【ダーティプレイの】千葉翔太part2【デパート】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
156cm
しゃがみフォーム
故意カット
サイン盗み
ショルダータックル

なお封じられたら4−0の模様
2名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:14:58.00 ID:hbNQROUl0
サイン盗まないと勝てない花巻東ざまあああああああああああああああああああああああああああああああああああ
3名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:17:13.65 ID:c9qaVt9/O
自分で肩から当たりに行っておいて痛がってアピールするとか全然反省してなかったな
落球させようとわざとぶつかったろ
4名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:17:16.95 ID:jJbyNFe70
反則なの?
5名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:18:04.43 ID:fpampzyK0
ざまああああ
6名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:18:38.92 ID:jJbyNFe70
反則なの?
7名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:19:10.30 ID:gw/6ohb80
千葉が処刑台・・・いや、お立ち台で尋問受けてたぞw
8名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:19:15.48 ID:2pv77Cz30
なぜ千葉の談話をやる?
特別扱い?
9名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:19:19.83 ID:VdV8tNNJ0
岩手は悪くない
千葉が悪いだけ
10名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:19:53.90 ID:zJWPSi/jO
一番かわいそうなのは千葉。
汚名を着せられレッテルを貼られ罵声を浴びせられ
あそこまでやったのに負けてしまった。
11名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:20:04.37 ID:zC1PjTdT0
「(嗚咽をもらして)自分のやりたいことが最後まで貫けなかった。悔しい!」

当然だww
12名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:20:08.67 ID:26tKq4cl0
カット打法=バントアウト
千葉は負けてもまだ分かっていない。
13名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:20:19.85 ID:SstmO76/0
圧力でカット禁止になったことを臭わせてるな。
おまえらカットまで叩いて、これだよ
1人の人間から生き様を奪ったんだよ。カットが生き様かよと笑うか?笑いたければ笑え
最悪だよおまえら
14名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:20:24.80 ID:jJbyNFe70
で、反則なの?
15名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:20:29.90 ID:BO9o+3Hp0
>>10
いや、じっさい悪だしw
16名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:20:33.57 ID:uIXAzTHD0
サイン盗みが許されるのなら、他の学校もやっている。
他の学校はルール守っているんだから、花巻東も守れということ。
どうも、岩手県大会の頃からやっていたんじゃないのか?って
噂が流れて言う。
17名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:20:43.10 ID:/hJeqcCH0
ネットで高校球児いじめて楽しいかよ?クズ共
18名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:21:14.61 ID:s+p/yaQS0
まだフォアボールでガッツポーズをやりたかったのかよ、千葉はw
懲りないねえw
19名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:21:30.79 ID:jJbyNFe70
だから反則なのかよー?
20名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:21:44.05 ID:YIdOnncO0
>>16
そりゃ予選からやってるだろ
甲子園でいきなりやるわけはない
21名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:21:56.26 ID:adMVRHio0
>>13
グレーゾーンのプレーで、逆に奪われた子もいるんだ。
22名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:22:12.68 ID:KpD92rxb0
匿名ネットで球児を威圧して負かして嬉しいか?
23名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:22:19.11 ID:VdV8tNNJ0
>>13
いやもう千葉君は一生こそこそ言われて犯罪者扱いの人生を歩まないといけない
24名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:22:26.87 ID:cByidgCx0
千葉の野球があれなら野球の楽しさを知らないかなしい奴やでぇ
25名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:22:39.68 ID:jJbyNFe70
野球って良くわからん
26名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:22:42.47 ID:YIdOnncO0
>>19
モラルがない
ルールに抵触しなければ何をやってもいいというわけではない
分かったかい?
27名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:22:54.86 ID:VqP/ivNQ0
>>19
反則じゃねーよ
どう見てもスイングだし、打率も7割あるのにヒットうつきないわけないだろ
28名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:22:55.92 ID:1I/Wb/fj0
わざわざ今日何もできなかった千葉に談話求めるとかNHKもおかんむりのようだ
29名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:23:17.73 ID:BO9o+3Hp0
【ダーティプレイの】千葉翔太part2【デパート】
30名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:23:40.29 ID:RdNp8ciW0
千葉「監督はおまえはチビだからカットと手信号の練習だけやっとけ、バッティングみたいな
人並みのことする必要ないと言われました」
31名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:23:50.65 ID:tFcoYjkp0
ざまあああああああああああああああああああああああああああメシウマwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
東北のクソゴミドジンざまぁみろばぁああああああああああああああああああああかあああああああああああああああああああwwww
32名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:24:07.98 ID:jJbyNFe70
じゃあいいんじゃねーかよ
ダメなら反則にしろ世カス
33名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:24:09.45 ID:U5gV0lzzO
わざと今日は早打ちしてたよね。これ以上波風立てないために。
本当にダーティーだわw
34名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:24:16.03 ID:qpayhODq0
112名無しさん@実況は実況板で2013/08/21(水) 14:58:52.24 ID:CSzCQ1P90
花巻東

2回戦 彦根東 15安打

3回戦 済美 11安打

準々決勝 鳴門 8安打

準決勝ここまで3安打。明らかだな
35名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:24:17.54 ID:l4hlVHv10
自分のやれなかったこと=サイン盗みwwwwwwww
36名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:24:19.51 ID:SstmO76/0
>>21
奪われた子がいるかもしれないし、いないかもしれないだろ
いるかもしれないで叩くのかよ
37名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:24:21.90 ID:dkLe0XqQO
スリーバント失敗なのにいつまでバッターボックスにいるの?
38名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:24:34.83 ID:zC1PjTdT0
>>23
ヘタすりゃ第二の本田君まっしぐらだなww
粘って粘ってひったくりしそうだわ。
39名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:24:44.05 ID:Gk1Fb3Z8O
負けて残念だった
40名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:25:06.47 ID:KpD92rxb0
高校球児にネットで散々自殺しろだの言って恥ずかしくないのか?
41名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:25:26.04 ID:WCRusZCV0
千葉というより監督の指導のせいだな
もうそっとしてやろう
42名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:25:32.16 ID:fE39/XdE0
>延岡学園・横瀬は捕手とのサイン交換無しに早いテンポで投球を続けて花巻東打線を翻ろう、
>散発3安打で完封した

サイン交換無しW
WWWWWWWWWWWWWW
43名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:25:41.10 ID:jJbyNFe70
サッカーで言うところのマリーシアだな
44名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:25:48.85 ID:/hJeqcCH0
>>23
なんでそこまで言われなきゃいけないんだよ?
鬼の首とったように…馬鹿じゃないの?
45名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:26:01.17 ID:YIdOnncO0
>>32
だからモラルの問題なんだよ
プロ野球は点差がついたら盗塁しないっていう暗黙の了解がある
無駄にカットして投手を消耗させるのはバッシングの対象になる
46名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:26:06.24 ID:EHNwkQEm0
糞巻東と当たった学校がかわいそう
47名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:26:07.32 ID:CVGoSjPt0
野球はタックルありなの?
48名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:26:28.08 ID:jJbyNFe70
生ぬるいんだな野球って

 
49名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:26:37.35 ID:adMVRHio0
>>36
正々堂々とやれば叩かれることは無い。
普通なら、力が無かったで終わる話。
50名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:26:50.75 ID:2pv77Cz30
ふつう負けた高校の選手の談話はやらないのに
NHKはなぜ千葉の談話をやる?
51名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:27:03.81 ID:eFWdmbFA0
>>37
糞FUITA
52名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:27:15.31 ID:I+y0S9M60
こういう所での批判は確実に千葉に届いてたんだろうな。
53名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:27:15.86 ID:dkLe0XqQO
東北の恥
54名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:27:20.63 ID:tFcoYjkp0
メシがうまいうますぎる卑怯者の千葉翔太ざまあああああああああああああああンゴwwwwwwwwwwwwwwww
55名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:27:22.94 ID:KnW1hxcZ0
こんなこと指導してる監督が一番悪いよ
言われたことをやってたんだから、千葉だってある意味被害者だろ

昨日のインタビューだって、監督が
「紛らわしい行為をしてスミマセンでした。注意しておきます。」
ぐらい言っとけばこんなにたたかれなかっただろ。
56名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:27:28.28 ID:/xcH4Wzg0
>>45
じゃあ菊川戦で点差ついて盗塁かました鳴門も同じように叩けよ
クズがえらそうにモラルとか語るなや。
モラルがないのはおまえ
57名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:27:42.05 ID:M/bfmeUZO
これはヤバイよ
名誉毀損の書き込みで2ちゃんから逮捕者出てるの知らないのか?
ゆとりって本当に馬鹿だな
しーらないっと
58名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:27:52.90 ID:OD9K5G0U0
>>50
なんて言ってたの?千葉君
59名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:27:53.74 ID:CVGoSjPt0
>>42
露骨に嫌われてるなあ

>>45
カットもだめなの?
60名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:27:56.50 ID:EHNwkQEm0
サインだけじゃなく甲子園の土盗むのやめような
ちゃんと返しておけよ
61名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:28:32.36 ID:8qJbA50C0
富山以下の3安打打線に安楽も板東も打たれたの?
激戦ブロックとか言われてレベル低かったのね
62名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:28:48.85 ID:KpD92rxb0
>>45
んな暗黙の了解で一人の球児をバッシングしてるような奴がモラルを語るんか
63名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:29:21.09 ID:VdV8tNNJ0
>>50
そりゃ戦犯だからさらし者にしたw
64名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:29:24.53 ID:jJbyNFe70
ルールのなかでやってるなら剃りゃあテクニックだろうが
生ぬるいこと言いやがって
65名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:29:36.34 ID:oEw9yiUW0
身長191、握力90
この体少し分けてやりたかったぜ、千葉に
66あん:2013/08/21(水) 15:29:39.83 ID:bQt9fUIAO
千葉うんぬんより
汚ならしい野球する花巻が負けて本当に良かったよ
67名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:29:36.46 ID:p4Gycy3l0
前スレ

【球界の岡村隆史】千葉翔太【花巻東サイン盗み】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1376969260/
68名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:29:41.56 ID:tFcoYjkp0
ゴミクズ千葉翔太くん涙目だけど、サイン盗めなくて泣いてるのwwwwwwwwwwwwwww
69名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:29:54.80 ID:0S6d8ZCG0
>>49
おまえらはシロかクロか分からないのに叩いてるじゃん
何が正々堂々とやればだよ
まず自分が正々堂々しろよ。意味わかる?バカなの?
70名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:29:56.77 ID:ox3KtXih0
>>42
サインを交換しないなんて卑怯だぞ!!
71名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:30:15.16 ID:VdV8tNNJ0
>>52
現地に行って悪口言いまくるといっている奴も沢山いたお
72名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:30:28.73 ID:RdNp8ciW0
こんなチビ今後使い物にならないな
73名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:30:38.76 ID:CVGoSjPt0
それよりも第一打席のタックルはいいのか?
あれみた瞬間テンションあがったけど
ここの反応みるかぎりフェアプレーの範囲内みたいだね
騒いで損した
74名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:30:57.12 ID:A8yzcDcv0
対彦根 15安打
対済美 11安打
対鳴門 8安打
--注意される--
対延岡 3安打
75名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:31:00.89 ID:VdV8tNNJ0
>>55
千葉が被害者はさすがにない
76名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:31:03.93 ID:uHJ9/7ee0
泣きまねして最後までダーティーを貫いたな
今大会のダーティー賞あげたい
77名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:31:00.92 ID:AndCxHrj0
敗れはしたが花巻極悪野球を全国に知らしめたからな。
今中学生の極悪野球、殺人野球、残虐野球の使い手はみんな花巻に集まるだろう。
3年後の延岡学園はもう今回ほどの力はないだろう。
その時こそ高校野球界は本当に悪の天下にそまるだろう。
78名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:31:54.53 ID:jJbyNFe70
つまらん
79名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:31:58.28 ID:tFcoYjkp0
ゴミクズ岩手県民の千葉翔太wwwwwwwwww 
80名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:32:22.79 ID:LnpFytNnO
フォアボールとったあとのガッツポーズなど立ち居振舞いが下品すぎた

イチローみたいに静かにバットを置いて一塁に歩くべきだった

チビってやっぱりカッコ悪いと再認識させてくれた選手だな
81名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:32:26.65 ID:KpD92rxb0
自殺しろとか言ってたやつ居たよな?

お前自殺教唆で捕まるかもね。今いじめ問題でそういうのの風当たり凄く厳しいよ。
82名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:32:43.74 ID:uHJ9/7ee0
ほんとは監督が100%悪いんだけどね
監督が知らん顔
あの監督前から自分がいい子になりたがってた
83名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:32:41.23 ID:4yGZNJKOi
ドロボーだ!ドロボーだ!ドロボーだ!
どんな育てられ方したんだろねーっ?
親は謝罪しろ
84名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:32:46.46 ID:7JnGx+hC0
必死で擁護してる涙目の東北土人たち
85名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:32:46.83 ID:jJbyNFe70
全部反則にすりゃあいい
86名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:33:17.28 ID:XHFy1olk0
やれんのぅ、今日の泣きはイマイチじゃわい
87名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:33:18.35 ID:lcSFhVO20
これだけ騒がれてしまうと
いわき東の一番バッターの足が封じられたようなもんだよね
88名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:33:22.12 ID:BZu5uWMl0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130821-00000061-mai-base
延岡学園・横瀬は捕手とのサイン交換無しに早いテンポで投球を続けて花巻東打線を翻ろう、散発3安打で完封した。

サイン交換無し
サイン交換無し
サイン交換無し
89名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:33:38.03 ID:jJbyNFe70
すまんが群馬だ
いくえいにきたいしている
90名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:33:40.92 ID:i5tVYxIj0
正義が勝つ。
91名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:33:47.85 ID:VdV8tNNJ0
>>81
お前も自殺しろ
92名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:34:21.89 ID:4yGZNJKOi
ウソ泣きしてやがるわ笑
93名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:34:29.42 ID:tFcoYjkp0
人間のクズってはっきりわかんだよね千葉翔太
94名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:35:01.78 ID:jJbyNFe70
てくにっくてくにっく
95名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:35:07.60 ID:DQcPDzRy0
鳴門も延岡みたいに逆手にとって倒せばよかったのに
まあ、対策してもサイン読まれ続けるバカ高校だから無理だろうけど
96名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:35:37.83 ID:jJbyNFe70
野球って生ぬるいんだな
97名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:36:33.86 ID:zC1PjTdT0
>>80
同感。

対戦相手を侮辱した、スポーツマンシップに反する行為。
自分がもし一度でもあんなことをやったら腹を切りたい。
98名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:36:58.23 ID:aSuZc1340
>>49
容疑レベルで叩く奴らが正々堂々とか笑わせるんだが
99名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:37:13.52 ID:F8ln+2OV0
>>95
本当だね
真正面から勝負するほうが馬鹿だよねw
そしてサインなければ全く打てないんだねw
100名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:37:29.84 ID:tFcoYjkp0
チラッ

http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1377066111459.gif


うわうぜぇえええええええええw
101名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:37:58.69 ID:M/bfmeUZO
今日の延岡投手はポンポンとテンポ良く投げてたね
花巻を封じる研究したんだろうな
102名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:38:13.67 ID:mfBmnnR8O
元々そこそこの左Pには手も足も出ない
二、三流選手だね
103名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:38:55.69 ID:BO9o+3Hp0
四球ガッツポーズ忘れた
104名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:39:19.96 ID:Ze6Wf2j+0
千葉きゅんの真髄はこれから。
日体大野球部をめちゃくちゃにしてからプロに進んでデーブをボコボコにするために監督がわざとダーティに育てた
105名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:39:21.65 ID:jhAwPCIS0
実際問題似たようなことやってるチーム腐るほどあるだろうけど、
バレたらこうなるっていう現実は見ないとな。

注目されサイン盗みを指摘され、監督もボロを出す、
なんだかんだフォアボールでの大げさなガッツポーズが全ての要因だったと思う。
106名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:39:46.29 ID:AalQDto70
ここにきて、対戦校について何の対策もしない桜井高校が脚光を浴びるのか?w
107名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:40:04.03 ID:zg+K6I700
>>88

しかし、サインなしでどうやって直球と変化球投げ分けてたんだろ?
108名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:40:47.24 ID:adMVRHio0
>>98
ほう、脱法的なことななんでも許容するってことか?
良くないことをやれば注意する。普通のことだよ。
他人もやってるからという理屈がまかり通ってるから、モンスターペアレントも生まれるんだろ?
109名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:41:29.19 ID:AalQDto70
脇谷の「テレビの映りが悪いんじゃないですか?」並みに胸糞悪い
花巻東の監督の態度
110名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:41:51.11 ID:61hVozor0
千葉君、前向きに頑張れ。

そして花巻監督はしっかりと責任を感じてほしい
111名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:42:11.74 ID:M/bfmeUZO
今日はカットは注意されたんやろうけどフォアボール待たんかったのか
投手コントロール良かったからな
112名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:42:16.45 ID:WAFDHhfw0
花巻東の監督のコメントがもっとまともだったらな。
選手をかばうどころか、自分は知らない、なんて。
プレースタイル、指導者としての良識、両面から
株下げたな。正直は最良の策
113名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:42:30.56 ID:JYbhxR1j0
お前ら、たった156pだぞ・・・ 小学生ぐらいだ

こんくらいしなきゃ普通の身長以上の相手に勝つのは無理だわ
114名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:42:38.12 ID:CSzCQ1P90
延岡学園・横瀬は捕手とのサイン交換無しに早いテンポで投球を続けて花巻東打線を翻ろう
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130821-00000061-mai-base


盗むサインがなかった模様wwwそら打てんわな
115名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:43:03.36 ID:iZotgh3n0
千葉翔太くんの葬式会場はどこっすかw
116名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:43:16.67 ID:RwNZFFkZ0
>>108
脱法ってのは法規制がおっつかなくて取り締まれないんだよ。だから違う。
言わば節税だ。
節税してるやつを脱税と決めつけ非難するのか?
117名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:43:42.39 ID:iZotgh3n0
>>100
くさそう
118名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:44:47.74 ID:F8ln+2OV0
>>107
ランナーいないところでは結構キャッチャー反らしてたような
119名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:44:58.58 ID:ZLyLHvsl0
>>36
お前の負け。
120名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:45:03.32 ID:tFcoYjkp0
>>114
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
121名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:45:28.26 ID:cByidgCx0
富山県民だが千葉君打撃技術あるから富山ならほとんどの高校で3番打者になれるよ
122名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:45:58.93 ID:5WNvUUBO0
甲子園人気なんだな こんなに人いるって
123名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:46:10.07 ID:PEWZ5xM6T
千葉がお立ち台で号泣してる動画くだちゃい
124名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:46:50.61 ID:lrjW/jUA0
4タコワロスw

今日は仕事出来なかったねぇw
125名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:47:53.28 ID:AalQDto70
>>116
手口が違法でも、脱税した側は「解釈の違い」と言い張って
脱税を認めないよね^^
そういうことだよ
126名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:48:09.59 ID:KpD92rxb0
千葉もクソかもしれんが、外野でネチネチ言ってる奴らはもっと屑だった
127名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:49:05.98 ID:zJWPSi/jO
立ち上がれないほどに号泣する千葉を見て、佐々木が憎くて仕方ない。
どうしてくれよう。この憎しみはどこへぶつければ。
128名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:49:40.26 ID:M9L7OYsk0
延岡、少なくとも所々はサイン出してたけどな。
たぶん普通に出したり簡略型で出したり出さなかったり指サイン以外で出したり、色々やったんだろ
だいたいWBCで日本がやられたが、速いテンポでポンポン投げられるとずるずるいっちゃうチームってあんだよ
サイン盗みできなかったとかじゃなく、そこだと思うが
129名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:49:41.04 ID:hbzARwu80
盗北ンゴwww
130名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:49:42.28 ID:xd55/NhI0
131名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:50:04.48 ID:37o/0Ad60
でも今回の大会のNo.1注目選手は千葉きゅんだよね、俺みたいなにわかはあと安楽しか知らないし。
132名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:50:22.72 ID:RdNp8ciW0
演技上手ww
133名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:50:30.28 ID:oZVWsMtwO
監督も大会期間中だからあんなふうに言ったんじゃないの

大会終わってからに注目かな。
134名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:50:41.64 ID:DTfZEQ9k0
>>114
どの球種がくるかわからないのに捕手はよく捕球できるな
135名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:50:43.97 ID:VdV8tNNJ0
>>127
花巻東にクレーム電話
佐々木は大谷ドラフトのときにこれが堪えたらしいぞ
136名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:51:02.01 ID:F50+Ijmw0
オマエらのせいで負けた
責任取れよ
137名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:51:26.09 ID:4yGZNJKOi
まだこのスレの祭りは始まったばかり
毎日アゲ
138名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:51:38.01 ID:2awt3Sd20
>>125
認めないけど?で?叩いていいの?
罪と証明しなきゃ叩けないよね?
常識ある人は容疑レベルなのにクロと決めつけて叩かないよね?
139名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:51:53.27 ID:gw/6ohb80
佐々木は一旦現場を離れるべきじゃないの
香田監督と変われよ
140名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:52:39.73 ID:g2fP8nlz0
鳴門の投手も変に長い間合いで幻惑したりしてたしな。
なんかコセコセした大会だわ。
毎度有効でないバント作戦で連敗記録を伸ばした名電が清清しく感じられる。
141名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:53:27.16 ID:37o/0Ad60
卒業した千葉きゅんが来年監督をやればいい
142名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:53:37.07 ID:tFcoYjkp0
千葉翔太 窃盗
千葉翔太 窃盗
千葉翔太 窃盗
千葉翔太 窃盗
143名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:53:39.69 ID:TCgH0nxD0
>>134
意思疎通してなかったとは言ってないだろw
サインだっていろいろあんだよ。表向きにはサイン出してませんと言ってもな。
144名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:53:44.74 ID:KpD92rxb0
ここで千葉叩いてる連中は、大した証拠もなく痴漢をでっち上げる警官と一緒。

クズの権化みたいな奴ら
145名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:53:56.05 ID:AalQDto70
>>138
認めないならなんで重加算税とか追徴課税を払ってんのかな^^
裁判で争えばいいのにwwww
争えば税務調査が更に厳しくなって、もっと出てくるからだろw

例えに出した税金の話で墓穴掘るなよwwww
146名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:55:36.40 ID:CSzCQ1P90
しかし汚さで言えば明徳の5連続敬遠より遥かに汚いのがサイン盗みだぞ
敬遠はルールでもマナーでも認められたプレー
147名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:56:04.72 ID:2qjrfDLA0
>>145
は???なに税のたとえにこだわってんのw
容疑レベルで叩いていいんですか?花巻は容疑レベル以上になったんですか?
大会本部も疑わしい行為があったとしか言ってないんですが
148名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:56:27.05 ID:zJWPSi/jO
一番の被害者は千葉
罵声を浴びせられレッテルを貼られ

監督の指示に忠実に従い、全力で頑張ったのにこの仕打ち
むごすぎる
149名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:57:07.42 ID:KpD92rxb0
>>145
お前らは裁判する前に有罪だと決め付けて、ひたすら千葉を叩き続けてる屑の野次馬だろ。
150名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:57:45.45 ID:z2jPCD2Q0
         ,-‐- 、       ,.-‐-、               ,.-‐-、
         ii‐'¨ヽ i       ii‐''''ヾl               i,-‐‐-ii
        .ゝ, - ,ノ       ヾ. - ノ'               .ヽ、- ノ
        ,r‐‐ラ´- 、    ,.-=' ヤ:::`''=、           ,-‐''ヾ‐ァヽ、
       ./:l /  ,:::: l    /::: ッ:::;;;;;::::::::;;;;ゝ        /::i:::::::;/;;::::::::;ヘ
 ミ`ヽ____人;;:i:::::::: :/ヘ|   〈;;;::::i;;;;;;:;;;;;;;;;::i:::::ヽ        >;::::l:;;;;;;;;;;;;;;:::i:::::」
  `‐‐‐‐ミ`__二l二;;;;;/     i;;;l二´≡;;;;;;l ヘ::´彡  ____,,/:::/l:;;;;;;;;;;;;;;_」::::|
        .i::;;;;;;;;;;;;::l      ヘ:;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  ̄   ≡_,--'゙´  !;:::≡_,.‐‐‐┘
       ./└‐┘;:::l      .i └─┘::!            l::└─┘|
       /:::::ヾ/::;;;;::l      i ::::::ヽ:':::;;::;i            .l::::::::ヽ:::::;;|
      ./:::::::::::,l;;;;;;;::l      l::::::::::l !:::::;;;;l            .i:::::::::!:::::;;;l
      /:::::,/ l;;;;;;:::!      !:::::::/ .ヘ::;;;::l            .!:::::::l.i::::;;;l
151名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:57:59.54 ID:wsG+KeiYO
サイン盗みでレギュラーか
152名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:58:02.30 ID:uHJ9/7ee0
今日の花巻を一言で言うと
「泥棒が盗みを封じられたんじゃ存在価値なし」みたいに
しゅんとしてたな
「警察に監視されてたら盗みはできないよ
俺たち場違いなところにいるんじゃね」みたいな
153名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:58:23.51 ID:6piA3ibZ0
千葉は凄く泣いてたな〜塁に出る事が出来ず悔しかったと思う
154名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:58:43.94 ID:AalQDto70
>>149
お前はただ鼻糞東が負けて悔しいだけだろ^^
155名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:58:47.56 ID:tFcoYjkp0
ジャップはいくらでも叩いていいって決まっているから問題ない

千葉翔太くん盗むサインなくてかわいそすwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
156名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:59:38.82 ID:fIhYsKRgO
佐々木が悪い

が、カットやサイン盗みは教えても、四球でガッツポーズしろ!とは教えてないと思う
157名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:59:43.42 ID:uHJ9/7ee0
>>148
監督が庇ってやれば花糞東にも少しは好感が持てるのに
158名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:59:45.36 ID:zrptXZCe0
見てないけど今日は千葉君カットすらしなかったの?
159名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 16:00:01.38 ID:I+Cgnsgn0
延岡がサイン出さなかったと言ったら、くる玉分からないのにどうやってとったのかなとか鵜呑みにするやついるのか。
高校野球の監督できないなw
160名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 16:00:22.43 ID:g2ILhKcJ0
千葉きゅんの号泣拾ってきたw

http://img607.imageshack.us/img607/8231/yzw.gif
161名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 16:01:59.97 ID:U296qVB20
>>156
ガッツポーズは感情の発露。ましてや子供。何が嬉しいかも人それぞれ。
相撲でさえ内館牧子がいなくなってからそんなうるさく言ってない。
162名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 16:02:34.30 ID:fbJeVd3W0
すっとぼけて責任逃れしてる善人面した監督の佐々木が一番の悪党

チビは普段受けてる指導を体現したに過ぎない

それくらい高校野球における監督は絶対的な存在

甲子園常連の名門なら尚更
163名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 16:03:04.58 ID:e2aUUrF00
>>160
高校野球でここまでハデに喜ぶ監督初めて見た
164名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 16:03:22.07 ID:KpD92rxb0
サイン盗み云々はともかく、あんな消極的になった千葉なんぞ見たくなかった。

明らかに、野次馬からの中傷に影響されてのあの姿だろ。
165名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 16:03:26.23 ID:LdGNEXEU0
>>159
だから、ここにいるほとんどのやつが野球やったことないんだよ
166名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 16:04:08.65 ID:lrjW/jUA0
>>158
インタビューではやりたい事(カット)が出来なかったと言ってたようだが・・・
それが相手Pが良かったからなのか、何らかの指示があったのかは不明だな
167名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 16:04:55.28 ID:SCuAGFVh0
推薦で拾ってもらうしかないのに悪い意味で目立っちゃったね
進路に響かないといいね
168名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 16:05:34.01 ID:F2Z/dBnE0
>>42
いや、サイン出してただろ。
ピッチャー首振ってたぞ
169名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 16:05:34.98 ID:y3xh5Nh40
ABC朝日放送 高校野球(ねったまくん) @koshienasahi
https://twitter.com/koshienasahi/status/370076588408201216
「敗れた花巻東の千葉君は、『自分のやりたかったことを
貫けなかったことが悔しい』と涙に暮れていました。
170名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 16:06:12.93 ID:pJx0Uw9G0
>>161
野球には不文律つーもんがあってああいうガッツポーズは自重するべきなんだよ。
171名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 16:06:30.21 ID:fIhYsKRgO
佐々木…
このままとぼけても叩かれる

今から認めて選手をかばっても叩かれる

責任とって辞めろ
172名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 16:07:26.12 ID:3v3hREKK0
サイン出してたよな?
ピッチャー首振ってたじゃん
173名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 16:07:39.19 ID:F2Z/dBnE0
千葉は日体大コースか?
174名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 16:07:37.99 ID:X3Llefia0
>>130
やっぱ宇宙人だったか……高校野球のルールがわからなくても仕方ないな
http://img17.shop-pro.jp/PA01167/440/etc/Mousou_alien_big-2.jpg?20120330160406
175名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 16:07:50.56 ID:BO9o+3Hp0
>>169
wwwwwwwwwww この期におよんでw
176名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 16:08:11.68 ID:zrptXZCe0
>>169
あーこれ見ると何かいわれて自重した感じかね
つかやっていんだよカットは、あの味方に向けてのガッツポーズをしなければ
177名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 16:08:39.91 ID:urWwWnCQO
嘘つきは泥棒の始まり
泥棒は甲子園の土踏むなよ
警察池
甲子園の土も盗んでいったらしいじゃんこのチビ
盗みを繰り返す千葉くんはろくな人間にならんな
178名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 16:09:34.93 ID:WJO1ALAo0
ざまあw
179名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 16:09:45.40 ID:VJhiyTAU0
おーい、サイン出してたのにサイン出さなかったとかウソついちゃだめだってよ延岡さん
泥棒のはじまりだってさ
180名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 16:10:01.76 ID:iQTX+LxR0
準決勝における一日の休息というのも有る意味マイナスに作用したんかねぇ
噂やらそういうのってあっちゅーまに広がるし
選手のハートを蝕むには充分
181名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 16:10:04.46 ID:KpD92rxb0
>>169
さすがに負けた後に嘘つくとも思えんし、これは本音だろ。
カット戦法叩きと、サイン盗み疑惑でのバッシング。
あんだけネット上でわめかれたら、誰だってプレーに影響するわ。
182名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 16:10:05.06 ID:BO9o+3Hp0
つーか、そういった時点で「カットは故意」って認めたことになるんだけどな

AUTOwwwwwwwwwwwww
183名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 16:10:28.71 ID:st7HZw/aO
カットする本来の姿すらなかったな

よほど精神的ダメージがあったとみた
184名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 16:10:31.50 ID:IIBgxU9w0
テンポは異様に早かったけどサインは出してましたよ
185名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 16:10:36.78 ID:5utc9Ad90
結果が全てだと思うんだけど
今日は4タコ?
186名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 16:11:40.78 ID:kwF+zLGI0
>>182
低脳すぎて意味不明だぞ〜
187名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 16:11:40.96 ID:F2Z/dBnE0
>>172
うむ、首振ってたから、サインは出てたはず。

あまりにもテンポ速すぎて、過去のデータとか頭の中で
思い出したり、球種を読んだり、ベンチからの指示を確認
する暇がなくて、グイグイ投げ込まれてた感じだったねw

あの投手は、ああいうスタイルが得意だったから、ぶつけて
きたのかな、普段は先発しないらしいし。
188名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 16:12:14.80 ID:q6N8yiJ70
>>176
カットはいいけど
カットするためのカットになってるからな
スポーツの本質である「プレイ」からかけ離れてる
批判でるのも仕方ない
189名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 16:12:17.85 ID:CSzCQ1P90
高校野球・岩手県大会。一部で花巻東高校の試合の仕方が汚いと批判があるようですが、今年の試合見た方どう思いますか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14110694199 質問日時:2013/7/23 07:23:01

ベストアンサーに選ばれた回答:

実際数年前の試合では、対戦チームがシートノックしているときに、
ベンチからでて対戦チームをやじったり、素振りをして威嚇していた光景を見ました。
これはマナー違反です。最近は花巻東の試合は興味がなく見たことはありません。
もうひとつ、今年の春の大会で知人が、花巻東の試合を見たときに、
2塁ランナーがサインで打者にコースを教えているということも聞きました。これも規則違反です。

質問した人からのコメント:

詳しい内容は書けません。ただ、試合内容のマナー、フェアプレーではないこと。
あと試合外では生徒同士のトラブルも含めて、花巻東の野球に対する精神は汚いと思えることが多々あります。

今年の岩手県大会では余計に浮き彫りになっているように思えます。
監督のプレッシャーもあるかと思いますが…。酷いです。
回答ありがとうございました。
190名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 16:12:43.10 ID:BO9o+3Hp0
やりたかった事が故意カットwwwwwwww
ダークすぎwwwwwwww
191名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 16:13:19.29 ID:4yGZNJKOi
今夜の熱盗甲子園はバーチーの話題
192名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 16:13:37.43 ID:zrptXZCe0
>>181
だからカット戦法だけなら何の問題もなかったんだって、逆に賞賛されてる
あの付随する相手をおちょくるようなガッツポーズがあったんでアンチを煽った
193名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 16:13:40.80 ID:CIYDG/rO0
サイン盗みやってたっていう確定的証拠がないからこんなに荒れてるんだろ?
さっさと花巻の予選からの全試合検証しろよ高野連のクズ共
194名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 16:14:04.79 ID:e2aUUrF00
花巻東は試合の前に負けていた
千葉なんて叩かれたからいつものカットもせずにあっさりしていたけど
馬鹿だな……ネットとは違って甲子園の観客は千葉のカットを見たがっていたし
それをしたら甲子園の空気もチームの空気も変えてたのにね
195名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 16:14:39.05 ID:tFcoYjkp0
ワロタンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


【速報】 7月の時点ですでに花巻東高校の試合の仕方が汚いと批判があった模様 コース盗みも常習的か
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1377069135/
196名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 16:14:49.28 ID:ZmNBcNGwO
ハム速管理人「花巻東関係者から消せって言われてるけど消さなねーからw」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1377052659/
197名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 16:15:22.31 ID:BO9o+3Hp0
>>195
どうせダム板、、、
198名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 16:15:35.19 ID:CaXg8DQvO
>>189
今回が偶然ではなかったんだな
199名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 16:15:56.01 ID:CXr7rNdu0
>>188
打率7割あったんだからカットが目的でしかないとかいう主張は無理があると思うが
200名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 16:16:29.89 ID:EpU3AqjX0
アンチベースボールの申し子
201名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 16:16:48.55 ID:CHYRCis+0
負けて東北に帰るんだから、ほっといてやれば?
202名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 16:16:56.34 ID:urWwWnCQO
で誰?
佐藤の二番煎じか?
203名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 16:17:48.63 ID:BO9o+3Hp0
故意カット、四球をくり返してたらいつか打てる球来るンゴw
四球は打数にカウントされないから数本のヒットで7割になるンゴw
204名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 16:17:48.96 ID:zJWPSi/jO
今日はずいぶん萎縮してるように見えた
最後は千葉くんののびのびしたプレイが見たかった
千葉くんほど楽しそうに野球する子は見たことがない
205名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 16:18:11.84 ID:M/bfmeUZO
花巻は大阪桐蔭みたいにスマホ携帯所持禁止とかやってないの?
新聞では叩かれてなかったからネット環境がなきゃわからないはずだよ
やっぱ未成年に2ちゃんやTwitterやLineなんて百害あって一理なしだ
206名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 16:18:15.35 ID:g2fP8nlz0
しかし、疑うとかいうレベルじゃないな。
延岡、完全にサイン盗み確定事項で作戦練ってきてたんだって?
セコ太郎の祭典はイラン。
延岡が普通に勝ったのが白眉。
それ以外クソ。
207名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 16:18:27.60 ID:fIhYsKRgO
本来のカットは、タイミングを外されたり、厳しいコースを突かれた時にやるもの。
こいつは、球数を放らせたうえで四球を取るためのもの。
挙げ句、実際に四球になったら「どうだ!」とガッツポーズ。
さらにサインまで盗んでたら…
対戦相手からすると心底腹が立つ存在だろうな。
208名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 16:18:49.85 ID:ar0iYDtu0
花巻東の千葉翔太がサイン盗みや体当たりなどの卑怯なプレーを地方大会から続けていたってマジ?
209名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 16:19:07.02 ID:KpD92rxb0
>>204
同意。負けるにしても、あの勝利へ対する集中力は本物だったし、ここまで勝ち進んでこれたのも千葉の働きは大きかったしな。
210名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 16:19:05.14 ID:BO9o+3Hp0
>>204
悪魔が乗り移ってたときは楽しそうだったな。
今日は普通のチビだった。
211名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 16:19:10.04 ID:rncTtBfk0
>>203
3試合で7本のヒットで7割だったんだけど
数本?フーンw
212名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 16:21:10.84 ID:BO9o+3Hp0
故意カット、四球をくり返してたらいつか打てる球来るンゴw
四球は打数にカウントされないから数本のヒットで7割になるンゴw
213名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 16:21:49.81 ID:uHJ9/7ee0
>>161
子どものときにルールを教えないと
日本の野球は本場アメリカに比べてマナーが悪い
214名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 16:22:09.14 ID:kpLoRQAM0
>>156
菊池雄星も人をバカにしたような指さしポーズしてたし
そういうの奨励してんのかも。
215名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 16:22:34.17 ID:bY805gBu0
カットしか打つ気無いのに1試合平均2.3本のヒットw
ほんとカットしかする気ないから数本のヒットで打率高くなっちゃって困るよね〜w
216名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 16:22:42.39 ID:zJWPSi/jO
>>210
うん。少年野球の初めての試合、初めての打席に出された子供みたいになってた。
そうか、、悪魔がとりついていたのか、、、
楽しそうにのびのびプレイしてて羨ましかったよ。
217名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 16:23:21.00 ID:zrptXZCe0
>>211
カットしまくってからのヒットが何本あったのかね?
普通にヒット打てるならカットしまくる意味ないよね
あのカットは結局ヒットを打つためじゃなくて球数をほうらせるだけが目的になってるんでしょ
それが何が悪いの?っておもうんならなんでここまで叩かれるのか本当にわかってないんだ
218名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 16:23:33.19 ID:QTNXFAjc0
>>130
2枚目、腰のベルトの部分を捕まれているけど、
この人、何か悪さして逮捕されたの?
219名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 16:24:34.12 ID:e2aUUrF00
>>207
まぁ腹立つだろうし
坂東なんて四球で出したら露骨に腹立てていたなぁ
でもそれはルール違反でも無いのにそこを叩くのは違う

だから千葉には今までのプレーをして欲しかったもんだ
220名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 16:25:14.45 ID:lUZayTll0
サイン盗みなんて花巻に限らずよくあるんだから、その対策をとるのは普通
ここだけがサイン盗みやってた、なんて信じてる情弱はいないと思うけど

今日の千葉くんはいつも通りだったけどなー
横瀬くんのテンポとコントロールが良かったから早打ちになっただけで、二ゴロと遊ゴロはヒット性の当たりだった
うまく打たせて取ったピッチャーの勝ち
221名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 16:25:23.70 ID:iQTX+LxR0
甲子園の魔物に憑かれてたんじゃね
だからこそ鳴門戦のあのベースヒットが生まれたのかもしれんし…
222名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 16:25:55.68 ID:o+iPUr240
しかしよくも18歳の子供にココまで言えるわな。
あんなの監督の一存でチーム方針としてやってるだけなのに。
責めるべきはトボケを決め、一瞬であれ千葉の単独行為のように振る舞った監督一択でしょ。
223名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 16:26:21.68 ID:CSzCQ1P90
高校野球のキャッチャーってサイン出した後やたらと左右に動くよな
あれって全てランナーのコース指示とか打者のチラ見対策だろ。

あー言うのは全部排除した方がいいよ。
224名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 16:26:31.41 ID:y3xh5Nh40
【高校野球】花巻東の千葉が完封負けで涙「自分のやりたかったことを貫けなかったことが悔しい」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1377069791/
225名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 16:26:32.55 ID:5fVYU+IQO
>>204
万引きするのが楽しくてしょうがないってガキと同じだよねw
226名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 16:27:53.22 ID:lrjW/jUA0
これ以上悪役にならなくて良かったじゃないか
もし勝って決勝行って連投の高橋相手にカット打法なんてやってたら非難轟々になる所だったわ
227名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 16:28:04.77 ID:uHJ9/7ee0
ここは監督が「私がやらせました、千葉は私の指導に従っただけです」
と言って辞表を出せば済む話
それができないのは卑怯者
事実、監督の指導だろ
選手を悪者にして自分はいい子でまだ指導者を続けるつもりなのは未練がましい
228名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 16:28:28.92 ID:W2nVxC7UO
カットはどうでもいいけどガッツポーズや塁上での意味深な動作はちょっとね…
229名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 16:28:45.78 ID:5fuRx48B0
>>187
単純に左バッターが多かったということが一番の理由だと思うよ
それにエースだから先発してもおかしくはないし
230名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 16:29:36.75 ID:20QrzJxi0
サイン盗んでたから打てただけか
231名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 16:29:53.49 ID:aF4wdgz00
言っとくけど、あれだけファウルゾーンにカットを続けられるのは相当な技術だぞ。
誰でもできるもんじゃない。
俺が現役の頃、ファウル打ちを練習させられてた先輩がいたけど、
試合ではほとんどできなかった。
相手Pに球数投げさせた上に四球で出塁する、最高の2番じゃん。
232名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 16:30:03.81 ID:I2Nja3nb0
千葉にしてみりゃ四球=ヒット感覚だったろうから
ガッツポーズがバッターボックスか1塁ベース上かくらいの違いって認識だったんじゃない?
むしろ・・・だからこそ監督が審判を始めとした周りの目を考慮してガッツポーズをたしなめるべきだったと思うんよ
ところが現実は例のすっとぼけコメントだからなあ・・・指導者として最低でしょ、火消しの意味で潔く辞めるべきと思うよ
233名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 16:30:12.34 ID:I+y0S9M60
まあ、今日の花巻の負けは千葉がいつもと違ったとかじゃなく、
単に延岡の方が上だったってことだろう。
234名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 16:30:29.67 ID:bY805gBu0
>>217
普通に勝負して臭い球カットして待球する打席があるからこそ、
安直にストライクとりにくる打席でさっさとヒット打てたりするんだろ
予想もしやすくなるし
野球やったことないんかい
235名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 16:30:46.72 ID:WCRusZCV0
>>227
同意。インタビューでも千葉を庇ってやるくらいの度量がほしかったな
236名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 16:31:13.83 ID:+cung60t0
何も疚しくないなら今までどおり伸び伸びやって見返してやれば良かったんだろ
237名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 16:31:23.13 ID:BofG4JWz0
ショルダータックルかました動画。
痛んでる風だったけど、ベルト捕まれた立ち上がってベンチに戻るとき笑ってたな。
さすがはクズだわ。
238名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 16:32:01.87 ID:q6N8yiJ70
>>220
何年か前からプロもアマチュアもサイン盗みやコース指示は止めようとなったんだよ
そんなことで労力使って時間長くなるより正々堂々とやりましょうと
条件一緒なら同じでしょ?と
国際試合も増えてきたし
なのに花巻だけやってるから非難されるのは当然
239名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 16:32:27.94 ID:i8W2FSHx0
岡村隆史ではなく、球界の鈴木宗男というべきだな。
あの故意カットを技術とか言う野球未経験者の馬鹿がいるけど、
寝かした位置からヘッドを入れないカットは、
そんなに難しくないだろ。
240名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 16:32:47.18 ID:F2Z/dBnE0
>>223
捕手だと、ミットをパンパン叩いてから、異動するのもよく見かけるよね。
外でパンパン→中で構える
中でパンパン→外で構える

打者だと、目いっぱい後ろに下がって、ちら見する選手も結構いる。
241名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 16:33:47.05 ID:a/0bHcTf0
熱湯甲子園で言ってたけど、
千葉はファールで粘る練習を「たまに」してると言っていたぞ
本来はヒット打つための副産物で身につけた技術なんだよ。
242名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 16:33:47.31 ID:SfdHKNENO
国体でも千葉はファール打ちをやるのかな?
ところで国体の組み合わせ抽選はガチでおこなってるの?なんとなく初戦で花巻東VS鳴門の再戦があって、鳴門の日下捕手と熱い握手とかで幕引きを高野連が考えていたりして。
243名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 16:34:22.95 ID:mrI0jbX70
おーいwwwwwwwwwwwww鼻糞巻wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ざっまあああああああああああああああああああああああああああああああああ
244名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 16:36:07.72 ID:6WRU8BWE0
>>239
どこがバット寝てるの?w
よく見てね
245名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 16:36:24.66 ID:A03Ei5X80
サイン盗が出来なくて号泣の千葉wwwwww
246名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 16:38:17.37 ID:aF4wdgz00
>>239 試合で打席に立ったこともない応援団は黙るように。
247名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 16:39:07.98 ID:qHECuYEb0
もう高校で野球辞めると思う。進学するにしろ就職するにしろ野球から離れる
今まで目指してきたプレ−スタイルが否定されたんじゃこの先続けていても
意味がない。本人が一番わかってると思うよ
248名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 16:39:25.41 ID:uIXAzTHD0
ファーストにショルダータックル 延岡学園vs花巻東 【甲子園】
http://www.youtube.com/watch?v=Z23duF9oUCI

そして4年前にも


http://www.youtube.com/watch?v=XHTzkNJyXqU
249名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 16:39:34.08 ID:Cii2ypVy0
盗北んゴw
250名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 16:39:41.23 ID:IIBgxU9w0
サイン伝達されないために、テンポよく投げてたわけね
確かにあそこまでテンポ早く投げられたらサイン盗むことも伝達することもできないわな
251名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 16:40:18.65 ID:X3Llefia0
>>215
スパイに関して指導が入ると一気に打てなくなったな
今日の千葉が本来の実力だろう
252名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 16:41:16.65 ID:HHpUbs/h0
>>1
クソスレ
おまえの方がよほど卑怯だわ
253名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 16:43:14.88 ID:lrjW/jUA0
個人的にはあのバットを極度に短く持ってのカット当てはバントと見なして良いと思うけどね
審判によってはスリーバントにすると思う
254名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 16:43:39.81 ID:2knN6rml0
サイン盗みにアメフト並のタックル、でもそれが当たり前とは、こいつ糞野郎過ぎるやろ。
255名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 16:44:38.36 ID:HCv9apxH0
千葉君自殺まだー?
256名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 16:46:07.67 ID:tFcoYjkp0
自殺が楽しみ
257名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 16:46:35.46 ID:yBRj9R0m0
○葉ちゃん人気者だねwww 悪いこと言わないから潔く野球をやめなさい。
日本人のなりすましもやめなさい。
258名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 16:47:55.82 ID:s8euadgO0
>>253
極端にというほど短く持ってないだろ。指2本分くらい
大道は千葉の4倍から5倍余らせてたぞ
259名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 16:48:12.63 ID:urWwWnCQO
田舎は陰湿だからなあ
260名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 16:50:02.38 ID:EFzhv0r8P
後は日大へ行くだけだな
261名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 16:50:02.48 ID:Dj9LWqwf0
カット打法も注意入ってたらしいなw
262名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 16:50:33.71 ID:63hYrSqX0
別にセカンドから覗きこむのは問題ないだろう。
そんなことより、写真にあるようにセカンド後方、外野席真ん中で
大勢が超望遠レンズで覗きこむ方が、よほどいかんと思うのだが
263名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 16:51:04.45 ID:M/bfmeUZO
このスレも陰湿だね
264名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 16:51:05.73 ID:Eek5k51x0
55 :名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:27:22.94 ID:KnW1hxcZ0
こんなこと指導してる監督が一番悪いよ
言われたことをやってたんだから、千葉だってある意味被害者だろ

昨日のインタビューだって、監督が
「紛らわしい行為をしてスミマセンでした。注意しておきます。」
ぐらい言っとけばこんなにたたかれなかっただろ。

今回の事件を猛省し、以後、正々堂々とプレーするように。
これで決着。
以上
265名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 16:51:44.59 ID:i19UYFoc0
いやあ、負けて良かったなw
266名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 16:51:47.69 ID:x0wA3t+hi
あのカットの技術は素晴らしいものや
極めればプロでも通用する可能性はあったやろ
あの研究に研究を積み重ねた技術をお前らは潰した
叩かれたせいでカットを封印したんや
お客さんが増えたけど害にならないならマシかと思っとったが
マスゴミアフィに流されるキチガイのせいで将来有望な人材を潰したんや
267名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 16:52:11.37 ID:jVPuXKZh0
諸悪の根源は監督
あのコメントはありえない
268名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 16:52:14.25 ID:ZzMzbchkO
千葉「あーしんどー。ありゃ盗めねーわ」
269名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 16:52:25.93 ID:REo+5a6dO
>>239がまさに草野球もやったことのないニワカの戯言
270名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 16:52:34.95 ID:IIBgxU9w0
>>266
プロでは無理
あれは金属バットだからなせる技
156センチの非力チビが木製バットであれと同じことをできるとは思えない
271名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 16:53:14.42 ID:EFzhv0r8P
>266
日大の怖いお兄さんたちは納得しないんじゃないかな(小声)
272名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 16:54:04.45 ID:SfdHKNENO
鳴門の日下捕手が球審とマスコミにアピールしなければ、今日の試合も千葉はファール打ちにサイン盗みをやってたんだろうな。
273名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 16:54:25.67 ID:nAcllEpRQ
>>261
そうなのか
まぁ真ん中の球ですらカットするとか最早野球じゃないもんなぁ
274名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 16:54:48.52 ID:PEBBMpz40
「全国高校野球・準決勝、花巻東0-2延岡学園」(21日、甲子園)

決勝進出を逃した花巻東の2番打者・千葉は試合後、声を上げて泣き続けた。身長156センチの小兵は、
この試合前まで今大会打率・700と大当たりしていたが、この日は4打数無安打だった。

20日の準々決勝後、サインを盗んでいると疑われる行為があったとして、大会本部から注意と確認を
されていた千葉。実はもう1つ別の注意を受けていた。

小柄な体格を生かしてベースに覆いかぶさるように構える左打者の千葉は、バントに近い構えからファウルで
粘るためにボールを頻繁にカットしていた。これが、「高校野球特別規則・17」の「バントとは、バットをスイングしないで、
内野をゆるく転がるように意識的にミートした打球である。自分の好む投球を待つために、打者が意識的に
ファウルするような、いわゆる“カット打法”は、そのときの打者の動作(バットをスイングしたか否か)により、
審判員がバントと判断する場合もある」という項目に抵触するとして、大会本部が佐々木監督と流石部長に
確認していた。

「ファウルしてカットする自分の役割ができなかった。いつもどおりの野球ができなかった」と、千葉の涙は
止まらなかった。大一番でルールをあらためて意識したことで、自分の思うようなプレーができなくなったことは
否めない。聖地をわかせた小兵にとって、悔しい最後の夏となってしまった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130821-00000037-dal-base
275名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 16:55:16.26 ID:V9tWlJzyO
>>261
それが本当なら高野連が大問題だ

まじか
276名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 16:57:05.28 ID:PC6RMAMeO
>>271
日大?日本大学て怖いの?
277名無しさん、君に決めた!:2013/08/21(水) 16:58:14.54 ID:s8euadgO0
高校生には時々チョン当て坊やがいる。バントの構えから打つようなやつもいるし。
そんなやつらはバット凄い短くもって寝かせ、こねるように当てるだけなんだが

千葉はバットのヘッドは立たせて構えてるし、ちゃんと引いて打ってるし、バットもそこまで短くしてないし、
ヒットも7本打ってるし、どう考えてもバントとは言えない代物なんだが
278名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 16:58:43.12 ID:YBZkYFjk0
>>274
バントと判断される恐れがあるなら、カット打法は出来ないよな
279名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 16:59:20.32 ID:qpayhODq0
>>274
これは可哀相だな
280名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 16:59:31.58 ID:C50SUnFX0
http://www.youtube.com/watch?v=aPUmtyq8w3Q

この泣きじゃくる千葉くんに一言w
281名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 16:59:49.08 ID:nAcllEpRQ
>>275
上見てみろよ
しかし、カット出来なかったら打てませんでしたとかなんだかなぁ…

そもそも、当ててすぐにグリップから手を離してるんだから打つ気全くなしとしか思えないんだけどね
282名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 17:00:21.70 ID:X3Llefia0
>>266
プロだと二打席目には死球が来る
気の短いヤツだと一打席目から死球が来る
283名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 17:01:19.33 ID:X3Llefia0
>>274
高野連、大英断だな
284名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 17:02:06.19 ID:vNPd5gOC0
>>274
高野連やるじゃん!
285名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 17:02:07.85 ID:REo+5a6dO
>>274
ほんと大会本部は愚かなことをしたな。

カットすることは何ら問題ないのに
それを封じるような注意をするとは大問題だよ

大会本部は何を考えているんだ

バカの極み
286名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 17:02:25.64 ID:lrjW/jUA0
>>279
全然可哀想じゃない
彦根戦でやってたような内角の球をバット止めてファールにするなんてのはどう見てもバント
逆に引っ張ってファールというのはほとんど無い
287名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 17:02:35.57 ID:X3Llefia0
>>277
ファールの動画見たけど、ヘッドは立たせてるけどグリップが離れてて
控えめに見てもバスター狙いにしか見えんが
288名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 17:03:04.17 ID:VQGPckRi0
調子に乗り過ぎた報いだよ
289名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 17:03:17.57 ID:mhXzdAVxO
>>274
やっぱりな
今日の千葉、カットまったくなしだったから、おかしい思ってたんだ。
290名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 17:03:29.63 ID:yBRj9R0m0
○葉ちゃんよー田舎者が東京なんか行くなよwww
291名無しさん、君に決めた!:2013/08/21(水) 17:03:42.43 ID:a/0bHcTf0
いちゃもんつけて大会本部から注意させて動揺を誘うのも、相手校の情報戦の1つだよ
マー君もガッツポーズはじめ、いろいろやられた。
これも高校野球。1つのファインプレーである。
あ、卑怯なことは嫌いなんだっけ?w 延岡叩かれちゃうかもなw
292名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 17:04:44.43 ID:X3Llefia0
>>285
投手の酷使が問題になってる現状、ファール狙いは制限されるべきだろ
実際、高校野球では打つ気のないファール狙いは3バント失敗とみなす先例があるし
293名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 17:04:59.56 ID:nAcllEpRQ
>>286みたいな見方も出来るから注意されてんのに愚かとかもうねw
294名無しさん、君に決めた!:2013/08/21(水) 17:05:08.41 ID:O5Jnu+DE0
>>287
振るときにはグリップくっつけてるじゃん
何見てんだよ
バスターはスイングだし
295名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 17:06:20.57 ID:REo+5a6dO
>>287もニワカだな
296名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 17:06:32.04 ID:U5gV0lzzO
今までの千葉のカット後に出塁した打席をすべてスリーバント失敗三振にしてたら
一回戦から勝敗変わってたなぁ。本当に対戦校がかわいそう。
297名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 17:06:46.33 ID:LNIc0l1xO
>>274
だけど準々決勝まで誰も指摘しなかったから千葉のカット打法に関しては高野連の対応は微妙だな
サイン盗みは仕草があまりにも不自然だったから本人が意図的でなかったとしてもクロだと言われてもしょうがない
298名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 17:06:58.58 ID:fH6U1fntP
ファールで粘って相手投手に球数を投げさせて
疲れを誘うのはダーティでも何でもない
立派な作戦だと思うが・・・・・

大体 野球やった奴ならファールでカットするのが
如何に難しいかわかるだろう
299名無しさん、君に決めた!:2013/08/21(水) 17:07:17.78 ID:S3FrKzBU0
>>286
振ってるじゃん。どこがバント?あほかよ
300名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 17:07:55.89 ID:H7kzQZWF0
おまいらは千葉くんにごめんなさいしないといけないね (´・ω・`)
301名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 17:08:15.62 ID:W3l3QrV20
このところさっぱりうだつの上がらない九州人が必死に千葉と花巻を叩いてたわけか
302名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 17:08:58.42 ID:i8W2FSHx0
>>244
最初だけ立てていて、振り出しの時点で左の肘を畳んでバット寝かせてるだろ。
言ってることわかるかな? これだから野球未経験者は。
>>246, >>269
ヘッドの出し入れもわからない野球未経験者が、「高い技術」ってかw
303名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 17:09:00.18 ID:o+iPUr240
何が高野連の英断だよふざけんなと。
地方予選含め、今まで花巻東は何発夏の公式戦をやってきたのさ。
今日の試合は全国大会準決勝だぞバカヤロウって話よね。
304名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 17:09:09.14 ID:GC9lt1vAO
野球って身長スポーツなんだな
305名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 17:09:22.08 ID:BQ24hcf70
千葉くんに翻弄された大会だったともいえるな
306名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 17:09:22.22 ID:Y+gt9effO
カット打法やり続けてアウトになった選手は実際にいたよ
選抜の帝京−東海大相模の決勝で相模の打者がアウトを宣告された
307名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 17:09:31.92 ID:jcTSQ530O
千葉くんかわいそう
308名無しさん、君に決めた!:2013/08/21(水) 17:10:25.04 ID:nqQK1w9C0
>>302
レベルスイングって知ってる?w
309名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 17:12:41.49 ID:7+djPEvvP
安楽を楽にさせてやったのはいい仕事だっただろw
310名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 17:13:30.54 ID:REo+5a6dO
>>298
>大体 野球やった奴ならファールでカットするのが
>如何に難しいかわかるだろう


まさにそのとおり
このスレには、カットしてファールを打つのが容易にできると思っているニワカが多すぎる。

まぁ充実した高校生活を送っている千葉くんを叩きたいだけのニートなんだろうがね。
311名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 17:13:39.79 ID:F2Z/dBnE0
埼玉には、バント→バスターがデフォのチーム居るぜwww
312名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 17:13:50.23 ID:DsbC+TOUO
姑息なカット打法を封印したら見事な4タコwwwww
サイン盗み封印したら見事な完封負けwwwww


花巻東格好悪すぎ
313名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 17:13:55.65 ID:BQ24hcf70
たぶん、「あのカット打法はバントに抵触するのでは?」というチクリを
高野連にチクリを入れた人たちがいるんだろ。
鳴門が正義になってるけど、ブラックな四国の野球だからなあ。
こういう情報戦でのかきまわしに長けているとみることもできるぞ
314名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 17:14:59.78 ID:/lj7IbHv0
カットしてカットしてしまくるのが難しいかどうかなんて関係ないんだけど。
難しい事してるんだからいいでしょとか言うなんてどういう頭してるんだろうか?
315名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 17:15:34.88 ID:qpayhODq0
>>306
そうなのか
なら仕方ないな
316名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 17:16:18.71 ID:DdUi4zNd0
>>303
延岡学園が得しただけだね
317名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 17:16:33.56 ID:bKQh9F7o0
これは運営と監督が悪い
なんで全国の準決勝まで気づかないんだよ
今まで負けた高校がアホみたいだ

まあ千葉君は頑張ったと思うけどね。サイン盗みはチーム全体でやってたことだろうし
そこらの女子ソフトボール部員なんかより弱そうな体でよく3試合で7安打も打ったよ。普通にうまかった
318名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 17:16:49.20 ID:qpayhODq0
>>313
鳴門なら自分の試合の前にチクるだろうw
319名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 17:16:49.22 ID:A1uWnBQU0
ギュスターブ・ル・ボンの群集心理が現代にも生きている証左がここにあったか。
簡易な根拠、明快なフレーズの反復が意見の趨勢を決定し、それが強力な感染力を持って伝播する。
普段ステマだとか電通だとかマスゴミだとか言っている連中が、最も洗脳にかかりやすい大衆であることを示すとは、これ如何に。
その大衆の特徴は、自らを大衆と気付かないことであるから、この洗脳の構造は崩れえない。
自らが洗脳の対象であることを認識するのは無理なので、それは求めないが、せめて一人の高校生に対して野卑な言葉を投げつけるのはやめるべきだろう。
投げつける言葉は、そのまま己の心を映し出すことくらい理解できるだろう。
千葉君は、胸を張って岩手に帰ってきて欲しい。君は素晴らしかった。
320名無しさん、君に決めた!:2013/08/21(水) 17:17:00.55 ID:6GMoHkmm0
>>314
どこに難しいからいいでしょって言ってる人がいるの?
千葉のカット打法が是か非か、カットが難しいか否か、それぞれ話してる人がいるだけでしょ
いっぱい人がいるんだよねここ。バカなの?どういう頭してんのかな
321名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 17:17:10.44 ID:y3xh5Nh40
花巻東・千葉 カット打法できず号泣敗退 [2013年8月21日17時1分]
http://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/f-bb-tp3-20130821-1176631.html
 試合後「自分のやりたかったことができなくて悔しいです。ファウルで粘って
何としても出塁するのが自分の役目だったのですがそれを止められてしまって…。
相手投手のコントロールも良かった。野球人世の中で一番悔しいです」と号泣しながら話した。

 実は19日の準々決勝の後、大会本部と審判部からカット打法について花巻東サイドに通達があった。
「高校野球特別規則に『バントの定義』という項目があります。ご理解ください」。

 「バントの定義」とは「バントとは、バットをスイングしないで、内野をゆるく転がるように意識的に
ミートした打球である。自分の好む投球を待つために、打者が意識的にファウルするような、
いわゆるカット打法は、そのときの打者の動作(バットをスイングしたか否か)により、
審判員がバントと判断する場合もある」というもの。

 千葉のカット打法はバスターのような構えから三塁側にファウルを打つが、これがバントと
見なされる可能性があるということか。2ストライク後にファウルを重ねればスリーバント失敗で
三振となる。大会本部、審判部は「バントの定義に触れるんではないか、ご理解ください、
分かってくださいということです」と説明したが、この通達により、千葉はカット打法を封印
せざるをえなくなった。

 156センチの小柄な2番打者。3回戦の済美戦で安楽投手を攻略し、準々決勝の鳴門戦では
ファウルで粘りに粘って5打席全出塁。相手投手に41球も投げさせスタンドを沸かせた。

 「自分が出塁すると盛り上がるのが分かった。スタンドの皆さんが自分の力になった」
と話すと再び号泣。おえつはいつまでも止まらなかった。
322名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 17:17:13.34 ID:gw/6ohb80
岩国商はバント(笑)で回避したけど
前橋育英・高橋光成の連続奪三振を
千葉のカット技術でどう阻止するのか?を見てみたかった
323名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 17:17:29.03 ID:fIhYsKRgO
カットが難しいなんて誰でも知ってるだろ。
何をトンチンカンなことを言ってんだろうな。
324名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 17:17:30.60 ID:Zy2E/sww0
相手のミスを喜ぶプレーは礼節に欠けるって一回戦敗北のチームも言ってた
325名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 17:18:34.13 ID:hoVdKOjdi
>>313
岩手では犯罪者を通報する事は悪いことなのか
326名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 17:19:05.45 ID:2WC3BVlo0
>>321
通達されちゃやめざるをえないな
327名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 17:19:06.80 ID:REo+5a6dO
>>314もニワカというか
論点を整理できないバカ(失礼)だな
328名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 17:20:33.46 ID:H7kzQZWF0
>>306
じゃあ千葉くんもプレイ中にアウトにすればいい。
アウトにしなかったのに文句をつけるって、根性汚すぎる
329名無しさん、君に決めた!:2013/08/21(水) 17:20:59.22 ID:vZSlC+cc0
>>313
十中八九延岡だろ。
これも戦術だからいいけど。
延岡の監督は花巻が細かい野球(ズルの話じゃない)をしてるって分かってたからね
ある意味、花巻の監督と同じ系統の思考ができる人間だよ。
サイン盗むと事前に察知していたのに、案の定サイン読まれまくった鳴門とは違うよ。
花巻相手にスクイズのサインはなめすぎだったけどなw やっぱすごいわおれも勉強しようと思ったことだろう
330名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 17:21:55.58 ID:PEBBMpz40
結局の話しここの住人の場合はルールがどうこういうより千葉のプレーが好きか嫌いかじゃねえの?
俺はカットに関してはよく当てれるわと感心したがフォアのあとの無駄なガッツポーズとか塁出た時の動きが気持ち悪いから嫌い
331名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 17:22:06.69 ID:LNIc0l1xO
カット打法どうこうは別にして今日の千葉は2打席ほどヒットで塁に出れそうなチャンスはあったな
そのチャンスを守備でアウトにした延岡は強かったな
千葉の足はなかなかのものだった
332名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 17:23:17.63 ID:o+3wiCtT0
カットが難しいってwwwヒットが打てねぇからカットすんだろwww
333名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 17:23:46.72 ID:i8W2FSHx0
>>310
>このスレには、カットしてファールを打つのが容易にできると思っているニワカが多すぎる。

カットというのは、打球を前に飛ばす打ち方でファウルにすること。
つまり、ヘッドをきちんと返した打ち方でファウルにすることで、中日の井端の打ち方。
準々決勝までの千葉の打ち方は、最初はバットを立てているけど、トップでバットが寝ていて、
しかもその後ヘッドが回っていない。だから、カットにすらなっていない。
まあ、REo+5a6dOは、早朝草野球程度のおっさんなんだろうが。
334名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 17:23:52.20 ID:H7kzQZWF0
>>330
おれもガッツポーズと顔は嫌いだ
335名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 17:24:27.12 ID:mhXzdAVxO
なんでまた高野連もそうゆうルールが決まってたら、最初から注意しなかったんだか
負けて行ったチームが…
336名無しさん、君に決めた!:2013/08/21(水) 17:24:44.23 ID:6eHaPBc00
>>330
嫌いだからと言って、自分の善悪基準をねじまげる人間はだめだよ。
好きな人でも悪いことをしたら責める。嫌いな人でも良いことをしたら褒める。
千葉が嫌いだから、カット打法にあることないこといちゃもん付ける人間は最悪だね。
337名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 17:25:14.99 ID:BQ24hcf70
>>329
そうだねw

延岡学園、カットマン千葉を“無視”/高校野球/photo/デイリースポーツ online
http://www.daily.co.jp/hsbaseball/2013/08/21/p1_0006269184.shtml
338名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 17:26:20.67 ID:8VbF4+Dd0
ルーク・アプリングの1打席24ファールの記録を目指せ
339名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 17:27:02.99 ID:PEBBMpz40
>>336
その通り
嫌いだから全て叩く
好きだから全て擁護
この二つはカス
340名無しさん、君に決めた!:2013/08/21(水) 17:27:32.95 ID:6eHaPBc00
>>337
裏でやってても表向きには無視とか言っておくのが当たり前
花巻はそこらへんが下手くそだったな。やってないともっと怒ればよかったのにさ。
341名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 17:27:39.70 ID:lUZayTll0
>>330
まさにその通り

俺は塁上の動きは相手を揺さぶる手段としていいと思うけど、四球ガッツポは嫌い
エラーと同じで、相手からもらったもんだからね
淡々と一塁に歩く方が見ててかっこいい
342名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 17:28:27.29 ID:E7OOGKsO0
花巻東よえーーーーーーーーーーーーー!!!!!!
サイン盗みしねーと勝てないんだああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
343名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 17:29:09.22 ID:i8W2FSHx0
>>331
最後の打席では、先輩の大谷ばりの滑らかなバットの抜けを見せていたね。
馬鹿なことをやらずに、普通にバッティングをしていたら、もっときちんと評価される選手だと思う。
344名無しさん、君に決めた!:2013/08/21(水) 17:29:17.81 ID:1DKQiwEC0
延岡対前橋育英って、これまた地味な・・・
345名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 17:30:28.88 ID:ZmNBcNGwO
カットマン千葉wwww
346名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 17:30:54.24 ID:CSzCQ1P90
延岡学園 サイン対策は万全
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/175301/

捕手の柳瀬(3年)は「中途半端な攻め方をしたら相手の思うツボなので高低内外、
落ち着いて大胆な配球をしたい」と攻略法を考え、さらに鳴門戦で発覚した
“サイン盗み疑惑”についても「サインの種類を変えたり、増やしたりする。
監督にも以前からこういうケースの時には準備しとけ、と言われてますから。
二塁走者がおかしな動きをしていたらすぐに審判に言います」と対策を練る。
347名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 17:32:14.23 ID:GpL1XEEZ0
高校野球が終わっても叩き続ける
自分のやったことを一生背負っていけや
348名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 17:32:26.99 ID:FG/YN63e0
>>330
そうだな。>>329が書いているよう花巻東の野球は、人によってはよく研究している、よく分析している、
よく考えられていると面白く思うのかもしれんが、裏返せばセコイんだわ。今回、千葉君が標的になっ
てしまったけど、そういう監督の考えで先発に選ばれれてるのだから仕方がない。
 高校生である以上、監督には正々堂々とやるよう指導して欲しいな。まあ野球で飯を食ってる
監督には無理だろうけど。
349名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 17:32:28.08 ID:ofSgdOuT0
四球はエラーとは違うだろ
明徳の5連続四球が非難された事もあるわけで
意図的に四球にする事もできるし投手が下手糞なのが悪いって考えもある
それ以前にそもそも高校野球は昔から相手のエラーさそう卑怯なプレイが多いだろ

カットも卑怯だとは思うけど野球のルールが欠陥あるのも悪い
変なところであまり人が知らないような妙なルールが
発動して点入ったとかもあるんだし
350名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 17:33:10.54 ID:avjG2iIT0
>>344 前橋育英はサッカーのイメージが強すぎて違和感w
351名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 17:33:36.55 ID:8Nvz0qvM0
花巻に敗れたと言うか、不正されて負けた彦根東、斉美、鳴門に花巻の
監督は謝罪すべきだ。
352名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 17:33:48.39 ID:BQ24hcf70
全然無視きめこんでないよなwww

延岡学園(宮崎)は、花巻東のカットマン・千葉に対して無視を決め込んだ。
重本浩司監督(31)は「千葉君のことは全く頭にない。全球、内角に直球
を投げればいいんじゃないですか。あの打ち方なら。四球になりそうだと思
ったら敬遠させる。それも思い切り外してやる」と不敵に笑った。

リリーフ役のエース左腕・横瀬は「ボクは粘られた方が燃える」とプラスに
置き換え、背番号10の右腕・奈須は「試合になったら意識しないと思う」
と言い切った。
353名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 17:33:58.77 ID:EkbZZz4j0
ある程度の技術はあるんだろうが、限度ってもんがある
他競技のファールだってそうならないギリギリを攻めるのが技術でもあるし
とにかく今後はこれ以上ケチのつかない野球していくこったな
354名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 17:34:20.23 ID:uLpb8CZk0
>>321
存在を否定されたんだからな、泣くのも仕方ない。

判断する人によっては「反則行為」を得意になってやっている訳で、
あれしかできないのならばこの先は野球を続けるのは苦しいな。
サイン盗みやタックルなどと併せて記憶されるだろうから、
もう辞めるしかないと思うけど。
355名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 17:35:23.47 ID:BzzGfLUs0
匿名だからって図に乗ってると人生棒に振るぜ。覚悟してやっとけやw
356名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 17:35:31.52 ID:XU41B6UcO
ギャハハハハハハハハハ

ざまぁあああああ

サイン伝達も執拗なカットもルール違反プレーだったな
357名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 17:36:55.87 ID:qSCiesXC0
今大会で初めて千葉選手を知った人間が
毎日厳しい練習を積み重ねてここまできた千葉選手のプレースタイルを否定し
卑怯だとか姑息だとか好き勝手言える立場かよ
こういう匿名掲示板で文句言ってるやつらがよっぽど卑怯だわ
358名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 17:39:05.61 ID:f0Cquw3I0
>>357
詳細な自己紹介乙(笑)
359名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 17:39:08.64 ID:CSzCQ1P90
大体さあ正々堂々とやれってんだよ。横浜の松井攻略みたいに
配球を読むとか低い球は捨てるとか、そういう策で相手を攻略
しろってんだよ。
360名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 17:40:01.13 ID:qSCiesXC0
千葉選手お疲れ様でした
今大会、高校野球ファンの中で一番話題になった選手だと思います。
アンチが出来るまでの存在になったという事は、それだけ価値のある選手という事です。
多くの人間が千葉君の存在を認めたという事です
今後も自信を持って生きていってください
361名無しさん、君に決めた!:2013/08/21(水) 17:41:18.33 ID:sevrQTgk0
これはマジレスだが、
花巻東にサイン盗まれたって言ってる高校のほとんどが、サイン以外から読まれてるからな?
花巻の分析力は、簡単に鳴門のサインを解読したとされるのに象徴されるようにかなり高い。
投手の癖もかなり掘り下げてるだろうし、さらには野手の守備位置や重心の取り方からコースも読める
思いつくだけでもこれだけあるし、花巻はさらにもっと引き出しがあるだろう
鳴門だって、サインサインと騒いでいたが、サインだけから読まれてたわけじゃないぞ。レベルアップのために告発して終わりじゃなく、そこは気付いてほしい。
延岡は花巻のように細かいことできる監督で、カウンターくらわせて今日勝ったんだろう。サインだけの話じゃない。
362名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 17:43:22.55 ID:I+y0S9M60
>>328
そういうことだよな。
そういえばシロートの自分も聴いたことあるよ。
普通の持ち方でもバントとみなされることあるって。
ルールとしてあるんだったら容赦なくバントと同じって判定すればいいんだよな。
363名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 17:43:36.71 ID:BQ24hcf70
>>359
>配球を読む

どうやって読むの?パワプロじゃないんだよ
364名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 17:44:36.88 ID:Uzp2a91CO
邪道も道なり。お疲れ。
365名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 17:45:16.38 ID:zlxJXb1K0
ノ−サインで投手がクビを振るのも投球術
江夏や工藤もやっていた
スイングしてのカットならル−ル上OKだが
手首をかえさないカットはバントとみなされる
366名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 17:45:22.02 ID:AQS3Z4us0
>>357
努力してるからルール無視してもいいって道理はないだろ
ルール違反をプレースタイルとかアホかと
367名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 17:46:18.34 ID:fH6U1fntP
しかし 延岡の監督の試合終了時のガッツポーズも
ちょっとやりすぎって思わなかったか?
あんな監督も珍しい
368名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 17:46:49.81 ID:ci646yO80
高校時代のイチローもサイン盗みしてる件w
http://www.youtube.com/watch?v=PYhf4oRZvsY

千葉悪くねーじゃんw
イチロー公認のプレーだぞ
369名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 17:48:51.20 ID:BQ24hcf70
横浜の松井攻略なんて、どんだけビデオカメラまわしてると思ってるんだよ。
別にルール違反でもなんでもないが、正々堂々とはほど遠いだろwww
370名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 17:49:37.80 ID:qpayhODq0
>>368
あのー
イチローの時はまだ禁止じゃなかったんですけど・・・
371名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 17:49:55.20 ID:EkbZZz4j0
>>357
話し合いに慣れてないヤツはこの手のもっともらしいことを理由にする反論に騙されるだろうが
その人物を良く知らない人は批判する権利はない。だから千葉を批判するのは間違いって
今回の千葉のプレイスタイルの問題と論点ズレまくってるどころじゃあないですよね。あんたも当事者同様に姑息だよ
372名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 17:51:38.61 ID:ofSgdOuT0
サイン盗みはたしかにルール違反と思うけど
バレバレのサインする監督は何考えてるのかと思うな
バット振るサインやバントの構えするサインとか
あれピッチャー見えてるだろ絶対
373名無しさん、君に決めた!:2013/08/21(水) 17:51:59.28 ID:LlwWct7Y0
花巻東も延岡も監督が若いのに細かいことができる。
横浜高校のようになれるかもな。
374名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 17:54:37.57 ID:00bFPWFzO
サイン読みはあかんがカットは明確な違反ではないしケチ付けるなよな、審判も
こんなとこで急に注意したら今までなんだったのよ?ってなるだろうが
終わってから千葉ルールとして付け加えたらよろし
375名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 17:55:20.34 ID:fIhYsKRgO
毎日厳しい練習で築いたプレースタイルって…

そんな野球をするための厳しい練習ってなんだよww
376名無しさん、君に決めた!:2013/08/21(水) 17:55:39.17 ID:r/zesyDW0
>>372
いやそれはフェイクとか挟んでるし良いんだけど。
そもそもベンチからのサインは盗んでいいんだし。
バレバレのサインといえば、いくら花巻でも普通試合中にサイン変えられてすぐ解読できないんだが
ずっとそんなサインを出し続けた鳴門だよ。どんだけ稚拙だったんだ、と。
377名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 17:56:26.79 ID:Zy2E/sww0
>>369
試合として公表してるものは撮影していいと思うけどね
378名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 18:00:12.40 ID:gHoi8ss7O
こうやってはっきりしてもいない事で叩いてる奴らが、
よくもまあ人を陰湿だの何だの言えたもんだ。
379名無しさん、君に決めた!:2013/08/21(水) 18:00:46.29 ID:jQ+nnwCG0
>>373
花巻は済美の5人シフトも事前調査してたんだろ。すごい情報力だよ。
鳴門の告発がなくても、延岡は今日のような準備をして花巻東戦に臨んだろうし。
お互い化かしあいでもっと高度な試合になったろうな。
380名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 18:02:19.06 ID:BQ24hcf70
>>375
千葉はただのカットマンじゃないから。
ヒットも打てるし。済美の千葉シフトも破ったでしょ?
381名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 18:02:33.26 ID:AA0wrlaZO
もうむちゃくちゃだよ
382名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 18:02:45.57 ID:qVIknpq20
>>378
たまたま盆踊りしたくなっただけなんだよな、千葉は白だわw
383名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 18:03:03.78 ID:AQS3Z4us0
>>374
千葉ルールもなにも昔の東洋大姫路にいた前原ルールでしょ
昔から禁止されてんのに高野連がずーっと黙認してたのは高野連らしいが
今一度しっかり通達は出すべきだとは思う
384名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 18:04:10.01 ID:M/bfmeUZO
花巻の監督はめちゃくちゃ研究熱心らしいしな
385名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 18:04:24.90 ID:H7kzQZWF0
>>349
>変なところであまり人が知らないような妙なルールが
>発動して点入ったとかもあるんだし

ルールがあるなら知らないほうが悪い。
386名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 18:04:52.85 ID:uHJ9/7ee0
東北人は汚いなー
387名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 18:05:42.14 ID:ymL8yKp90
打撃カットには文句は無いむしろ凄いと思った
しかしその後の挑発的態度と紛らわしい動き
それをチームの指導者が確信犯で支持して知らんぷりだから
鳴門戦後に佐々木が「気を付けて対処し、指導しますの」一言が有れば
ここまで問題化する事は無かった
現に今大会であからさまに行動を露呈したのは花巻東だけだろう
相手チームのクレームか何だか知らないが
審判・高野連関係者に注意されたんだから直すのは当然だろう
花巻東の部長の「サインを盗んだらもっと点が取れてましたよ」の一言は余計だ
学校自体の態度に疑問符がついても当然だろう
まぁ、高野連の今回のあいまいなレギュレーションでの決着が一番の問題で有る事は間違いないが
388名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 18:05:58.47 ID:qUv6R7xt0
千葉〜
てめぇの今日の走塁は何だよ。
花巻東の伝統の「人間魚雷」をいきなり初回に炸裂させやがって。
内野ゴロの時にはラインの内側を走って、まずは送球の邪魔をする。
そして、相手の野手に体当たりしておいて自分は気絶したふり。
第三打席も同じ走塁をしていたよなぁ?

クソチビの千葉。
覚悟して帰って来いよ。
389名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 18:06:01.02 ID:NWwph6Oj0
カットしてたんじゃなくてスリーバントしてたわけだから・・・
390名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 18:06:05.40 ID:qdfH5RyQ0
ルールを変えた男
http://set333.net/ru-ru06fauru.html#zehi

◆フライでタッチアップしようとする走者は、野手がボールに「触れた瞬間」からスタートできることになっています。
「捕球の瞬間」でないのは、外野フライをジャッグルしながら内野まで運んできた選手が実際にいたからだそうです。
ルールは現実のプレイによって改正を繰り返してきました。
1972年夏の甲子園に出場した小柄な選手の“カット打法”は賛否両論を巻き起こし、結果的にルールが変わりました。

◆体操の鉄棒競技には俗に「トカチェフ」と呼ばれる技があります。正式には「懸垂前振り開脚背面飛び越し懸垂」と
言うそうです。フィギュアスケートには「ビールマン・スピン」、ビリヤードには「木村ショット」があります。前原の
“カット打法”はさながら「前原打法」であり、特別規則は「前原ルール」とでも呼ぶべきものです。
391名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 18:06:14.23 ID:uHJ9/7ee0
>>380
普通に打ったら打てなかったよね
392名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 18:06:29.22 ID:9rExGTHaO
サイン盗みやカット打法を高野連から注意されたら3安打完封負けとかダサすぎだろw

今までいかにインチキで勝ってきたかが明白になったな
393名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 18:07:22.33 ID:gw/6ohb80
あの馬渕でさえここまで露骨に勝利主義なチームは作らなかっただろうに
佐々木ってのはどこまでドス黒いんだよ
394名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 18:08:37.15 ID:uLpb8CZk0
何か野党のバカ議員が国会で質問のお題にする流れになってきそう。
395名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 18:08:53.26 ID:sysLBV6P0
明徳はあくまでもルールに沿ってたからねぇ
花巻はバレた時点でルール違反だし、擁護できないだろ
396名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 18:09:07.09 ID:fIhYsKRgO
「サイン盗んでたらもっと打てる」

かなり恥ずかしい発言になっちまったな…
397名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 18:09:17.51 ID:Zy2E/sww0
指摘されたら出来なくなるような打法なら最初から問題ありだろ
398名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 18:09:38.42 ID:b4bHWuBwi
姑息な人間だよな
399名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 18:11:15.49 ID:AQS3Z4us0
>>396
結果的にサインが盗めなくて違反カットを取ったら何も残りませんでしただからな
せめてセーフティバントを磨くとかにすればよかったのに
400名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 18:11:25.65 ID:U/pIGZDZO
だから、こういう選手が出るんだから、180センチ未満には野球をやらせるなよ
バントは禁止、盗塁もするな、初球から振り回せ

運動神経0でもデカイ奴を集めろ、集まらなかったら廃部だ
チビにスポーツをさせんなよ、チビは子供を作るなよ
良い遺伝子だけ残せ
401名無しさん、君に決めた!:2013/08/21(水) 18:12:56.40 ID:ZtbSONB00
>>388
全速力で走ってきて、ベースから2メートル程度にファーストがいたの。
それを走者が外に避けたら、ふられてベース踏めないよ。
ファーストが捕球したのも千葉がくる直前のタイミングだし。
402名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 18:13:15.53 ID:BQ24hcf70
勝利至上主義の監督というのは選手の酷使を問題とも思わずに勝とうとする監督じゃないの?
403名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 18:14:52.46 ID:1GIgt9hF0
花巻東はタックルの指導でもしてるんか?
菊池の時代にも佐藤とかいうチビいてソイツもタックルかましてたろ
佐藤に影響受けて千葉は入学したらしいがカット打法にタックルまでリスペクトかw

菊池の指差しガッツポーズ 佐藤のタックル 千葉のタックル サイン盗み
大袈裟なガッツポーズや野次、挑発行為 試合前の練習にバットで威嚇行為
白々しい監督や千葉のコメント

こいつらマジで野球を冒涜しすぎだろ コスいんだよやってる野球が
404名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 18:15:10.27 ID:tFcoYjkp0
はーよ死ねはーよ死ねはーよ死ね
405名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 18:15:15.06 ID:uLpb8CZk0
サイン云々やランニングタックルはともかく、
反則と判断されてもアウト一つなだけなんだし、
1打席くらいはカット打法をやってみれば良かったのでは?
審判がどうジャッジしたか?興味はある。
406名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 18:16:12.54 ID:OeEl6V21P
>>368

イチローww
407名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 18:16:17.50 ID:qVIknpq20
>>402
選手の酷使を含めてどんな手段でも勝とうとするって事だろ
今回みたいに使い物にならないちびっこにインチキバントとサイン盗みを教えて手ごまにするとかなw
408名無しさん、君に決めた!:2013/08/21(水) 18:16:42.41 ID:Kmzvut+V0
>>405
現実的に、そんな状況でできるわけないだろ
409名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 18:17:58.54 ID:VdV8tNNJ0
汚い岩手、さすが小沢王国。



卑怯手段が第一
410名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 18:18:17.33 ID:2knN6rml0
こいつ一生サイン盗み野郎と言われ続けるだろうな。草野球でもサイン盗みに気を付けろと野次られるわ。
411名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 18:18:30.75 ID:BQ24hcf70
プロの名選手から、高校野球の体質の問題の告発が続いているから、
高野連としては佐々木監督より上甲監督を支持したいだろうね
こういうなかで佐々木監督はあおりをくったかもしれないね


花巻東・佐々木監督の信念と後悔 「済美・安楽君は大谷よりも上」 「大事に育てたが勝てる投手にはできなかった」(夕刊フジ) - goo ニュース http://news.goo.ne.jp/article/fuji/sports/zak20130816021.html
412名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 18:18:58.71 ID:CSzCQ1P90
>>368
昔はイチローだけじゃなくて、みんなやってたよ。それがあまりに酷いって
ことで禁止になった。
413名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 18:19:00.55 ID:mfBmnnR8O
左Pが相手だとカットする技術もない小さな左バッターだった
サイン盗み以前の問題でしたなwwwww
414名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 18:19:43.44 ID:thuYWC3s0
千葉って、きたねーな!
反則男だな!!!
倉商の多聞と同じ人種だな!!!!!!
415名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 18:19:48.72 ID:aDbs/5mj0
あれだけカット出来るって凄い事だと思うぞ
なぜ今日はやらんかのか謎だ
416名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 18:21:27.87 ID:U/pIGZDZO
タックル上等じゃねえか、プロもアマも野球に変わりない
プロが黙認ならアマも黙認だろうが
417名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 18:22:23.56 ID:P+IJOppB0
千葉シフトって73年に柳川商が江川の作新に対してスクイズ防ぐためにやったシフトと
一緒だろ。

しかし頭っから死球狙いのカット打法ってセコすぎるよ
あの怪物江川攻略のためって言うんなら分かるが、打たせて取る鳴門の投手相手に
あんな事やっちゃあひんしゅく買うにきまってるだろ
違反じゃないでしょで切りぬけるつもりが、そうはいかなんだな
まあ精神修行しなさい
418名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 18:22:24.81 ID:Asm4xL9F0
419名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 18:24:03.91 ID:gw/6ohb80
熱盗甲子園で、長嶋三奈の気持ち悪いナレーションで
朝日は「泣くな千葉君」とかコーナーやるんだろうなw
420名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 18:25:16.62 ID:uLpb8CZk0
>>408
他所で書いてあったけど、ど真ん中までカットとかではなくて、
いわゆる「クサイ球はカット」のレベルだけどさ。
それだけの技術がある選手なんでしょ?

何か指摘されて 全くカットしない 状態になっちゃったのが
むしろ審判やら高野連やらの大人にとって都合良かった
(どの状態で反則打法と判断するか?しないで済んだ)のは
面白くなかったなと。

尤も「明らかなボール球以外、全部カットしてやる」と思ってなければ無理な打法か…
421名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 18:25:47.81 ID:FG/YN63e0
>>413
左P云々よりも、威力のある球や変化球のキレの良い球をコントロールよく投げられる投手相手だと厳しいでしょう。
422名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 18:26:42.19 ID:ymL8yKp90
そう言う問題諸々を含めての
今日の延学の監督の試合後の喜び方だったんだろうあの喜び方は
念願の決勝進出だけでない喜び方だと個人的に見た
現にこれより激闘だった富一戦後はここまで態度を爆発させなかったんだから
千葉個人云々より
花巻東の野球部指導者の責任だろう
選手を隠れ蓑にして情けないと思わないのか
松井敬遠の際の馬淵の正直な態度の方がよっぽど潔かったわ
423名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 18:27:35.12 ID:U/pIGZDZO
高校生らしいものを求めすぎだろ、気にいらなければ報復すればいい
ぐだぐだ騒ぎすぎだ、チビどもよ
424名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 18:28:24.79 ID:KpD92rxb0
千葉のあのカットの凄さがわからない奴は野球やったことないだろ。
ファールばっかり打てりゃいいけど、実際やってみると想像以上に難しい。

「バッセンで俺いつもやってるぜ」て奴居たけど、バッティングセンターでやるのと実戦でやるのでは難易度が段違い。
相手Pは必ず同じコースに同じ球投げるのとは限らんからな。
それをひたすらカットに持って行くって凄いぞ。
425名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 18:28:31.07 ID:p9wwSGof0
いやーほんとすっきりしました
この子のプレー、高校野球好きな自分にとっては不愉快でしかなかったから
もう不快なものを見なくて済む!と思うとこみあげてくる

「千葉君、監督は絶対だけど信じすぎちゃ駄目だよ」

その言葉しかありません。
426名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 18:30:03.55 ID:Ca9/qb8M0
>>424
ルールで禁じられている以上無意味な技術。
そんな技術磨くヒマあったらルール勉強しろよ。
427名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 18:30:18.81 ID:2WC3BVlo0
そう言う問題諸々を含めての〜だの
いきなり結論気取りの言葉を文頭につけてしゃしゃり出るでしゃばり女は
現実でも「あの人すぐ人の話題とる」って嫌われているw
428名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 18:30:50.63 ID:+adpnsW40
個人を叩くよりもあの監督を叩いておけよ
正面に突き出た選手を守らずに「見てなかった」で済ました監督だぞ
429名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 18:31:10.50 ID:qVIknpq20
>>424
結局バントの姿勢からじゃないとできないんだろ、今日できなかったんだしw
430名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 18:31:33.66 ID:BQ24hcf70
4年前の佐藤君はいいピッチャーになるとカットもできなくなってたけど、
千葉君はいいピッチャーでもカットもするしヒットも打つからな
そもそも、佐藤君にそんな注意がなかったのに、千葉君に注意がきたというのは
相手にいかに脅威だったということじゃないの?
431名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 18:32:06.25 ID:fPB30uTXO
道徳とかモラルって、他者がどうこう強制できる性質なものじゃないでしょ
審判が罰する(注意じゃないよ)ことのなかった行為に、後から第三者がしかも匿名で口汚く罵るのはいただけない
432名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 18:32:11.83 ID:YTuN08NuO
このドチビ
汚い手を使って勝っても、
もう名門の大学野球部はどこも入部させてくれんよw
せいぜい、三流野球部で
小汚ない手を使って勝ち続けてくれw
まともな就職先はないだろうがw
433名無しさん、君に決めた!:2013/08/21(水) 18:32:55.07 ID:/j/0k4Qc0
千葉のヒット7本中3本が2ストライクと追い込まれた後。
7本中1本は初球バスターだから、ヒットのほぼ半数がカット意識した後
カットだけのカットとは言えないだろ。
追い込まれる前に打つヒットも、カット能力で牽制ができ
安直にストライクとりにくる球がくるわけで、ヒット打ちやすくしてるわけだし。
よくフォーム的にも全然問題ない。どこがバント?
434名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 18:32:57.50 ID:M/bfmeUZO
千葉くんには

何が悪いんじゃーい!
今日もカットしまくるけんのうーww ←岩手弁に訳してくれ

とやってほしかった
435名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 18:33:27.23 ID:VdV8tNNJ0
>>430
× 脅威
○ 露骨
436名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 18:34:19.07 ID:Ca9/qb8M0
チビだと性格も姑息になるのね
437名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 18:34:32.28 ID:VdV8tNNJ0
>>431
ルール違反はルール違反
罰則規定がないんだから審判も罰則できないで注意だけ
438名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 18:34:50.52 ID:igHF+ABVO
木製バットだったら、途中で手が痺れそうだな。
バットも何本か折っているだろうな。
439名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 18:35:05.95 ID:KpD92rxb0
>>426
ファールを打つのは違反とか、そんなこと言い出すつもりなのか?
440名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 18:35:21.36 ID:iSA9GY1c0
ダーティプレイで負けて泣く女々しい小坊主
441名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 18:35:33.32 ID:gw/6ohb80
来年の東北絆枠は返上しろよ
442名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 18:35:57.17 ID:EzZilxVu0
今日もタックルを延岡のファーストにかましてたな
ここの監督の人間の悪さが出ている
443名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 18:36:06.03 ID:ymL8yKp90
>>430
いい意味でそうだったと思う
重ね重ね鳴門に対する挑発行動と紛らわしい動きには残念だった
多分、あれが無けりゃ打撃カットの問題までは発展してなかったと
個人的には思う
444名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 18:36:27.84 ID:76K9Ls7L0
今回こそはと思った者もいただろう

ちなみに決勝まで進んだのは過去9度

1915年夏 ●秋田中1-2京都二中○
1969年夏 ●三沢2-4松山商○
1971年夏 ●磐城0-1桐蔭学園○
1989年夏 ●仙台育英0-2帝京○
2001年春 ●仙台育英6-7常総学院○
2003年夏 ●東北2-4常総学院○
2009年春 ●花巻東0-1清峰○
2011年夏 ●光星学院0-11日大三○
2012年春 ●光星学院3-7大阪桐蔭○
 
全敗である
445名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 18:37:02.48 ID:Ca9/qb8M0
>>439


 実は19日の準々決勝の後、大会本部と審判部からカット打法について花巻東サイドに通達があった。
「高校野球特別規則に『バントの定義』という項目があります。ご理解ください」。

 「バントの定義」とは「バントとは、バットをスイングしないで、内野をゆるく転がるように意識的に
ミートした打球である。自分の好む投球を待つために、打者が意識的にファウルするような、
いわゆるカット打法は、そのときの打者の動作(バットをスイングしたか否か)により、
審判員がバントと判断する場合もある」というもの。

 千葉のカット打法はバスターのような構えから三塁側にファウルを打つが、これがバントと
見なされる可能性があるということか。2ストライク後にファウルを重ねればスリーバント失敗で
三振となる。大会本部、審判部は「バントの定義に触れるんではないか、ご理解ください、
分かってくださいということです」と説明したが、この通達により、千葉はカット打法を封印
せざるをえなくなった。
446名無しさん、君に決めた!:2013/08/21(水) 18:37:25.87 ID:riconbVC0
>>442
あんなのどうしようもないわ
>>401にちゃんと反論してみろ
なんでもかんでも悪にすんなよクソ
447名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 18:37:46.78 ID:LnpFytNnO
千葉くんのことは嫌いでも


岩手のことは嫌いにならないで下さいm(__)m
448名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 18:39:06.22 ID:0ku8rjeWP
>>433
http://www.youtube.com/watch?v=5uiciscn20Q
フォーム問題あるだろ、バットの軌道が打つ気無い
449名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 18:39:33.41 ID:EzZilxVu0
>>446
普通はベース踏めない走塁するよ
なんでもかんでも擁護するのは良くないぜ
450名無しさん、君に決めた!:2013/08/21(水) 18:41:21.12 ID:riconbVC0
>>448
あるだろ。少なくとも「ない」と言えるようなもんでもない。
レベルにミート重視の'スイング'してるじゃん、ほれ。ちゃんとみなよ。
これバントと言う?もっと非力なスイングする小物バッターは高校野球でいっぱいいるぜ
451名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 18:41:45.13 ID:YSSBHk32P
明豊戦で見せたタックルもお家芸だったのか。
闇家業だな。表に出てきたらいかんよ。
452名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 18:42:01.71 ID:BQ24hcf70
球数制限のルールがあれば、千葉みたい選手は問題にはならないんだろうな。
根本問題はそっちなんだが、すりかえられた感じだな
453名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 18:42:21.10 ID:p9wwSGof0
>>442
あれね。甲子園でタックル、通達で禁止された高校あったよ
やり方が汚くうつるんだよね
柔よく剛を制すとはまったく違うんだよね
とにかく、ガッツなんて感じません
小汚さだけしか印象に残りません
454名無しさん、君に決めた!:2013/08/21(水) 18:43:31.94 ID:riconbVC0
>>449
しないし、できないよ。
送球がそれるのはほぼ見えないし。
ランナーはファーストがこっちに向かってきて初めて、送球がそれたと気づく。
いち早く駆け抜けようと思ってるのに、2メートル手前で避けろとか止まれとか無理ですわ。
455名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 18:43:44.95 ID:mEX9k0/t0
何が「背の小さい野球少年の憧れ」だよ
クズが
456名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 18:44:13.28 ID:qVIknpq20
>>452
球数制限あったら千葉タイプの打法なんぞ真っ先に粛清されるだろw
457名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 18:44:36.44 ID:BO9o+3Hp0
注意されたら普通は反省するってのに
「やりたいことができなかった」とか、しらばっくれる監督といいどんだけモラル無いんだよ
最低だな東北土人は
458名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 18:45:11.09 ID:KpD92rxb0
>>445
定義が曖昧すぎるだろ。
そもそも、千葉は打つ意思もあるし。
459名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 18:45:13.50 ID:fPB30uTXO
スイングの定義がほしいところ
460名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 18:45:16.39 ID:VdV8tNNJ0
>>448
違反打法で四球選んで相手キャッチャーに向かってガッツポーズか

最悪だ /(^o^)\
461名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 18:45:23.87 ID:F7zzseKwO
カットする技術が高いのならなんでヒット打てなかったのw
結局、四死球狙いの打撃しかできない打者ってこと。
本当にすごい打者ならプロは無理でも大学とか社会人でプレーできるはず。
でもそうは思えない、あの汚い監督だから使ってもらえてただけ。
462名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 18:45:49.55 ID:mfBmnnR8O
>>445
と言うことはつまりもっと早くバントと見なせば良かったって訳だな
彦根東の時に通達しろよ
何がご理解下さいだダメダメ高野連www
463名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 18:46:30.83 ID:KpD92rxb0
>>457
何で注意の内容と今日の千葉の発言を結びつけてんの?
464名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 18:47:38.74 ID:+cung60t0
彦根東も勝てたかもな
465名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 18:48:42.72 ID:a4pjsph90
>>439
花巻東の千葉、ルールに泣き“カット打法”できず
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130821-00000037-dal-base
466名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 18:48:52.44 ID:ymL8yKp90
>>453
塁間は違うが
去年の日本VSアメリカ戦で問題になり
今年の選抜の京都翔英VS敦賀気比戦で物議を醸し
同じく大阪桐蔭VS県岐阜商で採用された
アマチュア規定で危険な走塁は辞めろと
審判による曖昧さが一番の問題ではあるが
467名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 18:49:29.77 ID:vNPd5gOC0
4球でガッツポーズ
気持ち悪い
468名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 18:51:11.05 ID:p9wwSGof0
>>455
あれね、さっき帰宅して録画見直したらカンペ読ましてたね
手前でスタッフがクロッキー帳捲って選手が目で追ってたのモロ
テレ朝も延岡の選手に酷いこと言わすんだね
呆れたよ
469名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 18:51:26.45 ID:qVIknpq20
>>463
審判にルール知ってるよねって注意されてバントカットをやめたんだろ、で泣き言w
470名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 18:52:38.01 ID:DTM8JbR+0
>>448
問題があるように見えない
流し打ちしてるだけじゃん
471名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 18:53:11.73 ID:TUWfQXeuO
そもそも違反ではないが
きっちりスリーバント失敗を
彦根東戦で取るべきだった。
謗りを受けるのはそこだろ。
472名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 18:53:44.50 ID:KpD92rxb0
ちょっと出る杭があるとすぐルール変わるよな。
今までのルールのそった戦法なのに。
473名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 18:54:13.43 ID:5xvgYKre0
>>1
わざわざスレ立てまですんなよw

花巻東は私学で金もあるだろうし、
>>1←こういうヤツの事は見せしめで訴えりゃいいのにな。  
474名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 18:54:29.12 ID:Ca9/qb8M0
ってか県予選で審判が指導しとけば
こんなに恥をさらすこともなかったろうに
475名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 18:55:19.14 ID:TUWfQXeuO
>>472
ルールは変わってないだろ。
被害妄想はやめろ。
476名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 18:55:36.35 ID:6piA3ibZ0
千葉、「やりたいことができなかった」何をしたかったのか?
477名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 18:55:54.21 ID:Ca9/qb8M0
(追記)
>>474は本来、指導者のやることなんだが
あれじゃ〜ね。諸悪の根源だわ。
478名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 18:56:15.58 ID:Bu5SbbtS0
花巻東と帝京が戦ったが面白かったなW 花巻東も帝京にはどうすることもできないな
だって帝京にはわざわざ盗むようなサインなんかないからなWW
479名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 18:56:20.77 ID:NmBDp4TGT
佐藤涼平はセーフで、千葉はアウト
よくわからん
480名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 18:56:32.92 ID:lC1LupBc0
≪祝!!!≫

おかげ様でカット打法はルール違反だという高野連への抗議が実り、この度正式に高野連から警告処分となりました
我々の行動力が高校野球を動かしたという結果です!
カット打法がルール違反となった事で、次は盗塁を禁止にするよう要望を出しましょう!
塁を『盗む』と書いて盗塁です、こんな卑怯なプレイは教育上良くありません
一致団結して高野連に盗塁を禁止するよう要望を出しましょう

http://www.jhbf.or.jp/summary/federation_list/
↑高野連への連絡先
481名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 18:56:41.27 ID:F8ln+2OV0
本人もクリーンなプレイじゃないと心のどこかで分かっていたからカット狙いができなかったんだろ
その気持ちを大事にしろ
482名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 18:56:51.97 ID:VdV8tNNJ0
肝心の千葉がしおらしくしているのならまだしも
「やりたいことできなった」ってマスコミの前で逆切れしているのが酷すぎ
483名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 18:57:29.44 ID:KpD92rxb0
>>475
じゃあ、彦根東の時はなぜスルーなわけ?
484名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 18:57:44.74 ID:qUv6R7xt0
オイ、クソチビ。
気合入れて岩手に帰って来いよ。
そして、この夏に自分がやったことをしっかり背負って生きていけよ。
お前や、花巻東が卑怯者っていうレッテルは呪縛のように末永く張り付くだろうよ。
まぁ 胸張って生きろよな。
485名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 18:57:54.78 ID:F8ln+2OV0
>>479
いや、あいつもアウトだった
一部の女が顔にだまされただけ
486名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 18:58:18.90 ID:a4pjsph90
>>471
あんたが正解
初戦から注意する勇気がない審判員達が悪い
487名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 18:58:37.85 ID:OOe1p1at0
1回2回なら偶然との判別がつかないから見逃されるが、
目に余るようだと注意せざるを得ない

スパイ行為も四球狙いも調子に乗りすぎたな
488名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 18:58:42.27 ID:p9wwSGof0
>>466
補足有難う!
あなたのレス全て読んだがほぼ全文同意です
489名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 18:59:23.54 ID:YBZkYFjk0
>>415
高野連から注意されたからだよ
490名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 18:59:54.05 ID:NmBDp4TGT
カット打法の練習方法?佐藤涼平(花巻東)に学ぶ? (1/12) | 技術ノート 打撃編 | 高校野球ドットコム
http://www.hb-nippon.com/column/436-ba/6507-date20100215no01b
491名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 19:00:29.09 ID:gw/6ohb80
いまを思えば安楽の最後の3ランHRは
無言の「怒りの一撃」だったんだな
492名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 19:00:35.07 ID:rgRnrBHd0
>>482
千葉くんはそうだろ
だってそう教育されたのだから
親に泥棒し込まれたら何の疑いもなく盗みをする
この場合は千葉くんがどうしてああいうコメントを出したのが
誰がああいう風に育てたのかが問題
花巻東って汚い学校だな
493名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 19:00:47.04 ID:mfBmnnR8O
もうカット打法完全にバントと見なして撲滅しろよ!!
ダメダメ高野連糞団体(怒)
494名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 19:00:55.69 ID:DTM8JbR+0
今後はバスターもバント失敗扱いになるのか
495名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 19:01:21.27 ID:HCv9apxH0
やりたかったことを貫けなかった
496名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 19:01:25.73 ID:TUWfQXeuO
>>483
準々決勝ほどあからさまじゃないから。
悪質かつ常態化しているから警告される。
柔道のかけ逃げと同じ。
497名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 19:02:47.65 ID:bqkOFz+10
緩いゴロ打ってないだろ?
498名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 19:03:15.49 ID:KpD92rxb0
>>496
あからさまじゃなかったってw
一番あからさまだったろwww
だから、済美が5人内野シフトで対抗したんだろ
499名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 19:03:33.83 ID:KcB9JnAiO
千葉がファウルを重ねている時にニヤついている佐々木がカメラに抜かれていたけど、真剣な表情で戦況を見つめていたら、大分評価も変わっていただろう。

驕りが最悪の結果になって俺的にはメシウマ(^O^)
500名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 19:04:33.06 ID:1FORYqoi0
>>483
今まで野放しにしてた高野連にも非はあるが
40年前から四球ねらいのバントカットは禁止だ
前原ルールで明確に禁止になってる
501名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 19:04:48.77 ID:bqkOFz+10
>>499
お前のはクソ飯なw
502名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 19:05:16.94 ID:g2ILhKcJ0
Twitterでフォローしてる記者の話によると、
高野連は花巻東の監督・部長に高校野球特別規則17の「通知」をしたそうな。
知らないというので通知をした。注意をしたわけでも禁止をしたわけでもないということ。

http://www.jhbf.or.jp/rule/specialrule/17.html
503名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 19:06:09.15 ID:riconbVC0
>>466
ボールを確実に捕球してランナーを待っている野手に、走者はタックルしちゃいけないってルールだよ
例えば今日の千葉みたいなのには適用されない
504名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 19:06:14.57 ID:6piA3ibZ0
千葉はカットしてスタンドから拍手もらってニヤニヤしてたな
それと四球でガッツポーズそれが大会委員の印象を悪くした。
505馬鹿嵐さん ◆8oIraS2Aes :2013/08/21(水) 19:06:30.34 ID:K7Vp5GMn0
準決勝になってから注意するのもおかしな話だな。
結局、東北に優勝させたくなかったんだろ。
まさか、ここまでくると思ってなかっただろうから。
506名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 19:06:32.52 ID:TUWfQXeuO
>>498
でも一戦目だし常態化してるか分からんし
507名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 19:06:33.37 ID:F7zzseKwO
別に今まで通りやればよかったのにな。
審判が甲子園の準決勝でアウトコールするのも相当勇気がいると思うし。
もしアウトにしたら今度は審判が叩かれ、世論が千葉に味方したかもしれん。
千葉も所詮は高校生、人の子だったわけよ。
あれだけメンタル攻撃してたのに、逆に攻められたらシュンとなってたしw
508名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 19:07:35.55 ID:urWwWnCQO
ぐう畜のメタボ監督に日本代表に選んでもらって国際大会で暗躍する千葉くんが見たい鴨
死球あてられて一瞬でやられる千葉くんも見たい鴨
509名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 19:08:29.13 ID:M/bfmeUZO
今思えば彦根東のバッテリーが打たれるたびに苦笑いしてたのはそういうことだったのか
こいつら負けてるくせに何ニヤニヤしてんんだ?と思っていたが
投げる球全部読まれてるやんけ という笑いだったのだな
510名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 19:09:02.37 ID:KpD92rxb0
で、これって高野連限定のルールなの?
国際大会ではファール打法はアウトにされる?
511名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 19:10:43.99 ID:bqkOFz+10
サイン複雑にする意味は何故?
512名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 19:11:21.89 ID:a4pjsph90
カット打法は禁止ではなくスイングの有無によりバント扱いになるってとこ
しっかり押さえような
513名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 19:11:52.74 ID:40qw7+V50
高校野球は5球以上ファールしたらアウトとか決めたらいい
投手はただでさえ炎天下で連投で疲れてるのに疲れさせるためにファールするとか卑劣、見てて面白くない
514名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 19:11:56.55 ID:QpiYFpOK0
>>511
ほんとだね
なんでみんなあんな複雑なサインにするんだろう
サイン盗むのは花巻東くらいのものらしいしなあー
515名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 19:12:48.29 ID:5xvgYKre0
これからは投手を揺さぶる為の
やる気が無いバントの構えも禁止って事か。
となると中途半端な構えのバスターも卑怯で姑息な行為になるよな?
俺から言わせりゃセフティーバントも姑息なんだがw
516名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 19:13:28.05 ID:lC1LupBc0
>>510
今の所は高野連限定

我々行動組は高校野球の正々堂々とした戦いを求めて抗議活動した結果、高野連ではカットはルール違反と認定された
次の抗議は『盗塁』ですので、署名や高野連への抗議の電話で盗塁というシステムを無くすよう皆で努力していきましょう

http://www.jhbf.or.jp/summary/federation_list/
↑高野連への連絡先
517名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 19:13:34.88 ID:KpD92rxb0
セーフティバントにバスター打法も禁止だな
518名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 19:13:57.69 ID:00bFPWFzO
ルールは曖昧なのも多いし、その方が違反スレスレのプレーを許さない柔軟性と抑止力に繋がる良い面もある
あのカットを審判がダメと言うならアウトだろう
当然もっと前の段階で取るべきだし、今回も事前通達なんかせずやらせてアウトにし、「ルールに則っている」と毅然としてりゃ良かったんだ
519名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 19:14:36.71 ID:BO9o+3Hp0
>>510
野球だぞw 国際大会ってw
520名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 19:14:45.22 ID:bqkOFz+10
決勝はサインは声伝達。相手側は聞こえないふりをして、対応したら失格
521名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 19:18:25.92 ID:a4pjsph90
「高校野球特別規則・17」では
カット打法を禁止にしてるんじゃなくてだな…
522名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 19:18:26.63 ID:5xvgYKre0
つーかよ、甲子園の準決勝まで来て初めて言う事か?
完全に高野連の不祥事だろw
他にも2段モーションとか注意されてる選手も多かったが
地方大会1回戦からキッチリ明確にしとけよ
高野連の代わりに高校生が叩かれて不憫で仕方ない。
523名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 19:18:29.50 ID:M/bfmeUZO
>>510
ルールは知らないがずっとファールばかり打ってたらデッドボール投げられるんじゃないか
投手が投げるの遅いのでも、無駄に時間を稼ぐなと文句言われるぐらいだから
524名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 19:18:36.52 ID:EeIjVd8+0
カットには高い技術がいるのは解るが2ストライクからあからさまにフォームを変え
四球選ぶとガッツポーズ・・・ この一連の動作に鳴門戦はこの子の打席はチャンネル変えて観た。
こんな事は初めてだった。
どちらを応援していたわけではなかったがあまりにも胸糞が悪くなり東北は嫌いではないが
花巻東は嫌いになった。
525名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 19:19:05.10 ID:mhXzdAVxO
>>505
そう
高野連は注意するなら一回戦から注意すれば良かったと思う。

ただ、千葉は鳴門に対してあまりにやり過ぎた。
四球のあとの笑顔のガッツポーズはいただけない。
自惚れ過ぎだろな。
監督もそれを注意しないと!
菊池の時もマウンド上のガッツポーズ注意されてたんだから。
526名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 19:19:58.84 ID:PJG5kU1A0
千葉君のカットはすごい技術だし、相当練習したんだろう。
高度な技なんだから、何も問題はないよ。
アホがいちゃもんつけてるだけだろうが!
ドカベンにだってカットしまくる打者は出てたし。
527名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 19:20:12.24 ID:hMiPL5XN0
>>515
反則でも禁止でもなく、アウトになる覚悟がいるってだけなんじゃね
528名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 19:20:22.77 ID:Dj9LWqwf0
>>437
審判の警告をずっと無視すると没収試合になるから警告にも意味はある
529名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 19:20:24.21 ID:2knN6rml0
>>525
こういう糞野郎だから、西武でコーチに虐められたのがよく分かるわ。
530名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 19:20:25.08 ID:6blh604SO
奇形小人死ねよ!!
531名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 19:20:37.08 ID:EHUtVwtW0
>>515>>517
千葉への注意は3バント失敗を取る可能性があるというもの
2ストライク後に失敗したら普通にアウトになるプレイは別段何も変わらない
532名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 19:21:11.59 ID:F7zzseKwO
今年に始まったことじゃないけど高校野球の審判って適当だからなあ。
古くは松山商−三沢の頃から球審に泣かされた選手もいるし。
例年同様に今年も地方大会まで許された投球フォームにクレーム付けられたら選手もいた。
特に甲子園は権威をかざす審判が多すぎ。まあスパイはよくないけど
533名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 19:21:17.04 ID:HHpUbs/h0
ポケットからハンカチタオル出して化粧直しするのは問題なしで、マー君のガッツポーズは注意するのが高野連。
サイン云々は注意すべきだが、それ以外の事でプレッシャーかけられてかわいそうに。
534名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 19:21:49.40 ID:6piA3ibZ0
高校生は正々堂々と戦って欲しかった。
535名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 19:22:47.90 ID:5xvgYKre0
バッターが明確にストレート狙ってんのに
全球変化球勝負なんてもってのほかだな。

そう思わんかい?高野連さんよ
536名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 19:23:25.37 ID:a4pjsph90
>>531が正しい
537名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 19:24:01.94 ID:KpD92rxb0
そもそも、変化球とかも卑怯だよな。
538名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 19:25:28.20 ID:00bFPWFzO
しかしまぁ、大谷いなくて残念発言の時といい、花巻と高野連の相性はサイアクだなw
539名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 19:26:05.91 ID:M/bfmeUZO
>>526
ドカベンは
カットどころか殺人戦法とかする無茶苦茶なチームが出てくるしw
540名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 19:26:53.44 ID:cWmDUrhM0
>>526
バント臭いカットはアウトにされる可能性があるってこと
カット自体は悪くない
541名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 19:27:36.58 ID:smfmCv580
さも延岡が正義の勝利みたいに言われてるが、
カットへのいちゃもんで本部動かそうとするなど、延岡も水面下でかなりのことやってるよ。
延岡の監督は「有能」だからね。しかも花巻の監督より分析では劣るが立ち回りは数倍上手いから、外に出にくい。
ナメちゃだめだよ。
542名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 19:28:32.09 ID:BO9o+3Hp0
次スレタイトル案


【反省の】【色無し】
543名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 19:29:43.65 ID:a4pjsph90
変化球は卑怯ではない
それを言うなら、アメリカで内角を攻めるボール球は卑怯とされててマナー違反だけど
日本では卑怯とされてないなどの違いを問題にする
544名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 19:30:02.54 ID:1FORYqoi0
>>510
メジャーは確か1903年頃から禁止だった思うが
そもそもメジャーはそんな露骨なことしたら乱闘だろうけど
545名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 19:30:15.92 ID:5xvgYKre0
もうアレだな。
例えば、2アウト、ランナー2塁でセカンドにゴロが転がった場合。
これはもうインフィールドゴロアウトを採用するべき(高野連独自ルール)
トンネルして外野に抜けたとしても
2塁ランナーが相手の失策で生還するなど卑怯極まりない行為だろ?
546名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 19:30:18.19 ID:6blh604SO
ここは延岡の監督のスレじゃなくてキチガイ小人のスレなんだが
547名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 19:30:31.24 ID:FG/YN63e0
>>465
この記事の意味がわからんわ。
バントとみなす場合があるという通達を確認しただけなのに、何故ルールで禁止されたみたいになってるのか?
548名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 19:31:21.74 ID:BO9o+3Hp0
他にもダーティプレイやってるんじゃないの?詳しい人予想頼む
549名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 19:31:39.04 ID:i/aALXtk0
>>540
千葉のアレでアウトなら、非力なバッターは全部アウトじゃねーの
550名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 19:31:51.56 ID:bqkOFz+10
つまんねルール
551名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 19:32:03.49 ID:lC1LupBc0
盗塁は本当に卑怯

塁を盗むんだぞ、教育上も良くないだろ
お前らも抗議に参加してくれ
大勢の抗議があれば盗塁もルール違反にできるから
552名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 19:33:30.71 ID:a4pjsph90
>>547
そそ、禁止ではなくバントとみなす場合があるってこと
ここの何人かが禁止と勘違いしてるのがおかしい
553名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 19:33:44.15 ID:st7HZw/aO
>>547
俺には『今までは許したが、次は許さん』って聞こえたわ。
554名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 19:33:47.84 ID:5xvgYKre0
来年から四死球やエラーで出たランナーは
自分からわざとアウトになる事にしようぜ。
スポーツマンなんだからよw そういう事だろ?高野連さんw
555名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 19:34:15.30 ID:peCyH3Y20
>>547
そりゃ、通達でも圧力だからだよ。事実上の停止勧告。
ただの通達でしょ、と無視することは現実的にできないから。
本音と建前が違う、その空気を読む、日本的ではありますな。
556名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 19:34:21.89 ID:VqouUcdv0
延岡は幻のダブルプレーで逆に客席味方につけて流れ持っていったし色々持ってるよな
557名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 19:36:05.33 ID:KpD92rxb0
>>552
「やったらアウトにすんぞ」と言ってるようなもんで、実質禁止にも等しい通達だろ。
558名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 19:36:32.06 ID:PJG5kU1A0
気にせずにやればよかったのにな。
審判はアウトを取る度胸なんてないだろうに
何よりも勝利を目指してほしかった
559名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 19:36:35.92 ID:u1EFVdnW0
【甲子園】高野連が花巻東への「圧力」認める
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130821-00000037-dal-base

 「大人の事情」ってやつかー 
 高野連を金で買った卑怯な宮崎県民は死ねよ、野球やる資格ないしw
560名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 19:36:51.66 ID:bKhECXDq0
言い逃れはできませんよーーーーーーーーーーーーーーーーーー

前科があるんですからーーーーーーーーーーーーーーーーーー

高校野球・岩手県大会。一部で花巻東高校の試合の仕方が汚いと批判があるようです...
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14110694199
561名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 19:36:56.99 ID:BO9o+3Hp0
擁護厨完全死亡wwwwwwwwwwwwwww
高野連から注意wwwwwwwwwwwwww
なお高野連批判は擁護厨数人の模様wwwwwwwwwwww
562名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 19:37:57.85 ID:DTM8JbR+0
>>549
バット短く持って三振せず単打狙いしてたらファールで三振になりそうな勢い
563名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 19:38:23.94 ID:5xiKfP+40
>>554
送球でランナーアウトにする行為もやめてほしい
一生懸命走ってるのに、足より速いボールで先回りして叩くんだよ。ひどいよ。
刺殺!恐ろしい言葉!
564名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 19:39:05.03 ID:KkVDaT6p0
「ルール内ならなにやってもいいのか?」ってすぐに言う奴いるけど
ルール内の有効な戦法を見つけて、相手はソレに対応するのが普通だろ

効果的過ぎるからって片っ端からルールで縛ってたら、戦術進歩しないし
ルールに縛られて選択肢自体が無くなっていくやん

特に高校野球はルールを超越した「理想の高校野球」を強要されてるシーンが多くて
スポーツと言うより宗教に近いものを感じる時があるわ
565名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 19:39:14.75 ID:cWmDUrhM0
>>549
彼ほど露骨で悪質なのはそれほどいない
566名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 19:39:26.83 ID:DTM8JbR+0
>>558
ジャッジで露骨に差がでるぞ
567名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 19:39:31.04 ID:a4pjsph90
>>557
禁止ではないだろ
568名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 19:39:44.82 ID:bKQh9F7o0
問題がある打ち方があればその時にアウトにしろよ
逆にギリセーフだったのならわざわざ言う必要もない
569名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 19:40:30.49 ID:CgpWI1pk0
監督を責めろや
選手は監督の駒だぜ
570名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 19:40:51.15 ID:qVIknpq20
自分でアウトにされるって判断したから普通に打ったんだろ
もともとグレーゾーンって自覚はあったんじゃね
571名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 19:40:52.68 ID:KpD92rxb0
まあ、最初の打席ホントにアウトにするか実験でやってみればよかったのにな。
572名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 19:40:55.05 ID:pT2hDQf40
>>565
いますよ
技術が足らないからできないだけで
573名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 19:41:56.90 ID:fDzq5jwK0
何の予告もなくアウトにしたら文句言うくせによく言うよ
「今まで何も言わなかったのに急にアウトにするなよ」って
「分かってたらやらなかった、アウト1つ損した」ってね
574名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 19:42:30.62 ID:wGUAq2Mb0
素人以下の予想だろ
こいつらの言ってんのはw
575名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 19:42:40.73 ID:BO9o+3Hp0
せめて1安打でもしてりゃあなぁw

まぁ反則封じられたらこんなもんか
576名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 19:44:06.34 ID:st7HZw/aO
>>564
今あるルールが完璧かと言ったら、そうだとは言いきれないからね。

例えば最近問題になった投球制限についても、ルール上何球投手が投げてもルール違反じゃないが、怪我とかの視点で見ると『どうなの?』ってなるし。

ルール上問題ないからOKって言われてもな。
577名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 19:44:31.65 ID:uLpb8CZk0
>>558
そう。1打席でも捨てる覚悟でやってみれば良かったんだよ。
でアウトとられたら、正式に抗議して「こういう打ち方はスイングとみなしません」とか審判に説明させて、
どうだったらダメでどうなら大丈夫なのかハッキリさせるべきだったな。

実際、千葉がカットし始めた時点で球場内はザワつき、主審は変な汗を掻き始めただろうにね。
578名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 19:44:48.92 ID:dHbaSRwa0
>>559
延岡の監督は清濁合わせてかなりの策士
宮崎といったら延岡学園の時代がくるよ
579名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 19:44:53.22 ID:DTM8JbR+0
前原といえば例の“ファウル打ち”の名人。バットを極端に短く持ち、小さく振る。そしてボールに当てた瞬間、ピタッと止める
。打球はほとんどバックネットへ。この前原独特のファウル戦法

上のほうで出てた前原の打撃と千葉の全然違う
前原はノーヒットで千葉は7安打
だから圧力はかけても禁止にはできなかった
580名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 19:45:44.49 ID:kZYraJi+0
一高校生の子に対してこのスレタイは酷いな
人間性疑うわ
581名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 19:48:35.95 ID:7+djPEvvP
鳴門のイケメンエース好きの腐女子と済美の安楽のヲタが暴れてるんだろう
582名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 19:48:37.68 ID:BO9o+3Hp0
だよな、一人の選手が二個注意、ほんとに人間性疑う
反省もしてないし
583名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 19:48:55.68 ID:KpD92rxb0
>>580
たかが高校生一人のプレーに、こんだけ罵詈雑言吐けるんだから凄いよな。
軽蔑するくらい感心してる
584名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 19:49:27.01 ID:bqkOFz+10
ここ掃き溜めですから
585名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 19:49:32.34 ID:wGUAq2Mb0
>>580
こいつら本当は悪い奴らじゃないんですよw
外で物事言えないのでこちらをお借りして訓練してるんですw
ご理解をお願い致します。
私設内と思ってください。
586名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 19:50:26.64 ID:JDhOr3YT0
高校野球で起こることは全て監督の責任
587名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 19:51:06.99 ID:qVIknpq20
>>580
一高校生にこれだけのプレーを教え込む監督に言ってやれw
つーか球数制限の時はプレーする本人がもう大人なんだから外野の意見はいらないとか騒いでなかったよな、まさかとはおもうがw
588名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 19:51:30.67 ID:bqkOFz+10
>>582
お前は普通の掃き溜め人間w
589名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 19:52:02.72 ID:KkVDaT6p0
>>576
投球制限にしても今回のカット問題にしても、根元は投手保護にあるんだよね
でもピッチャーは過剰な負担がかかり、勝敗に直結するポジションってのは
野球の構造的な問題なんで、常に後手の対処療法が増えてるイメージだわ
590名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 19:52:58.53 ID:nw5ksRNX0
でも延岡の監督は日体大だった…
ムスカみたいな知性を感じたのだけど残念
せめて東都以上の大学なら惚れたのに
591名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 19:53:03.85 ID:6blh604SO
お前らもっと追い込めや!こんな屑小人は消し去れ!
592名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 19:53:12.36 ID:FG/YN63e0
 これ結構重要なことで、高野連がカット打法自体を禁止する意向を持っているように受け止められる
よなあ。遅延行為に当たるので禁止するならそれでもいいから高野連は意思を明確にすべきだな。
曖昧はよくない。
593名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 19:53:57.94 ID:wGUAq2Mb0
>>588さん
>>582は正にそうです許してやって下さい
治療中なんで・・・
594名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 19:54:09.98 ID:4EOUTX2MO
サイン盗みをしていなくても、盗んでいると思わせること自体がマナー違反だからな。
595名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 19:55:53.66 ID:YBZkYFjk0
>>594
すべての原因は監督のすっとぼけた発言がいけない
596名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 19:56:20.72 ID:mfBmnnR8O
結論、高野連が一番悪い!!
597名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 19:56:43.79 ID:HHpUbs/h0
>>582
ここは一個人を罵倒する為だけに立ち上げられた完全なる悪意スレ
おまえのような便乗するクズも同類だわ
598名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 19:56:52.54 ID:sE3IzdGR0
>>592
カット打法の定義付なんかむりだけどな
599名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 19:57:19.77 ID:C90YKUA4O
記帳はどこで出来ますか?
600名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 19:57:31.38 ID:USDnaTls0
サイン盗みってどうやるの
601名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 19:57:40.69 ID:Ca9/qb8M0
602名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 19:57:53.95 ID:ymL8yKp90
千葉個人より
千葉を指導している花巻東指導部と
世論の流れで右往左往のあいまい態度の日本高野連と審判部が一番の問題だろう
高野連指導部がこの件について悪い事の説明を、毅然とした態度で花巻東を指導し
それに対して花巻東野球指導部及び学校が当該選手にキッチリ事後指導し
対戦相手に対してもその事について説明責任を花巻東野球指導部がする事によって
もっと問題が鎮静化したはずだ
一般企業の不祥事処理と同じ原理だ
危機管理のコンプライアンスが無さすぎ
1選手の問題だけではない
603名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 19:58:16.55 ID:KpD92rxb0
>>592
同意。
目的がはっきりしてないから、「今年は千葉がウザいから次からアウトな」って感じのノリ。
何をしたらアウトって明確な基準がないとかひどすぎた
604名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 19:58:40.70 ID:urWwWnCQO
千葉くんは順調に憧れの佐藤くんの後を追ってるな
605名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 19:59:51.97 ID:BO9o+3Hp0
明確になんてしないでしょ
ここまで悪質なのは花巻東、千葉だけだもん
追随するやつが居ない
606名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 19:59:56.03 ID:CoIPI/Nn0
要するに千葉と同じような打ち方しても、あんまファウル打てなきゃカット打法じゃない
千葉みたいにファウルたくさん打てるレベルだと、カット打法になるんだろ
千葉の打ち方なんかぜんぜんおかしくない。結局結果に拠ってんだよ
だからファール5球でアウトにしなさいな。こんなん取り締まるの愚の骨頂だがな。
607名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 20:01:35.25 ID:hMiPL5XN0
専業カットマンは今後もノーサンキューという意思表示なんだろうよ
608名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 20:02:00.44 ID:tr61Yu4s0
>>605
普段野球すら見ない物知らずの野次馬くんは唐変木なこと言ってないで黙れや
609名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 20:02:02.96 ID:DVS42tsM0
サイン盗みは言語道断
カット打法は技術だろ
カットしかする気ねえと思ってるなら
外野をファールゾーンに守らせればいい
610名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 20:02:05.37 ID:2I1uZW3d0
以前から札付きのマナー最悪高校な上に、昨日は高野連から注意があったんやろ?
・捕手のミット位置をバッターに伝達している疑いがある
・バント気味のカット打法の度が過ぎれば、2ストライク後にアウトを宣告することもある

誰がどこをどうしたら、こいつらを擁護できんねん。
こいつらの小汚い野球の前に、高校野球人生終わった連中のこと考えてみーや。
611名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 20:02:50.96 ID:FG/YN63e0
>>598
 「インフィールド方向へ打つ意志がなく、四球で出塁することや試合の遅延を目的として
故意にファールゾーンへむけて打つことを繰り返すこと」では?
で、球審が故意と判断すればストライクなり、アウトを宣告すればよい。
612名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 20:02:53.01 ID:BLFupxyJ0
【ヒール校殿堂入り】

明徳義塾
横浜
花巻東 ← New!
613名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 20:03:31.49 ID:KpD92rxb0
>>607
だったら最初からそういえば良い話だよ。
明確にしなきゃいけないルールを周りくどく通達するとか、ただの悪習
614名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 20:03:38.84 ID:HHpUbs/h0
2塁ランナーがバッターにコースを教えるのはフェアプレーじゃないし、注意を受けて当然だ。
反省して二度とやらなければいい。
ただ、バッターがキャッチャーをチラ見してんのもやってる事は同じだぞ。
615名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 20:03:58.01 ID:wGUAq2Mb0
>>610エセ関西人www
616名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 20:04:08.02 ID:5xvgYKre0
http://hissi.org/read.php/hsb/20130821/Qk85byszSHAw.html

こいつすげーな。レスを眺めて見ると一日中、高校生を叩いてるぜ。
親を殺されたとか私怨があるならまだ分かるが、
なんの関係もないヤツだったら完全に異常だろw
617名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 20:04:14.45 ID:Eu4ypAQdP
背が低い男って同性に嫌われるやすいのって何でだろう?
618名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 20:05:02.48 ID:cWmDUrhM0
>>609
カット打法は技術でOK
千葉の場合、バント臭いカットだからダメ
619名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 20:07:16.25 ID:u1EFVdnW0
>>1 が名誉毀損で訴えられたそうです<したらば
620名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 20:07:19.05 ID:Z1Snc9npO
>>45

サイン盗みはルール違反だが カット打法でバッシングはないだろう。

あれは正攻法だ。

本塁上でのタックルや殺人スライディング、露骨な併殺崩しなど相手に怪我させるような汚いプレーにこそバッシングすべきだ。
621名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 20:07:52.44 ID:DTM8JbR+0
打率7割、出塁率8割
エースを消耗させ打ち込む
こんだけ甲子園で目だったら日本人は出る釘打つからだめだろうな
特に甲子園は宗教みたいになってるし
622名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 20:09:29.32 ID:71LZN1wP0
>>611
打率7割の千葉がなんで打つ気がないと決めつけられなきゃいけないんだ?
かといって打率0割で前に飛ばせないレベルでも、必死にがんばればカット重ねられるかもしれないな。
結局曖昧じゃないか。
そして曖昧なものの判断を、結局悪名だかい高校野球の審判に委ねるのか?危険すぎるな。
623名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 20:09:30.14 ID:3QIuH9c/0
とりあえず千葉個人に悪い面はないでしょ。
サイン盗みなんかはチームとして監督の指示に従っていただけだろう。

カットも過去の試合で問題なしと判断されてきたから、
あのスタイル磨き上げたんじゃないか。
624名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 20:09:33.48 ID:uLpb8CZk0
>>620
一塁手へのタックルももれなくセットで付いてくる選手なんですが…
625名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 20:09:38.14 ID:uHJ9/7ee0
>>559
今度は逆恨みか
どうしようもないな東北人は
花巻がもともとダーティーなのは東北では知られてるようじゃないか
626名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 20:10:13.98 ID:YIdOnncO0
ほんとに花巻東は最低な学校だな
とにかく監督は土下座してお詫びしろ!
627名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 20:10:57.83 ID:lC1LupBc0
>>609
ファール狙いのカット打ちなんて初心者でもできる
ヒット打つ技術は難しいがカットはちょっと練習すればほぼ完璧にできる
628名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 20:11:31.37 ID:zh8v3yeW0
>>618
ぜんぜんバントくさくないわ。
これよりバント臭いやつはゴマンといる。
629名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 20:12:36.51 ID:YSSBHk32P
千葉はスイングしてる 問題ないキリッ

→これぐらいのことでまだグダグダ言ってんのww
630名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 20:12:38.23 ID:DhY0mqHC0
まあ、しゃあないがな。
こんなカット打法が流行ったりしたら
野球は間違いなくつまらなくなる。
千葉くんみたいなバッターだらけのチームとかでてきたら
高校野球は終わるやん
631名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 20:13:05.88 ID:4EOUTX2MO
タックルとサイン盗み、盗んでいると相手に思わせている時点でダメでしょ。
632名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 20:13:10.19 ID:wGUAq2Mb0
>>627けどお前には出来なかったんだw
633名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 20:13:08.58 ID:zrptXZCe0
あのダルビッシュくんはこの件について何かつぶやいたりしないのかねw
こんな時はダンマリしそうだな同じ東北だし
634名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 20:14:19.40 ID:we3WMEDN0
一つのチームにこんなチビが4,5人いたら投手は4回くらいしかもたない
635名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 20:14:21.12 ID:uLpb8CZk0
>>630
完投したピッチャーの投球数350超とかなw
636名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 20:14:22.57 ID:UCY8hmYi0
>>624
まじめに聞きたいんだけど、あれが故意のタックルに見えるの?
全速力で1塁に向かってて、2メートル手前で急に一塁手が近づいてくるんだよ?
一塁手は送球がそれたの見えてるからいいけどさ、走者はそれると思ってないし、
一塁手が近づいてくるからそれたことは分かっても、どれくらい逸れてるのかは分からない。
準備なんかできないよ?
637名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 20:14:48.23 ID:BaD8UUwh0
http://www.daily.co.jp/hsbaseball/2013/08/21/0006269184.shtml

>重本浩司監督(31)は「千葉君のことは全く頭にない。全球、内角に
>直球を投げればいいんじゃないですか。あの打ち方なら。
>四球になりそうだと思ったら敬遠させる。それも思い切り外してやる」
>と不敵に笑った。

かっこいい
638名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 20:14:48.53 ID:YywmjX/i0
>>558
「やりたいことがやれなかった」という試合後のコメントがひっかかる
639名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 20:15:02.08 ID:USDnaTls0
>>628
構えのとき
右手と左手に間隔をあけて
高さ調節しやすいようにしてるからバントだろ
640名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 20:15:35.60 ID:VdV8tNNJ0
>>623
相手選手の守備妨害しようというプレーを今日もしていたのにあきれた
641名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 20:15:52.62 ID:FG/YN63e0
>>622
定義できないと言うから、案を出しただけなのに難癖をつけられても困るが、
審判以外の誰が現場で判断するというのだろか?監督同士話し合うのか?w
それに打率7割なのに何故四球でのやたら出塁に拘るのでしょうね?w
642名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 20:16:27.86 ID:AwdCqhu70
>>639
天秤打法って知らないの?
643名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 20:16:56.73 ID:lC1LupBc0
>>632
普通にできたけど??
普通にできて相手投手を壊したらスポーツマンシップに反してると思ったから辞めたけどね
644名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 20:16:57.92 ID:X/4ni6b+O
結論…出る杭は打たれる
645名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 20:17:02.87 ID:93QHm6Kx0
高野連が何かイチャモンつけたらしいな
そんなこというなら初戦から言っとけよ
一度高野連は解体しろ
646名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 20:17:15.35 ID:Bu5SbbtS0
この学校は右の強打者は進学しないほうがいい 対戦相手は右ピッチャーを使わない方がいい
647名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 20:17:27.77 ID:3QIuH9c/0
>>640
どの場面?
648名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 20:17:33.22 ID:u1EFVdnW0
高野連が口出しした時点で

延岡の負け
649名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 20:17:47.65 ID:USDnaTls0
日本ハムが獲ったりしてw
650名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 20:18:28.58 ID:60tLmsIr0
>>641
はぁー、おまえ馬鹿で話にならんわ。
レスしてごめん
651名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 20:18:42.48 ID:we3WMEDN0
普通カットができたら打てると思うけど打てなんだなこれが
652名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 20:18:53.11 ID:uHJ9/7ee0
高野連にダメと言われたのなら素直に認めなさい
「あれは盗んでないとか、盗むのがダメなら盗塁も禁止しろ」とか
見苦しいぞ
653名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 20:19:04.29 ID:FG/YN63e0
>>650
日本語が通じないかたでしたか、失礼しましたw
654名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 20:19:58.70 ID:u1EFVdnW0
>>652
大会の途中でルール変えるなキチガイ
655名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 20:20:05.54 ID:0XjJbD990
>>633
多分この手の勝負しない技術の選手はダル大嫌いだと思う
656名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 20:20:10.08 ID:YIdOnncO0
>>638
サイン盗みとカット打法だろ
657名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 20:21:27.03 ID:m8FQ0Xl60
俺達が見たい甲子園は、ひたむきに白球を追い続ける
筋書きの無い高校生達が演じるドラマなんだよ。

罰則が無きゃ何やってもいいとか、どこの三国人だよw
658名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 20:21:28.66 ID:BO9o+3Hp0
擁護厨みじめwwwwwwwwwwwwww
659名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 20:21:35.57 ID:gHoi8ss7O
>>400
独活の大木ばかり育ててどうすんだよ。
デカけりゃ良いなんざバカの考えることだ。
660名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 20:22:22.21 ID:bKQh9F7o0
高校野球としては桜井高校が最強だったんだな
661名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 20:22:32.31 ID:KpD92rxb0
>>655
あれも立派な勝負だろ。
ダルなら「俺からやれるもんならやってみろ」と言うよ。
662名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 20:22:42.01 ID:DhY0mqHC0
野球ってのは力と力の正々堂々の真っ向勝負だと
高野連が言ってるじゃないか。

千葉くんは、高野連主催の試合に参加をさせてもらっているという
意識が足りなかったわ。
主催者の意向を無視して、セコイことしたらそりゃアカンで
663名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 20:23:27.84 ID:USDnaTls0
こんなゲームの裏技みたいなことばかりやられちゃ堪らんわw
664名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 20:23:40.75 ID:wGUAq2Mb0
>>657
オマエ
ませてる中学生だなw
665名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 20:24:36.84 ID:we3WMEDN0
メジャーでこれやったら馬鹿にされると思う
666名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 20:25:01.15 ID:KpD92rxb0
>>662
ファールでの粘り合いなんて、それこそ高野連の言うところの力と力がぶつかってるところだろ
667名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 20:25:32.19 ID:wGUAq2Mb0
>>650すまん
治療中なんで許してやってくれw
668名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 20:25:37.71 ID:pTapg4lP0
>>621
でもこれ珍しいことでもないんじゃねーかなあ
高校野球だと注意レベルで半バント辞めろっての時々きくで。

むちゃ古い話だど、阪急ブレーブスに入った東洋大姫路の
弓岡がカットの天才でいつまでもファールしてたらしい。県予選が
終わったあと、連盟から「できるならもうやらないで欲しい」
と言われたとか伝説残ってる。
669名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 20:25:51.88 ID:Zy2E/sww0
自転車の罰則は普段取り締まられないけど、
違反しながら事故ったら悪いのは自転車ってなる

千葉くんも目立たなければ通告されたりしなかっただろうに

なにごともそういうもんだよ
670名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 20:26:00.08 ID:b+BtVH390
>>665
メジャーじゃないからねえ
メジャーからしたらnpbでもバカにすることはいっぱいあるでしょう
671名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 20:27:02.32 ID:YywmjX/i0
甲子園で今まで注意されなかったことがいきなり注意されて
対戦相手からは関係者含めマスコミ経由でガタガタ言われ全国区
今度やったら没収試合とまで言われ
十八番のカットも制限つきになって
萎縮するのも無理からぬ話
「やりたいことがやれなかった」という言葉の中に他にも何か
抗いがたいものへの抵抗を感じる
672名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 20:27:44.85 ID:aV+Zu1KVP
>>13
5連敬遠とネバネバカットは同列と確信してる。
あんたが5連敬遠肯定派なら千葉君擁護は自然だからOK。

5連敬遠とネバネバカットで〇×に分かれる人は野球やった事ないか真剣に取り組んだ事ないのどっちか
673名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 20:28:40.96 ID:VdV8tNNJ0
674名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 20:29:24.40 ID:36o3IIq9O
このチビのせいでどんだけ他のチームが嫌な思いしてきたか分かっとんか?ボケが!
正々堂々と勝負せんか!
675名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 20:30:18.60 ID:Zy2E/sww0
絶対いちゃもん付けられないカット打法にまで高められなかった時点でこうなる未来は知ってたんだろ
676名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 20:30:27.83 ID:USDnaTls0
このカット打法が完成したとき千葉と監督で喜び合ったんだろーなw
677名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 20:30:38.36 ID:h8huRSe7I
おめぇら千葉みてぇなプレー出来んのかよこのクソオタどもwwwwww

俺は出来ねぇから千葉のプレーは尊敬

高野連に注意されてたとしてもすごいと思うよ
678名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 20:30:57.66 ID:1op5ojmW0
このチビッて野球しかできないバカなんでしょ
かわいそうにwwwwwwwww
679名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 20:31:39.03 ID:st7HZw/aO
誰かが言ってたが、カットは今日の試合でもやってれば良かったんだよな。

これでアウトになったら、花巻側も客も納得出来たし。

サイン盗みで動揺してそれどこじゃなかったかもしれんが。

馬渕ならきっとやってくれた
680名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 20:32:07.43 ID:I6eZF9Ly0
         ,-‐- 、       ,.-‐-、               ,.-‐-、
         ii‐'¨ヽ i       ii‐''''ヾl               i,-‐‐-ii
        .ゝ, - ,ノ       ヾ. - ノ'               .ヽ、- ノ
        ,r‐‐ラ´- 、    ,.-=' ヤ:::`''=、           ,-‐''ヾ‐ァヽ、
       ./:l /  ,:::: l    /::: ッ:::;;;;;::::::::;;;;ゝ        /::i:::::::;/;;::::::::;ヘ
 ミ`ヽ____人;;:i:::::::: :/ヘ|   〈;;;::::i;;;;;;:;;;;;;;;;::i:::::ヽ        >;::::l:;;;;;;;;;;;;;;:::i:::::」
  `‐‐‐‐ミ`__二l二;;;;;/     i;;;l二´≡;;;;;;l ヘ::´彡  ____,,/:::/l:;;;;;;;;;;;;;;_」::::|
        .i::;;;;;;;;;;;;::l      ヘ:;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  ̄   ≡_,--'゙´  !;:::≡_,.‐‐‐┘
       ./└‐┘;:::l      .i └─┘::!            l::└─┘|
681名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 20:32:22.19 ID:74VFlyE+0
>>91
wikiでもいいから自殺教唆について呼んでこいよw
682名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 20:32:33.90 ID:w+KFO/1Z0
>>672
5連続敬遠が野球規則に反するとは知らなかった。
683名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 20:33:06.02 ID:zjokAPq00
>>679
やったらやったで叩くくせに・・・
684名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 20:33:10.35 ID:uLpb8CZk0
>>636
故意かどうか?は本人にしかわからない。
ただ動画で見る範囲で、球が逸れてタッチプレーになることは
激突する2歩くらい前に察知している。
接触を避けようとするのがアウトにならない為にも、お互い怪我しない為にも走者として普通じゃないか?
ttp://www.youtube.com/watch?v=Z23duF9oUCI

それともその程度の反射神経なのか?
685名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 20:33:10.75 ID:wGUAq2Mb0
>>678
と野球も出来ないカスが言ってますwww
686名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 20:34:05.67 ID:aV+Zu1KVP
>>55
これだな
687名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 20:34:32.55 ID:+D1fG3IvO
故意カットは問題ない。注意を受けたのはバントと紛らわしい場面があったからでしょう。
どこかのPも口元に手を近づけて、フーッと息を吹き掛けたら注意されてボール交換になった。
紛らわしい行為は結構注意されてるから、逆にこれまでの故意カットは注意対象じゃなかったと思う。
あと2塁で♪ババンバ、バン、バン、バンはやめましょう。
688名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 20:36:08.82 ID:vhPcypWsO
カット打法そこまで半バント気味じゃなかったろ
サイン盗みがいかんのと、花巻は毎年喜ぶポイントがスポーツマンっぽくないのがイラッとするが
689名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 20:37:03.44 ID:VdV8tNNJ0
>>687
四球でガッツボーズしているから故意カットは間違いなし
690名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 20:37:14.48 ID:cWmDUrhM0
>>628
明らかにバント臭いね
ttp://www.youtube.com/watch?v=PIxkjbV_U2w
691名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 20:38:19.98 ID:aV+Zu1KVP
>>682
文章の真意を読み取ろうともせずに自分に都合が良い時だけ法律orルールを建前に叫ぶのは例外なくゆとりです。
選挙すら行かないヘタレに発言権などない
692名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 20:38:51.17 ID:w0+Q4TlE0
>>684
あんな手前であの速度で外によけたら、ふられてベース踏めないから
あのプレーは、タイミング的にも明らかに走者がセーフを諦めなきゃいけないプレーじゃないし。
走塁線から内側に入りすぎてるわけでもなし
693名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 20:39:26.14 ID:rgRnrBHd0
>>671
それは千葉をそういうところに追い込んだ輩がいるってこと
人にものを教える以前にモラルの無い指導者がいる
子は親を選べぬから千葉はいつか気づくだろうね
694名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 20:40:21.04 ID:MUEKLZWaO
千葉って養護学校の知恵遅れみたいで気持ち悪いな
695名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 20:41:26.19 ID:BO9o+3Hp0
>>694
156の身障でもあるんだぞw
696名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 20:41:34.20 ID:1op5ojmW0
>>685
野球はできないけど、俺は将来医師になる予定(旧六医学部)だから
野球やってるバカ共よりは年収期待値では確実に上なんですけどww

期待値って言葉知ってる?
697名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 20:41:39.97 ID:w0+Q4TlE0
>>684
そもそも故意かどうかは本人にしか分からないのに、なぜ故意タックルと非難すんだ
そういう話だろうが
698名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 20:42:22.04 ID:M3/gjOAP0
東洋大姫路 前原はルールを変えた男
千葉はルールを知らなかった男でOK?
699名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 20:44:43.27 ID:zrWEtY7uP
>>677
やろうと思えば出来るけどみんなしないよ
ちゃんと勝負したいし
700名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 20:45:25.32 ID:hMiPL5XN0
>>698
ルールを知らなかったのは監督じゃねぇかと思われる
701名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 20:45:40.72 ID:WR4d/hAq0
>>696
釣れないよ。釣りもろくにできないようだな
702名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 20:46:39.95 ID:ZgfOM9kJ0
いつまで叩けば気が済むんだよクズ

もういいだろ
703名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 20:46:48.93 ID:KpD92rxb0
>>696
痛い奴が沸いたなw
704名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 20:46:59.63 ID:7KtAavWt0
千葉も佐藤も佐々木の被害者だよ

佐々木が参考にしてたのは、駒大苫小牧の五十嵐らしい
五十嵐よりもっといやらしいバッター作りたくてわざわざ佐藤スカウトして、代々同じようなの作ってんだよ
705名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 20:47:23.90 ID:u1EFVdnW0
【速報】延岡学園 明日の決勝戦を辞退か、前橋育英は前代未聞の決勝戦で「不戦勝」へ
706名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 20:47:32.36 ID:BO9o+3Hp0
そろそろ次スレいる?
707名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 20:48:02.25 ID:YywmjX/i0
>>693
審判って何をするんでしょうかね
708:名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 20:48:44.09 ID:74VFlyE+0
>>696
こんなところで熱くなってたら将来失言して大変なことになりそうだなw
気をつけろよw
709名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 20:51:18.71 ID:zrWEtY7uP
u1EFVdnW0
710:2013/08/21(水) 20:52:26.62 ID:eT+VDBgBO
プロ行きかけた元球児によるとあのバットの出方は不自然だから注意されるのが普通と言っていた。

こういうことは公になってないだけで審判から監督に注意して通常は監督から生徒に直接言う。

こういうことをメディアに公表する部長が頭が悪い。
サイン盗みの件の仕返しだろうが恐らく地方大会からも注意されてて徐々に修正したのがハマっただけだろうと。
今回たまたま部長がべらべらしゃべって逆に本人を追い詰めるはめに。
711名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 20:58:33.12 ID:DTM8JbR+0
>>651
十打数七安打は夢だよな
712名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 21:00:06.32 ID:aV+Zu1KVP
>>677
同じく2番専門。ネバネバはストライクゾーンが曖昧な審判の時は積極的にやるが、極力ガチンコでやるよ。

ど真ん中までカットする心臓は俺には無いからその点はある意味尊敬してる。


千葉君は結果を出したくて焦った結果一時的な成果は出せたけど、これで食べていくっていう覚悟は欠けてた。

今はセパ・リーグのどっちでも無いけど、野球に人生捧げてる人には今日の彼はただの小学生でした。まだ若いから限界は感じないで欲しい
713名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 21:01:14.15 ID:p9wwSGof0
>>616
見たけどこんなのより酷い奴が今朝まであちこちにいたよね
必死1位のやつ
あいつどこにいったんだろね?
鳴門の日下くんの件、あれ完全にアウトだよね
プラベまで根掘り葉掘り叩いてたから
念のため鳴門と高野連に通報しといたけど
714名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 21:06:32.65 ID:YSSBHk32P
>>697
ラインの外側を走れば衝突しないからでは。
715名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 21:06:33.83 ID:KpD92rxb0
>>713
GJ
716名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 21:07:59.54 ID:DTM8JbR+0
敵からしたら嫌なバッターと言うのは叩かれるし
プレイスタイルからしてアンチにしたらたまらん相手
プロにいけるかわからんがスタイルを貫くなら
アンチに負けないハート持ってほしいもんだな
717名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 21:09:42.90 ID:hIf2WyyA0
諸悪の根源の監督ももっと叩かれるべきだと思う
さっさとクビになればいいのに

【おとぼけマン】花巻東・佐々木洋監督【教育者?】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1377002390/
718名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 21:11:05.19 ID:KpD92rxb0
>>717
曖昧なルールで圧力とも言えるような通達を与える高野連も叩かれるべき。
719名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 21:11:39.16 ID:J+/uLELL0
>>706
やりすぎんなよw
720名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 21:11:46.65 ID:U502glgb0
高野連「東北勢は永久に優勝させてはならない!特に岩手、お前は許さん!!」
721名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 21:12:22.56 ID:tqdws3Wt0
次はもっとポジティブなスレタイにしようぜ。
削除されちゃうから。
722名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 21:14:02.83 ID:0GleatKl0
低身長を生かしたカットからの四球狙いとか
マネして増えたら変なスポーツになるからな
723名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 21:16:33.96 ID:aV+Zu1KVP
>>718
ねーよwww
プロ有りきで考えてるとそういった誤解を抱く。
高校野球は基本はガチンコだからこそ根強い人気が有るんですよ。
724:2013/08/21(水) 21:16:45.29 ID:eT+VDBgBO
>>718

この場合の明確なルールとは?

スポーツで言う審判の言うことは絶対ってのがあるからその時の為のこういう規約だろ?
725名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 21:17:48.56 ID:aV+Zu1KVP
>>706
はい
726名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 21:17:54.10 ID:HHpUbs/h0
四国を2校もやっつけたもんだから四国の人間は黙ってらんないんだろうな。
誰かのせいにしなきゃ、不毛な東北に負けた言い訳が出来ないもんな。

不幸な事に東北地方は、優勝はオラが県に、オラが母校にと思ってるから、東北の常連となりつつある花巻東が憎い。

千葉は足の引っ張り合いに巻き込まれたかわいそうな子。
727名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 21:18:52.59 ID:nAYAHVEJ0
>>134
たぶん、返球時の掛け声とか何気無い仕草にサイン仕込んでたのかも
728名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 21:19:51.71 ID:S1lC+BFP0
>>70
声だしてワロタ
729名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 21:20:04.03 ID:KpD92rxb0
>>724
結局何をやったらバント扱いになるのか曖昧だし。
花巻だって、貴重なワンナウトを実験のために使うわけにもいかんだろ。
要は「千葉にウザいカットやらせるな」と言ってるようなもんだろこれ。
730名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 21:22:51.48 ID:ymL8yKp90
>>726
鳴門スレでも徳島スレでも愛媛スレでもそんなに騒いでいないぞ
少しばかり花巻東がおかしいぞ!!!とは言ってるが
特に徳島と鳴門スレでは秋の戦力話と梅田で板東と鳴門ナインに会ったwwの方で盛り上がってたわ
731名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 21:23:23.99 ID:lPBjPNCM0
ここまで

大甲子園
白新

がないことに失望した
732名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 21:23:44.89 ID:dPGPq/zO0
以前にも投手の二段モーションがそれまでの試合で何の言われなかったのに
準決勝でいきなり注意されたことがあったよね。

こういうのは大会前に申し合わせておくべき。期間中にいきなりやったら
それまでに負けた対戦相手だって「何で今になって・・・」って不公平に思うだろ。
733名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 21:24:30.11 ID:iZQWJBBBP
カット打法なんてしょーもないこと特訓してまで教えるより
将来のために野球選手として前に飛ばす方法教えるべきだろ
これじゃ監督の実績作りの単なる洗脳された道具じゃねぇかw
734名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 21:26:04.00 ID:+cung60t0
先代のちびっ子を見たら選手の将来なんか考えてないのがよくわかるだろうに
735名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 21:26:13.89 ID:KpD92rxb0
>>733
ファールだけじゃなく打率自体が7割あるって何度言わすw
736:2013/08/21(水) 21:26:57.28 ID:eT+VDBgBO
>>729

バント自体は言うほど曖昧か?判定については歴史があるから野球知ってる人なら『バント』はわかるだろ。

今回は曖昧と取るか審判のルールを取るかで見方が変わるかもしれんがスポーツやってたら審判は絶対ってのが基本だからな。
737名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 21:28:06.42 ID:Zy2E/sww0
>>735
7割だったの間違いだろ
738名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 21:29:36.82 ID:7KtAavWt0
>>722
元々は香田が作った五十嵐だよ

それを花巻東が真似したの
東北には香田野球と五十嵐を真似てる学校いくつかある
739名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 21:29:54.10 ID:1FORYqoi0
>>732
労害の巣窟の高野連は騒がれないと身だしなみ以外のことでは何もしないからねぇ
740名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 21:30:11.58 ID:OHL+GhZW0
ちんちんが小さいんだからしょうがないじゃんかよ
741名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 21:30:50.11 ID:iZQWJBBBP
>>735
封印された途端4タコじゃねぇかw
742:2013/08/21(水) 21:31:20.52 ID:eT+VDBgBO
>>732

対戦した監督は審判にあれはどうなの?と言ってるはず。
そういうのの積み重ねから今回の注意があった。

普段からそういうのはあるけど審判に抗議という高校野球のモラルに反するから公になってないだけ。

ベテラン監督なら審判とも顔見知りいるからね。
743名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 21:31:28.26 ID:Z1Snc9npO
>>638

チームの勝利の為のチームバッティングが出来なかったコトだろ。
カットで粘って玉数を投げさせ、相手ピッチャーを疲れさせて、自チームを有利にもっていく。それが自分の役目みたいに言ってた気がする。それがチームにおける自分の存在意義と思っていたのに、高野連からの通達によってさせてもらえなかった。その悔しさで号泣なのかな。

サイン盗みの件で千葉を個人攻撃するのはおかしすぎるだろう!
744名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 21:32:31.72 ID:YywmjX/i0
試合時間が長くなることを防止するためのランナーのサイン出し禁止なのか?
745名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 21:33:01.06 ID:KpD92rxb0
>>736
例えばストライクとボール判定。これは何がボールで何がストライクなのかは一目瞭然だが。

実際バット振ってファールになった打球を、何を根拠に故意か過失かを判断するの?

結局その辺り何もないじゃん。
746名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 21:33:14.62 ID:bN/AebCt0
>>149
陪審制なら間違いなく有罪確定だわw
747名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 21:34:46.97 ID:JLTs6JN90
>>744
サイン盗みが常態化して試合時間が年々長くなっていった
盗まれないために複雑化するからね
で、バッターへの伝達禁止になった
748名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 21:34:52.57 ID:zUyGanx4O
>>114
部長「盗んでたらもっと打てますよ」
749名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 21:35:57.27 ID:8Nvz0qvM0
初めからファールの汚い姑息な野球。負けてよかった。
これで今夜は、ゆっくりねられる。
750名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 21:36:41.57 ID:2eRHpkO90
てか、岩手県民ってなんでこんなに擁護してんの?
俺の地元の高校がおなじことやったらむしろ恥晒しと罵りまくるけどな
751名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 21:38:55.56 ID:REo+5a6dO
     
ほんと大会本部は愚かなことをしたよな

ド素人かよ
ったく
   
752名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 21:39:19.36 ID:Z1Snc9npO
>>745

別に故意にファール打っても何の問題もない、それがカット。
753名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 21:40:16.48 ID:YywmjX/i0
>>747
d
そうするとダーティという批判は若干筋が違うような
754名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 21:40:23.57 ID:DcAkoqaMP
2chだと叩かれまくってるけどツイッター・フェイスブック・現地の客の間では大人気なんだよなあ。
755名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 21:40:57.13 ID:qSCiesXC0
>>754
ねらーは病気だからね
756名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 21:42:00.85 ID:KpD92rxb0
>>752
うん、俺もそう思うんだが、花巻東に通達された内容だと、故意にファールを打った場合はバントと動揺の扱いで3バント失敗のアウトになるらしいよ。
757名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 21:42:07.01 ID:3tgzrUP60
千葉くんを叩いちゃ駄目だろ、そこは監督だろぉ?何やってんのよあんたたち
758名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 21:42:19.40 ID:CERTgewY0
ファール打ち名人なら、山田太郎だろう。
759名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 21:42:27.87 ID:lPBjPNCM0
http://www.jhbf.or.jp/rule/specialrule/17.html

すげー
「バント」だけで検索したのに
このページがヤフー検索の上位にのし上がってるよ
物凄い影響力だなおい
760名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 21:43:51.39 ID:OHL+GhZW0
ファール6本で三振にすればよい
761 忍法帖【Lv=21,xxxPT】(1+0:5) :2013/08/21(水) 21:43:55.58 ID:KNk/ZBybP
>>10
いや正にその通り

あまりにも可哀想過ぎる
762名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 21:44:01.95 ID:lrjW/jUA0
これがカット打法なんてものじゃなくて、セーフティバントを決める技術とかだったら良かったのにね
763名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 21:44:25.16 ID:VT7fx/RW0
カット打法は何でダメなの?
野球のルールと高校野球のルールは何で違うの?
764名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 21:45:59.10 ID:Ub4ALOyP0
花巻東のつまらない野球が頂点に立つことすら許されないのは必然
チビにカット打法させりゃ、そら通達来るわな

いやー、せいせいしたわw
765名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 21:46:02.58 ID:KnMSFyYPO
遅すぎだよね
岩手大会から今までここに負けたチームは今更かよふざけんなと思うでしょ
766名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 21:46:25.50 ID:wr4sXBSK0
ま、野球人生はこれでおしまいだな。

スポーツ続けたいなら小人プロレスなんてどうだ?w
767名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 21:46:47.38 ID:REo+5a6dO
>>754
まぁだいたい千葉くんを叩いている奴らはひきこもりのニートだろ

自分達にないものをすべてもっているからな千葉くんは。

恵まれている者への嫉妬

これに尽きる

まぁ千葉くんは自らの努力で輝いているんだけどね

ここで叩いているボンクラどもと違って
768名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 21:47:52.52 ID:3QIuH9c/0
>>733
選手は監督の駒
769名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 21:48:09.87 ID:fr4e2nio0
>>760
ほんまそのとおりや。8月の広島、巨人戦で巨人の寺内が2−3からファウル
で6球くらいカットしたあとタイムリー打ったときそう思ったわ。カットでファウル
するのみるほどおもしろくないものはないわ。プロ野球も考えんと。
770名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 21:48:10.26 ID:1FORYqoi0
>>756
故意にスイングしないでファールするのが駄目なんだろ
実際>>690なんか見ても手首返ってるか怪しいハーフスイングっぽいのが結構あるしね
そもそもハーフスイングの定義があいまいだから完全に振り切ったやつ以外
ハーフスイングと取れなくもないが
771名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 21:48:10.54 ID:4VTi8hce0
しかし急に「カット打法したらアウトな」と本部に言われるのも凄いな

試合前に突然「ラッキーゾーン復活しました」って
球場の広さが変わるようなもんだ
772名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 21:49:02.96 ID:JLTs6JN90
>>753
個人的には盗んで伝達して対応して打つなんて技量あのチームにないと思うよw
ただねえ、色々姑息というか古いんだよねやることがいちいちwww

ある程度年食ってる方なら少年野球してた頃思い出すといい感じ
野次とか威嚇の仕方とかもろもろね
そういうの今になっても高校生になってもやってる
そんな感じ
773名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 21:50:22.86 ID:iZQWJBBBP
この戦術は歯止めをかけるべきだと興行主の高野連が判断したんだろ
それでなくとも試合日程上連投で肩を壊す投手が少なくないのにこれは有効だ
こういう選手を何人も養成するぞなんて学校だって出てこない保証は無い
それこそ高校野球崩壊すんぞ
774名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 21:50:32.45 ID:zrWEtY7uP
>>745
すぐわかるよ
MLBでしつこくやったら次の打席には即頭にぶつけられるよ
775名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 21:50:45.16 ID:KpD92rxb0
逆にルールで潰さないとどうにか出来ないレベルの完成度だったんだろうな。
776名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 21:52:00.99 ID:8vtih0IJ0
まったく関係ない他県民だが、花巻東の野球は汚いね。
見てて悲しい。これでは全国的に支持は得られないと思う。
岩手県では人気あるのかな?
777名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 21:52:56.00 ID:JLTs6JN90
>>773
そうそう。興行的にまずいのよね
今までだって日程つまると怪しい判定連発してたでしょ

つまりその程度なのよね高校野球って
価値観が変化したことも大きいかなあ
778名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 21:52:58.65 ID:REo+5a6dO
ほんと罪なことをしたわ
今回の大会本部は。

これは問題になるかもな。
779名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 21:53:49.40 ID:LnpFytNnO
千葉のことは嫌いでも…



岩手のことは嫌いにならないで下さい!





m(__)m
780名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 21:54:16.73 ID:bN/AebCt0
「自分が出塁すると盛り上がるのが分かった。スタンドの皆さんが自分の力になった」

褒めてもらってるんだと勘違いしてるんだろうが、ちがうよw
スタンドからヤジ飛ばして盛り上がってたんだよww
781名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 21:54:52.13 ID:IVRTCF6m0
反則行為を咎められたとたんに3安打完封負けwwwwww
782名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 21:55:11.81 ID:zrWEtY7uP
まあちゃんとした勝負みたいわな
783名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 21:57:12.19 ID:C8+3OfHD0
こんなチビが試合に出るにはこんなことできないと無理
大目に見てやるべき
784名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 21:57:30.74 ID:mhXzdAVxO
>>778
今さら感がなー…
これまで負けたチームどーすんだって話で
言うならもっと早くだろうに
785名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 21:57:54.83 ID:cJ1X6Q450
冗談抜きでこれで大学進学したら佐藤君と同じ運命を歩みそう・・・・

標的にされるだろうね
かわいそうに
786名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 21:58:35.97 ID:aV+Zu1KVP
>>779
花巻東は大好きですよ
787名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 21:58:53.25 ID:865xivvp0
>>778
グレーゾーンだったのを認めないよと言っただけで罪でもなんでもなかろう
40年前からルールがあった
試合中に適用したらノベパイアとか言うくせに
試合前でよかっただろ
788名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 22:00:06.08 ID:5YK1rQDq0
アルゼンチンのサッカー選手みたいだな。
どんなきわどいことをやってでも勝とうとして、負けると本気で泣く。
789名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 22:00:39.40 ID:YywmjX/i0
サイン出しって罰則ないと聞いた
没収試合もあり得るという根拠がよくわからない
何でそんなプレッシャーをいきなりかけるんだろう

>>772
サイン出しに関しては禁止されていることだからどうあれやるべきではないと思う
790名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 22:00:42.46 ID:7IPWwmQA0
まあ、あんなタッパの無い選手が、レギュラーとして
生き残るにはどうすればいいのか、考えた挙句の
結論があれだったんだろうな。

そりゃ普通にやってりゃベンチにも入れんわな。

それを今大会で全否定されちゃって、
可哀想っちゃあ可哀想だが、同情は一切しない(キリッ
791名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 22:01:55.57 ID:GZ/8sV+gO
>>771
言ってもらえただけでも良かったんじゃないか?

もし延岡側には言ってないとしたら、花巻東だけに重要な情報が伝わったってことだからむしろ贔屓してもらえたってことだな
792名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 22:03:30.31 ID:urWwWnCQO
このチビと花巻東のせいで今大会はケチがついちゃったわ
黒歴史大会
793名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 22:04:47.90 ID:m7awESrgO
>>690
これは完全に打つ気のないスイング
794名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 22:04:54.06 ID:7KtAavWt0
安楽連投させる監督は悪で、
千葉が球数投げさせて壊すのはいいの?って。
これ絶対問題なるって書いてる人他スレにもけっこういたもんな
たぶんそういう人は高野連に電話もしてるだろ
795名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 22:05:58.26 ID:KpD92rxb0
決勝戦に花巻行ったほうが見応えあったのにな。
クズ共のブーイングも酷いだろうけど。
796名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 22:06:35.84 ID:C8+3OfHD0
チビを差別すんな
普通に野球やったらチビはベンチなんだぞ
797名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 22:06:42.55 ID:yqXksn9M0
98年から2塁走者などが打者に球種やサインを伝えるのが禁止になったそうだが
確かに昔は2塁ランナーが手を伸ばしたりするのはよく見る光景だったな。
798名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 22:09:18.05 ID:IVRTCF6m0
日体大佐藤に連日性的暴行を繰り返し自殺に追い込んだ上級生の実名まだ〜?
当時3年生だから未成年じゃないよー
799名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 22:09:33.29 ID:GZ/8sV+gO
>>773
ほとんどのチームのほとんどの選手が同じことをやりだして一試合に5時間とかかるようになったら高校野球の人気もがた落ちだろうしね

どのタイミングで伝えるかは難しいところだが今回の処置は英断だと思うよ
800名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 22:09:50.82 ID:5YK1rQDq0
PLの松坂攻略はNHKで特集番組組まれるくらい有名だったけど
1塁コーチが伝えるのは今もいいのかな?
801名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 22:10:02.29 ID:JLTs6JN90
>>797
でも野球って間のスポーツっていうじゃない
そのあたりの駆け引きは面白かったなあという気もするねえ

もう弱者が強者を倒すなんて試合はファンも望んでいないんだろうねえw
802名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 22:10:42.14 ID:865xivvp0
>>763
違って何が悪いんだ
一緒でなければならない理由は
803名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 22:10:44.70 ID:zrWEtY7uP
小学生の頃、休み時間を利用して違うクラスとサッカーしてた
給食食ったあとの30分の昼休みをメインに10分間の各休み時間を合わせ、一日の合計得点で勝敗を競った。どっちも雰囲気悪くなるほど勝ち負けにこだわっていた

最後の休み時間付近になると勝ってる方のクラスがわざと大きくタッチラインにボールを出して取りにいかない、を再三繰り返す。キック力あるやつなどは校庭の柵を超えて道路や畑に蹴り込んでドヤ顔。
当然勝ってる方は取りにいかない

これと千葉くんのプレーはどっちが汚い?
804名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 22:12:18.82 ID:GC9lt1vAO
野球って結局長身が有利なスポーツなんだな。
今大会でチビは野球に向いてないのがよく分かった
805名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 22:14:04.92 ID:cJ1X6Q450
しっかし注意でなんで準決勝前?おかしくね?

岩手大会や甲子園初戦から昨日まではお咎めなしだったんだろ・・・?
806名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 22:14:07.87 ID:YSSBHk32P
14打数7安打 打率.500
19打席12出塁 出塁率.632

全ての数値が無意味
807名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 22:17:19.60 ID:es9Hh48O0
かつて、同じ打法でルールを変えた選手がいた。
兵庫県 東洋大姫路高校の前原選手だ。
千葉選手と同じようにファールを打って玉数を投げさせ四球を選ぶ戦法である。

ところが、甲子園に出場した第1戦、審判からのクレームより2ストライク後はバント
と見なす。と告げられ、カット打法は出来なくなった。
しかし、当時の高校野球ルールにはバントの定義はあったのだが、カット打法の
定義は存在しなかったのだ。
ルールがあってプレイがある。という前提が覆され、その場でルールが
変えられたのだ。
後に、ルールが改正されて、現在の千葉選手の打ち方がルールに反すると言いだした。
問題は、前原選手のバットを止める打ち方に対して、千葉選手は
振りぬいた打ち方でファールを打っている点だ。
今のルールは、前者の前原ルールである。

また、ルールはその場で変えられたようだ。

ちなみに、東洋大姫路の前原選手が対戦したのは習志野高校で、4番を打って
いたのが阪神タイガースに入団した掛布である。

東洋大姫路 前原選手
http://set333.net/ru-ru06fauru.html
808名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 22:19:06.26 ID:JLTs6JN90
>>805
そりゃあ苦情連発したから面倒だったんでしょw
そんなチームに勝たせるわけがないwww

恐らくバッターボックスから足がはみ出ないかも滅茶苦茶注意して見てたと思うよ
809名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 22:19:33.94 ID:mxIOdUwq0
千葉きゅんを見かけても「サイン下さい」とかおねだりすんなよ。
揚句、「サイン盗からサイン貰った!」とか言ってイジメんなよ。
810名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 22:19:34.32 ID:gCe8J9/KO
>>805
準々決勝の試合が明らかに悪質だったから
これは明白な事実

一試合一打席程度なら黙認するかもしれんが
全打席インチキファウルやるなら運営も注意するわな
811名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 22:19:36.71 ID:zrWEtY7uP
>>805
あからさまにやりすぎたから

格ゲーのハメとかFPSの芋虫とかもやりすぎると晒される
ほどほどにやるのがうまいやり方
812名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 22:25:08.22 ID:Zal0O6hg0
映像見ると右足が出てるな
813名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 22:27:21.63 ID:GlcHntxz0
花巻東からするとイエロー出るまでは粘ろうと思ってたらいきなりレッド出されたってところか。
春の峯本も普通に出場してたからしばらくすれば忘れ去られるだろう。ネット以外では。
814名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 22:28:15.64 ID:bIdfAVQv0
惜しい選手だったな
815名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 22:30:35.52 ID:b4bHWuBwi
超小物の分際で話題にしてもらえて良かったじゃないか
816名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 22:30:58.21 ID:NlWoXYAm0
クズしかいねえわ
817名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 22:32:24.13 ID:bYamrFjV0
ビデオ見たけど、この子やることがいちいちえげつないな。
勝負の世界やから、えげつないのがいつも悪いとは言わんけど。
ギリギリ内に立って上半身かぶさりつつ、
相手Pが投球動作に入った後、必要以上に
高く上げた足がストライクゾーン横切ってたり。
追い込まれたらファールすることに全てを注いだスイングで対応、投げさせるだけ
投げさせて、四球でガッツポーズ。
出たら出たでウザいウザい。何やっとったんかは知らんけど、Pの後ろできゃあきゃあしてるんだけは分かった。
818名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 22:32:30.79 ID:0yuN9Zrt0
『打つ気のない打者には投球全てストライクとする』ってルールもあるしな
このカットをバントと同等に扱うのも、審判の判断としてそんなにおかしな話でもない
実際は上のルールは、「バット持ってない」とか「打席で座り込んでる」とか
よっぽどのことでない限り適用はされないがw
厳密にいうと、よく見られる全くする気がないバントの構えとかも全部ストライクにしちゃっていいんだよな
819名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 22:32:31.94 ID:A0fDnRr00
まぁ、千葉だけを責めるのもちょっと違うだろうな
この分だと、チーム全体でやらかしてたんだろ、まずは監督の責任だな

しかし、鳴門の日下はいい仕事をしたな
おかげで、花巻東を決勝までに排除できたわ、ある意味今大会のMVP
820名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 22:33:30.92 ID:JLTs6JN90
>>817
もろ少年野球でしょwww
821名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 22:35:07.92 ID:zrWEtY7uP
>>818
審判が判断すれば背中越しのクソボールでもストライク
822名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 22:37:24.20 ID:DVS42tsM0
>>770
俺にはスイングしてるように見える
そうすると主観により判定が変わることになるから
ルールでもっとしっかりアウトになる場合を定義すべきだと思う
823名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 22:40:30.38 ID:8UfObb0KP
>>818
拡大解釈だな

ファールはバッティングの結果で打つ気がないのにファールは打てない
824名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 22:40:55.38 ID:bYamrFjV0
>>820
あ、精神年齢がだいぶ若いんかも知れんね。この子は。
インタビューの受け答えも、そんな感じやし。
825名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 22:44:23.51 ID:8UfObb0KP
青木の23球!逆転劇呼んだ粘りに対戦投手「疲れたよ」
ナ・リーグ ブルワーズ2−1カブス (4月11日 シカゴ)

ブルワーズの青木宣親外野手(30)が11日(日本時間12日)のカブス戦に
1番・左翼でメジャー初の先発出場。3打数1安打1四球だったが、カ軍先発の
ライアン・デンプスター投手(34)に3打席で計23球を投げさせ、終盤の逆転劇を演出した。
今季はスモールベースボール(緻密な野球)を標榜(ひょうぼう)するロン・レネキー監督(55)も
青木の打席での粘りを絶賛した。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
 青木の驚異的な粘り腰に相手エースは顔も見たくなかったのだろう。
試合後、敗戦投手となったカ軍先発のデンプスターは疲弊し切った表情を浮かべ、こう漏らした。

 「対戦したくない打者。疲れたよ…」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/04/13/kiji/K20120413003033360.html

青木のカットは本場メジャーリーグで称賛されている 
3打席で23球投げさせたとは千葉くんと同等だなあ
意図的にファール打たないと不可能だ
826名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 22:45:59.20 ID:1FORYqoi0
>>822
どの競技でも判定って審判の主観でしょ
ストライクゾーンだって一応ルール上は決まってるが
糞ボールでも主審がストライクと言えばストライクでしょうが
結局グレーゾーンの技術は問題にならない程度に収めないとこうなる
827名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 22:48:37.92 ID:8UfObb0KP
>>774
>>MLBでしつこくやったら次の打席には即頭にぶつけられるよ

嘘つくなよwwwww

>>825を見ればわかるとおり青木の技術は称賛されているし
報復は受けてない

ルール内のことだからだ

日本の高野連のように恣意的に解釈を捻じ曲げない

佐賀北のケースもそうだが高野連は優勝する学校を審判が操作したいようだ
828名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 22:51:54.88 ID:6qec1LjX0
>>827

へーHRは審判のお陰なんだ
審判って超能力者?



つーかチビ猿のスイングと青木のスイングどこが違うかわからない奴はこのスレにいちゃいけないから
さっさと去れ
829名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 22:52:50.56 ID:DVS42tsM0
高校野球特別規則
17.バントの定義

バントとは、バットをスイングしないで、
内野をゆるく転がるように意識的にミートした打球である。
自分の好む投球を待つために、打者が意識的にファウルにするような、
いわゆる“カット打法”は、そのときの打者の動作(バットをスイングしたか否か)により、
審判員がバントと判断する場合もある。

(規則6.05(d))

千葉くんの場合、意識的にカットを行っているので
打者(千葉くん)の動作がルール適用の対象となるかが問題
審判団があえて注意を行うのであれば、
今までの打席でこの規則が適用することのできるケースがあったか、
それはどの打席だったか明示してあげた方がフェアだった
830名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 22:55:10.04 ID:8UfObb0KP
>>829
>>千葉くんの場合、意識的にカットを行っているので

ダウト
カットとは意識的にファールを打つ技術のことを言う
日本の野球史においてカットがルール違反であると指摘されたことはない
831名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 22:55:15.89 ID:DVS42tsM0
>>826
ストライクゾーンは審判の技量の問題で
ストライクゾーン自体は明確に定義されている

スイングかバントかは明確に定義されておらず
審判の裁量が大きすぎる
と私は思う
832名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 22:55:35.34 ID:Dsm8PGdw0
この子、打った後に、必ずファールグランドの方に顔をやってるからな。
前にヒット打つ気全く無しの完全な確信犯。

ルールブックで違反じゃ無い事は何をやってもいいって事じゃない。
脱法ハーブみたいなもん。
833名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 22:57:10.16 ID:0yuN9Zrt0
>>823
カットを打つ気がないと言ってるんじゃないよ
審判の判断次第で決まるって意味で、今回のバントかスイングかの例と近いなと思ったわけで
834名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 22:57:59.70 ID:0n2fzYGHO
千葉君批判してる連中って、
巨人軍の長嶋茂雄監督が元木を絶賛してたのを知らないんだな
元木は長嶋監督から「癖者」と呼ばれて、ずるがしこい野球に徹する天才だった
ワンバウンドする球にバットを投げつけてヒットにしたり、
守備でこっそりボールを隠してランナーにタッチアウトしたり、
やりたい放題
835名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 22:58:00.64 ID:EJjnQO6p0
しかし恐るべきバットコントロールだな
イチローとはいかないかもしれないが
青木くらいの打者にはなりそう
836名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 22:58:00.86 ID:6qec1LjX0
>>830

馬鹿かてめーはww

カットする事自体が問題ではなく
スイングかバントか曖昧な打ち方が問題なんだよ
そのあたりの線引きは審判の裁量
837名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 22:58:23.42 ID:8UfObb0KP
>>832
意図的にファールを打つことについてルール抵触はない
メジャーリーグでも認められている
838名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 22:59:11.37 ID:OD9K5G0U0
>>834
元木って今何してるの?
839名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 22:59:43.74 ID:6qec1LjX0
本当花巻東擁護してる連中って馬鹿ばっかり

トウホグ土人だな
840名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 22:59:43.76 ID:zrWEtY7uP
>>827
見えないとこでやられてるよ
球場でたあととかな、代理の強面に腹パンとか
841名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 23:00:14.41 ID:8UfObb0KP
>>833
2ストライク後のバントでファールになるとアウトになるのは常識だ
そんな常識は花巻東側に指摘する必要はな

スイングしてるのにバントだと判断したら高野連が間違っている
842名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 23:00:28.59 ID:1FORYqoi0
>>831
本来審判の技量なんか殆ど必要のない幻のホームランと呼ばれるものが
数多くあるのは何故ですかね・・・
結局明確に定義しても審判がアウトと言えばアウトだしセーフといばセーフなんだよ
確かにハーフスイングの定義があいまいなのは問題あるとは思うが
定義したところで一々ビデオ判定やらセンサー使って判定すんのかいって話でしょ
843名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 23:00:50.49 ID:DVS42tsM0
>>830
んじゃ
 意識的にカットを行っている
→意識的にファウルにするような、いわゆる“カット打法”を行っているので
に訂正して読んでください

甲子園のような、高校野球特別規則が適用される試合では
審判によりバントと判断される可能性があるだけでルール違反ではないね

2ストライクの場合、3バントでアウトになるが
別にルール違反でアウトになるのではなく特別規則が適用されただけ
844名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 23:01:18.23 ID:8UfObb0KP
>>840
まずは青木からコメントもらってから言ってくれ
アホみたいなデマ流すなよ
845名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 23:01:24.13 ID:JLTs6JN90
>>834
いやさ、野球であって野球じゃないのよ高校野球は
なんてったって教育だからw
846名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 23:02:18.32 ID:GlcHntxz0
>>841
別に高野連もカット打法をするなと指摘した訳ではなかろう。
高校野球特別規則17は知ってますよねと確認しただけで。
847名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 23:02:48.97 ID:zrWEtY7uP
もうめんどいからかのスレの総意はこいつでいいよな?みんな
848名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 23:04:39.11 ID:8UfObb0KP
>>836
俺に対し意味わからん指摘しとるな

俺の>>830のレスは>>829のレスが間違いを指摘しているのだ

>>千葉くんの場合、意識的にカットを行っているので

カットは意識的にファールを打つ技術だ 
849名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 23:04:49.05 ID:NWwph6Oj0
まあ、ルールに文句言いだしたらきりがないからな
こういうのを許すと、そのうち故意にデットボールぶつけるやつとか出てきそう
850名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 23:05:54.44 ID:DVS42tsM0
>>842
幻のHR=誤審でしょ
規則上は正しくはHRだった

審判の技術による判定のあいまいさと定義の不確かさによる判定のあいまいさは別
明確に定義がなければ審判技術の向上もないし
問題への対策(HRのビデオ判定導入など)もできない
851名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 23:06:27.31 ID:KpD92rxb0
結局審判という名のドラえもんに頼まなきゃ千葉を止めるすべがないというw
852名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 23:06:55.71 ID:8UfObb0KP
>>846
それは高野連の拡大解釈だろう
千葉君のファール打球はバントのような死んだ打球はない
853名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 23:07:08.08 ID:zrWEtY7uP
>>851
千葉くん?
854名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 23:08:32.68 ID:8UfObb0KP
青木の23球!逆転劇呼んだ粘りに対戦投手「疲れたよ」
ナ・リーグ ブルワーズ2−1カブス (4月11日 シカゴ)

ブルワーズの青木宣親外野手(30)が11日(日本時間12日)のカブス戦に
1番・左翼でメジャー初の先発出場。3打数1安打1四球だったが、カ軍先発の
ライアン・デンプスター投手(34)に3打席で計23球を投げさせ、終盤の逆転劇を演出した。
今季はスモールベースボール(緻密な野球)を標榜(ひょうぼう)するロン・レネキー監督(55)も
青木の打席での粘りを絶賛した。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
 青木の驚異的な粘り腰に相手エースは顔も見たくなかったのだろう。
試合後、敗戦投手となったカ軍先発のデンプスターは疲弊し切った表情を浮かべ、こう漏らした。

 「対戦したくない打者。疲れたよ…」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/04/13/kiji/K20120413003033360.html

青木のカットは本場メジャーリーグで称賛されている 
3打席で23球投げさせたとは千葉くんと同等だなあ
意図的にファール打たないと不可能だ

青木は千葉君をほめるだろうね
855名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 23:09:11.61 ID:YSSBHk32P
>>838
ラーメン屋
856名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 23:10:12.03 ID:zrWEtY7uP
青木が千葉真一に↓
857名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 23:10:16.96 ID:6qec1LjX0
>>854
全然同等じゃないし
次元が違うわ

青木は自分の打てる球が来るまで粘る
チビ猿はファウルする事が目的
858名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 23:10:27.14 ID:GlcHntxz0
>>852
高野連の決めた特別規則に従う気がないならそこが主催する大会に参加なんかするなよ。
859名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 23:11:02.74 ID:DVS42tsM0
>>854
審判に目付けられるようじゃダメだろ
狡さで売るなら審判に気に入られないと
860名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 23:11:31.92 ID:zrWEtY7uP
青木が千葉真一に↓
861名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 23:12:49.48 ID:8CGtulLF0
>>854
高校野球で禁止されてるだけだからね
862名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 23:13:36.39 ID:8UfObb0KP
>>857
次元が違うって
高野連の恣意的なルール拡大解釈と
ルールを重んずるMLBとの違いか
863名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 23:14:30.02 ID:KpD92rxb0
>>858
その特別規定に従おうとしても定義自体が曖昧だって話だろ。
864名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 23:15:08.15 ID:8UfObb0KP
>>858
高野連は大きな組織であるから
審判団の判断が高野連の最終判断になるわけでもない
社会的批判の影響も受けるだろう
865名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 23:17:23.28 ID:8UfObb0KP
高野連の最終判断なんて今月の判断と3か月後の判断が違うかもしれない
不祥事があれば理事も変わる
866名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 23:20:01.19 ID:GlcHntxz0
>>863
定義が曖昧なら事前に高野連に確認取れば問題ないだろう。
「多分大丈夫じゃね→駄目でした」は馬鹿だろう。

>>864
カット打法についてはその試合の審判団ではなく大会審判部の判断だろう。
867名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 23:20:05.12 ID:DhY0mqHC0
ルール上、問題ないだろとかgdgd言ってる奴がいるが
高野連がNOと言ってるんだからNOなんだよ
ルールよりも高野連の見解のほうが尊重されるのが当然だ
868名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 23:20:45.51 ID:1FORYqoi0
>>850
定義を明確にするのは賛成なんだが実際問題
仮にハーフスイングを今の暗黙の了解で定義したとして
真横に審判でも付けるの?それとも一々ビデオ判定?ってなるからねぇ
仮にビデオ判定なんかしようものなら試合のテンポなんかgdgdだし
かといって現行ですらハーフスイングの判定なんか?な判定ばっかでしょ
そもそも横から見ないと半分振ったっとか分かりっこないんだから
ハーフスイング自体無くすべきだとは思うがね
869名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 23:24:23.03 ID:8UfObb0KP
>>867
>>高野連がNOと言ってるんだからNOなんだよ

高野連はほとんど問題ないと言ってる
2回戦、3回戦については問題なし
準々決勝のどこかのスイングが”ルール抵触の可能性がある”と言ってる
そのどこかのスイングについては明確な回答はない
870名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 23:25:58.07 ID:8UfObb0KP
>>866
だから高野連の最終判断になるわけではない
871名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 23:27:51.30 ID:dPGPq/zO0
千葉は左打者だから三塁塁審からバットのヘッドが見えたらスイングと同じだからカット、
見えなかったらバントと判定する、みたいな明確な基準を審判団が示せば良かったのでは?
単に「ああいうプレーはバントと判定することもありますよ」だけではあまりに曖昧過ぎ。
872名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 23:28:10.46 ID:VdV8tNNJ0
>>827
ガッツポーズ青木はしなかったけど千葉はした ここが問題
873名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 23:28:35.02 ID:KpD92rxb0
これって結局振り切らないハーフスイングを全部バント扱いするしか方法ないんじゃない?
874名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 23:28:40.00 ID:8UfObb0KP
審判団もルール違反だと明確に答えていない
(ルール違反でないのだから答えられるはずがない)

彼らの目的は花巻東側に圧力をかけたかっただけだ
875名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 23:28:47.83 ID:JtmX9WM10
高校野球が幻想で成り立っていて、その幻想が人を惹きつけるってのが分かってないな
深紅の大優勝旗に汚物を塗りたくるような行為は認められないんだよ
876名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 23:30:00.54 ID:KpD92rxb0
>>875
そんな幻想なんぞ、上条さんにぶっ壊してもらえ
877名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 23:31:49.39 ID:QFZgxYeA0
花巻東 佐々木洋 千葉翔太 サイン盗み ショルダータックル 土泥棒 卑怯者
878名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 23:33:40.71 ID:DhY0mqHC0
高野連はもっとはっきりいえばいいんだよ。
四球狙いのファール打ちは見てて不愉快だし、怒りだす客がいるからやめろと
おまえみたいな選手がいると、高校野球のイメージが悪くなるとさ。

バントの可能性があるなどお茶を濁すような発言で圧力をかけるのは、どうかとおもうぜ
879名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 23:33:50.85 ID:GlcHntxz0
>>874
ルール違反というかカット打法するとバント扱いになることもありますよと通達して
花巻東側が納得してカット打法を封印しただけだろ。
別に退場になる訳でもないんだからどこが圧力になるんだ?ルール通りの裁定するだけだろ。
880名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 23:34:12.81 ID:EFzhv0r8P
サッカーで言えば、とりあえずイエローカード1枚出して、
次は気を付けてくださいっていう感じで、
花巻東もハイ、分かりましたっていう感じで落ち着いたのでは。
881名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 23:35:25.80 ID:2HeTSNBDO
反則スレスレのプレイする奴もいた方が見てて楽しいよ
反則はダメだけど

ただ高校野球よりプロで観たいなそゆのは
882名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 23:35:33.57 ID:8UfObb0KP
>>873
振り切るという定義もあいまいだ
そういうルール作らないと野球が成り立たないというわけじゃない
ふつうの打者は千葉戦法を使えば出塁するのは困難だ
ヒット狙った方が出塁率は高くなる
883名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 23:35:35.16 ID:KpD92rxb0
>>879
流れ的に明らかに千葉を封じにかかってんじゃん。
他の試合では何も問題視されなかったのに、準決勝になった途端通達って露骨すぎんだろ
884名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 23:35:50.78 ID:0yuN9Zrt0
あれはバントだと判断しただけの話
ルールとか圧力とかアホらし
885名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 23:38:47.71 ID:8UfObb0KP
>>879
カット打法するとバント扱いになることもあると言ったら圧力だろう
ほとんど問題が無かったのだからわざわざ通達することじゃない
886名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 23:40:10.99 ID:DVS42tsM0
>>868
ハーフスイングの問題は俺にはわからないな
そこまで拡大して考える必要はなくて
高校野球特別規則のスイング定義の不備を正すだけでいいと思う

スイング定義が無理ならいくつかの抵触ケースを例示するだけ
でも選手側が対応しやすくなると思う

実情としては、試合時間短縮が目的だろうから
試合内でルール抵触一回目は注意のみ、
二回目からバント判定とかでいいと思う
887名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 23:41:11.30 ID:iD+ZabWi0
不文律を破るのは明確に規定されたルールを破るのと同等以上に
卑劣だと思うけど。言い逃れしたり、責任転嫁したりするの前提だろ、
そういうことする奴は。実際、これだけ映像あがってる中での花巻東の
連中の言動は典型的なそれ。野球好きとして不快。
888名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 23:41:44.15 ID:+p+MMvP70
サイン盗みは地方大会でも有名だったのか
889名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 23:42:18.62 ID:8UfObb0KP
>>887
青木の23球!逆転劇呼んだ粘りに対戦投手「疲れたよ」
ナ・リーグ ブルワーズ2−1カブス (4月11日 シカゴ)

ブルワーズの青木宣親外野手(30)が11日(日本時間12日)のカブス戦に
1番・左翼でメジャー初の先発出場。3打数1安打1四球だったが、カ軍先発の
ライアン・デンプスター投手(34)に3打席で計23球を投げさせ、終盤の逆転劇を演出した。
今季はスモールベースボール(緻密な野球)を標榜(ひょうぼう)するロン・レネキー監督(55)も
青木の打席での粘りを絶賛した。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
 青木の驚異的な粘り腰に相手エースは顔も見たくなかったのだろう。
試合後、敗戦投手となったカ軍先発のデンプスターは疲弊し切った表情を浮かべ、こう漏らした。

 「対戦したくない打者。疲れたよ…」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/04/13/kiji/K20120413003033360.html

青木のカットは本場メジャーリーグで称賛されている 
3打席で23球投げさせたとは千葉くんと同等だなあ
意図的にファール打たないと不可能だ

君の言う不文律なんてものはどこの世界にも存在していない
890名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 23:42:25.52 ID:A0fDnRr00
高野連ももっと早く通達出していたら、ここまで大事になってなかっただろうな
そもそも、千葉の怪しげな動きを選手に指摘されて気づくっていう時点でもうね
選手の間で噂になる位だから、もっと前からやってたんだろうにさ
891名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 23:43:32.90 ID:6piA3ibZ0
俺は絶対に諦めない、小さな巨人 花巻東 千葉
892名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 23:43:47.35 ID:mv2oHkuB0
2013 花巻東x鳴門 カットマン 千葉 13球粘って四球
ttp://www.youtube.com/watch?v=5uiciscn20Q&feature=youtu.be

千葉はやり過ぎたってこと
こんな打者ばかりだったら相手投手はたまらんぞ
893名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 23:44:57.06 ID:CCxiyHonO
熱闘甲子園見てたら千葉君が可哀想になってきた。

彼もある意味被害者。
監督の命令を忠実に守った結果のこの叩かれたよう。
これは、千葉君を責めるんじゃなく、監督を責めるべき。
高校野球で監督は絶対だから、逆らえる訳がない。

あと、花巻東のマナー違反やルール違反疑惑は、春の岩手大会でもあったみたいだね。
ヤフー記事で見た。
花巻東の対戦相手関係者が証言してた。
894名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 23:45:20.11 ID:8UfObb0KP
>>892
空振りとれない投手の技量が低いだけだ
895名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 23:45:21.08 ID:iD+ZabWi0
>>899 MLBを例に出して不文律否定するのは得じゃないですよ。
少し勉強しましょう。まあ、釣りだと思っておくけど。
896名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 23:45:43.11 ID:/lj7IbHv0
>>892
そもそもこのカット戦法は相手投手、チームがこりゃたまらんって悲鳴をあげるようにやってんだから
897名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 23:46:06.87 ID:bYamrFjV0
>>852
>千葉君のファール打球はバントのような死んだ打球はない

金属バットでスイングせずに当てにいったら、打球は死ぬ筈、いうてるんけ?
…野球やったことないやろ。
898名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 23:47:40.84 ID:EFzhv0r8P
戦術的にかなり有効だからね。
相手投手は疲れる、暑い、連投、イライラ、交代投手がいない(少ない)等、
かなりメリットが大きい。
899名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 23:48:35.60 ID:wgNzKvokO
千葉はロボトミーだよ
クリーンヒットを打ちたいという自らの感情を封印しカットしてファールを打つことに特化させた監督の造り上げたカット打法専門ロボトミー
900名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 23:50:05.70 ID:KpD92rxb0
>>899
残念ながらクリーンヒットを放ちまくってますよ。
901名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 23:50:17.44 ID:GlcHntxz0
>>885
今回のために後付でルール改正したのならともかく元々あるルールを親切で通達したのに
圧力とか被害妄想が激し過ぎるだろ。別に退場や大会に出禁になる訳でもないのに。
902名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 23:51:45.75 ID:1FORYqoi0
>>886
高校野球特別規則のスイング定義をいじったところでどうにもならんでしょ
ハーフスイングの定義があいまいな時点でいくらでもバントに取れちゃうからね
>「バントとはバットをスイングしないで、内野をゆるく転がるように意識的にミートした打球」

抵触ケースをあげるにしてもハーフスイング自体をどうにかしないと線引き自体が出来ないでしょ
903名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 23:52:03.95 ID:mv2oHkuB0
少年野球なら投手疲れさせるためにバント戦法するチームはあったけどな
それと同じでセコいっちゃセコいな
904名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 23:53:32.98 ID:+p+MMvP70
弱いチームが作戦でなんとかやってきたって感じ
905名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 23:53:34.17 ID:iT9NDCFc0
>>901
おまえ、アスペじゃない?
額面通りにしか受け取れなく、本旨を汲み取れないってやつ
906名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 23:54:01.84 ID:8UfObb0KP
>>897
はあ?

高校野球規則17 (規則6.05(d))
バントとは、バットをスイングしないで、内野をゆるく転がるように意識的にミートした打球である。

要するに内野をゆるく転がるように当てるようなハーフスイングはスイングとみなさいということだろう
千葉君のケースはバントのような打球はないし振ってるよな
907名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 23:54:02.77 ID:8CGtulLF0
五十嵐もサイビ福井に40球近く投げさせてた

諸悪の根源は香田だろ
908名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 23:55:08.08 ID:jjHSuiHu0
http://www.youtube.com/watch?v=fB20ulaX86c


千葉の打法はカットでも粘りでもない
最初からバントの構えのままボールを当ててる
もしくはバントの構えからボールを当てる直前に手をスライドさせて振っている

本来であればスリーバント失敗として扱うべきだったが見逃されてきた
両手を揃えないバントの構えからファール打ってもそれはカットではなくてスリーバント失敗
ボールを当てる直前にバントの構えから両手を揃えてもそれはスリーバント扱いになる
しかも千葉の場合はボールを当てる瞬間に両手が揃ってないケースが多々ある

カットというのは元阪神赤星のように最初から両手を揃えたヒッティングフォームから
ファールを打って粘る事がカット技術であり、千葉の場合はスリーバントの違法打法にすぎない
バント体勢の方がボールをバットに当てやすく確実性があるのは常識で
今まで野放しにしてた高野連酷いね、千葉の違法打法による被害校が多数出てしまった

違法打法だから他に誰もやらないだけで、これが許されたら誰でも簡単にファールで粘れるよ
本当はスリーバント失敗として扱われるが千葉はこれまで特別に身体への哀れみの目で見逃されてきた
909名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 23:56:11.73 ID:8UfObb0KP
>>908
巨人の松本もやっとるからな

もう拡大解釈ひどすぎだろう
910名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 23:57:29.15 ID:ueb/34TU0
>>908
千葉のこれは天秤打法そのもの
もちろん天秤打法がバントだなどと言われたことはない
911名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 23:58:02.51 ID:6V9yZByn0
報ステのVで改めて見たけど小さいテイクから振り切らないフォローはアンパイヤ視点から見ると
「バントくせー」って見えるかも、と思った。
それはそれでたいした技術だと思うが、やはり明徳の5連四球とダブってしまう。
彼がどうこうと言うより花巻の野球に対するスタンスに疑問を感じる。
912名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 23:58:57.67 ID:8UfObb0KP
巨人松本の 打撃
http://www.youtube.com/watch?v=ww3k9VdBUTU

千葉君そっくりやなあ
913名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 23:59:20.70 ID:jhAwPCIS0
カットは大問題ではないが、とりあえずやり過ぎはダメって話。
その後のガッツポーズはかなり心証悪し、サイン盗みは疑われる時点でアウト。
その上の監督のふざけた返答で、花巻東の全体の姿勢自体が疑われた。
これだけマイナス要素が重なったら、統括組織として釘は刺そうってなるのも無理は無い。
914名無しさん@実況は実況板で:2013/08/22(木) 00:00:31.85 ID:I2Nja3nb0
今更なんだがモチベ0で塩試合やるくらいなら
ブラフでいいから出場辞退を申し出てみてほしかったなあ・・・
高野連がどんな反応するのか見てみたかった思いはある
915名無しさん@実況は実況板で:2013/08/22(木) 00:00:49.81 ID:bYamrFjV0
>>906
はぁ?やない。バントの定義は何回も見とるから知っとるわ。
「打球が死んでないからスイングしてる」、いうのがおかしいいうてるんやで。
916名無しさん@実況は実況板で:2013/08/22(木) 00:00:49.93 ID:8UfObb0KP
>>913
カットは大問題ではないが、とりあえずやり過ぎはダメって話。>

やりすぎが問題ならどこからかやりすぎか回数決めてルール改正しないといかんが
君の言ってることはナンセンス
917名無しさん@実況は実況板で:2013/08/22(木) 00:01:49.60 ID:wgNzKvokO
結論
花巻東は悪気があるからアウト!
退場レッドカード
918名無しさん@実況は実況板で:2013/08/22(木) 00:01:59.92 ID:+SQvhZQUP
>>915
高野連の条文にそう書いてあるのだから
それを批判してどうするよ
条文に書いてないことは拡大解釈だろう
919名無しさん@実況は実況板で:2013/08/22(木) 00:02:37.25 ID:b643grlP0
>>908
バスター打法に近いだろ。
少なくともバットを振って、ボールがファールゾーンに飛んでる事実は変わらんよ
920赤星:2013/08/22(木) 00:04:32.39 ID:ULy86E330
うっせーんだよ
921名無しさん@実況は実況板で:2013/08/22(木) 00:05:44.23 ID:Ei3fouy40
>>916
そんなもん心証の問題だ。
ルールなど改正する必要はない
922名無しさん@実況は実況板で:2013/08/22(木) 00:05:49.84 ID:AstdXHyE0
>>918
高校野球特別規則について言うならカット打法はバント扱いになることもあるってとこも理解しとけよ。
923名無しさん@実況は実況板で:2013/08/22(木) 00:06:40.94 ID:RzNQGARbO
もし鳴門が抗議しなかったらどうなってたかな…?
924名無しさん@実況は実況板で:2013/08/22(木) 00:10:02.48 ID:OJyJZ3Mp0
>>902
今回の高校野球特別規則17にはハーフスイングという言葉は使われていない
ハーフスイングの定義は関係ないように思われるが

また、通常の野球規則のみで試合をする分には
千葉くんの打撃は全てファウルと扱われると思われる
よって、あくまで高校野球特別規則内で実施上問題がないよう
ルール整備をするべきものと考える
925名無しさん@実況は実況板で:2013/08/22(木) 00:10:22.44 ID:kaEMAQr+O
まさに>>908はニワカの投稿だな
926名無しさん@実況は実況板で:2013/08/22(木) 00:10:30.17 ID:b643grlP0
抗議がなかったら何事も無かったかのように、今日も元気に千葉がカット打法やってたよ。
927名無しさん@実況は実況板で:2013/08/22(木) 00:10:44.34 ID:OAOw3gkRO
ど真ん中投げとけ
928名無しさん@実況は実況板で:2013/08/22(木) 00:10:56.39 ID:TPDWEWjc0
カットだけに焦点があるわけじゃない
本質は花巻東の体質、高校野球監督としての資質の問題
千葉くんも指導者に恵まれなかったな
929名無しさん@実況は実況板で:2013/08/22(木) 00:11:05.05 ID:FT0Zg5Qw0
頭の足りない高校生沸いてる
930名無しさん@実況は実況板で:2013/08/22(木) 00:11:13.21 ID:+SQvhZQUP
>>922
君はカット打法はバントになることもあると言ってるが
通常カット打法はバントにはならないし千葉君のケースも多くが
バントではなく問題ないと高野連は言っている

今はこのスレでもバントとみなされるそのその定義が問題になっている
条文からどういうカット打法がバントになるか導き出すと
意識的に内野をゆるく転がるようにミートしたような打球ということになる
それ以外に考えられない
931名無しさん@実況は実況板で:2013/08/22(木) 00:13:40.42 ID:HUEsswck0
高野連側はバントとカウントする場合もあるよと注意しただけ
千葉は自分のスタイルを貫けばよかっただけだろ
しかしど真ん中の緩い球までわざわざカットしてファウルにする必要あるんか
932名無しさん@実況は実況板で:2013/08/22(木) 00:13:59.88 ID:kAEb1meE0
どっちにしろ故意にカットを続けるのは駄目。みていらつくだろ。
933名無しさん@実況は実況板で:2013/08/22(木) 00:14:55.33 ID:+SQvhZQUP
>>931
それは2ストライクからカットしたらアウトにするよという意味に等しい
934名無しさん@実況は実況板で:2013/08/22(木) 00:17:50.17 ID:BKW9x8Yc0
俺の名前も翔太だぜ
935名無しさん@実況は実況板で:2013/08/22(木) 00:18:23.77 ID:OJyJZ3Mp0
>>928
ダーディなプレイングではなく
クレバーなプレイングが必要だったね
審判や観衆を敵に回すのはアホ
936名無しさん@実況は実況板で:2013/08/22(木) 00:20:55.81 ID:b643grlP0
>>931
そんな通達がいきなり来て、いつもどおりやれとか無茶言うなよw
最後の夏だぞ。貴重なアウト無駄にするかもしれんのに。
937名無しさん@実況は実況板で:2013/08/22(木) 00:22:34.75 ID:ZohVxE5DO
千葉は全く悪くない。そもそもあれだけカットするのは至難であるし、Pの技量負けと捕のリードが悪いからあんな事になる

ルールにおいても問題あれば主審の指摘を受けるし、それでも改善なくばペナルティーがつく。これ常識

それらがないのは正当という判断であるから。
サインの件は審判に紛らわしい行為だと指摘されてからきちんと疑われるような行為を正してる。問題なし

ガッツポーズにしても問題なし。つかWBCで日本代表や他国も四球や盗塁でガッツポーズしてるが、あれはどうなん?モラルに欠けてると思う?誰も指摘しないよね


さらに不文律を口にする奴は馬鹿丸出し。
高校野球はプロとかメジャーとは違うわ。何点とろうと持ってるだけの全力で戦う姿勢が高校野球ならではの面白い所だろ

不文律採用ならデッド当てたら報復はするんか?
怪我明け選手には甘い球放るんかわざと三振するんか?
上に述べたが千葉もバット振ってる以上は勝負に応じてる。問題はバッテリーにある
938名無しさん@実況は実況板で:2013/08/22(木) 00:23:01.67 ID:cBOPZ+q70
ストライクゾーンの狭い小さな打者が更に身を縮こませてベースに覆い被さる様な構えのカットマン9人居たら試合にならないな
当ててもストライクゾーンなら問題無しと言っても高校生なんだから萎縮しちゃって
しかも臭い球はカットし続けられ四球でガッツポーズ
塁に出たら出たで奇妙な踊りでサイン盗んだりショルダータックルだし
939名無しさん@実況は実況板で:2013/08/22(木) 00:25:15.89 ID:NwecU/eqO
>>901
野球がわかってないと言うかスポーツ自体がわかってない。

ちょっとしたことでもメンタルにかなり影響するもんだ。野球に関して言えば、審判とのストライクゾーンの微妙な違いで打ち込まれてしまう良いピッチャーもいれば、凡打、三振を築く強打者もいる。

高野連からルールの確認に関する通達が特定の学校(一校狙い撃ち)にあれば、影響するのは当然だろう!
940名無しさん@実況は実況板で:2013/08/22(木) 00:25:34.07 ID:+SQvhZQUP
>>937
まったくもってその通り
私が鳴門の坂東君をリードしていたなら
千葉くんから三振2つ3つは確実にとっている
彼らはあまりに無策だった
もう少し考えた野球をやってほしかったね
頭さえ使えばそれ位できる技量は持っていた
941名無しさん@実況は実況板で:2013/08/22(木) 00:25:47.62 ID:RWHBwUUYO
紛らわしくないスイングでカットして粘れば良かっただけ

それが出来なかったのは残念だけど千葉くんの技量が足りなかったということに他ならない
942名無しさん@実況は実況板で:2013/08/22(木) 00:27:46.71 ID:4Taiu57k0
まあ打線は責められてしまうかもしれないけど投手陣は悪くないと思う
むしろ県大会の失策数はなんだったんだってぐらいにミス犯しまくる守備に
腹立てずに投げたんだし
943名無しさん@実況は実況板で:2013/08/22(木) 00:27:56.85 ID:0BzhYKQNP
>>214
あれは酷かったね
デーブが切れるのも分かるわ
944名無しさん@実況は実況板で:2013/08/22(木) 00:28:27.71 ID:LJyVTFgY0
本人もそんな野球やってて楽しかったのかね、と思う。
「勝てば官軍」的な指導に洗脳されちゃったんだろうな。
安楽の球を外野まで運ぶ力もってんだから、カットの技術を内野の間抜く為の技術に使って欲しかった。
945名無しさん@実況は実況板で:2013/08/22(木) 00:28:50.82 ID:5f04MgZ40
負け試合後の千葉くんの大泣きを見てたら純粋ないいやつなんだろな。

天国行った佐藤くんとマジ似てるわ。
佐々木の悪代官と学校理事長、校長には天罰食らわせたいわ。
大人の事情でこんな試合展開ばっかしやがって。
946名無しさん@実況は実況板で:2013/08/22(木) 00:29:14.47 ID:+SQvhZQUP
>>941
>>紛らわしくないスイング

その定義が問題となっているが
バントとはバットをスイングしないで、内野をゆるく転がるように意識的にミートした打球

しかし千葉君は内野をゆるく転がるように意識的にミートではなく強いファールを打ってた
だから審判部の恣意的な拡大解釈だな かなり問題があるね
947島人魂 ◆hXYPkArJ1M :2013/08/22(木) 00:29:23.30 ID:LvSCChbaO
今日 千葉君を無安打に抑えた 横瀬投手は
昨日は 小学生を立たせて投げ込んでたらしいよ。
948名無しさん@実況は実況板で:2013/08/22(木) 00:30:48.19 ID:b643grlP0
>>941
だから、紛らわしいってなんだよ。
動画見てみろ。千葉はバスター打法のように、打つ時は両手つけて打ってるから
949名無しさん@実況は実況板で:2013/08/22(木) 00:30:48.73 ID:HilRpTnX0
岩国商業の重石君もよく粘るバッターだったが
千葉君と違って普通のフォームでファールを打つから批判は避けられたのかな
950名無しさん@実況は実況板で:2013/08/22(木) 00:31:27.89 ID:w7a7vTdY0
>>937 カットの件も鳴門との試合後に指摘受けてるよね。千葉選手
個人が「悪い」かは別としても、ほめられたものではないと思うよ。

不文律について言えば、高校野球は教育の一環なんだからプロやメジャー
以上に厳しくとるべきなんじゃない?もちろん、同じ不文律を適用しろ
って言うわけじゃないよ。

あなたが言うように、確かにプロやMLB違ってトーナメントだから、
点差が開いても盗塁・バント致し方ないこともある。死球報復なんて
問題外。ガッツポーズとか、今回のカットはそれにあたるって思う
人がそれなりにいるから問題になってるわけで。
951名無しさん@実況は実況板で:2013/08/22(木) 00:31:31.46 ID:+SQvhZQUP
昨日は審判のストライクゾーン 左打者のアウトコースがかなりワイドだった
まあ何をしたかったかわかるがね
952名無しさん@実況は実況板で:2013/08/22(木) 00:34:44.36 ID:+SQvhZQUP
高野連は技術を高めようとしていない
低い方へ低い方へ高校生を導いている
953名無しさん@実況は実況板で:2013/08/22(木) 00:34:46.29 ID:LJyVTFgY0
>>948
だから動画見てみろ。
バントとは言わんがバスターと違って完全に振り切ってないから。
スローで見れば明らか。
954名無しさん@実況は実況板で:2013/08/22(木) 00:35:05.82 ID:kvgMSrUr0
>>912
はあ????
野球未経験のド素人には同じに見えるのか?
ジャイアンツ松本は、ちゃんとヘッドが回ってる。
千葉くんのは、ヘッドが回っていない。技術的にはほぼバント。
955名無しさん@実況は実況板で:2013/08/22(木) 00:36:01.46 ID:b643grlP0
>>953
そういうのをハーフスイング。つまりスイングとみなすだろ。
バントとは全く違う
956名無しさん@実況は実況板で:2013/08/22(木) 00:36:24.42 ID:+SQvhZQUP
>>953
言葉で定義してみろ
957名無しさん@実況は実況板で:2013/08/22(木) 00:36:57.57 ID:HUEsswck0
>>939
>高野連からルールの確認に関する通達が特定の学校(一校狙い撃ち)にあれば、影響するのは当然だろう!

一校じゃない千葉一人だろ
狙い撃ちってルールの確認しただけじゃん
その確認をするほど千葉がグレーだったってこと
他の選手がその件でメンタルに影響したなら大したことないチームだと思う@元高校球児
958名無しさん@実況は実況板で:2013/08/22(木) 00:38:17.45 ID:5/7ubyz50
>>947
うっかり当てたら小学生大怪我じゃねーか
959名無しさん@実況は実況板で:2013/08/22(木) 00:39:34.40 ID:+SQvhZQUP
高野連規則17からは
>バントとは、バットをスイングしないで、内野をゆるく転がるように意識的にミートした打球である。

バットを静止させてカットすればバントってことだろう
960名無しさん@実況は実況板で:2013/08/22(木) 00:40:58.52 ID:BnSueWcj0
高野連は何をいまさら言い出すかではあるが、
このまま全く注意を受けずに優勝してしまってたら、それはそれでどうなのよと。
961名無しさん@実況は実況板で:2013/08/22(木) 00:41:02.14 ID:0C5skhSK0
プロなら顔面近くへストレート投げてから
外角へフォーク落とせばクルンクルンのしょーもない打者なんだけど、

高校野球レベルでは仕方ないんだろうねえ
962名無しさん@実況は実況板で:2013/08/22(木) 00:41:21.96 ID:LJyVTFgY0
>>956
「紛らわしいスイング」
963名無しさん@実況は実況板で:2013/08/22(木) 00:42:50.42 ID:+SQvhZQUP
「バントとは、バットをスイングしないで、内野をゆるく転がるように意識的にミートした打球である。
自分の好む投球を待つために、打者が意識的にファウルするような、
いわゆる“カット打法”は、そのときの打者の動作(バットをスイングしたか否か)により、
審判員がバントと判断する場合もある」

”判断基準がバットをスイングしたか否か”としっかり書いてあるので
千葉君のは振ってるからどう考えてもセーフだ
964名無しさん@実況は実況板で:2013/08/22(木) 00:43:58.70 ID:+SQvhZQUP
>>962
紛らわしいは個人見解に差があるから何の定義にもならない
965名無しさん@実況は実況板で:2013/08/22(木) 00:44:28.79 ID:PDlB0Equ0
大会本部?がどの試合のどの場面の動作がダメだったかは明確に示さなきゃならんわな
966名無しさん@実況は実況板で:2013/08/22(木) 00:46:49.53 ID:+jxdU7hY0
動画見たけど、あの一塁への体当たりも感じ悪いよな

負けた後泣いてたけど、こういう騒ぎになったあとだから、
打てなかったのは悔しいがいいゲームができたとか言えばいいのに、
注意を受けて打てなかったから負けたとか、自己中心すぎる
967名無しさん@実況は実況板で:2013/08/22(木) 00:48:52.60 ID:5/7ubyz50
>>966
カット打法が悪いとは思わないしサイン盗み見のルール違反してたのも監督指示だろう
まぁガッツポーズといい人に好かれる性格じゃないのはなんとなく分かるわ
968名無しさん@実況は実況板で:2013/08/22(木) 00:49:08.45 ID:Mm2faNV4O
結局、それしか寄りどころがない選手ということ
969名無しさん@実況は実況板で:2013/08/22(木) 00:49:37.60 ID:g2oICsjcO
640:フェイスクラッシャー(東京都) 08/21(水) 23:45 CQiM8hcZ0 [sage]
拾ってきた

http://www.youtube.com/watch?v=5uiciscn20Q

7秒のとこと27秒とこは、足上げてる時点で守備妨害採られてもおかしくないんじゃないか?
あとオリっ糞時代の一郎みたいに一本足で踏み込んだ右足でホームベース踏んでるし・・・
さらに5球目以降は完全にカット打法に切り替えてやがる。
この一連の行動は意図的にやってるだろ?
970名無しさん@実況は実況板で:2013/08/22(木) 00:50:07.56 ID:HUEsswck0
千葉くん、気迫のこもったプレー、ファーストにショルダータックル 延岡学園vs花巻東 【2013年 甲子園 準決勝】
ttp://www.youtube.com/watch?v=Z23duF9oUCI&feature=youtu.be

これだけじゃない
千葉のプレースタイルは汚すぎる
971名無しさん@実況は実況板で:2013/08/22(木) 00:50:36.11 ID:b643grlP0
>>966
あきらかに急な通達で自分の武器が封印されたんだから、そういう感想も出るだろ。
どんだけ都合の悪い情報をもみ消したいの?
972名無しさん@実況は実況板で:2013/08/22(木) 00:50:42.85 ID:+SQvhZQUP
スイングしない=弧を描く回転運動をしないとは
バットが静止あるいは平行移動するケースだろう
バットが回転運動していればスイングである
973名無しさん@実況は実況板で:2013/08/22(木) 00:51:25.61 ID:NwecU/eqO
>>957

昨日までは見逃したが今日からは違うぞ!と言われれば高校生なら影響あると思うぞ。

甲子園で準決勝まで進んだたいしたことないチームでもだ。

君はさぞ、たいした元高校球児だったんだろうね。
974名無しさん@実況は実況板で:2013/08/22(木) 00:51:52.52 ID:0C5skhSK0
>>966
だから、結局注意はカットうんぬんじゃなくて、いろいろ総合して
「コラー!」って怒られたって事だと思うよw

サイン盗み疑惑に対して素直にごめんなさいしてれば、注意も
なかったんじゃないかな
975名無しさん@実況は実況板で:2013/08/22(木) 00:52:41.69 ID:ZohVxE5DO
>>940
まあ少なくとも1人に40球以上放るのは無策でしたね

だがそこがいいといえばそれまでですが
976名無しさん@実況は実況板で:2013/08/22(木) 00:52:47.57 ID:+SQvhZQUP
>>966
走路を塞いで体当たりしたのは一塁手の方だろう
ランナーは急に止まれない
977名無しさん@実況は実況板で:2013/08/22(木) 00:53:19.23 ID:+jxdU7hY0
>>967
そうだね 監督が悪くて本人は悪くないって昨日からずっと思ってたが、
騒ぎになったあとにあの体当たりしたの見て、
あれではまわりの人も弁護できなくなると思った
雄星に感じた嫌悪感と一緒

雄星や千葉君は監督に洗脳されてしまったが、
大谷君はもともと性格や親御さんの育て方がよかったんだろうな
大谷からはそんなに嫌な感じはしない
978名無しさん@実況は実況板で:2013/08/22(木) 00:54:21.49 ID:HUEsswck0
>昨日までは見逃したが

昨日までに他の高校から高野連に苦情がいったのかもしれないな
979名無しさん@実況は実況板で:2013/08/22(木) 01:03:44.44 ID:LJyVTFgY0
>>972
>バットが回転運動していればスイングである
そんな定義はない。
一般的には「手首が返っているか」と言われるがハーフスイングも含め
(ハーフ)スイングかは審判の裁量に委ねられる。
980名無しさん@実況は実況板で:2013/08/22(木) 01:04:54.65 ID:+SQvhZQUP
審判部の条文無視した拡大解釈がひど過ぎだなあ
981名無しさん@実況は実況板で:2013/08/22(木) 01:06:57.32 ID:+SQvhZQUP
>>979
君は私の言葉を理解していないだけ

手首が返ればバットヘッドは弧を描く
回転運動をしている
野球に限らずスイングとはそういうことだ
982名無しさん@実況は実況板で:2013/08/22(木) 01:11:19.89 ID:LJyVTFgY0
>>981
それは流石にムリがあるんじゃw
なんでもいいから棒状のものを素振りしてみてくださいよ。

その原理ならヒッティングの構えからのバントも「スイング」って事になる。
983名無しさん@実況は実況板で:2013/08/22(木) 01:12:16.06 ID:+SQvhZQUP
一般にはバットがプレートと平行になるまで
回転運動をすればスイングとみなされる
手首が返ればそうなるので手首が返ればとなる
完全に手首が完全に返らなくても腰が回ってバットヘッドが平行まで行けば
スイングとみなされるだろうが
これはどの程度まで回転運動すればストライクなるか?というスイングの定義だね
スイングとは回転運動のことだ。 
984名無しさん@実況は実況板で:2013/08/22(木) 01:12:44.34 ID:AstdXHyE0
>>979
どう解釈しても審判の判断に依るとしか読めないけど勝手に独自解釈してるだけだろ。
985名無しさん@実況は実況板で:2013/08/22(木) 01:13:33.20 ID:+SQvhZQUP
>>982
回転運動しながら当てに行くってことだろうに
バントは静止または平行移動(引き動作やプッシュバント)だ
986名無しさん@実況は実況板で:2013/08/22(木) 01:15:01.73 ID:+SQvhZQUP
>>984
審判の判断に任されるとは書かれていない
スイングしたか否かだ
スイングとは回転運動のことだね。
987名無しさん@実況は実況板で:2013/08/22(木) 01:17:52.01 ID:+jAFqTQJ0
おかしいなスイングの定義なんて書いてあったかな
バントの定義はあるけど
988名無しさん@実況は実況板で:2013/08/22(木) 01:18:51.42 ID:m9An+q7m0
汚い心根がプレーに出ただけ 擁護厨はチョン
989名無しさん@実況は実況板で:2013/08/22(木) 01:19:45.89 ID:AstdXHyE0
>>986
審判員がバントと判断する場合もある。
判断するのは審判員だろうに。
990名無しさん@実況は実況板で:2013/08/22(木) 01:20:38.46 ID:JK5nAi3p0
スイングとはバットを振り出して止まらないままバットの先端が体の中心をこえることじゃない?
ヘッドを返すことなんていっても、ヘッド返さないで固定したまま1回転することもできるじゃん
991名無しさん@実況は実況板で:2013/08/22(木) 01:21:11.33 ID:+SQvhZQUP
「バントとは、バットをスイングしないで、内野をゆるく転がるように意識的にミートした打球である。
自分の好む投球を待つために、打者が意識的にファウルするような、
いわゆる“カット打法”は、そのときの打者の動作(バットをスイングしたか否か)により、
審判員がバントと判断する場合もある」

バント バット静止 or 平行移動
スイング 回転運動

のことだね 
要するにバット静止してカットしたらバントってことだろう
すなわちバット止めて当てただけのバッティングを条文は意味している
992名無しさん@実況は実況板で:2013/08/22(木) 01:21:31.97 ID:LJyVTFgY0
>>986
いや、だ・か・らw
「スイング」の定義はないのw
定義がないから判断は審判によって判断されてるのwww
993名無しさん@実況は実況板で:2013/08/22(木) 01:21:57.52 ID:fDRZ6rpJi
正しいなら貫けよw

負けて泣き言言うなよカッコ悪いwww

あと佐々木!お前は死ね
994名無しさん@実況は実況板で:2013/08/22(木) 01:23:00.85 ID:+SQvhZQUP
>>990
むしろハーフスイングとられるのが厳しくなっているくらいだからね
千葉君のはどっからどう見ても振ってるね
995名無しさん@実況は実況板で:2013/08/22(木) 01:23:59.50 ID:+SQvhZQUP
>>992
それを言ってたらスイングという単語の意味の否定になるので
日本語の定義から始めないとルールを作れないんだがね
996名無しさん@実況は実況板で:2013/08/22(木) 01:25:19.53 ID:11AzpLQbO
この子のこれからの野球人生はいばらの道だな
997名無しさん@実況は実況板で:2013/08/22(木) 01:25:20.52 ID:HUEsswck0
「今日は本来の自分の野球 カットが出来ない試合だったから 悔しいです」

審判がバントと判断するかどうか今日はやってないからわからないだろ
この言い訳はいただけないな
998名無しさん@実況は実況板で:2013/08/22(木) 01:25:30.51 ID:b643grlP0
>>992
じゃあ逆にバントの定義はあるだろ
999名無しさん@実況は実況板で:2013/08/22(木) 01:26:14.81 ID:b643grlP0
>>997
事実と言い訳は違うだろボケ
1000名無しさん@実況は実況板で:2013/08/22(木) 01:27:42.71 ID:+SQvhZQUP
>>992
スイングという定義はない

意識的っていう定義がない
ミートという定義はない
自分という定義はない
好むという定義はない
待つという定義はない

単語の意味を否定したら
全て定義はないことになってしまう
屁理屈もいい加減にしろ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。