID:mEF/aM3L0
池田、明徳義塾は勝ったけど、バッティングはショボかったな。
今西は言うに及ばずだけどw
946名無しさん@実況は実況板で:2014/03/26(水) 19:20:45.72 ID:YR+MtjB80
新庄高校の捕手の田中クンの父上は田中一郎選手(広島商)中学時代から野村(PL)の
ライバルだったけど甲子園では完敗した。東北福祉大学では斉藤隆や金本(一浪)と同期。
947名無しさん@実況は実況板で:2014/03/26(水) 21:17:37.79 ID:sLZTvzxH0
>>937
佐野は監督がアレだからないよw
948名無しさん@実況は実況板で:2014/03/27(木) 04:54:51.58 ID:ALojT3eA0
清原が騒がれてるが情けない、同世代の希望の星だったのに・・・
清原だけは王の記録をマジで抜くと思ったんだけどな。
特に85年夏は神がかってた、昭和42年組はプロではそこそこだったな。
この一個下はプロでは長くやった奴多いな山崎、金本、木田とか。
949名無しさん@実況は実況板で:2014/03/27(木) 15:39:43.59 ID:8g7YgkLG0
>>943
伊野商業が優勝した当時、高知大会で勝つほうが、全国で勝つより難しいと言われてたような気がする。
何しろ毎年のように剛腕を擁して甲子園に出てた記憶があるわ。
高知商業の津野、中山、岡林、岡と、ドラフト上位で指名された好投手が続々と出てたw
伊野商業の渡辺も確か社会人を経てドラ1で西部へ行ったな。
打者には大したのがいなかったけど、高知県の投手は毎年のように豊作だった。
950名無しさん@実況は実況板で:2014/03/27(木) 15:40:35.65 ID:8g7YgkLG0
×西部
○西武
951名無しさん@実況は実況板で:2014/03/28(金) 18:57:22.19 ID:DFHaelSq0
やまびこ打線がしょぼい打線になっちまったな
952名無しさん@実況は実況板で:2014/03/28(金) 21:26:34.58 ID:isxstcJV0
やまびこは畠山・水野の世代。いまはもう昔のこと…。
953名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 16:58:14.61 ID:OdlCnkGkO
80sに熱狂した人間として光星の負けを嬉しく思うのは大人気ないのだろうか?
954名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 17:44:07.40 ID:/+od14zj0
>>953
そんなことはないですよ
ただ あの池田が豊川なんて学校に負ける訳ないと
思ってる奴はやばいでしょうけど
955名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 18:03:02.72 ID:OdlCnkGkO
それはない。豊川は好チ-ムですからね。戦国愛知の夏の大会を勝ち抜けるのか注目ですね
956名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 18:04:57.70 ID:MyOPE5RQ0
>>951-952
水野の時もしょぼかったよ。
1年生に完封されてるし。
957名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 18:18:31.27 ID:VQfHddrh0
今年の池田は投手を軸にした守りのチーム
958名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 21:20:37.14 ID:Bwc8O8ow0
池田は、投打ともに一回りパワーアップしないと夏は苦しいだろうな。
959名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 21:31:45.63 ID:OGdlcgBU0
>>943
あの時の伊野商は明徳が出場辞退しなくても出場できたと思う。
明徳の辞退のおかげでお鉢が回ってきたのが、初戦(だったかな?)でその明徳を苦しめた好投手黒子擁する西条だったような気がする。
960名無しさん@実況は実況板で:2014/03/29(土) 23:03:57.24 ID:0oW5uljA0
伊野商は四国大会準優勝だもんな
明徳辞退の棚ぼたではない
961名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 17:49:13.78 ID:fWPBGgM20
80年代後半の池田は既にやまびこ打線の印象も薄くなって
守り主体のチームじゃなかったっけ?
962名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 19:37:30.45 ID:QCaei7tj0
>>961
85春は結構打てるチームだったが、ベスト8をスクイズで挙げた1点のみを守りきって勝ち、ベスト4で完封されたからそのイメージがあるかも。
86春(このとき優勝)夏は、まさにそのとおりのチ−ム。そのせいか、蔦さんも言葉を選びつつも、その隙間からこの世代のチームはあまり評価していない感があった。
87春夏は「去年がメダカなら今年はクジラ」と豪語するほど打撃陣に期待していた記憶がある。ただ、エースがケガでコケてしまったが。
88夏はあまり記憶にないが、敗戦インタビューで「スクイズしていたら勝てたかもしれないが、ワシはバントが嫌いなんじゃ」と言っていた記憶がある。
963名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 19:58:16.63 ID:1bhAU4nA0
88年夏は延長サヨナラ負けだったが
がっぷり四つというよりも終始押されっ放しで
よくここまで持ったなあという感じだった

逆にテレビの解説者が浜松商にとっては9回でケリ付けないといけない試合だった
みたいな事を言ってた。池田も落ちたものだなあと感慨深かった。
964名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 20:12:24.83 ID:+4Vaf17m0
>>961,>>962
 86のチームについては,梶田をエースにせねばならなかった時点である程度突き放して
見ていた感があるね。梶田については「ストレートが5キロ足らん」と言っていたし,この
分じゃ夏は持たんとも。しかし,梶田と同期で投手だったのはレフト(?)の山畠,松村が
いるが,この二人を結局蔦さんは甲子園で投げさせなかった。後,翌年春・夏ともに
甲子園に主軸打者として出て活躍することになる二年生船本も大型投手だったが,投げさせ
ていない。蔦さんは投手起用には臆病だったと水野氏も畠山氏も言っているが,控え投手には
あまり信を置いていなかったのかもしれない。87の糸永は,故障もちであったけど,制球力は
確かだったし,緩急の使い方もうまかった。梶田も同じ。このあたりに蔦さんの好みが
見えてくるような気がするけど,どうでしょうか?
965名無しさん@実況は実況板で:2014/03/30(日) 21:08:53.95 ID:fxBfVDBd0
>>959-960
その年の四国は、四国準優勝高知2位の伊野商、四国ベスト4徳島1位の徳島商、四国ベスト4徳島2位の池田、四国初戦敗退愛媛2位の西条、という順番で選出されたので、
西条が明徳選抜辞退の恩恵を被ったように見えるが、そうではない。
仮に明徳の選抜辞退がなければ、地域性の観点から池田が落選し、いずれにしても西条は選抜されていた可能性が高い。

>>963
80年代の浜松商は、初戦で印象深い試合が多いね。
その池田戦のほか、84年夏の智弁学園戦、85、85年のPL戦。
どの試合もこのスレの住人なら、すぐに思い浮かぶでしょ。
966964:2014/03/31(月) 02:44:40.73 ID:TWP8PAxL0
>>965

80年代の浜松商かあ。84夏は「ノーガードの打ち合い,双方ダブルノックダウン後に立ち上がったのは…」
てな感じで,85春は「強豪,古豪をタコ殴り」86春は「古豪,強豪をタコ殴り。強豪,自滅」というイメージw
967名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 03:35:42.32 ID:oQO74du2I
>>962
88年の池田は投手力のチームで徳島大会を二人の投手で無失点で勝ち抜いたんだよ
左の桜間と右のピッチャーがいて一応は優勝候補の一角だったはず
968名無しさん@実況は実況板で:2014/03/31(月) 07:57:06.95 ID:khsQy8Kl0
>>965
池田が地域的に不利と某雑誌でも掲載されてたな。
中学生だった俺は「水野以来、池田が甲子園でみられるかも」と
期待してたが、この記事を見てがっかりした記憶があった。
明徳辞退で棚ぼたを得たのは池田の方だったな。
969名無しさん@実況は実況版で:2014/04/01(火) 04:50:14.47 ID:aLJlWwm90
四国がこの10年優勝してないと聞いて驚くな。
もうこの少子高齢化の時代田舎の過疎のチームは勝てないかな。
優勝校もここ数年も関東、関西ばっかりだな。
沖縄は例外だけど人口増加率、平均年齢の若さもトップクラスだし。
970名無しさん@実況は実況板で:2014/04/01(火) 14:59:00.82 ID:ijEI/nYA0
四国は未だに公立が幅効かせてる時代遅れの地区だからなあ
971名無しさん@実況は実況板で:2014/04/01(火) 20:23:15.63 ID:bDlJwUO70
>>970
香川と高知はもう私学王国になってると言っていいと思う。
徳島は私学が生光学園1校しかないからしょうがないにしても、一番の問題は愛媛。
公立が無駄に抵抗して、私学王国化に待ったをかけ続けているから始末が悪い。
済美が高知の明徳義塾みたいな絶対の存在じゃないのがなぁ・・・・。
972名無しさん@実況は実況板で:2014/04/01(火) 20:33:16.18 ID:kPQG85pIO
関東じゃ千葉が当てはまる。いまだに公立がでしゃばってるから関東でも時代遅れになってる。
973名無しさん@実況は実況板で:2014/04/01(火) 21:39:24.33 ID:7xQTtnFY0
80年代、平安の甲子園出場が80年の春しかない。
974名無しさん@実況は実況板で:2014/04/01(火) 22:54:14.83 ID:3AjLN6d3i
京都西が台頭したからな
975名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 08:23:08.43 ID:FSBe7+yPO
どうして公立が野球頑張るとでしゃばりなの?
976名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 11:37:29.07 ID:ReoLW0v1O
昔は公立校で地名の勉強になった。
977名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 12:29:40.73 ID:0x5YLxgIO
似たようなことは静岡県にもいえる菊川の台頭で強い静岡県代表が見れると思ったが、本来なら進学校の静岡高校が事実上の推薦入学で県内の逸材を集めて甲子園どころか県予選ですら勝てない脳筋野球をしている
978名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 12:32:07.90 ID:WV6PrevC0
群馬は前橋市、栃木は宇都宮市。こういうのは遠くの人だとスっとでてこない
普通の人はそもそも全く出て来ないか、少し地理が詳しい人でも「あれ?どっちがどっちだっけ?」みたいな。
高校野球のファンはこのあたり完璧。第二都市第三都市も覚えてる。
群馬なら前橋工、桐生、高崎商。冬はからっ風とか厳しいらしいな
校歌に出てくる地名も。羽曳野、宇品、八事、石鎚山・・なんでも覚える
979名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 13:40:36.27 ID:T2YoNbTp0
都立国立が出てくるまで、こくりつだと思っていた小学生の頃
980名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 21:07:04.06 ID:DofKZ95M0
東海大なんとか、日大なんとか、の校名で、大学の系列校と言うものがあるんだと知った。
プロ野球では、日ハムだのロッテだので企業の宣伝のために、野球の球団を持つんだ と知った。
野球を通じて、ガキが色んな社会を知っていく基礎になった。
981名無しさん@実況は実況板で:2014/04/02(水) 21:59:28.29 ID:vNxnEDmRO
>>975
甲子園で強さを見せるなら公立の頑張りは足かせでしか無い。

中途半端に県内の有望選手を取り、全国レベルの私立には歯が立たないの中途半端な力。
982名無しさん@実況は実況版で:2014/04/03(木) 04:24:16.55 ID:Ck6vLtvU0
本当に地名を覚えるよなw
俺もそれで地理、歴史に興味持ったし
983名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 05:28:01.38 ID:RCHpHL/MO
>>981この薄っぺらさは例の坊やか?中身のあること言ってね
984名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 07:40:02.68 ID:ToAU5x08O
今治なんか高校野球がなければ知らない人が多いと思う
985名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 08:00:54.50 ID:oisDI/If0
>>978
サッカーワールドカップに興味があると世界地理に詳しくなるんだよね。
たとえばアイルランドの首都がダブリンとかノルウェイの首都がオスロとか
そういうのを自然に覚えてしまうよ。
986名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 08:21:09.92 ID:zSuzbpxC0
>>984
2012年ゆるキャラグランプリ優勝のバリィさんがいるので、けっこう有名。
987名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 09:47:18.26 ID:gR4SsMqx0
>>971
愛媛の公立校は、校庭に野球部専用グラウンドやナイター設備があったりと、
環境がいいからな。
済美はグラウンドが遠く、移動が大変だし、寮も離れているんじゃないかな。
988名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 15:44:30.72 ID:RCHpHL/MO
>>981??
989名無しさん@実況は実況板で:2014/04/03(木) 23:39:13.04 ID:8EB4QpFU0
地名もそうだけど昔は応援風景でその地の名産品とかも覚えたな
今治のタオル、丸亀のうちわとか
990名無しさん@実況は実況板で
http://www.youtube.com/watch?v=0Bg5BeqzHVQ
俺が高校野球で初めて衝撃を受けた試合 当時のPLはチームとしても個々の力に於いても規格外過ぎた
砂川北は確か補欠校で函館有斗に代わる繰り上げ出場だった記憶があるが違ってたらスマン
>>989
俺は甲子園の高校野球を見るようになってからは、大会が始まる度に
地図帳や地理の図鑑を見ることが増えた(地理はもともと好きだったというのもあるが)
今治市とか津久見市とか三沢市などは高校野球を通じて初めて知って
いろいろ調べたりしたもんだ