第26回 18U(AAA)世界野球選手権in台湾 ★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
前スレ
第26回 18U(AAA)世界野球選手権in台湾 ★3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1377765774/
第26回 18U(AAA)世界野球選手権in台湾 ★4
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1378015093/
2名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 22:28:17.56 ID:GEIMSWwP0
3名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 22:29:17.94 ID:aFgh1MKx0
■第26回 IBAF 18U ベースボール ワールドカップ @台湾 2013/8/30〜9/8
   ttp://www.18ubaseballworldcup.org/
   プールA:日本、台湾、カナダ、ベネズエラ、チェコ、メキシコ
   プールB:アメリカ、コロンビア、韓国、オーストラリア、イタリア、キューバ
   計12チーム。今回よりホームプレート上の悪質な衝突は禁止(大会規則C7.7h)
   木製バット、DH制、5回15点・7回10点差でコールド、延長10回以降は無死一二塁で開始
   今年は「18U WBC」ではなく「18U W杯(Baseball World Cup)」となった
   日本代表メンバー ttp://www.jhbf.or.jp/intercon/2013/ibaf_u18/player/
   ・CSテレ朝chが日本戦を、第1ラウンドは生中継と録画で第2ラウンド以降は録画で放送
      ttp://www.tv-asahi.co.jp/ch/contents/sports/0050/
   ・BS朝日は第2ラウンドから日本戦を生中継 ttp://www.bs-asahi.co.jp/ibaf_2013/
  [洲際] 台中インターコンチネンタル野球場 収容能力:20,000席
  [台中] 台中野球場 収容能力:8,500席
  [斗六] 斗六(Dou-Liou)野球場 収容能力:15,000席
  試合日時はすべて台湾時間(=日本時間-1時間)、【テレビ放送(予定)】はすべて日本時間
第1ラウンド 日本の対戦 (上位3チームが第2ラウンド進出)
2013/09/01(日) 13:30 [洲際] 観衆5,000人 台湾 1-4 日本○
2013/09/02(月) 10:00 [斗六] 観衆 300人 メキシコ 0-11 日本○ (7回コールド)
2013/09/02(月) 18:00 [斗六] 観衆 500人 ○日本 7-0 ベネズエラ
2013/09/03(火) 14:30 [台中] 日本 - チェコ 【テレ朝ch2 15:25-19:30】
2013/09/04(水) 12:30 [台中] 日本 - カナダ 【テレ朝ch2 13:25-17:30】
第一ラウンド A組 (上位3チームが第二ラウンド進出)
       ┃ 日本 . |.ベネズエ | カナダ .| 台湾 . |_ メキシコ _|. チェコ .┃勝|敗
1|日本.   ┃  \ _ .|02 18:00|04 12:30|○. 4-1 .|○11-0 .|03 14:30┃ 2| 0(JPN)
1|ベネズエ .┃02 18:00|  \ _ .|○. 7-5 .|03 17:30|○. 6-5 .|04 12:30┃ 2| 0(VEN)
3|カナダ . ┃04 12:30|●. 5-7 .|  \ _ .|02 18:30|03 14:30|○16-3 .┃ 1| 1(CAN)
3|台湾.   ┃●. 1-4 .|03 17:30|02 18:30|  \ _ .|04 18:30|○16-0 .┃ 1| 1(TPE)
5|メキシコ ...┃●. 0-11|●. 5-6 .|03 14:30|04 18:30|  \ _ .|02 18:30┃ 0| 2(MEX)
5|チェコ  ┃03 14:30|04 12:30|●. 3-16|●. 0-16|02 18:30|  \ _ .┃ 0| 2(CZE)
第一ラウンド B組 (上位3チームが第二ラウンド進出)
       ┃..キューバ .| 豪州 . | 米国 . | 韓国 . |コロンビア.|_ イタリア _┃勝|敗
1|キューバ .┃  \ _ .|04 18:30|03 21:30|○. 2-1 .|03 10:30|○15-0 .┃ 2| 0(CUB)
1|豪州  . ┃04 18:30|  \ _ .|○. 1-0 .|03 18:30|○. 9-4 .|03 10:30┃ 2| 0(AUS)
3|米国.   ┃03 21:30|●. 0-1 .|  \ _ .|03 10:30|04 18:30|○. 8-0 .┃ 1| 1(USA)
3|韓国.   ┃●. 1-2 .|03 18:30|03 10:30|  \ _ .|○. 4-0 .|04 12:30┃ 1| 1(KOR)
5|コロンビア.┃03 10:30|●. 4-9 .|04 18:30|●. 0-4 .|  \ _ .|03 18:30┃ 0| 2(COL)
5|イタリア ...┃●. 0-15|03 10:30|●. 0-8 .|04 12:30|03 18:30|  \ _ .┃ 0| 2(ITA)

第2ラウンド (試合時間・会場と【放送予定】は変更の場合あり)
2013/09/05(木) 12:30 [斗六] A組6位 - B組6位 《11・12位決》
2013/09/05(木) 18:30 [斗六] B組5位 - A組5位 《9・10位決》
2013/09/05(木) 12:30 [台中] A組4位 - B組4位 《7・8位決》
2013/09/05(木) 12:30 [洲際] B組1位 - A組3位
2013/09/05(木) 18:30 [台中] A組2位 - B組2位
2013/09/05(木) 18:30 [洲際] A組1位 - B組3位 【BS朝日 19:00-21:54】
2013/09/06(金) 12:30 [台中] A組3位 - B組3位
2013/09/06(金) 12:30 [洲際] B組1位 - A組2位
2013/09/06(金) 18:30 [洲際] A組1位 - B組2位 【BS朝日 19:00-21:54】
2013/09/07(土) 12:30 [台中] B組2位 - A組3位
2013/09/07(土) 12:30 [洲際] A組2位 - B組3位
2013/09/07(土) 18:30 [洲際] A組1位 - B組1位 【BS朝日 19:00-21:54】
決勝ラウンド (試合時間・会場と【放送予定】は変更の場合あり)
2013/09/08(日) 12:30 [台中] (予選5位) - (予選6位) 《5・6位決》
2013/09/08(日) 12:30 [洲際] (予選3位) - (予選4位) 《3位決定戦》
2013/09/08(日) 18:30 [洲際] (予選1位) - (予選2位) 《決勝戦》 【BS朝日 19:00-21:54】
4名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 22:29:52.96 ID:bmQm8g4m0
>>1
遅せぇよ!カス!
5名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 22:31:00.03 ID:v3k5FYBh0
>>1
乙!
6名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 22:31:19.71 ID:F5aqRYxw0
1乙。
7名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 22:31:38.03 ID:qPRdbr5e0
白神博士「安楽君が・・・進化している・・・・・」
8名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 22:32:31.11 ID:bmQm8g4m0
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゛ヾ : : ::|          イェーイ、小倉さん、北條みてるぅ〜?
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
9名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 22:32:47.18 ID:C9lgOHS80
打順は組み替えなくていいのかな?
森龍とか渡辺とかクリーンナップでもよくね
10名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 22:32:57.90 ID:QtEOqO6Y0
カナダwww荒れすぎwwww
11名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 22:34:39.61 ID:bmQm8g4m0
確実性のある森龍、渡邊が下位にいるからこそどこからでも点が取れる強力打線になってんだろ。

チーム全体が調子が良い時は打順を大きく変えない方がいいだろ。
12名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 22:34:48.20 ID:BQly8f430
内田は五番で
13名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 22:35:00.36 ID:2fl5U5lo0
14名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 22:35:29.51 ID:bmQm8g4m0
チェコは誰が投げんの?

カナダ戦は誰が投げるの?
15名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 22:35:31.73 ID:jDdeJO360
田口ってのも相当良いと聞いておるぞ
16名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 22:35:48.12 ID:a++uihgd0
岩国商高橋登板マダ〜?
17名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 22:37:00.98 ID:zcDNCEXZ0
松井、飯田、安楽、山岡、田口、高橋光 
誰がいっても完封しそうだな 過去最強のピッチングスタッフだ
18名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 22:37:40.12 ID:qlqWbecf0
上甲よ、安楽は大事に育ててやれよ頼むから
19名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 22:38:29.13 ID:C9lgOHS80
史上最弱世代とはなんだったのか
20名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 22:39:27.40 ID:v3k5FYBh0
>>17
こーなには期待してるけど完封は無理ポ
21名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 22:39:30.83 ID:A/jiDmsl0
田口は小さいけどサウスポーで三振が取れてという辺り2代目森福なんだが、
最近顔まで森福に寄せてきたから末恐ろしい
22名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 22:39:43.47 ID:uObGv8Zx0
やっぱり短期決戦は制球力のある右投手だな。
甲子園優勝投手もWBCの主力投手も右ばかり
23名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 22:39:48.28 ID:/SjTedvX0
史上最強じゃん
投攻守すべて良い
24名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 22:39:53.60 ID:oIWYXVrz0
台湾おめ!
カナダピンチw
ベネズエラなんかに負けるから
25名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 22:40:41.10 ID:J0eGD6eL0
安楽君、県大会では今日みたいなピッチングしてたんだよ。
甲子園は本当に調子が悪かった。
26名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 22:40:46.56 ID:aFgh1MKx0
>>3
■第26回 IBAF 18U ベースボール ワールドカップ @台湾 2013/8/30〜9/8
  試合日時はすべて台湾時間(=日本時間-1時間)、【テレビ放送(予定)】はすべて日本時間
第1ラウンド 日本の対戦 (上位3チームが第2ラウンド進出)
2013/09/01(日) 13:30 [洲際] 観衆5,000人 台湾 1-4 日本○
2013/09/02(月) 10:00 [斗六] 観衆 300人 メキシコ 0-11 日本○ (7回コールド)
2013/09/02(月) 18:00 [斗六] 観衆 500人 ○日本 7-0 ベネズエラ
2013/09/03(火) 14:30 [台中] 日本 - チェコ 【テレ朝ch2 15:25-19:30】
2013/09/04(水) 12:30 [台中] 日本 - カナダ 【テレ朝ch2 13:25-17:30】

第一ラウンド A組 (上位3チームが第二ラウンド進出)
       ┃ 日本 . |.ベネズエ | 台湾 . | カナダ .|_ メキシコ _|. チェコ .┃勝|敗
1|日本.   ┃  \ _ .|○. 7-0 .|○. 4-1 .|04 12:30|○11-0 .|03 14:30┃ 3| 0(JPN)
2|ベネズエ .┃●. 0-7 .|  \ _ .|03 17:30|○. 7-5 .|○. 6-5 .|04 12:30┃ 2| 1(VEN)
3|台湾.   ┃●. 1-4 .|03 17:30|  \ _ .|○. 4-2 .|04 18:30|○16-0 .┃ 2| 1(TPE)
4|カナダ . ┃04 12:30|●. 5-7 .|●. 2-4 .|  \ _ .|03 14:30|○16-3 .┃ 1| 2(CAN)
5|メキシコ ...┃●. 0-11|●. 5-6 .|04 18:30|03 14:30|  \ _ .|○12-2 .┃ 1| 2(MEX)
6|チェコ  ┃03 14:30|04 12:30|●. 0-16|●. 3-16|●. 2-12|  \ _ .┃ 0| 3(CZE)
第一ラウンド B組 (上位3チームが第二ラウンド進出)
       ┃..キューバ .| 豪州 . | 米国 . | 韓国 . |コロンビア.|_ イタリア _┃勝|敗
1|キューバ .┃  \ _ .|04 18:30|03 21:30|○. 2-1 .|03 10:30|○15-0 .┃ 2| 0(CUB)
1|豪州  . ┃04 18:30|  \ _ .|○. 1-0 .|03 18:30|○. 9-4 .|03 10:30┃ 2| 0(AUS)
3|米国.   ┃03 21:30|●. 0-1 .|  \ _ .|03 10:30|04 18:30|○. 8-0 .┃ 1| 1(USA)
3|韓国.   ┃●. 1-2 .|03 18:30|03 10:30|  \ _ .|○. 4-0 .|04 12:30┃ 1| 1(KOR)
5|コロンビア.┃03 10:30|●. 4-9 .|04 18:30|●. 0-4 .|  \ _ .|03 18:30┃ 0| 2(COL)
5|イタリア ...┃●. 0-15|03 10:30|●. 0-8 .|04 12:30|03 18:30|  \ _ .┃ 0| 2(ITA)
27名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 22:40:59.01 ID:a++uihgd0
チェコ戦先発高橋
カナダ先発高橋
28名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 22:41:17.29 ID:C9lgOHS80
もはや敵はアメリカ、キューバ、汚い手段を使うあの国
だけだな!
29名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 22:41:31.61 ID:v3k5FYBh0
番狂わせはもうないかな?
カナダに負けても第二ラウンド行けるよね?
30名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 22:42:09.38 ID:y5R1mNgl0
今年の選手権は地味だったな
決勝が前橋育英とどこだったか思い出せないんだよ
31名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 22:42:23.88 ID:XjSHUMqI0
>>27
チェコは高橋由
カナダは高橋光かねぇ
32名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 22:42:30.69 ID:16+xhnp90
映像は見てないが、安楽スゴイ。
スポナビの詳細を見たら、外野飛球がゼロ。
完全試合より難しいかも。
33名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 22:43:01.29 ID:uObGv8Zx0
カナダは山岡でしよ
34名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 22:43:03.17 ID:v3k5FYBh0
>>30
顔ぶれは地味だったかもしれないけど
試合内容は熱かったよ
35名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 22:43:06.00 ID:jDdeJO360
Bって
キューバ
豪州

韓国

の内一つ落ちるのか。
どこだろう
36名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 22:43:16.07 ID:gGMFyKwH0
チェコ戦は高橋由一人で十分でしょ

カナダ戦は高橋光成でいけるところまでいってあとは山岡田口でつなぐパターンでいいかと
37名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 22:43:15.89 ID:bTsg0Nju0
日本  3勝0敗 残り○チェコ、●カナダ    →4勝1敗 通過
台湾  2勝1敗 残り○ベネズエラ、○メキシコ→4勝1敗 通過
ベネ  2勝1敗 残り●台湾、○チェコ     →3勝2敗 通過
メキシコ1勝2敗 残り○カナダ、●台湾     →2勝3敗 敗退
カナダ 1勝2敗 残り●メキシコ、○日本    →2勝3敗 敗退
チェコ  0勝3敗 残り●日本、●ベネズエラ  →0勝5敗 敗退

台湾がカナダに勝った
これが理想の仮定

日本は2敗しても通過確定(チェコには負けんだろうが)
ベネズエラはチェコ戦を残しているのでほぼ通過確定
38名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 22:44:07.59 ID:jDdeJO360
もう松井には第二ラウンド初戦を伝えてるんだろうな
39名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 22:44:35.80 ID:ygmyTrCP0
安楽君が大阪桐蔭に来てくれてたらなぁ
逃した魚は巨大だった
40名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 22:44:41.63 ID:+z6A3p7m0
>>17
高橋光はキツいかな
41名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 22:44:42.02 ID:bTsg0Nju0
カナダはメキシコ戦負ければ敗退決定
42名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 22:45:18.49 ID:UrHECyzZ0
史上最強はさすがにこっちだろ。世界大会じゃなったが

第3回アジアAAA野球選手権 1998年 日本代表
松坂大輔(横浜) 寺本四郎(明徳義塾) 久保康友(関大一) 上重聡(PL学園)
杉内俊哉(鹿児島実) 村田修一(東福岡) 新垣渚(沖縄水産) 小山良男(横浜) 
西本雅成(関大一) 實松一成(佐賀学園) 田中勇吾(京都成章) 赤田将吾(日南学園)
古畑和彦(PL学園) 東出輝裕(敦賀気比) 吉本亮(九州学院) 藤本敏也(明徳義塾)
田中一徳(PL学園) 大島裕行(埼玉栄) 
43名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 22:45:31.30 ID:PiAZviVM0
中日ドラゴンズ 投手 若松 駿太
福岡ソフトバンクホークス 投手 笠原大芽
も1995年生まれなんだけど呼べなかったの?
44名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 22:45:32.01 ID:XjSHUMqI0
>>39
これ以上地方からかき集めるの勘弁してくれ
大阪にもいい選手いっぱいいるやろ
45名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 22:45:33.91 ID:GBqAGLtJ0
台湾はベネズエラ戦が重要だな
ここで負けると2敗を持ち越しになる
46名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 22:45:46.61 ID:ve89Cz/C0
>>33
山岡はね
タイブレークの練習で投げていたのは
山岡と高橋由だ
先発じゃ使わないと思うよ
47名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 22:46:09.83 ID:XjSHUMqI0
じゃあチェコ戦は田口かな?
48名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 22:46:45.53 ID:bTsg0Nju0
グループAの1位は5・6・7日すべて現地時間の18時半に開始できるね
49名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 22:47:08.56 ID:C9lgOHS80
結局苦戦したのは台湾だけか
あの左腕なかなかよかったしな
50名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 22:47:14.23 ID:p1SxxtZ30
A組 楽だな。 強いチーム 日本しかないでしょ。
問題は2次予選 キューバ・韓国がポイント。
本命 キューバ 対抗 日本 注意 韓国 予選突破なら不気味 米国
どう考えてもB組のレベルが上だから・・・。2次予選から本戦。
51名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 22:47:14.88 ID:v3k5FYBh0
さすがにチェコに負けないよなーって多分選手もみんな思ってるから
マモノ発動で負けたらワロエナイ
52名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 22:47:33.19 ID:a++uihgd0
岩国商のピッチャー、全然印象がなかったけど、前橋育英に初戦0-1で負けたんな
53名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 22:47:36.26 ID:wK5MQ2iG0
竹村ってあんなにセンスあったんだな
54名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 22:48:05.93 ID:bTsg0Nju0
>>51
仮にチェコ相手に負けても全く影響ないよ
チェコは敗退確定してるし、勝敗持ち越さない
55名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 22:48:28.64 ID:GBqAGLtJ0
素人の俺に頼りになる投手を順位付けしてくれ
56名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 22:48:30.75 ID:v3k5FYBh0
>>54
おおなるほど
57名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 22:48:44.66 ID:ygmyTrCP0
>44
いやこれほどの選手はそうそう預かれないです
うらやましい限りです
58名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 22:48:53.17 ID:tkQ6YB+O0
ブラジル出てればミサキ君見れたのにな
59名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 22:49:06.89 ID:v3k5FYBh0
こっからのスケジュールどうなるんだろ
明日もダブルヘッダー?
60名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 22:49:29.24 ID:bTsg0Nju0
>>59
明日のダブルヘッダーはB組がになうよ
A組は通常通り1日1試合ずつ
61名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 22:49:29.86 ID:XjSHUMqI0
>>55
まだ投げてないの3人いるしできへん
62名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 22:49:38.42 ID:C9lgOHS80
なんといってもアメリカが強いんじゃないの?
こっからメジャーにいく奴がいるんだし
63名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 22:49:41.78 ID:GEIMSWwP0
>>30
延岡の選手も今大会出てるよ〜
64名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 22:50:08.24 ID:J0eGD6eL0
台湾がんばれ!韓国だけは
65名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 22:50:19.52 ID:bTsg0Nju0
>>59
http://www.ibaf.org/en/competition/ed252a91-0f5b-46e3-90f2-4b788ef761e8/results
ちなみにこんな感じ
アメリカはきついよ 午前中韓国とやって、夕方キューバとやる
66名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 22:50:51.82 ID:+FhcZZ0p0
怖いのは今までストレートは130`台の投手ばっかりなこと
B組に140`後半の投手にいきなり対応出来るかな〜
67名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 22:51:16.81 ID:Pxcpxmr10
光成はチェコ戦にちょちょいと投げて帰ってきなさい。帰ってすぐ秋季大会が始まるんだ
68名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 22:51:34.78 ID:v3k5FYBh0
>>65
おおありがとう!
アメリカスタミナ持つかね
まさかの敗退だったりして
69名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 22:51:40.14 ID:oIWYXVrz0
安楽がこれだけ神ピッチしても最終戦は松井でいくんだろな
まあ異論はないが
70名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 22:51:55.30 ID:GBqAGLtJ0
>>61
甲子園の内容的に残り3人どんな感じなん?
松井と安楽は凄いの知ってるけど
71名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 22:52:01.07 ID:KXc6SMa4P
>>53
空振りをアピールして
ファールにしてもらう騙しのセンスのことか
72名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 22:52:03.37 ID:C9lgOHS80
報ステきた
73名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 22:52:18.15 ID:p1SxxtZ30
チェコ 6回には試合終了。チェコ0−12日本
チェコはまともな高校単独チームよりも弱いと思われる。5戦全敗確実。
カナダ あまり強くない。 カナダ2−7日本 こんなものじゃないの。
B組の強豪との戦いからが大会本番。今はただの練習試合ぐらい。
A組では負ける可能性など無いよ。
74名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 22:53:00.05 ID:y2xD5g+30
今年は早々に負けたから、余力ありあまっているよなw
75名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 22:53:43.79 ID:F5aqRYxw0
米国明日のダブルヘッダーしんどいな。
現地時間10:30より対韓国。21:30より対キューバってw
76名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 22:53:48.53 ID:+FhcZZ0p0
>>70
甲子園の内容的には高橋光成が一番
異論を唱える奴がいるが現実に防御率歴代No.1の優勝投手だったりするからね
77名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 22:53:57.69 ID:bTsg0Nju0
去年カナダに負けたリベンジをやってもらいたい
78名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 22:54:16.49 ID:1lTHXNq90
てかベネズエラはガチなの?有望選手はアカデミーやすでにマイナーのチームにいそうだが

てか、ドミ共やプエルトリコいないな
79名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 22:54:17.50 ID:C9lgOHS80
安楽すげw
80名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 22:54:36.08 ID:bTsg0Nju0
>>75
まあ最後に一番楽なコロンビアが残ってはいるけど、
明日のダブルヘッダー連敗したらその時点で敗退が決まるかもしれんのだよなぁ
81名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 22:54:52.81 ID:JqZeC9V20
あしたは野手全員控えでいいよ。チェコなんて秋田県の三回戦レベルくらいだろうし
82名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 22:55:34.67 ID:v3k5FYBh0
え、え?
報ステ飯田映さなかったよね?
83名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 22:55:39.69 ID:bTsg0Nju0
チェコ相手なんて負けてもいいんだから
全員控えでいいね
84名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 22:55:47.59 ID:jiiCLrx40
>>53
浦和学院で1年生から1番ショートだったからな
彼の野球センスはひょっとするとひょっとするかも知れない
85名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 22:56:10.81 ID:5obQwdtO0
>>1
小倉さんとか愛媛の公立監督とか、去年の指導陣が力が足りなかったんだろ
西谷親方は選手時代はずっと裏方で苦労してきたし、
やっぱり人間前向きに頑張れば無駄なことはないんだと痛感する
86名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 22:56:45.38 ID:A/jiDmsl0
少なくとも去年は日本アメリカカナダ台湾韓国
実力は互角だったよ。終わってみたらなぜアメリカそこにいる
って感じだった。カナダが途中本命だった気がする。
日本も十分優勝ありえた。しかし、振り返ってみると弱かったね

去年の戦力であれだから今年は尚更期待してしまう
87名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 22:57:20.65 ID:qq3la62M0
>>76
いくら甲子園で神投球しても、上のレベルに進むとどうなるか・・・。
甲子園優勝投手で、後々大物になったのって、最近でコレというのはいないな。
88名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 22:58:00.16 ID:KXc6SMa4P
日本チーム唯一の失策が竹村なわけだが
やらかし癖が顔を出して
大事な試合のここぞという場面で
やらかさないことを祈る
89名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 22:58:05.12 ID:oIWYXVrz0
>>70
残りの3人とも普段通りの投球ができればどことあたっても問題ない

田口(左):制球力とスライダーのキレが抜群。奪三振力もすごい
高橋光成(右):立ち上がりが弱冠不安だが球威、スライダーのキレとも抜群
高橋由(左):ストレートの球威とキレがいい。普通になげればまず打たれない
90名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 22:58:07.44 ID:FZ9GveGo0
>>53
走攻守揃ってるね
もう少し線を太くして長打が打てるようになればもっといいと思うよ
91名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 22:58:09.18 ID:zPNcoUbF0
竹村は中学でも日本代表メンバーじゃなかったっけ?
92名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 22:58:19.59 ID:gGMFyKwH0
高橋光成を舐めすぎてる奴がいるな
実際高橋はヒットも殆ど単打しか喰らってないし四球連発して崩れるタイプでもない
前橋育英の守備が相当凄いのも間違いないが、今回の代表も去年よりは全然守備は良い
6試合ほぼ一人で投げて防御率0.36なんだから、実績だけで言えば文句なしだよ
93名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 22:58:24.04 ID:4U3kFF0CO
チェコのスポーツエリートって今でもやっぱりアイスホッケーにいるんかな
なんでも野球を課外スポーツとしてる学校が国内に二つくらいしかないんだろ
94名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 22:58:33.61 ID:qq3la62M0
>>44
今夏の近畿勢のショボさを見てたか?
いい選手って、近畿にもそうそういないんだよ。
95名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 22:58:41.95 ID:i1X/PLmi0
米国、キューバ、韓国がみな同じグループかい
96名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 22:58:42.10 ID:SMu3saL30
>>42
このメンバーでも決勝の台湾戦はチャン・ズージャ相手に東出のスクイズでとった1点を守り抜いた厳しい戦いだった
そのくらい台湾は強い
それに勝った日本のアドバンテージはすごいんだぞお前ら
97名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 22:59:40.67 ID:IkKyZQ6t0
安楽が済美の安楽と同一人物とは思えないほど制球力が凄まじかった
岩国の高橋のピッチング見たいんだけどこねぇかな
98名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 22:59:48.43 ID:qq3la62M0
>>92
確かに高橋の安定度は頭抜けてたな。
現時点での安定度は高校球界屈指かも。山岡も凄いけど。
99名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 22:59:53.90 ID:UrHECyzZ0
>>78
そこらは全部出ても有望選手は根こそぎマイナーだろうから弱いだろ
100名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 23:00:51.48 ID:GEIMSWwP0
高橋光は勝てる投手
101名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 23:00:52.81 ID:pMxI9SXY0
ところで今チームのレプリカユニってどっか打ってないの?
オーダーで自分で作るしかないかな?
102名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 23:01:02.88 ID:SMu3saL30
しかし、田口がまだ一回も投げてないのがな・・・
明日調整登板させるのか、それともカナダ戦で投げさせるのか…
田口がリリーフで控えてるのは脅威だけど先発で見たい投手だわ
103名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 23:01:49.27 ID:2fl5U5lo0
チェコ3試合でエラー13被安打39
5回コールド負け1回、7回コールド負け1回

弱すぎだろ
104名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 23:02:06.34 ID:XjSHUMqI0
>>92
いい投手だと思うわ
将来は藤波になれる可能性はあると思うよ
ただまとまりすぎてて話題性に欠けるのよね
今日の安楽はちょっと別格すぎた、あれでフォークとか覚えたらどうなるのか
105名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 23:02:24.37 ID:Cz0OFh4a0
園部が北条になる可能性が微レ存
106名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 23:02:48.44 ID:a++uihgd0
つうか何でチェコが大会に出とるん?
107名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 23:03:46.88 ID:whZcsl2m0
安楽すごかったのかw 見たかったな〜
結果とスレを見る限りじゃスピードを押さえて制球重視でいった感じかな?
でもそれだと16奪三振は不可能な気が・・・。
誰か動画上げてくれよ。
108名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 23:03:57.25 ID:bTsg0Nju0
当落線上にいる台湾やベネズエラともに負けたのは痛かったな、カナダ
もし明日台湾がベネズエラに勝ったら、カナダにはもうどうすることもできない
109名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 23:04:10.34 ID:UrHECyzZ0
オランダがイタリアに負けて、運よく準優勝出来たからじゃなかったっけ
110名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 23:04:17.03 ID:ez2tjxPk0
>>103
チェコとか甲子園最弱の土下座桜井高校でも勝てるだろ
111名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 23:04:17.45 ID:JqZeC9V20
チェコは西谷監督が投げても勝てるやろ
112名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 23:04:55.06 ID:5obQwdtO0
チェコはヨーロッパ代表かなんかじゃね?
113名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 23:05:03.38 ID:UrHECyzZ0
チェコは南アフリカより弱いと思う
114名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 23:05:17.26 ID:DvEA6GML0
>>52
岩国商高橋は春には履正社を完封してるぜ。良く覚えてる。
地味だがいいピッチャーだよ。
115名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 23:05:29.02 ID:GBqAGLtJ0
残りの投手もそんな凄いんなら何で松井は150球も投げたんや?
可能性で言ったら2次と決勝でも投げるかもしれんのに酷使するとか
116名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 23:06:09.69 ID:JqZeC9V20
岩国の高橋ってなめられたりするけど、普通に好投手やで
117名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 23:07:04.85 ID:2fl5U5lo0
チェコ3試合で9安打・・
118名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 23:07:06.50 ID:KXc6SMa4P
>>102
明日田口じゃないのか

普通に考えれば高橋光をカナダ戦に持ってくるだろ
119名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 23:07:11.18 ID:gGMFyKwH0
>>98
高橋、山岡、双方とも素晴らしいと思う、二人とも点を取られない投手だよね

>>100
そう、ランナー出たらギアチェンジして三振も取れるしね
球数もいっつも少ない

>>104
今日の安楽は文句なしに凄かった、ストレートもキレがあったしスライダーの多くなってたね
あのピッチングが出来れば甲子園はおろかプロでもまともに打てないはず
ただ、まだ波があるよね

高橋光成は全然波がなく安定感抜群、だからこういう舞台では一番計算出来る投手だと思うんだけどな
120名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 23:07:11.62 ID:IkKyZQ6t0
>>115
森の意図しないボール球の数の差がそのまま投球数に反映されてるだけだと思う
121名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 23:07:41.52 ID:a++uihgd0
チェコは岩手代表よりも弱い
122名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 23:07:58.21 ID:KXc6SMa4P
ああ明日は田口じゃなくて岩国の高橋先発だろうな
123名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 23:07:59.25 ID:modiKwq70
現時点で安楽のほうが松井よりいいな
松井の伸び城に期待感は歩けど
124名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 23:08:02.07 ID:5obQwdtO0
今、このスレの住人がチェコを見ているような視線で、
日本の短距離選手はジャマイカ人からなめられてるんだろうな…

なんで、日本が100mに出てくるの?って
お互い様だよ
125名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 23:08:06.42 ID:lEDFyz6V0
園部は美味しいとこでしか打たない
凡退も外野まで飛ばすか野手正面でつきがないから数字よりはいいね
126名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 23:08:21.73 ID:bmQm8g4m0
あとは、敵はアメリカのタックルだけやな!

ほんまに気をつけてや!

あいつら、野球ではかなわんと思ってプロレスをやってくるから!
127名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 23:08:32.48 ID:aJvbQ+Oy0
>>110
いくらなんでも桜井では勝てんだろ。
あれは奈良だから優勝できただけで他県では予選1回戦敗退レベル。
128名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 23:08:39.17 ID:WMgCSJr70
この大会のルールは特殊やから、勘違いしたらあかんでw
一次リーグの成績がそのまま二時リーグに加算すれるで

一次リーグで二次リーグに進出した3チームとの対戦成績が
そのまま二次リーグの成績に加えられるから、二次リーグではもう対戦は無い

もし日本が一次リーグ突破を決定しても、
仮にカナダが日本に勝って二次リーグに突破したなら
二次リーグではすでにカナダに負けた成績になり、
順位決定戦に大きく影響する

去年はホンマややこしかった2次ラウンドのアメリカ戦
2勝2敗でアメリカと対戦
勝ったら1位2位決定戦
負ければ5位6位決定戦
129名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 23:09:32.72 ID:KXc6SMa4P
大事な場面で左のリリーフP使うとすると
高橋より田口が適任だろう
130名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 23:09:45.90 ID:QBJWHLPa0
投手陣が凄いな
打撃も上林以外はみんないい
131名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 23:10:08.74 ID:C9lgOHS80
>>125

チャンスですら打たない4番はいらないからな
132名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 23:10:15.86 ID:i1X/PLmi0
基本的な質問、日本のBグループでパナマは欠場ですか、変わりにベネズエラ?

Aグループはアメリカ、韓国、オーストラリア他は中国? キューバは最初から欠場?
現状の戦績はどこで見れますか?
133名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 23:10:27.66 ID:bmQm8g4m0
チェコは、近所のリトルより弱い。
134名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 23:11:03.62 ID:SMu3saL30
田口は1年の春から主戦だっただけにマウンド度胸はすごいよマジで
135名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 23:11:15.43 ID:XjSHUMqI0
一番不安視されてた安楽がこれだからなぁ
あとの連中も大丈夫でしょ

韓国戦のラフプレーにさえ注意してればいい
136名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 23:11:34.60 ID:JqZeC9V20
チェコと日本の小学生日本代表が戦ったら後者が勝つと思う
137名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 23:11:58.00 ID:XjSHUMqI0
>>134
再試合で山岡が完璧に抑えられてるのに対して田口はランナー出しながらもしっかり抑えてるのはさすがだと思ったわ
138名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 23:12:09.87 ID:NxWq51IA0
>>88
園部も昨日
139名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 23:12:11.43 ID:IkKyZQ6t0
なんか大会終わってみたら一番不安定だった投手は松井だったね
って言うことになってもおかしくないようなほど投手レベルが高い
140名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 23:12:17.09 ID:aEIL080U0
>>87
田中マー藤浪がいるだろー
杉内もノーヒットノーラン達成して、松坂の横浜に当たらなければ優勝しそうだった
高橋コーナは甲子園全投球数が、田中マーや藤浪やダルらのように少なめというのが
共通してるよ
141名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 23:12:26.47 ID:GeSg1rgF0
>>136
さすがにそれは無理
142名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 23:12:56.52 ID:KXc6SMa4P
>>126
アメリカは1次で敗退だろうに
143名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 23:13:36.68 ID:a++uihgd0
チェコ戦に登板させられるピッチャーの気持ちになってやれよ
代表選手なのに辱しめられて落ち込むに違いない
144名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 23:13:54.94 ID:XjSHUMqI0
藤浪も田中もストレートが凄かったからな
高橋もあと5キロぐらい球速が上がれば凄くなるでしょ
安楽は平均球速があと5キロ上がればチート化する
145名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 23:14:40.97 ID:WMgCSJr70
>>115
解説の渡辺が普段から球数が多いと解説しとったでw
140球くらいは普通に投げるみたいな
それと松井は甲子園も出てないし休養充分やろ
なるべく少ない投手で序盤は戦う戦法
二次ラウンドを見越しての投手起用やな
146名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 23:14:56.75 ID:ez2tjxPk0
>>143
そこは素直に実力差を認めてると思うぞ
147名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 23:15:40.25 ID:XjSHUMqI0
>>143
先発 渡邊諒
148名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 23:15:44.25 ID:5obQwdtO0
コーナは優勝したら母ちゃんの料理が食べたいって答えたくらいだし、
家族にも土産買おうとするだろうが、ちゃんと買えるのかな?

まあどの選手も家族とチームメイトと監督と(クラスにも?)
土産買って来るだろうが。
149名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 23:16:00.33 ID:JqZeC9V20
>>141
流石に無理か。中学生ならいけるかな?
150名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 23:16:09.19 ID:lEDFyz6V0
>>130
上林は捕手チラミしながら打てないからね
151名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 23:17:58.12 ID:Cz0OFh4a0
渡邉、県予選で148出してたよな
152名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 23:18:27.48 ID:zPNcoUbF0
>>145
松井は制球がいまいちなんだよな〜
それに加えて国際審判のストライクゾーンが可変だったから、
ほんと1失点ですんだのが奇跡的なくらいだった。
153名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 23:18:37.28 ID:KXc6SMa4P
高橋光は中たっぷり空ければそこそこ球威は出るだろ
連投が苦手なタイプだな
154名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 23:18:53.41 ID:9ozqEbZc0
この調子なら安楽決勝でええかもね
山岡、松井など贅沢な悩みだが
155名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 23:19:46.76 ID:a++uihgd0
チェコ戦は安楽が左手で投げれば丸く収まる
156名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 23:20:19.80 ID:bTsg0Nju0
>>128
だ か ら ! !
カナダは日本に勝っても自力でどうこうできる状況じゃないの
明日カナダがメキシコに勝ったとしても、台湾がベネズエラに勝った時点でほぼ終わり
157名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 23:20:33.48 ID:9ozqEbZc0
チェコ代表対東京北砂

1-2で東京北砂優勝w
158名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 23:20:39.51 ID:2fl5U5lo0
http://www.youtube.com/watch?v=1N7DA8zyMsM

高橋由は球速はないがコントロール抜群左腕。
159名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 23:21:16.42 ID:KXc6SMa4P
日本のライバルはキューバと韓国だけだろうな

アメリカとカナダは消える
160名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 23:21:55.70 ID:t9egtlib0
松井君は台湾が相手だったから
現時点で安楽君の方が良いとは
必ずしも言えない。

まあどちらも良かったけど。
161名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 23:22:01.76 ID:Kv59q+qc0
チェコなんか丸亀でも勝てるよ
162名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 23:22:42.90 ID:KXc6SMa4P
>>158
球威がない投手は下位グループにぶつけるのが鉄則
上位チームに当てると確実に一発を食らう
163名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 23:23:11.65 ID:lEDFyz6V0
打席で打つ直前にコーチを一瞬見るのはサイン盗んでるのかと思われるからやめてほしい
相手投手もイライラしてるのわかるし見てて辛い
そんなイライラがグローブジャボジャボに繋がったんだろな
164名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 23:23:41.14 ID:IkKyZQ6t0
誰か野手の打率とかOPSの現在の状況教えてくれ
165名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 23:24:40.10 ID:5obQwdtO0
松井、この安楽の投球を見れば、さすがに大学進学だの言わないだろうな
大学なんか行ってる暇ないってわかるだろう

まだ公式にはプロ表明してないんだよな、松井
166名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 23:24:55.13 ID:Vm5DZPiZ0
まだ投げてない投手のレベルも高いな
投手力は問題ないな
167名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 23:25:36.59 ID:gxlIdXGT0
明日は誰が投げるの?
168名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 23:25:56.09 ID:XjSHUMqI0
高校野球の韓国ってどんなチームなん?
選手の能力は高そうやけど汚いプレーもしてきそうなイメージあるんやけど
169名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 23:26:15.61 ID:GBqAGLtJ0
決勝で投げるピッチャーは2次の3位戦で使うのかな
休養的に
170名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 23:26:34.27 ID:bmQm8g4m0
              _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゛ヾ : : ::|          イェーイ、小倉さん、北條みてるぅ〜?
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
171名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 23:27:00.16 ID:GEIMSWwP0
安楽が100球、飯田が90球で松井が150球か〜
172名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 23:28:16.67 ID:14TvSXVw0
テレ朝は詳しく結果放送するのに
他の局ではあまりやらんねなんでだろう
173名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 23:28:44.26 ID:i1X/PLmi0
確かに理不尽なルールだが他のスポーツにも予選の成績が加味されるのはある
からおかしくはないな、1,2位の極楽決勝戦か5,6位の地獄消化試合かはエライ差
174名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 23:28:46.21 ID:DvEA6GML0
高橋由はチームメートに病気の子がいてその子に甲子園連れて行っちゃる!って言って春、夏と連れて行った。
応援してやりたくなった。その子がいないから不安だけど。
175名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 23:28:58.70 ID:4U3kFF0CO
韓国の高校野球って日本で言うと智弁が一番近い感じなんでしょ
部員が30人くらいまでに抑えられてて
176熊爺 ◆gEcdRjdmhE :2013/09/02(月) 23:30:45.50 ID:oAGFBvkQ0
シコシコしとるかー?
177名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 23:31:36.10 ID:GeSg1rgF0
>>172
テロ朝が放映権持ってるから
178名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 23:31:56.78 ID:bmQm8g4m0
バ姦国の高校生も日本に対してはすごいハイテンションで挑んでくるでぇ〜

気ぃつけや〜
179名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 23:32:27.66 ID:Ea5sD3jo0
>>172
映像使うのに金払うようだから
180名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 23:32:27.91 ID:IfTDfyoG0
今日までの打撃成績知っている人いる?
181名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 23:33:50.88 ID:/YEIg3nu0
>>168
流石にサッカーほどラフプレーは出来ないけど、
その分試合の外でうるさい
去年も日本は圧縮バット使ってるとトンチンカンな事言ってた
182名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 23:36:04.42 ID:2fl5U5lo0
渡辺諒(渡邉諒) 内野手/ 東海大甲府 - 3年   
右投右打 178.0cm80.0kg 
茨城県出身
球速 146km/h
通算本塁打 37本
遠投 103m
50m走 6.1秒
183名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 23:36:28.63 ID:14TvSXVw0
すぽるとは昨日結果映像とともに
流してたってことは金払ってるのか
184名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 23:37:47.27 ID:KXc6SMa4P
安楽を2次からリリーフに使うつもりなのか
イマイチ起用がわからんな
2次の先発3人は松井、安楽、高橋光が良さそうだけど
優勝決定戦なら松井先発
185名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 23:38:03.95 ID:J0eGD6eL0
ゼロに出たな
186名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 23:39:04.38 ID:GeSg1rgF0
昨日はS1もgoingも映像流してたが
まぁ松井だからだろうけど
187名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 23:40:07.25 ID:1/IIyHiu0
放送時間が短いから、飯田君も完封してるのに
殆ど報道されなくて、気の毒だわ。。
188名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 23:41:07.98 ID:A/jiDmsl0
韓国はこの世代なら練習量は一番じゃねえか?
日本みたいに文武両道という概念はないようだよ
プロになれなかったら人生終わりぐらいの覚悟で野球してるらしい

普段から木製バットに慣れてるのと1・2人は毎年いい投手いるから普通に強いよ
台湾にも同じ事がいえる。台湾も普通に同じ位強い。

汚い野球というか肘出してデットボール当たってきたりなりふり構わずな所はある
189名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 23:41:32.98 ID:SDdG+vt00
>>42
上重って凄かったんだな
190名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 23:42:58.03 ID:zPNcoUbF0
チョンは負けるとすぐに審判とか道具とかに文句つけ出すからな。
きっと、日本が勝っても後味悪い試合になると今から予言しとくわ。
191名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 23:44:23.91 ID:XjSHUMqI0
>>188
安楽には荷が重そうだな
松井に無双してもらおう
192名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 23:44:44.71 ID:bmQm8g4m0
チョンは死ね!

チョチョンガチョン。
193名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 23:44:48.44 ID:t20slTS50
>>150
捕手じゃなくてグリップの位置確かめてんだろがks
194名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 23:45:38.80 ID:bmQm8g4m0
チョンチョンには絶対に負けられん!
195名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 23:46:46.38 ID:whZcsl2m0
韓国で野球やゴルフをやってる学生は勉強しないでスポーツオンリー。
時代遅れの冷戦時東側諸国のようなエリート育成方式でステートアマに近い。
196名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 23:47:43.49 ID:KXc6SMa4P
台湾、ベネズエラ、メキシコの中では
台湾のみが強い方のグループ
好投した安楽と飯田をそのまま過大評価しすぎるのは危険
197名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 23:48:21.02 ID:Md4roeym0
やっぱりダブルヘッダーだと中途半端な録画放送になりそう
198名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 23:49:05.02 ID:whZcsl2m0
そうなんだよな。
韓国と関わるだけで不幸になるからな。
サッカーでも何でも後味がスッキリした事なんてないもんなw

で、カナダは荒れてたらしいがなんで?
199名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 23:49:49.44 ID:zPNcoUbF0
あと韓国と言えばキム・ヨナに代表されるように事前のロビー活動がすごいからな。
日本と韓国のストライクゾーンが全然違うとか普通にあるかもね。
200名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 23:49:52.20 ID:pJLeGnQR0
何にしても優勝はB組との争いだよ
201名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 23:50:44.23 ID:xG2/e6/CO
選抜に出た広陵の下石より1ランク上なのが山岡で、その山岡よりさらに1ランク上なのが田口
202名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 23:51:11.60 ID:XjSHUMqII
まぁベネズエラ相手だってのを考えても今日の安楽は良かった
ただ韓国やキューバ相手に同じように押さえられるかといわれると疑問符は付く
やっぱり大事な試合は松井でいい
203名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 23:52:32.20 ID:Ff71iQaT0
     
桐光松井からは日ハム斎藤臭が漂う。

プロでやっていく才能のない奴は、
どんなに早くプロ入りしても無駄。

松井は大人しく大学に行ったほうがいいかもな
  
204名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 23:53:26.75 ID:GeSg1rgF0
そういや帝京石川も今大会で見たかったな
205名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 23:54:04.45 ID:whZcsl2m0
キューバ野球はステートアマだから
この年代も韓国並の練習量と意気込みなんじゃないか?
206名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 23:54:52.58 ID:zcDNCEXZ0
今日のベネズエラ見る限り振ってくるキューバには安楽効果的じゃないか
当てるような韓国タイプは苦手そうだが
207名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 23:55:09.60 ID:N9YpCjSAO
>>106
野球ファンならあまりチェコをばかにするな。

一昨年のAAAアジアも観に行ったが、8チーム中4チームは日本人が監督をやってた。
そして8チーム中半分はマジで日本の少年野球のレベルだった。

つまりまだ野球というスポーツ自体が発展途上にあるんだよ。

いろんな国に野球がどういうものかを知ってもらうためにもそういうチームに参加してもらう意義がある。
208名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 23:55:17.13 ID:ADAAMOi30
早く韓国戦をして欲しい
木っ端にしてくれい
209名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 23:55:26.87 ID:KBqbipai0
今日一日ニ試合あったの気付かなくてワロタ
ベネズエラ見逃した
210名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 23:57:07.05 ID:hKLzjgQJ0
>>107
スピードは抑え気味
アウトコースいっぱいの真っすぐの制球が抜群。
スライダーキレまくり。
ちょくちょく織り交ぜたインスラの制球も良し。
211名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 23:57:25.58 ID:FMjpRAg10
とりあえず今日わかったのは飯田は微妙ということ
三振とれないし、結構とらえられた当たりが多かった
メキシコ相手にあれじゃアメリカとかにぼこぼこにされる
212名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 23:57:48.63 ID:Ff71iQaT0
>>207
そのとおり
213名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 23:59:06.21 ID:nE/xrEqD0
>>209
ちょうど12時からテレ朝で今日の二試合の再放送やるぞ。
214名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 23:59:17.40 ID:HfqB8KrM0
安楽の今日の投球見てたらプロでも打てないだろうな
たぶん外野に飛んだの1球じゃね?
215名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 00:00:03.86 ID:UfMOrpUM0
>>211
飯田はしょうがない。このあと野球でキャリア重ねられるレベルにない。
このレベルまでできちんと頑張ってくれれば、という選手だ。
216名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 00:00:47.12 ID:f9myV4sY0
3試合ともハイライト動画はもうUPされてるのね
217名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 00:01:46.13 ID:PhNc9kMh0
日本の高校野球の大会参加数は4000校に対して韓国は50校しかない。
韓国にとって高校で野球するのはプロを目指しているスポーツエリートで
いわゆる職業訓練みたいな位置づけらしいな。
218名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 00:04:06.55 ID:GeSg1rgF0
>>217
野球に限らずスポーツがそういうやり方なんでしょ
いわゆる四強制度てやつ
219名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 00:04:46.31 ID:ctusfFM+0
>>106
一昨年のAAA欧州選手権で2位だった。
優勝がオランダ、3位イタリア(ここまでが出場権獲得)。4位がドイツ
220名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 00:05:01.24 ID:zk1FDemP0
カナダやアメリカみたいなラフプレーに走るチームは
2次ラウンドに残ってほしくないのでどうぞ敗退してください
221名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 00:06:09.08 ID:lEDFyz6V0
去年は大谷、藤浪、高橋大しか目当てがいなかったけど今年はどこからでも点が入るし采配もイニング途中で変わらないから見やすい
222名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 00:06:35.06 ID:CtRoK6ReO
>>214
外野フライ0で内野ゴロ11らしい
223名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 00:06:58.36 ID:/StzQzCx0
韓国かキューバにコールドやるくらいの野球見せてほしい
毎年そうだけど、投手はいいのに打線がやっぱさびしい
木製でいきなり打てってのも無理難題かもしれんけど
224名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 00:07:03.81 ID:excy9X330
そろそろホームラン第1号が見たい
225名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 00:07:09.36 ID:u7oLTPz20
西谷も試合中の采配うまいタイプじゃないけど、極端におかしなことしない安心感はある
226名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 00:08:17.58 ID:V9sTRKcD0
もうね高校生に真剣勝負のダブルヘッダーなんか見たくないのよ
下手したら死ぬぞ

>>217
高校の部活で全国大会準決勝まで行けないと人生が完全に終わる
これが韓国方式
サッカーでも朴智星はたしか有資格者だったのに大学行くことになったし
干されかけて京都へ脱出してたし、野球でも似た話はよく聞く
ていうか韓国のプロ野球はドラフトがもっとエグい制度だったはず
いったん海外流出したら復帰ほぼ不可能とか
227名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 00:08:24.18 ID:BhbCBdh10
飯田は一番不気味な投手だよ
森との相性が悪かっただけだ
投手は球速ばかりが注目されるけどこういう技巧派投手も大事
プロで通用しなくても将来はいいコーチになりそう

ところで今日の2試合、代表たちは終わった後グランドに向かって挨拶した?
228名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 00:10:12.56 ID:dKYZhamK0
>>217
勉強は全くせず、朝8時から夜10時まで練習らしい。
野球はともかく、サッカーは高校レベルでは歯が立たない。練習量が違いすぎる。
229名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 00:10:26.22 ID:PhNc9kMh0
韓国に生まれなくてよかったわ
230名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 00:10:45.27 ID:sQDcgvlV0
>>224
今日のメキシコ戦で内田のレフトフライは打った瞬間入った!と思ったが
フェンス手前で失速
なかなか難しいなぁ……
231名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 00:11:30.37 ID:uqUJMivB0
232名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 00:12:17.55 ID:/StzQzCx0
韓国の野球特待生が、あまりに練習が厳しいから何人も逃げ出すらしい
233名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 00:14:30.24 ID:SabaXQX00
メキシコ戦やってるで
234名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 00:14:32.45 ID:Bkc69OJwO
>>228
アメリカの大学のアスリート枠みたいだな。

韓国や台湾だと鉄拳制裁の文化が根強く残ってたりしそうだな
235名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 00:14:38.52 ID:PhNc9kMh0
元々、野球後進国の韓国を指導したのは元巨人の新浦や張本だろ。
そのお陰でまともな野球が出来るようになった。
236名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 00:14:45.00 ID:zLc8bAX70
日本投手は安楽が実力No.1やな
237名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 00:15:42.93 ID:qDEwwhbc0
明日高橋こうな投げるかな
横浜打線を5回で10奪三振お見事でした、あの横スラとフォークが観たい
238名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 00:16:32.99 ID:qd/vRNdq0
>>217
推薦がもらえないと高校で野球ができないらしいね
239名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 00:16:54.98 ID:8zfDUei1i
>>88
竹村にも変なアンチってつくんだな
240名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 00:17:31.11 ID:S3ZmVj7IO
そんだけやって チョンはなぜ弱い
241名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 00:18:01.80 ID:V9sTRKcD0
>>231
すごいすごい笑うわこれ
森もキャッチャーやってて気持ちいいだろうなあ
安楽くんと一緒に甲子園行きたかったと思ってるんじゃないの
森が構えた場所に完全に正確に投げてるのに空振り三振の嵐ww
いやあこのダイジェスト見てるだけで快感やね
242名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 00:20:32.48 ID:1ueKsudJ0
毎日朝8時〜夜10時まで練習?
もう部活じゃねーじゃんw 完全に職業訓練の共産国だな
そんな学校が50校もあるらしいが、
そこまでやる日本の学校は4000校の中に1校もない。
北朝鮮みたいな国だな。 あぁ、もともと一緒か。
243名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 00:21:03.73 ID:PhNc9kMh0
韓国はともかく中国が野球に本気だすとやっかいだ。
高校野球でも参加10万校の大会でもやりかねん。
170K投手とかとんでもない選手が出てくるぞ。
244名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 00:21:30.00 ID:qd/vRNdq0
>>240
そりゃノウハウがないから
韓国の守備なんて雑だし
245名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 00:21:34.29 ID:dSajNV9S0
>>231
このフォームでこれだけ安定するというのが、相変わらず理解不能だ。
無理のある分だけ時々甘くなっているのが今後の課題ではあるけれど、
フォームを楽にするだけだから、そう大したことではないのだろうね。
246名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 00:22:36.67 ID:8cibG/Jz0
>>243
あの国は個人の能力があっても集団のチームプレーのスポーツでは絶対無理だろう
247名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 00:23:03.51 ID:excy9X330
>>243
そう言われてたサッカーもショボイッすやん
バスケも弱体化してるし
248桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2013/09/03(火) 00:23:13.20 ID:ZpQrd9N40
右は安楽、左は松井 抑えは山岡で行けば決勝行けるかも。
249名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 00:23:53.93 ID:f9myV4sYI
フォーム修正なんてやるにしてもプロ入ってからだよ
高校レベルの指導者に期待しちゃあかんわ、失敗する可能性もあるのに
そもそも安楽は肩の可動域広いんだからあれで無理じゃないかもしれんだろ
250名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 00:24:13.25 ID:u7oLTPz20
>>247
中国サッカーは10年後に来るって言われ続けて10年前より弱体化したな
251名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 00:24:22.56 ID:dSajNV9S0
>>243
そう言われ続けて、実際強化もしているはずのサッカーは、さっぱり脅威に
なっていない。都会の戸籍の子はスポーツなんかやらないし、農村の戸籍の
子もまずは都会の戸籍を得る努力からで、それにスポーツはあまり役に立た
ないからなんだろう。
252名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 00:24:22.71 ID:qd/vRNdq0
>>242
中国の卓球とか体操も同じようなもんだな
これは部活ではないけど
253名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 00:26:03.51 ID:qDEwwhbc0
>>231
投球フォームが修正されてきれい
腕があがって力みもなく花巻戦と大違いだね
254名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 00:27:30.91 ID:V9sTRKcD0
大学に来てた中国人留学生(巨人ファンww)に聞いたんだが、ほんとかどうかよくわからんが
日本でいう国体少年の部みたいな大運動会があって国民が中央電視台の中継で大注目してる
らしい
そのせいでナショナルチーム入りする直前の高校生をスーパースターのように
全国民の多数が知っているという日本の甲子園のような現象がいくつもの競技で
発生してるんだそうだ

新体操とかは特殊学校の15歳とかで五輪に出てるわけだから対象外かもしれんし
どういう規定かよくわからん。詳しく聞いておけばよかったがそんな話題を
やつが飲み会で昔してたわ。
255名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 00:27:59.27 ID:PhNc9kMh0
おそらく韓国の野球部は指導者が殴る蹴るは当たり前だろうね。
なんせ徴兵制度がある国だから。
256名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 00:29:00.60 ID:rTj/iRfk0
中国にそもそも部活ないぞ 習い事は勉強熱が半端ないし
257名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 00:29:44.30 ID:Bkc69OJwO
日本も平成の初期はまだ軍隊式の野球部は残っていた。

甲子園でも毎年、苦しくて寮から夜逃げしたけど監督に連れ戻された人の話しが美談としてよく語られていた。

横浜の渡辺監督も昔は鬼指導者で、選手が夜逃げしないように、夜寝る時は選手と自分の足をヒモで結んで寝たそうだ。

合宿も夜逃げ対策で八丈島でやったそうだ。

今だったらニュースになるようなことも昔は当然のように行われてたんだなあ。
258名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 00:29:54.11 ID:FNzxDcJD0
森はアメリカ戦やりたいだろうな。
殺人タックルの返り討ち。
259名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 00:30:30.99 ID:V9sTRKcD0
>>256
俺もたぶんどこか間違ってるとは思うが、国体みたいな大運動会の話は
ほんとじゃないかなあ
わりとリアルにしゃべってた気がする
260名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 00:31:27.09 ID:1ueKsudJ0
中国はサッカーよりは野球の方が可能性あるよな
サッカーより野球の方が選手の独立性が高いからね。
サッカーの急造チームなんて酷いもんだが、
野球だったらそこそこ形になる。
261名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 00:31:32.64 ID:f9myV4sY0
しかし安楽の評価も上がったり下がったりとあわただしいな
正直棒球とかノーコンとか球速厨とか言われてたときは可哀想で仕方なかったわ
そもそも結果が伴って無かっただけで潜在能力ならダントツだろ
262名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 00:32:29.98 ID:/StzQzCx0
>>257
そんなばかなwwww
263名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 00:32:36.73 ID:O9BkhltAO
>>82>>187
球速厨みたいなものでマスコミにとって派手さはなくても緩急つけて打たせて取ってくタイプってよくわからないし面白くないんかな
もちろん高校野球見ない一般人的にも
264名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 00:33:12.46 ID:Xh2fPN160
中華人民共和国全国運動会
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E8%8F%AF%E4%BA%BA%E6%B0%91%E5%85%B1%E5%92%8C%E5%9B%BD%E5%85%A8%E5%9B%BD%E9%81%8B%E5%8B%95%E4%BC%9A

中華人民共和国全国運動会(ちゅうかじんみんきょうわごくぜんこくうんどうかい)は、中国最大のスポーツの祭典である。日本の国民体育大会に相当する。
265名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 00:34:35.54 ID:f9myV4sY0
>>263
マスコミからすると話題性と今後金になるかどうかだろ
山岡もダルの発言後に持ち上げられはじめたし
266名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 00:35:13.09 ID:eK2AFllv0
>>217
日本では直ぐに格差ガーて話になるが、
韓国は、スポーツや経済では少数精鋭の社会主義国家だからね。
中国やキューバのように国威発動の手段と考えた方がいい。
それを完全否定はしないけど。
267名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 00:36:18.40 ID:V9sTRKcD0
>>264
あーこれかな乙
そういやジャマイカの高校生陸上全国決勝大会もすさまじいらしいね
為末大が言ってたわ
268名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 00:36:24.60 ID:/StzQzCx0
飯田はそんな凄くなかったろ
メキシコ相手なら抑えられて当たり前
7回で4安打打たれたし
ヒット性の当たりも守備に助けられてた
269名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 00:37:00.35 ID:JG8CDBYB0
>>260
でも中国人はほんと野球に関心がないから、野球が流行ることはないだろうね。
会社の中国人から「日本人はなんで野球好きなんですか?」とか、よく聞かれるから
よっぽど野球のどこが面白いのか理解できないんだろうな。
270名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 00:39:36.80 ID:f9myV4sY0
確かに今年の守備はいいね
安楽も結構助けられてたしバックがいいのは心強い
271名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 00:40:30.90 ID:excy9X330
>>269
まぁアホな人間にはルールも面白さもわからんだろう
272名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 00:40:44.35 ID:O9BkhltAO
中国や韓国のスポーツに対する考え方に絶対大器晩成って言葉ないだろ
273名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 00:43:00.11 ID:/StzQzCx0
野球ってある程度見ないと面白さわからないからな
ルール知らない状態で見ても全く面白くないだろうな
卓球やサッカーはルールわからなくてもなんとなく見てたらわかるし
274名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 00:43:28.14 ID:FNzxDcJD0
千葉「ぼくが出てたら一打席20球は投げさせます。
   と佐々木監督から洗脳教育されています。」
275名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 00:43:55.21 ID:1ueKsudJ0
>>272
ないよ。
エリート育成の国威発揚だから
年代別などのステップ毎にふるいに掛けられ漏れたら終わり。
サッカーのパクチソンがいい例だな。
韓国だったら長嶋茂雄も誕生しなかった。
276名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 00:44:49.77 ID:zLc8bAX70
実力No.1安楽
タイプ違うが同等に岸、高橋
ポテンシャルは安楽

松井はポテンシャルは安楽と比べるとかわいそう
277名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 00:46:21.86 ID:Xh2fPN160
断絶と復活を繰り返した中国野球
ttp://www.peoplechina.com.cn/maindoc/html/teji/200307/teji3.htm
278名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 00:46:40.29 ID:CtRoK6ReO
でも安楽には22三振の記録は作れないだろう
279名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 00:46:51.19 ID:wergeR9kO
安楽ボロクソ言ってた奴らの手のひら返し
280名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 00:47:43.86 ID:tiLJ4P+V0
明日韓国、アメリカに勝ちそうだなw
281名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 00:47:56.32 ID:zLc8bAX70
>>278
そんなもんいらんよ

ダルビッシュのポテンシャルもそうだった

昨年なら藤浪
282名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 00:50:14.03 ID:1ueKsudJ0
確かに。
昨日までここでの安楽の評価はボロクソだったw
でも、甲子園での7失点×2試合を見た直後だから仕方ないだろ
俺も安楽っていうとノーコンってイメージだったからな。
四死球0の完封とはね。
安楽さん!すいませんでした。
283名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 00:52:55.11 ID:f9myV4sY0
愛媛大会見ても甲子園見ても四球は出してないしノーコンのイメージは無かったな
ただストレートにキレが無いのでフォームがあわせやすいのかなってのは実際あった
あと変化球の精度が悪いなってのも
今日は両方抜群やったね
284名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 00:52:55.15 ID:zLc8bAX70
むしろ重要なのは、
粗削りで完成されていないほうがよかったりする

つまりはポテンシャルがどれだけあるか

ダル マエケン 田中 藤浪みたいに
285名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 00:55:26.97 ID:ct42+p2C0
安楽は西谷や他のコーチから教わった事はメモに書いといた方がいい。
時差で忘れるからw
286名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 00:58:31.68 ID:rTj/iRfk0
てか外角広くて、国際球で変化しやすいボールだからじゃない?安楽はMLB向きかも
287名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 00:59:30.76 ID:mqx7G/dbO
>>268
飯田はどこが相手でもそういう内容のピッチング
予選三回戦レベルでも甲子園レベルでもいい当たりを打たれつつ終わってみれば二点以内に抑えてる
ランナー背負ってから異常に粘り強い
288名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 01:00:55.93 ID:eEpLhd+S0
>>283
今回は球速を気にしなくてよかったから良かったんじゃね?
甲子園で毎回9回に打たれてたのは球速記録を出せと上甲に命令されてたんだろ
そこを狙い打たれて点を取られてた
289名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 01:01:56.89 ID:/StzQzCx0
藤浪は完成されてるだろ
というかまとまってる
大谷みたいなのが粗削りって言うんだよ
底が見えないというか
290名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 01:03:21.49 ID:/StzQzCx0
安楽って結構スタミナあるのかないのかよくわからん
球数かさんでも試合は作れるが、球威がかなり落ちるし
最速と平均の差がありすぎる
291名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 01:04:19.83 ID:zLc8bAX70
>>289
藤浪は粗削りやで
体重もほっそいしな
最近修正してきたがフォームもインステップ
だがそれがいい
292名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 01:07:17.43 ID:/StzQzCx0
俺とお前の粗削りの概念が違うからなんともいえん
293名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 01:09:03.89 ID:f9myV4sY0
藤浪や高橋光は将来像としてイメージできるのは今のレベルを底上げする感じ
ただ安楽は田中にも佐々木にもダルにすらなれる可能性があるから面白い
間違えると寺原コースだけど
294名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 01:09:32.82 ID:uqUJMivB0
まぁここでなんと言われようが、安楽のスカウト評は素晴らしいで一貫してる
295名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 01:10:10.03 ID:ogAjHOLEP
安楽は楽に腕振って投げてたからコントロールが良かったが
16三振とるくらいの当てられないほどのキレでは無かった
打たれる気しなかったろうし相手が弱すぎなので昨日は参考外だろう
競った展開でランナーが出て緊張する場面でどういうピッチングするかが勝負
外のボール中心でコントロール良かったが逆に合わされやすいと思う。
296名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 01:11:30.75 ID:zLc8bAX70
>>292
大谷は体つきもフォームもほぼ完成されている
フォームはオーソドックスすぎるのは問題あるとかんじるが
動きではなく要素的に器用に小回りがきかない感じだからきついか
297名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 01:12:15.68 ID:ogAjHOLEP
スライダーも加減して投げるボールで見逃し、空振りとれてたが
次はそうはいかないだろう。
298名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 01:12:36.21 ID:u7oLTPz20
藤浪はひとつの完成形だよ
インステップとか上体突っ込みすぎとか肘低いとかシュート回転とかいろいろ欠点上げられるが
全部まとめるとバランスとれてる
逆に修正するなら全部まとめてになるから大変だ
299名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 01:12:45.33 ID:/StzQzCx0
寺原コースはないな
今の時点で投球術もトップレベル、コマンド能力まである
常識的に考えて2年でこれって相当やばい
ただこの年にしては若干まとまりすぎてる気もする
省エネ投法や、変化球でかわすピッチングもしてる
それはいいことなのかもしれないけど、縮こまった投手にならないか心配
300名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 01:13:22.69 ID:eK2AFllv0
安楽は、根が真面目だから、
多くの事を背負いすぎている気がする。
結果を出すためには、今の時点でもっとアバウトでもいいかもしれない。
でも将来的には、それがプラスになると信じているんだろう。
301名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 01:13:29.90 ID:7ITUwKml0
藤浪のどこが完成されてるんだよwww
逆に不完全過ぎて夢が広がるわ
302名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 01:15:08.00 ID:f9myV4sY0
>>299
まぁ高校の時点では藤川のストレート追い求めて欲しいわ
303名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 01:15:21.93 ID:/StzQzCx0
>>296
完成されてるってのは体の使い方の問題であってそれはポテンシャルに属される
大谷の凄いところは天性の体の使い方や柔らかさにもある
あれは努力で真似できるものじゃない
でも粗削りという点では、まだフォームのバランスや下半身の安定感がない
だからコントロールも乱しやすいし、試合を作る能力も身についてない
304名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 01:15:32.85 ID:zLc8bAX70
>>298
ダルやマエケンや田中みたいに少しずつモデルチェンジしていくといい
筋力も下手につけないで、正しく徐々にでよい

まあダルは別格だ
共通点は野球頭脳や感性が高い
305名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 01:17:12.90 ID:uqUJMivB0
安楽の成長速度は上甲がいうように「1年で50段ぐらい上った」感じ
球速だけのことではない 球速をとっても144kmから157kmだが
もともと制球は悪くないが、無駄球が多かった 春はそれで球数が増えたが
それを夏に修正 変化球の切れも一年前と段違い 投球術も進化してる
ポテンシャルだけじゃなくて成長速度が桁違い
306名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 01:18:32.23 ID:zLc8bAX70
>>303
相手への洞察力から試合の雰囲気をかんじ、
試合をつくる、勝つピッチングは天性

教えられてみにつきはしない

マウンドとブルペンではまるでちがう

ダルやらマエケンやら田中はマウンドの流れを感じ掴む能力にすぐれている
藤浪もそう
307名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 01:20:01.66 ID:z+4+KjUy0
PLオヤジが来たよ
このスレに…………
308名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 01:20:14.10 ID:e1BwrUjm0
何だか、プロのコーチが何人か混じってるな。
309名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 01:21:30.42 ID:zLc8bAX70
安楽はポテンシャルはある
課題はストレートの体感と負担がない程度に変化球を磨くこと
310名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 01:22:05.23 ID:/StzQzCx0
もちろんそれもあるが、実戦経験を経て身に付くものでもある
311名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 01:23:27.91 ID:ogAjHOLEP
>ダルやらマエケンやら田中はマウンドの流れを感じ

高校時代はそんなもん無かったわな
312名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 01:23:52.22 ID:/StzQzCx0
岩隈のように経験を積み、試合を構成する能力が高くなった投手もいる
黒田や上原もそうだ。だからあの年でもなお進化をつづけている
313名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 01:24:25.42 ID:z+4+KjUy0
PLオヤジに何を言っても無理やでw
314名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 01:25:39.60 ID:5JYG0zR00
Pとしての今のちから
藤浪>安楽>大谷
将来性こみなら
藤浪<安楽<大谷
315名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 01:26:20.72 ID:/StzQzCx0
ダルは勝てる投手かといわれれば微妙
若いってのもあるが、投球術にすぐれているだけで、試合の流れを読める投手とは思わない
そういう点では田中の方が遥に上
316名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 01:26:40.66 ID:e1BwrUjm0
大谷はこのままでいいの?
いつまで二刀流とやらをやるのよ
317名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 01:27:30.11 ID:S3aNf+pP0
飯田はキャッチャーのリード次第で変わるよ
森とはあんまり相性良くないかな
318名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 01:28:08.29 ID:zLc8bAX70
>>311
あった
優勝や準優勝、ベスト4に残っている

そんなもの以上に、彼らのピッチング頭脳は高いものがあった
インタビューしかり
教えも全部受け入れないで必要なものだけ取捨選択できる
例えばマエケンのカープでの二軍山内コーチが述べていた
言っても返事だけ元気よくするが、なかなか取り入れない、必要なものだけ入れると。

また、ダルなどみえない流れを感じ掴む能力高い
319名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 01:28:17.71 ID:/StzQzCx0
飯田コントロール投手とか言われながら安楽より制球悪かったが
それは森もせいなのか?
320名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 01:29:32.32 ID:RW8LcWjm0
>>92
>>98
変化球に頼りきっている高橋を過剰評価しすぎw
321名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 01:30:05.17 ID:zLc8bAX70
>>315
ダルの援護点はハム時代はワースト3だったりするからな

田中は援護点が6から7点やから

まあWBCから田中は世界ではきつい
322名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 01:30:36.06 ID:S3aNf+pP0
>>319
元々制球抜群の投手ではないよ
ただピンチに強い
323名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 01:30:59.90 ID:ogAjHOLEP
ピッチャーがボール球投げる原因として
タイミング合って何か打たれそうって危険察知してる場合がある
そういうときはキャッチャーのせいでもある。
324名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 01:31:10.81 ID:u7oLTPz20
例えばインステップで故障する論がよく出るけど、現状の藤浪には関係無い
体突っ込ませて前足に乗って下半身ごと回ってるから
特別に捻りが大きくなって負担が大きいとかは無い
うまいことできてる
外人ぽい立ち投げじゃなくてもインステップでくるっと回れるんだって目から鱗
325名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 01:31:30.80 ID:/StzQzCx0
最近のレンジャーズのダル見てたらそんなこと言えなくなるんだが
いっつも援護のせいにしてるやついるが
どう考えてもダルが試合を悪い流れにしてる
326名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 01:32:41.27 ID:ogAjHOLEP
>>318
美化しすぎ
ダルビッシュはメガネっシュに助けられてばかり
327名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 01:32:49.10 ID:zLc8bAX70
>>325
援護点は七月から低い

ハム時代もしかり
ハム時代の援護はワースト3やワースト5にいる
328名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 01:33:06.17 ID:mgFbm/s00
>>316
大谷は骨がまともに成長するまで遊んでればいい
329名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 01:33:32.37 ID:5JYG0zR00
飯田は今日はツーシーム封印してたのか、使えなかったのかで評価がま逆。
ボール違うし後者っぽいけど。
330名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 01:34:42.38 ID:Jz5oDK3i0
安楽は来年のドラフトか
331名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 01:35:09.61 ID:zLc8bAX70
>>326
高校生時代

ダルは近年では200イニング投げた桑田につぐ投球回数を投げた
防御率もいい
夏は好きなのか、二年間通算の甲子園9試合の防御率0.8
332名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 01:35:34.68 ID:CtRoK6ReO
安楽は好調だった県大会までの成績なら
今回の甲子園出場Pで四死球率の低さが2位だったらしいし
元から飯田より制球いいんじゃね
333名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 01:35:35.39 ID:/StzQzCx0
>>327
それがハムの打線の問題なのかどうかってとこだよな
ダルみてたら確かに凄いピッチングはしてるけど、なんか効率悪いというか
流れを引き寄せられないというか
334名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 01:38:36.04 ID:zLc8bAX70
>>333
あの援護で、一年目5勝で、93勝やからな

WBCはダルはかなりよかったわな
西岡、川崎の連続エラーから失点したが自責ではないし、
防御率2.00、断トツ最多奪三振

マエケンは15イニングで1失点、18奪三振
故障あけ状態ながら環境適応できる
335名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 01:38:45.26 ID:rcmxl6eWO
安楽は点差あったから代えてもよかったのに
ここまであんま使ってない光なと田口を試すいい機会だったのに
336名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 01:38:56.36 ID:/StzQzCx0
レンジャーズ入りたてのころのダルは援護されまくって勝ってたけど
それはダルが流れを引き寄せたというより打線に助けられてたって感じ
田中のようにチームを引っ張っていくようなピッチングはできてなかった
337名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 01:40:04.67 ID:pi0yMene0
A組は6チーム、B組は米国、キューバ、韓国など4チームとは変な組合せ
B組が圧倒的にレベル上、日本もこの3カ国と対戦してみないと本当の評価は
できない。A組は弱いのを集めたのか不透明な組み合わせだよな
338名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 01:41:02.85 ID:u7oLTPz20
>>337
開催地台湾がいるから楽な組み分けあてたんかな
339名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 01:41:12.96 ID:D5esEmys0
飯田がんばれ!!
340名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 01:41:27.04 ID:zLc8bAX70
>>336
田中はまだまだダルとは差あるで
セイバーメトリクスみても田中はダルみたいに全般よくないからなあ
メジャーリーグでは厳しい
しかもマエケンみたいな適応力もない
341名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 01:42:16.53 ID:5JYG0zR00
ダルは擁護少ないんじゃなく、流れ作れないP。
間合いとか性格の問題や。
342名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 01:43:09.87 ID:zLc8bAX70
>>341
黒田や岩隈はさらにそういう能力がないか
343名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 01:43:11.35 ID:excy9X330
>>337
Bも6チームやんけ
344名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 01:43:39.33 ID:/dwzW2yG0
日本は去年あれだけの選手揃えての大惨敗だったから今回相当気合入っとるな
345名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 01:43:47.74 ID:ogAjHOLEP
>>337
>B組が圧倒的にレベル上

そりゃ印象論だわな 今年のアメリカは弱いよ
346名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 01:44:02.02 ID:dt04vMmK0
大谷安楽松井は荒削りで素材もハンパないと思うが点を取られる投手だよな、なかなか安定しない

高橋コーナや山岡は制球が良く変化球が鋭くなかなか点を取られない

どちらかといえばダル田中マエケン藤浪に近いのは高橋コーナや山岡だと思う
高橋コーナは上背があって変化球中心でランナーが出るとギアチェンジするっていうのは
高校時代のダル、田中に近いもんがある。
山岡は常時140以上の直球にキレキレのスライダー、フィールディングの良さはマエケンに通じるものがある

素材としては安楽と松井が凄いのだろうが、プロですぐ勝てそうなのは高橋コーナ、山岡だと思うな
347名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 01:44:09.56 ID:/StzQzCx0
>>336
あのな、セイバーメトリクスとかに踊らされてる奴が一番わかってないんだよ
あの指標ってのは三振数やwhipでの評価が大きいし
例えば田中みたいにランナーは許しても点をやらない投手とか
岩隈みたいにゴロを打たせてとるピッチャーは評価されにくいんだよ
348名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 01:44:41.93 ID:zLc8bAX70
流れつくる、つくらないなんて適当やなー

松坂は間合い悪すぎ
QS半分以下で18勝ちや

適応やなあ
349名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 01:45:45.03 ID:excy9X330
B組の方がどう見てもキツイのは事実
350名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 01:46:17.91 ID:zLc8bAX70
>>346
まあわかる

しかしプロやと大谷松井はきついわ
大谷はまだあるが、松井はポテンシャルはあまりないよ
351名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 01:46:41.24 ID:mgFbm/s00
野球って変化球なんだなって感じた
変化球の調子が悪くてストレート多投だとどんな人でも厳しいのなやっぱ
352名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 01:47:32.15 ID:dt04vMmK0
まあ高橋コーナが一番近いタイプは岩隈だな
もう少し平均球速が上がるといいが、2種類のスライダーは高校トップクラス、フォークに関しては現段階で高校1だわ
353名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 01:48:04.63 ID:/StzQzCx0
大谷は確かに完成したらやばそう
松井はこれからどれだけ伸びるかって言われると正直微妙
歳内みたいになりそう
まあ歳内もこれからだけど
354名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 01:48:14.69 ID:zLc8bAX70
>>347
セイバーは大切やで?

岩隈はなあ、投手有利なセーフコにいるがそれほどよくないのがなあ
ビジタやとさらに悪化しとるさかい

田中は力がないからな
メジャーリーグやとランナー貯めてから、ではあかん
355名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 01:48:38.88 ID:5JYG0zR00
黒田、岩隈はただチームが打たない。
それにつきる。
356名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 01:48:51.67 ID:qD5xJAXxP
しかし高橋周平が出てきたと思えば打者大谷が
投手大谷もかなりのポテンシャルかと思えば安楽が

ここ最近の野球界は凄いな
357名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 01:49:25.22 ID:e1BwrUjm0
>>346
松井って、プロで最初からローテに入れるチームに入ったとして
どう言う結果になりそう?
358名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 01:49:52.24 ID:/StzQzCx0
>>354
まあ確かに田中はメジャーではどうなるかわからんなあ
ストレート棒球やしスプリットがないとどうしようもない投手だから
研究されたら終わりそう
359名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 01:50:06.47 ID:mgFbm/s00
>>356
周平はこういう大会で木製でホームラン打ってすげーなーと思ったけど伸び悩んでるな
360名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 01:50:41.08 ID:zLc8bAX70
セイバーメトリクスは大切や

黒田岩隈もセイバー通り落下した
松坂の二年目もセイバーみりゃ以後予測できたわけで。
一年目が1番セイバーもよい
361名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 01:51:02.97 ID:tiLJ4P+V0
アメリカ予選敗退もありうるんちゃうか?

アメリカが敗退すると去年の件があるから盛り上がりに欠ける
362名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 01:51:03.15 ID:u7oLTPz20
援護と投球のテンポとか流れとか信じてる奴って結構多いのな
363名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 01:51:17.00 ID:/StzQzCx0
個人的に松井はプロだとリリーフ向きやと思うんだがどうかな
364名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 01:52:03.45 ID:ogAjHOLEP
>>347
まあほとんど詐欺と詭弁の世界だからな
あれは
365名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 01:52:03.74 ID:5JYG0zR00
松井あかんけ?
今日本プロ野球界に145超える左先発いる?
366名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 01:52:06.58 ID:S3aNf+pP0
とりあえずは先発やろ
367名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 01:52:35.33 ID:e1BwrUjm0
>>363
何れはそうなるかもしれないが、
最初は騒ぎで先発で使われるでしょ。

リリーフと言うか、クローザー?
368名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 01:52:42.54 ID:S3aNf+pP0
>>365
菊池
369名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 01:53:36.71 ID:qD5xJAXxP
PL親父がせっかくいるから構ってみるが、
松井、ストレートの角度見ると通用しない要素が見あたらないんだよな
370名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 01:53:57.57 ID:e1BwrUjm0
菊池ってフォーム綺麗だよね。

高校時代から、やはり凄かったの?
松井と比べると、どんな感じですか?
371名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 01:54:08.94 ID:dt04vMmK0
>>350
松井はポテンシャルないとは言い切れないけど、正直高橋コーナや山岡程魅力は感じないね

プロで早い段階から活躍してる投手ってやっぱり甲子園でも成績いいしとにかく大崩れしない
もちろん地方大会でも大きく崩れない、ただ松井は一昨日の試合もそうだけど極端に制球が乱れる時があるよね
その点高橋コーナは全く大崩れしないからな

>>357
ぶっちゃけ1〜3年目の菊池雄星よりちょいマシレベルくらいじゃないかな?
スライダー見切られちゃうと思う
372名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 01:54:13.39 ID:/StzQzCx0
>>362
流れというか
例えば田中の場合、味方の援護が1点だとその1点差を絶対に崩さない
そうすると自然と自分のチームに流れがきて、得点を嵩む
ダルとかはせっかく味方が得点してくれたのに、次の回で同点か逆転されて
そのまま試合にも負けるみたいなパターンを何度か見た
373名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 01:54:32.18 ID:5JYG0zR00
セイバーいいはずのダルも落下してるやん。
374名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 01:55:24.50 ID:zLc8bAX70
>>358
はまれば一年や二年くらいはなんとかやる可能性はあるが、
長続きはできないやろね
150キロ以上もオランダやブラジルも弾きかえしていたし、
日本でも安打かなりあびたり
落ちる球頼みだがオランダみたいに手元まで見切られたらな
あと何度も挟むと球も滑りでかく重いから疲れる

しかもボールや環境適応できないと大変
日本人投手は井川松坂以来また大暴落するよ
375名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 01:55:37.23 ID:5JYG0zR00
菊池?
ほなええやん。
376名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 01:56:20.65 ID:/StzQzCx0
高校時代なら菊池より松井の方が断然上だわ
勝ってるとこ球速くらいだろ
377名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 01:56:50.67 ID:u7oLTPz20
>>372
援護の多寡じゃなくて、所謂勝てる投手理論ならわからんでもない
ツキが無い投手は1点もやっちゃいけない場面ばっかりできついけどね
378名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 01:56:52.02 ID:e1BwrUjm0
>>371
菊池って4年目か。

松井もそれ位から出てくれば十分なのかな。
藤波とか見てると、やっぱり1年目から多少なりとも期待してしまう。
どれだけ三振取れるのかな、とかさ。
379名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 01:57:45.37 ID:zLc8bAX70
>>362
テンポ悪い松坂の18勝とかな

逆にセイバーと成績は関連性ある
一年運でもっても翌年セイバー通りになる
380名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 01:58:08.98 ID:u7oLTPz20
菊池は最初のキャンプで打者の目意識してフォーム弄って140キロ出なくなってて一度オワタ
そこから這い上がった
381名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 01:58:13.13 ID:vPloVBnJ0
ID:zLc8bAX70 = PLオヤジ

PLスレで恥をかきこのスレに逃亡
肝心のPLスレで糞ほど嫌われているみたいw
382名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 01:59:15.20 ID:zLc8bAX70
>>370
菊地はポテンシャルがある
松井はそこまでない

あと、高校生相手ならストレートで抑えこめないとプロではきついわ
383名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 01:59:22.94 ID:qD5xJAXxP
>>370
菊池の高3夏ならインステップのスリークォーターで、
球速の割に打たれてたな
384名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 01:59:38.05 ID:e1BwrUjm0
左腕でドラフト1位重複になると、菊池以前だとどこまで遡るの?
385名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 02:00:41.84 ID:/StzQzCx0
松坂やダルが1年目勝てたのは打線やリリーフに助けたれてたから
松坂なんかイニングもたなかったし、ダルは大量得点されてもあとから味方がそれ以上に点とってた
自分から打線に流れを持っていくって感じじゃなかったな
単純に味方が強かったからだと言える
386名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 02:00:49.40 ID:ogAjHOLEP
>>361
昨年の優勝、準優勝が消える可能性大

まあ昨年日本が優勝しておかしくなかったんだが
メンバーを普通に選考してれば圧勝だった
387名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 02:00:59.13 ID:qD5xJAXxP
>>384
高井あたり?
388名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 02:01:09.41 ID:zLc8bAX70
>>372
田中は援護が多数あるからなあ

ダルは援護がないから目立つんちゃうか?
やっともろた一点を

まあ田中はダルみたいな凄いやつちゃうよ

マエケンのほうがイニングも安定して200くえるしな
389名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 02:01:17.48 ID:/StzQzCx0
辻内
390名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 02:02:07.47 ID:e1BwrUjm0
>>382

> あと、高校生相手ならストレートで抑えこめないとプロではきついわ

これは良く分かるわ。
松井は、スライダーに頼る面あるよね。
確かに高校レベルだったら、ストレートでねじ伏せる位でないと。

台湾の満塁、0-3からは全てストレートでよくやったと思ったわ。
サインだろうけどね。
391名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 02:02:25.49 ID:zLc8bAX70
>>373
ダルは落下してへんよ?
30項目近くセイバーあるがたいていは、いいから運による成績ではないで?
392名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 02:02:39.84 ID:S3aNf+pP0
>>384
つーか一番最近だと藤岡がいるが
393名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 02:03:39.54 ID:/StzQzCx0
>>388
一応言っとくが
仮にダルが楽天でも20連勝なんか無理だからな
それは完全に田中の実力と言える
394名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 02:03:59.14 ID:e1BwrUjm0
アー辻内がいたか。

高井は、1年目から出てたよね。

彼らとだと、菊池、松井のが上なのかね?
395名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 02:04:16.35 ID:zLc8bAX70
>>385
ダルはセイバーええよん?
一年目から

今年はセイバー鬼やがな(笑)
396名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 02:05:58.30 ID:qD5xJAXxP
>>394
辻内、高井はとにかく低めに来ない印象
397名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 02:06:14.55 ID:/StzQzCx0
ダルはピンチに弱い上に効率よく点とられる投手
被打率が低いだけでエースとしては致命的なタイプ
398名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 02:06:28.72 ID:zLc8bAX70
>>390
そら高校生相手にはバシバシ、ストレートでねじふせんとな
真偽しらんが、プロスレッドみたら江夏がいってたみたいやがな

ダルも150キロなげとった
マエケンも伸びるストレート
399名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 02:07:24.96 ID:zLc8bAX70
>>393
ダルと田中どちらが上やとおもうてる?

断言するが比較にならんで
400名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 02:07:43.87 ID:qD5xJAXxP
辻内の年だと地味に片山も競合か
401名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 02:07:52.31 ID:5JYG0zR00
せやからセイバーでは勝ち星つきまへんがな。
402名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 02:08:21.27 ID:ogAjHOLEP
>>397
どちらかというとダルビッシュは
試合の流れに屈して落とすタイプだよな
プレシャーのせいか
403名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 02:09:04.66 ID:zLc8bAX70
>>397
ダルはメジャーリーガーからも評価

まだ二年ながら、すでに歴代日本人でイチロー、野茂につぐ選手やとよ?
404名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 02:10:38.08 ID:GnZt7AnM0
来年も投手は豊作だな

安楽、高橋光、岸、立田、小島、三輪etc
405名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 02:10:45.50 ID:zLc8bAX70
>>402
プレッシャーによわいなら、メジャーリーグで通用せんよ?

防御率3位、奪三振1位や
しかも投手不利の有名スタジアム
406名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 02:10:47.55 ID:e1BwrUjm0
そう言えば、辻内と同期の平田って3発打たなかったっけ?
それ位でも、プロだとあれ位だものね。

中田翔とは、やっぱり持っている物が違うんだ?
玄人にはそれが高校生の段階で分かるのか。
407名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 02:11:13.08 ID:u7oLTPz20
>>400
分離ドラフトの競合1位って別物すぎるな
408名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 02:11:29.41 ID:1ueKsudJ0
松井がスライダーに頼る?
一昨日の試合見てないの?
409名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 02:12:45.92 ID:zLc8bAX70
>>406
平田にはとくにかんじなかったな
3打席連発しても。
打った結果はあまり意味がない

中田、浅村は素晴らしい選手だったよ
410名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 02:13:22.20 ID:5JYG0zR00
メジャーで通用するかはボールになじめるか
とゆうか単純に手のでかさ。
メジャーではダルよりボーグルソンのが上。
411名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 02:13:39.78 ID:ogAjHOLEP
>>405
通用するしないの話してないだろうに
はぐらかさないでくれる?

セイバーってのは
試合の大事な場面もどうでもいい場面も
等しく数値を扱うんだよ
だから関係ないんだわ
412名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 02:15:29.60 ID:wfsivUXX0
>>404
その分まだ野手が少ない

今のところは高濱・浅間・桑原・栗原ぐらいか
413名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 02:15:34.25 ID:qDEwwhbc0
>>326
そうそうw
それにダルは甲子園の疲労なのかAAAでも打たれ、守備にミスもあってよくなかったよね、
スピードも精々140キロ台でスタミナもなく正直頼りなくて大成するように
思えなかった、台湾戦も吉に変わらなかったら負けてたよね
414名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 02:15:41.55 ID:zLc8bAX70
>>410
ダルは日本人投手初の二年連続オールスター
まあこれからもイチロー以来のオールスター常連やわ
来年以降も機会はあるが今年300奪三振いけるとええな
50ホーマーより人数いないしな
今年達成なら13年ぶりか
415名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 02:17:14.30 ID:zLc8bAX70
>>411
セイバー全体よいなら、やはり能力が必要やわな

>>412
PLのスラッガー中川しらんとかにわかか?
416名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 02:17:24.16 ID:qD5xJAXxP
>>406
スタンドプレー目立ったしね。
広島入った鈴木将がセンターゴロやったかやりかけたら真似たは良いけど届かなかったり
417名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 02:19:21.37 ID:zLc8bAX70
>>413
ま、甲子園防御率0.8やで?

大成しないなんてあほかいな

一目みりゃすごくなるのがわかろう

桐蔭なら中田、浅村、藤浪
まえから言い続けたがな
418名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 02:20:17.43 ID:u7oLTPz20
平田はドアスイング気味で2chでも実績ほどは評価されてなかったな
HR打者としては小さいし金属バットスラッガー扱い受けてた

でも時間かかったけど出てきたな
.270、12HRなら
419名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 02:20:54.40 ID:ogAjHOLEP
>>415
君が言う
流れを読んだピッチングみたいのは
セイバーとか関係ない話だと思うよ
420名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 02:21:07.92 ID:/StzQzCx0
ちょっとダルを過大評価しすぎ
確かに見てて面白いし、凄い投手だと思うが
投手としては穴だらけ
421名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 02:22:31.99 ID:qD5xJAXxP
PLオヤジがい時はその芸風を楽しむスレ
422名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 02:22:48.24 ID:zLc8bAX70
>>419
セイバーがよくない選手は維持できずに、通算の成績は下がっていく

歴代投手みてもたいていセイバーもよいしな
423名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 02:25:19.56 ID:ogAjHOLEP
>>422
勝ち星などのタイトル以外のところから能力を評価するのがセイバーでないのか?
あと流れを読む能力評価みたいのはセイバーは無力
424名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 02:26:01.99 ID:YzwgD+xL0
>>151
ホントならスゲーぞな
425名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 02:26:27.57 ID:1ueKsudJ0
>>420
ダルを過大評価しすぎ?
じゃあ、あなたの評価を聞こうじゃないの。
現役日本人選手、日本・メジャー問わず1〜10まで10人挙げてくれよ。
426名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 02:29:08.98 ID:ogAjHOLEP
流れ関係なくどんな場面でも平均して数値高ければセイバー的に評価される
得点圏打率はセイバーは偶然と言うわけだろ
勝負強さはセイバーは否定する (俺は否定しないが)
427名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 02:29:17.47 ID:/StzQzCx0
>>425
なにいってんだ・・・
俺は>>422の評価の仕方がおかしいつってんだよ
なんで日本人投手の1〜10あげろとかになんだよwwwwいみふめいw
428名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 02:31:24.52 ID:5JYG0zR00
ダルパーフェクト惜しかったね、でも惜しかった。
20勝もまず無理、やっぱ野茂越え無理だな。
日本代表するPなんは誰もが認めるけど、
年齢的にピークなんやし成績はこれくらいが普通。
429名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 02:33:11.96 ID:1ueKsudJ0
メジャーが大枚叩いて買った選手を「投手としては穴だらけ」
見る目が違いますな〜〜〜〜
こんなところに書き込んでないでスカウトやった方がいいよw
430名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 02:34:39.82 ID:/StzQzCx0
田中なんかランナーいない場面ではできるだけ力を抜いて
ストライクゾーンで勝負し、三振より打たせて取ろうとする
特に2アウトランナーなしの場面ではノーアウト満塁時などと比べて
かなり投球の仕方に差がある
だがセイバーはツーアウトランナーなしの場面だろうが
そういった省エネ投法時と満塁時の本気ん時も平等に見るからな
431名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 02:34:59.66 ID:zLc8bAX70
>>423
セイバーメトリクスは、アメリカではさらに重要やで
なぜなら、球場や守備による要素を極力省いた指標やからね

なぜ大事にみられESPNなどでも重視されているか、
上記に加えて気候環境がある

日本の30倍あるから、環境もまるでちがう
日本だと上海や北京、ソウル、台北で試合してるみたいやからね
432名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 02:35:37.66 ID:1ueKsudJ0
>>427
投手として「穴がない選手」、ダルより「穴が少ない選手」を教えてくれよ。
433名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 02:37:35.19 ID:/StzQzCx0
>>432
さっきの流れからしたらだいたいわかるだろ
あと俺はダル好きだよ
だからこそついつい欠点に目を向けてしまう
そこさえなおしゃ完璧なのにって
434名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 02:39:05.04 ID:1ueKsudJ0
>>420
>>投手としては穴だらけ

「だらけ」って事は5〜6個の欠点は直ぐに出てくるよな?
俺には良く分からんから教えてくれんかね?
435名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 02:39:37.07 ID:zLc8bAX70
>>428
野茂をこえてるよ

通算も越えるやろ

まあ野茂本人がダルが上やというてるしな
野茂はダルを応援してるよ
野茂がイレ込む投手はあまりいないが、
ダルの試合だけは熱くなりテレビの前でヨッシャーとやってると、いうてたわ

野茂とダルは交流もあり食事したり飲んだりラーメンくいにいったりする仲でもあるが
436名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 02:41:13.12 ID:5JYG0zR00
ダルは凄いP
でも、性格悪いだから擁護少ないし勝ち星あがらん。
これでいいんでない?
437名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 02:41:16.68 ID:/StzQzCx0
>>434
普通に試合見てたらわかるだろ?
それでわかんないなら野球見る目ないわ
現地の記事でも毎回毎回言われとるのにそういうのは見ないのか?
それとも認めないのか?
438名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 02:43:01.88 ID:zLc8bAX70
>>437
現地でも褒められてるが?
完璧な投手になるには、という意味で、
これから期待がかかれてる
つまりそれができりゃ、レジェンドになれる
439名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 02:45:08.84 ID:/StzQzCx0
>>438
そういうことだよ
わかってるじゃん
440桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2013/09/03(火) 02:45:37.56 ID:R+NCXzozO
   
まぁいずれにせよ

PLはもうオワコンや
ということや

諦めい
    
441名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 02:47:01.16 ID:5JYG0zR00
高卒と社会人経由の通算一緒にしたらあかんで。
宮本の価値さがる。
442名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 02:47:40.63 ID:zLc8bAX70
>>439
おまえがレスした奴はわしとは違う奴ではあるがね

ダル
奪三振1位 防御率3位 FIP1位 DIPS1位 WHIP3位 とかか

防御率はどうしても不利になる打者有利な本拠地のボールパーク・ザ・アーリントンでたいしたもんやな
443名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 02:49:16.17 ID:zLc8bAX70
>>440
意味不明やな

逆に一年生、二年生最高やわ

PL10−1、7−1関西創価
桐蔭4−3関西創価か
444名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 02:50:08.01 ID:/StzQzCx0
まあダルが勝てない投手でもいいっつうんならそれでもええんちゃうか?
12勝だけどそれでも十分というのか、味方のせいというのか知らんがな
俺はこれだけの成績とチームならもっと勝てると思うが
445名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 02:50:25.59 ID:1ueKsudJ0
>>438
完璧な投手? そんなヤツいんの?
446名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 02:51:19.40 ID:zLc8bAX70
>>441
宮本は素晴らしい

制約がある役割のなか、2000安打
400犠打で2000安打は史上初
アメリカでも90年でていないみたいや

しかもプロ野球最高守備率
447名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 02:52:39.62 ID:1osHnQ590
Bグループからは
キューバ、オーストラリア、韓国が2次ラウンドに進んでこないかなぁ

アングロサクソンは反吐が出るから
カナダとアメリカは1次ラウンドで敗退せい。

チョンは直接日本が叩く
   
448名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 02:52:45.18 ID:zLc8bAX70
>>444
ダルは故障さえしなけりゃ、
毎年15勝から20勝くらいを15年くらい維持できるわ
449名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 02:55:03.03 ID:/StzQzCx0
アメリカと韓国は日本が叩き潰したいから来てほしいが
アメリカには松井、韓国には安楽ぶつけたい
450名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 02:55:45.79 ID:zLc8bAX70
>>445
完璧はいない
レジェンドはロジャー・クレメンス、ノーラン・ライアン、グレッグ・マダックス、ランディ・ジョンソン
期間はかれらより短いがペドロ・マルチネスなども含まれたりする

いずれも奪三振投手であり、
ダルの記録には彼らが出てくる
451名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 02:56:01.63 ID:1osHnQ590
そうだな
PLはもうオワコンだよ

蛍の光〜♪
452名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 02:56:15.18 ID:5JYG0zR00
まぁダルの現状唯一の欠点は玉数だろな。
でも、それがメジャー流では勝ち星つかん最大の欠点。
453名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 02:59:58.84 ID:/StzQzCx0
勝つ星云々の問題じゃなく
前回前々回の試合とか見てたらわかるけど
ダルがチームに負けをもたらしてると言っていい
454名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 03:04:18.42 ID:ndFWcyAa0
PLしゃんは日本最速で新チーム結成したんやろ?なお、監督。。。そら強いわ!
455名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 03:05:11.09 ID:m36T232E0
森「安楽、もっと肘上げろ」→ストレートがシュート回転しなくなる
西谷「安楽、スライダーの握り教えたるわ」→スライダーのキレが向上
456名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 03:08:43.10 ID:ndFWcyAa0
そして、更なる酷使へ。安楽、数奇な運命やな
457名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 03:09:30.83 ID:zLc8bAX70
>>452
いや投げている球が凄いからバットにあたらん

セイバーなどデータからでているがな

普通ならバットにあたるがストライクコース、ボールともに空振りになる
メジャーリーグ全体で空振り率が一位や

まあ岩隈や黒田みたいなスタイルでも勝ちにはつながらんしな

PLはあとは実戦経験やな、二年生、一年生ともいいだけに
監督はな、さすがに年度末人事過ぎてからのことやったからなあ
まっ問題ないやろ、
いわれとるプロ経験者かどうかやな
458桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2013/09/03(火) 03:09:45.88 ID:R+NCXzozO
PLごとき俺様の松井が完封シャットアウトしちゃうよん♪

ってゆーか
近畿のチームはどこも雑魚だし
459名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 03:11:18.62 ID:bjexPETb0
>>455
ソース
460名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 03:12:12.68 ID:1pp6H9cg0
良かったー
2試合続けて再放送してくれるんだね
461名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 03:20:32.45 ID:v++mNeY40
けっこう楽しみにしていたカナダ戦が消化試合になってしまったんで
早よ二次リーグになれよ
462名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 03:54:36.47 ID:tiLJ4P+V0
変なオヤジが表れて関係ない話題ばっかになってるなw
463名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 04:33:15.59 ID:GCVMSDRI0
千葉が選ばれてたら本当のドリームチームだったのに、上林なんかいらないだろ
464名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 04:43:29.74 ID:YzwgD+xL0
>>255
ごく普通の小学校の各教室に木刀が常備されているらしい
465名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 04:58:41.35 ID:1qk+uWKBP
桐光ヲタの基地外ぶりには神奈川スレでも大迷惑
日本一宝の持ち腐れの桐光w
466名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 05:13:45.86 ID:hYWm2HghO
二番竹村〜三番森のコンビがかなり良いね。

若月も代打で良い結果
467名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 05:36:13.93 ID:bM+q7BIf0
ベネズエラとメヒコってストレッチとかしないの?
グローブは水につけたらダメって教えられた気がするんだが
468名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 05:41:07.44 ID:z+4+KjUy0
文化が違うとしか言いようがない
469名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 05:48:46.31 ID:ppV0jyPO0
>>463
確実にぶつけられる
470名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 07:20:04.56 ID:z6B4tP0c0
>>463
日本の恥を世界に出すわけにはいかんだろw
471名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 07:39:08.72 ID:RlNHIlVXO
今日何時から??!!
472名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 07:48:43.44 ID:RW8LcWjm0
>>463
18Uに選ばれたらいじめにあって渡辺君みたいに自殺しているかも
473名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 07:48:51.75 ID:cFZ+kPBRO
>>471
15:30
474名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 07:59:11.69 ID:+V4Sef090
今日は11:30?からやるアメリカ対韓国だろう
これどっちも負けたら二敗だろう
ガチンコ勝負
B組面白いな………
475名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 08:13:03.62 ID:tiLJ4P+V0
今日はチェコ戦だからつまらねぇww
多分、俺が投げても勝てる
476名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 08:15:21.05 ID:I7n4UM0+P
今日はコーナでいいよな
甲子園の疲れ考えてもチェコならな
投げさせておかないと2Rに使えないだろ
477名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 08:17:20.13 ID:HDLZWerZO
チェコってどこにあるの?
478名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 08:17:53.15 ID:JyWbyA1c0
今日だけだからなメンバー総入れ替え可能な試合は
舐めプ得意な西谷ならやってくれるだろ
岩重とかも使ってやれ
479名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 08:18:53.34 ID:wvt/oEB+0
日本戦以外ネットで見れるとこ教えてくれ
480名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 08:20:52.16 ID:4vbtvJFl0
>>475
それはない
481名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 08:25:43.91 ID:WVXqZihl0
>>477
東欧

>>478
8上林
6奥村
D森友
3園部
7森龍
2若月
4熊谷
9岩重
5逸崎
P田口

5回コールドイケるだろ
482名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 08:25:49.47 ID:lYLOvVkzO
ちなみにヨーロッパ・ジュニア選手権で、1位 イタリア、2位 チェコ、3位 オランダ だったから、チェコが来ている
483名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 08:26:45.06 ID:5AwaNfDi0
代表に選ばれてない鈴木だの奥浪だのと
日本ってもう1チーム作っても予選ラウンド突破できるんじゃね?
484名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 08:28:39.22 ID:WVXqZihl0
>>482
オランダはキュラソー抜きでの成績かな?
485名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 08:29:11.63 ID:46wRY1Vs0
A組なら行けるだろうな………
ぶっちゃけ日本以外相当弱い
486名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 08:49:25.32 ID:zM3VNhGkO
>>483 奥浪って誰だよ
487名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 08:54:28.85 ID:S3aNf+pP0
創志学園のサードだろ?流石に有名だと思うが
488名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 09:11:03.87 ID:UvGrJyUE0
光成は今日投げてお役御免だろ。来週10日が秋初戦だし
489名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 09:20:07.36 ID:X3NOdQXq0
前橋育英は2番手Pがちゃんとしてるから大丈夫
コーナには世界の舞台で存分に経験して欲しい
490名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 09:28:30.36 ID:lYLOvVkzO
ヨーロッパのジュニア選手権だから、キュラソーやアルバは入っていない
もちろんオランダ在住の移民は入っているから黒人もいる
オランダの植民地のキュラソーやアルバは、南北アメリカ選手権に入るから、アメリカやキューバと対戦することになる
ここはWBCと違うところ
491名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 09:33:23.39 ID:Iv+fmtAw0
>>490
そうなのね…

ありがとう
492名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 09:39:25.78 ID:5AwaNfDi0
493名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 09:43:22.62 ID:PHGU0ssai
奥浪はオリックスがドラフト指名するみたいだね
494名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 09:43:42.61 ID:ii23QnXh0
去年は何でダメだったの?
藤浪・大谷いたのにさ。
495名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 09:45:20.97 ID:6NZSK81i0
本日も配信神出現宜しくお願いします。
496名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 09:50:11.96 ID:rpIlT84D0
>>494

藤浪・大谷だけだったから(笑)
今年は水本・笹川クラスの打者がスタメンにズラッと並んでる!
それであの投手陣だから今年は本当に期待できる。
そして俺も含めて森龍と安楽にごめんなさいしようか?(笑)

飯田と竹村は大学進学だろうけどもったいなさすぎる・・・なんとかプロ志望届出さないかな?

9吉田
6竹村
2森友
D内田
3園部
5渡邊
8上林
4奥村
7森龍

下位まで考えたらこの方が良いと思う。
安楽はこれで来夏まで何も言われなくなるだろう!山岡のストッパーもな。やっぱ西谷の見る目は凄いの?
497名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 09:50:15.88 ID:UZKt3rPA0
去年は藤浪酷使で投げさせまくってチーム防御率だんとつ1位だったけど、北條エラーしまくりで乙った
甲子園でもウエスタンリーグでもあそこまで下手じゃなかったんだが
498名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 09:50:18.92 ID:B8haQ8Wb0
 試合前、ベネズエラがスライダーに弱いという情報を入手。球場がナイターで照明が暗く、速球が有効的だと判断し、田口麗斗(新庄)から安楽に先発をチェンジ。
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/hs/news/20130903-OHT1T00036.htm
499名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 09:51:08.29 ID:qYMmmHk20
竹村ってプロ行かないんだ
500名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 09:52:11.16 ID:cWtLxhwv0
今日は先発マスク若月でいけるでしょ。
501名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 09:53:31.99 ID:TMawlneF0
>>463
千葉が選ばれたらキャッチボールの相手もいないだろうな誰も話しかけてくれない独りで食事
すぐに孤独と疎外感を感じて過呼吸になるだろう
そして車椅子で移動するだろう
502名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 10:06:38.52 ID:gHOhNs3AO
外野手で常総の高島、花巻東の岸里、前橋育英の工藤あたりを選んでおけば
さらに選手層が厚くなったのにもったいない
岩重とか今後もう出場機会ないだろ
503名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 10:11:40.52 ID:5AwaNfDi0
>>496
結構みんなホームラン打ってるな

9吉田 高校通算08本
6竹村
2森友 高校通算38本
D内田 高校通算35本
3園部 高校通算59本
5渡邊 高校通算38本
8上林 高校通算23本
4奥村 高校通算07本
7森龍
504名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 10:15:58.75 ID:yaYynCCN0
外野手なら修徳の飯野も捨てがたいな。
505名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 10:16:58.69 ID:ogAjHOLEP
>>494
昨年は選手選考が滅茶苦茶だったから

深く考えず起用に便利な投手兼野手やユーティリティープレーヤーをたくさん召集したが
チームとして機能する選考ではなかった。

結果として濱田、菅原、佐藤、田端、呉屋 ほとんど出場機会がない選手が増えた。
田村サード 伊与田セカンド 水本センター 金子ファースト
なんていう本職以外のポジション固定もあり守備もよくなかった。
506名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 10:17:41.92 ID:rpIlT84D0
>>499

守備走塁は完璧でも打撃は力不足だからな・・・
巨人の藤村みたいに

>>502

それでもやっぱり上林に比べたら・・・
1試合だけならともかく9試合全体を考えたら今回の選考で良かったよ。
あれだけ酷評されてた森龍が活躍してるわけだしなw
507名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 10:21:26.90 ID:JyWbyA1c0
今年と去年の差は内野だよ
内野の差が歴然
508名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 10:24:38.40 ID:zOHHqV58P
>>503
金属のHRなんて意味ない
今大会も日本は0本だろう
509名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 10:29:01.80 ID:2y73amKH0
なんとなく安楽と巨人の沢村が被るんだよな
調子のいい時は手も足も出ない力投型、反面脆い
逆に高橋コーナは状況に応じたピッチングが出来る
球筋がオリックス・金子に似ている
共に2年なので今後が非常に楽しみだ
510名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 10:29:47.19 ID:zRrbBXXYO
昨年は監督が笑福亭笑瓶だったからなw
511名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 10:30:47.11 ID:RdNXtkwu0
しかし昨夜の森友の安樂飼い慣らしっぷりは見事だったなw
実際、リードするのも楽しそうだったし
森友を気分良くプレーさせるのが金メダルの最低条件だからな
512名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 10:34:23.33 ID:ogAjHOLEP
イタリアとチェコとの試合の成績があまり評価されないように
メキシコとベネズエラの試合の成績をそのまま評価するのはナンセンス
相手の強さをWBCのイメージで考えたりするが全く別物
513名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 10:40:54.51 ID:u7oLTPz20
それでも守備の堅さを評価するには十分だ
514名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 10:43:19.86 ID:it2jHNES0
今までの戦いを見てないんだけど常総の飯田君て投げたの?
もし投げてたならどんな感じだった?
515名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 10:46:34.68 ID:8Vq2GZan0
>>514
少しはググれ
516名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 10:46:36.54 ID:zOHHqV58P
球130Km台丁寧に投げてた感じだが
安楽や松井に比べると数段落ちるな
517名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 10:46:50.68 ID:Vc8/4ri50
2011の代表メンバーと今年のメンバーどっちが強い?
518名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 10:54:49.13 ID:TaZxRAgf0
ピッチャーの層の厚さと内野なら間違いなく今年の方が上
519名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 10:59:11.23 ID:5AwaNfDi0
森は去年こんなのに2回もよく耐えたなw
http://www.youtube.com/watch?v=hl1gj0UBg2Y
520名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 11:00:21.55 ID:GPhz61kv0
>>514
7回4安打完封、ただけっこう良い当たりはされてた
ただ捕手若月にしたら、安定した

あいかわらずランナー背負ってからが強い
521名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 11:08:23.08 ID:J1x73SsK0
愛媛スレにあった安楽全球リプレイをみたが本当に外野に飛んだの三遊間のゴロのヒット1球
だけだったんだな・・・
春の広陵戦を思い出したがあれでは済美の守備が悪いのもうなずける。
昨日の内野守備、済美ならほとんどアウトにできない。
練習しろってだけだが公式戦での経験とはまた違うし・・・
522名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 11:09:26.92 ID:lYLOvVkzO
2011との比較だったらわからんだろ
吉永もいたけど、プロでいきなり活躍さた釜田もいたし
バッターでは周平もいたし
523名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 11:12:45.80 ID:kXFbo/1y0
>>514
 7,8割のぐらいの力で、点取られなければよいと割り切って流して投げてる感じ。
 いつものように被安打4。

 以下が、印象に残ったこと。
・外角のきわどい(よくわからない)変化球をボール判定されて、納得いかないのか、全く同じ球投げ込んだコントロールはさすが。
・牽制で2塁ランナーを痛めつけた。
・球種は甲子園の時ほど無かったが、封印してるっぽい。
524名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 11:19:50.48 ID:h8MdfiooP
森ドラゴンは怪我で遅れたけど堂々と日大三の1番のキラ星だったからな
普通にこの位は活躍するだろう
525名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 11:23:52.75 ID:6NZSK81i0
台湾配信、韓国-米国はじまた。誰か実況スレよろ。
526名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 11:26:51.50 ID:5AwaNfDi0
ダメリカ国家キタ━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━!!!!!!
527名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 11:28:51.50 ID:ogAjHOLEP
昨年のチェコは6試合で41失点
今年のチェコは3試合で44失点

日本の試合見てもわかるとおり
今年は昨年よりも得点が入る環境になっている
今年はボールが飛ぶ
球場はチャムシルがやや広いだけで
両翼はあまり変わらない

韓国(両翼100 m、両翼 98m)
台湾(両翼 99.1 m、99.1 m、100.6m)

昨年は全試合で6本というホームラン数だが
今年は3本出ている(カナダが3試合で3本)
去年はカナダが9試合で3本でホームラン王
528名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 11:28:55.19 ID:xUZCRGaP0
高橋由の出番はありそうですか?
つーか、今回全然継投なしなんですね
529名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 11:32:20.33 ID:4EWceEnK0
530名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 11:32:50.15 ID:ogAjHOLEP
>>528
俺なら今日先発してもらうけどなあ
高橋由−田口のリレーでいいと思うんだが
531名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 11:35:53.45 ID:0snKDSld0
殺人タックルで屠ってくれ
532名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 11:37:13.88 ID:wvt/oEB+0
urlくれくれ
533名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 11:37:49.40 ID:ogAjHOLEP
明日のカナダ戦は
高橋光、田口、山岡の3人で行きたいところ
534名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 11:39:34.62 ID:0RRKl/U70
とりあえず立ててみた

【IBAF 18U野球W杯2013】第1R
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1378175942/
535名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 11:41:37.80 ID:6NZSK81i0
>>534
乙。
>>529
オージーに151`左腕がいたからな。
536名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 11:46:27.57 ID:0snKDSld0
マイナー選手数名もいるからねOZ

>>534
537名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 11:49:22.37 ID:4WD2E/0o0
オーストラリア普通に負けてるやん
538名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 11:49:30.60 ID:ogAjHOLEP
2次考えるといい左Pが多いから
右打者の起用を優先して考えた方がいいな
台湾の左Pに前半手も足も出なかったが
それがずっと続くケースが考えられる
539名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 11:53:04.61 ID:O9BkhltAO
チェコ舐めてるけど
アイスホッケーだったら全く逆のこと向こうに言われるんだろうな
540名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 11:59:21.19 ID:Ulv0pHAa0
広陵の下石入れとけばよかったのに
元々野手だし、ショートで使ってチェコ戦には先発完投で投げてもらう事もできたのに
541名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 12:17:33.72 ID:yGcITmRW0
>>520
若月ってヒットも打ってるじゃん
正直、森より総合的に考えたら若月のが
542名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 12:19:02.18 ID:zZPZjnGo0
イタリアの1番のGaspariniてのは、ドミニカやベネズエラ人とかの
若者がいる中での今年の海外FA選手で3位だったかなりの有望株
543名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 12:20:46.06 ID:iSFvDKAl0
常総の高島は選ばれてもよかったな
544名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 12:22:43.94 ID:u4HbHEOr0
投手の数の話で思ったけど殆どの国は投手は8人登録してるんだな
国によっては9人のところもある
日本も一人増やしたらどうなのかね?野手が減るからダメなのだろうか
545名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 12:23:13.46 ID:OEHvm6M00
安楽は直接メジャー行ってもやっていけそう
もし失敗しても、安楽なら帰ってきても何とかなる
546名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 12:26:50.07 ID:yGcITmRW0
安楽は久保田
547名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 12:30:24.03 ID:W5FBmGLC0
安楽はキャッチャーが違うとこうも変わるのか
如何に済美のキャッチャーがショボいかわかるな
松井は変わらんところを見るとプロ向きじゃないのかもな
548名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 12:30:37.70 ID:lYLOvVkzO
ガスパリニはロイヤルズと1億3千万円で契約したんだよな
この大会でプレーを見たかったな
549名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 12:35:34.27 ID:zZPZjnGo0
今年のコロンビアは弱すぎるな。去年みたいなマイナーの選手いないんじゃね
550名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 12:37:31.43 ID:Ze+zAFOF0
楽天 高校生大型遊撃手獲り 稼頭央の後継者に期待
 楽天が「ポスト松井」として今秋ドラフトの上位指名候補に、東海大甲府の渡辺諒
内野手(18)をリストアップしていることが2日、明らかになった。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/09/03/kiji/K20130903006539420.html
551名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 12:38:30.85 ID:VsiZFmON0
松井は本気スライダーほとんど投げてないじゃん
落ちる球、あれほとんどチェンジアップだよ
552名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 12:40:49.17 ID:KOgfL1Ps0
飯田はテイクバックが小さくてコントロールがいいな
摂津みたいになれるのではないだろうか
553名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 12:53:21.67 ID:zZPZjnGo0
>>552
身長低いし無理だろ
攝津は180以上あるけど、飯田なんて175ないだろ
554名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 12:53:28.31 ID:0snKDSld0
>>551
仕方ないよ
あれは慣れてるキャッチャーじゃないと捕りづらい
555名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 12:55:44.66 ID:z7RnwF6l0
飯田は摂津意識してるみたいだよ
556名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 12:57:41.68 ID:5PY3DWWA0
>>516
球速・球威は松井・安樂には劣るだろうが、反対に制球力・技術力なら飯田の方が優れてると思う
557名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 12:58:42.98 ID:LQyRP6Y8O
それにしても他人が熱くなってるもので熱くなれるお前らがうらやましい
558名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 12:59:08.39 ID:z7RnwF6l0
飯田は、投球以外のフィールディングや牽制が他より優れてる
559名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 13:00:08.33 ID:xM1yoWZr0
光成いつ登板?
560名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 13:01:31.31 ID:MjTlcGN80
低身長右腕じゃプロじゃ中継ぎが精いっぱいだろう
561名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 13:02:55.50 ID:5AwaNfDi0
全国制覇の高橋光、最強左腕の田口、超絶技巧派サウスポー高橋由を温存する余裕
562名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 13:08:04.45 ID:tcsMepTF0
松井に球速なんて無いだろ
チビの凡速ストレート
563名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 13:08:27.85 ID:Jsyk46k90
今日は高橋由先発!
564名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 13:12:34.16 ID:BT0i8Mc60
田口がみたいな
数字だけ見たら松井並みの奪三振マシーンなんだが
565名無しさん@実況は実況:2013/09/03(火) 13:13:45.21 ID:NGTup1Kk0
飯田は今年の茨城県大会みたいに、やや高めに浮いちゃって打たれるけど試合は
勝つって流れだったね。
次は甲子園並に本調子で投げられるといいな。

常総高島君は本当出て欲しかったけどベスト8止まりの同チームからは空気読んで
3人選出はなさそう。
566名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 13:16:59.80 ID:NntsW03z0
高橋出せよ高橋!
岩国の方な
567名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 13:17:22.96 ID:kXFbo/1y0
>>560
桑田真澄って知ってるか?
568名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 13:18:47.18 ID:MjTlcGN80
>>567
例えが古いな。現代野球で頼むわ。
そいつ以外誰かいるのか?
569名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 13:19:10.11 ID:Jsyk46k90
>>566
今日は高橋先発だよ。もう決まってるよ。
570名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 13:19:10.36 ID:lst8k3Bb0
>>562
あれで凡速ってwwwww
571名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 13:21:14.03 ID:wvt/oEB+0
>>568
谷本はがんばってるだろwwww
1軍にいるだけですげーよwww
572名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 13:23:13.64 ID:+ymNlQi2P
アメ公 チョンにダックルせんか
573名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 13:23:55.37 ID:dnhR0z010
>>568
谷元と美馬(震え声)
574名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 13:25:21.63 ID:MjTlcGN80
>>573
まぁ頑張ってもその程度になっちゃうんだよな
575名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 13:27:16.65 ID:xiv0OSUy0
西谷親方、10kg やせるだけでも違うと思うんだけどな
体重が減ると考え方や行動がだいぶ軽やかになると思うんだが…
576名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 13:29:58.29 ID:zk1FDemP0
オージーがイタリアに負けててワロタw
混戦にするなよw
577名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 13:31:31.02 ID:zk1FDemP0
コロンビア弱すぎワロタwww
去年日本を破った底力ば見せんね
578桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2013/09/03(火) 13:32:35.32 ID:LDssyGnO0
松井はストレート150以上出せるけどセーブしてるんだよ。
球速には拘るなと監督から指導されているから。
キレが重要なんだよ。
579名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 13:33:03.91 ID:EMUA27iG0
飯田君未だ負けなし
580名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 13:34:43.31 ID:lFW3ZWg40
武田久
581名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 13:34:56.37 ID:PUMpZBsC0
今日勝てば2R進出決定?
582名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 13:35:18.20 ID:3P8h58FR0
>>568

小川(ヤクルト)
583名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 13:36:55.27 ID:zk1FDemP0
>>581
今日と明日負けても2次ラウンド進出はもう決まってる
ただカナダ戦は落とすと勝敗持ち越しする可能性が残ってる

今夜の試合で台湾がベネズエラに勝てば、マジで明日も負けられる
カナダ進出の可能性が激減するからね
584名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 13:41:49.12 ID:ndFWcyAa0
西谷親方はあれやからええんやろ。大阪桐蔭OBが あの方がベンチにいるだけで勝てそうな気になる。それが分かるやろ。 て呟いてたな。
585名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 13:42:31.49 ID:riTitNdK0
>>560
横浜の三嶋…
586名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 13:42:44.80 ID:+ymNlQi2P
去年の監督は素晴らしかった
あれなら 学生が相談してやったほうがマシやった
587名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 13:45:57.66 ID:e1BwrUjm0
日刊ゲンダイ って、どこかの球団とつるんでるの?

松井に関してネガティブな事ばかりだな



ぶっちゃけ、松井には何球団来ると思う?
588名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 13:46:13.69 ID:zk1FDemP0
韓国はアメリカに負けても後はオーストラリアとイタリア相手だから3勝2敗は確定のようなもの
アメリカは韓国戦負けたらキューバとコロンビア相手だから2勝3敗が濃厚になる

A組の混戦っぷりが面白すぎるw
589名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 13:46:15.91 ID:qDEwwhbc0
>>550
確かに今年は渡辺など守備が強いから、Pの心も折れず自信持って投げられてる
590名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 13:46:49.76 ID:JyWbyA1c0
A組も守備酷い
591名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 13:46:59.23 ID:zk1FDemP0
>>587
松井に行く球団はセリーグ2、パリーグ3の5球団と思ってる
内訳は、セリーグ:巨人、横浜 パリーグ:日本ハム、西武、福岡
592名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 13:47:06.05 ID:OclfTdcD0
>>587
つうか野球のネガ記事ばかり書いてるじゃんそこ
593名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 13:48:30.43 ID:8cbV0Ia60
西谷監督ホモみたい
594名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 13:48:39.65 ID:ogAjHOLEP
オーストラリアは金で買われたような試合やってんな
乱守にもほどがあるわ
595名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 13:49:40.25 ID:VzhSP/+B0
なんや普通に低身長右腕でもいけるやん
>>560無能
596名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 13:50:55.26 ID:xnVff34UO
>>583
優勝を目指すなら負けられる試合なんか一つもないよ
2次ラウンドの相手の方が手強いし、1次ラウンドで一つでも多く勝ちを稼いでおきたい
597名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 13:53:35.46 ID:OclfTdcD0
>>595
いけるて、成功率めっちゃ低いけどな。
まともなの小川だけ
598名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 13:53:43.61 ID:ogAjHOLEP
>>596
2次進出決定後は
1次敗退決定国の試合には負けられる

勝っても負けても2次勝ち負けにカウントされない
599名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 13:54:41.00 ID:lelwme6j0
イチャモンばっかのチョン市ね
600名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 13:55:08.06 ID:e1BwrUjm0
>>591
福岡来るかね?

個人的に楽天もかなりの確率で来ると予想してる
601名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 13:58:40.38 ID:LHMCSHxZ0
>>576
マジだった…。
最初の2連勝はたまたまピッチャーが調子良かっただけか。
602名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 13:58:50.10 ID:lYLOvVkzO
順位によってセカンドラウンドの試合順が決まるから、ファーストラウンド敗退決定国でも負ける訳に行かないってことだろ

3位通過だと、いきなりグループ1位とあたる
603名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 13:58:53.70 ID:PUMpZBsC0
>>583
ありがと
604名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 13:59:59.61 ID:ogAjHOLEP
>>601
オーストラリアは6失策 自滅だな
勝ち越しチャンスをことごとく潰して
相手にやる気を与えてる
605名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 14:03:13.68 ID:zk1FDemP0
>>600
楽天は地元仙台のあの人を指名するんじゃないかな
606名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 14:07:53.91 ID:FweU3yr4O
>>605
熊谷?
607名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 14:12:36.81 ID:kXFbo/1y0
>>568
沢村栄治
西本聖
里中智

…桑田ってそんな昔の選手だっけか。
608名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 14:14:11.06 ID:7ITUwKml0
今日の先発高橋由弥かな?
609名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 14:14:42.71 ID:zk1FDemP0
>>606
上林誠知
610名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 14:15:13.73 ID:ndFWcyAa0
取り合えず打者は大阪桐蔭の練習盗んでこい。フリーは反動で飛ばせる、ティーは良し悪しを判断するのは難しい。ロングティーはごまかせない。 西谷。 その上トランポリンの上でやりおる。そらスラッガー養成学校ですわ
611名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 14:16:47.48 ID:u7oLTPz20
>>610
監督のお腹のたぷたぷには何の意味があるんや?
612名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 14:17:37.32 ID:7ITUwKml0
西谷は腹が出てないと西谷じゃない
613名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 14:20:31.58 ID:zk1FDemP0
キューバ    3勝0敗 残りアメリカ、オーストラリア
オーストラリア 2勝1敗 残り韓国、キューバ
アメリカ     2勝1敗 残りキューバ、コロンビア
韓国       1勝2敗 残りオーストラリア、イタリア
イタリア     1勝2敗 残りコロンビア、韓国
コロンビア   0勝3敗 残りイタリア、アメリカ

大混戦
614名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 14:22:46.51 ID:fXHuEPcw0
去年よりも木製バットに対応出来てるような気がするわ。
あと、内野の守備が段違いに良いわ。
615名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 14:24:40.47 ID:ogAjHOLEP
アメリカは4番にバントさせるような
スモールベースボールを絵に描いたような野球するな
しかしプレーはすべて荒いw
616名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 14:28:12.04 ID:3P8h58FR0
もしかして、8連戦くらいで休みなしじゃないのか
投手は過保護なわりに、野手は酷使するのな
617名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 14:28:43.15 ID:l1Nb7KWo0
>>614
相手を考えんと
勝負はB組との対戦になって
今のように打てれば良いが・・・w
618名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 14:31:33.23 ID:ogAjHOLEP
去年より飛ぶんでまあ対応してるように見えるんだろう
去年は他の国も酷かったからな
しかし投手の球威が上がれば木のバットでは飛ばしにくくなるんで
振りまけないパワーと技術がないと厳しいだろう
非力な選手ほど厳しくなる
619名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 14:31:39.43 ID:zk1FDemP0
B組はコロンビア以外の全チームの投手が140キロオーバー投げてるからね
A組は台湾にいいのがいるくらいで、他みんな投手がしょぼい
カナダにツーシーマーがいるくらいで球速は大したことない
620名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 14:31:57.40 ID:bM+q7BIf0
アメリカと当たったらまた去年みたい
「アメリカはタックルしないと死ぬ病なの?」て状況になっちゃうのかな
621名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 14:32:47.13 ID:lelwme6j0
糞チョン、勝ちぬけても2敗持ち越し濃厚ざまあ
622名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 14:33:07.55 ID:DJyP1et/0
>>570
150キロも出ないチビのストレートが球威あるんだったら国際大会出てる奴ら球威ありまくりじゃね?w
ましてプロで球威で押せると思ってるの?w
623名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 14:33:09.13 ID:mXo9HifW0
>>611 そら3人目を宿してるからしゃーないやろ
624名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 14:33:55.14 ID:6NZSK81i0
韓国1-2米国(試合終了)
625名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 14:35:57.32 ID:lYLOvVkzO
アメリカ 2勝1敗
オーストラリア 2勝1敗
韓国 1勝2敗
イタリア 1勝2敗


混沌としてきた
626名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 14:37:10.50 ID:zk1FDemP0
>>621
韓国は勝ち抜けしても2敗持ち越しのパターンしか残ってないなw
韓国がオーストラリアに勝つとオーストラリアの敗退濃厚となり、
最後イタリアに勝つと同じくイタリアの敗退も濃厚となるw

キューバ戦の負けがかなり痛かった
627名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 14:37:26.85 ID:ogAjHOLEP
韓国とアメリカの勝敗の差はエラーだったな
投手レベルが上がるとこんな試合が増えるな
628名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 14:37:52.44 ID:/QRW9qs/0
松井のストレートはエースとしては雑魚レベル
並の3、4番手でも今時150出す。
ましてほとんど身長は180超え。それがプロ。
稀にいるチビは打たせて取る投球する奴だけ
629名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 14:39:50.60 ID:zk1FDemP0
キューバ    3勝0敗 残り●アメリカ、●オーストラリア→3勝2敗
オーストラリア 2勝1敗 残り●韓国、○キューバ     →3勝2敗
アメリカ     2勝1敗 残り●キューバ、○コロンビア  →3勝2敗
韓国       1勝2敗 残り○オーストラリア、○イタリア→3勝2敗
イタリア     1勝2敗 残り○コロンビア、●韓国     →2勝3敗
コロンビア   0勝3敗 残り●イタリア、●アメリカ    →0勝5敗

韓国が勝ちを持ち越せるパターンはこれ以外にない
こうなるとどこが2次R進出するのかわけわからない
630名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 14:40:31.54 ID:zk1FDemP0
間違えた

>アメリカ     2勝1敗 残り●キューバ、○コロンビア  →3勝2敗
アメリカ     2勝1敗 残り○キューバ、●コロンビア  →3勝2敗
631名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 14:42:17.17 ID:xnVff34UO
>>616
選手からすれば普段の厳しい練習に比べたら過密日程など大したことないだろ
632名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 14:42:41.70 ID:zk1FDemP0
今日はのびのびと野球してほしいね
633名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 14:44:05.03 ID:lOYxEMgB0
>>560
思いついただけで、これだけいるw探せばもっと
石川雅規 167
太田 裕哉175
野村祐輔 177
杉内俊哉 175
渡辺亮 175
清水昭信 175
藤井秀悟 175
須田幸太 175
上野弘文 176
634名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 14:45:57.79 ID:lOYxEMgB0
>>633なんだけど低身長って意味で 左右は無視
635名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 14:50:06.96 ID:lOYxEMgB0
石川雅規は左だが急速は140オーバーは殆どない
低い身長でも四年後は誰にもわからない
636名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 14:51:35.16 ID:v4+np55g0
左は右より10センチ小さくても通用する
637名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 14:57:09.44 ID:TVaFO2g5P
チェコ戦スタメン
8吉田
7熊谷
D森友
5内田
3園部
6渡辺
4逸崎
2若月
9岩重
P高橋由
638名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 15:00:03.58 ID:5AwaNfDi0
D森友
5内田
3園部
6渡辺
2若月


ファイヤーフォーメーションキタ━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━!!!!!!
639名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 15:00:40.53 ID:tWeccwyUO
DH森友C若月できたか
高橋由には若月のがいいかも知らんしな
640名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 15:00:57.90 ID:Bkc69OJwO
まあプロのピッチャーは身長が高い方が有利なのは確か。

しかし、プロのヴォーカリストや俳優は小さい人がびっくりするほど多い。

野球を真剣にやってたように芸能を磨けば有名人になれる
641名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 15:01:00.02 ID:MmeKy+Ta0
ということは、カナダ戦が光成か田口だな。
642名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 15:06:57.84 ID:ajdC19lkO
おおキャッチャー3人スタメン起用か!!
643名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 15:07:24.39 ID:tWeccwyUO
逸崎のセカンドってどうなんだ 上手いのか?
644名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 15:07:28.89 ID:ogAjHOLEP
7 森龍
4 熊谷
D  森友
5 内田
3 園部
6 渡邊
2 若月
9 岩重
8 吉田 or 上林 

対左P打線を組むとすると
こんな手もあるな
645名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 15:08:07.95 ID:e7fR+FXc0
竹村…
646名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 15:10:48.14 ID:e7fR+FXc0
打率上げるチャンスを西谷この野郎
647名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 15:10:53.92 ID:Gi8pnTe90
さあ内角リードの上手かった若月が出てきました!
県予選で見せたインコースワークが見られる!

と思ったが、そうもいかないだろうな
結果を残しつつ温存できれば文句はないけどね
若月・内田は誰の力を一番引き出せるのかな?
648名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 15:11:40.80 ID:e7fR+FXc0
まあ埼玉の至宝若月の強肩に震えるがいいw
649名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 15:13:00.02 ID:lst8k3Bb0
>>622
球威=球速なのかな???
杉内は身長は大きくないし150キロでないですがwwww
650名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 15:13:05.47 ID:jEaH61nAI
竹村奥村は休養だな、出ても代打か。
三塁内田の強肩が見れる。
651名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 15:15:58.09 ID:xiv0OSUy0
ttp://news.livedoor.com/article/detail/8029229/
<「すべて全力投球」>
<進路を明かさないまま>

 性格面の不安を指摘したのは、松井を指名リストから外した
セ・リーグ某球団のスカウトだ。
「公式戦はすべて終了したのに、いまだ進路は明かさないまま。(略)
どういうつもりかはハッキリ分かりませんが、
受け皿に社会人野球のENEOSを用意している点も引っ掛かります」
652名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 15:16:03.97 ID:3/ayOZtn0
最近は180cmないのが活躍しているからな、NPBでは。
打者のレベルが落ちたのだろう
653名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 15:16:30.81 ID:3P8h58FR0
>>631

選手の体調を心配するってより
休日があって他国の選手と交流があったり(建前)
場合によっては観光地等でばったり出会って喧嘩とかあってもいいのにと思ってのこと
654名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 15:16:44.81 ID:GdH03niu0
>>648
千葉県民なんで関東大会で十分味わってますよ
655名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 15:17:00.14 ID:EZ8pEUeC0
去年と違って20人全員で戦ってる感じが伝わっていいわ
岩重と逸崎に1本出ればいいね
656名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 15:17:24.60 ID:0q64CIHO0
インコースワークw
657名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 15:17:45.01 ID:GbltavK/0
10:30 美國 韓國 台中棒球場
21:30 美國 古巴 洲際棒球場

ちょ・・今日のアメリカハードすぎやろ
朝一で試合して移動して、夜の9:30からまたキューバと試合て
658名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 15:17:50.42 ID:rH9HPtq90
西谷上手く選手を起用してるやん
去年と比べると随分余裕を感じる
659名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 15:20:31.00 ID:rXA91Q/I0
まぁ圧倒的な投手力だからな そりゃ余裕もでる
660名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 15:21:06.11 ID:EZ8pEUeC0
>>656
わらたw
本人はこれで正しいと思ってそうだ
661名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 15:21:58.79 ID:rpIlT84D0
今日は楽勝だから高橋由と田口の継投かな?
そして一応2次に結果がついてくる可能性のあるカナダ戦に高橋光を万全で使うと

B組の方は3連勝のキューバですら2次は1敗スタートの可能性があるし大混戦w
イタリアにも可能性あるしコロンビアが草刈り場になるとは・・・

A組も含めてやっぱ米大陸ってアメリカ、キューバ、カナダが安定してるんだなと改めて認識!
フル代表の世界ランキングって案外当たってんだなw
この3カ国とアジア3強で6位までを占めるのも納得
662名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 15:22:29.18 ID:XFqpkR7M0
明らかにメンバーを落とした試合でも出られない上林
663名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 15:24:53.00 ID:rXA91Q/I0
現状
安楽>山岡>松井>飯田 かな
664名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 15:24:53.58 ID:0snKDSld0
>>657
アメリカの希望で夜9時半にしたみたいよ
665名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 15:25:54.73 ID:tWeccwyUO
解説前田か
秋季前にご苦労様だわ
666名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 15:27:13.98 ID:bVJInifI0
さすがに明日は光成投げるよな…
667名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 15:28:00.05 ID:0gp7f2cp0
チェコって日本の高校に例えるとどれくらいの実力?

A甲子園で上位に来るレベル
B甲子園にやっと出場するレベル
C地方大会で上位にくるレベル
D地方大会でも勝てるか微妙なレベル
668名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 15:28:08.37 ID:vWxD34ID0
ボーナスステージの時くらい上林使ってやれよw
669名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 15:28:10.85 ID:I7n4UM0+P
>>666
カナダ戦にコーナは無謀だろ
670名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 15:30:05.40 ID:dt04vMmK0
>>669
何で無謀なの?
一番成績良くて安定してるのはコーナだぞ
671名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 15:30:19.80 ID:EZ8pEUeC0
熊谷が今日いい感じで打てば
明日もレフトで出そうだな
672名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 15:30:35.87 ID:/StzQzCx0
高橋と飯田は場違いすぎる
もっといい投手いただろ
673名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 15:30:56.77 ID:KMb7suwa0
見どころ
プロ注目の聖光学院高・園部聡、東海大甲府・渡辺諒、仙台育英・上林誠知ら強力打線にも注目が集まる。
ttp://live.sportsnavi.yahoo.co.jp/live/baseball/hs/2013090301/

チェコ戦スタメン
8吉田
7熊谷
D森友
5内田
3園部
6渡辺
4逸崎
2若月
9岩重
P高橋由

上林wwwwwwwwwwwww
674名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 15:32:16.33 ID:UG/ecqbJP
>>672
飯田はメンタルだけなら今世代最強だろ
675名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 15:32:22.35 ID:Pv7jpiiu0
今日はジャスティンないのン?
676名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 15:32:49.08 ID:1O2JdvbD0
>>672
なにもわかってない
677名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 15:33:31.10 ID:mCbTP41G0
とりあえずこの試合で数人投げさせとけ
じゃないと無脳監督
678名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 15:33:43.19 ID:1O2JdvbD0
>>670
無謀だろ
過大評価もいいところ
679名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 15:33:52.64 ID:eUB0HkhD0
眠くなってきた
680名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 15:33:59.56 ID:MCGzi6MbO
奥村、竹村、森龍、上林は休養

相手がお遊び出来る最弱チェコなので、しっかり野手のレギュラー組を休ませてきたな
捕手での森友の疲労も考えて、この試合はDH起用してるのもナイス判断
西谷ちゃんと考えてる
681名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 15:34:05.99 ID:FweU3yr4O
>>673
岩重頑張れ
682名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 15:34:26.72 ID:WL7O37/w0
>>667
CとDの間ぐらい
683名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 15:35:42.70 ID:/StzQzCx0
いや、Dだろ
Cレベルでもベネズエラくらいには勝てそう
見てる限り
684名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 15:36:51.82 ID:UG/ecqbJP
前橋育英は打線の強い高校と一度も当たってないしね
というか今大会で例年に劣らない打線のある高校は浦学と鳴門だけだが
685名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 15:36:56.39 ID:bOUy7Y170
>>678
何故光成がそんな扱いかわからんな。
686名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 15:37:26.32 ID:eUB0HkhD0
バット木製なの?
687sage:2013/09/03(火) 15:38:04.34 ID:Gky8jvDX0
日大山形を忘れないであげてw
688名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 15:38:08.22 ID:jEaH61nAI
右左交互に並べてるのか
689名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 15:38:42.10 ID:bOUy7Y170
光成が余裕の投球でカナダを抑えるだろう。
690名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 15:39:08.29 ID:tWeccwyUO
チェコP穴だらけ
691名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 15:39:12.62 ID:MmeKy+Ta0
そうだな。光成なら、そこそこ通用するだろ。
692名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 15:40:33.15 ID:UG/ecqbJP
チェコそのものが弱いから話にならん、消化試合も同然
野手は打率稼ぎに最適だな
693名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 15:41:06.26 ID:tWeccwyUO
さっさとコールドしちまいな
694名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 15:44:05.55 ID:6PDfPTu2O
ここキモい
安楽がたまたま絶好調だったからって
普通に甲子園で活躍したピッチャーたちを糞扱いして恥ずかしくないの?
695名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 15:46:06.75 ID:nHD6ZJVSO
たたたまって秋の四国や選抜見てないのか?
696名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 15:46:20.83 ID:DJyP1et/0
>>635
石川は本格派じゃないしな
松井はゴロ打たせる投球覚えないとハンカチコース
杉内なんて雲の上だよコントロールが違いすぎるわ
697名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 15:47:26.37 ID:UG/ecqbJP
>>694
むしろ金属バット(笑)使用の甲子園は一番評価がアテにならないわけだが
698名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 15:47:40.68 ID:jEaH61nAI
余裕すぎてつまらないな
699名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 15:48:50.71 ID:Bkc69OJwO
コーナは決勝の投球の印象が強い人にはあまり良いイメージがないんだよな。

確かに球はお辞儀してたし、あっぷあっぷの中で何とか投げきった状態だった。
でも実際はストレートももっと威力があるし、スライダーもフォークも切れる。

何より粘り強くて気持ちを切り替えるのが上手い。
やっぱ並の投手じゃないよ!
700名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 15:49:07.00 ID:DJyP1et/0
>>633
松井より背が低いの石川だけじゃんw
それに通用するってそのレベルの話かw
てっきり大エースとか何年に一人の逸材みたいに持ち上げてるのかとw
どのみち日本代表に入るような選手じゃないわプロとして
701名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 15:50:32.39 ID:1qk+uWKBP
チェコ場違いだなw
702名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 15:55:17.07 ID:mG85KuqaO
この面子だと、甲子園優勝とかどうでもいいから光成の扱いは当たり前でしょ。
甲子園優勝投手で、現在プロで一線級なんて田中マーと西村だけじゃないかな?
703名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 15:56:18.28 ID:TVaFO2g5P
ジャスティン頼む
704名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 15:57:31.32 ID:7uy5+Y7t0
ジャスティンお願いします
705名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 15:57:56.00 ID:rXA91Q/I0
ジャスティン探せばあるぞ
706名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 15:58:33.01 ID:bI7vk9td0
justin
URLお願いします
707匿名希望:2013/09/03(火) 16:01:05.13 ID:7uy5+Y7t0
探しかたわからんからまじでお願い
708名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 16:01:24.43 ID:rXA91Q/I0
ジャスティンのページからスポーツカテゴリの一番上にあるじゃん
709名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 16:02:29.19 ID:bI7vk9td0
>>708
ありがとう
710匿名希望:2013/09/03(火) 16:02:29.66 ID:7uy5+Y7t0
URL貼ってください
711名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 16:02:53.32 ID:mqx7G/dbO
>>674
球速厨はほっとけ
712名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 16:04:58.63 ID:/StzQzCx0
この程度の投手に連打できないようじゃ先が思いやられるな
キューバや韓国から点とれんわ
713名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 16:05:20.57 ID:rXA91Q/I0
ライブ映像を見る - Justin.tv を検索
今 4,942 のライブチャンネルを探る これの右に 色々カテゴリあるから
スポーツを選ぶ
で一番上に2013第26回とか書いてるやつだよ
714名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 16:06:25.61 ID:GjrEwN5/0
>>702
藤浪………
715名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 16:07:22.58 ID:lelwme6j0
チェコに三振する4・5番
このコンビずっと屑だな
716匿名希望:2013/09/03(火) 16:07:27.07 ID:7uy5+Y7t0
いつも貼ってくれたURLで
飛んでたからわからないっす
お手数かけますがURLお願いします
717名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 16:10:34.65 ID:bI7vk9td0
>>716
お前さあ、丁寧に教えてくれてる人いるんだからその通りに探したらどうなん?
お前みたいなバカな奴のせいで放送してても教えてくれる人がいなくなるんだよボケ
718名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 16:10:47.95 ID:UG/ecqbJP
日本チームの特徴

北米みたいな身長とパワーとリーチのあるチームとの対戦になると
投手は一発を恐れて慎重になり、野手は長身からの球にタイミングが合わない

台湾や韓国みたいな投手と守備がしっかりしてる似たようなアジアチーム相手だと
残塁打撃しつつ相手には慎重に攻め過ぎて四球多くチャンスであっさり打たれる

だからカナダアメリカキューバ韓国台湾戦が
日本チームの実力をハッキリさせる試合になる
719名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 16:12:08.39 ID:/StzQzCx0
さっきのタイムリーも実質サードのエラーだしな
エラーで得点させてもらってる状態
720名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 16:12:59.00 ID:eoy5dMfAI
高橋頑張れ
721名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 16:13:02.30 ID:Ze+zAFOF0
俺が来月からチェコに渡って
しっかりした野球を教えてくるよ
722名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 16:13:02.99 ID:bI7vk9td0
高橋に完投させる気か?田口も光成も調整で投げさせんのか?
723名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 16:13:35.67 ID:1OaVDqs00
スポーツのとこで検索を日本語にしたらすぐ出たよ
724名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 16:14:17.54 ID:jJlp1Cxm0
オリ専の人もキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
725名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 16:14:23.85 ID:1OaVDqs00
コーナーは今大会出番ないだろ
726名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 16:15:05.65 ID:JyWbyA1c0
なんか可愛そうなくらいレベル差あるな
地方の1回戦勝てるかどうかだろこれ
727名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 16:15:08.13 ID:bI7vk9td0
>>716
もし見つけたら>>713の人にちゃんとお礼くらい言っとけよ
728名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 16:15:16.34 ID:/StzQzCx0
高橋ノーコンだな
安楽の方がコントロールも上
729名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 16:16:17.02 ID:7uy5+Y7t0
今探してます、
英語でわかりにくち
730名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 16:16:19.60 ID:pIMcg+NZ0
チェコはこの大会に出場するのは気の毒だわ
実力差がありすぎる
731名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 16:17:12.95 ID:bI7vk9td0
>>729
実況に行ったら貼ってるぞ
732名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 16:17:36.77 ID:zk1FDemP0
>>730
カナダ戦はかなりいい試合してたんだぞ
最後の回に力尽きたけどまあ誇れる試合だった
733匿名希望:2013/09/03(火) 16:18:38.17 ID:7uy5+Y7t0
わからないです(TT)すいません
URLいただきたいです
いつもオリ専の人の見てました
734名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 16:19:34.30 ID:bI7vk9td0
>>733
オリ専やってるがな
だから実況行けって貼ってるから
ここで貼ると色々うるさいんだよ
735名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 16:20:28.51 ID:7uy5+Y7t0
実況ってなんですか?(;_;)
無知ですいません
736名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 16:20:37.67 ID:EFHDKOZB0
カナダも弱いと思う。メキシコに負けているし。

A組 日本>台湾>カナダ=メキシコ=ベネズエラ>>>>>>>>>>>>
    >>>>>チェコ(場違い)

B組 キューバ=アメリカ≧韓国>オーストラリア>イタリア>コロンビア

B組のキューバ・アメリカ・A組の日本が3強 追う韓国・台湾
オーストラリアはエースはいいが試合内容が雑。あとは論外。
737名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 16:22:08.99 ID:/StzQzCx0
あーもう、打ち上げんなって何回も言ってんのに
わざとやってんのか?(笑)
738名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 16:22:55.87 ID:bI7vk9td0
>>735

【IBAF 18U野球W杯2013】第1R
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1378192158/

ここ行って
739名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 16:22:57.65 ID:/StzQzCx0
>>736
メキシコよりベネズエラの方が上
あとイタリアよりコロンビアの方が上
740名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 16:23:19.39 ID:fr6NkBYE0
放送も自分で探せないようなバカって哀れだよなぁ
741名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 16:24:18.07 ID:UG/ecqbJP
内田と園部が何か怪しくなってきたな
742名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 16:25:36.58 ID:OpdBvNjz0
ゆとりだろ
ちょっとがんばれば判るのに
743名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 16:25:52.50 ID:GjrEwN5/0
>>741
内田はピークを練習試合にもって行ってしまったw
744名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 16:27:08.75 ID:9T6x9zwV0
頑張る箇所が存在するのか
745名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 16:27:48.40 ID:wc7KHoRz0
放送がとぎれとぎれになるのは、自分の回線がアホなのか・・・
746名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 16:28:13.53 ID:rH9HPtq90
内田とか園部は相手の球が緩すぎて逆に打ちにくんとちゃうか?
あんま器用じゃなさそうだし
747名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 16:28:33.74 ID:1OaVDqs00
コーナーきたー
748名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 16:29:28.16 ID:bI7vk9td0
明日は田口で決定だな
749名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 16:32:00.01 ID:N2QMxDuJO
飯田はどうな感じよ
750名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 16:32:42.36 ID:JyWbyA1c0
若月も1位ありそうだなぁ
751名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 16:36:13.33 ID:bI7vk9td0
で、礼もなしに消えるだろ
だから嫌いなんだよゆとりは
752名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 16:37:36.34 ID:Bkc69OJwO
点差こそついてるが実力は日本と同格だな。

もう一度、チェコとは上で当たることになるだろう
753名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 16:38:15.75 ID:QLVP8oL30
森(イケメン)も打つなあ
754名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 16:38:29.77 ID:bI7vk9td0
>>752
・・・
755名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 16:41:33.56 ID:wc7KHoRz0
>>751
ありがとうございます!
他のチャンネルで自慰ってました!
756名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 16:42:42.22 ID:bI7vk9td0
>>755
俺にじゃねえよ。お前がバカで理解しなかっただけで最初に親切に教えてくれてた人いただろうが!
その人たちに土下座しろクソガキ
757名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 16:44:18.67 ID:OIWr/WfR0
今日は参考記録にもほどがあるな
758"":2013/09/03(火) 16:44:23.98 ID:M/WExEyj0
b ?
759名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 16:47:29.27 ID:wc7KHoRz0
おーこわ
760名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 16:48:53.18 ID:1OaVDqs00
あぶな
761名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 16:49:18.45 ID:JpO+pLwr0
今日試合ないの?
762名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 16:50:32.52 ID:UG/ecqbJP
>>757
大会全体の打率なんて何の参考にもならんよ
大事な試合の打率だけを評価すればいい
763名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 16:54:06.48 ID:pXTFTgwi0
ジャスティンとかいうカスみたいな配信見たけど舐めてんのか
ほとんど紙芝居なうえ30秒に1回は就活のハテナ()とかいうクソCMが邪魔するし
おまけにこんなゴミ配信紹介しておいてゆとりだとか礼を言えとか頭狂ってるだろ
764名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 16:57:39.46 ID:/StzQzCx0
去年優勝ってカナダだよな
よくあんな雑魚が優勝できたなおい
765名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 16:57:58.01 ID:enJvpCh60
文句言うならスカパーの契約しろよ
話はそれからだ
766名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 16:58:13.42 ID:wc7KHoRz0
田口来ちゃいましたよ
767名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 17:00:51.64 ID:1LvC009R0
田口見れたのはうれしいけど明日誰投げるんだろ
768名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 17:01:16.71 ID:/ugKsCUJ0
田口いいね!!
769名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 17:02:44.74 ID:1OaVDqs00
ジャスティンで見てるけど紙芝居でもないし、CMもないけど・・・
770名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 17:03:35.43 ID:olBruWLU0
普通に松井より上だわ
771名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 17:03:49.81 ID:wc7KHoRz0
ADSL回線なんっでしょ
772名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 17:04:47.86 ID:GdH03niu0
田口のスライダーやべえw
773名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 17:05:11.93 ID:TVaFO2g5P
田口って格が違うわ
松井よりもいいんと違うか?
774名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 17:05:17.94 ID:pIMcg+NZ0
田口は松井クラスだね
やべーわ
775名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 17:06:32.93 ID:Jsyk46k90
もしかしたら明日は山岡じゃないの。
今日は昨日もだけど皆いいピッチングしてるけど相手が糞過ぎて参考にならないな。
776名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 17:08:26.66 ID:/StzQzCx0
ボールが遅すぎて打てない
777名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 17:10:11.93 ID:wc7KHoRz0
上林はドラフトかからないかもなぁ
778名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 17:10:49.62 ID:bI7vk9td0
よっしゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああ


コーナ、田口1イニングずつで理想的
779名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 17:10:56.09 ID:1OaVDqs00
よし
780名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 17:10:58.83 ID:Ze+zAFOF0
野手13人全員安打
781名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 17:11:16.54 ID:/StzQzCx0
打線爆発でもないだろ
打ち上げてばっかでエラー気味のヒットも多数
打てて当然のボールを打ち損じてたし
やっぱ日本は打線があかんな
782名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 17:12:06.60 ID:1qk+uWKBP
田口初めて見たがいいな
何で甲子園出れなかったんだ?思ったら決勝で山岡と投げあったのか
それじゃしょうがない
それに比べ松井要した桐光学園ときたらw
783名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 17:12:39.64 ID:1LvC009R0
1次リーグ、敵は台湾だけだったな
784名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 17:12:46.75 ID:nQHCJU6M0
決勝は誰が投げるの?
B組3位と2位に連勝すれば1位対決は実質消化試合になるんだけど
785名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 17:12:53.75 ID:+Pdqm5U90
デブ采配全部成功。デブいいね!
これは勢いにのれる
786名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 17:16:01.97 ID:B7pN84TY0
チェコ戦は参考にならんだろw
787名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 17:17:16.83 ID:p/Y/qZ7D0
田口ドラ1だな
788名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 17:18:20.56 ID:pIMcg+NZ0
田口と山岡が投げ合ったら引き分け再試合になるのも分かるわ
田口も甲子園で見たかったな
789名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 17:18:23.73 ID:3wqRAXFDO
西谷監督はまさに名将やな。
790名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 17:19:03.50 ID:bI7vk9td0
全然関係ないけど台湾ではJポップが人気あるのか?
さっきかからずっとかかってるけどw
791名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 17:19:08.04 ID:zk1FDemP0
カナダはどんな相手でもgdgdだけど、勝つべきときしっかり勝つよ
今日だってメキシコ戦逆転勝利 明日も日本に勝つ予定
792名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 17:19:25.98 ID:84y2isyq0
前田三夫さんも昔は西谷監督ぐらい太ってたよね
793名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 17:19:37.51 ID:Bkc69OJwO
でもデブはチームを波に乗せて戦うのが上手いよな。

小倉も本来はそういう戦い方するけど去年は失敗したな
794名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 17:19:50.31 ID:elnuBnRr0
>>777
恐らくこれまでのスタイルを捨てないと(バッターとして)生き残れないだろうから大学か社会人へ行って木に慣れてからプロに来ても遅くはないよね
795名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 17:20:01.47 ID:EFHDKOZB0
メキシコ やはり弱い。あっというまに同点。
やはりカナダここは勝つね。台湾VSベネズエラに注目。
796名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 17:20:48.87 ID:bI7vk9td0
>>793
小倉自体はニコニコしてたけど愛媛の糞野郎がそれを全部ぶち壊してたんだよ
797名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 17:21:14.40 ID:2CWXxZqB0
>>790
日本戦だから流しているとか
韓国戦の時にカンナムスタイルかけていたらしいぞ
アメリカとかキューバ戦とかは知らないが
798名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 17:21:39.76 ID:TYFbDn4S0
園部は走れない守れないだから打順下げたら使う意味がなくなる
昨年もそうだったが東北の選手を優遇しないといけない決まりでもあるんじゃねーの
現状園部外して森龍の打順上げるのがベストだろ
吉田、竹村、森友の1,2,3は走攻守文句なし
799名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 17:22:18.58 ID:/ugKsCUJ0
広島県の投手レベルの高さ!
ただ打線がねクソなの
800名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 17:23:10.08 ID:mCbTP41G0
誰だよ1点取られたの
801名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 17:23:57.61 ID:MmeKy+Ta0
結局、一番不安定なPは松井なんじゃねえか?
802名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 17:24:03.46 ID:bI7vk9td0
普通に出来る奴ならIDそのままで自演して来るんだろうけど
こいつはバカなくせにプライドが高いからそーゆー笑いも取れないんだろうなー
803名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 17:24:58.20 ID:Q3GjHMab0
山岡>田口>松井だね
普通に
804名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 17:25:27.73 ID:bI7vk9td0
おっと誤爆
805名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 17:29:26.99 ID:B7pN84TY0
山岡・田口「打線の援護があるチームで投げられて嬉しい」
806名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 17:29:44.34 ID:zk1FDemP0
カナダは今大会すでに4本目のホームラン
その他チームは0本
807名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 17:30:29.65 ID:xiv0OSUy0
>>796
去年どうして、愛媛の公立監督が選ばれたんだろうか?
公立衰退気味なのは、自分の権威のために怒鳴ることしかできなくて
技術指導も何もできないことに原因があるんだろうな

まあ小倉さんも監督だから、コーチがやりすぎてたら押えつけないと。
808名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 17:30:54.91 ID:3wqRAXFDO
このチームなら普通にベイスターズに勝てるやろう
809名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 17:31:05.33 ID:BwKIowxS0
唯一の失点をした松井は焦ってるのかなw

まあ、明日投げるならいいピッチング見せてくれ!
810名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 17:31:29.89 ID:2CWXxZqB0
>>806
なんでカナダだけ打っているんだ……
811名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 17:33:16.05 ID:B7pN84TY0
今年もホームラン出なさすぎだろ。去年以外の過去の大会はそこそこ出てたはず。
ミズノいい加減にしろ
812名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 17:33:23.52 ID:ogAjHOLEP
カナダは今日もホームラン打って早くも4本目
山岡先発はまずいんじゃないかと思うがなー
一発食うぞ
813名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 17:33:28.98 ID:1LvC009R0
たしかに内容みれば一番出来が悪かったのは松井だけど
一番プレッシャーのかかった試合だったからな
台湾に勝って後の試合が楽になったのは確かだろ
814名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 17:33:41.43 ID:u7oLTPz20
ミズノ150がバランスいい感じだな
815名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 17:34:47.20 ID:3wqRAXFDO
前田はやたら西谷を持ち上げるな。なんか気持ち悪いな
816名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 17:34:48.11 ID:F6NW9+AY0
山岡も田口もどうして広陵行かなかったんだ?
817名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 17:34:55.43 ID:BwKIowxS0
そうだね、今年はいってからの松井のいいピッチング何回もみてるから期待してる
818名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 17:34:55.80 ID:zk1FDemP0
>>813
そうだな
ただ台湾戦の効果的な追加点の取り方には驚いた
819名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 17:35:46.79 ID:+kk4WNXz0
グローブ洗濯
820名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 17:36:45.79 ID:ogAjHOLEP
>>811
去年よりは確実に飛んでいる
カナダは去年9試合で3本
今年は4試合目の途中で4本

去年は大会トータル6本(ランニングホームラン含む)

日本や台湾でも今年はスタンドインしそうなくらい飛んでる
821名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 17:38:39.00 ID:uYJPxPmt0
明日は負けても1位通過か
822名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 17:39:05.56 ID:SfhutEQS0
>>812
そこで飯田じゃねえの。
強打者にストライクは投げません。塁に出ちゃっても、牽制で殺します。

まあ悪くても失点2ぐらいですませますよ。
823名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 17:40:12.71 ID:l1Nb7KWo0
>>813
そうなんだよね〜
この組で唯一プレッシャーかけられる相手は台湾だけ
他のピッチャーは相手が糞なんでプレッシャー無く自信満々に投げてる
相手変わればピッチングも変わるよ
824名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 17:40:47.64 ID:ogAjHOLEP
昨日の渡邊のも打ち損じだね
もう少し運ぶ感じで打てればスタンドに入ってた
パワーは足りてる。技術の問題。
825名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 17:41:02.04 ID:zk1FDemP0
飯田でもいいだろ
カナダは明日勝たないといけないからガチでくるよ
というか今夜台湾が勝ったらカナダは窮地
826名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 17:41:31.07 ID:fWVRqkrk0
山岡は肘は直ったのか?
将来があるし無理はするなよ
827名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 17:43:02.01 ID:Bkc69OJwO
松井は悪いなりにもやっぱさすがだったろ!

思いっきり敵地でしかも今まで国際試合で何度も苦戦してきた台湾。

松井自身も公式戦1ヶ月も離れてるのにいきなりエース扱いで、あの試合に負けてたら本当にチームの気持ちが下がるところだったわ。
828名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 17:44:24.75 ID:ogAjHOLEP
>>822
飯田も同じだろ
かわすタイプはよくない

フォーク系なんかの鋭いボールで空振りとれるピッチャーがいいと思うがな
台湾戦の山岡のスライダーはそんなにキレてないように見えた
829名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 17:45:43.46 ID:rSPayFnM0
ツーシーム投げればオッケー
830名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 17:47:24.22 ID:ogAjHOLEP
ツーシームなんてのは当たるからヤバいと思うぞ
一発のある打者にははっきりワンバウンドするようなのを振らせるのがいい
831名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 17:48:41.24 ID:cSppZMJz0
田口のキレはすごいな〜 
初めてみたが、納得(^^)/
832名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 17:48:45.36 ID:R0ogwCei0
岩重どーでしたか?
833名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 17:49:45.35 ID:G1wlwa0I0
田口かなり良かったな
明日先発してくんないかなあ、もっと見たい
834名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 17:50:18.91 ID:lomjG6Dr0
松井しか失点してないって言うけど、
地元開催の台湾相手とか他のピッチャーだったら抑えられてたかどうかわからんぞ。
それを失点1で抑えたんだから、やっぱり凄いよ、松井は。
昨日の安楽の出来は別格だったけど、チェコとかメキシコ戦は参考試合。
835名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 17:51:28.70 ID:3BgIX1dO0
今日の田口の感じみると明日ぶっつけ先発でもよかったかもしれん
836名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 17:52:25.22 ID:aIRJsoX00
松井は制球悪すぎる
837名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 17:53:07.75 ID:l1Nb7KWo0
>>834
的確ですな
838名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 17:53:34.60 ID:MmeKy+Ta0
>>830
そだね。
カナダには、落ちる系のボール球を振らせるのが一番有効だと思うわ。
そういう意味では光成がいいと思ったんだが、今日投げちゃったから
いったい誰を使う気なんだろね。
839名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 17:54:08.19 ID:fWVRqkrk0
田口はコントロールがいいね
ストレートも常時140出るとは知らなかった
スライダーも大きいし杉内みたいだった
840名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 17:54:10.39 ID:dmU3MXxh0
飯田は低めのコントロール良いし
長打警戒なら投げさせたいんじゃないか?
841名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 17:54:33.66 ID:EFHDKOZB0
松井の出来は悪かったが相手は台湾。
台湾はA組の中で日本が唯一苦戦したチーム。
他のチームと総合力が違う。そこに1点なら全然OK。
松井が好投手は間違いない。唯 きのうの安楽は良かったね。
842名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 17:55:37.78 ID:e1SCncfd0
>>832
4打数3安打1打点
遊安・左安1・中安・一邪飛
843名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 17:55:38.70 ID:BwKIowxS0
たしかに安楽は異次元だったw
844名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 17:55:46.37 ID:EZ8pEUeC0
松井と飯田はこの大会では制球がいまいちだったな
飯田は球が高いな
845名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 17:56:23.68 ID:R0ogwCei0
>>842
ありがとうございますm(_ _)m
846名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 17:56:24.26 ID:fWVRqkrk0
松井、安楽を中心にローテは考えてるだろうね
847名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 17:57:31.23 ID:Bkc69OJwO
西谷監督がマウンドに激励に向かう時の後ろ姿を拝めるのは国際試合だけ。

この先、いつ見られるかわからないので西谷のケツをしっかり網膜に焼き付けとけ!
848名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 17:58:33.00 ID:B7pN84TY0
台湾と韓国はこの世代強いよな
他の国と違い、完全なオールスター代表組めるからだろなぁ
849名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 17:58:38.12 ID:GbltavK/0
松井はスライド登板だし、次の試合みないと何とも

向こうの新聞で、松井は食事が合わず父親にメールしてカップ麺欲しがってるって記事見たけど
台湾のホテルは日本食揃ってるけどなあ、普段何食べてるんだろ
850名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 17:58:39.16 ID:EFHDKOZB0
飯田は正直微妙。B組 3強との試合は通用しないよ。
田口は1回だったが良かった。相手はチェコなので参考程度ね。
カナダはメキシコよりは強いし打つかな。とはいえ台湾に2点だから怖くはない。
B組 3強との試合からが本番です。
851名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 17:58:53.94 ID:nQfPLK4hO
奥村は、今日出番ありました?
852名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 17:59:45.02 ID:rXA91Q/I0
7投手みたが一番衝撃的なのは田口だったな
田口と山岡は先発、リリーフどこでもいけそう
この広島二人が間違いなくキーマン 
853名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 18:00:06.33 ID:GbltavK/0
>>851
途中出場でヒット打ってた
854名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 18:01:41.85 ID:eoy5dMfAI
チェコ相手に一回の田口の評価高過ぎない?
855名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 18:02:09.28 ID:e1SCncfd0
>>851
2打数2安打1打点
中安1・遊安
856名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 18:03:23.39 ID:I7n4UM0+P
コーナは好きだが他のピッチャーと比べると危ない感じだな
857名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 18:03:49.89 ID:nQfPLK4hO
≫853
ありがとう!
858名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 18:04:12.61 ID:qSHfp9ZCO
>>854
チェコのバッターがショボいのを割り引いても、田口の投げる球の
クオリティは確かに高かった
ストレートの初速と終速差があんま無いタイプか
859名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 18:04:52.50 ID:IBzL5p4P0
860名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 18:05:01.22 ID:CNTc1Rrq0
田口は投げている球はよかったがチェコ相手で13点差ということを考えると参考程度だな
松井は制球をもうちょっと何とかしてくれないと安心して見ていられない
台湾戦もかなり危なかったしこの調子だとB組の奴らとやったら普通につかまるだろう
861名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 18:05:38.59 ID:5f5NR5go0
西日本を代表する4枚Pはなかなか良い決め球持っとるのう。どれもストッパー向きだな
東日本先発3人衆の良い援護になりそうだ
862名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 18:05:38.66 ID:u7oLTPz20
>>858
初速と終速差理論はいろいろ間違いだらけだから
マジックワードのキレがあるとか伸びがあるで
済ませた方がいい
863名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 18:08:33.51 ID:Ulv0pHAa0
>>816
山岡も田口も軟式上がりだからね
硬式出身なら広陵か県外もあったかも
まあ広陵でも有原なんかは軟式だけど

田口は新庄を広島の県北から初めて甲子園に行かせたいとかで
広島市内の中学から、冬は東北並みに寒い新庄に行った
山岡は中学の時、マツダで高校野球の始球式で投げたのを
瀬戸内の関係者が見てて声をかけたらしい
864名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 18:08:35.04 ID:/ugKsCUJ0
青山に土地をとかほざいてたあいつより
よっぽど球に魂がこもってるw
865名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 18:08:53.23 ID:3P8h58FR0
>>849

香りがきつくてやだって言ってたよ
866名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 18:12:06.08 ID:ohfTZ1y70
明日は、コーナ先発で抑えに田口でいいでしょ。
次は、松井、飯田、安楽 リリーフ高橋ダブル、田口、山岡
決勝は先発松井とリリーフ全員
867名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 18:13:06.76 ID:d4ti/egT0
左は田口、松井ばかり注目されてるけど高橋も相当いい素材
868名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 18:13:24.23 ID:mRK713L10
合宿地大阪へ一緒に向かう仲良しな山岡&田口。
http://news.rcc.jp/rccnews/data/21375_L.asx


みなさんの県のローカルニュースでもこういうのない?
高橋光や奥村のファンなのであったら観てみたい
869名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 18:13:47.58 ID:nQfPLK4hO
>>855
ありがとうございます!
870名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 18:15:56.81 ID:lYLOvVkzO
1位通過決まったてことは、明日のカナダ戦のピッチャーどうするんだろうな

2次ラウンドに備えて無駄にピッチャー使いたくないし
871名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 18:16:59.16 ID:d4ti/egT0
>>870
山岡先発のような気がする
872名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 18:18:15.62 ID:BwKIowxS0
でも1次ラウンドの結果も影響するから確実にとりたい
873名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 18:18:46.44 ID:BwKIowxS0
山岡はけが大丈夫なのかな
874名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 18:18:52.48 ID:JyWbyA1c0
カナダが勝っちゃったから明日消化試合にはならんから全力
875名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 18:19:28.38 ID:O+5KAG/S0
明日は全力でカナダが来るな……
876名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 18:19:44.30 ID:Pgje0F0B0
>>868
代表合宿へ向かう直前(恐らく福島駅)での園部のインタビューならつべにあったような…
877名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 18:21:01.82 ID:3wqRAXFDO
>>847 おえっ
878名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 18:21:32.58 ID:ohfTZ1y70
明日は、低めに丁寧に投げられる投手がいいと思うので
コーナに任すべき。
879名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 18:22:03.97 ID:0RRKl/U70
4-0 日本
3-1 台湾vsベネズエラの勝者
2-2 カナダ、台湾vsベネズエラの敗者
1-3 メキシコ
0-4 チェコ

最終戦組合わせ
日本vsカナダ
ベネズエラvsチェコ
台湾vsメキシコ

※台湾、ベネズエラは勝ちそうなのでカナダは苦しいが、
打線は長打力あるし、エースが出てくれば厄介な相手
880名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 18:22:48.77 ID:EZ8pEUeC0
カナダ敗退だろ。ベネズエラがチェコに負けないだろうし
今日台湾に勝ってもらって、直接対決でベネズエラに負けてる
カナダが日本に勝っても敗退
881名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 18:23:48.62 ID:MmeKy+Ta0
今日投げた3人の誰かが先発するかもな
調子見るために、全員使ったんじゃねえか
882名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 18:25:30.37 ID:u4HbHEOr0
7人いれば調子崩してたりで使えない投手が一人ぐらいは混じってるかと思ってたんだが 全員出たけど全員いいね
こんなに投手が充実してることあまりないんじゃないの? 普通は実力があっても発揮できるとは限らないし
883名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 18:26:53.03 ID:6NZSK81i0
台湾配信はじまた。
884名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 18:31:41.65 ID:lYLOvVkzO
2次は、総成績と2次進出間の結果で決まるから、日本はカナダに負けても1位通過でしょ
885名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 18:32:02.04 ID:dmU3MXxh0
あれ、飯田はこの大会調子悪いのか
886名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 18:33:21.77 ID:wc7KHoRz0
森フレンド 阪神1位指名
887名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 18:33:34.64 ID:RlNHIlVXO
明日カナダ戦何時から?
888名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 18:34:27.72 ID:lYLOvVkzO
台湾と4勝1敗で並んでも、日本は台湾に勝っているから上になるんだよ
889名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 18:34:44.07 ID:GbltavK/0
2勝1敗同士か
890名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 18:37:35.66 ID:zk1FDemP0
>>880
話がわかる人がいてよかった
どうもカナダ通過すると勘違いしてる人が多いようだから
891名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 18:37:39.88 ID:RV6JzzpuO
日本の1次R1位通過はすでに確定済みだ
問題はカナダに負けたうえ、カナダが1次R突破しちゃったら、
日本は2次Rで1勝1敗スタートになってしまう
まあ、カナダが1次R突破するには、台湾がベネとメヒコ両方に負けたうえ、
カナダ自身が日本に勝たないといけないので、厳しいだろう
892名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 18:37:56.50 ID:Xh2fPN160
【IBAF 18U野球W杯2013】 日本×チェコ ★3
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1378194054
893名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 18:39:55.27 ID:RV6JzzpuO
>>887
12:30開始
894名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 18:40:55.08 ID:pIMcg+NZ0
田口って西のドクターKって書かれた記事があったけど今日見て納得
キレがいいね
895名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 18:44:28.49 ID:lYLOvVkzO
そう
2次ラウンドに持ち越す1次ラウンドの結果は、2次ラウンド進出チーム間の結果だけだから、今日のチェコ戦の1勝はカウントされない

日本は1位通過は決定
日本、台湾、ベネズエラが2次ラウンド進出なら、日本は
2勝0敗で、グループBの3位とまず対戦
896名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 18:44:42.47 ID:RlNHIlVXO
>>893 サンクスサークルK
897名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 18:45:21.33 ID:+PhjTbbW0
>>886
次からフォレストフレンドで
898名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 18:46:47.68 ID:EZ8pEUeC0
日本時間だと1時30分からだよな?
合ってる
899名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 18:48:51.02 ID:mCbTP41G0
ベネズエラカリカリw
900名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 18:49:46.32 ID:rXA91Q/I0
ベネズエラって感情表現面白いね 素直というか
901名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 18:50:11.45 ID:zk1FDemP0
台湾が勝てばカナダ敗退がほぼ決定的
902名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 18:50:17.02 ID:RV6JzzpuO
>>896>>898
あ、12:30は台湾時間だ
スマン!!
日本時間だと、13:30開始だね(汗
903名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 18:51:31.59 ID:DrvTdlka0
仙台の熊谷は浦学戦でサヨナラ打った人だな。今日も3打数2安打?
ショートの守備もうまかったが、今日はレフト守ってた?
いかにも野球小僧らしいイケメンだね。
904名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 18:51:55.55 ID:6NZSK81i0
台湾あっさり先制。
905名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 18:52:43.99 ID:SfhutEQS0
>>885
被安打4の安定感。
ただ飯田って球種が豊富じゃないし、球が高いし、とか的外れな批判が多いだけ。
906名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 18:56:34.83 ID:MmeKy+Ta0
こうなると、やっぱり明日のカナダ戦はただの消化試合か
907名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 19:05:40.32 ID:nOS2cMlb0
台湾チア かわいいけど鼻筋に何か入れてるっぽい
908名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 19:08:14.43 ID:gA99XNX40
安楽の投球は力みすぎだよな。
速球や重球を投げるには脱力が肝要なのに。
このままだと3年夏迎える前に肘壊す。
909名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 19:10:33.87 ID:TYFbDn4S0
台湾チアの後に高校野球のチア動画見たら天使にみえた
習志野のブラバンと慶應チアを応援に行かせようぜ
910名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 19:14:16.64 ID:fXHuEPcw0
東の松井・西の田口 !!
911名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 19:14:59.95 ID:zk1FDemP0
それらを足すと、松田と井口
912名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 19:15:28.91 ID:qDEwwhbc0
今回の野手はイケメン多いしよく打つし守備上手い
913名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 19:15:46.63 ID:TYFbDn4S0
>>903
浦学の雑魚P打ったことなんか大したことないのに過大評価されすぎ
あんな大乱調Pからなら桜井でも打線爆発する
914名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 19:17:54.12 ID:BUjSuNVV0
甲子園No.1イケメンだった樟南の山下も入れとけば女も濡れたのに
915名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 19:18:51.29 ID:rahtht+p0
>>908
今回は、かなり力抜けてたぞ
プロのスカウトとメジャーのスカウトが投げ方を大絶賛してた
916名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 19:19:19.64 ID:rpIlT84D0
てかB組は今夜の試合でキューバ、韓国、イタリアが勝ったら
アメリカ、韓国、オーストラリア、イタリアが2勝2敗で並ぶんですけど?(笑)

今大会は日本とキューバの一騎打ちかも
917名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 19:20:42.37 ID:Sh8E/HdI0
コーナは高めに浮くから危険だ
918名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 19:23:16.46 ID:1nDPsJAb0
飯田はランナー出してから本気出すスタイルだから
ああいうのって評価しづらいとは思うがな
919名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 19:25:08.74 ID:zk1FDemP0
>>916
てかその可能性が高いんですけどw
920名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 19:26:20.02 ID:2jiviPeb0
投手陣は、飯田とこーなが多少危険な感じはするけど、他のメンバーは盤石だな。
松井もスライドの影響あっただろうから、次は行けるだろう。
飯田みたいな投手がキューバとかに通用したら面白いだろうけ
921名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 19:28:37.42 ID:zk1FDemP0
今回みたいに真の全員野球だと安心するよね
922名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 19:33:26.42 ID:lYLOvVkzO
カナダは台湾戦で去年のアメリカみたくラフプレーやってたから、明日は怪我しないで、2次ラウンド行くのが、一番大事だな

次は2次ラウンドで使うピッチャーを休ませること
だな
923名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 19:34:45.93 ID:IBzL5p4P0
台湾5−0カナダ(3回)

ベネに勝てる要素なし
台湾マジつえーーーー
924名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 19:35:11.58 ID:Jsyk46k90
左腕高橋も飯田みたいなタイプ。ランナーは出すがなかなか点を与えない。
今日は変化球主体で楽そうに投げてたな。それと反対で田口は本気モード全開だったな。素晴らしい。
925名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 19:35:21.39 ID:IBzL5p4P0
間違えた

台湾5−0ベネ(3回)

ベネに勝てる要素なし
台湾マジつえーーーー
926名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 19:36:19.61 ID:f+P3hLu10
西谷ジャパンが躍動しているなw
927名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 19:36:26.85 ID:BUjSuNVV0
本当はベネズエラなんて凄い強いのにこんな何軍かもわからん奴らのせいで
弱いと思われるのはかわいそう
928名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 19:36:26.63 ID:3dsatGo50
5番は渡辺にして、打てん走れん守れん園部は誰かと替えてほしい
野手なら誰でもファースト何とかなるだろ
929名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 19:39:06.06 ID:+Pdqm5U90
カナダ 松井
A組1位 - B組3位 安楽
A組1位 - B組2位 飯田 
A組1位 - B組1位 W高橋

決勝 松井--田口-山岡-(状況次第で安楽も投入)

こんな感じでローテ考えてるのかね
田口は貴重な左のリリーバーとして考えてるようだから先発させたいけど無理そう
930名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 19:41:16.84 ID:qDEwwhbc0
>>915
安楽は力も抜けてフォームがキレイで制球力抜群だったね
飯田とコーナ君のほうが甲子園の時より力んでるようにみえた
まだ熱中症の疲労が残ってても仕方がないわけで、それでも三振とってるけどさ
この面子なら無理する必要もない、残りの5人のローテで勝てそう
931名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 19:44:59.32 ID:BwKIowxS0
投手陣は本当に豪華だなあ
932名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 19:46:14.19 ID:qDEwwhbc0
残りって言い方は失礼で訂正
松井安楽いうプロも目玉も含んでのゴージャス投手陣たちだった
933名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 19:46:46.33 ID:JTmuPh8C0
台湾なんでそんな強いの??
934名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 19:47:16.28 ID:FK/X/jEL0
台湾勝ってるしカナダ予選落ち濃厚か
明日は松井温存だな
935名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 19:47:45.12 ID:uYJPxPmt0
韓国負けろと思ってたけど、やっぱ勝ち上がってこいや
徹底的に叩き潰してやんよ
936名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 19:48:58.22 ID:l1Nb7KWo0
なんか皆錯覚してねーか
お遊びは終わりで本番はこれからだぞ

安楽は楽に投げれた時は良いが
韓国なんかだと乱される恐れがあるよ
937名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 19:49:09.30 ID:BUjSuNVV0
>>933
台湾て小中高と全ての世界大会で優勝する強さだよ。
ただそれ以降が糞みたいな環境なので選手が育たない。
938名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 19:49:24.06 ID:ylugxU/00
飯田、捕手と合わないんでないの?
939名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 19:51:26.02 ID:J8hAc1Qn0
勝っても負けても荒れ試合になるから韓国はやりたくない
あいつら体当たりとか死球とか平気でやるし
940名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 19:56:27.94 ID:1ueKsudJ0
>>939
あいつらは人生かかってるからなw

日本みたいに甲子園終わりのお気楽な心理状態じゃない
941名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 19:56:58.40 ID:tMVPqUYE0
広島大会決勝 試合前に談笑する瀬戸内・山岡投手と新庄・田口投手

http://www.youtube.com/watch?v=H9cOX7xhc1c



この二人昔から仲いいの?
942名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 19:57:39.02 ID:JyWbyA1c0
今日で試合中の野次将軍が誰かわかっちまった
あえて書かないけどw
943名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 19:57:46.29 ID:IBzL5p4P0
2012
【投手】大谷翔平(花巻東)、岡野祐一郎(聖光学院)、佐藤拓也(浦和学院)
、神原友(東海大甲府)、浜田達郎(愛工大名電)、藤浪晋太郎(大阪桐蔭)、大塚尚仁(九州学院)

使える中継ぎが大塚くらいしかいなくて散々だったな
その大塚もサンドバック
先発陣も大谷はノーコンで使い物にならず藤浪オンリーの投手陣だったな。
浜田なんてワンポイントのみの四球降板(思い出登板)
944名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 19:57:59.26 ID:h8MdfiooP
今日の森ドラゴンの成績教えて
945名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 19:58:18.06 ID:1ueKsudJ0
台湾も全員坊主頭だな。日本の影響か?
946名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 20:00:08.84 ID:aIRJsoX00
アメリカに勝てば何でもいい
947名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 20:00:54.05 ID:gpQfBSln0
イケメンな方の森君は高校時代の元木の面影もあるとおもたよ。
948名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 20:02:02.65 ID:uYJPxPmt0
各チーム日本には最高のピッチャーをぶつけてくるだろう
949名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 20:02:17.62 ID:fXHuEPcw0
山岡&田口のダブル・ストッパーか。
贅沢やな
950名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 20:02:49.11 ID:Wypo80yn0
明日の先発は松井じゃないほうがいいなぁ。
松井は二次リーグ初戦がやっぱりいいと思う。
多分山岡だろうなぁ。
951名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 20:03:06.35 ID:J8hAc1Qn0
それも左を優先的にぶつけてくるだろうね
952名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 20:05:02.28 ID:e1SCncfd0
>>944
2打数2安打1打点1盗塁
中安1・左安
953名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 20:05:35.53 ID:On0ajKtQ0
>>944
2打数2安打1打点1盗塁
きっちりドラゴンダッシュも決めたぜ
954名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 20:06:08.94 ID:uYJPxPmt0
今日高橋光成を見て少し驚いた
シュート回転してた真っ直ぐが補正されてるし、フォークも縦に落ちてた
955名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 20:06:47.24 ID:IBzL5p4P0
http://www.youtube.com/watch?v=CUmfbL1A1fo

森はアメリカ戦トラウマでグダグダになるんじゃね
956名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 20:07:41.45 ID:XFqpkR7M0
カナダ戦 松井

第2ラウンド
1戦目 飯田
2戦目 安楽
3戦目 勝利が決勝進出の条件なら松井 決勝進出決定済なら高橋光

決勝 松井(高橋光)
957名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 20:09:42.25 ID:xnVff34UO
基本的に高校野球は先発完投だから、リリーフは不慣れで難しいからな
西谷親方的には高く評価をしてるからこそ山岡や田口をリリーフとして使うんだと思う
958名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 20:10:01.12 ID:h59A/7eg0
当たってなかった岩重と上林にもHがでて一安心だな
959名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 20:10:19.77 ID:Xh2fPN160
960名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 20:11:14.42 ID:pSfxuLAJ0
来年は新しくなってWBC18Uのアジア予選ですな?
どこで開催するんだろう?
961名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 20:11:33.78 ID:6NZSK81i0
そろそろ次スレよろ。
962名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 20:11:46.27 ID:uYJPxPmt0
今日の采配でセミファイナル・ファイナルは継投策だと思った
963名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 20:16:47.42 ID:Xh2fPN160
>>960
AAAアジア選手権 タイ開催
964名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 20:17:17.34 ID:lYLOvVkzO
2014年の 18U (AAA)アジア野球選手権は、タイで開催だよ
965名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 20:18:40.13 ID:QkstimPW0
守備の人・内田
966名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 20:20:45.84 ID:f0fLYgGe0
YAHOOトップニュース
日本4連勝で2次R進出/18UW杯
日刊スポーツ 9月3日(火)17時33分配信
チェコ対日本 チェコ戦に先発した岩国商・高橋由(撮影・加藤哉)
http:/ /headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130903-00000039-nksports-base.view-000
967名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 20:21:10.10 ID:jmTa+GZu0
ダブル森が有能過ぎるな
968名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 20:21:52.46 ID:MCGzi6MbO
今北
今日は楽勝だから見る必要ないだろって思って来てみたら、やっぱり15−0(6C)かw
強すぎワロタwwwww
去年のチームとは一体なんだったのかw
969名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 20:24:00.07 ID:BUjSuNVV0
チェコ相手に強すぎも糞もないぜよ
970名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 20:27:10.95 ID:jmTa+GZu0
去年はいきなりプロで通用してる大谷(打者)、藤浪
がいてアレだったからなあ

ホント野球はわからん
971名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 20:28:42.29 ID:BUjSuNVV0
972名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 20:32:50.48 ID:rcmxl6eWO
チェコは失点記録と戦ってるから
973名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 20:35:52.67 ID:alpPsrkO0
>>971
仲良さそうでいいなぁ
974名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 20:36:26.23 ID:4vbtvJFl0
アジア予選はなぁ、せめて中国とフィリピンが戦えるレベルだと楽しいんだけどな。
975名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 20:37:25.20 ID:1LvC009R0
チェコは毎試合ボコられるだけで罰ゲーム以外の何物でもないなw
せめてうまいもんでも食って帰ってくれ
976名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 20:37:31.13 ID:q83unCdk0
最近の雨トークでイタリア人ハーフの芸人が代表選手だったって言ってたな。
欧州じゃキャッチボールができれば代表になれるとかなんとか。
977名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 20:38:29.08 ID:TXXlcn4x0
今年はレベル高いな〜
特に投手が。打者は木製にアジャストできてるけどもホームランはやっぱり難しいんだな
978名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 20:38:47.58 ID:f9myV4sY0
今日のダブル高橋どうだった?
チェコだし参考記録程度なんだろうけど見れなかったので気になる
979名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 20:40:21.17 ID:BUjSuNVV0
>>976
フランスの奴だろ。あれはめちゃくちゃ言いすぎ。
そこまで甘くない
980名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 20:40:42.42 ID:lYLOvVkzO
でもアジアは2枠じゃなかったか
昨年の韓国、今年の台湾は開催国枠があるから、アジア3カ国出ている
981名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 20:43:26.47 ID:BUjSuNVV0
第1回18UWBCは招待制だと思う
982名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 20:43:47.20 ID:Xh2fPN160
>>976
【野球】日本、イタリアに0−3で完封負け/インターコンチネンタルカップ
http://desktop2ch.tv/mnewsplus/1288253608/
983名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 20:44:05.00 ID:0gp7f2cp0
先発予定はコレがいい
4日 松井
5日 田口
6日 飯田
7日 安楽
8日 松井(松井崩れたら総動員)

中継ぎ W高橋 
クローザ− 山岡
984名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 20:45:36.99 ID:4vbtvJFl0
チェコ成人ならまだ見れるレベルなんだけど、なぜ18uだとそんなにショボいのか。
985名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 20:45:49.00 ID:iTmiwHAY0
>>976
ムッシュが監督引き受ける前のフランスならありえたかもな
986名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 20:45:51.37 ID:2U0lSSJV0
こうなだけ、ヒット打たれたのか…
987名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 20:47:13.98 ID:FweU3yr4O
>>963
安楽と高橋光成は決定だね
988名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 20:47:50.42 ID:BUjSuNVV0
つうか今年の2年は当たり世代と言われてるから来年世界大会ないのは残念
989名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 20:51:22.49 ID:cY6dgq3Y0
>>970
3名ほどが異常に足引っ張ってたから・・・
990名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 20:53:33.67 ID:+lI3BGr80
野手で大会MVP獲れば高橋周基準で最低3球団のドラ1指名あるよ。
991名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 20:53:49.38 ID:MCGzi6MbO
園部は今日もあんまり状態改善してなかったの?
それなら奥村や森龍の打順上げて園部にプレッシャーの少ないところで打たせてあげたらどうか
園部が不振から脱却すれば日本にとって心強い存在となるはず
992名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 20:54:51.83 ID:zk1FDemP0
内田がよくないかな
まあ明日滅多打ちすると思うけどさ
993名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 20:55:11.20 ID:FweU3yr4O
>>989
北條、金子、小倉
994名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 20:57:37.75 ID:bI7vk9td0
>>989
大野、大野、大野
995名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 20:59:22.55 ID:e7fR+FXc0
>>971
貼ってんじゃねーよボケェカス
996名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 21:00:20.96 ID:mgFbm/s00
安楽くんはまだ秋の大会春甲子園夏甲子園が残ってるんだよなー
997名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 21:04:09.81 ID:TXXlcn4x0
監督も投手起用が楽しみだろうな
998名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 21:04:50.79 ID:IBzL5p4P0
台湾7−10ベネ

終了
999名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 21:05:27.85 ID:TXXlcn4x0
台湾負けましたか
1000名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 21:05:35.84 ID:f0fLYgGe0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。