第26回 18U(AAA)世界野球選手権in台湾 ★8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
前スレ
第26回 18U(AAA)世界野球選手権in台湾 ★3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1377765774/
第26回 18U(AAA)世界野球選手権in台湾 ★4
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1378015093/
第26回 18U(AAA)世界野球選手権in台湾 ★5
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1378128476/
第26回 18U(AAA)世界野球選手権in台湾 ★6
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1378210278/

※前スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1378290161/
2名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 16:45:26.67 ID:Y7Stq5JG0
3名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 16:45:27.95 ID:WE7lxuNI0
2ゲット
4名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 16:46:06.63 ID:0daiiPpr0
日本10-韓国0 試合終了
5名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 16:46:20.21 ID:+6CNdf+o0
■第26回 IBAF 18U ベースボール ワールドカップ @台湾 2013/8/30〜9/8
   ttp://www.18ubaseballworldcup.org/
   プールA:日本、台湾、カナダ、ベネズエラ、チェコ、メキシコ
   プールB:アメリカ、コロンビア、韓国、オーストラリア、イタリア、キューバ
   計12チーム。今回よりホームプレート上の悪質な衝突は禁止(大会規則C7.7h)
   木製バット、DH制、5回15点・7回10点差でコールド、延長10回以降は無死一二塁で開始
   今年は「18U WBC」ではなく「18U W杯(Baseball World Cup)」となった
   日本代表メンバー ttp://www.jhbf.or.jp/intercon/2013/ibaf_u18/player/
   ・CSテレ朝chでは日本戦を第1ラウンドから生中継や録画で放送
      ttp://www.tv-asahi.co.jp/ch/contents/sports/0050/
   ・BS朝日では日本戦を第2ラウンドから放送 ttp://www.bs-asahi.co.jp/ibaf_2013/
  [洲際] 台中インターコンチネンタル野球場 収容能力:20,000席
  [台中] 台中野球場 収容能力:8,500席
  [斗六] 斗六(Dou-Liou)野球場 収容能力:15,000席
  試合日時はすべて台湾時間(日本時間=現地+1時間)、【テレビ放送(予定)】はすべて日本時間
下位決定戦
2013/09/05(木) 12:30 [斗六] 観衆 200人 チェコ(A6位) 0-4 イタリア(B6位) 《11・12位決》
2013/09/05(木) 18:30 [斗六] メキシコ(A5位) - コロンビア(B5位) 《9・10位決》
2013/09/05(木) 18:30 [台中] オーストラリア(B4位) - カナダ(A4位) 《7・8位決》

第2ラウンド (【放送予定】は変更の場合あり)
2013/09/05(木) 12:30 [台中] 観衆 250人 アメリカ(B1位) 15-5 ベネズエラ(A3位) (7回コールド)
2013/09/05(木) 12:30 [洲際] 観衆   -人 ○日本(A1位) 10-0 韓国(B3位) (7回コールド) 【BS朝日(録画)19:00-21:54】
2013/09/05(木) 18:30 [洲際] 台湾(A2位) - キューバ(B2位)
 9/5変更分 台×キ@18:30台中→洲際、日×韓@18:30洲際→12:30洲際、ア×ベ@12:30洲際→台中
2013/09/06(金) 12:30 [洲際] ベネズエラ(A3位) - 韓国(B3位)
2013/09/06(金) 18:00 [台中] 日本(A1位) - キューバ(B2位) 【BS朝日 19:00-21:54】
2013/09/06(金) 18:30 [洲際] アメリカ(B1位) - 台湾(A2位)
 9/6変更分 ア×台@12:30洲際→18:30洲際、日×キ@18:30洲際→18:00台中、ベ×韓@12:30台中→洲際
2013/09/07(土) 12:30 [台中] キューバ(B2位) - ベネズエラ(A3位)
2013/09/07(土) 12:30 [洲際] 台湾(A2位) - 韓国(B3位)
2013/09/07(土) 18:00 [洲際] 日本(A1位) - アメリカ(B1位) 【BS朝日 19:00-21:54】
 9/7変更分 日×ア@18:30→18:00
第2ラウンド (◇◆は第1R、○●は第2Rの勝敗)
       ┃ 日本 . | 米国 . | 台湾 . |..キューバ .| 韓国 . |.ベネズエ ┃勝|敗
1|日本.   ┃  \ _ .|07 18:00|◇. 4-1 .|06 18:00|○10-0 .|◇. 7-0 .┃ 3| 0(JPN)
1|米国.   ┃07 18:00|  \ _ .|06 18:30|◇. 6-5 .|◇. 2-1 .|○15-5 .┃ 3| 0(USA)
3|台湾.   ┃◆. 1-4 .|06 18:30|  \ _ .|05 18:30|07 12:30|◇10-0 .┃ 1| 1(TPE)
3|キューバ .┃06 18:00|◆. 5-6 .|05 18:30|  \ _ .|◇. 2-1 .|07 12:30┃ 1| 1(CUB)
5|韓国.   ┃●. 0-10|◆. 1-2 .|07 12:30|◆. 1-2 .|  \ _ .|06 12:30┃ 0| 3(KOR)
5|ベネズエ .┃◆. 0-7 .|●. 5-15|◆. 0-10|07 12:30|06 12:30|  \ _ .┃ 0| 3(VEN)

決勝ラウンド (試合時間・会場と【放送予定】は変更の場合あり)
2013/09/08(日) 12:30 [台中] (予選5位) - (予選6位) 《5・6位決》
2013/09/08(日) 12:30 [洲際] (予選3位) - (予選4位) 《3位決定戦》
2013/09/08(日) 18:30 [洲際] (予選1位) - (予選2位) 《決勝戦》 【BS朝日 19:00-21:54】

順位
11位:イタリア 12位:チェコ
6名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 16:46:37.39 ID:mEK3l0n20
    
ちょーーーーーーーーーーーーーーん(笑)
   
7名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 16:46:40.09 ID:vuQc0PmG0
わこつです
8名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 16:46:48.57 ID:+TLlBs72I
これからは西谷親方改め名将西谷と呼ぶことにした。
9名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 16:46:53.05 ID:dJJ388fE0
劣等民族弱すぎワラタwwwwwwww


台湾>>>>>チョンwwwwwwww
10名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 16:47:33.34 ID:mEK3l0n20
    
 チ ョ ン は ベ ネ ズ エ ラ よ り も 弱 い
   
11名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 16:47:35.50 ID:vPgI2d2d0
いち乙
12名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 16:47:43.95 ID:smT5hWzE0
チョンなんてカスw

トンスルでも飲んで帰れよチョンwww
13名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 16:47:48.87 ID:fLjSrn/n0
山岡珍しく調子悪かったな
やはりコールド意識したか
14名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 16:48:16.20 ID:mEK3l0n20
   
 チ ョ ン は チ ェ コ よ り も 弱 い
  
15名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 16:48:20.43 ID:zwVpaiAH0
明日勝ったらもう決勝進出決まり?
16名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 16:48:34.76 ID:dJJ388fE0
森龍地味な活躍でしたなしかし
17名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 16:49:05.39 ID:B00wQbV20
相手が弱すぎたな
打たれる気がしない分カナダより数段劣って見えた
アメリカキューバに向けていいスタート切れたのは大きいね
18名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 16:49:06.39 ID:lWlErKeU0
チョンのみっともないコールド回避マシンガン継投
クソワロタwww

挙句の果てに暴投www
19名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 16:49:52.42 ID:WE7lxuNI0
というか毎試合毎試合完璧に好投なんてできねーよ
山岡に負担かかりすぎ 先発のが大分楽
20名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 16:49:56.39 ID:mEK3l0n20
    
本当にチョンには腹がよじれるくらい笑わせてもらったわ
  
21名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 16:50:05.89 ID:ob/BEVJ20
はぁチョンころちょんコロよいよい♪と
22名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 16:50:07.16 ID:a0vAF/lb0
どこからでも点が取れるぞこの打線
23名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 16:50:09.60 ID:X4E0Mw7p0
え…韓国戦、もう終わったの?
今夜BS朝日で生中継じゃないの?
24名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 16:50:14.96 ID:dJJ388fE0
こりゃ台湾やカナダが数十倍強かったわ


あー弱えええwwwwwwww
25名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 16:50:44.61 ID:m42TDU4u0
明らかに台湾のが強かったな
26名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 16:50:45.37 ID:t0nRzt0P0
ちょんよっうぇえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
27名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 16:50:57.37 ID:0YKQdrlc0
558 名前:名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日:2013/09/05(木) 04:15:22.47 ID:2D4ZTOtv0 [1/16]
日本の組ぬるすぎるのに
勝敗持ち越しっておかしいだろ
台湾、カナダは野球強豪国ではないぞ

アメリカ、キューバ相手に100%2連勝出来るんだな?
どっちかに負けたら1敗、両方負けたら2敗だ

韓国ですら日本の組なら無敗通過だっつーの

やっぱおかしいなアメリカが1敗扱いはおかしいだろ

組み合わせ(まー台湾が絶対に通過するように開催国として仕込みまくってるが)
に偏りがありまくるのに勝敗持ち越しはおかしいな

559 名前:名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日:2013/09/05(木) 04:19:56.30 ID:2D4ZTOtv0 [2/16]
>>434
アドバンテージだらけだろ
ぬるい組で負ける要素のある国なんて1カ国も無かったんだから
しかも負け数は次に持ち越されるんだぞ

負ける要素の強い国が1カ国も無かったのに何言ってんだ
あメリカだって日本の組なら無敗は確定だった

韓国ですら台湾、カナダには無敗だっただろう。

586 名前:名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日:2013/09/05(木) 07:24:06.22 ID:2D4ZTOtv0 [5/16]
>>107
キューバ、アメリカ、韓国以外は全部参考外だ
全部除外しろ
ちゃんとした野球やれる他国はこの3つだけで他は論外の糞弱小
野球にすらなってない雑魚だ

651 名前:名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日:2013/09/05(木) 10:07:18.62 ID:2D4ZTOtv0 [6/16]
なんせ雑魚台湾が2位抜け出来るレベルだからな
有り得ないだろ
向こうの組なら台湾(笑)は
アメリカ、キューバにはノーチャンス
韓国にも歯が立たない
オーストラリア、コロンビアにも勝てないレベルの雑魚だぜ台湾(笑)

だがA組は超ぬるすぎるから余裕のw2位突破w恥ずかしすぎるwww雑魚台湾ごときが楽勝で危なげなく2位抜け出来るレベルw

670 名前:名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日:2013/09/05(木) 10:29:52.89 ID:2D4ZTOtv0 [10/16]
普通に

アメリカ キューバ 韓国 オーストラリア コロンビア
日本


この6カ国が第二ラウンドに進出すべきだったのは馬鹿でも分かるだろ


結局そういうことだ。
28名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 16:51:16.02 ID:1F8K15T3O
今夜のキューバと台湾は台湾に勝ってもらう方がいいの?
29名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 16:51:16.71 ID:pvpRBeIZ0
Aのほうがレベル高かったな
韓国に2-1でしか勝てないアメリカとキューバ
30名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 16:51:24.79 ID:LptnyH450
1次ラウンド 打撃成績

       打率      長打率   出塁率  OPS    得点  打点 盗塁
森友    .529 (17-9)    .941    .579    1.520    5    12    0
熊谷    .444 (9-4)     .778    .538    1.316    5    2    3
森龍    .429 (14-6)    .500    .500    1.000    6    3    3
竹村    .400 (10-4)    .600    .500    1.100    2    4    1
吉田    .333 (15-5)    .467    .450    .917     7    3    1
渡邊    .333 (18-6)    .444    .400    .844     3    2    0
奥村    .313 (16-5)    .438    .389    .826     2    2    0
園部    .222 (18-4)    .278    .300    .578     0    4    0
逸崎    .222 (9-2)    . 222    .417    .639     3    1    0
内田    .211 (19-4)    .211    .318    .529     6    2    0

岩重    .500 (6-3)    .667    .500    1.167      2    2    1
若月    .500 (6-3)    .500    .500    1.000      0    2    0
上林    .286 (7-2)    .429    .375    .804      3    1    1
31名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 16:51:25.59 ID:fLjSrn/n0
地元台湾が一番厄介な相手だな
アメリカとキューバも苦戦するで
32名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 16:51:27.68 ID:X68akzKb0
今日のスタメンで固定されそうだな
上林は調子が上がってこないんだろう
33名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 16:52:11.03 ID:W6CkOgmt0
明日は飯田か
34名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 16:52:28.92 ID:pvpRBeIZ0
台湾と日本の優勝決定戦が現実を帯びてきた
35名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 16:52:49.14 ID:dJJ388fE0
台湾=カナダ>>>1点の壁>>>コールドの壁>>劣等民族(笑)
36名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 16:53:14.21 ID:WE7lxuNI0
お前ら山岡に頼りすぎ
先発崩れても山岡が立て直すとか思ってるだろ
ちょっと負担多すぎだと思うぞ
37名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 16:53:24.72 ID:vuQc0PmG0
>>27
こいつなにもわかってねーな
カナダと台湾は去年の2・3位チームだし、実際強かっただろ
日本が韓国に10-0で圧勝したことからも明らか
38名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 16:53:58.88 ID:tknuWVme0
韓国からは取れても2、3点だろうと思ってたから、試合開始直後は
すげえドキドキしながら見てたのが、今考えると笑えるわ
39名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 16:54:24.79 ID:d6TVnij40
日本がキューバに勝ってもアメリカに負けた場合突破出来ない恐れがある
台湾が全勝すると日台米でTQB勝負になるから

分かりやすく得失点差にすると
日 2以下
台 −2以上
米 0前後

つまりアメリカに1点差負けなら突破
2点差負けだとアメリカが台湾に1点差勝ちなら突破
台湾vsアメリカ戦が先にあるから内容次第じゃ
日本はアメリカに負けるにしても僅差じゃないと駄目だ
40名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 16:54:45.78 ID:jNHQ+T2C0
明日、明後日はナイターだな
残業ありませんよーに
41名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 16:55:11.87 ID:TK7YM8/xO
明日は何時から?どことやるの?
42名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 16:55:18.50 ID:iQdHyyaZ0
韓国の守備、特に内野は地方3回戦レベルだろ
43名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 16:55:26.92 ID:IcVPo6uL0
蓋をあけてみたらコールド勝ちとか今夜はおかずなしでもメシがうまいなこりゃ
44名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 16:55:28.42 ID:vuQc0PmG0
まあ台湾は無難に3連勝するだろうね
A組が雑魚集団ってのがばれたから
45名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 16:55:29.47 ID:sY1UQCtcO
西谷の頭の中では困ったら山岡頼みは明白だな
これからも決勝戦までは、ここぞのときは山岡を酷使すると思われる
46名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 16:56:05.97 ID:vuQc0PmG0
雑魚集団なのはB組だわ
47名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 16:57:03.95 ID:vuQc0PmG0
>>45
別に困ってはなくね?
あそこは仮に松井続投で点取られてても
コールド阻止なだけで、そうなったら結局叩かれてただろうし
松井を酷使をしなかった、その点はいいと思う
48名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 16:57:14.38 ID:lhmuLy8q0
>>41
7時からキューバと
49名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 16:57:16.69 ID:J79SqPV2O
と言うより、2次ラウンドでは1次ラウンドで戦った相手とはやらないんだから、
グループ分けによる有利不利はないだろ。
50名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 16:57:28.84 ID:SyZ1lOQkO
悪いなりにも松井の頑張りは大きかった。

しかし西谷ジャパンは強いな!

過去に韓国戦でこんなに楽勝ってのは珍しいだろ。

日大三の吉永が快投した時、以来か。

近年でも類をみない小粒な世代と言われたが、打線の繋がりが凄すぎる。

まさに波に乗ってるといった感じだな!
51名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 16:57:59.16 ID:vPgI2d2d0
今日は山岡使う必要なかったろ
これから大事な場面で連投するかもしれんのに
52名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 16:58:27.54 ID:qc6172GR0
今夜の試合観たいな ネット中継希望します
53名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 16:58:31.88 ID:tknuWVme0
去年が監督含めてクソすぎただけに、今年はほんと見てて楽しいわ
54名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 16:59:09.70 ID:pvpRBeIZ0
>>39
その場合安楽先発で行けばいい
アメリカに台湾が負けたら高橋先発でいい
55名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 16:59:33.86 ID:o/kYr70X0
よくルールが分からんが、
こうなったら決勝で台湾と当りたいな。
台湾マスコミに「WBCの再現」とか煽ってもらって
満員の球場で戦いたいぜ!
56名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 16:59:53.86 ID:WE7lxuNI0
でキューバは飯田確定なの?
57名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:00:01.56 ID:evr/BjA00
小倉・北條ジャパンとはなんだったのか?
58名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:00:40.73 ID:gbPhUbzq0
山岡の安定感というか安心感のある投球は見事だな
59名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:01:00.62 ID:qc6172GR0
2013/09/05(木) 18:30 [洲際] 台湾(A2位) - キューバ(B2位)

台湾人ネット中継してくれ! もち台湾応援するからさ^^
60名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:01:15.53 ID:fzuPoHlr0
日本は甲子園という大きな目標があるから、この年代は強い
他の国は育成の途中だからな
61名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:01:27.97 ID:pvpRBeIZ0
>>56
分からんけど飯田がベストだと思うよ
飯田は安定してるし計算できる
62名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:01:31.67 ID:0YKQdrlc0
>>57
打撃不調はたまたまとして上向くの待つのは有りだと思うが
守備がめためたになってた北條ショートに固執したのは何だったんだろう
63名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:01:39.77 ID:sY1UQCtcO
昨年は東京の監督で選手は関西人中心
今年は大阪の監督で選手は東日本中心
このパターンが良いかもね
64名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:01:42.89 ID:d6TVnij40
>>54
安楽温存できたら決勝で使えるしどっちに転んでもいけるな
65名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:01:49.34 ID:TLoQqJZ20
二次リーグ、日本と台湾が全勝したら
決勝は日本vs台湾になるのか

台湾としては、こうなるのが一番理想だろうな
厳しいだろうが、今晩キューバ食ったらもしかするかもしれん
66名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:02:09.85 ID:0YKQdrlc0
>>60
世界大会の結果はこの年代が一番悪いぞ
最強はリトルリーグな
67名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:03:12.04 ID:d6TVnij40
台湾vsキューバは勿論台湾を応援

何故なら台湾は日本に3点差で負けてるから直接でもTQBでも有利になるからだ
68名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:03:26.39 ID:vPgI2d2d0
台湾がアメリカ食ってくれないかなあ
69名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:03:29.79 ID:2uWBdmnf0
三夫「そういう意味でね」
70名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:04:00.76 ID:pvpRBeIZ0
日本の投手陣は5試合で1失点だからな
凄すぎるわ
71名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:04:06.18 ID:Ki7RRPw1P
打撃成績(台湾〜韓国戦まで 計6試合)

       打率       長打率  出塁率  OPS  得点 打点  盗塁
渡邊    .455 (22-10)   .591   .500    1.091    6    2    1
森友    .450 (20-9)    .800    .478    1.278    5    13   1
森龍    .438 (16-7)    .500    .526    1.026    7    4    0
熊谷    .417 (12-5)    .750    .500    1.250    6    2    0
竹村    .400 (10-4)    .600    .500    1.100    2    4    0
吉田    .368 (19-7)    .526    .458    .985     7    5    0
内田    .304 (23-7)    .304    .385    .689     8    2    0
奥村    .278 (18-5)    .389    .409    .798     3    2    0
逸崎    .273 (11-3)    .273    .429    .701     4    1    3
園部    .200 (20-4)    .250    .304    .554     1    4    3

若月    .500 (6-3)     .500    .500    1.000    0    2    0
岩重    .429 (7-3)     .571    .429    1.000    2    2    1
上林    .250 (8-2)     .375    .400    .775     4    1    1
72名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:04:30.70 ID:R9azn4a70
山岡で良かったと思うよ 松井は球数が多かったから降板は妥当、
休息を取るためにコールドは必要、ゆえに山岡。
73名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:04:34.51 ID:Oev2jTj50
これで4位以内確定?
74名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:04:38.33 ID:lWlErKeU0
◆韓国代表 投手登録が8人で、そのうち3人が左投手という投手王国だ。
キューバや米国といった強打がひしめくB組1次ラウンド全5戦で失点はわずか8。
特に190センチ、94キロの左腕・林知燮投手(3年)は150キロを超える直球と130キロ台のフォークでキューバ相手に16三振を奪った。
右腕の朴世雄投手(3年)もキレのある直球とスライダーでコロンビア戦で10奪三振と要注意だ。


ハァ?
75名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:06:05.78 ID:d6TVnij40
>>70
田口(せ、せやな)
76名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:06:54.68 ID:qc6172GR0
>>特に190センチ、94キロの左腕・林知燮投手(3年)は150キロを超える直球と130キロ台のフォークでキューバ相手に16三振を奪った。

これ ウソだろwwwありえねええ 観てねえし信じられん
77名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:06:55.35 ID:Ki7RRPw1P
今日でわかったとおり
山岡は韓国の上位打線に通用しない
今までどおりの完璧な投球にはならない
あの程度のストレートだともっていかれる

山岡より球威も変化球のキレもない飯田を
キューバ戦に投げさせるのは危険すぎる
78名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:07:18.36 ID:tknuWVme0
田口は交代させられた後、ベンチで泣いてたらしいな
79名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:07:45.03 ID:sY1UQCtcO
岩重と上林 何しに来てるんだw
まさかの声出し係か用具整理係で召集されたんかww
80名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:08:55.52 ID:o/kYr70X0
>>1
たった1本ヒット打たれただけで何言ってんだ?
81名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:08:55.88 ID:d6TVnij40
>>68
アメリカまで食うと>>39みたいに日本が突破できない恐れがあるぞ
台湾がキューバに勝ってアメリカに負けると日本はキューバかアメリカのどちらかに勝てばよくなる
82名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:08:59.76 ID:DRYnEh7LP
昨年の大塚もそうだが
どうしてもこういう大会だと便利屋として酷使されるリリーフが出るんだよな
山岡は酷い目に遭わなければいいが
83名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:09:03.75 ID:0YKQdrlc0
>>76
荒れ球で馬力はあったから嵌るとそうなるのは理解できる
日本からすれば毎回崩せそうな投手だが
投内連携とか練習してんのか?ってレベルだったし
84名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:09:24.02 ID:Ki7RRPw1P
>>76
熊谷の崩しが成功したから
冷静さを失っただけだ。

森を浅い外野フライに打ち取って安心したのに
熊谷の足がそうはさせなかった。
あれで崩れた。

森友も三振とられたように簡単に打てるピッチャーじゃない。
85名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:09:24.21 ID:fLjSrn/n0
>>79
森のレガース装着係よ
86名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:09:38.89 ID:o/kYr70X0
>>77
たった1本ヒット打たれただけで何言ってんだ?
87名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:11:27.81 ID:WE7lxuNI0
普段先発の山岡が毎試合リリーフしてんだからな
そりゃ毎試合好投なんて無理
松井にリリーフなんて不安定すぎて不可能だからな

後ろの方がしんどいよ ぶっちゃけ 
88名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:11:31.74 ID:dJJ388fE0
甲子園優勝投手温存されすぎ

歴代甲子園優勝投手の中でも屈指の防御率の
低さなのに>こーな
89名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:12:30.60 ID:qc6172GR0
>>83-84
なるほど。。お主らプロですね
基本サカ豚の俺には理解出来なかった・・
90名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:12:42.63 ID:0jKzGuvg0
飯田馬鹿にするなよ
打たれてから言え
91名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:12:51.47 ID:o/kYr70X0
>>84
確か、2回5失点で被安打6ぐらいじゃね?(内野安打2)
森友は1次ラウンドで三振なかったか?
92名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:12:54.77 ID:Ki7RRPw1P
>>86
ヒットだけでなく
インコースの真っ直ぐを
引っ張られていい当たりのファール打たれてる
打たれる雰囲気を感じるから歩かせてしまうんだよ
1番からの上位打者にはストレートは通用していない

キューバは韓国打線よりも上だ
93名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:12:57.92 ID:LptnyH450
>>71
おお最新版か
渡辺が絶好調で森友が絶不調だったことがあって打率がひっくり返ったか
森龍の方はここに試合あんまあたってないけど出塁率トップなのな
内田が今日の感じで残りのし合いもヒット打ってくれればなぁ

園部?おかえりください
94名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:13:23.88 ID:TLoQqJZ20
明日の本命は飯田と思うけど
コーナも十分ありえると思う。

アメリカ戦は安楽
決定戦は松井
この二つは確定かな
95名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:13:51.02 ID:h0pwFHNuO
雑魚投手しかいない王国wwwww
低レベルB組で苦戦したバカチョンwwwwwww
96名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:14:00.19 ID:KTKBWI34O
仙台育英の熊谷いいねぇ
仙台育英の上林ビミョー
97名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:14:08.78 ID:tknuWVme0
>>76
見てたけど、キューバはベース手前でワンバンするような落ちる系のボール球を
空振りしまくってた。
キューバには、光成のフォークが有効じゃねえかな
98名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:14:09.71 ID:mEK3l0n20
   
どこが投手王国韓国だよ

笑わせるなよ

腹いてーーーーーーwwwwwww
    
99名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:14:19.06 ID:fLjSrn/n0
>>88
コーナは決勝から中12日でこないだ登板したけど
まだ疲労が残ってるみたいよ
練習不足もあって大事に起用されてる
100名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:14:56.52 ID:dJJ388fE0
>>71

やっぱ渡邉すげえわ
こりゃドラフトも上位で消えるわ
101名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:15:12.07 ID:CMk5K7g00
>>88
今日の記事で、高橋コーナの来季ドラフトを見据えたスカウト陣が
甲子園での投げすぎを気にしてるて
疲労してるからここであまり投げてほしくないんじゃないの
102名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:15:15.69 ID:9elL5kRqO
飯田はストライク投げなくていいよ
四球→牽制死×3で三凡にすればいい
103名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:15:20.17 ID:Ki7RRPw1P
山岡は今日は8番打者から始まったからいいようなものの
1番から始まっていたらどうなっていたか知らんぞ
104名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:15:30.98 ID:fxJjenpa0
森の松井に対するリードをどうにかしてくれ・・
いくらなんでも真っ直ぐ多すぎだよ
105名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:15:37.07 ID:o/kYr70X0
>>打たれる雰囲気を感じるから歩かせてしまうんだよ

単にお前の推測じゃんw

ちなみにあのファールは「どファール」だったけど
106名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:15:46.80 ID:KoQLOUWr0
>>87
10点差でしんどいって言ってちゃ投げるとこねーわw
107名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:15:55.14 ID:WE7lxuNI0
渡辺は確かにすげえ
森友と渡辺はつなげるべき 前から何度もいってるが3番森4番渡辺
108名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:16:33.35 ID:X68akzKb0
>>82
去年は大塚しかいなかったが、今年は山岡以外にも高橋由が非常に安定している
それほど心配する必要はないと思う
109名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:16:46.91 ID:7q5U7Ais0
>>71
これだけ見たら園部は小柄で非力な俊足選手のイメージだなw
110名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:17:12.88 ID:pvpRBeIZ0
園部は2番でいいな
111名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:17:30.09 ID:tw24xf380
高橋こーなは甲子園で投げまくったから大事にされてんだろ
西谷に感謝しないとな
112名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:17:37.24 ID:WE7lxuNI0
違うよ
もともと先発投手なんだから、中4日で7回とかの方が楽っての
毎試合毎試合後ろで使われて抑えないといけないのは、先発より負担あるってこと
113名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:17:54.53 ID:qc6172GR0
>>97
落ちる系のボール球を 空振りしまくってた。

山岡今日使ったのもったいない かもな・・
114名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:18:13.00 ID:dJJ388fE0
出塁率1の森龍を1番に入れてみれば?
日大三でもこなしてたやろ
115名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:18:31.58 ID:vPgI2d2d0
>>104
松井ヲタのおれもそう思ってたけど
森のリード以前の問題だわ。制球悪杉
116名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:19:15.99 ID:m42TDU4u0
今日の序盤は意識してまっすぐばかりにしていたんだよな。

決勝は最初からマジで飛ばして欲しいね。

決勝はやはりアメリカなのかな
117名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:19:22.65 ID:o/kYr70X0
>>104
俺もそう思うし実況でも同じ意見のレスが多い。
球数を減らしたい意図か何か知らんが、あれは監督から指示が出てるんじゃないか?
5回ぐらいから急に多くなるから事前に決まってんだろうな。
118名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:19:34.15 ID:+L36nGc0O
>>94
誰が先発してもアメリカやキューバの打線を抑えるとこ想像すると胸熱
119名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:20:16.84 ID:mEK3l0n20
  
このチョン成敗の録画は永久保存版だな
   
120名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:20:52.43 ID:0YKQdrlc0
1巡目2巡目3巡目で投球内容変えたかったんだろう
121名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:20:58.09 ID:7q5U7Ais0
去年は藤浪の甲子園疲れを考慮してか大谷を軸にしようとしたが思ったほど使えず
最後は「甲子園の疲れなんて知るかよ」状態で藤浪を使ってたな
122名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:21:12.39 ID:dJJ388fE0
さすがにアメリカとキューバはこう簡単には
いかんわ

メジャーの卵がゴロゴロいやがるからな
123名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:21:23.50 ID:GmFOboqf0
逸崎どうやった?
124名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:21:39.68 ID:tknuWVme0
>>113
そやな。山岡の外角に逃げながら落ちる縦スラもかなり有効だろうな〜
125名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:21:51.47 ID:p4Ng3Lad0
改めて松井のスライダーは凄いなw

でも、あのコントロールでは・・・

ただ、山岡あたりとは物が違うわwww
126名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:21:57.90 ID:0YKQdrlc0
>>121
事前報道もエース大谷って感じだったな
メジャーも注目で煽ってた
127風吹けば名無し:2013/09/05(木) 17:22:07.62 ID:X68akzKb0
打順については色々意見が出ているようだが、基本的には今日と同じスタメンで行くんだろうな
変更があるとすれば9番に上林を入れるくらいか
128名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:22:11.25 ID:LXuY6EQy0
この後対戦する所はキューバとアメリカと決勝の相手か
最高に盛り上がる日程だな
129名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:22:17.41 ID:1TpwDRw10
>>114
今日の中継で吉田、竹村を西谷が絶賛してたとか言ってたな
日本での合宿で見て
130名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:22:28.80 ID:faONz5Mz0
松井!もっと制球良く投げろよ
森が頭使いまくったせいで台湾戦と今日ノーヒットだったじゃねぇかよ
131名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:22:29.75 ID:yWJYnJG/0
日本強すぎ
内田と園田が調子あげてないのにこの結果
とりあえず決勝まで楽しめるかな
132名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:23:54.63 ID:IFaQ1qM6P
記録上では韓国エラー0なんだよな
それでコールドか
133名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:24:05.77 ID:SRceYtPl0
松井は初戦の後のコメントで「縫い目にばらつきがある」とか言ってたからそれを気にしてるのかも
134名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:25:07.62 ID:m42TDU4u0
スライダーが曲がり過ぎて
振った後に体にあたるって
プロだと結構ある事なの?

ってか、体に当たるような球を何で振るの?
135名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:25:21.84 ID:IcVPo6uL0
>>130
ワロタ
136名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:25:34.19 ID:DRYnEh7LP
>>121
大谷が期待外れな投球する上に
三番手として期待してた濱田が怪我で使えないんだからな
他は城間とか大したスペックでもないPしかいなかったし
昨年は正直メンバーが悪過ぎた
137名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:25:52.61 ID:Ki7RRPw1P
山岡は真っ直ぐは見せ球に使わないとやられるな
カウント球も決め球もスライダーを使った方がいい
いきなり打たれるってことは
ボールでの出所が見やすいんだろう。
安易に真っ直ぐでカウントとらないことだな。
一発食らうぞ。
138名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:25:57.41 ID:0YKQdrlc0
>>132
しかし先発投手の動きと外野の肩はもう試合でてるだけでエラーってレベルだったなw
139名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:26:54.84 ID:0YKQdrlc0
>>134
ジェフウイリアムスの1年目とかによく見た光景
体に当たるスライダーに三振
140名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:27:09.28 ID:fxJjenpa0
>>115
松井は細かいコントロールは元々ないよ
今日もスライダーで見逃しの三振いくつか取ってる
真っ直ぐよか変化球使った方が楽になれる場面は沢山あった
141名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:27:32.24 ID:K6HYDMpE0
森ドラゴンがいて日大三が山形に1点しかとれなかったってどういうことなの・・・
142名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:27:34.47 ID:Lm4cAh4v0
内田得点王じゃんw
143名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:28:04.36 ID:m42TDU4u0
内田って、ホントに18だよね?
144名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:28:35.10 ID:GnHBDfOv0
>>104
ストレートがストライクとれない制球悪い時に変化球要求は無理だろうと思う
145名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:28:41.38 ID:+QclmaDNO
で、
ID:2D4ZTOtv0
は、涙目逃亡したの?
それともエレベーターのドアに突撃突破して、まっ逆さまに落ちて死んだの?
146名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:28:48.54 ID:WE7lxuNI0
確かに、山岡、高橋由にしろ、キューバ、アメリカ相手なら
ストレートは厳しいかもな とういか全投手そうだな

まぁ安楽のストレートならカナダも球威に押されてたから
通用すると思うが それでも直球揃えたら不味い
147名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:29:12.46 ID:Ki7RRPw1P
これからの戦いを考えると
キャッチャーは若月の方がいいだろうな
田口にしろ松井にしろ森のリードは単調すぎる

森DHに置いて 若月を正捕手に
渡邊が好調だし内田をファーストに回して
園部を気分転換に休ましたらどうだ
148名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:29:15.74 ID:0YKQdrlc0
ドラゴンはこれまでの日大打撃とは違うって話あったが本当だったんだな
149名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:29:22.81 ID:vuQc0PmG0
今夜はとりあえず台湾を応援するしかないな
キューバが1勝2敗になれば日本有利になるし
台湾が2勝1敗になって今後並ばれても直接で勝ってるし
150名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:29:35.87 ID:Lm4cAh4v0
高橋大事にしすぎるなら宮本でよかったな
151名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:29:42.51 ID:aOBZteWp0
それにしても上林はちょうどいい流れが止まったところで回ってくるからいつも打てない
今日なんか背中をボールが飛び越えてくし見てて飽きない
なかなか貴重な存在だね
152名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:29:59.12 ID:7q5U7Ais0
>>136
そういえば濱田も使えなかったな
城間は地味に頑張ってた印象だけど
153名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:30:01.22 ID:0YKQdrlc0
>>145
こんなのも居たよ

416 名前:名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日:2013/09/05(木) 00:14:57.19 ID:vuQc0PmG0 [1/10]
>>412
どうせ日本は2次ラウンド全敗だから

425 名前:名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日:2013/09/05(木) 00:20:48.84 ID:vuQc0PmG0 [2/10]
日本はどうせ韓国には0-4で負けるよ

650 名前:名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日:2013/09/05(木) 10:06:46.22 ID:vuQc0PmG0 [3/10]
今日は完全に負け試合なので
手抜きでいってほしい

652 名前:名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日:2013/09/05(木) 10:10:00.47 ID:vuQc0PmG0 [4/10]
韓国はめっちゃ強いよ
だから負け試合

779 名前:名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日:2013/09/05(木) 12:29:08.70 ID:vuQc0PmG0 [7/10]
去年の5,6位決定戦のように完封負けすると思うけど気落ちするなよ

932 名前:名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日:2013/09/05(木) 14:09:40.70 ID:vuQc0PmG0 [9/10]
日本弱すぎるだろ・・・
154名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:30:02.84 ID:pvpRBeIZ0
>>145
あれはフラグ立てだったのかもしれない
155:2013/09/05(木) 17:30:05.71 ID:o4rMe8Tx0
大谷は完全に素材系の投手だったから。
大谷の素質には異論はないけど
実戦力で見た場合、骨端線損傷の影響で殆ど投げてなかったから
戦力としては計算できなかった。
実際に、相手との駆け引きとか配給とか、そういうレベルに到達してなくて
球速を上げるとか投球フォームがどうのこうとか、
完全に個人能力をいかに上げるかというレベルの段階だった。
156名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:30:06.22 ID:fxJjenpa0
>>144
三振6つのうち、4つは変化球だよ
157名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:30:54.82 ID:qe3SyBfX0
今年の日本代表は史上最強じゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
選手権見て、最近の高校野球はレベル低いとか言ってた奴wwwwwwwwww
158名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:30:57.54 ID:S0deIXJa0
頭から岩重使えよ

いつもいつも途中からとか
打てるもんも打てんだろ?
159名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:31:19.95 ID:dJJ388fE0
>>148

怪我だらけで試合にあんまり出られんかった
みたいやから日大三やきうに染まらずにすんだ
のが大きいんだと思う
160名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:31:25.75 ID:JcX+87Ru0
去年の3番
金子凌也  8試合 打率.129(31-*4) 本0 打点3 出塁率.182 OPS.311

今年の3番
森友哉   6試合 打率.450(20-9)  本1 打点13 出塁率.478 OPS1.278


去年の成績:5勝4敗(6位)           
今年の成績:6勝0敗(暫定1位)
去年の首脳:小倉全由(日大三)、大野康哉(今治西)←松井に22奪三振を記録されたチームの監督
今年の首脳:西谷浩一(大桐蔭)、仲井宗基(八光星)←去年の春夏連覇、春夏準連覇チームの監督
去年のプロ:藤浪晋太郎(現阪神)、大谷翔平(現日公)、田村龍弘(現千葉)、高橋大樹(現広島)、北條文也(現阪神)、濱田達郎(現中日)、大塚尚仁(現楽天)
今年のプロ:未定
161名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:31:26.24 ID:1M9jZXQo0
韓国のあの先発左ピッチャーは地方予選3回戦レベルだと今日思った。
楽しみな素材ではあるが奇跡が起こらないとプロで大成するコントロールは
身につかないだろうな。2番手以降はこれといって印象にない

今回の日韓戦は何回やっても結果変わりそうにないな
台湾カナダより間違いなく格下だった
162名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:32:06.41 ID:SRceYtPl0
明日の放送はBSで生放送あるの?録画?
163名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:32:31.04 ID:tknuWVme0
>>131
内田は今日は猛打賞じゃなかった?
164名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:33:50.03 ID:Lm4cAh4v0
今年の選手権出場上位チームの守備と投手陣のレベルはかなりのものだったな
165名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:34:17.56 ID:1TpwDRw10
>>162
明日はBSで7時から生だ
良かったな
166名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:34:20.20 ID:dJJ388fE0
>>160

人材「だけ」は間違いなく去年が上だな
167名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:34:44.36 ID:h0pwFHNuO
ID:2D4ZTOtv0
はよ言い訳しろバカチョン
168名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:34:54.72 ID:Lm4cAh4v0
内田は得点王だから一番バッターでいいのでは
169名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:35:31.41 ID:CN6ju0n40
今日は投手よりも打線が逆方向に繋いで繋いでの勝利だった!
松井はもし明日キューバに勝てば順位決定戦は安楽に先発譲るべきじゃね?
記事では誤魔化せても実際映像見たら野球ファンも世間もガッカリだぜえw
それにキューバ、アメリカはA組B組関係なく世界の2トップ!
明日は総力戦だっただけになぜ山岡を使った?高橋光が投げるべきだったし最悪高橋由の3連投でも良かった

打線と先発投手は完璧なだけにリリーフ投手の起用法だけが唯一の弱点だな
170名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:35:38.44 ID:ulK0/Ozy0
ボールが違うっていうから松井も山岡も制球に苦労してるな
いちばんしっくりしてるのが安楽だった
あんなコントロールいいの見たこと無かったしアメリカ抑えられるの安楽しかいねえような気がする
171名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:35:44.92 ID:qc6172GR0
サカ豚の俺でも松井は制球力付けないとプロじゃ持たない気がする
全球全力投球的?なのが 危うさを感じる
プロは行ったら2軍で最低一年はじっくり育ててもらいたい
172名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:35:54.46 ID:vPgI2d2d0
>>140
知ってるよ。
神奈川大会の時も球数多くてリズム悪かったが
ここまで四死球多くなかったよ
173名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:36:34.76 ID:VGSukTb00
飯田君は一番かわいいから大丈夫
174名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:36:50.22 ID:fxJjenpa0
>>170
ボールが違うだけじゃないらしい
ボールによって縫い目の高さが違うんだってさ
175名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:37:28.41 ID:CN6ju0n40
>>171

スライダーは見逃せばボールだと1年前から散々言ってたのに誰も聞いてくれなかったw
今年は山岡、森友、渡邊が高校ビック3や!
176名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:37:39.86 ID:Ki7RRPw1P
キューバ戦はこれでいってくれ

右 吉田
遊 熊谷
DH 森友
一 内田
三 渡邊
二 奥村
左 森龍
捕 若月
中 上林

投 安楽
177名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:37:40.44 ID:h0pwFHNuO
>>162
明日は生放送
178名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:37:43.60 ID:o/kYr70X0
>>161
ストレートのキレ、変化球のキレ共に松井の方が数段上だったよな。
コントロールも松井よりはマシだが安定感は無かった
地方大会ベスト4〜準優勝投手って感じ
179名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:37:49.21 ID:oP4wvXIpO
プロ注目の強打者、東海大甲府・渡辺諒内野手(3年)が4打数4安打と大当たりした。
 
2回の第1打席は右安打、3回の第2打席は中越え二塁打、続く2打席も中前安打とセンター中心の打撃で安打を連ねた。
 
渡辺は「今日はたまたまです。ボールがしっかり見えていました。監督さんから『野球は逆方向』と言われていたのでセンター中心に打ちました」と話した。



やっぱり西谷監督が素晴らしいんだな
180名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:38:15.24 ID:kIr2oNCVi
松井の今年の成績調べてきたけど、111イニングで四死球21だった

熊本遠征は調べてもわからなかったからいれてない
181名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:38:37.91 ID:0YKQdrlc0
>>166
今年のチームは本当にいいチームになってるけど、小倉ジャパンvs西谷ジャパンで直接対決したら、
藤浪にねじ伏せられて負ける可能性けっこう高いよなw
182名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:39:19.88 ID:ulK0/Ozy0
>>174
苦労してるもんな山岡も県大会からみてるけど
この大会はいってコントロールがあんなに乱れてるの初めて見たし
安楽は絶対あってると思うコーナーにズバズバついてたし
183名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:40:30.79 ID:o/kYr70X0
松井はプロに行っても1年目から1軍は無さそうだな。
しっかり制球出来るようになれば杉内クラスにはなるだろう
184名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:41:19.05 ID:YZlQ7NfC0
内田は台湾戦といいちょっとレベル上がった方がいいのかね

キューバと米国戦で分かるけど
185名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:42:57.43 ID:0YKQdrlc0
>>184
関大はレベル高かった可能性が
186名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:43:30.55 ID:VoGC3xja0
楽しみなのはここから
強敵相手にどこまでできるのか
187名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:43:49.19 ID:jVyGiQt40
>>184
クセのかかったストレート苦手なんじゃね
もしくは長身からの角度ある球
188名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:43:49.93 ID:KVek4wNP0
決勝は安楽で行ってほしい
今の松井の制球力だとちと不安だわ
189名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:43:50.58 ID:J79SqPV2O
>>92
あのコースはファールにしかならん
190名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:43:57.52 ID:fxJjenpa0
>>172
今日の四球の全てがストレート
制球が悪いから変化球要求出来ないというのは嘘
191桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2013/09/05(木) 17:44:23.39 ID:xAHhOMa30
松井をずっと見て来た者から言わせてもらうと、
大きな舞台で余計な力みが入っている。

秋はメンタルトレーニングしてプロに入団だ。
192名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:44:36.44 ID:SyZ1lOQkO
デブ谷は意外と繊細そうだもんな。
プライドの高いエリート集団を率いるには繊細さと頼もしさが必要だよ。


でもまあやっぱりアメリカ、キューバに勝たなきゃ残念賞ということになる。

打線が止まらなくなってるので優勝はじゅうぶん出来ると思う。
193名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:44:38.25 ID:X68akzKb0
>>158
岩重は今日みたいに大差がつかない限り、もう出番はないんじゃないかな
西谷監督から評価されてないような感じがする
194名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:44:44.05 ID:6DoZvaPK0
>>179

その監督の言葉、たぶん東海大甲府の村中監督だと思う
195名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:44:48.03 ID:fLjSrn/n0
[少年野球]韓国、日に恥辱のコールド敗。顕著な実力差

MKスポーツ|入力2013.09.0516:33|修正2013.09.0516:49
[毎経ドットコムMKスポーツギムウォンイク記者]

韓国の宿命の日本戦で衝撃の完敗を喫した。

事実上の決勝進出が難しくなった。韓国は5日、台湾の台中市インターコンチネンタル球場で開かれた
第26回世界青少年野球選手権大会2回戦の最初の試合で日本を相手に0-10、7回コールド負けを喫した。
これにより、第1ラウンドは完全に含まれて3敗を記録した韓国は決勝ラウンド進出の可能性が消えた。
日本は1ラウンド2勝を含む3勝を収め、決勝進出の有利な立場にあるした。

ボール-こと-のすべて大幅な消費電力の差を公開した完敗だった。
日本派の特命を受けて登板した左腕投手イムジソプは1?イニング6安打3K1四球5失点で崩れ、
引き続き救援投手ハンジュソン、ファンヨウングク、アンギュヒョン、イスミンが合計5失点と振るわなかった。
ヤスジンは失策性プレーを連発した。

イタリア戦15安打17得点でめらめら上がった打線も相手先発松井之に7イニングを5安打無得点につけて詰まった。
序盤相手の左腕先発松井ゆきの制球が揺れた隙に先制点を抜かなかったのが残念だった。

韓国は相手先発松井ゆきに散髪5安打で徹底的にとらえ詰まっ7回まで特別な機会をつかめず無得点に囲まれながら、
7回屈辱の0-10コールド負けを喫した。

2ラウンドの最初の試合で完敗を喫した韓国は6日、ベネズエラ(1ラウンド2敗)、7日、台湾(1回戦1勝1敗)と
順番に取り組んで名誉雪辱に乗り出す
196名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:44:52.91 ID:1M9jZXQo0
技術的にコントロール乱すタイプと
精神的にコントロール乱すタイプとあると思うが
松井は前者が明らかに大きいタイプじゃないかな

満塁になったりピンチになった時ほど力を発揮してるから
プロの球団は全く気になってないと思う。即戦力の先発Pじゃないけど楽しみだね
197名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:45:07.58 ID:xj9/z6Vm0
台湾実況で見たけど、奥村捕球の時の

「おおっと、先に帽子を投げたあああああああああ!!」の絶叫ワロタ
198名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:45:17.25 ID:tknuWVme0
>>184
反対に森友は、格下には容赦なく打つが、ちょっとPのレベルが上がると
全然打てなくなるタイプとみた
甲子園でもそんな感じだったし
199名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:45:26.65 ID:/XzaGlL80
>>121
藤浪苦労したんだ
200名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:45:29.48 ID:qc6172GR0
>>183
杉内クラス?う〜〜〜ん
セーブ専門で大成する方が近いかもね
201名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:45:32.28 ID:OjSz9Iai0
内田は、1番バッターみたいな感じだ。
202名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:46:42.46 ID:oP4wvXIpO
まっすぐでストライクが入らないとか、どうしようもない。プロでは厳しいかも
203名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:46:47.25 ID:o/kYr70X0
>>191
甲子園や神奈川大会横浜戦のプレッシャーに比べたら
この大会のプレッシャーなんて屁だと思うよw
204名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:46:54.83 ID:GnHBDfOv0
>>190
なんというか、松井がもっとできるはずって思うのもわかるけど
松井と森は同学年で同じ部屋で配球とかも話し合ってるだろうから
ごちゃごちゃここで言っても仕方ないと思うよ
205名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:46:57.11 ID:0YKQdrlc0
>>199
まあ藤浪は澤田がいたおかげで甲子園連覇投手にしては酷使回避できてたけどね
というか去年の代表にも澤田入れとけ
206名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:47:16.36 ID:SyZ1lOQkO
>>195
松井ゆきって可愛いの?
207名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:47:28.73 ID:QWSLtm2vO
前スレのバカ>>802
ID:J79SqPV2Oへ
昭和初期と今では球児の総数が明らかに違い、それがバットの需要に関係してるのは当たり前。補欠がほとんど?はっ?では補欠はバット持たないの?
208名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:47:35.37 ID:tw24xf380
>>198
甲子園では全試合でヒット打ってるんですが
209名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:47:40.58 ID:AamhmEK40
試合前の名刺交換みたいなやつ
何を交換してるの? 
210名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:47:49.70 ID:7q5U7Ais0
>>198
また森雑魚専論者かよw
211名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:48:35.19 ID:qDjiBNpf0
早い話が西谷有能
小倉無能
212名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:48:52.45 ID:RtiWc84T0
カナダもB組なら抜けれたものを…
213名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:48:54.59 ID:qc6172GR0
台湾キューバ観たい
台湾の人頼む 


ってここで言っても無理かw
214名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:49:09.79 ID:OjSz9Iai0
>>189
ストライクカウントの稼ぎ方を知らない人を相手にしてもむなしいだけ。
215名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:49:11.48 ID:kIr2oNCVi
配球に関してはある程度抑えられてるからスライダー少なくしただけじゃないのかな

厳しい相手と当たればもっと多くなりそう
216名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:49:29.88 ID:h0pwFHNuO
>>174
大会公式球はミズノ製の日本プロ野球統一球のはずじゃね
そんなにバラツキがあるのかな
217名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:49:48.36 ID:JcX+87Ru0
去年の3番
金子凌也  8試合 打率.129(31-*4) 本0 打点3 出塁率.182 OPS.311

今年の3番
森友哉   6試合 打率.450(20-9)  本1 打点13 出塁率.478 OPS1.278


去年の成績:5勝4敗(6位)           
今年の成績:6勝0敗(暫定1位)
去年の首脳:小倉全由(日大三)、大野康哉(今治西)←松井に22奪三振を記録されたチームの監督
今年の首脳:西谷浩一(大桐蔭)、仲井宗基(八光星)←去年の春夏連覇、春夏準連覇チームの監督
去年のプロ:藤浪晋太郎(現阪神)、大谷翔平(現日公)、田村龍弘(現千葉)、高橋大樹(現広島)、北條文也(現阪神)、濱田達郎(現中日)、大塚尚仁(現楽天)
今年のプロ:未定


去年のメンバーで5勝4敗しかできなかったバ監督www
218名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:51:08.79 ID:mEK3l0n20
    
いや昨年のチームは投手が足りないから弱いよ。
藤浪以外は使えない奴ばかり。
だから惨敗した。

今年のチームのほうが数段強い
   
219名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:52:09.32 ID:K6HYDMpE0
光星の仲井さん影が薄いな・・・
夏2期連続準優勝だからもっと前に出てもいいのに
220名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:52:15.85 ID:WE7lxuNI0
まぁ今年の方が去年より3倍くらい強いだろな
投手力が桁違いにいい
221名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:52:40.88 ID:J79SqPV2O
>>207
バカはお前だろ
昔は練習はほとんど竹バットだぜ
試合に出られない補欠が3年間でどれだけのバットが必要なんだよ
バットの消費に関してはベンチ入りのメンバーがほとんどを占める
222名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:52:49.00 ID:JcX+87Ru0
>>218
投手が足りないなら他のいいP選んでくればよかった(桐蔭の澤田、光星の金沢など)
監督が口出してミーハー指名したせいでこの戦力
223名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:52:58.24 ID:TLoQqJZ20
言い訳にいいそうなこと考えてみた
1.微妙な判定にないた
2.移動が多くて披露が蓄積
3.宿が悪い(エアコンとか食事とか)
4.育成法の違い、日本は今が完成形、我々はこれから伸びていく状態
5.ベストメンバーでなかった、全体練習ができなかった
6.バックネットの日の丸
224名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:53:03.15 ID:0YKQdrlc0
嫌な相手としては第一関門の対韓国を笑い飛ばせる感じでクリアしたが
残るタックルアメリカをどうするか
225名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:53:09.99 ID:mC9qwBIe0
内田はクセのあるタイプが苦手なのかな
オーソドックスなピッチャーのほうが得意そう
226名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:54:10.32 ID:bf1UQXRZ0
常総ファンの茨城県民ですが内田くんどうでしたか?
試合が昼間だから見たくても見られないもんで・・・
227名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:54:14.86 ID:xAHhOMa30
ぶっちゃけ松井は春から6月が無双だった。

浦和学院相手にほぼ完全試合など。
228名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:54:35.61 ID:QVLAzKBx0
昨年は打線も守備も糞だったわ
229名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:54:37.98 ID:o/kYr70X0
台湾×キューバ戦も楽しみだな。
日本戦で先発したPが投げるのかな?かなりの好投手だったよな
230名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:55:22.50 ID:tw24xf380
>>224
タックルは禁止されたから大丈夫
ただ強くて態度が悪いから韓国より嫌な相手
231名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:55:36.48 ID:JcX+87Ru0
>>228
3番に打率1割の奴置いてたらどんな打線でも点が入るわけがないわな
今年のメンバーは打率1割台いないし
232名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:55:50.11 ID:MG5D3zP10
()
233名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:56:29.44 ID:dJJ388fE0
去年は森、高橋、田村、大谷
だけが頑張ってた印象
234名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:56:29.48 ID:mEK3l0n20
うん
昨年は真に力のある選手を選んでなかったからな。
負けて当然。
235名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:56:33.61 ID:fxJjenpa0
>>204
仕方がないのはわかってるよ
キューバとかにあの配球したらマジ危険
次の試合のことを考えてあえてあーいった配球したと思っとくよ
236名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:57:55.45 ID:fxJjenpa0
>>216
縫い目の高さが違うというのは、どっかの記事に出てた
237名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:58:09.97 ID:dJJ388fE0
あ、打線のことね>>233

投手は藤浪と大塚やけども
238名無し:2013/09/05(木) 17:58:15.50 ID:hZ0TUFCC0
ニュース見ているけど、韓国戦報道されてないな。
239名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:58:26.61 ID:YZlQ7NfC0
>>233
去年はエラーしまくったイメージがやたらあるんだよなー
240名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:58:28.97 ID:0YKQdrlc0
>>236
NPBで使えない不良品の処分でもやってんのかね
241名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:58:29.13 ID:o/kYr70X0
>>223
>4.育成法の違い、日本は今が完成形、我々はこれから伸びていく状態

これはないな。プロのレベルが低いし。
というか、韓国スポーツは年代が上がるに連れ弱くなる印象。
単純にステートアマみたいなエリート育成方式だから、
子供年代の練習量が他国を圧倒してるだけだろうね
242名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 17:59:51.13 ID:1M9jZXQo0
去年は濱田が怪我して使い物にならないのに連れて行ったのと
浦和学院の佐藤は投手引退、野手で頑張る声明だしてたのになぜか
投手で連れて行ったり、城間と大谷を二刀流にするなどちぐはぐだった。

それにしても今回の選手は木製バットを全く苦にしてないから
これは西谷マジックが働いてるとしか思えない
243名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 18:00:03.28 ID:OjSz9Iai0
>>225
長打は狙わない、去年の内田だった。
244名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 18:00:35.68 ID:o/kYr70X0
>>238
今日の報道ステーションはお通夜報道だろう。
マスゴミ公認「永遠のライバル」が
完封コールド負けじゃ持ち上げようがないw
245名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 18:01:05.75 ID:vPgI2d2d0
2011と比較すると投手力は互角で打撃は2011のが上だと思う
246名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 18:01:18.46 ID:l/YzAX3C0
今年の戦力なら、モリシでも優勝できる。
昨年の戦力なら西谷でも惨敗。
そんなもん
247名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 18:01:55.40 ID:TFjUJieL0
カナダ見てたら分かるけど、
大きなスライダーは打てないよ、アメリカもキューバも
安樂、松井、山岡は打たれないだろうな
248名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 18:02:25.16 ID:e4vy69430
>>238
TV局の中の在日が全力で止めにいってるんだろう
ホントはBS朝日の録画放送もつぶしたい
249名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 18:02:28.53 ID:kDFiEBo3O
>>145
もういじるなよ。

今ごろ枕濡らして、北のことでも考えてるよ。
250名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 18:02:48.43 ID:TFjUJieL0
今大会は完全優勝じゃないかな。
251名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 18:03:10.06 ID:smT5hWzE0
それにしてもチョンは大口叩いて物凄く弱かったなw

代表戦で10−0なんて恥ずかしくて国に帰れないレベルwww
252名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 18:04:32.64 ID:WE7lxuNI0
スライダーが通用するのはわかってる キューバアメリカに対しても
ただ直球が通用するかといわれると疑問
安楽の直球は通用すると思うが、他はどうか 松井も通用するか?
田口の144も弾き返されてたからな カナダには
253名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 18:04:36.89 ID:+jyK4ndH0
>>163
ごめん
内田打ってたね
254名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 18:04:49.42 ID:SyZ1lOQkO
>>196
俺は逆だと思う。

キャッチャーうんぬんという意見もあるけど、松井は二年生の時の方が楽しそうに投げてたし、三年生になってからも練習試合とはいえ無双状態の試合が多かった。

何故かというと変に背負い込む物が無かったからじゃないかな?

今年の夏の大会やこのU-18では常に追い詰められたような顔して投げてる。


桐光の野呂監督も「松井は三年生になってマウンドで表情をあまり出さなくなった」と評価していたが実際はやっぱ顔に出てるし、野呂監督にそういわれるということはやっぱり精神面の上がり下がりに問題があったということだろう。

ホームラン打たれた時にあんなに顔に出るピッチャーは珍しい。
255名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 18:06:14.39 ID:QWSLtm2vO
>>221
バカが勘違いしてるようだな。昔と今では、そもそもバットの総需要が違うと言っている。参加高校が明らかに違うだろ?ま、何を言ってもグズグズ反論するんだろうが。
256名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 18:06:23.65 ID:TFjUJieL0
直球は様子みて適度に外したらいい
だから荒れダマ松井が案外いいんじゃないかな
257名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 18:06:24.24 ID:CMk5K7g00
>>183
タイプが違うよ
杉内はカーブと低めストレートのコントロール抜群で甲子園でノーヒットノーランやってのけた人
どの試合もたいがい飄々と投げるから数分で試合が終わった
258名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 18:06:26.30 ID:0YKQdrlc0
>>254
俺もそう思う
今もエース扱いでしんどそうだがプロ行ってチーム内の序列下がれば楽になると思う

横浜だとそうも言ってられんかもしれんがw
259名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 18:06:26.42 ID:DMQKwfv30
いくらなんでもコーナ、
大事にされすぎだろう。
よほど疲れが抜けないのか、
よほど信頼されてないのか、
あした、使うのか。

若月ももっとみたい。
260名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 18:06:46.97 ID:DRYnEh7LP
>>246
今年は各高校の「チームとしての」レベルは低くても
日本代表選手集めるだけなら優れた選手が多かったって印象
チームは弱くてもその中の個人選手は強かった、それだけのこと
261名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 18:10:02.32 ID:lkOd9QuW0
森龍馬がレフトに特大ファール打ったのがビックリした
可愛い顔して飛ばし屋さんなんて惚れてまうやろ
262名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 18:10:25.98 ID:tknuWVme0
>>257
松井は力投派だから、杉内というより雄星に似てる気がする
263名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 18:10:29.22 ID:mC9qwBIe0
最後ギリ10点差だったとはいえ山岡使うのはもったいなかったな
264名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 18:11:32.79 ID:OjSz9Iai0
木製バットについて語るスレでも作って、そこでとことん議論したらいい。
265名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 18:11:49.18 ID:FAcCG1QNi
明日はコーナ・安楽の2年生リレーが見たい。
266名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 18:12:28.99 ID:IcVPo6uL0
明日は飯田君が投げるの?
267名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 18:14:17.97 ID:lvv9t/OR0
上林の存在感が凄い
ベンチでも西谷の次に目立っとるでぇ
268名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 18:14:30.56 ID:SRceYtPl0
山岡、今日もキレッキレやったな
ネット裏の偵察のおっちゃんもスピードガンで確認してそそくさと電話かけてた
269名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 18:14:36.78 ID:LQtkKckv0
正直今年は戦犯探しみたいなことになりようにないので非常に気分がよく見られる。
よいことだ。
270名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 18:15:14.46 ID:WE7lxuNI0
どっかで田口に挽回の機会をあげてほしいな
ボールそのものはいいんだし 守備に足引っ張られた感あるしな
アメスカウトもスライダー絶賛してるし
271名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 18:15:47.04 ID:1M9jZXQo0
>>254
そうか。ムラっ気がまだ激しいのかな
ピンチでいい球がいくなら投手としての資質(性格)は十分だと思うから
その辺が改善したらもっといい投手になりそうだね
272名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 18:16:02.48 ID:0YKQdrlc0
>>269
一番揉めてるのが松井乱調の原因が森にあるかどうかだからなw
平和すぎる
273名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 18:16:30.27 ID:CMk5K7g00
渡邉のバッティングセンスいいよね、いつもバットに当たるところがいい
274名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 18:18:13.61 ID:K7MQ4XoT0
今日日本がのフルボッコにした左腕に16奪
275名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 18:18:39.64 ID:DaUHBeYs0
祝コールド勝ち

韓国チームの「日本打者は隙が多すぎて相手にならない」 とか言ってた眼鏡に日本戦の感想聞いてみたい。
276名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 18:18:48.54 ID:dJJ388fE0
カナダ戦で勝てたのが日本にさらに勢いを
つけたな

接戦も経験できたことも大きい
277名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 18:18:52.64 ID:09LffOY50
高橋コウナ全然投げないな・・
278名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 18:19:31.05 ID:wb1/sR3Y0
山岡は左打者には当てないほうがいいな
右打者ならスライダーで圧倒できるけど
279名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 18:19:37.58 ID:vuQc0PmG0
2次ラウンドってホームラン打ったの日本の森だけしかいなくね?
280名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 18:20:03.62 ID:58p3Nqa50
>>267
上林の帽子がサイズ小さすぎで浮いてるのがおもしろい
帽子の中にヒヨコでも飼ってるのかと思った
281名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 18:20:44.71 ID:5mC2OYFz0
韓国弱かった。でも全体のレベルはB組が上なのは今も変わらない。
B組はダブルヘッダーも有り、3チームともオーストに苦戦している。
オーストの存在で相当選手が疲労しているのは間違いない。
A組はカス3チーム チェコ・メキシコ・ベネズエラのおかげで余力たっぷり。
しかし、日本が守備以外弱点が無く総合力で他をリードしているのも事実。
今日の夜のキューバVS台湾。 地元の利で台湾の勝利も充分有るね。

優勝争い
本命 日本 対抗米国 一発 キューバ 地元の奇跡 台湾 あとカス。
282名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 18:20:55.62 ID:B32/zIl90
>>157
05の方が強いだろうな
283名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 18:21:35.49 ID:o/kYr70X0
>>277
投げない上に2年だからな。
だったら連れてくるなって感じw
284名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 18:21:55.41 ID:tknuWVme0
>>279
森のHRは1次ラウンドだよ
285名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 18:22:31.80 ID:fLjSrn/n0
打撃成績(台湾〜韓国戦まで 計6試合)

       打率       長打率  出塁率  OPS  得点 打点  
渡邊    .455 (22-10)   .591   .500    1.091    6    2   
森友    .450 (20-9)    .800    .478    1.278    5    13   
森龍    .438 (16-7)    .500    .526    1.026    7    4   
熊谷    .417 (12-5)    .750    .500    1.250    6    2   
竹村    .400 (10-4)    .600    .500    1.100    2    4   
吉田    .368 (19-7)    .526    .458    .985     7    5   
内田    .304 (23-7)    .304    .385    .689     8    2   
奥村    .278 (18-5)    .389    .409    .798     3    2   
逸崎    .273 (11-3)    .273    .429    .701     4    1   
園部    .200 (20-4)    .250    .304    .554     1    4   

若月    .500 (6-3)     .500    .500    1.000    0    2   
岩重    .429 (7-3)     .571    .429    1.000    2    2   
上林    .250 (8-2)     .375    .400    .775     4    1  


上林先生、今日も威圧感で相手Pビビって四球さすがっす
286名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 18:23:29.66 ID:0YKQdrlc0
ホームラン打ってるのってカナダ勢とカナダ戦の森だけだよな
つまりカナダ戦しかホームラン出てないw
287名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 18:23:49.06 ID:YXd1Jn2V0
明日は安楽先発で行け
使える投手はどんどん先に使うのが鉄則だ
288名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 18:25:00.18 ID:dJJ388fE0
上林ネタにされまくってるけど
去年の北條や金子よりはいい仕事してるぞw
289名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 18:25:11.34 ID:FU0iWr5F0
ID:2D4ZTOtv0こいつ息してんの?
チキン過ぎて出てこられないのかwwwwwww
290名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 18:25:36.24 ID:HtALWy9n0
>>275
U18野球WC「日本打者は隙が多すぎて相手にならない」
http://news.mk.co.kr/newsRead.php?no=792108&year=2013

韓国コーチ陣「日本の投手も球速遅い。韓国がもっと強い」

第26回世界青少年野球選手権大会で通算6回優勝に挑戦する韓国が
競争相手日本の試合を目にして大きな自信を得た。
韓国代表チームの打撃と投手コーチを引き受けたキム・ソンヨン ヤタプ高監督と
ソン・ミンス チャンチュン高監督は1日台湾、台中市インターコンチネンタール球場で
キューバとのB組組別リーグ1次戦に先立ちA組台湾と日本の競技を偵察した。

韓国がB組3位以内聞いて2ラウンドに上がる場合、
日本、台湾に会う可能性が大きくて戦力を分析しようと先に球場に到着した。
日本は開催国台湾を4-1ではね除けて初勝利をおさめた。
日本の左腕投手マツイ・ユキは8イニングの間三振12個を添えて
台湾打線を散発3安打1点でこちんこちん縛った。

韓国代表チームの2人のコーチは“最初の競技という緊張せいで2チームが真の実力を100%発揮できなかった”としつつも
“日本打者が弱点をたくさん露呈した”として攻略秘法を難なく探して満足な表情を見せた。
キムコーチは“日本の左打者があまりにも隙間をたくさん見せた”と指摘したし、
ソング コーチも“台湾の投手が弱かったのに日本が序盤から攻略に困難を経験した”と打線を酷評した。
ソング コーチは“マツイの直球最高拘束は最高143kmに過ぎなかったくせに制球も悪い投手”として
“あの程度の球ならば私たちの打者が十分に打ち込むことができる”と付け加えた。
韓国が日本と正面対立するならば左腕投手を重用して押し倒す予定だ。
291名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 18:25:53.04 ID:5mC2OYFz0
日本はカナダの2番手のような投手は苦手。
球威が有り荒れ球ね。落ちるボールが有ればなおさら手強い。
アメリカ・キューバも投手が微妙だね。米国も失点が多すぎる。
去年のようなメジャードラフト1位 5順のような好投手はいないようだ。
日本は先発投手を間違えない限り優位。
カナダ戦のような試合はキューバ・米国に苦戦するだろう。
292名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 18:26:34.71 ID:mEK3l0n20
   
そうだな
2次ラウンドに進出しているチームで本塁打を打っているのは森だけだな
   
293名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 18:27:00.49 ID:XmmpSa9qO
仲井が青森の土建屋の社長にしかみえない
294名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 18:28:04.82 ID:WE7lxuNI0
台湾打線を散発3安打1点でこちんこちん縛った。


なんだこれ
295名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 18:28:15.36 ID:mEK3l0n20
>>290

>台湾打線を散発3安打1点でこちんこちん縛った。
296名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 18:29:42.61 ID:LptnyH450
>>288
上林は持ってるからな
ショートへのいいあたりがファインプレーでアウトになったと思ったら次の打席でボテボテでセーフになったり
自打球がフェア判定で走ることもできずにアウトになったり
297名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 18:30:38.32 ID:jVyGiQt40
これでいこう

指 森友
左 熊谷
右 吉田
一 内田
三 渡邉
中 森龍
ニ 奥村
捕 若月
遊 竹村
298名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 18:31:26.76 ID:t+ibye4W0
>>294
文字通りチンチン縛って、尿血(失点)を止めたってことだろう
299名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 18:31:44.49 ID:B5wwDvReO
今日の韓国のピッチャー糞やったん?
190センチ、94キロの左腕・林知燮投手(3年)は150キロを超える直球と130キロ台のフォークでキューバ相手に16三振を奪った。
って聞いてビビってたんやが結果見て逆の意味でビビったわ
300名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 18:33:11.96 ID:6fTue+fR0
韓国打線をコチンコチン縛ってやったぜ
301名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 18:33:45.26 ID:RtiWc84T0
>>299

ノーコン
まあ投げてる球は良かった
302名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 18:34:32.92 ID:tknuWVme0
>>287
キューバよりアメのほうが強そうだから、キューバは高橋光と飯田の2人に
まかせて、安楽はアメにぶつけて欲しい
303名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 18:34:54.21 ID:60/ANm460
明日は高橋光と安楽でキューバに勝利や
そしてそのまま決勝へ
304名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 18:34:58.10 ID:fxJjenpa0
>>299
本調子ではなかったっぽい
シャツ脱いだところ映ったんだけど、テーピングとエレキバンみたいなのが無数貼ってあった
305名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 18:35:09.22 ID:lvv9t/OR0
>>299
球は良かったで。
ただ、フィールディングが糞やった。
後、前評判通り韓国の捕手はうんこやった
306名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 18:36:09.90 ID:mEK3l0n20
明日はキューバ打線をこちんこちん縛りたいな
   
307名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 18:36:37.53 ID:iVC/t6IQ0
>>251
チョンの態度の悪さは相変わらずだ
二回裏、打者奥村への危険球が一旦ファールと判定される
奥村がヘルメットの跡をアピールしてデットボールに訂正
これに韓国監督が「ファールだ!」と抗議
三回表、一塁のランナーを松井の絶妙な牽制球でアウト
これに韓国監督が「今のはボークだ!」とまたしても抗議
なりふりかまわぬ反日姿勢、監督からしてこの体たらくw
308名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 18:37:11.52 ID:K7MQ4XoT0
あの投手に16奪三振なら楽勝やろ(フラグ)
309名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 18:37:41.99 ID:0YKQdrlc0
>>307
なんかベンチ前に韓国選手がたむろっててファールフライ取りに突っ込めなかったときあったよな
310名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 18:39:50.69 ID:Ki7RRPw1P
沈黙のカリスマ 上林 誠知

稲葉を完コピ  上林 誠知  
311名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 18:40:05.59 ID:p4Ng3Lad0
いずれにしても日曜は松井が先発w

松井で負けるなら仕方ないw

松井より上のPなんていないんだからww
312名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 18:40:07.09 ID:FU0iWr5F0
相変わらずID:Ki7RRPw1Pも能書きたれてんのな
結果論で語るなよ
優勝してもぶつくさ言ってそうだわ
313名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 18:41:20.12 ID:8q9gV4bm0
日程情報ってどこかにある?
314名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 18:41:46.21 ID:JlmlCqs60
>>283

安楽の世話係というか話し相手というか癒し担当なのかもw
315名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 18:41:52.12 ID:Ki7RRPw1P
>>312
俺はいつも未来論を語っているわけであるが
316名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 18:42:17.98 ID:iVC/t6IQ0
>>293
糞ワロタ!wwwww
だが仲井は関西人やぞ
317名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 18:42:36.45 ID:q97WFfZtO
西谷さんの継投はここまで全てジグザグ継投だから
明日の先発が飯田なら高橋由〜高橋光のこ刻み継投と予想。
キューバ相手だから打者一巡辺りが目処だろうから
田口〜山岡まであるかも。
アメリカ戦はいけるとこまで安楽で継投。
順位決定戦は松井先発で好調の投手総動員ってとこかな。
318名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 18:42:50.37 ID:KcW0Pv460
>>307
あれメット見せても、球審はああハイハイって感じだったろ
当たったか当たってないかは分かり切っている。あれの判定基準はバット引いてたかどうかなんだよ
バントだったから微妙なかんじだったんじゃねーの
スローで見ればちゃんと引いてるし、引いてるから結局死球になったが
319名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 18:42:50.56 ID:60/ANm460
320名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 18:43:55.46 ID:jVyGiQt40
吉田って一番より3とか5の打者だと思うんだけどな
盗塁0だろ?
熊谷とかのがいいとおもうんだが
321名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 18:45:10.52 ID:Ki7RRPw1P
>>318
もしバットを引けないとしても
危険球を避ける過程でバット引けないのは
ミートする意思がないので
バントのスイング判定しないのは国際基準みたいなもんだろう
322名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 18:45:25.09 ID:R9azn4a70
良く野球を見ている奴なら分かっているはずだが、ちょっとしたきっかけで力はあっても大差がつくことはある。
韓国の先発は良い投手、ドラフト指名ができるなら文句なしに一位候補だよ。

今日上手くいったのは日本の打者が上手い打撃をしたことに幸運、韓国の守備の破たんが重なったから。
323名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 18:45:43.55 ID:fLjSrn/n0
[少年野球]基本技台無し韓国野球、ますます退化

大韓民国青少年代表チームが日本との最初の試合で完敗を喫した。
韓国の基本技の不足と日本との大幅な消費電力の車を公開した敗北という点でより一層書けてしまった。
型崩れしなければなら守備、中途半端なベースランニングなどの基本技が全く行われず、
その中に野球の先進国と自負心が一瞬にして崩壊した。

韓国は5日、台湾の台中市インターコンチネンタル球場で第26回世界青少年野球選手権大会2回戦の最初の試合で
日本を相手に0-10、7回コールド敗を喫した。
これにより、第1ラウンドは完全に含ま合わせて3敗目を記録した韓国は決勝進出が事実上失敗に終わった。
キューバ戦好投で待望の先発投手イムジソプ(18、第くれ?LG1位指名)は、1?イニング6安打3K 1四球5失点に崩壊した。
危機を越すことができず大量失点をした。この日の審判のストライクゾーンが多少ギザギザしたのは、残念な要素。
しかし、概して広いストライクゾーンを適切に活用していなかった。
イムジソプに続いてハンジュソン、ファンヨウングク、アンギュヒョン、イスミン4人の救援投手が登板したが、
合わせて5失点と振るわなかった。特に四球と四球、暴投を連発し、残念スコアを次々と可能にした。

(中略)

結局、韓国は7回まで無得点に囲まれて無気力な7回0-10、コールド負けを喫した。
言い換えれば、しっかりした基本技で武装した日本の安定感が際立ったゲームでもあった。
日本は簡潔なチームバッティングで多くのランナーを進塁させ、続いて追加点のチャンスでは、
集中力のある打撃と犠打、変則作戦で着々と得点を重ねていった。
いくつかの失策性プレーが出てきましたが、ヤスジンの守備もしっかりしている。
歯車のようにかみ合った組織力でなかなかの危機に追い込まれた。
日本の高校野球チーム4235校の韓国高校野球チーム53校の物理的な数字、それ以上の差が感じられた苦い現実だった。
http://news.mk.co.kr/newsRead.php?year=2013&no=811855
324名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 18:46:15.46 ID:9sZAZTzI0
>>309
あれは普通に行けばどいたのを、森がそいつらに影響されたのか知らんがずれたところにいたからやろ
あんなもんに遠慮してるほうが悪い
325名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 18:47:17.64 ID:vuQc0PmG0
>>284
言葉はしょってごめんね・・・

2次ラウンドに進出したチームの中で、
1次ラウンドでホームランを打ったバッターは
日本の森捕手しかいないね
326名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 18:47:45.68 ID:VAQPIXcm0
>>322だね。1回のピンチを無失点で切り抜けたのが大きかったね。
327名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 18:48:36.34 ID:5cxYCLh/0
>>318
あの場面はバットを引くよりまず逃げることを考えるべき
あれは悪質なボールだわ
328名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 18:48:54.96 ID:tknuWVme0
>>311
どうだろね〜
台湾、韓国と結果だけ見れば文句ないが、「松井で負けたら仕方ない」
と思えるほど、他のPと差があるようにも思えない
先発に反対ではないが、やばそうなら早々に交代でいいんじゃないか
329"":2013/09/05(木) 18:49:45.27 ID:jTbWaawF0
307
死球は間違いないけど、事実関係が少しだけ違う.
審判が、はじめに間違って「ファール」ってしてたから.
その書き込みほど酷い抗議じゃない気もする.
330名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 18:49:53.57 ID:0YKQdrlc0
>>324
まあそんなもんか

>>312
何を噛みついてるのかと思ったら、相手は前スレの未来見える人かw
韓国相手に松井-森じゃ盗塁フリーパスつってたな
結果いろんな形で刺しまくったけどw
331名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 18:50:00.68 ID:jRw2Z1m60
>>312
そいつ朝から晩までいつもいる末尾Pだから
放っておけ。未来が見えるらしいしwwwwww
332名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 18:50:15.09 ID:vPgI2d2d0
Yahooトップきたな
333名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 18:50:36.87 ID:qtSeFvA60
フォレストフレンドは、阪神がいただきます
334名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 18:50:53.23 ID:mEK3l0n20
>>323

へーー
チョンの奴ら自分たちが野球の先進国だと思ってたんだ。

やっぱりキムチを食いすぎると前頭葉に蛆が湧くんだなぁ
    
335名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 18:51:25.33 ID:Ki7RRPw1P
熊谷は2球カットで粘った後で鮮やかな二塁打
その後に林は慌ててワイルドピッチ
韓国バッテリーにしてみれば森を狙いどおり詰まらせたが
熊谷がまさかの本塁突入で生還 これで歯車が狂ったね。

78 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/09/04(水) 20:54:24.74 ID:cCId5xQ7P
韓国の先発が予想されるリンをはじめ
2次ラウンドは左の好投手が多い

台湾戦の序盤のように
吉田、竹村、森友と続く打線の核が
逆にブレーキとなることも考えられる

吉田、熊谷、森友の1,2、3番ならば
右の熊谷がアクセントになり
左の好投手も崩せるのではないか

これならばまさに竹村の怪我の功名と言える。
336名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 18:51:52.37 ID:FU0iWr5F0
>>315
未来論www結果にあれこれ文句付けて不毛な予想が得意だなあwww
意味なし
337名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 18:52:10.27 ID:mEK3l0n20
   
そうそう松井は盗塁フリーパスとか言ってたなwwww

全然未来が見えてねーーー(笑)
   
野球ど素人じゃんw
    
338名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 18:52:39.24 ID:vPgI2d2d0
>>322
あれだけの素材ならドラ1候補だろな
韓国はPだけは毎回いいのが出てくる
339名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 18:53:10.16 ID:FU0iWr5F0
>>330-331
おーそうだったのか
末尾Pってロクなのがいないと聞いていたが納得したw
340名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 18:53:22.88 ID:CMk5K7g00
今日の松井には感心したよ
ストレートだけであそこまで打たれない球威があるなんて知らなかった
満塁からが強かった
度胸が据わってそうでプロでも通用するとおもった
341名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 18:54:56.12 ID:Ki7RRPw1P
>>337
大量得点が入れば二塁盗塁は仕掛けてこないだろうよ
小差の試合になって初めて効いてくる作戦だ
342名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 18:55:04.90 ID:VAQPIXcm0
奥村が韓国の捕手に「ココあたってるよね?」って感じにヘルメットを見せてたのが微笑ましかった
343名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 18:55:05.60 ID:HtuehESX0
>>329
あれはファールじゃねーよ、ボールデッドのポーズ。同じだが。
んで、そっから死球相当か協議に入った。
球審は別におかしなことはしてない
344名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 18:55:14.38 ID:WE7lxuNI0
安楽抑えにもってこなかった 山岡抑えということは
安楽がアメかキューバのどっちかに先発することは確実だろな
345名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 18:56:28.80 ID:iVC/t6IQ0
負けチョンはまた圧縮バットとか持ち出して涙の釈明するんだろうな?www
346名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 18:56:54.59 ID:UKJD1hO00
さすがにBSの放送をうpってくれる人はいないかなあ
出先でテレビが見れん!
347名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 18:56:54.81 ID:ju1RYsQy0
この末尾Pは毎日毎日朝から晩まで
同じような理屈を延々と連投
アスペニートじゃなきゃできない所業ですわ
348名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 18:58:04.17 ID:mEK3l0n20
おまけに野球ど素人ときている
349名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 18:58:20.68 ID:J45jUuaB0
明日の試合結果では、明後日は負けても1-2位決定戦に出れるんじゃねーの?
場合によっては安楽を温存できるんだよ
350名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 18:59:34.11 ID:jRw2Z1m60
>>345
審判の判定にリズムを崩されたとかだろうw
351名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 19:00:04.12 ID:fLjSrn/n0
>>349
>場合によっては安楽を温存できる

ここでまた便利屋の岩国商・高橋由の出番ですか?wwww
352名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 19:02:33.18 ID:bdZdyfOL0
明日は難しいな
飯田を飛ばして安楽ってのもチームが変な雰囲気になるのがちょっと怖い
353名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 19:02:56.34 ID:0daiiPpr0
BS朝日の韓国戦ハジマタ
354名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 19:03:43.46 ID:52XF0rGr0
>>321
逆だよ
国際基準じゃ危険球の概念がないくらいで、スイング判定を主に死球か判定されやすい
355名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 19:04:11.50 ID:mEK3l0n20
それにしても松井は上手く牽制で刺したな。

序盤の早い段階で、ボークギリギリの牽制をして、
1塁塁審がボークを宣告するか否かを試すと聞いたことがあるが
本当だったのか

まぁあの牽制はボークではないが
  
356名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 19:04:51.12 ID:Ki7RRPw1P
今日キューバが台湾に勝ち
もし日本が明日負ければ
お通夜みたいになるな
357名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 19:05:36.52 ID:olg98FVq0
録画かよw
358名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 19:05:45.67 ID:1M9jZXQo0
韓国の投手は身長もあって素材はいいがキューバ戦の時から
何一つ変わって無かったよ。キューバはほぼボール球振り回してで
三振してただけで総合力なら甲子園いけるPではない(勝てるP)じゃない

5回ぐらいまで投げると思ったけど結構点入る結果は予想できた
他のPのがやだなと思ってたけど今日見る限りいい投手がいなかったようだ
359名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 19:09:06.32 ID:hSgoRT3z0
こんにちは三高ファンです。
森龍馬君がまずまずの働きをしているので嬉しい限りです。
去年、小倉さんがゴロキング金子君を3番で使い続けたことを酷評されても仕方ないところ。
あれは完全贔屓ですね、親心以外のなにものでも無い。
おまけに小倉さんはどちらかというと采配下手です。
意地っ張りというか、ムキになる傾向にあります。
使い続けてもらったのに、結果を出せずに金子君も苦しかったと思う。
ただ、森君と比較するのは酷ですよ。
彼を高校生レベルで抑えられる気がしない。
ちなみに金子君は天才肌のバッター。
内角低めの捌きなど目をみはるものがある。
もちろん、木製への対応力もあるますよ。
それは今春、法政で5番を任された事などでも実証済み。
ただし、こちらも結果を残していないので、問題は秋以降でしょう。
はい、もちろん私も金子贔屓です。
360名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 19:09:06.39 ID:mEK3l0n20
   
チョンが元気だったのは
この1回表だけだったな
    
361名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 19:09:11.99 ID:iVC/t6IQ0
>>350
自称宿敵日本に完膚無きまでに殲滅させられたチョンの事だ
来年は気を付けないと並々ならない決意で削りにくるとオモタ
362名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 19:11:06.19 ID:GxzGm3uA0
>>358
甲子園は行けるわwあれよりうんちなPいっぱいでてるだろw
優勝は無理かもなw
363名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 19:11:11.71 ID:s1qz+NlE0
森、渡邉は抜けてるのか
スカウトの目もなかなかだな
364名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 19:11:37.90 ID:tknuWVme0
>>360
言える。回を追うごとに韓国ベンチはお通夜ムードになっていったなw
クソ笑えたわw
365名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 19:12:11.04 ID:Ki7RRPw1P
>>359
3番はロッテの田村 4番はハムの大谷の指定席
金子は5番が最高じゃなかったか?
主に6番か7番だと思ったがな
それでも何で使うんだよって感じだったが
366名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 19:12:47.86 ID:acVkhP5g0
>>364
爆笑もんだよなw
367名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 19:13:25.50 ID:o/kYr70X0
>>323
>>日本の高校野球チーム4235校の韓国高校野球チーム53校の物理的な数字、それ以上の差が感じられた苦い現実だった。

本当に哀れな生き物だよな。コリアンは(笑) 言い訳しないと死ぬのか?
チーム数の少なさ、競技人口の少なさを言い訳に使いたいらしいが、毎日朝から夜まで練習漬けのチームは日本にはない。
智弁和歌山みたいな少数精鋭私学でさえ50チームもないだろう
競技に人生を懸けたプロ予備軍の数は韓国の方が上だろw
368名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 19:13:26.66 ID:/+oWXuhJ0
キューバ戦は飯田、アメリカ戦は安樂、ファイナルは松井

左の由弥、右の山岡は絶好調だと思うし
残り3試合なら仮に田口と光成が使えなくても5人で回せるだろう。

個人的には今日の7回、できれば田口を起用してほしかった。
どこかでリベンジの機会を与えたい。
369名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 19:13:36.67 ID:J45jUuaB0
アメリカと日本が2勝1杯で台湾が3連勝したときに、どこが決勝に行けるのだろう
370名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 19:15:07.54 ID:QVLAzKBx0
韓国ハシャぎすぎワラタ
371名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 19:16:50.50 ID:/+oWXuhJ0
>>369
アメリカ
372名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 19:17:18.68 ID:rMxq6TvI0
森友は別格として今大会は熊谷がキーマンじゃないか?
応援したくなる良い顔つきしとるな。
373名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 19:18:31.23 ID:/+oWXuhJ0
>>369
>>371
間違い 得失点差とかじゃね?
コールドゲームのルール以外はよくわからんな
374名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 19:19:10.68 ID:eR2FlLOl0
松井と森のバッテリーは今のうちに目に焼きつけておくわ
二度と見れないかもしれないでしょ、二人ともドラ1候補なんだし
同一リーグに入団して、オールスターとかで再会する可能性があるけど
375名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 19:19:55.29 ID:1M9jZXQo0
>>362
いや普通に無理だよ
キューバ戦もランナー出してから制球乱してワイルドPなどで自滅したし
左で身長でかくて速いという素質は認めてもあれじゃ勝ちきれない。
キューバ戦みてもバント攻撃されてから燃料切れしてスタミナもない
ボール球がほとんどだからデータがあれば難しくないよ

素質9の実力5ぐらい
去年の方がいいPだったね
376名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 19:21:53.02 ID:sMj0+Mqb0
>>367
53校しかないのかよ、、、少なすぎないか?
5000万人ぐらい人口がいてプロ野球もある国が
377名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 19:22:01.06 ID:cwU21ZacP
韓国に大差で勝ったみたいだけど本来はこのくらい差があったんだけどなぁ
今までが異常でこれがまあ普通の姿だろう
378名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 19:22:38.58 ID:acVkhP5g0
U18野球WC「日本打者は隙が多すぎて相手にならない」
http://news.mk.co.kr/newsRead.php?no=792108&year=2013

韓国コーチ陣「日本の投手も球速遅い。韓国がもっと強い」

第26回世界青少年野球選手権大会で通算6回優勝に挑戦する韓国が
競争相手日本の試合を目にして大きな自信を得た。
韓国代表チームの打撃と投手コーチを引き受けたキム・ソンヨン ヤタプ高監督と
ソン・ミンス チャンチュン高監督は1日台湾、台中市インターコンチネンタール球場で
キューバとのB組組別リーグ1次戦に先立ちA組台湾と日本の競技を偵察した。

韓国がB組3位以内聞いて2ラウンドに上がる場合、
日本、台湾に会う可能性が大きくて戦力を分析しようと先に球場に到着した。
日本は開催国台湾を4-1ではね除けて初勝利をおさめた。
日本の左腕投手マツイ・ユキは8イニングの間三振12個を添えて
台湾打線を散発3安打1点でこちんこちん縛った。

韓国代表チームの2人のコーチは“最初の競技という緊張せいで2チームが真の実力を100%発揮できなかった”としつつも
“日本打者が弱点をたくさん露呈した”として攻略秘法を難なく探して満足な表情を見せた。
キムコーチは“日本の左打者があまりにも隙間をたくさん見せた”と指摘したし、
ソング コーチも“台湾の投手が弱かったのに日本が序盤から攻略に困難を経験した”と打線を酷評した。
ソング コーチは“マツイの直球最高拘束は最高143kmに過ぎなかったくせに制球も悪い投手”として
“あの程度の球ならば私たちの打者が十分に打ち込むことができる”と付け加えた。
韓国が日本と正面対立するならば左腕投手を重用して押し倒す予定だ。
379名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 19:23:44.53 ID:K3oFJpFj0
台湾−キューバ放送はじまた
380名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 19:25:20.59 ID:acVkhP5g0
>>377
同意。
日本はメンタルに左右されすぎてきた。
381名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 19:26:08.60 ID:vuQc0PmG0
チャイニーズ台北ガンバれー
382名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 19:26:15.70 ID:vPgI2d2d0
>>375
甲子園ムリってどこ目線でいってんだよ。
150KmのストレートとフォークがあるPなんてそうそういないだろ。
制球もそこまで悪くないし。
383名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 19:26:42.89 ID:6fTue+fR0
甲子園直後の日本は他国より不利なのでは?
384名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 19:27:33.41 ID:fxJjenpa0
台湾 キューバ始まるよ
385名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 19:28:20.82 ID:Ki7RRPw1P
>>354
その危険球は
日本のルールで定義される危険球のことではなく
打者に向かってくる危険なボールって意味のこと

仰向けに避けるようなケースでは 打ちに行ってないのは明白だから
バット引かなくてもメジャーでもマイナーでもデッドボールだよ
バント以外で形上スイングになってもスイング判定はされない
386名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 19:29:03.01 ID:IFaQ1qM6P
>>376
韓国はエリートしか続けられないって言うから自分は10校ぐらいしかないと思ってたw
387名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 19:30:27.26 ID:s/7SpzLH0
森はリードとキャッチングが糞だから

若月をキャッチャーにしろ
388名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 19:31:13.17 ID:1M9jZXQo0
>>382
関東目線wまず勝ち抜けないよ
いや制球クソだから。キューバ戦もみての評価だからね。
むしろあれよりいいPが甲子園でれなかった例なんていくらでもあるでしょ
389名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 19:33:12.52 ID:J45jUuaB0
韓国の今日の先発投手って足がおかしかったんじゃね?
バント処理とかベースカバーとか、ボロボロだったよ
390名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 19:33:50.80 ID:uf6RiTsW0
西谷監督が名将すぎる
さすが巨大戦力を率いるのはうまいな
391名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 19:35:37.48 ID:gSg3JNWBO
おいラガー
台湾も行けよ
日の丸オヤジに負けてるぞ
392名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 19:35:45.03 ID:JRiVsRmM0
おお、画きましたわ キューバのお手並み拝見しとく
393名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 19:36:41.15 ID:/EYL3wfV0
>>378
なんでこんな民度低いんだろう韓国って…
コーチがこれじゃあな
394名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 19:37:03.65 ID:pvpRBeIZ0
>>367
日大三とか横浜とか朝から晩まで練習してるよ
395名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 19:38:13.90 ID:R1iZKA+W0
>>376
韓国は4強制と言うので、中学で4強にならなきゃ
高校で野球続けられない
396名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 19:39:03.38 ID:sMj0+Mqb0
>>386
予選無しで全国大会できるなw
エリート集団同士での大会なら白熱しそうだが
日本の春夏甲子園みたいな大会ないのかな韓国
397名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 19:39:06.58 ID:mEK3l0n20
チョンの左投手?
あんな2線級投手、甲子園のマウンドに立てるわけないだろ

鳥取や島根でも勝ち抜けないわ

チョンはキムチ食って早く寝ろ
   
398名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 19:39:08.30 ID:B00wQbV20
西谷いいよねベンチにゆとりがあって選手も集中してるし
準備期間短いのにこれだけチーム力の高さが見えるのはマジで凄さを感じる
399名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 19:39:46.35 ID:sMj0+Mqb0
>>395
なるほど少数精鋭なんですね
400名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 19:39:49.89 ID:uf6RiTsW0
>>393
日本じゃこんなに相手を見下したコメントありえないな
401名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 19:39:53.69 ID:vuQc0PmG0
韓国の通訳ケツぷりぷりしてるよね
402名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 19:39:58.77 ID:kW+GsAxo0
時計は何もあなたが中断します。
403名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 19:40:12.67 ID:vPgI2d2d0
キューバの左Pいいな。
これと当たらないでよかった。
404名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 19:41:06.42 ID:vuQc0PmG0
>>337
松井って森山未来に見えるよね
405名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 19:41:40.12 ID:+jyK4ndH0
>>390
ぶっちゃけオリックスなんか森脇みたいのになんとなく監督やらせるぐらいなら西谷にやらせた方がおもしろいと思う
406名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 19:42:23.59 ID:gawwEpuA0
>>393
ベンチの首脳陣ガラ悪かった。ひげのおっさんとか
407名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 19:44:22.91 ID:pvpRBeIZ0
台湾勝ちそうだな
408名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 19:44:44.83 ID:vPgI2d2d0
今投げてる台湾のPって日本戦に先発したPだったかな?
409名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 19:45:57.08 ID:mEK3l0n20
  
やっぱり球審は死球なのに「ファーール」とはっきり言ってるね
   
410名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 19:46:41.88 ID:pvpRBeIZ0
今フェアグランドで1塁手に当たりに来たぞ
あれだめだろ
411名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 19:47:55.62 ID:NX8l9Bl30
韓国の監督はとりあえずクレームだな
412忍法帖VXー3000:2013/09/05(木) 19:48:22.30 ID:UfMrLu5V0
413名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 19:48:45.71 ID:+jyK4ndH0
>>406
韓国の野球事情はよくわからないけど高校生の指導者があれだとPTAとか怒らないのかな
414名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 19:49:04.16 ID:o/kYr70X0
まあ、中華思想とその属国に武士道精神はないからな。
試合前・中・後に相手を敬う気持ちなんてないよ
死者にムチ打つ文化だからね。
>>393 ←こんなコメント日本が出したら日本人からバッシング受けるな
415名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 19:50:04.91 ID:pvpRBeIZ0
キューバの野球は荒いね
台湾のほうが多分強い
416名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 19:50:16.10 ID:tw24xf380
>>396
青龍杯だか鳳凰杯とかいう全国大会があったような
417名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 19:51:18.38 ID:oqBq9O410
高級素材は大阪桐蔭に行って西谷シェフに料理されるべきやな
418名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 19:51:47.53 ID:bo9w8sXT0
台湾キューバ戦
観れるとこないの?
419名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 19:52:46.65 ID:uf6RiTsW0
あの国は謙遜という言葉を知らないのか
思ったことそのまんまコメント出しやがって
420名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 19:53:53.96 ID:t+ubSXtfi
>>314
わかる。実際安楽も調子いいし。
421名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 19:55:07.94 ID:o/kYr70X0
>>413
日本の野球は「武道」の流れで礼儀を叩きこまれて文武両道が建前だけど
韓国はプロになる為の人生を懸けたプロ予備軍
韓国の指導者は教師じゃなく元プロ選手だったハズ。
野球さえ上達すれば何でも良いという考え。
422名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 19:55:18.77 ID:6fTue+fR0
甲子園で済美が決勝まで進んでたら、今頃安楽ボロボロだっただろう
423名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 19:57:19.10 ID:Ki7RRPw1P
>>403
キューバのピッチャーは平均的にいいよ
明日は長身右腕のクィロス予定
424名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 19:58:57.72 ID:QTkKqpxX0
日本の順位は何位以上が確定した?
425名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 19:59:00.81 ID:DRYnEh7LP
長身から投げ下ろすPは嫌だな、どうも実力以上に打てないイメージがある
426名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 19:59:54.41 ID:GNF1M4KaO
>>398
大阪桐蔭が強いのがよくわかるな
427名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 20:00:59.43 ID:QTkKqpxX0
そもそも大阪桐蔭が弱いとまずいだろ
あそこまで各地方で一,二を争う有望選手獲得してるのに
428名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 20:01:06.98 ID:WdV/m8OD0
今日の試合も含めて、ここからがピッチャー陣の真価が問われるね。
全員一丸となって最高の結果を残せるといいな。
429名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 20:01:46.55 ID:JRiVsRmM0
なるほどー
では今日投げてる左pも投手水準のサンプル例として観とこう
430名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 20:01:56.12 ID:NL9hO3egO
オッサン対決かよ
431名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 20:02:05.77 ID:GNF1M4KaO
>>406
田代マーシーいたよなw
432名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 20:02:21.00 ID:P6or5zbu0
次のキューバ取ったらアメリカ戦が消化試合になるから先発迷うだろうな
それでもアメリカ戦は先発安楽だと思うが
433名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 20:02:53.12 ID:mEK3l0n20
まぁ西谷は正直名将とは思わないが
いい素材を変にいじらずに料理するところはいいと思う。
434名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 20:04:00.64 ID:bo9w8sXT0
>>421
ただ一回のベンチの下品なハシャギ振りは酷かったな 対戦相手を敬う気持ちゼロ
スポーツに限った事では無いが対人マナーが欠落している

国連事務総長のあからさまな日本批判といい、国際社会での大人の対応が出来ない幼稚な劣等種族
だわ
435名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 20:05:05.08 ID:oqBq9O410
素材の味を最大限活かして上に振る舞うのは名シェフにしか出来んからな。
436名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 20:06:12.40 ID:PQEH59eN0
やっぱキューバはメキシコやベネズエラとはレベルが違いそうだな
437名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 20:06:20.43 ID:QVLAzKBx0
>>398
あの腹見てると安心感を与えるんだろうな
438名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 20:06:54.75 ID:lvv9t/OR0
全国の有望中学生の諸君

西谷はんが舌なめずりして待っとるで
包容力のある大きな体と熊さんの様な愛らしい顔も魅力的や
439名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 20:07:55.90 ID:Oft3IN7I0
>>421
なるほど元プロといわれると納得だわ
打たれ始めると露骨に「こいつ使えないわ」と態度に出るからゆとり世代のの豆腐メンタルだと潰れてしまうわ
440名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 20:12:08.97 ID:oqBq9O410
>>437 OBが18Uではあのお方がベンチにいるだけで勝てる気がする。それが分かるやろ。と言っておったがそんな感じなんやろね
441名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 20:13:31.25 ID:acVkhP5g0
>>433
他校の選手たちとの触れ合いの光景見てると、すげー温かい感じがしていいね。
まぁ、預かってる選手やから、そういうのが当たり前なんやろうけど、
ソフトな風貌は選手たちに信頼感与えて良いかもね。
しかし、西谷さんは、痩せたほうが良いと思うw
あの体型は成人病がめっちゃ怖い。
442名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 20:15:11.24 ID:WE7lxuNI0
しかし野球の監督ってノックしたり結構動くと思うが
どうやったらあんな体型になるんだ?
443名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 20:15:48.36 ID:B00wQbV20
なんか年々太っていってるよなw
数年前はまだ張りのあるデブだったけどだらしないデブに進化してる気がする
444名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 20:16:30.71 ID:o7u05HktO
いまさら痩せられるかいな(笑)
445名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 20:19:20.95 ID:oqBq9O410
トトロみたいでかわええやんっ
446名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 20:20:07.52 ID:lvv9t/OR0
大阪桐蔭の西谷監督はスーツ姿で、「ダイエットです」と
おっしゃっていたのには苦笑してしまいました。

8月8日 甲子園開幕日 森本アナのブログより抜粋

多少は気を使ってる模様(笑)
447名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 20:22:42.16 ID:FZXcQhxf0
20`くらい痩せたらかっこよくなりそう
448名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 20:24:43.35 ID:rSY1yp7/0
森君(大阪桐蔭)が忙しい。 捕手だけでも負担は大きいが・・
キャプテンとしての仕事、3番で打線の最強打者の役割、捕手、松井君や安楽・山岡・田口君などのストレートや変化球を難なく受ける、配球を考え、走者に出れば足が早い。 
インタビューに答えれば笑顔で対応。 素晴らしい。 チームメートが森君の負担を少しでも軽くするよう考えねばならないでしょう。
449名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 20:25:45.07 ID:oqBq9O410
〜したらかっこええど〜てのに有能さを感じた。ごちゃごちゃ言われるより気合いが入りそうやな
450名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 20:26:18.17 ID:WE7lxuNI0
しかしどこのチームもWBCと同じような野球だな
基礎がこの年代には出来上がってるんだなと感じる
451名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 20:26:20.81 ID:7ImmAy0f0
松井のあの牽制は酷いボークだな
尤も勝敗には全く影響ないが
452名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 20:28:18.89 ID:MsgAy1t+0
バックネット裏 スカスカやな。
ラガーさん一派 いてほしかった〜〜
453名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 20:28:47.92 ID:QVLAzKBx0
>>451
あれセーフなら左Pやりたい放題できるなw
454名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 20:29:45.90 ID:XKtm2IbG0
>>447
元々の顔も悪くないし痩せたら案外イケメン扱いされるかもw
455名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 20:33:17.92 ID:/R5mVXiB0
松井を過大評価しすぎ。
甲子園にもいけなかった投手。
いい球は持っていても総合力では何かが欠ける。
そんな投手。
456名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 20:34:00.18 ID:N07Gxnu90
>>453
メジャーならボークにならんだろ
国際野球とはやはりメジャーの影響が強いんだろうよ
457名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 20:34:02.99 ID:Rr0ZE0lX0
今年は仲よさそうでいいな
去年は優勝投手がおお様気取りだったからな
458名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 20:34:42.18 ID:QQ/3Mnn/0
キューバ対台湾のスコア教えて
459名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 20:35:55.44 ID:WE7lxuNI0
キューバもあんまりな気がしてきた・・
多分アメリカが一番強敵だろうが、客観的にみて日本が一番強い
460名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 20:36:01.50 ID:oqBq9O410
>>457 寧ろ馬車馬の様だったじゃないか。
461名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 20:36:42.87 ID:JRiVsRmM0
>>458
3回0-0 台湾の攻撃中
462名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 20:37:44.85 ID:HtALWy9n0
台湾キューバは3回表終わってまだ0-0
台湾タイムリーで先制かと思われたがキューバレフトの好返球で本塁噴死
463名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 20:38:41.16 ID:o/kYr70X0
>>458
3表 台湾の攻撃終了時点で0−0
464名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 20:38:49.79 ID:vPgI2d2d0
台湾滑り込めばセーフになったかもしれんのに
このへんがまだあまいな
465名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 20:38:53.53 ID:H+9X4pT/0
明日ついに高橋こーなか
466名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 20:39:10.91 ID:MrRyufVfI
森マジで糞
467名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 20:39:44.70 ID:vanzTHopP
>>463
どこで見れますか?
468名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 20:40:21.06 ID:RtiWc84T0
ぽかりのCMが何故か日本語
469名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 20:40:21.60 ID:o/kYr70X0
タイミング的に100%アウトって感じだったな。
0−0 2アウトだから回したんだろうけど。
470名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 20:40:58.81 ID:p7H8fImPO
>>378
もしや韓国って加藤哲郎タイプの人間だらけなのか?
471名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 20:43:09.28 ID:8R9RIOXf0
BS朝日で生中継と思ってバカを見た。テレ朝CH、CSで見れる環境なのにてっきり
BSが主と思って見逃した。明日は生でみるぞーー
472名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 20:43:48.09 ID:N07Gxnu90
>>464
タッチをさけるスライディングが必要だったな
473名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 20:44:08.29 ID:RtiWc84T0
今の所カナダ戦でしかホームラン出てないってマジ?
474名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 20:44:18.90 ID:N07Gxnu90
475名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 20:46:29.81 ID:mzWEnyek0
おまいらいいな、社畜のおれは今帰ってきたばかりだ
476名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 20:47:21.16 ID:vanzTHopP
>>474
おお、ありがとう!
477名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 20:47:23.76 ID:BoTsvfKOi
478名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 20:49:16.39 ID:Ki7RRPw1P
キューバはアメリカ戦でつまらないエラーをして
アメリカの反撃を許してしまったんだよな
あれがなければ勝っていただろうが
479名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 20:49:53.14 ID:aBRpk1Wi0
松井のチェンジアップ全く変化してない!
480名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 20:50:30.34 ID:AXkhuiBY0
無慈悲すぎるスコアだなwww

可哀想なチョンwww
481名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 20:51:15.26 ID:Ki7RRPw1P
日本はベースランニングの上手さで泥臭く点をとれれば強いな
どこの国も真似できない点の取り方だからな
482名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 20:57:10.93 ID:o/kYr70X0
そりゃそうよ!
日本は全力で一つでも前の塁を狙い、
全力で一点でも多く取る、目指せ甲子園トーナメント野球だ。
483名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 20:57:50.36 ID:zwNxcia40
おめおめ
484名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 20:58:13.47 ID:0YKQdrlc0
>>481
盗塁数が圧倒的に多い韓国の機動力!ってはずだったのだがバッテリーが完封したな
485名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 20:59:15.26 ID:rSY1yp7/0
大会前から投手陣は過去最強だと思っていたが、
野手もまあまあだね。
野手に関しては例年とさほど変わらないと思うが、
森の存在がめちゃくちゃ大きい
やっぱバッテリーがしっかりしてると安定感あるわ
486名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 21:02:14.80 ID:FA36J6Sv0
>>481
精巧かつ緻密な野球を好む指導者が多いんでしょう(良い意味で)

また普段の練習でもベーラン・バント等に結構時間を割いたりするよね

だからこそ昨日のカナダ戦でも内田のような状況に応じた走塁も可能になるんだろう
487名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 21:02:30.23 ID:JlmlCqs60
今初めて気付いたんだが、松井のストレートって変わった回転してるんだな。というか、あまり回転してない気がする。
なんとなくジャイロボールっぽい気がするんだけど気のせい?
488名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 21:02:42.43 ID:h1BmM6cDO
コウナはどうした?
使わないなら日本に帰らせてやれよ 可哀想に
489名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 21:03:12.32 ID:o/kYr70X0
>>481
昨日のカナダ戦。
日本の攻撃2アウト2塁1塁だったかな? 
ボテボテのセカンドゴロで守備は前進ダッシュ。2塁ランナーは全力疾走。
結果セカンドがお手玉した間に2塁走者が生還したからな。
あのシーン、日本以外なら得点してないと思う。
490名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 21:03:35.17 ID:VSa6+P5+0
横浜の高濱と浅間が選ばれてないのはなぜ?旗じいさんが高卒プロ間違いないって言ってる逸材だぜ?二年のころの森は代表になってたのにな!
491名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 21:04:01.94 ID:85zDFIV50
間違いなく今回の選抜チームはオリックスよりは強い
492名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 21:04:03.39 ID:10YIBUd90
いつだって韓国に10−0で勝つことを希望する
どの世代でもこれくらいコテンパンに勝ちたいな
何と言ってもビールがうまい

口だけチャンピオンとは韓国のためにある言葉だ
493名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 21:05:01.35 ID:vuQc0PmG0
>>489
キューバも走ってたと思うよ
494名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 21:05:28.36 ID:NL9hO3egO
玉金!
玉銀!
495名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 21:05:41.98 ID:rSY1yp7/0
2年のときの森って↓だろ
レベルが違うw

【大阪桐蔭】 森友哉 2年夏
https://www.youtube.com/watch?v=9-VCLMuuDEM
496名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 21:05:59.39 ID:5a3n/pz50
韓国のスポーツって4強制度は昔の話。
だが、野球に限らず他のスポーツも高校レベルだとプロやオリンピック選手になるために続けるもの。
野球の場合は、指導者は教員じゃない元プロ選手が多く、ギャラは学校じゃなくて父兄が払ってる。
こういう野球の短期決戦は一発勝負だから、先発が崩れちゃったらそれで勝敗が決してしまう。
松井が1回表2−3点取られていたらどうなっていたかわからん。
今日の韓国の先発イム・ジソプは、7月のドラフトでLGツインズから1位指名を受けている。

あと、この年代の韓国は、小学校低学年の頃野球人気が低迷していたので、野球に人材が集まらなかった谷間の世代だと言われている。
ただ最近、小中学生の野球人口は増えている。
497名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 21:06:01.51 ID:10YIBUd90
>>488
甲子園優勝投手として「最終日の先発」なんて発想を
西谷監督が持っていれば、彼をファンタジスタとして認めよう
498名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 21:06:03.14 ID:vuQc0PmG0
#9のちんこごうが陽にそっくり
499名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 21:08:39.90 ID:R1iZKA+W0
>>496
今は韓国の野球人気は黄金時代らしいな
500名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 21:09:21.02 ID:B00wQbV20
>>490
その二人はまだまだ無理だよ、その二人を選ぶならキンデンが入ってる
2年時の森と比較しても数段落ちる
501名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 21:09:24.10 ID:FA36J6Sv0
>>490
今年は野手の方がタレントは豊富

余程の事がなければ高濱・浅間は来年の主力だろう
502名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 21:09:42.62 ID:9xUM9jyJ0
昨日調子こいてたID:2D4ZTOtv0ざまぁwチョンざまぁw
503名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 21:10:38.92 ID:5a3n/pz50
>>499
韓国プロ野球の観客動員数はスンヨプ、テギュン、パクチャンホ(去年限りで引退)が国内に復帰した去年がピーク。
今年は何も目玉がなく、観客動員数は減ってるが、それでも人気が低迷していた10年前と比べるとずっと観客は多く、人気カードだとチケットが手に入らないこともある。
504名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 21:11:46.09 ID:m42TDU4u0
>>490
単に実力がないから。
浅間は目立ちたいだけ、野球を知らない。
高濱は甲子園では調子を落としていた。
筒香位は打たないと、2年では選ばれないでしょ。

今の段階じゃ、プロなんて…
良くてDeNAの下位だろ
505名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 21:12:35.15 ID:NL9hO3egO
キンデンのあの姿を見ると、フツーの高校生してる姿が想像できない。
506名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 21:13:30.91 ID:T/S2Ho1c0
松井は明らかに国際球に対応できてないな。
だから去年の夏見せていたスライダーの投げ分けができない。
森の苦悩が見てとれるわ。やっぱ甲子園で22も三振とるようなPは
感覚が繊細なんだな。それでも失点しないのはさすがというところかな。
安楽みたいなパワーPは逆に縫い目の高いボールの方が合うんだろな。
あのスライダーの切れ・コントロールは県大会でもなかったわ。
507名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 21:15:28.63 ID:VAQPIXcm0
次は飯田高橋、次の次は安楽山岡か
508名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 21:16:33.31 ID:HmrKbmve0
浅間と高濱はコーナの前に完敗だったからなあ
名前売りたいなら五分の勝負して欲しかった
509名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 21:17:22.52 ID:JlmlCqs60
>>506

安楽の場合、西谷や森の助言も大きかったのでは?
あと、県大会の時は甲子園よりは調子良かったけど、
力みまくって再三帽子落としてたようにフォームのバランスは決して良くはなかった。
510名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 21:18:12.53 ID:Ki7RRPw1P
>>489
あれは普通にプレーしてればアウトだからな
手を抜かずに走った内田君のナイスランだった
511名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 21:19:58.08 ID:10YIBUd90
ま、このまま普通に優勝してくれれば文句の一つも出ない
田口にもう一度チャンスを与えてほしいが
512名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 21:20:46.33 ID:CDh0cvjd0
A組首位通過だから3試合ともインターコンチ球場だったのに、地元台湾に配慮して明日は台中になってる・・
まぁしょうがないけどグラウンド状態あんまりよくないんだよな
513名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 21:20:48.97 ID:7ImmAy0f0
松井が縦スラを投げられないのは
国際球が原因なのか、それともストレートの球威が伸びて逆にスライダーが落ちなくなったのか
514名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 21:21:08.51 ID:uf6RiTsW0
森はいったい何試合連続日本の初打点をあげてるんだ
いっつもこいつで1点目を取ってる気がする
515名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 21:22:31.82 ID:0YKQdrlc0
>>514
1番2番も褒めてやれ
516名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 21:23:44.43 ID:B00wQbV20
松井のストレートってもっと威力あったと思うんだよな
そのせいでチェンジアップがキチガイじみた球に見えるくらいで高校レベルでは絶対打てないって評価してたけど
今大会はちょっと拍子抜けしてる、素材的には一番だと思うけど
517名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 21:23:52.22 ID:1M9jZXQo0
キューバ打たないが守備がいいぞおい
518名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 21:25:02.40 ID:UYAajFmz0
>513
韓国に見切られてる
ぜんぜん振ってくれない
519名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 21:25:31.56 ID:Ki7RRPw1P
今日のセーフティスクイズなんかも
三塁ランナーのリード、スタートの判断が
得点確率に大きく寄与するんで
ああいう緻密な野球は他国ではできない領域だろう

>>513
投げてるときあったから投げてないだけだと思うが
腕を振れないのはワンバウンド後逸を恐れてるんでないかね
ワンバウンド要求が少ないのは森のリードの特徴だと思う
昨日のカナダ戦の山岡は後半投げてたが
520名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 21:25:55.45 ID:jxsJ84O60
滋賀甲西の奥村の息子なのは初耳だったわ
521名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 21:26:00.00 ID:WE7lxuNI0
上甲だって、球速抑えてスライダー混ぜれば抑えられることくらいわかってるよ
ただ安楽が目指してるのはストレートを狙われてなおかつ空振りとること
上甲曰く「本人が150km目指してるのに
抑えられるから140でいいというわけにはいかんでしょ」
本人の問題 自分がそういうピッチングが必要と思うまではやりたいようにやればいい
勝てるピッチングをするのが進化とは思わない 160km目指して力んでる方が個人的には好き
522名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 21:26:03.54 ID:FA36J6Sv0
>>515
禿同
余り目立ってないようだけど吉田はトップバッターとしてきちんと仕事してるよね
523名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 21:26:27.66 ID:h0pwFHNu0
山岡酷使させんな 肘の状態悪いみたいだし
524名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 21:26:55.33 ID:Bl28bnbr0
高橋こうな疲れてるなら選ばなくてよったのに
宮本いるんだから
525名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 21:28:01.02 ID:Ki7RRPw1P
>>516
チェンジアップは神奈川県大会でもヤバかったボールだろう
あんなナマクラボールを多投しちゃいかん
526:2013/09/05(木) 21:28:22.12 ID:o4rMe8Tx0
MLBでプレイしていた長谷川がいっていたが
ボール違うと影響うけやすい球種にスライダーがあげられ
逆に影響を受けにくいのがフォークボール。
長谷川さんはスライダーを武器にしていた投手だったんだけど
MLBにきて、ついに、
NPB時代のスライダーを取り戻すことはできなかったとか。
527名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 21:28:40.32 ID:WaWnCiiy0
韓国の野球部の1日のスケジュール

 8:00 起床 朝食
 9:30 練習
12:00 昼食 休憩
13:20 練習
17;20 夕食 シャワー
19:30 夜間練習
21:30 夜食
22;30 夜間練習(一部の選手のみ)
12:00 練習終了
528名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 21:28:50.06 ID:rSY1yp7/0
安楽は西谷とかと話を重ね、スピードより勝てる投手に傾倒した。
529名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 21:29:39.89 ID:N8YpfODi0
この後3連敗で4位とかだったら笑えないな
530名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 21:30:22.76 ID:RtiWc84T0
台湾、ゲッツーがもったいないな
531名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 21:31:00.93 ID:T/S2Ho1c0
>>509
それもあるやろね。あと気になってるのは
安楽はまだ肩の調子は万全ではないような気がする。
ベネズエラさんw戦は休み肩でなんとか最後までもったけど
中一日開いた次の登板では明らかに球威が落ちてた。
安楽は肩ができていなかったとコメントしていたけど
試合展開的に準備はしていただろうし、去年の夏から見続けて
安楽のタフネスぶりを目の当たりにしている者からすると
ありえないんだよね。痛いとはいえない雰囲気なんだろうけど
無理はせんで欲しいよな。157キロの代償は大き過ぎたわ。
532名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 21:32:15.84 ID:GHxzTeWo0
当初は午後6時30分開始のナイターの予定だった。
それが試合前夜に、午後0時30分開始のデーゲームに変更。
しかも、チームに連絡が入ったのは前日午後10時前
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130905-00000048-dal-base
533名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 21:32:32.97 ID:uf6RiTsW0
>>529
ここまでうまくいきすぎてて逆に怖いな(笑)
534名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 21:32:44.37 ID:vs05JSV00
高橋光は好投手だけども前橋育英の監督から壊すな指令出てると思うな
でも甲子園優勝投手だからお偉い様には連れてけと、、、
535名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 21:33:09.68 ID:/25lTcvv0
上林だったら高知の和田恋のほうがよかったかも
536名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 21:33:21.06 ID:sMsaqRzC0
キャッチャー森は糞だから

若月使えよ
537名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 21:33:51.56 ID:ZIUCokoC0
韓国激おこシーンが来ますw
538名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 21:34:05.58 ID:fqsnR0Lb0
高橋光は決勝まで温存か?
539名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 21:34:11.32 ID:xj9/z6Vm0
キューバ、スローイングが超一流だよね。
540名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 21:34:15.06 ID:0YKQdrlc0
>>532
それでも、日本は韓国に大勝。西谷監督やスタッフは、国内合宿時から日程変更などの可能性について
「そういうことも含めて国際大会。心積もりはしておくように」と再三、言い聞かせてきたという。
一番影響を受ける可能性が高かったはずの先発の松井は「昼にやるつもりでいた。
予想通りの時間です」と平然としていた。
突然の出来事にも動じない。
日本ナインの頼もしさには、驚かされるばかりだ。


有能すぎだろw
541名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 21:34:33.24 ID:klFB7zBcO
>>511
明日から最終日まで田口連投で…
542名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 21:34:43.27 ID:B00wQbV20
>>539
キューバの外野守備すげぇな美しすぎる中継プレーだった
543名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 21:34:45.46 ID:Ki7RRPw1P
野球の走塁はゴルフでいえばパッティング
いくらヒットを打っても走塁が悪いと点にならん
544名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 21:34:56.60 ID:DmLupeiX0
日本初の世界王者 監督は西谷か!!
胴上げ出来るんかな??
545名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 21:35:24.32 ID:1M9jZXQo0
キューバまたレーザービーム発動
ショートとライトの肩はメジャークラス
546名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 21:37:10.80 ID:S3UtKfa10
明日は高橋光成先発〜飯田リリーフと予想してる。
547名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 21:37:26.33 ID:uf6RiTsW0
>>532
台湾もアレな国だなあ
日本が親切すぎるのか
548名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 21:37:49.10 ID:Bl28bnbr0
明日飯田先発なら、スタメンは捕手内田DH森
飯田交代なら内田はサード、捕手若月がいい
549名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 21:38:09.57 ID:R1iZKA+W0
ウィットロウデシャーン広之を代表で見たかったぜ
550名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 21:38:35.04 ID:X68akzKb0
キューバはどの年代も内外野の守備に関しては世界トップレベルかつ華がある
逆にピッチャーの層は極端に薄いことが多いような気がする
551名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 21:38:52.11 ID:rSY1yp7/0
>>540
去年の無能監督、無能コーチと違いすぎるw
552名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 21:39:03.19 ID:t+ubSXtfi
とりあえずフォーク使えるこーなくんの投球がどこかで見たい。
553名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 21:39:08.53 ID:1M9jZXQo0
キューバ中継プレーだったのか・・
カクカクしてて飛んだからノーバウンド返球に見えてしまった
554名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 21:39:34.53 ID:0aKCfWYn0
>>544
どうなるか見てみたいから優勝しろw
555名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 21:39:59.67 ID:FA36J6Sv0
>>534
使いたいんだろうけど、予想以上に光成の疲労が抜けてないとも考えられる

光成は差し障りのない程度で使って、後は今後の為に勉強させる意味で置いてるのかもしれない
556名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 21:40:14.70 ID:J45jUuaB0
なに言ってんだよ、高橋光成は絶好調で投げたくてしょうがないらしいぞ
あす・明後日どちらかの有力な先発候補だよ
557名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 21:40:25.69 ID:JRiVsRmM0
キューバ、得点こそ入っていないが
投攻守走における威圧感(or躍動感)が半端無いなー
それに気圧されないよう、明日は心理戦かと
558名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 21:41:03.93 ID:+8/bSKvm0
西谷マンセー桐蔭ヲタ気持ち悪い
559名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 21:41:05.02 ID:tB7MLK6W0
キューバは投手が出てこない限りWBCでは上にいけない
560名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 21:41:56.88 ID:IA0UYr+t0
最速記録は、安楽がこれまで拘ってきた目標だった。
周りが何を言っても本人が思い込んでいるうちはどうしようもない。
しかし、この夏の自分とコーナらを比較して
「勝つ為の投球」を再び考え直した。
代表に送り出して、たくさん勉強させてもらって、JKもニヤリだろう。
561名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 21:42:43.63 ID:7tbyAV0oO
>>550
ピッチャーは毎日試合に出られないから、キューバでは最も不人気なポジションらしい
562名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 21:43:16.52 ID:uf6RiTsW0
上甲よこれが西谷的安楽指導法だ
563名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 21:43:52.72 ID:Ujqj0FZS0
見逃した

韓国戦
再放送ないん?
564名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 21:44:42.89 ID:MG5D3zP10
明日は先発飯田なら(捕)内田(DH)森でいこー
565名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 21:44:58.59 ID:7C1HfhLq0
台湾がんばれ!
566名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 21:45:23.76 ID:10YIBUd90
>>546
順番は飯田→光成の方がいいと思う
飯田シャットアウトも十分あり得ると思う
光成のコンディションはイマイチなのではないか?
今大会キレキレの山岡もいるからな・・・
567名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 21:45:26.35 ID:A7+WQcWi0
>>563
0時からテレ朝チャンネル2であるよ

それより明日のキューバ戦を生放送ないの
568名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 21:46:05.39 ID:B00wQbV20
>>555
俺もそう思う、来年も見据えて経験積ませる為に入れてるんだろな
疲労抜けてないだろうしコーナは使ってもリリーフで3イニング以上は無いと思う
秋の大会も控えてるから西谷も絶対無理させなそう
安楽は投げたがりだし早い段階で負けてるから上甲さんもok出してそう
569名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 21:46:12.03 ID:lvv9t/OR0
>>560

JK「よっしゃ、秋からもフル回転で頼むで^^」
570名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 21:46:40.39 ID:X68akzKb0
>>559>>561
キューバの場合、だいたいエースと2番手は凄いピッチャーがいるけど
3番手以降が極端に力が落ちることが多いんだよなあ
571名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 21:47:19.12 ID:xj9/z6Vm0
今BSながら見しながら、キューバ台湾見てるけど
内田がリード大きすぎてこけてセーフになったとことか、日本のアナ無言だね
事後報告で、「今すこしつまずきました」って言っただけ

台湾実況では、
「おっとランナーリードが大きいぞ! あっ!こけました!! それでもセーフ!!」(爆笑)
ってメチャ盛り上がったのに。スローの後に韓国の一塁手のタッチの分析もしてたし
やっぱり東京で画面見ながらの実況は臨場感なくてダメだわ
572名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 21:47:22.98 ID:J45jUuaB0
>>567
BSでやる、CSは無い
573名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 21:47:49.50 ID:FA36J6Sv0
>>550
キューバに限らず北・中米全体そういう傾向にあると聞いた事があるよ

向こうじゃショートが花形で投手は下手な奴がなるもんだという考え
574名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 21:47:54.47 ID:ySPiKyix0
>>559
打者もダメだけどね
すごい強打者もいない感じだし
575名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 21:48:20.62 ID:A7+WQcWi0
>>572
thx おお、あるのか
調べたら7時からか
576名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 21:48:37.89 ID:mEK3l0n20
    
チョンの捕手は将棋の渡辺竜王に似ているな

誰もわからんと思うが。
  
577名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 21:49:33.08 ID:0YKQdrlc0
>>576
禿げてないお
578名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 21:49:43.34 ID:1M9jZXQo0
キューバって凄い奴は外野から埋まるパターンじゃなかったっけ

外野→内野→Pだった気がする

だが、ここまで守備が堅いキューバはイメージに反する
579名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 21:50:24.31 ID:oP4wvXIpO
西谷監督素晴らしいな
580名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 21:50:24.85 ID:WE7lxuNI0
こりゃキューバは十分抑えられるな
少し拍子抜け
581名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 21:51:43.32 ID:uf6RiTsW0
あんまりキューバを舐めないほうがいい
582名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 21:51:48.96 ID:X68akzKb0
>>573
「ピッチャーはどんどん打たせろ、俺たちの華麗な守備を見せてやるぜ!」
みたいな感じなんだろうなあw
全体的に守備を楽しんでいるように感じる
583名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 21:52:10.13 ID:Ki7RRPw1P
キューバは1球ごとに守備のフォーメーション指示出しとるな
584名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 21:52:28.02 ID:o/kYr70X0
>>571
ああいう実況って画面見てやってんのかw
現地にいるのが当たり前だと思ってたw
585名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 21:53:18.62 ID:7C1HfhLq0
台湾は親日だから応援しろ おめーら

http://ja.justin.tv/sngcenter#/w/6735123664/6
586名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 21:53:20.14 ID:vs05JSV00
>>555
群馬の田舎で中学軟式出身だから甲子園優勝に続いての世界大会は良い経験になってるんだろうな〜
明日は飯田か高橋光か?
587名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 21:53:26.26 ID:FA36J6Sv0
>>578
WBCでもそうだったけど近年のキューバって日本みたいに緻密な野球もするようになって来たよね

けど大事なところでミスをするイメージもあるけど
588名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 21:53:28.10 ID:kXOrr+Hw0
今テレビ見てたんだけど、ベンチいた醜いデブは日本の高校野球関係者なんですか?
国際大会は見映えも大事ですから、ああいう太ったヒキガエルみたいのは勘弁いただきたい。
589名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 21:53:36.71 ID:7tbyAV0oO
>>578
キューバの外野手は、いつ見ても肩と足が凄いよね
590名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 21:54:29.16 ID:5a3n/pz50
>>585
台湾は政府間交渉がないから目立たないだけで、靖国参拝とか抗議してるんだよ。
盲目的な親日はやめとけ。
591名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 21:54:37.49 ID:TK7YM8/xO
キューバ戦、何時から?
592"":2013/09/05(木) 21:54:38.80 ID:jTbWaawF0
>> 544
下の子供たち、潰れちゃうw
593名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 21:55:45.81 ID:T/S2Ho1c0
安楽の157キロについて。
愛媛県大会準決勝川之江戦で叩きだした数字だけど
この試合、2回に雨で一時間ほど中断してるんだよな。
中断明けにエラー絡みも含めて2失点して劣勢の流れを変えようとして
ギアを上げて自己最速157キロ・・・そら壊れるわなw
決勝の今西戦も様子がおかしかったし、甲子園でのピッチングは
言うまでもなく・・・
何もしらん奴らはスピードだけじゃとか変化球クソとかノーコンとか
酷評しまくっていたけどなw
594"":2013/09/05(木) 21:56:14.57 ID:jTbWaawF0
>> 585
分かってるんだけど.
しかも、いい試合.7回でまだ 0対0
とっても見たいんだけど、人いっぱいで追い出されちゃう.
595名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 21:56:21.01 ID:X68akzKb0
>>587
パチェコ・キンデラン・メサら、一線級が日本の社会人でプレーしたあたりから、そういう傾向が強くなったね
ただピッチャーの不人気は変わらないようだから頭が痛いだろうw
596名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 21:56:57.21 ID:0SrOKEB10
もしかせんでも今大会の打力って

日本=カナダ>>>>>アメリカ=キューバ=台湾>>>>朝鮮

こんな感じじゃないか?
597名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 21:57:45.03 ID:NL9hO3egO
安楽157kmかスゲーな。
西谷とどっちがすごいの?
598名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 21:57:45.66 ID:GNF1M4KaO
>>588
日本語で頼むわ
599名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 21:57:52.16 ID:xj9/z6Vm0
台湾ホームが遠いぞ
600名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 21:58:54.17 ID:tw24xf380
7-8位決定戦
カナダ 16-3 オーストラリア

9-10位決定戦
コロンビア 1-7 メキシコ



B組よわっw
601:2013/09/05(木) 21:59:58.69 ID:o4rMe8Tx0
日本で最速狙えるのは、大谷。
安楽は日本人として凄いが
MLBのパワーピッチャーにも負けないのは、大谷だけと思う。
大谷は最高球速だけじゃなくて、平均球速も安定して速い。
安楽は最高球速は凄いが、平均球速は大谷よりももちらん、藤浪よりも下。

だから、安楽は早い段階から
バランス求めたほうが良いと思う、藤浪みたいに。
602名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 22:00:13.79 ID:FA36J6Sv0
>>544
一昨年アジアを制した時の胴上げシーンがつべにあったけどあの時ナベさん→モリシ→斎藤→畔上の順に胴上げされてたけどナベさん墜ちてたよねorz

て事は西谷はんも墜ちるのか?((((;゜Д゜)))
603名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 22:00:19.83 ID:uf6RiTsW0
B組を過大評価しすぎだったかもしれない
604名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 22:00:53.06 ID:0SrOKEB10
昨日このスレで教えてもらった
5〜10分くらい遅れるけどリロードなく配信してれてるとこがあるじゃん
台湾vsキューバ(今の時点で7表終了くらいの遅れ)
605名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 22:01:50.53 ID:IFaQ1qM6P
>>603
一発勝負だし実際にやってみないとわからないけどそんな気がしてくるな・・・
606名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 22:02:03.92 ID:pwvNvZ7l0
現時点での大谷は論外だと思う 藤浪は順調に成長している
607名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 22:02:23.70 ID:vs05JSV00
>>590
台湾2回行ったことあるけども親日な感じだったよ〜
608名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 22:02:28.21 ID:N8YpfODi0
県岐阜商戦とか、明徳戦とかの采配見る限り全く有能に見えない西谷
609名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 22:02:47.82 ID:QTkKqpxX0
安楽の鞭のような腕の振りが好き
610名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 22:03:11.93 ID:1M9jZXQo0
うむ。キューバって身体能力は高いけど大事な所でミスしたり
集中力が続かないイメージあったけど、今回の守備の堅さはホンモノかも
611名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 22:04:01.31 ID:WE7lxuNI0
キューバは日本の真似して下手糞なバントとかしてるけど
正直振り回された方が怖い
612名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 22:04:26.51 ID:xj9/z6Vm0
あれ台湾キューバって今7回やっと終わったところじゃないの?
ジャスティンは知らんが
613名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 22:04:41.02 ID:5a3n/pz50
>>607
韓国だって一部過激なデモとかあるけど、日本人だから爪弾きされるなんて普通はないよ。
もちろん嫌な思いをすることがないとは言い切れない。
台湾だって旅行で行く分には楽しいかもしれないが、異文化だから生活するとぜんぜん見る目が変わる。
614名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 22:04:46.35 ID:d6TVnij40
>>611
盗塁も積極的だな
615名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 22:05:42.48 ID:WE7lxuNI0
>>614
まぁほとんど失敗だけどなw
要は自分たちに合った野球すればいい
616名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 22:05:43.78 ID:Qi+ixrd90
>>608
優秀なのはね、監督じゃなくて選手だから
監督は余計なことせず、選手のコンディションだけ考えて起用すればいい
この簡単なことができない監督も大勢いるんだけどね
「試合は監督がするんじゃない、選手がするんだ」
617名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 22:06:22.21 ID:tenjwJy70
去年の小倉と比べたらずっとマシだけどな
618名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 22:07:32.49 ID:IA0UYr+t0
>>602
西谷を胴上げとか・・・選手怪我すんなよ
619名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 22:07:33.20 ID:RtiWc84T0
小倉は論外
620名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 22:07:58.83 ID:9xUM9jyJ0
チョンの話題しつこくしてるチョンがくせぇ
621名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 22:08:15.72 ID:I++3ChdL0
飯田君がんばれー
622名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 22:08:32.98 ID:qUY4ogAs0
去年の負けで日本が本気になったんだな
623名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 22:08:36.25 ID:pTmszq4X0
西谷は巨大戦力扱うのがうまい
624名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 22:09:29.65 ID:l/YzAX3C0
西谷が去年のチーム率いたら8位ぐらいだったろ
625名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 22:10:14.68 ID:uf6RiTsW0
西谷は巨大戦力を扱うのがうまい
今年はB級だったということだ
そもそも春夏連覇の翌年に甲子園で3勝するということは大変なことだがな
626名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 22:10:37.72 ID:ix+xXPmc0
韓国はまたバットにいちゃもんつけてくるんだろ?
627名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 22:10:37.92 ID:sIc4v3ehO
韓国ベンチ1回の時のあのおちゃらけ応援が…
最近阪神もやるけど、ロッテの流れで西岡がやり始めたのかなぁ。
アレは相手を馬鹿にしてると言うか、みっともないよね。

対日本戦だったからかもしれないけれども、何だか見てて感じ悪かった。
日本チームは今回本当に良い感じだ。明日も楽しみ。
628名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 22:10:48.09 ID:qUY4ogAs0
もし日本が優勝したらユニのデザインをパクる高校出てくるだろうな
629名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 22:11:12.81 ID:K9dGlkaV0
しかしどのバッターも木のバットに対応しているな
おかげでどこからでも点が取れる
630名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 22:11:12.67 ID:tenjwJy70
あと代表監督が向いてなさそうなのは上甲
631名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 22:11:29.02 ID:lnNZQsj5i
高橋ゆうやは西谷に冷遇されてんのか?
632名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 22:11:54.28 ID:d6TVnij40
韓国は意味不明な抗議してて笑ったな
633名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 22:12:27.76 ID:1M9jZXQo0
スレチだが台湾は日本の統治下にあったから反日層もいるが
感謝してる人もたくさんいる。
正解を言うなら親日の方が多いけど反日もいる
韓国と中国はこれが逆。
634名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 22:12:35.07 ID:RtiWc84T0
台湾、ランナー出しまくってるけど点入る気配がない
635名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 22:12:39.02 ID:wy5FY/VZ0
馬淵が監督やったらおもしろそうだな
636名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 22:13:43.10 ID:R1iZKA+W0
>>630
野球の指導者として向いてないだろ
637名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 22:13:51.11 ID:tw24xf380
キューバ思ったほど打力ないな
もちろん一発勝負だから何があるかわからんが正直あまり強さを感じない
638名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 22:14:14.89 ID:uf6RiTsW0
>>633
なぜなんだ?
台湾は反日教育やってないの?
639名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 22:14:18.57 ID:FA36J6Sv0
>>628
モリシや柴田(宮城)の二の舞校が新たに出てしまうのか?w
640名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 22:14:27.39 ID:QTkKqpxX0
>>635
馬渕は采配うまいけど育てるの下手なんだよなぁ
一番プロで活躍してるのすら森岡レベルだし
641名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 22:14:37.68 ID:wy5FY/VZ0
>>633
簡単に言うと、内省人が親日で、外省人が反日じゃないのかな?
642名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 22:15:29.00 ID:YYrFtks20
PL学園
1980〜1989年(10年間)、44勝4敗
1978〜1987年(10年間)、53勝5敗

大阪桐蔭
2002〜2013年(12年間)、29勝7敗
643名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 22:15:56.38 ID:0p8NGBIi0
>>638
台湾は、日本よりも本土(中国)に抑圧されてきた歴史の方が
遥かに長くしかも根が深いから
644名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 22:16:29.61 ID:X68akzKb0
>>631
高橋由は安定感あるし、冷遇されている印象は全くないよ
僅差の時の大事な場面での登板があると思う
645名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 22:17:40.05 ID:Ak4So5zw0
松井が阪神の榎田に凄い重なる気がする。
良いときはめちゃくちゃ良いが、それでもコントロールに難がある。
スライダーが切れすぎてストライクにならない。
フルカウントがデフォ。
ランナーは毎回出すが、その割りに失点しない。
646名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 22:18:20.23 ID:bdZdyfOL0
台湾で長く総統だった李登輝が大の親日だしな
647名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 22:18:32.94 ID:u4niTDyzP
台湾とキューバ、WBCの壮絶レイープ再来有ると思ったけど今のところ大丈夫みたいだね。台湾頑張れ
648名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 22:19:03.60 ID:2hFkQJo20
韓国の監督や選手は、帰国後に厳しい罰を受けるんですよ
コールドですからね
649名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 22:20:08.26 ID:RtiWc84T0
北朝鮮なら今日の敗戦は強制労働モンだな
650名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 22:20:37.87 ID:YYrFtks20
>>645
プロより社会人は下
社会人より高校は下

榎田と比較しては榎田に失礼だから
また榎田はノーコンではない
651名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 22:22:31.60 ID:QTkKqpxX0
高橋光はどうしても劣化藤浪というか量産型藤浪の感じしかしない
652名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 22:23:02.12 ID:FA36J6Sv0
>>640
馬淵や高嶋辺りは典型的な勝負師・策士のイメージ

逆にナベさん・モリシ辺りは教育者・指導者のイメージ

それ等の狭間にいるのが西谷
653名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 22:23:07.66 ID:JRiVsRmM0
ほう、キューバ2番手の#10くんかー
そして層が薄いかもしれないって話のブルペン陣か
654桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2013/09/05(木) 22:25:23.23 ID:bv2ok5NHO
    
まぁ
いずれにせよ
PLはオワコンだよな
    
655名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 22:25:25.67 ID:x7RGNewAO
韓国代表じゃ関東から甲子園無理
656名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 22:25:34.50 ID:IxdUGU2k0
勝てる投球を見せてくれ飯田
657名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 22:25:48.24 ID:1M9jZXQo0
>>638
それはググるか池上彰に聞いてw
あ、わりとまじで池上彰がこの辺の事やってた気もする
658名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 22:28:47.95 ID:vs05JSV00
日ハムの陽が情熱大陸出演したのを見たけど甲子園中継が台湾プロ野球よりも人気あるんだって〜
659名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 22:29:15.56 ID:kXOrr+Hw0
なんでスポーツの現場にいる関係者があんなに醜く太ってるのか。
ましてや多感な高校生の輪の中にいるべきでは無い。
万が一、万が一にでもあれでタバコでも吸ってるようなら目も当てられない指導者だわ。
660名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 22:30:43.32 ID:m42TDU4u0
報道ステーションってスポーツ何分からなの?
661名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 22:31:21.05 ID:HrGbNf6z0
>>160
去年の首脳:小倉全由(日大三)、大野康哉(今治西)←松井に22奪三振を記録されたチームの監督

この1行だけで腹抱えて笑ったわwwww
662名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 22:31:56.49 ID:TK7YM8/xO
明日は何時から?
663名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 22:34:14.39 ID:0p8NGBIi0
それにしても、点が入らないな
664名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 22:34:46.05 ID:o/kYr70X0
台湾×キューバ
いつの間にかバックネット裏の広告が
「 KARA セカンド ジャパンツアー 」になってる。
野球中継にまで出張ってくんじゃねーよw 
665名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 22:35:27.06 ID:vL44mEHw0
>>664
スポンサーは大事だぞ
666名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 22:36:15.45 ID:9ZVsLK5I0
>>590
靖国参拝に抗議してるのは、大陸から渡ってきた中国人。
日本統治時代を経験した台湾人は死ぬまでに一度は靖国参拝したいと願ってる。
667名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 22:37:17.50 ID:IxdUGU2k0
そう言えば韓国初のホテルって日本が作ったみたいだな
668名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 22:38:29.58 ID:VVUEJjRd0
日本支配から中国支配になり、日本の方が100倍マシということに気づいた台湾の方々。
669名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 22:41:11.55 ID:qUY4ogAs0
>>763
ネット裏の矢崎の広告w
670名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 22:42:37.95 ID:q97WFfZtO
明日は飯田先発間違いない、4〜5回を目処に継投。
高橋由〜高橋光のリレーで4〜5回。
締めは山岡。
ラスト3戦は各チーム総力戦だから左のワンポイントあたりで
田口にも復調のきっかけを与えて欲しいな。
671名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 22:42:54.98 ID:PogvLzZX0
玉山金控
玉山銀行
672名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 22:43:45.24 ID:X7enhnBOI
森打撃は素晴らしいけど、守備は酷すぎるよな

キャッチャー良い加減、内田か若月に変えろよ

豚野郎の森贔屓はマジであり得ない
673名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 22:43:48.17 ID:o/kYr70X0
そもそも朝鮮半島は日本が併合するまで
日本の平安時代みたいな生活してた国だよ?
日本が併合する前の写真や、日本人・外国人の日記などの記録を見れば
どれだけ貧しい地域だったのか、文化水準だったかよく分かる。
愛国心を高める民族教育で歪曲してるようだけどね。
あの国の歴史でどうやったら「優秀な韓国人」と教えられるのか不思議だけどな。
674名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 22:44:32.91 ID:IxdUGU2k0
明日は飯田と高橋二人でなんとかおさえてくれ

明後日は安楽山岡
675名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 22:45:20.25 ID:9ZVsLK5I0
>>672
あれ?今日、2回も刺したじゃん
676名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 22:46:31.76 ID:o/kYr70X0
9表 台湾の攻撃終了。0−0
延長は10回からタイブレークってやつ?
677名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 22:47:19.42 ID:Qi+ixrd90
山岡3連投はきつくないか?
昨日も結構長く投げてたし
678名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 22:47:56.14 ID:JRiVsRmM0
Claude Levi-Strauss "Tristes tropiques"
679名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 22:48:16.11 ID:WE7lxuNI0
確かに山岡投げすぎ
明日は意地でも回避すべき 
680名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 22:48:27.16 ID:FA36J6Sv0
>>676
タイブレークって無死1・2塁からだっけ?
681名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 22:48:36.04 ID:TK7YM8/xO
明日は何時から?教えてエロい人。
682名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 22:49:43.15 ID:BAlKXER+0
高橋光は現状、低めに集める尾花タイプ
もう少し球威が増せば広島の山根タイプに化ける
683名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 22:49:54.67 ID:o/kYr70X0
キューバ、サヨナラのチャンス
684名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 22:50:40.99 ID:lvv9t/OR0
>>672

森のどこどこが悪くて、若槻とはこの辺で差がある!
だからこうすべきだ!

ぐらい言えやハゲ野郎!!!!!!!
685名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 22:51:19.06 ID:o/kYr70X0
>>680
多分。ただ合ってるか自信は無いw
686名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 22:51:25.58 ID:qUY4ogAs0
>>676
そうだね
687名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 22:51:54.36 ID:q97WFfZtO
>>677
飯田とW高橋の右左右継投で片付けらればベストだろうね。
688名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 22:52:53.76 ID:PogvLzZX0
サヨナラ
689名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 22:52:56.56 ID:/25lTcvv0
現時点で間違いなく韓国より台湾が強いな
キューバはそろそろ「日本てどんだけ強いねん」
と思い始めてるかも
690名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 22:53:04.02 ID:mEK3l0n20
     
 台 湾 逝 っ た
 
691名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 22:53:04.62 ID:fxJjenpa0
キューバ サヨナラ
692名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 22:53:14.83 ID:o/kYr70X0
9裏 キューバ 1−0サヨナラ勝ち
693名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 22:53:52.68 ID:mEK3l0n20
    
明日は飯田頼むぞ
   
694名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 22:53:53.67 ID:vuQc0PmG0
キューバサヨナラ勝ち
695名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 22:54:08.04 ID:lvv9t/OR0
やるじゃんキューバ
696名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 22:55:12.27 ID:o/kYr70X0
台湾とキューバは五分だったな。
俺も雑用しながら見てたからアレだけど。
台湾もランナーは出てたんだがな〜
697名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 22:55:22.77 ID:1M9jZXQo0
野球って僅差のゲーム勝ちきったほうが
チーム力上がったりするからキューバ勝つと厄介だなぁ
と思ったら、やられたー
698名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 22:55:43.95 ID:vuQc0PmG0
台湾がアメリカ・韓国に勝ち、日本がキューバ・アメリカに勝てば

日本   5勝0敗
アメリカ 3勝2敗
キューバ 3勝2敗
台湾   3勝2敗

で2位が3チーム並び、TQBでの争いになる
台湾が決勝にいけるかどうかは日本次第になってしまった
699名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 22:55:59.24 ID:aoJycMJX0
今日の悔しさをバネに明日のアメリカ戦に勝ってほしい
700名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 22:56:08.32 ID:wiksvrzhi
試合終了後の両チームのハイタッチする時
ハイタッチ拒否した 態度の悪い韓国人がいたな。
701名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 22:56:14.71 ID:H1a1h9Kx0
明日日本とアメリカが勝ったら、両チームとも優勝決定戦間違いないよね?
そうなったらアメリカ戦は両チームとも消化試合?勝ったら何かいいことあるの?
702名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 22:56:58.53 ID:d3l71L2l0
優勝争いは日・米・キューバに絞られたな
703名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 22:57:05.92 ID:1M9jZXQo0
キューバ左Pに弱い疑惑。うん多いにある
704名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 22:57:10.43 ID:YDHXjocS0
台湾て強豪国にいつも惜しいとこで勝てないイメージ
705名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 22:57:25.20 ID:vuQc0PmG0
>>701
いや台湾に決勝来てもらえるよう、明日は台湾を応援するべき
706名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 22:57:39.25 ID:H1a1h9Kx0
アメリカ1敗してるのか
707名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 22:58:18.35 ID:o/kYr70X0
>>703
弱いね。左の変化球とか全然打ててない
708名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 22:58:32.45 ID:FA36J6Sv0
>>679
由弥も地味に投げ過ぎかも

それにしても由弥・山岡を中継ぎで使うという贅沢さは代表ならではだよね
709名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 22:58:49.21 ID:jqYLCwh/0
もう一歩だったね、台湾。
こういう勝ち方すると勢い出るね、キューバ。
710名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 22:58:54.71 ID:B00wQbV20
台湾エースで落としたのは痛いな
711名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 22:59:06.27 ID:LptnyH450
キューバの守備がいいね ボテボテだったけど内野安打とか期待できないとなると明日結構厳しくなるかもなぁ
712名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 22:59:14.82 ID:Ki7RRPw1P
>>684
一試合に何回もポロポロやるキャッチャーで

超高校級って言われてるの見たのは森が初めてかもしれん

逆にどういう風にキャッチングが素晴らしいのか文章で表現してほしい
713"":2013/09/05(木) 22:59:18.87 ID:jTbWaawF0
実況から帰ってきた.
CUBA代表.台湾代表.Nice Gameでした.
負けたけど、台湾代表も強かった.
残り試合、がんばれえ.
714名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 22:59:38.11 ID:+83pMl7o0
松井は普通にやってあれだけ浮いた球を投げ続けたのだろうか?
俺の希望も入ってるけど何か作戦っぽいんだよな
韓国はストレートだけに絞ってた単純な作戦で日本側が韓国のやり方を見抜いてたように感じた
荒れ球っぽい球をわざと投げ続けたんじゃないの?
高いストレートを投げ続けても殆ど修正もしなかったし
山岡が出てからも韓国はストレートに絞ってるのが分かりやすかった
715名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 22:59:45.44 ID:tw24xf380
>>703
キューバは左の好投手少ないからな
WBCのとき高代コーチか誰かが同じ指摘してた
716名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 23:00:41.55 ID:qUY4ogAs0
台湾はヒット数で上まってるのに勝てないのはかわいそうだわ
717名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 23:00:43.28 ID:FA36J6Sv0
報捨て
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!
718名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 23:00:59.54 ID:TK7YM8/xO
明日は何時から?
719町内会副班長JAPAN:2013/09/05(木) 23:02:37.02 ID:cRLcZ1H/0
チョンコロはかる〜くコールド♪
木製バットならキューバも軽い。
問題はアメリカ!ピッチャーが序盤に崩れなければアメリカだろうと勝てる!
出来ればキューバ・アメリカは大差で破って欲しい!
720名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 23:03:08.27 ID:JRiVsRmM0
台湾、良いチームだなー 好みの問題ですけど
キューバの守備の圧力の前についに屈する
JPN も威圧感に抗しつつ戦うべし サクサクと点とれば良いんですがね
721名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 23:03:44.47 ID:Ki7RRPw1P
>>716
キューバはセカンドショートがランナー牽制して自由にリードとらせなかったからな
それが本塁封殺につながった
台湾は走塁も守備もイマイチだった。
722名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 23:03:52.24 ID:jqYLCwh/0
森を責める馬鹿がいるけど、キャプテン・三番・キャッチャーやで。
あんだけ打ってるんだからええやろ。
723名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 23:04:49.94 ID:sMj0+Mqb0
報ステで山岡のスライダー見たけど何あのキレw
すごいなー
724名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 23:05:16.03 ID:7CiZefs5P
コーナは短いイニング投げれば良いよ
疲れも残ってるぽいし高めに浮くのが気になる
後は癒し系で雰囲気良くしてくれ
725名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 23:05:36.36 ID:Ki7RRPw1P
>>722
だからDHに専念させた方が打撃面で
プラスになると思うんだけどな
今なら渡邊が当たってるんで園部外す余裕がある
726名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 23:05:48.51 ID:Hv02xlUBi
チョン国よわw
727名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 23:05:59.50 ID:bdZdyfOL0
接戦はイヤだな
自力に差はあるから明日は6-0くらいで頼む
728名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 23:06:19.97 ID:B00wQbV20
>>722
反応するな
ただのアンチ桐蔭だぞ
こぼさない捕手なんてプロにでも存在しない
729名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 23:06:40.43 ID:Qi+ixrd90
>>714
山岡が出てきたとして、スライダー狙いはしないだろ
松井の立ち上がり、相手が直球狙いで来てるのに
直球ばかり投げ続けるのはどうかと思った
730名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 23:07:00.31 ID:t+ubSXtfi
明日はW高橋の使いどころが鍵だな。
アメリカは安楽がいいと思う。
731名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 23:07:33.60 ID:9ZVsLK5I0
>>723
一度、実際にバッターボックスに入って、どんな感じなのか味わってみたいなw
732名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 23:08:14.69 ID:WE7lxuNI0
まぁ安楽と森は愛媛人からみても息ピッタリって感じ
あんだけ首振ってた安楽がまったく首振らないし
733名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 23:08:23.26 ID:SI36R1L+0
>>718
19時〜BS朝日だよ。

飯田頼むよ!!
734名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 23:08:33.33 ID:fxJjenpa0
方捨てで18Uの報道してるのはじめてみたけど、結構時間とって報道してるんだな
テレ朝も本当は地上波で放送したくてしょうがないんだろ?
決勝報道しなよ。結構視聴率とれると思うよ
735名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 23:08:38.44 ID:Qi+ixrd90
>>730
明日勝てば、あさっては消化試合になるんだぜ
736名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 23:09:17.92 ID:o/kYr70X0
台湾戦見ただけの感想だけど、
キューバ打線は大して怖く見えなかったな。打球の速さとかね。
 
737名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 23:09:43.80 ID:Ki7RRPw1P
森は無安打だったし
苦手なキャッチャーで気をとられるよりも
得意の打撃に力を入れるべきだけどな
2013年 18U首位打者とりたくないのか?
まだ射程内だぞ
738名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 23:10:06.23 ID:+QclmaDNO
報ステ、スポーツトップでめちゃめちゃ詳しくはってるじゃん
スタジオで総当たり表のボード使いながら詳しく大会概要説明してるし、
韓国戦ハイライトもめちゃ長いな
まあ、松井中心だけど、山岡のスライダー凄いなw
739名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 23:10:41.83 ID:t+ubSXtfi
>>735
確かに明日安楽のほうがいいのかもしれんけど、アメリカに安楽がどんだけ通用するか見たいw
キューバは多分フォークと左が苦手だから。
740名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 23:11:36.59 ID:q97WFfZtO
明日登坂が予想される飯田とW高橋の3投手とも
基本的には変化球で芯を外す投球が持ち味だから
キューバ打線以上に怖いのは台中のグラウンドコンディションかも。
阪神園芸を派遣して突貫整備をお願いしたいくらい。
741名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 23:12:05.46 ID:Ak4So5zw0
>>650

反論するほどの事でもないのだが、榎田はノーコンだろ。
能見が145回で31四球なのに84回で35四球だぞ
742名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 23:12:11.17 ID:FA36J6Sv0
>>734
プロの試合よりも扱いが長くてワロタw
743名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 23:12:21.14 ID:Ki7RRPw1P
>>707
>弱いね。左の変化球とか全然打ててない

そのとおり
だからこそキューバ戦 松井にすべきだったのよ
744名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 23:12:55.12 ID:OX/2lEfz0
怪物森は二年連続世界最高のキャッチャー確定かな
745名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 23:12:56.59 ID:uYvk06Hv0
>>708
由弥はスタミナ抜群だから問題なし
与えられたチャンスで地味にキッチリ抑えるよ
746名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 23:13:06.77 ID:d3l71L2l0
キューバは投手力が明らかに劣ってる
でも打撃力・機動力・守備力は高い
特に守備力なんて身体能力の高さをまざまざと見せつけられる
747桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2013/09/05(木) 23:13:51.97 ID:bv2ok5NHO
創学館の秋関出場→選抜が見えてきたね

あ、今度の日曜日は俺様の誕生日だから
748名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 23:14:10.09 ID:Qi+ixrd90
>>739
明日は安楽は使わずに勝ちに行く
勝てばあさっては適当につないで、安楽を決勝で投げさせればいい
決勝戦で松井先発は見たくない
749名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 23:14:47.55 ID:fLjSrn/n0
7-8位決定戦
カナダ 16-3 オーストラリア

9-10位決定戦
コロンビア 1-7 メキシコ



B組よわっw
750名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 23:15:05.27 ID:Rr0ZE0lX0
アメリカと真剣勝負できない可能性出てきたな・・・
751名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 23:15:26.85 ID:FA36J6Sv0
>>743
由弥・田口を何処かで登板させるべきだね
752名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 23:15:41.13 ID:jqYLCwh/0
>>714
ローボールヒッターが多いとかスカウティングあったんかね?
割と下から出るバッターぽかったし、下も悪いし、三振かポップフライが欲しかったとか。

まぁスライダーのが安心感あるけど。
753名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 23:15:54.16 ID:vuQc0PmG0
>>706
したけどオーストラリアなので持ち越さない

日本    3勝0敗  6日vsキューバ  7日vsアメリカ
アメリカ   3勝0敗 6日vs台湾     7日vs日本
キューバ  2勝1敗  6日vs日本     7日vsベネズエラ
台湾    1勝2敗  6日vsアメリカ   7日vs韓国
韓国    0勝3敗  6日vsベネズエラ 7日vs台湾
ベネズエラ 0勝3敗  6日vs韓国    7日vsキューバ

3勝2敗で3チーム並んだパターンのみ台湾の通過の目が出てくる
754名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 23:16:01.14 ID:SN5898qH0
>>732
安楽は森との相性というより、大阪桐蔭との相性がいいんじゃないだろうかと思った
西谷監督との相性とか
野球板のどこかのスレで、安楽を救うために済美から桐蔭に転校させようとか書かれてるの見たことあるw
755名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 23:16:09.93 ID:1M9jZXQo0
キューバってWBC出てくるの今日投げた
キューバの左みたいな選手多いもんね

やっぱり自国で活躍してるような選手を苦手にする傾向ってあるかもね

キューバなら左投手、結構軟投派でもOK
日本はコントロールがまとまってて変化球がきれるタイプ、テンポがいいと尚更
756名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 23:16:42.55 ID:xj9/z6Vm0
キューバの打撃はここまで結構ボコってたけどねえ、空振りも多いけど
逆に今日の方が意外

慣れないながらも決めたバントが、まさかこんなにも役に立つとは
757名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 23:17:30.50 ID:F3/R/ESyO
やっとエキシビションが終わったって感じだな
選手は連戦でクタクタだろうけど
758名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 23:17:32.80 ID:R1iZKA+W0
報ステ、結構時間割いてやってたな
759名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 23:17:38.37 ID:lvv9t/OR0
>>712
ごめん、お前に聞いてない
後、森が素晴らしい!なんて一言も言ってない

批判するなら理由添えろよハゲ!って思っただけ
760名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 23:18:43.12 ID:vuQc0PmG0
他国はまだホームラン打ってないだけあってそんなに怖いのいないね
外野手の間を抜ける間に二塁まで走られることはあっても、外野オーバーされて
三塁まで走られるってことはあまりなさそう
761名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 23:19:07.95 ID:FA36J6Sv0
>>754
安樂って確か桐蔭か済美かで迷ったんでないの?
762名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 23:19:17.95 ID:WE7lxuNI0
明日勝ってアメリカが消化試合なら、再度田口にチャンスを
763名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 23:19:40.89 ID:cgytmaBi0
1947年大阪生野生まれ堺育ちの在日二世、済州島白丁→ホモちょうPL親父
『わしは見る目がある』と豪語→ホモちょうPL親父
ID:Kq5SgLSm0→ホモちょうPL親父


第26回 18U(AAA)世界野球選手権in台湾 ★4
114 : 名無しさん@実況は実況板で : 2013/09/01(日) 20:13:12.39 ID:Kq5SgLSm0
この世代左腕ならこの韓国投手がアジアでは1番いいかもな


9月5日 日本10−0韓国(7回コールド)
韓国先発左腕イムジソプ
2回途中5失点ノックアウト(笑)
764名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 23:19:42.40 ID:vuQc0PmG0
>>749
おいおい
カナダもメキシコも圧勝かよ
B組で唯一圧勝したのアメリカだけじゃん
今日の台湾キューバの試合も台湾が内容では勝ってた
765名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 23:20:37.71 ID:Ki7RRPw1P
>>751
田口と高橋由を使うならキャッチャーは若月じゃないとダメだな
カナダ戦はピッチングの内容がよくなかった。
766名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 23:20:51.31 ID:gawwEpuA0
キューバは制球の良い変化球ピッチャーが苦手。
今日の台湾Pと同タイプは高橋由と飯田。
767名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 23:21:49.70 ID:5mC2OYFz0
台湾は6回の攻撃ミスと暴走。守備の差でキューバに敗れた。
何かあと1歩で日本に負けたWBCのようなオシイ試合。
しかしね。このような試合に勝てなくては台湾野球は1流になれない。
まだ殻を破れていないように思える。それにしてもチョン ヒドイわ。
こんな ボロボロとは日本自体が拍子抜けしてるな。
カナダ ベネズエラに何故 負けたんだろう?圧倒的に上なのに。

今大会ランク
日本 A上 米国 A キューバ A 台湾 A下
カナダA下 韓国 B上 オーストB上 あとはB以下なので省く。
チェコ Z

先発投手に余裕。守備と西谷の采配が狂わない限り悲願のVは堅いだろう。
明らかに総合力で他国をリード。誰が見ても大本命です。
768名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 23:21:50.90 ID:OX/2lEfz0
韓国の左腕って腕の振りが悪かったね
もっと体で投げさせる指導して上げないとあのゴミ制球は改善しないだろ
769名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 23:21:58.57 ID:zVK2vesN0
アメリカ戦は消化試合にしたいな
もちろん田口1人に全部まかせて
770名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 23:23:52.44 ID:Ki7RRPw1P
>>759
いや
どこが悪いんだ?って質問するから
何回もポロポロしてんの見てないのかなと思ってな。

どこが悪いんだ?って聞くから素晴らしいと思ってるんじゃないかと思ってさ

君が森のキャッチングが素晴らしいと思ってないのを確認したので
有意義な意見交換だったよ。
771名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 23:24:57.75 ID:WdV/m8OD0
>>754
転校すると1年間公式戦に出られないからねぇ・・・
はっ!!1年安楽君の肩を守れる・・・w
772名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 23:27:49.30 ID:MO8tSn570
田口は汚名挽回のチャンス狙ってるだろうな
ノックアウトされて山岡に尻拭いしてもらうとか辛かっただろうし
773名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 23:27:50.80 ID:SN5898qH0
>>761
うん。それも聞いたことある
でも、学費その他のことを考えて済美にしたんじゃないの?か何とかの書き込みも
まあ、上甲から引き離したいということなのだろう、安楽思いの大人としてはw
774名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 23:28:15.37 ID:+QclmaDNO
>>764
2位同士は互角の試合
1位vs3位はともに3位の大勝
敗退組は、A組の2勝1敗
つまりAもBもレベルは互角で
「A組は温い!!日本も台湾も有利!!」
連呼はバカチョンの妄想
775名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 23:28:33.79 ID:Qi+ixrd90
CUBA............001 000 100 - 2 3 0
KOREA.........000 100 000 - 1 7 2

ITALY..............000 000 - 0  3 1
CUBA..............057 003 - 15 15 0

COLOMBIA...000 000 0 - 0 1 1
CUBA................080 100 1 - 10 9 2

CUBA...........030 000 002 - 5 11 2
USA................000 200 301 - 6 9 1

CUBA................ 000 210 000  - 3 7 2
AUSTRALIA...000 000 200  - 2 4 4

TAIWAN.....000 000 000 - 0 8 3
CUBA...........000 000 001 - 1 5 0
776名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 23:29:20.31 ID:jqYLCwh/0
今年の投手陣のスライダーはエグイっちゅうこっちゃ。
初見でビシビシ受けてられんって。

外からのとか要求する無謀さも含めて若くてええなぁと思う。
もうこだまr
777名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 23:30:36.84 ID:vuQc0PmG0
キューバは意外と投手力すごい
というか守備力がすごくてなかなか点取れない
アメリカはこういう相手から点取るのがうまい
どっちも侮れないけど、今回の日本なら勝ってくれる!
778名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 23:30:45.09 ID:K7MQ4XoT0
田口とは何だったのか
779名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 23:32:08.50 ID:nfiSNUo9I
安楽ってベネズエラとかいうザコ相手に好投しただけだろ
こんなやつに決勝先発とか無理だわな
780名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 23:32:12.34 ID:SN5898qH0
>>771
2ちゃんねるじゃない掲示板で、現在高2の野球部の選手を一度退学させて、1年間休ませてドラフトで獲ることは出来ますか?
的な質問を見たこともあるよ
名前は出してなかったけど、質問の時期的に多分、安楽君のことなんだろうなと
781名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 23:32:42.45 ID:fxJjenpa0
方捨て録画しちゃった
やっぱ解像度高いと迫力が全然違うな
782名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 23:32:54.00 ID:q97WFfZtO
仮に明日キューバに勝っても
アメリカ戦を消化試合と決めつけるのは危険。
最終日の順位決定戦が悪天候で中止された場合、
二次ラウンドの順位が最終成績にされる危険がある。
やはり目の前の一戦必勝が大切。
783名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 23:33:36.32 ID:FA36J6Sv0
>>773
なるほど
そうかもしれないね

そういや上甲は球数制限には反対だったよね
しかも武士道まで話に持ち込んで
784名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 23:34:36.11 ID:HFd1y7MK0
>>772
重箱の隅だが、汚名→返上、名誉←挽回な
785名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 23:34:43.49 ID:SN5898qH0
>>783
球数制限は、高校生には馴染まない、とか何とか・・・
意味がわからないんだけど
786名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 23:35:46.73 ID:tw24xf380
キューバも韓国もカナダの捕手もポロってたろ
ちなみに去年優勝したアメリカの捕手も日本戦でポロポロこぼしてた
投手全員と意思疎通して球種と特徴を覚えてフル出場する主力捕手と
1〜2人の投手と数イニングしか組まない第2捕手を同列にして過大評価しすぎ
そもそも森がキャッチングミスで進塁を許したのは今大会まだ2回だけ(うち1回は取れない暴投)
787名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 23:35:58.27 ID:o/kYr70X0
誰か言ってるけど、俺も田口に汚名挽回の機会を与えて欲しいと思うね。
あれだけエラーされたら失点するわなw
松井だったら四球のランナーもいるだろうからもっと被害が大きいw
788名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 23:36:43.28 ID:+QclmaDNO
キャッチャーを若月に替えろって言ってるヤツがいるが、
チームの流れが悪いときには、思い切った選手起用で流れを変えることが必要
しかし、チームの流れが良いときには、ヘタに使う選手を変えないのが短期決戦の鉄則!!
ましてやキャッチャーなんてチームの要のポジションを今の流れで変える必要なんてまるで無し!!
どうせ、若月使って連勝止まったら、一緒になって西谷の起用法批判するんだろうな
789名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 23:36:59.22 ID:Ki7RRPw1P
>>778
田口も松井もスライダーの使い方の問題だね
それは簡単に解決できる
キャッチャーを変えることだ
790名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 23:37:38.28 ID:OX/2lEfz0
田口って森福に似てる
791名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 23:38:18.57 ID:9ZVsLK5I0
明日のキューバ戦に勝ったら、次のアメ戦は田口使ってもいいと思う
ワンポイントとかで
792名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 23:38:57.07 ID:fLjSrn/n0
>>778
てめえ広島新庄の田口さん舐めてんのか!!
新庄の田口ってったら対戦相手の左打者が全員右打ちにスイッチするくらい
広島では無敵のサウスポーだぜ
793名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 23:39:27.29 ID:Ki7RRPw1P
>>788
そんなことはない
最善を尽くせば負けても悔いはないだろう
選手をベストの状態で使わないで
負けると悔いが残る
投手が力を出せないで負けるなんて最悪
794名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 23:40:06.69 ID:SN5898qH0
田口君は汚名ってほどでもないと思うよw
松井君よりも田口君のがいいなあと思って見てたら、翌日、田口君があんなで
後から出てきたチワワ山岡君がいい感じだったので、やっぱり田口君が良かったのは相手チームがあれだっただけか・・・
と思ってたら、今日はそのチワワ山岡君が最後、キャンキャンしてて、やっぱり松井君いいじゃんと思ったり
795名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 23:40:30.85 ID:vs05JSV00
田口も失点したけども試合勝ったから、そんなに凹んでないと思うけど
796名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 23:41:33.55 ID:WE7lxuNI0
田口が通用しないとか言ってるのはアホ
投げてる球は凄い
アメのスカウトも言ってるようにあのスライダーは高校生では打てない
ただ、今大会最強のカナダ打線と、内野に足引っ張られた不運な結果
797名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 23:41:40.55 ID:9ZVsLK5I0
>>795
交代させられた後、ベンチで泣いてたらしいじゃん
798名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 23:42:03.30 ID:jqYLCwh/0
>>794
なんのかんの言っても高校生やしねぇ。
口煩い連中は何を期待してるんだか。
799名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 23:42:50.04 ID:tw24xf380
控え捕手を過大評価するアホはプロアマ問わずどこにでも湧くなあ
大会最弱のチェコと大会最強打線のカナダ相手の投球を並べて語ってる時点でお話にならないが
800名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 23:43:41.03 ID:FA36J6Sv0
>>785
あの爺さんは選手の未来をどう思ってるのかね?
選手達は恐らく自身のエゴに付き合わされてるような気もする

反面桐蔭は選手も育ち易い環境なのかもしれない
連覇した年だと今じゃ立教で活躍してる澤田がいたから藤浪の負担も軽減出来た
801名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 23:43:43.76 ID:NBUpaoTL0
安楽は国際球とゾーンにあってる。高卒でmlbにいくべき
802名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 23:44:10.55 ID:/aAMoiTt0
上林を9番における強力打線
803名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 23:44:27.88 ID:fxJjenpa0
報ステ録画したやつ見たけど7分近くあるぞ。
やっぱ本当はテレ朝も地上波で流したいんだな
804名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 23:44:50.14 ID:fRuSdQqk0
>>797
チームで唯一の炎上だからかな
805名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 23:45:45.52 ID:48F27Bx40
>>801
メジャー宣言しても日本球団が強行指名するだろ
806名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 23:45:59.95 ID:b8q9izsr0
甲子園の高校野球はもちろん大好きだけど、
この世界選手権も面白いな
愛国心と豪華なメンツでさ
807名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 23:46:38.99 ID:SN5898qH0
>>798
> なんのかんの言っても高校生やしねぇ。
そう!結局そこに行き着くんだよなぁ、自分も
18歳以下の子達がやってることだし・・・みたいな
でも、反面、高校生なのに完成度高いなあとも思うよね
808名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 23:47:37.98 ID:zVK2vesN0
上林はアレでもドラフトにはやっぱり掛かるんだろ?
809名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 23:48:21.59 ID:tw24xf380
うわっ末尾Pは前スレにいた未来予知に自身くんじゃん
マジレスして損した
810名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 23:48:27.62 ID:zaWExzze0
>>111
チョンしね
811名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 23:48:37.63 ID:HFd1y7MK0
報知とか週ベで大会特集号出す予定あるのかな?
もし出たら買うよ!
812名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 23:48:41.47 ID:vs05JSV00
>>797
イニング中の交代直後だし、感情的にもなるだろうけど
チームが勝利した今は凹んでないと思う
選手の結果直後で評価を覆すのは短絡的じゃね?
今日の松井以上の投球を魅せてくれるかもよ
813名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 23:48:50.30 ID:Ki7RRPw1P
森は首位打者、最多安打、最多打点、本塁打
三冠王他タイトルをとるチャンスがある
DH固定がベストだ
814名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 23:49:02.69 ID:fLjSrn/n0
>>808
外野守備とあの強肩見てたら
やっぱ身体能力はお化けクラスかなと
面白い素材だと思うわ
815名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 23:49:45.46 ID:SN5898qH0
>>800
木内監督も上甲監督と似たようなこと言ってた気がする
西谷監督は、はじめの頃は叩かれてたみたいだけど、
物静かに喋る人だよね
藤浪君や森君の物言いなんかは、西谷監督の影響受けてるなあって思う
816名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 23:49:45.96 ID:lvv9t/OR0
上林の恵まれた体格から放たれるポテンヒット好き
素材はええから楽天あたり取るやろ
どの辺まで評価落ちてるか分からんけど
817名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 23:49:53.67 ID:/aAMoiTt0
上林は見てると速い球とサウスポーに弱い
818名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 23:50:22.10 ID:fxJjenpa0
報ステの映像、台湾配給の映像ではなくテレ朝のカメラっぽいな
テレ朝で収録してるならGET SPORTSとかで特集してほしい
819名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 23:50:41.54 ID:1tvZGf8l0
明日はザックジャパンとザッピングか
820名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 23:52:09.92 ID:WUhJDm/V0
上林普通にいい選手なのに実況ではネタ扱いなのが泣ける
821名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 23:52:57.28 ID:Ki7RRPw1P
上林は稲葉の完コピをやめれば
調子が戻ってくるんじゃないかと思う
822名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 23:53:08.82 ID:fs4aEmGC0
韓国の18Uってあんな態度悪いんだ?
823名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 23:53:25.57 ID:o5vJONhi0
チワワは高橋由君だよ。山岡は柴犬顔やな
824名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 23:53:29.66 ID:HrGbNf6z0
>>769
おまえひどい奴だな
825名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 23:53:53.25 ID:KTKBWI34O
上林……宮城大会にピーク、甲子園で大ブレーキ
熊谷……宮城大会で大ブレーキ、甲子園にピークをあわせる
826名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 23:55:27.94 ID:XYR+UskM0
高校野球でピークとかスランプとか言うなよ
普通に実力だろ
827名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 23:56:01.05 ID:JcX+87Ru0
去年の3番
金子凌也  8試合 打率.129(31-*4) 本0 打点3 出塁率.182 OPS.311

今年の3番
森友哉   6試合 打率.450(20-9)  本1 打点13 出塁率.478 OPS1.278


去年の成績:5勝4敗(6位)           
今年の成績:6勝0敗(暫定1位)
去年の首脳:小倉全由(日大三)、大野康哉(今治西)←松井に22奪三振を記録されたチームの監督
今年の首脳:西谷浩一(大桐蔭)、仲井宗基(八光星)←去年の春夏連覇、春夏準連覇チームの監督
去年のプロ:藤浪晋太郎(現阪神)、大谷翔平(現日公)、田村龍弘(現千葉)、高橋大樹(現広島)、北條文也(現阪神)、濱田達郎(現中日)、大塚尚仁(現楽天)
今年のプロ:未定
828名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 23:56:17.66 ID:SN5898qH0
>>823
自分はこの画像見て、チワワ顔と思ったんだけど
http://s.bb-nippon.com/hb/images/clmn/zenkoku/20130714no04/photo03.jpg
こういう顔した犬っているよね?スピッツ?
犬のことあんまりよく知らないからわからないんだけど・・・
829名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 23:56:17.96 ID:wLPNUooi0
今回の大会見て玉山銀行に預金をしようと思ったのは俺だけじゃないはず
830名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 23:56:21.51 ID:HFd1y7MK0
でも高橋と山岡って同系統だよなw
一回戦で惜敗の小型犬
831名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 23:57:10.85 ID:o5vJONhi0
>>815 何故、平田は影響されなかったんやろ?まーあほ具合がかわええけどな
832名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 23:57:15.02 ID:mC9qwBIe0
チラ見で相手投手にキレられたり
背面を通る糞ボール投げられたり
今大会の上林は話題に事欠かないなw
833名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 23:58:13.28 ID:48F27Bx40
>>822
民度の差
834名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 23:58:24.62 ID:9ZVsLK5I0
>>812
いや、短期決戦はとにかく調子いい選手、ノッてる選手から使っていくべき
エラーがらみとは言えノックアウトされたPをわざわざ使う必要はないだろ
835名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 23:58:37.28 ID:lnNZQsj5i
高橋由は前橋以外だったら勝ち進んでたかもね
選んだ高野連にあっぱれぃ
836名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 23:59:00.76 ID:OX/2lEfz0
去年弱かったけどプロは多いな
素材型が多かったんだろうか
837名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 23:59:47.58 ID:WE7lxuNI0
高橋由とか飯田とかは凄いボールって感じじゃないけど
なんかしら抑えるな
838名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 00:00:05.13 ID:MCoUIKxO0
>>807
特にピッチャーは球も速いしスライダー切れるしチェンジアップとかこしゃくにコントロールするよなぁ。
去年みたいなバケモノ級は居ないけど、それなりに高いレベルで纏まってる。
839名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 00:00:11.26 ID:LKd4ekQn0
今年もプロで指名される人は多いんじゃね?
840名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 00:01:01.51 ID:B26hMWPr0
木製向きかもね今年は
841名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 00:01:17.77 ID:sIO41K2+0
>>835
岩国商は打線がウンコだから、どこが相手でも1-0で負けてただろう
842名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 00:01:33.67 ID:sumzAj7L0
チョンをレイプしたぜ
843名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 00:03:01.11 ID:Av9c0rFq0
>>831
監督のそばにいたかどうかの違いじゃないだろうか?w

>>832
夏の高校野球の時に、森君はチビだから・・・とか書かれてること多かったけど
上林君登場で、上林見てると身体が大きいって、だから何だって言うんだって感じだよな、とか書かれてて
それ以来、上林君好きになったw
844名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 00:03:09.36 ID:8hwameNh0
台湾が決勝に来れるのってどういう勝敗の組み合わせになるんだ?
残り全部勝っても3勝2敗だよね?
845名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 00:03:20.38 ID:Wl5ewEkW0
@**********
オーストラリアは順位決定戦でカナダに大虐殺喰らってる;もう投手いないですもの…最後に投げた2人は野手なんだよね。

かわいそう
846名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 00:05:01.83 ID:w5i1xGkU0
>>828 なるほど〜かわええな。小型犬系やな。ドーベルマンみたいなやつおらんかな〜
847名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 00:05:58.70 ID:KwvWmdZu0
>>825
熊谷は昨日の第1打席で見逃し三振でヘラヘラしてたんでかなりイラッと来た

ただ、それ以降はMVPにしても良いくらい勝利に貢献してたね

今日もきっちり仕事してたし
848名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 00:06:04.46 ID:jqdSGQv+0
樟南山下ももう少し見たかった。自責点0で甲子園退場。
すさまじい貧打線でピッチャーが気の毒だった。
前橋の例の鉄壁守備でスクイズ失敗。
849名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 00:08:26.09 ID:2cyl/eHx0
>>814
あの上林が 3年の夏の甲子園と18Uでことごとくみんなの期待を裏切った上林が
その守備力を底上げし、打撃力もチームNo.1に、そしてネタの提供は世界トップレベルになって帰ってきた

とかなったらいいね
850名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 00:08:41.93 ID:nNXSmhds0
世界の野球さんが呟いていたけど
次回大会からMLBが主宰でWBC18Uになるけど
ドミニカとかマイナーに所属している選手を出すのかな?
ベネズエラだってマイナー選手が入ってなかったらしいけど
851名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 00:10:25.36 ID:hYty14VYP
>>847
カナダ戦の三振はインコースのボール球だったので
それをストライク判定されての表情だな
ウソだろwってことだろ
セーフだった三盗をアウトにされていたのもあったな
852名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 00:13:35.17 ID:lsUMzmDt0
日本がキューバに何点差で負けるか気になる
853名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 00:14:49.12 ID:KwvWmdZu0
>>851
なるほど
そういう見方もあるね

あれは完全にセーフだったね 
854名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 00:14:59.36 ID:Av9c0rFq0
>>848
あの、ちっちゃい可愛い投手?
確かにこの大会で見たかったかも
あと、花巻東の千葉君も、こういう国際試合でこそ見てみたかった
好きなだけカット打法して欲しかった。特に今日の韓国戦とか
855名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 00:15:11.10 ID:MCoUIKxO0
>>850
IBAF+MLB共催やろ。

でも理屈で言えば高野連は選手出せないねぇ。
856名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 00:16:29.97 ID:8p5Loo500
WBCに18歳以下のユース大会構想 13年開催へ
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/12/10/kiji/K20111210002211350.html

>実現すればプロも参加可能なオープン大会となるが、18歳以下なら日本は高校生が主体。開催期も夏の甲子園大会が行われる8月の予定で、参加するには日本高野連も含めて国内でチーム編成方法などを調整する必要がある。
857名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 00:17:41.62 ID:5XYgYsPl0
>>698
台湾決勝のためには全勝しないといけないな
点差は関係ない

アメリカvsキューバ、台湾vsキューバが両方1点差
つまり台湾がアメリカに2点差以上で勝てばTQBで上回る

台湾決勝の可能性はまだ結構あるなこりゃ
858名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 00:17:58.50 ID:J6RfeQds0
>>852
チョンざまぁwww
859名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 00:18:54.31 ID:O/98vW2v0
>>841バーカ岩国商は
反対ブロックなら
決勝までいってたつーの
860名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 00:19:40.79 ID:DYHzZSqC0
園部がまぐれ当たりでいいので2本ぐらい長打でねーかな
861名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 00:20:06.02 ID:oBiuF5yyO
他国の奴らマジうぜーな!!!
やかましい
審判には文句だらけ

日本人は素直でいいな
862名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 00:22:25.67 ID:DYHzZSqC0
日本の高校野球は審判が権力持ちすぎてる面があるからなおさら感じるな
863名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 00:22:30.42 ID:w5i1xGkU0
日本じゃ審判に文句を言ったら成敗されるからな。
864名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 00:22:45.76 ID:5XYgYsPl0
日本○○ ○
台湾○× ×
ベネ×× ×××
米国○○ ○
玖馬○× ○○
韓国×× ○×
865名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 00:23:18.41 ID:NgPt+any0
>>856
大会自体に参加しないか、甲子園予選敗退組オンリーで参加だな。
お盆絡みの日程は動かせないし選手も甲子園参加を100%優先するだろう。
866名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 00:24:02.53 ID:Av9c0rFq0
松井君はメンタル弱いんじゃないかと思ってたけど
1回表のあのピンチと、韓国チームの挑発みたいな歓喜(点獲ったわけでもないのに)ぶりの中、
動じることなく最後、三振で仕留めたあたりは、メンタル強いわーって思った
裏の攻撃で、犠牲フライでちゃっちゃと1点獲った森君も凄いし

嫌韓厨ではないけど、あの瞬間「ざまあー!」って叫んじゃったし
あれだけはしゃいでバカ騒ぎしてコールド負けって恥ずかしい
867名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 00:24:26.53 ID:O/98vW2v0
岩国商は履正社に勝ったし
中国で瀬戸内に勝った
高川にも勝ったんだからね
868名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 00:24:52.58 ID:NbFBio0z0
>>860
カナダ戦はいいとこで打ったし、打席での構えみても打ちそうな雰囲気はあるね。
キューバ戦はやってくれると信じてる
869名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 00:24:55.63 ID:wdbVkHpT0
甲子園への夢は絶たれたが
予選敗退球児にはもう一つの夢がある
それが18歳以下WBC・・・


みたいになるのかなw
870名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 00:25:48.83 ID:xKPXHOsn0
チョン弱すぎだなwww
また圧縮バットとか因縁つけてくるんじゃねーか?
871名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 00:26:43.69 ID:DYHzZSqC0
松井の投げてる時の渡辺さんの解説は面白かった
一年以上打倒松井でやってきたからよく知っている
872名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 00:27:15.23 ID:Av9c0rFq0
予選敗退した高校の選手ばかり集めたチームっていうのも面白いな
注目選手増えるし
873名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 00:27:26.11 ID:mYdGGZlq0
>>794
メッチャ素直な感想。
確かに、ほとんどの人は表面的な結果だけで、
好き勝手言っているだけだよね。
874名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 00:27:49.24 ID:MCoUIKxO0
MLB絡みなら高野連が駄目だよ。
逆にOK出るならNPBと関係改善ってことだね。
とっとと統一組織にしないと根こそぎMLBに持ってかれちまう。
875名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 00:28:02.78 ID:NgPt+any0
韓国みたいに毎度必ずコーチや監督が出てきて抗議している姿は不愉快でしかないな。
あれを見てると日本高校野球で監督の直接抗議が禁止されてるのは良い決まり事に感じるな。
甲子園みたいに試合時間を短縮しろと言いたいぜ
876名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 00:30:04.21 ID:NfRRrWzN0
録画見たけど、松井、キレキレやん。
877名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 00:32:02.86 ID:J6RfeQds0
チョンの図々しさは異常
試合観てさらに嫌いになったわw
878名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 00:32:37.85 ID:DPyyTrKx0
>>874
今のユニフォーム着ている時点でNPBと拒絶というほどでも無いやろう
879名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 00:33:14.98 ID:tDtWIqLe0
>>875
確かに毎回韓国の抗議はしつこすぎるね
審判も人間だから流石に印象が悪くなって、判定にも影響してくると思う
そこらへんはあんまり考えないんだろうか?
880名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 00:33:41.75 ID:ozYmd50Y0
明日は何時から試合なの?
881名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 00:34:17.56 ID:4a/k+UCj0
高野連は日本野球発展の邪魔してる
882名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 00:34:20.37 ID:YHwNuWxeO
夏の甲子園のあとの世界大会は
少年漫画のラストバトルでかつての敵やライバルたちが一堂に集結して共闘するようなワクワク感がある
去年まで大会の存在すら知らなかったけど
毎年あれだけ甲子園人気を煽るんだから高校野球オールスターともいえる
世界大会をもっと大々的に取り上げない手はないのに勿体ない
883名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 00:36:38.75 ID:SpJgyoHd0
松井のストレート凄いノビだけどアメリカやキューバみたいなガチムチ軍団から高めで空振り奪えるかどうか
884名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 00:37:06.36 ID:Av9c0rFq0
>>873
特に投手は何人もいるから、どうしても比べてしまうけど
相手国だとか、状況が違うわけだから、○○より△△の方がいいって
あまり意味がないことなのかな、とも思う
885名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 00:38:04.76 ID:NgPt+any0
>>882
マスコミもやっぱ自分の会社が主催じゃないとこんなモンなんだよなw
886名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 00:38:20.98 ID:4chdLIkM0
松井の場合は真っ直ぐより変化球の精度だわ
真っ直ぐ云々はその後
887名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 00:40:02.02 ID:Av9c0rFq0
>>877
あれって、ヤラセか仕込みなんじゃないかって思うほどだわ
韓国人を嫌いにさせるためのネガキャン?っていうの?
888名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 00:40:17.77 ID:oBiuF5yyO
解説の前田監督「あの〜」多すぎ!
889名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 00:41:07.04 ID:gSEc5X+g0
>>888
非常にね〜も多い
890名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 00:41:30.61 ID:YHwNuWxeO
安楽は明日休ませてアメリカに先発でぶつけてほしいな
どこまで通用するか見たい
891名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 00:42:02.67 ID:Av9c0rFq0
森君はインタビューに答える時、「まあ、その・・・」が多いw
18の子が多用するフレーズじゃない気がする・・・
892名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 00:42:08.89 ID:NgPt+any0
>>883
松井のストレートは球速以上に速いだろうな。
今日も見てて思ったけど、三振とかじゃなく一球一球のストレートの空振り率がすごく高かったと思う。
データはないから心証だけど。
逆に韓国先発のストレートはバットに当ててた(ファール込み)
893名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 00:42:44.73 ID:Vvg1f7hq0
次のWBC18Uの開催国はどこか知らんが
日本が立候補して9月10日ぐらいから開催とかしたらええねん
894名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 00:43:20.43 ID:o0/ABymx0
こういう大会見てると、野球がこの先全世界で人気が出たら
野球ファンとして人生最高に楽しいだろうね
895名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 00:44:24.46 ID:F8ZXd/tn0
>>888
西谷「そうですね」
896名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 00:44:40.42 ID:YHwNuWxeO
>>885
来年からこの大会が隔年開催になるならちょうどいいから
休みの年に朝日主催で各国代表を招待して世界大会を開けばいいんじゃね
897名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 00:45:39.79 ID:ozYmd50Y0
大谷「〜ですし」

藤浪「えー」

森「まぁ、あの〜」

山岡「やっぱ」

山岡だけギャルみたいな喋り方でワロタwwww
898名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 00:46:08.06 ID:w5i1xGkU0
TBSに清原嫁が出てる。すっげーー美人やな
899名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 00:46:10.02 ID:bQyflOh70
>>872
学連選抜みたいやな
900名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 00:47:48.01 ID:SpJgyoHd0
渡辺は少し緊張してるのか固かったな
森や松井が異常なだけか
901名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 00:47:52.47 ID:w5i1xGkU0
山岡 自分的にはOK〜 w
902名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 00:49:06.35 ID:MCoUIKxO0
再放送見てるけどやっぱこいつ等の抗議体質は根っからなんやな。
ヘルメットのデッドボール、一番見えるところから見てたくせに。
903名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 00:49:08.99 ID:jbAkDFWX0
>>900
さすがに森松井はずっとマスコミマーク対象だったから慣れが違うわな
904名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 00:50:00.04 ID:wzqcp2j/0
>>848
山下も頑張ったけどね、高橋コーナがそれ以上に魅力的だった
9回にランナー出た途端に、それまでゴロ打たせてはにかんでたのが、
ギア入ったようで冷酷な表情で奪三振ショーが始まった
変化球が6種類?くらいあって次に何投げてくるか全然読めなかったよ
遅いストレートとスライダーで三振とられたら次は速いストレートと
フォークといった具合
仮に延長戦になっても前橋が勝ちそうだった
905名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 00:50:07.87 ID:oBiuF5yyO
韓国うぜーよ
いちいち審判に反抗多すぎ!
花巻東みたいなやつらやな

奥村の頭にデッドボールも見たら分かるやろ。
906名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 00:50:24.31 ID:8p5Loo500
>>896
AAAアジア「」
907名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 00:51:16.75 ID:Av9c0rFq0
>>902
生中継と再放送1回見て、腹の立つシーンはわかってるから
3回目は、そこは見ないようにしたわw
908名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 00:51:40.22 ID:w5i1xGkU0
>>899 モチベーション保つの大変やな
909名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 00:54:10.86 ID:Av9c0rFq0
>>903
松井君は高校生だけど落ち着いた話し方をするな、という印象
森君はインタビュー受けてるところ、よく知らない人が見てたら、監督だと思うんじゃないかと
910名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 00:54:18.76 ID:ivYbjfj/O
韓国の左腕のストレートは、ただの棒球に見えたな。
911名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 00:54:46.31 ID:Dq9KxuOB0
最後のハイタッチをあからさまに拒否する選手もいたしなぁ
最後尾にいた奴とか、残念な国だよ
912名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 00:55:21.65 ID:gSEc5X+g0
頭にデッドボール受けた後の奥村の
「これ、ここ、当たってるよね?w」的な仕草を
韓国の捕手に見せた後の笑顔に正直萌えた
913名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 00:55:32.58 ID:YHwNuWxeO
>>906
ワイはワールドワイドな闘いがみたいんや
914名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 00:56:36.00 ID:w5i1xGkU0
日本じゃ審判に文句を言ったら成敗されるからな。
915名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 00:56:47.39 ID:SpJgyoHd0
韓国の捕手下手やけど良い奴っぽかったな
916名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 01:00:09.06 ID:hYsQ5j9Y0
>>893
第1回WBC18Uの開催予定国はすでに日本で決まってるけど。
917名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 01:00:28.59 ID:4yptDcqz0
BS朝日で放送してたのかよ・・・
そういうのは早く教えてくれよ
明日、明後日は録画予約した
918名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 01:00:33.20 ID:x1fIDxJY0
>>908
春とか、県内選抜でチーム作って甲子園で戦えば面白そう。
ピッチ酷使とか解消できるし。
ただ、大都市圏の方が有利そうだけど・・・w
919名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 01:02:50.37 ID:MEvKkcse0
北照って大串のイメージが強過ぎて、吉田には注目してなかったが、無茶苦茶良い選手だな。
ネームバリューだけで選手起用する小倉だったら、吉田は恐らくベンチを温めていたかもしれんw
920名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 01:03:39.84 ID:SpJgyoHd0
いや、それ以前に選ばれてないだろ
921名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 01:05:38.08 ID:bQyflOh70
小倉 無能
922名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 01:08:25.50 ID:Dq9KxuOB0
吉田はスカウト評が一番上がった選手かもね
森の打撃面は去年でわかってたし

>>917
毎回>>5みたいなテンプレに載ってたよ
923名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 01:09:44.55 ID:w5i1xGkU0
選手選考は高野連の爺のみでやったの?
924名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 01:11:58.73 ID:Av9c0rFq0
>>922
【18UW杯】韓国戦でも大活躍!プロの評価が急上昇した野手の名前
http://gendai.net/articles/view/sports/144395
925名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 01:12:16.86 ID:4a/k+UCj0
>>916
いや決まってないだろ
926名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 01:12:38.27 ID:yIH32xdeO
>>881
具体的に?
927名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 01:14:02.74 ID:25yXzyzd0
日本と台湾のA組が日程有利すぎるだろ

チェコという草野球チーム以下の雑魚が紛れ込んでるから

1次リーグA組はピッチャーを温存、バッターも控え選手試したり、主力を休養したり体力が有り余ってる状態で2次リーグへ突入

日程的にも投手運用でも雑魚が多いA組(日本、台湾)が有利

B組の方は強豪揃いでピッチャーもバッターも休む暇なく、毎日強豪同士で潰し合い、

2次リーグの事なんか考えられず、1試合1試合全力で闘って疲労が溜まりまくってる

で、結局、日程も対戦相手もゆるゆるだった日本のパートは

強豪同士で潰し合い、ピッチャーも打者も前試合固定で全く休み無しのガチ試合で疲労しまくってるBチームが不利だったというだけの話



なんか日本の野球ってWBCと同じで日程と対戦順と組み合わせだけで勝ってて

ちゃんとした日程・対戦順、レギュレーションだと弱いよなー


インチキ不公平組み分けで勝っても意味ないだろ


アメリカ、キューバとて1試合たりとも気が抜けなかったB組の対戦相手、試合日程

どれだけ疲労の蓄積が2次リーグに影響出るかは下位同士の結果にも

バカでもB組の下位の方がはるかにポテンシャルあって強いのは認めてることだが、疲労度のせいで

投手運用の影響でもう投げれるピッチャーがいないボロボロの状態で圧倒的ポテンシャルの差がひっくり返るほど疲労度の違いがそのまま直接結果に出ただけ


めちゃくちゃ有利だった台湾が疲れまくってたキューバに勝てなかったってのは

それだけA組のレベルが低かったって事

ダントツ2位の台湾が手負いでボロボロ、疲れまくってるキューバに勝てないw
928名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 01:17:11.78 ID:8p5Loo500
野球の新国際大会「プレミア12」、第1回は日本開催
ttp://www.asahi.com/sports/update/0307/TKY201303070335.html

国際野球連盟(IBAF)のリカルド・フラッカリ会長は6日、4年ごとに開催されるワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の中間年に新設する国際大会「プレミア12」について、2015年の第1回大会を日本で開くことを明らかにした。


18U-WBCの開催国はまだ決まっていないよ
929名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 01:17:40.26 ID:25yXzyzd0
>>224
0−0スコアで松井の完全ボークが

日本パイアで見逃されたのが全てだぞ

あれ完全ボークだったし あの場面が全てだ
930名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 01:17:43.11 ID:gSEc5X+g0
>>927
長い
三行で
931名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 01:18:10.30 ID:Dq9KxuOB0
園部、内田、渡辺か

渡辺も結構サプライズだったな
園部、内田なんかは体も大きくて高校通産何本みたいな
パワーヒッターならほっといても興味示す球団あるけど
吉田みたいなミート中心タイプはこういう大会の活躍ってでかい
順位に影響すると思う。
932名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 01:19:17.83 ID:RjLsQuBo0
な〜んかそのうち「スライダー禁止」とかの特別ルールできそうw
933名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 01:19:31.20 ID:DYHzZSqC0
7-8位決定戦
カナダ 16-3 オーストラリア

9-10位決定戦
コロンビア 1-7 メキシコ



B組よわっw
934名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 01:20:23.76 ID:jbAkDFWX0
>>933
カナダはともかくメキシコの圧勝は意外だな
935名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 01:20:30.52 ID:GZMQwK+yP
>>859
寝起きでレスすんなよ
936名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 01:21:38.83 ID:25yXzyzd0
>>705

レベル低い

高校生の糞つまらない


どうでもいい大会でそんな事言うな

何逃げてんだよ


優勝なんてそもそも価値ないんだから雑魚台湾ではなくあメリカと2試合目指せカス
937名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 01:21:47.53 ID:4515VMoh0
B組はアメリカとキューバが並で
あとはレベル低かったんだな
938名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 01:23:43.10 ID:5DIoFi7b0
選手権の浦学、北照、仙台育英、常総のブロックは今思うと鬼だったな
939名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 01:24:07.63 ID:4a/k+UCj0
この世代、一番凄いのはドミニカだろな
アメリカ人は18歳からマイナーだがドミニカンは16、17歳からいるし
940名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 01:24:37.77 ID:Dq9KxuOB0
A組弱いって言ってた人が本当に韓国人だったのに驚きを隠せない
もっと謙虚に書いてたけど、いきなりふぁびょりだしたなおい
昨日なんかあったか?
941名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 01:25:45.54 ID:jbAkDFWX0
>>940
>>27の事?
942名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 01:29:41.26 ID:DYHzZSqC0
>>936
価値ないと思ってる割に時間をさいて書き込みしてるね
943名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 01:31:12.91 ID:PO9oL6Mb0
日付変わってID変わってま〜た粘着してるのか
糞チョンは2次ボーナスであること自覚しろよ
944名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 01:31:39.34 ID:4515VMoh0
   
チョンは前頭葉に傷がある欠陥民族だから
こんなもんだろ
   
945名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 01:32:39.70 ID:btaOrzaM0
アメ公も葉巻もコールドできるやろ
振り回すだけでたいしたことないよ
946名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 01:32:40.03 ID:Av9c0rFq0
U18 打撃成績(台湾〜韓国戦まで 計6試合)

       打率       長打率  出塁率  OPS  得点 打点  
渡邊    .455 (22-10)   .591   .500    1.091    6    2   
森友    .450 (20-9)    .800    .478    1.278    5    13   
森龍    .438 (16-7)    .500    .526    1.026    7    4   
熊谷    .417 (12-5)    .750    .500    1.250    6    2   
竹村    .400 (10-4)    .600    .500    1.100    2    4   
吉田    .368 (19-7)    .526    .458    .985     7    5   
内田    .304 (23-7)    .304    .385    .689     8    2   
奥村    .278 (18-5)    .389    .409    .798     3    2   
逸崎    .273 (11-3)    .273    .429    .701     4    1   
園部    .200 (20-4)    .250    .304    .554     1    4   

若月    .500 (6-3)     .500    .500    1.000    0    2   
岩重    .429 (7-3)     .571    .429    1.000    2    2   
上林    .250 (8-2)     .375    .400    .775     4
947名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 01:34:12.76 ID:EaAGiMg5O
>>27
昨日の奴はマヂでキムチだったんだよ。
日本語おかしいし。

今ごろ、枕濡らして北との戦いの夢でも見てるだろうな。
948名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 01:36:48.71 ID:Dq9KxuOB0
>>941
それ以外にもたくさん見たからわからんけど、聞いてもいないのにA組弱いとか言う人いた
オーストラリア、コロンビアにもカナダを倒す力があって気が抜けない分だけ不利だみたいな
ふーんおめでとうと思ってたけどその時は冷静に書いてたからスルーした
949名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 01:36:57.32 ID:mDBusSkM0
6番って高橋光成だよね。
韓国が最後タッチ拒否した選手を睨みまくったり首かしげて挑発しててワロタw
なんか向こうが睨んできたりしたのかな。
もしくは試合中散々挑発されたとか。
いずれにせよ韓国に対してはそれくらいの気持ちあるってことで好感度UPだわwww
950名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 01:39:18.55 ID:Y9G3hSZh0
安楽は2年だから遠慮して使えないのか
安楽に去年の藤浪の役割をやって欲しい

あとは大塚に見合うのが出てくれば優勝はかたい
951名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 01:39:46.52 ID:gx3nhh0cO
>>927
まーた昨日の
ID:2D4ZTOtv0
のバカチョンが、日付変わってID変わるなりファビョってるのか(笑)
952名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 01:40:33.27 ID:Av9c0rFq0
安楽君とこうな君は秋の公式戦が控えてるから、とか書かれてたけど、それは関係ないんだろうか?
953名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 01:41:09.08 ID:8hfljhrT0
仲井が実質監督っぽいな
954名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 01:41:34.56 ID:75iivYz70
>>933は途中経過な
このあとコロンビアが何点か返した
結果は変わらんけど
955名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 01:49:02.36 ID:gx3nhh0cO
>>941
昨日ID:2D4ZTOtv0
     ||
今日ID:25yXzyzd0
しつこく
「A組のレベルガー」
「台湾は雑魚」
とファビョっているバカチョンです
956名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 01:53:06.29 ID:mxS2gTYP0
>>933
アメリカはこんなチームに負けたのか
957名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 01:54:48.69 ID:k66p9dsO0
飯田君かわいー
958名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 01:55:10.53 ID:25yXzyzd0
>>937
疲れが直結するだけやで
圧倒的有利だったのに負けた台湾見りゃ
日本の組のレベルがめちゃくちゃ低かったのは分かる
959名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 01:59:20.27 ID:gx3nhh0cO
18UーWBCの9月半ば開催は、高校生が中心の大会である以上ムリだろうね
欧米は9月から新学年が始まるし、日本だって学校が再開されているから高野連が許可しないだろう
高野連にしてみれば、今の日程でギリギリ妥協できるレベルだろうね
960名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 02:00:52.71 ID:4a/k+UCj0
高野連は癌
961名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 02:00:57.71 ID:5XYgYsPl0
バカはほっとけ
独り言を連投させるのが一番効果的
勝ち誇って消えるだろう
962名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 02:05:20.70 ID:bQyflOh70
次スレあくしろよ
963名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 02:06:56.14 ID:vPzrrHmU0
>>558ID:Ki7RRPw1P
964名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 02:09:09.63 ID:8jJFSBXF0
>>946
カナダってもう試合ないんだよな?
森友にはチャンスがあるから何とか打点王取って欲しい

Runs batted in
O'NEILL Tyler-CAN 14
MORI Tomoya-JPN 13

6 tied with 7 RBI(s)
965名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 02:11:33.10 ID:uI9Ee5s+0
>>956
オーストラリアは投手がいなくて野手が投げたとか
スーパーエースが一人居ても選手層がダメなら仕方が無い
966名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 02:17:38.63 ID:Av9c0rFq0
>>964
そうだねぇ
カナダはもう第2ラウンド出られないからね
逆転勝ちしておいて良かったわ

獲るんじゃないかな?森君
967名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 02:26:43.23 ID:Vf6KABh1O
順調に勝ってるが残るは米国戦だな
昨年の因縁があるから独特の緊張感が出るだろう
ここに勝って優勝こそ去年の借りを返したことになるな
968名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 02:27:06.87 ID:LQmG0Yn9P
本当チョンは審判に文句言ったり、注意されるの多いなw
969名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 02:31:21.91 ID:ozYmd50Y0
各国の捕手をある程度見たけど
森の二年連続のベストナインはほぼ確定的やな
後は他の選手はどうかな?
970名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 02:33:06.81 ID:NgPt+any0
集中力を奪う目的の「打席外し」がウゼェw
主審も呆れてたし後半は認めない時があった。
主審が続行指示なのに日本投手がバッターに合わせてプレート外してたんだよねw
そういう時、日本投手陣は投げ込んでやれよ
971名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 02:36:07.27 ID:t6t8KKM70
巨大戦力を扱うには器が要るんだな
来年、前橋育英の監督は大丈夫か?
972名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 02:41:11.41 ID:DLank16+0
優勝ってプロ入り当落線上の選手にとっては追い風になるね
該当選手
園部、かん林、若月、田口、
973名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 02:42:36.25 ID:rfVzkUWu0
松井の投球後に右に体が振れるの、気になる・・・・
あのよたつきだとプロでは絶対通用しないな!
974名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 02:43:40.82 ID:rfVzkUWu0
松井の投球後に右に体が振れるの、気になる・・・・
あのよたつきだとプロでは絶対通用しないな!
975名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 02:47:50.90 ID:ozYmd50Y0
>>972
日本史上初だし引退するまでゴールデンエイジとか言われたりするかもね
976名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 02:57:33.60 ID:L6/tCzNP0
日本人だがB組の日程(ダブルヘッダーが後)と対戦相手が厳しかったのは
本当だと思う。選手の余力もA組の方が有ったように見える。
まあチェコが入った恩恵は有っただろうね。
とはいえ日本が最も投打とも安定して本命なのも事実で韓国などには
負けない総合力に大きな差が有った。

日本>米国=キューバ=台湾>韓国=カナダ>オーストラリア
この順番だと思う。オーストがB チェコAの差はやはり有るね。

オースト・・・予選で燃え尽きた。しかし3強に接戦を演じた。
       層が薄いのかイタリアに負け。カナダ戦は野手が投手とはね。
 
チェコ ・・・問答無用の弱さ。A組が若干楽だったこのチームがいたから。

それよりもB組は3日目にダブルヘッダーだった事が
かなりキツイように思えるのだが。いずれにしても日本本命は動かないな。
977名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 02:59:13.39 ID:LQmG0Yn9P
トドメは髭サングラスコーチ発狂w
雄叫びが轟いてたなw
978名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 03:01:06.37 ID:Hke1tArX0
>>949
それぞれ反応に個性が出てますなw
そういや高橋光は試合中に追い詰められてギアが入ると恐いというか冷酷な肉食系みたくなる
日頃癒し系でも実は怒らせたらヤバいタイプなのかも

243 名前:名無し募集中。。。 :2013/09/06(金) 01:44:15.77 0
www.youtube.com/watch?v=7hZqUsdxU5U
試合後のハイタッチ拒否
979名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 03:16:41.89 ID:KuAWGZtZ0
渡辺は去年の時点で代表レベルの力があった
下位で使う西谷って節穴だな
980名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 03:31:14.38 ID:KuAWGZtZ0
西谷としては森より渡辺の評価が高くなるとまずいんだろうがせこいわ。
このスレで西谷を称えてるのも大阪人ばかりだし。
981名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 03:33:17.94 ID:25yXzyzd0
>>976
お前少し見所のある奴だな
まー
ここは冷静に状況分析できない馬鹿ばっかりだから稀少だ
本当の分析出来るヤつがいないよな〜 本当の事指摘してもチョンだろの一点張りで門前払い

しかし、キューバ=台湾はねーな

日程、投手運用の圧倒的有利差を生かしても勝てなかった雑魚台湾
結局、台湾がダントツ2位なれるほどの
雑魚パートだったってことね
982名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 03:56:15.21 ID:SP4x4/S40
アメリカとキューバが二強で日本が3番手
983名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 03:58:21.71 ID:6DbzTQdn0
野球なんか投手の出来不出来で大差で勝ったり負けたりや
984名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 03:58:29.14 ID:KZsfmySHO
朝鮮糞弱かったな 時代が止まったような野球してるわ 人の真似しかできんからな 今日日本のレベルわかったなら勉強し直しだな
985名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 04:00:33.06 ID:SP4x4/S40
韓国も弱くは無かったよ
特に昨日の先発投手は嵌れば日本を十分抑えられる
打線が松井のスライダーを意識し過ぎて大失敗した
986名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 04:09:36.87 ID:fJcatuhx0
>>829
金玉連想している
987名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 04:16:14.44 ID:fJcatuhx0
>>904
チョン死ね
988名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 04:24:56.93 ID:ld5xRrhy0
韓国も5回コールド負けするほどの弱くはなかった
7回コールド負けする程度の強さだっただけだw
989名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 04:25:36.43 ID:n+1nqG/TO
西谷監督は10kg以上痩せたんと違うか
990名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 04:40:16.69 ID:l27MCAJPO
松井くんええなー
甲子園で見たかったわ
ほんと空気読めないわ横浜
991名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 04:45:17.95 ID:y4sN+4O50
>>958
関西弁と江戸便をごっちゃに使ってんじゃねえよ低能
日本語の勉強して出直してこい、キムチ野郎w
992名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 04:50:06.83 ID:pvaPZHTc0
変なチョンがいるな
韓国は弱かったよ
弱いから3位通過して
一位通過の日本に完敗したんだよ
993名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 04:52:39.72 ID:gSEc5X+g0
まあコールド零封はな
994名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 04:54:37.93 ID:+q2xOBWV0
おはよう
995名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 04:56:15.36 ID:+q2xOBWV0
台北
996名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 04:57:22.24 ID:+q2xOBWV0
996
997名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 04:58:59.38 ID:wHOkzYrT0
野球はその日の投手の調子で大きく展開が変わるスポーツだから、今日の試合だけで圧倒的に韓国より日本が上かどうかは判断できないが、日本が韓国にコールド勝ちすることはあっても、韓国が日本にコールド勝ちするような展開はちょっと考えにくいな。
998名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 04:59:08.31 ID:+q2xOBWV0
997
999名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 04:59:38.37 ID:+q2xOBWV0
999
1000名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 05:03:27.22 ID:ng/+Uwm2O
チョン弱っw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。