【史上初】 光星学院 26 【三期連続準V】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
正統派光星学院本スレッド

2名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 22:01:49.34 ID:+++uCTnY0
こちらが本スレです。
3名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 22:02:11.60 ID:xXrzojNE0
IDすげぇ
4名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 22:04:16.26 ID:3V7MTeBDP BE:822405825-2BP(1)
なんで毎回毎回決勝戦になるとヘボくなるの?顔つきも負けオーラでてるし。
5名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 22:09:17.72 ID:4MN6idKS0

毎度まいど、お粗末なお笑い決勝戦ありがとうございます

二番煎じはこんなもんでしょ
6名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 22:10:40.53 ID:0XE4IGZk0
3期連続準優勝って、ある意味凄いな。


7名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 22:12:26.82 ID:YeqeyM1U0
インコースは捨てて、アウトコースにもう少し搾る、大降りを辞めてコンパクトに振る
等、もう少し工夫は出来たと思うのだが・・・確かに藤浪投手の出来はよく、審判の判定
もアウトコースを甘く取ってはいたが、光星もチャンスでバント失敗等ミスもあった。
これでは勝てない。金沢投手は申し分ない頑張りをしたのに見殺しにした。
8名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 22:17:37.13 ID:tjrsgQuOO
青森のライバルは大阪神奈川沖縄だな。
9名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 22:49:12.28 ID:DObKtc7S0
準決勝までは関西風のいやらしい野球ができるのに、
決勝になると東北風の女々しい野球をやってしまう。
10名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 23:02:31.30 ID:KnO/UT8f0
>>1
なんでわざわざ重複スレ立てたの?

あっち消費してからでええやん
11名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 10:46:00.08 ID:hQNErEsoO
>>6
ある意味もなにも、すごすぎる…ただそれだけ。

仮に三期連続ベスト4でも相当なもんだぞ。特に夏春は選手ある程度入れ替わるからかなり難しい。

しかもラグビーみたいに番狂わせ困難なスポーツならともかく野球でだからな。
去年あれだけ強かった日大三の大幅戦力ダウン、あれが普通だもん。てか連続で出てきただけ偉い。

それ考えたら駒大苫小牧の夏の大会、優勝・優勝・準優勝(延長再試合で互角の内容)なんてのは偉業なんてもんじゃない。
毎年中身が大幅に変わるのに3年続くって…
12名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 13:26:48.94 ID:Ac5WAGLM0
いくつかの全国紙で金沢を社会面で取り上げているね。
たしかに内野安打が多い気はしたけど、大阪桐蔭に許した長打は本塁打1本だったんだな。
それにしても中学はほとんど外野手で試合に出ていたのに「お前はすごい投手になる」って声
をかけた金沢総監督はすごいな。
声掛けられなかったらレスリングやりに岩手の高校はいるつもりだったと書いてる。

城間は大阪で知られた選手の田村と北條が行くと聞いて一緒に野球がやりたいと光星に入ったらしい。
13名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 22:53:09.75 ID:GYk5kzOk0
↑光星もレスリング強くなかった?
14名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 23:03:18.97 ID:GE0WIRDV0
夏過去17年(96年〜12年)、春過去15年(98年〜12年)決勝進出校数
京都 3(平安、成章、外大西)
大阪 2(桐蔭、関大一)
兵庫 1(報徳)
滋賀 1(近江)
和歌山 1(智弁)
屁 0www

夏過去17年(96年〜12年)、春過去15年(98年〜12年)ベスト4進出校数
京都 4(平安、成章、外大西、鳥羽)
大阪 5(桐蔭、関大一、PL、創価、履正)
兵庫 5(報徳、育英、東洋、社、国際)
滋賀 1(近江)
和歌山 1(智弁)
屁 0www
15名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 23:13:58.86 ID:Edt6giROO
光星と明徳はいい勝負だな
嫌われっぷりが尋常じゃない
選手が学校と監督の金儲けの為の駒でしかない以上、仕方ない
16名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 23:18:23.20 ID:UT4p2kl+0
かつて光星には夏の県大会3年連続準優勝の後、4年目にして悲願の夏初出場を果たしたということが有った。

さすがに甲子園でその再現は無いかw
17名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 00:06:31.48 ID:2TQwi6vA0
純正正統派理想的サイクル発見したよー

隔年で

A 光星学院(全国から有力生徒を集め本気で頂点を取りに行く)
B 公立高校(地元民多めでどこまで行けるか挑戦)

このABサイクルを隔年ですればいい
外人ばかりでもないし頂点も狙える

まさに理想的サイクル
18名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 15:17:21.19 ID:qyVuXfA90
>>14
屁がリアルに雑魚すぎてクソワロタwwwwww
19名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 15:18:43.86 ID:pVt8RiX/0
超絶外人部隊なのに

青森県民ときたらww
20名無しさん@実況は実況板で:2012/08/27(月) 21:19:01.04 ID:d+4f+5Yc0
>>14
屁とか完全にボーナスステージやん
21名無しさん@実況は実況板で:2012/08/27(月) 22:59:57.48 ID:yqoG47wb0
>>19
魅力がなければ青森まで来ないよ
22名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 00:37:54.47 ID:o4OYTBSiO
魅力=甲子園出場確約ぬるぬる低レベル予選。(口に出しては言いません)
23名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 06:36:35.42 ID:TCZdrQz+O
秋は1年がレギュラー半分はいりそうだな
24名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 20:15:12.15 ID:d4yuYXzq0
もともと光星学院も青森県も隔年で指導してるだろ
地元校の甲子園への挑戦と光星学院の優勝への挑戦
25名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 22:53:23.09 ID:lTN2yUCT0
>>22
甲子園本線より、予選の方が勝ち上がりが苦しかったと見られているが。
26名無しさん@実況は実況板で:2012/08/29(水) 09:48:32.84 ID:ixfuN67BO
なんつったって、高校野球界には「青森を制する者は
全国を制する」という名言があるくらいだからな。
光星はもちろんだが、山田、聖愛あたりは全国制覇を狙える学校だし、
八戸工大一、大湊、弘前工なども全国で8強クラスの
力を備えてる。
27名無しさん@実況は実況板で:2012/08/29(水) 09:52:05.29 ID:KBjQ9/df0
つりだな
28名無しさん@実況は実況板で:2012/08/30(木) 11:48:22.70 ID:y+pNYb3D0
学校名変更
ソースはデイリーとうほぐ
29名無しさん@実況は実況板で:2012/08/30(木) 23:24:59.49 ID:DMkqzzCB0
八戸学院光星高校w
30名無しさん@実況は実況板で:2012/08/30(木) 23:35:05.91 ID:v8t6gZdu0
大阪光星学院って名前変更するらしいぞ。
31名無しさん@実況は実況板で:2012/08/31(金) 06:19:02.50 ID:qr7ZQ5ot0



【4期連続】光星学院【決勝進出目指せよ】

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1345692921/l50

正統派本スレはこちら
32名無しさん@実況は実況板で:2012/09/01(土) 00:19:54.74 ID:Ob6zPRsh0
来年の春&夏、光星に変わって山田、聖愛、工大一が甲子園出ても、
準優勝キボンヌ
33名無しさん@実況は実況板で:2012/09/01(土) 07:06:51.31 ID:DvZmD3h10


こちらは「ニセモノスレ」ですので過疎っています(笑)
34名無しさん@実況は実況板で:2012/09/01(土) 12:14:20.02 ID:SHkqR1yt0
夏過去17年(96年〜12年)、春過去15年(98年〜12年)決勝進出校数
京都 3(平安、成章、外大西)
大阪 2(桐蔭、関大一)
兵庫 1(報徳)
滋賀 1(近江)
和歌山 1(智弁)
屁 0www

夏過去17年(96年〜12年)、春過去15年(98年〜12年)ベスト4進出校数
京都 4(平安、成章、外大西、鳥羽)
大阪 5(桐蔭、関大一、PL、創価、履正)
兵庫 5(報徳、育英、東洋、社、国際)
滋賀 1(近江)
和歌山 1(智弁)
屁 0www

35名無しさん@実況は実況板で:2012/09/01(土) 17:12:35.62 ID:2Qjmu6jC0
近畿の5年間甲子園大会成績(2008-2012選抜、選手権)
  ※通算勝率順

大阪
春12勝6敗 勝率.667 優勝1回、4強1回
夏14勝4敗 勝率.778 優勝2回

通算26勝10敗 勝率.722 優勝3回、4強1回

兵庫
春9勝7敗 勝率.563 4強2回、8強1回
夏11勝6敗 勝率.647 4強1回、8強2回

通算20勝13敗 勝率.606 4強3回、8強3回

和歌山
春8勝5敗 勝率.615 8強3回
夏7勝5敗 勝率.583 8強1回

通算15勝10敗 勝率.600 8強4回

奈良
春4勝6敗 勝率.400 8強1回
夏7勝5敗 勝率.583 8強2回

通算11勝11敗 勝率.500 8強3回

滋賀
春3勝3敗 勝率.500
夏4勝5敗 勝率.444

通算7勝8敗 勝率.467

京都
春3勝5敗 勝率.375 8強1回
夏1勝5敗 勝率.167

通算4勝10敗 勝率.286 8強1回

全国屈指のお荷物狂吐(笑)
36名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 22:12:54.80 ID:H8NvBpVI0
素晴らしい
37名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 08:55:01.42 ID:ZvWCu2ks0
金澤と光星で喧嘩別れしたんだな、関西ルートはかなり取られ弱体化だな。


今の1年が3年になった時が強い光星の最後。
38名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 13:36:45.62 ID:gzu+iz980
>>37
仲井が金沢の代わりに関西に足を運んでいるので問題無し

来年の1年もかなり良い選手取れましたよ
39名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 13:44:28.11 ID:M/3x2R2WO
北條と田村が国際大会で、ここまで
使わないとは、思わなかったな。
40名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 14:32:26.69 ID:+JqMAho70
×使わない
○使えない
41名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 14:33:40.57 ID:+JqMAho70
俺のIDも北條と田村の現状を言い表している。
42名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 14:37:32.72 ID:5ymXzYH20
>>38
地元の子を育てようなんていう気持ちゼロか…
だったら体裁取り繕うみたいに地元の子を入れるのやめろよ
43名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 19:11:40.35 ID:fegxCAzQ0
出身地偽造よりまし
44名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 19:32:38.21 ID:jWbhP7Vl0
久慈とか二戸みたいなところは、県外だけどスクールバス出てる準地元だろ。

まぁ、野球部は寮生活なんだろうから関係なさそうだけど。
45名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 19:55:36.74 ID:fb8BYmHU0
OB中井さんGOODJOB!
46名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 21:41:47.54 ID:uAuGmcdpO
去年と今年はどっちが強かったかな?
47名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 22:13:16.60 ID:fb8BYmHU0
難しい所だよね。去年と今年は微妙に違うからな。
去年も色々あったけどまとまってたチームだったね。
48名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 22:18:03.56 ID:fb8BYmHU0
49名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 23:46:25.99 ID:fb8BYmHU0
50名無しさん@実況は実況板で:2012/09/09(日) 00:28:15.85 ID:iGnGKEf/O
去年の夏、今年の選抜、今年の夏
こんなにチャンスがあって甲子園で優勝できない勝負弱さは、どうにかしてほしい。
51名無しさん@実況は実況板で:2012/09/09(日) 14:56:00.58 ID:j4ga/5en0
神宮があるだろ
52名無しさん@実況は実況板で:2012/09/09(日) 20:19:50.93 ID:mhdYpQQ40
>>37
何で喧嘩別れになったんですか?
53名無しさん@実況は実況板で:2012/09/09(日) 22:36:30.62 ID:MpQ/6P6J0
>>52
FRIDAYに金沢氏のインタビューがある。

野球部の予算について、学校側ともめた。
だから、今年は沖縄遠征ができなかった。
学校側も経営が苦しいようで、予算を割けず。
事実上の追放処分だな。大功労者なのにさ。

金沢氏は、家も買って永住する覚悟だったんだ。
一時の腰掛なんかでは、決してないんだよ。
大学からずっと東北在住だし、大阪出身の東北人。
盛岡大付の打撃指導もしており、あの大谷をKO。

光星学院、明秀日立の両方に招かれたのも、大学の人脈。
現在一年の、台湾代表の主砲も大学時代の人脈から。
仲井監督も高校からの後輩で、今回のような万が一を想定し、
しっかりと帝王学を叩き込みながら後方支援、3期連続準V。

常総学院も、復活したかと思ったら厄介な黒船が出現なようで。
明秀日立は、予算を用意できるのだろうか、それだけが気になる。
野球部を強くするのには、半端なくお金がかかるんだから。
絶対に効果は出す監督だよ。指導力はぴか一なんだから。
常総や作新から明秀日立へと、進路変更する北関東の選手も多い。
来年から、入学即レギュラーな選手もかなり出てくるという噂だ。
54名無しさん@実況は実況板で:2012/09/09(日) 23:32:36.23 ID:Wb6Zl08a0
八戸の温泉で金沢監督を見たときある。
55名無しさん@実況は実況板で:2012/09/10(月) 00:06:17.48 ID:KqvN9d/n0
今度は仲井が金沢のような人脈を作る番だろ
采配は断然仲井>>>金沢だし何より甲子園に強い
56名無しさん@実況は実況板で:2012/09/10(月) 00:36:32.80 ID:TwimCh6N0
>>53
明秀って元日立女子高だから野球用グラウンドも無くて借りてるんだよね。
少年野球や爺さんのゲートボールとかでも使うからいつも占有出来ない。
近場に専用グラウンドを用意できるような土地なんて日立市街には無いなあ。
寮近くの公設市場がなくなるらしいから、そこを取得出来るかどうか。
たぶん無理だろうな。

太田とか高萩あたりに確保して専用バスで往復するしかなかろう。
57名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 04:16:29.08 ID:7J3SdUWkO
mixiで光星何人か見つけた
58名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 06:27:11.57 ID:aEGZGUAw0
金沢監督って独身?
八戸の家は売ったの?
59名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 11:58:12.78 ID:gojADLNSO
八戸学院光星に校名変更です。
60名無しさん@実況は実況板で:2012/10/10(水) 08:23:06.10 ID:bJHZaHAE0
>>42
借金して八戸東を立ち上げたろ
八戸原人はケチつけるだけでそんな気概も野球力もないだろ

>常総や作新から明秀日立へと、進路変更する北関東の選手も多い。

これが野球力のある地域の流れだろ
津軽を見習って八戸を強くしてから言え
61 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:5) :2012/10/28(日) 06:46:49.29 ID:PRDvxdcy0
てす
62名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 17:00:20.61 ID:ZMVWUHThO
津軽を見習って?

どゆこと?
63名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 12:46:59.52 ID:qrX4AAV70
野球から逃げるなということだな
64名無しさん@実況は実況板で:2012/11/04(日) 23:49:10.10 ID:4Pb9cagP0
そういうことだ 
65名無しさん@実況は実況板で:2012/11/17(土) 08:55:43.58 ID:NSzhvryM0
<東都大学野球1、2部入れ替え戦:専大2−1東洋大>◇最終日◇4日◇神宮

 専大(2部1位)が東洋大(1部6位)に逆転勝ちで2連勝。07年春以来の1部復帰を果たした。東洋大は98年秋以来の2部降格となった。

専大000000020=2

東洋001000000=1

【専】山田(県岐阜商)池田駿(新潟明訓)【東】阿部(浦和学院)佐藤翔(東洋大姫路)能間(桐蔭学園)藤田(浜田)


神宮で応援しよう!
66名無しさん@実況は実況板で:2012/11/17(土) 09:41:25.87 ID:vC/JZemzO
北條史也の弟 北條裕之
台湾の大砲 蔡鉦宇
185p大型右腕で打っても長距離砲の新井勝徳
今年の春夏準連覇チームで3年以外唯一のベンチ入りを果たしたスーパー1年 千葉諒
高い打撃力を誇るもう一人の新井 新井貴
兵庫の5番であり安定の守備を持つ深江大晟
67名無しさん@実況は実況板で:2012/11/17(土) 13:12:51.15 ID:ndy9cxwx0
北条は終わった
鳥谷、西岡で控えのまま
68名無しさん@実況は実況板で
四期はならず