第26回 18U(AAA)世界野球選手権in台湾 ★7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
前スレ
第26回 18U(AAA)世界野球選手権in台湾 ★3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1377765774/
第26回 18U(AAA)世界野球選手権in台湾 ★4
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1378015093/
第26回 18U(AAA)世界野球選手権in台湾 ★5
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1378128476/
第26回 18U(AAA)世界野球選手権in台湾 ★6
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1378210278/
2名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 19:24:55.15 ID:BNIiU2bN0
>>1
早くたてろやカス!
3名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 19:26:24.44 ID:pr3D5/JQ0
1乙。
4名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 19:26:33.15 ID:Rc2zX3hP0
>>1おつ
明日の相手ってまだ確定してない感じ?
5名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 19:28:00.28 ID:BNIiU2bN0
              _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゛ヾ : : ::|          イェーイ、小倉さん、北條、バカチョンみてるぅ〜?
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
6名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 19:28:43.60 ID:BNIiU2bN0
明日は、バカチョンやろ。
7名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 19:32:32.71 ID:cCId5xQ7P
1次ラウンド 打撃成績

       打率      長打率   出塁率  OPS    得点  打点 盗塁
森友    .529 (17-9)    .941    .579    1.520    5    12    0
熊谷    .444 (9-4)     .778    .538    1.316    5    2    3
森龍    .429 (14-6)    .500    .500    1.000    6    3    3
竹村    .400 (10-4)    .600    .500    1.100    2    4    1
吉田    .333 (15-5)    .467    .450    .917     7    3    1
渡邊    .333 (18-6)    .444    .400    .844     3    2    0
奥村    .313 (16-5)    .438    .389    .826     2    2    0
園部    .222 (18-4)    .278    .300    .578     0    4    0
逸崎    .222 (9-2)    . 222    .417    .639     3    1    0
内田    .211 (19-4)    .211    .318    .529     6    2    0

岩重    .500 (6-3)    .667    .500    1.167      2    2    1
若月    .500 (6-3)    .500    .500    1.000      0    2    0
上林    .286 (7-2)    .429    .375    .804      3    1    1
8名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 19:33:39.79 ID:/STCiJmA0
■第26回 IBAF 18U ベースボール ワールドカップ @台湾 2013/8/30〜9/8
   ttp://www.18ubaseballworldcup.org/
   プールA:日本、台湾、カナダ、ベネズエラ、チェコ、メキシコ
   プールB:アメリカ、コロンビア、韓国、オーストラリア、イタリア、キューバ
   計12チーム。今回よりホームプレート上の悪質な衝突は禁止(大会規則C7.7h)
   木製バット、DH制、5回15点・7回10点差でコールド、延長10回以降は無死一二塁で開始
   今年は「18U WBC」ではなく「18U W杯(Baseball World Cup)」となった
   日本代表メンバー ttp://www.jhbf.or.jp/intercon/2013/ibaf_u18/player/
   ・CSテレ朝chが日本戦を、第1ラウンドは生中継と録画で第2ラウンド以降は録画で放送
      ttp://www.tv-asahi.co.jp/ch/contents/sports/0050/
   ・BS朝日は第2ラウンドから日本戦を生中継 ttp://www.bs-asahi.co.jp/ibaf_2013/
  [洲際] 台中インターコンチネンタル野球場 収容能力:20,000席
  [台中] 台中野球場 収容能力:8,500席
  [斗六] 斗六(Dou-Liou)野球場 収容能力:15,000席
  試合日時はすべて台湾時間(=日本時間-1時間)、【テレビ放送(予定)】はすべて日本時間
第1ラウンド 日本の対戦 (上位3チームが第2ラウンド進出)
2013/09/01(日) 13:30 [洲際] 観衆5,000人 台湾 1-4 日本○
2013/09/02(月) 10:00 [斗六] 観衆 300人 メキシコ 0-11 日本○ (7回コールド)
2013/09/02(月) 18:00 [斗六] 観衆 500人 ○日本 7-0 ベネズエラ
2013/09/03(火) 14:30 [台中] 観衆 100人 ○日本 15-0 チェコ (6回コールド)
2013/09/04(水) 12:30 [台中] 観衆 250人 ○日本 7-5 カナダ

第一ラウンド A組 (上位3チームが第二ラウンド進出)
       ┃ 日本 . | 台湾 . |.ベネズエ | カナダ .|_ メキシコ _|. チェコ .┃勝|敗
1|日本.   ┃  \ _ .|○. 4-1 .|○. 7-0 .|○. 7-5 .|○11-0 .|○15-0 .┃ 5| 0(JPN)
2|台湾.   ┃●. 1-4 .|  \ _ .|○10-0 .|○. 4-2 .|04 18:30|○16-0 .┃ 3| 1(TPE)
3|ベネズエ .┃●. 0-7 .|●. 0-10|  \ _ .|○. 7-5 .|○. 6-5 .|○. 6-2 .┃ 3| 2(VEN)
4|カナダ . ┃●. 5-7 .|●. 2-4 .|●. 5-7 .|  \ _ .|○11-4 .|○16-3 .┃ 2| 3(CAN)
5|メキシコ ...┃●. 0-11|04 18:30|●. 5-6 .|●. 4-11|  \ _ .|○12-2 .┃ 1| 3(MEX)
6|チェコ  ┃●. 0-15|●. 0-16|●. 2-6 .|●. 3-16|●. 2-12|  \ _ .┃ 0| 5(CZE)
第一ラウンド B組 (上位3チームが第二ラウンド進出)
       ┃ 米国 . |..キューバ .| 韓国 . | 豪州 . |コロンビア.|_ イタリア _┃勝|敗
1|米国.   ┃  \ _ .|○. 6-5 .|○. 2-1 .|●. 0-1 .|04 18:30|○. 8-0 .┃ 3| 1(USA)
1|キューバ .┃●. 5-6 .|  \ _ .|○. 2-1 .|04 18:30|○10-0 .|○15-0 .┃ 3| 1(CUB)
3|韓国.   ┃●. 1-2 .|●. 1-2 .|  \ _ .|○. 4-0 .|○. 4-0 .|○17-4 .┃ 3| 2(KOR)
4|豪州  . ┃○. 1-0 .|04 18:30|●. 0-4 .|  \ _ .|○. 9-4 .|●. 4-7 .┃ 2| 2(AUS)
5|コロンビア.┃04 18:30|●. 0-10|●. 0-4 .|●. 4-9 .|  \ _ .|○. 6-4 .┃ 1| 3(COL)
6|イタリア ...┃●. 0-8 .|●. 0-15|●. 4-17|○. 7-4 .|●. 4-6 .|  \ _ .┃ 1| 4(ITA)

下位決定戦
2013/09/05(木) 12:30 [斗六] チェコ(A6位) - イタリア(B6位) 《11・12位決》
2013/09/05(木) 18:30 [斗六] コロンビア(B5位) - メキシコ(A5位) 《9・10位決》
2013/09/05(木) 12:30 [台中] カナダ(A4位) - B組4位 《7・8位決》
第2ラウンド (試合時間・会場と【放送予定】は変更の場合あり)
2013/09/05(木) 12:30 [洲際] (B1位) - ベネズエラ(A3位)
2013/09/05(木) 18:30 [台中] 台湾(A2位) - (B2位)
2013/09/05(木) 18:30 [洲際] 日本(A1位) - (B3位) 【BS朝日 19:00-21:54】
2013/09/06(金) 12:30 [台中] ベネズエラ(A3位) - (B3位)
2013/09/06(金) 12:30 [洲際] (B1位) - 台湾(A2位)
2013/09/06(金) 18:30 [洲際] 日本(A1位) - (B2位) 【BS朝日 19:00-21:54】
2013/09/07(土) 12:30 [台中] (B2位) - ベネズエラ(A3位)
2013/09/07(土) 12:30 [洲際] 台湾(A2位) - (B3位)
2013/09/07(土) 18:30 [洲際] 日本(A1位) - (B1位) 【BS朝日 19:00-21:54】
決勝ラウンド (試合時間・会場と【放送予定】は変更の場合あり)
2013/09/08(日) 12:30 [台中] (予選5位) - (予選6位) 《5・6位決》
2013/09/08(日) 12:30 [洲際] (予選3位) - (予選4位) 《3位決定戦》
2013/09/08(日) 18:30 [洲際] (予選1位) - (予選2位) 《決勝戦》 【BS朝日 19:00-21:54】
9名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 19:37:46.74 ID:zGhyMoAF0
決勝ラウンドの順位は
1次ラウンドの成績も加味されるの?
10名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 19:37:51.62 ID:pr3D5/JQ0
944 :どうですか解説の名無しさん:2013/09/04(水) 19:34:22.81 ID:VgTJbqvR
5日13:30
米国vsベネズエラ
5日19:30
台湾vsB組2位
日本vsB組3位
6日13:30
ベネズエラvsB組3位
米国vs台湾
6日19:30
日本vsB組2位
7日13:30
B組2位vsベネズエラ
台湾vsB組3位
7日19:30
日本vs米国
11名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 19:41:03.69 ID:Jb4VFa5K0
>>1
ワロタw
12名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 19:43:16.50 ID:dVe+P6/40
(試合メモ)

・カナダ先発投手のストレートは130km台。 2番手クアントリル(ヤンキースがドラフト指名)は常時140km後半。 彼が結局最後まで投げ切った。

・竹村君(浦和学院)が天然芝に足をひっかけ負傷。 

・3失点、エラー、竹村君の負傷と雰囲気が悪い直後。 キャプテン森君(大阪桐蔭)が日本第一号ホームランセンターにかっ飛ばした!

・ホームランがあるとわからせたことで、日本に対して深く守ってくる。 ヒットゾーンが広がるし、チームに良い効果をもたらすと思う。

・先発田口君は球威のあるボールを投げるだけでなく、それをコーナーに決めていて素晴らしかったと言える(2死球あったが)。 打たれたヒットは力のない当たりでもあった。

・カナダに日本以上のつまらないエラーやミスあり。 カナダがベネズエラや台湾に負けた理由がわかった。

・ファーストゴロがイレギュラーしアウトにはできなかったが、園部君(聖光学園)は体を張って前に落とした。 

・最後はグラウンドとスタンドに礼をして終わる。 スタンドの観客は拍手を送っていた。


・日本の投手がプロのような狭いストライクゾーンに苦戦してる様子は全くない。 高校野球は相当広かったろうに調子も崩さず。 これが凄い。
・森君(大阪桐蔭)が忙しい。 捕手だけでも負担は大きいが・・
 キャプテンとしての仕事、3番で打線の最強打者の役割、捕手、松井君や安楽・山岡・田口君などのストレートや変化球を難なく受ける、配球を考え、走者に出れば足が早い。 
 インタビューに答えれば笑顔で対応。 素晴らしい。 チームメートが森君の負担を少しでも軽くするよう考えねばならないでしょう。

・この先クアントリルクラス(150km投げる)投手が来ると思われる。  
 打ち崩すのは難しいだろう。 
13名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 19:48:40.43 ID:9zcZiR0v0
森君バックスクリーンに放り込んだな
去年もランニングは打ったけど
AAAで木のバットで放り込んだのって
他に誰かいたかね?
14名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 19:53:56.69 ID:As5LLQoN0
>>13
2年前の高橋周平
ダルの時の世界大会の鵜久森
15名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 19:54:21.31 ID:qHcXjswKO
そろそろ期待できん4、5の打順を替えて欲しいな
いわきコンビには十分にチャンス与えただろう
1、2、3が出塁率高いのに生かしきれん
16名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 19:54:30.09 ID:CfN/JtUd0
カナダのクアントリルとベネズエラの左腕・セルパだけは凄い投手と良い投手だったよ。
でもこの2カ国は打線は良いけど投手陣が日台と比べて弱かった。
カナダは自力では日台より上だがとにかく試合運びが下手すぎ

ベネズエラも韓国に負けてアジアには全敗な予感がするしアメリカ、キューバをまぐれでも良いから喰えないかな?
17名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 19:57:19.24 ID:wohcafy4O
>>15
岩重を4番に…
18名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 19:57:46.96 ID:6+Up1nJ30
台湾www
19名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 19:58:17.62 ID:yx9trMfQ0
カナダは2m超えの選手がたくさんいるな
20名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 20:02:58.67 ID:hIFQVO7R0
吉田は良い選手だな。
甲子園で活躍してたか?
21名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 20:03:10.44 ID:sTAbKUtL0
竹村の診断結果は報道あった?
あの様子じゃ、仮に軽傷だったとしても今大会は無理っぽいが。
22名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 20:06:21.20 ID:CZ/8+ufN0
>>21
無理に決まっているじゃん
家族と一緒に帰国だろ
23名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 20:06:47.21 ID:XC2DzdilP
クアントリルって指名順位(26巡目)低いから大学進学選んだんだな、
今年のドラフト結果見たら普通にカナダ人の中でも低いほうだし。
24名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 20:07:41.29 ID:dJlh0xjp0
>>17
4番は無理だけど左相手ならスタメンでもいいと思う
逸崎もあまり調子よくないし
>>20
常総飯田から2安打
25名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 20:08:43.84 ID:DEpP0VfFP
竹村が駄目とるなると内野の守備はガタ落ちだな
ショートは竹村がズバ抜けて上手い
26名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 20:09:51.03 ID:FDDIGtIB0
今日は栃木で竜巻発生したから、昨日同様報道ステーションはダイジェストやらないかもな。
27名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 20:10:06.23 ID:/cSDypK10
>>15
打撃成績のワースト1,2を争ってるような状態なのに4,5番だもんな
他の下位打ってるメンバーはどうも思わないのかね?
当たればHRとか確実に外野を超えるとかならまだしも木製バットでそこまで飛ばせるような選手でもないからな

けどこのまま不動の予感がするよ
28名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 20:11:02.74 ID:sTAbKUtL0
ここまで見ても竹村より上手いショートいないな。
動きが別格すぎる。
29名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 20:11:37.04 ID:8ia9PY2A0
森クラスの打者をもう一人欲しいな
30名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 20:13:26.01 ID:b/5PwJZ00
前スレで台湾に高校野球ファンがいること聞いてる人いたけどさ
テレ朝で甲子園中継のネット配信してるからそれで見たり、
動画サイトで熱闘甲子園見たりしてるみたいよ
まあ日本にも大リーグだったり他のマイナースポーツ好きな人もいるし、どこにでもマニアはいる
31名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 20:14:20.25 ID:9zcZiR0v0
>14
ありがとう
32名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 20:14:28.16 ID:8ia9PY2A0
>>30
阪神のリンウインツーとか高校野球に憧れて日本に来る奴もいるしな
33名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 20:16:05.49 ID:3xq4CDJq0
クアントリルって去年の神原ぐらいじゃね
ここで持ち上げるほどインパクト受けたかな?
あれぐらいの高校生なら見慣れてると思うけど
34名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 20:17:31.38 ID:ERGwjteA0
ちなみに鵜久森のホームラン
http://www.youtube.com/watch?v=8uCcJJDLcME
35名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 20:17:31.58 ID:8bauWu2j0
>>20

選手権では飯田を打って
選抜では大暴れ
36名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 20:18:01.07 ID:XK9BtqAd0
メキシコは酷いなw
四球・ワイルドピッチ・パスボール・暴投、なんでもアリw
37名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 20:19:09.40 ID:a5qoWbmh0
プラス思考ビーーーーム
38名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 20:19:28.58 ID:/n1tAEWa0
韓国の大型左腕、151kmをマーク。
林知燮 Lim Ji Seob(済州高校) 190cm,94kg
ttp://www.youtube.com/watch?v=QPeZGs10Bos

こいつ明日出てくるのか? まあまあすごそう
ガタイがごっついなあ。映像ではわからんけど・・
今までが楽勝だったから打てねえかもね。

日本ー韓国 台湾ー韓国 韓国と隣国との荒れた試合
違う意味で面白そうwww  WBCみたいなイチャモンあるかな、
応援団も含めて。。
39名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 20:19:51.44 ID:4DxXcbz4O
竹村の離脱は痛い。内野が崩壊しなきゃいいけどな
逸崎の選出だけはよくわからん
他に良い内野手は沢山いただろうに
40名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 20:22:46.09 ID:6+Up1nJ30
台湾×メキシコの1回表裏長すぎw
41名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 20:23:24.40 ID:XK9BtqAd0
田口には中継ぎでいいからチャンスあげて欲しいね。
完全に守備陣に崩壊させられたからなw
42名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 20:23:52.74 ID:hIFQVO7R0
>>24
>>35
ありがと。選抜の動画も見たけど良い選手だわ。
43名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 20:26:19.60 ID:Vs2t0k2W0
今日は内野の芝生が異常だわ
日本もエラーしてたけど、カナダもあれはしゃーない

竹村も犠牲になるし
44名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 20:29:32.14 ID:l9LdtQGx0
今日の試合見れてないんだけど
竹村は明日以降出れそうにないの?
45名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 20:29:48.77 ID:bLfbnmOT0
メキシコ4-6台湾(1回終了)
46名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 20:29:51.96 ID:XK9BtqAd0
日本のエラーは暴投がメインだったw
確かにグラウンドも荒れてた
47名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 20:30:55.13 ID:7UveRL1B0
竹林は芝にツルっと滑って右足ひねって転んでたよね、かわいそうに
たいしたことないといいんだけどね
48名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 20:31:33.47 ID:XK9BtqAd0
>>44
尋常じゃない痛がり方で膝を押さえてたから無理だろうな
絶対安静コースで全治数カ月じゃないか?
49名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 20:32:56.10 ID:YYwmozLT0
今日の安楽どうやった?
50名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 20:34:02.08 ID:l9LdtQGx0
>>48
マジかよ!
やめてくれよおおおお
竹村は超重要な戦力なのに
51名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 20:35:54.83 ID:XK9BtqAd0
>>50
だって転倒してから動きなしでそのまま担架で退場だからね。
52名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 20:37:21.15 ID:8ia9PY2A0
よく足やっちまうサッカーでそんな感じで退場して次の試合出てたりするの結構見るぞ
そこまで極端じゃなくても痛がり具合でどれくらいの怪我かはよくわからんよ
53名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 20:37:40.87 ID:MAoR8JxuI
竹村は負傷後、首筋に変な汗掻いてたから相当重症でしょ。
54名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 20:39:07.72 ID:/cSDypK10
竹村はまぁ大会中に戻ることはまずないだろう
唯一マシなのは一人で転んだから自重分の重みしかかからなかったことだろうか
結局膝を押さえてたのは何だったんだろう 足首と膝を一緒にやっちまったのかね?
55名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 20:39:12.38 ID:l9LdtQGx0
>>51
うわあああ竹村ああああ
無念だろうなあ・・・
日本代表こっから先も絶対負けんな!
負けたら竹村が浮かばれない
56名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 20:39:18.46 ID:Cx3GZ5Nx0
>>44
実況のキャッシュから拾ったURLだから見れるかわからないけど
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up26990.jpg
57名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 20:40:24.86 ID:l9LdtQGx0
>>56
あ・・・・・・・・・・・・・・
これは捻挫いったな
58名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 20:40:29.17 ID:idtjGuAS0
>>38
そいつはキューバ戦で投げてるの見たがかなりやばいよ。
松井みたいな神スライダーはないがストレート早くて落ちる球(たぶんフォーク)がある。
調子よければとれても1〜2点てとこだろう。
59名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 20:41:15.80 ID:XK9BtqAd0
>>52
サッカーは演技だからな
普通の捻挫でもあの痛がり方だったら数日は無理でしょ
60名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 20:41:51.01 ID:8ia9PY2A0
>>59
さすがにこの大会では終わったと思う
サッカーは次の試合と言っても一週間あるしね
61名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 20:43:14.02 ID:nVPNd+Cm0
置物の4番どうにかしろよ
62名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 20:43:29.05 ID:cCId5xQ7P
>>25
竹村はそんな上手いの?

今日もタイムリーエラー
2試合連続エラーじゃなかったか?

まあたぶん調子悪いんだろう。たぶんそうだな。たぶん。
63名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 20:44:20.77 ID:l9LdtQGx0
この曲がり具合は骨折かもしれないな・・・
キャプ見てるだけでも痛い
信じらんねえ
64名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 20:44:50.50 ID:8bauWu2j0
園部は打っただろ

って園部は4番だよね?
65名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 20:45:23.00 ID:zgy7zRva0
竹村上手いよな
センバツでもずば抜けてると思ってた
66名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 20:45:44.55 ID:QT0pVPfo0
>>55
竹村の怪我はグランドうんぬん関係なかった気がする
それにちょうどチャンスで竹村ゲッツーだったし
その回の表で悪送球もやってた気もする

竹村が浮かばれないとか言われると・・・
67名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 20:46:32.94 ID:XK9BtqAd0
でも、痛がってたのは膝なんだよな。確実に足首もヤバそうだけど。
68名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 20:47:42.62 ID:ERGwjteA0
まぁ竹村離脱は痛いが、ショートは山のように選出してるからな
ショート渡辺、サード内田、DH若月あたりでいいのでは
69名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 20:47:52.88 ID:cCId5xQ7P
       打率      長打率   出塁率  OPS    得点  打点 盗塁
竹村    .400 (10-4)    .600    .500    1.100     2    4    1
   ↓↓↓↓↓↓↓↓↓
熊谷    .444 (9-4)     .778    .538    1.316     5    2     3


竹村の怪我は痛いが2番熊谷なら戦力がダウンすることなく
むしろ攻撃のバリエーションは広がる
熊谷はバント失敗もないし自分の力を出せているね。
70名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 20:47:56.96 ID:ewp0VMN20
>>56
これ見るだけで芝生や土の走路が酷いのわかるんだけど
こういうのだとサッカーのスパイクみたいな芝生に喰われないスパイクじゃないと
きっついわな
71名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 20:47:58.50 ID:QT0pVPfo0
靱帯損傷とかかもな
72名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 20:48:48.55 ID:ApbdIgt90
右足を挫いて左足で支えようと無理して左足破壊みたいな感じだった
73名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 20:49:44.29 ID:8bauWu2j0
打率 長打率 出塁率 OPS 得点 打点 盗塁
森友 .529 (17-9) .941 .579 1.520 5 12 0
熊谷 .444 (9-4) .778 .538 1.316 5 2 3
森龍 .429 (14-6) .500 .500 1.000 6 3 3
竹村 .400 (10-4) .600 .500 1.100 2 4 1
吉田 .333 (15-5) .467 .450 .917 7 3 1

この5人が攻撃の中心かな
竹村抜けるのは痛い
74名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 20:50:32.61 ID:ApbdIgt90
>>68
熊谷ショートだろう
75名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 20:52:49.46 ID:QT0pVPfo0
>>68
俺もその方がいいけど、
今日は熊谷ショートだったな
熊谷レフトよりはいい
76名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 20:53:32.39 ID:uQFqVj9F0
よし、明日から二週間無料体験だ
77名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 20:53:36.91 ID:XK9BtqAd0
>>66
土と芝の境目につまづいてバランスを崩して
その数歩後に捻挫したシーンが>>56コレなんじゃないかな?
78名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 20:54:24.74 ID:cCId5xQ7P
韓国の先発が予想されるリンをはじめ
2次ラウンドは左の好投手が多い

台湾戦の序盤のように
吉田、竹村、森友と続く打線の核が
逆にブレーキとなることも考えられる

吉田、熊谷、森友の1,2、3番ならば
右の熊谷がアクセントになり
左の好投手も崩せるのではないか

これならばまさに竹村の怪我の功名と言える。
79名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 20:55:37.99 ID:YdZG9dXq0
提案。今度から日本台湾アメリカ韓国キューバカナダの6カ国でやりませんかね^^;
80名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 20:56:34.56 ID:Wdw+jrYh0
明日の試合結局何時からなの?
昼とか夕とか夜とか言われててわからないんだけど。
81名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 20:57:25.18 ID:7R1fNZvp0
>>36
去年の日本じゃん
82名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 20:57:45.72 ID:zgy7zRva0
右打者が鍵かな
熊谷にいわきコンビに森龍
83名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 20:57:59.81 ID:dJlh0xjp0
>>64
園部は5番
84名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 20:58:07.14 ID:nnLdDLlk0
第2ラウンド (試合時間・会場と【放送予定】は変更の場合あり)
2013/09/05(木) 12:30 [洲際] (B1位) - ベネズエラ(A3位)
2013/09/05(木) 18:30 [台中] 台湾(A2位) - (B2位)
2013/09/05(木) 18:30 [洲際] 日本(A1位) - (B3位) 【BS朝日 19:00-21:54】
2013/09/06(金) 12:30 [台中] ベネズエラ(A3位) - (B3位)
2013/09/06(金) 12:30 [洲際] (B1位) - 台湾(A2位)
2013/09/06(金) 18:30 [洲際] 日本(A1位) - (B2位) 【BS朝日 19:00-21:54】
2013/09/07(土) 12:30 [台中] (B2位) - ベネズエラ(A3位)
2013/09/07(土) 12:30 [洲際] 台湾(A2位) - (B3位)
2013/09/07(土) 18:30 [洲際] 日本(A1位) - (B1位) 【BS朝日 19:00-21:54】
決勝ラウンド (試合時間・会場と【放送予定】は変更の場合あり)
2013/09/08(日) 12:30 [台中] (予選5位) - (予選6位) 《5・6位決》
2013/09/08(日) 12:30 [洲際] (予選3位) - (予選4位) 《3位決定戦》
2013/09/08(日) 18:30 [洲際] (予選1位) - (予選2位) 《決勝戦》 【BS朝日 19:00-21:54】
85名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 20:58:10.02 ID:Y6StJbAQ0
竹村の一歩目の動き出しの早さ、打球判断は群を抜くプロレベル。ただ地肩強くないためやや送球に課題を残す

打撃はフォロースルーがとても綺麗で下半身が非常に柔らかく難なく広角に打ち分けられる打撃センスは天性。そして彼の繰り出す流し打ちは一級品

野球センス、潜在能力はNo.1かもしれない
86名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 20:58:22.37 ID:Cx3GZ5Nx0
>>80
今やってる台湾戦中継で12:30って出てる
87名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 20:58:56.21 ID:/Cucr8tu0
〜したらかっこええど! て何か良かったな。意外とこういうのが響くんやろな
88名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 20:59:18.96 ID:Y6StJbAQ0
厳しいかも知れないが切に復帰を願う
89名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 20:59:51.66 ID:zBGDEz/M0
今さら打順変えたら変に意識する
余計な力も入るだろうし
90名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 21:00:00.86 ID:/Ny7elik0
内田は下げた方がいいと思う
韓国、アメリカ、キューバ相手に置物はきつい
91名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 21:00:07.85 ID:nnLdDLlk0
明日は朝ダル観て会社行き、帰って来てから18U観る予定。
92名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 21:00:19.78 ID:cCId5xQ7P
竹村君は動きがいいが
大学ではセカンドだろうな

熊谷君は大学行っても堂々とショートをできる
守備範囲と肩を持っている
93名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 21:01:24.96 ID:ApbdIgt90
IBAFの公式では普通に現地時間18:30て載っているでしょう
94名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 21:01:27.28 ID:XfXJLvrt0
>>79
野球の国際普及に金も出さない、国際大会で他の国締め出したい、最悪だな
95名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 21:01:38.29 ID:zgy7zRva0
熊谷のほうが上林より素材よさそうだな
96名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 21:03:01.62 ID:pr3D5/JQ0
30 :どうですか解説の名無しさん:2013/09/04(水) 21:01:08.48 ID:yFGrcy8K
国際映像が明日
13:30
米国ーベネズエラ
日本ーB3
19:30
台湾ーB2
になってたな。
97名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 21:03:16.36 ID:AJCdnkU90
内田は6番か7番くらいがいいな
98名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 21:03:52.20 ID:gDEUigES0
つくづく、日本の球場の環境は恵まれてるわ。
竹村君は気の毒すぎる。せっかく良い経験だっただろうに。
99名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 21:04:02.05 ID:KLsVvbDr0
>>96
あーやっぱ順位に関わらず台湾を優遇するか
しょうがないよね
100名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 21:04:45.97 ID:g/8itQv00
まじかよ
見れねえ、仕事だよ
101名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 21:07:19.11 ID:I9f0yWE70
>>99
いやもともとA組の1位2位チームの試合も18:30スタートの試合だよ
公式にはきちんと18:30分試合開始
102sage:2013/09/04(水) 21:07:51.00 ID:7zeGVmK50
内田はもう帰国させた方がいいだろ
103名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 21:10:05.33 ID:I9f0yWE70
104名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 21:11:23.57 ID:7UveRL1B0
BS朝日の放送予定

9月5日(木) よる7時〜9時54分    第2ラウンド
9月6日(金) よる7時〜9時54分    第2ラウンド
9月7日(土) よる7時〜9時54分   第2ラウンド
9月8日(日) よる7時〜9時54分 順位決定戦

CSテレ朝チャンネル2
9月5日 深夜0:00〜4:00
9月6日 深夜0:00〜4:00
9月7日 深夜0:00〜4:00
9月8日 深夜0:00〜4:00
105名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 21:11:23.46 ID:Cx3GZ5Nx0
今投げてる台湾のPって4番の子?
106名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 21:12:43.10 ID:h9bWB3d60
結局、明日13時半なんだな。
107名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 21:12:52.58 ID:8ia9PY2A0
チェコメキシコ除外

      台湾     ベネズエラ             カナダ
森友 2-0 2四球    4-2 二塁打2         4-2 本塁打      
熊谷 1-1 三塁打    0-0 1四球           2-1 2四球
森龍 3-2 二塁打    2-1 1四球          4-0  
竹村 4-0         3-2 二塁打         1-0 
吉田 4-1         2-0 2四球          3-2 2四球
渡邊 4-1         1-1               4-1 二塁打
奥村 4-1         4-0               3-0 1四球
園部 4-1         3-1 二塁打 1四球     4-1 
逸崎 2-0 1四球    1-0               4-1 
内田 4-2 二塁打   4-1                3-0 1四球
岩重            2-0 
若月            1-1 
上林            2-0
108名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 21:12:58.21 ID:QT0pVPfo0
これも長い試合になりそうやな
109名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 21:14:55.83 ID:mqomYv9L0
>>106
あれ?日本時間19:30じゃないの?
どこの情報?
110名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 21:15:58.71 ID:pr3D5/JQ0
111名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 21:16:07.72 ID:Cx3GZ5Nx0
>>109
国際映像だよ
112名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 21:16:21.92 ID:ERGwjteA0
前からいってるが渡辺4番がええ
森と渡辺はつなげるべき 5番園部で 
内田は下位で気楽に
113名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 21:17:27.60 ID:g/8itQv00
明日見れないと、雨で2日間なさそうだし
生で見たいなあ
114名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 21:17:32.00 ID:4DxXcbz4O
テレ朝チャンネル2では未だに午後1時25分〜で生放送になっている
115名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 21:18:59.27 ID:BNIiU2bN0
              _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゛ヾ : : ::|          イェーイ、小倉さん、北條、バカチョンみてるぅ〜?
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
116名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 21:19:19.04 ID:IYTxs6fG0
http://www.ibaf.org/en/competition/ed252a91-0f5b-46e3-90f2-4b788ef761e8/results

公式サイト見ろ
日本の試合は現地18:30
117名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 21:19:43.86 ID:7UveRL1B0
>>110
トン!
テレ朝チャンネル2で
午後1:25〜5:30「IBAF 18U Baseball World Cup2013 第2ラウンド」<日本戦 生放送>
に変更だね
きっと順番的にみてP松井だよね、頑張れ
118名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 21:20:30.87 ID:CbDBPEiL0
内田はDHなのでベンチで打つことばかり考えている上、
前の森が打ちまくってるせいで力んでるのではないかな?
119名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 21:20:33.06 ID:mqomYv9L0
で、国際映像と公式サイト どったが正しいのですか?
120名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 21:21:33.19 ID:g/8itQv00
ナイター、BS組は涙目かよwwwwww
最悪だわ
121名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 21:22:03.51 ID:JSgBId5a0
あの日本が試合する球場は二試合するが
ベネズエラの試合がナイターになるのか?
いい加減公式見て確認しろよ
ちゃんとA組1位は18:30試合開始と書いている
台湾も違う球場で18:30開始
122名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 21:22:29.37 ID:dAmJcmm00
IBAF公式サイトは、更新が遅い
テレ朝チャンネルの情報が正しいと思う
123名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 21:22:57.84 ID:jPtBtyo/0
勝ったか。
124名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 21:23:00.70 ID:JSgBId5a0
>>119
公式に決まっているだろうw
125名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 21:23:48.17 ID:Cx3GZ5Nx0
公式公式言ってる人は>>110見れないの?
126名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 21:23:53.80 ID:l9LdtQGx0
今台湾の実況が明日は台湾戦夜6時半からって言ってたから
やっぱ日本戦は昼だね
127名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 21:23:54.85 ID:g/8itQv00
台湾を一番いい球場にする変更ってことなのかな
128名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 21:25:16.15 ID:h9bWB3d60
テレ朝チャンネルの情報のほうが合ってそう
129名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 21:25:46.73 ID:7UveRL1B0
>>116
Thursday, September 05, 2013
34 12:30 PM Intercontinental Semifinals - Semifinales 1st Group B 3rd Group A
昼だね、日本時間13時半開始、どうもありがとう
130名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 21:25:55.09 ID:XJ45YraD0
>>122
なんでA組1位は18:30開始とずっと決まっていたのに12:30開始に変わる必要があるんだよ
台湾戦を優先したとか言っている奴がいるが
A組2位の台湾は違う球場で18:30と決まっているよ
131名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 21:27:09.85 ID:D1cgEGLV0
そりゃ台湾を一番球場にするよな
当たり前の施策だよ
132名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 21:28:00.38 ID:l9LdtQGx0
来年から日本でやろうぜ
まともな球場ならいくらでもあるし
133名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 21:28:03.72 ID:HRzYd9nd0
なんてこったい\(^o^)/
134名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 21:29:05.18 ID:6+Up1nJ30
いい球場といい時間帯にできるってのも
1位通過のアドバンテージだと思ってました…
135名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 21:29:15.87 ID:8ia9PY2A0
園部の数字の悪さはメキシコ戦の5-0が効いてるな
内田は練習試合で打ちすぎで>>118とかあって調子落ちてきたかな
136名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 21:30:08.61 ID:mzuqbm1F0
>>130
本当なら今日は試合なかった
B組1位の試合が昼だとあれだろ
137名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 21:32:10.11 ID:/STCiJmA0
>>122
さらにIBAF公式は最終的には修正されるんだけど
試合開始時間が間違っていたり、なんと得点が逆だったりするw
138名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 21:32:34.09 ID:W6ZmX8150
BSはねーのか
139名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 21:33:58.82 ID:CbDBPEiL0
夜試合をしているチームの都合を優先ってことか
いちおう理屈は通ってるな
ってか、台湾の試合を夜にやるんだったら
最初からB組にしとけよ
140名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 21:34:48.52 ID:4DxXcbz4O
BSは録画放送なのかな
141名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 21:35:12.77 ID:0rNLE+HR0
http://youtu.be/yQpt6fc72JY
森はパワーあるな
142名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 21:35:40.92 ID:7UveRL1B0
うーん日本チームの試合時間がよくわからない
確かに公式ではAグループ1位は18時30分開始予定になってるね
143名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 21:36:58.18 ID:Wh6/QOvN0
雨で休養日がなくなったから変更だと思います
144名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 21:37:44.38 ID:JaF/jYu70
1時30分からならBSで生でやってくれればいいのにな
145名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 21:38:09.03 ID:6+Up1nJ30
これ以上雨で試合流れたらどうなるんだ?
146名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 21:38:09.76 ID:hoOxkm8e0
明日13時30、それ以降は18:30って感じでいいの?
147名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 21:39:19.72 ID:IYTxs6fG0
06:30 PM
Intercontinental Semifinals
- Semifinales
1st Group A 3rd Group B

ナイターじゃん
148名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 21:39:34.70 ID:D1cgEGLV0
竹村の続報はどげんなったの?
149名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 21:40:37.19 ID:W6ZmX8150
MLBー!早く18Uも管轄に置いてくれー!
150名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 21:40:55.27 ID:mqomYv9L0
でもなんか昼開始の方が信憑性高いな
テレ朝もさすがに主催者に確認して放送時間決めたんだろうし

BSは容易に放送予定を変えることはできないのか!?
スポーツ中継くらいはライブ優先にしてほしいもんだな
151名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 21:40:57.26 ID:sTAbKUtL0
>>148
病院に運ばれたまでしか分からない
何とか明日の試合に間に合って欲しい
152名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 21:42:07.72 ID:h9bWB3d60
>>146
それもどうなるかわからないんじゃね
明後日も昼の試合とかありそう
153名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 21:42:11.91 ID:IYTxs6fG0
>>129はB組1位の試合をコピペしてるじゃん
154名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 21:43:34.26 ID:pvCpJ8Jei
BS朝日で明日19時から放送あるぞ
テレビの番組表ぐらいチェックしろよお前ら。今見たらちゃんと更新されてる
155名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 21:45:00.86 ID:As5LLQoN0
イケメン森龍馬が台湾で話題に/18UW杯
http://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/p-bb-tp3-20130904-1183846.html
156名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 21:46:09.64 ID:UTXuAH8e0
>>154
そんなことみんな分かってるだろ
問題はそれが生か録画かということ
157名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 21:48:03.85 ID:cCId5xQ7P
韓国ならば先発は左腕リン
http://www.youtube.com/watch?v=VEG1_5M8WjA
キューバ戦 7回 安打2 自責0 三振16 失点1 四球5


そしてリリーフエースの右のハン(この試合のリリーフ投手)
http://ja.justin.tv/hbk710802/b/455689553

キューバ、コロンビア、アメリカ戦登板
8回1/3 安打7 自責0 失点0 三振8 四球0

リンを降ろしてもハンはアメリカ戦でロングリリーフしているから
早めに投入してくるかも スライダーが武器
158名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 21:48:07.41 ID:6+Up1nJ30
オージー無死満塁のチャンス
159名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 21:48:14.18 ID:qU+lE0mn0
明日の朝にはテレビの番組表も更新なってるから待ってろ
160名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 21:49:02.03 ID:yaFjgMfD0
テレ朝2
第2ラウンド <日本戦生放送>
09/05(木) 午後01:25-午後05:30
161名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 21:51:05.85 ID:l9LdtQGx0
韓国VS日本の試合時間は間違いなく13:30(現地時間12:30)から
今テロップで流れてる
162名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 21:51:15.31 ID:Cx3GZ5Nx0
呉彦祖(ダニエル・ウー)
http://images.china.cn/attachement/jpg/site1004/20110510/001ec94a25c50f331c7f1b.jpg

確かに似てるな
163名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 21:51:20.29 ID:/cSDypK10
TV朝日のほうがあってるなら公式もそのうち変わるだろ
公式とそれ以外で情報がずれてたら俺は基本的に公式が正しいと思うが
164名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 21:52:30.95 ID:mqomYv9L0
>>154
生でも録画でもBS19時〜の放送は以前から決まっている
165名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 21:52:51.09 ID:DEpP0VfFP
>>161
マジ?
166名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 21:54:36.15 ID:l9LdtQGx0
>>165
今やってるメキシコ台湾戦で何度も明日の試合時間テロップが流れたぞ
さすがに生放送のテロップが間違ってるわけないだろ
167名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 21:55:06.22 ID:6+Up1nJ30
オージー逆転の可能性が出てきた
オージーが大量点差でキューバに勝ったらどうなるんだ?
168名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 21:55:06.64 ID:cCId5xQ7P
粘りさえすればリンからはフォアボールがとれる
足で揺さぶって1死三塁のチャンスを何回か作りたい
外野フライ打つのも厳しいから
内野ゴロで点とるような泥臭い野球を目指したい
足で揺さぶれる吉田、熊谷、森龍らの出塁が鍵
3点とって勝ちたい
169名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 21:55:38.25 ID:pgvhutTz0
13:25からテレ朝ch2で生放送
19:00よりBS朝日で再放送

夜は見れるが全部ナイターと思っていたからショック・・
170名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 21:57:51.06 ID:cF1j9dR0i
>>154
バカなの?
171名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 21:58:26.18 ID:l8J2BUUG0
明日からの天気も気になる
172名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 21:59:47.23 ID:W6ZmX8150
まーたカクカクjustinかよつまんね
173名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 22:03:21.29 ID:b/5PwJZ00
大雨厨とか先発ガセ厨とかいるから自分の目で見るまで信じないぞと思ってたけど
移動はホントだよ

今台湾vsメキシコ戦見てるけど移動のお知らせ流れてるし(細切れでよく見えない)、
実況でも台湾チームの試合紹介してて、明日あさってが州際6時半、3日目が3時半って言ってる
現地放送担当のテレビ局のHPで念押しで確認してきた

2013世界青棒9/5賽程
12:30委內瑞拉vs美國(台中),12:30韓國vs日本(洲際),18:30古巴vs中華(洲際)
174名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 22:03:43.71 ID:cCId5xQ7P
オーストラリアが3点差つけて勝てば
キューバを上回るんじゃないか?

韓国、オーストラリア、キューバ の順でキューバ敗退
1点差か2点差でオーストラリア勝利なら
韓国、キューバ、オーストラリアの順でオーストラリア敗退
175名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 22:04:04.39 ID:l9LdtQGx0
どの試合もテンポの遅さにイラっとする
選手たちも疲れるだろうな
甲子園の3939が懐かしい
176名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 22:04:54.42 ID:pgvhutTz0
これ見るためにテレ朝ch契約したが連日13時30分から野球観戦はできないわ
ただでさえ高校野球バカで上司に目を付けられているのにマジで会社クビになるw
177名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 22:05:26.98 ID:8bauWu2j0
なんだかんだでキューバは勝つだろうな
178名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 22:05:27.81 ID:Cx3GZ5Nx0
しかし台湾はよく打つな
179名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 22:06:22.70 ID:3qS5OoYJ0
こっから豪が大量得点するとは思えんな
180名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 22:08:12.12 ID:7jL+F++n0
内田は全試合で三本くらいヒット損してるな
181名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 22:09:13.70 ID:l9LdtQGx0
ところで中国大陸の方も甲子園人気あるんだな
全試合うpしてるところあるわ
簡体字でうpってるから台湾じゃなく中国人の仕業
やっぱ漫画とかアニメ効果かね
182名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 22:11:37.98 ID:8bauWu2j0
台湾の人たちは意外と甲子園みているからな
松井にサイン貰おうとしてたのは驚いたけどもw
183名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 22:11:39.63 ID:D1cgEGLV0
韓国が2敗を引き継ぐためにも、オージーは是非とも負けてほしい
というか心配しなくともオージーが勝てるわけないか
184名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 22:11:55.37 ID:zizU5/+4P
この手の大会は直前の変更は良くある事だよ
昨日だってアメリカの要望でキューバ戦の開始を遅らせたし
日本戦の日程、一番速くアテに出来るのはテレ朝CHのHPですw
185名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 22:15:14.86 ID:b/5PwJZ00
台湾の現地テレビ局のHP
ttp://sport.videoland.com.tw/event/2013iBAF/default.asp

これ見ると日本は明日が12:30、あさってが台中移動で18:30、3日目が州際球場で18:30だね
日本時間はこれプラス1時間
186名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 22:16:09.44 ID:8bauWu2j0
内田、逸崎、園部、上林

もうちょい頑張れ
187名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 22:16:57.13 ID:D1cgEGLV0
>>185
日本やばいね
1位に対する扱いじゃねーわ
ていうか順位関係ないのかな?
188名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 22:17:12.38 ID:cCId5xQ7P
対日本の戦略を考えたときには
森をはじめ左打者中心の打線なので
左投手をぶつけたくなるんだろうな
それでカナダチームはベネズエラ戦に打たれて
不調なのにもかかわらず左のハークネスを先発させた。
結果的には裏目だったが。
189名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 22:17:59.44 ID:6+Up1nJ30
うわ、あのひどい芝の球場かよ
最悪
190名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 22:20:37.05 ID:gDEUigES0
>>189
相手も条件は一緒だからいいんだが、怪我だけはもうこりごりだな
あと、ゴロPは絶対NGだな
191名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 22:21:23.01 ID:PsDlU1u00
金、土曜日は雨で中止くさいね天気みると
192名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 22:23:18.18 ID:cCId5xQ7P
8回終了したので
明日の試合はキューバか韓国に絞られた
キューバが勝てば明日は韓国
オーストラリアが逆転サヨナラならキューバ
だな?
193名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 22:26:38.39 ID:XZTx6dVM0
竹村復帰してくり
194名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 22:29:19.93 ID:J8uvDOYe0
ゴロPって飯田じゃん
195名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 22:30:24.32 ID:7P82yAq+0
え、明日ナイターじゃないの?
見れねーじゃん
196名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 22:33:11.20 ID:k5AMf20D0
BS朝日19時からになってから喜んでたのにこれ録画かよ・・・
何してんだよ死ねよボケ・・・
197名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 22:33:50.54 ID:mqomYv9L0
>>195
BSで夜録画放送、情報遮断して夜に生感覚で観よう
くれぐれもネット開かないように
198名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 22:33:58.21 ID:gDEUigES0
>>194
明日は松井だから大丈夫だろ
田口見てもそうだけど、飯田はあの球場じゃ厳しいだろうな
というか、よく国際大会で通じるなと正直思う
199名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 22:34:53.56 ID:k5AMf20D0
BS時間変えろや!舐めてんじゃねーぞこの野郎!金返さんかいボケ!
200名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 22:34:58.25 ID:7P82yAq+0
明日松井投げないで欲しい
ナイターで生放送で見たいよ
201名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 22:35:51.48 ID:uQnQtCMUI
外野はL森龍 CF吉田 R岩重で鉄壁なのにな
明日はこれでスタメン組んだら勝つる
202名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 22:37:24.76 ID:CS4RNACk0
内田は練習試合で打ち過ぎて不安だったがやっぱり下降線に入ったかw
まぁこれから打ってくれよ
203名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 22:38:06.27 ID:J8uvDOYe0
>>198
だてに甲子園で打たれてないからな
場慣れ感かすごい
204名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 22:38:20.50 ID:6t6MaPje0
>>193
右足首の内反捻挫と左膝外側側副靭帯と半月板損傷かな?
てゆーか山岡の好投、森のホームランのニュースばかりで
全く情報が無い。チーム支えてきた主力だぞ?腹立つわ
205名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 22:39:18.98 ID:cCId5xQ7P
B組
1位アメリカ
2位キューバ
3位韓国

よって明日は日本−韓国
206名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 22:40:13.88 ID:AGIZ3HMV0
カナダにはMLBでドラフト指名された選手が9人在籍。
しかしながら立ち上がり、相手のラッキー安打とWエラーでの3失点なので特に問題ない
【1回に守備の乱れ】
先頭打者はボテボテのサードへの内野安打。

1アウト2塁で3番オニール。 センター前ヒットを打たれる。 1失点。 センター森君(日大三)のバックホームが大きくそれてランナーに2塁へ進まれる。

再び1アウト2塁。 ショートゴロを竹村君がサードでアウトを狙い悪送球。 ランナーが生還し、打者も2塁へ。 これで2失点。 ピンチが広がる。

5番に左中間を破られる。 これで3失点となる。
207名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 22:41:28.47 ID:vSBBhx4V0
できれば韓国には松井じゃなく安楽ぶつけてほしかった
208名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 22:41:45.77 ID:pr3D5/JQ0
メキシコ5-17台湾(7回コールド)
209名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 22:42:21.15 ID:2f0COgqRO
>>201
たぶん外野をレフト森龍、センター上林、ライト吉田にして
ショート熊谷、セカンド奥村の布陣で臨むような気がする
210名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 22:43:04.98 ID:J8uvDOYe0
>>107
初戦は内田もよかったな
韓国戦とかだと逆にクリーンアップ以外沈黙になりそう
211名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 22:43:06.53 ID:k5AMf20D0
日韓戦だし、しょうもない再放送のドラマ流すなら地上波でやってもいいんだよ?
212名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 22:43:06.83 ID:pgvhutTz0
>>197
PCとスマホ禁止で夜観戦かやってみるか
無理っぽいけど仮に我慢できたとして
実況スレ行ったらネタバレ厨一発で終わるな・・
213名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 22:43:17.00 ID:1kZoX1L20
上位2チームで決勝なんだよね?
1つ負けてもOKなのかな

ぶちゃけどうなの?
行けそうなの?
214モジャ高 ◆y/km6Ko4mc :2013/09/04(水) 22:43:57.44 ID:wcscC2YP0
内田と園部は良い当たりが正面ついてるだけで調子は好調だろ 
ニワカは数字でしか判断出来ないのかよ
215名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 22:44:00.13 ID:vSBBhx4V0
松井は韓国みたいな当てにくるタイプは苦手だろう
しかもコントロール悪いし
キューバみたいに振ってるくチームの方がやりやすい
そして安楽みたいに安定感があって球威で押せるタイプは韓国とかにつよい
216名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 22:44:16.19 ID:7jL+F++n0
去年より強いことは確か
217名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 22:44:19.63 ID:9DURd7Pq0
2次ラウンドの時間変更ってマジ情報なん?
個人的には6日と、7日が昼間に変更だと嬉しかったのだが。
218名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 22:44:24.56 ID:eccNdoFE0
明日はいろんな意味で絶対に負けられない戦いだな
219名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 22:46:18.11 ID:k5AMf20D0
>>213
全勝なら1位通過
1敗でも韓国に負けなら1位通過
アメ、キューバのどっちかに負けたら1位から3位の可能性まである

と思う
220名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 22:47:13.71 ID:zvJ1FaRY0
今日の投手起用で2次リーグの西谷監督の投手起用を予想・・・。
韓国戦 松井〜高橋光〜安楽 米戦 飯田〜山岡〜田口 キューバ戦 高橋由〜
高橋光〜安楽 決定戦 松井〜山岡〜総力戦 安楽クローザーでの不安は、甲子園
炎上で本人がストレートに自信喪失している点。今の制球力とスライダーがあれば
木製バットの打者に連打を浴びることはない。田口も今日の出来はエラーを自分自身
が帳消しにしようと力んだ結果。米スカウトの絶賛は、つまり米打線に通用するという事。
負けてもいいじゃないか。思いっきり、後悔する投球だけはしてほしくない。 
221名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 22:47:39.83 ID:ROEbPkhZ0
まさか兵役免除ドーピング来る?
222名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 22:48:05.32 ID:4xHj3A1C0
高濱。浅間。千葉この辺いれば完璧だったのに
223名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 22:48:06.95 ID:k5AMf20D0
いや、韓国とアメかキューバのどっちかに勝てば2位通過できて結局決勝には行けるのか

頭こんがらがってきた
224名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 22:49:01.76 ID:3qS5OoYJ0
俺たちのベネズエラさんにアメリカとキューバを倒してもらおう
225名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 22:49:10.71 ID:1kZoX1L20
>>220
安楽は残りはクローザーで行くのかね?
今日出したって事はそうなのかな〜
226名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 22:49:11.80 ID:vSBBhx4V0
安楽を抑えだけで使う意味がないわ
こないだの省エネピッチ見てても先発で使わないともったいなさすぎる
227名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 22:49:20.89 ID:9DURd7Pq0
わけワカメだなw
わかりやすく2次からはトーナメントにすればいいのに。
228名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 22:49:22.66 ID:m0wtx0FH0
山口の者です。
テレビ中継を全然観れてないですが、岩国商の高橋くんは頑張ってますか?
唯一、県立から代表に選ばれて、誇りに思う反面、通用しなかったらどうしようかと。
県内から代表に選ばれたのは05年の宇部商好永以来なので凄く期待してます。
229名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 22:50:24.43 ID:8bauWu2j0
高濱と千葉はいらんわ
230名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 22:50:54.47 ID:1kZoX1L20
>>222
千葉はどうでもいいけど
浅間とか論外だぞ。
231名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 22:51:00.20 ID:CrB9DPbw0
    
なんで1位通過なのに糞みたいな球場でやらないかんのや

なめてんのか台湾

甘い顔をしてるとつけあがりやがって
    
232名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 22:51:09.52 ID:xihnzlhy0
総当たりで全チームと戦って一番勝ったところが優勝でいいのに
233名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 22:52:00.72 ID:AGIZ3HMV0
キューバには球威で押しつつ荒れ球の多い前橋の高橋
韓国にはコントロール抜群の岩商の高橋が理想
234名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 22:52:03.31 ID:QUcRZNBR0
韓国→一つ負けたら終わり
日本→三戦で二つ取れば余裕、一勝でも展開次第でOK
235名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 22:52:09.55 ID:1kZoX1L20
ところで去年準優勝がカナダって、、
何の大会だったの?
236名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 22:53:43.86 ID:k5AMf20D0
いや、アメリカに負けても2位通過か
韓国に負けてもアメリカ、キューバに勝てば1位通過か
キューバに負けてアメリカ・韓国に勝ったら台湾次第だけど2位以内か
これで合ってるよな?
237名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 22:53:44.50 ID:8bauWu2j0
山岡すげえなw
報ステみてるけど半端ねえわ
238モジャ高 ◆y/km6Ko4mc :2013/09/04(水) 22:54:01.85 ID:wcscC2YP0
>>228
打たれそうな気配が全く無い
高校レベルだとあの手のピッチャーは簡単に打てないわ
239名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 22:54:19.49 ID:1kZoX1L20
山岡っていいな。
他県で知らなかったけど、
田口のが有名じゃなかった?

抑えは山岡でいいんじゃないの。
安楽は先発で使うべき
240名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 22:54:58.60 ID:AGIZ3HMV0
>>228
チェコ戦の先発は高橋君(岩国商)。 先発の役目を果たし、制球良く3回を無安打で抑える。


カナダ戦7回から高橋君(岩国商)が登板。
ストレートは常時130km中盤〜後半。 
ボールからストライクになる変化球にカナダの打者がきりきりまい。
ノーヒットに抑える。 コントロールも良く、これから重要な場面での登板が期待される。 
241名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 22:55:06.24 ID:k5AMf20D0
いずれにしろ韓国とベネズエラはやる前から自力突破不可能の状態ってことだけは分かった
242名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 22:55:19.49 ID:vs8We9dsO
この大会もっと他国代表の注目選手とか深夜番組ででも特集して盛り上げてほしい
せっかく甲子園+地方苦杯組のオールスターで胸熱なのにもったいない
243名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 22:56:14.64 ID:1kZoX1L20
唐川ってビックスリーと言われてた一人だよな。
高校時代から凄かったのか?
244名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 22:57:40.51 ID:l9LdtQGx0
>>242
なんでこんなに注目されないのかわからない
甲子園まではみんな見るのにな
245名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 22:59:04.40 ID:9DURd7Pq0
報道ステーション、スポーツトップであったけどな
246名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 23:00:34.45 ID:HxoPd+oT0
日本でやれば
さすがにここまでガラガラにはならんだろ
日本戦だけは
247名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 23:01:12.48 ID:7P82yAq+0
台湾打線て実はかなりの強力打線だったんだな
248モジャ高 ◆y/km6Ko4mc :2013/09/04(水) 23:01:59.38 ID:wcscC2YP0
海外勢がショボすぎて思ったより面白くない
バケモノみたいな奴居ないのかよ
249名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 23:02:35.91 ID:TFRig70t0
今justinで台湾のスポーツニュースやってるが、やはり日本戦は昼間だね
250名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 23:02:53.68 ID:zvJ1FaRY0
>>225 安楽、コーナは帰国後、公式戦もあるし、酷使はさせづらいところ。
>>226 2次リーグの相手は簡単に長いイニングを押さえさせてくれる打線では
      ないでしょう。3〜4イニングであれば、今回の選出投手であれば誰でも
      踏ん張れる実力はあると思う。だったら、安楽を1−2イニングの押さえで
      使ったほうが効果的では?
251名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 23:03:10.89 ID:lZyQpB2k0
>>248
お前A組しか見てないだろうw
敵はB組だぞ
252名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 23:03:21.15 ID:cCId5xQ7P
韓国林対策で右打者
揃えるならこれも有りだけど     守備考えるとこっちかな

中 吉田                 右 吉田
ニ 熊谷                 遊 熊谷
左 森龍                 左 森龍
DH 森友                捕 森友
遊 渡邊                 三 渡邊
三 内田                 ニ 奥村
一 園部                 DH 内田
捕 若月                 一 園部
右 岩重                 中 上林
253モジャ高 ◆y/km6Ko4mc :2013/09/04(水) 23:03:56.19 ID:wcscC2YP0
160キロ投げる奴とかいねーのかな
3打席連発でホームラン打つ奴とかさ
254名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 23:04:15.62 ID:dJlh0xjp0
>>201
岩重は強肩だしね
255名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 23:04:39.09 ID:7P82yAq+0
打線はどう組んでも大量得点は望めない
これからは守備重視で行くべき
今日のような守備では話にならない
256名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 23:04:47.64 ID:WAOx4Zc80
森がスゲーよ
257名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 23:04:56.83 ID:gymt0mWeO
韓国は松井でキューバは飯田でアメリカは安楽、もし消化試合ならアメリカは光なになりそう
最後は松井か安楽と予想
258モジャ高 ◆y/km6Ko4mc :2013/09/04(水) 23:05:27.94 ID:wcscC2YP0
ベネズエラとか4軍位のメンバーだろ?
めぼしいのはとっくにマイナー契約してるから、参加してないだろうし 
259名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 23:05:57.29 ID:9DURd7Pq0
>>249
マジかwwwwwwwwww

なら明日は仕事中に途中経過確認するくらいしかできないwwwwww
260名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 23:06:16.94 ID:AGIZ3HMV0
明日の対戦相手は韓国に決定
261名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 23:06:32.97 ID:ERGwjteA0
キューバに飯田は通用するのか?
煽ってるわけじゃなくて、マジで通用するのか?
262名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 23:06:43.65 ID:vSBBhx4V0
地上波でやれば絶対視聴率とれるわ
NHKやれよ
263名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 23:07:01.56 ID:SnPljHaz0
明日の中継ぎどうするのかね、高橋光と安楽でいくのか
264名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 23:07:12.92 ID:aEpJvnGU0
韓国戦は取れても2、3点じゃないのか
明日はとにかく完封リレー目指して、各Pが最初から全力でいくべし
265名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 23:07:50.36 ID:54sdbpX80
日本カナダ以外にいまだホームランなし
日本1本 カナダ4本 その他0本
266名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 23:07:53.31 ID:m0wtx0FH0
山口の者です。
テレビ中継を全然観れてないですが、岩国商の高橋くんは頑張ってますか?
唯一、県立から代表に選ばれて、誇りに思う反面、通用しなかったらどうしようかと。
県内から代表に選ばれたのは05年の宇部商好永以来なので凄く期待してます。
267名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 23:09:17.22 ID:JZg4zYPWO
1人補強出来るみたいだけど、もう補強しないのかね?
268名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 23:09:20.50 ID:/STCiJmA0
>>8
■第26回 IBAF 18U ベースボール ワールドカップ @台湾 2013/8/30〜9/8
第一ラウンド A組 (上位3チームが第二ラウンド進出)
       ┃ 日本 . | 台湾 . |.ベネズエ | カナダ .|_ メキシコ _|. チェコ .┃勝|敗
1|日本.   ┃  \ _ .|○. 4-1 .|○. 7-0 .|○. 7-5 .|○11-0 .|○15-0 .┃ 5| 0(JPN)
2|台湾.   ┃●. 1-4 .|  \ _ .|○10-0 .|○. 4-2 .|○17-5 .|○16-0 .┃ 4| 1(TPE)
3|ベネズエ .┃●. 0-7 .|●. 0-10|  \ _ .|○. 7-5 .|○. 6-5 .|○. 6-2 .┃ 3| 2(VEN)
4|カナダ . ┃●. 5-7 .|●. 2-4 .|●. 5-7 .|  \ _ .|○11-4 .|○16-3 .┃ 2| 3(CAN)
5|メキシコ ...┃●. 0-11|●. 5-17|●. 5-6 .|●. 4-11|  \ _ .|○12-2 .┃ 1| 4(MEX)
6|チェコ  ┃●. 0-15|●. 0-16|●. 2-6 .|●. 3-16|●. 2-12|  \ _ .┃ 0| 5(CZE)
第一ラウンド B組 (上位3チームが第二ラウンド進出)
       ┃ 米国 . |..キューバ .| 韓国 . | 豪州 . |コロンビア.|_ イタリア _┃勝|敗
1|米国.   ┃  \ _ .|○. 6-5 .|○. 2-1 .|●. 0-1 .|○12-6 .|○. 8-0 .┃ 4| 1(USA)
2|キューバ .┃●. 5-6 .|  \ _ .|○. 2-1 .|○. 3-2 .|○10-0 .|○15-0 .┃ 4| 1(CUB)
3|韓国.   ┃●. 1-2 .|●. 1-2 .|  \ _ .|○. 4-0 .|○. 4-0 .|○17-4 .┃ 3| 2(KOR)
4|豪州  . ┃○. 1-0 .|●. 2-3 .|●. 0-4 .|  \ _ .|○. 9-4 .|●. 4-7 .┃ 2| 3(AUS)
5|コロンビア.┃●. 6-12|●. 0-10|●. 0-4 .|●. 4-9 .|  \ _ .|○. 6-4 .┃ 1| 4(COL)
6|イタリア ...┃●. 0-8 .|●. 0-15|●. 4-17|○. 7-4 .|●. 4-6 .|  \ _ .┃ 1| 4(ITA)

下位決定戦 (試合時間・会場は変更の場合あり)
2013/09/05(木) 12:30 [斗六] チェコ(A6位) - イタリア(B6位) 《11・12位決》
2013/09/05(木) 18:30 [斗六] コロンビア(B5位) - メキシコ(A5位) 《9・10位決》
2013/09/05(木) 12:30 [**] カナダ(A4位) - (B4位) 《7・8位決》
第2ラウンド (試合時間・会場と【放送予定】は変更の場合あり)
2013/09/05(木) 12:30 [台中] アメリカ(B1位) - ベネズエラ(A3位)
2013/09/05(木) 12:30 [洲際] 日本(A1位) - 韓国(B3位) 【テレ朝ch2 13:25-17:30、BS朝日(録画)19:00-21:54】
2013/09/05(木) 18:30 [洲際] 台湾(A2位) - キューバ(B2位)
2013/09/06(金) 12:30 [洲際] ベネズエラ(A3位) - 韓国(B3位)
2013/09/06(金) 18:30 [洲際] アメリカ(B1位) - 台湾(A2位)
2013/09/06(金) 18:30 [台中] 日本(A1位) - キューバ(B2位) 【BS朝日 19:00-21:54】
2013/09/07(土) 12:30 [台中] キューバ(B2位) - ベネズエラ(A3位)
2013/09/07(土) 12:30 [洲際] 台湾(A2位) - 韓国(B3位)
2013/09/07(土) 18:30 [洲際] 日本(A1位) - アメリカ(B1位) 【BS朝日 19:00-21:54】
第二ラウンド (◇◆は第一R、○●は第二Rの勝敗)
       ┃ 日本 . | 米国 . | 台湾 . |..キューバ .|.ベネズエ | 韓国 . ┃勝|敗
1|日本.   ┃  \ _ .|07 18:30|◇. 4-1 .|06 18:30|◇. 7-0 .|05 12:30┃ 2| 0(JPN)
1|米国.   ┃07 18:30|  \ _ .|06 12:30|◇. 6-5 .|05 12:30|◇. 2-1 .┃ 2| 0(USA)
3|台湾.   ┃◆. 1-4 .|06 12:30|  \ _ .|05 18:30|◇10-0 .|07 12:30┃ 1| 1(TPE)
3|キューバ .┃06 18:30|◆. 5-6 .|05 18:30|  \ _ .|07 12:30|◇. 2-1 .┃ 1| 1(CUB)
5|ベネズエ .┃◆. 0-7 .|05 12:30|◆. 0-10|07 12:30|  \ _ .|06 12:30┃ 0| 2(VEN)
5|韓国.   ┃05 12:30|◆. 1-2 .|07 12:30|◆. 1-2 .|06 12:30|  \ _ .┃ 0| 2(KOR)
決勝ラウンド (試合時間・会場と【放送予定】は変更の場合あり)
2013/09/08(日) 12:30 [台中] (予選5位) - (予選6位) 《5・6位決》
2013/09/08(日) 12:30 [洲際] (予選3位) - (予選4位) 《3位決定戦》
2013/09/08(日) 18:30 [洲際] (予選1位) - (予選2位) 《決勝戦》 【BS朝日 19:00-21:54】
269名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 23:09:23.23 ID:kLT3aJFl0
>>262
日曜日やるんじゃないかな決勝なら
試合終盤が半沢と被るだろうし
270名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 23:09:25.95 ID:ERGwjteA0
>>265
やっぱ全体通してもカナダ打線は別格だな
カナダに通用した山岡、高橋由、安楽はキューバ、アメリカにも通用するはず
271名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 23:09:29.39 ID:aEpJvnGU0
>>228,266
なんで同じ質問2回もしてんだよ。うぜえわ
272名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 23:09:37.99 ID:8bauWu2j0
過大評価しすぎだろ
去年でさえ勝てたんだから今年は負けやしないよ
273名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 23:09:41.43 ID:uywSJgDE0
>>265
これ異常すぎる。どんだけ飛ばない球なんだよ
274名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 23:09:58.96 ID:cCId5xQ7P
>>261
キューバは松井がいいんだが
少なくとも高橋光か安楽で行くべきだろうな
275名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 23:10:08.37 ID:ZcgOYPx80
スポーツの録画程詰まらないものはない
例え情報を遮断して見ても、結果はもう出てるんだと思っちゃって
何か白ける
276名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 23:10:18.07 ID:/hyK3rY30
>>261
通用するかはなげてみないと分からないだろw
甲子園といい大学生相手といい、メキシコ戦いい点とられてないんだから信頼できる投手だろ
これだけ点とられない投手で打たれてら、それはしょうがないよ
277名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 23:10:18.97 ID:AGIZ3HMV0
日本5-0韓国

こんなもんだろう
278モジャ高 ◆y/km6Ko4mc :2013/09/04(水) 23:10:25.55 ID:wcscC2YP0
地上波なんかでやらなくてよし
金払ってる奴さえ見られれば良い
野球好きならスカパーのプロ野球セット加入して当たり前だろ
279名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 23:10:59.83 ID:54sdbpX80
>>270
俺もそう思ってる
カナダがある意味指標になるんじゃないかと
>>273
去年も飛ばなかったんだけど、それでも今年よりはまだ飛んでた
今年のは違反球じゃないと言われてたのに、今年も違反球な感じする
280名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 23:11:01.01 ID:+ohEmhtk0
>>182
甲子園準優勝チーム
嘉義農林が居たからな。
281名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 23:11:35.38 ID:cCId5xQ7P
>>273
去年はスタンドインのホームランが5本
今年は1次ラウンドですでに5本
去年よりも飛んでいる
282名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 23:12:22.17 ID:aEpJvnGU0
>>277
いや、韓国から5点取るのはきついと思うぞ
283名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 23:12:37.45 ID:8bauWu2j0
カナダはメジャー逝きの逸材がたくさん揃い
本塁打も量産してたのに

どうしてこうなったw
284名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 23:13:41.70 ID:m0wtx0FH0
あれ?すみません、なぜか同じ書き込みが。
高橋由弥んはか頑張っているみたいですね!
明日からの中継は観れるので出番があることを楽しみにしています!
285名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 23:13:47.91 ID:mqomYv9L0
>>232
得失点率とか最後のとこで見てて面倒くさくなりそうじゃん
個人的には上位6チームに二度負けたら敗退のダブルエリミネーションがいいな

>>235
同じ大会、今年は18U WBCができなかったから引き続き招待制で開催

>>246
台湾戦は客入ってたよ
286名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 23:13:55.82 ID:WAOx4Zc80
ついにBS朝日登場か
287名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 23:14:08.44 ID:l9LdtQGx0
日本で開催するなら神宮がメイン球場になるのかね
さすがにドームはないよな
問題は日本の球場に唾吐かれまくったら殺意が沸く
288名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 23:14:17.03 ID:1fhgTfRK0
B組はハイレベルだよ。今までとは違う。これからが本番。
台湾戦よりも厳しい試合が続くと覚悟した方が良いだろう。
まずは投手力の高い 韓国 競り勝てるかな。
289名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 23:14:29.44 ID:1kZoX1L20
つうかテレ朝でやれや
290名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 23:15:21.46 ID:KBFtGgFN0
結局明日は何時からなんだよ・・・
291名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 23:15:39.26 ID:qIYvENNd0
報ステ見て飛んできた。
田口気の毒な展開だったんじゃね。

広島県民じゃけど、山岡と田口の決勝再試合は、これから十年は語り継がれる
好ゲームだったんよ。今でも田口が山岡に劣るとは思えんわ。


ところで田口って、顔だけ澤穂希に似てね?
292名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 23:16:56.09 ID:zBGDEz/M0
木製だとこれくらいが普通だよ
大学なんてほとんどホームラン出ない(東都2部のゴルフ場は別として)
293名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 23:17:08.61 ID:Cjoh4vq/0
スポンサーの関係で地上波での放送は無理なんだね。

明日のBS朝日の時間も、スポンサー絡みかな?

もう少し時間があれば、変更できたのだろうが・・・
294名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 23:17:33.85 ID:9DURd7Pq0
なんで2次ラウンドの時間変更になったの?
やっぱ地元台湾をナイターに合わせたから?
295名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 23:17:50.99 ID:uywSJgDE0
去年は決勝日韓戦の条件で地上波するとかほざいてたなテロ朝
296代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/04(水) 23:18:45.89 ID:LOzrmXhy0
>>267
走攻守揃った東海大相模の遠藤とかは間に合わんかね
297名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 23:19:13.35 ID:mqomYv9L0
>>290
日本時間13:30
テレ朝チャンネル 生中継
BS朝日 夜 録画放送

金曜 土曜はBS朝日で19:00〜生中継
298名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 23:19:47.34 ID:3lKcjEVk0
>>295
今回もそうするかもしれんぞ。
もっとも、韓国が2敗の状態だから決勝で当たることはまずないけどw
299名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 23:20:17.82 ID:ERGwjteA0
山岡も田口も安楽も全員140km超える投手なんだが
130km中盤の飯田の方が先発すべきといえるのか?
煽りじゃないよ みなさんが納得ならそれでいいが
300名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 23:20:58.15 ID:k5AMf20D0
>>275
だよなー
リアルタイムで見るからドキドキするんだよ!
台湾の事情か知らんけどふざけんなよ
301名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 23:21:12.26 ID:aEpJvnGU0
>>291
個人的な感想としては、田口は不運もあったが、今日の出来だと2次ラウンドでは
怖くて使えないだろな。
山岡はさすが。ダル一押しなだけあるわ。
302名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 23:21:13.96 ID:mqomYv9L0
>>295
それもスポンサー絡みなんだろうね、日韓戦なら数字見込めそうだからやっていいよって
303名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 23:21:54.33 ID:TFRig70t0
日本対韓国は、どっちが勝つにしても1-0か2-1だな
304名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 23:22:23.52 ID:AGIZ3HMV0
ソウル市民だけど多分3-0くらいで≫日本だな
305名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 23:22:51.55 ID:1kZoX1L20
山岡って確かにいいが
体が細すぎないか?
これからさらに筋肉点けて行けるのかな。
松井とか下半身とかピチピチだからね
306名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 23:23:31.73 ID:QRGOsHKO0
>>299
飯田は球速より球種で勝負する技巧派
うまくハマれば面白いくらい三振取れる
うまくハマらなくてもなぜか点が取れない
飯田先発で文句ないよ
307名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 23:23:34.97 ID:1fhgTfRK0
明日やはり昼からか。CSで見るかな。
夜は台湾VSキューバ の神配信。いや楽しみ。

予想 日本 松井 韓国 林 投手戦 2−1で???の勝ちと予想。

アメリカ10−3ベネズエラ キューバ5−3台湾。
韓国は失点少ないよ。投手力は日本と同等の力が有る。
優勝は無いけど日本との対戦には燃えてるし不気味だ。
308名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 23:23:59.52 ID:mqomYv9L0
>>299
いえるよ、試合見てればわかるけど、速球には海外勢強いじゃん
制球のイイ変化球にはついていけてないからね
309名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 23:24:52.77 ID:SJDFTfyd0
Twitterにも13:30からって書いてある
310名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 23:24:52.76 ID:qHcXjswKO
>>303
普通の球場ならそうかもしれんが今回はマモノ球場だからなぁ
311名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 23:25:29.24 ID:qcsM2wjt0
飯田は福井商のバッターにかるーく3ベース打たれてたから
甘いところいったら怖い
312名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 23:25:43.84 ID:uywSJgDE0
韓国戦は母親が韓国人の日韓ハーフの上林をスタメンに使えよw
313名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 23:25:48.71 ID:J8uvDOYe0
>>299
甲子園でも大学生でもメキシコでも点とられてないんだから、信頼できる投手だろw
点とられたら相手を誉めるべき
314名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 23:26:06.99 ID:Z6ND5+ZS0
>>299
飯田は球速だそうとすれば選抜で140だしてたから普通に出せるよ


飯田が恐いのは三振とれないから守備力とアンパイアに左右されるぐらい
今日みたいなエラーしまくる糞球場だと恐いけどな
315名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 23:26:14.36 ID:ERGwjteA0
そうか そんなに飯田がいいのか
なら何もいうまい 
316名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 23:26:22.66 ID:1kZoX1L20
はるきち って台湾まで行ったのか…
317名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 23:26:36.80 ID:b12Fx4NK0
>>297
サンキューカッス
318名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 23:26:40.65 ID:b/5PwJZ00
>>310
マモノ球場はあさってのキューバ戦だけ、
明日・3日目は州際球場
319名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 23:26:58.47 ID:cCId5xQ7P
>>299
監督がわかってないだけだな。
木製バットでは球威のない軟投派は危険だってことを

高校野球は金属バットなので球威関係なく弾き返されるし
たくさん点入るから失点を防ぐのに無頓着になるんだよ。

去年は浦和の佐藤君がいきなり一発を食らったからな
130キロ台中心だと危険なんだよな
320名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 23:27:08.27 ID:aEpJvnGU0
>>310
それは言える。ゴロを打たせずに、なるべく三振かフライアウトを取りたいところだな
321名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 23:28:00.70 ID:UTXuAH8e0
しかし山岡のスライダーはハンパないな
体に当たってるのに振ってしまうほどキレキレ
外国の選手は速球には強いがあんなスライダーは見たことないんだろう
322名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 23:28:30.08 ID:1kZoX1L20
ダル4:30かよ
はえーな
323名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 23:28:39.94 ID:cCId5xQ7P
>>314
甲子園大会の140qは130q前半
324名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 23:29:06.84 ID:qHcXjswKO
>>318
そうだったんだ、勘違いしてすまん
好ゲームが期待できそうだ
325名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 23:29:41.22 ID:l+PsDrHt0
>>247
最初の台湾戦があんなだったので、期待してたら、あれれ?な試合続きで
今日のカナダ戦は!と思ってたら・・・だった感じ
でも面白い。夏の高校野球より面白い。プロ野球より面白い
326名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 23:29:50.46 ID:39j9ioHW0
BS朝日
9月5日(木) よる7時〜9時54分    第2ラウンド
9月6日(金) よる7時〜9時54分    第2ラウンド
9月7日(土) よる7時〜9時54分 第2ラウンド
9月8日(日) よる7時〜9時54分 順位決定戦
327名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 23:31:30.86 ID:54sdbpX80
どうせ韓国戦はどうあがいても勝てないんだから
打たれてもいい先発使おうよ
328名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 23:31:42.30 ID:1fhgTfRK0
日本 95 90 90 90 悲願の優勝なるか。守備の整備が課題。
米国 90 90 95 90 守備は大会1だと思われる。
キュ 90 95 90 90 打力は強力。守備にやや不安が
韓国 95 90 85 90 やはり怖い存在。投手力は高い。
台湾 85 90 85 85 ここに入ると苦戦必至。地元の奇跡有るか。
ベネ 80 85 80 80 ここに来たのが奇跡。3連敗覚悟。

こんなものかな。優勝は米国・日本・キューバの争いかな。
韓国は3連勝しても厳しい。何故かといえば米国・キューバ共に日本以外負けない。
台湾がマモノ召喚すればわからんが・・・。
329名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 23:31:51.39 ID:J8uvDOYe0
ナイター(;´Д`)ハァハァ
330名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 23:32:01.75 ID:QRGOsHKO0
一人補強できるってソースどこ?
補強する必要あるかどうかわかんないけど
ショートなら前橋育英の土谷一押しだな
守りも軽快だし打撃も悪くない
331名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 23:32:46.91 ID:CVCcwcWV0
安楽は成長したね〜。 スピードおさえて7,8割の力で投げて
得点圏にランナー進む時には全力でいく姿勢は甲子園から目を見張るもの
ある。 なにより制球力がある
332名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 23:33:03.88 ID:/Ny7elik0
予言

飯田は次の試合、3回を持たず降板する
飯田先発の試合を落し、致命傷となって優勝を逃す


保存しとけ
333名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 23:33:23.20 ID:54sdbpX80
誰を補強するか楽しみだな
334名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 23:34:16.71 ID:3qS5OoYJ0
ベネズエラが3連敗すると想定して

日本○○
台湾○×
ベネ×××××
米国○○○
玖馬○×○
韓国××○

これがスタートと考えた方がいいな
3連勝しても日本より下になるだろうから1勝でもしてくれたらアドバンテージになる
335名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 23:34:17.79 ID:7jL+F++n0
もはや飯田が打ち込まれるのを見たいレベル
336名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 23:34:45.22 ID:QRGOsHKO0
>>332
はずれたらなんかしてくれんの?
337名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 23:35:04.74 ID:cCId5xQ7P
>>328
台湾が大物食いする可能性は十ニ分にあるな
338名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 23:36:54.44 ID:aEpJvnGU0
台湾がアメとキューバに連勝しても不思議じゃないだろ
ホームだし、実力差がそんなにあるとも思わない
339名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 23:37:45.96 ID:jZ6Ue64XI
飯田は試合を作れるという点では
一番じゃないかな。
その後に出てくる投手が飯田より
球速があり決め球がある!これが飯田先発の
利点だと勝手に思ってる
340名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 23:38:30.73 ID:ERGwjteA0
韓国戦は2−1とかの試合は確実だろな
キューバは投手たいしたことなさそうなので6−5とかの試合か
アメリカの投手力ってどうなの 
341名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 23:38:48.94 ID:1kZoX1L20
日ハム対ソフトバンク
まだやってるのか
342名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 23:38:57.26 ID:mqomYv9L0
決勝も台湾が勝ち上がらなかった場合、台湾戦が夜で決勝がデーゲームになる可能性ってあるわけ?
343名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 23:39:02.33 ID:AGIZ3HMV0
400なら韓国戦は高橋
344名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 23:39:28.83 ID:NDi4r5Ww0
2次Rの相手は・・・
どの競技でも対戦すれば因縁の相手 韓国
国際大会では対戦不可避の強豪 キューバ
親近国だが去年の因縁深い(特に森)ベースボールの国 米国
か・・・うん明日から仕事にならねえじゃねえかw
345名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 23:40:16.10 ID:4DxXcbz4O
匿名掲示板で予言とかw
当たった時だけドヤ顔で出てきて、外れたら知らん顔
346名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 23:41:01.86 ID:QRGOsHKO0
飯田のマウンドでの独特な雰囲気は異常
打たれても全然動じないというか常に冷静というか
それに安心感を覚える
甲子園は敵側だったから厄介だったなー
347名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 23:41:07.82 ID:teg89UhS0
国際試合って面白いなー
日本がある程度強いことに限るが
348名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 23:41:20.14 ID:giE3vQjG0
>>345
まあそういうなよ
生温かく見守ろうぜ
349名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 23:42:17.98 ID:l+PsDrHt0
>>305
線が細いなぁーと思った
確かにいいという部分も同意w

身体が出来てないというのかな?神宮のヤクルト戦の始球式で投げる少年野球の子みたいな体型
顔も幼い?
350代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/04(水) 23:42:44.60 ID:LOzrmXhy0
>>334
地元の台湾と決勝まで当たらないのが幸いだなwwww
絶対に決勝に台湾くるぞこれ
351名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 23:43:04.88 ID:xwMGEQzi0
>>283
投手力が弱いからこうなった
352名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 23:43:50.94 ID:ERGwjteA0
まぁ素人的にはわかりにくい 正直
球速、球のキレ、スライダーのキレ、どれをとっても山岡>飯田だが
みなさん飯田をキューバに当てるべきといってる
だから、それ以上の何かがあるんだと期待してみることにする
353名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 23:43:58.87 ID:p7FSH+mu0
>>349
誰だかチワワに似てるって言ってたけど、それ以来チワワにしか見えなくなったw
どうしてくれる
354名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 23:44:38.93 ID:cCId5xQ7P
九学の大塚もショートイニングなら140q出せるが
長いイニングだと130q中盤だったからな
カナダ戦は球威が落ちた6イニング目でホームランを食らった
浦和の佐藤は代わリばなの一発

飯田は最初から一発の恐怖と戦わないといけない
去年より飛ぶしキューバはヤバイ

キューバ戦は高橋光を5イニング力入れて投げさせて 
田口、山岡、安楽のリレーで何とかという感じだな

連勝ならアメリカ戦飯田でもOKの可能性あるだろう
355名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 23:45:19.76 ID:7wYBmnBhO
上で何だかんだ言ってるが、先発が不調でもカバーできる人材が揃ってるから、大怪我する前に替わるだろ。そんなに心配してない。

ただ、攻守両面で森に負担が掛かりすぎてるきらいもあるなあ。
竹村の怪我も痛い。何でセカンド専門の選手選ばなかったんだろう。
356名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 23:45:36.56 ID:bLfbnmOT0
18U WBC 日本逆転 安樂 最終回ピシャリ vsカナダ 2013-09-04
http://www.youtube.com/watch?v=R6Foy8ooMBY
357名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 23:45:48.73 ID:aEpJvnGU0
キューバは光成がいいと思うけどな
絶対、あのフォークはキューバに効果的だと思う
358名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 23:46:24.44 ID:teg89UhS0
>>352
キューバ戦あてるべきというか、日程的にそうなるだけだろ
これまで安定感抜群なんだから使わないわけない
ぼっこぼこに打たれるかもしれないが、しょうがない
359名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 23:46:49.35 ID:4DxXcbz4O
山岡はあんなに華奢で何であんな速球が投げられるんだろうな
スライダーも凄いがストレートの伸びもかなり凄いものがある
解説の前田が驚いてたね
360名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 23:46:50.36 ID:oF+fvqpK0
相手の戦力は分析してるだろうけど、先発投手なんてプロのローテーションじゃあるまいし
決めつける必要なんか無いんだよ
2次の初戦は松井だろうけど、もし負けたら安楽がスクランブル登板する体制だろ
361名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 23:47:03.27 ID:3qS5OoYJ0
日本○○ ××○(勝米/負韓玖)
台湾○× ×○○(勝米玖/負韓)
ベネ×× ×××
米国○○ ○××(勝ベ/負日台)
玖馬○× ○○×(勝ベ日/負台)
韓国×× ○○○(勝ベ日台)

こうなった場合ベネズエラ以外が並んでTQB勝負になる

日本**2(+−−)
台湾−2(++−)
米国**0(−−)
玖馬**0(+−)
韓国**0(++)

分かりやすく得失点差にしたけど米国は敗退決定になる
362名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 23:47:05.56 ID:xwMGEQzi0
>>330
補強できるルールがあるのか知らないけどショートなら菊川の遠藤でしょ
363名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 23:47:26.22 ID:1kZoX1L20
確かにキューバに安楽は危険な気がする。
今日の投球見ると山岡で良いと思うが
やはり安楽なのかな
364名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 23:47:34.64 ID:TFRig70t0
台湾は、ちょっと前までは常に一発を狙ってるようなベースボールが主流だったが
今は完全に日本流の野球に移行してるね
365名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 23:48:09.78 ID:QT0pVPfo0
>>305
涌井やダルも昔は細かったんだぞw
366名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 23:49:41.22 ID:7I2GW+mXO
クッソクッソ
地上波で放送しろよ
見たい見たい見たい見たい
367名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 23:50:03.30 ID:1kZoX1L20
>>365
いや、今の山岡程ではないでしょ。
俺、神奈川出身で毎年良く見てるけど
涌井はまだましだったと思う

まあプロ行くなら素質の問題だからな〜
問題ないと思うけど、もう少し筋肉点けて”大きく”見えるようになれば
球速も上がるだろう
368名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 23:50:05.24 ID:QRGOsHKO0
>>352
投手の力量としては安楽松井山岡>>>飯田だと思うよ
だけどなんかいい投手って思わせるんだよな
頭が良さそう
369名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 23:50:44.82 ID:mqomYv9L0
>>355
子供世代だと野球上手い奴はたいがい投手か遊撃手やらせるからな

竹村、渡邉、熊谷、奥村 みんなショートだしな
二塁手で良いのは常葉の桑原か前橋の高橋くらいだけど上記の選手よりは総合的には劣る
370名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 23:50:51.36 ID:gymt0mWeO
決勝はアメリカ対キューバと予想
371代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/04(水) 23:51:00.37 ID:LOzrmXhy0
>>364
糞キムチも脱メジャーして日本から指導者呼びまくって
日本式の練習と日本式の試合の進め方に変えてから一気に強くなったな
日本の真似してSBO方式だったし
372名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 23:52:19.75 ID:UTXuAH8e0
>>366
地上波だと開始から最後まで中継してくれないだろ
BS、CSで良い
373名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 23:52:44.42 ID:cxCB/GQa0
安楽今日はよくなかった、変化球投球時腕振れてない。
飯田はツーシームしだい、国際球でいつもの制球と変化だせるか。
山岡はいける、松井も次は大丈夫だろ。
ダブル高橋は今後敗戦処理。
田口は帰国していい。
374名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 23:52:47.80 ID:cCId5xQ7P
>>368
飯田君は甲子園までの投手だな
ありとあらゆる手を尽くして甲子園までの投手
国際大会は厳しい

飯田なら富山第一の宮本が良かったんだが
375名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 23:53:05.45 ID:mqomYv9L0
18歳以下のWBCになったら
早生まれの大学1年やプロ2軍は招集するようになるのかな

大会を見越して、高1から定期的に招集合宿やればいいと思うが
376名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 23:53:35.65 ID:9zcZiR0v0
田口君は強豪でやらなかった分
覚えなければならないこともあるけど
ボールの切れ味は抜群だし
杉内みたいな投手になれる可能性はある
377名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 23:56:03.29 ID:7wYBmnBhO
>>368
飯田は大学社会人は通用しても
プロは無理ってタイプに見える。
独特の雰囲気を持っているのはわかるが、
国際大会ではさすがに通用しないように見える。
覆してくれたら面白い。

>>374
宮本のスライダーは通用しそうだな。
378名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 23:56:06.52 ID:hH0zgwGW0
杉内って高校卒業してから10キロ以上球速があがったらしいな
センスと努力のお陰だけど
だから、今はあれでもプロ入りできるやつはできるかも
379名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 23:56:08.68 ID:QRGOsHKO0
>>374
富山第一の宮本が選ばれずに飯田が選ばれたのはそれだけの理由があるんだよ
どっちも準々決勝で敗れたけど飯田は国際大会でエース番号背負ってる
それだけの評価があるからだろ
380名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 23:56:28.88 ID:l+PsDrHt0
>>353
そう言われて、あらためて画像確認したら、確かにチワワに似てると思ったw
どうしてくれる
381名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 23:56:43.22 ID:4DxXcbz4O
メジャーですら負けられないポストシーズンでは序盤からバント多用したり、日本式の野球をするからな。
アメリカは学生野球もリーグ制だが、甲子園というトーナメント制の負けられない環境で独自進化した日本野球は華やかさには
欠けるが勝つということでは合理的な野球スタイル。
382名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 23:57:20.51 ID:AKe8EeuA0
日本キューバに敗れ2位 AAA世界野球選手権
http://www.47news.jp/CN/200409/CN2004091201006033.html

 【台北12日共同】第21回AAA世界野球選手権大会最終日は12日、台北の天母球場で行われ、全日本高校選抜は決勝でキューバに0−4で敗れ、2位だった。キューバは2大会連続11度目の優勝。
 16−18歳の選手によるこの大会に初参加した全日本高校選抜は、先発のダルビッシュ(東北)が二回までに3失点し降板。その後は3投手の継投でしのいだが、打線が相手投手のゴンサレスに1安打に抑えられた。
 この日は準決勝と決勝を行う予定だったが、台風の影響で準決勝を取りやめ、予選リーグA組1位で準決勝に進出していた全日本高校選抜と、同B組1位で4強入りを決めていたキューバが優勝をかけて対戦した。
2004/09/12 13:14 【共同通信】
383名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 23:57:33.11 ID:ERGwjteA0
まぁ みなさんの意見から飯田が「何かわからない無形のもの」を持ってることはわかった
それをキューバ戦で見せてもらうことにする
384名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 23:57:47.17 ID:xwMGEQzi0
>>369
その桑原だが新チームではショートをやるようだよ
385名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 23:58:09.74 ID:7wYBmnBhO
>>379
パスポート持ってないとかか。
宮本は選ばれておかしくなかったからな。
386名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 23:58:34.28 ID:mqomYv9L0
>>379
背番号って毎年、投手→捕手→内野手→外野手で東から順に付けてるだけなんだがw
387名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 23:59:03.43 ID:7UveRL1B0
飯田のこと下げてる人いるけど、この人制球力があって失点しない実績があるよ
松井よりずっと牽制上手いよね、タイミングが速い
神経質な投球フォームで打者にプレッシャーを与えることができる
388名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 23:59:24.20 ID:xwMGEQzi0
>>379
エース番号はピッチャーで一番北の地域だっただけだぞ
北海道から選ばれれば北海道の子が一番だっただけだw
389名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 23:59:37.64 ID:uywSJgDE0
>>375
高野連が出しゃばるから無理だろな
それどころか大会派遣拒否とかしそう
390名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 00:00:18.77 ID:U66V5i5y0
>>321
広島が取りに行くだろうけど、どこに行くにしてもプロに行ったら先発というよりは
後ろを任せたいピッチャーだな。
個人的には中日に行ったら岩瀬の後継者として即いけそうな感じ。
391名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 00:00:46.61 ID:7jL+F++n0
飯田が甲子園で点とられたのは、フィルダースチョイスとソロホームランだけだからな
大学生、メキシコでも打たれてない
当然選ばれるだろ

宮本もいい投手だったな
高橋光じゃなくて宮本でよかったかも
392名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 00:01:06.75 ID:ipzBz/Us0
ブルペンによくいるのはどこのコーチ?光星の監督?
393名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 00:01:12.42 ID:qJlHlrBt0
山岡はチワワだな ついでに高橋由もチワワだな
田口はソフトバンクの中村顔だな 帝京の
394名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 00:01:27.62 ID:QRGOsHKO0
>>386
悪かったよ。普通に1番って言えばよかったな
395名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 00:01:56.85 ID:U66V5i5y0
>>393
その論理だと森友はブルドッグか?
396名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 00:02:46.34 ID:zulSQy+R0
森友はコアラ
397名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 00:02:48.74 ID:t+ubSXtfi
こーなは準決、決勝と熱中症の微熱と下痢の中投げきった上に優勝フィーバーでそら簡単に疲れはとれんわな。
でもどんな場面でもいいからまたこーなの投球が見たいなぁ。
398名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 00:03:46.97 ID:9ZVsLK5I0
ところで、これ以上雨で中止になったら、どうなるんだ?
天気がやばいって誰かが書いてた気がしたんだが・・・
399名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 00:04:46.39 ID:vQmf3L9dO
今年スタッフはいいよな。
西谷監督少しは痩せてくれ。マジで早死にする。
400名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 00:05:06.01 ID:0p8NGBIi0
安楽と高橋光は絶対無理させちゃダメ

すぐに公式戦が待ち受けてるのだから
401名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 00:05:43.82 ID:yx9trMfQ0
>>376
最初に覚えないといけないのは
ツイッターでむやみに呟かない事だな
402名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 00:05:46.87 ID:1ihcue6Z0
5日の韓国戦はやはり13時30分からだな。

1次ラウンドを5戦全勝のA組1位で終えていた日本の2次ラウンド初戦
(5日、日本時間午後1時30分試合開始予定)の対戦相手が韓国に決まった。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130904-00000098-nksports-base
403名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 00:06:52.92 ID:Ki7RRPw1P
>>377
飯田は基本的に多くの変化球を操るだけだよな

球威がなくても例外的に光星の城間は通用したんだが
投げるタイミング微妙に変えて
打者の間合いを外して詰まらせてたな
金属バットよりも木製向きのピッチングしていた。

まあ強豪には長いイニング投げなかったんで
キューバなら城間も厳しかったろうな

>>379
宮本は山岡に負けない独特のスライダーがあって
5回くらいなら球威も十分あると思うがなあ
失投が少なく制球も良かった。
404名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 00:07:48.20 ID:UGXNhjgh0
>>392
たぶん光星の仲井さんだな

コーチは仲井と高知の島田とあと一人やや太めのおっさん(西谷じゃなくて)がユニ着てるけど
あれは誰ですか?
405名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 00:08:04.18 ID:AdD99YaU0
>>382
2004年の大会でダルビッシュと投げ合ったゴンザレスは今年交通事故で亡くなったな。
WBCのキューバ代表にも選ばれてた。
オリオールズのチェンもAAAの世界大会で活躍して有名になったな。
406名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 00:08:09.87 ID:cCId5xQ7P
>>385
深くつっこまないがそういうのもあるのかもね
407名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 00:08:16.28 ID:1F8K15T3O
>>391
雑魚打線相手じゃないから一段と評価上がった。
北照福井商W育英相手にだからスゴいよね。
飯田の他に誰ができるっつう話。
408名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 00:09:00.26 ID:UGXNhjgh0
>>402
もういいじゃないか その話題は
公式公式ってうるさかった人か?0時回ったからやっと出て来れたのか?ww
409名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 00:09:17.66 ID:vQmf3L9dO
西谷さんは、球速くて重くてナイター向きと言って、
ベネ戦安楽を先発させたから、
キューバ戦も安楽先発で行くかな。
明日は松井で、アメリカ戦は先2試合の勝敗で
誰行かせるか考えると
410名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 00:10:23.14 ID:CMk5K7g00
>>378
杉内はとにかくカーブが凄かったよな
高校生には打てないと言われてた
411名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 00:11:05.97 ID:h67JLJhY0
>>305
松井は細身に見えて肩幅とかものすごいガッシリしてるからな
間近で見たときびびったわ
412名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 00:12:01.12 ID:d6TVnij40
韓国に負けた場合、韓国がベネズエラと台湾にも勝つと
日本はキューバと米国に勝たないと2位争いで不利になる
413名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 00:12:13.34 ID:zulSQy+R0
飯田メキシコにいい当たり打たれてすぎじゃね?
まあ大丈夫だと思うけど、ちと不安もあるな
414名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 00:13:31.96 ID:9ZVsLK5I0
キューバには飯田より高橋光だろ
415名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 00:14:40.25 ID:0sX6NSbZ0
普通は軸になるボールはストレートで決め球にスライダーやフォークになるが、
飯田はスライダーが軸で決め球がツーシームだからあまり見栄えしないだけ。
あとは森がインコース使えれるかも鍵。
416名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 00:14:57.19 ID:vuQc0PmG0
>>412
どうせ日本は2次ラウンド全敗だから
417代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/05(木) 00:15:35.09 ID:fLjSrn/n0
心配しなくても飯田先発はないから大丈夫
ロングリリーフで待機でしょ
418名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 00:16:16.40 ID:rBtN9W7R0
ボール違うのにみんなよく変化球コントロールできるよな
419名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 00:16:36.59 ID:ipzBz/Us0
>>404
仲井さんがピッチャーの良し悪しをきっちり見てるのか
あと1人は神奈川の指導者が行ってるという書き込みをチラっと見たが・・・

>>409
速球派がナイターに有利なのは昔から言われてることだよ
420名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 00:17:23.91 ID:cIVtLRir0
>>413
被安打4じゃんw
疲れてる高橋光と飯田はどっちが投げても同じくらいだろ
421名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 00:17:39.10 ID:ipzBz/Us0
沢井史 ?@turipfete 6分
明日の試合。日本×韓国は日本時間13時半から。台湾のテレビ放送の時間の関係で変更になりました。なお、あさって以降は日本時間19時開始予定です。
422名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 00:18:39.81 ID:VawkNUbH0
誰投げてもいいから勝ってくれ
423名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 00:19:39.32 ID:odrzUkWX0
正直投手より守備が心配
424名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 00:19:57.09 ID:vQmf3L9dO
>>415
確かに甲子園で見たインへのツーシームでの三振は痺れたな
ただ国際試合で国際球でそれができるかな
425名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 00:20:48.84 ID:vuQc0PmG0
日本はどうせ韓国には0-4で負けるよ
426名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 00:21:06.83 ID:vQmf3L9dO
ところで、竹村の続報はないのか?
427名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 00:21:36.55 ID:zulSQy+R0
>>420
アウトになった打球のこと言ってるんだよw
録画したの見直して。結果的に被安打4でも
428名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 00:21:51.85 ID:AdD99YaU0
報知高校野球が去年の大会を日本の試合中心に特集してたけど、他の国のいい選手も
もっと紹介して欲しいなぁ。
429名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 00:21:53.28 ID:+TLlBs720
>>419
神奈川?埼玉では
元・浦学部長の高間さんだよ
430名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 00:22:33.79 ID:CMk5K7g00
>>414
高橋光は疲労の回復しだいじゃない?
スライダーとフォークのキレが戻れば、スカウトらが言うように
高校生には打てないんじゃないの
B組は松井と山岡と安楽が先発でスライダーで打ち取れなければ起用するんじゃないかな
431名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 00:22:43.92 ID:HFd1y7MK0
すぽるとキタ
432名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 00:23:14.32 ID:odrzUkWX0
高橋こーなは調子がいい時はいいんだけど
むらっけがあるからなー
たまにすごい抜けるときがあるから死球乱闘にならないか心配
433名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 00:23:35.41 ID:MbeafS9i0
>>413
飯田はいい当たりはされても意外と被安打が少ないゲームも多かったりする

また、ヒットでランナーを出してもホームさえ踏ませなければいいという考えで投げてる感じもする

結論、あの7人の中では飯田が一番クレバーな投手だと思う
434名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 00:26:31.75 ID:d3l71L2l0
>>402
まさか会場も変更になった?
これじゃA組1位のアドバンテージ無いじゃん
地元ひいき酷すぎwwwww
IBAFのHPでもA組1位はインターコンチでナイター3試合ってなってるのに・・・
435名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 00:27:56.45 ID:HWv4KMdF0
アメリカと決勝してぇ
436名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 00:28:14.59 ID:vQmf3L9dO
>>434
観客数の差を見ればしゃーないw
日本が不利になるようにじゃなくて
台湾が有利になるようにだから
まあしゃーない
437名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 00:28:30.45 ID:Ki7RRPw1P
>>433
対戦相手のレベルが上がると
いい当たりされるとスタンドまで持って行かれる
という問題が出てくる
球威のない投手の宿命
438名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 00:28:53.90 ID:vUnANGPc0
打たれてもいねぇのに飯田叩いてる奴みてっとマジいじゃけちまうなぁ
そんなネガってんならやめちめぇ!野球なんかみんのやめちめぇ!
439名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 00:30:20.41 ID:2NdLL85v0
>>436
それ、あかんやつ
440名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 00:30:22.42 ID:HFd1y7MK0
>>436
日本開催だったらあらかさまな自国びいきなんてしない
ま、言っても仕方ないけどさ
441名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 00:32:00.95 ID:0zrbHSNr0
>>435あなた代表メンバーの方ですか?台湾からお疲れ様です
442名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 00:32:23.29 ID:Ki7RRPw1P
叩いてるんじゃないんだがな
野球を長い間見てるとわかるんだよ
見えるんだよ未来が
高校生に適材適所でいいプレーをしてもらうのが
指導者、監督のやるべきこと
443代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/05(木) 00:32:43.87 ID:fLjSrn/n0
内田と薗部はもう少し積極的に打っていってもいいんじゃないのか
ちょっと慎重すぎてバッティングが小さくなってる気がする
今後は日本の足と森を警戒して徹底的にサウスポーを当ててくるだろうから
内田と薗部にしっかりしてもらわんと
444名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 00:33:28.33 ID:odrzUkWX0
しかし台湾の解説は日本をべた褒めするなー
日本の投手が叩き込まれている投球フォームを台湾も見習うべきだとか
打者のスイングをお手本のようなスイングだとか
凡打でも長打でもHRでも打ってからの全力走塁が素晴らしいとか
塁に出たら果敢に盗塁する積極性が素晴らしいとか
どんだけ褒めれば気が済むんだよってくらい褒め称えてるわ
445名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 00:33:40.71 ID:Oev2jTj50
6日のキューバ戦が今日と同じ球場なのが怖い
446名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 00:33:56.69 ID:Y3BjayY+0
飯田は選抜のときマックス145だった
447名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 00:34:56.79 ID:ALYqZQ9y0
甲子園で全然打たれてない飯田と高橋こーなを異常に叩いたり下に見てる奴がいるよな〜
実際今回の大会でも飯田は打たれてないじゃん、高橋こーなはチェコ戦だけだから参考にならんかもだが
飯田は低めへの制球力が抜群だし高橋こーなの縦スラ、フォークはどの国もそうは打てないよ
448名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 00:35:17.05 ID:mEK3l0n20
>>442
>見えるんだよ未来が

いいから部屋を出て病院へ行け
449名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 00:35:25.50 ID:vQmf3L9dO
>>445
怪我がなあ。もう勘弁してほしい。
しかもナイターだし危ないな。
守備は安楽先発なら何とかなるだろ。
450名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 00:36:34.33 ID:2NdLL85v0
>>444
そこも変わるの?

http://www.ibaf.org/en/competition/ed252a91-0f5b-46e3-90f2-4b788ef761e8/results

これじゃないのだね
451名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 00:37:07.14 ID:J79SqPV2O
打線は水物だからな
1試合の内容で一喜一憂しても仕方ない
誰かが打てない時は他の誰かが打つという今の日本は全体的に状態は悪くない
452名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 00:38:05.17 ID:MbeafS9i0
何となくだけどキューバ戦で光成をぶつけそうな予感がする
453名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 00:38:07.78 ID:P6or5zbu0
マックス145なんてはっきり言って当てにならん
常時145出せてたら抑えられるかもしれんが

Pは調子のいいやつから出していくべきだと思う
454名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 00:38:16.55 ID:7O+1iPHS0
日本全勝ですごく強いけど、今年の世代や甲子園は
レベルが高かったのかな
455名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 00:38:50.47 ID:2NdLL85v0
456名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 00:39:06.08 ID:biSkZFT20
>>442
>見えるんだよ未来が

こんな厨二的な言葉使ってる時点で説得力ないっす
457名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 00:39:53.65 ID:vQmf3L9dO
>>453
山岡、安楽、高橋由か
458名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 00:40:40.96 ID:Ia/HRwIh0
>>442
くっさ
459名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 00:40:54.52 ID:uQkJj8BJ0
>>442
なんなんだ
クソワロタw
460名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 00:41:02.25 ID:zw3Han2B0
園部 反撃の2点適時打!「いい感じで打てた」

第26回IBAF18Uワールドカップ1次ラウンドA組 日本7―5カナダ (9月4日 台中)

 「調子が良い」と話す5番・園部(聖光学院)が1―5とリードされた3回2死満塁から、左前へ反撃の2点適時打を放った。
 普段の試合とは違う木製バットの対策として上からたたきつけ、低いライナー性の打球を心掛けているという右の大砲。
「走者を残さない、という気持ちだった。いい感じで打てた」と思い通りの打撃に声を弾ませた。

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/09/04/kiji/K20130904006551340.html
461名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 00:41:13.75 ID:WdV/m8OD0
無理だろうけど、バッター安楽も見てみたいな。(相手右Pの時に)
462名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 00:41:39.04 ID:YDHXjocS0
未来わろたw
463名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 00:41:49.54 ID:ALYqZQ9y0
>>454
レベル高いよ今年は、少なくとも去年よりは
去年なんかは大阪桐蔭、光星以外は全然だったし
2011年と比べても好投手が多いし守備が堅い
464名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 00:41:51.52 ID:CMk5K7g00
>>447
>>447
だよなー高橋光にむらっけ?とかワロタよ
甲子園で下位打線には力抜いて、与四球数すっげー少ないのにさ
対戦相手の3から5番の相手からの奪三振数トップじゃないか
465名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 00:42:39.90 ID:Oev2jTj50
>>455
上に貼ってあるこの台湾のテレビ局のストリーミング放送予定が最新っぽいよ

ttp://sport.videoland.com.tw/event/2013iBAF/default.asp
466名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 00:42:42.06 ID:MbeafS9i0
>>461
それは来年の楽しみにしときましょ
467名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 00:43:14.00 ID:+DJ3d8XG0
>>454
強さと言っても相手関係が違うからな。
去年と単純に比較はできん。
あくまでその年度の相対的な強さしかわからん。
今回の国際試合もそう。
468名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 00:44:27.04 ID:lexIJi060
去年は木製バットを意識しすぎてか、逆方向へのバッティングが多かったな
今年は各打者が自信持ってボールを強く叩けている
469名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 00:44:46.78 ID:2D7+QInK0
>>444
イイ話ダナー

台湾は大事にしたい。
470名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 00:44:51.06 ID:zw3Han2B0
日本2次ラウンド初戦は韓国/18UW杯

<IBAF18UW杯>
 1次ラウンドを5戦全勝のA組1位で終えていた日本の2次ラウンド初戦(5日、日本時間午後1時30分試合開始予定)の対戦相手が韓国に決まった。
 [2013年9月4日23時38分]

http://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/f-bb-tp3-20130904-1184039.html?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter
471名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 00:44:56.64 ID:Ki7RRPw1P
過去のデータ経験から簡単に予測できる未来を無視するとは

弱小国相手に無失点なんてデータは
くだらない過去に囚われすぎではないのか
何の意味もないんだがな
472名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 00:45:18.82 ID:Y3BjayY+0
みんな試合を楽しみにしてるんだから>>442は結果バラしちゃダメでちゅよwww
473名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 00:47:21.85 ID:ALYqZQ9y0
>>464
そうそう、ムラっ気でいったら安楽松井のほうが全然ムラがあるわ
一番安定してるのは間違いなく高橋こーなだよ
単打は打たれるがそのぶん長打全然打たれないし与四球は一試合平均2個くらい
下位打線には抜いて投げれてランナーが出たらギアチェンジして点を与えない

1試合辺りの球数も非常に少なくリズムも良し、6試合殆ど投げ切って防御率0.36
松井が打たれた横浜戦も9回投げて自責点0
高橋こーながムラがあるっていうなら安楽と松井なんかムラがありすぎてとても代表に選出出来ないってw
474名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 00:49:21.10 ID:0YKQdrlc0
甲子園のレベルは去年の方が高い気はするが、代表チームは今年の方が実戦的な人選でいい感じ
去年は2年の松井が辞退?で今年は安楽らが居るってのも大きいかと
475名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 00:50:34.13 ID:vQmf3L9dO
飯田こーなの話ばかりだが
二人より確実に登板する可能性の高い松井に
皆不安はないのか?
476名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 00:50:48.48 ID:LptnyH450
>>460
調子が良くてこの結果なのか園部・・・
打順下げてやれよ 本人のためにも
477名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 00:51:09.16 ID:09LffOY50
Pは明らかに今年の方がハイレベルだろうな
藤浪大谷のようにコントロールに欠点を抱えて炎上するようなことにはならないし
ただでさえ22奪三振の松井と157キロ2年安楽と突き抜けた才能がいるのに
そのうえダル絶賛山岡、甲子園優勝投手高橋光と箔が付いてるPが目白押しだからな
478名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 00:52:40.54 ID:tw24xf380
大谷はともかく藤浪にコントロールが悪いとか
479名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 00:53:06.07 ID:2D7+QInK0
>444
圧縮バットなどとイチャモン付けてくるかの国に
台湾人の爪の垢煎じて飲ませたい。
480名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 00:53:12.21 ID:QzwfSrh50
高橋こーな君は、ぽわんとして飄々と投げてるって感じだけどなあ
むらっ気あるとは思えない
安楽君は、熱くなるタイプというか、ムキになるタイプ?
481名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 00:53:40.58 ID:biSkZFT20
>>475
正直松井が一番不安だわ
調子の波が激しすぎて安心して送り出せるPじゃない
制球が定まれば敵無しだとは思うが…
482名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 00:54:08.29 ID:CMk5K7g00
>>473
でも安楽は変貌を遂げたのをベネズエラ戦でみせたけどね
投球スタイルが変わってリズムがいい、才能あるよねやはり
松井は明日先発かな?どう成長したか早くみたい
483名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 00:55:17.02 ID:1TpwDRw10
明日は点とれるだろ
相手のキャッチャーがやってくれるよ
484名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 00:56:19.10 ID:0YKQdrlc0
安楽はなんか大卒ルーキーのプロみたいな投球してるなと思った
神宮で155オーバーとかで騒がれたほどには速く無いけどまとまっててこれはこれでええかみたいなw
485名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 00:56:48.95 ID:ALYqZQ9y0
高橋こーなの直球は137〜8が平均だがとにかく打っても飛ばない、球質がめちゃめちゃ重いから甲子園でもヒット打たれたのは抜けた変化球ばかり
直球がシュート回転する事が懸念されてるが打っても飛ばない重いボールを持ってるんだよ、高橋こーなは
逆に安楽の直球は当たると飛びやすい、だから長打も喰らう
486名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 00:56:51.20 ID:qJlHlrBt0
まぁ高橋光と安楽に加わる重圧は桁が違ったけどな

春の準優勝からの期待、県の期待、観衆が158出すことの期待
球数制限の如何、マスコミの連日の報道、アメリカの目
2年生の肩にどれだけのプレッシャーがかかってたことか
加えて、肩の炎症で投げ込み不足 その中で観衆の期待に応えて甲子園最速
頭が下がる
487名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 00:57:07.06 ID:ly5kxhdO0
変更があったってコトは
台湾は1位通過する気だったんだな
えらい強気だな
488名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 00:57:19.64 ID:KmV9jGEz0
竹村の記事てあった?
なんか松井森安楽高橋光ばっかりで他のメンバーはマスコミからしたら目に入って無いのか?
489名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 00:57:53.35 ID:Ki7RRPw1P
>>472
馬鹿にしとるな
未来が予測できる証拠に
昨年のカナダ戦 大塚を早めに変えるべきと俺D:UqkAEKLNは言ってる

148 : どうですか解説の名無しさん[sage] : 2012/08/31(金) 16:21:55.38 ID:UqkAEKLN
大塚をイニング投げさせて
なんつーか小倉はダメだな
ゲームの流れみて先見越した采配しろよなー

315 : どうですか解説の名無しさん[sage] : 2012/08/31(金) 16:43:28.17 ID:kQkOYgFX
あああああああああああああああああああああああああああ
316 : どうですか解説の名無しさん[sage] : 2012/08/31(金) 16:43:29.19 ID:cjhPkOcp
同点HR(´・ω・`)

346 : どうですか解説の名無しさん[sage] : 2012/08/31(金) 16:44:45.57 ID:UqkAEKLN
だから言わんこっちゃない
代表の試合負けてる場面で
出たらいつもより力入れるから
完投能力ある大塚もヘバるつーの

なぜか?ロングイニングでは大塚は球威が落ちるからだ
490名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 00:58:51.54 ID:wNVEeb3r0
竹村の情報ないね
491名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 01:00:45.38 ID:2uWBdmnf0
>>489
さも知っているような言い方が気に食わないんだろ
言い方を変える術を知った方がいいと思うよ
匿名の掲示板で年齢は分からないんだし
492名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 01:00:50.77 ID:qJlHlrBt0
>>485
こんなアホみると吐き気がする
安楽の球が軽い?アホか?
受けてる森が球威がすごくて、重いっていってるだろ
7人の中でもダントツの球威だろ
493名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 01:00:57.50 ID:wNVEeb3r0
>>489
未来の見えるそこの君w
5日 6日 7日 8日の先発ピッチャー書いてよ
494名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 01:02:04.98 ID:5HID8grg0
未来を予測ってただの妄想願望やがなw
どうせなら未来を完璧に覗いて完璧に当ててみろよザコ
495名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 01:02:18.95 ID:wNVEeb3r0
7投手を実力順に並べるだけでもいいや
496名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 01:02:33.85 ID:WGvAlOP80
去年はホント糞チームだったよな
甲子園自体のレベルも低かったし
497名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 01:02:36.13 ID:1TpwDRw10
>>487
なんか今日ほんとは予備日、休養日で
夜試合してるとこに配慮した?から
予定が変わったようだよ
498名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 01:02:39.81 ID:0YKQdrlc0
>>489
競馬の結果教えてくれ
499名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 01:02:41.28 ID:ALYqZQ9y0
>>492
実際長打喰らいまくってるじゃん、安楽の球が軽いってのは色んな人が言ってるけどw
500名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 01:03:54.71 ID:qJlHlrBt0
>>499
バカかお前
肩故障してたからにきまってんだろ 万全なら前にとばねーよ
501名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 01:04:07.27 ID:biSkZFT20
>>489
よしそれじゃそれぞれの投手がアメリカキューバ韓国に先発した際に取られる点数を書いて見てくれ
末尾Pだから分かりやすくていいなw
502名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 01:04:42.11 ID:wNVEeb3r0
去年って澤田を選んでおけば楽だったんじゃないかな
503名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 01:05:44.44 ID:ALYqZQ9y0
>>500
え?春も浦和学院にフルボッコにされたよね?
504名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 01:06:07.74 ID:1TpwDRw10
>>502
たしか1つの高校から4人までだから選ばれなかった
505名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 01:06:15.42 ID:vQmf3L9dO
別に去年が悪いとかではなく
今年はチームワーク良さそうに見える
竹村のためにとますます一丸になりそうだ
506名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 01:06:17.85 ID:qJlHlrBt0
安楽より高橋光の方が球威があるなんて寝言言ってる奴は
即刻野球観戦やめるべき 
507名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 01:07:32.83 ID:qJlHlrBt0
>>503
イチイチバカに反論するのも面倒くさいが
春決勝は連投で120km台だっただけ 
そんなんみたらわかるだろ アホなのか?
508名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 01:08:15.04 ID:wNVEeb3r0
ピッチャーは7人でなく8人のほうが良いと思うんだよな

>>504
そんなルールあるのかw
昔親善試合だけど池田から9人選ばれたような記憶があるw
509名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 01:09:01.84 ID:o/kYr70X0
台湾はチームとしてスライダーを捨てる指示があったハズ。
そのせいで見送りが増え、四球が増える苦しい展開になった。
これは打倒松井を完成させた横浜の作戦で、試合後に監督が答えていた
軽く調べただけで松井を破った名将渡辺の作戦情報とか手に入るわけだ。
日本野球に強い影響を受けている台湾韓国辺りは当然手に入れた情報だろうな。大会への本気度も上だからね。
だから台湾戦の結果を受けて韓国も同じ作戦でくるだろうな。
510名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 01:09:12.82 ID:Ki7RRPw1P
>>493
預言者じゃないんだから
他人の頭の中はわからんつーの
自分のベストと思う予測が他人の判断じゃないからな
せいぜい他人の癖を読むくらいしかできないから確度はない

こうしたらこうなる
あーしたらこうなる
だからこうすりゃいい

っていう簡単な予測しかできない。

>>489の予測はプロなら誰でもわかることだろ
球威落ちてるのわかるんだからな 
今まで無失点だから投げさせるなんてのは過去の結果に囚われるアマの判断
たとえ抑えたとしても結果論だ
511名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 01:09:12.88 ID:ALYqZQ9y0
>>506
結果が出てるからしょうがないよね、でも安楽も素晴らしいピッチャーじゃん、スライダーめっちゃキレるし
直球がスピードの割に球質が軽いのが残念だけどね
512名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 01:10:58.79 ID:P6or5zbu0
コンディションが万全なら安楽が頭ひとつ抜けてる
夏の大会は明らかにシュート回転してて威力なかったけど
今大会ではストレート威力十分だよ
513名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 01:11:21.01 ID:wNVEeb3r0
>>510
いや先発予想じゃなく君がベストだと思う先発ローテを書いてくれよ
514名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 01:12:10.10 ID:qJlHlrBt0
冗談でいってんの?こいつ
安楽の球が軽いとか?高橋の方が球威があるとか
今年の夏から観戦し始めた素人かなんかか ならしょうがないか
515名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 01:12:21.18 ID:ALYqZQ9y0
>>507
高橋コーナも連投で準決勝決勝なんかは130前半の球ばっかだったけど全然打たれなかったね
516名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 01:13:43.76 ID:wNVEeb3r0
センバツを含む甲子園の安楽と台湾での安楽はピッチャーとして別人だからな
甲子園の安楽は投球数が9回で150球当たり前だったしwww
517名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 01:14:09.06 ID:dkY1EN5v0
>>503
連投の影響か浦学戦での安樂は130k台前半しか出てなかった

それでも4回まで0で抑えた事を評価してもいいのでは?
518名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 01:15:28.28 ID:1TpwDRw10
高橋こうなはフォークの存在が大きよな
519名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 01:15:45.44 ID:Y3BjayY+0
ヤベーな、俺も山岡がチワワにしか見えなくなってきたwww
520名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 01:16:59.06 ID:Ki7RRPw1P
>>513
韓国、キューバ、アメリカならば

安楽、松井、(高橋光)の順で行くね

アメリカ戦落としていいなら高橋由、飯田のリレーで行く
521名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 01:18:30.07 ID:qJlHlrBt0
直球の球威ならダントツで安楽がNO1 この7人の中でも

高橋はフォークがいいねというピッチャー 
球威で推すPではなく変化球投手ということ
522名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 01:18:43.10 ID:ALYqZQ9y0
>>517
いや、評価してもいいかもだけど野球って9回までじゃん

実際直球のスピードは物凄いけど点を取られやすいピッチャーが安楽
直球のスピードは遅いけど長打喰らわないで点を取られないピッチャーは高橋コーナ
飯田も130km台で全然打たれない

投手って点を取られないように守るのが仕事なんだから俺には安楽より飯田高橋コーナ山岡のほうが現時点では安楽よりよく見えるよ
523名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 01:19:16.65 ID:CMk5K7g00
>>512
今大会で絶好調なのが幸運だよね
昨日のストレートは伸びもキレもあって急速以上に速そうだった
制球力も抜群だよね
524名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 01:20:34.79 ID:WdV/m8OD0
今は縁あってチームメートなんだからさぁ・・・
ファンの我々も仲良くしようよ。 
どっちが上かなんてこの時点で比べるなんてナンセンス!
二人の将来に夢みさせてもらおう。
525名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 01:21:51.67 ID:qJlHlrBt0
>>524
いやまぁそのつもりなんだけど
高橋のが安楽より球威があるとか寝ぼけたこと言ってる奴がいたから
見過ごせなくてな
526名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 01:23:03.00 ID:Ki7RRPw1P
>>522
それ金属での話だから
木製バットはそうはならない
527名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 01:24:39.99 ID:biSkZFT20
>>526
いいから早く未来予測()して>>501に答えてくれよ
528名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 01:25:17.00 ID:CMk5K7g00
高橋も安楽もまだ2年生で成長中
ストレートも変化球もまだまだ伸びしろがありすぎなんだよ
どっちもいいでハイ終了
529名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 01:27:32.68 ID:wNVEeb3r0
>>520
ということは昨日安楽がクローザーをやったのは完全なミスと見てるのか
2日に100球投げて中一日で4日クローザーで1回投げて5日に先発か
530名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 01:28:15.14 ID:dkY1EN5v0
>>522
夏の安樂なら当てはまるだろうが>>517ではあくまでも浦学戦での安樂の話をしたまで

あの試合は5回以降は確かにフルボッコされたけどそんな状態の安樂を続投させた上甲に責任があると思う

因みに上甲は宇和島東時代に骨折して病院から戻った岩村に対し延々と説教したエピソードの持ち主
531名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 01:34:24.53 ID:Ki7RRPw1P
飯田君にしてみれば
2次ラウンドは甲子園大会よりも相手打者のレベルが上がる
金属バット→木製バットによる恩恵は
球威のない飯田君のような投手には少ない。
特にパワーのある打者には一発を食らいやすい。

遅いボールに合わせて待たれると飯田君のボールのキレでは
どうしようもないだろう。なまくらに曲がるツーシームや緩いスライダーで
空振りをとるのは難しい。
速いボール投げても外国人は反応がいいから持っていかれる。
532名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 01:36:55.00 ID:EZNdVEppI
>>531
先発予想しないのは逃げてるのかな?
533名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 01:37:20.74 ID:P6or5zbu0
>>529
俺もその三人が軸だと思うけど、1戦目は対戦相手に関係なく松井かと
ただ、その3人を先発に回したら後がきつそうなんだよな
リリーフ以下に三振取れるやつを残しておきたい気持ちもわかる
ただ、俺は実績よりもコンディションがいいやつから使っていったほうがええと思うけどな
534名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 01:42:53.39 ID:Ki7RRPw1P
>>529
カナダ戦に投げさせる必要なかったよね 安楽
抑えは高橋光連投でも良かった。
安楽にしろ松井にしろ2次ラウンドは完投させないな
あくまでスターターとして7回が目途
535名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 01:47:02.35 ID:h7HYGuW70
飯田は茨城スレでも「全国では打ち頃」と言われてたなぁ。それでも試合毎に評価が上がっていった。安楽松井と同じ代表になれて、それだけでも凄いんだけどね。無事に飯田の役目を果たしてほしいです。牽制はメンバー中ダントツなんですよ。
536名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 01:49:42.97 ID:dkY1EN5v0
あと4試合は先発が誰であろうと継投で繋ぐだろう

一昨日・昨日のゲームを見て西谷なりにそういうシミュレーションを立てては実践してる風にも見えた

ただ安樂と高橋由はここまでちょっと使い過ぎにも見えるが?
537名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 01:51:33.33 ID:HWv4KMdF0
しかし韓国戦は予想以上に圧勝だったな
538名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 01:52:02.97 ID:OX/2lEfz0
そらストレートだけやったら安楽ですら打ち頃よ

重要なんは制球された変化球からのストレート
539名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 01:56:01.16 ID:YkT+KDvb0
日本打っていると言っても
関大関学の大学生以下のA組の投手からだからな……
カナダの二番手に抑えられたのは……気になる
540名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 01:57:48.42 ID:/EDjiAg80
相変わらずこのスレの高橋由の空気感がハンパないw
541名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 01:59:23.71 ID:Y3BjayY+0
>>535
飯田の牽制は絶対140以上出してる
バッターには制球重視
542名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 02:00:08.73 ID:wNVEeb3r0
>>533-534
俺は安楽が昨日クローザーで投げたことによって以後先発で考えてないと見たよ
松井は5日に先発してさらにもう一回先発させようとしてるんじゃないかな
松井を完投させる気はないだろうね
543名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 02:02:45.90 ID:+6CNdf+o0
>>268
IBAF公式で変更分が確定

■第26回 IBAF 18U ベースボール ワールドカップ @台湾 2013/8/30〜9/8
   ttp://www.18ubaseballworldcup.org/
   プールA:日本、台湾、カナダ、ベネズエラ、チェコ、メキシコ
   プールB:アメリカ、コロンビア、韓国、オーストラリア、イタリア、キューバ
   計12チーム。今回よりホームプレート上の悪質な衝突は禁止(大会規則C7.7h)
   木製バット、DH制、5回15点・7回10点差でコールド、延長10回以降は無死一二塁で開始
   今年は「18U WBC」ではなく「18U W杯(Baseball World Cup)」となった
   日本代表メンバー ttp://www.jhbf.or.jp/intercon/2013/ibaf_u18/player/
   ・CSテレ朝chでは日本戦を第1ラウンドから生中継や録画で放送
      ttp://www.tv-asahi.co.jp/ch/contents/sports/0050/
   ・BS朝日では日本戦を第2ラウンドから放送 ttp://www.bs-asahi.co.jp/ibaf_2013/
  [洲際] 台中インターコンチネンタル野球場 収容能力:20,000席
  [台中] 台中野球場 収容能力:8,500席
  [斗六] 斗六(Dou-Liou)野球場 収容能力:15,000席
  試合日時はすべて台湾時間(=日本時間-1時間)、【テレビ放送(予定)】はすべて日本時間

下位決定戦
2013/09/05(木) 12:30 [斗六] チェコ(A6位) - イタリア(B6位) 《11・12位決》
2013/09/05(木) 18:30 [斗六] メキシコ(A5位) - コロンビア(B5位) 《9・10位決》
2013/09/05(木) 18:30 [台中] オーストラリア(B4位) - カナダ(A4位) 《7・8位決》

第2ラウンド (【放送予定】は変更の場合あり)
2013/09/05(木) 12:30 [台中] アメリカ(B1位) - ベネズエラ(A3位)
2013/09/05(木) 12:30 [洲際] 日本(A1位) - 韓国(B3位) 【テレ朝ch2 13:25-17:30、BS朝日(録画)19:00-21:54】
2013/09/05(木) 18:30 [洲際] 台湾(A2位) - キューバ(B2位)
 9/5変更分 台×キ@18:30台中→洲際、日×韓@18:30洲際→12:30洲際、ア×ベ@12:30洲際→台中
2013/09/06(金) 12:30 [洲際] ベネズエラ(A3位) - 韓国(B3位)
2013/09/06(金) 18:00 [台中] 日本(A1位) - キューバ(B2位) 【BS朝日 19:00-21:54】
2013/09/06(金) 18:30 [洲際] アメリカ(B1位) - 台湾(A2位)
 9/6変更分 ア×台@12:30洲際→18:00洲際、日×キ@18:30洲際→18:00台中、ベ×韓@12:30台中→洲際
2013/09/07(土) 12:30 [台中] キューバ(B2位) - ベネズエラ(A3位)
2013/09/07(土) 12:30 [洲際] 台湾(A2位) - 韓国(B3位)
2013/09/07(土) 18:00 [洲際] 日本(A1位) - アメリカ(B1位) 【BS朝日 19:00-21:54】
 9/7変更分 日×ア@18:30→18:00
第2ラウンド (◇◆は第1R、○●は第2Rの勝敗)
       ┃ 日本 . | 米国 . | 台湾 . |..キューバ .|.ベネズエ | 韓国 . ┃勝|敗
1|日本.   ┃  \ _ .|07 18:30|◇. 4-1 .|06 18:30|◇. 7-0 .|05 12:30┃ 2| 0(JPN)
1|米国.   ┃07 18:30|  \ _ .|06 12:30|◇. 6-5 .|05 12:30|◇. 2-1 .┃ 2| 0(USA)
3|台湾.   ┃◆. 1-4 .|06 12:30|  \ _ .|05 18:30|◇10-0 .|07 12:30┃ 1| 1(TPE)
3|キューバ .┃06 18:30|◆. 5-6 .|05 18:30|  \ _ .|07 12:30|◇. 2-1 .┃ 1| 1(CUB)
5|ベネズエ .┃◆. 0-7 .|05 12:30|◆. 0-10|07 12:30|  \ _ .|06 12:30┃ 0| 2(VEN)
5|韓国.   ┃05 12:30|◆. 1-2 .|07 12:30|◆. 1-2 .|06 12:30|  \ _ .┃ 0| 2(KOR)

決勝ラウンド (試合時間・会場と【放送予定】は変更の場合あり)
2013/09/08(日) 12:30 [台中] (予選5位) - (予選6位) 《5・6位決》
2013/09/08(日) 12:30 [洲際] (予選3位) - (予選4位) 《3位決定戦》
2013/09/08(日) 18:30 [洲際] (予選1位) - (予選2位) 《決勝戦》 【BS朝日 19:00-21:54】
544名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 02:03:27.17 ID:Ki7RRPw1P
安楽使ってしまったことを考えれば
次善の策で

韓国 高橋光
キューバ 松井
米国 安楽(負けられないとき)

というローテがいいだろうな
安楽を使わずに済めば
最終戦先発という手段もあるし色んな手を打てる。
キューバに勝つとすると松井がいい。
545名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 02:08:35.47 ID:tQl8+1/GO
>>544
韓国戦は絶対光なの先発はない
546名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 02:09:36.89 ID:m42TDU4u0
>>544
松井を韓国に持ってこない意味はあるの?
韓国には高橋のが適任?と?

順位決定戦(決勝?)を松井にするなら、
明日松井は必然的に決まるでしょ
547名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 02:11:33.64 ID:AamhmEK40
高橋由はほっしゃん。に似てる
548名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 02:12:55.08 ID:m42TDU4u0
高橋由って書くと、高橋由伸 が浮かんでしまうよ
549名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 02:16:44.80 ID:Rr0ZE0lX0
韓国のスタッツどうなの?
韓国は右投げ左打ちって概念がないから
右が多い印象。だとしたら松井やばいぞ・・・
550名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 02:16:44.95 ID:kDFiEBo3O
>>509
渡辺じゃなく、小倉さんが1年間掛けて調べた結果なんだけど。
551名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 02:16:58.14 ID:dkY1EN5v0
>>548
光成もいるから由弥で統一で
552名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 02:44:43.81 ID:fMVV2DVK0
http://youtu.be/WOsroRhu1to
台湾語分かる人いたらこの動画で台湾の選手と監督がなんて言ってるのか訳してほしいんだけど
監督が、審判が日本パイアのせいでホームランにならなかったって言ってるように見える
553名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 02:46:03.19 ID:onrYm6a/O
不調の内田使うより、森友を氏名打者にして若月を捕手にしたほうがいい
554名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 02:47:38.58 ID:t+ibye4W0
西谷がエースは松井と言ってる訳だから、決勝は松井先発で逆算して韓国戦は松井先発でしょう。
韓国、キューバに連勝すれば、日本はアメリカ戦前にして決勝進出が決まる訳だから、3戦目を捨てゲームにできる。
韓国戦は松井、キューバ戦は安楽先発で、山岡が何時でも救援で出れる状態でいくんじゃないの?
韓国かキューバに負けて又は連敗して、アメリカ戦で勝利が必要な場合は総力戦になるだけだろうし。
555名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 02:51:24.82 ID:uMk3MFCA0
明日松井と順位決定戦松井は西谷が既に決めてると思うよ。キューバ戦とアメリカ戦はわからんけど
556名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 02:53:48.89 ID:soN7g7W40
今日の韓国戦は日程からも松井しかいない。
相手もエースの林で日本をつぶすかまえ。
1点を争う試合なので守備重視で臨みたい。
キューバ戦はある程度は打たれるが日本も打てると思うが韓国の投手陣から
の大量得点は考えられない。
557名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 02:55:37.06 ID:m42TDU4u0
松井がやってくれるだろう。
台湾戦、あの出来で8回1失点。
期待しよう
558名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 04:15:22.47 ID:2D4ZTOtv0
日本の組ぬるすぎるのに
勝敗持ち越しっておかしいだろ
台湾、カナダは野球強豪国ではないぞ

アメリカ、キューバ相手に100%2連勝出来るんだな?
どっちかに負けたら1敗、両方負けたら2敗だ

韓国ですら日本の組なら無敗通過だっつーの

やっぱおかしいなアメリカが1敗扱いはおかしいだろ

組み合わせ(まー台湾が絶対に通過するように開催国として仕込みまくってるが)
に偏りがありまくるのに勝敗持ち越しはおかしいな
559名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 04:19:56.30 ID:2D4ZTOtv0
>>434
アドバンテージだらけだろ
ぬるい組で負ける要素のある国なんて1カ国も無かったんだから
しかも負け数は次に持ち越されるんだぞ

負ける要素の強い国が1カ国も無かったのに何言ってんだ
あメリカだって日本の組なら無敗は確定だった

韓国ですら台湾、カナダには無敗だっただろう。
560名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 04:21:37.50 ID:HgCtOiN20
>>558
まあ、ぬるかったのは確かだけど、去年はカナダ2位だし、メキシコと
ベネズエラが予想外に弱かっただけだわ。

アメリカ キューバ 
561名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 04:25:51.94 ID:HgCtOiN20
A 日本のかわりにアメリカ キューバなら1位通過できたと思うけど、
韓国どうかな?ごつい左腕は凄いみたいだけど、台湾、カナダに連勝
できるか疑問だと思う。
562名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 04:44:25.73 ID:+QclmaDNO
>>558>>559
は、いかにもファビョったチョンがほざきそうな文句だよな
地域性を考慮して
@開催国・台湾と前年アジア最上位韓国を振り分け
A残るアジア枠日本とオージーを振り分け
B北アメリカ枠カナダとアメリカを振り分け
C南米枠強い組キューバとベネを振り分け
Dさらに南米枠弱い組コロンビアとメヒコを振り分け
E欧州枠イタリアとチェコを振り分け
こんな感じだろう
563名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 04:45:22.14 ID:2D4ZTOtv0
>>560
フル代表じゃないんだから
1年ごとに各国の戦力はだいぶ変わってくるから
それは関係ないぞ。
カナダは去年のカナダとは全くチーム力が違うし
同様にベネズエラも今年は弱い
まーメキシコは力入れてないしいつもこんなもん
564名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 05:20:11.58 ID:Qi+ixrd90
飯田の投球ってのは、ナックルボーラ―に通じるものがあるように思う。
球速や変化の異なる多彩な変化球を、抜群の制球力でコースに投げ分ける。
球速はないが、来る球の予測がしづらいから、打てそうに見えて打てない。
メキシコ戦は組み立てがやや(かなり?)単調で、全体に球も少し高かった。
生命線は低目に制球できるかどうかで、ボールになる球を振らせるのがベスト。
審判や守備(グラウンド)、捕手との相性は当然ある。内田にすべきと思う。
565名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 05:24:38.01 ID:pvpRBeIZ0
松井→飯田→高橋
これでしょ
最終戦に安楽か松井
566名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 05:38:25.21 ID:jeBQfKzl0
藤浪がノーコンとか言ってる奴もう病気だな
松井が好きで好きで仕方ないんだろうな
プロでもノーコンで崩れる事なんて全然無いし阪神で一番貯金作ってるってか防御率も上はマエケンとスタンリッジしかいない無双ぶりなのに

松井なんてまずローテに入れるかどうかも怪しいだろw入れてもそうそう二桁勝てるもんじゃねーよ高卒が
567名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 06:10:00.62 ID:bv2ok5NHO
>>558
お前バカだな
568モジャ高 ◆hiNDOtScg. :2013/09/05(木) 06:11:52.26 ID:ocSunTK80
昨日の森のホームラン、スローで見たらフェンスのカドに当たって跳ね返ってたな
肉眼で判断するの不可能な感じだったしケチ付けるつもりは無いけど
569名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 06:18:31.15 ID:nnw8Rdbr0
今日は松井
明日は安楽

これで2連勝を決めて優勝決定戦進出を確定を狙うでしょう。

そうすれば、最後の試合で松井ー安楽の夢のリレーも見れる
570名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 06:21:31.38 ID:nVBjngQvO
韓国に勝てればなんでもいいや
とにかく今日は負けるなよ
571名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 06:24:31.23 ID:bv2ok5NHO
頭の悪い>>558にわかりやすく説明してやるよ。

最初から日本、台湾、ベネズエラ、アメリカ、キューバ、韓国でリーグ戦をやっていると思えばよい。

日本は台湾、ベネズエラと試合をしてまずは2連勝。
このあとはアメリカ、キューバ、韓国と試合だ。

韓国は最初アメリカ、キューバという強豪国と試合をして2連敗。
しかしその後は台湾、ベネズエラとの試合がある。

A組、B組という組の振り分けによる有利不利なんて
ないんだよ。
単に実質総当たり戦をやっているに過ぎない。

ここまで丁寧に説明してやったらバカでもわかるだろ。
572名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 06:25:32.72 ID:2D4ZTOtv0
>>567
お前が馬鹿だろ内容で反論できないからそういうのが限界か
>>562
最強を決めるのに地域性も糞もあるかバカ
てか偏りすぎてるだろ
日本の組雑魚ばっかり、あまりにも偏りすぎてる
次のラウンドに負け数が持ち越されるレギュレーションがあるのにこれだけ偏ってちゃ不公平極まりない
お前はスポーツを舐めてる
573名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 06:29:34.09 ID:bv2ok5NHO
>>572
とことんお前はバカだな。

バカなりに少しは冷静になって考えろ
574名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 06:30:24.34 ID:2uWBdmnf0
まあ、豪州とベネズエラを比べるんならわかんなくもないな
Bがつらかったせいで第2Rに進めなかったと
可能性としては3〜6位も有り得たわけで
575名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 06:32:29.60 ID:kW+GsAxo0
それでも勝ちゃいいんだよ。勝ちゃ。

レギュレーションに不満があるなら別に参加しなくてもいいんだぜ。
576名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 06:32:36.84 ID:T/i1zK7e0
野球関係の板には朝鮮人が多いのだな
577名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 06:46:55.51 ID:YRCHOVu8i
園部内田ってそんなに悪いか?
良い打球いってるから心配ないだろ
西谷さんがここを固定するのも問題ないかと

まさか数字しか見ないで語ってる?お得意の見てないけど知ってます的な
578名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 06:49:23.89 ID:pvpRBeIZ0
日本が有利だとするならオーストラリアやコロンビア・イタリアに勝てるかどうかだよ
3国相手に全てに勝てるならリーグでの有利不利はない
579名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 06:57:17.99 ID:X3sHqiTk0
〜グループA〜
カナダ   (前回2位)
台 湾   (前回3位)
日 本   (前回6位)
ベネズエラ(前回8位)
チェコ   (前回12位)
メキシコ  (招待国)

〜グループB〜
アメリカ  (前回1位)
コロンビア(前回4位)
韓 国   (前回5位)
豪 州   (前回9位)
イタリア  (前回10位)
キューバ (招待国)

B 2位→3位 6位→8位  12位 招待
  ↑  ↓  ↑  ↓   ↑
A 1位 4位→5位  9位→10位 招待

去年の成績でジグザグに組んでるだけじゃねえの
そもそも上位チームの直接対決が次に持ち越しな時点有利も不利もないし
580名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 07:04:01.24 ID:JdQrdajY0
「洲際」と「台中」って離れてるの?
581名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 07:04:17.66 ID:VqEC72jj0
>>566
去年・今年合わせても藤浪は異次元の存在だったが
去年は藤浪以外がゴミ過ぎて、おんぶに抱っこになっちまったからなぁ
ホントに壊してしまうんじゃないかと心配だった
大谷も本調子だったらな、プロでも勝てるPなんだし

今年の投手陣は名前だけで選んでない、だからこんなに充実してる
ちゃんと去年の反省が生きてるんだろな
582名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 07:07:56.20 ID:lLLrRG7K0
当たりがいいも悪いもヒットにならなければ意味がないからな。
583名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 07:09:15.50 ID:DRYnEh7LP
昨年の藤浪も右に球が抜けまくって
とても安心して見てられなかったけどな
584名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 07:17:47.68 ID:AKUe0MAd0
報知【18UW杯】松井→飯田→安楽→松井!世界一ローテで初Vだ!
585名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 07:21:04.92 ID:QTkKqpxX0
まぁ今日の松井は確実やろうし
無理に色々せこいことをやってくる韓国にはバットに掠りもしないだろう松井を当てるのは当然
捻じ伏せて欲しいところ
586名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 07:24:06.22 ID:2D4ZTOtv0
>>107
キューバ、アメリカ、韓国以外は全部参考外だ
全部除外しろ
ちゃんとした野球やれる他国はこの3つだけで他は論外の糞弱小
野球にすらなってない雑魚だ
587名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 07:27:38.11 ID:5UhJerR1I
テレ朝2番組表見ても、今日昼からの生放送はなさそう。
台湾配信神に頼るしかない?
588名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 07:30:38.84 ID:lhG8qaC60
昨日カナダ戦序盤の守備の乱れに去年の画を思い出してしまったんだが...
特に今年の守備の土台である渡辺のエラーはみたくなかった...
今日の試合、間違いなく打てないだろうから守備の破綻は避けてほしい...
589名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 07:32:59.64 ID:Oev2jTj50
>>580
どちらも同じ台中市にあるgoogleで見ると直線距離で20キロくらいかな
もうひとつの開催場所の斗六棒球場がダントツ離れてる感じ
590名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 07:35:02.39 ID:UGXNhjgh0
>>587
テレ朝2で生放送あるよ>>543

>>580
車で1時間程度って中継で言ってた
591名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 07:53:57.60 ID:NExM00TZP
七時からだな、Bs朝日。
女子バレーとかぶりまくりだなぁ。
まいったこれ
592名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 07:56:03.14 ID:e/07/QPJ0
球速厨が多いのは間違いなくスカウトのせいだな
球速なんて保険にしかならないってことに未だに気付かない
593名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 07:56:30.28 ID:datxhSKki
天気どうなの
594名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 07:57:10.34 ID:USnDChQI0
飯田を馬鹿にするやつが多くて悲しい
595名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 08:01:50.11 ID:7CiZefs5P
>>587
あるよ
録画してきた
596名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 08:04:12.33 ID:QIzlJqXq0
スポニチいわく竹村の膝は異常なしとのこと
ただし、捻ったように見えた右足首には一切触れず

とりあえず試合出場は様子見だろうな
597名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 08:05:08.63 ID:5UhJerR1I
そうなの?
うちのSONYのブルーレイ番組表では出て来なくて涙目だった↓

ウレピー↑おまいらありがと〜
598名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 08:06:07.52 ID:11U+eHgc0
>>594
気にしなくていいよ。ここは球速ばかりこだわる素人が多いからな。
Pは抑えてなんぼ!
599名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 08:07:00.37 ID:mZDRJsw20
この日程と会場の変更は日本開催で日本が同じことやったら
間違いなくあの国から批判されまくるだろうなw
600名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 08:07:28.41 ID:6ffBx1HWO
あのさぁ、上林君出さないけど監督は馬鹿なの?
後で後悔してもしんないよ
601名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 08:10:56.33 ID:QIzlJqXq0
>>565
松井→飯田→安樂
あくまでも報知の予想
602名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 08:16:39.79 ID:Ldsjr3gZ0
松井→山岡→安楽の必勝体制で臨んだ方が良いと思うが
あと森友をDHにして若月入れるべきだろうな

飯田内田の常総コンビは2次リーグで同じように起用するのは怖すぎる
603名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 08:17:10.14 ID:mEK3l0n20
     
朝方に頭の悪いチョンがファビョッてたみたいだな。

キムチを食っていると頭が悪くなるんだろうな(笑)
   
604野球:2013/09/05(木) 08:19:32.25 ID:OjSz9Iai0
>>594
飯田は面白いピッチャーだと思うけどな。おれは好きだぜ。
制球で勝負してるから、ピッチャー目線で試合を観ることができる。
605名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 08:23:24.00 ID:ju1RYsQy0
>>596
あんなにぐにゃりと曲がってて右足首の情報無しか
台湾の病院大丈夫か・・・
606名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 08:26:19.54 ID:UGXNhjgh0
>>597
元々はBSでナイトゲーム生中継予定だったからな
急遽デーゲームになってなんとか生中継をCSで組んだ感じ

明日あさってはBSで生中継予定
607名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 08:26:46.99 ID:NExM00TZP
韓国にはどんな事があっても勝て。
木っ端微塵にやっつけろ
608名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 08:27:46.22 ID:NExM00TZP
>>606
ん?って事は今日のBS朝日は録画かや?
609名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 08:29:02.55 ID:QIzlJqXq0
>>605
うずくまってた際右足首を押さえてた様子はなかった気もする

担架で運ばれて15分後には起きて病院はいいと本人は拒否したらしい
610名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 08:29:37.54 ID:UGXNhjgh0
>>596
痛がってたのは左膝だったからな、前十字靭帯でもやったかとおもった
右足首はくじいた程度でたいした事なかったかもな

有名大学で1年からバリバリやりそうだから無理しないでほしいな
611名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 08:30:44.11 ID:UGXNhjgh0
>>608
ほい>>543
612名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 08:31:25.05 ID:xj9/z6Vm0
>>605
台湾は医療の水準高いよ、留学経験ある医者多いから英語や日本語等に語学に堪能な人も多いし
613名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 08:32:26.24 ID:ju1RYsQy0
ならいいんだけど
帰ってきてやっぱり切れてましたとか勘弁な
614名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 08:33:34.42 ID:mEK3l0n20
今日は松井が先発とのことだがちょっと心配だな。
食べ物の好き嫌いがあって台湾食を受け付けないとのこと。

体調は万全ではないだろうな。
嫌な予感しかしない。
615名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 08:36:05.78 ID:LnUgahGf0
なに?
今日は昼間になったの?見れんジャンか・・・どうしょう・・・・
616名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 08:37:43.22 ID:NExM00TZP
>>611
録画だね!ありがとね!
617名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 08:40:00.24 ID:JDBT5HWy0
ダルビッシュクソだな
618名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 08:40:33.15 ID:UGXNhjgh0
>>615
昼から夜までネット見ずに帰宅しBS録画を見る

甲子園より報道は少ないからできそうじゃん、もちろんココにも来ないこと
619名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 08:43:00.91 ID:J79SqPV2O
バカな放送局は試合結果をテロップに出して放送することがある
620名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 08:43:11.33 ID:LnUgahGf0
>>618
もう、会社に居るのよ。
朝、変更なかったけどな・・・
621名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 08:44:47.73 ID:owb0UYS60
しかしTBS(バレー中継)は糞だな
何がチャイニーズタイペイだ
国際表記がどうだろうが 日本主催なんだから堂々と台湾と言えよ 痴漢もんたTBS
622名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 08:47:23.94 ID:UGXNhjgh0
>>620
試合時間についてはこのスレでも昨日かなり話題になってたよ
で、昨晩に>>543のようになった
623名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 08:52:19.91 ID:JDBT5HWy0
普通に昨日の夜テレ朝チャンネル見たら正午から放送だったんだが
BSは夜からだったから録画ということに気付いた
624名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 08:58:11.64 ID:pvpRBeIZ0
>>601
飯田で負けたら安楽3戦目でいいよ
625名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 09:01:06.72 ID:Ki7RRPw1P
>>546
韓国打線は一番弱いが引っ掻き回すので投手センスのある高橋光が対処しやすい。

韓国は左P対策で右打者をそろえてコツコツ当てて粘る。
松井では後半戦勝負になったとき台湾戦のように球数が増えて
苦しむパターンになり得る。
韓国は積極的に盗塁してくるから(盗塁21個でキューバ、アメリカ、日本の倍)
クイックがない松井、森のスローイングではフリーパスになる。
対韓国を考えたときピンチの回数が多くなるのは3人の中で松井だ。

キューバの打者は力勝負を挑んでくるから松井向きだ
スライダーをブンブン振ってくるんで変化球が一番キレる
松井が向いてるし球数も少なくて済む。
オーソドックスな安楽や高橋光ではストレートを捉えられやすい。

順位決定の先発ローテ気にするより
優勝決定戦に確実に進む方を考えるべきだな。
決勝は総力戦なる。松井もイニング限定で使えないわけじゃない。
626名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 09:01:27.36 ID:NExM00TZP
>>618
出来そうでできないんだな俺(笑)
リアルで味わいたいよねぇ、自分に甘いから俺は実況行っちゃう。。。
627名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 09:05:16.53 ID:4P4CLq/6O
山岡のスライダーキレキレだな。
628名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 09:07:36.90 ID:2hFkQJo20
田口は使えないから、罰として強制帰国でしょうね
629名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 09:07:47.96 ID:JRiVsRmM0
>>609
あの状況では今大会期間中は無理ではないかな 残念ながら
表向き「異常なし」と報道するも
スポーツ推薦の関係で公傷認定とるって段取りかと思われ
630名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 09:08:59.34 ID:MitWqz8w0
>>558

一次リーグの結果見てうだうだ言うの情けないぞ
ほんとに情けない
631名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 09:09:48.25 ID:KoQLOUWr0
山岡は体が出来てないからプロに入ってもしばらくは苦労しそう
長いシーズンに対応できる体力作りが急務だ
632名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 09:15:09.17 ID:HmrKbmve0
飯田は甲子園での調子に比べると1段も2段も下だったからそりゃみんな色々言うよね
俺もあの調子のままなら不安だし
633名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 09:18:57.63 ID:b2M6A4YP0
まあ、日本人としては、飯田みたいな日本野球の粋を具現化したような技巧派が
キューバみたいな身体能力のあるティームをキリキリ舞いさせるってのが
見てて一番楽しいんだけどな
634名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 09:24:01.07 ID:09LffOY50
球の重さや軽さとかいう概念に捉われてる奴見ると笑えてくるわ
高橋コウナはツーシームで微妙に変化させてバットの芯を外してるだけなのに重いストレートだと思っちゃったり
そういう奴の理論ではどんな速球投手でもスタンドまで運ばれたら軽い球(笑)扱い
速ければ速いほど反発力があることも分からないんだろう
そして変化球が意識にあるバッターがストレートに降り遅れたらとたんに「ノビがあるストレート」(笑)
ストレート待ってるバッターが打った150キロが「棒球」(笑)
もうね、アホかと
635名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 09:25:25.47 ID:0rrb6Vfm0
韓国はプロ入り集めた2011の時、吉永に1安打完封を喰らってるから
大したことないと思われ・・
636名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 09:26:50.52 ID:uAvhOe3C0
>>632
茨城大会の霞ヶ浦戦でもあんなもんだった

むしろ甲子園での飯田は出来過ぎなくらい
637名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 09:27:36.82 ID:LXuY6EQy0
>>535
確かにあいつの牽制はえぐいなw
638名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 09:27:43.78 ID:Z1Wu0sMS0
若月と組んだ時は別に悪くなかったがな>飯田

生命線であるインコースのツーシームやシンカー、森の時は全然なげんで
スライダー?みたいなへんてこボールで打ち取ってたから
手の内見せてないだけじゃねーの?
639名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 09:28:20.52 ID:Z1Wu0sMS0
>>636
さすがに連投してる決勝戦で出来ガーとかいうなよ
640名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 09:32:19.34 ID:Ki7RRPw1P
木製バットで速いボールを打ち返すにはそれなりのパワーと技術が必要だ。
反発力のある金属バットのようにはいかない。
マイナーリーグに入ったばかりの高校生の技術ではベストのミートポイントで打つのは容易ではない。
外国人でも詰まり気味に押し込んでスタンドに放り込むパワーもない。
だから速球に簡単に詰まる。
641名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 09:34:36.21 ID:t+ubSXtfi
でもさすがに今日の試合は前みたいに150球も松井に放らせないよな。
ってことはここからは先発うんぬんより投手陣みんなの力でってことだよね。
642名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 09:34:49.17 ID:TJycfxVG0
>>552
別に日本パイアとか言ってなかったよ
予選の審判三人制(準決勝と決勝は四人制)について文句を言ってただけ

>>580
どちらも同じ台中市内にある
直線距離約5、6キロくらい、車で20分程度
台中野球場は台湾体育大学の球場で、1935年築の歴史のある球場
台中洲際野球場は2005年にできた新しい球場


一週間天気予報
http://www.cwb.gov.tw/V7/forecast/taiwan/Taichung_City.htm
今週は雨降らなさそうだね
643名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 09:40:23.23 ID:jrbcbbVE0
>>605
関節の柔らかい選手ならあれぐらい大丈夫かも
644名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 09:40:54.00 ID:vnfJ5KsL0
田口なんかじやなく大竹を呼ぶべきだったな。
鳴門や常総打線を封じてるし
645名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 09:43:48.87 ID:jrbcbbVE0
>>642
あの球場は二階席の壁がポールに近すぎるね
あの壁にはクッションをつけるべきwwww
ポール際に余計なものがあると誤審の原因になる
646名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 09:44:40.02 ID:mEK3l0n20
9/6のキューバ戦がカナダ戦と同じ台中棒球場か。

嫌だなぁ
なんで1位通過チームが、あんなイレギュラーオンパレードの糞球場でやらなければいけないんだよ。
日本は強いんだから、実力通りの結果がそのまま出る、きちんと整備された球場でやりたいね。
647名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 09:52:30.47 ID:Vow5cNYF0
正直、一次リーグは対戦相手に恵まれた、初戦の台湾戦だけだろ、プレッシャーが凄かったのは。
そういう意味でも松井は良くやったよ。

一次リーグの内容、結果で二次リーグを楽観視するのはどうかしている。
648名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 09:53:10.53 ID:cGr2s0pH0
投手陣みんなの力はもちろんだけど、大事なところを任されてる松井の投球にかかってるな
去年の藤浪はそこで勝てなかった。松井は勝ちを掴めるかどうか
649名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 09:57:59.70 ID:EdHFOykR0
>>625
韓国戦は見て無いけど
それが韓国チームの特長ならば飯田が一番合っているな
飯田で盗塁は難しいだろう
650名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 10:06:46.22 ID:vuQc0PmG0
今日は完全に負け試合なので
手抜きでいってほしい
651名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 10:07:18.62 ID:2D4ZTOtv0
なんせ雑魚台湾が2位抜け出来るレベルだからな
有り得ないだろ
向こうの組なら台湾(笑)は
アメリカ、キューバにはノーチャンス
韓国にも歯が立たない
オーストラリア、コロンビアにも勝てないレベルの雑魚だぜ台湾(笑)

だがA組は超ぬるすぎるから余裕のw2位突破w恥ずかしすぎるwww雑魚台湾ごときが楽勝で危なげなく2位抜け出来るレベルw
652名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 10:10:00.47 ID:vuQc0PmG0
韓国はめっちゃ強いよ
だから負け試合
653名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 10:11:10.65 ID:2D4ZTOtv0
>>646
WBCも大学野球も日本は常に開催国で日程、時間、場所、対戦順、対戦相手
全て有利に都合よくしてるんだけどなー。日本開催で他国の不利っぷりに比べればこんなのどうってことないだろ
654名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 10:12:11.70 ID:2D4ZTOtv0
>>646
内野安打、内野ゴロ率が高い日本の方が圧倒的有利だろ馬鹿か
655名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 10:13:11.05 ID:TPwc9tri0
球速好きに言いたいが左の150キロ越えなんて、甲子園で活躍した投手で菊池くらいだろ
松井や島袋の140キロ後半ってのがそもそもすごいんだけどな
656名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 10:13:13.02 ID:CN6ju0n40
まあ1次ラウンドを総括して
メキシコ、チェコが段違いに雑魚だったがベネズエラは安楽が怪物だから勝てただけで実力的にはそこまで差がないよ。
日本はリトルのワールドシリーズやボーイズの世界大会ほど他国を圧倒できてないし高校生年代から日本と外国人の身体能力の差が出てくるんだろうか?
カナダ戦だってもし初戦だったらと思うとぞっとするしな・・・

松井→飯田→安楽→松井で良いんじゃないか?
ただ明日を考えたら今日は松井1人か高橋光しかリリーフは使わないで欲しい!
そしてアメリカ戦もできれば安楽1人が理想か。
打線の方はカナダ戦みたいに粘り強くやれば必ず攻略できると思うから
657名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 10:15:29.81 ID:CN6ju0n40
あと日本の人工芝が異常なだけでマツダや神戸みたいな内外野天然芝が理想!
韓国も人工芝が多いからアジアの中では台湾が1番国際大会に適してる

熊谷のひねりは疲労からきたものだし日本の人工芝でやってたらどれだけ怪我人出たことかw
658名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 10:17:30.95 ID:2D4ZTOtv0
>>571
お前本当に救われない馬鹿だな
日程考えろや日程
そして、最初チーム力がMAXなる前、打線が振れる前、ピッチャーがなれる前に強豪と対戦して
不意打ちで負けるのと

チームが完成して使える選手と使えない選手が完全に判別できてからの強豪戦は違うだろ馬鹿が
どんだけお前ぬるい頭してるの?

それと強豪ぞろいでピッチャーも打者もほとんど変わらず戦ってる強豪グループと
ピッチャー温存、打者も控え試す余裕があった日本では疲労度がまるで違う
もう向こうの組は競合同士の対戦で疲れきってるの、こっちはぬるい相手ばっかりで余裕がある

日本有利すぎるだろ考えろやカス
659名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 10:19:34.35 ID:/EYL3wfV0
竹村鉄人伝説。夏の県予選サイレンも鳴り止まない内にいきなり受けた初球頭部死球。勿論膝から崩れ落ちのたうち回った。もはや自力で起き上がることが出来ず担架で運ばれ浦和学院お通夜状態。

その裏、守備位置に全速力でつく竹村春樹。次の打席で痛烈な長打を放つ竹村春樹。

鉄人という他なかった

さあ新たなドラマは生まれるか…
660名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 10:22:47.55 ID:yChKZXbn0
>>651
まあ落ち着けよ チョン
661名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 10:23:31.45 ID:h0pwFHNuO
ID:2D4ZTOtv0
↑雑魚チョンwww
662名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 10:23:33.54 ID:+9rIODOj0
後出しでギャーギャー騒ぐやつはいつもいるな
咲き出しで書いてみろってんだよ
663名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 10:23:35.24 ID:iTgPZ6kn0
>>655
辻内というやつがいてだな
664名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 10:23:51.37 ID:NZ1aa/jd0
>>657
大学なんかでも練習場は人工芝のグラウンドというところが結構増えて来てるよね
665名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 10:24:40.67 ID:vuQc0PmG0
ID:2D4ZTOtv0
アホかこいつ
666名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 10:26:41.70 ID:m42TDU4u0
テレ朝には19:00からってかいてあるけど
どっちなの?
667名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 10:29:05.56 ID:+9rIODOj0
>>666
昼にCS生放送
夜にBS録画放送
668名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 10:29:22.27 ID:wLPNUooi0
>>666
だからそれは録画放送でテレ朝チャンネル2が一時半から生放送
669名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 10:29:27.38 ID:Ki7RRPw1P
        得点-失点    打率       IsoP  盗塁(成功-企画)  与四球    守備率
日本       44-6       .354       .140       10-14       10      .964
台湾       48-11       .331       .097       8-11       6       .956
キューバ    35-9       .288       .122       10-13       13      .966
アメリカ     28-13       .294       .081       9-10       24      .995
韓国       27-8       .252       .066       21-27       20      .952


日本、キューバ、台湾は得点力があり投手陣は与四球が少なく無駄な失点を与えていない。
投手力は本格派をそろえた日本と韓国が双璧だがキューバも力のある投手をそろえている。
打線の圧力を最も感じるのはキューバ。
アメリカ、韓国はクリーンアップでもバントして少数得点で逃げ切るスモールベースボールだ。

アメリカは強豪同士の直接対決に強いがその勝負強さは守備率の高さによる。
キューバと韓国はエラー絡みの失点で小差敗戦している。

最大のライバル、強敵はキューバ。バランスがとれた好チーム。
670名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 10:29:52.89 ID:2D4ZTOtv0
普通に

アメリカ キューバ 韓国 オーストラリア コロンビア
日本


この6カ国が第二ラウンドに進出すべきだったのは馬鹿でも分かるだろ


結局そういうことだ。

台湾はコロンビアどころかイタリアと同等レベルの雑魚だぞ

台湾は8番目の雑魚チームと言っても過言ではない
671名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 10:33:49.76 ID:XmmpSa9qO
解説はまた三夫か。松井先発なら渡辺のほうが面白いのにな。
672名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 10:34:48.92 ID:tknuWVme0
台湾が2次ラウンドで1勝でもしたら、ID:2D4ZTOtv0 は切腹するらしいよ
673名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 10:36:40.58 ID:WDsj24SpO
日本が優勝決定戦まで行ったら地上波で放送されるの?
674名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 10:38:38.45 ID:+QclmaDNO
未明から何度も同じようなレスを繰り返し、
やたらと台湾・カナダを雑魚扱いして、日本のグループは温い!!不平等だ!!
とファビョっているチョン‘ID:2D4ZTOtu0’はウザいのでNG推奨!!
私はすでにNG放り込みました
675名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 10:38:55.76 ID:kfRkfcTM0
パワーヒッターの多いキューバに対しては低速ながらも正確なコントロールで投げ込む高橋が良い
大リーグ行き決定者9人を擁するカナダ打線もきりきり舞いやったし
676名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 10:38:55.73 ID:LnUgahGf0
今日BS朝日で19時からやるよね。
録画だと思うけど?
677名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 10:39:00.09 ID:Ki7RRPw1P
台湾の健闘は日本型野球のマスターによる。
獲得四死球38は全チームでトップ
対松井の戦いで見られたように粘って簡単には三振しない。
投手陣も大崩していない。決してフロックではない。
打線も韓国に比べればパワフル。
678名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 10:39:40.62 ID:yChKZXbn0
>>670
だからお前は何故そんなにも必死にww
679名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 10:40:22.74 ID:m42TDU4u0
>>667
>>668

そういう事か、ありがとう
680名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 10:40:46.51 ID:pvpRBeIZ0
>>670
これって1位日本2位台湾のフラグじゃね?
681名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 10:41:44.21 ID:CN6ju0n40
>>670

お前ウザいなwww
1次が激戦なら2次は楽になるのに。もしかしてベネズエラに負けるのが怖いの?(笑)
台湾は開催国だから他国開催の時よりも強くて当然だし昨年だった韓国は実力以上の結果を残せた

むしろA組3カ国の方がこれからアメリカ、キューバが相手でビクビクしてるのにw
682名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 10:41:48.83 ID:+QclmaDNO
>>674
間違えた
ID:2D4ZTOtv0
683名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 10:41:51.51 ID:09LffOY50
カナダの大リーグドラフト指名選手っつっても22順目とかだからなぁ
日本で言うと3.4順目ぐらいのレベルなんじゃなかろうか
684名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 10:42:29.29 ID:+L36nGc0O
仮に日本に有利な組み合わせだったとして
なんで日本人が日本に有利でけしからんと激怒しているのかわからん
どんなスポーツの組分けも完全に公平なんてありえないし
有利ならむしろ運がよかったと喜ぶべきことだろ
685名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 10:43:05.74 ID:BDLyiIBE0
>>676
やりますよ録画ですが
あなたの代わりに生で楽しみますw
686名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 10:43:48.72 ID:VTT51b370
>>670 ID:2D4ZTOtv0




    そんなことよりも、チンコが短くて得したことを教えてくれよ。




.
687名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 10:44:12.67 ID:CN6ju0n40
>>683

それでも日本も歴代代表で高卒プロは5、6人程度なんだし日本と同じクラスの代表だったのでは?
消化試合だから山岡も高橋由も抑えられたわけだがガチ試合なら最後まで山岡いってたしどうなってたか分からん
688名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 10:45:09.57 ID:+QclmaDNO
>>684
日本人じゃなくて、バカチョンだから
689名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 10:46:49.20 ID:MitWqz8w0
朝鮮とやるとときは
日本人のふりした朝鮮人が必ず沸いてくる
実況スレにも沸いてくるだろうな

自国のスレでやればいいのに
690名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 10:47:25.90 ID:XoM5SVEc0
チワワに似ているのは高橋由なのに山岡で話が進んでいる件
691名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 10:50:15.41 ID:lWlErKeU0
今日だけは負けられないな
豪華リレーで頼むぜ

CS楽しみ
692名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 10:52:33.52 ID:kDFiEBo3O
>>670
お前、キムチ臭いんだよ。

バカは黙って、北のことでも考えてろよ。
693名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 10:52:45.19 ID:tknuWVme0
>>691
最悪、優勝できなくてもチョンにさえ勝てば、まあ許せる。
逆に優勝してもチョンに負けると、「実質、優勝は韓国ニダ!!」とか言い始めるからな
694名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 10:55:10.69 ID:MitWqz8w0
甲子園上位組やプロ志望組の選手たちって
高校の間に木製バットどのくらい使ってるの?練習の半分くらいは使ってたりするの?
695名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 11:00:03.78 ID:LnUgahGf0
>>685
外部情報を遮断して見よっと・・・
もう、ここには来ないからね。

じゃあ、仕事に戻ります。
696名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 11:00:24.47 ID:wLPNUooi0
>>693
間違いなく言い出すなw
697名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 11:07:55.81 ID:Ho3kyaLP0
高校野球は全て木製バットにすべし!
698名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 11:11:44.49 ID:KAdOF7m50
山岡は肘痛の中、甲子園を戦ったらしいね。
将来の為に大事に使ってほしい。
こんな所で潰すなよ。
699名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 11:13:55.66 ID:7hNMrdfb0
>>697
選手の将来を考えればすべきだよね
甲子園からカキーンっていう金属音がなくなるのは寂しいけど
700名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 11:16:17.07 ID:eWC2L+L00
森友 米国もぶっ倒す カナダ戦でチーム1号&逆転V打
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/09/05/kiji/K20130905006552060.html
701名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 11:16:50.02 ID:Y7Stq5JG0
金の無い高校は木製バット無理でしょ
>>697が金出してくれるならいいが
702名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 11:17:13.40 ID:fLjSrn/n0
>>697
金かかるってのww
だからアメリカなんかは大学まで金属だっての
プロに入って初めて木製使うんだぜ
日本はまだマシだろ
703名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 11:22:48.37 ID:eWC2L+L00
昨夜は台中市内の焼肉店で決起集会やったんだな
焼肉たらふく食ったんだろうな
704名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 11:23:18.63 ID:FqezhO+M0
チワワは高橋由か!?道理で山岡がチワワに見えなかったわけだ。山岡少年はオリの佐藤に似てる
705名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 11:24:01.21 ID:+9rIODOj0
そこは当然白米たらふくでしょ
706名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 11:27:22.14 ID:eWC2L+L00
竹村が負傷退場…西谷監督「なんとかケガが軽ければ…」

 左膝を負傷した竹村は担架でグラウンドの外に運び出され、救急車の到着を待った。

 15分ほど横になった後「病院はいいです」と立ち上がったが、大事を取って台中市内の病院で
レントゲンと磁気共鳴画像装置(MRI)検査を行い「異常なし」と診断された。左膝をアイシン
グする処置を行い、今後の出場は様子を見ながら判断する。ここまで全試合に出場する遊撃手につ
いて、西谷監督は「なんとかケガが軽ければ…」と思いやった。

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/09/05/kiji/K20130905006552090.html
707名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 11:27:41.89 ID:FqezhO+M0
大阪桐蔭は木製使ったりしてるみたいやな。いつの代か知らないけど1ヶ月金属禁止で紅白戦もない木製でやってたらしいな。 金属使えるのは後1年や!BY西谷親方
708名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 11:28:38.11 ID:vuQc0PmG0
はよ竹村の代わりを召集しろよ
709名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 11:30:15.63 ID:h0pwFHNuO
>>693
バカチョンのレスを総合してみると、多分負けた時の工作だろwもし今日バカチョンが負けたら
「強敵だらけのB組で消耗したからニダ!!台湾が工作したせいニダ!!」とかで言い訳するんだろなww
710名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 11:35:16.67 ID:Fqzr3Uwh0
チョンは、無視するのが一番だぞww相手にしちゃダメ。
無視されるのが一番チョンにとって苦痛なんだからww
711名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 11:36:58.41 ID:FZXcQhxf0
靭帯伸ばしたか膝外れたか
断裂や損傷じゃなきゃいいが
712名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 11:37:13.85 ID:4DWJ7h/R0
>>568
どんだけ画質悪いの見てんの?
スタンドまでいってるわ
713名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 11:40:05.24 ID:7CiZefs5P
コーナはストレートがシュート回転してた方が良いと思うのは俺だけか
補正したら打たれる気がするが
714名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 11:42:46.49 ID:J79SqPV2O
>>702
昔の高校野球は木製バットだったじゃん
出来ないことはないだろ
715名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 11:42:49.59 ID:X68akzKb0
竹村の怪我によって今後は以下の打線で臨むのではないか

9吉田
6熊谷
2森友
D内田
3園部
4奥村
5渡辺
7森龍
8上林

昨日のように熊谷を慣れていないレフトで起用するのは、あまりいい策ではないと思う
716名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 11:43:52.08 ID:KoQLOUWr0
結局最後は松井しだい
全てはエースにかかっている
717名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 11:43:59.86 ID:we6yX49v0
このメンバーでプロでも活躍できる選手は3人くらい
718名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 11:44:47.77 ID:Ki7RRPw1P
木のバットにすれば得点力は著しく落ちる
安楽や松井のような投手から1点とるのも難しくなるだろう。
今までボールを飛ばせていた普通の高校生にとっては
木のバットでは競技的な魅力が薄れるだろう。
プロの打者養成という観点からは木製バットは有効だが
ピラミッドの頂点のほんの一部の選手だけのためにそれをやるべきか。
視聴に耐えうるような競技性もなくなるだろう。
むしろそういうプロの卵をトレーニングできる
高校野球以外の別の環境をつくれば良いのではないか。
719名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 11:45:12.36 ID:2D4ZTOtv0
>>509
渡辺が名将wwwwwwwwwww
笑わせるなwwww
720名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 11:48:57.74 ID:Y5n1WA2g0
昨日の田口→山岡へは広島の人にとっては夢のリレーだったな。
721名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 11:50:18.53 ID:2D4ZTOtv0
>>669
>>677
だから、これだけ雑魚ばかり集まったぬるい組じゃデータは使えないと言ってるだろ
向こうのグループのデータはけっこう参考になるが
こっちは雑魚ばかりだから全く意味がない
台湾は得点力もないし全てが並以下だぞ
722名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 11:50:25.06 ID:+9rIODOj0
>>714
知識のないおまえにはわからないかもしれないが無理だから
723名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 11:51:22.90 ID:eWC2L+L00
<日本・カナダ>取材を受ける安楽(左)を撮影する田口(右)
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/09/05/gazo/G20130905006553260.html
724名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 11:52:02.52 ID:9elL5kRqO
木製反対!
高校野球が面白ければ世界だのプロだのどうでもいいよ
725名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 11:52:16.76 ID:MitWqz8w0
この大会って今後隔年になるんだっけか
そしたら、安楽やこーなはこれが最後か
秋季大会の初戦は控えに任せても勝てるだろうから
この大会で一杯経験積んでWBCに生かして欲しいな
726名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 11:52:28.42 ID:xj9/z6Vm0
竹村、さすがに救急車は恥ずかしいな
とりあえず呼んだ以上は乗って行ったんだろうが
727名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 11:55:02.03 ID:KAdOF7m50
打線は調子のいい選手を上位にしたほうがいいと思う。

9吉田
6熊谷
7森龍
2森友
5渡辺
4奥村
D内田
3園部
8上林
728名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 11:55:39.01 ID:09LffOY50
>>723
わろたw
729名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 11:56:14.24 ID:2D4ZTOtv0
>>681
内容じゃ反論できんか
全て俺の意見が合ってるもんな
あーお前チョンなの?在日チョンだろお前

心配するなベネズエラはチョンよりはるかに弱いから
ベネズエラの3連敗は堅い 雑魚台湾も普通に3連敗だ

2次が楽じゃ意味ないだろ
さっきも言った通り、打線が振れる前、ピッチャーがなれる前に
毎日のように強豪と対戦で疲れきってるだろ。投手のやり繰りする前にグループ突破する事が第一優先だったしもうボロボロ
日本は控え出してもグループ突破できるほど2位以下が雑魚すぎる
日本がイタリアやオーストラリア、コロンビアに確実に勝てるかといいえばそうではない。

お前も本当は心の中ではそれを理解してるからそうやって
ごまかして反論するのがやっとか
730名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 11:56:45.45 ID:TPwc9tri0
>>713
有名じゃん、こーなのシュート回転
731名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 11:57:46.40 ID:MitWqz8w0
>>721

だから、お前は帰れって
お前が最初から、この組み分けは偏ってるというならまだしも
去年の結果見たら今年の組み分けがなんら問題ないか、むしろAの方が強いのわかるだろうに

去年いなかったキューバをBに振り分けただけだろ
732名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 11:59:33.76 ID:J79SqPV2O
>>722
だったらなぜ無理なのか反論してみろ
今よりも決して裕福とは言えない時代に高校野球は木製バットを使っていたんだぞ
733名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 12:00:08.13 ID:NExM00TZP
いわきコンビにはこっから気合入れてもらわないとな。
クリンナップのくせに圧力無さすぎる
734名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 12:00:22.56 ID:2D4ZTOtv0
森が弱肩、ノーコンスローだから走るチームに弱いだろうな
ランナー出たらガンガン走って、3盗までして来るチームに弱い
俺が敵の監督なら全部盗塁仕掛けさせるわ
735名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 12:03:29.19 ID:r2CewsjU0
B組は強いかもしれないが、アメリカもキューバもカナダ程度って可能性もある
まあやってみなきゃわからんな
736名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 12:03:42.31 ID:baaAh7YG0
>>698
肘痛の中、甲子園を戦った・・・のかもしれんが
1試合だけじゃねーか。初戦で馬渕に負けて敗退。
大袈裟に言うなよ

ここまでのとこ
今大会誰も酷使されてないのに過保護過ぎ。
高橋光ヲタと山岡ヲタが痛いぞ
737風吹けば名無し:2013/09/05(木) 12:04:47.55 ID:X68akzKb0
>>732
横からスマンが、日本の高校野球が全面的に木製バットに切り替えた場合、
生産が追いつかなくなるんじゃないだろうか?
価格も高騰するだろうし、特に公立高校だと経済的にも厳しいと思うよ
738名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 12:04:58.82 ID:ActIu5lnO
朝鮮臭い
739名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 12:08:26.90 ID:HFd1y7MK0
木製バットと同じ重量、質感、反発の新素材非木製バットを、日本の技術で!
740名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 12:09:29.96 ID:fxJjenpa0
限りなく木製バットの性能に近い金属バットの開発をすればOK
経済的にも技術向上にも良い

無理なのかね?
741名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 12:10:00.31 ID:2D4ZTOtv0
結局、森は高校じゃ周りがそれ以上に弱肩だから馬鹿は気づいてないが
プロを物差しにすると
超弱肩だしな、狩野や細山田よりもはるかに弱肩だからな〜〜〜プロではありえないレベルのプロ野球史上最低NO1の弱肩に当てはまる
無理だなこいつわプロも、すぐ戦力外されるわ
キャッチャーとしての基本スペックが低すぎる。
742名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 12:11:11.55 ID:lexIJi060
>>737
昔の高校野球は木のバットでやってたよ。
それに経済事情は昔の方が苦しかったと思うが。
743名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 12:11:12.36 ID:bQ1vdzrfO
去年捕手で何故、ベストナインに選ばれたのか知らない野球オンチがいるな(笑)
744名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 12:12:04.58 ID:clICKJs50
飯田の好投で、ねらーの手首をぼろぼろにさせてほしいわ
745モジャ高 ◆hiNDOtScg. :2013/09/05(木) 12:12:35.55 ID:3+zO5OnM0
>>712
お前デジアナ変換で見てんだろ?
どう見てもフェンスのカドだから
746名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 12:12:36.23 ID:+9rIODOj0
>>732
裕福でないから練習のための照明もなかった
最近では練習試合すら照明のもとでやる
裕福でないから複数のバッティングゲージがないので並べてフリーをできない
ボール、ピッチングマシーン、室内練習場などなど木製バット時代よりボールを打つ環境が圧倒的に多くなった
従って使用頻度があがることにより昔より多くの木製バットが折れやすい状態になる

まして資源的に昭和の初期と今と比べると木製バットの資源がかなり減ったわけな

この程度常識として知っていてほしい
747名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 12:14:35.50 ID:0DMRvQoo0
>>742
人の意見を否定しまくるんなら、自分が調べて教えてくれよ
色々な事情があるから金属使ってるんだよ
748名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 12:15:30.47 ID:fxJjenpa0
松井2次R初戦先発へ「どこでもいく」
http://www.daily.co.jp/baseball/2013/09/05/0006310979.shtml
749名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 12:16:02.56 ID:J79SqPV2O
>>740
木製バットに近いバットを開発出来たとしても、よく飛ぶ普通の金属バットの方が売れちゃうからな
公式戦のみ木製バットということでもいいかもな
そうすれば選手は木製バットに持ち替えた時にギャップを感じないように、木製バットに近い
性能の金属バットを普段から使うようになる
750名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 12:16:20.82 ID:ubcQlIoG0
木製はコストかかりすぎ
大学野球でも経済的な面で、20年前から金属バットへの変更が
議論されてきたが、東京6大学のみが反対して今に至ってる
751名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 12:16:53.34 ID:juEWmmqR0
>>694森友は2年の秋から木で練習している。真で捉える確立を上げるためらしい。
752名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 12:17:52.92 ID:2D4ZTOtv0
>>743
お前馬鹿だな
ベストナイン(笑)
プロは記者の癒着投票
高校の大会も適当に選出 意味ねーよ
753名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 12:18:14.26 ID:fxJjenpa0
>>749
高野連が公認したものしか使えなくすればOK
754名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 12:18:25.41 ID:QWSLtm2vO
そもそも、木製を使っていた昭和初期と今では、球児の数が段違いにちがうのでは?
755名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 12:18:32.58 ID:+9rIODOj0
技術的に木に近いバットが作れたとしても
その開発したバットは木と同じように折れることになるはず
756名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 12:18:53.65 ID:J79SqPV2O
>>746
残念だが、それでは裕福ではなかった時代に出来て、今の時代には出来ないということの説明にはなっていない
757名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 12:19:03.83 ID:0DMRvQoo0
別に否定しまくってはなかったな
すまん ごっちゃになってたわ
木製バット作れる業者が多かったからかもね
とにかく金属の方が折れなくて学校側の負担に
ならないんだから変わらないだろう。
昔は負担になっても金属使用不可だったから嫌々
使ってただけかもしれないし。
758名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 12:19:04.36 ID:baaAh7YG0
>>751
森友哉は中2から木製バット振ってると何かでみた
759名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 12:19:20.88 ID:pvpRBeIZ0
君たちアスペルガー君を相手にしても意味ないぞ
760名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 12:19:38.66 ID:+9rIODOj0
>>754
段違いではないけどだいぶ球児は増えたよ
761名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 12:20:05.03 ID:VslQ+pXk0
で雨は大丈夫ですか?
762名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 12:20:21.45 ID:X68akzKb0
>>742
日本の高校野球が長い間木製バットを使用してきたことが材料の木を枯渇させ、
価格の高騰を招いたわけで、木製に戻したらまた同じことになるんじゃないかな
木製の感覚に近い耐久性に優れた金属バットの開発の方が現実的だと思うよ
763名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 12:21:21.83 ID:+9rIODOj0
>>756
資源がないのにどこで木を調達するんだよwwwアホ

うなぎと同じで資源がなくなってることをわかってないみたいだな

まあ杉あたりでバット作れれば解決するんだけどなwww
764名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 12:21:52.52 ID:dJJ388fE0
今年はちゃんとした選手選考だったみたいだ

なんで甲子園上位校から全然選ばねーの?
とか
なんで小倉枠を発動させてんの?
とか言われてたのになw
765名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 12:22:12.81 ID:lexIJi060
アオダモは減少傾向でもメイプルとかアッシュ系のバット使う選手も増えてるからな
木のバットは今の方が安価で手に入る
766名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 12:23:09.99 ID:pvpRBeIZ0
つまり飛ばない金属バットか
いいんじゃねそれ
767名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 12:23:55.02 ID:J79SqPV2O
>>763
あら草生やして逃亡か
まあその程度だと思ったよ
768名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 12:24:00.95 ID:gq7npGJk0
>>741
馬鹿がほざいてるw
769名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 12:24:58.09 ID:pvpRBeIZ0
低反発の柔らかい金属使えば作れるんじゃねえかな
プロの打球が速すぎて怪我するのが金属使えない原因だから反発力下げられれば金属バットにすることは可能なはず
770名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 12:25:33.27 ID:fxJjenpa0
韓国の先発はもう発表されてるの?
あのガタイの良い左Pなら、得点あんまり期待出来そうもないから
投手戦になる可能性が高いな

頼むぞ松井
771名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 12:25:52.00 ID:X68akzKb0
>>765
日本の高校全部が木製に切り替えて需要が拡大したら、また価格は高騰するでしょ
木製バットに切り替える案は、あまり現実的ではないと思う
772名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 12:26:19.46 ID:vanzTHopP
先発は飯田だよソースは現地のTwitter
773名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 12:26:29.83 ID:+9rIODOj0
>>767
君は何歳ぐらいか教えて
774名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 12:27:25.34 ID:0DMRvQoo0
>>756
じゃあ、あえて金属をやめて、全学校が木製に切り替える
メリットとデメリット教えてください。
デメリットの方が多いから導入しないだけ。
言っとくけど、全学校木製に切り替えるお金が払えないんじゃないぞ。
払ってまで切り替えるメリットがないだけ。
ただでさえ野球は道具に金かかるんだから。
775名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 12:27:37.33 ID:dJJ388fE0
まちゅいはアメリカかキューバで
776名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 12:27:51.24 ID:ZkVPCF/10
>>需要が拡大したら、また価格は高騰するでしょ

逆だろww経済学中学生から勉強しろや
777名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 12:28:17.63 ID:eWC2L+L00
木製か金属かの話 ウザイわ
他でやってくれ
778名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 12:28:35.45 ID:ECRqnjuy0
木製バット厨いい加減ウザ
こんなとこでいつまでも吼えてないで高野連に提案してこい
779名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 12:29:08.70 ID:vuQc0PmG0
去年の5,6位決定戦のように完封負けすると思うけど気落ちするなよ
780名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 12:29:26.99 ID:dJJ388fE0
なんか毎年この時期に湧いてくるな
金属ガー
木製ガー連呼厨
781名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 12:29:31.35 ID:HmrKbmve0
そういやバットの値段っていくらくらいだったかなあ
親に出してもらってたし昔のことだからすっかり忘れた
いい青春だったわ
782名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 12:29:42.99 ID:lexIJi060
>>771
逆じゃないか?
需要が増えて大量発注すれば価格は安定する
それに木製を大量に消費してるのはアメリカの野球界だから高校野球が
今更木製に変えたとしても大した影響はない
783名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 12:29:54.92 ID:vanzTHopP
報知高校野球スタッフ日比野 ?@HochiKokoyakyuH 5分
【18Uワールドカップ】
韓国戦先発ピッチャー

飯田
784名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 12:30:13.89 ID:/EYL3wfV0
木製はエコに良くない(・へ・)ヨクナイ!
785名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 12:30:16.19 ID:vuQc0PmG0
いいだろうね
786名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 12:30:19.65 ID:X68akzKb0
>>775
ごめん、ちょっと何言ってるかわからない
需要が拡大すると供給量が追いつかなくなるから、単価は上昇すると思うんだが
787名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 12:30:24.13 ID:ubcQlIoG0
木製バットは9000円〜18000円くらいかな
一球打っただけで折れる事もあるしね
788名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 12:30:30.55 ID:+9rIODOj0
>>776
サンマが沢山とれるとサンマの値段はあがりますか?さがりますか?
これは小学社会で習うと思うぞwww

このスレ馬鹿が多いな
789名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 12:30:37.09 ID:QWSLtm2vO
今、全国の高校野球参加高て、5000校?くらいだよね。昭和初期って何校くらいだったのだろう…。まして今は強豪校は部員百人以上とかいるけど、昭和初期ってそんな高校あまりなかったはず。
790名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 12:31:31.33 ID:4x94pe9i0
飯田でいいだ
791名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 12:31:49.79 ID:7STydRAu0
うんこ
792名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 12:32:19.10 ID:X68akzKb0
すまん、>>786>>776宛て
793名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 12:32:30.05 ID:+9rIODOj0
>>789
4000弱 16万人

昭和初期って高校自体が少なかったよ
今で言う進学校と商・工高校しかない
794名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 12:32:34.26 ID:nhMg79CD0
松井じゃなくて飯田先発か
795名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 12:32:48.49 ID:tknuWVme0
マジで飯田なのか
やばそうだったらすぐ交代させろよ
796名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 12:34:00.59 ID:SRceYtPl0
>>784
折れたバットはお箸にリサイクル
797名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 12:34:03.79 ID:pTmszq4X0
飯田の評価高くて吹いた
798名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 12:34:30.93 ID:+9rIODOj0
そういえばこのスレに飯田をまったく評価してなかった奴いたなw
799名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 12:34:52.81 ID:/EYL3wfV0
捨て左折(=´∀`)
800名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 12:34:59.29 ID:pvpRBeIZ0
ここで飯田ってことは明日誰だ?
801名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 12:35:53.62 ID:pvpRBeIZ0
飯田→高橋→松井→安楽
こうかな
802名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 12:36:00.41 ID:J79SqPV2O
球児のほとんどは補欠や球拾い
総数を比較しても仕方ない
803名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 12:36:01.54 ID:tQl8+1/GO
じゃあキューバ松井か。ちゃんと勝てば安楽決勝の流れになりそう
804名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 12:36:02.08 ID:2uWBdmnf0
アメリカ、キューバは安樂、松井じゃないの?
805名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 12:36:02.86 ID:w+eV3rUY0
飯田のわけないだろ
ガセに騙されるなよw
806名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 12:36:25.25 ID:/EYL3wfV0
>>800
西谷かアンダースローモリチ
807名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 12:36:36.19 ID:tknuWVme0
高橋だけだと、どっちの高橋かわからない
808名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 12:36:40.54 ID:ZOcZzeYs0
ガセか
809名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 12:36:49.75 ID:yv1lAS2gO
試合開始は何時からですか?
810名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 12:37:22.65 ID:lexIJi060
>>788
大量発注すればバットの価格は下がるね
811名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 12:37:26.15 ID:pvpRBeIZ0
飯田のツーシームはなかなか打てんと思うよ
だからキューバ戦で使って欲しかったんだが
812名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 12:37:51.22 ID:Rr0ZE0lX0
西谷、祖国を勝たせるためにあえて松井をはずしたか
813名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 12:39:36.34 ID:eWC2L+L00
飯田先発はガセですよ

現地ツイッターもそんな事つぶやいてません
814名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 12:39:45.25 ID:clICKJs50
誰でもいいからがんばれ
815名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 12:40:14.56 ID:yv1lAS2gO
>>812
やっぱりかー!
あのクソデブめッ!
816名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 12:40:24.00 ID:7q5U7Ais0
何なのこいつw

549 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/09/05(木) 02:16:44.80 ID:Rr0ZE0lX0 [1/2]
韓国のスタッツどうなの?
韓国は右投げ左打ちって概念がないから
右が多い印象。だとしたら松井やばいぞ・・・

812 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/09/05(木) 12:37:51.22 ID:Rr0ZE0lX0 [2/2]
西谷、祖国を勝たせるためにあえて松井をはずしたか
817名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 12:41:21.97 ID:baaAh7YG0
>>816
サクッとNGしたわ
818名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 12:41:52.18 ID:0DMRvQoo0
日本の投手陣誰が投げても抑えられるって
四球が少ない飯田なら大丈夫
甲子園は金属だけど、今回は木製だから
芯に当たらせなかったら飛ばないし
819名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 12:42:09.53 ID:R9azn4a70
台湾戦、球数が多かったし、悪くない選択だろうね。
820名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 12:43:27.36 ID:/EYL3wfV0
いずれは金属も木製も使われず自分のバットを振ることになるんだろうな…

そして強打のフランス代表が圧巻の優勝劇を果たす。日本×チョンは何度対戦しても0ー0の世紀の貧打戦。いや投手戦
821名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 12:43:59.87 ID:+9rIODOj0
>>810
その理屈だと大間のマグロを大量発注すると格安になるのか?w
豊富にある鉄などの材料で作る製品じゃあるまいしw
822名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 12:44:30.64 ID:Rr0ZE0lX0
えっ?韓国は松井対策ばっちりだからそれ以外の投手のほうがいいじゃん
素人は名前がある松井が一番いい投手とおもっちゃってるんだねwばかだ
823名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 12:44:43.90 ID:w+eV3rUY0
後10分ぐらいでスタメンは分かると思うよ
824名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 12:45:01.22 ID:eWC2L+L00
韓国 松井
キューバ 飯田
アメリカ 安楽
順位決定戦 松井

先発はこの通りにいくでしょう
というか、こうしないと回らない
825名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 12:45:22.06 ID:o2imhHUH0
>>762
バット材のトネリコやアオダモ(コバノトネリコ)は雑木林の木で、
また伝統的に田んぼの畦道にハサギとして植えられていたが
そういう環境が減ってきたからであり、
バット使用で切りすぎて枯渇したわけではない。
826名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 12:48:49.52 ID:j829AfVq0
スタメンあくしろよ
827名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 12:49:59.79 ID:lexIJi060
>>821
なんかウナギとかマグロとか言って根本的に勘違いしてるけど、今現在木製バットを作るための
材木が足りなくなってるという事実はないよ
828名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 12:51:42.26 ID:KoQLOUWr0
>>821
魚を発注って何だよw
大間のマグロだろうと大量に穫れれば間違いなく値段は下がるがな
829名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 12:51:49.80 ID:0YKQdrlc0
高校野球を木製バットにするなら、アオダモじゃなくて輸入品のホワイトアッシュかメイプルだろ
830名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 12:52:37.31 ID:pvpRBeIZ0
>>822
そもそも韓国には負けてもいいから
キューバとアメリカに勝てばいい
831名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 12:52:48.53 ID:HFd1y7MK0
朝見た番組
松井、小学校時代に入っていた少年野球チームでは女の子にエース番号取られてたらしいw
その子とは今も交流が続いていてlineのやりとりをしている
「(台湾戦で)ホームラン性のファウルを打たれたとき口あいてたじゃんー」
と突っ込み入れられてたw
いい感じだった
この子は女子硬式野球部で今も野球を続けているそうだ
しょーもない女に手を出さず、この子と結婚しろ
832名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 12:53:36.23 ID:J79SqPV2O
>>821
マグロを大量発注w
やっぱりこいつアホや
833名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 12:54:33.31 ID:tknuWVme0
>>830
それだけは絶対に許せない
逆のほうが100倍許せる
834名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 12:54:43.70 ID:Giz0i/R50
西谷が松井がエースって言ってんだから、ここでエース出さないのはないだろう
835名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 12:55:36.80 ID:baaAh7YG0
実況板もこっちも
今日は試合前から空気が悪いな
836名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 12:55:38.80 ID:tknuWVme0
スポーツニュースだと、今日は松井の先発が濃厚って話だったけどな
837名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 12:55:46.65 ID:+9rIODOj0
>>828
仲買人に発注すれば届けてくれるよ
商売やってない個人でも大丈夫よ
ただし1万や2万程度じゃ無理かな
838名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 12:56:17.66 ID:gq7npGJk0
韓国は3位だからエースじゃなくていいという考えかな
839名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 12:56:18.80 ID:/EYL3wfV0
竹村がいないからなあ…
840名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 12:56:20.64 ID:t+ubSXtfi
空気悪いのは今日だけだから仕方ない
841名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 12:56:56.75 ID:ImibeYbc0
キューバ戦安楽でいいと思うけどなあ
842名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 12:57:04.93 ID:HFd1y7MK0
>>840
わかり易いなw
843名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 12:57:27.52 ID:pvpRBeIZ0
>>833
俺はそっちのほうがいいけどな
勝ってうだうだ言われるより相手しなくてすむし
韓国はほぼ優勝に関係ないし
844名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 12:58:21.52 ID:dJJ388fE0
去年は森、田村、大谷が打ちまくってたけど
今年はみんないいな

クリーンナップはちと奮起しなけりゃいかんが
845名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 12:58:37.09 ID:e8AHUUVh0
今年は圧縮バット云々の言いがかりは
無いの?
846名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 12:58:47.20 ID:KoQLOUWr0
>>837
お前何言ってんの?w
届けてくれるのは魚があるからだろ
大量発注かければ希望通りマグロが穫れるとでも言うのかよww
847名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 12:59:26.39 ID:dJJ388fE0
経済のお勉強は他所でやれや
848名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 12:59:51.69 ID:Fqzr3Uwh0
日本と激突 韓国は投手王国/チームメモ
http://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/p-bb-tp3-20130905-1184339.html
849名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 13:01:39.03 ID:MitWqz8w0
>>714

昔っていつのことか知らんけど
金属バットができたのは1960年代だから、木製しか使えなくて当然なんだが
ボールの質も悪いからチーム内で少ないバットを大事に使ってたんだよ

今のような折れやすいバットじゃないんだよ
850名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 13:03:23.10 ID:QWSLtm2vO
>>802
補欠や玉拾いでも、三年間在籍してれば、バットの一本二本は買うと思うけど。
851名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 13:04:46.52 ID:tknuWVme0
>>843
負けると>>693 みたいなことになりそうだから
852名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 13:05:19.95 ID:XGNmGHCd0
金属バット野球は池田高校。
今日はニコ生で誰かやるんか?
853名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 13:06:06.37 ID:pvpRBeIZ0
>>851
言わせとけばいいよ
相手にするからいちいち関わってくる
854名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 13:09:57.31 ID:rCN4k5Pf0
常総バッテリーなら、盗塁は難しい。韓国にちょうどいい。
松井は、キューバ戦で、決勝は、総力戦か?
855名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 13:10:56.35 ID:srzf2gLs0
スタメンあくしろよ
856名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 13:11:03.43 ID:H7nrqhrT0
>>846
大間のマグロ100キロ級を5〜6本ちょうだいと言ったら
築地のマグロの値段はあがるよ
857名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 13:11:19.51 ID:Giz0i/R50
飯田はデマって言ってるだろ
858名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 13:12:16.79 ID:TPwc9tri0
キューバって豪快な野球のイメージあるけど、最近のオリンピックやWBCなんか見てると
そうでもないような気がするんだよね
859名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 13:12:28.61 ID:H7nrqhrT0
>>849
最近はバット自体が軽くなったからより折れやすいんだと思う
860名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 13:13:31.29 ID:H7nrqhrT0
>>858
バントをやろうとするね
でもたいがい失敗する
861名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 13:13:37.58 ID:OjSz9Iai0
で、誰が投げるの?
862名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 13:14:25.88 ID:m42TDU4u0
中継何時からなんだよ
13:30から開始なんだろ
863名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 13:14:26.92 ID:rCN4k5Pf0
デマかよ。すまん。
864名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 13:14:29.73 ID:0YKQdrlc0
>>859
ベーブルースのバットは1.5キロらしいなw
865名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 13:14:46.59 ID:pvpRBeIZ0
まあ真面目に言うと俺は松井がいいと思えない
四死球多いから野手のリズムも悪くなる
1試合見ただけなら飯田や安楽より上とは思えない
866名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 13:15:28.45 ID:1TpwDRw10
松井先発
2番熊谷
867名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 13:16:08.81 ID:AKUe0MAd0
【18Uワールドカップ】
日韓戦スタメン
9吉田
6熊谷
2森友
D内田
3園部
5渡辺
4奥村
8森龍
7逸崎
P松井

本物の日比野さんのツイッターより
868名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 13:16:39.41 ID:uW/HD6ab0
この前は特別多かっただけだよ
コントロールいいとは言えないかもしれないけど
869名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 13:16:54.21 ID:VAQPIXcm0
みんなでワイワイ言いながら先発予想するのたのしいな。プロは予告先発になっちゃったし。
870名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 13:17:01.51 ID:+TLlBs720
外野不安だ・・・・
871名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 13:17:28.64 ID:pvpRBeIZ0
岩重出せばいいのに
872名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 13:17:45.83 ID:DOX1jlQ80
西谷は逸崎が好きだな……
873名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 13:18:16.18 ID:R9azn4a70
松井なんだね

日本のボールでなくて慣れていない国際球だから、普段よりコントロールが大変だろう
その辺を考慮して上手く継投すれば良いんだけどね、前回は投げすぎ。
874名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 13:18:18.78 ID:H7nrqhrT0
松井キタ
875名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 13:18:50.76 ID:Giz0i/R50
最後も投げるんだから、ここは松井しかない
876名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 13:18:54.71 ID:2uWBdmnf0
松井がんばれ
877名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 13:19:45.54 ID:XoM5SVEc0
先発飯田か
おまえら飯田の評価が低すぎ見る目無さすぎて痛いわ
北照、仙台育英と贔屓のチームをことごとく倒し初めは憎たらしかったが力は本物
被安打4を韓国相手に成し遂げるから見とけ
878名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 13:20:23.75 ID:2hFkQJo20
韓国ならたたきつぶせるからな
879名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 13:21:15.16 ID:++zk4EBY0
>>877
おい
880名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 13:21:23.63 ID:Y6zAvgTY0
実況スレに移動

【IBAF 18U野球W杯2013】第2R 日本×韓国 ★1
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1378331632/l50
881名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 13:22:01.99 ID:KVek4wNP0
松井が普通の出来なら大丈夫だろ
四球で自滅だけは簡便な
882名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 13:22:53.43 ID:1F8K15T3O
逸崎は打撃はあれだけどムードメーカーだからつかうのかね
883名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 13:23:49.93 ID:Ki7RRPw1P
逸崎が聖域化してるな
ユーティリティプレーヤーは
ベンチに置いておくから活きるのでは?

打撃を無視するなら”内野が本職の逸崎”ではなく
俊足強肩 守備のいい上林を選ぶよね
2次ラウンドは守備力の争いなんだからね

       打率      長打率   出塁率  OPS    得点  打点 盗塁
逸崎    .222 (9-2)    .222    .417    .639     3    1    0
上林    .286 (7-2)    .429    .375    .804      3    1    1

西谷は西日本の選手に拘るのか
このまま小倉化していくのか
884名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 13:23:56.56 ID:XoM5SVEc0
てか飯田ガセかよ

夜までネット遮断する
頑張れ日本!!!
885名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 13:25:01.21 ID:3zOV21wy0
飯田君かわいい
886名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 13:25:22.50 ID:0daiiPpr0
内田園部打順下げて森龍あげた方がいいと思う
887名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 13:26:52.30 ID:iZa/fZh4O
渡辺が練習試合以来の久しぶりの6番復帰になったね
それまで奥村がずっと6番だったから前後入れ替え等色々試してみるのはありだな
不調の園部は5番固定でリスクはあるけど最後まで信じて戦い抜く感じか
888名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 13:26:52.87 ID:PMo5Vl6y0
やっぱ竹村はあかんか
889名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 13:27:37.70 ID:Ju5ow+qA0
チョンきたああああああああああああああ
890名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 13:27:54.08 ID:OjSz9Iai0
松井、四死球でランナーためて、クチぽかーんはやめてね。
内田、おっさんでもできるってところみせてくれ。
891名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 13:28:07.05 ID:+TLlBs72I
韓国に負けるわけにはいかん
892名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 13:28:27.68 ID:QVLAzKBx0
松井は出来は制球次第なのが怖いわ
893桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2013/09/05(木) 13:29:00.93 ID:Hzvr1+pMO
神様
仏様
マツイサママツイサマ
894名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 13:29:22.70 ID:7q5U7Ais0
西谷には大阪桐蔭で小池とか近田とか
大砲タイプは我慢して使えば結果を出してくれるって成功体験があるからなあ
895名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 13:30:33.51 ID:AKUe0MAd0
勝ってるし、それなりに点も入ってるからね。
大幅に打順変更すると好調な人まで調子悪くなる
可能性があるから中軸は固定でいいんじゃない。
896名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 13:30:40.12 ID:TPwc9tri0
的が大きくてキャッチングが上手い人が松井にはいいと思うんだけど
897名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 13:31:32.52 ID:X68akzKb0
西谷監督は逸崎を評価しとるんやなあ
上林はよっぽど調子が悪いんやろ
898名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 13:31:36.22 ID:rCN4k5Pf0
昨日、4,5番で4点取ってるだろ。
899名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 13:31:37.48 ID:j1IWF1DWO
渡邉が五番の方がよくね
900名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 13:32:07.60 ID:nhMg79CD0
あれ?竹村いるじゃん
901名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 13:32:51.55 ID:PjB8GYpZ0
松井はここ一番でHR打たれるから心配だな
902名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 13:33:21.62 ID:++zk4EBY0
ネットはチョン語テレビしかやってねえw
903桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2013/09/05(木) 13:33:45.42 ID:xAHhOMa30
松井は球のばらつきも武器だから。
904名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 13:38:27.07 ID:ju1RYsQy0
今日はいくらでも声だしていいぞ
田口、逸崎頼むぞw
905名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 13:38:47.76 ID:OjSz9Iai0
>>902
オモニ(お母さん)
オッパ(お兄さん)
チョセヨ(ください)
イルボン(日本)
チョッパリ(ブタ)
テーハミングック(大韓民国)

むかし韓国パブが流行ってた頃に覚えたワードだ。
これを頼りに何となく理解してみろ。
906名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 13:39:22.83 ID:++zk4EBY0
おいおい何してんねん
907名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 13:40:44.93 ID:p6lH/zAd0
松井ストレートのみか?
908名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 13:41:01.64 ID:IFaQ1qM6P
>>890
いきなり実現しそうで怖いわw
909名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 13:41:54.63 ID:O71udsZ10
やはり負けそうだな
910名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 13:43:11.60 ID:Y6zAvgTY0
【IBAF 18U野球W杯2013】第2R 日本×韓国 ★1
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1378331632/l50
911名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 13:43:24.53 ID:pvpRBeIZ0
予想通りの制球のひどさ
韓国戦で良かった
912名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 13:44:41.77 ID:eWC2L+L00
イム 凄そうだが大丈夫?
913名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 13:45:05.39 ID:t0nRzt0P0
こりゃプロじゃ全く通用しねーわ
914名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 13:45:12.71 ID:++zk4EBY0
とにかくあの舐め腐った態度のベンチは注意しろよ主審
915名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 13:45:58.73 ID:o/kYr70X0
ヒヤヒヤさせつつ2連続三振で凌いだ。
台湾戦もそうだったけど序盤ストレートがやたら多いリードも不安なんだよな。
916名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 13:51:30.96 ID:Y7Stq5JG0
今年もチョン監督はバットにいちゃもんを付けてくるかなw
917名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 13:52:59.98 ID:TPwc9tri0
松井のストレートのキレってすごいな
918名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 13:53:06.49 ID:wBQJSTK/0
どなたかjustin tvで見ている方いたらURL送ってください
919名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 13:53:07.79 ID:++zk4EBY0
よっしゃあああああああああああああああああああああああああああああああ


ナイス最低限!熊谷じゃなきゃあぶなかったけどw
920名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 13:53:32.30 ID:o/kYr70X0
ストレートのキレ、変化球、ボール自体は松井の方が上だろう。
ただ松井はノーコン過ぎるなw
まだ初回だけど相手もあんまりコントロール良くない
921名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 13:54:04.62 ID:++zk4EBY0
>>918
お前実況でもレスしてるだろ
少しは自分で探せよウゼーんだよボケ消えろ
922名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 13:54:42.58 ID:SGRNiItG0
課金、課金、課金攻撃
923名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 13:57:30.98 ID:KTKBWI34O
熊谷いいねぇ
924名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 13:57:31.73 ID:p6lH/zAd0
バックネット裏で日本国旗掲げてる人いいね。
925名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 13:59:01.33 ID:/tjBCWdq0
スレ進行速そうなので、早めに次スレよろ。
926名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 13:59:14.83 ID:5HID8grg0
やはり熊谷がキーマンになったか
927名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 14:01:57.98 ID:o/kYr70X0
やはり韓国は韓国。いちいち姑息なヤツらだ。
ギリギリでバッターボックスを外す行為が多い
928名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 14:05:23.56 ID:5HID8grg0
初回からイチャモンばっか
死ね
929名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 14:07:38.91 ID:pvpRBeIZ0
930名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 14:08:24.97 ID:Irs4/GGf0
実況スレに移動

【IBAF 18U野球W杯2013】 日本×韓国 ★2
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1378356615/l50
931名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 14:09:31.84 ID:QCX0C5yp0
松井完全に投球体勢入ってた

完全にボーク

卑怯すぎ、これはチョンがやる事、セコい 恥を知れ

完全なボークだぞ  1アウト2塁からやり直せ

恥だ。こんな卑怯な野球をやってちゃダメ、日本の野球は卑怯すぎる

松井は完全なボークした。卑怯すぎる
932名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 14:09:40.70 ID:vuQc0PmG0
日本弱すぎるだろ・・・
933名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 14:11:36.84 ID:5HID8grg0
殺人野球死ね
934名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 14:12:17.21 ID:V7IgduqYO
テレビ中継はないの?BSとかで…。
935名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 14:13:13.16 ID:nhMg79CD0
>>934
あるだろ
936名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 14:13:18.98 ID:lErI0p5L0
テレ朝チャンネルではやってるね。
俺はケーブルで見てる。
937名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 14:13:37.10 ID:oP4wvXIpO
韓国は抗議が多いな

スカパーで放送中
938名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 14:15:25.57 ID:pbbuGdIX0
どこまでもウザいな韓国w
939名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 14:15:41.57 ID:QCX0C5yp0
卑怯当たりにいってんじゃねーよ

韓国は避けてたのに


日本はあたりに行って自分からデッドボール

卑怯

これは卑怯だ  避けろよ 自分から今のは当たっただろ

こんなの日本の野球じゃねーよ  松井は卑怯なボーク投球するし、バッターは自分からあたりに行く 卑怯すぎ死ねよ

ヘルメットの上カスっただけじゃねーかよ
940名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 14:18:04.05 ID:Irs4/GGf0
実況スレ

【IBAF 18U野球W杯2013】 日本×韓国 ★2
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1378356615/l50
941名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 14:18:34.20 ID:60/ANm460
なんjにも同じレスしてんじゃねえよ糞チョン
942名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 14:20:09.69 ID:re3Ny4Zb0
>ヘルメットの上カスっただけじゃねーかよ
デッドボールw
943名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 14:20:23.75 ID:QCX0C5yp0
松井完全に投球体勢入ってた

完全にボーク

卑怯すぎ、これはチョンがやる事、セコい 恥を知れ

完全なボークだぞ  1アウト2塁からやり直せ

恥だ。こんな卑怯な野球をやってちゃダメ、日本の野球は卑怯すぎる

松井は完全なボークした。卑怯すぎる
日本の野球セコすぎ 内野安打と バッテリーエラー 犠牲フライ からしか得点できない 卑怯なセコセコつまらない野球
944名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 14:20:41.11 ID:lErI0p5L0
なんだ、すごい病気持ちが一匹いるな。
おとなしく見てろよ。
945名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 14:22:18.67 ID:5HID8grg0
1次ラウンドの国より雑魚な件w
946名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 14:23:34.24 ID:pbbuGdIX0
しかしjustinはいい所でいつも課金課金課金
947名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 14:24:44.87 ID:TJN5W4UA0
バット引いてないから、当たったけどストライクだろって言いたいんだと思うよ
たぶん球審も最初そういう判定したんだろ
結局ちゃんと引いてたからくつがえった
当たった当たらないの話じゃないよ
948名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 14:25:00.64 ID:60/ANm460
竹村いなくても打線いけるじゃん
ヒット何本目だ?
949名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 14:25:57.24 ID:1F8K15T3O
韓国弱すぎ、桜井でも勝てる
950名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 14:29:33.96 ID:fseIROFQ0
竹村元気に一塁コチャーしてるじゃん
951名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 14:29:53.36 ID:pbbuGdIX0
あとは日本の選手が無傷でこの試合を終えること
これが実は一番の課題
952名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 14:30:11.52 ID:szSNmgnK0
953名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 14:31:10.53 ID:Irs4/GGf0
実況スレ

【IBAF 18U野球W杯2013】第2R 日本×韓国 ★2
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1378357417/l50
954名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 14:32:37.41 ID:vuQc0PmG0
>>952
ラグがすごい
955名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 14:33:29.38 ID:mEK3l0n20
    
松井頼むぞ
   
956名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 14:35:17.85 ID:AamhmEK40
2回終わって1時間w
957名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 14:36:44.81 ID:d6TVnij40
決勝で松井アカンわ
2戦続けてノーコンすぎる

安楽でいけ
958名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 14:41:24.81 ID:pbbuGdIX0
松井コントロール悪すぎるだろ
球数多すぎる
959名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 14:45:08.13 ID:lErI0p5L0
力んでるな〜。
調子がいい時はもっと涼しい顔で投げてただろうに。
960名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 14:51:18.96 ID:wI/5qdo1O
韓国が出すナチュラルな鬱陶しさでイライラしてしまうのだろうな
森すげえw2塁走者がなめてたな
961名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 14:51:34.07 ID:d6TVnij40
2戦連続でノーコンの松井に決勝はアカン
安楽が消化試合になるかもしれないアメリカ戦で好投したら勿体無い
962名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 14:53:43.43 ID:sY1UQCtcO
とにかく現状のベストは飯田6回→山岡2回→安楽1回の継投が
最善策だな これなら相手を無失点あるいは最少失点の1点で抑えられる
特に飯田&山岡の安定感は秀逸
963名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 14:54:16.65 ID:j1IWF1DWO
やっぱ渡邉いいわ
964名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 14:56:17.79 ID:pbbuGdIX0
でも西谷は松井がエースと言ってるから決勝は松井先発でしょ
初回からブルペンで誰か待機させるとは思うけど
965名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 14:56:32.67 ID:d6TVnij40
WBCのマー君もノーコンだったからな

エースでも使えない奴はバッサリ切れ
966名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 15:01:45.69 ID:1hCOcp+f0
松井、スライダーの切れないねえ
967名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 15:02:35.33 ID:1BxEBtjA0
スライダー混ぜ始めたら無敵やん
968名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 15:03:05.25 ID:pbbuGdIX0
ようやくスライダー使いだしたな
969名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 15:03:57.41 ID:sY1UQCtcO
早いうちに鉄人山岡に代えるべき
もう彼しかいない
970名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 15:04:58.34 ID:p6lH/zAd0
松井ってまだ坊主にしてるんだな。
971名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 15:05:51.80 ID:pbbuGdIX0
吉田鬼やな
972名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 15:06:49.30 ID:o/kYr70X0
球数多くなるから序盤はスライダー使わないのかな?
ストレートだけでも多いけどw
最初からスライダー投げてガンガン三振取ってくれ。
中継ぎ抑えと優秀な選手が控えてるんだから
973名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 15:10:16.81 ID:zW8t+Phw0
あと三連戦ある、先発はできるだけ長く、打線は追加点必須事項、あと2点
974名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 15:10:27.61 ID:TPwc9tri0
あっちのスレで出てたけど、松井って確かに投球スタイルが石井一久に似てるな
975名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 15:11:54.18 ID:hl7t9plu0
実況スレ

【IBAF 18U野球W杯2013】 日本×韓国 ★4
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1378360358/l50
976名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 15:11:59.90 ID:HtALWy9n0
さっさとコールドにして中継ぎの消耗を抑えようや
977名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 15:12:19.67 ID:sY1UQCtcO
西谷か森の組み立てかしらんけど松井ばかりは責められんな
森の組み立てとしたら、正直、捕手としてはプロで大成しないな
978名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 15:16:00.17 ID:p6lH/zAd0
前回もスライダー少なかったな。
979名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 15:17:15.69 ID:qc6172GR0
松井の進路は決まったの?
980名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 15:20:39.15 ID:sY1UQCtcO
大体察しはつくな
森自身キャッチングとか並レベルだから、
スライダーのサインを出すの自重してるかも
こんな時に宇川が居てくれたらなぁww
981名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 15:20:57.34 ID:1hCOcp+f0
投球テンポが悪すぎ
982名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 15:21:22.17 ID:TPwc9tri0
すげえスライダー・・・
983名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 15:22:08.50 ID:Ia/HRwIh0
キャッチャー若月にしろよ
984名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 15:22:22.31 ID:7q5U7Ais0
実況でもここでも初戦から執拗な森アンチが張り付いてるな
同じ奴だろうけど
985名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 15:23:02.25 ID:YQQyTkTv0
(丶` ∀´) ニダー
986名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 15:30:16.02 ID:Dp4meKoZ0
>>984
プロ野球板の森スレにもいるみたい
987名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 15:33:06.95 ID:pvpRBeIZ0
Aのほうが強かったということだな
988名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 15:33:27.35 ID:1m6cUXp/0
世代最高野手の渡辺を上位で使えよ
989名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 15:37:47.72 ID:AamhmEK40
松井と若月のバッテリーちょっと見てみたい
990名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 15:42:23.61 ID:1m6cUXp/0
西谷って所詮甲子園しか見てないからな
横浜の渡辺監督は高橋周平を練習試合で何度も見ていたから甲子園に出てなくても上位で使ってたが
991名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 15:44:03.29 ID:PBfbDyRI0
おくむらーーーーーなにやってんだぁ!!!
992名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 15:45:00.14 ID:B00wQbV20
竹村大丈夫だったんか
かなり足ひねってたし大会絶望かと思ってたけど
993名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 15:46:36.74 ID:m42TDU4u0
曲がり過ぎ
994名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 15:49:07.16 ID:hl7t9plu0
【IBAF 18U野球W杯2013】 日本×韓国 ★5
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1378363619/l50
995名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 15:50:34.14 ID:2hFkQJo20
奥村の上林化が問題です
996名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 15:52:18.48 ID:1m6cUXp/0
次に渡辺を上位にしなかったら完全に西谷は無能
997名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 15:53:03.50 ID:tw24xf380
A組のどのチームより韓国が上って言ってたアホ
冷えてるか〜wwwww
998名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 15:56:18.96 ID:TvjUMJxS0
奥村は民主党衆議院議員の孫だから許さん。
999名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 15:57:41.66 ID:a0vAF/lb0
ゴリラ内田「PP騒ぐな、本番になって打ってやる」
1000名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 15:58:10.73 ID:Zk7ij0FlO
竹村出せ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。