旭川・空知・名寄地区の高校野球

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
旭川・空知・名寄エリアの高校野球を語るスレです。
今まで旭川支部スレを使っていた方もどうそ活用
して下さい。


※北北海道スレから実験的に分離中
2名無しさん@実況は実況板で:2013/02/08(金) 21:16:14.45 ID:dXhqoCOy0
南空知統合以降の
夏の甲子園北北海道代表校
2007駒大岩見沢(空知)
2008駒大岩見沢(空知)
2009旭川大高 (旭川)
2010旭川実業 (旭川)
2011白樺学園
2012旭川工業 (旭川)
3名無しさん@実況は実況板で:2013/02/08(金) 21:21:04.67 ID:dXhqoCOy0
支部予選で使用する球場
旭川支部 - 旭川スタルヒン球場など
空知支部 - 岩見沢市営球場・滝川市営球場・深川市民球場など
名寄支部 - 名寄市営野球場・稚内市大沼球場・士別市ふどう球場など
4名無しさん@実況は実況板で:2013/02/08(金) 21:35:37.99 ID:dXhqoCOy0
昨夏の各支部代表校
旭川支部-旭川工業(優勝)・旭川東・富良野
空知支部-駒大岩見沢・滝川工業
名寄支部-稚内大谷・名寄産業

昨秋の各支部代表校
旭川支部-旭川龍谷・富良野
空知支部-滝川西
名寄支部-稚内大谷
5名無しさん@実況は実況板で:2013/02/09(土) 12:31:06.02 ID:x9RvlTEM0
やっと正式な形でスレが立ったか。
今は遠軽の話題で持ちきりなのはしゃーないが、夏になれば
旭川勢が主役だ。
6チャーシュー ◆7sXtgXI/8c :2013/02/09(土) 12:57:38.02 ID:zTK20I+U0
旭川勢の優位は否めないが稚内大谷の悲願達成を見てみたい
7名無しさん@実況は実況板で:2013/02/10(日) 00:38:15.82 ID:UZZABuuX0
>>6
稚内大谷か
以前何回かチャンスあったけど、結局ダメで今は弱体化して
私立なのに公立高校扱いだからな。
他の強豪私立みたいに有望な選手を集めてるわけでもないから
今後も厳しいだろうな。
8名無しさん@実況は実況板で:2013/02/10(日) 02:30:15.14 ID:ZhEF1r3kO
稚内大谷は2010が最後のチャンスだったのでは?
久々に手応えのある良いチームで
春の全道初戦では夏に甲子園に行く旭実に3-1で勝ったし
次の道栄とも1-2で負けたが好試合してたよな
夏の北大会も、前年準優勝の帯広大谷の好投手原尾に勝ったが
2回戦でその年の優勝候補大本命駒岩に4-3で負けたんだよな
秋葉投手を筆頭に、久々に手応えのあるチームだっただけに残念だ
これで甲子園を取れなかったら、もうさすがに弱体化して無理だろ

過去には、旭大との北大会決勝で9回2アウトから最後の最後で、ひっくり返されたり惜しいのはあったけどな
9名無しさん@実況は実況板で:2013/02/10(日) 03:08:50.04 ID:UZZABuuX0
気になって稚内大谷が北大会決勝に進んだ試合のスコア見たら
残念というよりも気の毒になった。
1980年
旭大3-2稚内大谷
1981年
帯工3-2稚内大谷(延長11回)
1993年
旭大2-1稚内大谷

帯広南商や遠軽の決勝4度敗退も惜しいが、スコア的に見たら
稚内大谷の3度の決勝の方が一番惜しいわw
10チャーシュー ◆7sXtgXI/8c :2013/02/10(日) 03:12:52.81 ID:wkhA9IO30
そう、だからこそ悲願達成をしてほしいんだわ。
あの毒舌のヒブマ氏やワイエム氏も稚内大谷に関しては悪く言わなかったよね?たしか

貝森監督の時に甲子園行って欲しかったね。
http://blog.m.livedoor.jp/kai311/?guid=ON
11チャーシュー ◆7sXtgXI/8c :2013/02/10(日) 03:25:29.22 ID:wkhA9IO30
平成16年選抜大会やったかな?

21世紀枠惜しくも補欠って時がありましたねぇ。
鵡川が実力で選抜大会を勝ち取った年。
12名無しさん@実況は実況板で:2013/02/10(日) 08:15:08.96 ID:UZZABuuX0
高校野球の場合は旬の時期を逃すとそのままズルズル行ってしまう
ケースがほとんどだからな。
稚内大谷には頑張ってもらいたいが、新チームが旭川龍谷に10対0の6回コールド
じゃ先の見通しは暗いよ。
13名無しさん@実況は実況板で:2013/02/10(日) 08:49:51.47 ID:UZZABuuX0
01 安積(福島) ○宜野座(沖縄) 【境港工】
02 鵡川(北海道) 松江北(島根) 【八幡浜】
03 柏崎(新潟) 隠岐(島根) 【稚内大谷】
04 一関一(岩手) 八幡浜(愛媛) 【清峰】
05 一迫商(宮城) 高松(香川) 【佐賀西】
06 真岡工(栃木) 金沢桜丘(石川) 【@徳之島 A成章】
07 都留(山梨) 都城泉ヶ丘(宮崎) 【@成章 A釧路江南】
08 安房(千葉) 成章(愛知) 華陵(山口) 【@五所川原農林 A畝傍】
09 利府(宮城) 彦根東(滋賀) 大分上野丘(大分) 【@身延 A土庄】
10 ○山形中央(山形) 向陽(和歌山) 川島(徳島) 【@新潟 A防府】
11 大館鳳鳴(秋田) 佐渡(新潟) 城南(徳島) 【@遠軽 A西都商】
12 女満別(北海道) 石巻工(宮城) 洲本(兵庫) 【@小松 A広島観音】

>>11
21世紀枠スレから拝借してきた。
稚内大谷の補欠は鵡川が出場する前年。
鵡川が出場した時の補欠は後に上昇軍団となる
清峰だ。
14チャーシュー ◆7sXtgXI/8c :2013/02/10(日) 09:51:47.19 ID:wkhA9IO30
アララ、記憶が曖昧でしたね。スンマヘン。

清峰は21世紀枠補欠になった年の夏は長崎県大会決勝で佐世保実業に敗れたんですよね。
しかし平成17年夏にきっちりと代表を獲得し選抜優勝の愛工大名電や前年夏準優勝の済美を破るなどして活躍しました。
その後選抜大会準優勝と優勝するなどしてますね。しかし最近は実力者清水コーチが佐世保実業に招聘されてからは清峰も甲子園ご無沙汰。
逆に清水コーチを獲得した佐世保実業は昨夏甲子園に出場して勝ち星まで獲ました。

指導者に依るものも大きいですよね。
15名無しさん@実況は実況板で:2013/02/10(日) 10:19:50.58 ID:PQM1R+tk0
十勝だけは単独スレか。有路の引き受け先にならんといかんのがかわいそう。
16名無しさん@実況は実況板で:2013/02/10(日) 10:20:50.79 ID:eIXcxGXhO
名寄支部は、稚内大谷・天塩・名寄産業・士別翔雲の4強の争いになりつつあるような気がする。
ただ、全道出ても試合させてもらえないのが問題だ。
17名無しさん@実況は実況板で:2013/02/10(日) 10:28:43.17 ID:eIXcxGXhO
空知はどうなるだろうね?
今年で駒大岩見沢が無くなるし、また滝川西1強時代になるのだろうか。
秋季大会で唯一、滝川西と互角の戦いをした芦別も気になる。
18名無しさん@実況は実況板で:2013/02/10(日) 10:37:53.73 ID:P/bQcSfI0
>>17
岩東もなかなか力あるぞ
あそこの監督の采配は何をやってくるかわからないので結構不気味な存在だ
19名無しさん@実況は実況板で:2013/02/10(日) 10:46:23.07 ID:eIXcxGXhO
旭川地区も実業・龍谷と互角の戦いが出来るようになりつつある留萌千望や、昨夏久し振りに支部決勝まで進出した羽幌。
一昨年秋季大会で46年振りに全道に出て以来、好調の富良野。
最近は旭川地区から来る生徒も出て来るようになったし、この調子がいつまで続くか?

前の旭川単独スレだと私学の話ばっかりだったからな〜。
20名無しさん@実況は実況板で:2013/02/10(日) 10:48:34.90 ID:PQM1R+tk0
岩見沢は人口を抱えてるし無視できない存在では
ヒブマが消えた後も、それにかわる新勢力が出てきそうな気がする

岩見沢緑陵とか、現時点でも支部内ではそれなりの存在感があるが伸びてくるかも
21名無しさん@実況は実況板で:2013/02/10(日) 10:57:04.71 ID:eIXcxGXhO
>>18
岩見沢東か。
去年は1勝もしてなかったんで忘れてたけど、一昨年夏は二階堂兄弟で確変してた女満別と、全道で戦う所まで行ったんだよな。
22名無しさん@実況は実況板で:2013/02/10(日) 11:09:37.47 ID:eIXcxGXhO
>>20
去年は美工尚栄が春夏といい所まで行ってたな〜。
秋は初戦負けだったが。
岩見沢緑陵は秋支部大会準優勝か。
春に注目だね。

夕張、たまには勝たないもんだろうか?
空知支部の利尻と化してるような気がする。
23名無しさん@実況は実況板で:2013/02/10(日) 11:19:58.15 ID:P/bQcSfI0
駒岩の佐々木氏(親)は全道私学各校から監督就任依頼が来てるらしいが閉校後はどうするんだろう
24名無しさん@実況は実況板で:2013/02/10(日) 11:39:51.88 ID:eIXcxGXhO
>>9
稚内大谷ばかり注目してるようだが、それと同じかそれ以上に悲惨なのがあるぞ?

昭和29〜32年にかけての稚内だ。
いずれも秋の大会で、昭和29年は準決勝で北見北斗に1−2と逆転負け。
北見北斗はそのまま初優勝。

30年は決勝まで進出したものの、3-10で苫小牧工業に敗退。苫小牧工業は初優勝。

31年も決勝に進出。
しかし延長11回、2−3とサヨナラ負け。
相手の苫小牧東は初優勝。

32年。
準決勝で函館工業に1−5で敗退。
函館工業は初優勝。

ここまで運に見放された例はなかなか無いと思う。
それも4年連続で。
25チャーシュー ◆7sXtgXI/8c :2013/02/10(日) 12:28:49.23 ID:wkhA9IO30
三年連続はよく聞くけど(例えば、昭和50年代中盤の富山商、昭和48年〜昭和50年の福島学法石川、平成6年〜平成8年青森光星学院など)
四年連続はなかなかないね。

日大東北が三年連続サヨナラ負け(平成11年〜平成13年)やらかしていたっけな。

ラグビーでの空知地区は南北海道なんやね。(昔、芦別が南北海道代表で出場。)

南北北海道代表時代のバレーボールの地区割りはどうなんやろか?
26名無しさん@実況は実況板で:2013/02/10(日) 13:00:29.95 ID:UZZABuuX0
>>17
たしかに駒岩は無くなるが、オレは最後まで駒岩に注目するし応援するわ。
地区編成以降北北海道の学校に大きな影響を与えたのは事実だし、編成初年度
の北大会決勝はまさに「黒船来襲」を見せ付けた勝利だった。
今思い返せば懐かしいが、当時のような刺激が今の北北海道には足りない気がする。
27名無しさん@実況は実況板で:2013/02/10(日) 15:14:39.26 ID:eIXcxGXhO
>>26
駒大岩見沢には最後の一暴れをしてもらいましょうよ。

気が早いが、今年の夏はどういった争いになるでしょうね?

春を経験した上、夏に定評のある遠軽。
調子次第だが、旭川支部を抜ければ不気味な富良野。
最後の夏、駒大岩見沢。
いくつかは抜けて来るであろう旭川の私学。
あとは言いたくない十勝の学校。
他にダークホースはあるかな?
28チャーシュー ◆7sXtgXI/8c :2013/02/10(日) 15:20:05.27 ID:wkhA9IO30
>>27
滝川西、中標津、北見北斗!
29名無しさん@実況は実況板で:2013/02/10(日) 15:25:50.64 ID:YDw90iJ80
>>17-22
それら以外だと岩農かな
あそこも割と安定して上位に来てる気がするが…

>>27
やっぱり旭実&旭大は常に要警戒だろう
組み合わせ次第で何処が出てもおかしくないのが旭川支部の怖さであり面白さでもある
30名無しさん@実況は実況板で:2013/02/10(日) 16:19:44.22 ID:Cfpv2C3RO
その前に名寄支部消滅しないか? 小樽と共に心配なんだが
31名無しさん@実況は実況板で:2013/02/10(日) 16:22:41.63 ID:Xhw3VcZO0
北北海道大会 夏データ
1965年(昭和40年)〜2012年(平成24年)


優勝回数トップ5 決勝進出回数トップ5
1位 旭川大高  7┬北日本学院 1
          └旭川大高  6
2位 旭川龍谷  6―旭川竜谷  6
3位 旭川工   5
4位 帯広三条  3
4位 釧路江南  3
4位 旭川実   3

決勝進出回数
1位 旭川龍谷  13―旭川竜谷  13
2位 旭川大高  8┬北日本学院 1
          └旭川大高  7
3位 旭川工   6
4位 砂川北   5
4位 滝川西   5
4位 旭川実   5

ベスト4進出回数
1位 旭川龍谷  16―旭川竜谷  16
2位 帯広三条  11
2位 滝川西   10
4位 旭川大高  9┬北日本学院 1
          └旭川大高  8
4位 遠軽    9
6位 旭川工   8
6位 白樺学園  8
8位 釧路江南  7
8位 砂川北   7
8位 旭川実   7

ベスト8進出回数
1位 旭川龍谷  22┬旭川竜谷  21
          └旭川龍谷  1
2位 稚内大谷  16
3位 帯広三条  15
4位 滝川西   14
4位 釧路江南  14
6位 砂川北   13
6位 旭川実   13
6位 旭川大高  13┬旭川日大  1
          ├北日本学院 1
          └旭川大高  11
32名無しさん@実況は実況板で:2013/02/10(日) 17:54:39.74 ID:PQM1R+tk0
>あとは言いたくない十勝の学校。

わらたw 白○はNGワードなんだな
もうここでの通称をNG学園にしたらいいわ。PLみたいでかっこいいw
33名無しさん@実況は実況板で:2013/02/10(日) 18:28:49.23 ID:30CTjbJOO
今夏 旭川支部ダークホースに追加として旭東も。秋は支部決勝?で富良野に惜敗も夏のレギュラー3人位残り差は無い。代表取ってれば富良野に代わり遠軽と21枠候補対決になってた可能性も。
34名無しさん@実況は実況板で:2013/02/10(日) 18:58:57.17 ID:eIXcxGXhO
>>32
流石に「特定の学校の誹謗中傷」に当たる書き方はどうかと思って、ああいう書き方にしました。
やってる選手・生徒に非は無いしね。

アレもまだあきらめずに、チラチラあちこちの関係スレに出没して、何とか誰かを引っ掛けようと必死みたいだしさ。

ハイ、スレ違いの話はここまで!
35名無しさん@実況は実況板で:2013/02/10(日) 19:40:15.23 ID:eIXcxGXhO
>>30
確かに名寄支部は危なっかしいねぇ。
何せ参加校数が‥‥。
昔よく出て来た和寒・美深を筆頭に、下川商業・中頓別農業・風連が無くなったし、豊富も危ない。

その内、雄武・羽幌・留萌地区を強引に編入するか、旭川支部と合併するか迫られるだろうね。
36名無しさん@実況は実況板で:2013/02/10(日) 19:49:03.62 ID:UZZABuuX0
>>29
その旭大と旭実の名前は何とかの一つ覚えみたいに毎回でてくるが
、もう旭川はこの二つの学校が主流っていうわけじゃないだろ?
旭実なんて10年に甲子園に出場して以降もう丸二年も全道大会(北大会も)
に出場してないし、旭大なんて昨秋富良野に完全な力負けだからな。
旭川支部は実力的にはほとんど団子状態っていうのが現状だろ。
投手が注目されてる分龍谷が若干評価が高いぐらいで。
37名無しさん@実況は実況板で:2013/02/10(日) 19:49:15.22 ID:YDw90iJ80
>>35
流石に地域区分的にみて
留萌振興局管内とかオホーツク総合振興局管内北部とかを編入というのは無いな

歴史的にも今の旭川支部から分離する形で出来てるし
夏の代表1枠争いのための校数すらロクに確保できなくなるようなら
いよいよ旭川支部との合併やむなしだろうな…
38名無しさん@実況は実況板で:2013/02/10(日) 19:53:21.49 ID:YDw90iJ80
>>36
流石にこの両校が主流と言ってる訳では無い
ただ注目度が低い時に伏兵として本命を食える可能性も決して低くは無いということだ
勿論今年に限れば本命に順当に押し切られる可能性の方が高いとは思うが
やはり旭川支部の場合はホント何が起こるか蓋を開けてみないと全く解らんからな
実際に本命があっさりと姿を消した年も何度もあるし
39名無しさん@実況は実況板で:2013/02/10(日) 20:00:02.89 ID:ZhEF1r3kO
>>36
今までの実績があるから、両校名前が挙がるのは仕方ないかな
ここ20年くらいで旭実、旭大は共に5回(旭実は選抜2回)も甲子園に出てるし
近年は不振でも、両校北大会に出てくれば一発はあるチームだからな。
40名無しさん@実況は実況板で:2013/02/10(日) 20:05:04.08 ID:UZZABuuX0
>>38
なるほど、何となくわかったわ。
夏になれば旭川勢が話題の中心になるわけだし。
それとあれだな、オレ個人としてはこのスレはヒブマたんに定住
してほしいわ。
今の元スレ(北北海道スレ)なんてまともに野球の話なんかできる
状態じゃないし、このスレならスレタイに駒岩のお膝元である空知
が括られてるからヒブマたんも書き込みやすいだろう。
本当は旭川もん氏にもこのスレで書き込んでほしいが、北北海道スレで
いろいろあったからそれは無理だろうな。
41名無しさん@実況は実況板で:2013/02/10(日) 20:05:11.95 ID:PQM1R+tk0
>>35
オームや留萌が名寄に来たら黒船だなw
オーム程度であっても毎年稚内の学校は脅かされるぞ
42名無しさん@実況は実況板で:2013/02/10(日) 20:06:58.15 ID:2VtfgD4eP
>>39
冷静にみれば旭大は今季はないわ
ただ旭実は顔ぶれからも外せない

富良野は年々よくなってるね!
今年の夏は面白いな
43名無しさん@実況は実況板で:2013/02/10(日) 20:18:16.03 ID:eIXcxGXhO
>>29
岩見沢農業は、いつも駒大岩見沢か滝川西にハネ返されてるイメージが。
個人的には来年以降でw

>>33
旭川東は面白いかもね。
昨夏は全道で優勝した旭川工業と接戦。
秋もおっしゃる通り。
春の大会が試金石かな?
44名無しさん@実況は実況板で:2013/02/10(日) 20:26:14.84 ID:YDw90iJ80
>>43
確かに最近の岩農は良くて地区代表決定戦止まりだが
南北統合前には全盛期の駒岩を食ったりしたことも有ったし
夏に駒岩と別ブロックになったら確実に代表大本命という年も多かったからな…

>>40
本来なら旭川&空知&名寄を合わせた枠組みって
地域性&参加校数という面では道外の小規模県に決して引けを取らんけどな…
(レベルはさておいてw)
45名無しさん@実況は実況板で:2013/02/10(日) 20:35:02.01 ID:P/bQcSfI0
>>40
ヒブマ氏もいい加減うんざりで書き込んでくれないだろ
しばらく出てきてないし
46名無しさん@実況は実況板で:2013/02/10(日) 20:39:24.78 ID:UZZABuuX0
>>45
こないだ北見根釧スレに顔出してたぞ。
遠軽の激励で。
頻繁に出てくることはなくなったが、それでも定期的に書き込みしてるし。
47名無しさん@実況は実況板で:2013/02/10(日) 20:42:08.13 ID:eIXcxGXhO
まぁ自分勝手な事言うと「たまには違う学校が見たい」ってコト。

「強い学校が見たい」って人もいるだろうし、当然否定はしないけど、あちこちから選手集めて強いのは当たり前。
でもその結果、某島根県代表みたいになってもいいのか?ってこと。
で正直、今の旭川私学群はそれやって微妙な結果になってる。

選手も辛い練習するだけして、公式戦では3年間スタンドでメガホン叩くだけ‥‥、ってなるよりは少しでも出られるような所で実力を発揮してもらいたい。

野球はチームプレーなんだから「もしかしたら」があり得る。

昭和46年、留萌が甲子園に出た時。
前年秋の時点の部員数は確か5人くらいじゃなかったか?
48名無しさん@実況は実況板で:2013/02/10(日) 20:58:23.39 ID:YDw90iJ80
>>47
まぁただ実際問題として旭川の私学も野球部に限れば
旭川&周辺以外から以前ほどは集められなくなってる気がするがな…
富良野や北見支部代表校の躍進とかにそれが表れてるとは感じるが

あと私学が地域外からもそれなりに集めること自体は学校経営上は止むを得ないだろうし
近くに有力公立校が無い地域で育った逸材を
旭川市内の有力校が吸い上げてるという面もあるんで
あまりに否定的に考えても仕方ないと思うがな…
49名無しさん@実況は実況板で:2013/02/10(日) 21:16:13.76 ID:eIXcxGXhO
>>48
それはおっしゃる通り。
私学にとっては「経営(宣伝・広告)」の一環であって、選手を集めてスポーツや進学で結果をだし、マスコミに取り上げてもらってイメージアップを図る。
愛知県辺りじゃ大正時代からやってるしw
上手いこと行けば、江戸川学園取手・智弁和歌山・大阪桐蔭のような進学校にも出来るし、失敗すれば、ジ・オリオンみたいになるしね。
50名無しさん@実況は実況板で:2013/02/10(日) 22:15:34.83 ID:30CTjbJOO
旭実の甲子園ベスト16の時は春も前年秋も全道出てないんだな。旭川の私学はそういうほんの少しのボタンの掛け違いを何かの拍子に修正出来れば潜在力を発揮する可能性は有りそうだわ。何だかんだで他支部勢には嫌な相手だよ。
51名無しさん@実況は実況板で:2013/02/11(月) 07:40:56.77 ID:q4xKmqIN0
>>49
まあそういうのがあるから道東の有望選手も北照や道南の私学に
流れていくんだよな。
かつて駒岩が繁栄してた頃も道東からの選手流出は激しかったし。
逆に道南から道東の学校に流出ってあまりないよな。
前は旭実が道南(シニア)の選手を受け入れてたが今はどうなってるんだろ?
52名無しさん@実況は実況板で:2013/02/11(月) 08:51:06.89 ID:2v0XOTpxO
>>51
函大有斗の欲しい道南のトップレベルは北照と駒岩
それ以下函工 有斗と柏稜
その三校ではない私学並みの環境を求めて知内
勉強のできるヤツはラサール
数段レベルは落ちるが三年に一度くらい全道に出れば満足ってやつは函館大谷
ってところか?

数年前の龍谷のPは函館の中学出身者だったね どんなパイプがあったんだ?
53名無しさん@実況は実況板で:2013/02/11(月) 08:59:52.72 ID:5fFXFSbf0
>>51
道南からの流出先となると野球の場合は殆どが道央圏だな
サッカーだと旭実とか道大谷室蘭とか道外とかになるが
54名無しさん@実況は実況板で:2013/02/11(月) 09:59:20.55 ID:MpXZjPgZO
そういえば知内最近パッとしないな。
函館支部じゃ毎回、有斗に敗退してるし昨夏は部員11人の松前にも負ける始末。
(支部決勝まで行った松前が確変してただけかも知れないけど)

有斗も22年夏・23年春に決勝行ったけど、往年の勢いまではないよねぇ。
函館支部自体が下がってるんだろうか?
55名無しさん@実況は実況板で:2013/02/11(月) 10:02:39.22 ID:CJESwImqP
>>52
数年事に函館から選手が入学してくる
釧路と函館には特別なパイプでもあるのかね?
龍谷って旭川では不思議なパイプがあるところ?

そういえば明成で退部したのは主将だって噂だけど本当か?
56名無しさん@実況は実況板で:2013/02/11(月) 10:28:58.95 ID:MpXZjPgZO
>>55
龍谷のレギュラー陣は、釧路2人・阿寒・稚内・留萌各1人以外はほとんど旭川出身者と言っていいね。
57名無しさん@実況は実況板で:2013/02/11(月) 10:31:47.28 ID:zvt5LOZTO
>>55
明成は主力が数名辞めてるわ
その中には○山君もだ。
1年から試合に使われてたのにな
今のチームは前チームのレギュラーが大量に残ってて
期待されてた代なのに 終わりだろ
58名無しさん@実況は実況板で:2013/02/11(月) 10:55:04.94 ID:Y8XpkHxV0
分離スレいいね。盛り上がってるし。
やっぱり旭川の話題が多くなっていいわ。
空知と名寄はあまり話題が無いし、次スレからは空知・名寄は分離しようよ。
旭川だけの話で十分だし。
59名無しさん@実況は実況板で:2013/02/11(月) 11:18:56.89 ID:MpXZjPgZO
>>58
気が早いって。
空知支部の話題もでてるし。
北見スレなんか、早くも過疎って来てるぞ?

ま、選抜・春の大会が始まったら変わって来るだろうけど。
60名無しさん@実況は実況板で:2013/02/11(月) 11:58:40.87 ID:5fFXFSbf0
>>58
旭川支部限定スレは既に↓があるからもうこれ以上分離する必要ねーだろw

旭川支部の高校野球部を思う存分に語るスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1343564557/
61名無しさん@実況は実況板で:2013/02/11(月) 12:21:59.29 ID:2v0XOTpxO
稚内大谷 メンバーの中に東京方面の中学出身選手が入ることがあるのだが 自ら志願してあそこ迄行くのか?
62名無しさん@実況は実況板で:2013/02/11(月) 12:34:24.40 ID:MpXZjPgZO
>>61
らしいよ。

そういう「特殊」な環境でやりたいっていう理由。
雑誌かなんかに載ってた。
63名無しさん@実況は実況板で:2013/02/11(月) 12:56:12.98 ID:q4xKmqIN0
>>62
稚内なんて北海道の中でも「特殊」な場所だよなw
札幌や旭川じゃなく稚内に行くっていうのは道内でもほとんどありえんw
64チャーシュー ◆7sXtgXI/8c :2013/02/11(月) 13:21:28.09 ID:y4BxLQ/N0
三億円事件の犯人かよw
65名無しさん@実況は実況板で:2013/02/11(月) 18:00:01.87 ID:q4xKmqIN0
>>58
旭川だけにしてしまうと、旭川私学の話ばかりになってしまうので
、それについていけない人が出てくるから空知名寄も必要だ。
それに旭川だけにしてしまうと絶対スレが過疎るしな。
66名無しさん@実況は実況板で:2013/02/12(火) 00:16:24.70 ID:AkyFwZFN0
肝心の旭川私学は最近ほんとダメだよな。
郡部の富良野の躍進とは対照的だ。
67名無しさん@実況は実況板で:2013/02/13(水) 12:30:35.78 ID:p0Wj7TC00
>>66
選手の質のレベルで旭川私学なんて公立と一緒。
選手を集めてる学校があったとしても、北照とか南北海道
の私学に比べたら、集めた選手のレベルが明らかに違う。
68名無しさん@実況は実況板で:2013/02/13(水) 19:17:25.78 ID:bTl3L2ZR0
>>20
確かに無視できないな。

緑陵Y2年  長身から繰り出される角度のある威力十分のストレート
岩東T 岩農Yいずれも1年で荒削りだがストレートの威力は抜群

この3校は打線の援護が有ればいいとこ行くかも
一冬越えてどうなるか楽しみ。
69名無しさん@実況は実況板で:2013/02/13(水) 21:33:25.09 ID:M9YLLI/jO
>>68
4月の教員移動次第でまた変わって来るのでは?
70名無しさん@実況は実況板で:2013/02/14(木) 19:50:28.79 ID:7kKUNYm+0
空知は当分滝川西っぽい感じがするけどな。
岩見沢農って何年か前に全道に出てた気がするが。
71名無しさん@実況は実況板で:2013/02/14(木) 21:01:10.34 ID:wG8pFjOaO
>>70
平成19・20年辺りで全道出てる。
72名無しさん@実況は実況板で:2013/02/14(木) 21:20:51.25 ID:I0WyR/jw0
>>69
教員?? 意味がわからないけど・・・・

とにかく どんだけレベル上がったか楽しみだ
73名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 19:19:02.05 ID:mgol0cUyO
>>72
教員異動で野球部の監督が変わった場合、影響が出てくるってことでしょ。
74名無しさん@実況は実況板で:2013/02/15(金) 23:29:09.48 ID:ZbN2YsBXO
>>73
そう その通り
滝川西の元監督は昨年迄八雲高校で指導していた
万年コールド負けのチームを支部内では無視できない存在にしたからね
一度試合見たから判るけど、指導者が変わるとここまで変わるものなんだな、と思ったよ
75名無しさん@実況は実況板で:2013/02/16(土) 00:19:19.28 ID:PsV9T1PwO
>>74
埼玉の上尾みたいなモノか。
それまで県北の鷲宮という無名高校を埼玉決勝まで来れるようにまで引き上げた監督が一昨年辺りに上尾に異動。

昨秋の準決勝で浦和学院に9回逆転負けを食らったものの、低迷していた古豪をあっという間に引き上げた。

近いうちに私立王国の埼玉から「上尾高校」の懐かしのユニフォームが出てくるかも知れない。

場所は違うけれども、そういった事だよね?
76名無しさん@実況は実況板で:2013/02/17(日) 10:44:28.22 ID:cXJVg22l0
滝川西・旭龍谷・旭工・旭実あたりか
夏有力なのは
77名無しさん@実況は実況板で:2013/02/17(日) 13:37:23.62 ID:LZ81SlsQP
>>76
たぶんここから旭工は消える
代わって富良野・遠軽が入るだろう!
ダークホースに北見北斗もいれておきたい

本命は遠軽・富良野だと思う!
78名無しさん@実況は実況板で:2013/02/17(日) 13:46:21.91 ID:Ii5ozzfGO
旭工は例年より投手力は落ちるが旭川支部では打線はNO1だよ。新チーム立ち上げ遅い中秋は富良野や遠軽に練試で勝ったりしてたしな。北北海道の夏は本命と呼べるところはなく大混戦だろう。
79名無しさん@実況は実況板で:2013/02/17(日) 14:40:04.14 ID:LZ81SlsQP
>>78
旭工の投手力 ここ数年では最悪の部類
打線も好投手を制するところだと厳しい
むしろ柳川や黒川らが3年になってからだろうし 新監督はどんなものか?
今年の遠軽は近年でもバランスが取れている 本命に一番近いのでは?
練習試合の話をすれば 富良野は龍谷に全敗だ!
本来なら旭実だと言いたいところだが 投手力の伸びがそうでもない
むしろ旭川からの2年連続代表は黄色信号ではないだろうか?
あくまでも秋大までの感想だが・・・
80名無しさん@実況は実況板で:2013/02/17(日) 15:11:15.48 ID:fVyW6ewP0
>>79
投手力では左右の2枚が計算できそうな龍谷と
吉田・小椋の復活が絶対条件だが(東がエースでは頼りない)旭実が良いな
個々のメンツなら旭実なんだが 昨年は私学大会から結果が出てないんだよな・・・
今年の戦力で全道も取れなければ低迷が長引くかもしれないな

旭工と旭大と旭南は投手が弱すぎるな。新2年に良い選手揃ってるので秋からでないか?
ちなみに全道大会前に北照が旭川遠征に来て主力メンバーで試合したが
北照6ー3旭大 北照9ー0旭工だった。
81名無しさん@実況は実況板で:2013/02/17(日) 16:20:56.04 ID:LZ81SlsQP
>>80
小椋の復活はどうなんだろ?
良い投球をしていても突然崩れる
たぶんイップス? 東のエースは意外だったが制球力はあった
ここでも話が本当なら明成も難しいか?
左投手・・・いいものを持っていたのに残念
旭川は個人的に留萌千望・旭川東に期待したい!
82名無しさん@実況は実況板で:2013/02/17(日) 16:24:44.53 ID:kqUlTHFo0
龍谷に横浜のリトル出身の内野手が入学するって本当なの?
83名無しさん@実況は実況板で:2013/02/17(日) 21:16:43.02 ID:x+HYOILzO
駒岩の名前がでないのは寂しいものがあるな
84名無しさん@実況は実況板で:2013/02/17(日) 22:11:54.60 ID:42m1yqmK0
佐々木氏、札幌北斗だか静修だかからオファーって聞いたがほんとかね
85名無しさん@実況は実況板で:2013/02/17(日) 22:26:36.02 ID:xog70zcO0
>>83
駒岩は部員数が足りないとの噂があるが・・・
本当のところはどうなのか??
86名無しさん@実況は実況板で:2013/02/17(日) 23:27:22.86 ID:PI5Yhrl80
15人くらいしか居ないんだっけか?
最後の夏は、滝西を回避出来れば、スタルヒンまで行けるかもしれんが、
地区大くらいで力尽きるだろうな。(岩農、岩東に勝てる保証もない。)
87名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 12:24:33.43 ID:Kv/Us7JR0
>>85
それマジか?
今14人だったと思ったが。
88名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 16:57:20.36 ID:1Vr4WStl0
今月号の「北の球児たち」表紙見たら
14〜15人写真に写ってるわ
89名無しさん@実況は実況板で:2013/02/19(火) 20:54:38.64 ID:RqY6+vGSO
秋の時点の登録は15人。
90名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 19:03:36.76 ID:RxEaAFV10
最後の夏くらいは大暴れして有終の美を飾って欲しいんだが
戦力的にはどうなんだろう。
91チャーシュー ◆7sXtgXI/8c :2013/02/22(金) 19:22:32.77 ID:NLCW16j60
駒岩は北海道のイメージを覆したからな。

北海高校以上に強烈な印象でしたよ。
92名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 21:17:02.01 ID:xdbcJ9Qg0
確かにな
北海道勢であっても強力打線を継続的に売りにして
甲子園で勝ち進むというやり方は可能だと感じさせてくれた
初めての学校という感じだったな

伝統的に守備や投手力を中心に勝負する北海とは
全く異質な野球を見せてくれたという意味でも貴重だった
93名無しさん@実況は実況板で:2013/02/22(金) 22:04:35.83 ID:UK5xVoie0
全盛期駒苫以外で甲子園で打力を見せ付けた北海道の学校は
駒岩ぐらいだな。
94名無しさん@実況は実況板で:2013/02/23(土) 00:05:37.37 ID:LOagKeC+0
>>93
白○もでは?
95名無しさん@実況は実況板で:2013/02/23(土) 05:24:09.10 ID:Wekge6/v0
駒岩以外の北北海道の各代表はほぼ駄目だろw
相手の投手力の弱さに乗じてたまたま点がとれて勝てたという域を出ない
駒岩はやっぱりセンバツでの実績の積み重ねが大きい
96名無しさん@実況は実況板で:2013/02/23(土) 08:18:05.82 ID:rh1j9Hfz0
昨年MAX144qの速球でメディアを賑わせたW君のような
注目選手今年は居るんだろうか?
W君、理由は分からんが公式戦の当番が無かったようだけど・・
97名無しさん@実況は実況板で:2013/02/23(土) 11:58:22.26 ID:LOagKeC+0
>>96
Wは、イップスに掛かって投げられなくなった
98名無しさん@実況は実況板で:2013/02/23(土) 20:45:38.85 ID:MOW2jVo/0
>>96
投手は旭龍谷の大橋ぐらいしかいない
打者なら遠軽の前田(投手兼一塁手)
99名無しさん@実況は実況板で:2013/02/23(土) 21:22:53.04 ID:lq1rp3kxP
>>98
龍谷の4番 開発もスカウトが注目してるみたいだね!
100名無しさん@実況は実況板で:2013/02/23(土) 22:10:02.89 ID:psTedQj3O
投打に注目選手がいる龍谷が甲子園行けなかったらまた当分甲子園行けなさそう
101名無しさん@実況は実況板で:2013/02/23(土) 22:16:11.31 ID:lq1rp3kxP
>>100
とはいえ・・・それ以外がね〜
確変しないと甲子園は無理だろ!
102名無しさん@実況は実況板で:2013/02/23(土) 22:41:34.69 ID:fzjpMAvc0
龍谷はもう30年くらい甲子園行ってないんだろ?
スタメン全体の能力では金澤ー千代のバッテリーだったチームの方が
明らかに野手の質は高いよね。
今年は投手は良いけど野手の質が全体的に低いだろ
留萌千望との試合も8回の開発に一発が出なければ負けてたからな
103名無しさん@実況は実況板で:2013/02/23(土) 23:34:20.51 ID:XA6xtyNa0
>>102
千代達の世代は個々の能力が高かった
でもあの世代の監督が・・・
翌年は金澤にたよりきり 練習試合でも必ず金澤先発
監督が代わってよかったのじゃないかな?

秋のチームは小粒だが 守備・走塁はよく鍛えられていた
まだまだ 荒いけどいい雰囲気になってると思う
この春は道外に遠征するみたいだし 期待できると思うが
104名無しさん@実況は実況板で:2013/02/24(日) 00:04:41.30 ID:Y4yhwUm/O
まあ野手のレベルは高いとはいえないが秋の旭川大会は実業、明成に危なげ無く勝ったんだからまあ、旭川では頭一つは抜けた存在だわ
105名無しさん@実況は実況板で:2013/02/24(日) 06:39:41.39 ID:PBE79n1x0
>>104
頭一つ抜けた存在でもレベルの下がった北海に大敗するようじゃいかんわ。
昨秋全道で善戦した遠軽や北見北斗に期待が集まるのも自然の流れだと思うし。
106名無しさん@実況は実況板で:2013/02/24(日) 07:44:00.30 ID:Y4yhwUm/O
遠軽は富良野と接戦してるし、正直いい勝負だろ。
107名無しさん@実況は実況板で:2013/02/24(日) 14:07:27.14 ID:0ns1vgrz0
でもその富良野は龍谷に歯が立たんwww
108名無しさん@実況は実況板で:2013/02/24(日) 16:39:22.28 ID:6hWg+pfyO
旭東も富良野とあまり大差なかったし 夏の北北海道は各支部とも大本命なしの混戦というまとめになるんでないか?
109名無しさん@実況は実況板で:2013/02/24(日) 16:44:40.19 ID:+UPRxu4D0
秋の結果だけで判断して夏の予想をたててるのは素人
一冬超えたら 各チームどうなってるか分からないぞ
取り合えず雪解けてそれぞれチームの成長を確認してからだ
110名無しさん@実況は実況板で:2013/02/24(日) 17:21:16.28 ID:Zh4sMRjc0
それ言い出したらセンバツでの遠軽の結果とか
春の大会での各校の結果とかまで見ないと解らんということになるぞ
夏についても組み合わせとかアクシデントの有無とかまでも考えんといかんしな
111名無しさん@実況は実況板で:2013/02/24(日) 17:48:10.66 ID:0ns1vgrz0
>>109
素人ってみんな素人だろ!
だいたいそんなことみんなわかって予想してるだろwww
112名無しさん@実況は実況板で:2013/02/24(日) 19:21:14.39 ID:nb7hB7fh0
ところで大矢氏率いる上富良野は今年はどうなんだ?
ここら辺の小規模校が常態的に掻きまわすようだと、俄然面白くなるんだが。
113名無しさん@実況は実況板で:2013/02/24(日) 21:04:56.61 ID:7L8cBCmNO
上富良野、現在は部員10人。

新入生でどれだけ入るかから始まるような気がする。
114名無しさん@実況は実況板で:2013/02/24(日) 23:27:03.31 ID:Y4yhwUm/O
センバツ出ると北北海道のチームは夏出れないジンクスあるんだよ。龍谷、滝西、実業、旭川南、女満別。多分連続出場は数十年ないんでないか?
だとすると龍谷とか富良野が夏有力だな。
115名無しさん@実況は実況板で:2013/02/25(月) 12:52:37.58 ID:2J65sz9CO
いわゆる悲願達成後の燃え尽き症候群という奴だな。夏へ向けてモチベーション維持が難しいという事。指導者の腕の見せどころだ。
116名無しさん@実況は実況板で:2013/02/25(月) 20:03:56.51 ID:bykLQsm+0
>>114
駒大岩見沢
2007年夏2008年春夏の3季連続出場
117名無しさん@実況は実況板で:2013/02/25(月) 20:51:55.37 ID:/oQiPwa9O
駒大はその頃は殆ど南の学校
118名無しさん@実況は実況板で:2013/02/25(月) 21:38:16.71 ID:bykLQsm+0
>>117
そういうのを言い訳って言うんだよ。
某スレで実質勝利を連呼してたあいつと同じだ。
119名無しさん@実況は実況板で:2013/02/25(月) 21:51:31.30 ID:0sUUJMQH0
だな
北の代表として成し遂げた偉業に一々ケチをつけること自体がおかしい
120名無しさん@実況は実況板で:2013/02/25(月) 22:46:42.81 ID:Xqg7N1410
駒岩が真の北代表として認識されたのは、2007年入学の選手が主力となった2009年シーズンからじゃないか?
121名無しさん@実況は実況板で:2013/02/25(月) 23:34:32.93 ID:0sUUJMQH0
だから真のとかわざわざケチつけること自体がおかしい
パチンカスと同類のクズがウザ過ぎ
122名無しさん@実況は実況板で:2013/02/25(月) 23:46:47.19 ID:8nfPd7tZP
>>121
こんなやつかまわない方がいいよ!
123名無しさん@実況は実況板で:2013/02/26(火) 05:44:12.91 ID:UPIb+7hlO
まぁ そのように過去に実績を残し全国的にも抜群の知名度がある駒岩がラストだからな
夏の予選直前はテレビでの特集だらけになるのは確実だな
124名無しさん@実況は実況板で:2013/02/26(火) 15:35:17.64 ID:HpYQFgTvO
思い入れのある記者の駒岩のきちんとした特集記事をラストサマー前に読みたいよな。何回かの連載ものでさ。
125名無しさん@実況は実況板で:2013/02/26(火) 20:40:00.76 ID:bF3G7e4m0
>>124
間違いなく道新がやるだろうね。


ラスト世代は、なんとかスタルヒンまではたどり着いてほしい。
126名無しさん@実況は実況板で:2013/02/26(火) 21:52:22.34 ID:jLfyuEY00
何だかんだで駒岩の甲子園での実績は素晴らしいよ。
オレ的には駒岩が甲子園に出てる時は「北海道=弱い」ってイメージ
が沸かなかったし。
127名無しさん@実況は実況板で:2013/02/26(火) 23:59:01.15 ID:UX8mD/or0
99年の駒岩の打線はすごかったな
メンバーに北道、北村、真貝、小田・・・
長壁氏発行の「北の球児たち」に駒岩の特集記事が載ってたが今夏は応援したくなった
旭川オタだけど今年は駒岩を応援させてもらうわ
128名無しさん@実況は実況板で:2013/02/27(水) 00:20:26.60 ID:HR7iFRQD0
今回の「北の球児たち」はあまり面白くないな
やっぱり大会がないとダメだな
129名無しさん@実況は実況板で:2013/02/27(水) 00:23:00.70 ID:3efBQsi00
みんななんだかんだ言って駒岩が好きなんだなw
ヒブマのせいで嫌いな奴が大半だと思ってたが(笑)
俺的にはあの強力打線が好きだったわ
130名無しさん@実況は実況板で:2013/02/27(水) 00:34:58.40 ID:1NmQn1X0O
道新にスタルヒンのナイター工事の状況出てたな。旭川支部や北大会の日程消化面でもプラスだな。最終試合が延長でもやれるとこまでやれるし。春の全道大会は隔年でスタルヒンでやってもいいんでないか?前に一度やってるよな?
131名無しさん@実況は実況板で:2013/02/27(水) 08:06:07.53 ID:Ey6H1v9G0
>>130
何かの記念大会だかでスタルヒンでやったことは有ったな
今後やるとしたらその時から数十年後に一度あるかどうかだ
やはり全道各地からの交通の便や宿泊施設等がネックになるんだろう
132名無しさん@実況は実況板で:2013/02/27(水) 08:10:50.75 ID:aW+uojMEO
>>130
以前のように、各支部持ち回りで大会をやるようにならないもんかね?

集客力の問題があるんだろうけど、去年の帯広開催はスタルヒンと比べてどうだったんだろう?
133名無しさん@実況は実況板で:2013/02/27(水) 08:14:03.94 ID:Ey6H1v9G0
>>132
もう無理だろ
集客力の問題もさることながら何より宿泊施設の十分な確保が難題
茂富も猛抗議したようだが如何ともし難かったw
134名無しさん@実況は実況板で:2013/02/27(水) 09:46:33.34 ID:iHbqHlcuO
宿泊施設で考えれば旭川、帯広に釧路までかなぁ。
稚内も以前に比べて大きなホテルが増えたけど、観光シーズンにぶち当たっちゃうから厳しいだろうな…
135名無しさん@実況は実況板で:2013/02/27(水) 10:05:02.32 ID:Ey6H1v9G0
北大会を16校参加にした結果一気にハードル上がったからな…

12校(6支部各2代表)参加の頃なら未だ何とか各支部持ち回りでもやれてたが
16校参加となると大都市が無い支部にとって
支部外の全代表分の宿泊施設を確保するというのは流石にキツいしな…
136名無しさん@実況は実況板で:2013/02/27(水) 10:07:41.50 ID:iwjhxlFvP
>>134
帯広開催は開催は問題だらけだろ
宿泊施設もそうだけど 集客力もないし なにより報道関係には大ブーイングだった
137名無しさん@実況は実況板で:2013/02/27(水) 10:09:17.78 ID:Ey6H1v9G0
>報道関係には大ブーイング
kwsk
138名無しさん@実況は実況板で:2013/02/27(水) 12:27:23.17 ID:kn0Sah8m0
帯広開催だと交通の便が悪いからな。
帯広の森は帯広の中心部から離れてる(芽室)から地元の人は良くても
遠方から来る人には良い場所じゃないよ。
139名無しさん@実況は実況板で:2013/02/27(水) 14:47:17.11 ID:1NmQn1X0O
運営支える当番校の負担が一番の原因だったはず。持ち回り廃止はな。生徒数の少ない支部が持ちこたえられなかった。観客動員 宿泊施設 報道体制 興業面も勿論無視出来ないし。
140名無しさん@実況は実況板で:2013/02/27(水) 23:36:57.14 ID:Ey6H1v9G0
>>138
釧路市民も中心部からかなり離れてるな

そう考えれば結局北大会の安定した運営を望むなら
旭川しかないってことになるな
(スタルヒンも中心部から少し離れてるが…)
141名無しさん@実況は実況板で:2013/02/27(水) 23:51:40.15 ID:HR7iFRQD0
立地条件は旭川も釧路も帯広も北見もかわらないでしょう!
問題は他地区からの移動距離と札幌への交通の便
全国大会の予選なので
高校野球の関係者(報道も含めて)にとって札幌から近いこと

まぁ〜札幌在中の俺としては旭川・空知アタリが一番いいかなwww
142名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 07:39:50.44 ID:aqZNNTNAO
まあ、かといって参加校数12校に減らしましょう、ってのはゴメンだな。
16校ならヤグラ的にも不公平が無いし、何より楽しみが減るw
143名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 12:26:02.52 ID:xwWYYMiQ0
北北海道は地理範囲は広すぎるのが難点だからな。
稚内とかで開催なら、十勝の広尾とか根室が支部代表になった時
マジでしんどいだろ。
144名無しさん@実況は実況板で:2013/03/01(金) 01:00:56.92 ID:gJj4KMGx0
帯広開催では名寄支部が苦労したのじゃないの?
145名無しさん@実況は実況板で:2013/03/01(金) 12:28:14.19 ID:HDcBU8Wu0
冷静に考えたら岩見沢なんてほとんど札幌圏みたいなもんだから
ほんと範囲が広いw
まあ学校数の減少とかいろいろ理由があるから仕方ないが。
146名無しさん@実況は実況板で:2013/03/01(金) 12:44:01.28 ID:CjQZyxoDO
学校数の減少と言えば、夏の名寄支部。
参加校数的に1校しか出られないところを特例で2校にしたからなぁ。

最盛期より11校も減れば致し方ないか‥‥。
147名無しさん@実況は実況板で:2013/03/01(金) 23:21:39.63 ID:lUWj2r/XO
実は小樽もだよ
148名無しさん@実況は実況板で:2013/03/02(土) 00:13:14.42 ID:KewKRcz+0
ん?
夏に関しては支部予選の総参加校が9校以下にならん限りは
2枠が確保されるはずじゃなかったっけ?

名寄も小樽も総参加校数は10を超えてたはずだが…
149名無しさん@実況は実況板で:2013/03/02(土) 00:14:56.92 ID:+TA2rzHZO
この先、北の学校数が減り続けて南北差が広がったら次はどこを編入するんだろ?
150名無しさん@実況は実況板で:2013/03/02(土) 08:22:19.66 ID:hRNJ/6n7O
小樽支部もなぁ‥‥。
北照の1強状態が続いてて、正直あまり面白くないんだな〜。

3年前に倶知安が0−1と惜しい試合をした事があったが。
昔、常連だった岩内はどうした?
151名無しさん@実況は実況板で:2013/03/02(土) 08:31:06.17 ID:KewKRcz+0
小樽は北照の次を潮陵・桜陽・工業・双葉の市内勢が争うという感じだろうな
後志全体で1学区になったことは岩内や倶知安には不利に働いてるんでは?

まあ春季大会は小樽支部からも2校出るから
そこで何処が2校目として出てくるかに注目だろう
152名無しさん@実況は実況板で:2013/03/02(土) 09:04:55.16 ID:hRNJ/6n7O
調べてみたら、岩内は部員不足で秋季大会に参加出来てないのな。
しかし、後志が1学区になってたのは知らんかった。

去年は倶知安農業が頑張っていたが、春はどうなるか?
153名無しさん@実況は実況板で:2013/03/02(土) 10:18:11.46 ID:hRNJ/6n7O
>>148
名寄支部は新1年の加入にかかっていると言っても過言じゃないよ。
秋の時点で、

剣淵2人

利尻4人

浜頓別5人

豊富 休部状態

密かに危ないのが名寄産業。
部員12人中、1年が3人。

今のままだと、利尻・剣淵・豊富は単独では難しそう。
そうすると合同チームにしても9校しか参加出来ない事になるんだよね。

まぁ、あくまで「新1年が入らなかったら」の話だけど。
154名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 00:24:32.35 ID:V0NlEqYF0
名寄支部は好選手が地元に残らなくなってる
特に名寄市までの中学生には 旭川の私立が勧誘してるからね!
士別翔雲の元監督のご子息も旭川の私立に流れた
この流れを稚内大谷が持っていければ 大谷復活もありえるのだろうけど・・・
きびしいね〜
155名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 09:23:01.91 ID:1bDpKsA20
>>154
大谷じゃなく旭川私立に流れるのは進路の問題もあるだろ。
正直大谷からよりも旭川私立の方が野球で大学に入りやすい
ってのがあるからさ。
156名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 13:37:13.53 ID:gcY+9yLQ0
>>153-155
つーか名寄支部内で中長期的に野球部が安定的に存続し得るところ自体が
士別翔雲・名寄・稚内くらいしかないからキツいよな

名寄産は将来的に名寄と統合という可能性も少なからずあるだろうし
稚内大谷はそれこそ少子化の影響で将来的に公立移管か最悪廃校の可能性も有り得るな

郡部校だと>>153の各校以外に天塩や枝幸も予断を許さないしな

それらを考えればそう遠くない将来に
名寄支部自体の旭川支部への統合という可能性は大と考えざるを得ないな
157名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 13:40:17.17 ID:HsGhUsdLO
稚内大谷のレギュラーは、大体半分が豊富・稚内。
残りは、利尻・礼文・遠別・幌延・枝幸とかだね。

名寄支部の北半分からかき集めてる感じ。
158名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 14:00:47.53 ID:HsGhUsdLO
ところで、浜頓別は何で部員が集まらないんだろう?
かつては道大会出場した事もあるというのに。
地理的に集まりそうなもんだがね〜。
最近じゃ枝幸にも負ける始末。

なんか興部と雄武の関係に似てるかも。
159名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 21:55:46.15 ID:tHTR33s/O
名寄支部の旭川への統合は現実になりそうだな。ナイター設備のあるスタルヒンで試合出来るならモチベーション上がるかもな。移動は少し大変だが士別まで高速あるし。
160名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 22:25:19.33 ID:HsGhUsdLO
もう2度と使う事は無いだろうが、平成19年の春の大会で歌登球場が使われた記録があるな。

どの辺りにあるんだろう?
161名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 22:47:17.43 ID:gcY+9yLQ0
>>160
旧歌登町(現・枝幸町歌登地区)の市街地にある
162名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 23:15:09.60 ID:3HLwM57m0
旭川と名寄が合併すると支部加盟校だけで35校になる
これで秋大2校 春大1校 夏大3校の支部代表じゃすくなくないかな?
それに名寄支部の代表なんてしばらくなくなるかもしれんぞ!
163名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 23:22:10.03 ID:gcY+9yLQ0
>>162
それはあくまでも現状の数字であって
合併する頃にはそこから確実に大幅減となる
30校超えてたら秋3・春2・夏4だろうが
30校を割り込むようなら秋2・春1・夏3or4(4枠は28校以上加盟の場合のみ)だな

合併後に名寄地区から代表が無くなるとしたらそれも時代の流れと考えるしかない
164名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 23:27:19.74 ID:CDEamdbPP
>>163
旭川支部も凌雲と東栄の合併の話が進んでるし 頃合をみて合併もあるだろうな
他支部でも小樽は厳しいだろう
北海道全体を見ても支部の数を減らして南北の近郊を保ったほうがいいかもしれん
165名無しさん@実況は実況板で:2013/03/03(日) 23:34:22.29 ID:gcY+9yLQ0
>>164
まあでも南北というレベルでならこれ以上の均衡は難しいんじゃね?

小樽の場合だと郡部がどれだけ残るか次第だな
岩内&倶知安は残りそうだがそれ以外が何処も厳しそうだしな…
もし小樽支部が消えるとするなら札幌支部との統合ということになりそうだが
寿都に関してのみ函館支部に入る可能性も無きにしもあらずかな
(寿都郡&島牧郡地域は警察とか司法とかだと函館地域管轄になってたりするし…)
166名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 12:03:19.56 ID:W784SnBtO
おー、ありがとう。
こんなに早くレス付くとは思わなかった。
市街地にあったのね。

てっきり健康回復村辺りにあるもんだと思ってた。
167名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 14:59:14.99 ID:W784SnBtO
↑あ、>>161へのレスです。
168名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 20:37:09.46 ID:Eum4LdYk0
天塩が遠軽みたいになればなぁ・・・
169名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 21:20:28.53 ID:W784SnBtO
>>168
最近は天塩、調子いいんじゃないか?
一昨年は秋の全道大会に出たし、部員13人だが1年が多い。
投手も2人いるし。

それに天塩町が、バッティングマシンと練習場所を用意してくれたから、後は地域の人たちの協力でしょう。

昭和42年には夏の大会ベスト4まで行った事もあるしね。

最近も名寄勢や士別翔雲、稚内大谷と良い試合してるから、自分は密かに期待してるよ。
170名無しさん@実況は実況板で:2013/03/04(月) 23:35:08.12 ID:dSY9iZ7o0
天塩も確かに天塩郡域各町から選手集めて
地域密着型で勝負するチームカラーという意味では遠軽と似てるな
遠軽ほど地域人口が多くない&遠軽よりも地理的条件が厳しいのはキツイが
名寄支部予選を突破してまた北大会や全道大会に出て来て欲しいものだな
171名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 14:47:14.39 ID:b82/DdynO
天塩は、遠別・天塩・幌延出身の生徒が主体。
人口12万人の北見市より、2万6千人の遠軽の方が強いんだから、3万7千人の稚内を、周辺集めて1万人の天塩が超える事だって充分有り得る。
(野球は人口じゃないけども)

最近じゃ、支部大会で敗退するにしても、大抵決勝でいい試合してるし。
さすがに北大会や道大会で優勝するのは困難だけど、実績を積み上げていけば秋季大会で「確変」した時に21枠候補になれるかもしれない。

今の天塩の立ち位置は、北見支部の雄武みたいなもんじゃないだろうか?
あそこも決して弱くはないぞ。
172名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 21:46:15.62 ID:QrHDBm6w0
この間、稚内大谷と延長ドローの死闘を演じてたのは天塩だっけ?士別翔雲だっけ?
173名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 21:53:53.78 ID:PAgCHJCU0
>>171
支部のレベルが違いすぎるわ。
北見支部はここ数年支部全体で底上げしてきてるから名寄支部の学校
と単純に比較できない。
名寄支部で今後21世紀枠候補になりえるのは以前候補になった稚内大谷
だけだわ。
174名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 22:06:19.60 ID:b82/DdynO
>>172
士別翔雲だね。
延長15回と14回だったか。
事実上の決勝戦だったな、アレは。
175名無しさん@実況は実況板で:2013/03/05(火) 22:17:31.03 ID:b82/DdynO
>>173
それを言われると弱いな。
ただ、前と違って稚内大谷自体が全道で勝てなくなってないか?

レベルアップするには、練習はもちろん、他校との練習試合も必要だけど、大谷や天塩はどことやってるんだろう?

北見支部がどうやって「底上げ」したかも気になる。
176名無しさん@実況は実況板で:2013/03/08(金) 21:11:17.41 ID:8vOoz3K70
宮崎遠征の時期だな
177名無しさん@実況は実況板で:2013/03/10(日) 13:15:22.50 ID:eWJ+W6YX0
練習試合解禁でもまだ北海道じゃ無理だな。
遠軽は遠征でやってるみたいだが、旭川で遠征してる学校ってないのか?
178名無しさん@実況は実況板で:2013/03/10(日) 13:37:15.59 ID:8Kt3rOt7P
春休みに龍谷をはじめ 旭工、旭南が遠征する
旭大、明成は遠征しない
旭実は不明
179名無しさん@実況は実況板で:2013/03/10(日) 14:53:36.71 ID:NLQdWysd0
>>176
旭東か
180名無しさん@実況は実況板で:2013/03/10(日) 15:38:06.71 ID:EKSrMHinO
>>179
旭川東って宮崎行けるほど金あるの?

私学じゃ無くて?
181名無しさん@実況は実況板で:2013/03/10(日) 16:06:46.21 ID:NLQdWysd0
>>180
あると思う
10年以上春に宮崎行って日章学園や宮西とかと練習試合やってるみたいだしね

http://www.kanko-miyazaki.jp/sports/camp/amateur-baseball.html
182名無しさん@実況は実況板で:2013/03/10(日) 16:37:10.16 ID:DML8ompLO
遠軽が悲願達成した今 今後は旭東や富良野が21枠の注文株だな。特に旭東は春夏合わせて11回決勝敗退なんてムゴ過ぎる。
183名無しさん@実況は実況板で:2013/03/10(日) 19:23:56.14 ID:DML8ompLO
注文 × 注目 ○ スマン。
184名無しさん@実況は実況板で:2013/03/11(月) 12:50:05.55 ID:wEWw7tB60
はげ
185名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 08:16:52.60 ID:k2KUbx7Gi
カス
186名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 10:05:52.52 ID:JmU/ZF5FP
今年の龍谷は宮崎に遠征なんだな!
学校側も復活に本気ということか
187名無しさん@実況は実況板で:2013/03/12(火) 18:09:42.33 ID:J86Iyiqy0
今年はチャンスだもんね
188名無しさん@実況は実況板で:2013/03/15(金) 18:44:39.79 ID:kHtht+140
いわき海星かぁ
どちらも21世紀枠 可能性はある
何とか勝ってもらって 大阪桐蔭とやらしてやりたいなぁ
189名無しさん@実況は実況板で:2013/03/17(日) 11:44:59.53 ID:28hzFMH90
>>188
大阪桐蔭は相手が格下でも容赦しないぞw
190いわき海星優勝伝説 ◆DQN.tRTKSY :2013/03/17(日) 11:48:04.87 ID:4wugOUHb0
尻軽の打線ってどいつもこいつも中学生レベルなPを打ち込んだだけwwwwwwwwww
北照クラスだと相手の自滅でしか点を取れない雑魚打線wwwwwwwwwwwww
我が海星の投手陣相手なら尻軽のカッペ内弁慶打線は大型扇風機だなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
甲子園はドカ雪尻軽にとっちゃ温か過ぎるから丁度良い冷却になりそうだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
191名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 12:24:53.70 ID:I6d7zZFK0
>>186
本気かどうかよりも遠征は財力が物を言うだろ。
192名無しさん@実況は実況板で:2013/03/18(月) 21:11:08.49 ID:T1YPXxYXO
龍谷そんなに金ないだろ
193名無しさん@実況は実況板で:2013/03/19(火) 21:04:33.06 ID:kcTsAkFAO
合格発表あったみたいだが、春季大会は何校出られるだろうか(特に名寄支部)。
1校でも多く出て欲しいねぇ。
194名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 21:16:48.20 ID:qHqQEQFu0
名寄はそのうち連合で出てくるだろ。
十勝の4校連合みたいに。
195名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 21:27:48.78 ID:dklXo8NSO
>>194
昨秋の「利尻・浜頓別・剣淵」なんか、合同で何回練習したか怪しいなw
196名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 05:23:33.05 ID:VPFNgr5u0
旭川西の去年のエース笠井の進路知ってる人いたら、教えてください。
197名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 12:27:54.94 ID:Rfu1nkKp0
もう一つスレあって良かったわ。
試合見てなかったが遠軽前田投手頑張ったみたいだな。
今年の夏は旭龍谷の大橋投手と遠軽の前田投手が北北海道の好投手だな。
198名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 13:19:10.92 ID:lUvWKG6f0
北見スレクソすぎる
199名無しさん@実況は実況板で:2013/03/23(土) 14:21:20.13 ID:D0uqnGIUO
益田のストッキング 旭実のに似てる。立正がらみ?
200名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 20:45:29.79 ID:pgLybKf20
今日の菰野の負け方見てると遠軽って結構強いんじゃないかと
錯覚してしまう。
大阪桐蔭には勝てないだろうが、そんなに酷い負け方はしないだろう。

旭川勢にとっては夏は遠軽と北見北斗がライバルになりそうだな。
201名無しさん@実況は実況板で:2013/03/24(日) 20:56:51.93 ID:ecvDUZ4VO
北見勢が頭二つ位抜けてるな。旭川勢はダークホース程度。今年夏は北見勢が大本命な気がするわ。
202名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 06:56:01.43 ID:c9Z5Po4W0
天塩新入部員、昨年中体連全道の天塩中心に10名超えの模様。
近隣の主力は大谷蹴って天塩選んでいるとのこと。
指導陣も新聞によると部長が元PL中村の教え子で駒岩コーチ、札大にもいた。
監督が元滝西で高石さんの秘蔵っ子らしい。
町の支援もあるし、これから面白そう。
203名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 07:09:14.09 ID:qJXFoxX00
>>202
マジか
再来年夏までにどれだけ実績を積み上げられるか勝負だな
来年か再来年の秋季全道大会で1勝以上出来て強豪校に惜敗というレベルになれば
今回の遠軽を超える史上最北の甲子園出場も有るかも…
204名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 08:07:08.10 ID:miPcBMfAO
北見スレにあったように、このところ秋季全道に出たり明らかに支部内で強くなって来たからな、天塩。

それに加えて情報が確かだとすれば、今以上の確変を起こしそうだ。
これは楽しみ。
205名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 19:12:17.92 ID:fSOFJCff0
遠軽勝ったけど相手が低レベルすぎて参考にならない。
206名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 19:14:38.13 ID:sF8yLvBh0
>>202
硬球に早く慣れればいいね
207名無しさん@実況は実況板で:2013/03/25(月) 21:39:53.61 ID:Y4fJBIx/0
稚内大谷は地元の中学生に人気ないんだな。
208名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 18:50:40.30 ID:dk9BNYxgO
天塩、調べてみたら部員は、新3年が5人・新2年が8人の13人だから、去年の23人を超える可能性があるのか。
これで紅白戦も再開出来るな。
209名無しさん@実況は実況板で:2013/03/26(火) 19:25:29.95 ID:dk9BNYxgO
加えて、主力投手は2年の田村。
控えは3年の結城。
キャッチャーは2年の松本。
主力は2年と思って良さそうだ。
それに経験者の1年が入って来るとなると‥‥。
都市部なら「それで?」で終わりそうだが、名寄支部なら大きいだろう。
もし秋季全道に出られるとなると、>>203の言うような可能性も十分有り得るな。
その時は、やはり富良野と争う事になるのか‥‥?
210名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 21:55:00.65 ID:sU+OMcIu0
>>209
今後の21世紀枠で名前が挙がりそうなのは北北海道ブロックなら
富良野・北見北斗・帯広柏葉・旭川東あたりだろうな。
名寄支部はどこが全道に出てきても最低一つは勝たないと21世紀枠
候補になるのは難しいわ。
211名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 22:28:15.96 ID:AG6XC+YT0
>>210
だよな

つーか昭和29年から連綿と続いてきた名寄支部自体が
そう遠くない将来に旭川支部に吸収される事態が起こる可能性は
極めて高いと考えざるを得ないし
そうなったら統合後の旭川支部を勝ち抜くだけでもかなりの困難が伴うな
その上でさらに最低でも1勝以上&強豪校に惜敗&好投手持ちという条件を
全て満たさないといかんからかなりキツくなるな…
212名無しさん@実況は実況板で:2013/03/28(木) 20:04:58.93 ID:qIOyGVur0
しかし名寄の私学である稚内大谷が地元中学生に不人気っていうのは意外だな。
オレは将来的に甲子園の可能性がある名寄の学校は稚内大谷しかないと
思ってたからちょっと残念な気もする。
2010年の稚内大谷は結構強かったから、最近ならあの時が最大のチャンスだったな。
213名無しさん@実況は実況板で:2013/03/30(土) 21:01:36.77 ID:olM0dZMLO
今年は稚内大谷・天塩・士別翔雲の3つ巴になるのかな?
214名無しさん@実況は実況板で:2013/03/31(日) 08:52:44.13 ID:2RoybXdI0
>>213
稚内大谷だろ。
っていうか名寄はもっとレベル上げないとな。
去年の名寄産業なんて他支部じゃ絶対全道に出れないわ。
215名無しさん@実況は実況板で:2013/04/01(月) 19:56:48.27 ID:L3qfjc1D0
稚内大谷は実質公立みたいなもんだよな
216名無しさん@実況は実況板で:2013/04/04(木) 19:25:34.08 ID:huApzXyu0
21世紀枠 
217名無しさん@実況は実況板で:2013/04/04(木) 20:01:04.67 ID:U4z1h82LO
名寄支部の春季大会の抽選が25日。
意外と、もう3週間先だったりする。
218名無しさん@実況は実況板で:2013/04/06(土) 16:58:37.72 ID:8SDLBoV2O
春季大会

名寄支部
抽選 4月25日(木)
支部予選 5月15日(水)〜19日(日)


旭川支部
抽選 5月1日(水)
支部予選 5月11日(土)〜19日(日)


空知支部
抽選 5月2日(木)
支部予選 5月13日(月)〜19日(日)
219名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 22:00:54.45 ID:d1+6xgVW0
age
220名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 20:55:04.56 ID:2ptM2ECgO
名寄支部の抽選まであと2週間だが話題が無いね。
昔の記録でも引っ張り出して来るか。
221名無しさん@実況は実況板で:2013/04/11(木) 21:43:16.55 ID:2ptM2ECgO
名寄支部は春の枠1つだから殆ど稚内大谷だなぁ。

それ以外だと、
士別翔雲(平成19年)
名寄光陵(平成13年)
稚内大谷優勝(平成元年)
天塩(昭和62年)
浜頓別(昭和61年)
名寄工業(昭和60年)
稚内(昭和57・56年)
士別(昭和54年)
風連(昭和53年)
利尻(昭和52年準V)
美深(昭和50年)
和寒(昭和48年)
天塩(昭和41年ベスト4)
天塩(昭和40年)
士別(昭和37年ベスト4)

昭和50年代辺りが読めなくて、一番面白そうだな〜。
ま、注釈がある意外は早々に負けたんだけどね。
222名無しさん@実況は実況板で:2013/04/12(金) 20:07:53.05 ID:AGtkQ9A7O
ついでに、春季大会空知支部の記録。
(多すぎるので、駒大岩見沢は除く)

深川西(平成18年)
奈井江(平成17年)
岩見沢東(平成16年)
岩見沢農業(平成15年)
深川東商業(平成15年)ベスト4
深川東商業(平成14年)
芦別(平成5年)
夕張北(昭和59年)
滝川(昭和58年)
美唄南(昭和53年)
芦別(昭和52年)
歌志内(昭和51年)
芦別工業(昭和49・48年)
美唄工業(昭和47年)
美唄東(昭和46年)
赤平西(昭和41年)優勝
深川東(昭和40年)
芦別啓南(昭和39年)
岩見沢東(昭和38年)

‥‥遡るほど時代を感じる。
223名無しさん@実況は実況板で ◆ax3LDjUDGs :2013/04/13(土) 01:57:10.49 ID:WgAZieNx0
“ヒグマ打線”駒大岩見沢3年生、最後の春に挑む!
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/hs/news/20130409-OHT1T00140.htm

うわっははははははははははははははははははははははははははは!!
224す ◆KB0Q7GMS6c :2013/04/13(土) 09:26:22.38 ID:JrrifXjqO
>>223
ラストヒブマを精一杯オーウェンするくせぇよ(´・ω・`)
監督は事実上、ヒブマくせぇよ(´・ω・`)
子ヒブマはまだまだくせぇよ(´・ω・`)

で、ヒブマはー?(´・ω・`)
225名無しさん@実況は実況板で:2013/04/13(土) 22:34:45.86 ID:2cXMOndn0
>>223
愛知から来た道外選手は2人残ってるみたいだけど、東京から来た子は
辞めちゃったんだね。
とにかく最後だから今年の北北海道大会は全力で応援するわ。
226名無しさん@実況は実況板で:2013/04/17(水) 21:37:59.64 ID:gkYkFV6z0
駒岩せめて夏は北大会に出場してくれ
227名無しさん@実況は実況板で:2013/04/17(水) 23:23:54.83 ID:N7tY0UUXO
春の空知支部は、どこが来るかな?
抽選もまだ先だし、大会は1ヶ月後だけど。
228名無しさん@実況は実況板で:2013/04/18(木) 12:14:19.52 ID:sYPT5l4pO
春季大会旭川支部の空ヤグラが出たな。
21校で、昨年より1つ少なくなっている。
来週が抽選の名寄はいつだ?
229名無しさん@実況は実況板で:2013/04/18(木) 12:34:43.73 ID:y6v+Wd9FO
利尻の準優勝ってすげえな
230名無しさん@実況は実況板で:2013/04/18(木) 19:59:09.92 ID:sYPT5l4pO
>>229
利尻の「確変」は、好投手小中に依る所が大きい。
2回戦で強豪札幌商を4−2と逆転で下すと、準決勝の駒大岩見沢も9回逆転、3−2で決勝進出した。
さすがに決勝は室蘭大谷に0−7で敗れたが、名寄支部で春に決勝進出したのは、現在までこの時の利尻と、その12年後の稚内大谷のみ。
231名無しさん@実況は実況板で:2013/04/18(木) 20:20:05.14 ID:sYPT5l4pO
利尻はこの年の夏にも勢いに乗って道大会に進出している。

結果

利尻 1−2 帯広三条
帯広三条 4−5 根室西(9回サヨナラ)
根室西 0−7 旭川龍谷
旭川龍谷 0−1 釧路江南(決勝)

と、逆トーナメント制覇してしまったw。

利尻の道大会進出は、他は昭和48年夏のみ。
(この時も初戦で滝川工業に敗れている)。
232名無しさん@実況は実況板で:2013/04/18(木) 20:46:35.84 ID:sYPT5l4pO
この頃の利尻は、稚内大谷や美深といった高校にも勝てるような、今で言うと沖縄の離島勢に近い感じの高校だったらしい。
平成4年の支部決勝に出て以来、サッパリになってしまったが‥‥。
233名無しさん@実況は実況板で:2013/04/19(金) 01:15:56.44 ID:hnss3kceO
もしかして利尻準優勝の時って まだ札幌中島球場での頃か?
234名無しさん@実況は実況板で:2013/04/19(金) 01:23:40.74 ID:0Bt/3wTB0
負け試合を最初から見ていたキチガイ(しかも名無しで自分を誉めるwww)その結果は。。。

http://megalodon.jp/2010-0920-0323-00/sky.geocities.jp/hatabusamen/kusohata.html

http://blogs.yahoo.co.jp/kusohatasine
235名無しさん@実況は実況板で:2013/04/19(金) 06:25:31.87 ID:YMyAINeQO
>>233
その通り。
当時はまだ、札幌中島球場での開催でした。
236す ◆KB0Q7GMS6c :2013/04/19(金) 10:00:54.52 ID:03dr2revO
>>229-230
その小中の息子、小樽潮陵のエースで全道に出たくせぇよ(´・ω・`)
237名無しさん@実況は実況板で:2013/04/19(金) 12:08:13.23 ID:hnss3kceO
中島球場って今の中島公園のどの辺にあったの?体育館もあったような。
238名無しさん@実況は実況板で:2013/04/19(金) 12:39:14.05 ID:YMyAINeQO
>>236
そこまでは知らなかったわ。詳しいな。

>>237
昔の札幌の地図見てみるか、公園の管理者に聞いてみたら?
1980年まであったから、知ってる人居るんじゃないの?
流石に競馬場の事知ってる人は、居ないと思うけど。
239名無しさん@実況は実況板で:2013/04/20(土) 21:19:16.10 ID:V3KNShbqO
関係無いが、高野連のHPによると室蘭支部は2日で23試合する予定らしい。
無理は良くないと思う。
あと、早く他支部のヤグラ上げてくれ。
240名無しさん@実況は実況板で:2013/04/21(日) 11:38:41.92 ID:2eARxgeG0
利尻はサッカー部もインハイ道大会に出たな。
241名無しさん@実況は実況板で:2013/04/22(月) 18:13:58.34 ID:LD8+iBNhO
天塩は今年の新入生62人で、平年より2割多いのか。
男子は去年より10人多い36人。
部活のページ、雄武もだが、去年のままなんで早くリニューアルして欲しいところ。
242名無しさん@実況は実況板で:2013/04/23(火) 12:35:24.41 ID:Q6cRmzP8O
やっと名寄のヤグラが出たな。
参加高校は9校か。
剣淵が部員不足なのは知ってたが、豊富も部活残ってたのね。
てっきり去年の6人が抜けてから休部状態だと思ってたわ。
243名無しさん@実況は実況板で:2013/04/23(火) 19:19:05.18 ID:ILrbLJdS0
早く旭川支部になったらいいんだ 9校で夏に2校の代表はないだろ
244名無しさん@実況は実況板で:2013/04/23(火) 23:22:01.89 ID:Q6cRmzP8O
>>243
小樽支部は参加高校11校で、道大会に2校進出だぞ。
北照はシードだが、小樽市内勢が来るか、内陸部が来るか。
個人的には倶知安辺りに頑張ってもらいたい。
245名無しさん@実況は実況板で:2013/04/24(水) 20:54:35.54 ID:lw27HqCdO
名寄支部抽選、いよいよ明日。
246名無しさん@実況は実況板で:2013/04/25(木) 16:22:59.55 ID:4KYvHJsTO
名寄支部抽選結果。

少ないとは言え、偏り過ぎだろコレは‥‥。
247名無しさん@実況は実況板で:2013/04/25(木) 17:47:27.13 ID:ejL3M3hD0
旭川支部への合併をこばんでる名寄支部 小樽支部とは、違うんだって
248名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 13:14:51.07 ID:y5SxYKR4O
前に話題になってた天塩高校。
3年4人
2年8人
の所に1年が10人入部。
計22人とそれなりの数に。
まずは春、どんなものだか見てみたい。
249名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 21:18:26.34 ID:pjCJJ1p10
>>248
郡部の田舎校とはいえ少ない人数だな。
オレの母校でさえ強くないのに1学年で20人近い部員いたぞw
250名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 23:28:21.00 ID:y5SxYKR4O
>>249
この過疎地域の状況考えれば、頑張ってる方でしょ。
他に高校が無いし、あっても部員不足の豊富くらい。
むしろよく稚内大谷に流れなかったもんだと思う。
んで、春季大会でいきなり士別翔雲、勝っても稚内大谷か。
全道大会で勝てない稚内大谷レベルで苦戦しても期待出来ない(名寄支部がそれなりのレベル)。
まぁ、春季大会は夏への参考程度だけど。
昨秋も天塩は支部決勝まで行ってるんだから、士別翔雲には勝ってもらいたいな。
251名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 14:59:16.91 ID:rSl8OCkLO
旭川の組み合わせ発表来た。
左の山は、旭川大・富良野・旭川工業、右の山は龍谷・旭川西・東・南に注目か?
留萌勢は右の山だが、去年と比べるとどうだろうかね。
252名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 15:06:36.46 ID:rSl8OCkLO
左の山、旭川北・旭川実業が抜けてた。
こうしてみると、やや左に偏ったかな?
253名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 18:26:43.14 ID:VLZ90fen0
決勝は、実業と龍谷とみたな
254名無しさん@実況は実況板で:2013/05/01(水) 20:27:21.48 ID:rSl8OCkLO
春季大会抽選も、明日の空知で最後か。
出場校数が分からんので何とも言えんが、シードがある場合は、やはり滝川西に決まっているのかな?
255名無しさん@実況は実況板で:2013/05/02(木) 17:22:03.14 ID:Y9pJd41yO
空知やっと決まった。
出先だから分からんが、これで南北北海道全てトーナメント決定したわけか。
256名無しさん@実況は実況板で:2013/05/02(木) 20:09:13.10 ID:Y9pJd41yO
空知は、やはり滝川西がシードか。
駒大岩見沢、ちょっと厳しいところ引いたんじゃないか?
257名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 20:19:07.40 ID:C32nUC0n0
なんとか滝西のところまで辿りつければ、夏は滝西を回避できるから最後のスタルヒンへの道が近づく。
258sage:2013/05/05(日) 21:19:54.33 ID:N/dMCxoM0
>>258
駒岩が決勝進出しても滝西が決勝戦前に負けると夏は同じブロックということもあるよ。
259名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 21:22:08.36 ID:N/dMCxoM0
俺はアホか!
>>257の間違い
さらにsage の位置も間違いだった
260名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 21:58:11.30 ID:836CMrLKO
>>259
別に無理して下げる必要無いでしょ。
普段から過疎ってるから、勝手に下がって行くし。
むしろ落ちないかの方が気になる。

滝川西は監督変わったからどうかね?
上がってきそうなのは、滝川工業・美唄尚栄辺りか。
駒岩は、まず緑陵に勝たんと話が始まらない。
果たしてどうか?
261す ◆KB0Q7GMS6c :2013/05/06(月) 07:38:28.95 ID:mErmYMELO
>>238
当時、話題になっていたくせぇよ(´・ω・`)
夏に甲子園に出た北海にボコられたくせぇよ(´・ω・`)
262名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 17:47:01.29 ID:QCPJ7bwt0
駒岩負けろや
263名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 21:36:46.29 ID:Yh+SwzPK0
スカイアーク潰れてしまえ
264名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 22:21:22.02 ID:QCPJ7bwt0
よぅ、チャーシュー、元気だったか?www
また二人で進行して北海道関連スレを潰そうぜwww
265名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 22:43:16.00 ID:N4ujJ1ffP
>>263

かまうなよ アホ
266名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 06:26:18.62 ID:5vy/pN04O
>>263オマエの責任は重いぞ
267名無しさん@実況は実況板で:2013/05/07(火) 11:22:58.63 ID:vf6NjlUx0
チャーシューが俺を煽るからだよww
せっかくおとなしくしてたのになあ
帯広のベンチャーIT企業の「スカイアーク」といろんなスレに書きこんで俺を煽るからだよ
俺はスカイアーク勤務じゃないけどねえ
札幌在住だけど?wwww
ほんとチャーシューって馬鹿だねえwwww

ちゃーしゅー
チャーシュー

ちゃーしゅー

ちゃぁ〜しゅぅ〜

ち  ゃ  ぁ  〜  し  ゅ  ぅ  〜


くっそワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
268名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 00:24:46.91 ID:yKWcRi9A0
春季大会も今日の札幌を皮切りに始まり、球春到来!
唯一無かった十勝スレを立てました。


十勝地区の高校野球(白樺以外)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1368026353/
269名無しさん@実況は実況板で:2013/05/12(日) 12:55:26.88 ID:tEtLlN3EO
留萌惜しかったなぁ。
上富良野も旭川大相手に健闘したと思う。
注目の富良野は高橋が先発か〜。
270名無しさん@実況は実況板で:2013/05/12(日) 13:27:35.84 ID:tEtLlN3EO
序盤にもっと点差がつくと思ってたが、東川意外と善戦してるな。
スコアしか見てないんで内容までは分からんがw
271名無しさん@実況は実況板で:2013/05/12(日) 14:20:15.33 ID:JxtwfAwO0
旭川北1年生三輪が初完封/高校野球
ttp://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/p-bb-tp3-20130512-1126043.html

<高校野球春季北海道大会:旭川北7−0旭川東栄>◇11日◇旭川地区1回戦◇旭川スタルヒン

 旭川北が旭川東栄を下し、初戦を突破した。1年生の右腕エース三輪隆太が、緩急をつけた投球で相手打線を翻弄(ほんろう)。
9回を散発5安打に抑え、公式戦初先発初完封勝利を飾った。
 9回裏2死満塁のピンチでも動じなかった。最後の打者を右邪飛に切ってとると、少し笑みを浮かべ、先輩たちとグラブを合わせた。
120キロ前後の直球と90キロほどの変化球のコンビネーションで、9個の0をスコアボードに並べた。
笠井篤司監督(48)は「1年生なのに、先輩よりも落ち着きがある。来年には170キロを投げさせます」。
球速はもちろんジョークだが、その期待の高さは本物だった。
 小学生時代に全国大会出場はあるが、昨夏に受験勉強をはじめてから半年間、ボールも握らなかった。硬球は合格後の3月に初めて触った。
変化球はカーブとスライダーしかないが、ボールの縫い目が指に合わず、「両方とも変化が同じ」(三輪)という状態。
それでも球速に差をつけ、相手のタイミングをずらした。
 入学直後の帯広遠征では白樺学園に1回2失点、帯広大谷に同6失点。本塁打も1本ずつ打たれた。
三輪は「強いチームにめった打ちされて、低めに投げる大切さが分かった」と振り返る。
失敗をわずか1カ月で修正、公式戦初戦での快投につなげた。清水健太捕手(2年)は「今日は素晴らしい投球内容でした」と、目を細めた。
 ゴールデンウイーク中の女満別との練習試合中に右肩に打球を当て、患部は今もテーピングされている。
それでも「3年の夏には甲子園に出場したい」と三輪。夢へと続く3年間の初戦を、ど派手に飾った。
272名無しさん@実況は実況板で:2013/05/12(日) 14:55:21.18 ID:tEtLlN3EO
富良野、勝つには勝ったが東川相手に4点差で9回まで。
コールドペースで行けるんじゃ、と考えてたんで拍子抜け。
次の旭川大との試合、どうなることやら。
273名無しさん@実況は実況板で:2013/05/12(日) 17:50:59.73 ID:RF8bklsDO
旭北の試合は昨日見た。1年生としてはまぁ良く投げてた。体はまだこれからだな。富良野は控え中心だったのか?今日行ってないので解らんが。工業は明成に秋の雪辱果たしたな。もっと打ち合いになるかと思ったが。
274名無しさん@実況は実況板で:2013/05/12(日) 18:07:42.52 ID:wAaSPkJSO
東川て好投手いたんでなかったっけ?
275名無しさん@実況は実況板で:2013/05/12(日) 20:58:12.40 ID:E7HxZTJQ0
チャーシュ−www

ちゃーしゅー

チ ャ ー シ ュ ー

ち  ゃ  ー  し  ゅ  ー

ち  ゃ  ぁ  〜  し  ゅ  ぅ  〜

センス無しコテハン、クッソワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ち  ゃ  ぁ  〜  し  ゅ  ぅ  〜


くっそワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
276名無しさん@実況は実況板で:2013/05/12(日) 20:59:45.48 ID:E7HxZTJQ0
旭川マンセーどもwww

傷の舐めあい、希望的観測ばかりでご苦労なことでwww

もう15年近く甲子園で勝ったこともない弱小支部wwww

弱いくせに、○○はすごいぞ?、××は期待できる! ←wwww

どうせ今年も期待はずれで終わるだろうなwww

弱小旭川wwwwwwwwwwwwwwww
277名無しさん@実況は実況板で:2013/05/12(日) 21:50:05.20 ID:E7HxZTJQ0
 弱い旭実の選手に慢性痔の選手がいるそうだ

 だから弱いんだなwww

 大保ww

                 だ い ぼ

                だ  い  ぼ

               だ   い   ぼ

                 イ  ボwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

               イ  ボ  痔 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
278名無しさん@実況は実況板で:2013/05/12(日) 22:08:10.62 ID:E7HxZTJQ0
富良野のような田舎が目立っちゃだめなんだよ

富良野=田舎!

いなか!!

い・な・か!!

富良野= い ・ な ・ か !!
279名無しさん@実況は実況板で:2013/05/12(日) 22:59:29.17 ID:E7HxZTJQ0
 
旭川北www

あー、あの史上最悪のノーコンヘボピーで甲子園で恥さらした学校かwww

岩国ごときに負けてやんのwww

クッソ弱い甲子園史上最弱のチームだよなwww

旭川北wwwww

進学実績では旭東に及ばず、野球実績では私立に及ばずwww

何をやっても中途半端な糞学校www

ここの生徒も中途半端で何をやってもダメで大成しない馬鹿ばっかりなんだろうなwww
280名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 07:48:11.99 ID:xRiFiFLx0
旭川マンセーの慣れ合いスレwww

傷の舐めあい、希望的観測ばかりでご苦労なことでwww

もう15年近く甲子園で勝ったこともない弱小支部wwww

弱いくせに、○○はすごいぞ?、××は期待できる! ←wwww

どうせ今年も期待はずれで終わるだろうなwww

弱小旭川wwwwwwwwwwwwwwww

未だに柿田とか書きこんでるしwwww

たった一回の北海完封をしたくらいで、狂ったように柿田柿田www

          かきた

         か き た

        か  き  た

クッソワロスwwwwwwwwwwwwwww
281名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 08:02:04.57 ID:xRiFiFLx0
チャーシュ−www

ちゃーしゅー

チ ャ ー シ ュ ー

ち  ゃ  ー  し  ゅ  ー

ち  ゃ  ぁ  〜  し  ゅ  ぅ  〜

センス無しコテハン、クッソワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ち  ゃ  ぁ  〜  し  ゅ  ぅ  〜


くっそワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

白樺に勝てもしない弱小旭川、くたばれやwwww
282名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 15:55:37.54 ID:BBRkq1sHO
滝川工業負けたのか。
勝ち上がるならこっちと思ってたんだがな〜。
岩見沢は東も西も同じスコアで勝利か。
283名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 20:44:16.85 ID:xRiFiFLx0
 
もはや旭川は北海道高校野球の恥なので、旭川という名前はずしたほうがいいんじゃないの?

旭川なんて人口多いだけじゃん、観光地も何もないし

傲慢な市だよなあ、旭川って。だから甲子園に出ても負けてばかりなんだよww

観光するところもないただの人口密集地www 

旭川って人口多いだけで何も見どころが無いだろ。旭山動物園くらいかww

行動展示とかいうわけのわからん言葉ばかりwww

行動展示とかいうわけのわからん言葉を発し、それが流行るかと思い何度もマスコミで行動展示を連呼www

     こ う ど う て ん じ

   こ  う  ど  う  て  ん  じ

  こ   う   ど   う   て   ん   じ

このしつこさも朝鮮人特有ですなwwww 旭川=朝鮮人街www
284名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 22:57:12.27 ID:3/WuLwsk0
滝西って強いの?
285名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 23:12:04.52 ID:nspXL3QfO
>>284 監督、替わってからが見ものだな OBで元甲子園経験者だし 前任校で高石さんの考えを野球以外の部分でも受け継いでいたからね
長い目で見た方がいいな
286名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 10:08:53.06 ID:oqAy9/2TO
芦別、思ってた以上に打つな〜。
5回コールドペースだ。
287名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 17:16:31.02 ID:H1F06Dak0
旭川龍谷大橋プロ4球団が視察/高校野球
ttp://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/p-bb-tp3-20130514-1126904.html

<春季高校野球北海道大会:旭川龍谷9−0旭川高専>◇13日◇旭川地区2回戦◇旭川スタルヒン

 15年ぶりの春全道を目指す旭川龍谷が7回コールドで旭川高専を下し、初戦を突破した。
先発したエース左腕の大橋寛章(3年)が5回4安打9奪三振の好投で、公式戦初采配の高橋健監督(41)に初勝利をプレゼントした。
気温約10度と肌寒い中で直球は自己最速タイの141キロを計時。視察に訪れたプロ4球団のスカウトにアピールした。
 5回裏、旭川龍谷の大橋は、高橋監督から「全力で行って来い」と送り出されもう1段ギアを上げた。4回まで直球の球速は130キロ台前半だったが、
予定していた最終イニングで、140キロ、続けて141キロをマークした。「気になって、見ちゃいました」と大橋。
高橋監督も「(球速は)『見るな』と言っているのに、他の選手に声をかけるふりをして見るんだから、しかたない」と苦笑いだ。
 8年ぶりに出場した昨秋の全道大会で、チームを8強に導いた。札幌円山球場で最速141キロを出した180センチ左腕の成長を見ようと、
この日は巨人、DeNA、広島、西武の4球団のスカウトが視察に訪れた。気温10度の悪条件で昨秋と同じ球速を記録。毎回の9奪三振の内容に、
巨人の柏田スカウトは「まだ腰の回転だけで投げている状態。下半身がしっかりしてくれば、もっと良くなる」と、将来性を評価した。
 最終学年。残り2大会がアピールの舞台だ。「春はまず全道。夏は甲子園。そしてプロも意識しています」と力強い。
昨年12月から、雪上を毎日10キロ以上走ってきた。太ももは昨秋に比べ3センチ太くなった。9三振のうち、8個を伸びのある直球で奪った。
目標は今季からメジャーでプレーするカブス藤川球児投手。「藤川さんのように、直球で三振を取ることにこだわりたい」と話す。
 現在の体重は90キロ。この日はバント処理でややもたつくシーンもあった。大橋は「夏までに5キロは落とします」と課題を挙げた。
春から夏にかけて流す汗で、夢をつかみ取る。

◆大橋寛章(おおはし・ひろあき)1996年(平8)2月24日、旭川生まれ。旭川愛宕東小5年の時に愛宕東スーパースターズで野球を始め、最初は外野手。
旭川愛宕中で投手と外野手。旭川龍谷では1年秋にベンチ入り。家族は両親と姉。180センチ、90キロ。左投げ左打ち。
288名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 19:10:56.69 ID:K8myVakQ0
空知の左の山は 滝西vs芦別か・・・
それとも下克上はあるのか・・・・
289名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 11:32:56.59 ID:H7PFDLItO
芦別、負けてるとは言えいい試合してるな。
昨秋は滝川西に0−2だったが、今日はどうなるかな?
290名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 15:22:21.25 ID:H7PFDLItO
空知支部決勝は、駒大岩見沢−滝川西か。
ある意味、大方の予想通りだな。
さて、明日はどうなるか。
やや滝川西優勢のような気がするが、やってみないと分からんな〜。
291名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 16:36:57.10 ID:DMwbhnRd0
今日の準決勝2試合とも見たけど
どっちが勝つにしても他の支部に比べると
見劣りするなぁ
292名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 18:31:57.15 ID:TKS9pmyh0
円山で駒岩の最後の雄姿を見たいから
明日は勝って欲しい

去年の早稲田の招待試合は中止だったし
293名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 18:52:01.17 ID:YhfQwvXt0
駒岩負けろ!
部員18人にも満たない屑野球部www
滝西コールドで勝て!!!
あと、佐々木啓司氏ね!!!!!!!!!!!
294名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 18:54:00.11 ID:YhfQwvXt0
駒岩みたいな底辺が早稲田・慶応といった名門と試合させてもらうわけないだろwww
白樺は試合したけどなwww
295名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 19:31:14.19 ID:7nBUp1LO0
>>292
見に行ったさ 二日目の濡れ鼠
296名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 19:42:04.11 ID:YhfQwvXt0
見に行って中止とかwww
ざまあみろww 糞駒岩ファンwww
297名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 12:35:36.62 ID:JOcpc3JtO
駒大岩見沢踏ん張った。
夏の空知は滝川西・駒岩・緑陵の争いかな?
298名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 12:52:08.59 ID:JOcpc3JtO
名寄は、また稚内大谷か。
これで道大会であっさり負けたりすると、本当に支部存続に黄色信号だぞ。
299名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:37:08.43 ID:LpG9onFK0
  
数年前に白樺に勝てない旭南wが甲子園でたとき、反怖という腐れた苗字wwwの選手がいたなww

あいつの親父は市役所勤務だったしなwww

反怖という苗字で特定されてやんのwwww

たんぷ とかいう糞みたいな苗字wwwwwwwwwww

ちんぽってあだ名だったんじゃないのか?wwwwwwwwww

http://ponsuke.000a.biz/index.php/5/86/526.html

0166-32-7667 反怖 良夫 北海道旭川市東光十二条 8-4-9
0166-32-7667 反怖 良夫 北海道旭川市東光十二条 8-4-9
0166-32-7667 反怖 良夫 北海道旭川市東光十二条 8-4-9

           旭川市障害福祉課 課長 反怖良夫
           旭川市障害福祉課 課長 反怖良夫
           旭川市障害福祉課 課長 反怖良夫

旭南の女子生徒は全員モンスター顔www
柔道強くなけりゃ、生きる価値の無い女wwww

旭南の女子生徒は全員モンスター顔www
柔道強くなけりゃ、生きる価値の無い女wwww

旭南の女子生徒は全員モンスター顔www
柔道強くなけりゃ、生きる価値の無い女wwww


旭南の女子生徒は全員モンスター顔www
柔道強くなけりゃ、生きる価値の無い女wwww


旭南の女子生徒は全員モンスター顔www
柔道強くなけりゃ、生きる価値の無い女wwww


旭南の女子生徒は全員モンスター顔www
柔道強くなけりゃ、生きる価値の無い女wwww
300名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 17:37:56.99 ID:LpG9onFK0
人口多いだけで観光地が無く、都市の魅力度は札幌・函館・小樽以下の朝鮮旭川www

観光するところもないただの人口密集地www 

旭川って人口多いだけで何も見どころが無いだろ。旭山動物園くらいかww

行動展示とかいうわけのわからん言葉ばかりwww

行動展示とかいうわけのわからん言葉を発し、それが流行るかと思い何度もマスコミで行動展示を連呼www

     こ う ど う て ん じ

   こ  う  ど  う  て  ん  じ

  こ   う   ど   う   て   ん   じ

     こ う ど う て ん じ

   こ  う  ど  う  て  ん  じ

  こ   う   ど   う   て   ん   じ

     こ う ど う て ん じ

   こ  う  ど  う  て  ん  じ

  こ   う   ど   う   て   ん   じ

     こ う ど う て ん じ

   こ  う  ど  う  て  ん  じ

  こ   う   ど   う   て   ん   じ

     こ う ど う て ん じ

   こ  う  ど  う  て  ん  じ

  こ   う   ど   う   て   ん   じ

このしつこさも朝鮮人特有ですなwwww 旭川=朝鮮人街

クッソワロスwwwwwwwwwwww
301名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:21:58.82 ID:LpG9onFK0
たった1回こっきりの超ドまぐれ完封を北敗相手にやったくらいで神扱いされる柿田は三流大学国学院wwww

白樺出身の佐藤は、名門明治大学!!

三流大学なんざ糞だ糞wwww

たった1回こっきりの超ドまぐれ完封を北敗相手にやったくらいで、旭川キチガイどもが、

     柿 田

    柿   田

   か  き  た

 か    き    た
302名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 18:23:54.20 ID:LpG9onFK0
ねぇねぇ、いつになったら甲子園で旭川の高校の校歌聞けるのぉ?www

負けてばっかりで弱いよねぇwwwwwwww

21世紀で甲子園勝利した高校はどこでしょう?wwww
303名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 20:29:11.80 ID:UzEQaKG70
旭川支部 今年は龍谷が1枚抜けてるな
投手が良いし、それを支える佐藤も良い捕手だわ
投打が噛み合ってるよ 高橋も監督になっていきなり全道取ったのは評価される 

旭実は今の3年生良い選手たくさん揃ってるのに
あと一歩で、なかなか全道行けないな 大保が入学してから全道0だろ
吉田拳は、まずまず良かったけど小椋が成長してない
しかもサイドにフォームが変わってたな
東は昨日の疲労か?
投手と捕手2人揃って良いチームと対戦すると毎回全然打てないのは何とかしないと

龍谷

旭実 旭大 富良野

旭工 旭南 明成

現時点ではこんな感じか?
304名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 20:50:09.01 ID:LpG9onFK0
はじまったよ、甲子園で勝てない分際で弱小どもの自己礼賛www

もう15年近く甲子園で勝ったこともない弱小支部wwww

甲子園で勝利の校歌歌ってみろよwww

弱いくせに、○○はすごいぞ?、××は期待できる! ←wwww

どうせ今年も期待はずれで終わるだろうなwww

人口多いだけで観光地が無く、都市の魅力度は札幌・函館・小樽以下の朝鮮旭川www

観光するところもないただの人口密集地www 

旭川って人口多いだけで何も見どころが無いだろ。旭山動物園くらいかww

行動展示とかいうわけのわからん言葉ばかりwww

行動展示とかいうわけのわからん言葉を発し、それが流行るかと思い何度もマスコミで行動展示を連呼www

     こ う ど う て ん じ

   こ  う  ど  う  て  ん  じ

  こ   う   ど   う   て   ん   じ

このしつこさも朝鮮人特有ですなwwww 旭川=朝鮮人街

クッソワロスwwwwwwwwwwww
305名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 21:32:05.34 ID:DTJTiNbZO
龍谷は近年最強の代は実業が天野や柏倉らでセンバツに出た時だと思う。あの時秋の支部で実業と一点差の惜敗。確か荒川の頃?チーム力はあった。実業はマー君世代の駒苫と互角の試合してたしな。後 金澤が2年の代。北大会で甲子園に出た実業をあわやまで追い詰めた。
306名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 21:34:03.59 ID:U4xNwrFzO
龍谷は良くこの短期間に建て直したと思うぞ
307名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 22:21:52.23 ID:LpG9onFK0
はじまったよ、甲子園で勝てない分際で弱小どもの自己礼賛www

もう15年近く甲子園で勝ったこともない弱小支部wwww

甲子園で勝利の校歌歌ってみろよwww

弱いくせに、○○はすごいぞ?、××は期待できる! ←wwww

どうせ今年も期待はずれで終わるだろうなwww

人口多いだけで観光地が無く、都市の魅力度は札幌・函館・小樽以下の朝鮮旭川www

観光するところもないただの人口密集地www 

旭川って人口多いだけで何も見どころが無いだろ。旭山動物園くらいかww

行動展示とかいうわけのわからん言葉ばかりwww

行動展示とかいうわけのわからん言葉を発し、それが流行るかと思い何度もマスコミで行動展示を連呼www

     こ う ど う て ん じ

   こ  う  ど  う  て  ん  じ

  こ   う   ど   う   て   ん   じ

このしつこさも朝鮮人特有ですなwwww 旭川=朝鮮人街

クッソワロスwwwwwwwwwwww
308名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 22:32:15.46 ID:U4xNwrFzO
で 龍谷部員数どのくらいになったんだ?一時登録ギリギリって時期があったと聞いているが?
309名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 23:05:20.52 ID:UzEQaKG70
>>308
33人だな。
310名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 05:08:42.04 ID:EK3hinxiO
龍谷も4、5年に一度くらいはチャンスの年が来るんだがことごとく惜敗して他高校に有力選手が流れる悪循環になってしまっている
311名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 08:46:56.59 ID:W3o9/4Wt0
駒岩、佐々木親が采配振るってるが手堅く勝つところはさすがだわな
312名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 14:37:21.34 ID:fqsJsv/mO
結局 6月 15 16日のスタルヒン日大三との招待試合4試合中 3試合は龍谷 稚内大谷 駒岩で 残りは春全道優勝校になったか。今春の全道「実質」優勝校は既に決まってるので連盟の判断が見ものだが。
313名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 23:02:07.70 ID:dCLexnkj0
昨日スタルヒンで まーちゃん龍谷取ったから凄い気分良さそうで 
色んなOB達と興奮してたぞ

今大会ブログ記事楽しませて貰ったわ。まーちゃんありがとう 
また夏もお願いします
314名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 09:22:09.76 ID:kxJULV6ZP
>>313
長壁と話してた体格のいい人だな!
ネット裏で龍谷のコーチとも話しをしていた
あのブログはまさに救世主だ

まーちゃん、ありがとうございました。
315名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 09:57:14.90 ID:qVF1UoY4O
北海が又旭川遠征に来たの?旭南が勝ったみたいだが。旭工 旭大ともやったのかな?
316名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 18:12:50.31 ID:y+QGyI5/0
925 名前:名無しさん@実況は実況板で :2013/05/21(火) 16:42:33.81 ID:0+vdVSsz0
◆第52回 春季北海道大会 組み合わせ

5/27 @ 稚内大谷 vs 駒大苫小牧 A 函館ラサール vs 北海 B 釧路湖陵 vs 小樽桜陽
5/28 @ 遠軽 vs 札幌日大 A 北見北斗 vs 旭川龍谷 B 駒大岩見沢 vs 札幌光星
5/29 @ 函大柏稜 vs 帯広北 A 北照 vs とわの森三愛 B (5/27@ vs A)
5/30 @ (5/27B vs 5/28@) A (5/28A vs B) B(5/29@ vs A)
6/1 準決勝 @ (5/29B vs 5/30@) A (5/30A vs B)
6/2 決勝


よそから失敬して来た
317名無しさん@実況は実況板で:2013/05/21(火) 22:04:11.79 ID:2/kCEvFf0
予想スコア

稚内大谷1−8駒大苫小牧

ラサール0−3北海

釧路湖陵4−1小樽桜陽

遠軽2−12札幌日大

北見北斗14−0旭川龍谷

駒大岩見沢0−18札幌光星

函大柏稜16−0帯広北

北照8−1とわの森
318名無しさん@実況は実況板で:2013/05/22(水) 03:46:02.40 ID:NVB75uI8O
ベスト4予想 北海 遠軽 北見北斗 北照 かな。龍谷は確か北見遠征で遠軽や北斗に負けてたんじゃないか?間違ってたらスマン。
319名無しさん@実況は実況板で:2013/05/22(水) 07:56:25.37 ID:iJuYyInf0
>>314
そうだね。あの巨漢の人!
色んな人と話をしていたし若い人にも沢山挨拶されてたぞ!顔が広いだろうな
龍谷は今年絶好のチャンスだから まーちゃんもも力が入って当然だな

今大会は今まで知らない選手で良い選手が龍谷と旭大に結構いたな
320名無しさん@実況は実況板で:2013/05/22(水) 08:27:09.63 ID:Tab58KuL0
>>318
希望的観測乙w
遠軽、北見北斗ごときが全道ベスト4になるわけねーだろww
遠軽は札幌日大に粉砕されるから見てろwww
全道大会を舐めるなよw 素人がwww
321名無しさん@実況は実況板で:2013/05/22(水) 13:18:19.49 ID:iJuYyInf0
國學院柿田凄いじゃないか!駒大から完投して6連勝中の今永投手に投げ勝ったのはデカイ!
良い仕事したな 前半は酷かったが後半は神宮の雰囲気に慣れてきたね 

あと、2部の国士舘 川端(旭川大高)が6番DHでスタメン起用されたが
2打数0安打で途中で交代した。
322名無しさん@実況は実況板で:2013/05/22(水) 14:52:16.58 ID:xT1MJozy0
>>321
柿田だ 野沢だ と 話題になっていたら
今度は川端か すごいな旭大高出身者は
秋季には 岡部の話題も出てきたら なおさらスゴイ

とりあえずは 龍谷の大橋がどこまで勝ち進むのか
楽しみにするわ 夏までに体しぼったとしたら 投球に悪影響が出るかもな
323名無しさん@実況は実況板で:2013/05/22(水) 15:37:42.26 ID:NVB75uI8O
今永はドラフト候補だろ。その駒大に完投勝ちは確かに素晴らしいわ。完投で明日の投手陣の負担減らせたのも大きい。勝ち点取るんじゃないか?
324名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 07:54:13.43 ID:JE5ho3CD0
柿田は杉浦が離脱してから やっと覚醒したね
島袋や今永から3連勝は立派だ
昨日 負ければ國學院の優勝が消滅する中で首位駒大に勝ったのは良く頑張った
大一番で駒大に先勝したから 柿田の記事が沢山でてるぞ
今日も他の投手で勝てば 来週の亜大の結果次第では
國學院ー駒大で同率でプレーオフまで持ち込める。今日負けたら國學院の優勝消滅で
明後日も負けたら駒大の優勝が決定だ

國學院か亜大に全日本選手権出て欲しいわ。

北海道の代表は、道都と東農大網走でほぼ決まりか
325名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 07:57:59.60 ID:GAGPOMDS0
旭川マンセーの慣れ合いスレwww

傷の舐めあい、希望的観測ばかりでご苦労なことでwww

もう15年近く甲子園で勝ったこともない弱小支部wwww

弱いくせに、○○はすごいぞ?、××は期待できる! ←wwww

どうせ今年も期待はずれで終わるだろうなwww

弱小旭川wwwwwwwwwwwwwwww

未だに柿田とか書きこんでるしwwww

たった一回の北海完封をしたくらいで、狂ったように柿田柿田www

          かきた

         か き た

        か  き  た

クッソワロスwwwwwwwwwwwwwww
326名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 07:59:01.20 ID:GAGPOMDS0
柿田ってドラフト候補なの?www

指名されない3流選手を崇めて毎度ご苦労なこったwww

国学院大という3流大学wwww

旭川マンセーの慣れ合いスレwww

傷の舐めあい、希望的観測ばかりでご苦労なことでwww

もう15年近く甲子園で勝ったこともない弱小支部wwww

弱いくせに、○○はすごいぞ?、××は期待できる! ←wwww

どうせ今年も期待はずれで終わるだろうなwww

弱小旭川wwwwwwwwwwwwwwww

未だに柿田とか書きこんでるしwwww

たった一回の北海完封をしたくらいで、狂ったように柿田柿田www

          かきた

         か き た

        か  き  た

クッソワロスwwwwwwwwwwwwwww
327名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 07:59:45.23 ID:GAGPOMDS0
 
 柿田の実家も探そうっとwww

 3流大学だから貧乏家庭だろうけどねwww

 
328名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 08:03:29.48 ID:GAGPOMDS0
 
大学が3流な人間は人生も3流これ当然

甲子園で惨敗したから3流大学しか行けなかったんだろうねwww

あ、大学行けただけでもめっけもんかwww

旭川マンセーの慣れ合いスレwww

傷の舐めあい、希望的観測ばかりでご苦労なことでwww

もう15年近く甲子園で勝ったこともない弱小支部wwww

弱いくせに、○○はすごいぞ?、××は期待できる! ←wwww

どうせ今年も期待はずれで終わるだろうなwww

弱小旭川wwwwwwwwwwwwwwww

未だに柿田とか書きこんでるしwwww

たった一回の北海完封をしたくらいで、狂ったように柿田柿田www

          かきた

         か き た

        か  き  た

クッソワロスwwwwwwwwwwwwwww
329名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 08:08:02.20 ID:GAGPOMDS0
 
旭川出身者は人生の底辺歩んでろよwww

柿田、いい気になるなよ

五体満足で無事大学卒業できたらいいねえwww
330名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 10:21:25.34 ID:8iET+pi8O
僕は十勝出身 札幌在住の底辺 人生の敗残者です まで読んだ。
331名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 14:05:10.55 ID:odeuqsIh0
先日柿田が4失点して降板した時に、旭川支部スレでこれが実力なんだろうなとか
パチンカスに馬鹿にされてもしゃーないとか書き込んだ者だが
柿田さんすいませんでした。まさかあそこから4連勝するとは思わなかった。
332名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 14:13:06.10 ID:MkEcuYzd0
柿田投手(旭大高出身)、駒沢大に勝利、スゴイぞー
球速は無いかもしれないが、投球術は本物だ
國學院大に、亜細亜大にもリーグ優勝の希望が出てきた
旭川や名寄支部の高校野球春季大会も終了し、ボーっとしてましたが
戦国東都も楽しませてくれるね〜
333名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 15:24:42.20 ID:eNMEpv+FO
4年生春から4連勝と言うのは珍しいよ。勝ち点に絡んでるのも立派。ネットで検索しても全国スポーツメディア中心に写真等結構出て来る。春も秋も楽しみだな。
334名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 16:09:24.52 ID:36l26Cg/0
>>332 >>333
ここの記事を読んでくれ!大一番の試合の流れが細かく出てる
過去記事には杉浦や野澤など東都の試合の様子が全部書かれてぞ
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/buaka/article/74

東都大学野球春季1部リーグ・駒沢大対國學大3回戦(神宮球場) 
★駒大 000 000002=2
☆國大 001 00110×=3
【駒】今永ー木下
【國】柿田ー石川

◯柿田(4年・旭川大高)4勝1敗
●今永(2年・北筑)  6勝2敗

柿田見事 第1戦に続いて駒大エース今永との投げあいを制して2連続完投勝利!
駒大は今日の試合に勝てばリーグ優勝が決定する大一番に
DeNE 中畑監督(駒大OB)や太田氏 球界関係者 在校生など 駒澤応援席はかなり盛り上がってたみたいだが
昨日負けて、リーグ優勝の可能性は勝率で國學院は消滅してたが柿田が意地をみせてくれて
駒澤の優勝を阻止した!
この結果により 来週の亜細亜ー中央戦で 亜大優勝 プレーオフ 駒澤優勝の3パターンができた
亜細亜 2勝0敗 9勝3敗勝ち点4 亜細亜優勝
亜細亜 2勝1敗 9勝4敗勝ち点4 プレーオフ
亜細亜 1勝2敗 8勝5敗勝ち点3 駒澤優勝
亜細亜 0勝2敗 7勝5敗勝ち点3 〃

柿田は中央大戦 駒大戦と第1戦 第3戦のエース対決で2連勝ずつ挙げる大活躍で春季リーグ戦を終えたな。
秋は、杉浦との2枚看板で優勝して欲しいわ。
あとは野澤頑張れー!
335名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 20:40:55.35 ID:RYYFguIz0
>>334
悪いけどそっちの野球を語りたいならちゃんと旭川支部スレ立てろよ。
ここは高校野球旭川空知名寄を語るスレであって、大学野球を語るスレ
じゃない。
國學院大や亜大のスレだってあるんだし、何よりも荒れる原因になる。
だからこのスレでは自重しろ。
336名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 21:10:26.85 ID:eNMEpv+FO
まぁ高校の大会がない時期だしあまりうるさく言う程でもないと思うが 誰か適切なテンプレで旭川支部スレ立ててくれ。そちら主体でやるから。
337名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 22:56:20.46 ID:xQ8Zz7pLO
別にどーでもいいだろ
文句あるヤツは自らネタ提供することだな
338名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 23:20:29.69 ID:RYYFguIz0
>>336
理解してもらえればうるさく言うつもりはないよ。

>>337
どうでもよくないだろよ。
例えば>>331なんてわざわざあいつを煽るために書き込んでるようなもんだろ。
このスレであいつを煽るために大学の話なんかされたって困るんだよ。
このスレで煽り行為をされてしまうと後々使えないスレになってしまうこと
ぐらいわかるだろが。
339名無しさん@実況は実況板で:2013/05/24(金) 23:20:46.25 ID:Hh1kTxj10
今年は特に、旭川・空知・名寄の高校野球に、話題性がない
好選手が見当たらない年なんだよな
335さん、何か旭川空知名寄を語る情報の提供を頼む
しいて言えば、旭川龍谷の大橋ネタくらいか?
また、選手権大会時期になれば、高校野球情報で持ち切りになるんだから
関係する野球情報であれば、ケツの穴の小さいこと言わんでいいんじゃない
340名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 00:13:20.40 ID:zcOCQEEeO
まぁ基本 北海道は支部が本州の都府県みたいなものだから 語り易さなら各支部独立スレなんだよ。本来は。今は諸般の事情で2 3の支部まとめたスレになってるけど それでも一緒の支部に気を使う部分は残る。難しいところだな。
341名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 00:40:24.51 ID:fM5XmmXS0
>>340
まあだから旭川支部スレ立てれば済む話なんだよ。
このスレで大学(旭川)中心に話を進めるのはやっぱ違う気がする。
余興で一言二言書くならともかく、>>334みたいなことびっしり書きたいなら
他でやってくれってなるわな。
342名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 03:59:12.28 ID:zcOCQEEeO
まぁ そのうち誰かが旭川支部独立スレは立てるよ。今はここに名寄や空知関連のレスが少ないのであたかも旭川スレみたいに見えてしまうのでやや鼻につく感じするのかもだが春全道大会や夏支部予選近くなればスレ流れ変わりだすさ。
343名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 04:11:09.59 ID:RURdwpg/0
          ありじ

         い ぼ じ

        い  ぼ  じ

クッソワロスwwwwwwwwwwwwwww
344名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 11:07:37.09 ID:j2fLShX5O
駒大岩見沢の練習試合の日程などどなたかご存知ないですか?27日に春季全道開幕しますが春の円山で観る最後の駒大岩見沢。なんか名残惜しいです。
345名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 13:54:35.45 ID:zcOCQEEeO
駒岩も今日あたり練試してるだろうな。龍谷は札幌入りして第一とやってるらしいよ。
346名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 21:30:42.59 ID:fM5XmmXS0
春は夏に向けての前哨戦だが、現段階では龍谷と遠軽が頭一つ抜けてるな北は。
遠軽は甲子園で大阪桐蔭を経験できたのが大きいし、龍谷の大橋は北では
トップ投手なのは間違いない。
他の有力校は武修館も芽室の私学も地区で大苦戦してるぐらいだから話にならない。
後は駒岩の最後がどういう試合になるかが気になるわ。
347名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 22:06:14.17 ID:zcOCQEEeO
龍谷は春全道より夏の支部の方が気になるだろうな。実業 旭大 南とは当たらないが工業 明成 東 富良野等 全道に出てもおかしくない学校との対戦可能性は残るし。大橋の消耗を避け春全道は右の2番手の経験値を上げて欲しい気もするわ。
348名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 22:21:00.56 ID:lYpKBtwTP
>>347
夏はシードで2試合しかない
大事なのは準決勝になる初戦
他校より有利なのはマチガイない
349名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 07:33:57.87 ID:8G6rI1io0
>>347
今年の旭川支部のチーム、平均的に昨年よりレベルが低い。
今年の龍谷チームの試合を何度も観戦しましたが
昨年のBクラスチームと同等 龍谷以外はまだまだ論外
バカにしている訳ではなく、龍谷は北北海道大会出場なんて当然
北北海道大会も取りこぼさない限り、甲子園出場には最も近いチームだといえる
レベル的に低い北北海道代表となる場合、上の試合を想定し向上しないとならない
350名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 11:50:46.62 ID:JYJTIWad0
まあ旭川は龍谷以外期待できないのは確かだ。
やたら旭実旭大連呼する輩もいるけど、仮に北大会に出てきても
優勝は無理だろ。
北大会の展望としては遠軽・北見北斗の北見勢対旭川勢の図式に
なるだろうな。
351名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 12:37:30.58 ID:QLImon+40
旭実はスタメン個々の能力は龍谷よりも高いと思うが
今年に限れば龍谷に勝てるイメージが全くわかないし
大橋を打てないわ。
旭大 旭南 旭工は打線は良いと思うが投手力が弱い
富良野は夏は面白いかも
352名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 12:40:45.87 ID:QLImon+40
あと駒岩にも最後頑張って欲しいね
スタルヒンで佐々木さんの最後を見届けたいわ
353名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 12:58:37.31 ID:zR+Ei9xqO
夏の旭川支部は解らんぞ。太めの大橋のスタミナも気になる。個人的に今年は北見北斗 遠軽の2強を旭川勢含め他の支部が追う構図と感じるわ。春全道で龍谷 大橋と北斗 菅の対戦あるが互いに手の内見せない可能性もあると見てる。2番手出したり直球しか投げないとかな。
354名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 23:16:31.01 ID:/0hjgfkWP
>>353

北斗は打線が弱い
現時点では龍谷と遠軽が抜けてるだろう!
今年の旭川はダメっぽい 龍谷以外はどうも力不足を感じる
その龍谷も投手一枚ではどうだろうか?
監督交代は一年遅らせたほうがよかったと思うが・・・
355名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 00:47:44.68 ID:r0//927P0
>>354
今年の旭川実は もう少しやって欲しいけどな
今の3年で北大会すら逃すと1、2年の戦力的に低迷が長引くかもしれん

龍谷は右の佐藤も好投手でないかい?
心配は 久々に甲子園を狙えるチームを指揮する高橋だよな
春から監督になったばかりで 高橋にかかる重圧は半端でないよな
356名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 02:26:26.97 ID:jvRLVjIxO
龍谷の佐藤は好投手だよ。公式戦の登板は少ないが他の高校に行けば間違いなくエースだったといわれてる。
龍谷の死角はここ一番の勝負弱さだね。20年以上甲子園に行けてない重圧に耐えられるかどうかにかかっているよ。
357名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 08:46:51.17 ID:wJO1PJBqO
龍谷の近年北大会の最高成績はベスト4だっけ?妹尾投手の時?旭北が甲子園行った時の主将妹尾の兄貴の。弟の方は東都 青山学院大に行ったな。
358名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 10:58:31.24 ID:HnMWmGFsP
龍谷の佐藤が好投手なのはわかるが もう少し使ったほうがいい
公式戦の経験が足りないのは否めない

>>355
島田の帯広三条に負けた時だね!
もうずい分まえだな


稚内大谷 頑張ってるね!
359名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 12:26:21.08 ID:uvLYPKBY0
稚内大谷、秋に比べればほんと大健闘だ。
強豪校との練習試合でそこそこ良い成績を収めてきた成果が
本番で出たって感じだ。
短期間で急成長するのも高校野球の面白さだし、夏は遠軽や龍谷に
食らいついてほしいわ。
360名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 14:49:55.08 ID:wJO1PJBqO
秋全道4強の北海 ラサールに敗退。今晩はネットの色々な北海の掲示板がお祭りだろうな。
361名無しさん@実況は実況板で ◆ax3LDjUDGs :2013/05/28(火) 11:41:16.65 ID:+728aM4c0
駒岩ついに最後の円山球場だ!
幾多の激戦をして思い出が積もり積もっているぜ!
北海、有斗、東海、北照、尚志、日大、駒苫、鵡川、苫東、札南・・・・
今日が最後の円山での試合になるかもしれないが応援よろしくお願いいたします。
俺もこれから応援しまくってくるぜっ!
うわっはははははははははははははははははははは!!!
362名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 13:03:19.59 ID:m7rBZ2LpO
乙。しかし今夏は間違いなく北見支部から甲子園出そうな感じだな。旭川のレベルが今ひとつ。まぁ両校どこまで本気出してるか解らんが。
363名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 13:55:39.99 ID:LCUSydhw0
龍谷どうしたのよ 相手の細川って控え投手だろ? 
試合の流れが分からないが、完封負けはマズイな
打線の強化をしないとダメだ。 
龍谷でダメなら今年の旭川は期待出来ないか?
他の旭川の有力所は投手がどこも不安だしな
364名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 14:31:05.15 ID:m7rBZ2LpO
龍谷は練試でも遠軽 北斗に負けてたんでは? 北斗は秋 札光星にも勝ってるしベスト4は行く。夏はやはり遠軽 北斗の2強が北の優勝候補だな。
365名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 14:42:32.35 ID:zGdz1TCtP
まーちゃん来てたみたい・・・
どっかの父兄と一緒だったような?
366名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 14:52:51.32 ID:zGdz1TCtP
今日の龍谷の敗戦は大橋のタイマンプレー
北斗はまともに大橋を打ててない
守備もお粗末
三塁コーチもダメ
367名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 15:30:33.36 ID:m7rBZ2LpO
怠慢プレーもエラーも含めて野球だからな。夏への課題として欲しいね。
368名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 17:17:58.62 ID:2lYVtw880
ヒグマ、オメデトウ(^▽^)ゴザイマース
369名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 17:22:51.29 ID:UaCssSf+0
あららー 旭川支部代表 残念
龍谷打線どーしたの? ドラフト候補90kg左腕どーしたの?
夏までに5kg体重をおとすなんて言ってたけど
あと1ヶ月で減量に失敗したら、夏支部予選敗退になっちゃうぞ
勘違いして、プロ志望届け出して、先輩みたいに道○大に行くことになっちゃうぞ
筋力量を増やし、志望をおとし、動けるデブを目指さないと、夏、スタミナ不足で9回もたんぞ
370名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 20:01:13.30 ID:6l3T1iO80
駒岩は14人だが武修館や白○より強いのかも知れんな。
371名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 20:11:15.71 ID:lrHsFhh30
何だか夏は、荒れそうだね 旭川実のにおいがしてきたぞ
春は、勝負度外視しての投手起用だったから 
372名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 21:23:26.50 ID:QhOyFcfQ0
>>361
最後の夏、スタルヒンにも絶対に来いよ。
373名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 00:24:33.09 ID:Bsh/M/dV0
北海の掲示板 平川の采配 選手起用などでかなり叩かれてるな
旭大 旭実の監督も昨年は結構叩かれたりしてるが平川に比べたら可愛いもんだな(笑) 
 
3年前の旭実も春全道は稚内大谷に初戦負けだったが夏は甲子園出たよな
春は投手力だが、夏は打力が無いとダメだ 
龍谷、打線をなんとかしろ
374名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 01:48:18.86 ID:8mbY/hTU0
駒岩は春優勝で憂愁の美を

夏は無理だろ
375名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 04:17:31.64 ID:PxLojWRDO
373 成瀬と鈴木の時か。北大会はその大谷を駒岩が辛うじて破りその駒岩を準決で際どく振り切り上田の武修館を決勝で破ったんだな。まぁ金澤の龍谷に最終回二死までやられて一度死んだけどな。あの時みたいな激戦になりそう。
376名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 12:19:02.39 ID:GXMmehrv0
遠軽も北斗も主力投手が二人いるから龍谷の大橋頼みは夏はキツいな。
大橋以外に柱となる投手が出てこないと龍谷の甲子園は難しい。
377名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 13:21:35.85 ID:APeg2WJA0
>>376
甲子園と言うより、支部予選突破のほうが大変だと思うよ。
富良野・旭工・明成が他のブロックに行ってくれれば、何とか北北海道
378名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 14:55:22.10 ID:Bsh/M/dV0
ノーシードでは富良野が1番力があるし シード権取ってるチームは
同じブロックに入ったら嫌な相手だろうな

旭工は打力はあるが投手力が高田 平間の2枚では薄い
明成は投手は駒が揃ってるが打撃力が薄い
379名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 15:02:43.11 ID:PxLojWRDO
龍谷は日大三との招待試合を中間テスト代わりにして投攻守走を点検する事だな。遠軽にしても守備 北斗にしても打撃等 磐石ではない。全体のバランスでは龍谷は北北海道ではトップクラスのもの持ってるから緩慢プレーを普段から指摘し合う事だ。
380名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 20:05:05.45 ID:8SmlXyGF0
工業は、実業のブロックにこい 富良野も入れ 
381名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 23:16:22.61 ID:ud5To8G8P
今年の旭川に限っては 龍谷に勝てるところはないな
それより今年は北見のレベルが高い
それだけのことだ
382名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 03:21:56.30 ID:h0AYWhaSO
北斗戦で龍谷 大橋の打たれた安打5本の内 内野安打4本か。試合内容見てないので良く解らんがバントで大橋を揺さぶった感じなのか?あるいは差し込まれてポテンヒットとか?だとしたら北斗もそんなに打線が良い訳でなさそう。まぁ招待試合に向け切り替えて頑張れや。
383名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 13:41:00.97 ID:yo2CpkCeO
駒大岩見沢、最後の円山でベスト4入り。2度の逆転は、もはや執念だな。
384名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 16:39:29.52 ID:6+FfxfDf0
駒岩14人ながら 北北海道で唯一の全道ベスト4は素晴らしいな
佐々木さんの手腕はさすがだな!
北は大混戦だが夏の展望号とかで駒岩を優勝候補に付ける記者も居るかもしれん
龍谷は夏までに打撃を強化しないとな 夏は打てなければダメだ

亜細亜大学も東都4連覇おめでとう。
柿田 野澤 杉浦 川端 鈴木 細坂 試合に出場して
4月上旬から楽しませてくれて ありがとう
投手の活躍は楽しめたわ 野手でも川端と細坂のスタメン出場があったし
秋も楽しみだ。
385名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 17:15:14.07 ID:h0AYWhaSO
まぁ本州の記者で北海道に来て実際に観戦しないでネットで情報集めたり春の大会の結果だけで機械的に予想する雑誌もあるからな。それでも駒岩の健闘は立派だよな。
386名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 22:03:30.53 ID:r7KAz+Xo0
駒岩の14人は不利だと思ってたが、人数の少ない方が普段の練習の
一体感というか、選手の一体感が大きいのかも知れない。
それに人数は少ないが、素材が悪いってわけじゃないから鍛え方によっては
夏までにかなりレベルを上げてくる可能性もある。
選手達も自分達で最後っていうのを肌で感じながら戦ってるんだろうな。
387名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 07:54:41.59 ID:5QRuPSH30
>>384
今春は高校野球の盛り上がりに欠ける中
大学野球の方では、話題性が豊富で、楽しませてもらいました。
全国大学選手権大会に、道都大と東農大網走が出場(初戦から対戦)
特に道都大には、北北海道出身の選手が多く活躍しているので楽しみなチームだ
國學院大の柿○投手は、2負から怒涛の4連勝、駒沢戦の技巧的粘りのピッチングは圧巻でした。
亜大の○沢投手も、全国大会登板があれば、また話題となり楽しみな投手だ
6月末から、高校野球選手権支部大会も始まるので、今からワクワクしています。
388名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 15:38:06.54 ID:25Kjf9r8O
道六大学もあちこちの地方球場の渡り鳥で大変だし第一節か第二節のどちらかは集中して旭川ドリームスタジアムかスタルヒン使えばいいのに。週末はナイター開催したりな。高校野球との調整もつくし興業面でもプラスだと思う。
389名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 20:48:47.64 ID:fIIY8kWO0
龍谷のブログによると明日のAM旭大Gで
龍谷VS旭大の練習試合やるみたいだな これ面白いな
390名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 08:10:49.53 ID:vEj61refO
南北海道.春季.秋季全道で幾度となく好勝負を繰り広げてきた北照vs駒岩のカードを円山で観るのも今日が最後。快晴のもとセンバツ8強と一戦毎に強くなっている駒大岩見沢の対戦はとても面白い試合且つ感慨深いものになるのではないかと思われ。
391名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 16:00:59.48 ID:h/973QPPO
駒大岩見沢、決勝進出ならず。
14人ながら、よくここまで戦ったな。
あとは最後の夏を残すのみ。
392名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 20:33:33.14 ID:vEj61refO
円山で最後のヒグマ打線観てきた。序盤に逆転し12安打も僅か4点。6失策も響いたな。負けたけど試合後スタンドの応援に両手を振りみせた佐々木総監督の満面の笑みが西陽に映えて実に印象的。ヒグマ打線最後の夏の大躍進を予感!!頑張れ駒大岩見沢野球部\(*⌒0⌒)b♪
393名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 21:31:20.12 ID:VHHfyp3k0
分かったから、とりあえず改行しような。
394名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 21:47:37.46 ID:04S662HC0
昨日 駒岩選手全員分のカレーを大鍋で佐々木さんが作って部員に振舞ったみたいだな
イモの皮むきだけはマネージャーに手伝ってもらったみたいだが
佐々木さんは女子マネと一緒に買出しから料理まで結構部員に食事を作ってあげてるみたいで味も好評みたいだわ。
ラストだから ヒグマの親分は面倒見が良いな
北照にも序盤はリードして見せ場があったし夏は14人でも甲子園可能性はあるよな
395名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 11:50:36.16 ID:o/RB2OqJO
全盛期からはやや小振りも好左腕の大串から12安打し4点を奪ったヒグマ打線は健在!!守りをもう一度鍛えて今月末からの支部予選に挑んでほしい。北大会では好左腕.大橋擁する旭川龍谷.旭大.旭実辺りの旭川勢かMAX143キロ右腕 細川擁する北見北斗あたりが対抗馬かな??
396名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 12:56:33.04 ID:laJ5lanTO
まぁ夏は連投や雨もあるからMAX140台放る投手も中々額面通りの力出せないよ。最近だと一番速かった武修 上田も準決勝 決勝は悲惨だった。苦しい時に打たせて取れる制球力と内外野の堅い守備力がものを言う。準決勝以上の戦いは。
397名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 14:09:51.40 ID:c9uSk0b50
今NHK教育で早慶戦中継やってるが、
早稲田の4番で今日も3ラン打った小野田は
旭川北稜→早稲田実行って甲子園でも注目されてたよな
398名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 14:38:46.41 ID:9IHgipJXP
>>397
あたり!
399名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 16:07:57.77 ID:o/RB2OqJO
旭川東光中時代は旭川北陵シニアでプレーして3年夏に日本代表で全米選手権に出場.斎藤佑樹に憧れて早実進学.東京の大学に進学したお姉さんと二人暮らしで頑張ったんだよね。お兄さんと二人暮らしだった斎藤佑と境遇が似てる。
400名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 21:38:13.32 ID:snQ5CXGZ0
だからなんなの?
東六は、明大がリーグ優勝してるじゃん
2位は近差で法大
東六は、6チームのみの入れ替え戦なんてないし、東大がいつも最下位だからって
安心していて、だから「人気の東六」って褒め殺しくらってるんだよ
まー実際、いい選手集まるから、実力もあるけどさ
なにがいいたいって? 小野田、頑張れってことさ・・・
401名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 22:02:57.07 ID:kBAKnJ2b0
>>400
かわいい
402名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 23:55:14.51 ID:laJ5lanTO
東六は入替戦もないし確かDH制もないから投手の打席は相手投手は少し息抜き可能だな。後DHがないのは関西学生位か。でも早慶戦が東六の華なら ある意味入替戦が東都の華かもしれないよ。戦国東都らしいと言う意味でな。
403名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 00:32:19.06 ID:niehlhNcP
景浦(旭川実)が仙台大でがんばってるね!
ここには松本桃太郎もいいるから楽しみだ!

春季も終わったし まずは招待試合
そして本番の夏だね〜
久しぶりの私立3校の活躍に期待だな!
404名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 12:44:08.72 ID:MHfE/of90
>>403
仙台六大学・春季新人戦で影浦と桃太郎頑張ってるね!
アマチュア掲示板に情報が出てるね!

本当にそうだね!久しぶりに私立3校で北大会に出て盛り上げて欲しいわ
富良野・旭工がどこの山に入るかも楽しみだ
招待試合も楽しみだな! 大橋が日大三打線にどのくらい通用するか面白いね
駒岩と稚内大谷も日大三を経験できるのは大きいな。
 
この4人は全員2年生だが 打球が速いしパワーがあり長打が打てるので
今後楽しみな選手だ。
旭工 柳川(左)
旭大 坂本(右)
龍谷 佐藤(右)
旭実 橋本(左)
405名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 21:16:53.73 ID:G53lqnD0O
>>400
小野田ガンバレは同意。
明治大がリーグ優勝で人気の東六って褒め殺しくらって だからなんなの?
406名無しさん@実況は実況板で:2013/06/04(火) 15:43:02.68 ID:qT0PsVqfO
R40沿いにある旭川北陵シニアのグランドってどこの所有?どこから借りてるの?
407名無しさん@実況は実況板で:2013/06/04(火) 20:04:17.84 ID:7BJw2e5M0
冷静に北大会を分析したら 旭川実 旭川龍谷 旭川大 駒大岩見沢 白樺学園
こんなとこだな
408名無しさん@実況は実況板で:2013/06/04(火) 22:39:01.57 ID:zgnzLwkGO
白○学園?何それ?十勝スレでやってくれ。あそこ過疎ってるしな。
409名無しさん@実況は実況板で:2013/06/04(火) 23:10:07.48 ID:iATW71dcO
何処が優勝してもいいけど全国で一点取るのがやっとで失点二桁はやめてほしいな
410名無しさん@実況は実況板で:2013/06/05(水) 06:31:23.70 ID:NB/mL7Fk0
>>409
去年の旭工の試合見てないのかお前はw
411名無しさん@実況は実況板で:2013/06/05(水) 11:40:49.66 ID:nWLn9JRa0
>>408
そんなに神経質になるなって。有力校を書いただけだろ。、
白○は夏は仕上げてくるだろうし旭川空知の最大のライバルになるかもしれんしな。
昨秋、今春の不調さがかえって不気味だわ。
412名無しさん@実況は実況板で:2013/06/05(水) 14:18:16.14 ID:fEYefVjnO
死んだ振りしてる奴のエサをわざわざこのスレで出す事もない。又荒れるだけ。気になるなら向こうのスレで聞けばいい。
413名無しさん@実況は実況板で:2013/06/05(水) 15:01:42.75 ID:Yeub6fyQ0
北大会まで出てきたら 甲子園実績のある旭実と旭大は不気味だな
前評判の高くないときほど一発があるかもしれん
春季大会見た限り 思ってたより良いチームだったので夏は期待したい

龍谷は、久々の北北海道本命の一角を担うだから全盛期のOB連は力が入ってるだろ
高橋の手腕お手並み拝見だな。
414名無しさん@実況は実況板で:2013/06/05(水) 17:05:56.91 ID:nWLn9JRa0
駒岩は無理だろ。春は光星に勝ったが、北見北斗戦は負け試合だったらしいし。
運がよかっただけと考えるべき。予選勝ちあがるかどうかも?だぞ。
415名無しさん@実況は実況板で:2013/06/05(水) 17:49:42.03 ID:NB/mL7Fk0
>>413
旭実旭大は可能性低いよ。
というよりも旭実旭大オタは毎年のように負けたら監督のせいにしたがるよなw
采配以前に何故実力で負けていることを認めようとしないのかw
采配が〜采配が〜って采配だけで勝てるスポーツなら誰も苦労せんわ。
416名無しさん@実況は実況板で:2013/06/05(水) 19:52:39.15 ID:iIemDh0A0
旭川実は、北大会にでたらいっちゃう可能性ありだね 龍谷対策はできてる。
遠軽には、秋季も大差で勝ってるしね
417名無しさん@実況は実況板で:2013/06/05(水) 20:57:15.55 ID:sN2Snx9BO
>>414
強い学校が勝つのではなく勝った学校が強いってのが高校野球。俺は春季全道の駒岩の試合3試合観たが北見北斗戦は確かに劣勢だった。でも終盤8回の連打で逆転した場面はまさにヒグマ打線の真骨頂!!運だけではない勝ちへの執念が北見北斗よりも勝っていた結果だよ!!
418名無しさん@実況は実況板で:2013/06/05(水) 21:09:21.82 ID:sN2Snx9BO
>>414
『負け試合だったらしいし』って新聞紙面の結果だけ見て言ってんだろ!?あんたも部員15人しかいない駒岩の試合.生で観たらいいよ。何を言うのも勝手だし夏は北北海道に進めないかもしんないけど直に観たら『最後の夏ガンバレよ』って応援したくなるチームだよ駒大岩見沢は。
419名無しさん@実況は実況板で:2013/06/05(水) 22:20:00.90 ID:NdjHMmJOP
>>416
想像でものをいうなよ
龍谷の対策より支部突破がさきなんだよ
420名無しさん@実況は実況板で:2013/06/05(水) 22:43:34.87 ID:O7li4Y/10
駒岩が全道行ったのも運が良かっただけ
天候も含めて運が良かった
北斗に勝ったのも運が良かっただけ
421名無しさん@実況は実況板で:2013/06/06(木) 00:14:21.79 ID:TWbAIOyBO
運も天気も含めて野球。さらに普段の安全管理 食事管理 健康管理 生活管理まで含めて野球さ。
422名無しさん@実況は実況板で:2013/06/06(木) 02:23:56.66 ID:ScFnyTX10
何か運で勝ったから実力がないみたいな言い方は高校生に失礼だわ。
運だけで全道ベスト4入りできる学校って北にどれだけあるんだよw
どう考えたって支部敗退した学校のオタの言い訳だろw
423名無しさん@実況は実況板で:2013/06/06(木) 07:15:24.74 ID:Rf81OfP40
駒岩に関しては、少人数を逆に生かして徹底的に仕上げて来たっていう印象だけどな。
秋とは全くの別チームと見た方が良い。夏は滝西を回避できるのも大きい。
424名無しさん@実況は実況板で:2013/06/06(木) 11:17:36.24 ID:lPTU1eYA0
なんで駒岩の話ばかりになってんの?
駒岩は春頑張った、これだけでもう十分だろ。円山にも行けたし思い残すこともないだろうし。
夏の予選も近づいてきたんだし甲子園有力校の話をするべよ。
旭川支部からの甲子園が妥当なところだろうな。
旭龍谷、旭実、旭工が旭川3強かな。旭実はなんだかんだ言って地力あるし。
追うのが旭大、富良野あたりか?
425名無しさん@実況は実況板で:2013/06/06(木) 11:33:07.98 ID:2VwV6FdK0
いや、旭川は龍谷1強に実業、極大が続くような感じだよ。
426名無しさん@実況は実況板で:2013/06/06(木) 11:39:12.83 ID:lPTU1eYA0
旭工あたりは?夏は勝ち上がってくると思うんだがな。
北全体で見ると旭川勢と遠軽の争いで、その他大勢ってところか。
春全道の龍谷にはもっと頑張ってほしかったし龍谷が北の顔になってほしかった。
やはり旭川が強くないと盛り上がらないだろ。
427名無しさん@実況は実況板で:2013/06/06(木) 11:57:40.53 ID:72dBhZfbO
>>424
なんで駒岩の話ばかりになってんの?ってここ旭川・空知・名寄地区の高校野球を語るスレじゃねぇの???
428名無しさん@実況は実況板で:2013/06/06(木) 12:21:07.67 ID:lPTU1eYA0
いや、それはわかるけど、甲子園有力校の話の方が盛り上がるじゃんよ。
いよいよ夏予選が始まるわけだし。旭川勢と遠軽の一騎打ちになるのは必然だし。
429名無しさん@実況は実況板で:2013/06/06(木) 13:05:01.33 ID:TWbAIOyBO
駒岩の話題避けようとする病気は誰かの症状と同じだな。死んだ振り我慢出来なくなったようだな。ばれないようにしてるようだが。そろそろ誰か旭川独立スレ立て検討してくれ。ここ荒れたら空知 名寄がレス出来なくなるし。
430名無しさん@実況は実況板で:2013/06/06(木) 13:30:27.12 ID:T9u8No9b0
北北海道なんて、どれも有力校だろ。
目糞鼻糞。
431名無しさん@実況は実況板で:2013/06/06(木) 15:06:49.34 ID:HYQR0ebnP
円山の試合をみた感じでは駒岩をはずせないよ
むしろ旭大はない
旭川は龍谷1強と素材の旭実 それに富良野くらいだ
一歩 遠軽リードじゃねーかな?
432名無しさん@実況は実況板で:2013/06/06(木) 15:33:17.71 ID:lPTU1eYA0
別に駒岩をdisってるわけじゃない。エラーしまくりの試合ばかりだったからそういうチームは夏は勝ちあがれないと思ってるだけ。
春全道は札光星、北見北斗という、ある意味対戦相手に恵まれた4強だったわけだし。
俺は龍谷に期待したいけど旭工も夏には仕上がってくるんじゃないかと思っている。
個人的には旭実に期待したいが。
433名無しさん@実況は実況板で:2013/06/06(木) 15:39:49.88 ID:yMpAH9ix0
>>431
富良野は守備の強化が必要だな
旭大との春季大会は守備が乱れてたな

旭大は亀田以外の投手が頼りないもんな
打撃は中軸力はあるが投手力が落ちるよな
旭工も同様に打撃は柳川など力のある打者が居るが
投手が高田と平間では苦しいだろ
旭南も辻本1枚は投手厳しいよな

旭川は好投手を複数抱える 龍谷と旭実が総合力で1枚リードだな
434名無しさん@実況は実況板で:2013/06/06(木) 17:09:24.95 ID:72dBhZfbO
>>421 422 423 431同感です。
435名無しさん@実況は実況板で:2013/06/06(木) 17:13:06.36 ID:72dBhZfbO
>>432
地区のレベル差はあれど全道に勝ち上がってくるチームはそれなりに強い。部員数共に駒岩の何倍も抱え層も厚い札光星、北見北斗との対戦がある意味恵まれているという真意は??
436名無しさん@実況は実況板で:2013/06/06(木) 17:16:46.36 ID:72dBhZfbO
>>432
俺は春の円山で駒岩の試合全部観たけど北照戦の6失策は確かにマズイよ。でもそれ以外の対戦で幾つかの失策はあったにせよエラ-しまくりなんて試合はあったかな??何を元に言ってるのか知らんがあんたが期待する龍谷を完封したのは恵まれたと名指しした北見北斗だよ。
437名無しさん@実況は実況板で:2013/06/06(木) 17:52:26.47 ID:lPTU1eYA0
俺が見たのは光星戦と北照戦で、北照戦の6失策はまずいだろ。
あの守備の緩慢さだと夏は勝ちあがれないと思うが?予選突破はできるかもしれないが。
龍谷と北見北斗の試合は龍谷が勝手に自滅した試合だったし、北見北斗が完勝したわけじゃないと思ってるけどね。
仮に龍谷が勝ち上がり駒岩と対戦したとしたら、駒岩は大橋を打てなかったと思うよ。
光星も部員数が多いとはいえ、まだ全道レベルのチームじゃない。
緊張?して浮き足立っているのはよくわかったしね。
駒岩をdisるつもりはまったくないけど、相手に恵まれた4強だったという感じがするだけだよ。
438名無しさん@実況は実況板で:2013/06/06(木) 18:50:27.78 ID:72dBhZfbO
>>437
そうか あんたも円山で観てたんだな。直に試合を観たあんたの考えはよくわかったよ。エラ-やミスが多いと勝ち上がれないというのは同感だ。んで駒岩が大橋を打ち崩せないという根拠は何だい?
439名無しさん@実況は実況板で:2013/06/06(木) 19:10:31.83 ID:lPTU1eYA0
駒岩は北照戦で序盤は大串を打ったけど、途中から組み立てを変えられてほとんど打てなくなったよな
あれと同じことになるんじゃないかと思うんだわ。
でもこれはあくまでも俺の主観だから。
大橋は大串よりも球のキレは上と見るし、駒岩打線が大橋を完璧に打ち崩せるとは思えない。
夏は、龍谷、実業、遠軽の3強に旭工、旭大が絡むだろうな
440名無しさん@実況は実況板で:2013/06/06(木) 21:06:21.83 ID:TWbAIOyBO
スタルヒンのナイター一般解放始まり旭北と深川西の練試あったとさ。他の高校や社会人野球部からの申込みもあるようだ。夏休みは東都や東六等の合宿も誘致しナイター練試もやればいいな。ルクス単位で時間単価決まり小中高なら減免ありとの事。
441名無しさん@実況は実況板で:2013/06/06(木) 21:49:23.27 ID:ScFnyTX10
>>439
駒岩の話するなって言ってる本人が何で駒岩の話ばっかしてるんだよw
お前ただのアホだろw
442名無しさん@実況は実況板で:2013/06/06(木) 22:26:42.02 ID:lPTU1eYA0
>>441
そういえばそうだなw
聞かれたら答えてるだけだよ、失礼したorz

ID:72dBhZfbOの必死な駒岩ageに付き合ってしまったわ・・・
駒岩関係者?
443名無しさん@実況は実況板で:2013/06/06(木) 22:46:55.75 ID:72dBhZfbO
>>441
直に試合を観ての見解だからまだいいわ。ただ『駒岩をdisるつもりはない』とは言うがアンチ駒岩だ。でも高校野球やるからにはみんな甲子園が目標。思い残すことがないとか妥当とか必然なんてありえない。勝った学校が強いのが高校野球。まぁあー言えばこういうだろうがね。
444名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 11:48:26.61 ID:tyQBIrbJO
明日は 旭工が北海 第一とやるみたい。旭川に遠征のようだ。北海は午後から旭大と。明日は旭川で毎年恒例の音楽大行進 81回目。今年は4千人参加。まぁこの時期北海が来るのも定番。各校いい調整になって欲しいわ。
445名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 22:15:06.11 ID:rv3amWJe0
駒岩が廃校だなんて、つくづく残念だよな
北海に続き、北海道の学校でも甲子園で勝てることを
全国に証明した存在だった
446名無しさん@実況は実況板で:2013/06/07(金) 23:52:14.59 ID:+1CisNC10
>>445
駒岩が無くなり駒苫に有力選手が集中するんだろうか?
今後のことはわからんが、佐々木総監督はどっかに引っ張られる
と思うわ。
噂では旭川に高校じゃないかと言われたりしてるが。
447446:2013/06/07(金) 23:54:27.67 ID:+1CisNC10
訂正
>噂では旭川の高校じゃないかと言われたりしてるが。
448名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 04:18:10.98 ID:49MGL0baO
旭川私学だと明成位かなあ。札幌の私学の方が可能性高いと思うけどな。
449名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 04:21:24.81 ID:K0qmUmajO
まず 体を休めることだ
450名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 06:42:13.14 ID:kaHX42LR0
佐々木さんを雇う高校は達也もセットで雇うのかな?

>>444
北海の掲示板によると 急遽北海が遠征出来ず
旭川遠征中止になったって情報でてるな
451名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 09:46:09.89 ID:gmlFXdnmO
>>448
日刊スポーツに佐々木監督の公式戦通算500勝まであと2勝の記事が載っていた。この名将の手腕に野球部を託したいという私学は当然あるでしょう。旭川だと明成.そしてここ暫く支部を突破できずに燻っている旭実なんてあたりどうだろね!!
452名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 09:50:15.33 ID:xtH3lDet0
ところでヒブマ氏はどうすんだろ
佐々木さんが旭川の私学に行ったらやっぱり旭川の人になるんかねw
453名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 11:49:29.07 ID:49MGL0baO
佐々木さんは北海道高校野球界の宝。体調回復まで現場は無理かもだが部長や総監督あたりか?
454名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 13:01:01.31 ID:gmlFXdnmO
>>453
その通り同意。いつかは佐々木監督の指揮するチームを観たいね。札幌だと野球部強化に力を注ぐ大谷 北斗あたり?可能性は限りなく低いけど北海の監督。守りと投手力重視の緻密な北海野球とヒグマ打線よろしく打力重視の豪快な駒岩野球を合わせたチーム。どうだろね!?
455名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 13:04:47.25 ID:vopATEaWP
>>451
明成じゃもったいない
ていうか あの野球部だけはカンベン
あんなアホ高なんて冗談じゃない
456名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 14:30:48.48 ID:gmlFXdnmO
>>455
えっ!?旭川明成ってそうなの??でもたとえ そういう学校だったとしても佐々木監督だったら野球の指導ができるということに喜びを感じて快諾するのではないのでしょうかね。
457名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 15:31:19.34 ID:49MGL0baO
まぁ明成は元女子高系だが最近は龍谷と同じく進学にも力入れて進学実績も出来てきてるよ。龍谷は新監督になったばかりだしなぁ。
458名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 16:06:19.28 ID:gmlFXdnmO
>>457
龍谷の高橋健新監督は元駒岩の部長だったお人でしょ。とすれば旭川私学限定だとすると明成.実業とここしばらく不振をかこっている旭大あたりが候補でしょうかね!!
459名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 16:10:34.88 ID:vopATEaWP
>>457
進学実績って今年は国公立2人だぞwww
旭川は私立3校が強ければいいよ
バスのなか、焼肉屋 主将を含めてバカ騒ぎにはムカつく
あそこの監督も 問題をおこしたくせに
ほとぼりさめたころ復帰しやがった
野球部も生徒に嫌われてることをわかってない
アホ校だよ 明成は
460名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 18:46:27.42 ID:kaHX42LR0
旭川は久々に北大会に私立3校が揃い踏みすればスタルヒン盛り上がるな
オールドファンも多いし 春季の準決勝 決勝みても例年より客多かったもんな
札幌みたいに旭川も私立3校が夏からは常に支部を引率して欲しいわ!
私立の久々の甲子園勝利も早く見たいところだ

今年は龍谷と旭実に期待するぜ 秋からは1・2年 良素材の旭大が楽しみだ

来週の日大三との招待試合も楽しみだな
大橋がどこまで通用するかな 駒岩・駒苫 稚内大谷も入れた4試合は楽しみだな
461名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 00:44:37.68 ID:YrOfaYuw0
>>459
まぁー 春の明成をみるとたしかにそう感じるな
キャプテンのサングラスはオシャレだけだったようだし その後注意したみたいだが
あの試合が始まる前に外させるべきだった
でもそこまでむきにならなくても 支部突破は厳しいだろ
それより 練習試合で北海に勝った旭大高が不気味だな!
462名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 02:43:50.20 ID:gFRXsFio0
>>461
別に不気味じゃねーだろ。
支部突破ギリギリの学校だろどう考えても。
っていうか昨秋から練習試合で北海に勝ったって騒いでた学校は本番
でほとんど結果出せてねーよな。
帯広柏葉なんて名前すら上がってこなくなったし。
463名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 04:35:17.77 ID:kKVfgpFuP
>>453
名寄とか留萌とか強くしてみないか
464名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 08:03:47.10 ID:29wO8DxEO
北海 旭川遠征来たのか。旭大が勝ったようだが旭工とはどうだったの?しかし昨年秋全道4強の内 そこそこなのは北照 駒苫で 北海 遠軽は劣化気味だなあ。
465名無しさん@実況は実況板で:2013/06/09(日) 11:18:09.83 ID:2XPwa2ieO
第95回選手権の組合せ抽選 空知は11日に。旭川.名寄は12.13あたり?絶対は無いけど順当にいけば空知は駒岩と滝西or芦別??名寄は稚内大谷と士別翔雲??そして旭川は龍谷を筆頭にした私学3強に注目。いよいよ夏モード!!
466名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 10:15:41.14 ID:wynZA7Am0
>>463 別に遠軽は劣化して無いだろ 春季全道初戦負けとはいえ
相手が札幌日大だし むしろ好試合だっただろ。

旭川は富良野がどこのブロックに入るのかが気になるわ
春季は旭大に負けたけど 元々力のあるチームだし夏は怖い存在だよ
旭実は富良野に近年決勝で2回連続やられてるから同じブロックに入ったら やりにくいかもな

旭工は今年は厳しいんでないかと思うわ。
旭大と旭南は同じブロック確定だが若干旭大の方が強いな
467名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 10:16:49.95 ID:wynZA7Am0
↑間違ったわ >>464でした。
468名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 10:38:34.66 ID:yJO20aYw0
ちょっと強い公立高校相手にビビっている旭川私立ってwww
2期連続で全道1回戦負け。
しかも同じ北北海道の公立高校に頭も野球も完封負け。
そんな旭川私立に夏を期待するヤツって頭おかしいの?
469名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 12:59:35.70 ID:ECap+Z/JO
相手が何処であれ初戦負けは初戦負けだよ。遠軽。ホントに力あれば相手に関わりなく全道上位に行く。まぁ春は春として夏は頑張ってくれ。夏はマーク厳しくなるぜ。
470名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 14:39:01.46 ID:WwO4OoARP
だからなんで北斗を格下に扱ってるのだ?
471名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 18:18:19.71 ID:wynZA7Am0
 >>470
相手にしなくて良いんでないかい
叩きたいだけなんだろう
 俺は今年龍谷を筆頭にした旭川私学3校の夏期待してるよ

北海は昨日の練習試合 女満別に勝ち 駒岩とは引き分けだったみたいだね
472名無しさん@実況は実況板で:2013/06/11(火) 15:34:17.68 ID:tsaKHd8A0
全日本大学野球選手権1回戦

東農大網走7−3道都

両チーム 合わせて四死球21(道都11 東農大10)
エラー 暴投など守備の乱れも多数という酷い試合
やはり神宮や東京ドームでの公式試合となると緊張して硬くなってしまったんだな

東農大 玉井(旭実) 渡部(旭実)
道都  金澤(龍谷) 須貝(旭南) 星(旭南)はスタメンとして全国を経験出来たので
今後の財産として秋も頑張って欲しいわ

亜細亜は明日 東京ドームで14時から近畿大学と対戦だ。
全日本野球選手権中に野澤(旭大)の出番があれば良いな
473名無しさん@実況は実況板で:2013/06/11(火) 15:58:41.34 ID:sSfY1eLNO
名寄 釧根で組み合わせ決まったが 旭川は13日だな。日大三とのスタルヒン招待試合は 15日が龍谷 稚大谷 16日が 両駒大。天気はやや微妙な感じ。
474名無しさん@実況は実況板で:2013/06/11(火) 20:00:16.42 ID:HLkSlcPi0
滝西は厳しい山に入ったが
駒岩はいけそうだな
475名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 06:21:09.71 ID:nYJmVphz0
全て士別ブドウ球場
6月27日
枝幸−豊富・剣淵連合
利尻−天塩
名寄−稚内
6月28日
名寄産−枝幸と豊富・剣淵連合の勝者
稚内大谷−利尻・天塩の勝者
士別翔雲−浜頓別
6月29日
代表決定戦2試合

参加校減っているね。
476名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 12:36:40.81 ID:Xx/ZIxgmO
なぜ名寄支部は春に続いて、こうも偏るのか?
今年も稚内大谷かな。
477名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 23:44:15.11 ID:Lm0ZpSdn0
あり得ない高校が勝つ予感...(@@)
478名無しさん@実況は実況板で:2013/06/13(木) 00:02:11.02 ID:Gb+qjIWBO
天塩に期待してるんだが‥‥。結果出せるのは秋か来年以降かね。
479名無しさん@実況は実況板で ◆ax3LDjUDGs :2013/06/13(木) 00:36:55.13 ID:JOJa/5g20
組み合わせは決まった!駒岩最後の夏、一戦必勝で戦ってほしいぜっ!
初戦から滝工とはキツイ戦いになりそうだが、何とか勝って欲しいところだっ!
俺も仕事休んで毎試合応援行くつもりだからなっ!
個人的希望としては、何とかスタルヒンに行って旭竜谷、旭大高、旭工、旭東、旭北、北見北斗、北見柏陽、遠軽、網走南ヶ丘、
帯広三条、稚内大谷、釧路江南、釧工などの伝統校と道大会最後の試合をして欲しいぜっ!
うわっはははははははははははははははははははははははははははははは!!!

駒岩最後の戦い、温かい目でみてあげてください。
ほんの少しでもかまいませんので、応援のほどよろしくお願い申し上げます。
480名無しさん@実況は実況板で:2013/06/13(木) 00:42:30.85 ID:IzTqulMg0
ヒブマキター
481名無しさん@実況は実況板で:2013/06/13(木) 14:12:46.45 ID:Gb+qjIWBO
旭川のトーナメント表来たな。
実業、工業と富良野と同じブロックか。
482名無しさん@実況は実況板で:2013/06/13(木) 14:44:59.21 ID:dVxfGQTeO
実業のブロックは厳しいな。北大会8強レベルの試合になりそうだな。
483名無しさん@実況は実況板で:2013/06/13(木) 14:48:53.69 ID:IeYcjMLUP
富良野チャンスかも
484名無しさん@実況は実況板で:2013/06/13(木) 15:04:44.78 ID:vpUNpRDaP
龍谷と旭大は決まりだろ
485名無しさん@実況は実況板で:2013/06/13(木) 15:26:45.72 ID:coFoSAj20
旭実キツイな〜旭工と富良野と続けてだもんな
Bは大激戦だな
龍谷と旭大は多分大丈夫だろ
486名無しさん@実況は実況板で:2013/06/13(木) 19:42:00.84 ID:chShnkWU0
旭川実 いい組み合わせでしょう 工業や富良野に勝てずに北大会に
いってもしょうがないでしょう それよれ龍谷は、明成か東に足元すくわれないか
心配だ
487名無しさん@実況は実況板で:2013/06/14(金) 00:15:56.94 ID:Lo3bGxasO
明成と東がいきなり初戦対決か。この勝者が勢いに乗って龍谷を食うかもしれないな。大橋が神ピッチすれば別だが。
488名無しさん@実況は実況板で:2013/06/14(金) 01:17:31.16 ID:UhYZHHG20
ふつうに東だろ 明成は勝負弱いから
それにオレの記憶が正しければ 夏大は10年くらい東は初戦敗退がないと思う
489名無しさん@実況は実況板で:2013/06/14(金) 12:26:14.93 ID:Zi6GExrrO
明成の方が怖いな
490名無しさん@実況は実況板で:2013/06/14(金) 12:57:29.87 ID:q5D0OQGs0
旭川
A: ◎龍谷 △旭東、明成
B: ◎旭実 ○富良野 △旭工
C: ◎旭大 ○旭南 △無し
 
こんな所だな。龍谷と旭大はかなりの高確率で代表取れるだろ
明日の龍谷VS日大三は楽しみだな
491名無しさん@実況は実況板で:2013/06/14(金) 13:27:03.77 ID:5ntSRUtP0
白樺と日大三が春の練試で0−24だったから
龍谷なら0−50くらいで負けんじゃねーのかw
492名無しさん@実況は実況板で:2013/06/14(金) 13:44:43.87 ID:Lo3bGxasO
だから ここはお前の来るとこじゃないから。自分のスレで好きなだけラッパ吹いてろ。
493名無しさん@実況は実況板で:2013/06/14(金) 15:59:42.30 ID:aLXEcsAd0
白樺は夏の仕上げがうまいからなあ
ズバリ遠軽、旭龍谷、白樺の3強で、追うのが好投手がいる北見北斗、釧路湖陵あたりか?
494名無しさん@実況は実況板で:2013/06/14(金) 19:07:21.42 ID:0WH/n2Dl0
0-24ってラグビーか?
495名無しさん@実況は実況板で:2013/06/14(金) 19:34:27.64 ID:jOkArQuw0
>>490
龍谷は大橋が実際のところどれだけ通用するかが問われる試合だ。
白○みたいなアホスコアはないだろうが、北大会への目安になるので
スコアよりも試合の中身が重要だ。
496名無しさん@実況は実況板で:2013/06/14(金) 21:38:06.95 ID:nWPVLLl50
大橋君は投げた後ノソノソ歩いたりして1球投げるのに時間掛かりすぎかなあ。
守ってる時間長いよね。技術的なことは素人だからわからないけど。2006年
の帯広工の小島君もそんな感じだったな。
497名無しさん@実況は実況板で:2013/06/14(金) 21:49:45.53 ID:+N+565WNO
駒岩は夏の仕上げがうまいからなあ
ズバリ遠軽、旭龍谷、駒岩の3強で、追うのが好投手がいる北見北斗あたりだろな
498名無しさん@実況は実況板で:2013/06/14(金) 22:08:12.42 ID:crO6p3NY0
駒岩は無いな
もう春みたいなラッキーは続かないと思う
支部予選すら怪しい
499名無しさん@実況は実況板で:2013/06/14(金) 22:16:13.16 ID:jOkArQuw0
むしろ今回は駒岩が北大会の核になる存在だと思うんだが。
旭川勢対北見勢が大方の予想となってる北大会で駒岩がどちらか
の高校を撃墜すればそれだけで大会の流れ自体が変わってくる。
優勝するしないは別として駒岩が今大会のキーマンなのは間違いない。
500名無しさん@実況は実況板で:2013/06/14(金) 22:29:58.88 ID:+N+565WNO
>>499
同感!!>>498の言うラッキーってなんだ?ラッキーもあったかもしれないけど実力だよ。ただ夏はどうなるかはわからないけどさ。たんなるアンチ駒岩の遠吠えだべ(^O^)
501名無しさん@実況は実況板で:2013/06/14(金) 22:29:59.75 ID:NDQm40fs0
空知が統合され駒岩が来てからの北大会は面白かった
稚内大谷や砂北、滝西、龍谷あたりが全盛期の強さを
保っていたならさらに盛り上がっていたろうに
駒岩の廃校はつくづく残念
502名無しさん@実況は実況板で:2013/06/14(金) 23:05:35.46 ID:FCsyLR5O0
負けろ駒岩!負けろ!
駒岩野球部最後の試合はコールド負けしてほしいわ
ヒブマに馬鹿にされ続けた高校の総意だ
503名無しさん@実況は実況板で:2013/06/14(金) 23:06:48.01 ID:FCsyLR5O0
>>500
おまえ、ここでしつこく書いている駒岩ヲタだろw
廃校ざまあみろwww
どう?自分の応援校が消滅する気分は?ww
佐々木啓司死ね!病気悪化して死ね!!!!!
504名無しさん@実況は実況板で:2013/06/14(金) 23:08:19.15 ID:FCsyLR5O0
>>501
馬鹿か?おまえは。
甲子園に出たいがために北北海道に強引に移動してきた駒岩を礼賛してんのかよw
アホだ、おまえは
505名無しさん@実況は実況板で:2013/06/14(金) 23:15:43.92 ID:+N+565WNO
>>502 >>503
まだかかります?もぉ気すみましたか?お飽きになるまでどぉぞ.お疲れさん。
506名無しさん@実況は実況板で:2013/06/14(金) 23:20:35.32 ID:NDQm40fs0
>>505
畜生にレスしなくていいよw
507名無しさん@実況は実況板で:2013/06/14(金) 23:41:54.31 ID:UhYZHHG20
どうでもいいアホはほっとけ
話はかわるけどまーちゃんのブログ しびれることかくねー
旭川の夏が楽しみだ!
508名無しさん@実況は実況板で:2013/06/14(金) 23:51:56.05 ID:FCsyLR5O0
旭川狂信者が多いですね、このスレw
甲子園出ても勝てないのにw
あ、旭川信奉者って甲子園に出ることが目的なの?
甲子園に出られたらそれで満足とか?全国の舞台で勝つことは目標じゃないんだ?w
向上心が無いの?マジレスで答えてよ
509名無しさん@実況は実況板で:2013/06/14(金) 23:53:04.25 ID:FCsyLR5O0
ID:+N+565WNOは、廃校駒岩ファン?ww
廃校になる高校応援してどうすんの?ww
廃校ざまあwwwww
510名無しさん@実況は実況板で:2013/06/14(金) 23:57:13.70 ID:FCsyLR5O0
 
数年前に白樺に勝てない旭南wが甲子園でたとき、反怖という腐れた苗字wwwの選手がいたなww

あいつの親父は市役所勤務だったしなwww

反怖という苗字で特定されてやんのwwww

たんぷ とかいう糞みたいな苗字wwwwwwwwwww

ちんぽってあだ名だったんじゃないのか?wwwwwwwwww

http://ponsuke.000a.biz/index.php/5/86/526.html

0166-32-7667 反怖 良夫 北海道旭川市東光十二条 8-4-9
0166-32-7667 反怖 良夫 北海道旭川市東光十二条 8-4-9
0166-32-7667 反怖 良夫 北海道旭川市東光十二条 8-4-9

           旭川市障害福祉課 課長 反怖良夫
           旭川市障害福祉課 課長 反怖良夫
           旭川市障害福祉課 課長 反怖良夫

旭南の女子生徒は全員モンスター顔www
柔道強くなけりゃ、生きる価値の無い女wwww


駒岩、旭実、旭工、旭大、旭竜谷、北見北斗、釧路湖陵、女満別、遠軽の関係者も全力で見つけて、ネットで晒しまくってやるからねwww
あと、旭川もんの母校の関係者もねwwwwwwwww
511名無しさん@実況は実況板で:2013/06/15(土) 00:04:06.90 ID:z8CdD7u3O
復興庁のバカ職員が来てるのか?
512名無しさん@実況は実況板で:2013/06/15(土) 00:06:45.40 ID:7dqflNZO0
>>506
まーちゃん また夏の旭川の展望とか好選手の情報を提供してくれそうで
盛り上げてくれてありがたいな
旭川の夏 楽しみだわ

 
513名無しさん@実況は実況板で:2013/06/15(土) 00:15:54.89 ID:ZZAbGwD60
>>510
本気でやばい奴だな
本当に普通の日本人なのかお前は?
年中北関連のスレを荒らしてるようだけど・・・
ここまで来ると畜生以下じゃんか
514名無しさん@実況は実況板で:2013/06/15(土) 01:01:28.19 ID:QgExRnyy0
今年はフレッシュ(久々も含め)な代表を見たいな。常連勢がいまいちでチャンスだし。遠軽は春見たからいいや。
というわけで、旭川龍谷、北見北斗のどちらかを希望。最後だし駒岩でもいいや

でも空気を読まずに、旭川ボコられ隊か白樺の予感。
515名無しさん@実況は実況板で:2013/06/15(土) 02:30:42.62 ID:z8CdD7u3O
白○は戦力的にあり得ない。日大三は宮崎で報徳や桐光 地元勢とやってたみたいだな。地元のテレビラジオ放送もしたようだ。北海道のメディアはやらんのか?
516名無しさん@実況は実況板で:2013/06/15(土) 09:19:28.39 ID:g/D+UGmuO
今日スタルヒンでの日大三の招待試合はできそうなの?降水確率12時までは50%で12時からは10%。予想最高気温は28℃ 暑いな
517名無しさん@実況は実況板で:2013/06/15(土) 10:48:49.99 ID:z8CdD7u3O
やってるよ。三高右控え 三輪2年生 MAX145 3回まで進行。大橋あまり調子良くないな。2対0 コールドあるかも。
518名無しさん@実況は実況板で:2013/06/15(土) 10:58:29.22 ID:g/D+UGmuO
>>517
ありがとうございます。
519名無しさん@実況は実況板で:2013/06/15(土) 11:23:16.99 ID:z8CdD7u3O
5回終了 4対0 打球の速さがまるで違う。
520名無しさん@実況は実況板で:2013/06/15(土) 11:44:39.70 ID:z8CdD7u3O
大橋交代 佐藤。
521名無しさん@実況は実況板で:2013/06/15(土) 12:05:12.07 ID:z8CdD7u3O
タイムリー 1点 6対1 8回。
522名無しさん@実況は実況板で:2013/06/15(土) 12:24:08.02 ID:z8CdD7u3O
終了 7対1 安打 日大12 龍4
523名無しさん@実況は実況板で:2013/06/15(土) 12:54:34.31 ID:H8X/sCfpP
エース大場もプロ注だが
三輪はあの三輪捕手の息子で最速148キロのプロ注
来年の目玉候補だぞ
524名無しさん@実況は実況板で:2013/06/15(土) 14:31:05.17 ID:z8CdD7u3O
5回 9対1 帯北? 札幌西 旭北が見にきてた。
525名無しさん@実況は実況板で:2013/06/15(土) 14:37:15.41 ID:7dqflNZO0
龍谷は良く7点で済んだわ 日大三は残塁が結構あったしな
打球の速さが段違い 龍谷の外野シフト フェンス前まで下がってたな
三輪は適度に球が荒れてたしあの真っ直ぐで曲げられたら打てないわ
大橋はスピードを押さえてたのか?昨年の秋の方が球速はあったよね
佐藤も投げさせたのは夏に向けて良い経験できたな

パンフレット貰ったのみたら大橋の体重93キロもあるんだな
526名無しさん@実況は実況板で:2013/06/15(土) 15:39:02.28 ID:H8X/sCfpP
24対3 7回終了
帰るは・・・
527名無しさん@実況は実況板で:2013/06/15(土) 15:55:46.16 ID:z8CdD7u3O
あ?マジ? 5回終了時点で本来コールドだったし そこで帰って来たんだが?あまり酷い試合だと来年から招待しても来てくれなくなるな。日大三なら全国から引く手あまただし。
528チャーシュー ◆7sXtgXI/8c :2013/06/15(土) 16:00:36.58 ID:1rmJuJ1Y0
今年は空梅雨とはいえ本来雨が続く6月に北海道から招待試合ってのは有意義やと思うがねぇ。

本日大阪は大雨ですが。
529名無しさん@実況は実況板で:2013/06/15(土) 16:09:22.46 ID:z8CdD7u3O
龍谷戦後半から晴れて気温上がり29度位だが日大三にとってはカラリとしたしのぎ易い気候だろうけどね。
530名無しさん@実況は実況板で:2013/06/15(土) 16:16:24.02 ID:1rmJuJ1Y0
そうですか。
北海道は晴れてるんですね。

今年は三年前のような酷暑が予想されてるようですが、その三年前は梅雨入りが早く梅雨明けも早かったもんでね。でも雨はちゃんと降った。



甲子園大会でも第三試合引くか引かないかでかなり違うてくるね。
531名無しさん@実況は実況板で:2013/06/15(土) 16:25:14.75 ID:7dqflNZO0
日大三29−4稚内大谷 試合終了

あまりにも酷すぎるわ・・・ 
532名無しさん@実況は実況板で:2013/06/15(土) 16:27:43.17 ID:z8CdD7u3O
パンフにあった 日大三の今年の春東京大会成績挙げとくわ。準々決勝 早実10対0 準決勝 二松学舎大附16対3決勝 帝京3対2 東京2位。関東大会は浦学ともやったんだっけ?
533チャーシュー ◆7sXtgXI/8c :2013/06/15(土) 16:37:39.89 ID:1rmJuJ1Y0
http://www.koshien.me/game/kanto/

作新に勝利して浦和学院に2-0で負けた。
安打数は浦和4安打日大三が10安打やて。
534名無しさん@実況は実況板で:2013/06/15(土) 16:46:10.29 ID:1rmJuJ1Y0
535名無しさん@実況は実況板で:2013/06/15(土) 22:43:05.73 ID:4WSsLopO0
チャーシュー消えろ
北海道に関係ない奴が北海道関係スレに書き込むな
536名無しさん@実況は実況板で:2013/06/15(土) 23:45:27.20 ID:z8CdD7u3O
駒苫は春 稚内大谷に5―0だっけ?明日は頑張ってくれよ。名寄支部の旭川支部統合を道高野連が決意する試合になった気がする。統合すれば夏は5代表になり富良野地区や留萌地区から北大会に出られる機会さらに増えそう。
537名無しさん@実況は実況板で:2013/06/16(日) 00:23:28.64 ID:SJ7Ab/CtO
日大三のクリーンナップはガチムチの体つきで打球は大学生か社会人並だった。龍谷 大橋は普段より四球多くそれが無ければ多分4点差位で収まった試合だったろうな。
538名無しさん@実況は実況板で:2013/06/16(日) 06:49:31.26 ID:fVblGXz20
>>537
まあ練習試合とはいえ白○をフルボッコの晒し首にするような学校だからな。
昔駒苫が日大三と甲子園でやったときも、駒苫の選手よりも日大三の選手
の方が明らかに体格が一回り大きくてこれはやられると思ったが、駒苫は
見事に1点差で逃げ切った。(当時の駒苫はやっぱ凄いわ)

決して体格だけで勝敗が決まるスポーツじゃないが、日大三の場合は
体格だけでも相手を十分に威圧できちゃうから凄い。
539名無しさん@実況は実況板で:2013/06/16(日) 07:12:50.99 ID:FlW1PXd60
イケメン孝介率いる全道チャンプ駒苫がどれだけやれるか楽しみだな
駒岩も佐々木さんをスタルヒンで久々に見れるな。14人だが頑張れ
540名無しさん@実況は実況板で:2013/06/16(日) 08:23:20.12 ID:SJ7Ab/CtO
去年は早実 慶應だが今年は日大三だけで このタイトな日程こなすのも凄い。昨日なんか龍谷戦の後 飯食う時間ほとんどない中 大谷戦だからな。精神的にもタフになるわ。
541名無しさん@実況は実況板で:2013/06/16(日) 08:31:16.35 ID:7Qrqp1490
日大三をものさしにすると
白○<<<<<<龍谷
ってことですねwわかりますw
542名無し:2013/06/16(日) 08:35:39.01 ID:6fwQDqcPO
誰かスタルヒン球場に居りませんか?
543名無しさん@実況は実況板で:2013/06/16(日) 09:26:37.16 ID:kiagydnPO
スタルヒンにリアルいます 質問があれば お答えいたします
544名無しさん@実況は実況板で:2013/06/16(日) 09:37:28.74 ID:TYeLwuPYO
>>543
AM8:30開始の日大三vs駒大岩見沢の途中経過をお知らせくださいませ。
545名無しさん@実況は実況板で:2013/06/16(日) 09:45:29.93 ID:kiagydnPO
11時開始予定です
駒大苫小牧と日大三
なお
駒大岩見沢5回終了0対8
現在ノーヒットノーラン
駒大負けています
546名無しさん@実況は実況板で:2013/06/16(日) 09:48:10.91 ID:kiagydnPO
連投します

30分から1時間 開始時刻
遅れると
みてます
第一試合の進行が遅いため
547名無しさん@実況は実況板で:2013/06/16(日) 09:52:16.86 ID:kiagydnPO
日大三が先行1回5点2回3点
なお1回はノーアウト満塁で4番が満塁本塁打 ここまで
日大三が2本塁打打ってます
548名無し:2013/06/16(日) 09:52:55.03 ID:6fwQDqcPO
546さん ありがとうございます。
549名無しさん@実況は実況板で:2013/06/16(日) 09:54:49.64 ID:kiagydnPO
以後何か質問があればお答えいたします

よろしくです
550名無しさん@実況は実況板で:2013/06/16(日) 09:56:47.52 ID:XMaYcuXkP
まーちゃんはいってないかな?
ホント楽しみがふえるよ
551名無しさん@実況は実況板で:2013/06/16(日) 09:59:00.51 ID:kiagydnPO
観客は500人ぐらいかな
552名無し:2013/06/16(日) 10:15:19.62 ID:6fwQDqcPO
駒岩は何本安打を打っておりますか? ちなみに今何回ですか?
553名無しさん@実況は実況板で:2013/06/16(日) 10:23:20.88 ID:kiagydnPO
8回終了で駒大がヒット2本うち二塁打1 得点は10対0
554名無しさん@実況は実況板で:2013/06/16(日) 10:27:21.79 ID:wgUA35l40
駒岩ヲタもこれで静かになるかな
人数少ないくせに騒ぎ過ぎだっての
555名無しさん@実況は実況板で:2013/06/16(日) 10:42:17.85 ID:V3IPkDlY0
相手の日大三は全国優勝狙ってるチームだからな
これは仕方ない
556名無し:2013/06/16(日) 10:45:42.33 ID:6fwQDqcPO
駒苫の試合予定時間は何時ごろになりますか? ちなみに駒岩の最終スコアはどうなりましたか?教えてくださいますか?
557名無しさん@実況は実況板で:2013/06/16(日) 10:45:59.38 ID:kiagydnPO
試合終了 駒大9回裏3点 11対3
日大三勝ち
558名無し:2013/06/16(日) 10:48:00.65 ID:6fwQDqcPO
ありがとうございました! 次の駒苫戦も出来ればお願い致します!
559名無しさん@実況は実況板で:2013/06/16(日) 10:48:22.28 ID:kiagydnPO
駒大苫小牧対日大三
11時30分開始
560名無しさん@実況は実況板で:2013/06/16(日) 11:08:51.13 ID:YFdE0Fl1O
駒苫以外は糞!
561名無し:2013/06/16(日) 11:21:41.01 ID:6fwQDqcPO
駒苫のスタメンわかりますか?
562名無しさん@実況は実況板で:2013/06/16(日) 11:23:34.78 ID:fVblGXz20
>>557
まあ冷静になればこのスコアぐらいが妥当だよな。
そもそも北北海道ブロックの学校で日大三と互角に渡り合える学校なんて
一校もないんだから。
それでも夏の予選に向けて良い経験になったと思うよ駒岩も龍谷も。
563名無しさん@実況は実況板で:2013/06/16(日) 11:26:13.76 ID:hUsV1pKoO
>>562 その通りだ
564名無しさん@実況は実況板で:2013/06/16(日) 11:26:37.97 ID:kiagydnPO
試合開始が遅れています
まだスタメンの発表ありません
おそらく
主力メンバーで 試合すると
思います
日大三高も
エースで先発すると思います ちなみに第一試合の駒岩 戦は日大三の投手は三塁手に完投させてます
565名無しさん@実況は実況板で:2013/06/16(日) 11:32:02.53 ID:V3IPkDlY0
最近数年間の北北海道の代表校は甲子園でいい試合してるからレベルは上がってると思う
566名無しさん@実況は実況板で:2013/06/16(日) 11:32:19.83 ID:kiagydnPO
日大三をみた感想は現時点で
全国トップ5 には位置してる と思います
567名無しさん@実況は実況板で:2013/06/16(日) 11:39:46.06 ID:kiagydnPO
駒大苫小牧の先発はエースでなく11番の石井 です
568名無しさん@実況は実況板で:2013/06/16(日) 11:43:46.33 ID:kiagydnPO
日大三はエース先発です
569名無しさん@実況は実況板で:2013/06/16(日) 11:44:15.30 ID:V3IPkDlY0
石井が先発?駒苫大丈夫か??
570名無しさん@実況は実況板で:2013/06/16(日) 11:46:17.36 ID:XMaYcuXkP
先発したのは日大三の4番手以下の投手だよ
571名無しさん@実況は実況板で:2013/06/16(日) 11:50:19.66 ID:XMaYcuXkP
>>564
の回答ね!

日大三のエースは大場
次期エース候補は三輪と釘宮 こいつらが先発なら本気だぞ
572名無しさん@実況は実況板で:2013/06/16(日) 11:53:17.53 ID:kiagydnPO
日大三の先発はエースナンバー の大場ですが
間違いでしたか?
ストレート145キロ表示されてますが?
573名無し:2013/06/16(日) 11:59:07.90 ID:6fwQDqcPO
スコア教えて頂けないでしょうか?
574名無しさん@実況は実況板で:2013/06/16(日) 11:59:42.71 ID:kiagydnPO
ただいま2回終了駒大苫小牧2点先行2対0
575名無しさん@実況は実況板で:2013/06/16(日) 12:02:03.18 ID:kiagydnPO
駒大苫小牧2回裏二アウト23塁からタイムリー2塁打
576名無し:2013/06/16(日) 12:15:33.84 ID:6fwQDqcPO
今 何回ですか?
577名無しさん@実況は実況板で:2013/06/16(日) 12:18:28.96 ID:kiagydnPO
3回終了駒大苫小牧3対0日大三
578名無し:2013/06/16(日) 12:37:57.30 ID:6fwQDqcPO
同点になったみたいですね!
579名無し:2013/06/16(日) 12:44:26.70 ID:6fwQDqcPO
逆転されたのでしょうか?教えてください!
580名無しさん@実況は実況板で:2013/06/16(日) 12:50:42.67 ID:kiagydnPO
4回表に3点とられ只今同点
581名無しさん@実況は実況板で:2013/06/16(日) 13:05:54.14 ID:SJ7Ab/CtO
今日 旭川空港から東京行き最終便何時?途中で打ち切りの可能性もあるな。さすがに日大も疲れて来るはずだし 駒苫は仮に勝っても額面通りに受け取る訳にはいかんだろ。
582名無しさん@実況は実況板で:2013/06/16(日) 13:06:22.43 ID:kiagydnPO
5回に2点とられ 裏に3点とりかえり5回終了6対5 苫小牧リード
583名無しさん@実況は実況板で:2013/06/16(日) 13:17:53.70 ID:XMaYcuXkP
乱打戦だが・・・
584名無しさん@実況は実況板で:2013/06/16(日) 13:22:16.50 ID:kiagydnPO
お互いにエラー四球や死球と残塁が多い印象 ピッチャーの実力不足を感じる
585名無しさん@実況は実況板で:2013/06/16(日) 13:25:10.75 ID:XMaYcuXkP
駒大再逆転
586名無しさん@実況は実況板で:2013/06/16(日) 13:37:43.30 ID:kiagydnPO
駒大はエース温存
今ピッチング練習をしているので8回から抑えに登板するものと 思う
587名無しさん@実況は実況板で:2013/06/16(日) 13:43:48.22 ID:yB8vqnOb0
今、何対何でしょうか?教えていただけますか。よろしくお願いします。
588名無しさん@実況は実況板で:2013/06/16(日) 13:49:28.60 ID:kiagydnPO
リアルタイムで 8回終了で
7対6
苫小牧リード
589名無しさん@実況は実況板で:2013/06/16(日) 13:51:50.06 ID:kiagydnPO
日大三のエース大場8回途中交代
590名無しさん@実況は実況板で:2013/06/16(日) 13:54:55.38 ID:yB8vqnOb0
ありがとうございます。何年か前の夏の甲子園でも7対6でしたね。
591名無しさん@実況は実況板で:2013/06/16(日) 13:58:18.46 ID:kiagydnPO
試合終了7対6
592名無しさん@実況は実況板で:2013/06/16(日) 14:06:46.09 ID:onukHv1H0
これで全国ベスト4の実力校ですな、しかもエース先発なく。
593名無しさん@実況は実況板で:2013/06/16(日) 14:10:39.26 ID:HsFH2tD/0
春季大会→関東大会→宮崎→三重→北海道ってさすがに疲れが出てるでしょ。
594名無しさん@実況は実況板で:2013/06/16(日) 14:13:19.33 ID:kiagydnPO
日大三は少し手加減したな? 補欠を2.3人スタメンで使い 4番キャプテンを途中交代
時おそし
9回レギュラーを2人代打で送りこんだ
595名無しさん@実況は実況板で:2013/06/16(日) 16:13:18.67 ID:SJ7Ab/CtO
2日連続のダブルヘッダーの最終試合 しかも遠征地。集中力落ちて当たり前。昨日の初戦で駒苫戦組むべきだったな。まぁ 参加校皆 ケガ無くて良かった。
596名無しさん@実況は実況板で:2013/06/16(日) 18:04:11.10 ID:YFdE0Fl1O
この勝利余り関係ないか
597名無しさん@実況は実況板で:2013/06/16(日) 18:30:43.27 ID:BQ2BsmeN0
>>594
レギュラーとか補欠とか
背番号だけで決めちゃいやーよ
598名無しさん@実況は実況板で:2013/06/16(日) 18:31:38.03 ID:kWrNuRca0
アンチがわきでてるな。

はっきり、今年は、期待できるな。
599名無しさん@実況は実況板で:2013/06/16(日) 19:09:26.25 ID:vjf97z+BO
稚内大谷は昔の胸文字が二段のユニに戻したの?
600名無しさん@実況は実況板で:2013/06/16(日) 19:25:14.83 ID:kiagydnPO
稚内大谷は二段のローマ字ユニホームだた! 日大三対北海道 代表4校
全試合観戦したので
何か?
質問あれば
わかる範囲内で
お答え出来ます
601名無しさん@実況は実況板で:2013/06/16(日) 19:33:25.09 ID:SJ7Ab/CtO
日大三の方は解らんが北海道の方の学校には勝ったにせよ負けたにせよ 意味のある試合だったと思う。こちらは1試合に全力尽くせばいいけど向こうは3試合というのは大変だったと思う。昨日は中学生球児達がノートにメモしつつ熱心に観戦してたわ。
602名無しさん@実況は実況板で:2013/06/16(日) 19:38:24.27 ID:SJ7Ab/CtO
4試合だった スマン。
603名無しさん@実況は実況板で:2013/06/16(日) 19:41:38.74 ID:TYeLwuPYO
>>599
稚内大谷野球部ブログ
『球 魂』50th!『 WAKKANAI OHTANI 』ご覧あれo(^-^)o
http://blog.m.livedoor.jp/kai311/article/1907606?guid=ON
604名無しさん@実況は実況板で:2013/06/16(日) 19:54:42.69 ID:kiagydnPO
先程全試合を観戦した書き込みのものです

日大三と対戦して最も好投した投手は旭川龍谷の大橋でした
内容は四球や死球エラーなどあり
カウントをとりにいったストレートボールを痛打されましたが 変化球は日大三は全くタイミングが合わず打てず通用していたようです
ただランナーなしの状態から セットポジションから全て投球していたのでスピードは遅いでした     何か?その点で高野連で取り決めが
あったのかは? 定かではありません
605名無しさん@実況は実況板で:2013/06/16(日) 19:57:07.54 ID:7Qrqp1490
稚内大谷 初戦がいきなり決勝戦かw
606名無しさん@実況は実況板で:2013/06/16(日) 20:15:03.36 ID:TYeLwuPYO
>>605
利尻と天塩の勝者との対戦でしたか。順当だと天塩との対戦かと。天塩のコーチはPLと名商大で中村順司監督の指導を受けた方と聞きましたが。
607名無しさん@実況は実況板で:2013/06/16(日) 20:24:10.84 ID:Xxm68T0+0
龍谷の大橋は普段の出来の7割程度だったと思う。あの日はコントロール悪すぎ。
ランナー無しでもセットで投げるのは彼の場合よくあるし
好調時は141位出る。今はほとんど上体だけで放ってる感じなので
そのあたりが課題。変化球は縦系の手元で沈む感じのやつに
日大三も手こずってたな。まあ 三輪投手を先発させてたし
それなりに警戒してガチモードだったのは確かだな。
608名無しさん@実況は実況板で:2013/06/16(日) 21:00:19.87 ID:vjf97z+BO
>>600>>603
一年限定なのは残念だけど懐かしいユニですなぁ。
結果もこのユニの時代並みになれば良いけど…
やっぱり甲子園に行けるとしたら21世紀枠が現実的なのかな?
609名無しさん@実況は実況板で:2013/06/16(日) 21:25:56.37 ID:1Wga0w5F0
実業の練習試合見てきたけど、大保、吉田、橋本、小椋の当たりは、強烈
ピッチャーも釧路鳥取の軟式BEST4のピッチャーが
投げてたな なかなかいいね
610名無しさん@実況は実況板で:2013/06/16(日) 21:27:06.63 ID:TYeLwuPYO
>>608
80.81.93の北大会決勝でいずれもサヨナラ負けで甲子園を逃した懐かしさの半面.悲しい歴史もある稚内大谷二段ユニ。帯広を除いて全道の大谷は統一ユニですね。
611名無しさん@実況は実況板で:2013/06/16(日) 22:06:38.55 ID:kiagydnPO
現時点で北海道代表駒大苫小牧と その他の道内のチームとの違いは守備力では ボールを捕ってからの相手への送球の正確さ 打撃では
ゲーム展開に応じた的確なバットコントロール
この差が歴然と観戦してあった
612名無しさん@実況は実況板で:2013/06/16(日) 22:10:22.50 ID:kiagydnPO
試合前練習で気になったことは
日大三と駒大苫小牧がしてて
ほかの3校は
していなかった
練習があったな
613名無しさん@実況は実況板で:2013/06/16(日) 22:35:19.28 ID:wgUA35l40
駒岩ざまあみろ
部員14人しかいないくせに日大三のような名門と試合するなよwww
614名無しさん@実況は実況板で:2013/06/16(日) 22:38:27.71 ID:wgUA35l40
ここで携帯で書いている駒岩オタ、おまえぶっ殺してやるからよww
駒岩ファンは全員な
615名無しさん@実況は実況板で:2013/06/16(日) 22:42:39.35 ID:SJ7Ab/CtO
駒岩より多いのに 24対0で負けたチームって一体。稚内大谷でもやり返して点取ったというのに。
616名無しさん@実況は実況板で:2013/06/16(日) 22:55:28.97 ID:XMaYcuXkP
駒岩のファンで しラバか嫌いのわたし
617名無しさん@実況は実況板で:2013/06/17(月) 00:02:21.14 ID:n+Mtb+vt0
>>614
あ?やってみろや生ゴミ
618名無しさん@実況は実況板で:2013/06/17(月) 04:17:41.95 ID:Xj1YkC1hO
生ゴミはコンポストに入れとけば肥料位の使い道はあるんだが こいつだと 土壌汚染になるだけだしな。バイオトイレに混ぜてバクテリアに分解させるしかないわ。
619名無しさん@実況は実況板で:2013/06/17(月) 06:17:56.86 ID:kMq9I0ad0
生ごみには構うな 徹底的にスルーで良いだろ

駒岩の試合も観戦したけど 佐々木親子熱いな!
一球一球に駒岩のベンチから佐々木さんの大きな声がスタルヒンに
響いてたな。
佐々木さんの「よっしゃあ」「OK、OK、OK、OK」はかなり出てた
選手の守備位置の交代も、佐々木さんが直接ベンチから審判にデカイ声で言ってたし(笑)
最後の3点は2アウトからイレギュラーや暴投など完全に運が良かったな
佐々木さんと達也は点差が開いても選手以上に野球を楽しそうにしてたわ
あれだけ声が出るんだから 佐々木さんの体調も良さそうだな
本当に駒岩の廃校は残念だ。夏また スタルヒンで待ってるぞ!
620名無しさん@実況は実況板で:2013/06/17(月) 13:30:17.16 ID:Xj1YkC1hO
予想号スタート手始めに 「ホームラン」 出たな。何処にもチャンスの例年以上の大混戦とさ。多分 このスレ見てるな。太見出しには 遠軽 北斗 龍谷。 この雑誌は 毎年あまり当てにならん事書くよな。北斗はいいチームだけど打線が弱く筆頭になるにはまだ顔じゃないわ。
621旭川もん:2013/06/17(月) 18:57:28.82 ID:IopqZmnH0
個人的には龍谷の復活はうれしいです。
今夏の北北海道は戦国時代、まさに大混戦かと。
旭川勢のみならず北見勢にも勢いがありますし。。
球児たちには悔い無き全力プレーを望みたいですね!
622名無しさん@実況は実況板で:2013/06/17(月) 20:57:22.23 ID:Xj1YkC1hO
今更 そんな成りすましやって何の意味あるんだ? 成りすましは SNSや掲示板でも最早 犯罪と認識されてるのも解らんのか?
623名無しさん@実況は実況板で:2013/06/17(月) 22:02:50.39 ID:GzwP2wRM0
本物じゃないかな・・・と思う。
スレ分散して荒らしにくくなってるのは事実だし、もんさんもそろそろ復活ってことじゃないのかな?
624名無しさん@実況は実況板で:2013/06/17(月) 23:08:15.46 ID:HAV2gfliO
>>622 気持ちは解るが、深く考えよう
もんさんか?否か?わざわざコメントすることではない。

自分でよく考えよう
625名無しさん@実況は実況板で:2013/06/17(月) 23:14:59.44 ID:Xj1YkC1hO
623 は別デバイス使って他人の振りしてるパチンコ野郎。
626名無しさん@実況は実況板で:2013/06/17(月) 23:25:09.31 ID:Xj1YkC1hO
もん氏がこんなあっさり誰でもまね出来る短い文で登場する訳ないだろ。冷静に見ればすぐ解る。アホなパチンコ野郎の呼び水やトラップに乗って来るはずもないよ。
627名無しさん@実況は実況板で:2013/06/17(月) 23:34:34.54 ID:GzwP2wRM0
もんさんは旭川と北見を推してるみたいだが、十勝も侮りがたいと思う
空知と名寄は無いかな
釧路は旭川の暑さでバテていつも通りに準決勝前に敗戦とみる
628名無しさん@実況は実況板で:2013/06/18(火) 04:04:21.95 ID:mFNmrnfoO
全国区の24対0が盟主な十勝押しのお前が誰か 皆解ってるから。回りくどい言い方やめな。
629名無しさん@実況は実況板で:2013/06/18(火) 07:43:17.14 ID:jM5DhNbm0
練習試合の結果で実力を測ることはできないよ。
あくまでも練習であり、さまざまな戦術、オプションを試すのが練習試合。
手の内を全て見せるわけにもいかないしね。
630名無しさん@実況は実況板で:2013/06/18(火) 08:52:56.30 ID:gI5MJWTW0
何を今さら悟りきったようにwww
お恥ずかしくないですか?
631名無しさん@実況は実況板で:2013/06/18(火) 09:19:10.39 ID:IBEYiIlgP
そんな的確な突っ込みをしたら恥ずかしいことになるじゃないか
632名無しさん@実況は実況板で:2013/06/18(火) 09:55:25.58 ID:hig3ad5s0
まあたしかに練習試合だけで実力が全部わかるわけではないしな。
点差が開けばいろんな選手を使っての適正を見たりもするしね。
練習試合結果を額面通りに受け取るのは危険だと思うよ。
633名無しさん@実況は実況板で:2013/06/18(火) 12:28:32.12 ID:F7CHspn60
>>632
じゃあ24対0で負けた学校がその学校に本番に勝てるって言いたいのかw
明らかに実力差がある場合は頑張ったって勝利は無理w
小樽支部の北照と他の学校の実力差を考えれば誰でもわかる。

日大三が北照だとしたら白○なんて同じ小樽支部のその他大勢レベル。
634名無しさん@実況は実況板で:2013/06/18(火) 12:33:01.70 ID:mFNmrnfoO
日大三に隠せる「手の内」とやらがあればとっくの昔に全国優勝してる。今年は頼む。あ 脳内妄想の「実質」全国優勝はなしでな。
635名無しさん@実況は実況板で:2013/06/18(火) 19:36:24.08 ID:Kc9VZWf80
いよいよ 激戦 旭川Bブロック 旭川実業の戦い 期待してますよ
今年こそ・・・
636名無しさん@実況は実況板で:2013/06/18(火) 19:40:13.94 ID:F7CHspn60
>>634
日大三相手に手の内隠せるってことは全国で上位狙えるレベルの学校ってことだよなw
全盛期の駒苫ならまだ理解できるが、あの学校に隠せる手の内があるなら
確かに全国優勝してるわw
637名無しさん@実況は実況板で:2013/06/18(火) 20:10:38.23 ID:mFNmrnfoO
余興のセンバツを鼻で笑い 適当に2 3割の力で流して夏シード取れば良しとムキになった帯北を嘲笑し 夏が本番と普段から力説してる夏に 日大三にすら見せない 「手の内」全開で 支部で負けないでくれよ。面白過ぎるからな。
638名無しさん@実況は実況板で:2013/06/18(火) 21:54:29.31 ID:jM5DhNbm0
練習試合じゃなく、日大三と白樺が真剣勝負したなら結構いい勝負できたんじゃないかと思ってるだけだ
駒苫が道内で唯一苦手にしているのが白樺だし、駒苫ができたんだから白樺にだって可能性あるだろ
639名無しさん@実況は実況板で:2013/06/18(火) 21:56:00.97 ID:jM5DhNbm0
小樽地区の北照の立場は、十勝地区の白樺も十勝では同じだと思うがな
帯北に負けても別にいいんだよ、夏のシードが取れればな
全道で他の北北海道のチームに手の内を見せる必要もないし
640名無しさん@実況は実況板で:2013/06/18(火) 22:30:02.10 ID:tSn50LP3P
>>639
おまえバカなのか?
日大三にボコラれるにきまってるじゃん
641名無しさん@実況は実況板で:2013/06/18(火) 22:38:41.58 ID:jM5DhNbm0
練習試合とそうではない試合、試合への取り組み方は違うだろ
642名無しさん@実況は実況板で:2013/06/18(火) 22:54:33.93 ID:4kI7MDGn0
>>635
旭実の夏の初戦がいきなり旭工だから
この試合が1番大事だぞ
夏の1発目はどこの学校でも緊張する 旭工は1試合消化して 春のリベンジに燃えてるはずだ
近年の旭実の夏初戦は僅差の試合が多いから不安だ
(2010明成3−2、2011留萌2−0、2012留萌千望1−0)

週刊べースボールの展望号では
北北海道は 遠軽 龍谷 北見北斗 駒岩 旭大 白樺が横一線で争うって書かれてるわ
この雑誌では旭実は、旭大と富良野よりも評価が低く下の方に旭工と並んで名前が書かれてる

ホームランでは、富良野よりも下に評価されてる
春季旭川準優勝なのになんで こんなに評価が低いのだろうか
643名無しさん@実況は実況板で:2013/06/18(火) 23:07:23.44 ID:jM5DhNbm0
>>642
昨秋は不運な負け、今春は手の内見せず
それでも白樺が候補になるのは、このライターが白樺の夏の仕上げのうまさを知ってるからだろうよ
でも、駒岩は無いわな。お情けか?
644名無しさん@実況は実況板で:2013/06/18(火) 23:54:32.85 ID:mFNmrnfoO
夏の仕上げの旨さ 北は白○ 南は創成 が定番だよな。北海道スレの長年の住人なら誰しも知ってるギャグとして。
645名無しさん@実況は実況板で:2013/06/19(水) 00:41:18.91 ID:6IdLWiONO
日本の夏 金鳥の夏って感じだよなw
646名無しさん@実況は実況板で:2013/06/19(水) 01:16:39.69 ID:6IdLWiONO
629 638 641 のレスを誰か日大三のスレにでもコピペしてやれよ。白樺戦は こちらが手の内隠した試合だからってなw まぁスルーされて終わりだろうがなw
647名無しさん@実況は実況板で:2013/06/19(水) 07:49:24.28 ID:xCUSkbu70
日大三も稚内大谷や、駒岩レベルとの試合じゃなく、近年の北代表と試合したかったんじゃないか?
遠軽や旭工や白○あたりと。
648名無しさん@実況は実況板で:2013/06/19(水) 09:18:26.95 ID:nXUbQKEQ0
だまれよ
649名無しさん@実況は実況板で:2013/06/19(水) 09:37:35.83 ID:hYcRcYr40
>>647
今回の招待試合したきゃ
全道優勝すればよかったんだよ
650名無しさん@実況は実況板で:2013/06/19(水) 11:42:12.89 ID:6IdLWiONO
647 それはここでぶつぶつ言わないで 自分で日大三スレに行って確認して聞いてこい。24対0で手の内隠して以前負けた者ですが とちゃんと言うんだぞ?
651名無しさん@実況は実況板で:2013/06/19(水) 12:22:26.16 ID:jKGK/T9a0
>>647
だから実際に試合して24対0で負けてるだろw
練習試合とはいえこんなギャグみたいなスコア残す学校なんか
本当は日大三だってまともに相手したくないだろw
652名無しさん@実況は実況板で:2013/06/19(水) 12:29:45.61 ID:or0RX4dl0
647が言いたいのは、稚大谷、駒岩と試合するよりも、全国的に知名度がある旭実、白樺、旭工、旭大と試合がしたかったんじゃないのか?ということではないのかな
弱小よりも少しでも強いところと試合したいところだろうし
653名無しさん@実況は実況板で:2013/06/19(水) 12:34:22.27 ID:3DnSr4mL0
スルーしれや。パチ○カスと遊びたいんなら他でやれバカ共
特に携帯厨 毎日毎日ここに朝から晩まで くだらない事ばかり書き込みして
ウザすぎだ
654名無しさん@実況は実況板で:2013/06/19(水) 12:49:12.66 ID:or0RX4dl0
>>652
同意
携帯厨って>>451>>453の駒岩オタだと思うわ
もう最後の夏なんだから場をわきまえていただきたいね
655名無しさん@実況は実況板で:2013/06/19(水) 12:49:55.77 ID:or0RX4dl0
↑は、>>653へのレス
656名無しさん@実況は実況板で:2013/06/19(水) 13:01:10.65 ID:6IdLWiONO
慌てて自演訂正乙。お前 北見スレにも誤爆してるだろ。デバイスの切り替えもミスるなよw 日大三スレも見てるだろ? お前の挙動は手に取るように解ってるからなw
657名無しさん@実況は実況板で:2013/06/19(水) 13:15:58.35 ID:or0RX4dl0
>>656
誰のことを言ってるか知らんが携帯厨=駒岩オタは荒らさないでくれるか?
658名無しさん@実況は実況板で:2013/06/19(水) 15:53:12.18 ID:/sH7bznwO
スタルヒン球場ナイター試合 今日夕方5時30分より
旭川工業対旭川大
659名無しさん@実況は実況板で:2013/06/19(水) 16:04:21.09 ID:3DnSr4mL0
>>658
3年生だけの引退試合かな?
入部して1年生同士で1番最初に試合するのも
旭川工業VS旭川大
660名無しさん@実況は実況板で:2013/06/19(水) 19:47:01.76 ID:jKGK/T9a0
>>657
荒らしてるのはお前だろ。
このスレの住人は駒岩を罵倒したり噛み付くようなことはしない。
それにこのスレは旭川・空知・名寄スレだから駒岩の話が出てきても
何の問題もないしむしろ当たり前だ。
(不自然に白○の名前が出る方が問題だ)
661名無しさん@実況は実況板で:2013/06/19(水) 21:56:57.50 ID:or0RX4dl0
俺は甲子園で勝てる高校が北大会優勝校となってほしいと思ってるだけ
近年甲子園で実績を上げたのは白樺だけだろ
白樺に出てほしいと思ってるファンは多いよ
現実を把握しろよ
662名無しさん@実況は実況板で:2013/06/19(水) 22:03:51.34 ID:edIh+a0Y0
甲子園1勝したぐらいで実績ってwww
663名無しさん@実況は実況板で:2013/06/19(水) 23:37:06.56 ID:xCUSkbu70
21世紀になって早13年目。
北代表で甲子園勝利した高校は白樺だけだし、あながち間違ってないだろ
664名無しさん@実況は実況板で:2013/06/20(木) 00:35:11.48 ID:+soZBC5j0
もうバカに噛みつくなよ
665名無しさん@実況は実況板で:2013/06/20(木) 00:56:13.87 ID:nQYULAmuO
白○のファンが多いって? なら何故専用スレや十勝スレは閑古鳥鳴いてるのよ? 白○教はもうお腹一杯間に合ってるから。宗教の自由は憲法で保証されてるから ここに来て押し売りは止めてくれな。
666名無しさん@実況は実況板で:2013/06/20(木) 01:08:42.60 ID:O0lMPEHf0
4
667名無しさん@実況は実況板で:2013/06/20(木) 06:06:32.60 ID:cmQz9orr0
このスレは白○だけじゃなく十勝の学校そのものが対象外だろw
スレ違いなのに必死に白○売り込むとかアホだろw
668名無しさん@実況は実況板で:2013/06/20(木) 07:48:13.95 ID:QqdO/ZHM0
日大三が対戦したかったのは旭川工、旭川実、白○の甲子園実績校の他、旭川龍谷を加えた4校だったような気がする。
力の差が歴然としているところとやっても仕方ないだろうし
まあ招待試合だからしょうがないと言えばしょうがないが
669名無しさん@実況は実況板で:2013/06/20(木) 08:01:22.21 ID:tIXiqA1L0
わざわざレスして煽ったりしないで良いからな
構う奴も荒らし同然だ
670名無しさん@実況は実況板で:2013/06/20(木) 08:08:53.18 ID:QqdO/ZHM0
週刊べースボールの展望号では
北北海道は 遠軽 龍谷 北見北斗 駒岩 旭大 白樺が横一線で争うって書かれてるわ
この雑誌では旭実は、旭大と富良野よりも評価が低く下の方に旭工と並んで名前が書かれてる
671名無しさん@実況は実況板で:2013/06/20(木) 09:01:34.96 ID:xBl7KMSL0
招待試合、相手が日大三とはいえ
10桁失点はなぁ・・・
予選前なのに
672名無しさん@実況は実況板で:2013/06/20(木) 12:21:21.77 ID:cmQz9orr0
>>658
試合結果わかるか?
ていうか高校生がナイターで練習試合できるなんていい時代だな。
673名無しさん@実況は実況板で:2013/06/20(木) 12:58:25.80 ID:tIXiqA1L0
>>672
3年生だけによるメモリアルゲーム
旭川工業4−3旭川大高(延長11回)
安打数は工6 大11

主にこれから始まる夏の大会で残念ながら背番号を貰うことが出来なかった
3年生が中心の引退の花道を飾る試合だった。
基本監督もノーサインで今まで頑張ってきた選手達に伸び伸びやらせてたし
以外に多くの人がスタルヒンに来てたわ。両チームの1、2年の応援も
公式戦と同じで本格的だった
試合後 両チームの3年生が全員笑顔で握手してたわ

3年生がほぼベンチ入り出来るチームは
こんな引退試合は有りえないけど 部員数が多い両校だから 
最後にこのような事を 今まで頑張ってきた3年生にしてあげられるんだろうね。
 聞くところによると、端場監督と佐藤総監督は凄く仲が良いみたいだな
674名無しさん@実況は実況板で:2013/06/20(木) 13:16:42.65 ID:M7Y3B0+7O
>>673
すごく良い催しだと思う。
ベンチに入れなかった3年生にとっても一生の思い出になるね。
675名無しさん@実況は実況板で:2013/06/20(木) 15:08:13.41 ID:D8YS0CQbP
>>673
旭大にベンチに入れないメンバーなんているのか?
最近の私立なら明成か旭実くらいじゃね?
676名無しさん@実況は実況板で:2013/06/20(木) 15:41:47.17 ID:nQYULAmuO
割と全国で夏本番前の引退試合やってるよな。俺もいい企画だと思うわ。スタルヒンは照度落とせば手頃な料金だし。後 日大三が白○とやりたかったはずなんぞあり得ないから。点差考えてみろ。
677名無しさん@実況は実況板で:2013/06/20(木) 16:18:29.18 ID:tIXiqA1L0
>>675
旭大は以前は部員が少なかったけど今の3年生から部員は増えてる
4月の段階では硬式野球部54人の部員数で
旭実(48人)よりも部員は多くなってる
旭実は1年生が13人しか今年は入部しなかった。
明成や旭南は部員数は40人前半でないかな。旭西は50人くらい居るね
旭工は3年生15人しか居なかったけど 昨日は多分全員が出てたと思う
平間くんと高田くんが後半投げてた
3年生は少ないが1、2年だけで60人近く居るみたいだわ
旭大は3年生18人だか19人居て夏の大会ベンチ入り出来ないメンバーが
多分フルで試合に出て花道を飾ってた。投手は中田くんと高野くんの2人で延長まで投げて
亀田くんや寒川くんは投げなかったわ。

引退試合良い企画で 両チームの3年生笑顔で楽しそうだったわ。 
678名無しさん@実況は実況板で:2013/06/20(木) 19:33:05.07 ID:cmQz9orr0
>>677
細かい報告ありがとです。
補欠の3年生にこんな楽しい思い出づくりをさせるとは高校野球も
以前に比べてずいぶん変わってきてるな。
一昔前の補欠なんて3年間一度も打席に立ったことないとかが当たり前
だったのにさ。
昔と違って指導者の感覚もかなり変化してるんだな。
679名無しさん@実況は実況板で:2013/06/20(木) 19:44:13.36 ID:R/TrX95R0
で、今年の北北海道有力校はどこ?
遠軽、旭龍谷の2強?そのほか有力校はあるかな?
680名無しさん@実況は実況板で:2013/06/20(木) 22:24:25.89 ID:nQYULAmuO
今年はその2校すら2強と呼べる程の有力校ではないな。近年にない横一線状態と思う。支部や北大会を地味に勝ち上がりつつ調子を上げ意外な学校がいつの間にか頂点という感じになりそう。旭北の時みたいに。まぁあの時は投手がちょいとアレだったが。釧根なんかも匂うな。
681名無しさん@実況は実況板で:2013/06/20(木) 23:09:25.47 ID:K1AvKDTp0
だとするとどこが優勝するかまったくわからんな・・・
雑誌のホームランが書いてるとおり、旭川勢、遠軽、白○が横一線ということになりそうだな
釧路勢も侮れないな・・・
682名無しさん@実況は実況板で:2013/06/20(木) 23:11:35.11 ID:R/TrX95R0
>>681
同意だな
横一線ということであればチームの経験値がモノを言うと思うわ
旭実、旭工、白○、遠軽、旭龍谷のどこかが優勝すると思う
683名無しさん@実況は実況板で:2013/06/21(金) 01:15:00.72 ID:QpBbhn+Z0
2年間の支部敗戦の悔しさを基に旭川実が優勝すると思います。支部の組み合わせで
工業、富良野と同じブロックがそう思う  ミラクルの時も春に留萌に負けて
雪辱し、北大会では、前年にやられた砂川北を1回戦で引き雪辱 ヒヤヒヤで
優勝し 甲子園で打線爆発
684名無しさん@実況は実況板で:2013/06/21(金) 02:24:24.68 ID:Nl4ei4PgO
普通に龍谷と遠軽の2強だと思う
685名無しさん@実況は実況板で:2013/06/21(金) 04:43:30.75 ID:5zAhGMz0O
まぁ実業にも可能性はない訳じゃないけどな。ミラクル時も ベスト16時も支部や北大会で圧倒的な優勝候補じゃなかったし。取りあえず北見 十勝で日曜から北は開幕か。支部でも番狂わせ有るかもな。
686名無しさん@実況は実況板で:2013/06/21(金) 07:57:12.01 ID:PmHLZYvX0
遠軽、竜谷の2強だろう
これに旭工他が絡んでくる感じだな
夏に定評がある白樺が不気味だが
687名無しさん@実況は実況板で:2013/06/21(金) 09:58:02.94 ID:5zAhGMz0O
不気味な学校はいくらでもある。白○だけでない。自分のスレへ帰りなさい。
688名無しさん@実況は実況板で:2013/06/21(金) 10:09:32.80 ID:ttA176XZ0
本日の朝日新聞(150円)の折込に
道内232チーム 全高校の夏の登録選手18名と主将のコメントが出てるわ

旭実は背番号が普通に戻った。1番は東で 小椋は8番で外野登録 吉田兼は10番
旭大と旭工は共に1年投手を登録した。何れも右の本格派の好投手で秋からのエース候補だ
そして、1番も寒川→亀田 高田→平間に春から変更された。

富良野も1番が高橋→中島に春から変更されてる。
旭南は溝渕投手が登録されたが 9番で外野手で登録

詳しくは朝日新聞をご覧下さい。まーちゃんのブログもそろそろ
注目選手や展望など更新されれば良いな
689名無しさん@実況は実況板で:2013/06/21(金) 10:42:53.47 ID:SSkSQRxsP
マジで支部を観たひとの展望がしりたい
ニワカとか○○廚は勘弁
夏大を楽しむためにも 少しでいいからほしいよ
690名無しさん@実況は実況板で:2013/06/21(金) 12:26:33.15 ID:TeRwyYQ+0
>>687
他に書き込む場所がないから苦労してんだろ。
ここのスレタイ読めないんだから多少は見逃してやれw
691名無しさん@実況は実況板で:2013/06/21(金) 13:03:23.14 ID:BRuCSSPuO
>>686 >>690
同一人物 自作自演
692名無しさん@実況は実況板で:2013/06/21(金) 15:53:55.41 ID:5zAhGMz0O
自作自演 ご苦労なこったよなホント。
693名無しさん@実況は実況板で:2013/06/21(金) 16:03:08.09 ID:qLVdP78eP
>>692
まったくだな
694名無しさん@実況は実況板で:2013/06/21(金) 19:33:50.63 ID:TeRwyYQ+0
>>691
勝手に自演扱いするな。
っていうかこのスレ立てたのオレなのにずいぶんだな。
あまりにも北北海道スレが酷かったから何とかしてやろうと思ったのに。
本当は北見スレと同時に立てたかったが、当時スレ立てれなくて多少
日付がズレてしまったが。
>>686なんてオレの書き込みじゃないし、自演だの何だのって関係ない
人間を馬鹿にするならオレはもうこのスレの次スレは立てないからな。

みんなのためにスレ立てたのにあの荒らしと同類にされたらかなわんし
、だったらこんなスレ必要ねーわ。
695名無しさん@実況は実況板で:2013/06/21(金) 20:00:22.82 ID:5zAhGMz0O
そうだったのか?それはスマンかった。分散により少しはマシになったが 奴はまだ出没して荒らしてるし 自演扱いされる可能性は残ってるという事だわ。これは誰のレスにも言える事だから仕方ないし同志打ちしないよう今後気をつけて行こうや。
696名無しさん@実況は実況板で:2013/06/21(金) 20:14:51.07 ID:BRuCSSPuO
>>694
みんな気持ち良く話高校野球を語りたい。『何とかしてやろうと思って立てた』って自負があるんだったら何故養護する! 何故毅然としない!守らない!立てたのは694氏でも皆で育てたスレ!669氏の言う通り構う奴も荒らし同然だし養護する奴も同じだよ!
697名無しさん@実況は実況板で:2013/06/21(金) 20:54:50.12 ID:TeRwyYQ+0
>>696
お前オレを自演扱いしといて謝りもしないのかw
何様だお前?
>>695氏はオレにスマナかったと謝罪してるし、書いてることも理解できるから
全然許せるが、お前は何様よw
>>691はお前が書いた書き込みだぞ。
その書き込みは煽りじゃないって言いたいのか?
自分で火種になるような書き込みしといて「構うやつも荒らし、養護する奴も荒らし」
とか何カッコつけたこと書いてるんだよw
言っとくがオレはあの荒らしを養護なんかしてないし、多少書き込んだとしても
気にしなけりゃいいじゃんぐらいな感覚でしかない。
っていうか別人だとわかった時点で開き直って偉そうなこと書く奴なんて
誰も信用せんわ。
つーかお前が書いた>>691は誰が見ても「煽り」だぞ。
698名無しさん@実況は実況板で:2013/06/21(金) 21:13:58.62 ID:BRuCSSPuO
何かがっかり…。そもそもあなたがこのスレを立てたのも北北海道スレが酷かったからじゃないの?元凶は誰さ?気にするなって言っても書き込み見たら大半はウンザリじゃないの?言う事矛盾してね?それに随分俺様だな。立てた人の本性みてがっかりした人 俺だけじゃないはず。
699名無しさん@実況は実況板で:2013/06/21(金) 21:15:14.34 ID:JwVt5Sng0
>>697
ID:TeRwyYQ+0、おまえ必死すぎw
690でパチンコ野郎を擁護するふりして馬脚を現したって感じだわw
おまえの大好きな白○は専用スレあるんだからそっち行けや!
このスレ立てたとか嘘言うな、口からでまかせばかりのパチンコ野郎がww
700名無しさん@実況は実況板で:2013/06/21(金) 21:29:49.19 ID:TeRwyYQ+0
>>698
人に対して謝ること一つできない人間に偉そうなことなんて
言われたくない。
偉そうなこと言う前に「ごめん」とか「悪かった」とか言うのが筋なんじゃねーの?
>>695氏がオレに謝ったけど、元の原因はお前だろ?
ある意味関係ない>>695氏が謝罪して、当事者本人は上から目線で偉そうなこと
ばっか吠えてるってどうよ?
人の人間性よりも自分の人間性気にした方がいいんじゃねーの?
>>691を書いたのはお前自身なんだから。
701名無しさん@実況は実況板で:2013/06/21(金) 21:38:07.67 ID:5zAhGMz0O
まぁ意見戦わすのはいいが ここで同志打ちして ニヤケるのは誰か考えて適当なところで手打ちしてくれよ。悪の根源は奴。そこを忘れてはいかん。
702名無しさん@実況は実況板で:2013/06/21(金) 22:07:08.06 ID:BRuCSSPuO
『他に書き込む場所がないから苦労してんだろ。ここのスレタイ読めないんだから多少は見逃してやれw』→これ見て自作自演と思っただけだよ俺様くん。でも701氏の仰る通り根元は奴!もぉこれ何も申しませんm(__)m
m(__)m
703名無しさん@実況は実況板で:2013/06/21(金) 22:11:29.27 ID:BRuCSSPuO
根元→根源 これ何も申しません→これ以上何も申しませんm(__)mm(__)m 701氏すみません.ありがとう ごめんな俺様くん。
704名無しさん@実況は実況板で:2013/06/21(金) 22:26:19.94 ID:TeRwyYQ+0
>>702
だからそれが「煽り」行為なんだよ。
はっきり言うが、お前みたいに「煽り書き込み」ばっかやってたら
スレが機能しないの当然じゃねーの?
オレが知ってるだけでも北北海道スレで関係ない多くの人があの荒らしと
同一人物扱いされてたぞ。
その元凶がお前の書いた>>691なんだよ。
オレに謝れとは言わんが、自分にも非があることぐらい自覚しろ。

>>701
オレは先に書いた通りこのスレの次スレは立てないから。
もしスレが必要なら他の人に頼んでくれ。
705名無しさん@実況は実況板で:2013/06/21(金) 23:43:14.29 ID:PmHLZYvX0
>>704
わかったから消えろパチンカス君
706名無しさん@実況は実況板で:2013/06/22(土) 03:53:12.89 ID:P22i+Cw/O
まぁこのスレで白系や白寄りのレスすれば疑われたり自演を疑われるのは覚悟してレスするという事だな。嫌なら専用スレで好きなだけどうぞとなる。これはもう今の現状では仕方ない事。奴が原因作ってしまったんだしな。新スレ立ては創設者に敬意払いつつ継続していくしかない。
707名無しさん@実況は実況板で:2013/06/22(土) 04:59:02.48 ID:hBVw3hdz0
>>706
でもさ、疑われたとしても疑いが晴れたならそこで素直に謝るべきだよな。
まして相手はスレの創設者なのに、それがわかってて怒らせるようなレス
するのもどうかと思うぞ?
疑いが晴れた人を逆に説教するなんて普通はありえないし、それなら次スレは
勝手にやってくれってなるのも仕方ないことだわ。
創設者を俺様くん呼ばわりするのもちょっと酷いしな。
708名無しさん@実況は実況板で:2013/06/22(土) 06:58:34.52 ID:SQHIzjar0
「オレがスレを立ててやった」って
スレ立てることがそんなに偉いことなの?
2chごときで何言ってるの?

ねぇねぇ 糞共教えて!!
709名無しさん@実況は実況板で:2013/06/22(土) 09:12:22.43 ID:P22i+Cw/O
創設者を神扱いする程のリスペクトを求めてはいない。手間を取らせた事をねぎらい 「有難う お疲れさま」せいぜいその程度だよ。
710名無しさん@実況は実況板で:2013/06/22(土) 12:08:44.45 ID:inmkNKxt0
創設者ってそんなにエラいの?あなたが建てたこのスレに書かせていただきますとかしないといけないの?
勘違いしてるような気がするけどな
711名無しさん@実況は実況板で:2013/06/22(土) 12:29:29.91 ID:hBVw3hdz0
>>710
別に創設者が偉いとか偉くないとかそういう次元の話じゃないだろ?
今回スレ創設者が疑われて、疑いが晴れた時に素直に謝った人とそうじゃない人が出てきただろ?
疑ったことを謝った上でこうした方がいいとか言うならわかるけど、謝りもしないで好き勝手に
言われたらそんなの創設者じゃなくたって怒ると思うけどな。
これは今後スレをうまく継続させるためにも一度考える必要があると思うぞ。
もし誰かが疑われて、実際は違う人だとわかった時に、疑われたお前が全部悪いみたいなこと書かれたら
、それを読んでる人達も決して気分良くはならんだろうし。
712名無しさん@実況は実況板で:2013/06/22(土) 12:50:59.28 ID:P22i+Cw/O
以前も大荒れの時に自演じゃないのに奴と疑われる人達沢山出て大混乱の時あったよな。互いに気をつけるしかないわ。でも疑った人は最終的にちゃんと手を打ってるし 解決したんだしな。タイミングが大事なのは確か。
713名無しさん@実況は実況板で:2013/06/22(土) 13:01:40.30 ID:akFvHvUJ0
このささいなことに拘るところに、某刈上メガryが被って見えるのは俺だけかな・・・



おっと失礼
714名無しさん@実況は実況板で:2013/06/22(土) 13:55:12.96 ID:GJzpLxTe0
98年の夏の甲子園で、横浜高・松坂大輔投手(現・インディアンス)と延長17回を
投げあう死闘を演じ、その後、立教大に進学した上重聡投手は、卒業後、プロに
行ったのですか?それとも、社会人野球に進んだのですか?
御存知の方がおられましたら、是非教えてください
よろしくお願いいたします!
715名無しさん@実況は実況板で:2013/06/22(土) 13:56:57.08 ID:/zyqRtFQP
>>714
つられてやる 日テレだ
716名無しさん@実況は実況板で:2013/06/22(土) 16:29:06.54 ID:dzt7ht760
http://kohada.2ch.net/hsb/#1
旭川支部限定のスレを立てたので 旭川の野球を語りたい方は
こちらに移動して下さい
717名無しさん@実況は実況板で:2013/06/22(土) 16:33:17.65 ID:dzt7ht760
718名無しさん@実況は実況板で:2013/06/22(土) 16:43:50.02 ID:dzt7ht760
719名無しさん@実況は実況板で:2013/06/22(土) 16:59:07.11 ID:P22i+Cw/O
乙。旭川の話題は主にこちらの専用スレでやらせて頂くわ。
720名無しさん@実況は実況板で:2013/06/22(土) 21:15:58.00 ID:inmkNKxt0
>>716
スレ立ててくれてありがとうございます。
書かせていただきます。
これでいいですか?
721名無しさん@実況は実況板で:2013/06/22(土) 23:04:44.35 ID:hBVw3hdz0
5 :名無しさん@実況は実況板で:2013/06/22(土) 20:37:40.89 ID:inmkNKxt0
いつになったら甲子園で勝つの?

>>720
こういうことを書かなければな。
722名無しさん@実況は実況板で:2013/06/23(日) 00:17:05.17 ID:/1dwTXph0
旭川勢が負けてばかりなのは事実だけどな
こう書いたら、俺がパチ野郎扱いされるのかな?w
723名無しさん@実況は実況板で:2013/06/23(日) 00:43:56.52 ID:PN9iQ4pI0
旭大の3年は、今回勝ち切れなかったら3年間全道に一度も行けずに終わっちまうんだな・・・
724名無しさん@実況は実況板で:2013/06/23(日) 01:27:06.62 ID:O8pflSawP
>>722
とはいえその旭川に勝てない他支部にも問題はある
725名無しさん@実況は実況板で:2013/06/23(日) 03:45:37.09 ID:imSCXG1R0
>>724
そこが一番の問題だよね。
去年の旭工だって特別頭一つ抜けてたわけじゃないのに何処も止められなかった。

ここ数年で旭川勢にとって一番脅威だったのはやはり北北海道編入当時の駒岩だろうな。
あの時の緊張感みたいなものがあれば、旭川勢だけでなく他支部のレベルアップに繋がると思う。

駒苫全盛期の頃の南北海道だって全体的なレベルが高かったし。
726名無しさん@実況は実況板で:2013/06/23(日) 09:47:26.02 ID:IJrM76m7O
北見 十勝を皮切りに北北海道いよいよ開幕!龍谷の久々の甲子園へ.駒岩の最後の甲子園に.という思いはあるものの強い学校が勝つのではなく勝った学校が強いのが高校野球。最後に勝残った学校を応援する。皆ガンバレ!
727名無しさん@実況は実況板で:2013/06/23(日) 23:33:30.28 ID:YsS8+JWm0
>>722
11 名前:名無しさん@実況は実況板で :2013/06/23(日) 21:21:16.12 ID:/1dwTXph0
 
数年前に白樺に勝てない旭南wが甲子園でたとき、反怖という腐れた苗字wwwの選手がいたなww

あいつの親父は市役所勤務だったしなwww

反怖という苗字で特定されてやんのwwww

たんぷ とかいう糞みたいな苗字wwwwwwwwwww

ちんぽってあだ名だったんじゃないのか?wwwwwwwwww

http://ponsuke.000a.biz/index.php/5/86/526.html

旭南の女子生徒は全員モンスター顔www
柔道強くなけりゃ、生きる価値の無い女wwww
728名無しさん@実況は実況板で:2013/06/24(月) 12:22:09.17 ID:nyAQt7EN0
>>712
手なんか打ってないだろ。
謝ったというよりも相手を小馬鹿にしたような感じだし。
729名無しさん@実況は実況板で:2013/06/24(月) 13:33:55.02 ID:1CBh7UCoO
野球の話に戻ろうや。
730名無しさん@実況は実況板で:2013/06/24(月) 21:38:47.33 ID:3GJ3XAss0
ミラクル
731名無しさん@実況は実況板で:2013/06/25(火) 12:12:07.32 ID:RJBb4AsHO
駒岩 大丈夫か?
732名無しさん@実況は実況板で:2013/06/25(火) 12:45:33.98 ID:QnUGcWyAO
裏の攻撃で同点!!!
733名無しさん@実況は実況板で:2013/06/25(火) 14:07:56.78 ID:6c3GTE6D0
北海がまさかの初戦敗退
駒岩も延長で勝ち越された・・・かなりヤバイ
こんな形で駒岩終わって欲しくないわ

夏大の初戦はやっぱり恐いな
734名無しさん@実況は実況板で:2013/06/25(火) 14:13:32.80 ID:Ud/Ok9ek0
岩駒が反撃
735名無しさん@実況は実況板で:2013/06/25(火) 14:24:14.59 ID:QnUGcWyAO
駒岩すげぇ(^O^)/
736名無しさん@実況は実況板で:2013/06/25(火) 14:34:28.39 ID:QnUGcWyAO
駒岩 延長13回の裏 3点挙げてサヨナラ勝ちぃ(☆_☆)すごい!!ヒグマ打線の真骨頂!!
737名無しさん@実況は実況板で:2013/06/25(火) 15:57:12.86 ID:bwgoBP/WO
エラーでもらった点なのにヒグマ打線とかww
738名無しさん@実況は実況板で:2013/06/25(火) 16:31:18.10 ID:RJBb4AsHO
北海 負けたか。北海掲示板大荒れになりそうだな。北海の支部初戦負けは何年ぶり?
739名無しさん@実況は実況板で:2013/06/25(火) 17:39:14.55 ID:NVlRY38S0
>>736>>737=ID:QnUGcWyAOは、いつもの駒岩オタかw
うぜーんだよ、消えろや、廃校ヲタww
滝川工にあんだけ接戦してやっと勝ったとかww腹抱えて笑えるわww
早く駒岩負けて、うぜぇオタは消えろやw
おまえらぶっ殺してやりたいわwww
740名無しさん@実況は実況板で:2013/06/25(火) 18:48:25.03 ID:D34Eo2wxP
>>739
omaega ki e ro
741名無しさん@実況は実況板で:2013/06/25(火) 20:19:03.98 ID:2wOMuflA0
駒岩の最後の夏はドラマチックな展開になりそうだな。
742名無しさん@実況は実況板で:2013/06/25(火) 21:26:11.86 ID:HdmYk2Ih0
駒岩は、どんな勝ち方でもいいからスタルヒンまではたどり着いてくれ。
743名無しさん@実況は実況板で:2013/06/25(火) 21:58:20.38 ID:SDSjEFK40
駒岩、春と同じ初戦延長か。
勢いついていいとこ行くんじゃないか?
744名無しさん@実況は実況板で:2013/06/25(火) 22:18:37.98 ID:uku2mJLs0
駒岩 春からこんだけラッキーが続くとはな・・・・
恐るべし
745名無しさん@実況は実況板で:2013/06/26(水) 00:30:52.21 ID:pbs/YfCp0
>>739
だまれよ!
746名無しさん@実況は実況板で:2013/06/26(水) 07:51:33.68 ID:fUA3VvX90
ヒブマ総監督、公式戦500勝おめ!
薄氷の勝利だったが^^;
力の劣る相手と初戦から接戦とはなあ。
こういう勝ち方は勢いがつくのか、どうなのか・・・・・。
747名無しさん@実況は実況板で:2013/06/26(水) 12:21:21.68 ID:EQhHHsUh0
>>746
勢いつくんじゃねーの?
春も勢いでベスト4入りしたし、北大会には出れるだろ。
748名無しさん@実況は実況板で:2013/06/26(水) 16:58:26.47 ID:l0OR5HWt0
今日の空知はだいたい予想通りの勝ち上がりだけど
奈井江・・・・未経験者入れてよく頑張ったけど見てられなかった・・・
749名無しさん@実況は実況板で:2013/06/26(水) 20:24:02.90 ID:qBs26zdW0
旭川工快勝も「まだまだ」/北北海道大会
ttp://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/f-bb-tp3-20130626-1148212.html

<高校野球北北海道大会:旭川工14−2東川>◇26日◇旭川地区予選1回戦◇旭川スタルヒン

 昨夏の北北海道代表、旭川工が東川を14−2の7回コールドで下した。
 2回に4点を先制し、7回には6点のビッグイニングをつくって快勝したが、バントミスや好機に1本が出なかったりと、ちぐはぐな攻撃も見られた。
28日の2回戦で旭川実と対戦する。
 昨秋から指揮を執る小川真輝監督(32)は「まだまだ、ぴりっとしない。昨年はチームをグイグイ引っ張る選手がいましたが、まだこのチームはこれから」と、
大勝にも控えめな言葉が続いた。
750名無しさん@実況は実況板で:2013/06/26(水) 21:14:38.58 ID:wpSMxGov0
古谷惜しかったな
途中から見てたけど感動したよ。
後輩達も頑張れよ
751名無しさん@実況は実況板で:2013/06/26(水) 22:01:47.29 ID:jk0Gyljc0
>>750
本間や佐藤誠や今日の古谷もそうだが、駒岩出身のプロ野球選手は
みんなそこそこ活躍してる。
今社会人で活躍してる白崎(駒岩出身)も今年のドラフト候補だし
そう考えると駒岩が高校野球で果たしてきた役割は本当に大きい。
752名無しさん@実況は実況板で:2013/06/26(水) 22:46:56.48 ID:MILa4vFG0
>>751
だから?弱小滝川工にやっと勝った学校の話はどーでもいいのww
早く廃校になれよ、汚い学校www
753名無しさん@実況は実況板で:2013/06/27(木) 01:41:44.86 ID:nj9aymFy0
超弱小鳥取商にようやく勝った学校もあったなwww
754名無しさん@実況は実況板で:2013/06/27(木) 03:43:33.74 ID:Gj/XMjqEO
プロ1軍を輩出しあわやノーヒットノーランの投手まで送り出す学校とプロ2軍や育成すら出せない学校を比較してもw
755名無しさん@実況は実況板で:2013/06/27(木) 09:31:20.85 ID:yx7VSpZQO
いずれはプロにと駒大に進学した先輩の小原慶治や同期の北道貢が社会人野球。当初.大学では野球をやるつもりの全くなかった古谷拓哉がプロに。昨夜の快投は正に遅咲き!!でも遅いぶん.うんと派手に咲けばいい!!
756名無しさん@実況は実況板で:2013/06/27(木) 11:43:19.03 ID:rOGadbL40
吉田大投手擁する岩見沢緑陵が敗退
757名無しさん@実況は実況板で:2013/06/27(木) 16:07:56.83 ID:5A34bZNpO
旭大やばくね?
758名無しさん@実況は実況板で:2013/06/27(木) 21:15:07.79 ID:mlsEquOfO
今日開幕の名寄支部、全試合コールドか。
稚内大谷相手だが、天塩には名前負けすることなく頑張って欲しい。
759名無しさん@実況は実況板で:2013/06/27(木) 21:39:32.10 ID:mlsEquOfO
因みに天塩の失点は4回まで投げた控えピッチャーによるもの。
エースは5回に投げただけ。
天塩は大谷のピッチャーを打てるかが鍵かな。
760名無しさん@実況は実況板で:2013/06/28(金) 10:31:59.71 ID:vc28v8Qn0
注目の打者
名寄産の市本健太がホームラン
761名無しさん@実況は実況板で:2013/06/28(金) 13:32:39.23 ID:Tze0DFB4O
■空知支部
◇Aブロック 準決勝

駒・岩|204 000 24 |12
深川西|300 000 00 | 3

ヒグマ打線炸裂!!完勝!!
代表決定戦は岩見沢東か?砂川か?ガンバレ駒大岩見沢!!
762名無しさん@実況は実況板で:2013/06/28(金) 17:44:44.05 ID:fpuXKphD0
>>758
きょうの3試合もすべてコールドゲーム・・・
763名無しさん@実況は実況板で:2013/06/28(金) 21:16:22.03 ID:8dJs5PW50
>>761 ID:Tze0DFB4O
また来たのかよ、廃校屑オタwww

深西に3点も取られてやんのwww

おまえウザイんだよww 廃校なんざどうだっていいんだよwww

駒岩が奇跡で支部優勝したらw、スタルヒン球場でおまえを探して殺してやるよww

駒岩オタは全員殺してやるよwwww
764名無しさん@実況は実況板で:2013/06/28(金) 21:53:03.96 ID:uw0Vvc/x0
旭実完封負けは酷いな。
これはくじ運が悪かったとか監督の采配が悪かったとかの次元じゃないぞ。
これで2010年の甲子園以降すべて地区敗退(丸3年北北海道&全道出場なし)
765名無しさん@実況は実況板で:2013/06/28(金) 22:30:17.42 ID:8dJs5PW50
:名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/06/28(金) 21:14:16.01 ID:8dJs5PW50
 
旭実の評判倒れ大保wwww 大保とかwwwww

しっかしかっこ悪い苗字だなw

                 だ い ぼ

                だ  い  ぼ

               だ   い   ぼ

                   イボwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

                 イ  ボ  痔wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

女にもてそうもないかっこ悪い苗字wwwwwwwwwwwwww

きっとあだ名はイボ痔かな?wwwww

ざまああああああああああああああああああああああああああああああああああwwwww
766名無しさん@実況は実況板で:2013/06/29(土) 09:10:15.08 ID:GAZ6u3LG0
駒岩は、逆転勝ちで経験値アップして相当強くなったわ
767名無しさん@実況は実況板で:2013/06/29(土) 09:56:03.66 ID:gOmUfs870
>>766
死ねよ、廃校屑オタwww

深西に3点も取られてやんのwww

駒岩が奇跡で支部優勝したらw、スタルヒン球場でおまえを探してよ

駒岩オタは全員潰してやるよ
768名無しさん@実況は実況板で:2013/06/29(土) 10:32:56.23 ID:35COcZCa0
名寄産業 大ピンチ
初回8失点
769名無しさん@実況は実況板で:2013/06/29(土) 10:52:12.00 ID:0ZavER1EO
久しぶりに芦別を見てみたいんだが負けてるな。
相手が滝川西だもんなぁ。
頑張って欲しい。
770名無しさん@実況は実況板で:2013/06/29(土) 10:54:39.82 ID:gOmUfs870
芦別のような山の中の田舎もんが日の目を浴びる資格無いだろw
771名無しさん@実況は実況板で:2013/06/29(土) 11:01:38.31 ID:1Ere0733O
駒岩.昨年秋からの成長には目覚ましいものがあるし試合毎に強くなっているね!深西戦 1回に3失点したエース松本をレフトに回し2回から見事に立ち直らせた采配も見事!打線も好調だしこの勢いで明日の砂川戦も勝ってスタルヒンだぁ!!ガンバレ駒大岩見沢!
772名無しさん@実況は実況板で:2013/06/29(土) 11:19:32.69 ID:35COcZCa0
旭川地区B 
▽2回戦
旭川商 000 000 003 3
富良野 000 100 010 2

有力視されていた富良野に魔の9回…
773名無しさん@実況は実況板で:2013/06/29(土) 11:27:16.17 ID:gOmUfs870
>>771
おまえ携帯でいつも書いている駒岩オタだなw
おまえぶっ殺してやるからよww
おまえの書き方特徴あるんだよwww アホな駒岩オタはわからんだろうがなww
絶対ぶっ殺してやるからなw
774名無しさん@実況は実況板で:2013/06/29(土) 12:30:43.55 ID:YZjJRmug0
旭工や旭商が強いのか、それとも旭実や富良野が弱いのか?
今の旭川は完全な団子状態だな。
高いレベルでの団子状態ならいいけど、明らかにレベルダウンして
の団子状態はマズい。
775名無しさん@実況は実況板で:2013/06/29(土) 12:32:15.25 ID:gOmUfs870
旭実の評判倒れ大保wwww 大保とかwwwww

しっかしかっこ悪い苗字だなw

                 だ い ぼ

                だ  い  ぼ

               だ   い   ぼ

                   イボwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

                 イ  ボ  痔wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

女にもてそうもないかっこ悪い苗字wwwwwwwwwwwwww

きっとあだ名はイボ痔かな?wwwww

ざまああああああああああああああああああああああああああああああああああwwwww
776名無しさん@実況は実況板で:2013/06/29(土) 12:34:48.54 ID:gOmUfs870
 
旭実の評判倒れ大保wwww 大保とかwwwww

わざわざ遠く離れた余市から弱小旭実に行って、全道にも出られず引退wwww
もう試合もできず、あと半年以上残っている高校生活を何を楽しみに過ごすんだろうねえwwwwwwww
ざまああああああああああああああああああああああああwwwww
どこの高校に行けば甲子園に行けるかをちゃんと選択しないからだよwww
本人もバカだが、親もバカだなwwwwwwwwwwwwwww

                 だ い ぼ

                だ  い  ぼ

               だ   い   ぼ

                   イボwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

                 イ  ボ  痔wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

女にもてそうもないかっこ悪い苗字wwwwwwwwwwwwww

きっとあだ名はイボ痔かな?wwwww
777名無しさん@実況は実況板で:2013/06/29(土) 12:40:45.91 ID:GVtUoMnx0
うわあ
学生時代散々いじめられたからここで憂さ晴らしかあ
全国の球児諸君、皆もこんな大人にならないようにしろよ

実業とは何の縁もないけど
778名無しさん@実況は実況板で:2013/06/29(土) 12:46:04.21 ID:gOmUfs870
 
旭実の評判倒れ大保wwww 大保とかwwwww

わざわざ遠く離れた余市から弱小旭実に行って、全道にも出られず引退wwww
もう試合もできず、あと半年以上残っている高校生活を何を楽しみに過ごすんだろうねえwwwwwwww
ざまああああああああああああああああああああああああwwwww
どこの高校に行けば甲子園に行けるかをちゃんと選択しないからだよwww
本人もバカだが、親もバカだなwwwwwwwwwwwwwww

     
779名無しさん@実況は実況板で:2013/06/29(土) 12:57:06.28 ID:wwLuF0OOO
駒岩強いな
780名無しさん@実況は実況板で:2013/06/29(土) 13:31:18.53 ID:35COcZCa0
名寄高 800 030 045 20
名寄産 202 220 010 9
【本塁打】名寄高:田中裕、小笠原
781名無しさん@実況は実況板で:2013/06/29(土) 14:26:00.89 ID:r0C0frcQP
シラバカざま〜〜〜www
782名無しさん@実況は実況板で:2013/06/29(土) 18:54:03.70 ID:UM3jk6CN0
十勝から帯広三条が出てくるのはマジで嬉しいわ。
できれば駒岩ともう一度北大会で対戦してほしい。
783名無しさん@実況は実況板で:2013/06/29(土) 18:56:55.51 ID:O6ALvwcu0
あの書き込み以降出て来なくなったが
パチ○カス発狂してしんだのかなw
784名無しさん@実況は実況板で:2013/06/29(土) 19:11:54.45 ID:UM3jk6CN0
十勝地区代表校

A帯広柏葉
B帯広三条
C帯広大谷

十勝1と2の進学校が同時に北大会出場はかなり珍しい。
北北海道ブロックは私立だから特別強いとかいう定義は完全に
崩れていると考えた方がいい。
だから旭実の敗戦も驚くようなことじゃないのかも知れない。
785名無しさん@実況は実況板で:2013/06/29(土) 19:59:03.96 ID:u+YdbBouO
783 何かの画像に慰めてもらってるハズ。
786名無しさん@実況は実況板で:2013/06/29(土) 20:18:13.72 ID:1Ere0733O
>>782
うん。その為にも駒岩は明日の砂川との代表決定戦を何としても勝ち抜いてまた北北海道大会で帯広三条と対戦する事があれば去年の1回戦敗退の雪辱を果たしてほしいよ。
787名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 07:28:33.60 ID:Ip0MkQob0
旭川実、正直、あれだけのメンバーを要してこのザマは、責任問題でしょう
公立の何気にやってる野球部より悪いだろ 監督交代 選手の勧誘を今から
しっかりやれ  龍谷の復活を見ろ
788名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 09:27:17.83 ID:OFzkBfXf0
やはり北北海道大会は旭川勢vs北見勢の展開になりそうだな。
名寄と十勝の代表は決定したが、正直レベルが一枚劣る高校ばかり。

去年のように三条が大物食いをやる可能性もあるがそれでも優勝争いは無理。
まだすべての学校が出揃ってないのであれだが、旭川勢vs北見勢の展開は確実。
これに他のどの学校が加われるかが見所。
789名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 12:04:42.92 ID:SbQQp+0sO
空知支部Aブロック 決勝

砂川|100 000 0 |1
駒岩|011 001 0 |3

駒岩あともうちょっとで北北海道大会進出 ガンバレエース松本

岩見沢市営球場快晴だけど風が強いな
790名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 12:29:51.18 ID:SbQQp+0sO
空知支部Aブロック 決勝

駒岩3-1砂川

駒大岩見沢 Aブロック 優勝

北北海道大会進出 まだまだ終わらないヒグマ打線の夏!!!
791名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 13:29:10.23 ID:x7wvNmo20
>>789>>790 ID:SbQQp+0sO

また来たのかよ、廃校屑オタwww

砂川から3点しか取れないでやんのwww

おまえウザイんだよww 廃校なんざどうだっていいんだよwww

駒岩が奇跡で支部優勝したらw、スタルヒン球場でおまえを探して殺してやるよww

おまえ絶対殺してやるよwwww
792名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 13:34:16.91 ID:x7wvNmo20
駒岩無事にスタルヒン球場に行けるといいね
宿泊先のホテルが火事になったりってことも可能性ではあるしさあwwwww
793名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 13:42:58.00 ID:N+IQcKtx0
旭工も北大会出場決めた!
794名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 13:48:08.37 ID:x7wvNmo20
甲子園で勝ったこと無い旭工ねwwww

勝てもしない高校が甲子園出るなってwwww
795名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 14:14:29.49 ID:ytSiwv9gO
駒岩 やるな!
これを期待していたんだよファンは
大方の予想通りの旭川VS北見の構図に駒岩が絡む!
最高だな!!!!!!!!!!
796名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 14:25:19.89 ID:x7wvNmo20
駒岩が絡むわけないだろww
標津あたりの弱小に敗退で野球部消滅www
797名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 14:28:52.86 ID:ytSiwv9gO
まぁ明日からメディアは駒岩特集ってヤツか?
マジで応援するわ!!!!帯広在住だけど
798名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 14:31:51.29 ID:x7wvNmo20
帯広在住が駒岩応援してんじゃねえよ
北北海道に卑怯な手で移ってきた駒岩を応援するとはおまえ糞野郎だな
799名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 15:03:15.38 ID:SbQQp+0sO
>>793>>795>>798
旭工は若いチームで打線が強力!北.屈指の左腕.大橋擁する龍谷.遠軽と春季で対戦した北見北斗の北見勢と手強いところばかり。勝ち負けはともかくお互いに良い試合が出来れば良いと思うね。試合後の佐々木啓治総監督には報道陣殺到でした!!
800名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 15:05:59.35 ID:SbQQp+0sO
>>798→×
>>797→○

失礼しました 訂正いたします
801名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 15:08:39.89 ID:x7wvNmo20
>>789>>790 ID:SbQQp+0sO

また来たのかよ、廃校屑オタwww

砂川から3点しか取れないでやんのwww

おまえウザイんだよww 廃校なんざどうだっていいんだよwww

駒岩が奇跡で支部優勝したらw、スタルヒン球場でおまえを探して殺してやるよww

おまえ絶対殺してやるよwwww
802名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 15:15:51.83 ID:ytSiwv9gO
>>801残念だなオレ駒岩オタじゃ無いし
帯広在住だけど、駒岩は応援するぞ!
803名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 15:25:43.32 ID:x7wvNmo20
>>802
死ね
おまえ殺してやっから
804名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 18:10:13.00 ID:OFzkBfXf0
遠軽や龍谷や駒岩が苦戦しながら支部を勝ち上がったのを考えると
夏のプレッシャーは別物なんだなって思うわ。
南北海道では北照と駒苫がまさかの1点差で支部予選通過だからな。
まあそれでも苦戦してでもちゃんと勝ち上がってくるだけ立派だわ。
苦しい試合でも落とさずに勝ちを拾える学校と落とす学校の差は
、単に実力だけでは測れない部分が大きいからな。
805名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 18:42:19.01 ID:T/l33hYoO
苫小牧東も小樽潮陵も支部最強の曲者キャラ。どの代も安定的に仕上げてくる。
806名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 18:47:04.20 ID:NEymO3GiO
名寄、標津、明輝、柏葉なんてブロックもあり得る訳か。
807名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 19:08:46.55 ID:x7wvNmo20
>>789>>790 ID:SbQQp+0sO

廃校屑駒岩オタwww

砂川から3点しか取れないでやんのwww

スタルヒン球場でおまえを探して殺してやるよww

おまえ絶対殺してやるよwwww
808名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 20:06:28.38 ID:pRFSqIZV0
今回は駒岩が最後だから盛り上がるね
809名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 20:48:06.48 ID:SbQQp+0sO
>>808
快晴もセンタ-からホームに向けてピッチャ-には有利な.かなり強い風が吹いていた岩見沢市営球場。スタンドもベンチも一体になっての駒岩の応援だった。最後の夏なんだ…。
810名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 01:01:18.94 ID:F0Rv0ibc0
おさらい
名寄支部代表
・名寄・稚内大谷
空知支部代表
・駒大岩見沢・滝川西
旭川支部代表
・旭川龍谷・旭川工・旭川南
北見支部代表
・遠軽・北見北斗・女満別
根釧支部代表
・釧路湖陵・標津・釧路明輝
十勝支部代表
・帯広柏葉・帯広三条・帯広大谷
811スメル@電波6号 ◆KB0Q7GMS6c :2013/07/01(月) 07:10:33.13 ID:ib5qrtYWO
シラバカは支部予選で敗退したくせぇよ(´・ω・`)
812名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 07:18:41.29 ID:/ipz3PRWO
>>810
A…旭川3校、遠軽、駒岩
B…三条、帯広大谷、北斗、滝川
C…稚内大谷、湖陵、柏葉、女満別
D…名寄、標津、明輝
Cまではチャンスあると思う。特に投手がいい湖陵は面白い。
駒岩は実力的にはBだけど、仮に旭川3校相手でもホームの雰囲気になるのを考慮。初戦でDの3校を引けば一気に行くかも。
813名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 08:42:10.50 ID:Ghk3hbs30
>>812
その序列なら北斗はA だろ
無条件に旭川三校をA にするのもなぁw
814名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 09:23:15.34 ID:yX+2ZzWg0
殺人予告、何回も書き込むな下衆野郎
スレが穢れるわ
超絶貧弱シラバカヲタは地底から出てくるなや
815名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 09:45:39.16 ID:2XcuurKX0
A…龍谷、遠軽、北斗、駒岩、旭工
B…三条、帯広大谷、旭南、滝西
C…稚内大谷、湖陵、柏葉、女満別
D…名寄、標津、明輝


こんな感じじゃね〜か!

旭工以外は打力が問題 旭工は投手力に問題あり
Cまでは可能性有り!
816名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 12:34:16.72 ID:F0Rv0ibc0
A…龍谷・遠軽・北斗・駒岩
B…旭工・旭南・滝西・湖陵
C…稚内大谷・帯広大谷・三条・柏葉・女満別
D…名寄・標津・明輝

実質はこんな感じだろ。
投打のバランスを考えるとAランクはこの4校しか該当しない。
この4校に昨夏代表の旭工や、注目右腕石谷のいる湖陵がどう絡んでくるかが見所。

去年のこともあって帯広三条がミラクルを起こすと思っている人も多い
だろうが、去年は地元開催という利があったのも大きかった。
したがってC以下の学校の甲子園の可能性はかなり低い。
逆にB以上の学校ならどの学校でもチャンスがある。
817名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 12:39:24.63 ID:qBpv8RoR0
高野連が駒岩を甲子園に出したいからどうなるか?
818名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 13:26:08.46 ID:p/Nx39UcO
旭工は今夏旭実 富良野 旭商らがひしめく北北海道各支部ブロックでも最激戦区の旭川支部Bブロックの勝ち抜きだ。文句なしにA評価だよ。昨夏甲子園レギュラー2名 投手力はやや落ちるも打線は旭川支部トップクラス。監督も野球経験者に交代してる。
819名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 13:35:10.16 ID:/ipz3PRWO
>>817
一回戦標津、準々は名寄明輝の勝者か…
明輝は女満別でも良いか。こんな籤なら甲子園いけなきゃ嘘だわな
820名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 14:59:55.44 ID:pvrnPpYh0
ガンコマってAランクか?
他の3校よりワンランク劣るような気がする。
821名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 17:28:33.22 ID:lSmFCR820
駒岩はいい意味の緊張感が持続していてチームとしての回転数が上がり
歯車の重さはあまり無くても結果としてトルクが強い状況だと思うわ。

後 北見北斗だが近年 全道レベルでベスト4以上の実績もなく
A評価はどうかな? 投手力には見るべきものがあるが打線はそれほどでも
ないし 今回の支部ブロックのレベルを考えるとBの上クラスという感じと
思う。
822名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 19:38:41.25 ID:F0Rv0ibc0
>>821
はっきり言うが、細かい所まで見ていけば今年の北北海道大会進出校
でA評価を貰える学校なんて一つもない。
つまり高いレベルというよりも中間レベル同士での戦いになるわけで
、北見北斗も中間レベルの中では上位の学校だってことだ。
それに北斗は去年の夏から道大会皆勤賞でそれなりに内容のある試合をしてる
からAでも違和感はない。
これが南ブロックなら北斗だけじゃなく龍谷や遠軽もB扱いだが。
823名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 19:57:48.39 ID:lSmFCR820
まあ南と比較したらそんな感じだと思う。北斗は確かに皆勤賞だが 甲子園が現実にちらつき出す秋夏の
全道ベスト4以上の戦いは1 2回戦と雰囲気もプレッシャーも違うし
1球の重みが違ってくる。遠軽あたりはその辺を骨身にしみているが
北斗はまだその辺がどうかなという気がするわ。準決以上の戦いで投手交代の時期ひとつで
甲子園が逃げていった学校も多いし 指導陣の判断も厳しいものが
求められるしな。まあ頑張って欲しいのは確かだがな。
824名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 21:04:49.85 ID:MO/USUUk0
南ならB?
冗談じゃない。Cだろ
本当にこの16校の中から甲子園でていいのか
825名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 21:56:39.28 ID:0SJ7Nob6P
>>824
いいのだよ
南でも怖いのは 北照 駒苫 札日大の三校だろ
826名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) 22:31:31.09 ID:MqkGeh3b0
>>824
遠軽は日大と互角に戦ってるし、北斗は函大柏陵や光星に勝ってるわけだが?

別に南のレベルが今年は特別高いわけじゃない
札幌支部の顔ぶれ見てもわかるわ
827名無しさん@実況は実況板で:2013/07/02(火) 10:49:16.31 ID:y+iRKvbLO
組み合わせ抽選会は4日か。南も北も。そう言えば標津のユニのソックスが実業と似てる。標津って港町で目の前は国後島なんだな。もし甲子園出たら話題になりそう。
828名無しさん@実況は実況板で:2013/07/04(木) 16:06:28.18 ID:llqpfGWn0
帯広大谷−釧路明輝
北見北斗−滝川西高
稚内大谷−旭川龍谷
標津高校−旭川工業
遠軽高校−帯広三条
女満別高−帯広柏葉
駒岩見沢−釧路湖陵
旭川南高−名寄高校
829名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 07:40:53.52 ID:xIuoPZHaO
13日.駒大岩見沢 葛西主将の選手宣誓で北大会開幕!!左ゾーンに旭工 龍谷 北見北斗と強豪が集中!右ゾーンに遠軽 好投手の釧路湖陵 旭大に勝って北大会にコマを進めた旭南と面白い大会になりそうだ!!
830名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 09:49:17.50 ID:p/8nHCm8I
滝西が面白い存在になりそうだ。
初戦が優勝候補の北見北斗だが、勝てば波にのりそう!
831名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 12:38:56.08 ID:xIuoPZHaO
日刊スポーツの北北海道大会への寸評は実力伯仲.センバツ1勝の遠軽が投打にバランスがとれ1歩リード.これに今夏最後の駒岩.投打に纏まる北見北斗.好投手の釧路湖陵.旭川龍谷が小差で追うとしている。寸評に挙がっていなかったけど強打の旭工もマークだね!
832名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 13:45:07.84 ID:xIuoPZHaO
これに対してスポニチは本命無く大混戦とした上で強打の遠軽 好左腕擁する旭川龍谷 投打にバランスの良い北見北斗は力あり 最後の駒岩の戦いに注目 2連覇に挑む旭工 釧路湖陵も侮れないとの寸評。両紙が挙げた6校を中心にしての北大会でしょう!!
833名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 15:32:39.26 ID:Vom9MuBB0
でも北斗は厳しいのではないか?
4番の子が骨折で代表決定戦も出てなかったぜ?
834名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 18:00:01.75 ID:YGUlUuVwO
旭工は一回戦最大のあたりくじ引いたのも大きいな。
835名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 20:05:38.70 ID:xIuoPZHaO
>>833
逆にそれがチームの結束をより一層強くするものになるかもね。滝西に勝てば帯広大谷と釧路明輝の勝者との対戦。これを勝ち上がるとおそらく旭工か龍谷との対戦になるでしょ。ここが山場だ!!
836名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 20:28:42.90 ID:9rXGOD0G0
北見北斗は滝西にすんなり勝てるとは思えん。
オレの予想では北見北斗対滝西か遠軽対帯広三条のどちらかで波乱が
起こるんじゃないかと思ってる。
駒岩対湖陵は戦力的に考えてどちらが勝ってもおかしくない。
837名無しさん@実況は実況板で:2013/07/05(金) 21:38:43.37 ID:Vom9MuBB0
結束って・・・一試合限定で考えればそうも言えるが
勝ち上がるトーナメントで4番の欠場は厳しいよ・・・
結束と言う美談を抜きに考えても、新しく組まれるオーダーで
打者が変に色気出さなきゃ良いけどね。
838名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 12:30:43.63 ID:DuAm/iugO
>>833
北見北斗の4番が骨折して代表決定戦を欠場したって本当??
839名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 17:40:10.89 ID:DuAm/iugO
>>833>>837
北見北斗の4番が骨折して代表決定戦を欠場したって本当??
これ本当ですか??
840名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) 22:23:08.04 ID:Vj7qTxWS0
本当だよ。
利き腕だし秋季も無理だろな。
まぁ、正確には指二本みたいだけどね。
もう、野球仲間の間では情報がlineで広まってるみたいだよ
841名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 01:10:11.59 ID:2oEByw2eO
龍谷の決勝までシード確定だな
842名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 15:30:03.27 ID:b5W+XPrI0
>>841
それはおめでとう
843名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 17:06:02.67 ID:rKz1BU9RO
>>840
2年生の宮川右翼手?春季全道の北見北斗vs駒岩戦観たけど北斗9回表の攻撃で二死1点差の場面で最後の打者じゃなかった?ランナ-二人いたから北斗の逆転だと思ったよ。そして序盤に打球を受けて降板したエース細川をリリーフしたサウスポーだよね?
844名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) 17:34:24.39 ID:2oEByw2eO
これは龍谷に追い風だわ
845名無しさん@実況は実況板で:2013/07/10(水) 14:45:31.11 ID:NvvpIvqUO
金曜日 公式練習&監督主将会議だから 明日当たり旭川入りの学校多いのかな? 今日が慣れ親しんだ自校Gでの最後の練習だな。旭川は蒸し暑いので体調管理しっかりな。
846名無しさん@実況は実況板で:2013/07/10(水) 19:59:15.35 ID:yCtivJkf0
特に名寄支部は、早く旭川支部に合併したらいい 無駄だ
847名無しさん@実況は実況板で:2013/07/10(水) 23:49:11.21 ID:SuGIqY+o0
北海や第一をフルボッコにしていたかつての稚内大谷
848名無しさん@実況は実況板で:2013/07/11(木) 08:22:11.53 ID:AnhYtQEzO
今や旭川勢にとって抽選勝ちの代表格
849名無しさん@実況は実況板で:2013/07/12(金) 18:37:51.16 ID:5frqNuVO0
あーー明日からの大会が楽しみだなぁー
二年ぶり北大会返り咲きのマンコーのマンズリ打線が観られるわ。
100キロ選手が二人居るからなぁ。
850名無しさん@実況は実況板で:2013/07/13(土) 11:06:58.01 ID:dvwT48KdO
NHKラジオで放送してるな。旭川からどの辺まで聞こえるのかな?
851名無しさん@実況は実況板で:2013/07/13(土) 12:16:44.04 ID:o5cw7F1+O
>>850
函館にいるけど北北海道大会の放送聞いてるよ
852名無しさん@実況は実況板で:2013/07/13(土) 13:14:42.54 ID:dvwT48KdO
函館で聞こえるのか。スタルヒンで生で見てる。噂の北斗 細川見にきたがそんなに凄いという程でないな。
130も行くか行かないか。調子悪いのかもしれないが。
853名無しさん@実況は実況板で:2013/07/13(土) 13:17:05.57 ID:ymRtpY6d0
 
854名無しさん@実況は実況板で:2013/07/13(土) 14:10:38.48 ID:dvwT48KdO
優勝候補筆頭 北斗 敗退。
855名無しさん@実況は実況板で:2013/07/13(土) 17:59:07.22 ID:pH4lkHp90
秋以降の天塩に期待しましょ。
856名無しさん@実況は実況板で:2013/07/14(日) 00:16:14.75 ID:ueYXpXUnO
戦前予想で北斗をAランクにしてた向きもいたし雑誌や新聞でもそんな感じだったが 投手は好不調の波があったかもだが 打線はとてもそんなレベルでなかったぞ。甲子園狙えるレベルじゃないよあれは。
857名無しさん@実況は実況板で:2013/07/14(日) 02:42:27.99 ID:J+/LiDYIO
北斗は龍谷に春勝ったからな、まあほとんど大橋打てなかったみたいだが
858名無しさん@実況は実況板で:2013/07/14(日) 15:56:13.33 ID:ueYXpXUnO
これで 準々決勝は旭川対決と帯広対決があるな。帯広は親子対決にもなる。
859名無しさん@実況は実況板で:2013/07/14(日) 17:37:03.08 ID:/bZNeymUO
明日の第一試合.駒大岩見沢vs釧路湖陵は北のオオカミ石谷とヒグマ打線の対決!!MAX144キロ右腕てふれこみだけど明日はどうなんだろ??
860名無しさん@実況は実況板で:2013/07/14(日) 20:07:33.16 ID:ueYXpXUnO
明日も午前中から暑いだろうし 力投型の石谷のスタミナ次第かな。試合功者の駒岩だし中盤〜終盤に球威落ちた所で勝負かけて来ると思うわ。
861名無しさん@実況は実況板で:2013/07/14(日) 20:49:31.37 ID:/bZNeymUO
>>860
なるほどね。明日の旭川の予想最高気温は29℃ 因みに釧路は18℃。湖陵には右サイドの千葉もいるけど盆地特有の暑さは釧路人にはキツかろう。駒岩のエース松本立ち上がりに気をつけて明日も勝ってほしい!!ガンバレ駒岩!!
862名無しさん@実況は実況板で:2013/07/14(日) 21:09:01.88 ID:IbYrNM0L0
初代「北のオオカミ」って、帯北の高木と延長投げ合って負けた
佐藤しゅういちだっけ?
863名無しさん@実況は実況板で:2013/07/14(日) 21:18:35.37 ID:/bZNeymUO
>>862
釧路湖陵の佐藤静一監督!『せいいち』って読んでいたけど正しい読みはどっちだろね??
864名無しさん@実況は実況板で:2013/07/14(日) 21:45:01.79 ID:ueYXpXUnO
1回戦やはり緊張で固い学校多かった感じ。普段と違う投球やエラーがあったり。ベンチワークだけでなく全員で声掛け合って声出てたチームが早くほぐれて行ってたように感じるわ。頑張ってくれよ。
865名無しさん@実況は実況板で:2013/07/14(日) 21:56:10.82 ID:syR7NPiPO
遠軽も北斗も勝手にこけてくれて、ある意味龍谷が甲子園に行きやすいようにお膳立てしてくれてる気がする。

よくよく考えたら去年の旭工も駒岩や白○や武修館と対戦せずに優勝したしな。
866名無しさん@実況は実況板で:2013/07/14(日) 21:57:32.75 ID:JSXYEyNjP
>>864

それって遠軽には当てはまらないと思う
むしろ三条が固くなっていた
三条反撃の前に ベンチの中で監督が話をしていた
あのあと前田が右中間方面へ安打が集中した
大城も力負けしていたし 単に三条が上だったのだと思う
867名無しさん@実況は実況板で:2013/07/14(日) 22:36:46.38 ID:ueYXpXUnO
そう言えば 今日三条が反撃して流れきてた時 遠軽の監督が割と長く伝令送って主審に確認させて中断したがあれ何の件だったの?三条サイドの応援席から 早くやれ〜!と叫んでいた人達いたが。
868名無しさん@実況は実況板で:2013/07/15(月) 10:31:55.30 ID:8L7/HKHLO
7回表 駒岩攻撃中 二死二塁
5-2で駒岩リード ガンバレ駒岩!!
869名無しさん@実況は実況板で:2013/07/15(月) 11:33:07.83 ID:8L7/HKHLO
試合終了 5-4で駒岩勝利!!
まだまだ続くヒグマの夏!!!
870名無しさん@実況は実況板で:2013/07/15(月) 12:27:25.05 ID:s5BHQF7s0
駒岩 最後ヒヤヒヤしてが良く逃げ切ったぞ
ゲームセットが決まった瞬間、達也は大きなガッツポーズをしたな
達也と佐々木さんは試合中も大きな声が常にベンチから出てたぞ
明日も絶対に勝てよ
871名無しさん@実況は実況板で:2013/07/15(月) 12:56:42.28 ID:8L7/HKHLO
■北北海道大会 1回戦

駒大岩見沢|012 010 100 |5
釧路・湖陵|100 010 110 |4

うん.スリリングな試合展開だった。釧路湖陵はオオカミ石谷が完投.駒岩は細かい継投で凌いだ。湖陵の8裏スクイズ失敗の拙攻にも助けられた感ありも何とか勝てて(^O^)/ 1番センター竹原 大当り!! 次も勝てよ!!
872名無しさん@実況は実況板で:2013/07/15(月) 13:27:13.26 ID:1cEdz50NO
駒岩 細かい継投したと言う事は 右の山の今後のタイトな日程見据え 投手の負担減らす事も少しは考えてるんだな。首脳陣の意識が伝わって来るよ。さすがだな。
873名無しさん@実況は実況板で:2013/07/15(月) 13:31:17.91 ID:s5BHQF7s0
名寄は酷すぎだな 
874名無しさん@実況は実況板で:2013/07/15(月) 13:44:45.91 ID:1cEdz50NO
旭川南多分 コールド狙いだな。辻本の負担減らすため。
875名無しさん@実況は実況板で:2013/07/15(月) 14:48:22.79 ID:6jfAMhAoP
>>872
ちがう ノックアウトと同じだな
876名無しさん@実況は実況板で:2013/07/15(月) 15:54:27.52 ID:8L7/HKHLO
>>872
駒岩の継投は松本→山本→竹原→松本。7回湖陵の打者にタイミングを合わされ出しランナ-二人出したところで山本にスイッチ。しかし山本制球が定まらず竹原に。竹原8裏大ピンチ抑えるも1点差。9裏サヨナラランナ-出し松本に。球場で観てたけどヒヤヒヤの継投。でも駒岩勝ったからo(^-^o)(o^-^)o
877名無しさん@実況は実況板で:2013/07/15(月) 16:43:18.25 ID:TuiZBaLu0
帯広大谷打線が爆発してるなあ。このまま勢いで突っ走る気がしてきた
878名無しさん@実況は実況板で:2013/07/15(月) 16:45:33.82 ID:1cEdz50NO
そうだったのか。余裕の継投と言う感じじゃあなかったんだな。試合見てなかったんでな。でも厳しい試合乗り越えて次の試合の糧になったな。旭南戦も楽しみだ。
879名無しさん@実況は実況板で:2013/07/15(月) 16:58:28.15 ID:8L7/HKHLO
>>878
HTB UHB STVでそれぞれ今日の駒岩と釧路湖陵の試合の模様やるみたいだよ。旭川南の小池監督と佐々木総監督は懇意なんだよな。でも明日は勝って2006秋季全道決勝の雪辱を果たしたいところだよ。ガンバレ駒大岩見沢!
880名無しさん@実況は実況板で:2013/07/15(月) 17:45:42.60 ID:1cEdz50NO
879 首脳陣同士の化かし合う駆け引き 采配にも注目だな。明日の旭工対旭龍谷 帯三条対帯柏葉 旭南対駒岩 は残りベスト4入りかけてどれも好カードだわ。
881名無しさん@実況は実況板で:2013/07/15(月) 18:51:07.09 ID:ggHuHanpO
大谷の打撃は本当に凄い。
それにしても今回は大谷だけじゃなく十勝勢の下馬評は低かったのにこれでベスト4に2校確定となった。
北見勢と釧路勢が初戦で全滅して旭川勢と十勝勢が現時点無敗というのは誰も想像できなかったと思うわ。
882名無しさん@実況は実況板で:2013/07/15(月) 21:27:08.65 ID:1cEdz50NO
下馬評の低さに加え 奴の影響か 十勝スレ立ってもほとんどレスがなく全く情報が入らない状態だったしな。
883名無しさん@実況は実況板で:2013/07/15(月) 22:15:28.45 ID:s5BHQF7s0
帯広大谷は予選から4試合 打撃かなり打ちまくってるな
今日の、レフトスタンド中段と左中間の深い所に放った一発も
凄かったぞ
仮に明日 龍谷が勝てば 大橋と帯広大谷の打線は楽しみだけどな

帯広大谷13 - 3鹿追 2回戦
帯広大谷8 - 1音更  決勝
帯広大谷8 - 1釧路明輝 北北海道 1回戦 
帯広大谷15 - 4滝川西  北北海道 準々決勝
884名無しさん@実況は実況板で:2013/07/16(火) 08:44:15.27 ID:qKEh3In5O
帯広大谷は 打線が好調だが 投手は1年生が投げてる時あるし 軸になる投手が不在と言う感じでその辺がやや弱い気がする。旭工と同じパターン。打ち合いになって競った試合の時にどうなるかだろうな。
885名無しさん@実況は実況板で:2013/07/16(火) 09:30:00.97 ID:dL3lQz0B0
確かに帯広地区予選は特に相手も弱いしな。
886名無しさん@実況は実況板で:2013/07/16(火) 10:09:28.73 ID:qKEh3In5O
旭川対決 1点勝負かな。
887名無しさん@実況は実況板で:2013/07/16(火) 11:26:23.31 ID:xrPjJgv30
龍谷キタコレ
888名無しさん@実況は実況板で:2013/07/16(火) 14:36:49.05 ID:qKEh3In5O
駒苫の応援ブラバンの迫力が凄いな、
889名無しさん@実況は実況板で:2013/07/16(火) 14:53:05.11 ID:/UTrEHMOO
決勝が帯広チャンプ決定戦になってもおかしくないくらいに帯広勢が元気
890名無しさん@実況は実況板で:2013/07/16(火) 16:14:38.26 ID:mLU7FmgdO
ガンバレ駒大岩見沢!!最後の最後まであきらめるな!!
891名無しさん@実況は実況板で:2013/07/16(火) 18:00:42.08 ID:qKEh3In5O
旭南も駒岩も共に二桁安打 共に本塁打一本。駒岩の最後を見届けられた。観客の拍手もメディア関係記者も多かったわ。最後にふさわしい いい試合だったと思うよ。選手 関係者 お疲れさまでした。
892名無しさん@実況は実況板で:2013/07/16(火) 21:17:57.40 ID:mLU7FmgdO
>>891
今日の試合観戦されたのですね。当方 札幌在住.昨日の釧路湖陵戦スタルヒンで観戦しましたが今日は行けず.駒岩18日の準決進出を信じスタルヒンで再び観戦と思っていましたが残念です。でも好試合だったとの事 駒岩ナイン.本当によく頑張ったと思います。お疲れ様でございましたm(__)m
893名無しさん@実況は実況板で:2013/07/16(火) 21:50:36.00 ID:7iOe2Krp0
現地で観てたが 駒岩は最後の試合で駒苫のブラバン&チアが
友情応援に来てくれて あんな凄いブラバンの応援貰って幸せだったんでないかな
今まで あんな応援貰ってプレーする事も無かったしな
コールド負けもありそうな展開で 最後取り返してヒグマ打線の意地をみせてくれた
悔やまれるは、8回2点取って 更にランナー貯まってて長打性の当たりが出てんだが
レフトがダイビングキャッチして取ったのと 遊撃手のファインプレーで
流れを断ち切られたのが惜しかったわ
中盤から終盤に追い上げて 駒苫のチャンステーマもかかりまくって盛り上がったし
選手は諦めないで点差が大きく付いても最後まで食らい付いて良く頑張ったわ

そして、終了後の球場の外で多くの人が見守る中で
佐々木さんと達也が それぞれ感謝の挨拶を泣きながらした。
帰りのバスを移動する時、運転手の達也はシートベルトをしないで発進しようとし
父兄やOBに「シートベルトしてない」と言われて慌てて笑いながらして
車を出して帰って行ったわ。
駒岩本当に、廃校は残念だが 佐々木さんと達也は他の高校でまた野球をやって欲しいわ
894名無しさん@実況は実況板で:2013/07/16(火) 22:19:13.45 ID:FB8zMxggO
準決勝に残った4校は龍谷以外予想外の学校だな。
三条は遠軽を食うかもという予感はあったが、大谷に関しては北斗滝西のブロックを勝ち抜けるとは思わなかった。
準決勝が共に旭川対帯広というのもかなり珍しい。
895名無しさん@実況は実況板で:2013/07/16(火) 22:29:29.03 ID:DVL+Y4fGI
龍谷こけたら最弱スレが祭りになるで!
20桁失点ガチでありそうw
896名無しさん@実況は実況板で:2013/07/16(火) 22:34:15.96 ID:2pe+fV6X0
>>894
1991年準決勝が

旭川東栄vs本別 帯広北vs旭川工

の旭川・十勝対決だった。
それ以来かな?
897名無しさん@実況は実況板で:2013/07/16(火) 23:03:53.00 ID:X4JxcMmK0
駒岩が閉校か
これも時代の流れって奴か。
今更だが残念極まりないね
ヒグマ打線は道民の誇り
夢をありがとう
898名無しさん@実況は実況板で:2013/07/16(火) 23:05:49.12 ID:Tk7eRozi0
御大はまだ来てないみたいだね。一足先にヒブマ殿お疲れと言っておく。
899名無しさん@実況は実況板で:2013/07/16(火) 23:11:14.61 ID:Tk7eRozi0
99年春 最凶ヒブマ打線
一つ間違えば駒苫よりも一足早く偉業を成し遂げていたかもしれん。

秋の神宮で、西武の岡本篤志を擁する海星をフルボッコにしたのは、衝撃的だった。
900名無しさん@実況は実況板で:2013/07/16(火) 23:29:02.11 ID:utVsnxkT0
神戸弘陵をフルボッコした試合生で甲子園で観てました。
雪国のハンデを感じさせない、見事な勝ちっぷりでした。

今シーズンも、三年生のみの小所帯でよくここまで頑張ったと思います。

選手の皆さん、関係者のみなさん感動をありがとうございました。

そして、ヒブマ氏お疲れさんした。
901名無しさん@実況は実況板で:2013/07/17(水) 00:17:24.82 ID:BQ1YzzjSO
駒苫のおなじみの大音量のブラバンに思わずここは円山か?と思った。ホントに駒岩の最後の試合見れて北海道高校野球ファンとして幸せだった。旭南も厳しい練習を感じさせる攻守とも鍛えられた いいチーム。駒岩の為にも甲子園に行けよ。
902名無しさん@実況は実況板で:2013/07/17(水) 00:26:07.25 ID:9ythQ1GL0
龍谷にいってほしい
まーちゃんの喜ぶブログがみたいから

そう思ってるオレがいる
903名無しさん@実況は実況板で:2013/07/17(水) 00:52:07.23 ID:BQ1YzzjSO
龍谷が出ると1985あたり以来で 旭南が出ると1960年代のまだ旭南が私立の時代で あのNHK解説でおなじみの小早川さんが監督で 旭実の込山さんが捕手として甲子園初出場した時以来 夏は2度目になるな。龍谷は1970年代北大会3連覇だもんな。これはまだ破られてない。
904名無しさん@実況は実況板で:2013/07/17(水) 11:18:53.25 ID:OHDsiH4i0
期待されながら結果が残せない実業の再建に佐々木監督を就任させるべき。
高校野球界の切なる希望。
905名無しさん@実況は実況板で:2013/07/17(水) 12:06:11.33 ID:BQ1YzzjSO
取りあえず少し休息させてあげないと。ただこれで立ち位置がオープンに近くなったし色々オファーが来るだろうな。身辺が騒がしくなりそう。
906名無しさん@実況は実況板で:2013/07/17(水) 14:15:44.25 ID:OHDsiH4i0
自分一人なら少し休憩しようと考えるだろうが、「佐々木親子」を考えれば
オヤジ57歳、息子27歳と、新天地でのバトン渡しを考えれる高校を探すのでは?
まぁ、私立だろうけどね。
907名無しさん@実況は実況板で:2013/07/17(水) 14:50:38.02 ID:0dVufbh8P
>>906
問題は「佐々木親子」だな
親父だけなら 争奪戦になるだろうが・・・
908名無しさん@実況は実況板で:2013/07/17(水) 15:05:22.46 ID:jqOtMJMdO
>>907
佐々木の親父の方はどこか道内の高校でまた指導してほしい
地元校が甲子園で勝つ感動を最初に教えてくれたのは駒苫ではなく駒岩
だという人も少なくないはずだし
909名無しさん@実況は実況板で:2013/07/17(水) 15:46:56.38 ID:OHDsiH4i0
>>907 >>908
ですよね。
オヤジが投げて打つ訳では無いので、「経験」を周りの指導者に
試合を通じて観せ伝えて欲しい。
特にこの一年は部員が居ないという事もあるが、マネジャーと一緒に
選手の世話をしている姿に心打たれました。
910名無しさん@実況は実況板で:2013/07/18(木) 19:38:13.28 ID:KGgnvarr0
名寄支部は、いらん
911名無しさん@実況は実況板で:2013/07/18(木) 21:01:46.81 ID:scZgvt7LO
決勝の組み合わせはさすがに誰も予想できなかったな。
しかも共に十勝と旭川の第3ブロック代表校だから当然下馬評も低かった。
決勝はどちらが勝つかわからんが、大谷が勝てば北北海道も新時代に突入したような印象になるから大谷に頑張ってほしいわ。
912名無しさん@実況は実況板で:2013/07/18(木) 21:03:38.26 ID:r7GXfHK20
南高不落
913名無しさん@実況は実況板で:2013/07/18(木) 21:21:54.68 ID:96vxV8yi0
大橋は荒削りに見えたのはオレだけか?
914名無しさん@実況は実況板で:2013/07/18(木) 23:57:21.06 ID:3xRWrAf0O
帯広大谷の一年生ピッチャー、ストレート微妙に手元で動いてたな、軟式あがりによくあるやつ。
915名無しさん@実況は実況板で:2013/07/19(金) 20:43:32.61 ID:ST6SjZzKO
大谷優勝でよかった。
916名無しさん@実況は実況板で ◆ax3LDjUDGs :2013/07/21(日) 23:22:33.16 ID:KJ+8c4Os0
旭南、旭工、旭龍谷、滝西、稚大谷、名寄、駒岩おつかれさん!
駒岩以外は新チームでの秋の戦いを楽しみにしてるぜ!
駒岩はもう試合をすることはないが、旭川・空知・名寄全校は頑張れよ!
うわっははははははははははははははははははははははははははは!!!


長い間駒岩の応援をありがとうございましたl。
917名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 01:07:01.97 ID:0Jp4qovI0
寂しいもんだねえ
つくづく。
918名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 21:39:54.18 ID:McKfGTXsO
>>916氏は駒岩関係者の方でしたか?当方.1982秋季全道決勝の駒岩vs旭川龍谷戦を円山で観て以来の駒岩ファンです。大西.佐藤のバッテリ-.強打の春木.佐藤.高橋 1983夏の南北海道決勝.vs北海戦での怒濤の8連打!!駒岩グランド何度も行きました。本当に寂しいです(T_T)
919名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 22:22:58.79 ID:RD6Z8Fcl0
>>916氏は北海道関連高校野球スレ名物
佐々木”ヒブマ”啓司その人ですよ!
920名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) 22:46:44.34 ID:/Yh5TMJm0
佐々木啓司氏ねや
921名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 07:33:28.01 ID:E/l/3lvTO
7/27(土) 6:00〜6:30
HTBにてHTBノンフィクション『 ヒグマ 最後の夏 〜駒大岩見沢・挑み続けた甲子園〜』が放映されます。駒岩ファン必見です!!
922名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 15:19:28.80 ID:mKJfBeVxO
この手の駒岩のドキュメンタリーを道内の放送局がもし何処もやらなかったら失望してるわ。駒岩ファンでなくても見ると思うよ。録画するわ。
923名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 17:19:16.57 ID:E/l/3lvTO
NHKの『北海道中ひざくりげ』あたりでもやってくんないかなぁ。空知支部予選始まる前に駒岩グランドで練試観たときNHK.カメラマンと記者と取材に来ていたんだ。あれ違うのかな?7/27(土) HTBノンフィクション『ヒグマ 最後の夏.駒大岩見沢・挑み続けた甲子園〜』は永久保存版ですな。
924名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 22:33:00.47 ID:VRP70dA50
駒岩はもうチームが終わったんだからいつまでもすがりつくなよ
みっともないな・・・先を見据えようぜ

ID:E/l/3lvTOの書き込みはカタカナが半角になってるからすぐわかるんだよな
おまえ駒岩ファンなんだろうけどもういいから
この先過去にすがりついて生きてくのか?
925名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 23:55:07.93 ID:7J92qaXk0
という事で、皆で駒岩の思い出を語ろうぜ
926名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 23:57:08.37 ID:VRP70dA50
 
旭川実業高等学校 野球部 大保くん!

                 だ い ぼ

                だ  い  ぼ

               だ   い   ぼ

                   イボwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

                 イ  ボ  痔wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

                 だ い ぼ

                だ  い  ぼ

               だ   い   ぼ

                   イボwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

                 イ  ボ  痔wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

                 だ い ぼ

                だ  い  ぼ

               だ   い   ぼ

                   イボwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

                 イ  ボ  痔wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

                 だ い ぼ

                だ  い  ぼ

               だ   い   ぼ

                   イボwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

                 イ  ボ  痔wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

変な苗字wwwwwww

変な苗字wwwwwww

変な苗字wwwwwww

変な苗字wwwwwww

変な苗字wwwwwww

本人もバカだが、親もバカだなwwwwwwwwwwwwwww

本人もバカだが、親もバカだなwwwwwwwwwwwwwww

本人もバカだが、親もバカだなwwwwwwwwwwwwwww

本人もバカだが、親もバカだなwwwwwwwwwwwwwww
927名無しさん@実況は実況板で:2013/07/23(火) 23:59:23.84 ID:VRP70dA50
 
旭実の評判倒れ大保wwww 大保とかwwwww

わざわざ遠く離れた余市から弱小旭実に行って、全道にも出られず引退wwww
もう試合もできず、あと半年以上残っている高校生活を何を楽しみに過ごすんだろうねえwwwwwwww

もう試合もできず、あと半年以上残っている高校生活を何を楽しみに過ごすんだろうねえwwwwwwww

もう試合もできず、あと半年以上残っている高校生活を何を楽しみに過ごすんだろうねえwwwwwwww

もう試合もできず、あと半年以上残っている高校生活を何を楽しみに過ごすんだろうねえwwwwwwww

もう試合もできず、あと半年以上残っている高校生活を何を楽しみに過ごすんだろうねえwwwwwwww

もう試合もできず、あと半年以上残っている高校生活を何を楽しみに過ごすんだろうねえwwwwwwww

もう試合もできず、あと半年以上残っている高校生活を何を楽しみに過ごすんだろうねえwwwwwwww

もう試合もできず、あと半年以上残っている高校生活を何を楽しみに過ごすんだろうねえwwwwwwww

もう試合もできず、あと半年以上残っている高校生活を何を楽しみに過ごすんだろうねえwwwwwwww

本人もバカだが、親もバカだなwwwwwwwwwwwwwww

                 だ い ぼ

                だ  い  ぼ

               だ   い   ぼ

                   イボwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

                 イ  ボ  痔wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

女にもてそうもないかっこ悪い苗字wwwwwwwwwwwwww

きっとあだ名はイボ痔かな?wwwww


女にもてそうもないかっこ悪い苗字wwwwwwwwwwwwww

きっとあだ名はイボ痔かな?wwwww
928名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 00:00:02.65 ID:Ecssl2uL0
 
旭実の評判倒れ大保wwww 大保とかwwwww

わざわざ遠く離れた余市から弱小旭実に行って、全道にも出られず引退wwww
もう試合もできず、あと半年以上残っている高校生活を何を楽しみに過ごすんだろうねえwwwwwwww

もう試合もできず、あと半年以上残っている高校生活を何を楽しみに過ごすんだろうねえwwwwwwww

もう試合もできず、あと半年以上残っている高校生活を何を楽しみに過ごすんだろうねえwwwwwwww

もう試合もできず、あと半年以上残っている高校生活を何を楽しみに過ごすんだろうねえwwwwwwww

もう試合もできず、あと半年以上残っている高校生活を何を楽しみに過ごすんだろうねえwwwwwwww

もう試合もできず、あと半年以上残っている高校生活を何を楽しみに過ごすんだろうねえwwwwwwww

もう試合もできず、あと半年以上残っている高校生活を何を楽しみに過ごすんだろうねえwwwwwwww

もう試合もできず、あと半年以上残っている高校生活を何を楽しみに過ごすんだろうねえwwwwwwww

もう試合もできず、あと半年以上残っている高校生活を何を楽しみに過ごすんだろうねえwwwwwwww

本人もバカだが、親もバカだなwwwwwwwwwwwwwww

                 だ い ぼ

                だ  い  ぼ

               だ   い   ぼ

                   イボwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

                 イ  ボ  痔wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

女にもてそうもないかっこ悪い苗字wwwwwwwwwwwwww

きっとあだ名はイボ痔かな?wwwww


女にもてそうもないかっこ悪い苗字wwwwwwwwwwwwww

きっとあだ名はイボ痔かな?wwwww
929旭川もん:2013/07/24(水) 00:00:40.95 ID:VRP70dA50
 
旭実の評判倒れ大保wwww 大保とかwwwww

わざわざ遠く離れた余市から弱小旭実に行って、全道にも出られず引退wwww
もう試合もできず、あと半年以上残っている高校生活を何を楽しみに過ごすんだろうねえwwwwwwww

もう試合もできず、あと半年以上残っている高校生活を何を楽しみに過ごすんだろうねえwwwwwwww

もう試合もできず、あと半年以上残っている高校生活を何を楽しみに過ごすんだろうねえwwwwwwww

もう試合もできず、あと半年以上残っている高校生活を何を楽しみに過ごすんだろうねえwwwwwwww

もう試合もできず、あと半年以上残っている高校生活を何を楽しみに過ごすんだろうねえwwwwwwww

もう試合もできず、あと半年以上残っている高校生活を何を楽しみに過ごすんだろうねえwwwwwwww

もう試合もできず、あと半年以上残っている高校生活を何を楽しみに過ごすんだろうねえwwwwwwww

もう試合もできず、あと半年以上残っている高校生活を何を楽しみに過ごすんだろうねえwwwwwwww

もう試合もできず、あと半年以上残っている高校生活を何を楽しみに過ごすんだろうねえwwwwwwww

本人もバカだが、親もバカだなwwwwwwwwwwwwwww

                 だ い ぼ

                だ  い  ぼ

               だ   い   ぼ

                   イボwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

                 イ  ボ  痔wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

女にもてそうもないかっこ悪い苗字wwwwwwwwwwwwww

きっとあだ名はイボ痔かな?wwwww


女にもてそうもないかっこ悪い苗字wwwwwwwwwwwwww

きっとあだ名はイボ痔かな?wwwww
930名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 00:13:44.13 ID:L5FF7w8S0
発作発動w
もう死ねよゴミ
931旭川もん:2013/07/24(水) 00:14:32.13 ID:Ecssl2uL0
 
旭実の評判倒れ大保wwww 大保とかwwwww

わざわざ遠く離れた余市から弱小旭実に行って、全道にも出られず引退wwww
もう試合もできず、あと半年以上残っている高校生活を何を楽しみに過ごすんだろうねえwwwwwwww

もう試合もできず、あと半年以上残っている高校生活を何を楽しみに過ごすんだろうねえwwwwwwww

もう試合もできず、あと半年以上残っている高校生活を何を楽しみに過ごすんだろうねえwwwwwwww

もう試合もできず、あと半年以上残っている高校生活を何を楽しみに過ごすんだろうねえwwwwwwww

もう試合もできず、あと半年以上残っている高校生活を何を楽しみに過ごすんだろうねえwwwwwwww

もう試合もできず、あと半年以上残っている高校生活を何を楽しみに過ごすんだろうねえwwwwwwww

もう試合もできず、あと半年以上残っている高校生活を何を楽しみに過ごすんだろうねえwwwwwwww

もう試合もできず、あと半年以上残っている高校生活を何を楽しみに過ごすんだろうねえwwwwwwww

もう試合もできず、あと半年以上残っている高校生活を何を楽しみに過ごすんだろうねえwwwwwwww

本人もバカだが、親もバカだなwwwwwwwwwwwwwww

                 だ い ぼ

                だ  い  ぼ

               だ   い   ぼ

                   イボwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

                 イ  ボ  痔wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

女にもてそうもないかっこ悪い苗字wwwwwwwwwwwwww

きっとあだ名はイボ痔かな?wwwww


女にもてそうもないかっこ悪い苗字wwwwwwwwwwwwww

きっとあだ名はイボ痔かな?wwwww
932名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) 00:15:18.51 ID:Ecssl2uL0
 
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1370610252/331

331 名前:名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2013/07/20(土) 12:49:27.12 ID:pa/5DQ340
今年の秋は帯広地区で言えば二年生チームだった白樺が頭一つ出ていると思う。
933名無しさん@実況は実況板で:2013/07/28(日) 21:04:26.44 ID:usQx3htkO
27日のHTBノンフィクションで佐々木総監督は『ヒグマ打線を継続持続できるまてやりますよ』と語っていた。是非.北海でその続きを!守りと投手力重視の緻密な北海野球とヒグマ打線よろしく打力重視の駒岩野球を合わせたチーム。佐々木啓司には円山球場がよく似合う!!
934名無しさん@実況は実況板で:2013/08/08(木) 23:06:15.61 ID:v1aSgEozP
旭川の秋は 旭川工中心だわ
工業大会は旭川工の優勝で幕を閉じるだろう!
旭川実もこの大会では旭川工に完敗の内容だ

私立なら旭川大がいい仕上がりだ!
稚内戦は14ー0の大勝だったよ
同じ私立の明成は稚内相手に5−2 
私立は旭川大がリード 明成も面白いと思う!
935名無しさん@実況は実況板で:2013/08/11(日) 22:47:40.10 ID:DTiF3dL+O
佐々木監督は南でやってほしいね
とわの森とか札幌工なんてどうだろう?
936名無しさん@実況は実況板で:2013/08/14(水) 16:16:22.84 ID:yRzc5ofY0
名寄
937名無しさん@実況は実況板で:2013/08/14(水) 19:06:21.56 ID:mqRFxsABO
富良野は強さを維持できるか?
(夏は地区予選敗退だが)
938名無しさん@実況は実況板で:2013/08/16(金) 14:31:31.02 ID:/jx+fFW60
北の国から
939名無しさん@実況は実況板で:2013/08/18(日) 23:17:12.10 ID:alc5DdqkO
駒大岩見沢が無くなった後の空知は、滝川西の一強体制に成るんだろうか?
940名無しさん@実況は実況板で:2013/08/19(月) 00:02:45.92 ID:mykPVEIxO
滝西・滝工あと砂川と岩見沢のどこか
941名無しさん@実況は実況板で:2013/08/19(月) 19:46:40.06 ID:JctvC/46O
ああ、滝川工業があったか。
942名無しさん@実況は実況板で:2013/08/21(水) 16:45:28.27 ID:335QaSTv0
942
943名無しさん@実況は実況板で:2013/08/23(金) 00:07:55.18 ID:fun9QWssO
旭川支部、組み合わせ決まったな。
今日は名寄地区か。
944名無しさん@実況は実況板で:2013/08/23(金) 19:15:14.95 ID:fun9QWssO
名寄地区、一昨日に決まってたのね。
右の山3連戦じゃないか。
こうなると、また大谷か?
945名無しさん@実況は実況板で:2013/08/23(金) 19:22:06.34 ID:fun9QWssO
一昨日じゃなく今日で間違ってなかったな。
946名無しさん@実況は実況板で:2013/08/24(土) 20:57:35.91 ID:tpyJGp+G0
947名無しさん@実況は実況板で:2013/08/26(月) 18:46:03.33 ID:4OzhlBnY0
名寄
948名無しさん@実況は実況板で:2013/08/30(金) 17:49:19.92 ID:zXo4bt1t0
948
949名無しさん@実況は実況板で:2013/09/08(日) 11:03:13.02 ID:WJ4U28Iq0
ノック
950名無しさん@実況は実況板で:2013/09/08(日) 23:07:30.18 ID:YhygND3W0
950
951名無しさん@実況は実況板で:2013/09/09(月) 15:53:28.01 ID:9UXH32XBO
空知トーナメント決まったな。
奈井江・月形・深川東が合同か。
952名無しさん@実況は実況板で:2013/09/12(木) 20:13:25.81 ID:iFz31wMHO
名寄地区、波乱無かったかぁ。
953名無しさん@実況は実況板で:2013/09/13(金) 14:25:06.63 ID:aPJGQHrFO
天塩、粘り勝ち!
954名無しさん@実況は実況板で:2013/09/14(土) 20:16:47.05 ID:eHuVYU+uO
天塩、士別翔雲に勝ったか。
明日はいよいよ大谷と決勝。
天気は大丈夫かな?
それより3連戦になる方が問題かも。
とにかく頑張って郡部の意地を見せて欲しい。
955名無しさん@実況は実況板で:2013/09/14(土) 21:01:03.60 ID:dUROdGXR0
21世紀枠あるぞ!
956名無しさん@実況は実況板で:2013/09/15(日) 08:01:31.25 ID:1PfL++LcO
大谷は投手3人だが、天塩は3連投になるであろう田村頼み。
一応、控えとして高橋が居るけど大谷相手に通用するか?
打線がどこまで援護出来るかが決め手になりそう。
天気は大丈夫そうだが。
957名無しさん@実況は実況板で:2013/09/15(日) 11:01:45.36 ID:1PfL++LcO
天塩、やはり田村で来たか。
疲れてるだろうけど踏ん張って欲しい。
958名無しさん@実況は実況板で:2013/09/15(日) 11:31:58.64 ID:1PfL++LcO
天塩、同点!
959名無しさん@実況は実況板で:2013/09/15(日) 12:12:26.64 ID:1PfL++LcO
3連投なのに田村踏ん張ってる。
打撃陣、援護してやってくれ!
960名無しさん@実況は実況板で:2013/09/15(日) 12:26:58.62 ID:1PfL++LcO
天塩逆転!
ただ、まだ1点差。
油断は出来ない。
961名無しさん@実況は実況板で:2013/09/15(日) 12:41:50.93 ID:gn6RpgX90
21世紀枠見えてきたか?
962名無しさん@実況は実況板で:2013/09/15(日) 13:03:43.54 ID:1PfL++LcO
天塩追加点!
これは大きい!
後は田村に託すのみ。
963名無しさん@実況は実況板で:2013/09/15(日) 13:07:08.94 ID:tPv8KsUK0
目指せ!最北からの甲子園
964名無しさん@実況は実況板で:2013/09/15(日) 13:08:51.14 ID:1PfL++LcO
天塩勝ったぁぁぁ!
2年振りの道大会進出!
965名無しさん@実況は実況板で:2013/09/15(日) 13:10:43.29 ID:tPv8KsUK0
21世紀枠の有力候補まで、あと1勝だ。
966名無しさん@実況は実況板で:2013/09/15(日) 13:24:03.03 ID:1PfL++LcO
>>965
一昨年は静内に2−3で敗れて女満別に21枠取られたからね。ただ、道大会で勝ったとして3年連続して北海道に来るだろうか?という点はあるけど。
まあそれも道大会の試合内容次第だな。
967名無しさん@実況は実況板で:2013/09/15(日) 13:30:41.75 ID:/hystkds0
最北というのは、ポイント高い。
968名無しさん@実況は実況板で:2013/09/15(日) 13:44:26.32 ID:1PfL++LcO
>>967
ポイント高いが故に、道大会抽選で、いい所引いて欲しい。
強豪と当たってコールド負けなんてなったら選考委員会の印象悪くなるからねぇ。
969名無しさん@実況は実況板で:2013/09/15(日) 13:50:17.86 ID:cNVXiK750
いい所といっても、札幌支部第四代表の公立高辺り以外でどこかある?
970名無しさん@実況は実況板で:2013/09/15(日) 13:55:44.08 ID:cNVXiK750
北北海道の支部第二代表で、弱そうな所ありそうですか?
971名無しさん@実況は実況板で:2013/09/15(日) 13:58:42.89 ID:1PfL++LcO
>>969
空知とか釧根支部辺りとか?
972名無しさん@実況は実況板で:2013/09/15(日) 14:01:03.15 ID:R60a0Cf90
空知だと滝川西辺り?
973名無しさん@実況は実況板で:2013/09/15(日) 14:14:09.98 ID:1PfL++LcO
滝川西はちょっと荷が重いかなぁ‥。
関係無いけどユニフォームの色が同じだな。
あとは滝川工業辺り?
岩見沢農業の確率は低いか。
974名無しさん@実況は実況板で:2013/09/15(日) 14:22:23.06 ID:VG3ygiT40
確かに釧根支部第二代表辺りなら狙い目かもしれないが、代表校によっては最東端も
975名無しさん@実況は実況板で:2013/09/15(日) 14:27:23.42 ID:nWB7D04N0
天塩は監督が手塩に掛けて育てた選手達だから頑張ってほしい
976名無しさん@実況は実況板で:2013/09/15(日) 14:31:56.24 ID:1PfL++LcO
21枠関係スレでも話題になってるな。
977名無しさん@実況は実況板で:2013/09/15(日) 14:39:55.96 ID:1PfL++LcO
函館Bブロック辺りはどうかな?
978名無しさん@実況は実況板で:2013/09/15(日) 14:46:31.72 ID:qU1rV9TU0
選抜組み合わせ
天理高vs天塩高
なったりしたら
どうしましょ。
979名無しさん@実況は実況板で:2013/09/15(日) 14:59:17.29 ID:3FgYgIaf0
>>974
釧根Aブロックは釧路工業が来そうなんだが、
別海が確変起こした場合には、最東端争いありえるな。
980名無しさん@実況は実況板で:2013/09/15(日) 14:59:51.16 ID:jebfWd1S0
>977
函大柏陵いるし、中部.ラサールも21枠狙えるし、上ノ国福島連合もいるしな。
981名無しさん@実況は実況板で:2013/09/15(日) 15:30:51.16 ID:3FgYgIaf0
結論からすると、北北海道地区の
更にごく一部を引かないと、アウトということ?
982名無しさん@実況は実況板で:2013/09/15(日) 16:20:08.15 ID:3FgYgIaf0
高野連の「お知らせ」の欄に出てたけど、
天塩の秋季道大会出場、まだ4回目なのね。
そういや前回が42年振りだったか、46年ぶり?だったような気が。
983名無しさん@実況は実況板で:2013/09/15(日) 17:29:22.32 ID:mT8LH3Ra0
一勝して、次戦で決勝進出チームに善戦すれば行けるかもしれない。
984名無しさん@実況は実況板で:2013/09/15(日) 20:12:49.45 ID:17IFigYQ0
富良野にもチャンスあるぞ。
985名無しさん@実況は実況板で:2013/09/15(日) 20:16:48.45 ID:9W8/JFOX0
名寄支部って稚内大谷の一強ってイメージなんだけど最近はそうでもないのか?
986名無しさん@実況は実況板で:2013/09/15(日) 20:39:29.12 ID:3pHYrnA50
最近は天塩が接戦に持ち込んでいるし、北海道大会も初戦は突破してほしい。
987名無しさん@実況は実況板で:2013/09/15(日) 21:08:16.31 ID:Y4Hku/NR0
>>985
基本は稚内大谷が強いんだろうけど、今回の天塩しかり、士別翔雲も昨秋は延長ドローまで追い込んでいるし
選手が揃った代だと稚内大谷と十分勝負できる。
988名無しさん@実況は実況板で:2013/09/15(日) 22:59:15.27 ID:3FgYgIaf0
>>169あたりで天塩の話題が出てるな。
見る人は見てるね。
989名無しさん@実況は実況板で:2013/09/15(日) 23:10:51.57 ID:3FgYgIaf0
>>202>>209でも天塩の詳しい話が出てる。
スレ、もう少しで一杯になるから
今の内に見ておいた方が良いかも。
990名無しさん@実況は実況板で:2013/09/15(日) 23:49:15.76 ID:1FHnDCeB0
天塩なんとか初戦突破して推薦もらえよ。
991名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 00:28:00.73 ID:XHhPu3/kO
スレが一杯になりそうなので、新スレ立てました。
ヨロシク。
992名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 01:17:53.71 ID:XHhPu3/kO
次の勝負は、26日の道大会抽選日だな。
993名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 07:31:50.64 ID:xCT3oaL/0
次スレ
994名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 08:57:52.11 ID:QoypDxaD0
>>993
もう立ってるよ。
995名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 11:55:54.34 ID:5LXdFnQF0
空知郡部勢も、21世紀枠目指して頑張れ!
996名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 17:45:07.33 ID:ihLWYS92O
次スレは上げ推奨で。
地域的に落ちやすいので。
997名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 19:18:18.09 ID:yIoOkCIV0
ありがとう
998名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 23:45:42.13 ID:ihLWYS92O
とにかくアレだ。
期間3週間しかないけど、天塩にはバッティングを強化して欲しいね。
名寄産業・士別翔雲・稚内大谷と名寄支部で一番厳しいクジプラス3連戦を制したとは言え、士別翔雲と稚内大谷戦はそんなに打てなかったからねぇ。
北海道大会は甘くない。
天塩、頑張って練習してくれ!
999名無しさん@実況は実況板で:2013/09/17(火) 00:13:32.66 ID:qnB64cJXP
999ゲット
1000名無しさん@実況は実況板で:2013/09/17(火) 00:15:34.64 ID:qnB64cJXP
>>999

1000ならシラバカ帯広で敗退
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。