★☆★ 茨城の高校野球 170 ★☆★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1レンコン
前回大会、各紙の予想w

○週刊ベースボール【古豪復活に期す水戸商に常総、妻二が絡む混戦模様】

軸 水戸商、常総、下妻二。

続く 湖北、水城、藤代、舘一、竜一。

この他 水工 石岡一 伊奈などの県立の好投手も面白い存在。
総合力 霞ヶ浦 葵陵 秀英など私立の巻き返しに期待。

○ホームラン【秋春上位3強がやや優勢 好左腕多数で春8強など横一線の展開】
常総学院 水戸商 下妻二。

湖北 水城 霞ヶ浦 竜一 舘一。

他に 東洋 秀英 藤代 水工 海一 葵陵 鹿学 啓明。

○報知高校野球【力の差はない上位陣、勝負は紙一重】
力量が安定した上位校が順当に勝ち進むはずだ。全く予期せぬダークホースが抜け出す可能性は低いと見るが…

◎水戸商○常総学院▲湖北△下妻二

4強を崩す
最右翼 水城
面白い 啓明
怖い 葵陵
夏に強い 藤代
厚みを増す 霞ヶ浦 

猛追中 
水工 桜ノ牧 秀英 キリスト 太田一 石岡一 鉾田一 海一。

大きく離されていない
鹿学 鹿島 柳川 科技 大子 土日 伊奈

○野球小僧【今年の実力】地区内勢力ピラミッド
第1グループ  常総、水商、葵陵

第2グループ(ベスト4) 霞ヶ浦、湖北、妻二、秀英

第3グループ(ベスト8) 柳川、水城、鹿学、藤代、石岡一

第4グループ(ベスト16) 鹿島、水工、佐竹、太田一、岩瀬日大、舘一、明野、桜ノ牧

前スレ
★☆★ 茨城の高校野球 169 ★☆★
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1368826388/
2名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 00:29:12.67 ID:C3T7vOzz0
☆「野球太郎 夏の高校野球大特集号」14日発売、1300円
☆「週刊ベースボール 全国高校野球選手権予選展望号」15日発売、860円
☆「ホームラン 全国49地方大会完全予想号」15日発売、950円
☆「報知高校野球」17日発売、840円
☆「輝け甲子園の星」22日発売、840円
3名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 00:48:55.97 ID:ZUVLkDbk0
この10年で2勝
★茨城(選抜6連敗)
2004年春●初戦敗退 土浦湖北
2004年夏●初戦敗退 下妻二

2005年春●初戦敗退 常総学院
2005年夏○●2回戦 藤代

2006年夏●初戦敗退 常総学院

2007年夏●初戦敗退 常総学院

2008年春●初戦敗退 水戸商
2008年夏●初戦敗退 常総学院

2009年春●初戦敗退 下妻二
2009年夏●初戦敗退 常総学院

2010年夏●初戦敗退 水城

2011年春●初戦敗退 水城
2011年夏●初戦敗退 藤代

2012年夏○●2回戦 常総学院

2013年春●初戦敗退 常総学院
2013年夏

常総●●●●●●●○
藤代●●○
水城●●
妻二●●
水商●
4名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 00:55:28.65 ID:qGisWR/+0
2013年6月11日(火)
来月6日開幕 夏の高校野球県大会

3年ぶり6球場開催

県高校野球連盟は10日、水戸市内で理事会を行い、
第95回全国選手権茨城大会の参加校や実施内容などを決めた。

参加校数は昨年と同数の103校で、
4月に新加盟した古河二が初出場。
昨年より1校増の加盟106校のうち、
鉾田農、坂東総合、大洗の3校が部員不足により不参加となった。

大会は7月6日に開幕。
昨夏も使用した水戸市民、土浦市営、
日立市民、笠間市民の4球場に、ひたちなか市民と県営を加え、計6球場で行う。
6球場での開催は2010年以来3年ぶり。

1回戦は7月6〜9日、2回戦は12〜14日、3回戦は17、18の両日、4回戦は20日、準々決勝は22日。
24日に準決勝があり、決勝は25日、午前10時から水戸市民球場で行われる。
10、11、15、16、21日は調整日。19、23日は休養日となる。

組み合わせ抽選会は今月21日、県民文化センターで開かれる。
5名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 12:41:59.57 ID:Vt0tdIqi0
今朝の朝日新聞茨城版。
日立一ほか13チームの紹介あり。
日立一のチームキャッチフレーズは『攻め 勝利への執着心 』
6名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 13:44:13.25 ID:Yn12ZlPi0
春季大会に好成績を挙げた学校は夏の大会も成績が良いか

高校野球には1年で選抜を掛けた秋季大会、選手権を掛けた夏の大会があるが、春季大会には直接
甲子園との関連はない。
そのため春季大会では手の内を明かさないために主力選手が試合に
出なかったり、下級生を大勢抜擢するなども多い。
春季大会で活躍した場合、シード権を獲得
できるが、本番に向けて他校のマークが厳しくなるというデメリットもあるようだ。

春季大会の結果によるシード制も重要な地区とそうでない地区がある。
東京はシード校は初戦が3回戦と優遇されているのに対し、大阪はシード制そのものがなく、
春季大会の決勝戦の再開が夏の大会では初戦で行われる可能性もある、など地区によりさまざまだ。
95年以降の各県の春の地区大会に出場した学校の夏の大会の特徴を見てみよう。

1995 1藤代紫水 4回戦●0−7霞ヶ浦 2土浦日大 準々決勝●3−4竜ヶ崎一

1996 1水戸短大付 決勝◎2−1伊奈 2水戸商 3回戦●0−2多賀

1997 1土浦日大 準々決勝●3−4下妻一 2水戸商 決勝●1−4茨城東
3松丘 2回戦●2−10常総学院 4藤代紫水 準々決勝●1−4鹿島学園

1998 1常総学院 決勝◎8−4土浦日大 2茨城東 準決勝●4−5土浦日大

1999 1水戸商 決勝◎6−5土浦三 2鉾田一 3回戦●2−4日立一 3伊奈 準々決勝●2−7竜ヶ崎一

2000 1常総学院 決勝●3−5水戸商 2茨城キリスト 4回戦●2−5藤代紫水

2001 1常総学院 決勝◎8−5藤代 2水戸商
準決勝●6−8藤代 3水戸短大付 4回戦●3−4つくば秀英

2002 1水戸短大付 準決勝●1−2常総学院 2鉾田一 3回戦●1−2水戸農

2003 1常総学院 決勝◎7−1藤代 2鹿島学園 2回戦●4−5土浦一
7名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 13:46:02.11 ID:Yn12ZlPi0
2004 1水戸商 2回戦●2−5明秀日立 2水戸葵陵 準々決勝●1−11常総学院
3常総学院 決勝●2−8下妻二 4水城 準々決勝●0−7下妻二

2005 1常総学院 準々決勝●3−5藤代 2水戸短大付 4回戦●4−5土浦湖北 延長10回

2006 1土浦湖北 4回戦●1−4下妻二 2東洋大牛久 準決勝●2−3水戸桜ノ牧

2007 1藤代 準々決勝●1−3東洋大牛久 延長11回 2竜ヶ崎一 準々決勝●4−5水戸葵陵延長12回

2008 1常総学院 決勝◎3−2霞ヶ浦延長10回
2霞ヶ浦 決勝●2−3常総学院 延長10回

2009 1常総学院 決勝◎3−2水戸桜ノ牧 2下妻二 準々決勝●2−5水戸葵陵

2010 1下妻二 準々決勝●1−6水城 2土浦湖北 4回戦●5−9藤代 
3水戸桜ノ牧 準々決勝●2−9水戸商 4取手二 2回戦●3−7竜ヶ崎一

2011 1常総学院 準決勝●0−2藤代 2水戸葵陵 3回戦●4−6つくば秀英

2012 1水戸商 準決勝●1−6水城 2下妻二 3回戦●2−3科技学園日立

2013 1霞ヶ浦 2常総学院
8名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 15:50:06.11 ID:zLe6/8VN0
常総学院Part44
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1364959381/

【茨城県立】藤代高校【ユニは藤色】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1311856025/

【名将橋本】水城高校Part2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1313931448/

浦和学院、大阪桐蔭は茨城の星日立一に勝てるのか?
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1370510804/

明秀学園日立高等学校(茨城) 統一スレッド
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1344768433/

【老害】 常総学院 Part44 【木内元監督】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1364209485/

東の横綱霞ヶ浦、西の横綱大阪桐蔭
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1349440458/

【関東の】茨城 VS 埼玉【お荷物】 ★5
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1313045940/

【関東の】茨城 VS 千葉【お荷物】 ★6
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1364947124/
9名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 16:04:53.88 ID:ODoV39o50
>>1
> ○野球小僧【今年の実力】地区内勢力ピラミッド
> 第1グループ  常総、水商、葵陵
>
> 第2グループ(ベスト4) 霞ヶ浦、湖北、妻二、秀英
>
> 第3グループ(ベスト8) 柳川、水城、鹿学、藤代、石岡一
>
> 第4グループ(ベスト16) 鹿島、水工、佐竹、太田一、岩瀬日大、舘一、明野、桜ノ牧

酷い雑誌だな
ちゃんと試合を見てるのか?
10名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 16:11:28.62 ID:mlIoSCGo0
>>8
【地震 】 日立一高 【放射能 】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1357153580/
11名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 20:42:19.86 ID:HdU/ZXzV0
>>9
記者は太郎だから
12名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 20:47:33.45 ID:osK5pmKH0
プロ記者のやっつけ仕事か
茨城をナメてるな
13名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 20:56:42.35 ID:Se8vEenq0
第1グループ  水商、葵陵 はないでしょう。
14名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 21:05:00.52 ID:zpNyLwvf0



























15名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 21:06:19.48 ID:zpNyLwvf0




























16名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 22:11:11.75 ID:phIMwahl0
>>13
去年の話でしょ
まあ水商は第一シードだからしょーがないけど
葵陵は…
17名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 22:45:20.40 ID:iM3UxBZEO
>>6
マングーにはビックリしたよ
地元の奴が、春大会だけが、夏シードポイントあるからと言われ、夏大会見たら、2、3校以外全てシード
上毛新聞、GTVはシードが一回勝った位で、三回戦と大宣伝よ
他県民はビックリしますわ
因みに、群馬銀行はGBと言う
ガンダム好きはGってよいな
Gカップは俺は引くがな
18名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 23:47:01.99 ID:WfSnMpkf0
>>12
> プロ記者のやっつけ仕事か
> 茨城をナメてるな

ド素人が必死に書いた記事だよ
プロのやっつけ仕事の方が出来が良いねw
19名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 23:51:35.61 ID:Qoq7ZoE40
>>4
古河二が初出場か…
20名無しさん@実況は実況板で:2013/06/13(木) 00:11:40.27 ID:frAqTJ6t0
誰かランク表みたいのまとめて。
21名無しさん@実況は実況板で:2013/06/13(木) 00:19:19.93 ID:yNmJKqBq0
616 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2013/05/05(日) 16:51:22.51 ID:OzZ6nkov0 [1/2]
【IBAランキング最新ver(旧verは162スレ、15レス)】
過去15大会(春・夏・秋の県大会)の成績を完全数値化し、
強豪の指数を客観的に現すことを目的

@ →00 504.0p 常総学院    17 ↓02 38.4p 鹿島学園    33 ↑04 16.0p キリスト    .. 49 ↓02 8.2p 波崎
A ↑03 284.8p 霞ヶ浦     ... 18 ↑01 33.2p 下妻一      34 ↓01 15.4p 水海道一    50 →00 8.0p 取手松陽
B ↓01 259.2p 水城        19 ↓02 32.4p 水戸工      35 ↑03 14.2p 伊奈        51 →00 8.0p 江戸崎総合
C ↓01 212.8p 下妻二      20 ↑02 30.0p 太田一      36 ↓01 14.0p 日立商      52 ↓04 7.4p 日立北
D ↓01 199.0p 藤代        21 ↓05 29.2p 明秀日立    37 ↑06 13.0p 佐竹        53 ↓07 7.0p 大子清流
E →00 180.4p 水戸商      22 ↑03 27.6p 鹿島        38 ↓02 12.0p 日立一      54 ↓02 6.8p 岩井
F →00 110.4p 土浦湖北    23 ↑03 26.8p 日立工      39 ↓05 11.6p 土浦三      55 →00 6.4p 藤代紫水
G →00 107.4p 水戸桜ノ牧   24 ↓04 26.4p 古河一      40 ↓08 11.2p 取手二      56 ↑01 6.4p 中央
H →00 . 70.0p 水戸葵陵    25 ↓01 26.0p 守谷        41 ↓02 10.8p 緑岡        57 ↓04 6.2p 岩瀬日大
I →00 . 61.2p 竜ヶ崎一   . 26 ↓03 25.4p 下館一      42 ↑03 10.4p 佐和        58 ↑02 5.6p 八千代
J →00 . 56.6p 土浦日大    27 ↑01 21.6p 科技日立    43 ↓03 10.4p 多賀        59 →00 5.2p 水戸一
K ↑01 . 53.6p 波崎柳川    28 ↑03 20.6p 水戸啓明    44 ↓02 10.2p 牛久栄進    60 ↑10 5.0p 下館工
L ↑08 . 50.6p 石岡一      29 ↓02 18.8p 明野        45 ↓04 . 9.6p 総和        61 ↑11 5.0p 江戸川学園
M ↓02 . 46.0p つくば秀英  . 30 ↑24 18.4p つくば国際  . 46 ↓02 . 9.6p 土浦一      62 ↓06 4.6p 境
N ↑03 . 43.0p 東洋大牛久  31 ↓01 18.4p 水海道二    47 ↑02 . 9.6p 勝田工      63 ↑01 4.0p 取手一
O ↓02 . 40.2p 鉾田一      32 ↓03 16.8p 牛久        48 ↑09 . 8.2p 常磐大高    64 ↑01 4.0p 勝田
22名無しさん@実況は実況板で:2013/06/13(木) 00:19:56.44 ID:yNmJKqBq0
618 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2013/05/05(日) 17:02:44.52 ID:OzZ6nkov0 [2/2]
夏に向けてIBAランキング下位公表

65那珂湊、66清真学園、67土浦二、68古河三、69筑波、70鉾田二、71土浦工、72鬼怒商、73麻生
74那珂、75玉造工、76高萩、77水戸農、78東海、79磯原郷英、80常陸大宮、81茨城東、82三和
83茨城、84高萩清松、85茨城高専、86石岡商、87結城一、88竜ヶ崎南、89東風、90神栖、91小瀬
92海洋、93常北、94大洗、95鉾田農、96友部、97笠間、98潮来、99岩瀬、100真壁、101石下紫峰
102つくば工科、103総和工、104猿島、105水戸平成、106古河二
23名無しさん@実況は実況板で:2013/06/13(木) 00:41:04.88 ID:Urf7Rn/R0
常磐大高ってこんな下なんだ
準優勝とかあったよね
24名無しさん@実況は実況板で:2013/06/13(木) 00:41:06.58 ID:frAqTJ6t0
>>21
サンキュー
25名無しさん@実況は実況板で:2013/06/13(木) 00:45:59.64 ID:ZONW0aNV0
おまえら今年は何処に期待してるの?
俺は駒大苫小牧
26名無しさん@実況は実況板で:2013/06/13(木) 00:55:09.75 ID:zC0KCRjj0
大阪桐蔭っす
27名無しさん@実況は実況板で:2013/06/13(木) 01:37:05.83 ID:1W0Wd44e0
>>21
まだ無意味な順位を付けてる奴が居るんだなw
28名無しさん@実況は実況板で:2013/06/13(木) 01:46:32.57 ID:Q0Lmle970
■2013年【春選】常総学院
【春大】@霞ヶ浦A常総学院
■2012年
【春大】@水戸商A下妻二【夏大】優:常総学院 準:水城【秋大】@常総学院A霞ヶ浦
■2011年【春選】水城
【春大】@常総学院A水戸葵陵【夏大】優:藤代 準:霞ヶ浦【秋大】@常総学院A下妻二
■2010年
【春大】@下妻二A土浦湖北【夏大】優:水城 準:霞ヶ浦【秋大】@水城A霞ヶ浦
■2009年【春選】下妻二
【春大】@常総学院A下妻二【夏大】優:常総学院準:桜ノ牧【秋大】@桜ノ牧A波崎柳川
■2008年【春選】水戸商
【春大】@常総学院A霞ヶ浦【夏大】優:常総学院 準:霞ヶ浦【秋大】@下妻二A水戸桜ノ牧
■2007年
【春大】@藤代A竜ヶ崎一【夏大】優:常総学院 準:常磐大高【秋大】@霞ヶ浦A水戸商
■2006年
【春大】@土浦湖北A東洋大牛久【夏大】優:常総学院 準:水戸桜ノ牧【秋大】@明秀日立A常磐大高B藤代
■2005年【春選】常総学院
【春大】@常総学院A水戸短大付【夏大】優:藤代準:波崎柳川【秋大】@土浦日大A常総学院
■2004年【春選】土浦湖北
【春大】@水戸商A水戸葵陵B常総学院C水城【夏大】優:下妻二準:常総学院【秋大】@波崎柳川A常総学院
■2003年【春選】藤代
【春大】@常総学院A鹿島学園【夏大】優:常総学院準:藤代【秋大】@土浦湖北A下妻二
■2002年【春選】水戸短大付
【春大】@水戸短大付A鉾田一【夏大】優:常総学院 準:水戸商【秋大】@藤代A常総学院
■2001年【春選】常総学院 藤代 水戸商
【春大】@常総学院A水戸商B水戸短大付
【夏大】優:常総学院 準:藤代【秋大】@水戸短大付A土浦三
■2000年【春選】竜ヶ崎一
【春大】@常総学院A茨城キリスト【夏大】優:水戸商 準:常総学院【秋大】@常総学院A藤代B水戸商
■1999年【春選】水戸商
【春大】@鉾田一A伊奈【夏大】優:水戸商 準:土浦三【秋大】@常総学院A竜ヶ崎一
■1998年【春選】常総学院
【春大】@茨城東A常総学院【夏大】優:常総学院 準:土浦日大【秋大】@水戸商A藤代
■1997年
【春大】@土浦日大A水戸商B松丘C藤代紫水【夏大】優:茨城東 準:水戸商【秋大】@常総学院A水戸商
■1996年
【春大】@水戸短大付A水戸商【夏大】優:水戸短大付 準:伊奈【秋大】@藤代紫水A下館工
■1995年
【春大】@藤代紫水A土浦日大【夏大】優:水戸商 準:竜ヶ崎一【秋大】@水戸短大付A土浦湖北
■1994年【春選】常総学院
【春大】@水戸商A常総学院B那珂湊一【夏大】優:水戸商 準:土浦日大【秋大】@水戸短大付A土浦日大
■1993年【春選】常総学院
【春大】@常総学院A水戸商【夏大】優:常総学院 準:水戸商【秋大】@土浦日大A常総学院B鉾田一
■1992年【春選】水戸商
【春大】@日立工A水戸商【夏大】優:常総学院 準:日立工【秋大】@常総学院A土浦日大
■1991年
【春大】@日立一A下館工【夏大】優:竜ヶ崎一 準:藤代紫水【秋大】@日立工A水戸商
29名無しさん@実況は実況板で:2013/06/13(木) 01:49:12.55 ID:Q0Lmle970
■1990年【春選】霞ヶ浦
【春大】@常総学院A竜ヶ崎一B太田一C水戸商【夏大】優:竜ヶ崎一 準:水戸短大付【秋大】@日立一A東洋大牛久
■1989年【春選】日立工
【春大】@茨城キリストA常総学院【夏大】優:常総学院 準:日立工【秋大】@霞ヶ浦A太田一
■1988年
【春大】@境A波崎柳川【夏大】優:常総学院 準:下妻一【秋大】@東洋大牛久A日立工
■1987年【春選】常総学院
【春大】@常総学院A竜ヶ崎一【夏大】優:常総学院 準:竜ヶ崎一【秋大】@藤代紫水A鉾田一B水戸工
■1986年
【春大】@水戸商A緑岡【夏大】優:土浦日大 準:取手二【秋大】@竜ヶ崎一A常総学院
■1985年
【春大】@牛久A常総学院【夏大】優:日立一準:土浦三【秋大】@土浦日大A水戸商
■1984年【春選】取手二 明野
【春大】@竜ヶ崎一A取手二【夏大】優:取手二準:竜ヶ崎一【秋大】@土浦日大A江戸川学園
■1983年【春選】取手二
【春大】@取手二A鉾田一B太田一C日立一【夏大】優:茨城東 準:水戸商【秋大】@取手二A明野
■1982年
【春大】@鉾田一A土浦日大【夏大】優:鉾田一 準:土浦日大【秋大】@茨城東A取手二
■1981年【春選】日立工
【春大】@取手二A鉾田一【夏大】優:取手二 準:日立工【秋大】@鉾田一A日立一
■1980年
【春大】@水戸商A太田一【夏大】優:江戸川学園 準:下妻一【秋大】@取手二A日立工B水戸農
■1979年
【春大】@土浦三A太田一【夏大】優:明野 準:竜ヶ崎一【秋大】@江戸川学園A水戸商
■1978年
【春大】@取手二A鉾田一【夏大】優:取手二 準:鉾田一【秋大】@土浦日大A土浦三
■1977年【春選】土浦日大
【春大】@取手一A日立一【夏大】優:取手二 準:土浦日大【秋大】@取手二A取手一
■1976年【春選】鉾田一
【春大】@鉾田一A水戸工B水戸商【夏大】優:鉾田一 準:土浦日大【秋大】@土浦日大A取手一
■1975年
【春大】@東洋大牛久A太田一【夏大】優:竜ヶ崎一 準:取手二【秋大】@鉾田一A取手一
■1974年【春選】土浦日大
【春大】@土浦日大A土浦三【夏大】優:土浦日大 準:取手二【秋大】@太田一A磯原
■1973年
【春大】@土浦日大A日立一【夏大】優:取手一 準:大宮【秋大】@土浦日大A磯原
30名無しさん@実況は実況板で:2013/06/13(木) 03:57:23.30 ID:pFClU3k30
A常総
B霞ヶ浦 下妻二 
C水戸商 土日
D湖北 明秀 石岡一 
E藤代  日立一 水城 鹿島学園

Cまでは十分優勝のチャンス有り
ダークホースは明秀
31名無しさん@実況は実況板で:2013/06/13(木) 05:56:58.74 ID:A5j0VcpV0
A常総 霞ヶ浦
B水城 下妻二
C鹿島学園 土日
32名無しさん@実況は実況板で:2013/06/13(木) 07:05:22.06 ID:cBwv1cW3O
S uijyo
A 該当なし
B 該当なし
C 該当なし
D 常総 霞ヶ浦

優勝圏内は水城
ダークホースは常総、霞ヶ浦
33名無しさん@実況は実況板で:2013/06/13(木) 07:10:25.72 ID:XuhC4sWaO
>>30
優勝の可能性は5校なのか?
楽々じゃねえか(笑)東京並みだな
34名無しさん@実況は実況板で:2013/06/13(木) 07:43:56.30 ID:FJzvxZa60
秀英ヲタだが、今年はポジれないのでおとなしくしている。
去年ポジってあの結果だっただけに。
35名無しさん@実況は実況板で:2013/06/13(木) 07:48:40.71 ID:cVQr2isu0
A 霞ヶ浦 ・ 常総
B 該当なし
C 水城 ・ 鹿島学園
D 該当なし
 
水商だの妻二はあり得ない。
ましてや湖北なんて120%チャンス無し
36名無しさん@実況は実況板で:2013/06/13(木) 08:03:49.68 ID:cBwv1cW3O
>>34
プレッシャーから解放されるお陰か期待されてない代が思わぬ結果を出す事もある
それでも秀英の優勝はないけどな
37名無しさん@実況は実況板で:2013/06/13(木) 09:11:33.33 ID:lSv/uGC/0




























38名無しさん@実況は実況板で:2013/06/13(木) 09:12:54.03 ID:lSv/uGC/0




























39名無しさん@実況は実況板で:2013/06/13(木) 09:47:14.05 ID:FJzvxZa60
>>36
2011の代と2009の代みたいにか(ベスト8)。
期待されてた2012と2010が夏一回戦敗退だからな。
今年は静観します。
40名無しさん@実況は実況板で:2013/06/13(木) 10:24:16.15 ID:zgOXOGo10
>>32
> S uijyo
> A 該当なし
> B 該当なし
> C 該当なし
> D 常総 霞ヶ浦
>
> 優勝圏内は水城
> ダークホースは常総、霞ヶ浦

日本語から勉強しろよw
41名無しさん@実況は実況板で:2013/06/13(木) 10:31:30.55 ID:zgOXOGo10
 13年4強
春 H霞浦 O常総 @石一 G妻ニ 
  12年4強
秋 N常総 G霞浦 H藤代 @鉾一
夏 M常総 D水城 @竜一 C水商
春 C水商 F妻二 L常総 D湖北

  11年4強
秋 K常総 E妻二 C水城 B水商
夏 G藤代 F霞浦 B水城 J常総
春 I常総 C葵陵 E妻二 F藤代

  10年4強
秋 A水城 E霞浦 E藤代 D妻二
夏 @水城 D霞浦 A水商 A柳川
春 C妻二 C湖北 F桜牧 @取二

  09年4強
秋 E桜牧 @柳川 @秀英 @古一
夏 H常総 D桜牧 A土日 B葵陵
春 G常総 B妻二 C桜牧 D藤代

  08年4強
秋 A妻二 B桜牧 F常総 C藤代
夏 E常総 C霞浦 B湖北 C東洋
春 D常総 B霞浦 A湖北 A葵陵

  07年4強
秋 A霞浦 @水商 C常総 C東洋
夏 B常総 A常磐 B東洋 @葵陵
春 B藤代 @竜一 @土日 A常総

  06年4強
秋 A明秀 @常磐 A藤代 @妻二
夏 @常総 @桜牧 @霞浦 A東洋
春 @湖北 @東洋 @藤代 @明秀
42名無しさん@実況は実況板で:2013/06/13(木) 12:12:16.37 ID:lSv/uGC/0




























43名無しさん@実況は実況板で:2013/06/13(木) 12:13:17.04 ID:lSv/uGC/0




























44名無しさん@実況は実況板で:2013/06/13(木) 14:04:09.52 ID:kMWc0fVL0
世はアベノミクス景気で沸いているが、いまだ苦しい家計に重くのしかかるのが、我が子の学用品。
特に私学は出費が多く、悩まされる親も多い。

北関東のある私立高校に娘が入学した父親(48)は、最近顔色が冴えない。入学の喜びもつかの間、
急な出費を迫られることになったからだ。女子用の夏冬の制服(コート込み)で12万円、靴9千円、
シャツ4千円、体操着・ジャージで3万8千円、電子手帳2万8千円、カバン2万円、刺繍入り靴下800円…。
結果、25万円相当の制服や学用品を購入するはめになった。

「量販店などで同じ品質のものを買うより、3〜4割は高い印象です。でも、私学だから、イヤなら
学校に来なくてもいいですと言われそうで、文句も言えません」(父親)

今春、首都圏の私学の中学と高校に2人の子どもを同時入学させた母親(46)も大きな負担を強いられた。
制服が夏冬セットで8万5995円、体育着セットが2万2500円、学用品が1万1450円など、2人あわせて
合計約24万円の出費だった。

「塾代や受験費用に加え、入学金も高かった。ようやく楽になると思ったら、入学後にも予想外の
出費で…。2人一緒だったので、余計きつかった」

実際、首都圏のいくつかの私立中学・高校に聞いてみると、通常、学用品や制服などに9万円から
17万円ほどはかかっている。

ただし、親の不満は金額だけではなく、無駄なものを買わされることにもあるようだ。都下の私立
中学に子どもが通う主婦(47)はこう言う。

「学校の指導で、英語の教科書に添ったリーディング用の教材として、高額のICチップと、専用の再生
機器を買わされました。でも、NHKラジオの英語講座も聴かなければならず、結局全く使わなかった」

こうした保護者の嘆きについて、中学受験専門の大手進学塾の日能研広報はこう分析する。

「負担感は、私立中より私立高の保護者に強いかもしれませんね。私立中を受験する家庭は、比較的
豊かな層が現在も残っているので、この図式が当てはまらないんです。彼らは市販の100円のノートより、
校章のワンポイントが入った300円のノートを喜んで買います。それより打撃が大きいのは、子どもが
高校受験をした親ではないでしょうか。特に第1志望の公立が不合格で、私立進学という場合、より
負担感が増すのでは」

◎AERA 2013年6月17日号
45名無しさん@実況は実況板で:2013/06/13(木) 18:08:39.00 ID:lSv/uGC/0




























46名無しさん@実況は実況板で:2013/06/13(木) 21:04:12.58 ID:lSv/uGC/0




























47名無しさん@実況は実況板で:2013/06/13(木) 21:17:45.49 ID:DI15RzE10
大洗高校参加しないのかよ、マーチングバンド見たかったのに
48名無しさん@実況は実況板で:2013/06/13(木) 21:22:35.13 ID:lSv/uGC/0




























49名無しさん@実況は実況板で:2013/06/13(木) 21:23:39.07 ID:lSv/uGC/0




























50名無しさん@実況は実況板で:2013/06/13(木) 21:25:07.79 ID:lSv/uGC/0




























51名無しさん@実況は実況板で:2013/06/13(木) 23:22:53.56 ID:SJTbZ9kT0
桐光に全国注目の松井がいて、優勝争いを考えても桐光桐蔭平学相模隼人横浜までで99%決まる状況の中で
どんなに上手く行ってもベスト8どまりでドラフト候補もいない高校群の話題や評価が少ないのは仕方ないな。笑大は別格として。

まあ大会始まればTVK中継カードを中心に優勝争い関係ない高校の話も結構ここで出るようになるから
それまでは本家、学校スレ、公立スレ、地区スレで話題にすれば良い。
52名無しさん@実況は実況板で:2013/06/14(金) 00:51:51.15 ID:go6K+M4b0
茨城は常総だけで90%決まる状況で
他にはドラフト候補も居ない残念な県だよな
53名無しさん@実況は実況板で:2013/06/14(金) 01:28:44.54 ID:8HuOtHDu0
常総は無い
54名無しさん@実況は実況板で:2013/06/14(金) 01:35:29.50 ID:H2Tbe1n80
変わる

心が変われば態度も変わる

態度が変われば行動も変わる

行動が変われば習慣も変わる

習慣が変われば人格が変わる

人格が変われば運命が変わる

運命が変われば人生が変わる
55名無しさん@実況は実況板で:2013/06/14(金) 01:37:21.97 ID:kPibFG8a0
太田一 190aの本格派右腕

助け合い 

190aの本格派右腕金谷に注目が集まる。

ダイナミックなフォームから繰り出される最速141`の直球が武器。

監督の次男で主将としてチームを引っ張る島根とバッテリーを組む。

<秋>県大会 1回戦0−2水戸商

<春>県大会 2回戦2−3東洋大牛久
56名無しさん@実況は実況板で:2013/06/14(金) 09:20:35.51 ID:xEExj4sj0




























57名無しさん@実況は実況板で:2013/06/14(金) 09:22:42.55 ID:xEExj4sj0




























58日立一勘違い伝説:2013/06/14(金) 09:38:06.70 ID:VJBFXSgXO
小池屋酒店姉妹店が、日立一は阪神より強いと分析しておるわ
夏は失点0、決勝まで、全て五回コールドで決めてやるぜ
春わざと負けて、シードポイントをハンディキャップで、霞ヶ浦と常総に渡しても、余裕と言うことか…フッフッフ
59名無しさん@実況は実況板で:2013/06/14(金) 10:50:08.16 ID:qJGXxTca0
日立北 部訓唱え一発ギャグ

お陰様

主将の蛭田が精神的支柱。走攻守すべての面でチームを引っ張る。

エース大島は変化球を効果的に使う。

大会前は部訓六ヶ条を唱え、その後にダン
スや一発ギャグを行うのが伝統。

昨夏の一回戦負けの雪辱を果たしたい。

<秋>地区代表決定戦 2−3佐竹

<春>地区代表決定戦 2−9太田一
60名無しさん@実況は実況板で:2013/06/14(金) 12:09:18.30 ID:xEExj4sj0




























61名無しさん@実況は実況板で:2013/06/14(金) 12:12:27.39 ID:xEExj4sj0




























62名無しさん@実況は実況板で:2013/06/14(金) 13:55:18.12 ID:oukdHY/F0
明秀日立 質の高い練習試合重ね

一人一役 全員主役 

昨夏まで甲子園で3期連続準優勝の青森・光星学院(現・八戸学院光星)から金沢監督が昨秋就任。

部員の三分の1を県外出身者が占める。

甲子園常連校と練習試合を重ねた。

エースの月沢は直球に威力がある。

<秋>地区代表決定戦 3−6日立工

<春>地区予選1回戦 4ー5高萩
63名無しさん@実況は実況板で:2013/06/14(金) 15:08:47.81 ID:AfMGDJwo0
日立一 加賀屋復活が鍵

攻め〜勝利への執着心〜

選抜大会21世紀枠関東・東京地区の候補に選ばれた。県内有数の進学校。

昨秋の県大会では8強入りした。

制球力のあるエース加賀屋は、けがで春の大会に出場できなかった。
復活が鍵となる。

<秋>県大会準々決勝 2−3霞ヶ浦

<春>地区代表決定戦 2−3佐和
64名無しさん@実況は実況板で:2013/06/14(金) 18:20:17.40 ID:VwXea3QG0
>>58
まあそこまでは強くないだろ
加賀屋が復活して好投すれば普通に優勝候補だな
65名無しさん@実況は実況板で:2013/06/14(金) 18:21:35.90 ID:2hvAMBNs0
まーた、現実逃避始まったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
66名無しさん@実況は実況板で:2013/06/14(金) 18:25:28.57 ID:xEExj4sj0




























67名無しさん@実況は実況板で:2013/06/14(金) 18:27:02.99 ID:xEExj4sj0




























68名無しさん@実況は実況板で:2013/06/14(金) 18:52:34.83 ID:0RFz0uBl0
私立でなければ,どこでもいい。
藤代,石一,館一,太田一,甲子園に行ってくれ。
選手集めの私立が出るとしらける。
69名無しさん@実況は実況板で:2013/06/14(金) 18:55:31.32 ID:OAjbrKJa0
どこが出ても初戦で負ける
済々黌あたりに地味に負けるって
70名無しさん@実況は実況板で:2013/06/14(金) 19:00:01.08 ID:zRdpwEHA0
>>64
ベスト32クラスのPが好投出来れば、
清原が居た頃のPLレベルでもなければドコの学校だって高校生じゃ打てないよ。
そもそも好投が難しいレベルな事に気付け。
71名無しさん@実況は実況板で:2013/06/14(金) 19:08:13.05 ID:rDlzPLZQ0
>>68
県立が行くようであれば糞田舎確定だよ
初出場の私立なら負けても言い訳できるw
県立じゃ勝機0だ。
72日立一勘違い伝説:2013/06/14(金) 20:07:11.45 ID:VJBFXSgXO
現在の茨城No.1ピッチャーは加賀屋
左No.1ピッチャーは大森
全て日立一
No.1ビッチは
73名無しさん@実況は実況板で:2013/06/14(金) 20:48:26.60 ID:xEExj4sj0




























74名無しさん@実況は実況板で:2013/06/14(金) 20:52:36.58 ID:xEExj4sj0




























75名無しさん@実況は実況板で:2013/06/14(金) 20:58:35.75 ID:g+FQFoWn0
>>1
野球太郎 茨城
多彩でハイレベルな投手を擁する霞ヶ浦
松井を打った内田の打棒にさらなる期待

大会展望 初めての夏を狙う霞ヶ浦
昨夏、今春と連続で甲子園を経験している常総が本命になるだろう。
投打において高いレベルの選手が多い。
しかし、そこに待ったをかけたいのは春期県大会で常総に土をつけた霞ヶ浦。
多彩でハイレベルな投手陣と主将・白川を中心にまとまりのあるチームなので、初めての夏の県大会優勝を果たしたい。

あとに続くのは藤代、下妻二、土浦湖北など上位常連校か。

好投手を擁する石岡一、太田一、鉾田一などが波乱を起こすか、組み合わせ次第で上位進出なるか。

地区予選内勢力ピラミッド
 第1グループ
常総学院 霞ヶ浦
 第2グループ
藤代 下妻二 石岡一 土浦湖北
 第3グループ
水城 鹿島学園 土浦日大 水戸商
 第4グループ
つくば国際 東洋大牛久 波崎柳川 鉾田一 太田一 鹿島
76名無しさん@実況は実況板で:2013/06/14(金) 20:59:19.22 ID:g+FQFoWn0
茨城県の主な注目選手(野球太郎)
投手
中島 石岡一
金谷 太田一
飯田 常総学院
細谷 玉造工
高崎 鉾田一

捕手
内田 常総学院

二塁手
河原 霞ヶ浦

遊撃手
荷見 つくば国際
伊東 波崎柳川

外野手
白川 霞ヶ浦
77名無しさん@実況は実況板で:2013/06/14(金) 22:37:35.02 ID:OuD/yybt0
野球太郎の茨城担当は誰?まさかまさ太郎?
何だよ玉造工って。荷見はお気に入りのボーイズ出身だろ。
78名無しさん@実況は実況板で:2013/06/14(金) 22:52:57.73 ID:8zfJI/HU0
>>74
同じ事ばかり書いて暇人ですね
79名無しさん@実況は実況板で:2013/06/14(金) 23:05:04.31 ID:Kvi+fGJj0
>>76
霞ヶ浦の投手は入らないんだなw
80名無しさん@実況は実況板で:2013/06/14(金) 23:06:39.20 ID:2OKPVbVBO
>>76
なんだこれ
センスなさすぎ
細谷より永井、谷中の方が上だろ
81名無しさん@実況は実況板で:2013/06/14(金) 23:31:30.45 ID:oukdHY/F0
>>80
永井、谷中は終わってるよ
82名無しさん@実況は実況板で:2013/06/14(金) 23:37:54.90 ID:uux/tzqU0
茨城県の主な注目選手(素人目線)


投手
中島 石岡一
金谷 太田一
飯田 常総学院
上野 霞ヶ浦


捕手
内田 常総学院


一塁手
石井 常総学院


二塁手
河原 霞ヶ浦


遊撃手
菅原 霞ヶ浦


外野手
高島 常総学院
鈴木 土浦日大
83名無しさん@実況は実況板で:2013/06/14(金) 23:48:04.98 ID:JjKjcx2Q0
>>75
二強なのは理解出来るけど
鹿島がベスト16って…
84名無しさん@実況は実況板で:2013/06/14(金) 23:51:13.14 ID:2OKPVbVBO
>>81
細谷よりはマシだろ
細谷なんてフォームが変則なだけで球は大した事ない
変則左腕なら日下部の方がまだマシ
85名無しさん@実況は実況板で:2013/06/14(金) 23:57:09.53 ID:cm1e1pWk0
>>1
去年からオカシイぞピラミッドw
特に下の方が…
86名無しさん@実況は実況板で:2013/06/15(土) 00:00:34.89 ID:62lM0aFyO
県内で一番いいバッターは土日の鈴木
87名無しさん@実況は実況板で:2013/06/15(土) 00:11:08.22 ID:mW1gmCGN0
茨城県の主な注目選手
投手
中島 石岡一 2種類のスライダーで三振を奪える左腕。石岡一の春の県ベスト4の立役者。
金谷 太田一 一冬越えて140キロ越えを狙う県北ナンバーワン右腕。チェンジアップもいい
飯田 常総学院 大舞台を踏み制球力抜群の小気味よい投球がさらに磨かれた。変化球も自信あり
細谷 玉造工 微妙に変化するストレートは腕の長さも加味されて打ちにくい球筋。強豪校も手こずる
高崎 鉾田一 制球も球持ちもいいストレートを投げる。投手のお手本のような好投手

捕手
内田 常総学院 勝負強くパワーのある大型捕手。県内イチ押しのドラフト候補に期待

二塁手
河原 霞ヶ浦 野球勘があり観察眼に優れる。走攻守すべてにおけるメリハリのある動きのプレー注目

遊撃手
荷見 つくば国際 常総ドリームボーイズ時代にはNOMOJapan選抜選手。野球センスを感じる
伊東 波崎柳川 1年生時より打撃センスを感じさせ、チームの中心を担う。勝負強く、広角に打ち分ける

外野手
白川 霞ヶ浦 責任感が強く、信頼できる打撃に安定感あり。好機に勝負強さを爆発させる主将
88名無しさん@実況は実況板で:2013/06/15(土) 04:44:04.03 ID:WqaraBP/0
好評につき今年も開催決定!
全国の高校野球球児を応援し、高校野球を全国各都道府県で行われる地方大会から盛り上げるオリジナル店頭フェア
『〜全ての球児の本気を見よ〜 高校野球応援フェア2013』
 フェア対象雑誌の購入者へ高校野球ドットコム制作『都道府県別選手名鑑』を特典として進呈いたします。
『都道府県別選手名鑑』は、
将来のスターとなる逸材選手たちを高校野球ドットコムが独自の目線で選び抜いたオリジナル冊子。
東日本版と西日本版の全2版で約150名を紹介します。
※「都道府県別選手名鑑」はなくなり次第、配布終了となります。
※配布版は書店様の所在地に拠り、他地域版は配布しておりません。
 2版共通記事として、ここでしか読めない特別コラム「頑張れ!県立高校!」、
「新旧逸材比較論(文・小関順二)」も掲載中です。
 『都道府県別選手名鑑』の取り扱い店舗は高校野球ドットコム内キャンペーン特設ページからチェック!!

■高校野球応援フェア特設ページOPEN! NEW!!
全ての球児の本気を見よ 高校野球応援フェア2013
対象雑誌
『野球太郎 夏の高校野球大特集号』(廣済堂出版、6/14発売)
『ホームラン7月号』(廣済堂出版、6/15発売)
『甲子園 週刊ベースボール』(ベースボールマガジン社、6/15発売)
『報知高校野球7月号』(報知新聞社、6/17発売)
『輝け甲子園の星7月号』(日刊スポーツ出版社、6/22発売)

フェア展開店舗&一部コンビニエンスストア限定!「ホームラン7月号」豪華2大特典つき特装版発売!
高校野球応援フェア期間中にホームラン7月号(特装版)を購入すると、豪華2大特典がついてくる!
付録1:都道府県別 歴代夏の甲子園出場校掲載
観戦用レジャーシート
第1回?第94回大会までの歴代都道府県別出場校、
優勝・準優勝校、決勝戦スコアを網羅!真紅の大優勝旗をモチーフにしたレジャーシートが付いてくる!
付録2:東日本版・西日本版を両方同時にGET!
ドットコム制作「都道府県別選手名鑑」
まだ他誌で注目されていない、 全国各地の逸材選手約150名を一挙紹介!
高校野球ドットコム制作のフリーペーパーを東西版合わせてプレゼント!!
※表紙・付録以外は「ホームラン7月号」と同一内容となります。
89名無しさん@実況は実況板で:2013/06/15(土) 06:25:37.57 ID:i6H9vCAh0
玉造工が入ってる時点でネタだろ
真面目に書いてこれなら、見る目なさすぎる
90日立一勘違い伝説:2013/06/15(土) 06:37:59.55 ID:IKEwrZHSO
>>82
中々良い人選じゃが、うちの加賀屋も、入れてくれんかのぅ
91名無しさん@実況は実況板で:2013/06/15(土) 06:38:03.55 ID:SFekU30u0
水城、永井・人見の仕上がりがいいな。
打線もかなり良くなってきた。
選手権大会は期待できると思うな!
92名無しさん@実況は実況板で:2013/06/15(土) 06:50:12.08 ID:ulwepsKJ0
水城はオワコンだろ
93名無しさん@実況は実況板で:2013/06/15(土) 07:08:54.73 ID:SFekU30u0
>>92
なんだかんだ言っても、例年通り仕上げて
来ると思うよ!
94名無しさん@実況は実況板で:2013/06/15(土) 07:11:34.66 ID:4fcNI6LL0
水城は石岡一に負けてるレベルだからな
甲子園出場前のポジションに戻った感じだな
95名無しさん@実況は実況板で:2013/06/15(土) 07:27:06.90 ID:SFekU30u0
春大は調整段階だ。選手権で勝てばいい!
96名無しさん@実況は実況板で:2013/06/15(土) 09:05:40.73 ID:XdBUPOFm0




























97名無しさん@実況は実況板で:2013/06/15(土) 09:08:33.19 ID:XdBUPOFm0




























98名無しさん@実況は実況板で:2013/06/15(土) 10:49:29.30 ID:VmUYj9gd0
今日すごく蒸し暑くない?

クーラーつけるかどうか悩む時期だな
99名無しさん@実況は実況板で:2013/06/15(土) 11:17:56.30 ID:UgQ+vONMO
>>91
元々素質がある選手が揃ってるからね
三年前のように一気に駆け抜ける可能性は十分ある
100名無しさん@実況は実況板で:2013/06/15(土) 12:15:14.19 ID:4WSs7Wke0
素質は無いな茨城残留組みだもの。
以前のチームとか言ってるけど中心選手は下級生の頃から光ってたし
101名無しさん@実況は実況板で:2013/06/15(土) 12:22:38.30 ID:fXVe33y40
三年前から石岡一のベスト16が定着したんだよな。
102名無しさん@実況は実況板で:2013/06/15(土) 12:23:13.39 ID:XdBUPOFm0




























103名無しさん@実況は実況板で:2013/06/15(土) 12:25:15.47 ID:XdBUPOFm0




























104名無しさん@実況は実況板で:2013/06/15(土) 12:38:53.79 ID:qiugIJgC0
野手編 常総トリオが暴れまわるか?
打の柱は大型野手・内田(常総)。広角に強い打球を打てる右の強打者。
本格的な捕手転向は3年春からだったが、2年夏の甲子園で松井(桐光)から2安打して注目された。
春の大会でも活躍。名実ともにドラフト候補らしくなってきた。
他には遊撃手の吉澤は野球センス溢れる選手で、今後も成長していきそうな気配を感じる。
中堅手の高島は守備・走塁のレベルが高く、ツボにくれば飛ばせる打撃力を有する。

 複数の投手を強気のリードで生かしているのが、チームの司令塔・浜部(霞ヶ浦)だ。
体を張ったブロックには一見の価値あり。地味かもしれないが注目してほしい。
 霞ヶ浦勢が続く。白川は責任感が強く、勝負強い打者で、ここ一番では頼りになる男だ。
 もう一人、果敢に攻める守備や一歩目が速い走塁を見せる河原。
野球勘が鋭く、ゲームの流れを読むのが得意。場面に応じて、広角に打ち分ける打撃も評判高い。
 強肩強打の捕手・池畠(鉾田一)。飛距離が持ち味の打撃は大学スカウトが注目しているようだ。
 伊東(波崎柳川)は好機に勝負強い打撃ができ、広角に長短打が狙える選手。
 荷見(つくば国際)は運動能力が高く、野球センス抜群の内野手。春の県16強の立役者だ。

*つくば国際は春ベスト8です
105名無しさん@実況は実況板で:2013/06/15(土) 12:39:40.85 ID:qiugIJgC0
投手編 主戦争いが激しい霞ヶ浦
甲子園のマウンドを経験したエースの飯田(常総)はキレのあるストレートを武器にカーブ、スライダー、カットボールなどの多彩な球種を操り、強気の投球で勝負する投手の柱。
 同じ右腕で一、二を争うのが金谷(太田一)だ。
140キロを超えるストレートと得意のチェンジアップで緩急をつけた投球を武器とし、凡打の山を築く。
 最速139キロの球持ちの良いストレートを制球よくコーナーに決める技術に優れる高崎(鉾田一)にも注目したい。春期大会はケガで出場しなかったが、昨秋のベスト4の立役者だ。
 霞ヶ浦の守護神・片野は伸びのあるストレートを中心に、多彩な変化球を混ぜながら、テンポ良い投球で勝負する。
特に決め球の落差のあるカーブとタテのスライダーは絶品で、打者を翻弄する。
 片野とのエース争いで急成長し、春の大会で活躍した市毛。
抜群の威力を誇るストレートとスライダーを武器に三振を奪う。
来期のエース候補・左腕の上野はスリークウォーター気味に変化球を低めに散らばせて打ち取るタイプ。
特に右打者の外へ逃げながら沈むスクリューは打者をもうならせる。
牽制やフィールディングもうまく、好投手に必要な要素は全部持っている。
まだ2年生だが、茨城ナンバーワン左腕と言ってもいいだろう。
 急速と威圧感はなくとも、膝元から落ちるタテのスライダーで三振を量産する。左腕中島石岡一。春期大会で鹿島から18奪三振を奪う投球を見せた。
 他には水戸地区の好左腕の細谷(玉造工)、山野(磯原郷英)の両左腕の存在も面白い。
106名無しさん@実況は実況板で:2013/06/15(土) 12:58:41.24 ID:k/+bcP4m0
雑誌「ホームラン」に石岡第一高校の特集記事があったな。
P26〜P27
  ↓
ホームラン 2013年7月号
出版社名 廣済堂出版
発売年月日 2013年06月15日
107名無しさん@実況は実況板で:2013/06/15(土) 13:42:36.80 ID:UgQ+vONMO
>>100
君のレス保存しとくわ
大会が終わった後に自分の見る目のなさに気づくだろう
108名無しさん@実況は実況板で:2013/06/15(土) 15:23:45.83 ID:E55QVjvn0
水城は決勝までたどり着くのも無理なレベルだろう。
今年は08年並みに2強がガチすぎる。
109名無しさん@実況は実況板で:2013/06/15(土) 16:14:19.80 ID:C0C5DO1IO
でも何処が出ようが全国では初戦負けだろw
甲子園出ることが目標みたいなんだもん

でも明秀に金沢が来たのは一筋の光
一番レベルの低い県北に来たし、ここで県全体のレベルを底上げしなかったら
当分先も茨城には期待できそうにもねぇ
110名無しさん@実況は実況板で:2013/06/15(土) 18:04:05.94 ID:XdBUPOFm0




























111取手二最強伝説 偽物:2013/06/15(土) 18:04:12.38 ID:IfxrxUG+0
練習試合速報
浦学4−2常総(ガチ対決)
浦学2−1常総

常総仕上がってきたか?負けたけど、浦学相手にいい収穫じゃないか?
112名無しさん@実況は実況板で:2013/06/15(土) 18:06:35.50 ID:XdBUPOFm0




























113名無しさん@実況は実況板で:2013/06/15(土) 18:28:55.20 ID:bWBd2VvU0
>>111
スコアだけでは判断出来ない
せめてランニングスコアと登板投手が知りたい
114名無しさん@実況は実況板で:2013/06/15(土) 19:09:10.14 ID:dvxSSOZ/0
まあ負けては意味も自信もつかないわな
115名無しさん@実況は実況板で:2013/06/15(土) 19:27:47.66 ID:GLPaXpws0
常総は内田が打てば甲子園、内田が打たなければ地区予選敗退。
116名無しさん@実況は実況板で:2013/06/15(土) 19:28:56.85 ID:UgQ+vONMO
なにがガチだよw
浦学は四点目取ってから流しに入ったんだろうな

178:名無しさん@実況は実況板で :2013/06/15(土) 14:40:57.79 ID:DCnjEhDt0 [sage]
常総学院グラウンド
練試@

浦学022000000=4
常総010001000=2

(浦)小島(5)小倉(2)涌本(2)-西川、高田

(常)飯田-内田

本塁打 山根(浦和)

練試A

常総000001000=1
浦学00000200/=2

(常)坂本(5.2)秋葉(2.1)-吉成

(浦)岸(6)江口(1)野村(2)-西野
117名無しさん@実況は実況板で:2013/06/15(土) 21:04:51.44 ID:XdBUPOFm0




























118名無しさん@実況は実況板で:2013/06/15(土) 21:06:37.19 ID:XdBUPOFm0




























119名無しさん@実況は実況板で:2013/06/15(土) 21:57:43.01 ID:bWBd2VvU0
>>111
完敗じゃないか・・・
120日立一勘違い伝説:2013/06/15(土) 22:58:03.85 ID:IKEwrZHSO
>>95
我が日立一は、夏に合わせて春をわざと落としたわ
スイシロも戦略的にライバルよのぅ
121名無しさん@実況は実況板で:2013/06/15(土) 23:12:58.20 ID:g6fd9zMB0
モルスもレンゴンじゃ歯ごたえがながったっぺね
122名無しさん@実況は実況板で:2013/06/16(日) 10:09:01.87 ID:wwWO9Rqe0




























123名無しさん@実況は実況板で:2013/06/16(日) 10:10:40.61 ID:wwWO9Rqe0




























124:2013/06/16(日) 11:23:44.45 ID:z9UIBMIj0
雨でもさぼるなよ…百姓に休みはないぞ…
125名無しさん@実況は実況板で:2013/06/16(日) 12:49:21.88 ID:wwWO9Rqe0




























126名無しさん@実況は実況板で:2013/06/16(日) 12:51:39.64 ID:wwWO9Rqe0




























127名無しさん@実況は実況板で:2013/06/16(日) 14:24:30.20 ID:VvwH+2qsO
今日霞ヶ浦が作新、埼玉栄と変則ダブルやってるらしい。
128名無しさん@実況は実況板で:2013/06/16(日) 14:28:11.21 ID:lm/vpVuF0
↑今、栃木スレで知った情弱乙w
129名無しさん@実況は実況板で:2013/06/16(日) 14:38:55.36 ID:8evIBYIS0
諏訪打たれた〜!
130名無しさん@実況は実況板で:2013/06/16(日) 18:04:10.14 ID:wwWO9Rqe0




























131名無しさん@実況は実況板で:2013/06/16(日) 18:05:48.40 ID:wwWO9Rqe0




























132名無しさん@実況は実況板で:2013/06/16(日) 19:09:10.05 ID:8evIBYIS0
藤代紫水のほうが強いべ
133名無しさん@実況は実況板で:2013/06/16(日) 19:37:18.49 ID:3hE9I5uxQ
水戸短大附の鴨志田
ついに初勝利だ!イェ〜ィ!
134名無しさん@実況は実況板で:2013/06/16(日) 19:40:35.82 ID:eAovLMDM0
>>133
鴨志田君、オメ。
135名無しさん@実況は実況板で:2013/06/16(日) 20:12:39.95 ID:vt2NRddP0
霞ヶ浦4-0作新
霞ヶ浦5-3埼玉栄
埼玉栄4-4作新
136名無しさん@実況は実況板で:2013/06/16(日) 20:23:56.02 ID:bnFFuyqF0
霞ヶ浦は仕上がりがよさそうだな
137名無しさん@実況は実況板で:2013/06/16(日) 20:39:30.60 ID:ykDG7JGX0
常総の打線が相変わらず湿気てるし、
霞ヶ浦は今年最大のチャンスだな
138名無しさん@実況は実況板で:2013/06/16(日) 21:08:23.63 ID:wwWO9Rqe0




























139名無しさん@実況は実況板で:2013/06/16(日) 21:10:05.65 ID:wwWO9Rqe0




























140名無しさん@実況は実況板で:2013/06/16(日) 22:06:21.74 ID:3hE9I5uxQ
>>134
鴨志田は12年目だぞ?アラサー相手に鴨志田君はねーだろ

本当は鴨志田知らねーんだろwクソニワカwww
141名無しさん@実況は実況板で:2013/06/16(日) 22:24:23.38 ID:sMPNHVnf0
霞ヶ浦は仕上がりが良さそうだなって?

打てない時の70点クラスの投手3人制はきつい。
142名無しさん@実況は実況板で:2013/06/16(日) 22:28:21.07 ID:3p1GwFHOO
今日の作新戦と徳栄戦の出場選手くらい書いたらどうだ?
143名無しさん@実況は実況板で:2013/06/16(日) 22:29:16.66 ID:X6vtOIS90
どうせ作新−埼玉栄が主力同士で
霞ヶ浦に対しては2軍だろ
144名無しさん@実況は実況板で:2013/06/16(日) 22:32:17.32 ID:3p1GwFHOO
埼玉栄戦に訂正
栃木遠征だけに、ごめんねごめんねー(笑)
145名無しさん@実況は実況板で:2013/06/16(日) 22:39:38.32 ID:LALuTXveO
>>143
馬鹿か今更二軍調整は無いだろ
146名無しさん@実況は実況板で:2013/06/17(月) 00:37:30.69 ID:8zxrmsPJO
霞ヶ浦が調子良いって、土曜日にまんまと宇井野に抑え込まれてんのにか?
147名無しさん@実況は実況板で:2013/06/17(月) 06:59:38.50 ID:mSAkfyPM0
>>145
馬鹿かベンチ入れる人数考えれば主力落としても組めるだろ
148名無しさん@実況は実況板で:2013/06/17(月) 07:32:37.39 ID:WiWIluO10
>>141
そう言っても常総は市毛一人抑えこまれるレベルだからな
県内じゃ問題ないし県内なら100点だw
149名無しさん@実況は実況板で:2013/06/17(月) 07:35:59.11 ID:AGoRLx6a0
>>147
貴様が馬鹿。この時期の変則Wで主力欠けは無い。
貴様は弱小校でやってたのか?
150名無しさん@実況は実況板で:2013/06/17(月) 07:48:57.47 ID:qburO6UF0
>>149

そうなんだよな、変則ダブルじゃなくても第1試合がガチメンバー、第2試合が2人欠けとかが多い。
151名無しさん@実況は実況板で:2013/06/17(月) 08:31:22.56 ID:3FW0aJdcO
俺も変則ダブルで大幅にメンバー落としてくるチームは見た事ない
甲子園常連から弱小まで色んなチームとやったけど見た事ない
>>147はどこで野球やってたの?
152名無しさん@実況は実況板で:2013/06/17(月) 08:51:09.51 ID:Xj1YkC1h0
まあ県立とかのエース頼み、上位陣しか打てないようなチームは
数人抜けたら大幅に戦力ダウンするけどね
153名無しさん@実況は実況板で:2013/06/17(月) 09:20:54.98 ID:vD6b6VOQ0




























154名無しさん@実況は実況板で:2013/06/17(月) 09:22:18.33 ID:vD6b6VOQ0




























155名無しさん@実況は実況板で:2013/06/17(月) 09:48:21.12 ID:rhyvj3f10
>>140
> >>134
> 鴨志田は12年目だぞ?アラサー相手に鴨志田君はねーだろ
> 本当は鴨志田知らねーんだろwクソニワカwww

格下に君つけは普通だろ
156名無しさん@実況は実況板で:2013/06/17(月) 10:22:57.16 ID:k0eYenY+O
>>147
馬鹿が皆から集中されてやんのwww
ベンチ入り=一軍だよ
わかった
夏に向けて、代打や代走や交代や、ピッチャーも何枚か入れば使うわ
強豪なら二軍はベンチ入りしません
強豪だから、ベンチ入りも色々使うってもんだよ

きっと、馬鹿太郎や小池屋酒店姉妹店の、影響受けた玉造工優勝候補って言い出す輩だ
157名無しさん@実況は実況板で:2013/06/17(月) 11:31:32.56 ID:QHyTgipM0
飯田が試合に出なければ常総は二軍レベルだよね。
158名無しさん@実況は実況板で:2013/06/17(月) 12:02:05.88 ID:vD6b6VOQ0




























159名無しさん@実況は実況板で:2013/06/17(月) 12:04:49.11 ID:vD6b6VOQ0




























160名無しさん@実況は実況板で:2013/06/17(月) 12:16:17.36 ID:qburO6UF0
今、鉄拳制裁をやってる監督って何人くらいいるんだろうか?

常総なんか木内復帰前はグラウンドでビンタを見舞ってたそうだが?

湖北の小川は機関銃説教だけかな?
161名無しさん@実況は実況板で:2013/06/17(月) 12:54:05.99 ID:97jWEz1UO
メンバー固めた時期からはもう選ばれた20人で練習試合とか普通だよな。

外れから出れるのは秋に可能性のあるピッチャーくらい。
162名無しさん@実況は実況板で:2013/06/17(月) 13:04:11.26 ID:4nu873Ru0
まあどのレベルでも投打の顔になるチームの看板選手が居るな
そいつらが試合に出るか出ないかでチーム力が大幅に変わってくるよ
163名無しさん@実況は実況板で:2013/06/17(月) 13:37:21.36 ID:3FW0aJdcO
小川は試合中はうるせーけどミーティングとかでは割と冷静
こいつマジキチだなと思ったのは大野と飯塚と鉾田二→勝田工→ライダーの石川と五年くらい前に佐竹にいた大竹
164名無しさん@実況は実況板で:2013/06/17(月) 14:46:46.43 ID:5YM7PSBa0
165名無しさん@実況は実況板で:2013/06/17(月) 18:04:23.63 ID:Ywk/z0qe0
【報知】茨城(2強)常総と霞ヶ浦のマッチレース 
選抜出場の常総とその強敵霞ヶ浦の2強。鹿島戦で18奪三振した茨城のドクターK中島の石岡一、堀口新監督の東洋にも注目だ。
◎(本命)常総 霞ヶ浦に負け、12年度夏からの県内連中は14で止まったが戦力はNo.1。
準決勝までの3試合を無失点に抑えたエース右腕・飯田はカーブ、スライダー、カットボール、チェンジアップ、フォークと変化球が多彩でコンビネーションがいい。
トルネードサイドの秋葉、左の菅野の2年生コンビの成長にも期待大。
1番・高島は俊足で好球必打が持ち味。4番・内田は一振りで試合を決める力がある。
春は無失策で戦い抜いた。無駄な失点から崩れる心配はない。

◎(本命)霞ヶ浦 右の片野が水商戦で無四球完封。準決勝では2年生左腕・上野が好投。
春から背番号1をつけた右腕・市毛も決勝で7安打2失点と結果を出した。
主将の白川が1番、右打ちが上手い2年生の菅原が3番に座る。
4番には強打で通算20発越えを視野に入れる捕手・浜部。捕球してから二塁までの送球タイムが1秒84の強肩で、守りの要でもある。
高橋監督は大会ごとに背番号を変えて競争を促進。夏もまた、白紙から練り上げる。
○(対抗)無し
▲(注目)無し
△(要注意)石岡一 茨城のドクターK中島の左腕が冴える。県の奪三振記録20にあと2と迫る18奪三振を鹿島戦でマーク。
テンポ良く最速135キロの直球と、同じ腕の振りから縦、横のスライダーを投げ込む。
打線は1番・田中が勝負強く、3番中島と4番で主将の長日部が連打で帰す。
創立104年目で発の4強入りを果たし「冬に辛抱強く手を抜かずやった結果。
目の前の1戦1戦を勝って、歴史を作っていき」と川井監督は意気込む。
△(要注意)下妻二 坂本と内海が投打の2枚看板。
背番号1の坂本が先発するときは、球威あるサイド右腕の内浦が一塁からリリーフ可能。
打っても坂本が3番、内浦が4番で引っ張る。
準決勝で0−1と常総に惜敗。「一つ一つレベルを上げて、夏はまた常総とやりたい」と小菅監督。

東洋大姫路で甲子園に出場した堀口監督
が4月に就任した東洋大牛久。
8強入りしたが「就任したてでまだ選手の特長を把握してません。あと2ヶ月でしっかり把握したい」。
4番・松浦の進化待ちだ。
太田一には大器の金谷がいる。春の東洋戦をプロ7球団のスカウトが視察。
長身と長い右手からMAX140キロの直球とキレのいいスライダーを持ち、素材はピカイチ。
21枠候補になった日立一は、エース加賀屋が疲労で登板出来ず初戦で敗退。
「とにかく食らいついていく試合をしたい」
と中山監督。
春8強の湖北は通算13本塁打の主将で3番・中堅の井野が軸。
水城の135キロ左腕・永井は、3番打者でシャープなバットスイングが光り。
秀英の鈴木は将来性抜群。MAX138キロでカーブ、スライダーにフォークと球種が豊富。
185センチ左腕・片田、140キロ右腕の落合と、凌ぎを削っている。
下妻一は169センチの2年生左腕・竹沢の内角をえぐる投球と堅守で4番・滝本のバットにかける。
名門・水商、土浦日大、藤代、鉾田一にも地力がある。
166名無しさん@実況は実況板で:2013/06/17(月) 18:11:15.91 ID:vD6b6VOQ0




























167名無しさん@実況は実況板で:2013/06/17(月) 18:13:34.81 ID:vD6b6VOQ0




























168名無しさん@実況は実況板で:2013/06/17(月) 18:55:48.15 ID:B8gL9qzr0
対抗無しとかどんだけニワカ雑誌なんだよw
169名無しさん@実況は実況板で:2013/06/17(月) 20:09:58.17 ID:U9BsNJzf0
【野球太郎】
◎常総が本命  常総に土をつけた霞ヶ浦
あとに続くのは藤代、下妻二、湖北など上位常連校か。
好投手を擁する石岡一、太田一、鉾田一などが波乱を起こすか、
組み合わせ次第で上位進出なるか。

地区予選内勢力ピラミッド
第1グループ 常総学院 霞ヶ浦
第2グループ 藤代 下妻二 石岡一 土浦湖北
第3グループ 水城 鹿島学園 土浦日大 水戸商
第4グループ つくば国際 東洋大牛久 波崎柳川 鉾田一 太田一 鹿島
170名無しさん@実況は実況板で:2013/06/17(月) 20:14:16.09 ID:k0eYenY+O
>>157
秋葉は帝京抑えたろ
ぶっちゃけ飯田連呼するレンコンいるが、良く常総を分析したら、飯田一本じゃ夏は厳しいと思うな
鵜沢、内藤みたいな藤代的な感じで、飯田、秋葉と思うが…
常総オタじゃあーりませんよ
レンコン攻撃やめてーよね
171名無しさん@実況は実況板で:2013/06/17(月) 20:20:12.74 ID:2XUco2U10
秋葉は使えないから妻二戦で飯田を使うしかないレベルなんだよ
負けても良い関東は
練習試合と変わらない事に気が付かないとか…
172名無しさん@実況は実況板で:2013/06/17(月) 20:25:31.87 ID:3FW0aJdcO
甲子園に関係ないとはいえ県の代表として公式戦を戦うのは練習試合より良い経験になると思うけど
173名無しさん@実況は実況板で:2013/06/17(月) 20:26:59.57 ID:YL/FjT+J0
>>168
> 対抗無しとかどんだけニワカ雑誌なんだよw

大半が本命が常総で対抗が霞ヶ浦(どっちが先でも構わないがw)
だから二校を本命の位置に入れると対抗は無しになる
優勝校は一つしかないしなw
それくらい二校が抜けてるんだろ。
他はノーチャンスだよ
174名無しさん@実況は実況板で:2013/06/17(月) 20:29:43.98 ID:k0eYenY+O
>>171
自分理論は的確か
飯田しか無いなら、第一シード取るのに、決勝は飯田だろ
妻二で秋葉じゃないか
対戦タイプに合わせたなら、エース飯田、二番手秋葉じゃないかな
夏のスケジュール&シードぶち当たりを計算したら、飯田一本って話しなら、絶対に第一シード取りたいんじゃないかな
妻二に秋葉で負けて、第三シード辺りも、霞ヶ浦に負けて第二シードも大差無いと思うが
175名無しさん@実況は実況板で:2013/06/17(月) 20:35:15.89 ID:k0eYenY+O
172は143なんじゃないか
馬鹿っぽいぞ
86ファミスタ理論だな
バース、へちあい最強
176名無しさん@実況は実況板で:2013/06/17(月) 20:42:10.46 ID:VnyxBN8u0
本命対抗が順調に勝ち進むとは思えん!
波乱を予測する。
177名無しさん@実況は実況板で:2013/06/17(月) 20:44:48.21 ID:leyzg1ig0
>>172
まあ強豪と練習試合も組めないようなチームなら重要なんだろうけどね。
関東と言っても栃木の三位とか相手のエースの投げない試合はあるからな。
そんな試合と組むくらいなら
名の知れた相手と練習試合試合した方がマシ。
関東の経験と言っても霞ヶ浦は鷲宮、常総は帝京と専松だから。
常総としても浦学と練習試合をやった方が関東より意味はあったんじゃないかな?
まあ負けて自信は付かなかったけどw
178名無しさん@実況は実況板で:2013/06/17(月) 20:55:32.25 ID:1vAhO+CB0
他県在住の日大OBなんだが今年の日大も
三回戦負け程度チームですか?
179名無しさん@実況は実況板で:2013/06/17(月) 20:57:34.46 ID:APGjcdnl0
こういう雑誌の記事転載して著作権で訴えられても知らんぞ
180名無しさん@実況は実況板で:2013/06/17(月) 21:05:59.78 ID:1mYUxb4P0
>>179
貴様は馬鹿か
書店で立ち読みできる雑誌に著作権もクソも無いだろ
181名無しさん@実況は実況板で:2013/06/17(月) 21:12:41.19 ID:5IXTfGuV0
>>176
> 本命対抗が順調に勝ち進むとは思えん!
> 波乱を予測する。

どちらがコケてもどちらかが優勝するだけだよ
二校コケる波乱は起きないでしょう。
まあ常総が普通に優勝で常総がコケた時は霞ヶ浦
霞ヶ浦がコケた時は常総を倒せるチームが無くなるので常総ってだけ
182名無しさん@実況は実況板で:2013/06/17(月) 21:15:28.17 ID:APGjcdnl0
2校とも転けたら、最弱候補筆頭濃厚だろ
石岡一なんて他県民からすれば杵築と同様の扱いされるに決まってるし、中島程度じゃ確実にボコられる
183名無しさん@実況は実況板で:2013/06/17(月) 21:20:14.36 ID:zSOYE+600
>>177
常総が専松とやって関東で負けてくれたから
霞ヶ浦にとっては関東大会も意味は合ったねw
184名無しさん@実況は実況板で:2013/06/17(月) 21:26:08.61 ID:VnyxBN8u0
随分強気だが、常総・霞高とも絶対的要素はない。
高校野球、何が起こるかわからない!
185名無しさん@実況は実況板で:2013/06/17(月) 21:30:52.10 ID:suq1eafO0
>>182
常総の扱いも酷いだろ。
甲子園常連でデルトマケで一番有名校と言えば今や常総なんだし、
石岡一に力が合ったとしても初出場じゃ低評価になる。
中島は間に合うかどうかが心配だな。
まあ今年も常総で全国じゃ初戦負けだろうね。
いつから一昔前の東北地方ように県一強なのに全国じゃ弱いレベルになってしまったんだか
186名無しさん@実況は実況板で:2013/06/17(月) 21:43:45.86 ID:DccmeN8u0
>>184
絶対的な要素で抜けてるから二強扱いなんだろ。
県内じゃ私立と言う事で打力が有るイメージだが、
実在は守備力を生かした県立野球の強化型なんだから非常にコケにくい(だから県外とやる時は好投頼み)
まあ守備型でも県内なら攻撃力もトップレベルだし
選手層も厚いので他が付け入る隙がない。
何が起こるか解らないなんて言うのは、考える事を放棄しているだけだよ。
187名無しさん@実況は実況板で:2013/06/17(月) 21:54:44.77 ID:VnyxBN8u0
他を寄せ付けない圧倒的な要素はない。
188名無しさん@実況は実況板で:2013/06/17(月) 22:08:42.15 ID:AGoRLx6a0
>>187
かと言って残りの学校はTOP2校を倒せる要素が無い。
189名無しさん@実況は実況板で:2013/06/17(月) 22:16:40.66 ID:3FW0aJdcO
>>177
じゃあ他県の有力校が春関に出てくるのはなんで?
190名無しさん@実況は実況板で:2013/06/17(月) 22:18:16.24 ID:1mYUxb4P0
常総がこけても霞ヶ浦がいる
常総と霞ヶ浦は別の山

常総と霞ヶ浦どっちも倒すのは他校にとって至難だろ
191名無しさん@実況は実況板で:2013/06/17(月) 23:08:40.92 ID:vRKWd4Cb0
>>189
春関は有力校が出て来ない場合も有るだろガチじゃないんだから
春関には行った事は有るけど甲子園は童貞またはご無沙汰なんてよく有る話。
去年は茨城番長の常総は春関に行かなかった。
その前は葵陵でその前は妻二、湖北、取手二とか夏にリーチまでかけらないレベルの学校でも勢いで行けるし。

まあ秋関に行って春関も行ってるようなチームは強さが本物かと。
他が弱いだけかもしれんが…

だから今年の茨城代表は2強以外は有り得ないだろう。
192名無しさん@実況は実況板で:2013/06/17(月) 23:15:00.53 ID:m97ga5IH0
【ホームラン】
常総、霞ヶ浦、藤代、下妻二
連続出場を目指す常総、春Vの霞ヶ浦が筆頭も多くの強豪が虎視眈々と頂点を狙う

(筆頭)常総 霞ヶ浦
(2校に挑む県立勢) 藤代 下妻二 石岡一 鉾田一 
(古豪復活に期待)竜一 日立一
(面白い存在)つくば国際 東洋大牛久
(注目)湖北 土日 水城 水戸商 太田一
193名無しさん@実況は実況板で:2013/06/17(月) 23:17:08.54 ID:DIK/olRV0
明秀はいよいよ始動開始か!?
194名無しさん@実況は実況板で:2013/06/17(月) 23:24:49.28 ID:hRWdGHG00
ろくすっぽ取材もしてない雑誌の前評判に一喜一憂する百姓ww
過去のバックナンバー読んでみろ、下手な漫画より面白い 予想が大ハズレでな
195名無しさん@実況は実況板で:2013/06/17(月) 23:28:24.47 ID:pgoGQB3R0
各紙、新監督就任でチーム力アップで期待って話で東洋の話は載ってるけど明秀はスルー
それに学校の名前すら上がっていない。
今年は話題の新戦力を使う気が無いのだろうか?
196名無しさん@実況は実況板で:2013/06/18(火) 00:11:01.65 ID:w0Vl31/A0
>>194
毎年、本命の常総で当たってるけどなw
197名無しさん@実況は実況板で:2013/06/18(火) 00:19:15.46 ID:F5rOnJzb0
毎年、恒例の選手権初戦敗退だけどなw
茨城が一番簡単だよな10年前の記事読んでも今と大差ないというwwww
これは恥だ
198名無しさん@実況は実況板で:2013/06/18(火) 01:39:33.56 ID:4s/s8vefO
2000年から2012年の間に、常総学院が8回甲子園行き
浦和学院の7回や横浜の6回よりも多く、1強と言ってもいいだろうな
まして秋の優勝と春準優勝からすれば、記者からすれば常総の名前を書けば問題ない
199名無しさん@実況は実況板で:2013/06/18(火) 02:16:11.90 ID:F5rOnJzb0
2004年夏●初戦敗退 下妻二
2005年夏○●2回戦 藤代
2010年夏●初戦敗退 水城
2011年夏●初戦敗退 藤代

大外れwwwwwwwwwww
200名無しさん@実況は実況板で:2013/06/18(火) 03:42:07.53 ID:4s/s8vefO
>>199

wwwwwwww

何か面白いのか?
201名無しさん@実況は実況板で:2013/06/18(火) 08:11:51.73 ID:N5MKe6aD0
明秀の名前書けない雑誌は結果だけで書いてる素人雑誌だな
プロなら名前くらいは出すもんだ
202名無しさん@実況は実況板で:2013/06/18(火) 08:23:42.26 ID:y48wXaph0
明秀は兎も角
水戸啓明、鹿島学園、守谷あたりはもっと評価されていいと思う
203名無しさん@実況は実況板で:2013/06/18(火) 09:11:42.43 ID:R6IcOiDV0




























204名無しさん@実況は実況板で:2013/06/18(火) 09:13:53.55 ID:R6IcOiDV0




























205名無しさん@実況は実況板で:2013/06/18(火) 09:19:18.37 ID:7S43Jfyc0
常総、霞ヶ浦の中心は動かない。この2校は別々の山に入った。


常総2.1
飯田の連投を避けたい、秋葉の奮起期待。打線も例年より落ちる。


霞ヶ浦2.4
投手3枚は強みだが、決め手に欠け、打線も伝統の拙攻が夏初出場を遠ざけている。


石岡一8.9
中島復帰と2番手投手の頑張りが鍵、打線は以外と繋がりがある。


下妻二9.1
投の2枚看板、坂本、内海は打順も3番4番、この2人の活躍如何、今秋以降は厳しい


土浦湖北10.2
石塚に続く投手不在、湖北名物のエースの超酷使が、見られるか?打線は例年より上か?


鹿島学園10.3
エース高木は2年生だが、球威はある。打線は力があるが守備難。


水戸啓明、水城、水戸商の水戸勢、土浦日大、藤代、竜ヶ崎一の伝統高校がどこまで?


(好投手)
太田一の金谷190cmからの速球、日立一加賀谷や鉾田一高崎のうまい投球も打線次第。


(新興勢力)

明秀日立が思いきって、能力が高い1年主体でくるか?今秋は最大の惑星。

つくば国際の渡部も中々によくチームがまとまる。
206名無しさん@実況は実況板で:2013/06/18(火) 09:32:41.91 ID:hV7RRNXS0
【野球太郎】◎常総が本命  常総に土をつけた霞ヶ浦
あとに続くのは藤代、下妻二、湖北など上位常連校か。 好投手を擁する石岡一、太田一、鉾田一などが波乱を起こすか、 組み合わせ次第で上位進出なるか。
地区予選内勢力ピラミッド
第1グループ 常総学院 霞ヶ浦
第2グループ 藤代 下妻二 石岡一 土浦湖北
第3グループ 水城 鹿島学園 土浦日大 水戸商
第4グループ つくば国際 東洋大牛久 波崎柳川 鉾田一 太田一 鹿島
【報知高校野球】
◎本命 常総 霞ヶ浦
○対抗 なし
▲注目 なし
△要注意 石岡一 下妻二
(注目選手が居る)東洋 太田一 日立一 湖北 水城 秀英 下妻一。
(地力有り) 水商 土浦日大 藤代 鉾田一
【ホームラン】常総、霞ヶ浦、藤代、下妻二 連続出場を目指す常総、春Vの霞ヶ浦が筆頭も多くの強豪が虎視眈々と頂点を狙う

(筆頭)常総 霞ヶ浦
2校に挑む県立勢 藤代 下妻二 石岡一 
鉾田一 
(古豪復活に期待)竜一 日立一
(面白い存在)つくば国際 東洋大牛久
(注目)湖北 土日 水城 水戸商 太田一
【ベースボール】霞ヶ浦と常総が一歩リード春秋4強勢がおう展開
(一歩リード)常総 霞ヶ浦
(2強に続く)下妻二 鉾田一 石岡一 藤代
(上位を狙う有力校)湖北 土日 東洋
(実力は十分)水城 つくば国際
(侮れない)水商 竜一 太田一
207名無しさん@実況は実況板で:2013/06/18(火) 11:48:16.94 ID:ekqoa9EhO
>>194
>>199
批判だけなら小学生でも出来る
君達の大会展望を書いてくれ
208名無しさん@実況は実況板で:2013/06/18(火) 12:00:39.01 ID:R6IcOiDV0




























209名無しさん@実況は実況板で:2013/06/18(火) 12:04:24.43 ID:R6IcOiDV0




























210名無しさん@実況は実況板で:2013/06/18(火) 13:07:29.09 ID:5G4Oxy/o0
>>207
本命 常総
対抗 霞ヶ浦(準優勝)

大穴 水城

ダークホース 明秀、東洋

予想はこんなものかな
あとは知らん
常磐が初めて出場したときは1、2年主体ながら3回戦まで進んだから
明秀は今秋からの躍進に期待か
211名無しさん@実況は実況板で:2013/06/18(火) 18:09:18.93 ID:R6IcOiDV0




























212名無しさん@実況は実況板で:2013/06/18(火) 18:12:06.33 ID:R6IcOiDV0




























213名無しさん@実況は実況板で:2013/06/18(火) 20:56:47.61 ID:4AGR4YbTO
はっきりは分からんが明秀なんかやっちゃったのか?
214名無しさん@実況は実況板で:2013/06/18(火) 21:05:33.78 ID:ED3UO+ksO
どうでもいい話しだ。俺の息子は亜細亜大学でレギュラー。一回戦ボーイの話しわ
215名無しさん@実況は実況板で:2013/06/18(火) 21:40:20.47 ID:R6IcOiDV0




























216名無しさん@実況は実況板で:2013/06/18(火) 21:42:50.17 ID:R6IcOiDV0




























217名無しさん@実況は実況板で:2013/06/18(火) 22:10:25.99 ID:zweCanN10
拓大の吉池、1部昇格目指してガンバレ!
218名無しさん@実況は実況板で:2013/06/19(水) 00:07:18.26 ID:dZM4DxD/0
ざいこのブログを茨城スレ、関東スレ、他県スレに貼ってた奴は本人か?
219名無しさん@実況は実況板で:2013/06/19(水) 08:56:28.28 ID:ELlFXnBU0




























220名無しさん@実況は実況板で:2013/06/19(水) 08:58:56.87 ID:ELlFXnBU0




























221名無しさん@実況は実況板で:2013/06/19(水) 10:14:24.46 ID:Al5kVK5EO
チアの順位はどこじゃ
222名無しさん@実況は実況板で:2013/06/19(水) 11:33:36.59 ID:/s7ou0cNO
>>221
ユニも含めたルックス重視かダンス重視かで変わってくるが総合的には

S 常総、東洋
A 日立一、常磐、キリスト、啓明、藤代、妻一
B 水商、霞ヶ浦、土日
C 館一、ライダー、妻二、総和、日商、鉾田一、葵陵、那珂、牛久
D 緑岡、高萩、佐和、鉾田二
E 水城、江戸取
223名無しさん@実況は実況板で:2013/06/19(水) 11:37:16.34 ID:/s7ou0cNO
2014年の二階堂は真壁の海老原か
224名無しさん@実況は実況板で:2013/06/19(水) 12:08:13.92 ID:gVnW3oaiO
どうでもいい話しだ。俺の息子は亜細亜大でレギュラー。一回戦ボーイの話しわ
225名無しさん@実況は実況板で:2013/06/19(水) 12:36:30.09 ID:ELlFXnBU0




























226名無しさん@実況は実況板で:2013/06/19(水) 12:40:03.47 ID:ELlFXnBU0




























227名無しさん@実況は実況板で:2013/06/19(水) 14:34:53.21 ID:RXTNQN7n0
もうすぐ組み合わせ抽選。
甲子園へ行くのは、
明秀、カス高、水城…。

常総は…第二シードでは…。
228名無しさん@実況は実況板で:2013/06/19(水) 14:47:26.76 ID:3xtpVYKg0
常総が甲子園に行くには
・藤代が第8シードになる
・鹿島学園、土浦日大が第1、第3シードの山に入る
 
霞ヶ浦が甲子園に行くには
・鹿島学園、土浦日大が第1シード以外の山に入る
・おはらいをする
 
その他が甲子園に行くには
・常総と霞ヶ浦の主力が大量に怪我をする
229名無しさん@実況は実況板で:2013/06/19(水) 16:46:49.54 ID:RXTNQN7n0
お祓い。
第二シードになった高校は、学校総動員してやりましょう。

朝は太陽に向かって手を合わせ、
学校(又は試合)に行く前は神棚に手を合わせ、
試合の前はグランドに手を合わせ、
帰って来たら神棚に手を合わせ。

これだけやれば、第二シードのアレは消えるのでは?。
230名無しさん@実況は実況板で:2013/06/19(水) 17:07:29.24 ID:gVnW3oaiO
どうでもいい話しだ。俺の息子は亜細亜大でレギュラー。一回戦ボーイの話しわ
231名無しさん@実況は実況板で:2013/06/19(水) 17:21:45.64 ID:ixBkF8vR0
野球部ならまだしもJはそんなことやらないよ
ヤル気ないもんw
大体自由奔放だし
スポクラは隔離されてるからイマイチ親近感がないんだよね
232名無しさん@実況は実況板で:2013/06/19(水) 17:58:28.97 ID:ELlFXnBU0




























233名無しさん@実況は実況板で:2013/06/19(水) 18:04:26.14 ID:ELlFXnBU0




























234名無しさん@実況は実況板で:2013/06/19(水) 20:28:08.48 ID:JNAcG0BJO
千葉県民です
今年の藤代は強いんですか?
藤代のファンみたいな方が色々書き込んでますが
235名無しさん@実況は実況板で:2013/06/19(水) 20:57:43.97 ID:dZM4DxD/0
>>223

卍が昨夜に批評してたね。水戸商の木村、山口は批評も分かります。

しかし、旧3年の岩井の横関までは、人材がいない茨城で分かります。

真壁の海老原の批評とは、仰天です。玉造工業の細谷と是非とも投手戦、、、、、、

いえいえ貧打戦が見たい。
236名無しさん@実況は実況板で:2013/06/19(水) 21:04:44.01 ID:ELlFXnBU0




























237名無しさん@実況は実況板で:2013/06/19(水) 21:06:59.56 ID:ELlFXnBU0




























238名無しさん@実況は実況板で:2013/06/19(水) 22:05:38.99 ID:Al5kVK5EO
霞ヶ浦伝統のゴック系モビルスーツ
日大スタメンはピッチャー以外全員ズサの嵐
相撲界期待の星
239名無しさん@実況は実況板で:2013/06/20(木) 08:51:28.79 ID:kPptGvOZ0
千葉スレにも出没の>>237周期判明!
162 :めがねのおっさん ◆l4l3gPQ5AE :2013/06/19(水) 18:53:26.11 ID:VD529oSli
先週火曜日から登場
火曜日9、12、18、21時
水曜日9、12、18、21時
木曜日 9、12、18、21時
金曜日 9、12、15、18時
土曜日9、12、18時
日曜日 10、12、18、21時

そろそろ来るよ!
240名無しさん@実況は実況板で:2013/06/20(木) 09:12:28.73 ID:QR05ZDvi0
藤代遠足が登場してから、レンコンのアンチ常総がなくなったな。

そろそろくるか?
241名無しさん@実況は実況板で:2013/06/20(木) 09:12:34.31 ID:m+e1s/qJ0




























242名無しさん@実況は実況板で:2013/06/20(木) 09:15:03.36 ID:m+e1s/qJ0




























243名無しさん@実況は実況板で:2013/06/20(木) 09:24:58.97 ID:kPptGvOZ0
やっぱりきたな。
でも茨城はイイな2回で、千葉なんか>>242必ず3回くるよ。
244名無しさん@実況は実況板で:2013/06/20(木) 10:45:28.27 ID:Zrdf/3cW0
明日は組み合わせ抽選。
甲子園へ行く高校は?。
245名無しさん@実況は実況板で:2013/06/20(木) 12:10:59.39 ID:m+e1s/qJ0




























246名無しさん@実況は実況板で:2013/06/20(木) 12:12:29.75 ID:m+e1s/qJ0




























247名無しさん@実況は実況板で:2013/06/20(木) 12:41:55.57 ID:TxQRst/WO
古河二は取手二みたいに野球部強化で共学化をアピールしたいらしく、小山あたりの有力な選手が何人かいるみたいだね
248名無しさん@実況は実況板で:2013/06/20(木) 14:21:56.12 ID:FptdKyBKO
>>246
アンチ藤代解るが、面白く煽って下さいな
249名無しさん@実況は実況板で:2013/06/20(木) 14:54:44.65 ID:HKvhVLANO
どうでもいい話しだ。俺の息子は亜細亜大でレギュラー。一回戦ボーイの話しわ
250名無しさん@実況は実況板で:2013/06/20(木) 17:27:20.92 ID:ZdhmcPVw0
328 :名無しさん@実況は実況板で:2013/06/20(木) 17:10:55.58 ID:TxQRst/WO
専松ブロック激戦なの?
常総スレ荒らしてる持丸信者ざまあw
251名無しさん@実況は実況板で:2013/06/20(木) 18:02:02.52 ID:m+e1s/qJ0




























252名無しさん@実況は実況板で:2013/06/20(木) 18:04:18.28 ID:m+e1s/qJ0




























253名無しさん@実況は実況板で:2013/06/20(木) 18:44:27.51 ID:QR05ZDvi0
千葉の選手宣誓は明聖学園、通信制。茨城で言うとこの通信制の水戸平成学園だな。

どちらも県大会未勝利、この2チームで試合したらどっち勝つんだろうか?
254名無しさん@実況は実況板で:2013/06/20(木) 18:48:37.79 ID:FptdKyBKO
水戸平成、小瀬、海洋、友部、常北、三和、石岡商、竜南
茨城最弱ベスト8
255名無しさん@実況は実況板で:2013/06/20(木) 19:17:47.98 ID:TxQRst/WO
小瀬、三和より神栖、潮来、真壁のが弱いだろ
256名無しさん@実況は実況板で:2013/06/20(木) 19:34:14.38 ID:o/10AcAM0
第一、二以外のシードは藤代、妻二、石岡一、鉾田一と
あと二つどこになりそう? 
257名無しさん@実況は実況板で:2013/06/20(木) 20:45:01.25 ID:zPEwBCJi0
水城、東洋、湖北
藤代と鉾一は春のポイント不足で抽選で1校だけしかシードになれんよ
258名無しさん@実況は実況板で:2013/06/20(木) 21:01:20.29 ID:m+e1s/qJ0




























259名無しさん@実況は実況板で:2013/06/20(木) 21:03:03.22 ID:m+e1s/qJ0




























260三重県霞ヶ浦球場:2013/06/20(木) 21:56:04.05 ID:QR05ZDvi0
茨城県大会シード


@霞ヶ浦
A常総
B下妻二
C石岡一
D土浦湖北
E東洋大牛久と水城のくじ引きで順位決め
F上記抽選負け高校
G藤代と鉾田一でシード抽選

藤代と鉾田一のどちらが、シード落ち

2010年は水城と霞ヶ浦のノーシード高校同士の決勝戦が、行われた。
261三重県霞ヶ浦球場:2013/06/20(木) 21:56:55.84 ID:QR05ZDvi0
茨城の最弱高校

優勝
水戸平成

2以以下
大洗、岩瀬、神栖、常陸大宮、竜ヶ崎南、潮来(下妻二と1点差試合あり)、真壁(卍が評価)
262名無しさん@実況は実況板で:2013/06/20(木) 22:08:28.31 ID:TxQRst/WO
とりあえず三年前みたいな開幕戦は勘弁…
263名無しさん@実況は実況板で:2013/06/20(木) 22:13:07.02 ID:o/10AcAM0
>>257
なるほど。
ノーシードの藤代と鉾田一のどちらかと鹿学、日大、つくば国際辺りの
実力校がどのブロックに入るか見物だね。

組み合わせ出るのは夕方だっけか?
264名無しさん@実況は実況板で:2013/06/20(木) 22:13:08.71 ID:vd3SRSG60
伝説の最弱高校・上郷

八千代95−0上郷(3回途中試合放棄)
265三重県霞ヶ浦球場:2013/06/20(木) 22:18:37.07 ID:QR05ZDvi0
>>264

上郷とか山方商、猿島農芸とかは参加してないからね。

昔、練習試合で上郷と猿島農芸で試合をして…


聞いた話だから、信憑性にかけるから、やめる。
266名無しさん@実況は実況板で:2013/06/20(木) 22:33:35.18 ID:HKvhVLANO
>>263明日は8時30分から抽選会開始。

どうでもいい話しだ。俺の息子は亜細亜大でレギュラー。一回戦ボーイの話しわ
267名無しさん@実況は実況板で:2013/06/20(木) 23:25:14.40 ID:FptdKyBKO
江戸崎西対境西を見たかったわ
268三重県霞ヶ浦球場:2013/06/20(木) 23:28:41.61 ID:QR05ZDvi0
伝説の上郷高校は、そこまで弱くなかった。

猿島農芸唯一の勝利

猿島農芸14-7海洋

上郷は

1980年上郷15-0猿島農芸があった。

猿島農芸は

潮来、友部、常北、真壁
に負けてる。
269名無しさん@実況は実況板で:2013/06/20(木) 23:55:10.70 ID:FptdKyBKO
なぜ鹿嶋地区には進学校無いの
県北 日立一太田一
県央 水戸一桜ノ牧緑岡
県西 古河一
県南 土浦一石岡一(普)竜一竹園
こんな感じかな
270名無しさん@実況は実況板で:2013/06/21(金) 00:53:00.93 ID:Vc4ePQBz0
俺が高校生の頃弱かったところといえば

小川、山方商、茎崎、鹿島灘、鉾田農、常北あたりかね
271名無しさん@実況は実況板で:2013/06/21(金) 02:18:00.13 ID:YCHOsKBYO
>>269
太田一と石岡一が入るなら栄進、妻一、日立北を入れてもいいと思うの
272名無しさん@実況は実況板で:2013/06/21(金) 02:33:13.21 ID:YCHOsKBYO
俺が現役の頃のボーナスステージ

県北…北茨城、高萩、高萩工、里美、大子一、大宮工、山方商、海洋
水戸…常北、上郷、小川、八郷、鹿島灘、鉾田農、潮来
県西…猿島、真壁、岩瀬、谷田部
県南…江戸崎西、江戸崎、江戸川学園

茎崎は檜山の代でベスト4に入りその数年後もベスト16でそこそこのチームだった
神栖は組み合わせ次第で三回戦くらいまでは行くごく普通のチーム
友部、笠間、結城一は覚えてない
273名無しさん@実況は実況板で:2013/06/21(金) 02:54:27.72 ID:pjwfiFXq0
霞ヶ浦 春優勝「夏も狙う」

勝利への執念〜機敏感じる運命共同体

春の大会は常総学院を破って初優勝。
夏も優勝を狙う。
投手陣は市毛、片野、上野の三人が柱になる。
捕手、浜部は強肩で条件に応じたリードができる
274名無しさん@実況は実況板で:2013/06/21(金) 03:03:31.24 ID:pjwfiFXq0
>>260
> 2010年は水城と霞ヶ浦のノーシード高校同士の決勝戦が、行われた。

まあアノ年は異常だったからね
@妻二は準々決勝を1−6で負け。春関は1ー7で日大鶴ヶ丘に負け。
A桜ノ牧は準々決勝を2−9で負け。春関は13−4で浦学に負け。
B湖北は四回戦を5−9で負け。春関は徳栄に1−0で勝つが次の
横浜創学に0−7で負け。
C取手二は三回戦を1−2で負け。春関は東海大甲府に0−10でまけ。
D柳川は準決勝で負ける。春県は6ー8で取手二に負け。
E古一は四回戦で負ける。春県は2−9で妻二に負け。
F水商は準々決勝で10−0で負け。春県は3−5で桜ノ牧に負け。
G秀栄は三回戦0−3で負け。春県は0−6で湖北に負け。
茨城番長、常総は三回戦で負け
決勝は11−0で霞ヶ浦が大敗。
(霞ヶ浦は春地区代表欠点戦で土二で負けてる)
秋と春の茨城代表が同じ顔の今年は08年並みにガチガチで2強以外はノーチャンスだろうね。
275 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:5) :2013/06/21(金) 04:57:59.00 ID:k6d6Fso+0
2強以外はノーチャンスってことは、
土浦湖北、藤城、水城、日立一、下妻二、取手二、鉾田一、明秀日立、竜ヶ崎一、東洋大牛久、石岡一、水戸啓明あたりと、

水戸平成、高萩、海洋、潮来、大洗、真壁、常陸大宮あたりは甲子園行ける可能性としてはみんな0で同列ってことか
276:2013/06/21(金) 05:15:19.95 ID:Pe10za7F0
今日は抽選日デスね…
277三重県霞ヶ浦球場:2013/06/21(金) 06:49:48.23 ID:4bp+WLg/0
>>269

>なぜ鹿嶋地区には進学校無いの
県北 日立一太田一
県央 水戸一桜ノ牧緑岡
県西 古河一
県南 土浦一石岡一(普)竜一竹園
こんな感じかな

おおまか県立高校

県北 日立一、日立北、太田一
水戸 水戸一、緑岡、水戸桜の牧
県西 竹園、下妻一、下館一
県南 土浦一、 竜ヶ崎一
、土浦二
鹿行 なし、私立か千葉県佐原高校へ(佐原高校東大合格者は茨城側の人が多い)
278三重県霞ヶ浦球場:2013/06/21(金) 06:55:58.46 ID:4bp+WLg/0
水戸桜ノ牧だった。

県立好投手戦もいいかも、日立一対鉾田一
石岡一対太田一
279名無しさん@実況は実況板で:2013/06/21(金) 07:49:42.83 ID:cDoMDsJv0
ノーシード勢

シードを脅かす 藤代or鉾田一、土浦日大、水戸商、鹿島学園、つくば国際
波乱を起こす力はある 明秀日立、日立一、太田一、水戸啓明、竜ヶ崎一
旋風期待 下館一、下妻一、守谷、取手松陽、江戸川学園
今年は見かけ倒し つくば秀英、水戸桜ノ牧、波崎柳川、水戸葵陵

今日の抽選はこのあたりのチームを抑えておけば問題ない
280名無しさん@実況は実況板で:2013/06/21(金) 09:15:38.21 ID:GO9tr0oP0




























281名無しさん@実況は実況板で:2013/06/21(金) 09:16:59.96 ID:GO9tr0oP0




























282名無しさん@実況は実況板で:2013/06/21(金) 09:29:56.16 ID:ukuAbyX90
>>272
そんな常北もベスト4まで行ったことがある遠い昔の夏
283名無しさん@実況は実況板で:2013/06/21(金) 09:43:43.56 ID:KJA4aYu20
>>275
2強との戦力差をみればノーチャンスで同列なのは解るだろう。
常総と霞ヶ浦は両方決勝まで行く実現性が有り
常総と霞ヶ浦のどっちかは必ず決勝まで行くし
その2強を決勝で倒せるチームが無い。

全国制覇できる可能性なら水戸平成と常総も可能性0で同列。
284名無しさん@実況は実況板で:2013/06/21(金) 11:30:12.52 ID:pmPfnEF80
おい
霞ヶ浦の初戦が鉾田一という噂がwww
常総は?
285名無しさん@実況は実況板で:2013/06/21(金) 12:02:27.92 ID:szSqHJ3jO
霞ヶ浦と藤代が準々決勝で潰し合いか
286名無しさん@実況は実況板で:2013/06/21(金) 12:12:01.74 ID:pmPfnEF80
>>285
藤代のゾーンに明秀、土浦日大いるけど
287名無しさん@実況は実況板で:2013/06/21(金) 12:21:23.75 ID:7u5PRQEZ0
先ほど、nhkで抽選会を放送した。
第二シードは常総学院。
さて、第二シードのアレは…。
288名無しさん@実況は実況板で:2013/06/21(金) 12:26:47.76 ID:szSqHJ3jO
シード
1霞ヶ浦2常総学院3下妻二4石岡一5土浦湖北6水城7東洋大牛久8藤代

霞ヶ浦の初戦は科技日立と鉾田一の勝者
常総の初戦は波崎と那珂の勝者
289名無しさん@実況は実況板で:2013/06/21(金) 12:29:57.67 ID:cDoMDsJv0
霞ヶ浦のクジ運www
科技高も去年諏訪を喰ってるし侮れんぞ
290名無しさん@実況は実況板で:2013/06/21(金) 12:36:26.46 ID:fvRO3ffn0
開幕戦から好カードっすな
2004年の明秀−太田一を思い起こさせる
291名無しさん@実況は実況板で:2013/06/21(金) 12:50:47.09 ID:szSqHJ3jO
霞ヶ浦のくじ運ひどすぎだなぁw
初戦がおそらく鉾田一で水戸商・つくば秀英・水戸葵陵が同ブロック、準々決勝は藤代・土浦日大・明秀日立あたりか

常総は3回戦で波崎柳川、4回戦でつくば国際かな
292 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:5) :2013/06/21(金) 12:55:06.19 ID:NBRf++uB0
4回戦でつくば国際と当たる常総のクジ運強過ぎwwwwwwwwwwwwwww
てかトーナメント表が出るのは夕方か?
293名無しさん@実況は実況板で:2013/06/21(金) 12:55:12.49 ID:jW8sman30
こりゃ今年も常総だなw

霞ヶ浦高B┐
     ├┐
藤代高校B┘│
石岡第一B┐├┐
     ├┘│優
土浦湖北B┘ ├
常総学院B┐ │勝
     ├┐│
東洋牛久B┘├┘
下妻第二B┐│
     ├┘
水城高校B┘
ttwitterでまとめてくれてる人居たから貼っとく。
294名無しさん@実況は実況板で:2013/06/21(金) 12:55:55.88 ID:KORE20IE0
>>290
俺が覚えている中で21世紀になってからの一回戦屈指の好カードは2001年の常総対下妻一だな。
大崎、横川のとき。
295名無しさん@実況は実況板で:2013/06/21(金) 12:58:28.07 ID:fvRO3ffn0
常総は毎年クジ運がいい気がする

霞ヶ浦は終わった
第1シードの日程的有利を覆す激戦区、決勝までの5試合で楽な相手は1つも無い
296名無しさん@実況は実況板で:2013/06/21(金) 12:59:04.61 ID:KORE20IE0
選手宣誓は水戸啓明です。
297名無しさん@実況は実況板で:2013/06/21(金) 13:00:42.76 ID:NBRf++uB0
石岡一って第四シードだがそんな強いのか?
他7校が「いつものシード校」なのに対して浮いて見えるんだが…
鉾田一や桜の牧や竜ヶ崎一や啓明や葵陵より強いのか、黄金時代か?
298名無しさん@実況は実況板で:2013/06/21(金) 13:11:07.56 ID:jW8sman30
霞ヶ浦ブロック
@霞ヶ浦─┐
科技日立┐┘┐
鉾田第一┘ │
緑岡高校┐ ├┐
下妻第一┘┐││
藤代紫水─┘┘│8
三和高校─┐ ├強
水戸商業┐┘┐│
つく秀英┘ ├┘
水戸葵陵┐ │
友部高校┘┐┘
総和高校─┘
G藤代高─┐ 
土浦日大┐┘┐
結城第一┘ │
東海高校┐ ├┐
伊奈高校┘┐┘│
日立北高─┘ │8
取手松陽┐  ├強
常磐大高┘┐ │
古河第二┐┘┐│
佐和高校┘ ├┘
玉造工業┐ │
明秀日立┘┐┘
常陸大宮─┘
299名無しさん@実況は実況板で:2013/06/21(金) 13:13:08.38 ID:jW8sman30
石岡一ブロック
C石岡一─┐
牛久栄進┐┘┐
古河第一┘ │
水戸平成┐ ├┐
日立工業┘┐┘│8
清真学園─┘ ├強
岩瀬日大┐  │
土浦第三┘┐ │
勝田工業┐┘┐│
真壁高校┘ ├┘
岩瀬高校┐ │
八千代高┘┐┘
日立第一─┘
D土浦湖北┐
筑波高校┐┘┐
勝田高校┘ │
鹿島学園┐ ├┐
下館第一┘┐┘│
鉾田第二─┘ │8
江戸崎総┐  ├強
中央高校┘┐ │
潮来高校┐┘┐│
東風高校┘ ├┘
笠間高校┐ │
太田第一┘┐┘
古河第三─┘ 
300名無しさん@実況は実況板で:2013/06/21(金) 13:16:15.79 ID:KORE20IE0
霞ヶ浦ブロックが鬼w
301名無しさん@実況は実況板で:2013/06/21(金) 13:16:35.48 ID:jW8sman30
A常総学院┐
波崎高校┐┘┐
那珂高校┘ │
高萩清松┐ ├┐
磯原郷英┘┐┘│8
波崎柳川─┘ ├強
高萩高校┐  │
つくば国┘┐ │
日立商業┐┘┐│
キリスト┘ ├┘
下館工業┐ │
つくば工┘┐┘
佐竹高校─┘
302名無しさん@実況は実況板で:2013/06/21(金) 13:20:34.41 ID:jW8sman30
F東洋牛久┐
土浦工業┐┘┐
茨城高専┘ │
竜ヶ崎南┐ ├┐
那珂湊高┘┐┘│8
守谷高校─┘ ├強
水戸工業┐  │
取手第一┘┐ │
牛久高校┐┘┐│
鬼怒商業┘ ├┘
水戸第一┐ │
境高校−┘┐┘
桜牧常北─┘
303名無しさん@実況は実況板で:2013/06/21(金) 13:22:35.24 ID:jW8sman30
B下妻二─┐
江戸川取┐┘┐
土浦第二┘ │
水海道一┐ ├┐
茨城東高┘┐┘│8
水桜ノ牧─┘ ├強
大子清流┐  │
茨城高校┘┐ │
神栖高校┐┘┐│
海洋高校┘ ├┘
総和工業┐ │
多賀高校┘┐┘
水海道二─┘
304名無しさん@実況は実況板で:2013/06/21(金) 13:24:29.66 ID:NBRf++uB0
土浦湖北、これ糞楽じゃね?
やっぱ16シードにしてほしいもんだなあ
305名無しさん@実況は実況板で:2013/06/21(金) 13:25:39.66 ID:jW8sman30
E水城高─┐
石下紫峰┐┘┐
明野高校┘ │
竜ヶ崎一┐ ├┐
水戸啓明┘┐┘│8
取手第二─┘ ├強
水戸農業┐  │
小瀬高校┘┐ │
鹿島高校┐┘┐│
土浦第一┘ ├┘
岩井高校┐ │
麻生高校┘┐┘
石岡商業─┘
306名無しさん@実況は実況板で:2013/06/21(金) 13:27:56.78 ID:jW8sman30
以上twitterより。
>>304
鹿学いるけど勝てば楽なゾーンだね。
307名無しさん@実況は実況板で:2013/06/21(金) 13:35:05.78 ID:KORE20IE0
>>306
ありがとう。
308名無しさん@実況は実況板で:2013/06/21(金) 13:47:04.67 ID:fvRO3ffn0
全体的にノーシード実力校をAブロックに詰め込んだって感じだな
右側のCDブロックがスッカスカw
309名無しさん@実況は実況板で:2013/06/21(金) 13:50:55.87 ID:ukuAbyX90
>>297
その5つよりは強いように思う
310名無しさん@実況は実況板で:2013/06/21(金) 13:52:29.88 ID:ukuAbyX90
水戸平成も海洋あたりなら挑戦意欲も湧くだろうに
311名無しさん@実況は実況板で:2013/06/21(金) 14:00:40.05 ID:KORE20IE0
みたところ一回戦の好カードは科技日立-鉾田一、秀英-水戸商業、下館一-鹿島学園、竜一-水戸啓明というところですかね。
312名無しさん@実況は実況板で:2013/06/21(金) 14:13:34.41 ID:NBRf++uB0
>>309
マジか、じゃあ石岡一もこのブロックでは抜けた存在になるのかな
刃向かうとしたらせいぜい日立工業、どさん、日立一あたりかな
313名無しさん@実況は実況板で:2013/06/21(金) 14:30:51.25 ID:YCHOsKBYO
一回戦注目カード

科技日立×鉾田一 秋ベスト4に善戦マンが挑む。
水戸商×つくば秀英 秀英の大型投手陣を伝統校がどう攻略するか。
取手松陽×常磐大高 宮本監督就任以降、着々と力をつけている松陽。常磐は昨年からのメンバーが多く経験豊富。
明秀日立×玉造工 明秀は一年を起用してくるのか?変則左腕細谷のピッチングにも期待。
鹿島学園×下館一 高木と谷中の投げ合いか。谷中次第では大差になる恐れも。
日立商×茨城キリスト チア的に。
神栖×海洋 対戦が決まった瞬間、お互い心の中でガッツポーズをしたはず。両校滅多にない初戦突破のチャンス。
竜ヶ崎一×水戸啓明 昨夏ベスト4の立役者・定森擁する竜一に、水戸市内大会を制した啓明が挑む。
314名無しさん@実況は実況板で:2013/06/21(金) 15:02:57.84 ID:KORE20IE0
ベスト8までの可能性
@ 霞ヶ浦>水戸商、つく秀英>葵陵、鉾田一、科技、妻一
A 常総>>波崎柳川
B 妻二>ライダー
C 石岡一、日立工、日立一、土三
D 湖北、鹿島学園>下館一 大田一
E 水城>竜一、啓明
F 東洋牛>水戸工
G 藤代、土日、明秀

余裕           A
まあ順当だろう    BEF
激戦           @
わからん        CDG


クジ運に恵まれ、天敵の水戸商藤代が別ブロックに別れた常総がかなり有利な展望
霞ヶ浦は科技or鉾田一、水戸商or秀英、葵陵と気の抜ける相手が一切いない
逆にいえば甲子園に出るならこれくらいは勝ち進めないと話しにならないので面白い
ここを勝ち抜けないようでは全国では勝てない
315名無しさん@実況は実況板で:2013/06/21(金) 15:08:46.63 ID:YCHOsKBYO
どさんはそこまで強くないよ
初戦勝ったとしても勝田工に負けるんじゃね
316名無しさん@実況は実況板で:2013/06/21(金) 15:09:23.87 ID:J+SHw5Od0
石岡一が常総の山にいたら面白かったんだがな
常総は左にめっぽう弱いからなw
317名無しさん@実況は実況板で:2013/06/21(金) 16:09:58.72 ID:4NvDaUtqO
古河二って野球部できたんか?
318名無しさん@実況は実況板で:2013/06/21(金) 16:14:13.48 ID:NSGeZYAMO
さすが夏のカスコー
持ってますなwww
319名無しさん@実況は実況板で:2013/06/21(金) 16:26:36.46 ID:KORE20IE0
古河二ってソフトボール部じゃなかったっけ?硬式野球部できたの?
320名無しさん@実況は実況板で:2013/06/21(金) 16:34:30.36 ID:7u5PRQEZ0
第二シードの常総学院が
勝ち進むには、先攻を取れ。
後攻を取ったら、第二シードのアレになるぞ。
321名無しさん@実況は実況板で:2013/06/21(金) 16:38:40.76 ID:YCHOsKBYO
カスキチ「どーせいつかそいつらぶっ倒さなきゃならねーんだろ。早いか遅いかの違いだけだ」
322名無しさん@実況は実況板で:2013/06/21(金) 17:19:57.30 ID:jW8sman30
明秀が不気味すぎる。
早くメンバーでないかね。
323名無しさん@実況は実況板で:2013/06/21(金) 17:28:31.45 ID:J+SHw5Od0
優勝は下妻二と常総の勝者だろうな
324名無しさん@実況は実況板で:2013/06/21(金) 17:32:09.93 ID:ukuAbyX90
>>322
開会式前日まで入れ替え可能なんじゃないかな?
だからメンバー出ても事前報道のメンバーじゃ無意味なのかも。
325名無しさん@実況は実況板で:2013/06/21(金) 17:33:05.96 ID:rNC+CtUg0
霞ヶ浦って呪われてるよな
326名無しさん@実況は実況板で:2013/06/21(金) 17:38:48.09 ID:J+SHw5Od0
カスコーは良い試練だな
決勝まで藤代、水戸商掃除して
おいしいところ常総にもってかれる展開を今年も見せてくれるか
327名無しさん@実況は実況板で:2013/06/21(金) 17:50:42.73 ID:jW8sman30
>>322
入れ替え出来るんだ。
そうなると一回戦まで誰出るか分からんね。
328名無しさん@実況は実況板で:2013/06/21(金) 18:04:09.66 ID:pmPfnEF80
霞は例えだが
決 勝−上野 準決勝−市毛 準々決−市毛
4回戦−上野 3回戦−片野 2回戦−上野
とか 
決 勝−市毛 準決勝−片野 準々決−上野
4回戦−市毛 3回戦−片野 2回戦−上野
みたいに3人で回せば良いだけ。問題は打線と野手の疲労感。
常総は序盤は野手も番手で大丈夫だろ。
329名無しさん@実況は実況板で:2013/06/21(金) 18:17:20.61 ID:7u5PRQEZ0
>>325
青森県の光〇学院は、3年連続決勝戦敗退。
330名無しさん@実況は実況板で:2013/06/21(金) 19:26:13.26 ID:7u5PRQEZ0
>>325
連投スマソ。
青森県の光〇学院は、(夏の大会の青森県大会で)3年連続決勝戦敗退。
331名無しさん@実況は実況板で:2013/06/21(金) 19:33:33.77 ID:tWM4UttoO
準決勝常総妻二かな。常総の鬼門準決勝に妻二じゃ常総はやだろうな。仮に決勝霞ヶ浦妻二なら妻二。常総霞ヶ浦なら常総かな。最後霞ヶ浦の投手が四球ださなきゃ霞ヶ浦も甲子園あるかもかね。
332名無しさん@実況は実況板で:2013/06/21(金) 19:52:53.35 ID:N4XORO+b0
妻二は良くてベスト8までだ!それ以上は無理。
333名無しさん@実況は実況板で:2013/06/21(金) 20:02:23.77 ID:tlYw7kho0
霞ヶ浦が不利に見えるけどそんなに厳しくないだろう。
常総が飯田一人で霞ヶ浦、妻二、東洋で夏の3勝をしなければならない事に変わりがないんだし。
偏ったおかげで妻二、東洋も万全な体制で常総と当たる事が出来る。

霞ヶ浦側は霞ヶ浦に当たるまでの相手も厳しい。
霞ヶ浦は控えもレギュラーも大差ないだけに疲労は全然ないだろう。
まあ迷采配だけが敵。
334名無しさん@実況は実況板で:2013/06/21(金) 21:04:24.95 ID:4bp+WLg/0
坂東総合や大洗って部員不足により毎年、不参加と言う事だが、部員4人くらいいるのかな?

部員6人いたら他の部から借りるか、帰宅部から補填とかすると思う。
335名無しさん@実況は実況板で:2013/06/21(金) 21:05:34.00 ID:YCHOsKBYO
東洋戦に飯田は投げないだろう
まともな打者は一家だけだし
336名無しさん@実況は実況板で:2013/06/21(金) 21:37:25.08 ID:tWM4UttoO
>>333

そのとおり!下手に動くと沈む。
337名無しさん@実況は実況板で:2013/06/21(金) 22:34:55.21 ID:7u5PRQEZ0
大洗高校は部員不足なのか。大洗高校と言えば、
夏の県大会で初の完全試合を達成した飛田君。
338名無しさん@実況は実況板で:2013/06/21(金) 23:22:54.38 ID:dcbVVwJY0
水戸一08以来のベスト16まで行けるかも
339名無しさん@実況は実況板で:2013/06/22(土) 00:57:05.77 ID:wCLmHHJuO
東洋って?

飯田が投げるわけないだろ(笑)

秋葉や菅原で十分。

下手したら一年坊主の先発もありえる。

どっちにしても常総のコールド勝ちは決まりだわ。
340名無しさん@実況は実況板で:2013/06/22(土) 01:49:35.56 ID:3sX0LC+rO
どうでもいい話しだ。俺の息子は亜細亜大でレギュラー。一回戦ボーイの話しわ
341名無しさん@実況は実況板で:2013/06/22(土) 02:45:36.33 ID:4CwKhjvnO
大洗は水戸平成と連合組めばいいのに
342名無しさん@実況は実況板で:2013/06/22(土) 04:44:22.86 ID:DLMITwXbO
アンチ常総て分かりやすいよな
煽りかたとか文体とかさ
343名無しさん@実況は実況板で:2013/06/22(土) 06:32:14.05 ID:6hnNPGwv0
とりあえず2〜4回戦の対戦カードがどんな感じになるのかとベスト64、32、16予想

B64
霞浦−鉾一 妻一−紫水 三和−水商 葵陵−総和 藤代−土日 伊奈−日北 松陽−佐和 明秀−大宮
石一−古一 日工−清真 土三−勝工 八千−日一 湖北−勝田 鹿学−鉾二 江総−東風 太一−古三
常総−波崎 磯原−柳川 国際−茨キリ 館工−佐竹 東洋−土工 那湊−守谷 水工−牛久 水一−常北
妻二−江戸 海一−桜牧 茨城−海洋 多賀−海二 水城−明野 竜一−取二 水農−鹿島 麻生−石商

B32
霞浦−妻一 水商−葵陵 藤代−日北 松陽−明秀
石一−日工 土三−日一 湖北−鹿学 江総−太一
常総−柳川 国際−佐竹 東洋−守谷 水工−水一
妻二−桜牧 茨城−多賀 水城−竜一 鹿島−麻生


B16
霞浦−水商 藤代−明秀 石一−日一 湖北−太一
常総−国際 東洋−水工 妻二−多賀 水城−鹿島

多賀ブロックが去年の江戸崎総合ブロックだった
344名無しさん@実況は実況板で:2013/06/22(土) 06:40:19.02 ID:TNsp2OIS0
ところで鉾一って高崎は夏に間に合うのか?
高崎投げなきゃ、只の貧打チームなんだが
345名無しさん@実況は実況板で:2013/06/22(土) 06:41:56.71 ID:wKEmIEZWQ
今日の昼間は健大ヲタが居ないから荒れずに平和な1日になると期待。
346名無しさん@実況は実況板で:2013/06/22(土) 07:09:21.04 ID:gCDpVDfe0
秋葉じゃベスト8に上がって来るような学校に通用しないから常総にはPが一人しか居ないとか言われてるんだろ?

東洋には控えで充分(キリッとか言ってるけど
つくば国際戦も秋葉じゃ不安なんだけどなw
土浦大会でも全然持たなくて速攻で引っ込められたしw
まあ決勝まで常総が負ける事は無さそうだけどだいぶ消耗しそうだな。
347名無しさん@実況は実況板で:2013/06/22(土) 07:46:36.22 ID:JQc1V1tB0
>>346

秋葉は初回の連打以外に打者として全く初球にタイミングが、合わなかった。

懲罰交代だろうな。秋葉は先発よりリリーフで結果を出してる。

坂本や金子の後リリーフがいい。

霞ヶ浦は投手もいいが、捕手がいい。
348名無しさん@実況は実況板で:2013/06/22(土) 07:58:39.58 ID:fNDRGbse0
>>338
水戸一の16強有るかもね?
加藤ってPいたけどどうなのかな?
もっとも水戸一は21世紀枠狙いだろけど。
349名無しさん@実況は実況板で:2013/06/22(土) 09:55:37.28 ID:JQc1V1tB0
>>339

菅原は去年のエース格で卒業したんで、菅野の間違いか?

この時期、菅野はBで投げてるから夏のメンバー入りは難しいな。
350名無しさん@実況は実況板で:2013/06/22(土) 10:28:49.98 ID:s9lLTyXB0
IBAランクで見る組み合わせ

Aブロック
霞ヶ浦(2)−(科技日立(27)vs鉾田一(16))
(緑岡(41)vs下妻一(18))−藤代紫水(55)
三和(82)−(水戸商(6)vsつくば秀英(14))
(水戸葵陵(9)vs友部(96))−総和(45)
藤代(5)−(土浦日大(11)vs結城一(87))
(東海(78)vs伊奈(35))−日立北(52)
(取手松陽(50)vs常磐大高(48))−(古河二(106)vs佐和(42))
(玉造工(75)vs明秀日立(21))−常陸大宮(80)

第1シード霞ヶ浦(2)をはじめランク一桁が4校ひしめく最激戦区。
霞ヶ浦は序盤から高崎擁する鉾田一(16)、田口竹沢の下妻一(18)など
秋春県大会常連クラスとの連戦が予想され、
主力3投手フル回転でこのブロックを抜けることができるかどうか。
4回戦でも投打にまとまる水戸商(6)、つくば秀英(14)、水戸葵陵(9)の
三つ巴の勝ち抜け校と対戦することになる。
春は不振に終わった藤代(5)も、変則投手日下部の土浦日大(11)や
謎多く不気味な明秀日立(21)など油断できず、エース川又の奮起が求められる。
いずれにせよ勝ち上がるほどに選手層の厚さが求められるブロックになる。
開幕戦の科技日立(27)−鉾田一(16)や、取手松陽(50)−常磐大高(48)は
好ゲームが期待できる。


Bブロック
石岡一(13)−(牛久栄進(44)vs古河一(24))
(水戸平成(105)vs日立工(23))−清真学園(66)
(岩瀬日大(57)vs土浦三(39))−(勝田工(47)vs真壁(100))
(岩瀬(99)vs八千代(58))−日立一(38)
土浦湖北(7)−(筑波(69)vs勝田(64))
(鹿島学園(17)vs下館一(26))−鉾田二(70)
(江戸崎総合(51)vs中央(56))−(潮来(98)vs東風(89))
(笠間(97)vs太田一(20))−古河三(68)

ランク上位で試合経験豊富な土浦湖北(7)と
中島が牽引する石岡一(13)のシード2校を軸とする展開だろう。
シードを阻むのは好投手を擁する鹿島学園(17)、太田一(20)、
下館一(26)、日立一(38)の4校か。
格下には取りこぼしの少ない日立工(23)も金星を虎視眈々と狙う。
このブロックの好カードは鹿島学園(17)−下館一(26)、
牛久栄進(44)−古河一(24)などが挙げられる。
潮来(98)−東風(89)も数少ない初戦突破のチャンスを活かしたい。
351名無しさん@実況は実況板で:2013/06/22(土) 10:29:17.78 ID:s9lLTyXB0
Cブロック
常総学院(1)−(波崎(49)vs那珂(74))
(高萩清松(84)vs磯原郷英(79))−波崎柳川(12)
(高萩(76)vsつくば国際(30))−(日立商(36)vsキリスト(33))
(下館工(60)vsつくば工科(102))−佐竹(37)
東洋大牛久(15)−(土浦工(71)vs茨城高専(85))
(竜ヶ崎南(88)vs那珂湊(65))−守谷(25)
(水戸工(19)vs取手一(63))−(牛久(32)vs鬼怒商(72))
(水戸一(59)vs境(62))−水戸桜ノ牧常北(93)

常総学院(1)が頭1つ抜けているブロック。
常総はエース飯田を温存して戦うことも可能となり、頂点に向けて視界良好だ。
序盤の相手で打線の調子を上げていきたい。
対となるシードの東洋大牛久(15)は堀口采配でどこまで喰らいついていけるか。
つくば国際(30)も春、土浦大会の雪辱を狙い常総対策を進める。
下級生主体の守谷(25)は秋の再現を狙いたい。
波崎柳川(12)も今期は不振だが、須之内ら昨夏の主力が多く一発を秘める。
日立商(36)−キリスト(33)、土浦工(71)−茨城高専(85)など
初戦の実力が伯仲するカードも多い。


Dブロック
下妻二(4)−(江戸川学園(61)vs土浦二(67))
(水海道一(34)vs茨城東(81))−水戸桜ノ牧(8)
(大子清流(53)vs茨城(83))−(神栖(90)vs海洋(92))
(総和工(103)vs多賀(43))−水海道二(31)
水城(3)−(石下紫峰(101)vs明野(29))
(竜ヶ崎一(10)vs水戸啓明(28))−取手二(40)
(水戸農(77)vs小瀬(91))−(鹿島(22)vs土浦一(46))
(岩井(54)vs麻生(73))−石岡商(86)

下妻二(4)、水城(5)の準々決勝でのシード対決に竜ヶ崎一(10)が待ったを賭ける展開か。
下妻二は打線が内海坂本の2枚看板を援護できれば、終盤戦への温存ができる。
水城は上位打線の繋がりが良く、やや不安定な投手陣を支えたい。
竜ヶ崎一は定森で昨夏の再現を目指すが、
まずは水戸市内大会を制した水戸啓明(28)に集中したい。
今シーズンは思った結果を出せていない水戸桜ノ牧(8)も、
上位陣と戦えるだけの地力はもっている。
好カードは前述の竜ヶ崎一−水戸啓明だが、神栖(90)−海洋(92)も実力五分の試合が見れそうだ。
352名無しさん@実況は実況板で:2013/06/22(土) 10:34:29.34 ID:4CwKhjvnO
というか東洋の打力は国際より下なんだが
353名無しさん@実況は実況板で:2013/06/22(土) 10:54:02.83 ID:ZisKmHH30
★第95回全国高等学校野球選手権記念茨城大会組み合わせ
http://www.ibaraki-hbf.com/00news/pdf/h25_summer.pdf
354名無しさん@実況は実況板で:2013/06/22(土) 13:38:17.87 ID:ZisKmHH30
シオンチアを是非ひたちなかで見たいものですな
355名無しさん@実況は実況板で:2013/06/22(土) 15:25:39.71 ID:41kwVWf80
>>354
チアのナニを見るの(笑)。
それはさておき、第二シードも気になる。
356名無しさん@実況は実況板で:2013/06/22(土) 16:23:56.25 ID:sbE794OI0
日立工業はある意味2回戦スタートより良いのを引いたな
色々次の試合に向けて試したり実戦しながら確実に勝てるとか
357名無しさん@実況は実況板で:2013/06/22(土) 19:25:36.36 ID:ceHPVXL10
創部113年の茨城・太田一に190センチ右腕
http://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/p-bb-tp3-20130622-1145963.html
358名無しさん@実況は実況板で:2013/06/22(土) 21:42:54.16 ID:8VqaUWXu0
東洋大牛久
斎藤主将。春のベスト8がチームの自信になっている。
粘り強く守り勝つ野球で甲子園を目指したい。

藤代
中村主将。最後の夏なので楽しみたい。チームの力は上がっている。
霞ヶ浦や常総学院を倒して2年ぶりに甲子園に行く。

霞ヶ浦
白川主将「負けられないプレッシャーもあるがプライドの方が大きい。1位になるまで気を抜かずに戦いたい」と表情を引き締める。

春優勝で自信を得て「気持ちは高まっているし、どんどんいい方向に向かっている。」
とチーム状態に手応えを感じている様子だった。
359名無しさん@実況は実況板で:2013/06/23(日) 00:06:41.66 ID:2LJKzjfb0
投稿者:のぼる 投稿日:2013年 6月22日(土)21時45分55秒

明秀日立は、ベンチ入り20人のうち、12人が一年生らしい。監督は本気で勝ちにきてるね。わちょい?

果たして....
360名無しさん@実況は実況板で:2013/06/23(日) 06:33:47.45 ID:wjz8C+tRO
明秀は夏はないよ。秋以降だろ

明秀には強くなって欲しいね。
361名無しさん@実況は実況板で:2013/06/23(日) 07:15:09.22 ID:bNv9TLU9O
おぃおぃ、昨年1回戦30-0だったのに、また今年も同一カードって…
362名無しさん@実況は実況板で:2013/06/23(日) 07:40:21.66 ID:gQ7nyE2I0
メンバー表って新聞に公開されたの?
明秀他強豪の1年ベンチ入りメンバーまだ?
363日立一勘違い伝説:2013/06/23(日) 11:48:09.46 ID:nXVADc6CO
我が日立一は、ベスト16までは余裕のボーナスブロックよ
364名無しさん@実況は実況板で:2013/06/23(日) 12:26:38.63 ID:9KIvx0XH0
今年の夏は日立一のSEE OFFを長く楽しめそうでなによりだ
365名無しさん@実況は実況板で:2013/06/23(日) 13:12:30.94 ID:xCK2KjIb0
鉾田一は昨年は選手宣誓を、今年は開幕戦を引き当て斉藤雅司監督は「く じ運がいいな」と笑った。
県大会では昨秋4強で、今春は初戦敗退。同じ成績で並んでいた
藤代との第8シードを争う抽選では敗れたが、
その直後に布施隆寛主将(3年)が開幕カードを引き当てた。
しかも1勝すれば第1シード霞ケ浦と対戦できる“好位置”。
布施主将は 「狙い通り。早く倒したい」と意気込んだ。

 常総学院は、悲願に向けた戦いが始まる。吉沢岳志主将(3年)は組み合わせが決まっても
「相手がどこでもやることは変わらない」と冷静だった。
今春のセンバツでは2回戦で済々黌(熊本)に完封負け。春の関東大会は準々決勝敗退。
課題の打撃練習に時間をさき、調子も上向いてきた。
「全国制覇を目標にやってきた。一戦必勝で県大会は圧倒的に勝ちたい」と、すでに大舞台を見据えている。
366名無しさん@実況は実況板で:2013/06/23(日) 13:55:08.69 ID:2LJKzjfb0
藤代煽ってた基地外居なくなったな。
初戦の相手が日大だから余裕無くて逃亡ですか。
367名無しさん@実況は実況板で:2013/06/23(日) 14:43:51.73 ID:1Brp8Q0Y0
朝日新聞の特設サイト糞だな
去年まで過去の成績とかスコアの詳細とか見放題だったのに、今年から有料会員しか自由に見れなくなってるわ
368日立一勘違い伝説:2013/06/23(日) 15:07:47.14 ID:nXVADc6CO
茨城新聞の携帯契約もマンコだぞ
4月までは、2003年位までの試合結果あったが、バシルーラされた
369名無しさん@実況は実況板で:2013/06/23(日) 15:08:23.95 ID:jWTmW81U0
だな
ドットコムみてるわ
370名無しさん@実況は実況板で:2013/06/23(日) 17:21:12.41 ID:x7ezqcWn0
プロ注目の本格派右腕・ 金谷太輔を擁し創部11 3年目で初の甲子園出場を目指す 太田一は、1回戦で笠間と対戦することが決まった。
投手歴2年の太田一・金谷が熱い視線を 浴びている。
身長190センチから投げ下ろすスピンの利いた直球は、春の県大会で自己最速の141キロを計測した。
県大会では昨秋は初戦で水戸商に0−2、今春は2回戦で東洋大牛久に2−3と敗れたが、
常総学院、霞ケ浦など強豪の監督がこぞって警戒。
潜在能力を評価するプロ3球団のスカウトがすでに練習を視察に訪れている。
中学までは捕手だった。高校入学時には1
88センチ。
素材にほれ込んだ島根修二監督(50)は入学してすぐに投手に転向させることにした。
当時は「不安だった」という金谷は
動画サイトでレンジャーズ・ダルビッシュの映像を見て体重移動の仕方などフォームを研究。
「おなかが すかないように」と、3食以外に1日5個のおにぎりを食べるなどして、
昨夏は69キロだった体重を76キロまで増やした。
 島根監督は「まだまだきゃしゃ。これからの選手」と言いつつ
「最近、投球に躍動感が出てきた」と成長を感じている。
「力で押せるようになってきた」と手応えを感じている金谷は
「練習試合で負けた常総と霞ケ浦を倒したい」と、最後の夏での雪辱に燃えている。
371名無しさん@実況は実況板で:2013/06/23(日) 18:31:25.94 ID:II76Gv7I0
太田一はトーナメント的にいい位置に入ってるんだよな
3回戦まではよっぽどヘマしなけりゃ確実だし
その先も、潰し合いで消耗した相手を叩いていく組み合わせ
372名無しさん@実況は実況板で:2013/06/23(日) 19:17:43.07 ID:vqwtZAmw0
霞ヶ浦は足下に水商が来たのはラッキーだったな。
対霞ヶ浦戦で水商は何連敗してんだろうか?

まあ今年の水商は弱いから他が上がってくる可能性も有るがなw
373名無しさん@実況は実況板で:2013/06/23(日) 19:22:41.36 ID:+9LcW1YKO
水城の仕上がりがいいな
右の山は水城か妻二だな
貧打レンコンは須之内と大竹が打てなくて三回戦であぼんだな
374名無しさん@実況は実況板で:2013/06/23(日) 19:23:15.93 ID:VByzW1CR0
太田一は総合的にみると、良くてベスト16止まりだ!
375名無しさん@実況は実況板で:2013/06/23(日) 19:30:11.16 ID:+9LcW1YKO
上尾7-3レンコン

レンコン糞弱いな
376名無しさん@実況は実況板で:2013/06/23(日) 19:37:00.91 ID:An0CsacLO
メインバンクは常陽銀行
377名無しさん@実況は実況板で:2013/06/23(日) 19:52:58.77 ID:uZG7k+A20
ケーズだよ 全員集合!
378名無しさん@実況は実況板で:2013/06/23(日) 20:46:55.72 ID:vOfGwHF50
注目チームはここだ!夏にかける49校【東洋大牛久】実績十分の新監督と部員の絆がより深くなる夏へ

プロ出身の大野監督に代わり、今年4月に堀口監督が就任した。
母校・東洋大姫路を率いて2度甲子園に出場し、06年夏は8強、08年春は4強入りを果たした指揮官は、
甲子園に行かなければならない学校と県4強が過去最高成績であり学校のギャップを感じたと言う。
「『本気で甲子園に行きたい』と言うが、彼らが思う『本気』では、まだまだ足りない」と指導に熱が入った。
 だが65人の部員の多くは前監督との指導方法の違いに戸惑っていた。
斎藤主将が提出したノートには《この2年間、
何をしていたのか、全く分からなくなりました》と素直な気持ちがつづられていた。
それに対する指揮官の返事が、彼らの迷いを吹き飛ばした。
《今までを否定しているわけではない。本当に勝ちたいなら、足りない部分をプラスにしよう》
 斎藤は言う。「今では言われた事を受け止められる。並大抵では甲子園に行けないので、
堀口監督についていって、やるべき事をしっかりやりたい」
 今春の県大会では、6年ぶりに8強へ進出した。
現在、堀口監督は東洋大姫路の「守り勝つ粘りの野球」を浸透させている
「3年生と過ごせる時間はあと少し、1日でも長く野球をするために1つでも多く勝ちたいですね」と意気込む。
 出会ってたった2ヶ月。だが師弟関係の溝を埋めたチームは、一つになって夏へむかう。
379日立一勘違い伝説:2013/06/23(日) 22:06:48.18 ID:nXVADc6CO
上尾対日立一
5一0
点差はレンコンと同じ
勿論、茨城エース加賀屋が投げた

意見どうぞ
380名無しさん@実況は実況板で:2013/06/24(月) 01:03:24.78 ID:IXmb1yxdO
>>379
378 名無しさん@実況は実況板で sage 2013/06/23(日) 20:46:55.72 ID:vOfGwHF50
注目チームはここだ!夏にかける49校【東洋大牛久】実績十分の新監督と部員の絆がより深くなる夏へ

プロ出身の大野監督に代わり、今年4月に堀口監督が就任した。
母校・東洋大姫路を率いて2度甲子園に出場し、06年夏は8強、08年春は4強入りを果たした指揮官は、
甲子園に行かなければならない学校と県4強が過去最高成績であり学校のギャップを感じたと言う。
「『本気で甲子園に行きたい』と言うが、彼らが思う『本気』では、まだまだ足りない」と指導に熱が入った。
 だが65人の部員の多くは前監督との指導方法の違いに戸惑っていた。
斎藤主将が提出したノートには《この2年間、
何をしていたのか、全く分からなくなりました》と素直な気持ちがつづられていた。
それに対する指揮官の返事が、彼らの迷いを吹き飛ばした。
《今までを否定しているわけではない。本当に勝ちたいなら、足りない部分をプラスにしよう》
 斎藤は言う。「今では言われた事を受け止められる。並大抵では甲子園に行けないので、
堀口監督についていって、やるべき事をしっかりやりたい」
 今春の県大会では、6年ぶりに8強へ進出した。
現在、堀口監督は東洋大姫路の「守り勝つ粘りの野球」を浸透させている
「3年生と過ごせる時間はあと少し、1日でも長く野球をするために1つでも多く勝ちたいですね」と意気込む。
 出会ってたった2ヶ月。だが師弟関係の溝を埋めたチームは、一つになって夏へむかう。


うむ、いい傾向だ
381名無しさん@実況は実況板で:2013/06/24(月) 01:42:06.71 ID:FlT6elWq0
1回戦の水戸葵陵対友部ってまたかよ・・・
382名無しさん@実況は実況板で:2013/06/24(月) 07:20:41.49 ID:2+XDzi9J0
>>379

常総は4点差、日立一は5点差で点差が違う。

飯田は前日1失点9回完投、加賀屋は連投か休養充分か分からない。
383名無しさん@実況は実況板で:2013/06/24(月) 09:40:56.77 ID:ANHLijsGO
なんか日立一が嫌いになっちゃったな。これが狙い?
384名無しさん@実況は実況板で:2013/06/24(月) 12:53:23.76 ID:6OaUwk55O
嫌われものは暗黒茨城の象徴常負学院だろww
385名無しさん@実況は実況板で:2013/06/24(月) 13:33:39.34 ID:XYsTy9dGO
土日は藤代に勝てそうですか?
386名無しさん@実況は実況板で:2013/06/24(月) 14:25:57.78 ID:6OaUwk55O
藤代は遠足野球なので余裕ですよ
387名無しさん@実況は実況板で:2013/06/24(月) 14:59:27.89 ID:7Q2sIXWf0
ID:6OaUwk55O
いつものレンコンがあちこちのスレで暴れている
どうにかしろエバラギ
388名無しさん@実況は実況板で:2013/06/24(月) 17:04:37.25 ID:N+xveoUn0
まさ太郎、最近出てこないけど忙しのかな?
389名無しさん@実況は実況板で:2013/06/24(月) 17:30:13.91 ID:ycJboHUY0
>>386
ここ最近勝ててないが鈴木、土屋などの打線は
なかなか良いしP次第じゃないかな。
390名無しさん@実況は実況板で:2013/06/24(月) 18:47:10.16 ID:6OaUwk55O
鈴木と土屋はいいね
高島より全然いい
391名無しさん@実況は実況板で:2013/06/24(月) 19:00:16.34 ID:XYsTy9dGO
土日いけそう?藤代さえ潰せば
392名無しさん@実況は実況板で:2013/06/24(月) 19:44:16.37 ID:DDM0Ob2Q0
ここ10年間で、準公式戦も含めて、藤代に勝った時あるか?土日
かなり前の秋地区予選で、また藤代かって感じで立て続けに負け、
毎度藤代が壁になってるイメージがある。
今年の土日もいいが、秋それなりの結果を残した時の藤代って夏も強いから
結構厳しいと思う。
393名無しさん@実況は実況板で:2013/06/24(月) 20:55:36.83 ID:wXUE53WL0
http://bbs6.sekkaku.net/bbs/sannnomaru.html

水戸一vs常総どうなったかな?
394名無しさん@実況は実況板で:2013/06/24(月) 21:08:59.48 ID:ycJboHUY0
最近の相性的には勝ってないが
藤代は春川又が大乱調だったからね。
打線がしっかりしてるし土日は日下部が抑えられるかが鍵だね。
ちなみに秋は3-1で藤代が勝ったんだっけか。
395名無しさん@実況は実況板で:2013/06/24(月) 21:14:31.73 ID:jIvP1r3GO
県内で一番いいバッターは土日の鈴木
396名無しさん@実況は実況板で:2013/06/24(月) 21:14:53.41 ID:baphXCZVO
>>378

なんか久々に監督らしい監督きた気がするわ。
東洋強くなりそう。

しいていえば橋本監督に近いかな。人間力としっかりした野球で勝つみたいな。
まぁ東洋堀口監督といい、明秀金澤監督といい、面白くなりそうだな。今の茨城には刺激が必要だからな。あまりにもマンネリ化しすぎた。

いろんな刺激にもまれたほうが茨城野球の為にはいい
397名無しさん@実況は実況板で:2013/06/24(月) 21:17:53.44 ID:baphXCZVO
藤代はほんと川又しだいだが春の大乱調なんだったんだろ?どっかいためたかな。
398名無しさん@実況は実況板で:2013/06/24(月) 21:26:00.22 ID:bY5GDOBo0
藤代と土日が潰しあって、明秀が漁夫の利ってのはありそう
399名無しさん@実況は実況板で:2013/06/24(月) 21:42:06.64 ID:7V+HCyKB0
相変わらず、鬼ブロックだな。霞ヶ浦のところは。
400名無しさん@実況は実況板で:2013/06/24(月) 21:46:05.18 ID:ycJboHUY0
>>398
明秀は打線どうなんだろう。
401取手二最強伝説 偽物:2013/06/24(月) 22:04:11.89 ID:FIafHaTc0
常総第二シードだけど籤運いいとか言ってるけど、波崎柳川のエースなかなかいい投手だぞ。
常総がなめて控えだして柳川エースを貧打だから打ちあぐねてるうちにコロッと柳川が得点して
飯田出すも時すでに遅し、という展開も見える。常総はなんだかんだ三回戦以降は油断できないよ。
402名無しさん@実況は実況板で:2013/06/24(月) 22:53:31.58 ID:dQ5fvD+C0
>>396
守備型のチームみたいだから常総がコールドで省エネするのは難しそうだよね。
この苦戦(九回まで試合をやる事)が準決や決勝に響きそう。
403日立一勘違い伝説:2013/06/24(月) 23:00:25.48 ID:fYrA2UknO
今の県立は、ピッチャー一人で守り野球
二枚看板じゃ無いと、守り野球で甲子園は厳しい
的確な茨城高校野球と思う(バカ太郎よりな)が、皆さんどうかな
404名無しさん@実況は実況板で:2013/06/25(火) 01:10:54.23 ID:pFV2qsYO0
私立でも去年の水城の浅野は決勝まで1人で投げた。決勝は常総3-0だったが、凄いと思った。
405名無しさん@実況は実況板で:2013/06/25(火) 08:19:31.04 ID:jeium7tbO
>>403

茨城の場合強いのは4つくらいだから。投手1人でも残り準決勝、決勝勝つだけのスタミナ残しとけばいいが。甲子園は全部強いから連投になるときついわな。春の安楽はナンバーワンだが結局優勝できなかったしな。あれ一回戦裏がくとならさいびかったろうな。
406名無しさん@実況は実況板で:2013/06/25(火) 08:22:18.53 ID:jeium7tbO
明秀は夏はないと思うが一年をどれだけ使うか、入れるか。注目しどころ。まだ新聞にメンバー発表こないよね?


本音では使いたいのだろうが回りにきをつかってるのだろう
407名無しさん@実況は実況板で:2013/06/25(火) 13:48:36.72 ID:bwgoBP/WO
レンコンが済美と当たってたらパーフェクト喰らってただろうな
408名無しさん@実況は実況板で:2013/06/25(火) 17:20:25.53 ID:ybjsGSaE0
409名無しさん@実況は実況板で:2013/06/25(火) 17:40:27.50 ID:Bnbd1ChX0
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    <「霞ヶ浦、下妻二、石岡一、土浦日大、水城あたりはどこが出ても全国優勝狙える 」
    /   ⌒(__人__)⌒ \

    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   <だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / // 
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/ 
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー’´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
410名無しさん@実況は実況板で:2013/06/25(火) 18:02:03.58 ID:TA09rAOU0
>>407
オメーが言うな基地外
消えろ、カス
411日立一勘違い伝説:2013/06/25(火) 21:41:32.28 ID:SoM6msYiO
正直、今年の茨城投手で、三連(準々、準、決勝)投行けるのは無しと思うが…
試合で実力100%出しきったら、日立一、霞ヶ浦、常総、石岡一、太田一、鉾田一、水城、舘一、妻二、勝田工、湖北はそれ程の差は無しと思う
後は、打、守、で強いのが勝つと思うけど
後は延長なった場合は打、守、二番三番手投手とベンチ入り選手のレベル高さが勝敗に繋がると分析する

基地以外の分析どうかな
412 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:5) :2013/06/25(火) 22:07:45.58 ID:/luHIf940
>>411
お前もう名前からしていわき海星なんとかと似通ってるんだよなぁ…
そんな日立一アンチ増やしてお前に何の得がある?
413名無しさん@実況は実況板で:2013/06/25(火) 22:15:26.33 ID:pFV2qsYO0
基地外bwgoBP/WO

栃木スレ

676 名無しさん@実況は実況板で 2013/06/25(火) 16:36:57.18 ID:bwgoBP/WO
>>668
霞ヶ浦、下妻二、石岡一、土浦日大、水城あたりはどこが出ても全国優勝狙える
水戸平成、真壁、常北、笠間、友部あたりは茨城じゃ初戦コールド敗退がデフォだけどとつぐなら優勝できるね

有力校敗退スレ

220 名無しさん@実況は実況板で 2013/06/25(火) 14:16:24.48 ID:bwgoBP/WO
滝川工4-2駒岩

三振で試合終了


231 名無しさん@実況は実況板で 2013/06/25(火) 14:22:21.25 ID:bwgoBP/WO
駒岩5-4滝川工

ホームスチールでサヨナラ!
414日立一勘違い伝説:2013/06/25(火) 22:34:47.42 ID:SoM6msYiO
>>412
基地外乙
415まさ太郎が消したか父兄?監督? コーチ:2013/06/26(水) 00:42:20.02 ID:T3O3Yo9X0
まさ太郎のとこの酉手梅陽掲示板

前はオープンに練習試合結果を載せていた。常総大会優勝後に急にカーテン

梅陽が知りたいので、親切に選手の特徴をさらっと簡潔に投稿した人がいた。、

小便して手を洗わないコーチの話とともに削除されてた。

練習試合の細かな選手起用でイニングスコアも載せてないのにな。
416名無しさん@実況は実況板で:2013/06/26(水) 07:30:09.37 ID:U+hM0rGx0
週ベの予選特集号に金沢の記事があるんだね
33人の新入部員のうち、地元は10人、既に試合で活躍してる1年もいるとか
3年に対する情が強く、3年に奮起してほしいとか書いてあった

1年はエース候補、4番候補くらいしか使わず、3年中心に戦うとも書いてあるぞw
417名無しさん@実況は実況板で:2013/06/26(水) 14:54:14.15 ID:IVJSDDyrO
んじゃ夏は三年だな
418名無しさん@実況は実況板で:2013/06/26(水) 23:11:35.39 ID:WHfZ2ZegO
えばらぎのみなさぁーん!
西隣からどぇーす。
夏の甲子園では、ぜひ初戦で対戦してくださぁーい!
勝ち星献上は、遠く離れた他人より、隣人でしょ。
419:2013/06/26(水) 23:13:22.54 ID:isSJdOTy0
うふふふふふふふふ笑…
420名無しさん@実況は実況板で:2013/06/27(木) 07:24:54.99 ID:WN+szpeL0
>>415

小便は遠足高校からきたツルツル自慰さんだな、俺もトイレで一緒になったが、手を洗わなかった。

水戸一はオープンだね。

水戸一3-14常総

水戸一5-4つくば秀英

選手起用は今回は載せていなかったが?
421名無しさん@実況は実況板で:2013/06/27(木) 11:24:54.70 ID:x9k/jTMsO
お前らふずすろの遠足野球と常負レンコンの暗黒野球ナメるなよ
422名無しさん@実況は実況板で:2013/06/27(木) 12:08:48.13 ID:WN+szpeL0
>>421

基地外、今日は茨城スレ以外では、栃木と千葉に行くのか?

藤代遠足コピペもお前だろう?
423名無しさん@実況は実況板で:2013/06/27(木) 13:17:25.83 ID:NJ1BsoSm0
基地外のメッカ茨城
424名無しさん@実況は実況板で:2013/06/27(木) 19:23:22.48 ID:fGHyTlMQ0
ベスト4予想
霞ヶ浦
鹿学
常総
水城
425名無しさん@実況は実況板で:2013/06/27(木) 19:30:51.32 ID:HL/wo48X0
>>423
いいスローガンだ
426名無しさん@実況は実況板で:2013/06/27(木) 23:20:50.96 ID:MBeaD2ItO
いつのまに古河二なんて登場してたんだ!?知らなかった
427名無しさん@実況は実況板で:2013/06/28(金) 01:43:21.16 ID:ZwXenzak0
子ガニwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
428名無しさん@実況は実況板で:2013/06/28(金) 02:13:51.26 ID:fQrrbiS3O
古河二には小山ボーイズと加須シニアでレギュラーだった選手がいる
429名無しさん@実況は実況板で:2013/06/28(金) 06:41:49.03 ID:bsE/Xp6gO
霞校
今年こそ甲子園へ。
430日立一勘違い伝説撲滅運動:2013/06/28(金) 10:27:53.37 ID:/rsnc63k0
茨城高校通算本塁打

@64益子(常磐大)
A52大久保(水戸商)
B50石本(藤代紫水)
C50堀越(鹿島学園)
D48新岡(藤代)
E44春田(水戸啓明)
F42石塚(清真学園)
G40鈴木(水戸葵陵)
H38田口(藤代紫水)
H38河合(水戸桜ノ牧)
H38内山(水戸葵陵)
431名無しさん@実況は実況板で:2013/06/28(金) 12:27:03.35 ID:JLou1tHfO
東洋大牛久の今の監督の名前と、前の監督が辞めた理由詳しく知ってる人いる?
432名無しさん@実況は実況板で:2013/06/28(金) 12:33:21.15 ID:B9B4ebm+0
>>430
Hは河井
433名無しさん@実況は実況板で:2013/06/28(金) 12:52:35.10 ID:8Em1V7Uk0
>>431
堀口雅司っていう前の東洋大姫路の監督だろ。
前の監督もまだ野球部には関係してるんじゃないかな。
434名無しさん@実況は実況板で:2013/06/28(金) 13:00:21.85 ID:8Em1V7Uk0
東洋は今後間違いなく強くなると思う。
435名無しさん@実況は実況板で:2013/06/28(金) 13:10:37.85 ID:YLLj6oGZ0
>>430
プロで活躍したのは二人か。厳しいな。
436名無しさん@実況は実況板で:2013/06/28(金) 13:23:54.52 ID:fQrrbiS3O
>>430
益子は41本だし清真の奴は石津な
437名無しさん@実況は実況板で:2013/06/28(金) 17:15:20.84 ID:gwbbq8PL0
東洋来年あたりから有力選手集まりそう。
438名無しさん@実況は実況板で:2013/06/28(金) 17:30:13.83 ID:fQrrbiS3O
今時守備型のチーム作ったところで遠足野球になるのがオチだろ
まあ東洋牛はふずすろとかレンコンと競いあうポジションで落ち着くだろ
期待できるのは明秀だけだな
439名無しさん@実況は実況板で:2013/06/28(金) 17:48:19.73 ID:eNu8NzIs0
まだ攻撃型に夢を見る奴が居るんだなw
ポテンシャルの有る人材が県外に流れてしまい守備型にするしかないって話なんだよ
現実逃避で攻撃型とか言ってもしかたがない
440名無しさん@実況は実況板で:2013/06/28(金) 17:57:22.31 ID:9g1l9LdU0
>>439
基地外荒らしに構うなよ
441名無しさん@実況は実況板で:2013/06/28(金) 18:32:24.87 ID:fQrrbiS3O
明秀に限ってはパワー野球は夢ではない
全国から高スペックの選手が集まってくるからな
明秀に続くのは土日だな
土日のスタッフはフィジカル面と打撃指導に関しては優秀
あとは良い投手が取れれば
レンコン、ふずすろ、東洋牛、みずしろ、カス高は守備頑張ってww
442名無しさん@実況は実況板で:2013/06/28(金) 18:49:05.09 ID:plztFXQr0
開会式当日についてのお知らせ (平成25年6月28日)
ttp://www.ibaraki-hbf.com/00news/news20130624-1-2.html
443名無しさん@実況は実況板で:2013/06/28(金) 19:05:47.24 ID:wB9tbVGQ0
今度、明秀かw三年とさほど変わらんから試合に出れないのにドコが高スペックなんだかw
勝敗に拘る強豪私立はドンドン下級生から抜擢してるのに…
勝負に撤せないようじゃ県立レベルと変わらんわ

日大も糞Pしか居ないから打撃に力を入れるしかないんだよ。
11年の霞ヶ浦みたいに。

今のチームにマトモな投手が入ればと考えるのに
守備型に見えるチームにはマトモな打者が入ればと考えられないんだろうか?
材料の中でチームカラーを決めるとか言う発想が無いのかな
444名無しさん@実況は実況板で:2013/06/28(金) 19:55:56.73 ID:fQrrbiS3O
完全よそ者の金澤は勝敗に拘る前に地盤を固める必要があるんだよ
上級生を干さないのも新入生を外人だけで固めないのも周りの反感をなるべく少なくして部の運営を円滑に行う為
完全に血が入れ替わった頃、もうレンコンもカス高も太刀打ち出来なくなる
445名無しさん@実況は実況板で:2013/06/28(金) 20:05:54.65 ID:fQrrbiS3O
それと守備型のチームに打撃が良い選手が入っても育たないからww
そういう選手が守備型チームに入ってフリーで柵越えでも打とうものならさあ大変
監督がすっとんで来て「貴様なにをやっとるか!短くもって転がせ!」とカミナリを落とされる
筋トレでも始めようものなら「必要ない!素振りとノックで筋肉はつく!それか20km走ってこい!」

これが茨城標準スタイル
全国標準スタイルなのは明秀、土日、秀英くらいかな
446名無しさん@実況は実況板で:2013/06/28(金) 21:54:12.43 ID:6hUDKr5vO
規制されたぞ
447名無しさん@実況は実況板で:2013/06/28(金) 21:56:35.42 ID:6hUDKr5vO
夏勝ち上がるで、投手力順位はどうかな
448名無しさん@実況は実況板で:2013/06/28(金) 22:03:45.17 ID:/rsnc63k0
基地外

fQrrbiS3O

石塚と河合→石津と河井だったな。あるサイトでは、益子64本だった。


レンコンは全都道府県の選手権優勝を知ってるのだろうが、爺さんか?


345 名無しさん@実況は実況板で 2013/06/28(金) 11:44:52.08 ID:fQrrbiS3O
遠軽8-1北見柏陽

なんと昭和45年に選手権出場経験のある北見柏陽がまさかの敗退!


354 名無しさん@実況は実況板で 2013/06/28(金) 16:08:07.83 ID:fQrrbiS3O
紋別9-8網走南ヶ丘

なんと昭和42年に選抜出場経験のある網走南ヶ丘がまさかの敗退!


360 名無しさん@実況は実況板で 2013/06/28(金) 17:33:30.91 ID:fQrrbiS3O
旭川明成5-3留萌

なんと昭和46年に選手権出場経験のある留萌がまさかの敗退!
449:2013/06/28(金) 22:06:15.28 ID:yaXh03LeO
うるせえ百姓は耕してればいい…
450名無しさん@実況は実況板で:2013/06/28(金) 22:07:17.57 ID:/rsnc63k0
基地外

fQrrbiS3O

大嫌いな常総の歴代本塁打記録も知ってるな。

35坂
31勝田

内田と根本は?
451名無しさん@実況は実況板で:2013/06/28(金) 22:27:29.51 ID:spLFWN+5O
我が母校の海洋がいい加減夏一回戦突破して欲しい…。
相手は神栖だから無理か…。
452名無しさん@実況は実況板で:2013/06/28(金) 23:12:09.73 ID:5LTkCU2e0
バッティングはセンスが一番重要なのを気が付かないバカが居るんだなw
パワー重視だけで打力が上がるんであれば
誰でもプロに行けるだろ。

打者は基本的には育てる必要が無い。
打てる奴は最初から打てるしな。
どんな世界でも最後はセンス。
センスは努力しても作れないんだよ。
453名無しさん@実況は実況板で:2013/06/29(土) 00:04:43.40 ID:W33sr77n0
お前のその文才の無さは、文章センス以前の問題。
454名無しさん@実況は実況板で:2013/06/29(土) 03:50:58.76 ID:lh8a4Ant0
            ______
          ィ彡川川川川川川ミミュ
        ィ彡川川川川川川川川川ミミュ
       ィ彡川川川川川川川川川川川ミミュ
      /川川川川川川川川川川川川川川ヽ
     /川川川川川/ 川川川川川川川川川ヽ
    /川川川川川/  川川川川川川川川川川ヽ
   /川川川川川/   川川川川川川川川川川川
  川川川川川リ/   /川川川川川川川川川川川
  川川川川川シ,,,,,,,,,,,,     川川川川川川川川川
 川川川川川 ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     川川川川川川川川川
 川川川川 _____   _____川川川川川
 川川川川|  <弋ノ> |─‐| <弋ノ> |川川川川川
 川川川川\_____/   \___/ 川川川川川
 川川川川       /   ヽ        川川川川リ
 川川川川       /    ヽ       川川川川リ
 川川川川       ヽ´`__´`ノ       川川川川リ
 川川川川                   川川川川リ
 川川川川     /        ヽ     川川川川
  川川川川     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    川川川川リ
  川川川川、      ̄ ̄ ̄ ̄     川川川川リ
   川川川川\             /川川川川
   川川川川川\_______/川川川川川
455名無しさん@実況は実況板で:2013/06/29(土) 05:19:19.51 ID:dI02kID2O
>>450
根本は28本
内田はどっちの内田?現役の方か?
まあどっち道知らんが

>>451
神栖はとっくに弱体化して常北や真壁あたりと同レベルですけどww
海洋は今の監督になってからちょこっとだけ強くなったから神栖相手なら勝つチャンスあるだろ

>>452
馬鹿だな君はww
勿論センスがあるのを前提で話してる
456名無しさん@実況は実況板で:2013/06/29(土) 05:24:27.05 ID:dI02kID2O
あと過去の甲子園出場校なんて雑誌見りゃすぐ調べられるだろww
特に熱闘の軌跡って雑誌は色んなデータが細かく載ってるから重宝してる
お前ら書店で見つけたら即買いしろ
457日立一勘違い伝説:2013/06/29(土) 06:43:47.04 ID:R8t9DuWmO
いよいよ来週かぁ…
駐車場、何時間前にいっぱいだろう
458名無しさん@実況は実況板で:2013/06/29(土) 08:06:18.13 ID:JiQz4o0n0
>>453
> お前のその文才の無さは、文章センス以前の問題。

文才=文章がセンスだと思うのだが…
日本語でOKレベルだなw
459名無しさん@実況は実況板で:2013/06/29(土) 08:13:52.95 ID:wBj13aqf0
>>458
君が一番文才無いな
460名無しさん@実況は実況板で:2013/06/29(土) 08:58:09.00 ID:WXW637Rr0
茨城新聞を買った。明秀日立は1年が2人しかベンチ入りしてないな。

E関俊輔(吹田三)
N福留大生(成良)

科技日立の大塚と磯原郷英の山野辺、エースは3年、中学は華川中との事だが、どっちがエースだったんだ?
461名無しさん@実況は実況板で:2013/06/29(土) 09:18:00.56 ID:7aoFAGUx0
385 :名無しさん@実況は実況板で:2013/06/29(土) 09:02:56.88 ID:bDQRxjL10
Aは今日は浦学あすは常総、結果報告頼む
462名無しさん@実況は実況板で:2013/06/29(土) 09:35:32.46 ID:dI02kID2O
山野辺がエース
日立工のエース勝沼も華川中
463名無しさん@実況は実況板で:2013/06/29(土) 12:53:09.94 ID:I5Y3S5gS0
98年の夏の甲子園で、横浜高・松坂大輔投手(現・インディアンス)と延長17回を
投げあう死闘を演じ、その後、立教大に進学した上重聡投手は、卒業後、プロに
行ったのですか?それとも、社会人野球に進んだのですか?
御存知の方がおられましたら、是非教えてください
よろしくお願いいたします!
464名無しさん@実況は実況板で:2013/06/29(土) 12:59:48.63 ID:swnPxrTe0
>>463
このコピペまだあったんだw
465名無しさん@実況は実況板で:2013/06/29(土) 13:03:16.71 ID:naNE3rt30
>>455
お前は文才ないよ、重ね重ねいうが
466名無しさん@実況は実況板で:2013/06/29(土) 13:18:23.01 ID:zHlKj1U70
>>460
二人とも関西人か。
どの程度のレベルか楽しみだ。
467名無しさん@実況は実況板で:2013/06/29(土) 15:08:34.41 ID:dI02kID2O
レンコン5-7東北
レンコン0-4光星

レンコン弱いww
468名無しさん@実況は実況板で:2013/06/29(土) 15:25:00.88 ID:asr3maSB0
東北も光星もそれぞれの県で優勝候補筆頭じゃないんだよな…
469名無しさん@実況は実況板で:2013/06/29(土) 15:42:51.64 ID:5ZBu117I0
基地外

ID:dI02kID2O
470名無しさん@実況は実況板で:2013/06/29(土) 15:59:50.18 ID:zHlKj1U70
東北も光星もそれぞれの県で三番手レベルなんだよな。
471名無しさん@実況は実況板で:2013/06/29(土) 16:50:21.23 ID:WXW637Rr0
>>466

関俊輔は大阪の吹田シニア正捕手、明秀日立の顔と言うべき3年の樫村がいるので遊撃手にコンバートだろう。

今秋は他にも良い1年いるから、捕手に戻るかも。
472名無しさん@実況は実況板で:2013/06/29(土) 18:44:13.02 ID:zHlKj1U70
>>471
強肩買われ遊撃ってパターンか。
明秀はあと誰が夏以降注目なの。
473名無しさん@実況は実況板で:2013/06/29(土) 18:45:14.29 ID:Uh91WvCy0
3年中心の明秀は、今期の実績からベスト16行けば御の字だな
474名無しさん@実況は実況板で:2013/06/29(土) 18:48:02.33 ID:asr3maSB0
明秀は新チーム早く始動させる為に、あっさり玉工に負ける予感w
475名無しさん@実況は実況板で:2013/06/29(土) 19:57:53.44 ID:WXW637Rr0
>>470

おそらくレンコン=まさ太郎のとこの荒らしが左門豊作だろう。

常総グランドならいざ知らず、東北グランドまで行くわけない。


左門豊作レス


> 東北高校グランド
> 第一試合
> 常総学院対東北高校
> 7対5
> 東北高校の勝ち
> 第二試合
> 常総学院対光星学院
> 4対0
> 光星学院の勝ち
>
476名無しさん@実況は実況板で:2013/06/29(土) 20:33:57.84 ID:xoYj913K0
常総の結果なんかどうでもいいよ。
477名無しさん@実況は実況板で:2013/06/29(土) 21:05:08.07 ID:WXW637Rr0
茨城新聞を見てたら、面白い選手を見つけた。

小瀬高校

和田拓夢一塁手120kg

一塁までの走破タイムが知りたい。


20人以上のベンチ入りメンバーチームの1年

科技日立0
多賀1
太田一0
佐竹0
キリスト0
日立商0
日立工0
日立一3
明秀日立2
日立北0


1年を使いたがらない監督が多い。日立商は0だが、捕手の植田は1年から正捕手みたい。
478名無しさん@実況は実況板で:2013/06/29(土) 21:28:57.83 ID:WXW637Rr0
dI02kID2O=xoYj913K0=左門豊作

明日は関係者以外が、見学不可な聖光グランドで常総が試合。

うまい嘘をついてくれ
479名無しさん@実況は実況板で:2013/06/29(土) 21:30:55.56 ID:WXW637Rr0
明秀日立の大友1年と岡部2年の投手はメンバーに入れてないのは何故?
480名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 01:06:34.70 ID:x63/irC9O
大阪、奈良って(笑)茨城も落ちたのおー
481名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 07:40:56.38 ID:v8P248eq0
浦学の佐藤然り、東海甲府の渡辺然り
茨城出身の特S級は県外で活躍するからな
482名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 08:35:25.56 ID:dua2v4O+0
水城1番が永井でなく人見、波崎柳川1番が須之内でなく大竹だった。

海洋が意外に部員20人以上もいた。
483名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 09:37:43.96 ID:ewfyvqE3O
>>480
別に今に始まった事じゃないけど
麻生監督時代の明秀や一時期の水短や鹿学が西から選手集めてたのを知らないニワカかな?
484:2013/06/30(日) 12:12:30.85 ID:B+us9F5r0
さぼってないで畑耕さんかいこらっ…
485名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 14:32:55.68 ID:v8P248eq0
某サイトの予想大会での茨城優勝予想

27名 常総学院
10名 霞ヶ浦
1名 石岡一、土浦湖北、水城、水戸商、藤代、明秀日立

その他指名なし
486名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 15:38:33.28 ID:KqgeiTTI0
茨城新聞のメンバー表は珂北大会での段階らしいけどな>明秀
487名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 16:31:01.11 ID:ElH+lLaD0
>>477

その小瀬の選手はすごいよ。
バットがオモチャみたいに小さく見える。
フルスイングすると球場が沸く。

バット振るだけで球場沸かせる選手なんてそうそういない。
一冬越してさらに一回りでかくなった。(横に)

実力は・・・
推して知るべし。
488名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 16:33:54.67 ID:ElH+lLaD0
>>477
連投すみません。

日立一は元々2,3年で20人いなかったから、ベンチ入りは20人まで埋めただけで実力で入ってるわけじゃないでしょ。
489名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 17:20:59.65 ID:ewfyvqE3O
レンコンの一年よりは上だろ
490名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 17:22:48.98 ID:jTxkhI490
本日の基地外

ID:ewfyvqE3O
491名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 18:27:43.20 ID:ewfyvqE3O
本日の藤キチ

ID:jTxkhI490
492日立一勘違い伝説:2013/06/30(日) 18:57:24.09 ID:q0NivGugO
201X年 人類は核の炎に包まれた
高校野球も無くなり、基地オタが絶滅したかに見えたー
しかし、藤基地オタは死んではいなかったぁ
藤基地オタモード突入
493名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 19:26:45.36 ID:oRY0amaCO
霞ヶ浦嫌なブロックだよな
第一シードで・・・

常総
勝って下さいと言うブロックだな
494名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 21:19:14.38 ID:AniC8xepO
>>457

一昨年、去年とえらい混みようだからなぁ!去年は1時間前でも内野の最上部の立ち見まであげられたからな。最近なんでこんなにこんでんの?

車は5時ぐらいにいけばとめられんじゃない。それ以降は有料駐車場だろうな。
495名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 22:02:14.84 ID:v8P248eq0
父母会が場所取りするから
496名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 22:43:24.26 ID:dua2v4O+0
富山、石川、福井、奈良、鳥取、徳島はまだ組合せ抽選してないんだな。

関東で大会開幕が遅い千葉が7月12日、栃木が7月13日。
千葉と栃木の有力高校同士で7月6日〜7日に練習試合が多く組まれるのかな?
497名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 10:04:26.48 ID:/OHXrIeWO
俺が現役の頃も父母会はあったけど、ここまで大挙して押し寄せる事はなかったな
開会式終わった後、普通にネット裏で開幕試合見てたし
498名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 12:17:29.91 ID:7sxfCjeZ0
「打倒常総」「打倒霞ヶ浦」新たなスター誕生にも期待
直近の2大会の結果が示すように、常総と霞ヶ浦が強いのは誰もが認めるところ。
しかし力があっても勝てると限らないのがスポーツである。
どのチームも「打倒常総」「打倒霞ヶ浦」に燃えており、2チームともそのプレッシャーとの戦いとなる。
多くのチームが「2強に風穴を開ける」という意気込みが今大会に波乱をもたらしかもしれない。
 その急先鋒となりそうなのが、藤代、妻二、湖北と言った上位常連校だ。
いずれのチームも秋季大会、春期大会ともに「2強」にあと一歩及ばなかった。その悔しさが今大会の力となるだろう。
新たなスターが生まれるかもしれない。 そして「一高」勢にも注目したい。
中でも石岡一、鉾田一、太田一は県屈指の好投手を擁しており、彼らの力を最大限に発揮出来れば、
「茨城に驚きを与える」(鉾一高・斉藤)ことも十分可能だろう。 毎年多くの期待を集めるのが水商と水城の水戸勢である。
両チームとも昨年の3年生がタレント揃いだっただけに、今年はなかなか結果を出せていないが、
1年をかけてチームに磨きをかけてきた。県庁所在地チームの意地を見せたいところだ。
 その他にも県大会初出場ながら春期大会でベスト8まで進んだつくば国際、
6月に開催された河北大会で優勝した日一、水戸市内大会を制した啓名、
 さらには柳川や東洋大牛久、土日、守谷といったチームも虎視眈々と頂点を狙っている。
 今大会、「2強」の争いになるのか、それとも「群雄割拠」か。7月6日、茨城の熱い夏がはじまる。
499名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 16:04:16.27 ID:fet9LB+aO
何だかんだ言っても、常総、霞ヶ浦だよ茨城では
500名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 16:21:02.10 ID:/nAlqRujO
今年は常北が優勝よ
501名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 16:24:26.69 ID:l06lwEsD0
どこが出ても初戦敗退
502名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 16:25:22.07 ID:/OHXrIeWO
>>499
レンコンはない
実力、運気共に下降中

>>500
中学野球の話ですね
503名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 16:27:43.63 ID:QEOFAo3E0
今日の基地外

ID:/OHXrIeWO
504名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 17:31:51.23 ID:/OHXrIeWO
今日の桜ん坊

ID:/OHXrIeWO
505名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 17:37:06.61 ID:/OHXrIeWO
小瀬の公式の野球部紹介によると栗田という打者が春以降.330 6本塁打をマークしているらしい
内田よりこっちの方が強打者だな
506名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 19:26:41.25 ID:N9OF/XD90
2強時代か!?共に計算できる投手を揃える今夏も強さは揺るぎない
 2強時代到来かー。
昨年の秋季大会、そして今年の春期大会とも決勝戦は同カード。常総学院と霞ヶ浦で覇権を争った。
「今年の茨城県はこの2チームの力が抜けている」。そう話す高校野球関係者は少なくない。
 強さの秘訣は、やはり、両チームともに計算できるピッチャーを揃えていることだ。
常総には飯田と言う絶対的なエースがおり、霞ヶ浦には片野、市毛、上野と言う3本柱がチームを支える。
それぞれ春からさらに成長を遂げており、今夏も彼らを打ち崩すことは容易ではないだろう。
そして「打」のタレントも揃っている。常総は、内田を軸に、勝負強さが光る高島、出塁率が高い吉沢、
さらに1年生ながらも抜群の野球センスを誇る石井らが名を連ねる。
好打者揃いで、どこからでも得点できるバランスのいい打線が飯田を盛り立てる。
 霞ヶ浦も負けてはいない。
白川、濱部、菅原と言ったチャンスに強いバッターが多く、
得点チャンスを見逃さないしたたかさが春期大会の優勝につながった。
また河原をはじめ、足の速い選手が揃っている事も強み。
機動力を絡めた勝負強い打線が今大会も力を発揮することだろう。
今年の夏もこの2チームの艶さは揺るぎない。
いよいよ最終決戦へ。「常総を倒すことを目標にやってきた」。霞ヶ浦の片野は力を込めて語った。
 3度目の正直、果たして最後に笑うのはどちらのチームか。
507名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 01:05:06.37 ID:fLyAEPcVO
今年は久しぶりに明野高に出てもらおう。
508名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 05:59:11.76 ID:nSbzrwkCO
今年は土日だな
来年以降は明秀黄金期
509名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 08:33:54.21 ID:kvZU5LSpO
青森県に光星の代わりに、霞ヶ浦又は常総があったら、どちらも甲子園常連のハズ
明秀を持ち上げ過ぎるわ
確かに強くなるだろうが
510名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 08:41:56.76 ID:lKIsTuHQ0
>>509
それはない
青森山田があるから
511名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 08:42:40.59 ID:giL5Tfq90
県内硬式チームが霞ヶ浦と常総で二分すれば明秀もキツイ
ボーイズは常総の流れみたいだが健大などの県外にも行き始めたのが・・
512名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 08:43:37.33 ID:8ZQTqoHB0
>>509
ここ10年は鳥取よりも勝てない全国最下位なんだからそんなでかい事言えんわ・・・

常総や霞ヶ浦が焼肉山田に勝てるわけない
513名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 09:11:40.68 ID:nSbzrwkCO
10年だと夏は03も入る訳だが
514名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 12:00:00.70 ID:DgN6k3Tj0
常総の弱体化で霞ヶ浦と並ぶ位置になっても
他の学校は互角に戦えないとか今年どんだけ茨城のレベルが低いんだよ…
霞ヶ浦なんて去年とあまり変わらないメンバーで特別な上積みが無いのに
515名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 12:18:21.03 ID:wjihB+xz0
去年と変わらないから今年強いんだろw
メンバー一緒で一年経って強さ一緒じゃ
チームが全く成長してないってことじゃん


三年計画大賛成
ドンドンやれ
516名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 12:57:03.07 ID:nSbzrwkCO
今日のレンコン

ID:DgN6k3Tj0
517名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 17:06:05.13 ID:rONT3SEl0
>>515
全く成長してないじゃん
一昨年の秋には下級生主体で常総と接戦するレベルだった霞ヶ浦なんだし
どこが成長してるんだ?
強豪校は2年生の新戦力が必ず入るよね
518名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 17:14:16.75 ID:gJrrxUSd0
練習試合連戦連敗の常総に言われたく無い
519名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 18:03:35.52 ID:J0bV1VZz0
18:10からのNHKのニュースワイド茨城で選手権茨城大会展望をやるとのこと
520名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 18:16:00.28 ID:z5JPFpjD0
犬エッチ系頼みの茨城(笑)

なめんなよ♡いばらぎ
521名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 18:26:16.47 ID:nSbzrwkCO
上野と菅原は停滞気味だが三年の連中は多少は伸びただろ
522名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 20:23:17.66 ID:zE2BJsjX0
市毛は投手として一皮剥けたからな
523名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 21:49:26.27 ID:kvZU5LSpO
科学日立と鉾田一はどっち勝かな
524名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 22:04:25.18 ID:giL5Tfq90
>>521
停滞気味?アホか?
上野以外の投手は常に失点されてるけど
確かに伸びたかもな?スタートがスタートだからな
そもそも菅原に頼り過ぎてたんだよ
525名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 22:30:52.02 ID:m2XrGKpT0
霞ヶ浦は常総を意識することなく普通に戦え。
そうすれば、6割方勝てるだろう。
戦力的にはやや上だろうからな
526名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 03:41:52.06 ID:3mSxgBBCO
霞ヶ浦は春、決勝で常総に勝ったの自信になったと思う、夏は大丈夫だな霞ヶ浦
527名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 08:13:02.05 ID:s1zBdCLu0
このスレでは何だかんだ霞ヶ浦の人気高いよな
やっぱり岡本世代の影響なのか
528名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 11:38:10.67 ID:sFMKeORpO
科技日立って外人取ってるんだな
これで地元部隊の鉾田一に負けたら恥ずかしいな
529名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 11:57:56.18 ID:xSeojTzYP
霞ヶ浦は投手力とか言っても
39イニング無失点にした岡本のような選手も居ないのがなぁ
530名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 16:08:46.25 ID:PSoreZ550
牧高周辺には、「駐車禁止」の立て看板が立っていた。
531名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 16:19:50.85 ID:sFMKeORpO
このスレでライダーを牧高と呼ぶのは桜ん坊だけ
532名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 16:29:23.01 ID:nB6VBtcj0
今日の基地外

ID:sFMKeORpO
533名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 17:22:44.83 ID:3mSxgBBCO
霞ヶ浦、岡本、大塚、あの決勝戦、常総学院との戦いは忘れられない
534名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 17:55:04.05 ID:UTI+I/GG0
>>528
科技日立は、日立工業専修学校(日専校)という中学卒業後に入学する日立製作所の企業内学校の生徒が学ぶ、科学技術学園という通信制高校。

日専校は専門学校扱いだから、日専校入学と同時に科学技術学園の通信課程にも入学して高卒資格と高校生の立場を得るという形。

卒業後は日立製作所のグループ会社のどこかに配属される。

だから野球で外人集めてる訳じゃなく、日立に就職したい子が集まるから外人がいるだけ。野球しに来る学校じゃない。
ただ、日専校自体が全寮制だから十分時間とれるのと、日立製作所の野球部が指導したりしてるからそこそこやる。

ちなみに在学してるこの三年間も勤続年数にカウントされるのよ。
535名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 19:28:07.21 ID:tOa+tiJt0
今部員一番いるのどこ。
536名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 20:07:24.22 ID:+n5DNk57I
岡本は秋関の準々決勝の聖望戦(聖望は後にセンバツ準優勝)といい、
夏の常総戦といい、紙一重で運に見放されたよな。
岡本は近年の茨城ナンバー1ピッチャーだろ。
あの年の霞ヶ浦が甲子園に届かなかったのは本当に惜しかった。
537名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 20:41:05.37 ID:ViP7TGby0
岡本の時に代わり全国に行った常総は
歴代茨城代表で一番恥ずかしい負け方をしたから残念だった。
ピッチャーが試合放棄と有り得ないよな。
538名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 21:21:10.68 ID:nO5B/ZcOO
>>536
へぇ
岡本は軟式上がりだよな
でも中学の時は特筆する程の成績は残してなかったよな?
539名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 21:31:36.36 ID:lELYGNWK0
野球部のメンバーが新聞に出ていたが,このメンバー表の人数で
学校の様子・活気が分かる。
茨城の公立では残念な高校が増えてきたね。
540日立一勘違い伝説:2013/07/03(水) 22:45:24.12 ID:c4Ww9az8O
>>529
あれ21じゃなかった
21回だっけ
どちらにせよ、連投出来たのは、岡本だよね
541:2013/07/03(水) 23:09:25.10 ID:pscHSdJf0
いいから耕せよ…年貢吊り上げるぞ…
542名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 23:27:35.35 ID:lUdkG9cf0
543:2013/07/03(水) 23:36:58.14 ID:pscHSdJf0
百姓ばかやろう…
544日立一勘違い伝説:2013/07/04(木) 05:26:31.87 ID:JQqkfqWXO
うふふふふふふ
545名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 07:07:28.62 ID:o3SDRvJp0
>>75>>76

まさ太郎本人か?昨夜にMOVEを買ったが、文章を少し変えただけ

ちなみにMOVEの茨城の注目選手(玉造工OBまさ太郎)


伊東 (波崎柳川)
荷見 (つくば国際)
白川 (霞ヶ浦)
島根 (太田一)
高崎 (鉾田一)
金谷 (太田一)
飯田 (常総学院)
中島 (石岡一)
山野辺 (磯原郷英)
細谷 (玉造工)
片野 (霞ヶ浦)
石井 (常総学院)
舟木 (水戸商)
池畠 (鉾田一)
内田 (常総学院)
濱部 (霞ヶ浦)


石井を除いて全て3年
546名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 12:04:27.97 ID:onnj98nWO
>>539
偏差値50がラインだね
50未満のとこは集合写真なんかも無気力な表情に見える
まあ応援席見りゃすぐ分かるよね
今は無き北茨城高校とか凄かった
DQNがトイレでたむろってたり(勿論試合中)
ギャルJKも攻撃中なのに階段や通路にダルそうにしゃがみこんだり
547名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 12:50:29.03 ID:6KEKfOx80
>>546
そんな今は無い学校の話わざわざしなくても、水戸農業なら今でもリアルでそういうの見れる。
548名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 13:06:10.70 ID:onnj98nWO
ああ、水農ならありそうだね
ビッチ多いし
549名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 21:03:58.78 ID:+R3pyFPgO
須田完封おめ
550名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 22:15:58.31 ID:pajXLiYdO
>>549
ありがとう!
551名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 22:28:13.98 ID:x90FK79X0
いよいよ明後日!
県大会という名の祭りが始まるぜ
552:2013/07/04(木) 23:05:00.36 ID:gOY0rz+/0
豊作と言う祭りが始まるっぺっぺっぺ笑…
553名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 23:12:28.20 ID:3IqPueET0
>>551
しょっぺー祭だこと
554名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 23:25:19.98 ID:k8FeA3VqO
ごじゃっぺ祭りあっこよ
555:2013/07/04(木) 23:42:37.53 ID:gOY0rz+/0
百姓は耕やしてろよ…
556:2013/07/04(木) 23:45:51.57 ID:gOY0rz+/0
うるせえ百姓は耕してればいいよ…
557名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 03:13:44.25 ID:VZ/qp8Gb0
酢だこ歌
558日立一勘違い伝説:2013/07/05(金) 04:06:44.38 ID:QtBG547dO
うふふふふふふ
559名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 08:14:04.75 ID:OzO0+K7H0
明日の開幕戦ってどっちが強いの?
560名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 08:41:28.81 ID:L/b7veJk0
>>559
どっこいどっこいじゃないか?
高崎の出来次第だけど普通に投げられれば鉾田優勢のように感じる。

高崎は怪我治ったのかな?
違うピッチャーが投げるようだと一転して科技のほうが強いかも。
561名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 10:01:20.94 ID:7honWKP50
けさの朝日新聞に選手名鑑入ってるぞ
562名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 18:26:45.41 ID:UMEd2fwE0
今日の基地害




ID:nHg1JM5YO
563名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 19:35:55.06 ID:zI/lOhSt0
明日の試合

●水戸市民球場
11:10 科技日立(27)−鉾田一(16)

カッコ内はIBAランク
564名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 19:59:31.03 ID:85LAQiS20
>>562

基地外
nHg1JM5YO

717 名無しさん@実況は実況板で 2013/07/05(金) 19:13:28.74 ID:nHg1JM5YO
常総3-0帝京


まさ太郎サイトの左門豊作が常総の練習結果を書き込む→基地外が2ちゃんに書き込む。

基地外はまさ太郎と2ちゃんで荒らし

左門豊作=基地外
565名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 20:12:11.24 ID:85LAQiS20
>>561

朝日新聞購買してないから買いに言った。

大会高身長
金谷(太田一)191
大森(大子清流)186
内田(常総学院)185


大会最体重
和田(小瀬)120kg

小瀬には159cmの選手がいるが、体重は和田の半分以下の50kg
566名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 21:03:18.86 ID:xFxsufW30
>>565
和田は珂北大会で見ましたが、あわやライトゴロのシーンがありました
567名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 21:37:55.76 ID:F5WmAhGP0
まさ太郎さんは自称茨城の野球博士だからな。

雑誌、野球太郎でつくば国際は春ベスト16の成績と書くくらい詳しいw
568名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 22:04:43.25 ID:TVhCNnu3O
明日は水戸市民に5時には行くぞ。気分は甲子園のラガーオジサンだす。
569名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 05:00:28.37 ID:/Z9v7NlNO
やっと楽しみな夏の県大会が始まるな
各高校、頑張って欲しいよな
570名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 05:06:18.66 ID:lDUmlfNR0
球場どんな感じですか?
まだ車止められますか?
571名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 05:21:05.26 ID:uFn67XjYO
茨城スレ夏の風物

イエス
俺の磯原君
県西でも開催しろの古河人
572名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 06:20:06.18 ID:qVrMtZ180
運動公園駐車場は現在サブグラウンドの裏手に駐車可能
一塁側の入場待ちは目測で150人ほど、三塁側はその倍くらい
573名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 06:33:24.50 ID:qVrMtZ180
と思ったらほどなく満車宣言出ました
有料駐車場は、目の前の保険代理店の裏手で 七割くらい埋まってる
574名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 09:32:09.62 ID:uFn67XjYO
小瀬の和田君背番号が小さく見えるw
575KKK ◆ai8MNAf72I :2013/07/06(土) 09:45:07.62 ID:ihnNh42b0
水戸市民球場のストライクとボールの表示順ようやく変更されましたね
576名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 09:48:33.93 ID:qVrMtZ180
どこかの15番か16番、高野連会長挨拶中に役員に付き添われ退場
赤ストッキングだったので、土日か松陽だろうか?
577名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 10:00:12.05 ID:qVrMtZ180
さらに江戸崎総合と八千代のプラカード嬢もよろけて交代
挨拶中によろけたためにやや早めに切り上げた気がする水戸市長GJ
578名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 10:24:44.24 ID:8q8wy2ZS0
プラカード嬢は朝ごはんを食べて来なかった。
579名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 10:31:37.59 ID:BowsxKkr0
多いな、、最近の若者は体力が低下しているのか?
580KKK ◆ai8MNAf72I :2013/07/06(土) 10:34:46.63 ID:ihnNh42b0
開幕戦

先攻、鉾田一
後攻、科技日立
581名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 10:43:20.08 ID:BowsxKkr0
鉾田一、先発P誰?
582KKK ◆ai8MNAf72I :2013/07/06(土) 10:57:30.19 ID:ihnNh42b0
鉾一
科技

鉾田一スタメン
8鬼澤、4高橋、1高崎、2池畠、7竹内、3六笠、5塙、9川崎、6布施

科技日立スタメン
1大塚、8安部、5矢部、3芳賀、4林、2横島、7小林、9田中、6塩野
583KKK ◆ai8MNAf72I :2013/07/06(土) 11:15:44.16 ID:ihnNh42b0
鉾一 2←攻撃中
科技

1回表
1番一邪飛、2番左中間二塁打、1死2塁
3番四球、1死12塁
4番初球ワイルドピッチで1死23塁
4番左越え三塁打A、1死3塁
584KKK ◆ai8MNAf72I :2013/07/06(土) 11:18:22.92 ID:ihnNh42b0
鉾一 2
科技

1回表続き
5番一ゴロ、2死3塁
6番空振り三振
585KKK ◆ai8MNAf72I :2013/07/06(土) 11:24:36.62 ID:ihnNh42b0
鉾一 2
科技 0

1回ウラ
1番左安打、無死1塁
2番一犠打、1死2塁
3番空振り三振、2死2塁
4番一ゴロ
586KKK ◆ai8MNAf72I :2013/07/06(土) 11:28:55.11 ID:ihnNh42b0
鉾一 20
科技 0

2回表
7番左飛、8番三塁内野安打、1死1塁
9番三犠打、2死2塁
1番三ゴロ
587KKK ◆ai8MNAf72I :2013/07/06(土) 11:31:59.32 ID:ihnNh42b0
鉾一 20
科技 00

2回ウラ
5番ニゴロ、6番一ゴロ、7番一ゴロ失、2死1塁
8番ニゴロ
588KKK ◆ai8MNAf72I :2013/07/06(土) 11:39:01.66 ID:ihnNh42b0
鉾一 200
科技 00

3回表
2番一ゴロ、3番四球、1死1塁
4番空振り三振、2死1塁
5番死球、2死12塁
6番一飛
589KKK ◆ai8MNAf72I :2013/07/06(土) 11:45:02.42 ID:ihnNh42b0
鉾一 200
科技 000

3回ウラ
9番ニゴロ、1番三直、2番左安打、2死1塁
3番ニゴロ
590KKK ◆ai8MNAf72I :2013/07/06(土) 11:54:07.65 ID:ihnNh42b0
鉾一 200 2
科技 000

4回表
7番右飛、8番中飛、9番四球、2死1塁
1番左中間三塁打@、2死3塁
2番中安打@、2死1塁
科技日立はエース大塚降板、2番手は背番号7の右腕、山名。大塚はライトに
3番三ゴロ
591KKK ◆ai8MNAf72I :2013/07/06(土) 11:58:33.13 ID:ihnNh42b0
鉾一 200 2
科技 000 0

4回ウラ
4番三ゴロ、5番中飛、6番ニゴロ
592KKK ◆ai8MNAf72I :2013/07/06(土) 12:05:21.49 ID:ihnNh42b0
鉾一 200 21
科技 000 0

5回表
4番死球、無死1塁
5番投ゴロ、1死2塁
6番二飛、2死2塁
7番中安打@、2死1塁
8番遊ゴロ
593KKK ◆ai8MNAf72I :2013/07/06(土) 12:15:13.91 ID:ihnNh42b0
鉾一 200 21
科技 000 00

5回ウラ
7番代打宗像、ニゴロ、8番ニゴロ、9番中安打、2死1塁
1番ニゴロ失、2死12塁
2番二飛
594KKK ◆ai8MNAf72I :2013/07/06(土) 12:22:44.33 ID:ihnNh42b0
鉾一 200 210
科技 000 00

6回表
科技日立の7番レフト、そのまま代打の宗像
9番右飛、1番左飛、2番左飛
595KKK ◆ai8MNAf72I :2013/07/06(土) 12:27:02.38 ID:ihnNh42b0
鉾一 200 210
科技 000 000

6回ウラ
3番空振り三振、4番左安打、1死1塁
5番遊飛、2死1塁
6番中飛
596KKK ◆ai8MNAf72I :2013/07/06(土) 12:33:21.69 ID:ihnNh42b0
鉾一 200 210 0
科技 000 000

7回表
3番遊ゴロ、4番一邪飛、5番四球、2死1塁
6番右安打、2死12塁
7番左飛
597KKK ◆ai8MNAf72I :2013/07/06(土) 12:45:24.30 ID:ihnNh42b0
鉾一 200 210 0
科技 000 000 2

7回ウラ
7番空振り三振、8番一ゴロ、9番代打古田、ニゴロ失、2死1塁
1番ニゴロ失、2死12塁
2番左越え二塁打A、2死2塁
3番四球、2死12塁
4番ニゴロ
598KKK ◆ai8MNAf72I :2013/07/06(土) 12:50:17.17 ID:ihnNh42b0
鉾一 200 210 00
科技 000 000 2

8回表
科技日立の9番レフトに代打の古田、ショートに5番の林、セカンドに7番の宗像
8番三ゴロ、9番四球、1死1塁
1番三ゴロ併
599KKK ◆ai8MNAf72I :2013/07/06(土) 12:57:02.38 ID:ihnNh42b0
鉾一 200 210 00
科技 000 000 21

8回ウラ
5番空振り三振振り逃げ、無死1塁
6番三ゴロ、1死2塁
7番ニゴロ、2死3塁
8番一塁強襲安打@、2死1塁
9番右飛
600KKK ◆ai8MNAf72I :2013/07/06(土) 13:05:03.19 ID:ihnNh42b0
鉾一 200 210 000
科技 000 000 21

9回表
2番右飛、3番中安打、1死1塁
4番右安打、1死12塁
5番右飛、2死12塁
6番代打菅谷、三邪飛
601KKK ◆ai8MNAf72I :2013/07/06(土) 13:11:00.48 ID:ihnNh42b0
鉾一 200 210 000=5
科技 000 000 210=3

9回ウラ
鉾田一の6番ライトに田口、ファーストには8番の川崎
1番遊飛、2番右安打、1死1塁
3番遊ゴロ併
602名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 13:28:23.49 ID:qPhDUZfC0
すでに1校の夏が終わったのか・・・
603名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 13:36:44.56 ID:yW/QWalf0
全然盛り上がってないな
高崎どーよ?カス高喰いそうか?
604名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 13:46:59.87 ID:qVrMtZ180
三塁側の応援席を出たところで両校の応援団がみんなで記念撮影してた
なんかいいなぁ
605名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 14:07:50.66 ID:RH3tzhVVI
安部来年も頑張れ!
606名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 14:15:21.97 ID:qPhDUZfC0
>>604
そういう舞台裏?みたいなのいいよね!
607日立一勘違い伝説:2013/07/06(土) 14:17:37.51 ID:EJ8IT6u0O
試合前に、科技日立の父兄が、鉾田一も霞ヶ浦も勝てない相手では無いと言ってました
608名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 14:26:45.76 ID:IoqQymfR0
科技は最初から本来の二年生エースを出してたら鉾田一には負けなかったかもな。
また霞ヶ浦にコールド負けしそうだわ
609名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 14:41:59.63 ID:lDUmlfNR0
高崎は序盤は調子良かったな
変化球が冴えまくって右方向のゴロ連発
だが、味方がエラーしまくりで調子崩しかけてたが、何とか踏ん張ったな

それと今年の鉾一、例年よりも打線が良いぞ
霞ヶ浦戦も序盤に先制点を奪えれば分からないぞ
610名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 15:41:49.52 ID:GrS4NUc20
>>578
てかプラカード持ち以外の生徒が、一塁側占領して
見学に来る意味が分からない。
邪魔だから来ないで欲しい。
611名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 15:52:37.03 ID:lDUmlfNR0
本日の結果

●水戸市民球場
鉾田一5−3科技日立
612名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 15:53:31.34 ID:uFn67XjYO
確かに鉾田打線は六番あたりまではスイングスピードはあるが変化球に対してモロさもある
池畠は多少は修正能力があるようだが打線として考えると霞ヶ浦の投手陣相手に今日のようにはいかんだろう
三点差くらいで霞ヶ浦が勝つんじゃないかな

科技は三失点目が痛かったな
あそこ普通に投げてれば…
五失点目も長打警戒するような場面じゃなかったのになんで外野前進してなかったのか…
613名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 15:53:50.53 ID:lDUmlfNR0
明日の試合

●水戸市民球場
 8:50 緑岡(41)−下妻一(18)
11:10 水戸商(6)−つくば秀英(14)
13:30 岩瀬日大(57)−土浦三(39)

●ひたちなか市民球場
 8:50 東海(78)−伊奈(35)
11:10 勝田工(47)−真壁(100)
13:30 筑波(69)−勝田(64)

●日立市民球場
10:00 玉造工(75)−明秀日立(21)
12:20 水戸平成(105)−日立工(23)

●土浦市営球場
10:00 土浦日大(11)−結城一(87)
12:20 牛久栄進(44)−古河一(24)

●茨城県営球場
10:00 水戸葵陵(9)−友部(96)
12:20 岩瀬(99)−八千代(58)

●笠間市民球場
10:00 取手松陽(50)−常磐大高(48)
12:20 古河二(106)−佐和(42)

カッコ内はIBAランク

2年ぶりのひたちなか、県営での開幕
試合カードでは水戸一択か
614名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 15:58:44.92 ID:uFn67XjYO
あとパンフに載ってる明秀の一年のサイズ

関 165/63
福留 165/70

大型を期待してたが茨城サイズだったw
日立北の二年に193/76の選手がいる
ポジションは投手らしい
615名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 16:05:52.95 ID:aIM1Q4Q60
明日は水戸市民いくでー
616名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 16:59:19.79 ID:yW/QWalf0
葵陵は今年も友部を虐めるのかw
617名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 17:03:34.91 ID:/Z9v7NlNO
霞ヶ浦-鉾田一
はっきり言って相手にならんだろ
霞ヶ浦はゴールド勝ちだな
618名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 17:24:08.37 ID:BrnAFgVD0
>>610
強制的に行かされるんだよ
分かってくれ
619名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 17:37:41.49 ID:qPhDUZfC0
負けてる学校の応援団が最終回の応援で
ZARDの「負けないで」を演奏するともれなく泣くんだがw
620名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 18:12:27.83 ID:FHmlpqmkO
>>615
俺はひたちなか付近住みだから、地元ばっかのひたちなかだな
621名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 18:12:47.04 ID:SyfadpNE0
>>617
豪華な感じだな
622名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 18:32:51.30 ID:gvzkwD530
明秀の2人は恐らくセンターラインで123番タイプだろう

つまりエース候補四番候補の一年は下馬評通り全県で不作
有望と目されたのも悉く175に満たないのばっか

その中で水戸一高の橋本ってのがサイズで目に付いた
こいつ何者?
623名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 18:52:42.53 ID:oq0UFm6B0
180以上で話題だけ先行していると明秀大友と霞ヶ浦綾部は現時点ではベンチ入りもできてないのか
お先真っ暗だな
624名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 19:13:00.37 ID:qVrMtZ180
>>619
科技高は応援にももクロ・ゴールデンボンバーをさっそく取り入れてましたね
625名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 19:14:50.79 ID:GrS4NUc20
>>618
てか、内野席の端っこに座ってろ
626名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 19:19:12.36 ID:+5WjHzZqO
627名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 19:33:29.16 ID:lNG9ed5GO
9日に母校の試合を見に水戸市民に行く予定なんですが水戸市民の売店にビールは売っていますか?なければ近くのココストアで買うのがベスト?
628名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 19:48:00.63 ID:uFn67XjYO
アルコール類は売ってないからコンビニで買ってくのがいいよ
629名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 19:57:20.58 ID:ulKUrvw70
茨城って言えば酒盛り
常磐線は別名酒盛り列車
水戸市民は酒盛り球場
630名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 19:58:20.96 ID:lNG9ed5GO
>>628
どうもです。ココストアに寄って買っていきます!

今ネットで調べてるんですがバスは水戸駅北口の4番乗り場の桜の牧行きでいいですか?
631名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 20:00:38.70 ID:uFn67XjYO
多国籍軍鹿島学園

神奈川 8人
茨城 4人
福島 2人
東京 1人
広島 1人
大阪 1人
千葉 1人
山形 1人
北京 1人
632名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 20:42:20.28 ID:qPhDUZfC0
今夏は鹿島学園あるで!
633名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 20:52:14.36 ID:BrnAFgVD0
>>625
早い者勝ちなんでね
634名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 21:07:32.84 ID:qPhDUZfC0
明日水戸市民で会おうぜお前ら!
635名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 21:08:09.48 ID:oq0UFm6B0
強豪校での1年ベンチ入り

明秀E 関 俊輔  大阪・吹田三中 165、63
明秀N 福留 大生  大阪・成良中 165、70
水城N 鬼沢紳太郎  旭中 163、50
水城Q 飯田 一成  神栖三中 171、63
水城S 大和田 蓮  河原子中 172、62
水商C 西連地悠貴  佐野中 180、75
水商Q 勝村 祐哉  城里常北中 167、59
水商S 鈴木 一樹  内原中 175、67
葵陵D 齋藤 匡治  明光中 168、65
葵陵M 稲澤 優  東京・目黒十中 171、61
葵陵N 飛田 勇輔  勝田二中 172、65
葵陵O 尾島 隼人  岩間中 175、66
葵陵P 大森 慶次郎  水戸四中 175、68
葵陵Q 宇留野駿也  大宮中 178、72
石一O 飯泉 拓郎  高崎中 174、60
石一P 本田 友博  園部中 176、76
霞浦O 清水 建希  土浦三中 174、59
常総B 石井 大貴  千代川中 170、75
常総K 高瀬 将太郎  水戸二中 168、68
常総O 皆神 裕平  波崎三中 181、75
妻二J 加園 叶  千代川中 170、61
妻二O 中川 光輝  大穂中 177、71
636名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 21:12:16.83 ID:uFn67XjYO
>>630
それでおk
係員が「市民球場行きはこちらでーす!」と連呼してるからバス停行けばすぐ分かると思う
637名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 21:13:23.74 ID:oq0UFm6B0
藤代、鉾一、東洋、土日、秀英、湖北などにはベンチ入り1年居ないね
638名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 21:17:20.49 ID:yW/QWalf0
水商の西連地って中学時代有名だったのか?
体格だけなら山口クラスだな
639名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 21:29:21.21 ID:lNG9ed5GO
>>636

どうもです。

天気も心配なさそうなんでしっかり応援してきます!
640名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 22:09:40.17 ID:GrS4NUc20
>>633
そのとおりです。
641名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 23:21:51.40 ID:gvzkwD530
橋本大地って
よく考えたら破壊王ジュニアと同姓同名www
絶対スポーツ紙の餌食w

加藤と並んだら無駄に威圧感ありそう
642名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 00:06:13.60 ID:uoBA5hI7O
行進見た限り平成女学園と神栖がヤバそうなオーラ出てた
海洋は初戦突破のチャンスだわ
643名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 00:14:00.75 ID:zELxDUCd0
>>642
平成女学園とかどこの風俗だよ
644名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 01:10:20.03 ID:uoBA5hI7O
水戸の風俗といったら天王町だろ
645名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 02:17:24.39 ID:bdIDUGGI0
茨城の風俗といったら土浦だろ
646名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 04:51:15.90 ID:uoBA5hI7O
ここは日立か 土浦の街か
土浦の街なら風俗はスプラッシュ
647名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 05:41:38.51 ID:H5KaGpy2O
>>630
あなたが水戸より土浦寄りから来るのなら赤塚から行く方法もありますよ。
水戸からだとバスに30分乗らなくてはなりませんが赤塚からなら15分程です。
料金も半分ですみます。
やはり桜ノ牧高校行きだったと思います。
ただし水戸に比べて本数がかなり少ないです。
朝8時くらいのを逃すと昼くらいまで来なかったような…
648名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 06:34:21.23 ID:CPoReLN+0
今日の楽しみは1回戦屈指の好カード水商−秀英だが

友部、水戸平成、真壁、古河二、結城一などどこが最多失点を叩きだすかだな
俺の予想では葵陵が昨年の先輩達のスコアを超えるため
容赦なく友部をボコボコにして30点以上取ると予想
649名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 07:22:31.34 ID:uoBA5hI7O
平成女学園と古河二が香ばしい
浦安南の佐久間くんみたいなのがいっぱいいた
650KKK ◆ai8MNAf72I :2013/07/07(日) 07:53:37.41 ID:TddOKcxZ0
水戸着きました
昨日より風が無いので、蒸し暑いです
651KKK ◆ai8MNAf72I :2013/07/07(日) 08:20:45.83 ID:TddOKcxZ0
先攻、下妻一
後攻、緑岡
652名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 08:21:29.73 ID:qmrKpTla0
速報、お願いします!
653KKK ◆ai8MNAf72I :2013/07/07(日) 08:39:19.70 ID:TddOKcxZ0
妻一
緑岡

下妻一スタメン
7山中、9高庭、8村井、6滝本、3青木、5小島、1竹澤、2大里、4吉岡

緑岡スタメン
8小泉、6長山、2富田、3石橋、5上川、7須田、9今関、1宮本、4本田
654KKK ◆ai8MNAf72I :2013/07/07(日) 08:55:10.48 ID:TddOKcxZ0
妻一 1
緑岡

1回表
1番左越え二塁打、無死2塁
2番一犠打、1死3塁
3番投スクイズ成功@、2死走者なし
4番一邪飛
655KKK ◆ai8MNAf72I :2013/07/07(日) 09:05:11.41 ID:TddOKcxZ0
妻一 1
緑岡 1←攻撃中

1回ウラ
1番ストレートの四球、無死1塁
2番ストレートの四球、無死12塁
3番初球死球、無死満塁
4番押し出し四球@、無死満塁

竹澤大乱調…
656KKK ◆ai8MNAf72I :2013/07/07(日) 09:07:49.34 ID:TddOKcxZ0
妻一 1
緑岡 1

1回ウラ続き
5番二飛、1死満塁
6番投飛併(スクイズ失敗3走戻れず)
657KKK ◆ai8MNAf72I :2013/07/07(日) 09:21:50.53 ID:TddOKcxZ0
妻一 11
緑岡 1

2回表
5番ストレートの四球、無死1塁
6番一犠打、1死2塁
7番ニゴロ、2死3塁
8番左安打@、2死1塁
9番右前ポテン安打、2死13塁
1番遊飛
658日立一勘違い伝説:2013/07/07(日) 09:27:01.54 ID:GS2DJfEVO
>>623
霞ヶ浦は春、夏は今のチームメンバーで固定し、一年は絶対に使わないと決めてたらしいよ
綾部は慶應とかの練習試合で、市毛、上野、片野の一人でもいなかったら使ってもおかしくないレベルだったよ

霞ヶ浦は秋からは、上野、岩田、綾部で決まりだろう
659KKK ◆ai8MNAf72I :2013/07/07(日) 09:36:59.62 ID:TddOKcxZ0
妻一 11
緑岡 12←攻撃中

2回ウラ
7番ストレートの四球、無死1塁
8番投犠打、1死2塁
9番ストレートの四球、1死12塁
1番初球死球、1死満塁
2番二飛、2死満塁
3番押し出し四球@、2死満塁
4番押し出し四球@、2死満塁

竹澤既に四死球9w
660名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 09:38:35.86 ID:qmrKpTla0
竹澤、どうしたんだ…
661KKK ◆ai8MNAf72I :2013/07/07(日) 09:39:02.31 ID:TddOKcxZ0
妻一 11
緑岡 12

2回ウラ続き
5番空振り三振
662KKK ◆ai8MNAf72I :2013/07/07(日) 09:46:07.50 ID:TddOKcxZ0
妻一 110
緑岡 12

3回表
2番死球、無死1塁
3番三犠打、1死2塁
4番一邪犠飛、2死3塁
5番ストレートの四球、2死13塁
6番一邪飛
663名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 09:49:49.61 ID:royRrss80
霞ケ浦はあれだけの選手抱えながら、部員はほぼすべて地元選手。
方針が素晴らしい。明秀などとは志が全然違う。
664KKK ◆ai8MNAf72I :2013/07/07(日) 10:00:19.89 ID:TddOKcxZ0
妻一 110
緑岡 121

3回ウラ
下妻一のエース竹澤降板し、7番ピッチャーに背番号11の右腕廣瀬
6番中安打、無死1塁
7番左安打、無死12塁
8番ストレートの四球、無死満塁
9番空振り三振、1死満塁
1番捕邪飛、2死満塁
2番三塁強襲安打@、2死満塁
3番一飛
665KKK ◆ai8MNAf72I :2013/07/07(日) 10:12:37.44 ID:TddOKcxZ0
妻一 110 1
緑岡 121

4回表
7番遊ゴロ、8番左安打、1死1塁
9番初球盗塁失敗、2死走者なし
9番左前ポテン安打、2死1塁
1番カウント1−0から盗塁に捕手からの悪送球が重なり2死3塁
1番左安打@、2死1塁
2番三直
666KKK ◆ai8MNAf72I :2013/07/07(日) 10:18:34.27 ID:TddOKcxZ0
妻一 110 1
緑岡 121 1

4回ウラ
4番右フェンス直撃二塁打、無死2塁
5番投犠打、1死3塁
6番左安打@、1死1塁
7番一犠打、2死2塁
8番一飛
667KKK ◆ai8MNAf72I :2013/07/07(日) 10:26:30.42 ID:TddOKcxZ0
妻一 110 10
緑岡 121 1

5回表
3番死球、無死1塁
4番左前ポテン安打、無死12塁
5番右犠飛、1死13塁
6番一飛併(スクイズ失敗3走戻れず)
668KKK ◆ai8MNAf72I :2013/07/07(日) 10:29:17.46 ID:TddOKcxZ0
妻一 110 10
緑岡 121 10

5回ウラ
9番空振り三振、1番捕邪飛、2番捕邪飛
669名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 10:37:40.31 ID:fEOMVLem0
ながいな
670KKK ◆ai8MNAf72I :2013/07/07(日) 10:43:28.69 ID:TddOKcxZ0
妻一 110 100
緑岡 121 10

6回表
7番捕邪飛、8番右線二塁打、1死2塁
9番カウント1−0から代打町田、中飛、2死2塁
1番空振り三振
671KKK ◆ai8MNAf72I :2013/07/07(日) 10:50:11.62 ID:TddOKcxZ0
妻一 110 100
緑岡 121 100

6回ウラ
下妻一のセカンドにそのまま代打の町田
3番中安打、無死1塁
4番中前ポテン安打、無死13塁
5番三飛、1死13塁
6番右飛併
672KKK ◆ai8MNAf72I :2013/07/07(日) 10:53:18.02 ID:TddOKcxZ0
妻一 110 100 0
緑岡 121 100

7回表
2番三ゴロ、3番左飛、4番三飛
673KKK ◆ai8MNAf72I :2013/07/07(日) 11:02:22.95 ID:TddOKcxZ0
妻一 110 100 0
緑岡 121 100 0

7回ウラ
7番右安打、無死1塁
8番投犠打、1死2塁
9番ストレートの四球、1死12塁
1番中飛、2死12塁
2番投ゴロ
674KKK ◆ai8MNAf72I :2013/07/07(日) 11:15:25.82 ID:TddOKcxZ0
妻一 110 100 01
緑岡 121 100 0

8回表
5番空振り三振、6番代打溝上、三塁犠打安打、1死1塁
7番中前ポテン安打、1死13塁
8番投スクイズ成功@、2死2塁
9番代打泉、四球、2死12塁
1番三ゴロ
675名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 11:16:27.70 ID:J3eZcgw40
明秀どう?
676名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 11:18:31.94 ID:UMzjfp0WO
なんだこの試合はw

緑岡の四死球と残塁と補邪飛の数w
677KKK ◆ai8MNAf72I :2013/07/07(日) 11:27:50.48 ID:TddOKcxZ0
妻一 110 100 01
緑岡 121 100 00

8回ウラ
下妻一の9番投手、3番手に背番号10の右腕、田口に
下妻一の6番セカンドに代打の溝上、サードに2番手投手の廣瀬
3番四球、無死1塁
下妻一の投手再び廣瀬、田口はサードへ
4番カウント1−1から下妻一サードの田口退き、6番の溝上がサード、9番セカンドに渡辺
4番遊飛、1死1塁
5番カウント1−0から盗塁で1死2塁
5番中飛、2死2塁
6番中安打、2死13塁
7番左飛
678KKK ◆ai8MNAf72I :2013/07/07(日) 11:36:16.84 ID:TddOKcxZ0
妻一 110 100 010=4
緑岡 121 100 00X=5

9回表
2番左飛、3番死球、1死1塁
4番左飛、2死1塁
5番カウント1−1から盗塁で2死2塁
5番空振り三振
679名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 11:37:42.47 ID:wW4ILddAi
田口は入ってきたころは期待されたものだが…
680名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 11:38:35.73 ID:wW4ILddAi
KKKさんお疲れ様でした。竹沢はイップスなのか。
681名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 11:44:28.52 ID:LftbOs6r0
もうちょいで12時か…
長い試合だった
682KKK ◆ai8MNAf72I :2013/07/07(日) 11:48:55.90 ID:TddOKcxZ0
第二試合

先攻、水戸商
後攻、つくば秀英
683名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 11:51:12.34 ID:JCI0gTn50
乙ですた
あと二試合地獄でしょうが宜しくお願いします

緑岡の一番打者は一年すか
何か目についた点はありますか?

妻一はなあ…
県立の進学校の限界と言いたいが
相手が緑高じゃ言い訳出来んしな…
やっぱ素材の割にタッパがないのが苦しい

去年は緑は館一に勝ったんだよな
県西進学校キラーか
684名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 12:03:50.58 ID:JCI0gTn50
朝日

葵陵22−0友部(5回C)
土日13−0結一(5回C)
伊奈9−0友部(7回C)
明秀9−0玉工(8回C)
常磐6−5松陽(8回途中)
勝工6−0真壁(4回途中)


至極順調に各地虐殺中w
685KKK ◆ai8MNAf72I :2013/07/07(日) 12:08:54.37 ID:TddOKcxZ0
水商
秀英

水戸商スタメン
8赤堀、9小林、7天賀谷、2舟木、6菊池一、4西連地、3江幡、1綿引、5疋田

つくば秀英スタメン
8橋本、4岩田、6国府田、7増田、3浦井、5金山、2関口、9保坂、1落合
686名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 12:10:20.46 ID:wW4ILddAi
秀英って鈴木って人がエースじゃなかったのか。まーた先発エース以外出して炎上パターンかw
687名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 12:12:03.14 ID:JCI0gTn50
訂正

伊奈9−0東海(7回C)
688:2013/07/07(日) 12:12:45.14 ID:PEHpze880
いいから耕せよ…何度も同じ事言わせるなよコラッ…
689KKK ◆ai8MNAf72I :2013/07/07(日) 12:18:10.48 ID:TddOKcxZ0
水商 0
秀英

1回表
1番空振り三振、2番死球、1死1塁
3番空振り三振、2死1塁
4番見逃し三振
690KKK ◆ai8MNAf72I :2013/07/07(日) 12:22:35.24 ID:TddOKcxZ0
水商 0
秀英 0

1回ウラ
1番ニゴロ、2番空振り三振、3番遊ゴロ
691KKK ◆ai8MNAf72I :2013/07/07(日) 12:30:23.48 ID:TddOKcxZ0
水商 00
秀英 0

2回表
5番中飛、6番左越え二塁打、1死2塁
7番空振り三振、2死2塁
8番ニゴロ
692KKK ◆ai8MNAf72I :2013/07/07(日) 12:35:11.67 ID:TddOKcxZ0
水商 00
秀英 00

2回ウラ
4番中安打、無死1塁
5番一犠打、1死2塁
6番初球前、牽制で2走アウト、2死走者なし
6番空振り三振
693名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 12:40:46.62 ID:wW4ILddAi
落合っていいPなの?
694KKK ◆ai8MNAf72I :2013/07/07(日) 12:42:38.42 ID:TddOKcxZ0
水商 000
秀英 00

3回表
9番空振り三振、1番四球、1死1塁
2番投飛(犠打失敗)、2死1塁
3番ニゴロ
695KKK ◆ai8MNAf72I :2013/07/07(日) 12:47:53.86 ID:TddOKcxZ0
水商 000
秀英 000

3回ウラ
7番中飛、8番右安打、1死1塁
9番捕犠打、2死2塁
1番カウント2−1の時、牽制で2走者アウト
696KKK ◆ai8MNAf72I :2013/07/07(日) 12:52:30.35 ID:TddOKcxZ0
水商 000 1←攻撃中
秀英 000

4回表
4番中飛、5番ストレートの四球、1死1塁
6番左中間二塁打@、1死2塁

1年生西連地、2ベース2本
697KKK ◆ai8MNAf72I :2013/07/07(日) 12:54:32.90 ID:TddOKcxZ0
水商 000 1
秀英 000

4回表続き
7番代打平石、一ゴロ、2死2塁
8番左飛
698KKK ◆ai8MNAf72I :2013/07/07(日) 12:58:58.33 ID:TddOKcxZ0
水商 000 1
秀英 000 0

4回ウラ
1番二飛、2番左飛、3番空振り三振
699KKK ◆ai8MNAf72I :2013/07/07(日) 13:06:33.76 ID:TddOKcxZ0
水商 000 10
秀英 000 0

5回表
9番左安打、無死1塁
1番投犠打、1死2塁
2番代打高岡、一ゴロ、2死3塁
つくば秀英のエース落合がここで降板し、2番手に背番号11右上手投げ野澤
3番空振り三振
700KKK ◆ai8MNAf72I :2013/07/07(日) 13:20:37.13 ID:TddOKcxZ0
水商 000 10
秀英 000 01←攻撃中

5回ウラ
水戸商の2番ライトに勝村
4番中前ポテン安打、無死1塁
5番中飛、1死1塁
6番中前ポテン安打、1死13塁
7番四球、1死満塁
8番左飛、3走自重し、2死満塁
9番代打女屋、押し出し四球@、2死満塁
701名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 13:21:51.36 ID:p6tJaE6A0
>>87
> 細谷 玉造工 微妙に変化するストレートは腕の長さも加味されて打ちにくい球筋。強豪校も手こずる

試合に出なかったのか?
702KKK ◆ai8MNAf72I :2013/07/07(日) 13:22:57.60 ID:TddOKcxZ0
水商 000 10
秀英 000 01

5回ウラ続き
1番右直
703名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 13:28:37.33 ID:LftbOs6r0
塚原の弟は怪我でもしたのだろうか?
球審・塚田敦がいつも以上に気合い入っている気が
704KKK ◆ai8MNAf72I :2013/07/07(日) 13:39:06.40 ID:TddOKcxZ0
水商 000 101←攻撃中
秀英 000 01

6回表
つくば秀英の投手野澤に代打を送った関係で、3番手として背番号10の右腕鈴木が登板
4番中安打、無死1塁
5番四球、無死12塁
6番初球ワイルドピッチで無死23塁
6番四球、無死満塁
7番押し出し四球@、無死満塁
705KKK ◆ai8MNAf72I :2013/07/07(日) 13:42:24.58 ID:TddOKcxZ0
水商 000 102←攻撃中
秀英 000 01

6回表続き
8番押し出し四球@、無死満塁
つくば秀英の鈴木ここで降板、4番手として背番号20の右サイド池波
706KKK ◆ai8MNAf72I :2013/07/07(日) 13:44:44.44 ID:TddOKcxZ0
水商 000 103←攻撃中
秀英 000 01

6回表続き2
9番押し出し死球@、無死満塁

秀英は投手使い切った模様
707KKK ◆ai8MNAf72I :2013/07/07(日) 13:48:21.10 ID:TddOKcxZ0
水商 000 106←攻撃中
秀英 000 01

6回表続き3
1番空振り三振、1死満塁
2番右中間三塁打B、1死3塁
708KKK ◆ai8MNAf72I :2013/07/07(日) 13:50:18.88 ID:TddOKcxZ0
水商 000 107
秀英 000 01

6回表続き4
3番右犠飛@、2死走者なし
4番遊飛
709KKK ◆ai8MNAf72I :2013/07/07(日) 13:59:04.64 ID:TddOKcxZ0
水商 000 107
秀英 000 011

6回ウラ
2番右中間三塁打、無死3塁
3番カウント1−0からボークで本進@
水戸商の2番手投手、背番号20の1年生左腕鈴木
ここまで投げた綿引はライトへ、2番の勝村がレフトに
3番三飛、4番右安打、1死1塁
5番見逃し三振、2死1塁
6番一ゴロ
710KKK ◆ai8MNAf72I :2013/07/07(日) 14:08:32.89 ID:TddOKcxZ0
水商 000 107 0
秀英 000 011

7回表
5番空振り三振、6番三ゴロ、7番中安打、2死1塁
8番三犠打安打に悪送球が重なり、2死23塁
9番投ゴロ
711KKK ◆ai8MNAf72I :2013/07/07(日) 14:13:32.84 ID:TddOKcxZ0
水商 000 107 0
秀英 000 011 0

7回ウラ
7番一ゴロ、8番代打山林、見逃し三振、9番三ゴロ
712KKK ◆ai8MNAf72I :2013/07/07(日) 14:20:25.02 ID:TddOKcxZ0
水商 000 107 00
秀英 000 011 0

8回表
つくば秀英の8番ライトに山田、7番キャッチャーに塚原
1番左飛、2番ストレートの四球、1死1塁
3番一ゴロ、2死2塁
4番カウント1−1の時ワイルドピッチで2死3塁
4番三ゴロ
713KKK ◆ai8MNAf72I :2013/07/07(日) 14:30:48.21 ID:TddOKcxZ0
水商 000 107 00
秀英 000 011 01

8回ウラ
1番三ゴロ、2番左安打、1死1塁
3番右安打、1死12塁
4番空振り三振と3盗で2死13塁
5番三ゴロ失@、2死12塁
6番代打大塚、三直
714KKK ◆ai8MNAf72I :2013/07/07(日) 14:33:28.47 ID:TddOKcxZ0
水商 000 107 000
秀英 000 011 01

9回表
5番中飛、6番三ゴロ、7番遊ゴロ
715名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 14:33:56.28 ID:02JlRKoL0
玉造工業をやたらと押してる人いたけど誰なの?
716KKK ◆ai8MNAf72I :2013/07/07(日) 14:37:34.52 ID:TddOKcxZ0
水商 000 107 000=8
秀英 000 011 010=3

9回ウラ
7番見逃し三振、8番遊ゴロ、9番代打片田、ニゴロ
717名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 14:45:20.22 ID:LftbOs6r0
秀英、最後に代打で出た片田は春はエースナンバーだったのに
718KKK ◆ai8MNAf72I :2013/07/07(日) 14:50:21.43 ID:TddOKcxZ0
第三試合
先攻、岩瀬日大
後攻、土浦三

これからあと1試合ありますが
水戸商終わって観戦者一気に減りました
719名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 14:50:53.03 ID:LftbOs6r0
ちなみに水戸市民以外、すべて試合終了したもよう
720名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 15:06:31.97 ID:fEOMVLem0
どさんの試合は長いんだよな
721KKK ◆ai8MNAf72I :2013/07/07(日) 15:08:16.70 ID:TddOKcxZ0
岩日
土三

岩瀬日大スタメン
7黒沢、5清水、2吉田、4廣瀬、3大久保、1吉村、8竹澤、6高安、9外山

土浦三スタメン
3加地、2田谷、7野口、6飯島、4遠藤、9今、5小林、8坂口、1室町
722名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 15:18:09.39 ID:qmrKpTla0
妻一、竹澤…
なぜ、あんなにストライクが入らなかったのだろう…
723KKK ◆ai8MNAf72I :2013/07/07(日) 15:18:53.61 ID:TddOKcxZ0
岩日 0
土三

1回表
1番左飛、2番空振り三振、3番空振り三振
724KKK ◆ai8MNAf72I :2013/07/07(日) 15:24:18.87 ID:TddOKcxZ0
岩日 0
土三 0

1回ウラ
1番右安打、無死1塁
2番投犠打、1死2塁
3番三ゴロ、2死2塁
4番空振り三振
725KKK ◆ai8MNAf72I :2013/07/07(日) 15:27:41.99 ID:TddOKcxZ0
岩日 00
土三 0

2回表
4番遊ゴロ、5番二飛、6番空振り三振
726KKK ◆ai8MNAf72I :2013/07/07(日) 15:38:18.53 ID:TddOKcxZ0
岩日 00
土三 00

2回ウラ
5番ニゴロ、6番空振り三振、7番死球、2死1塁
8番ストレートの四球、2死12塁
9番初球ワイルドピッチで2死23塁
9番遊飛
727KKK ◆ai8MNAf72I :2013/07/07(日) 15:51:00.50 ID:TddOKcxZ0
岩日 002
土三 00

3回表
7番二塁内野安打、無死1塁
8番投犠打、1死2塁
9番投飛(犠打失敗)、2死2塁
1番右安打@、本塁返球の間に打者走者2塁へ、2死2塁
2番右安打@、2死1塁
3番右飛
728KKK ◆ai8MNAf72I :2013/07/07(日) 15:57:23.36 ID:TddOKcxZ0
岩日 002
土三 000

3回ウラ
1番死球、無死1塁
2番投犠打、1死2塁
3番三邪飛、2死2塁
4番三ゴロ
729KKK ◆ai8MNAf72I :2013/07/07(日) 16:05:23.49 ID:TddOKcxZ0
岩日 002 1
土三 000

4回表
4番見逃し三振、5番死球、1死1塁
6番投犠打、2死2塁
7番中安打@、2死1塁
8番左飛
730KKK ◆ai8MNAf72I :2013/07/07(日) 16:10:24.43 ID:TddOKcxZ0
岩日 002 1
土三 000 0

4回ウラ
5番ニゴロ、6番投ゴロ、7番ニゴロ
731KKK ◆ai8MNAf72I :2013/07/07(日) 16:26:20.30 ID:TddOKcxZ0
岩日 002 11
土三 000 0

5回表
9番三直、1番左中間二塁打、1死2塁
土浦三は背番号10の室町を諦め、2番手に背番号11の右腕、金澤を投入
2番三塁線に残る犠打安打、1死13塁
3番左犠飛@、2死1塁
4番左安打、2死12塁
5番空振り三振
732名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 16:38:33.31 ID:mAAiihzMO
まだ試合やってたのかよw
733KKK ◆ai8MNAf72I :2013/07/07(日) 16:39:33.10 ID:TddOKcxZ0
岩日 002 11
土三 000 04←攻撃中

5回ウラ
8番中安打、無死1塁
9番代打飯村、投犠打、1死2塁
1番一ゴロ失、1死13塁
2番中安打@、1死12塁
3番中安打@、さらに三塁悪送球@、1死3塁
4番右中間三塁打@、1死3塁
734KKK ◆ai8MNAf72I :2013/07/07(日) 16:44:58.02 ID:TddOKcxZ0
岩日 002 11
土三 000 05←攻撃中

5回ウラ続き
5番遊飛、2死3塁
6番四球、2死13塁
7番右安打@、2死12塁
735KKK ◆ai8MNAf72I :2013/07/07(日) 16:45:49.84 ID:TddOKcxZ0
岩日 002 11
土三 000 05

5回ウラ続き2
8番投ゴロ
736名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 16:47:03.64 ID:t4ZVB3rQO
しかしどさんは泥仕合大好きだな
737名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 16:49:28.21 ID:uoBA5hI7O
マジで西連寺何者よ?
攻守とも一年のレベルじゃない
というか現時点でも河原や進藤より上だわ
スローイングもいいしショートやらせてもいいな
738名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 16:51:59.11 ID:TXLVX3uDP
那珂市すげー雨だけど水戸市民球場は大丈夫なん?
739KKK ◆ai8MNAf72I :2013/07/07(日) 16:57:25.58 ID:TddOKcxZ0
岩日 002 111←攻撃中
土三 000 05

6回表
土浦三の9番投手、代打を送った関係でエースの左腕小菅が登場
6番空振り三振、7番三ゴロお手玉、1死1塁
8番右安打エンドラン成功、1死13塁
9番一スクイズ成功@、2死2塁

何か黒い雲が湧いてきた
740KKK ◆ai8MNAf72I :2013/07/07(日) 17:00:37.75 ID:TddOKcxZ0
岩日 002 111
土三 000 05

6回表続き
1番四球、2死12塁
2番中飛

ごめん、小菅は右だ。流石に疲れてきたw
741KKK ◆ai8MNAf72I :2013/07/07(日) 17:05:28.99 ID:TddOKcxZ0
岩日 002 111
土三 000 050

6回ウラ
9番見逃し三振、1番見逃し三振、2番左飛
742KKK ◆ai8MNAf72I :2013/07/07(日) 17:08:12.17 ID:TddOKcxZ0
岩日 002 111 0
土三 000 050

7回表
3番左飛、4番投ゴロ、5番捕邪飛
743名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 17:10:51.87 ID:uoBA5hI7O
>>738
全然大丈夫
744KKK ◆ai8MNAf72I :2013/07/07(日) 17:15:26.98 ID:TddOKcxZ0
岩日 002 111 0
土三 000 050 0

7回ウラ
岩瀬日大のセンターが足つって交替、7番センターは廣澤
3番空振り三振、4番左飛、5番死球、2死1塁
6番初球前、1走牽制で挟まれ一二間挟殺
745KKK ◆ai8MNAf72I :2013/07/07(日) 17:26:19.02 ID:TddOKcxZ0
岩日 002 111 00
土三 000 050 0

8回表
6番死球、無死1塁
7番代打平山、スリーバント失敗、1死1塁
8番カウント0−1からワイルドピッチ、1死2塁
8番三ゴロ、2走が一気に本塁狙うも憤死
746名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 17:29:51.18 ID:uoBA5hI7O
いい加減照明点けろよ高野連
747KKK ◆ai8MNAf72I :2013/07/07(日) 17:30:40.36 ID:TddOKcxZ0
岩日 002 111 00
土三 000 050 0-←攻撃前

8回ウラ
岩瀬日大の7番レフトに小林、1番の黒沢がセンターに
そしてここで点灯試合です
748名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 17:31:19.29 ID:LftbOs6r0
1730、ついに照明点灯しました
749名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 17:32:44.58 ID:t4ZVB3rQO
ナイターキター
750KKK ◆ai8MNAf72I :2013/07/07(日) 17:36:00.92 ID:TddOKcxZ0
岩日 002 111 00
土三 000 050 00

8回ウラ
6番左安打、無死1塁
7番投犠打、1死2塁
岩瀬日大の投手、大久保に
岩瀬日大の6番ファーストに安田
8番代打山崎、空振り三振
9番ニゴロ

雷鳴聞こえ出したw
751名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 17:40:58.62 ID:LftbOs6r0
急に突風来ました
752KKK ◆ai8MNAf72I :2013/07/07(日) 17:42:13.36 ID:TddOKcxZ0
岩日 002 111 00-←攻撃中
土三 000 050 00

9回表
土浦三の8番センターに沢辺
9番右飛、1番四球、1死1塁
雷で中断
753名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 17:42:56.36 ID:LftbOs6r0
1741、落雷のため一時中断となりました
754名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 17:44:36.40 ID:zKcrInFcO
市民球場まで1キロぐらいのとこに住んでるけど、いきなりの雷雨
みんな落ち着いて避難してね
また落ちた(>_<)
755名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 17:45:34.88 ID:JCI0gTn50
同点なら早めの仕切り直しが吉
マジもうすぐヤバいだろ
756名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 17:50:53.51 ID:LftbOs6r0
バックネット放送席付近、時折後側からも雨が吹き込んでいます…
土三応援団、やっと屋根下へ退避完了
757KKK ◆ai8MNAf72I :2013/07/07(日) 17:53:26.09 ID:0PrDk1GV0
全く止む気配が無いのでこれは雨天再試合でしょう
758名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 18:00:33.18 ID:LftbOs6r0
レフト側に少し雲の切れ間がありましたが、雨の止む気配はなさそう

不覚にも三高のびしょ濡れに萌えました…
759KKK ◆ai8MNAf72I :2013/07/07(日) 18:06:59.32 ID:0PrDk1GV0
雨止みましたがグランドはプール状態
再開するにしても相当時間かかりそうです
760名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 18:08:09.49 ID:LftbOs6r0
東側からの青空が一塁側屋根上に見えるように
夕陽も射してきて雨はもう大丈夫そうですが、まだ雷は鳴っています
761KKK ◆ai8MNAf72I :2013/07/07(日) 18:14:29.15 ID:0PrDk1GV0
グランド整備して試合続行決定w
762名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 18:16:03.77 ID:LftbOs6r0
1811時点
ttp://imepic.jp/20130707/655880

水一のみなさんおつかれさま…
763KKK ◆ai8MNAf72I :2013/07/07(日) 18:18:26.30 ID:0PrDk1GV0
土三応援団は時間切れで撤収w
764KKK ◆ai8MNAf72I :2013/07/07(日) 18:33:28.09 ID:0PrDk1GV0
グラウンドの砂入れはほぼ完了
岩瀬日大も時間切れで一般生徒は帰宅の模様
765名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 18:34:07.36 ID:zKcrInFcO
続行と決まったからには、部員たちは気持ちを切らずに、或いはもう一回高めて勝負に集中してください。
両校ともがんばれ!
応援団の撤収は残念だけど、生徒たちの健康に悪影響があってはいけないので良い判断のように思います。
766日立一勘違い伝説:2013/07/07(日) 18:34:24.42 ID:GS2DJfEVO
>>758
俺も萌えたわ
しかし帰るそうだ
767名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 18:39:41.69 ID:LftbOs6r0
>>766
残念です…
両校とも応援団とチアは残って応援を続けます
1839、試合再開のアナウンス来ました
768KKK ◆ai8MNAf72I :2013/07/07(日) 18:39:55.81 ID:0PrDk1GV0
岩日 002 111 00-←攻撃中
土三 000 050 00

9回表
1死1塁、打者2番で試合再開
769KKK ◆ai8MNAf72I :2013/07/07(日) 18:44:33.87 ID:0PrDk1GV0
岩日 002 111 000
土三 000 050 00

9回表続き
2番三犠打、2死2塁
3番一ゴロ

さて、延長かサヨナラか
770KKK ◆ai8MNAf72I :2013/07/07(日) 18:51:06.14 ID:0PrDk1GV0
岩日 002 111 000
土三 000 050 00-←攻撃中

9回ウラ
1番右飛、2番空振り三振、3番ストレートの四球、2死1塁
4番カウント0−2から盗塁で2死2塁
4番四球、2死12塁
771KKK ◆ai8MNAf72I :2013/07/07(日) 18:52:41.39 ID:0PrDk1GV0
岩日 002 111 000
土三 000 050 000

9回ウラ続き
5番空振り三振
772KKK ◆ai8MNAf72I :2013/07/07(日) 19:02:35.87 ID:0PrDk1GV0
岩日 002 111 000 0
土三 000 050 000

10回表
4番左安打、無死1塁
5番投犠打、1死2塁
6番三ゴロ、2死3塁
7番空振り三振
773名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 19:04:38.41 ID:mpoeyvJmO
水戸市民は照明あるの?
774KKK ◆ai8MNAf72I :2013/07/07(日) 19:04:51.16 ID:0PrDk1GV0
岩日 002 111 000 0
土三 000 050 000 -←攻撃中

10回ウラ
6番一塁犠打安打、無死1塁
7番死球、無死12塁
775KKK ◆ai8MNAf72I :2013/07/07(日) 19:11:03.37 ID:0PrDk1GV0
岩日 002 111 000 0=5
土三 000 050 000 1=6x

10回ウラ続き
8番カウント2−2からワイルドピッチ、無死23塁
8番四球、無死満塁
岩瀬日大の投手、背番号10の右サイド磯貝に、大久保はファーストへ
9番三ゴロ本憤、1死満塁
1番左安打@
776名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 19:13:22.01 ID:PiUWW9IP0
マジおつかれ
777KKK ◆ai8MNAf72I :2013/07/07(日) 19:18:05.85 ID:0PrDk1GV0
みなさまお疲れ様です
これで1回戦の観戦は終わりです
次回は金曜日の予定です
778名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 19:22:31.88 ID:LftbOs6r0
夜の校歌斉唱
ttp://imepic.jp/20130707/695540

水一の部員はまだ帰れません…
ttp://imepic.jp/20130707/696030
779名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 19:30:32.24 ID:LftbOs6r0
一般生徒が帰ってから、さらに大きな声で声援を続けた両校応援団、
そして両校の選手、観客のみなさん、KKKさん、本当におつかれさまでした

12時間も球場にいたのなんて現役のときでもなかった…
780名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 19:38:02.89 ID:zKcrInFcO
>>777
>>779
猛暑に加えて激しい雷雨に見舞われるという悪条件の中、現地からお疲れ様でした。
781名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 19:51:20.18 ID:nHvPnw6u0
水戸市民球場組マジでお疲れ
19時過ぎても試合やってたって記憶にないな
782名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 19:57:48.14 ID:nHvPnw6u0
本日の結果

●水戸市民球場
緑岡5−4下妻一
水戸商8−3つくば秀英
土浦三6−5岩瀬日大(延長10回)

●ひたちなか市民球場
伊奈9−0東海(7回コールド)
勝田工9−1真壁(7回コールド)
勝田8−2筑波

●日立市民球場
明秀日立9−0玉造工(8回コールド)
日立工14−1水戸平成(5回コールド)

●土浦市営球場
土浦日大13−0結城一(5回コールド)
牛久栄進5−0古河一

●茨城県営球場
水戸葵陵22−0友部(5回コールド)
八千代9−1岩瀬(7回コールド)

●笠間市民球場
常磐大高7−6取手松陽(延長10回)
佐和14−2古河二(5回コールド)
783名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 20:11:26.11 ID:opGfEST/0
>>779
お疲れ。
784名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 20:17:43.51 ID:nHvPnw6u0
明日の試合

●水戸市民球場
10:00 波崎(49)−那珂(74)
12:20 水戸工(19)−取手一(63)

●ひたちなか市民球場
10:00 鹿島学園(17)−下館一(26)
12:20 笠間(97)−太田一(20)

●日立市民球場
10:00 高萩清松(84)−磯原郷英(79)
12:20 日立商(36)−茨城キリスト(33)

●土浦市営球場
10:00 江戸崎総合(51)−中央(56)
12:20 潮来(98)−東風(89)

●茨城県営球場
10:00 高萩(76)−つくば国際(30)
12:20 竜ヶ崎南(88)−那珂湊(65)

●笠間市民球場
10:00 下館工(60)−つくば工科(102)
12:20 土浦工(71)−茨城高専(85)

カッコ内はIBAランク
785名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 20:45:57.15 ID:uoBA5hI7O
20年以上高校野球観てきたがこんなカオスな日は初めてだ
甲子園で4試合ぶっ続けて観戦した時より疲れた
しかも臨時バスも路線バスも終了ときたもんだ
今やっとこさ赤塚駅に着いた
786名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 20:51:35.49 ID:SXxyhAHF0
今日の試合で思ったこと

妻一、竹澤の劣化っぷりに落胆。田口竹澤と大トロ中学生を2年続けて潰した監督糞だわ

明秀はさすがに仕上げてきてたな。藤代or土日と当たるところまでは順調に来そうだ
それから太郎は、ロクな成績も残せてない母校のPを持ち上げまくって何がしたいのかね
自分のHPに掲載するならまだしも、金貰って記事書いてるのに身内贔屓とか本当三流ライターだよ
787名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 20:53:04.86 ID:MAilAwN/0
◎緑岡(41)−下妻一(18)
◎水戸商(6)−つくば秀英(14)
岩瀬日大(57)−◎土浦三(39)

東海(78)−◎伊奈(35)
◎勝田工(47)−真壁(100)
筑波(69)−勝田(64)

玉造工(75)−◎明秀日立(21)
水戸平成(105)−◎日立工(23)

◎土浦日大(11)−結城一(87)
◎牛久栄進(44)−古河一(24)

◎水戸葵陵(9)−友部(96)
岩瀬(99)−◎八千代(58)

取手松陽(50)−◎常磐大高(48)
古河二(106)−◎佐和(42)

カッコ内はIBAランク

栄進と緑岡は番狂わせなのか?
788名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 22:08:16.91 ID:D+8tMZK70
>>786
確かに、あの猛暑であの試合展開はキツかった。
妻一は監督に問題ありだと思った。
Aブロックの水商−器量あたりも面白そう。

太郎は基地外の自慰陶酔野郎で知性を感じない。
開会式前にいろんな奴に入場チケット渡してマナー違反も斡旋してるしな。
789名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 22:10:09.75 ID:fi4k//SE0
玉造工業って好投手がいて強いみたいな扱いになってたけどなんで明秀にコールド負けしたの?
790名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 22:25:06.46 ID:zELxDUCd0
土三のチアが限りなく可愛かったな
三塁側応援席最上段でずっと眺めてたわw
ブラチラ、半ケツマジ最高!
791名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 23:09:06.70 ID:PD0Y4g6P0
明日は俺の磯原!
打倒常総!
792名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 23:20:31.94 ID:vUhv8hMX0
>>789
坊やだからさ。
793名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 00:00:01.53 ID:FeB40j020
土浦行ってきたが日大は盗塁死しすぎw
794名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 01:12:30.43 ID:G+1Nccsl0
太郎以上のライターはいても太郎以上に時間が取れるライターはいないのでしかたがない。
795名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 01:53:45.50 ID:xvt15BD10
今年からだお
796名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 03:27:21.18 ID:iJibBgDR0
GETSPORTS 松井特集

去年の選手権、常総が歴代2位の19被三振時の映像のループ

常総のバッターがクルクルと三振の手玉に取られる様は何度見てもいい
797名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 05:48:01.47 ID:rxlI+Hsu0
今日は鹿島学園−下館一が熱いな
鹿島学園からすると谷中への1年越しのリベンジのチャンスだ
798名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 06:43:07.95 ID:I/Xoln3sO
水戸商の一年そんなにいいのか?ちゃんとのばしてね。
799名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 06:58:19.82 ID:l6W2j1JrO
海洋の実習生昨日帰国したのかよw
時差ボケとか大丈夫なのか?
800名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 07:11:26.84 ID:0+hoCCcr0
カタカナ表記の選手って今までいましたか?明野の金城ヒロシ選手が気になる。
801名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 07:25:07.55 ID:8JCgwfGXO
今年の土日は本物だな
802名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 07:31:59.50 ID:l6W2j1JrO
西連寺は体が出来れば大山の上位互換みたいな選手になりそう
勝村と鈴木も結果出した
春は常総が補強の勝ち組と言われてたけど補強に関しては水商が逆転したな
803名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 07:50:57.12 ID:PUhrBg+i0
西連寺には五輪代表の野上みたいになってほしい
804名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 08:06:59.26 ID:l6W2j1JrO
野上は一、二番タイプだったからちょっと違うw
805名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 08:27:29.43 ID:xvt15BD10
水戸市民行ってくるわ
806名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 09:03:35.61 ID:oPiaI8C4O
土日・・・対戦した相手を考えてみろ 本物かどうか・・・
807名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 09:11:51.77 ID:ahCpSi+k0
取手松陽オタとは何だったのか…
808名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 09:50:54.41 ID:0+hoCCcr0
>>807

恐らく秋の大会前にも騒ぐでしょう。本格派の内村がエース格で出るでしょうから。

清真学園、清真学園中出身がベンチ入り17と凄い割合ですね。
809名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 10:16:37.99 ID:rxlI+Hsu0
水商ってなぜか大型選手の獲得上手いよな
810名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 10:24:11.30 ID:l6W2j1JrO
磯原の応援が激しく劣化してる件
811名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 10:31:53.23 ID:VHHIQbf00
>>809
歴史と伝統の重みっていうやつか?

古くは豊田、近年に入り、大久保、井川、長峰、
プロ以外では日立製作の田中、明治大で活躍した倉持、
最近の山口など。
そういえば、山口ってその後どうした?
大学でプレーしてんのか?
812名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 10:35:44.38 ID:BHoXVYk/0
ひたちなか第1試合
鹿学 120 H6E0
館一 000 H1E1
鹿学:高木―菅野
館一:谷中―水川
2回表は1番・韓がライトへ2ラン
813名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 10:45:04.53 ID:UmdB2JB40
>>811
山口は青森大だか八戸大だか…とりあえず東北の大学に行ったと思う。
814名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 10:52:20.84 ID:rxlI+Hsu0
朝日速報では高萩の軟投Pにつくば国際が苦戦してるみたいだが現地組いるか?
815名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 10:53:56.56 ID:0+hoCCcr0
>>811

山口大樹は青森大学だが、体型175cm87kg、しかし足は速い。


>>812
韓って中国人留学生らしあが、いい選手らしいね。
816名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 10:56:55.70 ID:l6W2j1JrO
高萩のPは春に明秀抑えたからな
817名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 10:57:00.08 ID:Bm98fNyP0
下館一の谷中と谷口って俺の小中学校の後輩なんだよなあ
まあ歳は大分離れてるけど
818名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 11:01:29.06 ID:QC/AigWB0
>>809
入試要領には載ってない学力不問の特別枠が数名あるから、それで穫ってくるのもいる。
学力足りなくて普通には入れない選手に水戸商ブランドは魅力だよ。
819名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 11:02:56.72 ID:BHoXVYk/0
ひたちなか第1試合
鹿学 120 00 H7E0
館一 000 10 H4E1
谷中もだいぶ調子が上がってきた
820名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 11:28:08.51 ID:BHoXVYk/0
ひたちなか第1試合
鹿学 120 000 0 H8E0
館一 000 100 0 H4E1
鹿学の高木は打つほうでも3打数3安打
821名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 11:37:43.04 ID:03GGtcXJ0
鹿島学園の投手調子良さそうだなあ
これは厳しいか?
822名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 11:39:03.14 ID:03GGtcXJ0
あー終わったな
823名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 11:50:43.03 ID:l6W2j1JrO
キリストは中等部も動員して応援団の数が凄い事になってる
824名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 11:57:52.61 ID:BHoXVYk/0
ひたちなか第1試合終了
鹿学 120 000 020 5 H11E0
館一 000 100 000 1 H5E1
8回、さらに菅野の2点タイムリー
最終回リリーフの池田も崩せず、下館一の夏が終わる
825名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 12:46:16.10 ID:CSs3zpf3O
中央って最近どうなの?
826名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 12:49:35.18 ID:CSs3zpf3O
館一もダークホース的な部類で弱くはないけどね。


県西は妻二くらいか。
827名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 12:52:31.83 ID:qzuFcThXO
つうか優勝は妻2だ。
828名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 12:53:00.45 ID:rxlI+Hsu0
県西は館一、秀英、妻一、岩日と中核チームがボロボロだな…
残ってるところで期待できるのは妻二と守谷くらいだろ
829名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 12:57:41.23 ID:l6W2j1JrO
>>828
なんでそこに岩日が入るの?
830名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 13:13:57.35 ID:NfDRnazE0
県西は部員が居なくて厳しい学校多いね。
このままいくと何年か後には連合チームで出場とかもありそうだな。

鹿学の高木はどうだった?前評判通り140越え?
831名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 13:27:28.65 ID:BHoXVYk/0
ひたちなか第2試合
笠間 000 H2E2
太一 216 H9E0
笠間:山田―駒場
太一:花田―島根
笠間のキャッチャー・駒場は105kg
832名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 13:31:56.59 ID:evmB22c3O
>>830
高木は140でてたかは微妙だが135、6ぐらいはでてたんじゃないかと思う
833名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 13:47:05.88 ID:0+hoCCcr0
波崎柳川の須之内は1年に見た時に好投手になると思ったが、伸び悩みだな。
834名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 13:57:33.44 ID:BHoXVYk/0
ひたちなか第2試合終了
笠間 000 00 0 H2E2
太一 216 4X 13 H13E0
太一、四回はライトの木村達、五回は満を持して?金谷登場
代打の一年生3人を7球で仕留める
835名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 14:07:08.98 ID:rxlI+Hsu0
>>829
どさんが落ち目だし、組み合わせにも恵まれて前評判はそこそこ勝つって話しじゃなかったか?
836名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 14:09:28.96 ID:ErhZjqIR0
東風高校頑張れ!!
837名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 14:10:06.94 ID:l6W2j1JrO
キリスト5-4日立商

逆転サヨナラ!
838名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 14:12:45.00 ID:rxlI+Hsu0
県南屈指の弱小校竜ヶ崎南がリードしてるぞ
839名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 14:23:27.74 ID:NrR6JV5u0
俺の磯原余裕のコールド発進!
まってろ常総学院!
840名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 14:39:14.40 ID:l6W2j1JrO
>>835
戦力や実績的に館一や秀英と同列に扱うのは違和感あるわ
841名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 15:38:21.73 ID:MLkJoDgLO
太田一・金谷の登板時には球場色めき立ったな
金谷次第だけど、太田一は組み合わせ的にも面白い存在だね
館一の谷中はストライク入らなくて苦しんだが、時折インに良い球放ってた
842名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 15:51:29.50 ID:l5XjyzbH0
水戸市民はきょうも9回まできっちりやったのか・・・
843日立一勘違い伝説:2013/07/08(月) 16:05:42.65 ID:PVqCDHFlO
>>830
高木は130そこそこだと感じたよ
霞ヶ浦の片野のストレートよりは遅いと思ったわ
844日立一勘違い伝説:2013/07/08(月) 16:12:46.19 ID:PVqCDHFlO
>>841
嘘つけ
全然ざわざわって無しだぞ
笠間にあれしか打てなくて、厳しい評価だぞ(太田父兄評価、これじゃ厳しい)
845名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 16:26:18.67 ID:oPiaI8C4O
土浦市営

江戸崎総合4−6中央

潮来1−10つくば国際東風
846名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 16:40:34.01 ID:l6W2j1JrO
清松はあのタイミングで投手交代したのが謎
先発のエースが五回六回といいリズムで抑えて立ち直ってきたのに
案の定控えがワンナウトしか取れず3失点でコールド成立
ショートに回ってからの動き見ても怪我した様子はなかったんだが

キリストはあの土壇場でダブルスチールとは恐れ入った
日商はキリストのエースがバタついてる序盤にもうちょい畳み掛けたかったな
847名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 16:47:11.85 ID:BHoXVYk/0
>>815
韓も5打数3安打でした
3打席目の投ゴロ、捕った谷中が物凄い勢いでファーストベースまで駆けて行ったのが印象的でした

>>844
太田一の応援の生徒が盛り上がってましたね
試合後、金谷のお母さんが挨拶だか受けるために呼ばれていた現場を見ましたが、
かなりかわいい方だというのはここだけの秘密です
848名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 17:11:40.63 ID:0+hoCCcr0
>>847

速報お疲れ様です。鹿島学園って留学生を受けるようになったんでしょうか?
849名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 17:28:38.62 ID:NfDRnazE0
>>832
並の投手位か。
秋関あるし下級生に良いP居るチーム霞が浦位しか思い浮かばない。
850名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 17:45:02.59 ID:l6W2j1JrO
春に見た時は片野より高木の方が速く感じた
館一打線が大した事ないからセーブしてたんじゃね
高木はストレートよらスライダーがエグい
851名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 18:02:11.20 ID:N+JharEJ0
まさにジャストのタイミングでキリストがサヨナラ勝ち
あと一人回ってたら昨日の水戸市民ほどではないけどゲリラ豪雨の餌食だった
852名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 18:34:27.26 ID:MG6d4sWdO
水戸工に1年の生田目がサードスタメンで出てたな、途中で代打出されて下がったけど

去年の生田目弟?
853名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 18:52:20.02 ID:uJXD3imYO
テレビ中継がないのが悲しい。
全国唯一ないのが茨城。
854名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 19:43:22.47 ID:QC/AigWB0
>>852
そう。
855那珂湊水産:2013/07/08(月) 20:16:09.71 ID:ayIpOqG+O
いよいよ明日は我が母校の海洋の12年ぶりの夏一勝が見れるぜ!
珍しく我が母校海洋部員20人と部員11人の神栖!
856:2013/07/08(月) 20:44:38.24 ID:1nhcZ7ma0
ツッチーナンバーのトラクターで畑へ集結笑…
857名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 20:49:44.02 ID:94UpqBd90
今日の試合って後から映像で見れないんですかね?
館一と鹿島の試合見たかったなあ
テレビで放送してくれや
858名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 21:01:09.24 ID:11EEJLPkO
チアどうだった?
859:2013/07/08(月) 21:07:18.28 ID:1nhcZ7ma0
畑どうだった笑…
860名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 21:58:56.93 ID:0+hoCCcr0
登録入れ替えしたとこありますか?

何人まで可能なんだろうか?
861名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 22:09:03.37 ID:l6W2j1JrO
>>858
キリストチアは素晴らしかった
862名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 22:40:40.61 ID:11EEJLPkO
キリストは去年警戒が厳しかったよ
863名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 22:47:39.60 ID:l6W2j1JrO
>>862
それはおまいさんがキモかったからだろう
俺には「こんにチアー!」って挨拶してくれたぞ
864名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 22:54:18.09 ID:Wlz3m0v/0
本日の結果

●水戸市民球場
那珂2−0波崎
水戸工4−0取手一

●ひたちなか市民球場
鹿島学園5−1下館一
太田一13−0笠間(5回コールド)

●日立市民球場
磯原郷英7−0高萩清松(7回コールド)
茨城キリスト5−4日立商

●土浦市営球場
中央6−4江戸崎総合
東風10−1潮来(7回コールド)

●茨城県営球場
つくば国際12−2高萩(7回コールド)
那珂湊6−5竜ヶ崎南

●笠間市民球場
下館工2−1つくば工科(延長11回)
土浦工7−5茨城高専
865名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 23:00:52.29 ID:Wlz3m0v/0
明日の試合

●水戸市民球場
10:00 水戸一(59)−境(61)
12:20 竜ヶ崎一(10)−水戸啓明(28)

●ひたちなか市民球場
10:00 神栖(90)−海洋(92)
12:20 総和工(103)−多賀(43)

●日立市民球場
10:00 大子清流(53)−茨城(83)
12:20 水戸農(77)−小瀬(91)

●土浦市営球場
10:00 江戸川学園(61)−土浦二(67)
12:20 鹿島(22)−土浦一(46)

●茨城県営球場
10:00 石下紫峰(101)−明野(29)
12:20 岩井(54)−麻生(73)

●笠間市民球場
10:00 牛久(32)−鬼怒商(72)
12:20 水海道一(34)−茨城東(83)

カッコ内はIBAランク
866名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 23:37:00.81 ID:vcmlPAbMO
竜一と水短で、どっち勝つかねぇ
867名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 23:46:22.70 ID:ydXzCwWUO
取手一ダッセーww
なんか去年は三回戦ぐらいを突破してアホマネジャーが調子乗ってたよな!!
今年は初戦でバイバイかww
目障りなお子ちゃま野球はそんなもんよ
868名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 23:59:08.83 ID:o+KhHBr+0
>>867
どうしたキチガイ?
取手一に何かされたのか?
869名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 00:15:26.94 ID:jPJZe+T60
>>866
明日は水戸市民だな
870名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 00:17:43.33 ID:5FFcpfPE0
竜一のうるさいあのおっちゃんてまだいるの?
871名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 00:34:44.10 ID:KNsBhoRK0
県北は頑張ってるな
今年に限っては県北>県西かな
872名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 01:57:13.50 ID:c0w3E8fa0
            ______
          ィ彡川川川川川川ミミュ
        ィ彡川川川川川川川川川ミミュ
       ィ彡川川川川川川川川川川川ミミュ
      /川川川川川川川川川川川川川川ヽ
     /川川川川川/ 川川川川川川川川川ヽ
    /川川川川川/  川川川川川川川川川川ヽ
   /川川川川川/   川川川川川川川川川川川
  川川川川川リ/   /川川川川川川川川川川川
  川川川川川シ,,,,,,,,,,,,     川川川川川川川川川
 川川川川川 ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     川川川川川川川川川
 川川川川 _____   _____川川川川川
 川川川川|  <弋ノ> |─‐| <弋ノ> |川川川川川
 川川川川\_____/   \___/ 川川川川川
 川川川川       /   ヽ        川川川川リ
 川川川川       /    ヽ       川川川川リ
 川川川川       ヽ´`__´`ノ       川川川川リ
 川川川川                   川川川川リ
 川川川川     /        ヽ     川川川川
  川川川川     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    川川川川リ
  川川川川、      ̄ ̄ ̄ ̄     川川川川リ
   川川川川\             /川川川川
   川川川川川\_______/川川川川川
873名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 08:14:14.80 ID:vNFNLJZF0
>>866
定森次第
啓明の方が6月の水戸を制して勢いがあるから、定森が本調子でなければ厳しさ
874名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 08:31:18.47 ID:LgqY0HSs0
>>870
ユニフォーム着た小柄なおっちゃん?
875名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 08:42:10.20 ID:+Qm7dNJT0
>>870
あの人「ケンちゃん」だよ。
あともう一人の名物応援団長「ファイタ」もいる。
876名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 08:42:53.52 ID:Khczn6KK0
水戸平成

茨城史上最高チーム(ぽちゃ)

B佐藤大夢172 102
H市毛健也180 105
M宮久保渉175 103

3年生7人を押さえて2年の大前将大が主将、しかし日立工に14-1で大敗。


水戸桜ノ牧常北とか真壁とかの対戦が観たかった。
877名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 09:42:55.06 ID:aDKNcpfiO
平成の大前は中学時代一番サードで全国大会出場
山梨の強豪に進学したが中退して平成に転校してきた

今日は海洋×神栖がどんな展開になるのか興味があってひたちなかにきたがシートノック見てる限り海洋はそこまで酷いチームじゃないな
神栖も一応経験者は揃えてる模様
ま、海洋が勝つだろうな
878名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 10:32:33.16 ID:aDKNcpfiO
偵察部隊によると海洋の海野135出てるらしい
縦スラもけっこう面白い
パンフ手元にないんだが確か二年だったよね?
879名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 10:34:26.49 ID:LXFJkD6nO
水戸市民現着。

3回で水戸一2ー0リード。
880名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 10:55:17.03 ID:JKUr0NRc0
茨城(83)−大子清流(53)が3回終わって8−0になってるんだが、茨城ってそんな強いのか?
83位ならコールド負けしてもおかしくないレベルなんだから、IBAランクはあてにならないな
881名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 11:00:16.74 ID:qoQkfx9V0
県営第1試合
紫峰 510 H7E2
明野 130 H4E0
紫峰:篠崎→齊木―中島
明野:大木―田崎
両校とも全校応援じゃなさそうで、広いスタンドが寂しげ
882名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 11:02:24.34 ID:aDKNcpfiO
>>880
水戸地区や県南は強いチームが多いから普通レベルのチームは中々秋春の県大会に進めずどうしてもランクが上がりにくい
逆に県北や県西は地区予選のレベルが高くないから普通レベルのチームでもランクが上げやすい
あと大川が異動してから清流が劣化したのもある
883名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 11:07:10.27 ID:JKUr0NRc0
>>882
なるほどね
緑岡が妻一を食ったのも頷ける
地区下位クラスでもこうなんだから水戸勢は侮れないわ
884名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 11:24:20.14 ID:qoQkfx9V0
県営第1試合
紫峰 510 01 H10E2
明野 130 00 H6E0
明野は一年生エース大木がなかなか安定しない…
885名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 11:25:02.60 ID:Pg0SJRIdO
明野どうですか?
886名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 11:29:17.86 ID:fOS/nOxKO
石下頑張ってるなあ
勝ったら番狂わせだ
887名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 11:36:30.69 ID:LXFJkD6nO
8回表終了 水戸一2ー2境

8回表1死1、2塁左中間ライナーセンターがスーパーダイビングキャッチ
ダブルプレー

とにかく暑い

んで、主審の判定が辛い
888名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 11:46:13.96 ID:ln2nIf0BO
うそだろ
水戸一追いつかれたのか
889名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 11:50:51.93 ID:LXFJkD6nO
水戸一2ー境4

8回裏二死1、2塁からライト線のスリーベース

試合終了

今度は母校の応援
890名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 11:55:03.62 ID:JKUr0NRc0
追加点取れないとこうなりますよっていう典型例みたいな試合だな→水戸一
891名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 11:56:41.82 ID:qoQkfx9V0
県営第1試合
紫峰 510 010 2 H12E2
明野 130 001 0 H8E0
紫峰はコーチャーも出場している選手が交代でつとめる
明野は八回から一年生左腕の野村にスイッチ
892名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 12:04:53.81 ID:vNFNLJZF0
紫峰はさすがにサプライズだな
893名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 12:05:51.09 ID:aDKNcpfiO
>>886
石下は春に岩日に快勝してるし例年より強いのかも
894名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 12:16:56.07 ID:V+3uh/c3O
チアどんな感じ
895名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 12:18:16.72 ID:qoQkfx9V0
県営第1試合終了
紫峰 510 010 200 9 H13E3
明野 130 001 001 6 H10E0
明野は最後に意地で1点返したが…
896名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 12:22:30.01 ID:oCBsbxkg0
水戸一は大型のいい選手何人かいるのにな
常総OBの今の監督がイマイチなんだろな
日立一戻った前監督の時のほうが駒不足でも戦えてたしな
897名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 12:46:12.83 ID:vNFNLJZF0
午前の部終了

境4−2水戸一
石下紫峰9−6明野
土浦二6−5江戸川学園
神栖6−5海洋
茨城10−0大子清流(5回コールド)
牛久6ー3鬼怒商

さりげなく増田の江戸取が負けた
あと部員数で粋がってた海洋もw
898名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 12:49:39.15 ID:JKUr0NRc0
昨日母校の勝利が見れるので観戦しに行くと言っていた海洋OBは何を思っているだろうか…
こんなチャンスはそうそう無かったのに

今日は前評判低い方が勝ち続けてるな
899名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 12:50:18.58 ID:Yg+uUJMqO
多賀、飯田の2ランで先制
900名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 12:56:33.60 ID:HcX3hJrLO
あれ? 啓明のキャッチャー片岡なの?
901名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 13:06:59.06 ID:LXFJkD6nO
三回終了

竜ヶ崎1ー0啓明

日差し強くなりビールが進む。

定森の真っ直ぐの走りはまぁまぁ
902名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 13:07:41.36 ID:oCBsbxkg0
マジでここだけが頼りなんで
ツーラン詐欺ならやめてくれ
903名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 13:09:28.74 ID:SvYjzNtl0
茨城高校関係者ですが、
Pの高橋くんが良かった左腕で球のキレも抜群でした速球は130近くいってたんじゃないかな
打線は相手の守備のミスをうまくついた感じです
練習試合で水城にせった実力は嘘じゃないみたいです
904名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 13:14:12.71 ID:9wp3NWK5O
茨城新聞でも多賀が先制しとるな
905名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 13:21:46.78 ID:Yg+uUJMqO
こちらひたちなか

多賀の2ラン以後、双方淡白な試合運び
総和工はいまだノーヒット
多賀の飯田は当たっているのか、当たりが鋭い
906名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 13:28:42.31 ID:JYmGjVULP
朝日のサイト見てるが
定森が同点ソロ打たれたみたいだね
907名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 13:31:08.88 ID:JKUr0NRc0
>>903
水城の永井をこじんまりとさせた感じかな?
それにしても大子相手に5回コールドだと右下のダークホース的存在になるかもしれん
妻二といい勝負できたら本物だね、お疲れさんでした
908名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 13:32:30.87 ID:qoQkfx9V0
県営第2試合
岩井 000 H2E0
麻生 000 H2E0
岩井:中村―戸島
麻生:清宮―増田
岩井のクラシカルな応援スタイルは伝統なんだろうな
909名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 13:37:28.94 ID:LXFJkD6nO
5回裏逆転ホームラン

啓明3ー2竜ヶ崎
910名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 13:48:24.44 ID:Yg+uUJMqO
総和工が多賀・大貫を捉え始めた
まだわからない
911名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 14:08:31.38 ID:qoQkfx9V0
県営第2試合
岩井 000 01 H3E0
麻生 000 00 H3E0
五回裏は麻生も追い付くチャンスでした
912名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 14:24:51.22 ID:Yg+uUJMqO
ひたちなか試合終了
多賀2-0総和工

多賀は勝つには勝ったが、送りバント失敗、3バント失敗多発など、今後に不安の残る内容
総和工の風見は粘り強く投げ抜いたが、打線が捕まえきれなかった
多賀は好機の数で圧倒したものの、淡白な攻めに終始
エースナンバーが投げていなかったので、次どうなるか

本日は以上です
913名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 14:43:51.37 ID:qoQkfx9V0
県営第2試合
岩井 000 010 0 H4E2
麻生 000 001 0 H5E0
終盤になって、両投手とも熱さにやられている模様
914名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 14:52:57.08 ID:LXFJkD6nO
水戸市民
啓明4ー2竜ヶ崎
終了

一回戦にはもったいないカードだった。

ネット裏には定森目当てのスカウト二人(2球団)

6回くらいから定森は球威が落ちたかな。

結果は敗けだけど一回戦で負けるチームではなかったな。
915名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 14:55:12.38 ID:LXFJkD6nO
>>900

啓明のキャッチャーは片岡だよ
916名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 14:57:08.39 ID:0l5U6oEy0
まあ〜甲子園に行けなければ何回戦で負けても同じだから仕方ない
917名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 15:11:25.20 ID:aDKNcpfiO
神栖×海洋

馬鹿試合になるかと思ってたが両チームのPが意外とまともでスコア的にそこそこまとまった感じ
海洋のPのスペックは過去レス参照
ただ良い球と悪い球がはっきりしてて不安定な面も
四回はそこにつけまれた形でピンチを作りショートのフライ落球(記録はヒット)にセカンドのタイムリーエラー連発も重なってビッグイニングを作られた
それ以外は終始押し気味だったが肝心な場面で高めのボール球に手を出して相手Pを助けてしまい逆転には至らず終戦
神栖はPはそこそこだがバックがアレなので次戦は厳しそう

多賀×総和工

両チームのPがテンポよく投げて締まった展開に
特に多賀のPはストレート、変化球共に低めに決まって異常なほど安定してた
総和工打線は終盤捕らえかけたんだがあれだけ低めにバシバシ決められたら中々連打は厳しいわねえ
次戦は守りのリズムを攻撃に活かせるような戦い方をしたいところ
918名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 15:33:40.47 ID:CPGekNcHO
鹿島負けてるじゃん。

確か前評判だと鹿島の方が上なはず。一、二回戦は面白いね。
919名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 15:34:37.63 ID:qoQkfx9V0
県営第2試合
岩井 000 010 020 H7E2
麻生 000 001 002 H7E1
一進一退のいい試合になりました
920名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 15:39:23.03 ID:CV8G6/cjO
いきおいで土日が勝ち上がりそうだよね
921名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 15:41:38.55 ID:LXFJkD6nO
水戸市民行ってきた者です。携帯の電池の都合リアル実況できなくて申し訳ないですが、一試合目は水戸一がもう少し早くピッチャーを変えていれば結果は違ったかも。ベンチ事情は分かりませんが。ただ、とにかく主審が辛かった。あれではピッチャーが参ってしまう。

2試合目はまぁ母校の応援なんであれですが、竜ヶ崎はもう一人ある程度のピッチャーがいれば分からなかったかな。5、6回くらいから明らかに球威が落ちていた。

逆に啓明は継投でしのいだが全体的にピッチャーが小粒かな。もう少し上背があってもいいかも。

まぁ2本のホームランが出だしそれなりの力はあると思うから頑張ってほしい。
決定的な癖も見つけたので次回までには修正してほしい
922名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 15:43:07.02 ID:ykN/WaPp0
他の県のスレにもあったが、進学校がそれなりに勝ち進むのを見ると
ダルビッシュの「練習は嘘をつかないって言葉があるけど、頭を使って練習しないと普通に嘘つくよ。」
ってのはその通りかもしれないね
923>>922人生もそんなもん:2013/07/09(火) 15:57:27.12 ID:/Yy9rrbvO
だよ
924名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 16:04:56.59 ID:qoQkfx9V0
県営第2試合終了
岩井 000 010 020 0 3 H8E2
麻生 000 001 002 1x 4 H9E1
10回から守備に入ったセカンド橋本が中前サヨナラタイムリー
麻生のマネージャー・チアも涙した劇的勝利でした
925名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 16:58:50.82 ID:nEnQjFCsO
定森は、去年夏の故障から復活出来なかったのかな
春は復活の兆し無かっが…
926名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 17:43:36.90 ID:oCBsbxkg0
何気にコールド一試合だけか

鉾田一、緑高、太田一、茨高、土浦一にあって
下妻一、下館一、江戸取、水戸一、竜一、水海道一になかったのは何か

特に素材はどうみても県8強ある妻一お前だ
進学校云々の+αって幻想のような気もする
927名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 17:48:37.33 ID:5C4fz6rqO
妻一もそこまではないよ。監督の差だな。二年間の。
928名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 17:55:04.72 ID:mCdEviZnO
ベスト16予想

Aブロック
霞ヶ浦−水戸商

藤代−明秀日立

Bブロック
石岡一−日立一

土浦湖北−太田一

Cブロック
常総学院−茨城キリスト

東洋大牛久−水戸工

Dブロック
下妻二−水海道二

水城−石岡商
929名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 18:11:01.31 ID:JTHcN3OU0
定森の評価は難しいね
ヒットこそそんなに多く打たれなかったけど
ホームラン1本目は逆風の中、2本目は9番に運ばれたから言い訳できない
8回の失点も粘りなく取られて月並みながら痛すぎた
930名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 18:12:32.16 ID:+WkmocL1O
てか、左右のブロックの差酷くないか?
俺だけかそう思うの?
931名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 18:16:49.01 ID:wrvuxPtiO
テレビ中継がない茨城スレ盛り上がってるな。
速報が2チャン頼りって悲しいよね。
「実況は実況板で・・」って読めないのかな?
932名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 18:23:44.13 ID:mCdEviZnO
左ブロック 密集

右ブロック スカスカ

酷すぎる、常総に甲子園に行ってくれと言っているようだな
933名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 18:27:08.06 ID:1vYwosJG0
>>931
実況の定義見返してこい
テレビ、ラジオがないから問題ないんだよ
934名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 18:28:32.08 ID:yBstvg+G0
>>932

全国で初戦でボコられるのもオツだろ

弱い常総は夏の風物詩
935名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 19:19:12.04 ID:khM7cU1A0
竜一もう負けたのかよwwwwwwwwwwwww
もう推薦枠は全部学力に譲って本当の進学校を目指せよどうぞ
936名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 19:28:32.33 ID:aDKNcpfiO
竜一の飯塚辞めてたのか
塚原ってのは何者なの?
937名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 19:35:56.34 ID:mCdEviZnO
やはり茨城は
霞ヶ浦
常総学院
藤代
水城
土浦湖北
下妻二
だな
938名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 20:09:51.17 ID:oHdgum3k0
>>932
去年も常総ブロックはスッカスカだったな
939名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 20:22:01.57 ID:yXBjRKaF0
誰か、13日の常総対那珂、実況頼む!
940名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 20:23:07.96 ID:oCBsbxkg0
常総が死のゾーンに入った事などないっ
悪くても潰し合いの勝ち上がりを叩くのが精々

あとはノーシードでボチボチってとこだな
941名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 20:33:27.70 ID:JTHcN3OU0
那珂か

ちょっと遊んで苦戦して最後に突き放す展開と予想
942名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 20:39:15.85 ID:08CVdHt80
このスレでやってるのは実況じゃなくて速報
943名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 20:44:41.27 ID:w03PQl460
高速感想だよな
944名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 21:03:54.51 ID:CV8G6/cjO
土日はふずすろさえ叩けばすんなり勝ち上がれそうだよね みんな
945名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 21:06:11.01 ID:5C4fz6rqO
>>939

Twitterいけば結構のってるよ。いま2ちゃんとTwitter両方だな。
946名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 21:18:10.70 ID:qoQkfx9V0
石下紫峰は統合した09年以降、これが選手権初勝利に
部員9人+助っ人3人なので、コーチャーを前の回打席に立った選手がつとめていたのも納得
明野は去年の選手権で見たときはスタンドで応援してた部員もいたのに、今年は19人
ピッチャーがともに1年だったあたり事情が厳しいのだろうか? 

麻生は今年から若い監督に変わってますね
帰り支度が終わってもまだ涙が止まらない岩井の選手たちが、
麻生の選手たちを激励していたのが印象的でした

県営は屋根が大きいし、風もあったので見るほうは楽な1日でしたが、
麻生・岩井両校の投手が治療のため試合が止まるなど、厳しい1日でした
選手のみなさん、そして当番校だった葵陵・水商のみなさんも本当におつかれさまでした
947名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 21:21:35.52 ID:4n/UoyxT0
常総は那珂と対戦するのか。常総は先攻を取るよな。
後攻を取るようでは、甲子園は]。
948名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 21:45:55.34 ID:w03PQl460
球場から2ちゃんに書き込めるのって今だとガラケーだろ
スマホは規制されてるからTwitterで実況してる
949名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 22:02:37.45 ID:+yS7YO4B0
テレビ中継がないから2ちゃんで情報は知っててもNHKの決勝中継で
選手を初めて見るなんて奴が実際は多いんだろ?
950名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 22:16:41.53 ID:Khczn6KK0
>>947

後攻を取るようなら、何故にダメなんですか?

ジャンケンに那珂が勝って、先攻を取るような場合もあるでしょう?
951名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 22:25:33.48 ID:V+3uh/c3O
今日チアどうだった?
952名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 22:28:37.34 ID:syCDJJQk0
水戸一いよいよ噂の加藤が最上級生か
953名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 22:31:06.38 ID:GoVC7bqG0
土浦日大 甲子園行ってくれ!
954まさ太郎勘違い伝説:2013/07/09(火) 22:43:02.42 ID:DYGDsubB0
>>1○野球小僧【今年の実力】地区内勢力ピラミッド
第1グループ  常総、水商、葵陵

第2グループ(ベスト4) 霞ヶ浦、湖北、妻二、秀英

第3グループ(ベスト8) 柳川、水城、鹿学、藤代、石岡一

第4グループ(ベスト16) 鹿島、水工、佐竹、太田一、岩瀬日大、舘一、明野、桜ノ牧

>>87茨城県の主な注目選手
投手
細谷 玉造工 微妙に変化するストレートは腕の長さも加味されて打ちにくい球筋。強豪校も手こずる
>>104荷見(つくば国際)は運動能力が高く、野球センス抜群の内野手。春の県16強の立役者だ。
955名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 22:49:51.39 ID:KNsBhoRK0
本日の結果

●水戸市民球場
境4−2水戸一
水戸啓明4−2竜ヶ崎一

●ひたちなか市民球場
神栖6−5海洋
多賀2−0総和工

●日立市民球場
茨城10−0大子清流(5回コールド)
水戸農5−1小瀬

●土浦市営球場
土浦二6−5江戸川学園
土浦一5−1鹿島

●茨城県営球場
石下紫峰9−6明野
麻生4−3岩井(延長10回)

●笠間市民球場
牛久6−3鬼怒商
茨城東10−7水海道一
956名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 22:51:23.03 ID:Khczn6KK0
まさ太郎って165位の角刈りの奴か?

細谷を注目の好投手とするなんて、いくら母校でもあり得ないことだった。
957名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 23:05:02.05 ID:KNsBhoRK0
12日の試合

●水戸市民球場
10:00 霞ヶ浦(2)−鉾田一(16)
12:00 水戸葵陵(9)−総和(45)

●ひたちなか市民球場
10:00 常磐大高(48)−佐和(42)
12:20 日立工(23)−清真学園(66)

●日立市民球場
10:00 明秀日立(21)−常陸大宮(80)
12:20 八千代(58)−日立一(38)

●土浦市営球場
10:00 藤代(5)−土浦日大(11)
12:20 石岡一(13)−牛久栄進(44)

●茨城県営球場
10:00 三和(82)−水戸商(6)
12:20 伊奈(35)−日立北(52)

●笠間市民球場
10:00 緑岡(41)−藤代紫水(55)
12:20 土浦三(39)−勝田工(47)

カッコ内はIBAランク
958名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 23:05:31.67 ID:KNsBhoRK0
13日の試合

●水戸市民球場
10:00 常総学院(1)−那珂(74)
12:00 水戸工(19)−牛久(32)

●ひたちなか市民球場
10:00 鹿島学園(17)−鉾田二(70)
12:20 磯原郷英(79)−波崎柳川(12)

●日立市民球場
10:00 つくば国際(30)−茨城キリスト(33)
12:20 下館工(60)−佐竹(37)

●土浦市営球場
10:00 土浦湖北(7)−勝田(64)
12:20 東洋大牛久(15)−土浦工(71)

●茨城県営球場
10:00 中央(56)−東風(89)
12:20 境(62)−水戸桜ノ牧常北校(93)

●笠間市民球場
10:00 太田一(20)−古河三(68)
12:20 那珂湊(65)−守谷(25)

カッコ内はIBAランク
959名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 23:05:55.36 ID:KNsBhoRK0
14日の試合

●水戸市民球場
10:00 茨城東(81)−水戸桜ノ牧(8)
12:00 水城(3)−石下紫峰(101)

●ひたちなか市民球場
10:00 下妻二(4)−土浦二(67)
12:20 多賀(43)−水海道二(31)

●日立市民球場
10:00 水戸啓明(28)−取手二(40)
12:20 麻生(73)−石岡商(86)

●土浦市営球場
10:00 茨城(83)−神栖(90)
12:20 水戸農(77)−土浦一(46)

カッコ内はIBAランク
960名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 23:17:46.20 ID:nEnQjFCsO
>>956
球場で、馬鹿太郎に喧嘩吹っかけるよ
961名無しさん@実況は実況板で:2013/07/09(火) 23:41:53.86 ID:oykax1df0
12日の土浦は超満員になりそうだな。
962レス代行、広告付きver:2013/07/10(水) 00:04:55.66 ID:svFcGYIk0
>>897
>さりげなく増田の江戸取が負けた

130は一回しか出なかった緩急も無いし。
129を連発してた土浦一のエースの方が上だったよ

>>918
> 鹿島負けてるじゃん。
> 確か前評判だと鹿島の方が上なはず。一、二回戦は面白いね。

鹿島はくじ運だけだったろ。
今日は先発P田口がボコボコ打たれても一塁に入ってた久保に変えず
久保が出て来て打たれてショートの奴と久保とポジションチェンジしたり、また田口の再登板、三人でなんとか回してた。
コールドになってもおかしくないくらいに土浦一が押してた。
こんなチームもベスト16候補に入れる太郎は狂ってる他にチームあるだろ。

結論出てるのにIBAランクとか必死に作ってるのも太郎と同レベルだなw
>>882>水戸地区や県南は強いチームが多いから普通レベルのチームは中々秋春の県大会に進めずどうしてもランクが上がりにく


■広告■
ある地域では、月に1回、その地域のパチンコ店と警察署と消防署で会合があります。
会合が終わったあとに警察と消防をソープランドに連れて行きます。
コワ〜いパチンコ店の話(宝島文庫2011/3/18発行)
963名無しさん@実況は実況板で:2013/07/10(水) 00:20:14.75 ID:BjQv1Feo0
鹿島は秋の水戸地区予選で、地区第1シードの葵陵を完封で下してるだろ
くじ運って訳ではないだろうが
964名無しさん@実況は実況板で:2013/07/10(水) 00:25:03.59 ID:ys10ojSc0
>>928
いやいやいや
何シラッと石岡商とか書いてるかなw

そのゾーンは隠れ実力校ひしめく激戦ゾーンだぞ
まあ本命の鹿島が落ちたから分からんが残った中では鹿島を下した土一が先頭か


問題は海二のとこだな
カミスは無理筋としてイバコーガタコーとラッキーくじ勝負だな


しかし本当に県北が4つとか5つとか16強に残るのが想像出来んのだが
965名無しさん@実況は実況板で:2013/07/10(水) 00:41:55.83 ID:omqPuxc50
つうかランクが万能で、すべてランク通りに行くなら毎回常総優勝で予選とか要らんだろ
予選なんて格下が格上に勝って盛り上がってナンボだろ

ランク抜きに考えても、昨夏から3大会連続ベスト16の鹿島と去年の夏ベスト32が最高の土一じゃ
鹿島の方が前評判上だよ
茨城高だって、県大会云々言われてるが、ここ数年夏の大会も1勝が御の字なチーム
石下紫峰に至っては前進の石下・上郷時代も含めて21世紀に入ってから2勝したことが無い

去年の江戸崎総合にしろ、そういうチームが勝つから面白いんだろ
下位チームの夏の大会の成績調べると、殆どがこの十数年目立った成績残せてないところばかり

確かに下位の勢いのあるチームと、上位の落ち目チームが混在してるけど
あれはあれで見てて面白いもんよ
966名無しさん@実況は実況板で:2013/07/10(水) 00:45:00.20 ID:HDVrsgK60
緑丘はいつも夏に霞とやって負けてるイメージだが今年も対戦あるかな。
967名無しさん@実況は実況板で:2013/07/10(水) 01:07:12.79 ID:rCkfD7uP0
>>965
正論
968名無しさん@実況は実況板で:2013/07/10(水) 02:55:27.21 ID:y9bHkJrFO
茨高が県北や県西だったら県大会に出る回数は増えるだろ
例えば県北だったらAシードになれなくても高萩、清松、海洋、勝田、磯原あたりを叩いて代表決定戦は明秀、太田一、日工、日北、佐和、日一、キリスト、佐竹あたり
水城、水商、葵陵、鹿学、鉾田一、柳川、ライダー、啓明に勝たなきゃ代表になれない水戸より難易度は低い

逆に清流が水戸に放り込まれたら殆ど予選敗退だろう
大川時代の清流でもね
清流だって夏はほぼ一勝止まりだから秋春で稼いだ数字なのは明白
低レベルな県北を勝ち抜いて県大会ではたまに当たる県西の同レベルのチームに勝てばそれでもうベスト16だからなw
969名無しさん@実況は実況板で:2013/07/10(水) 03:08:33.63 ID:fselDcIK0
茨高OBだがどうでもいい
常総がんばれ
970名無しさん@実況は実況板で:2013/07/10(水) 06:21:40.76 ID:hRkuwXy50
まじ12日雨降ってほしい!
971名無しさん@実況は実況板で:2013/07/10(水) 07:19:15.46 ID:BjQv1Feo0
>>968
もはやランクの話しというより
予選枠の話に論点移っとるがな
972名無しさん@実況は実況板で:2013/07/10(水) 07:34:39.48 ID:yjrSwSKk0
水戸一も竜一も一回戦敗退…

水戸一のOB(あの炎天下で応援してるお爺ちゃん達)関係者
に勝利を贈れよ!
朝日に元県選抜四番打者に涙…加藤選手…
記事が載ってる。
973名無しさん@実況は実況板で:2013/07/10(水) 08:11:00.98 ID:Au796JEs0
県北は5枠くらいが適
明秀、科技高、太田一、日立工、他1くらいでいいだろ
それで水戸と県南枠1つずつ増やせば、地域間格差は大分解消される
974名無しさん@実況は実況板で:2013/07/10(水) 08:12:08.41 ID:HDVrsgK60
IBAランクすごくいいとおもうよ。
FIFAランキングだってその時の勝率やらで大きく変動するし、
ある程度の目安として機能すればそれでいいんだよ。
FIFAランキングよりもIBAランクはむしろ正確。今後もやってくれ
975名無しさん@実況は実況板で:2013/07/10(水) 08:13:59.44 ID:vGfdFETh0
>>965
> 去年の江戸崎総合にしろ、そういうチームが勝つから面白いんだろ

それもくじ運だろw
那珂に勝って次が石下紫峰で次が勝田
で霞ヶ浦に一、二回戦レベルのように何も出来ずに負け。
ベスト16のレベルが無かったのは誰が見ても明白。

鹿島なんて土浦市内大会なら最弱レベル
県南なら県大会に行けないレベル
976名無しさん@実況は実況板で:2013/07/10(水) 08:31:39.30 ID:TsoZfbDk0
>>975
もはや何が言いたいのか分からん
くじ運の無いトーナメントなんてあると思ってんの?
977遠足野球藤代最強伝説:2013/07/10(水) 08:42:17.35 ID:bfMaNrMB0
遠足野球始動。

さぁ、おまえら震えるがいい。
978遠足野球藤代最強伝説:2013/07/10(水) 08:44:37.34 ID:bfMaNrMB0
予想。

藤代500−0土日

土日はどうせ負けんだから棄権しろや。
979県北在住事情通:2013/07/10(水) 08:48:11.48 ID:YbN8gNlg0
今の三年生が入学したばかりの二年前は清流のこの凋落ぶりは予想出来なかった・・・

黒沢スポ少時代何かの県大会ベスト8から、持ち上がりで進んだ黒沢中で中央地区優勝、そのメンバーがキャッチャー以外全員大子清流へ進んだ。
エース佐藤も私立数校の誘いを蹴った一人。
(キャッチャーだけが常総の誘いを蹴り緑岡へ。現緑岡ショート)

そこへ大宮中のエースや、啓明の特待を蹴った大子中の4番等々が加わり、県北としてはかなり戦力の整った学年だった。

一年生の時の秋季県大会で藤代に3−2で惜しくも敗れたが、これはかなりやるな、と思った矢先、大川が水城へ。
その途端、部員ごっそり辞めちゃった。
辞めた部員は鼻ピアスなんかしはじめてもうすっかり大子クオリティ。

今では9人揃えるのがやっとの状態。

監督代わってもチーム状態を維持できるのが伝統校なんでしょうね。
大子はそうじゃなかった・・・

二年前にはベスト8くらいには食い込むチームになると思ってた。
980遠足野球藤代最強伝説:2013/07/10(水) 08:50:09.07 ID:bfMaNrMB0
茨城の低レベルな予選なんて無意味だな。

なぜなら、今夏は遠足野球藤代が全国制覇するからだ。

おまえら全員棄権しろ。
981名無しさん@実況は実況板で:2013/07/10(水) 09:44:22.70 ID:ys10ojSc0
土日にコールド負けするフラグですね分かります
982名無しさん@実況は実況板で:2013/07/10(水) 10:17:07.40 ID:b5JTze5i0
鹿島にしても江戸崎にしても過大評価って事だろう。
983名無しさん@実況は実況板で:2013/07/10(水) 10:18:50.73 ID:b5JTze5i0
>>974
>FIFAランキングだってその時の勝率やらで大きく変動するし、

アジアが不利
欧州・南米諸国の国と対戦する機会が特に少ないアジア勢にとっては、
ワールドカップ本大会で多少いい成績を残したとしても
それ以外の多くのアジア内の試合によってポイントが相殺されることとなり、ランキングを上げることが相当困難になった。

北中米カリブ海地域やアフリカは有利
大陸選手権が二年に一度開催される北中米カリブ海地域やアフリカに対し、
アジアは四年に一度の開催であり、高いポイントを得られる機会が少ないことが、
新方式下でアジア勢とアフリカ・北中米カリブ海勢の強豪国のランキングの差を生む原因となっている。
984名無しさん@実況は実況板で:2013/07/10(水) 10:32:38.13 ID:y9bHkJrFO
>>971
県北や県西の方が秋春のポイント稼ぎやすいって話なんだからランクと無関係じゃないだろ
985名無しさん@実況は実況板で:2013/07/10(水) 14:18:32.94 ID:RHvvZvBs0
明後日からシード校が出て来るが、何が起こるか分からないのが高校野球。
敗れる鴨。
986名無しさん@実況は実況板で:2013/07/10(水) 14:23:18.44 ID:CehH42000
特に今年の暑さじゃな、何がおこるかわからん
987名無しさん@実況は実況板で:2013/07/10(水) 14:46:00.96 ID:irZ9k7cO0
この暑さだから層の厚いシード校が圧倒的に有利。
対戦相手をみれば藤代以外は番狂わせは無いだろうね
988名無しさん@実況は実況板で:2013/07/10(水) 14:57:20.80 ID:qs4S+NqE0
12日の土浦は色々と人が来るんだろうなー
近隣に学校も近いからOBも、生徒も、偵察部隊もみるだろうな〜

余談で石一がここ数カ月で練習試合とは言え、勝ちまくってるような話がある。
霞、常に続くチームで勢い的にここだろうとは思う。
989名無しさん@実況は実況板で:2013/07/10(水) 16:56:14.33 ID:mFDwtEZn0
12日土浦市営満員札止めあり得る?
990名無しさん@実況は実況板で:2013/07/10(水) 17:13:25.89 ID:qs4S+NqE0
平日だし大丈夫じゃね。休日だったら満員御礼もありえただろうが。
991名無しさん@実況は実況板で:2013/07/10(水) 17:20:39.89 ID:mFDwtEZn0
サンクス

外野も入れるし10時ちょっと前で大丈夫そうか
992名無しさん@実況は実況板で:2013/07/10(水) 18:02:12.22 ID:RHvvZvBs0
>>989
常総じゃないから大丈夫(笑)。
993名無しさん@実況は実況板で:2013/07/10(水) 18:03:34.92 ID:lq3ZJyCq0
993
994名無しさん@実況は実況板で:2013/07/10(水) 18:29:44.10 ID:IbA6x/p8O
球場にいくよりも涼しい家の中で解説付きテレビ観戦がいいよね。
テレビ中継のない茨城ヲタかわいそう。ついでにみじめ。
995名無しさん@実況は実況板で:2013/07/10(水) 18:45:45.82 ID:AZpH82RGO
アホか
球場で観た方が断然おもしろいぞ
996名無しさん@実況は実況板で:2013/07/10(水) 19:09:58.72 ID:MVLIbELC0
997名無しさん@実況は実況板で:2013/07/10(水) 19:12:44.72 ID:TSE2FRXm0
>>996
本田ってそっちかよ。サッカーの本田の移籍がまた白紙になったかと思ったじゃねーか。
998名無しさん@実況は実況板で:2013/07/10(水) 19:17:02.90 ID:MVLIbELC0
なんで高校野球スレでサッカーの話題出すんだよ
999名無しさん@実況は実況板で:2013/07/10(水) 19:20:57.13 ID:y9bHkJrFO
1000ならキリストが甲子園
1000名無しさん@実況は実況板で:2013/07/10(水) 19:32:21.41 ID:U420GPnJ0
千死ねよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。