神奈川高校野球 ・其の四佰参拾四

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
神奈川高野連HP
http://www21.ocn.ne.jp/~khbf/

神奈川高校野球ステーション
http://www.kanagawa-baseball.com/

前スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1348588138/l50
2名無しさん@実況は実況板で:2012/10/05(金) 16:51:03.59 ID:pbnRe8mN0
>>1
3名無しさん@実況は実況板で:2012/10/05(金) 18:22:40.34 ID:Hl7WOTZyO
>>1
乙です。




明日の今頃は各県関東組が続々決定してるんだな。
ワクワクするなw
4名無しさん@実況は実況板で:2012/10/05(金) 19:21:11.89 ID:nhIINTAA0
秋関の会場は何県?
5名無しさん@実況は実況板で:2012/10/05(金) 19:51:32.11 ID:Hl7WOTZyO
>>4
群馬(10/27-)
組合せ(10/12)
敷島&城南高崎球場
6名無しさん@実況は実況板で:2012/10/05(金) 20:13:27.73 ID:6+APRGQR0
>>4
敷島でやるときは前橋駅からのバスの本数が少なめなので要注意。運賃は240円
http://www.kan-etsu.net/r-bus/timetable/mae-midori-shibu-sun1.html
7名無しさん@実況は実況板で:2012/10/05(金) 20:35:44.82 ID:Hl7WOTZyO
試合は高崎がいいよな
駅から徒歩でも行けそうだし、ホテルや飯食う所も多そう

前橋駅前ってすげー廃れていた記憶がある
正直敷島は行きたくないよ。
8名無しさん@実況は実況板で:2012/10/05(金) 20:38:00.74 ID:kTP/80NP0
ただ敷島だとスピード表示があったような
9名無しさん@実況は実況板で:2012/10/05(金) 20:40:59.80 ID:QPVj9ESR0
>>7
敷島は帰りのバスが1時間に1本とかとんでもない球場だからなw
利根川渡って上越線の駅まで1時間歩いたが、高崎駅までの電車がこれまた1時間に2本とかでとんでもない目に会った事があるわw
10名無しさん@実況は実況板で:2012/10/05(金) 21:04:10.39 ID:TKgXVtvy0
【第65回秋季関東地区高等学校野球大会(群馬)】
※あと1勝で秋関出場  
【茨城県:霞ヶ浦×鉾田一  常総学院×藤代】
【栃木県:宇都宮商×真岡  青藍泰斗×佐野日大】
【群馬県:桐生第一×健大高崎  太田工×前橋育英】
【群馬県:3位決定戦勝者】
【埼玉県:浦和学院×聖望学園  川越東×花咲徳栄】
【千葉県:銚子商×専大松戸  習志野×東海大望洋】
【神奈川:横浜隼人×平塚学園  横浜商大×東海大相模】
【山梨県:1位・日川 2位・東海大甲府】

10月12日(金)秋季関東大会・組合せ抽選(毎日新聞東京本社)
10月27日(土)〜10月31日(水)秋季関東大会・群馬県開催

M27年ぶり8回目:日川
N2年連続14回目:東海大甲府
11名無しさん@実況は実況板で:2012/10/05(金) 21:22:54.81 ID:kTP/80NP0
age
12名無しさん@実況は実況板で:2012/10/05(金) 21:23:43.42 ID:TKgXVtvy0
★連続選抜大会出場(関東)
@11年連続 1968〜1978年 千葉
A10年連続 1992〜2001年 神奈川
B08年連続 2005〜2012年 神奈川※継続中
B08年連続 1998〜2005年 茨城

2005年:東海大相模 慶應義塾
2006年:横浜 東海大相模
2007年:日大藤沢
2008年:横浜 慶應義塾
2009年:慶應義塾
2010年:東海大相模
2011年:横浜 東海大相模
2012年:横浜
2013年:?
13名無しさん@実況は実況板で:2012/10/05(金) 21:28:47.26 ID:Hl7WOTZyO
>>9
俺はとにかく大通りまで歩いてタクシーを拾う作戦だった
甲府もそうだったが、まあ走ってないもんだなw
結局40分歩いてバスに乗って前橋まで帰ったよ。
今年、もし敷島だったらタクシー送迎を予約する。
14名無しさん@実況は実況板で:2012/10/05(金) 21:32:30.93 ID:pbnRe8mN0
そういう時はタクシーで相乗りするのが手っ取り早い。
15名無しさん@実況は実況板で:2012/10/05(金) 21:40:07.31 ID:TVC1vc770
明日はダルビッシュもあるし見てから行くか迷うな
16名無しさん@実況は実況板で:2012/10/05(金) 21:41:59.90 ID:8XW/JhK90
>>12
今年は相模だろうな、関東でもベスト8は固いだろ
17名無しさん@実況は実況板で:2012/10/05(金) 21:42:30.74 ID:8XW/JhK90
ベスト8じゃない、ベスト4だった
18名無しさん@実況は実況板で:2012/10/05(金) 21:47:45.04 ID:Hl7WOTZyO
>>14
タクシーが捕まれば相乗りするが、去年甲府なんて全くいなかったからな。
今年敷島だったら16時くらいに20台くらい呼びつけるつもりだww
19名無しさん@実況は実況板で:2012/10/05(金) 21:49:47.08 ID:3KNsKwpI0
名前と中学時代の肩書だけみたら相模が関東、甲子園行って当然なんだろうけどなあ。

久しぶりの平学と商大に甲子園まで行ってほしいな。
20名無しさん@実況は実況板で:2012/10/05(金) 21:49:51.48 ID:bNbIZcKO0
試合当日にこのスレで相乗りする人募集したらあっさり人数集まりそうだな。
21名無しさん@実況は実況板で:2012/10/05(金) 21:52:49.23 ID:3KNsKwpI0
>>20
甘い。
ネットで偉そうなこと言うだけで、県内公式戦すら見に行かない奴らが、
群馬まで行くわけない。
22名無しさん@実況は実況板で:2012/10/05(金) 21:56:53.48 ID:aGDNLGEZ0

  /::::::::::::::::::::::/\:::::::::::::::::::::::/\ヘ / ̄ ` ------- ´  ヽ    `・ 、\ `・ 、\`・ 、::::::::::::::i ヘ::::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ:::::::\::丶ヽ:::::::::::ノ:::::::/:::::::::|:::|
  /:::::::::::::::::::/ /:\`・ - ・' /ヘヘ i  /::\       /ヘ ヘ i / `・ 、_   ` ...・´`ヘ::: ::::::::::i i:::i\::::::::::::::::::/\::::ヘ___\::__ノ:::::::ノ__/___::::::|::| 
  i:::::::::::::::彡  /:::::::::::\__   _/:::::::::i i /::::::::::::\__    _/::: _i  i //\:::::::::::::::i  i !::::: /v i:::::::::::::::i i i `・ - ・´  ヘ::::::\ o ヘ::::丶::::/::::::;/ o /:::::|::|
 i:::::::::::::::彡  // \::::::::)丿!::::/_v !// \:::::::::)   i::::/_v !  ( ( o゚)ヘ-・´ ノ`/(o゚) i ∧::::::::::::i v(|||||||) (|||||||)ヘ::::|::::::::: ̄/::::/:::丶:::\ ̄:::::::::::|/ヘ
 |:::::::-、/   ( ( o゚) - '、 ! /i(o゚)) |_ ( ( o゚) - ' 、 く /i(o゚)/ |_    ̄     \   ̄ i  !::::::::::::!  /  ヽ  /  ヽ |::/::::::::::::::::::::::丶:::::::|::::::::::::::::::::::/|::::| 
 i:::/  v      ̄    ノ  \ ̄  i i   ̄- __  / |ヽ ̄  i i            \   i  !::::::::::!=| ─ |=| ─ |=/ヽ:::::::::::::::::__::丶::::::!、丶::::::::::/:::|:::|
 i:::i                _フ   i     (   ヽ  )    |          ..   フ   !  !:::::::::! ヽ _丿 ヽ_ 丿ヽ |:::::::::::::::::(  (:::::::::::)ヘ:::::::::/:::::|/
  i:::i              '     |       `⌒ ⌒´    i          ´`-・´   ! /:::::::/  ∵ (    )∵ |丿:::::::::::::::::: ̄::`::--'::::::::::::::::::::::| 
  i -        /----、.-ヽ   /     ..::-----------、 i       .    __、   ! /:::/       ─     | :::::::::::::::/ ̄ ` ' ̄\::::::::::::::::/ 
  \ ヽ         ___     /   /・"          ・ i      ” ̄ ̄`´    / /       |───|   / :::::::::::::::\ ̄ ̄`' ̄ )::::::::::/
    >               /           --      /         ̄    /             ̄     /    ::::::::::::` ------ '::::::::/
    /          ____  ノ                  /    \        ノ      \          /     ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
          栃木                茨城             埼玉              千葉              神奈川
                                         『俺達が甲子園に出る』 
23名無しさん@実況は実況板で:2012/10/05(金) 21:57:09.18 ID:Hl7WOTZyO
03秋の埼玉の悪夢からもう9年も経つのか。
早いものだな。
相模-創学
商大-藤嶺
の準決勝だったな

相模-堀内
創学-高橋
商大-田澤
藤嶺-?(忘れた)

よもやの創学、藤嶺だったもんなあ。
揃って初戦負けとか神奈川代表としては珍しい。
少なくともあの秋、県営大宮で観戦した俺は負け組だったw
24名無しさん@実況は実況板で:2012/10/05(金) 22:00:28.56 ID:Hl7WOTZyO
>>21
うむ
去年相乗りしたのは千葉人、茨城人だったよw
山梨すらそうだから、群馬まで観戦にゆく神奈川人は少ないだろうね
25名無しさん@実況は実況板で:2012/10/05(金) 22:11:36.40 ID:QPQTr9hEQ
昼間の停電凄かったな
知ってる人どのくらいだろう?
26名無しさん@実況は実況板で:2012/10/05(金) 22:13:04.87 ID:TVC1vc770
>>23
おれも大宮まで見に行った。
ついたら高橋が作新にボコられてて悲しかったw
27名無しさん@実況は実況板で:2012/10/05(金) 22:14:47.29 ID:8Xkjqjc20
相模オタとしてはこんなに安心して臨める準決は対綾瀬とやった2008夏以来だ。
28名無しさん@実況は実況板で:2012/10/05(金) 22:20:54.92 ID:zt7ei4mw0
ヤマダ電機になる湘南学院高校跡地

来年3月末で移転が決まっている湘南学院高校(日の出町3の3)の跡地利用で、大手家電量販店のヤマダ電機(本社/群馬県前橋市)が出店することが分かった。
来年6月から建設工事がはじまり、同年12月中旬にもオープンする見込み。

 現在、湘南学院は市内佐原のグラウンドとなりに新校舎を建設しており、2013年4月の新学期に合わせて全面移転を行う。
それに伴って、三春町で営業している「ヤマダ電機テックランド横須賀店」が学校跡地に新店舗を建設し、移転する。
同校は今年1月の全面移転決定時に複数の売却先候補から1社を選定。
最終的に住友商事株式会社に絞り、「商業施設を建設予定」と発表していた。

 スケジュールでは、2013年4月に校舎の解体開始、同年6月に建設工事を着工する。
工期6カ月で竣工は2013年11月末、オープンは12月中旬をめざしている。
近く、近隣地域を対象にした工事説明会を開く。

 計画土地面積は約10069平方メートル、建物は地上3階建てで2階全てを物品販売フロアとして使用。
駐車場は227台の収容スペースを整備する。
建設方針としてまず住宅地が多い周辺環境に配慮。
積極的な緑化、建物塗装の色調はグレー、過度の看板広告物は極力避けるといった景観保護を行う。
次に近隣住民の日照を確保するため、境界線から間隔をとって圧迫感をなるべく少なくする配置(最高高さ13・5m)をめざす。
また、同地は市立田戸小学校に近く、交通量の多い国道16号線と市道に接していることなどから、交通渋滞や事故抑止にも努めた対策を考えていく。
29名無しさん@実況は実況板で:2012/10/05(金) 22:24:57.29 ID:3yx7fTFBO
>>20
スレ内じゃタメ語でも、実際顔合わせたら「あ、どうも」みたいな感じになるんだろうな。
30名無しさん@実況は実況板で:2012/10/05(金) 22:40:25.64 ID:Hl7WOTZyO
>>26
県大会の高橋とは直球、スライダーとも別人だった。
見せ場無しのボコられようだったよな。
あれは虚しすぎる遠征だったよw
31名無し:2012/10/05(金) 22:48:41.63 ID:VB7iGiHP0
商大ヲタどうしたん。。? 明日早いからもう寝よ..
32名無しさん@実況は実況板で:2012/10/05(金) 22:58:02.21 ID:UxTZFDab0
>>28
学び舎の跡地がヤマダ電機なんて・・・
新校舎投資に見合う進学実績の無い湘南学院って存在意義が無い
33名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 00:16:52.57 ID:L/skZduX0
桐蔭は何試合目?
34名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 05:43:01.89 ID:6khb3WzMO
横浜から鶴見大に行った斎藤がリーグ戦で登板(初登板?)したみたいだけど、リーグ戦で投げるくらいだからイップスは直ったんだな。
まだ投手として頑張ってるのも意外だったけど…
35名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 06:29:12.65 ID:kWJRY5Aw0
>>32
パチンコ屋よりはマシだなw
36名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 06:39:57.00 ID:CRu141zJ0
>>32
2012年 横須賀私学 主要大学合格数
横国大… 横須賀学院0  湘南学院0  三浦学苑0  横浜創学館0
県立大… 横須賀学院2  湘南学院1  三浦学苑1  横浜創学館0
横市大… 横須賀学院7  湘南学院1  三浦学苑1  横浜創学館0
慶應大… 横須賀学院2  湘南学院0  三浦学苑0  横浜創学館0
早稲田… 横須賀学院6  湘南学院5  三浦学宛1  横浜創学館0
上智大… 横須賀学院3  湘南学院2  三浦学苑1  横浜創学館0
東京理… 横須賀学院7  湘南学院0  三浦学苑0  横浜創学館0
立教大… 横須賀学院7  湘南学院0  三浦学苑0  横浜創学館0
明治大… 横須賀学院17 湘南学院4  三浦学苑0  横浜創学館0
青山学… 横須賀学院22 湘南学院1  三浦学苑0  横浜創学館1
法政大… 横須賀学院14 湘南学院2  三浦学苑2  横浜創学館2
中央大… 横須賀学院11 湘南学院4  三浦学苑0  横浜創学館0
成蹊大… 横須賀学院2  湘南学院1  三浦学苑0  横浜創学館0
成城大… 横須賀学院2  湘南学院2  三浦学苑0  横浜創学館0
明治学… 横須賀学院22 湘南学院2  三浦学苑3  横浜創学館4
日本大… 横須賀学院25 湘南学院11 三浦学苑2  横浜創学館4
東洋大… 横須賀学院7  湘南学院4  三浦学苑2  横浜創学館2
駒沢大… 横須賀学院5  湘南学院2  三浦学苑6  横浜創学館3
専修大… 横須賀学院16 湘南学院2  三浦学苑0  横浜創学館5
神奈川… 横須賀学院32 湘南学院14 三浦学苑19 横浜創学館11
東海大… 横須賀学院16 湘南学院7  三浦学苑9  横浜創学館10
関東学… 横須賀学院23 湘南学院12 三浦学苑27 横浜創学館25
37名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 07:19:40.62 ID:9wtglHLy0
AKB48関連偏差値ランキング

1位はNMB48研究生・河野早紀(広島大付属高校)偏差値74。
2位がAKB48チーム4・仲俣汐里(早稲田大学本庄高等学院)偏差値73、
3位がSKE48チームKII・秦佐和子(京都女子高校)偏差値71

その他上位偏差値者
NMB48渡辺美優紀の偏差値65、元SDN48芹那(サッカー長友とスキャンダル発覚)
偏差値63、AKB48倉持明日香の偏差値60

あとは相当低い
前田敦子38、大島優子43、柏木由紀38、篠田麻里子42、指原莉乃38
38名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 07:22:40.03 ID:iPCdHKJh0
■準決勝(秋季関東大会出場校決定戦)
★保土ヶ谷
第一試合 横浜隼人 − 平塚学園 10:00〜
第二試合 横浜商大 − 東海大相模 12:30〜

◎明日・決勝・保土ヶ谷12:00〜
39名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 07:27:23.53 ID:9wtglHLy0
偏差値40といえば、ヨタ校の平均レベルで県下では最低クラス
20年くらい前には、横浜隼人が40以下で、偏差値がその他として
表示されていなかったが、学校側の大きな努力が実を結び
現在は53(普通)と大きく上昇、横浜商大45に差をつけた
40名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 07:31:46.48 ID:9wtglHLy0
準決勝偏差値勝負   隼人53ー平学48、相模58ー商大45

隼人と相模の勝利が推測される
41名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 07:56:16.46 ID:5vwThXeU0
準決勝前夜と言うのに相変わらず空気が読めない学歴厨であった。
42名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 07:56:34.33 ID:AYB5PrX1O
行列はどれくらい?
開門は何時かな?
43隼人ファン:2012/10/06(土) 08:00:39.43 ID:BXI0lr9Z0
スマフォ使いこなせる人うらやましい。。。^^;では現地でw
44ワインガービネガー ◆qJNv1OzWWg :2012/10/06(土) 08:05:52.46 ID:o/s2CYmP0
保土ヶ谷の満席はないよな

今から出るが秋は余裕だよな

しかも隼人は通常土曜授業で野球部だけ公欠扱いらしい

かなりの盛り下がりが予想される
45名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 08:15:11.05 ID:CR1S4XN+0
寝坊したorz
今から向かうが、現地はどんな感じですか?
46名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 08:16:46.37 ID:UGkNkUeY0
去年の秋準決勝見に行ったけど外野席開放してたぞ
俺は内野席座れなかった
47名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 08:19:40.75 ID:y5ipFcGPO
予想以上の並びに驚いたw
早く開門しないとB駐車場まで列が伸びる勢い
48名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 08:25:00.98 ID:/rowvWPS0
準決勝だって言うのに過疎ってるw
このスレがいかにヨタヲタの巣窟だったかわかるねw
49名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 08:25:34.00 ID:y5ipFcGPO
この様子だと開門は8:30くらいかな。
50名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 08:28:44.43 ID:3Tiv216j0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYs-eTBww.jpg
もうここまで並んでるぜ
51名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 08:33:01.40 ID:y5ipFcGPO
開門しました
52名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 08:37:20.10 ID:33mxK3R10
>>50
去年は9時頃に並んだけどもう少し短かったな
53名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 08:37:27.68 ID:mBDDqUdo0
涼しくなってきたし、今日は久しぶりに星川山でも登るかなwww
54名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 08:44:18.58 ID:5vwThXeU0
いい加減、高野連とバス会社は試合の日は星川からバス乗ろうとしても乗れない場合があるってHPに書いとけよ。
55名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 08:53:20.71 ID:y5ipFcGPO
電車組は保土ヶ谷駅からタクシーがお勧め
大体\890です。
56名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 09:23:20.27 ID:4O2VZ1/PO
保土ヶ谷B満車になりました
57名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 09:29:22.75 ID:5vwThXeU0
今日って予報だと何時から雨?
58名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 09:30:37.00 ID:kWJRY5Aw0
>>57
ちらっと朝新聞みたら夕方くらいに傘マークが付いてたな
59名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 09:41:49.20 ID:kWJRY5Aw0
隼人のキャッチャーは伴というのか、センバツまでいったら
絶対伴宙太って言われるなw

つーか、島田はずっとでてないけどどうしたんだ
60名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 09:43:17.59 ID:5vwThXeU0
隼人、横田先発
61名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 09:50:57.88 ID:5vwThXeU0
隼人の前とその前の試合の4番がいねえ
ケガか
62名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 09:55:39.00 ID:I7fYowR60
>>59
その人って誰?
63名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 10:00:50.63 ID:46FWlNIX0
TVKで中継してないの?
64名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 10:01:25.21 ID:Sn2h0Nmv0
;&hearts
65名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 10:04:32.18 ID:y+eIIXnt0
俺は、健康のために星川から徒歩で行く、坂道上がりは
足腰の鍛錬になる。フアミマによって、おにぎりと飲み物を
買う。
66名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 10:07:10.61 ID:8lMjOA3T0
秋も準々決勝からtvkで放送するべきだな。
秋の県大会はtvk杯にすればいい。
67名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 10:09:41.58 ID:Wrm3FtrY0
あかん。ダルが心配で家でられない。
現地組の人実況たのんます。
68名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 10:11:49.25 ID:4O2VZ1/PO
B駐車場待ちの列はどこまで続いてる?
69名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 10:20:53.06 ID:LKUIAz2GO
このカードで、こんな入るんだ。なめてた。内野座れない。
70名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 10:21:22.41 ID:mXAu1bfFO
熊谷緩急で隼人打線を翻弄してる
71名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 10:22:40.95 ID:SRGSnt/H0
>>66
千葉と和歌山はustreamで配信されてるのに、何で神奈川がないんだ?
72名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 10:26:59.83 ID:Wrm3FtrY0
今何対何ですか
73名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 10:30:19.98 ID:mbpW1xgc0
松井の本音でたなw
桐蔭の打者はレベルが違う
つまり自分には援護してくれる仲間がいないと
74名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 10:30:53.44 ID:33mxK3R10
誰も観てない通販番組タレ流してる場合じゃねえぞ
75名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 10:31:33.27 ID:kWJRY5Aw0
こりゃどっちも互角だな隼人と平学
76名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 10:34:17.70 ID:4O2VZ1/PO
40分待ちでやっとB駐車場入れた
入場待ちの列はどこまで伸びてるんだこれ?
球場過ぎてもズラリと並んでる
77名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 10:40:25.73 ID:ZJ4qUGpI0
是非そうしてほしい。
土曜が仕事で休めない俺としては、こんなにありがたいことはない。
78名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 10:42:10.15 ID:J9NTLggS0
保土ヶ谷は、駐車場むりでしょ。
各駅の最寄り駅から、taxiが最強だよ。
79名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 10:47:04.19 ID:4O2VZ1/PO
隼人、平学共にチアいるな
80名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 10:53:15.81 ID:ZJ4qUGpI0
今日は行けないが、球場の片隅やトイレとかまたゴミが物凄いんだろうな。
想像するだけでゾッとするわ。
こういうルールを無視する奴が観に行けなくなりゃいいのに。
81名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 10:54:11.56 ID:33mxK3R10
そろそろ誰か速報入れてくれw
82名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 10:56:12.88 ID:stU/Z5kdO
互角だな 4回終わって0ー0 ヒットも共に3本
83名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 10:56:27.25 ID:kWJRY5Aw0
>>81
隼人000 00
平学000 0
84名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 10:56:59.48 ID:crvgt/4AO
速報ならツイッターで確認しろよ
85名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 10:58:45.80 ID:kWJRY5Aw0
平学ノーアウト1、3塁
86名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 10:59:59.76 ID:J9NTLggS0
>>84
そのTwitter教えてくださいよ。
87名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 11:00:58.78 ID:33mxK3R10
>>83
ありがと
>>84
めんどくさいからヤダ
88名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 11:03:47.69 ID:kWJRY5Aw0
平学先制
89名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 11:04:29.90 ID:crvgt/4AO
ツイッターに登録しなくてもツイッター検索で「隼人」とか「平学」とか検索すれば分かるだろw
90名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 11:04:38.29 ID:b53TXmQY0
>>80
ゴミ捨ててる奴は中高年に多い。
ほんとに口だけのマナー皆無の世代だよ。
91名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 11:08:53.18 ID:5vwThXeU0
http://kit.arrow.jp/bb/

キタロー実況見てりゃいいだろ
92名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 11:08:52.89 ID:kWJRY5Aw0
5回終了

隼人000 00
平学000 01


5回裏
先頭バッターがセンターとセカンドの間くらいに
落ちるヒットで打者が2塁進塁

そのあとバント隼人が処理ミスして1、3塁、盗塁して2、3塁になって
犠牲フライで1点。
93名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 11:14:57.54 ID:4O2VZ1/PO
隼人のキャッチャー名前が伴ww
94名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 11:18:39.43 ID:5vwThXeU0
隼人名物アホ走塁が出たぞおおおおおお
95名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 11:20:52.28 ID:b53TXmQY0
で、5回終了後のグラセンはどうなの?
96名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 11:26:03.83 ID:xfudbnUU0
隼人連打で一死一、三塁も一塁ランナー飛び出しアウトでした
97名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 11:26:14.45 ID:kWJRY5Aw0
外野開放きたー
98名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 11:30:11.73 ID:kWJRY5Aw0
>>96
似たような展開で隼人はミスって平学はミスしないな
99名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 11:31:32.27 ID:Q3KhXksoO
隼人も平学も商大以下

関東ではコールド負け確実

100名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 11:47:59.39 ID:4O2VZ1/PO
8表隼人ワンアウト満塁のチャンス
101名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 11:50:16.59 ID:xfudbnUU0
ノーアウト満塁がツーアウト満塁にw
102名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 11:50:22.87 ID:uyP0ofM0O
ひらがく勝てよ
103名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 11:52:14.63 ID:4O2VZ1/PO
隼人逆転3ー1
104名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 11:52:29.33 ID:kWJRY5Aw0
走者一掃wwwww
105名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 11:52:29.71 ID:xfudbnUU0
走者一掃で隼人逆転
熊谷あと一人だったのにー
106名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 11:52:46.82 ID:G9YpKaxO0
隼人逆転したのか
107名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 11:53:21.47 ID:kWJRY5Aw0
いやー粘ったが三塁線破られるとはな
108名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 11:53:26.30 ID:uyP0ofM0O
マジかよ!熊谷頑張って
109名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 11:55:10.95 ID:Q3KhXksoO
平学は商大より弱い

鎌学、法政二レベル

平学に負けた横浜はもっと弱いw

110名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 11:57:35.93 ID:uyP0ofM0O
何回なん?
111名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 11:58:45.27 ID:SahJ8jNp0
投稿wwwwwwwwwwwwwwww
横浜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
112名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 12:02:19.80 ID:4O2VZ1/PO
平学一点返し3ー2
113名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 12:03:24.65 ID:G9YpKaxO0
8回終わって1点差
まだわからんね
114名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 12:04:06.76 ID:uyP0ofM0O
ひらがく4番からか
115名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 12:04:48.24 ID:b53TXmQY0
横浜・桐光に勝って隼人に負けるなんてありえんぞ
116名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 12:05:41.41 ID:G9YpKaxO0
隼人つええw追加点w
117名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 12:05:44.73 ID:xfudbnUU0
内藤ホームランで4-2
決まったな
118名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 12:05:45.65 ID:4O2VZ1/PO
隼人ホームラン4−2
119名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 12:06:57.50 ID:uyP0ofM0O
ホームランマジか‥
120名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 12:07:08.64 ID:5dnyKjvZ0
隼人は強いわ。打線が打てるし、P・守備もそこそこ。
平学はどんな相手にでも接戦できるけど、打てないから関東行ってもあやしいと思ってた。
121名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 12:07:11.62 ID:stzu2eLE0
これが激戦区神奈川なのか
122名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 12:09:05.57 ID:kWJRY5Aw0
隼人は春優勝して秋もこのまま行けば関東出場か
123名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 12:09:23.86 ID:Q3KhXksoO
平学リアルに弱すぎる
熊谷なんて青島、続木の比較対象にすらならないレベル

よくこんなのが横浜を倒せたな

横浜はかなりヤバいチーム状態だと思うぞ
124名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 12:10:10.67 ID:SahJ8jNp0
神奈川レベル低すぎ
125名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 12:10:27.32 ID:uyP0ofM0O
ひらがくは横浜投稿倒して油断したんだな
126名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 12:11:17.57 ID:noEuYDOv0
別に横浜の心配なんてしなくていいよw
夏まで話題にする必要すらないし
127名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 12:13:35.10 ID:pw45/SlVO
横浜は来年の秋まで長い冬眠だよ。
128名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 12:15:14.99 ID:uyP0ofM0O
隼人パイヤらしいじゃねーかよ
129ワインガービネガー ◆qJNv1OzWWg :2012/10/06(土) 12:16:47.97 ID:o/s2CYmP0
橋本ーー
がんばれ
130名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 12:19:09.35 ID:kWJRY5Aw0
サードトンネルwww
1点差www
131名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 12:19:37.67 ID:4O2VZ1/PO
9裏一点返し4ー3
132名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 12:20:58.18 ID:4O2VZ1/PO
同点きたぁぁ!!
133名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 12:21:08.75 ID:kWJRY5Aw0
平塚同点wwwwww
134名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 12:21:45.16 ID:kWJRY5Aw0
内藤のホームランなかったら負けてるとこだなw
135名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 12:23:12.35 ID:noEuYDOv0
平学やるじゃん
136名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 12:23:20.77 ID:xfudbnUU0
なおも一、二塁か
サヨナラだなw
137名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 12:23:33.36 ID:4O2VZ1/PO
9裏2死12塁
138名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 12:23:40.83 ID:kWJRY5Aw0
レベル的にはなんともいえないが試合としてはすごい面白いw
139名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 12:24:13.36 ID:G9YpKaxO0
隼人アホですわw
140名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 12:24:25.85 ID:Q3KhXksoO
隼人は継投が裏目に出たW

ここでエース内藤が再びマウンドへ

水谷バカだなW
内藤をあのまま投げさせてれば試合終わってたよ
141名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 12:25:18.06 ID:kWJRY5Aw0
抜けたかとおもったら今度はサードが抑えたw
142名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 12:25:39.82 ID:kWJRY5Aw0
>>140
継投云々じゃないだろ、サードのトンネルのせいw
143名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 12:26:22.47 ID:4O2VZ1/PO
延長きたああああああ
隼人は三番手のピッチャーが誤算だった
144名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 12:26:37.01 ID:Q3KhXksoO
レベル低すぎる試合だ

どちらが勝っても関東ではコールド負けだからどっちが勝っても同じだわ
145名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 12:26:48.75 ID:xfudbnUU0
ここで決められなかったのは痛いな
146名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 12:31:49.14 ID:4O2VZ1/PO
10表隼人ノーアウト12塁チャンス
147名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 12:35:01.66 ID:L9K4GBTIO
>>123
打線弱いみたいだし、熊谷が調子悪いと平学は厳しいのかな。
148名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 12:37:18.82 ID:xfudbnUU0
隼人は相変わらずバントしないのねw
今日は裏目に出そう
149名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 12:38:26.85 ID:G9YpKaxO0
どっちが勝っても関東ではすぐ帰ってきそう
150名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 12:39:06.44 ID:4O2VZ1/PO
10表隼人無得点
151名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 12:40:35.14 ID:Q3KhXksoO
ノーアウト1、2塁で送らなかったバカ水谷W

継投ミスといい、負けたら解雇ものだな
152名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 12:45:19.44 ID:crvgt/4AO
水谷さんの悪口はやめろ
153名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 12:46:50.35 ID:uyP0ofM0O
ひらがく大チャンスじゃん
154名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 12:47:28.59 ID:gKLJZ9cRP
平学は今大会ツキがあるな
155名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 12:48:15.59 ID:G9YpKaxO0
平学決められずか
156名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 12:48:52.75 ID:6khb3WzMO
秋関出場確定校(現時点)

銚子商
健大高崎
浦和学院
日川
東海大甲府
157名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 12:49:16.56 ID:uyP0ofM0O
スクイズしたの‥?
158名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 12:54:37.61 ID:kWJRY5Aw0
>>156
大体どこも順当だな
159名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 12:55:00.11 ID:uyP0ofM0O
やべえピンチひらがく
160名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 12:55:07.41 ID:kWJRY5Aw0
隼人もラッキーだなwwww
161名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 12:56:30.40 ID:1OuefUH40
どういうことだ
162名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 12:58:05.69 ID:kWJRY5Aw0
隼人連打で2点勝ち越し
163名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 12:58:59.39 ID:zBSNwXCD0
平学オワタ
164名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 13:00:20.19 ID:kWJRY5Aw0
熊谷力つきてるな
165名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 13:01:31.73 ID:SahJ8jNp0
桐光と横浜の弱さだけが際立つwwwwwwww
166名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 13:01:41.13 ID:uyP0ofM0O
ざけんな隼人おおお
167名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 13:03:59.35 ID:XZIU0s070
相模と隼人で関東か
168名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 13:04:10.83 ID:d07HEo4+0
隼人クル-━(゚∀゚)━!!
169名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 13:04:33.38 ID:1OuefUH40
中継ぷりーず
170名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 13:06:21.49 ID:uyP0ofM0O
負けたかひらがく
171名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 13:06:47.71 ID:4WmDzOavi
キターー!
172名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 13:06:53.24 ID:G9YpKaxO0
隼人が関東行きか
173名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 13:07:39.30 ID:pw45/SlVO
平学頑張ったじゃん。桐光、横浜は別に弱かったわけじゃないよ。
174名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 13:08:10.87 ID:5vwThXeU0
すんげえ試合だった
第2試合はもうオマケな気分
175名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 13:08:39.50 ID:1OuefUH40
見たかったな
176名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 13:08:44.59 ID:iPCdHKJh0
横浜隼人○6−4●平塚学園 延長11回

秋関
横浜隼人・初出場
177名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 13:09:08.64 ID:uyP0ofM0O
ひらがく復活してくれたら嬉しいな
178名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 13:09:40.35 ID:SahJ8jNp0
お次は木目木莫による笑大の公開処刑か
179名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 13:10:51.15 ID:kWJRY5Aw0
平学は9回に逆転できなかったからなー、熊谷も粘ったが、、、
180名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 13:14:25.33 ID:gKLJZ9cRP
打線はやっぱり桐光より隼人の方が上だな
181名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 13:19:02.88 ID:Q3KhXksoO
>>173
また出たW

平学がこれだけ弱いんだから横浜、桐光は論外なんだよ

来年はベスト8目指す学校
優勝争いできないチームねW

182名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 13:20:53.58 ID:CR1S4XN+0
熊谷は関東で見てみたかったな。
183名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 13:22:28.80 ID:KFSBWEFJ0
基本的な話ですまないけど、
熊谷って「くまがい」それとも「くまがや」?
184名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 13:23:59.72 ID:6khb3WzMO
JRのコンビニで売ってたチーズおにぎり食べたけど、なかなか美味い。
モリシもいいもん作ったなw
185名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 13:25:16.52 ID:ZJ4qUGpI0
少しでもいいからTVKダイジェストやってくれー
186名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 13:25:29.01 ID:5vwThXeU0
トイレのコンセントで充電してた奴誰だよw
トイレの床に携帯置ける神経が凄いわw
187名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 13:25:29.95 ID:+4Y2iSwr0
慶應が一番弱いな
アレセイアと同じレベル
188名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 13:26:12.64 ID:90I2gmCti
商大は秘密兵器、白井をベンチに入れた

やはり秘策を練ってきたな
189名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 13:28:11.85 ID:5vwThXeU0
>>183
くまがい
190名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 13:42:07.31 ID:KFSBWEFJ0
>>189
ありがとうございました
191ワインガービネガー ◆qJNv1OzWWg :2012/10/06(土) 14:05:31.63 ID:o/s2CYmP0
本当に疲れました。
皆さんありがとう。
仕事なので帰路についてます。
秋関、本当にうれしいです。
192名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 14:08:49.60 ID:kyvEvSAH0
隼人秋関初出場かガンバ
193名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 14:16:36.91 ID:kWJRY5Aw0
商大先制したぞw
194名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 14:18:57.59 ID:kWJRY5Aw0
商大01
相模0
195名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 14:19:06.18 ID:b53TXmQY0
>>193
商大は5点先制してもコールド負けするチームだw
196名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 14:20:06.19 ID:90I2gmCti
今日の商大はかなり状態いいな
さらに2アウト2、3塁のチャンス
197名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 14:21:40.67 ID:kWJRY5Aw0
今日は容赦なくエラー記録されるなw
198名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 14:24:36.62 ID:gKLJZ9cRP
商大の方が力は上だから勝ってもおかしくないよ
199名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 14:27:47.16 ID:90I2gmCti
相模でさえも続木を打ちあぐねてる
続木の緩急はレベル高いし、だてに創学打線を翻弄してないな
200名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 14:29:02.76 ID:kWJRY5Aw0
遠藤センターオーバーで奏者一掃、あっさり逆転しますた
201名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 14:30:18.23 ID:xfudbnUU0
笑大ww
202名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 14:31:18.52 ID:kWJRY5Aw0
走者一掃だった、商大エラー、四球から一気に逆転された
203名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 14:33:49.98 ID:jrK2kRwH0
続木は初回から結構相模に捕らえれてるぞw
遠藤まで回ってきたからぼちぼちと思ったら案の定・・・
まあ、ここまで予想通りと言えばそれまでだな

204名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 14:35:06.56 ID:J9NTLggS0
相模チアいますか?
205名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 14:38:32.78 ID:90I2gmCti
相模は遠藤だけだな

商大は遠藤を敬遠すれば勝てる
206名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 14:39:11.59 ID:7WQPaDE0O
続木は後半打たれてコールドだろう。
207名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 14:44:31.01 ID:kWJRY5Aw0
やっぱり相模つえーなw
208名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 14:54:31.48 ID:b53TXmQY0
しかし、決勝が隼人−商大になったらどうすんだよ!?
209名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 14:56:13.85 ID:90I2gmCti
青島も商大に打たれすぎw

ヒット数は同じなんだから
210名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 14:56:24.92 ID:kWJRY5Aw0
青島もちょこちょこ打たれてるなあ、こりゃ関東大会は厳しいか?
211名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 14:58:38.10 ID:2nt5svz90
保土ヶ谷まで歩くとき、星川と和田町はどっちが近い?
212名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 15:05:43.53 ID:Q3KhXksoO
続木フィールディング巧いね

ジャストミートされたのもここまで遠藤のセンターオーバー1本だけだし
213名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 15:06:31.91 ID:5vwThXeU0
だから青島は調子落としてるって何度も言ったじゃないですか。
商大だから6安打1失点で済んでるけど。
214名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 15:12:43.77 ID:6khb3WzMO
〜秋関出場確定校〜

【神奈川】横浜隼人
【千葉】銚子商・習志野
【埼玉】浦和学院・花咲徳栄
【山梨】日川・東海大甲府
【群馬】健大高崎・前橋育英

千葉は習志野−銚子商で決勝か。古風なカードだな。
215名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 15:13:55.19 ID:SahJ8jNp0
お約束の笑大野球wwwwwwww
216名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 15:16:28.23 ID:90I2gmCti
商大、1アウト3塁も無得点w
打線は商大>桐蔭だね
217名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 15:16:57.56 ID:kWJRY5Aw0
>>213
確かに桐蔭戦より数段落ちるな、なにがあったんだ
218名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 15:18:27.64 ID:Q3KhXksoO
相模、この回も三者凡退
相模もぜんぜん続木を打てないね
219名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 15:19:22.70 ID:SahJ8jNp0
打線もお笑いかよ笑大
220名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 15:19:56.32 ID:8lMjOA3T0
商大はホント点を取るのが下手だなあ。
試合巧者じゃないし。ヒットが打つが
それが点に繋がらないことが多い。
221名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 15:20:24.08 ID:5vwThXeU0
桐蔭戦は短いイニングだったからわからなかっただけで青島は秋前から調子悪い
222名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 15:25:16.84 ID:7WQPaDE0O
守備もお笑いです
223名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 15:29:35.83 ID:kWJRY5Aw0
商大ショートが下手くそだな
224名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 15:31:00.20 ID:kWJRY5Aw0
商大中継もイマイチだなw
225名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 15:31:35.48 ID:LKUIAz2GO
笑大笑
226名無し:2012/10/06(土) 15:32:25.29 ID:BXI0lr9Z0
wwwwwww
227名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 15:32:34.64 ID:kWJRY5Aw0
なんで今日の記録員はエラーに厳しいんだw
エラーにしなくてもよさそうなプレイにきっちりと
エラー付いてるぜw
228名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 15:33:04.91 ID:7WQPaDE0O
商大監督もイマイチだな
229名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 15:33:13.43 ID:kWJRY5Aw0
商大は取って投げるまでが遅かったり、落としたり
握り直すのが目立つな
230名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 15:35:36.45 ID:SahJ8jNp0
笑大wwwwwwww
231隼人ファン:2012/10/06(土) 15:37:44.63 ID:BXI0lr9Z0
相模ー商大戦 見たかったなw 仕事なので 帰って来ちゃった..
232名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 15:38:46.96 ID:XPassz2b0
斎藤と続木の違いはランナーおいてからあきらかに違うな。
俺としては続木のほうが安定感あると思ってたが・・・
233名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 15:39:51.07 ID:kWJRY5Aw0
続木はよく投げてるがバックの差が点差になってる
とにかく隙が多いというか、ランナー無駄に進められすぎ
234名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 15:41:06.11 ID:b53TXmQY0
商大ってなんでこのレベルでベスト4に上がってくるんだろうな
235名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 15:43:41.92 ID:jrK2kRwH0
だめだ、商大じゃ相模とすべての面で力の差がありすぎる
236名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 15:44:01.25 ID:G9YpKaxO0
なんで商大はここまで勝ち上がれたのか
237名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 15:44:51.43 ID:zmEm3AJ7i
まぁ言い換えれば相模の走塁に隙がないね、隼人平学のほうだったら
商大が勝てたかも。
238名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 15:45:46.74 ID:8lMjOA3T0
>>234
商大の内野手陣のグラブさばきが強豪校のそれとは
少し違うんだよね。キチンとした内野の守備コーチが
いないのかって思ってしまう。
239名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 15:46:10.78 ID:LKUIAz2GO
想像通りの展開すぎるぞ。たまには意地みせろ
240名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 15:47:00.92 ID:zmEm3AJ7i
>>238
取ってからの体制もあやしいんだよな、やたら握り直すし
コーチというか、練習不足な感じがする

あんまりノックやってないのかも
241名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 15:50:09.14 ID:zmEm3AJ7i
まったくなんの波乱もなく終ってしまった、、、、
第一試合の熱気が一気に引いたw
242名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 15:50:35.86 ID:iPCdHKJh0
◎明日の試合
★決勝・保土ヶ谷
横浜隼人 − 東海大相模 12:00〜

秋関
横浜隼人:初出場
東海大相模:4年連続18回目
243名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 15:53:00.24 ID:8lMjOA3T0
>>240
まあ練習は他校と比べて厳しくやってると思うけど。
高校野球で試合前のノックを見るのが好きだな。
内野のボール回しなんか素早いと「いいね」って
思うし。
244名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 16:02:06.36 ID:90I2gmCti
>>234
商大の強みは中堅私学には絶対負けないことだからな

ただし相模、桐蔭には100%負けるw

横浜にはたまに勝つ
245名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 16:04:03.90 ID:5+i9X391O
>>211
星川のほうが少し早いよ
五分も違わないけど
246名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 16:06:53.19 ID:8J6oCfSP0
明日の試合どっちも本気で勝ちに行くかね?
わざと負けることはなくてもいろいろ試すだろうな。
1回も投げたことが無いくらいの奴を初先発させるとか・・・
247名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 16:07:31.58 ID:ZJ4qUGpIO
オメエラ、ぐだぐだうるせえ〜点数だけ書き込め、馬鹿が!
248名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 16:09:17.32 ID:SEpL7LFp0
>>243
桐蔭と横浜の試合前のノックは見ごたえあった。観客も「おぉー」とか沸いてたし。
ここ2年くらい生で観てないが、桐蔭は試合前ノックだけなら毎回優勝候補だったなw

アンチじゃないが、昔(15年前くらい)から慶應のノックは全然覇気も迫力も無かったなぁ。 監督のせいかw
249名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 16:11:43.06 ID:ZJ4qUGpI0
今日、観に行った人、明日はどっちが勝ちそうかね
なんだかんだ言っても結局は相模かな
250名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 16:13:59.47 ID:7WQPaDE0O
商大のショートは太りすぎだろ。あれはファーストの体型だな。
しかし中盤で三番に代打送る金沢って頭大丈夫かよ。
251名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 16:19:59.23 ID:XPassz2b0
>>246

なわけないだろ。
神奈川1位と2位じゃ全然違う。

神奈川2位だと初戦で健大と当たる可能性あるし2位はさけたいだろうよ。
252名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 16:20:45.19 ID:G9YpKaxO0
隼人と相模か
どっちかはセンバツ行ってほしいな
できれば2校
253名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 16:21:35.05 ID:zmEm3AJ7i
相模は明日勝ちにいくだろ、去年とか初戦浦学で散ったし、、、
横浜と逆ならセンバツまでいけたろ
254名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 16:22:59.20 ID:zmEm3AJ7i
あと10年の秋も、初戦でいきなり千葉と対戦してたし
やっぱり2位はキツイよ
255名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 16:23:06.83 ID:b53TXmQY0
相模の4年連続関東ってのもすごいな
256名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 16:23:08.54 ID:90I2gmCti
商大はこれでも横浜、桐光、平学よりは強いから落ち込む必要なし
257名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 16:26:40.22 ID:y5ipFcGPO
相模で8回に投球練習していた11番
右ややサイドから投げるピッチャーは誰?
あれが佐藤?
258名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 16:26:53.70 ID:Fds9b3ON0
商大も予想以上にいい打球を飛ばしてて少し驚いた
青島は橘学苑戦同様に被安打の割に点取られないな そういう意味では柳みたい
259名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 16:29:16.63 ID:y5ipFcGPO
>>249
相模10-8隼人
こんな感じじゃねw
260名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 16:29:43.35 ID:zmEm3AJ7i
隼人も春優勝、夏ベスト8、秋関出場と安定勢力になってきたなあ
創学、向上、藤嶺、鎌学あたりのポジションから脱却して強豪の部類に
入るようになってきたな
261名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 16:30:42.80 ID:zmEm3AJ7i
そして球場から閉会式のリハーサルの声が、、

もう今年も終了なんだな、寂しいね
262名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 16:36:20.51 ID:8J6oCfSP0
>>251
今年は他県そんなに強いかな・・・
去年まではどこは避けないとダメってところが確実に
存在したけど、今年はそんなでもなくね?
263名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 16:36:54.47 ID:L+2aScl60
>>246
91年に相模が神奈川2位で関東制覇した時にベスト8で水戸商に完敗した横浜もセンバツに選出された
その時の理由が県大会で相模に勝利したいるからだった
そういった事もあるから秋はガチで優勝しておいたほうがいい
264名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 16:41:22.56 ID:8J6oCfSP0
>>263
あそれは納得がいくな。
まやるからには勝ちにいくべきなのは当然だが。
負けても痛さがあまりない試合だとはいえるだろう。
265名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 16:44:31.74 ID:XPassz2b0
>>261

とりあえず健大は相当強かったぞ。

機動力野球健在って感じだったな。
相模と似たようなチームだな。
266名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 16:50:03.03 ID:4upgiYExO
>>257
yas!
267名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 16:55:24.75 ID:y5ipFcGPO
>>266
右本格派かと思っていたよ
球速もだが結構キレのある球を投げるんだね。
見たかったんだ
ありがとう。
268名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 16:57:41.09 ID:8J6oCfSP0
ま秋関は好投手がいるところとは初戦にはあたりたくないよな。
269ワインガービネガー ◆qJNv1OzWWg :2012/10/06(土) 16:57:53.31 ID:o/s2CYmP0
>>262
他県豪華メンバーだ。うちはコツコツ行くしかない。

健大高崎:02年連続03回目
前橋育英:02年ぶり06回目
浦和学院:04年連続14回目
花咲徳栄:02年連続08回目
銚子商業:15年ぶり16回目
習志野高:04年ぶり11回目
日川高校:27年ぶり08回目
東海大甲府:02年連続14回目
ーーーーーーーーーーーーーーーー
横浜隼人:初出場
東海大相模:04年連続18回目
270名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 16:58:28.76 ID:mBDDqUdo0
保土ヶ谷からいち早く帰還、第1試合の最後の方(>>150)のレスをしたあとで
携帯のバッテリー上がりましたw

まあ順当に強い方が勝ったという感じですね。
隼人の1番はいいピッチャーだな
青島も内野安打の間に一点取られただけで、今日は良かったと思う。

秋なのに4校ともチアが来てたのには驚いたがw
271名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 17:00:19.36 ID:zmEm3AJ7i
>>269
名前だけだとどこが来てもいやだなあ
272名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 17:06:07.34 ID:iPCdHKJh0
★秋関初出場時の成績
1948年:川崎工業●
1949年:浅野高校○※●ベスト4
1950年:湘南高校○※○●準優勝
1951年:小田原高●
1956年:関東学院●
1957年:法政第二●
1961年:鎌倉学園○※○○優勝→選抜出場
1962年:神奈川商●
1963年:横浜商業●
1964年:日大藤沢●
1965年:横浜高校●
1969年:東海相模○※○○優勝→選抜出場
1969年:市立南高●
1970年:武相高校●
1981年:日大高校●
1982年:桐蔭学園※○○○優勝→選抜出場
1986年:藤嶺藤沢●
1986年:県立新城●
1988年:横浜商大○○○●準優勝→選抜出場 
2000年:桐光学園○●→選抜出場
2001年:平塚学園● 
2002年:横浜商工●
2012年:横浜隼人?
273名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 17:32:40.63 ID:suIFjDCr0
【馬術】明大馬術部で下級生に暴力 失神させる 「いじめ」認め公式戦出場停止

 学生馬術界の強豪、明治大馬術部で8月、上級生が下級生を殴って失神させていたことが
6日、明大への取材で分かった。

 部内で金銭の貸し借りもあったことなどから、明大は「一種のいじめがあった」と認め、
9月8日から1カ月の公式試合出場停止処分とした。

 明大によると、川崎市にある馬術部合宿所の厩舎で8月上旬、1年生の男子部員が
4年生の男子部員から顔や頭を殴られて失神、救急車で搬送された。1年生は回復したが、
部活動を休んでいる。また、2年生の男子部員がこの1年生から、十数万円を借りていたことも
分かった。

 馬術部は8月9日に暴力をふるった4年生を1カ月間騎乗禁止としたが、大学側には知らせず、
1年生の保護者からの抗議を受けて8月末に報告した。

 明大は「厳しく指導する環境の中で、上級生が下級生を威圧する体質があったのではないか」と
説明。今後、詳しい原因を調べる。

 馬術部は1922年に創設。全日本学生馬術三大大会(障害、馬場、総合)で3種目総合17連覇
などの実績があり、今夏のロンドン五輪にはOB3人が出場した。

 2010年度にも部内での暴力が問題となっており、明大は「次に不祥事があれば
解散を検討する」としている。

明治は応援団で、自殺に追い込んだ事件があったね。
あとラグビー部で、上級生が下級生のチンコを弄ぶ遊びが常態化していたらしい。今も続いてるのかな。


274名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 17:39:25.80 ID:yYlXqkvm0
隼人は本来正捕手の島田英二が大怪我で長期戦線離脱、
背番号2つけた宮本は試合どころか、レガース/着用待ちの代理捕手ですら出てこない。
本当にベンチにそんな選手は入っているのか?
四番の川崎が怪我でベンチはずれても勝ってしまうって
よほど強いのか、平学が弱いのか。
275名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 17:39:52.59 ID:kqL/zA8H0
確か横浜隼人って監督が阪神ファンで就任して以降ユニフォームを阪神と同じにしてて阪神のユニフォームが変わるたびにそれと同じユニフォームに変えているんだよなあ

今年阪神のユニフォーム変わったが隼人も同じ?
276名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 17:41:24.74 ID:t4NT03Us0
>>257 やや右は鳳山じゃないかな、結構ガタイのいい奴だったろ?

さt 
277名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 18:00:06.41 ID:lClp20OH0
商大の教師って最低だな、椅子に靴のままで歩いてたよ
278ワインガービネガー ◆qJNv1OzWWg :2012/10/06(土) 18:03:03.13 ID:o/s2CYmP0
>>274
平学は強かったよ。かなり。勝てて素直に嬉しい試合展開。
申し訳ないが今の隼人はかなり層が厚い。
279名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 18:05:08.61 ID:yb3vts48O
宮本は試合前とかは室内で先発投手の玉を受けたりしてる。 島田がいないのは痛いけど、伴と宮本は良い捕手だよ。夏に比べて戦力低下してない。 3年を優先して使ってただけ。
280名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 18:09:27.86 ID:yYlXqkvm0
1 小田桐 丞 2年 (埼玉・吉川南)
2 鈴木 篤人 2年 (鶴巻)
3 繻エ 卓朗 2年 (白山)
4 矢後 颯太 2年 (藤塚)
5 遠藤 裕也 2年 (埼玉・黒浜西)
6 豊國 誠太 1年 (上郷)
7 平山 快 1年 (京都・精華西)
8 佐藤 太志 2年 (千葉・姉崎東)
9 服部 創太 2年 (柏ケ谷)
10 青島 凌也 1年 (愛知・扇台)
11 仲宗根 大都 2年 (沖縄・城北)
12 中橋 耕太 1年 (大阪・春木)
13 鳳山 隆平 2年 (広島・五月が丘)
14 小酒井 慶司 1年 (岐阜・長森)
15 南谷 勇輝 1年 (愛知・日進西)
16 楢原 一帆 1年 (六会)
17 河本 賢一 1年 (東京・神田一ツ橋)
18 鳳山 尚平 2年 (広島・五月が丘)
19 楠 研次郎 1年 (福島・草野)
20 大浦 倫 2年 (茅ケ崎)
21 松本 尚樹 2年 (大住)
22 丸山 大地 2年 (東海大相模)
23 清水 隆太郎 2年 (大野南)
24 木村 恒栄 2年 (稲田)
25 椎木 健太 2年 (藤ケ岡)
281名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 18:15:24.43 ID:I7fYowR60
金沢って春日三球に似てる。
282名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 19:06:14.76 ID:CoiGJNzZ0
商大本家が相変わらず大荒れだなw
もはや恒例行事だぜw
283名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 19:08:18.09 ID:Z4tIOqrjO
でもやっぱり夏は桐光が出てくんだろ。マスコミの追い風受けて。
284名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 19:09:01.70 ID:/rowvWPS0
でもあそこ荒らしてるのOBなのかね?
試合もロクに見てないようだし、無関係の人間が勝手にやってるんでしょ?
285名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 19:09:28.21 ID:y5ipFcGPO
>>280
俺が見たのは仲宗根だったのかよw
いい投手だね
あと16番楢原は一年生か

レフトに上手くヒット打っていたね

ありがとう
286名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 19:14:36.24 ID:kWJRY5Aw0
>>280
県外人増えたなあ、慶応みたいだw
特に1年世代は外人ばっかw
287名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 19:45:38.35 ID:CoiGJNzZ0
しかし関東は籤運に左右されそうだなあ。
センバツ2もあれば0もあるぞこれは。
288名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 19:48:14.33 ID:xpxU8+Pz0
相模なら県外の強豪相手でも普通に戦ってくれる安心感があるが隼人の対県外は大分不安
なので隼人は明日の試合全力で勝ちに行って欲しいわ
289名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 19:49:15.69 ID:b53TXmQY0
しかし、商大ってベスト4までは来るけど、その先がいかないな
290名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 19:50:50.17 ID:mBDDqUdo0
今日の商大、唯一ブラバンも来てた
商大の応援曲は勇ましくて好きだな
291名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 19:53:30.24 ID:2Q5mfUAD0
相模は全国から選手を取ってる卑怯な手口を使う悪党詐欺グループだから勝って当然
商大も全国から選手を取れば相模と互角の勝負になるのは明らか

学校方針で県内選手で我慢してるだけの話だ
相模が他県から取らずに県内のみになれば商大と実力は同じなんだよ



卑怯な手口を使って秋関4年連続出場って嬉しい?
恥ずかしくないのかね、門馬も
1度でいいから他県から取らないで関東に出てみろよ
292名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 19:56:58.50 ID:CoiGJNzZ0
商大オタ乙
293名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 19:59:43.89 ID:kWJRY5Aw0
>>287
相模は勝てるでしょ、戦力が違うよ小田桐青島仲宗根佐藤の投手に
遠藤、服部など野手陣も好調だし

10年の秋を彷彿とするようなデキだよ

隼人は波に乗ってる感じだから、秋関は不透明だが
しかしながら、春優勝夏8強秋決勝進出と今年は活躍してるし
センバツ初出場まで決めても不思議ではない。
294名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 20:01:59.91 ID:kWJRY5Aw0
しかし1年世代のベンチ入りが神奈川出身が3人だけってのは
さすがに多い、首都圏だけでなく全国から集まってる感じだし
295名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 20:13:45.54 ID:ZrQrLald0
横浜私学ミドル3
隼人と商大&創学館なぜ差がついたか
296名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 20:17:34.51 ID:CoiGJNzZ0
少なくとも隼人と創学館は勢いだろうが運だろうが、
なんでもいいから甲子園に一度出た学校と出れない学校の差だろ。
297名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 20:18:29.85 ID:0/eCUn+i0
やっぱり松井がいないとつまらないな。
相模か隼人に松井貸し出せよ。
相模、隼人、商大、平学、どのピッチャーも個性がなくて糞つまらない。
130後半〜中盤のストレートにカーブ、スライダー、たまにフォークそんなんばっかで飽き飽きした。
やっぱり松井の魅力は強すぎる個性なのを再認識した。
でも松井抜かすと神奈川のピッチャーでは青島と齊藤が抜けてるだろ。
こいつら神奈川出身者じゃないけど。
298名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 20:24:03.36 ID:CoiGJNzZ0
青島と斉藤が抜けてるって・・・。
松井以下は団子だろ。
299名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 20:31:25.32 ID:0/eCUn+i0
なんか今年の秋のピッチャーはカーブばかり投げるのが流行ってるのか?
あんなしょんべんカーブじゃなくて
秋元や荒川みたいな縦のドロップカーブ投げてみろよ。つまらん。
300名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 20:32:45.10 ID:5vwThXeU0
青島は秋の大会前も練試で打たれてたし今日も打線が良いわけでもない商大に、
ヒットをポンポン打たれて守備に助けられた場面もあったし関東では使いたくないだろうな。
かと言って小田桐は小田桐で不安定なんだが。
301名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 20:34:46.19 ID:1e5Srriz0
ケンダイの強い強い詐欺にはもうかからない
302名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 20:39:06.05 ID:g0d9V1i30
商大の
続木は素質はかなり高い

球速だけは負けるけど投球術を含め青島よりいいもの持ってる

内野陣が足引っ張って可哀想な敗戦だった
303名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 20:46:24.49 ID:0/eCUn+i0
続木は変化球がしょぼいな。
青島は球速があるぶんスライダーやフォークで空振り取れてるけど。
変化球は熊谷が一番良い。
最後カーブが真ん中にきて打たれたけど。
304名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 20:49:11.65 ID:/rowvWPS0
>>302
続木はこの後怪我なく順調に伸びてくれれば言うことない。

しかし、商大の守備がねえ。
強豪相手だと委縮するのか、大事に行こうとするのか、
一歩目が遅い。取ってからが遅い。肩がいいわけでもないのに位置が深い。

プロ行った斎藤や岩崎は上手いのに。
斎藤秀光呼んで徹底的に鍛えたらいい。
305名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 21:00:54.97 ID:Fds9b3ON0
商大もなかなか良かったけどな
続木は当然として、打者はパワーがあって上手い
最近出場校がマンネリ化してるから勝って面白いかもと思った

あと相模の楢原って2000の楢原と関係ある?
306名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 21:07:21.43 ID:PVmI97u60
知ってる人いると思うけど0/eCUn+i0はあの松井信者だから
307名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 21:08:20.23 ID:CoiGJNzZ0
熊谷はすべての球種で制球が良いのが素晴らしい
308名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 21:08:30.86 ID:0/eCUn+i0
商大が取った一点はピッチャー前の内野安打でラッキーヒットだったけどな。
相模の遠藤、服部ほどのバッターいないだろ商大には。
結局こーいうチームは桐光みたいに肝心なところで誰も打てなくなる打線だよ

守備の下手なチームは監督のせいだよ。
監督のノックが下手なチームはほとんど守備が下手。
なにげに相模の門馬はノック上手い。
309名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 21:10:02.32 ID:g0d9V1i30
商大の各バッターはミートは上手だったね

内野ゴロをアウトに出来ないのは痛いけど伸びしろを感じさせるチームではあった
310名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 21:21:54.47 ID:33mxK3R10
商大が秋関出たら高崎でまたフルボッコされそうだから出なくて良かったよ
311名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 21:24:49.67 ID:G9YpKaxO0
相模がセンバツで上位進出して
本命視される夏にまたしてもやらかす
ここまで見えた
312名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 21:25:05.55 ID:z/a8hsYz0
各試合見てきたが、投手ではやはり松井が断然で
次は熊谷、今日は終盤に打たれたが、投球術があり、得点圏にランナーをおいても打たれない
あとは団子で斉藤、青島、横田あたりが横一線かな
横浜は伊藤がどこまで伸びてくるかだな
313名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 21:30:59.51 ID:0/eCUn+i0
ストレートの威力やスピード、変化球のキレもコントロールも
熊谷より斉藤が一枚上手だろ。相模戦の斉藤はコントロールが悪かったけど
314名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 21:34:36.73 ID:96BW/hik0
斉藤が熊谷より上って、本気で言ってるとしたら重症だろ
315名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 21:38:44.65 ID:CoiGJNzZ0
単に素人なだけだろ。
将来性とかは別として秋の時点の力量なら熊谷は相当なレベルにある。
316名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 21:40:03.07 ID:L9K4GBTIO
>>297
それ、今夏の横塚のスペックみたいだな。

俺はスライダー得意にする投手嫌いじゃないけどな。
317名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 21:44:18.51 ID:96BW/hik0
シニア日本代表のエース・横塚(控え・藤浪)と桐蔭学園のパッとしない2番手・横塚は別人
318名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 21:46:43.66 ID:0/eCUn+i0
やっぱりカーブよりスライダーだよな。
斉藤はスライダーが素晴らしい。3種類持ってるしな。
熊谷のカーブなんて右打者のアウトコースにしか使えない。
319名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 21:57:45.88 ID:2GyYfmrSO
斉藤は中学どこですか〜?シニア?ボーイズ?
320名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 21:58:40.12 ID:SahJ8jNp0
旗さんらしきコテが大阪スレで暴れてる
321名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 22:03:11.02 ID:SahJ8jNp0
松井オタも暴れてる
322名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 22:10:40.87 ID:5vwThXeU0
大阪スレ見てきたけど相変わらずPLオヤジが発狂して一人で100レス以上してるの見て笑っちまったよ。
323名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 22:14:01.32 ID:CoiGJNzZ0
PLって次の相手大阪桐蔭じゃんw
オヤジは発狂するのかそれとも逃走するのか見ものだぜw
324名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 22:15:43.89 ID:SahJ8jNp0
神奈川スレなみにスレ消費がはやいな大阪スレ(笑)
325名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 22:19:09.27 ID:5vwThXeU0
>>323
秋敗退で逃走

憂さ晴らしに神奈川スレで暴れる

がここ最近の秋〜冬のパターンだろ。
センバツ当落線上に神奈川の学校があるとさらにオヤジの冬の間の暴れっぷりが増す。
326名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 22:23:54.35 ID:FyL0O7eR0
千葉では習志野と銚子商業とが関東行きを決めたな
327名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 22:24:43.56 ID:5vwThXeU0
千葉はいつまで経っても昭和だな。
328名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 22:27:05.78 ID:ZrQrLald0
銚子商ってまだ強いのか
古豪のイメージだった
329名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 22:29:13.94 ID:6eFOBsqn0
>>327
一昨年、去年と横浜&相模ペア出してきた神奈川が言う台詞か?
330名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 22:30:40.60 ID:FyL0O7eR0
1971年から1981年にかけて神奈川は
春の選抜にはわずか3回の出場にとどまっていた
うち優勝1回準優勝1回はすばらしいんだけど
千葉はこの間選抜の空白はわずか1回
それだけ秋の関東大会において
習志野・銚子商業を初めとする当時の千葉勢は神奈川勢にとって大きな壁だったんだな
331名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 22:30:49.22 ID:CoiGJNzZ0
神奈川でさえ打力をもっと付けろと言われてる中で、
チマチマした野球の習志野がTOPに返り咲きつつある千葉ってなんでこう時代に逆行しようとするんだ。
こら50年間甲子園優勝無しになるぞ。
332名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 22:36:31.50 ID:FyL0O7eR0
習志野の小林監督は母校監督だけど
そうなる前に市立船橋を何度も甲子園に駒を進めているんだぞ
今の時代に昔の名前で出るには他人の飯も食わなければな
333名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 22:40:07.46 ID:0/eCUn+i0
平学貧打扱いされてるし、それは同意だが
今日4番に入ってた大谷は体でかいし打球スピードが他と違ってたな。
鋭いファールを何本も打ってた。
最後ちゃんとセンター前ヒット打ったしな。
遠藤もセンターの予想以上に伸びて2点タイムリースリーベース打ったけど
やっぱり体でかくてパワーがないと話にならんよ。
334名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 22:41:01.94 ID:JJPynq6+0
>>184
そう、モリシは偉大なり。
335名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 23:03:48.09 ID:RLjAEEtaO
大阪桐蔭スレで松井キチガイが暴れてるんでどうにかしてください…
336名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 23:10:17.85 ID:33mxK3R10
また旗の仕業か
337名無し:2012/10/06(土) 23:24:30.16 ID:BXI0lr9Z0
>335
今度は大阪スレへ逃走か

338名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 23:26:58.13 ID:XFhFXL5OO
>>80
あとチアヲタも来て欲しくないね。
神奈川は埼玉や千葉と違いチアヲタに甘過ぎる。チアの真横、真ん前で部外者なのに応援するどころか、
野球も観ずにチアをローアン、ガン見OKと野放しにしてるので、
盗撮業者と変態の格好の餌食になってる。
339名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 23:37:21.94 ID:J9NTLggS0
チア、って、野球部員にガードされてない?
340名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 23:46:12.64 ID:/M4yL18SO
今日、一塁側にプロのスカウトが来てたな

熊谷と遠藤でもチェックしに来たんだろうな
341名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 23:53:06.66 ID:uyP0ofM0O
投稿最強はどうしたん?
コテなしで書いてるん?
342名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 23:58:47.60 ID:t4NT03Us0
青島はランナー背負うといい球投げるな、ネット裏がどよめいていた。

続木も緩急つけてよく投げたし。でもオレの中じゃ遠藤のサードコーチャー
が最高だったな。
343名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 00:17:17.22 ID:33UEZ8i80
商大は春夏も無理だろうな。
2番手以降のPがほぼ死亡なので。。。

でも来年の秋はチャンスかもな。
344名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 00:51:54.35 ID:5wyqlnyUO
商大は馬場もだったけど、投手は良いのに打と守が全然追い付かないね。なんだかもったいない。 あれだけ投手が良いのに、チームとしてはまるで怖くない。
345名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 01:05:18.20 ID:jBBx/tJL0
今、皆が思っている事。
早々と負けたが故に、来年の横浜がやはり怖い。
346名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 01:13:52.47 ID:SqIbBzUp0
ぜんぜん思ってないがwww

横浜なんて武相より弱いわ

だれも興味ないし眼中にない

来年はベスト16目指して頑張れよwwww
347名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 01:23:20.36 ID:jOQnUjX00
>>346
分かり易いな〜
348名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 01:27:15.79 ID:5GeDzFm80
最強が消えると同時に最強に質問する奴も完全に消えるんだよな
349名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 01:40:55.31 ID:ibD1iiF80
>>348
同意。
350名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 05:42:00.47 ID:CtRD2D9HO
いや、そんな事もないぜ、俺はよく最強さんに質問して解答もらって、助かってる事多いよ
351名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 06:27:51.72 ID:h0Edi4J4O
その弱い横浜と相模が対戦しても負ける?
352名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 06:59:07.57 ID:D/nt6ylY0
<傷害>中学教諭に殴る暴力、生徒14歳30回と母親33歳5回を逮捕 奈良

教諭は生徒が所属バスケットボール部顧問、7月の引退試合に、この生徒の
ユニホームを持って行くのを忘れた。生徒はレギュラー、補欠ユニホームで
出場した。その際に撮影した集合写真が、3日に校内の掲示板に
張り出されたことに腹を立て、生徒が職員室から玄関近くに教諭を
連れ出した。「なんであんな写真出すねん」「全校生徒の前で
土下座しろ」などと母子で迫り、生徒が約30回、母が約5回殴った
という。教諭は殴られながら土下座で謝り、他の教諭が止めに入った。
校長の相談を受けて同署が捜査していた。
353名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 07:28:26.45 ID:TkS3Hm86O
今日はダメっぽいな
354名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 08:40:40.51 ID:TGaQmcB80
予報では午後やむみたいだし、やるんじゃないか?
開始が遅れるかもしれないけど。
355名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 08:42:38.92 ID:h0Edi4J4O
高野連ギター


一時間遅れてやる
356名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 08:46:19.82 ID:L9aLIEAV0
やってくれないと困る!もう到着してんだからさ
357名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 08:47:22.33 ID:t9hALwGd0
やるのか(笑)


でも選抜に向けて重要な1戦



ていうか最近隼人強くないか?
358名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 08:47:34.60 ID:m7K5Zkbf0
今日試合やるの?
359名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 08:48:19.46 ID:L7FieTEb0
遅らせてやるってどこに書いてある?
360名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 08:49:22.33 ID:m7K5Zkbf0
高野連HPには何も書いてないぞ、普通に12時からじゃね
361ワインガービネガー ◆qJNv1OzWWg :2012/10/07(日) 09:02:58.73 ID:Zb7JcSRv0
今日は行けない
皆さん情報よろしく
雨凄いなー
362名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 09:04:32.14 ID:vKuVvgKU0
昨日の準決勝商大vs相模、エールの交換が
「フレフレ商大」と「フレフレ東海」で
どっちがどっちだか分かり難かった

相模が「フレフレ東海」とやっていたのを商大側が「フレフレ商大」と勘違いして
拍手してたのにはワロタw
363名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 09:13:39.04 ID:z/RUWLI90
相手へのエールじゃなくて自校をフレフレ言ってる時も拍手する事って、たまにあるよね。
どうでもいいけどw
364名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 09:19:16.95 ID:+55GiqZaO
なんか横浜高校が出ないと興味無いな
東海なんて何が良いのかわからない
365名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 09:28:01.41 ID:rwR3h8oE0
見なきゃいいじゃん(笑)
366名無し:2012/10/07(日) 09:35:40.22 ID:prrLT8iJ0
今日だって 相模と隼人 ユニそっくりだよw 間違って応援しちゃうかも。w
袖の隼(ハヤブサ)マークが目印かな。
367名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 09:36:55.78 ID:h0Edi4J4O
今保土ヶ谷にいるひまじんひる? 天候どう? 雨降ってるのか?
368名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 09:51:07.44 ID:m7K5Zkbf0
>>367
雨は殆ど降ってない、傘をさしてる人もいない
そしてもう結構並んでるよ
369名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 09:51:32.52 ID:m7K5Zkbf0
>>366
確かにユニ似てるな、遠目からだと分かりにくいね
370名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 09:52:31.05 ID:Slp7iu5K0
雨もやんだようだし
そろそろ保土ヶ谷に出発しよう。
371名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 10:08:04.95 ID:SlcnNWQK0
>>364
バカ!逆だよ。
それより、来年度の公立高校の入試制度変更するから、私学はCHANCEだぞ!
まずは、受験生確保から始めろよ。
372名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 10:11:47.78 ID:XF3Pevr1O
千葉…中止
東京…一部中止
埼玉…予定通り?
群馬…予定通り
茨城…中止
栃木…開始時間を遅らせる
373名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 10:12:14.54 ID:m7K5Zkbf0
なんか急に強くなってきたぞ、止むんじゃないのかよ天気予報
374名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 10:15:49.88 ID:m7K5Zkbf0
止んだと思ったらめっちゃ降ってきたぞ、午後本当に晴れるのかな
375名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 10:24:26.62 ID:m7K5Zkbf0
まもなく発券&開門するらしい、試合開始時刻とかは何も言ってないから
定刻通りのようだ
376名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 10:27:52.92 ID:+AbShT0fI
HPで見る限りやるみたいなんだけど現地に行ったら中止とかないよね?
377名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 10:33:14.58 ID:XF3Pevr1O
そろそろ出ようかと思うけど、さっきまで止んでたのにまた降ってきた…
@戸塚
378名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 10:37:50.85 ID:m7K5Zkbf0
開門した、今のところはとくに試合開始時刻などの変更なし
ただし半券はすてない様にとのこと
379名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 10:45:51.56 ID:2M6KTozG0
予定通り行います
じゃなくて
行う予定です
にしとけよ
380名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 10:50:06.43 ID:m7K5Zkbf0
現地、とりあえずみんなネット裏のいいところ確保して
やねの下に避難している
381名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 10:53:38.88 ID:m7K5Zkbf0
午後晴れる予報ではあるが本当に晴れるんだろうなぁ
最近の天気予報嘘つきまくりだぜ
382名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 10:53:57.57 ID:L8656UFc0
現地の今の天候は?
383名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 10:55:19.42 ID:m7K5Zkbf0
>>382
強くなったり霧雨になったりしてる
384名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 10:58:15.31 ID:L8656UFc0
サンクス。
グランドの状態は普通に使える状態?
それとも、水吸い取ったり、砂入れたりといった整備が必要そう?
385名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 11:01:34.55 ID:m7K5Zkbf0
>>384
グラウンドは水が浮いてるね、砂をいれる必要は当然あるだろ
あとマウンドとバッターボックスのとこにシートしてる
386名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 11:11:13.01 ID:m7K5Zkbf0
メンバー発表してないのにスコアボードに一瞬だけ
スタメンが表示されるw
387名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 11:13:25.30 ID:jL+wsxcNO
>>386
1小田桐って出たよねw
388名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 11:18:57.03 ID:m7K5Zkbf0
こりゃこのままやるのかなあ、1時間くらい天候みたほうがいい気がするけど
観客も昨日と打って変わって少なめだし寂しいね
389名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 11:22:34.74 ID:VCHmXUcp0
いつも思うんだが
球場混んでるのに荷物置いて
一人で2席取ってるカスは何なの?
390名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 11:24:12.46 ID:m7K5Zkbf0
>>389
前の人が座高めっちゃ高かったりする場合があるから
始まったりとなり空いてるか聞かれたらどけるよ
391名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 11:26:20.46 ID:m7K5Zkbf0
あとは、雨の日だと目の前のやつが傘さしっぱで試合みたりして
邪魔な場合もあるから
392名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 11:28:51.19 ID:5wyqlnyUO
途中からならまだしも、最初からふっててやまないなら遅らせるのかな?試合。
393ワインガービネガー ◆qJNv1OzWWg :2012/10/07(日) 11:29:15.74 ID:Zb7JcSRv0
みな情報ありがとう
園芸部隊はまだ活躍してない?
394名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 11:30:47.71 ID:m7K5Zkbf0
>>393
今ちょうどやってる、砂入れまくり
395名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 11:36:14.61 ID:m7K5Zkbf0
>>392
その気配もなくいつもどおりにメンバー発表そしてシートノックの流れだなあ
396名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 11:38:57.38 ID:5wyqlnyUO
予定を崩したくないんでしょうね、高野連。選手は可哀想。
397名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 11:40:14.00 ID:m7K5Zkbf0
予定っても今日は決勝だけだし、1、2時間ずれたところで
対して違いないんじゃないかなあ
398名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 11:53:46.42 ID:r/jKnoJl0
雨はもう降らないよ。降っても小雨
399名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 11:55:05.50 ID:m7K5Zkbf0
やべー、まじ遠目で相模と隼人の区別つかないぞw
400名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 11:55:41.37 ID:2M6KTozG0
保土ヶ谷は山の上だから天気が不安定なんだよな
401名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 12:00:06.65 ID:m7K5Zkbf0
予定通り開始する観客少なくて寂しいね
402名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 12:03:07.28 ID:yGPvrmeEO
この天候とはいえ客席寂しいな
相模だけの集客力では限度があるか…
隼人は客を呼べない学校だからな
ヨタが決勝まで来てれば違ったんだろうが
403名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 12:03:19.83 ID:TGaQmcB80
空いてるなら今から行こうかな。
先発は誰ですか?
404名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 12:05:14.41 ID:twUtEVDWO
この天気じゃ行かないやつも多いだろ。関東決まってるし。
405名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 12:09:10.69 ID:m7K5Zkbf0
中止だと思ってるひともかなりいそうだなあ、関東の他府県は中止だろ?
406名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 12:13:11.45 ID:m7K5Zkbf0
隼人暴走しすぎw
407名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 12:22:47.21 ID:eUoWk35KO
ヨタは没落しました♪♪♪
408名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 12:22:59.89 ID:XF3Pevr1O
>>403
屋根の下とネット裏下段以外はガラガラだよ

隼人…横田
相模…小田桐

1回終了
隼人 0-0 相模
409名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 12:23:33.74 ID:m7K5Zkbf0
やっと雨止んできた
410名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 12:24:27.64 ID:5wyqlnyUO
隼人、連続珍走塁。横田奇跡の三者凡退・2三振
411名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 12:25:51.13 ID:m7K5Zkbf0
小田桐ノーコンすぎw
412名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 12:28:25.22 ID:yGPvrmeEO
この小田桐を攻略出来なかった桐蔭って…
413名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 12:28:57.54 ID:XF3Pevr1O
2回表、隼人無死満塁のチャンスも横田三振で一死満塁
414名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 12:29:46.16 ID:m7K5Zkbf0
3連続フォアから2連続三振w
415名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 12:30:09.57 ID:XF3Pevr1O
隼人、連続三振で二死満塁
416名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 12:31:08.78 ID:m7K5Zkbf0
結局0点w
417名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 12:31:33.49 ID:By/oUBBH0
両方とも何やってんだよw
まあ、決勝っていつも流しぎみだししょうがないか
418名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 12:33:51.34 ID:FwIXidx5Q
入ってた予定がなくなってする事ないから保土ヶ谷行こうかって思ったけど

今から行ってもな…
取り敢えず現地の人宜しく!
419名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 12:37:17.44 ID:m7K5Zkbf0
相模あっさり先制、昨日みたいな流れだな
420名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 12:37:48.67 ID:XF3Pevr1O
2回裏
相模、無死二・三塁から平山の二塁打で2点先制
421名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 12:40:04.22 ID:2M6KTozG0
おいおいこれはコールドあるぞ
422名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 12:42:52.82 ID:m7K5Zkbf0
隼人もう横田を諦めたか、そして杉山ってまたネタになりそうな名前w
423名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 12:43:42.58 ID:XF3Pevr1O
2回裏
隼人、横田から杉山に継投。相模、二死一・三塁で打者遠藤
424名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 12:43:47.02 ID:TGaQmcB80
>>408
ありがとう
425名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 12:46:43.20 ID:m7K5Zkbf0
遠藤レフト線タイムリー
426名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 12:47:34.12 ID:XF3Pevr1O
遠藤、レフト線への二塁打で相模さらに2点追加
427名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 12:47:51.46 ID:ibD1iiF80
よし。遠藤ナイス
428名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 12:48:24.66 ID:m7K5Zkbf0
これは相模はセンバツいけるかもしれんが隼人は1つ勝てるかってことかもなあ
429名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 12:48:41.50 ID:XF3Pevr1O
隼人、杉山から橋本へ継投
430名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 12:48:43.75 ID:ibD1iiF80
門馬さん攻撃の采配は日本一だぜ。
431名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 12:48:44.02 ID:cmn8LHcs0
横田もうちょっとやれるのかと思ったのに
432名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 12:49:33.60 ID:m7K5Zkbf0
>>431
下げるの早いよね
433名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 12:49:43.45 ID:eBmD6IQNO
隼人マシンガン継投ww
434名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 12:53:35.52 ID:UKkajnoE0
きのう現地で見たけど遠藤って振りが鋭くていいね。
435名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 12:56:03.16 ID:XF3Pevr1O
2回終了
相模 5-0 隼人

2回終了で試合開始から一時間経過。長くなりそう…
436名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 12:57:04.97 ID:m7K5Zkbf0
商大は隼人のほうの組み合わせだったら関東行けたな
437名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 12:58:23.30 ID:m7K5Zkbf0
そして小田桐ノーコンぶり
438名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 12:59:12.48 ID:6bFHoxah0
春県と似たような展開だねwこのまますんなり終わるとは思わん
439名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 12:59:50.39 ID:wNUYgaW+0
決勝は見る価値無しと判断してゴルフ場に来て関東一の敗北を見届けた俺の判断は正しかったようだ。
440ワインガービネガー ◆qJNv1OzWWg :2012/10/07(日) 13:03:57.83 ID:Zb7JcSRv0
うわっ
ぼろ負け
441名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 13:03:58.15 ID:MphdorSL0
桐蔭が相模と反対側だったら関東行けてたな。
442名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 13:05:10.81 ID:561q3oy60
>>441
あ〜ないないw
443ルカ ◆LUKAxvjT.jPN :2012/10/07(日) 13:06:16.25 ID:xaMpoCLo0
>>435
春俺が見た時も序盤そんなスコアだったな
相模の勝ちを確信して帰宅の途についたらひっくり返されてたが
ま、今回は相模様の大勝だろうな
444名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 13:06:36.57 ID:m7K5Zkbf0
今日の記録員はエラーつけないなw
445名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 13:07:36.38 ID:Nrt6hZSp0
秋は準決勝の4校は総当たり戦にしたほうがいいんじゃないか。
盛り上がるぞ、そのほうが。
446ワインガービネガー ◆qJNv1OzWWg :2012/10/07(日) 13:10:23.50 ID:Zb7JcSRv0
久々ですな
>>ルカさん
447名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 13:10:33.72 ID:9AAF9Idx0
>>441
こいつ桐蔭スレにも同じこと書いてる。
桐蔭ヲタってどうして謙虚に反省することができないのだろう。
448名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 13:11:30.59 ID:K0Y5rXjn0
相模は、桐蔭という難敵を退けている以上、
隼人なんかこわくもなんともないでしょ。
449名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 13:12:11.99 ID:SqIbBzUp0
隼人は商大より弱いのかw
創学より弱いということにもなる
平学に負けた横浜は公立より弱いことになるのかwwww
450名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 13:12:32.06 ID:PwEh31IT0
しかしつくづく地味なカードだな
まだ雨は降ってるの?
451ルカ ◆LUKAxvjT.jPN :2012/10/07(日) 13:12:50.81 ID:xaMpoCLo0
>>446
お久しぶりです^^
秋関出場おめでとうございます
452名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 13:13:08.54 ID:R/FfGsP00
春に相模が5−0で勝っててコールドかと思ってたら
なんか6点取られて逆転されてたぞ
453名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 13:13:35.65 ID:6bFHoxah0
もう桐蔭ネタにいちいち食い付くのやめろ
またあのしょうもないコピペが来るぞ
454名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 13:14:13.04 ID:NaDA+RuP0
隼人 000
相模 051
455名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 13:16:09.60 ID:+L+G2XsXP
でも相模はこのまま勝ち進んで選抜優勝したとしても夏は無理だろうね。
松井を打てるとは思えないし
456名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 13:16:21.57 ID:m7K5Zkbf0
>>450
雨は上がってる
457名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 13:18:28.68 ID:9AAF9Idx0
>>453
それは暗に誘ってないか?
458名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 13:18:32.33 ID:eBmD6IQNO
保土ヶ谷日が差してきた
459名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 13:19:13.87 ID:cmn8LHcs0
>>455
松井とか関係なく夏の相模は無理です。
460名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 13:20:30.50 ID:m7K5Zkbf0
試合開始1時からにすればよかったのになぁ
461名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 13:25:30.25 ID:m7K5Zkbf0
隼人内野はポロポロしてるが外野は上手いね
462名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 13:26:31.75 ID:+4po0P76O
これだから隼人は信用できないw

続木は6回まで相模を5安打3失点と力投してたのに
これだと続木>>>>>>隼人投手陣になるw

複数Pの継投より絶対的エース1人のほうが高校野球では通用するということ
463ワインガービネガー ◆qJNv1OzWWg :2012/10/07(日) 13:27:01.54 ID:Zb7JcSRv0
>>451
ありがとうございます。
常連&大先輩の相模さんはさすがですね。
秋関出場だけで昨日は浮かれて呑みすぎました。。

来夏はこのまま隼人ですよ。ヤツがやらかさない限り。
464名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 13:27:01.94 ID:NaDA+RuP0
隼人 000 0
相模 051 0
465名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 13:28:50.85 ID:m7K5Zkbf0
小田桐危険球wwww
466名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 13:29:28.92 ID:eBmD6IQNO
小田桐やっちまった・・ノーコンが
467名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 13:32:51.55 ID:m7K5Zkbf0
隼人またノーアウト満塁!
468名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 13:34:06.24 ID:m7K5Zkbf0
パスボールで1点
469名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 13:35:17.17 ID:eBmD6IQNO
隼人ワイルドピッチで一点返す・・これは春の再現か!と思ったら二点目入る
470名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 13:35:18.94 ID:m7K5Zkbf0
さらにタイムリーで1点、2塁ランナータッチアウト
471名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 13:36:08.70 ID:m7K5Zkbf0
これは相模のセンターの送球のおかげかな、セーフっぽいタイミングだったが
472名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 13:37:51.11 ID:m7K5Zkbf0
まーたパスボール
473名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 13:41:24.52 ID:m7K5Zkbf0
なんとか2点で済んだ、相模の内野は堅いな
474名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 13:49:10.78 ID:XF3Pevr1O
5回終了
隼人 000 02 ┃2
相模 051 00 ┃6

475名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 13:50:49.73 ID:GFVGNIBT0
漁夫の利隼人だからしょうがない
中堅日藤と平学倒しただけで関東
476名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 13:57:40.83 ID:5wyqlnyUO
しかし隼人のサード、ひどいな。昨日の奇跡的なタイムリー以外はエラーか三振ばかり。
477名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 14:01:50.95 ID:yGPvrmeEO
漁夫の利隼人かw
確かに漁夫の利だな
関東一回戦で浦学あたりにコールドくらうのが妥当
478名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 14:04:57.46 ID:m7K5Zkbf0
相模守備いいなぁ、パスボール除けば昨日からノーエラー
479名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 14:06:46.03 ID:TkS3Hm86O
>>476
伊藤か…
昨日のタイムリーもトンネルも華麗だったなw
戦前は隼人の守備は鉄壁って力説してた奴もいたなw
480名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 14:08:35.20 ID:Fzs3YjMY0
隼人じゃ前橋育英はおろか佐野日大にすら勝てそうもない
481名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 14:09:16.00 ID:m7K5Zkbf0
気がつけば結構観客埋まったな
482名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 14:09:41.58 ID:m7K5Zkbf0
>>480
その辺りなら勝てるよ
483名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 14:11:53.74 ID:Fzs3YjMY0
>>482
じゃあどこになら勝てないのよ?
484名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 14:12:11.55 ID:R/FfGsP00
また内藤
485名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 14:12:52.22 ID:m7K5Zkbf0
こんどはすごい横っ飛びだぞ伊藤w
486名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 14:13:28.87 ID:m7K5Zkbf0
>>483
浦学とか甲府とか
487名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 14:18:58.54 ID:UgbEbKUv0
小田桐 5回まで12死四球・・笑うしかないな。
隼人も打てないんじゃなくて、打つ球が来ないんだろうな。
門馬も失礼な奴だな。
488名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 14:21:18.17 ID:SqIbBzUp0
隼人が商大より弱いなんてw
平学や桐光に対しても失礼だな
489名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 14:22:13.22 ID:NaDA+RuP0
隼人 000 020 00
相模 051 000 0
490名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 14:24:08.35 ID:cmn8LHcs0
相模もしょっぱいな
関東大会大丈夫か?
491名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 14:26:22.65 ID:m7K5Zkbf0
序盤は崩れたけどなんとか試合は作ったな隼人
492名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 14:27:08.87 ID:NaDA+RuP0
隼人 000 020 00
相模 051 000 00
493名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 14:32:06.20 ID:m7K5Zkbf0
相模いきなりエラー連発
494名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 14:34:56.40 ID:m7K5Zkbf0
隼人エラー2つからタイムリーで1点返す
495名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 14:36:07.75 ID:m7K5Zkbf0
おわったと思ったらw
496名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 14:37:07.28 ID:m7K5Zkbf0
2点差まできた
497名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 14:38:40.61 ID:NaDA+RuP0
隼人 000 020 002=4
相模 051 000 00x=6

東海大相模:3年ぶり11回目の優勝
498名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 14:38:46.54 ID:XF3Pevr1O
試合終了
隼人 000 020 002 ┃4
相模 051 000 000 ┃6

【隼人】H 8 E1
【相模】H10 E2

ん?エラーこんなに少なかったっけ?
499名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 14:39:45.40 ID:m7K5Zkbf0
>>498
隼人と相模にエラーにならなかったのが1回づつあったな
500名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 14:40:40.99 ID:9AAF9Idx0
まあ、相模に期待、隼人はオマケだな。
501名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 14:40:46.31 ID:wNUYgaW+0
今年の県大会年間最多勝は隼人かな
502名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 14:41:04.82 ID:NaDA+RuP0
☆第65回秋季関東地区高等学校野球大会(群馬)   
【茨城県:霞ヶ浦×鉾田一  常総学院×藤代】
【栃木県:宇都宮商  青藍泰斗×佐野日大】
【群馬県:1位・前橋育英 2位・健大高崎 3位・桐生第一】
【埼玉県:浦和学院  花咲徳栄】
【千葉県:銚子商  習志野】
【神奈川:1位・東海大相模 2位・横浜隼人】
【山梨県:1位・日川 2位・東海大甲府】
503名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 14:41:11.75 ID:m7K5Zkbf0
>>501
春優勝夏ベスト8秋準優勝か
504ワインガービネガー ◆qJNv1OzWWg :2012/10/07(日) 14:41:17.16 ID:Zb7JcSRv0
お疲れ様でした
505名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 14:43:58.33 ID:m7K5Zkbf0
隼人の野球はいつも面白いなぁ、神奈川は大勢決したら
あんまり追い上げてくる高校ないんだけど隼人は最後に来るね
506名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 14:45:37.29 ID:TkS3Hm86O
>>501
相撲かよw

桐光は甲子園、国体で5勝したが秋のブロック予選がないからな…
隼人かもしれん(笑)
507名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 14:47:50.53 ID:kxY9x8DFO
京都決勝
京都翔英22ー3福知山成美
ひでぇWWWWWWWWWWWWWWW
508名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 14:49:32.44 ID:Fzs3YjMY0
京都の決勝まじかそれ・・・・・・・・
まあ近畿大会進出決めてやる気もなかったんだろうな・・
509名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 14:54:34.38 ID:SqIbBzUp0
>>505
追い上げでなくて相模のエラーに助けてもらっただけ
実質完封負け
510名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 14:54:40.50 ID:R/FfGsP00
まあ元ヅラ商は去年信越大会かかってるのに3−23だからね
511名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 15:01:01.75 ID:rT79B6i10
小田桐は試合を重ねることに劣化しているみたいだな
桐蔭戦はここまでノーコンではなかったと思う
512名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 15:09:19.62 ID:Vyj7xgpW0
一発勝負でトーナメントやっている以上仕方のないこととは言え、
隼人よりも桐光桐蔭平学あたりの方が関東2勝期待出来たな。
513名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 15:11:08.59 ID:rT79B6i10
相模はまだ下位打者の地盤が固まっていない印象
それが出来ればもう一歩強くなる気がする

あとは両者とも投手に決め手がないことが課題かな
514名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 15:11:53.69 ID:wNUYgaW+0
平学はねえよw
515名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 15:16:22.29 ID:NaDA+RuP0
【2012年公式戦勝利数(地区予選含む)主な11校】
21勝:横浜隼人※暫定
20勝:桐光学園
18勝:東海大相模※暫定
17勝:横浜
17勝:桐蔭学園
16勝:横浜商大
15勝:平塚学園
13勝:慶應義塾
12勝:横浜創学館
11勝:日大藤沢
07勝:武相
516名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 15:25:11.49 ID:SqIbBzUp0
>>515
へぇ、県内組の隼人と桐光が1,2位とは意外
横浜、桐蔭と商大が1勝しか差がないのも意外
517名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 15:41:47.33 ID:jL+wsxcNO
>>515
集計するなら、昨秋〜今夏だろ

あっ、そうすると隼人が一番にならないのかw
518名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 15:49:33.19 ID:2M6KTozG0
>>516
甲子園に出ると地区予選免除だから横浜は春の地区予選分の3勝がない
さらに春の大会に3回戦から登場してるから勝利数は少ない
519名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 15:55:19.99 ID:yGPvrmeEO
桐光は秋の地区予選免除だったから3勝分プラスしてやれw
520名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 16:36:15.69 ID:TkS3Hm86O
>>516
県内組って称号は桐蔭にふさわしいw
521名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 16:39:59.36 ID:33UEZ8i80
結果的に見たら相模を最小失点に抑えたのは斎藤だけだったな。
斎藤は柳みたいなタイプだな。こうみると。
ヒットは打たれるが点を与えない。

まあ相模が関東で初戦で負けたらどうなるんやろw

俺としたら初出場する隼人に選抜に行ってほしいがな。
522名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 16:54:46.65 ID:El8vVjGJ0
桐蔭ヲタ乙
523名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 16:57:26.04 ID:3z1Bz0uf0
桐蔭ヲタ痛いわ。
524名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 17:12:16.13 ID:FwIXidx5Q
418だが、相模と隼人の試合結局見てきたwあの後飯食って球場まで1時間弱。

とは言え6回からだったからほとんど内野ゴロしか見ていない
ここだけ見たらとりあえず「両チーム打てないな」って印象
体も大きくはないし、スイングに迫力もない。打撃は両チームとも良くなかった

ピッチャーもいろんな意味でまだまだ
どっちの方が良かったって言ったら相模の小田桐?かな
速球に遅い変化球を混ぜて抑えてたね。レスを読むと序盤は荒れてたのかもしれないが
俺が着いてからは低めにも大分集まっていた
ただ、目測で140キロ弱くらい出てると思うけど球質は平凡
隼人はピッチャー途中で変わったけど背番号11と1、どっちも速球派で似たようなタイプ

9回は荒れたけどあれは相模の守備に由るものw
ショートは慌てたかもね。デットボールアピールの真実はスタンドからじゃ分からないw
小田桐君は大変だっただろうw両チーム守備力はまだ未完成。
辛口になってしまったが相模、優勝オメ!
525名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 17:13:14.58 ID:OnMlEqEF0
東海大相模の真のエースは佐藤だが、県大会では隠していて関東大会でいきなり使うとか、
埼玉のちょい前までパンチパーマだったおやじ(いつも朝一に並ぶ人)が
さも事情通のような口ぶりで言ってた。
関東では佐野日大と花咲が飛び抜けて強いとか
どこまで本当やらわからん
526名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 17:17:21.31 ID:wNUYgaW+0
佐藤とか怪我で秋前の練習試合からして投げてないんだがな。
527名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 17:17:49.60 ID:Vyj7xgpW0
秋の時点で守備がボロボロなのはどこのチームも同じ。
桐光ヲタというか松井ヲタのニワカが「桐光の糞守備のせいで松井が可哀想〜」なんてアホな事言ってるがふだんからまったく高校野球を見てないの丸出し。
この秋もどこのチームも守備ボロボロでエラー連発してたが選抜選考ボーダー時の印象の事も考えて例年通り記録員が激甘でほとんどエラー付けないだけ。
528名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 17:27:57.11 ID:wNUYgaW+0
健大に東海大甲府が2位、埼玉も浦学or徳栄が2位だから相模もクジに左右されそうだな。
隼人はスーパシードの山に入れたらおいしいかもしれん。
529名無し:2012/10/07(日) 17:36:55.02 ID:prrLT8iJ0
書いてないけど、今日吹奏楽来てくれたんだよw<隼人。昨日と逆で チアはいなかった。
相模はチアのみ。みんなの応援スゴかった。一般客までメガホン叩いてくれてたしw
あの盛り上がりは隼人ならではと思う。感動^^ボロ負けしてた時だったし。。。;;
吹奏楽の皆さんありがとう^^
530名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 17:38:36.44 ID:NaDA+RuP0
☆第65回秋季関東地区高等学校野球大会(群馬)  
【茨城県:霞ヶ浦×鉾田一  常総学院×藤代】
【栃木県:宇都宮商  佐野日大】
【群馬県:1位・前橋育英 2位・健大高崎 3位・桐生第一】
【埼玉県:浦和学院  花咲徳栄】
【千葉県:銚子商  習志野】
【神奈川:1位・東海大相模 2位・横浜隼人】
【山梨県:1位・日川 2位・東海大甲府】

10月12日(金)秋季関東大会・組合せ抽選(毎日新聞東京本社)
10月27日(土)〜10月31日(水)秋季関東大会・群馬県開催
531名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 17:40:31.09 ID:XF3Pevr1O
>>507-508
京都翔英
0104024011=22
010002000=3
福知山成美

なにも9回に11点も取らなくても良さげなのにな…
532名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 18:03:37.08 ID:TkS3Hm86O
>>531
しょうえい?
聞かないな
初出場?
533名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 18:06:42.12 ID:h0Edi4J4O
照英 東海大卒
534名無し:2012/10/07(日) 18:24:04.73 ID:prrLT8iJ0
529
あ、ごめん。相模ブラバン来てたたしか。思い出した。
535名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 18:27:36.38 ID:VCUc1w0E0
>>529
隼人のチアってソングリーディング部だよね?
集団でいたよ。部の鞄もって。

招集かからなかったんでしょうけど。
536名無し:2012/10/07(日) 18:31:13.51 ID:prrLT8iJ0
えっ ほんと ?! なんてこと 気が付かなかった。。。!
537名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 18:33:10.84 ID:Xtcv70g80
春の相模、夏の横浜・桐光
538名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 18:41:50.49 ID:m7K5Zkbf0
>>527
相模の守備は秋にしては完成してるね、9回だけは慌てたが
それ以外ではミスらしいミスもない
内野も堅いし外野は
落下地点にまっすぐいってて余計なロスがないし肩も強い

10年秋ほどではないが纏まっているよ
539名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 18:43:46.71 ID:wNUYgaW+0
>>538
あの代は秋の時点では内野守備が死んでたよ。
特に三遊間は酷いもんだった。
540名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 18:47:19.62 ID:33UEZ8i80
そもそも桐蔭オタを装った奴しかここにはいないだろw

541名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 18:51:42.29 ID:XF3Pevr1O
>>532
ドラフト候補がいたか何かで名前を聞いた気がしたような…

>>535-536
途中で駆け付けて、外野寄りで制服のまますごい勢いで踊ってた子たちの事?
542名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 18:57:31.86 ID:FwIXidx5Q
>>535
相模は女子学生の声相当響いてたよな。声出てるな〜って見てたよ

隼人は試合を見捨てたって感じではなかったな。応募側も含めて
諦めたのは9回二死からのショートゴロじゃないか?
「しょうがないか」くらいの感じでみんな立ち上がったよねw
そしてそこからがショウタイムだったw
543名無し:2012/10/07(日) 19:05:36.46 ID:prrLT8iJ0
そうそう。w 話ついでに 相模の指揮(...かな ?)の先生、すごい盛り上がっちゃってたね^^
遠くから見ててすごい楽しそうだったんだけど いつもああなの ?w
544名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 19:10:59.91 ID:TkS3Hm86O
東海エース佐藤(笑)

せめてベンチ入り選手で頼むわw
545名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 19:12:31.76 ID:VCUc1w0E0
>>541
バックネット裏にいたから、そこまではわからないや。
帰り際に見かけただけなので。

スマヌ。。
546名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 19:48:55.77 ID:wNUYgaW+0
門馬と水谷は明日他見の偵察行ってこい
547名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 19:57:06.26 ID:riZTuStd0
>>532
京都商が名前変えたように、どこかが改称したんじゃないの?
548名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 20:34:13.81 ID:L8656UFc0
小田切の投球と最終回の相模の守りは何なんだ。
これが、あの天下無敵の東海相模かよ。
隼人がもっとまともな攻撃ができるチームなら負けてたぞ。
エースは、青島の方がいいだろ。
549名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 20:42:33.07 ID:aKswNs2V0
立花からロッテの山口クビかよ。
そもそもなんで指名したの。
550名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 20:46:15.31 ID:J8SgCF/D0
門馬は隼人よりも商大のほうが強敵と思ったから
青島を商大にぶつけて、小田桐を隼人にぶつけたのだろう
コントロール最悪の小田桐でも隼人が相手ならどうにか勝てると思ったようだ
小田桐を商大にぶつけてたら確実に負けてたよ
551名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 20:49:11.29 ID:wNUYgaW+0
商大オタ乙
552名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 21:15:18.78 ID:XF3Pevr1O
>>547
ざっと調べてみた…
前身は京都少林寺高等専修学校でNHK学園の協力校になっていて、生徒は少林寺拳法が必修科目らしい。
ネタは満載だなw
553名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 21:16:17.03 ID:t9hALwGd0
旗さんこと朧が関西スレで大暴れ
554名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 21:16:24.02 ID:T6EkzE3X0
結局、かなあぐぁの野球って横浜が手本になって他の学校も追随する形が
理想だと思う。甲子園行本家が衰退し神奈川の野球も腐ってきた。
555名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 21:25:33.86 ID:IRqR/e270
関東大会で小田桐を使ったら絶対にやられる
あのノーコンは桐蔭戦から2週間も経っているのに直っていないどころか酷くなっている
青島も押さえられるほどの力はないが、四球を連発するタイプでないから、ある程度の失点で済むだろう
最初の2試合は青島でいくしかないね
556名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 21:28:16.51 ID:m7K5Zkbf0
小田桐はノーコンだが、打たれはしてないからな
ストライクゾーンにさえ投げれば問題ない
被安打も少ないし
長打も打たれてないしな
557名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 21:41:12.99 ID:J8SgCF/D0
結果が出たわけだけど実力的にこの秋は

相模>桐蔭>商大>隼人>平学>桐光>創学>慶応って感じかね
558名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 21:46:20.82 ID:L8656UFc0
>>529
隼人のチア、始めはいなかったよ。
五回ごろに、球場に入ってきて、内野席の前を制服姿ででかいカバン下げて
走って応援席へ向かっていくのが見えた。
今日は何か予定があったんだろ。
相模はチアが来ていたが、ジャージで応援してなかったか?
559名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 22:00:44.08 ID:CMyWp6NU0
東海大相模

2回戦 12-2多摩(5)
3回戦 6-3慶應義塾
4回戦 6-1橘学苑
準々 2-1桐蔭学園
準決 6-1横浜商大
決勝 6-4横浜隼人

560名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 22:02:25.28 ID:FwIXidx5Q
小田桐って序盤そんなに酷かったのかw
途中からはまあまあ良かったけどねw四球で試合のテンポが悪くなった様には見えなかったし

>>556
同意、内野ゴロを随分打たせてたよね
もしかしたらスロースターターなのでは?
561名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 22:03:44.90 ID:UgbEbKUv0
小田桐が投げる試合は横浜、桐光相手だったら100%負けてるな。
相手の拙攻とツキだけで勝ってきたようなもんだ。
関東は青島,仲曽根で頼む、どうしても執着するなら
群馬3位か茨城2位、栃木2位の時に2,3回出せばいい。
562名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 22:12:20.83 ID:33UEZ8i80
小田桐のコメントうけるなw

自分が柱になって・・・・
563名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 22:13:09.43 ID:t9hALwGd0
旗が大暴れしてる
564名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 22:22:41.03 ID:0cCyTbYaO
神奈川は関東大会に参加せず、ベスト4で総当たりリーグ戦。上位2チームがセンバツ確定でよし。
565名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 22:25:21.54 ID:T/pdgX2L0
銀河系軍団 ☆大阪桐蔭高校☆
1番(捕)森   日本代表(野茂JAPAN)、高校日本代表・U18世界ベストナイン 「世代NO.1捕手」
2番(遊)水谷 Gカップ優勝メンバー 「守備センス抜群」
3番(左)田村 Gカップ優勝メンバー、日本代表(AAアジア) 「全国制覇チームの主将」
4番(一)近田 ボーイズ関西選抜 「中学通算70本、ベンチプレス95kg」
5番(右)辻田 日本代表(USSSA全米選手権) 「Gカップ首位打者、全日本の4番」
6番(三)笠松 日本少年野球選手権優勝メンバー 「甲子園通算3発12打点」
7番(中)村上 「大阪最強シニアの主将、中学通算30本」
8番(二)香月 日本代表九州選抜(世界少年野球大会) 「九州を代表する左のスラッガー」
9番(投)高西 関西シニアベストナイン 「大阪最強シニアのエース」
【控え】
(投手)
網本 日本代表(USSSA全米選手権) 「中国No.1左腕」
葛川 Gカップ優勝メンバー、ボーイズ関西選抜 「豪腕豪打」
森中 日本代表(野茂JAPAN) 強打者 長距離砲 
宮   関西シニアベストナイン 守備センスと強打&将来性抜群 
藤原 シニア関西大会優勝メンバー・優秀選手賞
(野手)
福島 Gカップ優勝メンバー 「九州No.1捕手」
横井 日本代表(世界少年野球大会) 「関西No.1捕手」
峯本 日本代表兵庫選抜(日台国際野球大会) 「ヤング界の天才ショート」
久米 ボーイズ関西選抜 走攻守三拍子備えた有望選手 将来性抜群
中村 日本代表九州選抜(世界少年野球大会) 「脚で飯が食える男」
正随 「中田二世」広島NO1投手 将来性抜群 中3シニアでMAX140km チーム四番 長距離砲 強打者
水戸 シニア東海大会優勝メンバー・最優秀選手賞 「富山が生んだ怪物」
東   日本代表九州選抜, 大森 日本代表九州選抜, 菅根 ボーイズ関西選抜, 中川 日本代表中日本選抜
平井 シニア関西大会優秀選手賞, 大浦 日本代表(U12世界少年野球大会)
566名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 22:31:56.58 ID:wNUYgaW+0
センバツ行けたら11年みたいに継投策だな。
567名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 22:37:01.09 ID:BC5b99Ld0
PL学園
0100300=4
307300X=13
大阪桐蔭
568名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 22:37:31.69 ID:lHCcwMhn0
明徳や光星が敗退したみたいだけど秋の相模の安定感はすごいな
選抜優勝した世代も去年の世代も負けた浦学に勝って甲子園行ってほしいな(´・ω・`)
569名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 22:38:52.71 ID:t9hALwGd0
というか相模以外
特に横浜が不甲斐ないね
570名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 22:45:01.45 ID:lHCcwMhn0
横浜はどのブロックに入っても4に入れない実力だしな・・・(´・ω・`)
571名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 22:51:12.39 ID:UgbEbKUv0
>>562

小田桐も自覚ないけど、門馬もノーテンキで良いな
 青島にはノーアウトでランナー出したと叱ったらしいけど
 小田桐には死四球出しまくりでも粘投とか言うんだろうな。
 あの執着は気持悪い。
572名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 22:59:26.21 ID:2M6KTozG0
今年の横浜はY校と試合しても負けるな
573名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 23:15:37.85 ID:L7FieTEb0
来夏、小田桐と心中する門馬が目に浮かぶ・・・
574名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 23:36:44.56 ID:t9hALwGd0
松井が横浜にいっとけば全国制覇狙えたのにね
575名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 23:43:41.02 ID:T6EkzE3X0
松井の防御率は?w奪三振率じゃないよw
そこは熊谷か斉藤だろ?w
576名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 23:46:43.44 ID:vPNNzuPB0
神奈川のモリシこと土屋がいる限り、選手がどんなに頑張っても甲子園はムリ。
577名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 23:47:20.24 ID:wNUYgaW+0
松井が横浜行ったら例によってフォーム矯正されて潰されてます。
578名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 23:49:00.31 ID:T6EkzE3X0
その通りだねw松井の先輩Kがそうだったね。
579名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 23:54:42.89 ID:+4po0P76O
某ライターがツイッターで商大の続木はプロに行ける素材だと、絶賛してるね

580名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 23:56:12.83 ID:cmn8LHcs0
センバツは相模に期待すっか・・・
夏は桐光か横浜で
581名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 23:56:25.59 ID:L7FieTEb0
松井が横浜だったら?
横浜の有名な四角いネットの中で投げる練習を松井がやってみな。
間違いなくそれでフォーム改造させられるから。
で特徴のないPになって終わり。
582名無しさん@実況は実況板で:2012/10/08(月) 00:07:27.66 ID:SlcnNWQK0
横浜の 相馬和磨 って、今夏投げた?
恒例?の 国際武道大学 内定 って、書いてあるけど
583名無しさん@実況は実況板で:2012/10/08(月) 00:19:54.05 ID:BXVvY/ck0
PLが弱いんでなく大阪桐蔭がバケモン過ぎるんだろうな
PLを甲子園で見かけんわけだわ
584名無しさん@実況は実況板で:2012/10/08(月) 00:30:49.85 ID:hkV9OW0U0
【悲報】PLおじさん、新たに大阪桐蔭を粘着先に
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1349623444/l50

神奈川スレにとっては朗報
585名無しさん@実況は実況板で:2012/10/08(月) 00:56:39.66 ID:z4fwZgyP0
大阪桐蔭は、集めすぎだろ。
誰かがコピペした選手紹介見たが、
レギュラーに日本代表やそれクラスが目白押しな他に
レギュラーになれてない控えにも日本代表やそれクラスがズラリといたのは
集めすぎだと思った。
あんだけ集めれば、勝てるわ。

横浜の選手のレベルが相当高いと思っていたが、
横浜の比ですらない大阪桐蔭の集め方。
そして、神奈川で最も集めているのが横浜だからな。

ラグビーでいう東福岡状態だと思うわ大阪桐蔭。
586名無しさん@実況は実況板で:2012/10/08(月) 01:04:30.12 ID:BIjWiuEh0
加賀美は来年ベイのエースだな
587名無しさん@実況は実況板で:2012/10/08(月) 01:18:01.01 ID:ywmqHTXw0
今日の小田桐はコントロール以外、
過去最高の出来だった。
小田桐は松井二世になる可能性を秘めている。
山なりに落ちる変化球を多投するが
カーブ、縦スラ、チェンジアップと投げ分け
すべてちょっと違う軌道で落ち方をしてる。
これはバッターは見極めにくい。
すべての球で空振り取れて三振も多い。
そしてストレートも球速、キレともに上がってきてる。
来年の春には松井二世になっている可能性があるな。
ともに杉内をお手本にしている二人だし。
588名無しさん@実況は実況板で:2012/10/08(月) 02:35:07.38 ID:B1Wz7M080
PL学園
中期的でも甲子園53勝5敗、44勝4敗

甲子園通算96勝

名球会だけでも、史上最多チームの6人(今後増加の可能性あり)
大成者は多く、数知れず

出身の活躍も野球界でもプロアマ、多岐にわたる
最高の名門  

PLはこれだけの逸材を輩出してる。育成力がすばらしい
589名無しさん@実況は実況板で:2012/10/08(月) 02:40:59.48 ID:B1Wz7M080
立浪(2450安打、2ベース、守備の名手、名球会)、野村(最多勝)、橋本(長嶋巨人の勝利の方程式)、
片岡(ハムの4番)、宮本(2000安打+400犠打は史上初、最高守備率、名球会)

これだけの素晴らしい人材を輩出し、まだまだPL学園の出身者が名球界に入る


590名無しさん@実況は実況板で:2012/10/08(月) 03:07:20.06 ID:NTKViycL0
>>585
PLの現2年、桐蔭と同じレベルのをかき集めたが、その結果が今日のあのザマ。
しかも1年は桐蔭よりいいの集めたという。

素材が良くても、選ぶ学校間違えたら悲惨。
591名無しさん@実況は実況板で:2012/10/08(月) 03:28:09.98 ID:5oKck2yDO
>>585
北は北海道南は沖縄まで集めて相模はアレか
神奈川の桐蔭も横浜も集めに集めてあの程度か
592名無しさん@実況は実況板で:2012/10/08(月) 03:33:53.19 ID:ywmqHTXw0
横浜や相模でも大阪桐蔭みたいに全日本メンバーをこぞって集めたりしないからな。
神奈川の凄い中学生は横浜や相模を避けるのが問題。
593名無しさん@実況は実況板で:2012/10/08(月) 04:13:09.02 ID:7XOD/+yI0
ドラフト指名が確実なのは水戸、田原あたり?
594名無しさん@実況は実況板で:2012/10/08(月) 08:15:29.74 ID:Jm6EeZcH0
>>588
PLおやじwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
595名無しさん@実況は実況板で:2012/10/08(月) 08:21:42.14 ID:Pt+9/smS0
相模は肩書きのある子は1学年に2人か3人程度。

後は他県からきているとは言っても、3年間ベンチ入りできないレベル。
596名無しさん@実況は実況板で:2012/10/08(月) 08:27:36.25 ID:8cVNLwrB0
慶應が育成うまかったら、或いは桐蔭が勝負強かったら
大阪桐蔭くらい勝ってるんだがなあ

藤浪より評価高かった投手とかいたのに
597名無しさん@実況は実況板で:2012/10/08(月) 08:41:15.69 ID:A99nC8WB0
おい、おまいら秋大終わったから今日はヒマだろ。
等々力へ中学軟式の川崎市総体決勝を見に行こうぜっ!
西中原と井田の対決。
将来の神奈川高校野球を背負ってく奴らが見られるぞ。

特に井田の3年生エース右腕見たさに
県内私学からのスカウトもいっぱい来るぞ。

昨日も投稿から来てたっていうから、
スペシャル食いがてら最強も来るだろ?
598名無しさん@実況は実況板で:2012/10/08(月) 08:46:04.26 ID:lzIEML5W0
木目木莫や横浜もスカウトくるのか?
599名無しさん@実況は実況板で:2012/10/08(月) 08:53:30.68 ID:kuUD7q7f0
神奈川高校野球の楽しみ方 その一

秋に常に強い相模、いかに優れた選手を集めているかの証明、
この9年間で実に6回も関東大会に出場、横浜の5回を上回る
他のチームがほやほや状態のなか能力に優れた選手が多い
相模はその6回の関東大会でなんと4回も選抜出場を楽々果たす
一方、夏の大会はこの10年間で1回しか選手権に出れなかった。
秋も夏も強いのは横浜、夏もこの10年間で4回甲子園に出場

相模と好対照なのは桐光学園、夏は横浜と同じ4回優勝しているのに
新チーム編成間もない秋はこの10年間僅か1回関東へ進んだ(初戦敗退)
過去選抜出場はわずか1回、

600名無しさん@実況は実況板で:2012/10/08(月) 08:54:37.74 ID:kuUD7q7f0
神奈川高校野球の楽しみ方 その二

桐光は地元選手のみで体格は横浜・相模(桐蔭・慶應も同様)と比較すると
はるかに劣るため、秋新チームは弱いが、春から夏にかけてチーム力強化が
非常に優れており、夏の大会に安定した成績というより、桐光戦力以上の
力を発揮している

一方相模は、大型選手が多い中、伸び悩んで夏の大会を終わることが
多い。 能力的には優れている選手が多い為、一旦甲子園を掴むと
あれよあれよと上位に食い込む。

神奈川の特徴は、このように横浜・相模・桐蔭・慶應の全国軍団の
圧倒的打撃力と桐光を代表として隼人・日藤・平学・商大などの
地元軍団のチーム力、投手力・守備力・小技攻撃力の戦いであり
非常に楽しめる。 どちらを応援するかは個人それぞれ、
プロ野球で言えば、巨人・阪神 VS 広島・ヤクルトに似ているかもしれない

今後とも全国軍団 VS 地元ありんこ軍団の抵抗は楽しみで興味深い
601隼人ファン:2012/10/08(月) 09:51:39.01 ID:LjhencGn0
地元ありんこ軍団イイねw 気にいった!!

>599〜600
「関東の高校野球225【秋関】」に同じカキコたのむ !
602名無しさん@実況は実況板で:2012/10/08(月) 09:53:45.56 ID:Jm6EeZcH0
ありんこ軍団は、八王子高校の登録商標だぞw
603名無し:2012/10/08(月) 09:58:41.13 ID:LjhencGn0
なんか 聞いたことあると思った。。。没かな
604名無しさん@実況は実況板で:2012/10/08(月) 10:01:03.53 ID:2jXOpL//0
>>599>>600

実に解りやすい
605名無しさん@実況は実況板で:2012/10/08(月) 10:06:51.99 ID:lXeYW8ZcO
慶応は終わってっけどな
606名無しさん@実況は実況板で:2012/10/08(月) 10:25:46.66 ID:6bcf2Hq30
>>597
井田の右腕はすでに商大に決定してるけどね
このスレにも書き込みがあったよね
607ワインガービネガー ◆qJNv1OzWWg :2012/10/08(月) 10:38:36.37 ID:Tr9/pWvZ0
>>601
体格ランキングで今年の隼人は神奈川2位だったような
608名無しさん@実況は実況板で:2012/10/08(月) 11:13:36.99 ID:YpkBzROS0
神奈川のモリシこと土屋がいる限り、選手がどんなに頑張っても甲子園はムリ。
609名無しさん@実況は実況板で:2012/10/08(月) 11:17:07.29 ID:Voz9I10J0
>>560
酷いなんてもんじゃなかったよ。ただ中盤から別人のようにスイッチが入った
170近く投げて後半あの投球が出来るから体力だけはありそうだな。
11四死球で自責点2はある意味凄い投手だ。
試合後門馬が鬼の形相で選手を怒鳴っててビビったww
勝ってしょんぼりする相模、負けてはつらつとする隼人って感じだった。
610 忍法帖【Lv=28,xxxPT】(1+0:5) 【東電 65.9 %】 :2012/10/08(月) 11:18:07.65 ID:2rXn2Snj0


浦和学院 試合速報
http://advenbbs.net/bbs/?uragaku2

611名無しさん@実況は実況板で:2012/10/08(月) 12:04:15.39 ID:h12mUrZx0
横浜より、帝京の終焉の方が早いかもしれないな
612名無しさん@実況は実況板で:2012/10/08(月) 12:07:21.35 ID:Ev6lqbHq0
商大のショート菊地は相模戦でエラーやらかしたけど
本来このポジションは中本牧シニア出身の荒井が座るはずだったからね
ケガで出遅れてるけど185cm84kgの巨体が加入すれば大型打線になるはず
最大の課題でもある2番手Pは秘密兵器の大澤が春までに整備されるはずだから
商大の10周期優勝はさらに現実のものになると予想できる

他校は悔しいだろうけど、来年は商大の強さに嫉妬することになると思うよ
613名無しさん@実況は実況板で:2012/10/08(月) 12:51:29.82 ID:OLq4SdQXO
>>581
相馬か山内くらいの投手になっちゃってたかな。
614名無しさん@実況は実況板で:2012/10/08(月) 12:54:53.71 ID:OLq4SdQXO
>>557
桐蔭二番目かい!
615名無しさん@実況は実況板で:2012/10/08(月) 14:52:07.16 ID:15RH7yLD0
☆第65回秋季関東地区高等学校野球大会(群馬)  
【茨城県:霞ヶ浦  常総学院】
【栃木県:1位・佐野日大 2位・宇都宮商】
【群馬県:1位・前橋育英 2位・健大高崎 3位・桐生第一】
【埼玉県:1位・花咲徳栄 2位・浦和学院】
【千葉県:1位・習志野 2位・銚子商】
【神奈川:1位・東海大相模 2位・横浜隼人】
【山梨県:1位・日川 2位・東海大甲府】

10月12日(金)秋季関東大会・組合せ抽選(毎日新聞東京本社)
10月27日(土)〜10月31日(水)秋季関東大会・敷島、高崎城南球場

@霞ケ浦高:02年ぶり04回目
@常総学院:02年連続11回目
B佐野日大:02年ぶり09回目
C宇都宮商:34年ぶり06回目
D前橋育英:02年ぶり06回目
E健大高崎:02年連続03回目
F桐生第一:06年ぶり10回目
G花咲徳栄:02年連続08回目
H浦和学院:04年連続14回目
I習志野高:04年ぶり11回目
J銚子商業:15年ぶり16回目
K東海大相模:04年連続18回目
L横浜隼人:初出場
M日川高校:27年ぶり08回目
N東海大甲府:02年連続14回目
616名無しさん@実況は実況板で:2012/10/08(月) 15:57:38.75 ID:ywmqHTXw0
相模の1番遠藤ってなんなんだろうな?
確かに足も速いし走塁も巧いんだが
どちらかというと出塁してチャンス作るより
得点圏で長打を打つタイプだからな。
関東では勝てると思うけど
選抜ではチャンスで遠藤に回ってこずに負けそうな気がするわ。
3番の服部はまだしも4番の桑原はチャンスであまり打てない。
617名無しさん@実況は実況板で:2012/10/08(月) 16:49:18.07 ID:QoRF/yWu0
秋の段階では相模のアグレッシブベースボールを一番理解、
且つ実践できるのが遠藤だから1番で使ってるとかなんとか。
618名無しさん@実況は実況板で:2012/10/08(月) 17:26:12.28 ID:ywmqHTXw0
8番ピッチャー(小田桐、青島)、9番豊国の出塁率が悪いから
チャンスに遠藤で回ってこないことが多いんだよ。
3番遠藤、4番服部にすべき。
619名無しさん@実況は実況板で:2012/10/08(月) 17:55:41.99 ID:Voz9I10J0
>>618
桑原はもういいよ、1年の平山を使ったほうがいいんじゃね
昨日の打球みたら遠藤と褐色ないじゃん、 
620名無しさん@実況は実況板で:2012/10/08(月) 18:10:29.56 ID:QoRF/yWu0
上位は良いが下位かダメって一昨年と同じだな
621名無しさん@実況は実況板で:2012/10/08(月) 18:15:26.53 ID:lXeYW8ZcO
隼人って空き缶初出場なんだな

初出場で選抜決めたとこって過去どんくらいあんの?県内で
622名無しさん@実況は実況板で:2012/10/08(月) 18:16:45.36 ID:Pt+9/smS0
矢後、豊国、佐藤、鈴木。
非力なのが多すぎる。
623名無しさん@実況は実況板で:2012/10/08(月) 18:19:42.15 ID:lzIEML5W0
あんたらの旗って奴が大阪スレで大暴れしてるよ
624名無しさん@実況は実況板で:2012/10/08(月) 18:26:15.52 ID:hkV9OW0U0
>>623
大暴れしてるのは誰がどうみてもPLおじさんだろw
625名無しさん@実況は実況板で:2012/10/08(月) 18:28:30.84 ID:h12mUrZx0
PLオヤジは相変わらずキチガイだぜ
626名無しさん@実況は実況板で:2012/10/08(月) 18:34:16.37 ID:ywmqHTXw0
矢後って悪い打者じゃないと思うけど
遠藤が出塁した時に送ることもできず凡退することが多い。
遠藤が足使いたいからあまりバントもしないしね。
なにげに三振も多い。
あと遠藤は万能さを見せつけたいんだろうけど
セフティバントやるのやめた方がいい。
あまり成功してないし。
627名無しさん@実況は実況板で:2012/10/08(月) 18:39:58.37 ID:OLq4SdQXO
>>621
桐光は初出場で選抜出たね。平学と創学館は初出場の時はダメだったよな。

平学は柳川っていう好投手と、無名かもだが瓜田って中距離バッターいたのに。
628名無しさん@実況は実況板で:2012/10/08(月) 18:57:40.92 ID:vSPC/I59O
あの人PLおじさんていうのか。強烈だったな
>>619
〉昨日の打球みたら遠藤と褐色ないじゃん

いくつになってもこういうの見ると笑ってしまうwゴメン
629名無しさん@実況は実況板で:2012/10/08(月) 19:02:05.54 ID:h12mUrZx0
まあPLオヤジが大阪スレで暴れるようになったのは良いことだ
630名無しさん@実況は実況板で:2012/10/08(月) 19:03:14.77 ID:hkV9OW0U0
>>629
前まで横浜と神奈川に1日中粘着してたもんな
今は大阪桐蔭に粘着してるけど
631名無しさん@実況は実況板で:2012/10/08(月) 19:05:41.21 ID:Jm6EeZcH0
今頑張らないと、PLの存在が桐蔭の前に消されちゃうからなw

まあオヤジ一人がネットで吠えたって何も変わらないがw
632名無しさん@実況は実況板で:2012/10/08(月) 19:17:45.98 ID:15RH7yLD0
>>621
1961年優勝 鎌倉学園
1969年優勝 東海大相模
1982年優勝 桐蔭学園
1988年準優勝 横浜商大
2000年ベスト8 桐光学園
633名無しさん@実況は実況板で:2012/10/08(月) 19:36:55.24 ID:eLlcZIja0
>>618
よく見てるね、県大会の個人別成績を集計したら
あなたの言ってる通りの数字だわ。
8,9番が自動アウトで遠藤に回っても何の効果もない
商大戦も1アウト1,2塁で豊國が三振でよかった、下手に
バットに当ててゲッツーを心配したが三振して遠藤に回して
2点タイムリー3塁打だったよ。
打点もあの桑原がチームトップだわ、そこに遠藤がいるのと
いなのでは相手に与えるプレッシャーは数倍違うはず。
もちろん遠藤のチャンスメーク走塁は素晴らしいが
名将門馬の投手起用と打撃オーダーには常人を遥かに
超えるものがあるから・・いやはやなんとも。
  長文失礼。
634名無しさん@実況は実況板で:2012/10/08(月) 19:56:23.42 ID:ywmqHTXw0
何気に7番キャッチャー鈴木の出塁率の高さが目につくんだよね。
鈴木を遠藤の前に置きたいところ。
どうしても遠藤を1番にしたいなら鈴木9番でもいいな。
635名無しさん@実況は実況板で:2012/10/08(月) 20:38:56.82 ID:eLlcZIja0
打率トップ楢原5割、鈴木4割7分、遠藤4割4分、佐藤大4割3分
     服部4割3分
     豊國2割、小田桐1割5分、青島0割
おっしゃる通り鈴木、楢原の8,9番も良いのでは。
636名無しさん@実況は実況板で:2012/10/08(月) 20:43:02.40 ID:h12mUrZx0
服部1番でもいいのに
637名無しさん@実況は実況板で:2012/10/08(月) 20:43:49.71 ID:/2mr1o2L0
普通なら1番服部、3番遠藤だな
638名無しさん@実況は実況板で:2012/10/08(月) 21:00:44.05 ID:J1pQj0z90
一番いい打者は1番に置く。大阪桐蔭インスパイアーだ。
639名無しさん@実況は実況板で:2012/10/08(月) 21:00:50.90 ID:JmVCcC3v0
秋の大会が始まる前、遠藤は絶不調だったんだよ。
んで、1番に打順変更したら打ち始めた。性格的に1番打者が向いてるのかもしれない。
640名無しさん@実況は実況板で:2012/10/08(月) 21:21:16.68 ID:QoRF/yWu0
桐光学園が静岡にやってきた!@
http://tsukasa-baseball.cocolog-shizuoka.com/

>今夏の甲子園でベスト8、先日の国体ではベスト4に進出した桐光学園(神奈川)が静岡遠征にやってきました。
>今回の練習試合で対戦したのは静清と常葉学園橘。両校が全国レベルのチームにどう対し、どんな結果を残すか楽しみでした。
>スタンドも、練習試合とは思えないくらい、多くのファンが集まりました。

>注目の奪三振マシーン・松井裕樹は国体の疲れがあり、遠征に帯同したものの2日間とも登板はありませんでした。
>それでも、僕の見た両日とも、第1試合は桐光学園が圧勝。正直、力の差があった印象でした。

>まず、大きな差として感じたのは守備力。桐光学園は相手校での遠征で、グランドに慣れていない状況。
>そんなハンディは感じない、というか自分のホームグランドでプレーしているように軽やかに打球をさばきます。
>球際に強く、簡単に球を弾きません。連係プレーも洗練され、クオリティーが高かったです。
>打線も活発。体の大きさは感じないのですが、ライナーで強い打球が飛びます。
>バットが内から出て、インパクトに強さがありました。


このスレではボロクソに言われてた桐光の打撃、守備が褒められ松井使わずに二日間圧勝って・・・。
静岡のレベルが低いのか神奈川のレベルが高いのか。
641名無しさん@実況は実況板で:2012/10/08(月) 21:22:36.79 ID:dL5Sm2h50
>>600
>>607
桐光甲子園出場校で結構身長上だったような気が

エリート商大プレイヤーの皆さんもでかいしなw
642名無しさん@実況は実況板で:2012/10/08(月) 21:28:53.72 ID:h12mUrZx0
>>640
両方だろ
643名無しさん@実況は実況板で:2012/10/08(月) 21:29:42.29 ID:J1pQj0z90
相模は大田も一番で使ったりしてなかったっけ?
夏はお決まりのスラッガー3番で行くんだろうが。
644名無しさん@実況は実況板で:2012/10/08(月) 21:38:14.16 ID:eLlcZIja0
>>640
静岡県人だけど、確実に静岡のレベルが低いのです。
645名無しさん@実況は実況板で:2012/10/08(月) 21:42:14.42 ID:mCH9p8Ex0
はっきり言って隼人は秋関ではゴミ扱いだな。
646名無しさん@実況は実況板で:2012/10/08(月) 21:42:43.94 ID:JIW+nW5zO
相模毎年3番に良い打者を置く。大阪桐蔭インスパイアでは絶対ない。
647名無しさん@実況は実況板で:2012/10/08(月) 22:06:53.03 ID:h12mUrZx0
相模は3番打者最強説だから
648名無しさん@実況は実況板で:2012/10/08(月) 22:13:52.55 ID:J1pQj0z90
>>646 大田の時見てるか?確か秋か春1番起用有ったぞ。
夏は3番だろ。
649名無しさん@実況は実況板で:2012/10/08(月) 22:19:09.38 ID:wPcut4Tf0
前橋育英が桐生やモリシや相模と違和感なく並んでんのがなんかむかつくな
隼人以外みんな古豪名門かと思ってたら去年の選抜で九国に4発浴びたガッコやんけ
650名無しさん@実況は実況板で:2012/10/08(月) 22:25:26.51 ID:QoRF/yWu0
勝負の代と言われてる代で甲子園に行けなくて、
その次の代であっさり甲子園に行くなんてことが割とあるが隼人はそのパターンになるんじゃね。
651名無しさん@実況は実況板で:2012/10/08(月) 22:36:55.40 ID:RJE1l7f00
隼人の4番の川崎はなんで準決勝・決勝出なかったんだ?
652名無しさん@実況は実況板で:2012/10/08(月) 22:37:25.91 ID:QoRF/yWu0
ベンチにもいないんだから怪我だろ
653名無し:2012/10/08(月) 22:39:05.17 ID:LjhencGn0
旗(専門家)が「関東の高校野球225【秋関】」で千葉銚子商が大阪桐蔭より強いって言ってる。。。
たすけて。
654名無しさん@実況は実況板で:2012/10/08(月) 22:41:16.57 ID:lzIEML5W0
旗(朧)が近畿スレで大阪桐蔭ごり押ししてPL親父と
戦争してる

たすけて。
655名無しさん@実況は実況板で:2012/10/08(月) 22:41:21.41 ID:znbSMHMy0
バカだな
656名無しさん@実況は実況板で:2012/10/08(月) 22:54:53.13 ID:TKzCPBXF0
>>650
夏出た時は勝負の年の前年だったしな
657名無しさん@実況は実況板で:2012/10/08(月) 23:29:05.74 ID:QoRF/yWu0
はよ組み合わせ決まってくれ
658名無しさん@実況は実況板で:2012/10/08(月) 23:50:24.83 ID:gJzc5rg10
神奈川の伝統の一戦は?
659名無しさん@実況は実況板で:2012/10/09(火) 00:22:27.26 ID:dj4X+t2X0
川和-横浜翠嵐
660名無しさん@実況は実況板で:2012/10/09(火) 01:02:51.17 ID:yhPd1CjA0
さっき創学館のチアが野球部より先に全国放送の電波にのって全国デビューしてたぞ
661名無しさん@実況は実況板で:2012/10/09(火) 01:07:26.60 ID:ULK1Sl2e0
桐蔭は東海遠征で享栄、遊学館、至学館相手に全勝か。
さすがは練試番長。
662名無しさん@実況は実況板で:2012/10/09(火) 07:39:25.53 ID:3/KlCLjzO
数年前まで秋の練習試合もちょくちょく見に行ってたけど桐蔭ばかりでなく他校もあまりに春の公式戦に反映しないので最近は行かなくなった。
秋の練試の状態なんて半年先の春にはあんまり関係ないしね
今見て多少価値あるのは相模と隼人の練習試合くらいだろ
663名無しさん@実況は実況板で:2012/10/09(火) 10:46:20.36 ID:WMlyM2bX0
10、11月の練習試合は基本的に秋の大会で見ることのできなかった学校を見に行くためのもの
664名無しさん@実況は実況板で:2012/10/09(火) 12:36:41.93 ID:3/KlCLjzO
>>663
だからそれ見ても一冬越えたら 下級生が伸びてたり上級生が縮んでたりするから来春の参考にはならないって言ってんだよ
まあ暇なら気候もいいから行っちゃ悪いとは言わないけど熱心なこっちゃw
665名無しさん@実況は実況板で:2012/10/09(火) 12:39:34.28 ID:B1jzA06M0
☆第65回秋季関東地区高等学校野球大会(群馬)  
【茨城県:1位・常総学院 2位・霞ヶ浦】
【栃木県:1位・佐野日大 2位・宇都宮商】
【群馬県:1位・前橋育英 2位・健大高崎 3位・桐生第一】
【埼玉県:1位・花咲徳栄 2位・浦和学院】
【千葉県:1位・習志野 2位・銚子商】
【神奈川:1位・東海大相模 2位・横浜隼人】
【山梨県:1位・日川 2位・東海大甲府】

10月12日(金)秋季関東大会・組合せ抽選(毎日新聞東京本社)
10月27日(土)〜10月31日(水)秋季関東大会・敷島、高崎城南球場
666名無しさん@実況は実況板で:2012/10/09(火) 14:56:58.82 ID:t6UO8F6h0
規制 もういいかい
667名無しさん@実況は実況板で:2012/10/09(火) 15:02:01.46 ID:4o4VL59KO
旗キュン応援してるわよ☆http://imepic.jp/20121009/539110
668名無しさん@実況は実況板で:2012/10/09(火) 15:45:51.65 ID:29QVkO1V0
銚子のエースがかなりいいらしいが桐蔭の斉藤みたいな感じかな?
669名無しさん@実況は実況板で:2012/10/09(火) 16:12:39.41 ID:ynDMJftJ0
隼人、県大会につづき、関東大会でも対戦相手に恵まれすぎ

他県代表は一位より二位のほうがネームバリューがある
670名無しさん@実況は実況板で:2012/10/09(火) 16:17:51.14 ID:k/gYU3PmO
>>668
巨人の杉内に似てるよ。かなり小さい
671名無しさん@実況は実況板で:2012/10/09(火) 16:21:36.81 ID:k/gYU3PmO
↑間違えた杉内じゃなく和田な
672名無しさん@実況は実況板で:2012/10/09(火) 18:25:22.51 ID:WMlyM2bX0
組み合わせ抽選まであと3日
673名無しさん@実況は実況板で:2012/10/09(火) 19:09:17.33 ID:dj4X+t2X0
杉内に似てるのは相模の小田桐
674名無しさん@実況は実況板で:2012/10/09(火) 19:13:18.77 ID:pnVPYfsc0
練試では小田桐は銚子のPに負けてるんだね
675名無しさん@実況は実況板で:2012/10/09(火) 19:21:56.42 ID:ULK1Sl2e0
相模は練習試合なら東海大菅生、遊学館、八王子ほかあちこちに負けてるよ。
それでも公式戦では結果を残してくるのがどっかの練試番長との違い。
676名無しさん@実況は実況板で:2012/10/09(火) 19:34:14.91 ID:JDyAUrgE0
相模もよくよくついてないな、去年2位通過で痛い目にあって
今年1位通過と思ったら、各県2位軒並み実力校だもんな。
特に甲府、銚子、浦学、健大は避けたい、むしろ隼人
が群馬スーパーシードに入れば甲子園ぐっと近ずくな。
優勝候補は相模、花咲、銚子、習志野、甲府かな。
677名無しさん@実況は実況板で:2012/10/09(火) 19:48:52.84 ID:m4BV7I8g0
>>676
でもその実力校って谷間じゃね?
とくに浦学なんてどっか変なとこに大接戦やってたし。
678名無しさん@実況は実況板で:2012/10/09(火) 19:52:23.19 ID:eTmLG4CW0
平塚ラップワラタw
679名無しさん@実況は実況板で:2012/10/09(火) 19:54:30.75 ID:29QVkO1V0
>>676
去年なんて1位通過でも勝ち上がる事はできなかったよ、
ケガ人だらけだったし、あの戦力で関東にいけた事が奇跡だったわけよ
夏の敗戦みりゃわかるだろうww

こう言っちゃ悪いが立花に負けた時これで新チームを見れるって嬉しく
なった。

680名無しさん@実況は実況板で:2012/10/09(火) 19:56:54.61 ID:ULK1Sl2e0
とはいっても去年の秋関で浦学が最も苦戦したのが相模戦だからな。
だからこそ初戦敗退なのに補欠校になったわけで。
681名無しさん@実況は実況板で:2012/10/09(火) 20:04:01.71 ID:rOjMgi8f0
名前だけで判断してもしゃーないだろ
神奈川なら今年の横浜とか県内中堅に実力負けするレベルなんだし
682名無しさん@実況は実況板で:2012/10/09(火) 20:08:11.79 ID:ggMHLBae0
俺が見た中では相模、隼人なら習志野より徳栄の方が嫌だ。
683名無しさん@実況は実況板で:2012/10/09(火) 20:10:38.72 ID:eTmLG4CW0
今年の関東大会でボーナスステージが
茨木勢と桐生一くらいしか見当たらない(笑)
684名無しさん@実況は実況板で:2012/10/09(火) 20:12:35.64 ID:pnVPYfsc0
>>683
とつぐは?
685名無しさん@実況は実況板で:2012/10/09(火) 20:13:58.76 ID:ULK1Sl2e0
習志野ってどうなの。
686名無しさん@実況は実況板で:2012/10/09(火) 20:14:54.41 ID:eTmLG4CW0
栃木は佐野日大は普通に強かったわ(笑)
687名無しさん@実況は実況板で:2012/10/09(火) 20:16:11.57 ID:pnVPYfsc0
>>685
中堅に接戦だったり優勝候補にコールド勝ちしたり読めないわ
ただ、チーム力は上がってるから簡単には負けないと思うし、ブラバン来たら相手には脅威だなw
688名無しさん@実況は実況板で:2012/10/09(火) 20:29:17.28 ID:ggMHLBae0
>>687
習志野はさ、松山は130中〜後半くらい出すけど細かいコントロールないんだよ。
貧打の千葉、それも秋だから甘いとこでも抑えてたけど関東じゃそうは行かない。
それに何よりしばらく野手だっただけあってクイックも牽制も下手な上に捕手の送球も良くない。
今年の神奈川の2校、相模隼人は足をかなり使うチームだからこいつら相手にその弱点は致命的。
689名無しさん@実況は実況板で:2012/10/09(火) 20:42:46.85 ID:O8nCaQPv0
>>683
隼人と霞ヶ浦だろ、ボーナスステージはw
690名無しさん@実況は実況板で:2012/10/09(火) 21:17:22.61 ID:k/gYU3PmO
昨日習志野見たけどホームスチールやってたな。
打線は相模の方が上。ただ相手のミスにつけ込んで色々細かい攻撃得意そうに見えた
691名無しさん@実況は実況板で:2012/10/09(火) 21:19:40.00 ID:eTmLG4CW0
去年の甲子園で厄介そうな野球してたし
今年もそれは健在なのかな?
習志野はあまり当たりたくないね


やっぱグソマとエバラキと当たることを期待するか
692名無しさん@実況は実況板で:2012/10/09(火) 21:25:28.17 ID:29QVkO1V0
>>690
銚子のエースは??
693名無しさん@実況は実況板で:2012/10/09(火) 21:36:31.22 ID:k/gYU3PmO
>>692
まさしく和田が投げてるような感じ。球の出所がわかりずらい非常に厄介だな
球速は130前後かな?
和田かと錯覚したもん
694名無しさん@実況は実況板で:2012/10/09(火) 21:40:46.40 ID:29QVkO1V0
>>693
サンクス。当たりたくない相手ですな。
695名無しさん@実況は実況板で:2012/10/09(火) 21:44:31.06 ID:pnVPYfsc0
>>692
多分スライダー、チェンジアップ、スクリュー、カーブ
コントロール◎、キレ○
何より相当クレバーだな
唯一球速は早くないから三振は少ない
696名無しさん@実況は実況板で:2012/10/09(火) 22:34:48.15 ID:G6qUyuq60
>>675

桐蔭もあちらこちらで負けてるがなw

そもそも桐蔭を批判するやつはなんのために批判するのかわからんがw

いちいち練試番長とかいわなくてもみながわかってること。

ほっといてやればいいやんw

697名無しさん@実況は実況板で:2012/10/09(火) 23:07:45.88 ID:qXH/98s5O
大楠の選手が二人もプロ志望届け出してたけど、彼らの実力を教えてください。
698名無しさん@実況は実況板で:2012/10/09(火) 23:09:29.28 ID:ggMHLBae0
ネタ提出だから気にする必要なし
699名無しさん@実況は実況板で:2012/10/09(火) 23:16:52.56 ID:rOjMgi8f0
ん?練試番長の桐蔭は今年も新チームになってA戦で負けたのはこの前の相模戦だけじゃないのか?
十数試合登板して最大でも2失点という確変だか覚醒だかした斎藤がいるだけにほとんど負けようが無い。
それでも一番大事な相模戦で勝てないところが桐蔭の桐蔭たる所以だろうw
700名無しさん@実況は実況板で:2012/10/09(火) 23:21:01.49 ID:Upu+oLaU0
桐蔭の来年の補強は今年の横浜を越えるみたいだな
今までそこそこの補強だった桐蔭がここに来て本気になった感じか?
特に斎藤の後輩のPは190センチの長身右腕で花巻東の大谷のシニア時より
上との評価だ
701名無しさん@実況は実況板で:2012/10/09(火) 23:24:16.74 ID:G6qUyuq60
打力が隼人打線くらいだったら桐蔭は相模に勝ってたなw
斎藤もこの間の練試は毎回ランナーだすも2失点完投してるし柳みたいなピッチャーになりそうだなw

702名無しさん@実況は実況板で:2012/10/09(火) 23:24:24.30 ID:ggMHLBae0
>>699
新チームの初戦と二戦目は負けてる。
それ以降は負けなし。
703名無しさん@実況は実況板で:2012/10/09(火) 23:26:40.15 ID:rOjMgi8f0
桐蔭は大物選手集めるよりまず先に監督代えた方が良いぞw
それより横浜こそ全国上位狙える打線なだけに好投手の獲得が急務だろう。
704名無しさん@実況は実況板で:2012/10/09(火) 23:27:10.33 ID:8DLZk53k0
190の右腕が170の左腕にやられるんだろうな

そしてその悔しさをバネにして大学で活躍するんだろう
705名無しさん@実況は実況板で:2012/10/09(火) 23:44:31.53 ID:ggMHLBae0
土屋も来年で60か。
区切りも良いんじゃないか?
706名無しさん@実況は実況板で:2012/10/09(火) 23:49:32.00 ID:WMlyM2bX0
花咲徳栄はエース含めスタメン多数が神奈川なので応援しましょう
707名無しさん@実況は実況板で:2012/10/09(火) 23:53:15.80 ID:O7Nt+5140
なんだが桐蔭は毎年同じだな
708名無しさん@実況は実況板で:2012/10/10(水) 01:00:21.21 ID:XnROwQowO
秋の結果を見ると 大してどこも伸びなければ第1グループ相模、隼人、桐蔭
追う第2グループで平学、日藤、商大
更にそれを追う桐光、横浜だな

あとはない
709名無しさん@実況は実況板で:2012/10/10(水) 01:22:27.90 ID:rxQprfWK0
桐蔭は噂の城東の内〇が来るのか。
NOMOJAPANにも選出された逸材だな。

内〇のフォークボールは高校でも通用しそうだな。
710名無しさん@実況は実況板で:2012/10/10(水) 01:56:55.82 ID:XnROwQowO
>>709
その手の桐蔭話は聞きあきたから寝る
おやすみなさい
711名無しさん@実況は実況板で:2012/10/10(水) 07:22:19.85 ID:WiuW639kO
>>708
桐光ならその第一グループとやらに勝率5割以上でいけそうなんだが。相模には五分五分くらいかもしれんが。
712名無しさん@実況は実況板で:2012/10/10(水) 07:45:22.72 ID:5n5NUoWN0
冬を超えるとガラッとチーム力変わるから来春の力なんて予想出来ないけど現時点では

A 相模 桐光 桐蔭 平学
B 隼人 横浜 商大

こんなもんじゃないの。正直隼人は選抜行くのキツいと思う。
713名無し:2012/10/10(水) 07:49:13.14 ID:3SOoCU060
ネタバレ:秋関の組み合わせは 高野連のジャンケンで決められる。     
714名無しさん@実況は実況板で:2012/10/10(水) 07:56:39.05 ID:+tcncWKhO
桐蔭ヲタの妄言がだんだんPLオヤジに似てきたな。佐藤、小河をプッシュしてダメなら斎藤、それでも勝てないと今度は来年の新入生かよ。現実逃避してるよw
715名無しさん@実況は実況板で:2012/10/10(水) 08:13:39.06 ID:XnROwQowO
隼人は秋にしてはいつもより骨っぽくね?
日藤、平学あたりにはしっかり競り勝って公立の川北や逗葉とかにはキッチリ10点差のコールド勝ち
例年より安定してる証拠だよ

平学に負けちゃうような横浜や桐光よりは現時点では結果的に上だろ
秋関初出場で選抜決めたとこが、あんまりないのが気になるけど…
まあ来春の戦力図なんて未知なのはわかってます。
716名無しさん@実況は実況板で:2012/10/10(水) 08:52:59.59 ID:wcCpikphO
ヨタがBランクとは大甘査定だろ。
打線B 守備C 走塁C 投手D
5段階評価ならこんなもんだろ。
総合でCランク。
717名無しさん@実況は実況板で:2012/10/10(水) 10:38:35.22 ID:AO5epXXn0
>>716
お前、言いすぎ(笑)
でも来年の新入りも悪そうだから数年後は間違いなくそうなるだろうな
718名無し:2012/10/10(水) 10:42:02.04 ID:3SOoCU060
夏の県大会の組合わせも ジャンケンで決まったんかいなwなんか 左下ばっかり強かった
ような。。。
719名無しさん@実況は実況板で:2012/10/10(水) 10:42:20.39 ID:tPGpdT2F0
桐蔭はどれだけ戦力が集まっても勝ち上がってくるイメージがわかない
720名無しさん@実況は実況板で:2012/10/10(水) 11:30:25.52 ID:iuVUIGjEi
>>715
決勝でも先に6点取られても諦めなかったもんな、あの終盤の
粘り腰は神奈川のほかの学校にはないものだわ、基本的に神奈川の
学校は先行逃げ切りで先にポンポンと2、3点取ったほうが勝つからな
721名無しさん@実況は実況板で:2012/10/10(水) 11:32:22.58 ID:iuVUIGjEi
ただ試合内容をみると隼人はかなり荒っぽい、目に見えて間に合わない
場面で三塁回してアウトになったり、なんでもないエラーも多い
722名無しさん@実況は実況板で:2012/10/10(水) 11:54:37.83 ID:atDgr1eg0
>>720
相模のエラーで得点しただけだろw
エラーがなければ隼人は完封負けだった
正直、日藤や商大より弱いよ隼人
723名無しさん@実況は実況板で:2012/10/10(水) 12:30:01.72 ID:zyYgrwOw0
そういや関東大会の組み合わせって一般の人は入れないの?
724名無しさん@実況は実況板で:2012/10/10(水) 12:35:32.01 ID:AO5epXXn0
終盤の粘りではなく相模がエラーしただけじゃん、
それとあの走塁なんとかしなきゃダメだ
「今から盗塁しかけてみます。どーぞ刺して下さい」みたいな感じ
相模戦でも2,3つ刺されてたと思うよ。
725名無しさん@実況は実況板で:2012/10/10(水) 13:07:45.29 ID:tphBksFYO
日藤より弱い・・・?
726名無し:2012/10/10(水) 13:08:48.33 ID:3SOoCU060
>723
一般の人が入ったら わざわざトーナメント表の左下に 桐光 鎌倉 横浜 平塚 武相 向上..と
強いチームばかり入れたのかって 今でもこだわっちゃうんだよね。。。桐光ヲタもいたし。w
727名無しさん@実況は実況板で:2012/10/10(水) 13:17:04.49 ID:4TFeMY0NO
大楠高校から二人志望届け出してるな。
728名無しさん@実況は実況板で:2012/10/10(水) 13:22:40.46 ID:J1tnHUV60
>>727
アホ二人には触れる必要なし
729名無しさん@実況は実況板で:2012/10/10(水) 13:44:07.62 ID:cj5CfNzE0
>>727
お遊びだろうが、完全に舐められているな
730名無しさん@実況は実況板で:2012/10/10(水) 15:08:46.19 ID:syjuLTcfO
大楠はバカ校の恥知らず丸出し
731名無しさん@実況は実況板で:2012/10/10(水) 15:17:09.75 ID:km7UsyEE0
>>727
一人は図体だけデカイ投手の奴だなw
しかし指導者はどんな進路指導をしてるんだ
732名無しさん@実況は実況板で:2012/10/10(水) 15:41:08.98 ID:/5MXKt1Q0
独立のテストでも受けるんじゃねーの
まさかNPB目指してるわけじゃないだろう
733名無しさん@実況は実況板で:2012/10/10(水) 15:44:26.42 ID:J1tnHUV60
大楠とかそもそもまともに活動してないんだから独立リーグだってあり得ない。
734名無しさん@実況は実況板で:2012/10/10(水) 16:00:31.66 ID:km7UsyEE0
進学も視野に入れてるなら志望届け出したら指定校とれないよな?

735名無しさん@実況は実況板で:2012/10/10(水) 16:47:22.54 ID:WiuW639kO
>>731
見た事ある?大楠でもエースくらいになればMAXで125は出るのかな。

にしても、普通は大人が志望届け出すの止めるわな。
736名無しさん@実況は実況板で:2012/10/10(水) 17:07:05.90 ID:km7UsyEE0
>>735
昨年の夏、保土ヶ谷で対希望ヶ丘戦の先発だったので中継で見た

3回6失点くらいで降板してた。投球もバッピ状態だし、その後ライトに入ったものの後逸とセンスのかけらも感じなかったwと何故かよく覚えているw
737名無しさん@実況は実況板で:2012/10/10(水) 17:18:58.10 ID:eMta4udm0
神奈川高校球児「大楠の選手が志望届けを出すみたいだ、勇気を貰った、俺たちも出そう!」
738隼人:2012/10/10(水) 17:37:20.14 ID:3SOoCU060
もうちょっと近かったら試合見に行きたいのだけど。
群馬かあ。。。。w
739隼人:2012/10/10(水) 17:48:47.64 ID:3SOoCU060
↑ あー! カキコするスレ間違えたwwwこのスレは【秋関】へ^^
740名無しさん@実況は実況板で:2012/10/10(水) 18:39:04.57 ID:1JHGX0qi0
>>738
行こうと思えば湘南新宿ラインで高崎までいけるな、、、
しかし片道2000円以上だし2時間掛かる、、、、うーむ
大宮行ったときは楽だったなぁ

毎年大宮か神奈川でやらないかなあ
741名無しさん@実況は実況板で:2012/10/10(水) 18:55:08.61 ID:ovRBiX6xO
埼玉か神奈川が関東大会やるアクセスが一番いい
山梨は関東て柄じゃないし意外に千葉は交通渋滞が激しすぎる。
742ワインガービネガー ◆qJNv1OzWWg :2012/10/10(水) 18:57:14.06 ID:lvuscWOb0
私はここのコテの皆様が好きです。
ただしクソ最強を除く。
このクズがアチコチ荒らしに来て困ってます。
743名無しさん@実況は実況板で:2012/10/10(水) 19:34:53.26 ID:zyYgrwOw0
>>740
でもそうそう高崎までなんて出てないぞ。
とくに午前中試合のとき。
744みみずく ◆44pbfubHSM :2012/10/10(水) 19:39:24.92 ID:KERtfDrmO
私はモゲルをバカにしています♪v(^o^)


745名無しさん@実況は実況板で:2012/10/10(水) 19:41:36.51 ID:WiuW639kO
>>736
希望ケ丘にバッピ状態はヤバいな。

独立リーグだって、右投げならせめてMAX135は超えなきゃ通用しないだろうに。
746名無しさん@実況は実況板で:2012/10/10(水) 19:56:54.33 ID:ti5CZ1hP0
相模は初戦有力2位校銚子、浦学、は避けたい。
ベスト8は花咲、習志野と別ゾーンなら選抜濃厚。
隼人はできれば群馬スーパーシードの枠に入り
2回戦前育に勝ってベスト4が最善。
ボーナスの宇商、桐生第一、霞ヶ浦、日川あたりと
うまく当たってくれれば・・・
747名無しさん@実況は実況板で:2012/10/10(水) 20:12:02.33 ID:AO5epXXn0
銚子の宇井野はいいが他が酷すぎる、浦学は決勝で投手5人つぎ込むも惨敗
まだ仕上がってない模様。甲府は甲子園組2人残して総入れ替え。
各県とも順当に勝ち上がった感じだ。
748名無しさん@実況は実況板で:2012/10/10(水) 20:15:11.98 ID:6VD7a3ui0
銚子まで国体行ったの思い出すな
小さい球場だったけど、あれはあれで楽しかった
749名無しさん@実況は実況板で:2012/10/10(水) 21:06:34.14 ID:dFLUy8PP0
>>740
土日祝日で日帰り予定なら『休日おでかけパス』ってのがあるぞ。
エリア内1日有効で2600円。

エリア設定が高崎手前までだから、高崎までなら乗り越しで片道200円ちょっと余計に払う必要があるが
浮いた分でグリーン料金と入場料出せる。
750名無しさん@実況は実況板で:2012/10/10(水) 21:12:30.26 ID:J1tnHUV60
浦学は小島に注意
決勝では投げてなかったと思う
751名無しさん@実況は実況板で:2012/10/10(水) 22:00:25.12 ID:Ploa2EM30
こういう時こそ車で行けよと思うんだが・・・
752名無しさん@実況は実況板で:2012/10/10(水) 22:05:22.61 ID:MjdeF/QR0
全国のファンは松井以外の神奈川の代表はどうでもいいって感じでしょうな
松井ぐらいのインパクトがある選手が出て来たら別だけど
753名無しさん@実況は実況板で:2012/10/10(水) 22:06:18.99 ID:XRAE7+bP0
秋関とかセンバツとか予想しても何か虚しいな
だって夏は桐光でほぼ間違いないし
754名無しさん@実況は実況板で:2012/10/10(水) 22:21:06.24 ID:/5MXKt1Q0
そういう時に限って
空気を読まず商大が出るもんなんだよ
755名無しさん@実況は実況板で:2012/10/10(水) 22:28:39.62 ID:Qz+8LYfo0
ありえないから安心しろ
756名無しさん@実況は実況板で:2012/10/10(水) 22:33:46.34 ID:Xxw2GU0/O
空気読めない枠ってもう商大で確定してるのね
757名無しさん@実況は実況板で:2012/10/10(水) 22:37:10.71 ID:Ploa2EM30
商大が空気読めなくて出場したことなんてあるの?
むしろ、「四天王の対戦したらおもしろおかしく敗退する」
っていう自分の役割を理解していると思うよ。
758名無しさん@実況は実況板で:2012/10/10(水) 23:02:04.43 ID:QgP0Umtn0
10年前選抜準優勝の成瀬・涌井の時行ったでしょ
秋はコールド勝ちだったのに夏は負けた

そういうのも十分あるのが高校野球の
面白味だと思うけどね
759名無しさん@実況は実況板で:2012/10/10(水) 23:16:01.70 ID:s6DNQuTU0
>>715
現時点で上だからいいのか?
秋に強ければいいのか?
選抜やるのは3月だよ。
秋でもなく、冬でもなく、春やるんだよ。

春に強くなってる伸び代あるチームになった方が本当はいいんだよ。
秋に全勝したが、選抜では島根相手に初戦完敗の慶応みたいなパターンが一番要らない。
桐光も横浜も、春辺りになれば隼人程度をチーム力で凌駕してると思うけどな。

しかも、隼人って横浜にも桐光にも勝ったわけじゃない。
平学にしても、2安打で桐光に10回に1回の勝ちを収めただけ。
捕手がさらにレベルアップしてる春には20回に1回勝てるかどうかってレベルになってるだろう。
横浜にしても、秋は守備難だったが春には守備力が整備されてる。
平学程度に遅れは取らない。

>>756
商大は、読めるでしょ。
じゃなきゃ、桐蔭相手にあそこまですさまじい負けはできない。
しかも、パターン変えて2連続で。
横浜、相模、桐光、桐蔭の四天王相手にはコロッとやられる。
760名無しさん@実況は実況板で:2012/10/10(水) 23:19:51.75 ID:+tcncWKhO
夏を焦点に見れば、やはり桐光・横浜は有力だと思うね。結果的に甲子園に行けない年でも夏にはそれなりに仕上げてくる巧さはこの2校が双璧。
761ワインガービネガー ◆qJNv1OzWWg :2012/10/10(水) 23:35:40.99 ID:lvuscWOb0
↑↑ 最強乙
762名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 05:25:46.04 ID:p87zLo4/0


 チンカ〜ス
 チンカ〜ス
 チンカ〜ス桐光

 チャンチャン    ♪

平学に惨敗し、大阪桐蔭に壮絶レイプされた神奈川の恥垢チンカス桐光の校歌でした。

皆様ご静聴ありがとうございました。

763名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 05:49:01.13 ID:1ciuUyGh0
強豪相手に勝ちを狙うなら、夏ではなく秋だろうな。
秋は新チームが出来て間もないから監督の差がそこまで出ないが、
秋、冬、春、夏と時間が経つと監督による育成力の差は如実に出てくる。

夏に強い3強は、横浜、相模、桐光なのはそれをよく表している。
764名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 07:13:22.50 ID:hD8pyoUB0
>>749
おっなにそれ気になる
765名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 07:42:17.29 ID:vI3sATJpO
>>759
横浜も桐光も隼人になら勝てそうだしな。少なくとも、今大会は隼人の方が上行ったから、実力も上ってほどではない気がする。
766名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 08:00:45.40 ID:sQJZwc70O
夏はやはり桐光が筆頭だと思う。松井という絶対的エースがいるのが最大の強み。あとは控えの山田の成長が鍵だろう。
桐光伝統の貧打は毎年夏になると強力打線とまではいかなくても必要な点は取れる打線にはなっている。

横浜は投手陣さえ整備されれば、一気にチーム力が上がるから侮れない。秋には酷評された投手陣だが、エース候補の伊藤、日暮は1年にしてはまずまずだっただけに言われるほど悪くないかも。

767名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 08:11:14.14 ID:3Ox7WfIA0
夏は桐光、相模の2強

隼人、桐蔭、商大が第2グループ

慶応、平学が第3グループ

横浜は武相、日藤と同格 の第4グループ

横浜は現実を見ろって
768名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 08:18:43.25 ID:9gBOZdZWO
10回やったら何回勝つとかリーグ戦じゃないんだから能書き垂れても負け犬の遠吠えだろw

高校野球は本番一発勝負だぜ
負けた方が実力がないんだよ

相模>隼人>平学>横浜、桐光は明らかな事実だろ

大阪桐蔭には小学生並みのレベルだった松井といい来年も相模だろうな
769名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 08:28:04.47 ID:sQJZwc70O
今年の夏決勝が桐光×桐蔭になることを秋の時点で予想した奴はほとんどいなかったな。ベスト4に日藤と平学が残ることも。
一昨年の決勝カード横浜×桐光もその前の相模×横浜も予想出来なかったはず。

だから夏の高校野球は面白い。
770名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 08:30:16.52 ID:QMSmHEq5O
残念だがヨタにはもう往年の様な底力はありません。
せいぜい16強レベル。
選手の態度は悪いし、まるでプロ野球選手気取りだもの。

ヨタのくせに。
771名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 09:14:19.07 ID:4CWRK5Db0
>>770
ヨタは父兄も酷いよ、平塚球場の便所で選手の事言いたい放題w
個室でうんこ中だったけど耳塞ぎたくなったわ
母親達もうんこ座りでタバコすったり、喫煙所行けっつーの。
山内は相模優勝の日にくだらん番組放送されて可哀相だったな
772名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 09:23:27.47 ID:qOsXYmLe0
>>768
守備と審判さえ普通にやってれば
桐蔭打線はノーヒットだったけどな。
松井が小学生レベルなら桐蔭打線は幼稚園生レベル
773名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 09:51:43.28 ID:qAyHqZV+0
点を取られないという一番大事な点を見ると今はもう斎藤の方が松井よりも上な気がするわ。
両者ともノーコンだがこの秋の松井のノーコンっぷりは夏よりも悪化してたし強豪をロースコアに抑えられる安定感が全く無い。
774名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 09:58:42.53 ID:qOsXYmLe0
秋って四死球多かったのは審判買収の大阪桐蔭戦だけだろ
国体でも明訓戦は1四球、倉敷戦にいたっては0だからな
775名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 10:03:44.54 ID:ZX+WuFcf0
夏の甲子園で3勝、4完投した松井より、この秋ようやく公式戦で初完投した程度のPの斉藤が上とかアホか。
776名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 10:03:47.17 ID:gTeYRj5z0
慶応がすっかり空気になって寂しいです
もう2度と甲子園には出られないんだろうなあ・・・
777名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 10:11:08.16 ID:qOsXYmLe0
平学戦1四球
武相2四球
中央農業戦1四球

これでノーコンとか馬鹿も休み休み言えよ
778名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 10:16:20.22 ID:hD8pyoUB0
>>773
それは単にバックの違いだからなあ、とはいえチームでの
実力を考えるなら桐蔭と言えなくもないけどな
779名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 10:16:39.32 ID:2+nBWw2L0
>>763
激しく同意
秋は勢いで行ける
でも、春になると冬練の成果が如実に現れる
下手な指導者は、ピッチャーぶっ壊す
で、夏のシード権確保できず、案の定夏の大会も、実力をつけてきた公立高校に病み上がりの私学がコロット負けるパターン多いね。
780ワインガービネガー ◆qJNv1OzWWg :2012/10/11(木) 10:33:25.10 ID:5ZRvngtC0
みなさん、このスレは名無しの最強に乗っ取られてます。
どうしても相模と横浜という2強にTOKOを混ぜたがります。
温かく見守ってあげましょう。
781名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 11:09:13.52 ID:hD8pyoUB0
どうかなあ、神奈川は秋のほうがガチガチな気がするな
層が薄いところは、3年生が卒業したらガタガタやん
782名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 11:17:54.34 ID:ZX+WuFcf0
てか秋はフリー抽選だから組み合わせに恵まれれば中堅以下でも上位に来やすいってだけの話だろ。
783名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 11:33:15.78 ID:2+nBWw2L0
つーか、秋は公立高校は明らかに準備不足だろ。
784名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 12:25:15.15 ID:7TluzBBE0
>>764
これのこと。1日有効で2600円
http://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?GoodsCd=1801
超過料金は高崎までなら神保原から230円、前橋までなら400円
785名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 13:16:51.21 ID:hD8pyoUB0
>>784
なるほど、確かにこれはいいな
786名無し:2012/10/11(木) 13:44:19.02 ID:xmFlQBhK0
>780
最強さん コテ使えないんですね^^
787名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 13:56:40.31 ID:9gBOZdZWO
慶応は第5グループの向上、ヒヨポン、藤嶺、鎌学クラスまで落ちたからな〜

元々は法ニのライバルだから定位置だけどさ
788名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 15:43:46.74 ID:GH+NMcthi
>>787
慶応は横浜より確実に上

来年は相模>桐光>隼人>桐蔭>商大>慶応>>>>>>横浜が決定的になる年

横浜が空気になるスタート年w
789名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 16:02:27.14 ID:9gBOZdZWO
いくらなんでも慶応が横浜ゃり上ってww
ネタにしても悪質すぎるよw
790ワインガービネガー ◆qJNv1OzWWg :2012/10/11(木) 16:23:12.01 ID:5ZRvngtC0
>>789
気にしない・・・だって書いてるのは最強の自演だし

>>来年は相模>「「桐光」」>隼人>桐蔭>商大>慶応>>>>>>横浜
791名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 16:27:08.12 ID:7q2YMSEH0
まあまあ
792名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 16:59:52.93 ID:VpjucF1R0
相模はあの打線じゃな。
793名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 17:41:50.01 ID:f6YfzkXT0
>>792
打線が悪いわけじゃない、打順が悪いだけだ。
 でも長打少なすぎか・・・
794名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 17:58:04.59 ID:2k0ISjyci
相模は得点こそないが、なんつーか試合観てらわかると思うけど
半分練習みたいな感じで余裕綽々なんだよな、焦りをみせたのは
決勝の最後のときだけで、あとはまったく崩れる気配がないというか、、、

小田桐も青島もランナーは出すけど、それでも相手が点を入れる気配が
まったく漂って来ないんだよね

まだまったく底を見せていない感じがする。
795名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 18:02:25.22 ID:2k0ISjyci
盗塁死とかもあるんだけど、相模の場合はなにか納得したように
選手がベンチに帰っててなにかこう、確認するためにプレーしてる感じがある

守備の時も、焦った様子がなくてお手玉してもそのまま
冷静に取れるアウト一つとるみたいな感じだった。
796ワインガービネガー ◆qJNv1OzWWg :2012/10/11(木) 18:19:15.88 ID:5ZRvngtC0
>>794
>>焦りをみせたのは 決勝の最後のときだけで、

相模は大隼人様の9回を知ってるからな
797名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 18:22:39.96 ID:xM5r+c2K0
慶應や六大学中傷は東洋OBだよ

http://www1.ttcn.ne.jp/~tosiya/index.htm
http://111.teacup.com/1015/bbs

798名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 18:56:11.54 ID:dvTRwM2I0
三浦学苑の秋元はプロ志望って話だったけど結局志望届出さなかったな。
無難に大学進学か。
799名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 19:34:25.32 ID:AFxidf77O
>>794
これは同意
800隼人:2012/10/11(木) 19:45:56.99 ID:xmFlQBhK0
10月8日(月)神奈川スポーツ新聞より

先発投手が二回と持たず、守備は細かいミスを重ね、打線も拙攻続きの12残塁。
らしさなく敗れた横浜隼人の水谷監督(47)は「(関東大会出場が決まり)ほっとした
部分があったのだろう。気持ちの強さが薄れていた。」反省材料を次々に挙げる中で
「想像以上にやってくれた」とたたえたのが、4安打2打点と気を吐いた1年生主砲の
宗だ。    〜
       
攻守に荒さもあるが、指揮官は「1つ1つのパーツが一級品。我慢して試合に出し、経験値を高めたい」
と考えている。宗は大活躍にも「自分は4番目の打者。特に、守りに課題が多く残っている」と
浮ついていなかった。


・・・よく相模相手に4点もとれたなあ〜 今思えばw
   
       

801ワインガービネガー ◆qJNv1OzWWg :2012/10/11(木) 19:57:31.30 ID:5ZRvngtC0
>>800
公立中の軟式出身で一般受験で来た1年生スーパー4番だよな。凄い!

期待するぜ。
802名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 20:04:40.29 ID:ZX+WuFcf0
秋元の進路は日大国際かなあ
803名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 20:53:20.85 ID:MQ7Fy/GY0
>>800
エラー絡みに得点しただけだろw
9回2アウトランナーなしからエラーで2得点ってどんだけ幸運なんだよ
実力でもなんでもない

相模が毎試合エラーしてたら桐蔭も商大も4点以上取れてたよ
804名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 21:05:34.50 ID:4CWRK5Db0
隼人戦では四死球12 ゴロアウト14 三振6 
小田桐の球って打ちずらいのかな?
805名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 21:30:54.42 ID:Uxk7QT/q0
エラーは自滅じゃないよ。
相手にエラー出させるのも能力。
こういうの横浜が巧い。
806名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 21:30:56.68 ID:lclOr2lO0
>秋元の進路は日大国際かなあ

秋元は日大なのか?
807名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 21:45:44.52 ID:dvTRwM2I0
日大と日大国際は別物やど。
808名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 21:48:11.25 ID:lLMBb3AA0
>>794>>795
相模の選手は個々の能力が高いのもあるがそれ以上にどこか異様に場馴れした雰囲気を感じた
多少相手の流れになってもどっしり構えていつの間にか試合をひっくり返していた感じ
平学に逆転されてなすすべなく散った桐光とは対照的だった
809名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 21:48:38.81 ID:hD8pyoUB0
>>803
エラー絡みではあるが、タイムリーヒットをきっちり打ったからな
810名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 21:54:34.04 ID:hD8pyoUB0
>>808
11年や10年にもない雰囲気だったよね、選手たちは相当
自信もってやってると思う

桐蔭戦など、結果だけみたらかなり危ない感じだけど
実際の試合だと、まったく危ないという雰囲気もなく
1点差が永遠の1点差のように感じられたね
ランナーもあれだけ出したのに、ヤバイという雰囲気にならなかった。
811名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 22:18:32.63 ID:9gBOZdZWO
名門相模と未だプロ0、全国ベスト8、関東ベスト8が最高成績の桐光を比べるなよ
しまいにゃ怒るぞ
812ワインガービネガー ◆qJNv1OzWWg :2012/10/11(木) 22:22:05.10 ID:5ZRvngtC0
最強・・・
これほどウザい輩はこの世で類を見ない

名乗れない悲劇
ざまぁ
813名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 22:26:32.58 ID:ZX+WuFcf0
三浦学苑から大学で続けてる選手は数えるほどしかいない。
ルートも何もないなら監督の母校が候補じゃないの。
樫平さんは主将もやってたことだし秋元くらい押し込めるだろ。
814名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 22:41:17.14 ID:4CWRK5Db0
>>810
まず感じたのが顔つきがいいよな。負けん気強いのが集まったんだろ
キャプテン遠藤の力が大きいと思われる。桐蔭戦は負けていても最後は
勝つって感じたのは確かだ
815名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 22:45:46.41 ID:MQ7Fy/GY0
名門校の定義

「春夏甲子園の出場があり、甲子園勝利の経験がある」
「プロ選手10人以上いる」

該当 横浜、東海、桐蔭、日藤、商大、法政二の6校だけ

「メジャーリーガーを輩出している」を入れると横浜、東海、商大の3校だけ
816名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 22:57:06.63 ID:3kWL1e4eO
>>814
>>804
×打ちずらい
○打ちづらい
だな。
817名無しさん@実況は実況板で:2012/10/11(木) 23:30:10.61 ID:4CWRK5Db0
>>816
国語の先生あいがとうございました。 ペコリ…
818名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 03:49:33.81 ID:ij3vfikJO
>>815
全国8もなきゃ有名プロが1人もいない商大は除外だろ
ていうか除害w
819名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 04:57:46.53 ID:RTb2S3k+O
>>811
プロ輩出が多いのは誰しもが認めてるだろ。

でも実際には桐光の方が夏の甲子園には出ちゃってるわけで。関東大会優勝と夏の甲子園出場なら後者の方がいいだろ。
820名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 06:46:48.59 ID:YIzLV6nBO
今日のニッカンにドラフト候補の評価(ABC評価)が載ってるけど、山内・田原(横浜)、黒木・椎名(橘学苑)はC、水戸(立花学園)だけB、他は評価対象外になってる。
あと、大学生だけど桐光→明星大の鎌田も提出してるんだね(C評価)。
821名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 06:50:53.06 ID:svw/CXh/0
笑大と日藤が名門とかギャグ?
822名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 07:16:00.65 ID:gukq2xbkP
桐蔭戦の相模は負ける一歩手前だった、それでも負けないのが相性ってヤツなのかもしれんがね。
試合見て無かった人にもわかるように動画貼っておくが、同点で迎えた八回裏桐蔭得点圏での
ヒット性の当たりをショートが好捕してピンチを凌いで9回表に1点入れての辛勝だったぞ。
あの時の青嶋の渾身のガッツポーズ見ればわかるだろうに・・・

http://www.youtube.com/watch?v=ZejnD0O4v6o
823名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 07:22:37.19 ID:gaD66euV0
>>814
負けん気なら武相も負けんぞ!
武相はやれば出来る子
824名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 07:27:36.39 ID:gukq2xbkP
武相は桑元呼んでから復活の兆しがあるが法政二とかはもうヤル気無いのかねえ
六大学附属なんだしヤル気さえ出せば武相よりも復活は容易だろうに
825名無し:2012/10/12(金) 07:41:19.49 ID:2pd0Ly3n0
>804 >817
うちづらいの「づ」は キーボードのdu を押すと出てくるよw
826名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 07:41:57.81 ID:U6M3njb+O
スリランカ遠征の神奈川選抜メンバー誰だか解る方宜しくお願いします。公立12人私学8人だって
827名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 07:54:12.07 ID:tfYjeKAvO
横浜の選手は試合中に相手のヤジ位で泣くなよ。格好悪いから。
828名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 07:54:40.87 ID:ImoeHCJT0
>>825
そうなんだ、ありがとう。次回からは先生に叱られない様「打ちにくい」
にしなきゃな。って考えていたところです。
829名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 08:20:44.24 ID:YMZB/KfGO
>>824
秋の武相の試合は見た?
また弱くなってるよw
830名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 08:44:04.40 ID:ddNpF4f40
>>815
東海からメジャーいったのって誰だっけ?
831名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 08:52:52.52 ID:2Jm3CatWO
>>815
元祖日本人メジャーリーガーのマッシー村上が法政二なのは覚えて桶
832名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 09:39:56.76 ID:mFQ6W9G10
アマチュア野球読んだ時も思ったけど、
日刊のドラフト関連の記事、雑誌も質落ちてるよな。
833名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 09:48:10.25 ID:x/4UZdrw0
スカウトの評価が水戸>>>荒川とか見る目ねーな
834名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 10:09:53.13 ID:0o3NBX6+0
>>824
俺、法政大なのですが、野球部強化より偏差値下落対策のが急務だと思う。
まさか、明治学院大と同じだと思わなかった。
スゲーショック
835名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 10:22:07.41 ID:Uj7sacBA0
水戸がBって突っ込みどころか。
打撃は並レベルだし身体能力買いで育成で拾われるかって感じなのに。
836名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 10:23:56.06 ID:NmKVdLXQ0
水戸と同じタイプなのが来年のドラフト候補の商大・寺田
俊足・好打の右打ち外野手

水戸は育成で指名されるし
寺田も来年、阪神から指名される
837名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 10:25:20.05 ID:Uj7sacBA0
便乗するな商大オタ
838名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 10:35:23.60 ID:ij3vfikJO
>>830
相模からメジャーなんていねーんじゃね?
アメリカで野球やればメジャーリーガーとか思ってるバカ混じってるよな

角がマイナーのまた下の下くらいに一時所属させてもらったけどな

商大→日石の田澤とかもメジャーリーガーとは言えないだろ
よく知らんけど…
839名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 10:59:58.05 ID:Uj7sacBA0
田澤って今じゃレッドソックスの中継ぎの一角で防御率1点台だぞ。
840名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 11:10:54.90 ID:ddNpF4f40
>>838
やっぱりそういうおちか。
そんで、角のなんちゃってアメリカ行きはロッテの意向かな。ちらっと聞いた話だと
アメリカでは冬でもプレーする環境があるからより多くの実戦を積ませようとしたってところか。
彼は大田と同じ代だがいつになったら一軍で使ってもらえるようになるかな?
841名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 11:14:14.26 ID:0o3NBX6+0
>>840
角って、相模時代キャプテンやってたけど小柄であまり印象ない。
それどころか、一時期キャッチャーやらされてた。
あれには、相模OBもかなり驚いてた。
相模って、よくコンバートするけど結局時間のむだだよね。
842名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 11:15:52.20 ID:Uj7sacBA0
>>840
お前、角兄弟の区別ついてないだろ
843名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 11:19:41.47 ID:0o3NBX6+0
>>842
ごめんなさい
兄弟いたのか オヤジばかり目立つ家族だから。
俺が見たのは主将やってた方です。
マリーンズにいるのはどっち?
白鳳大学中退しちゃったのもいたよね。
844名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 11:23:42.12 ID:ooluoIMT0
水戸はそんなに評価されてるのか・・・
不思議だがスカウトもプロだからなあ
845名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 11:40:21.64 ID:Uj7sacBA0
>>843
高校時代主将で白鴎大中退してアメリカ行ったのが兄。
ロッテにいるのが弟。
846名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 11:43:37.76 ID:AIrOXJBEO
>>843
ワロタww
角兄弟は、神奈川高校野球において、「きんさんぎんさん」クラスの知名度だと思っていたが。
片方しか知らない人っているんだなww
847名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 11:44:10.80 ID:0o3NBX6+0
>>845
詳しくありがとう。
弟さんの印象ないわ。
848名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 11:48:29.07 ID:Uj7sacBA0
普通に神奈川の高校野球見てたら角弟の印象が残ってないはずないぜ。
ただし悪い意味での印象だが。
849名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 11:53:15.82 ID:AIrOXJBEO
>>847
嘘だろw
思い出せるはず。
08夏慶応との決勝でことごとく凡退
戦犯扱いされたんだよ。
角、秦とジュニアがスタメン、大田もいてタレント揃い
おまけに原までいたからタツノリの息子?って質問もされてた(笑)
850名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 12:01:28.67 ID:Uj7sacBA0
角も普通に良い打者だったけど、最後の最後で悪い印象付いちゃったのは可哀想ではある。
851名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 12:05:39.16 ID:AIrOXJBEO
>>848
お兄ちゃんの方は、秋の商大戦だったか弾丸ライナーでレフトスタンドに放り込んだのが忘れられん。
あの本塁打は衝撃だったよ。
852名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 12:18:25.56 ID:HXE+ZsOs0
ただ、角兄弟ってチビだよな
おやじがでかいのになんでだ!?
853名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 12:20:07.41 ID:O6Zx0adP0
谷繁の息子が桐蔭にいるって本当かい。
854名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 12:22:09.84 ID:Uj7sacBA0
高校にも中学にもいるよ
855名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 12:42:15.53 ID:AIrOXJBEO
>>854
まだ補欠だよね?
856名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 12:48:27.21 ID:2xMGKDPv0
>>842
鼻毛は兄?弟?
857名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 12:49:11.48 ID:2Jm3CatWO
角兄って小学生の頃すでに170近くあってデカかったのだが、そこからほとんど伸びなかったんだよな。1Aアドバンスのカリフォルニアリーグに数年前までいたけど今季はどこにいたんだろう。
858名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 12:50:25.89 ID:UDRhF2GwO
>>851
俺も見てたよ。サードライナーかと思ったらそのままスタンドに突き刺さったんだよなwあの衝撃からすれば伸び悩んだな。
あのような弾道のホームランを打ったバッターは角兄と横浜の福田だけだわ。
859名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 13:00:49.12 ID:Uj7sacBA0
>>855
そう
860名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 13:54:11.65 ID:ImoeHCJT0
>>853
こないの相模戦で途中から出てたよ。普通の子だった。
861名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 14:01:27.06 ID:o898ZL9ui
>>853
本当だよ、だけどスタメンじゃなくてベンチだけどね
相模戦でも途中からでてきたけど、一番打順が遠いところに
入れられたしなあ
862名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 14:22:16.10 ID:mFQ6W9G10
あと1時間半くらいで関東の組み合わせでるかな。
863名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 14:39:43.69 ID:ddNpF4f40
ドキドキ。次の授業は組み合わせが気になって上の空だ。
864名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 14:45:11.49 ID:CThm3CnH0
>>863
増田優也 ちゃんと授業受けろよ。
865名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 15:07:48.19 ID:4cdhTCrp0
>>857
男子でそこから伸びなかったって、エライ早熟だなw
小学生の頃は恵まれた体格で野球にしろ学校生活にしろブイブイ言わせてたろうに、
中学以降周りにどんどん追いつかれ追い越され、野球に関しちゃ気付けば体格がハンデか
ある意味ずっと小柄だったよりキツイかも
866名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 15:11:26.94 ID:Uj7sacBA0
高野連はよ組み合わせアップしろや
867名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 15:19:55.16 ID:AIrOXJBEO
もう初戦は去年と同じく相模-浦学でいいよw
868名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 15:23:33.97 ID:mFQ6W9G10
高野連にアップきた

常総vs健大
  vs
佐野日大vs東海大甲府

習志野vs桐生第一
  vs
徳栄vs隼人

相模vs霞ヶ浦
  vs
日川vs宇都宮商

浦和学院vs銚子商業
  vs
前橋育英

相模センバツ確定、隼人は絶望だこりゃ
869名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 15:25:08.03 ID:Uj7sacBA0
隼人終了じゃねえかw
相模楽すぎワロタ
870名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 15:25:17.87 ID:jAjF6PVn0
☆第65回秋季関東地区高等学校野球大会(群馬)
準決勝:@×A B×C
【@:常総学院×健大高崎 佐野日大×東海大甲府】
【A:習志野×桐生第一 花咲徳栄×横浜隼人】
【B:東海大相模×霞ケ浦 日川×宇都宮商】
【C:(浦和学院×銚子商)− 前橋育英】
  
【茨城県:1位・常総学院 2位・霞ヶ浦】
【栃木県:1位・佐野日大 2位・宇都宮商】
【群馬県:1位・前橋育英 2位・健大高崎 3位・桐生第一】
【埼玉県:1位・花咲徳栄 2位・浦和学院】
【千葉県:1位・習志野 2位・銚子商】
【神奈川:1位・東海大相模 2位・横浜隼人】
【山梨県:1位・日川 2位・東海大甲府】
871名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 15:25:34.58 ID:AIrOXJBEO
相手はどこでもいいが日程と場所が気になる
東海と隼人、同日、同時間、異なる球場はやめてくれ
どちらも見たい。
872名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 15:27:31.13 ID:weGBqUu20
873名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 15:27:47.80 ID:AIrOXJBEO
>>870
日程と球場頼む
874名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 15:31:51.52 ID:AIrOXJBEO
>>872
Thanks
875名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 15:31:58.72 ID:mFQ6W9G10
27日
神奈川は試合なし

28日
隼人vs徳栄(敷島12時30〜)
相模vs霞ヶ浦(高崎10時〜)

29日
隼人の2回戦(高崎12時30〜)
相模の2回戦(敷島10時〜)
876名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 15:33:58.76 ID:Uj7sacBA0
相模の試合は行くまでもないな
877名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 15:35:17.61 ID:ooluoIMT0
神奈川からセンバツ出場なしという事態はどうやら避けられそうだ
相模頑張れよ
878名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 15:40:37.01 ID:jYvLyQGF0
霞ヶ浦って評判良かった記憶あるけどそうでもないの?
879名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 15:43:47.10 ID:jAjF6PVn0
◎10月27日(土)1回戦
★敷島
第一試合 常総学院(茨城1位)− 健大高崎(群馬2位)10:30〜
第二試合 佐野日大(栃木1位)− 東海大甲府(山梨2位)13:00〜
★高崎城南
浦和学院(埼玉2位)− 銚子商(千葉2位)11:30〜

◎10月28日(日)1回戦
★敷島
第一試合 習志野(千葉1位)− 桐生第一(群馬3位)10:00〜
第二試合 花咲徳栄(埼玉1位)− 横浜隼人(神奈川2位)12:30〜
★高崎城南
第一試合 東海大相模(神奈川1位)− 霞ヶ浦(茨城2位)10:00〜
第二試合 日川(山梨1位)− 宇都宮商(栃木2位)12:30〜

◎10月29日(月)準々決勝(選抜高校野球大会出場校決定戦)
★敷島
第一試合(東海大相模×霞ヶ浦)−(日川×宇都宮商)10:00〜
第二試合(浦和学院×銚子商)− 前橋育英(群馬1位)12:30〜
★高崎城南
第一試合(常総学院×健大高崎)−(佐野日大×東海大甲府)10:00〜
第二試合(習志野×桐生第一)−(花咲徳栄×横浜隼人)12:30〜

◎10月30日(火)準決勝・敷島@10:00・29日高崎城南の勝者A12:30・29日敷島の勝者
◎10月31日(水)決勝・敷島10:00〜
880名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 15:44:54.76 ID:VxVEakJxO
霞ヶ浦は今大会最弱でキツツキなみです
881名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 15:48:55.71 ID:YMZB/KfGO
隼人は初戦7回コールド負けかな
882名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 15:51:14.14 ID:WjKzANpV0
早速ですが横浜隼人は今年どうなんですか?
投手、打者に目立った選手はいるのか?
相模とそれほど変わらないのか?
883名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 15:56:42.94 ID:Uj7sacBA0
隼人と徳栄は打線は変わらないだろうがPがなあ。
まあ徳栄の関口は元々野手だし何かの拍子に崩れてくれることを祈るか。
あと隼人は怪我人が戻ってくるかだな。
884名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 16:16:33.71 ID:ddNpF4f40
うわああああああああああああああああああ!!!!!!
相模の試合午前中かよ!遠藤!午後にしろって言ったじゃないか!
885名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 16:26:08.97 ID:CThm3CnH0
>>884
増田優也は神奈川の恥だから行かなくていい。
886ワインガービネガー ◆qJNv1OzWWg :2012/10/12(金) 16:27:31.08 ID:eLra9N/D0
はははは
余裕じゃん。
887名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 16:29:13.15 ID:tkMGAifM0
おまえらの予想は当たらないからなあ・・・
888名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 16:29:29.81 ID:8xMRoAHrO
高崎から敷島ってハシゴできそう?
889名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 16:53:48.80 ID:YIzLV6nBO
【関東大会組み合わせ】
※携帯用

 佐野日大━┓
  霞ヶ浦━┛┓
  日 川━┓┛┓
 健大高崎━┛ ┃
東海大相模━┓ ┃┓
 浦和学院━┛┓┛┃
  習志野━┓┛ ┃
 桐生第一━┛  ┃
         ┃
 花咲徳栄━┓  ┃
東海大甲府━┛┓ ┃
 横浜隼人━┓┛┓┃
 常総学院━┛ ┃┛
  銚子商━┓ ┃
 宇都宮商━┛┓┛
 前橋育英━━┛

890名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 17:00:34.31 ID:6FqcUQwo0
15年ほど前
1位で通過しながら
楽勝だと思われていた
群馬2位の太田商に完敗したことがある。

油断はできない
小田桐と言う不安と期待の背中合わせの投手を持っているだけに
なおさらだ。
891名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 17:03:47.76 ID:xMZ/EfDs0
秋の相模はとことん上手く回るな

隼人辛過ぎワロタ
5校目温情の余地すら無いか
892名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 17:06:39.79 ID:FnT53Uo30
意外と花咲に勝ったりして
893名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 17:08:05.23 ID:YIzLV6nBO
>>889は間違えてた。
すいません…

【関東大会組み合わせ】
※携帯用

 常総学院━┓
 健大高崎━┛┓
 佐野日大━┓┛┓
東海大甲府━┛ ┃
  習志野━┓ ┃┓
 桐生第一━┛┓┛┃
 花咲徳栄━┓┛ ┃
 横浜隼人━┛  ┃
         ┃
東海大相模━┓  ┃
  霞ヶ浦━┛┓ ┃
  日 川━┓┛┓┃
 宇都宮商━┛ ┃┛
 浦和学院━┓ ┃
  銚子商━┛┓┛
 前橋育英━━┛

894名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 17:12:00.62 ID:RTb2S3k+O
>>865
親がもめて、あるシニアを辞めて緑シニアでやってたんだがガタイがいいから打球のスピードは半端なかったらしい。仕事先でチームメイトだった子がいた。
895名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 17:14:03.52 ID:YMZB/KfGO
関東スレでの隼人の空気っぷりワラタ

横浜にも桐光にも桐蔭にも慶應にも商大にも創学館にも当たらず唯一当たった強豪の相模には惨敗のくじ運関東大会進出の反動だなw
896名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 17:14:09.92 ID:Uj7sacBA0
>>892
徳栄に勝てりゃ習志野にも勝てる
897名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 17:15:47.15 ID:RTb2S3k+O
>>838
一試合でも出ればメジャーリーガーだろ。通用したかしなかったかは別として。

で、田澤は結構投げてるよ。先発はやらせてもらってないけど。
898名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 17:23:06.18 ID:mFQ6W9G10
隼人の山は連戦だけど、継投策だからあまり関係ない。
初戦だな。
899名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 17:40:53.01 ID:o898ZL9ui
相模はこれ以上ない組み合わせかな、日川が評判高いのが気になるが
山梨だしな、そして隼人は去年の相模のようなもんだな、、、
やっぱり1位通過は必須やね
900名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 17:44:13.90 ID:Uj7sacBA0
隼人と相模が逆ならなあ
901名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 17:45:26.94 ID:o898ZL9ui
ま、去年の相模はいきなり浦学だったもんなあ今年は
隼人がその立場だね
902名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 17:45:54.50 ID:YMZB/KfGO
隼人は藤嶺同様に一発屋への道まっしぐらだなw
903名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 17:48:48.80 ID:ooluoIMT0
隼人もそろそろ甲子園出ないと
また元に戻っちゃうな
904名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 17:49:49.12 ID:Uj7sacBA0
徳栄はキャッチャーいいからアホみたいな走塁するなよ。
905名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 17:51:27.20 ID:VxVEakJxO
今年も痴漢学院と対戦したかったなー
906名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 18:11:51.13 ID:Y24eOoKti
隼人は一番当たってはならない花咲かw

やっぱ県大会で運を使い果たしたようだなw

花咲以外ならば勝てる可能性はあったけど、こりゃ終了だわ

コールド負けもあるな
907名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 18:40:58.34 ID:bkzVgCje0
YSの監督、部長が大会前日部員1人をぼこぼこにしたとの情報。
まだ、その子は学校に来れないらしい。
そんなことしてるからベスト4どまり。
いいかげんにして欲しい。

908名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 18:48:22.48 ID:LIfJsGGh0
敷島球場遠過ぎワロタ、、、ワロタ、、、
こりゃ相模は
諦めるかなあ、隼人なら高崎の近くだし、、、うーむ
909名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 18:56:03.24 ID:/nh1EFKrO
大阪桐蔭に勝てる可能性のある関東チームは花咲と相模ぐらいかな
910名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 19:00:29.78 ID:LIfJsGGh0
朝6時に横浜からでてようやく間に合うかどうかとか
なんでこんな遠いところで開催するんだよ
毎年大宮でやれや
そうすれば関東のどこからでもでれるべ、、、
911名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 19:05:53.91 ID:7BOHtIYr0
是非相模小田桐VS大阪桐蔭打線を観てみたい。
桐蔭打線を抑えられるのはもはやこの人しかいない。
全国の野球ファンに神奈川には松井以外にも
与四死球記録保持者候補がいることをしってもらいたいし
ハラハラドキドキの小田桐劇場を是非ご堪能あれ。
912名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 19:06:37.93 ID:geklUQIj0
隼人は来夏に向けてのチーム作りの試合を
関東大会で出来ると思って気楽に楽しめばいい
913名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 19:14:17.46 ID:WjKzANpV0
隼人の中心選手は?
やはりクリンナップは体でかくてバッティングのチームなのか?
914名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 19:20:27.71 ID:o898ZL9ui
あ、勘違いしてた相模が高崎のほうか、、、高崎なら何とかいけそうだ
915名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 19:26:00.94 ID:mFQ6W9G10
徳栄の神奈川人、エラーしてくれよw
916名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 19:26:53.12 ID:svw/CXh/0
木目木莫これで選抜いけなかったら(笑)
917名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 19:29:41.58 ID:YIzLV6nBO
前橋駅から敷島球場へのバスは約30分に1本か。混みそうだな…
918名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 19:34:27.92 ID:ghYjMzJz0
今、帰ってきて組み合わせ見た。
相模行けそうじゃないか。
もちろん、他校をバカにするつもりはないが。

隼人は二つ勝つのはきついかな
919名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 19:34:43.40 ID:o898ZL9ui
>>917
タクシー相乗りのほうがいいんじゃね?
920名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 19:35:32.80 ID:svw/CXh/0
隼人は初戦勝てれば
次も勝てるわw


初戦が鬼門すぎる
921名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 19:37:41.20 ID:ghYjMzJz0
>>911
怖いこと言うなよw
四球連発で3回までに10点くらい取られそう。
やはり相模のエースは青島だろうな。
922名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 19:38:28.65 ID:Uj7sacBA0
徳栄も習志野も見たけど徳栄の方が嫌だと思ってたから、とにかく初戦の徳栄だよ。
923名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 19:40:53.76 ID:kPDuP9Pr0
>>917
帰りは1時間に1本だよw
924名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 19:44:25.95 ID:VxVEakJxO
神奈川の茨城イジメ半端ないね
925ワインガービネガー ◆qJNv1OzWWg :2012/10/12(金) 19:46:48.17 ID:eLra9N/D0
大隼人様はエリート。無敵だな。花咲はコールドされるぞ

負け犬投稿がここで吠えてる様だけど反論する気もない。


ちなみに軟式も余裕だし。

高校軟式野球県秋季大会:横浜隼人が延長制し頂点/神奈川

2012年10月10日
県秋季大会(県高野連主催、神奈川新聞社など後援)決勝は10日、保土ケ谷・神奈川新聞スタジアムで行われ、
横浜隼人が2−0で横浜創学館を下し、7年ぶり3度目の優勝を飾った。
隼人は両校無得点の延長十四回、1死満塁から暴投と内野ゴロの間に2点を奪い、決着をつけた。
投手陣は酒井友輔(2年)、山崎修史(2年)のリレーで創学館打線を3安打に封じた。
隼人は26日から東京・江戸川区野球場で行われる関東大会10+ 件に出場する。
926名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 19:50:37.17 ID:R/y0cIEWO
またしても、スーパーシードのセンバツ出場は無いな
927名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 19:52:14.30 ID:o898ZL9ui
>>923
なんじゃそりゃ、エライところだなあw
928名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 19:54:38.24 ID:5kOXqRxd0
今日新聞に載っていた神奈川選抜のメンバー教えて!
929名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 20:01:48.83 ID:mFQ6W9G10
新聞にはメンバーも載ってるの?

県高野連、12月にスリランカ遠征 国際親善にも協力/神奈川
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1210120003/

県高校野球連盟(山本一夫会長=横浜商校長)は11日、12月にスリランカで国際交流試合を行うと発表した。

今年が日本・スリランカ修好60周年になるのを記念し、日本政府がスリランカ・コロンボに野球専用グラウンドを建設。
その開場記念試合を行うため、加盟校から推薦された選手20人による選抜チームで遠征する。

昨年、神奈川で開催されたアジアAAA選手権にスリランカが出場。
同国の指揮を執った渡辺泰眞さんは野球指導のためのJICAの青年海外協力隊員で、桜丘野球部OBでもある。
そんな縁で、外務省と全日本アマチュア野球連盟から、神奈川に白羽の矢が立った。

現地では野球教室も実施。高校生たちが普及と技術向上に協力する。
そのため、メンバーを選考する際は、国際交流への意欲をつづった作文の内容も重視したという。

遠征チームの団長は名塚徹県高野連専務理事(52)=港北、監督は泉田徳正同理事(48)=神奈川工=が務め、
選手は公立から12人、私立から8人が選ばれた。12月22日に出発し、同29日に帰国する。

また、同時に物資支援として、加盟校から集まったボールやスパイク、ユニホームも届ける。
名塚団長は「今回は国際親善に協力することを主眼に、技術やマナーを伝えていきたい。選手たちにとっても素晴らしい機会になると思う」と意義を語った。
930名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 20:02:54.97 ID:YIzLV6nBO
>>919
バスで15分だからタクシーなら2000円くらいかな?

>>923
さっき見てたのは平日だった…。土日は1時間〜1時間半に1本だね。
931名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 20:11:21.83 ID:XkBUSlYI0
相模は去年の帳尻合わせみたいな楽勝ブロックに入ったなw
932名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 20:26:27.55 ID:Uj7sacBA0
スリランカに行くのは大した選手じゃないだろ。
933名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 20:39:50.30 ID:DNOKC8HY0
花咲ごときに何をファビョってんだこいつらは
934名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 20:45:29.00 ID:azyOqubB0
とりあえず一校は確定で良かった。
隼人は期待しないでおいて、勝ったらラッキーくらいの感じかな。
935名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 21:59:03.80 ID:EBGgemKz0
秋〜春の徳栄はマジで打線が強力だよ。
監督の指導の影響だろうな。
選抜レベルでは、かなり怖い打線にするのが上手。

10年選抜の徳栄の打線見れば分かるよ。
ただ、ここは夏の強力打線は作れてない。
936名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 22:05:46.08 ID:2Jm3CatWO
徳栄って甲子園でいつもボコられてる気がしたが、それは夏か?中本牧のキャッチャーが行ったように思ったが出てる?
937名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 22:25:22.55 ID:Uj7sacBA0
徳栄はキャッチャーは神奈川の子じゃなかったかと。
ピッチャーは中学時代松井のチームメイト。
938名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 22:31:26.31 ID:DNOKC8HY0
いつもっていうほど甲子園出てないから去年のレイプが残ってんじゃね
打線もムラあるし関口も小栗もそこまででもないな
投手陣の微妙さは隼人も負けてないが
939名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 22:34:32.52 ID:YIzLV6nBO
2006年の秋関を水戸市民球場で見た時、花咲徳栄は初戦から全校応援ですごい人数が来てたな。
恐らく、今回も大応援団が来て花咲徳栄のホームのような雰囲気になるかもしれない…
940名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 22:47:12.61 ID:Uj7sacBA0
隼人は内藤5イニング横田4イニングで継投してくれるのが理想なんだが。
941名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 23:09:06.42 ID:YEL/x5UBO
たしかに。杉山や橋本も決して悪くはないけど、やっぱり内藤が頑張らないと。あとは川崎が復帰できるのか気になる。
942名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 23:11:34.44 ID:mFQ6W9G10
隼人は何が何でも初戦勝ってくれ。
一つ勝てば次の習志野、夏まで野手の松山は連投慣れてないし付け入る隙はかなりあるだろう。
943名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 23:20:04.07 ID:Dh6zMPWM0
徳栄と習志野に連勝する確率は

サッカー代表のタイがスペインに勝つ確率より低い
944名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 23:21:38.30 ID:WJeYgXq10
湘南アイセイアのHP見たら、青山学院の指定校推薦が17校もあるじゃん。
偏差値60位の高校に行ってマーチに落ちて、法政とかになるくらいなら
ランク落としてアイセイアに行って、上の成績とって指定校で青学入った方がいい人生になるな!
945名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 23:26:21.56 ID:UFRsQok10
練習試合で見たけど花咲徳栄は普通に強いよ
関東大会でも優勝候補の1つなんじゃないかな
946名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 23:27:36.14 ID:Uj7sacBA0
まあ隼人はまずはアホ走塁を減らすことだ
947名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 23:32:48.24 ID:ij3vfikJO
特はる奈良市のは余裕だよ
正直弱い
隼人初選抜おめ !
948名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 23:38:31.79 ID:1Iu8g2XmO
>>944
釣り?法政はMARCHだろ。それに高校の60なんか中堅上位校。
MARCH下位の青学で良い人生って…
早慶どころか明治、立教にも当然のように蹴られてるのに。
就職で安泰なのは東大と慶應だけだよ。
949名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 23:39:23.91 ID:Uj7sacBA0
出た、いつもの学歴厨
950名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 23:42:36.71 ID:Dh6zMPWM0
就職で有利なのは向ヶ丘遊園の専修大学です
951名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 23:48:31.31 ID:WJeYgXq10
>>948
いや、俺が言いたいのは偏差値60位の高校を受験できる力があるのならばそこに行かず
あえてランクを落としてアイセイアに入れば、周りはザコだから、成績の5や4もとりやすいから
定期テストをがんばって青学に指定校で入れた方が、受験でマーチ落ち浪人の危険もないしいいでしょってことだよ。
952名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 23:56:39.18 ID:1Iu8g2XmO
>>951
同じ宗派だと推薦枠は多いからね。
横須賀学院も青学と同じだし。
ちなみに立教は香蘭という女子校にも枠が多い。栄光は上智と同じ宗派だが、東大が当然の学校だから誰も使わない。

まあ、確かにミッション系はお得ではあるね。
ただ、底辺校もあるが、キリスト系はレベル高い学校が多い。
953名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 23:56:47.73 ID:hYI3Jvoh0
>>946
無理w 走るのが生命線になっちゃってるチームだし。でも若月の肩は確かにいいね。
954名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 00:10:29.56 ID:NZm2W0UV0
隼人は籤運尽きちゃったな。あの行進見たら選抜行かせてやりたかったけど

花咲って神奈川ならどのレベルかね?  松井のいない投光くらいかな
955名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 00:10:29.93 ID:6PZn3CCn0
>>951
アレセイアな。
つられて見ました
956名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 00:14:17.59 ID:DS15tPLg0
今年の花咲は中学時代有名だったやつが多いな

3番と5番が松井の同僚で全国覇者メンバー、6番が去年の栃木下野が全国制覇した時の4番打者。
2番打ってる奴は相模遠藤の同僚で上尾が全国行ったときのショート。

そら前評判高いわけだな
957名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 00:15:59.08 ID:4s+JyVGf0
徳栄は強い。
習志野より強い。
958名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 00:17:12.56 ID:DS15tPLg0
>>954
一概には比較出来ないが、今年の神奈川勢は花咲に練習試合勝ったところ無かった気がする
知ってる限りでは横浜、相模、平学、創学館が負けてる
959名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 00:17:19.22 ID:4s+JyVGf0
とはいえ隼人との差はそこまでのもんじゃないから希望は持てる。
960名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 00:19:14.66 ID:aAJo2tXI0
>>948>>952
だから毎度毎度偉そうに学歴語ってるお前はどこ出身なんだよ
どうせお前みたいのに限って低学歴なんだよなw
961名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 00:29:49.49 ID:MyIBylJl0
2012年10月現在 東京六大学硬式野球部 在籍人数(+東都大学在籍人数)

慶応日吉:50(慶50)+東都00=50
早稲田実:24(早24)+東都00=24
法政二高:19(慶1 早1 法19)+東都00=21
立教新座:17(立17)+東都00=17
法政高校:16(法16)+東都00=16
明大明治:14(明14)+東都00=14
明大中野:11(明11)+東都01=12
明大八王:10(明10)+東都00=10
早大本庄:10(早10)+東都00=10
慶應志木:10(慶10)+東都00=10
慶應湘藤:09(慶09)+東都00=09
立教池袋:09(立09)+東都00=09
早大学院:08(早08)+東都00=08

桐蔭学園:14(慶2 早2 明3 法5 立2)+東都14=28
日大三高:13(慶1 早2 明5 法1 立4)+東都18=31
桐光学園:07(慶1 早1 明1 法2 立2)+東都09=16

日大鶴丘:04(慶2 立2)+東都07=11
国学久我:04(慶1 立3)+東都07=11
横浜高校:04(明2 立2)+東都03=07
花咲徳栄:03(明3)  +東都05=08
鎌倉学園:03(慶1 法1 立1)+東都05=08
作新学院:03(明1 法2)+東都02=05
春日共栄:02(早1 明1)+東都09=11
浦和学院:02(慶1 早1)+東都13=15
市習志野:02(明1 立1)+東都12=14
常総学院:02(法1 立1)+東都08=10
佼成学園:02(明2)  +東都08=10
帝京高校:02(立2)  +東都05=07
東海相模:02(明1 立1)+東都05=07
横浜隼人:02(明1 法1)+東都04=06
専大松戸:02(慶1 立1)+東都03=05
木更津総:02(早1 明1)+東都02=04
962ワインガービネガー ◆qJNv1OzWWg :2012/10/13(土) 00:37:56.93 ID:ibEEjHBP0
スーパーエリート大隼人様の逆転ショーにより群馬が熱くなる。
963名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 02:59:19.31 ID:n8XmBHpd0
隼人おわた

1、2回戦の壁厚すぎ
964名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 03:05:05.44 ID:n8XmBHpd0
>>961

なるほど
6大学系卒業して東都行く強者は明大中野の一人のみか
皆、野球じゃなく学歴欲しいんだな

ところでその一人の強者はどこの大学の誰だい?
965名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 03:54:04.86 ID:MyIBylJl0
>>964
東洋大学の背番号20だよ
966名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 04:09:51.67 ID:MyIBylJl0
現在 東京六大学の慶早明法立すべてに選手を送り込んでるのは
全国で 桐蔭学園、日大三、桐光学園 の3校だけ。

桐蔭学園:14(慶2 早2 明3 法5 立2)
日大三高:13(慶1 早2 明5 法1 立4)
桐光学園:07(慶1 早1 明1 法2 立2)

中京大中:09(慶3 早0 明1 法5 立2)
福岡大濠:06(慶1 早2 明0 法1 立2)
掛川西高:06(慶1 早2 明0 法2 立1)
智辯和歌:05(慶1 早1 明0 法2 立1)

広陵高校:07(慶0 早2 明4 法1 立0)
967名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 04:15:44.45 ID:MyIBylJl0
【訂正】
中京大中:11(慶3 早0 明1 法5 立2)
968名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 05:24:51.79 ID:OuTp3rMEO
>>964
知ってるかもしれんが、前は國學院の田渕なんかが法政二からの進学だった。

あれは良い選手だったな。法政二がどん底ってくらいに弱い頃だから、こんな選手いるんだと思った。
969隼人:2012/10/13(土) 07:22:38.75 ID:/tukYHu/0
隼人は 応援席側が気になるんだよね。この前の決勝戦では 一般客までメガホン
叩いて応援してくれたんだけど・・・。
970名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 07:45:18.34 ID:LE6m16b0O
隼人は人気ないからなぁ
09年夏の決勝も桐蔭7-3隼人くらいの割合だったし…阪神ユニやめない限り人気上がらんわ
971名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 07:49:01.95 ID:rLkFSIy1O
隼人や当然相模も選抜に選ばれるのは確実だ。そうなると春、夏連続は神奈川ではまず困難だから夏の代表からは除外となる
残された横浜、桐光、桐蔭が最有力となるが残念な事に飛び抜けた力はまったくない
なので商大、日藤、平学、武相にもチャンス到来

その他はいずれにしろ無理
972名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 07:51:04.23 ID:ChSyK3VH0
>>970
逆だろ、09年以来隼人のファンは増え続けてるぜ
横浜の次くらいいるよ一般の隼人ファン

元々球場補助とかしてるから好感度高いし
973名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 07:53:42.40 ID:n2SjJZy30
神奈川高校野球 ・其の四佰参拾伍
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1350082334/
974名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 07:56:27.90 ID:PzeMhYLS0
975名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 08:04:06.78 ID:n2SjJZy30
スリランカ:国交樹立60年記念 県内球児が交流試合 横浜出身・渡辺さんを縁にナショナルチームと対戦 /神奈川
http://mainichi.jp/area/kanagawa/news/20121012ddlk14040239000c.html

▽監督
(30)泉田徳正(神奈川工)

▽コーチ
(31)北岡克明(海老名)
(32)小倉丞太郎(桐蔭学園)

▽投手
(1)立川慎(湘南学院)
(2)武雅俊(湘南工大付)
(3)宮台康平(湘南)
(4)斎藤侑平(金沢)
(5)篠原迪(西湘)
(6)北川尚由(柏陽)
(7)今井和樹(金井)

▽捕手
(8)小坂井智朗(日大藤沢)
(9)土屋和之(海老名)
(10)池田遼太郎(秦野)
(11)満田黎(横浜立野)

▽内野手
(12)志村竜也(藤沢翔陵)
(13)長谷川寛之(横浜)
(14)小原徳仁(慶応)
(15)平川颯人(神奈川10+件工)
(16)若松真生(関東学院)

▽外野手
(17)安徳豪(横浜商)
(18)阿部大亮(厚木北)
(19)多田翔輝(住吉)
(20)西田侑磨(立花学園)

※選手は全て2年、丸数字は背番号
976隼人:2012/10/13(土) 08:10:51.45 ID:/tukYHu/0
>970
いや、そういう意味じゃなくて 神奈川から遠いからだよw
・・そうか、09年夏の応援席 桐蔭7−3隼人位の割合だったんだ。。それって
浜スタの話だよね ? あとで調べてみる... 情報ありがとw
977名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 08:16:15.33 ID:1VQ3SAdPO
>>964
強者って…単に学力不足で内部推薦出来なかっただけ。
明治、法政、あと日大は結構、そういう子多いよ。
早慶、東海大は希望者はほぼ全員上がれるが。
学歴的にも野球的にも六大学を蹴って東都なんて有り得ない。
平日昼間のガラガラ東都など論外。
978名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 08:27:44.48 ID:rLkFSIy1O
>>972
隼人のファンなんてさすがにいないよ

単純に一年ごとに卒業生や野球部OBとその父母とかが増えていってるだけw
一般には瀬谷区に住んでる人くらいしか知られていない学校
甲子園で記憶に残るような試合をしない限りファンなんて増えないよ
高校野球ファンは中高年が殆どだから伝統校でもない隼人にファンなどいるわけないだろw
979名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 08:39:09.01 ID:LE6m16b0O
秋の大会を見る限り出待ちのファンが居たのはお決まりの横浜に相模と松井が居る桐光だけだったよ
伝統もなくスターも居ない隼人は人気ないのは明白
980名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 08:41:38.21 ID:4s+JyVGf0
>>975
エース立川、捕手小坂井、1番小原、4番長谷川ってとこか。
981名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 08:49:47.47 ID:+Lg5rjMN0
隼人は他県民にも阪神ユニのチームとして認識はされてるみたいだけどね
ファンというのは見たことないけど
商大みたいに横浜や横浜商と混同されたりしてないだけマシ
982名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 09:03:45.57 ID:ChSyK3VH0
>>978
神奈川のファンはミーハーだからなあ、今勢いがあるとこが
人気になる、Yとか法政とか武相が伝統あるからって好きって
人はそんなにもういないだろ
983名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 09:08:05.34 ID:Kyef8Dy7O
隼人は関西では認知度高いよ。ユニのインパクトも強いが、練習試合とは言え、藤浪を打ち込んで8得点は近畿の高校野球ファンでも話題になってた。
984ワインガービネガー ◆qJNv1OzWWg :2012/10/13(土) 09:11:59.39 ID:ibEEjHBP0
まあ見てろって
我々はチャレンジャーの身だから気が楽だしな
985名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 09:13:15.28 ID:LE6m16b0O
>>981
他県民に阪神ユニとして認知されてるじゃなくてバカにされてるのw
常葉菊川のヤンキースユニバと同じで恥ずかしいユニの代表格だよw
何より選手がかわいそうだわ…
986名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 09:21:06.98 ID:E25PHffJ0

柴田の法政二、三浦のY校、松坂の横高…
甲子園で春夏実績を残したチームはほぼ20年間隔で登場してる
って事は後6年ぐらい先に期待しよう
987名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 09:22:32.45 ID:PiXwa9YeO
>>985 埼玉県民だが、モリシの存在とモリシジャパンのユニフォームのほうが、恥ずかしい。
988隼人:2012/10/13(土) 09:41:36.82 ID:/tukYHu/0
>985
相模とそっくりなんですけど。。。? 
989名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 10:11:18.95 ID:MCt+P4VQO
横浜隼人が菊地の花巻東と試合した時、甲子園にいたけど、まるで阪神がしてるようで隼人の一塁側の内野席の応援は異様な盛り上がりだったよ。
ああいう光景は関東のチームに対しては殆どないからびっくりした。

990名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 10:28:15.14 ID:Kyef8Dy7O
隼人が甲子園に頻繁に行けるようになるのは時間の問題じゃないか?横浜は確実に衰退するから好選手が集まりやすくなる。
相模、桐光、隼人の3強時代がもうすぐ来るよ。
991名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 10:36:45.27 ID:iSJCSB1RO
>>937
そうか、ありがとう。
確かベイスターズジュニアで松井とバッテリー組んでたけど、他のコメみても徳栄はかなり集めてるみたいだから、やっぱその程度だったのかな。
992名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 11:55:44.73 ID:4s+JyVGf0
>>990
早いうちに甲子園にもう一度行ければね。
平学だって初出場後は良い選手集まっててそれこそ中学時代に全国制覇して、
1年夏から140とか投げてた柳川みたいのも入ってきたけど甲子園行けずそのまま中堅に逆戻り。
隼人も二度目の甲子園行けなきゃ同じ道を辿る可能性高いよ。
993名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 12:00:46.76 ID:Kyef8Dy7O
隼人と平学の違いは監督じゃないかな。水谷は人脈の広さで全国の強豪の胸を借りながら力を確実に付けていっている。
集まる選手は全日本クラスが来るようになってきたし、春優勝、秋準優勝と県内での成績も安定してきた。ここ1、2年で甲子園行ったらダメ押しになりそう。悪くても桐光レベルにはなるよ。
994名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 12:12:47.84 ID:YDj2sUcB0
995名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 12:14:17.89 ID:YDj2sUcB0
995
996名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 12:14:30.21 ID:4s+JyVGf0
埋め
997名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 12:14:56.32 ID:YDj2sUcB0
996
998名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 12:15:29.94 ID:YDj2sUcB0
産め
999名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 12:16:04.92 ID:YDj2sUcB0
うめ
1000名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 12:16:47.29 ID:YDj2sUcB0
1000なら相模、隼人、両校ガンガレ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。