【野球王国】千葉県高校野球Part327【捲土重来】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1匝瑳市民
2:2012/08/15(水) 09:11:53.53 ID:81nDWHWqO
1乙…
3:2012/08/15(水) 09:14:36.53 ID:zhb4i/o20
>>1
4名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 09:14:38.97 ID:4OHLMN+hP
1乙です
ここが正規かな
5名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 09:28:34.48 ID:MTtG1gukO
明徳さんの鉄壁の守備を見てお勉強タイム
6名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 10:31:27.60 ID:3hee929a0
37年優勝出来ないのに野球王国と名乗る千葉がキモい
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1344994240/
7:2012/08/15(水) 10:41:12.83 ID:YK11jryc0
>>6
グロ注意…
8名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 10:42:35.24 ID:oDOpIMrtO
週間朝日増刊号 甲子園


この本の情報から地元 大阪出身者 を探してみる。

・福井工大福井(福井)← 大阪出身:11人 (福井6人…)
・香川西(香川)   ← 大阪出身:10人 (香川0人…orz)
・大阪桐蔭(大阪)  ← 大阪出身:10人
・立正大淞南(島根) ← 大阪出身:9人 (島根0人…orz)
・明徳義塾(高知)  ← 大阪出身:8人 (高知3人…)
・光星学院(青森)  ← 大阪出身:7人 (青森4人…)
・龍谷大平安(京都) ← 大阪出身:7人
・鳥取城北(鳥取)  ← 大阪出身:5人 (鳥取5人…)
・神村学園(鹿児島) ← 大阪出身:4人
・天理(奈良)    ← 大阪出身:4人
・日大三(西東京)  ← 大阪出身:3人
・智弁和歌山(和歌山)← 大阪出身:3人
・北大津(滋賀)   ← 大阪出身:2人
・盛岡大付(岩手)  ← 大阪出身:1人
・酒田南(山形)   ← 大阪出身:1人
・聖光学院(福島)  ← 大阪出身:1人
・遊学館(石川)   ← 大阪出身:1人
・飯塚(福岡)    ← 大阪出身:1人


69 :名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 08:51:58.31 ID:9pBqiEfD0
大阪桐蔭・・大阪第1代表 →勝利
光星学院・・・・大阪第2代表 →勝利
明徳義塾・・・・大阪第3代表
天理・・・・・大阪第4代表 →勝利
香川西・・・大阪第5代表 →鳥取城北に敗北
鳥取城北・・・大阪第6代表 →勝利
平安・・・・・大阪第7代表 →勝利
立正大湘南・・・大阪第8代表 →勝利
福井工大福井・・・大阪第9代表 →勝利
神村学園・・・大阪代10代表 →勝利
9:2012/08/15(水) 10:44:00.20 ID:XxvEkN4mO
お前らの野球とは違うレベルの試合を見せつけてやる。ウフフフフ…
10:2012/08/15(水) 10:59:50.75 ID:81nDWHWqO
野球王国捲土重来か…いい響きだよね…1乙…まあカリカリせず言いたいやつには言わせておきましょうや笑…因みにお昼はスーパーのふわとろオムレツ…うずら串×2…イカフライで一杯やる予定…
11:2012/08/15(水) 11:01:44.21 ID:jDROIjTB0
>>6
削除依頼出しておいたw
12:2012/08/15(水) 12:12:01.20 ID:nsd1Hpk80
なんや大阪桐蔭って18人中10人が外人の超外人部隊だったとは…
13名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 12:26:52.30 ID:5siABySG0
他県の者だが、どう考えても木更津総合より弱いチームがたくさんあるな。しかも勝利してるw
まぁ気を落とすなよ、桐蔭応援してやれ
14名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 12:30:09.60 ID:K5RreD0j0
茨城がクジ運で勝利しているくらいだしな
15名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 12:32:38.16 ID:2me/MN6/0
大阪桐蔭のクジを引いたのはキャッチャーやってた子?
16名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 12:52:59.93 ID:pz+rqpmB0
>>15
相手が桐蔭でなくても負けてたぞ

しかし、くじ運を呪う野球王国がきいてあきれるなw
17千葉胤富 ◆aQ2bWKg89s :2012/08/15(水) 12:55:28.05 ID:DZk+5T8/0
8月21〜26日
一次ブロック

8月28日
二次組み合わせ抽選

9月6日〜11日
二次敗者復活

9月12日
秋県組み合わせ抽選

9月22日〜10月7日の土曜・日曜
秋県
18名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 13:21:54.34 ID:ffFgoTLIP
もっと県外人を増やしてレベルアップしないとダメだろうな。県内の試合が面白くても県外で通用しないんじゃどうしようもない
19名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 13:33:18.83 ID:obLlq5oGO
大日本帝国たのしみやね
20:2012/08/15(水) 13:37:37.08 ID:nsd1Hpk80
スゲー…秋田がリードしてる…あじょうする千…
21名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 13:53:30.70 ID:ULA4T9ia0
東海大相模、日大三高、大阪桐蔭
共通する事柄を述べよ。
22:2012/08/15(水) 13:54:34.97 ID:81nDWHWqO
ブランド横綱千葉…東京東西…痴瓣が初戦で散って百姓いばらぎ…福井…島根が勝つって…こりゃ熊本辺りが優勝しちゃうんじゃないか笑…
23名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 13:56:08.52 ID:AQxHT2SL0
>>21
外人
24名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 13:57:07.50 ID:AQxHT2SL0
>>16
桐蔭じゃなかったら勝ってたでしょ
25名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 13:59:57.98 ID:v/IRo4MjO
千ってきもい奴いるかぎり優勝むり 千葉の恥で疫病神
26名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 14:05:55.38 ID:7edXT1RFO
そうだな、夏は大阪桐蔭で去年の秋は健大(2回戦)と高崎の群馬勢だからクジ運が悪いとしか言い様がないわな〜!((笑)
27名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 14:59:50.56 ID:MTtG1gukO
>>24
勝てるわけねーだろWWW
お前ら秋田に野球教えてもらえよWWW
秋田商は確実に木更津より強い
28名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 15:29:35.87 ID:GUOX6HvuO
このまま優勝見れないまま、この世去るのかな?俺もあと20年くらいだと思うけど。
29:2012/08/15(水) 15:33:10.10 ID:nsd1Hpk80
>>21
土人…かな? ううん
30名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 15:49:22.05 ID:Wsc7uMKbO
>>21
校名に「大」がある?


ところで秋のブロック予選なんだが千葉経済のグラウンドでの試合は観戦できるのかな?
31softbank060143205158.bbtec.net:2012/08/15(水) 15:56:24.62 ID:4hpPa8ZB0

俺もクジ運どうこうは言いたくない神奈川人だが大阪桐蔭は強すぎるわな

30年位高校野球見てるけど80年代のPLより強いわ

大体155キロとか投げるピッチャーはたくさん見てきたけど9回までコンスタントに150キロ投げ続けるピッチャーなんて記憶にない

しかもノーコンて聞いてたけど荒れ球ではあるが四死球ださないし

打線も投手も大会No.1じゃ勝てるとこなんてないよ

まあトーナメントだからたまたまの敗戦はあるかもわからないけどリーグ戦なら間違いなく圧勝で優勝するぐらい強い
32名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 16:05:12.59 ID:AQxHT2SL0
>>27
で、千葉に粘着して、wの大きいお前さんはどこの県?
33名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 16:37:25.35 ID:1t+Rruza0
去年の日大三といい今年の大阪桐蔭といいまるで大学生のようだな
むしろ下手な大学よりよっぽど強そう
大体一つの学校に150km投げる投手が2人いるとか少し前からは考えられんな
ちょっと前までは150km投手なんて全国で1人いるかいないかだった
更にはMAX160キロ投げるピッチャーが岩手で優勝できないとか90年代の高校球児だった自分からは考えられん
野球留学はほどほどにしないと差がつきすぎて高校野球がつまらんよ
昔は優勝候補でそのまま優勝なんてあまりなかったのに日大三も優勝、大阪桐蔭も優勝しそうだし春夏連覇もボコボコでてくるんじゃないか?
なんか重みがなくなっちゃうよね〜
34栃木(弱):2012/08/15(水) 16:41:50.19 ID:BaGqTUAHP
木更津なんとか...
35千葉に住みたい:2012/08/15(水) 16:48:19.81 ID:rv6AnWgPO
千葉はサッカー王国。
静岡より上。


野球は中堅だな。
広島、岡山、京都辺りと同格
36softbank060158129125.bbtec.net:2012/08/15(水) 16:49:06.38 ID:5+NQnOns0

神奈川県民の俺だが多分桐光が大阪桐蔭とやっても負けると思う

ただ桐光には松井がいるから5点には抑えられるかな

大阪桐蔭 5 ー 1 桐光

松井が万全な状態ならこんな感じだと思う

疲れが残る甲子園中盤以降に当たれば木更津以上の点差もあるかもな
37名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 16:51:23.98 ID:VQEfXLf80
数に限りがある甲子園レベルの好選手が5,6の有力校に集まってくる神奈川はレギュラーすべてを甲子園レベルで
かためられる。これに対して千葉は10以上の学校に選手が分散してしまうので有力校1チームに甲子園レベルの選手が
4,5人程度しかいない。全国大会で千葉のチームの下位打線が非力なのはこのせいだろうね。

かつて習志野が勝てなくなったころに石井監督がよく口にしていたのが「選手が9人集まらなくなった」。
もちろんこれは部員不足ということでなく甲子園レベルの選手だけでレギュラーを組めなくなった、力が足りない選手も
使わざるをえないという意味。

38名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 17:15:51.51 ID:AeKsCRlK0
他県に分散しちゃうのに強豪校が作れる大阪はすごいな
千葉は「野球玉国」(玉のように有力校が粒ぞろいだが超強豪はない)ってのがピッタリかも
39名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 17:18:36.06 ID:nQ0o+rmUO
まだ木更津総合の話してんの 籤運が悪いとか何だとか 黄本のコントロールでは厳しいし守りのミス有り 打もカットして好球を待つとか四球も取れず弱かったと言う事。(運も実力のうち)
40:2012/08/15(水) 17:19:37.06 ID:jDROIjTB0
千葉県勢が甲子園で強かった1970年代は、
基本的に習志野か銚子商が甲子園に行ってた2強時代。
要するに、野球の腕に自信のある有望な中学生が
この2校に全部集中してたわけよ。

ただ、そんなの今から40年前の話だよ。
今更、40年前に戻るなんて不可能。
まあ、高校野球の地方予選が進化した理想形が、
今の千葉の状態だろうね。別に悪いことではない。
むしろ、この進化した形を誇るべき。

毎年毎年、同じような学校が代表になってる地区の方がやばいよ。
いくら、甲子園で勝とうが。
41名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 17:25:03.07 ID:MTtG1gukO
早く東京にピーナッツ出荷しろーー
野菜王国さん早く!!
42:2012/08/15(水) 17:25:32.14 ID:jDROIjTB0
>>38
他県に分散してると言ってもトップレベルは残ってるし、
しかも、大阪桐蔭、大昔のPLなんか全国から集めてるんだから、
おあいこだな。
現に大阪代表が春日丘、泉州、三国丘、市岡、渋谷だと初戦敗退してるし
昨年の東大阪大柏原も一つ勝つのがやっとだったろう?
43:2012/08/15(水) 17:41:57.40 ID:UyVpuAYn0
>>41
おまえら中国産で十分ええやろ…ピーナツ何時採れるか勉強せいクズ笑
44:2012/08/15(水) 17:43:22.97 ID:UyVpuAYn0
そのうち大阪は中国韓国からも入学させるだろ…時間の問題や…
45名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 17:45:15.95 ID:dlT+Z6Ef0

大阪強すぎ
46名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 17:48:52.85 ID:tDwTfgOtP
>>44
既に韓国から来てるよ
47名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 18:56:32.92 ID:EtQ5BkXoO
>>42
確かに大阪も県内中心メンバーでは甲子園あまり勝てないな。

大阪と神奈川はそもそも千葉より280万人も人口多いんだから、有望選手や県外流出が多いのは当たり前。
東京が人口多い割には県外人が少ないのは夏は2枠確保してるし、春も1枠は確定しているから。運が良ければ2校出れるし。

大阪、埼玉、千葉、神奈川、愛知、兵庫を毎年2枠にしてくれれば県外流出も減るし、千葉も西千葉、東千葉のどちらかに常勝チームを作れるんだが。
48名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 18:57:16.71 ID:dGQzjW3KO
去年は日大三に、今年は大阪桐蔭に勉強させてもらったよ
木更津総合は今回の負けで、今後どういう野球をやるのか楽しみだ

成田は唐川世代以降、急激にバッティングが良くなったしな
ガツンと殺られるのは無駄じゃない
49名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 18:58:47.23 ID:pz+rqpmB0
>>36
やたら大阪宣伝してるけど
もし済々黌が勝ったら済々黌が強い強い宣伝してくれるの?
50名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 19:01:05.50 ID:iZe6GPnb0
県外流出よりサッカー等他競技への流出の方を心配した方がいいぞ。
51名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 19:04:48.39 ID:naqAzNEl0
くじ運嘆くレス多いが、桐蔭とやれてよかったんじゃない
千葉の関係者や我々一般のファンも色々考えるだろうし
52名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 19:30:07.30 ID:VU+mdTcC0
>>49

そうだな

ただトーナメントだから済々が勝つ可能性は0ではないと思う

むしろ大阪桐蔭みたいなチームがもし負けるなら済々みたいな軟投派のチームかもね

ただ、済々が大阪桐蔭打線を最小失点(2〜3点)で抑える可能性は多少あっても藤浪を打ち崩せる可能性は0に近いだろうな
可能性でいうなら四死球で藤浪が自分で崩れる可能性の方が高いよ

自分がみた感じだと今夏に藤浪の自滅無しで単純に打力で打ち崩せるかもと思えるのは光星だけ

ただ光星も藤浪に木更津戦のような投球されたら無理だろうな

あの藤浪を打てるのは光星のクリーンナップぐらいじゃないかな?
53名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 19:41:54.38 ID:MTtG1gukO
また千葉の仇打ちかよWWW
裏学が桐蔭に格の違いを見せつけるからなしっかり勉強せい
54:2012/08/15(水) 19:42:46.90 ID:81nDWHWqO
今カツ丼頬張りながら一杯やってます…
55穴子さん:2012/08/15(水) 19:51:31.35 ID:HgWnZN52O
千は臭い…
56名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 20:06:54.31 ID:v/IRo4MjO
西千葉 東千葉w
57名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 20:09:31.18 ID:VQEfXLf80
>>52
星光はないだろ
素行不良の学校はいつも早いうちに消えるw
58:2012/08/15(水) 20:15:38.67 ID:jk/lGepN0
今親子丼頬張りながら一杯やってます…
59:2012/08/15(水) 20:31:25.57 ID:9hasv+vEO
穴子の穴は魚臭い…
60名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 20:42:01.71 ID:AIVx2S9CO
>>50
大阪と神奈川もサッカーはユース2つ以上に高校サッカーも千葉と力は大差ないぞ
大阪はこれにラグビーも強い人材の宝庫でスポーツ全体で千葉とは層が段違い

あと千葉も2つに集中すれば勝てる?アホ言うな選抜チームでも弱いわ。9人しか出れないんですよ
61:2012/08/15(水) 20:44:41.44 ID:SbnEEwAu0
大阪は外人傭兵部隊…
62:2012/08/15(水) 20:53:28.71 ID:9hasv+vEO
どさくさに紛れて千葉のサッカーをお前ら雑魚と一緒にするな…臭ぇな笑
63名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 21:04:35.45 ID:O1z8AATU0
今年は早い夏の終わりだったね
千葉県勢が優勝したら、ここは大変な騒ぎになるだろうね
まぁでも、ここ最近ベスト8レベル位のチームは多く見れるようになったので
もう一息じゃない。別格のチームも2年連続で肌で感じたし
あれに勝つのを目指すというのもクレイジーて気もしないでもないけど。
千葉県の野球少年頑張ってね。野球は面白いよ
64名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 21:41:14.97 ID:obLlq5oGO
大日本帝国 後編 たのしみやね…

Blu-rayに関根恵子の巨大乳輪、録画やね
65名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 22:02:14.49 ID:fciFWx46O
大阪桐蔭って有力中学生スレでかなり言われてるよ。特待ルール無視乱獲とか接待大好きカバ谷監督とか。今年も強奪しまくってるらしく、最近では一番酷いとの噂。3類は一般入試は受けつけないし
66名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 22:09:16.43 ID:2uHE/6Fm0
有力中学生スレは読んだらわかるだろうけど
嘘、嫉み、中傷でかなりの部分が埋め尽くされてるのに。
それを真に受ける奴って。
67名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 22:19:22.86 ID:fciFWx46O
いやでも明らかにおかしいでしょ。
近田とか辻田とかも全日本のクリーンナップの選手だし、一年とかも中学の有力選手ばかり。もう部活の範疇超えてるでしょww
68名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 22:26:18.05 ID:Xr+xSZ5UO
どうでもいいよ。
秋の話はよ
69名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 22:54:18.56 ID:dGQzjW3KO
>>60
野球とサッカーにラグビーを混ぜただけで、スポーツ全般とは笑わせる。

沖縄と大阪でビリ争いしてる駅伝とか、色んなスポーツを見てみなよ

大阪とか神奈川なんざ運動音痴の宝庫だぜ
70名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 23:22:48.25 ID:2uHE/6Fm0
>>67
その2人は打撃はいいけど守りが駄目駄目な選手だぞ。
現に辻田なんてベンチにも入ってない。近田もぎりぎりのベンチ入り。
守れないから使い勝手が悪い。
本物は森みたいなのを言う。
71名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 23:33:16.78 ID:EtQ5BkXoO
http://www.domo2.net/ri/r.cgi/mlb/1342011965/

これを読む限り来年度も県外に有力選手が流れてるな。
72微熱少年:2012/08/15(水) 23:34:25.28 ID:hoB6HQ130
(^^)
73名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 23:45:42.39 ID:eXtrIQca0
打力はそこそこでも鉄腕投手、鉄壁守備力を持てば甲子園で優勝できる
74名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 23:51:22.11 ID:Q4VYG0Aq0
ネガってる奴多いけど、今年はクジ運悪すぎたは。大阪桐蔭の時点で9割負けてもしょうがない 

普通に考えて無理だって、神奈川のスレあたりでも、大阪桐蔭引いたらお通夜になってたはず
75名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 23:59:48.31 ID:8bE50zfI0
木総のとこに桐光が入って、桐光のとこに木総が入ればよかったのに
76名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 23:59:55.31 ID:Yhxhd4Xo0
籤運頼みの雑魚千葉
大阪最強だな
77名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 00:22:44.90 ID:PbIkP3Ci0

色んな県の者が嫌味を書きに来てるけど、はっきり言って他の48都道府県の者は
木総が大阪桐蔭を引いてくれて助かったんじゃないのか?
有り難がられこそすれ、バカにされるいわれなんて無いわ!
78私立恵比寿中:2012/08/16(木) 00:27:45.65 ID:Tu8xxLSa0
沙倉まなは新作次々出してるけど、かなり人気あるんですね。

ただの独り言ですけど
79名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 00:31:25.18 ID:XpEpJx+W0
354 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2012/08/15(水) 21:06:23.95 ID:a2FFgv5X0 [1/2]
大阪桐蔭を倒せるのは今回の出場校では限られる
「光星学院」「浦和学院」「天理」の3校
勝ち方は「天理」が近畿大会でやったパターンに尽きる
中谷5回、山本4回全力投球
森と田端はホームランだけ避けてヒットならOK
ただしそれ以外の打者は極力抑えてランナーを二人の前に溜めない
当然、藤浪と澤田から5点以上は取れる打力は最低条件として必要

エース級二人いるところ、且つ打力のあるところに当てはめると
光星 城間・金沢
浦和 佐藤・山口
天理 中谷・山本 の3校に絞られる

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1343609391/
2012 大阪桐蔭の春夏連覇を阻止するスレ
80萬 ◆obx.1LSqVo :2012/08/16(木) 01:32:48.27 ID:LjGKmDps0
しかし このスレはとんでもねー基地外もいるがマトモな連中多いな


とりあえず ブロック予選楽しむべや
せっかく敗者復活戦も再び採用されて間もないだしよ
81:2012/08/16(木) 01:44:32.79 ID:O5pxtZPfO
萬てめぇ…
82花見川スポーツ ◆x2/OdK/doI :2012/08/16(木) 01:54:07.88 ID:mFtcqsDlO
(´・ω・`)…
83:2012/08/16(木) 02:21:47.77 ID:O5pxtZPfO
花見川区てめぇ…はやくドドスコやれよ…約束だろうが…
84名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 02:22:39.57 ID:5vCsVzM40
横浜の惨状。22試合で89失点。伊藤も日暮も早くも故障中。佐藤はイップス発症中。中堅公立並みの軟式出身Pたちが投手陣を支えてる。

【8月練習試合】
〇横浜 8−1 愛知啓成●
〇横浜 6−4 愛知啓成●
〇横浜10−5 足利南高●
〇横浜 7−5 足利南高●
●横浜 3−6 聖隷クリスト〇
△横浜 3−3 聖隷クリスト△
〇横浜 8−1 関東六浦●
〇横浜19−2 関東六浦●
〇横浜14−8 三島学園●
〇横浜13−4 三島学園●
〇横浜11−1 君津高校●
〇横浜23−5 君津高校●
〇横浜13−3 市立柏高●
〇横浜 8−7 市立柏高●
〇横浜17−8 立命宇治●
〇横浜 5−3 浦安高校●
〇横浜 5−2 狭山ヶ丘●
〇横浜11−2 狭山ヶ丘●
〇横浜 7−6 千葉英和●
〇横浜 4−0 花巻東高●
〇横浜 8−4 敦賀気比●
●横浜 3−9 敦賀気比〇
85名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 07:15:03.55 ID:YXetFYVg0
ってかクリストファーつええな。
橘に延長0-1で負けなければ出場してたかもしれんし。
一体何があったんだよ
86名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 07:38:30.70 ID:0Hkn1lQK0
>>85
クリストファーには、ドラフト候補のいいPいるよ。
87名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 08:14:29.48 ID:wJlC/1ifO
>>71
やっぱ横浜は好きになれない
横芝とか茂原とかあっち方面乱獲しすぎだろ
只でさえ67ブロックは厳しいのに
88:2012/08/16(木) 08:28:58.45 ID:Eriegw/t0
おはようございます…
89名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 08:40:04.68 ID:Bhq0Kgq3O
秋も関東他県強そうだな
作新とか復活しちまって栃木もボーナスステージでなくなった。
夏は消化不良だったからセンバツには代表送り込んでほしいよ
90名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 08:45:23.17 ID:8O+NDJzB0
千葉だけ貧打
91名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 08:46:13.21 ID:+B58WgwW0
作新強ええ
92名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 08:53:20.56 ID:Bhq0Kgq3O
作新よく打つよな
小針監督に千葉の監督は教われよまだ若い監督だけど頭下げて教われ
93名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 09:09:58.33 ID:wJlC/1ifO
守備も鍛えられてるな
94名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 09:11:44.00 ID:UllgU1/00
作新はパワーがあるな。
作新がこれだけパワフルになったのは、
今の若い監督から来てだろう。

95名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 09:22:31.92 ID:UllgU1/00
今年の木総は千葉代表の割にはパワーがあるかと思ったら、
それでも全然だからな。

とにかく、千葉の球児は一日五食どんぶり飯三杯食え。
96名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 09:26:19.97 ID:bILSjAgzO
>>94
木更津も相手が弱ければこのくらいとは言わないがかなり打ったと思うけどな。作新は木更津に完敗してる訳だし
97名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 09:30:18.64 ID:8pZiH93Z0
明後日以降にわかるよ
木総が桐蔭(藤浪)相手に良くやった方なのか、単に力不足だったのかがね
俺は良くやった方だと思うけど
98名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 09:35:34.22 ID:UllgU1/00
うん。確かにそうかもしれないな。
相手によればそれなりにやれたかもな。
ただ、そう考えると余計に腹が立って来るんだよ。
よりによって1番に引いてはいけない言相手を
凄い確率で引き当てるんだから。
まあ、くじに対して文句を言ってもしょうがないけど。
そう考えると、この学校は持ってないな。
99名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 09:52:00.35 ID:6UqIZ2NjO
大阪桐蔭が残り試合全て10点差以上とかで勝ってくれたらな
素直に応援するよ
100名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 09:55:21.19 ID:UllgU1/00
熊本の左は意外に好投するような気がする。
想像してたより全然、良かった。
ただ、打線が弱そうなので
桐蔭が勝つと思うが。
101名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 10:03:32.96 ID:hyVRt+5Y0
>>98
くじの話はそこまでだ。
木総は桐蔭とやりたかったんだよマジで
(ソースは今更書かなくてもわかるな)
むしろ初戦で引いてラッキー
県民としては残念だろうがチームとしては「もっていた」んだよ
102名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 10:05:07.68 ID:+B58WgwW0
クジ運の話はやめてくれ
情けないわ
103名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 10:07:53.58 ID:wJlC/1ifO
黄本君は投手向きな性格だな、気合い良かったよ
上で頑張ってほしい
104名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 10:11:29.41 ID:BIBtLmyVP
千葉にも強打のチームが必要だよ
105名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 10:12:32.22 ID:3bCVAw5+0
今の作新の試合より、負けはしたが日本一のチームと対戦した木総の試合の方が
いい試合だったよ。
見ごたえあった。
106名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 10:13:26.63 ID:7+8qDbKlO
いやいやあんな左投手桐蔭にかなり打たれるでしょ
履正の左投手もすぐKOされてたし。あれで抑えられるなら黄本や他のチームは苦労しないよ
107名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 10:19:11.20 ID:Osgttb2M0

千葉は10年間くらい連続で春夏どっちかは16強以上だった。しかし今年は途絶えた。
ミスターベスト16といったところかw
108名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 10:20:28.87 ID:UllgU1/00
>>104
多分ね、千葉の監督もそれは感じてるはず。
ただ、現実問題として、これだけ混戦状態が続く中で勝ち上がるには、
守備型のチームを作るのが手っ取り早いし結果が出る。
打撃は水物だが、守備は嘘をつかないしな。
そうなるとどうしても守備型のチームが増える。
特に私立の監督なんて甲子園に出ないと自分の地位が危ないしな。
109名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 10:59:14.00 ID:+B58WgwW0
今、甲子園で千葉県民が松井と互角に投げ合っておる
110名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 11:01:58.06 ID:bILSjAgzO
作新は、ほぼ3年主体なのは幸い。
秋は今よりは力は劣るだろう。
問題は横浜、浦和学院、相模、桐光、健大、常総か
111名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 11:11:07.59 ID:Bhq0Kgq3O
常総の事実上のエース背番号3の菅原は柏中学だね
確か県の決勝戦でも完封してたね
112名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 11:17:02.15 ID:8O+NDJzB0
松井やばすぎる
113名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 11:23:39.92 ID:Lf1dzgVN0
木総にフルボッコされるはずだった桐光頑張ってるなw
114名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 11:23:53.82 ID:wJlC/1ifO
松井はヤバいね。
スライダーがいいと聞いてたがストレートも江夏みたい
115名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 11:26:12.67 ID:Bhq0Kgq3O
常総の大崎ってもしかしてあの大崎の兄弟?
116めがねのおっさん ◆l4l3gPQ5AE :2012/08/16(木) 11:32:38.54 ID:R4XwGp/E0
守備を犠牲にしてまで打撃重視する監督がいるとは思えん。
117めがねのおっさん ◆l4l3gPQ5AE :2012/08/16(木) 11:42:06.76 ID:R4XwGp/E0
あーあ、妙な慣習が残ってしまったな。

637 名前:名無しさん@実況は実況板で :2012/08/15(水) 21:07:55.73 ID:azZr2oZa0
相手校が守備タイムとってマウンドに集まっている状況で

ブラバン音量を全然下げない倉敷商応援団
ピタッと演奏をやめる秋田商応援団
118名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 11:49:52.76 ID:6z6W4g4F0
打撃指導に優れた指導者、環境、スカウティングがそろわないと全国に通じる打撃のチームは無理。

119名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 11:55:25.73 ID:Bhq0Kgq3O
桐光みたいに学校に進学高校としての確かなブランドがあって野球部員も進学先が良く自宅通学で親も安心して
送り出せる学校は〜
千葉には今は無いな
渋幕とかサッカー強化なんかやめて野球に力入れたらブランドで人集まりそうだが
120名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 12:11:33.75 ID:Lf1dzgVN0
松井は横浜戦以外は雑だな
投打のバランス考えると千葉ではどうにもならんけど
121名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 12:47:35.57 ID:LGABVHYyO
>>119
渋谷教育学園の田村会長は国際派でサッカーやテニスを好み、野球を忌み嫌っている。
進学校なら市川の方がまだ可能性あるか。
122名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 13:34:37.70 ID:ZHzRV5coO
>>121
ぶっちゃけ野球は五輪から外れちゃったし世界でマイナーだからなあ
国内でも野球人気低下してるし国際的なサッカーテニスを強化するのは正解だな
今じゃサッカー代表が一番名誉あるし
特に進学校は野球よりイメージがいいサッカーテニスの方が似合うしな
今時、野球なんて強化するメリットない
123名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 13:34:42.23 ID:RVVqW/LIO
まだ大阪桐蔭以外だったらとか言ってんだな〜 勝てたチーム無くは無いだろうが黄本のコントロールでは厳しいよ 千葉県内限定の好投手 桐蔭以外でも打ち込まれてるな。
124名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 13:42:54.71 ID:RVVqW/LIO
千葉代表が全国優勝しなくても良いじゃんよ 今回みたく初戦負けは残念だが 千葉は千葉らしく非力な打線をP中心に守って2つ3つ勝てれば上等。他県から寄せ集め強くなってもつまらない。真の千葉代表じゃ無くなっちゃうしよ。
125名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 13:47:38.71 ID:UDU4uBV80
>>122
もう甲子園はあるが野球強化とか言う時代じゃないかもな。国際的な
スポーツじゃない。

野球であれだけ有名な大阪桐蔭もわざわざサッカーを強化するし、横浜
なんかもサッカー強化するとか書き込みを見た。やっぱり野球だけの
イメージってマイナスなんだろうな
126名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 13:51:50.34 ID:RVVqW/LIO
どこが出るか分からない公立にもチャンス有り 夕方は速報 夜はダイジェストで大会を盛り上げる千葉で良いよ。いくら強くても地元選手無しで○○県代表とかそんなの高校野球じゃないよ。校名を使ったクラブチームみたいなもんだ。
127名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 13:55:37.83 ID:Lf1dzgVN0
今日日サッカー強化するなんてマンモス校の延命に過ぎん
高校にとって国際性なんて眼中にないよ
128名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 14:05:12.86 ID:RVVqW/LIO
相手P大した事なかったが それにしても作新よく打ったな。パワーが凄いガタいもゴツいな。体重が身長−100以上がずらりだもんな それで脚も速いし動きも機敏。非力な千葉とは違い過ぎだよな。
129名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 14:08:49.92 ID:ZHzRV5coO
>>125
現実に野球は国際的な競技でもなく日本でも視聴率かなり下がってるからな
しかも若年層に人気がない
正直、昔と違って野球強化って学校にはマイナスの方が多いだろ
地方の野球学校って経営難の所がかなり多いじゃん
ぶっちゃけ甲子園出るよりサッカー代表選手や五輪選手が学校から出る方がよっぽど価値あるでしょ
130名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 14:14:23.64 ID:wJlC/1ifO
>>125
まじか。東総地区在住だが…サッカーとかこちらでは全く人気ないんぞ(笑)
北西部だけの茶番だと思っていたが…全国的にヤバイのか
131名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 14:20:46.14 ID:AzzwRdTE0
>>108
そうなんだよな
マリンを主戦場にして7試合あるいは8試合勝とうと思うと
守備から固めていかざるを得ない
外野抜かれりゃ高確率で3ついかれちゃうような球場なわけだし
132名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 14:24:15.61 ID:muM7vJnE0
レッツゴー習志野うるさすぎw
応援の力だけでは甲子園優勝は厳しいぞ
133名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 14:28:35.01 ID:Lf1dzgVN0
高校サッカーは選手権の地位も低下してるし、予選の自主応援の量も悲しくなるほど少ないぞ
大都市近郊はクラブに以降しちゃってっから、野球の比じゃなくヤバいよ
サッカーが栄えても高校サッカーが栄えることはない
134名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 14:30:36.45 ID:liWSdLGX0
>>130
東総だと利根川超えて行けばでっかいサッカー場があるではないかw
135名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 14:34:19.82 ID:WTPsgxQg0
木更津総合って何人県外人がいるの黄本が埼玉県民なのはしっているけど
136名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 15:10:25.59 ID:LGABVHYyO
>>135
ファーストの秋葉が埼玉だったな。


サッカーの場合、真のエリートはユース上がりばっかで高校サッカーはその残り物の戦いだからなあ。
ある意味高校生らしくていいとも言えるが。
137:2012/08/16(木) 15:37:02.46 ID:O5pxtZPfO
東日本盟主千葉元祖野球王国生粋の野球処…最激戦区千葉ブランド…来春選抜へ向け秋きっちりと結果を残しアンチを黙らせる…天下布武…嗚呼栄冠はブランドに輝く…因みに今チーズピザで一杯やりながらゴロゴロしてるところ…部屋温16度…
138名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 15:47:18.28 ID:uf33Gty6O
千葉が非力なのはピーナツが主食だから
139名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 15:56:37.24 ID:RS0LS7Ol0
千葉が非力なのは、なのはな体操に問題があるw
140www.栃木弱.com:2012/08/16(木) 16:22:03.22 ID:QyxHmZRcP


うんち。(^^)/

141:2012/08/16(木) 16:38:56.58 ID:NiY6YkrS0
東日本盟主千葉元祖野球王国生粋の野球処…最激戦区千葉ブランド…来春選抜へ向け秋きっちりと結果を残しアンチを黙らせる…天下布武…嗚呼栄冠はブランドに輝く…因みに今愛犬の散歩に行くところ…関係ないけど部屋温32度…熱波地獄
142名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 16:52:38.17 ID:ag21EYv90
>>119
江戸取があのまま野球に力をいれていたら、大阪桐蔭や桐光みたいなポジションになって
茨城県南〜千葉東葛地域の野球事情が変わったのかな
143名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 17:11:25.43 ID:Lf1dzgVN0
大阪桐蔭とか桐光って進学校としては恥ずかしい部類でしかないだろ
今だったら木総から早稲田行けたように大学側がハードル下げまくってるから受け皿論みたいなのは通用しないんじゃないの?
144名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 17:15:48.01 ID:ReKHogwq0
今年の高校サッカー優勝校なんて千葉県民も知らんしな
145名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 17:20:32.74 ID:UDU4uBV80
>>144
アホか。市船って千葉だけじゃ無くて全国でも知らない奴居ないよ。サッカー
の方は
146名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 17:23:37.41 ID:QQ3ATz7cO
322:U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/08/16(木) 17:12:09.56 ID:BNc27dCDO
国立で習志野ブラバン聴きだい
147名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 17:25:42.02 ID:Lf1dzgVN0
三浦学苑なあ
148名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 17:26:51.78 ID:ReKHogwq0
>>145
お前アホか?それが優勝したなんて誰も知らないって言ってんだよ
149名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 17:34:04.54 ID:lWzh0TLLO
>>148
流石に市船の優勝知らないの、あんたくらいじゃ無いの
テレビ中継あってスポーツ新聞もほぼ一面だよ。
150名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 17:34:19.82 ID:7+8qDbKlO
>>143
大阪桐蔭は一類は超偏差値高いよ
二類で普通ぐらい
三類はスポーツ推薦や部活の推薦しかなくバカの集まり
ただ超金持ち学校で設備などがもはや大学レベル
151名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 17:36:40.78 ID:Lf1dzgVN0
>>150
まともな大学行った人は大阪桐蔭卒って言いたがらないけどね
152名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 17:39:48.56 ID:ReKHogwq0
>>149
残念ながら一面ではないよw
テレビ中継があってとかw
だったらラグビー、バレーだってあったんだよw
153:2012/08/16(木) 17:40:56.78 ID:WrFcwgZR0
大阪って言葉やめて…まいど!って聞こえるから…
154名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 17:47:10.99 ID:lWzh0TLLO
>>152
決勝ゴールした和泉が数紙一面だっただろ。

最近は高校に限らず芸スポとかでもサッカー人気で野球叩きばかりで悔しいの分かるが嘘はいかんよ
155名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 17:48:08.00 ID:WqOhEbI90
サカ豚が釣れたな(笑)
156名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 17:49:17.84 ID:ReKHogwq0
>>154
千葉限定か?ちなみにどことどこよw
157名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 17:53:48.82 ID:wJlC/1ifO
サッカーの話題が出てるから聞くけど千葉県民がサッカー上手な訳じゃないだろ?
他所からスター選手集めてるってんだろ

サカ豚あまり調子に乗るなよ
158名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 17:59:56.90 ID:ReKHogwq0
高校サッカーで優勝したって何の意味もないよな
上手い奴はユースなんだろ
だったらバレーやラグビーで優勝のほうが価値はあるよ
159名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 18:02:26.93 ID:Lf1dzgVN0
バレーやラグビーの上手い奴はそもそも何処にも居ない
160名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 18:04:13.09 ID:srTkzk/UO
市船優勝って今年だっけ?

北嶋の時は覚えてるんだが、最近はさっぱりだ

流経が優勝した時は覚えてる
161名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 18:05:58.59 ID:7eNNFBMw0
市船の優勝パレードみたが学校関係者以外そっぽ向いてたぞ
162名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 18:11:34.13 ID:ReKHogwq0
見てみろ今回の甲子園
サッカー学校が多数てでるからw
ようはこういう事なんだよw
163名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 18:24:34.56 ID:Ug37o9iO0
WBCで連覇した野球、W杯で限界を見せるサッカー。
身体的特徴とか考えると日本人はサッカーよりも野球の方に適性があるのは明らか。
サッカーは半島の隣国に任せて日本は野球に力を入れるべきと思うぞ。
164私立恵比寿中:2012/08/16(木) 18:31:30.85 ID:Ir8n5+Jm0
スポーツ討論になってるw
私も千葉の高校野球は甲子園で3回戦〜ベスト8位目安でいいかな
10年に1回位は紅陵や東海浦安みたいに決勝進んで盛り上げるくらいで
個性的なチーム作りや選手育成をされる先生が多いのでそのほうがいいです
無理にガチムチパワーやらなくても
でもプロ野球選手はもっと出して欲しい。最近停滞気味なんで。

165名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 18:35:03.88 ID:lWzh0TLLO
>>158
優勝は意味あるだろ。それしか千葉の優勝なんて見れないんだし野球は永久に無いし。
ユースは野球には助かってると思う。凄い奴が居てもユースなんて誰も見ないから全く話題にならないから
166名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 18:45:20.64 ID:ReKHogwq0
>>165
ユースに凄い奴が居た事なんてないけどね
167名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 18:50:19.66 ID:6rzSPrVw0
>>164
よく分かるけど、逆に野球ガチムチ私立校が1つ2つ県内にあっても
おかしくないとは思う、人口からしても
168名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 18:52:44.32 ID:wJlC/1ifO
千葉県が高校サッカー強くなったのは2000年位だっけ
今の高校生達が強く影響受けた時期だな
今後はどうなってしまうんだ
169名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 18:55:51.42 ID:lWzh0TLLO
>>167
これは話題に出るが千葉は人材不足なんだよ。人口の割りに

サッカーとか他に流れるのは大阪や神奈川や東京も同じ。
170名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 18:58:47.70 ID:6rzSPrVw0
拓大紅陵とか東海大浦安なんかガチムチ野球校になりそこねたとこも
あるにはあるが、まだ期待はもてるかも
流経なんかも
171名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 18:58:51.47 ID:lWzh0TLLO
学校の頭数だけ多くて何十年も貧弱な強豪しか出ないとか珍しいぜ。
分散や他のスポーツに流れるのは同じだから、結論としては単純にレベルやろうな
172名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 19:02:12.69 ID:6z6W4g4F0
決勝まで行った柏日体が、今後強豪校の常連入りするぞ。
あの金原は相当なやり手。
173名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 19:07:06.14 ID:6rzSPrVw0
公立は学業と部活両方バランス取れた理想教育を
私立は各分野のエリート養成を、ってことで
174名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 19:22:52.12 ID:ReKHogwq0
ぶっちゃけ、これから野球部強化しない私立なんて沈没するだろうな
175名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 19:27:58.35 ID:+B58WgwW0
なんか大阪桐蔭と当たってから
千葉スレが変わっちゃったな
176名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 19:28:15.91 ID:6z6W4g4F0
>>174
野球強化しないだけで沈没するわけがないw
私立はどんな分野につけ、特徴あるところというか、売りになるところがないと、沈没する思うけど

 そんなことより、もうすぐブロック予選が始まるんだから、新チームでも語ったらどうだ
177:2012/08/16(木) 19:43:13.70 ID:O5pxtZPfO
関東盟主千葉野球王国生粋の野球処…来春選抜で汚名を晴らすべく群雄割拠の中虎視眈々とてっぺんチャンプを伺う…千葉県民の温かくも時には厳しい叱咤激励…因みに今ロースカツ弁当ご飯大盛りで一杯やってます…
178名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 19:45:27.12 ID:UwTkYjaK0
雑魚千葉ブランド健在やな(笑)
179名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 19:45:34.44 ID:6UqIZ2NjO
>>175
3年連続で力でねじ伏せられたからね
自暴自棄
180名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 19:52:49.16 ID:lWzh0TLLO
神奈川、東京、大阪に力でねじ伏せられたのは単純にレベルだからね。

分散と言うが千葉の弱い強豪から選抜したってそれらの1つより弱いもんな
181名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 19:58:56.08 ID:/STPZDjg0
一番下馬評高いところに負けたぐらい何いじけてんだ
木総だって他のブロックにいたらもっと打ってたし少なくとも1回戦は楽勝だったろ

甲子園優勝なんて大関横綱級の戦力じゃないと端から目標にもできない
ただし今の県レベルなら毎年ベスト8は狙える力はある。

日大三や相模や大阪桐蔭に力でねじ伏せられたと言ってもその他の普通レベルにはきっちり勝ってるって証拠
182I:2012/08/16(木) 19:59:57.17 ID:a3ZTQ5ws0
これはいよいよW卍さんの掲示板をまず潰す以外ないかな?

まぁこちらも少しの組織を持ってますんでね

さて自作のソフトを駆使してアレだね

千葉のプロさんご苦労さま
183名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 20:00:16.39 ID:xoJ9oQKM0
高校サッカー優勝したところは桐蔭学園だろ?
184:2012/08/16(木) 20:02:43.70 ID:Jh2WXqZs0
千葉ブランド生粋の野球処をまだ理解してない奴が数名いるね…批判には春結果で応えよう王国千葉…野球王国千葉
185名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 20:05:37.68 ID:6UqIZ2NjO
例えば選抜で千葉が出場してベスト8位の成績残していたら、夏の出場校はある程度力量があるのは分かっているだろうし、気負いも少なくなると思う。
とにかく選抜である程度成績を残すのが課題。是が非でも選抜出なきゃならんよ。
186名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 20:08:36.20 ID:XmDZryTi0
残念だがそろそろ王国の看板を外そう。
また、その時が来たら掲げよう。
187名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 20:22:58.12 ID:lWzh0TLLO
まあラグビーの秋田も王国付けてるから良いんじゃ無いのか。
すっかり時代に取り残されて全国優勝とか狙えないが。年寄りのラグビー熱は転勤した時あるが熱いぞ
188名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 20:41:46.66 ID:XmDZryTi0
確かに他県と比べるとどの世代でも野球の話は出来るな。
野球処であることは確かだが。
189名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 20:42:28.68 ID:WTPsgxQg0
>>188
なんで競技人口がヤバいくらい少ないラグビーやバレーボールの話題が入ってくんだよ
語るなら今やバスケやテニスや卓球だろ
190名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 20:49:31.77 ID:S/rO6q2r0
高校サッカーなんて誰も興味ねーし知らねえよwwwバーーーーカwww
191名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 21:08:06.50 ID:lWzh0TLLO
だから秋田のラグビーに近いだろ。すっかり勝てないが伝統の秋田工、そして秋田などの公立が強い

ラグビー通が多くてお年寄りの熱いラグビー談義。王国は王国。千葉も王国は外す必要は無い。
192名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 21:23:48.55 ID:XmDZryTi0
なんとなく、生きた化石みたいだね。
まあ、熱い応援のプロ球団もあるし有名選手も輩出してるし。
でも、最近はサッカーに押されてるのかな。
193名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 21:31:46.66 ID:6rzSPrVw0
東京隣の卑しくも首都圏の千葉が、何で秋田に類似w

頭の中は東北の田舎並ってことか
194名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 21:34:39.14 ID:ReKHogwq0
>>183
国見だ
195名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 21:36:14.25 ID:XmDZryTi0
首都圏って偉いの?ww
196名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 21:40:14.19 ID:WTPsgxQg0
秋田のラグビーの話している馬鹿はなんなの、野球やサッカーの足元にも及ばない先細りスポーツ(笑)
比べるなら競技人口順にサッカー、バスケ、テニス、陸上、こんな感じの話題にしてね

そもそもラグビーなんか県大会何校参加してんだよ
197名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 21:49:11.77 ID:WTPsgxQg0
198名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 22:01:29.46 ID:XmDZryTi0
なるほど。競技人口と世界に通用するスポーツは比例しないんだね。
199名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 22:07:40.30 ID:9wkdIUYj0
明日モリシ浦学vs聖光は見ものだ
200名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 22:11:23.82 ID:+qdWGSe00
>>115
西武の大崎の弟だよ
201微熱少年:2012/08/16(木) 22:22:47.02 ID:mGugTEz80
(^^)
202名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 22:25:24.88 ID:t30CoMQs0
もう、秋以降に期するしかないな。
選手の経験値だと、今夏8強で旧チームのメンバーが正捕手・石橋を含む4〜5
人残る東海大浦安。
旧チームからメンバーほぼ総入れ替わりだが、選手層が他校より厚く、監督の手腕
戦術眼で何とかなりそうなのが習志野、千葉経済大付あたりか。
ただ、どこが出ても秋関では神奈川勢にはちょっと勝てそうにないなぁ。
203名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 22:48:07.52 ID:+B58WgwW0
楽天の釜田くん完封したのか…
凄いねえ…
204名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 23:05:55.31 ID:L7+uDDyP0
ダルも1年目は5勝だったから並んだな
まぁ暗黒時代の楽天で1年目で11勝した田中が怪物すぎた
205名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 23:14:39.21 ID:bILSjAgzO
>>202
どこも投手次第だよね。彗星のごとく凄いPが現れないだろうか?
140超えてる2年Pも去年はこの時点で多数いたのに今年はあまり聞かない。
英和の小又が142キロ投げるらしいが
206名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 23:32:58.34 ID:0Hkn1lQK0
熱闘甲子園の工藤の解説は、なぜあんなに薄っぺらい事しかいえないのかね。
207名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 23:36:48.27 ID:Lf1dzgVN0
桐光は大半が下級生だが攻撃力も高いな
208名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 23:38:55.85 ID:UllgU1/00
しかし、サカ豚ウゼーな。
高校サッカーの千葉スレなんて殆ど書き込みねーしなw
209名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 00:27:30.05 ID:23N+TPOU0
>>206
本人かディレクターのどちらかが薄っぺらいから。
210名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 00:29:20.05 ID:fZliIFSR0
点数取られたからかすんでいるけどストレートをメインで大阪桐蔭から7回で7奪三振やからね。
黄ちゃんは投手としてのポテンシャルの高さを示したと思うわ。
211名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 00:49:59.79 ID:5nd8P2UUO
野球もサッカーも愛する俺はこのスレでは少数派なのか…
212名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 01:04:12.60 ID:iS7Y+1Ij0
>>211
あんたが普通だろ。
焼き豚やらサカ豚やら言ってる奴はスポーツ見る資格がないし実際
スポーツの経験がないんだろう。

めがねの最近のアンチ習志野っぷりはむかつくが、めがねのどのスポーツも愛する点は
高く評価するわw
213名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 01:56:34.08 ID:rU06Zi1k0
>>210
そういう部分を含め木総が再評価されるのは明日以降
214名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 01:58:06.38 ID:G7bIIzST0
千葉の高校サッカースレなんて殆ど人がいないから、
こっちに来るんだろうけど、
だからと言って、ここでくだらねーサッカーの話なんか延々とされたら迷惑。
俺は何時も思うんだが、こんなとこに書き込むらな、
もっと千葉の高校サッカースレを盛り上げたらどうだ?w
215名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 02:02:09.74 ID:KWs9zAT20
千葉はサッカー王国だろ?
習志野だってサッカーに力居れてる
216名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 02:06:16.91 ID:SC02kvRV0
千葉が全国に誇れるものはブラスバンドだろ
習志野とか爆音すぎて高野連から注意されるほどだし相手もやりずらくてしょうがないみたいよ
217名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 06:54:51.10 ID:P56wnlXe0
サカ豚がビクビクしながら監視してるんだろw
218:2012/08/17(金) 07:00:20.71 ID:kBd0LG1Y0
おはようございます…
219名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 07:39:26.25 ID:6hxrlPreO
まあまあ。片方が強くて片方が弱いと比較されていろいろ言われるもの
220名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 08:09:21.23 ID:QFU6Yq6p0
レギュラーのうち6人が1,2年生でしかもあのエース松井が残る桐光。
秋関東、あれを打たなきゃ千葉の選抜はないんだから厳しいわな……
221名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 08:17:37.49 ID:Mv2suf2gO
>>213
去年のビッグ3より真っ直ぐだけはいいな、変化球が劣るけど
222www.栃木弱.com:2012/08/17(金) 08:29:49.66 ID:covSfP9QP

チャーラーラーラーラ♪
チャララララ♪
チャララララ♪
チャララーン♪
チャチャチャチャチャチャチャチャo(^o^)o

これ木更津なんとかの応援歌にどーぞ(^^)/
223名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 08:45:43.33 ID:kUqsj2TG0
>>221
去年のビッグ3って誰だっけ?
224名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 08:49:45.32 ID:2bmnbSRmO
千葉の野球はサッカーの静岡
千葉のサッカは野球の青森

何故サッカが人気ないのかサカ豚は足りたい頭で考えてくれ
225名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 08:53:40.56 ID:0gM2pZ7/0
>>223
上沢・森・泉澤
226名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 09:28:06.51 ID:ndo8Q9ziO
埼玉も栃木も神奈川もたぶん山梨も甲子園2勝以上かよ。この夏は千葉だけ寂しいよ。センバツ2代表出してくれ〜
227名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 09:30:12.37 ID:GCJOJV4X0
千葉は平成元年世代を一箇所に集結させる以外優勝できる道は無かったな。あと数十年は無理だろう。
228名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 09:38:28.72 ID:2bmnbSRmO
広島や新潟の混じったチームで喜んでる埼玉みたいになったら終わり
229名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 09:45:24.79 ID:ndo8Q9ziO
俺なんか僻み根性で埼玉負けろと思いながら見てるよ。本来は関東勢応援するんだがw
230名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 09:50:27.52 ID:HhHTHSbB0
>>228
それは貴方が終わってると思うぞ
231名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 09:53:18.02 ID:q+o/I3CF0
やっぱ、他県みたく軸となる強力な私学を千葉もつくらないとダメだな。
傲慢と多少非難されようがそういう経営者が金の糸目をつけないやり方で
有望な指導者を招聘し、県内外から選手を集めないとダメだな。
紅陵の初代経営者も浜幸のカバン持ちをして、紅陵を作り
傲慢な経営をして一時期強力なチームを作ったからな。
232名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 10:02:45.62 ID:2bmnbSRmO
県内のS級を流出させなければ
別に県外から集める必要はないぞ
233名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 10:03:30.37 ID:+9LHxmF/O
千葉はこれからサッカーだけ頑張ればええやないか〜! 野球は要らねえだろ!
234名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 10:04:01.75 ID:79FI6s8k0
甲子園で上位進出できる強豪私学を作ることで、他の学校も
このレベルに達すれば甲子園でも戦えるという目安がわかる
千葉にはその指標がないから、甲子園でアタフタしてしまう
235名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 10:06:11.93 ID:q+o/I3CF0
中央学院、千葉英和、商大付属、千葉明徳等、中途半端な強化をしない
B級私学が乱立しているよな。
236名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 10:23:18.13 ID:6hxrlPreO
千葉とか選抜しても浦和学院も勝てないだろ。レベルが低いのを相変わらず言い訳してるね
237名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 10:35:31.67 ID:23N+TPOU0
>>236
言い訳って言葉しか使えないんだね。
このスレでは事実と言い訳と混ざった会話がなされているが、
君はその区別ができないで、一括りにしてしまうお馬鹿さん。
意味のないカキコだからそろそろやめれば?w
238名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 10:40:53.61 ID:fzWETcjQ0
まあ大阪桐蔭どころか浦和学院でレギュラー取るとかも千葉県の人材
じゃ無理だしな。

浦和は全国制覇狙えるんじゃないのか
239名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 10:48:23.16 ID:7au+qLBF0
夏の甲子園の初戦敗退はキツイ
これほど精神的ダメージがくるものはない
240:2012/08/17(金) 10:51:14.89 ID:hcvKyzUd0
忘れなさい…王国ブランド県民は秋に進もう…
241:2012/08/17(金) 10:54:54.15 ID:2ycn+csWO
ごちゃごちゃうるせえよあほ…ブランド千葉みくびるなよよコラッ…王者は王者らしくビシッと構えてろよばかやろう…
242名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 10:55:09.23 ID:HhHTHSbB0
秋のネタがないwww
243名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 10:59:48.41 ID:PSW2YSrO0
大阪なんか、野球王国でサッカー後進国だったが
近年サッカーもメキメキ強くなってる

ホントのスポーツ強豪県とはそうあるべき
どっちかに戦力集中とか言ってる時点でダメ
244名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 11:04:04.99 ID:Pd6aLjFk0
>>210
大阪桐蔭の森も最初は「思ってたよりも球威がある」とかちょっと驚いてたみたいだな
でも同時に「だけど自分の得意なタイプだ」とも思ったらしいが
まあ花巻の大谷の球を見て「こんなもんか」とか言ってた打者を驚かせただけでも収穫か
245名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 11:06:15.03 ID:U352GsSgO
柏日体 万世〜!
246名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 11:31:13.03 ID:+9LHxmF/O
液状化現象で滅び逝く千葉〜!(笑)
247:2012/08/17(金) 11:37:40.05 ID:IDqAJbSg0
なんや…くらっ! 王国千葉
248名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 11:42:33.65 ID:HhHTHSbB0
ここ2年、ベスト4〜8と結果を残し
今回の戦力を見ても全国8強とは渡り合えると思う。

ただ優勝する戦力となると習志野の小林氏も語っていたように
明確な壁があるのが事実。

その壁を具体的にどうするの?ということだ。
249名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 11:45:57.95 ID:q+o/I3CF0
壁は破るため、乗り越えるためにある。「小林徹」氏が何か感じ
気づいて実践してくれれば良いのだが・・・・・・・・・・・
250名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 11:51:24.41 ID:1ye6l9TQO
>>244
大阪桐蔭の打者は藤浪相手に打撃練習とかもやってるんだろうな
251名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 11:54:17.69 ID:eChMFZm20
大阪桐蔭の打者は紅白戦で、藤浪を滅多打ち
252名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 11:54:40.32 ID:HhHTHSbB0
前スレにもあったが
指導者、育成環境、スカウティング、人材
253名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 12:04:17.16 ID:q+o/I3CF0
いっその事、本当の外人部隊でアメリカ、中米、アフリカ、台湾など
国外から人材を集めたチームにしてみたらどうだろうか?
ブーマーやバース、ブライアントみたいな選手なら勝てるだろう。
254めがねのおっさん ◆l4l3gPQ5AE :2012/08/17(金) 12:05:48.05 ID:5qHGVDI40
同じ負けでも、昨日の常総のような負け方と総合のような完敗で全く違うな。
経済が浦添商戦で見せた意地くらい見せて欲しかった。

今大会で木更津総合は空気だった
255名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 12:10:29.06 ID:q+o/I3CF0
どっちにしろ負けは負け、勝たなけれ意味が無い
256名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 12:11:55.52 ID:Bld7Jp0W0
768名無しさん@実況は実況板でsage2012/08/17(金) 11:56:37.04 ID:Bld7Jp0W0(1)
袖球
稲毛高校vs袖ヶ浦高校
  
いつも思うけど袖高が袖球使うとき、観客席の鍵預かってるんだろうけど


開けろよ。



小学生とか見に来てたけど、開いてないから帰ってたわ。


夏大会直前の練習試合の時開けなかったのはわかる。

それ以外は開放するべきでは?

見せるものではないのはわかる。

もうちょい、地元民にも愛されてると言うことも考えようと言うこと。
257名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 12:31:13.01 ID:f+MER2PPO
とりあえず選抜に出れるようにしろ。あとそろそろ公式戦・埼玉勢に勝てよ。
まあ千葉県民はハングリーさが無いから当分無理だろーが
258:2012/08/17(金) 12:33:15.95 ID:w6pMJJmz0
いつまで負けをうだうだ語るんだよ…ばかやろう…目を覚ませタコ
259名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 12:36:45.51 ID:P3xn9vcz0
>>119
桐光は、学年で1クラスだけ、体育コースみたいなのがあるはず。
その1クラスは他のクラスと教科書も違うとも聞いた
260:2012/08/17(金) 12:38:44.72 ID:uQq958pLO
朝鮮王国大阪はキムチ臭い…
261名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 12:40:56.21 ID:A6tWBLMeO
成田は進学校で、野球部員は基本は家から通学じゃなかったけ?
262名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 12:42:08.43 ID:zB1BrlE70
関東では野球だけどころかサッカーまで神奈川の後塵を拝するようになってるんだが
神奈川はインターハイ2年連続全国優勝で、
外人オンリー千葉と違ってこの夏優勝の三浦学苑は完全地元部隊
263名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 12:46:43.82 ID:w0I0EsUI0
インターハイは日程が過酷すぎるからな
この糞暑い中、毎日試合
オリンピックどころの話じゃない
だからこそ強い所が勝つのかもしれんが。
基本的にサッカーは良く分からん。
264www.栃木弱.com:2012/08/17(金) 12:49:57.16 ID:pQ3Ej37nP
千葉には白菊がお似合い...
265名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 12:51:28.16 ID:PTQQoD7e0
雑魚同士の潰しあいで上位進出ですか
木総を擁護するわけではないが、他ティームから感謝されるべき籤運。少しぐらいデカい態度取ったって罰当らないよ
266名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 12:51:53.77 ID:TT8wi1by0
桐光学園の投手は千葉県の出身なんだって?
この流出は勿体なかったね
267名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 12:54:07.66 ID:xLgS72It0
>>266
朝鮮人が優秀な人材を在日認定したがるようなもんだな
268名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 12:59:30.84 ID:w0I0EsUI0
マジレスすると桐光の松井は横浜生まれ横浜育ち
高校になって家が横浜から市川に引っ越したが、
松井は千葉の学校には行かず桐光学園に進学

鼻から千葉の高校に行く気はなかったんじゃないかな
269名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 13:03:07.30 ID:6yj07kBB0
千葉に甲子園出れそうな分かりやすい強豪があればな
270名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 13:09:05.81 ID:1XHUxXEW0
藤浪って直球を打てる打線からしたら打てないピッチャーじゃないんだよね
271名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 13:14:22.25 ID:vrzpfwjDO
学童軟式全国大会

千葉代表
誉田ベアーズ
準決勝敗退
272名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 13:25:56.56 ID:FkEPhcEv0
選抜だけど千葉商大付がギリギリのところで出場を逃したけれど、いったいあれはなんだったんだろ?
千葉大会でもほぼノーマークだったし
273名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 13:27:16.23 ID:zB1BrlE70
>>265
木総が敗れるにしても、藤波を次の試合に影響が出るほどとことん消耗させてくれれば次の対戦相手は感謝するだろうが、
たいして消耗させずまた休養充分なので、デカイ態度は取らない方がいいと思う
274名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 13:30:40.03 ID:5FsS/MwZ0
流出流出騒いでるけど、具体的に今年の3年で流出した一番の選手って誰なの?
275名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 13:32:41.74 ID:pZ93S8gj0
袖高ってP育てらんねーのかと思ったが、もっと酷かったのはあのノック打ってたのは誰だ?
叱咤というより、ただムカついて怒ってるだけに聞こえた。

あれじゃ、生徒は育たんよ。
276名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 13:39:26.20 ID:JUrukRcSO
先ずは、千葉県に名監督を呼ぼう!習志野、千葉経済→残念ながら投手出身監督は大成しない可能性高し!
277名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 13:50:08.06 ID:1XHUxXEW0
三國は守りで魅せながらトータルでは誰にも話題にされないレベルだったな。
振りの鋭いのはいくらでもいるし、彼らの方がシンプルに強く振ってる。

>>274
山学の小林かな?
278名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 14:05:11.81 ID:pZ93S8gj0
何事にも一番伸びる時期。

叱り方が下手なんだよ。

一つ間違えると、「監督やコーチが恐い(怒る)からやらなきゃ」って選手が思っちゃうんだよね。
これって、今の”ゆとり世代”にとっては特に重要なんよ。
今までは、例えば「テメー。何やってんだ。頑張れよ。しっかりしろよ。」の”意味”が解る選手が多かった。
何故なら、昔は頑張れば何とかなる時代だったから。。
監督やコーチの言うとおりに、しっかりキチッとやれば皆が認めてくれる。先輩たちも社会でもでしっかりやってる。
そういう時代だった。

でも、今は違う。

いくら、頑張っても、頑張っただけでは社会に通用しない時代になってる。
だから生徒達も自然な風土として、「頑張っただけでは、甲子園行けないと思ってる。その後の人生考えて、学力も大事だと思ってる」
という考えになるんだよ。

何故甲子園行きたいのか?何故甲子園目指させないのか?今後の人生の為に”今”何が大事なのか?説明しなきゃ判らない。
一々、一々、質問して、答えさせる。
その答えに、きちんと説明する。これが大事だよ。

エラーしたならキチッと説明しなきゃ。こうやればしっかり取れるし、こう取れば甲子園行けるんだよと。

企業コーチングなんだけどね。ラグビーなんかの世界じゃ当たり前だし、プロ野球の世界でも当たり前。
俺は千葉県民だけど、コレわかってる監督さんって最近だと習志野の小林さんくらいじゃね?

見てると60歳近くのおじいさん還暦監督が、千葉の主要私立の監督だよね。だから甲子園行けないんだよ。とず〜っと思ってる。

考え方変えなきゃ。。

279名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 14:06:13.30 ID:abzAXvaJ0
結局、千葉に残れば千葉のレベルの選手で終わるんじゃ無いの。環境が選手
を変えるやろ。


280名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 14:16:03.48 ID:pZ93S8gj0
>>279
千葉人だけど、今の現状だとそうだよ。
だって、近くの高校の練習試合もシャッター下ろしちゃって普通に見れねーんだもん。
そりゃ同時期、テレビで甲子園見て強い所に憧れるわ。

千葉の大人がバカなんだよ。

281名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 14:18:22.20 ID:1XHUxXEW0
>だって、近くの高校の練習試合もシャッター下ろしちゃって普通に見れねーんだもん

千葉の大人の難癖w
282:2012/08/17(金) 14:19:49.20 ID:F3xpmMkRO
ごちゃごちゃうるせえよ…
283名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 14:26:22.20 ID:pZ93S8gj0
>>281
その後の文章みなさい。
284:2012/08/17(金) 15:33:19.24 ID:F3xpmMkRO
今チョリソーハラペーニョ味…マフィンバーガー…レジ横ホットスナックコーナーから唐揚げ棒…春巻き×2テイクアウトしてきたところ…これから一杯やりながらゴロゴロする予定…
285名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 16:20:54.05 ID:rEFpTsv80
>>256
袖ヶ浦球場だったら内野と外野の間、外野のフェンスからでも入れるだろう。

 いつもシャッターが閉まってても正面玄関から入れるんだけれども球場の人お休みだからかな?

袖ヶ浦はきょうは稲毛か
あしたのカードはどこ?
お休みだから観にいこうかな。
286名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 16:23:23.28 ID:vrzpfwjDO
神奈川スレで見たけど
千葉って勝率11位だって、昔は1桁だったろ!
今年沖縄とどっかにも抜かされたらしい
1位は神奈川だってさ
287名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 16:27:13.69 ID:wBWh6Ly90
今日の3試合見たが、
勝った浦学、宇部、甲府とみんな超強力打線で羨ましい
千葉には絶対こういうチーム現れないもんな
288名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 16:28:29.53 ID:f6z3wfwj0
>>256
補足すると練習試合に野球部の父兄会が応援で来るときシャッターをあけている。
289名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 16:34:08.88 ID:LWudlkuk0
ブンサンガー ブンサンカーと俺も思ってたが
千葉県選抜チームを作っても
去年の三高や今年の大阪桐蔭に勝てないことを
認めざるをえなくなってしまった
みんなもそのせいでレスが変わってきたね

今のままでも千葉大会は楽しくて好きだけど
やっぱりスポーツは優勝目指さないとホントじゃない気もする
290名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 16:42:19.29 ID:1XHUxXEW0
今年の桐蔭くらいなら去年の習志野はハマるかもね
木総戦がガチだったとしたら、だけど。
291名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 16:43:00.85 ID:VECQan2g0
26年ぶり3回戦とか凄い記録だなあw
292名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 16:44:28.33 ID:xLgS72It0
野球王国なのに37年優勝なしのほうがすごいだろうがw
293名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 16:47:39.45 ID:abzAXvaJ0
だって千葉のショボィ強豪から千葉選抜つくったって全国の強豪のレギュラー
になれる奴が居ないだろ。分散だから弱いとか勘違いも良いとこだよ。



294名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 16:54:07.86 ID:1XHUxXEW0
谷口鈴木健半波の時しか行ってなかったのか
295名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 16:54:21.58 ID:retb+PoxO
練習試合確かに見れないよな、見せてくれてもいいと思う。近所の子供達だって見たいだろうし、それでこの学校でプレーしたいと考える子もいるだろうしな。
296名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 16:58:09.60 ID:1XHUxXEW0
子供をだしに意見を言うのは如何なものか
297名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 16:58:12.38 ID:mghnb67KO
大阪桐蔭に勝てるとか、佐藤より三國の方がいいバッターとか、大恥かいたな千葉の馬鹿どもはw
298名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 17:30:56.82 ID:5FsS/MwZ0
>>286
人口数全国6位を考えると恥ずかしい戦績だな・・・
埼玉はもっと恥ずかしいが。
299:2012/08/17(金) 17:39:39.21 ID:MPcyw9dz0
なんやなんや…何時までも釣られてネガってんじゃねえよ…来週はいよいよブロックや…新チーム楽しみやね…
300名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 17:46:24.82 ID:5nh/rrL90
浦学2回戦突破は初出場だった86年以来
91年に就任して92年中越にサヨナラ負けしてからモリシ負け伝説が続いてたわけだ
301名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 17:47:43.67 ID:Vd3XlnlrP
早いとこ秋にならんかな
暑くてしゃーなぃわ
302名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 17:49:40.47 ID:Vd3XlnlrP
確かに埼玉の友達に聞いたら、埼玉は仕事行って帰ってくると
ほとんど負けてるので高校野球には興味ないとか言ってたw
303名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 18:13:05.61 ID:7xr824z40
ブロック組み合わせ見たが、
第1が臨海と袖ケ浦を植民地化しているなw
304:2012/08/17(金) 18:42:03.69 ID:F3xpmMkRO
東日本盟主千葉野球王国生粋の野球処…秋季大会てっぺんへ向け各名将の凌を削る戦…王冠たれ…因みに今チキンドリアハッフハフいいながら頬張ってるところ…どっしり構えてろよばかやろう…
305名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 18:42:04.33 ID:P3xn9vcz0
>>261
千葉県内でも遠方の部員は寮では?
>>263
高校サッカーのメインは選手権だから、総体のことは気にしなくていいよ。
>>272
くじ運がよかった。
準Vの望洋のブロックに習志野、木総、成田、経済、市船、銚商などとかたよった
>>303
第1は球場の確保が難しいからでしょ
306名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 18:44:54.36 ID:fO6S86hL0
今年の選手権、大阪桐蔭は別格として関東勢はレベルが高いね?
浦和学院、作新学院、桐光学園、東海大甲府

この中から、深紅の優勝旗を手にするチームが出るだろうね・・・?
307名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 19:01:57.48 ID:F/KA8ASc0
ちょっと前は四街道球場を5ブロックでは使わずに
1ブロックで使ってたな
308名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 19:27:47.24 ID:e8AAXmoK0
>>52を書いた者だが、明日の大阪桐蔭は楽しみだな

済々のピッチャーが大阪桐蔭をどこまで抑えられるか?

それと藤浪をどれだけ打てるかだが、まずバックスクリーンに叩き込めるのは木更津の他に作新か光星ぐらいだと思う

藤浪も木更津戦、気負う場面はなかったにせよ丸々九回まで投げたから初戦よりかは落ちるかもね

150キロを九回まで毎回計測したPなんて今まで記憶にないからな…
309名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 19:40:58.42 ID:fA05gBJJ0
さ、来年は公立の年だ
私学は選抜出てください
310名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 19:54:00.67 ID:GUyufMo/0
練習試合ではあるが、木総が作新を圧倒したってあったけど
あれは本当か?
311名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 19:55:35.49 ID:EaK0hlp7O
来年の選抜も、また千葉からなしか?ツマラナい
312名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 19:57:55.63 ID:vrzpfwjDO
公立いらね
313名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 20:03:42.87 ID:JUrukRcSO
千葉県が甲子園で最後に優勝して以来の強豪チームランキング…1位 拓大紅陵(2回戦負け) 2位 印旛高校(準優勝) 三位 市立銚子(1回戦負け) 4位 拓大紅陵(準優勝) 5位 銚子商業(3回戦負け) 以上
314めがねのおっさん ◆l4l3gPQ5AE :2012/08/17(金) 20:07:22.48 ID:q7plbUuc0
>>287
>今日の3試合見たが、
>勝った浦学、宇部、甲府とみんな超強力打線で羨ましい
>千葉には絶対こういうチーム現れないもんな

負けるにしても常総が桐光学園戦で見せた意地の反撃みたいなのもなかったのはね。

空気だったな
315名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 20:10:54.29 ID:rJzgbv710
>>308
大阪桐蔭vs済々
東大野球部が早稲田や明治と試合するのをイメージすればよい

普通に考えれば1−5くらいだが金属バットを使うのを考慮すると0−20もじゅうぶんありえる
316名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 20:12:35.37 ID:i6ShWoJS0
そういやセイセイコウのピッチャー試合後のインタビューで
まだ桐蔭と木更津の試合してないのに
「次は大阪桐蔭なんで」っていってたな・・w
317:2012/08/17(金) 20:13:16.21 ID:jdH2xSfO0
強いチームはファンが造るんや…一緒にブランド県民頑張ろう
318名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 20:22:31.63 ID:1XHUxXEW0
黄本、何気に速球ランキング3位に食い込んでるw
319名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 20:23:37.20 ID:fA05gBJJ0
ま、今回の木更津は千葉らしくない全国を意識したチームで
面白い挑戦だったと思うよ
ただ、素朴だなぁと思ったけど
2度跳ね返されたんで、次回はもう一回り上のチームを期待しますよ
ところで、紅陵。
甲子園出れない間にライバル達はそれなりの結果は出したよ
頑張ってよ
320名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 20:32:24.49 ID:GUyufMo/0
Pのコントロールと守備が悪いところも
千葉らしくなかった
321名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 20:55:55.64 ID:EaK0hlp7O
気持ちの持って行きかたが下手なんだよ。木更津総合は、強豪相手に力みすぎ。監督がこのへんの持って行きかたが残念
322めがねのおっさん ◆l4l3gPQ5AE :2012/08/17(金) 21:14:43.93 ID:Db+R3uel0
>>320

総合の予選での戦いぶりそのままだろ
323:2012/08/17(金) 21:21:18.37 ID:Gfvmx21n0
ごちゃごちゃうるせえよ…因みに詰将棋しています…
324名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 21:32:53.05 ID:aBjKlXfP0
>>321
木総を攻めるより大阪桐蔭の力を認めるべき。今年の千葉県で木総以外
が出ても同じ。もしくはもっと酷い目にあっている事は間違いないと思
うが…。150`のストレートに130`のスライダー、フォークで勝負され
て千葉県のどのチームが勝てる?監督が誰でも手の施しようがない。
325名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 21:58:24.99 ID:1XHUxXEW0
直球に対応できないの見え見えの右打者は打順下げてもよかったかもね
326名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 22:08:44.83 ID:w0jLJKamO
オイオイ。大阪桐蔭打倒何て全国制覇狙う強豪県が議論すれば良いこと

ここは関係ないべ。
327名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 22:26:37.00 ID:5nh/rrL90
千葉代表が敗退した甲子園に興味なし
秋季大会と秋関に興味は移った

ということにしよう
328名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 22:29:42.31 ID:w0jLJKamO
早く甲子園終わってくれよ。
329名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 22:53:38.52 ID:j8EnfPCcO
作新はオール栃木なのに打撃強いもんな

330:2012/08/17(金) 23:03:40.16 ID:F3xpmMkRO
まあそうカリカリしなさんな…まあ千葉ブランドがいないから全体の盛り上がりには欠けるけど…因みに今ポテトチップスコンソメパンチ味…じゃがりこチーズ味…チョコパイで一杯やりながらゴロゴロしてるところ…部屋温16度強…寒い笑…
331名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 23:05:55.94 ID:GUyufMo/0
また来年になったら、県内にいいチームが出てくるだろ。
332名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 23:43:25.16 ID:+RvzFzFo0
来年は成田ですかね
333名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 23:56:20.78 ID:UHFFeL980
夏前に出た、成とかいう似非関西弁使う宗教くさい成田ヲタは誰にも相手にされなかったが
偽千になっても相手するのは関西のキチガイだけとかw
文字から滲み出る人間性も最低だなw
334名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 00:02:34.33 ID:o4TiLNG00
今年の大阪桐蔭に習志野のブラスバンド借りたらどこにも負ける気がしないな
ハリーアップって元ネタ何なの?
335微熱少年:2012/08/18(土) 00:21:09.76 ID:ShRElt3e0
(^^)

336:2012/08/18(土) 00:30:16.58 ID:LTWPzKzjO
微熱は臭い…
337名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 00:31:52.33 ID:UkzhpiqW0
一応、千葉だから木更津総合の事は応援したが、
俺は別に木総のOBでも関係者でもないし、
木総が勝てば「凄いね〜」、負ければ「残念だったな」で終わりよ。
だから、もう、木総の事は「よくやった」で終わりでいいんじゃない。
折角、まだ、甲子園大会はやってるんだから、
もっと、エンジョイしようぜ。エンジョイベースボールだよw

と言うことで、俺的には浦添商vs桐光の対決に注目してる。
千葉が勝てそうな感じのしない沖縄に、神奈川がどう言う戦いをするか。
今回の浦添商も中々の好チームだし、桐光は横浜、相模と違って、
純粋な神奈川産のチームだし、沖縄vs神奈川の戦いに注目してる
338私立恵比寿中:2012/08/18(土) 00:37:09.67 ID:AD4IvuIk0
秋は成田・経済そして久々銚商に期待。来年以降はやはり紅陵の復活に期待したい。
小枝さんに80年代級のスーパーチーム作ってもらいたいね。
片岡野球が浸透し始めそうな成東も強くなりそうだね。
そして、来夏はついに千葉ジンクスが破られそうな気もするけど?

339神奈ブン:2012/08/18(土) 01:21:19.48 ID:6WYUDIhOO
神奈川人だけど
大前がいた時の紅陵は迫力あったよな
千葉経済とか紅陵あたりが先頭きって大型チームを作っていければいいな
340名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 01:43:17.83 ID:9GigBG+TP
千葉か〜。うーん。
341花見川スポーツ ◆x2/OdK/doI :2012/08/18(土) 02:32:00.16 ID:6y/AW0hLO
(´・ω・`)…
342沖ノ島:2012/08/18(土) 04:10:36.29 ID:FVo3ZhDf0
>>309
それは我が校「安房」の事だね!!!!!!!!!!
千葉最強安房が全国制覇するぞ。
343名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 06:55:26.93 ID:x1GV0KDp0
秋のブロック予選、人気のない平日のスタンド・・。夏の終わりの寂しさを感じながら
新チームの熱い戦い。あのまったり感がなんとも言えない(´・ω・`)
344名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 07:15:03.64 ID:wzT7KECLO
興南が春夏連覇を決めた日が習志野宮内チームの公式戦初戦だった。
津田沼にやっとこさ勝ってその時には夏に甲子園ベスト8になるとは思わなかったよ。木村なんかヒョロヒョロで
345名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 07:51:58.80 ID:Acx6ZaES0
そのあとの国体も準優勝してたから笑える
346名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 08:27:42.86 ID:i0EIuOXM0
>>339
オレはY校と法政二高に復活してほしいと思ってる
関東大会では神奈川が強すぎでやられっぱなしなんでね
神奈川ももっと選手が分散しないと千葉が勝つのは難しいからな
347名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 08:36:38.86 ID:j/0LUqfe0
どうなる3回戦 作新学院野球部員 強盗の疑いで逮捕
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120818-00000069-spnannex-base

↑大丈夫か?これ。
348:2012/08/18(土) 08:48:38.06 ID:kse2M8s2O
朝はトースト…揚げコッペパン×2…ハムマヨツイスト…オニオンサラダでサッと済ませた…エアコン全開で今日も4試合全部観戦する予定…因みに今18度弱…寒い笑…
349名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 08:53:15.20 ID:zyx8O65k0
>>337
俺はチョン

まで読んだ

竹島と尖閣諸島は日本固有の領土なのは皆知ってる
350名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 09:07:38.43 ID:5ffMdpd+0
>>349
こういう奴なんなんだ
俺は木更津の田舎より北西部だから浦和の方が遥かに近いし
実際浦学の方が身近に感じる
千葉代表だから応援するけど木更津に思い入れがある訳ではない
同じ千葉人でも下りは頭が固い印象だわ
純粋に野球好きなら楽しみなカードだろが
351:2012/08/18(土) 09:12:04.56 ID:mKesyh/60
おはようございます…
352名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 09:25:50.80 ID:ZH9foRs/0
>>350
木更津周辺も千葉県より神奈川県、市川浦安周辺も千葉県より東京都とかなw
353名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 09:38:12.24 ID:j/0LUqfe0
どこの学校かわからないけど、アクアラインの通勤バスで毎日通ってる野球部の子とかいたな。
住まいは木更津辺りで、学校が都内なんだろう。朝練がないような学校だろうけど。
354微熱少年:2012/08/18(土) 09:53:48.86 ID:vVLZrWNC0
(^^)
355名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 10:15:25.05 ID:2SG4OkhgO
最近の野球部は不祥事が多いねぇ〜
処分が生温いんだろ!
昔、東海大浦安の野球部の卒業生が不祥事を起こして、春選抜出場を辞退した事があったよな。
卒業生なのに…
356名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 10:21:29.11 ID:yUl+3Ekn0
居酒屋で飲酒で辞退する高校もあれば、レイプ&金品強奪でも出てくる高校あるとw
357萬 ◆obx.1LSqVo :2012/08/18(土) 10:36:34.60 ID:49igPqjF0
セイセイコウコウコウ…
358萬 ◆obx.1LSqVo :2012/08/18(土) 10:38:09.15 ID:49igPqjF0
セーセーコーコーコー…
359:2012/08/18(土) 10:48:47.66 ID:kse2M8s2O
萬ばかやろう…
360名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 10:48:55.48 ID:j/0LUqfe0
済々黌ってユニフォームの文字SEISEIなんだな。セイセイ。
361名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 10:50:23.47 ID:zHjJ0oA10
25: [sage] 2012/01/25(水) 20:18:58.88 ID:???0

政治と宗教は、けっこう普段の生活でも身近だけどタブーって感じだよね。
あとよく「普段の会話で政治と宗教と野球の話はしてはいけない」って言うでしょ?
僕は野球好きだったから、会話のネタと言えば野球しかなくて、カープの話ばっかりしてた。
野球の話はダメって言っても、けっこうライトな話ならいいんだよね。
ヒキる前にバイト先で休憩時間に先輩と話してたんだけど、その時も野球の話しかできなくて、
ずっと野球の話して今年はどこが強いとかそういう無難な話をしてた。
そこで僕がとちっちゃったんだよね。「投手だと球界で誰が一番だと思いますか」って振っちゃった。
そしたら先輩が金田正一とか昔の投手を挙げてきて、
僕は昔の選手はあんまり知らないから松阪って答えたんだけど、これがまずかった。
多分先輩も相当野球マニアだったんだんだろうと思う。
何かムキになったような感じで「全盛期の松阪でも金田正一には敵わない」とか言い始めて、
僕も言い返されたら黙ってないタイプだから、
「昔の最多勝と今の最多勝は全然重みが違いますよ」って言っちゃったわけ。
そしたら先輩が黙ったと思ったら、そばにあったゴミ箱をすごい強さで蹴っ飛ばして、びっくりした。
大きすぎる音で僕がビクッてなってたら先輩はさらに暴れて、そこら中のものを蹴ったり殴ったりしてた。
さながら鬼のような形相で暴れ続けてて、もう僕はこのままじゃ殺されると思ったから、
それで僕はそのままバイトをバックレ。もう先輩と二度と顔を合わせたくなかったから。
本当に殺されると思うほど、あの温厚な先輩が豹変して暴れる様は怖かった。
同じ野球ネタでも、どの球団が好きとか選手が優秀とか、そういう話になるとマズイって知ったよ。
362名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 10:59:42.84 ID:Uw4VszxJ0
いきなり初戦でセミプロと当たったしまった不運や
363名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 11:00:45.22 ID:Uw4VszxJ0
桐蔭エース温存かよ 
364名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 11:04:11.11 ID:ydMaF0Xc0
木更津総合に勝った相手として桐蔭に勝ってもらおう
ところで来年はジンクス通りなら公立の番だな
365名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 11:07:16.77 ID:hhL3qnZo0
>>360
SAYSAYSAY だったら面白かった
366萬 ◆obx.1LSqVo :2012/08/18(土) 11:07:25.36 ID:49igPqjF0
しかしセイセイの応援の声スゲー迫力だな

選手が羨ましいよ
367名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 11:08:38.05 ID:9Db+KQ4k0
与作は木を切る〜♪










セイセイコ〜♪
セイセイコ〜♪
368名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 11:09:33.44 ID:ReK2vjT50
地方野球の星
ハイセイコー
369名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 11:11:22.57 ID:kCi7bp4O0
濟々黌のPみたいなほうが初対戦では有効かもな。
木本は真っ向勝負したからな。
370:2012/08/18(土) 11:11:43.30 ID:kse2M8s2O
作新もなにやってるんだか…その点ブランド千葉は教育者がいいから不祥辞ってあまりないよね…やっぱり千葉ってすげぇ…
371名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 11:14:02.65 ID:ydMaF0Xc0
済々黌の応援の声
成東、安房以上か
372名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 11:15:21.24 ID:8jHWZpDW0
>>334
つスローダウン
373:2012/08/18(土) 11:16:39.63 ID:wL0iWtDA0
新人戦はまず千葉英和をみることにしてる
これでだいたいその年の千葉のレベルがわかる
374名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 11:18:37.11 ID:wAIO5Sen0
澤田より木更津総合のピッチャーの方がいいな
375名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 11:19:08.87 ID:Qw5EOpci0
クリームシチューか
376名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 11:20:34.28 ID:cN8iKuP60
377名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 11:21:02.39 ID:Qw5EOpci0
大阪桐蔭対クリームシチュー
378名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 11:21:08.92 ID:cN8iKuP60
379萬 ◆obx.1LSqVo :2012/08/18(土) 11:22:14.98 ID:49igPqjF0
セイセイの大竹も初戦終わった時点で桐蔭とやる事しか頭になかったみてーだから今日は嬉しいべな
380名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 11:26:30.70 ID:wzT7KECLO
セイセイの大竹は黄本より球速は15キロくらい遅いがマウンド度胸良いしキチンとコースに投げ分けてるね
いかにも進学校のエースといった感じだ
381名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 11:37:27.44 ID:ICZjbS8uO
大阪桐蔭は年齢詐称してんじゃねえのか
こいつら高校生かよ
382名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 11:38:15.44 ID:jYoHbe41O
425:名無しさん@実況は実況板で 08/18(土) 10:33 W79Q2lSCO
6回表終了

銚商 5-1 相模
383名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 11:50:10.06 ID:/sZOPvqJ0
東の横綱銚子商業おはようございます
384:2012/08/18(土) 11:58:02.57 ID:1qUZz/7kO
本来ならうちが優勝していた…大阪桐蔭に圧勝していた…ちくしょう…昨年の疲れが残ってなければ…
385名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 12:02:00.49 ID:1/xTjyvi0
済々黌はちゃんと戦ってるね
木更津総合は最初から気持ちで負けてた
386名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 12:02:17.95 ID:xh254+000
セイセイコーよく戦ってるな
387名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 12:15:44.09 ID:GqiBdNoj0
木総は強いとこに当たると無抵抗で負けるからかなり印象悪いわ。
試合前の五島のハッタリに騙された自分が恥ずかしいw

セイセイコーいいチームだな〜
388名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 12:17:51.25 ID:wzT7KECLO
強豪に必死に食らいつく経済松本と無抵抗で負ける五島。
389名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 12:19:47.62 ID:wzT7KECLO
関西の人には千葉というと経済や市立船橋の印象があるみたいよ。あとブラバンのうるさい学校どこやった?って聞かれたw
390名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 12:25:30.42 ID:3Zgoq9jg0
無抵抗ではないだろ、高野のホームランなんか見事だし、黄本も良い球投げていたよ
中盤にあわやホームランとなりそうなおしい当たりもあったけど、あれが入っていたら
わからんかったね、昨年の習志野やその前の成田より今回の木更津総合の方がチーム力自体は上
初戦の相手が悪かったね、本当にここ数年では一番印象に残る試合だった
391名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 12:27:07.98 ID:S/bvtEXA0
精製以下だったとは
392名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 12:27:50.35 ID:6r1E7feII
去年の習志野より上はない
393名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 12:29:30.59 ID:x1GV0KDp0
>>382
東海大相模は市船に7−0で勝ったらしいけど・・。
今日の銚子商戦は相模グランドみたいだね。銚子商は中村の関東一とは4−4
だったらしいけど。新チームは、そこそこみたいですね。
394名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 12:30:29.61 ID:wzT7KECLO
相手がどこなら木総は勝てたの?成立にも負けたかもよ
395名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 12:30:46.06 ID:S/bvtEXA0
精製の粘りいいな。このくらい喰らい付かないと。
396名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 12:33:07.40 ID:3Zgoq9jg0
藤浪は済々コウには勿体無くて温存じゃないか、大阪桐蔭は木更津総合はエースできただろ
397名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 12:34:16.79 ID:6r1E7feII
沢田と藤浪じゃレベルが違う
木総戦の藤浪はよすぎた
398名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 12:35:27.51 ID:GqiBdNoj0
木総とか関係なく初戦は藤浪で行くに決まってるだろ
アホかw
399名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 12:35:54.40 ID:3Zgoq9jg0
まあ黄本は順調にいけばプロにいくよ、成田の中川なんかよりは素材はいいし
習志野へぼPなんかは話にならんね
400名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 12:37:58.39 ID:qtwuEy0R0
まあ、点差以上に常にリードしてたから観てても楽な試合だったな
藤浪も温存だったし。ただ、もっと点は取れたのにとは思う。
401名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 12:38:58.51 ID:S/bvtEXA0
千葉相手に大量点取ったから大嶺コースあるでえ。ダル・釜田・野村とは違う気がするw
402名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 12:40:08.24 ID:3Zgoq9jg0
藤浪は木更津総合だから先発だったよ、これが大分代表のキスキとかだったら
10番だっただろうね、藤浪が先発だとしても点差がついて五回くらいでお役御免
その点、九回まで藤浪を投げさせた木更津総合は立派、藤浪からホームラン打ったしな。精製じゃ無理だ
403:2012/08/18(土) 12:40:49.61 ID:N/1qKQ6r0
ヘイヘイホーやろ…こらっ!
404名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 12:41:03.93 ID:GqiBdNoj0
>>400
無駄な四死球を出さなかった分の差だな。
大竹君は来年もあるから楽しみだ。
405名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 12:41:25.65 ID:qtwuEy0R0
まあ、点差以上に常にリードしてたから観てても楽な試合だったな。
藤浪も温存で後ろにいたし。相手Pはよかったが、もっと点は取れたのにとは思う。
406名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 12:43:23.83 ID:Fi3Sj0xq0
どうも>>308を書いた者です

いや〜大阪桐蔭強いね

あれだけ澤田がグダグダなら普通流れ相手にいくでしょ?

それが力で流れ渡さなんだからたいしたものだよ

藤浪が投げてたら済々は見せ場無しでもっと点数もとられてたんじゃないかな?

それから今年の木更津と成田や習志野を比べる声があるけど成田や習志野が好チームなのは間違いなし!

だけどホームランを打てないし打つ雰囲気もないチームが甲子園で優勝は無理でしょ

木更津と習志野や成田どちらが強いかなんて比べられないけど自分個人としては、守備が雑でもバックスクリーンに叩き込んでくれるチームのが見てて楽しいな


407名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 12:43:39.00 ID:qtwuEy0R0
まあ、点差以上に常にリードしてたから観てても楽な試合だったな。
藤浪も温存で後ろにいたし。相手Pはよかったが、もっと点は取れたのにとは思う。
408名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 12:44:57.15 ID:GqiBdNoj0
>>406
成田の高橋が一二三からバックスクリーンに叩き込んだがな。
409名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 12:45:55.32 ID:S/bvtEXA0
千葉には浦和・常総・作新みたいな軸になるチームがないんだよな。

命名「幕張学院」でもつくろーや。
410名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 12:46:39.09 ID:/sZOPvqJ0
ごちゃごちゃうるせぇよ…
他県の話より秋大会の話しろよばかやろう…
411名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 12:48:10.32 ID:yWtzIpS80
ヘイヘイホ>>>>>>>千葉www
412名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 12:48:18.10 ID:fg0mbk8+0
>>380
公立進学校なのに打線は毎年強いが
ピッチャーが毎年ボロボロってチームが千葉県内にあったような
413名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 12:50:23.26 ID:Fi3Sj0xq0
>>408

おっとこれは成田に失礼した!

それから成田で言うならあの年、ピンピンの中川なら相模に勝てたと自分は思ってます

将来性云々抜きにして、あの時の中川と一二三なら中川の方が全然上

ただ中川も一二三も疲労困憊でコントロールなんてない状態だったからノーガードの打ち合いになり打力で差がついた

414名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 12:51:21.37 ID:JeAwMHua0
大竹良い投手だったな
ノーエラーでコンパクトなスイングで打撃も悪くない、セイセイコウもいいチームだった
拙攻が少しあったからもっとうまくやれば点取れてたよね
結局長打力の差だよな
HRだけはどうしようもないもんな
公立の強い千葉にも参考になるかもだけど、セイセイコウは公立高校が出来ることを全てやった感じだよね
415名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 12:52:38.38 ID:6r1E7feII
>>412
どこ?
416名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 12:57:31.26 ID:U3P9cB2rO
千葉(笑)
417:2012/08/18(土) 12:57:34.79 ID:Swqlvdeg0
来週の千葉は楽しみだね…おかか味おにぎり8個…あははは笑
418名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 12:58:33.10 ID:3Zgoq9jg0
生成校のピッチャーいつぞやベスト8まできた船橋西の左腕みたいだったな
419名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 13:00:10.04 ID:ydMaF0Xc0
大竹みてドクターK大須賀思い出した
420名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 13:01:05.30 ID:/xoV8nAG0
>>412
わかった!県船だ!
421名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 13:04:13.07 ID:JeAwMHua0
>>419
タイプは似てるかもね
打線は松国タイプで守備の堅さは八千代東だな
422名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 13:05:20.12 ID:UkzhpiqW0
>>409
一時期、千葉経済が完全に軸になるかに思われたが、
最近は完全に息切れ状態だしな。
再び千葉は戦国状態に入ったな。
423名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 13:08:52.48 ID:V8AE3he+O
戦国の割に最近県大会の準決勝以降でワンサイドゲームが多いのが気になる。
去年今年とまるで田舎の県みたいなスコアだし。


習志野は勝ち進んだからいいけど、決勝でワンサイドゲームにしたとこが初戦敗退すると
情けない気分になるわ。
424名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 13:12:26.27 ID:s9ea5fECO
>>406
中川もバックスクリーンフェンスギリギリの打球なかったっけ?
425名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 13:15:14.26 ID:s9ea5fECO
>>409
中央学院
426名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 13:16:18.75 ID:S/bvtEXA0
>>425
地名じゃないからなあ。我孫子学院なら許す。
427名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 13:17:05.81 ID:8PDd09NOO
成田なんかホームラン何本打ったんだよ、木更津総合が決勝まで勝ち上がったらバックスクリーンに3本は叩き込んでるわ
最近だと千葉経済の斎藤のバックスクリーン弾が強烈だった
428名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 13:18:25.63 ID:V8AE3he+O
もう木更津の話はどうでもいいよw


秋の話はよ
429名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 13:19:16.23 ID:8jHWZpDW0
>>426
作新も地名じゃないだろw
430名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 13:19:39.41 ID:wzT7KECLO
経済の弱体化は残念だな。甲子園でも凄い試合やってたからな。なんで急に下がってきたんだろか。
作新の小針さんみたいに若返りも必要だよね紅陵とか
431名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 13:20:17.92 ID:8PDd09NOO
木更津総合が空気だったとか言ってる馬鹿がいるが、そんな目暗は野球見る資格ないね
432名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 13:22:50.74 ID:UkzhpiqW0
秋の話をしたいところだが、
今はネタがないしな。
一昨年なら、夏の県ベスト4に入ったメンバーはまるまる残った専松だの、
昨年なら、在原、大野、木村の3人衆が残った習志野とか、
秋の軸になりそうな注目校があったが、
今秋はそう言うのがないからな。
433名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 13:23:17.78 ID:V8AE3he+O
>>431
そういうのを欲目と言う。

春の浦学対桐蔭の方が100倍記憶に残ったわ。
434名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 13:24:13.84 ID:8PDd09NOO
なんで拓大紅陵は弱くなったんだろ、全盛期は今の大阪桐蔭並みのガタイしてたんだろ?
今の選手になんで同じことできないんだろ?監督だって変わらないんだしさ、もう拓大紅陵は木更津総合に完全に抜かれてしまうぞ
435名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 13:26:51.21 ID:3Zgoq9jg0
黄本が初回に大阪桐蔭の四番を空振り三振に仕留めた球なんか最高やね!しかも四番は2三振、木総も三國が抑えられたのが残念
436名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 13:27:14.86 ID:GqiBdNoj0
>>434
レフト大前のバンザイ守備から崩壊の序章が始まっていた・・・
437名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 13:28:18.31 ID:hrupYdOAO
拓大の短い全盛期って単に全国から良い選手が来て甲子園で優勝候補になっただけ
何で弱くなったかと言うよりその当時だけが例外中の例外だから参考にならん
438名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 13:30:16.04 ID:8PDd09NOO
>>434
全国って例えばどこよ?東京とか神奈川なら最近でもいるぞ
439名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 13:33:26.34 ID:Qw5EOpci0
拓大紅陵は取りこぼしが多過ぎ
勝つべき時はしっかり勝たないと
注意力、集中力が散漫なんじゃね
440名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 13:37:34.85 ID:UkzhpiqW0
拓大紅陵全盛期 84〜92年
紅陵の全盛期って言っても、もう、20年前だぜw
441名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 13:38:21.87 ID:hrupYdOAO
>>438
最強と呼ばれた88年は群馬や埼玉も居て千葉のレギュラーは2人くらいじゃ無かったか
それで松山商をフルボコにして夕刊紙で外人部隊て叩かれたんだよ。
今みたいな4流の県外選手じゃ無いよ
442名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 13:42:53.38 ID:hrupYdOAO
当時の拓大だけは参考にならん。やっぱりその時代の後の小林さんの市船時代からが千葉じゃ無いの

ひ弱い面もあるがずっと引き継がれてるな。千葉って同じ感じ
443名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 13:48:47.72 ID:UkzhpiqW0
90年代になって、拓大紅陵が急激に落ちて行く一方で、
今度はそれに代わって、小林さんの市船が出てくる。
94年に小笠原で甲子園ベスト4に入ったり、
96、97、98年の県3連覇とか市船時代が到来したが、
小林さんがいなくなったて、その市船時代も終わった。
444名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 13:49:24.59 ID:8PDd09NOO
>>441
そうなんだ。でもそれは全国じゃなくて関東だね、木更津総合にも埼玉人いるし、千葉の私立じゃ今や県外人いない方が少ないのでは?
拓大紅陵はそもそも練習時間が減ったから弱くなったと思ったよ
445:2012/08/18(土) 14:04:11.32 ID:4GRJXd/L0
拓大紅陵の話はもうよせよ…群馬の健大以下やな…
446名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 14:04:29.78 ID:zhHDAYNxO
>>441
浜松に負けた時はエースの高橋が群馬県で二番手和田が埼玉で両方ともプロに行ったけど、野手は千葉勢だった様な?
あの頃は神奈川県は数人いたけど

小笠原のいた時代の暁星国際は福岡大大濠に決まってた数選手を強奪したとゲンダイに書かれてたね。
逆に拓大紅陵に決まっていた高橋由伸を桐蔭学園に強奪されたとゲンダイに書かれていた。高橋由伸がいた時の拓大は甲子園準優勝だから高橋由伸がいたら優勝出来たかも知れない
447名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 14:04:55.68 ID:UkzhpiqW0
まあ、何れにしても千葉は再び戦国混戦状態に入ったよ。
戦国混戦地区=甲子園では勝てない
毎年、ほぼ、出るところが決まってる=甲子園では強い。

まあ、千葉は間違いなく前者なので、
甲子園での勝ち星は期待しない方がいいな。
448名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 14:17:54.13 ID:hrupYdOAO
千葉は勝ち星はあげてる方じゃ無いか。優勝とかは無理だけど。
449名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 14:19:02.30 ID:fg0mbk8+0
>>420
県船は夏ピッチャー良かっただろ
>>415
佐倉だよw
450名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 14:21:06.31 ID:wzT7KECLO
なんか甲子園真っ只中なのに千葉はこんな話題になっちまったな。来年は頑張れ〜
451名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 14:25:03.89 ID:UkzhpiqW0
最近、千葉と似てると感じるのは福岡。
ここも、最近、どこが出てくるか分らない地区。
今年も城東の笠原、東福岡の森と言う
ドラフト一位クラスの投手が2人もいて、2人とも早々に敗退だからな。
それで出てきたのが飯塚だからな。
最近は九国の準優勝が目立つぐらいで、殆ど早期に敗退してよな。
452名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 14:33:26.08 ID:ICZjbS8uO
前に習志野のバッティングマシンは140キロまでしか出ないってここで見たけど
150キロ以上出るマシンを持ってる学校って珍しいの?
453名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 14:38:42.75 ID:hrupYdOAO
公立は強く無いけど、代表が毎年変わり激戦でプロ注が甲子園まで行けないのは福岡は似てるね

千葉の方が甲子園で良い成績は残す。しかし九国みたいな強力チームは千葉にはまず出てこない。
長所短所があるね
454名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 14:40:05.39 ID:hhL3qnZo0
>>436
2005年は銚子商業よりも拓大紅陵の方が甲子園に出ていれば勝ち進めたな。
守備が段違いに上手かった。
大前のレフト万歳は痛かったね。
おいらは3塁側で銚子商業応援してたけど。
455:2012/08/18(土) 14:58:53.63 ID:kse2M8s2O
元祖パワー野球池田高校…
456名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 15:11:32.88 ID:VU+vyWOo0
>>449
OBの俺から言わせてもらうとむしろ逆なんだがw
こんなに打つ代は少なくとも俺が入学して以降初めてだったし、
こんなに投手陣がボロボロなのも初めてだった
457名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 15:13:16.33 ID:zhHDAYNxO
>>454
あの試合はどっちも好きな高校なんで、どっちが優勝しても良かったけど大前は甲子園に出させてあげたかった。せめて八千代東の時に勝ってればプチ確変したかも知れないのに
458名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 15:42:12.66 ID:3Zgoq9jg0
日テレで丸

1 (右) 丸  0 0 0 0 .221 4
2 (二) 安部 0 0 0 0 .191 1
3 (遊) 梵  0 0 0 0 .255 8
4 (一) エルドレッド 0 0 0 0 .294 5
5 (左) 松山 0 0 0 0 .207 0
6 (三) 堂林 0 0 0 0 .259 11
7 (中) 天谷 0 0 0 0 .289 4
8 (捕) 倉  0 0 0 0 .210 0
9 (投) 福井 0 0 0 0 .083 0
459名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 16:11:10.00 ID:ydMaF0Xc0
拓大は公立校と決勝やると悪役になってしまう
460名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 16:31:51.54 ID:QN5COTOj0
甲子園に出てたら大前の人生も違ってただろうな
でもあの拓大のエースじゃどの道強豪には勝てなかっただろ>露崎
461名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 16:36:36.95 ID:Vs0azQKU0
>>338
紅陵は今季新チームから復活しますよ。
462名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 16:58:18.26 ID:QQEbK+0n0
秋季大会の有力校は?
463名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 17:05:16.65 ID:RdbrpWvEO
462
県立小見川高校。
464名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 17:09:38.41 ID:24yCMdql0
今回で木更津総合に期待するのは止めた。
劣勢で何もできなし粘りもない五島野球もそうだが籤運からして持ってないわ。
近年だけで東海大相模、慶応義塾、大阪桐蔭とここだけは避けろって
とこ引きまくるんだからね。
この高校が千葉の上位に君臨し続ける限り千葉の未来はないわ。
465名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 17:23:58.49 ID:wKt+QRWw0
今年も甲子園ベスト8に公立は一校だけ。倉敷か秋田だが籤運もあるだろう。
去年の甲子園べすと8に唯一公立で習志野が入ったが、改めて強かったわ。

去年小林さんが、公立で唯一残ったので納得していると話してたが、
公立だと甲子園ベスト8に残る辺りが上限だな。
466名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 17:23:58.53 ID:5ffMdpd+0
でお前ら千葉の学校以外でファンの学校とか子供の頃憧れたチームあるか?
467名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 17:27:03.02 ID:YOrQK7BG0
うん?慶応って最近そんなに強いときあったっけ?
468名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 17:55:02.82 ID:zhHDAYNxO
秋関の開催県、いくら国体があったからとは言え、7年周期で回ってくる千葉開催が、1999年から2009年まで10年周期と3年も他県(茨城、栃木、神奈川)に開催を譲ってしまってる。
神奈川県は前回6年周期、その前は5年周期と不公平。
次回も千葉開催は7年後?順番早く回ってこないかな。
469:2012/08/18(土) 18:06:32.89 ID:vjgWP/N80
甲子園でナイターになるのかいい思い出やな…
470名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 18:12:27.44 ID:i0EIuOXM0
経済は甲子園では完全にヒールだからな
最近はやらなくなったがプロ顔負けの極端な外野のシフトは度を越えてた
千葉の私立なら成田だろ
校名を聞いただけなら他県の人は公立と勘違いしてくれるw
471名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 18:12:57.71 ID:V1w2u4Gi0

大阪桐蔭の監督が総合戦の後インタビューで言ってたけど

球数多く投げさせて消耗させようってさ

見事作戦ははまり初回に30球以上投げさせられて総合の投手

自滅の道をたどった訳だが・・・

あと秋田商の試合が面白かった県大会の打率2割ちょい

これで勝てるのかなと思っていたら相手の投手がストライクはいらない

気がついてみたら4安打で7点、多分ボールをよく見ていけって支持だったのだろうが

他のチームの選手だったらボール球に手出して相手投手助けてしまう事もあるしね!

472名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 18:15:10.37 ID:R65vVuFT0
朝日放送の方で見てると、千葉と違うタイプのチームの監督が解説やってることが多いが、十中八九日本語がまともに喋れないなw
後の1割は無内容のベテラン
473萬 ◆obx.1LSqVo :2012/08/18(土) 18:15:39.07 ID:49igPqjF0
秋田商業…
倉敷商業…
県立岐阜商業…

ジンクスでは来年は公立が選手権出場の予定…




頑張れ東の横綱…
474:2012/08/18(土) 18:20:05.47 ID:vjgWP/N80
期待…薄
475萬 ◆obx.1LSqVo :2012/08/18(土) 18:22:08.02 ID:49igPqjF0
頑張れ東の横綱一宮商業…












頑張れ西の横綱鶴舞商業w
476萬 ◆obx.1LSqVo :2012/08/18(土) 18:23:10.86 ID:49igPqjF0
鶴舞商業…
477名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 18:25:08.87 ID:ICZjbS8uO
最近千葉勢で延長戦ってないな。経済はやたら延長多かった印象があるが
>>466
明徳義塾、能代商
478萬 ◆obx.1LSqVo :2012/08/18(土) 18:32:02.26 ID:49igPqjF0
県外だと金足農業が好き
479:2012/08/18(土) 18:33:15.45 ID:vjgWP/N80
あららら…
480名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 18:38:52.92 ID:lW3xbmcGO
千臭ぇ・・・
481名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 18:41:42.02 ID:8jHWZpDW0
>>466
応援が紅陵仕込みの、前橋商業
482名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 18:46:45.62 ID:8jHWZpDW0
>>462
四街道北に注目したい。
今夏の主力が1・2年だったはず。

あとは流山おおたかの森、館山総合のベスト16進出組か。
483名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 18:51:36.53 ID:mN0IFKRe0
秋季大会は千葉商大付の林だよ。
来年の千葉NO1ピッチャー。ドラフト上位候補は林ぐらいじゃね?
相内より骨太で期待できる。
黄本がバーバリーとしたら、林はグッチ。
484名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 18:57:55.20 ID:mN0IFKRe0
ちなみに大谷はエルメス
485名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 19:01:25.45 ID:V8AE3he+O
商大といえば平沼…
486名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 19:02:15.17 ID:AzKmnenG0
>>485
平沼と言えば清原
487名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 19:02:49.73 ID:mN0IFKRe0
清原と言えば長渕
488名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 19:05:25.48 ID:yUl+3Ekn0
長淵と言えばとんぼ
489名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 19:07:13.81 ID:dbQCdF0NO
どこが出てもいいから、全国制覇しろよ…いい加減!
490名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 19:07:21.38 ID:R65vVuFT0
>>466
Y校とか都東大和とかかな
491名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 19:17:02.64 ID:LTWPzKzjO
成田と経済は秋関でも無双してた外弁慶ツートップ
492名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 19:29:07.35 ID:mN0IFKRe0
とんぼといえばメガネ
493名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 20:00:56.86 ID:MjEjpUC7O
倉敷商ブロック引いてればベスト8行けたな
くじ(運)も実力のうちか?
494名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 20:14:27.07 ID:AzKmnenG0
>>492
メガネと言えばおっさん
495名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 20:15:35.40 ID:AzKmnenG0
>>493
所詮負け犬の遠吠えだよ。
496名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 20:36:24.00 ID:R65vVuFT0
倉敷商業のポジションに入って福井が他所に負けててくれれば8強の可能性あったな
497名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 20:39:21.24 ID:Zqr5nHaAO
明徳義塾が雨の中断明けに口ラッパで「レッツゴー習志野」をやった件
確か他校が使うのは厳しいはずじゃ…

あと新潟明訓はイチカシのカルピスを演奏していたな
498名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 20:40:20.43 ID:+gwd9T2fO
とんぼと言えば、、塩辛
499名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 20:44:34.23 ID:ICZjbS8uO
>>497
別にいいじゃん
習志野が人気の証だろ
500名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 20:45:20.27 ID:9GigBG+TP
いいえ
501名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 20:48:39.94 ID:R65vVuFT0
馬渕さんの生傷に塩を塗るようなもんだなw
502名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 21:30:23.80 ID:3Zgoq9jg0
ID:V8AE3he+O
503名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 21:57:33.90 ID:QK03x6Rq0
澤田が相手だったら木総の打線が爆発していたろう・・・
桐蔭が木総を警戒していなければ、澤田で行ったと思う。
いづれにしても、規格外の藤波以外のPであれば、千葉県民はいい思いをさせてもらえたのに・・・
504名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 22:02:22.28 ID:mN0IFKRe0
打線は悪くなかったが、黄色は甲子園クラスの学校じゃ通用しないだろ。
力みまくった上に、ドヤ顔連発。
ポテンシャルはあると思うだけに、心の成長が必要。
三振取ってからの睨みは、田舎の大将丸出しでこっちが赤面した。
505名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 22:03:53.59 ID:il+TYVOi0
>>453
福岡とは西日本短大附だっけ
紅陵が決勝で敗れたね
今思えば、あれが一番優勝に近かったのかなぁ
福岡も強豪て認識だけど、ここといった校名は出てこないね
俺は、福岡第一が一番印象に残ってるけど
そう言われれば、福岡も準々、準決位で惜敗てな印象があるね
何かの縁だったのかな。
また決勝で会おうぜ!
506名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 22:12:25.98 ID:Y8mjW3KP0
>>505
あの時代は千葉県内だけで毎年5人ぐらいはプロ入りしてたし県全体のレベルもかなり高かったね
その中でも紅陵はちょっと強い県立程度では9回まで試合出来ただけで大拍手ものだったよ
そのぐらい県のトップレベルは強かった。

507名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 22:23:04.22 ID:mN0IFKRe0
これでU18臨めば優勝できるメンバー。

背番号1  藤浪(大阪桐蔭)・・・日本のエース格として期待
   2  田村(光星学院) ・・・クリーンアップを任せる。超攻撃型オーダーのときは三塁手もできる。
   3  田端(大阪桐蔭)・・・6番あたりを期待。
   4  城間 (光星学院)・・・処理Pとしても使える
   5  伊与田(明徳義塾) ・・・勝負根性がいい。
   6  北條(光星学院) ・・・4番を期待
   7  篠原(作新学院) ・・・下位打線での一発に期待
   8  天久(光星学院) ・・・経験十分。リードオフマンを任せる。
   9  水本(大阪桐蔭) ・・・主将を任せる。
  10  大谷(花巻東) ・・・二刀流を期待。視聴率獲得を期待。
  11  濱田(愛工大名電) ・・・左のエースを期待
  12  松井(桐光学園) ・・・2年だが欠かせない
  13  佐藤(浦和学院) ・・・内野手兼任。
  14  森(大阪桐蔭) ・・・2年だが、森も欠かせない。
  15  石井(作新学院) ・・・内野手控えを期待
  16  柿沢(神村学園) ・・・外野兼任
  17  渡辺(仙台育英) ・・・内野兼任。あの打撃は外せない。弱い相手にはPで。
  18  鈴木(桐光学園) ・・・足に期待。

俺的ベストオーダー(決勝戦用)

1.森(DH)
2.天久(右)
3.田村(捕)
4.大谷(中)
5.北條(遊)
6.水本(左)
7.田端(一)
8.伊与田(三)
9.城間(二)

投手 藤浪(5回)→松井(2回)→濱田(1回)→大谷(1回)
508名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 22:23:17.15 ID:ydMaF0Xc0
あの年決勝まで進んだ拓大だったが圧勝はなく、ほとんど僅差だったな
509名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 22:26:55.98 ID:aMUNqyJQ0
>>503
おいw
藤浪からなら5点は余裕で取れるって書きまくっていたのは何処のどいつだい?
澤田に代わるまでに取らなきゃ取れないって書きまくっていたのは何処のどいつだい?
おまえたち、木総を履正社と重ねてただろww
ど厚かましいわ。
510名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 22:33:13.63 ID:il+TYVOi0
>>509
藤浪君は凄かったよ
もう少し制球が悪いかと思っていましたよ
完敗です。頂点目指して頑張って下さい
511微熱少年:2012/08/18(土) 22:35:34.18 ID:i9ZXat9/0
(^^)
512:2012/08/18(土) 22:37:34.83 ID:kse2M8s2O
東日本盟主千葉野球王国生粋の野球処…関東盟主ブランド千葉…群雄割拠の中虎視眈々と秋王者を伺う…千葉県民の温かくも時には厳しい叱咤激励…今ありて…因みに今鰹の刺身…おつまみザーサイ…肉じゃがかあさん風で一杯やりながらゴロゴロしてるところ…
513名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 22:38:20.59 ID:il+TYVOi0
>>508
確か、準決勝の勝負処で立川がホームラン打って
優勝を確信した思い出がある
514名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 22:45:32.15 ID:ydMaF0Xc0
>>513
0−1の土壇場の9回、立川が起死回生の逆転2ラン
それまでチャンスは作るが得点できず、イライラしたがそれで吹っ飛んだ
池田もこの年を最後に甲子園出場がないんだな
515名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 22:45:58.25 ID:QK03x6Rq0
>>509
どこの誰が、どんな書き込みをしていたかは知りません。
木総を好きとか嫌いとかいうレベルの話ではなく、高校野球ファンとして客観的に木総の能力を判断して考えた結果、澤田なら対応できただろうと書いたまでです。
それは千葉県予選から木総を観てきた千葉県高校野球ファンなら少なからず思うことだと考えます。
516名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 22:50:20.33 ID:aMUNqyJQ0
>>515
ムリだな。
春の大阪大会は藤浪は一度も投げず2年生Pと澤田だけで優勝してる(8試合)。
もちろん履正社戦は澤田だ。
517名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 22:59:32.72 ID:Qry7z5OvO
木総ヲタはホント成長が無いな
リセイシャ戦見たあとは、藤浪なら余裕
セイセイコー戦見たあとは、沢田なら余裕

一生言ってろ
518名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 23:33:33.93 ID:i0EIuOXM0
千葉が県全体としては高いレベルにあることを示すデータとして平成以降に甲子園で勝ったことがある
県内の学校を数えてみた

 成東、成田、我孫子、紅陵、市船、銚子商、柏陵、東海浦安、
 習志野、木総、経済、安房 以上で計12校

もっとも勝ち上がり校数が多いのが兵庫の13校、福岡も11校が勝ってるね
まだ調べてないけど一番少ないのはたぶん青森あたりだろうね(星光、山田、八戸工大だけ?)

甲子園で勝てる学校が10以上もある千葉は立派な野球王国だ!!

 
519名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 23:38:10.22 ID:mzYFN2Kt0
>>517残念ながら木総が千葉県1の事実。自分のひいきの学校だったら
お前はもっと屁理屈ならべて言ってるな。俺は木総ヲタではないが
>>515に同意だ。>>517よ、一生屁理屈言ってろ!
520名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 23:39:26.54 ID:ae2QRnQ60
>>483
商大付属の林って市川ボーイズの林?
なら確かにすごい選手だわ
中学の時から有名だったよ
521名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 23:46:47.96 ID:ydMaF0Xc0
大阪桐蔭以外の近畿勢ならおそらく勝てただろうと思う
522名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 23:48:19.45 ID:feowtuj90
印旛高で元ヤクルトの土橋が5本で千葉予選最多本塁打記録持ってるのね
その頃はQVCはなくて決勝とかは天台でやってたから抜くのは難しいかな
523名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 23:54:12.50 ID:Qry7z5OvO
>>519
屁理屈はおまえだろw
藤浪を簡単に打ち崩すとか豪語してたやつが、できなかったら沢田なら打てたってか?
恥を知れよw
木総がNo.1とは笑わせるわ
切れ目の無い打線?(爆)
セイセイコー以下の分際で寝ぼけたこと言うなw
524名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 23:57:22.43 ID:LTWPzKzjO
レッツゴー明徳
525名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 00:01:53.79 ID:9TGWWjAcO
千葉商大付の林は市川ボーイズ。
秋は商大付が本命だと見てる。
526名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 00:45:31.08 ID:KZydgJi60
しかし、済々黌って、熊本の公立のかなりの進学校だろう?
まあ、千葉で言えば県船や東葛飾みたいなものか。
そこが木更津総合よりも甲子園で、
大阪桐蔭相手に良い試合しちゃうんだから、
木総の立場ねーよw

木更津総合は猛省していただきたい。
527名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 00:52:42.09 ID:KtmxcmUU0
>>518
我孫子とか柏陵とか成東なんかもう甲子園とは縁が無さそうだし
そもそももうすぐ四半世紀経とうとしてる平成で一括りするのも厳しくなってきたのでは?
528名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 01:15:58.46 ID:XzeVFTC90
>>526
熊本高校に次いで2番目らしい
まだ2年生投手だったな
529名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 01:21:54.31 ID:TSG2Ip3q0
>>518
選手権でだけで見たら千葉が一番かな。
選抜なんて、元々近畿は出場し易いし
530名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 01:40:15.86 ID:mtOUM6fDO
浜松商、桐陽、韮山、浜松工、静岡、興誠、東海大翔洋、静清工、静岡商、常葉菊川、常葉橘
成東、成田、我孫子、拓大紅陵、市船、銚子商、柏陵、習志野、千葉経済、木更津総合


平成以降で夏の甲子園で勝ち星を挙げた学校の数は静岡の方が上。
出場校となると、静岡は上記に加えて日大三島、市立沼津、掛川西、静岡市立、浜名の16校。
千葉は志学館、八千代松陰、八千代東を加えて13校。

学校数を考えたら分散では静岡に遥かに及ばないよw
いい加減千葉県民は外の世界も見ろw
自分のとこだけが特別だと思いすぎ。


静岡県民は皆謙虚だぞ。
531名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 01:53:38.64 ID:bpwMXqil0
可能性があるところでは専松が一番賢いな
532名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 01:55:25.80 ID:CsYGG3E50
>>515
大半の選手の打ち方で対応できるのは地方レベルまでです。
予選見ててわからなかったの?
533名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 01:59:35.24 ID:inBSHhsC0
>>530勝てないから謙虚なんですよねww分かりますw

選手権初戦勝率上位県&勝利高校数(平成元年〜今年)

       率  校数   学校名
 1 奈良   0.833.  3 智弁学園、天理、郡山
 2 高知   0.792.  3 高知商、明徳義塾、高知
 3 神奈川 0.769 10 横浜商、桐蔭、商大、日藤、横浜、平学、桐光、慶応、横浜隼人、東海大相模
 4 千葉   0.692 11 成東、成田、我孫子、拓大紅陵、市船橋、銚子商、柏陵、東海大浦安、習志野
                 木更津総合、千葉経大付
 4 大阪   0.692.  7 上宮、大阪桐蔭、近大付、北陽、PL、関大一、柏原
 6 東京   0.667 13 帝京、東亜学園、日大鶴ヶ丘、修徳、堀越、創価、早実、東海大菅生、桜美林、
                 日大豊山、日大三、国士舘、関東一
 6 宮城   0.667.  2 仙台育英、東北
 8 福岡   0.625.  9 福岡大大濠、西日本短大付、柳川、東筑、九産大九州、福岡工大城東
                 東福岡、九州国際大付、飯塚
 8 沖縄   0.625.  8 沖水、沖縄尚学、那覇商、浦添商、那覇、宜野座、八重山商工、興南
 8 群馬   0.625.  6 東農大二、樹徳、桐生一、前橋工、前橋商、健大高崎
 8 岡山   0.625.  6 倉敷商、関西、倉敷工、岡山城東、岡山理大付、玉野光南
 8 鹿児島 0.625.  5 鹿児島実、樟南、鹿児島商、鹿児島工、神村学園
 8 石川   0.625.  4 星稜、金沢、遊学館、日本航空石川
 8 青森   0.625.  4 弘前工、青森山田、光星学院、八戸工大一
15 静岡   0.583 11 浜松商、桐陽、韮山、浜松工、静岡、興誠、東海大翔洋、静清工、静岡商
                 常葉菊川、常葉橘
15 山梨   0.583.  7 吉田、甲府工、市川、山梨学院大付、東海大甲府、日本航空、甲府商
15 京都   0.583.  6 平安、京都成章、龍谷大平安、鳥羽、京都外大西、福知山成美
15 徳島   0.583.  5 徳島商、池田、小松島西、新野、鳴門工
534:2012/08/19(日) 02:01:52.34 ID:KZydgJi60
>>530
普通、区切るなら5年、10年単位だろう。
なんで、平成以降なんて中途半端な数字で区切るんだ?
平成以降で区切らないと都合が悪んだろうwww
10年以上も前の記録なんて古すぎて参考にならんよ。
535名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 02:04:20.55 ID:U23SUq8T0
>>530
静岡はサッカー王国。千葉は野球王国ですから

>>526
良い所に目を向けると
五島さんは選手育成能力あるんじゃない?
しかも投打共に。素材が良いのかもしれないけど
536名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 02:39:41.65 ID:PuST6f68O
木更津総合は去年の南部大会で1年主体で岡田、逆井、秋葉がクリンナップ打ってたから額面通りこの三人が新チームでクリンナップだと秋は非力で期待は出来ない。木更津総合は千葉が3年次の再来年の選抜狙いかな?
537名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 02:54:22.13 ID:m0aXeQvk0
来年のセンバツ出場の有力校が
ないけど
千葉は野球王国なんです!!!



( ´,_ゝ`)プッ
538名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 03:10:39.51 ID:mtOUM6fDO
>>534
お前バカすぎるだろw
>>518を見て調べたんだよ。

ちなみに俺は純粋な千葉県民だから。
539名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 05:04:22.42 ID:CYwY5vfw0
>>536
打撃陣はなんとかなっても投手陣がなぁ
4〜5年周期で出られるばいいよ。
540名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 05:08:48.14 ID:457rD2a20
おまえら心配してるけど、来年の夏には千葉代表が甲子園で2勝は最低でも
してるから安心しろ。
おそらく秋段階では問題外だった学校が夏には伸びて来ているから。
ちなみに俺は昨年の秋田勢の2勝を昨年の5月頃に予言してあて、今年の秋田商の
1勝もやはり5月くらいに予言してあてているから・・・
541名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 06:44:09.62 ID:yxYOshCz0
>>493
運は実力の60%を〆るw
542名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 07:19:03.37 ID:BN5FaExL0
まん中の実力でも、理屈からして組み合わせによっては準優勝できるからね
543名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 08:06:33.68 ID:rTxPq10SO
>>504
黄本君は上でやれる素質あるからあのくらいの性格の方が良いよ
バックが足ひっぱらなきゃ3、4点に押さえてたんだし
コントロールに難があるけど伸びしろあるよ
544名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 08:26:19.58 ID:+6s7D9IGO
黄本は大学か社会人か分からないけどプロ目指して頑張れ!押本くらいにはなれる。
545名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 08:41:22.51 ID:ia9+le/m0
前年にエースだった角張君は大学に行ったのですか?
546名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 08:46:38.20 ID:+6s7D9IGO
角張、高谷、千葉と七林中の投手って木更津総合へ行く率が高いんだな
そういや今群馬の敷島球場で中学の全国大会やってんな
547名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 09:21:43.77 ID:sJWnNeSi0
地方の公立進学校に存在をスルーされた上
その進学校以上に無様な試合で敗れ去った
「野球王国」(笑)はここですか?
548名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 09:36:58.20 ID:vqVHOl3S0
>>545
たしか山梨学院大だったかな
549:2012/08/19(日) 09:56:26.63 ID:wHJd41E/0
おはようございます…
550名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 09:58:58.39 ID:FkLdWcsfO
こんなにぶざまに負けるなら稲毛みてみたかったわ
551名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 10:10:57.95 ID:PuST6f68O
>>544
黄本は大学経由でプロに行きたいと、書いてあったな
552名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 10:20:19.65 ID:OZUaZOy20
浦添商のPに化粧させたような女って結構いるよね。
553名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 10:39:46.82 ID:+6s7D9IGO
ウチの親父が帽子を飛ばしながら熱投の浦添のP見て「片平かっ!」って言ってるw
554名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 10:42:29.21 ID:jHT9dA6WO
東京国際大学は、創学以来の理念を基礎に、その若さと活力で社会の変化をキャッチし、常に新たなチャレンジを続ける大学です。
http://www.tiu.ac.jp/n_about_tiu/about/history.html
555名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 10:58:57.63 ID:KZydgJi60
変なおじさんvs神奈川
う〜ん、浦添はキッチリ松井対策立ててきたな。
三振しないでそれなりにとらえてる。

しかし、千葉勢が沖縄に勝つイメージが全く湧かないんだよな。
556名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 11:07:10.85 ID:OZUaZOy20
千葉のチームは今年の浦添商のようなチームを目指すべきだと思う。

557めがねのおっさん ◆l4l3gPQ5AE :2012/08/19(日) 11:11:29.64 ID:kHZy7aVo0
>>556
健大高崎のようなチームもいいよ

558名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 11:26:05.23 ID:OZUaZOy20
>>557
ええ。
健大高崎もよかったですよね。
こういう所の監督さんって考え方が若く、
今の選手達のモチベーション上げるのが上手でコーチング術に長けてる印象が強い。




559名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 11:29:14.91 ID:KZydgJi60
このままいかんだろう。
後半に一波乱ありそう。
そこで変なおじさんが流れる
千葉勢ならそこで終わりだろうなw
560名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 11:47:17.99 ID:nmULYnKeO
関東大会二校とも初戦敗退濃厚だよな。
561名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 11:51:54.59 ID:GXUE+Jh6O
秋もショボそうだよな千葉。
562珍坊@中古扇風機:2012/08/19(日) 12:01:51.38 ID:pUnQVLW/0
>>580
 ぶらあめらん、ばらあめらん
きっとおまえは戻ってくるだろー
 バラーメラン ブラアメラン
きっとおまうは戻ってくるだろー

 西条ひできさんの、おまえは戻ってくるだろう、って曲いいですね
 銚商斉藤さん待望論の歌としたいっスね
ぎゃほほ〜〜ぃ
563名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 12:02:53.90 ID:PuST6f68O
各県の関東大会予選で波乱が起きたとしても高崎に負けたりしちゃうからな。今の時点で勝てるイメージはない。
石井一久や石井弘寿の様な大型左腕が有力校にいればいいんだけど、いたとしても無名校にいるのが千葉。
564髪さま+:2012/08/19(日) 12:03:57.12 ID:pUnQVLW/0
珍坊久しぶり待ってたよ
けどさ一日中監視しているにんげんが何人かいますので
気をつけてくれ玉枝
565:2012/08/19(日) 12:06:04.45 ID:jgRlhltS0
ホームラン大杉だよね…
566珍坊@帝国海軍の:2012/08/19(日) 12:07:21.10 ID:pUnQVLW/0
>>593
 おおっ神様お久っス
アタくし発作が出たんで早々に立ち去りますよえ〜
 ぐわっ うぎゃあ あおー あおー ふんがー
ぎぇつ ぽっかーん どこん

はあ はあ はあ
 では失礼します!
567乞食のオジサン:2012/08/19(日) 12:09:25.53 ID:pUnQVLW/0
 そんなこと言わないできてくれ珍坊
ははぁ〜〜ん>>565 監視しいいる人てのは
この方だな?無礼千万
568珍坊:2012/08/19(日) 12:11:27.40 ID:pUnQVLW/0
 いやっ、おいらは2ちゃんなどどうでもいいので
他にやる事いっぱいあるし
ちょっとみんなが心配していると思ったので
 おいらは元気です
またね
569名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 12:12:03.41 ID:2hUxuPA60
今大会は投手がよくHR打つな
570名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 12:12:10.19 ID:OZUaZOy20
もう年寄り監督じゃ駄目だよ。
夏、千葉大会前のチバテレの紅陵の小枝監督のインタビューで、”自分が難しいこと求めすぎた”とか言ってたけど、
それを理解できるように教えなきゃいけないのに、結局生徒のせいにしてて、これじゃ駄目だなと思った。
ベンチで怒鳴っても上手くならないし、打てるようになるわけではない。
怒られて育てられた選手は、怒られないようにしようとプレーする。
こういう人と話すと大体”飴と鞭”をうまく使い分けてますとか”最近のゆとり世代”は。。とかいう。
会社でいう、ダメ上司そのもの。
飴と鞭だけでは、動機づけは出来るが、実際に選手たちが打てるように、捕れるようにはならない。

571関東一円:2012/08/19(日) 12:13:34.11 ID:pUnQVLW/0
 いいぞっ珍坊
またなー 我らのアイドルだっ 珍坊!

わーっ わーっ(大歓声)
572名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 12:27:04.67 ID:nQWF9q6zO
昭和の野球方針を引きずり過ぎなんだよ。
573:2012/08/19(日) 12:30:41.94 ID:D6Dohvgi0
変な熱中症馬鹿一人必死だな
574名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 12:42:50.40 ID:O8L0tkdb0
今年は完全に空気じゃねーかよ
575名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 12:44:11.12 ID:jHT9dA6WO
黄本投手はどこへ進学するのだろう?

埼玉県民だし、古葉監督の下、我が東京国際大学でプレーしてほしい!
576名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 12:44:57.40 ID:GXUE+Jh6O
松井みたいな凄い左腕が出現しないかな千葉にも。
577名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 12:48:51.32 ID:6ERntTrdO
千葉の課題は打線だよ…今の甲子園は、春夏関係なく強力打線じゃないと優勝出来ないよ…
578名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 12:49:24.31 ID:rgbLojMl0
浦添のPは、ガラの悪い唐川みたいな顔だった
579名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 12:53:17.76 ID:rTxPq10SO
関東各県戦力集中してきたな
埼玉:浦学
神奈川:どこでも強い
栃木:作新
群馬:健康
茨城:常総
山梨:甲府、山梨学院

千葉だけないな。非常にまずい暗黒だわ
580名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 12:57:41.05 ID:f9Dw5jAwP
このあたりまで来ると千葉の強豪とでもかなり差を感じるな。今年がいかにレベル低かったかよく分かる
581名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 13:00:00.74 ID:f9Dw5jAwP
>>575
進路スレによると早稲田らしいが
582最強神奈川:2012/08/19(日) 13:02:48.33 ID:GZx9Zvrm0
おい雑魚の千葉
さんざん神奈川は外人頼みとか言ってたが地元部隊でベスト8進出だよ
舐めんなよピーナッツ
583名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 13:11:50.43 ID:rgbLojMl0
>>582
嬉しそうだなw
次は公立での勝利もなw
584名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 13:15:23.93 ID:6ERntTrdO
来年、公立とか言っても東西千葉2校出れるじゃないか
585名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 13:15:57.41 ID:gLKPnYqBO
千葉の何においても後手後手な体質が高校野球にまで及んでいる。ロクな県民性じゃないな
586:2012/08/19(日) 13:18:20.90 ID:ZaGJ27SeO
浦和学院いいね…埼玉と言えばシンディこと浦野一美…渡り廊下走り隊7…AKB48初期メンバー…
587名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 13:19:26.55 ID:f9Dw5jAwP
>>584
勘違いしてるようだが来年は1校だぞ
588名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 13:34:29.30 ID:7T5400O50
>>581
過去にも地引が行ってるしなんせ監督の母校だしね。黄本が六大学で活躍するのが楽しみだ。

隣の紅燃ゆる高校から早稲田は無理だし、今後益々木総にいい選手をとられるね。
589名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 13:34:59.82 ID:BBXrTOi80
天理の監督
成田戦で猪股に完全に抑え込まれてて「そろそろ行こうか」の人か
590名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 13:35:33.43 ID:rTxPq10SO
>>582
やはり貴県は強いですね
591名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 13:39:06.03 ID:PuST6f68O
>>587
95回大会は名前だけの記念大会だからな。
ただまだ来年の大会の詳細は発表されてないから、1%くらい望みはあるけど通常通りだろうね
592名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 13:41:23.02 ID:2+AIohAH0
>>588
角張も早稲田に行くつもりが山梨学院だけどなw
593名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 13:47:11.21 ID:KZydgJi60
まあ、近年の成績では木更津総合が
紅陵に圧倒してるからな。
今の中学生にとっては完全に
木総>紅陵と言う序列だろうな。
594名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 13:55:42.28 ID:ia9+le/m0
>>593
そんでも夏に木総と紅陵が当たるといつも紅陵が勝ってる
595名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 14:00:28.93 ID:KZydgJi60
>>582
ベスト8なら去年の習志野も入ってるからな
桐光が全国優勝したら認めてやるけどなwwwwwwww
596名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 14:12:16.51 ID:IE1WSB4i0
>>595
????????????????????
597名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 14:12:25.71 ID:TSG2Ip3q0
>>589
ぼちぼち行こかね
598名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 14:14:44.80 ID:7T5400O50
>>545>>592
知っていて聞くバカっているんだな
599名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 14:37:06.11 ID:KZydgJi60
あ〜あ、これ浦学やらかしそうだな。
埼玉もこの学校の一強独裁なんだからつらいよな。
まあ、それに比べれば千葉の方が全然いいわな。
600名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 14:50:35.34 ID:YwrX4sXZ0
浦学のモリシスレの伸びが半端ない
601名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 15:00:54.97 ID:jHT9dA6WO
古葉監督も済々黌なのに残念
602名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 15:02:40.27 ID:6dY7RiMI0
夏さいたまにベスト8は無理w
603めがねのおっさん ◆l4l3gPQ5AE :2012/08/19(日) 15:13:25.79 ID:kHZy7aVo0
>>602
>夏さいたまにベスト8は無理w

恥ずかしい奴だな

出直してこい
604名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 15:15:56.99 ID:6dY7RiMI0
>>603
何お前はいい奴ぶってんの? 偽善者めがw
605めがねのおっさん ◆l4l3gPQ5AE :2012/08/19(日) 15:17:52.03 ID:kHZy7aVo0
>>604
ほんとにダメな奴だなw
606名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 15:21:12.88 ID:6dY7RiMI0
なんだこいつ
607名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 15:22:59.11 ID:KZydgJi60
なんて事はない普通に佐藤が先発してれば、
4−1ないし4−2ぐらいで浦学が勝ってただろう。
まあ、投手の負担を考えれば山口先発でも悪くはないが、
結局、佐藤を使うんだから、4点取られた時点で佐藤に交代だろう。
2−6から出て来るのでは遅すぎるんだよね。
その辺が浦学と言うか埼玉野球の限界かな。
608名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 15:23:49.40 ID:xoEkPPooO
大阪桐蔭春夏連覇
千葉は相手が悪かった
609名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 15:33:22.55 ID:U23SUq8T0
>>607
学校によって
負け方のパターンてあるよね
610名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 15:36:45.57 ID:p+Tznm03O
>>605
よおクソムシひさしぶり

お前なんでコテつけてんの?
みんなに覚えていてほしいの?w
611名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 15:37:46.65 ID:FbJBZE31O
また在日韓川土民かよ(笑)高校やきう最強(笑)キムチくせぇ
612名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 15:53:11.49 ID:9NpngTg90
時代の流れがあるからねえ。
そのうち千葉にも風が吹く

経済があの怠慢ぶりだからいけないんだよ
県外から集めてるんだから、ぶっちぎりで千葉くらい勝てよ
あとは習志野・望洋くらいしか期待できないね。

新興勢力の流経・日体・中央学院は県外ぽい打撃するから期待してるんだけど

秋は有力2年が残る望洋か習志野だろう。
613名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 16:01:10.56 ID:nmULYnKeO
トミドコロ代えろよ来年は
614名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 16:11:31.01 ID:p+Tznm03O
経済、習志野に流れは関係ない気がするな
時代の流れなら専松が強豪として安定してきそう
甲子園〜進学の流れだとすれば英和に魅力はないしな…
615名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 16:11:37.75 ID:ESVaZWXAO
流出で一番の痛手は、谷岡
これ豆な
616花見川スポーツ ◆x2/OdK/doI :2012/08/19(日) 16:34:17.06 ID:5sTgpZDCO
>>614
松陰にもう一度本気出してもらおうかw
617名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 16:46:16.45 ID:CsYGG3E50
コーチングとか何とか言っても、タレントごっそり集めて上澄みにそれを施して、下はスポイルされて事件を起こすのが定番なんだよな
618名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 16:54:42.29 ID:+6s7D9IGO
松陰とかやめてくれ。関東でコールドされるイメージしか沸かないw
619名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 16:55:49.93 ID:+6s7D9IGO
花見川氏は柏井または犢橋を応援するように
620花見川スポーツ ◆x2/OdK/doI :2012/08/19(日) 16:56:16.07 ID:5sTgpZDCO
松陰には甲子園で1勝してもらわんと…
621名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 16:58:16.10 ID:+6s7D9IGO
ところで松陰って東大合格者いるの?野球は甲子園で勉強は東大が当初のスローガンだよね。だいぶブレテルがw
622名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 16:58:41.28 ID:jHT9dA6WO
でも八千代松陰はすごよね、ほとんどの種目で全国大会でているし、全国制覇はないけど
623花見川スポーツ ◆x2/OdK/doI :2012/08/19(日) 16:59:24.92 ID:5sTgpZDCO
>>639
>花見川氏は柏井または犢橋を応援するように

花見川区の2校は別格!!!
624名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 17:02:54.57 ID:+6s7D9IGO
松陰といえば猪木最後の弟子の藤田和之。松陰野球部は村上のヨーカドーのフードコートでよく見るな
625名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 17:28:46.90 ID:GXUE+Jh6O
松陰は全国にファンが居るからな。
甲子園に出れば高校野球板だけじゃ無くて芸スポもにぎわうぞ
626花見川スポーツ ◆x2/OdK/doI :2012/08/19(日) 17:50:52.68 ID:5sTgpZDCO
>>623
また安価まちがいた
>>639×
>>619

また千に叱られるなw
627名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 18:09:30.41 ID:hqjmrENH0
>>621
2,3年前に理Vいなかった?
628名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 18:15:17.47 ID:PxAXvHboO
猪木の最後の弟子はブラジルから連れてきたリョート・マチダだろうがタコ
629名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 18:18:42.40 ID:e67xy4ut0
神奈川・・・選抜ベスト8 選手権ベスト8以上

千葉・・・・選抜不出場  選手権初戦敗退
630名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 18:56:27.22 ID:rTxPq10SO
黄本は好きなタイプなんだが埼玉出身ってのが玉に傷
千葉代表って県外人がエースの時は初戦敗退がデホなんだよな。なぜか
やっぱり千葉生まれは勝負魂が宿ってる エースは絶対千葉人にするべき
631微熱少年:2012/08/19(日) 19:10:50.89 ID:mYloVGjb0
(^^)
632前田夏子:2012/08/19(日) 19:30:45.17 ID:YKxa6UsP0
八千代松陰の2ちゃん人気は大阪桐蔭をはるかに凌ぐ
633:2012/08/19(日) 19:30:58.04 ID:KZydgJi60
>>614
専松は
上沢、林田、神宮、重野、永濱、栗原がいた、
この2年で出ておかないと駄目だよな。
メンバーは揃ってたんだよな。これからはちょっと厳しいな。
北西部の学校なら流経、柏日体に期待して見るか。
634名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 19:53:17.41 ID:9NpngTg90
やっぱり強打のチームが欲しいよね
桐蔭とか光星みたいな
一番近かったのは有光・山形のいた流経かなあ・・。
あとは柏日体と中央学院だねやっぱり
他は従来の千葉野球だから、変わらないでしょうもう・・
木総ですら全国に混ぜちゃうと並の打線なんだもん。
635名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 20:12:03.33 ID:7T5400O50
やっぱり習志野が強くないとダメだね、というか小林監督だね、あの人は千葉の野球を知り尽くしているし名将、市立船橋でもその手腕を発揮している。
ぱっとでの新興勢力なんか小林機動力野球で簡単に一蹴するし、公立ファンにはたまらない存在。
636名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 20:32:29.10 ID:Q2VnP43m0
公立は習志野 銚子商業 成東
私立は木総 ちばけい 拓大 成田だけでいい
群雄割拠はいらない

637名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 20:34:14.53 ID:GXUE+Jh6O
まあ無い戦力で大阪桐蔭やら光星だの強打とか言っても無理だからね。
小林野球が千葉のスタイルになる。
638名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 20:35:23.71 ID:U3HNRX5v0
>>636
それ充分群雄割拠やん
639名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 20:42:36.63 ID:9NpngTg90
>>637
その小林野球がもう古くなってるんだよ
いまは強打のチームが勝つようになってる。
バントだの脚だのって言っても結局は打力が物を言う
千葉のスタイルじゃ精精ベスト4止まり。
640名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 20:59:49.38 ID:e4IHT38E0

県外から野球特待生集めないと全国制覇は無理かな
641かがやのボール:2012/08/19(日) 21:19:00.44 ID:Stu2VaJ70
確かに上に進めば進むほど強打は有利でしょ。
でも初戦に好投手…例えば今まで見たこともない球筋や制球が抜群な投手からは
そうは点は取れないよ。したがって強打だけでもダメ。
相手が嫌がる野球スタイル。
642名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 21:28:51.97 ID:TSG2Ip3q0
>>636
成東は却下
643名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 21:29:29.44 ID:9hZdRyLg0
ここまで読み返してみると木総がボロクソに叩かれているな

まああの負け方じゃ叩きたくなる気持ちもわかるが、あのノンプロみたいな大阪桐蔭とまともに試合できるチームなんてあるのか?

済々だって澤田がボロボロだったからまだ試合になったが、藤浪に木総戦のような投球されたら試合の流れも掴めず木総以上にやられた可能性あるだろ?

150キロのボールをコンスタントに九回まで四死球も少なく投げられ、毎試合ホームランを2本も3本も打つ打線相手に普通の学校が試合になるわけないだろ?

去年の日大三も強かったけど今年の大阪桐蔭は役者が違うよ

恐らくどこがやってもボコられて終了

近年で試合になるのは島袋の興南ぐらい

昨年の日大三の吉永でも140キロ中盤のストレートじゃ抑えるのはまず無理

644:2012/08/19(日) 21:32:26.50 ID:KZydgJi60
>>634
今から振り返ると、荒井さんの時の中央学院が、
甲子園に行けなかったのも残念だったな。
あの頃の中央学院は長打力のある大型選手が勢揃いで、
千葉では珍しい攻撃型のチームだったからな。
甲子園でも充分戦えたと思うよ。
あの頃の中央学院が出てれば千葉の野球も変わってたかも?
645微熱少年:2012/08/19(日) 21:38:14.26 ID:mYloVGjb0
中央学院(^^)
646名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 21:40:20.65 ID:rgbLojMl0
荒井さんは今何してるんだ?
647名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 21:44:48.82 ID:+6s7D9IGO
往年の広島商業みたいな野球は今は通用しないってことだよね。バントで必死に1点取ってもホームランで形勢変わる。かといって流経柏が徹底的に関西馬を集めて優勝しても嬉しくない
648:2012/08/19(日) 21:46:42.93 ID:KZydgJi60
現実問題として、今の混戦千葉で予選で足を引っ張られることなく勝ち抜いて、
尚且つ、甲子園でも勝てる、
そう言う意味では去年の習志野なんて、
俺は千葉代表としては最高傑作だったと思うけどね。

ベスト8に残った中で、日大三以外なら勝てたと思うが、
よりよってその日大三高と当たってしまったのは残念だったな。
今年の木総と言い、余りにもついてないな。
649:2012/08/19(日) 21:52:24.75 ID:I97lqY1sO
もう甲子園なんか見てもつまらないからずっとAKBのDVD見てる…うふふふふふふふ…
650名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 21:53:24.20 ID:e67xy4ut0
千葉は今年1年本当に空気だったのうw
651名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 21:55:26.15 ID:+6s7D9IGO
今回の青森とか香川とか鳥取とか島根とか福井の人は甲子園に県代表出た時どんな思いで見てたのかな?
652名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 21:59:12.91 ID:PxAXvHboO
(おさわり)荒井監督もいまなにしてんだ?
だけど
我孫子のエースで早大で捕手になって
日ハム入団したけどつかえねーやろーで
新庄の専属広報やってた息子の荒井は
いまなにやってんだ?2軍の鎌ヶ谷でマネージャーか?
それとも用具係りでもやってんのか?
653名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 22:00:36.88 ID:U23SUq8T0
最近は甲子園でもまあまあのレベルじゃない?
このレベルを維持しつつ、県内で切磋琢磨してけば
そのうちチャンスは来るさ
毎年スーパーチームがいる訳じゃないよ
654名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 22:03:20.99 ID:PuST6f68O
>>639
習志野はベスト8では無抵抗に負けてイメージ悪かったけど、国体のガチ勝負で日大三をあと一人まで追い詰めたのだから、方向的に間違えてないでしょう。

新チームは佐倉シニアの1年がエースになるのだろうか?
655花見川スポーツ ◆x2/OdK/doI :2012/08/19(日) 22:06:20.51 ID:5sTgpZDCO
【空気王国】でスレが立ってるなw
656名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 22:06:29.39 ID:BBXrTOi80
今年は投手、打者とも注目される選手がいたわけでなく
これといった学校もなかった
千葉は完全に空気の年だったな
657名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 22:09:27.77 ID:PxAXvHboO
>>650
だからよ
千葉英和が秋季関東大会に出た計3回って
3回とも千葉からセンバツ出場は0なんだよ
しかも選手権は3回とも初戦負けだしよ
これは今後も続く法則だと俺は思っている
暗黒キーワードは千葉英和だ
658名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 22:22:13.87 ID:rgbLojMl0
>>657
そんなジンクスあったのか。

ジンクスって馬鹿にできないんだよな
659名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 22:35:58.87 ID:GXUE+Jh6O
来年度もショボそうだよな。
660名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 22:39:30.95 ID:f9Dw5jAwP
千葉も大阪人学校作って県内人と競い合わせた方がいいんじゃないか
661名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 22:42:05.73 ID:aklR9oLL0
千葉県民は今このスレでいったい何の話しているんだろうと覗きに来ました(^^)
662花見川スポーツ ◆x2/OdK/doI :2012/08/19(日) 23:02:30.72 ID:5sTgpZDCO
>>657
紅陵が準優勝してるんじゃね
(´・ω・`)せんしゅけん
663名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 23:09:11.25 ID:PxAXvHboO
あれそうだっけか?
あんとき91年の秋関は二松沼南と暁星国際じゃね?
664花見川スポーツ ◆x2/OdK/doI :2012/08/19(日) 23:20:47.04 ID:5sTgpZDCO
英和が91だよ…暁星国際は92…
英和、まだイケますなw
665名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 23:59:10.13 ID:PuST6f68O
>>663
習志野も3位で出てなかったっけ?
常総に9回大逆転負けした時だった様な?
666名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 00:15:43.38 ID:zVjuBZBT0
ここ最近のチームで最もまともにバットが振れてたのは去年の習志野
667名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 00:23:02.88 ID:Jv4kZ1SRP
>>666
成田じゃね?勝ち進むうちにだんだん振れてきた。
668名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 00:30:15.50 ID:GGvGF1g0O
千葉基準だとどうも…
確かに成田も習志野もいい打線ではあったけど、全国レベルと比べるとなあ
強豪と言われる県の代表はどこもホントよく打つからな。桐光でも千葉基準なら平成最強レベルだし。
669名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 03:27:46.25 ID:8ifKBqL50
>>650
黙ってろ死ね糞神奈川土人
670名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 05:11:12.96 ID:/7VH3yxxO
他県の打線を羨ましいと言ってもしょうがなく無いかね。
強豪県は選手の素質も違うし。これもレベルなんじゃ無いかな。
671かがやのボール:2012/08/20(月) 05:37:47.48 ID:OgbC5oSe0
>>668
桐光打線も良いPに当たったら牛耳られるよ。
無駄な失点をしないのが桐光の強み。というか松井君中心チーム。
早く藤浪×松井を見たかったけどね。

強打云々言う人多し、大阪桐蔭も予選で際どい試合があったでしょ。
歴代の優勝チームをみれば捕手を含めた投手力は歴然だよ。
無論、打は重要。だけどここ数年、千葉が負けた理由は投手力だよ。

あと去年の習志野×三高と今年の木総は監督のミス。
多分、本人はわかってると思うよ。
672名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 06:00:30.83 ID:AVKffqNU0
北條、田村は低めの変化球の見極めに自信あり
673かがやのボール:2012/08/20(月) 06:00:49.65 ID:OgbC5oSe0
あと、小林さんみたいな甲子園で何回も失敗してる監督を
環境が整ってる私立で雇うべきだね。
一度辞めればいいのに…これ俺の待望論。
674名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 06:32:33.46 ID:ZTyCG48FO
673 習志野は十分な環境だよ。立派は専用球場や寮も完備。入学(学力試験)も厳しく無く県内全域から有望選手を集め市立校ではあるが やってる事は私立と変わりなしでしょー
675名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 06:35:59.50 ID:YHEXPZe2O
とりあえず木総はもう甲子園出てくんなお前らくじ運悪すぎだろ
676名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 06:58:34.26 ID:oXraurSB0
明日からブロック予選だよー。
677名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 08:19:01.62 ID:fblM89bP0
>>643
同意だな
興南も報徳戦みたいな展開で逆転出来るかどうか
去年の三高のがパワーあるかもだが、素質は今年の桐蔭のが上
678:2012/08/20(月) 08:39:20.82 ID:/rzKX5L40
おはようございます…
679名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 08:44:56.45 ID:1wUUHA3j0
>>677
パワーは日大三高の方が上?
でも日大三高は決勝まで戦ってHR6本に対して大阪桐蔭はここまでで既に5本打ってるんだよ?
吉永だって好投手ではあるが140ソコソコの直球じゃ今年の大阪桐蔭に投げたら普通に打たれるでしょ?
そりゃそうだ
日頃から藤浪の150キロ打ちまくってりゃそれより遅けりゃ打つだろ
左腕の超高校級でもいなきゃ勝負にならんよ
疲労困憊の桐光松井でも厳しいだろ
680旋 ◆NrF.eahJc2 :2012/08/20(月) 08:49:19.68 ID:PHM20lwW0
今年の桐蔭より去年の三高、
さらにはセンバツ優勝した相模のが上だと思うけどね
吉永を桐蔭打線が易々と打てるとは思えないし、あのシンカーはエグかったよ
桐蔭は1番森は素晴らしいけど、3・4・5番に穴がある
まあそれを補ってるのが笠松とかの下位なんだけどね。
藤浪も手も足も出ない程ではないから、総合力で三高・相模のが上だね。

上にも出てるけど、興南しかり、近年の優勝チームはほんとレベル高いね
Sクラスの打線があって、さらに特Aクラスの投手がいないと優勝できない。
681名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 08:54:52.64 ID:1wUUHA3j0
人それぞれ考えや見方が違うし違う年代のチームを比べてもどちらが強いの答えはでないが、俺の中ではセンバツ優勝した相模なんて10興南や今年の大阪桐蔭と比べたらお話しにならないレベル
あんな誰がエースかもわからない、裏を返せば絶対的エース不在のチームが同列のわけがないと思うが…
682:2012/08/20(月) 08:56:51.29 ID:/rzKX5L40
ごちゃごちゃうるせえよばかやろう…ブランド千葉県民やろ…どっしり構えてろよあほ…
因みに朝はトースト×2…卵焼き…ピリ辛チョリソーでサッと済ませた…
683名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 08:56:51.61 ID:oXraurSB0
第5回IBAF女子野球ワールドカップ決勝戦
日本vs米国
http://www.youtube.com/user/girlsprobaseball?v=GuzA0BXGvT4
684:2012/08/20(月) 09:00:02.95 ID:kcMGnRDU0
おはようございます…
685旋 ◆NrF.eahJc2 :2012/08/20(月) 09:02:57.99 ID:PHM20lwW0
>>681
まあそうだね。
考えかたは人それぞれだけど、その何人もいる先発がしっかり役割を果たし
どの投手でも試合を作れる。そこが強みだった
やってみたらわかるよ。今年の桐蔭がそこまでずば抜けて強いわけじゃない
積極的な起動力と隙のない走塁、上から叩きつけてセンター返しを徹底する打撃
相模の野球は本当に衝撃的だった。
686:2012/08/20(月) 09:10:18.55 ID:/yX56W640
毎日毎日同じ野球の話してても年寄りって飽きないよね…あはは笑
687名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 09:24:54.40 ID:zVjuBZBT0
ここにいる一部の人は、ただ単に振り回せばいいと思ってるのね。
木総や去年の流刑と全国の強打線の方向性が全然違うこととか、桐蔭と去年の三高の違いとかはどうでもよくて。
Pもただ速けりゃ凄いみたいな。
桐蔭を褒め上げないとやってられない事情もあるのだろうけどさ。
688名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 09:48:06.02 ID:mCBWIrML0
>>658
ジンクスってのは誰かが言いふらして周知されると途絶えるジンクスがあるw
689ubiquitous:2012/08/20(月) 09:58:53.11 ID:as6Lro4z0
済々黌、王者に6:2健闘を祝す。
熊本県2位の偏差値、しかも公立校だ。
山下祐生中堅手、入試はトップ合格、
2年の成績はオール教科5。理数系特進クラス。

部の厳しい決まりはきちんと守り、先輩を見つけたら
カバンを放り投げてでも挨拶。弁当中先輩を見つけて、
噴き出しながら挨拶をした事もある。

 これから猛勉強をして T大医学部をめざす。
山下選手に栄光を!
      (朝日新聞よりの抜粋)
690名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 10:02:02.90 ID:IRPB89aH0
貴族の店
精巧で美しい商品は絶えず入荷します
愛好者を頼みます
どうぞよろしくお願いします
ホームページ:
http://www.8sjp.com
691名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 10:20:00.16 ID:oXraurSB0
桐光学園の松井君は、大の字で寝てそうだな。
692名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 10:44:01.11 ID:mCBWIrML0
最近の千葉勢は近年の甲子園優勝チームに負けてるだけや
693名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 11:12:57.75 ID:gEAuralOO
本当にくじ運悪いよな
694名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 11:17:12.16 ID:VOY+fqEOO
いい時もあれば悪い時もあるだろ
695:2012/08/20(月) 12:21:22.64 ID:TbV+Yhbb0
しかし、大阪桐蔭の打線は智弁和歌山、日大三なんかとはちょっと違うんだよな。
いわゆる、4番打者以外は筋肉ムキムキ系って感じはしない。
大阪桐蔭の各打者はまず、構えがいい。いかにも打ちそうな感じがする。
千葉の打者とか見てると打席で如何にも打てなさそうなのが多いもんな。
ただ、今年の木総はそう言った感じでは、決して悪くはなかったと思うけどな。
696名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 12:49:34.97 ID:1x7TUrGh0
藤浪はバッティング良かったんだよな。よく一安打で凌いだわ。
697:2012/08/20(月) 12:54:55.59 ID:rRGpa0Xy0
>>695
筋肉は柔らかいんだよ…ムキムキはアカン
698名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 12:56:28.75 ID:TYiH+flr0
森本当に高校生かよ・・・
それどころかまだ2年なんだよなw
699名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 13:05:05.90 ID:1wUUHA3j0
これでわかっただろ?
自分は80年代のPLも見てるけど今年の大阪桐蔭の方が明らかに強い、ほぼノンプロだよ
一試合に2本も3本もホームラン打って九回まで球威が落ちることなく150キロをバラつきはあっても四死球少なく投げられたら打てるわけない
ちょっと前の150キロ投手は一試合で大体5個以上四死球だすのがデフォだったし、毎回150キロなんか投げられないよ


700名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 13:08:25.45 ID:TYiH+flr0
打線は2008年の方が上だろ。
福島より藤浪の方が上だけどね。
701名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 13:19:15.95 ID:gEAuralOO
702名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 13:21:04.25 ID:TYiH+flr0
え?
2年じゃなかったっけ?
703名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 13:26:04.19 ID:OEi48Oro0
初戦で大阪桐蔭とかなんの罰ゲームや
704名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 13:29:08.01 ID:TbV+Yhbb0
今日の桐光みて分るように、
神奈川も純粋なオール神奈川なら、ベスト8が精一杯なんだよな。
たとえ、松井と言うスーパーSクラスの怪物投手がいても。
神奈川の上位進出は、如何に他地区の優秀な人材に頼ってるかと言う事が分ったはず。
俺は別に県外選手は否定もしないけど、
ちょっと神奈川スレの連中が勘違いしちゃって、
千葉スレでデカイ事いってる見たいだからから、一言いっておくよw

705名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 13:32:17.17 ID:TYiH+flr0
いや、桐光は1、2年主体のチームだったし来春センバツは優勝狙えるだろ。
706名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 13:33:48.82 ID:kFEQ0ixxO
>>679
使用球が今年はラビットボールだから去年や一昨年と比較にならないよ。
飛ばない球で6HR打ってる日大三高はかなりの強打でしょう。
707名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 13:35:49.62 ID:oXraurSB0
明日からブロック予選ですよー。
708名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 13:42:13.44 ID:BQBi8Y6Q0
天理は完封負け臭いな、やっぱり木更津総合はよくやったよ、藤浪からホームランも打ったし、全然空気じゃないよ

大阪桐蔭の打者の構えは確かに良いよね背筋を伸ばしてバットのヘッドをいい感じに立ててさ、まるで西岡みたいな
でも去年の習志野の各打者の構えもよかったよ、千葉では一番いい構えかな
709名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 13:44:21.77 ID:TYiH+flr0
>>708
タイミングすげえw
710名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 13:44:28.94 ID:1wUUHA3j0
>>706
そういう根も葉もない小学生みたいなことを…
ソースありますか?
去年の日大三と今年の大阪桐蔭じゃ明らかな力の違いを感じるけどなあ…
まず投手力が一段違うしね
711名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 13:46:41.64 ID:Dqrrd5Vk0
高野だけは藤浪に合っていたよな
712名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 13:48:15.46 ID:bMz7Ul1b0
高野だけは桐蔭スレでもクリーンアップ打てるって絶賛されてたぞ
713名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 13:53:38.80 ID:tDf/0UI5O
大阪桐蔭も天理もだけどラグビーの強い学校の選手は本当に良い筋肉の付き方をしているよね、野球以外のスポーツでもやれそうなしなやか筋肉、良いトレーナーがいるんだろうなぁ
714名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 13:56:07.76 ID:cqbr0Yuh0
天理と同レベルだな。
木総は藤浪の暴投で1点もらってるから。
715名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 14:00:17.60 ID:7Z89/YnN0
なんだ桐光負けたのかw
所詮くじ運がよかっただけで大阪桐蔭や光星レベルのチームには
松井も普通に打たれて完封負けだなw
千葉>神奈川がまた証明された
716名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 14:00:42.88 ID:TYiH+flr0
>>714
天理はちょうどいいね。
木総もベスト8の力はあったよ。
717名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 14:01:29.36 ID:jvrWd/pa0
木更津総合の新しい打撃コーチと投手コーチは全国でも有名なんだが?
3年以内に全国優勝するだろう。
選手権でな。
718名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 14:04:17.10 ID:nrbBnTcM0
俺も試合見てて天理とは互角かそれ以上の強さはあると思った
くじ運次第ではベスト8は行けてたな
719名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 14:06:57.23 ID:cqbr0Yuh0
>>716
それはちょっと違う。
天理のベスト8はクジ運で来てるから、ベスト16くらいかな。
だからベスト16は堅いな。
まあ木総がババを引いたのは間違いないわ。
720名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 14:08:31.97 ID:oXraurSB0
>>717
決勝の時バックネット裏いた若い人か。
721名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 14:09:27.70 ID:TYiH+flr0
>>719
一応浦学倒してるんだし・・・
まあモリシ采配炸裂しての浦学だがw
722名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 14:10:42.30 ID:YHEXPZe2O
今年は桐蔭を優勝させるための糞八百長大会やる意味なし
723名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 14:16:52.60 ID:oXraurSB0
高野連がエクセルファイルのまま使いづらいので、pdfに変換・結合しました。良かったらどうぞ。
秋ブロック予選pdf
http://kie.nu/lqt

724名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 14:26:18.99 ID:PbNrFnuL0
唐川がいた年の成田の打線が中川がいた年の打線だったら期待出来たかもな
725名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 14:37:26.70 ID:YUbzHQxX0
倉敷とか東海大甲府のブロックに木総がいたら普通にベスト8だったろ
黄本や三國も脚光浴びてただろうに惜しいことしたな
726名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 14:49:33.13 ID:L791zKgx0
ここまで中継してる試合全部見てるが別ブロックなら16まではいけたかもな
727名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 14:59:51.03 ID:PgkU3SiC0
明日の専松、松国は浦安高でやるのかよ
国府台なら見に行ったのに
728名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 15:17:03.98 ID:VOY+fqEOO
>>721
夏の浦学とか弱いから
強力な素材を集めてる分
秋春はチームが完成されていないから素材で勝ってる

埼玉が選抜の方が成績良いのはこれもあるんだよな

神奈川の私学もシニアエリートかき集めてるけど成熟ぎみだから春はめちゃくちゃ優勝してるけど夏は松坂以来優勝できてないだろ

沖縄や九州、高知なんかが春に強いのは気候の問題だろうな
729:2012/08/20(月) 15:22:31.74 ID:93mZmtmlO
724…もうちょっと国語を勉強しろよ…勉強しろよ…
730名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 15:29:30.89 ID:JDMCC1vM0
千葉にも強力打線現れないかな
今年の木総は藤浪だったので打力がはっきりいって解らん
せめて2試合は観たかった
731名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 15:33:17.70 ID:6/81f47eP
予選見てれば分かるだろw
732名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 15:34:36.72 ID:oXraurSB0
なぜ、部下は言うことを聞かないのか
http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20120807/235391/?rss

↑高校野球の指導者に当てはめるとおもしろいよ。
733名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 15:34:51.59 ID:yHcZzSCV0
桐光は予想通りの負け方だったな
やはり打線が貧打のチームはベスト4が限界(数年前の成田みたいに)

好投手でも連日の試合はきついだろう
松坂がいた横浜も貧打だったら優勝無理
PL学園戦で散っていた
734名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 15:38:34.16 ID:3k/BS1dB0
桐光学園が貧打?

痴葉の過去の代表よりも遥かに強打だろうに
735名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 15:39:45.15 ID:yHcZzSCV0
完封負けなのにその言い方はきついなw
736名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 15:45:04.93 ID:JDMCC1vM0
>>731
予選もちだすな
737名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 15:46:27.02 ID:SIWYWzK/0
>>728
千葉のじじいは偉そうだな
夏は松坂以来優勝できねないなW
で、おたくの県はいつ以来なわけ?W
738名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 15:48:36.65 ID:wkZEYtWA0
天理と木更津だったらいい勝負だったろうに。
というか勝てたな。
739名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 15:53:22.10 ID:JDMCC1vM0
今年の千葉は罰ゲームの夏
740名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 16:03:15.18 ID:gDGlYiKk0
>>717
ゴメン2ch素人の元球児、今オッサンなんだけど今は打撃コーチ、投手コーチとかいて当たり前なの?
自分も一応私立卒なんだけど監督、部長、OBの比較的若いコーチっていうメンツだった。
ちなみにその有名なコーチってどこかで実績だしている人なの??
741名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 16:05:29.70 ID:gDGlYiKk0
>>717
今の私立って打撃コーチとか投手コーチとかの専門コーチみたいなのが当たり前なの?
ちなみにそのコーチはどこかで実績だしている人?
742名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 16:20:54.07 ID:E9gkkElH0
>>723
サンクス
印刷しました。
743名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 16:56:27.01 ID:wgkOYCZv0
天理もぼこられたのか
やっぱ大阪桐蔭つええんだな(´・ω・`)
744花見川スポーツ ◆x2/OdK/doI :2012/08/20(月) 17:16:05.31 ID:nEJzHshHO
(´・ω・`)つおいね
745名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 17:40:09.58 ID:yHcZzSCV0
明聖なんて学校はじめて知った
746名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 18:02:06.01 ID:JDMCC1vM0
それにしても木総のユニホームはやべーな
リトルリーグみたいだ、まじユニホームは最弱クラス
747名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 18:03:15.16 ID:hsaASGUl0
大阪府代表光星学院高校
監督 仲井宗基 大阪府出身

1 城間竜兵(大阪府出身・加美ウイングス)
2 田村龍弘(大阪府出身・オール狭山ボーイズ)
3 武田聖貴(岩手県出身・北上シニア)
4 岸川賢汰(大阪府出身・オール狭山ボーイズ)
5 大杉諒暢(大阪府出身・河南シニア)
6 北條史也(大阪府出身・オール狭山ボーイズ)
7 村瀬大樹(宮城県出身・仙台北シニア)
8 木村拓弥(神奈川県出身・川崎ボーイズクラブ)
9 天久翔斗(沖縄県出身・石垣ジャガーボーイズ)
748名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 18:23:53.16 ID:hsRTcY860
来年の横浜vs桐光は往年の習志野vs銚子小レベルだろうね
749名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 18:35:23.01 ID:cqbr0Yuh0
>>743
そんなの最初からわかってたことだろう。
なのに、よくも勝てる勝てると豪語してたもんだわ。
今となっては恥ずかしいだろ?


750名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 18:39:34.46 ID:VOY+fqEOO
銀座のパレード凄いな銚子商の優勝パレード並みだ
751名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 18:48:08.77 ID:/FndjegcO
銚子商の新チーム強いらしいじゃん。
新黒潮打線楽しみ♪
752名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 19:39:06.37 ID:A7Pxtbe90
>>748
来年と言わず、この秋からその対戦があるかもしれないぞ
753名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 19:57:32.21 ID:vZiu7fV8O
>>751
関東一と引き分け
東海大相模に途中までリード
本物かね
経済戦でリードしてた時に投げてたPは良さそうだね
754名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 20:13:39.57 ID:t8zdpGc00
関東スレでも思ったが、実際優勝候補筆頭相手に善戦したんだから千葉を貶す奴は何がしたいのか理解できない。
755名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 20:33:02.82 ID:KfJI4S590
籤運の無さが馬鹿にされてるんだろ
756名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 20:33:13.20 ID:BQBi8Y6Q0
空気とかいう馬鹿の気が知れないよな
757名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 20:46:27.31 ID:yVh8PVVp0
>>723
d
758名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 20:52:14.07 ID:HAGt3tW+0
千葉暗黒時代の兆候
759名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 20:57:11.80 ID:yHcZzSCV0
2-8が善戦ねぇ。。。
優勝候補に負けた時の言い訳にもならんよ
760名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 21:01:59.89 ID:TYiH+flr0
善戦というには相手を慌てさせないと・・・
向こうは終始余裕綽々だったが。

釣られたかもしれんがw
761名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 21:17:22.37 ID:/riiTcfa0
初回の3点が痛かったねぇ

ポテンヒット・・一塁への送球カット・・四球・・押し出し死球・・2点タイムリー
762かがやのボール:2012/08/20(月) 21:54:01.93 ID:OgbC5oSe0
エラーは相手チームに流れを渡すものだからね。

ところで新チームで好投手の呼び名が高いのは…商大付と成田…その他は??
習志野なんかは誰がピッチャーやるの?
763名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 21:54:48.37 ID:OyivJ19o0
大阪桐蔭スレより

318 :名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 06:33:17.67 ID:ndo8Q9ziO
右はドラゴン藤浪で左は松井でいいでしょ。
指導者次第で化けそうなのは木更津の黄本
764名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 21:59:36.90 ID:TYiH+flr0
226 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2012/08/17(金) 09:28:06.51 ID:ndo8Q9ziO [1/2]
埼玉も栃木も神奈川もたぶん山梨も甲子園2勝以上かよ。この夏は千葉だけ寂しいよ。センバツ2代表出してくれ〜

229 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2012/08/17(金) 09:45:24.79 ID:ndo8Q9ziO [2/2]
俺なんか僻み根性で埼玉負けろと思いながら見てるよ。本来は関東勢応援するんだがw


このスレの住人じゃねえかww
765名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 22:03:35.69 ID:FtH94HrTO
■勝率
[栃木]80勝84敗 .488(21)
[茨城]70勝82敗 .461(27)
[群馬]84勝101敗.454(28)
*()は全国勝率ランキング

■各県優勝校甲子園成績
・作新学院[初出場:昭和33年夏]
春: 9 夏:7 合計:16 最高:優勝
甲子園戦績:25勝14敗 .641

・常総学院[初出場:昭和62年春]
春: 6 夏:13 合計:19 最高:優勝
甲子園戦績:32勝17敗 .653

・桐生一[初出場:平成3年春]
春: 3 夏:9 合計:12 最高:優勝
甲子園戦績: 15勝11敗 .577

■甲子園総出場回数
[栃木]88回で優勝2 準優勝3
[茨城]89回で優勝3 準優勝3
[群馬]102回で優勝1 準優勝2

北関東最弱の群馬
甲子園遠足回数北関東最多
766名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 22:46:26.46 ID:Dqrrd5Vk0
木更津総合、新チームのエースは千葉ですか?
767秋津農林 ◆AKITSU/3jI :2012/08/20(月) 23:31:30.94 ID:uDtadh0v0
明日の試合予定
《第1》1回戦
8時45分〜
【青葉の森】
・千葉東−千葉明徳
・千葉工業−桜林
・千葉北−県立千葉

【経大附中野グラウンド】
・千葉経大附−京葉工業
・市立稲毛−千葉西
・昭和秀英−土気


《第2》1回戦
8時45分〜
【船橋市営】
・実籾−日大習志野
・船橋芝山−船橋豊富

【習志野秋津】
・東邦大東邦−鎌ケ谷西
・東葉−市立船橋
・薬園台−船橋法典


《第3》1回戦
【市川国府台】8時45分〜
・市川南−市川昴
・千葉商大付−市立松戸
・松戸馬橋−国分

【浦安高グラウンド】9時〜
・昭和学院−浦安南
・専大松戸−松戸国際


《第4》1回戦
8時45分〜
【流山市営】
・西武台千葉−二松學舎柏
・柏日体−麗澤

【柏の葉公園】
・野田中央−県立柏
・東葛飾−流通経大柏

768秋津農林 ◆AKITSU/3jI :2012/08/20(月) 23:33:36.66 ID:uDtadh0v0
明日の試合予定
《第5》1、2回戦
【四街道市営】10時〜
・八千代松陰−我孫子
・白井−我孫子二階堂

【八千代市営】8時45分〜
・八千代東−四街道
・印旛明誠−秀明八千代
・佐倉東−我孫子東

【佐倉岩名】8時45分〜
・千葉英和−佐倉南
・佐倉西−四街道北
・中央学院−千葉敬愛


《第6》1回戦
8時45分〜
【成田大谷津】
・成田西陵−富里
・八街−小見川
・東京学館−旭農業

【横芝坂田池】
・横芝敬愛−成田国際
・市立銚子−匝瑳


《第7》1、2回戦
【長生の森】9時〜
・茂原北陵−茂原樟陽
・大網・松戸向陽(連合)−茂原
・千葉学芸−長生

【鴨川市営】10時〜
・一宮商業−安房拓心
・東金−長狭

【千倉B&G】10時〜
・館山総合−文理開成
・大原−安房


《第8》1、2回戦
8時45分〜
【市原臨海】
・君津青葉−千葉国際
・市原−姉崎
・木更津高専−市原緑

【袖ケ浦市営】
・君津−上総
・拓大紅陵−木更津
・京葉−志学館

【富津ふれあい】
・君津商業−市原八幡
・東海大望洋−天羽
769前田夏子:2012/08/21(火) 00:12:03.67 ID:NsYsXOmU0
ふふ〜ん。紅陵×木更津、望洋×天羽とか面白そう^^
770名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 00:28:18.60 ID:hok4W/dqO
秋は商大付1強
771名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 01:32:31.92 ID:IQqvn/1iO
妙に大阪桐蔭にボコられたチームに親近感がわいてくるww
次はどのチームが仲間入りするのかな?
772名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 01:35:09.24 ID:pqqFhqh50
東海大望洋
木更津総合

さて、次は何処かな
773名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 02:56:26.69 ID:jTImjyXwO
商大付は良いらしいね、東海大浦安との試合は重要
774名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 08:23:21.68 ID:PHvfPrNW0
そういえば予選の時に習志野がワザとデッドボール当たりにいってるってここで話題になってたけど甲子園見てると避けてないのはことごとくボールにされてるのに気付いた野球素人の俺ww
更には甲子園見てると習志野みたいに露骨に当たりにいくシーンはあまり見かけないけどやっぱりあれはセコイんじゃないかと思い始めているwww
素人の自分のイメージだと明徳とか敬遠しまくりでセコイイメージがあったけど、その明徳ですら自ら当たりにいくようなことはしてないよね??
あれは小林監督独自の指導法??
775名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 08:57:54.89 ID:1ZMyAiJz0
>>773
この20年商大付は東海大浦安に公式戦で
一回しか勝ってないはず。(93年夏)
相性の悪さを克服できるか
その前に市立松戸に勝たんとな。
776名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 09:51:35.41 ID:GRYU3L2m0
時間的に第1試合は5回を終了しているはずなんだけど誰か観戦している人はいるのかな?
777名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 09:58:23.24 ID:sMzJ7g/s0
浦安南は部員9人揃ったのか
778名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 10:02:40.35 ID:ZYAXIuJjO
八千代 5回裏終了
四街道 000 00
八千東 000 00
779:2012/08/21(火) 10:10:29.14 ID:DEbH61i60
Ust中継梨か…
780名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 10:55:05.48 ID:ZYAXIuJjO
八千代 延長戦へ
四街道 000 000 010
八千東 000 001 000
781名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 11:46:46.89 ID:B1zcii8J0
>>779
秋津でやってる
782名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 11:46:53.88 ID:I+0KGrOY0
千葉東4-2千葉明徳
783名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 12:15:38.94 ID:ZYAXIuJjO
八千代 試合終了
四街道 000 000 010 000 000 1
八千東 000 001 000 000 001x 2

延長15回裏無死満塁からタイムリーヒットで八千代東の勝利
784名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 12:15:52.73 ID:DGNVTJsO0
木更津のPいいね。
785:2012/08/21(火) 12:28:03.75 ID:i5pCnJMUO
マヒャド…
786名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 12:33:00.87 ID:jTImjyXwO
明徳は強化やめなさい
787名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 12:35:04.30 ID:ivy/LxXE0
>>781
UST
有り難い、感謝します
788スケベ健一 ◆hjAE94JkIU :2012/08/21(火) 12:43:13.58 ID:JQH8fs5nI
誰かustのスコアお願いできます?
789名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 12:43:47.82 ID:DGNVTJsO0
君高がグリグリ坊主になっててワロタw。
たしか袖高から行ったコーチが居たよな。ありゃ宗教だぜ。形から入るからな。元々中学校の野球教えてたんだよね。
790名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 12:54:51.49 ID:TygFS6I9i
>>786
明徳は最近は野球よりサッカー強化の方が凄いな
791名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 13:11:25.20 ID:ivy/LxXE0
4回終了
市船8−0東葉
792名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 13:21:32.62 ID:ivy/LxXE0
5回表終了
市船10−0東葉
793スケベ健一 ◆hjAE94JkIU :2012/08/21(火) 13:26:16.08 ID:JQH8fs5nI
>>792
ありがとうございます!
794名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 13:28:28.07 ID:+4vbIpfZ0
>>790
大阪から良い選手が明徳に行かなくなった
795名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 13:30:41.24 ID:TygFS6I9i
スケベ健一って奴の市船推しウザイな
796名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 13:35:19.57 ID:DyNgzPNg0
市船11152 10
東葉00000 0
797名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 13:35:46.31 ID:P/eyR/CJO
>>794
それは本家の明徳義塾でしょ。
798名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 13:37:12.38 ID:Y/ctcqgu0
やはり、秋も中心になりそうなのは木総かね。
千葉の学校では千葉は打てないんだろうな。
799名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 13:37:46.00 ID:ivy/LxXE0
秋津
市船10−0東葉 5回コールド
800名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 13:41:51.23 ID:cZybVVUA0
市船強いじゃないか
801名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 13:44:04.29 ID:llb39K0PO
>>798
さすがに千葉が簡単に抑え込んだら千葉のレベルやべえよ…
千葉じゃ関東大会では通用しないだろ。


あー、紛らわしいw
802名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 13:53:13.68 ID:TMvu2rTv0
東海大甲府、作新、健大高崎、浦学、埼玉栄、桐光、横浜、常総

この辺の学校が千葉にあったらいいのに
今秋も関東では千葉代表は勝てないだろうね
パッとしないチームばかりだし
803名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 13:56:52.94 ID:DGNVTJsO0
上総高校の監督は怒鳴ってたけどさ、そもそも練習とかしてないだろ。
父兄もいたから、「私はやってます」とでも言いたかったのだろうか?
19対0の時点で内野前進守備の指示出してたけどあれ何?
見てる小学生が笑ってたぜ。
浦安南超えたよ。
804名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 13:56:53.27 ID:2TJ3/0bS0
木 021 001 00-4
拓 100 152 11×11
805名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 14:12:03.12 ID:Y/ctcqgu0
>>802
はあ?
その中で毎年コンスタントに強いのは浦学、横浜だけだろう。
後は今年の3年が抜けたらどうなるか分らんしチームだし、
桐光は松井がいる間は当たったら、
千葉だけでなく全ての関東のチーは終わりだろう。
806名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 14:35:28.62 ID:llb39K0PO
今秋に関しては東海大甲府も作新も桐光も絶対当たりたくないな。
埼玉とは相性最悪だから嫌だし、やはり茨城群馬がいいな。
どこでもいいからセンバツ1枠ゲットしてほしい。

今年度は冬が長くて夏は短くて最悪な年だったからな。
807名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 14:38:07.58 ID:I5kjmjOO0
光星学院の至近距離バッティングはなかなか効果ある練習方法だな
どうして野球王国の指導者たちはこういう練習を取り入れないのか
不思議でしかたがない
808名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 14:39:43.71 ID:z5bKgyfF0
大阪桐蔭もいいけど明徳義塾も応援したくなるな。
習志野に負けた次の年は強いw
809名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 14:40:20.74 ID:+GJVVg0q0
二松柏と西武台千葉の試合が初戦とはもったいないな
810名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 14:41:51.16 ID:llb39K0PO
習志野に負けた次の年で酒田南に初戦勝利まで2002年と共通してるからな。
ついにベスト4まできたか。
811名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 14:44:17.91 ID:32KE1/F4O
どっちも応援しないけど楽しみな対戦ではある
812名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 14:47:07.29 ID:z5bKgyfF0
いやーやっぱり直近で千葉勢と対戦したチームは愛着が湧くわ。甲府・光星よりこっちでしょ。
813名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 14:54:37.92 ID:llb39K0PO
しかしまたもや大阪代表が三つも残ったか。
甲府も神原はともかく神奈川中心に関東の選手ばかりだし。地元産の作新か倉敷が残って欲しかったなあ。
814名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 14:59:57.32 ID:Jfj+nD1P0
>>806
茨城も決して相性いいとは言えないんだが…
群馬も健大の台頭以来レベル上がってるし
ここ数年相性良いと言えるのは栃木と山梨だが
作新と東海大甲府という軸になるチームが強いのでやばい
つまり今の千葉では関東大会は苦戦必至なんだよ
815名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 15:04:12.70 ID:qutCY1vG0
予選の決勝戦で高知高の4番法兼に5四球やったらしいが松井の時に相当批判された甲子園でもやるのか見物だな
816名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 15:04:13.41 ID:llb39K0PO
>>814
昨秋〜今春にかけて県外試合で唯一挙げた白星って松戸国際が水戸商に勝った試合だろ?
常総も以前の常総とは違うし、茨城は怖くないよ。

群馬は消去法。


くじ運が必要だな。
817名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 15:16:35.86 ID:GRYU3L2m0
そろそろ誰か今日の結果をまとめてくれ
県高野連のHPは当てにならんし
818秋津農林 ◆AKITSU/3jI :2012/08/21(火) 15:33:32.89 ID:l8QF4vIw0
>>816
英和が甲府西に勝ったのもありますね。
819名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 15:48:41.96 ID:fWS+OPgIO
野球部が「そできゅう」連呼しまくって大ウケしてんだけど
「そできゅう」ってどういう意味?教えてくんないんだよね
820名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 15:54:31.83 ID:zQKakTmY0
夏4強同士の専松と松国の対決に興味があり観戦してまいりました。
場所は浦安高校のグラウンドでした。以下報告します。
(公式記録でなく自己集計なので細かい記録ミスあると思います。ご参考程度で。)

(8回コールド)
松国 000 000 00 =0
専松 000 005 02x=7

1表:三ゴロ、遊飛、三振
1裏:右安、三振、野選、遊ゴロ併殺
2表:三振、三振、四球、盗塁死
2裏:遊ゴロ、右飛、中安、四球、中飛
3表:三振、遊ゴロ、右飛
3裏:左飛、中飛、二ゴロ
4表:三ゴロ、中安、牽制死、中飛
4裏:遊ゴロ、三振、投ゴロ
5表:右飛、中飛、中安、牽制死
5裏:遊飛、三振、遊ゴロ
6表:中飛、二ゴロ、投ゴロ
6裏:中安、盗塁、犠打、右安@、中安、内安@、右二A、二飛、右安@、中安、中飛
7表:中飛、右安、盗塁死、失策、遊飛
7裏:左飛、三ゴロ、内安、中飛
8表:失策、遊ゴロ、三振、三振
8裏:左安、失策、盗塁、四球、一ゴロ@、二ゴロ、失策@。
○囲みは得点です。

まず攻撃面ですが、
松戸国際はまるでダメでした。
そもそも塁に出れませんでしたが、たまに塁に出て盗塁死が2回、牽制死が2回。
あとは全部三凡です。勝手に転げるので専松は守りやすかったと思います。
専松側の攻撃は、得点圏に進みながらあと1本が出ない感じで5回まで終わり、
いやな感じで進みましたがグラ整の時間で持ちゃんが喝でを入れたからか、
6回に7安打を集め試合を決めました。
長打は1本だけでしたが、丁寧につないでビッグイニングを作った印象です。
最後は相手の四球に盗塁、失策2つでサヨナラコールドという感じです。

次に投手・守備面。
投手は松戸国際は背番号19。7点取られますが、最後まで投げました。
専大松戸は背番号1。被安打3、与四死球1でかなり良かったのでは。
失策もあり走者を背負いますが、相手の走塁ミスが4回あり三塁は踏ませていません。
守備は両チームともまぁまぁ上手く、まぁまぁ下手で失策も2〜3ずつありました。

その他
専松は懲罰交代が多くややピリピリしていた。
8表にサードが失策した瞬間、懲罰交代で裏でマジキレ。
代走で出た子が牽制で殺されそうになって、セーフだったが、
即交代で代走の代走になりました。裏でマジキレ。
試合後も基本的に全員怒られっぱなしでした。

中学生の見学も多かったです。

しかし夏の4強同士でも戦力の優劣がはっきり感じられて、
興味深く観戦できました。
821名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 17:33:16.37 ID:+GJVVg0q0
ありがとうございました
822名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 18:41:15.22 ID:2TJ3/0bS0
日大習志野 5-1 実籾
船橋芝山 12-0 船橋豊富
昭和学院 25-0 浦安南
専修大松戸 7-0 松戸国際
西武台千葉 8-1 二松柏
柏 4-2 野田中央
柏日体 16-2 麗澤
流経大付柏 2-1 東葛飾
八千代松陰 12-1 我孫子
我孫子二階堂 6-3 白井
東京学館 6-5 旭農
匝瑳 5-2 市立銚子
小見川 8-1 八街
富里 17-1 成田西陵
横芝敬愛 4-3 成田国際
館山総合 13-1 文理開成
東金 7-5 長狭
安房 6-3 大原
千葉学芸 5-1 長生
茂原北陵 4-3 茂原樟陽
一宮商 11-0 安房拓心
君津商 4-3 市原八幡
拓大紅陵 11-4 木更津
君津 21-1 上総
志学館 7-2 京葉
東海大望洋 7-0 天羽
823名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 18:42:21.89 ID:P/eyR/CJO
>>806
作新は3年主体だから秋はそんなでもないでしょ?
横浜、桐光、浦和学院は勝てる気しない
824名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 18:47:26.44 ID:ui1Ey7MI0
作新は今年が勝負の年だっただろうしな。
普通に栃木大会で散っても驚けない。

絶望的なのは横浜桐光浦学だけだね。
825名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 19:14:43.21 ID:Vml3pjdk0
>>822
千葉国際って今日あったはずなんですけど、わかりますか?
826名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 19:16:26.96 ID:rikAAUdY0
>>820
暑い中、お疲れ様です。
専松の背番号1って、長身の下手投げの投手?
松国を3安打に抑えたのは、好投手なのか、松国が貧打だったのか
どちらだろう。
827名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 19:20:12.18 ID:DGNVTJsO0
望洋のPは誰が投げてどうだったんだろ?
828名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 19:22:22.15 ID:nuoPor6X0
秋に上に行って選抜21世紀枠を狙いたい
松国・我孫子・木更津・長生・東葛・(お山)あたりの
公立進学校が揃って負けてる
829名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 19:24:22.96 ID:PpUv+7/e0
>>826
820ではないけど俺も行ってたので…背番号1は左のオーバーハンドでしたよ
本格派って程に速くはないし、技巧派って程には変化球ないし
でも、あの学校で1を背負うんだから、良いピッチャーでしたよ
確かに松国も貧打だったけど、俺の判断としては好投手って事で。

おまけ 昭和学院 25-0 浦安南
これも途中から見たけど、本人達やベンチは一生懸命やってたし、これも高校野球だよね
830名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 19:27:24.52 ID:qu2X9fNAO
>>828
今は市立銚子より匝瑳のが頭いいんでない?
831名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 19:32:23.78 ID:sorMO9Rn0
松陰いいねいいね
監督は多田野とバッテリー組んで甲子園行ったOBでっす〜
832めがね二世 ◆oHz4fwaQZ2 :2012/08/21(火) 19:32:45.54 ID:oixXZFO80
松陰は一時期の低迷期からは抜け出したかな?
833名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 19:33:50.39 ID:FvRoFx1j0
松陰、京成電車内でのマナー悪くなったな。
834名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 19:36:19.62 ID:sorMO9Rn0
>>832
過渡期であります
>>833
申し訳ございません
835名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 19:44:30.38 ID:keL+BuqG0
木総の千葉君は6月の練習試合で作新に完投勝利。
9対3だそうです(Aチーム)本塁打・杉崎・高橋。
836名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 19:48:53.85 ID:2TJ3/0bS0

千葉国際 14-4 君津青葉
市原 12-11 姉崎
千葉西 6-1 稲毛
土気 4-3 昭和秀明
千葉北 11-1 千葉
千葉経大附 8-3 京葉工
千葉東 4-2 千葉明徳
桜林 6-2 千葉工
市立船橋 10-0 東葉
船橋法典 3-1 薬園台
国分 4-1 松戸馬橋
八千代東 2-1 四街道

あとはここ見てくれ・・・http://www.chbf.or.jp/
837たか:2012/08/21(火) 19:49:52.99 ID:qwm8gF7B0
そんなに千葉が良かったなら甲子園で頭から使えよ
千葉の恥が
838名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 19:51:07.84 ID:HpyfmzeV0
商大、市立松戸に負けてるね(´・ω・`)
839名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 19:51:12.02 ID:YCmBLPAf0
千葉投手は西武台だけでなく大阪桐蔭まで撃ちあぐねてたな
840名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 19:55:05.74 ID:DNArIkiS0
大阪桐蔭には是非優勝してほしいね
一番大阪桐蔭を苦しめたのは木更津だろう
841名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 19:55:55.06 ID:keL+BuqG0
黄本君がエースだから黄本君でいって正解だと思うが…
千葉の恥?天理は奈良の恥?となるのか…ちょっとこれは厳しいな。
842名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 19:56:55.05 ID:NpKBTztiO
>>840
苦しんでない
843名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 19:58:59.40 ID:va5vvfSq0
大幅にリードされてる展開で投げるのといきなり先発とじゃ全然心境が違うだろ
先発千葉とかアホか
844花見川スポーツ ◆x2/OdK/doI :2012/08/21(火) 20:03:53.11 ID:fh9+ZUJLO
>>831-832
甲子園で一つ勝って欲しい
845名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 20:12:11.14 ID:TMvu2rTv0
県内の他のチームが出てたら確実に二桁失点してたろ
木総も黄本も良くやったよ
846花見川スポーツ ◆x2/OdK/doI :2012/08/21(火) 20:13:53.76 ID:fh9+ZUJLO
>>845
千葉チャンプです!
847名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 20:17:32.05 ID:ui1Ey7MI0
今のところ大阪桐蔭を一番苦しめたのは間違いなく履正社でしょw
その苦しい試合を乗り切ったからこそ甲子園では余裕を持って戦ってるね。
848名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 20:18:04.83 ID:Vml3pjdk0
>>836
さんきゅうです
849めがね二世 ◆oHz4fwaQZ2 :2012/08/21(火) 20:20:46.90 ID:oixXZFO80
>>844
多田野の恋女房を監督に迎えたり最近豪華なグラウンドを完成させたりしてるから、また強化を始めたのかもね。
850名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 20:21:41.27 ID:Vml3pjdk0
商大付1強とか言ってたやつ誰や!
851名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 20:27:56.92 ID:ui1Ey7MI0
商大普通に負けてるw
852花見川スポーツ ◆x2/OdK/doI :2012/08/21(火) 20:29:19.62 ID:fh9+ZUJLO
甲子園で1勝したら一杯だなw
もちろん二世のおごりだ!
853たか:2012/08/21(火) 20:31:55.60 ID:qwm8gF7B0
↑何訳のわからないこといってんだよ
たかりの経済オタが
854名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 20:34:21.36 ID:Vml3pjdk0
千葉国際の松井2世、ポンシン君投げた?
855花見川スポーツ ◆x2/OdK/doI :2012/08/21(火) 20:42:00.74 ID:fh9+ZUJLO
>>853
ここは2ちゃんだぞw
うふふw
856名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 20:54:19.87 ID:YCvBWJTQO
商大付負けたんですか…
林君投げたのかな〜
市立松戸の新チームはそんなに強いんですか?
857名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 20:57:04.74 ID:HcKaNZ2v0
>>802
栄、常総クラスなら千葉にもあると思われるが
858名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 20:57:36.68 ID:2TJ3/0bS0

市立松戸 6-5 千葉商大付

859名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 21:21:11.09 ID:H8xO6PTvO
中央学院対千葉敬愛の結果を教えてください。PCが壊れてるんで…。
860花見川スポーツ ◆x2/OdK/doI :2012/08/21(火) 21:27:17.18 ID:fh9+ZUJLO
354:たか :2012/08/21(火) 19:23:14.64 ID:qwm8gF7B0
ここですか.たかりで有名な監督さんのいるところって
355:花見川スポーツ◆x2/OdK/doI :2012/08/21(火) 19:55:46.16 ID:fh9+ZUJLO [sage]
経済ガンバレ!


あなた…
コレでしたかwww
861名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 21:28:32.80 ID:2TJ3/0bS0

中央学院 8-1 千葉敬愛
862秋津農林 ◆AKITSU/3jI :2012/08/21(火) 21:35:52.96 ID:l8QF4vIw0
明日の試合予定
《第1》1回戦
8時45分〜
【青葉の森】
・若松−千葉商業
・敬愛学園−幕張総合
・市立千葉−検見川

【袖ケ浦市営】
・柏井−生浜
・渋谷幕張−磯辺
・犢橋−泉


《第2》2回戦
8時45分〜
【船橋市民】
・鎌ケ谷西−船橋二和
・習志野−船橋北

【習志野秋津】
・船橋東−日大習志野
・船橋芝山−東京学館船橋


《第3》2回戦
8時45分〜
【市川国府台】
・市川工業−市川南
・昭和学院−小金
・国府台−行徳


《第4》1、2回戦
8時45分〜
【流山市営】
・柏日体−柏の葉
・芝浦工大柏−沼南

【柏の葉公園】
・柏陵−流山南
・流山−柏南

【野田市営】
・市立柏−西武台千葉
・県立柏−清水

863名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 21:36:42.28 ID:H8xO6PTvO
>>861
ありがとうございます!
864秋津農林 ◆AKITSU/3jI :2012/08/21(火) 21:37:19.52 ID:l8QF4vIw0
明日の試合予定
《第5》2回戦
10時〜
【四街道市営】
・八千代−八千代松陰
・佐倉−我孫子二階堂


《第6》2回戦
8時45分〜
【銚子市営】
・小見川−佐原白楊
・成東−佐原

【成田大谷津】
・千葉黎明−成田
・匝瑳−下総
・成田北−銚子商業

【横芝坂田池】
・多古−富里
・県立銚子−東京学館
・横芝敬愛−東総工業


《第7》2回戦
10時〜
【大多喜B&G】
・大多喜−東金商業
・九十九里−館山総合


《第8》2回戦
8時45分〜
【市原臨海】
・市原中央−千葉国際
・袖ケ浦−君津

865名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 21:37:57.35 ID:32KE1/F4O
木総は選抜も出て欲しい
また大阪桐蔭引いたらウケるけど
866名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 21:39:48.24 ID:+GJVVg0q0
>>483>>520>>525>>770>>773>>775
敗者復活戦期待しているよ
867名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 21:41:10.15 ID:HcKaNZ2v0
木総のくじ運からすると、秋関初戦で桐光を引くと予想w
868まほろば:2012/08/21(火) 21:41:13.19 ID:4vqW1hQc0
成田大谷津が面白そう
869めがね二世 ◆oHz4fwaQZ2 :2012/08/21(火) 22:08:37.01 ID:oixXZFO80
>>864
八千代×松陰
佐原×成東

土日にやって欲しかった…
870名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 22:09:10.71 ID:EgG+OzKvO
カルピスソーダ×ミスターベスト8が序盤戦で当たるのは勿体ないな
871名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 22:16:41.39 ID:TVpLVcte0
松陰はめがね二世が取り憑いてるから厳しいな。
872名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 22:17:28.16 ID:DGNVTJsO0
大谷津行きたいけど、成田って木更津方面からだと遠いんだよなぁ。
873名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 22:17:40.97 ID:7znKmHG40
自演に命かけてます


ID:nvn0HNut0=旗

25 :名無しさん@実況は実況板で[]:2012/08/20(月) 00:33:13.11 ID:nvn0HNut0
旗さん並びに横浜高校のスカウトの目は正しかったね

49 :ルカ ◆LUKAxvjT.jPN []:2012/08/20(月) 09:32:05.69 ID:nvn0HNut0
この球審縦のボールになるスライダー拾ってくれるなぁw
874花見川スポーツ ◆x2/OdK/doI :2012/08/21(火) 22:30:14.48 ID:fh9+ZUJLO
>>862
花見川区の2校は袖ケ浦だなOTZ
875名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 22:33:09.10 ID:c7H61TJM0
なんかこの時期に近くで高校野球をゆったりと観られるっていいよな。
876微熱少年:2012/08/21(火) 22:51:32.34 ID:y4AjfjP80
中央学院(^^)
877名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 23:02:04.28 ID:acrYuwGg0
黎明と成田って因縁のカードじゃないか
878名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 00:06:54.99 ID:AK1FUf+20
>>826
遅れてすみません。
背番号1は金子くんとかいう選手でした。オーバーハンドです。
私も>>829さんと同様、好投手という判断でよいと思います。
879名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 00:15:40.54 ID:Ulkz2C+LO
>>877
成田側から言わせりゃ別にね…なにそれって感じじゃね?
八街学園さんから言わせたら…興奮?
880名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 00:52:23.77 ID:gTpa8jKU0
野球通な俺は甲子園なんか見ないで

【野田市営】
・市立柏−西武台千葉
・県立柏−清水

に行く予定
881名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 03:05:14.83 ID:66ARdPhm0
>>867
いや、東海大相模
882名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 05:57:36.23 ID:YWcLmRFP0
)〉829
)〉878
ありがとう。金子投手は、3回戦の柏中央戦に先発してますね。
883名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 09:16:48.74 ID:tx2fxprZ0
木総戦のようにニタニタしながらやってないな桐蔭
流石だ
884名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 09:36:23.51 ID:wpWnPMA1O
[sage]
さすがの明徳だな
今のとこ食らいついてる
馬渕氏の解説を聞いてみたい
885名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 09:37:29.65 ID:YU9oYSo+O
>>883
木更津戦は序盤で大差がついたからなー
明徳の福永って習志野にデッドボール当てまくったPか。去年は144出てたね
886名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 09:48:17.35 ID:csbWHZcV0
食らいついていると言ってもノーヒットじゃねえ…(失笑)
887名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 09:55:58.13 ID:JIARqXFb0
桐蔭は6月の練習試合で明徳に負けて今年唯一黒星を喫したって話だから苦手なのかもな
888名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 09:57:13.45 ID:id7nQgGA0
横芝坂田池第1試合
多古 300 12
富里 000 20
889:2012/08/22(水) 10:00:51.14 ID:uW7zo8J00
大阪桐蔭と明徳義塾…ええ試合や…
890名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 10:02:16.48 ID:aYU8FKm30
明徳義塾は相手からすると非常に嫌な相手だよな。
監督自らなりふりかまわず勝ちにくるし。
そんな明徳義塾を危なげなく寄り切った去年の習志野はあらためて評価していい。
891名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 10:09:28.47 ID:bR2VI76l0
まあ今年の千葉は明徳義塾からしてみれば秋田以下のレベルだろ
892名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 10:13:04.13 ID:hpuFf6ft0
明徳戦の習志野はいいが、今日、船橋北とやるんだなw
893名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 10:14:32.75 ID:wpWnPMA1O
明徳の守備力があれば木総も4ー2くらいだったな
894名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 10:19:25.10 ID:FLauEwua0
船橋第一試合
二和000 000
鎌西000 200
895名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 10:25:19.50 ID:tx2fxprZ0
木総の1年部員、桐蔭に応援メッセージ出してる場合かよw
896名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 10:25:31.95 ID:aYU8FKm30
木総はほんと相手が悪すぎたな。
まあくじ運も実力のうちだから毎回強豪ばかり引いてくる
木総にはもう期待はせんがな。
897名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 10:28:55.61 ID:07HyrNFeO
明徳の1年Pいいね。
将来武田久みたいになりそう。
898名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 10:33:18.49 ID:gcv5GdYR0
明徳と桐蔭って関東大会みたいw
冗談はともかく、大阪桐蔭は初戦の初回の黄本の乱調で
完全に勢いを得てしまったのかもな
899名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 10:38:03.35 ID:tx2fxprZ0
>>898
表情を見てると、一昨日までは余興に過ぎなかったとしか思えん
900名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 10:38:39.54 ID:07HyrNFeO
明徳、貧打だけどディフェンスは超一流でまるで千葉代表を見てるかのようだ。
901名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 10:42:38.15 ID:WOGjubqvO
>>899
素人の読みはいらないよ
902名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 10:44:39.05 ID:csbWHZcV0

2安打完封(笑)

お前らよくこの疲労0の藤浪からバックスクリーンまで運んだな(笑)
903名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 10:44:54.48 ID:NVrRO97i0
疲労してるであろう藤浪相手に2安打では木更津の方がマシだな。
904名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 10:48:05.10 ID:tx2fxprZ0
>>901
西谷の采配見れば阿呆でもわかるだろ
905名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 10:48:55.20 ID:RvHZtAis0
二和000 000 010
鎌西000 200 01x
906名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 10:50:52.05 ID:labJPYVuO
また明徳も仲間入りだなww
907名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 10:58:16.80 ID:WOGjubqvO
>>904
アホはお前だ、采配?どの場面だよ?
お前は木更津を弱者にしたいアホで、このままでは罵る要素が足りないから、
何度も同じような事を書いてるだけ
908名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 11:00:43.23 ID:xCrfhmVp0
痴葉代表は十両
明徳は平幕
909名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 11:00:56.97 ID:M5W2tVG80
>>895
なんていうメッセージだったん?
910名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 11:17:54.99 ID:yLLQNqdl0
習志野は二軍を使うのか?
見に行きたかったわ

911名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 11:19:58.58 ID:id7nQgGA0
横芝坂田池第1試合終了
多古 300 123 201 12
富里 000 202 101 6

富里もよく食らい付いたが、守備が悪すぎた
912名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 11:21:18.94 ID:TnhV6Sj40
袖ヶ浦野球場 第一試合
柏井11−10生浜 終了
913名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 11:23:46.77 ID:JVRsweFg0
木総って強かったんだな
914名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 11:26:15.47 ID:1MU40jH30
千葉黎明 2−3 成田 成田なんとか勝ち
915めがねのおっさん ◆l4l3gPQ5AE :2012/08/22(水) 11:27:42.45 ID:DgfnJDxa0
>>900
>明徳、貧打だけどディフェンスは超一流でまるで千葉代表を見てるかのようだ。

今年の総合には当てはまらなかったけどな
916名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 11:28:10.86 ID:07HyrNFeO
黎明成田はホントもつれるねえ。
917名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 11:31:35.43 ID:gJ5giCQ10
成田Pは椿、久保田、津留崎はベンチにもいない
918名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 11:45:30.47 ID:ISXNYFPrO
成田地元で応援たくさんいた?
しかし、やっと勝てた感。
919名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 11:48:25.18 ID:Yrhqn4bc0
木総だけが桐蔭とがっぷりよつに組んだ試合をしたな。
桐蔭が横綱で、木総が関脇で、自力の差が結果となったが。
920めがねのおっさん ◆l4l3gPQ5AE :2012/08/22(水) 11:50:17.43 ID:DgfnJDxa0
>>919
>木総だけが桐蔭とがっぷりよつに組んだ試合をしたな。

冗談にも程かあるなw
921名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 11:51:16.78 ID:07HyrNFeO
チョンみたいな事言うな…
922名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 11:53:12.32 ID:SVebbVAl0
確かにチョンならそんな風に言いそう。
当の選手達が全くもって完敗と言ってるのに何を言ってるんだか。
923名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 11:55:15.97 ID:xILI4wen0
>>913
そう言うこと。だから余計に初戦で大阪桐蔭を引いたのが腹が立つんだよな。
場合によっては、2〜3勝してベスト8も充分ありえたからな。
まあ、しかし、木総の選手たちにとってみれば、
藤浪や大阪桐蔭とやった事は、
一生の最高の思い出と経験になったと思うが。
924名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 11:56:31.94 ID:csbWHZcV0
>>919

はあ?

桐蔭とはどこも一緒でボコボコや

明徳は点差こそ4点で済んだが2安打完封の危な気ない展開

要は全部変わらん雑魚

まあ疲労0の藤浪からバックスクリーンにHRも打ったし、今日の藤浪なら入ってたかもわからんレフトフェンスギリギリの当たりもあったし、ヒットもそこそこ、いい当たりも何本かあったから打力は認めるがその分、守備力が低いな木更津は

結果皆同じようなもん

925めがねのおっさん ◆l4l3gPQ5AE :2012/08/22(水) 11:59:38.99 ID:DgfnJDxa0
無抵抗で完敗は記憶にすら残らなかった。
926花見川スポーツ ◆x2/OdK/doI :2012/08/22(水) 12:00:18.95 ID:oRPIoIGSO
>>912
おっ、柏井勝った
ありがとうございます
927名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 12:00:19.32 ID:Ulkz2C+LO
>>919
おまえが同じ千葉県民だと思うと恥ずかしい
負けだよ、力負け
ほんとに チョンだよそれじゃ
928名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 12:15:37.92 ID:/rxv7ioJ0
>>923
一回の3点でしょ、県大会でも黄本は立ち上がりはあんまりよくなかったけど、でも凄いキレのあるボールをなけでいたよね
球速は藤浪の方が上だがキレは黄本の方が勝っていた、ただ打撃が千葉にはない強力打線だった
やっぱり決勝まで勝ち抜くだけあるよ、天理よりは木更津総合の方が抵抗していたよ、四番のセンターオーバーのホームランは素晴らしかった
なかなか藤浪からはあの打球は打てないよ。
929名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 12:19:10.31 ID:WdlrgjE20
決勝は大阪第一代表と第二代表か
930名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 12:24:30.07 ID:YU9oYSo+O
村中監督、東海大甲府じゃなく浦安か望洋に来てくれれば、強いチーム出来そうなんだが。
931名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 12:27:00.47 ID:Yrhqn4bc0
>>920->>922>>924>>927
高校野球版って行間を読めない低能の集まりだよなww
「木総は力勝負を挑んで力負けした」と書かないと理解できないのかな。
横綱と関脇には埋まらない力の差があるだろが。

おそらく、バカには何を言っても分からんだろうなw
932名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 12:36:47.12 ID:pOIIFCTe0
今までがくじ運よすぎだった
成田のベスト4など
933名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 12:38:30.01 ID:SVebbVAl0
>>931
いや、あんたがっぷり四つに組んだって言ってるじゃんw
木総は初回で勝負あり、終始相手に余裕を持って試合運びされといてがっぷり四つってwww

決まり手は押し出しだろw

明徳みたいに中盤まで1点差で進めたのならまだがっぷり四つと言えるがなw
934名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 12:39:06.90 ID:xCrfhmVp0
木更津が関脇?
どうみても平幕だよ
935名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 12:42:40.26 ID:KKX+Sd7u0
>球速は藤浪の方が上だがキレは黄本の方が勝っていた

もうね、なんていうかね、懲りてないな千葉人はw

936名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 12:43:43.74 ID:PBvaLzVr0
センバツどこかいけそうなの?
さすがに三期連続逃せば暗黒突入待ったなしだろう
937名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 12:53:10.11 ID:9cMA8H6e0
>>932
成田は初戦が智弁和歌山だったんだから別にくじ運は良くないだろ
938名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 13:04:38.13 ID:YU9oYSo+O
>>937
それに関東一と北大津も強打のチームだった。ただ2チーム共、投手力がそれほどでもなかった。

来年選抜は記念大会なのに関東に増枠ないのは痛いな。今考えられる最強の2チームを関東に送り出せるかだな。
939名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 13:05:06.27 ID:id7nQgGA0
横芝坂田池第2試合
東京学館 000 00
県立銚子 000 10
940名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 13:11:08.87 ID:csbWHZcV0

藤浪から3安打した木更津の4番は凄いけどチーム力としては他とそんな変わらん

941名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 13:14:04.33 ID:5mjH1PesO
成田なんてくじ運だよ、その時の智弁和歌山なんて近年最弱だったし、千葉経済のベスト4や東海大浦安の準優勝の方が力は上
まあ柏陵のベスト8レベルだな、去年の習志野も強かった。
942名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 13:14:39.18 ID:Yrhqn4bc0
>>933
済々黌のように相手をかわすのではなく、
正面きって闘いを挑んだことをがっぷりよつと表現した。
横綱と関脇ほどの自力の差が結果となってあらわれた。

木総を前頭などとは、それは過小評価。
初回のエラーがらみの3失点で試合の流れが決まってしまったのがザンネン。
チーム力を正当に評価して横綱と関脇と評した。

面倒いからもう書かん。
943名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 13:29:44.11 ID:KKX+Sd7u0
明徳だったら木総の方が強かったと思うわ
理由は、大阪桐蔭はサイドハンドのPには滅法弱い
大阪大会や近畿大会でも、サイドPのチームにはいつも4安打とか5安打に抑えられているから
木総が藤浪から何安打したかは知らんが明徳よりは多かったんじゃないのか?
944名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 13:37:45.96 ID:jtZBLMM60
ガチムチ打線じゃないと決勝は無理なんだな
Pがいいのは当然だが
945名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 13:39:39.68 ID:8ZskoYmV0
今大会ホームラン出すぎじゃね?
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1345178421/l50
946名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 13:39:42.25 ID:H+zcY14oO
大谷津居ないの?
947名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 13:40:10.60 ID:TnhV6Sj40
袖ヶ浦球場 第二試合 6回終了

渋谷幕張014 000=5
磯  辺103 124=11
948名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 13:43:03.36 ID:Dzwypa9aO
いつまでタラレバ言ってるんだよ女々しいw
初戦負けは初戦負け
毎年上位に行けるはずもなく来年頑張れば良いよ
とりあえずセンバツだな
949名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 13:49:14.21 ID:id7nQgGA0
横芝坂田池第2試合終了
東京学館 000 000 000 0
県立銚子 000 100 00X 1

4回裏二死からの四者連続四死球が決勝点に
950名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 13:49:36.49 ID:3gqeZtWiI
そうそう、甲子園も後一日で終わるんだ、センバツへ向けて千葉のチームを応援せねば
センバツ欠席3年連続になる方が今夏の初戦負けよりマズイからな
951名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 13:52:45.79 ID:aYU8FKm30
関東で千葉が戦える条件はやはり投手力を含めた関東上位の守備力だろうな。
打力が急に伸びるわけもないし秋は我慢して辛抱して戦うしかないだろう。
浦学、横浜、桐光とさえ当らなければ守備力があればチャンスはある。
ただこの秋そこまでの守備力のチームあるだろうか?
952名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 14:02:51.66 ID:TnhV6Sj40
袖ヶ浦球場 第二試合

磯辺12x−5渋谷幕張 7回コールド
953名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 14:11:25.72 ID:wiPxiieq0
3年連続千葉代表に勝ったチームが決勝進出
この事実だけで今は十分だ

去年、今年と優勝校VS千葉代表が事実上の決勝だと思えばいい

ところで選抜、神奈川決勝、明日と
やはり光と陰の戦いになったな
954名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 14:21:49.47 ID:xCrfhmVp0
光星学院に木更津が勝てるとでも
事実上の決勝など、へそが茶を沸かすだ
955名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 14:28:31.57 ID:5mjH1PesO
誰がそんなこと言ってんだよ馬鹿
956名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 14:34:39.73 ID:NAvDA7i4I
>>951
とは言っても好投手候補もあまり浮かばないね
上位チームに隠し球的に育成してきたP居ればいいが
957名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 14:50:26.59 ID:jqZ2O4ev0
まーだ甲子園の話してんのか?
秋のブロック予選始まってんぞ。
958名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 15:08:53.75 ID:YU9oYSo+O
習志野は松山がエースか。大成すればかなりの本格派だがブランクかなりある。練習試合とかでも投げてたのかな?
959名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 15:13:39.46 ID:07HyrNFeO
松山体堅そうだが…
習志野もピッチャーあまりいないのかね
960名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 15:19:25.41 ID:xCrfhmVp0
痴葉は選抜は難しいな。
961たか:2012/08/22(水) 15:23:04.78 ID:kKYKNZGp0
レベルの低いと言われた昨年でさえ
注目投手は3.4人はいたね
結局またアサリ総合なんって
落ちはやめて欲しいね
962名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 15:24:47.07 ID:id7nQgGA0
横芝坂田池第3試合
東総工業 000 00
横芝敬愛 000 00
963名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 15:24:54.31 ID:csbWHZcV0
関西の者やけど木更津総合の新チームに興味あるわ
桐蔭戦投げた一年生がエース?
打撃力はどうなん?
964名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 15:42:21.66 ID:BD8tKJ210
>>936
2年生投手が投げたらかなりの失点は覚悟
1年生の千葉君がメインになるのかな
打撃に関してはなんの心配がないが内野の守備がなぁ

この秋は勝っても負けても打撃戦の予感
1−0の試合は想像つかん
965名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 16:02:55.93 ID:YU9oYSo+O
>>961
今年は相内しか注目Pいなかったけど去年みたく関東ビッグ3右腕が突如沸いてくるのが千葉だから、確変に期待しよう。
966名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 16:23:27.70 ID:id7nQgGA0
横芝坂田池第3試合終了
東総工業 000 001 000 1
横芝敬愛 000 000 000 0

エース鎌田の好投に応えられないいつもの横芝敬愛のパターン
967名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 16:31:29.82 ID:WOGjubqvO
>>917
その3人ベンチ外?

それなら野手も外したんだろうな、2次でいいやって腹なんだろ
968名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 16:32:26.38 ID:MiIybuAki
>>963
新チームは投打ともスケールダウン必至だから、来年は厳しいかな。千葉が本格化するであろう(期待)来年秋以降、甲子園意識出来るんじゃないかなと
969名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 16:33:13.10 ID:ziUnrYv20
昨年の今頃の相内、栗原クラス程度も居ないんじゃ無いの今年は。

最終的に衰えたが秋の時点じゃ習志野の3投手も居たからな。
970名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 16:38:16.75 ID:M5W2tVG80
柏日体の鈴木に確変期待するしかないぞ。
桐光の松井みたいに大ブレイクしてくれよな。

で、どんなPなんだ?
971名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 16:44:37.01 ID:H+zcY14oO
銚子商の宇井野は?
夏の経済、最近の関東一、相模を抑えてるんでしょ
972名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 16:48:02.02 ID:4wF821NW0
印旛
973名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 16:52:41.99 ID:WOGjubqvO
>>971
今の時期だから然程打たれてないが、生で見てみなよ

期待する気が知れない
974:2012/08/22(水) 16:56:16.77 ID:wO6hC0G2O
今マックポーク×2…チーズバーガー…シャカシャカポテト…照り焼きマックバーガー…ベーコンポテトパイテイクアウトしてきたところ…
975名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 17:07:39.26 ID:yPplICoK0
>>967
椿、久保田が投げた。津留崎はベンチ入りもしてなかった。
976たか:2012/08/22(水) 17:10:11.86 ID:kKYKNZGp0
銚子水産の宇井野?
あああの大型左腕ねwwww
977名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 17:11:45.24 ID:yPplICoK0
横芝坂田池東総工業のブルペンに化け物みたいな長身のピッチャーいて驚いたピッチングは見なかったが
978名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 18:01:06.99 ID:4wF821NW0
成東
979たか:2012/08/22(水) 18:20:20.27 ID:kKYKNZGp0
しかし.しょつぱいレスばっかりだな
もっと自分の足で情報集めろよ
2日歩いただけで.シニアno1投手の進路希望
がわかったよ
980名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 18:21:38.58 ID:/rxv7ioJ0
暇人だな
981名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 18:39:13.63 ID:XomKq/At0
銚商10ー0成田北(5回コールド)
宇井野は少し投げたけど、相手が相手だけに状態はわからん。
982名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 18:40:07.78 ID:SvGXU0M0O
仕事もしないで情報を集めに歩くとかな。
983たか:2012/08/22(水) 19:17:54.41 ID:kKYKNZGp0
銚子商コールド発進か
気が早いけどセンバツに向け好発進
21世紀枠でねwwww
984名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 19:35:12.92 ID:1MURYEv00
流経大柏2−1東葛飾(延長10回)

なんだ、このスコアは。
985名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 19:56:01.47 ID:H+zcY14oO
>>977
これか?
272:名無しさん@実況は実況板で 08/20(月) 20:14 sSuCSo/q0
東総P寺島185cmMAX142〜3キロ 
   高品192cmMAX138〜9キロ
二人とも恵まれた体格。寺島は銚子出身。
なぜ銚子商業に行かなかったのか? 
それとも、声が掛らなかったの?
986名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 19:58:21.92 ID:AOXPNWgIO
新チーム 柏日体さん流通さんはどうなんですか
987名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 19:58:46.81 ID:A7iJJU5b0
西武台と柏日体 面白そうだ。
988名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 20:04:06.58 ID:RADO+Pd30
>>985
高品192cm 彼かも? サンキュー
989名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 20:13:01.92 ID:fX9g4k7+0
コールド発進後、あっさり敗退の松陰
990めがねのおっさん ◆l4l3gPQ5AE :2012/08/22(水) 20:15:22.74 ID:W3hj/oQf0
>>931

>>919はネタかと思ったのに本気だったのかww

日本語が不得意のようだなww

がっぷりよつの意味くらい把握しとけw
991名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 20:57:22.47 ID:ueu89QbzO
松蔭を史上最強ガチムチ軍団に強化して甲子園に乗り込もうぜ
992名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 20:59:26.66 ID:1MURYEv00
そういや、何年か前、
コールドゲームになった試合中継を見てたら、千葉テレのアナが
「○○高が□□学園を、うっちゃりました〜!」と
得意気に叫んでいた。聞いているこちらが恥ずかしくなったわ。
993名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 21:03:03.24 ID:WOGjubqvO
192センチのガッチリ君が、140キロ出ないうえにここまで無名?

センス無いんだろうな、同期でいたわ、無駄にデカくて無駄に速い(145キロ)のが

994名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 21:12:27.50 ID:M5W2tVG80
千葉国際、圧倒的な強さ。
995名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 21:14:31.73 ID:z3TBwRd5P
192で球速が出ないということはフォームと筋力に課題があるんだろうね。
しっかりとした指導者がいれば伸びるはず。
996名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 21:20:51.44 ID:CXPdYNcn0
市立柏負けたが2次予選に回って勝てばいいのね
997名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 21:22:37.22 ID:z3TBwRd5P
ほ〜
998名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 21:27:54.40 ID:z3TBwRd5P
さて・・
999名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 21:28:46.34 ID:93CQeLF/0

【野球王国】千葉県高校野球Part328【選抜への道】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1345626134/
1000名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 21:29:30.06 ID:wiPxiieq0
千葉
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。