今大会ホームラン出すぎじゃね?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
なんかおかしいぞこれ
2名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 13:43:22.03 ID:EElRc/1M0
東京ドーム産のボールを使用しております
3名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 13:45:15.32 ID:egnH6dLmO
ほぅ
4名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 13:48:01.46 ID:6uFnE61FO
1ヒット1エラーが・・・
5名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 13:48:50.36 ID:DXFFgqRU0
ボール変えたの?
6名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 13:49:50.33 ID:pLLFqdSU0
今日は左右まんべんなく出ているのがいいね
7名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 14:50:48.32 ID:dXX2Cbp30
ホームランですぎだわ。さっきの東海大ので34号って2回戦の本数じゃねえ。
12年 34本(現在34試合)
11年 27本
10年 26本
09年 35本
08年 49本(試合数+6)
07年 24本
06年 60本(試合数+1)
05年 43本
04年 33本
03年 13本
02年 43本
01年 29本
00年 38本
99年 21本
98年 34本(試合数+6)
97年 28本
8名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 14:52:08.11 ID:IjMQWP8V0
高校野球も木のバットにすればいいのに
9名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 18:08:06.24 ID:9sRlc96g0
50本は行くな
10名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 18:12:09.54 ID:+zsO4Nxh0
桐光学園の松井みたいに公式戦初ホームランが甲子園って時点で
なんかおかしいわな
11名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 18:12:46.04 ID:HjO59YwG0
統一球がアップを始めました
12名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 18:13:05.21 ID:duxIsvppO
>>8
折れたら費用を被る
コスパ悪い
金属バット製造の業者から圧力をかけられる
13名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 18:20:15.90 ID:CTfWtxBC0
>>12 そういうことだろね

しかしそれでも木製にしてほしい。金属うちの省で打者はプロで通用しないし
ピッチャーも安易に外郭攻めばかりだし変化球に頼る。よってこれまたプロで通用しない。
14名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 18:24:24.64 ID:eUgXsA3qO
ボールはいじってそうだね。打球もやたら速い
経済的に今よりずっとアレだった時に木でやってたんだからできるでしょ
打高投低すぎるわりに統一球前からプロの若手は逆
15名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 18:27:59.83 ID:oQSusj3qi
じゃあ飛びにくいバットとか飛ばないボールとかあるだろ

何も木製にしなくとも。
16名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 18:31:50.58 ID:JR48OLRA0
飛ぶボールにしたとしたら、なおさら松井の奪三振記録に箔が付くな
17名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 18:33:38.79 ID:BPpvoZ3sO
高校生だと、バットが折れて野手に当たる確率が高すぎる。

だいたい、プロに行く人数が少ないのに、プロに行った時を考える意味がない。
18名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 18:36:24.75 ID:U1MgGcDG0
>>13
高校生の部活はプロ養成のためにやってるわけじゃないから
19名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 18:37:18.66 ID:JWqy8so7O
今年は飛ぶボールですよ。
ちゃんと発表してましたよ
20名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 18:37:42.66 ID:Cqno2hL9O
金属打ち高校があるのも事実
21名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 18:40:31.16 ID:eUgXsA3qO
プロというか野球人としての成長を阻害してんじゃないかと
今も飛びすぎ対策で高校生に重たいバット無理くり強制してるし
22名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 19:38:44.85 ID:grNt+bB90
それのほうが面白い


あと今年は投手のレベルが低いからな

それも影響してる
23名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 19:43:24.00 ID:FJkMGMNW0
明らかに飛んでるな
あれが入るかってのが何回かあった
24名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 19:45:53.69 ID:fA05gBJJ0
ですね。
金属打ちしてても、上でやると別物なんですから
考える時期にきてると思いますよ
本当に良い打者、投手が分からなくなってるね
25名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 19:49:29.56 ID:Cqno2hL9O
2008もよく飛んだね
オリンピックのある年はボール変えてんのか?
金属バットではホームランかっとばして木製バットになったら内野手の頭も越えないなんて事もありますね。
26名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 19:55:16.22 ID:6r8CFSih0
木製にしろや ボケ
打高投低すぎておもんないんじゃ ボケ
27名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 19:55:34.40 ID:fH4mPXeI0
こんなにランニングホームランが出る大会も珍しいだろ。
うらを返せば今大会は守備がカス。
28名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 19:55:48.40 ID:grNt+bB90
逆に2010と2011

は少なすぎて萎えた
29名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 19:56:53.20 ID:grNt+bB90
>>26

バットの購入費用考えろやボケ
30名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 19:57:43.00 ID:EaK0hlp7O
甲子園のレフト方向の打球は簡単に入るからな!!
31名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 19:58:30.76 ID:kX1uSy9h0
愛媛です
2008年から甲子園で1本もホームランが出てません
助けてください
32名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 20:03:59.85 ID:6r8CFSih0
>>29
あ? 殺すぞボケ
内臓えぐり取んぞ ボケ コラ あ?
殺すぞ ボケ
33名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 20:07:57.46 ID:PRBSqBJPi
>>14
経済的にずっとアレだった時より高校野球ってお金がかかるスポーツになっちゃってるからな
実際普通のサラリーマンの息子が野球留学とかされたら家計苦しいでしょ
34名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 20:08:14.89 ID:grNt+bB90
ネット弁慶乙
35名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 20:15:12.59 ID:zIS+ETVbO
確かに、差し込まれたはずがフェンス越えしている当たりが多すぎる

「今大会文句なしのHR」

対佐世保実
ライトポールの上を飛んだ宇部鴻城の四番金丸君

対遊学館
バックスクリーンに叩き込んだ光星の四番北条君

対高崎商
逆風モノともせずスタンドインの浦学の四番笹川君

36名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 21:03:57.43 ID:6cVlx+hi0
>>33
金かかるスポーツなのは確かだが、強豪校に入ってレギュラーとるような選手の家庭は
>実際普通のサラリーマンの息子が野球留学とかされたら家計苦しいでしょ
こんなもんじゃないね。
むしろ親の方が熱心だったりするから。
37名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 21:07:54.43 ID:PRBSqBJPi
>>36
知り合いにいるけど熱心だけど家計はきつそうだよ
木製でさらに負担増なんて現実的じゃないと思う
ましてや野球で食って行ける人間なんて強豪でも本当に僅かで高校野球で野球辞めるか大学でさらに負担し続ける人が大半だからなあ
38名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 21:13:39.97 ID:++oXE6WBO
そろそろ木材統一でもいいのでは
39名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 21:17:25.01 ID:SyFcjvny0
でも中学軟式で飛ばない野球を経験してれば高校でも木製大丈夫だと思うよ。
今の子は中高と下手したら小学生から金属で硬式を打つことに慣れすぎ

高校生の木製は夏の甲子園限定でいい!秋から夏の予選までは金属のままだ。
投手は酷暑の中で連投するのに打者は金属で秋や春より劣化した投手の球を打ってるだけなんて楽すぎだろ!
逆に言えば夏の甲子園で打てない奴は野球のセンスないわw
40名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 21:19:03.56 ID:SyFcjvny0
ついでに夏の甲子園決まると寄付金が集まるからコストの影響はないと思う。
あくまでも「夏の甲子園限定」だからさ!国体でも木製使う奴いるのに夏にできないとかありえない
41名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 21:39:52.56 ID:Xp1eHZZnO
>>33
片親とかだと野球留学はありがたいけどな。
沖縄の僻地から本土に行く例もある。
通学するより安いからな
42名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 21:47:06.47 ID:grNt+bB90
統一球使って金属バットなら
去年みたいに本塁打は少なくなる
43名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 21:47:52.62 ID:bCUMBZRsO
統一球でいいじゃん。

去年のAAA観にいったけど、やっぱ金属音が聴こえないと高校野球は寂しい。

しかし近年のマッチョ打線の台頭で高校野球もすぐ統一球に切り替えるかと思ったら、今年の球はメチャクチャ伸びるじゃんww

これ、上がりすぎだろって打球がピンポン球のようにスタンドまで伸びてく。

高野連が派手な野球を望んでるところもあるのかな〜と思った。
44名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 22:26:10.94 ID:PRBSqBJPi
木製はコスト考えて反対派なんだが、あの金属打ちはなんとかして欲しい
45名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 23:23:24.26 ID:1FOkvAZs0
>>39-40
夏の予選まで金属で本大会から木製ってありえねえw
知ったかド素人まるだしの意見だな。
厳しい予選を7月末まで戦う県は、疲労を抜いてコンディションを整える
貴重な数日を不休で木製のアジャストに費やさざるをえなくなる。
コンディション不良の低調なチームが量産されるだけだな。
予選が早く終わる沖縄や北海道あたりだけは恩恵をこうむるだろうが。

46名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 23:46:20.51 ID:grNt+bB90
じゃ去年や一昨年みたいに本塁打が少ない
しょっぱい試合が見たいの?



馬鹿試合見たいとは思わんかね?
2006の帝京ー智弁戦みたいな
47名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 00:05:34.82 ID:AD4IvuIk0
五輪イヤーだからな。おっとこれ以上は・・・・
俺の部屋にメニンブラックが来ちまう・・・・
48名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 08:25:43.38 ID:TcSE0fDz0
光星1回にいきなり1イニング2ホーマーw
49名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 08:26:25.37 ID:F110Wf3l0
この試合はやり過ぎだろw
50名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 08:30:05.85 ID:ZbbWPrvuQ
北條、田村もプロ行ったら苦労するんだろうな
51名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 08:33:38.99 ID:21455iSOO
プロはさらに飛ばないボール使いだしたからな
52名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 08:39:10.73 ID:dHqCUViNO
特に右打者が多いのはプロのスカウトとしては嬉しい限りだろ
今まで左打者のセコいヒット打つもんが多かったからな
53名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 08:52:25.15 ID:9G4UtE+TO
木製バットは、費用の問題もあるが、
そもそも高校野球で必要な数をメーカーが供給することができない。
54名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 09:04:23.00 ID:8g5s7/VB0
>>53
いや試合する数分ならなんら問題ない。使用の義務付けは当然試合に限ればいいし
今までの地方大会の初戦、2回戦敗退チームぐらいのやる気のないチームは
今まで通り金属で練習ということになるだろう。

義務付けしても実際のところ木製バットへの取り組みをする高校は全国で200ぐらいじゃないかな。
55名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 09:07:27.69 ID:Mp7KaqaWi
松井って何気に被本塁打0だよね、これって地味にすごいな
藤浪ですら打たれてるのに。
56名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 09:21:14.63 ID:9G4UtE+TO
>>54
試合で使えない金属バットで練習なんて意味のないことは、さすがにどこもやらない
たぶん練習は、折れにくい竹製とかが中心になるのでは
高校が木製になったら、中学以下の硬式も木製にするリーグが出るかも知れないし
個人的には木製が理想だとは思っているが。
57名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 09:23:55.57 ID:dfaDR9BG0
東北9試合で9HRwwww盛附以外全チームHR、6チームで9HR
九州11試合で3HR。うったのは済々と浦添だけ。うち1本はラにングホームラン
済々はHR以外単打

このホームラン出まくりな大会ですらなかなか長打が打てなくなった九州はどうすればいいですかね?w
策なんの夏も春もHRなしです
58名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 09:28:09.43 ID:TcSE0fDz0
光星、このペースで行ったらどうなることかと思ったけど
3本塁打で止まったな。
それにしてもこの打線エグ過ぎ。
59名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 09:32:55.16 ID:qtwuEy0R0
プロも統一球を密かに変えてるようだし、日本野球界の総意じゃないのかな
60名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 09:32:57.37 ID:C10Mza1UO
>>53
合板や竹を使えばいい
ていうか輸入物のヒッコリーやメイプルは安いし硬いから折れにくいよ
61名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 09:34:29.00 ID:Mp7KaqaWi
金属バットやボールを今より飛びにくい仕様にすればいいだけだろう
なにも木製バットを使う必要はない

いくらでもそういうの作れるだろ?
62名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 09:38:01.65 ID:0nz2OLfp0
北条の本塁打半端ないわ

あれはすげえ
63名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 09:45:41.07 ID:C10Mza1UO
>>61
木製といっても材質や製造法と色々種類があってな
1本数万円の国産アオダモから
3千円くらいで買える合板竹バットや輸入物のハードメイプルとピンからキリまである
64名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 09:46:30.26 ID:Mp7KaqaWi
質の悪い木製バットじゃどちみちポキポキ折れたりしないの?
65名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 09:51:38.77 ID:C10Mza1UO
>>64
逆だな
安いバットは折れにくいw
高価なアオダモバットはすぐ折れる

アオダモはしなりを使えるので
打球の飛びが他の材質に比べて良いので
プロで一番使われているが

反面少しでも芯をはずすと一発でへし折れる
66名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 09:55:39.56 ID:C10Mza1UO
金属はどのバット使っても感触は大差ないが

木製は材質によって感触全然違うのが面白い
67名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 09:57:39.37 ID:KS+6Au/8O
高校野球も早く統一球にすべき。ストライクゾーンもプロ並みに。
68名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 09:59:05.08 ID:0nz2OLfp0
本塁打がでにくい野球なんて花がないわ
69名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 10:02:48.48 ID:ICcmWWIE0
野球盤みたいに外野フェンス前に穴掘るか?
70名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 10:17:39.60 ID:xDGYg11W0
>68

で、ラビットだったらだったで乱打戦で試合時間めっちゃ長いぞw
10年まではプロ野球は試合時間長すぎって酷評されてたのをお忘れですか?
統一球で試合時間短縮できるならそっちの方がいいだろ
71名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 10:19:18.33 ID:GBGNeoAwO
ホームラン多すぎだな
飛ぶボールなんだろな
72名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 10:20:20.01 ID:eFFfgjFk0
ホームラン出る割に清原みたいに飛びぬけたのがいないのな
73名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 10:21:09.60 ID:0nz2OLfp0
タバターがいいで
74名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 10:22:02.04 ID:C10Mza1UO
木製バット導入+ラッキーゾーン復活

このコンボでどうよw
75名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 10:22:47.72 ID:0nz2OLfp0
それは本塁打が増えそう(笑)
76名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 10:24:14.48 ID:dbQCdF0NO
木製に切り替えるべき。昔の人とパワーが明らかに違うし、昔なんかラッキーゾーンまであったからな。
77名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 10:26:01.76 ID:0nz2OLfp0
コストの問題があるから無理だろね
78名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 10:30:20.36 ID:sun44OMp0
光星と桐蔭に有利なように飛ぶボールにしました
79名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 10:30:21.55 ID:ATWQtwcgO
統一球を使っているんだろ?
80名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 10:34:07.76 ID:i66YHQ18O
今日の光星の天久が打った逆方向のホームランww

あれがスタンドに入るようじゃちょっとヤバいな。
81名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 10:34:58.07 ID:t7Uv7G3hi
>>46
去年は満塁ホームラン4本出たけどなw
82名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 10:35:40.37 ID:CvBP/sgLO
本塁打多くて支障が何かあるの?
83名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 10:36:21.55 ID:Mp7KaqaWi
>>81
センバツで満塁ホームラン二本とかあったな
84名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 10:38:40.10 ID:eFFfgjFk0
今年はなんかランニングホームランが異様に増えたような・・・
それだけ守備が雑になったってことかな
しかしあんなんもホームランにカウントされちゃうんだから
そりゃ増える罠
85名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 10:40:44.10 ID:Mp7KaqaWi
>>84
確かに外野守備は雑すぎるな、バンザイとか大杉
内野は締まったチームもある。
86名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 10:45:52.48 ID:9Db+KQ4k0
ホームラン多すぎ
87名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 10:49:49.75 ID:dbQCdF0NO
木製にして、なんか問題あるの?
88たつお:2012/08/18(土) 11:00:15.78 ID:jco7rnOn0
打撃優先の高校が増えてるのも原因かも

甲子園自体 いまじゃ大きくないしね 福岡ドーム 名古屋ドーム比較すれば
ポール際のホームランが70%でしょ
89名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 11:32:08.30 ID:8gOtuSXS0
またHRきたー
90名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 11:33:03.82 ID:ayLhJ4f/0
今年の甲子園は軟球使用だから 
しかたねーよ
91名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 11:34:07.53 ID:8gOtuSXS0
またまたHRきたー
92名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 11:34:15.94 ID:6D42SgZI0
こりゃ酷いわ
93名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 11:34:25.59 ID:SoUt3POJ0
39号
94名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 11:34:42.09 ID:Mb/y4aKN0
光星と桐蔭はボコボコ打つな〜
95名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 11:34:45.26 ID:Ix3+FQaF0
澤田のこすったような当たりがホームラン。
確かにおかしい。
96名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 11:34:49.27 ID:GBGNeoAwO
今ラジオで聞いてるんだけど打った瞬間実況間違えたぞwどんだけ飛びすぎるんだよ
97名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 11:34:52.43 ID:6WYUDIhOO
出過ぎってレベルじゃねーぞ
98名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 11:35:09.02 ID:vLJ8oCco0
4回の大阪桐蔭のレフトへのHRなんか、まさしく飛ぶボール
こすった打球で入ってしまう
99名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 11:35:09.78 ID:ayLhJ4f/0
秋からは硬式球にもどさんとな・・
100名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 11:35:16.33 ID:Mp7KaqaWi
さすがにこれはつまんねーぞ
101名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 11:36:19.86 ID:wDza0k2OO
桐蔭の攻撃時だけラビットを使ってる可能性が微レ存
102名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 11:37:09.39 ID:i66YHQ18O
>>90
軟球はぜんぜん飛ばないだろww

ビヨンド使わないで軟球でこのレベルの大会やったらサッカーみたいなスコアの試合ばっかりになるよ。
103名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 11:37:55.41 ID:TF51Ntu1O
昔の池田を見てるようだ
104名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 11:40:32.58 ID:6WYUDIhOO
これじゃピッチャーには酷な大会だよ
105名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 11:41:21.42 ID:GBGNeoAwO
ボールが飛ぶって事はゴロでも芯にこするぐらいなら良い打球がいくって事なのか?
106名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 11:42:06.28 ID:ayLhJ4f/0
あす、作新でるのかな?




107名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 11:42:57.76 ID:2uE1m26x0
常総はゼロだぞ
108名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 11:44:06.06 ID:Mp7KaqaWi
>>106
高野連は問題ないと言ってる
109名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 11:46:48.97 ID:qiSExK1WO
選手権1大会ホームラン記録

第1位 60本 06年
第2位 49本 08年
第3位 47本 84年
第4位 46本 85年
第5位 43本 05年、02年
第7位 39本 90年、12年←(14試合残して今ココ!)
110名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 12:04:06.29 ID:zXICgVsU0
またでた
111名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 12:07:50.46 ID:9R01CTmWO
40本目
112名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 12:08:47.31 ID:X3So3WeA0
この大会の球をプロで使用したらどうなるかな
1試合10本以上出そう
113名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 12:10:02.54 ID:CvBP/sgLO
キバットのが将来のことも考えるといいだろう
114名無しさん@おっちゃんねる:2012/08/18(土) 12:10:57.88 ID:w/zNa4FR0
おう!?
昔の子より、今の子の方がパワーあるワケ?
115名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 12:11:16.88 ID:eFFfgjFk0
第1位 60本 06年 =智弁、駒苫が量産
第2位 49本 08年 =桐蔭、常葉が量産
第3位 47本 84年 =KKのPLが量産
第4位 46本 85年 =  〃
第5位 43本 05年、02年=桐蔭、駒苫が量産
第6位 40本 12年←(14試合残して今ココ!) =桐蔭、光星が量産

こうして見ると優勝・準優勝するとこがHR量産してるとこが大きい
116名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 12:11:36.15 ID:ZwB76fwa0
光星と桐蔭が共に一回戦から組合せで
弱投のチームと対戦してたら
ホームラン記録70本越えだったかも
117名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 12:12:22.83 ID:vTJiX5g60
ラビムラン続出で見ててイマイチだわ
118名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 12:13:04.05 ID:+nYV4ckD0
>>109
50本は行くだろうな
作新、桐蔭が5本、光星が4本か
119名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 12:13:04.66 ID:zcj3Dtj90
>>114
今の子供の方が明らかにウエイトトレーニングとかは進んでるだろうよ
実際10年前と今とじゃ投手の平均球速も打者の体格も段違いだろ
大阪桐蔭の監督もここ5年くらいでさらに各校ウエイトへの理解が深まりレベルが上がってきたって言ってたし
120名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 12:15:15.30 ID:86iM89ZUO
桐蔭と光星は十分に弱投と当たってるだろ。
それでこれだけのHRじゃ寧ろショボい。
121名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 12:16:35.95 ID:YREaJz8s0
高校通算本塁打50本以上でも高卒一軍でデビューできる奴ほとんどおらんしな
122名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 12:25:32.37 ID:c36+5zn6O
この際、高校野球限定でにラッキーゾーン復活よろしく
123名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 12:26:57.38 ID:F110Wf3l0
>>101
どこの読売ジャイアンツだよ
124名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 12:27:05.52 ID:c36+5zn6O
スレチだが、デットボール多すぎじゃね?
125名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 12:27:21.71 ID:Mp7KaqaWi
まぁバッターの進化もすごいのかも知れないけどな
さっき日テレのジャイアンツカップ見たけど、中学生でも
普通に東京ドームでホームラン打つくらいだからな。
126名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 12:40:38.96 ID:+3noDKBqO
今大会、試合時間が短いのはホームラン量産も影響してるのかな?
チャンスでじっくり攻める前にホームランであっさり得点という感じで…
127名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 12:42:09.64 ID:58cpd5CG0
正直今大会見ててしびれるような試合は今のところ一試合もないな
旭川と平安の試合は結構盛り上がったけど・・・
あれが入っっちゃうの的な異様に伸びる打球のホームランが目立つし
なんかしらけるな
野球あんま理解してない馬鹿には大味な試合の方が受けるとは思うけど
一球一球濃密な緊迫感を味わえる試合がなくてなんか物足りない大会だな
今のところは
128名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 12:50:49.84 ID:PUMaG4sGO
06年だけ異様だな
129名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 12:54:42.28 ID:zcj3Dtj90
06はラビットの一掃セールって言われてたけど、今回は単純に高校のウエイトトレーニングの進化によるものだと思うよ
あとは好投手の数が少ないって言うのもある
130名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 12:56:29.58 ID:mTha+KEEO
野球のルール変更してもらいたい
野手が7人で守り
バッテリー間の距離を20メートルに伸ばし
ストライクゾーンを極端に狭くして
最新技術の飛ぶボールと飛ぶバットを使い
ホームランは2点にし、特大ホームランは3点にして
ツーストライクで三振アウト
ツーボールで四球出塁
外野の深い守備位置禁止
送りバンド、スクイズ禁止
ツーアウトチェンジの6イニング制

これぐらいルール変更すれば
野球がこれまでよりもめちゃくちゃおもしろくなる
131名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 12:58:53.87 ID:spQP/8R30
でも今大会は三振も多いよな

露骨な敬遠な少なく真っ向勝負の大会と捕らえようw

まあ実際には強豪の中軸はどこも厚みがあるので敬遠できない大会なんだろうな
132名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 13:01:02.51 ID:oKlZDK6A0
>>127
同感。
全試合見たわけではないが、平安と旭川工が今大会のベストゲームだろうね。
あとは立正大湘南と盛岡大付あたりか。あとは緊迫したゲームが少ない気がする。
1点差ゲームは7試合、2点差は9試合とそんなに少ない訳ではないんだけどねえ。
HR数は50本台に乗っちゃうくらいのペースだね。
133名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 13:03:40.54 ID:eFFfgjFk0
今大会に残る好ゲームが平安と旭川とかプwwwwしょぼwwwもいいとこだな
まあそんなのが残らないくらい準々決勝からはちゃんとまともないい試合が出てくるだろうけど
134名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 13:03:41.29 ID:i66YHQ18O
>>129
いや、もちろんウェイトもあるが、明らかに打球が伸びすぎてるだろ。

東京ドームみたいな変な打球が多い
135名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 13:06:36.94 ID:mTha+KEEO
野手が7人で守り

9人でやる守備を7人でやるということね
136名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 13:22:46.93 ID:ykEvoG2Z0
詰まってるだろ打ち取ったなと思った打球がスタンドインするね
ん?と思った打球が、もう既に外野小走りでおいおいと思う
Pに気の毒な大会だ
137名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 13:24:06.79 ID:mTha+KEEO
野球のルールは明らかに欠点だらけ
野球が面白いのは、ホームランだったりめった打ちだったり、打つシーン
つまらないのは打者の凡退シーン

野球の欠点は、取る点数よりも、アウトになる数が圧倒的に多いこと(9回で27アウト)
ヒットの数よりアウトの数が多い

現在の野球では
打者が打つ確率2〜3割
投手が押さえる確率7〜8割
この投手断然有利の立場か逆になると野球がめちゃくちゃおもしろくなる
チーム打率7割越えが当たり前の野球ってめちゃくちゃおもしろいだろうな
138名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 13:26:00.67 ID:Mp7KaqaWi
>>134
フライが上がると中々落ちてこないよね、外野手が目測を
誤るっていうシーンが続出してるし予選よりも打球が飛んでいる
と見て間違いないのでは
139名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 13:29:36.16 ID:6D42SgZI0
>>115
08は参加校が多かったから今年はペースとしては08以上だな
140名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 13:35:11.77 ID:Op7elhQK0
今年は打高投低だな。
打者のレベルが高すぎる。
BIG3はホームラン打たれてボコられまくり
松井ですらこれからどうなるかわからない。
141名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 13:43:08.69 ID:XPVzg4QpO
ホームランが多い大会は、プロでも活躍してる選手が多い
打者投手のレベルも高く、ホームランが少ない大会の選手はプロでも活躍してる選手が少ない
142名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 13:45:26.70 ID:A8P1PIck0
とりあえず敬遠四球をなんとかしてほしい。
ストレートの四球はランナー無条件で進塁だな。
3塁にいれば1点。
143名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 13:45:47.39 ID:mTha+KEEO
投手など打たれるためだけに存在すればよい
打者が主役で、投手は引き立て役だ
野球は打者が断然有利になるようにルール変更すべき
ストライクゾーンを大幅に狭くして
投手と打者の距離を伸ばして
マウンドを平らにして
超飛ぶボール飛ぶバット使い
守る野手を2人減らせ
144名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 13:57:33.76 ID:0nz2OLfp0
141


確かにな
145名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 13:57:45.27 ID:1VMGGmv10
>>16は?アスペかこいつ
146名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 13:58:12.84 ID:58cpd5CG0
去年の大会は不自然な打球の伸びを感じるホームランは皆無だったけど
今年はやたら目立つ 明らかに去年と違うボールを使ってるよ
打者や投手の全体的なレベルに多少の違いはあったとしても
たった一年でこんなに打球の伸びが増すのは不自然過ぎる
147名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 13:59:05.44 ID:1VMGGmv10
>>16
キチガイ発見
148名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 13:59:43.66 ID:0nz2OLfp0
でも森、北条、タバター、金子

の本塁打は見事なのは事実だろ
149名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 14:01:31.08 ID:i7Thn6FpO
おかげで去年より断然面白いわ。
150名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 14:02:12.50 ID:1VMGGmv10
>>16
ボールが変われば三振率が変わると思っちゃったか・・・アイタタwww
151名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 14:02:21.35 ID:mTha+KEEO
一試合で10本以上ホームラン見たい
152名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 14:02:55.86 ID:dbQCdF0NO
ピッチャーいらなくないか?全部マシンでやれば公平なんだよな。
153名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 14:03:20.43 ID:zf2Vq2/U0
VMGGmv10の粘着質が不気味
154名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 14:03:32.03 ID:1VMGGmv10
>>16
おいコラ!
155名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 14:04:12.89 ID:A8P1PIck0
>>150
変わるんじゃね?
飛ぶボール→ヒットでやすい→ランナー背負ったピッチング増える
156名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 14:04:19.85 ID:1VMGGmv10
>>16
お前んち行くぞ
157名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 14:24:40.89 ID:i66YHQ18O
最も飛ぶボールだった2006年は皮肉にも最後は投手力が物を言ったな。

あの年のハンカチがすごいのは相手がどんな強打者でもしっかり腕を振って内角に投げたこと。

一番から下位までホームランが出る駒大苫小牧の打線に逃げないでガンガン内角を攻めたのはハンカチと東洋大姫路のピッチャーだけだった。

駒大苫小牧は長打を恐れてかわしてくるピッチャーには強かったけど、意外と攻めてくるピッチャーに弱かったな。
158名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 14:48:13.87 ID:Ix3+FQaF0
大阪大会で大阪桐蔭の試合を何試合か見たが、同じ打者でも飛距離が全く違う。
明らかにおかしいよ。一体、どこのメーカーのボールを使ってるんだろう。
全国大会も地方大会と同じ基準で行うべき。大問題だ。
159名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 14:52:33.08 ID:NO1rxeamO
今大会のホームランは53本と予想。
160名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 14:58:11.67 ID:bwCgJfdz0
飛ばないボールにしてホームラン減るのはいいがヒットも減少するから
昨年のプロみたいにほんとつまらない試合ばっかりになるよ。

間がいいのに間の球がない、ってメジャーの球一回使ってみればいいのに。
161名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 15:09:59.90 ID:xDGYg11W0
ホームランが減ったら繋ぐ意識が高まるから打率は向上するってのはありえないのか?
昨年、今年とプロでもむしろ打率は上がるんじゃないかと思ってた

球が飛びすぎると長打狙いになって攻めが雑になるから試合時間が短縮するってのは間違い?
162名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 15:12:18.48 ID:8g5s7/VB0
>>161
間違いだろwww
163名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 15:18:22.28 ID:TcSE0fDz0
>>124
同意。当たりに行くデッドボールがやたら多いよな。
164名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 15:21:35.10 ID:rIsrzvCu0
>>161
打球が遅くなるから
ヒットも減る
165名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 15:26:10.96 ID:1VMGGmv10
>>16
しね
166名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 15:27:24.23 ID:yRWGy1lW0
>>160
木製バットの時代の方が今より高校野球人気あったでしょ。
167名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 16:09:31.24 ID:58cpd5CG0
確かに派手な打撃戦も面白いが
一球一打そして一点の重みが感じられるような緊迫感のある試合も
たまには見たいのが本音 今年の飛び過ぎるボールじゃそんな試合にはまずならんわな
ただでさえ各校の打撃レベルが上がってるわけだし
168名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 16:25:28.93 ID:i66YHQ18O
木製バットで人気があったころは娯楽が他にない時代だったからな。

やっぱ金属バットの音は高校野球では外せないだろ。

まあ現実的な話し、統一球を使うようになると思うけど、大会の主催者側は跳ぶボールで盛り上がって欲しいと思ってるかもしれん。

だが実際は今年ほどピンポン球のように飛んでしまうと醒めるな。

結局、マッチョな打線は少々打ち損じても運ぶし、そういう打線を作ったもん勝ちになる。

横浜みたいに色んなプレイをやろうとして筋肉付けないチームは苦しくなる。
169名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 16:34:49.81 ID:VsMSETCo0
金属文句言っている連中は
木製バットにしたらしたで「送りバントばかりでつまらん」とか言うんだろ?
170名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 16:55:34.53 ID:A3K9wQ3Y0
>>158
舞洲で場外弾打ってた田端が全く違う飛距離の打球打つとか
有り得ないことになりそうなんだが
171名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 16:59:47.83 ID:SvlrTUSx0
>>169
送りバント=高校野球

って洗脳されてるおいらが来ましたYO!
172名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 17:10:43.53 ID:KS+6Au/8O
>>169
別に。寧ろロースコアの方がええやん。
173名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 17:11:25.82 ID:KS+6Au/8O
バントは高校野球の基本やん(笑)。
174名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 17:16:58.83 ID:KS+6Au/8O
1点を争う試合がもっと在ってもいいと思う。
175名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 17:24:25.63 ID:v33LsXZTO
ホ−ムラン多いのは単に風と晴れの日が多かっただけだろ
176名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 17:26:06.15 ID:SvlrTUSx0
昔はホームラン打っただけでプロ注目のスラッガーになったもんだ。
そんな時代に戻ってもいいんじゃね?
177名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 17:58:17.08 ID:9R01CTmWO
またかよ
178名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 17:59:23.25 ID:GBGNeoAwO
ホームランの安売り状態だな
プロ注目の選手が2、3本打つぐらいが丁度いい
179名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 17:59:28.73 ID:knkjaOBg0
HRばかりでつまらんな。
本来HR打てるはずのない弱小までもがHR打ってる。
180名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 17:59:37.22 ID:z7ZkX2kGO
ピッチャーのレベルもあるのでは
181名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 18:04:15.39 ID:mTha+KEEO
ホームランは少なくていいだとか
1点を争う試合が見たいだとか
木製時代のじじいウゼー
182名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 18:05:32.92 ID:Op7elhQK0
BIG3といわれる3人はホームラン打たれまくりだからな。
松井ですら予選で横浜の長谷川に一本打たれてる。
183名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 18:05:52.46 ID:0nz2OLfp0
ジジイはさっさと永眠してくださいな

時代は変わるんだよバカ
184名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 18:06:05.03 ID:EWwjjjkb0
アナや観衆がホームランの反応していないホームランが多すぎ。
185名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 18:10:24.01 ID:GBGNeoAwO
>>184
そうなんだよな。ラジオの実況は失礼しましたって訂正したぐらいだぞ
それぐらい異常な飛び方をしてるって事だな
186名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 18:12:03.52 ID:0nz2OLfp0
こうなったら60本越えてほしいな
187名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 18:18:41.99 ID:/jROIspCO
ガチムチが多過ぎ
188名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 18:58:34.62 ID:UZe960rq0
抜けたスライダー大杉。
レフトポール近辺の上空の風が強い。
左打者がこすっただけででも飛んでいく。
飛距離は桑田・清原時代に比べると飛んでない。
189名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 19:00:02.50 ID:0nz2OLfp0
今日のすばらしい本塁打で賞は
森くん

次点で北条くん
190名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 19:02:51.26 ID:fwd5sg+70
詰まった打球が軽々と外野の頭を越えていくのは何かねえ
191名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 19:30:12.67 ID:qq8CJMP1O
>>160
ビヨンドマックス
192名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 19:35:39.49 ID:6umM0RO+0
>>189
今日のっていうか今大会NO1ホームランだな今のとこ。
選抜でも左なのに左中間にライナーで放り込んでたし
高校生の打球じゃねーわありゃ。
あれと笠松が2年とか大阪桐蔭は来年も楽しみだな
193名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 19:37:49.12 ID:t65Hy8vIO
近田もうちそうや
194名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 19:41:02.26 ID:0nz2OLfp0
今までの本塁打では日大三の金子のやつが
印象に残ったな
195名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 21:34:20.63 ID:58cpd5CG0
森は選抜の時から凄いと思ってた
今大会ナンバーワン打者だろう
彼のホームランはボールうんぬんは関係ないかな
196名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 21:43:42.01 ID:NO1rxeamO
先頭打者ホームランも多いし…
先頭打者ホームランなんか、そうそう見れるもんじゃないだろ
197名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 22:53:44.85 ID:4dmW2TlCO
金属打ちの相撲デブばっかりw
198デビ:2012/08/19(日) 00:50:23.01 ID:l9cjKCwIO
>>181
球場でのホームランは見たら最高ですからね!!
観戦の湧き上がりとか最高♪♪
199名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 00:51:53.12 ID:wuULi6sL0
テプが増えてる傾向にあるのは確かだな
200名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 00:58:27.94 ID:9l4Ny5Uxi
贅沢を言うようかもしれんが、ホームランのバーゲンセールも
白けるんだよなあ、田端とか見るからにパワーヒッターが
ホームラン打つのはいいけど、擦っただけの逆方向の打球が
そのままスタンドインするのは、、、、

ホームランってのはまったく無いのもつまらないけど
ドームランみたいなアレで入るのか的な打球見るのもしらけるんだよな。
201名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 01:08:48.95 ID:qyFBR3540
>>200
あなたみたいなまともな感覚の人間も少なからずいるのは嬉しいね
とにかくホームランがたくさん見れればOKみたいな単細胞の馬鹿は早く死んでほしい



202名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 01:17:07.15 ID:9l4Ny5Uxi
ホームランはもちろん野球の華だけど、本物のスラッガーが
打つから価値があるのであってたまたま掬い上げたような打球が
フラフラとスタンドインしてしまうというのはなんか違う気がするんだよ。
203名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 01:21:34.06 ID:D3H5o32b0
昨日のレフトポール際のホームラン連発は萎えたな

気の抜けた温いビールを飲まされた気分
204名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 01:36:37.84 ID:Zwy4mcFKP
録画で見たが大阪桐蔭の沢田のHRなんだありゃ
高校生のHRじゃないだろ、昔のバースかよ
準々決勝前に大会40号突破
十分に異常です
205名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 01:37:35.64 ID:U23SUq8T0
緊迫感のない試合が多くなったよね
206名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 01:47:49.84 ID:4ikLg+gq0
強豪校はウェートトレの設備がプロ並に揃ってるからなぁ。
それで強豪校の選手は長打が出やすくなった。
そうでない出場校はそんなにホームラン出てないよ。
207名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 01:59:36.49 ID:uKcvBcQfO
一番盛り上がるのは三塁打だろ
208名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 02:15:09.04 ID:ML/Y0BJp0
>>206

甲子園でのボールが飛びすぎるだけ
作新・桐蔭・光星等、地方大会と比べればわかる

地方大会全体ののホームラン数も以前より激減してる
なのに、なぜ甲子園でだけ増えるのか?

209名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 02:56:29.17 ID:9LPUoaA/O
ドミニカの奴らに金属使わしたら10日で70本以上打つよ
210名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 03:09:27.20 ID:eODaJW7nO
今年は浜風の影響じゃね?
右打者は、かなり有利だが、左打者は入りそうな当たりが入らない
左打者で引っ張ってホームランした選手は少ない
211名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 03:10:12.83 ID:/+53/4cw0
対戦相手どこだよ
212名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 03:31:12.55 ID:MK7jY+77O
今のところ06年大会の時と同じ60本ペースだね
あの時は馬鹿試合の多さがホームラン量産に貢献したね
213名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 08:26:50.83 ID:e/VIYl9J0
また出たよ
age
214名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 08:27:55.43 ID:Qr/Zv3Sc0
ラビット?しらけー
215名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 08:32:27.83 ID:P8cVl94mQ
上のレベルに行ったら全く打てなくなるだけなのに…………
216名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 08:50:40.21 ID:GjHQWbom0
ピッチャーのレベルが下がってるって言う意見があるけど
球速は昔とは比べ物にならないくらい速くなってるよな。
今大会でも145km以上出したPが10人近くいたし。
それでも打たれるって事は球は速いけど棒球ってことなのか?
217名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 09:47:44.27 ID:Dr/iK/J20
高校野球も統一球にしろよ
218名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 10:02:40.08 ID:WWTUWhzH0
そしたらまた広島商業の時代がやってくるかな
219名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 10:17:21.80 ID:gbP1G2OvO
また先頭キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
220名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 10:17:34.32 ID:XZ7KW7vK0
こらーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
221名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 10:17:36.43 ID:6BAyfc8n0
また先頭打者ホームランかよw
何本でるんだよwwww
222名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 10:18:14.78 ID:BWVT45QH0
こすったような打球でも入るな
ピッチャー可哀想だわ
223名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 10:18:21.49 ID:4GLv0ORV0
3本目w
224名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 10:19:31.53 ID:Kc9iR1fOO
先頭打者ホームランは、めったに出ないから貴重なのに何なんだよ
225名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 10:19:47.42 ID:hauWj8+7O
これはもう高校野球も統一球導入だな
226名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 10:21:55.33 ID:mAfGPSqa0
運営側はホームランが多い方が盛り上がると思ってるんだろな
227名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 10:23:35.55 ID:qyFBR3540
明らかに去年と違う使用球だよ
浜風がどうとか投手のレベルがどうとかの問題じゃない
今日も作新の山下のタイムリー二塁打?なんて
完全にバットの先っぽだったのに左中間最深部のフェンス直撃とか
見ててしらけるし 投手が可哀相過ぎる
228名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 10:23:38.07 ID:W1+3SlJZ0
初回先頭打者ホームランは前回大会までに23人(表13、裏10)
229名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 10:28:39.08 ID:kI10LGnEO
プロでは、40前後の中年オヤジでも木製でホームラン打てるんだから
高校球児がホームラン打ちまくっても当然なんだよ

何がホームラン出すぎだよ
お前らあほか
230名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 10:36:22.39 ID:qyFBR3540
>>229
明らかにラビット使ってるのが見え見えだからしらけるって言ってるんだよ
そんなことも試合見てもわからない馬鹿は黙ってろよ
231名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 10:37:36.62 ID:Zwy4mcFKP
第1試合の渡辺のHR録画今見た
この打者投手だろ。しかも最深部へ
完全にラビット使ってるな
232名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 10:55:06.62 ID:gbP1G2OvO
またキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
233名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 10:55:06.77 ID:rZkxKNth0
2本目w
234名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 10:55:33.66 ID:hauWj8+7O
またホームランかよ
235名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 10:55:56.33 ID:jjuaTSgy0
中身スカスカの安いボール使ってるんだろ。
236名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 10:56:02.36 ID:LiyBU3QH0
HRでまくりなのに長打すら全然打てない九州wwwwwwwwwwww
九州7県のヒットの内容
宮崎工8安打 全部シングルヒット
杵築 4安打 全部シングルヒット
佐賀北9安打 単打7本 2塁打2本
飯塚 1回戦 11安打 単打9本 2塁打1本
   2回戦 7安打 単打4本 2塁打3本
佐実 1回戦 9安打 単打8本 2塁打1本
   2回戦 12安打 単打9本 2塁打2本(2本とも9回)   …相手21安打 長打8本 HR2本 3塁打3本 2塁打3本
神村 2回戦 8安打 単打5本 2塁打3本
   3回戦 10安打 全部シングルヒット    …相手13安打 長打5本 HR3本 2塁打2本
済々 2回戦 9安打 単打8本 HR1本
   3回戦 6安打 全部シングルヒット     …相手13安打 長打5本 HR3本 3塁打1本 2塁打1本

九州のチームの非力っぷりはやばいな。
237名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 11:00:01.65 ID:kI10LGnEO
九州より、打球が遅い弱い中国四国北信越よりはまし
238名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 11:00:56.11 ID:zhdPyzTl0
>>115
歴代5位まできたか
2位までは行きそうだな
239名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 11:03:38.59 ID:LiyBU3QH0
北海道 2チーム 1HR 2被弾
東北 6チーム 9HR 7被弾
関東 7チーム 11HR 6被弾
東京 2チーム 1HR
北信越 5チーム 3HR 5被弾
東海 4チーム 1HR 1被弾
近畿 6チーム 7HR 3被弾
中国 5チーム 4HR 4被弾(1ランニングホームラン)
四国 4チーム 3被弾
九州 7チーム 1HR10被弾
沖縄 1チーム 2HR(1ランニングホームラン)

今年HRでまくりだけど4日目ぐらいまではいうほどでてなかった(11本) 光星桐蔭あたりが打ちまくってるからな

19日秋田商ー倉敷商の試合終了までの成績
240名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 11:06:12.51 ID:GWgPhMYw0
なんだ、みんなホームランで盛り上がってるのかなぁと思ってスレを覗いてみれば、通のふりした批判ばかり。

挙げ句の果てには、選手の技術向上ではなく、使用ボールの話とか・・・www

ホームランが全くでないプロがどんな批判うけてるか、現状を分かってない引きこもりが集うスレか、ここ?
241名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 11:15:36.82 ID:YsH3R1eCO
>>109

桑田、清原凄すぎる。
やはり別格だな。
242名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 11:16:02.23 ID:Ekwl4zlQO
>>1
なんかヘンだぞ〜
ガルルルルッ!ガルルルルッ!ガルルルルーッ!
周富徳
243名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 11:24:06.24 ID:JybmFT5nO
ラッキーゾーンとか要らんかったんや
244名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 11:24:42.14 ID:qyFBR3540
別にホームランがたくさん出ること自体を問題視してるわけじゃない
打者が打ち損じ気味なのに軽々長打になったり本塁打になったりしてるのが
目立つから問題視してるわけだ
ラビット肯定派の人間にはピンと来ないだろうけど
俺はラビット断固反対の立場だから
この糞暑い中必死に投げてる投手の更なる負担増になるのも問題だし
大味な試合が多過ぎるのも見てて萎えるからな
245名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 11:28:00.96 ID:QKMXWBPP0
いま何本?
246名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 11:31:12.07 ID:94fTuM1d0
44かな
247名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 12:04:49.86 ID:zhdPyzTl0
45本目
248名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 12:04:54.81 ID:maAm5TSt0
またHRキター 45
249名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 12:05:17.22 ID:LiyBU3QH0
大阪桐蔭と光星があと3試合で60近くいきそうだな
250名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 12:05:47.26 ID:P8cVl94mQ
よう飛ぶわww
251名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 12:09:43.77 ID:gbP1G2OvO
すごいな
252名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 12:12:33.50 ID:x2R/KFrzO
大阪桐蔭のホームランは素晴らしい
253名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 12:26:48.41 ID:b0jfaE8iO
打力を抑えるために重いバットに規定を変更したら、
高校生がそれに慣れて、重いぶんさらに飛ぶようになってしまった。
254名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 12:39:38.10 ID:e/VIYl9J0
沖縄県大会は60数試合で8本しかホームラン出てないけど、
甲子園の3試合だけで3本もホームランが出てしまった
255名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 13:03:33.34 ID:skCwln9w0
桐蔭対セイセイコウの試合なんて結局ホームランで決まったようなもん
あんなバカバカスタンドまで飛ばしていったら少し白けるなw
たまにのホームランは盛り上がるけど
一方済々黌みたいな軽打で繋いで行く野球じゃ力負けしてしまう
256名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 13:48:44.05 ID:9l4Ny5Uxi
桐光学園も予選ではあんなにバカスカ長打を飛ばすチームじゃなかったのに
3試合で3本もホームラン出たな

横浜の高濱とか浅間が出てたら鬼のように打つだろうな。
257名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 13:53:36.99 ID:P8cVl94mQ
ポポポポーン
258名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 13:54:32.59 ID:94fTuM1d0
きたあああああああああああああああああああああああああああ
259名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 14:05:06.44 ID:2JUd+ZRS0
飛ぶボールの使用を公表することは大会運営本部のタブー
260名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 14:15:47.44 ID:kWxQRoet0
今年はホームラン出すぎだな。

昨年は全部で27本だったが、今年は準々決勝の前で既に46本。

昨年の2倍は確実というホームラン量産大会。

今年は在庫処分のために飛ぶボール使ってるんだな。
261名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 14:22:10.20 ID:IHIs+U3o0
大会は飛ぶボールと飛ばないボールを大会によって使い分けてる。
今年は飛ぶボール。
来年は飛ばないボールだよ。
262名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 14:23:18.04 ID:9l4Ny5Uxi
プロ野球で、飛ばないボールのロースコアが多くつまらないと
言われてたからそこで飛ぶボールを使ったのかもしれないね。
263名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 14:27:58.76 ID:IHIs+U3o0
>プロ野球で、飛ばないボールのロースコアが多くつまらないと
言われてたからそこで飛ぶボールを使ったのかもしれないね。



264名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 15:18:49.50 ID:W1+3SlJZ0
ボールは知らないが、風の影響が大きいんじゃないの?
数えてないけど、レフト〜左中間のホームランが大半だと思う
二者連続(風の状態が同じ)もいくつかあったよね
265名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 15:30:07.51 ID:GZx9Zvrm0
ホームラン出る方がオモロイからええやん
266名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 15:33:48.59 ID:qyFBR3540
>>264
明らかにラビットのせい
わかる人間にはわかる
去年の大会と比べても打球の伸びが異常なのは感じてる人間も多いだろう
267名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 15:35:42.64 ID:e/VIYl9J0
統一球だとセリーグで打率3割超えているの4人しかいないらしい
268名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 15:54:12.90 ID:9l4Ny5Uxi
ロースコアにしてもホームラン合戦にしても、ボールのおかげで
作られた感があるから問題なんだよ

あがっただけのフライがフェンスギリギリまで落ちてこないって
これは明らかにラビットだろ
269名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 17:24:34.17 ID:Ekwl4zlQO
初日だけ別のボールを使用
270名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 17:30:21.22 ID:juJmQ6g70
飛ぶボールって言っても、スタンド中段までカットばす奴は居ないんだな。
271名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 17:33:54.64 ID:yGRNLfgc0
興南が春夏連覇で大阪に本部がある高野連の陰謀を感じる
272名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 17:38:39.38 ID:33WkfS1PO
ホームランになる打球を普通のフライのように実況するの初めて聞いたわ
解説の人もボールってはっきり言えばいいのに風だのなんで濁すんだろ。何かしがらみでもあんのか
273名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 17:40:10.63 ID:94fTuM1d0
もう本塁打70本くらいでらんかな

光星と桐蔭が量産してくれるかな
274名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 17:41:21.75 ID:yGRNLfgc0
態勢を崩されて低めを変な打ち方してもセンターオーバーとかするからね
大学、社会人と同じように高校野球ももう木製にするべきだよ

怪物卓の時代とか木製だったんだろ?昔できて今は出来ないなんてないよね
275名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 17:50:08.58 ID:kI10LGnEO
ロースコアの貧打戦が好きなジジは野球ファンの恥
276名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 17:56:45.63 ID:Mqi1z+gVi
ダメや 大阪桐蔭ー光る星学院以外でホームランが10本も飛び交う試合ないわ
277名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 18:22:45.54 ID:ML/Y0BJp0
この後

桐蔭が 2本 2本 3本で 計7本
光星が 1本 2本 1本で 計4本
作新・甲府で3本 
明徳・倉敷で1本
桐光1本
天理0本

計 15本の予定
278名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 18:30:36.11 ID:1dfghTuqO
しかし今日の桐光と浦添商の投手戦は手に汗握る面白いゲームだった。

まあ三本ホームランでたけどww
279名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 18:30:49.64 ID:DUFZc96m0
60本に迫る勢い
280名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 18:35:43.41 ID:YKxa6UsP0
高野豆腐・アカ費新聞・ABCD放送網の意向
281名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 18:41:23.79 ID:1ythgmAG0
今大会はラビットの在庫処分が行われてるようだな
282名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 18:48:38.27 ID:EyL5xD4y0
大会記録は2006年の60本だっけ。
さすがにこれには届かないか。
283名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 18:51:23.17 ID:ML/Y0BJp0
>>282

ギリギリ届くかどうか

桐蔭・光星次第
284名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 18:52:11.12 ID:0IeRA3IP0
いいんじゃね
逆に金属とラビットを止めて、統一球&木製にしたとしよう
その場合、大阪桐蔭でも光星学院でも松井から点は獲れない
あの初速と終速の差が少ない良質のストレートと、打者の
手元で消えていく落差のある高速スライダーは、高校生
レベルでは到底打てない
金属&ラビットだからこそ、まだなんとか(面白く)なっている
285名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 18:54:23.48 ID:x2R/KFrzO
ロースコアはプロで見ればええ
286名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 18:56:22.71 ID:ML/Y0BJp0
桐蔭は広くて逆風の舞洲から
狭くて浜風の甲子園に来てるから
打者は天国だろう

舞洲   両翼100 中間117 中堅122 逆風
甲子園  両翼94  中間117 中堅117 追い風

甲子園は改装の際に実測地狭いのがわかってフェンスの表記が消された 
287名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 19:00:01.69 ID:OfpxW/Th0
ホームランを狙う野球も悪くはない。ただ今回はラビットくさくて観戦しててなえる部分もあるが・・・
野球の要素としてパワーも重要なんだから、今みたいに右投げ左打ちにすぐ改造してしまうより、右打ちのままで
パワーヒッターを追求してもいいと思う。今はイチロースタイルが多すぎる。
加えて右投げ左打ちはたいていバントも下手だしね。
288名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 19:00:49.51 ID:ML/Y0BJp0
>>284

藤浪は全試合完封だろう
ほとんどのヒットが木製なら折れている
金属特有の剛速球の反発を利用した当てるだけヒットもなくなる
ヒットさえほとんど打てない

松井と藤浪のやりたい放題になる

それはつまらないが、あがれば全部ホームランの今大会はやりすぎ
289名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 19:35:42.78 ID:9l4Ny5Uxi
ロースコアがつまらないのではなくて、あきらかにボールのおかげで
飛んでるってのが分かるから萎え萎えなんだよプロ野球のラビット批判も
そういう理由だ。
290名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 20:05:01.36 ID:Zwy4mcFKP
>>272
作新や育英の不祥事に一切触らないTVだから
291名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 20:29:12.38 ID:MK7jY+77O
>>282智和歌vs帝京で7本の馬鹿試合
292名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 20:44:43.57 ID:tkXG2wfA0
桐蔭は広くて逆風の舞洲から
狭くて浜風の甲子園に来てるから打者は天国だろう
舞洲   両翼100 中間117 中堅122 逆風
甲子園  両翼94  中間117 中堅117 追い風
甲子園は改装の際に実測地狭いのがわかってフェンスの表記が消された

上記が正解!最初からホームラン出やすい球場。川崎球場級!
スタンドの奥行き作って目の錯覚を利用。商業ベースでは素晴らしい。
ラッキーゾーン時代など関係なかった85年PLはやはり凄い。 
293名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 20:49:52.41 ID:9l4Ny5Uxi
>>292
甲子園でデカイイメージがあるが地方球場と対してかわらないのか

まぁドームみたいに菱形みたいにして膨らみを無くしたりはしてないだろうけど。
294名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 20:56:22.37 ID:33WkfS1PO
ロースコアも嫌だけどじゃあラッキーゾーン付けたら楽しいのかって言われれば違うでしょ
295名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 21:04:41.69 ID:tkXG2wfA0
293
広さは全く変わらない。風とかスタンド奥行きを使ったショーである。
ラッキーゾーンを撤去しただけ。
ホームベースを2m下げただけ。ラッキーゾーンがあったから今のショー
が成立する。からくりしらないと両翼100mと思ってしまう。
ホームラン量産は風のせい。魔物のせいではない。

296名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 21:06:39.94 ID:UFyQFT1w0
プロ野球が行われる球場で、球場の規格を満たしていないのは
甲子園か横浜スタジアムぐらい。
 最近の地方球場(特に県庁所在地などにある、その地域の
代表的な球場など)は十分に満たしている。
http://www.geocities.jp/suehigashi/kikaku/kyuujou.htm
297名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 21:12:43.03 ID:tkXG2wfA0
球場小さいけど、狙える選手は大したもんだ!
298名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 21:22:51.98 ID:1ythgmAG0
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
299名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 01:37:56.22 ID:0+LOZnEk0
■2011年 夏の甲子園大会の全ホームラン27本■

日大三*** 6本
光星学院** 4本
八幡商業** 3本
明徳義塾** 2本
関西**** 2本
白樺学園** 2本
開星**** 1本
帝京**** 1本
東洋大姫路* 1本
龍谷大平安* 1本
智弁和歌山* 1本
東大阪大柏原 1本
金沢**** 1本
作新学院** 1本

■2012年 夏の甲子園大会の全ホームラン46本(8月19日 3回戦終了時点)■

作新学院** 5本 
大阪桐蔭** 5本 
光星学院** 4本 
浦和学院** 4本 
桐光学園** 3本 
浦添商業** 3本
聖光学院** 2本 
龍谷大平安* 2本 
仙台育英** 2本 
立正大淞南* 2本 
宇部鴻城** 2本 
佐久長聖** 1本 
木更津総合* 1本 
日大三*** 1本 
富山工*** 1本 
札幌第一** 1本 
済々黌*** 1本 
福井工大福井 1本 
秋田商業** 1本 
酒田南*** 1本 
県岐阜商業* 1本 
東海大甲府* 1本 
倉敷商業** 1本 
300名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 01:43:42.41 ID:/F2XHUHkO
>>274
木製にしたら公立が困るやん。折れたり割れたりすぐ買わなくちゃいけなくなる。
301名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 01:46:57.36 ID:b0cZCaJri
低反発球かもしくは、飛距離が今ほどでない金属バット作ればいい

木製バットは経済的な負担が大きすぎて使えない。
302名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 02:23:00.59 ID:EiOoO3M10
今年は昨年、一昨年の2倍のホームランが出ている。今年は2006年、2008年と同じラビットボール使用の大会のようだ。

■2010年 夏の甲子園大会の全ホームラン26本■

関東一*** 5本
北大津*** 4本
興南**** 3本
聖光学院** 2本
長崎日大** 2本
成田**** 1本
仙台育英** 1本
九州学院** 1本
履正社*** 1本
西日本短大付 1本
東海大相模* 1本
開星**** 1本
明徳義塾** 1本
北照**** 1本
常葉橘*** 1本

■2011年 夏の甲子園大会の全ホームラン27本■

日大三*** 6本
光星学院** 4本
八幡商業** 3本
明徳義塾** 2本
関西**** 2本
白樺学園** 2本
開星**** 1本
帝京**** 1本
東洋大姫路* 1本
龍谷大平安* 1本
智弁和歌山* 1本
東大阪大柏原 1本
金沢**** 1本
作新学院** 1本
303名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 02:23:48.45 ID:EiOoO3M10
■2012年 夏の甲子園大会の全ホームラン46本(8月19日 3回戦終了時点)■

作新学院** 5本 
大阪桐蔭** 5本 
光星学院** 4本 
浦和学院** 4本 
桐光学園** 3本 
浦添商業** 3本
聖光学院** 2本 
龍谷大平安* 2本 
仙台育英** 2本 
立正大淞南* 2本 
宇部鴻城** 2本 
佐久長聖** 1本 
木更津総合* 1本 
日大三*** 1本 
富山工*** 1本 
札幌第一** 1本 
済々黌*** 1本 
福井工大福井 1本 
秋田商業** 1本 
酒田南*** 1本 
県岐阜商業* 1本 
東海大甲府* 1本 
倉敷商業** 1本 
304名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 07:02:15.50 ID:I/FxZ0+M0
なお満塁HRはまだ出ていない模様
ソロが多い
305名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 07:48:27.19 ID:sarw2uV+0
ちなみに今大会は先頭打者本塁打が4本出ており、これは大会史上最多。

後は本塁打数史上最多だった2006年の60本を抜くかに注目が集まる。
306繭 ◆sWI/KfqGxw :2012/08/20(月) 08:26:06.12 ID:j9G6aGHRO
しかし年ごとの格差が酷いな
確か2003年はホームラン13本だよなw
ボールぐらい統一しろや
307名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 09:25:40.54 ID:b0cZCaJri
天久の初回のあたりも普通なら定位置のレフトフライだろ
308名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 09:43:32.69 ID:MF94pleY0
飛ぶボールと飛ばないボールだと
やる野球を変えなきゃいけないからな。
飛ぶボールで送りバントとか細かい野球やるとかなり不利になる。
とにかくブンブン振り回せばいい。
309名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 10:01:36.00 ID:Vjh/Sjb10
>>270
平安の細身の1番打者が中段まで飛ばしたじゃん
間違いなく飛ぶボールだよ
甲府の渡辺だって昨日の同点打、あれ普通のセンターフライかと
思ったよ
それがワンバンネッ直だもんな
310名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 10:20:03.61 ID:InS2rFcr0
例年、レフトポール際に風の影響で入るホームランは見るけど今年はこの当たりでって打球がバックスクリーンまで行っちゃうからね。
あきらかに異常だよ。
一昔前にプロで言われたテキサスヒットを揶揄したテキサスホームラン並。
実際の飛距離は2〜3割は違うのかな?
311名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 11:08:28.74 ID:8SKbRGYJ0
作新の篠原が立正大戦で打ったホームランはセンターライナーかと
思った。大阪桐蔭の澤田が打ったホームランはレフトフライかと思
った。この2本は違和感を感じた。
312名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 11:26:01.49 ID:66JL/owy0
>>310
2〜3割は言い過ぎだろうけど10mくらい違うんじゃね?
313名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 11:36:30.60 ID:6lboYfGO0
サイレンホームラン4本wwww
314名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 11:40:14.58 ID:w465opHM0
>>306
お前の文理ゴリ推しも充分酷いけどなw
315名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 11:42:35.56 ID:rf6up99L0
今大会で右打者が右中間スタンドに入れたホームランはある?
316名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 11:44:55.70 ID:L2DObVvW0
>>315
浦添商の宮里が浜田から打った
317名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 11:45:11.91 ID:MyF7koIJ0
浦添の宮里が浜田から打ってなかったっけ?
318名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 12:17:19.39 ID:eeUUJ6DE0
■今大会の先頭打者ホームラン 全5本(今大会は4本で過去最多記録を作ったが、準々決勝で大阪桐蔭の森が打って5本になりまた大会新記録を更新)■

井沢(龍谷大平安)
天久(光星学院)
鈴木(桐光学園)
藤井(倉敷商業)
森(大阪桐蔭)
319名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 13:38:53.11 ID:Vjh/Sjb10
藤浪の当たりがホームランだもんな
明らかに飛ぶよ
320名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 13:44:09.15 ID:CfPArzbLO
先頭打者ホームランで始まり思い出ホームランで終わる試合www
321名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 14:03:12.88 ID:6lboYfGO0
■今大会の先頭打者ホームラン 全5本)■

井沢(龍谷大平安)  →ウラ
天久(光星学院)   →表
藤井(倉敷商業)   →表
鈴木(桐光学園)   →表
森(大阪桐蔭)    →表

よって試合の先頭打者ホームラン(サイレン砲)は4本
322名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 14:18:47.82 ID:ssfC4+ot0
濱田が浦添にホームラン打たれた時点で怪しかったからな
323名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 14:19:38.53 ID:ZnF043wY0
>>321
表は93回までで13人しかいなかったのに一気に4人も増えた計算。
全体のホームラン数も歴代2位の2008年に並んだ。
324名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 14:21:26.52 ID:6C4T33hsO
OBがプロでもホームラン打てる大阪桐蔭ブランドは流石やな
325名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 14:25:00.41 ID:2NR4GS2A0
謎が解けた。
大阪桐蔭が出場した大会だけ例年の倍ホームランが出ている。
           ↓
高野連「大阪桐蔭が出場した大会は飛ぶボールを使うんや」

2006年 大阪桐蔭出場*◎ 本塁打全60本
2007年 大阪桐蔭不出場● 本塁打全24本
2008年 大阪桐蔭出場*◎ 本塁打全49本
2009年 大阪桐蔭不出場● 本塁打全35本 
2010年 大阪桐蔭不出場● 本塁打全26本
2011年 大阪桐蔭不出場● 本塁打全27本
2012年 大阪桐蔭出場*◎ 本塁打全49本準々決勝2試合終了時点。
326名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 14:27:44.37 ID:XLO4uobe0
>>325
なにそれこわい
327名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 14:27:53.13 ID:6C4T33hsO
>>325
大阪桐蔭の投手陣かわいそうやな
328名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 14:29:03.31 ID:NbDx5RBQ0
なお相手の攻撃時には飛ばないボールを使用
329名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 14:42:04.26 ID:vlI/gitk0
飛ばないボールがいいとか言ってる奴は、一度軟式の試合観てみろ、反吐が出るほど面白くないから
330名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 14:49:40.43 ID:ttkTthcZ0
>>329
昭和40年代50年代前半とか、高校野球の人気はすごかったよ
331名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 15:32:32.45 ID:ZnF043wY0
>>329
軟式そんなにつまらないか?
決勝の中継、結構楽しく見てるけど。
軟式独自の戦術があって面白い。
332名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 16:51:29.04 ID:b0cZCaJri
ナゴドの中日戦みたいになってもつまらないのは確かだな
でも、今年のような空中戦を通り越してラビットだとわかる
ほど飛ぶのもどうかと。
333名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 17:17:45.70 ID:rf6up99L0
315です
遅くなって申し訳ないです
>>316>>317さん有難うございます
334名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 17:41:52.77 ID:pJnErQkzQ
大学、社会人、プロで苦しむがいいww
335名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 17:50:46.60 ID:ttkTthcZ0
高校野球の魅力ってホームランじゃないだろ。
バントだの全力疾走だの温情代打だの・・
たまに8-7の試合があるからいい。
最近よくあるノーガードの打ち合いは面白くない。

金属バット時代末期のキューバみたいな感じだ。
336名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 18:05:46.19 ID:H3FBMDjkO
>>19
ソースは?
337名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 19:42:16.86 ID:0PoCPqeP0
>>329
別に飛ばないボールがいいなんて思ってないよ
異常に飛び過ぎるのが問題なんだよ
去年くらいの使用球がちょうど良かった
今年は明らかに飛び過ぎ
本来なら大きめの外野フライ程度の打球がホームランになっちゃう感じだから
見ててしらけるし投手が可哀相
338名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 23:01:46.84 ID:pXq2yZB+0
投手力が有利な選抜で飛ぶボール使うならまだいいけどな。
夏はただでさえ気圧のせいなのかやたら空中戦になるから
飛ぶボール使うとバカ試合になりやすいからやめとけ。
339名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 23:06:53.15 ID:6C4T33hsO
大阪桐蔭のホームランは本物
340名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 23:17:40.72 ID:O6wXttLpO
ホームランは誤植が多い
341名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 23:20:28.57 ID:vKQ1JR1AP
完全動画、凄いホームラン動画

【リベンジか?】 大阪桐蔭 対 天理 第2戦(練入れて3戦) 【返り討ち?】

http://www.nicovideo.jp/watch/sm18669801
342名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 23:50:00.93 ID:zgrTpETO0
大阪桐蔭はなぜかくじ運も凄い
2回戦から進出
2回戦 木更津総合(BBBBB)
3回戦 済々黌(BBBBC)
準々決勝 天理(BBBBB)
準決勝 倉敷商(BBBCC)×明徳義塾(BBBBB)の勝者

高野連さんこれはどういうことですか
343名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 23:54:57.16 ID:M/JyMcDf0
乱打戦は好きだが空中戦はどうも。
たまに出るから興奮するわけで、ここまで簡単に出ると、
なんだまたかって感じで、一本一本は印象に残りゃしない。
344名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 00:15:14.85 ID:pLKAOzEqO
空中戦と地上戦どっちがお得意かな?
345前田夏子:2012/08/21(火) 00:17:17.47 ID:NsYsXOmU0
打撃戦は5−4、ないし6−5が一番面白い。しかもホームラン無しで
346名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 00:18:51.59 ID:LJHpxxyQO
バットの性能があがってるのも事実。甲子園出場すると目の色変えてメーカーが自社製品提供してくるもんね。
347名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 00:19:41.86 ID:hvyfkp2+O
>>342
センバツは?
348名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 00:25:42.05 ID:LQzvVG2SO
ぜんぜんホームランでてねーよ!

今年は10試合以上みてるけどまだ一本もみてねえ
349名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 00:25:42.49 ID:d0vhdQlf0
>>346
俺のバットの性能も…
350名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 00:55:38.07 ID:cP1YDqEQ0
>>342
それって
日大三(AAAAB)
こうランキングしてたところからの抽出か?
351名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 00:56:29.53 ID:bZ/4AJ1xO
>>325
そういえば、高野連の理事長かなんかが大阪桐蔭出身じゃなかったか??

特待生問題の時、真っ先に大阪桐蔭はやってないと発表したよな。。
352名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 01:32:13.78 ID:LQzvVG2SO
大阪桐蔭がやってないといってるんだからやってないんだろう。

大阪桐蔭の素直そうな瞳の選手と誠実で澱みのない心根を持った西谷監督を見ればわかる。

本当に野球が好きな少年たちが大阪桐蔭に集まったのさ。
353名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 01:37:39.68 ID:zX2o+miUO
10m普段より狭くしてるんだよ
354名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 10:32:32.84 ID:hKkXQaBx0
>>339
昨日の藤波のホームランなんて飛びすぎボールホームランだろ
355名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 10:51:34.34 ID:fBww6alci
>>354
センバツの柳のホームランみたいなもんだな、あれもリプレイみたら
根っこ近くだったのに何故かとんだ
356名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 10:57:18.42 ID:F3noE/Ee0
50号きましたでーww
飛距離おかしいだろいまのw
357名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 11:01:47.33 ID:6tH4aspvO
田名部-西谷-馬渕

高野連はこのトリオでいつも陰謀を仕組んでるからな。
中田翔が金光に負けた時は、田名部が切れて、決勝の審判は後で嫌がらせをされたらしいし・・・
358名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 11:12:14.38 ID:NO+LyCGY0
南極50号
359名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 11:31:55.12 ID:hk9HJWr90
毎回、インチキ飛びすぎラビットボールでホームランを量産する大阪桐蔭
360名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 12:18:34.55 ID:xabJMjLR0
甲子園の使用球ってミズノ?メーカーは公表しないのかな?
361名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 12:25:40.14 ID:bWmFoW6xO
飛ぶボールの在庫を使っているから飛ぶのは当たり前。
362名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 12:26:34.59 ID:J9+mQLT+i
確かにw
おかしい
363名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 12:28:34.14 ID:3gO7aXHs0
大会52号 あと3試合半

60本超えあるで!
364名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 12:28:54.76 ID:xzSg2+E60
60本いくんじゃね?
365名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 12:29:01.39 ID:KQ1ZxBNwO
スタンドが近くなってるのわからないのか?
甲子園は伸縮可能なんだよ
366名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 12:37:58.29 ID:kdB+K1P60
今大会少なくとも半分はいんちきホームランだな
今大会は最高級のラビット使ってるね
ここまで打球が異様に伸びる大会は過去にも記憶にない
367名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 12:38:19.14 ID:fBww6alci
>>357
それなら今年大阪の決勝で藤浪を苦しめたらしいパイアもあとでなにか言われたのかな?
368名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 12:51:38.64 ID:WJcvAfxy0
明徳のチョンまでホームランw
369名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 12:55:10.39 ID:IcGwepm70
昨年の27本の2倍越えは確実だなw

52本になって、2年前の26本の丁度2倍になったしおもしれえw
370名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 12:59:55.94 ID:D39SJsJQO
いかに松井(桐光)が高校球界で
実力が抜けてるという証拠だな
打高投低の今大会での歴代第三位の
奪三振記録は 四試合でのこの記録は当分抜けないだろうね
371名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 13:13:48.58 ID:LX7lOIQ0i
飛ぶボールの効果大だな
プロも飛ばないボール使いだしたら全然打てなくなったし
372名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 13:25:57.28 ID:9p5mMYjQ0
>>370
三振数は飛ぶボールであっても影響は少ない
飛ぶボールであってもバットに当たらなければまったく意味がないしな。
373名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 13:35:22.84 ID:fBww6alci
しかし27アウトを三振に取るのは不可能だからな、17アウトが
三振としても10人は前に飛ぶ。
374名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 13:37:46.64 ID:tsa9PdqCO
ばれたか、飛ぶボール。


by関係者
375名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 13:46:22.64 ID:+pByhllFO
>>19 確かに使用球は低反発球ではないと発表してたね
これで納得
376名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 13:47:47.67 ID:kdB+K1P60
名電の濱田が浦添の右打者に右中間スタンドに凄い打球で放り込まれたの見て
アレって気づいた あんなの有り得ないもん、ラビット以外
377名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 14:34:07.70 ID:NscKzI/yO
原因は、すでに判明済み
今日も、第3大阪代表の明徳が勝ち、ベスト4に大阪代表が三校残った
何れの大阪代表もホームランを量産してる
今年は特に全国にある大阪代表が勝ちまくった
大阪人が4人以上いる大阪代表が10チームあり、戦績は9勝1敗
地方の大阪代表もホームランを量産したため、今年はホームランが異常におおくなった
378名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 15:08:55.00 ID:PKIZkgw40
>>370
このラビット大会で打たせてとるピッチングの投手はことごとく終わってたな。
前評判が高かったのにボコボコで終わる展開が多いわ。
名電の濱田、神村の柿沢、聖光の岡野、唯一最後まで頑張れたのが浦学の佐藤か。
ま、名電の濱田は本来はガンガン三振を奪ってくタイプでラビットには合ってたのに
劣化した結果、打たせてとるピッチングに変えざるを得なくてホームランいかれるわ、
自分もエラーするわで終わってたな。

残ってるのでいいのは東海大甲府の神原だが、これも奪三振が少なく被安打の多くなる傾向にあるから
ラビットに苦戦しながらも踏みとどまってるタイプだろうな。

>>376
とは言っても、右バッターが右方向(浜風の逆)にホームラン打ったのってあれだけじゃないか?
ラビットではあるが、今大会の唯一のものだろう。しかも劣化したとはいえ濱田からだからあれはすごいわ。
379名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 15:17:28.21 ID:PKIZkgw40
>>335
ラビットはノーガードの打ち合いの接戦になるんじゃなくて、
何かのきっかけで一方的になりやすい気がするわ。
そりゃラビット効果で先に大量点とった方が楽になるだろ?
5点、6点が一気に入ったら追いかける方がさすがにしんどいわ。

ということで一方的な試合が増えてんだと思う。
380名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 15:34:43.71 ID:fBww6alci
まぁそんななか36イニング被本塁打1本で光星には本塁打を
許さなかった松井は本物だな
381名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 15:45:48.38 ID:PKIZkgw40
桐光の松井は記録も圧倒的だが内容、印象も圧倒的。解説の廣瀬さんも本物中の本物って言ってたわ。
この夏の主役を張ったとも言えるぐらいに。すでに敗退してるのが惜しいが。
夏の主役を失った甲子園がどれだけ盛り上がるのか知らんね。
382名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 15:55:13.80 ID:YTxKV0zki
せっかくラビットなんだから逆転満塁弾とか見せて欲しいわな
383名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 16:14:13.60 ID:PHvfPrNW0

お前らがあまりにも下らない議論をいつまでもダラダラ続けてるから直接高野連に電凸してやったぞ

俺「今大会は異常にHRが出てるし飛距離自体もかなり飛んでるように見えるのですが昨年と比べて、ボールの変更や業者の変更等あったのでしょうか?」

高野連「いいえ。その問い合わせはよくいただくのですが、そのようなことはありません。ここ数年ボールは変更しておりません」

はい、終了〜。

どうしても認められないのなら自分で高野連に電凸して確かめろ

高野連 06-6443-4661
384名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 16:40:10.36 ID:NscKzI/yO
今春の選抜は大阪人チームが少なかったはずなのに、選抜通算本塁打の過半数を大阪人が打っていたからな
夏は大量に大阪人チームが出場し、初戦は実質全勝、ベスト4にも三校が大阪人チームだし
385名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 16:48:48.15 ID:E7M+mmuD0
そもそも硬式のボールってそんな何種類も存在するの?
386名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 17:11:01.11 ID:kdB+K1P60
高野連の言葉を信じるとしたら
浜風のせいなんだろうか?
明らかに去年とは打球の伸びが全然違うし
たった一年で打者のレベルが急に上がるわけないしな
387名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 17:44:56.68 ID:5QoLRjzYI
ホームラン量産が始まった大会2日目を観てきたんだけど
風が強くて銀傘の下なら冷房がかかってるみたいに快適だったよ
風の影響は確実にあるんじゃないかな
388名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 19:04:18.13 ID:fBww6alci
>>386
ホームランだけじゃなくて普通の当たりも上がるとなかなか落ちてないんだよな
鋭いライナーより滞空時間がながいフライが多く目測誤る外野手が属州
389名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 19:04:29.67 ID:fBww6alci
続出
390名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 19:05:22.54 ID:fBww6alci
やろうと思えば、ファウルポールをこっそり持ち帰るとか方法はある。
391名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 19:14:36.23 ID:ArCXCIK/0
必ず裏がある
だれか科学的データを取ってみて

今年はいとも簡単に柵越えだもんな
ホームランも価値が下がったものだ

392名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 19:18:58.29 ID:VPmeq4u6i
去年のホームラン集と今年のホームラン集を比べてみればわかるんじゃね?
393名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 19:34:08.87 ID:zX2o+miUO
来年からはボール、鉄製に変えると聞いたよ 重さも1.5倍らしいね
394名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 19:38:29.58 ID:pm0mNvYFO
今年の打者のレベルが高いだけ。一年ごとにその世代の選手のレベルは全然違う。今の二年生は全国的に豊作。一年生は不作
395名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 19:44:04.85 ID:FJfN15PLO
mizunoのが金属になにかやってるはず
396名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 20:33:54.83 ID:a4jXRa7g0
振りぬいた会心の当たりとかじゃなくてガツンと合わせた打球がホームラン
になっちゃってるね。
397名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 21:29:19.59 ID:NH0ehjRuO
去年も八幡商程度で3本も打ってんのか
398名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 21:37:14.02 ID:72fqvM8t0
ピッチャーがザコなだけ
399名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 21:44:09.16 ID:VPmeq4u6i
>>398
多分そうやろうな 
400名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 21:45:41.26 ID:72fqvM8t0
ちゃんとコースつけない甘いボールが多いから打たれるんだよ
401名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 22:03:24.56 ID:MK6rL6BxO
ところで今は何本なの?
402名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 22:06:22.88 ID:kdB+K1P60
でも明らかに打球の伸び方が異常なのが多いぞ
投手のレベルが大きな要因だとは全く思わんなあ
試合ちゃんと見てる人間なら
今大会はおかしな打球が多いと感じてる人間は少なくないと思う
403名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 22:10:11.77 ID:fBww6alci
きちんとミートした打球より擦って舞い上がった打球のほうが
なかなか落ちてこない気がする

本来ならライナー性になりそうな角度の当たりがなぜか
小フライ気味になる、これはおかしいよ。
404名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 22:34:17.71 ID:MK6rL6BxO
ミートとか擦ったとか、お前らに何がわかる(笑)
405名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 11:12:02.21 ID:368r7VpN0
06異常すぎだろ
406名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 11:56:17.36 ID:deqYU4KqO
06年は引き分け再試合とか1試合7HRとかあったし
407名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 12:07:50.07 ID:t7+G4vtEI
54号きた
408名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 12:08:51.35 ID:trp6e+q50
ピッチャーがザコなだけ。06は飛ぶボール使ってたので(有名)今年とは
比較できないよ
409名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 12:10:43.02 ID:4hhv6kS20
HR5本も打ててない地区wwwwwwwww
410名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 12:10:59.33 ID:6CMpQhVZO
06は飛ぶボールに加えスカウトにも指摘されたが一部以外ヘボP揃いだったのが要因
411名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 12:13:31.35 ID:zqL2l8PsO
いくら打者のレベルが高くなったとはいえ実況が普通のフライと間違えるって異常だろ
412名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 12:19:01.95 ID:SiuWDig90
>>411
まぁ小野塚だから。俺は声にびっくりして股間にお茶をこぼしたけどな笑
413名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 12:20:09.27 ID:VZYo4jaCO
大阪人だけで、いったい何本ホームラン打ってんだよ
414名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 12:20:54.53 ID:zqL2l8PsO
>>412
ラジオの実況が間違えてたぞ
桐蔭の控えピッチャーが打ったホームラン
415名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 12:27:43.66 ID:SiuWDig90
>>414
ごめん。準決勝の天久の第一打席のことかと思った。
416名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 12:33:00.29 ID:zqL2l8PsO
実況も複数間違えてるんか
強打者が実況が間違えるホームラン打ったならまだしもそんなでもない打者がそういうホームラン打てちゃうって打者とか投手のレベルうんぬんの話じゃないでしょ
417名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 12:38:08.78 ID:rrtyrjZmO
そもそも先頭打者ホームランの多さからして、おかしい
418名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 12:44:07.21 ID:5bF8c/TjO
ネット裏から見てたら難しいぞ。
今回ネット裏から見て打った瞬間HRとわかった打球は、日大三の金子、光星初戦の田村、北條かな。今週は観戦してないから知らん。
419名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 13:11:04.84 ID:twOU4ho/0
光星打ちすぎ
420名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 13:31:17.11 ID:YnRmjcoH0
■地方予選はホームラン0本で甲子園でホームランを打った高校■(2012年は例年の数倍の8校)
2010年=3校
2011年=2校
2012年=8校

■2010年 夏の甲子園大会の全ホームラン26本■
(地方予選のホームラン0で甲子園でホームランを打った高校3校)
関東一*** 5本→予選2本
北大津*** 4本→予選1本
興南**** 3本→予選4本
聖光学院** 2本→予選1本
長崎日大** 2本→予選1本
成田**** 1本→予選3本
仙台育英** 1本→予選2本
九州学院** 1本→予選0本●
履正社*** 1本→予選2本
西日本短大付 1本→予選2本
東海大相模* 1本→予選2本
開星**** 1本→予選5本
明徳義塾** 1本→予選0本●
北照**** 1本→予選6本
常葉橘*** 1本→予選0本●

■2011年 夏の甲子園大会の全ホームラン27本■
(地方予選のホームラン0で甲子園でホームランを打った高校2校)
日大三*** 6本→予選7本
光星学院** 4本→予選5本
八幡商業** 3本→予選2本
明徳義塾** 2本→予選0本●
関西**** 2本→予選2本
白樺学園** 2本→予選3本
開星**** 1本→予選9本
帝京**** 1本→予選6本
東洋大姫路* 1本→予選0本●
龍谷大平安* 1本→予選5本
智弁和歌山* 1本→予選2本
東大阪大柏原 1本→予選3本
金沢**** 1本→予選3本
作新学院** 1本→予選4本
421名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 13:32:07.67 ID:YnRmjcoH0
■2012年 夏の甲子園大会の全ホームラン55本(準決勝終了時点)■
(地方予選のホームラン0で甲子園でホームランを打った高校8校)
大阪桐蔭** 7本→予選5本
光星学院** 7本→予選4本
作新学院** 5本→予選1本 
浦和学院** 4本→予選0本● 
桐光学園** 3本→予選3本 
浦添商業** 3本→予選2本
聖光学院** 2本→予選2本 
龍谷大平安* 2本→予選0本● 
仙台育英** 2本→予選0本● 
立正大淞南* 2本→予選0本● 
宇部鴻城** 2本→予選0本● 
東海大甲府* 2本→予選2本 
倉敷商業** 2本→予選2本
佐久長聖** 1本→予選3本
木更津総合* 1本→予選5本 
日大三*** 1本→予選2本
富山工*** 1本→予選3本 
札幌第一** 1本→予選1本 
済々黌*** 1本→予選0本● 
福井工大福井 1本→予選0本● 
秋田商業** 1本→予選0本● 
酒田南*** 1本→予選1本 
県岐阜商業* 1本→予選2本 
天理**** 1本→予選6本
明徳義塾** 1本→予選1本
422名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 13:34:55.12 ID:twOU4ho/0
明日は、両チームにホームラン3本のノルマね。
これで大会記録更新。北条は2本。これも記録更新。
423名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 13:41:55.97 ID:4hhv6kS20
>>420−421
九州しょぼすぎwwwwwwwwwwwwww
424名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 13:42:34.17 ID:4hhv6kS20
>>420-421
藤浪は飛ぶし更新あるよ
425名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 13:48:59.45 ID:pYsPolk40
水野の池田高校が使用した、高反発の金属バットが耐久性、安全性を度外視した製品で
ひび割れや折れるといった事故が頻発し、金属バットの規制が行なわれたことがあったね。
426名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 13:54:05.16 ID:ZjmTksLb0
超目玉の大谷が出られなくなって
これはHR量産してでも盛り上げないといけないと考えて慌てて飛ぶボールに変えたのか
427名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 14:01:09.75 ID:eaRfxAsLO
大谷は確か準々決勝の後半で投げてなかった?
428名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 14:07:28.48 ID:Ulr5UHnY0
>>427
>>426は花巻東の大谷
429名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 14:43:15.99 ID:zqL2l8PsO
>>421
ボールでこうも変わるってなんだかな
今大会魔物が少ないのも何か影響してんのかね。ホームラン数が多かったら魔物も多そうだけど
430名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 14:45:29.06 ID:EO0noL0p0
北條の1打席目、センターフライだと思って打った本人も
まともに走ってなかったw
431名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 14:53:20.60 ID:k7q8pQc+0
北條もどうせプロじゃ通用しないんだろうな
432名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 14:53:39.14 ID:Jhr8ybb90
コルク入りボール使ってるんだろ
433名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 14:55:09.63 ID:87RILUmr0
>>429
ボールが飛びまくってた06は、マモノが大活躍していたよ
智弁ー帝京とか特に凄まじかった
434名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 15:22:54.66 ID:twOU4ho/0
2011 1点差16試合 サヨナラ5試合 延長7試合 7回以降逆転8試合
2012 1点差 9試合 サヨナラ2試合 延長2試合 7回以降逆転3試合 ※準決勝まで
435名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 15:28:59.77 ID:WGElqNUJ0
光星って、今大会まだホームラン1発も打たれてないよな
打ばかり言われるがピッチャーも細心の注意を払ってる
436名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 15:38:01.41 ID:ZjmTksLb0
今日の城間は結構不用意な球投げてたけどな
東海大甲府は光星打線の圧力に気圧されて打つほうも空回りしてた
437名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 15:56:37.26 ID:zeTJX7m00
今大会は昨年、2年前の大会の2倍の数のホームランが飛び出すラビットボールを使用した大会でありながら、
光星は打率が3割に届かず大阪桐蔭も3割がやっとで二桁得点も両チーム0という打撃のショボさ


光星学院 打率.282 本塁打7本
大阪桐蔭 打率.304 本塁打7本


【過去の大会優勝チームの打撃成績】
2009年 中京大中京 6試合 本塁打7 打率.388 得点38 二桁得点3試合
2010年 興南*** 6試合 本塁打3 打率.399 得点50 二桁得点2試合 
2011年 日大三** 6試合 本塁打6 打率.393 得点61 二桁得点4試合
438名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 16:01:39.86 ID:dz22c5I2i
明日は金沢でいくかな、準々決勝のようなピッチングなら面白い展開になりそう
439名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 16:02:43.10 ID:zeTJX7m00
今大会は昨年、2年前の大会の2倍の数のホームランが飛び出すラビットボールを使用した大会でありながら、
光星は打率が3割に届かず大阪桐蔭も3割がやっとで二桁得点も両チーム0という打撃のショボさ


光星学院 打率.282 本塁打7本
大阪桐蔭 打率.304 本塁打7本


【過去の大会優勝チームの打撃成績】
2009年 中京大中京 6試合 本塁打7 打率.388 得点52(平均8.67) 二桁得点3試合
2010年 興南*** 6試合 本塁打3 打率.399 得点50(平均8.33) 二桁得点2試合 
2011年 日大三** 6試合 本塁打6 打率.393 得点61(平均10.17) 二桁得点4試合
440名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 16:53:30.92 ID:pHuXUTxK0
光星も桐蔭も4割近く打ってるだろうなと
思ってたけど、かなり抑えられてるんだね。
441名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 16:58:44.93 ID:Yj0L6C2h0
光星は桐光とやったからな
442名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 17:07:27.71 ID:usL3iA7/0
まあ北条が記録更新したとしても清原のインパクトは上回れまい
決勝で2本の同点ホームランしかも一本はバックスクリーン左中段ぐらいまで

あれを上回るには逆転サヨナラ満塁ぐらいやらないと
443名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 18:30:37.57 ID:4hhv6kS20
HRすら打てないカス地区wwwwwwwwwwww
444名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 18:34:11.68 ID:4hhv6kS20
光星も桐蔭も2回戦からの登場で雑魚から稼げなかったな
初戦で九州の杵築佐実あたりと当たりたかったわ
HRプラス3本で10HRはいってたし2桁得点は余裕だな
杵築なら20得点もいくレベル
北條の1大会最多HR更新も余裕。大会HR記録も余裕だった
445名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 21:55:29.98 ID:U3CJ5FlQ0
U18を見ようじゃない
それで実力が分かる
日本戦はBSAですべてやるそうだ
446名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 03:34:34.18 ID:5rGKwycnO
またサカ豚
447名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 04:04:33.54 ID:s/hrifJ80
このスレ見ながらふと思ったんだが、良くも悪くも一世を風靡した智弁和歌山が
ここ4,5年、高校野球の流れに逆行するかのように明らかに長打力を落としてきてる要因はいったい何だろう?
坂口が2打席連続HRを放った後、翌年から今に至るまで甲子園13試合でHRはたったの1本しかない。
(この1本も緩い変化球が高めに浮いた完全な打ってくださいボールだった)
データだけ見れば、甲子園出場校の平均を明らかに下回る長打力ということになる。

明らかにウエートをやっていない肉付きの貧弱さに、弱打の和歌山でももっとパワーのあるチームが1つ2つあると言われる現状。
パワーヒッティングはもう捨てました諦めましたというかのような雰囲気・・

監督の心変わりか? それとも元プロコーチの信念なのか?
448名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 04:25:30.40 ID:jylMd/QLO
ラビットじゃなくピッチャーが悪かっただけ
449名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 05:09:14.13 ID:pvHuR9J6O
ヒットもやっぱり例年より増えてんの?
450名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 07:36:52.45 ID:pvHuR9J6O
数え間違いもあるかも知れんがヒット数
04→954
05→945
06→988(49試合)
ここで低反発球導入
07→872(49試合)
08→1078(54試合)
09→893
10→943
11→884
12→838(47試合)
夏の大会のみ
ヒットだけで見ると08は怪しい。記念大会だからラビットか?
あと以外と10も!?今年ヒット少なっ!
451名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:00:45.25 ID:FmNWW+TvO
今年はHR多いけど二桁得点の試合は去年の半分しかないな
452名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 14:10:01.08 ID:xjIvlLg70
>>447
高嶋の情熱が尽きた
453名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 14:11:05.55 ID:K5EP0Bee0
2011 1点差16試合 サヨナラ5試合 延長7試合 7回以降逆転8試合
2012 1点差 9試合 サヨナラ2試合 延長2試合 7回以降逆転3試合
454名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 14:19:12.01 ID:GzXqcMlm0
今大会は昨年、2年前の大会の2倍の数のホームランが飛び出すラビットボールを使用した大会でありながら、
大阪桐蔭は優勝こそしたがチーム打率が2割台で得点も昨年の日大三の半分という得点力不足に悩まされた。
2012年夏の大阪桐蔭は貧打でエース藤浪頼みのチームだったと言えるだろう。

【過去の大会優勝チームの打撃成績】
2009年 中京大中京 6試合 本塁打7 打率.388 得点52(平均*8.67) 二桁得点3試合 大会全ホームラン35本
2010年 興南*** 6試合 本塁打3 打率.399 得点50(平均*8.33) 二桁得点2試合 大会全ホームラン26本
2011年 日大三** 6試合 本塁打6 打率.393 得点61(平均10.17) 二桁得点4試合 大会全ホームラン27本
2012年 大阪桐蔭* 5試合 本塁打8 打率.295 得点29(平均*5.80) 二桁得点0試合 大会全ホームラン56本
455名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 14:20:42.17 ID:GzXqcMlm0
■地方予選はホームラン0本で甲子園でホームランを打った高校■(2012年は例年の数倍の8校)
2010年=3校
2011年=2校
2012年=8校

■2010年 夏の甲子園大会の全ホームラン26本■
(地方予選のホームラン0で甲子園でホームランを打った高校3校)
関東一*** 5本→予選2本
北大津*** 4本→予選1本
興南**** 3本→予選4本
聖光学院** 2本→予選1本
長崎日大** 2本→予選1本
成田**** 1本→予選3本
仙台育英** 1本→予選2本
九州学院** 1本→予選0本●
履正社*** 1本→予選2本
西日本短大付 1本→予選2本
東海大相模* 1本→予選2本
開星**** 1本→予選5本
明徳義塾** 1本→予選0本●
北照**** 1本→予選6本
常葉橘*** 1本→予選0本●

■2011年 夏の甲子園大会の全ホームラン27本■
(地方予選のホームラン0で甲子園でホームランを打った高校2校)
日大三*** 6本→予選7本
光星学院** 4本→予選5本
八幡商業** 3本→予選2本
明徳義塾** 2本→予選0本●
関西**** 2本→予選2本
白樺学園** 2本→予選3本
開星**** 1本→予選9本
帝京**** 1本→予選6本
東洋大姫路* 1本→予選0本●
龍谷大平安* 1本→予選5本
智弁和歌山* 1本→予選2本
東大阪大柏原 1本→予選3本
金沢**** 1本→予選3本
作新学院** 1本→予選4本
456名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 14:21:50.62 ID:GzXqcMlm0
■2012年 夏の甲子園大会の全ホームラン56本■
(地方予選のホームラン0で甲子園でホームランを打った高校8校)
大阪桐蔭** 8本→予選5本
光星学院** 7本→予選4本
作新学院** 5本→予選1本 
浦和学院** 4本→予選0本● 
桐光学園** 3本→予選3本 
浦添商業** 3本→予選2本
聖光学院** 2本→予選2本 
龍谷大平安* 2本→予選0本● 
仙台育英** 2本→予選0本● 
立正大淞南* 2本→予選0本● 
宇部鴻城** 2本→予選0本● 
東海大甲府* 2本→予選2本 
倉敷商業** 2本→予選2本
佐久長聖** 1本→予選3本
木更津総合* 1本→予選5本 
日大三*** 1本→予選2本
富山工*** 1本→予選3本 
札幌第一** 1本→予選1本 
済々黌*** 1本→予選0本● 
福井工大福井 1本→予選0本● 
秋田商業** 1本→予選0本● 
酒田南*** 1本→予選1本 
県岐阜商業* 1本→予選2本 
天理**** 1本→予選6本
明徳義塾** 1本→予選1本
457名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 14:26:41.09 ID:ngKBrLJl0
入ってしまうHRも多かったが ランニングになるような守備の悪さも
458名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 14:46:59.28 ID:GB6l2pzei
>>457
ラビットのせいで打球判断がおかしかったんじゃね?
459名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 14:51:38.22 ID:OHC63BxZ0
これだけ飛ぶボールなのに、準々決勝から決勝までの3試合合算で被安打がたったの8安打の藤浪が凄すぎw
460名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 14:53:55.28 ID:GB6l2pzei
そしてこれだけ飛ぶボールなのに結局大会記録の更新なし
461名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 15:13:59.50 ID:51llYItxi
藤波春とは比べ物にならないぐらいすごい成長してたな
あれはプロでも点取るの難しいと思う
462名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 15:17:48.50 ID:+gBRHfYa0
>>458
スカイAの各地区決勝しか見てないが、外野守備ひどかったよ。
打球の追い方とかクッションの判断とか。
463名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 19:17:38.96 ID:uk2Oy4BN0
>>461
さすがに今のプロなら楽々打つ。
今のプロは150キロなんてまったくめずらしくないからな。
464名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 22:01:27.66 ID:KRW4U7z80
いろいろやってて不純すぎるな
465名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 10:25:44.07 ID:M/0BMz350
今朝の朝日新聞にはボール変わってないって書いてあるよ。
「ネットでは飛ぶボール使ってるって風評があるが」
とも書いてある。ここのことかなw
466名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 10:50:54.86 ID:OTvtrqsgO
アカヒの記事なんか誰が信用すんだよ
467名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 10:53:00.48 ID:JcC7PK5K0
金属バット使用やめろや
468名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 11:16:47.28 ID:E0n+Umzs0
朝日新聞なんて捏造クソ新聞の代名詞だぞw
ありもしない従軍慰安婦の記事を捏造したのもこいつら。
嘘と捏造まみれの売国行為で国民を苦しめるような奴らの話を信じるほうがバカ
469名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 11:20:13.05 ID:7Dt2n0OJ0
今年は特におもしろくなかった
花巻東でてほしかったな
470名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 12:40:44.66 ID:e8AEgGfF0
>>468
どんな捏造したの?

朝日新聞主催の大会見て喜んでるきみってばか?
471名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 08:53:31.71 ID:Kcb2n81P0
472名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 12:26:43.94 ID:866JJATP0
473名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 22:59:32.48 ID:BvZMf66a0
めちゃくちゃな言い訳だな
474名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 22:01:38.49 ID:vgCRawA3O
まぁな
475名無しさん@実況は実況板で:2012/10/09(火) 10:37:34.30 ID:nlnSK64u0
ホームラン
476名無しさん@実況は実況板で:2012/10/09(火) 19:58:41.93 ID:QB0sqeNG0
で、結局どっちだったんだろうな
まあ飛ぶボール使ってるんだろうがなあ
477名無しさん@実況は実況板で:2012/10/22(月) 18:38:28.92 ID:h5xCReBN0
今大会のほーむらん! じゃじゃじゃ〜じゃじゃ〜ん
478名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 17:59:59.68 ID:DNBvMTyA0
葬らん
479名無しさん@実況は実況板で:2012/11/06(火) 21:16:45.15 ID:YXzj7F+c0
j
480名無しさん@実況は実況板で:2012/11/14(水) 13:36:31.74 ID:fQyK44hY0
第94回高校野球 予選各県総HR数
北北海道 111校 16本 …甲子園1試合HR0本 
南北海道 125校 22本 …甲子園1試合HR1本
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
青森 72校 18本 …甲子園5試合HR数7本(予選6試合でHR数4本)
岩手 73校 15本 …甲子園1試合HR数0本
宮城 76校 10本 …甲子園3試合HR数2本
秋田 50校 9本 …甲子園2試合HR数1本
山形 54校 7本 …甲子園1試合HR数1本
福島 85校 10本 …甲子園2試合HR数2本
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
茨城 103校 27本 …甲子園2試合HR数0本
栃木 65校 8本 …甲子園4試合HR数5本(予選6試合でHR数1本)
群馬 68校 10本 …甲子園1試合でHR数0本
埼玉 157校 27本 …甲子園3試合でHR数4本
千葉 172校 31本 …甲子園1試合でHR1本
東東京 148校 39本 …甲子園1試合でHR数0本
西東京 117校 20本 …甲子園1試合でHR数1本
神奈川 190校 42本 …甲子園4試合でHR3本
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
新潟 89校 12本 …甲子園2試合HR数
富山 48校 19本 …甲子園1試合HR1本
石川 50校 14本 …甲子園1試合HR0本
福井 30校 2本 …甲子園2試合HR1本
山梨 38校 14本 …甲子園5試合HR数2本
長野 92校 18本 …甲子園1試合HR数1本
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
岐阜 67校  12本 …甲子園1試合HR数1本
静岡 119校 14本 …甲子園1試合HR数0本
愛知 187校 38本 …甲子園1試合HR数0本
三重 63校 12本 …甲子園1試合HR数0本
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
滋賀 52校 8本 …甲子園1試合HR数0本
京都 78校 13本 …甲子園2試合HR数2本
大阪 181校 54本 …甲子園5試合HR数8本(予選8試合でHR数5本)
兵庫 161校 16本 …甲子園2試合HR数0本
奈良 43校 11本 …甲子園4試合HR数1本
和歌山 39校 4本 …甲子園1試合HR数0本
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
鳥取 25校 6本 …甲子園2試合HR数0本
島根 39校 17本 …甲子園2試合HR数2本
岡山 57校 8本 …甲子園3試合HR数2本
広島 93校 16本 …甲子園1試合HR数0本
山口 60校 3本 …甲子園3試合HR数2本
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
徳島 31校 3本 …甲子園1試合HR数0本
香川 40校 13本 …甲子園1試合HR数0本
愛媛 59校 8本 …甲子園1試合HR数1本
高知 33校 5本 …甲子園4試合HR数1本
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
福岡 135校 37本 …甲子園2試合HR数0本
佐賀 41校 6本 …甲子園1試合HR数0本
長崎 58校 7本 …甲子園2試合HR数0本
熊本 67校 6本 …甲子園2試合HR数1本
大分 48校 2本 …甲子園1試合HR数0本
宮崎 49校 7本 …甲子園1試合HR数0本
鹿児島 82校 7本 …甲子園2試合HR数0本
沖縄 63校 8本 …甲子園3試合HR数3本
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
481名無しさん@実況は実況板で:2012/11/22(木) 21:19:56.48 ID:lfnqukOl0
そうそう
482名無しさん@実況は実況板で:2012/11/23(金) 14:33:31.43 ID:ULiZ2JAC0
>>480
そのデータ、かなり間違っていないか?
483名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 14:36:17.26 ID:ZV/l9El40
そうね
484名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 07:45:54.97 ID:6yI7eBzn0
ですぎ
485名無しさん@実況は実況板で:2012/12/29(土) 08:56:43.41 ID:E43IaTrV0
ですぐー
486名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 07:48:00.55 ID:IReayyWn0
a
487名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 06:18:23.94 ID:aUDjTS2q0
お祭りだから
488名無しさん@実況は実況板で:2013/02/05(火) 20:43:54.92 ID:bw0vWQtA0
ですぎ
489名無しさん@実況は実況板で:2013/02/16(土) 12:10:38.07 ID:5uT6iyaj0
そうそう
490名無しさん@実況は実況板で:2013/02/28(木) 06:35:29.88 ID:5cGLfP700
出過ぎ
491名無しさん@実況は実況板で:2013/03/21(木) 05:41:46.34 ID:72lhuQbc0
ほ=
492名無しさん@実況は実況板で:2013/03/27(水) 18:04:52.89 ID:okGkfIZo0
そうそう
493名無しさん@実況は実況板で
さっそく今大会第1号が出たね。