【王者】明豊高校野球部12【奪回3】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
前スレ
【王者】明豊高校野球部11【奪回2】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1347759483/l50
2名無しさん@実況は実況板で:2013/04/19(金) 03:02:45.67 ID:0Bt/3wTB0
負け試合を最初から見ていたキチガイ(しかも名無しで自分を誉めるwww)その結果は。。。

http://megalodon.jp/2010-0920-0323-00/sky.geocities.jp/hatabusamen/kusohata.html

http://blogs.yahoo.co.jp/kusohatasine
3名無しさん@実況は実況板で:2013/04/20(土) 09:24:57.38 ID:gPcLsSgH0
3げつ
4名無しさん@実況は実況板で:2013/04/21(日) 17:16:09.17 ID:cXMTUKH60
>>1 乙です
5名無しさん@実況は実況板で:2013/04/23(火) 13:52:52.57 ID:7GVHy98c0
きつつきの試合って今村投げてないんだプッ
6名無しさん@実況は実況板で:2013/04/23(火) 13:55:37.77 ID:zeBv9Qfd0
>>5
投げてるよカス
ホームラン打たれてからびびって代えやがった
7名無しさん@実況は実況板で:2013/04/23(火) 15:00:10.00 ID:4GjpBFY20
ホームラン打って相手がビビったのに負けたんだ
8名無しさん@実況は実況板で:2013/04/24(水) 11:46:59.74 ID:uDj0hGP70
今年は投手の枚数あるし質も高いから安心だな〜
9名無しさん@実況は実況板で:2013/04/24(水) 19:18:51.13 ID:1tZl1mfYO
大分の野球レベル考えると明豊一強のはずなんだが…
10名無しさん@実況は実況板で:2013/04/25(木) 11:04:02.16 ID:UM58zj5+0
岡本が戻って来たから投手力はダントツ

灼熱の夏は更に有利

打線がな…

左打者が多いから安定感がない

今年は県内に笠谷以外大した投手いないから最低3点取ってくれれば何とかなるんだがな
11名無しさん@実況は実況板で:2013/04/25(木) 16:25:44.45 ID:LcNRyCuNO
一発が無くても勝てる。ライオンズみたいな繋ぎと機動力で大量点取れればいいな。
12名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 01:41:03.52 ID:N9IS0mfoO
早く後任監督探さないとな
13名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 02:06:39.75 ID:wPYOZ0Ww0
監督代えたらまた隙間世代が出来るだけ
もう気安く監督交代とかないよ
隙間世代作らず選手集め出来るくらいの人脈がある後任がいれば別だけどね
というか、監督替えるだけで選手が速攻で進路変更したり
特待生が全く集まらない学年が出来たりとか想像もできなかった
上の人も想定してなかったんじゃないのか?
他の高校じゃ隙間世代とか作らず世代交代できてるように
思えるのだが
14名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 11:27:51.22 ID:SdUHod1i0
>>13
>>12はいつも監督交代連呼する荒らしだよ
現監督は経歴実績申し分ない
年齢も若く全国でも有望株だろ
まだ1年も経ってないよw
話にならんからスルースルー
15名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 11:28:49.97 ID:RhgCZVc90
明豊ファンはピタリンコの事どう思ってるの?
16名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 02:38:27.60 ID:0wTnIfCtO
現監督コーチ時代を含めもう3年以上はいるだろ
17名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 09:51:42.25 ID:YERLTQOk0
稲垣兄からだからコーチ入れて2年な
まあコーチには何の権限もないわ
そこ言うなら智和歌まで遡っての実績が対象だな
18名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 18:34:20.02 ID:pjlSa8xf0
九州No.1の内野手稲垣誠也はもう一度甲子園に行くそうだ。
ばあちゃんに占ってもらった。
19名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 19:14:05.01 ID:+fTMgSY10
ノーシードの去年と違って今年は確率高いわな
秋九にすら出れなかった2011年世代よりもポテンシャル高いはずだし
ただ、2011年世代は春の県予選で負けた大商にキッチリ借りを返した
今年の世代が同じように杵築に借りを返せるかはこれからの努力次第
2011年世代は夏の大会まで県内で一度も優勝が無く谷間谷間言われてたが
夏だけは圧倒的な強さを見せ優勝し、甲子園でも1勝した
投手は岡本が万全なら問題ない
甲子園への扉を開ける鍵は打線だ
夏に向けて鍛えて鍛えて全国でも通用する打線を作り上げろ
20名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 00:35:40.40 ID:gtmDUZHSO
今年はもういいよ
仮に甲子園行っても恥さらすだけ
21名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 00:44:46.58 ID:C+TtOnp20
今年は全国的にレベル低いから大丈夫
22名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 01:01:36.31 ID:UGVQlEFj0
恥晒すだけで終わるのは公立の単発出場だろ
めいほーは甲子園に行けば選手を集めやすくなりそれが次に
繋がる
まぐれ一発で満足する公立とは根本的に違う
23名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 07:07:02.73 ID:IBm1zWgu0
>>19
2011年は確か最後の県選手権で優勝してるし、累計ポイントも
一位で夏の優勝候補の筆頭だったよ
2009年、2010年のイメージが強すぎるだけでしょ
まあ今年も県選手権で優勝すれば多分累計ポイント一位になると
思うけど
明豊にとって本当の谷間は去年だけだよ
24名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 20:27:19.42 ID:nIMfrg+B0
いや今年の谷間も打線見れば分かるが熱いぞただ去年と比べると新体制で練習したから伸びてるけど
まあ何とかなるレベルだが
25名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 01:21:13.29 ID:yXXMglL20
確かに打線は甲子園に行った世代より弱いと思うけど
累計ポイント積み上げてるし、去年とは総合力が違うでしょ
去年は本当に力がなくて第3シードにも届かなかった
今年は現時点でシード権は確実、県選手権で
決勝まで行けば第一シード確定という状況
26名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 09:15:27.35 ID:LpOUkZw00
去年の明豊は普通に弱かった。

今年は2011年より弱いが、県内も全体的にレベルが低い。

だから甲子園に出られたとしても強豪校が相手なら大敗も覚悟しないとけない。
27名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 09:58:56.56 ID:ydoSBvWY0
2011年は一応140キロ超の投手が県内に二人居たからな
その二人、岡本(明豊)と榮(日本文理)が居るチームが順当に決勝に来て打線が強い方が勝った
去年みたいに120キロ後半や130キロ前半の投手が主戦のチームが乱打戦で勝ち上がると嫌な予感しかしない
28名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 11:14:25.46 ID:bS2F7tZg0
>>26
とりあえず甲子園に出るのが目標のチームなんだからその先のことを考える必要はないでしょう

>>27
2011年の明豊は120キロ台の左腕 高尾が主戦のチーム(岡本は故障上がりで終始二番手)
球速はあまり関係なくてどれだけその投手の持ち味を生かせるかだけでしょう
去年も戦力的な問題もあるけど本来エースで宛にしていた愛宕がうまく機能できなかったのが
一番の誤算でしょう
球速のない投手で勝ち上がるのが問題ではなく、勢いだけで勝ちあがったチームを県代表に
送り出してしまう状態がまずいだけ
個人的には今年は余りそういう心配はしてないです
はっきり言えば今年は明豊が勝てると思ってて、明豊が出ればそれなりの試合はしてくれると
思っているので
マークしたいチームが大方先に出ているのでいけると思ってます
29名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 11:36:29.02 ID:ydoSBvWY0
>>28
ちゃんとテレビ見てたか?2011年は岡本が復活したのが一番大きかった
準々決勝の対戦相手だった豊府のエース芹川は長身でストレートが常時130後半の本格派
あの夏、明豊打線が一番打ちあぐねた投手だった
1−0で勝てたのは岡本がそれ以上にいい投球をしたおかげ
準決勝は春に負けた大商戦
高尾は2回4失点でKOされて岡本がその後1失点に抑えて勝利を呼び込んだ
甲子園では両方ノーコンだったが県大会でのMVPは間違いなく岡本だよ
30名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 11:40:16.67 ID:L+6m5xID0
とにかく打ちまくってほしい
球場が広くなったとはいえ絶対HR打てないわけじゃないし
31名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 12:38:03.84 ID:LpOUkZw00
2011年の明豊は岡本が故障から復調したのが大きかったな。

大分豊府に大分商と厳しい試合が続いたが、何とか接戦をものにした。
32名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 14:46:57.27 ID:q100lkpI0
大分って全球技 公立祭り
九州は鹿児島と福岡以外はも公立が強いが大分だけ祭りとか揶揄されるのは勢いだけで県予選勝ち進んで全国で恥を晒すから
33名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 16:58:14.00 ID:ydoSBvWY0
はも(笑)
34名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 17:53:59.77 ID:KXpAZIe20
大分が最弱なのは間違いないがそこでも勝てない雑魚私学は負け犬確定
35名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 18:29:25.72 ID:+Zrm4wIO0
>>34
あれれ…公立ヲタ臭が…
てめえのケツはてめえで拭けな
借金ばっか作ってないでよw
36名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 18:53:53.69 ID:EUPLxCKg0
岡本は去年140出てる
黒岩と小西は秋に137出してたからひと冬越してスピードはアップしてるはず
37名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 21:52:19.60 ID:Krg71Oge0
>>35
地元よりレベルの低い所に都落ちしてるのにそれでも結果出せない雑魚よりましだろ
公立は単なる部活動だしな
38名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 22:25:25.43 ID:ydoSBvWY0
>>34
大分スレで最弱じゃないと論破されたからってこっち来るなよ他県オタ
あっ散々数字出されたから向こうじゃもう煽れないのか(笑)

>>36
岡本が140出るとか聞いたことねえぞ
去年の写真見る限り華奢な体に見えたんだが意外に球速いのか?
まあ夏の大会が放送されるまでの楽しみだな
去年の三重総合の安藤は劣化しまくっててガッカリしたわ
39名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 23:36:43.01 ID:S1LdXpuB0
>>38
興産スタジアムの球速は結構厳しいね
岡本のストレートは伸びが違うよ
腰痛めなかったら人生変わってたね
40名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 10:04:29.62 ID:UOmPi0SZ0
明豊の選手は腰痛めてばかりじゃん
先輩の岡本も腰痛めてたし、腰痛めたとか言われると
そっちの岡本と混同してしまう
腰痛って肩や肘より故障率か低いはずなのにそこばかり
痛めるのはよく分からん
41名無しさん@実況は実況板で:2013/05/02(木) 15:14:59.82 ID:xpVdfNm20
GWの試合日程教えて
42名無しさん@実況は実況板で:2013/05/02(木) 18:24:19.97 ID:+tXc1lJ+0
>>41
別府でやってる湯けむりなんちゃらに出るんじゃない?
噂じゃあたいしたチームは来ないみたいだけどとりあえず明豊球場に行ってみれば?
43名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 01:03:55.17 ID:2SEhZu3P0
>>42
5日は舞鶴Gらしい
44名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 09:40:39.36 ID:bUq3/5VP0
湯けむりの季節が到来したがちと寒いな…
この時期は格下ボコるのが丁度いい
45名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 09:52:49.67 ID:CIe/M/aF0
藤田紀子の母校
46名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 17:15:26.00 ID:fU5O5Hgs0
GWの練習試合の結果知らんかい?
47名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 08:00:55.86 ID:bYFdHerv0
今年の明豊は甲子園に120%行ける! 6月の猛練習で予選は圧勝で優勝だ!
48名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 08:09:44.25 ID:ib3HT4OVO
6月?
1ヶ月でそんな変わるわけないだろ
49名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 17:47:47.85 ID:VP2838+30
>>47投手力で圧倒してるから間違いない
50名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 00:23:10.00 ID:Vi6glMpb0
大阪から来たジュニホの堂田は荒削りだがパンチ力ありそうだから伸びるで
51名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 12:49:13.56 ID:Ir4jMb4g0
明豊は県選手権でようやく優勝しそうだな。
52名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 17:54:24.29 ID:5oFwtUut0
>>50
いきなり試合出てるからまだ地に足が着いてないね
緊張感がヒシヒシ伝わってくる
53名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 12:33:08.98 ID:g8ziXiVH0
宮本ってピッチャーいいな〜
54名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 17:23:06.24 ID:odQJbtFy0
>>53

新チームは右の小西・宮本と左の野口・前田で鉄板じゃのう
まさに投手王国じゃ
55名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 10:21:10.09 ID:/yMvi9vn0
新入生はいい選手が多いですね。
5〜6人はAチームに帯同してる感じです。
56名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 21:14:06.15 ID:lR70VRVP0
今夏は6月の智弁方式の猛練習で混戦から抜け出せそうだな。
57名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 18:10:00.38 ID:vKE4p/Xh0
公式戦の記録しか見ていないので大きな事は言えないが
今期は09・10・11年の様に完封できる投手陣では無い様だし
バッティングは水物だから決して本命とは言えないと思う。
ずっと明豊を応援してきたが、これまでと違い本命と言われながらの危なっかしさはピカイチかも?
県選手権の戦いっぷりで夏がわかるだろう。
11年の様に春県選からの巻き返しに期待したい!
58名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 19:24:52.77 ID:t/acavsa0
今年は投手安定してるよ。
岡本・黒岩・小西の主戦級は全員完投能力あるし野口や宮本もいるし。
質は高いね。
夏は三回戦位までは2年の3人でいけるよ。
そこから先は下手に完投させて使い切るより岡本・黒岩の継投でもいいと思う。
やっぱり問題は打線だね。
59名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 20:06:07.85 ID:vKE4p/Xh0
>>58
やけに詳しいけど関係者?
60名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 20:37:37.25 ID:ZgN5SZ2t0
全員このスレで名前出てるし素人でも書ける文章だろ
61名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 22:12:07.53 ID:SQaxtWpD0
先日舞鶴グランドに明豊来てました
体育館の屋根まで飛ばした人いましたよ
舞鶴グランドであんな特大ホームラン初めて見ました
62名無しさん@実況は実況板で:2013/05/12(日) 10:12:08.00 ID:oM98MeSR0
故大悟法氏のカラーは無くなったな。

福岡の青豊が最後の継承者というところかな?
63名無しさん@実況は実況板で:2013/05/12(日) 22:39:11.27 ID:TJRIFL3R0
大悟法さんは素晴らしい方だった
でも今は川崎さんが新しい時代を築き上げている
64名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 20:21:09.42 ID:YGDPbfQ50
1年に右ピッチャーで球の速いのがいたぞ
誰?
65名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 23:42:30.03 ID:QBQZRcKp0
今週末は大工と中津東か
このクラスは軽くコールドしてくれよ
66名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 10:29:07.61 ID:PLd9uilJ0
>>64
小野君じゃないですか?
67名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 19:49:43.85 ID:eqoXaGz40
普通に上がって行けば相手は全部公立だろ?
当たり前に勝てよ
最近はお金ない家庭がみんな公立に入れるからレベルは上がってるが問題ない
勝てよ
68名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 20:53:01.71 ID:uxjA9bXcO
低レベルな大分予選すら苦労してるようじゃ話にならんな
69名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 21:22:50.35 ID:PZUeYFu10
>>61
体育館は道挟んで向うでしょ?結局スコアはいくつだったの
70名無しさん@実況は実況板で:2013/05/16(木) 22:23:03.42 ID:VHrxJxww0
>>69
確か近大福岡に10-0コールド勝ち
舞鶴には1年と2年がメインで出てコールド勝ちだった
71名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 11:15:15.88 ID:9Ap2Lz6N0
明日は天気何とか大丈夫そうだな。

スカッとフルボッコでお願いします。
72名無しさん@実況は実況板で:2013/05/17(金) 18:55:58.94 ID:GHn6zTwh0
第123回大分県高等学校野球選手権大会
【18日の日程】
▼1回戦
〈別大興産スタジアム〉

16:00 明豊-大分工業
73名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 00:33:44.33 ID:aOZLA52hO
明豊も智弁和歌山みたいに少数精鋭にすれば
74名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 06:46:41.23 ID:3HPmOKma0
いよいよ開幕!
練習試合の結果など当てにならない。
気持ちを引き締め初戦に臨め!
75名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 10:46:40.49 ID:+4J7Rd1I0
今年の明豊は120%甲子園に行ける! 投手層が厚いから心配が無い!
76名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 11:55:23.26 ID:yMsaRvnh0
今日の先発は岡本かな?
打線は稲垣が3番に入らないと厳しいね
77名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 12:16:21.32 ID:txuQLW/D0
D脇谷
F平井
C稲垣
E司農
B大塚
G池田
A梅本
H森永
@岡本


こんな感じ?
78名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 16:34:07.14 ID:X0ccOxf+0
コールドまだ〜
79名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 17:03:54.63 ID:KVv3esdUO
>>78

ヤバいという噂だけが流れているが・・・。
大丈夫かね・・・。
球場に行けないし、ネット情報も無い。
80名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 17:07:02.72 ID:KVv3esdUO
5回終了

明豊0−1大工

この流れは非常にまずいな・・・。
81名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 17:27:48.19 ID:+4J7Rd1I0
どうせ甲子園の出場に関係ないから問題ない。

むしろ夏に向けての調整途中なら負けても良い。
82名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 17:30:54.43 ID:KVv3esdUO
しかしだな・・・。
接戦での負け癖がついたら本番で転けそうな気がする。
83名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 18:48:47.25 ID:zj0OKNs+0
ヒヤヒヤしたぜぇ
負けるかと思ったぜぇ
84名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 19:04:28.67 ID:3HPmOKma0
大工ごときに延長12回2-1ってマジかよ?
練習試合番長じゃ、今夏もダメだな・・・
85名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 19:31:10.79 ID:LMH1M1X00
県選の結果であーだこーだ言う奴がいることに驚いた
毎年結果すら書き込みが無い大会なんだが
86名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 22:51:27.59 ID:aOZLA52hO
>>85
能天気でいいなお前はw
87名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 23:51:35.62 ID:LSB0I0s30
なんや苦戦したみたいやな
まあそんな時もあるやろ
評価すべきは失点やな
新チーム発足以来なかなかのもんや
88名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 06:08:33.49 ID:+TkLfM590
県選手権1回戦【別大興産S】
(延長12回)
明豊000 000 001 001|2
大工000 100 000 000|1
   打安点
C稲垣520
F池田400
D脇屋410
E司農400
H土田500
G森永510
B松岡300
H小川100
3松木100
A難波400
@岡本511
------------
   41 5 1
大工 38 3 1

▽2塁打 森永

明10423290
 振球犠盗失残併
大12430281
89名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 15:28:32.60 ID:ZwOAy4x/0
>>88
お疲れ様です

色々試みしてるオーダーですね
方向性が見えました
90名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 20:30:06.08 ID:WNAUKsRt0
第123回大分県高等学校野球選手権大会(5/19)

準々決勝
情報科学7−6藤蔭(延長11回)
中津東 5−4明豊(延長10回1死サヨナラ)

大分県高等学校野球連盟のHPより
91名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 20:33:08.60 ID:1qECFj9eO
こりゃあ全然ダメだな。
今年も大分は期待出来ない。
92名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 00:28:51.48 ID:dAYsDGHr0
はい明豊終了
93名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 06:07:09.79 ID:2XPqz8SX0
元気を出せよ明豊ファン
94名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 06:50:48.19 ID:mGPFuvQd0
県選手権準々決勝【臼杵市民球場】
(延長10回一死サヨナラ)
明 豊0200010010|4
中津東0000400001X|5
   打安点
C稲垣511
F池田500
D脇屋300
E司農421
G森永430
A難波300
H土田321
B松木210
@前田211
1小西000
H田中100
1岡本200
------------
   3410 4
中津東37 9 5

▽2塁打 森永

明84720110
 振球犠盗失残併
中57013111
95名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 09:13:16.36 ID:Yh56GlpP0
>>94毎度っ
>>91>>93
ピッチャーはあの前田君じゃないか
1年でここまでやるとは流石に大トロらしい
96名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 10:27:14.65 ID:jhxqMVeT0
まぁ少なくとも夏の甲子園は明豊が出ようがどこが出ようが
期待薄ってことだな
97名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 12:24:48.50 ID:X9FpUQCI0
>>96
一斉に打者がタコる癖がある
ズラリ揃った投手陣だけに悲しい
打低投超高ってとこだろ

>>94
乙です
98名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 13:08:46.40 ID:CkImSMs+0
1年Pが投げて野手も固定せずとっかえひっかえの調整試合なのに負けたら煽りに来るアンチは余裕ねえな(笑)
杵築もメンバー落として今日負けたぞ
こんな大会で本気になるのはノーシードの高校だけ
99名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 14:00:18.62 ID:RU1gCWnP0
>>98ポイント制になって大会その物の意味が問われるね。
100名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 14:06:17.86 ID:6AhuIXpjO
>>98

さしずめ

いつ本気出すの?夏でしょうww

2ヶ月後

いつ本気出すの?秋でしょうwwww
以下ループww
101名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 16:31:37.23 ID:CkImSMs+0
バカ携帯哀れ(笑)
大体前田って春九の県予選で投げてた柴田とかよりさらに下だろ?
杵築も同様に春に1試合も投げてない松原が先発で今日負け
シード校がどれだけ県選手権を軽視してるか分かるだろw
10294:2013/05/20(月) 18:24:15.70 ID:mGPFuvQd0
>>101
前田は1年生らしい。
春九予選は1年生入学前で投げたのは宮本・野口
過去を洗ってみたが柴田という投手はいないはず
103名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 19:43:24.92 ID:O6IQLbpE0
前田って大分南シニアだろ?
ありゃいい投手だぞ
104名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 20:18:33.51 ID:lEHuHLgjO
>>97
投超高?のんきでいいなw
105名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 22:51:27.47 ID:9RTBNbCx0
>>104
冷静に考えればこのご時世に携帯使ってるお前が一番のんきだと思うが…
106名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 23:00:51.38 ID:lEHuHLgjO
>>105
あぁ言えばこういうバカw
107名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 00:13:36.14 ID:xqPJNe500
前田君は秋迄は打者で使った方がいいよ
打撃もシニア時代は4番だったからね
108名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 11:15:05.91 ID:30Ikq3Ot0
明豊は黒岩が投げていないみたいだけど故障かな?
109名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 13:14:34.13 ID:DyX1asqz0
黒岩は秋九のチキン投球で見切られたんじゃねーの?
110名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 14:48:53.79 ID:109uXCsl0
>>108>>109
普通にいるよ
岡本が昨年殆んど実戦で使えなかったから春にしっかり投げさせてるだけ
あとは2年と1年の実戦での投球を試した春
黒岩と小西は殆んど使ってないよ
111名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 21:02:45.71 ID:Q9b6qEsjO
ここで明豊を批判できる人の母校はよっぽど強豪なんだろうなww甲子園何度出場した?
前田は実戦経験を出来たのは良かった。
夏は序盤なら登板出来るかもしれないな。
ところで夏は第1シード?何度計算しても杵築をポイント数で上回るんだが・・・。情科・明豊第1シードで正解?
112名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 22:35:04.92 ID:ox57dZFX0
多分情報と明豊が第1シードかな?
どんぐり傾向にあるから訳分からん
113名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 22:52:28.23 ID:hV013BiD0
>>112

第1シードって2高あるんですか?
114名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 23:15:11.90 ID:MhpdNTUD0
北の方ですか?
115名無しさん@実況は実況板で:2013/05/22(水) 01:21:31.36 ID:FdmNbxZr0
第1が2校
第2が2校
第3が4校


しかしあれだなぁ
県選で2試合無安打の選手は思いきって外した方がいいわ
この時期に打てない選手が夏に活躍することはまず無い
116名無しさん@実況は実況板で:2013/05/22(水) 06:06:49.74 ID:o8WzrHHO0
>>113
【第1シード】
・情報科学(確)
・明豊(確)
【第2シード】
・杵築(確)
※県選で柳ヶ浦優勝すれば柳ヶ浦
 柳ヶ浦準優勝以下なら楊志館
【第3シード】
・大分(確)
・中津東(確)
・大分商(確)
※柳ヶ浦が第2シードなら楊志館
117名無しさん@実況は実況板で:2013/05/22(水) 10:15:06.50 ID:1dD4TBh90
>>116
素晴らしい
118名無しさん@実況は実況板で:2013/05/22(水) 19:12:59.33 ID:sT3yj7Sl0
2、3番が2試合で1安打とかありえんな
119名無しさん@実況は実況板で:2013/05/22(水) 21:10:51.32 ID:MiZzat4FP
脇屋と池田か
守備の関係もあるだろうが秋も打てなかった三年は外していい
約二か月で伸び代ある前田とか堂田とか打てる一年を使い込め
大分クラスの投手レベルなら充分いける
120名無しさん@実況は実況板で:2013/05/22(水) 21:51:38.73 ID:ucAI9Dr50
確かに大工と中津東のピッチャー打てないんじゃ投手がいくら良くても勝てんわな
まだ間に合う2〜3人見直しや
121名無しさん@実況は実況板で:2013/05/22(水) 22:04:21.23 ID:o8WzrHHO0
>>118-120
そう焦りなさんな。
122名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 00:23:54.23 ID:NEyQG95B0
つーかどうせ打てないなら新チームで1・2番を組む平井と小川を今から固定しろよ
123名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 01:56:46.26 ID:PoO5Gjb0O
3年全員外していい
1、2年に経験積ませろ
124名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 09:30:41.22 ID:0acDW8cT0
>>123
稲垣と司農と森永は残そう
あとピッチャーも
125名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 11:57:45.68 ID:hy2zPaJi0
明日は大商VS柳ヶ浦でも見に行くか

笠谷は夏の要注意人物だからな
126名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 12:58:05.93 ID:bPat66i4P
明日は笠谷投げないと思う
投げるなら決勝
柳なら笠谷無しでも行ける
127名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 14:04:12.09 ID:KZwKUZBg0
笠谷は今夏、明豊にとって一番の要注意人物間違いなし。スピード・キレ抜群
だった。杵築も全く勝負にならなかったし左ということもあって厄介だ。
128名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 16:26:14.78 ID:YGhDAqRC0
大商が情科の山に行きますように。
129名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 17:19:30.80 ID:DvYz3QLA0
藤蔭も中津東も情科の山に行きますように・・・
ついでに杵築も行っちゃえ!
こうなったらもう他力本願じゃ!
130名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 07:47:08.58 ID:DQE5dOmz0
第2シードからは杵築
第3シードからは中津東と大分を頂く
それ以外はみんな反対の山に行け
131名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 11:56:50.54 ID:K1yPCk4B0
明豊はくじ運が良い。
132名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 12:55:56.71 ID:K1yPCk4B0
前田は素晴らしい。
133名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 13:55:08.43 ID:H1Pjh+ZJ0
選手権予選シード校確定
【第1シード】
・情報科学
・明豊
【第2シード】
・杵築
・楊志館
【第3シード】
・大分
・中津東
・大分商
・柳ヶ浦

※中津東が情報科学に敗退しても藤蔭と同Pt。
 但し、夏直近の県選結果が中津東の方が良いのでシード権獲得。
134名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 15:50:01.96 ID:K1yPCk4B0
去年以上に大混戦という感じだな。
135名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 16:04:12.09 ID:K2cyTR2m0
組み合わせが決まらんとなんとも言えんが、全く予想がつかんw
136名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 16:19:25.08 ID:FmLN3nKG0
まあ一通り見た感じと投手力・打撃を総合的にみて

◎明豊・楊志館
〇情科・杵築
▲藤蔭
△大商


大商は笠谷一枚につき厳しそう
杵築は塩谷の故障の度合いが気になるとこ
137名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 19:16:46.82 ID:5xYdByOt0
>>133
お疲れ様です
138名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 20:45:50.25 ID:GYJeT6si0
杵築の塩谷は県選手権でも投げている。本当に故障してるのか?
139名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 20:49:25.42 ID:GYJeT6si0
今年は例年以上に混戦だからノーシードから優勝校が出てもおかしくないな。
140名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 20:59:52.45 ID:GYJeT6si0
柳ケ浦が夏のシードを取ったのは久々だよな。

野中監督に交代して結果が出だしたのかな?
141名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 09:21:07.36 ID:rilqOMxi0
>>140
柳ヶ浦はシードは取ったがチームとしては厳しいな
体がデカイだけで総合的には鳴かず飛ばず
昨日も笠谷下げなきゃコールドだったしな
142名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 12:39:55.91 ID:ztZPTBX30
大商が優勝しました。
市内の大商と情報科学と楊志館てなんか横一線でそっくりチーム。

>>138
その噂は私も耳にしました。
143名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 17:11:19.59 ID:cMDcnHlbP
◎明豊・情報科学
○楊志館・杵築
▲大分商業・中津東
△藤蔭・大分
144名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 20:51:23.72 ID:mWeBkAZz0
うむ
145名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 00:58:34.53 ID:aaqrj1kk0
笠谷より岡本の方がスピードどキレともに全然上だったね
今年は平常心でやれば普通に甲子園行けるよ
146名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 21:10:43.67 ID:KWSu8vTJ0
笠谷はメンタルにムラ有りだからな

学年も岡本が上だし当然と言えば当然
147133:2013/05/28(火) 11:39:18.10 ID:inzjuNJA0
シード計算間違えていたようなので・・・
選手権予選シード校確定
【第1シード】
・情報科学 29P
・明豊 28P
【第2シード】
・杵築 27P
・楊志館 26P
【第3シード】
・大分 21P
・大分商 19P
・柳ヶ浦 17P
・藤蔭 11P
【以下】
・中津東 9P
・佐伯豊南 8P
・大分西 7P
・上野丘 6P
・三重総合 6P

※九州大会予選ベスト16にはPtは加算されないらしい。
148名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 11:51:04.03 ID:yvkV5oq/P
順当なシードで確定だね
149名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 11:27:45.42 ID:SmcbdyD+0
県選見に行って大商の2番手にワロタ
体デカくて猛牛の様な出で立ちでどんな球投げるかとおもたらMAX125キロだった
フォームが引っ掛かり多すぎて球に力が全然入ってない
あれすら治せないコーチがいるのか?と笑
明豊は投手力なら頭10個抜けてるよ
150名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 02:04:53.49 ID:xkUniN2E0
>>149
佐藤やろ?
ありゃもともとコントロール悪かったんやろな
低い体勢でリリース意識しすぎて溜めがないんや
結果体重が乗らんからスピードが出んそんで速い球放りたいから力が入ってコントロール乱す悪循環やな
打者の後藤もそうやけど下手な指導しとるわ
笠谷卒業したら又暗黒時代到来やろ
151名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 16:39:51.21 ID:1vGBFA8r0
つーか、大商の2番手は砂糖じゃなくて日下だろ
152名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 18:23:27.90 ID:13l5UQqe0
>>151
この前の大会の柳ヶ浦戦の事じゃろ
153名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 20:36:41.94 ID:1vGBFA8r0
亜大エース九里がMVP 最優秀投手は駒大・今永が初受賞
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/05/30/kiji/K20130530005910480.html

ベストナインは次の通り。二塁手は同票。()数字は受賞回数で、数字なしは初受賞。

▽投手 今永昇太(駒大)
▽捕手 嶺井博希(亜大)(3)
▽一塁手 佐野力也(青学大)(2)=指名打者で1度
▽二塁手 砂川哲平(駒大)、春田一馬(国学院大)(2)
▽三塁手 福山亮(駒大)=一塁手で1度
▽遊撃手 長曽我部竜也(亜大)
▽外野手 水本弦(亜大)、吉田正尚(青学大)=指名打者で2度、水野一世(国学院大)
▽指名打者 渡辺友太郎(青学大)


砂川が二塁手のベストナインに選ばれてる
来年のドラフト候補になるかな?
154名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 09:32:03.56 ID:jR2W6UBh0
砂川君ベストナインおめ
155名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 12:18:04.41 ID:Kb5JhefQ0
小川の塁くんはイケメンやな
156名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 21:04:13.65 ID:k1SWPKTx0
明豊の優勝で120%決まり!
157名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 21:10:55.99 ID:k1SWPKTx0
明豊の優勝で120%決まり!
158名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 21:34:55.45 ID:M0ZYXmje0
今年は福岡からごっそり持っていったよなw
159名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 16:53:09.66 ID:ya+eyM9P0
岡本と黒岩の2枚看板が非常に大きい。
160名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 16:55:21.69 ID:ya+eyM9P0
前田は凄い。九州を代表する選手だな。
161名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 19:03:25.29 ID:R7gC7Ai50
前田君は夏は野手でベンチ入りじゃろ
162名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 20:43:06.70 ID:OgNIgVd/0
前田は格が違うからベンチ入りは間違いない。
163名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 20:51:06.44 ID:deXfkm+s0
前田って横浜とか相模とかからスカウト来たんだよな
164名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 10:58:37.49 ID:tl6hTAse0
今年の1年の補強はいい
即戦力が多いな
165名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 22:13:17.15 ID:+rhLVYg50
前田君は凄すぎる。
166名無しさん@実況は実況板で:2013/06/04(火) 23:58:15.11 ID:CGBmvFi30
明豊中の2年に小塩ってソフトバンクジュニアから来た子いるやろ?
六年生で130キロ出してたらしいぞ
167名無しさん@実況は実況板で:2013/06/06(木) 13:00:15.79 ID:8qopd0f50
夏の投手陣は大混戦だね

岡本・黒岩・小西・野口・宮本・前田

実は今年の大分県の最速は145キロ投げる稲垣だったりする
168名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 13:23:58.55 ID:ixf3v2ig0
>>167
稲垣は兄貴くらいデカけりゃ確実にドラ1だな
今宮の走攻守にひと回り精度を上げた感じだからな
169名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 19:58:45.15 ID:5BCpQE670
>>168
それなら今宮以来のドラフト本指名だな。
170名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 20:33:24.69 ID:atRaO8wW0
>>166
福岡から来た子やろ?
171名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 22:40:26.38 ID:PqVkQh+60
小さい頃から体が出来上がっていると伸びないよね
172名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 23:44:30.81 ID:+4Cmfwn00
ホンダ熊本の稲垣はあと3年でプロに行く
173名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 09:57:55.37 ID:z1S4Ut9x0
明豊の優勝で120%決まり!
174名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 10:53:55.66 ID:z1S4Ut9x0
今年は2011年と同じ感じがするな。
175名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 14:41:29.54 ID:T2qQZvX80
投手力は近年最強だね
ただ打たないと勝てない
基本打てないから大会にピーク持って来れるかが勝負の分かれ目
ピーク当たれば意外とすんなり決まるよ
176名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 04:42:21.46 ID:sJXRnOxOO
>>172
社会人がお似合い
177名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 16:44:28.84 ID:ueACoCv10
>>176お前はまず社会人になれ
そして働け
178名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 18:40:11.85 ID:sJXRnOxOO
>>177
お前本気でプロいける器だと思ってるのかよw
179名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 19:11:23.10 ID:ttlh/eBQ0
 このスレ、社会人以降の稲垣翔太知ってる奴おらんやろw

 俺は3度観た。初めは昨年の都市対抗野球九州予選、対九州三菱自動車戦。

 高卒ルーキーが代打で出て、粘って四球。隣にいたHonda熊本のスコアラーは翔太すげ〜と叫んでた。

 次は今年のJABA九州対三菱重工横浜戦。社会人野球全国常連チームで高卒2年目で3番サードスタメンは凄いが、

 その日は同期の野村投手(静清出身。選抜出場投手)にいいとこがなかったが。

 そして、一昨日の都市対抗予選九州第一代表決定戦対JR九州戦。3番サードでスタメン。

 JR九州2番手当日MAX152`の菊池投手の145`の球を、右中間ダメ押し2塁打タイムリー。これだけで十分やろ。

 俺以上に知ってる奴がいたら、存分に語ってくれw俺は来年十分候補になると思うぞ。
180名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 21:03:30.70 ID:S54r7Q6N0
>>178
オマエの野球経験で稲垣は語れない


>>179
確かに凄いよな
今宮とは違ったタイプ
野球が本当に上手い
181名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 21:35:05.18 ID:83K/MogS0
大分の優勝校

秋選…情報科学
秋九…楊志館
春九…杵築
春選…大分商
夏選…?
182名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 15:42:00.94 ID:E9seFqa3P
大分の優勝校

秋選…情報科学
秋九…楊志館
春九…杵築
春選…大分商
夏選…明豊
183名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 12:41:52.83 ID:HU5pGvAw0
普通にやればどう考えても明豊だろ!
まあ、普通にできない事があるのが高校野球だけどね。
184名無しさん@実況は実況板で:2013/06/13(木) 10:02:19.75 ID:m3spBUIP0
脇屋がおとなし過ぎる
もう少し元気よくチームをまとめて欲しいね
185名無しさん@実況は実況板で:2013/06/13(木) 13:26:08.72 ID:jGh0jVadP
2011のチームワークはとてもよかった

今年はなんだかバラバラな感じ

残り僅かな調整期間

ポテンシャルは問題ない

是非目標1つに元気よくムード作りに徹して欲しい
186名無しさん@実況は実況板で:2013/06/13(木) 15:30:10.64 ID:9htAFB9T0
ドラフト候補の白浜がいる京都学園大は1回戦で負けてたな
187名無しさん@実況は実況板で:2013/06/13(木) 18:18:10.84 ID:uHF0xo+/0
白浜はソフトバンクに来てほしいな
今宮と意外な組み合わせ
昨日今宮の打席見たがあれじゃ一層打てない
構えが悪すぎ
真ん中からインコース来たら100%引っ掛ける
188名無しさん@実況は実況板で:2013/06/14(金) 13:18:46.88 ID:Pz0vPlbB0
野球小僧に載ってたけど夏の予選で別大興産スタのスピードガン表示を解禁するみたい
189名無しさん@実況は実況板で:2013/06/15(土) 10:38:35.90 ID:Erul/2ea0
>>188
今でも一年中表示されてるけどw
190名無しさん@実況は実況板で:2013/06/15(土) 13:41:04.42 ID:1en3HtYs0
今日林工に樟南来てるわ
勿論ボコられてるがな
191名無しさん@実況は実況板で:2013/06/16(日) 15:16:14.10 ID:xciUO9uP0
先週の箕島と長崎海星との試合はどうだった?
192名無しさん@実況は実況板で:2013/06/16(日) 21:12:42.53 ID:632oS6o10
 野球太郎に、稲垣(Honda熊本)が写真入りで載ってるな。印も○。今後注目されそうだな。
193名無しさん@実況は実況板で:2013/06/17(月) 14:14:26.29 ID:PyxVT/ZQ0
>>192
22でプロ行くって
194名無しさん@実況は実況板で:2013/06/17(月) 20:41:17.61 ID:64cQKjq80
別大付属w
195名無しさん@実況は実況板で:2013/06/18(火) 14:50:16.47 ID:bVUi4HseP
藤蔭夏はアウト〜〜

しかし上級生からシバかれて学校に相談て(笑)

公立でも行ってろ
196名無しさん@実況は実況板で:2013/06/19(水) 19:22:59.66 ID:cNfn5I+r0
ベスト8(準々決勝)予想&展望

Aブロック
情報科学ー大分商業

Bブロック
杵築ー大分

Cブロック
明豊ー柳ヶ浦or藤蔭

Dブロック
楊志館ー中津東

Aブロック
春の県選手権決勝と同カード。
どちらも手の内を知り尽くしているので接戦になるだろう。
情報科学の牧と大分商業の笠谷はどちらも県内屈指の好投手。ぜひ杵築の決勝進出を阻んでもらいたい。

Bブロック
杵築の準決勝進出は高確率で実現しそう・・・。
分高はエース左腕の河野と速球派の佐野の継投で杵築打線を封じられるか?

Cブロック
明豊、柳ヶ浦、藤蔭の私立の強豪3校に、昨年躍進した大分西や大分東明などが集う激戦ブロック。
藤蔭は2年生エースの池田が出場できず、戦力が大幅にダウン。
順当に行けば明豊と柳ヶ浦の私立2大私立対決がテレビ観戦できるはず。

Dブロック
秋から強さを継続している優勝候補の楊志館と第3シードの中津東の一騎打ちのブロック。
勝つのは恐らく楊志館。
197名無しさん@実況は実況板で:2013/06/19(水) 19:27:41.90 ID:cNfn5I+r0
改訂版

第95回全国高等学校野球選手権大分大会 ベスト8(準々決勝)予想&展望

Aブロック
情報科学ー大分商業

Bブロック
杵築ー大分

Cブロック
明豊ー柳ヶ浦or藤蔭

Dブロック
楊志館ー中津東

Aブロック
春の県選手権決勝と同カード。
どちらも手の内を知り尽くしているので接戦になるだろう。
情報科学の牧と大分商業の笠谷はどちらも県内屈指の好投手。ぜひ杵築の決勝進出を阻んでもらいたい。

Bブロック
杵築の準決勝進出は高確率で実現しそう・・・。
分高はエース左腕の河野と速球派の佐野の継投で杵築打線を封じられるか?

Cブロック
明豊、柳ヶ浦、藤蔭の私立の強豪3校に、昨年躍進した大分西や大分東明などが集う激戦ブロック。
藤蔭は2年生エースの池田が出場できず、戦力が大幅にダウン。
順当に行けば明豊と柳ヶ浦の2大私立対決がテレビ観戦できるはず。

Dブロック
秋から強さを継続している優勝候補の楊志館と第3シードの中津東の一騎打ちのブロック。
勝つのは恐らく楊志館。
198名無しさん@実況は実況板で:2013/06/19(水) 20:34:31.57 ID:QpVApPUvP
杵築は豊南あたりに食われそうだな

ベスト8は大分西っぽい

楊志館戦が実質決勝戦
199名無しさん@実況は実況板で:2013/06/19(水) 20:47:03.80 ID:cNfn5I+r0
俺は逆に分高が国東あたりに食われると見てる
200名無しさん@実況は実況板で:2013/06/20(木) 15:23:07.31 ID:dCYkGMa6P
今年の分高に食われるという表現はありか?

意外と本命の時より今年の伏兵レベルの方が強かったりしてな
201名無しさん@実況は実況板で:2013/06/20(木) 15:33:25.07 ID:7Gax6Sxr0
無理無理
夏は毎年制球だけの微妙な投手がエースになって適当に4,5点取られて敗退がお決まりだから
2010年の三好とか今年の佐野とか速球派の投手をしっかり育成できないから選手も集まらないし
甲子園出れるレベルまではあと何年掛かることやら
202名無しさん@実況は実況板で:2013/06/20(木) 18:08:03.98 ID:dCYkGMa6P
>>201
もはや夏の風物詩
203暇人1号:2013/06/20(木) 18:08:36.70 ID:LV/+Unx60
>>198
情報科学は夏の雄城台に喰われちゃえ!
確かに大分西は小野の復調次第では怖い存在やね。
楊志館は大分南にあっさり喰われ大金星を挙げた後に鶴城からトンビに油揚げ持って行かれそう。
>>199
分高は国東よりピタリンコに喰われそう。

大分西から異動で臼杵に行ったヤマカン部長率いる臼杵が杵築を喰ってくれれば
相当おもしろくなりそうなんだけどな

明豊さんも東明あたりから足元すくわれない様にしないとな!
204名無しさん@実況は実況板で:2013/06/20(木) 19:02:03.38 ID:dCYkGMa6P
2回戦波乱カード
情報科学VS大分工
杵築VS佐伯豊南
大分上野丘VS中津東
藤蔭(池田抜き)VS柳ヶ浦
205名無しさん@実況は実況板で:2013/06/22(土) 23:49:32.07 ID:KvkUPBAqO
明豊の今年の組み合わせでは3回戦で東明か、決勝で公立にやられて甲子園無しっぽいな・・・。
206名無しさん@実況は実況板で:2013/06/24(月) 13:34:04.72 ID:5odeWPk8P
東明とか柳には負けない

打撃が弱いから負けるとすれば投手に疲れの出る

後半戦だろう
207名無しさん@実況は実況板で:2013/06/24(月) 22:31:52.01 ID:eFvXnI0eO
それでは結論として杵築連覇おめでとう。もしくは大商久々の甲子園おめでとうということで。
208名無しさん@実況は実況板で:2013/06/24(月) 23:54:11.98 ID:T56Ju0mw0
明豊が飛び抜けていない年は、伏兵レベルがでる。
今年の明豊はギリギリ1番手かな?程度だから、今年も伏兵。
209名無しさん@実況は実況板で:2013/06/25(火) 19:51:52.58 ID:mBjGLe7dO
明豊が伏兵だろ
210名無しさん@実況は実況板で:2013/06/26(水) 20:39:17.36 ID:x19M7rpO0
明豊の優勝で120%決まり!
211名無しさん@実況は実況板で:2013/06/28(金) 14:11:48.65 ID:kpRN6KJuP
秋は岡本が故障

春は黒岩が故障

夏は両エースが初めて揃う

新チームになってようやく戦力は整った

打線は大分県内ではマシな方

簡単には転ばない
212名無しさん@実況は実況板で:2013/06/28(金) 16:35:40.90 ID:wGHt4F6C0
>>210-211
岡本も黒岩も3点は覚悟しなきゃいけないPだし
秋も春も組合せに恵まれただけで春の様な貧打じゃ夏は勝てない。
左打者が多いから左P対策をしっかり出来ないと明豊に夏は無い。
あまりデカい事言わない方がいいぞ!
213名無しさん@実況は実況板で:2013/06/28(金) 17:31:13.22 ID:kpRN6KJuP
>>212
アンチだとは思うが何もデカイことは言ってない

よく読んで書け
214名無しさん@実況は実況板で:2013/06/28(金) 22:55:39.83 ID:0EygsFvQ0
正直期待出来ないし、もっとも期待してないからw
215名無しさん@実況は実況板で:2013/06/28(金) 23:14:22.59 ID:DSyT2Ars0
日本語おかしいぞお前
216名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 14:14:42.77 ID:4VO6iVkFP
楊志館と明豊の勝者が優勝
217名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 23:25:40.78 ID:C8iSRVskO
寝言は寝てから言え。
大商と杵築の勝者の間違いだろう。
218名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 18:10:47.72 ID:b2MxM2+m0
大商は先週豊府に負けただろ
あの貧打じゃ勝てん
一年から四番打ってるバッターなんて日々劣化
笠谷が中軸打ってるようじゃダメダメ
219名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 22:12:43.18 ID:TmGTHnXLO
>>218

他人様より明豊の貧打を心配した方が良いんじゃないか?wwwwww
今月末に甲子園に行く大商を吠え面で見送ることになるだろう。
練習試合など調整に過ぎん。気にしていない。
220名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 00:07:14.76 ID:26SGs9DCP
>>219最近は鶴城や三重総合や森とも接戦してたな
221名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 00:20:14.11 ID:vutGyuZV0
春の大会で放牧だったレギュラーのエース黒岩と捕手の梅本と
中軸の大塚が戻って来たから楽勝〜
222名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 00:24:41.17 ID:DngVWCv0O
>>220

練習試合は調整に過ぎん。なるほど、明豊は練習試合は勝てるんでつねwwwwww。
でも公式戦優勝無いよね?

>>221

大口たたくと恥かくぞwwwwwww
223名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 06:33:38.53 ID:kddV6CVi0
>>217 >>219 >>222
アンチくんさようなら!大商スレ立ててそっちでやってくんないかなあ
目障りでしょうがないわ
224名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 08:08:06.34 ID:DngVWCv0O
>>223

大分高校野球界の偉大なる盟主・大商に勝てなさそうで涙目で捨て台詞か。
悔しいのうww悔しいのうww。
225名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 08:15:42.12 ID:DSxayrFg0
その前に大商は決勝まで来れないだろうから明豊と対戦することはない
226名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 08:45:46.51 ID:DngVWCv0O
>>225

情科・楊志館・杵築。全てに負けたのはどこのチームでしたかね?wwwwww
大商は全てに勝ってますが何か?
大口は恥かくぞ。
227名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 09:04:27.08 ID:DSxayrFg0
シード校が手抜きの県選手権の話だろ?
春に杵築に7−0でコールド負けしたのが今年の大商の本当の実力だから
所詮は第3シード
228名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 11:57:49.43 ID:kddV6CVi0
大商すげぇ〜!優勝候補間違い無しだな!(笑)
229名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 14:09:34.23 ID:26SGs9DCP
大商ヲタのふりしたアンチが粘着中

まあ眼中にないからどうでもいいが
230名無しさん@実況は実況板で:2013/07/03(水) 16:45:09.09 ID:VUNSPeUD0
大商とか眼中に無い
準決勝に実現するであろう明豊対楊志館が事実上の決勝戦
231名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 01:23:57.94 ID:bFgO29bTO
とりあえず意味不明なアンチは無視。
とりもなおさず1つ1つ大事に戦って勝っていけば甲子園は見えてくる。
投手が複数居るのは強みだわな。
232名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 01:57:40.86 ID:wisrIkRSO
大口たたきはここ数年恒例行事
233名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 11:17:15.31 ID:VLF/DtKK0
アンチ笑
大商のヲタは品があるからここにいるアンチ田舎の公立ヲタだろ
234名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 20:48:05.32 ID:HL+TkpeC0
登録メンバー教えてくれ
235名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 20:54:36.72 ID:bng8Hp530
今宮はやはりチビだからたまにバンチ効かせてホームラン打つ程度
236名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 20:56:38.64 ID:DwMFbOTj0
大分スレに「需要あるよ」と書き込んでくれたら教えてあげよう
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1371917947/
237名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 20:57:58.00 ID:DwMFbOTj0
>>236>>234に対するレスね
238名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 21:17:42.70 ID:HL+TkpeC0
>>236
日曜日親父がパンフ買ってくるからいいや
239名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 21:25:27.21 ID:DwMFbOTj0
いいのかな〜俺がその大分スレで書こうとしてるシード校の紹介文はパンフには載ってない貴重なもんで内容も濃い
絶対見ないと損するけどな〜
240名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 21:33:05.96 ID:DwMFbOTj0
まあ貴重は言い過ぎか
新聞取ってりゃ誰でも見れる情報だもんな
241名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 23:02:54.74 ID:8vkLzAX10
>>240
ジジイはナイターソフトの心配でもしてろw
242名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 11:46:42.04 ID:piMR90jkP
いよいよ開幕だな

とりあえず鶴崎工業戦を見に行くわ
243名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 16:33:32.50 ID:QSL4hhuY0
今年で谷間終わりだしよそはラストチャンスだな
ま谷間でも第一シードなんだがw
244名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 16:39:41.21 ID:xAka0TtDO
>>243

1つ1つ大事に戦っていくしかないだろうね。
そういえば左の山では大工が負けた。これがどのように左の山に影響するやら。
245名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 18:50:23.23 ID:SiIhKfYV0
>>243
大砲の獲得には苦労してるね
割と稲垣タイプのセンスいい選手が多い
新チームは小西と梅本のバッテリー残るし前田もいるし心強い
246名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 09:06:05.31 ID:/5GrcuexP
九国負けた

明豊も初戦は一応甲子園出場経験のある鶴工だから

しっかりやらんとな
247名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 10:37:52.34 ID:JlzoYcFjO
合同新聞の特集号毎年三年しか載せてなかったけど今年は1、2年も載せてるな。ってことは黒岩はメンバー外?
248名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 10:46:25.55 ID:7pDSe17x0
みたいだね
投手は岡本(3年)、小西(2年)、前田(1年)の3人
249名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 12:37:03.91 ID:/5GrcuexP
毎年最終メンバーは最後まで分からん

鶴工戦で最終確定
250名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 12:53:11.10 ID:GJ3XHaYN0
>>246
つか決勝で明豊に勝って甲子園行ったんだよな
甲子園では初戦でハンカチに負けたけど
251名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) 18:09:17.28 ID:/5GrcuexP
伝説のセカンドが甲子園で活躍したな

まあインチキして甲子園行ってハンカチに大撃沈なんて

面白過ぎだが
252名無しさん@実況は実況板で:2013/07/10(水) 20:11:08.00 ID:wgn6pKEj0
鶴工と違って情科は強い。今年の代表は情科だな
253名無しさん@実況は実況板で:2013/07/11(木) 13:01:39.83 ID:ZRcHQePUP
情報は打線が弱い

牧も春から本格的に投手転向だから夏を戦い抜く力はまだまだ

情報よりは楊志館の方が相当上
254名無しさん@実況は実況板で:2013/07/11(木) 13:42:25.95 ID:ktP9Hk+30
楊志館も宮住のワンマンチームで成績も実質秋の九州大会予選優勝だけだから、安定して勝ってる情報の方が普通に怖い
過去の夏の大会の成績も6年前にノーシードから優勝
以後は去年のベスト8が最高成績で夏に強い印象もないからね
正直、楊志館は新チーム結成直後の秋が調子よくて以後落ちていく
印象しかなく大分とイメージが被る
上位に行くならなら宮住が秋レベルに復調しているのが最低条件
現時点では所謂弱い部類のシードにしか見えん
情報明豊杵築大商の四強が中心だろう
255名無しさん@実況は実況板で:2013/07/11(木) 19:04:22.82 ID:ZRcHQePUP
>>254
残念

内川の夏は終わった
256名無しさん@実況は実況板で:2013/07/11(木) 19:07:13.00 ID:ku76QXqu0
がんばれ
257名無しさん@実況は実況板で:2013/07/11(木) 19:09:24.58 ID:5UdocwWV0
情科が負けるとか絶対におかしい
実力的には今年1だろ
258名無しさん@実況は実況板で:2013/07/11(木) 20:54:49.48 ID:9ZnUNlqO0
>>257
何をもってして実力という?
絶対が無いから高校野球は面白いんだ。
勝負の世界ではいくら実力があろうと負けてしまえば1では無いんだよ。
259名無しさん@実況は実況板で:2013/07/12(金) 10:09:47.14 ID:28g/JRbC0
>>257
実力的には今年1なんてこれまでの大分大会見てないだろ
情報科学はいいとこ5〜6番手
波乱に巻き込まれても全然びっくりしない程度の力だ
260名無しさん@実況は実況板で:2013/07/12(金) 11:29:57.17 ID:z60qXRtH0
情報科学って数年前まで1勝したのがニュースになるほどの弱いチーム
だったのが第一シードだもん。内川監督の手腕はたたえるが
夏を勝ちきるにはまだまだ力が足りなかったってこと。

残る第一シードの明豊は頑張ってくれよ。
261名無しさん@実況は実況板で:2013/07/12(金) 14:10:58.89 ID:yVwvyak5P
日曜日は雨予報になったな
262名無しさん@実況は実況板で:2013/07/12(金) 16:02:39.27 ID:fHnsKAcZ0
日曜は曇りだよ。
263名無しさん@実況は実況板で:2013/07/12(金) 16:19:29.98 ID:z60qXRtH0
猛暑のおかげで昼からはゲリラ豪雨の心配はあるけど、午前中の
試合なら影響は少なそうだ。大分市内一部雷が鳴ってるが、大洲は
大丈夫そう。  しかし杵築も高田相手に苦戦してるな。
264名無しさん@実況は実況板で:2013/07/12(金) 16:52:00.51 ID:u6NmEf3WO
おまいら。杵築終了〜〜〜〜
265名無しさん@実況は実況板で:2013/07/12(金) 17:10:58.97 ID:aZB8AH6v0
反対の山は大商で決まったな
266名無しさん@実況は実況板で:2013/07/12(金) 17:12:37.83 ID:u6NmEf3WO
>>265

公立厨が決勝で大商が明豊に勝つと騒ぎ出しそうだな。
267名無しさん@実況は実況板で:2013/07/12(金) 17:20:38.46 ID:aZB8AH6v0
>>266
公立厨は自分の都合で贔屓校がコロコロ変わる
要は明豊以外は全部贔屓校
節操のない奴らだな
268名無しさん@実況は実況板で:2013/07/13(土) 08:04:05.28 ID:BO2dL/4K0
杵築も情科も格下だからと相手を舐め過ぎた結果が初戦敗退。
相手は1回勝っているがこちらは初戦。
夏は別物!相手に敬意を払い謙虚に試合に臨めばおのずと結果は付いてくる!
明日の初戦鶴工戦は明豊野球をしっかりやって欲しいね。
269名無しさん@実況は実況板で:2013/07/13(土) 10:14:17.74 ID:WGRxj/y+0
やっぱり慢心があったのかなあ、杵築に関して言えばヒットは出るのに
点入らないと段々焦りは出てくるよね。攻撃型のチームが陥りやすい
負けパターン。高田、理想通りの試合運びやわ。

明豊は一点もやらない試合をして欲しい・・頑張れ。
270名無しさん@実況は実況板で:2013/07/13(土) 11:31:37.47 ID:g3Av3rPM0
今年の明豊は守り型だから笠谷クラスが出てこない限り問題ない
杵築は監督の慢心だな
大会前から目標は甲子園一勝なんて吠えてたからな
10キロも太らされて大分大会初戦敗退なんてウケ狙ってんだろ
271名無しさん@実況は実況板で:2013/07/13(土) 16:22:43.11 ID:WGRxj/y+0
まさか秋・春の県選手権にも出てこないようなところに負けるとは
思ってもなかっただろうね。ところで大分市内、夕立がすごい。
今日の第三試合が成立すればいいけどね。
272名無しさん@実況は実況板で:2013/07/13(土) 18:09:09.20 ID:11PlEDehO
>>271
普通に終わってる(笑)
273名無しさん@実況は実況板で:2013/07/13(土) 20:35:42.63 ID:g3Av3rPM0
明日は明豊の試合途中から雨だな
降雨コールドに気をつけろ
274名無しさん@実況は実況板で:2013/07/14(日) 11:37:40.75 ID:5g/7do1KO
おまいら
明豊10−0鶴工(6回コールド)で初戦突破。
275名無しさん@実況は実況板で:2013/07/14(日) 11:51:19.99 ID:N5JbUX3r0
失点0ってのがいいね!
岡本くんナイスピッチ!
継投の土田って野手じゃなかった?
とりあえず初戦突破おめ!
276名無しさん@実況は実況板で:2013/07/14(日) 12:05:14.94 ID:MzQZeWBjP
C稲垣
H池田
D脇屋
B大塚
E司農
G森永
F梶山
A難波
@岡本

鶴工の投手悪すぎて明豊も調子狂った
バントの失敗が多い
岡本はMAX132の変化球を軸に打たせて取るスタイルに変わった
脇屋フェンス直撃あわやホームラン

打撃予報(タイミング・リリースポイントで判断)
雨〜稲垣
曇〜森永・池田
晴れ〜脇屋・梶山・大塚
277名無しさん@実況は実況板で:2013/07/14(日) 13:59:26.17 ID:MzQZeWBjP
>>276はMAX132の変化球じゃなくてMAX132のストレートで変化球を軸にって事な
278名無しさん@実況は実況板で:2013/07/14(日) 14:11:19.45 ID:BQ1IKVwd0
レポ乙。鶴工のPのコントロールが悪いのに無理して打ちにいったから
あたりが悪かったのか、対左にまだ苦手意識があるのか。。。
まあ勝って何より。おつかれさんでした。
279名無しさん@実況は実況板で:2013/07/14(日) 14:15:33.62 ID:BQ1IKVwd0
あと、0封したのは素晴らしいけど先頭打者出しすぎで、胃がいたんだわ。。
280名無しさん@実況は実況板で:2013/07/14(日) 15:30:06.18 ID:36OUIU8f0
MAX132とか二年前の高尾レベルだね
仮に甲子園に出ても弱いところじゃないと通用しそうもないね
281名無しさん@実況は実況板で:2013/07/14(日) 16:04:39.05 ID:QinLr61W0
左は投球術さえあれば球速とか関係ないぞ
高尾は夏の大会前に練試で清峰を完封してる
清峰はその夏県決勝で140キロ台の速球右腕2人を擁する海星と超乱打戦の末敗れた
282名無しさん@実況は実況板で:2013/07/14(日) 16:06:50.34 ID:MzQZeWBjP
>>280
岡本は省エネ投球って感じだよ
緩急で勝負するタイプ
入学当初はとにかく速かったが故障もあってスタイルは変えてるよ
高校野球なんて130出てりゃ充分
要はコントロールと緩急だよ
ソフトバンクの摂津あたり見てりゃ分かるだろ
283名無しさん@実況は実況板で:2013/07/14(日) 16:32:23.17 ID:QinLr61W0
今宮プロ初サヨナラタイムリーオメ!
284名無しさん@実況は実況板で:2013/07/14(日) 20:08:00.71 ID:WzepMDSR0
土田がいきなりマウンド上がったからびっくりしたわ
133キロは出てたが
小西あたり使えば良かったのにな
鶴工って部員100人超えてあれじゃキツイわ
285名無しさん@実況は実況板で:2013/07/14(日) 20:41:59.47 ID:36OUIU8f0
結局岡本は球速的には上級生になってから逆に劣化してるわけでしょ?
緩急で勝負するにしても全国で勝負するのが厳しいのは変わらないと思うよ
九州下位レベルの大分ですらまだきちんとした結果を出せてない
わけだからね
今更だが雄城台の渡辺が明豊に来てればな
286名無しさん@実況は実況板で:2013/07/14(日) 20:48:14.33 ID:Cl3ZQpU80
杵築の塩谷には声かけてなかったの?
287名無しさん@実況は実況板で:2013/07/14(日) 21:04:14.89 ID:QinLr61W0
球速厨ってホント馬鹿
雄城台の渡辺が岡本より上とか思ってんのかな
288名無しさん@実況は実況板で:2013/07/14(日) 21:32:13.14 ID:MzQZeWBjP
>>285
18歳の子供に劣化とは…
大会始まってまだ2回戦なんだから
決勝戦まで見据えてんじゃないかい
渡辺って速いけど明豊とやったら中盤あたりからカモだよ
289名無しさん@実況は実況板で:2013/07/14(日) 21:32:54.82 ID:36OUIU8f0
>>287
実際にプロスカウトが視察しにきてるのは3年では県内じゃ渡辺だけでしょ
明豊はプロ視点で候補といえるのは一年の前田だけでしょ
岡本も高1の時はプロも期待してたとは思うけどね
290名無しさん@実況は実況板で:2013/07/14(日) 21:46:10.25 ID:QinLr61W0
>>289
プロのスカウトが来てたら凄い投手なのか?
じゃあ和歌山の高野山だかのコールド負けした豪腕ピッチャー2人は智弁和歌山の投手より上なのか?違うだろ
プロが見てるのは将来性であって現時点の実力じゃない
分高に6失点もしてるような渡辺が明豊のエースの岡本より上なんてありえないから
291名無しさん@実況は実況板で:2013/07/14(日) 22:00:13.14 ID:nWtgq0fuO
明豊ヲタ相変わらず必死やのうw
292名無しさん@実況は実況板で:2013/07/14(日) 23:05:50.74 ID:BQ1IKVwd0
去年騒がれた三重総合の安藤も球速だけなら2年の秋の方が出ていたけどな。
夏の大会の序盤から全力投球してバテたら、チームに迷惑かかるし、状況に応じて
スタミナ配分してくれればいいよ。

それと高尾の事ネガりすぎだ。準決勝の大商戦でやらかした高尾が決勝戦1安打
ピッチングした時、俺は泣きそうになったぞ。
293名無しさん@実況は実況板で:2013/07/15(月) 06:17:25.01 ID:yZwqMMli0
【2回戦】
鶴工000 000|0
明豊011 42X|10

C稲垣311
H池田220
D脇屋312
B大塚112
E司農412
G森永312
F梶山421
A難波100
H平井110
@岡本200
1土田200
------------
   261010

▽3塁打 森永・梶山
▽2塁打 司農・脇屋

鶴工 19打数3安打0点

鶴5211240
 振球犠盗失残併
明011280121
294名無しさん@実況は実況板で:2013/07/15(月) 07:01:38.28 ID:cIE3GYWC0
>>291
必死って明豊スレだから当たり前だろ部外者覗き見野郎

>>293
いつも乙です
295名無しさん@実況は実況板で:2013/07/15(月) 09:33:47.87 ID:J4fsg5PKP
>>293
詳細ありがとうございます
右の4番大塚が戻ってきて打線の厚みがでた
あとは同じく右の難波が変化球見極めてくれれば下位打線も
かなり迫力を増す
296名無しさん@実況は実況板で:2013/07/15(月) 10:03:00.25 ID:CLUQwenU0
昨日は相手のウィークポイント徹底してつけたから、力出す前に勢い消せて
よかった。次戦の由布対策もぬかりは無いと思うけど、明豊はどっちかというと
3回戦が鬼門なのでしっかり頑張って。
297名無しさん@実況は実況板で:2013/07/15(月) 13:35:33.75 ID:mUDnb9Es0
>>292
高尾は県予選で良く頑張ったけど甲子園で強豪相手には通用しなかったのは確か
高校卒業後は硬式野球から軟式野球に転向したというのもあるからね
298名無しさん@実況は実況板で:2013/07/15(月) 16:57:57.72 ID:cIE3GYWC0
岡本は立ち上がりが少し気になるから全試合先発させた方がよい
夏の大会の緊張感に慣らすこと
展開によって小西・野口・前田の継投でそれぞれの調子を確認する事だな
299名無しさん@実況は実況板で:2013/07/15(月) 17:28:48.75 ID:yZwqMMli0
野口はメンバー入ってない。
300名無しさん@実況は実況板で:2013/07/15(月) 17:38:57.58 ID:wmMh3fBd0
次は由布だから1年の前田先発でもいいくらいだ
その次から柳ヶ浦→楊志館→決勝のフルコースなんだからそこで緊張感に慣れればいいよ
由布相手じゃ緊張なんてしねえだろうしな
猛暑なんだから無駄に登板させて疲労が溜まるのは避けるべき
301名無しさん@実況は実況板で:2013/07/15(月) 19:13:25.58 ID:cIE3GYWC0
>>300
流石に柳ヶ浦クラスだと序盤ビックイニングはきついぞ
岡本は疲れてきた方が球の走りはいい
それに
柳ヶ浦→楊志館→決勝全部岡本は無理
302名無しさん@実況は実況板で:2013/07/15(月) 19:16:15.58 ID:cIE3GYWC0
>>299
小西が10番つけてたが11番誰?宮本?
303名無しさん@実況は実況板で:2013/07/15(月) 20:00:38.93 ID:CLUQwenU0
パンフは野口だけど実際は2年の梶山だったよ。
304名無しさん@実況は実況板で:2013/07/15(月) 20:32:24.63 ID:J4fsg5PKP
投手は岡本と小西と前田の3人か
土田の仕上がりが余程いいんだね
確かに野手投げじゃなくて完全に投手投げだった
305名無しさん@実況は実況板で:2013/07/15(月) 20:55:02.38 ID:CLUQwenU0
前の試合、点差があいたんで次戦の先発候補を慣らしておくのかな
って思ったところで土田が出てきたけんな。もしかして由布戦で
先発土田もあるのか?面白いな。
306名無しさん@実況は実況板で:2013/07/16(火) 09:06:31.62 ID:QFDii2tE0
野手番号がピッチャーって智辯和歌山みたいだな
確かに土田がリリーフすれば打線が繋がる
307名無しさん@実況は実況板で:2013/07/16(火) 10:01:06.18 ID:TplorWTS0
予報見ると決勝まで順延なしでいきそうだから、どこかで
岡本を休ませたいやろうけど、思い切って先発変えるか、
ロングリリーフでいくのか。悩みどころやな。
308名無しさん@実況は実況板で:2013/07/16(火) 11:43:39.85 ID:fHlHkQVjP
この大会の岡本は7割くらいの力でしか投げてない
基本に全試合岡本だよ
この先リリーフあるとすれば一塁か外野残しの交代しかないね
309名無しさん@実況は実況板で:2013/07/16(火) 18:50:25.85 ID:TplorWTS0
向こうの山は雄城台か大商っぽいね。県高野連が大喜びしそうなとこだから
決勝までに相当余力を残しておきたいところなんだけど。やっぱり全部岡本で
いくのかな?
310名無しさん@実況は実況板で:2013/07/16(火) 18:59:57.75 ID:TplorWTS0
公式戦みる限り岡本は野手経験ほとんどないけど、レギュラーと遜色ないほど
守れないのならスパッとかえたほうがいい気がするな。今日、雄城台と鶴崎の試合
みたけど、やっぱ外野に不安があると勝てん。
311名無しさん@実況は実況板で:2013/07/16(火) 21:54:20.25 ID:YF13Rxpu0
今夏は明豊の優勝で決まり。投手陣の厚みが違うからね。

柳ケ浦の投手なら打てると思う。藤蔭の試合を見た感想だけど。
312名無しさん@実況は実況板で:2013/07/16(火) 22:09:21.08 ID:TplorWTS0
柳じゃなく大分西がきそうな気がするけどな。本当に小野公佑が復調してるのなら
当然投げてくるだろうし金丸も前回よりも成長してるし、西は手こずりそうな予感がする。
313名無しさん@実況は実況板で:2013/07/17(水) 18:41:18.08 ID:O3gIPWHV0
大商の二年中野って142キロ出てたな
不安定要素はあるみたいだが
314名無しさん@実況は実況板で:2013/07/17(水) 19:40:19.35 ID:PE7KSX6OO
明豊ヲタ諸君に告ぐ。
過去の傾向および今年の戦力から雄城台もしくは大分の甲子園決定おめでとうございます。大分市内勢との決勝なら明豊に勝ち目なし。
その前に柳ヶ浦か大分西にやられるだろうが。
秋以降せいぜい頑張れ。
315名無しさん@実況は実況板で:2013/07/17(水) 20:05:12.61 ID:nizDty5MP
雄城台とか大分とか三回戦レベルだ
別に告知される程の事でもない
316名無しさん@実況は実況板で:2013/07/17(水) 20:09:29.55 ID:PE7KSX6OO
>>315

明豊が大商に勝てないことは認めるんだねww
16年ぶりの甲子園楽しみだな。
317名無しさん@実況は実況板で:2013/07/17(水) 22:29:25.17 ID:5RHj9lT50
そもそもこの流れで決勝に市内校が出てくるのか?
都合の良いデータしか抽出してないようだが、傾向とかいうなら
奇数年に大分市の公立が決勝出てくること自体、今世紀に入り一度もないんだが
流れで言うと一校しか残ってない大分市外の高校に市内校が
食われて決勝は明豊と市外校の対戦で優勝は第一シードの明豊だよ
あくまで過去の傾向でいうとそうなりそうだというだけの話
318名無しさん@実況は実況板で:2013/07/17(水) 23:01:03.01 ID:PE7KSX6OO
>>317

明豊ヲタの現実逃避乙。
青山が大商もしくは雄城台に勝てるか?客観的に見て有り得ない。
319名無しさん@実況は実況板で:2013/07/17(水) 23:32:56.17 ID:Syay8h+Y0
客観的に見て明豊が本命
320名無しさん@実況は実況板で:2013/07/17(水) 23:35:14.50 ID:PE7KSX6OO
>>319

客観的に見て明豊は有り得ない。
大商。
321名無しさん@実況は実況板で:2013/07/17(水) 23:41:42.81 ID:5RHj9lT50
戦力面でも客観的に見たら選手層の厚い明豊が本命でしょ
322名無しさん@実況は実況板で:2013/07/18(木) 02:11:13.32 ID:lMMtPNMnO
選手層厚いと言われてもプロじゃないんだから
323名無しさん@実況は実況板で:2013/07/18(木) 08:12:36.94 ID:zGnLb5Nm0
>>316
大商はない
あの別商の右Pからシングルヒットを散発するのが精一杯の左中心の打線
岡本なんてまず打てる訳がない
最も決勝までも来れないだろうが
324名無しさん@実況は実況板で:2013/07/18(木) 09:05:51.48 ID:ZLwec1aXO
>>323

すると左の山は雄城台か大分?まさかの青山かな。
その前に今日「良い形で」勝たないと。
今日は土田が先発かな。
325名無しさん@実況は実況板で:2013/07/18(木) 10:02:16.70 ID:mkDNrggUP
先発メンバー教えてと言いたいが誰も球場行ってないか?
相手が相手だからな
326名無しさん@実況は実況板で:2013/07/18(木) 10:11:03.88 ID:lMMtPNMnO
テレビで確認すればいいし
327名無しさん@実況は実況板で:2013/07/18(木) 10:39:48.64 ID:mkDNrggUP
福岡市内ではやってない
328名無しさん@実況は実況板で:2013/07/18(木) 10:43:10.01 ID:/nnM3nKv0
先発は1年の前田らしい
329名無しさん@実況は実況板で:2013/07/18(木) 11:05:40.11 ID:mkDNrggUP
>>328
ありがとう
330名無しさん@実況は実況板で:2013/07/18(木) 11:54:35.47 ID:j4YDk/ag0
8回コールド7-0
前田から小西で完封みたいだね

県外住みだから今のチームがどんな感じか全く分からないけど
2004年に中京に初戦負けしたけどその時と同程度なのかな?
331名無しさん@実況は実況板で:2013/07/18(木) 14:37:40.51 ID:ZLwec1aXO
次は柳ヶ浦。一気にハードルが上がるぞ。接戦になった時の戦い方が重要。
332名無しさん@実況は実況板で:2013/07/18(木) 15:31:01.35 ID:5E8D2EOd0
>>330
福島県民にトラウマを植え付けた時のチームと同じくらいじゃないか?
333名無しさん@実況は実況板で:2013/07/18(木) 17:14:47.65 ID:ZwjoG7Tj0
前田は県外の甲子園常連校の誘いを断って地元大分代表で甲子園に
出たいと地元に残った愛郷心溢れる選手
大分の一流どころは大分にいると野球以外に神経を使わされるし
指導者の能力も低い戸から伸びなくなるといって県外に出て行く
この選手がいる間に甲子園で活躍して欲しい
334名無しさん@実況は実況板で:2013/07/18(木) 17:52:37.50 ID:tcSk1Hly0
個人的には県の内外気にしないけど、切磋琢磨でレベルが上がってくれたら嬉しいね。
今日の球審は前半、すごく外広めにとってたから前田は助かったな。打つ方は戸惑った
かもしれんけど。バッテリーごとかえた事で打線も一試合目よりちょっと良かった気が
する。まあ岡本と先発2枚できたのは大きいわ。
335名無しさん@実況は実況板で:2013/07/18(木) 18:00:21.25 ID:tcSk1Hly0
あと相変わらずバントのミス多し。上に行くほど簡単にヒットは打てなくなるから
しっかり決めるところは決めてほしいな。頑張れ
336名無しさん@実況は実況板で:2013/07/18(木) 18:48:12.07 ID:mkDNrggUP
いよいよ開幕
柳ヶ浦戦は見に行くよ
ようやく普通の投手出てくるから犠打の失敗は減るよ
337名無しさん@実況は実況板で:2013/07/18(木) 18:51:31.38 ID:zGnLb5Nm0
前田の特徴を説明してくれ
ガタイいいから球は重そうだけど
338名無しさん@実況は実況板で:2013/07/18(木) 19:02:14.94 ID:BK+OGa/Y0
春に他県から来たものだが昼間、次の対戦相手の試合見てたが、
どっちも甲子園に出てきたら高確率でフルボコにされるって
試合内容だった
片方はシードらしいしこれじゃ毎年全国で大敗するわけだな
この辺に苦戦とか負けるようじゃまた全国際弱になるよ
339名無しさん@実況は実況板で:2013/07/18(木) 19:06:24.67 ID:zGnLb5Nm0
>>338
前田の特徴を聞いてんだよ
てめえの田舎の心配でもしてろよ
レポひとつ書けないで能書き垂れんなよ
日本語も怪しいしな
340名無しさん@実況は実況板で:2013/07/18(木) 19:26:30.28 ID:tcSk1Hly0
特徴っても、今日初めて見たんで大雑把になるけどいい?左なんで、球速はそんなにない
125前後のストレートとカーブ、スライダーが組立の基本かな。今日の対戦相手は右が7人
だったので外いっぱいに入るスライダーの効率がよかった。笠谷みたいにインコースを
大胆につくような場面はあまり記憶にないが失投の少ないいいPやな。
341名無しさん@実況は実況板で:2013/07/18(木) 19:34:00.42 ID:zGnLb5Nm0
>>340
充分だよサンクス
中学の時に見たことあるがまだあんまり変化なしだな
一年だし頑張って欲しいね
342名無しさん@実況は実況板で:2013/07/18(木) 20:23:33.90 ID:tcSk1Hly0
あまり早くから試合に出るのは心配もあるけど、これからは総力戦だけんな。
もしかしたらもう1試合先発あるかもしれないから頑張って欲しいわ。

にしても・・次は柳ヶ浦かあ。西に来て欲しかったなあ、柳は強い。
343名無しさん@実況は実況板で:2013/07/18(木) 20:28:37.90 ID:zGnLb5Nm0
それから多分副部長だと思うがあんなの解雇しろよ
試合終了後に次戦の研究もせずに女とペチャクチャ
それに球場内の立ち話だから観戦妨害グランド見えない
マナー守らない研究もしない輩は明豊野球部の士気を下げる
早く辞めろよ
344名無しさん@実況は実況板で:2013/07/18(木) 20:34:23.11 ID:tcSk1Hly0
なんだ、球場で観てたのか 恥ずかしいレポしちゃったな・・
345名無しさん@実況は実況板で:2013/07/18(木) 20:45:16.99 ID:zGnLb5Nm0
>>344
今日の事じゃないよ
346名無しさん@実況は実況板で:2013/07/18(木) 20:48:54.94 ID:lMMtPNMnO
一年らしからぬピッチングはしてたな
来年、再来年と楽しみだ
347名無しさん@実況は実況板で:2013/07/18(木) 20:49:14.54 ID:II1zYAOwO
柳は思ったより強くない印象。明らかに明豊とは差がある感じ。投手力、守備、打やはりバランスで一つ抜けていると思った。そつのない走塁も見事。ただバントミスが目立ったな。
348名無しさん@実況は実況板で:2013/07/18(木) 22:03:45.20 ID:tcSk1Hly0
>>345 ホッ。笑

でも柳は監督変わればかわるもんだな、感心したわ。西と柳はセンターラインの
守備の差で勝負アリって感じだった。明豊の守備陣なら多分そんなに抜かれない
と思うので次戦も頑張ってくれ!
349名無しさん@実況は実況板で:2013/07/18(木) 22:45:20.55 ID:mkDNrggUP
柳ヶ浦は県選で見たけど荒削り過ぎるね
個人的には大分西の方が嫌だったから安心
350名無しさん@実況は実況板で:2013/07/19(金) 12:26:24.77 ID:cRpPXjw+0
楊志館負けたな
どっちの山もメチャクチャな大会になってきた
351名無しさん@実況は実況板で:2013/07/19(金) 15:09:43.78 ID:Sar+KjyX0
忘れてた。

由布|000 000 00 |0
明豊|100 130 11x|7
8回コールド

C稲垣311
H池田323
D脇屋420
B大塚431
E司農401
G森永400
F梶山300
7緒環100
@前田310
1小西110
A梅本221
------------
   3212 7
▽3塁打 大塚2
▽2塁打 前田・脇屋・梅本2

由布 24打席2安打0点

由9310141
 振球犠盗失残併
明4222060
352名無しさん@実況は実況板で:2013/07/19(金) 15:31:59.21 ID:Id9N1PKWP
>>351
待ってた(笑)
353名無しさん@実況は実況板で:2013/07/19(金) 18:40:13.96 ID:/I8jz9pr0
柳ケ浦と明豊という兄弟校みたいなチームの対戦になったな。
354名無しさん@実況は実況板で:2013/07/19(金) 20:00:44.74 ID:UIBQoK8hI
>>353
大分商業は決勝まで行けますか。
355名無しさん@実況は実況板で:2013/07/19(金) 20:42:54.60 ID:92Cp+2NL0
ちょっと意外。楊志館が負けたのも上野と津久見がこんな接戦になったのも。
さすが本命不在の戦国大会、最後に笑うのは明豊であってほしいねえ
356名無しさん@実況は実況板で:2013/07/19(金) 20:50:25.37 ID:92Cp+2NL0
でも明豊にとっては戦いやすくなった。これで準決勝は前田か小西を先発で
もってこれそうだから、明日は岡本全力でいってほしいね。
357名無しさん@実況は実況板で:2013/07/19(金) 23:51:24.89 ID:EN4lrgLgO
打線は柳が上だろ
358名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 06:26:01.41 ID:FBBUYB3uP
>>357
打線て程の物じゃないよ
笠谷コールドまで追い込まれてんだから
359名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 06:33:50.83 ID:EBCV6Tkf0
1・2戦目とは若干オーダーを変えてくるかもしれないね。長打力なら柳の方が
上かもしれないけど、塁に出れば明豊には強力な足がある。馬場、下地とも
四球の少ないPではないので十分攻撃チャンスは作れると思うよ。
360名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 07:28:02.57 ID:FBBUYB3uP
この大会は打線がいい感じで突入出来たと思うよ
春に湿りがちだった脇屋が当たってるし4番の大塚も戻って来たし
明豊は打撃戦でも行けると思う
まあ岡本と前田がいるから打撃戦はないけどね
361名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 08:56:09.77 ID:EBCV6Tkf0
ホント大会入って打線もあたってきたし安心感あるわ

先発は多分岡本だと思うけど、立ち上がりに少し不安があるから序盤の攻防が
一つ鍵やな。完封が理想やけどプラン通りの展開にならなくても焦らず頑張って欲しい。
362名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 09:06:58.22 ID:9fBuTI/m0
柳ヶ浦は大柄な選手が多くて明豊は小柄な選手が多いな
しかし明豊のほうが巧打者が多いという気がする
今日は7回コールド勝ちしてもおかしくない力の差だろう

あと岡本の立ち上がりと本調子では無さそうなのが少し気になるな
それと黒岩は故障の影響で投げないのかな?登録されてたかな?
363名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 09:09:55.53 ID:9fBuTI/m0
柳ヶ浦は監督が交代して予想以上に盛り返してきたのは驚きだな
364名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 09:22:53.85 ID:EBCV6Tkf0
黒岩登録外れてたよ。残念だけど、彼の分まで他が頑張るしかないね
365名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 10:23:16.67 ID:tEPSyWK1O
お前ら見たか。
大商に勝てる気が全くしないだろうwwwwwwwwwww
366名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 10:34:14.63 ID:tEPSyWK1O
大商の強さに震え上がるがよい。
23日は16年ぶりの大商優勝祝勝会だ。
367名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 10:38:46.21 ID:EBCV6Tkf0
ファンならちゃんと見ろよ。笠谷、試合中に肘気にしてたろ。
前半、外中心の配給してたのも痛くて腕振れなかったせいだよ。
本当に高校野球ファン?
368名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 10:53:49.89 ID:d+z7/MoQ0
>>367
大商の監督に教えちゃれ。
高校野球ファンの鏡になれるよ。
369名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 14:22:20.57 ID:tEPSyWK1O
>>362>>362

コールドで勝てるんじゃないの?
なんで負けてるの?なんで負けてるの?教えてよwwwwww
370名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 14:48:47.10 ID:3VjfKijWO
120%優勝
あれっあれれwww
371名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 14:51:17.48 ID:tEPSyWK1O
4−1。4−1。4−1。4−1。
明豊ヲタ諸君息してる?wwwwwwww
372名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 14:58:10.05 ID:tBiHW3rbO
いつまで岡本ひっぱる気だろ?エースとは思えない。まだ前田の方が良い
373名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 15:06:23.43 ID:tEPSyWK1O
大商だったらベンチ外だなwwwwww
374名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 15:23:05.31 ID:tBiHW3rbO
明豊には期待してるが、エースはちょっと。意地みせて勝ってくれるとは思うが。両チーム良い守備してる。勝ちたい気持ちに差があるのかな?
375名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 15:55:44.61 ID:RVrIBZ0W0
川崎監督はチキンだもんなあ
376名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 16:01:45.39 ID:EBCV6Tkf0
はああ、もうダメかと思った・・とりあえずお疲れ。柳もお疲れ
377名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 18:24:19.68 ID:FBBUYB3uP
何か大商ヲタに成りすました変なのが最近寄生してるけどスルーで
稲垣の不調で攻撃にリズムがないね
岡本はテンポよく投げるのはいいけど初球がいつも甘い
378名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 19:22:24.75 ID:tBiHW3rbO
俺は投球の後帽子飛ばすクセがどうも・・嫌。甲子園ではまず通用しない。土田や小西は見た事ないが何故わざわざ岡本をあの回まで使ったのか理解できない。俺なら初回で代えてた。
379名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 20:04:48.70 ID:FBBUYB3uP
黒岩が間に合わなかったから仕方ない
岡本は1年の時みたいに直球に力があれば
三振取れるが今は三振が取れない
今日は梅本の配球が単調すぎたね
380名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 20:58:49.69 ID:EBCV6Tkf0
土田は基本野手だから高校での公式戦の登板経験はほとんど無いんじゃないかな?
小西はサイドだから長い回使うのはちょっと・・岡本を引っ張ったのはやっぱり準決勝を
前田先発で考えているんだろうね。でなければ6回ゲッツーの場面は代打送っただろうし
監督さんはよく我慢したと思うわ。
381名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 20:58:55.87 ID:9fBuTI/m0
岡本は軟投派の投手になってしまったな
土田が投げた試合を見たが土田を使ったほうが良いな
今夏の優勝は決まったも同然だが強豪校と当たれば惨敗しそうだな
382名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 21:17:33.65 ID:EBCV6Tkf0
Pはよく投げたし柳の打線が積極的だったね。明豊は慎重に行き過ぎたかも
しれない。二回戦からずっとみてるけど、じっくりみてチャンス広げて行くのが
明豊の戦略なんだろうけど、打つべき時はときに早いカウントから狙っていく積極性が
あってもいいんじゃないかな。まあ今日は特に判断が難しかったと思うけど・・次戦に期待。
383名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 21:21:16.64 ID:tBiHW3rbO
俺は明豊や私立勢は勝って当たり前くらいのレベルを求めてる。練習量違うんだからね。その上で今日の明豊のエースと打線の湿りにはがっくりきた。巻き返して欲しい。今年はかさやさえ順調なら大商が勝ちそうな気がする。どっちが甲子園いっても活躍願ってるよ。
384名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 21:32:18.51 ID:FBBUYB3uP
柳ヶ浦の馬場と下地クラスは一気に沈めないと
積極性が無さすぎ
今日の大商は雄城台が可哀想なくらい審判が…
次戦の上野もある意味注意
中途半端な流れじや危ない
385名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 21:35:33.50 ID:EBCV6Tkf0
TV中継始まる頃には大勢決まってたんだけどそんなにひどかったん?
386名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 21:50:51.71 ID:EBCV6Tkf0
自己解決した。NEOが凄いことになってた。
387名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 22:02:57.07 ID:3VjfKijWO
前田が投げないと無理だろう
388名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 22:06:52.49 ID:FBBUYB3uP
際どいとか微妙とかの域を越えてみんな失笑するくらい酷かった
またそのプレーの前にも二回怪しかったしね
最後のジャッジで渡辺は完全に切れた
389名無しさん@実況は実況板で:2013/07/20(土) 22:17:34.11 ID:EBCV6Tkf0
怖いねえ、太一カーブで湧いた年の決勝戦思い出した。
今年は大商おしなんだろうけど、明豊も応援したくなるようないいチームと思うけどね
390名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 08:27:24.15 ID:tuk+BuFC0
今年は明豊の優勝で120%決まり!
391名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 08:34:26.32 ID:tuk+BuFC0
今年は明豊の優勝で120%決まり!
392名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 08:58:35.90 ID:uR7arQhUP
次戦のポイント
@ライトは昨日見逃し三振で交代させられた梶山か平井を起用
梶山のスイングの速さと平井の積極性
A先発は小西でいい
岡本一人でこの先は完全に無理決め球なし
前田はまだまだ
土田は投球が素直すぎ
新たな戦力ないと先制されズルズル追う展開に
B犠打をしっかり決める
昨日は池田が大事な場面で失敗
片手でバット構えてバントなんて出来ない
基本に忠実に
C稲垣の復調
攻撃面はこの一点
393名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 11:40:46.87 ID:YhRD3tnV0
明豊001 001 102|5
柳高110 020 000|4

C 稲垣310
H7池田301
D 脇屋210
B 大塚401
E 司農412
G 森永200
F 梶山100
9 土田220
A 梅本101
H 中山100
2 難波000
@ 岡本200
H 松岡100
1 前田000
---------------
   計26 5 5

柳ヶ浦 31打数9安打4点

▽2塁打 脇屋・司農

明511510101
 振球犠盗失残併
柳0342071
394名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 12:35:16.29 ID:xYSMHNOLI
大分商業は決勝まで行けますか。
395名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 13:25:55.77 ID:xYSMHNOLI
笠谷のチェンジアップは打てますか。
396名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 13:51:22.17 ID:uR7arQhUP
>> 393
乙です


二日市から来た一年生の中山は守備は確かに
上手い
ただ打撃は一冬越えないとまだまだ中学レベル
代打での起用は?だった
397名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 19:37:51.92 ID:uLFZ8e3W0
池田をレフトに回してバッテイング好調そうな土田をライト先発で
使えたら攻撃は楽になりそうだけどな、やっぱりリリーフ要員なのかな。
岡本の調子が今ひとつ上がらないので決勝からの逆算が難しいなあ
398名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 19:51:28.28 ID:uLFZ8e3W0
>>393 お疲れ様です
昨日は盗塁も1つ・・相手バッテリーを警戒するのは当然だけど警戒しすぎて
明豊の良さが消えてしまってはかえって苦しくなると思う。リスクを恐れず
どんどん仕掛けてほしいわ
399名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 20:40:50.75 ID:uR7arQhUP
>>398
柳ヶ浦は捕手は素晴らしいけど投手の癖を見抜くのは簡単でしたよ
ただ制球に難ありなので敢えて盗塁は避けた感があった
400名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 21:40:25.18 ID:uLFZ8e3W0
そう、最大3点差がついたらああいう戦い方がベストやったと思う。
すべての得点に四球が絡んでた結果をみても監督さんが正解。
でも明豊には県の代表としてふさわしいチームであって欲しいから
スカッとした勝ち方を望んでしまう。 すみません。
401名無しさん@実況は実況板で:2013/07/21(日) 23:27:51.92 ID:uR7arQhUP
>>400
結局柳ヶ浦も明豊に勝てると言うプレッシャーに負けたと思う
明豊の選手には先輩が築いてきたブランドをしっかり意識して戦って欲しい
402名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 00:22:18.74 ID:+2YigdCYO
ブランドを守るほどの実力はありません
一番明豊ファンがわかってるはず
403名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 06:46:54.42 ID:Bl+VQ2yf0
強打明豊を望む気持ちは判るが
大悟法イズムがほとんど残っていない世代だし
現3年は監督不在の期間に明豊進学を決めた世代だろ?
いわば、引っ張られた子はほとんどいないんじゃない?
みんな自分の意志で明豊に入学した世代じゃない?
そんな子達に今宮前後世代の野球を求めるのは酷な事。
404名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 10:00:33.04 ID:r814goIx0
強打明豊というのとはちょっと違うんだよ。新チーム始動の時点で既に全国レベルの力
があった今宮達の頃と、秋の時点で埋め難い実力差があったのも知ってる。ユニ着てなければ
明豊チームかわからないような未熟さだったけんな。でも最後は優勝候補の右に挙げられる
チームになった。伸び幅では1番だと思うよ。
405名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 10:07:06.92 ID:r814goIx0
すごく努力したと思う。でも一方で上野や大商・大分を破って代表になるのに、
このままでいいのかという気持ちもある。

今年のチームは決して派手さは無いが、鍛えられた守備と走塁、精神力が
持ち味だと思っているので残りの試合、明豊の良さを最大限出して戦って欲しい
406名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 12:06:02.79 ID:MM97/ryXO
明豊は勝てるのか。今の大商の勢いを見ていると明豊に勝ち目があるのかな・・・。不安が募るばかりだ。岡本先発で攻略されてズルズルとかネガティブになってしまう。
407名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 12:44:11.00 ID:HEMIbJYy0
明豊甲子園おめ
商業のPはもうぼろぼろだ
408名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 12:49:57.84 ID:r814goIx0
その前に大商への挑戦権とらないとな。しかし笠谷はいいPだなあ。
409名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 12:55:54.06 ID:r814goIx0
つうか大分が来るかもしれんな・・
410名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 13:45:04.62 ID:r814goIx0
明豊の先発は土田 上野は橋本
411名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 13:48:56.27 ID:r814goIx0
ごめん上野の先発は梅木
412名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 13:49:35.41 ID:+2YigdCYO
上野と並ぶと明豊本当にちっちゃいな
413名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 13:50:48.98 ID:r814goIx0
>>412 お疲れ 
414名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 14:19:46.20 ID:+2YigdCYO
3年は使えないPばかりじゃないか
ようやくエース登板か
415名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 14:20:30.66 ID:LbXISIvPP
18のエースか
416名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 14:24:34.27 ID:r814goIx0
相手の先発はさすがボーイズの日本代表、二巡目からどう攻略するか
油断してる場合じゃないのになんかゆるんでぞ、今日
417名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 14:24:40.25 ID:4g1dSLZKP
パイア3回目
思ったよりキツイ
418名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 14:26:07.34 ID:4g1dSLZKP
4回目
419名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 14:27:25.42 ID:r814goIx0
押し出しのボールは完全にはいってた。
420名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 14:30:11.23 ID:4g1dSLZKP
半端じゃ勝てない
一致団結して大分市内対決狙ってるよ
421名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 14:32:10.46 ID:4g1dSLZKP
これしか勝つ方法はない
まあいきなりファールとか言いだしそうだけど
422名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 14:34:55.39 ID:+2YigdCYO
今のアウトだろ
その前のは完全にセーフだったけど
423名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 14:35:50.43 ID:4g1dSLZKP
足離れた
424名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 14:36:16.91 ID:HEMIbJYy0
今日は1塁パイアがすごい
425名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 14:55:07.21 ID:r814goIx0
球審両方に厳しい気がする
稲垣にあたりが戻ってきた?
426名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 15:05:36.05 ID:+2YigdCYO
前田は明日も連投か
427名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 15:08:53.90 ID:r814goIx0
ロングリリーフかな?笠谷に比べれば屁でもないやろうが
428名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 15:23:48.05 ID:+2YigdCYO
なんで代えたの?
同点って
429名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 15:24:19.94 ID:9XwDaYem0
最初からなぜ岡本が投げないのか。
430名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 15:25:44.58 ID:+2YigdCYO
明日はなかったようだね
431名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 15:26:40.87 ID:r814goIx0
相手舐めすぎだわ こりゃ負けたな
432名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 15:27:19.10 ID:LbXISIvPP
ほれっいきましたー
433名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 15:27:40.06 ID:9XwDaYem0
前田に交代しろ。
434名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 15:28:28.02 ID:+2YigdCYO
もうピッチャーいない
435名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 15:29:14.38 ID:4g1dSLZKP
継投がくそ
前田変えたのがダメ
436名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 15:29:52.60 ID:+2YigdCYO
前田がエースなのになぜ代えた
迷監督か
437名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 15:29:56.01 ID:9XwDaYem0
土田を投げさせたり相手を舐めるなよ
438名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 15:30:35.91 ID:9XwDaYem0
川崎監督辞任しろ。
439名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 15:32:06.78 ID:9XwDaYem0
川崎監督辞任しろ。
440名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 15:34:39.30 ID:+2YigdCYO
おい監督は浜田さんで良かったんじゃないか
441名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 15:41:31.88 ID:r814goIx0
これ土田の再登板になるのかな?
442名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 16:17:49.09 ID:b8cFGeIC0
なぜに超進学校の上野丘にボコられてんの?
明豊の黄金時代も終焉やなぁ
443名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 16:21:35.39 ID:b8cFGeIC0
お前ら野球だけしに明豊いったんやろが!
気合いれんか!!
このボケ!!!
444名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 16:24:15.47 ID:+2YigdCYO
ドラマは起きるか
445名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 16:31:31.14 ID:r814goIx0
前の試合で七瀬のチームメイトだった笠谷があれだけの力投を見せた
後だから梅木が燃えないわけないのに。余裕見せすぎだわ。

皆さんお疲れ。とほほだね。
446名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 16:44:03.40 ID:MM97/ryXO
もう大商だろうが上野だろうが勝手にせい。知らん。
447名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 16:55:51.27 ID:9XwDaYemI
前田を先発させとけば良かった。
格下の相手に負けるとは。
448名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 17:04:34.15 ID:r814goIx0
大商の試合が激しく消耗する展開で捕手の負傷とかエースの疲労とか明豊にとっては
有利な状況になったからね。なんか明日の試合に心がいって目の前の試合に
集中出来てない感じにみえた。 

前の試合であたってなくても、もともと中軸は力のあるチームなのにな。
先発土田はありとしても早々と前田を下げたのがなあ。。。
449名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 17:40:29.20 ID:4g1dSLZKP
岡本は完全に練習不足
最後の一回にやっとひねりのあるいつものフォームの岡本だった
ままあ今日は継投がゴタゴタだった
前田か小西を先発させないと
いずれにしても決め球ないとダメ
秋は小西メインがいいよ
新チームに期待
特に1年の前田・中山・田代・菅野と全国区の選手に期待
450名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 17:45:04.20 ID:iKOTNr+/0
こいた勢って津久見が全国制覇して以来全国で8強入りはできても
ベスト4の壁が厚いな。
451名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 17:47:47.99 ID:+2YigdCYO
浜田さんが解説しながら笑ってたんじゃないか
出てくるピッチャーみんな準備不足とか言ってたし
452名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 17:58:38.64 ID:+2YigdCYO
>>450
柳ヶ浦がベスト4入ってる
453名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 18:05:02.78 ID:4g1dSLZKP
大商が出れば良いところまで行くと思うよ
春にこのスレに大商が優勝って書いてえらい目にあったけど(笑)
454名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 18:05:14.24 ID:iKOTNr+/0
>>452
おお、そうでしたな。
あと日田燐光の選抜ベスト4ってのも忘れてた。
しかし準々決勝での勝率悪すぎw
455名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 18:16:07.66 ID:9XwDaYemI
大分商業と上野丘どっちが勝ちますか。
456名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 19:32:36.32 ID:Qnlv7fDR0
公立に負ける野球お馬鹿高校。頭脳で負けているのにら、野球で負けたら取り柄なんて無いじゃん。
457名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 19:44:13.43 ID:haOYnUOy0
谷間世代だからしょうがない。よく頑張ったと思うよ。
458名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 20:52:34.06 ID:9XwDaYemI
なぜあまり投げたことがない土田が先発だったのか。
459名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 21:43:14.32 ID:Bl+VQ2yf0
>>458
決勝に岡本を持って行く為だろ。
登板回数から見て、小西も故障上がりだったんじゃない?
そう考えるとあの投手陣でここまで来れただけでも上出来だったのかもな
前田に経験積ませる事が出来たのが今夏唯一の収穫だったな。
460名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 21:53:10.81 ID:9XwDaYemI
>>459
岡本は本当にエースなのかい?今日を見る限り前田が1番じゃないか。
決勝で岡本が投げても今日みたいだったら、ダメだろう。
461名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 22:19:56.40 ID:Bl+VQ2yf0
>>460
一応「1」背負ってたからねえ(笑)
462名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 22:31:45.60 ID:4g1dSLZKP
川崎さんが監督になって今年から実績のある選手が揃ってきたから
早いうちに結果はでるよ
463名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 22:50:05.23 ID:BROIJrLf0
柳高戦に代打で出てた一年生二人は雰囲気あったね
464名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 22:55:57.49 ID:9XwDaYemI
>>462
実績のある選手とは?
465名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 22:59:28.45 ID:+2YigdCYO
>>462
また懲りない夢物語か
466名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 23:05:45.37 ID:9XwDaYemI
>>462
川崎監督更迭➡和田監督復活。
467名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 23:34:45.54 ID:NQF1te8d0
なんでこんなに監督代わりが早いの?
468名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 08:20:31.33 ID:WhBOIb+h0
>>467

それは、我が明豊軍団は常勝を義務付けられているからです
469名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 08:35:14.75 ID:kkwvuQYcI
川崎監督更迭
470名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 08:41:46.88 ID:9puK4EhO0
5回の同点場面で、上野丘の当たってる1番バッター穴見に
外野前進守備はないなと思ってたら、案の定ライトオーバータイムリー
85メートルラインの守備位置ならライトフライでスリーアウトだったな
やっぱり、監督がチキンだ
471名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 08:52:00.32 ID:kkwvuQYcI
>>470
その通りだな。川崎監督更迭は当然だな。
472名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 10:02:40.57 ID:DgDdvpZiP
>>464
小野
堂田
中山
田代
菅野
前田
これだけでも充分
473名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 10:38:00.67 ID:AN4PSg3CO
智弁出身の優秀な監督さんなんだろ?
お前らが相当持ち上げてた監督さんだ
それなのに監督更迭ってなんだw
474名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 13:11:21.87 ID:YdyFUXyZO
>>311
>>315
>>317
>>319
晒し上げwwwwwwwwwwwwww
ねえ1イニング13失点するチームに勝てないチームが優勝しようとか大商3回戦負けとか良く言えるねwwwwwwww
天下の大商の力を見くびるから天罰だ。
優勝出来るんじゃなかったのwwwwww
何か言いなよwwwwww
今夜は祝勝会だ。
475名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 13:16:02.03 ID:YdyFUXyZO
>>468

弱くても大口だけは日本一であることを義務付けられているのです。
476名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 13:20:38.86 ID:DgDdvpZiP
>>473
それはアンチのカキコ
選手集めしっかり出来るかから解任なんて話には
なっていませんね

>>474
いつも荒い書き込みしてますね
大商のOBの方はたくさをん知り合いいますが
皆さん品のある方ばかりですよ
477名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 13:30:06.68 ID:DgDdvpZiP
大分商業優勝おめでとうございます
今年は大分代表に相応しい優勝だったと思う
抽選次第にはなりますがベスト8
478名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 13:36:56.79 ID:kkwvuQYc0
大分商業と明豊どちらが強いですか。
479名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 13:55:10.41 ID:YdyFUXyZO
>>478

大商です。分かりきったことを聞いてはいけません。
480名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 14:05:43.93 ID:kkwvuQYc0
>>479
そうですか。
481名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 19:36:14.11 ID:D1x/WrybI
梅木投手を打てませんでした。
482名無しさん@実況は実況板で:2013/07/25(木) 22:53:05.81 ID:Nym9NpdC0
明豊は弱体化してきたようだが、前田という有名選手がいる。
大分は佐野がいる。硬式組の有望選手が付属中から進学している。
柳ケ浦は下地がいる。監督が交代して復活してきている。
楊志館は監督が交代することが決まっている。
藤蔭は2年の池田がいる。

こんな状況では新チームになっても大混戦が続くだろうな。
483名無しさん@実況は実況板で:2013/07/25(木) 23:02:21.25 ID:8ioWYjKtO
>>482
楊志館何で監督代わる?
484名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 14:20:15.24 ID:EczQQJqD0
和田監督戻って来てくれ。なんで辞めたんだ。
485名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 23:29:16.12 ID:MFppBlkIO
いや濱田監督だろ
486名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 00:03:24.79 ID:kM8GL4yPI
>>485
和田監督だ。
487名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 08:07:57.61 ID:DtItmmqW0
いや浜田監督だ
488名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 11:35:22.18 ID:kM8GL4yPI
>>487
いや和田監督だ。
489名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 12:44:11.05 ID:DtItmmqW0
それなら川崎監督のままでいいや

和田では常勝にならない。本人が一生懸命ではない。
まだ、野球が少し詳しい浜田監督がいいよ。生徒からの信頼はあるし
熱心だった。ただ常勝になるのは無理だろうが。

明豊OBは監督になりたいと思わないらしい。理事長の性格上結果をすぐに
出さなければ退任になるとOBの中では有名な話。
490名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 12:49:42.09 ID:rk3zVh0U0
明豊は指導陣がコロコロ変わるからね
491名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 23:29:19.96 ID:hTaZXjCUO
濱田監督の方が肝がすわってるだろ
気の弱い監督は致命傷
492名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 09:29:28.43 ID:EuoxD0z80
来春の選抜は決まった! 前田がいるからな!

前田は中学の時から名の知れた選手で大いに期待できる!
493名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 11:49:39.24 ID:Zwzj1OglP
>>491
あんたらアンチは現役監督はボロクソ否定していつも去った人を称賛するね
まあ怖さの裏返しなんだろうけど
残念だが川崎監督は長期契約だよ
ここまで繋ぎはあったが学校側は大悟法→川崎の思惑通り
これから地元スカウト相当増えるよ
494名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 12:26:09.29 ID:EuoxD0z80
前田がいるから大丈夫だろ!

今年は投手陣の故障続きで大誤算だった

黒岩が投げられなかったのは特に痛かった
495名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 17:57:36.41 ID:Zwzj1OglP
新チーム投手
二年→小西・野口・宮本
一年→小野・菅野・小松・前田
496名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 19:52:08.84 ID:ckfTJfbO0
>>494
黒岩はなぜ投げられなかった?
497名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 21:15:18.27 ID:rGM8qXpuO
準決勝で投げたんじゃないか
正直使えるのは前田だけと印象だった
498名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 22:18:18.55 ID:Zwzj1OglP
前田は投手専念させたいけど打者としての能力が相当高い
明豊では珍しく投手で4番だろうね
499名無しさん@実況は実況板で:2013/08/02(金) 21:57:11.60 ID:ZMRydxf7P
新チーム私学大会優勝らしいね
あめでとう
500名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 12:24:28.69 ID:FMBS3sNs0
私学大会
○1回戦 明豊8−1東明(8回コールド) (明)小西−梅本 (文)藤井、菅原−宮田
▽3塁打 田中(東)▽2塁打 梶山、中山、松木、小西(明)清家、橋本(東)

大分3−1楊志館

○準決勝 明豊4-2文理 (明)宮本−難波、梅本 (文)並川、松本、三浦−佐藤、岩田
▽本塁打 梶山(明)▽3塁打 上妻(明)▽2塁打 梶山(明)

柳ヶ浦4−5大分(延長10回)

○決勝 大分1-8明豊 (7回コールド) (大)岩清水、中島-今川 (明)前田-梅本
▽3塁打 井上(大)上妻(明) ▽2塁打柳井、小田2(大)前田(明)
501名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 14:59:19.35 ID:on+g5rX2P
>>500
詳細ありがとうございます
502名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 18:00:08.38 ID:FMBS3sNs0
いつもの人じゃないんですけど
新チームなかなか楽しみそうだね。
503名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 19:04:39.45 ID:E5qPmdAR0
大分上野丘8−6明豊
504名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 22:04:21.83 ID:CbVFNGWeI
大分上野丘8−6明豊
505名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 08:45:27.62 ID:6ZBU9y58P
>>503>>504
嫉妬ウザイ
506名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 08:53:25.63 ID:Mkfj65pu0
明豊の野球部は理事長のために頑張れ!
507名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 12:36:45.25 ID:nNVXNQ9C0
ここは一般入学でも野球部に入れるの?
508名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 13:34:19.86 ID:dN0mbXb90
意味がよくわからんが全員体育コースやろ
509名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 14:31:05.37 ID:66z8n0mF0
秋将軍トリオ(明豊、藤蔭、大分)

今秋も秋九の代表校にはなれそうだなw
510名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 15:54:49.41 ID:nNVXNQ9C0
>>508
体育コースを受験しないと入れないんだね。
ありがとう。
511名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 16:40:49.10 ID:U/OaKmbPI
大分商業ー修徳
勝てますか。
512名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 16:44:56.90 ID:apw1kgZ5O
負けますよ
513名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 16:53:11.19 ID:U/OaKmbPI
大分商業4ー2修徳
514名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 21:05:10.48 ID:J/bROPbn0
P次第
515名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 22:27:25.09 ID:U/OaKmbPI
中野の出番はあるか。
516名無しさん@実況は実況板で:2013/08/06(火) 00:05:20.43 ID:mzHeHvr+O
秋の本命は上野丘だろうな
517名無しさん@実況は実況板で:2013/08/06(火) 09:15:27.56 ID:FPkAigVEP
>>516
いつまでもお祭り気分だな
だから決勝で恥ずかしいお祭りやるんだよ
上野は明豊に勝って泣いてた時点でやはり
机が似合うと思った
早く夏期講習に戻れ
518名無しさん@実況は実況板で:2013/08/06(火) 09:41:10.33 ID:lo1iSMt4I
修徳とはどうなりますか。
519名無しさん@実況は実況板で:2013/08/06(火) 09:47:51.37 ID:FPkAigVEP
>>518
後藤次第じゃないか
520名無しさん@実況は実況板で:2013/08/06(火) 12:29:57.50 ID:lo1iSMt4I
>>519
修徳は中野投手を打てますか。
521名無しさん@実況は実況板で:2013/08/06(火) 15:32:19.35 ID:mzHeHvr+O
>>517
相変わらず威勢だけはいいなw
毎年吠えるだけ吠えて無様な負け方してるな
522名無しさん@実況は実況板で:2013/08/06(火) 15:47:38.40 ID:lo1iSMt4I
>>521
大分商業ー修徳の予想は?
523名無しさん@実況は実況板で:2013/08/06(火) 17:31:36.51 ID:DwS4vbXK0
秋の本命が上野とか思ってる奴、誰もいないと思うけど
投手陣はいいとしてもレギュラーごっそり抜けるのに。
524名無しさん@実況は実況板で:2013/08/06(火) 17:36:07.36 ID:FPkAigVEP
上野w
525名無しさん@実況は実況板で:2013/08/06(火) 17:38:52.79 ID:DwS4vbXK0
旧チームも打てるけど守れないチームだったし、上野の練習量では
中学時代の貯金食いつぶして終わりじゃないかい?今年のチームも
秋から全然伸びてなかったよ
526名無しさん@実況は実況板で:2013/08/06(火) 17:42:21.29 ID:FPkAigVEP
上野は廃部でよい
527名無しさん@実況は実況板で:2013/08/06(火) 20:51:00.70 ID:lo1iSMt40
大分商業ー修徳の予想は?
528名無しさん@実況は実況板で:2013/08/07(水) 08:14:08.01 ID:9azMnlPy0
我が明豊軍団の練習量は恐らく九州一。
団員は起床から就寝まで野球、野球、野球の
野球漬け。
野球命や。野球以外何もない。

大分県内の私立を含めた他の高校とは
意識も内容も段違い。

こんな我が軍団がガリ勉インテリな
お坊ちゃま野球の上野丘に
夏の選手権で負けたのが許せん。

新チームでは目にもの見せてやるわい。
常勝明豊ここにありや。
529名無しさん@実況は実況板で:2013/08/07(水) 12:31:33.45 ID:KMMKEqKA0
明日から別杵予選
Aパート 国東、青山、国東双国、杵築、別府商
Bパート 鶴見丘、羽室台、明豊、日出暘谷・日出総合

10日 明豊−日出暘谷・総合 第二試合(12:30予定)(別府市民球場)
11日 明豊−鶴見丘      第一試合(9:30)(別府市民球場)
15日 明豊−羽室台      第二試合(12:30予定)(日出暘谷G)
530名無しさん@実況は実況板で:2013/08/07(水) 17:42:23.97 ID:kfz/C0TsI
大分商業ー修徳の予想は?
531名無しさん@実況は実況板で:2013/08/07(水) 17:47:06.77 ID:aVMsRIejO
>>528
練習は嘘つかない
まだまだ足りんな
532名無しさん@実況は実況板で:2013/08/07(水) 22:05:35.68 ID:UkYAxJoT0
川崎さんが明豊きたとき
練習量の少なさにびっくりしたそうやで
533名無しさん@実況は実況板で:2013/08/08(木) 07:54:33.68 ID:ItA5BAusP
心配ない
イケメン前田は確実に甲子園に行く
534名無しさん@実況は実況板で:2013/08/08(木) 08:04:56.10 ID:e3n5rCAH0
>>532
大悟法は少ない練習で甲子園連れて行ったんなら名将やな。
535名無しさん@実況は実況板で:2013/08/08(木) 10:50:25.47 ID:MhexgrFG0
大分商業ー修徳の予想は?
536名無しさん@実況は実況板で:2013/08/08(木) 17:19:44.09 ID:ImQb0Abj0
練習はもちろん大切だけどそれだけでは審判の壁は破れないよ
上野戦で思い知ったやろ。眉毛をいじらない、髪は一分刈り、バッターボックス
に入るときは深々と礼をするetc大悟法監督がしたように考えられる限りの
努力をしなきゃ
537名無しさん@実況は実況板で:2013/08/08(木) 21:33:09.18 ID:Lypq+uCO0
今年も投手が故障したから厳しかった。

明豊に入学する前は有名でも、2年がピークで3年で故障か伸び悩み。

最後の夏は投球術が売りの軟投派になっているというのがお決まりになってるな。
538名無しさん@実況は実況板で:2013/08/08(木) 22:06:25.44 ID:ImQb0Abj0
秋に上野にコールド勝ちした時は岡本が投げてたな
その時から既に軟投でのらりくらりだけど4イニングを0に抑えてたから
そのイメージがあったんだろうな 
539名無しさん@実況は実況板で:2013/08/09(金) 15:06:11.12 ID:SL+C7MsaP
大商ダメだな
新チームは明豊の一強だわ
540名無しさん@実況は実況板で:2013/08/09(金) 17:51:28.64 ID:fN4QHKro0
大商は県予選でほとんど左投手とあたってなかったな
あんなに左を苦手としていたとは・・・どうりで明豊を決勝に
もってきたくなかったわけだ
541名無しさん@実況は実況板で:2013/08/09(金) 18:02:32.04 ID:SL+C7MsaP
やっぱ大分県の公立は甲子園でやるにはポテンシャルの限界を感じる
熊工みたいに一極集中なら話は別だが
やっぱ私立が行かないとダメ
542名無しさん@実況は実況板で:2013/08/09(金) 18:05:55.00 ID:v19Eia4MO
まぁ秋の主役は大分商業だろうな
543名無しさん@実況は実況板で:2013/08/09(金) 18:14:12.02 ID:fN4QHKro0
藤蔭はこの秋の予選はでられないんだっけ?
気になるのは柳だな、監督変わってすぐはどこも頑張るけど
あとが続くか
544名無しさん@実況は実況板で:2013/08/09(金) 18:47:44.93 ID:SL+C7MsaP
>>542
去年に同じくお腹いっぱい
>>543
柳ヶ浦は厳しいね
545名無しさん@実況は実況板で:2013/08/09(金) 18:52:26.46 ID:qc69w+9cI
笠谷投手にスタミナがあればよかった。
546名無しさん@実況は実況板で:2013/08/09(金) 18:53:42.57 ID:v19Eia4MO
>>544
いやいやこちらがお腹いっぱいですわw
547名無しさん@実況は実況板で:2013/08/09(金) 18:56:37.87 ID:4lI2cG7B0
・メジャー殿堂入り選手たちのイチローに対する評価

フランク・ロビンソン「安打泥棒に「天才」と呼ぶような価値はないが、最後にヤンキースで本当の野球やろうとしてるのはある種の天才的な一面かもね。」
レジー・ジャクソン「確かに内野安打の天才ではあるな
右打者ならただの凡人なところ
左打者になったきっかけを喜ぶべきだろう」
グース・ゴセージ「足と肩は才能。打撃センスは平凡。」
ポール・モリター「決して記憶に残らないスーパースター。ゴロヒットでセコセコ稼いで積み上げた成績
あのシーン、あの瞬間とか記憶に残るものがない」
デニス・エカーズリー「カサゴキするだけの単打マン。マスコミが作り出した虚像。
こんなのがトップに君臨したせいで日本野球は小粒な選手ばかりになったんだよ」
ロベルト・アロマー「イチローは最強の脇役選手。決して主役(3、4番打者、エース投手)ではない。」
トニー・グウィン「ハゲてるやん」

最高の男たちにここまで言われるのは最高の男だけだな
548名無しさん@実況は実況板で:2013/08/09(金) 19:58:00.66 ID:qc69w+9cI
大分商業2ー1修徳
549名無しさん@実況は実況板で:2013/08/09(金) 22:46:57.46 ID:SL+C7MsaP
最弱エントリーだし大分県の変なスレ立っ単独スレあって良かった
550名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 18:01:14.13 ID:vND07mypP
日出に17ー3
この相手に3点献上した野口は厳しいね
551名無しさん@実況は実況板で:2013/08/11(日) 19:35:12.49 ID:rmL+AURY0
大分高校が甲子園まであと一歩まで迫ることが多くなった。
大分中学の硬式組が進学して安定して強くなっている。
来春の選抜ぐらいで初出場してもおかしくない。
552名無しさん@実況は実況板で:2013/08/11(日) 20:59:37.72 ID:NOgU3SPuP
>>551
普通におかしい
一番難しいのはあと一歩どこの学校もそこ
監督変えないと無理
553名無しさん@実況は実況板で:2013/08/11(日) 21:49:57.74 ID:qB56g1OaO
まずは明豊から監督交代だ
554名無しさん@実況は実況板で:2013/08/12(月) 08:35:37.29 ID:+EYDcxe0P
>>553
監督になって初の補強となった今年の1年みたら分かるだろ
これから面白くなるだろ
555名無しさん@実況は実況板で:2013/08/12(月) 12:58:46.71 ID:NrOIlxhu0
甲子園の上位を目指すなら
今の大分を圧倒的な強さで制覇しないとダメだろうね。

その可能性を明豊は持ってるだろうが、あまり県外を集めてもねーー
556名無しさん@実況は実況板で:2013/08/12(月) 13:12:04.22 ID:BlSgYSGP0
>>554
いい選手なら夏の時点でスタメンとってる選手が複数人いてもいいのにね・・・。
557名無しさん@実況は実況板で:2013/08/12(月) 16:18:38.78 ID:MUkdKQv1O
時間かかるだろうけど、早く智弁並の格になってほしい。欲を言えば横浜や日大三や大阪桐蔭みたいな出れば優勝候補クラス。まだまだ全国的に見たら遊学館や日南学園と同格くらいか?
558名無しさん@実況は実況板で:2013/08/12(月) 17:26:20.07 ID:+EYDcxe0P
>>556
そこいらの公立じゃないんだからw
身体が出来てない
559名無しさん@実況は実況板で:2013/08/12(月) 17:47:01.76 ID:Wjkoe32zO
えっととりあえず県選手権本大会進出決定。
比較対象の暘谷・総合と鶴見の両方の直接対決に勝ったためと。
本大会で何としてもシード、先を見据えて優勝を。
560名無しさん@実況は実況板で:2013/08/12(月) 20:38:40.88 ID:yiKoDmXxO
明豊は柳ヶ浦みたいにがたいのいい選手集めればいいと思うけどな
全国の強豪は揃ってがたいいい選手ばかり
561名無しさん@実況は実況板で:2013/08/12(月) 20:59:30.10 ID:BlSgYSGP0
>>558
いやいや選抜優勝の浦学ですら1年レギュラーいるのに
そのレベルに大抵及ばないレベルなんだしね
562名無しさん@実況は実況板で:2013/08/12(月) 22:09:31.58 ID:dM7386ha0
明豊は投手の故障が多いだけにどうなるかな?

山野の代から故障か伸び悩みのエースが続いている
563名無しさん@実況は実況板で:2013/08/13(火) 13:19:56.92 ID:U/ctABJnP
>>561
明豊は今のところ浦和や横浜みたいに
1年からレギュラー確約取りはしてない
564名無しさん@実況は実況板で:2013/08/13(火) 17:54:45.96 ID:1Xd5aGs00
前田をあんまりおだてないで しっかり
練習させろよ 130の後半出るようになったら
全国レベル それ以下だったら ちょっといい
投手で 兄ちゃんたちと同じで終わってしまう
565名無しさん@実況は実況板で:2013/08/13(火) 17:57:18.23 ID:Tan4eCepO
>>563
稲垣は一年から出てたよな
566名無しさん@実況は実況板で:2013/08/15(木) 10:39:56.02 ID:xpmD2qNA0
大悟法さんが去ってスケールの小さい選手しか集まらなくなったね。
567名無しさん@実況は実況板で:2013/08/15(木) 19:09:07.87 ID:Y/bldnXLP
大悟法さんが去ってスケールの小さい選手しか集まらなくなったね。



何のスケールか知らないが今の監督の最初のスカウトである一年生は
見事な補強だと思うが
来年は更にいいみたいだが
568名無しさん@実況は実況板で:2013/08/15(木) 21:38:38.59 ID:iC66RRaLO
前田いいと思うけどあとは誰がいるんや?
PL蹴ったやつは誰だ?
569名無しさん@実況は実況板で:2013/08/15(木) 21:51:07.48 ID:goGwLlCt0
>>567
はいはいw

今まで高校野球の監督経験が無くてルートがあるのかなw

また明豊ヲタが持ち上げて3年になったら…という繰り返しw

せめて県下一の進学校に負けないように頑張れよw
570名無しさん@実況は実況板で:2013/08/16(金) 17:49:02.43 ID:s7jY9HZKP
>>569
そんなにビビるなよ
571名無しさん@実況は実況板で:2013/08/16(金) 20:18:06.66 ID:C0SXpH65O
なんでこんなチビばかりなんだ
572名無しさん@実況は実況板で:2013/08/16(金) 22:01:04.17 ID:PYP0YCin0
前回甲子園に行ったメンバーはガタイも大きくていい選手多かった。
あの代は誰がスカウトしたの?
573名無しさん@実況は実況板で:2013/08/18(日) 08:09:22.30 ID:MfJJhLoE0
修徳20−1明豊
もし対戦してたら惨敗だっただろう
574名無しさん@実況は実況板で:2013/08/18(日) 09:55:44.44 ID:gQFxASuNP
>>573
今年も最弱ノミネート乙
大分商?Fランク楽勝(^_^)/
これじゃ甲子園では勝てません
税金で学ばしてやってんだから場違いな所に出て時間使わずに勉強しろ勉強
575名無しさん@実況は実況板で:2013/08/18(日) 10:13:15.70 ID:sYt/IEktO
最弱&今となっては空気だったよな
576名無しさん@実況は実況板で:2013/08/18(日) 10:43:50.69 ID:Yhre5hj/0
延岡学園の1年生野崎君って前田君と同じチームだった子?
577名無しさん@実況は実況板で:2013/08/18(日) 11:12:25.15 ID:BRIAFfje0
そうだよ 大分南シニア 佐伯の子
野崎の兄ちゃんは 神村って聞いたけど
578名無しさん@実況は実況板で:2013/08/18(日) 15:32:36.75 ID:3qFChCyaI
馬淵監督を呼んで来て。
579名無しさん@実況は実況板で:2013/08/18(日) 15:53:39.84 ID:Yhre5hj/0
>>577
ありがとう。
兄弟揃って県外流出は残念だねー。
580名無しさん@実況は実況板で:2013/08/18(日) 16:32:47.10 ID:BRIAFfje0
馬淵はともかく 今の監督をぜひ一流にしてほしい
時間かかるだろうけれど 周囲も辛抱して育てよう

高校野球は監督次第だと思うんだよ
昔は 県立でも外部から監督呼べたんだけど
いつの間にか いなくなった 先生監督じゃ
やっぱ無理なんだよね
581名無しさん@実況は実況板で:2013/08/18(日) 17:15:36.08 ID:ivfIEeHZ0
>>580
公立の外部監督は連盟からスボンコにされる。
教師特有の同族意識は小中学校教師に負けず劣らず強固
イジメ・体罰問題が全国的に取り立たされてしてからは
特に結束が固くなった。
高野連理事連中も公立教諭ばかりだからな。
だから、外部からは監督になりたがらない。って構図な
582名無しさん@実況は実況板で:2013/08/18(日) 17:16:32.78 ID:3qFChCyaI
>>580
監督次第なら馬淵監督を呼ぶ必要がある。
583名無しさん@実況は実況板で:2013/08/18(日) 22:17:30.04 ID:wcQEpqNS0
柳ケ浦、明豊、藤蔭あたりは似たようなものだな。
584名無しさん@実況は実況板で:2013/08/18(日) 23:19:11.77 ID:uea3U2iLO
>>580
甲子園出てなんぼの私学にそん猶予はないんだよ
585名無しさん@実況は実況板で:2013/08/19(月) 10:15:48.35 ID:keTHg36U0
前田は素晴らしい。やはり別格だな。来夏はエースだろう。
586名無しさん@実況は実況板で:2013/08/19(月) 13:55:16.09 ID:mGxFr50zP
川崎監督みたいに若い指導者に最初から優秀なのはいない
この場合一番大切なのは補強力
選手時代の実績と指導経験と人脈が補強には大切になってくる
そういう意味ではまったく問題ない
いい補強をして経験積めばやがて常勝軍団は出来る
大悟法さんも若い時代は野球の弱い私立をいかに強くするか
高野連と戦いながら苦労したものだ
587名無しさん@実況は実況板で:2013/08/19(月) 14:20:19.58 ID:MuuwNvIq0
大悟法さんは 監督就任から6年くらい甲子園には
出場できなかった それが藤久保さんに代わった
途端に初出場 或る意味 衝撃的だった

藤久保さんの後に 再度監督にはなったけれど
甲子園出場までには さらに4〜5年かかっている
そこから先は ご存じの通り 大分を代表する監督になった

余計なお世話かもしれないが せめて4〜5年は辛抱して
名門への基礎作りを 若い監督にやらせてほしい
地盤沈下している大分の高校野球を立て直す一番手は
明豊なのだから ぜひ 監督・選手とも頑張ってほしい
588名無しさん@実況は実況板で:2013/08/19(月) 16:17:04.60 ID:mGxFr50zP
>>587
以前大悟法→川崎で長期戦ってネット裏の人が言ってたから大丈夫


支部大会のオーダー表持ってる人いたらあげてくれ
いつもの人どこ行った
589名無しさん@実況は実況板で:2013/08/19(月) 21:27:17.09 ID:+d4NulRJO
>>586
和歌山から連れてきてるが智弁もれたやつだろ
和歌山出身なら智弁に行きたいと思うのは当然
590名無しさん@実況は実況板で:2013/08/19(月) 21:45:44.34 ID:U47UGdjF0
甲子園上位進出常連校にならないと関西からの上物はこないよ。
そのルートの競合校は大阪桐蔭、智弁和歌山、天理、PL、横浜、慶応あたり。

それなら福岡、佐賀の上物を集めたほうがいい。
591名無しさん@実況は実況板で:2013/08/20(火) 06:38:16.63 ID:7AMx8VXd0
>>588
サーバー規制受けててカキコ出来んかった。

【県選手権別杵支部Bパート支部戦@】
暘谷000 03|3
明豊4310 0X|17

E 中山310
G 上妻222
H 梶山311
C5松岡211
D 工藤224
R 寺崎000
4 上田000
B 松木431
A 梅本324
@ 前田001
H 田代100
1 小西000
1 野口000
F 菅野321
--------------
    231415

▽3塁打 梅本
▽2塁打 上妻2

暘5010020
 振球犠盗失残併
明0925050
592名無しさん@実況は実況板で:2013/08/20(火) 06:54:49.66 ID:7AMx8VXd0
【県選手権別杵支部Bパート支部戦A】
明豊100 211 2|8
鶴見000 000 0|0
7回コールド

E 中山520
F 菅野200
H 小川000
R7加藤000
G 上妻312
H 梶山410
D 工藤310
B 松木320
A 梅本323
@ 前田223
H 寺崎000
1 小西000
C 上田100
4 柴崎100
H 高倉100
4 辻 000
---------------
    2811 8

▽3塁打 中山
▽2塁打 梶山・松木・梅本

明4546180
 振球犠盗失残併
鶴10121260
593名無しさん@実況は実況板で:2013/08/20(火) 09:55:54.25 ID:seQ06hJuP
>>591>>592
いつもすんません
他県からなので新聞代わりに見てますw
594名無しさん@実況は実況板で:2013/08/20(火) 10:22:19.75 ID:seQ06hJuP
>>590
関西はあっちの支部と川崎ルートでちょろっと動いてるだけ
福岡の動きは南北ともに相当聞く
噂どおり県内と福岡にシフトしてるね
595名無しさん@実況は実況板で:2013/08/20(火) 16:48:22.74 ID:G5DbdhGFI
花巻東のサイン疑惑はどうなった。
596名無しさん@実況は実況板で:2013/08/20(火) 17:04:21.67 ID:7AMx8VXd0
【県選手権別杵支部Bパート支部戦B】
明豊007 002 3|12
羽室100 000 0|1

E 中山410
F 加藤301
9 寺崎100
G 上妻312
B5松木412
D 工藤220
H3田代100
A 梅本422
H7小川320
@ 小松000
H 池島100
1 宮本110
1 小西000
C 岩井443
---------------
    311410

羽室22打4安1点

▽本塁打 梅本
▽3塁打 小川・岩井

明1523151
 振球犠盗失残併
羽2430170
597名無しさん@実況は実況板で:2013/08/20(火) 17:40:39.69 ID:seQ06hJuP
工藤って前田と同じ大分南の子だよな
延岡の野崎といい活躍してるわ
598名無しさん@実況は実況板で:2013/08/20(火) 20:19:53.79 ID:G5DbdhGFI
花巻東のサイン疑惑はどうなった。
599名無しさん@実況は実況板で:2013/08/20(火) 23:21:39.15 ID:ENHjrJhMO
前田は佐伯出身だろ
600名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 10:40:07.61 ID:mwgyTMpgI
花巻東のサイン疑惑はどうなった。
601名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 11:33:12.69 ID:SvqzKgy7P
>>599
佐伯にある大分南リトルシニア
602名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 15:28:42.87 ID:3K7Sf/DGO
今後延岡学園に人材とられるかもしれん
603名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 17:35:27.71 ID:mwgyTMpgI
>>602
明日の決勝は前橋育英ー延岡学園どっちが勝つ?
604名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 20:06:00.88 ID:3K7Sf/DGO
そりゃ前橋育英に決まってる
605名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 20:26:12.48 ID:mwgyTMpgI
>>604
何故かい?
606名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 20:37:58.22 ID:3K7Sf/DGO
ピッチャーの差
607名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 20:42:33.86 ID:mwgyTMpgI
>>606
延岡は2人いるから、疲労度が少ないし前橋育英は1人で全試合投げている。
試合数も1試合少ない延岡が有利。
608名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 21:11:06.41 ID:mwgyTMpgI
延岡学園ー横瀬、奈須、井手
前橋育英ー喜多川、高橋

投手力で延岡学園有利か。
609名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 22:22:06.22 ID:3K7Sf/DGO
ピッチャーの質が違い過ぎる
決勝までくれば疲れとかは関係ないかと
610名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 22:32:43.77 ID:SvqzKgy7P
群馬はもう力残ってないだろ
大差で延岡勝利
611名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 22:42:24.36 ID:mwgyTMpgI
>>609
延岡は2年の石川
今日の花巻戦で3塁打の田中
レフトの濱田

投手は6人だ。大差で延岡が勝つだろ。
612名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 22:43:04.59 ID:3K7Sf/DGO
逆はあっても延岡が大差で勝つとか有り得ない
613名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 22:44:46.59 ID:mwgyTMpgI
>>612
どういう理由で?
614名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 22:49:17.28 ID:mwgyTMpgI
横瀬ー奈須ー井手の継投で完封するだろう。
615名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 22:51:13.10 ID:3K7Sf/DGO
何度同じ事を聞くんだよ
投打ともに前橋育英が一枚上
高橋のここぞと言う時のフォークは打てないよ
616名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 23:24:26.96 ID:mwgyTMpgI
>>615
連投で疲れているだろ。喜多川の出番はあるのかい。
617名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 23:29:22.82 ID:3K7Sf/DGO
決勝で高橋以外の選択肢あるわけないだろ
てかやたら延岡持ち上げるが関係者か?
618名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 23:32:30.26 ID:mwgyTMpgI
>>617
延岡とは何も関係ないですよ。そうですか。明日が楽しみですね。
619名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 23:43:34.45 ID:cAOjydIG0
ID:mwgyTMpgI
なんなんだオマエは
消えろ
620名無しさん@実況は実況板で:2013/08/23(金) 20:16:14.30 ID:TB1V9t7J0
今宮健太が語る甲子園という名の“原点”
「あの経験があったから、今がある」
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/baseball/npb/2013/columndtl/201308220009-spnavi
621名無しさん@実況は実況板で:2013/08/23(金) 20:17:25.80 ID:TERCAxvKP
大分県から甲子園に行きたいと明豊に来た前田は偉い
ストライクからボールになる落ちる決め球が欲しい
岡本もそうだったが追い込んだ後に決め球なく痛打されるのが目立った
しかし前田が下位打線にいるって怖いな
622名無しさん@実況は実況板で:2013/08/23(金) 20:18:56.27 ID:TERCAxvKP
>>620
俺もさっき見つけて読んだ
623名無しさん@実況は実況板で:2013/08/24(土) 00:46:20.00 ID:LrZp1RTz0
夏の試合見たけど前田君のどこが凄いの?
普通の1年生にしか見えなかったけども。
笠谷の同時期の方が良かった気がする。
624名無しさん@実況は実況板で:2013/08/24(土) 07:42:12.22 ID:RotlxVTX0
前田は愛宕2世だろう
625名無しさん@実況は実況板で:2013/08/24(土) 15:30:56.14 ID:PLW4sKwoO
前田以外に使えるピッチャーいる?
626名無しさん@実況は実況板で:2013/08/24(土) 15:53:08.00 ID:z9PIvpfu0
>>623
試合見てんのにどこが凄いか分からんか?
まず今年の作新学院のエースより球速い(常時120後半でMAX130キロ)
低目への制球も抜群、背は低いが体重があり下半身が安定している、眉毛も剃ってる
これだけ活躍する要素があったというのに
627名無しさん@実況は実況板で:2013/08/24(土) 17:10:06.28 ID:zzQ3E3nx0
失礼ながら大分で唯一甲子園で勝てる学校という印象だ
628名無しさん@実況は実況板で:2013/08/24(土) 19:14:53.54 ID:qZlcMKdbP
>>625
小西の使い方がポイント
先発は宮本が使える
629名無しさん@実況は実況板で:2013/08/24(土) 19:31:09.04 ID:U/vN+4tEO
>>627
全然失礼じゃないわ

それより県選手権の出場校が続々決まってるが、藤は出ないし柳も予選落だし滅茶苦茶ショボいな
只単に優勝じゃなく圧倒的に優勝せにゃあな
630名無しさん@実況は実況板で:2013/08/24(土) 19:41:18.42 ID:liySVw4jI
田中マー君はどうかい?
大分商業の中野投手の出番はあるかい。
631名無しさん@実況は実況板で:2013/08/24(土) 19:44:19.93 ID:qZlcMKdbP
県選は情報・大商・杵築あたりが対抗してくる
一番投打がかみ合ってるのが情報
伏兵で上野あたりかな
何か公立ばっかだな
圧勝しないとキツイな
632名無しさん@実況は実況板で:2013/08/24(土) 20:48:55.42 ID:z9PIvpfu0
県選の結果なんぞどうでもいい
秋に優勝するのが重要
633名無しさん@実況は実況板で:2013/08/24(土) 20:55:16.94 ID:XDV7JCiR0
3年の黒岩や森崎の様に秋に潰してしまわぬようにな!
634名無しさん@実況は実況板で:2013/08/24(土) 21:01:09.73 ID:z9PIvpfu0
3年の雑魚P共の話なんかどうでもいい
岡本より前田の方が球速もコントロールも上だったし
このスレで岡本が130キロ出るとか言ってたバカは謝れよ
635名無しさん@実況は実況板で:2013/08/24(土) 21:26:00.26 ID:PLW4sKwoO
上野は梅木いるからな
打線次第では上位にくるかも
636名無しさん@実況は実況板で:2013/08/24(土) 21:36:04.85 ID:qZlcMKdbP
明豊もいやらしい野球しないとな
笠谷・梅木・牧を崩せない様じゃ話にならん
637名無しさん@実況は実況板で:2013/08/25(日) 10:06:10.65 ID:frEkel2mI
笠谷投手はスタミナをつければ延岡学園の横瀬投手みたいになれる。
638名無しさん@実況は実況板で:2013/08/25(日) 11:08:01.80 ID:C82l91H30
大分支部+明豊>県北支部>別杵支部≧県南支部って構図
県選も秋九予選の本命は情科・大商
日田林工・明豊・分高が対抗
不祥事がなければ藤蔭が本命だっただろうね
639名無しさん@実況は実況板で:2013/08/25(日) 11:22:38.47 ID:veUtFAHzP
>>638
大分と林工は?かな
多分明豊と大商と情報が横一線
笠谷がいる大商が仕上がり早いとみた
藤蔭は見えない驚異あるものの未知数
640名無しさん@実況は実況板で:2013/08/25(日) 12:02:30.29 ID:frEkel2mI
>>639
延岡学園の横瀬はどうかい?
641名無しさん@実況は実況板で:2013/08/25(日) 12:25:01.22 ID:USGeu1C10
県選でも勝てよ

高校はトーナメントなんだから連戦を勝ち抜く
方法を身をもって覚えなきゃ 夏にたまたま
調子に乗って上まで行ってもなかなか勝てないのは
それまでの経験値が少ないからだよ
引き出しは多いほうがいいよ
642名無しさん@実況は実況板で:2013/08/25(日) 12:59:34.18 ID:veUtFAHzP
最近の明豊は淡白過ぎる
負けないいやらしい野球なれば大分県なんて楽勝なのにな
643名無しさん@実況は実況板で:2013/08/25(日) 14:10:22.27 ID:veUtFAHzP
現時点でのスタメン
E中山1年
F菅野1年
H梶山2年
@前田1年
G上妻2年
C松岡2年
D工藤1年
A梅本2年
B松木2年
644名無しさん@実況は実況板で:2013/08/25(日) 16:18:54.98 ID:5O9K6YnY0
大分高校は主力の投手が残るから有力でしょう
645名無しさん@実況は実況板で:2013/08/25(日) 18:02:43.67 ID:MtMnme+I0
>>643
大阪桐蔭みたいに選手紹介して!

○○選手 ○○チーム出身  センス抜群 ○○選抜とか
646名無しさん@実況は実況板で:2013/08/25(日) 19:28:03.97 ID:zmgAdtj1P
>>645
意外と他校の関係者ここ見てる
アホみたいに中学まで遡って分析してる奴も結構いるw
647名無しさん@実況は実況板で:2013/08/25(日) 20:46:29.62 ID:/dVde2kw0
>>644
その主力投手陣が伸びていない模様
648名無しさん@実況は実況板で:2013/08/25(日) 21:45:02.78 ID:qkMXYnkhI
前橋育英の高橋投手は来ないのか。
649名無しさん@実況は実況板で:2013/08/26(月) 14:41:41.66 ID:HIwr8DQ1P
佐野と伊藤は終わってる
高校の選択ミス
梅木も春までには劣化完了だろ
残るは牧と笠谷と池田かな
中野は大商の指導者じゃ無理
650名無しさん@実況は実況板で:2013/08/26(月) 16:10:30.49 ID:zkYURlpaI
>>649
大分商業は、笠谷ー中野で選抜出場できますか。
651名無しさん@実況は実況板で:2013/08/26(月) 17:33:30.36 ID:MvK8y81d0
負け続けても公立さえ出ればそれでOKな土地柄じゃ残るメリットが郷土愛しかないからね
才能を食いつぶす覚悟で郷土愛やしがらみを優先するか自分の
将来へ適切な投資が出来るか
野球人生の分かれ目だな
652名無しさん@実況は実況板で:2013/08/26(月) 21:58:37.94 ID:YVVKSmZ70
>>649
現九共大・岡本を育てられなかった高校は言わない方がいいよ。
653名無しさん@実況は実況板で:2013/08/26(月) 22:13:14.65 ID:uqdig/+D0
岡本みたいな球速いだけのノーコンいらんねん
同世代でメール交わしてた北方もプロじゃ全くダメだし
佐賀産でいい選手はおらん
654名無しさん@実況は実況板で:2013/08/27(火) 00:29:10.40 ID:ath6pv36I
>>653
大分商業は、笠谷ー中野で選抜出場できますか。
655名無しさん@実況は実況板で:2013/08/27(火) 11:50:28.15 ID:oKcx9Nte0
九州関係の板見ても大分は明豊の話題しか出ていない
県外遠征で他県強豪と互角の好試合を展開しているようで
今年の明豊は強いと言われていた
明豊以外の大分の話題は完全スルーなので、今のところネット
上の県外評価は明豊>大商、前田>笠谷、中野
前田は既に九州ナンバー1左腕とそこで言われていた
656名無しさん@実況は実況板で:2013/08/27(火) 13:53:53.22 ID:5PiaDwDt0
大分の高校野球は 今や九州最低レベルやもんな

誰が評価してるんか 知らんけど 誰が九州ナンバー1左腕やて?
そんなもん 秋の九州大会で優勝してから言うてくれ
それでのうても メンタル弱い子なんやから のぼせて ろくなもんに
ならんで
657名無しさん@実況は実況板で:2013/08/27(火) 15:00:45.59 ID:36mZOgbh0
九州共の岡本は大して投げてないのに勝手に故障しただけだろうがアホ
浜田に文句言えや
658名無しさん@実況は実況板で:2013/08/27(火) 16:39:15.41 ID:oKcx9Nte0
>>656
通年の話じゃなく明豊新チームの話なので。
大分が弱いのは県球界の体質的側面が強いので県全体で見れば
弱いのは、10数年変わってない事実だけど明豊単体で言えば
今秋は川崎体制でスカウトした選手によるチームが指導する初年度で非常に重要な大会
明豊(上半期は柳ヶ浦も)の勝敗がほぼ大分の勝敗だった10数年
それは基本的には秋以降も変わらんよ
結果論で言えば大分は明豊が勝つかどうかだけ

>>657
県全体でも最上級生になると有力投手は殆どが故障してるよね
全国的な傾向かもしれないが大分は矢鱈と多い感じはする
指導者の問題かシステム的な問題化は知らないけどね
659名無しさん@実況は実況板で:2013/08/27(火) 16:46:54.54 ID:oKcx9Nte0
例えるなら校内の定期考査しか視野にない他校と全国考査も視野に入れた明豊というくらいの意識格差がある
それが過去の県外大会での結果にも反映されている
660名無しさん@実況は実況板で:2013/08/27(火) 17:24:32.01 ID:Qx9aUaIn0
糞真面目な話する割りに前田が九州ナンバーワン左腕と言われてたなんて大ボラ吹きよるんやな
どこにもそんなこと書かれてへんで〜
笠谷が九州ナンバーワン左腕とは書かれてたが
ていうか書いたの俺だが(笑)
夏の大会中に前田が高尾にそっくりと書いてる奴がいたが全く違う
高尾のクセのある変則フォームをそっくりトレースしてたのは岡本の方だった
前田は正統派のフォームでブレが少ない
あの制球力ならすぐにエースとして活躍できる
投手力は常時130キロ中盤の笠谷とMAX142キロの中野がいる大商がダントツなのは間違いない
明豊は新エース前田+強力打線のコンボで秋九目指せ
661名無しさん@実況は実況板で:2013/08/27(火) 17:41:54.50 ID:VZppCksMP
今夏は父兄の手前我慢して三年使ったな
今年の一年からは監督責任で数名取ってるから右上がりに安定する
662名無しさん@実況は実況板で:2013/08/27(火) 17:46:46.82 ID:mdQ9OiQx0
笠谷が凡ピーなのは甲子園観てれば分かる
新チームも杵築あたりに振り回されりゃ自滅
中野は論外
三回持たん
663名無しさん@実況は実況板で:2013/08/27(火) 18:07:46.33 ID:Qx9aUaIn0
>>662
高校野球ドットコムのライターが簡単に打てる投手ではない、継続的にマークと書いてるんだがね
キミの腐った目にはそう見えるのかもしれんが
664名無しさん@実況は実況板で:2013/08/27(火) 21:53:15.57 ID:KGeraoIJ0
笠谷は牽制含めセンスあるからいい指導者がいれば化けると思う。
あのタイプは残念ながら明豊では育てられないわ。
大悟法さんならわからんが。
665名無しさん@実況は実況板で:2013/08/27(火) 23:47:32.15 ID:eAuxXnsBO
明豊は熊本で2連敗したのか?
666名無しさん@実況は実況板で:2013/08/28(水) 00:26:16.73 ID:oOVYm1k/I
笠谷投手はスタミナをつければ選抜出場できる。
667名無しさん@実況は実況板で:2013/08/28(水) 09:32:19.38 ID:9vBuJP210
>>666
もう出なくていいよ
恥ずかしいし借金作るだけ
668名無しさん@実況は実況板で:2013/08/28(水) 09:58:54.99 ID:eraQ+3Rg0
中津東
669名無しさん@実況は実況板で:2013/08/28(水) 11:34:45.87 ID:RUviACoY0
>>667
恥ずかしいのはお前の顔面だろ
670名無しさん@実況は実況板で:2013/08/28(水) 13:55:39.78 ID:PaLlNWC/0
>>669
顔面コンプ乙
671名無しさん@実況は実況板で:2013/08/28(水) 15:00:54.20 ID:W3m7DFQG0
大商の課題は投手じゃなくて打線でしょ
笠谷は一応将来のドラフト候補扱いで全国でも一定レベル
以上の投手とみなされてる
打線が左投手と対戦ないまま甲子園に出て相手の左投手打てずに
打線援護なしで笠谷が最後に力尽きた印象
大商だけでないが県内左打者多すぎ、逆に左投手多すぎ
大商OB巨人岡崎の影響かもしれないが、巨人と全く同じ弱点
(左打者多すぎでしかも左投手に非常に弱い)を県内上位チームの
殆どが抱えてる
左投手対策する指導力ないなら、最初から同程度の右打者を
取るようにしたほうがよいよ
あるいは右投げ左打ちなら元々右利きなんだから右で打たせればよい
利き腕なんだからすぐ慣れる
そうしないといつまでたっても同じことの繰り返しsage
672名無しさん@実況は実況板で:2013/08/28(水) 16:57:52.87 ID:oOVYm1k/I
>>671
左投手から打てないとか話にならないな。左投手対策はしなかったんだ。
大分商業は新チームはどうなっているんだ。延岡学園の横瀬投手と笠谷投手はどっちが
いい。
673名無しさん@実況は実況板で:2013/08/28(水) 17:57:34.05 ID:jcRtrTJn0
九国との練習試合のスコアわかる?
674名無しさん@実況は実況板で:2013/08/29(木) 12:10:01.44 ID:rqCYBGpq0
明豊Gでやったやつ?
675名無しさん@実況は実況板で:2013/08/29(木) 12:41:29.76 ID:dM/rRHDE0
>>674 うん 知ってたらヨロ(´・ω・`)
676ツール・ド・名無しさん:2013/08/29(木) 14:15:39.95 ID:WxZJNy5C0
前田も笠谷も横瀬も みんないい投手だよ

笠谷が後半打たれたのは 修徳の走るぞ 動くぞに
惑わされて 精神的疲労が蓄積したからだと思うんだ
そういう意味でも もっとメンタルを強化しないと
完投が前提の高校野球では 大成しないと思う
677名無しさん@実況は実況板で:2013/08/29(木) 14:40:31.24 ID:5dYiQ/jr0
しかし大分県のピッチャーは大舞台に弱い
今宮みたいなのがいないな
前田は試合中淡々と投げる
いい投手になるわ
審判がまともならなW
678名無しさん@実況は実況板で:2013/08/29(木) 16:28:08.44 ID:dM/rRHDE0
前田ってPL断った子?
679名無しさん@実況は実況板で:2013/08/29(木) 16:48:18.56 ID:pzrMvoz80
今宮と堂林のネタ書く人もう来ないのかな。
いないといないで何か寂しいw
680名無しさん@実況は実況板で:2013/08/29(木) 18:53:23.35 ID:WxZJNy5C0
>>678

高校のスカウティングには 当然だけどランク付けがあります
何が何でも欲しい できたらほしい ライバル校にとられたくない
一応 声掛けしておくか等々
概して美味しい話が多いので スカウトされる側もどの程度評価
されているのか 判断に困るケースも少なくありません 

PLを断ったのが事実かどうかは知りませんが いい投手だと認めて
もらった程度の認識でいいと思います
これからの本人の成長と実績が 全てなのですから

前田君には PLにしまったと言わせるような投手になって
ほしいと思います 長文 失礼しました
681名無しさん@実況は実況板で:2013/08/29(木) 20:29:39.23 ID:zp6iCJue0
PLって最近地元の選手がほとんどらしいし、断った選手がいたとしてそれは関西出身の別の選手だと思うのだが。
前田自体は中学時代から活躍してたみたいだし、同じ少年野球チームの仲間が延岡学園のベンチにもいたので、県外強豪からスカウト
されててもおかしくないんだけど、PLは傾向的に違うと思う
関西方面なら大阪桐蔭とかがよく九州から選手が来てるし、関東で言うと横浜辺りがそうだね
余談だけど、日大三の釘宮は関西からの野球留学生だが、釘宮という名字は大分から発生した名字で元を辿れば全員大分になるらしいので、父親か祖父が多分大分出身だと思う
682名無しさん@実況は実況板で:2013/08/29(木) 21:17:36.21 ID:Lz7hvTeK0
前田は2年からエースで確定だろうが

3年になったら投球術で勝負する軟投派だろう

近年のエースと同様のお決まりのコースを辿りそうw
683名無しさん@実況は実況板で:2013/08/29(木) 21:25:33.74 ID:a5eemanx0
昔柳ヶ浦に大阪の名門高校から誘われてた右腕投手がいたよね。
内川世代付近だったけど。
結局それ以外大分に来た大物選手は知らないな。
684名無しさん@実況は実況板で:2013/08/29(木) 21:58:39.73 ID:zp6iCJue0
>>683
今宮世代の一個上の金澤は大阪の有名少年野球チームでクリーンナップ
打ってたはずだよ
彼以外の主軸は甲子園常連校に行ってたはず
あと同じ大阪の有名少年野球チームの監督の息子も確か明豊に以前いたはず
今宮世代の一個下かな
685名無しさん@実況は実況板で:2013/08/29(木) 22:11:37.12 ID:zp6iCJue0
あと柳ヶ浦関連だと甲子園優勝投手の森尾、中日の山井、巨人の長野辺りも
誘われてたらしい(森尾や山井は柳ヶ浦へ行くつもりだったけど、地元から
後で誘われたので悩んで変更したみたいにいってたからね)
03年の甲子園チームは全国優勝した少年野球チームのレギュラーが
複数来てたし、かなり良いスカウトしてたと思う
今は選手の体格は昔より良いけれどキャリアは落ちる感じなのかな
686名無しさん@実況は実況板で:2013/08/29(木) 22:21:09.16 ID:zp6iCJue0
>>683
書き忘れたけどあなたが言ってる選手は内田投手だよね?
確か高校3年で大きな故障して高校卒業後は
野球は辞めたとか言う話だった気がする
世代は内川の学年だったはず
その学年の柳ヶ浦は二番手ピッチャーも大阪の少年野球チームの
主力投手だった気がする
687名無しさん@実況は実況板で:2013/08/29(木) 22:43:16.76 ID:a5eemanx0
>>686
そう内田投手。
外野手(中村?)もいい選手だったのも覚えてる。
あの頃は全体的に質の良い選手が多かった。
あの年は県全体にいい選手が多かった。
鉄平、内川、藤内、津久見の4番
688名無しさん@実況は実況板で:2013/08/30(金) 19:40:30.51 ID:7PjcGuUS0
前田スカウトしたのは相模と横浜
689名無しさん@実況は実況板で:2013/08/30(金) 20:26:26.39 ID:r9V9Yo4k0
前田も愛宕や岡本と同じ感じになっちゃうのかな…
690名無しさん@実況は実況板で:2013/08/30(金) 20:30:49.36 ID:r9V9Yo4k0
黒岩はベンチ入りすら出来ずに終わったな…
691名無しさん@実況は実況板で:2013/08/30(金) 20:54:20.58 ID:eI57qSOE0
新チームの四番梶山は福岡時代有名な強打者で雑誌のリストにも
載ってた選手
一年の菅野、中山、田代も中学で有名な選手で甲子園常連断って
わざわざ他県から越境してきたらしいからこの辺からだろうな>PL断った選手
ただ、全員関西出身ではないので別の選手かもしれない
今年の明豊の1年は今宮世代より中学時代のキャリアが上
今宮世代の河野クラスのボーイズの選手が最低五人も来ている
692名無しさん:2013/08/30(金) 21:07:14.89 ID:orCMq6NB0
河野クラスが五人か それで勝てなかったら 大問題だな

先日 ボイーズの何でもないレベルの三年生に進学先
聞いたら 明豊から声がかかった言ってたなあ
思わず 耳を疑ったけれど 見る人が見ればいいんだろうな
693名無しさん@実況は実況板で:2013/08/30(金) 21:28:01.53 ID:tmHQWsGmi
有名て福岡の中だけやろ?
あんまりアピールしても子供達がかわいそう。
694名無しさん@実況は実況板で:2013/08/30(金) 22:04:36.22 ID:nrIjdeet0
明豊の1年生で前田以外に良い選手がいるって話は初耳!
どこまで信用できるか甚だ疑問・・・
695名無しさん@実況は実況板で:2013/08/30(金) 23:50:58.71 ID:vSrXoX320
酒飲みすぎたわ
余計な事まで書きそう
岡本と山野壊したのは浜田
今年の岡本は練習嫌いで劣化
黒岩はイップス
現投手コーチはやんわりいい指導者や
期待しろ
696名無しさん@実況は実況板で:2013/08/30(金) 23:56:34.95 ID:JLIcfef20
白濱投手って明豊時代怪我してたん?
夏ベンチ外だったけど。
春の大会あたりで投げてた気がするんだけど。
プロ行けるといいね。
697名無しさん@実況は実況板で:2013/08/30(金) 23:58:18.24 ID:0cSYaMRN0
お前ら最近真剣に書き込んでうれしいわ
もっと情報収集駆使して頑張ろう
とりあえず大阪ジュニホから来た一年の堂田お前が引っ張れよ
698名無しさん@実況は実況板で:2013/08/31(土) 01:33:42.14 ID:eYAiYiaW0
川崎監督の効果は必ずあるし 長い目で見ないとな

中京大中京の監督を知ってるが 大藤監督がいなくなって、低迷期に入ってた
それでも 今年は力があるし 評判がいい 高橋監督35歳 川崎監督も頑張れ
699名無しさん@実況は実況板で:2013/08/31(土) 02:09:54.93 ID:ilwZ58OV0
>とりあえず大阪ジュニホから来た一年の堂田お前が引っ張れよ
PL断ったの関西人らしいし恐らくこの選手だろ
PL断った選手は福知山成美と京都西も断ったらしい
700名無しさん@実況は実況板で:2013/08/31(土) 02:18:31.24 ID:ilwZ58OV0
あと中学軟式で東北では有名だった選手が明豊中に転校してそのまま明豊高へ上がってたはず
701名無しさん@実況は実況板で:2013/08/31(土) 07:58:36.27 ID:uKxaWr2pP
>>700
菅野だろ
現明豊中にもソフトバンクから来てるな

福岡は雨だが試合会場付近はどうだ
702名無しさん@実況は実況板で:2013/08/31(土) 09:06:04.28 ID:VJ5S1qii0
明豊ヲタが1年が良いと持ち上げるのは恒例行事だからな。

また上級生になって劣化してくると話題に出さなくなるだろう。
703名無しさん@実況は実況板で:2013/08/31(土) 09:24:23.43 ID:xHwCQsGO0
佐伯は 朝降ったけれど 今はやんでいる
明るくなっているので 大雨はないだろう
704名無しさん@実況は実況板で:2013/08/31(土) 10:01:47.34 ID:ilwZ58OV0
>>701
選手名教えてくれてありがとう

>>702
当時の監督が突然引退した09年秋から今の監督になるまでの
数年間、所謂野球特待生がほぼいない空白期間だったの知ってて
言ってる?
今の一年と引退したばかりの3年、今春卒業した世代辺りでは
根本的に質が違う
選手集めが上手くいかなかったから監督交代だし、谷間世代とも
言われてたんだが、専門スレなんだからその辺くらい把握してから書いてよ
705名無しさん@実況は実況板で:2013/08/31(土) 10:04:21.54 ID:OwR9F1nR0
中学生でよく東北からよくくるよね・・・。
川崎監督がスカウトしてくるの?
それともコーチ?
706名無しさん@実況は実況板で:2013/08/31(土) 10:06:37.23 ID:OwR9F1nR0
>>704
明豊中学最強世代じゃなかったっけ?
でも、そういえば創成館の引き抜かれてたね。
707名無しさん@実況は実況板で:2013/08/31(土) 10:25:39.85 ID:xHwCQsGO0
三会場とも 予定通り開始 明日のほうが天気心配
708名無しさん@実況は実況板で:2013/08/31(土) 10:27:59.69 ID:ilwZ58OV0
>>706
創成館の監督は別大付属のOBだからね
元々明豊が監督候補にしてたけど先を越されてしまったとかいう話
09年の花巻戦の後、突然監督が引退し新人補強のパイプも同時に消えるという事態が発生して、去年の世代はほぼ全員一般入学だったはず
過去4年で3回監督が代わったけど、そのうち2人は正式な
後任者が決まるまでの繋ぎ人事だったからね
数年間空白期間が出来たけど結果的に良い後任人事が出来たので
今後は長期になるでしょう
709名無しさん@実況は実況板で:2013/08/31(土) 10:31:54.09 ID:ilwZ58OV0
>>705
その辺はよく知らないけどもしかすると親が大分出身なのかもね
710名無しさん@実況は実況板で:2013/08/31(土) 10:46:35.98 ID:raj+ph1V0
>>705
>>709
東北の震災で親の実家に疎開して来た子がいるって聞いた事あるけどその子じゃない?
711名無しさん@実況は実況板で:2013/08/31(土) 11:56:01.79 ID:mEKzzn9U0
明豊は理事長が変われば強くなるんじゃない??
712名無しさん@実況は実況板で:2013/08/31(土) 12:33:26.42 ID:OwR9F1nR0
>>708
稙田監督は選手の質はわからないけど福岡、佐賀にルート持ってるよね。
選抜出場してるし高校生でも手腕を発揮できてる。
残念だけど結果論として明豊にうってつけの監督だったと思ったわ。

>>709‐710
そうかもしれんね
713名無しさん@実況は実況板で:2013/08/31(土) 14:46:44.75 ID:hyCGZbYKO
試合あったのか?
714名無しさん@実況は実況板で:2013/08/31(土) 14:56:35.09 ID:raj+ph1V0
>>713
明豊は明日に順延だわ
715名無しさん@実況は実況板で:2013/08/31(土) 15:31:14.72 ID:eYAiYiaW0
大商負けてるらしい 8回終了 5-2
716名無しさん@実況は実況板で:2013/08/31(土) 16:05:29.23 ID:Mrn14TTt0
大商強いんじゃないのw
このままじゃ俺が>>662で予想した通りだな
717名無しさん@実況は実況板で:2013/08/31(土) 18:03:04.03 ID:raj+ph1V0
大商も上野丘も日田林工も初戦敗退とは夏からの波乱はまだまだ続くって感じだな。
明日の初戦中津東戦は気を引き締めて行かんと情科内川の思う壺だぞー
>>716
どこが上がって行きそう?
718名無しさん@実況は実況板で:2013/08/31(土) 18:05:50.25 ID:uKxaWr2pP
〜8月31日(土)の大会日程〜
 【佐伯市民球場】
<第一試合/9:26開始―11:39終了>
 日本文理大附 2−0 大分上野丘
<第二試合/12:16開始ー17:06終了>
 日田 13−6 別府鶴見丘


【竹田市民球場】
<第一試合/9:15開始―11:31終了>
 臼杵 3−5 大分南
<第二試合/12:02開始―15:10終了>
 大分高専 4−1 日田林工


【緒方総合運動公園野球場】
<第一試合/9:55開始―11:33終了>
 情報科学 3−0 中津南
<第二試合/12:01開始―16:01終了>
 杵築 5−2 大分商業
719名無しさん@実況は実況板で:2013/08/31(土) 18:06:47.53 ID:uKxaWr2pP
〜9月1日(日)の大会日程〜
【佐伯市民球場】
<第一試合/14:00開始予定>
 佐伯鶴城 − 大分

【竹田市民球場】
<第一試合/14:00開始予定>
 中津東 − 明豊
720名無しさん@実況は実況板で:2013/08/31(土) 18:13:25.73 ID:uKxaWr2pP
>>717
この大会は日々戦力が変化するから分からないね
明豊が明日勝って文理戦の結果
情報と杵築の結果
この2戦で秋の勢力図完成じゃないか
721名無しさん@実況は実況板で:2013/08/31(土) 18:33:32.36 ID:eYAiYiaW0
大商 笠谷は投げてない 中野が投げたみたい
722名無しさん@実況は実況板で:2013/08/31(土) 18:45:56.88 ID:hyCGZbYKO
笠谷は本番まで温存?
それとも故障?
723名無しさん@実況は実況板で:2013/08/31(土) 18:50:39.63 ID:YDzouLdI0
笠谷は一塁ででた。バント処理で二塁刺したから故障じゃないと思う。
724名無しさん@実況は実況板で:2013/08/31(土) 18:57:07.85 ID:O7AhtSRx0
今日勝っても次情科だし
笠谷連投させるしかないから早々にシード諦めたってことだろう
725名無しさん@実況は実況板で:2013/08/31(土) 19:18:17.27 ID:raj+ph1V0
>>720
今大会に限ってはやはりそうなるのかねえ。
九州大会予選は夏並みに波乱ありそうだな。
そう考えると、大分の新チームも相当ショボイって事かなあ?
726名無しさん@実況は実況板で:2013/08/31(土) 19:44:04.55 ID:O7AhtSRx0
毎年そうだろ
この時期に戦力が固まってるチームなんてない
いろんな選手を試しながら勝つのがこの大会
情報科学の牧も去年のこの時期は投手ですらなかったんだぜ
それでも情報科学は優勝したけど
727名無しさん@実況は実況板で:2013/08/31(土) 20:22:30.88 ID:yaU6uZaq0
明豊高校 野球部 帽子
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m75627714
明豊高校野球部ユニフォーム
ttp://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w87556110
728名無しさん@実況は実況板で:2013/09/01(日) 00:25:29.58 ID:CmhvYOeP0
>>720
公立は結局どこまでも県内限定だし基本大分は新監督で明豊がどうなるか愛だけだよ
明豊が浮上できないならこのまま公立祭りが続いて他県に馬鹿にされながら県内限定で盛り上がるだけ
どれだけ余所者に笑われても内輪で納得できればそれで良いと言う
気質だし、明豊次第で大分の将来は決まる
後は明豊以外に本気で動く私立があるかってだけだな
可能性は低いしあっても既存校にはまず無理だからまだ硬式野球部がない学校になると思う
ちなみに真偽は不明だが楊志館は監督交代で野球推薦を辞めたって噂が出てるな
新チームは大敗してるみたいだし事実ならますます明豊次第だな
729名無しさん@実況は実況板で:2013/09/01(日) 09:59:52.47 ID:tUmTlu72P
今年も投高打低
情報も思ったより打てないな
大商は下手に笠谷使って微妙なシード取る事より
中野実戦経験させて笠谷温存本大会一発勝負に出たな
まあ自信あるんだろう
今日は試合あるか分からんが中津東レベルは7回までには仕留めて欲しい
730名無しさん@実況は実況板で:2013/09/01(日) 10:20:03.55 ID:BlUe7cBw0
小西は1年の時にサイドから137キロ出てる
球種も豊富だしもっと使って経験積ませれば面白いぞ
今日は先発小西で行こう
731名無しさん@実況は実況板で:2013/09/01(日) 11:01:41.20 ID:eBi668p40
つか雨ゴイスー
今日も糞みたいなグラウンドコンディションでの試合になるな
732名無しさん@実況は実況板で:2013/09/01(日) 11:14:24.74 ID:LigiBs5oO
>>731

今日は中止で明日に順延。
午前11時試合開始。
733名無しさん@実況は実況板で:2013/09/01(日) 11:17:45.01 ID:eBi668p40
>>732
やっぱり中止か。サンクス
734名無しさん@実況は実況板で:2013/09/01(日) 11:20:21.40 ID:tUmTlu72P
明日も雨だな
昨日消化したとこは間空いていいな
735名無しさん@実況は実況板で:2013/09/01(日) 15:16:52.74 ID:ef/bpjnhO
>>730
夏の予選でみたら微妙だったな
今後の伸びしろに期待ってとこか
736名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 03:53:34.48 ID:BtNGBh4l0
>>711
逆だろ
自分の記憶違いでなければ、現理事長は宮崎出身で大学まで野球経験があり、現監督も理事長のパイプで招聘したと言う話
出身地宮崎の活躍に刺激されてると思うし、閉鎖的な大分球界で野球に非常に熱心なこういう人材がいなくなれば、
ますます弱体化するのは目に見えてる
公立が出やすくなるという一点では良いんだろうが、県レベルは文句なしの全国最弱になり全国での連敗がどれだけ続くか想像も出来ない
737名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 08:08:21.32 ID:fOVAmECO0
>>736
もう大分県なんて相手しなくていいわ
明豊が高野連に勝って甲子園出て白星重ねてくれればそれでいい
738名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 08:20:11.89 ID:fOVAmECO0
>>735
去年の秋九で久留米を5回パーフェクトまったく打たれる気がしなかった
地力はあるがサイドで緩急付けるタイプだからインパクトに欠ける為
なかなか登板機会に恵まれないだけ
今年の甲子園見てれば球速135出てストライクからボールになる変化球あれば
全国でも通用する事が明確になった
上手く使って欲しいね
739名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 08:40:38.67 ID:/Rp8MAzO0
>>738
たしかにノーヒットだったが黒岩が大量失点した後の登板だったし、四球が多くて結構ランナーは出してたけどな。満塁のピンチ招いたり。
あの1試合では何とも言えないなぁ
740名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 09:46:32.37 ID:We9lE9UWP
福岡は今晴れてるが試合あんの
741名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 10:25:49.23 ID:tQDPNmLE0
>>740
開始予定時刻30分前だというのにまだ高野連がグズってる模様。
742名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 10:33:56.47 ID:SvdB2/M2O
>>731

雨天なので1時間前の入場券販売を見合わせていますとかアナウンスしてほしいよな。
竹田は朝方に雨が激しく降ってたから予定通り11時試合開始は厳しいだろうに。
雨が上がったとしてもグランド整備に1時間はかかる。
雨雲レーダー見たら竹田は雨雲がびっしり。
743名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 10:39:28.00 ID:SvdB2/M2O
雨天順延決定。

明後日勝っても日程的には不利だな・・・。
744名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 10:48:25.63 ID:We9lE9UWP
中止かよ
別府から移動するだけでヘロヘロだな
変な過疎地でやるなよ
745名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 11:11:26.52 ID:BQcRYG3OO
大商みたいにあっさり負けてチームで練習してた方が賢明だな
746名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 12:32:44.56 ID:tQDPNmLE0
日頃、寮に缶詰みたいだから学校で勉強するよりバス遠足気分でかえってストレスフリーなんじゃない?
子供達は試合が平日になって喜んでそうだもん
747名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 16:30:02.40 ID:7cKRrVmL0
キツキのピッチャーがいいとNEOに書いてるが本当かよ

あのスレはド素人のヒステリー多いから信頼出来ん
748名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 17:21:20.56 ID:UmitYGyS0
杵築のデブ監督みたいにターゲット絞って練習するのも一つの手段だな
10キロウエイト増やしてパワー着けて強打にするとかな
同じメニュー繰り返して微妙に底上げするより効果はある
まあそれだけ高校野球は限られた期間だから
749名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 22:57:35.45 ID:eSjxBgsdO
明日も試合無理だろ
750名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 00:28:33.51 ID:gt5cUi5SO
>>749

だから最初から4日に試合が組まれているよ。
751名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 00:34:07.71 ID:63bAM5nZO
明後日も無理
752名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 08:40:12.12 ID:dEnBfR4K0
強打と言っても ホームラン0とかじゃな 強豪と練習試合増やさんと ちょっといい投手にあたるとまるっきり駄目なパターンが多すぎる

筋トレ・実戦・体重を増やさな 細過ぎやわ さ
753名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 08:44:58.47 ID:dEnBfR4K0
明豊にしか期待しとらんし 県内は圧倒してほしい 公立と私立の差を見せつけなあかん
754名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 09:00:47.67 ID:Cuym0NxNP
こりゃ台風連発で今月は無理だな
もう抽選かじゃんけんでいい
755名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 09:34:29.16 ID:gt5cUi5SO
>>754

4日は無理。5日は出来る可能性あり。
しかし週末はダメっぽい。
こんなに天気に恵まれない県選手権は記憶にないな。
756名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 10:48:48.38 ID:cjfy/11t0
〜9月4日(水)の大会日程〜
【佐伯市民球場】
<第一試合/11:00開始予定>
 佐伯鶴城 − 大分
<第二試合/13:30開始予定>
 大分南 − 大分高専


【竹田市民球場】
<第一試合/11:00開始予定>
 中津東 − 明豊
<第二試合/13:30開始予定>
 情報科学 − 杵築


〜9月5日(木)の大会日程〜
【佐伯市民球場】
<第一試合/11:00開始予定>
 (中津東-明豊)の勝者 − 日本文理大学附属
<第二試合/13:30開始予定>
 日田 − (佐伯鶴城-大分)の勝者
757名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 12:29:28.07 ID:hk7wlgkw0
2年の平井は他校なら不動の切り込み隊長だろ
それを抜く1年の菅野はこれから楽しみだな
とりあえず現地で見たい
758名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 14:24:46.75 ID:TQA71D+P0
稲垣兄弟
砂川兄弟
小川兄弟
黒岩兄弟

この流れを断ち切るなよ
759名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 14:48:27.93 ID:VjOk/D330
上の世代で小松兄弟、黒田兄弟もいたし現役で今宮世代の
野口の弟もいる
760名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 06:24:38.12 ID:k86hxg+g0
>>759
2年野口は福岡出身で今宮世代の野口は別府出身。
弟ではない。
761名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 08:33:29.11 ID:Syi+LMXI0
今日も勿論中止かな
さっさと負けて月末の本大会の準備せんとな
762名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 11:47:24.51 ID:oKtkVB3jO
>>761

思ったよりも天候回復が早く午後0時15分試合開始との情報。
763名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 12:19:15.44 ID:Syi+LMXI0
>>762
サンクス
764名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 13:53:24.74 ID:62MS6baT0
貧打やのう
765名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 13:55:16.82 ID:62MS6baT0
前田が悲しむわ
766名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 14:03:23.85 ID:oKtkVB3jO
>>765

今日投げているのは前田くんという理解でOK?
貧打ということは打線の援護なしか・・・。
767名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 16:31:17.45 ID:KMQdLUBm0
>>766
そのとおり
中津東クラスに競り勝つということは日田レベルだな
糞打線なんとかしろよ
768名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 17:00:40.30 ID:LwU1UJQk0
中津東のPは来年のドラフト候補で県内ナンバー1扱いされてるみたいなんだが
今年で言うと雄城台の渡辺みたいな位置づけ
というか明豊のスカウトも断って(県外の私立も)地元に
残ってるらしい
そもそも中津東って旧中津工業だから甲子園経験もある県北では伝統校
769名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 18:13:24.29 ID:1rSpwi/n0
>>768
本当に良い投手なら旧チームからエースだろ
日田3―2中津東
明豊2―1中津東
770名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 18:18:26.97 ID:in25fFlj0
〜9月4日(水)の大会日程〜
【佐伯市民球場】

<第一試合/12:12開始-14:20終了/延長10回>
 佐伯鶴城 0−1 大分
<第二試合/14:45開始-16:16終了>
 大分南 0−1 大分高専


【竹田市民球場】
<第一試合/12:17開始-14:08終了>
 中津東 1−2 明豊
<第二試合/14:40開始-16:45終了>
 情報科学 5−0 杵築


〜9月5日(木)の大会日程〜
【佐伯市民球場】
<第一試合/11:00開始予定>
 明豊 − 日本文理大学附属
<第二試合/13:30開始予定>
 日田 − 大分
771名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 18:24:16.00 ID:k86hxg+g0
>>768
それって3年の安藤の事なんじゃね?
県内1扱いされているのは笠谷・梅木・牧くらいだろ
772名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 19:13:30.69 ID:vc/G/WYIO
大分高専のピッチャーいいのか?
773名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 19:18:49.91 ID:m79IaVHl0
打線を何とかせなあかんな 鎮西に接戦 九国にも勝ってそれなりに力あるんやからもったいないわな
774名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 19:51:03.47 ID:WfluHJMa0
完全に公立アレルギーか
775名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 19:55:35.35 ID:8on0mWY50
まあ、決勝で情報科学に完勝すればここの奴らも満足するやろ
776名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 20:11:30.72 ID:vc/G/WYIO
決勝までいけるかどうかのレベルだろ
777名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 20:15:46.11 ID:8on0mWY50
>>776
私学大会で3番手の宮本が完投勝ちした文理とマグレ勝ち高専
むしろどうやって負けるの?ってレベルだろ
またどうせ打線がどうとか難癖つけるんだろうが、そいつらも決勝で情報科学の牧を打てば黙る
俺が言いたいのはそういうこった
とにかく決勝進出はもう確定
778名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 20:43:32.28 ID:iQr99QMb0
>>777
文理とは大差で勝った訳じゃないし明日微妙じゃないか
779名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 21:53:59.07 ID:oKtkVB3jO
>>777

そういうふんぞり返った横柄なことを言うなよ。
勝負事に絶対は無い。
謙虚に一つ一つ大事に戦っていかないと。
驕りは敗戦フラグだぞ。
780名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 21:58:09.36 ID:m79IaVHl0
大人な意見ですな (^-^)
781名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 22:23:11.86 ID:gOpbf6Uc0
前田はイケメン
782名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 06:23:49.76 ID:ASNTrwDI0
【県選手権1回戦】
中津東|000 000 100|1
明 豊|010 010 00X|2

G上妻210
E中山100
A梅本411
C松岡300
D工藤200
B松木200
H小川211
@前田300
F梶山310
R7高瀬000
-------------
   2242
▽2塁打 梅本

中津東33打数7安打1点

中7200172
 振球犠盗失残併
明2650070
783名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 07:41:21.64 ID:rgrcpMUp0
>>782
明豊新聞や
乙♪

打順がダメだわ
分かってねえな首脳陣
野球はリズムだよリズム…
784名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 09:59:39.45 ID:1ED9zRY80
>>779
ふんぞり返って横柄て?
むしろ前屈みで現実的な事しか言ってないが
785名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 12:30:38.69 ID:pJ+goLBP0
6回終了 明豊0-2文理
786名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 13:02:50.16 ID:SXI+BiH/0
そのまま終了
2-0で文理勝利

まぁこんなもんでしょ
まだまだ力がないってこと
787名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 13:03:54.89 ID:hovzDqAlO
>>777
>>784

明豊0−2文理(終了)
だから言わんこっちゃない。
明豊を愛するが故に危惧してた。嫌な予感がしてたからね。
これが現実なの。応援する人間も地に足を付けて見守らないと。
本番まで3週間切っているから。
不遜傲慢は大敵。大人になりなよ。
788名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 13:36:55.50 ID:mgQxVTuu0
別に関係者が書いてたわけじゃないんだろうから関係ないだろ
贔屓チームが勝つと書いいたから負けるとかそんなのは有り得ない
ここの住人の意思と関係なく勝敗は決まる
それだけの話
はっきりしてるのは>>777の言い方に問題があるにせよ
大分レベルでサクッと勝ち抜けないようではお話にならないという
事と明豊以外は県内しか視野にないから県代表を任せたら
サクッと負けるだけと言うこと
まあ、明豊が負ける=また今年も大分代表がまける
明豊は大分県の実力を推し量るバロメーター
それだけの話
789名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 13:47:50.86 ID:uzWxp5DU0
2008秋〜2009夏 今宮世代 県内無敗 主要5大会全て制覇
2009秋〜2010夏 山野世代 主要5大会のうち2大会(秋、春の九州大会予選)で優勝
2010秋〜2011夏 高尾世代 主要5大会のうち2大会(春の県選手権と夏の選手権)で優勝
〓〓〓ここまでが大悟法監督時代に入学した選手〓〓〓

2011秋〜2012夏 岡本世代 主要5大会でいずれも優勝できず、9年ぶりノーシード
2012秋〜2013夏 岡本世代 主要5大会でいずれも優勝できず、夏は第1シードも準決勝敗退
2013秋〜2014夏 前田世代 さっそく1冠を逃して秋のシードすら取れず


明豊も清峰みたいにオワコン臭が漂ってきたな
指導者に選手の質、全て落ちてる
790名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 14:35:20.49 ID:+hxEKCzp0
よくここまで書けるなあ(笑)
よっぽど明豊が好きなのか気になるのか・・・
ちょっと感心したわ!
791名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 14:54:48.94 ID:mgQxVTuu0
2002秋〜2003年夏 ?世代 不祥事明けでノーシード
2003秋〜2004年夏 山本世代 秋の九州大会県代表 夏の選手権予選で優勝して県代表(第二シード)
2004年秋〜2005年夏 ?世代 主要大会で優勝なし 第三シード
2005年秋〜2006年夏 田辺世代 秋の九州大会県代表 主要2大会で優勝し第一シード 夏も優勝候補筆頭だったが決勝で敗退
2006年秋〜2007年夏 小野世代 主要大会で優勝なし 第三シード

大悟法時代も今宮世代が出てくるまでは勝ちきれないことが多かった。
この間 大分県代表は全国大会で5戦全敗 ほぼ明豊の成績=県代表の成績なのは確か(2007年楊志館がいるので全てではない)
大悟法監督は主に選手獲得のパイプが充実しててたのはその通りだけど、今宮世代以外では勝ちきれなかったのも確か
川崎監督による新たな選手獲得パイプが築き上げられつつあるのも事実なので、2009年度から11年度の3年間、監督交代の
余波で出来た空白期間を差し引けば、個人的に選手の質が落ちてるとは思わない
今は途上で現一年が引退するまでに結果が出なければオワコンで良いけどね
09年の花巻戦がなければ、もっと緩やかな形で指導者交代が出来たのだけどね
監督が突然引退して持ってたパイプ毎消えてしまったのは大きいよ
792名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 15:00:36.73 ID:NcznplL00
選手の質?(爆)

本気で言ってたら笑われるわ!

そろそろ本気で考えや!

本気で弱いんやから、待っとっても、このままやでぇ〜(笑)
793名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 15:12:42.58 ID:mgQxVTuu0
一からパイプを作り直してるんだから多少時間はかかる
打線が打ったら投手が打たれる、投手が抑えたら打線が抑えられる
要はまだチームが途上という事
文理には私学大会で勝ち、県選手権で負けた 
現段階では同程度の相手という事
今夏3年主体だったから現メンバーに夏のレギュラーはいない
だから打線が仕上がるのが遅いのは仕方ない
少なくとも選手供給が始動しだしてるから現時点では杞憂はないよ
794名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 15:13:01.23 ID:SkwKTWpS0
明豊は相変わらず人気だねえ!
勝っても負けてもいろいろ書かれて…
795名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 15:24:04.02 ID:yQL14MGOO
ヲタが実力もないのにやたら持ち上げるからだろ
796名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 15:26:32.88 ID:yQL14MGOO
>>777
こいつ一人でいつも頑張ってるなw
冷静に戦力がわかってないお前はしばらく書き込むな
797名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 15:54:26.09 ID:80Q19UZf0
>>791>>793
その通りだな

アンチが負けると過剰に煽りヲタが反論の図式
まあ一年指導して勝てりゃそれが一番だが高校野球そんなに甘くない
じっくり秋の本番でも見るとするわ
798名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 16:08:12.85 ID:datxhSKki
まだまだ良いメンバー居るのに、早くから固定するからこんな事になる。
1年生のレギュラーは2年生より経験積ませてもらってるのに不甲斐なさすぎる。
メンバーを白紙に戻してみたら?
799名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 16:41:32.17 ID:uzWxp5DU0
打つ方がこれじゃあ秋も明豊には期待できんな
情報科学は牧を使わずに杵築に5-0の完勝で4強
分高は私学大会で温存してたエース佐野の投打の活躍で4強
秋はここに笠谷の大商や梅木の上野丘も絡んでくる
とても決勝まで行けるとは思えん
800名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 16:50:46.89 ID:SMwjIa3g0
牧を使わずに完封勝利とは、情科が力あるってのもあるだろうが
その前の大商戦で燃え尽きたのもありそうだな<杵築

明豊は秋ヤバイなこれは
投手も期待できるの前田くらいしか居ないんじゃ?
801名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 19:11:49.89 ID:Ma5agUXD0
明豊敗退か。
ぶははは。あんだけ大口叩いておきながら、いい笑い者だな!
802名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 20:30:09.77 ID:kyUVNZV2P
投手力弱い年は収集つかないが新チームは大丈夫
伸び代はある
秋の大分県はどこも同じ投高打低
最少失点で拙攻ないとこが優勝するだけ
情報も大商もどこも横一線だろ
803名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 20:41:27.52 ID:uzWxp5DU0
監督は元々打撃コーチとして呼ばれたんやからあと20日余りで徹底的に鍛え上げろ
ちょっと甘やかしすぎや
2011年もそうして甲子園に行ったんやろが
http://www.asahi.com/koshien/93/oita/news/SEB201108110014.html
804名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 20:50:53.36 ID:J5vaf7wCi
805名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 21:04:27.01 ID:yQL14MGOO
去年ですらど貧打なのにそんな簡単に打撃力とか上がらないよ
806名無しさん@実況は実況板で:2013/09/05(木) 21:28:10.30 ID:vOAzmKQF0
3年生で卒業後野球続ける選手いるの?
進路も選手集める上で大切ですよ。
807名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 09:07:01.97 ID:mF+JICpw0
>>793 監督、コーチも良い所見つけたなぁ〜

結果を出さずに、ここまで擁護してもらえるんだからね。
他県では、まず考えられない。この環境を大事にしないとね(笑)
808名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 09:44:21.76 ID:dy1mujSV0
>>806
このスレで春頃に毎年出てるよ

>>807
何の結果だ?
他人の残り物使って1年で結果出すのか…
ただの野球好きの素人親父の発想だわ
809名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 09:52:54.01 ID:mF+JICpw0
他人の残り物って・・・
ここは大半が、この感覚なのか?
もう夢みるのは止めときな
810名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 10:34:20.96 ID:scrF3A1W0
【県選手権準々決勝】
明豊 000 000 000|0
文理 002 000 00X|2

G上妻320
E中山300
H小川320
D工藤210
A梅本310
C松岡100
H寺崎100
4柴崎000
B松木100
H3難波310
@小西200
F梶山100
7菅野300
-------------
   2770

文理大附29打数8安打2点

明3551190
 振球犠盗失残併
文7122261
811名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 11:19:18.91 ID:qj+Zb+zG0
甲子園は逃したものの1年でノーシードから第一シードに盛り返してるのに、客観的にみたら慎監督は順調にチームを立て直してると映るよね
何を焦ってるのか知らないが、この時点で極端に否定的な意見を言う人の心理が客観的なそれでないのは確か
812名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 11:44:57.75 ID:p27cHFcsP
>>810
お疲れさまです



梶山は夏から相当な期待をされてるな
かなり厳しい対応だ
小川や梅本が中軸打ってる様じゃダメ
本大会は前田も投げない時は野手で使うだろうが
攻撃の要の梶山次第でチーム力は全然変わる
813名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 12:20:06.48 ID:Br0M/R910
>>811 
焦る人もいればのんびりする人もいる

明豊に何を求めるのかだろうな・・・

甲子園の出場が目標なのか、甲子園で上位に勝ち進む事が目標なのか・・・
814名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 12:47:34.32 ID:Kdw1LIdNi
>>691
選手権のあの成績でも?
無理して使い育てるレベルに達していない。内部では起用する事について勘ぐられているみたいだし。
815名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 14:27:16.59 ID:wBSLLZNt0
>>810毎度!
全然心配いらないね。
秋はどこまで行けるか知らんがオーダー見る限り新チームになって固定されてないやん。
まだ模索中だよ。
大会までには絞ってくるから打線は上ってくるよ。
明豊は他校と違って層が厚いから仕方ない。
秋は一気に行くよ。
816名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 14:39:23.50 ID:TZI0+8ov0
>>814
妄想はいらん
野球ちゃんとやってればスイング見たら分かる
817名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 16:27:42.74 ID:2GTTFvi70
確かに明豊の選手層は厚い!
試合に出てない選手でも良い選手がゴロゴロいるのになあ…
まあ、秋本番はしっかりベストオーダー組んでくるだろう。
818名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 17:15:57.94 ID:HSN5XYCS0
少なくとも引退した現3年のレベルで言えば、中学までのキャリア的に他校(情科や分高)の方が上なわけで、
一年で第一シードに持ってきたのは大したもの
今夏甲子園準優勝した延岡学園でスタメンにいた県内選手と同程度のキャリアらがの選手で
スタメンを固めてたのが情報科学や大分高校だか
甲子園に出た大分商業は笠谷はいたけどこの二校程は補強されてなかった
本来なら甲子園で活躍してもおかしくないメンツを揃えてるのにうまく育成できてないわけで、
その辺が県内全体の課題でもあるわけだけど、明豊は補強的には遅れをとっていた数年で、
それらが軌道に乗った下級生主体のこれからが本当の勝負
戦力的に今年度一番あったのは間違いなく情科で、甲子園に行けるメンツがいたのに調整失敗で取り逃したわけだから、
勝ちきれなかったという意味では同じ第一シードでも明豊以上に痛かったはず
エースが残ってるし補強も充実してるので今年こそは甲子園に出たいだろうね(これは分高も同じだが
819名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 17:44:33.46 ID:7hb28eNM0
別杵や県南の有力中学生も情科へ行くらしいよ
情科は県内スター軍団
内川監督のブランドで県内有名選手が勢ぞろい
なんとか内川監督が定年までに甲子園に出たいんだろう
820名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 17:51:12.52 ID:Kdw1LIdNi
>>816
自分のスイングができていませんが?
821名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 18:47:16.60 ID:JUpmM1920
内川程度のブランドで 選手が集まるなんて
だから 大分の野球はダメなんだ 以前
某チームを途中で放り出した人だよ

小嶋・松田の後継者を育てられなかった公立に
全国レベルなど 夢のまた夢 やる気のある子は
ぜひ私学に行ってもらいたい
822さま:2013/09/06(金) 19:07:40.46 ID:iZF/zkFBi
公立は大商か日田リンコ で
私立は明豊かイタコに有望選手
集まれはいい
823名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 21:30:50.34 ID:B4MWAwYfO
選手層厚いと言うより人数はいるって事だろ
みんなドングリの背比べ
824名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 21:45:56.18 ID:MP0+kfHk0
>>821
正確には主に息子のブランドね
息子がプロ野球で首位打者二回とったスター選手だから

>>823
選手層厚いのは情科だよ
明豊はスカウトしてなかった空白期間があるし、県内の有力選手は
情科、大商、分高に持っていかれてるからね
ちなみに楊志館はスカウトやめた?とかいう話
825名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 22:44:00.56 ID:lJ5M5DIB0
>>824
スカウトしてないのになんで県外の選手が各学年いるの?
826名無しさん@実況は実況板で:2013/09/07(土) 00:39:52.39 ID:RBz1oA8e0
情化の内川ブランドとか分高とか笑
どっちも甲子園に縁がないから問題ない
強いて言えば大商復活くらいのもんだろ
あと杵築の田舎パワーだな
827名無しさん@実況は実況板で:2013/09/07(土) 03:43:15.78 ID:n1tlXGQ70
公立で甲子園で名前負けしないのは津久見がいつまでも復活しないから大商だな
大分公立の監督で誰が一番能力ある?
そいつを大商に持っていくのが早道だ
佐賀に先行されたままだぞ!
828名無しさん@実況は実況板で:2013/09/07(土) 03:45:00.96 ID:n1tlXGQ70
誤爆、大分スレと思ってら明豊スレだったTT
こっちがまともだわw
すんません・・・
829名無しさん@実況は実況板で:2013/09/07(土) 09:20:00.84 ID:c5O0RjlS0
>>827
笠谷の後が続かん
あと練習時間短か過ぎ全国じゃ1つ勝てばってとこ
熊工みたいに私立並みの補強せんときついな
830名無しさん@実況は実況板で:2013/09/07(土) 10:06:37.86 ID:U5BOOP3Q0
>>825
俺は824じゃないけど、
県外選手が全部スカウトだと思ってるの?
全くスカウトしてないかどうかは知らないけど、
今までのつながりとかで勝手に来る選手も結構いるんだぜ。
明豊だけじゃなく、他の私学でも。
県外=スカウトって思ってるのは無知すぎる。
831名無しさん@実況は実況板で:2013/09/07(土) 10:36:05.71 ID:c5O0RjlS0
>>830
明豊はスカウトするのは5〜6人くらいやな
あとは選手側から練習参加して声かけ程度
その変は全国区の強豪数校除いてみんな一緒やな
832名無しさん@実況は実況板で:2013/09/07(土) 11:21:07.53 ID:y0RrX1Rt0
明豊は弱体化してきてるのかな?
833名無しさん@実況は実況板で:2013/09/07(土) 12:47:04.48 ID:zDIJjyn90
>>830
スカウトしてない年もあるんやなぁ
毎年関西地区から自主入学とは人気あるね明豊。
834名無しさん@実況は実況板で:2013/09/07(土) 12:57:23.01 ID:PSNZfVXW0
>>832
大悟法さんの時とは全く違った野球になっている感じ。
素人が見ててもワクワクする様な野球をしなくなった。
それが弱体化!と言われれば、確かに弱体化なのかもしれない。
さみしいね。
835名無しさん@実況は実況板で:2013/09/07(土) 13:35:02.97 ID:H4AAFn4G0
去年の3年は監督交代の影響で全員一般入学
今年の3年も前監督が勧誘した数人だけで後は一般入学あいせい
現2年から特待生枠は埋まってるらしい
現1年も同様で監督交代以前の水準に戻りつつあるらしい
一般入学しかいない谷間期間があったというのは再三ここで
触れられてたはずだけど一応書くとこんな感じ

明豊が以前不祥事を起こした02年度入学組も一般入学だけ
ちなみに県外の野球特待生枠は以前の規制で全国一律に5人までと
なっていて、柳ヶ浦や藤陰のように県外組が多いチームはその
多くが一般入学だよ
836名無しさん@実況は実況板で:2013/09/07(土) 13:58:50.89 ID:H4AAFn4G0
正確に書くと野球特待生枠(県外留学生枠という意味で県内出身者は別)
は1学年5名までで3学年で最大15人まで
837名無しさん@実況は実況板で:2013/09/07(土) 14:01:16.02 ID:c5O0RjlS0
柳ヶ浦は昔強かった時の影響で関西父母会の規模が大きくて未だにあるや
それで弱体化した今も柳ヶ浦に対する愛着で関西方面の選手を
必死に送り込んでくる訳や
838名無しさん@実況は実況板で:2013/09/07(土) 14:33:00.80 ID:WifxSZ4L0
文理と高専は1―0かよ
めちゃくちゃな団子レースになったな
839名無しさん@実況は実況板で:2013/09/07(土) 14:48:57.33 ID:kpi1KOtk0
ほぼ横一線だな
840名無しさん@実況は実況板で:2013/09/07(土) 16:23:02.27 ID:wCrySZLP0
大分8−0情科

九州大会予選は県選に出た 全部のチームに
チャンス有り そんな 大会の印象
それにしても 打てませんな
841名無しさん@実況は実況板で:2013/09/07(土) 17:48:53.22 ID:Q5BpLWY30
>>840
大分と情報科学は大体こんな落ちになると思ったよw
842名無しさん@実況は実況板で:2013/09/08(日) 09:51:21.12 ID:GZhflFzD0
今日は文理3―1分高で更にメチャクチャになるだろう
843名無しさん@実況は実況板で:2013/09/08(日) 13:06:57.80 ID:YoTvqRrL0
2-2で延長突入 これで ますます横一線状態
九州大会予選は どこにもチャンスありだ
明豊頑張れよ
844名無しさん@実況は実況板で:2013/09/08(日) 23:25:27.11 ID:PZ6Tayqo0
私学大会で明豊に4ー2で負けた文理と
8ー0ゴールドで負けた分高の両校優勝て
本大会は分からんな
845名無しさん@実況は実況板で:2013/09/08(日) 23:26:52.51 ID:pIh01Zca0
私学大会での明豊がまぐれだった可能性
846名無しさん@実況は実況板で:2013/09/09(月) 00:53:11.34 ID:I+lS9FhZ0
私学大会は普通に連覇だし
勝った負けたで文理、大分辺りとは同レベルでしょ
文理としても地元佐伯出身の前田や佐野に負けてたまるかと
モチベーション上がったところもあるだろうからね
本大会で勝ちきれば良いだけ
847名無しさん@実況は実況板で:2013/09/09(月) 03:18:23.65 ID:YMUEK4XgO
佐伯出身の者だけど前田君と佐野君って佐伯の子なの?

延岡学園にも佐伯の子が居たし結構選手は居るんだね佐伯も。
848名無しさん@実況は実況板で:2013/09/09(月) 06:55:29.32 ID:3/oT3NtB0
文理戦で4番を打った工藤も佐伯
皆、大分南リトルシニア出身だな
849名無しさん@実況は実況板で:2013/09/09(月) 08:10:36.36 ID:6jAVzy40O
>>847

そういう佐伯の有力選手が昔は津久見に流れていたんだよな・・・。
850名無しさん@実況は実況板で:2013/09/09(月) 08:44:13.48 ID:FaN5x+Dj0
軟式にも 結構いい子いるんですよ 佐伯は
2・3年前に 明豊にいた富高もそうだし

ただ 最近の子は あまり市外に出たがらないし
指導者に恵まれないのか 本人の努力が足りない
のか 埋もれてしまう

今の中三にも 佐伯に置いとくのはもったいない子が
数人いますよ 個人的には中硬上がりより 軟式の子の
ほうが伸びしろがあると思いますけど 有名校はなかなか
とってくれませんね
851名無しさん@実況は実況板で:2013/09/09(月) 10:06:12.94 ID:2cBPIm2U0
>>845
あんだけ圧勝でまぐれはないわ

本大会は基本笠谷の大商が筆頭だろうな
追う他20校
852名無しさん@実況は実況板で:2013/09/09(月) 14:32:12.27 ID:lCymatci0
>>850
明豊に限れば投手探しに忙しくてそこまで手が回らない
特待枠も投手で三人は使う
軟式は結果的に伸びる選手は多いが博打的要素が強いから避けるんだよな
あとは中学の監督経由で積極的に練習に参加させてもらうしかないね
853名無しさん@実況は実況板で:2013/09/09(月) 15:37:21.09 ID:2PFtVUjI0
http://www.oita-press.co.jp/localNews/2013_137842967903.html

ここ最近、中学で良い選手出てるんだな
高校は県外に行きそうな気がするけど
854名無しさん@実況は実況板で:2013/09/09(月) 15:49:26.37 ID:JNT7pUaw0
和合は 元は大阪 途中で蒲江に帰ってきた
県内に 残ってほしいが 他の子より選択肢が多いので
難しいかもしれないな
855名無しさん@実況は実況板で:2013/09/09(月) 17:23:40.87 ID:IBspvbdT0
和合は大阪希望
県内なら私立以外ないって聞いた
856名無しさん@実況は実況板で:2013/09/09(月) 17:33:50.68 ID:LkTQQE1f0
九州からは沖縄の2人と和合だけか、この中から甲子園でも活躍する選手が出るんだろうな。てか中九州てなんやねん
http://www.boysleague-jp.org/tournament/images/kaigaihaken/kaigaihaken2013-01.pdf
857名無しさん@実況は実況板で:2013/09/09(月) 18:04:13.58 ID:JNT7pUaw0
熊本と大分で支部を構成

昔 高校野球も 中九州大会(甲子園出場校決定試合)が
あったんだよ 懐かしい
858名無しさん@実況は実況板で:2013/09/09(月) 18:32:35.19 ID:mwu0HC5U0
>>856
監督は沖縄水産→巨人かい?
859名無しさん@実況は実況板で:2013/09/10(火) 08:58:53.80 ID:iCq04WVi0
大阪だ、和歌山だって言ってるけど
地元で見向きもされない連中ばかりだろう?
本当に力がある連中が何が悲しくて大分に来るんだよ。
九州には、力のある選手が沢山いるぞ!
監督、選手共々そろそろ他力本願は止めて少しは努力しな!
860名無しさん@実況は実況板で:2013/09/10(火) 11:33:45.78 ID:tsiQi1sE0
大阪から来てるのはPLと福知山断ってきてるみたいだし
和歌山から来てるのも最初から明豊と決めてて県内の学校は
考えてなかったらしい
県外枠は5つくらいしかないので基本は県内枠だよ
861名無しさん@実況は実況板で:2013/09/10(火) 11:48:44.59 ID:iCq04WVi0
今のPLの状況知ってんの?(笑)
最初から明豊の根拠は?(笑)
862名無しさん@実況は実況板で:2013/09/10(火) 11:57:01.33 ID:6gbLZ4970
PLは今年も一応ドラフト候補居たくらい選手の質は良いぞ
あと和合は親のどっちかが大分人だろ
じゃなかったら大阪からわざわざ蒲江みたいなド田舎に越してこないわ
863名無しさん@実況は実況板で:2013/09/10(火) 12:04:29.42 ID:tsiQi1sE0
>>861
いま一年だから入学したのPLの不祥事前だよ
和歌山の選手は以前記事で見た
少年野球チームの関係者からOBが監督だからと紹介されて
今宮世代の活躍もテレビで見てたら親と相談して翌日に
決めたそうだ
同じチームだったもう一人の子も彼が行くならと一緒に決めた
864名無しさん@実況は実況板で:2013/09/10(火) 14:40:32.45 ID:tf70Jm8oi
監督が和歌山大阪に足を運んで自ら見て取ってきてるのでパイプで来る選手とかとは違う。
865名無しさん@実況は実況板で:2013/09/10(火) 14:42:53.53 ID:jBI2/r660
>>859
お前何力説してんの?
アホちゃうか
866名無しさん@実況は実況板で:2013/09/10(火) 14:55:43.87 ID:lGsiWX27O
今夏の甲子園で日本一に輝いた前橋育英、秋季群馬大会初戦で敗れ、センバツ出場は絶望的に
867名無しさん@実況は実況板で:2013/09/10(火) 16:52:39.71 ID:LfEkYRog0
大分県

強いチームが勝つんじゃない

勝ったチームが弱いんだ
868名無しさん@実況は実況板で:2013/09/10(火) 17:14:14.21 ID:7OdDFFG80
明豊は副部長あたりに打撃専門の人材持ってこんとダメやろな
打撃は割と選手まかせや
今の副部長は何のジャンルかよう分からん
変えろ
869名無しさん@実況は実況板で:2013/09/10(火) 18:05:53.95 ID:iCq04WVi0
副部長は良い人や!
勝手な事ぬかすな!
870名無しさん@実況は実況板で:2013/09/10(火) 18:33:11.00 ID:l4sjKQIS0
副部長てあの若いのか?
いい人じゃ甲子園行けんやろ
出来る人じゃないと
ちょっとフワフワし過ぎやな
871名無しさん@実況は実況板で:2013/09/10(火) 19:47:45.78 ID:tsiQi1sE0
夏見てたら分かるが打線は夏までに仕上がってた
投手がストライクゾーンに投げ込めてたら楽に勝てた
今夏の打力は分高と明豊だけが全国で通用しうるレベルだった
課題は投手だろ
872名無しさん@実況は実況板で:2013/09/10(火) 20:38:04.82 ID:Fo1ppUqP0
いやいや。冗談はよせよ。嫌味か?
873名無しさん@実況は実況板で:2013/09/10(火) 20:44:36.29 ID:9du+t+JY0
川崎はいい監督になるぞ
874名無しさん@実況は実況板で:2013/09/10(火) 21:31:02.95 ID:tsiQi1sE0
本気で書いてる
実際、投手が制球なんで崩れただけで準決勝も準々決勝も
点を取ってるじゃない
6点ももらってそれ以上に点とられて負けた投手の責任でしょう
ストライクゾーンに投げてれば楽に勝てたはず
あんな試合してて打てないも何もない
相手投手の出来からして10点以上取れたというなら分からなくはないけど一般的には失点多すぎが敗因でしょう
875名無しさん@実況は実況板で:2013/09/11(水) 01:10:40.86 ID:0I8nDEf/O
どういい監督だよ?
具体的に書けよ
876名無しさん@実況は実況板で:2013/09/11(水) 01:39:28.61 ID:ewf8bANJ0
打率トップが大商で得点トップが分高だったんだっけ?
明豊は柳ヶ浦戦見る限り打線糞だったけど上野丘の梅木はよく捉えてたな
ただ勝ち進むにつれて盗塁が減る弱気采配と糞投手のせいで甲子園には大商が行って良かったと思えた
打線は確かに大商や分高より良かったかもしれん
特に1番稲垣と右の4番大塚が大商に居たらなぁ〜
877名無しさん@実況は実況板で:2013/09/11(水) 08:53:09.18 ID:60xA2iEM0
明日抽選か
楽しみだな
878名無しさん@実況は実況板で:2013/09/11(水) 11:15:49.27 ID:zuAk/rBv0
公立はどこが出ても初戦でサクサク負けるだけ
客観的に見たら公立はお荷物
公立が寝たら勝つ
これは公立至上主義富山で久しぶりに出た私立が初出場ベスト8
入りしたのを見ても分かる
富山スレ見ても公立邪魔しかない、公立いなければ隣県に馬鹿に
されないのに甲子園で勝つのに邪魔だから高商富商野球部は
廃部か休部にしてくれないかなと言う意見が出ていた
879名無しさん@実況は実況板で:2013/09/11(水) 11:19:53.37 ID:zuAk/rBv0
13年間甲子園で勝ちなしの大分公立は富商高商以上に
県球界の足を引っ張るお荷物
県球界は公立OBで固められ全国大会の勝敗度外視で公立が出て
欲しいという方針だからこうなってるんだけどね
富山も同様 ついでにえば秋田も三重も
880名無しさん@実況は実況板で:2013/09/11(水) 11:23:26.30 ID:N+eGLczd0
情けないの〜
いつから野球は顎のこきあいになっとるんや?
公立うんぬんって、負けとるやないかい!
いい加減弱いの認めて練習せんかい!
881名無しさん@実況は実況板で:2013/09/11(水) 12:45:16.53 ID:zuAk/rBv0
明豊の現状なんか自分には分からない
ただ明豊の再興が失敗したら県球界は全国で負け続ける
これだけははっきりしてる
公立は13年同じことの繰り返し
全国にいくつかある甲子園常連公立は監督が外部の専任(非教員)
か異動のない実質専任の教員のどちらかだからね
そういうシステムじゃなく、しかも過去結果見ても奇跡の勝利しか
望めないのは事実(13年間一度もなく連敗の歴史だが)
勝ち負けで言うなら大分は明豊が全てで他は代表権取って満足するだけの存在
全体レベル下げて公立にチャンス与える並立競争やりたいなら
仕方ない
明豊こけたら全国最弱 全国大会永久連敗も夢じゃない
882名無しさん@実況は実況板で:2013/09/11(水) 13:13:06.32 ID:ewf8bANJ0
いや大分は明豊以外にも楊志館が6年前に選手権でベスト8に入ってるから
今年40年ぶりにベスト8に行った富山県と比べてほしくないな
公立とか私立の域超えてるだろ富山の弱さは
883名無しさん@実況は実況板で:2013/09/11(水) 17:26:56.06 ID:AW2AkCWb0
公立がどうだと言う前に明豊が勝てば良いだけ。
何を公立のせいにしてんだ?
明豊に魅力がないから選手が集まらないだけだろ!
逆恨みもここまでくると滑稽だな。
さすが偏差値40頭の集まりだな。アホらしい。
884名無しさん@実況は実況板で:2013/09/11(水) 17:45:36.28 ID:ewf8bANJ0
その通りだな
ここ2年間は甲子園どころか九州大会ですら1勝もしてないんだからそろそろ結果出さないと
分高や情科に置いてかれる
公立でも大商なんか毎年のように遠征してるしな
885名無しさん@実況は実況板で:2013/09/11(水) 19:32:34.92 ID:eFpPshtn0
分高や情科に置いてかれる

↑↑
これは笑っていいの
甲子園の土すら踏んだことないのに
完全にウケ狙いだろ
886名無しさん@実況は実況板で:2013/09/11(水) 19:43:09.93 ID:ewf8bANJ0
未来形の語句って知ってる幼稚園児くん?
明豊が県内で11大会連続優勝できてないのも知ってる?
887名無しさん@実況は実況板で:2013/09/11(水) 20:06:14.21 ID:ewf8bANJ0
ソースは>>789
大分県レベルだと
県内無敗レベルで甲子園ベスト8(あと一歩でベスト4)クラス
5大会中2大会優勝(2011年明豊)で甲子園1勝レベル
1大会(2013年大分商業)or優勝なし(2012年杵築)クラスは甲子園初戦敗退
こういう風に思っといた方が分かりやすい
県内無敗レベルでベスト8ってのは福島聖光と被るね
違いは明豊は毎年無敗レベルを維持できないってこと
まあこれは当たり前さね
福島が異常なだけ
とにかく明豊は地道に鍛えてまた今宮世代のような強いチームを作らんといかん
888名無しさん@実況は実況板で:2013/09/11(水) 22:31:09.08 ID:GpFwuaP/0
だから明豊が今後どうなるかは分からない
甲子園で13年間負け続けてる現実は変わらないし、横並びの
生ぬるい環境もその間変化なし
以前の明豊に変わりうる存在は明豊しかいない
昭和時代の頭で止まった球界関係者が現状維持を良しとしている
以上、公立やそれに追随する市内私立には何も期待できない
甲子園で連敗続けてるし、そろそろ1勝くらいする公立が出る
かもしれないが、今の環境ならそれが次に繋がるとは思えん
889名無しさん@実況は実況板で:2013/09/11(水) 23:05:01.56 ID:AW2AkCWb0
まだ、私立や公立って言っての?
じゃあ、明豊が公立に勝てよ!
勝てないくせに何を訳のわからんこと言ってんだ?
まったくどういう頭してんだ?
890名無しさん@実況は実況板で:2013/09/11(水) 23:35:00.87 ID:S96VOpiVi
>>863
和歌山シニアの子?和歌山シニアは川崎監督の智辯和歌山時代の同級生で甲子園ベスト4行った時のキャッチャーがコーチやってるんだよ。
智辯和歌山や大阪桐蔭やPLが主な進学先だけど、明豊へ行きたい子がこれから出てくるといいね。
891名無しさん@実況は実況板で:2013/09/11(水) 23:43:40.59 ID:GpFwuaP/0
関係者でもないし現在の県内の力関係とかどうでも良い
明豊が代表で出て来れないようなら大分球界は全国レベルでは
終わったな、ぬるま湯につかって最弱コースまっしぐらってだけ
地元出身者とは県代表が弱いと馬鹿にされてストレスがたまる
悲しい
それだけだ
県内レベルの勝敗で自己完結してる人にはそれもわからんか?
892名無しさん@実況は実況板で:2013/09/11(水) 23:57:22.40 ID:AW2AkCWb0
県内で勝てないチームが全国で勝てる訳ないだろ!
あたま悪りー。
893名無しさん@実況は実況板で:2013/09/11(水) 23:59:44.07 ID:AW2AkCWb0
ここの連中は
「明豊だったら全国で勝てるから、県内で弱い明豊に勝利を譲ってくれ」
ってお願いしてんのか?
894名無しさん@実況は実況板で:2013/09/12(木) 00:03:26.10 ID:5KhryxHk0
明豊に説教出来るのは大商と津久見と柳ヶ浦くらいのもんだ
それ以外の学校は立場考えてもの言え
895名無しさん@実況は実況板で:2013/09/12(木) 00:30:14.84 ID:mKP2j4RiO
2チャンネルで立場と言われてもw
明豊は大分のレベル考えたら福島の聖光みたいに一強でもいいんだが弱いから話にならん
896名無しさん@実況は実況板で:2013/09/12(木) 01:34:31.30 ID:6PRwNOEI0
聖光は20-0の監督がずっと指導して結果を積み重ねてるから自然と良い選手も集まる
監督をコロコロ変えてる明豊とはそこが決定的に違う
新しい明豊の監督は1年目で秋九出場、夏4強と結果はまずまず
今年が真価を問われるだろう
カッコイイ明豊ユニが甲子園で見たいから頼むよホント
897名無しさん@実況は実況板で:2013/09/12(木) 09:37:42.68 ID:9i1GbF6J0
今宮の時に花巻なんかと当たってなきゃ今頃は常勝軍団は確立してるよ
今年も甲子園見てりゃ分かるが花巻に悪役にされたんだよ
あれなきゃ補強ピークだし山野の時も春夏甲子園上位進出
監督も当初の予定どおり大悟法→川崎で安泰
あそこがターニングポイントだった訳だよ
まあ監督解任も高野連の圧力が相当あったからなw
898名無しさん@実況は実況板で:2013/09/12(木) 10:01:18.04 ID:okE0iKJo0
浜田なんてすぐ結果出したやん
899名無しさん@実況は実況板で:2013/09/12(木) 10:41:44.07 ID:6PRwNOEI0
>>898
結果出したって甲子園出れてないやん
900名無しさん@実況は実況板で:2013/09/12(木) 14:19:24.62 ID:tAI0mTu/O
900ならセンバツ当確
901名無しさん@実況は実況板で:2013/09/12(木) 15:18:43.14 ID:aKwbwWJR0
甲子園1勝を偏差値換算で50とすると21世紀以降、50越えを
複数回やったのは明豊のみ
唯一偏差値50以上取ってた明豊の力が落ちた=大分オワッタ
ただそれだけの話
県内公立は全国で10数年勝ちなしの雑魚
上が落ちて全体レベルが下がり県代表のチャンスが広がっただけで
それは変わらない
902名無しさん@実況は実況板で:2013/09/12(木) 15:35:26.20 ID:6PRwNOEI0
偏差値換算w
いかにも偏差値低そうなレスだことw
そんなことより組み合わせ決まったぞ
明豊は準決勝で県選手権優勝の分高との対戦が濃厚
秋九行くには文字通り県内最強チームになるしかない
選手監督共々勝つために最大限の準備をしろ
903名無しさん@実況は実況板で:2013/09/12(木) 15:42:32.00 ID:okE0iKJo0
>>899
甲子園関係ないけど春九で決勝まで行かなかったっけ?
決勝は見事な継投策だったけど。
904名無しさん@実況は実況板で:2013/09/12(木) 15:55:32.21 ID:6PRwNOEI0
>>903
甲子園に出なきゃなんの意味も無い
春九で明豊が倒した西短や鹿実は甲子園で初戦突破したのに明豊は予選落ちだぞ
905名無しさん@実況は実況板で:2013/09/12(木) 16:08:01.45 ID:uL9tfN230
今、聖光と試合をしたら、2001年と逆のスコアになりそうですか?
906名無しさん@実況は実況板で:2013/09/12(木) 16:13:09.53 ID:6PRwNOEI0
>>905
どうだろうな
聖光のピッチャーも120後半のゆるゆるピッチャーだし投手力は互角
打線は向こうの方が上かな
リアルに10−4くらいで負けるんじゃないか?
さすがに20−0は無理
907名無しさん@実況は実況板で:2013/09/12(木) 16:13:16.53 ID:A0xWSbp30
市内公立と大事な所で対戦すると必ずストライクゾーンが異様に
狭くなる
所謂大分ストライク
糞審判の偏向判定にいつもやられる
明豊絡みなら6年前の夏の最終回、今夏の準決勝の五回
そして今夏決勝の最終回が典型
真ん中付近以外全てボールで押し出し連発
あれが大分
勿論全国でそんなのは通用しないからそんなのは負け続けるわけだがな
908名無しさん@実況は実況板で:2013/09/12(木) 16:16:34.47 ID:6PRwNOEI0
>>907
言ってろカス
夏は120後半のゆるゆるノーコンエースがアウトハイにゆるゆるボール投げて走者一掃ライトオーバー打たれたのが敗因だろうが
ゾーン関係ねえよ
909名無しさん@実況は実況板で:2013/09/12(木) 16:19:51.28 ID:FiBAP1hE0
ちなみに聖光は去年辺りから選手が以前のように集まらなくなった
今年は良くても来年以降、確実に戦力が落ちていくと書かれてたよ
これは光星も同様で以前のような選手集めが出来なくなってるようだ
だから新チームは明豊と大差なさそう
県レベルがすごく低いから代表に華るんdなろうけどね
910名無しさん@実況は実況板で:2013/09/12(木) 16:42:57.99 ID:gAflkYVS0
九州大会予選組合せ出たな。準決までは軽々昇って行かないと新チームも厳しいな。
911名無しさん@実況は実況板で:2013/09/12(木) 16:44:40.43 ID:Y60FC6660
聖光とかどうでもいい
いまだに甲子園でレイプされ続けるカス
912名無しさん@実況は実況板で:2013/09/12(木) 16:54:45.54 ID:6PRwNOEI0
シードとはいえ高専には負けんだろうが
2回戦の大分西は去年も苦しんだ左の金丸がエースだろうし勝てるかどうか
夏見たところMAX134くらい出てたから今の明豊じゃ苦戦するだろうな
913名無しさん@実況は実況板で:2013/09/12(木) 16:57:30.14 ID:Y60FC6660
>>908
試合よく見ろよ
浅いんだよ
914名無しさん@実況は実況板で:2013/09/12(木) 17:12:33.41 ID:6PRwNOEI0
あ、悪い
初戦の佐伯鶴岡忘れてたわ
大分西は3回戦ね
915名無しさん@実況は実況板で:2013/09/12(木) 18:04:23.37 ID:f3Fk9egE0
高専はゴールドだろ
大分西は5ー1って感じか
やっぱ杵築戦たな
916名無しさん@実況は実況板で:2013/09/12(木) 19:12:01.42 ID:tJqmxwhs0
>>908
ライトオーバーは前進守備でなければ定位置だから外野フライ
で終わってた打球
あの回 芯を食った打球は一つもない
あの試合と決勝の最終回は四球押し出し多すぎ
明らかにストライクゾーンが狭い
大分の場合、急に判定方針が変化するからな
ホームラン取り消しがさいたるものだが、全て別スタと市内校
のセットで得してるのは全部市内公立
917名無しさん@実況は実況板で:2013/09/12(木) 19:39:23.55 ID:bG8u/1jv0
審判に関しては よく聞く話だし 実際そういうことも
見てきたけれど 言わないほうがいいと思うよ

とにかく 今度の大会で勝って 選抜の出場権を取れば
誰も何も言わないし 大分は明豊の時代だって 認知して
もらえるよ 沖縄開催ってのが 少し不安だけれど・・・
918名無しさん@実況は実況板で:2013/09/12(木) 20:12:12.34 ID:6PRwNOEI0
>>916
芯を食った打球は沢山あったな
回の先頭のライト前ヒット
内野安打で1点返した後の綺麗なセンター前ヒット
さらにフェンス際まで飛んだライトオーバー3点タイムリースリーベースヒット
さらにさらに駄目押しのレフト前ヒット
あの回四球なんか無くても普通にフルボッコ
6点取られるまでに明豊のピッチャーが出した四球はたった1つだからな
ちゃんと調べろよ馬鹿
919名無しさん@実況は実況板で:2013/09/12(木) 20:45:22.18 ID:gAflkYVS0
お前絶対上野丘関係者やろ?!
スコアでも付けてなきゃあ関係者以外はそこまで覚えとらんぞ
必死過ぎて爆笑〜
他校を云々言う前に秋九予選の2回戦対戦予定の分高の分析でもしとけよ
920名無しさん@実況は実況板で:2013/09/12(木) 20:55:38.75 ID:6PRwNOEI0
スコアはネットで調べればすぐ出てくるのに関係者とか笑わせるわ
そんなすぐ分かる情報も見ずに四球が〜押し出しが〜言ってる>>916みたいなのは論外
921名無しさん@実況は実況板で:2013/09/12(木) 20:56:17.76 ID:Lur8yrMN0
明豊のユニはマジカッコイイ!
春の甲子園で見たいなあ。
922名無しさん@実況は実況板で:2013/09/12(木) 21:34:12.06 ID:gAflkYVS0
>>920
ネットで詳細調べてまで反論してんだ!
その必死さに脱帽だわ。恐れ入りましたm(__)m
アンチさんガンバってこれからも明豊スレを盛り上げてね(笑)
923名無しさん@実況は実況板で:2013/09/12(木) 21:45:55.15 ID:6PRwNOEI0
あ?お前なんで絡んでくんの?
俺は>>916が具体的な試合内容まで言及しだしたからきっちり返しただけだけど?
関係ない奴は黙ってろ な?
924名無しさん@実況は実況板で:2013/09/12(木) 22:00:32.33 ID:ZIM0x+n50
なんか明豊って応援が痛いね。
悲壮感さえ漂ってるな・・・
925名無しさん@実況は実況板で:2013/09/12(木) 22:11:32.04 ID:6PRwNOEI0
負けたらひたすら審判がー公立がーしか言わないからな
ほとんど同じ奴だろうがいい加減耳が痛い
926名無しさん@実況は実況板で:2013/09/12(木) 22:26:04.83 ID:cb1C7HeI0
一見正論だが明豊スレで言う台詞じゃないな
明豊スレに張り付いてる公立関係者としか思えんし
927名無しさん@実況は実況板で:2013/09/13(金) 00:52:55.79 ID:R2sz/Zn00
明豊スレは、傷を舐めあう連中だけのものなのか。
うだうだと不満ばかり言ったり、でかい口叩いたり、ヤンキー連中と同じだな。
くだらん!!!
928名無しさん@実況は実況板で:2013/09/13(金) 01:21:55.55 ID:lSg79dh/0
>>927
死ね
929名無しさん@実況は実況板で:2013/09/13(金) 01:59:36.05 ID:xTNIppgnO
浜田さんの方がいいだろ
930名無しさん@実況は実況板で:2013/09/13(金) 09:33:18.24 ID:ylxkxAi60
>>927 同感です!
931名無しさん@実況は実況板で:2013/09/13(金) 10:33:04.39 ID:5hHaDdOr0
>>929
本人乙
広島の山野・同志社大の篠川・駒澤大の砂川・九共大の木森
大学組は全員一年から主力選手
このメンツ揃えて甲子園すら出れないなんて完全に浜田は戦犯
932名無しさん@実況は実況板で:2013/09/13(金) 16:59:29.18 ID:xTNIppgnO
>>931
このメンツって言ってもそんなすごい選手か?
守備力はあったと思うが打撃がいまいちだったな
933名無しさん@実況は実況板で:2013/09/13(金) 17:20:44.30 ID:DvNd6caj0
明豊オタが好むワード

市内パイア、谷間世代、雑魚公立

最近の結果を見ると正直哀れだな。あぁビックマウス
934名無しさん@実況は実況板で:2013/09/13(金) 17:39:16.91 ID:DvNd6caj0
明豊オタに質問

明豊は高尾とか今年のエースみたいなヒョロヒョロ球
でノーコンな左を好まれるんですか?
935名無しさん@実況は実況板で:2013/09/13(金) 17:54:01.57 ID:XJ6fYHiw0
何で明豊スレに来てるの?
自分の贔屓チームのスレを立てるか大分スレに行けよ
自分の贔屓チームを明かすことすら出来ないヘタレですか?
936名無しさん@実況は実況板で:2013/09/13(金) 18:14:11.66 ID:0bjZkn0/0
申し訳ないけれど 傍から見てるとこのスレ
とても面白い

仲良しクラブになるより 意見を出し合うのも
いいんじゃないか 荒らしとかそんなじゃなくて
明豊が気になるから来てるんだろう
もっと 太っ腹になりましょうよ
937名無しさん@実況は実況板で:2013/09/13(金) 18:49:32.22 ID:lSg79dh/0
明豊にとっても詳しいお前が傍から見てとか言ってもまるで説得力無いけどな
938名無しさん@実況は実況板で:2013/09/13(金) 18:56:38.34 ID:xfvLaeLe0
浜田がやってたんじゃ大阪桐蔭並の補強しても勝てないだろう
まあ選手集めもロクに出来ないだろうがな
浜田もこのスレにくる時間あるなら仕事でも探せよ
939名無しさん@実況は実況板で:2013/09/13(金) 19:22:40.71 ID:rZCGPAQF0
>>938
素朴なマジ質問だけど、浜田さんって別大のコーチやってんじゃないの?
それに、高校の教員免許持ってるんじゃないの?
940名無しさん@実況は実況板で:2013/09/13(金) 22:40:23.48 ID:W23Rz+e00
今年のスタメン見てもチビッコばっかだしね
941名無しさん@実況は実況板で:2013/09/14(土) 00:25:05.58 ID:PJPtQBs00
柳ヶ浦とか昔ちびっ子で甲子園に連続で出てたが、いまスタメンの
平均180越えてるが8年以上甲子園に出てない
身長高ければ野球が上手いというわけでもない
多分野球部限定でバスケットかバレーやれば柳ヶ浦が優勝だろうけどね
942名無しさん@実況は実況板で:2013/09/14(土) 00:39:06.98 ID:XMfYzHr+0
平均180を超えている必要はないが、ある程度の体格は必要だろ。
普通に考えればわかること!
943名無しさん@実況は実況板で:2013/09/14(土) 11:30:13.49 ID:2S+sE5+V0
名門と呼ばれる高校を見てると やっぱ体格がいい
背の高さは別として 身体のの筋肉量が違う
この間の 高校選抜の選手の体を見ても すごいなと
思った
明豊も 有能なトレーニングコーチが絶対必要だと思う
トレーニング技術は 素人の想像の域を超えるほど発達
しているのだから 利用しない手はない
944名無しさん@実況は実況板で:2013/09/14(土) 11:56:18.06 ID:yTb3TLuc0
明豊は九州じゃガタイはいい方や
下半身がよう鍛えられとる
945名無しさん@実況は実況板で:2013/09/14(土) 12:01:27.54 ID:yL7CuJnF0
確かに秋の福岡南部の主力校見ても明豊はまだマシマシ
大分県の公立なんてモヤシっ子ばっかだもんな
大商のエースとか
946名無しさん@実況は実況板で:2013/09/14(土) 12:18:03.78 ID:MOEYWBhi0
大阪桐蔭の森なんてまさに明豊体型やん
あいつも167センチしかないけど凄いやん
やっぱパワーや
947名無しさん@実況は実況板で:2013/09/14(土) 14:55:51.99 ID:XMfYzHr+0
明豊体型?なんじゃそりゃ。
大阪桐蔭に嫌がられるぞ!
948名無しさん@実況は実況板で:2013/09/14(土) 17:16:02.45 ID:rNJ5dKd10
公立は新チーム勝ってないのにも気付かない公立信者
自分の身内に甲子園に出て欲しいだけだろうがな
たとえ甲子園で負け続け全国に恥を晒してもそんなのどうでも良い
んだろうしな
14年負け続けても平気でいる内輪感覚がある限り公立は全国大会永久連敗かもな
949名無しさん@実況は実況板で:2013/09/14(土) 17:22:58.62 ID:XMfYzHr+0
また公立うんぬんか・・・
文句言う前に明豊が公立に勝てばいいだけのことだろ。
そんなことだから「明豊は低・・」って言われんだよ!
950名無しさん@実況は実況板で:2013/09/14(土) 19:05:07.26 ID:rjDslHhz0
>>950
お前が言うとるだけや
951名無しさん@実況は実況板で:2013/09/14(土) 19:08:10.90 ID:Su7mTfQVO
952名無しさん@実況は実況板で:2013/09/14(土) 21:02:58.52 ID:MitKY5fy0
953名無しさん@実況は実況板で:2013/09/14(土) 23:58:03.33 ID:aIWjjwxl0
大会まであと1週間
ちゃーんと打線鍛えろよ
応援してっから
954名無しさん@実況は実況板で:2013/09/15(日) 01:50:37.39 ID:Z7QaTETr0
んん
955名無しさん@実況は実況板で:2013/09/15(日) 08:06:38.15 ID:QjhCOyO30
早く始まれ〜
>>952
公立ヲタ荒らすな
頭悪そう
956名無しさん@実況は実況板で:2013/09/15(日) 08:30:06.60 ID:+Ct9DTWfO
同好会チームにゃあ、5回C、パーフェクトゲームで勝たにゃあカッコ悪いわな
957名無しさん@実況は実況板で:2013/09/15(日) 09:47:23.66 ID:xJKjczLZ0
昨年から福岡南部北部ともに明豊のスカウトが活発ですな
昔はCランク選手しか持っていかなかったが最近はAランク取ってますよ
958名無しさん@実況は実況板で:2013/09/15(日) 10:15:34.45 ID:SyG5Tzg60
監督変わったし今後は関西にシフトしていくのかなぁ
959名無しさん@実況は実況板で:2013/09/15(日) 11:24:14.67 ID:wvNsyvFC0
関西は強豪校の 草刈り場だかんね
よほど 高性能のパイプ持ってないと
Aランクは大変だよ 期待してます
960名無しさん@実況は実況板で:2013/09/15(日) 11:39:14.34 ID:l0L8BjMw0
確かに福岡からはAランククラスをちらほら引張ってはきてるみたいだけど
牛蒡さんの頃に比べればまだまだだろ?
卒業後の進路も含めこの程度の実績で関西からAランク獲るのも無理。
961名無しさん@実況は実況板で:2013/09/15(日) 12:02:20.23 ID:0z6C+Yfp0
>>957
九国あたりでもSランクは取り逃がしてるから確実に九州のAランクは欲しいね。
962名無しさん@実況は実況板で:2013/09/15(日) 12:57:29.29 ID:4jxSL2OE0
牛蒡時代の福岡人の主力は千速、河野、木森、高尾くらいだろ
日田林工にいた中学で全国準優勝チームの主力だった末次クラスの
実績のもいない
福岡からすごいの連れてきてた印象もない
唯一末次クラスの実績の岡本は佐賀だからね
963名無しさん@実況は実況板で:2013/09/15(日) 17:15:08.87 ID:hWAEyzfB0
柳ケ浦で暴行事件があったが・・・
964名無しさん@実況は実況板で:2013/09/15(日) 20:01:51.91 ID:l0L8BjMw0
>>962
今はそのレベルの子もいない。
965名無しさん@実況は実況板で:2013/09/15(日) 22:41:51.67 ID:oXQ8ANtF0
今の明豊の福岡捕りは結構エグイぞ
966名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 00:00:30.43 ID:w7HX3anF0
リトルシニアの全日本選手権大会で九州の代表だったチームの主力はみんな地元の野球学校へ進学しているな
明豊の前田(大分南リトルシニア) 全国で1勝のエース
http://player.draft-kaigi.jp/PlayerInfo.php?PlayerId=4693
宮崎日大の杉尾(宮崎リトルシニア) 全国で2勝のエース
http://player.draft-kaigi.jp/PlayerInfo.php?PlayerId=5306
熊本工業の高木(熊本大津リトルシニア) 全国でベストナインに輝いた外野手
http://player.draft-kaigi.jp/PlayerInfo.php?PlayerId=4115
967名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 02:07:43.90 ID:d1BHKxj40
>>964
しらんくせに適当なことを言うな
自分の母校か子供の学校が甲子園に行く可能性が低くなることを
望まないあんたの願望垂れ流すな
低レベル横並びを望むあんたの願望と現実がいつまでも一致すると思うな
968名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 07:22:37.23 ID:bmVpeja10
まあ落ち着いて涙拭けよ。今年も期待できないのは知ってるから
969名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 07:34:09.98 ID:ca+hFGSl0
>>967
明豊ヲタの意識が丸出しだな。

自分の贔屓校が甲子園に行く可能性が高まるようにネット工作してる奴だからな。
970名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 07:51:20.56 ID:p2i9L/jD0
>>969
何が言いたいのかサッパリ分からん
971名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 09:28:16.85 ID:387HYHK60
来年はソフトバンクから来た小塩やら福岡の〇〇とか
好投手入るからいいやないか
最近の傾向は投手補強に力入れてるみたいやな
972名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 10:49:22.75 ID:y4+AzIa60
そもそも福岡って良い選手いないだろ
去年シニア選手権予選でも九州5枠あったの1チームも福岡は出れなかったし(長崎2、熊本1、宮崎1、大分1)
今年の予選も決勝で大分シニアに負けて準優勝の2位(全国では両チーム初戦敗退)
九州のシニアは熊本大津(九州予選2位)がベスト4まで行った去年の代がレベル高かった
ギリギリ5位で滑り込んだ大分南シニアの前田も全国で1勝挙げたわけだしな
何も言わず明豊のスーパー1年生前田を信じろ
今年九州で優勝した大分シニアの面子がどこに進学するか知らんけど、実力は前田の方が上なのは違いない
3年間で必ず甲子園に行く投手と思ってるよ
973名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 10:54:44.88 ID:y4+AzIa60
×去年シニア選手権予選でも九州5枠あったの1チームも福岡は出れなかったし
○去年のシニア選手権予選でも九州5枠あったのに1チームも福岡は出れなかったし

熊工に進学した熊本大津シニアの高木はさっそく1年で大活躍してるな
前田も頑張れ
974名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 11:00:22.18 ID:zGlWkx2h0
>>972
福岡はボーイズやフレッシュのほうが盛んだからね。シニアはちょっと落ちる
975名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 11:20:20.33 ID:zGlWkx2h0
まあ中学の実績はそんなに当てにならん気もする

二日市ボーイズからエースの黒岩が来たのはいいが、肝心の秋九で二日市時代控えPだった久留米商の今村に投げ負けたからな。皮肉なものだ
976名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 16:27:58.31 ID:KpVQr4Hv0
スカウトもなかなか掘り出し物まで探す時間はないから大変だよ
最近は優遇枠も少ないし
977名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 17:09:48.45 ID:GokUCBlv0
せめて県内の子ぐらいは確実に入学させよう
978名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 17:44:45.66 ID:n4UuJ4Ud0
そうだね ついでにレギュラーの半分くらいは ぜひ地元で
県外があんまり多いと 神村みたいにたたきまくられるからね
明豊も公立と対戦すると ヒールにされるから 地元出身
頑張って レギュラーとってください
979名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 23:15:33.49 ID:MXlyD5ts0
只今明豊は県内最優先にしてますよ
特待生の制限など時代の流れに乗ってます
980名無しさん@実況は実況板で:2013/09/17(火) 11:52:53.53 ID:uT1/U2Ki0
明豊OBですが、寮の食事が最悪不味すぎてどーにもなりません。
981名無しさん@実況は実況板で:2013/09/17(火) 14:33:00.96 ID:QqUjcrSj0
えっ 明豊って食事いいんじゃないの 寮のおばさんが
影の力みたいな感じでTVに出ていたような気が・・・

寮の食事と言えば 昔の強豪校の寮の弁当が貧相すぎて
見かねた一般生徒が弁当を分けてやったとか
日学に遠征した延学の生徒が 寮の食事の良さに驚いて
学校に改善を要求したとか 面白い話がいっぱいある

しっかり食べさせないと 食い物の恨みは恐ろしいぞ
982名無しさん@実況は実況板で:2013/09/17(火) 14:47:24.28 ID:uT1/U2Ki0
寮の食事は本当に最低です、お願いしますm(__)m練習きつくても食事だけなんとかして下さい!
983名無しさん@実況は実況板で:2013/09/17(火) 17:15:01.56 ID:Gu5oGHxj0
食事代を惜しむ野球高校も希少

よっぽど金がないんだな、この高校(笑)
984名無しさん@実況は実況板で:2013/09/17(火) 18:02:29.02 ID:LnapRvb00
>>982
飯に美味い不味いを求めるくらい余裕あるならまだまだ
白米見るのも嫌になるくらい食ってから言え
あんたはこの記事の一番下の偏食寮生と同じ甘えん坊だ
だから甲子園に行けなかったんだよ


甲子園に行きたければ飯を食え!――食事トレーニングのど迫力
http://astand.asahi.com/magazine/wrnational/special/2012081500003.html
最近の野球部の流行は食事トレーニングだ。身体を大きくして体力を付けるために、たくさんのご飯を食べさせる。
全国的には帝京高校の「三合飯」が有名だが、今大会出場校の中にも取り入れている学校がある。


浦和学院では、5月と6月に「1日6食トレーニング」が実施される。

「朝食べて、休み時間に食べて、お昼食べて、3時に食べて、夕ご飯食べて、夜食食べます。たまに森士(おさむ)監督自らおにぎり握って食べさせてますよ」(安保隆示部長)

この期間だけでなく、日常的に「朝は300グラムの白飯を2杯、晩は400グラムを2杯」が課せられる。
数年前に同校の「晩餐」を取材したが、食べ終えて空になったお茶碗をコーチに見せて確認してもらい、ちゃんと400グラムを正確に計っているのに驚いた。
ご飯少なめ、おかずは選手と同じにして私もご相伴にあずかったが、食べている最中にだんだん疲れてきた。とくに主菜クラスが2品あるのが辛い。

「あの、コーチの方も毎日生徒と同じメニュー食べているんですか?」

「……正直、辛いです」

効果は大きく、エースの佐藤拓也投手は入学時に60キロ程度だった体重が、3年生の今は73キロまで増えた。


山口代表・宇部鴻城は4、5年前から同トレーニングを取り入れている。

「きっかけは長崎の波佐見高校さんと練習試合をしたときです。向こうの選手の身体が大きいので聞くと、『朝と晩に食べさせているから』と伺いました」(尾崎公彦監督)

以来、寮生には朝と夕は三合飯が課せられるようになった。

「自宅からの通学生は三合飯の弁当を持ってこさせ、監督と一緒に食べさせています」(藤永隆士部長)

毎春、新入学生が入部したときに開く最初の保護者会では、寮で使用している丼をわざわざ見せて、

「寮生はこれだけ食べています。みなさんのご家庭でもご協力お願いします」

と藤永部長が説明するというのだから、念が入っている。その甲斐あって、夏の大会初出場をたぐり寄せた。

「食事トレーニングするようになってから、選手がバテなくなりましたね。甲子園には体重計を持ち込んで、ベスト体重を維持するよう気をつけています」(尾崎監督)


「食トレ」の目的は冒頭に述べたように、身体を大きくする、バテない体力を作ることだが、その背景を伺わせるこんなエピソードを関東の名門高校の監督から聞いた。

そこの野球部には大変な偏食の選手がいた。寮のご飯も毎日のように残す。監督が激怒した。
「作ってくれた人の身にもなってみろ。これから寮でお前の飯は出さない、自分で作れ!」
反省を促す措置なのはもちろんだが、翌日、その選手の保護者から段ボール箱一杯の カップ麺が届いたとか。
高校野球界ではその名を知らない者は誰もいない大ベテラン監督は嘆く。「親から教育しなくちゃいけない時代になったよ」
「親から教育」という話は、実はここ4、5年であちこち の監督さんたちから聞く。ドキリとする人も多いのではないか。
985名無しさん@実況は実況板で:2013/09/17(火) 18:09:15.67 ID:Gu5oGHxj0
>>984  おいおい!お前内情知ってんのか?
    食いたくても食い物がないから言ってんだろう?
    おき楽な事言ってんな! 
986名無しさん@実況は実況板で:2013/09/17(火) 18:13:48.00 ID:LnapRvb00
>>985
OBの人は不味いしか言ってませんが〜?
お前なんで食事が少ないって勘違いしちゃってんの?
へ?お前は寮でお腹が一杯にならないくらい少量の食事しか出してないと思ってんの?
馬鹿なのお前は?
987名無しさん@実況は実況板で:2013/09/17(火) 18:17:12.29 ID:kvyaYvct0
食事環境に不満な現役部員がネットで不満をぶちまけてるという
話なの?
ここ現役の野球部員が直接きてるわけ?
現役の部員同士で公立だの私立だの諍いに興じてるわけか?
たしかにここ子供っぽい書き込みは多いんだが本当に現役が書いてるの?
988名無しさん@実況は実況板で:2013/09/17(火) 18:28:45.39 ID:LnapRvb00
とりあえずOBの意味くらい分かろうや
ここ馬鹿が多すぎ
989名無しさん@実況は実況板で:2013/09/17(火) 19:21:44.18 ID:QqUjcrSj0
まあまあ いいじゃないですか いろんな人の話が聞けて
他の板に比べても 前向きの人が多いし 俺は好きですよ

関係者がいたら 飯の件 何とかしてやってくださいよ
990名無しさん@実況は実況板で:2013/09/17(火) 21:29:10.65 ID:tW3dpSyv0
了解
991名無しさん@実況は実況板で:2013/09/17(火) 21:57:48.11 ID:hUN/279yO
生徒数少ないから食事に金は出せんな
992名無しさん@実況は実況板で:2013/09/17(火) 23:34:52.92 ID:klr3fOPa0
食事なんてケチる金額でもないやろ
偽物OBの公立ヲタ(笑)
993名無しさん@実況は実況板で:2013/09/18(水) 00:31:23.15 ID:fx3xiKqA0
最近の子は飯食わんが寮の飯はどこにも負けないボリュームやで
994名無しさん@実況は実況板で:2013/09/18(水) 08:15:53.54 ID:xoS5HGKm0
ピザ
995名無しさん@実況は実況板で:2013/09/18(水) 08:38:19.75 ID:Oy6uVlAR0
寮の食事がショボイとか意味不明
刑務所じゃあるまいし
実際に寮の見学でもさせてもらえよバカ
996さま:2013/09/18(水) 08:44:48.17 ID:btxG+m2Oi
大商が別のパートで良かった
笠谷は万全で延岡学園他県外チームを
抑えてるようだ
997名無しさん@実況は実況板で:2013/09/18(水) 10:09:49.85 ID:MnACBM580
>>993 おい!お前、昨日の夕食言うてみぃ!
998名無しさん@実況は実況板で:2013/09/18(水) 12:59:55.43 ID:1b3c8eNs0
>>996
大商は笠谷がいても宮崎以外の選手のポテンシャル低すぎ
情報に負ける
999さま:2013/09/18(水) 13:11:04.47 ID:btxG+m2Oi
大商は夏も1番打ってた有田は
めちゃ良いバッターだと思うが
1000名無しさん@実況は実況板で:2013/09/18(水) 15:43:55.00 ID:exH9IAit0
基本的に中学時代のキャリアが情報>大商だし
情報は去年も戦力考えたら甲子園に出て当たり前だったのに
本命視されてガチガチのパターンにはまった
今度は甲子園に出て笠谷の残ってる大商が本命扱いだろうし
元々の地力に加えて気楽に戦える立場と言う意味では明豊以上の
実質本命
大商は笠谷のワンマンチームで戦力的に他の有力より落ちる上に
甲子園に出てフルマークだし、ガチガチになって新チームは
厳しい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。