☆★北北海道の高校野球(白樺以外)PART90★☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
前スレ:☆★北北海道の高校野球(白樺以外)PART89★☆
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1358570694/
ここでは「ヒブマたん」以外は、過去や近年の成績もしくは出来事などにかかわらず、
 それらを元に殊更に各校・各地区・個人等を煽るor貶めるようなレス
 主観に基づく地区or学校のランキングを行うレス
 特定の高校について勝敗を予言し煽るレス(○○が必ず勝つ、○○が必ず優勝する etc.)
などは厳禁です。 また、
・あらゆるAA荒らし(ドラえもん等も含む)
・南北北海道区割り変更に対するあらゆる異議
 (道高野連や北海道内の全ての学校・地域・その他関係者に対するものも含む)
・特定の学校or地域or個人、もしくはそれ以外に対する誹謗中傷(道外に対するもの&道外からのものも含む)
・特定の学校or地域or個人を無闇に礼賛する行為(事実と異なるものも含む)
・特定の学校名をHNに入れる(orそれを連想させる)コテハン
・特定の学校or地域の工作員(北北海道地域以外のものも含む)
・固定「朧」と「じゃあ北見地区」=「北見市民」=「北北海道市民」
・駒岩&北海&函大有斗などを殊更に誹謗中傷しまくる白樺ヲタ(パチンカスか自作自演)
・他のコテハンになりすまして他校を誹謗中傷する白樺ヲタ(パチンカスか自作自演)
・過去の荒らし書き込みに関する心からの反省が認められない白樺ヲタ(パチンカスか自作自演)
・その他、白樺絡みの全てのレスおよびそれらを執拗に繰り返す自称ファン (暫定処置)
・「^ ^」を使い他者の見下しに終始するレス(通称「プッ」厨)
・スレの趣旨と無関係な内容の一言レス
・プロ野球監督関連の長文レス、およびそれに対する「〜まで読んだ」等のレス
・甲子園での対戦相手校関連スレにおける荒らし行為を行った者によるあらゆるレス
は禁止&スルー徹底で。
このような荒らしを見かけたら↓へ速やかに通報を。
hsb:高校野球[レス削除]
(p)http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1287932372/
高校野球を語る場なのでそれ以外の話題は別スレでどうぞ。 なお、
・甲子園勝利至上主義者による南北レベル格差に関連した煽り
・各地区出場枠に関するあらゆる議論
・進学校ネタor文武両道ネタor偏差値ネタ等の話題は厳禁です

確認事項:
暫定処置として白樺学園レス及び白樺を連想させる全てのレスは禁止&スルー徹底。
それらを執拗に繰り返す自称ファンは永久にレス禁止&追放。
パチンカス、^^(通称「プッ」厨)及びそれらと同等のものはレス禁止。
コテハン詐称は永久にレス禁止&追放。

確定事項:
パチンカスは永久に追放 及びそれらと同等のものは永久に追放。 
パチンカスへのレスも禁止。

このスレではパチンカス(※2号、類似品を含む)は永久に追放
2名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 12:58:38.02 ID:TBMcxHzgi
カス
3す ◆KB0Q7GMS6c :2013/03/28(木) 16:27:57.63 ID:GU1z/JZaO
結果論者が沢山いるくせぇよ(´・ω・`)
4名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 16:35:55.94 ID:pfx3QxhP0
5点差以内だったら、「やったね、すごい。」
15点差以上だったら、「やっぱりな、こんなもんでしょ。」
11対1、「思い出作り、成功〜」って感じかな?
北見地区は、二階堂も卒業したし、エンコの1強だから楽だよな。
しっかし、大阪桐蔭、打球の速さが、段ちだった。
藤浪を見ていたせいか、投手は?だったな。
5名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 02:29:22.52 ID:v3CdOweA0
6名無しさん@実況は実況板で:2013/04/02(火) 12:31:37.17 ID:FRWe9ZGd0
平成25年度北海道高校野球日程

春季全道大会 5月27日(月)〜6月2日(日) 抽選日5月21日(火)
北北海道大会 7月13日(土)〜7月19日(金) 抽選日7月4日(木)
南北海道大会 7月15日(月)〜7月21日(日) 抽選日7月4日(木)
秋季全道大会 10月7日(月)〜10月13日(日) 抽選日9月26日(木)
7名無しさん@実況は実況板で:2013/04/02(火) 12:49:28.21 ID:FRWe9ZGd0
平成25年度北海道高校野球日程(訂正)

春季全道大会 5月27日(月)〜6月2日(日) 抽選日5月21日(火)
北北海道大会 7月13日(土)〜7月19日(金) 抽選日7月4日(木)
南北海道大会 7月14日(日)〜7月20日(土) 抽選日7月4日(木)
秋季全道大会 10月7日(月)〜10月13日(日) 抽選日9月26日(木)

※南大会は7月14日からです。すみません。
8名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 17:26:51.06 ID:U6d77XwZ0
 
9名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 18:10:28.23 ID:0t38wb6LO
帯広本社のITベンチャー企業にスカイアークと言うのがあるな。ちなみに札幌と東京に支店と言うか営業所を持つ。いや単なる独り言だがな。
10名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 13:23:37.33 ID:CrifMigb0
詳しくきこうかね
11名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 22:27:18.68 ID:0iaLnyQt0
626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 18:36:51.46 ID:vUw4Z1Np0
今日、ライジングでボコられてたチビメガネ、無事だったんだろうか?


627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 18:44:00.14 ID:4JnA2FUu0
>>626詳しく


628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 19:59:14.36 ID:vUw4Z1Np0
野球がどうしたこうしたで怒鳴られててド突かれてた
詳細はわからん


629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 09:09:36.04 ID:gjhYcs0W0
>>628
なにそれ怖い


630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 11:20:09.04 ID:r9ypPZ/c0
>>627
そいつに触らない方が良いんじゃない?


631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 11:36:35.80 ID:QuBa+0cx0
有路か?
12名無しさん@実況は実況板で:2013/04/13(土) 02:11:21.08 ID:LApbS+0J0
選手権大会の全国の出場校を予想してる者ですが
この地区は今年よくわからないので
夏の出場予想校をざっとでいいので参考程度に教えて下さい
13す ◆KB0Q7GMS6c :2013/04/13(土) 09:37:07.79 ID:JrrifXjqO
>>12
北北海道は、低レベルの混戦くせぇよ(´・ω・`)
旭川だけ、レベルが拮抗していて読みにくいくせぇよ(´・ω・`)
旭川を勝ち抜く方が、全道より困難くせぇよ(´・ω・`)
空知は駒岩が三年だけの最後なんで、気合いが違うくせぇよ(´・ω・`)
名寄は稚内大谷が弱体化し、公立に喰われるのも良くあるくせぇよ(´・ω・`)
十勝は白樺、釧根は武修館の私学が一枚抜けているくせぇよ(´・ω・`)
北見は、遠軽がパワーアップして盤石くせぇよ(´・ω・`)
北見とそれ以外の郡部が切磋琢磨し、勢いがある支部くせぇよ(´・ω・`)
旭川の出場校は、組み合わせ一つでガラリと変わるくせぇよ(´・ω・`)
出て来れた学校は、上位には食い込むくせぇよ(´・ω・`)
14名無しさん@実況は実況板で:2013/04/13(土) 18:53:00.27 ID:LApbS+0J0
ありがとうございます
それだけ見るとどこが来てもおかしくない感じですね
難しいですね
15名無しさん@実況は実況板で:2013/04/13(土) 21:55:34.56 ID:+MEihtET0
>>13
  ほんと くさそうですね(笑)
  でも、いいとこついてますよね
  さんこうにします
16名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 03:23:49.16 ID:wsz5er2IO
道外とおぼしき人のレスがやはりここに来てるな。取りあえず北北海道と言う大きなくくりとしての向こうからの話題の受け皿機能にはなりそうだな。まぁまた荒らし場にもなるかもだが。各支部スレとの併用運用で行くしかないな当面は。
17す ◆KB0Q7GMS6c :2013/04/14(日) 05:30:17.03 ID:yrdWaskOO
>>14
遠軽は、前田と大城の二枚看板に、鴨野もいるから投手陣は安定しているくせぇよ(´・ω・`)
打線も強力だが、水物だからやはり守備力の向上次第くせぇよ(´・ω・`)
昨日の日ハムみたいなクソ守備が、北海道勢が甲子園で負ける理由くせぇよ(´・ω・`)
私立に流れるレベルの選手が沢山残ったくせぇよ(´・ω・`)
二年前のザワの主将で四番が遠軽出身くせぇよ(´・ω・`)
今は寮費が実費だし、なかなか地元を離れにくいくせぇよ(´・ω・`)
遠軽を倒せる北北海道のチームは、旭川支部の3校(夏は3枠)に、駒岩、白樺、武修館の私学くせぇよ(´・ω・`)
18名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 12:26:28.10 ID:wsz5er2IO
まぁ 遠軽の投手陣もそんなに悪くないがあのクラスの投手スタッフなら旭川や釧根や空知の支部にも居る。打線も旭工 龍谷 富良野滝西あたりと差はないよ。北北海道でセンバツ出て夏も甲子園という学校はあまりないし悲願達成後の燃え尽きをどう克服出来るかだな。
19名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 12:40:21.61 ID:/JTJ4Oxf0
平成25年度北海道高校野球日程

春季全道大会 5月27日(月)〜6月2日(日) 抽選日5月21日(火)
北北海道大会 7月13日(土)〜7月19日(金) 抽選日7月4日(木)
南北海道大会 7月15日(月)〜7月21日(日) 抽選日7月4日(木)
秋季全道大会 10月7日(月)〜10月13日(日) 抽選日9月26日(木)
20名無しさん@実況は実況板で:2013/04/16(火) 02:57:42.32 ID:vNmqAOGC0
Jリーグの今後を考える その106
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1364470664/l50
野球を馬鹿にしてばっか
21名無しさん@実況は実況板で:2013/04/17(水) 13:20:39.98 ID:rwmM1lwB0
國學院大の春季リーグ開幕
昨日はエース杉浦(帯広大谷)が完封勝利
今日は柿田(旭川大高)が大炎上

エースとそれ以外の差が大きすぎる
どうしてこうなった? 慢心、環境の違い…
22名無しさん@実況は実況板で:2013/04/19(金) 13:02:29.35 ID:wSdL87RN0
國學院大の杉浦(帯広大谷)すごいな
今朝のSTVラジオでも、ドラ1候補で紹介されてた
國學院大も、3試合とも5点以上、打撃のチームって印象だ
2番手投手や中継ぎがしっかりしてたら、リーグ優勝できる
23日・24日の國學院大対亜細亜大も楽しみだ
北北海道出身
國學院大は杉浦(帯大高)柿田、三塚、岡部(旭大高)の4名
亜細亜大は野沢(旭川大)の1名
駒沢大:小鹿(駒大岩)の1名
東都1部で活躍するなんて、北北海道も捨てたもんじゃねーな
23名無しさん@実況は実況板で:2013/04/19(金) 17:21:05.68 ID:yUJIBdyQ0
>>22
  活躍しているのは、杉浦だけ。
  活躍の期待が高いのが、野沢(1年春季からベンチ入りは、過去に聞いたことがない)
  戦国東都は、そんなに甘いもんじゃない。
  入学・入部はできたとしても、努力だけでは、ベンチ入りやスタメンは厳しい。
  大学は、プロに押し上げるべき人材を抜擢し、スター性も重要視しているところもある。
24名無しさん@実況は実況板で:2013/04/21(日) 09:13:11.00 ID:2dCZX+Pc0
>>21
杉浦は今年のドラフト1順目で確実に名前が消えるって言われてるから
柿田と比較すること自体間違い。

北北海道ブロック出身の選手がドラ1っていうのはかなり珍しいからな。
25名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 22:20:39.28 ID:8LeCsTJj0
スカイアーク
26名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 14:50:24.78 ID:q56Y9ROTO
帯広のどこら辺にある会社よ?
27名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 15:00:48.31 ID:jNlkQg7X0
28名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 00:06:29.11 ID:q56Y9ROTO
ふーん 西帯広に近いのか。偶然だなw
29名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 02:01:34.28 ID:Yh+SwzPK0
30名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 23:16:24.72 ID:JFs/ht9m0
チャーシューしか書きこんでないというこの事実wwww

よう、チャーシュ−、元気だったか?
おまえってほんと俺に恨みあんのなwww
俺がいないときも、スカイアークやら有路やら、ワンパターンの一言書き込みwww
おまえの大好きな旭川もんって何やってんだろうねえ?www

ちゃーしゅー
チャーシュー

ちゃーしゅー

ちゃぁ〜しゅぅ〜

ち  ゃ  ぁ  〜  し  ゅ  ぅ  〜


くっそワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
31名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 00:22:23.44 ID:yKWcRi9A0
春季大会も今日の札幌を皮切りに始まり、球春到来!
唯一無かった十勝スレを立てました。


十勝地区の高校野球(白樺以外)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1368026353/
32名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 08:23:05.11 ID:yKmy9eH00
北見とかそっちの支部は大変だな寒くて
33名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 16:44:36.84 ID:0+vdVSsz0
◆第52回 春季北海道大会 組み合わせ

5/27 @ 稚内大谷 vs 駒大苫小牧 A 函館ラサール vs 北海 B 釧路湖陵 vs 小樽桜陽
5/28 @ 遠軽 vs 札幌日大 A 北見北斗 vs 旭川龍谷 B 駒大岩見沢 vs 札幌光星
5/29 @ 函大柏稜 vs 帯広北 A 北照 vs とわの森三愛 B (5/27@ vs A)
5/30 @ (5/27B vs 5/28@) A (5/28A vs B) B(5/29@ vs A)
6/1 準決勝 @ (5/29B vs 5/30@) A (5/30A vs B)
6/2 決勝
34名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 22:06:53.36 ID:2/kCEvFf0
予想スコア

稚内大谷1−8駒大苫小牧

ラサール0−3北海

釧路湖陵4−1小樽桜陽

遠軽2−12札幌日大

北見北斗14−0旭川龍谷

駒大岩見沢0−18札幌光星

函大柏稜16−0帯広北

北照8−1とわの森
35名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 16:53:22.37 ID:IVsBhxVI0
全道大会 初日の結果

稚内  大谷 000 000 000 = 0
駒大苫小牧 000 001 31X = 5

函館ラサール 000 001 510 = 7
北      海 002 020 100 = 5

小樽桜陽 000 000 100 = 1
釧路湖陵 110 000 10X = 3
36名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 16:02:19.21 ID:S0JfH6Q00
全道大会 2日目の結果

遠    軽 010 000 011 = 3
札幌日大 000 210 10X = 4

旭川龍谷 000 000 000 = 0
北見北斗 000 110 00X = 2

札幌  光星 000 000 001 = 1
駒大岩見沢 000 230 10X = 6
37名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 15:47:02.80 ID:UAKExdKY0
全道大会 3日目の結果

帯  広  北 000 000 010 0 = 1
函館大柏稜 100 000 000 1x = 2
         (延長10回)

とわの森三愛 000 000 0 = 0
北      照 100 124 X = 8
         (7回コールド)

函館ラサール 000 001 00 = 1
駒大苫小牧  200 020 22x = 8
         (8回コールド)
38名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 15:50:55.96 ID:3tSL288JO
帯広北のピッチャーは 何故 延長に入って代えたのだろうか??
39名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 15:59:21.02 ID:LJ2hiPtA0
全道大会 4日目の結果

釧路湖陵 000 000 000 = 0
札幌日大 001 200 00X = 3

北見  北斗 200 400 000 = 6
駒大岩見沢 012 000 13X = 7

北      照 200 000 100 = 3
函館大柏稜 000 000 000 = 0
40 【大吉】 :2013/06/01(土) 15:55:56.63 ID:yHJUHjdo0
全道大会 5日目(準決勝)の結果

駒大苫小牧 121 021 000 = 7
札幌  日大 000 102 001 = 4

北      照 100 202 221 = 10
駒大岩見沢 120 000 100 = 4

決勝での駒大対決は実現せず
秋に続いて2季連続で同じカードの決勝戦
41名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 17:02:48.29 ID:hgSHDOGv0
5回裏の1アウト1・3塁での併殺が痛かったな。北照強かったぜ。さすが
選抜ベスト8だ。最後の夏は皆さん駒岩を応援してやってください。
部長の佐々木さん頼むぜ。
うわっはっはっはははーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。
42名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 15:17:55.47 ID:lGrzwb6Y0
全道大会 6日目(決勝)の結果

駒大苫小牧 020 020 300 = 7
北      照 010 100 000 = 2

(駒)吉尾・立花(4回)・太田(6回)−高橋
(北)齋藤・村上(5回)・山田(5回)・大串(9回)−小畑

▽本塁打 小畑(北)
▽三塁打 伊藤、伊東(駒)
▽二塁打 高橋、小山、加藤、青木(駒)

駒苫が昨秋の雪辱
43名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 17:33:25.29 ID:g83IPdPf0
うわっはははははははははははははははははははははははははははははは!!!
44名無しさん@実況は実況板で:2013/06/15(土) 16:47:56.86 ID:1rmJuJ1Y0
45名無しさん@実況は実況板で:2013/06/16(日) 18:37:05.96 ID:eV8iCyDsO
白樺 北照Bとの練試 6回まで0-3
ほんと打てなくなった。支部も危ないかも。
46名無しさん@実況は実況板で:2013/06/16(日) 19:56:05.76 ID:BRY511Vq0
日大三との力比べが終了した訳だが、結局夏は大阪桐蔭とか桐蔭学園とか間違って
引いた時に少なからず抵抗出来る学校はどこだ?
47名無しさん@実況は実況板で:2013/06/16(日) 20:46:44.35 ID:b1Oa8AVi0
桐光学園じゃなくて桐蔭学園なのか?
48名無しさん@実況は実況板で:2013/06/16(日) 21:00:32.65 ID:AZvD2DxDO
ま、一応春の神奈川王者だし。
49名無しさん@実況は実況板で:2013/06/16(日) 21:17:36.75 ID:hUsV1pKoO
>>46 ない
北見スレで 打力だと言ったんだがまるで相手にされなかった
投手しか見ていないんだよドイツもこいつも

打球の速さが違うって驚いているヤツもいたけど、いかに北が非力か解った試合だと思うぞ

選球眼とスイングが全国レベルにまったく追い付いていない

数十人からなる部員からのレギュラーが揃いも揃ってボールを見極められず、外に逃げるボールに当てにいくスイングしてるし

カネ払って価値観の全く違う指導者雇って十年後狙えばいいんだよ
50名無しさん@実況は実況板で:2013/06/16(日) 22:37:30.97 ID:wgUA35l40
北北海道で打力で全国区なのは白樺くらいでは?
旭川は戦略的な野球もできないし、何より打てない
51名無しさん@実況は実況板で:2013/06/16(日) 22:41:20.32 ID:wgUA35l40
白樺10−0北海

北敗の弱さよりも白樺の夏の仕上げのうまさが証明された
52名無しさん@実況は実況板で:2013/06/16(日) 23:05:17.83 ID:SJ7Ab/CtO
24対0が全国区。新しい野球理論か?
53名無しさん@実況は実況板で:2013/06/17(月) 09:22:24.09 ID:6mW8yY440
>>51
10-0じゃねぇよ バカ
見ていないの丸分かり
54名無しさん@実況は実況板で:2013/06/25(火) 13:29:08.89 ID:3PV/OGObO
駒岩大丈夫か?
55名無しさん@実況は実況板で:2013/06/25(火) 13:47:29.58 ID:EXdSlrtM0
まだまだ延長は続く
56名無しさん@実況は実況板で:2013/06/25(火) 13:51:12.44 ID:Ud/Ok9ek0
中標津 上々の初戦内容
中標津6-0釧路江南
57名無しさん@実況は実況板で:2013/06/25(火) 14:07:59.60 ID:Ud/Ok9ek0
駒岩2点ビハインド ピンチ
58名無しさん@実況は実況板で:2013/06/25(火) 14:12:28.13 ID:oC8wNjlJ0
駒岩13裏無死満塁
59名無しさん@実況は実況板で:2013/06/25(火) 14:18:31.70 ID:oC8wNjlJ0
駒岩13裏1死満塁
60名無しさん@実況は実況板で:2013/06/25(火) 14:19:42.97 ID:oC8wNjlJ0
どうてん、なおも1死1、3塁
61名無しさん@実況は実況板で:2013/06/25(火) 14:25:08.99 ID:Ud/Ok9ek0
岩駒勝利
62名無しさん@実況は実況板で:2013/06/25(火) 14:29:32.35 ID:EXdSlrtM0
壮絶な試合だったな
63名無しさん@実況は実況板で:2013/06/25(火) 14:56:19.58 ID:jp3gpPZ4O
滝川工
0000020000002 =4
0000020000003x=5
駒大岩見沢
64名無しさん@実況は実況板で:2013/06/25(火) 16:06:44.05 ID:Ud/Ok9ek0
帯広北の吉田はやっぱり荒削りだな
ノックアウトされちゃった
65名無しさん@実況は実況板で:2013/06/26(水) 08:08:48.30 ID:rdMpGbRj0
明日からヒブマから、ヒマになるところだったぜっ!!

うわっはははははははははははははははははははははははははははははは!!!
66名無しさん@実況は実況板で:2013/07/13(土) 20:52:30.75 ID:5aC9hlqx0
67名無しさん@実況は実況板で:2013/07/15(月) 10:12:19.06 ID:6jfAMhAoP
駒岩の次戦から駒苫ブラバンが友情応援
ま〜ちゃんの話しを聞いちゃった!
68名無しさん@実況は実況板で ◆ax3LDjUDGs :2013/07/21(日) 23:16:12.09 ID:KJ+8c4Os0
帯広大谷、初優勝おめでとう!
甲子園でもガンバレよ!!
うわっはははははははははははははははははははははははははははははは!!!
69名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 10:11:10.80 ID:Z8rCLp8D0
北北海道は残念ながら長期の低迷期に入る(今までもそうだけど)。
指導する人材が乏しすぎる。
公立は勉強熱心な多いが、如何せん選手が非力すぎる。
時折好投手が出現しても、それは指導の賜物ではない。
それで仮に甲子園に行けたとしても、それは所詮まぐれの域を出ない。
70名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 10:14:48.95 ID:Z8rCLp8D0
学校側も、たまたま甲子園へ行けた時の監督を過大評価し、低迷が続いても
監督を解任できない。その悪循環が依然として続いている(特に旭川)。
71名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 22:45:40.94 ID:/Yh5TMJm0
今秋の白樺はかなり協力らしいぞ
72名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 02:59:08.76 ID:mKJfBeVxO
何に協力してくれるの?
73名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 04:24:36.20 ID:lBcsEkPP0
北海道遊技組合
74名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 15:14:13.01 ID:mKJfBeVxO
www
75名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 22:40:31.52 ID:VRP70dA50
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1370610252/331

331 名前:名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/07/20(土) 12:49:27.12 ID:pa/5DQ340
今年の秋は帯広地区で言えば二年生チームだった白樺が頭一つ出ていると思う。
76名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 23:33:53.04 ID:59UD55pj0
十勝遊技協会ww
77名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 23:37:58.57 ID:VRP70dA50
ここは高校野球のスレなので、変な書き込みは止めとこうな
78名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 11:14:18.58 ID:UfQe9jj90
北北海道の有望監督は、まずは標津の三沢さん。
最近まで単独チームを組めなかった辺地の弱小チームを北北海道大会まで来させた手腕はただものではない。
ゆくゆくは氏の母校名寄高校に赴任して、同校を甲子園に導くような気がする。
79名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 11:17:18.30 ID:UfQe9jj90
あと、富良野、上富良野、旭川西、旭川東などにもいい監督がいる。
今年はたまたま帯大谷が勝ったけど、趨勢はどうみても公立の時代。
80名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 11:22:03.15 ID:UfQe9jj90
旭川の私立は、外様を招聘しない限り復活は望むべくもない。
当時、野球だけやってきたOBを監督に据えるのは論外。
経験則だけで采配できる時代はとっくに終わっている。
81名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 11:32:23.34 ID:UfQe9jj90
駒苫の香田監督の指導の基本は、精神面の錬磨。
選手の潜在能力を発揮させるメンタルトレーニングをいち早く取り入れ、
自らも常に指導力の開発に努めていた。だから常に強かった。
82名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 12:35:11.49 ID:vc/fE89K0
旭実監督、駒岩佐々木(親)へのオファーを決めたようだな(関係者から聞いた)
早ければ来春からとか。外部招聘とは思い切った決断だけど監督変わっただけで復活するのかな。
83名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 14:13:19.60 ID:UfQe9jj90
↑その話は、結構前からまことしやかに流れていたけれど、本当なのか........。
そうなれば道北・道東の有力選手は一極集中になるが、分散しないのはいいことかもしれない。
他の私立は脅威だろうな。
84名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 14:17:13.52 ID:UfQe9jj90
佐々木氏が来れば、旭川の野球レベルはまちがいなく上がる。
リトルシニアとかの存在意義も高まるだろう。
ただ、地元の重鎮はけむたがるだろうな。
85名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 14:34:10.91 ID:UfQe9jj90
岩手や福島のリトルや中学野球が熱気を帯びているらしいが、
それも花巻東や聖光学院の存在抜きにはあり得ないだろう。
北北海道も旭実効果でそうなって欲しいとは個人的に思う。

ただ、憶測の段階なので、仮説はこれくらいにしよう。
86名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 14:47:17.35 ID:CYbmXAAQP
>>82
息子の存在で難航している事実
87名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 15:14:38.97 ID:UfQe9jj90
近年、旭川の中学硬式の有力選手はかなり南北海道や本州に流れている。
昨年のリトルシニアのクリンナップの二人はいずれも、南。
数年前脚光浴びた投手で四番は、東京の有名私学に進み、今や東京六大学きっての強打者だ、

ぜひ、北北海道に残る流れができてほしい。
88名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 15:22:22.75 ID:UfQe9jj90
今の北北海道に、高い総合力を誇るチームは一つたりとも存在しない。
大西がエースだった世代、羽沢、佐藤の二枚看板がいた世代の駒岩は
ヒグマ打線も健在でほんとうに強かった。

全国で勝ち進むためには、総合力が不可欠。
89名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 15:31:53.28 ID:UfQe9jj90
北海道全体を見渡しても、
言わずもがなの駒苫、岡崎のいた北海(ベスト8)、
古くは吉沢、谷木のいた北海(準優勝)はいずれも、
総合力で図抜けていた。
90名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 15:36:38.43 ID:vc/fE89K0
佐々木(親)が旭実監督になると有力選手が集まってくれるのかな。
打撃指導は実績あるだろうが、守備や投手整備力とかどんなものなんだろ。
駒岩は1999年の古谷(ロッテ)、北道、北村、真貝、小田世代も強力だった。
1995年の旭実の神がかり的な強さももしかり。
91名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 16:30:39.93 ID:sRwoHNEuO
帯広大谷がまるで空気な件。たまには関係者話題やネタよろしく。
92スメル@電波6号 ◆KB0Q7GMS6c :2013/07/24(水) 20:49:23.59 ID:V8HU4vwRO
ヒブマは子ヒブマと抱き合わせを求めているから、なかなか交渉がまとまらねぇくせぇよ(´・ω・`)
旭川実業は、香田氏にもオファーも、条件がまとまらなかったくせぇよ(´・ω・`)
今回もお流れになりそうな状況くせぇよ(´・ω・`)
93名無しさん@実況は実況板で:2013/07/25(木) 12:07:25.28 ID:O04T3W6d0
まあ、佐々木監督が来ないということになれば、北北海道は長い冬の時代に突入することはほぼ間違いないだろう。
甲子園のお客様になること必至だが、公立校の監督にとっては逆にチャンスだろう。
今回のベスト4だって3校は公立なわけだし。
94名無しさん@実況は実況板で:2013/07/25(木) 12:17:29.74 ID:O04T3W6d0
小規模校だから目立たないが、上富良野高校の大矢監督、標津高校の三沢監督の手腕は
特筆すべきものがある。それぞれ地方予選と北北海道大会で、旭大高、旭工を追い詰めた采配は見事だった。
95名無しさん@実況は実況板で:2013/07/25(木) 12:23:17.82 ID:O04T3W6d0
反面、あくまで個人的な印象だが、旭大高、旭実の現況はかなり深刻と見る。
旭実はサッカー部が脚光を浴びているだけに、焦燥感が募っていることだろう。
炯眼のチェアマンが必要だ。現在のフロントと指導陣では解決できないような気がする。
96名無しさん@実況は実況板で:2013/07/25(木) 12:27:28.83 ID:O04T3W6d0
もちろん個人的には名門旭大高とミラクル旭実の復活を心から願っている。
経営陣の企業努力に期待したい。
97名無しさん@実況は実況板で:2013/07/25(木) 15:08:01.94 ID:O04T3W6d0
今回、決勝で敗れた旭南の小池監督はかなりショックだろうな。
昨年のチームもほぼ二年生で構成されていたので、複数年計画のチームだったのだろう。

推薦制度が導入されても、結局甲子園に行けたのは浅沼の世代だけ。
98名無しさん@実況は実況板で:2013/07/25(木) 16:07:54.34 ID:Tv9CFIo2O
旭南は西東京の日野とかぶる。スポーツ推薦も同じ。ただ今年は小池さんも最終日まで来れると思わなかったと言ってたし。手応え的には齋藤と村井の代で春全道ベスト4の時の方が感じてたのでは?打線も良かったしな。まぁ秋も主力残るし楽しみだな。
99名無しさん@実況は実況板で:2013/07/25(木) 23:19:49.32 ID:O04T3W6d0
あくまで個人的な印象だが、旭大高は10年くらい前、滝川西高の東恩納投手に手も足も出ず、
1安打に抑えられながら勝ってしまって甲子園に行けたのが、後退の始まりだったように思う。
そういう野球をよしとする傾向が定着したのだろう。
100名無しさん@実況は実況板で:2013/07/25(木) 23:29:02.84 ID:O04T3W6d0
旭実の強さのピークはミラクルの時ではなく、夏の準決で敗れた北山の時のチーム。
攻め急いで遠軽の痛打を浴びたが、あのチームは投打のバランスが取れ、守備も堅固で
北北海道では、まちがいなく頭一つ抜きんでていた。
101名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 01:20:07.01 ID:H3XJMIezO
旭川南は二年生多いといっても、投手と上位打線は三年生だったから新チームがそんなに強いとは思えん。期待するなら工業だな。
102名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 03:03:39.41 ID:VD1C/tAAO
旭工は期待大。投手はいいの居るのかな?旭南は2年生は下位が多かったが割と上位下位ムラなく打ってた。2年生の投手も夏前は少し投げてたような。まぁ小池さんに又シゴかれそうだな。
103名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 08:24:36.46 ID:mpZWV/rJ0
ヒブマさんのギャラって高いの?(´・ω・`)
104名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 23:11:11.33 ID:TzySYu4xO
ボルボ乗ってたぐらいだからな
それなりに高いんじゃないか
105名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 23:22:25.16 ID:lLdKaZ330
自分としては、今年の試合を見る限り、旭工は佐藤さんからの
指導のバトンタッチが円滑にいっていないように感じる。

現中学硬式チーム監督のY氏が全日制の教採に合格したのは
朗報。
3年後には多分、彼がチームを牽引するだろう。
106名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 23:30:16.86 ID:LQPcV14v0
>>81
なわけないだろ
精神面はウンコ
飲酒とか
107名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 23:33:24.07 ID:lLdKaZ330
旭川の私学は旭大高と旭実の停滞を尻目に、旭龍谷が近々復活を
果たすだろう。

向こう3年はよい投手が順送りで登場するはずだ。
打力をもっと鍛えれば
全国を目指せると率直に思う。
108名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) 23:53:08.75 ID:lLdKaZ330
遠軽高校は、今こそスポーツ特待を導入すべきだろう。
総合力が今一歩足りないからである。

清峰、佐賀北、古くは大船渡、新湊になれる
北海道唯一の存在は遠軽だろう。
109名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 00:00:08.73 ID:qiFJksnq0
ちょww高川学園(山口)
のスタメンがwww
春 中国大会優勝
現在 決勝進出
@高川中シニア 山口
1年
A大阪
B茨城
C大阪
D福岡
E兵庫
F奈良
G大阪
9広島 投手 
名門ジャガーズ
110名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 00:02:12.18 ID:lLdKaZ330
現代のスポーツ部監督は頭がよくないとアウトだ。
旭川のサッカーの二強は旭実と旭川東だが、
両校共監督は、旭川東出身の俊才である。

旭川の高校野球界は「昔の名前で出ています」の存在が
障壁。タテ社会の弊害だろう。
111名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 00:46:57.14 ID:l5Fd89DS0
甲子園で戦えるか心配したけど、帯広大谷よりも弱そうなとこ多くないか?
佐賀、大分、熊本、島根、岡山、香川、富山、青森、秋田
今のところ↑の代表校には勝てそう
112sage:2013/07/27(土) 03:41:18.70 ID:aKZnGXBoO
それはないよ。北北海道の野球などたかが知れてるよ。
113名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 03:46:18.64 ID:f9+39Jv/O
取りあえず北北海道勢で戦後 初出場でいきなり夏甲子園初戦突破した学校どの位あるか調べた方がいい。帯広大谷の場合 投手力は全国でも最低クラスなのは間違いないよ。
114名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 05:11:48.64 ID:OnTL066o0
現状の北北海道は、残念だが全国再弱クラス。
よほどいいピッチャーがいてもひとつ勝てるかどうかだろう。
たまにミラクル的なチームが出現する可能性もあるが、
文字通りそれは奇跡に過ぎない。
115名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 11:17:31.29 ID:ulxR3EElO
>>111

そんなに勝てる学校があるなら大谷は普通に甲子園中堅クラスだろW

北北海道なんて全国的に見れば49位争いの常連なのに
116名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 11:45:34.05 ID:f9+39Jv/O
速報 甲子園への道とか見てたら 神奈川大会あたりならベスト8に残ってないだろうと思ってしまうレベル。残念だけどな。
117名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 12:15:17.78 ID:6KFmEM0+0
南北海道のベスト8すらあやしいのに神奈川ベスト8はないわな
118名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 15:05:47.72 ID:i7O4pHtv0
正直、北北海道は支部外から監督を呼ばない限り現状が延々続くのみ。
地方の弱小高校が健闘して、21世紀枠に入ったりしてプチ盛り上がりするのが関の山。
勝ち上がるのは夢のまた夢。
選手というよりは、指導者の人材が乏しすぎ。
119名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 17:14:33.15 ID:IxGGpWWsO
北海道のマスコミも北海道基準で持ち上げて書いてくれるしな。甲子園に出れば勝たないでも道内では強豪校扱いで甘えて勘違いしてしまう。全国優勝や準優勝を何度も出してる都府県はその辺の意識が違うよ。
120名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 18:42:03.30 ID:A61mVD7q0
選手権はもう終わったんだから、秋の新チームの話しようぜ。
121名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 19:25:01.12 ID:IxGGpWWsO
両方の話してもいい時期だがな。誰かに似た言い回しでバレバレだよ。
122名無しさん@実況は実況板で:2013/07/27(土) 22:31:01.55 ID:2yKZ7wh0O
>>118
大谷の網野監督は知内高→札幌大だから元は十勝とは縁のない監督だよ。
しかも選手もグラウンドもない0から始めたわけだから時間はかかったがそれなりに評価はできる。
123名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 04:51:13.83 ID:3eUzCJxdO
良い指導者って言ってもたとえ香田監督レベルの人が指導しても北北海道でそれなりのチームを作るとしたら最低でも5年はかかるぞ。
指導者ですぐ強くなれるってわけじゃないよ実際は。
124名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 07:47:08.73 ID:EaO+5GFF0
>>122
偉そうに書くなよカス
125名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 09:17:06.05 ID:3eUzCJxdO
>>124
大谷の甲子園出場に嫉妬しとるのか?
大谷に嫉妬するような輩はあいつぐらいしかいないがな。
126名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 11:30:02.84 ID:avDfQzpZ0
網野監督は中体連で全道ベスト4。強豪からも誘いあったが地元の知内高校を
強化すると言われて知内に残り主将として知内を全道初出場に導いた。
帯広大谷でも同好会からスタートして14かけて掴んだ甲子園。
これからの十勝を引っ張る為にも良い試合をしてもらいたいね。
127名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 20:58:35.67 ID:SNQklIxeO
続々決まるね 大阪桐蔭 明徳 聖光 浦和学…常連強豪の中にジャン校を参加させなきゃならないんだね…(・・;)
128名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 22:31:40.07 ID:x5cEWYzuO
何処と当たっても勉強になるよ。その為にも勝つ意識でなければ。北海道で見れない済美の安楽の157キロに食らい付いて来るのもいい。
129名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 22:47:32.07 ID:nyeQ6S9m0
>>127
ガクガクブルブル(aa略)
130名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 23:00:58.14 ID:aN9teRPp0
今日、リトルシニアの全国大会を札幌で見た。
たまたま道北のチームと大阪のチームの対戦を見たが、
得点は別にして、個々の能力のあまりの違いに愕然とした。

それ以上に実感したのが指導力とベンチワークの差。
131名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 23:06:02.82 ID:aN9teRPp0
↑ 高校に入ってからいくら頑張っても埋め合わせようのない基礎レベルの差を実感した。
中高一環を導入するしか、北北海道の高校がのし上がる術はないと率直に思う。
132名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 02:29:27.27 ID:e5RTzogzO
帯広大谷vs大阪桐蔭
帯広大谷vs済美
帯広大谷vs浦和学院
帯広大谷vs日大三
ちょっと想像しただけでも凄い違和感だな。
133名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 10:33:33.51 ID:yYImtdTV0
今の北北海道には「超指導者」が必要。
地元の野球界で名が知れてても、それはむしろ障害になると思う。
あと、学校側のバックアップも不可欠。
だから理事長や校長が、野球に理解があるか否かで雲泥の差が生まれる。
134名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 10:38:16.70 ID:yYImtdTV0
本州のリトルシニア見ていて思ったんだが、
超中学級の投手がいなくても、ちゃんと投球術を具備していた。
それを伝授するノウハウを指導者はちゃんと持っている。
球威はなくとも、北海道の主軸は、みんな芯を外され、凡打の山だった。

中学段階でレベルが違いすぎる。指導者の。
135名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 10:43:37.49 ID:yYImtdTV0
自分の経験則ややり方に固執する指導者の存在が
北北海道のレベルアップの阻害要因の一つだろう。

そのチームが北北海道大会でまあまあの戦績をおさめたりすると
その問題はさらに先送りされるという悪循環。

ほんとうに強いチームが生まれる可能性はほぼゼロに等しい。
136名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 10:50:18.91 ID:yYImtdTV0
自分としては、公立がスポーツ推薦を積極的に導入し、
有力選手が集まる仕組み作りを図るべきだと思う。

今の北北海道の公立の指導者は有能な方が多いので、私立よりは
よほど可能性がある。
問題は、潜在能力を備えた選手を集められるか否かだけだと思う。
137名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 10:53:50.82 ID:yYImtdTV0
旭川西、帯広三条、釧江南、北見柏陽あたりがスポーツ推薦制度を拡充するのが、
北北海道のレベルアップの早道だと思う。

時代がそういう流れだから。
138名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 11:10:13.56 ID:3kw+m7SkP
>>137
そうすると 学力が間違いなく下がるな
139名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 12:09:46.85 ID:nTp4jW4UO
昨年の松井からの三振で注目されたが今治西は公立で北海道で言えば札幌の東西南北高校や旭川東並の偏差値の進学校。今年は県決勝で破れたが夏は最高ベスト4の強豪。何かヒント有りそう。
140名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 13:08:37.66 ID:yYImtdTV0
全国で勝ち進むチームは、総合力が高くないと。

大西の時と羽沢、佐藤の時の駒岩。岡崎の時の北海。
そして駒苫は紛れもなくそうだった。

前年ながら、そうしたチームは北北海道は高校野球史上皆無だったのではないか。
投手力や組み合わせの幸運で一つ二つ勝って喝采してる時代から
いい加減脱却しないと。

↑ の今治西はやはり松山商業とか西条などの公立の古豪の存在が大きいのかなとも思う。
141名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 19:28:27.87 ID:nTp4jW4UO
組み合わせ方式変わったな。2回戦以降も毎回抽選。まぁ初戦突破がやっとの北北海道勢にはあまり関係ない話かもだが。準々決勝が一日で終わり準決勝前に休養日と言うのはいいと思うわ。
142名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 22:19:32.96 ID:e5RTzogzO
>>141
悪いが北北海道はそんなに強くならんでいいわ。
そもそも北北海道に優勝候補並みの実力を求めること自体間違ってるしな。
もし北北海道に光星学院や聖光学院みたいな外人部隊の学校ができて強くなったとしても白けるし面白みに欠ける。
143142:2013/07/29(月) 22:26:08.48 ID:e5RTzogzO
訂正
>>140へのレス
144名無しさん@実況は実況板で:2013/07/29(月) 22:37:31.04 ID:r+yNuzq6O
>>139 今治は推薦あるよ。

ヒントというより、決定的な違い。

1年中グラウンドで練習出来るか出来ないか。

実は、元々の能力は雪国の生徒も差はほとんどない。環境だけ。

ということは、駒苫が優勝した時に冬場でもグラウンドで出来るように、指導者の工夫が必要。

生徒の頑張りも必要なんだが、指導者がどこまで能力を高められるように引き出せるか。

これだけなんです。
145名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 09:18:43.95 ID:VrTZLSzT0
南北海道も、駒苫が優勝するまでは
北海道が紫紺の旗を持ち帰るなんて誰も想像しなかったろう。

私は、北北海道なんだじゃ駄目だという潜在意識が指導者も市民も
骨の髄まで染みこんでいるのだと思う。
その固定観念がない指導者がまずは必要だろう。
設備投資よりもなによりも人的投資。
146名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 11:03:02.52 ID:VrTZLSzT0
どんな形であれ、強いチームは必要と私は思う。
そうした核があれば、地区の水準は否応なしに上がっていく。

今回の決勝まで行った弘前高校の監督選手がコメントしていたように。
147名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 11:09:14.50 ID:VrTZLSzT0
残念ながら監督の不祥事でいっときの勢いはなくなったが、
甲子園に出た頃の札幌南は本当に強かった。
あの北照でさえ、惨敗を喫した。

当時の監督の話をぜひ聞いてみたいものだ。
148名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 11:15:11.59 ID:VrTZLSzT0
北北海道は、練習環境の整備ももちろん大切だが、
まずは、指導者、学校、地区住民の意識改革が必要だろう。選手はその次だ。
「しょせん北北海道」「どうせ北北海道」という意識を時間をかけて変えていく
そのきっかけが欲しい。
149名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 11:20:15.61 ID:VrTZLSzT0
北北海道は残念ながら弱者だが、では野村監督のいうような
「弱者の戦略」を採れる指導者がいるかといえば、公立に若干いるだけだろう。

先日リトルシニアの試合を数日見たが、
リトルの指導者も同様と感じた。
明らかに戦力差がある本州勢と四つに組んだって勝てるわけはないのに。
150名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 14:34:08.77 ID:VrTZLSzT0
2ちゃんのスレで、こんなのがあった。

【F】※最弱候補 善戦すれば良し
 帯広大谷 丸亀 大分商 鳥取城北 桜井  日川 彦根東  秋田商

こんな扱いは嫌だな。
151名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 15:14:15.58 ID:EJYEkIZuO
まぁ 北北海道を強くするには 地域そのものを活性化するところから初めないと駄目な気がする。短期的には外人部隊でやれるだろうけど 中長期的にはそこで汗かかないと。街興しに通じるものあるわ。
152名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 16:49:27.35 ID:mhTKZqlB0
>>145-150  ID:VrTZLSzT0

なに必死に連投してるの?
毎日毎日こんな日中に連投おつかれさんw
ここはおまえの独り言スレじゃ無いんだけど?
書きたいならいっぺんに書けよクズ
153名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 18:48:50.53 ID:phGBdiTB0
道東の方なら比較的雪が少ないから
冬でも何とかなりそうなんだがなぁ
154名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) 20:11:24.21 ID:mLCwbxm9O
>>153
雪が少なくても気温が低いから大変だよ。
釧路とかは冬の気温の低さは異常だから雪上ノックとかも難しい。

逆に南の方は雪があっても外は暖かいから練習の工夫はしやすい。

北海道の高校球児にとっては雪の除雪作業も練習メニューみたいなもんだ。
155名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 00:53:26.70 ID:lu610r1F0
広島瀬戸内の監督、複数回暴力でいろんな学校首になって逮捕までされてんのな
いくら名将とはいえ、そういう教師を普通に監督として迎えるなんて北海道じゃ考えられない
熱の入れ方が違う
その先生はすごい熱血漢らしいけどな
156名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 10:35:32.71 ID:QWDkRWhk0
↑ 広島にしても四国にしても、地域の熱の入れ方が半端じゃないから指導者も大変だろうな。
だから、星稜の松井を4連続フォアボールにしてまで勝とうとするんだろう。
157名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 12:36:42.69 ID:zw4Md95nO
あのさあ、まだ甲子園で大谷が試合してないのに北北海道のレベルがどうだの指導者がどうだのちょっと失礼だろ?
試合なんかやってみないとわからんし、素直に大谷頑張れって何故書けないんだ?
一昨年の能代商の活躍を予想できた奴いるか?
去年の秋田商や鳥取城北の初戦突破を予想できた奴どれだけいるんだ?
レベルどうこうよりも地元の代表を無視するような書き込みは読んでて不愉快だ。
158名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 13:42:05.83 ID:05H3tt1LO
大谷は久々の初出場だしどの位やるか関心はあるよ。無視してる訳じゃないと思う。ただ基本的に自分の地元支部でない人は大会始まるまで今ひとつ盛り上がらないだけだよ。毎年そんな感じ。
159名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 17:58:11.15 ID:8kCOASiv0
大谷には誰も期待してないってことだよ。
昨秋、今春といい地区敗退だった高校に期待はできないだろ。
十勝地区を勝ち抜けるかどうかのチームだったんだしな。
甲子園では初戦敗退確実だろうし、秋の新チームの話にスライドしていかないか?
160名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 18:06:47.25 ID:yiI+q/4pP
Oh ・・
161名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 19:10:01.90 ID:05H3tt1LO
バレバレだのう。
162名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 19:43:47.86 ID:yPNKlXHu0
佐々木親子より高橋の方が就職先気になるな
163名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) 22:17:41.55 ID:03iFWF6d0
大谷だって勝てるよ
どこぞのチームみたいにくじ運がよければww
164名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 12:25:22.65 ID:GDAPs2T5O
>>132
雪でも降らなきゃ勝ち目はないべ( ̄▽ ̄;)
165名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 12:42:44.47 ID:Lk/WZY1L0
クジ運がよければ何とかなるだろ
帯広大谷 日大山形 日川 上田西 富山第一 彦根東 桜井 石見智翠館 弘前学院聖愛
この辺が固まったブロックに入れば2回位勝てるんじゃないか
とにかくクジ運
試合よりも大事な抽選日ですべてが決まる
5日が楽しみだな

大分県民の声
166名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 13:55:10.01 ID:5QL1bmYE0
21世紀枠は、北海道はいらないな。だめになるよ。北北海道が。
167名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 14:58:54.93 ID:TUZmX1a00
他県ごめん
恵庭北という高校に野球部あるの?
この高校jkかわいい。ようつべで見て驚いた。
大谷は初。色んな面で注目。アルプスの応援も含めて頑張ってね。
168名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 15:06:51.50 ID:LEmzq+0zO
大丈夫。クジには引き方があるみたいだからきっと日大三 浦学 横浜 大阪桐蔭 済美あたりになるよ。
169名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 16:46:40.18 ID:pAa3yrIL0
帯大谷は甲子園に出ただけで運を使い果たしたろ
どうせなら中途半端な負け方じゃなくて最弱になって名前を残すのもいいんじゃないか?
最弱スレでも話題になってるしな
ポッと出の高校が甲子園に出たらだめだよ、北北海道民の信任は得られないだろ
170名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 16:58:34.67 ID:R7h6BOiX0
何処かの口だけバカが「クジの引き方」ってのがあると言っていたな。
171名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 17:32:57.43 ID:pAa3yrIL0
>>166
そのとおり。女満別にしても遠軽にしても夏はいつも負けてばかり。
所詮はただのどマグレってことが証明されたしね。
金輪際21世紀枠は北海道には与えるべきじゃない。
甲子園は実力で行くところだ。
172名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 18:53:11.00 ID:LEmzq+0zO
お前さん まだ捕まってないのか? 白○ マンセーはどうした? それと 秋の話題も不要だろ センバツなんざ余興大会のはずだしな。
173名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 19:12:55.60 ID:pAa3yrIL0
スポーツ紙5紙の評価では、

CCCCC・帯広大谷

らしい。
とは言うものの、十勝は大谷、白○の2強化が進みそうだ
174名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 20:09:19.06 ID:DuCoDMIDO
調べたら富山第一って結構強いみたいだな。
春季北信越大会準優勝でエースが最速144キロの本格派。
名前だけで弱いとか判断する人多いが、ちゃんと中身を調べないとだめだわ。
以前優勝した佐賀北でさえ、当時大会前の下馬評で最弱候補扱いだったしな。
イメージだけで強い弱いなんて簡単に判断はできんよ。
175名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 21:43:29.62 ID:x437utdr0
所詮は富山だろ
じゃん高なら普通に勝てる
176名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) 22:41:35.72 ID:5QL1bmYE0
わからんよ。富山は時たま、ダークホースが出てくるからね。
新湊高校とか。
177名無しさん@実況は実況板で:2013/08/02(金) 08:52:47.62 ID:cd2TXcK20
今夏の予選、遠軽からは
何が何でも甲子園という気概は残念ながら感じられなかった。

たぶん21世紀枠で選抜に行けて、さらにクジ運で一回勝って
モチベーションが少し溶けてしまったのだろう。
178名無しさん@実況は実況板で:2013/08/02(金) 14:55:15.71 ID:dynDs+GnO
遠軽や女満別は悲願なった後のこれからが大事だな。21枠の後 一発屋で終わるか きっかけにして甲子園に良く出る学校になるか 全国でも明暗分けてるし。
179名無しさん@実況は実況板で:2013/08/02(金) 19:08:50.11 ID:2k0p45R+0
一発屋で終わるだろうな
田舎の学校が常連校になろうなんてそんなうまいこといかにょ
180名無しさん@実況は実況板で:2013/08/02(金) 22:40:08.25 ID:wTuziMP0O
スポーツ紙の評価でも富山第一の評価高いわ。
BBBBCでCが一つだけ。
今まで聞いたことない名前だったが、私学だから野球に力入れ始めたってことか?
春の大会で星陵に8対3で勝ってるし雑魚ではないわ。
それと秋田商もBBBBCで富山第一と同じ評価だ。
鳥取城北はBBBCCでCが2つだか、この学校は近年外人部隊化されていて、いずれ鳥取の光星学院みたいになるんじゃないかと期待されてるから大谷が対戦したとしても結構厳しいぞ。
181名無しさん@実況は実況板で:2013/08/02(金) 22:49:12.42 ID:yUYsIqRQO
あのバカまだここをウロウロしているんだ
あっははははははははははは

別にいいだろ、初戦横浜でも!
182y:2013/08/03(土) 00:38:31.57 ID:1h1pCgPN0
大谷がどんな試合しようと白○の千倍愛されるのはまちがいない
183スメル@電波6号 ◆KB0Q7GMS6c :2013/08/03(土) 12:33:45.22 ID:xR9hESXRO
新湊はかつては、共栄ら強豪私学を次々と薙ぎ倒したくせぇよ(´・ω・`)
近藤や長谷部に「味噌クセェよ!」と言い放ったヤンキーエースの坂井が懐かしいくせぇよ(´・ω・`)
共栄も薬師寺で有名なヤンキー学校だったけど、坂井は組入り寸前だったくらいの本物くせぇよ(´・ω・`)
野球に救われて立ち直り、恩返しの快進撃くせぇよ(´・ω・`)
最近も平安に勝った番狂わせくせぇよ(´・ω・`)
184名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 13:31:04.39 ID:x6DFGUei0
最弱番付確定版

横綱・・・帯広大谷、石見智翠館
大関・・・桜井、大分商
関脇・・・日川、彦根東
小結・・・秋田商、丸亀
前1・・・日大山形、鳥取城北
前2・・・日本文理、西脇工
前3・・・富山第一、有田工
185名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 20:34:50.16 ID:xkuqPyHsO
富山第一のエース宮本ってプロ注目らしい。
大谷ほど下馬評が低くない理由は多分それだな。
186名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 23:39:55.22 ID:PuzVNZAd0
享栄な。
187名無しさん@実況は実況板で:2013/08/03(土) 23:57:45.70 ID:Kg6Sg6CB0
酒井やろ坂井では輝久や
188名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 09:44:26.62 ID:MzMH76Dj0
新湊、酒井ね、なつかしいな。
確か、3回戦の京都西戦で18安打打たれながら、一点しかとられなかったはず。
冗談みたいなピッチャーだったな。
189名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 09:56:22.71 ID:HnMcBKxzO
鳥取城北のスタメン7人が県外人だってよ。

弱小県に外人部隊みたいな学校ができると県のイメージそのものも変わってくるな。

マジで5年か10年後ぐらいに鳥取城北と北北海道代表が対戦することになったら「あーヤバい」って状態になっていそうだ。
190名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 10:24:19.08 ID:apsSOBV0P
>>189
なにいってんだ(笑)
すでに城北はヤバイだろ!
ここ数年で中国大会を優勝する実力だよ
191名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 15:50:57.01 ID:MzMH76Dj0
鳥取県は、外人部隊の伝統がある。
一時期一世風靡した倉吉北高が有名。

南海に行った加藤など、有力選手も輩出してるな。
ただ、暴力事件で夏の大会は出られなかったはず。

その打倒倉北に燃えてたのが、名門校の
鳥取西や米子東や境など。

あながち外人部隊の存在が悪とは言い切れないよ。
192名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 17:29:51.30 ID:6m5ea2Wo0
中国大会ってレベル低いからな
そこで優勝しても実力あるとか言えんだろ
193名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 17:47:11.02 ID:apsSOBV0P
>>192
おいおい^^;
北海道がいうなよwww
194名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 21:41:27.95 ID:ubfMj6LrO
近年 十勝が対戦したのが 高知 鳥取 和歌山か。明徳 箕島が明日の抽選は匂うな。
195名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) 23:06:53.93 ID:HnMcBKxzO
>>193
今ふと頭をよぎったんだが、今の北北海道で中国地区の広陵や関西に勝てそうな学校ってないよな。
せめて北北海道トップのレベルが今年の北照ぐらいまでいかないと何処の学校と対戦しても厳しいわ。
196名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 00:57:37.08 ID:vG9RVzrmO
石見や秋田にも勝てないだろうな
ダントツの最弱だが
せめていい勝負してくれれば…
197名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 09:56:59.06 ID:3FshHANl0
島根は侮れないよ。
最近開星とか立正大湘南とかの影響で、
力をつけてきてるからね。

和田のいた浜田高校や大社高校など
伝統校も野球に力入れてるしね。

秋田だってそうだ。
秋田商、秋田、明桜始め、
OBがうるさい伝統校があるからね。
198名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 12:39:12.25 ID:tvG7Jt1G0
とっとりならかてる
とっとりならかてる
とっとりならかてる
199名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 12:53:51.63 ID:/hkKgNIJ0
大谷じゃどこ相手でも勝てないわ
本当に力があるチームだけが勝てるのが甲子園というところ
200名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 15:14:10.98 ID:tXj+Wer5O
例年 北大会までは道内限定で盛り上がるが甲子園組み合わせ抽選で一気に現実に向き合わせられ盛り下がるな。相対評価から絶対評価の世界に突き落とされる感じ。
201名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 15:18:00.86 ID:/hkKgNIJ0
期待できるチームが出るなら盛り上がるってことだろ
今年も初戦負けだろうしな
よりによって帯大谷だからなあ
202名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 16:16:00.17 ID:8jaf2cYb0
期待しなきゃしないほど
期待を裏切りそうな気がするんだよなぁ

北大会前に帯大谷が優勝するって思わなかったし
203名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 16:24:06.28 ID:vS7pV2dj0
常連校の福井商とか 敦賀気比に勝って出てきてるし強いだろうな
昔 旭大高が優勝候補の前評判高かった福井商と初戦で当たって勝った事があったが
今回は厳しいだろうな
204名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 16:34:04.07 ID:m9QASFNj0
選手宣誓
205名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 17:03:25.95 ID:wmBH7HmgI
俺はヅラをかぶってるが
福井商の前監督はヅラのイメージを著しく悪くした
絶対に許せない
ボロクソにやっつけてくれ
206名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 17:18:55.23 ID:/hkKgNIJ0
福井商に負け確定だな
やっぱり確実に勝利できる高校が代表になってほしかった
帯大谷には甲子園はもったいないよ
207名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 17:22:29.14 ID:/hkKgNIJ0
それに杉浦が選手宣誓かよ
選手宣誓は立候補制だよな?
今まで弱くてポッと出の初出場のくせに立候補したのかよ
ちょっと図々しくないか?
初出場なんだから身分をわきまえてほしかったわ
208名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 17:23:55.27 ID:fDjY9jac0
>>206
福井商に確実に勝てる高校なんて北北海道にはありませんよ
と言うか全国最弱地区なんで
209名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 17:39:58.68 ID:tXj+Wer5O
又 奴が来てるな。選手宣誓くらいいいだろ。兄貴の事にもテレビで触れてくれるし。敦賀気比はセンバツ ベスト4だっけ?そこに勝ってるんだし強いだろうな。
210名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 17:48:01.57 ID:/hkKgNIJ0
>>208
一昨年の北北海道代表の白樺学園は全国区の戦いぶりだったけど見なかったのかな?
実際初戦勝利してるし、2回戦ではあの智弁和歌山を最後の最後まで追い詰めた名試合だったけどね

>>209
運がよかっただけの初出場校が図々しいんだよ
喉つぶれろ杉浦!
兄貴にいつまでもすがってどうするの?
「ドラフト候補の兄がいます!」とでも紹介されるのがうれしいの?
最弱で今まで弱かったポッと出のまぐれ初出場なんだからおとなしく控えめに試合をしていればいいんだよ
北北海道の強豪が勝手にコケて甲子園に運よく出られただけなんだから勘違いするなっての
211名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 18:18:37.50 ID:tXj+Wer5O
誰か春の日大三対白○の華々しい練習試合結果 アップしといてやれ。全国の皆様が当スレにも訪れる時期だしな。
212名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 18:21:38.40 ID:bEdoAVEr0
初戦は勝てそうだな
213名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 18:24:02.72 ID:/hkKgNIJ0
福井県スレでも話題になりつつあるな
最弱候補との対戦でラッキー臭ムンムンw
初戦敗退確実だから選手宣誓で目立とうとしたのかな?主将の杉浦君はw
でも今まで弱くてポッと出の初出場なんだから図々しい真似したらだめだと思うんだよな
全国の超強豪の主将たちを押しのけようとしたらだめだよ
身分低いんだからw
214名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 19:01:34.40 ID:5CG5s8yGO
やっと相手が決まったな。
組み合わせ前は富山第一の名前も結構出てたから大谷と対戦したら面白いと思ってたが、まあ福井商でもいいわ。
厳しい戦いになるだろうが、実力で龍谷と旭南を突破したんだから頑張ってほしい。

個人的には11番の左腕に注目してるよ。
215名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 19:08:18.10 ID:/hkKgNIJ0
ポッと出の弱小が勝てるわけないよ
勝たせてたまるか
216名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 20:26:09.30 ID:bEdoAVEr0
自分達よりも強い相手が殆どの中で、同等クラスの相手を引いたんだから、野球の神様はこっちの味方だ
217名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 20:42:44.53 ID:7cc2BhFJ0
運を使い果たした。
218名無しさん@実況は実況板で:2013/08/05(月) 21:49:24.28 ID:3AoUT4wr0
02年 旭川工(北北海道)  :福井に0-10で完封負け。その後福井も帝京に7-17で10点差負け。

正直帯広じゃ旭川よりまだ厳しいと思う。でも去年も一昨年も間違いなく負けると
思ってたらかなり善戦したからかすかな希望だけは捨てないおこう…。
219名無しさん@実況は実況板で:2013/08/06(火) 09:21:46.47 ID:pb4RROwJ0
福井商業 020010020|5
敦賀気比 000000001|1

福井商は↑で見るように、バランスの取れた好チームだ。
県内でも実力が図抜けていた敦賀気比を翻弄した中村の投球術もすごい。
甲子園ベスト8の実力はあると見る。

実力的には大谷とは開きがある。
監督の采配と投手の粘りでどこまで食い下がれるかだろう。
220名無しさん@実況は実況板で:2013/08/06(火) 12:22:31.30 ID:8mkuxtv4O
福井商のエース中村は最速146キロの本格派だ。
大谷は予選で球の速い投手との対戦がないのが不安材料だな。
予選で戦った龍谷の大橋はせいぜい140ぐらいしか出せないし左だから参考にならん。
221名無しさん@実況は実況板で:2013/08/06(火) 14:46:14.16 ID:pb4RROwJ0
大谷はのびのびやらせて、潜在能力を十二分に発揮させ
あの旭実ミラクルを狙うしかない。

監督の雰囲気作りにすべてはかかっているな。
222名無しさん@実況は実況板で:2013/08/06(火) 15:55:47.57 ID:X/n7iXUV0
1993年 夏1回戦
旭川大5−1福井商があるから分からんぞ

あの時の福井商は、戦前は前評判がかなり高かったが終わってみれば
旭川大が完勝したからな。 帯広大谷も頑張って欲しいわ
223名無しさん@実況は実況板で:2013/08/06(火) 18:11:58.10 ID:4JxN/9ToO
北海道から初めて甲子園に行った学校の多くが抱く感想は試合進行を急かされる事。昨年の旭工官野も言ってたな。監督さん以下支部や北大会のペースでのんびりやってたらガツンと役員や審判団から来るぞ。それで調子狂わせないよう暑くて大変だがキビキビしたプレーで頑張れ!
224名無しさん@実況は実況板で:2013/08/06(火) 20:04:53.30 ID:XTZiNFdh0
順当に負けるだろ
初出場の分際で選手宣誓なんて杉浦ってずうずうしいやつなんだな
礼儀知らずもいいところだ
兄弟そろって屑だな
無名校は必死だなw
225名無しさん@実況は実況板で:2013/08/06(火) 21:24:28.55 ID:VMyNUy4y0
帯広北0−2柳ヶ浦
帯広北0−10尽誠学園
帯広工1−6都城高
帯広三条1−12沖縄水産
帯広三条0−8玉野光南
帯広農2−5益田

帯広勢の甲子園勝利は1965年つまり今から半世紀近くも前にさかのぼらないとない。
一番点を取った試合が対益田戦でたったの2点、しかも島根にすら勝てない体たらく。
226名無しさん@実況は実況板で:2013/08/06(火) 21:34:03.87 ID:w8P5hXRR0
旭川勢は旭川ボコられ隊として全国でもブランド化され有名になったが
>>225のとおり帯広勢は旭川よりもっとヤバいんだよな
白樺は帯広の冠が付かないで例外的に甲子園でまともな試合をしてるが
帯広○○は正直勝てる気がしない・・帯広惨状にはならないでほしいが・・
227名無しさん@実況は実況板で:2013/08/06(火) 21:51:50.25 ID:bHmRu4H/0
>>225
その島根の益田との試合って伝説の4アウト事件だよねw
228名無しさん@実況は実況板で:2013/08/06(火) 21:54:08.57 ID:/dqOwgba0
福井商は予選で、神宮4強と選抜4強の選抜組2校を倒してる。
強そう
229名無しさん@実況は実況板で:2013/08/06(火) 22:07:53.72 ID:PpaOZfFEO
○谷が全国に出場してOBがプロに指名される
三○の監督も全国経験者だし、落ち目の●樺は連合チームになったりして
大谷が一勝したら、十○の勢力図は完全に塗り替えられるわけだ









まぁあくまでも理想的な展開
230名無しさん@実況は実況板で:2013/08/06(火) 22:09:04.88 ID:VMyNUy4y0
>>228

福井商はよく炎のチームとかいわれるけど,相手が強ければ強いほど燃えるんだよ。
なにしろ福井なんて人口47都道府県中下から2番目のド田舎の一県立校の分際で
PL、横浜、明徳と全国名だたる強豪私学をねじ伏せた実績があるんだから。
231名無しさん@実況は実況板で:2013/08/06(火) 22:38:02.35 ID:8mkuxtv4O
>>230
それは福井県の立地条件がかなり恵まれてるからだよ。
北陸でありながら関西圏に近い場所だから、日帰りで関西の学校と練習試合できるし、敦賀気比みたいに関西からの留学生も受け入れやすい。
(近いから)
北北海道の学校は本州遠征とかしないと全国レベルは実感できないが、福井県の学校なら少し足を伸ばすだけで全国レベルが体感できる。
232名無しさん@実況は実況板で:2013/08/06(火) 22:47:57.31 ID:4JxN/9ToO
福井はほとんど関西圏だよ。田舎と言う弱いイメージないな。しかしあの時旭実が敦賀気比に勝ってベスト4入りしてたらなぁ。なんせ駒苫の全国優勝前だったし北海道は大騒ぎになってたろうに。
233名無しさん@実況は実況板で:2013/08/06(火) 22:58:32.98 ID:4JxN/9ToO
231 同意。昔仕事で関西出張の時 小樽から敦賀 舞鶴までフェリー良く使ったがそこから大津 京都 梅田 三ノ宮なんかすぐだもんな。こんなに近いんだと思ったわ。強くなる訳だわ確かに。
234名無しさん@実況は実況板で:2013/08/06(火) 23:33:44.13 ID:XmOGnPsQO
福井商は予選5試合で犠打が30もあって盗塁が3つしかない
典型的なランナー一塁に出たらほぼ100%バントしてくるチーム
逆にいえばあまり仕掛けたり冒険はしないから割りと組みやすい相手なんでないの
あと選抜で見た敦賀気比のように破壊力なければクリーンアップ的存在がいない
勝機はあると思う
235名無しさん@実況は実況板で:2013/08/07(水) 00:13:02.05 ID:U0ZuJL9x0
>>230
福井は、人口下から5番目。
236名無しさん@実況は実況板で:2013/08/07(水) 09:52:36.71 ID:Z+GGxvTK0
旭実vs敦賀気比戦なあ....

審判のジャッジは絶対だろうが、あのレフト前のダイビングキャッチは
ワンバウンドだったらしいし、そうなれば勢いから言ってサヨナラ勝ちしていたと思う。

ミラクルを審判が火消ししてしまった試合。
237スメル@電波6号 ◆KB0Q7GMS6c :2013/08/07(水) 10:29:07.05 ID:sDXwLLAKO
福井商のエースは右本格派くせぇよ(´・ω・`)
北北海道では対決した事が無いレベルくせぇよ(´・ω・`)
二桁三振を奪われて完封もありえるくせぇよ(´・ω・`)
厳しいくせぇよ(´・ω・`)
238名無しさん@実況は実況板で:2013/08/07(水) 14:58:47.10 ID:RU6nQo9F0
スメルの言うとおりだな
帯広大谷は対戦した唯一の速球派龍谷の大橋からほとんどいい当たりが打てなかったし
全国クラスの投手相手は難しいだろ。
そして投手4枚は どれも甲子園レベルには程遠い 大量失点もありえる
福井商はバントが異常に多いチームだけど守備で乱れるとボロ負けも有り得るわ

今年の北北海道でもノーマークだったチームだし 昨年の旭工みたいな事は厳しいだろ
良く龍谷に勝てたと思うわ
239名無しさん@実況は実況板で:2013/08/07(水) 15:07:03.46 ID:kbJEPdPFO
福井県ってセンバツや選手権で何度か4強入りしてるし 地味な印象あるけれど 基本的に北北海道勢には格上の存在。旭大は昔良く勝ったもんだと今更思うわ。
240名無しさん@実況は実況板で:2013/08/07(水) 15:27:30.43 ID:RU6nQo9F0
239
旭大が勝った時の福井商は前年秋から福井県内では圧倒的な強さだったし
 春の北信越 大会でも優勝してた。
選抜で完全試合を達成した金澤高校の中野投手にも打ち勝ってた程のチームで
甲子園でも優勝候補だったが その福井商に旭大が圧勝した時はビックリしたわ。
旭実ミラクルの2年前だな。
241名無しさん@実況は実況板で:2013/08/07(水) 16:46:09.23 ID:HuLpYDGG0
暑さで野球以前の問題だわ
242名無しさん@実況は実況板で:2013/08/07(水) 17:36:32.11 ID:Cv37CKYs0
>>236
あれ、スローで何度かやってたよね。完全にグローブに納まってたじゃん。
そのあとグローブが跳ねたのかグローブの上でボールが跳ねたのかどっちかだったと思うけど。
憶えてない?逆に審判すげーって思ったけど。動画あるんじゃない?
243名無しさん@実況は実況板で:2013/08/07(水) 17:41:36.27 ID:kbJEPdPFO
まぁ暑さへの対応力や克服含めて高校野球だからな。その辺のケアや生活技術も獲得しないと夏の甲子園の頂上には登れないよ。
244名無しさん@実況は実況板で:2013/08/07(水) 17:51:33.52 ID:kbJEPdPFO
242 微妙だったな 確かに。ただその後の国体だかの時に 気比側の当事者?が あれは落球だかヒットだったとか告白してたような気が。まぁ今更どうしようもないよな。
245名無しさん@実況は実況板で:2013/08/07(水) 18:45:04.59 ID:uk6PjOij0
スローでは捕ったようにしか見えんかったな。

北日本学院も若狭に勝ってるな。
変則左腕有沢(元ヤクルト)のとき。
246名無しさん@実況は実況板で:2013/08/07(水) 19:43:39.43 ID:l/n1H6Ln0
>>240 たぶん旭川は潜在能力自体は決して低くないと思う。ただ他の北北海道の
学校にもいえることだけど、やはり勝負に対する執念が極端に欠けているだけで、
ほとんど修学旅行気分で甲子園に逝く学校が多いんだと思う。でも帯広に関しては
その潜在能力自体に関しても疑念を持たざるをえないな…
247名無しさん@実況は実況板で:2013/08/07(水) 19:49:59.61 ID:vu1EdqhiO
相手エースは常時140出せるみたいだからかなり速いぞ。

常時140の投手と最速140の投手じゃ次元が違う(ヾ(´・ω・`)
248名無しさん@実況は実況板で:2013/08/07(水) 19:54:32.83 ID:EbctjNpd0
福井から来たんだが心配いらないよ。
接戦になると思う。
バントしかしてこないから初球から真ん中投げてOUTひとつ貰えばいい。
出会い頭のタイムリーしかでないから大量点さえ気をつければ問題ない。
中村は終盤スタミナが落ちてくるタイプだから球数投げさすことだな。
249名無しさん@実況は実況板で:2013/08/07(水) 21:13:38.15 ID:kbJEPdPFO
バント処理を北北海道の初出場校が甲子園で落ち着いてやれてれば毎年最弱スレのプレハブ小屋の常連にはなってないな。
250名無しさん@実況は実況板で:2013/08/07(水) 21:43:50.77 ID:+6tPXp5Z0
ヅラ商がバント多用したら20失点ぐらいするよ。
北北海道のチームはどこもバント処理のへぼさが際立ってるからね。
251名無しさん@実況は実況板で:2013/08/08(木) 09:05:13.34 ID:IAL5MrUfO
帯大谷いい行進だ
252名無しさん@実況は実況板で:2013/08/08(木) 12:53:46.02 ID:mRtuuLbGO
福井の投手 NHKのサイトで今大会注目選手のまとめに出てるな。こりゃ 先制点取って相手から焦り引き出し逃げ切る位しか勝ち目はなさそう。
253名無しさん@実況は実況板で:2013/08/08(木) 18:51:17.39 ID:ENVYcTu10
>>246
北北海道は単純に実戦経験が足りないんだよ
254名無しさん@実況は実況板で:2013/08/08(木) 20:04:33.18 ID:xIo/4Wc00
最近の福井商は、ズラバントを多用するゴロ野球、老人ゲートボール野球と言われている。
ただ老人ゲートボール野球が強豪を倒すこともある
255名無しさん@実況は実況板で:2013/08/08(木) 21:33:34.63 ID:Eoo/1wKiO
開幕戦の有田工の投手かなりいいな。

序盤こそ失点したが、中盤以降はストレートも走ってて強豪大垣日大を倒したのは見てて気持ちがよかった。

もし福井商の投手が有田工の投手と同じぐらいのレベルなら大谷はかなり厳しいだろうな。
256名無しさん@実況は実況板で:2013/08/08(木) 21:49:06.80 ID:fUSrzFV20
帯広大谷と同レベルの有田工が前評判を覆し、
強豪の大垣日大に勝利したことは非常に勇気づけられるな
257名無しさん@実況は実況板で:2013/08/08(木) 21:54:08.61 ID:SnEwFGrO0
大谷が勝ったらフリチン踊りするわ
258名無しさん@実況は実況板で:2013/08/08(木) 22:30:26.00 ID:ffUtwQBk0
おまえら有田工業と帯広を強引に被らせるな
初出場以外共通点ないからw
帯広にあんな剛腕ピッチャーはいないからw
つか北海道にいれば文句なしのbPピッチャーだろ
259名無しさん@実況は実況板で:2013/08/08(木) 22:41:14.56 ID:ioNu9UZvO
西帯広でか? ん?
260名無しさん@実況は実況板で:2013/08/08(木) 22:43:34.35 ID:v1aSgEozP
>>258
たしかに有田工のことを知らないでレスしてるよ!
ここの連中は名前と初出場だけではんだんするからな!
261名無しさん@実況は実況板で:2013/08/08(木) 23:59:02.24 ID:r91B8OQ20
>>240

当時の極大が野武士的要素を受け継ぐ最後のチームだったかもね。
その後、極大は甲子園で勝ってない訳だし。。
262名無しさん@実況は実況板で:2013/08/09(金) 00:10:48.98 ID:whkYkLlV0
福井商って強いんけ?
263名無しさん@実況は実況板で:2013/08/09(金) 00:19:28.49 ID:yo5305sv0
最近の福井商は、ズラバントを多用するゴロ野球、老人ゲートボール野球と言われている
ただ老人ゲートボール野球が強豪を倒すこともある
264名無しさん@実況は実況板で ◆ax3LDjUDGs :2013/08/09(金) 21:12:32.41 ID:/qEQTRDA0
がんばれ!帯広大谷!
下馬評など気にせずに北北海道の代表としてがんばれ!
TVの前で応援してるぞ!
265名無しさん@実況は実況板で:2013/08/09(金) 22:06:56.19 ID:muMPnB6RO
福井商の中村は北海道にいたら間違いなくナンバーワンと呼ばれてる投手だ。

ここ数年南もそうだか投手のラベルが下がってるからな北海道は。

だか甲子園でら本格派の投手と対戦するとなるともうお手上げって感じになる。
266名無しさん@実況は実況板で:2013/08/09(金) 22:47:00.28 ID:whkYkLlV0
北海道ではピッチャーにシールでも貼るのか?笑
267名無しさん@実況は実況板で:2013/08/09(金) 22:50:33.06 ID:8v3ENiw30
明日、大阪最低29度やって。
甲子園も想像を絶する暑さやと思うけど
頑張ってな。
268名無しさん@実況は実況板で:2013/08/09(金) 23:45:14.79 ID:kvUuhWj0O
駒大岩見沢・駒大苫小牧が出てれば
同じ一回戦負けでも話題独占だったのに
この空気ぶりw
269名無しさん@実況は実況板で:2013/08/09(金) 23:46:21.70 ID:fXrQwZvL0
こっちには仏様が付いておられる。
仏敵福井商を打ち負かせ(-∧-)合掌・・・
270名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 04:54:47.05 ID:JPvHTroL0
ヒブマさんの逆応援無し・・    \(^o^)/オワタ
271名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 08:06:29.67 ID:l+Z0KalN0
頑張れ、帯大谷!5回まで2点以内に抑えれば勝機はある。きっと…
272名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 08:43:06.71 ID:bvc/mCyJ0
まあ実際には20点とられる可能性も十分ある。
相手はセンバツベスト4の敦賀気比を倒して甲子園に出てきたんだし、
順当なら0-15くらいのスコアで負けるだろうな。
1ケタ失点でノーノーくらわなかったら御の字だろう。
273名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 10:54:07.49 ID:zZq0aNrOO
帯広ボコられ隊にはならないように。
274名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 11:03:09.91 ID:sYDG8v2sP
皆の期待に答えず中途半端に善戦して負けそうではある
275名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 12:59:36.57 ID:LzbU7oLJ0
本物の北北海道の学校なので応援する
276名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 13:05:17.35 ID:jnpRK68SI
よしお前らヅラ狩りに出かけるぜ!
277名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 13:08:30.98 ID:okbEpJXE0
2000年以降一番暑くなるって
なんでこんな日にw
278名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 13:12:06.44 ID:zZq0aNrOO
第一試合や第二試合のようにさえならなければ。
279名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 13:56:42.21 ID:OBKCwOjS0
完封食らいそうだな 相手Pを打てる気がしない
280名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 13:58:04.55 ID:8IL3SoEi0
もうヒブマたんも過去の人なのな
しかしヒット打てるかねw
281名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 14:22:13.38 ID:WMJYZjIN0
旭川より話題あるよな
選手宣誓できたし
相手は伝統ある古豪で正直厳しいけど期待したい
282名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 14:26:31.81 ID:tiXCsxtX0
弱気になんなよ道民
最弱スレで自称玄人のネ申予言貼っておくわ

551 名無しさん@実況は実況板で 2013/08/09(金) 17:47:11.39 ID:g4R3kaGGO
帯広大谷と福井商だったら、8割がた帯広が勝つよ
福井が勝つと思ってるやつは素人

555 名無しさん@実況は実況板で 2013/08/09(金) 17:49:22.71 ID:g4R3kaGGO
帯広大谷7ー1福井商
こんなもんでしょ
力の差がだいぶある

599 名無しさん@実況は実況板で 2013/08/09(金) 18:16:28.81 ID:g4R3kaGGO
帯広大谷は強い
福井商ごときには負けん

796 名無しさん@実況は実況板で 2013/08/09(金) 23:33:05.98 ID:g4R3kaGGO
福井商予約しておきます
帯広大谷になすすべなく完敗するでしょう
帯広大谷は強い!!福井商は弱い!!
福井商に勝機はほとんどありません
明日の試合後に私の言ってることが正しいと証明されます
福井商が勝つと思ってる奴は大間違い
283名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 14:27:01.79 ID:V7i9wJBt0
応援団の女子の声がやたら響くな
284名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 14:27:36.52 ID:Nv/a2flR0
他県だけど応援の声量凄いな
北北海道からお疲れさん
285名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 14:30:00.33 ID:okbEpJXE0
全校応援?
旭川行くのとは訳が違うぞ
286名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 14:30:32.62 ID:gr2ELyt10
甲子園行くと
北3割り増し、南3割減になるのはなぜだろうな
287名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 14:31:42.86 ID:l76OUu6jO
ジンギスカンのエンドレス応援だなw
ワンパターン過ぎ
288名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 14:34:39.98 ID:2jUD8p7u0
大谷の監督
糞監督にノミネートされているぞ
289名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 14:36:13.22 ID:V7i9wJBt0
刺せないタイミングなのにノーバンで3塁に投げ、
そのボールが逸れた間にバッターランナーを2塁に進塁させてしまう。

う〜ん。弱小校パターンだなw
290名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 14:44:30.14 ID:Nv/a2flR0
応援の人 気を付けてほしいね 北海道から来てこの暑さは
半端ねえだろ  大声出すのもエネルギー使うし
マジ熱中症なるぞ
291名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 14:46:39.73 ID:4b1eXeWm0
帯広はカウントツースリーからスタート切らないなんて珍しいな。
セカンドでの盗塁死を恐れてのことだろうけど、ふつうはスタート切るわな。
292名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 15:14:25.91 ID:1JGrH84S0
コレ勝てるかも知れんね
293名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 15:23:56.48 ID:2jUD8p7u0
もし勝ったら
北北海道代表で夏の勝利何年ぶり?
294名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 15:31:55.66 ID:V7i9wJBt0
完全に五分五分だな。
295名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 15:37:35.32 ID:qNoDlUZx0
予想外の大大健闘だな。
勝敗予想外してしまう出ないか。
福井監督変わったの忘れてた
296名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 15:40:41.39 ID:ihN1I/cyO
ここまできたら耐えろ
297名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 15:41:32.02 ID:4b1eXeWm0
なんか福井がサヨナラ勝ちするような流れだな。
北海道ってつめが甘い気がする。
これまでも最終盤で何回も逆転されていたような。
298名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 15:43:03.21 ID:qNoDlUZx0
いいねw
299名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 15:46:26.85 ID:MAWNTmr2O
ご苦労様
300名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 15:46:31.58 ID:6ipP0/2NO
下手くそw
301名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 15:47:39.24 ID:V7i9wJBt0
余裕でアウトに出来たよなw
302名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 15:47:48.17 ID:1JGrH84S0
お前ら勝ってる時はすげー過疎ってたのにな
性格悪いわ―・・・
303名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 15:49:02.49 ID:6ipP0/2NO
この試合、見てられるのはこのイニングまでか。

9回は大谷が哀れで見られたもんじゃねぇ。
304名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 15:49:21.75 ID:/5OnAqkdO
いつもの北北海道代表じゃんw
305名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 15:49:28.86 ID:2jUD8p7u0
北北海道は今年の夏も初戦敗退決定
306名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 15:49:36.85 ID:mTVGcu87O
オワタ
307名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 15:51:07.24 ID:6ipP0/2NO
勝てる流れを簡単に手放すのが、北海道クオリティw

早く終わっちまえよ。

育英−浦学見たいんだから。
308名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 15:51:20.16 ID:2mLfvsqsO
良い勝負してただけでも大したもんだわ
お前ら高望みしすぎ
309名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 15:51:24.22 ID:ihN1I/cyO
まだだ…まだ終わらんよ
310名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 15:53:45.36 ID:1ae2dpkbO
良くやってるよ。勝っても負けても胸を晴れる!最後に意地を見せてくれ
311名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 15:54:48.49 ID:OBKCwOjS0
惜しかったわ 見せ場たっぷりだったな良く頑張った
北照より数段マシだったし楽しめたぞ 
312名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 15:54:56.78 ID:S+pK6NTH0
北は元々、南も盆の帰省に間に合わせる
いい子達に戻ったね
313名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 15:55:33.44 ID:mTVGcu87O
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
314名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 15:56:46.28 ID:4b1eXeWm0
福井の3点目
昔の松山商業なら全体ありえないプレーと断言できる。
あらゆる状況を想定して練習していたらしいから。状況によって同じ一点でも重みが全然違う。
昔なら、あんなプレーしたら県内に住めないレベル。
とか書いていたら、4点目が無駄。いかなる状況下でも最少失点に努めないといけない。
力はあるのに、1点届かなかったね。
315名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 15:56:58.22 ID:FUbEXnB30
長谷川苦しいな・・・
316名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 15:59:14.22 ID:V7i9wJBt0
バントするのかハッキリしろよwww
317名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 16:00:00.08 ID:V7i9wJBt0
あぁ〜あ・・・ 最悪の展開w
318名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 16:00:03.24 ID:uaS6IVLP0
ランナーのリードが小さすぎるよ。
319名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 16:01:09.54 ID:mcD/PzrA0
糞監督かよ
320名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 16:01:09.39 ID:LS9q8O48O
フルカウントでスタートしないのは何故?
321名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 16:01:39.04 ID:nY/9sqWR0
バント失敗した選手の気持ち、わかりすぎるほど分かって泣けてくる。

俺も20年前の甲子園でやった失敗、未だに思い出すぞ。
322名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 16:02:26.18 ID:i4ac+JI30
これで甲子園来れるんだ・・いいな北海道って
323名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 16:02:50.82 ID:mTVGcu87O
オワタ…オワタ
324名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 16:03:13.54 ID:ihN1I/cyO
お疲れさん
325315:2013/08/10(土) 16:03:23.10 ID:FUbEXnB30
誤爆失礼

帯広大谷さん勝てる試合だったと思います
ありがとうございました
326名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 16:03:24.11 ID:wVjf2ivx0
北海道にもクラノがいたとは
327名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 16:03:32.96 ID:Q9aFWwCSP
監督がアホだときついな
328名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 16:03:33.46 ID:qNoDlUZx0
ヘルメット投げてるし態度悪いな・・
329名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 16:03:59.98 ID:37I36Gux0
いい試合だったよ
330名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 16:04:05.98 ID:3xu7m4oC0
あの8番バッター糞だろ
なんであんな糞選手を出したんだ
331名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 16:04:10.97 ID:HjwEiY0+P
まぁ一応試合になって良かったのでは
332名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 16:04:49.16 ID:86xn7h6X0
>>321
甲子園出たのか?すげぇな
20年前ってことは旭大か?
333名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 16:04:55.22 ID:z1JT4x3c0
南北そろって津軽海峡泳いで帰れ アイヌ野球がww
334名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 16:05:20.29 ID:4Nb/cj//0
エンドラン またはバントエンドランかけとけよ糞監督。

あのバッター、バントできないって2球目までで気付いたろ
335名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 16:05:28.58 ID:6ipP0/2NO
勝ちへの執着心と状況判断の早さに欠けるのは、旭川勢でもそれ以外でも一緒だな。
336名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 16:05:31.33 ID:ZYKipaFA0
>>328
終了の礼したときに外れただけだろww
337名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 16:06:23.03 ID:ynd1rHW3O
去年の第一のハゲを彷彿させるくそ采配
338名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 16:06:31.50 ID:37I36Gux0
旭川ボコられ隊が出なくてよかったわ
339名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 16:06:40.84 ID:3xu7m4oC0
戦犯は8番バッター!
340名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 16:06:59.51 ID:Mb+B03aVO
選手に小技をロクに仕込めなかった監督が、選手にバントを命じ
結果的にことごとくチャンスを潰して、チームを負けに導いた
そんな感じの試合だった
県外から見て帯広の打線はそれなりに力があったし、ノーバント戦法なら
また違った試合展開だったかもな
341名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 16:07:00.41 ID:JAwk8ViB0
あんなイケイケでバントとか勝つ気あったのかよ

同点止まりじゃどのみち勝てねえのに
342名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 16:07:28.63 ID:V7i9wJBt0
解説も言ってたけど100%バントの場面では
最初からどっしりバントの構えをするべきなんだよな〜
「自分も生きよう」という邪念は捨てバントに徹するべき。
選手が悪いんじゃなく、練習からそういう練習なんだろうけど・・
343名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 16:08:41.72 ID:4Nb/cj//0
監督も威張ってるようだけど、まだまだとても甲子園レベルの監督じゃないんだよ。

何考えてんだよ
344名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 16:08:43.02 ID:0y2sx2lx0
実に北海道らしい
善戦で満足な
戦いぶりでした
345名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 16:09:04.01 ID:HjwEiY0+P
北海道らしいと言えば北海道らしいねw
346木更津総合銀河系最強伝説 ◆T0XjZA8862 :2013/08/10(土) 16:09:16.87 ID:Zsk+wkH60
帯広の監督って野球知らないの?
9回のあの場面は100%エンドランだろ
もしバントさせるとしてもランナースタートさせなきゃ駄目だろ
俺が監督なら間違いなく勝ってたよ
347名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 16:09:27.62 ID:q9PMsmN90
いい試合ではあった。
けど、勝てそうで勝てないを、そろそろ卒業したい。
348名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 16:09:55.80 ID:ZSeiJuzcP
初出場で相手は福井商
下馬評が低いわりに 見応えのある好ゲームだった
ナイスゲーム! お疲れさん

むねをはって帰ってこい!
349名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 16:10:00.11 ID:xv96pGZT0
相手先発Pのボールは
バントしにくかったとは思うが
Pが代わって九回のあの球を
バント出来ないってのは
本当にヘタクソだったんだろうなぁ。
開き直って打たせるべきだったかな。
350名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 16:10:09.35 ID:D0AJ81Ea0
戦犯はどう見ても監督だろ・・・
351名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 16:10:25.39 ID:2K28VigD0
最初から構えておかないと目線がぶれるからバントが難しいんだよ。野球の基本。ただこれは北海道のチーム全体に言えること。
352名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 16:10:57.41 ID:J4GNGn3b0
もったいない試合だったね
監督さんも野球勉強し直そう
353名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 16:11:00.47 ID:KCm2fMT50
あの場面投手は絶対四球が嫌なのに
相手を助けるスリーバントさせる監督がアホ
仮にエンドランなら棒球だったし、チャンス拡大してた可能性は高い
354名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 16:11:18.46 ID:YkeKJeJvO
帯広大谷には ひたむきさと一生懸命さを感じたよ。ブラバンも高校野球らしさを感じたよ。
355名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 16:11:28.35 ID:QIXi2rW4O
>>297
さすが伝統校だな、甲子園の勝ち方知ってる。
北海道勢にはできない。

せっかくリードしてても、肝心のところでミスしてたら勝てない。
356名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 16:11:35.30 ID:HjwEiY0+P
とりあえずしっかり9回で試合を終えたことは、全体を通せばプラスだったと思う。
延長入って長引かせることもしなかったし、その点は凄い良かった。
357名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 16:12:30.69 ID:V7i9wJBt0
つーか、バントサインは多用してたけど
とてもバント練習してるとは思えない成功率だったよな。
358名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 16:12:45.23 ID:GuCZHm3NP
勝てたのに勿体ねえええ
359名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 16:12:52.32 ID:w/2szWuM0
監督のせいで負けた
バントしない方針なら最後まで貫けやカス
360名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 16:12:56.30 ID:/WcKwcme0
打力は通用したな 守備も良かったし健闘した
361名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 16:13:13.72 ID:0qUFaOiY0
今日の試合をどう考えるかは北北海道勢、帯広大谷の今後にかかわると思う
たぶんテレビ見ながら「頼むから俺に采配させてくれ」と思ったファン多いんじゃないか
はっきり言って、悔しすぎるわ 勝つチャンスはそこかしこに転がっていただけに
362名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 16:13:47.18 ID:foU07bpFO
監督がアホ過ぎて選手の能力をむざむざ殺したな
点差こそ競ったが、ナイスゲームとは到底言えない
363名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 16:14:14.13 ID:OK7oxbK50
円山で全く勝てないのが不思議なくらい
最近の北北海道は甲子園で良い試合するよな
南北海道は負けた時腹が立つが
北北海道はよくやったと素直に言えるわ
網野のアホバント指示がなければ勝ってたかもな
帯広大谷の選手は良くやったよお疲れ様
364名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 16:14:41.88 ID:Mb+B03aVO
>>353
監督や選手が状況に応じて柔軟に戦略を変えられるのが
強豪校の証なんだろうな
こういうのはやっぱ経験も必要
365名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 16:15:11.46 ID:J4GNGn3b0
付け焼刃のバント作戦勘弁して
366名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 16:15:28.39 ID:2K28VigD0
全く当たってない1番にバントさせなかったのも不可解。あれで流れが変わってしまった。
367名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 16:16:03.24 ID:KCm2fMT50
選手は結構難しい球を打ってたのにね
采配が全てぶち壊してたね
能力的には帯広のが福井より上だったと思う
368名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 16:17:11.07 ID:OwF3vp2+0
2年の左P持ち味でててよかったな
369名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 16:17:32.73 ID:ynd1rHW3O
福井商業も決めたもんだから、んじゃ俺らも的なノリでバント指示したとしか思えん
370名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 16:17:35.63 ID:6ipP0/2NO
勝ってしまうと金がかかりすぎるから、テキトーにやって帰ってこい、善戦できれば御の字だとでも言われてるのかね…?

勝とう、伝統校を食ってやろうという意識が見えなかったんだが。
371名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 16:17:57.47 ID:ndHcrfbYO
角っていいバッターだなー
負けたけど印象に残ったよ
372名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 16:18:11.15 ID:9cXKQWTB0
アルプスのJKは帯広の圧勝でした
373名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 16:18:15.47 ID:Q9aFWwCSP
選手も影でうちの監督アホだろバカだろ頭悪いだろって愚痴ってるだろうな
374名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 16:18:58.86 ID:8sgu+bz3O
あの展開でフルカウントからバントはないわ
よほど勝ち方しらない監督だな
375名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 16:19:06.69 ID:0qUFaOiY0
今日の試合の悔しさを胸に、これから1年間がんばれば能代商業のようになれるかもしれない
ただ、そのためにはできれば道外に出ていっぱい練習試合をしてほしい
能力はあるし佐藤和真も本当にいい投球だった 来年もチャンスは大いにある
376名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 16:19:19.25 ID:Kx/NufTZ0
最後は投手力の差。
押さえを先発に持ってきた奇策の限界とも言える。
377名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 16:20:42.93 ID:w/2szWuM0
>>372
帯広の女のルックスレベルは自信を持って全国クラスだと言えるからな
378名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 16:20:48.62 ID:6VcQC9r20
しかしあのバント失敗は痛すぎた
379名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 16:21:27.37 ID:QIXi2rW4O
>>370
北海道勢ってそういう意味じゃ甘いよな(笑)
380名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 16:23:42.95 ID:9cXKQWTB0
しかしあのクソ監督の迷采配は痛いな
解説からもボロクソ言われてたやん
381名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 16:25:29.94 ID:1JGrH84S0
実況chで采配メッチャ批判されててワロタ
382名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 16:26:09.00 ID:6ipP0/2NO
>>379
東北もそうだが、ミスっても「ま、いっか」的な雰囲気があるように見えるね。

ここ一番で勝てないのは、意識の差だろうね。
383名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 16:27:36.44 ID:JAwk8ViB0
普通フルカウントならエンドランだろ

バントとかファールすら許されないんだからな
384名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 16:28:42.05 ID:Kx/NufTZ0
つーかバントしなくても甲子園に出れる予選レベルの低さが一番の問題。
385名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 16:30:19.56 ID:SJ1O8AT30
バントが中学生レベル以下
386名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 16:30:58.69 ID:U8PpzetzO
>>382
北海道民は勝負事には向かないのかね
そこそこやれればいいだろう、みたいな雰囲気が今日の試合で見られた
選手はそうでも指導者が厳しくしていればそうはならないんだけど
かくいう俺も大差負けしなくてホッとしている こういうとこが駄目なんだろうな
387名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 16:31:32.69 ID:xv96pGZT0
大阪桐蔭だとか
往年の智弁和歌山・常葉菊川くらいの
打撃ならバント無し野球もいいが
地方の普通のチームならバントくらい
鍛えろよ・・

上記の大阪桐蔭すらバントするんだから。
388名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 16:33:07.02 ID:SgVHlbOn0
>>370 >>384
そんな風に選手達が思ってたら試合に負けて泣くハズないだろ
みんな真剣だよ
そんな見方しかできないお前は本当に寂しい人間だな
心底同情するよ
389名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 16:35:27.46 ID:2K28VigD0
だって北海道であんなにバントを多様する学校なんて殆どないじゃん。バントしない同士が戦ってるんだよ。特に北は打つ専門でしょ。
390名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 16:37:16.89 ID:w/2szWuM0
道民は優しいからね
高校野球には名古屋人みたいな傲慢さが必要
391名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 16:38:43.58 ID:6ipP0/2NO
>>390
香田みたいに外部から血を入れないとな…
392名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 16:42:26.68 ID:MATRz99E0
北北海道大会は帯広固定開催にしろよ。旭川ショボスギるは
393名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 16:42:47.53 ID:ZSeiJuzcP
>>389
そんなことはない
むしろバントが多くて責められるのが旭川私学
394名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 16:51:09.12 ID:Ip0L1IiR0
野球IQゼロの学校なんて出しちゃいかん
395名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 17:06:20.32 ID:Wn8u4tuc0
旭川ボコられ隊も大概だが帯広勢も詰めが甘いな。昨年の旭工も99%勝ち試合
落とし今日もこれ。帯広も鳥取戦以外黒星街道驀進か。後は釧路とか北見勢
出してみるしかないな。
396名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 17:10:46.99 ID:jnpRK68SI
ヅラ半分めくったのに惜しかったな
よく頑張った
397名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 17:12:24.93 ID:l+Z0KalN0
敗因は北照無抵抗野球
398名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 17:14:24.16 ID:ON9zXcMgO
北海道のしばれた良い。

田舎の道産子根性みせたらにゃー。
399名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 17:45:29.85 ID:rsub8f9L0
勝ち負けは別として芽室の某私学の監督が采配していたらイケイケ攻撃していたやろな。
400名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 18:03:01.40 ID:Wn8u4tuc0
さあ 秋の話どんどん行くか。でも 各支部スレで固まるんだよな
どうしても。他の支部が甲子園で勝とうと負けようとあまり興味ないのが
北海道だしな。支部違えば別の県みたいなもんだし。
401名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 20:16:10.15 ID:q4udO2z3O
勝てないのは意識の差だろうな。

極端な話、今の北海道で本気で甲子園で勝つことを考えている監督がいないことがあと一歩抜け出せない原因だろう。

香田監督は最初負け続けたが、その負け試合からどうやったら勝てるかを真剣に考えた北海道で唯一の監督だった。

かつて香田監督が甲子園で見せた走塁とバント重視の野球は一見基本的なことだが、近年の北海道の高校はこの基本的なことがほとんど出来ていない。

だからこそ香田監督が去った後の北海道は元の北海道に戻った。

大谷の網野監督も今日の試合で満足してるのなら今後甲子園に出ても善戦野球しかできないだろう。
402名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 20:41:44.15 ID:rsub8f9L0
>>401
今日の他の試合が酷すぎたせいか、決してレベルが高いとは云われへんけど福商−帯広大谷が高校野球らしい好ゲームに見えたってのもあるわな。
403名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 20:41:46.11 ID:fIrsr8T50
ひょっとして北北海道の学校って次の試合戦いたくないからわざといいとこで
負けてるの??そういえば白樺の時は勝てば日大三だったし去年は結局ベスト4まで
行った東海大甲府、今年は勝てばどことだった??
404名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 21:00:52.96 ID:gQ7Tdceb0
北の監督(特に私立)は、勉強しない、考えない、想像できないの三重苦状態だから、
経験則に頼るしかないのが現実。だから北の野球が向上するわけはないんだよ、
百年たってもあり得ない。それで一丁前にタテ社会だから、さらに厄介だ。
いい加減、外からよばないと。
405名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 22:41:44.86 ID:Wxv6YujD0
北海道は一枠で十分
野球の質が低すぎる
406名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 22:42:22.72 ID:xIn9+BRX0
去年の旭工の佐藤監督も終盤平安追込んで 一二塁間開きすぎて一塁よりにセカンド
を寄せようとシフト指示しようとする直前に一二塁破られたと言ってたし
今日もさんざん指摘されてる9回無死1塁あの2-3からのバント。守ってる側もエンドラン
普通に予想してたんじゃないか? 平安も福井商も 「今日は負けた」と
絶対思ったろうし 「相手ベンチのオウンゴールに助けられた」とも思ったろうな。
駒苫時代は一度切り離して 戦術戦略面から指導者も基本定石からやり直さないと
厳しいわ。
407名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 22:45:36.02 ID:q4udO2z3O
>>404

外から呼ぶって言っても本州の名門校でやってた監督なんて簡単には呼べないよ現実は。

それに北北海道の学校のほとんどは職業監督みたいなのは認めてないから、監督をやるには教員資格があるか、もしくはその学校の事務員で働くことか条件になる。

個人的には駒岩の佐々木親子の親父の方が何処の学校に行くか気になるが、もし北北海道の学校に行くことになったら面白いと思う。

何だかんだ言われようがあの親父は実績を残してるから。
408名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) 23:16:30.01 ID:TOYpXIZfO
継投糞
バント糞
勝てた試合
409名無しさん@実況は実況板で:2013/08/11(日) 00:09:14.87 ID:WF4jjQyt0
正直全然注目してなかったけど、地味にいいチームだった。
もう1試合見たかったな。
打者のスイング(フォロースルー)がみんな似てて、なかなか迫力あったよ。
410名無しさん@実況は実況板で:2013/08/11(日) 00:36:54.85 ID:LmgadVZH0
天国の山本先生は喜んでるだろうな
411名無しさん@実況は実況板で:2013/08/11(日) 01:33:30.94 ID:jmMvGKKZO
今年はどの学校もその大谷に勝てなかったんだよ。結果を受け止めれよ
大谷は頑張ったほうじゃないのか?全国で普段できていたバントが決められないと勝てる試合も落としてしまうって事がよくわかったと思うぞ
140kの投手は勝つ条件ではないな
412名無しさん@実況は実況板で:2013/08/11(日) 02:30:57.45 ID:Ba0fQVBtO
>>411

その善戦しましたで毎年終わるのもどうかなと思うぞ?

これは今年の大谷だけじゃなく去年の旭工や一昨年の白○にも言えることだが、北北海道の学校は甲子園の常連校と対戦すると、善戦は出来ても試合は勝てない。
白○の場合は打撃こそ良かったが、北海道特有のザル守備が響いて最後は力負け。
旭工もあれだけ平安を追い詰めながら継投が失敗しての敗戦。
しかも旭工の場合大事な場面でエースを戻そうとしなかったことで采配批判された。
今回の大谷にしても大事な場面でバントができないっていうのはあまりにも初歩的なミスだし、逆に福井商は大事な場面でバントを全部決めていた。
これは憶測の域だか、甲子園常連で全国的に名前の知られてる学校っていうのは、監督自身の勝つための執念が北北海道の監督達を遥かに上回ってると思う。

だから結果は1点差でもある意味負けるべくして負けてるんだよね。

今回の敗戦は大谷だけじゃなく他の有力校も自分達に置き換えて考えないといつまで経っても甲子園常連校から勝利することはできないぞ。
413名無しさん@実況は実況板で:2013/08/11(日) 04:04:52.03 ID:5IMCTm3tO
ホームランすら不要だわな。勝つには。さらに言えば 牽制で走者立て続けに刺すだけでやる気くじき試合を支配出来る。苦労して手に入れたチケットの管理が悪くかっさらわれるみたいなもん。味方からすら憎まれ呆れられてしまうだろヘタすると。野球は深いわ。
414名無しさん@実況は実況板で:2013/08/11(日) 05:32:01.82 ID:fqVhqZ0fO
↑ちょっと何言ってるか分からないんですけど
415名無しさん@実況は実況板で:2013/08/11(日) 08:39:22.80 ID:MdTikuRq0
とにかく突破口を開かないと、北北海道の現状は何ら変わらない。
まあミラクル旭実みたいな突然変異は、確率論から四半世紀に一度くらいは起こるだろうが。

突破口は「よい指導者を迎え入れる」の一択だろう。
OB監督という安易な選択すれば、暗黒時代がさらに数年増えるだけだ。
旭川に限って言えば、私学の監督はまあ思考が粗雑だし勉強しないし、
「昔は」の連呼ばかりだ。
416名無しさん@実況は実況板で:2013/08/11(日) 08:40:30.70 ID:f0z7cTq/0
龍谷戦以来、大谷じゃ勝てないとか言われ続けてきたから
この内容は十分称えて良いと思う。北北海道はここ2〜3年
良いゲームをしている。それに比べて南は……
417名無しさん@実況は実況板で:2013/08/11(日) 09:05:34.39 ID:ixZW29Gr0
下位でも大きな当たりを打てるあたり大谷の打撃指導はしっかりしてるんじゃないの
バントはいっそ捨てたらどうだ
確率論的にはバントに利点なんてないくらいなんだから
418名無しさん@実況は実況板で:2013/08/11(日) 09:27:16.48 ID:z7To1206P
初出場と下馬評から考えたら 見事な試合
バントは課題として残ったが 褒められるべき
ここの住人はバカなのか?
419名無しさん@実況は実況板で:2013/08/11(日) 09:38:19.81 ID:3eUrx+J+O
つうか北北海道は、白樺・駒岩・去年の旭川工業みたいに終盤までリード守って最後に捲りかえされるっていうそこまでがワンセットだからな。
420名無しさん@実況は実況板で:2013/08/11(日) 09:49:20.14 ID:JRsTDOPZ0
バントもそこそこできるんだろうけど
セーフティーぎみに決めて動揺させようとして失敗して自らが動揺するとかw
やれることの積み重ねが相手へのプレッシャーになっていくのに
惜しかったな
421名無しさん@実況は実況板で:2013/08/11(日) 10:01:58.42 ID:KzGHQqrA0
大谷の試合展開としては終盤をリードして迎える展開は予想外だったろう
皮肉にもリードと佐藤の好投が余計に継投のタイミングを難しくしてしまった
バントが決まっていればもう少し余裕のある終盤を迎えられたかもしれないが、
あの状況ではリードしてたとはいえ精神的には追い詰められていたんだろうな
422名無しさん@実況は実況板で:2013/08/11(日) 10:30:01.62 ID:jmMvGKKZO
送りバントにも何種類か有るよね?
1.投手と正対し初めからバントの構えをするパターン、2.正対せず足は通常の位置のままバントの構えをするパターン、3.投球動作のリリースと同時にバントの構えをする
まだあるかな?
どの方法が確実だろうか?軟式よりやり易いとは思うが
423名無しさん@実況は実況板で:2013/08/11(日) 10:49:54.57 ID:z7To1206P
>>422
バントが正解だったのか?
エンドラン 盗塁 等
大谷は初出場なんだから この試合を教訓にすればいい
424名無しさん@実況は実況板で:2013/08/11(日) 11:00:16.38 ID:Ba0fQVBtO
>>419
それが来年以降も繰り返しそうなことが大きな問題なんだよな。
そりゃいきなり優勝候補てかと当たったら勝つのは厳しいが、ここ数年北北海道が対戦してるのはその年の優勝候補に名前が上がってこない常連校ばかり。

そして終盤ひっくり返されるパターンもほとんど同じだからな。

まあ北北海道の場合は毎年出てくる学校が違うっていうのもあるから甲子園の敗戦を冷静に分析する余裕のある監督なんていないんだろうな。
425名無しさん@実況は実況板で:2013/08/11(日) 11:00:29.67 ID:pwPyRqOI0
佐藤君は暑すぎてスクイズ考える余裕も無かったとコメントしていたぞ。想像以上に甲子園は暑いんだな。後、バントの構えが遅すぎる。ボールが離れてからバントの構えしてるような感じだったw
426名無しさん@実況は実況板で:2013/08/11(日) 12:32:30.79 ID:5IMCTm3tO
今の道内リトルシニアのトップ選手達は道内に残らんだろ これじゃ。自分を伸ばしてくれる指導者いないもんな。次点レベルの選手なら残るだろうが それでも 第一 北海 北照 駒苫あたりが現実。北北海道には行くべき学校すら最早存在しない。南北海道に流れるだろうな。
427名無しさん@実況は実況板で:2013/08/11(日) 13:07:46.07 ID:z7To1206P
夏に限っていえは北の方がいいゲームをしている
今日の旭川私学の練試のあと 某監督が
大谷の試合は悔しいと話しをしていた
そう思えることは大切なことだ
428名無しさん@実況は実況板で:2013/08/11(日) 13:22:31.23 ID:LmgadVZH0
帯広大谷は初出場で北大会でも前評判低いチームだったろ。
何故素直に頑張ったと認めてあげられる人がいないのだろうかな。
帯広の初出場でも全国大会で通用するとわかったのは収穫だと思うよ。
もちろん試合には勝ってもらいたかったが帯広大谷の選手には胸を張って
北海道な帰ってきてもらいたいと思う。
429名無しさん@実況は実況板で:2013/08/11(日) 14:00:53.23 ID:z7To1206P
>>428
課題はあったが 間違いなくナイスゲームだ!
初出場にしてはたいしたものだよね!
430名無しさん@実況は実況板で:2013/08/11(日) 16:05:05.67 ID:5IMCTm3tO
初出場で良くやったと自分も思う。ここにレスしてる人達は皆同じはず。ただそれを第一に言わないのは大谷含め北北海道の一二年生や後に続くあの試合見てた多くの小中学生の事があるから。彼らが又よくやったねと言われるだけで満足するとは自分は思えない。
431名無しさん@実況は実況板で:2013/08/11(日) 17:07:09.99 ID:Ba0fQVBtO
>>430
また来年似たような試合して(よくやった)じゃ以前の秋田みたいに暗黒時代に突入してしまうからな。
秋田が13連敗してた時も実は惜しい試合がいくつかあったんだよ。
だけど今年の大谷みたく終盤ひっくり返されたりして、それが当たり前のように繰り返され気がついたら暗黒時代をひた走っていた。

ただ秋田に大きな転機が訪れたのは能代商の惨敗なんだよな。

スコアも0対15で全く手も足も出なかったことで能代商だけじゃなく秋田全体に危機感が生まれた。
翌年の能代商の快進撃はあの惨敗がなければあり得なかったと思う。

北北海道の指導者達にはもっと危機感を持ってもらいたい。
432名無しさん@実況は実況板で:2013/08/11(日) 17:08:55.69 ID:f0z7cTq/0
勝負は運もあるしミスもつきもの。大谷は小樽の某私学と違って
帯広市民やスタルヒンと同じような野球と応援をやっていた。
見ていても楽しかった。
433名無しさん@実況は実況板で:2013/08/11(日) 18:02:30.94 ID:JRsTDOPZ0
関西占領軍を乗り越えた青森地元民チームが・・・
434名無しさん@実況は実況板で:2013/08/11(日) 19:01:19.70 ID:5IMCTm3tO
真面目な話 こんな試合何年も繰り返していれば 南北統合で夏も北海道代表1校 千葉か神奈川か大阪に2校の割当になってもおかしくない。北北海道と南北海道と出れるのは記念大会の時だけになるぞ。その位の危機感持って欲しいわ。
435名無しさん@実況は実況板で:2013/08/11(日) 19:17:50.60 ID:JRsTDOPZ0
今大会で宮城、青森、加えて秋田あたりが躍進すると
選抜出場枠は北海道・東北で3校だったような・・・
436名無しさん@実況は実況板で:2013/08/11(日) 19:32:32.61 ID:f0z7cTq/0
願望としては、北海道と東北が秋か春合体して大会ができれば良いと思う。
無理なのはわかっているけど…
437名無しさん@実況は実況板で:2013/08/11(日) 19:34:52.50 ID:1io3J1yy0
毎年のように代表校が目まぐるしく変わって 飛びぬけてるチームがないのも問題だな
北北海道も どこか一校 甲子園常連になれる高校が欲しい
叩かれても良いから 光星や山田や聖光みたいに道外からの選手だけども良い
旭川の私学が復活しないと話しにならんって いつまで眠ってるのよ 
高橋はまだ良いとして 端場 坂口 河合は早く監督から降りろ 
まずは監督を交代してくれ 最悪 新平が高齢なのに一時、復帰して立て直したように
込山や向井原の大御所監督に一時的にでも良いから戻って欲しいわ
結果を求めるのなら 今の監督ではどこもダメだ
438名無しさん@実況は実況板で:2013/08/11(日) 19:42:19.31 ID:NBte0RMs0
ナイスゲームだよ。
439名無しさん@実況は実況板で:2013/08/11(日) 19:55:37.69 ID:3eUrx+J+O
それなりの名将クラスが抜けてしまっているのも一因か?

滝西も一頃の力強さがないし。砂川に至っては部員揃えるのもやっととか…
440名無しさん@実況は実況板で:2013/08/11(日) 20:16:32.84 ID:MdTikuRq0
>>437
旭川の私学のどこかに佐々木御大が入り、旭川と道東道北の有力選手が
一極集中するのが理想だろうな。
着任校でできれば羽沢、佐藤の二枚看板がいた時の駒岩のような投手の厚みを持てれば
かなり全国でも戦えるだろう。
いかんせんネックなのはあの息子だよ。北朝鮮じゃあるまいし。
441名無しさん@実況は実況板で:2013/08/11(日) 20:28:17.18 ID:+0vb2SQZO
>>436
北海道の高校は道外の高校と真剣勝負できる機会が本当に少ないからね
刺激が少ないのは確かだ
沖縄は離島でも九州大会に組み込まれているし、その点は羨ましい
442名無しさん@実況は実況板で:2013/08/11(日) 20:37:38.36 ID:1io3J1yy0
>>440
だね 佐々木親父が旭川の私学に来たら
親父のネームバリューだけで 良い選手が自動的に勧誘しないでも来るだろ

旭実は、岡本部長を野球部から夏大会後に切ったみたいだし
理事長が結果を出ない事で怒ってるらしい 本気で来年から強化を狙ってる動きがあるから
親父を入れて欲しいわ。
でも、そうなったら達也もセットで いずれは親父から達也の監督以降が濃厚だし
そこが問題だよな
443名無しさん@実況は実況板で:2013/08/11(日) 21:25:25.74 ID:wqKNKg6F0
旭川の背比べは今に始まったことではないから
ヒブマが旭川に来ても劇的には変わらんだろうな
でもどうせ行くなら最近低迷してる旭実に行ってもらいたい
公立では東、北は学力のハードルがあるから工業と南に集中
私立も4校は多すぎ2校に絞り公立含め4校で凌ぎを削ってもらいたい
旭川の一極集中はないけどできたら強いチームができると思う
444名無しさん@実況は実況板で:2013/08/11(日) 21:42:48.14 ID:MdTikuRq0
ミラクル旭実の時だって、ちゃんと下地があってね…
シニアの旭川北稜の有力選手が、まとまって実業に進学したんだ。
彼らはとても仲がよかったらしい。
チームメイトの結束は、想像以上に重要だよ。
そこにいいタイミングで関西からスラッガーが入ってきた。
445名無しさん@実況は実況板で:2013/08/11(日) 21:57:22.33 ID:Ba0fQVBtO
でも、北北海道がこれほど野球談義できるようになったのはやっぱ駒岩のおかげだろうな。

駒岩が編入してくる前の北北海道なんてこれほど野球談義できるレベルにすら達してなかった。

北海道は南と北の差がありすぎるなんて前はよく言われてたが、今は北照や駒苫が少し抜けてるだけであって、南北全体で見れば大きな差はなくなってきている。

これは当時北海道で1&2位を争う力があった駒岩の編入が北北海道全体のレベルを引き上げたからだと思うし、それが今日まで続いてきてるんだと思う。
今後北北海道が強くなっていくためにはやはり編入当初の駒岩のような核となる学校が絶対必要だろうな。
446名無しさん@実況は実況板で:2013/08/12(月) 11:20:18.61 ID:/tMk0RifO
>>444
そのシニアと対決して仲良くなったのが岡田よ。
PLや上宮の勧誘を断ってまで来てくれた。
447名無しさん@実況は実況板で:2013/08/12(月) 15:10:11.32 ID:uTVe+mBg0
ヒブマ氏は「廃校が決まってからの話だけど、まだまだ高校野球に関わって行きたい」とコメントしていたからどこか行くんだろうな
448名無しさん@実況は実況板で:2013/08/12(月) 15:40:40.96 ID:HTUb9lmtO
白球の記憶 で駒苫初優勝出てたな。旭実対鹿商のミラクル試合も又出るかもな。まぁ今の旭実はお家騒動も絡んでどん底だが。
449名無しさん@実況は実況板で:2013/08/12(月) 17:24:29.18 ID:CvdQl4me0
旭実、岡本さん解雇は酷いな
監督→部長→解雇と 僅かな時間で結果が出ないからって降格が早すぎ
450名無しさん@実況は実況板で:2013/08/12(月) 18:05:31.93 ID:7i7XuE6U0
未練がましいのー いつまで弱小地区語り合ってんだよ。
451名無しさん@実況は実況板で:2013/08/12(月) 19:38:12.94 ID:tSfczKNLO
スレタイ見れないアスペが居ると聞いて
452名無しさん@実況は実況板で:2013/08/12(月) 21:46:19.44 ID:7i7XuE6U0
>>451
よっアイヌ!^^プッ
453名無しさん@実況は実況板で:2013/08/12(月) 22:14:56.67 ID:wqbs7xvQO
また来たなダメ人間
454名無しさん@実況は実況板で:2013/08/12(月) 23:01:12.25 ID:rOMGLT2RO
よく考えたら北北海道は6年連続で違う学校が出場している。
08駒大岩見沢
09旭川大
10旭川実
11白樺学園
12旭川工
13帯広大谷

これだけ戦力が分散してる地区って結構珍しいし、この状態で甲子園で勝つのはやっぱ厳しいわ。

せめて南北海道みたく上位3校ぐらいが常に甲子園を争ってるぐらいにならなきゃな。
455名無しさん@実況は実況板で:2013/08/13(火) 05:19:58.11 ID:VhRHYnZG0
別に珍しくないだろ
鳥取みたく出場校が少ないのならともかく、100以上参加校があれば珍しくもなんともない
むしろ力をつけた学校が増えたと思えないのかネガキャン
そんなだから、初戦北北海道ヤター^^w 扱いなんだよ プッ
456341:2013/08/13(火) 06:12:34.47 ID:lGsQtJ+e0
毎年、よくやったの惜敗って…
道民の甘さ、おっとりした気質の現れだな
惜敗だから責めるな褒めるべきっていうのは、普通は大阪桐蔭あたりが相手の時でしょ
北野勇退後の地元じゃ不安視されてるヅラ商に一勝ブレゼントですか


まあ最弱回避オメ
あとヒブマの雑な野球なんかイラネ
457名無しさん@実況は実況板で:2013/08/13(火) 06:29:41.38 ID:lGsQtJ+e0
>>455
参加校多かろうが少なかろうがどうでもいい

だが神奈川も相模、横浜
東京は日大三、早実、帝京、関東一
大阪は桐蔭か履正社
ばかりが出ているのは事実
愛知は昔から私学四強だし

群雄割拠でそこそこ強い所って千葉以外思いつかんわ

まあ、出場して甲子園の空気吸えてよかったねレベルの脱却からスタートしないと
458名無しさん@実況は実況板で:2013/08/13(火) 08:09:09.64 ID:/XERJaizO
>>457
言われてみればそうだな。
確かに強豪地区は出場してくる学校がほぼ決まってるし、それらの学校は甲子園では名門扱いされてるのも事実だ。

神奈川なんて参加校が北北海道の比じゃないぐらい多いのに毎年毎年全く違う学校が出てくるなんてことはないしな。

せめて北北海道も2年か3年に1度ぐらいは確実に甲子園に出てくる学校が誕生しないといかんな。
>>455みたいなこと書いてたら東京や神奈川の人達に鼻で笑われてしまうよ。
459名無しさん@実況は実況板で:2013/08/13(火) 13:21:17.48 ID:VhRHYnZG0
>457>458
で、桐蔭以外は甲子園でどういった活躍ぶりなの?ww
横浜も松坂以来それほどの結果だしていませんね(北北海道に比べたら果てしなく凄いけどw)
強豪地区の名門 日大三() 夏の勝率最下位の山形相手に大敗ですねww
愛知。3年連続初戦敗退ですが。
何の根拠も無しに知ってる学校名を挙げて羅列しただけ?w
初出場が多い理由をちゃんと考えれば分かるだろw ^^プッw
そんなだから勝てねーんだよ アイヌがww
460名無しさん@実況は実況板で:2013/08/13(火) 14:26:00.02 ID:/XERJaizO
>>459
横浜→03春準優勝、06春優勝。
松坂以降もちゃんと結果出してるぞ。
08年夏もベスト4まで進んでるのにお前そんな凄い学校よくバカにできるな(笑)
それに愛知だって04年春準優勝、05年春優勝、09年夏優勝で21世紀以降結果出してるんだか。
いやそれ以前に今年名電が初戦で戦った聖光学院は普通に強い学校なんだけどお前にはそういう知識もないのか?
あと勝率ごときで山形最弱なんて恥ずかしくもなくよく書けるわ(笑)
要はお前が日大山形のことを何も知らんだけだろ。
461名無しさん@実況は実況板で:2013/08/13(火) 16:07:38.58 ID:VhRHYnZG0
>>460
はいはいw全都道府県がでてこない春の参考値ねw
バカにしてるのは学校ではなくてお前の膿んでる脳内なんだがw
山形は弱いから勝率が低い。全国で勝率が一番低ければ最弱以外なんと呼べばいいのかw
小学生でもわかる算段、アイヌは算数習わないの?ww

それで今年も初出が多い点については?w
強豪地区の名門日大三が山形に大敗喫した言い訳は?ww
春なら勝てた?www
462名無しさん@実況は実況板で:2013/08/13(火) 17:11:58.02 ID:/XERJaizO
>>461
春の大会は参考にならんてかってこのスレに寄生してるあいつと全く同じ言い分だな(笑)
それに学校をバカにしてるわけではないとか言いながら愛知や日大三の敗退をバカにしてるのも意味わからん。

いやそれよりも元の議論は初出場校が多いことじゃなくて北北海道にも常連と言える学校が作れたらってことだったのに、初出場が多いどうのなんてお前以外誰もテーマにしてないぞ(笑)

心配せんでもお前の大好きな芽室の私学は常連にはなれないから安心しろ。
463名無しさん@実況は実況板で:2013/08/13(火) 19:23:45.06 ID:C1HWAHcY0
>>461
じゃあもし勝率の低い県がいきなり優勝してそれでも勝率が低かったら
その県は最弱ってことなんだな。
お前の言い分が正しいのなら仮に来年北北海道が全国制覇しても最弱って
ことになるな。
464名無しさん@実況は実況板で:2013/08/13(火) 19:29:24.70 ID:X43CSW2z0
なんだかんだ言って、最近の夏甲子園で勝ったのは白樺だけだよな。
やっぱり白樺に期待するしかなさそうだわ
465名無しさん@実況は実況板で:2013/08/13(火) 19:50:02.85 ID:7jhBfrG20
全道大会・北大会に連続出場してから言え
466名無しさん@実況は実況板で:2013/08/13(火) 23:50:35.02 ID:zXwOt6Uw0
2年間全道で未勝利の芽室の私学なんて誰も興味ない
467名無しさん@実況は実況板で:2013/08/14(水) 00:02:18.69 ID:LR7WuK0EO
バカは相手にせず そろそろ各自 自分の支部スレへ戻って語る時期が来た感じだな。
468名無しさん@実況は実況板で:2013/08/14(水) 05:50:09.78 ID:T4ybusq30
>>461
日大山形なんてエースが140前後の直球投げるし、打線も予選全試合7点以上
取ってるのに何で最弱なんだよw
何も調べもしないで勝手に最弱扱いするなカス。
469名無しさん@実況は実況板で:2013/08/14(水) 08:19:30.22 ID:yHuQ08oTO
勝率最弱の県や地域は強くなっちゃいかんのか?

駒苫が初優勝する直前までの南北海道は夏6連敗だし、岩手だって雄星の花巻東が出てくるまで酷い成績だったぞ。

今なんて野球留学も頻繁だし、弱小と呼ばれる地域に強豪と呼ばれる学校がいつ誕生してもおかしくない時代なのに、数十年分の勝率を持ち出してきたって意味ねーだろ。
470専門家:2013/08/14(水) 09:14:28.43 ID:jgOe2BJl0
私の計算だと4年後には南と北の立場は逆転するはず。
白樺 武修館 が 北海 北照のような不動の強豪と化けます
471名無しさん@実況は実況板で:2013/08/14(水) 09:16:01.03 ID:+/DMzGTc0
秋田
山田(阪急)・落合(ロッテ)・石川(ヤクルト)・摂津(ソフトバンク)

青森
坂本(巨人)・北条(阪神)・川上(ヤクルト)・大田幸司(近鉄)


富山は?
岩手は?
福島は?

本家ホンマもん
他国、外人野球沖縄ちゃん(笑)

試合は日本語でOK?

三沢基地を抱える青森が外国沖縄を打ち負かせるんでよろしゅうw

島人がウチナンチュに勝てるわけないんでw

豆腐ようでも喰って氏ね(笑)

追加
アイヌもな(笑)
472名無しさん@実況は実況板で:2013/08/14(水) 09:55:07.65 ID:WlA7fyk50
初出場だから勝てない
分散してるから勝てない

いや、ただ弱いだけでしょwwwww
473名無しさん@実況は実況板で:2013/08/14(水) 10:21:34.69 ID:T4ybusq30
>>469
まさしくその通りだ。
南北海道だって駒苫が優勝するまでほとんど弱小扱いだったんだし
、福島だって聖光学院が認知されるまでは白星配給県だったしな。

何かきっかけがあれば弱小扱いされてる地域でも一目置かれる存在に
なれるのに、昔弱かったから今も弱いみたいに決めつけるような輩が
今もいること自体ビックリだわ。

日大山形が日大三に勝っても特別驚くことじゃないしな。
474名無しさん@実況は実況板で:2013/08/14(水) 10:40:47.94 ID:MosXUUOb0
>>470
なにを根拠に、たわけたこといってんの?

 甲子園常連常勝のチームを作るには
 知名度ある指導者の獲得はもとより
 旭川支部の4っつに戦力が分裂している私学を一つに集中させ
 野球に集中できる環境を整え
 郡部からの有能な選手獲得に努めないと
 いつまでたっても、北北海道は、弱小のままだぞ。
 
 よい選手はいるんだからさ・・・
475名無しさん@実況は実況板で:2013/08/14(水) 11:03:56.58 ID:d9or7yS40
郡部からの有能な選手獲得を実践できているのは白○だけだろう。
釧路、根室の有望中学生が白○に集まっているからな。
ただ地元帯広の有望選手がレギュラーになれないというデメリットもあるが、これがチーム力底上げの相乗効果を生んでいる。
(道内無敵だったころの駒苫に近い状態)
476名無しさん@実況は実況板で:2013/08/14(水) 12:43:45.05 ID:T4ybusq30
>>475
それで地区敗退ばっか繰り返してるってことはよっぽど
監督が無能なんだな。
477名無しさん@実況は実況板で:2013/08/14(水) 13:31:12.46 ID:+wSV7xLi0
いずれ他地区の生徒からも愛想尽かされるだろ
進学指導もロクに出来て無いようだし
その意味では今後も大谷の方が期待できるだろうなw

さあ>>467の言うとおりこれ以上は各支部スレに戻って語る時期だな
478名無しさん@実況は実況板で:2013/08/14(水) 15:39:11.40 ID:LR7WuK0EO
しかし日大山形よく日大三に勝ったな。かつて東海大山形?がPLに壮絶な大敗してから色々な取り組みがあったのかな?県議会で強化が話題に出たとか記憶してるが 秋田だっけ?北北海道と言う行政府があれば何かやってないとおかしい状況だよな。
479名無しさん@実況は実況板で:2013/08/14(水) 17:45:19.23 ID:UitDWEoTO
今や帯広の有力選手は大谷。
480名無しさん@実況は実況板で:2013/08/14(水) 19:34:12.44 ID:zv5EIFAn0
大谷や北、緑陽とかが道大会に出てこれるんだから
十勝の勢力図も変わりそうだな

南商も昔は強かったんだがなぁ・・・
481名無しさん@実況は実況板で:2013/08/15(木) 15:33:40.13 ID:5BQQ+bjBO
福井商 センバツ8強聖光に勝ったか。まぁ聖光は春に練習試合で旭実に負けてた位だからな。旭実出てれば面白かったかもな。暑さなぞ言い訳にしないし。
482チャーシュー ◆7sXtgXI/8c :2013/08/15(木) 17:30:04.94 ID:WLkeLvJd0
>>425
前スレにワシ6月頭くらいに今年は暑いと書いたもんやけどやっぱり三年前の酷暑に匹敵しますね。なにしろ昼間でも湿度が高いんだわ。

北照が出場した9日帯広大谷が出場10日共に西宮の温度が35度湿度が70%近くあった。
東日本の学校が驚くのが湿度の高さやね。
出張して関東行ったときなんか暑くてもカラッと乾燥していて驚くもんなぁ

帯広大谷最後残念やったな。ご苦労様です。
483名無しさん@実況は実況板で:2013/08/15(木) 18:23:49.93 ID:5BQQ+bjBO
482 誰かレスしてたが駒苫優勝の時は誰も暑さ言い訳なんかしなかった。暑さ対策や体調管理の巧拙含めて高校野球。それだけのマネジメント力や総合力が指導陣になかっただけですよ。野球の技術だけで夏の甲子園勝てる程甘くない。来年以降期待したいです。
484チャーシュー ◆7sXtgXI/8c :2013/08/15(木) 18:31:00.44 ID:WLkeLvJd0
それを言うてしまえばそうやねんけどなぁ。



周期で云えば今年は冷夏になる番なのにぃ〜

昭和55年
平成5年
平成15年

そして今年は平成25年【酷暑】
485名無しさん@実況は実況板で:2013/08/15(木) 21:22:29.23 ID:6dITdGxa0
戦力分散の指摘は正しいよ。ここより代表がコロコロ変わる地域はどこにもないでしょう。
486名無しさん@実況は実況板で:2013/08/15(木) 21:55:59.08 ID:uNZYblHt0
福井商見てると特別強そうには見えないが、それでもバントを含め基本的な
ことがちゃんとできてるし、主力投手も二人いるから競り合いに強いのも
納得できる。

大谷も頑張ったが、この1点差を埋めるのは簡単じゃないと思う。
これは大谷だけじゃなくて他の北北海道の学校にも言えることだが。
487名無しさん@実況は実況板で:2013/08/15(木) 22:21:43.39 ID:0qmgF51m0
481
考えが単純で甘すぎる。
ちなみに聖光の部員数は162人

旭川の私学大会の開催場所とかは どこでやるのか知ってる人情報が欲しいわ
488名無しさん@実況は実況板で:2013/08/16(金) 00:16:33.52 ID:+iTGumZs0
>>
489名無しさん@実況は実況板で:2013/08/16(金) 03:11:31.26 ID:d87hVRrnO
旭大Gか明成Gあたりに取りあえず行けばやってるんじゃないか?後はそこで詳しく聞けばいいんじゃない?
490名無しさん@実況は実況板で:2013/08/16(金) 16:37:03.06 ID:w6B4wKPB0
戦力分散=突出した指導者不足
491名無しさん@実況は実況板で:2013/08/17(土) 09:38:45.57 ID:Qy2OONYAP
龍谷 1 - 0 明成 4回終了
492名無しさん@実況は実況板で:2013/08/17(土) 10:14:41.52 ID:Qy2OONYAP
龍谷 100 002
明成 000 020

P 龍谷~岡田
明成~千代
493名無しさん@実況は実況板で:2013/08/17(土) 12:41:33.29 ID:BG50ejFmO
レポ乙。龍谷野球部ブログに17日の場所 日程出てるな。午後は実業Gで実業か?旭大Gでもやってそうだな。
494名無しさん@実況は実況板で:2013/08/17(土) 14:08:13.96 ID:Qy2OONYAP
龍谷 100 002 001 - 4
明成 000 020 011 - 4

龍P 岡田(8 2/3)、西畑
明P 千代


龍谷 000 000
旭実 220 000

龍P 世永
実P 西森(6)、伊藤
495名無しさん@実況は実況板で:2013/08/17(土) 15:27:17.04 ID:Qy2OONYAP
龍谷 000 000 002 - 2
旭実 220 000 00X - 4

龍P 世永
実P 西森(7)、伊藤


今日観た3校は みんなよくない
3校とも投手がイマイチ
龍はランナーはだすが タイムリーがでない
実業戦は3回からは龍谷ペースだった
実は攻撃がタンパク 3回いこう無失点
チャンスはあったが・・・
明成は ありえない野球をする
押し出しのあとストライクの入らない龍谷Pに
スクイズ失敗 ほっとけば押し出しだろ?
旭川大はわならんが この3高 秋は厳しいだろ!
明日は 観にいけない

他の試合と明日のレポ頼みます。
496名無しさん@実況は実況板で:2013/08/17(土) 16:02:51.47 ID:BG50ejFmO
乙。私学勢は旭大がいいのかな?北海との練試では旭東が1対0の惜敗で北大会準優勝のレギュラー多く残る旭南と北海の練試より内容いいみたいだし 秋も旭工中心に公立が頑張りそうだな。
497名無しさん@実況は実況板で:2013/08/17(土) 16:02:54.53 ID:aSEgdKpiO
龍谷のピッチャーは世永君が一番いいな。まだ一年生なので来年期待かな。
498名無しさん@実況は実況板で:2013/08/17(土) 20:12:05.65 ID:m0F4aGXZ0
461 :名無しさん@実況は実況板で:2013/08/13(火) 16:07:38.58 ID:VhRHYnZG0
>>460
はいはいw全都道府県がでてこない春の参考値ねw
バカにしてるのは学校ではなくてお前の膿んでる脳内なんだがw
山形は弱いから勝率が低い。全国で勝率が一番低ければ最弱以外なんと呼べばいいのかw
小学生でもわかる算段、アイヌは算数習わないの?ww

それで今年も初出が多い点については?w
強豪地区の名門日大三が山形に大敗喫した言い訳は?ww
春なら勝てた?www


おいおい最弱って馬鹿にしてた日大山形ベスト8入りだぞw
しかも倒した相手は一昨年の優勝校と去年のベスト4だぞw

北北海道の学校よりも遥かに強いじゃねーかw
499名無しさん@実況は実況板で:2013/08/18(日) 09:02:44.80 ID:OipR62Ne0
北海道が野球弱くてもいいじゃん
野球、サッカーに人材流れると
ウィンタースポーツの競技人口がますます減って
オリンピックでメダリストが出なくなるぞ
500名無しさん@実況は実況板で:2013/08/18(日) 15:34:21.45 ID:Lvn3zXLXO
冬のスポーツは野球等への流出関係なく北海道ですら競技人口減ってるから。楽しむ趣味レベルなら中高年層中心に微増と言う感じ。
501名無しさん@実況は実況板で:2013/08/18(日) 21:16:20.02 ID:qpreou1U0
富山第一、全員地元民で8強は見事だ。
日大山形もベンチ入り18人中16人が地元民だから外人部隊ってわけじゃない。

この2校に共通するのは柱となる投手がいることだ。
最近の北北海道を見ていると本当に投手力が弱し、それが原因で試合が終盤に
ひっくり返されてしまっている。

甲子園レベルで完投する能力のある投手が北北海道から一人でも出てこないと
この先は本当に厳しいと思うわ。
502名無しさん@実況は実況板で:2013/08/18(日) 21:53:39.38 ID:Lvn3zXLXO
501 今年の北北海道だと龍谷の大橋位しかいない。残念ながら。
503名無しさん@実況は実況板で:2013/08/19(月) 12:20:55.74 ID:KWIVOpu90
>>502
お前いい加減アンカーぐらい使えよ。
504名無しさん@実況は実況板で:2013/08/20(火) 15:02:39.09 ID:WTPXGK9J0
旭川大学を公立大学に格上げして、旭大高は日大系列に戻したらいいよ。
ひょっとしたら日大山形みたいになれるかもよ。
505名無しさん@実況は実況板で:2013/08/20(火) 15:32:04.60 ID:MQ8+zjYFO
元々の北日本学院とか旭川日大の名前の方が少し強そう。
506名無しさん@実況は実況板で:2013/08/23(金) 13:14:30.05 ID:FFVBduFvO
秋旭川支部決定。Aブロックは旭大 旭工 Bブロックは旭東 旭南が代表決定戦進出と予想。
507名無しさん@実況は実況板で:2013/08/27(火) 21:30:39.19 ID:oazTRZHK0
十勝スレ落ちたから誰か立ててくれ
十勝は強豪が多いし話題も多いだろう
508名無しさん@実況は実況板で:2013/08/28(水) 00:02:38.22 ID:vwfXxQeQO
まぁ十勝の人間で興味ある奴がそのうち立てるさ。他支部の人間には興味ないし。
509名無しさん@実況は実況板で:2013/08/28(水) 01:40:18.71 ID:gdDxkOyfO
>>499
確かにそうだな
オリンピックは世界を相手に戦うから、国内限定の高校野球より遥かに格上なのは間違いない
(野球自体オリンピックから除外されているし)
でも、北海道って本当に野球好きが多いな 日ハムの影響だろうけど少し偏りすぎじゃないか?
土日とか外を歩いていると野球やってる小学生ばかり目立つし
510名無しさん@実況は実況板で:2013/08/28(水) 23:31:07.00 ID:/NDCygDI0
帯広大谷、旭実、旭大、白樺、武修館、稚内大谷の北北海道私学有力勢の新チームの調子はどうなんだ?
511名無しさん@実況は実況板で:2013/08/29(木) 03:01:58.16 ID:fCzx874OO
名前だけで私学イメージ膨らませてる気がするな。まぁ公立 私立問わずレベルアップ期待する。北北海道にはせいぜい「有力校」は存在しても「強豪校」は現在存在しないな 全国基準で見ると。早く一つでも出てきて欲しいわ。
512名無しさん@実況は実況板で:2013/08/29(木) 08:22:26.27 ID:2+O1bpVb0
それぞれの地区に私学1強があれば、各地区互いに切磋琢磨できるだろうな
実績から行くと、旭川の旭実、十勝の白樺、釧路の武修館、名寄の稚大谷。
空知、北見は私学が無いので、それぞれ滝西、遠軽といったところか。
513名無しさん@実況は実況板で:2013/08/29(木) 09:01:48.80 ID:NxeOOZ1N0
白樺学園レス及び白樺を連想させる全てのレスは禁止&スルー徹底。
514名無しさん@実況は実況板で:2013/08/29(木) 10:03:59.67 ID:v8IvSs+LP
>>512
私立が複数あることが問題じゃなく 中学以下の野球離れが問題
旭川は下手でもシニアやボーイズにいれば 取り合いになるからね!
515名無しさん@実況は実況板で:2013/08/29(木) 10:16:06.94 ID:fCzx874OO
513 その通りだ。奴の匂いがなんとなくする。どんなに仮装してもばれるもんだよ。
516名無しさん@実況は実況板で:2013/08/29(木) 11:46:04.90 ID:v+b5Tm1u0
ヒブマの後を継ぐ空知の高校はどこなん?
517名無しさん@実況は実況板で:2013/08/29(木) 17:19:39.37 ID:yXySWvnG0
マジレスすると、北北海道は、
旭川:旭大、旭実、旭龍谷、旭南、旭工
釧根:武修
十勝:白○、帯大谷
北見:遠軽
の9強時代に入ったと思う。
今後の甲子園出場校はこの9校の持ち回り状態になると思うな。
518名無しさん@実況は実況板で:2013/08/29(木) 19:34:23.36 ID:fCzx874OO
せめて4強に。
519名無しさん@実況は実況板で:2013/08/29(木) 19:45:58.41 ID:JbJSswKB0
旭川実、思ったより仕上がりはねいいね 私学大会も2勝1分だから
旭川工業との試合は1年生が主体だったからね
520名無しさん@実況は実況板で:2013/08/29(木) 22:01:16.73 ID:UYZ6rNPx0
>>515
お前アンカーの付け方知らないんだなw
あいつがどうよりもお前がバカだってみんなにバレてるぞw

>>517
その中のどの高校が出ても全く期待できそうにないな。
521名無しさん@実況は実況板で:2013/08/29(木) 23:55:26.11 ID:2+O1bpVb0
>>515
何度言ってもアンカーの付け方わからないのか・・・
アンタ2ちゃん向いて無いよw
522名無しさん@実況は実況板で:2013/08/30(金) 01:48:55.99 ID:NzEMBOf/O
ツマラン釣り針に釣られてるな。それより 北海掲示板が又揉めてる。北海ブログが閉鎖されたようだ。
523名無しさん@実況は実況板で:2013/08/30(金) 02:17:19.61 ID:cWHTtWH20
南北の均衡をとるために、来年から石狩は北北海道でいいわ。
で、代りに十勝と釧根は南北海道へ。
524名無しさん@実況は実況板で:2013/08/30(金) 08:16:51.19 ID:MPg7xhji0
実力がありながら今夏に早々と負けた高校は秋の大会に向けて気合入ってるだろうな
旭大、旭実、旭工、白樺、武修館、遠軽、女満別etc・・・
今年の秋は大激戦になるんじゃないか?
525名無しさん@実況は実況板で:2013/08/30(金) 10:53:01.95 ID:EBNoNc8C0
実力+運が必要だから、毎年激戦じゃね?
526名無しさん@実況は実況板で:2013/08/30(金) 12:16:31.48 ID:NzEMBOf/O
別に早く負けようと遅く負けようと育成システムがきちんとしてるところは関係ない。いつも通りやるだけ。
527名無しさん@実況は実況板で:2013/08/30(金) 13:03:40.38 ID:cpjVJV5c0
富山だけがベスト4なしかと思ったら、北北海道もだったんだね
だけど都道府県単位では優勝もあるんだし、同じには思えないなぁ
今年の決勝みたいに予想もつかない対戦があるんだから、
今後、富山-北北海道で決勝できればいいね
528名無しさん@実況は実況板で:2013/08/30(金) 20:58:41.68 ID:JWaEn9B70
一つだけわかったことは一昨年の白○も去年の旭工も今年の大谷も
ほとんど同レベルだったってことだけだ。
529名無しさん@実況は実況板で:2013/08/30(金) 21:39:20.18 ID:PWXXroXL0
一昨年の白○は勝利、昨年の旭工は惜敗、今年の大谷も惜敗。
白○≧旭工≧大谷じゃね?
冷静に客観すると、
打撃は白○=旭工>大谷
守備は白○=旭工=大谷
ってところだろうな
530名無しさん@実況は実況板で:2013/08/30(金) 22:17:32.98 ID:1KuPpVNF0
阿呆杉
531名無しさん@実況は実況板で:2013/08/30(金) 22:41:08.90 ID:NzEMBOf/O
スレタイ読め。正体皆にばれてるから 白樺専用スレへ行って好きなだけシコれ。お前のレスのスペックは皆に把握されてるから。
532名無しさん@実況は実況板で:2013/08/31(土) 00:46:40.77 ID:Dv7ifFxX0
>>531
あんたのレスも皆にばれてるぞ
レベルの低い書き込みするな いい加減ガラケーから毎回書き込むなよ
改行とアンカーくらい覚えろよ
533名無しさん@実況は実況板で:2013/08/31(土) 00:57:13.68 ID:WpVEXdk50
>>532
死ねパチンカス
534名無しさん@実況は実況板で:2013/08/31(土) 08:03:11.61 ID:dpqopzGh0
俺は滝川西の野球スタイルが好きだ。
甲子園出場を期待する。頑張ってくれ!
535名無しさん@実況は実況板で:2013/08/31(土) 12:33:06.98 ID:JH2Bo2UR0
北北海道でここ最近本当に強かったと思えるのは編入初年度の駒岩だけだ。

初戦で当時の優勝候補帝京と当たってしまったのは不運だったが、投手力や打撃力
を総合して考えても07駒岩が一番強いと思う。

この時の駒岩と比較したら白○も旭工も大谷も一枚劣る。
536名無しさん@実況は実況板で:2013/08/31(土) 17:27:54.06 ID:P/+SFm8l0
今更だが怪しいボレロって威圧感ハンパないなあ
打て打て!!押せ押せ!!の方が何とも可愛らしすぎるw

http://www.youtube.com/watch?v=GngWdZl6wSw
537名無しさん@実況は実況板で:2013/08/31(土) 23:47:13.45 ID:WpVEXdk50
今日の道新に出てたけど、9/20にスタルヒンで93年北大会決勝の再戦をやるんだね。(旭川大−稚内大谷)
サヨナラエラーした稚内大谷の選手がそのときの打者と交流を続けていたようで、当時の選手と監督が集まるらしい。
93年の旭大と稚内大谷って、東原と宇佐美が居たときかな?
こういう話ってなんかいいね。
538名無しさん@実況は実況板で:2013/09/01(日) 00:27:39.84 ID:9XCVJtjO0
いつまでもハンカチハンカチと憎み続けてる
某高校のヲタに聞かせてやりたい話ですね。
539名無しさん@実況は実況板で:2013/09/01(日) 00:46:26.87 ID:1ibXT/8SO
9.29のナイターだな。
540名無しさん@実況は実況板で:2013/09/01(日) 08:36:11.39 ID:Afcfr6Qy0
昔の話もいいけど、センバツにつながる秋の大会が迫っている。
北見は遠軽、北斗、十勝は白○、大谷、釧路は武修館、名寄は大谷で鉄板だろうが、旭川だけがどこがでてくるかわからんな。
541名無しさん@実況は実況板で:2013/09/01(日) 08:51:23.46 ID:1ibXT/8SO
大工南東から2校。
542名無しさん@実況は実況板で:2013/09/01(日) 10:41:13.81 ID:/44i94pW0
名寄支部の大谷はない。 過去最弱 猛練習が必要。
543名無しさん@実況は実況板で:2013/09/01(日) 15:44:30.99 ID:eTPZrPEPO
>>542
以前、名寄スレで話題になってた天塩はどうかな?
道大会に出られれば2年振りだけど。
有力と言われてた1年生組はどうなったんだろう?
544名無しさん@実況は実況板で:2013/09/01(日) 17:28:13.52 ID:c7bDpI7t0
>>537
http://www.youtube.com/watch?v=5PqU6v2nYt8
この映像に20年前の 旭大VS稚内大谷の試合が
50秒くらいからみれるよ 東原とか宇佐美の時代だね
9回2アウトからセカンドの選手が
エラーと暴投で旭大が奇跡的に追いついて 最後はショートの選手のエラーだったんだね
当時の稚内大谷のセカンドとショートは一生忘れられないな
しかし時間が経ってから お互い当時の話で盛り上がって 稚内大谷の選手がもう1度スタルヒンで
スタルヒンで再戦したいと言ったみたいだね。
新聞にも大きく掲載されたし当日は 盛り上がれば良いな! 向井原監督が指揮を執るのかな
545名無しさん@実況は実況板で:2013/09/01(日) 21:32:07.86 ID:AWmBVoLv0
>>538
ハンカチなんてもう誰も興味ないだろ。
そのハンカチと勝負した男は今じゃプロ野球界の宝だぞ。
546名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 22:30:49.61 ID:XjZgvhFV0
十勝の某嫌われ私学、また万引きとか・・・
でもってまた揉み消して新人戦出るのか
指導者しっかりしろよ!ほんとに嫌われもんになっちまうぞ
547名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 22:52:16.46 ID:fEQqAC5G0
このスレはばかのあつまりか、無くしてしまえ。
548名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 23:52:42.83 ID:SgBkmfO1O
シラ切り学園。
549名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 03:49:56.98 ID:VPpnc0NVO
白○ほんと消えてほしいわ
甲子園でたらガッカリする高校全国No.1
550名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 09:28:18.00 ID:FM0Y2fE90
>>546
それ野球部の部員なのか?
だったら署名集めて廃部に追い込まなきゃな!!
551名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 19:46:07.29 ID:OvONCnmA0
ヒグマ打線を引き継ぐ学校は無いかな
ユニフォーム的には釧路工業だが、ひ弱すぎるな
552名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 23:08:28.58 ID:Q7ajh6u1i
今さらながらヒブマお疲れ様
最後の試合もいかにも駒岩らしい試合だった
北海道の高校野球を盛り上げてくれてありがとう
惜しむべきは、最後の数年間監督の人選を誤った事だろう
あの戦力で5年間出場無しはちょっとなぁ
最後の年は精一杯力を発揮してくれたと思うが
553名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 00:34:32.10 ID:fZpy3ETE0
>>552
佐々木親父が監督でも同じ結果だったんじゃね?
554名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 01:22:37.59 ID:7DiRjq2Ri
>>553
さすがに親父なら最低一回は出れてただろう
今年は無理だったとしても
555名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 06:42:08.63 ID:Gzsa+aQB0
十勝の4連合チームは今秋、出場しないの?
556名無しさん@実況は実況板で ◆ax3LDjUDGs :2013/09/04(水) 17:38:14.38 ID:oVnX7+Qo0
南北海道新スレだっ!

☆★☆南北海道の高校野球PART139☆★☆
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1378283499/

応援する高校も無くなってしまったので、これからは空知勢を応援するぜっ!
遅くなったが帯広大谷お疲れさん!いい試合だったぜっ!

うわっはははははははははははははははははははははははは!!
557名無しさん@実況は実況板で:2013/09/04(水) 22:51:36.55 ID:fZpy3ETE0
>>556
佐々木親はどこの高校の監督するの?
大学とかいう話も聞いたがガセ??
558名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 08:13:28.63 ID:Z20hRkLN0
>>556
やはり親子セットでの移動?
559名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 08:24:10.09 ID:5HGs9rsg0
駒岩の話はもういいから
秋の大会の話しようぜ
白○の万引きとかガセネタはやめといたほうがいいぞ
あり得ないから
560名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 09:48:20.26 ID:pFHMiaqqO
余興大会なのにか?
561名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 09:57:54.82 ID:BfMNBWYB0
今年(旧チーム)は振り返らないのか?
562名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 23:09:31.83 ID:J0APf2y40
駒岩は北ではない。親子であるわけないしょ。常識です、秋の大会十勝は強そうだ、Pがいい
563名無しさん@実況は実況板で:2013/09/07(土) 00:11:48.80 ID:FDeQhOCeO
いいPはどの支部にもいる。
564旭川もん:2013/09/07(土) 12:12:26.22 ID:ziFqrg7F0
帯広大谷の佐藤君の仕上がりが気になりますね。。
十勝はBブロックに有力校が散らばりどこが出てきてもおかしくなさそうですね。。
565名無しさん@実況は実況板で:2013/09/07(土) 14:10:34.71 ID:FDeQhOCeO
お前少し法律勉強しな。
566名無しさん@実況は実況板で:2013/09/07(土) 14:37:06.70 ID:zPQ4djsA0
ジュンドックってホットドックみたいな物?予選でも売ってます?
567名無しさん@実況は実況板で:2013/09/07(土) 15:22:53.35 ID:YgzGzoZF0
東都1部 ドラフト上位確実の國學院杉浦(帯広大谷)が5回5失点で2部から昇格したばかりの拓殖大にKOされてる
杉浦どうしたんだろう。
568名無しさん@実況は実況板で:2013/09/07(土) 18:28:16.35 ID:S02zhr+H0
杉浦はオープン戦からずっと調子悪かったようだから別に驚くことでもない
569名無しさん@実況は実況板で:2013/09/08(日) 00:57:12.34 ID:v42EgFkN0
もんさん、お帰り!
今夏の帯大谷の戦いぶりといい最近の十勝はかなりレベルアップしていて北北海道をリードしてるかと思いますがどうでしょうか?
新人戦は白樺の140km超投手の斎藤がかなり前評判高そうですがどうでしょうか?
570名無しさん@実況は実況板で:2013/09/08(日) 06:06:52.84 ID:TqT6c5g2O
日付変わり自演乙。
571名無しさん@実況は実況板で:2013/09/08(日) 11:19:46.74 ID:v42EgFkN0
白樺の140km超投手の斎藤情報求む
572名無しさん@実況は実況板で:2013/09/08(日) 11:23:09.82 ID:v42EgFkN0
>>566
売ってるよ
旭川もんさんが好きだったなあ(遠い目)
あと、円山のカレーもね
573名無しさん@実況は実況板で:2013/09/08(日) 12:29:28.62 ID:TqT6c5g2O
別にもん氏に限らんわ。
574名無しさん@実況は実況板で:2013/09/08(日) 13:18:42.13 ID:aPKMoeRCO
三条VS北斗 練試
9対1

三条森川のアンダーから投げる高めの球に押されっぱなしの北斗。

白樺の斉藤よりいい投手かも。タイプが全く違うから比較しようがないが。
575名無しさん@実況は実況板で:2013/09/08(日) 18:52:57.22 ID:O+dPkXRr0
確かに今期の十勝強そう 白樺斉藤はいいよスライダーが良くなったらしい。
他の二名も打たれずらいし、十勝では一番かも。北、三条もいい。
576名無しさん@実況は実況板で:2013/09/08(日) 19:46:38.68 ID:jOHXq+Vc0
どさくさに紛れてここで白○を復権させようとするなよ
OB以外誰も興味ないって言うか名前さえも金輪際聞きたくない
577名無しさん@実況は実況板で:2013/09/08(日) 19:57:15.05 ID:TqT6c5g2O
同意。専用スレでやれ。
578名無しさん@実況は実況板で:2013/09/08(日) 21:46:31.92 ID:v42EgFkN0
有力校なんだから話したっていいだろ
白樺強いんだから
もう夏は終わったんだから秋の大会の話をしようよ
十勝は斎藤を中心とした投打に強力布陣を敷いた白樺と甲子園帰りの佐藤が率いる帯大谷で鉄板だろうね
579名無しさん@実況は実況板で:2013/09/08(日) 22:40:48.87 ID:O+dPkXRr0
いくら嫌いでも高校野球には存在するわけだ、さけては通れないし、
白樺はずしで話しても意味ないし、無理なことだな。
580名無しさん@実況は実況板で:2013/09/08(日) 23:00:07.75 ID:v42EgFkN0
>>579
同感です。
「現存する」北北海道の高校野球部は差別なく話題にして話して行くべきですよね。
今後大会に出ることの無い野球部は語るに値しませんが。
581名無しさん@実況は実況板で:2013/09/08(日) 23:55:30.44 ID:+oO4D8HvP
シラバカの話はよそでやれ!
氏ねパチンカス
582名無しさん@実況は実況板で:2013/09/09(月) 00:20:53.28 ID:7nIt+ZfP0
パチンカスの生存確認
583名無しさん@実況は実況板で:2013/09/09(月) 03:13:59.95 ID:nLIZytRiO
デバイス変え自演祭だな。
584名無しさん@実況は実況板で:2013/09/09(月) 06:04:06.69 ID:BrNKYFxNO
過去に何度こんな展開になったことか
585名無しさん@実況は実況板で:2013/09/09(月) 06:25:28.72 ID:yvxu/tl90
北北海道は毎年日替わり定食見たく強い高校が変わるよな
夏は遠軽とか最近は安定して決勝に出ているが
今年はさっさと負けたし

今年の秋は全くわからない
旭川も年によってばらばらだし

まあどこのチームが強いというよりどの学校のどの選手が活躍するかに
注目するべきだよな。
秋は特に。
新人戦だからな
586名無しさん@実況は実況板で:2013/09/09(月) 08:16:08.91 ID:pYs7GF4v0
>>585
たしかに。新人戦は投手力と個人の力がモノを言うと思う。
北北海道の投手は大谷の佐藤と白○の斎藤が前評判が高い見たいだな。
今季不振に陥った白○の逆襲もありそうだ
587名無しさん@実況は実況板で:2013/09/09(月) 09:29:04.45 ID:nLIZytRiO
評判なんて聞いた事ないが。
588名無しさん@実況は実況板で:2013/09/09(月) 12:31:24.84 ID:YnzR8XwS0
>>587
前評判なんてよほどのプロ注でもいない限り北北海道は当てにならんからな。
白○のエースは一回見たことあるが、特別抜けてる投手じゃないし、どう考え
てもあれでプロとかは無理だわ。
あんなんでプロ入りできるなら遠軽の大城クラスでドラ1候補ってことに
なっちゃうからなw
589名無しさん@実況は実況板で:2013/09/09(月) 13:12:43.51 ID:ZACKkr6L0
白糠学園
590名無しさん@実況は実況板で:2013/09/09(月) 21:40:45.61 ID:AtCDRAb+0
まあいいじゃないか 大いに高校野球を語ろうじゃないか
楽しくてよかと。北の大投手でないかな〜
591名無しさん@実況は実況板で:2013/09/10(火) 01:13:49.47 ID:DjY3UcW00
旭川工が負けたと聞いて飛んできました
592名無しさん@実況は実況板で:2013/09/10(火) 15:24:56.11 ID:h3eoSQlVO
北の大投手て(笑)。
593名無しさん@実況は実況板で:2013/09/11(水) 08:09:29.49 ID:c9T2wt080
今の帯広地区で、強豪校と肩を並べて代表争い出来るのは白樺だけでは?
594名無しさん@実況は実況板で:2013/09/11(水) 11:59:59.84 ID:ADyu/OpV0
秋の白樺はかなり強い、二軍もそう変わりないし、メンバー選びは難しいな。
ただPのできしだい。北も強いそう、でも監督がね。
595名無しさん@実況は実況板で:2013/09/11(水) 12:21:43.90 ID:otpth4G8O
だからセンバツは余興だろ?
596名無しさん@実況は実況板で:2013/09/11(水) 12:30:30.95 ID:J1UBgmy20
もう強い強い詐欺いらんわ。
そんなに強いならあっさり地区敗退なんかしないだろw
そんな学校誰も興味ないわ。

>>588
オレも見たことあるが、あの投手はメンタル面がかなり弱いぞ。
技術云々よりも気持ちの部分が弱すぎて逃げ腰の投球をするから
そこを付け込まれる典型的なタイプ。
おそらく今年も駒苫あたりに凹られて終わるだろう。
597名無しさん@実況は実況板で:2013/09/11(水) 12:35:31.30 ID:/rE2FW+H0
>>596
駒苫は予選突破すらあやしいぞ
598名無しさん@実況は実況板で:2013/09/11(水) 21:53:37.53 ID:c9T2wt080
白樺の斎藤を早く見たい
新チームはかなりの仕上がり具合らしいし
599名無しさん@実況は実況板で:2013/09/11(水) 23:17:10.58 ID:seEtD7Z00
三条あたりに凹られろ(笑)
600名無しさん@実況は実況板で:2013/09/11(水) 23:50:36.42 ID:otpth4G8O
まぁ念仏と同じ。
601名無しさん@実況は実況板で:2013/09/12(木) 00:24:37.73 ID:XAqL1RNZ0
いまんところ、旭大、白樺、遠軽が3強かね
602名無しさん@実況は実況板で:2013/09/12(木) 01:24:04.17 ID:qqZXDIUL0
根拠無し
603名無しさん@実況は実況板で:2013/09/12(木) 03:09:04.94 ID:PopjdNcxO
いつものベタ学校名前念仏。
604名無しさん@実況は実況板で:2013/09/12(木) 06:36:18.73 ID:sdKS1aUj0
シラバカの父 有路雅親 北海道神宮の賽銭泥棒で現行犯逮捕
シラバカの母 有路美代子 ピザデプのモンペア
605名無しさん@実況は実況板で:2013/09/12(木) 08:15:16.36 ID:z7e0YW0g0
真面目な話、春夏とまさかの予選敗退を喫した白樺は秋はかなり気合が入っていると思う。
手負いの虎ほど怖いものは無いし、注目の斎藤と伝統の強力打線で秋は優勝候補に入るんじゃないかな。
>>601が妥当なところかと。
606名無しさん@実況は実況板で:2013/09/12(木) 09:41:19.12 ID:PopjdNcxO
レス時刻も毎日同じ。イスラム礼拝乙。
607名無しさん@実況は実況板で:2013/09/12(木) 12:25:29.00 ID:YrfvmkcP0
春に帯広北に凹られ夏は三条に凹られ、もし秋に帯農あたりに凹られたら
もう完全なお笑いレベルだよなあの学校はw
608名無しさん@実況は実況板で:2013/09/12(木) 13:56:53.91 ID:hA+2NeN+0
既にお笑い学園だけどね(笑)
609名無しさん@実況は実況板で:2013/09/12(木) 13:57:44.83 ID:/lrsj9X20
やはり野球を分かってる奴は今の白樺を評価してるわ。
過去の実績にしがみついてちゃ冷静なチーム分析が出来ないだろ?
今の帯広地区で夏のレギュラーが殆ど残ってる白樺の行く手を阻むチームは無いよ。
夏の試合だって他のチームとは明らかに打球の速さが違ったろ?
力強いバットスイングから弾き出された球の弾道は明らかに他のチームには無い物だったよな?
決勝はスタルヒンを意識しすぎて継投ミスに泣いたがゲーム内容は実質勝利だしな。
まぁ、今年の大会は来年に向けての悪い経験も必要だった年なんだよ。
そろそろ俺達も白樺を暖かく見守り支えてやろうぜ?
610名無しさん@実況は実況板で:2013/09/12(木) 14:27:55.06 ID:ZQKVn+AH0
>>609
同意だな。白樺は春夏は不運で全道出られなかっただけだし、新チーム立ち上げの早さかつ主力がほとんど残った白樺が強いのは当然かと思う。
俺は白樺は最低でも全道4強には食い込んでくると思う。
まあ住人のほとんどは過去のことが許せないんだろうが白樺には何の罪も無いんだし、過去は過去と割り切って平等に応援すべきだよな。
罪を憎んで人を憎まずとも言うことだし。
611名無しさん@実況は実況板で:2013/09/12(木) 14:46:59.84 ID:/lrsj9X20
>>610
同意してくれるのは有りがたい話だが一つ違うぜ?
「住人のほとんどは過去のことが許せない」ってのは白樺の野球部が
許せないのでは無く、パチンカスの他校を侮辱する行為が許せなかっただけなんだぜ?
学校や選手に罪は無く、むしろ被害者だと俺は思うぜ。
612名無しさん@実況は実況板で:2013/09/12(木) 14:47:32.55 ID:hkn2S9WPP
自演乙
しらバカはよそでどうぞ
613名無しさん@実況は実況板で:2013/09/12(木) 15:03:20.19 ID:/lrsj9X20
>>612
だまれよ!
自演じゃねーし!
614名無しさん@実況は実況板で:2013/09/12(木) 15:19:40.55 ID:PopjdNcxO
レス中で使うおなじみのキーワード満載だのう。
615名無しさん@実況は実況板で:2013/09/12(木) 15:49:07.20 ID:dmk3bjmu0
実質勝利wwwww
616名無しさん@実況は実況板で:2013/09/12(木) 16:36:39.30 ID:/lrsj9X20
そんな事より、これから北北海道を支えてレベルの向上に貢献出来るチームは
今の所は間違いなく白樺が一役買っていると思うぜ?
帯広地区では「白樺を超えなければ夏は無い」と各校の指導者は考えているだろうな。
結果的に甲子園に出れた大谷、四強の三条にしても打倒白樺を目指した延長上の
結果にしかすぎないんだぜ?間違いなく今年の帯広地区の飛躍には白樺と言う絶対的玉座の
存在が大きかったよな。そろそろ皆で秋季大会の展望を話し合おうぜ!
617名無しさん@実況は実況板で:2013/09/12(木) 17:06:37.96 ID:ZQKVn+AH0
一昨年の智弁和歌山との球史に残る激闘を見た白樺志望者が増えてるだろうしね。
白樺には北北海道を常にリードしてほしいわ。
618名無しさん@実況は実況板で:2013/09/12(木) 17:39:23.30 ID:PopjdNcxO
せっかくボケてるんだし十勝の奴突っ込んでやれw 落ちが無いから。
619名無しさん@実況は実況板で:2013/09/12(木) 17:40:52.15 ID:4v2eF6770
スレタイ読めんカスなのか?
620名無しさん@実況は実況板で:2013/09/12(木) 17:50:38.69 ID:/lrsj9X20
そう!まさにソレ!
今年のメンバーはパジャマユニフォームに袖を通す憧れ世代のメンバーだよな。
今年は十分リハーサルが出来たから、来年の夏と言わず今年の秋から選抜取りを
目指し、最低でも四強以上の成績を残し、北の玉座はドコなのかを今の中3の生徒に
分からす意味合いの有る大会だからな。確かに大谷は甲子園に出たが、主力が抜けた
今の現状が物を言うんだよな。13人しか残らないのは大谷に対して歴史が玉座を認めて
いないからなんだよな。ソレはつまり今年の大谷はチーム内での切磋琢磨の無いP頼りの
チームだったって事だからな。だからこそ白樺が今後も玉座を守るためにも秋の成績を
学校選びで悩んでいる中学生に見せつけてやらないとな。
歴史がチームを認めていれば次世代チームもそれなりに形になるものさ。
621名無しさん@実況は実況板で:2013/09/12(木) 18:02:14.17 ID:ogNb5aLd0
まあ今年の帯大谷は籤運に恵まれて運よく甲子園に出られたようなものだしね。
これまでの十勝支部を引っ張ってきたのはし支部No.1伝統校の白樺。
秋全道を制覇して有望中学生入学の流れを続けてほしいよな。
今年の夏の大谷−福井商の試合を見たけど詰めが甘かったよね。
白樺ならもっと揺さぶって相手を自滅させれたと思う。
622名無しさん@実況は実況板で:2013/09/12(木) 18:09:26.81 ID:/lrsj9X20
俺は負けた無念さより、大差の付かないゲームだった事に胸をなでおろした。
無論、出た以上は頑張って欲しかったぜ?
むしろ実力以上の力を発揮出来たナイスゲームだったと思った奴が多かったと思うぜ。
623名無しさん@実況は実況板で:2013/09/12(木) 18:19:39.06 ID:PopjdNcxO
玉座って何って中学生から突っ込まれそう。
624名無しさん@実況は実況板で:2013/09/12(木) 19:17:02.82 ID:Lcea9TX90
白樺人気は相変わらずで 強い高校はしかたないか。全道大会は決勝に
いく力は十分あるね。選手ひとりひとりはレベルは高いのは事実。ただ
長くなるのでこの辺で。十勝ガンバれ。
625名無しさん@実況は実況板で:2013/09/12(木) 20:17:37.31 ID:y08Rs83wO
こんな展開になるから分離スレじゃないか?
626名無しさん@実況は実況板で:2013/09/12(木) 20:59:50.79 ID:9w3MvwIE0
白バカ原理主義wwwはスルー
627名無しさん@実況は実況板で:2013/09/12(木) 21:21:35.41 ID:/lrsj9X20
アンチ抜きで一つのチーム状態を冷静に分析出来ないならレスしない方が良いぜ?
628名無しさん@実況は実況板で:2013/09/12(木) 21:21:48.00 ID:YrfvmkcP0
こんな下手くそな自演は神奈川のルカさんでもやらんわw
マジで腹痛いwwwwwww
今年は日大三相手に0対24のお笑いもやったしオレもう腹一杯だw
629名無しさん@実況は実況板で:2013/09/12(木) 21:39:06.14 ID:YrfvmkcP0
>>625
まあそうだな。
このスレは全道大会が始まるまで放置でいいと思う。
そもそも白○どころか十勝の学校そのものが全く注目されてないからな。
現に十勝スレはほとんど日の目を見ずにdet落ちだしw
630名無しさん@実況は実況板で:2013/09/12(木) 23:33:57.88 ID:z7e0YW0g0
白樺アンチを放っておいて語ればいいんじゃね?
白樺も北北海道の高校なんだ。
631名無しさん@実況は実況板で:2013/09/13(金) 00:02:59.93 ID:PopjdNcxO
パチンカス定義ファイルは日々更新されてます!
632名無しさん@実況は実況板で:2013/09/13(金) 00:21:13.91 ID:b5I7UtGrO
今年の白樺にシニアから良い投手が入ると聞いたが。白樺の時代に入るのか。
633名無しさん@実況は実況板で:2013/09/13(金) 03:19:52.28 ID:mP444cxdO
ならシニアばかりの他の学校は皆自分の時代になってるの?w
634名無しさん@実況は実況板で:2013/09/13(金) 08:42:32.71 ID:o0fSJ2iX0
熱いな。
いいね。
白樺は認めるが、運も実力のうちさ。
何が起こるかわからん。
風が吹けばプロだって落球するしね。
勝ったとこが強い。あたりまえだがね(笑)
635名無しさん@実況は実況板で:2013/09/13(金) 09:10:10.83 ID:mP444cxdO
別キャラ創設乙。
636名無しさん@実況は実況板で:2013/09/13(金) 12:26:50.71 ID:VjiXpRjM0
何か武修館と白凹学園の劣化の仕方って似てるよな
637名無しさん@実況は実況板で:2013/09/13(金) 16:49:49.99 ID:UwGIZY8CO
だ!か!ら!白樺の話は単独のスレでしろって何百回言ったらわかるんだこのうすらバカ!ハゲ!
異性と会話した生涯時間述べ一分未満の童貞がいっちょまえに自演してんじゃねえよクソ便秘包茎野郎!!
パチンコ負けてポッキー食ってさっさと寝ろ穀潰しが!!!!!!
638名無しさん@実況は実況板で:2013/09/13(金) 17:52:45.27 ID:KA0UDhhS0
ヤダヤダ ~凹○ヾ ヤダヤダ

ここで皆と白樺を含めた秋季大会の予想等を話し合いたい。

ちなみに俺は白樺信者じゃないからね。

高校野球の大ファンなだけ。

そのファンからすれば、白樺を外した話し合いは成り立たないでしょ?
639名無しさん@実況は実況板で:2013/09/13(金) 18:10:03.36 ID:mP444cxdO
色々なキャラ乙。
640名無しさん@実況は実況板で:2013/09/13(金) 20:10:49.01 ID:NLK/BtsD0
そんなこと言わずにみんなで仲良く話せばいいじゃん
白樺の新チームは強いんだから
641名無しさん@実況は実況板で:2013/09/13(金) 20:33:56.08 ID:V4E4crCN0
シラバカ原理主義ウゼェ〜
何がどうだから強いんだ?具体的なネタ出せば?
あれば、でイイよw
642名無しさん@実況は実況板で:2013/09/13(金) 21:04:29.12 ID:qLirKeZA0
「白○強いんだから」昔からよく出るフレーズだが小学生低学年
レベルか野球良く知らない女性レベルの発言。
643名無しさん@実況は実況板で:2013/09/13(金) 21:20:15.82 ID:VjiXpRjM0
というよりも散々白樺の名前出してる本人が、白樺の練習試合の日程その他
ほとんど知らないというのが笑えるw

他の県のコテハンでも自分が応援してる学校の情報をほとんど知らないなんて
奴はまずいないし普通ならありえないわw
644名無しさん@実況は実況板で:2013/09/13(金) 22:46:36.27 ID:HXtLXgdIO
日大との練習試合も実質勝利…(泣)
645名無しさん@実況は実況板で:2013/09/13(金) 23:37:15.24 ID:Si8Gpiy40
明成は明日の試合に出場するのか?
野球部の2年と3年が学校の車乗り回したみたいだが・・・
ツイッターで広まってるぞ
事実なのかもわからん???
646名無しさん@実況は実況板で:2013/09/13(金) 23:57:35.02 ID:1UvbfPYi0
俺らが憎むべきはパチンカスだろ。
白樺野球部には何の罪も無いんだ。
白樺も北北海道の高校野球チームの一員だ。子供たちに罪は無いんだし白樺を応援しようよ。
21世紀になって高校野球の本番である夏甲子園で勝ったのは白樺だけなんだから。
647名無しさん@実況は実況板で:2013/09/14(土) 00:27:57.58 ID:z1WpQdemP
>>646

>21世紀になって高校野球の本番である夏甲子園で勝ったのは白樺だけなんだから。

パチンカス氏ね
648名無しさん@実況は実況板で:2013/09/14(土) 03:26:59.81 ID:0V2v0svSO
本番は夏。余興センバツなんざ意味なし 秋は当然辞退だろ?
649名無しさん@実況は実況板で:2013/09/14(土) 10:51:54.23 ID:bJ3NgepB0
>>646
同意。白○自体には罪は無い。
上士幌に順当勝ちだが初戦は斎藤は投げなかったな。
650名無しさん@実況は実況板で:2013/09/14(土) 12:09:32.80 ID:Z15FCyVt0
どちらにしよしらばかはおわこん
651名無しさん@実況は実況板で:2013/09/14(土) 12:27:34.90 ID:UMvpl54O0
>>643
そこが他のコテ達とあのバカの違いだよ。
確か去年は白○と練習試合した青森の聖愛のことを全く知らなくて
無名高校に負けたと勘違いして逆切れしてたわw

いや〜無知っていうのはいろんな意味で面白い人間を作り出すんだなw
652名無しさん@実況は実況板で:2013/09/14(土) 12:54:34.82 ID:0V2v0svSO
とにかく自演うざ過ぎだわ。何が同意だ。北の「玉座」のくせして。
653名無しさん@実況は実況板で:2013/09/14(土) 13:47:53.40 ID:tt0U8JvX0
高校野球ファンとして俺の中では白樺は十分「玉座」に相応しいと思うぜ。
正直、駒岩が北に移って来た時点で文句言いつつも玉座は駒岩だったよな。
しかし、今年の夏が終わった時点で玉座は白樺になったのさ。
日替わり見たく常に渡り歩く代表旗、つまりその年の「王座」ってのは目指す
頂き・超えなければならない壁って奴の延長上にあるものなんだよな。
強豪校は常に駒岩や白樺を最終の壁と見ているぜ!
オマエらが息を荒くしながら熱く語っている旭大や実業はどうなんだ?
馬鹿にしている白樺の方が全然北北海道のレベル向上に貢献しているだろ?
只の北大会の常連じゃ駄目なんだよ。
常に北の中心、最大級の難関として君臨する「皇帝」じゃないとな!
それが「玉座」って奴なのさ。それに相応しいのが皇帝・白樺学園なのさ。
しかし、スポーツはやって見なければ分からんからな。
白樺に勝ったからと言って「玉座」が手に入る物ではないからな。
仮に白樺や強豪を破って優勝してもそれは只の「王座」であって「玉座」では無い。
王座になっても誰かのワンマンチームで直ぐに消える様なチームでは、俺から言わせば
「王座」では無く「上座」に座った程度にしか過ぎないんだぜ?
654名無しさん@実況は実況板で:2013/09/14(土) 13:56:16.43 ID:c4cxJcUM0
はからし
655名無しさん@実況は実況板で:2013/09/14(土) 14:04:04.99 ID:5FI1B5Sj0
白樺は馬鹿らし
656名無しさん@実況は実況板で:2013/09/14(土) 14:05:40.33 ID:0V2v0svSO
お前 王座と玉座の漢字区別出来てるか?さすがの偏差値だな からかわれてるのも解らんか? w
657名無しさん@実況は実況板で:2013/09/14(土) 14:13:34.76 ID:5FI1B5Sj0
王将と玉将
658名無しさん@実況は実況板で:2013/09/14(土) 14:16:50.77 ID:tt0U8JvX0
王が変わっても椅子はそうそう変わらん物なんだよな。
659名無しさん@実況は実況板で:2013/09/14(土) 14:46:59.21 ID:0V2v0svSO
意味不明 顔真っ赤にしないでな。小学校からやり直そうね ボク。
660名無しさん@実況は実況板で:2013/09/14(土) 14:52:49.89 ID:bJ3NgepB0
>>657のように玉座と王座の違いがわからんヤツがいるようだなw
旭川信者はバカばかりで困ったもんだ・・・
661名無しさん@実況は実況板で:2013/09/14(土) 14:53:20.14 ID:bJ3NgepB0
>>656の誤りだった
662名無しさん@実況は実況板で:2013/09/14(土) 16:02:07.46 ID:tt0U8JvX0
言っている意味も分からんか?
他人からの反論覚悟で自分の考えレスしてみろよ。
オマエは「プッ房」と変わらん人種だな。
663名無しさん@実況は実況板で:2013/09/14(土) 17:13:52.40 ID:9V4JFgvF0
パチンカス(笑)信者www
あ、シラババの息子?
664名無しさん@実況は実況板で:2013/09/14(土) 17:53:55.77 ID:bJ3NgepB0
旭川もんさんの母校負けちゃったんだね。。
もんさん、残念でしたね。。
665名無しさん@実況は実況板で:2013/09/14(土) 19:08:11.86 ID:tt0U8JvX0
息を殺しながら日付・IDが変わるのを待っているのか?
早く独自の考えレスしろよ。
俺はオマエ見たく人のレスをガキの様にケチ付けないからさぁー。
それとも自分に都合が悪くなるといつもの自分の様にダンマリかい?
ID変わってからの反論待ちする気だな。
まぁ、俺も仕事落ちするからイイか。
666名無しさん@実況は実況板で:2013/09/14(土) 19:19:09.39 ID:Hf5PTjFyO
743:名無しさん@実況は実況板で 10/27(木) 19:34 YQPxnciR0
>>739
だまれよ
スカウト達は見る目あんのかよ。。小林の和歌智戦でのホームラン見なかったのか!?
指名しないスカウトは目が節穴なのかよ。。大会屈指の弾道だったのによ。
この際、育成でもいいから指名すれや!
白樺からプロ選手を出してこそ真の北海道一の強豪ってことになるんだから
667名無しさん@実況は実況板で:2013/09/14(土) 19:21:13.69 ID:Hf5PTjFyO
[623]名無しさん@実況は実況板で [] 2012/07/08(日) 22:18:28.58 ID:DKxrG1Eb0
AAS
あのなあ、高校野球の本番は夏なんだよ
おまえ、高校野球知ってんのか?ww
余興選抜の新人戦、春季大会で本気出してどうすんだかww
春はシードが取れれば万事OKなんだよw
白樺は夏を毎年ターゲットにしてんだよ
省略6
668名無しさん@実況は実況板で:2013/09/14(土) 19:35:23.82 ID:5wG539YwO
>>651
思い出した(笑)
オレあの時腹抱えて笑わせてもらったわ。
だって奴は本当に聖愛のこと何も知らなくて他の人に突っ込まれて逆ギレしたからな。

あの時の書き込みあるなら誰かに貼ってもらいたいわ。
669名無しさん@実況は実況板で:2013/09/14(土) 19:45:40.96 ID:HedQGzcgO
名門と強豪の違いみたいなもんだね
白○はどっちでもないけどwwww
それ以前にあのユニなんなのだっさ〜ww
\高/みたいなマーク意味分からんし
どこの学校だか区別つかんし
まるで白○って恥ずかしくてかけないから誤魔化しましたみたいなマークに
田舎者が精一杯背伸びしましたみたいなストライプ(東北の田舎に多いタイプの幅広いやつねw)
全てがダサい
670名無しさん@実況は実況板で:2013/09/14(土) 19:46:55.48 ID:bJ3NgepB0
勘違いしてるようだが俺はパチンカスじゃないからな
新人戦が余興とは思わないわ
甲子園に出ることは自信になるしな
白樺は前評判も高いようだし今日の試合は盤石だった
選抜に出てほしいわ
671名無しさん@実況は実況板で:2013/09/14(土) 20:02:54.08 ID:UMvpl54O0
>>668
覚えてる人いたんだなw
まあ百歩ゆずって知らないのはしゃーないとしても、自分が応援してる
学校の対戦相手なら普通は調べようとするだろ?
今は昔と違ってググればいくらでも調べられるのに、調べもせずに
自分が知らないからっていう理由でブチ切れるなんてありえねーわw

今考えたら白○は聖愛に負けて当たり前だったわw
672名無しさん@実況は実況板で:2013/09/14(土) 20:31:36.53 ID:5wG539YwO
>>671
凄いよな。
知らなかったらブチ切れるって(笑)
去年ヒブマに叱られてたのもかなり笑えたしな。
673名無しさん@実況は実況板で:2013/09/14(土) 22:34:14.35 ID:lpehgtVF0
>>670
おまえの文はわんぱたーんだからすぐばれる てかもうばれてる
674名無しさん@実況は実況板で:2013/09/14(土) 22:40:22.70 ID:M99BJfSO0
なんでおまえらは白樺を目の敵にするのか??
選手には関係ないだろ?純粋に高校野球チームである白樺を平等に見てくれよ
675名無しさん@実況は実況板で:2013/09/14(土) 22:40:35.85 ID:JtwEbzhk0
白カバだせん
676名無しさん@実況は実況板で:2013/09/14(土) 22:56:43.81 ID:AeCu1p6MO
>>674
純粋にヒールとして見てるだろうが。
奴がいなければ、こんな事にはならなかったのにねぇ。
とにかく専用スレ有るんだから、そこでやれや。落ちるぞ。
ここでその学校の話をすると荒れるんだよ。
もう十分荒れてるけど。
677名無しさん@実況は実況板で:2013/09/15(日) 00:12:51.15 ID:SNA8cGOy0
>>671
レベルの高い青森県の上位校聖愛と北北海道の恥白バカを一緒にするなよ。
678名無しさん@実況は実況板で:2013/09/15(日) 09:36:58.96 ID:kj0a+F2qO
白 清水に負けそう。斉藤真っ直ぐは速くなったが相変わらずスライダーが甘い。標茶がレギュラーに3人か。すっかり十勝の学校でなくなった。
清水のピッチャーのスライダーはいい。
679名無しさん@実況は実況板で:2013/09/15(日) 12:16:51.02 ID:1PfL++LcO
十勝も雨でノーゲームになりそうだな。
680名無しさん@実況は実況板で:2013/09/15(日) 12:30:46.87 ID:i/RziCtfO
清水って札幌や旭川支部なら平均どの位のレベルよ?
681名無しさん@実況は実況板で:2013/09/15(日) 13:00:28.01 ID:kj0a+F2qO
清水は良い指導者がいて最近力つけてる。新得、清水中心の普通高校。
白はベンチ18人中十勝っ子4.5人で釧路管内中心で空知、胆振、東京のメンバー。
6回以降清水のエースが球威が落ちてきてやっと捕まえた感じ。相変わらずフライアウトが多いのとイージーエラーが多い。
ピッチャーが斉藤のほかに胆振の1年が190センチで球威があった。
682名無しさん@実況は実況板で:2013/09/15(日) 13:09:47.26 ID:i/RziCtfO
ふむ。指導者がいいなら富良野と似てる感じか。郡部が盛り上がるのはいい事。
683名無しさん@実況は実況板で:2013/09/15(日) 15:49:37.49 ID:OaGedZFb0
今日の清水高校の相手も郡部だよな。
684名無しさん@実況は実況板で:2013/09/15(日) 16:27:28.72 ID:BHA0RHdH0
白樺はこういう苦戦も今後の戦いの糧になるだろう
685名無しさん@実況は実況板で:2013/09/15(日) 16:42:08.36 ID:0TGy2FdcO
また普通進学校にガチで力負けとかそういうギャグは勘弁な。
686名無しさん@実況は実況板で:2013/09/15(日) 17:25:54.58 ID:BHA0RHdH0
Aブロックは白樺で鉄板だし、あとは全道での戦い方のシミュレーションだろう。
687名無しさん@実況は実況板で:2013/09/15(日) 20:41:45.68 ID:nfw0aXQkO
>>678
今日実際に見たが、ほんと十勝の学校じゃなくなったわ。
あのエースは変化球全般がすべて甘いし、ありゃ全道じゃ通用せんわ。

まあ元々投手の育成が下手くそな学校だし、それがここ最近の低迷につながっている実にわかりやすい例だ。
それよりも大谷と三条の投手陣の方が気になるわ。
688名無しさん@実況は実況板で:2013/09/15(日) 21:10:03.14 ID:SNA8cGOy0
>>687
大谷はオレも気になる。
佐藤は甲子園で披露済みだからわかってるが、1年の高橋って夏から主力だし
Kボール出身って聞いてるからずっと気になってた。
689名無しさん@実況は実況板で:2013/09/15(日) 21:12:49.38 ID:SNA8cGOy0
↑訂正
Kボール出身な
690名無しさん@実況は実況板で:2013/09/15(日) 21:28:42.73 ID:nfw0aXQkO
>>688
大谷は現在部員が16人しかいないが、主力投手が二人残ってるのは大きいよ。
それに秋も全道に行くことになれば、地元シニアに所属してる中学生の進路にも影響してくるから大谷にとってはこの支部予選は本当に大事だ。
691名無しさん@実況は実況板で:2013/09/15(日) 21:50:09.38 ID:SNA8cGOy0
>>690
ほんと大谷頑張ってほしいわ。
夏は下馬評にも名前が上がらなくて、甲子園では常連の福井商と互角に
渡り合ったのにみんなに酷評されて選手がかわいそうだった。

今後十勝支部を引っ張るのは大谷だと思うし、来年以降のためにも秋は
全道に行ってほしい。
692名無しさん@実況は実況板で:2013/09/15(日) 22:21:54.04 ID:nfw0aXQkO
>>691
オレも将来的に十勝を引っ張れるのは大谷だと思ってるよ。
今日白○の試合見て思ったが、かつての強さは全く感じなかったし、あれじゃ市内のどの高校に喰われてもおかしくないレベルだった。
はっきり言って今の十勝は核となる学校が不在の状態だから、どの学校でも主役に躍り出るチャンスがある。
その中でも大谷は今後の地元シニア選手獲得次第で、ある程度の地盤を作れるだけの環境があるから期待は大きい。
693名無しさん@実況は実況板で:2013/09/15(日) 22:28:32.24 ID:BHA0RHdH0
十勝を引っ張るのは白樺だろ?
甲子園で勝った高校だぞ?十勝No.1の伝統校の白樺こそが十勝のリーディング高校なんだと思うけどな
大谷は確変なだけだって
新人戦で全ては明らかになるけどな
694名無しさん@実況は実況板で:2013/09/15(日) 22:30:35.80 ID:BHA0RHdH0
>>692
偏見乙だわww
白樺のことが憎いのかな?旭南、遠軽、女満別応援者?www
白樺に勝てなくて悔しいのうwwww
695名無しさん@実況は実況板で:2013/09/15(日) 22:31:56.18 ID:BHA0RHdH0
>>691
勝ち試合を自爆ミスで逃すんだからバカにされて当然だろww
696名無しさん@実況は実況板で:2013/09/15(日) 22:37:42.25 ID:SNA8cGOy0
>>692
オレもマジで期待してるわ。
大谷の甲子園主力メンバーがほとんどが市内のシニア出身って聞いてどうりで
強いと思ったわ。
地元有力選手の受け入れルートが確立すれば、本当の意味で大谷が十勝の顔になるよ。
697名無しさん@実況は実況板で:2013/09/15(日) 22:42:31.87 ID:hm7y1bUe0
>>693
三条だろ?伝統校は。
パチンカス登場でフラグ立ったなw
698名無しさん@実況は実況板で:2013/09/15(日) 22:45:09.73 ID:nfw0aXQkO
>>696
バカがこらえきれなくなって本性を現したみたいだから今日はこのレスでやめるよ。
おやすみ(-_-)zzzまたね(* ^ー゜)ノ
699名無しさん@実況は実況板で:2013/09/15(日) 22:48:51.12 ID:BHA0RHdH0
甲子園出場回数が多いからって伝統校とは限らないよ
キミは高校野球初心者かな?
甲子園で勝利、球史に残る激闘をしてこそ伝統校と言えるのだよw
調べてみたら帯三条なんか玉野光南とかいう無名校に大惨敗ww
700名無しさん@実況は実況板で:2013/09/15(日) 22:52:48.75 ID:SNA8cGOy0
>>698
君とのレスのやり取り面白かったよ、ありがとう。
またこのスレに来てくれよ。
701名無しさん@実況は実況板で:2013/09/15(日) 23:28:14.10 ID:xurMJOXw0
伝統の意味シランバカw
702名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 00:09:58.37 ID:7/1aq+/t0
みんな大谷に注目してたんだな。
最近自演がウザすぎて目障りだったが、大谷の話なら歓迎するわ。
三条の情報とかも誰かよろしくな。
703名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 08:04:22.00 ID:Wq7lfXDfO
>>702
そりゃ甲子園では予想以上に頑張ったからな大谷は。
佐藤は他の県の人達からも評価が高かったし、全道で投げるのを見たいよ。
704名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 09:12:09.08 ID:KQ0tmZRd0
2100年鹿追でオリンピックを!
705名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 13:20:17.73 ID:7ZdW3KHH0
帯広大谷の佐藤はもう少し球速上げてほしいけど、あのフォームじゃ無理なのかな?
いとこは(大学生だけど)148キロ投げるんだけどな〜
706名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 14:34:05.99 ID:rbE5lis2i
一度くじ運で甲子園に行っただけの大谷を評価するのもな?
白樺も弱くなっるし、遠軽、旭工が毎年安定してるし、過去の実力からも夏は旭大や実業は必ず仕上げてくるよ。
707名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 15:31:20.04 ID:K6s82dfXO
取りあえず天塩が北海道から21枠候補。後 道内の北と南の支部で秋全道出てこれそうな21枠候補有りそう?
708名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 15:38:10.41 ID:t4+G/wqei
ひどい雨だなー
709名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 15:44:30.48 ID:r18ZzALz0
天塩なんざ全道出たって初戦負けだろ
710名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 15:59:55.76 ID:K6s82dfXO
崖まで追い詰められたそこの君。乙。
711名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 16:11:32.95 ID:E5xXYkAPO
数ヵ月前ある学校が支部で敗退してそれっきり恥ずかしくなって隠れていたヤツいたな
712名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 16:13:29.04 ID:TqzPcggx0
名寄支部の最大の壁 
稚内大谷に勝ったのは褒めたい
713名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 16:16:46.98 ID:r18ZzALz0
勘違いすんな。俺はパチ○カスじゃない。
郡部校(しかも名寄支部)のチーム力では全道では勝てないだろうってこと。
天塩と当たるチームにとってはボーナスゲームになる可能性大だろ(冷静に考えて)。
714名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 16:20:06.14 ID:K6s82dfXO
オレはパチンカスでないよ詐欺。
715名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 16:26:42.27 ID:PEgaUZTd0
>>706
くじ運って言い方はちょっと失礼だろ?
大谷は旭南と下馬評の高かった旭龍谷を倒して優勝したんだから。
もし大谷をくじ運扱いにするなら、その大谷に負けた旭川勢は相当
弱かったってことになるぞ。
716名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 16:46:01.51 ID:ZklVfID30
>707
富良野
717名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 17:06:31.90 ID:KpbuhGOjP
>>706
大谷がくじ運で勝ったなら しラバかはくじ運よくても勝てね〜
718名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 17:18:38.18 ID:ug1HGC260
>>706

こいつは旭川大、旭川実は夏に必ず仕上げるチームと定期的にマンセー
するウンコ野郎

さて旭川大、旭川実が直近で北北海道大会に出場するのはいつ以来でしょうかwww

旭大、旭実の夏に仕上げるというのは旭川東栄、留萌、羽幌と同等に戦う為だけの夏の仕上げだろwww


明日は富良野、そして私学No.1の旭川明成頑張れよ
719名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 17:44:31.98 ID:0vM5fec+i
安定して旭川勢や遠軽は強いし、甲子園に行くって事だよ。
十勝勢は強いけど、安定して甲子園に行く力がないな。白樺にしてもすぐ負ける事が多いし。
720名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 17:47:13.43 ID:nC6nCOf8i
滝西情報求む!監督が代わるってウワサがちらほらでてるようですが?
721名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 18:06:37.34 ID:PEgaUZTd0
>>719
遠軽は自力で甲子園に行ったことなんかないぞ。
遠軽どころか北見勢は40年近く自力で甲子園に行ってない。
それに比べたら近年大谷や三条が自力で甲子園に行ってる十勝の方がマシだ。
722名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 18:26:19.34 ID:mkRvgyR+0
天塩は最近全道行ってなかったっけ?
723名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 18:27:18.23 ID:02MRlZhI0
低いレベルで言い合うのやめようぜ
夏は南北分かれるから運も味方に付ければ行きやすいけど
選抜は20年以上も自力出場が無いわけだし
書き込む内容ぐらい大人で行こう
724名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 18:32:17.98 ID:tRrTq8sS0
>>722
2年前の秋にに全道行ってる。
725名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 18:34:14.69 ID:K6s82dfXO
天塩は何年か前秋に出て南の静内?あたりに惜敗じゃなかったか?
726名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 18:39:47.18 ID:PEgaUZTd0
>>723
だからお前もちゃんと調べてから書けよ。
北も07年08年と連続で選抜に出てるだろ。
06年の北海道1枠増を入れたら北は3年連続で選抜に出てることになるんだぞ。
20年て数字はどっから出てくるんだ?
何も知らねえなら適当なこと書くな。
727名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 19:16:01.11 ID:mTsonyEIi
旭川決勝
明成に勝ってもらいたいですねー
728名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 19:20:19.52 ID:r18ZzALz0
実力で甲子園に行って甲子園で勝利した北北海道の高校は2011年夏の代表のみ。
729名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 19:53:35.42 ID:r18ZzALz0
>>719
甲子園に出るのが目標の旭川勢w
730名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 19:59:34.99 ID:mkRvgyR+0
>>724
>>725
2年前だったか。静内との郡部対決だったね。
731名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 20:02:54.65 ID:K6s82dfXO
明成は以前秋出た時は滝西に勝ってたような。旭南は速球派苦にせずかなり打つから継投時期間違えない事だな。
732名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 21:01:37.88 ID:Ccp1jwDW0
高校野球は児童虐待
(連載32回 東京情報 ヤン・デンマン 週刊新潮2013年8月29日号)
http://www.peeep.us/a653a447
http://www.freezepage.com/1379331910GDRYVSATYN


プロ野球選手になれないのに毎日、長時間の練習をさせるのは虐待。

実際はレギュラーになれない多くの生徒はボール拾いしかしていない。

長時間の練習中に水を飲ませなかったり、間違ったトレーニングをさせていた(最近は改善されてるが)。

監督や教師や校長や高校野球ファンの大人はブサイクで低偏差値で性格の腐りきった輩(一般大衆)しかいない。

生徒は知らないだろうけど、社会では野球部の監督や教師や校長は、まったく尊敬されてないから。

生徒を教育の名のもとに虐待して出世して金儲けしたいだけ…自分の利益だけのためにやってる。

新潮の連載を見ればわかるけど優秀な人で高校野球が好きなんてありえないから。

高校野球が好きなのはブサイク低偏差値の田舎者だけ。
733名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 21:55:10.69 ID:R9njT8tj0
>>732
そう、妬むなヨw
734名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 22:35:12.22 ID:0OHcAwbp0
一度くじ運で勝たしてもらった白樺wwww
48番目が49番目を引き当てた
735名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 22:59:30.56 ID:r18ZzALz0
今後の北北海道、十勝は白樺と大谷の2強、旭川は群雄割拠、釧根はどんぐり背比べ、北見は遠軽1強、空知、名寄は衰退ってところだな
736名無しさん@実況は実況板で:2013/09/17(火) 00:31:31.38 ID:qnB64cJXP
>>727
センバツがかかる大会だから Bブロックは旭川南に完勝してほしい
Aブロックはどっちも応援したい!
久しぶりの旭川大 もしかしたら?21枠候補の可能性があるかもの富良野
明成は監督が代わったほうがいいよ
旭川東戦で輪島をなぜはずしたのか?選手起用に疑問がつく
737名無しさん@実況は実況板で:2013/09/17(火) 00:54:51.21 ID:qLbdEM6Qi
最近、夏の甲子園は十勝勢や遠軽とか常連なので、富良野とかにも頑張って欲しいね!
738名無しさん@実況は実況板で:2013/09/17(火) 07:00:25.63 ID:64Mw5cwJ0
>>736
怪我や不調でなければ、上の方に書かれている悪態でしょうな。
739名無しさん@実況は実況板で:2013/09/17(火) 08:13:16.89 ID:l4PMV2D30
21枠でしか甲子園を狙えない学校はかわいそうだね
裏を返せばそうしないと甲子園に出られないという涙ぐましい学校ということだがw
740名無しさん@実況は実況板で:2013/09/17(火) 10:15:20.04 ID:orJ3GQZTO
清水寺の舞台から転び落ちそうになって間一髪助かった人がいると聞いて。
741名無しさん@実況は実況板で:2013/09/17(火) 10:29:18.20 ID:qnB64cJXP
>>738
いま観たがマジか!本当なら出場辞退だろ
ここはガセもおおいからな
742名無しさん@実況は実況板で:2013/09/17(火) 12:13:14.77 ID:IlZykgY00
武修館は今期も駄目だな。阿寒霧多布みたいな連合チームに苦戦してるなんて論外。楽しみなのは標津。
743名無しさん@実況は実況板で:2013/09/18(水) 08:31:38.89 ID:Qnk3YsLo0
釧路地区は弱いな。いい選手がいないし。中学並み
744名無しさん@実況は実況板で:2013/09/18(水) 11:28:04.97 ID:80i3ueQ+O
君の頭は小学生並だろ?解ります。
745名無しさん@実況は実況板で:2013/09/18(水) 12:35:06.17 ID:+U7Rwa470
釧根地区からは、有力選手を十勝の某私学が引っ張っていくからなあ。そんな中で頑張ってる
標津みたいなチームは応援したくなる。今日も爆勝だったな。
746名無しさん@実況は実況板で:2013/09/18(水) 12:45:51.10 ID:/UslMYAD0
引っ張っていくんじゃなくて、釧根の有力中学生が勝手に集まってくるってこと
甲子園に出場して、甲子園で勝利するためにね
747名無しさん@実況は実況板で:2013/09/18(水) 14:10:55.62 ID:qYobTyEXO
帯広大谷、本気出し過ぎw
748名無しさん@実況は実況板で:2013/09/18(水) 19:23:41.15 ID:b1nIZ0+GO
深川東や奈井江って単独で出れないほど
過疎化がひどいの?
749名無しさん@実況は実況板で:2013/09/18(水) 19:42:21.13 ID:d85OLxYI0
>>747
あれは素直に喜べんだろ。
期待の高橋が6点取られたんだから。
やっぱ大谷は佐藤頼みってことだな。
750名無しさん@実況は実況板で:2013/09/18(水) 21:19:37.46 ID:OE2OlsRm0
>>748
過疎化というより、部員がいない。
751名無しさん@実況は実況板で:2013/09/18(水) 21:38:27.31 ID:qYobTyEXO
>>749
そうか。
何せ相手は本別だもんな。
752名無しさん@実況は実況板で:2013/09/18(水) 23:02:55.28 ID:+U7Rwa470
深川東にしても奈井江商業にしても、一時期は北北海道大会に何度も駒を進めた学校だったのにね。
寂しい限りだ。奈月深東って何だよ、って感じだ。
標津は最近まで単独チームを組めず、中標津農業と合同チームで参加してたりしたんだから、
まあ、たいしたもんだよね。三澤監督は。
753名無しさん@実況は実況板で:2013/09/19(木) 20:11:03.48 ID:s+sHPnjL0
何もたいしたことないよ、そんなの高校の全ての部活の指導者なら当然のこと。
感心なんかするなよ。
754名無しさん@実況は実況板で:2013/09/20(金) 00:41:45.21 ID:FD0CVZTxi
札幌とか有力校が敗れる中で、秋は北北海道勢ではやはり旭大に期待かな。
昔から派手さはないけど、伝統的に試合巧者と言うか、上手さがあるし、全道クラスの勝ち方を知っている。
大阪桐蔭や日大三高って言うより、明徳みたいな負けない上手さがあるし、全道に行けば楽しみなチームだ。
755名無しさん@実況は実況板で:2013/09/20(金) 03:13:50.20 ID:gxPSDgq/O
まぁ明徳みたいとは持ち上げ過ぎだが淡々と地味に試合するカラーだな。他の北北海道勢も今秋8強に4校は出そうぜ!
756名無しさん@実況は実況板で:2013/09/20(金) 07:42:58.72 ID:t4yfQlej0
>明徳みたいな負けない上手さ

毎回旭川支部予選敗退なのに?
757名無しさん@実況は実況板で:2013/09/20(金) 10:48:46.09 ID:PnKIlCGXP
>>756
ほっとけば!
今年の旭川代表はどうせ3回戦止り 両校初戦敗退もあるよ
旭大は先行されたら終わり
明成は 今後のためにも経験をつんでほしい
758名無しさん@実況は実況板で:2013/09/20(金) 11:35:10.11 ID:gxPSDgq/O
そんな事より清水寺から落ちそうになった人が又危ないよ。
759名無しさん@実況は実況板で:2013/09/20(金) 11:48:01.45 ID:HLunnLTg0
白樺、帯南商に苦戦しているが南商って強いのか?
760名無しさん@実況は実況板で:2013/09/20(金) 12:02:30.98 ID:WCGwmVKA0
でも結局は実質勝利になるからな
761名無しさん@実況は実況板で:2013/09/20(金) 12:04:43.88 ID:HLunnLTg0
おっしゃ!2点追加だ。こりゃもらったろ。
向こうも死に物狂いで来てるんだろうがこんな接戦をするのはいい経験になるな。
接戦でもゲームをモノにするのは底力があるってことだね。
762名無しさん@実況は実況板で:2013/09/20(金) 12:30:22.50 ID:v8iA9XkA0
>>759
弱いよ。
北北海道大会に最後に出場したのが何年前か思い出せないぐらいだからな。
それにしても白○のエースマジで話にならん。
相手が地区の上位校ならまだしも、南商相手に5回3失点降板ってヤバいだろ。
これ冗談抜きに全道へ行けても相手が駒苫や北照なら確実にコールド負け食らうぞ。
763名無しさん@実況は実況板で:2013/09/20(金) 12:32:36.14 ID:gxPSDgq/O
あれ?十勝予選はフリーパスだったはずなんじゃ?
764名無しさん@実況は実況板で:2013/09/20(金) 12:45:21.73 ID:xTfK+gpDi
アナウンスレベル低い
765名無しさん@実況は実況板で:2013/09/20(金) 13:57:41.99 ID:HLunnLTg0
>>764
アンチ白樺くやしいのうwwくやしいのうwwww
支部予選ごとき流して勝って当たり前。
全国の舞台で勝利した白樺は経験値が違うんだよ
766名無しさん@実況は実況板で:2013/09/20(金) 13:58:43.20 ID:HLunnLTg0
>>762の誤りな

白樺に勝たせたくないからってネガキャンでお忙しそうですのうwww
ちゃんと斎藤は全道に仕上げるから見てろってのww
767名無しさん@実況は実況板で:2013/09/20(金) 16:14:19.11 ID:yfDsIIG30
と、偏差値30台が喜んでます(笑)
768名無しさん@実況は実況板で:2013/09/20(金) 18:40:33.08 ID:BHmS37Li0
>>762
おかしいな…。確か2週間ほど前の道スポに
「斎藤復活!シンカー解禁!」とかいう記事が出てたから
相当凄いピッチングすると思ってたんだが…。
たぶんまだ本気出してないんだろ。うん。
769名無しさん@実況は実況板で:2013/09/20(金) 18:49:51.49 ID:hu9hhUlCO
斉藤より192センチの1年の方が上。

帯三条の森川か帯大谷の佐藤がよさそう。
770名無しさん@実況は実況板で:2013/09/20(金) 19:00:13.56 ID:gxPSDgq/O
十勝独立スレ立てれば?例の学校除いたスレタイで。落ちない努力は必要だけど。
771名無しさん@実況は実況板で:2013/09/20(金) 19:15:43.35 ID:v8iA9XkA0
>>769
君よく見てるわ。
オレもエースよりあの1年の方が力は上だと思う。
まあどっちにしろ全道上位レベル相手では使い物にならんが。
大谷の佐藤はまだ投げてないがどこまで仕上げてるか楽しみだわ。
772名無しさん@実況は実況板で:2013/09/20(金) 22:33:37.57 ID:HLunnLTg0
1年Pも頼りになるってことは向こう2年は白樺の戦力は安泰ってことだな
全道では斎藤との2枚看板で強力打線とともに勝ち進んでほしいわ
773名無しさん@実況は実況板で:2013/09/20(金) 22:55:25.23 ID:rKSAVNdT0
帯広農業に勝てるのか? 清水や南商に苦戦してるようでは危ないんでないか
774名無しさん@実況は実況板で:2013/09/20(金) 22:57:11.49 ID:QBAuyvHIi
まぁ北北海道勢では、今年は期待できるのは旭大だと思うよ。
伝統的な力もあるし、これからも北北海道地区の中心として引っ張っていくためにも、この秋は頑張ってもらいたいな!
775名無しさん@実況は実況板で:2013/09/20(金) 23:35:36.77 ID:PnKIlCGXP
>>774
おまえやめれよ そういうの…
旭大がシラバカ扱いされるだろ〜よ
776名無しさん@実況は実況板で:2013/09/21(土) 00:08:05.78 ID:4LeTdsRfO
昨秋も大橋 龍谷が北海にコールド食らったしな。まずは初戦取る事 話はそれからだよ。
777名無しさん@実況は実況板で:2013/09/21(土) 01:46:49.44 ID:AI1F1GuA0
旭大をはじめとした旭川勢は口だけ野郎ばかりだろ

いつもいつも、旭大はすごいぞ? 旭実はすごいぞ? 旭工は今回は頭抜けてる! とか言って、結果は初戦敗退www

旭川マンセーの言うことなんざ嘘ばかりwww

傷の舐めあい、希望的観測ばかりでご苦労なことでwww

もう15年近く甲子園で勝ったこともない弱小支部wwww

弱いくせに、○○はすごいぞ?、××は期待できる! ←wwww

どうせ今回も期待はずれで終わるだろうなwww

弱小旭川wwwwwwwwwwwwwwww

未だに柿田とか書きこんでるしwwww

たった一回の北海完封をしたくらいで、狂ったように柿田柿田www

          かきた

         か き た

        か  き  た

クッソワロスwwwwwwwwwwwwwww
778名無しさん@実況は実況板で:2013/09/21(土) 01:48:49.34 ID:AI1F1GuA0
 
そういえば、余市からわざわざ旭川の弱小に進学したバカは今は何やってんの?

白樺に行けば甲子園に行けたのにねえ〜wwwwwwwwww


あ、そうそう!弱い旭実って今どうしてんの?


                 だ い ぼ

                だ  い  ぼ

               だ   い   ぼ

                 イ  ボwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

               イ  ボ  痔 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

クッソワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
779名無しさん@実況は実況板で:2013/09/21(土) 01:50:12.18 ID:AI1F1GuA0
 
スレ違いだけど、、、、

2012年度全国高校ラグビー2回戦

東福岡102−0遠軽


クッソワロスwwwwwwwwwwwwwwww
780名無しさん@実況は実況板で:2013/09/21(土) 01:54:49.20 ID:AI1F1GuA0
 
杉浦、絶対プロ入りさせないからな

十勝の白樺出身以外の選手をプロ入りさせてたまるかよ

大谷出身の分際でプロ入りさせてたまるか!!!!!!!!

 
781名無しさん@実況は実況板で:2013/09/21(土) 02:11:59.05 ID:AI1F1GuA0
 
そういえば、超無名校北見柏陽からお情けでオリックスに入団した佐藤はどうしたの?www
全然出てきてねーじゃんwwww
無名校出身が日の目を浴びることは出来ないんだよwwww
ざまあみろ!早くクビになれ!!!wwwww
無名校の野球部員は全員クズなんだよ!wwwww
782名無しさん@実況は実況板で:2013/09/21(土) 02:15:52.29 ID:AI1F1GuA0
高校野球の超無名校北見柏陽wwww
783名無しさん@実況は実況板で:2013/09/21(土) 04:14:38.07 ID:4LeTdsRfO
挙がってる関係者 皆見てるだろうなあ。
784名無しさん@実況は実況板で:2013/09/21(土) 08:23:31.91 ID:POmjAxIa0
759ずばり弱いし、野球がへたです。白樺Pスピードはいいが、真ん中によりすぎ
、打者が打ちやすい、4回までかな もすこし勉強しなくてわ。選手層は厚いので
北のレベルでは問題はなさそう、打者は他校の脅威だわ。大谷は期待ほどではない。
三条と北高はいいのかな
785名無しさん@実況は実況板で:2013/09/21(土) 11:23:27.42 ID:AI1F1GuA0
遠軽、帯大谷負けろ!
786名無しさん@実況は実況板で:2013/09/21(土) 11:49:06.93 ID:AI1F1GuA0
遠軽ざまあああああああああああああああああ
787名無しさん@実況は実況板で:2013/09/21(土) 12:20:26.61 ID:QN3isYeq0
>>784
アンカーの付け方知らないなら黙ってた方がいいぞ。
お前も奴と同様アホだと思われてるから。
788名無しさん@実況は実況板で:2013/09/21(土) 12:27:52.73 ID:AI1F1GuA0
>>759
白樺の強さ、わかってるじゃん
789名無しさん@実況は実況板で:2013/09/21(土) 13:34:25.51 ID:EiYJSDGw0
426:名無しさん@実況は実況板でsage2013/09/21(土) 12:07:48.33 ID:J6pZ126r0
ネットで遺族中傷 15歳少年を書類送検

捜査関係者によると、今年5月7日、インターネット上のページに男性の名前を
あげて「暴力団関係者」などと中傷する書き込みをしたという。
男性は犠牲者の父親。今年7月に男性が同署に告訴していた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130921-00000028-mai-soci




パチンカス\(^o^)/オワタ
790名無しさん@実況は実況板で:2013/09/21(土) 15:30:27.83 ID:AI1F1GuA0
女満別も網走南丘に延長にもつれこみ、帯大谷もモヤシ柏葉に9回まで試合しちゃってw
大したことねーなwww
791名無しさん@実況は実況板で:2013/09/21(土) 18:31:12.44 ID:dWdAWxYh0
モヤシ(笑)
792名無しさん@実況は実況板で:2013/09/21(土) 18:36:18.40 ID:8cjt88IhP
(笑)
793名無しさん@実況は実況板で:2013/09/21(土) 18:59:42.64 ID:4LeTdsRfO
もやし炒め定食しか食えないんだろう。たまに餃子付ける位。
794名無しさん@実況は実況板で:2013/09/21(土) 19:05:53.80 ID:AI1F1GuA0
モヤシ=勉強しか能が無く身体の線が細い軟弱野郎 の意味だよww
そんなチームに9回までお付き合いかよw
大谷なんざ敵じゃないな
組み合わせにも恵まれてるしw
795名無しさん@実況は実況板で:2013/09/21(土) 19:09:35.95 ID:olRAEsWT0
勉強に能あるって、すごいぞ。
796名無しさん@実況は実況板で:2013/09/21(土) 19:25:01.55 ID:Zag3FzC80
もやもやし
797名無しさん@実況は実況板で:2013/09/21(土) 19:34:37.97 ID:KURzxTA20
勉強にも能がなくそのもやしに負けた高校ってどこだったけ?
798名無しさん@実況は実況板で:2013/09/21(土) 19:35:59.29 ID:AI1F1GuA0
過去は過去だろw
あのときは審判の進学校贔屓の引き倒しで柏葉に勝たせたんだろが
野球エリートがモヤシに負けるわけないべや
799名無しさん@実況は実況板で:2013/09/21(土) 19:37:17.99 ID:KURzxTA20
三条にも負けたスポーツ校のクズ
800名無しさん@実況は実況板で:2013/09/21(土) 19:41:01.04 ID:Zag3FzC80
チャンプルー定食のモヤシうまいよ。
801名無しさん@実況は実況板で:2013/09/21(土) 20:14:23.36 ID:AI1F1GuA0
十勝の審判は古い学校オタなんだろうよ
甲子園に出ても勝てないのになwww
802名無しさん@実況は実況板で:2013/09/21(土) 20:54:06.20 ID:QN3isYeq0
>>795
そうだよな
勉強に能あるってのは凄いことだわ。
何であのバカはわざわざ柏葉を頭が良い学校だって宣伝してるんだw
803名無しさん@実況は実況板で:2013/09/21(土) 21:24:43.88 ID:6lyDdAFu0
オマエらいい加減にしろよ!
パチンカスと少しも変わらんぞ?オマエらの書き込みは!
804名無しさん@実況は実況板で:2013/09/21(土) 21:31:37.17 ID:AI1F1GuA0
去年の柏葉は運だけだ
805名無しさん@実況は実況板で:2013/09/21(土) 21:34:55.97 ID:dMw5FzQW0
モヤシなのにか?
806名無しさん@実況は実況板で:2013/09/21(土) 21:42:40.60 ID:8mrvTyvWO
>>803
ここは被害担当スレでいいんじゃね?
807名無しさん@実況は実況板で:2013/09/21(土) 21:55:29.71 ID:8mrvTyvWO
だまれよ
実質勝利
過去は過去←new!
808名無しさん@実況は実況板で:2013/09/21(土) 23:29:04.36 ID:AI1F1GuA0
負けた学校なんざどうだっていいだろよ
秋季全道の話に戻そうぜ
旭川は旭大、明成
名寄は天塩
十勝は白樺、大谷
釧路は江南、武修館
北見はどこになるだろうな
女満別はとっとと負けてほしいわ、田舎の分際でよ
809名無しさん@実況は実況板で:2013/09/21(土) 23:45:50.58 ID:8mrvTyvWO
余興の大会なんだろ?
810名無しさん@実況は実況板で:2013/09/22(日) 00:12:13.70 ID:CJGovCclO
まぁ 某高校が負けた時点で余興の大会 本番は夏 に豹変するからw
811名無しさん@実況は実況板で:2013/09/22(日) 00:15:36.73 ID:jioUKdes0
夏に武修館に負けた時は盛大に発狂してて笑ったわw
812名無しさん@実況は実況板で:2013/09/22(日) 00:27:51.12 ID:BcPoDYbm0
>>811
武修館の宿舎教えろ、とか盛大に喚いてたなそういえば。
21枠で女満別と遠軽が決まった時も、
8人以下にしてやるとか言って、結局何もできなかったよな。
世間では、そういうのを「へタレ」と言うんだが。
ここはあのバカの相手をするのを面白がってるのが集まってるな。
813名無しさん@実況は実況板で:2013/09/22(日) 02:01:52.35 ID:nd2/GUCv0
まあまあみんなで仲良くやろうぜ
選手たちに罪は無いんだし全て公平に全校の高校野球チームを応援して行こうよ
814名無しさん@実況は実況板で:2013/09/22(日) 04:06:09.30 ID:XZqus84O0
!!!本日サザエさん放映日!!!



    ζ
  / ̄ ̄ ̄ ̄\
 /      \
`/\   \  /|
||||  (・) (・)|
(6-------◯⌒つ |
`|   _||||| |
 \ / \_/ /
  \____/
815名無しさん@実況は実況板で:2013/09/22(日) 06:40:31.31 ID:B9iKPqKz0
大谷の佐藤かなり良いじゃないか。
4回途中から救援して1安打無失点。
唯一の心配はスタミナだが、今は夏じゃないからそれほど気にする必要はない。
やはり総合的に見て佐藤が十勝bP投手だ。
816名無しさん@実況は実況板で:2013/09/22(日) 06:43:31.57 ID:lD6OgfLY0
十勝支部予選の代表決定戦は今年はラジオ中継しないのか?
817名無しさん@実況は実況板で:2013/09/22(日) 09:26:54.05 ID:nd2/GUCv0
>>815
まあ白樺の川越よりは劣るけどな
818名無しさん@実況は実況板で:2013/09/22(日) 09:48:45.57 ID:JItrDFJuO
今年からNHKラジオ撤収みたい。OCTVしかスタンバイしてない。
819名無しさん@実況は実況板で:2013/09/22(日) 09:58:14.97 ID:OiOWYreG0
パチンカスってさ、ヒブマが臭い棺を叩いてたときには肩を持ってたくせに
白○が一回やられただけで「宿舎教えろ」になんのね。なんというご都合主義。
820名無しさん@実況は実況板で:2013/09/22(日) 10:09:12.44 ID:zgX0tPVW0
>>818
マジで十勝は秋の地区大会でラジオなんてあったのか。

上の方はパチンカスかと思ったわ
821名無しさん@実況は実況板で:2013/09/22(日) 10:40:11.81 ID:nd2/GUCv0
>>819
だまれよ
白樺のゆく道を塞ぐ奴らは全てにっくき仇敵なんだよ
帯農に序盤で着実にリード中!十勝支部予選は不要だわw
農業高校ごときに負けるわけないわ
822名無しさん@実況は実況板で:2013/09/22(日) 10:43:03.19 ID:JItrDFJuO
十勝に限らず、釧路でもあった。

帯広農業は伝統的にピッチャーはサイドなんだが、今年は球威ないね。

コールドっぽい。
823名無しさん@実況は実況板で:2013/09/22(日) 11:07:19.65 ID:OiOWYreG0
うそつき年収600万男が釣れたw
824名無しさん@実況は実況板で:2013/09/22(日) 11:26:38.15 ID:nd2/GUCv0
帯農弱ぇぇぇぇ〜wwwwwwwww
白樺の調整にもならんわw
田舎清水の方がまだ力があったなww
順当に全道進出!斎藤も本来の力を発揮し、いい感じでチームも仕上がってきてるし最低でも全道4強は固いな
825名無しさん@実況は実況板で:2013/09/22(日) 11:44:52.90 ID:iB1xL8dlO
余興大会と自分で言っておいて、結果に興奮するバカがいるようだな。
826名無しさん@実況は実況板で:2013/09/22(日) 11:50:58.74 ID:nd2/GUCv0
ああ、選抜は余興大会だよ。本番は夏の選手権。
余興大会でも白樺の強さを他校に植え付ける必要があるってこと。
そんなこともわからんのか?おまえ上っ面だけ見てたら進歩は無いぞ?ww
827名無しさん@実況は実況板で:2013/09/22(日) 11:52:07.58 ID:TAJ4/1cP0
進歩(笑)
828名無しさん@実況は実況板で:2013/09/22(日) 12:06:40.15 ID:iB1xL8dlO
本番の夏に全道大会にも行けなかったからな。
トーナメント見たら、ほぼクジ運じゃねぇか。
清水と同レベルだという事を頭に入れておかないと進歩はないぞ。
829名無しさん@実況は実況板で:2013/09/22(日) 12:10:42.93 ID:z9J6FdzFi
解説の人、わかってないのに知ったかぶりでしゃべりすぎ
830名無しさん@実況は実況板で:2013/09/22(日) 12:13:29.41 ID:teC8JI4D0
確かにそう。
時には「捨て試合」「捨て大会」などが存在する。
勿論、負けたい気持ちで挑む訳ではないが、勝ち進むに越した事はないがね。
課題が遠征や練習試合だけでは十分ではないし、公式試合でしか経験できない課題も大きいからね。
本番は、春〜夏の選手権大会が本番。
ある程度名の知れた高校は、一冬鍛えそうやって夏に仕上げてくるのさ。
831名無しさん@実況は実況板で:2013/09/22(日) 12:27:14.78 ID:nd2/GUCv0
運も実力のうちという言葉を知らんとは・・・
清水戦は6割程度の力で流して最後はきっちり勝ったからな
832名無しさん@実況は実況板で:2013/09/22(日) 12:35:20.20 ID:E+S7vVXEO
今回の北海道大会、21世紀枠の対象校が多いな。

天塩 釧路明輝 旭川明成 札幌静修 札幌大谷

今日勝ったら北見北斗や双葉もだろうか?
833名無しさん@実況は実況板で:2013/09/22(日) 12:35:57.94 ID:nd2/GUCv0
天塩のようなど田舎に甲子園行かせてたまるかよ
834名無しさん@実況は実況板で:2013/09/22(日) 12:42:22.62 ID:ymMBn1VI0
モヤシか?
835名無しさん@実況は実況板で:2013/09/22(日) 12:43:02.90 ID:iB1xL8dlO
6割程度w
コールド完封勝ちにすれば「力を見せつけ」られたのにな。
勝手に数字作って危なかった試合を正当化してんじゃねぇよ。
清水は何割程度の力で戦ったのかねぇ?
836旭川もん:2013/09/22(日) 15:32:38.28 ID:4bO4fjAU0
そろそろこのHNで書いてもよいでしょうか?
女満別、帯広大谷ともに負けたようですね。。
甲子園出場経験という慢心があったのかもしれませんね。。
急に力を付けた高校に有りがちかと思いますが、安定的に強くならないと全道常連になれないということなのかもしれませんね。。
秋季大会楽しみですね。。
皆さんの情報カキコをお待ちしてます!
837名無しさん@実況は実況板で:2013/09/22(日) 16:02:08.05 ID:CJGovCclO
成りすまし乙。もん氏はそういう文章の展開はしないってw
838名無しさん@実況は実況板で:2013/09/22(日) 16:17:20.80 ID:5b4KTJFQ0
成りすましはもっと頭使え
839名無しさん@実況は実況板で:2013/09/22(日) 16:37:58.63 ID:BcPoDYbm0
北北海道全部のスレに行って
嫌味ったらしく書いてるな。
余程、反応が嬉しいんだろう。
ドMなんだろうな。
840名無しさん@実況は実況板で:2013/09/23(月) 00:11:43.55 ID:dE3+/phh0
今日現在の全道出場校ランク

AA:白樺、北照
A:東海大四
B:札南
C:札幌大谷、苫中央
D:釧路明輝、網走桂陽、札幌静修、武修館、帯広三条、北見北斗、天塩

こんな感じか
841名無しさん@実況は実況板で:2013/09/23(月) 00:13:34.26 ID:dE3+/phh0
駒苫を忘れていた

今日現在の全道出場校ランク

AA:白樺、北照
A:東海大四
B:札南、駒苫
C:札幌大谷、苫中央
D:釧路明輝、網走桂陽、札幌静修、武修館、帯広三条、北見北斗、天塩

こんな感じか
842名無しさん@実況は実況板で:2013/09/23(月) 00:16:30.61 ID:dE3+/phh0
必死に流行らせようとした「行動展示」にすがりつき、観光地もなくただ人口が多いだけ&今年で日ハムクビ北京原人浅沼&反怖という糞みたいな苗字を生み出した旭南がある朝鮮旭川も忘れてたわ

今日現在の全道出場校ランク

AA:白樺、北照
A:東海大四
B:札南
C:札幌大谷、苫中央
D:釧路明輝、網走桂陽、札幌静修、武修館、帯広三条、北見北斗、天塩、旭大、旭明成

こんな感じだな
843名無しさん@実況は実況板で:2013/09/23(月) 02:04:27.54 ID:mpXNtbG00
ニワカで浅はかwwwww
どう見てもシラバカは良くてCだろ
大会始まればわかることだが
844名無しさん@実況は実況板で:2013/09/23(月) 04:54:44.26 ID:gnW3bslkO
実際にどの支部も観戦してないのにこんなランク付けする事自体がオナニーに過ぎないわアホ丸出し。
845名無しさん@実況は実況板で:2013/09/23(月) 05:10:57.94 ID:AYYiONSZ0
頭の中お花畑だこいつは
846名無しさん@実況は実況板で:2013/09/23(月) 07:32:06.06 ID:PC7aNkTi0
\高/w


なんか\(^o^)/を思い出す
まさにオワタ状態の白○にふさわしい
847名無しさん@実況は実況板で:2013/09/23(月) 08:16:59.46 ID:aoHAwgWI0
でも北の代表ってめまぐるしく変わるな
848名無しさん@実況は実況板で:2013/09/23(月) 09:57:08.05 ID:dE3+/phh0
白樺は試合を重ねるたびに調子を上げていくトーナメント戦を得意とするチーム
2年前の北海道球史に残るあの智弁和歌山戦がその象徴
849名無しさん@実況は実況板で:2013/09/23(月) 10:07:07.09 ID:dE3+/phh0
遠軽、女満別ざまああああああああああああ
卑怯な手で甲子園に出たという天罰だなwwww

 
    ┌───┐
    │  田  │
    │  舎  │
    │  遠  │
    │  軽  │
    │  之  │
    │  墓  │
  ┌┴───┴┐
  │田舎遠軽町│
┌┴─────┴┐
│ざまあみろwww |
│ざまあああああ |
┴───────┴

寄贈:北北海道スレ住民一同

何の価値も無い大会、余興選抜に喜んだ、ど田舎大空町民www
道新に載ってた町民の顔wwwwwwwwwwwwwww
まさに北朝鮮の脱北者のような顔wwwwwwwwwwww

    ┌───┐
    │  田  │
    │  舎  │
    │  女  │
    │  満  │
    │  別  │
    │  之  │
    │  墓  │
  ┌┴───┴┐
  │田舎大空町│
┌┴─────┴┐
│ 平成二十五年 │
│ 大空町民永眠 │
┴───────┴

寄贈:北北海道スレ住民一同
850名無しさん@実況は実況板で:2013/09/23(月) 10:28:23.14 ID:mvMX1WbaO
負けた試合にいつまでこだわってんだか。
過去は過去だろ。
851名無しさん@実況は実況板で:2013/09/23(月) 11:42:57.47 ID:dE3+/phh0
そう、過去は過去。
だが白樺はあの智弁和歌山と伝説の試合を繰り広げて全国区のチームになったことに意義があるってこと。
あの試合を見て全道の有望中学生が集まることになったわけだ。
852名無しさん@実況は実況板で:2013/09/23(月) 11:44:44.58 ID:dE3+/phh0
だいたい、21世紀になって北北海道勢で高校野球の本番である夏甲子園で勝ったのは白樺だけだからな
旭川は出ると負けww
853名無しさん@実況は実況板で:2013/09/23(月) 12:35:54.83 ID:2ZddiSZ60
しかしまああれだな。
北北海道のどの学校でも北照あたりと戦えば現時点のレベルが大体
わかってしまうよな。
以前は全盛期駒苫が実力測定の役割を果たしていたが今は北照だ。
北北海道で相手の実力測定をできる学校なんてまず現れないだろうな。
やっぱ北は全体的にまだまだ弱い。
854名無しさん@実況は実況板で:2013/09/23(月) 12:47:28.21 ID:dE3+/phh0
>>853
そういうことは、仕上がった白樺の全道での試合を見てから言ってほしいね
855名無しさん@実況は実況板で:2013/09/23(月) 13:10:55.96 ID:gnW3bslkO
伝説の試合w まだあの試合をオナニーネタにしてるのかw どの場面でイクのよ?w
856名無しさん@実況は実況板で:2013/09/23(月) 13:21:38.63 ID:mvMX1WbaO
そもそも伝説になってないしなw
857名無しさん@実況は実況板で:2013/09/23(月) 13:25:19.01 ID:dE3+/phh0
21世紀になって北北海道勢で高校野球の本番である夏甲子園で勝ったのは白樺だけ
858名無しさん@実況は実況板で:2013/09/23(月) 14:23:31.08 ID:9tL4x4J90
この基地害どんだけ白樺に粘着してるんだマジでキモい
859名無しさん@実況は実況板で:2013/09/23(月) 14:53:45.52 ID:dE3+/phh0
全道出場校ランク

AA:白樺、北照
A:東海大四
B:札南、駒苫
C:札幌大谷、苫中央、旭大、函有斗
D:釧路明輝、網走桂陽、札幌静修、武修館、帯広三条、北見北斗、天塩 、旭明成 、函大谷

で、妥当なところか
860名無しさん@実況は実況板で:2013/09/23(月) 15:45:50.61 ID:gnW3bslkO
まぁキモいと言うよりオウ○等のカルト信者レベル。
861名無しさん@実況は実況板で:2013/09/23(月) 18:54:37.24 ID:OFr/pQcB0
NGIDで快適
862名無しさん@実況は実況板で:2013/09/23(月) 21:05:55.07 ID:dE3+/phh0
帯大谷ざまあみろ
今秋支部敗退ってことで今夏がマグレだったことが証明されたな
863名無しさん@実況は実況板で:2013/09/24(火) 00:06:54.44 ID:/+4R43Fki
白樺も強いけど、ここ一番に勝負弱いよね。
遠軽同様、甲子園手前で何度負けてるかな。

勝負強いと言えば、北北海道大会での旭大はかなり凄いよね!
接戦にも強いし、ここ一番で負けない。
必ず優勝してるし、99年〜02年にかけて負けたくらいなのかな。
864名無しさん@実況は実況板で:2013/09/24(火) 12:30:39.02 ID:KANj6lXV0
>>854
そういうことは北照に勝ってから言え。
865名無しさん@実況は実況板で:2013/09/24(火) 13:08:34.71 ID:UOIofpyU0
新チーム仕上げ力で言えば、まだ本来の北照からは程遠いな。まだ北笑レベルだな。
866名無しさん@実況は実況板で:2013/09/24(火) 18:05:14.53 ID:hQ1lOh8JO
989:名無しさん@実況は実況板で :2013/09/24(火) 14:33:54.02 ID:zCHtQLBA0
ああ、ワ●エムなあ。
北海道栄に選手を送り込む馬喰だわ、近年は特待生制度が代わって、
北海にも手を広げ出したって噂だ。
巨乳の別嬪さんと結婚したらしいな、兵庫県の女らしいでw
867名無しさん@実況は実況板で:2013/09/25(水) 05:33:05.32 ID:0Q+lq42Q0
222 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが :2013/09/25(水) 01:38:32.35 ID:FEOfhb7i
http://www.so-net.ne.jp/security/news/newstopics_201004.html#02
○ 不倫写真を捏造して銀行支店長らを中傷、岐阜市の男を逮捕(3/01)
○ 学校職員を「わいせつで逮捕」などと中傷、常陸太田市の男を逮捕(3/02)
○ 作家を「現在は風俗嬢」などと中傷、大阪市の女を逮捕(3/17)
○ 元交際相手の女性を中傷、草加市の男を逮捕(3/30)

http://uguisu.skr.jp/recollection/2ch/
2011.02.04 無職 男性(29) 自宅近くの漫画喫茶で「数年前に(2003年行方不明女性(16))を殺して埋めた。久しぶりの殺しでわくわくする」などと書き込み名誉毀損の疑いで逮捕。

2010.07.23 北海道大学 理学部4年生(23) 計33回にわたり「たちあがれ日本」からの立候補者を誹謗中傷する書き込みをし、 名誉を傷つけたとして名誉毀損の疑いで逮捕

ネットでの名誉毀損で逮捕なんて探せばいくらでもある
弁護士が刑事告発すればいいだけの事
あの弁護士は民事しかしてないんだろ
868名無しさん@実況は実況板で:2013/09/25(水) 11:25:47.73 ID:EBLDmDLd0
A+ 北照 東海大四
A 駒大苫小牧 札幌南
B 札幌大谷 白樺
C+ 旭川大学 武修館 函大有斗 旭川明成
C 北見北斗 帯広三条 札幌静修
D+ 岩見沢緑陵 網走桂陽 函館商業
D 苫小牧中央 天塩 釧路明輝
869名無しさん@実況は実況板で:2013/09/25(水) 12:04:38.15 ID:y8Rn7ydU0
A+ 北照
A 東海大四 白樺 駒大苫小牧 札幌南
B 札幌大谷
C+ 旭川大学 武修館 旭川明成
C 北見北斗 札幌静修
D+ 岩見沢緑陵 網走桂陽
D 苫小牧中央 天塩 釧路明輝 函大有斗 函館商業 帯広三条
870名無しさん@実況は実況板で:2013/09/25(水) 15:21:21.56 ID:CLtvfuHI0
A+ 北照 白樺
A 東海大四 駒大苫小牧 札幌南
B 札幌大谷
C+ 旭川大学 武修館 旭川明成
C 北見北斗 札幌静修
D+ 岩見沢緑陵 網走桂陽
D 苫小牧中央 天塩 釧路明輝 函大有斗 函館商業 帯広三条
871名無しさん@実況は実況板で:2013/09/25(水) 18:59:06.51 ID:DC20sRvH0
オナニーランキング張り続けてるけど
出場校のうちどれだけ試合見たの?
せいぜい見ていても2・3校程度だろww

個人的には帯広三条は結構強そうな希ガス



一試合も見てないけどwww
872名無しさん@実況は実況板で:2013/09/25(水) 20:37:02.58 ID:vnqBzG7I0
>>871
心配せんでも北北海道の学校は優勝しないよ。
去年同様北照と駒苫が軸でこれに下馬評の高い東海大四が絡む程度だ。
それ以外で注目されてるのは札幌大谷ぐらいだよ。
873名無しさん@実況は実況板で:2013/09/25(水) 22:14:47.98 ID:G1a0TN1P0
21世紀枠は天塩と函館商業の争い
874匿名:2013/09/26(木) 06:46:06.77 ID:LJO1gQS60
組み合わせ何時からかな?
875名無しさん@実況は実況板で:2013/09/26(木) 08:30:08.46 ID:ReOx8jlk0
白樺は、札幌静修、天塩、釧路明輝、 岩見沢緑陵 網走桂陽 あたりを引き当ててほしい
876名無しさん@実況は実況板で:2013/09/26(木) 10:35:15.16 ID:GzT8NpNS0
スレタイ無視してあの嫌われ学園の名前を書く奴って
当然通告対象ですよね
877名無しさん@実況は実況板で:2013/09/26(木) 10:39:53.45 ID:ImJIIjHU0
>>873
ここ2年は復興特別仕様で21枠は5枠あったが今回から通常通り3枠に戻るから
2年連続で枠貰った北海道は当面無理だぞ。少なくとも来年はまず99%ないから 全道制覇して出るしかない
878名無しさん@実況は実況板で:2013/09/26(木) 10:53:11.18 ID:jnk4ifaE0
白樺野球部はじめ選手たちには何の罪も無いので、ここに書いてもいいんじゃないか?
実際、秋季大会での優勝候補でもあるんだし話題にしないほうが無理があると思うんだが。
879名無しさん@実況は実況板で:2013/09/26(木) 11:12:03.55 ID:NBY0USgyP
>>878
パチンカス氏ね
880名無しさん@実況は実況板で:2013/09/26(木) 11:18:24.15 ID:jnk4ifaE0
パチンカスじゃねーよ。札幌に住んでるし白樺の甲子園での戦いぶりを見てファンになっただけだよ。
881名無しさん@実況は実況板で:2013/09/26(木) 11:28:44.49 ID:/OKBS5P4O
さすがに白樺無しで全道大会話すのは無理がありすぎる
882名無しさん@実況は実況板で:2013/09/26(木) 11:31:39.87 ID:jnk4ifaE0
だよな。白樺抜きで全道レベルの話はできないよ。
甲子園常連校になりつつある名門だし。
883名無しさん@実況は実況板で:2013/09/26(木) 11:58:19.52 ID:iYhK0EWBi
自演乙
884名無しさん@実況は実況板で:2013/09/26(木) 12:26:44.14 ID:/ZH3xU84O
昼休みにセコセコ デバイス切替えて必死に自演している奴が居ると聞いて。
885名無しさん@実況は実況板で:2013/09/26(木) 12:39:55.93 ID:6wZ1uDCQ0
帯広三条か武修館あたりが優勝して、有路の暴れるのをみてみたい。
886名無しさん@実況は実況板で:2013/09/26(木) 12:45:02.05 ID:/ZH3xU84O
んで 宿舎教えろよ や 大会やり直せよ や 甲子園まで無事に辿り着けるかな とか。アホ丸出しだよなw
887名無しさん@実況は実況板で:2013/09/26(木) 14:26:17.01 ID:LJO1gQS60
組み合わせ決まったかな?
888名無しさん@実況は実況板で:2013/09/26(木) 14:32:39.67 ID:jnk4ifaE0
白樺−天塩、釧路明輝を希望
889名無しさん@実況は実況板で:2013/09/26(木) 15:03:42.11 ID:j9ABR9TeO
AAとかランク付けしといて、対戦相手はパッとしない所を希望するこの矛盾。
890名無しさん@実況は実況板で:2013/09/26(木) 15:27:16.56 ID:j9ABR9TeO
明輝は駒苫との情報。
891名無しさん@実況は実況板で:2013/09/26(木) 15:27:20.18 ID:YHYgcmG+i
白樺はラッキーだな。
決勝まではこれかも。強いところないし。

前橋育英や延岡学園をみて思ったけど、実力以上にくじ運も大事だわ!
892名無しさん@実況は実況板で:2013/09/26(木) 15:27:32.13 ID:jnk4ifaE0
どんな強豪でも初戦の入り方は難しいと思うよ。
ならば確実に勝てる相手と初戦で当たって、勢いを付けるのがトーナメントの勝ち方。
893名無しさん@実況は実況板で:2013/09/26(木) 15:31:30.35 ID:jnk4ifaE0
南スレより。

名前:名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/09/26(木) 15:13:47.85 ID:A7mt+v/j0
右ゾーンに北照 駒苫 東海 有斗 旭大が入ってる
北照は、初戦帯広三条で次がシードの旭大と
東海vs有斗 駒苫vs釧路明輝 


これ、本当か?これは白樺優勝いただきだろ。
左ゾーンなら日程でも余裕できるし、右ゾーンで雑魚どもが潰しあうしな。
今回はくじ運に珍しく恵まれたわ。
894名無しさん@実況は実況板で:2013/09/26(木) 16:17:41.51 ID:LJO1gQS60
武修館頑張って。今のチームなら力は互角だと思う。お互いよく打つチームだから投手次第か。釧路市民で代決見た限り徳橋君が先発しそう
895名無しさん@実況は実況板で:2013/09/26(木) 16:20:09.79 ID:jnk4ifaE0
死ねや武修館w
白樺の初戦相手にはもってこいだわ
踏み台にするにはこの上ない相手だ
釧路のチームはカスww 
896名無しさん@実況は実況板で:2013/09/26(木) 16:23:02.28 ID:j9ABR9TeO
去年夏も同じ事言って負けたな。
897名無しさん@実況は実況板で:2013/09/26(木) 16:27:45.11 ID:jnk4ifaE0
白樺、斎藤と河村の本格派2本柱と伝統の強打線で死角無しだろ
支部予選では圧勝、接戦といいどんな試合パターンでも対応できるチーム力があるからな
くじ運もいいし、決勝進出は固いな
あとは決勝までどうやってチーム力を上げていくかだな
戸出監督の手腕しだいだが、今回はマジで甲子園行けるわ
898名無しさん@実況は実況板で:2013/09/26(木) 16:52:01.93 ID:LJO1gQS60
はっきり言って三条のほうが白樺より嫌な相手。
てか、今の白樺は怖くない
武修館こそ白樺は初戦にはもってこいの相手。
次の函館商のほうが手強そう
普通に武修館勝つよ
899名無しさん@実況は実況板で:2013/09/26(木) 16:54:25.38 ID:jnk4ifaE0
だまれよ
武修って甲子園出たことあるか?w
実績が違うんだよw
じゃあ武修が負けたらおまえ何かやれよ
幣舞橋でフリチン踊りなw
900名無しさん@実況は実況板で:2013/09/26(木) 16:56:39.31 ID:LJO1gQS60
去年の夏ぶしゅーに負けた時に死んだんじゃなかったっけ?シラバカは。
901名無しさん@実況は実況板で:2013/09/26(木) 16:58:58.74 ID:dYTpJxXA0
血便からリードうばいながら勝てない監督は交代で良い。
佐々木啓司監督、達也部長なら白樺応援するぜ。戸出と大内は高知
902名無しさん@実況は実況板で:2013/09/26(木) 17:01:40.08 ID:jnk4ifaE0
うるさいんだよ
武修には復讐の機会がやっと来たわ
佐々木?達也?誰?それwww
甲子園で智和歌に惨敗する三流監督はもう二度と高校野球にはかかわってほしくないなw
戸出監督だからこそあの伝説の試合ができた
元駒苫香田監督の後継といわれるだけあるってこと
903名無しさん@実況は実況板で:2013/09/26(木) 17:05:16.28 ID:dYTpJxXA0
血便のPは2番手と3番手だ、エースが投げてりゃ血便の余裕勝ち
小林のホームランはすごかったがあれもエースが投げてりゃでなかった
エースでてない血便との延長は伝説ではない。
904名無しさん@実況は実況板で:2013/09/26(木) 17:07:30.26 ID:dYTpJxXA0
香田の後継は菊池と孝介と河上
905名無しさん@実況は実況板で:2013/09/26(木) 17:07:52.83 ID:86eMrOLDO
香田監督の後継って…
誰に言われた?
906名無しさん@実況は実況板で:2013/09/26(木) 17:09:47.22 ID:jnk4ifaE0
小林のHRは大会屈指のHRって言われたからな
こっちもエースの小林が投げてない試合だから条件は同じだろがw
戸出監督の采配で智和歌の高嶋監督を青ざめさせた伝説の試合なんだよ
あ、おまえ白樺に負けてばかりの旭南応援者?
いつまでたっても白樺に勝てずにくやしいのうwww
くやしいのうwwwwくやしいのうwwww
907名無しさん@実況は実況板で:2013/09/26(木) 17:10:41.79 ID:jnk4ifaE0
あの智和歌を苦しめたんだぞ
南北海道の香田監督(当時)、北北海道の戸出監督と言われてしかるべきだろ
908名無しさん@実況は実況板で:2013/09/26(木) 17:13:42.92 ID:dYTpJxXA0
小林は交番して川越にスイッチだろ、川越だから延長までいけたんだよ
909名無しさん@実況は実況板で:2013/09/26(木) 17:16:26.65 ID:jnk4ifaE0
小林が肩痛無し万全だったら和歌智を3点くらいで抑えられたからな
条件は一緒。白樺の勝ちだろ。

まあとにかく今回白樺の決勝進出は固いわ
札南が若干気に掛かるがあとは勝てるとみる

武修:白樺から声が掛からなかった釧根中学生の残りカス
函商:商業高校の軟弱部員、近年たいした実績もない
苫中:駒苫に入れなかった残りカス

準決勝の札南戦がポイントだろうな
910名無しさん@実況は実況板で:2013/09/26(木) 17:17:35.18 ID:jnk4ifaE0
>>908
交番ってなに?ww
小林が警察に行ったの?
否定しないところを見ると、おまえやっぱり旭南応援者かwww
いつまでたっても白樺に勝てずにくやしいのうwww
くやしいのうwwwwくやしいのうwwww
911名無しさん@実況は実況板で:2013/09/26(木) 17:18:38.80 ID:dYTpJxXA0
そんなこと言ってたら実質鳥取商の勝ちだろ
912名無しさん@実況は実況板で:2013/09/26(木) 17:24:44.98 ID:dYTpJxXA0
血便戦の小林の先発の采配が駄目、川越、両角のリレーなら勝てたのに
もったいない。
913名無しさん@実況は実況板で:2013/09/26(木) 17:25:08.91 ID:jnk4ifaE0
>>911
鳥取商には点差以上の圧勝でしたが?
試合見てないの?ww
21世紀着た北海道代表が甲子園で勝ったのは白樺のみ
事実を見ろやカスwww
旭南応援者www
いつまでたっても白樺に勝てずにくやしいのうwww
くやしいのうwwwwくやしいのうwwww
914名無しさん@実況は実況板で:2013/09/26(木) 17:33:51.58 ID:LJO1gQS60
言ったこと守らないやつが幣舞橋でフリチンとか言うなや
915名無しさん@実況は実況板で:2013/09/26(木) 17:38:31.01 ID:jnk4ifaE0
俺は智和歌に白樺が負けたとき、柳月本店前で約束どおりフリチン踊りしましたが?w
おまえ、武修が白樺に負けるの分かりきってるから約束できないんだろ?www
男なら約束してみろよ
どうせ武修が負けるけどなwww
916名無しさん@実況は実況板で:2013/09/26(木) 17:40:31.46 ID:ImJIIjHU0
白樺って全道大会は春に準優勝が1度っきりでこれ以外はベスト8が最高なのになんでそんなに自信満々なんだよ
白樺ってぶっちゃけ立命館以下だろ?札幌南が7−0でコールド勝ちしたとこ
917名無しさん@実況は実況板で:2013/09/26(木) 17:44:09.74 ID:jnk4ifaE0
全道では北北海道勢は南北海道贔屓されて判定で不利にされるからな
あ、一昨年の春全道は有斗と同点優勝みたいなものだから
有斗が決勝まで来れたら決着付けるというのもいいかもな
決勝まで来れたらの話だけどなw
立命館?相手になるかよ、最近出てきたポっと出の高校なんざww
918名無しさん@実況は実況板で:2013/09/26(木) 17:49:39.83 ID:7FNtC/aG0
北の全道制覇あるで
919名無しさん@実況は実況板で:2013/09/26(木) 17:50:02.50 ID:86eMrOLDO
熱く語ってるけど…
余興の予選なんだろ?
920名無しさん@実況は実況板で:2013/09/26(木) 17:53:29.50 ID:jnk4ifaE0
今回は決勝までフリーパス状態という予想以上の良いくじ運だということもあって、ちょっと熱くなりすぎたわw
いつもくじ運や日程に恵まれず実力出せずに敗退が続いていたからな・・・・
まあ余興大会だが、本番の夏に向けての前哨戦ということで叩くべき敵は叩いておかないとならんだろ
921名無しさん@実況は実況板で:2013/09/26(木) 18:17:09.23 ID:/ZH3xU84O
21世紀着た北海道って何?w 日本語で頼むw
922名無しさん@実況は実況板で:2013/09/26(木) 18:19:54.85 ID:mxJhqZoF0
21世紀枠狙っているのかな。
923名無しさん@実況は実況板で:2013/09/26(木) 18:26:35.22 ID:jnk4ifaE0
21世紀北北海道な

21世紀北北海道代表が甲子園で勝ったのは白樺のみ !
21世紀枠なんていう卑怯な手で甲子園に出る高校はウンコだなwww
924名無しさん@実況は実況板で:2013/09/26(木) 18:37:07.63 ID:j9ABR9TeO
なんだか知らんが必死に書き込んでるな。
余興大会と自分で言い出しといて必死の書き込み乙www
925名無しさん@実況は実況板で:2013/09/26(木) 18:40:06.82 ID:+mRAjeBv0
マヌケが一匹紛れ込んでるね
926名無しさん@実況は実況板で:2013/09/26(木) 18:43:59.60 ID:jnk4ifaE0
だから余興でもとりあえず力の差を見せ付けて、来夏本番の大会につなげる必要があるってこと
それは来春の選抜でも同じこと
927名無しさん@実況は実況板で:2013/09/26(木) 18:55:32.02 ID:/ZH3xU84O
で 負けた途端に 実質勝利とか センバツなんざ余興大会と始まる訳ですね 解ります。
928名無しさん@実況は実況板で:2013/09/26(木) 19:01:05.06 ID:jnk4ifaE0
負けないから心配すんな
これだけくじ運、日程に恵まれて、大会注目の投手&強力打線なら最後まで勝ちあがって当然
929名無しさん@実況は実況板で:2013/09/26(木) 19:07:06.03 ID:j9ABR9TeO
じゃあ認めろよ。
余興大会でも力をはかる重要な大会です、とな。
甲子園甲子園連呼してるんだから、もはや余興でもなく本番と同一視してます、とな。
930名無しさん@実況は実況板で:2013/09/26(木) 19:12:13.21 ID:jnk4ifaE0
アホ
歌謡曲が入場行進曲、その行進曲が1度演奏止まってまた再開、各都道府県優勝校のみがそろうわけでもない大会なんざ重要でも何でもないわw
余興レクレーション大会そのものだよ
とりあえず高校野球の本番の夏に向けての新チームお披露目大会だ
選抜の実績など何の誇りにもならんよ
あの廃校糞校駒岩の成績などなーんの価値も無いってのwww
931名無しさん@実況は実況板で:2013/09/26(木) 19:50:43.98 ID:j9ABR9TeO
言ってる事が矛盾してるw
まあ、前からだが。
お披露目で勝ちに拘らなくていいんだったらここまで騒ぐ必要ねーよな〜。
甲子園に拘る必要もねーよな〜。
南スレまで行って、「2年前の春の決着つけたいから有斗に上がって来てもらいたい」ってw
「過去は過去」って言ってた奴が、一番過去に拘ってんじゃねぇか。
932名無しさん@実況は実況板で:2013/09/26(木) 19:53:23.32 ID:jnk4ifaE0
余興選抜とはいえ、北海道チャンピオンの称号は付くからな
全国区となった白樺健在を示すためにも春甲子園に出るのはマイナスではないよ
あの年甲子園に出た白樺の方が格上とはいえ、有斗とはいずれ2年前の春のい決着をつけなきゃならないんだよ
向こうだってそう思ってるはずだろ
933名無しさん@実況は実況板で:2013/09/26(木) 19:53:24.24 ID:aBW9YdHc0
今まで気にしていなかったが、武修館の新チームかなり強いんじゃねーか?
準決勝の中標津戦以外は全部コールドの圧勝。
中標津戦はスコアがコールドにできなかっただけで内容的には圧勝。
主力投手が二人いるみたいだし、白○と差なんてほとんどないわ。
というよりも白○のエースは去年武修館の打線に打ち込まれてKOされてるし。

まあそれと左のブロックを制するのは札幌大谷だと思う。
934名無しさん@実況は実況板で:2013/09/26(木) 19:54:42.17 ID:jnk4ifaE0
>>933
武修オタ乙w
去年の試合が何の比較になるんだよww 素人がwww
そんなに武修を推すなら、おまえも何か賭けてみろよww
武修が負けたら幣舞橋でフリチン踊りしろよww
935名無しさん@実況は実況板で:2013/09/26(木) 20:00:13.19 ID:aBW9YdHc0
>>934
お前日本語読めないのか?
オレが押してるのは札幌大谷だぞw
お前何必要以上に武修館意識してんだよw
やっぱ去年負けてから嫌でも意識せざるおえなくなったんだな。
去年から負けたトラウマに取りつかれてかわいそうな奴だw
936名無しさん@実況は実況板で:2013/09/26(木) 20:01:20.61 ID:hxpTqdI40
白樺武修のほうは弱いとこばっかだな
937名無しさん@実況は実況板で:2013/09/26(木) 20:05:00.15 ID:jnk4ifaE0
おー、悪い悪い、札幌大谷推しか
元女子高のポッと出の分際で全道出てくるなってww
急に力付けた身分の低い野球部が全道で試合する資格は無いんだよww
札幌大谷なんざまだまだ北海道高校野球界では身分が低いし、高校野球ファンが認めている高校じゃないんだよ

札幌大谷の部員の尊顔ww
http://i.imgur.com/hAZxLEc.jpg
938名無しさん@実況は実況板で:2013/09/26(木) 20:06:29.39 ID:j9ABR9TeO
日本語が読めないというより「理解」ができないだけだろ。
939名無しさん@実況は実況板で:2013/09/26(木) 20:31:39.09 ID:aBW9YdHc0
>>938
だな。
よっぽど武修館に負けたのがトラウマになってるんだろうな。
940名無しさん@実況は実況板で:2013/09/26(木) 20:44:00.68 ID:ImJIIjHU0
選抜童貞だから全道制覇して出たいってはっきりわかんだよねw
21枠毛嫌いしてんのは私立で夏出場経験あるからいくら秋季で善戦しようが優勝する以外に出れないってわかってるから
だから余興だのなんだの惨めに理由付けてるだけ
万が一選抜出場出来たらコロッと言うこと変わるぜ
悔しかったら出て見ろっての旭川南みたいに
941名無しさん@実況は実況板で:2013/09/26(木) 20:45:33.99 ID:gCOgggfk0
武修館に関する豆情報を一つ。
秋期大会前の練習試合では、2試合中、両試合工業に負けていたらしいよ。
夏にはある毎度程度仕上げてくるだろうけど、コールド負けにならないよう健闘を祈る。
942名無しさん@実況は実況板で:2013/09/26(木) 20:48:42.87 ID:j9ABR9TeO
静かになったという事は、帰宅途中か。
ID変わって、また連投始めるぞ。
943名無しさん@実況は実況板で:2013/09/26(木) 20:57:56.32 ID:ReOx8jlk0
>>941
てことは、今の武修館は釧路工業以下ってこと?
白樺の一方的な試合になる可能性もあり?
944名無しさん@実況は実況板で:2013/09/26(木) 21:07:45.38 ID:j9ABR9TeO
>>943
良く読め。
秋季大会「前」だ。
945名無しさん@実況は実況板で:2013/09/26(木) 21:31:37.46 ID:ReOx8jlk0
秋季大会前に調子落としてるってことは武修館はかなり劣勢ぽいな
946名無しさん@実況は実況板で:2013/09/26(木) 21:35:02.40 ID:JWawbRcd0
函館商業にはやられるな。
947名無しさん@実況は実況板で:2013/09/26(木) 22:01:47.85 ID:ReOx8jlk0
4強は、白樺、札南、東海、北照あたりと思うが実力は拮抗しているかも
948名無しさん@実況は実況板で:2013/09/26(木) 22:22:02.68 ID:j9ABR9TeO
武修館は中標津戦以外、全てコールド勝ち。
それなりに打撃力はある。
949名無しさん@実況は実況板で:2013/09/26(木) 22:29:53.62 ID:4vQppnJ40
ID:ReOx8jlk0はチンカス君の自演だね

まさかうんこの画像保存してる変態が白樺を応援しているなんてね(笑)
950名無しさん@実況は実況板で:2013/09/26(木) 22:30:57.62 ID:ReOx8jlk0
>>948
白樺の斎藤と河村は大会屈指の投手として前評判が高いらしいし、それが本当かどうか武修館打線の真偽がわかるね
951名無しさん@実況は実況板で:2013/09/26(木) 22:32:29.23 ID:ReOx8jlk0
>>949
私はただの十勝の高校ファンですが
決めつけは止めてただきたく
952名無しさん@実況は実況板で:2013/09/26(木) 22:33:46.60 ID:xtE1KeFP0
運高校
953名無しさん@実況は実況板で:2013/09/26(木) 22:40:28.10 ID:aBW9YdHc0
679 :名無しさん@実況は実況板で:2013/09/26(木) 08:46:06.47 ID:KD6xFLVx0
A+  北照 東海大四
A    駒大苫小牧 
B+   札幌南 旭川大学 
B    帯広三条 函大有斗 札幌大谷 白樺
C+  苫小牧中央 北見北斗 旭川明成 武修館
C   札幌静修 岩見沢緑陵 網走桂陽 函館商業 釧路明輝
D    天塩 

これがほぼ確定版だろうな。
注目としては帯広三条の森川が北照相手にどれだけの投球をするかが
来年の北北海道を占う目安になる。
旭大も初戦が北照戦濃厚なのでこれも来年の参考試合だな。
それと武修館はやっぱ不気味だ。
支部決勝で釧路江南に3対13の6回コールド圧勝だからな。
954名無しさん@実況は実況板で:2013/09/26(木) 22:41:33.91 ID:j9ABR9TeO
そろそろ奴の言葉使いが変わりそうだな。
955名無しさん@実況は実況板で:2013/09/26(木) 22:47:21.79 ID:ReOx8jlk0
A+  北照 東海大四
A    白樺、駒大苫小牧 
B+   札幌南
B    札幌大谷 
C+  苫小牧中央 北見北斗 旭川明成 武修館
C   札幌静修 岩見沢緑陵 網走桂陽 函館商業 釧路明輝 旭川大学 帯広三条 函大有斗 
D    天塩 


だと思うよ。白樺は投打のバランスが出場校中1、2だと思う。
旭川大はBの力は無い。とにかく打てなさすぎるし監督の采配が悪すぎる。
帯広三条と函有斗は組み合わせの妙で全道に出られただけかと思うのでCかと。
956名無しさん@実況は実況板で:2013/09/26(木) 22:49:24.36 ID:ReOx8jlk0
武修館が釧路江南に圧勝したとしても実力測ることはできないんじゃ?
相手が釧路支部の公立校なわけだし・・・
957名無しさん@実況は実況板で:2013/09/26(木) 22:57:07.90 ID:QyiAsmVx0
白樺と北照、東海で決まりだ。今回は解りやすいな
958名無しさん@実況は実況板で:2013/09/26(木) 22:58:25.36 ID:ReOx8jlk0
同意です
白樺−北照で甲子園を争ってほしい
できればどちらかが神宮大会で優勝して、2校同時の甲子園出場を見たい!
959名無しさん@実況は実況板で:2013/09/26(木) 22:59:40.46 ID:j9ABR9TeO
南スレと同じIDで書き込み乙。
960名無しさん@実況は実況板で:2013/09/26(木) 23:04:38.08 ID:ReOx8jlk0
帯広三条、武修館、函有斗は負けると思うけど、とにかく悲惨な負け方して欲しい。
甲子園に出るチームは、確実に期待できるチームに出てほしい。
今大会の出場校で甲子園での安定した実績があるのは白樺と北照くらいかな。
個人的な希望なので異論は無しで。
961名無しさん@実況は実況板で:2013/09/26(木) 23:08:59.79 ID:j9ABR9TeO
ほれ、言葉使いが乱暴になって来た。
いい加減だまれよ。
962名無しさん@実況は実況板で:2013/09/26(木) 23:09:25.90 ID:aBW9YdHc0
>>959
まあいいじゃないか。
どうせ武修館に負けて宿教えろって騒ぐのわかってるんだし。
同じ相手に2度負けたら本当に消せないトラウマになるなw
それ考えたらかわいそうな奴だわ。
963名無しさん@実況は実況板で:2013/09/26(木) 23:11:17.75 ID:ReOx8jlk0
白樺にスカウトされかった選手が主力の武修館に白樺が負けるわけ無いと思いますけどね。。。
武修館が9回まで粘れたら称賛に値すると思います。
964名無しさん@実況は実況板で:2013/09/26(木) 23:17:37.34 ID:j9ABR9TeO
去年夏も武修館はカスの集まりと書いたら、しっかり負けたからな。
ゲン担ぎになるわ。
965名無しさん@実況は実況板で:2013/09/26(木) 23:17:45.44 ID:aBW9YdHc0
>>963
だから好きなだけほざいてろ。
そして負けたらまた思いっきり叫べよ。

「武修館の宿教えろ」ってなw
966名無しさん@実況は実況板で:2013/09/26(木) 23:18:16.48 ID:4vQppnJ40
まあ本番の夏に惨敗してますがね
967名無しさん@実況は実況板で:2013/09/26(木) 23:22:23.25 ID:ReOx8jlk0
>>964
武修館の選手たちも逆境の境遇で必死だったんだと思うよ。
エリート(白樺)vs雑草(武修館)という図式で。
「白樺に行けなかった俺たちだってやれるんだ!」みたいに。
そういう点では武修館の気迫を褒めてあげたいと思うよ。
勝負に絶対は無いということが白樺の選手たちにとっては教訓になったろうな・・・
968名無しさん@実況は実況板で:2013/09/26(木) 23:26:13.32 ID:4vQppnJ40
こいつの唯一の長所ってポジティブなところ
969名無しさん@実況は実況板で:2013/09/26(木) 23:30:28.54 ID:j9ABR9TeO
エリートw
その勝った武修館も三条に大敗したのにね。
こういうんだろ?
エリートとの戦いで力を使い果たしたとかなんとかw
970名無しさん@実況は実況板で:2013/09/26(木) 23:32:00.84 ID:ReOx8jlk0
秋の全道で好きなのは同じ支部の高校がその同じ支部の高校を応援することかな。
結構いい光景ですよね。白樺は開幕戦なので帯三条が応援してくれると思う。
お返ししたいところだけど、個人的には帯三条ではなく、北照を応援したい。
甲子園で勝てるチームを応援したいので。
971名無しさん@実況は実況板で:2013/09/26(木) 23:33:17.07 ID:ReOx8jlk0
>>969
そう思う。武修館は白樺と力を使い果たしたから帯三条に負けたと思うよ。
白樺が勝てばそのまま甲子園だったのに、武修館が余計なことをしてくれた。
972名無しさん@実況は実況板で:2013/09/26(木) 23:36:20.67 ID:4vQppnJ40
個人的に三条のほうが白樺より強いと思うよ
973名無しさん@実況は実況板で:2013/09/26(木) 23:39:19.88 ID:ReOx8jlk0
>>972
根拠無しですね。
白樺の斎藤&河村は今大会注目の投手ですが?
打線は言うまでもなく戸出監督の指導力で鍛えられた白樺>三条です。
なぜ三条が白樺よりも強いのでしょうか?
三条は進学実績でも柏葉に及ばず、スポーツでは白樺に何をやっても勝てない中途半端校かと思います。
森川投手は、柏葉監督の森川監督の影響でエースなだけでしょうしね。
974名無しさん@実況は実況板で:2013/09/26(木) 23:39:37.02 ID:86eMrOLDO
サクッと言えば…

力が無いから負けたって事だろ

運とか誤審とか騒いでも…

負けたって事は弱いって事
975名無しさん@実況は実況板で:2013/09/26(木) 23:39:47.58 ID:j9ABR9TeO
>>968
ポジティブかぁ?
ポジティブな奴がほかのチームや地域を貶したりしないだろ?
実際、負けたら発狂するし21枠が決まった時も中傷しまくるし。
躁病なら納得するがな。
976名無しさん@実況は実況板で:2013/09/26(木) 23:42:09.51 ID:Hs7zqonJ0
実際、白樺の試合も武修館の試合も見てないくせに
977名無しさん@実況は実況板で:2013/09/26(木) 23:44:48.48 ID:ReOx8jlk0
旭川勢が勝たないとならないという高校野球連盟の役員、旧来の古い高校野球ファンの審判にいかに白樺が不遇な贔屓を受けてきたか。
旭川勢では甲子園では勝てないことについて目をそむけてきた年配者のせいで北北海道高校野球は貶められたのだと思うけどね。
2011年の白樺がそれを覆す戦いをしたのにそれを評価されないのは悲しいわ。
小林、岡田、川越、森谷、表、佐々木、中村、両角という北北海道最強のオールスターの陣容だったのにね。
978名無しさん@実況は実況板で:2013/09/26(木) 23:47:31.94 ID:j9ABR9TeO
三条も旭川工業にコールド完封負け。
エリートってすごいなぁwww
979名無しさん@実況は実況板で:2013/09/26(木) 23:48:59.42 ID:4vQppnJ40
逆トーナメント優勝だからすごいよな白樺
980名無しさん@実況は実況板で:2013/09/26(木) 23:51:32.66 ID:ReOx8jlk0
高校野球の本番の夏甲子園で勝利して校歌を歌うことって誇りだよね・・
21世紀でそれを成し遂げたのは白樺だけですね。
旭工、旭大、旭実、旭北、旭南、遠軽、女満別は本番の夏甲子園(21世紀)で勝利したことありますか?
甲子園は出場すれば良いというものじゃないんですよ?
北海道民の期待を背負ってるわけですから。
981名無しさん@実況は実況板で:2013/09/26(木) 23:54:38.41 ID:ReOx8jlk0
旭工はいつになったら勝利の校歌聴かせてくれるのでしょうか?
お情けでドラフト指名された星野伸も泣いてますよ?(笑)
FA失敗の典型的選手の星野伸(笑)
さすが甲子園で勝てない学校出身はやることが違いますね。
甲子園に出るだけしか能が無い学校は二度と甲子園に出てほしくないし、廃校になってくれませんかね?
982名無しさん@実況は実況板で:2013/09/26(木) 23:55:53.03 ID:j9ABR9TeO
こ奴、南スレでも中傷してるわ。
南からも嫌われるだろうな。
983名無しさん@実況は実況板で:2013/09/26(木) 23:57:16.93 ID:ReOx8jlk0
旭実出身の牧谷は今何を?
甲子園で組み合わせに恵まれたマグレ勝利が続いた旭実出身なのですから、マグレ人生歩んでるんでしょうね(笑)
当然今頃は主力選手、もしくは有能コーチなんでしょうね?
旭大出身はどうでしょう?鈴木選手は?
あ、死んでましたね(笑)
ご愁傷様(笑)
984名無しさん@実況は実況板で:2013/09/27(金) 00:00:21.92 ID:j9ABR9TeO
21世紀に拘らざるを得ないだけだろ。
20世紀から夏の甲子園はあるんだがねぇ。
985名無しさん@実況は実況板で:2013/09/27(金) 00:04:46.72 ID:VA7dWDkPO
開幕まで長いが 今はせいぜいラッパ吹かせといてやんな。白○のOB関係者達もスタンドでこいつ見つけ次第 狩ると思うし。
986名無しさん@実況は実況板で:2013/09/27(金) 00:07:22.91 ID:3QjYIH6s0
まあまあとりあえずどの出場校も横一線。
全校全て仲良くやるべよ。優勝の可能性はどこの学校にもあるよ。
987名無しさん@実況は実況板で:2013/09/27(金) 00:10:06.78 ID:VA7dWDkPO
日付変わり別人成りすまし乙。
988名無しさん@実況は実況板で:2013/09/27(金) 00:11:22.34 ID:3QjYIH6s0
俺のことか?何言ってんだか
俺は甲子園で勝つ北海道代表を見たいだけだ
989名無しさん@実況は実況板で:2013/09/27(金) 00:22:18.45 ID:E8n+zM300
遠軽が勝ってまだ1年経ってないぞ。
990名無しさん@実況は実況板で:2013/09/27(金) 00:24:06.76 ID:3QjYIH6s0
遠軽が勝ったのは、高校野球本番の大会じゃないからね。
しかも最弱(いわき海星)相手だし何の価値も無いというのが北海道高野連の見解です。
991名無しさん@実況は実況板で:2013/09/27(金) 00:25:50.29 ID:3QjYIH6s0
北照がんばれ!!応援する!
992名無しさん@実況は実況板で:2013/09/27(金) 00:33:43.79 ID:3QjYIH6s0
そろそろ次スレの時期ですが自分のホストでは立てられなかったです。
どなたか以下のテンプレで立ててくださいませんか?

前スレ:☆★北北海道の高校野球(白樺以外)PART89★☆
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1358570694/
ここでは殊更に各校・各地区・個人等を煽るor貶めるようなレス
 主観に基づく地区or学校のランキングを行うレス
 特定の高校について勝敗を予言し煽るレス(○○が必ず勝つ、○○が必ず優勝する etc.)
などは厳禁です。 また、
・あらゆるAA荒らし(ドラえもん等も含む)
・南北北海道区割り変更に対するあらゆる異議
 (道高野連や北海道内の全ての学校・地域・その他関係者に対するものも含む)
・特定の学校or地域or個人、もしくはそれ以外に対する誹謗中傷(道外に対するもの&道外からのものも含む)
・特定の学校or地域or個人を無闇に礼賛する行為(事実と異なるものも含む)
・特定の学校名をHNに入れる(orそれを連想させる)コテハン
・特定の学校or地域の工作員(北北海道地域以外のものも含む)
・固定「朧」と「じゃあ北見地区」=「北見市民」=「北北海道市民」
・「^ ^」を使い他者の見下しに終始するレス(通称「プッ」厨)
・スレの趣旨と無関係な内容の一言レス
・プロ野球監督関連の長文レス、およびそれに対する「〜まで読んだ」等のレス
・甲子園での対戦相手校関連スレにおける荒らし行為を行った者によるあらゆるレス
は禁止&スルー徹底で。
このような荒らしを見かけたら↓へ速やかに通報を。
hsb:高校野球[レス削除]
(p)http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1287932372/
高校野球を語る場なのでそれ以外の話題は別スレでどうぞ。 なお、
・甲子園勝利至上主義者による南北レベル格差に関連した煽り
・各地区出場枠に関するあらゆる議論
・進学校ネタor文武両道ネタor偏差値ネタ等の話題は厳禁です


よろしくお願いします。
993名無しさん@実況は実況板で:2013/09/27(金) 02:49:24.81 ID:VA7dWDkPO
キチガイの誹謗中傷の落書き状態だし北北海道スレは現状不要。各支部スレできちんとやって行けばOK。
994名無しさん@実況は実況板で:2013/09/27(金) 03:39:11.71 ID:Ox4aPlsjO
必敗 白樺学園
995名無しさん@実況は実況板で:2013/09/27(金) 07:11:59.83 ID:UgQ7HeDAO
いつから高野連関係者になったんだか。
価値無いのなら21世紀枠推薦で遠軽自体選ばない。
まともに相手するのもバカらしい。
996名無しさん@実況は実況板で:2013/09/27(金) 07:40:00.14 ID:Ox4aPlsjO
「北海道高野連の見解です」って、おまえ見解の意味知らないだろ。
997名無しさん@実況は実況板で:2013/09/27(金) 07:51:32.64 ID:HbJpgyhL0
白樺対武修、東海大四対有斗が注目のカード。旭川大と北照も見たいが三条がどこまでやれるか楽しみ
998名無しさん@実況は実況板で:2013/09/27(金) 07:52:20.94 ID:UgQ7HeDAO
選抜行けないのが、くやしいんだろ。
999名無しさん@実況は実況板で:2013/09/27(金) 08:19:40.58 ID:kmWgTVqC0
そして、またパチンカスが武修館の宿舎を探すわけですねw
1000名無しさん@実況は実況板で:2013/09/27(金) 08:21:12.22 ID:kmWgTVqC0
1000なら白○初戦コールド負け
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。