智弁和歌山応援スレ187

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
ここは、夏の選手権出場に向けて猛発進している智弁和歌山を応援するスレッドです!

前スレ
智弁和歌山応援スレ182
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1363593000/
智弁和歌山応援スレ183
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1365159300/
智弁和歌山応援スレ184
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1367904933/
智弁和歌山応援スレ185
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1370608631/
智弁和歌山応援スレ186
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1372306106/
2名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 15:41:45.71 ID:9Q4XcUu20
97夏以降決勝進出校数
京都 3(平安、成章、外大西)
大阪 2(桐蔭、関大一)
兵庫 1(報徳)
滋賀 1(近江)
和歌山 1(智弁)
屁 0www

97夏以降ベスト4進出校数
京都 4(平安、成章、外大西、鳥羽)
大阪 5(桐蔭、関大一、PL、創価、履正)
兵庫 5(報徳、育英、東洋、社、国際)
滋賀 1(近江)
和歌山 1(智弁)
屁 0www

もう屁から代表を出すなwwwwww
3名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 15:51:03.71 ID:sc6SwvyS0
投手代えろよ
4名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 15:52:14.15 ID:6uK47FGJ0
智弁の時代は終わりなんだな・・・
5名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 15:56:36.50 ID:7fypCyCA0
お疲れ様。

今日何対何と予想してたんだろう?監督は。

あっさり負けたね。吉川は可哀想だね。

最初から見てないが、捕手が下手だったって家族がいってたわ
6名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 15:56:57.32 ID:awEX4iL1P
ここですか?
7名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 16:06:35.86 ID:kzZu1Xku0
あっ・・(察し)
8名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 16:07:17.56 ID:pJHqSb1w0
ほげえええええええええええええええええええええええええええええええええwwwwwwwwwwww
9名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 16:07:36.73 ID:LWTP8GAZ0
決勝のユースト楽しみにしていた人もいるだろうけど・・・
これでないよな?
10名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 16:08:06.77 ID:af3n56gM0
どこ甲子園でるかな?
11名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 16:08:16.49 ID:HE3PbGAq0
(((o(*゚▽゚*)o)))
12名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 16:08:22.69 ID:MHhlHmho0
3回戦敗退 
紀北工 2−1 智辯

短い夏が終わった
13名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 16:08:31.02 ID:ivL+Igryi
もう地元構成は終わらせろ
さっさと大阪から引き抜けよ
あと高嶋も終わりやな
14名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 16:09:18.83 ID:LWTP8GAZ0
>>10
こうなったら和商と箕島の勝者じゃないか
尾藤ジュニアは何か持ってる気がする
15名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 16:10:20.27 ID:5kjEoRNF0
>>14
それいかせるために負けたんやろうな
16名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 16:11:15.14 ID:osdVYPMU0
どう?甲子園でれそう?
17名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 16:11:28.81 ID:ebpKuiZP0
高嶋先生、長い間監督お疲れ様でした。ゆっくり休んでください。
18名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 16:13:04.12 ID:LWTP8GAZ0
ここ2年くらいのチームは去年の甲子園から全て
左投手に泣かされ続け最後の最後まで左対策が
出来なかったな 

やっぱり右の強打者のいないのが響いたか?
19名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 16:15:04.85 ID:7fypCyCA0
エース温存してホームラン打たれて、
必ずしも8回9回に逆転できるとは限らない。

喜多に変わって、打撃がよくなったとも思わない。
20名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 16:18:02.34 ID:9kQF0rEUO
仕方ないな。左をここまで打てないんだから、今年甲子園行ってても、並の左に当たったら初戦負けとさ普通にしてると思うし。
21坂本先生 ◆erMrXcEfnM :2013/07/20(土) 16:18:05.83 ID:xVCxxA/s0
ここをJの避難所にしよう(提案)
22名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 16:20:15.69 ID:t+ouUe//T
近年はいつ負けてもおかしくなかった
チーム力たいしてないのにぎりまで追い込んでもミラクルと積み重ねた過去の威光で勝っちゃてたからな

高嶋はんも危惧しながらも、どこか勝てるおもてたんやろな
確か追い込みして和歌山予選負けるようじゃ甲子園でないほうがマシがポリシーやったかな?
23名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 16:20:53.07 ID:7fypCyCA0
>>18
そんだけわかってたのに、吉川に最初から投げさせなかった監督の
采配も駄目だね。

仮に吉川が完封して勝ってても、甲子園では苦労しただろう。
24名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 16:21:20.13 ID:MHhlHmho0
吉川は今大会無失点

ちなみに、10年前に準々決勝で敗れた時のエース滝谷も、大会無失点だった。
25名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 16:24:47.24 ID:LWTP8GAZ0
とにかく左投手になると今日もそうだったが凡フライの山 山 山
8者連続凡フライとかやれって言われてもなかなかやれない
なぜ ここまで酷いんだろう 練習方法かな?
26名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 16:26:54.57 ID:4VBh9nnDO
27名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 16:27:08.90 ID:MHhlHmho0
いつかこういう日が来るもの

勝って当たり前の重圧の中、3年生はよくやったのでは?
28名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 16:30:42.35 ID:7fypCyCA0
最近の智弁は、好左腕で勝ってるだけだったから、
岡田、青木、吉川。
監督にも甘さがあったんじゃない?エース吉川を
最初から使わなかったのが。
もうちょっと吉川を見たかったけど。
29名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 16:31:35.35 ID:Hk1S9huv0
格上相手に善戦したよ
県民は喜んでいるな
30名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 16:33:17.57 ID:LGBLO+/P0
原も練習試合で好投してたし、そもそも紀北工なんてエース温存するのが普通だろ。打てなかったのが誤算なだけで。
市和とか南部とかにエース温存して負けたら叩かれても仕方ないが、今日のは事故。
31名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 16:33:59.35 ID:CqAnO/6/0
最後にPがケガして緊張がほぐれたのがよかったんかな。
32名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 16:34:53.23 ID:Qc7qEwfz0
8連覇してる中でたまに予選敗退したくらいで騒ぎすぎだと思うわ。
よくそこまで悲観視できるなって思うくらい。
アンチじゃないとそこまで否定的なレスはできない。

年によってチームの強さは違うのだから、
そこまで強くない年は甲子園でない方がいいんじゃないか。
初戦敗退みたいバカくらいでしょ、毎年智辯みたいのって。
強い年に順当に予選突破すればいいだけ。
今年については、打線はこれから仕上げっていく途中だったし
吉川は屈指の好左腕で予選勝てば甲子園ベスト8〜4狙えるレベルにはあったと思うけどね。
温存したのは自然で、今日は相手左腕がよかった。
どちらにしろ、智辯の左腕に対した打線をこれからどうするかという前からの
課題がさらに浮彫になったことで、これについての対応を工夫していくことになれば
今日の敗戦も今後の糧になるよ。

和歌山には智辯しか全国上位にコンスタントに行けるチームはないから
やはり智辯頼みになる。
33名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 16:40:07.64 ID:kpy2tXDL0
ついに負けたな。紀北工業に負けるとはと思わなかったが。
結局、左偏重打線の弊害を克服できないまま2年過ぎたて感じ。
今の2、3年の主力は吉川以外右投左打ばかりだが
わざとそういう選手ばかり入学させてるのかなー
右打ちだからいいというわけではないがもう少し、左右のバランスを
重視してほしいなー
今頃、新チームは練習始めてるだろうし、来年は春夏甲子園出場を
果たしてほしい。
3年生の皆さん、9連覇というプレッシャーの中、お疲れさま。
34名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 16:41:55.51 ID:FEjfSE7z0
>>32
ちべ〜ん(笑)
35名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 16:41:55.95 ID:lExw9p600
旨みだけ得ようとした
全ての関係者
ざまあww
36名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 16:47:10.41 ID:7fypCyCA0
>>30
何点とれると監督は思ってたんだよ。

対戦相手が左腕で、打線に課題があるなら、
ずっと吉川が投げ続けてもよかったじゃない。最後なのに。
他の投手使うなら5点差とかついたりするゲームで
使えばよかったやん。そんなこといっても仕方ないけど。
甲子園で吉川を見たかったけど残念。

3年生はお疲れ様でした。
37名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 16:49:05.70 ID:FEjfSE7z0
絶賛長文ニキが発狂中wwwwwwwwwwww


効いてるwwww効いてるwwwwwwwwwwww
38名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 16:50:48.79 ID:bbrtVu82O
こんな聞いたこともない無名の雑魚に負けたのかよ。しかもエース温存して負けるって最悪なパターンだな
もう高嶋は辞めろよ
喜多か武内か池辺あたりに変えろ
慶応や早稲田出てる奴らの方が有能だろ
39名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 16:52:07.09 ID:kzZu1Xku0
またうだうだ結果論言いまくってる・・
解散しろ
40名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 16:52:23.98 ID:Lo0CSTSR0
紀北Pの足に当たらなければ抜けて同点もしくは逆転サヨナラだったのに…
残念ですわ
ただ新チームに移行するのがこんなに早ければ来年の選抜行けそうやね

3年生のみんな、お疲れ様でした。ありがとう…!
41名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 16:52:26.71 ID:KKDyr6q80
ほんとなんで右投左打ばっかり集めたんだろ
42名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 16:58:54.86 ID:wXLIXlEtO
>>32
涙拭けよ負け犬
相手を舐めて惨敗した
それが全てだ
43名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 17:00:09.43 ID:kpy2tXDL0
紀北工業って09年夏にベスト4で対戦してるんだな。
岡田がエースの時。その時は4-0で勝ったが。
その年は初戦、3回戦は岡田以外の投手で凌いで、
ベスト8から岡田が3試合完封で甲子園を勝ち取ったが。
今年も甲子園でるとしたら同じパターンしかなかっただろう。
初戦で市立和歌山だったのでいきなり吉川使う羽目になったな。
4年前は神の手なんて言われたくらい左向主将のくじ運もよかったが
今年の天野主将はそこまで幸運ではなかったか。
44名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 17:00:53.01 ID:ivL+Igryi
舐めプの責任は重い
高嶋は辞任するべき
45名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 17:03:43.50 ID:Lo0CSTSR0
>>38
夏の紀北は雑魚ではないよ!上位に来る年もある。
エンジョイベースボールって感じのチームかな?
今年は守備より打撃に力を入れたんだって
初橋・智辯と私立を倒したけれど和東には負けそう
46名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 17:05:32.91 ID:t1lNEYE70
智弁OBだが、涙流しながらチューハイ飲んでる

智弁ヲタになってから、夏の県予選の敗戦が初めてだから
面喰ってる
47名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 17:05:55.19 ID:kpy2tXDL0
相手をなめたとは思わないが、いかんせん貧打すぎる。
去年から左投手相手の時は苦戦ばかりだった。
それを克服できないまま2年過ごした感じ。
新チームでは左右のバランスある打線がいいのだが。
東妻あたりが主軸になってくれればいいんだけど。
48名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 17:08:51.96 ID:0xBbVhSV0
岩佐戸が、いれば.....................................。
49名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 17:11:45.35 ID:cKRcy0tg0
>>9
ないね。残念!
50名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 17:11:53.96 ID:/gO0xOSZ0
>>47
甲子園に出られてたとしても左Pに弱いんじゃ、
桐光の松井や浦学の小島とか打てるわけねえな。
むしろ下手に当たってノーノーとか喰らわなくてよかったじんじゃね?
51名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 17:15:50.20 ID:Hky/YjiW0
しかし弱くなったな
PLみたいに落ちぶれていくんだろうな
52名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 17:18:18.76 ID:t/dVti6/0
>>32
ガチの智弁ヲタの方が危惧してるだろ
甲子園レベルでは貧打ってここ何年もだからな
しかも今年の3年は中学時代有望株やった奴多いのに
まあ高めのストレートに弱いこと
近年ポップばっか上げてるイメージ
53名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 17:19:04.76 ID:MHhlHmho0
亡くなられた藤田元理事長が野球好きで、現場の指導者を追い込みまくっていたからな

強くなった原因がそこにあるのは間違いない
54名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 17:25:32.00 ID:K8DCKt/l0
しかし情けないなあ
3回戦敗退かよ
しかも相手は全くの無名

チベンもおわったな
55名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 17:26:10.95 ID:QnEgwCYB0
2008年以来、打線が湿りっぱなしだ。
56名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 17:27:33.09 ID:oWpjIl4U0
ざまあああああああああああああああああああああああああああああ
57名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 17:27:55.45 ID:wcINWgOZ0
近年の貧打じゃ厳しいですな。
58名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 17:35:42.33 ID:MHhlHmho0
今日の試合をYou Tubeにアップロードしてください
59名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 17:36:32.43 ID:7fypCyCA0
新チームに切り替えるのがこんなに早いとは。

新チーム結成が早いから、来年目指して頑張れ。

秋の大会からわくわくするようなチームを作って欲しいものだが。
坂口のときは秋の近畿大会から盛り上がってたしね。
60名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 17:36:59.70 ID:oWpjIl4U0
戦犯は練習試合まで動画貼り付けてた奴でも
あるんじゃね(笑)

弱点丸見えだもんただでさえ弱いのに
61名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 17:42:17.63 ID:+1cZsXAgO
次は紀北工業か
6人で十分だな(笑)

ってW
62名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 17:45:45.99 ID:dq6lOqykO
もう一回やったら500%勝つのに…
63名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 17:49:28.66 ID:dq6lOqykO
今日みたいに控えの選手ばかりでは負けるわなぁ〜 何で最初から全員控えを出したのだろう…
64名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 17:52:04.20 ID:dq6lOqykO
こんな野球も珍しいわなぁ〜レギュラー陣を出さずに全員控えを出すとかね。 信じられない
65名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 17:52:10.81 ID:CqAnO/6/0
舐めすぎや。監督も耄碌したな。
66名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 17:52:13.77 ID:jwbSwfEoO
まぁ最近は智弁が強すぎるんやなくて、他が弱かっただけや。
私的には近大新宮か箕島に出て欲しい。
67名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 17:52:47.09 ID:YW44tCBI0
前スレで紀北工には負ける要素100%無し

って言ってたバカがいたなw
68名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 17:53:03.11 ID:gcAKNka7O
城山岩佐戸西川がいれば、勝っていたかも
69名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 17:53:39.41 ID:dq6lOqykO
しかも 1年生が五人もスターティングメンバーにするとか考えられない。
高嶋に聞きたいもんだよな
70名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 17:55:56.22 ID:CqAnO/6/0
6人でも勝てるってお前らが書いたから監督もそれたまたまみて舐めたんちゃうんか。
71名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 17:55:56.84 ID:8i0jZq+S0
>>60
なんとかヤツを締め出せないもんかねえ?
そもそも野球部側の了承は得てるのかね?
72名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 17:56:56.40 ID:tFRAvVAI0
なんだよ負けたのかよー
智弁楽しみにしてたのに
紀北工なんて聞いたことないぞ
読み方もわからんし
73名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 17:57:37.60 ID:YW44tCBI0
いや、一番なめてたのはおまえらチベンオタだろw
74名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 17:58:52.88 ID:jyd+PXUIO
これから練習試合の申込みが殺到する。強豪が甲子園行けなかった
時のお約束が久しぶりに起こる
75名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 18:00:36.54 ID:bbrtVu82O
>>58
アップせんでええわ
負け試合なんか見て何がおもろいねん
76名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 18:01:30.22 ID:YW44tCBI0
こいつ恥ずかしすぎる www


907 名無しさん@実況は実況板で 2013/07/20(土) 10:48:22.21 ID:0dlD/D2K0
紀北工には負ける要素100%無し
77名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 18:03:11.70 ID:YW44tCBI0
まだまだある恥ずかしいレス


842 名無しさん@実況は実況板で 2013/07/18(木) 12:45:11.95 ID:1lMdptTWO
紀北工なんて、もう省略でええやろ。
早く決勝が見たい。
78名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 18:05:42.26 ID:CqAnO/6/0
6人で十分だな(笑)

も十分恥ずかしい
79名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 18:07:34.20 ID:YW44tCBI0
笑ってやってください(笑)

797 名無しさん@実況は実況板で 2013/07/17(水) 10:02:22.29 ID:YCCcCy9e0
紀北とかwwwもう楽勝すぎて面白くないわww
80名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 18:08:20.05 ID:jh1rr+zMO
去年甲子園で初戦敗退した試合に出てた選手のうち吉川以外が延びなかったな。
敗退が早かった分鍛え直したらいいよ。
打力の弱い智辯和歌山はらしくない。
81名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 18:10:48.09 ID:CqAnO/6/0
次期エースは誰になるんや?
82名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 18:10:48.12 ID:wExyXqSTi
申し訳ないがほとんどの和歌山県民はこのまま智弁が凋落していくことを心底望んでいます
83名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 18:11:24.98 ID:6uK47FGJ0
まさか紀北に負けるとは・・・夢でも見てるのか?

万に一つが本番に来ちゃった最悪の展開だった・・・

もう和歌山優勝校は辞退して智弁に譲れ、どうせ甲子園では期待できないんだから
84名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 18:11:43.35 ID:/gO0xOSZ0
智弁は敗けましたなぁ。確かにエースの吉川を出しておけば勝ってたかもしれんが。でもまあ左ピッチャーを打てないんじゃ今回勝ってたにしろ甲子園に出たら初戦敗退する可能性は高い。どうせ初戦敗退するぐらいだったら他の学校に行かせてやりたいと思うがね。
85名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 18:12:46.45 ID:oWpjIl4U0
>>83

初戦敗退常連の雑魚毎年出すくらいなら
新鮮味のある高校がみたいわタコ
86名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 18:14:03.09 ID:wExyXqSTi
智弁は和歌山じゃ加藤良三状態だからなあ
まさに四面楚歌よ
87名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 18:14:36.17 ID:EftIBoag0
>>82
なんでですか?
88名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 18:15:59.33 ID:4hzYEFYBO
テレビ和歌山 18時のニュースみてたんだが、選挙を抑えてトップかいな・・・・・・

まぁ、選挙は今回も世耕さんだろうからなぁ〜。

芸能板等々にも、出てきてるし なんだかんだで人気はあるんかな?

3年生はごくろうさん。
89名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 18:17:08.61 ID:y8iCE1s50
919 名無しさん@実況は実況板で 2013/07/20(土) 13:23:04.13 ID:LWTP8GAZ0
2試合目終わったな 勝つのは当然としても
どういう投手リレーで来るかは楽しみ
90名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 18:20:56.03 ID:mvjfLK+I0
いなべに負けたのはフロックじゃなかったってのがよくわかった
そんな状況でなんでエースを温存するかねえ
91名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 18:21:09.22 ID:y8iCE1s50
>>76
>>77
>>79

こいつら自殺してないかな
92名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 18:23:39.69 ID:wExyXqSTi
>>87
他の高校が見たいから
選りすぐりのメンツで日本一の監督の下で授業もそこそこに切り上げて野球だけさせてるような連中に普通に頑張ってる公立高校が勝てるわけないだろ
大阪ならそういうチームがいくつもあるからいいが、公立校だらけの和歌山でそれをやって何十年も独占してきたことでほとんどの県民はいい加減にしろという感じになってる
93名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 18:27:38.46 ID:bbrtVu82O
とにかく高嶋はもう辞めてくれ
低レベルの春夏連続で甲子園逃したんだから辞任は当然だろ
秋の近畿の平安の時も余裕こいてたらあのざまだし 喜多でいいだろもう確かコーチしてんだろ今
94名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 18:31:47.29 ID:i4NQEkK00
>>92
公立じゃ甲子園で早期敗退しちゃうよ?
それでも県民は我慢出来る?
95名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 18:36:29.21 ID:wExyXqSTi
>>94
智弁が甲子園で優勝とかベスト4とかいってた時期は県民も智弁を応援してたよ
でも最近は一つ勝つかどうかだろ?
だからここ数年一気に智弁凋落論が熱くなってきてる
それなら早期敗退でもいいから色んな高校に甲子園の土を踏ませてやりたい
96名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 18:36:37.89 ID:kpy2tXDL0
負けたのが残念で仕方ない。
去年秋の近畿大会、龍谷大平安との試合を現地で観て
この貧打のチームで夏に出場するには4年前(岡田がエースの年)の
ように主将(4年前は左向、今年は天野)が最高のくじを引きベスト8まで
エース(4年前は岡田、今年は吉川)以外の投手で乗り切り、
ベスト8からエースが3試合連続完封するしかないとカキコミして
けっこう叩かれたが悪い意味で当たってしまったな。
結果論だがくじ運もよくなかったな。
初戦が市和歌山で吉川温存できなかったし、今日も左腕相手に貧打で
吉川出さざるをえなかったし。
今年は4年前と違い上級生主体のチームだからもっと伸びると
思ってたのだが思ってたより伸びなかった印象。
投だけでなく打撃でも吉川に頼りっきりになってしまったのがなー
97名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 18:37:15.69 ID:CqAnO/6/0
>>94
そんなこと何でわかるんや
98名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 18:40:22.11 ID:FEjfSE7z0
>>94
ち、ち、ち、ちべ〜ん(笑)
99名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 18:41:07.05 ID:1kx7CF+4O
新チームの練試で紀北工に胸をかしてもらえ
100名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 18:49:32.96 ID:t1lNEYE70
>>96
俺も今年は例年以上の混戦と書いて叩かれたが、
その通りになってしまったな
101名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 18:51:48.13 ID:CqAnO/6/0
第一に智弁じゃなければ甲子園で勝てないという考え方がおかしい。
最近でも箕島が選抜でそこそこやったやろ。
102名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 18:55:38.37 ID:Fs4BvUh/I
吉川、山口、阪本、大倉、小菅、西、天野、原、山田、住山、お疲れ様。
今日は残念だったね…でも、人生こういうこともある。これにめげず、大学でも頑張って。
103名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 18:57:38.35 ID:twjTmKvSO
マジで負けたん??
104名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 19:00:09.41 ID:i4NQEkK00
>>101
そこそこやったんだろうけど、それを継続出来るのかってこと。
それを制約のある公立で。
105名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 19:01:54.28 ID:t/dVti6/0
まあ智弁以外が出てもせいぜい夏一勝が限度でしょ

智弁は和歌山予選始まっても練習して他校は和歌山大会に合わせて調整
このやり方でほぼ智弁だからな
一強ってのは良くない

08の日高中津レベルが出てくれば切磋琢磨できる

バッティングコーチ三宅戻すしかないんちゃうか?
106名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 19:08:25.20 ID:ks77+5Di0
>>101
箕島が頑張ったってのは正直くじ運がよかった感がある
107名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 19:09:01.07 ID:QbfP2lzJ0
>>105
監督が優秀と称えられてたけど、実は優秀だったのは腹心のコーチだったってことか
高校なら横浜の監督、プロなら星野みたいに
108名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 19:09:11.32 ID:wcINWgOZ0
今の智弁が出てもくじ運が良くないと。
109名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 19:11:04.64 ID:xk5NrBYv0
去年の夏決勝も、智弁vs那賀で、12回裏でようやっと智弁が逆転してサヨナラという試合だったね。
110名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 19:15:52.16 ID:t+ouUe//T
高嶋仁は細かい野球苦手でしょ
選手をやる気にさせる力はあるけど
笠田にしろ日高にしろ 今日に似た展開やったけどな
Pの打撃反応よかったわ
エラーはでかいな
111名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 19:18:58.38 ID:vu6ODy9kO
お前ら負けたの?

笑えるwwwwww

まぁ弱小近畿和歌山の代表がどこになろうが大勢に影響はないけどな(笑)
112名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 19:27:38.38 ID:UkUMFVen0
四番吉川の時点でねぇ
上手いチームなんざいくらでもあるんだから喜多あたりは考えるべきだろうね
113名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 19:30:27.51 ID:7fypCyCA0
>>82=92
地元民だけど望んでないけどね。
ライバルこうは、そう望んでるだろうな
ライバルこうの心の叫び(いい加減にしろ)が聞けたw 
たこうが負けるのが悪いと思う。

地元民だけど、圧倒的に強いチームは好きだよ。
だから今までも応援してきた
114名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 19:33:26.33 ID:9jIy6mS9O
強打の和歌山商業が甲子園で旋風を巻き起こす!!!
115名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 19:37:30.36 ID:UkUMFVen0
>>113
長年の和歌山勢の甲子園での初戦敗退を知らない世代だろ
ほっとけばいい
ただここからしばらくは和歌山勢は以前の状態に戻るだろうな
高嶋さんも以前の勢いはもうない
和歌山高校野球ファンには辛い時期がまたきたみたいやね
116名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 19:41:28.33 ID:kpy2tXDL0
今さらだが今年の3年はチームを牽引する選手が
いなかったような気がする。
去年でいえば嶌のような選手。
トップバッターで予選の打率4割以上だったよな。
出塁してメンバーを必死で鼓舞してた。
1年から甲子園メンバーだった阪本、大倉あたりが
その役割を担ってほしかったが嶌のようにはなれなかったか。

3年生はお疲れ様。
大学進学がほとんどだろうけど進路はある程度、決まってるのかな。
117名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 19:42:55.93 ID:CqAnO/6/0
>>115
智弁和歌山も最近は初戦敗退か春も甲子園出れないケースが多いからそれに勝つとこが出てこないとあかんやろ。
118名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 19:49:51.85 ID:7fypCyCA0
>>115
喜多より三宅氏の方が打撃コーチいいね

>>117
春に甲子園でないのは前からや。
アンチはちべんを適当に批判するのが好きやな。
119名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 19:55:44.03 ID:CqAnO/6/0
>>118
出ないじゃなくて出れないやろ。
書き間違えるな
120名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 19:56:47.99 ID:UkUMFVen0
>>118
年齢もあるだろな
プロで苦労した喜多なんだから技術的なとこるはそりゃ持ってるんだろ
ただそれをどう生かすのかってのはまだまだ時間かかるだろうな あの小さくまとまった打線をみてるとそう感じる
まだまだ時間かかるさ 高嶋さんがそうだったように
121名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 20:02:11.27 ID:UkUMFVen0
>>117
じゃあ聞くけど今の和歌山県内の高校でどこにその可能性を感じるんだよ
残念ながら俺には現状ではやはり智弁以外考えれんがな
その智弁ですら全国にいけばあんたの言ってる状態だ
スカウティング 育成含めて相当開きがあるんだが
122名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 20:02:47.94 ID:4GWJqc0X0
智弁が甲子園上位に勝ち上がる年は
必ず強打・猛打が持ち味。
ここ数年は貧打すぎる。得点力が低い。

「どうせ負けるなら」
って表現は間違ってるかもしれないが
智弁らしい「打ち勝つ」野球を久々に見たいもんだ。
2000年の野球を再現してほしいなんて誰も望まない。
100%無理だからな。

でもせめて2008年程度の強打は誇ってほしい。
もっと豪快な野球をしてほしい。

あと、みんな細い。
もっと食わないと。
ウェートもやってほしい。

現1年は素材がいいみたいだし
期待しとく。
123名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 20:03:47.46 ID:4GWJqc0X0
ちなみに新キャプテンは誰なんだ?
124名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 20:05:35.84 ID:VN/DKGWw0
智弁弱すぎワロタ
125名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 20:10:03.54 ID:XzdVEnsV0
敗戦の最大の原因は、打てなさすぎに尽きる。
ピッチャーは2点しか取られていないので、悪くないでしょう。

打者は、打つ気があったのか?
ボール球を振って三振、凡フライばかり、全く工夫も何もなし。
ヒット打たんでも点取る方法もあるのに、あまりにも淡白やったな。
何と言っても、気迫が感じられなかったな。

負けるべくして、負けたんや!
126名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 20:15:25.51 ID:MnYRfYtX0
通常、名物監督の晩年にこういう試合すると一気に落ちるが和歌山の場合
他のメンツがしょぼすぎて今後も夏はある程度出れるだろ。
127名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 20:19:35.38 ID:8KaGzW6Z0
やっと開幕したと思ったのにもう終わりかよwwせっかく吉川おるのにもったいない。
128名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 20:20:23.28 ID:kpy2tXDL0
>>125 
昨秋・近畿大会の龍谷大平安戦と同じ展開ですよ。
スコアも全く同じ。
左腕を打ちあぐねここ一番で打てないうちに先制されて
そのままズルズルと行って敗退。
今の3年生は下級生の時から試合出てたの多いけど、
課題が克服されないまま2年間たったという感じ。
新チームには2000年の豪打とまではいかなくても2011年くらいの
チーム力は持ってほしい。あのチームは左右のバランスもあったし
ここ一番での一打も多かった。
129名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 20:20:26.47 ID:t/dVti6/0
去年は僅差なのに思い出で3年生出したげてたからな
負けても智弁ナインが笑顔やったのが印象的やった

センバツは部員数少ないからハンデあるでしょ
130名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 20:28:06.64 ID:FEjfSE7z0
>>121
早い話おたくら和歌山は弱いんだよ
その弱い和歌山で小山の大将にすらなれない智弁(笑)

ちべ〜ん(笑)
131名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 20:43:27.85 ID:AoTclwQn0
ただいま帰宅
試合が終わった瞬間しゃがみ込む選手たち
終わってもしばらくベンチ横でしゃがみ込む大倉
ただの一ファンやが何とも言えん気持ちになったよ
このチームが甲子園で戦う姿を見たかったもんやが残念やな
とりあえず3年生にはお疲れ様と言いたい
132名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 20:44:10.30 ID:8KaGzW6Z0
吉川抜けてpもまともなんおらんし秋も弱いやろなあ
133名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 20:44:48.01 ID:kpy2tXDL0
甲子園出ても初戦敗退なら他の学校にてカキコミもあるが
初戦敗退でもいいから甲子園には出てほしいよー
ほんとに今日の敗戦は悔しい。
こんなに早い時期に負けるのて01年(武内主将)以来じゃない。
来年こそは春夏連続の甲子園出場はたしてほしい。
134名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 20:53:03.71 ID:kpy2tXDL0
今ごろ新チームで練習してるだろうが。
新チームも主軸は左打者ばっかりなのかな。
この2年間であれだけわかりやすい弱点露呈したんだから
右打者の主軸も出てきてバランスてってほしいな。
東妻なんかは期待してるんだが、練習試合も出てなかったな。
135名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 20:54:15.30 ID:kpy2tXDL0
バランスてって → バランスとって
失礼しました。
136名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 20:55:30.42 ID:lCOsmqRA0
今日は原で勝たねばならなかったよ。ヨシカワヨシカワ言うてる奴はニワカ
137名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 20:56:54.80 ID:ah7TnUqV0
それより新チームの打順考えようず
138名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 21:00:50.23 ID:dKaIdTqz0
新チームのキャプテン誰?
139名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 21:01:29.71 ID:XzdVEnsV0
来年の話が、ちらほら聞こえてくるけど、
今年よりもっと厳しいと思います。
1.柱になるピッチャーがいない。
2.2年生主体のチーム編成になりそう。
3.市高の林を打てないような気がする。
智辯のチーム力もジリ貧やな〜。

いっそうのこと、那賀高校の高津監督か、
和歌山東高校の米原監督を引き抜いてきたら
どうやろ?
140名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 21:08:25.37 ID:8KaGzW6Z0
もう全ておしまいwwでも高嶋監督は「このままで終われん」とコメントしてた
さすがにもう後進に道を譲るべきではないだろうか。喜多も早く監督になりたいだろうし。
141名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 21:10:37.70 ID:9b9e91qfO
春夏出れない代とか相当久方か?
142名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 21:16:14.41 ID:/gO0xOSZ0
1回敗けたぐらいで、監督批判なんぞできんやろ。そらチーム力は落ちてるのは事実やけど、まあそりゃ8年連続出場したら1回ぐらいは敗けることもあるやろ。どんな強いチームでも。
143名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 21:17:19.02 ID:kpy2tXDL0
>>141
04年以来の9年ぶりです。
あの時も滝谷というプロ注目の左腕がいた。
秋の近畿大会で1勝したがセンバツは補欠校。
夏は下級生主体(3年で出てたのは滝谷と主将の森本だけ)で
ベスト8で日高に1点差で敗退。
その日以来の夏の県大会敗退です。
144名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 21:19:39.16 ID:oWpjIl4U0
戦犯はいつも試合をYouTubeに投稿してたやつ
145名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 21:20:24.61 ID:pnoKH3850
大阪桐蔭の近田を採ればよかったのにな
日高マリナーズに気を使って採らなかったのか?
146名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 21:21:02.53 ID:9b9e91qfO
>>143悪い意味で似てたんやな〜
147名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 21:25:56.03 ID:E0LZMN6J0
てかさー
SMさん動画アップするのやめにしようよ
ファンの為にあげるんだったらええわ
チームのためになってないって

いい加減わからんかな
148名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 21:26:39.99 ID:carrW0eu0
明 豊 001001102 5
柳ヶ浦 110020000 4

九回2アウトで2点タイムリスリーベースヒットで逆転したんだがこれが智弁の伝統か?
数年前の笠田戦の岩佐戸君を思い出したわ。

甲子園で対戦するのを見たかったんだが。
149名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 21:27:47.84 ID:lCOsmqRA0
>137
新チームは4番東妻希望。
捕手は西山。長は打撃が良いからファーストで起用
150名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 21:32:12.94 ID:NptAm2ht0
>>149
アヅマ故障と違うん?
151名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 21:33:13.21 ID:1kx7CF+4O
負ければ八つ当たりされるSMさんwww
152名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 21:34:36.09 ID:oWpjIl4U0
八つ当たりも何も事実ですし
公式戦ならまだしも練習試合まではないだろ
153名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 21:37:27.01 ID:lCOsmqRA0
>150
故障ってのは肩ではないの?それも随分前のハナシ
154名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 21:41:39.90 ID:kpy2tXDL0
>>146
決定的に違うのは04年は下級生主体。
橋本(阪神)、廣井、古宮(今の副部長)など
06年の主力となる選手が1年生でスタメンで出てた。
下級生主体、特に1年が中心だと脆さも出てしまうわけで
あの年は負けても不思議でなかった。
今年は下級生から試合に出てた選手が多い世代だったし、
高嶋監督が甲子園で上位を狙っていたとしてもおかしくない年。
だから今日の敗戦は相当、悔しかった。

そういえば10年の笠田戦以来、2戦目(3回戦)は競り合いばかりだな。
11年の日高も終盤でやっと逆転勝ちだし去年の南部戦も途中逆転して、
終盤に無死3塁のピンチを凌いでの勝利だったし。
今年も終盤に逆転してくれると思ってたが、左腕打てない病がこんな時にまで
出てしまうとは。
155名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 21:47:37.91 ID:lCOsmqRA0
頼れる4番、頼れるクリーンアップ、頼れる1番、頼れる2番が智弁の魅力
だからこの辺をしっかりしてもらわないと・・・
156名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 21:48:17.15 ID:kpy2tXDL0
>>149
東妻は4番にしてほしいですね。
この2年、左打者偏重で左腕がくるとまるっきり打てないという
現状をさんざん見せられましたから、彼が主軸に入ることで
バランスが取れると思います。
あとは左ですが片山が3番か5番を打てればもっといいのですが。
去年はよく使われてましたから期待はされてるのでしょう。
あと捕手は長で行ってほしいです。
157名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 21:59:31.31 ID:lCOsmqRA0
>156
西山の方がフットワークが良いから捕手としては西山>長と思う
しかし長はバッティングが良いからなぁ・・・長をファーストにすると村田あたりが溢れるのか・・・難しいところだが早く決断して欲しいね
近年打順や守備位置等ころころ変わりすぎ。今度こそビシッとしたチーム作ってほしいよ。
158名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 22:04:03.62 ID:dKaIdTqz0
シロクマなんか演奏するからだよ
159名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 22:05:16.49 ID:LGBLO+/P0
>>154
04は日高に負けるのは想定外だったが、今年と違って1強じゃなかったし甲子園は難しかった。
出れるはずの甲子園を逃した今年の方が間違いなく痛いね
160名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 22:08:21.34 ID:kpy2tXDL0
>>157
西山を見てないので何とも言えませんが、
長はディフェンス型捕手(09年の平野のような)の印象があります。
もし西山でいくなら5番を打たせて道端のように3年になれば
守備、打撃の中心になってもらいたいです。
西山は右打ちなんですか?
161名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 22:11:22.04 ID:ywFiOahmO
新チームは間違いなく今の1年主体です!東妻が4番打つなら現レギュラーでしょ。三年生お疲れ様!
162名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 22:12:36.87 ID:QnEgwCYB0
>>161
東妻の件は同意。
1年は良いのか?
163名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 22:14:25.89 ID:9VY7U8oU0
那賀、初芝橋本、紀北工、紀北農と、熱心な監督さんが出てきたのは良い傾向。これから手強くなるのは、日高中津だろうね。選抜出たチーム作った監督➕木本世代の大型チームを作った部長のコンビ。
164名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 22:15:27.90 ID:lCOsmqRA0
>>160
西山は右打ちですよ。打撃は1年の頃の道端とは程遠いのでこれからでしょう。西山捕手でいくなら下位で打たせるべきですね
165名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 22:16:10.33 ID:bghgB6mqQ
>>140
最近は甲子園に出て来ても勝ててないしね
敗退スレにも書いたけど、プロアマ雪解けで周りのレベルが上がって来てるから高嶋方式を見直す時期にかも知れないね
166名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 22:18:27.62 ID:fterywtz0
3年生の皆さん、本当に(_´Д`)ノ~~オツカレー
167名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 22:23:39.42 ID:lCOsmqRA0
>>161
東妻の打撃は使うべきだと思う。今年は出遅れた上に外野が一杯の為ベンチ。
一年生が良いなら4番は誰が打つ?
168名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 22:24:43.90 ID:0prvPS750
勝負年に限ってこうなるんだな・・・
次チーム以降にとっては、連覇という重圧から解放されたとプラスにとらえておくか
次は2年後に期待かな(新チームもやっぱり甲子園には出てほしいけど)
新チームは長の成長と、1年生の成長を楽しみに見守るとするか
169名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 22:28:32.38 ID:kpy2tXDL0
>>164 
ありがとうございます。
てっきり道端のような攻撃型の捕手(もちろん守備もいいですよ)
かと思ってました。

新チームは東妻、田中、長以外は1年生がレギュラーでも
いいような気がします。
投手陣は1、2年生がどれだけ伸びるかですね。
170名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 22:30:12.71 ID:olTs6m7EI
実力は智弁でも、勝つのは天理。
171名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 22:39:12.49 ID:zVDUMI4j0
天野外した時点で舐めてたでしょ
172名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 22:39:58.73 ID:NptAm2ht0
いつかはこういう日が来ると思っていたがまさか今年とはなあ。
何か左腕が出てきたら打てない。という潜在意識に条件付けされていたんやろうか?
173名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 22:40:15.94 ID:B/80O8WR0
>>147
バカは死ななきゃ分からない 自己満足のオナニー野郎は出入り禁止にしろ
174名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 22:41:21.05 ID:+1cZsXAgO
高嶋さんには去ってほしい・・

ゆとり世代に昔のやり方では、選手はついてこないんですよ・・
175名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 22:44:58.66 ID:B/80O8WR0
智弁和歌山を応援してる人間って人間としてのセンスのかけらも感じない罠w
あんな頭の悪い野球見て楽しいか?
誰か教えて。ど素人だろww
176名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 22:48:00.24 ID:kpy2tXDL0
>>171
吉川を野手で使うならファーストにしてほしかったな。
天野はスタメンライトで使ってほしかった。
舐めてたとしても調整のためにスタメンで使ってほしかったですね。
去年からの主軸でキャプテンなんですから。
177名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 22:50:21.47 ID:bZVxqcWki
>>175
たぶんとりあえず強いチームが好きなんだよ
負けず嫌いなんだろうね
巨人ファンと同じ考え方だよ
178名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 22:51:48.16 ID:t1lNEYE70
>>175
母校だから応援してる
それだけ
179名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 22:52:18.47 ID:B/80O8WR0
>>177
応援してるチームが勝つと偉くなったと勘違いするんだろなww
全然偉くもないのに。そういう奴一番嫌いだww
180名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 22:55:05.33 ID:B/80O8WR0
>>178
君はOK
181名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 22:56:40.70 ID:FEjfSE7z0
ちべ〜ん(笑)
182名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 23:03:18.31 ID:heVb7AMm0
「ママ、負けてしまったよ。来年は目立てるかな。」
「そうね。別にいいわよ。あなたさえ目立てばいいんだから。」
「そうだね。別に勝ち負けはかまわないよね。」
「そうそう、全てはあなたの為にあるのよ。」
「うん。考えると凄く勃起してきたよ。」
「あらあら、仕方ないわね。うふっ。」
183名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 23:10:06.03 ID:ejQUgY4CO
負けたんかいなぁ 岡田世代 青木世代と徐々に感じてたのはやはり下降線だったなぁ監督の年齢と共に
184名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 23:11:26.26 ID:ywFiOahmO
次の4番はパワーで春野か山本辺りでしょう
185名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 23:17:49.95 ID:B/80O8WR0
世代wwwきもい
186名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 23:22:36.73 ID:+1cZsXAgO
夕方から院長、機嫌悪い悪い(笑)和歌山市中心部。
187名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 23:28:05.71 ID:kpy2tXDL0
>>184
左右の話ばっかりで申し訳ないが
春野、山本は右打ちなんですか?
左偏重で左投手打てないのはこの2年で懲りたので
188名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 23:29:53.49 ID:zVDUMI4j0
智辯勝つ→和歌山弱すぎwwwwwwww

智辯負ける→智辯弱すぎwwwwwwwww
189名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 23:33:15.75 ID:NptAm2ht0
09とか去年なんかは微妙やと正直思たけど今年で止まるとはなあ。
変なプレッシャーあったんやろうか?
いままでも菖蒲とか門口なんかに抑えられてきて最後にはなんとかなったけど
今日はそれもなかったな。
190名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 23:39:51.25 ID:CqAnO/6/0
監督が戦前、今年が一番弱いっていってたやろ。それがもろに出ただけ。
191名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 23:55:10.65 ID:XmJay3oC0
>>187
山本は左、春野はわからんなあ。
192名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 23:58:19.44 ID:J6q0ZYAG0
まあ 永久に勝ち続けられるわけないんだし・・・
ここで一段落って感じでまた一からやり直せばいいよ

新チーム悪くないと思うよ 長と西山も残るし
投手も小倉 斉藤 山本とかで何とかなるだろう
今から準備できるんだし・・・・
193名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 23:59:26.19 ID:7XhIdcUT0
今の選手や小中学校の指導者はイチロー、松井を見てるからか
いい選手は右利きでも左打にする(したがる)傾向がある気がする。
右投左打の弱点は打ちに行く時の押し手が利き手じゃない左手に
なるので押す力がどうしても弱くなる。強い打球があまり打てない。
プロ野球でも最近、問題となった統一球が導入されてた11、12年で
右投左打の打者のHRがのきなみ減少してた。
ここ2年、右投左打ばっかり並べて貧打に泣いた原因がそこにも
あるかもしれん。今年一番頼りにだった打者も左投左打の吉川だったし。
ちなみに強豪と言われだした1997年から2003年くらいまで
智辯和歌山には右投左打がほとんどいなかった。いても主軸ではなく
下位打線や控え選手がほとんど。左打者の主軸は左投左打ばかり。
喜多、池辺、武内などなど。
当時は意図的に右投左打はとってないのではないかという声もあったくらい。
もちろん西川遥輝のような選手もいたし、右投左打だからダメというわけでは
ないがこの2年間のような極端な打線にしたあげく貧打で敗退という結果を見て
ふと考えてしまった。
新チームでは2011年のような左右のバランスとれたチームがいいのだが。
194名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 00:03:51.28 ID:ScSaTkp30
どこまで弱体化してんだよw
195名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 00:05:19.17 ID:Dru474nu0
しかし こういう時って新チームの練習試合
何時から始めるんだろう 最近こういうケースなかったし
よくわからんな?
196名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 00:07:19.52 ID:OYANQkE6O
皆さん試合を観てからコメしてね

練習試合から、予兆はありましたからね

夏8連覇って単純に40連勝ってスゴい記録だし、普通いつかは終わるでしょ

本当のファンなら、練習試合をちゃんと観て、公式戦も観てコメしたほうがええで

恥ずかしい奴ばかりやな
197名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 00:07:38.61 ID:LuDGTPZeO
>190
今後、「今年が一番強い」って言ってくれる時があるのでしょうか・・(泣)
198名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 00:10:48.34 ID:0Zub8+6S0
高島も歳だなあ
199名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 00:12:16.28 ID:Dru474nu0
>>196
そこそこ試合を生で見ている立場でいえば俺が感じたのは
やっぱ2年前の秋那賀戦に負けた時からかな?
完敗だったしね 甲子園のかかった試合であんな負け方するとは?
あの時から智弁っていうより和歌山の他校のやる気が変わってきた
自分たちでもやれるかもしれんって思わせてしまったね
200名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 00:13:44.29 ID:U8Pod1860
低反発のあおりをモロに食らってるのが智弁和歌山
それから一気に打てなくなって弱くなった。
もうPL、天理と同じ。甲子園で勝てないチームに。
201名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 00:15:51.28 ID:HWs5ynXTO
>196
そうですよね。
日本一強い巨人だって、DENAに負ける時があるんですもの。
悪口を言ってる人達なんか無視しましょう(笑)
202チャーシュー ◆7sXtgXI/8c :2013/07/21(日) 00:16:44.48 ID:fQLe/e7B0
>>193
右投左打ってバントがヘタな子が多いよね。

あくまでも利き腕が右なもんだから。
203名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 00:27:38.80 ID:P9EZpResO
負けて良かった!今年は箕島
204名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 00:28:16.15 ID:aYQXspNe0
まぁいつかは負けるときがくるのが今年だったのかな
高嶋監督が悪いとも思わないし動画あげてくれるSMさんなんかはもっと関係ない
吉川と原はお疲れ様!
二人ともほんとによくやってくれただけにかわいそうだわ
思えばこの世代はいつも吉川や原におんぶにだっこだったなぁ〜
負けた試合は全部投手に責任がない最小失点の1点差負け
まるでそう教えられたかのようにバントはピッチャーまえに強い打球で打撃は球の見極めせず凡フライ
特に主軸の阪本、大倉、天野、山口この子らは最後まで期待を裏切ってきた
去年は3年生の頑張りに助けられっぱなしで今年は投手陣におんぶに抱っこ
悔しい思いや厳しい練習してきたはずなのにまったく成長してるように感じれなかった
最後の夏ぐらい迷惑かけた恩返ししてほしかった
次の舞台ではそれができる選手になってほしいね
少し甲子園に行きたいって気持ちが少なかったのかな
205名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 00:28:25.98 ID:trRUtuL70
>>197
同感ですわ
東妻を4番にしてほしいとか言う輩は試合も観んと己の妄想だけで発言してるやろ
こういう低能な書き込みは本当にやめてもらいたい
206名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 00:37:59.77 ID:eGe0Icnu0
>>193
ただ単に指導力不足でしょう
逆方向の打球は確かに弱くなるけどバットコントロールは利き腕の方がしやすい

追い込まれるまでは松井みたいなプルヒッター居てもよかろう
MLB時代の松井はアウトコース強引に引っ張ってライトスタンド叩き込んでた
逆に反対方向のホームランはほぼない
皆が皆、アウトコースは逆方向って意識持つのもどうかと思うね
そんな器用なやつばっかやなかろう

あの身長、体重なら長打減るのも仕方ないけど
野球って結局パワー競技やからな
207名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 00:40:44.80 ID:peAQhUng0
>>205
テイノウはないやろ、バカ。
208名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 00:41:45.48 ID:6v3oMjxAO
>>196 おまえも十分に恥ずかしい。

公式戦はともかく、毎回毎回練習試合見に行ってるんか?

sm氏のアップした動画をみてるんだったら、見に行ってることにならない。

負けは負け。何書こうが勝手だ。

おまえの情けないアホ書き込みしてる時点で同類じゃ!

ギャーギャー、火に油を注ぐ書き込みは情けない。

こんなこと書き込みしてる自分は、智弁はさほど興味ないから 好き勝手に書き込みさせてもらうわ。
209名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 00:52:04.25 ID:YvLgmmhv0
>>196

本当の恥ずかしいキモいおた乙
210名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 00:53:35.54 ID:YvLgmmhv0
2ちゃんでオナニーしてる時点でクズ
211名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 01:03:21.34 ID:XBMFCwxx0
練習試合まで見に行かれてる方には感服。うらやましい限りです。しかし練習試合を見に行けない人は予想するなと言うのはなんだ?
予想ってのは何の情報もないフラットな今だからこそ真価が問われるのだと思いますよ。

4番 ライト 東妻

突拍子もない予想だが、あり得るだろう。
212名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 01:06:58.03 ID:nAZowdEi0
>>175>>177
わかってないな。

ファンはみんなミーハーなんだよ。

ちべんのファンはミーハーの集まりなんだよ。
だから人気。
昔からのファンもいるけど。
213名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 01:07:08.72 ID:Dru474nu0
高嶋仁監督(67)は「これが実力でしょう。
走者が出ても打ち上げてたら何もならん」と話した。

これが監督の感想のよう 後は
「このままでは終われん また一からチームを作り直す」とも
話してるな まだまだやる気充分だよ
214名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 01:11:16.62 ID:wGSETyMB0
215名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 01:12:14.48 ID:nAZowdEi0
>>193
多分ね。右投げ左うちは、そういう選手の方が
過去に育ったから。打者は左打者の方が、うまくいったから。
投手も同じ。

将来を見て、大量にいれたんだと思う。

喜多がいるのにイマイチ結果が出ないのはなぜなんだろう?
216名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 01:46:28.75 ID:cIcstD/n0
甲子園で智弁和歌山見れないのはさみしいけど、
下級生は思うところいっぱいあるだろうし、
挫折を経験した選手の成長に期待!!
来年度はやってくれるでしょ!
217名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 01:55:29.59 ID:dsUFwZgrO
喜多の指導がどうとか言っとるやつは馬鹿か? ほとんど指導していないのと同じだろ
打てないやつらのバッティングフォーム見たらわかるだろ? わからんから喜多がどうとか言っとるんやな(笑) すまん…
おれが指導者ならまず打てない者はフォームから変える それが普通だな
今の どの指導者も打てないから言うてフォームから変える指導者はあまりいないからな
まぁ、これからずっと智弁は低迷期に入って行くだろう
218名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 01:57:36.06 ID:yJenquGF0
ちょっとひねくれた見方したら喜多、古宮の両副部長が
左打ちだから左打者ばかりとったのかなーて気もする。
左投げだと守備位置が限られてくるから右投左打を揃えたと。
去年は嶌、沼倉、高垣、一昨年は山本、平岡などが
右投左打でスタメンに出てたが打撃で活躍したのは
嶌くらいだろう(山本もそこそこ活躍したが予選では苦労してた)。
この2年間、左投手は打てないという弱点を露呈したわけだし
喜多、古宮両副部長には左打者だけでなく右打者も主軸に育ててもらいたい。
それ以前に新チームも右投左打ばかりなのかなー
東妻を4番にてカキコミがあるのは数少ない右打者だからていうのも
あるんじゃないかな
219名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 02:12:09.15 ID:p5fjhrR60
今年は新チーム切り替えが一か月以上早いなw
220名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 05:40:53.90 ID:dMPDof3l0
高嶋監督引退してという書き込みもあるが、本当にそれですぐ結果がでると思うか?
これだけ甲子園への熱意を持ち、指導ノウハウのある人がいるから、甲子園常連となり、
みんなファンになり、有望選手も集まって来たんだろうし、全国強豪と言われ続けてきたんだろう。

練習試合なんか見に行くと喜夛コーチはいつもベンチ外の整備車の上(笑)で、監督の手法を勉強しているが、
高嶋さんの持つオーラは、まだまだ必要だしその域へは実績不足から時間がかかるだろう。

それほど指導者は大きな影響を及ぼす存在だし、どこの世界でもそれは言えることだろう。
221名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 06:16:02.07 ID:w0vvFyRk0
近年の智弁の右打者なんて

・インコースストレートにどん詰まり
・右投手外角低めのスライダーにクルクル

こんなバッター量産しとっただけやろ
かわいそうやから名前並べるのは やめたけど
名前も出して欲しかったら出すよ

右打者並べたら打てるとでも思ってんのかいなw

今日出とった下級生も軒並みスイング遅かった
あれでは全国レベルで通用しない
222名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 06:25:11.26 ID:orNizoYLO
池辺が監督とかてないの?
223名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 06:38:36.07 ID:hSzLsCNYO
池辺はまだ現役で頑張ってる
将来はエネオスの監督候補
224名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 06:58:50.36 ID:5acq2wsi0
>>200
アホ、天理は去年もベスト8や。デルトマのどっかとは違う。
225名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 07:22:31.32 ID:Bh/Fpo4/0
昨日の最終回は2四球とヒットで満塁やったわけか。
阪本もじっくりいったら押し出しとかもあったかもしれんのにな。
226名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 07:34:52.94 ID:49+OCxwN0
>>196
まぁそういうことだよね
227ピッコロ改名推進委員会:2013/07/21(日) 07:46:16.81 ID:1Xi/NXrh0
諸行無常!  古豪認定を決定しました。
ついに、奈良の智弁学園にも劣る学校に成り下がったな。
228名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 07:51:06.34 ID:5acq2wsi0
>>227
アホ、奈良の智弁といえば最近は近畿を制覇し横浜もぼこった近畿1,2の強豪やろ。
229名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 07:58:16.19 ID:XUKwEAI60
今夏は、ABCで高嶋氏の解説を聞きたいですねぜひ
あの方の性格だと断るかも練習が大事だと。
渡辺、山下、前田、等もう彼らの解説はウンザリだ。
230名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 07:59:58.39 ID:95v24gvP0
797 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2013/07/17(水) 10:02:22.29 ID:YCCcCy9e0 [1/4]
紀北とかwwwもう楽勝すぎて面白くないわww

803 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2013/07/17(水) 11:16:35.35 ID:Cqxa7vAkO [1/2]
次は智弁の守備は6人で充分やろww

804 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2013/07/17(水) 11:17:33.47 ID:YCCcCy9e0 [2/4]
紀北工業に負けたらもうファンやめるわ。

805 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2013/07/17(水) 11:23:04.11 ID:Cqxa7vAkO [2/2]
吉川が右で投げて、原が左で投げて、ちょうどいいかもなww

841 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2013/07/18(木) 12:39:10.99 ID:h1yDiBYZ0
紀北工 と次はエース温存ですな

842 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2013/07/18(木) 12:45:11.95 ID:1lMdptTWO [4/4]
紀北工なんて、もう省略でええやろ。
早く決勝が見たい。

848 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/07/18(木) 19:26:28.89 ID:N3XZZo6aO
和商は智弁の前に箕島に勝てるか心配しろよ

907 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2013/07/20(土) 10:48:22.21 ID:0dlD/D2K0 [1/2]
紀北工には負ける要素100%無し
231名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 08:02:22.44 ID:+V9hf1cT0
オワコン
232名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 08:04:27.18 ID:Dru474nu0
>>229
テレビの解説はやらないのに講演会はやってるんだよね
どういうポリシーなんだろうか?
233名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 08:11:35.35 ID:HWs5ynXTO
名物
魔法 の キス
を、しなかったから負けたんだよ。
(´∀`*)ε`)
234名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 09:08:11.72 ID:hSzLsCNYO
智弁小の子が始球式でナイスピッチ
235名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 09:19:41.05 ID:AwBId+eJ0
>>232
解説は選手を褒めるのが苦手なんじゃないw
236名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 09:26:42.53 ID:fN/la0Lx0
昨年の秋頃は、勝負年で全国制覇も狙えるという論調もあったのに
237名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 09:42:20.51 ID:JwJcgc8H0
わかやま(笑)
しかし、短い夏やの
238名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 09:42:49.87 ID:Dru474nu0
原因の一番は強力な4番を作れなかった事と思うが・・・
清水 池辺 岡崎 本田 橋本 坂口 山本 道端って強かった時代には
強力な4番がいるってのが伝統だったもんな

今年は天野がその予定だったんだが腰痛で試合に出たり出なかったり・・
4番が中途半端なのが最後まで響いた
239名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 09:56:41.22 ID:fuRGUKvk0
    /:.'`::::\/:::::\        ∬∬∬∬∬∬∬∬           /川川川川川\
   /::            \     //::          \        /::            \
  /::.  /"""  """\ ヽ     /::.   _ノ  ヽ_ ヽ    .<>/::.   _ノ   ヽ_ ヽ
  |::〉  -(゚)-   -(。)- |   .|::〉 ─ ゚ ┬┘└。─|  .<>  |::〉    (゚)   (。)   |
(⌒ヽ             |)(⌒ヽ    ̄      ̄  |)<> (⌒ヽ            |)
( __     ( ∩∩ )    |.  ( __     ( ∩∩ )    | .<> ( __      ( ∩∩ )    |
   |  、_____  /    |  ヽ__人_ノ  | {l|}   |   、_____ /|
   ヽ   \____/  /       ヽ    \__(_  | ル)     .ヽ    \_____/  /
    \   lヽ::::ノ丿 /       \   lヽ::::ノ丿   l         \   lヽ::ノ丿  /
     \_.しw/( 人.)          \_/しw/( 人.)           ̄/しw/ノ ( ,人)
      (  ∪゚ ゚.|  |          (  ∪゚  ゚|  |            (  ∪゚  ゚|  |
      \ \__, |  ⊂llll         \ \____|  ⊂llll           \ \__,_.|  ⊂llll
        \_つ ⊂llll           \_つ  ⊂llll              \_つ .⊂llll
        (  ノ  ノ             (  ノ  ノ                (  ノ  ノ
        | (__人_) \            | (__人_) \                | (__人_) \
        |   |   \ ヽ         .|  |  \ ヽ             |  |  \ ヽ
240名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 09:57:12.96 ID:wn3uo9nS0
色々と評論家いるけど、智弁の選手の眉毛見てみろや! もう高嶋さんの時代は終わってるんや。
今年のスカウトもやる気なしや。来年の4月きたらビックリするで。
241名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 10:51:33.51 ID:hSzLsCNYO
このスレでも名前が挙がってた松田は南部へ行ったんだな
今、投げてるがいいPだ
242名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 11:27:06.72 ID:dsUFwZgrO
>>268道端から4番じゃなく4番目の打者と言うのが正しいんと違うか?
道端を4番に入れては過去歴代の4番に申し訳ないだろ

で、天野の腰痛は関係ないだろ あれだけ試合に出ているんだからな
243名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 11:31:46.36 ID:/uRTZV/z0
次の和歌山東戦は、吉川先発でいくんかな?
それとも原か?
244名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 11:37:08.86 ID:w0vvFyRk0
山本のときは只の県内限定雑魚キラーチーム
春5打席連続三振
夏初戦敗退
これで強いチームとか強力な4番とか笑わせるなw
245名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 11:42:20.59 ID:/uRTZV/z0
東の戦いぶりを見ると、先発斉藤→原の継投もおもしろそう。
246名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 11:44:27.16 ID:/uRTZV/z0
甲子園では、大会5日目の第三試合(ここから二回戦)あたりが
理想。
吉川には甲子園で勝利投手になってほしいね。
247名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 11:47:54.55 ID:/uRTZV/z0
次の試合に勝てば、まず甲子園は大丈夫だろう。
負けるときは初戦から準々決勝だからな。
248名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 12:03:29.40 ID:WmQfXwCeO
今日のミーティングで東の米原監督は、 阪本と天野を充分警戒しろ、と指示されたみたいです。

石山投手は左だし、厳しい試合になりそうですね。
249名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 12:30:06.98 ID:Bh/Fpo4/0
昨日勝ってても甲子園は無理やったか?
250名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 13:12:48.67 ID:qqkw7OBH0
                   __
                /.:::::::::::.\
               /∵∴∵∴ ヽ
                 / ???'∴???.|
              { °o 。 o°°o}
               |o。o°。o。○。|
               |°0o。o°。o。|
               |:: | ト‐=‐ァ' |:|  哲学のエピローグは智弁和歌山におけるプロローグなのかね?
      ,-――、_  |:: | ` `二´' |:|、  _,r―-、
     (        ⌒   ヾ、.::;;;;;;::.ノ  ⌒      )
      \         ヽ ミシミッ  ノ       /
        \   ヽ、   ヽ( ∪i )ノ   ,ノ  /
         \   l`ー-―' `- ´`ー-―'  /
           〉  イ           〉  |
          /  ::|_______/.  \、
 ── = ニ   /=、。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。r=、ヽ
  ─ =ニ三 (◎ ヽ-────────(◎  )
     ノ◎、  |\  \           /  / |  /◎、 
    (_,rへ `ソ  /> ◎)           (◎く|  レ' ,rへ )
 ─ = ニ  \◎'/ /            \ ヽ、◎/
          ノ /               \ ヽ   
  ─ =ニ三 ( ◎(                  ) ◎)
     ─ =  ー、_ら               ⊂、_,r´
251名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 13:28:38.45 ID:FgOCqByT0
うれしい
252名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 13:35:23.11 ID:Vc9sJ9+pO
ちべん和歌山は2008年の坂口までで強打のチームはなくなったね
253名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 13:42:34.61 ID:GwOQXYqZ0
「これからは雑魚に毛が生えかけの子だけだね。」
「そうよ、産毛がチロチロとね。」
「じゃあ、僕が四番打てるかな。」
「決まってるじゃない。夜も昼も四番を打つのよ。うふっ。」
254名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 14:13:17.84 ID:QZ911tus0
近大の湯川くんは重たそうな球投げるね。ただ変化球がいまいち。ただ守備は素晴らしく鍛えられてるね。
255名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 15:09:16.39 ID:OQMc0rgS0
マジで飯ウマ
やっと負けてくれたわ
256名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 16:40:50.70 ID:Bh/Fpo4/0
よそが甲子園出て、ワンサイドで負けて
やっぱ智弁が出ないとダメだー。
ってならなきゃいいがな。
257名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 17:01:31.51 ID:JQT3WEYP0
新チームの情報ないの
258名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 17:07:39.27 ID:/uRTZV/z0
東戦は念の為に吉川先発のほうがいいと思う。
259名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 17:08:46.03 ID:HcgVkt9Z0
お前暇なんだなw
260名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 17:09:15.91 ID:/uRTZV/z0
智辯打線が左の石山をどう攻略するかが鍵になりそう。
261名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 17:15:06.28 ID:/uRTZV/z0
東に勝てば甲子園は間違いないやろな。
できれば吉川温存で原か斉藤で勝ってほしい。
262名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 17:15:57.41 ID:IrztYpVn0
智弁和歌山野球部の掲示板見ました?
一発勝負のトーナメントで8年連続出場という偉大な功績があるにも関わらず
たった1回負けただけで「慢心」だなんだと書かれてるねw
あれって釣りで書いてるのかな?
263名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 17:23:48.69 ID:0RdYLjyM0
>>262あの掲示板は管理人がステハン使って書き込むんだ 自分の思い通りに
いかなければ叩くんだよ
264名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 17:27:43.33 ID:/uRTZV/z0
次の東戦の予想オーダー(石山先発の場合)

1阪本 二
2大畑 三
3大倉 遊
4長  一
5小菅 右
6西山 捕
7東妻 中
8吉川 投
9山田 左
265名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 17:57:32.57 ID:Q8gTwEny0
去年は吉川が光っていたから、なんとか出れる気がしてた。

今年は吉川もぱっとしないし、打線も去年よりはいいレベルって感じだったし。
まあがっかり感もあまりないかも。
266名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 18:51:38.48 ID:Bh/Fpo4/0
甲子園出ても初戦敗退やったろう。
なら出んほうがええかもよ。
267名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 18:52:01.18 ID:4FJ5KLLi0
昨年は、何だかんだ言っても精神的にも、
プレーでもシマ選手が引っ張ったが、
今年はそういう選手いなかったね。
268名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 19:14:44.05 ID:z8Qi+abx0
チームを引っ張るには 恐ろしいキャプテンが必要かも?
 成績がパッとしないときのキャプテンは人柄が良さそうな子が多いな。

 やっぱ堤野や岡崎はすごかったと思う。
269名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 19:51:03.39 ID:QMNP2lPR0
雑魚に無様な試合しちゃったらしいけど、最近の智弁を客観的に見れる人なら「だろうな」って感じだろう
270おじさん:2013/07/21(日) 20:02:33.92 ID:iPdbhNZb0
吉川のご親族に聞いたんだが、吉川はプロに行かないらしいな…


もったいない…
271おじさん:2013/07/21(日) 20:03:27.17 ID:iPdbhNZb0
プロに行かない→プロ志願出さない
272名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 20:07:55.02 ID:t0u0gFDa0
熱い選手、おらんのか…&#8264;

岩佐戸、みたいの&#8264;
273名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 20:52:43.02 ID:ZXuYfK/z0
スポーツ新聞に社会人野球希望ってかかれて棚
274名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 21:04:37.45 ID:dsUFwZgrO
紀北工業戦の時ネット裏にはプロ4球団スカウト見にきてたな
275名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 21:05:52.70 ID:aLc4oDlS0
3年生いい大学いけるかな
276名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 21:47:40.12 ID:z8Qi+abx0
新チーム始動が1ヶ月近く早いわけだが、センバツに向けての不安もある。

軸になるピッチャーは誰? 秋季近畿大会は今年は2校なので県3位ではアウト。
逆にいいピッチャーがとりあえず1人いれば、近畿大会の日程はラクなのでセンバツは濃厚なんだが。

 例年と異なるこの状況をどのようにうまく仕上げてくれるのかという楽しみはある。
277名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 21:50:33.87 ID:ut1PsuCu0
高嶋監督は、もう年だし引退した方がいい。
智弁和歌山の打撃の力が最近めっきり落ちた。
278名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 22:19:57.80 ID:03c6Bd3WO
再生方法を教えてやろう。

それは、


大阪人に頼ることやな。ガハハ。
279名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 23:02:56.36 ID:yCI0wD1pO
まぁでも俺関東だから甲子園でしか智弁和歌山見れないんだがここ最近の甲子園での試合見てたらまぁ出なくてもいいかな 昔のような力強い粘り強い諦めない智弁和歌山が見たいわ
280名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 23:29:10.51 ID:z8Qi+abx0
 優勝時のイメージが強いからどうしても豪打に期待してしまうのだが、重量打線を作るのはそんなに簡単なことじゃないと思う。

 日大三や帝京のようなガチムチでも負けてるワケだし、やっぱ現場はたいへんだと思う。唯一、大阪桐蔭の最近の安定した打棒はちょっと気になるが・・・。

 2006、2008、2011なんかは重量打線だったと思っている。3年に一度ペースだから凄いことだよ。そろそろ期待の時期カモ^^

 それより気になるのが、大会前に故障やスランプに陥ってたり、大会中に体調不良で機能せずってこがしばしばあるのでそのへんを悔いの残らないようにしてほしいな。
281名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 23:59:29.74 ID:bedSY3MBO
今の打撃不振はただのスカウトミスだな
公立並みの選手ばかりたな
282名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 02:07:51.71 ID:ryRy/Hnq0
ここ数年打撃不振ばかり。

左腕だけだね。育ってるのは。どうにかならないの?
283名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 04:10:49.71 ID:PQVfsToQ0
全盛期に豪打が代名詞だったから周囲の評価が現実についてきてないというのがあるんだろうけど、
今の智弁和歌山は間違いなく甲子園常連校の中ではかなり「打てない」部類だよ。
それもここ2年ほどは県大会レベルでちょっと良いPでも打てない。

左打線だから左の好投手が打てない、確かにその弊害は十分あったけども、
相手が右Pでも高めに伸びのある速球を放れて制球がそこそこの奴は打てなくなっている。
130km台中盤でも伸びのある高め速球にはほとんどの打者が振り負ける。

パッと見てだけども、腰の開きが早くヘッドが下がり気味に入ってくる打者が多くなっている。
左打者だと左P相手に開きが早いと弊害が目立ってしまうだけだけども、右Pでも似たようなもの。
市高・山田に対する打撃でも十分に分かったこと。

全国クラスの好投手相手だと・・とか言われた数年前までとは、打てないのレベルが違う。
現状は悲しいかな、もはや全国の強豪、常連校の打撃の水準を全く満たしてない。
正直、弱打和歌山ですら特に目立たない打線になってしまった。

打てない打線を投手陣が踏ん張ってカバーする・・・全盛期とは真逆。

三宅さんがいなくなったからというが、確かに帝京や常葉と凄い試合をしたときは三宅さんがいたけども、
全国制覇3回の時は打撃コーチなんていなかった。
各自が力のある先輩を参考にしたりしながら自分で打撃を作ってた。

それが今、曲がりなりにも経歴十分のコーチに手厚い指導?を受けながら、県大会ですら打てない貧打に喘ぎ続けている。

いったい何がどうなってしまっているのか??
284名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 04:21:13.07 ID:PQVfsToQ0
負けたのはある意味良かったと思うよ。
それも、ロースコアの接戦を落とし続けて最後も同じパターンで負けたこと。
下級生から出ている選手が多く残って、それでもそういう1年だったこと。
04みたいな感じだったら、経験不足でしょうがないかみたいになってしまうだろうから。

この2年間の結果を受けて、さすがにこれは打つほうを何とかせなどうにもならんやろ、と考えるだろう。
来季は吉川のような大黒柱もいない。打てなきゃもうどうにもならん。
285名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 04:32:05.84 ID:PQVfsToQ0
今どき、全国で上のほうまでいくチームで、そんなに打てないのを細かい野球でカバーして・・なんていうチームは存在しない。
まずは打てることが前提で、そこへ走塁や小技やらを巧みに絡められると余計に怖い、というだけ。
まずは打ててナンボ。
286名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 06:04:02.07 ID:aIv8mZ9T0
>>283
長文見る気しねぇ〜w
とか思ったけどほぼ同意
ってか長打が出る気配の無さが異常
練習試合ではそれなりに打ってるんだろうけどね
287名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 07:25:57.84 ID:lEI6KEpO0
左バッターってそんなに左ピッチャーって打てないわけ?
松井なんか左ピッチャーのほうが打ってたけど。
288名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 07:34:17.60 ID:UAdBQ7EAO
貧打ちべん
289吉川:2013/07/22(月) 07:37:31.57 ID:LeW2Nm7w0
>>196 おまえも十分に恥ずかしい。

公式戦はともかく、毎回毎回練習試合見に行ってるんか?

sm氏のアップした動画をみてるんだったら、見に行ってることにならない。

負けは負け。何書こうが勝手だ。

おまえの情けないアホ書き込みしてる時点で同類じゃ!

ギャーギャー、火に油を注ぐ書き込みは情けない。
290名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 07:40:15.03 ID:SRGAuqbl0
結局紀北工業戦で8連続凡フライってあったわけだろう
単にパワー不足といえるな  バットでボールを押し込む
だけの力がなかった やっぱここ数年間は小粒ってことか?
大型選手の補強と右の強打の選手を取る事
左打線っていう割には盗塁もなかった 何か中途半端だった
291名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 09:29:32.84 ID:FA3wOhyw0
最近の甲子園も好投手がいるとはいえ基本は
長打を打ちまくるガチムチ軍団が上位進出してるからね。
智辯も2006まではその部類だったのに最近は本当に線が細く
長打が出る気配がしない。
1から9番まで西川のコピーが打ってる感じ。
以前の野武士軍団から最近は坊ちゃん軍団になってる気がする。
292名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 11:04:19.22 ID:qA+u7LsiO
浦学がなぜ勝てるのかわからん 強打でもないし ムキムキでもないし
293名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 11:11:26.70 ID:chIw0ZxXO
無名校に負けたんですかっ!?
嘘ですよねっ!?
294名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 12:13:01.27 ID:luRcR6ogO
どんな手を使って誑し込んだの!?
呆れるわね。
295名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 12:19:47.54 ID:UAdBQ7EAO
なぜこの大事な公式戦に1年捕手なの!?
296名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 12:33:07.93 ID:cERHgCfuO
高野連会長
智弁を甲子園で見れないのは残念です
297名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 12:56:10.76 ID:k6UUd3ES0
今、箕島×和商やってて、箕島が見事な4連打(うち3本が左腕から左バッター)で3点取った。
箕島のバッター、みな上から叩けてるから速球に振り負けないわ。
4番の左が高め速球をきっちり上からかぶせて目の覚めるような長打を打ったけど、
今の智弁のバッター陣だと、ああいう当たりはまず出ない。

ローボールヒッターばっかりやわ。
紀北工のPはピンチで軒並み高め直球勝負だったけど、あれは開き直ってじゃなくて、自信持って選択してた。
298名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 12:56:48.16 ID:rvcj6/U60
箕島のすさみ結構いいね。これなら甲子園でもそこそこいけるで。
299名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 13:17:21.79 ID:k6UUd3ES0
須佐見には秋も春も抑えられたけど、この夏に対戦してても苦しんだやろうね、今の智弁だと。
おそらく力ないフライが多数上がったはず。

残った学校で甲子園で少し期待できそうなのだと、もう箕島だけちゃうか?
左右の好投手がいるし、ある程度の本格派は打ちこなしそうなスイングしてるし、小技走塁も良い。
300名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 13:18:20.20 ID:FA3wOhyw0
>>292
浦和学院はくじ運もあったやろな。それに春はいい投手がおればそこそこ
勝ち進めてしまう。
ムキムキではないけど平均して175の75だから中の上くらいの体格はあるし
普通に打ってる方でしょ。
智辯も実力に加えて2006年の時のメンバーのような体格に仕上げるのを目標にしてほしい
最近見てるとやっぱりパワーが足りないと思う。
301名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 13:39:44.69 ID:3XcuZ0OBO
今日の箕島須佐見なら智弁負けてたね。
302名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 13:49:54.48 ID:UAdBQ7EAO
だから学習能力の無い奴とっても無理ってこと
303名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 13:55:14.96 ID:lEI6KEpO0
>>299
左の高川もなかなか。
箕島は甲子園出たら勝ち上がるから出てもらいたい。
304名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 14:05:58.74 ID:I78FY1PkO
やっぱ打力だな
そろそろ右の大砲が欲しい
305名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 14:10:32.74 ID:ngme7Gy00
>>240
来年の4月来たらどのようにびっくりするの?
具体的に書いて
306名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 14:17:11.39 ID:GqqIibwuO
いつの間に箕島スレになっとんや? 箕島のことは箕島掲示板でやれ!
307名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 14:18:15.56 ID:FA3wOhyw0
箕島と日高中津以外で甲子園で一勝できそうなところがない。
この二つのどちらかに出てほしい。
実力:箕島>中津
話題:箕島≧中津かな

ところで智辯の新チームキャプテンは誰になるんやろな
308名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 14:32:03.52 ID:k6UUd3ES0
プロ行くようなバッターは特別だから置いとくとして、中本、清水、佐々木、久米、本田、勝谷みたいな感じのバッターが皆無になったな。
体は大きくないけど(というか清水以外は170ちょいしかないけど)皆力強くて、
速球は強く叩けて、変化球も溜めて強く返してた。
309名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 15:00:48.37 ID:lEI6KEpO0
>>307
箕島出たら話題では一番やろうな。
310名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 18:04:24.82 ID:lEI6KEpO0
親子共に監督で甲子園ってあるんやろうか?
311名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 18:06:15.75 ID:3XcuZ0OBO
ぶっちゃけ、どうなんよ?
次のチームも厳しいんけ?
312名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 18:41:35.40 ID:MF+evUiA0
>>308
96年の主砲で選手権でHRも打ち、高校野球雑誌の選手評で「智弁和歌山伝統の豆タンクタイプ」
と書かれた西尾も入れといて。
あと本田も公称では身長175で、まあ数字より小さく見えたけど、打席でバットを高々と上げる構えは格好良かった。
313名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 19:05:28.72 ID:CEpw9+mm0
こんなチーム応援して楽しいか?
314名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 19:07:54.27 ID:UVhcXj4yI
>>313
どこ応援してんの?
315名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 20:08:14.11 ID:CEpw9+mm0
人間としてのセンスを疑う
316名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 20:24:49.65 ID:V0MFGxCfO
ちょっと低迷しようが、負けようが、ときには厳しい意見もしながら期待をして応援するのが本当のファンやで
317名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 20:31:15.11 ID:ngme7Gy00
悔しいね・
3年生はこれだけ悔しい思いをした最後の試合だった
一生忘れないで、これからの人生頑張れ

http://www.tv-wakayama.co.jp/announcer/blog/2013/07/post-14.php
318名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 21:24:04.54 ID:Cvm0gvlO0
やっぱり左では武内、池辺、勝谷この3人右は中本、井口、佐々木、橋本、山野、坂口などは別格だったね。
勝負強さと柔らかさ。とくに最近は柔らかさがない子が多い。紀北のpは良かったが
あれくらい打たないと話にならないね。
319旅 ◆nYzkhPp.x2 :2013/07/22(月) 21:27:59.75 ID:qa5p0r8n0
個人的にはガッツマン福地が好きだったが彼は今、何をしているのだろうか。
320名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 21:34:47.90 ID:5Lv/iRNH0
毎年いくら早くても8月上旬まで智弁を見れたのは幸せだったんだな。
智弁のことを見ない8月なんて・・・。
321名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 22:13:04.42 ID:a98s92AX0
あんま懐かしい選手の名前挙げるなよ…
失われたものの大きさを痛感して涙出て来た

池辺の言葉貼っとくよ
現役選手はぜひ見習って下さいね
池辺は明日都市対抗の決勝頑張れ

>そんな猛練習の日々が続く中、高校2年の夏、池辺の意識に変化が起きた。
>「当時の3年生が引退して、チームが弱体化しました。
>ホームランバッターがいなくなってしまったんです。
>僕を含め、みんなヒットを打って次につなぐタイプ。
>自分がホームランを打てる選手にならないとチームは勝てないと思いました。
>今、考えると生気な奴ですね(笑)」
322名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 22:51:32.74 ID:AfjV3Oqc0
いまのチーム春夏のがしたわけだが、甲子園の土ふまんかった人が出たのではないか
323名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 23:10:55.81 ID:6u71JDFL0
小菅とか住山とか西とか
324名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 23:19:13.22 ID:MbbXfVyL0
吉川と住山は就職
大倉は関学
天野は?
325名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 23:19:16.69 ID:2/vybRTa0
00は東尾でも打席に立ったのにね
326名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 23:20:56.23 ID:6u71JDFL0
>>324
そら楽天よ
327名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 23:24:59.49 ID:UAdBQ7EAO
明日の東は吉川先発か?
328名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 23:36:31.60 ID:AfjV3Oqc0
>>324
もうそんな情報でてるのか?
野球成績不振だったから進路も不振ではあるだろうが
329名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 23:38:42.21 ID:MF+evUiA0
>>325
優勝した時もコメントを求められ「おじさん(東尾氏)に報告します」と言っていた彼だが、
まさか十年後にいとこが石田純一の嫁になるとは想像もしていなかっただろう。
330おじさん:2013/07/22(月) 23:39:37.80 ID:9U0OtMKv0
天野は頭良いからAO入試受けて大学目指すよ
331名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 23:42:30.43 ID:SRGAuqbl0
>>319
和歌山リトルシニアにそんな名前のコーチがいるようだが・・・・
332名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 23:42:40.60 ID:2/vybRTa0
>>328
昨年度甲子園組もいるし、
秋の近畿出てるから、最悪ではないだろうけどね
333名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 23:45:24.52 ID:SRGAuqbl0
卒業して行く奴より今のチーム状況考えると来年の新入生
気になるんだが・・・・去年とかこの時期斉藤とか椋本は
駄目だったが色々名前が出てたが今年は何も聞こえてこない
本当に次世代の智弁は大丈夫なんだろうか?
334名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 23:55:27.81 ID:MF+evUiA0
まあかつての箕島も84年を最後に甲子園から遠ざかり、90年夏にはついに県で初戦敗退。
しかしその初戦敗退直後に発足した新チームは悔しさをバネに猛練習し秋季県大会で優勝、
そして近畿大会を勝ちあがり見事選抜大会に出場した。
この時の箕島には好投手・山路やプロに行った内野手・林らがいたけど、智弁の下級生の
中にも元々地力があって鍛え上げられた選手たちが沢山居るはずだから、彼らの逆襲劇に
大いに期待している。
335名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 00:12:09.83 ID:4OmnfEzE0
箕島といえば須佐見はH3年の山路によく似てるなあ。
箕島掲示板で山路以来の素材と言われてるのもよくわかる。
長身細身、真上から真向投げ下ろし、伸び上がるストレート。
変化球が山路が縦に大きく割れるカーブで須佐見がスライダーなのが違うくらい。

吉川と須佐見は大けがしなきゃ将来プロ行くと思うわ。高野山の2人はちょっと微妙。
336名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 00:15:39.70 ID:4OmnfEzE0
いっぺん昔を振り返る意味でも、94年から今年までのバッティングシーンを列挙してみた。
以前はもっとたくさんyoutubeに上がってたけども著作権やらで結構消されたのが残念。本田や岡崎もここに入れたかったが。
気づいたこととかあったら、ご意見願いますわ。

94年選抜 対宇和島東  http://www.youtube.com/watch?v=m8P6Cr2vYuw

97年選手権 対平安
http://www.youtube.com/watch?v=UjeJEmYhukg
http://www.youtube.com/watch?v=jynIS3nsB4M

99年選手権 
対岡山理大附  http://www.youtube.com/watch?v=wcUgeYSF5Ak
対柏陵 http://www.youtube.com/watch?v=-WEzs-FLJ44

00年選抜 対東海大相模
http://www.youtube.com/watch?v=E-RUBk3KVLI
http://www.youtube.com/watch?v=4-O6RFfc2jM

00選手権 対東海大浦安 http://www.youtube.com/watch?v=3DnQO_2Lv30

06選手権 対帝京 http://www.youtube.com/watch?v=keAWsnbB0hc
帝京投手陣が四球ばかりだからあんまりスイングしてないけど・・・

08選手権 対常葉菊川 http://www.youtube.com/watch?v=csw_-Fary8I

10選手権 対成田 http://www.youtube.com/watch?v=1O-3pBQ6ROs

11選抜 対佐渡 http://www.youtube.com/watch?v=Z1-LYSuBnKA

12選手権 対神村学園 http://www.youtube.com/watch?v=rYDgHcX8LOU

13夏県大会 
対市立和歌山 http://www.tv-wakayama.co.jp/sports/bb/2013/video/10/10.html
対紀北工 http://www.tv-wakayama.co.jp/sports/bb/2013/video/25/25.html
337名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 00:19:19.42 ID:IveKKlcp0
>>335
山路は故・尾藤監督が昔風に「ドロップ」と呼んでいた縦のカーブ、須佐見がスライダーを得意としているというのは
今の時代(スライダー全盛)を象徴していますね。
山路のカーブは鋭すぎたのかキャッチャーが止めきれずに甲子園でもパスボールを連発して、大阪桐蔭戦でも
それが決勝点になって負けたけど、相手の四番萩原を3三振と全く寄せ付けずに抑えたのは凄かった。
すれ違いスマソ
338名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 00:36:11.66 ID:IveKKlcp0
94の頃はあの160`マシン打ちをやっていたかどうかは分からないけど、各打者とも腰の据わったバッティングで
普段からよく振り込んでいるんだなあというのが窺い知れる(中本なんか打席での手袋着用が解禁されていた時代
なのに手が真っ白になるぐらい粉をまぶして打席に立つ「昔ながらのバットマン」タイプだった)打線だった。
横浜の矢野や横山、宇和島東の岩井や松瀬(?)などの本格派タイプや、PLの宇高や常総の清本など下手投げの
タイプなどからまんべんなく打って、オール右打線ながら苦手なピッチャーのタイプは特にないんじゃないかと思わせる
安定感だった。
レギュラーの多くは前年夏にあの川上憲伸と対戦して速球に振り遅れるなどして抑えられており、その辺の経験も
生かして打撃練習に取り組んだ成果が出ていたのかもしれない。
339名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 01:26:32.79 ID:4OmnfEzE0
>>337
今は稀にしか見なくなったけど、当時は三振の取れる”ドロップ”を投げるPが結構いたよなあ。
山路と高塚のカーブは凄かった。

>>338
94じゃないけど97OBの清水がDVDで言ってたのには、当時の速球マシンを一度ガンで測ってみたら145kmくらいだったようだ。
速球マシンよりも135kmくらい出る高速スライダーマシンを打つのが大変だったと語っていた。
当時、というかほんの何年か前までは、左打者が5,6人いる年もあったけどそれで左Pに苦しんだとかあまり記憶にないね。
個別には武内と嶋田が左Pがちと苦手だとは言われたけど。
94の打線はガッチリした打者が腰の据わったスイングをして、打球の伸び方が尋常でなかったのを覚えてる。
340名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 06:04:34.98 ID:iZE+SxlXO
>>338
中本はいいキャプテンだったな!!高野山戦の意地の一発が忘れられない!!特に打った瞬間のドヤ顔がこの試合のすべてを物語っていた。
341名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 07:12:17.69 ID:84XVvvWbO
テレワカやラジオを聴いてると「強打の智弁」とか「豪打智弁和歌山」とか言われるのが恥ずかしくなってきたなぁ

もう、そんな選手いないから 新しい表現で言ってほしいわ…
342名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 07:35:38.81 ID:43YdibW5O
ここも「智弁和歌山思い出スレ」になってしまったな。
343名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 07:50:32.84 ID:98xleL360
思い出っていうより新チームの動静が全く入ってこないからな
前向きに語りようがない
344名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 08:39:34.42 ID:iZE+SxlXO
少し休養してるんじゃない?負けたショック、体力的、精神的にいっぱいいっぱいでやってたと思うから。またリフレッシュして8末からの新人戦に備えたらいいんじゃないの?新チームの情報とかちょっと先まで待ってあげなよ!!
345名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 10:19:53.19 ID:Nmz6jrhX0
紀北工のアフリカンけっこう智弁に近いな
346名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 12:31:55.94 ID:X2eBd3kwO
のりきたオワタ
347名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 13:40:17.34 ID:84XVvvWbO
野球には「一球に笑い一球で泣く」と言葉があるが、まさに9回ツーアウト満塁あの時の初球が勝敗につながった。
そして智弁は一球に泣いた…
一球を大切にしない者は一球で泣く

投手も同じ事だ

新チームは一球を重んじてプレーをしてほしい…
348名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 13:53:32.18 ID:4OmnfEzE0
紀北工、負けたけどやっぱり力はあったね。最後の粘りといい良いチームだった。

しかし智弁が凡フライの山を築いた紀北工の左腕を和歌山東打線がなんてことなく打ちこなしていたのはやはりショックだった。
その日の調子ってやつがあるのは確かだけども・・・
349名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 13:58:49.74 ID:98xleL360
練習試合で勝ってる試合でもアウトになる時は
今年のチームは凡フライが格別に多かった気がする

どの選手もフルスウィングを意識しすぎてたのかな?
ケースバイケースでセーフティとか流し打ちとか
もっとあっても良かったと思うが・・・
350名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 14:06:15.05 ID:BRGNFR7C0
>>348
試合見てないけど怪我明け&打球直撃の影響が少なからずあったのでは?
351名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 14:11:30.87 ID:4OmnfEzE0
>>350
ちょっと見てたけど、確かに智弁戦ほど球は来てない感じはした。

>>349
逆に溜めの足りない中途半端なスイングが目立った気がする。
阪本は個人的に好きな打者だったけど、彼のブレーキが痛かった。
352名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 14:21:34.50 ID:UTo0nOKTO
ラジオの解説 井口がやってるんだな。

途中から聞いてるんでよくわからんが、あまりしゃべってないなぁ。
353名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 14:40:36.64 ID:4OmnfEzE0
>>352
何日か前に初めて清水の解説聞いたんだが、井口とは口数が倍くらい違うねww
智弁OBでキャッチャーで和歌山住んでるといったら、テレビで解説してる佐藤さん以外にも
福地や後藤がいると思うんだが・・・
354名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 14:55:24.56 ID:UTo0nOKTO
>>353 なるほどね。

清水は、今年は聞いてないので全くわからない。

これでも、高野山元監督の鈴木とか 星林元監督谷口に比べれば、まだましかな?

テレビかいな?って思ったけど、下手な解説よりかはずいぶんましだ。
355名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 15:04:56.54 ID:7gmz49tR0
標準語まじりの和歌山弁でどうでもいいようなことをよくしゃべる解説よりはいいw
356名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 15:51:05.51 ID:sqIEadC90
高嶋さんは名監督だが、最初から名監督だったというわけではない
指導者として苦しみ、何かつかみ、成長してきて名監督になった
喜多さん七転八倒の苦しみは始まったところ。
くさるな、なげるな、ねばれ
357名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 18:57:04.97 ID:98xleL360
ちょっと明るい話題を 都市対抗野球決勝で
池辺がタイムリーツーベース

こういう勝負強い選手 もう出ないかなあ?
358名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 19:06:51.14 ID:TaOuDr/E0
>>357
社会人でもレジェンドクラスだな
常勝ENEOSで主軸を打ち続けるってほんと凄いこと
PL相手にバックスクリーンに叩き込んだのは智弁和歌山ベストシーンの1つだね
359名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 19:11:40.37 ID:S1TdLSJR0
池辺って普通に一流プロになれるとおもったのになあ
360名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 19:26:47.77 ID:koQL4WO40
プロを舐めるなw
361名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 19:54:29.21 ID:IveKKlcp0
>>359
まあ高校時は雑誌に「木の(バットの)感覚を持っているからプロでも通用する」ってべた褒めだったけど、
大学では期待されたほどの活躍はできなかったよね。
362名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 20:17:15.91 ID:S1TdLSJR0
慶應行かんとプロ志望してたら行けたと思うのに。堤野は小柄でプロは無理やからわかるけどさ。
人生って不思議だね。
363名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 20:27:53.82 ID:trHzqkZZ0
紀北工、敗退。
あの試合は、何やったんやろ!
364名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 20:42:06.83 ID:TaOuDr/E0
池辺選手、優勝おめでとう
俺は本当に誇りに思う
365名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 21:06:24.91 ID:HZBzo4Mp0
>>363
ありゃ紀北工会心の一戦だわ
全実力を発揮したうえ少々の幸運
智弁はやや力不足のうえ少々の不運
366旅 ◆nYzkhPp.x2 :2013/07/23(火) 21:42:09.14 ID:fUHdT3XB0
話は変わるが、何故、応援団は中4からでないと駄目なんだろうか。
昔は中3でもやってなかったっけ?
367名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 21:46:18.06 ID:8ZZ6jA5F0
そうなのか?
でも人数的にこれ以上増やしたら応援団・チアの配置に困るし
数をそのままにしたら編入から来た中五の人の枠が減るから今のままでいいと思うけどな
368名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 22:04:58.82 ID:kC0Wknk60
数年前までの体を目いっぱい使ったフルスイングだと「あれじゃ動作が大きすぎるテイクバックはもっと小さくしないと今の投手は打てない」
最近のそういう大きなフォームが是正されると今度は「あんな小さな打ち方じゃ今時の投手は打てない。長打を意識しないと今の投手には対応できない」
長文でドヤ顔で素人の打撃論を垂れ流す奴って、結局のところただのダブルスタンダードなだけだな。

ダウンスイングだからフォロースルーが上に向かっているだけなのに球をアッパーで下から打ちに行ってるなどというトンデモ理論まで出してくるしw
369名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 22:05:22.96 ID:eB4w7Amf0
>>362
今の方が、幸せだと思うよ。
370名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 23:29:02.31 ID:4OmnfEzE0
>>361
池辺は高校のときはHRを量産しても、センスあふれる好打者タイプと評価されてた。
でも本人は強打者としての道を歩みたいという意志が強くて、大学で一度壁に当たると
強打者にふさわしい体を手に入れるために10kgも体重を増やして、再び開花した。
弱肩だったり、体重増で走力が落ちたりでプロには行けなかったけど、ミスター社会人的に活躍し続けてくれてるのはうれしい。
371名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 00:21:33.28 ID:zF0iNTOB0
智弁はコンディションわざと下げてるだけで普段の調子やったら紀北ボコってたけどな
運のいいやつめw
372名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 03:40:59.76 ID:/IMINzCF0
高嶋さんも「うちを(予選で)倒すなら一二回戦」と言ってるという話は有名だが、まさか紀北工に
イかれるとは戦前はとても想像だにしていなかっただろうなあ。
緒戦のあの強い市高戦を危なげなく乗り切ってしまったことでどうしようもない油断が生まれてしまった
のでしょう。
94の選抜優勝チームが夏の緒戦で大久保(元オリックス)擁する日高戦を延長で乗り切ったのに
二回戦で戦前はあまり評価が高くなかった高野山に負けちゃった時みたいだなと思った。
373名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 03:44:18.91 ID:/IMINzCF0
まあドラゴンボールに例えると、狙いすまして放たれたクリリンの気円斬が油断したフリーザの喉元に
綺麗に入っちゃったって感じか。
374名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 03:52:20.30 ID:6cgcPX960
しかし、ユーストで紀北工戦流してた奴、
阪本がポップフライ打った瞬間に手叩いて喜んでて、
しばいたろかと思ったわ
375名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 06:21:06.49 ID:W8lCw0en0
>>374
あの試合Ustreamあった?
あったら見てたんやが。
376名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 07:04:00.93 ID:iSu5qBhUO
注目ピッチャーのMAXスピードはどれくらいでてるんやろ?
377名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 08:26:28.27 ID:YSsSFaly0
池辺選手、高校時代と構え方がかなり変わってた
378名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 08:47:11.76 ID:7h2utJcd0
>>374
いやどっち応援しようが個人の自由だろ
379名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 09:32:28.49 ID:3Ep20Urt0
>>371
いい加減もうそのやり方やめたらw
もうどれだけ結果でてないんだよ。
380名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 11:47:07.47 ID:clOcfSm0O
これからは大阪人の人数を増やしなさい。大阪人は全国を制する。わかってん?
381名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 12:36:48.16 ID:oZgJ5JbyO
>>378
正論ワロタw
382名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 12:50:14.88 ID:w2J+gVpNO
カスチベン糞の集まり
383名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 12:56:37.66 ID:qg7Rx/8BO
もう来年は軟式に転向せいww
384名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 13:09:12.62 ID:J+UIl3S30
奈良智、奈良智。
385名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 13:15:51.98 ID:J+UIl3S30
結局、ベスト4には練習試合などの勝率、上位4校が残ることになるのかな?
智和、今年は負け試合が内容なさすぎたよなぁ。
それとここで1本出たらってところで凡退しすぎ。去年のチームからそうゆう
きらいがあった。
勝負強さが完全になくなったなぁ。
2008のチームなんか気がついたらチャンス迎えてて、あっという間に2,3点
入ってたよなぁ。

あと高嶋さんに引導渡すような書き込みあるけど、決勝戦で智弁和歌山を倒さない
かぎり、マジで悔しがらすのは無理だよ。悪しからず。
386名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 14:58:23.53 ID:ocjgK9gdO
智弁は県内の高校は自分とこより格下と見下げているからこの始末
他の県内の公立校のように県内の高校と練習試合をする必要がある
もっと県内で交流を持てば他のチーム力など投手力もわかるだろう
当然、自分とこのチーム力もわからせてしまうが…
公立校は頻繁に練習試合を盛んにやりながら公式戦での戦略を練って試合に挑んでるんだろう

紀北工業を舐めすぎたな
387名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 15:00:24.52 ID:VKsuKUc00
>>385
休養日明けの準決勝、決勝で負けるようになったら憂慮すべき事態だろうけど、
その前で負けるんなら今までいくらでもあったことだしね。
そもそも8連覇自体戦後最長だったわけで、それ以上負けずにいられることが確率的に難しかった。

ただ、自分もそうだけど、ストップするとしたらメンツ的に来年かなあと思ってたんで、
それなりにメンツの揃った今年にストップしたのは辛かったな。
あと、秋、春、夏と全部1−2というロースコアの接戦を落としてしまったことも。
388名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 15:04:12.21 ID:VKsuKUc00
>>386
毎年、夏前に急激にチーム力を上げてくるところがあるけど、今年はそれが紀北工だったんだろうな。
昨日の和歌山東との試合を見てもそう思った。
あと南部龍神もさっき負けたけど、春以降かなり力つけたんやろね。
389名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 15:05:11.44 ID:ifP4UePGO
兄貴も逝ったのか
390名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 15:32:27.16 ID:ocjgK9gdO
和歌山No.1左腕がいながら敗退するとは未だに信じられない
391名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 15:33:34.85 ID:VKsuKUc00
奈良大会 準々決勝 
大和広陵 4−3 智弁学園
センバツ出場の大和広陵にサヨナラ負け。。
392名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 15:36:05.49 ID:VKsuKUc00
>>390
吉川は結局1点も取られなかったなあ。
初戦はイマイチだったけど、紀北工戦はリリーフで思い切りいけたのか、ストレートの球威もかなりあって
解説の山下さんが「今のは140kmはゆうに出てますね」とか言ってた。
2戦目でも4球団来てたようだから、志望届出せば指名はあるように思うんだが、
本人は万全まで戻してからプロを目指したいんだろうな。
393名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 16:56:48.30 ID:ro67kjLM0
>>392
日ハムが高評価しとるな。
届け出せば3位までに指名あるやろうな。
394名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 18:37:09.67 ID:uJG2s+HU0
1.C滝本
2.E田中
3.G片山
4.H山本
5.B長
6.D大畑
7.F岡
8.A西山
9.@斎藤

新チームはこんなんか
395名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 19:32:16.49 ID:ro67kjLM0
>>394
東妻が入るやろうな。
396名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 19:33:08.63 ID:uJG2s+HU0
ああ東妻もおるやん
なんだかんだ結構メンバー揃ってるな
397名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 19:42:35.67 ID:NOn+1hexI
滝本はショートの守備もうまいって壮行会で監督言ってたから田中と滝本は守備逆かな。
398名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 19:45:52.46 ID:uJG2s+HU0
問題は投手力よな
399名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 20:07:31.46 ID:Fd5MWvMN0
智弁和歌山、智弁学園、帝京、光星、興南、天理、広陵のいない甲子園。
寂しい地味な大会になりそうだ。
400名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 20:27:03.39 ID:6cgcPX960
>>378
ユーストで配信している以上、
手を叩いて喜ぶのはマナー違反だろう
401名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 20:32:06.99 ID:ro67kjLM0
>>400
アンチなんかもな?
402名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 20:34:41.63 ID:TQzMqgYE0
>>400
みなきゃいいだろ気持ち悪い
403名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 20:38:09.94 ID:6cgcPX960
>>401
アンチだろうね

>>402
普通に配信してて、阪本がポップ打った瞬間に
大喜びしたからね
404名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 20:50:35.11 ID:w8hLUVpZ0
>>394
何とも迫力のない打線やな。
これじゃ、今年の二の舞やな。
個人的には、春野や中尾が入ればと思うが…。
405名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 20:51:53.55 ID:sa1hKb/u0
最弱候補ナンバーワンの県は、ここですか?
406名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 21:32:01.35 ID:m6do78nw0
>>386
確かに紀北工業に負けるなんて考えなかった 悔しいねえ
本当の番狂わせという感じだ 紀北は次に東高校に負けるなど決して強くもないのに。

智弁野球は、常に甲子園上位を狙っている高校であり、そのためには全国の強豪レベルを
維持するための意識が必要であり、練習試合もそういった意味合いを持っている。

和歌山県内だけでははっきりいって意識が低いしダメだろう。
これからも他府県の強豪との練習試合はどんどんやっていくべきだと思う。

紀北工業に負けたのはそういった中でのいわばハグであり、ハグはどんなに
完璧と思うシステムでも起こりうる避けられない現象であり、よく似ている。
407名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 21:37:07.51 ID:qg7Rx/8BO
>>406
だから!そのように他を馬鹿にする姿勢が問題なんだろ!!
勝ったもんが強い!負けは負け!
話しはそれだけや!なぜ素直に認めない?
408名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 21:56:35.60 ID:4GgKAaZd0
>>407
紀北工業の方が弱いのは、常識なのだが、
優勝する事を見据えて、選手起用をしている。
結果、1年生捕手の起用・エースのリリーフも慌てて
したわけで、それで負けたのであれば、それ程度
のチームということ。
馬鹿にしていないが、温存して戦う事が必要。
高塚を潰した事が教訓になっている。
但し、決勝戦は、総力戦であり負けるはずがない。
409名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 22:29:48.29 ID:iFSwCBw30
>>400
ユーストで配信? 智弁ファンで間違いないのか?
いつもやってくれてる人以外で
そんな人いたかな?
410名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 22:35:26.94 ID:iFSwCBw30
>>394
他にも北川 中尾 村田 春野とかも力はあるんだろ?
411名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 22:43:45.26 ID:6cgcPX960
>>409
http://www.ustream.tv/channel/fizzy38?utm_campaign=ustre-am&utm_source=6424158&utm_medium=social


ここだった

智弁ファンではないと思う

アンチか他校のファン
412名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 22:47:29.56 ID:6cgcPX960
有力校敗退スレPART8参照
413名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 22:49:01.80 ID:p5M1Z45E0
予想(希望)
1番 東妻 8
2番 田中 4
3番 片山 7
4番 春野 3
5番 山本 9
6番 長(西山)2
7番 西山(大畑)5
8番 滝本 6
9番 斎藤(小倉、金岡)1

新チームで1年生の誰が出てくるかは楽しみ
414名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 23:08:50.63 ID:ro67kjLM0
>>411
まあファンが配信してるとは限らんからな。
智弁ファンが配信してて智弁が勝って喜んだら他校のファンはそう思うやろうし。
415名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 23:10:42.21 ID:ro67kjLM0
>>410
その中では春野は登板経験あり。
中尾はお父さんがOBで体格もなかなか。
416名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 23:13:54.17 ID:ro67kjLM0
>>409
市和歌山戦で配信してる人を見たよ。
ファンなのかアンチなのかわからんが恐らく高校野球ファンなんやろう。
どっちにしても配信あるのは有難いんでないか?
417名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 23:46:16.27 ID:/IMINzCF0
>>416
まあ好意的に見れば、珍しいある意味歴史的瞬間が観れたという事で驚いたというのもあるかも試練。
あと試合を見てる内に判官びいきで紀北工にかなり肩入れしてしまったとかね。
418名無しさん@実況は実況板で:2013/07/25(木) 00:13:59.97 ID:rmPj87b20
4強が出揃ったけど、今年は大穴は無くて前評判の高いところだけが残ったな。
実力やここまでの戦いぶりでは箕島が頭一つ抜けてると思うが、残り3つも力があるので盤石ではない。
419名無しさん@実況は実況板で:2013/07/25(木) 00:20:20.54 ID:3utSoiiPO
>406
WBCで1次R敗退した韓国と同じレベルの負け惜しみ&言い訳だな(笑)
420名無しさん@実況は実況板で:2013/07/25(木) 00:32:03.39 ID:rmPj87b20
負けた事実について色々言ってもしょうがないし、あの試合、紀北工が智弁以上のプレーを見せたのは
確かなんだから、素直に称えておけばよいと思うけどね。
この雪辱は次のチームが果たせばいいんだよ。
投手がちと不安なのと下級生レギュラーが多くなりそうなので戦力は不透明だが・・
421名無しさん@実況は実況板で:2013/07/25(木) 00:44:06.35 ID:d3ratwZn0
まあ紀北王子も後輩たちの快挙に喜んだ事だろうなあ
422名無しさん@実況は実況板で:2013/07/25(木) 03:14:18.14 ID:++uF4e6d0
>>421
思い出した
4年前の準決勝で対戦したサイドハンドのピッチャーか
常ににこにこして投げてたのが印象的やった
紀北って誰かおったよな?っつう疑問が俺の中でずっとあったから思い出せてよかったわ
423名無しさん@実況は実況板で:2013/07/25(木) 03:16:25.28 ID:++uF4e6d0
>>421
思い出した
4年前の準決勝で対戦したサイドハンドのピッチャーか
常ににこにこして投げてたのが印象的やった
紀北って誰かおったよな?っつう疑問が俺の中でずっとあったから思い出せてよかったわ
424名無しさん@実況は実況板で:2013/07/25(木) 03:17:01.20 ID:++uF4e6d0
連投すまん
425名無しさん@実況は実況板で:2013/07/25(木) 03:35:15.92 ID:n+cjNQDH0
紀北も今の監督になってから、ベスト4が一回、ベスト8が二回。選手に恵まれているわけでもない中、着実に強くなってきている。
426名無しさん@実況は実況板で:2013/07/25(木) 04:10:39.14 ID:lPyBpRxV0
>>423
辻本やなあ、
427名無しさん@実況は実況板で:2013/07/25(木) 04:32:58.56 ID:E6rAdIsI0
ちなみに今年、全試合吉川なら甲子園行けたんかな?

バテテ打たれるか?
428名無しさん@実況は実況板で:2013/07/25(木) 05:26:06.90 ID:trWnTiSC0
>>427
甲子園に行けてても高嶋さんのスタイルじゃないね
まあ吉川で5回まで行くって決めておいて3点差以上開いたら
6回から原とか斉藤って手はあったかもしれん

こういうやり方は高嶋さんやらないしなあ 甲子園に出る監督でも
エース先発で5回 リリーフ4回なんて考え方の人もいるけど・・・
でも高嶋さんは引退するまで自分の信念通りにやるだろう
429名無しさん@実況は実況板で:2013/07/25(木) 05:49:59.12 ID:A1FA0doq0
とりあえず準々か準決勝まで行ければ疲れも取れて打線もそこそこ点取れたと思うけどな
430名無しさん@実況は実況板で:2013/07/25(木) 07:29:32.40 ID:lPyBpRxV0
>>429
箕島の須佐見や高川には抑えられたと思うわ。
431名無しさん@実況は実況板で:2013/07/25(木) 08:15:24.14 ID:prJiKpnT0
大分の明豊も大分県一の進学校にあっさり負けました。

監督は川崎絢平監督です。
432名無しさん@実況は実況板で:2013/07/25(木) 08:33:18.22 ID:x6uYyVwg0
>>406
バグだろw
ハグしてどうすんねん。
433名無しさん@実況は実況板で:2013/07/25(木) 09:34:23.27 ID:GOjjUqDR0
434名無しさん@実況は実況板で:2013/07/25(木) 09:40:01.67 ID:GOjjUqDR0
 練習試合などのスコアなど、ふりかえって見てたら、紀北工に負けたのが信じられないなぁ。
吉川の「今まで何してきたんだろう・・・。」って言葉が痛々しいわぁ。
435名無しさん@実況は実況板で:2013/07/25(木) 09:55:00.60 ID:x6uYyVwg0
監督の采配ミスだからな。
436名無しさん@実況は実況板で:2013/07/25(木) 10:02:55.51 ID:w0oFwEBPO
TV見てたけど吉川カッコいいね。泣いてなかった
まぁ打たれて負けた訳じゃないから涙も出ないだろうけど
437名無しさん@実況は実況板で:2013/07/25(木) 10:22:42.03 ID:lPyBpRxV0
なんか今年の夏は尾藤新監督就任一年目で29年ぶりの夏甲子園
という流れになってきている。
他がお膳立てしているような感じだ。
438名無しさん@実況は実況板で:2013/07/25(木) 10:31:10.64 ID:lINIcA46O
田舎者は黙って。
これからは大阪人が面倒みてあげるから。
439名無しさん@実況は実況板で:2013/07/25(木) 10:40:08.56 ID:lPyBpRxV0
>>434
紀北に勝っててもどこかで負けたと思うわ。
箕島の高川とかも左腕やし。
440名無しさん@実況は実況板で:2013/07/25(木) 12:40:02.26 ID:woh/nlF80
>>436

吉川くんを甲子園で見たかった。

センバツ出れなかったので、夏は出場出来るって信じて、
ずっと応援してたのに。

選手も辛いでしょうね 悔いが残る試合でした。

投打がかみ合わない試合では、いつも1点差で負けてるし。

智弁が出場しない甲子園なんてつまらない。

吉川くん、プロは無理なのかな...。
441名無しさん@実況は実況板で:2013/07/25(木) 12:47:01.40 ID:lPyBpRxV0
聖光は10ー9で勝ったみたいだ。
こういう試合できればなあ。
442名無しさん@実況は実況板で:2013/07/25(木) 13:37:58.13 ID:/H0vuz4zO
次の土日 練習試合ある?
443名無しさん@実況は実況板で:2013/07/25(木) 13:46:37.11 ID:lPyBpRxV0
>>440
日ハムと巨人が評価してるがね。
志望届け出せば日ハムが指名するはず。
444名無しさん@実況は実況板で:2013/07/25(木) 14:12:31.69 ID:xNTLOzsPO
天野はどうすんだろな?
445名無しさん@実況は実況板で:2013/07/25(木) 14:25:44.21 ID:rmPj87b20
吉川は本人が社会人志望とかスポーツ紙に出てたような・・・
446名無しさん@実況は実況板で:2013/07/25(木) 15:17:23.60 ID:lPyBpRxV0
>>444
進学
447名無しさん@実況は実況板で:2013/07/25(木) 16:57:24.03 ID:PQ9KL+m1I
桐光も負けた。
今年の甲子園は盛り上がりに欠けるかな。
448名無しさん@実況は実況板で:2013/07/25(木) 17:31:42.32 ID:rmPj87b20
>>447
松井は横浜から二桁三振を奪うも、2本のHRが痛かったね。
桐光も昨年のレギュラーがズラッと揃った割には、昨秋といい今日といい、打線が振るわずに甲子園を逃した。
449名無しさん@実況は実況板で:2013/07/25(木) 18:07:46.09 ID:lPyBpRxV0
箕島は久々の甲子園が見えてきたのに専用スレないんやな。
450名無しさん@実況は実況板で:2013/07/25(木) 19:23:40.40 ID:fICrDoZJ0
箕島の全国制覇あるで
451名無しさん@実況は実況板で:2013/07/25(木) 21:13:46.88 ID:A1FA0doq0
神奈川は激戦区やからな
横浜勝っても桐蔭に負けそう
452名無しさん@実況は実況板で:2013/07/25(木) 22:22:31.16 ID:SOWGklzq0
>>450
それはないわ
しかし出たら2勝くらいするかも?
453名無しさん@実況は実況板で:2013/07/25(木) 22:30:57.60 ID:uW53BBxw0
>>450
最弱の制覇やろ
454名無しさん@実況は実況板で:2013/07/25(木) 23:27:49.14 ID:E6rAdIsI0
日高中津が見たい
455名無しさん@実況は実況板で:2013/07/25(木) 23:44:55.05 ID:hvOk+DtiO
松井くん残念だ。

監督の采配が勝負左右するな!

さすが、渡辺監督!

智弁が負けたのは、高嶋監督が和歌山大会舐めていた。

キャッチャーを西山にしたこと、山口と片山を育てられなかったし、山口を控えにしたこと。

あわてて、キャプテン天野を出すも時すでに遅い。

選手のモチベーションは、上がらず焦りしかない。

左投手が打てないのは、分かっていたことだろう!!
猛打の智弁は、数年前の事やな!

新チームは、大変やな!
456名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 00:14:20.53 ID:QAkw84MU0
>>455
7回桐光1点リードの時点でもうほとんどの観客は勝負あったと思ったろうな。
横浜のイメージからするとこういう形での逆転は意外というか、かつての智弁的な逆転だけど、さすがとしか言いようがないね。

山口や片山を育てるのは喜多コーチの仕事だろうけど、山口はちと冷遇された感があるな。
ファーストしか守れないとはいえ、4,5番を打てる、チーム一振れるバッターを控えにする余裕が今年の打線にあったとは思えん。

以前の智弁の左バッターはあまり左投手に苦しむ場面は無かったけどなあ。
この違いはなんなんだろ?
457名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 00:16:24.54 ID:PdNwVCYh0
智弁おらんとか今回の甲子園しょぼいで
458名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 00:17:43.78 ID:QAkw84MU0
長と西山、やっぱり見比べると捕手としての力量は長のほうが上やと思うけどなあ。
というか長は捕手としては絶対に中谷以来だよ。西山も1年夏にしてはかなりのレベルなんだろうけど・・

長は打撃も1年の頃に比べると段々上がってきてるし、
正捕手は長、西山はかなり打てるのでファーストかレフトあたりのレギュラーにして、
練習試合では併用して捕手としても経験を積ませるというのでいいんでない?
459名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 01:15:54.13 ID:7hdy+NFY0
智弁が和歌山大会8連覇して8年間も智弁しか出なかったことには、喜んでいた人より落胆していた人のが多いのだろな
個人的には05市和商と10向陽春夏連続出場が見たかった

本大会ではベスト4が1回と。それに敗戦の試合内容も悪かった
しかし県の他校は力がなかったし、智弁は勝負強くてツキもあった
460名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 01:40:53.74 ID:QAkw84MU0
>>459
智弁オタ兼和歌山県民の自分の個人的意見
智弁は戦力の揃った時には満を持して出てもらいたい
谷間年には他の和歌山県代表も見たい、そもそも変に勝ち続けることは智弁にとっても良くない
461名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 02:36:24.24 ID:YRBNf8230
>>460
まあこの八年間も連続して出続けていたから、相手がまあまあ強い相手だったとはいえ初戦敗退する確率も
高くなってたし、毎年予選を勝って出るのは大変な事で毎年選手は変わるしそれぞれの世代で抱えてる思いは
違うんだけど、毎年当たり前に近い感じで出るようになってたから甲子園に行く事が一種の行事みたいになってて、
選手の意識を全国制覇云々といったモチベーションに持って行くのは年々難しくなっていたと思う。
智弁が全国で勝率が高かった頃は決して「絶対的強さ」を発揮していた訳じゃなく、94は選抜優勝したけど夏は
予選敗退、95は出れず96は秋季県で伊都に負けたけど近畿と選抜で準優勝でも夏は初戦敗退、97は秋季県で
中津と近畿で上宮に叩きのめされてそこから立ち直り夏の全国制覇、98と99は夏は出たけど選抜は出れなかったし、
ある種伝説になってる2000年も秋季近畿で初戦敗退という最悪のスタートだったし、智弁和歌山の看板が今のように
大きくなるまでの道のりは決して順風満帆ではなく挫折と成功の繰り返しであったと思う。
462名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 02:43:42.48 ID:YRBNf8230
>>459
> 智弁が和歌山大会8連覇して8年間も智弁しか出なかったことには、喜んでいた人より落胆していた人のが多いのだろな

そういう個人的な思い込みによる決め付けはもう止めましょうやw。
たまに湧いてくるレベルの低すぎるアンチにもなってない馬鹿レスと一緒くたにされますよ。
463名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 02:58:53.31 ID:QAkw84MU0
>>461
5年ほど前までは、3年に一度「捨て年」に近い学年があった(表現は失礼!)。
下級生からレギュラー張れる中心選手は1,2人いて、一つ上の学年の強さは支えるが、
その学年自体は層が薄く、「もうちょっと集まらなかったもんかな??」と思えるような学年。

初全国制覇の翌年(H7)の3年生や、籤運もあって甲子園2勝はしたけどH10年の児玉世代、H13年の武内世代、H16年の滝谷世代、H19年の3年生・・
該当年は必ず下級生レギュラーが多く1年生も試合に出たりでその後2年間の結果を支えた。

今はそういう極端な谷間学年が無いので、県大会の連覇はできるが、下級生から負ける悔しさも含めた経験をたっぷり積ませて充実世代を作ることも難しくなっている。
464名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 03:01:36.36 ID:QAkw84MU0
高嶋さんが言っていた「同じ力なら下級生を使う」を当時は地で行っていたと思う。
しかし今はそれが実行されているとは到底思えない。
465名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 03:14:46.99 ID:YRBNf8230
>>463
まあ「捨て学年」というのは、選手の怪我や不調など諸所の様々な理由が重なって結果そうなってしまったんであって、
そういう世代の子たちも入学時は期待されて入った選ばれた選手たちだったとは思います。
95世代に関しては以前雑誌で高嶋さんが「強かったけど運が無かった」って振り返ってたのを読んだ事がある。
逆に中日に行った岡田なんか入学時からまさかあんなに背が伸びて、ドラ一で指名されるようなスケールの大きい
ピッチャーになるとは個人的にはちょっと思ってなかった。
まあ94の中本とか97の中谷・清水・喜多とか2000の堤野や2002の岡崎なんかは下級生の頃から試合に出てて、
自分らの世代が最上級性になった年にはチームを引っ張る存在になってましたよね。
466名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 03:46:18.43 ID:QAkw84MU0
>>465
確かに一つ上の世代が非常に充実してたので出番が限られてたけど、
彼らも下級生から出番があって経験が積めればもっと力が発揮できたかもね。
95世代は確かに今から思い出せば、94全国制覇のレギュラー(川原、藤田)の他に、
高卒すぐからトヨタ自動車で活躍したエースの中井とか、龍谷大の主軸として打ちまくった大型外野手の芝本らがいた。
467名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 05:35:00.58 ID:cmB1A8mk0
昨日の横浜の試合の配信動画見たけど 渡辺の凄いのは多い部員の中で
3年生を差し置いて完全に実力主義でいけること
とにかくレギュラー中8人は高濱 浅間もそうだが下級生
それで松井からホームラン2本で勝つんだから末恐ろしい
投手の伊藤ってのもそんなにでかくないが良い球投げてた

高嶋さんも以前はそうだったんだけど・・・・多少人間性が
〇くなってきたかな?
468名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 06:48:33.52 ID:PP5w0RUK0
長文が増えて昔のキモイ頃のスレっぽい
夏休みだから?
469名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 08:34:09.98 ID:8LuVAmME0
YOUTUBE野郎を排除しろ 情報もらしすぎ
470名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 09:40:36.13 ID:cmB1A8mk0
キャプテン そろそろ決まったかな これって意外と大事だよな
チームの士気に影響するし やっぱ大畑辺りかな?
471名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 09:56:16.60 ID:8LuVAmME0
キャプテンは翼
472名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 09:58:19.71 ID:uHgSL17cO
バカじゃないの。
キャプテンは大阪人に決まっているじゃない。
あっ、でも面倒だから田舎者でもかまわないか!?
473名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 10:09:29.83 ID:8LuVAmME0
前田敦子がセンター
474名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 10:12:35.70 ID:8LuVAmME0
2ちゃんで長文wwwwww友達いないの?
475名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 10:25:54.42 ID:8LuVAmME0
age
476名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 10:26:44.50 ID:iLnKbPGY0
>>443
ありがとうございます。

志望届出すかな...。
3位でもいいので、プロ行ってほしい。
日本ハムなら、W吉川で活躍してほしい!

でも、企業の社会人チームのほうが吉川くんには
いいのかな?

松井一色のドラフトだけど、ずっと吉川くんを
応援します♪
477名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 10:34:30.21 ID:+UBcH3fc0
どう考えてもまずは社会人が賢明だろうね。
478名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 10:54:35.90 ID:8LuVAmME0
2ちゃんに書き込みするような椰子に応援されてもなあwww
479名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 11:22:17.63 ID:cmB1A8mk0
ID:8LuVAmME0

あぽーんでよろしく
どれだけ暇なんだよ
480名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 11:48:46.23 ID:8LuVAmME0
智弁のいない甲子園 ゴキブリのいない家
481名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 11:52:30.60 ID:zhGKjNRz0
横浜は6月の時点でベンチ入れない補欠部員が徹底的に相手チーム分析するからな
智弁は和歌山予選段階では対戦校の対策確かやらないんだよな
逆に和歌山各校は徹底的に智弁対策講じてるし毎年苦戦する要因そこにあるかもね
482名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 11:55:57.01 ID:gAzIrq0O0
箕島強すぎだな。こりゃ甲子園でもかなりいけるぞ。
483名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 12:04:34.23 ID:S73KJulGO
出来れば箕島ー智弁を見たかったな。

箕島は吉川を打てるだろうか?
智弁はすさみを打てるだろうか?
484名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 12:14:16.60 ID:QAkw84MU0
>>481
部員の多い強豪ではベンチに入れない上級生に仕事を与えてモチベーションを維持させるのも大事だからね。
横浜は恰幅の良い某老コーチが相手を徹底データ分析して丸裸にするらしいが、たまに裏目に出ることもあるな。

>>483
智弁は頭から吉川、箕島は途中まで左腕の高川でそこから須佐見につないでくるという展開になったのかな?
さっき解説の人が、箕島は左バッター多いけど開かないから左Pを苦にしないと言っていた。
もちろん吉川は他の和歌山の左腕とはレベルが違うので、そうは打てないだろうけど。
智弁の今年の左打線は、左の高川にも速球派の須佐見にも、どっちにも苦しんだやろうね。
485名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 12:18:09.07 ID:gAzIrq0O0
しかし須佐見がこれほどいいpとは。抑えられたのも納得。コントロールもいいし。
486名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 12:21:02.45 ID:QAkw84MU0
>>485
昨秋、今春と13イニングで2点しか取れんかったな。
伸びのある速球にかなり押されてた。

しかし箕島は昨秋はそんなに打てない印象だったけど、一冬超えて強力打線に変貌してたなあ。
冬の間に相当振り込んで体力強化したんやろうな。
487名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 12:23:33.48 ID:cmB1A8mk0
横浜の渡辺はベンチに入れない子との人間関係の方を大事にしてると
言ってた 家に呼んで飯とかを食いながら「野球の技術であいつらに
劣ってても人生で勝て」とかいうそうだ
488名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 12:23:47.15 ID:gAzIrq0O0
くじ運しだいで2つ3つ勝てるかもね。
489名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 12:51:25.17 ID:S73KJulGO
次の新チームは箕島の主力はごっそり抜けるから、経験者が残る智弁が有利だね。
490名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 12:55:57.43 ID:gAzIrq0O0
実質、尾藤公前箕島監督は高嶋仁に和歌山盟主の称号を奪われ、そして
高嶋の晩年息子の尾藤強が和歌山盟主の座を奪い返す、何ともドラマチックな話だ。
やはり箕島は何かを持っている。高嶋さんは年を取った。もう止めた方がいいと思う。
総監督位に退き後進に道を譲るべきだよ。いつまでたっても喜多も監督になれないじゃん。
尾藤全監督に「若い指導者を育てる」と約束したんだから。
491名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 12:57:27.76 ID:cmB1A8mk0
さっきテレビのアナウンサーが南部も1年生4人って言ったように
聞こえたけどマジかよ? 過去の実績を考えればあり得ない数字
やっぱりいじめ問題とか影響してるのかな?
492名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 13:05:50.38 ID:/ggRj8W3O
智弁もいいがアキタ。これからは箕島の時代
493名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 13:56:59.53 ID:+UBcH3fc0
1強はもういい。
2強+αくらいになってくれ。
494名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 14:16:52.22 ID:fDdOF8Ko0
「はやくキタ監督にならないかな。」
「もう少しの我慢よ。」
「もう我慢できないよ。ママ。そろそろ限界だよ。」
「わかったわ。じゃあ、ママのお尻に出してね。」
495名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 14:32:30.40 ID:cmB1A8mk0
第二試合見てると今年は箕島でいいんじゃね?

ちょっとこの2校は駄目だな 甲子園に出したら恥をかく
496名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 14:36:18.18 ID:IIRFpg3Q0
>>492
箕島は今年確変しただけやろ

今後は智弁、近新、市高、和商が争うことになる
497名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 14:38:52.59 ID:cBhca2T+O
血便和歌山(笑)
498名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 15:09:11.74 ID:QAkw84MU0
>>490
たしか前スレで、あと2年とか言われてなかったっけ? つまり今の1年生までと。

ここ2年の貧打等、コーチとして結果が出ていないのに、いきなり全権を握る監督になるというのもちょっとな・・
別に豪打でも巧打でも、パワー野球でもスモールベースボールでもいいから、
とにかく全国でこれといった攻撃力を見せた実績を作ってからでもいいような・・・
499名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 15:10:08.27 ID:QTU9A/jL0
箕島、あとはこの前のイジメ問題(2年2人が1年1人)隠しきれるか?だけやね。
MVPは松下さんやね。
500名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 15:11:22.10 ID:QAkw84MU0
それとさすがに今回で盟主交代とか言うのは無理があるよ。
H3年のように直接対決を制すことが必須で、そのうえで甲子園に出てそこそこ勝つ、
その後は入部素材の差など両校の力関係が誰の目にもハッキリする・・・
そういう過程を経ないと盟主交代なんて言わんよ。
501名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 15:15:30.99 ID:QAkw84MU0
>>493
自分も大阪(大阪桐蔭と履正社)や兵庫(報徳と東洋大姫路)、奈良(天理と智弁学園)のようにまずは2強があって、
さらに数校が追いかけるという形が理想なんだけど、
和歌山の場合、歴史的に一強だからね。そして一強がいない間(たとえば昭和60〜平成初頭)はいろんなとこにチャンスがある代わりに全国では初戦敗退を繰り返す、と。
502名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 15:18:57.27 ID:NpYzywYCO
誰かはっきり高嶋仁に言ってやれ
もう、あんたの時代は終わったってな
高嶋自身 自覚がないから面倒な事になっとる
これだけ素質、才能無しの選手を毎年獲得して勝てると思っているのだからな
(3、4人はまともな選手はいる)
503名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 15:25:32.09 ID:S73KJulGO
このままでは、終れんでしょ!って、言ってたからまだまだやるよ。
あの爺さん。
504名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 15:44:37.90 ID:0Xvt8awG0
智辯和歌山が決勝で敗れる姿を見たかったぞ〜
505:2013/07/26(金) 15:51:20.28 ID:LTVrn09/0
やめたら、西谷に抜かれるだろうしな。
506名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 16:01:32.98 ID:Gt1jTOWS0
>>502
そう早く引退させるか奈良智弁に返せ。
奈良智弁の監督もたいがいやからな。
507名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 16:07:06.34 ID:QAkw84MU0
>>502
自覚がないのかどうかは分からんと思うよ。
確かにここ5年ほどで甲子園大会のレベルは異様に上がり、140km台後半でも甘ければ痛打する打者を揃えないと上位校の打線とは言えない。
今の智弁には到底及びもつかないレベルだけど、その現実は現場の方々が一番よく承知なのでは??
分かってるけど、いろんな意味でどうにもならんのだ、ということかも。

今年の打線で比べたら、智弁と箕島だったら絶対に箕島打線のほうが打てる。
で、和歌山では頭一つ抜けてる今年の箕島打線が、甲子園に行けばまあ最低限このくらいで初めて勝負できる、という程度だろうね。
今の智弁はそのレベルの打線すら形成できてない。かつてよりレベルアップした投手陣がなんとか補って勝負してる。
でもその現実を一番痛感してるのは、やはり現場だと思うんだがね。
508名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 16:08:21.53 ID:QAkw84MU0
長くなってしまったけど、要に、監督代えた程度でどうにかなる問題とも思えないけど、ということ。
509名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 16:17:17.26 ID:NpYzywYCO
>>503それが厄介なんよ
まぁ、本人がくたばるまで仕方ないかもしれんが
2、3年前まではまともな選手をとれたが去年卒業したメンツから悲惨だろ?
高嶋が辞めないなら誰かまともな選手10人世話したってくれ
510名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 16:42:04.67 ID:qtKb1gi00
もうだいぶ前から言われてるけど、選手の食事管理やウエイトにもっと力入れてほしいわ。
学校側ももっとバックアップしてくれ。
智弁の選手は3年経っても体格が1年の頃と全く変わらない選手が多すぎる。
511名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 17:03:04.63 ID:3joXFm+J0
>>508
長くなった自覚はあるらしいな
512名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 17:03:20.37 ID:033aJCpuO
選手獲得の時点で選手自身を見ず大人の事情とやらでとってるからね
それに選手器用も気に入った選手はとことん使う。
結果を残さない奴はチャンスすら与えない。
513名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 17:18:59.82 ID:m/81IMqu0
思い出采配が多くなりだしてから終わりへの兆候はあったけど
去年の夏で全てが終わった
514名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 17:25:01.17 ID:S73KJulGO
しかし人気校の監督は大変だね。
8連覇中は、まるで 麻原尊師みたいな目で見て、負けたとたんに要介護3くらいの老人扱いやもんな。
515名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 17:41:13.43 ID:y1UkVUFR0
相手チームが楽すぎるで箕島
和商が少し骨があったくらいで
516名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 17:50:44.67 ID:gem8GPNf0
運も実力のうちやろ
高嶋監督自身甲子園の組み合わせ抽選では
新潟か鳥取を引くことを願ってるって言ってたし
そういえば過去二回の夏の優勝の時は両方とも新潟だったな
まぁ今は新潟と言えどもそこそこ強いし智辯も以前ほどの力はないけどね…
517名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 20:11:17.45 ID:P1N4kOOiO
他県民だけど智弁の野球推薦って学力も相当必要って聞いたけどマジ?
518名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 20:35:27.85 ID:gem8GPNf0
そんなにいらない
ほぼ形だけの学科試験(ただし問題のレベルはぼちぼちらしい)

高嶋監督が和歌山を中心として実際に目で選手を見て
来てほしい選手に声をかけて受験してもらう
高嶋監督の目に留まらなかったけど入りたいという人は自ら売り込んで
学科試験もいい成績が必要。
ちなみに推薦で大学に行けそうにない部員は引退後にものすごい追込みで勉強して
して関関同立のレベルには行けるようにはしてくれる。
推薦・プロ確実な部員は察してください
519名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 20:52:34.31 ID:ZIKsMIEyO
友人が立命行ってた時に智辯の野球部出身の人がいたらしいが、
すげぇアホだったって言ってたな。
520旅 ◆nYzkhPp.x2 :2013/07/26(金) 20:58:18.95 ID:ZJ7gsFwT0
>>519
それは仕方ないよ。三年間、野球漬けだったんだから。
521名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 21:00:13.62 ID:Y8vTjNFx0
強豪校の野球部は朝から晩まで練習するからなかなか勉学に励む時間ないよな

アメリカは文武両道で全体練習2時間+個人的なトレだけで勉強する時間あるし成績悪かったら試合出れない措置もあるもんな
誰しもスポーツで食ってける訳じゃないっての前提

しかもアメリカはシーズンによってバスケと野球とか掛け持ちも多いし
522旅 ◆nYzkhPp.x2 :2013/07/26(金) 21:08:32.47 ID:ZJ7gsFwT0
                                
野球部寮を作って栄養士を雇って徹底的に体力強化を図るか・・・。
駄目だな。そんな事すると授業料、倍になっちゃうわ。
誰も受けなくなるw
523名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 21:15:19.48 ID:VuE7PB9X0
俺が苛立つのは監督というより選手
岡田・西川の影響でファンが増え、雑誌の露出も増え、勘違いした選手が増えた
事実、実名・鍵なしでアホなツイートしているOBはここ数年の連中に集中
他の世代でもSNSやってる奴はいるけど、ちゃんとその辺りわきまえてる
524名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 21:25:42.96 ID:7PXR7bN30
たしかにtwitterやってる奴多いなぁ
525名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 21:43:03.94 ID:VuE7PB9X0
自主練習も含めた練習時間は全盛期より絶対に落ちてる
施設云々以前の問題だと俺は見ている

死ぬほど練習してると反論はあるかもしれない
でもね、そんなのじゃ全然足りないんだよ
先輩はその数倍練習してたんだよ
526名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 21:58:28.75 ID:m/81IMqu0
>>523
時代が時代だしツイッターやるのはいいけどアホ丸出し過ぎるよな
527名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 22:22:42.12 ID:JJP8ee4WO
1学年10人くらいなんだから、私生活面の指導も十分にできるぞ。

色々あると思うが、智弁のチーム自体に慢心があるといえばある。
528名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 22:44:32.00 ID:gem8GPNf0
>>525近年の智辯の練習時間は
朝練ナシ→2:10に授業が終わって練習→6時に全体練習終わり→クールダウン
日大三とかがマジキチなんだろうけど県内でも日高中津にも劣る練習時間
529名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 22:51:31.27 ID:z4NDjLrP0
これマジかよ
530名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 22:59:47.38 ID:gem8GPNf0
6月の練習は今でもヤバいやろうけど普段で+αの練習があるとしたら
全体練習終了後自主的にやるのと練習試合後だろうな
だから近年は自主練習をどれだけするかにかかってるんじゃないかな?
531名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 23:30:56.29 ID:8LuVAmME0
オナニーだらけだな きもいよ
532名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 23:36:55.35 ID:QAkw84MU0
キツイ意見も多々あるけど、皆ファンとして智弁に復活してほしいと思ってるからなんだよな。
高嶋さんが2年後勇退みたいなことが前スレで書かれててホントかどうか分からんけど、
現1年は人材揃ってるようだし、なんとかこの学年で最後にひと暴れしてほしい。

最近全国制覇するのはもはや高校のレベルを超えたバケモノみたいなチームばかりだから、全国制覇までは思わないけど、
なんとかベスト4くらいまで・・・なんとか高嶋さんに有終の美を飾らせてやってほしいな。
533名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 23:40:59.11 ID:QAkw84MU0
>高嶋監督の目に留まらなかったけど入りたいという人は自ら売り込んで学科試験もいい成績が必要。

かつて鵜瀬と古宮が、10人枠に入れなくて、今は無きINCを一般受験して入ったよな。
鵜瀬は中学の最後の大会を終えてから、一日何時間も机にかじりついて受験勉強したらしい。
んで、2人とも智弁野球部の主将になった。古宮は大学でも主将になった。
他にも一般入試で入った選手はいるかも。
534名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 23:42:27.41 ID:2517bCkI0
>>533
鵜瀬と言えば背面キャッチやなあ。
535名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 23:42:44.66 ID:7PXR7bN30
>>533
何が面白いってその二人がすぐ戦力になったことだな
古宮なんて1年からレギュラーやったし
536名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 23:44:40.90 ID:VuE7PB9X0
99年の井上投手、正直凄い投手では無かった
でも、ボールに魂が宿っていた

柏陵戦で味方が逆転してくれた時のガッツポーツ
理大付に逆転サヨナラを食らって崩れ落ちた姿
勝つために必死だったもんな
意地とか誇りを彼の後ろ姿から感じたよ

今はそんな選手がいなくなってしまったね
悲しいね
537名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 00:04:59.65 ID:jhXznKuD0
悲しいwwwwwwww
だせええええええwwwwwww
538名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 00:27:41.30 ID:TxbbQNES0
>>530
道端は家で夜に素振りをしていて気づいたら朝になってたとかいうエピソードあったな
539名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 00:43:48.26 ID:ncf0sCPq0
>>536
喜多がコーチ就任前に何度も智弁Gに足運んでたけど、後輩たちを見て
「今の選手たちには必死さが足りない」と感じたとか。
その必死さを取り戻させるために頑張ってるんだと思うが、なかなかうまくいかないということだろうか。
540名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 03:04:02.94 ID:ENpUYfKg0
今は金満が選手をかき集めるところが強い時代だからね(特特含めて)。
智弁はそういうことをしないから、現状のように選手を青田買いする学校が増えた今は厳しいのは間違いない。
今の打線が弱いとかいうのは、長文で打撃フォームがどうのこうのとか言ってるバカの思惑とは関係なく
単純にいい素材の選手を確保が難しくなったから。

今は金満チームプラス、新興のところさえも金をかけてかき集めるようになったから
智弁のようなスタンスでは素材の確保が難しいというだけの話。指導力とかいうレベルのことではない。

ま、アンチが今回の敗退を機に高嶋監督への中傷に躍起になりたい気持ちは痛いほど伝わるがね。
541名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 03:45:17.12 ID:ncf0sCPq0
経営側(=学園)が、全盛期の大活躍に変に味を占めてしまったところも大きいんではないかな?
高嶋さんが、金かけんでも全国区の結果を出してしまったことで、このまんまでいけるやないかと。

今の甲子園は10年前と比べて明らかに選手のガタイが違うし、投手の平均球速は5kmは違う。
打者のスイングスピードもやはり明らかに違うだろう。
当時とは高校野球の様相が違っているのに、同じ方針で、それでも結果は出せと野球部に要求するのは無理がある気がする。

まさか、今のまんまで金は出さず、もう結果も出さんでええよ、とか思ってないよな??
大阪の上宮みたいにするつもりはないよな?? それだけは勘弁願いたい。
縮小していいんなら、そもそも喜多を呼んできた意味ないだろ?
542名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 03:58:29.25 ID:a7kO4lDk0
まあ金かけんでもというより、実際金がないんだろうね。
日大三高とか東海大相模とかみたいな大学系列のとこは資金力がありそう。
ああいうノンプロみたいなチーム作ってるとこは私立よりワンランク上の「スーパー私立」
って呼んだ方がいいかもしれん。
543名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 04:07:37.69 ID:ncf0sCPq0
>>542
最近、妙に大学付属校が強いな。これは確か。
大阪桐蔭も学生数1万超の大阪産業大の系列だし、光星は大学選手権常連の八戸大の系列。

智弁学園という、本校がド田舎市のさらに町外れにある学校を、全国でも有数の知名度に押し上げた功労者って、
辣腕前理事長でもなく、誰か偉大なOBでもなく、結局は元々関西に縁もゆかりもなかった高嶋さんだからな。
高嶋さんの存在が智弁学園にもたらした利益を考えれば、智弁和歌山野球部に1億や2億はプレゼントしてやってもバチは当たらんと思うけど。
544名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 07:09:29.19 ID:j7MW/AjV0
高嶋さんインタビューでも「うちは特待やってないから特Aの選手は
来ません そこそこの甲子園に出たいって気持の強い子を選んで
育てあげるんですわ」みたいな事を言ってた
余りニュアンスが悲しそうじゃないね
そういう事にやりがいを感じてんじゃないのか?
545名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 07:48:58.46 ID:jhXznKuD0
今日はいいうんこだ
546名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 08:24:30.34 ID:/NxXiVo10
「ママ。今日も送ってね。」
「勿論よ。」
「僕もママをオーガズムにおくるよ。」
「まあ。  じゃあ、五回くらいね。 うふっ。」
547名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 08:26:41.12 ID:TxbbQNES0
まぁ厳しく言うと入部してくる選手の気質が年々落ちてる
例えば試合中の応援態度とか
最近の選手はどうよ?
呑気にだべってメガホンだけ叩くだけ、声張り上げて応援する部員なんかおらん
3年になって自覚が出てくるようではアカンわ
548名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 08:53:50.20 ID:hwAwaNSw0
このまま失墜していくか息を吹き返すか今が正念場なんかなぁ
創部当時初めての練習試合で箕島に42−0で負けたのが智辯の歴史の始まり
そこから15年で選抜優勝まで持って行けたんだから他校のレベルが上がってるとはいえ
猛練習すれば甲子園優勝はできなくても2〜3勝はできる常連校としては
生き残ることはできると思う
特待とかお金がない以上科学トレーニングはできないから練習量のごり押ししかない
549名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 09:13:25.72 ID:XJ55he0G0
 県大会の組み合わせが決まると、最初に決勝戦の先発投手を決める。
それまでの試合は極力、その投手の登板機会を減らし、他の投手でやり繰りする。

 「甲子園に行きたいから、いい投手を決勝に残しておきたい」

 決勝戦になると相手エースはバテバテだが、こちらは十分に余力がある。

 その方式でエースを温存したまま、2001年は1回戦で負けた。
批判の声が上がったが、高嶋は「甲子園に行けないなら、1回戦も決勝も一緒。
それが僕のやり方です」と突っぱねた。甲子園での戦い方も同じだ。

 甲子園の決勝戦まで見据えた6月の体力強化と、独自の投手起用法で黄金時代を築いた。
夏の県大会は、ことしで8連覇。決勝に限れば20戦無敗を誇る。

 県内のライバル校の監督らが耳を傾ける講演でも、高嶋はこの“夏戦略”を隠すことなく
披露したあとに言う。

 「だから、ウチに勝ちたいなら1、2回戦が狙いですよ。エースが投げませんから…」

http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20121229/bbl1212290708006-n1.htm
550名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 09:43:06.73 ID:DniFslCQO
>>549だったら何故、原を完投させなかったんだ?
吉川にスイッチしたのはやはり勝ちたかったのではないか?

その中途半端な采配事態が高嶋野球の終わりの兆候だね
551名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 10:32:13.72 ID:DniFslCQO
>>548

>このまま失墜していくか息を吹き返すか今が正念場なんかなぁ

※おそらく失落していくだろう

他校の監督見たらわかる
東の米原、和商の田中
箕島の尾藤、他にもいるがあの人材(選手層)しか無い中で結果を残している
これらのチームは選手頼りではないのが良くわかる
指導者がチームを作り選手を育て上げてる証拠だ

もう、昭和野球はうんざりだわ…

高嶋さんが駄目なら喜多が監督に成ればと思っているだろうが喜多でもおそらく駄目ですな

なら、どうすれば良いか?野球部を解体しなければならない
今の智弁は一昔みたいな阪神のようだ

監督は外部から呼んでくるくらいでないといけない
阪神も野村克也を呼び星野を使いそれで優勝に導いた
今は平成25年 なのに未だに昭和野球をしていては全国には程遠い

和歌山では去年まで通用していたが今年からは無理になった
これからも無理だろう
552名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 10:45:19.64 ID:QwFe1gbu0
>>551それもう智弁じゃないじゃん
553名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 11:11:53.21 ID:pQPH2VIu0
阪本きているな。
554名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 11:16:46.71 ID:GiTpVtnN0
昭和野球言うけど強かった智弁は平成やで
555名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 11:28:01.40 ID:OdJ5t42u0
箕島いいチームになったなあ
556名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 11:37:03.58 ID:pQPH2VIu0
箕島には負けたやろうな。
557名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 11:41:20.29 ID:s4k5tWb10
籤運は必要だけど、今年の箕島なら甲子園で少しはやってくれる気がする。
確かに箕島の3年生は入部時点から結構人材揃ったけど、昨秋の時点ではここまでの躍進は予想できなかった。(須佐見だけは目立ってた)
一冬超えて打線が別の学校のようにレベルアップし、そこから夏にかけて投手、打撃、走塁等さらにワンランク上げることに成功した感じ。

あと2,3年見ないとハッキリは言えないが、尾藤強氏の指導力は高いのではないか?
松下氏が監督のままでは、この躍進は無かったと思う。
558名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 11:44:51.18 ID:s4k5tWb10
>>556
吉川が本調子なら3点取られることはないと思うんで、智弁打線も今年の感じでは箕島の2人はなかなか打てないから、
秋、春と同じくロースコアの接戦にはなったやろうね。
大事なとこでミスしたほうが負けやったやろうな。
攻撃力は箕島のほうが上回ってる。
559名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 11:46:39.22 ID:pQPH2VIu0
箕島は甲子園いったら実力以上のもの出して勝ち進む感じするわ
星稜もいま準決勝で勝ってるし甲子園での対決みたいわ。
560名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 11:47:56.08 ID:SiY44/6e0
箕島のピッチャー何km出てる?
561名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 11:49:08.53 ID:s4k5tWb10
>>551
昭和野球というのは良い意味では全盛期の箕島の野球、悪い意味では連敗時代の和歌山代表の堅実だが力感なさすぎの野球では?
智弁の全盛期はその10年以上あとだから。
562名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 11:58:29.05 ID:pQPH2VIu0
>>560
135くらいか?
箕島ランナー出しても点とられんわ。
さすが。
563名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 12:02:04.85 ID:s4k5tWb10
>>560
須佐見みてると、ほんとガン表示してほしいと思うね。高野山の2人とは違った意味で。
たぶん球速自体は最速でも140ちょい、常時135くらいだと思うんだけど、
伸びがかなりあるから打者の体感は相当速いと思う。かつての山路以上かも。

さっきの3点でもうほぼ決まったな。
今年の和歌山、箕島の戦力は頭一つ抜けてたと思う。
564名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 12:05:23.24 ID:tgZXutpzO
今年の箕島なら、智弁でも負けていたかも?
565名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 12:06:13.33 ID:s4k5tWb10
>>551
野球は球技の中でもかなり番狂わせの多い部類だから、確率的には必ずいつか負ける。
仮に大阪桐蔭が和歌山にあったら15連覇くらいするかもしれないけど、
他の強豪(日大三、横浜、東海大相模、帝京・・・)が和歌山にあっても10連覇以内で止まるよ。
だから9連覇できなかったこと自体はしょうがない。確率の問題でもあった。

このスレでいろいろ言われてるのは、9連覇ができなかったことじゃなくて、もっと根本的な部分。
566名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 12:06:45.33 ID:ivVlZFKL0
まあ春負けたしw
567名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 12:12:39.62 ID:pQPH2VIu0
箕島、一次の決定戦で負けて敗者復活で二次に出てきたけど
初戦が智弁やなかったら選抜出てたかもな。
あの時から今年の箕島はなんか持っとるとおもっとった。
568名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 12:15:56.10 ID:SiY44/6e0
6回で須佐美かなり急速コントロール落ちたな
これじゃ甲子園で勝てないな
569名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 12:22:43.14 ID:OdJ5t42u0
そら須佐見昨日も完投やもん
570名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 12:27:08.34 ID:s4k5tWb10
しかし箕島の左打線、左Pに強いなあ・・・
先日解説の人が、開かないからとか言ってたけど、とにかく左を苦にしない。
さすがに吉川に投げられたらなかなか打てないんだろうけど。

>>568
南部は左が多いし、昨日須佐見完投してるから、今日は左の高川かなと思ったんだけどね。
須佐見が実質エースだし、春まで1番だったのに、なんで10番に降格されたんだか??
571名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 12:38:36.67 ID:s4k5tWb10
どんどん点差が開いていくな・・・・
5試合連続2ケタ安打だけど、チーム打率も4割近くいってるんじゃないか?
左が多いのもあってHRは出てないけど、低く鋭いライナーがガンガン飛んでる。
バントの精度も高いし(ただ成功させるだけではない)、走塁も抜け目無いし、和歌山では抜きん出た攻撃陣だわ。
572名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 12:39:03.70 ID:OdJ5t42u0
こりゃ箕島には負けてたなww
573名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 12:39:07.95 ID:tgZXutpzO
逆に南部が弱すぎる。
今の低迷和歌山を象徴するような決勝戦だな。
574名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 12:39:27.27 ID:l2Fe4ZAS0
春に練習試合で智弁19−0箕島になってたからな
逆のスコアはありえない
箕島が唯一智弁に勝つ可能性のあるスコアは1−0か2−1のみ
選手層は当然、断然智弁の方が上だったろうけどね
トーナメントの高校野球は何が起こるかわからんわ
野球ってのは、圧倒的戦力の読売でさえ、横浜や広島に完敗する時があるんだから
3年生は残念だったけど、次の世代以降にとっては、8連覇なんて異常な状態が終わって良かっただろ

ちなみに、大阪桐蔭が和歌山にあったら、甲子園に出ることはないだろう
なぜなら、人が集まらないから
人集めがすべての大阪桐蔭が和歌山にあったら、勝てるはずないだろ
大阪にあるからこそ、今の豪華なメンバーを集められてるんだよ
横浜、日大三、相模なども言うに及ばずだな
575名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 12:43:57.05 ID:pQPH2VIu0
>>574
ゴールデンウィークの試合箕島は須佐見、高川投げたわけ?
春の準決勝では2ー1やったな。
576名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 12:54:24.33 ID:j7MW/AjV0
でも今年の箕島なら甲子園の一回戦で負けても
「もし智弁が出てたら」なんていえないね

それだけ智弁が弱かったってこと
577名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 13:05:11.99 ID:EetHqwwzO
今年の箕島も相当弱いけどな
ていうか、和歌山全体が弱い
578名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 13:21:35.03 ID:JJwhX3+t0
箕島おめでとう! 強氏涙ぐんでたな。
甲子園では「和歌山は智弁だけではない」ということを証明してやってくれ。
平成以降の智弁以外の和歌山代表の中では一番期待できる。

>>577
とりあえず5試合圧倒的な内容で優勝したけど、たぶん全国で戦うにはこのレベルから、というくらいやろね。
和歌山だとそういうチームができると、08の中津なんかもそうだったけど、智弁と当たらない限り他校との力の差が歴然としてしまう。現状の和歌山の厳しいところやね。
579名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 13:25:04.80 ID:JJwhX3+t0
>大阪にあるからこそ、今の豪華なメンバーを集められてるんだよ
>横浜、日大三、相模なども言うに及ばずだな

なるほど、妙に納得してしまったw
地方県で強い私立は、基本的には野球留学依存やな。
580名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 13:44:37.70 ID:1Um3I+LK0
来年以降、県内の有力中学生は
箕島に集まるんじゃないか?
581名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 13:47:55.06 ID:6LEipLmB0
>>579
層の薄い田舎中心の人材を鍛えて優勝するなんて不可能だろうな、その4校

昭和末期の絶対神PLの中村監督が、PL以降がどんな感じなのかよくわからないのと同じか
582名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 13:56:31.51 ID:RqCkHZ/Z0
まあ昔からの和歌山の有力中学生の県外流出の多さを見る限り、「来る者は拒まず」的な選手集めをする
練習設備が充実した私立高校があったらかなり有力な選手が集まるとは思う。
和歌山は野球は盛んなのに、そういう選手たちの高校以上の受け皿になる私立が少ないというか、事実上
無いから。
583名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 14:01:53.08 ID:7vZcsM/sO
新チームの中心は投打ともに大阪様に決まってるヤロー。
田舎者は黙ってついてきなさい。
甲子園につれっちゃるよって。
つれもていこらよ。
584名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 14:08:16.31 ID:3Qg2R9Kl0
>>580智弁の対抗が箕島て・・・
今時、全国レベルでは公立の出る幕なんてないで
時代錯誤にも程があるわ
智弁に次ぐ私学がどっか台頭してこなあかんわ
585名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 14:11:38.70 ID:dNSe5WKy0
近大新宮は立地条件が悪いか。。。
586名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 14:12:43.57 ID:2r/Xcyqv0
智弁は和歌山予選ではハンデ与えとるからのう
あくまで甲子園優勝に主眼置いとる

和歌山大会だけに標準絞っとたら甲子園いっとったわ
587名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 14:19:21.53 ID:RqCkHZ/Z0
>>585
新宮だって昔は新宮高校が強くて、箕島全盛期にも和歌山は箕島一強ではないという意地と
反骨心から近畿大会なんかでは箕島より良い成績上げてたりして強かったし、三重からも来れるし
そういう土壌はまだ残っているとはおもうけどね。
でも和歌山市か岩出市なんかにそういう学校があれば確かに違うんだろうね。
今年も大阪桐蔭や(大阪の私立には毎年良い選手を取られてますよね)青森山田の中心選手の
中に県出身者の名前が見られたし、相模なんかにも居るんじゃないかな?。
588名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 14:59:17.08 ID:eoZS4LSyO
初芝 近大も今のところ中途半端な私学にすぎない。

なくなったけど国際海洋では無理だった。

慶風では、第一勢力になるのは難しい。高野山も、今の世代が野球部100周年だったがみての通り。

結局は市和歌山 和歌山商の実業系の学校が一皮も二皮もむけるしかない。
あとは、全国行き決めた箕島。 日高中津。この辺りまで。

南部は、監督勇退(総監督か?)もだが、不祥事で下級生部員が少ないのが気になる。

あとの学校は、その世代で台頭すれば驚く程度。

紀北工 和歌山東 龍神なんかが、今年はそれにあたる。

スレ違い、長文すみません。
589名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 15:05:59.41 ID:pYcAJXDS0
東邦コールド負け。
やはり春型のチーム。
典型的な調整失敗例。
590名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 15:15:54.95 ID:JJwhX3+t0
>>580 >>584
尾藤強効果に甲子園出場の相乗効果で、来春はかなり集まると予想。
箕島はスポーツ科があるので私立に近い強化はできる。
ただそのスポーツ科に、市高や中津のように県外選手を入れられるのかどうかは分からん。
公立でも県岐阜商や福井商のようなところもあるからね。このへんはOB会の絶大な支援があるとか。

近大新宮は全国制覇監督を招へいして専用グランドも手に入れたが、どうやら現状あたりに落ち着くと思われる。
バックの近大が結構支援したようだが、練習試合出向くのに何時間もかかる立地はハンデなんだろう。

和商も新監督の体力強化策??で私立強豪ばりのガタイは手に入れたけど、やはり現状くらいなんだと思う。

市高は大阪からの選手を増やしにかかってるようだが、どうだろうな・・?

尾藤箕島が今後どうなるのかは、充実した今年よりもむしろ谷間?の来年再来年を見たほうがいいと思うが、
もし来春相当なメンツが集まるようなら、智弁にとっては来年再来年が勝負かもしれんね。
591名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 15:17:40.20 ID:JJwhX3+t0
>>589
春からの練習試合でのバケモノみたいな強さは何だったんだろうな(苦笑
阪口さんが移籍しちゃって低迷、08以降甲子園から遠ざかってるが、今年の戦力で行けなくていつ行くんだか?
592名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 15:20:50.53 ID:LRn/9FaJO
開智や近大和歌山は頑として野球部作らないのか
いい志だ
野球なんてもう関西でも地盤沈下起こしてる斜陽産業だしな
593名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 15:21:50.22 ID:JJwhX3+t0
1、2年生メンツを見るかぎり、来年はおそらく中津が強いんだろうな。
1年生の野手2人は中学から有名だったようだし、1年生の大型左腕はあれは相当な素材だ。
594名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 15:23:25.44 ID:i+9FJ0HY0
>>583
たまに出てくる大阪に憧れる田舎もんかよ、ウザいわ。強ければ出身とかどうでもええやろ。
595名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 15:28:31.79 ID:EP+NpVkEO
しかし、箕島優勝おめでとうと言いたいがあの優勝メダル似合ってないな
あの朱色の金メダルは智弁が一番似合ってる
箕島が似合うようになるには連続3回は優勝やらないと目が慣れてこんなー
あのセルシオも出始めはへんてこりんな車だなーって思えた レクサスもようやくカッコ良く見える様になったWW
596名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 15:32:04.72 ID:ZbzXHb5X0
智弁の前は箕島の時代だっただろ。
597名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 15:50:56.44 ID:JJwhX3+t0
29年ぶり10回目の優勝・・・とかテロップ出てるのに、8回目の甲子園、あれ??と
思ったら、昔は紀和大会ってやつがあったんだったな。

身長は全然違うけど、腕組みしてるとことか親父さんにかなり似てる。
高校時代はすげえヤンチャだったみたいだけど。
598名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 15:53:46.50 ID:EP+NpVkEO
>>596おまえはおじんか? 箕島時代は29年前だろうがW
まだおれは生まれていないわW
599名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 16:51:39.85 ID:Nw5//V+pO
ところで、新チームの情報がサッッぱり入らんが?

キャプテンは?練習試合は?新人戦の打順予想は?
600名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 17:03:46.69 ID:4FN014Tn0
東邦〜〜〜〜〜〜〜。
601名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 17:06:51.97 ID:xw3f13uP0
東邦負けたなあ。
享栄9ー2東邦
しかもコールド
602名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 17:07:22.50 ID:xw3f13uP0
>>599
キャプテン長
603名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 17:16:17.89 ID:EP+NpVkEO
智弁が練習試合するいつもの 明徳義塾 済美 大垣日大 甲子園出場決まったな
604名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 17:35:40.23 ID:xw3f13uP0
>>603
遊学館と奈良大もあと一勝やな。
鳴門ともやったことがある。
香川は尽誠負けたんかな?
605名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 17:47:40.55 ID:kPHpn/P+0
>>604
尽誠決勝で負けました。
智弁オタさんが練習試合後に指摘した通り投手が崩れたかな。
秋以降もほぼ戦力変わらないので次はもっといい試合しましょう。
606名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 18:21:39.67 ID:VpFJjE4k0
>>605
春の四国優勝して今年は行くと思ったけど。
尽誠グランドというか四国のグランドはバックネット裏に屋根付の観客席あったりで見やすい。
607名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 18:59:18.39 ID:Q/fUJIg9T
東邦負けると思ったわ
秋の選抜、春のシードも取れてないし
やたら高評価でシードとか関係ないとか吠えてるやつもおったけどな
608名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 20:10:59.28 ID:VpFJjE4k0
>>607
今日は2点しか取れんかったみたいやなあ。
しかし東邦に練習試合で土つけたのは智弁だけやな。
571 ?? 575: 名無しさん@実況は実況板で [] 2013/07/27(土) 19:02:22.40 ID:yuoG9PLd0
愛知県予選
練習試合番長!東邦高校敗退しました…

東邦 7-6 京都翔英
東邦 8-0 天理
東邦 7-0 東大阪大柏原
東邦 13-9 龍谷大平安
東邦 28-3 関大北陽
東邦 21-4 智弁学園
東邦 13-0 大阪桐蔭
東邦 10-10 東洋大姫路
東邦 2-1 神戸弘陵
東邦 17-2 智弁和歌山
東邦 4-8 智弁和歌山
東邦 14-6 近江
東邦 5-1 近江
東邦 13ー6 県岐商
東邦 5-0 常葉菊川
東邦 12-5 高知
東邦 7-2 東海大山形
609名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 20:46:38.56 ID:duGXqH8m0
>>603
これ結果はどうだったの?
610名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 20:48:09.14 ID:EP+NpVkEO
>>609これ見てくれる
http://www.koshien.in/
611名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 21:18:33.07 ID:UuFhycROO
修徳も優勝してるな
612名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 21:52:38.56 ID:VpFJjE4k0
能代は負けたんやったか?
613名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 21:54:39.54 ID:VpFJjE4k0
>>611
修徳には春にやって勝っとるなあ。
614名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 04:17:02.29 ID:1/nwT5Nc0
左投手攻略法についてまとめられてる。
http://tactics.kbaseball.net/strategy-southpaw.html

和歌山大会の解説者も褒めてたけど、箕島の左打線がやっていた打撃は、ここに書かれていることにそのまま当てはまるように思える。

和歌山の有力校にとって、智弁の吉川にいかに対処するかが大きなテーマだったはずだけど、
箕島は自軍に左打者が多いことを踏まえて、対左投手の対策にかなり力を入れてきたということなんだろうか?
615名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 06:47:16.30 ID:rVwbdRAEO
紀北工業戦見ているのだが和歌山大会はヒット、エラーの判定が甘いね。
4回の坂本が… あれはエラーだなぁ
やはり勝敗が決まるのはミスした方が負けるのが相場だね
それから大畑がエラー… 取り返しがつかないくらい重大なミスをしてしまったな
この2つのミスが大きな敗因の原因になる


しかし、よくもあれだけフライを打ち上げたもんだ。
皆、バッティングの学習能力は無いのか?と言いたいくらいだね
なんだ席も打ち上げてる者がいる
今後 バッティングも同じ失敗はしないように頑張ってほしい。それと「ミスは付き物」と言う人が多いがそれは間違いだと思う
これからは「ミスは敗因の原因」だと思え… これが答えだなぁ
これを教訓に新チームは心掛けて頑張ってほしいね
616名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 06:59:49.70 ID:1Kuta5/fP
>>598
生まれてないって、昔のハイライト映像やビデオも見たことないのか?

どんだけニワカやねんって話やな。
まぁ、それだけで なんちゃって野球ファンってのが、よくわかるね。
617名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 07:37:17.16 ID:ibeqCp7K0
それはあるな 甲子園の本大会とか見てても試合の合間とかに
大正時代の明石対中京の延長25回の映像なんて再三でてくる
凄かったんだろうとか最後の場面の2塁手の気持とか
想像できる 本人へのインタビューも残ってるし・・・
当時はラジオなんだろうがアナウンサー絶叫してるし

結局 想像力の問題だよな 今はもう延長25回とかないけど・・・
618名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 08:45:32.51 ID:pao69QLC0
徳島商グランド:天候曇り、気温30℃
619名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 08:53:31.64 ID:pao69QLC0
ブルペンでは斎藤
620名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 08:58:45.32 ID:O+1hu0OD0
新チームがんばれ・・・
621名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 09:10:00.63 ID:bKG30ffn0
>>609
大垣日大には1試合やって負け
済美には2連勝.明徳はわからん
622名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 09:32:47.87 ID:pao69QLC0
@1回表@

岡 :空振り三振
田 中:サードフライ
片 山:ライト前ヒット
長 :ファーストフライ

智弁0
徳島
623名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 09:33:31.23 ID:yeurwW/i0
>>618
練習試合ですか
実況して頂けるのかな 
624名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 09:37:21.72 ID:pao69QLC0
@1回裏@

[智]斎藤ー長

投:斎藤
捕:長
一:片山
二:田中
遊:大畑
三:滝本
左:岡
中:東妻
右:山本

ショートゴロ
ショートゴロ
ピッチャーゴロ

斎藤無難な立ち上がり

雨が降ってくる。

智弁0
徳島0
625名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 09:43:23.85 ID:ibeqCp7K0
実況乙です いきなりびっくりした
もう練習試合か よく情報わかったね

新チームは片山 長の3、4番か 楽しみだね
東妻センター これもいいねえ
626名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 09:48:34.99 ID:pao69QLC0
@2回表@

山 本:ライトフライ
東 妻:ショートゴロ
大 畑:セカンドゴロエラー(ゴロ捕れず)
→盗塁成功
ワイルドピッチ ツーアウト3塁
パスボール ※1点
滝 本:フォアボール
→盗塁成功
斎 藤:フォアボール ツーアウト1.2塁
岡 :キャッチャーフライ

先制

東妻も故障治った模様

智弁01
徳島0
627名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 09:53:57.44 ID:ibeqCp7K0
やっぱり斉藤が実質エースになるかな? 背番号はわからんが・・
小倉と山本でリリーフもあるね

新チームの初ヒットは片山か 7月に練試ってのも新鮮でいい
628名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 09:54:18.61 ID:pao69QLC0
@2回裏@

[智]斎藤ー長

レフト前ヒット
送りバント失敗→サード→2塁→1塁 ダブルプレイ

(左)岡→金岡

空振り三振

相手投手は左腕

智弁01
徳島00
629名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 09:59:09.51 ID:MXwfL4h/0
新チームも左打者が多いの?
630名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 10:03:38.64 ID:pao69QLC0
@3回表@

田 中:センター前ヒット
→盗塁成功
片 山:ライトオーバーツーランホームラン ※2点
長 :サードゴロ
山 本:ライトフライ
東 妻:ショートフライ

片山にホームラン出る。

智弁012
徳島00
631名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 10:05:03.88 ID:ibeqCp7K0
左も多そうだけども東妻とか西山が捕手に入り長が一塁とかに
いけば北川とかもいるし旧チームよりは右打線を
組みやすいかもしれない
632名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 10:11:18.16 ID:pao69QLC0
@3回裏@

[智]斎藤ー長

サードゴロ
フォアボール
送りバント失敗 サードフライ
空振り三振

斎藤安定している。

智弁012
徳島000
633名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 10:13:24.02 ID:f9IjUJ8u0
左ばっか並べたら今年の二の舞
634名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 10:19:11.38 ID:pao69QLC0
@4回表@

大 畑(左):センター前ヒット
滝 本(左):送りバント成功
斎 藤(左):セカンドフライ
金 岡(右):空振り三振

チャンスに打てず。

智弁012 0
徳島000
635名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 10:20:09.14 ID:ibeqCp7K0
山本を5番に入れるなら 4番長 5番山本 6番東妻
って右で固められる 旧チームとは違うタイプになる
そこに西山が入ってくるし・・・・
636名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 10:27:43.35 ID:pao69QLC0
@4回裏@

[智]斎藤ー長

レフト前ヒット
レフトフライ
レフト前ヒット ワンアウト1.2塁
キャッチャー2塁送球→2塁ランナー→盗塁 3塁セーフ ワンアウト1.3塁
空振り三振
空振り三振

斎藤連続三振でピンチきりぬける。

智弁012 0
徳島000 0
637名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 10:33:26.48 ID:rVwbdRAEO
おお、実況乙です
638名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 10:38:43.86 ID:pao69QLC0
@5回表@

田 中(左):ライト前ヒット
パスボール ノーアウト2塁
片 山(左):空振り三振
長 (右):レフトオーバータイムリーツーベース ※1点 ワンアウト2塁
山 本(左):ネットにあたるフライ アウト(グランドルール)
東 妻(右):ショートゴロ→(1塁悪送球) ※1点 ツーアウト1塁
大 畑(左):ライトフライ

追加点!

智弁012 02
徳島000 0
639名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 10:42:23.60 ID:ibeqCp7K0
すまん 山本って右投げ左打ちだったんだ

それでも何とかジグザグには出来るか?
640名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 10:47:06.36 ID:pao69QLC0
@5回裏@

(右)山本→村田

[智]斎藤ー長

サードゴロ
ライト前ヒット
送りバント成功
空振り三振

晴れてくる。
グランド整備

智弁012 02
徳島000 00
641名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 10:57:12.67 ID:6weXtCjf0
もう智弁の時代は終わりや
橋本世代まではよかったな
最近はつまらんな〜
642名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 10:58:48.23 ID:pao69QLC0
@6回表@

滝 本(左):空振り三振
斎 藤(左):ファーストゴロ
中 尾(右):フォアボール
田 中(左):センターライナー

(右)は村田でなく中尾

智弁012 020
徳島000 00
643名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 11:05:55.00 ID:pao69QLC0
@6回裏@

[智]斎藤ー長

左中間スリーベース
セカンドライナー
ショートゴロ ※1点
センターフライ

徳島商1点返す。

智弁012 020
徳島000 001
644名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 11:08:35.19 ID:ibeqCp7K0
これから今21人か 平等にチャンスを与えて徐々に
競わせていくんだろうな  レギュラーを取るには
練試で活躍しないとな
645名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 11:12:58.68 ID:pao69QLC0
@7回表@

片 山(左):レフトフライ
長 (右):ライト前ヒット
→盗塁成功
村 田(右):空振り三振
東 妻(右):左中間タイムリーツーベース ※1点
大 畑(左):ライトフライ

やはりライトは村田のよう。
中尾は代打

智弁012 020 1
徳島000 001
646名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 11:18:26.02 ID:pao69QLC0
@7回裏@

ショートゴロ
レフト前ヒット
→盗塁失敗
セカンドゴロ

長盗塁阻止する。

(左)には片山

智弁012 020 1
徳島000 001 0
647名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 11:21:09.99 ID:mx1eNsnfO
今時練習試合ていうのも新鮮やな。
648名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 11:24:47.34 ID:ibeqCp7K0
右打者は長 西山 東妻 中尾 村田 まだ試合に出て
ないけど北川 この辺を上手くいれれば今年のようには
ならんだろ
649名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 11:28:47.84 ID:pao69QLC0
@8回表@

滝 本(左):レフトオーバーツーベース
[代打]
村 田(右):ショートフライ
中 尾(右):ファーストゴロ ツーアウト3塁
田 中(左):センターフライ

ライトは植野?
ファースト中尾
レフト片山

智弁012 020 10
徳島000 001 0
650名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 11:35:32.64 ID:pao69QLC0
@8回裏@

(投)斎藤→東妻
(捕)長→西山
(中)東妻→?
(右)?→長

[智]東妻ー西山

ショートゴロ
フォアボール
サードフライ
ライト前ヒット ツーアウト1.2塁
ファーストゴロ ツーアウト

智弁012 020 10
徳島000 001 0
651名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 11:41:43.04 ID:pao69QLC0
@9回表@

片 山:デッドボール
長 :ライトフライ
[代打]
北 川:?送りバント成功
東 妻:センターフライ

東妻の大飛球惜しくも捕られる。

智弁012 020 100=6
徳島000 001 00
652名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 11:46:58.72 ID:pao69QLC0
@9回裏@

[智]東妻ー西山

ショートゴロ
ショート内野安打
ショートゴロ→1塁ランナー2塁アウト ツーアウト1塁
センターフライ

ゲームセット

智弁012 020 100=6
徳島000 001 000=1
653名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 11:52:34.91 ID:38KNb0snO
東妻の球速は戻ってきてそう?
654名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 12:00:48.51 ID:pao69QLC0
>>653
東妻ええ感じやよ。バッティングもなかなか。
655名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 12:03:49.68 ID:iW2wLJshO
日本一早い練試実況乙
656名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 12:07:53.84 ID:ibeqCp7K0
実況乙です 21人中かなり出たね
後は中野 春野 岡崎とか・・・・ 

ほぼ全員試合に出したら使えそうではあるか?
やっぱこのチームは長と西山の両捕手が引っ張らないといかんね
657名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 12:13:11.43 ID:pao69QLC0
ブルペンでは北川
658名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 12:13:12.08 ID:B8XD0xmX0
智弁が強いの。
徳島がよわいの??
659名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 12:17:35.01 ID:yeurwW/i0
>>655
そうやね
実況ありがとう
660名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 12:23:48.79 ID:yGQR876i0
なんで片山が主軸なんだ?
誰かが言ってるようにほんとに大阪びいきなのか?
親の力なのか?
661名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 12:25:26.30 ID:ibeqCp7K0
そうかWなんだね 北川もPを試そうってことか
いっそ中野も金岡も投げさせるかな

今は個々の潜在能力を見極める時期だし・・・
662名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 12:37:00.21 ID:OcD6Rx7P0
智弁が競ってる試合で負けたのって初めてじゃないか?
成田や神村とは1点差だが、明らかに実力負け。
笠田や日高、札幌第一や白樺のように競ってる試合では是が非でも
追い付いて勝っていた。今回9回満塁までいって、負けた。ターニング
になるかもしれん。
663名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 12:37:24.85 ID:pao69QLC0
@8回裏@

(二)田中→岡崎
(中)東妻→大畑
664名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 12:39:08.55 ID:pao69QLC0
>>662
相手投手が怪我で下がって治療してまたでてきて
まともに投げれないのになぜ初球から振っていったのか?
665名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 12:43:56.89 ID:ibeqCp7K0
>>660
まだ新チームの一試合目なんだし、それに片山
ホームラン打ったようだよ 悪くないと思うが・・・・
666名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 12:51:43.46 ID:CaiLNeUd0
>>660打者片山はチームトップクラスだと思うが
3番は予想通りだし、全く違和感がないが
>>662すまんが言ってる意味がわからない
今までにも競ってるゲームを落とすことはあったし
成田や神村が実力負けで、他はそうではないとする根拠もさっぱりわからない
トーナメントに事故は付き物であることを知ってほしい
12球団ダントツの戦力の読売も、12球団でトーナメントやって優勝する確率は
50%もないだろう
667名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 12:58:27.30 ID:pao69QLC0
@1回表@

[智]北川ー西山

投:北川
捕:西山
一:中尾
二:田中
遊:大畑
三:滝本
左:片山
中:東妻
右:長

サードライナー
デッドボール
ワイルドピッチ ワンアウト2塁
ライト前ヒット ワンアウト1.3塁
空振り三振
フォアボール ツーアウト満塁
ショートゴロ

北川ピンチ抑える。

徳島0
智弁
668名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 12:59:29.81 ID:ibeqCp7K0
>>666
何となく分かる気もする 競ってるって意味の問題だろ
1点差でも神村の時は逆転できる気がしなかった
2番手Pからほとんどチャンスすら作れなかった

でも逆転できそうな雰囲気のある試合はことごとく取ってきたって意味だろ
勝負弱くなったのは確かだよ
669名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 13:06:48.05 ID:pao69QLC0
@1回裏@

田 中:レフトフライ
大 畑:左中間ツーベース
片 山:センターオーバータイムリーツーベース ※1点
長 :ファーストフライ
東 妻:セカンドゴロ

片山振れている。

徳島0
智弁1
670名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 13:09:35.56 ID:jSyg6zHT0
北川ピッチャーできるんか
671名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 13:13:01.51 ID:pao69QLC0
@2回表@

[智]北川ー西山

レフト前ヒット
→盗塁成功
送りバント成功 ワンアウト3塁
空振り三振
セカンドゴロ

ピンチ抑える。

徳島00
智弁1
672名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 13:22:50.66 ID:pao69QLC0
@2回裏@

西 山(右):レフト前ヒット
→盗塁成功
中 尾(右):送りバント→キャッチャー→(1塁悪送球) ※1点 ノーアウト1塁
滝 本(左):送りバント失敗(キャッチャーフライ)
北 川:送りバント成功 ツーアウト2塁
田 中:レフト前ヒット ツーアウト1.2塁
大 畑:フォアボール
片 山:センターフライ

追加点

ブルペンでは金岡

徳島00
智弁11
673名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 13:26:57.17 ID:pao69QLC0
@3回表@

[智]北川ー西山

フォアボール
ライト前ヒット ワンアウト1.3塁

(左)北川→小倉
674名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 13:35:12.66 ID:pao69QLC0
[智]小倉ー西山

ライト犠牲フライ ※1点 ワンアウト1塁
→盗塁成功

(二)田中→岡崎
(遊)大畑→滝本
(三)滝本→田中

ワイルドピッチ ワンアウト3塁

(投)小倉→金岡
675名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 13:49:42.86 ID:rVwbdRAEO
大阪大会決勝戦見ているのだがこの近田のおっさん以上の凄さは恐るべし
この風格と容姿が智弁にほしかったな
676名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 13:49:51.06 ID:pao69QLC0
[智]金岡ー西山

ライト前タイムリーヒット ※1点 ワンアウト1塁

(左)片山→岡
(一)中尾→片山
(二)岡崎→中尾

→盗塁→2塁悪送球→1塁ランナー3塁へ

(捕)西山→長
(右)長→山本

レフト前タイムリーヒット ※1点
デッドボール ワンアウト1.2塁
空振り三振
空振り三振

逆転される。

徳島003
智弁11
677名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 13:50:21.13 ID:pao69QLC0
>>675
御坊やったか?
678名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 13:52:33.89 ID:ibeqCp7K0
>>675
田端といい近田といい大阪桐蔭は和歌山から
良いの持っていくね 向こうは特待あるから仕方ないか?
679名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 13:58:37.63 ID:pao69QLC0
@3回裏@

長 :ライトフライ
東 妻:レフトオーバーソロホームラン ※1点
山 本:ライトオーバーソロホームラン ※1点
中 尾:ショートゴロエラー(後逸)
滝 本:送りバント成功 ツーアウト2塁
金 岡:サードゴロ

連続ホームランで逆転

徳島003
智弁112
680名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 14:03:33.67 ID:pao69QLC0
@4回表@

[智]金岡ー長

空振り三振
空振り三振
空振り三振

金岡調子上がってくる。

徳島003 0
智弁112
681名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 14:03:56.59 ID:ibeqCp7K0
東妻 山本がホームラン連発ってか これから期待の二人に一発とは
縁起がいいな めでたいね
682名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 14:14:14.84 ID:rVwbdRAEO
>>678田端は高嶋さんが和歌山シニアに視察した時「こいつはいらん」といって帰った。本人は智弁志望していた。
近田は有田ライオンズでセレクション受けたが「こいつは守るところがない」と言って帰った。

どこを見ているのだか…
高嶋監督のスカウトのまずさが今に至っている。
683名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 14:14:46.32 ID:pao69QLC0
@4回裏@

田 中:ライト前ヒット
→盗塁成功
岡 :ライトフライ
片 山:左中間タイムリーツーベース ※1点
パスボール ワンアウト3塁
長 :フォアボール ワンアウト1.3塁
東 妻:ショートゴロ→2塁アウト→1塁悪送球 ※1点 ツーアウト2塁
山 本:サードフライ

片山当たっている。

徳島003 0
智弁112 2
684名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 14:19:08.05 ID:pao69QLC0
@5回表@

[智]金岡ー長

ライト前ヒット
送りバント成功
フォアボール ワンアウト1.2塁
サードライナー→2塁送球→ランナーアウト ダブルプレイ

徳島003 00
智弁112 2
685名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 14:24:03.01 ID:pao69QLC0
@5回裏@

中 尾:レフトライナー
滝 本:ライトフライ
金 岡:レフト前ヒット
田 中:センターフライ

曇ってくる。

徳島003 00
智弁112 20
686名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 14:30:19.83 ID:pao69QLC0
@6回表@

[智]金岡ー長

ファーストゴロエラー(ゴロ捕れず)
3バンド失敗
内野フライ(ネットに当たる)グランドルール
ショートゴロ

徳島003 000
智弁112 20
687名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 14:42:11.76 ID:pao69QLC0
@6回裏@

岡 :右中間ツーベース
片 山:ライト線タイムリーツーベース ※1点
長 :センター前ヒット ノーアウト1.3塁
東 妻:レフト前タイムリーヒット ※1点 ノーアウト1.2塁
山 本:レフト前タイムリーヒット ※1点 ノーアウト1.2塁

徳島商ピッチャー交代
右腕→右腕
688名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 14:48:26.19 ID:pao69QLC0
中 尾:ショートフライ
ワイルドピッチ ワンアウト2.3塁
滝 本:セカンドゴロ→3塁ランナーアウト ツーアウト2.3塁
金 岡:センターフライ

徳島003 000
智弁112 203
689名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 14:53:22.20 ID:pao69QLC0
@7回表@

[智]金岡ー長

レフト前ヒット
見逃し三振
セカンドゴロ→ダブルプレイ

徳島003 000 0
智弁112 203
690名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 14:58:23.43 ID:ibeqCp7K0
斉藤 山本 金岡 小倉 北川 投手の頭数も多そうだし
打者も左右を含めて新チームは「総力戦野球」って感じか?

レギュラーを固定して戦うチームじゃないよね
691名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 15:04:57.75 ID:pao69QLC0
@7回裏@

田 中:ライト前ヒット
岡 :送りバント→バッターセーフ ノーアウト1.3塁
1塁ランナー→盗塁→3塁ランナーホーム突入→ホームイン ※1点 ノーアウト2塁
片 山:レフト前タイムリーヒット ※1点
長 :サードゴロ ワンアウト2塁
東 妻:センターフライ→タッチアップ ツーアウト3塁
山 本:ライトオーバータイムリーツーベース ※1点
中 尾:レフトオーバータイムリーツーベース ※1点
滝 本:セカンドゴロ

4点追加

徳島003 000 0
智弁112 203 4
692名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 15:12:59.46 ID:pao69QLC0
@8回表@

(投)金岡→春野?右腕

ライト前ヒット
フォアボール
セカンドゴロ→ダブルプレイ ツーアウト3塁
デッドボール ワンアウト ツーアウト1.3塁
ショートゴロ

一年生投手が登板

徳島003 000 00
智弁112 203 4
693名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 15:14:47.30 ID:ibeqCp7K0
>>692
中野とかの可能性はないのか?
694名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 15:24:45.36 ID:pao69QLC0
@8回裏@

[代打]
村 田:ライトフライ
田 中:フォアボール
春野?:レフト前ヒット ワンアウト1.2塁
片 山:ライトフライ→2塁ランナータッチアップ ツーアウト1.3塁
長 :レフトオーバータイムリースリーベース ※2点
東 妻:ライトフライ

徳島003 000 00
智弁112 203 42
695名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 15:35:56.21 ID:pao69QLC0
@9回表@

(一)村田

[智]中野ー長

ショート内野安打
ショートライナー→1塁送球→ランナーアウト ダブルプレイ
ショートゴロ

ゲームセット

8回から投げたのは中野

徳島003 000 000 3
智弁112 203 42/ 15
696名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 16:00:36.55 ID:ibeqCp7K0
実況乙でした 今年はやっぱり総力戦で戦うチームかな
打線も相手が左右で変えられそうだし 投手も幅広い

秋の大会まで一月はあるから例年と違ってじっくりと
チームを作れるな
697名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 16:55:25.69 ID:rVwbdRAEO
おお、SMさんお疲れ様でした。

なかなか楽しみな新チームやね 新人戦もこの調子で行ってもらいたいね
698名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 16:57:45.02 ID:j+XDm5r60
実況ありがとう
699名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 17:31:08.12 ID:pao69QLC0
今日は最初雨が降ったりでどうかと思ったけどなんとかできた。
片山、東妻よう打つね。山本も当たればでかい。
700名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 17:59:41.33 ID:IovUKwSFO
当たり前だろ!
大阪様の活躍をみたか。
田舎者どもは邪魔だけしないようにな!
701名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 18:30:27.91 ID:FAeK29Oa0
新チームは選抜にも出て欲しいから本当に頑張って欲しいね
702名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 19:04:29.83 ID:HW81VEld0
来年が勝負だな。今までは勝っていてもどこかで負けそうなイメージが
相手にあり、そこにつけこんで逆転パターンがあった。
今回の件で、なんとか振り切ることも可能だということがわかった。
まさに名前でびびらせて勝つ時代が終わってしまった。
703名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 19:36:25.43 ID:pao69QLC0
なんで小倉をもっと投げさせんのかなあ?
704名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 20:04:54.07 ID:WZastseM0
ほんとに打線しょぼいわw
705名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 20:17:23.19 ID:CaiLNeUd0
>>703今日は懲罰交代かな?

今日はよく打ったな
直前期より練習量が落ちて、体が軽かったのもあるかな
上級生(長、東妻、片山など)がチームを引っ張ってるのはええ感じやね
斎藤がいいとはいえ、まだ1年生で、強打のチームにはまだ捉えられるだろうから
とにかく打つことと、勝負強いチームになってくれたらな
706名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 20:26:56.47 ID:7fVdYhTb0
練習試合の実況(笑)
虚しいねぇ 箕島応援すれば?
707名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 20:38:06.46 ID:pao69QLC0
>>706
まさか7月に練習試合の実況やるとはね?
徳島商ってこないだも行ったし。
しかし日刊スポーツなんか箕島が一面やし、えらい盛り上がりようやな。
708名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 21:03:47.85 ID:7fVdYhTb0
練習試合の実況(笑)
虚しいねぇ 箕島応援すれば?
709名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 21:06:12.25 ID:38KNb0snO
まあ負けた直後はむなしかったが新チームの速報がしれて嬉しいぜ
気持ちはすでに選抜に向いてます
710名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 21:26:33.58 ID:IovUKwSFO
智弁オタク 虚しい。
711名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 22:09:29.22 ID:ibeqCp7K0
アンチには申し訳ないが全然虚しくない 東妻の復活
片山のホームラン 使えそうな選手も多そうで楽しみ

箕島には甲子園で頑張ってほしいって和歌山県民として
思うだけ 今後は尾藤氏といい戦いが出来る 楽しみばかり
712名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 22:15:35.52 ID:rLo7Rlu70
より高くジャンプするためには一度しゃがまないかん。
更なる飛躍を期待する。智弁和歌山出なくなると寂しいからな。
713名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 22:39:53.96 ID:TLkwtUOn0
正直今年の結果は虚しかった
714名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 23:44:54.66 ID:1/nwT5Nc0
smさん、サプライズの練習試合実況ありがとうございました。まだ7月なんでビックリしました。
吉川、大倉、阪本、天野と柱の選手が抜けての新チーム、かなり不安だったけど、
野手陣はちゃんとメンバーも揃ってるようだし、いいスタートを切れてよかった。
吉川が抜けたので、さすがに投手陣はある程度失点は覚悟したほうがいいと思うので、打線の援護次第かな。
長の4番にはビックリした。
715名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 23:46:28.19 ID:1/nwT5Nc0
兵庫は駅伝で有名な西脇工が初出場か・・・
兵庫は校数が多い強豪県だけど、2年前の加古川北といい、公立が強いね。
大阪とは全然違う。
716名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 00:03:30.39 ID:eCHP8dEJ0
>>714
知らない選手多いのにいきなり4人とか交代したりしたら誰がどこいったのかわからんね。
来週からは智弁グランドどやるらしいけど。
717名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 00:25:37.09 ID:ftrFLuST0
おっぱいママの活躍に萌え萌えでしゅ。
718名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 01:45:12.77 ID:9akGkwY+0
長は成長の仕方も中谷みたいになってきたのかなあ?
1年の時は背は高いけど捕手としてはいかにも線が細い、大丈夫か?という体。
バッティングは粗いうえにパワフルさもない、低打率で長打もない、典型的な下位バッター。
しかしキャッチングが良くて動きも俊敏で送球も素晴らしい。
そして時がたつにつれて、少しずつ体ができてきて、打撃も良くなっていく。
上級生になるとクリーンアップに。

バッティングがさらにもう一段階化けたら、本当に高校からプロ行ったりして・・・
719名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 05:13:48.90 ID:t5HE42lP0
>>682
2人が和歌山出身のは知ってたけど、智弁と接点があったのは知らなかったなあ。

ヤクルト平井にしても巨人福田も高嶋さんはセレクションで落としたんだったな。そーいえば

他にも4、5年前かな?ジャイアンツカップで準優勝した少人数チーム中学生10人も、高嶋さんは必要ないと言って相手にしなかったことは記憶に新しい。
結局その学年中4人くらいが甲子園に出て。奈良智弁の主軸打った子もいてたと思う。
720名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 06:09:38.96 ID:Jk2BL1aS0
全員野球スモールベースボールでなんとか今年のリベンジ果たしてもらいたいもんやな

足の速い選手は少ないんか?
721名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 06:49:13.45 ID:947Lf2Wu0
御坊のキンデランとかをこっちから断る監督とかいるのかな?
高嶋さんはインタビューとかで「これはって思った子に一緒に
甲子園に行こうやって言っても断られる事もあるんです」とか
答えてた事あったが・・・あるとしたらそっちかと思ってたが

今回「紀北工業」に負けた現実をどう見てるか?
そういえば新入部員情報 駄目なのかな? 知名度落ちてきたし
722名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 07:10:03.30 ID:PtI5d7EY0
さっきへの道で作新とか聖光の試合みたけど
9回ツーアウトから追いついて勝ち越しとかサヨナラなんやよなあ。
こういう試合ができなくなったな。
723名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 08:47:54.45 ID:dcl2uCR50
724名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 13:24:42.52 ID:lJnAKtTtO
甲子園で智弁観たかったな
725名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 13:53:42.72 ID:PtI5d7EY0
>>724
今年は箕島でええんでないか?
選抜逃したのが痛かったな。
726名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 14:14:37.31 ID:vHI+HO2z0
今年の秋季大会は、打倒紀北工業だ!
727名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 14:35:59.19 ID:PtI5d7EY0
紀北のピッチャー名前も知らんけどそんなによかったわけ?
728名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 15:39:30.48 ID:mryJqXea0
誰がそんなこと言ってんだw
729名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 16:11:51.78 ID:9akGkwY+0
元伊都の福田は今年の三好が現れるまでは和歌山県高校最速Pだったけど、
中学時代は打田タイガースでキャッチャーだったよ。エースは智弁の全国制覇メンバーの井口。
福田はバッティングもあまり良くなかったし、野手としては強豪校に行ける選手じゃなかったはず。
それを投手転向させて化けさせた窪田さんの目と手腕が素晴らしかったということなんだろうけど。
730名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 16:15:59.22 ID:9akGkwY+0
打田タイガースって田舎町の小さなチームなのに、ヤングの全国大会では上位常連だし
この10年でプロ選手を3人(福田、西川、坂口)輩出してるのは凄い。
731名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 16:23:01.79 ID:PtI5d7EY0
小久保もセレクション落ちたんやよなあ。
弟は受かったけど。
732名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 16:53:37.19 ID:947Lf2Wu0
>>731
小久保の話だと完全な不合格じゃなく
野手としてなら合格だったらしいが・・・・
当時の小久保は投手がやりたかったらしい
733名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 16:54:14.82 ID:9akGkwY+0
>>731
小久保兄は中学時代から有名だったようだし文武両道で真面目で高嶋さんが好みそうな選手、
たまにあるという中学で有名だけど素行不良だからというタイプとは対極だったので
なぜ落とされたのかが自分の中でずっと謎だった。

そしたら最近になって小久保自身が語ってくれてやっとハッキリした。
小久保はどうしても投手でいきたかったが、高嶋さんは投手では不合格、野手で合格を出したから、小久保が断ったみたいやね。
テストの際は空振りばかりだったらしいが、やっぱりスイングが違ったんだろう。
高校でも投手としてはあまり伸びなかったのか、星林でもエースにはなれなかったしね。
734名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 19:35:38.79 ID:WxuGuupCO
秋は智弁と中津の一騎討ち
735名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 19:43:27.40 ID:PtI5d7EY0
736名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 20:24:23.31 ID:YYggq0slO
高嶋茂雄さんは野球に携わってないのかね?
737名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 21:09:35.02 ID:PtI5d7EY0
決勝戦に山野がきとったな。
738名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 21:57:34.00 ID:OMxsM++tO
>>736
高嶋茂雄?

高嶋仁+長嶋茂雄=高嶋茂雄
739名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 23:48:03.63 ID:YYggq0slO
高嶋長男でしょ
740名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 00:46:32.70 ID:ysMpAgTd0
今でしょ!!
741名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 05:30:32.47 ID:bRFXTnwy0
>>734
そうだろうな 他に2年生主体で智弁のライバルになるような
ところあった? まあ今年の紀北のような事もあるからわからんが・・・
でも新チームはあそこまで左に苦労しないだろうし・・・・
南部の松田は2年だけど決勝とかでボロが出たし・・・・
後箕島は甲子園でどんな結果出すかでモチベーション変わってくるだろう
742名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 05:40:23.22 ID:EnFTwLI4O
新チームは少なくとも箕島はないな。
市高、中津、近大あたりか。
743名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 06:52:01.69 ID:+49r576tO
>>741
紀央館が下級生ばかりで南部を苦しめてたな
744名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 07:56:16.37 ID:ZHWn+Roi0
しかし左ー左ってそんなに打てないものなわけ?
745名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 08:02:50.72 ID:EnFTwLI4O
左から見れば、左Pからの球の出所が見にくいらしい。

右ー右も同じ理屈に思えるけど、また違うみたいだな。
746名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 08:17:44.43 ID:ZHWn+Roi0
松井なんか逆に左Pのほうが打ってたけどな。
これからは左Pの時は右打者並べるとかやるのか?
747名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 09:40:38.02 ID:ZHWn+Roi0
しかし前チームが甲子園すらでれなかったとはなあ。
748名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 09:48:23.41 ID:x4SGR12x0
>>721

中学までの近田を見て、欲しいとは思わないだろう。
太りすぎて動けない。
守れない。
変化球にからきし。

選手層の厚い、桐蔭だから成功したんだよ。
智弁みたいに、一つのミスで勝敗を決するようなチームでは怖くて使えないだろう。
749名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 10:03:08.43 ID:bRFXTnwy0
>>746
10人に一人くらいそういう選手いるよな 右肩が開かない
でも松井も最初はヤクルトの石井一のボールにしゃがんだりしてた
ほとんどの選手は右投手に慣れている状態で左Pがくると
やっぱ恐怖心とか出てくるんだろう 特にスライダーに腰が引ける
750名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 10:40:48.32 ID:hwMklfDU0
>>744左投げのピッチャーはだいたい対左に強い投げ方をしてるってのがあるかな
左投げはスリークウォーター気味に手を出して、角度を利用し投げるピッチャーが多いように思う
それから、左打者は無意識のうちに、身体が一塁ベースの方向に行ってる傾向があると思う
これが、左ピッチャーの逃げる球に特に弱い原因だと思う
あとは、ほとんどの人の効き目が右であるというのも原因かな
左対左で、よくバッターが、当たりそうに感じると言うのはこのあたりに原因があるんじゃないかと思っている
751名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 11:09:03.53 ID:C5ZBCDbMO
桐蔭ヲタだけどすげーおもしろいなチベンスレ!色々勉強になるわ
こんだけ真面目に語り合うスレはなかなかないよ
752名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 11:31:22.50 ID:ISjo7Xki0
負けたもんはしゃあない
3年はかわいそうやったけど現部員も簡単に甲子園には行けないってことを前チームでわかったやろ
箕島には和歌山の代表として甲子園でも頑張ってもらいたいな

>>751
大阪の方と捉えていいんかな?
同じ近畿として応援しとるで
753名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 11:32:56.70 ID:ZHWn+Roi0
>>751
桐蔭スレは常に荒れとるよなあ。
ここもたまに有田のおいやんいうのが和歌山弁で書き込んだりするが。
754名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 13:11:29.42 ID:jGMwBbTh0
>>749
今年の箕島は左Pに異様に強かったが、解説者も言っていたとおり、
左打者が開かずに打つ意識が徹底しているように見えた。
吉川との対戦を想定してかなり左打者対策をやってきたんじゃないだろうか?

智弁のOBの主な左打者で、高校時代に左Pが苦手だと言われてたのが武内と嶋田。
喜多、池辺、勝谷、西川らは左Pを全く苦にしなかった。
勝谷は確かに開かないバッティングだったな。
755名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 13:12:15.92 ID:jGMwBbTh0
>>751
ここ2年ほど、左打線で左Pにやられ続けたので、どうしてもそのことが気にかかってしまうわけさ。
756名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 13:24:47.16 ID:ZHWn+Roi0
ここで的確にポイントを教えることができる人がいるというのに現場にはいないんやろうか?
喜多、古宮共に左打者なのに。
757名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 13:26:50.44 ID:hwMklfDU0
しかし、岡田、青木、吉川、斎藤と左ピッチャーの優位性を
最大限利用してるのもまた智弁であるところが、何とも皮肉だな
758名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 14:02:37.53 ID:jGMwBbTh0
>>756
そいえば古宮も左Pに全然苦労してなかったな。
というか以前の智弁は左が5,6人いても、相手が左腕でも別に心配にならなかった。
左Pが打てないというのはごく最近の傾向では?
759名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 14:26:46.15 ID:ZHWn+Roi0
これからどうなるかやね?
喜多が来てよくなると思ったら逆の結果になるとはね。
吉川、原と全国でも通用するピッチャーいたのに甲子園出れないとは思ってもみなかった。
松井とかのクラスに抑えられるんならまだわかるけど
公式戦勝ったことない紀北工にやられるとは。
760名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 14:32:27.29 ID:e1BOVNS5O
>>753
オイ!!すまなんだよ!!
おそなってわりよー!!
ばーがべでひゃっかけうろん食ちゃーったんやいて!!どっさりごとデギとてんかふのえたかいちゃってん!!かっしゃてんもばいてよ!!ばーついんよ!!がいにばーついんやて!!食らいついちゃんね!!
最後は決まっちゃーろがえ!!蛇口ひねりったかいてプースーグビグビいくんよ!!せらせやて!!ほた!!
761名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 15:18:37.36 ID:tlAYFHeR0
たいしたこともないのにがむしゃらさがたりないのが多すぎないか。
走塁みてたらわかるよな。
そこから直せよ。
762名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 15:54:52.42 ID:jkZuOLSUO
紀北工業のP 中井健二て言う名前やったけど どこかで聞いた名前やなーと思ったら 平井堅のものまねする「平井けんじ」と間違えてたW
763名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 16:04:30.77 ID:ZHWn+Roi0
>>762
打田タイガースかなんか?
764名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 20:36:06.78 ID:eWjMmvpmO
理屈で打てるようになるなら左対左が降りなんて言われないよ
765名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 21:38:47.01 ID:ZHWn+Roi0
ダイジェスト見たが、原が打たれたホームランってポール際やったな。
なんかツキもなかったな。原がホームランって練習試合でもほとんど打たれてないんでないか?
766名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 22:10:03.33 ID:8RNR0MWI0
大阪人なら軽くうてたな。
このしょぼいPは。ガハハハハハハ。
767名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 00:03:40.07 ID:Efm67oEq0
大阪人もなんだかんだでちょろいわな
768名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 00:06:45.25 ID:U66q8ymv0
>>765
相手のバッターは春以降のHRが0本だった。
確かに完ぺきにとらえたライナーだったが、打った瞬間はスタンドまでいくとは思わんかった。

>>764
確かに理屈でなんとかなるなら、とっくに左対左の打撃指導が開発されてるはずだからね。
確かに左が打てる左バッターは右腰、右肩の開きが抑えられてるけど、個人個人が余程意識をもって訓練しないと難しいと思う。
箕島は対吉川を想定して結構時間をかけて対策を取ってきたんじゃないかな。
新チームも左が常時6,7人並ぶ左打線になるけど、なんとか頑張ってほしいね。
769名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 05:54:59.73 ID:/yS5QIT30
新チームは右打線組める想定もしておいていいと思うよ
今年はたっぷり時間あるんだし・・・捕手西山 一塁長
3塁北川 外野に東妻と誰かとか
これで右投手なら6人右打線を
組もうと思えば組めるんじゃないか?
770名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 07:46:20.54 ID:YmkK70170
甲子園への道で春の箕島ー智弁戦流れた。
春からテレビ朝日は箕島追ってたんやな。
771名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 11:32:18.44 ID:1CuJtI6EO
>>769
えらく内部事情に詳しいようだね。長が一塁を守るのか…
772名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 11:42:22.99 ID:TNjOjOzs0
773名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 11:47:01.28 ID:TNjOjOzs0
西山は使うべきやろう。で、ないとなんで1年から使ったのかわからない。
長は1塁手でいいよ。
C田中
E大畑
F片山
B 長 *
H山本
G東妻*
A西山*
D北川*
@斎藤、金岡、小倉
 こんなんでも右、5人。
774名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 12:33:55.21 ID:1CuJtI6EO
捕手として西山のどこがいいのかさっばりわからん
775名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 12:37:42.96 ID:d8Y9p7bwO
4番、長は違和感がある
東妻が妥当
776名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 12:45:26.34 ID:YmkK70170
長こないだはライト守ったがなあ。
777名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 13:03:45.85 ID:iuhVknjWO
去年までの箕島の監督て何をやっちゃーたんよ?
尾藤Jr.に代わった途端に和歌山で優勝ひてからに
甲子園出場らて笑けてくらいて。
778名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 13:05:38.12 ID:M3mlu3Vi0
長が4番か。
今年も高嶋さん迷走かよw
779名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 13:38:07.73 ID:hbprKN2c0
キャッチャーは長だろう
長の資質はかなりのものだと思うが
公式戦では西山は外野に入ればいいんじゃないか
長をどかせるほど成長すれば、逆でもいいけど
現状では長が上だろうな

長の4番も勝負強いなら構わないと思うけどね
東妻や山本がガンガン打つなら入れ替えてもいいだろうけど
そのあたりは、新チームが始動して間もないから、これから固めていくのだろうね
780名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 16:41:57.49 ID:U66q8ymv0
長はあくまでキャッチャーとしてはドラフト候補級、というか中谷以来じゃないのか?
特に送球は地肩の強さや取ってからの早さ含めて高校生のレベルをはるかに超えてる。
打つほうの4番は違和感あるけど、地位が実力を作るというのもあるからね。
長が4番を打つという、大黒柱になれる強打者の不在ぶりはちと悲しいが。

西山も1年にしては捕手のレベルは高いと思う。肩も長には負けるけど強肩。
打撃がいいから、普段は負担の小さいファーストかレフトあたりで使って、
練習試合等で長と併用しながら捕手としても育てる、とかはどうなんだろうか。
781名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 16:45:54.73 ID:U66q8ymv0
東妻は前の練習試合ではまだちょっと粗い感じがしたけどなあ。スイングはさすがに速い。
打席での雰囲気はやっぱり片山が抜きん出てると思ったなあ。スラッガータイプじゃないから3番固定だろうけど。
782名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 16:47:30.09 ID:YmkK70170
783名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 16:51:50.25 ID:YmkK70170
東妻ホームラン11:31〜
784名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 18:29:15.17 ID:P7KiOt+3O
赤い掲示板のアホ管理人、まだ高ヒマ監督の画像貼って、[この人に任せば大丈夫!]なんて、やってるぞww

あの管理人はアホとは知ってたけど、暑さでもっと頭いかれたみたいやなww
785名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 18:42:14.26 ID:YmkK70170
>>784
あそこ見てる人ほとんどおらんのでないの?
786名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 18:42:28.19 ID:U66q8ymv0
>>782
smさん、ありがとうございます。
787名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 19:41:14.03 ID:YmkK70170
山本ホームラン
1205〜
788名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 20:11:00.96 ID:UY7EeMJ1O
>>784あそこの管理人は智弁OBだろw
789名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 20:14:13.18 ID:YmkK70170
>>788
大阪在住の銀行員とか前は言ってたがな。
790名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 20:20:23.09 ID:UY7EeMJ1O
智弁最強軍団作るには和歌山のボーイズ、ヤング、シニア、軟式の和歌山選抜チームからポジションに応じてスカウトすれば作れる
中にはコネで選抜チームに入る子もいるけど選抜チームの試合見て取れば良いチームできるけどね
高嶋監督も喜多や古宮連れて見に行けば良いのだがね


もう 大人の事情とやらでスカウトしてたら同じような失敗を繰り返すだけだ
791名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 21:26:27.46 ID:1CuJtI6EO
管理人誰かわかったぞ!!
792名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 21:32:15.00 ID:P7KiOt+3O
誰や!
793名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 21:45:53.60 ID:1CuJtI6EO
オッパイママの親父
794名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 21:48:45.72 ID:rPGOr27pO
いやね、左対左は開くな、それを意識して練習しろってのがあるけどね、そんなやり方で左対左が苦手でなくなることなんてまずないんだよ

開いてる奴が開かないことを意識するとタイミングの取り方や力のいれ方がわからなくなってしまうんだ。それを解決するにがんばれとか、意識を高くもってなんて精神論じゃ解決しないのよ
まあ意識してることで希に何かのきっかけで気づく可能性はあるけど、意識してない奴と大差ないよね

なんか汎用的な手法が確立されればよいね
795名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 22:58:38.66 ID:YmkK70170
なんか左がきたら打てない。という固定観念みたいなのあるんでないか?
去年の秋の近畿からそんな感じや。
796名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 23:08:03.85 ID:UY7EeMJ1O
左がどうとかそんなん器用か不器用かの違いだ
開くとか開かないとか素人の評論は要らない

そんなことくらいわからんやつらが語るなやw
797名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 23:14:24.96 ID:YmkK70170
やはりスカウトやろうな。
県外に取られる逸材をどれだけ入部させるか?
しかし今年は来年入部予定の選手のネタが全くないな。
798名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 23:20:30.71 ID:BrqGudKf0
>>782
金岡ええ球投げるね
799名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 23:25:23.94 ID:YmkK70170
>>798
力投してたわ。期待大
800名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 23:27:02.54 ID:YmkK70170
>>790
なんか付き合いでとったりとかもあるみたいやなあ。
10人しか入れないんやから実力で選んでほしいわ。
801名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 23:33:21.38 ID:6S6PfHzJ0
ばかもん。
大阪人があくまで中心にキマットルヤロ。
この田舎チームが。
802名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 07:32:52.50 ID:I9ukchcR0
803名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 07:36:11.22 ID:ZKp6hAsVO
>>801あんたいつまでそんな書き込みするんだ?
だいたいの人はあんたのことをオッパイママの父ちゃんやと思ってるで
いい加減にしとかんと恥じかくよW
それと赤の掲示板で投稿者を叩くのはやめろよW
息子が可哀想だ
804名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 07:39:39.20 ID:QDXaI74F0
>>802
ありがたい
805名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 07:52:51.78 ID:I9ukchcR0
>>804
夜までには全部あげるわ。
806名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 12:33:58.31 ID:I9ukchcR0
807名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 13:01:34.63 ID:j0kqAslS0
箕島の評価全紙Bかー
智辯が出てても同じやったやろうな
808名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 14:35:36.71 ID:I9ukchcR0
>>807
評価とかあんま関係ないのでない?
その通り試合できるわけでもないし。
809名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 14:44:44.13 ID:j0kqAslS0
まあそういわれたらそうやね
810名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 15:31:22.55 ID:0wZyDS+H0
甲子園の抽選楽しみだな。
吉川が甲子園でどこまで通用するのかな?
予選では左ピッチャーに苦労したから
甲子園までに打線の立て直しが急務やね。
811名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 15:55:17.64 ID:sq1wb1Av0
>>807
智弁との対戦が無かったとはいえ、圧倒的なスコアで優勝したからね。
智弁との差がどうだったかは分からんけど、実際、智弁以外の学校の中では抜きん出た戦力だったと思う。

平成以降に智弁以外で選手権に出た学校の中では一番の戦力だろうし(他は1勝が御の字みたいなのばかりだったが・・)、
選手権に出られなかったが全国に通用する戦力だった、H3箕島、H7伊都、H15南部、H16市和商、H20日高中津とかと比べても、
H3箕島に次ぐ戦力ではないかと思う。
左右の完投能力のある好投手がいるのと、傑出打者はいないが確実性、長打力、小技、走塁を兼ね備えた得点力の高い攻撃陣。

秋の時点では須佐見以外は目立たなかったが、冬の間に2ランクくらいチーム力が上がり、
そこから夏までにさらにワンランク上げてきた感じ。
812名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 16:21:53.90 ID:J2rqrNyb0
智弁和歌山OBの川西 高野山のコーチから監督に昇格
813名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 16:42:47.74 ID:I9ukchcR0
>>812
いつの選手?
814名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 16:53:36.88 ID:sq1wb1Av0
>>812
川西って滝谷世代のファーストやったね。
てことは今、27歳か。若い監督やなあ。
815名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 17:47:20.93 ID:I9ukchcR0
>>814
川崎も監督やし、智弁OBの指導者も増えてきたな。
816名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 17:50:26.44 ID:I9ukchcR0
>>811
山路ー久保のバッテリー
プロに行った林、高野のいた強力打線
ベスト4くらいはいけると思ったがな。
前評判の高い時は常に智弁にやられる。
03もそうやった。
817名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 17:58:35.42 ID:ONC8Qrv90
818名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 18:00:42.80 ID:RrnodCRv0
819名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 18:07:13.15 ID:ONC8Qrv90
智弁和歌山の9連覇が途絶えたって話題、驚く程ないなぁ。
戦後、最長となる記録だって言うのにな。
まぁ、そっちの方が高嶋さんも気が楽やろうけどな。
甲子園出場が箕島ってのも原因の一つだろうけど・・・。
29年ぶりの出場ってごっついわなぁ。
それだけ、智弁和歌山の20回出場ってのが、どんだけ偉大ってのも
頷けるわなぁ。
で、言いたいのは甲子園へ出るのと出ないのでは進路にも影響するから
高嶋さんもそれだけは気にかけてるかも知れんなぁ。
この秋が勝負、3回連続で甲子園を逃がすとしんどいって言ってたからなぁ。
高嶋さん・・・。
820名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 18:15:50.51 ID:I9ukchcR0
85和歌山工
86桐蔭
88高野山
90星林
94田辺
95市和歌山
01初芝
04市和歌山
13箕島

29年間で智弁が20回、市和歌山が2回、他が1回
智弁以外で2勝しかしてないのがなあ。
821名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 20:10:38.54 ID:I9ukchcR0
822名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 20:32:14.03 ID:YfoAHor7O
823名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 20:44:09.29 ID:+p/qfHqO0
>>816
捕手は四番も打ってた九鬼じゃなかったっけ?。
大阪桐蔭戦の相手に決勝点を与えたパスボール(ワイルドピッチ?)のシーンの写真が
高校野球雑誌の試合結果の頁に大きく載ってた。
824名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 20:48:27.47 ID:I9ukchcR0
>>823
久保やなくて九鬼やったか?
翌年も高野がエースで春は優勝したけど夏は高野山に初戦で敗退やった。
秋も二次予選で南部にサヨナラホームランで負けた。
あの年くらいまでテレワカも二次のテレビ中継やっとった。
825名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 20:53:46.49 ID:+WfYm3pnO
捕手は九鬼です
有田には多い苗字

あのバッテリーの同級生より…俺もおっさんになったもんだ
826名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 20:55:27.96 ID:I9ukchcR0
高野忍

高校時代は投手だったが、社会人時代に外野手へ転向。社会人野球は給料が少なく、電話を止められる等生活はかなり苦しかった。
そのため家庭を持った事で将来に不安を覚え、野球を辞める決意をする。
野球を辞める記念にと、たまたま近所でやっていた巨人の入団テストを受けたら合格してしまった。
家族は妻と一男一女。巨人への入団が決まった時、夫人から「ヨシノブのサインを貰って来て」と頼まれた。
清原和博の大ファン。入団したての頃、清原に腕相撲勝負を挑まれ見事勝利した。
コンニャクがどうしても食べられないという。
827名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 20:56:59.25 ID:I9ukchcR0
>>825
乙です。
自分も同年代やわ。
高野は同じ地区の中学やった。
巨人の南とかもおったなあ。
828名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 21:00:59.17 ID:+p/qfHqO0
良い話が続いて良い雰囲気だが、ここは和智弁スレなので自重。
829名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 21:04:16.99 ID:I9ukchcR0
>>828
和歌山スレでやりたいとこだがおいやんの書き込みでみんな逃げていったわ。
830名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 21:09:57.06 ID:+p/qfHqO0
>>829
確かにあれはウザい。
とりあえず箕島スレがあるから

29年ぶりの勇姿! 箕島応援スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1374912734/

ここを使ってみたら?。
自分も箕島の昔話をもっと聞きたいし。
831名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 21:18:39.41 ID:+p/qfHqO0
智弁が甲子園行きを三期連続逃したのって1994以降だと
1994夏〜1995春夏 と 2004春夏〜2005春 があるね。
1994〜1995の頃はこれでまた勝てない智弁にもどるのかな〜って寂しく思ってたら
当時の二年生投手としては規格外の好投手・高塚が出てきて胸躍った。
2005は川端もいるし夏も市和商かな〜って思ってたら王座奪還、
翌年はほぼそのままのメンバーで、全国制覇こそ逃したが智弁らしい豪快で型破りな
野球を見せてくれた。
832名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 22:37:08.20 ID:nSEbhK8v0
帝京に勝った後田中マー君に負けた頃か? 準決勝だったかな?
今の田中の活躍を見てもわかるが こいつを打てなかったのは仕方ない
物が違いすぎた ただその後坂口の頃までか 智弁の試合を見に
行って選手たちが飯を食ったりしてるの見ても「体格いいなあ」って
思ったが、その辺を境に急に小粒になった
何か方針変わったのか 甲子園でも結果出てたのに不思議なんだよな?
833名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 23:05:26.42 ID:9PhEFM+N0
>>832
左の好打者を育てるのは、容易いが、
右の長距離打者を育てるのは難しい。
事実、名前はふせるが、右の長距離打者として
期待した打者が空砲になった事が少なくない。
最近で、期待通り活躍できたのは、山本定・道端。宮川
くらい。
あとは、うまくいかなかった。
プロでも、右の長距離砲は不足している。
坂口も長打力を期待され、プロに入れた。
834名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 23:34:44.52 ID:Tn7PPauh0
智辯卒業生だけどここの雰囲気すきだわ
皆比較的穏やかにに昔を思い出しながらこれからの野球部を考えてる
居心地いいから居つきそう
835名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 23:43:46.96 ID:YfoAHor7O
岡田4勝目キターーーーッ。
836名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 23:48:33.75 ID:DQsIZQYTI
こーこー南海のーしんぷだいー
837名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 23:58:53.71 ID:fC66hHaU0
高橋周平がホームラン
岡田も4敗してるんやな。
838名無しさん@実況は実況板で:2013/08/02(金) 00:58:09.19 ID:EG0eYdzT0
>>832
身長はむしろ高くなってるかもしれんが、線が細くなったね。
それに伴って、全盛期の智弁を支えた「小さな強打者」がいなくなった。
中本にはじまり、井口、西尾、清水、佐々木、久米、武内、岡崎、本田・・・
175cm以下の身長でも強烈な打撃をする主砲がいなくなった。
その系譜は08勝谷で終わりになってしまった。
昨年の嶌、今年の大倉も数字上はこの中に入れられるものは残したが、力強さが前面に出なくて
どちらかといえば好打者タイプの印象が強かった。
839名無しさん@実況は実況板で:2013/08/02(金) 08:30:13.17 ID:AXyVpu0u0
>>810
一生待ってなw
840名無しさん@実況は実況板で:2013/08/02(金) 08:50:44.88 ID:9Qe2qN1E0
【Twitter】「俺からカツアゲした奴が甲子園に出るから晒すw」 → 自分の正体と変態趣味がバレて逃亡 :
http://lole34.doorblog.jp/archives/30228712.html
841名無しさん@実況は実況板で:2013/08/02(金) 11:22:19.24 ID:dF2GqxR1O
右とか左とか関係ないやろ。
野球はセンスと少しの理論よ。
田舎者に言っても無駄かな。ダハハ。
842名無しさん@実況は実況板で:2013/08/02(金) 13:27:00.75 ID:jWIjBGqKO
>>841オッパイ父ちゃんの言う通り!
843名無しさん@実況は実況板で:2013/08/02(金) 18:00:46.95 ID:0APvXeVlO
    
マジレスすると
もう尾藤強の箕島には勝てないだろうね。

強は親父を超える器だよ。
    
844名無しさん@実況は実況板で:2013/08/02(金) 18:06:24.91 ID:3LGPp/KM0
961: 名無しさん@実況は実況板で [] 2013/08/02(金) 15:23:38.28 ID:528PkaK10
近大野球部が秋季リーグ戦出場辞退

近大が大阪市内で会見を行い、硬式野球部が秋季リーグ戦を辞退することを発表し、
また1日から3カ月の活動停止処分を決めた。
 5月8日に同部に所属する学生(経営学部1年)が大阪・東大阪市内の路上で、
65歳の女性から4万2000円の現金が入った手提げをひったくったもの。同学生は
7月25日に窃盗容疑で奈良県警に逮捕された。この事件を受け、大学の懲罰委員会は
無期停学の処分を決定。さらに硬式野球部の榎本保監督(58)と浦崎直浩部長(53)から
辞任の申し出があったことも明らかにし、近く受理する。

東大阪市の路上で女性のバッグをひったくった疑いで、生駒市に住む男子大学生が
逮捕されました。
窃盗の疑いで逮捕されたのは、生駒市に住む大学1年の18歳の少年で
警察の調べによりますと、男子大学生は、5月8日の午後9時過ぎに東大阪市の路上で、
歩いていた女性から現金4万円あまりが入った手提げバッグを自転車で追い抜きざまにひったくった疑い。
警察の調べに対し、男子大学生は「遊ぶお金が欲しくてやった」などと容疑を認めている。
警察は、生駒市で今年3月以降、同じような手口のひったくり事件が8件発生していることから、関連について調べる。
845名無しさん@実況は実況板で:2013/08/02(金) 19:42:04.50 ID:3LGPp/KM0
846名無しさん@実況は実況板で:2013/08/02(金) 21:56:17.04 ID:ljiWauox0
ガチムチアンチテーゼや
今はバランスのチーム
喜多の打撃指導でどんなPからも5点くらいは取れるようになるよ
847名無しさん@実況は実況板で:2013/08/02(金) 22:26:35.89 ID:6nj5W6Rt0
この夏の和歌山大会は「2試合で」5点だったな。
848名無しさん@実況は実況板で:2013/08/02(金) 22:37:42.52 ID:3LGPp/KM0
箕島ー紀北工やったらどうやったろうな?
しかし紀北工に勝っててもどこかで負けてたかもな。
849名無しさん@実況は実況板で:2013/08/02(金) 22:58:06.21 ID:3O49i7Aw0
近大みたいな底辺の大学www
850名無しさん@実況は実況板で:2013/08/02(金) 22:59:37.82 ID:QUks73QZ0
植芝もこんな糞大学行くから
おお・・・
851名無しさん@実況は実況板で:2013/08/02(金) 23:06:36.93 ID:3LGPp/KM0
しかし監督部長が辞任ってなあ。
榎本監督って全日本の監督までやった人やのに。
852名無しさん@実況は実況板で:2013/08/02(金) 23:46:10.19 ID:jWIjBGqKO
近大が底辺てW
野球部だけだろ
産近甲龍は関関同立より1ランク下がるだけじゃねえか?
853名無しさん@実況は実況板で:2013/08/02(金) 23:49:32.08 ID:3LGPp/KM0
引ったくりいうたら元外大西の本田やな。
在校生もええ迷惑やわ。
854名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 03:24:43.50 ID:sItSL6fC0
別スレから拾ってきたけど、こんなのが打力低下の理由だと言われたらちと気分悪いんだが・・・
喜多だって、今、目の前の試合で教え子たちが打ちまくれることを願って指導してるだろうに・・
確かに打撃の型は変わった気がするけどさ。
別に喜多だって、将来のために今を犠牲にしてもいいってコンセプトで指導してるわけじゃなかろうに・・

298 名無しさん@恐縮です[] 2013/07/28(日) 07:02:32.22 ID:S5gPj/NmO
チベンは喜多とかプロ経験者がコーチになって プロ型のスイング指導してるみたいね。
金属なら芯外れても反動つけて思い切りひっぱたけば甲子園には行ける可能性が高いようだけど
855名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 03:49:33.07 ID:c/6Jutpx0
最近の高校野球(甲子園予選)の動画についての説明
https://www.youtube.com/watch?v=h4YtLWFdGMk&feature=youtube_gdata_player
856名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 05:40:47.54 ID:KqQ5U0Os0
型とかフォームどうこうより単純にスイングスピードが遅いと思った(素人並の意見)
857名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 08:20:42.51 ID:kQ3dEjKP0
もうすぐ喜多政権が始まり長期続くんやから見守るしかないな

高嶋は強打やったけど喜多には喜多のチームカラーがあるんやしな
今は過渡期やろ
858名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 08:38:54.63 ID:c/6Jutpx0
859名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 08:40:23.85 ID:c/6Jutpx0
>>857
もし結果出なくても簡単には交代させるというようなことはないか?
最近の傾向見てたらスカウト9割育成1割くらいな感じや。
860名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 09:07:44.70 ID:c/6Jutpx0
>>856
マシンで速い球打ってるはずなんやけど
試合になったら差し込まれるな。
861名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 09:50:15.31 ID:c/6Jutpx0
862名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 09:51:23.58 ID:Q5bArHST0
なんか最近の選手は高嶋監督の「ホームランはいらん」発言を
「単打を打つようにバットを当てていけ」って解釈してる様に思う
無理に引っ張るのはよくないかもしれんけど追っ付けて力のない打球ばかり
打ち上げてる気がするから自信持って迷いのないスイングしてほしい
863名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 09:52:45.17 ID:c/6Jutpx0
13: 名無しさん@実況は実況板で [sage] 2013/08/03(土) 00:20:47.67 ID:c8B0EK160
<第95回高校野球選手権大会:甲子園練習>◇2日
 29年ぶりに夏の甲子園に帰ってきた箕島の尾藤強監督(44)が星稜(石川)との因縁について語った。
 父・故尾藤公元監督(享年68)と延長18回の激闘を演じた星稜の元監督山下智茂氏(68)。
尾藤監督は「山下元監督には優勝されたときにおめでとうございますと電話しました」と話した。
さらに両校の甲子園出場に「母親が『星稜と当たる気がする』と言っていました」と明かした。
864名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 10:20:48.84 ID:WYMPbEGD0
「ママ。僕のバットスイングはどう?」
「とても速いわ。150キロでも打てるわよ。」
「よかった。ママのおかげだよ。」
「そう、今日も特訓ね。うふっ。」
865名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 11:45:40.85 ID:c/6Jutpx0
4日徳島遠征
智弁ー新野
智弁ー城南
866名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 12:37:02.56 ID:uOA9jno8O
徳島好きやなー
867名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 14:06:51.37 ID:CcERmDOY0
3年生の進路はどうなりましたか。
868名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 14:40:49.90 ID:c/6Jutpx0
>>867
まだわからんね。
869名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 16:41:29.31 ID:KWCBOWgZ0
進路予想

吉川 社会人(ニチダイ)
山口 奈良産
阪本 慶応
大倉 関学
西  東海
小菅 龍谷
山田 関西国際
住山 就職
天野 法政
原  日体
870名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 17:03:07.01 ID:3BF4+zgl0
>>862
試合中に監督から上から叩け→バットで球を上からななめに切るような指示
これなくなってきた気がするんだ、足を上げて上から球を叩く。
これでいいんじゃないの?
こうこうやきうなんて
871名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 17:14:55.03 ID:hlYZmH8AO
>>866
しもおかのぼるら用事ないない!!
872名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 18:16:44.36 ID:c/6Jutpx0
横浜は松井対策にあえて左を並べた。
言うてたなあ。
なんかそっちの方が決め球のスライダーで打ち取られにくいんやとか。
873名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 18:30:29.05 ID:h2ERKddm0
>>860
そりゃマシン打ちだと100%速球が来る・スライダーが来るって判って打席で構える事が出来るけど
実戦の人間の投手相手だとどの球種が来るか投げてくるまで判らないしね、
って06のメンバーが田中マー君と実際に相対した時に言ってた言葉の受け売りだけど。
874名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 18:39:35.65 ID:c/6Jutpx0
>>873
なら次に何を投げてくるかわかれば打ち返せるわけか。
まあ簡単にはいかんのやろうけど。
875名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 18:39:45.31 ID:h2ERKddm0
82の池田が荒木大輔を滅多打ちに出来たのは自チームに畠山や水野など球速だけなら
荒木を上回る好投手がいて毎日その球を打撃練習で見て慣れてたからって言ってたし、
85の伊野商も同郷に世代最強の剛腕・中山やレベルの高い投手がいたから「桑田、
おそるるに足らず」みたいに思えたから打てたって言ってたし、やっぱりマシンだけじゃなくて
実際の投手の生きた球も打ってないとダメみたいだね。
876名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 19:50:21.59 ID:c/6Jutpx0
>>875
前チームには吉川おったんやし吉川の球打ってなかったんやろうか?
877名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 20:09:41.29 ID:KWCBOWgZ0
よしかわのたまら、あっかえ!
おなじよしかわやった、よしかわひなのしかえーろ!!
878名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 20:49:16.20 ID:qwU89wKI0
>>869
でたらめやな。
879名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 21:26:09.41 ID:fGD09NwkO
>>877おんしゃ!!和歌山スレだけにしとかんかえ! シバきまわすど!!
880名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 21:43:27.12 ID:c/6Jutpx0
なんかおいやん二人おるんか?
881名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 21:59:36.54 ID:KqQ5U0Os0
岡田2回1/3無失点
882名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 22:47:33.40 ID:3BNrv9d6O
岡田五勝か
ヤフースポーツ見ると球速146キロまで出てるな
883名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 23:32:57.88 ID:hlYZmH8AO
>>880
おいやんら競輪場いたらなんぼでもいちゃーるて!!
わっきゃーまの半分はおいやんやて!!
まーみててみな!!ゆーてる間にまたちやうおいやん出てくらよ!!まーみててみな!!
884名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 23:34:18.39 ID:WJ0rb/lgO
何てよ!?こーにもわえの事よんでくれちゃーらいて!!どんぶんにいかいてもらわ!!せわにならいてもらわよ!!負け犬スレによ!!ジテコのおいやんとやーぶくのおいやんと銀ダコのおいやんにもゆーとか!!
だえてかえ?












きょいっ………











さーよ。
885名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 23:39:36.36 ID:uOA9jno8O
うぉんどりゃー
886名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 23:40:29.43 ID:hlYZmH8AO
ほれそ!!やっぱえ来てくれと!!わえのゆーたとおりやろがえ!!わえのゆーことは間違えないんやて!!
まっだまだおいやんいちゃーら!!
















胃やってもちゃーるおいやんもどげだのおいやんもいちゃーら!!
きゃーちのなーじまもいてら!!













すまなんだよ。
887名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 23:44:05.68 ID:hlYZmH8AO
おいやん祭りやオイ!!
パーテーやオイ!!
888名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 07:45:18.22 ID:jB01t8cx0
パーテーってなに?
889名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 08:15:25.24 ID:vboD1F4mO
乱交パーティーじゃい!
890名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 08:33:18.25 ID:V1eQ3Yh90
ここ何語のスレ?
甲子園出れなくて荒れてるな。
891名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 08:48:16.39 ID:+2J1HCSfO
なんてよ、何語てなんなえ? 和歌山語やいしょ!!
ぞくにゆう和歌山弁ちゅーやつよ!わかったえ?
わえの和歌山弁は普通やけど一人けったいな山奥か紀の川の河川敷で住んでるやついてるどー
こいつの和歌山弁はわえでもわからな? てがえやんてよ! ほたまた!
892名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 10:22:19.14 ID:vwjbid610
>>890
あっ荒れてるのは最低二人の有田のおいやんっている人なんで・・・
大体のファンの人は普通です 荒れてるってよりこの喋りが普通の
場所が何処なのか俺にもわからない 県内でも狭い区域の方言だと思う

甲子園に出られないっていっても8連覇で止まっただけで
永久に勝ち続けられる訳ないのは皆わかってる 敵も必死で
練習してんだし・・・・・新チームの面々は一つにまとまれば
強いと思うよ
893名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 10:29:39.63 ID:vwjbid610
>>891
その中では「なんてよ」「わからな」「・・・ちゅうやつ」
はいう人いるね

「やいしょ」「・・・え」「ほた」 「わえ」
これは俺の周辺にもいない わえっていう人には会ったことないな

 
894名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 10:36:35.46 ID:6D50JTLn0
おあよーはん!
なんてよぉ!わえのことよんだかえ!?
いまから、しおやのバルサンダーベンにデホしにいか!!
どてこい横断幕あるさけ、わりけろジテコれ発煙筒200こ
もってきてけー!たのんどかよ!!
895名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 10:38:53.58 ID:6D50JTLn0
たーひまはんよ!
よひかわ
しゃかもと
おーくりゃ
あばの

の進路おえーてけー!
896名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 10:44:19.10 ID:+2J1HCSfO
おい まるさんてかえ?
まるさんよりやな〜田中の井出みてこいよ
県外からぎょーさん喰いにきちゃーら!!
そこでやなーおもてにならんでる客によーモデルガンの鉄砲で打っちゃれよ!
だえろに当たら!
ほたー明日の新聞に載れるどー おもろいわしょ!!
897名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 10:49:12.88 ID:6D50JTLn0
いでら、あっかえ!
バルサンら、日曜定休日ってほえどーよ!
はよあけんかえ!うぉんどりゃー!
898名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 10:55:44.18 ID:6D50JTLn0
オイ!トルコいてくら!
899名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 11:16:59.73 ID:GbWhFFf+O
わっきゃーま弁を広めよう
900名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 11:47:07.80 ID:6D50JTLn0
しゃっしょーのまーべはん
いとんのくぼたはん
みゃーべのいろはん
わこーのおかだはん

ごっくろぅーはん!!!
901名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 11:49:48.40 ID:+2J1HCSfO
おい!トルコてどーよ。えらいけーきのええはなしやいしょ!!
てきゃーパチンコで20トンぐらいいわしたんかえ?
わえも連れってけーよ
男爵いこら!?
ええんいてるどー!
902名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 12:22:11.59 ID:vboD1F4mO
おいやん、頼むさかい[吉川雄大]スレで吠えてよ。
アソコはどうでもええから。
903名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 12:31:38.38 ID:6GGA8OgEO
オイ!!おいやんてどのおいやんのことゆーてんのなえ?
おいやんもよけいちゃーるよてによ!!みなアイデーちやうろがえ?でや?
どのおいやんなえ?わえかえ?
904名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 12:55:27.87 ID:+2J1HCSfO
なんてよ!わえかえ?
どのおいやんかゆうちゃれよ!? だえかわからな!












おい!













ゆうてけーよ?

















はた!!
905名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 12:56:31.63 ID:AHwH0S2jO
あであであであであでよー(;´д`)/
906名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 13:14:27.84 ID:TQDh839d0
わえは播州でもいうな。
このスレ何書いてるかさっぱりわからん。
907名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 13:14:30.08 ID:+2J1HCSfO
>>902なんてよ!ここでするさけおもろいんじょ!?
908名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 13:15:25.08 ID:6D50JTLn0
おんしゃ、きょーわわおいやん祭りやいしょ!!!
よさこいもやっちゃーるさけ、あがらもトルコれ
よさこいよ!男爵も火の鳥もエンペラーも竹取も
どこれもつきあうれー!!!

ほやけろ、てんのーしんちだけわ、こらいてけーよ
909名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 13:24:01.21 ID:6D50JTLn0
よひかわのフレらおもしゃないんよ!
きゃーなんフレしか、もりあがっちゃーらいしょ!

おんしゃら、よへんで負けて暇やしょ!
あがらとおいやん祭りれ、ナニギンギンれいこら!!!
910名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 13:31:34.00 ID:6GGA8OgEO
おいらんらこげによけいちゃーったんやなオイ!!
だえがだえかわからんさけに自己紹介さいてもらわ!!
わえはジテコのおいやんやオイ!!
911名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 13:43:39.21 ID:6D50JTLn0
わえも自己紹介させてもらわ!
わえはバルサンデホのおいやんやオイ!
912名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 13:43:40.36 ID:6GGA8OgEO
あかな!!我慢でけな!!
てんのーひんちいてくら!!
913名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 13:46:40.46 ID:6D50JTLn0
>>912
おいやん、てんのーひんちだけはこらえてけー!
あこたい、ばっけもんでてくら!!

おいやん昨日きゃーなんでだんぷの左折に巻き込まれて、
あばらいわしてもーちゃーるんちゃうんけ?
914名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 13:51:44.72 ID:6GGA8OgEO
おうよおうよ!!
かだらみなもじけてもたんやいて!!あばだ骨みな折れてもたんやいしょ!!
しゃーけろきへき的にナニはぶきずやオイ!!
ナニギンギンになっちゃーるさけ走ら!!てんのーひんちまれジテコれ走ら!!
立ちこぎひたらふうわりわオイ!!めらつてよ!!
915名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 13:52:34.18 ID:6D50JTLn0
こーだきのチャチャれデーコーしてくら!
916名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 13:59:53.80 ID:6GGA8OgEO
わえ先にじんぱちのワンコインダンチ食ろてくら!!
きょくぼのサインみてくら!!
ほえかジップのきゃまど屋でべんと食ろちゃろかの?せや!!ほたら前のまいろおきによ食堂れデギどっさりごと入ったたーご焼き食ろてくら!!
917名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 14:07:31.18 ID:6D50JTLn0
おいやん、よー食うやしょ!!
わえもなかりまのエンバのてんちょーの袋詰プレスれ
あばだ骨もぢけちゃーんねん!
わえ、チャチャのデーコーしばいてやなー、なかろしまのなりたや
れホーモンくてくら!!!
918名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 14:22:01.30 ID:AHwH0S2jO
お〜い!!おいやんら!!
高校名しりとりのスレで、ジテコのおいやん1人がんばっちゃーるさかいに援護たのま!!わえもいかいてもらっちゃーんねや!!ジテコのおいやん袋詰めプレス状態やいて!!たのま!!
919吉川:2013/08/04(日) 14:33:40.33 ID:30+W/n+oO
高積中学の前で チンチン丸出し あれええやいしょ!!
920名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 14:42:08.89 ID:6D50JTLn0
ジテコのおいやん、しーとりフレでレスしとたからよ!
あのフレえっこもルール守らんてきゃらばっかえじょ!
921名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 14:48:44.54 ID:5Dkkm5dS0
もうそろそろやめてくれんかい
まともな情報、今日の練習試合の結果も聞きたいし
922名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 14:55:54.97 ID:V1eQ3Yh90
和歌山のやつはええか知らんが俺みたいな大阪のやつも見てるからわかるように書いてくれや。
智弁やから奈良のやつも見てるやろ。
頼むで。
923名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 15:09:22.45 ID:3ZtHKYCq0
中学時代の実績と素材は必ずしも一致しないけど、少なくとも、入ってくる選手の実績がかつてより低くなったとは思えないんだが。
むしろ以前は、軟式出身だったり、硬式でもあまり実績が無かったりだけど、入ってきたらええ選手やないかというのが多かった気がする。

小久保のエピソードにもあるけど、高嶋さんの選手の適性・素材を見抜く目はプロのスカウト並だという意見を見たことがある。
(ただしその選手を自分とこに入れてくる力は必ずしも高くはない、とも)

以前に比べると、中学時代に実績があっても、入ってきたら、??という選手が増えたような気がするんだが、
かつてほど高嶋さんや林さんが中学の大会をくまなく回ったりといった熱心なスカウティング活動をやってない可能性ってないだろうか?
924名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 15:14:11.83 ID:3ZtHKYCq0
軟式出身も以前と比べてかなり減った。
かつて智弁の強さは、中心選手も脇役を含めて中学軟式出身がかなり支えていたんだが・・・・

94中本 97中谷・清水・中山 99久米 00池辺・後藤・山野・小関
02田林 04滝谷 06松隈・竹中・古宮 08芝田・高橋 などなど。
925名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 15:28:49.89 ID:1WVw82KB0
>>922
和歌山人でもおいやんの和歌山弁はわからんよ。
926名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 15:34:52.14 ID:DAWL0eLy0
「大人の事情」とやらでとらなきゃいけない選手もいるから
高嶋監督がとりたいと思ってる選手と実際入学した選手が一致してない
可能性もあるな。
上記の方で大阪桐蔭の田端、近田を落としたてカキコミあったけど
本当に智辯側から断ったの?
智辯も希望してたけど大阪桐蔭から誘いがあったから行ったと
いうわけではないの。
彼らの代わり?にとったここ2年間の一塁手(高垣はタイプが違うから除く)
なんて公式戦ではほぼアウト要員だったじゃん。
高嶋監督は田端、近田より彼らの方が能力上と見込んたのかな。
大阪桐蔭に行ったからあれほどの選手になったとも考えられるが。
927名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 15:47:32.91 ID:1WVw82KB0
5日2時〜
智弁G
智弁ー大村工業
928名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 15:47:50.64 ID:3ZtHKYCq0
>>926
右のパワーヒッターを入れたいというのは以前も今も別に変ってないと思うんだ。
高3で3、4番打ってるのはコイツやろ、というのは入学時点である程度分かってるようなもんだし、
逆にそれが見えづらいような抜きん出た打者がいない状況があるんならその学年は厳しい。
田端や近田に対して智弁がどの程度誘ったのかは分からんけど、このレベルのバッターを
向こうが入りたいのに智弁が要らんというのはちょっと考えにくいな。(素行が・・・な選手は除いて)
929名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 15:50:36.49 ID:V1eQ3Yh90
>>928
二人ともたいしたことないやん。穴がありすぎ。蹴って正解やろ。
930名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 15:56:35.18 ID:1WVw82KB0
>>927
大村工業って長崎なんやろうけど夏休みで関西に遠征くるんかな?
バレーの強豪校やなあ。
931名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 15:58:02.25 ID:xn6lSkh80
初対戦?遠くから凄いね
932名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 15:59:27.07 ID:DAWL0eLy0
少なくとも「高校時点では」二人とも結果出してるやん。
智辯で同じ成績残せたかどうかは?だけど。
アウト要員にはなってないなー
933名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 16:10:23.62 ID:1WVw82KB0
>>926
OBが監督とかやってるところでは付き合いかわからんけど
入部させたりとかもあるみたいやなあ。
実力が伴ってればええけど、だいたいはそうでないことが多い。
これからはOBも智弁の将来のこと考えて頼み込んで入部させるとかやめてほしいわ。
934名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 16:12:28.63 ID:1WVw82KB0
>>931
春は秋田とかからもくるからなあ。
大村工業の監督が日体大OBとかやろうか?
935名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 16:17:33.68 ID:GduDRoz4O
情けは人のためならずだよ

ある程度付き合いで採用してくれないような人には誰からも信頼されないよ
大事なのはバランス感覚
936名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 16:18:29.73 ID:DAWL0eLy0
>>933
智辯和歌山は10名で人数制限してるからな。
コネだけで入学させるのはやめてほしいね。
937吉川:2013/08/04(日) 16:35:13.70 ID:30+W/n+oO
ずりせん 気持ちええやいしょ!!
938名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 16:55:58.67 ID:1WVw82KB0
>>935
この選手を智弁に送ってチームのためになるか?
付き合いで戦力にならない選手をねじ込んで
うまい選手、智弁を熱望する選手がわりをくわないか?
自分が指導者やったらそんなことせんね。
なぜわざわざ下手くそをそこまでして入部させる必要があるのか。
939吉川:2013/08/04(日) 17:01:33.61 ID:30+W/n+oO
セガレはコネで入ってないやろ!!ほた!!また
940名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 17:05:29.50 ID:3ZtHKYCq0
>>936 >>938
縁故入学はどこの強豪でも普通にあるよね。
たとえば中2に凄くいい選手がいてどうしても欲しい場合、中3のそんなに良くない選手を取ってあげるとか。
また、お得意さんの硬式チームも2,3あるしね。

智弁の場合は10人しかいないから、どうしても他のとこよりその影響が出やすくなってしまうってことなんかな。

競争を激しくしたかったら15人くらいに増やせばいいんだろうけど、智弁はたぶんやらんよね。
941名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 17:09:45.07 ID:6GGA8OgEO
わえのセガレは元気じょ!!今もわえ股の間れ笑ろてら!!
942吉川:2013/08/04(日) 17:17:34.37 ID:30+W/n+oO
なんてよ!
今SMさんが撮影したどうがでずりせんしてら!
943名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 17:32:28.73 ID:1WVw82KB0
>>940
ええ選手をとる条件で同じチームの下手くそな選手を何人か抱き合わせでとったりとか
他のチームではあるみたい。
944名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 17:44:11.01 ID:aw0S7klr0
浦和学院の津田翔希は智弁にくればよかったのにな
宮原の人たちは兄の大樹といい、県外が好きなんだな
945名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 17:54:11.15 ID:1WVw82KB0
>>944
和歌山の選手?
946名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 17:58:18.66 ID:1WVw82KB0
06くらいのメンツ揃ったら左Pがどうとか、指導法が下手くそとか言うことはないと思うわ。
やはりスカウトしてなんぼやね。
947名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 18:08:28.09 ID:Q+HdXgFLI
練習試合の結果
一勝一分
内容はわからん
948名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 18:12:27.29 ID:1WVw82KB0
>>947
今日はいけやんかったわ。
来週もやるんやろうか?
949名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 18:50:29.05 ID:y6ir80Ih0
>>945
田辺出身だったか。
兄は倉敷高から日ハムへ行った。
950名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 18:57:16.67 ID:1WVw82KB0
>>949
倉敷って前は毎年GWに智弁グランドで試合しとったな。
津田先発して勝谷にホームラン打たれたな。
951名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 19:55:30.06 ID:vrts1q0K0
新チーム無敗やな!
952名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 20:01:16.06 ID:1WVw82KB0
>>951
まだ4試合やけど。
あしたはどうやろ?
953名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 20:16:10.30 ID:3ZtHKYCq0
ここ数年、和歌山から他府県に出た選手たちの活躍が非常に目立つね。
数だけとってみれば10〜20人くらいしか出てなくて他府県からの流入のほうがずっと多いんだが、出る選手の質が高い。

和歌山から出る選手は県外私立の熱心なスカウティングによって、有望選手ばかりがキレイに引き抜かれてる感じなのかな?
一方、他府県から入ってくるほうの選手は、雑多なレベルの選手が本人の希望で来てるのがほとんどでは、と。
954名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 21:28:08.83 ID:7iOZOH/x0
元プロで六大学の記録保持者の喜多の指導乞いたい奴多いやろな

デビュー2試合連続サヨナラ安打っていう記録も持ってるしな
955吉川:2013/08/04(日) 22:36:04.14 ID:30+W/n+oO
今ずりせんしてテレビにかけたやいて!
956名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 22:39:53.74 ID:aw0S7klr0
>>945
津田大樹は有田市の宮原出身だ

しかも現在では元プロ野球選手ということは伏せられている模様


引退理由がチョットあれなだけに
957名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 22:41:28.54 ID:1WVw82KB0
>>956
素行が悪かったみたいやな。
門限とか女性関係とか言うてたな。
958名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 23:10:37.23 ID:fbGD9vmN0
智弁は強いのになぜ負けたかわからない春選抜前に済美をボコボコにしたから夏は期待していた。四国人より
959名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 23:22:49.36 ID:1WVw82KB0
>>958
左Pを打てなかったんやよ。
負けるならそういう試合になるとみんな予想しとった。
で、見事にそうなった。
練習試合では鬼のように打ちまくった東邦も予選でコールド負け。
練習試合は所詮練習試合やね。
960名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 23:42:46.25 ID:3ZtHKYCq0
>>958
昨年も左打線で左Pに結構苦しんでたけど、今年はそれ以上だったね。
相手が左だとわかると、たとえ無名なPでも不安がよぎってしまい、たいてい不安が的中してしまう感じだった。

新チームも左が常時6・7人並ぶことになるけど、頑張ってほしいね。

左右のバランスが良くなるのは2年後かな?
961名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 23:54:12.46 ID:3ZtHKYCq0
しかしいくらなんでも右投左打が多すぎないか??
3年生なんて10人中5人も右投左打。
しかも偶然なのかどうか、その右投左打選手たちがほぼレギュラーになり、
一方で右バッターが控えに甘んじたりするために3年間も左打線が続いてしまう。
入ってくる右バッターのレベルが下がってるような気がするんだが、和歌山周辺にいい右バッターが減ったから左が増えてるというのもあるんだろうか?
962名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 00:07:54.41 ID:ElYv2ST/0
新チームも右投左打多いのか。
前チームと違って長、東妻と主軸が右打ちだが。
この2年間、左投手を打てないの見せられると
右打ちは4,5人はいてほしいな。
963名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 01:25:46.12 ID:WQ/LYjCQ0
問題なのは左打者が多いことではなく左打者があまりにも左投手を打てないことよ
964名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 03:36:23.83 ID:fySZgju20
左打線って、一般には左が6人以上いる打線のことを指すと思うけど、
なぜかこの人数になると、左が5人の時と比べても急に左Pに対する攻略が悪くなる印象がある。

夏の選手権の優勝校は左打者が4,5人のチームが圧倒的に多いけど、左が6人いるチームはめったにない。というか、あるんだろうか?
ここ数年でも夏の選手権で、左打線のチームが上位進出したのは、08横浜(左7人)くらいしかない。

もっとも、左打者が1人2人しかいない”右打線”が上位進出するケースもあまりないので、
やはり右打者左打者のバランスは大切なのかな、と。
965名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 03:44:05.20 ID:fySZgju20
今年の箕島は5試合中3試合、相手が左P先発ながら苦も無く打ち崩し、結果、4割近い高打率で優勝した。
吉川クラスが相手だったらどうだったか分からないが、それでも和商・西居、和東・石山、南部・松田と和歌山では好投手クラス。

今年の箕島の快進撃に左打線の左打者攻略のカギがあるのか、それとも解説者が色々理由つけて持ち上げただけのただの偶然なのか、興味深い。
966名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 03:46:58.07 ID:fySZgju20
訂正 左打者攻略 → 左投手攻略
※ 今年の箕島は、対右Pには左打者7人 対左Pには左打者6人の典型的左打線
967名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 06:36:35.08 ID:/Ibow34x0
負けたけど紀北工業戦は参考になるだろ 無名の左P相手に
8連続フライとか珍しいからね 偶然じゃない 最後の阪本も
ショートフライ 逆にいえば各打者の特徴が似てたよな
無理やりゴロを転がしてでも塁に出てやろうって選手がいなかったし・・・・
そこまで無茶苦茶足の速い奴もいなかったか?
968名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 08:16:02.34 ID:9y73y0wZ0
たいしたこともないのに必死さもないんやから話にならん
智弁にはいっただけで勘違いしとるんが多いやんろ
969名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 11:55:16.17 ID:aD9odI6R0
左打線が問題ってわけでもないような気がするな、箕島は左打者も左P攻略してたんだし
そりゃ全国に出てドラフトで指名されるような左P相手するなら
相性も考えなければならないだろうけど県内でも打てないのは…

それに左打線というなら右には絶対的な強さあるのかというと
一昨年の秋は海南と那賀に負けて近畿逃したが両校エースは右だった
昨夏も福井には苦しめられ当時まだ1年の貴志に中盤まで抑えられる
昨秋はスサミを打ち崩せず今春もやっぱり打ち崩せなかった
今夏は山田から点とったとは言え相手のミスに助けられた面もあり
内容的には高めの直球に押されてた

左Pにやられた印象が強いかもしれないが右にもやられてる
県内で打てないって左右のバランスとか以前の問題じゃないの
970名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 12:38:52.61 ID:qpQsPqiZO
そらそうよ
971名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 12:54:16.65 ID:w8ppNGo80
練習試合ではよく打つんやがなあ。
なんか公式戦は固くなるんか?
972名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 13:20:24.98 ID:4OmYTxb50
>>928

>>748を嫁!
本人も親も智弁に行きたかったけど、高嶋さんに断られたんだよ
973名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 14:14:35.88 ID:vVE8RNERO
そんでけっきょく、どうなんよ?
来年はまた智弁復活しそうなんか?
974名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 14:17:19.46 ID:iGkaXseiO
>>973
さーよ。
975名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 14:34:56.38 ID:ugiektPe0
>>969
大会中も、ローボールヒッターばっかりやな、みたいなことは言われてたね。
ベルトより上の、ある程度の球威の直球にはボールの下を叩いて浅いフライになるのが本当に多かった。
これは右P左P関係無し。
そこへもって左打者が左Pを相手にすると、特にスリークオーター気味の腕の振りのPだと
背中からくるような感じで開くのが早くなりがちだから、余計打てなくなるって感じかね・・
個人的には、左対左うんぬんよりも、ベルトより上の直球に軒並み負けてるほうが気になった。

最後の阪本がやや外より高めの甘い直球をポップフライで試合終了になったが、
まさに今年の智弁を象徴するようなバッティングだった。
976名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 16:09:53.78 ID:kftaoMf60
>>975
そのとおりよ、ひと昔前ならあんな棒球左中間破ってサヨナラよ
977名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 16:16:39.13 ID:U1uQRiPqO
あほバッティングしかできねぇし仕方ない
978名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 16:35:50.80 ID:9DAMqPpR0
まあ、春、夏は任せておきな。
大阪Pと大阪スラッガーで甲子園で大暴れやから。
それと喜多の指導はわりと良い。
979名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 16:36:34.36 ID:U1uQRiPqO
おっ、箕島初日のくじひいたな 負けたら納得するんやがなW
*1回戦
※8月8日(木)
10:20 大垣日大vs有田工
12:50 日本文理vs大阪桐蔭
15:20 箕島vs日川
980名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 16:44:30.43 ID:ugiektPe0
>>979
組み合わせには比較的恵まれたのかな?
相手はラグビーでは有名だけど、野球は知らん。
昨年までなら、うわっ、次大阪桐蔭!?だけど、今年からはフリー抽選だから関係無しやね。

>>976
キャッチは外構えてたけど、それが真ん中に入って本当に甘い球やね。
相手のキャッチはしまった!と思っただろうし、阪本は来た!と思って振っていっただろうな。
気負ったのか、阪本の完全な打ち損じだけど、悔しくて眠れなかったかもな。
あのお膳立てで、阪本、大倉、吉川の誰かに回ったら、さすがに逆転サヨナラを期待してしまうわ。
981名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 16:58:55.35 ID:VMeVvM9j0
練習試合結果

智弁和歌山 002005100 8
大村工業  200001000 3
982名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 17:18:36.35 ID:vVE8RNERO
大村工業て?
どこの土建屋よ?
983名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 17:19:12.19 ID:SLjQG/Ju0
>982
長崎
984名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 17:24:10.60 ID:YgfZVOS+O
大村工はバレーボールでは名門やね
985名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 17:57:03.53 ID:ahT1ZWW00
986名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 17:58:29.53 ID:ahT1ZWW00
長崎=優勝 佐世保実
   準優勝長崎日大
        7−6大村工業(3回戦)
987名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 18:12:05.09 ID:U1uQRiPqO
>>982土建屋違う西村工業みたいな杭打ち専門みたいやな たまに鳶もしてるらしい
988名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 19:04:35.93 ID:/Ibow34x0
箕島は日川と対戦なんだが智弁は山梨の代表とやった記憶がないね
989名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 19:17:40.79 ID:AoYNYgAOO
チベンは長崎遠征か?
990名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 19:26:20.24 ID:vVE8RNERO
長崎遠征やったら、仁ちゃんの母校と、すりゃいいのに
991名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 19:40:17.21 ID:+v2YJVe50
次スレ
智弁和歌山応援スレ188
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1375699200/
992名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 20:45:58.13 ID:ElYv2ST/0
来年は春夏連続の甲子園出場だ、智辯和歌山
993名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 21:07:08.61 ID:i5Ya04BHI
あたりきしゃりきよ
994名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 21:10:36.54 ID:qpQsPqiZO
梅たまえ
995名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 21:21:46.77 ID:U1uQRiPqO
WWWー!
996名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 21:39:52.40 ID:U1uQRiPqO
必殺!!高嶋仁の回し蹴り!?
997名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 21:42:54.63 ID:U1uQRiPqO
ボクシング日本ライト級王者
高嶋仁VS
日本ミドル級2位
林守
998名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 21:58:07.50 ID:xQsHzfR30
埋めます
999名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 21:58:31.20 ID:xQsHzfR30
埋めました。
1000名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 21:58:58.61 ID:xQsHzfR30
1000なら春の選手権優勝
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。