2012 大阪桐蔭の春夏連覇を阻止するスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
春夏連覇は10年に1度が丁度いい
誰か止めろw
2名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 10:06:32.32 ID:u2Spy2w+0
初戦で休養十分の桐光の松井と当たるか、
それ以外では名電だな。
名電なら濱田が桐蔭打線をそこそこ抑えて、
バントや脚を使った厭らしい攻撃で藤浪を揺さぶれる。

この2校以外では
春に大善戦した浦学、
打棒が爆発した時の天理。
柿澤が好投した時の神村。
この辺りが候補だな。

3名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 10:07:55.17 ID:bm/Akbwz0
阻止するのは高校生で、2ちゃんねらーはただ観るだけしか出来ないのでこのスレは完全に無意味
4名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 10:10:05.58 ID:/Rn+rRm10
初戦で佐賀北と対戦希望

やらかしてくれるはずww
5名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 17:49:09.53 ID:0Iw9j/V/0
桐光の松井なら可能性あるけど名電は夏に弱いから無理じゃね?
佐賀北(笑)
6名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 11:01:16.33 ID:dNyqmogz0
俺が阻止する

By甲子園出場校野球部員
7名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 18:12:37.51 ID:f7XWiiI50

新潟代表がソスすますw
8名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 18:26:24.64 ID:AygEt37d0
藤浪と初対戦のチームが夏の甲子園で『大阪桐蔭』に勝つのは不可能
従って一度は対戦しているこの4チームに絞られる
(北から)
『光星学院』過去1敗(●3−7)
『浦和学院』過去1敗(●2−3)
『天理高校』過去1勝1分(△7−7 ○8−4)
『明徳義塾』過去1勝(○4−1)
9名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 21:00:28.73 ID:zIMm1FWRO

岩手代表「盛岡冷麺」がソスすますW
10名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 06:19:45.70 ID:1YPne06h0

秋田代表「ナマハゲ打線」がソスすますw
11 忍法帖【Lv=14,xxxPT】  :2012/08/05(日) 06:35:45.65 ID:ckTHo5UO0
正直、今回は桐蔭自身か準決、準々決勝あたりで桐蔭を倒した学校がそのまま
優勝しそうな気がする。候補としては

日大三(しかし三校の夏連覇というのも可能性として薄いような…)
桐光学園(たぶん一、二回戦で消えてそうな気がする)
明徳義塾(これも早い段階で消えてそうな気がする)
神村学園(ただ、鹿児島の学校は大阪勢に対して相性最悪なのが気になる)
愛工大名電(ここは以外とやってくれるかも。愛知は大阪に対して相性がいいのも好材料)

あとは練習試合や地区大会でしばしば対戦して手のうちがわかっている同じ近畿
勢か?智弁あたりならひょっとしたらひょっとするかも。
12名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 06:38:24.58 ID:roDZOI0+0
大阪桐蔭の春夏連覇を阻止するスレか

簡単な事だ
爆弾テロ
13 忍法帖【Lv=14,xxxPT】  :2012/08/05(日) 08:03:46.68 ID:ckTHo5UO0
どうせ高校の野球部なんてどこもかしこも飲酒・喫煙・暴力等、探せばなにがしか
汚点があるはず。最近の流れはすでに優勝、準優勝した後にネタが上がってくる
ケース(駒苫、常葉、光星)したがって優勝するまえに証拠をつかむしかない。
このスレの趣旨にしたがえばそういうことになる。
14名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 08:22:34.44 ID:nQ389kyB0
大阪桐蔭食うなら初戦か準決勝だな。
初戦−桐光学園、愛工大名電、天理あたり。
準決勝−桐蔭が前日からの連戦、相手が中1日で藤浪回避。
15ミス生禿:2012/08/05(日) 09:08:23.97 ID:qg30VFR+O

>>10

「ミス生禿(ナマハゲ)」も応援してますW
16名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 12:48:04.86 ID:o6sQwma20
>>14
大阪勢の初戦は鬼。
特に大桐蔭は甲子園で過去10度の出場のうち初戦敗退は2002年の1度だけ。
初戦はどことあたっても勝ち目が無いと思う。狙い目は2回戦、準々決勝、準決勝あたり。
決勝は初戦と同じく勝つのはほぼ不可能。決勝進出=優勝ぐらい決勝の舞台では大桐蔭は強い。

17名無しさん@実況は実況板で:2012/08/06(月) 10:25:22.29 ID:BlheHJne0
大丈夫。
千葉が仕事してくれるはず・・・・ww
18名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 21:23:36.11 ID:TRBETcvaO
大阪桐蔭の春夏連覇は鳴門が止める。
19名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 21:47:12.70 ID:UYNPaeN20
>>18
出来る訳が無いw
それを出来るのは光星学院しかない。
20名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 21:55:20.36 ID:IQL0ZmmJ0
木更津魂で桐蔭を阻止してやるよ
見とけ
21名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 22:01:54.68 ID:UYNPaeN20
>>20
安くさい闘志燃やすなよw
22名無しさん@実況は実況板で:2012/08/09(木) 04:12:04.73 ID:mlSyOqAm0
今日中にスレタイは
【弱点】打倒!!大阪桐蔭【研究スレ】
でスレ立てする予定www

内容は


このスレは打倒!!大阪桐蔭に闘魂をみなぎらせた勇者達が集まり
早い段階で大阪桐蔭を敗退に追い込む為に弱点を研究するスレ
である。

現在、打倒!!大阪桐蔭に燃えるチームは以下の2チーム
1.木更津総合
2.鳴門 or 済々黌

23名無しさん@実況は実況板で:2012/08/09(木) 04:16:20.80 ID:mlSyOqAm0
今、スレたてが出来ない。
誰か立てられる人いたら>>22立ててくれ。
お願いだm(_ _)m
24名無しさん@実況は実況板で:2012/08/09(木) 04:27:12.62 ID:we0g6WsG0
>>23
何なのオマエ?
アンチスレを他人に立てろってか?
自分で立てろやチキン野郎が
25名無しさん@実況は実況板で:2012/08/09(木) 04:28:26.15 ID:mlSyOqAm0
>>24
今日中に立てるから待ってておくれw
26名無しさん@実況は実況板で:2012/08/09(木) 04:45:22.61 ID:we0g6WsG0
ID:mlSyOqAm0 = 知恵袋のnaokoprety

27デビ:2012/08/09(木) 04:47:58.56 ID:ymKL+J2xO
木更津、鳴門なかなか手強い相手やから止める可能性はあるよね!!!
浦添か光星が一番可能性あるけどな。
28名無しさん@実況は実況板で:2012/08/09(木) 04:54:27.76 ID:DF6xBH4b0
浦添・光星より

木総か明電だろ。

おそらく、木総が負けたら、大阪桐蔭の春夏連覇はほぼ決まり。
2戦目以降は緊張も解け、桐蔭は爆勝してしまう。
29名無しさん@実況は実況板で:2012/08/10(金) 18:50:46.99 ID:ipG5ikeo0
大阪桐蔭は東北勢には負けん。

可能性があるとしては
昨秋の近畿大会(公式戦)で唯一、桐蔭を破った天理。
四国の招待試合で桐蔭を破った名将、馬渕率いる明徳義塾。
こちらはもう1つの連覇(夏の連覇)に燃える日大三。

思い付くのはこの3校
30名無しさん@実況は実況板で:2012/08/10(金) 18:54:53.42 ID:tezMjXT7O
何回も言うけど、桐蔭が今の木更津に勝てっこないから。
31名無しさん@実況は実況板で:2012/08/10(金) 18:59:33.84 ID:aq5MbnTkO
>>30
大変そうですね()
32名無しさん@実況は実況板で:2012/08/10(金) 19:41:18.64 ID:LqnFu3Qu0
関東勢にはやたらに強いし,東北も問題にしない

やはり同じ近畿と,四国,九州のどっかか

箕面東みたいな学校ないの?
33名無しさん@実況は実況板で:2012/08/10(金) 19:43:30.90 ID:tezMjXT7O
とにかく初戦だから負けたとか言い訳するなよ。条件一緒だからな
34名無しさん@実況は実況板で:2012/08/10(金) 21:25:40.56 ID:YvoiLTJZ0
木更津w
35名無しさん@実況は実況板で:2012/08/10(金) 22:08:39.86 ID:jDdf2suZO
木更津総合が大阪桐蔭に負ける訳が無い!マジで!
36名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 09:05:58.92 ID:pr1WecBN0
10年興南のような投打でスキがない強さでは無いが、大阪桐蔭1強だな。
2回戦から登場であることと、ライバル含め組み合わせ・日程が恵まれている。

光星は春から積み上げなし、浦学は春以上を期待できない戦力。
名電は消えたし、勝った浦商は野球が粗い。
この浦商に勝つだろう桐光も、
桐蔭と戦うころには松井は疲弊していて日程も不利。
初戦の木更津総合戦を切り抜けたら、もう壁は無くなりそうだ。
37名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 09:26:43.93 ID:ArjYua3l0
組み合わせ前にも書いたが、一流Pのいないブロックに当たった段階で桐蔭の優勝はほぼ決定。
これは3年前優勝した似たようなチームカラーの中京と同じパターン。
松井君とかは桐蔭と当たるころには、花巻東の菊池のようになっているでしょう。
38名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 09:43:10.99 ID:tKxsZr1D0
桐蔭は、藤浪がイマイチだから(それでも一級だが)分からんと思ってたが、
2番手の澤田も急成長して、他チームだったらエースだからな。
とにかく、桐蔭は打撃陣が強烈すぎる。
かつて桐蔭の強力打線を飾った生島、謝敷みたいな玄人好みの好打者がズラリと揃い、
もちろん核になるのは、桐蔭歴代のスラッガーの系譜を引く怪童・田端。
連覇は当然といえるな。
39名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 16:23:23.21 ID:elhoQu450
予想していた3校のうちの日大三は聖光学院に負けた。
まさか聖光に負けるとは思わなかった。
40名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 16:31:28.09 ID:elhoQu450
確かに一流は居ないブロック。
このブロックでは余裕やろう。
ベスト8とべスト4が1つの壁のように感じる
当たるのがドコなのかが注目。
41名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 16:32:18.65 ID:YMhoiN810
今年は 聖光>日大三 でしょ。
日大三に入れた人って多かったの?
42名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 16:36:25.57 ID:elhoQu450
いや・・・少なかったと思う。
ワシの予想。東北勢はあのタイプに弱い。
以外に打たんかった。もっと打つと思っていた。
43名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 16:38:03.87 ID:mqa1iDMrO
木更津総合に負けるから安心しろ。
接戦ならいいほうだ。な。
44名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 16:38:18.78 ID:Gv3pOBuv0
大阪代表は毎年のようにオールスター軍団、タレント集団だな。
45名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 16:38:33.36 ID:x4WxqwwA0
>>36の言うとおりだ。
桐蔭一強の甲子園はつまらなすぎる。
スター選手を集めたチームの優勝ってなんも感動しないし
46名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 16:44:54.36 ID:ArjYua3l0
桐蔭が万一こけたら、明徳か光星あたりがスルスルと勝ち進みそうだな。
それなら、桐蔭が決勝まで残った方が盛り上がる。
47名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 16:45:26.35 ID:elhoQu450
万一、連覇が誕生した場合、2年ぶりになる。
興南まではだいたい10年に1回の割合やった。
去年の春夏の各優勝校を見ても一昨年の準優勝校が入れ替わっただけ。
今年の春の準優勝の光星も去年の夏の準優勝校。
似た展開が続いているだけにありえるかも。
個人的には代わっていった方が面白い。
48名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 16:48:36.50 ID:HMQ0j/G8O
普通に木更津か投稿だと思う
49名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 16:51:10.29 ID:elhoQu450
木更津クラスは桐蔭には勝てんと思う。
50名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 16:54:45.56 ID:HMQ0j/G8O
だって桐蔭たいした事ないじゃん。木更津関係者も自信満々だよ…
51名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 16:55:52.04 ID:N4dfi4s+0
木更津って下馬評いいけど強いん?
俺は作新に1票
52名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 16:56:00.97 ID:ZgupclQrO
大したことない? 日本一やぞ(笑)
53名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 16:58:20.81 ID:Gv3pOBuv0
高校野球の象徴、代名詞的存在の絶対王者大阪桐蔭に噛み付く関東の田舎校
54名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 17:01:32.96 ID:XsHgd2S80
ただの桐蔭アンチだろ
千葉人は木更津なんて呼ばないし
55名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 17:04:12.77 ID:HMQ0j/G8O
千葉人だよ…前から木更津って書いてるよ(笑)変な勘ぐりいらねーよ…相手すんの面倒だから
56名無しさん@実況は実況板で:2012/08/12(日) 02:47:48.90 ID:OOUoDxp90
木更津総合が何でこんなしゃしゃり出てんだ?w
57名無しさん@実況は実況板で:2012/08/12(日) 04:58:47.26 ID:hQyS3SX+O
木更津総合が3-2で勝つよ
58名無しさん@実況は実況板で:2012/08/12(日) 05:01:04.33 ID:RDiC9+1D0
いや木更津が5−3で勝つな
59名無しさん@実況は実況板で:2012/08/12(日) 05:27:47.79 ID:GKwZ+qpEO
ちべん打線の恐ろしさ()が蘇るな
60名無しさん@実況は実況板で:2012/08/12(日) 13:09:07.73 ID:a2ezbTEO0
無駄な抵抗はやめろ
61メイショウカンパク:2012/08/12(日) 15:58:18.24 ID:E40ofKA/0
明日でこのスレも終わりだな…
62名無しさん@実況は実況板で:2012/08/12(日) 16:14:59.85 ID:ewIpow/a0
勝つなら圧勝だと思うよ
木更津の。
63名無しさん@実況は実況板で:2012/08/12(日) 21:36:29.80 ID:UA3n6sBQ0
木更津オタも桐蔭オタも今日がラストだから(前夜祭)
喚け〜喚け〜(読み方わかるか?)
そして来春まで来るなよ
64名無しさん@実況は実況板で:2012/08/12(日) 21:50:16.88 ID:NiDcw8pE0
木更津? 勝てっこない 格が全然違うじゃん

アホくさ   東京人だけど
65名無しさん@実況は実況板で:2012/08/12(日) 22:53:08.72 ID:d9pRsdHp0
選抜で、松商学園に負けたときの映像、誰かアップしてくれないかな?
66名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 02:51:10.20 ID:3IDDSd5L0
木更津w
恥ずかしいよw
出しゃばり過ぎだよ
負けたら何してくれる?
そんだけ自信あるんだからさw

67名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 15:23:01.71 ID:WxE2nuP50
熊本が阻止します
68名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 15:24:59.77 ID:QoHe5wV+0
新潟が阻止するわけないわなw
69名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 15:25:28.90 ID:1NqdgWikO
まぁ桐蔭も秋田商との決勝を今から考えているから、簡単には倒せないだろうな。
70名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 15:27:23.56 ID:pnwuJHU70
>>65
桐蔭が甲子園で唯一完封負けした相手が松商だっけw
あの時の松商には上田がいたな
71名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 15:27:30.16 ID:ZdR89px00
それにしても強いわ

今大会、図抜けてね?
72名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 15:34:32.75 ID:kY2RpP6A0
紅白戦の話、マジかよ・・・
73名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 15:47:24.26 ID:WxE2nuP50
>>72
あー藤浪がボコられたってなw
興南島袋もそうだったらしいぜ
74名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 18:19:35.59 ID:T5Crg1va0
おい!木更津の糞どもw
早く出てこいや!
何をデカイ口ばっか叩きやがって
75名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 18:24:21.35 ID:pnwuJHU70
阻止するとしたら、光星学院・浦和学院・桐光学園・東海大甲府のどれかだと思う
76名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 18:40:08.51 ID:T5Crg1va0
木更津総合
丸裸状態、わ〜いw
77名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 18:41:09.70 ID:NIqRzMSQ0
>>75
光星は選抜で田端抜きの時にすら完敗してるからまず無理
打撃戦になったとしても夏に仕上げてくる桐蔭の前では余裕で打ち負ける
浦和も今年公式戦で一番苦しめた高校ではあるけど、上記の理由で恐らく選抜のように打ちあぐねてくれない
可能性があるとすれば桐光が準々決勝あたりの松井が疲弊しきってない状態で当たって、尚且つ好投をした場合ぐらいだろう
78名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 18:43:05.63 ID:Kdg3AfmPO
桐蔭が相性悪いのは、天理、浦和学院

ただしこの二校は同じブロック
79名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 18:44:43.85 ID:UBtS1RFc0
光が強ければ陰は濃くなる
大阪桐蔭を倒すのは光がついてない高校と見た!
80名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 18:46:21.25 ID:QOUiwWJL0
春夏連覇確率90%とみる。
興南,横浜の時より固い。1987年のPLの次ぐらい
(作新は知らん)

番狂わせがあるなら,天理,明徳,浦添,神村ぐらい
じゃないか
81名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 18:49:39.96 ID:T5Crg1va0
>>80
そんなものか?w
82名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 18:53:22.89 ID:UBtS1RFc0
>>80
その4校がベスト8に残る可能性が1%ぐらいじゃないか
83名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 18:53:48.17 ID:qgnsiHU2O
>>75

その中の学校では、まず太刀打ち出来ないな。

やはり今大会の桐蔭は、ずば抜けて強い、高校生のなかにプロチームが1チームだけいる様だな〜

まず、桐蔭の春夏連覇は決まりだが、倒す可能性がある学校は、かなり低いが柿沢は神ピッチした時の神村学園ぐらいだろ!
84名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 18:59:11.98 ID:KOymtm8iO
桐光学園の松井投手が今治西みたいなピッチングしたら何対何で大阪桐蔭と桐光学園はどちらが勝つのかな?
85名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 19:01:08.27 ID:XTsiWObQO
>>84
桐蔭が3ー1で勝つな
86名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 19:03:09.80 ID:ItswI1mg0
皆、書きたい放題書いてる様だが所詮は素人さんの戯言、与太話でしかないわな!
桐蔭の最大の敵は「集団食中毒」なんだよな。もっと野球を勉強してくれい!
87名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 19:05:37.80 ID:1KuFdrl00
まだ全チーム登場していないが
大阪桐蔭を倒せるのは今回の出場校では限られる
「光星学院」「浦和学院」「天理」の3校
勝ち方は「天理」が近畿大会でやったパターン
中谷5回、山本4回全力投球
森と田端はホームランだけ避けてヒットならOK
ただしそれ以外の打者は極力抑えてランナーを二人の前に溜めない
当然、藤浪と澤田から5点以上は取れる打力は最低条件として必要

エース級二人いるところ、且つ打力のあるところに当てはめると
光星 城間・金沢
浦和 佐藤・山口
天理 中谷・山本 の3校に絞られる
88名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 19:09:28.09 ID:bjWmhHomO
>>87
あほかにわか
89名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 19:10:06.70 ID:T5Crg1va0
>>87
オレも大阪桐蔭に勝てるチームは、その3校かと
ベスト8のクジ運が大きく左右するわな
90名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 19:12:39.55 ID:DfZFGLZd0
>>77
俺もそう思う 阻止出来る可能性があるのは疲弊してない松井だけだ
準決か決勝で当たるようだと厳しいだろうな

柿沢ぐらいじゃ通用しねえよ
91あ わ わ:2012/08/13(月) 19:15:57.79 ID:GVtXjgeO0
誰も、東海大甲府については、語らないのでした。。。
92名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 19:16:28.70 ID:/YzTMmdGO
>>87そやね同意
93名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 19:20:36.04 ID:UBtS1RFc0
断言する!>>87があげている3校が揃ってベスト8に残ることは100%ない
94名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 19:21:35.38 ID:3cyp4bLO0
浦和天理が同じブロックだからな
95名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 19:21:39.94 ID:QxCaHQQsO
作新学院なら勝てるよ(笑)
96名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 19:21:43.67 ID:C4YsRE3vO
ここまで見た中で、一番優勝に近いの浦学だと思う!高いレベルですべてにまとまってる。別に埼玉県民じゃないけど。
97名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 19:23:48.65 ID:NIqRzMSQ0
>>90
まぁ柿澤レベルじゃ無理だろうね
近年稀に見る貧打線と言われた今年の智弁打線にあんな良い当たり連発されてるようじゃ厳しい
桐蔭相手なら強烈に野手の正面付いてた打球が全部外野の頭超えるよ
98名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 19:27:46.04 ID:XsT+EGg/O
俺も>>87 の見解にほぼ同意だがその理論で行くと浦添、神村、平安あたりも可能性はあるんじゃないか

浦添、平安は投手陣が不安で神村は打線にかなりがあるとは思うが
99名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 19:36:16.59 ID:PbktMfgN0
尼崎の人間でたぶん一番生で観戦した高校は大阪桐蔭が一番多いと思う何気ない桐蔭ファンだが
高校野球ファンとしては桐蔭の春夏連覇はちょっとと思うな……
春夏連覇は10年に一度ぐらいの割合であって欲しい
準決勝ぐらいで接戦で負けるというのが一番のドラマだと思うね
100名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 19:44:11.30 ID:2XtqGVWkO
まあ今日見たところでは連覇決まりかな
大嫌いだけどw
101名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 19:44:57.48 ID:tqoT74OW0
藤浪のノーコンに漬けこめば勝てるかも

打者も堅い堅い
102神聖望(浦学は縦の変化球が打てない(低能アンチあぼ〜ん中):2012/08/13(月) 19:46:16.81 ID:oHa6XhbA0
浦学攻略虎の巻(☆の数は重要性)
@佐藤はどんどんストライクを投げ込み四死球が少ないため、
 2回終わって安定してそうなら連投でもない限り待球せずに
 好球必打で打つべし。☆☆☆☆☆
A浦学は縦の変化球が打てない。
 ストレ−ト狙いのチ−ムのためタイミングが合わず凡打の可能性大。
 ストレ−トを待っているため落差が大きいほどタイミングがズレ有効。
 逆に変化が小さいとストレ−トとのタイミングのズレが小さくなるため
 ヒットになる可能性が高くなる。
 全国の強豪のストレ−トを打つ練習をしている分、変化球を打つ練習が
 疎かになっている学校である。
 ☆☆☆☆☆
Bツ−ボ−ルノ−ストライクで変化球でストライク取りいっても
 打ってこない。ストレ−トだと打ってくる可能性あり。☆☆
C浦学が苦手なタイプの投手は右腕より左腕。☆☆☆
D浦学が苦手なタイプの投手は本格派より軟投派。☆☆☆☆☆
Eストライクゾ−ンでもストライクからボ−ルになる球でも、
 スライダ−が最も苦手な球種。☆☆☆☆☆
F浦学チャンスの場面でツ−スリ−のカウントからの林崎へは
 ボ−ルになる変化球が有効。
 理由として、次の3番佐藤がチ−ム1の打者であるため自分には
 ストライクで勝負してくると考え過去ほぼ100%振ってきている。
 ☆☆☆☆
G明石はチ−ム1待球作戦でくる。
 よって、初球から変化球でさっさと追い込んでしまおう。
 ノ−ツ−からは100%打ってこない。☆☆☆
H山口の打撃は他の8人と比べ相当弱い。
 出塁させることのないように。☆☆☆
I浦学の得点パタ−ンは、7、8、9、1番が出て上位で返すパタ−ン。
 3,4,5番がチャンスを作るパタ−ンでは下位打線が返せず、
 得点になるケ−スは極めて少ない。☆☆☆☆
J基本的に追い込まれてもストレ−ト待ち。☆☆☆☆
Kストレ−トは長打を食らうが、変化球を長打は少ない☆☆☆☆
L佐藤は変化球なら抑えられうる。
 ストレ−トはほぼ打たれると思ったほうがいい。☆☆☆
Mチャンスで佐藤は歩かせろ☆☆☆
N緑川、林崎、明石の順で多くのセ−フティーバントをしかけてくる。
 誰もしかけてこない試合は今まで0。
 他の打者のセ−フティーは基本的に警戒不要。☆☆
O投手佐藤でも盗塁を仕掛けてくる。☆☆
P竹村はショ−トの頭を超える2塁打性の打球多々し。☆
Q浦学で打てるのは1〜5番まで。☆☆☆ 
R内野守備は堅く佐藤も内野ゴロを打たせようとしてくる。☆☆☆
Sランナ−3塁のみでの佐藤は犠飛狙いのバッティングをしてくる。☆☆
21 モリシが采配をふるうことになる接戦に持ち込むこと。
  いつも埼玉大会を勝ち抜けるのは大差になりモリシが采配ふるう
  ことが少ないことが一因にある。☆☆
22 変則投げの投手が苦手。
  本格派のストレ−トを得意とするチ−ムにとってタイミングがと
  りにくいためである。☆☆
23 高田、明石、山口は守備を買われてスタメン入り。
  西岡は若干打撃も期待できる。
  その他の選手は攻守共こなせる。☆
24 佐藤は外野手兼任のためバント処理があまりうまくない。
  秋季大会ではバントのケ−スで
  他のピッチャ−をワンポイントでおくられたことあり。☆
103名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 19:46:53.08 ID:NIqRzMSQ0
大阪桐蔭に勝とうと思えばまず絶対条件は、@藤浪が先発で且つ藤浪の調子が悪いこと
それに加えて
Aその状態の藤浪から5点前後は最低でも奪える打力を備えていること
B大阪桐蔭打線をその得点以下に抑えられる投手陣を擁していること
(更に言えば1人で投げ抜くようなチームではなく複数の好投手がいれば理想的)
この3条件が重なって初めてその可能性が見えてくる
そう考えると筆頭候補はやっぱり松井がいて打線も強力な桐光になる
ただ松井は疲れてくるとコントロールを乱す傾向が強いから決勝までに当たることが必要
次点では>>87の言うように浦和、光星、神村、天理あたりになってくるだろうけど、この辺の投手力では恐らく藤浪を打てても今の桐蔭打線を抑えきれない
104名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 19:47:43.15 ID:1Jl6+wB60
>>101
ピッチャーのノーコンもそうだけど、守備も雑だよな
105名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 19:48:35.50 ID:VEr2KUrj0
>>99
大体80回で次が7校目だから10年に1度くらいじゃないのか?
まあ、最近続いてる感はあるけど
106名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 19:52:20.63 ID:siZIuVdEO
>>101本日の四死球は?
107名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 19:54:26.71 ID:JjzuJsMl0
申し訳ないけど、来年も春夏連覇だから。今年以上に強いから。ホント申し訳ない。
108名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 19:56:37.17 ID:rFA1bEq70
桐蔭ファンだけど今年は春夏連覇は難しいと思う
野球がちょっと荒い気がする

来年は春夏連覇するけどね
109名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 19:56:46.96 ID:lDIoU98LO
>>106
四球が2個
藤浪はコントロール悪いとか言われるけど、四球はそんなに出さない
荒れてるようで何だかんだ試合をまとめてしまうセンスがある
110名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 19:57:23.50 ID:PbktMfgN0
>>105
だからこの前、興南がやった事なのにまた大阪桐蔭が春夏連覇したら春夏連覇自体が価値がね……

桐蔭は今年いいところで負けて
来年夏に雪辱をするというのがドラマがある
来年も強いのは分かっているんだから
111名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 19:57:31.41 ID:tqoT74OW0
いいよもう

第5大阪代表が出てるくらい、どこも大阪出身だらけだし

本山の大阪桐蔭が強いのはある意味正しいわ
112名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 19:57:40.85 ID:1KuFdrl00
【監督力(夏の甲子園成績)】にも焦点を当てる

西谷監督(大阪桐蔭) 12勝02敗 勝率.857 優勝@
この人に実績で対抗できるのは、勝ち残りではこのあたりの監督
馬渕監督(明徳義塾) 21勝11敗 勝率.656 優勝@
橋本監督(天理高校) 13勝02敗 勝率.867 優勝A
原田監督(龍谷平安) 10勝05敗 勝率.667 準優勝@
仲井監督(光星学院) 05勝01敗 勝率.833 準優勝@
以下参考
佐々木監(仙台育英) 12勝09敗 勝率.571
斉藤監督(聖光学院) 11勝08敗 勝率.579
佐藤監督(新潟明訓) 06勝06敗 勝率.500
森_監督(浦和学院) 05勝08敗 勝率.385
山本監督(神村学園) 02勝02敗 勝率.500

113名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 19:59:24.10 ID:sYgmBxT1O
天理を推すやつって近畿大会のことしか考えてないな
宮崎工なんかに地味に勝ってるような天理が桐蔭に勝てるかもってアホか
まだ浦学のほうが可能性あるわ
114名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 19:59:54.27 ID:DfZFGLZd0
>>96
たしかに浦和は投打にレベルが高いが大阪桐蔭のほうが上だろ
150k超えPが2人いるし打線も浦和より凄みがある。

>>98
平安なんてあるわけねえよ 木更津より雑魚だろ


115名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 20:00:11.07 ID:CsEgBwMa0
てか興南の春夏連覇が余計だったんだ
あれなかったら今年の桐蔭でちょうどよかったのに
116名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 20:02:15.20 ID:QxCaHQQsO
平安とか言ってるやつ馬鹿なの?(笑)平安なんか茨城群馬あたりにも負けるから(笑)
117名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 20:02:19.28 ID:1Jl6+wB60
>>115
今年の桐蔭が余計
118名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 20:06:25.18 ID:GCwHvubC0
今日の桐陰みて連覇できるって思ってる奴いるんだなwwww
ムリだろww期待外れもいいとこだった

ベスト8に上がってくるだろう
光星 作新 浦添 明訓 福井 聖光 平安
この7校で桐陰勝てるのが明訓と福井のみ
確率的にはよくてベスト4
お疲れちゃん
119名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 20:07:44.38 ID:JjzuJsMl0
天理は監督が持ってるからな。あのおじいちゃんじゃなきゃ宮崎工にも負けてた。
120名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 20:08:51.01 ID:UBtS1RFc0
こんだけ騒いでて
次の濟々黌に負けたら大笑いだな
121名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 20:09:35.53 ID:CsEgBwMa0
オイオイ平安には勝つだろ
というより平安ベスト8無理だし
普通に甲府でしょ
122名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 20:10:27.12 ID:+nBrDvCu0
藤浪が崩れた時がチャンスだな
123名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 20:12:58.26 ID:uHBKKKjhO
横浜興南、ついでに駒苫に比べりゃ完成度低いし、穴もある
ベスト4すら怪しいわ
124名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 20:16:09.05 ID:eWmJRg+90
桐蔭を手ぶらで帰すわけにはいかんわな・・・
ちなみに裸の彼女は今、手ブラなんだが・・・(´・ω・`)
125名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 20:16:14.85 ID:H/CoTtdS0
光星学院じゃさえなければ別に大阪桐蔭でもかまわん
光星だけには優勝させてはならん
126名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 20:16:31.46 ID:DfZFGLZd0
>>103
完全同意だ 浦和、光星、神村、天理あたりじゃまず無理だな
127名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 20:17:03.64 ID:8VaUZyuOO
今日は4番の田端君が大ブレーキだったが次の試合はどうだろう?バックネット裏で観戦していたが僕の周囲の人達は第1打席の明らかにホームランを狙った
豪快な空振りに大笑いしてた。
128名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 20:17:29.46 ID:kKXGhLsb0
KKのPL、立浪のPL、08大阪桐蔭、今回の大阪桐蔭

高校野球史上最強チームはどこだ???
129名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 20:18:31.41 ID:CsEgBwMa0
まー確かに浦学、光星などと比べて
実力が完全に飛び抜けているとは言えんかもな。
ただ高校野球なので巡り合わせによっては優勝してしまうかもな。
130名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 20:19:24.09 ID:9vcxSTdd0
作新 イケイケアホ野球と長身左腕筒井がはまれば
明徳 荒れ球サイド福永 秘密兵器小方 馬淵采配 対桐蔭勝利実績アリ
131名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 20:20:06.86 ID:xWluUSRF0
>>96
派手さはないけど特に守備力はおそらく今大会No.1
投手はそれほど良くないと思われるのに失点が少ないのは
守備と捕手のリードが良いからだと思う
こういうチームは大崩れしない
ちなみに埼玉県人じゃないよw
132名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 20:21:05.07 ID:DfZFGLZd0
去年の日大三と今年の大阪桐蔭ならいい勝負しそうだな
133名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 20:22:03.38 ID:QxCaHQQsO
88年上宮最強(笑)
134名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 20:23:09.76 ID:6bHf9a/U0
>>123
同意。一応ベスト8、どんなに頑張ってもベスト4が限界とみる
135名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 20:26:46.22 ID:7oFXI+F0O
KKPL>>今年の桐蔭>>98横浜>>06桐蔭>>立浪PL>>07苫小牧>>11日大三>>興南>>08桐蔭
136名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 20:30:10.94 ID:QAK+3xAeO
大阪桐蔭みんな黒くてげっそりで目付き鋭くて凄い
かっこいい
他は勝てるとこあんのか
137名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 20:32:42.31 ID:8VaUZyuOO
桐蔭打線は苦手とするタイプのピッチャーが少ないと思うし、足の速い選手ばかりだから攻撃面は問題ない。
問題なのはエース藤浪君だね。今日は14奪三振だったけど被長打率も高そうだからな…失点に結び付きやすい。
138名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 20:34:12.45 ID:MsildOw70
>>136
たしかにロンドン五輪を見て思ったのは
日本に限らず金を取った奴はみんな目付きが違ったよな
139名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 20:38:35.35 ID:27P/8/8u0
今年の桐蔭じゃ去年の日大三に勝てないだろ
吉永はほとんど崩れないけど
藤浪はけっこうくずれるじゃん
打線も去年の
日大三の方がいいし
一昨年の興南と去年の日大三がいい勝負かな
140名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 20:39:41.43 ID:L12r8U2hO
桐光松井がベストピッチして
東海甲府の守備陣が守って
大阪桐蔭打線が打てば
大阪桐蔭に勝てるはず
141神聖望(浦学は縦の変化球が打てない(低能アンチあぼ〜ん中):2012/08/13(月) 20:40:09.68 ID:oHa6XhbA0
>>131

東海大甲府のほうがいいだろ。
竹村の送球、山根の守備、佐藤のバント処理、林崎のパスボ−ルに難あり。
サ−ド高田もセンバツで守備を買われて入っていた正三塁手の木暮が女子高生
へのワイセツ行為で逮捕されてからレギュラーになったくらいだから木暮より
守備は劣る。オレが相手監督なら特に佐藤がピッチャ−のときには三塁への
セ−フティーバントを試みるね。
142名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 20:44:36.02 ID:5lbIcnB/P
>>139
ここ15年間でプロ入りした野手全員、一軍の打席ゼロの高校の話はNG
143名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 20:52:16.44 ID:lDIoU98LO
>>139
開星に滅多打ち食らってたのはどこの誰だよ
打線の援護があったから勝ててただけで開星以外にも4、5失点ぐらいなら平気でしてたぞ
むしろ安定感は藤浪の方が遥かに上
144名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 20:52:47.09 ID:PbktMfgN0
>>139
開星戦崩れただろう。智弁戦もヤバかった
投手陣は澤田がいるだけで吉永一本の去年日大三より上だと思う
145名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 20:54:19.89 ID:1aFR/Bci0
浦添商の底力に期待。

県内ノーシードながら
初戦で興南、準決勝で前原、決勝で沖縄尚学を突破。

さらに
今大会No1??左腕、名電の濱田を序盤で攻略。

相手が強ければ強いほど、底力を発揮する。

投手は主戦の宮里はコンスタントに140超え
二番手照屋は最速153k。※ただしノーコン。

先手を取ったら一気に畳み掛け
取られてもしぶとくついていき、終盤ゴタゴタの中で
逆転する。

桐蔭のような打って、個人スキルだけで
投げて、勝つだけのチームが
一番焦る試合をするチームだと思う。
146名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 20:59:03.40 ID:LtMUm6cVO
打線は水物
147名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 20:59:28.86 ID:PbktMfgN0
桐蔭に勝つには桐蔭のプレッシャーに負けてミスをおかさないチーム
速球派より軟投派のエースかな
藤浪相手に練習しているチームが中途半端な速球派の投手が通じるとは思えない
148名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 21:13:14.77 ID:8VaUZyuOO
>>143
昨年の開星のクリーンアップは凄かった。それまで弱小県の代表と言う先入観が有り、且つ最後は打ち負けたから印象が弱くなったのかもしれんが。
149名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 21:20:36.27 ID:WxE2nuP50
浦添か・・
まぁ悪くないなw
ベスト8まであがってこれたら期待してもいいかな
メイデンを撃破したのは正直驚いたぜw
150名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 21:27:57.65 ID:1Jl6+wB60
>>103
C野球のルールを把握してること
151名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 21:31:41.01 ID:ENsOSZrc0
1と3と7番は長打でなければいいという攻め方をする
9番は打つ気ないし、4、5番は穴だらけだからその辺でかわしていくしかないな
152神聖望(浦学は縦の変化球が打てない(低能アンチあぼ〜ん中):2012/08/13(月) 21:33:55.01 ID:oHa6XhbA0
浦添はないな。
あそこは相当失点するだろ。
浦添は実力的にはベスト8がお似合い。
153名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 21:42:25.72 ID:p9HtezuI0
>>147
何か今日の試合見てもそんな感じするな。
桐蔭は速球にめっぽう強いと見たが。
154名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 22:00:46.35 ID:7oFXI+F0O
日大三、興南の打者って、プロで誰一人として活躍してない
万全の状態での好投手とは対戦無しで優勝したからだよ
155名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 22:00:52.16 ID:bG/yD0+C0
>>149
まぁ夏の名電の勝負弱さがお約束とはいえ、
序盤のうちにあんだけ一気に立ち上がりを狙って集中打で打ち崩す展開は予想外だったなw
てっきり1点勝負の投手戦の末に名電が根負けして浦添が勝つとかそういう展開を予想してただけにな
156名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 22:04:23.48 ID:NIqRzMSQ0
桐蔭は選抜でも軟投派が先発した九学、浦和、健大では割と苦戦してたしな
逆に速球派が投げた花巻東、光星はボコボコにされた
桐蔭打線も選抜よりランクアップしてるから一概には言えないけど、軟投派の方が相性が良いかも知れないことは事実
157名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 22:15:00.45 ID:7BuRm0i/O
>>141
横からすまないですがワイセツ事件って一体なんなんすか!!詳細教えてください…
158名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 22:22:35.32 ID:7oFXI+F0O
桐蔭はオーソドックスな大型チーム
選抜前から、もうすでに藤浪のことは、もう各校研究しつくしてるだろ
あの高さ、速球、スライダーなど
打者についても3、4人の打者だけなら、対処法もあるだろうけど、一番から九番まで一発のある打者は、今までない位のチーム
選抜の決勝で四番を打ち、そしてホームランを打った打者が、この夏は、アルプス席で応援旗を持っているチームなんて初めてだよな
159名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 22:25:50.92 ID:/1Sjf4Ev0
桐蔭が1番から9番まで一発あるとか嘘はつくな。
妻鹿に一発があるわけないだろ。
桐蔭はじまって以来1番非力なバッターかもしれんのに。
あの猫背のフォームをみろ。
160名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 22:28:00.89 ID:PbktMfgN0
とりあえずベスト8ぐらいで桐光の松井に当たるか
守備の良さそうな浦学か東海大甲府かがベスト4で当たって欲しい
決勝まで行くと止められないと思う

二年連続で大本命が優勝の甲子園は面白くない
しかも春夏連覇って
161名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 22:28:10.54 ID:kKXGhLsb0
高校野球史上最強か。
KKや立浪のPLよりも、08の桐蔭よりも、興南よりも・・・
162名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 22:29:09.91 ID:PbktMfgN0
>>158
大西と白水と妻鹿はホームラン打つのは無理だろう
163名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 22:30:23.65 ID:PbktMfgN0
>>160
二年連続じゃなく三年連続だったな
164名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 22:36:07.59 ID:/1Sjf4Ev0
>>160
春夏連覇ってことは本当に強いってことだから問題ないだろ。
>>162
大西は可能性はある。白水は無理かなあ。妻鹿は絶対に無理。
165釜本ワニシゲ ◆MO/47V/UoE :2012/08/13(月) 22:39:38.51 ID:ZdR89px00
白水は、打たれ始めた投手に「おまえ自分の背番号わかっとるんか」とゲキを飛ばすくらいの気の強さを買われているんだよ。

妻鹿は、いかにも強豪の選手っぽい、あのイカつい顔でレギュラーを勝ち取った。
166私立恵比寿中:2012/08/13(月) 22:39:47.17 ID:tryN2M+S0
今日の試合で9割方春夏連覇ありとみた。木更津総合はけっして弱いチームじゃないよ
関東のチームはかなり危機感はもったはず。
止めるとしたら、光星か浦和か。明徳義塾はまだわからないね明日見ないと
トーナメントだから時の運とか何かの不調とか、そうゆうのを突かないと勝てないね
167名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 22:44:50.27 ID:DfZFGLZd0
>>160
そうなっても大阪桐蔭が有利だろうな
150超えPが2人いるってすげえよ
168名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 22:49:02.42 ID:mynHkMhWO
桐蔭は倉敷商業が止める。
169神聖望(浦学は縦の変化球が打てない(低能アンチあぼ〜ん中):2012/08/13(月) 22:49:58.30 ID:oHa6XhbA0
オレなら浦学戦は沢田を先発させて息の根をとめにいくね。
藤浪は四死球や失点するピッチャ−だから守り固めてロ−スコアを
狙ってくる浦学戦には一抹の不安を覚える。
また、浦学は強豪校エ−スのストレ−トを打つための練習ばっかしてる
チ−ムだしな。過去の大会をみても報徳や横浜や智弁の投手を打ち崩して
いる一方、十分練習していない前橋商や金沢などの軟投派・変則投手を
打ちあぐんで負けている。
浦学は間違いなく佐藤を先発させてくる。
そして大阪桐蔭戦の直前の試合には山口を先発させて万全を期して向かって
くる。
170名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 22:54:19.71 ID:7Ytb8g1dO
史上7校目の春夏連覇おめでとう@沖縄\(^o^)/
171名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 22:55:52.97 ID:xB7fh14N0
春の近畿大会を現地の明石球場で見たんだけど、準決勝の明石高校との試合で大阪桐蔭打線がかなりてこずってるのを見た。
明石高校のエースはサブマリンで変化球を巧みに操るタイプの好投手。
前の試合では智弁和歌山打線がこのサブマリンにしてやられた。 強振してもドン詰まりの打球ばかり。
大阪桐蔭打線も結果、まともに打ったのは大西と近田のみ。(この時まだ田端は復帰してなかったため近田が4番)その他の打者は智弁和歌山打線同様にドン詰まりの打球ばかりだった。

大阪桐蔭の打線を抑えるには松井とか、負けたけど名電の浜田のようなタイプじゃなくなかなか対戦の機会のない明石高校のサブマリンのようなタイプのピッチャーじゃないかと思うが・・・いないよな。
172名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 22:56:41.87 ID:H0ytz7qSO
大阪桐蔭はすごいよな。選抜優勝の4番バッターが夏はスタンドで旗持ち。
他所ではありえね〜
どんだけ選手そろえてるんじゃー
もう恐ろしいわ。
旗持ちの元4番はそれでも桐蔭で良かったと思ってるんかなあ?
選抜優勝してるから良かったんだろうな。
173神聖望(浦学は縦の変化球が打てない(低能アンチあぼ〜ん中):2012/08/13(月) 22:58:32.81 ID:oHa6XhbA0
>>157

早朝の高崎線で都内に通う女子高生に後ろから尻を揉みしだいて
痴漢逮捕された。
「浦和学院野球部員 タッチアウト!」の記事とかが
ネットででてるよ。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/06/14/kiji/K20120614003465370.html


広島工でもこういう事件あったがあっちは部員退部させたが、
浦学はそのまま部に残り練習参加し、甲子園にも応援にきている。
責任とって退部もさせないで出場辞退もしないとはびっくりした。
まだ犯人の木暮は2年だから再びサ−ドで甲子園出てくる可能性ある。
174名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 22:58:47.48 ID:kKXGhLsb0
甲子園っていうのは、

大阪代表vsその他48雑魚

の戦いなんだよな。
175名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 23:00:11.50 ID:+mkE7Ziu0
とりあえず熱湯甲子園見ようぜ
176名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 23:01:40.81 ID:siZIuVdEO
>>172
悔しくて泣いたかもな
冷酷だけどもそれが大阪桐蔭だな
177名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 23:01:56.73 ID:bjWmhHomO
>>172
くせー芝居してんなや

しねよゴミ
178名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 23:03:02.85 ID:iMeBeaar0
済々こう(変換できない)の
大竹は案外大阪桐蔭打線を抑えるのには
もってこいの可能性がある。

九学・大塚、健大高崎・三木と
選抜でも左腕に苦しんだ大阪桐蔭だから
もしやの可能性は考えておきたい。
179神聖望(浦学は縦の変化球が打てない(低能アンチあぼ〜ん中):2012/08/13(月) 23:03:42.66 ID:oHa6XhbA0
そういや優勝で終えた桑田清原らへんのPL黄金期の5年間が終わった
直後の大阪代表泉州に土つけたのも浦学だったな。
ちなみに黄金期開始も埼玉の所沢商に勝った試合からはじまった。
180名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 23:03:59.67 ID:AwMXKlRt0
10年後対戦地域だけ見ればくじ運最強wなんて言われそうだな
岩手→熊本→埼玉→群馬→青森→千葉
181名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 23:04:29.94 ID:p9HtezuI0
実際のところ藤浪のコントロールってどうなの?
182神聖望(浦学は縦の変化球が打てない(低能アンチあぼ〜ん中):2012/08/13(月) 23:05:16.53 ID:oHa6XhbA0
ここまでオレ期待の宇部鴻城のエ−スの話題なし。
183名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 23:11:31.72 ID:1aFR/Bci0
1984 決勝 無双KK PLを圧倒的不利といわれた取手二が撃破
されたことを忘れてはならない。

どんなに技術が高くても所詮高校生。
メンタルで動揺すればコロッと負ける。

10興南くらいだな。技術に精神隙がなかったチームは
184名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 23:12:04.70 ID:/1Sjf4Ev0
>>181
見たらわかるだろ。
コントロール悪いと言われるが、実際は悪くはない。
抜け球は多いけどな。
ストライクをとること自体に苦労はしない。
球は適度に散る。
狙ったところに来た時は絶品のポールになる。
藤浪より球威もなく変化球の切れもないのに
藤浪よりコントロールの悪い投手はごまんといる。
甲子園レベルでもだ。
185名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 23:13:12.25 ID:siZIuVdEO
今日も9回2四球だったしな
186名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 23:17:14.31 ID:iMeBeaar0
先に大竹の名前書いたが

佐世保実・木村、立正大湘南・山下
天理・中谷(本調子ではないが)
宇部鴻城・笹永、常総学院・菅原
の軟投派左腕は大阪桐蔭封じの可能性を秘める。
187名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 23:17:28.14 ID:Hg3vVibwO
連覇はなかなかできないよ
188神聖望(浦学は縦の変化球が打てない(低能アンチあぼ〜ん中):2012/08/13(月) 23:25:16.55 ID:oHa6XhbA0
連覇はなかなかできないが、今年はまわりが総じて不作の低レベルの年だからなぁ
189名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 23:26:56.56 ID:Gb0Y7m8a0
田端は穴になる要素は秘めている
しかし森・澤田がいる限り連覇は
堅いとみた
190名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 23:27:14.90 ID:LOpbgd2B0
>>184
若干近畿パイアあったよ
191名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 23:28:28.70 ID:tqoT74OW0
中央で打たれまくってる島袋で春夏連覇できたんだから、藤浪も春夏連覇する資格はある
192名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 23:34:32.74 ID:vn3rxt6F0
強いし、連覇の可能性は大とは思うけど、ぶっちゃけ、面白みに欠ける。
去年の島根開星のジャイアン白根や広島の如水館のせんと君、浜田くらい
が、1番盛り上がる。
193名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 23:36:27.11 ID:/1Sjf4Ev0
要するに大本命がいなくて雑魚が一杯の方が楽しいって言いたいのか。
194名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 23:39:06.82 ID:p9HtezuI0
せいせいこうの大竹次抑えられるかなあ。
フルボッコだけは避けてくれよ。
195名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 23:39:34.75 ID:siZIuVdEO
あぁキャンプ初日リタイアの白根か
196名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 23:43:08.37 ID:iMeBeaar0
>>194

低目を丹念に突けば
大阪桐蔭といえどもそうそう打てない。
197名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 23:43:29.08 ID:vn3rxt6F0
大本命って、言ったって、金にものいわせて集めた外人精鋭部隊と地方の公立
では差がありすぎるから、公立のみの大会と、外人精鋭部隊の私立の2つの大会
にすべき。
198名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 23:53:29.74 ID:1KuFdrl00
>>186
中谷は一度(秋季近畿)勝ち投手になってる
その試合、森と田端には打たれたけど
それ以外を抑えて最少失点に留める巧い投球内容だった
いろいろ言い訳してる書き込みもあるけれど
俺の目からみたらその大会は投打ともに大阪桐蔭は絶好調だったよ
199名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 23:54:57.38 ID:mt60faa+0
そーいや、去年はジャイアン白根やせんと君や能代商とか釜田VS歳内とか
いろいろあっておもしろかったな。
今年はいまいち。大阪桐蔭がスルスル優勝したら記憶にあまり残らない大会になりそう
松井の奪三振くらいか
200名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 23:55:30.31 ID:siZIuVdEO
秋の話
201名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 23:59:42.16 ID:PbktMfgN0
せいせいこう
今度も裏技を使って桐蔭を慌てさせろ!
あと甲子園ジャックも頼みますよ。OBの皆さん
202名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 00:01:34.71 ID:iMeBeaar0
>>198

その試合藤浪は指に裂傷を負ったからなあ
ただ天理打線は藤浪と互して勝負する資格はある

しかし中谷は腰の疲労骨折明けで間がないし
迫力増した大阪桐蔭打線抑えられるか。
山本あたりとの継投でどうしのぐか。
203名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 00:10:36.70 ID:IIMGCEjEO
>>183
その年の興南にしてもそこまで神格化できるチームではない

春の決勝は延長の紙一重の勝利だったし、夏は準決勝で相手が継投のタイミングを間違えなければ負けてた可能性が高い
204名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 00:10:43.95 ID:Cd0Zgyo90
天理はまだ秋の新チームでの試合を引きずってんのか?
あれからどれだけ経ってると思ってんだよ。
205名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 00:12:47.66 ID:KzwYrOro0
光星優勝させるぐらいなら
桐蔭の春夏連覇でいい。
206名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 00:13:47.33 ID:2khZjTQf0
どこが優勝しても結局大阪の優勝ってことか。
207名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 00:17:19.13 ID:ViTCSgqoO
秋季近畿で大阪桐蔭を抑えた天理の投手って中谷が打たれたあとに投げた山本ちゃうかったっけ
中谷は1年時の秋近畿と神宮大会と春選抜のほうが今より断然よかったよな
当時エースだった西口?だっけをリリーフにさせたくらいやもんな
208名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 00:24:27.78 ID:dJdyd2ST0
おいデブたち、7番にあんなスイングされたら誰でもビビッちまうっての。
どういう練習してんだココは。
209名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 00:24:40.11 ID:Wg5JmvQQ0
大阪桐蔭は勝ち抜けと仮定して、倒すためにはまずベスト8に進出できるかが問題
俺の予想は以下の通り 
対戦相手との力関係から、堅いのは光星学院と東海大甲府くらい
@光星学院 80%
B新潟明訓 60%
C工大福井 70%
D仙台育英 60%
E浦添商高 60%  
F天理高校 60% 
G東海甲府 80%

☆第94回全国高等学校野球選手権大会・27校
【@:光星学院×神村学園】
【A:済々黌×大阪桐蔭】
【B:新潟明訓 −(明徳義塾×酒田南)】
【C:倉敷商×松阪  秋田商×福井工大福井】
【D:飯塚×仙台育英  作新学院×立正大淞南】
【E:桐光学園×常総学院  浦添商×滝川二】
【F:天理×鳥取城北  浦和学院×聖光学院】
【G:宇部鴻城×佐世保実  龍谷大平安×東海大甲府】
210名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 00:27:26.13 ID:4U6QMhEV0
>>197
強豪から声のかからなかった地元の野球少年集めて
細々とやってる野球推薦あるけど中堅止まりの私立は?
211名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 00:27:42.73 ID:4JsYTtloO
山本は、桐蔭にサンドバック状態で、完璧に打たれてたよ。
212名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 00:38:57.25 ID:4JsYTtloO
>>161

今年の桐蔭のが明らかに上だな。
213名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 00:42:02.23 ID:MRiisH270
過去の春夏連覇達成校

1962年 作新学院(栃木)
1966年 中京商(現・中京大中京)(愛知)
1979年 箕島(和歌山) 公立校
1987年 PL学園(大阪)
1998年 横浜(神奈川)
2010年 興南(沖縄)
2012年 大阪桐蔭(大阪)
214名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 00:43:05.42 ID:DUfr3yohI
もしも済済黌が大阪桐蔭下したら
大会的にもマスコミ的にも観客的にも大盛り上がりになるな。
偏差値69の県立超進学校が快進撃とかみんな飛び付くだろw
215名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 00:45:03.45 ID:5z+AJsnNO
打力のある光星ぐらいだな
大阪決勝と同じパターンで藤浪からの継投ミスを相当叩ける力があるのはここだけ
216名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 00:45:25.48 ID:MRiisH270
まあ、大阪桐蔭の春夏連覇達成の可能性は80%以上はあるだろう
まず、大阪桐蔭と対等に戦える戦力を持つ敵がいない
217名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 00:48:40.73 ID:5z+AJsnNO
桐蔭が負けて盛り上がるのはその日だけだろ
マスコミは桐蔭勝つほうがいいに決まってる
218名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 00:49:24.34 ID:4JsYTtloO
天理なんて、桐蔭とやる前に負ける学校あげてんなよ。

このブロックは浦和学院一強なんだからよ!
219神聖望(浦学は縦の変化球が打てない(低能アンチあぼ〜ん中):2012/08/14(火) 00:51:12.49 ID:YeAG/+2J0
3回戦以降それぞれの試合95%の確率で勝つとして81%だからそんなにないだろ。
さすがにそれぞれの対戦相手に20回やって19回勝つほど強いとはおもえんな。
220名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 00:51:46.33 ID:/ZBv/tZa0
未来から来たけど藤浪は熱中症で病院に運ばれて大阪桐蔭ぼろ負けしてたよ
準決勝あたりで
221名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 00:52:30.47 ID:2EWMz+ZCO
98横浜超えるかな?

しかし、98は
PL、明徳、鹿実、沖水、智和歌、報徳、と名門が多く出場し、脇役も大豊作の年だったから盛り上ったもんなぁ
222名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 00:59:13.88 ID:MRiisH270
>>221
PL、明徳、杉内のいた鹿実はともかく、
その他は名門といっても弱かったよ。

古岡のいた新鋭・京都成章のほうが強かった。
223名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 00:59:23.82 ID:6pD8CQIA0
>>214
そうなると、07年の佐賀北×帝京と被るな
224名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 01:04:42.50 ID:MRiisH270
済々黌ってクリームシチューの上田と有田の母校らしいな
あいつら結構、頭いいんだなw
225名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 01:36:46.13 ID:Djy4+q8p0
>>224
さらにその上をいくのが熊本高校卒業の女優の宮崎美子。熊本大学卒業。
熊本大学医学部は九州大学医学部と並ぶ、超名門。ちなみに斉藤慶子は熊本大学中退
2人とも全盛期にヌードになってればよかったのに。上田と有田は宮崎美子に一目置いている
のは有名な話。
226名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 01:46:25.83 ID:6pD8CQIA0
>>224
済々黌スレによると大阪桐蔭戦は上田も甲子園に応援に行くらしい
227名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 01:50:56.83 ID:BZYlm+2x0
済々黌が金星あげますように
って今から祈っておこう
228名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 02:02:40.15 ID:tU7KvfHfO
>>222
98年の所謂、松坂世代と言われる80年生まれは、プロ野球選手が一杯輩出されている(しかも活躍してる選手)
おまけに記念大会だから北海道・東京以外の大阪・兵庫・愛知・神奈川・埼玉・千葉が二校ずつ出場している大会だ
レベル含めて全て一番の大会だったよ
229名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 02:13:04.11 ID:HHLKgJah0
・大陰唇と陰毛

 大陰唇には、恥丘(ちきゅう)から続いて陰毛(いんもう)がはえています。
陰毛は、肛門の周りまではえている人や大陰唇にほとんどはえていない人など
それぞれです。まれに、全く陰毛が生えてこない人もいます。
230名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 05:37:57.48 ID:ev5Y4ZsSO
>>172
故障やイップスでベンチ外れたとかじゃなくて実力で外れたんすか?

>>173
ご親切にありがとうございます!!
231名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 05:45:23.74 ID:+dcLSAp7O
てかもう大阪だけでやっていればいいその他の都道府県がかませになるだけ
232名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 07:32:14.36 ID:XNk2ai8T0
だね。大阪がナンバー1でいいからさ。
233名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 07:56:52.65 ID:NBpjUy/G0
春夏連覇と野球部V類偏差値38の低能部門合わせて2012は3冠獲得だな凄い!
234名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 09:51:35.19 ID:teFZxF8N0
大阪桐蔭打線は本格派には減法強いけど
左の軟投派、縦の変化球には脆さが出そう。
235名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 10:11:27.34 ID:3iE+LrmQ0 BE:6742962-PLT(12525)
そういやTDNも松坂世代なんだっけw
236名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 10:34:50.05 ID:S1YLFOWRi
>>214
うーん今年は予選の時点で大谷が消えさらに1回戦で濱田が消え
さらに日大三、智弁和歌山とネームバリュー高が立て続けに消えて
その2校に勝った相手もまた優勝候補との潰し合いだからこの状況で
桐蔭が早期敗退したはまったく今大会の煽りどころがなくなってしまうぞ
桐光松井もまだ2年生だし主役とは違う気がするし。
237名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 10:37:28.70 ID:twfJBWx30
>>228
松坂世代の対決は本当に面白かったな。
よくPL戦、明徳戦や、杉内からのホームラン、決勝でのノーノーが語り継がれるが、
春の松坂vs村田(エースで主砲)の対決も面白かった。
他にも新垣や、古木、寺本、森本、赤田、実松などプロ注目の選手が数多くいた
華やかな大会だったな。
238名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 10:39:47.96 ID:LPHz7bRu0
普通は横浜VS明徳とPL以外の記憶はない
239名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 10:47:25.65 ID:hke3ZjaP0
大阪桐蔭、済々黌戦は実力差が有りすぎますので、試合形式を一部変更して筆記試験を追加致しました。
(出場選手の学力平均点を加点;10点満点)

1回 現代国語
   大阪桐蔭2点;済々黌9点
2回 野球
   大阪桐蔭3点;済々黌0点
3回 数学
   大阪桐蔭0点;済々黌8点
4回 野球
   大阪桐蔭0点;済々黌0点
5回 日本史・世界史
   大阪桐蔭1点;済々黌9点
6回 野球
   大阪桐蔭2点;済々黌1点
7回 物理・化学
   大阪桐蔭0点;済々黌8点
8回 野球
   大阪桐蔭2点;済々黌0点
9回 英語
   大阪桐蔭1点;済々黌9点

合計 大阪桐蔭11点;済々黌44点

甲子園大会3回戦 大阪桐蔭対済々黌戦は11対44の大差で済々黌が大勝致しました。
240名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 10:56:55.56 ID:ZkW+DTtr0
地元民がいない代表の人達は素直に応援出来るのか?
241名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 10:59:41.03 ID:MNh0O26d0
松坂世代は大卒経由多くなかった?PL、明徳戦しか印象ないわ
後は古木だけ
242スレ主:2012/08/14(火) 11:25:02.47 ID:5dhTeqrA0
桐蔭の試合後スレ伸びててワロタww

皆様ありがとうございます(T∀T)

243名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 12:14:05.33 ID:tU7KvfHfO
関大の久保とか敦賀気比の東出とか八千代松陰の多田野は割りとどうでもいいけど

超大物の2人
鹿実の杉内、浜田の和田の2人を除いているのは何で?(笑)
244名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 13:38:13.15 ID:rbSbMIIA0
98年は打者がショボすぎるのがなぁ
245名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 15:32:04.69 ID:+dcLSAp7O
ほんとスポーツ界大阪が調子こかれるとやっかいだわサッカーも千葉は大阪と相性悪いしラグビーは太刀打ちできないし
246名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 17:05:40.72 ID:t075cXNl0
@集団食中毒
A大会中の不祥事
B天災等による大会中止
連覇を阻むとすればこの辺りかもね・・・(´・ω・`)
247名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 20:45:07.42 ID:EWrk4j150
大丈夫だよ
まだ風のヒューイがやられたところだろ?
248名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 20:49:11.11 ID:XNk2ai8T0
公立の進学校に負けたら恥ですね
249名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 20:53:45.98 ID:iYtXsmT1O
また全国制覇ですね
250名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 20:59:26.24 ID:gSfG4D1P0
史上最強校ランキング

12桐蔭>KKPL>立浪PL>08桐蔭>10興南
251名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 21:03:41.70 ID:iO0XkWB/0
>>242
桐蔭が負ければもっと盛り上がるぞ!
みんなの力で桐蔭の春夏連覇を阻止しよう
252名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 21:06:00.87 ID:7Kt26FWz0
桐蔭早めに負けたらその時点でもうまったく興味もたれなくなりそうなんだが
智弁和歌山、日大三、メイデンと世間的に話題になるとこはもう負けて
智弁和歌山に勝った神村も光星と潰し合いだろ?
253名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 21:09:57.23 ID:AuTU+/M00
DQNが強いスポーツだからな。太刀打ちできんわ
254名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 21:16:16.57 ID:gSfG4D1P0
じゃあヤクザチンピラの巣窟の東京が弱いのは何故だ?w
255名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 21:26:34.35 ID:9J8npfkR0
大阪桐蔭
次はいやーな相手だね
なかなか甲子園でお目にかかれないくらいの

勝っても後味悪い感じ?
NHKも朝日新聞も好きそうな相手

選手に変なコンプレックスがないといいね
256名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 22:10:43.84 ID:ZZt538Qp0
>>251
アホか、お前。
それで、明徳ー光星の決勝なんてなったら一気に盛り下がるじゃねえか。w
257名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 22:14:14.20 ID:iO0XkWB/0
>>256
勝ち上がったらそれでいいだろ
何か問題があるのか?
大阪桐蔭が簡単に春夏連覇する方が高校野球にとっては大問題だよ
258名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 22:16:41.01 ID:VQK9i/Pj0
>>128
あんた、そりゃあ
桑田、清原に決まってるって!
確かに立浪の時も強かったが
だいたい、桑田、清原は甲子園で何勝したか知ってるだろ!?



PLと桐蔭は歴史が違いすぎる。
259名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 22:21:15.41 ID:iO0XkWB/0
>>258
これはこれは歴史に埋もれてしまったPLアホジジィかよ
今は平成24年だぞ
260名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 22:22:32.72 ID:YkV6/nhb0
今夢で見た。強豪校同士の潰しあいの末桐蔭も甲子園を去り決勝は、

桐光学園 対 倉敷商業

しかも松井は無理な力投の末まともに球投げれない有様

……そして翌年、開会式では紫紺の優勝旗を手の堂々の入場行進をする、倉敷主将の姿が…
261名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 22:25:12.72 ID:iO0XkWB/0
>>260
それもドラマ
弱小地域の優勝が良い
262名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 22:32:19.06 ID:7Kt26FWz0
>>255
コンプレックスとかないだろじゃあ例えば灘と大阪桐蔭がやったら
大阪桐蔭の選手は引け目に感じるのか?

そんなことはないだろう。
263名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 22:32:23.84 ID:7eynccK60
KKのときのPLは信頼できるPが桑田しかいなかったからな
だから連投になる決勝や準決で春夏合わせて3回負けてる
今の大阪桐蔭のほうが上だろうな 投手力の差で
264名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 22:36:42.21 ID:CGIWjVm70
>>250 
立浪PL>>KKPL=10興南>>>11日大三=08桐蔭 だな

12桐蔭はわからんわ
265名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 22:47:58.64 ID:VQK9i/Pj0
>>263
今の大阪桐蔭のほうが上だなんてw
マジ糞
266名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 22:51:00.90 ID:MCLKVIYIO
選抜終了時から言ってきたことだが結局は浦和学院しかいない
267名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 23:04:17.77 ID:gSfG4D1P0
どうでもいいよ。

今も昔もスター軍団は大阪代表だけ。
268名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 23:09:47.91 ID:pUsiMDLz0
福井工大福井・・・大阪第1代表11
大阪桐蔭・・・・・大阪第2代表10
香川西・・・・・・大阪第3代表10
立正大湘南・・・・大阪第4代表9
明徳義塾・・・・・大阪第5代表8
光星学院・・・・・大阪第6代表7
竜谷大平安・・・・大阪第7代表7
鳥取城北・・・・・大阪第8代表5
269名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 23:35:08.39 ID:ozHMERYlO
大阪桐蔭の春夏連覇率は、今のところ75%くらいか?
270名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 23:50:22.73 ID:Gd0nIEUeO
春夏連覇を阻止するなら、審判が最大の敵だな。
春の関西パイア酷かったし、実質
九州学院には負けてたんじゃ?って展開だった。
桐蔭じたいはそこまで強くない。
271神聖望(浦学は縦の変化球が打てない(低能アンチあぼ〜ん中):2012/08/14(火) 23:51:26.25 ID:YeAG/+2J0
例えばだが、

3回戦 セイセイコウ 20回やって19回勝利 95%
準々決勝 東海大甲府 20回やって19回勝利 95%
準決勝 桐光 10回やって9回勝利 90%
決勝 浦学 10回やって9回勝利  90%

この好成績で73%。
実際にはもっと負けるだろ。
272名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 23:53:48.52 ID:gSfG4D1P0
あ、そう。
桐蔭はここ20年ではダントツ最強だと思うけど。
273名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 00:00:04.57 ID:+hL+jjWK0
桐光学園に期待
準々決勝で当たるのが理想
274名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 00:04:05.73 ID:uR2RXGFw0
俺は埼玉ハレンチ学院をおす
275名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 00:10:07.01 ID:xYG3+3Nx0
どうでもいいよ。
関東の田舎学校どもは。
一方的に意識されるのは気持ち悪い。
276名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 00:10:53.88 ID:j8Yg5IsB0
準々決勝で桐光なら10回やって7回勝利ぐらいになりそうだな
277名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 00:12:34.20 ID:xYG3+3Nx0
どうぞ。
妄想はご勝手に。
278名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 00:13:23.78 ID:3r8P6vzC0
浦学もいいね
ただ次の聖光学院も優勝候補の一つだと思うし
まずここに勝ってから期待するよ
279名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 00:15:21.18 ID:xYG3+3Nx0
下のほうの地区の方々、
頑張ってください。
280名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 00:18:04.15 ID:hE2XalmoO
桐光が桐蔭に勝とうと思うなら桐蔭に当たるまで松井を一度もマウンドに立たせないくらいで行かないとまず無理だろうな
281名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 00:19:22.28 ID:xYG3+3Nx0
そうですか。
田舎弱小地区の意地をもって、打倒大阪、必死で頑張ってください。
282名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 00:21:26.51 ID:BaBjVfCXO
桐蔭の選手は、桐光など眼中になし、桐光オタが勝手に持ち上げてるだけ、桐光が桐蔭に勝てる要素が全くありません。

それより、常総学院と浦添商のくせ者が立ち塞がってんだから、まずはここを連破してからだろ。

話は、それからだ!
283名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 00:21:32.67 ID:tUO4/t8H0
大阪桐蔭
春夏連覇の夢ならず…
その希望を断ったのは
なんと!
284名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 00:25:08.93 ID:BaBjVfCXO
>>283

お前さ、脳内妄想虚しくない?
285名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 00:26:26.22 ID:3r8P6vzC0
>>280
それじゃ準々決勝まで行けないと思うが
聖光学院や神村学園も強そうだったしまだまだ候補はそれなりにいるかな
286名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 00:28:06.19 ID:6bRkjbyJ0
>>1
阻止は無理だw
あきらめろw
287名無しさん@実況は実況板で :2012/08/15(水) 00:31:45.33 ID:d9sv6QNz0
桐光は常総、浦添と強豪続きで松井を温存できそうにないし
桐蔭と当たる頃には松井はヘトヘトになってるだろ
288名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 00:32:55.27 ID:3r8P6vzC0
>>282
常総学院の次浦添商かもしれないのか
他県民だったから桐光のブロック見てなかったが難敵揃いだな
勝っても消耗激しそうだ
289名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 00:33:28.07 ID:xYG3+3Nx0
桐光って優勝候補に挙がってましたっけ?
特定の県のヲタの考えはどうだか知りませんが、世間的にはノーマークだと思いますが。
290名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 00:40:19.48 ID:3r8P6vzC0
>>289
というか松井に期待してる
打撃は到底大阪及ばないだろうからロースコアの展開希望
いずれにせよまだ気が早かったね
291名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 00:41:26.35 ID:3r8P6vzC0
間違えた
大阪桐蔭に及ばないだろうから
292神聖望(浦学は縦の変化球が打てない(低能アンチあぼ〜ん中):2012/08/15(水) 01:06:26.85 ID:oWo1we3Q0
浦添商ならプチ乱打戦の末余裕をもって桐蔭勝利!

桐光を優勝候補にあげるヤツは素人。
MAX準優勝まで。
293神聖望(浦学は縦の変化球が打てない(低能アンチあぼ〜ん中):2012/08/15(水) 01:08:23.71 ID:oWo1we3Q0
今回桐光がババ抜きのババだね。
どこが準々決勝でひくかが今大会の1つのポイント。
294名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 01:11:27.38 ID:NFbkDc2L0
2004ダル2005田中マー2006ハンカチの神Pトリプルコンボ食らった学校があるんだよなあw
295名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 01:13:03.39 ID:TBc7Q2EzO
>>293
お前のばばあしねや
296名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 01:19:27.25 ID:Ze4an7Il0
守備ひどいし桐蔭の選手頭良くなさそう。
鳴門みたいにダブルプレーチェンジで点取られたり佐世保実みたいに審判の勘違いでランナー三塁まで行かしたり,
下手すると5年前の横浜みたいに振り逃げ3ランなんてのもやらかしそう。
297名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 01:31:21.72 ID:1YnzNJfh0
桐蔭って強いけど何かスマートって印象があったけど
今年はガツガツくるっていうか気迫あるよね
確かに守備微妙やし打線も歴代と比べたらそんな良くないけど
歴代のどのチームよりも負けないチームだと思う
298名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 02:06:57.25 ID:MKyZJThI0
お前らちゃんと試合みてんの??
桐陰の優勝なんで15%あるかどうか
桐光も浦学に負けるから桐陰との対戦なんてない
ちなみにベスト8は光星 桐陰 作新 浦添 明訓 福井 聖光 平安な
メモとけよ
299名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 03:03:04.46 ID:zdBCZCPr0
次で済済黌が勝ちますので皆さん安心してくだちい
300名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 04:00:06.38 ID:BFifMdyt0
済々黌は進学校らしく、投手が制球力高く頭脳的な投球で面白いが、打線が貧弱すぎる。
1点以下に抑えないと勝ち目が無いが、2点取る絵が描けない。

それと桐光との準々決勝を望んでいる方がいらっしゃるが、
大阪桐蔭が1日余裕が出る対戦日になるのがな・・・・・。
準決勝・決勝対戦よりいいと思うが、組み合わせ上、かなり不利。
301名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 06:12:10.85 ID:6yubpDO00
初戦、木更津総合ってのは決して低いハードルではなかったが
1試合少ない上、日程にも恵まれた2回戦登場組ってのが何とも
雨が降るタイミングも絶妙でこれから2回戦に戦うチームに対して
さらに優位に立てる

とは言え、春夏連覇はそう簡単に達成できるものではない
必ずピンチに陥る試合が出てくるだろう
光星学院や浦和学院は春のリベンジに燃えているだろう
東海大甲府や浦添商、神村学園は真っ向から力勝負が挑めそう
桐光学園なら投手戦、作新学院なら打撃戦になるだろう
常総学院なら02年の明徳義塾戦のような戦い方を期待
聖光学院、仙台育英の東北勢、策士馬淵の明徳義塾も
大阪桐蔭に土をつける力は十分ある好チームだ
惜しむらくはこれら有力チームが潰し合いをする組み合わせに
なっていること
桐蔭が準々決勝で楽な相手を引いたら目も当てられない
302名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 08:03:18.57 ID:MncbiGFK0
明徳なら大阪桐蔭に勝てるだろ、練習試合で勝ってるし各打者の特徴も分析済みだし・・・得意の敬遠策も盛り込めば少々のピンチも回避できる。
303名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 11:05:53.71 ID:PKJWAAoO0
今日の試合見るかぎり明徳は勝てんだろ
というか次の新潟明訓に勝てるかどうかも怪しいレベル
304名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 11:11:21.87 ID:2me/MN6/0
>>302
練習試合てw
公式戦で勝ってる分、まだ天理の方がましだわ
305名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 11:14:16.92 ID:kTE5J2xp0
>>302
6月の試合は練習試合ではなく招待試合だろ
お前、練習試合と招待試合の違いがわかるか?
306名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 11:20:12.66 ID:D58f4ecf0
>>298
それは当たらんよ。
平安のベスト8なんて、120%ない。w
307名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 11:25:30.95 ID:2me/MN6/0
>>305
また始まったw
公式戦以外は記録にも残らん試合


308名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 11:33:41.68 ID:Di+VtvH0O
練習試合だか招待試合だか知らんが、公式戦以外はクソ。
そういう話を持ち出すチームは必ず負けてる。
つーか、酒田南と接戦するような明徳は新潟に勝てるかも怪しい。
309名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 11:36:30.79 ID:KZgXyxyp0
120%(大笑い)
310名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 12:00:03.06 ID:CLxCnJRBO
公式戦のみが結果に残る
311名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 12:05:33.82 ID:zpYjZtJn0
無駄な抵抗は辞めたまえ
312名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 12:52:05.32 ID:RoSfgcqI0
広島カープならマエケンで勝てる!

阪神と横浜は合同チームでも勝てない。
313名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 12:59:38.70 ID:imbzOST80
福井工大福井・・・大阪第1代表11人(福井6人)
大阪桐蔭・・・・・大阪第2代表10人
香川西・・・・・・大阪第3代表10人(香川0人)
立正大湘南・・・・大阪第4代表9人(島根0人)
明徳義塾・・・・・大阪第5代表8人(高知3人)
光星学院・・・・・大阪第6代表7人(青森4人)
竜谷大平安・・・・大阪第7代表7人(京都7人)
鳥取城北・・・・・大阪第8代表5人(鳥取5人)
314名無しさん@実況は実況板で :2012/08/15(水) 14:57:09.96 ID:d9sv6QNz0
>>298
そのベスト8で桐蔭倒すとこあんのかよ
315名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 15:11:59.78 ID:j8Yg5IsB0
>>298
福井なんて秋田に負けてんじゃん
ちゃんと試合見てんの?
316名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 15:19:23.48 ID:S9G6jhoX0
田舎田舎言ってる奴おったけど

大阪桐蔭も大東市とかいうほとんど奈良みたいな田舎にある

全然都会の学校じゃない
317名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 15:35:22.97 ID:t+K7u6x80
大阪代表は桐蔭だけで良い!エセ大阪代表はすべて負けろ!
318名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 16:14:57.87 ID:NlCHW/N80
ラオウ大阪桐蔭の行進は、ヒューイは失敗したが2番手刺客炎のシュレンこと済々が止める!
319名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 16:42:12.91 ID:4k/JFTZDO
>>298
桐光が浦学とあたるとしたらベスト8以降だし、それなら浦添がベスト8はないだろww
320名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 17:00:00.19 ID:S9G6jhoX0
桐蔭から見て実際に確率は低いが負けるかもしれないと思わされたのは
浦添(沖縄の底力と粘り)と桐光(松井が神ピッチした場合)
この二校が潰し合うので相手にするとしてもどっちかだけなので確率は
かなり下がる

浦学とは春の時点では接戦だったが当時より力の差はかなり開いたので
負ける気はしない
天理や明徳は初戦の戦いぶりから桐蔭の相手ではないとみた
光星は桐蔭にコンプレックス持ってるのでまた大敗するだろう
あとはあえて言うなら神村が不気味だが今年の智弁相手にあの内容じゃ
桐蔭には勝てまい

よって浦添と桐光が消えれば大阪桐蔭の優勝を阻むとこはなくなるだろう
321名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 17:28:56.48 ID:QHuUz1/p0
浦添が桐蔭に勝つなら恐らく決勝だな
一度沖縄勢は大阪桐蔭に優勝を阻止されたし
ハンパない力発揮しそうだわww
準々決勝、準決勝だと順当負けするかもな
322名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 18:30:00.59 ID:um+qkyCp0
>>318
シュレンじゃダメだろwww
323名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 18:33:48.59 ID:n41084f+O
阻止したいけど無理w

ここは桐光さんにお任せしますw
324名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 18:39:16.54 ID:nNssPz5X0
>>322
シュレンの炎は全てを焼き付くす
325名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 18:44:29.36 ID:sMPhxy370
倒せるってとこまできても浦学のようになる
8回に追いついた健大高崎、さあいくぞってムードのときに
森が即ホームランで勝ち越し。
底力がやばすぎるな。今のとこ優勝は堅すぎる。
総合力で頭2つは抜けてる
326名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 18:45:53.09 ID:YJjQZ22XO
桐光・光星・神村・浦添商だろうな。
ベスト8からこのうちの3校と連戦で、大阪桐蔭を僅かながら倒せるチャンスがあるか?というレベル。

まあ、ああだこうだ言っても、春夏連覇はもう既成事実だけどな。
327名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 18:46:39.77 ID:zTN3cLejO
もう出口調査の優勝確実みたいなもんやな
328名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 18:50:50.61 ID:2me/MN6/0
>>325
相手にホームランを打たれようものなら倍返しだからなあw
大阪桐蔭、恐ろしい子。
329名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 18:52:39.24 ID:QXJSS57I0
98年と違って対抗する学校が無い。
10年と同じだ。
大阪桐蔭の春夏連覇は鉄板だ。
330名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 18:53:52.53 ID:/ef8kqGtO
大阪桐蔭を止めるのは秋田商業。間違いない。このチームが勝ーっつ!!
331名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 18:54:55.00 ID:sMPhxy370
次澤田なのでベスト8からフルパワーの藤浪出てくるだろうな
浦学の3者三振のときのような。
まあセイセイコウ相手に苦戦すると思うけど。
4−1ってとこかな。
332名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 19:00:20.76 ID:QXJSS57I0
98年はレベルが高すぎた。
333名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 19:03:04.11 ID:ms8seDQyO
作新くらいじゃね桐蔭倒せるのo(^-^)o
334名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 19:03:35.96 ID:K8huX4va0
ピッチャーが疲れる前の桐光なら勝てるチャンスはある。
準決勝や決勝で会ったら勝てないだろうなぁ・・・
335名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 19:05:00.43 ID:/tOFXwsTO
桐光の松井が神ピッチするしかないけど当たる時は疲れてるだろうし
336名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 19:07:53.16 ID:HU3mzZ8v0
どこでもいいから倒さないと高校野球がつまらなくなるぞ
本命が簡単に優勝してばっかりで
337名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 19:08:18.44 ID:BaBjVfCXO
準優勝は、どこかになるか予想した方が、もういいな。
338名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 19:10:44.36 ID:HU3mzZ8v0
>>337
携帯の桐蔭バカ出ていけよ
お前は大阪桐蔭のスレで騒いどけ
339名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 19:31:39.52 ID:2OjQGc+60
作新だったら桐蔭食えるかもね・・・・
打撃力の爆発力が異次元だし
340名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 19:37:35.16 ID:sMPhxy370
光星も恐らく次やっても選抜のときのように力負けしそうだしなー
田村北條には完璧にとらえられてたが
341名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 19:47:20.07 ID:c8+fsO+30
公式には天理しか勝ってないんだから結局天理だろ。
対戦前に他に負けるかもしれんがな。
342名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 19:51:29.10 ID:d9sv6QNz0
作新の投手陣では桐蔭打線を抑えられない
343名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 20:01:37.46 ID:v/IRo4MjO
大阪桐蔭って甲子園で35試合で40本くらいホームラン打ってるんだろ? すごすぎw うちの県なんて4年ぶりだぜホームランw
344名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 20:03:18.60 ID:ms8seDQyO
筒井水沼で7点くらいに抑えてくれればあとは打線でカバーすれば大丈夫(笑)最後はエース大谷登場で勝利(^O^)
345名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 20:07:22.10 ID:CLxCnJRBO
謙虚に大阪桐蔭春夏全国制覇です
346名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 20:07:22.08 ID:TBc7Q2EzO
ガチで桐蔭は松井は打てないよ

みてろや

にわかども
347名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 20:08:17.07 ID:sMPhxy370
大阪桐蔭は甲子園30試合で37本打ってる
ちなみに初出場初優勝の時の1991年で全試合ホームラン打ってる
この時から打線は異次元だった
348名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 20:10:12.73 ID:v/IRo4MjO
>>346
千葉スレ見てたら同じこと書いてたけど負けたよ
349名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 20:14:00.47 ID:hJcLCM9Y0
初優勝してからもけして弱くなったわけじゃないんだよな桐蔭は
90年代はPL、上宮、近大付ともう大阪戦国時代だったしなかなか出場がきつかった

今年のチームは案外藤浪じゃんて澤田先発の時に落とし穴があるかもしれん
安定安心の澤田の乱調で追う展開になり焦り自滅、こんなパターンしかないわ
350名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 20:14:13.99 ID:HU3mzZ8v0
>>348
さすがに日本記録を記録した投手とただのただの好投手とは違うよ
でも桐蔭とぶつかる時には松井はもう疲れているだろうから勝てないと思うが
351名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 20:17:44.32 ID:CLxCnJRBO
今年の大阪桐蔭は豪快さと緻密さを兼ね備えている
352名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 20:53:52.53 ID:sMPhxy370
澤田が乱調だったことって今までガチでないでしょ。
途中からの緊急リリーフでも流れを抑えれるし他校ならどこでも
絶対的なエースだよあれは。
松井は桐蔭と当たるころには疲れてるからってすでに言い訳臭い
レスをしているのをよくみるが松井が絶好調でも桐蔭打線を抑えるのは至難の業。
桐光は大阪桐蔭には総合力で劣ってる
353名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 20:56:46.57 ID:P8e3p7nF0
桐光の松井って地方大会でそれなり失点してるし大阪桐蔭なら5点くらいとれんじゃねぇーの
354名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 21:06:23.95 ID:a2FFgv5X0
大阪桐蔭を倒せるのは今回の出場校では限られる
「光星学院」「浦和学院」「天理」の3校
勝ち方は「天理」が近畿大会でやったパターンに尽きる
中谷5回、山本4回全力投球
森と田端はホームランだけ避けてヒットならOK
ただしそれ以外の打者は極力抑えてランナーを二人の前に溜めない
当然、藤浪と澤田から5点以上は取れる打力は最低条件として必要

エース級二人いるところ、且つ打力のあるところに当てはめると
光星 城間・金沢
浦和 佐藤・山口
天理 中谷・山本 の3校に絞られる
355名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 21:10:16.38 ID:CLxCnJRBO
コピペあきた
356名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 21:14:41.83 ID:hNonKTHYO
いつまで言うとんねん。
秋は藤浪が指負傷して流血しながら投げとったやないか。

天理にとっては大阪桐蔭に勝ったと言うのは思い出にはなるわな。www.
光星とか無理矢理並べるのやめとき。
笑われるでwwww
357名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 21:17:25.51 ID:AFA3uWzL0
04年の済美のように連覇目前で阻止
となった方がこのスレ的には面白い。

なので桐蔭にはある程度勝ち進んでほしいな。
もし済々黌とかにアッサリ負けたら逆につまらん
358名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 21:18:21.25 ID:CLxCnJRBO
一人一人の要望なんか聞いちゃいられん
謙虚に言っても大阪桐蔭は春夏全国制覇しますよ
359名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 21:20:27.56 ID:BFifMdyt0
桐蔭を下せる可能性が少しでも高い学校を選択してよいなら、
ブロック上から光星、明徳、倉敷商、作新、桐光、浦学、東海甲府だろうが、
作新は仙台育英に、桐光は浦商に、浦学は聖光に負けそうな気がする。
360名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 21:22:06.75 ID:04vFrM0G0
10年は どこが興南を倒すか
11年は どこが日大三を倒すか
で結局2年連続本命が優勝した
今年こそは>>357が言うように意外な高校が優勝してほしい
361名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 21:24:17.06 ID:a2FFgv5X0
橋本さん、馬淵さんは公式戦、親善試合で共に一度大阪桐蔭に勝ってるし
甲子園でも戦えばなんかやりそうだけど両校とも対戦するところまでいけるかどうか

夏の甲子園監督実績

橋本監督(天理高校) 13勝02敗 勝率.867 優勝A
西谷監督(大阪桐蔭) 12勝02敗 勝率.857 優勝@
馬渕監督(明徳義塾) 22勝11敗 勝率.667 優勝@
原田監督(龍谷平安) 10勝05敗 勝率.667 準優勝@
仲井監督(光星学院) 05勝01敗 勝率.833 準優勝@
以下参考
佐々木監(仙台育英) 13勝09敗 勝率.591
斉藤監督(聖光学院) 11勝08敗 勝率.579
佐藤監督(新潟明訓) 06勝06敗 勝率.500
森_監督(浦和学院) 05勝08敗 勝率.385
山本監督(神村学園) 02勝02敗 勝率.500
362名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 21:35:14.96 ID:AFA3uWzL0
明徳は次の新潟明訓に
普通に負けそう
363名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 22:04:11.84 ID:CH4RJ2I90
光星は出場校の中では実力上位なんだろうけど
全てが桐蔭をスケールダウンさせた感じで勝つイメージが沸かない
364名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 22:17:18.80 ID:tUO4/t8H0
済々黌よ
大阪桐蔭に勝って
めざせ!56年ぶり3回目のベスト8だ!
365名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 22:24:23.27 ID:j8Yg5IsB0
>>363
浦和もそんな感じ
366名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 22:28:33.51 ID:iVBnsUjs0
>>363
まぁ大阪第二だし
367名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 22:38:09.56 ID:hNonKTHYO
光星の選手も明徳の選手も出来れば桐蔭に入りたかったよ。
でも無理だった。
その悔しさがバネになるかどうか
368名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 22:41:19.27 ID:HU3mzZ8v0
桐蔭ヲタ消えろよ
ここは本命が負ける事によって高校野球の面白さを求めるスレだ
奇跡は起こる。起こします!
369名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 22:45:04.62 ID:MTtG1gukO
普通に考えて桐光しかない
370名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 22:55:08.77 ID:HU3mzZ8v0
桐蔭の春夏連覇はドラマ性がないのだよ
ライバル校もないし
優勝したら強いチームが春夏連覇しましたチャンチャンで終わり
今年あと一歩のところで負けて、来年その雪辱で夏制覇だったら許せるが
今年はダメだ。桐蔭の優勝にまったく萌えない
だから負けろ!
371名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 22:58:37.23 ID:fIpW/CYv0
98横浜も10興南も準決勝で苦しんでる、08菊川は準決勝で負けた
準決勝が鬼門じゃね?
決勝までいっちゃうと間違いなく優勝するだろうな
372名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 23:01:46.85 ID:D0keQAcG0
本命が負ける時ってそれなりの要因がある。野球は外的要因を除けば偶然の要素は非常に少ない。
つまり優勝できる力が無かったと結論付けても問題ないと思う。
桐蔭の現時点での不確定要素は澤田と田端の状態。
セイセイコウの打力で測れるか疑問だけど(正直な話)、
8回1失点以下、長打含む2安打以上ということになるといよいよ連覇に拍車がかかる。
373名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 23:44:08.70 ID:hE2XalmoO
他のスポーツに比べりゃ偶然の要素はかなり多いだろ
374名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 23:44:09.38 ID:K8huX4va0
準決勝くらいまで行って、ヤバイヤバイ連覇されると焦っている所で負けて欲しいww
375名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 23:51:26.20 ID:lOz/MwRBO
>>373 だよな(笑)

こいつバカ→ >>372
376名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 00:03:27.38 ID:exbFtz9J0
>>370
高校生にドラマ性を求めるのは酷というものだ
98横浜のケースは当時は高校野球超絶不人気コンテンツだった(選抜決勝ガラガラ、神奈川決勝ガラガラ
けど準々からの神展開はにわかも巻き込んだからな
>>370
高校生にドラマ性を求めるのは酷というものだ
98横浜のケースは当時は高校野球超絶不人気コンテンツだった(選抜決勝ガラガラ、神奈川決勝ガラガラ
けど準々からの神展開はにわかも巻き込んだからな
377名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 00:15:01.07 ID:feCZJnirO
>>338>>368

あんまり大阪桐蔭に嫉妬すんなよな!

ダサァ〜(笑)
378名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 00:17:15.24 ID:feCZJnirO
>>338


あと、お前、ネット依存症だから病院行け!
379名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 00:21:37.97 ID:ly+Hq23M0
>>354
天理が明日勝ったらわかんないぞ!
天理音頭のオンパレードになるぞ!

しかし、>>354の3校は確かに
380名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 00:44:47.30 ID:ORqNe15sO
大阪桐蔭が夏甲子園に出てくるたびに思う

「去年出ろよ!!」
381名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 01:11:16.33 ID:qxgyzeUd0
根拠も無しに偶然の要素少ないとか書かないし。
まさか先発KOとか本塁打が偶然の産物とか思ってないよな?
イレギュラーバウンドとかポテンヒットが偶然重なるとかならわかるけど。
382名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 01:58:39.04 ID:3z88DZ5T0
>>380
昨年はクソ弱いです
383名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 02:51:56.59 ID:ORqNe15sO
去年も夏決勝で負けるまで公式戦府内無敗だったはず。戦力は十分
何より日大三の対抗馬として見たかった
384名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 03:10:33.63 ID:e2/KcFde0
柏原は去年はかなり力あったしな
なんで如水館に負けたかねえ。
監督も全国制覇経験のある人だというのに。
385名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 05:58:54.97 ID:fvgR2ow30
大阪桐蔭の監督を急遽モリシにすれば一気に解決!
386名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 06:12:28.21 ID:WsagdkPJ0
それでは大阪桐蔭の夏の終わりが思ったより早く来てしまうのでで却下。
387名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 06:13:00.18 ID:WsagdkPJ0
それでは大阪桐蔭の夏の終わりが思ったより早く来てしまうので却下。
388名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 06:14:35.40 ID:e2/KcFde0
大阪桐蔭、白水「僕たちは打てないチームなんです」

西谷監督「力はそこまでないんですけど、気持ちの強い子たちなんですよ」



ちょっと何言ってるのこの人たち・・
389名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 07:23:31.15 ID:PssKgz0F0
組み合わせ抽選の結果を以って決まったと言っていい。
2回戦からの登場であること、同ブロックの学校がそれほどでもないこと、
要注意校が別ブロックに散ったことと1回戦のブロックに入ったこと。

過去の連覇校とちがって、
どうにも太刀打ちできないと言えるほどまで強くないんだけどな。
390名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 07:35:58.30 ID:PssKgz0F0
連投すいません。

2回戦からの学校は3回戦と準々決勝の間に確実に中1日できる。これは大きい。
桐光学園(浦添商)、浦和学院(聖光学院、天理)はこの点で不利。

大阪桐蔭は準々決勝を1日目で戦いたいはず。
そうすれば、準々決勝を有利に戦え、連戦は準決勝・決勝だけで済む。
391名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 07:51:55.27 ID:EJxcyhZcO
当たり前のように春夏全国制覇
392神聖望(浦学は縦の変化球が打てない(低能アンチあぼ〜ん中):2012/08/16(木) 07:56:42.46 ID:BJictLuz0
>>390

浦学とか複数投手いるとこはそれほど不利じゃないだろ。
予選でも交互に先発させてたしな。
そういうチ−ムはむしろ控え先発させた試合でとりこぼさないかだな。
また、複数投手がいるチ−ムはどこも桐蔭戦にエ−スを万全でぶつけ
ようとしてくるだろう。
393名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 08:08:54.49 ID:19B5VhQr0
>>388
西谷は毎年同じようなこと言ってるからなあ
394名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 08:35:08.57 ID:EJxcyhZcO
中田がいた07も『打てないチーム』って言ってたな(笑)
395名無しさん@実況は実況板で :2012/08/16(木) 08:38:21.29 ID:XM0UA+Ob0
西谷的に力があった年っていつなんだよ
396名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 08:47:26.04 ID:ralg+iJU0
ただでさえ注目される大阪のチームで春優勝校。真性の馬鹿でもない限りは慎重な物言いになり、無用なことは避けたいだろう。口は災いの元。
どっかの21世紀枠監督じゃないんだから。
397名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 08:49:47.82 ID:ldauIY1E0
>>395
大阪大会決勝で負けた時のチームらしいw
今、振り返ると中村、岩田、二年に西岡がいた時のチームが最高じゃないの
398名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 09:41:08.24 ID:CXUIuIT80
今試合見てると作新もなかなかイケそうに見えるが相手Pがちょっと・・・w

今大会力のあるチームと無いチームの差が大きいな
399名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 09:48:29.37 ID:EJxcyhZcO
西谷監督的には2001 04が最強で次に07らしい
400名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 10:24:16.92 ID:UunTdP2pO
どっちも大阪大会で15本位ホ−ムラン打った強打のチ−ムやったな
たしかに今年より打力は上やったわ
401名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 12:06:59.26 ID:EJxcyhZcO
中田がいた2006秋も公式戦・練習試合合わせて30試合ぐらいでチームで50本ぐらいホームラン打ってたな
402名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 12:19:30.01 ID:bBvlfAqk0
今年のチームは桐蔭歴代4〜5番手位のチームやろうけど、
それでも春夏連覇濃厚やな

日程、組合せともに恵まれた
403名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 12:39:57.02 ID:EJxcyhZcO
5回で120球ぐらい投げさせればいける
404名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 13:01:02.73 ID:808mQIri0
2回戦からでもあんまりにも遅いと後がつっかえて不利
405名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 13:37:46.59 ID:emGUJ4vD0
今日の試合見ても大阪桐蔭を止めるとすれば桐光ぐらいしかいないな
その桐光も松井が奪三振ショー展開してくれない限り苦しい
選球眼の良い桐蔭打線相手にボール球で空振りが取れるかどうか
あと予選から言われてたけど、今日の試合見てても疲れてくると打たれてる
準々決勝の段階で当たらなかったら桐光でも止められないんじゃないか
406名無しさん@実況は実況板で :2012/08/16(木) 14:10:54.52 ID:XM0UA+Ob0
今の試合見てたら桐光松井も浦添戦でかなり消耗しそうだ
407名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 14:18:38.71 ID:7uWTqiIY0
日本の高校球児は情けないな
朝鮮学校ごときに春から何連敗してるんだ?
次の高校にはなんとしても勝ってもらいたいものだ
408名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 14:51:15.46 ID:rBzlZEhC0
桐蔭はベスト8まで楽だな。
409名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 15:36:53.70 ID:9S1nobfj0
>>406
消耗というか浦添の方が勝つと思うけどな。
松井は確かに三振の数は凄いけど相手チームが弱いせいもある。
浦添レベルだと簡単にはいかないよ。
桐光のゾーンは激戦って言われるけど桐光が当たった相手自体は
強い学校じゃないからな。メイデンは浦添が葬ってくれたし。
次の3回戦でやっとまともな相手と当たるって感じだね。
410栃木は弱い!!:2012/08/16(木) 16:36:22.52 ID:MaiDOQoY0
正直な話、光☆学院に行く子ってPLとか桐蔭に行っても
レギュラー獲れないからいくんかな?
大阪の人気高校のランキング誰か教えて?
411名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 16:44:45.60 ID:EJxcyhZcO
PLに行ったら余裕でレギュラーとれる
412名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 16:47:12.73 ID:GB4PlhCK0
>>410
またそんなバカ話を持ち出すし
本人達の意向だろ
413名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 16:47:16.44 ID:kJ4Y9Q0Z0
桐蔭は藤浪も不安定なところもあるし、打力の弱い野手もいる。
歴代と比べて特別に強いわけではないが、強運は今のところ随一。
浦添ー桐光、光星ー神村が潰しあってる間に、桐蔭はザコ相手に練習試合。
ベスト8の相手が倉敷(秋田)とかになりそうw


414名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 16:48:32.29 ID:vKCZaPJN0
桐蔭警戒チーム

1 天理
2 浦商
3 神村

 あと知らん
415名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 16:50:48.49 ID:GB4PlhCK0
>>405
桐光のPは凄いなと思ったが
今日の終盤に常総打線に捕まりつつあったよな?
彼は、凄いPなのか?
416名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 17:01:27.87 ID:V0NA60N50
>>409
常総は弱い相手じゃないだろ
三人それなりにイイピッチャーがいて
打線も足をからめた攻撃でたたみかける力もあったし
ブロックによっては全然ベスト8くらいには残ってくる力を感じさせるチームだったよ

浦添が初のまともな相手というより浦添はもはや優勝候補の一角
もちろん桐光は挑戦者として戦う立場になる

あとココの人は松井に対して何故かまだ懐疑的な見方してる人が多いが
まだ二年生なわけだし
奪三振数だけでも十分凄いピッチャーとして評価してもいいのでは?
松坂も田中も島袋も別に毎試合完封してたわけじゃないし
松井の今日の5失点も完璧にとらえられてた感じではなかったし
417名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 17:02:27.35 ID:C/Q0Yr9p0
すごいPなのは間違いないでしょ。
来年のドラフトの目玉にはなるっしょ。
でもまあ、点を取られないPってわけでもないんだよね。
後、桐光自体のチーム力がなぁ・・・甲子園来て確変したなら期待できるが、そんな甘くないだろうしなぁ。
418名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 17:02:33.83 ID:XasCIUAHO
>>414
惜しい

二位は浦和学院やで
419名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 17:05:34.86 ID:C/Q0Yr9p0
>>416
浦添は別に優勝候補ではない。結果がどうなるか知らんが、前評判ではね。
沖縄でもノーシードで上がってきたチームだし、九州は今年は神村無双だったしな。
420名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 17:06:12.88 ID:wJlC/1ifO
浦和?
そんな雑魚は知らん
421名無しさん@実況は実況板で :2012/08/16(木) 17:09:12.42 ID:XM0UA+Ob0
そりゃ松井は凄い投手だよ
22奪三振、19奪三振と以前の最多奪三振記録を2試合続けて達成したんだからな
しかもまだ2年生、とんでもない投手だよ
422名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 17:12:17.93 ID:V0NA60N50
前評判はさておき
優勝候補の名電を破り
地元兵庫代表に横綱相撲で勝った浦添はもはや優勝候補の一角でイイと思う
423名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 17:14:58.22 ID:C/Q0Yr9p0
そういや名電は優勝候補ではあったな(前評判では)
一回戦負けが様式美すぎて忘れてたわ。
424名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 17:19:33.27 ID:nFeEkExoO
松井は辻内に良く似てる。

速球派でゴツい辻内とどこが?って思うかもしれないけど、球の力だけで抑え抜こうとするところがよく似てる。

ストレートの伸び、変化球のキレは一級品であとは知らねえぜと言わんばかりに荒馬のようにガンガン攻めてくる。

ただこの手のピッチャーは試合の中でどっか崩れることがある。

辻内も凄い球投げてる割には相手を完璧に抑え込むことは少なかったように思う。
425名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 17:32:16.23 ID:4XWIFm9eO
浦添に期待だな。
浦添に優しく、桐蔭に厳しいベスト8抽選になってほしい
426名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 17:56:58.14 ID:z+WKzIhS0
明電も滝2も弱い。
浦添も強くないわ。

作新・浦学が強い。
427名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 18:01:43.68 ID:PxcVAmot0
これで敵は決まったな、桐光だ
とりあえず、刺客として浦添をつかわした
浦添なら見事打ち取ってくれよう
428名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 18:34:17.74 ID:MaiDOQoY0
大阪府民から見て一番人気のある高校は大阪桐蔭でつか?
2位 PL
3位 上宮
あたり?

桐蔭が出ると応援のボリュームが違うような気がします^^
429名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 18:54:16.02 ID:EJxcyhZcO
謙虚に春夏全国制覇
430名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 18:56:54.24 ID:MaiDOQoY0
阪神5年後のオーダー
1番 4 上本
2番 8 大和or柴田
3番 9 伊藤(隼)
4番 5 新井(良)
5番 3 外国人w
6番 7 中谷or一二三
7番 6 西田
8番 2 知らんw
9番 1 藤浪or島袋or歳内

どう?
431名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 19:00:26.75 ID:ralg+iJU0
>>430
金本がいないので却下。
432名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 19:02:41.95 ID:MaiDOQoY0
5年後は金本いないしw
433名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 19:03:02.70 ID:U6htp2RE0
序盤のレスでいくと、>>2>>5が割といい読みをしている一方で、
>>11>>28は色々と気の毒だなw
434名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 19:07:32.31 ID:ralg+iJU0
>>432
あいつのことだからわからないぞ。小久保とは違うよ。
435名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 19:10:19.86 ID:ralg+iJU0
>>28は生きてるかー?
>>11も悲惨だな。
436名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 20:57:05.53 ID:g7XvRknI0
浦添商は軽く流した試合になってしまった。
そんだけクリステルと力の差があったし、チームが勝ち慣れてた。
見ててあくびがでた。

打撃は全員が体幹がしっかりしており、シュアなバッティングで
どこからでもチャンスをつくれる。

そして、チャンスは逃さず必ずものにする。
打ち崩す前に、スルスルっと得点を重ね点差が開くものだから
相手は気づいたときにはもう遅い。

抑えの照屋温存。※沖縄大会 初戦の興南を完全に押さえ込んだP。
3番手ピッチャー楽々投球。

試合を重ねるたびに強くなっていく。

県別でいうと葬った相手は

愛知(名電)→兵庫(クリステル) → 次、神奈川(投稿)

大阪はいつかな〜



437名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 21:06:41.36 ID:bxpSjmvP0
>>427
今日の試合で桐光は消えたわ
常総ごときに5失点はいただけない
438名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 21:27:24.44 ID:xNbALNIE0
浦添商は普通に強いと思うけど、
夏は安心のメイデンと近年最弱呼ばわりされた滝川二が相手だったからな。
桐光とどっちが上か見もの。
439名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 21:39:50.99 ID:KA11/xol0
大阪桐蔭の天敵兵庫が負けたから、春夏連覇だなおい。
440名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 22:28:06.31 ID:pFirsokt0
打力で対抗:作新学院
投手力で対抗:桐光学園
総合力と珍采配で対抗:浦和学院
天衣無縫さと応援で対抗:浦添商
荒れ球と敬遠で対抗;明徳義塾

大いに期待してこんなところか。
光星や神村は木更津総合戦のような結果になりそう。
穴は東海大甲府。
441名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 22:37:18.42 ID:94r6xK9f0
伝統とブランドで対抗:済々黌
442名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 23:07:15.54 ID:gkTTVJHd0
浦添と桐光は面白い試合になりそう
抑えの照屋温存出来たから浦添が少し有利かな 
443名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 23:10:16.88 ID:qqHB89TF0
P2枚いると夏の甲子園では評価が上がるけど、
08年に俺が優勝候補筆頭に挙げ、P2枚看板だった慶応を倒したのは
他ならぬ浦添商。
444名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 23:28:09.84 ID:uHkYdUvJ0
>>410
本人の意向だろう
敢えて言うなら大阪でレギュラーになれるかより
甲子園に行けるかのほうが大きいんじゃない?
PL、桐蔭、履正社とかでレギュラーになれても県大会で負けたら意味ないし
445名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 14:25:26.12 ID:1IHetEOB0
濟々黌はかりに大阪桐蔭に勝てなくても
打線の調子を狂わせてくれればそれで十分
446名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 22:22:46.41 ID:QaKyEOYy0
大阪桐蔭×桐光
これが、準々、準決勝で対戦ならば連覇阻止の可能性大!
みんな、どうだよ!?
447名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 22:28:35.70 ID:2iM6LWaX0
>>437
県大会でも3〜4失点してるのを見る限り、
松井の奪三振能力は凄いけど、
それで投手力が神クラス扱いされてるのは俺も違和感あるわ。
448名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 22:29:45.76 ID:lvBmAYKU0
もし桐蔭が春夏連覇すれば
今後は黄金時代のPL並みに勝ちそうだけどな。
西谷監督も甲子園での勝ち方を知り尽くしつつあるし
勝ち星は増やしそうだな。
449名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 22:37:34.74 ID:5VyEe94m0
大阪桐蔭の対抗馬は桐光ではなく浦学だ
450名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 22:42:19.08 ID:QaKyEOYy0
>>449
対抗馬も何もかも
準々以降に実際に負ければ終わり

対抗馬が浦学?w
大阪桐蔭が怒ってんぞw
451名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 22:43:12.43 ID:i6ShWoJS0
大阪桐蔭は来年の方が更に強い
2年連続春夏連覇もガチでありうる
452名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 22:51:28.03 ID:74PbWWaD0
>>414

桐蔭警戒チーム

1 天理
2 浦商
3 神村

4 田尻誉賢



453名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 22:52:38.24 ID:QaKyEOYy0
2年連続春夏連覇?
お前、その夢見たのか?w
454名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 22:53:46.29 ID:74PbWWaD0
>>414

桐蔭警戒チーム

1 天理
2 浦商
3 神村

4 田尻誉賢



455名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 23:04:57.57 ID:74PbWWaD0
おおう

田尻賢⇔誉か?まぁどっちゃでもいいけど
456名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 23:50:08.38 ID:Nf6dREsR0
済々黌がんばれ!
457名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 23:55:27.57 ID:7VhJ8kAM0
>>440
頭脳で対抗:済々黌
458名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 00:10:15.89 ID:Jaco50HN0
大阪桐蔭×日大三
見たかったなぁ
459名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 00:18:56.90 ID:+f6BwTx3O
押尾vs矢田。
見たかったな〜。

460名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 01:39:49.48 ID:v+1/IrJRO
>>456
ブ、ラジャー
461名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 01:57:31.42 ID:XroJn+HN0
まさか桐蔭が負けるとは…
462名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 03:22:50.25 ID:dRrOhMFR0
まったく予想どうり
463名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 03:55:53.84 ID:quQ5rvqy0
打力あるチームに当たると藤波の調子次第で案外あっさり終わる気もする。
今大会はこりゃ無理だ、打てないって投手はいなくて
上に行けば行くほど水物の打撃次第になりそう。松井にしろ藤波にしろ
非常に良い投手だが、ベスト8に来るようなチームからは結構打たれるだろうし。
464名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 04:01:03.00 ID:iKfpqNYQ0
済々黌のピッチャーに球威+3、制球力+7、変化球+6のスキルを貼っておいた
これで少しは面白くなるかもね
465名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 07:50:47.17 ID:OSpueWVx0
>>450
モノによるが浦学はほぼ絶望的。
桐蔭打線を1点に抑えたと言うが、自分達も1点に抑えられている。

しかも先発の澤田に5回1失点という抑え込まれっぷりを考えると
前回同様安定感のある澤田を前に置いて、後ろの要所を藤浪に任すパターンに入ることが大いにありうる。

加えて選抜にはいなかった4番田端が今回復帰。どう考えても無理だな。
466名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 11:05:43.17 ID:GxWbmR9+0
澤田が全国放送で恥を晒していますが…
467名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 11:33:22.24 ID:7SfaPbG20
いいピッチャー相手だとこんなもんだよ、所詮は桐蔭も高校生の集まり
こんなザマじゃ登校の松井は打てない
468名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 11:35:29.10 ID:/JJne1gmO
随所で近畿パイア炸裂してるな

バレるようじゃやり方が下手だぞ主審
469名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 11:38:56.40 ID:dfaDR9BG0
光星だな
3度目の正直くるよ
470名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 11:44:55.46 ID:2XUN5XkF0
スレタイに申し訳ないが


      無理

471名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 11:54:34.62 ID:DM0br7v50
この試合おもろいw
472名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 12:18:05.28 ID:Lm+tLNSb0
2,3回戦みる限り浦学の方が強く見える
473名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 12:26:02.57 ID:WCfPkm6cO
夏の思い出にストッパー大谷で熊本に帰らせてあげてよ。ガキデカ監督。
474名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 12:32:02.01 ID:Wez28rgq0
準々で桐光が当たれれば可能性はあるが準決勝以降なら無理
475名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 12:40:21.34 ID:ReVbMbp90
今年、俺が応援した学校、9割くらいの確率で負けてるんですけど…

地元もさっさと負けて暇なんで、宜しければ大阪桐蔭応援致しましょうか?
476名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 12:44:28.82 ID:BbBW+vrl0
おいっ、どこか何とかしろや!!
477名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 12:55:08.25 ID:/yK19E/30
光星学院とあとは明徳義塾、桐光学園or浦添商、作新学院、浦和学院、東海大甲府が順当に勝ち進んでくれればガチガチの桐蔭包囲網を築けるな
とかいって、準々決勝の桐蔭の相手が倉敷・秋田の勝者だったら最悪だなあw
478名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 13:04:31.52 ID:qIio40Al0
浦添商が松井を攻略して勝てば
勢いで藤浪攻略するでしょう。
濱田・松井を攻略した自信は格別だろうし。
479名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 13:32:01.97 ID:FyyRTp+2O
まあ優勝は順当に浦添商業だろう。
480名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 13:34:07.34 ID:GxWbmR9+0
浦添商が急に株価上昇しているが、お前ら本当に試合見てんのかw
481名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 13:34:53.66 ID:i73B95ktO
>>475
どーぞどーぞぜひ応援してあげて下さいな
482名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 13:36:51.55 ID:3+CWxD4D0
俺も>>477に近いけど、次で光星ぶつけないと阻止困難だと思うわ
まして倉敷or秋田なら阻止不可能
483名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 13:40:12.37 ID:5xF6qH8i0
浦学と当たったら五分五分くらいだろ
春も負けそうだったし
光星や甲府のPはあっさり攻略されそう
桐光は浦添商業に勝てるか微妙
484名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 13:51:16.65 ID:17L9azUyP
>>483
選抜では金星を取れそうだったけど
浦学ナインも大阪桐蔭と五分五分とは思ってないと思う

まぁ、もしそんな気持ちでいたら
春に立浪のPLと死闘を演じたが夏は余裕でレイプされた帝京の二の舞になってしまう
485名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 14:00:27.69 ID:PFVtSs/R0
優勝を狙う強いチームの中で大阪桐蔭だけ明らかにくじ運いいな。

486名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 14:04:56.88 ID:t65Hy8vIO
大阪桐蔭センバツ苦しんだから夏は優しくなった野球の神様
487名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 14:47:43.39 ID:FyyRTp+2O
>>486
審判に助けてもらってそれはない
488名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 15:58:12.99 ID:Ed7pAgiP0
>>485
そりゃ選抜で
大谷の花巻東
秋季九州大会準優勝校
秋季関東大会優勝校
神宮大会優勝校
と優勝候補と当たりまくりましたから
しかも初戦で大谷に田端を破壊された中で
健大高崎も前評判は高くなかったものの春季関東大会優勝で確かな力見せたしな
選手権でぐらい多少楽させて貰ってもいい
489名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 16:10:39.97 ID:NeZteSgM0
カギは1番の森と3番の水本。
彼らが攻撃の起点になっているため、ここで切りたい。
下位は意外と淡泊なので、何とかなる見通しがある。
済々黌は守りの点ではかなり頑張っていた。
490名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 20:25:55.34 ID:XGSrf5Cu0
>>477
桐光学園or浦添商、作新学院、浦和学院、東海大甲府
この辺は固いだろ
光星も勝ったし
充分連覇阻止できる
491名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 20:29:29.86 ID:4HY/vZom0
関東最悪パターン
【今日】
光星学院 東北
大阪桐蔭 近畿
明徳義塾 四国
倉敷商高 中国
【明日】
仙台育英 東北
浦添商高 九州
天理高校 近畿
宇部鴻城 中国
492名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 20:55:20.95 ID:cm1p7Hdq0
>>491
強盗、強姦未遂学院と痴漢学院が負けるのは高野連も望んでいると思うし
493名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 21:02:07.28 ID:AFBSFHyz0
阻止はできないと思う
494名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 21:38:46.82 ID:3rMGN5O30
桐蔭がもし負ける可能性が有るとしたら、
一回戦で桐光と当たってた時かもしれない
 
今年は大阪大会も順調に消化し、
例年よりは早く、甲子園大会に備えて
情報収集も進んでいただろうけど、
松井が県予選以上の快投をしてれば・・・
なんて可能性も十分有ったはず

もちろん球数投げさせて、後半勝負には持っていたと思うがね
495松岡:2012/08/18(土) 21:44:04.50 ID:lB3vyZj+0
大阪桐蔭は多分優勝出来ひんやろ
そんな気がするわ
496名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 22:05:19.48 ID:B6/Y7MHi0
そりゃ春夏連覇はそう簡単にはできないからね
497名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 22:12:35.35 ID:UXCw7FD0O
対抗馬がいない現実
倒すなら準々決勝で大阪桐蔭と光星
準決勝、決勝では光星の投手がもたないから春の二の舞になる
これぐらいしか可能性はない
498名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 22:17:40.77 ID:p7xlkpNzO
作新が強いんじゃね。
たしか練習試合でも大阪桐蔭と接戦してるし。
済々黌のへろへろピッチャーに手こずってたし、大阪桐蔭は左投手に弱そう。
499名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 22:25:16.82 ID:ZewB0Ews0
光星か桐光か が対抗馬か
穴は宇部なんとか
500名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 22:26:15.14 ID:B6/Y7MHi0
桐光は厳しいだろう
松井がずっと投げてるし
一方藤浪は休養十分
501名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 22:29:06.56 ID:CWcSdSG50
>>500 神奈川の予選もそうやって勝ち進んだのだが・・・控えが使い物にならなかったので。
502名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 22:30:05.40 ID:aMUNqyJQ0
>>498
作新は大阪桐蔭の控えメンバーに負けてるんだからムリだな

503名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 22:31:15.71 ID:Ed7pAgiP0
>>490
4番抜きで苦しんだ選抜の時点で直接対決に敗れた浦和、光星は望み薄
特に城間、金沢共にボコボコにされて完敗した光星では荷が重い
作新は筒井が先発ならまだまともな勝負になるかも知れんが大谷が登板するとまずボコられる
東海大甲府はいくら投手陣が抑えようとあの貧打線で点取れるはずがないから論値
今日の試合見てもわかっただろうけど、大阪桐蔭を抑えるにはどちらかと言うと左投手の方が有効
ここは伝統的に左が苦手で、逆に右の本格派なんかは相当な好投手でもない限りほぼ滅多打ち喰らう
つまり何が言いたいかって言うと、止める可能性があるのは松井擁する桐光だけ
504名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 22:34:14.83 ID:9jJPaV430
松井は明日で消えるよ。
浦添はこれまでの雑魚チームのようなわけにはいかないだろう。
三振はとるだろう。
でもねちっこく責められて失点していくだろうよ。
505名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 22:34:24.92 ID:TQ8l9ErV0
>>498
今日の試合観てなかったのか? 済々黌の2年Pは作新よりも2スケール上。
松井が負けてしまったら、もう桐蔭に通用するPなどいない。
甲府のPがどうかな?という程度。
506名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 22:38:08.67 ID:w4q2i0EiO
>>501
神奈川予選と本戦を一緒にしたらいかんでしょ
疲れた状態でも神奈川止まりレベルの高校なら抑えられただろうけど、全国レベルの強力打線はそんなに甘くない
507名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 22:41:31.19 ID:t65Hy8vIO
甲府のPと木更津総合のPのレベルの差はどんなもんやろか
甲府のPってコントロールが素晴らしいから大阪桐蔭は打ちやすいかも
508名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 22:46:24.61 ID:aMUNqyJQ0
>>507
甲府のPが打たれるのは間違いない。
あと光星のPふたりと浦添のP。
大阪桐蔭は今日対戦したセイセイコウのPみたいなのが一番の苦手。
球速の出ない公立の左Pが鬼門である。
509名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 22:48:53.08 ID:z00vmZ+b0
コントロールいいPの結末は今日の試合ではっきりした。
やっぱり球威と鋭い変化球でねじ伏せる必要がある。
そしてそれ以上に点とると。
両方該当するのは浦和学院しかない。ただ完全下位互換。
510名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 22:49:04.23 ID:t65Hy8vIO
苦手といっても6点とれるからな 箕面東のピッチャーは2点で抑えたが
511名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 22:50:58.23 ID:mwUlR8E5O
>>507
岡野も濱田もそうだったが、
制球力良いのは読まれたら打たれるからな
桐蔭倒すなら必殺技的な何かないと無理だと思う
試合見て最小失点に出来る投手は松井しか居ないが、打線弱いから無理かな
後は打撃戦で勝つしかないが、桐蔭より破壊力ある高校が見当たらない
512名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 22:54:50.66 ID:t65Hy8vIO
光星も北條と田村は素晴らしいが他が続かない

513名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 22:55:12.39 ID:W59GbDYB0
済々黌の投手は好投手の部類じゃないかな? 制球が良くて球の質はいい。

センバツでも大阪桐蔭は(田端不在だが)左を打てない傾向はある。
九州学院/大塚、浦和学院/山口、健大高崎/三木。

3−4点は取れそうで左がいるのは、浦和学院と桐光学園、作新学院あたり。
この中では作新学院が最も投手が弱いように思うが、打撃は一番かな。
天理(ここも左だが)や仙台育英がSTOPかけなきゃ楽しみが増すな。
穴は宇部鴻城。投手の角度が難しくて面白そうだけど、東海甲府が止めちゃうかな。
514名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 22:55:31.91 ID:CWcSdSG50
>>506 いや、裏賞よりも平塚学園・桐蔭学園の打線の方が脅威に感じたので書き込んだ次第です。
515名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 22:57:08.59 ID:PaPByjsCI
桐蔭阻止はもう無理やから今年の夏はあきらめろ!
516名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 22:58:34.37 ID:t65Hy8vIO
左と言っても勿論並レベルのピッチャーじゃあかんで
リセイも左で来たが大阪桐蔭10点とりよったからな
517名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 23:04:14.68 ID:IATWBFAh0
明日、浦学に勝ったら天理だろ。
残ってるので名前負けしないのは天理しかない。
518名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 23:05:09.54 ID:CWcSdSG50
>>506 正直、裏賞の打線は平塚学園・桐蔭学園より劣ると考えます。
特に桐蔭学園<補強は東の大阪桐蔭>
のクリンナップでも3番の左打ちが手も足も出ず4番と5番の
中学時代のクラブ連盟全日本の打者でも高めの甘いストレートだけ対応できた点を考えると
519名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 23:06:05.00 ID:mwUlR8E5O
まあ、ランク付けしたら
筆頭 桐光
対抗 浦学、作新
穴 光星、甲府
こんな感じか
光星は評価高いが、田村、北条と他の差があるから微妙だと思う
520名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 23:06:05.12 ID:6umM0RO+0
澤田2番手としては上々だけど
メガネッシュほどではないな。
あれこそ史上最強の2番手だ。
521名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 23:08:58.04 ID:t65Hy8vIO
澤田は次は快投するで
522名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 23:10:27.38 ID:9jJPaV430
今日の澤田はほんと出来が悪かったなあ。
まあ、元々これが凄いって球があるわけではないんだが。
ストレートももっと球威があるし、コントロールも抜群ってわけでは
ないが今日みたいなことは少ないんだけどな。
523名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 23:11:12.23 ID:aMUNqyJQ0
>>513
そのセンバツの3試合は4番の田端抜きで打線が全くつながらなかったから参考にならん。
田端は毎試合ホームランが出るスラッガーということを頭に入れておくように。
524名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 23:16:36.46 ID:cm1p7Hdq0
松井は失点はする投手だから大阪桐蔭が3点以上は取ると想定すると
藤浪から4点は取らないと勝てないか
525名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 23:18:10.91 ID:YlurYypk0
残ってる投手で抑えられそうなのは無い
5,6点で止まってくれるのを祈って打ち勝つしかない
526名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 23:21:43.67 ID:W59GbDYB0
それでも今日藤浪を使わずに済んだのは大きい。
準々決勝に藤浪を万全の状態で投入できる。

刺すなら準々決勝2日め第2試合で桐光学園かと見ていたが、桐光投手の疲労が大きくマイナスになる。
夏は組み合わせ次第で疲労度に差が出るのに、今のところはそれさえ桐蔭にプラスに働いている。

準決勝以降も考慮して準々決勝の組み合わせを操作できるなら
浦和学院−東海大甲府
作新学院−倉敷商
光星学院−明徳義塾
大阪桐蔭−桐光学園  で、桐蔭が準決勝第1試合で浦学か作新。
527名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 00:06:26.19 ID:jrGisswU0
今年の桐蔭に関しては日程とか問題ないぞ。
ちゃんと2番手投手がいるからな。
しかもエースが飛びっきりの投手だし。
仮に一回戦からの登場だったとしても3回戦までは日程にゆとりがあるし
藤浪と澤田の2人がいるから問題なし。

桐蔭と桐光の対戦を前提に考えてるけど浦添の方が勝つと思うけどな。
528名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 00:13:15.11 ID:+I5w5M5z0
>>503
金沢 5 2/3  失点2 自責1
でボコボコってあんまりやない?
529名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 00:28:27.68 ID:TrEiLx4sO
>>528
7安打されて三振も1個しか奪えてない
ボコボコって言って差し支えないレベルじゃない?
530名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 00:29:57.45 ID:jgGlylvp0
だから、金沢と城間はどっちがエースなんだ!!

531名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 00:33:14.07 ID:+I5w5M5z0
イメージで語ってたら>>528と指摘され
慌てて検索 引き下がれなくなって>>529
でおk?
532名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 00:36:11.19 ID:sZua7GLTi
浦添商業がいちばんよく分からん。なんか強そうな気もするし、そうでもないような気もするし。
明日の桐光戦次第では化けるかもしれない
533名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 00:38:58.13 ID:x2R/KFrzO
城間も金沢も打たれる
534名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 00:39:18.38 ID:TrEiLx4sO
>>531
別にあんたがそれをボコボコと思おうが思おうまいが俺はどうでもいいけどな
大阪桐蔭が光星ごとき負けるとは微塵も思ってないし
535名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 00:42:09.59 ID:rFZK+KCy0
浦添商は08年選抜優勝の沖縄尚学と10年春夏連覇の興南を倒しての甲子園出場。
ABC朝日放送の解説者も試合中に語っていたが、浦添商の選手個々の身体能力は半端じゃない。
特に外野手の守備範囲の広さ、各打者の足の速さと走塁には目を見張るものがある。
大阪桐蔭にとって一番手ごわい相手は浦添商とみる。
536名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 00:49:59.61 ID:QV3zFSCY0
しかし大阪桐蔭は見ていておもしろい選手がいないなー
松井君のようなリズムも躍動感もあって、表情も怖いもの知らずといった感じのイキのいい若者がさ。
537名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 01:05:11.97 ID:6BAyfc8n0
打って当然、勝って当然。
プロになるために練習をしている
そんな高校生離れした最強集団だからな
538名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 01:09:03.49 ID:0LyK8kQT0
そうそう。
今日テレビ見てたら 大阪党員ってなんかおっさんに見えた。
高校生らしさがない!
539名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 01:12:18.92 ID:2Sl3lPqD0
田端オーバーエージ疑惑
540名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 01:16:40.32 ID:x2R/KFrzO
大阪桐蔭の強さに震えるぜ
541名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 01:24:54.89 ID:XmRW3tMeO
浦添にしても桐光にしても明日真価が問われる一戦には間違いない。
542名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 01:26:55.28 ID:2Sl3lPqD0
倉商には悪いが
倉商以外と当たってほしい
543名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 01:31:49.51 ID:eqGIB3EK0
>>505
明徳が小方という大型左腕を隠してる
544名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 01:32:45.02 ID:t4hpGwEBO
明徳みたいな野球が一番桐蔭にはまりそう。田端に4打席連続死球。藤浪めがけてピッチャー返し。明徳の勝ち
545名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 01:34:21.78 ID:x2R/KFrzO
森は頑張ってるぜ
546名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 01:41:08.92 ID:p+K49ycy0
>>544
星稜や高知と違って今年の大阪桐蔭は要警戒の打者が多すぎるからなぁ
まず最強打者森が1番にいる
水本、田端がいる
そこ抑えて安心してると笠松に長打で沈められる
一応練習試合では明徳が勝ってるけど、所詮練習でしかないから参考外だし
547名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 01:42:02.69 ID:op5yyugO0
どこでもいいから止めてくれ
マジ桐蔭嫌い
548名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 01:46:59.64 ID:YXjgMVwu0
お〜せ〜お〜せ〜お〜せおせとーいーん
549名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 02:06:13.07 ID:jgGlylvp0
>>544
>>546
マジで初回先頭バッターを顔面死球で救急車に乗せたからなw
シャレにならんよ
高知の病院で顔を十数針縫う大怪我
招待されたが恐ろしいお土産付きだったとw
田端は骨折後の初めての試合だったし、大阪桐蔭のみWの試合で二試合目が明徳戦だった
何しに行ったかわからん試合
笑ったら大阪桐蔭に悪いけど、マジで明徳は怖いってww
550名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 07:00:07.79 ID:maAm5TSt0
選抜で、松商に負けたときの映像、誰かアップしてくれないかな
国体でも負けてるんだよな
551:2012/08/19(日) 07:27:53.19 ID:6wahWDh20
残念だけど大阪桐蔭は優勝してしまうよ。
552名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 09:03:04.97 ID:LxsT1GzR0
明徳とやれば敬遠がみれそうだな
553名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 09:05:03.73 ID:6BAyfc8n0
敬遠してもあんま意味なくね?
7番に笠松がいる限り。
1,3,4,5、7に長打が出るのは大きいな。
554名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 09:51:33.84 ID:f+8cqQ7QO
お手上げです。
大阪桐蔭の連覇阻止は不可能です
エース藤浪君の控え沢田君も見させて貰いましたが、どこ行ってもエースの逸材。4番田端君ばかり注目してたら、キャッチャーの森君にも度肝抜かれた。肩は強いわ〜バッティングも半端ない。笠松くんも凄い
総じてみんな体幹強い、筋力あってパワフル。
ホント、タレント揃いですな
名前挙げた森、笠松の2人は2年生だし、来年以降も大阪桐蔭の天下でしょうから、
今年は自粛してください(でも優勝するでしょうがwww)
555名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 09:59:07.39 ID:4cGE+inJ0
次の刺客はモリシ
556名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 09:59:40.92 ID:9l4Ny5Uxi
桐蔭くじ運よすぎだろ
557名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 10:02:42.28 ID:KTKlKuAS0
浦和なら大丈夫
どっちかというと天理の方が怖い
桐光(浦添)と光星のどっちかが消えるのは有り難い
558名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 10:05:01.17 ID:28xh+CRSO
浦学は強いぞ。木更津総合より強いぞ。
559名無しさん@実況は実況板で :2012/08/19(日) 10:06:10.92 ID:VCJxLmye0
いやいや桐蔭くじ運悪いだろ
これは連覇阻止されるわ
560名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 10:06:45.63 ID:6BAyfc8n0
1回対戦してるし、山口も佐藤もボッコにされるんじゃね。
まあそれは相手からもいえるが
フルパワー残してる藤浪攻略の方が遥かに難しい
桐蔭からしたら天理の方が嫌じゃね?
561名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 10:08:09.86 ID:olFCmvd10
山口が先発すれば浦学が有利だよ。
佐藤は打たれると思う。
562名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 10:09:16.98 ID:8Lobb6mAO
明後日はつまんないカードやな
563名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 10:11:03.61 ID:MxDimWwN0
2回戦:藤浪
3回戦:澤田
準々決勝:藤浪(中6日)
準決勝:澤田(中3日)
決勝:藤浪(中2日)

休養十分で挑める日程。
しかも準決勝は光星を避ける確率が高いので、大桐蔭は準決勝の先発を澤田の先発でいける。
564名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 10:25:32.08 ID:28xh+CRSO
光星対桐光になれば面白い。ベスト4で明徳と当たりそう。田端が敬遠されて、五番が打てるかどうか。
565名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 10:50:30.96 ID:yXy13p3BO
桐蔭があっさり優勝したら春夏連覇の価値はかなり薄れるわな
大金叩けばできちまうんだから
566名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 11:01:06.79 ID:op5yyugO0
>>554
最近、体幹って言葉流行ってんの?
急にいろんなところで見るようになったんだが
567名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 11:13:09.87 ID:ClX/yUf40
3、4以外は打っている選手が繋がっていないから、
勝負の仕方を気をつければ、失点をある程度抑えることはできるかも。
むしろ5点取ることができるかの方が難点。
568名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 12:47:59.50 ID:f+8cqQ7QO
>>566
最近でもありません
前田日明あたりはリングス時代から言ってますwww
ですから余裕で10年以上前です
569名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 15:11:05.76 ID:kI10LGnEO
おいおい、浦学が順当にくるはずが
まさかまさかの天理がきちゃったよ
桐蔭がまた楽になってしまった
桐蔭どんだけ運が強いんだよ
570名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 15:13:20.08 ID:GwLQ82Jz0
天理監督、桐蔭はけた違いに強いチームと謙虚

そんな桐蔭がまさか天理に負けるとは、甲子園魔物が遂に出たあああああああああああ
571名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 15:13:55.57 ID:4cGE+inJ0
大阪桐蔭連覇おめでとう!
572名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 15:19:34.06 ID:4cGE+inJ0
天理の監督敗北宣言?
「明日は当たって砕ける」
573名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 15:19:43.25 ID:28xh+CRSO
天理も強い。桐光は、もっと強い。
574名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 15:20:05.66 ID:zgH/d2LO0
春はくじ運悪いながらも撃破して優勝したが
夏は楽するぎじゃないか
その後も宇部鴻城と倉敷商に勝ち優勝のなったら、どうすんの?
暫定春夏連覇となるのか?
575名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 15:21:04.55 ID:6BAyfc8n0
もし光星桐光の方をベスト4でひいたら
ガチで明徳の優勝があるwwwwwwwwww
576名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 15:21:26.34 ID:NOKQeARL0
>>569
桐蔭ナインも同じようなこと思ってるだろうな
橋本の思う壺やで
577名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 15:23:02.46 ID:RpMcdCFM0
浦和がいったら滅多打ちにあってただろうけどな
中谷の方がまだまともな試合にできる
578名無しさん@実況は実況板で :2012/08/19(日) 15:23:03.71 ID:VCJxLmye0
>>576
謙虚魂の大阪桐蔭はそんなこと思いません
今頃秋のリベンジに燃えてると思います
579名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 15:25:21.44 ID:y+CcPpHf0
>>572
橋本は策士やからなぁ・・・
選手の力量で勝ってきた桐蔭とは一味違う。
高校野球だけはホンマに分からん。
580名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 15:29:16.92 ID:p+K49ycy0
>>579
西谷は橋本より勝率がよく通算勝利数でも既に抜いてる
腰抜け天理ごときと大阪桐蔭を一緒にしないでいただきたい
581名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 15:43:39.72 ID:E1tyukO40
秋の甲子園のかかった近畿大会で大阪桐蔭は天理に4-8で負けてます
これが桐蔭が唯一喫した公式戦での黒星
多分リベンジに燃える桐蔭は全力で天理潰しにいくと思うから、虐殺の可能性も高い
しかしそれと同じぐらい再び足元すくわれる可能性も高いと思う

何にせよ桐蔭が負けるとすればここだと思うのだが
582名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 15:55:31.40 ID:LiyBU3QH0
やはり光星しかいない
583名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 15:57:22.78 ID:um2MLkSq0
まあ天理が勝てるとすれば、近畿大会の時のように藤浪の爪が割れるとか
何かないと無理だな
近畿の人はよくわかると思うが埋めようのない力差がある
584名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 15:59:45.55 ID:f+8cqQ7QO
御世辞でも誉め殺しでも何でもなく
大阪桐蔭は戦力頭3つ抜けてますよ
'馬なり,で優勝しますよ
585名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 16:00:13.34 ID:9l4Ny5Uxi
>>569
天理と浦学ならまだ天理の中谷のが抑えれらるだろ
586名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 16:05:34.35 ID:ClX/yUf40
「藤浪選手は温存ではなくアクシデントで投げられないのです」
とかだったら可能性があるんだけどな
587名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 16:06:34.03 ID:p+K49ycy0
>>581
だからそれは藤浪の負傷が原因だと何度言えば・・・
おまけに天理は毎年秋限定で近畿最強って関西人の間では常識ですから
秋以降きっちり伸びて来て選抜優勝した大阪桐蔭
例のごとく選抜では健大高崎に完敗を喫した天理
大阪桐蔭が例年夏に異様なまでに強いことを考えれば今2校の間には歴然たる差があることは明白
それに加えて天理は一日も置かずに明日休養十分の大阪桐蔭を相手にしなければならない
やる前から結果は見えてるよ
588名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 16:08:21.68 ID:CFPjaw4X0
天理打線は自動アウトが結構あるし、ある程度のPなら抑えられそうなので浦和よりはよかった
後は光星が松井を攻略すればいうことなし
589名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 16:09:31.91 ID:RpMcdCFM0
天理の秋季大会が集大成だからな
でもその後の神宮大会出てきてもあまり強く見えなくて、
どうやって秋季大会優勝したんだ?と毎回思わせる不思議軍団
590名無しさん@実況は実況板で :2012/08/19(日) 16:11:43.84 ID:VCJxLmye0
今回の天理は橋本監督が復帰したからな
今までのやらかし天理とは違うよ
591名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 16:17:49.51 ID:wEKiS1L+0
明日は天理が勝つと思うよ。 
592名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 18:10:27.74 ID:aklR9oLL0
天理は藤浪に嫌なイメージはないだろう
新チームが出来ての練習試合で藤浪をボコって
近畿大会でまた藤浪をボコったからな

準々決勝としてはちょうど良い刺客だ
天理よ。大阪桐蔭をとめろ!
593名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 18:18:14.11 ID:++SAkUDw0
もう光星くらいしか桐蔭止めるの無理だろうけど
光星もフルボッコにされそう
594名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 18:36:19.69 ID:e9guTVKV0
決勝で大阪桐蔭×光星が見たいな
大阪桐蔭、光星学院も次は油断できない相手

595名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 18:38:27.00 ID:YKxa6UsP0
ふざけんなよー。大産大金満対痴漢学院見たかったのにYО
596名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 18:39:28.36 ID:y4qlvyiK0
橋本監督なら天理のほうに勝ち上がってほしい
597名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 18:42:25.99 ID:UIv3aSw/O
決勝は桐蔭光星がいいな。春夏決勝同一カードは過去にあるんかな?
598名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 18:43:43.44 ID:x2R/KFrzO
謙虚魂の大阪桐蔭
599名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 18:45:23.90 ID:6VgMf8/00
08のチームより断然今のチームの方が実力は上
残念ながらこのままだと春夏連覇達成しちゃうね
障害になるのは光星でも桐光でもなく次の天理戦だと思うよ
600名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 19:27:54.02 ID:e9guTVKV0
これは天理高校次第にかかっている
だろ?
601名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 19:33:25.79 ID:aklR9oLL0
他の高校はともかく天理には大阪桐蔭に苦手意識はないと思う
それに賭ける
頑張れ!天理
602名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 19:46:38.25 ID:e9guTVKV0
天理なら大阪桐蔭に勝てるだろ
603名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 19:59:09.29 ID:MxDimWwN0
>>602
まあ、無理だな。下手したら天理の大差負けもあり得る。
中谷は連投ならキツイし、控えの山本は中谷と比べると安定感では数段落ちる。
対する藤浪は3回戦は登板せず、2回戦から1週間ぶりの中6日での登板。万全な状態。

大阪桐蔭8−1天理

これぐらいだろうな。
604名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 20:08:51.83 ID:aklR9oLL0
>>603
お前夢の無い奴だな
ここのスレは大阪桐蔭のドラマ性が皆無の春夏連覇を阻止して高校野球を守るスレだぞ
605名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 20:36:42.16 ID:caTMoj1k0
高校野球にドラマ性なんてそうそうないだろ。強いチームが勝つ。それだけ。優勝候補同士でも平気で大差つく。
606名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 20:40:33.39 ID:aklR9oLL0
>>605
高校野球ほどドラマ性があるんだよ
基本的に未熟な技術と精神の高校生がやっているからな
とんでもない事が時々起こる

というかドラマ性というのは本命が勝つとか負けるとかの意味では無いけどね
607名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 20:58:24.26 ID:RnY2cTxb0
>>606
そのとんでもない事が起こらない限り、天理の勝ちはない

それぐらいレベルの差がある

608名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 21:04:14.51 ID:Qzfs7MYM0
春夏連覇チームには、それなりにドラマ性のある展開があるもんだが、
今のところ大阪桐蔭にはそれがないからな。決勝で光星とかなら
まだ見れるモンが作れるんだが、このままでは不人気な白球の記憶になりそう。
609名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 21:24:03.83 ID:wEKiS1L+0
↓昔、こんな事もあったな。

桑田・清原の存在を最初に全国に知らしめたのは1年夏の準決勝、広島商・中京高などの強豪高を破って力を見せ優勝候補筆頭だった蔦文也監督率いる池田高との対決であった。

当時、優勝候補筆頭であり史上初の夏春夏の3連覇を狙う池田。大会No.1注目選手水野雄仁が在籍。1年生コンビの活躍で快進撃のPLも、池田絶対有利の評価は変わらなかったが、7対0でPLの圧勝となった。

610名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 21:30:48.72 ID:Qzfs7MYM0
>>609
その試合は、点差や前評判が酷似するって事で、駒苫が初優勝した大会で、
涌井のいる横浜を破った時に強く思い出したな。

140キロを投げる投手と155キロを投げる投手の速度差が1割しかない事を思うと、
高校生には気合いだの勢いだので1割の差を覆すのは余裕なんだろうな。
611名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 21:32:02.90 ID:p+K49ycy0
>>608
大阪桐蔭は選抜の時点で厳しい試合立て続けに経験してるから
九学戦、浦和戦、健大高崎戦とかなり危ない試合が続いた
特に浦和戦なんて9回に決定的な誤審もあって並みのチームなら確実にあそこで負けてるよ
ああいう試合を勝ち切れるから大阪桐蔭の前評判も一層高まったわけで
612名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 21:59:20.07 ID:9l4Ny5Uxi
ドラマっつーか横浜のときのPLや明徳戦とか興南の報徳戦
苫小牧の早実戦みたいな語り草になる勝負はないよね
強いチームが当たり前のように勝ったって感じで
馬でいえばテイエムオペラオーみたいな

メイショウドトウは光星って感じ
(意味がわからなかったらごめんね)
613名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 22:15:32.72 ID:E4guNl8x0
>>612
ディープインパクトもな
614名無しさん@実況は実況板で :2012/08/19(日) 22:19:11.07 ID:VCJxLmye0
興南の報徳戦はそんなに話題になってないだろ
興南の名勝負は日大三との選抜決勝
615名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 22:30:51.76 ID:Qzfs7MYM0
その後のセンバツで相模が他校を圧倒したのを見るに、
一二三があそこまで東海大閥から優遇指令を受けるような器じゃなく、
後続の投手を送り込める状況であれば、決勝もいい試合だったかも
しれないと思う事はある。
616名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 22:41:20.86 ID:Ko/AEsIT0
>>416
田中まーはそもそも甲子園で完封したことないからな
617名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 22:41:34.92 ID:wEKiS1L+0
スレチで悪いが、この曲がず〜っと頭の中で流れてて終わってくれないんだけど同様の症状の人いないか?
http://www.youtube.com/watch?v=GngWdZl6wSw

全く迷惑だぜ、平安!
618名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 23:21:59.38 ID:65kAOpUeP
>>612
最強とも言われる87年の夏のPLもこんな感じだったよ
1イニングもリードされることなく優勝
619名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 23:41:40.27 ID:caTMoj1k0
桐光の松井やべー。ありゃ打てん。
ただ宮里には完璧に合わせられてたな。
620名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 10:53:58.71 ID:GRjgpT4FO
桐蔭の準決勝の相手は、八百長抽選で、明徳倉敷にしそうな予感が・・
621名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 11:18:00.64 ID:0MeuHtN10
>>620
そうなったね
決勝は春夏連続で桐蔭vs光星にほぼ決定かな
622名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 11:21:10.26 ID:J1szxBVM0
8/22 決勝戦
 倉敷商VS東海大甲府
623:2012/08/20(月) 13:52:54.69 ID:70vkeAXn0
603が予告

8−1
624名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 14:16:55.28 ID:lBWIjCUb0
>>603
大当たりすげえ
625名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 14:54:53.39 ID:wBHKmlUL0
>>612
オペは前走は僅差勝ちだから今度こそ勝てるだろと何度も言われて勝ち続けた馬だからなんか違う
ルドルフが一番イメージに近い
626名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 14:57:37.96 ID:ySdvlf3+0
明徳が優勝しそうな予感
627名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 15:02:45.58 ID:V7a2DFosO
大阪桐蔭の決勝進出は間違いないが、光星は、おそらく作新学院が相手になるだろうから、まだまだわからんな。
628名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 15:34:33.08 ID:d3gaV+DxO
倉敷は意外に強いかもしれない。
エースは変化球が多彩で、コースに決めてくる。
球威や球速は無いが、ナヨ系の投手だから、今までのように得点はできないかも
629名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 15:36:44.15 ID:b0cZCaJri
>>625
なるほど、98横浜がミスターシービーで10年興南はオフルェーブルで
今年の桐蔭はルドルフだな

あとディープインパクトはハンカチだね。
630名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 15:37:29.86 ID:b0cZCaJri
桐蔭には馬淵マジックに期待したい
631名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 15:54:28.46 ID:J9Vu9C8K0
>>603
あれスコア当たってね?
632名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 15:54:46.38 ID:xKd7R1aa0
松井の神ピッチだけが阻止のたのみだったのにな。
633名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 15:58:26.38 ID:aeMJDdWd0
>>603
凄いなw
634名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 15:59:20.22 ID:5xEh8bNI0
>>603
635名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 16:16:19.21 ID:+rTfqS+m0
光星は相当強いだろ
選抜の時みたいに打ち込まれる可能性は高い
金沢か城間が今日みたいに確変すればそうは打てないだろうしな
決勝で当たったら全くの互角か光星有利と見るよ
636名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 16:34:45.30 ID:AaCeYtc+O
打力は田村、北條が中心の光星
桐蔭は2人とかじゃなく、ほとんどが長打力を打てる穴の無い打線

投手力は断然、桐蔭が上

桐蔭に勝てる可能性があるとしたら、明徳、甲府かと思うが、可能性は低い

今年の桐蔭はKKPLに匹敵する史上最強かもしれない
637名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 16:38:11.14 ID:UK6JGX7YO
まだ試合残ってるから分からんが、春に優勝させたのがいかんかったね
去年の日大三も春はまだ戦力が煮詰まってなかったから倒された
毎回センバツに賭けている神奈川勢や名電が優勝しておけば春夏連覇の心配などなかったものを
638名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 16:40:03.29 ID:EIkCwHaIO
準決勝の組み合わせで桐蔭と光星が別れて早くもデキレースじゃん〜!
639名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 16:40:51.62 ID:uCc+RyZX0
金沢も形式エースと揶揄されたりしたが、なかなかやるね。
640名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 16:40:55.69 ID:/Ph/uOzZ0
明後日は澤田君だよ。但し舐めない方がいいよ。
641名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 16:40:57.25 ID:0s02hJWx0
あれな話をいうとセンバツの1回戦で大谷に勝ったのが全て
あそこまではHR1本で崩れる投手だったのに
大谷への対抗心だけでそこから一皮むけてしまった
642名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 16:41:43.39 ID:UJptQc9f0
>>608
ウケル。
【不人気白球の記憶】
ありえるな!
記憶にはぜんぜん残らんだろう。
643名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 16:44:40.07 ID:SHzseRTsO
>>603
おめ
644名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 16:48:44.04 ID:0fDi7LJV0
阻止はムリだろ
実力が違いすぎる

SS 桐蔭
S   −−
A   光星
B   関東勢他

こんな感じだから


645名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 16:50:40.23 ID:0s02hJWx0
>>644
明徳が桐蔭のトラウマにどれだけつけこめるか
向こうが全然そんなの気にしてこなかったら終了ー
646名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 16:53:23.34 ID:AaCeYtc+O
桐蔭は地方の悲願の初優勝阻止仕事人になるかもな

沖縄2年連続決勝進出も、桐蔭に阻止される
青森東北も2年連続で決勝進出も、桐蔭に阻止されるなんて
647名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 17:05:49.30 ID:SHzseRTsO
>>646
バカ。桐蔭は北海道の2年連続決勝進出に貢献したやないか
648名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 17:09:18.13 ID:AaCeYtc+O
イミフ?
649名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 17:10:32.45 ID:1yRFY2WN0
>>648
05年の準決勝大阪桐蔭VS駒大苫小牧戦のことでしょ?
650名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 17:13:48.33 ID:Xa42k2XW0
もう止めれそうなとこないよね正直
あきらめよ
651名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 17:15:56.14 ID:b0cZCaJri
いや俺は馬淵を信じてるぞ
652名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 17:17:28.30 ID:V7a2DFosO
もう無理。

あきらめなさい、男は諦めが肝心だよ。
653名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 17:18:46.40 ID:yoFL3ZLq0
強いだけではなくくじ運も最高じゃないか……orz
俺、甲子園で見ていたけどあまりにも強すぎて途中で寝てしまったぞ
654名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 17:19:55.60 ID:yoFL3ZLq0
馬渕がメッチャ卑怯な事をしてくれないかなw
655名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 17:22:54.76 ID:AaCeYtc+O
敬遠何個出すかな?
656名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 17:25:39.44 ID:5w6Cwfvg0
いやお前ら安心しろ、俺は預言者で決勝戦のカードを知っている。桐蔭は次戦
負けだ。決勝のカードはずばり

作新学院 × 明徳義塾

まさに大会を締めくくるにふさわしい実力校同士の激突!5万の大観衆の歓声が
響きわたる最後の決戦だ!皆喜べ!
657名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 17:27:15.18 ID:7ZVmlDIo0
明徳が6月に練習試合で桐蔭倒してるよ。

まあ甲子園では厳しいやろうけど。
658名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 17:27:37.80 ID:Xa42k2XW0
あれかおまえら?
それでも馬淵なら、馬淵ならきっと何とかしてくれるってやつか?
659名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 17:29:37.55 ID:0s02hJWx0
>>658
ぶっちゃけ100%選手力では勝てん
投手、守備、打撃全てにおいて勝てるチームが存在しない
そうなると監督力に期待するしかないわな
660名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 17:31:33.26 ID:yoFL3ZLq0
>>657
練習試合の時は先頭打者の顔面にぶつけたらしいw
それ以後桐蔭の打者が戦意喪失したとかw

馬渕なら敬遠作戦だけじゃなく主力打者にどんどんぶつけてくれるよ(^〇^)
661名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 17:55:56.08 ID:0gXUtCwI0
>>660
汚ねwwwwwwwwwwwwwwwwww
662名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 18:01:17.84 ID:9UBtZ5EP0
>>659
ところがどっこい馬淵が西谷を上回ってるのは勝利数のみなんだな
それも出場回数が多いからで、勝率、優勝回数では既に西谷の方が上っていう
もはや森、水本、田端、藤浪あたりを死球で潰すぐらいしか勝機が残ってない
663名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 18:03:03.19 ID:ccR1X3BJ0
光星が優勝するよりまし
664名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 18:03:05.91 ID:UK6JGX7YO
マブー「明日勝ちたいか?」
キャプ「当たり前じゃないですか!」
マブー「よしわかった」

先頭打者森への初球…

試合後マブー「選手が腹をくくったらなんちゃらかんちゃら」
665名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 18:04:44.77 ID:1yRFY2WN0
死球責めはせんよ

田端だけは敬遠かもしれないね
666名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 18:07:55.41 ID:2X0U6Am5O
>>659

守備は明徳の方が断然上。

お前病院行ってこい。
667名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 18:13:01.39 ID:2t6VLTF30
死球責めと言えば辻内vsマエケンだな
ありゃ酷い
668名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 18:13:11.44 ID:jzvhB0HHO
まぁ守備力なんて圧倒的な投手力、打力の前ではほとんど意味をなさないからなぁ
甲子園常連校ならいくら守備が悪いって言われても破綻してるようなレベルでは到底ないし
重要なのは投手力も打力も守備力“も”良いことであって、守備力“が”良いことではない
669名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 18:17:13.86 ID:mHOgDrZpO
大阪桐蔭抑えるとしたらやはり明徳のサイドハンドの福永しかいない
670名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 18:18:35.54 ID:2X0U6Am5O
明徳は守備力も投手力も監督力もいいな。打力はあまりないが打線は水物だからいつ爆発してもおかしくない
671名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 18:20:18.03 ID:cqbr0Yuh0
>>669
また大阪桐蔭の先頭バッターを潰す気か?

672名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 18:22:00.94 ID:yoFL3ZLq0
>>663
いや、もう光星が優勝でも歓迎する雰囲気が甲子園にあるわ
二季連続準優勝だし三度目ならもう優勝させてやりたいみたいな
それに光星の北條の人気はかなりのものだろうね
今日の大阪桐蔭の試合なんかみんなしらけていたもの
まぁ、天理のひ弱さもあるだろうけど
673名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 18:22:07.44 ID:p4BzZbpR0
準決勝は大阪桐蔭×明徳義塾が固いな
674名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 18:25:07.76 ID:cqbr0Yuh0
>>672
歓迎する雰囲気て、第一試合は空席だらけでガラガラだったがなあ。

675名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 18:27:44.06 ID:yoFL3ZLq0
>>674
だからなんだ?
桐蔭が大勝していたら観客が大量に帰った事実もあるぞ
676名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 18:29:42.37 ID:9UBtZ5EP0
関西で何の関係もない青森の高校の優勝なんか歓迎されるはずがない
相手が近畿の代表校なら言うまでもなくそっちを応援するに決まってる
ただでさえ光星なんかレギュラーのほとんどが県外出身って裏事情知ってるやつには滅茶苦茶嫌われてるのに
大阪桐蔭アンチか何か知らんがアホも休み休み言え
677名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 18:31:45.92 ID:yoFL3ZLq0
甲子園の客は基本的に判官贔屓だからね
もう強いのが分かっている桐蔭の優勝より問題もあるけど三度目の正直、東北初の優勝を歓迎するんじゃないかと
678名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 18:32:20.36 ID:V7a2DFosO
今大会は、準優勝を競う大会 だから。

大阪桐蔭は、はじめから別格。
どこも勝てるわけないんだからな〜
679名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 18:34:38.32 ID:yoFL3ZLq0
>>676答えは>>677で書いている
関西人だからと言ってお前のような田舎人思考の地元の贔屓の引き倒しをするわけじゃねぇよ
680桐蔭最強:2012/08/20(月) 18:35:10.10 ID:beexV5SVO
正直、今日は相手が浦和やなくて、天理で助かったわマジで
まぁ浦和にも勝てたと思うけど、天理よりは苦戦したやろ
681名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 18:35:27.53 ID:V7a2DFosO
光星はまた準優勝がお似合いだろ。

どこにでもいるだろ、一生懸命やってるけど、日の目を見れん奴、まさに光星学院だよな。
682名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 18:36:52.62 ID:yoFL3ZLq0
強い桐蔭が好きならあんなに客が帰るかよw
少なくとも桐蔭を追いつめるチームを待っているよ甲子園の客は
683名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 18:38:15.36 ID:cqbr0Yuh0
>>675
客が居ないってことは、最初から興味を持たれて無いってことだろがw
684名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 18:39:07.92 ID:BlGWBSeS0
とにかくコイツ→森  
なんとかせ〜や! 
685名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 18:40:38.06 ID:yoFL3ZLq0
>>683
平日の第1試合なんてそんなものさ
客が大勝に帰った事の方が意味があるねw
何度も言うが少なくとも桐蔭の大勝は望んでいない
686名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 18:41:53.62 ID:cqbr0Yuh0
>>682
天理を応援しに来た客なら帰るだろうな。
てか、おまえなんでそんなに必死なの?w
687名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 18:44:56.29 ID:yoFL3ZLq0
>>686
じゃ、桐蔭のファンはそんなにいないんだねw
あと俺は高校野球が面白くあって欲しいだけ
それにお前らの方がおかしいだろ
このスレは桐蔭スレでも大阪スレじゃないぞ
桐蔭の優勝を阻止するスレだ
何でお前みたいな奴が居るんだよw
俺は桐蔭ファンスレで語っているわけじゃない
688名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 18:47:36.06 ID:QJcSyF5A0
じゃあ阻止できる可能性について語ろう(^0^)/
689名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 18:47:51.49 ID:/iAJx64oO
>>685
おまえw
いつまでスレチな書き込み続けてんだよ
おまえの個人的意見はTwitterでつぶやくかブログにでもしたためておけよw
690名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 18:49:58.40 ID:yoFL3ZLq0
言っとくけど俺はここで荒らしている桐蔭ファンより
桐蔭の試合を生観戦しているだろうと思うほど大阪桐蔭に思い入れがある人間だろう
何せこのチームの秋の初戦をわざわざ高槻の田舎まで見に行った人間だよ
でも、高校野球>>大阪桐蔭だからね
ただ強いチームが簡単に優勝なんて二年連続嫌なだけ
691名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 18:50:33.98 ID:MP8ShPV80
馬渕<藤浪をつぶせ。ばれんようにな。フッフッフッ。
692名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 18:51:29.44 ID:QJcSyF5A0
>>690
しらんがな どうでもええわ(´・_・`)
693名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 18:53:26.04 ID:cqbr0Yuh0
ID:yoFL3ZLq0

こいつ頭おかしいw
694名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 18:53:56.40 ID:QJcSyF5A0
でも確かに桐蔭は春夏連覇を止める側っていうほうがあってるなw
vs横浜戦の影響うけすぎかww
695名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 18:54:12.54 ID:yoFL3ZLq0
>>689
俺がスレチならお前はなんだ?
俺はスレの主旨に乗ってなんとか大阪桐蔭の優勝、春夏連覇を阻止を願っているだけだ
これ以上スレを汚すなよw
696名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 18:55:02.95 ID:yoFL3ZLq0
>>693
具体的に何がおかしいか言ってみろよw
言えないだろうw
697名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 19:06:21.37 ID:9UBtZ5EP0
大阪桐蔭の春夏連覇を阻止するってことならもう「ほぼ不可能」で結論出てる
このスレでも散々言われてたようにこのチームを止めるためには準々決勝あたりで桐光が当たるしかなかった
今残ってる高校の投手力では藤浪、澤田から点は取れても桐蔭打線を抑えられない
藤浪が大阪予選決勝レベルの炎上やらかす場合を除いては春夏連覇達成で確定
698名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 19:07:06.71 ID:Kwl+2pvs0
桐光なんかじゃ無理無理w
699名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 19:10:28.49 ID:QJcSyF5A0
金沢がベストピッチして光星打線が打ち勝てばあるいは
700名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 19:10:31.01 ID:yoFL3ZLq0
>>697
諦めたらそこで終わりですよ
諦めたら駄目
諦めているのは桐蔭の優勝を願っているヲタだけw
あと二回チャンスがある
俺は最後まで春夏連覇の阻止を願うぞ!
701名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 19:10:33.81 ID:boDvsxj/0
702名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 19:11:58.43 ID:9UBtZ5EP0
>>698
可能性があるのは桐光だけって意味で桐光なら止められるとは言ってない
松井が完封かそれに近い投球すること前提で打線がワンチャンスをものにできれば勝機はあった
その桐光も今日金沢に軽く捻られたのを見ると強力打線は前評判だけで実際は大したことなかったな
703名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 19:12:21.61 ID:yoFL3ZLq0
>>701
だからなんだ?
俺のレスを晒して何かおかしい事あるか?
704名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 19:14:11.94 ID:9UBtZ5EP0
>>699
金沢も城間も田端抜きの桐蔭打線に普通に打たれてたからな
選抜で完敗喫してる時点で望み薄と言う他ない
705名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 19:14:37.64 ID:QJcSyF5A0
yoFL3ZLq0はスルースキル皆無だな(^0^)/
706名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 19:15:41.82 ID:wLKnJ+tEO
どこも止められないだろうな
カスチームばかりだし
707名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 19:16:48.89 ID:yoFL3ZLq0
>>704
打線は水物。好調な打線でも打てなくなる事はあるさw
708名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 19:19:14.23 ID:WTFFdI3B0
>>693
おまえもいちいち相手にするなよ
おまえ以外に相手してるやつは誰もいないだろ
709名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 19:19:33.40 ID:yoFL3ZLq0
東海大甲府の鉄壁の守備と投手と光星の打線と馬渕の悪どい采配が組み合わせたら勝てると言えるのに
710名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 19:20:37.40 ID:FGDTpwx20
今残ってるチームで一番マシなPは甲府の神原だが、決勝まで当たらない。
抽選前にレスしたが、桐蔭のブロックで一流Pがいなかった段階で優勝は決まったも同然だった。
711名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 19:21:29.77 ID:yoFL3ZLq0
>>708
違うよ。桐蔭ヲタがスレチだと自覚しているから言い返せないだけだよ
712名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 19:22:05.41 ID:zC8PDE/J0
桐蔭が優勝しても白けるだけだが、ガチで強いから文句言えないわw
藤浪・澤田の二枚看板、田端を軸にした強力打線。溜息ものの巨大戦力。
713名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 19:23:53.81 ID:yoFL3ZLq0
何事も予想通り行けば予想スレで今までに神が出てきてもいいのに
神なんて出た事がない
そういう事だ
714名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 19:26:04.16 ID:QJcSyF5A0
桐蔭も練習試合では藤浪乱調・打線沈黙で調子悪くて
大阪の地区予選でもひきづってたんだけどな
こりゃあ甲子園でてもあっさり負けそうやなと思ってたんだけどな
715名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 19:27:59.89 ID:XsmFkpbx0
アンチ最後の拠り所は「球審・窪田」やな
716名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 19:30:28.10 ID:cqbr0Yuh0
>>714
その頃は相当キツイ追い込みをやってたんだろう。
センバツ決勝まで戦ってたから夏の追い込みが遅れただろうしな。
あの森君でさえも全然当たってなかったから。
まあでもキッチリ甲子園に合わせてくるところはさすがだわ。
717名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 19:36:07.03 ID:yoFL3ZLq0
>>716
スレチ
いい加減に消えろよ
718名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 19:41:05.27 ID:/iAJx64oO
以前から大阪桐蔭は夏型のチームと言われてるからな
藤浪にまでヒットやホームランが出るようじゃ抑えようが無いw
719名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 19:47:55.37 ID:jPD7tbGzO
地区予選で負けない限り、連覇確定じゃないかな?と思うから今大会はつまらない。
720名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 19:48:11.15 ID:SIZ1Wfbd0
天理よ!
なぜに勝てなかったよ!
マグレでも勝って欲しかったわ
問題はPか?
721名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 19:53:24.76 ID:9UBtZ5EP0
>>720
すべて
山本、中谷は芯で捉えられまくってたし、打者も藤浪のストレートを前に飛ばせる気配がなかった
おまけに日程的にも不利なんじゃあ勝てる要素がない
722名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 19:56:15.22 ID:2X0U6Am5O
明徳が優勝するから素人ども安心しろよ。
723名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 19:57:19.57 ID:yoFL3ZLq0
大阪桐蔭が優勝したらこの大会で一番のハイライトは松井の奪三振だけになってしまいそう(汗)
724名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 19:57:33.79 ID:cqbr0Yuh0
>>720
天理は打てなさ過ぎた
725名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 19:59:52.25 ID:uCc+RyZX0
光星:Wエースでなんとか5-6点に抑える。選抜でそこそこ捉えていた藤波を強力打線が攻略。7-6
明徳:福永がインハイつきまくりで桐蔭打線を萎縮させ、継投で抑える。打線は当たってないので守り勝つ。2-1
作新:疲れの見えた藤波を強力打線が攻略。乱打戦をギリギリで制す。10-9
甲府:屈指の好投手とは対戦してない桐蔭打線が打ちあぐむ。鉄壁の守備で桐蔭の長打性のあたりを好捕。1-0
倉商:相性というのはあるもの。意外と西のシンカーを中心とした変化球攻めに苦しむ。積極打法で藤波をそこそこ攻略。4-3


726名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 20:01:40.16 ID:a3dg5SKW0
予想通り一番怖かった桐光を光星が倒してくれた、よかったよかった。
松井だけはハマるとヤバいと思ってたからな。他は普通に勝てる確率の方が高いだろう。
727名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 20:03:29.30 ID:j+nkP+6ii
いよいよこのスレも終盤ですね
728名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 20:06:35.60 ID:471H0TG10
残ってる中ではやっぱ光星かなー
準決城間、決勝金沢で金沢の縦の変化でどこまで耐えられるか
打線は何点かは取れるだろう
729名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 20:07:32.80 ID:yoFL3ZLq0
>>726
何でお前みたいな奴がこのスレに書き込むんだよ
いい加減に気づけよ
730名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 20:18:52.52 ID:qeuLmpUu0
桐蔭を一流Pでは抑える事はできん
反対に打線。「強力打線」
そういう点ではワシも天理やったけど…
731名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 20:22:57.36 ID:ya7LXvDl0
松井は万全なら高校レベルなら打てないしなぁ
桐蔭にとってはいい展開やな
光星よりはっきりいって桐光のが怖かった
732名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 20:26:34.65 ID:cqbr0Yuh0
残ってる中だと対抗は光星だけだろうな。

733名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 20:26:34.93 ID:+uUlLNnDi
初戦で桐光学園に当たるしかなかったわな
それでも桐光学園が点数取れんで負けたかもしれんけど
734名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 20:58:33.58 ID:gKI5ffdc0
2回戦出場、組み合わせ日程にも恵まれしかも春より夏に強いお手上げ状態だ
まず阻止できないだろうが何がおきるかわからないのが甲子園。
735名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 21:03:35.70 ID:pm9gs0Vj0
可能性があるとしたら、光星ですわな!
春のリベンジに期待!
736名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 21:04:39.74 ID:jhC4gjB80
737名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 21:07:09.20 ID:Tg+7ubAZ0
もうどうあがいても無理

党員にとって、どうやって負けるかが難しい。

力抜いても勝っちゃうんだもん。

もはや、中国のテニスのように
みんなで空振りして
0対10で9回表までわざとまけて
9回裏に、本気出して11点とって勝つ、
そんなことすらできると思う
738名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 21:55:42.04 ID:/zocH75l0
最近の決勝
07 佐賀北ー広陵
08 大阪桐蔭ー菊川
09 中京ー日本文理
10 興南ー相模
11 日大三ー光星

08年以降 本命がずっと勝ちっぱなし
そろそろ 今回は光星がりべんじというところを見てみたい
739名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 22:12:19.54 ID:nWgQZCeuO
>>603
未来人現る
740名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 22:42:49.14 ID:J5T0Clwt0
>>603
大当たりどすえ・・・・・
741名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 22:43:32.50 ID:WZBxLXK00
1,2回戦で桐光と当たってれば十分可能性あったな。
742名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 22:51:37.53 ID:ibbL2FOf0
松井が敗退した今日で夏の甲子園の見どころは終わったといってもいいよね
あとは大阪桐蔭が普通に夏も制覇だろうけどもうマスコミ的にはたいした話題じゃないでしょ
743名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 22:59:58.59 ID:G//HRF9e0
春夏同じ組み合わせの決勝って、
今まで何回有ったのかな?
光星が決勝に進むと3季連続か
それでまた負けてしまうかも

あとは桐蔭光星の決勝、リベンジなるかが焦点
744名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 23:00:32.71 ID:q+VfI1Z8P
>>742
アンタ、すっげぇ惨めだぞ
745名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 23:05:08.28 ID:beexV5SVO
勝てるんは、モリシが監督じゃない浦和学院
746名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 23:15:12.48 ID:OiJAG5oF0
今日は、超覚醒した金沢vs奪三振王松井の頂上決戦にふさわしい投げ合いで、
06大会の田中vs斉藤を見た後みたいなお腹いっぱい感を味わってるわ。

正直あと5試合も甲子園があるとか信じられんし、運営者側がかわいそうだ。
観る側はもう終わった感じがしているだろう。
747名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 23:21:05.27 ID:FaFXSXfrO
東海大甲府対大阪桐蔭の決勝じゃね?
748名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 23:24:10.47 ID:0Bt+djLK0
今大会のベストバウトだよな。こんな見応えある試合はそうそうない。
749名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 23:28:36.65 ID:hah4IQ6E0
浦和と天理は協定結んでお互いエースを登板させないよう申しあわせとくべきだった。
750名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 23:38:47.02 ID:TEbhRSUa0
今の桐蔭の負ける姿が浮かばない。
751名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 23:41:15.61 ID:uszJOXuVO
今年は田端がいるから大阪桐蔭はしゃーないよ。
752名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 23:44:22.42 ID:O6wXttLpO
>>1
俺もそう思ってた。誰か止めろw
でも、もう無理みたい…orz匡
753名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 23:46:07.96 ID:0Bt+djLK0
明徳のノーコンサイドに先発か救援で6回1失点
澤田がエラーと死球で溜めたランナーを長打で帰し3失点。
先制されれば2-3で負けるかも。
・・・10回に1回が来たら。
754名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 23:47:05.51 ID:FZxWk+050
藤浪が大ポカやらん限り堅そうだなぁ。
あるいは倉商が審判の力を味方につけるか。
755名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 23:51:58.39 ID:Ol5PMLNxO
倉敷商と甲府はどう転んでも桐蔭には勝てないがそれ以外は展開次第では勝機もあると思う

確率的には低そうだな
756名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 23:56:43.54 ID:0Bt+djLK0
もうすでに戦力分析は終わってる。このスレ系統の話題が盛り上がらない証。
だから変則投手の好投か各エースが実力以上のものを発揮しない限り勝負にもならない。
757名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 23:58:33.72 ID:BlGWBSeS0
大阪桐蔭が最近の試合で唯一打ちあぐねてたのは近畿大会での明石高校のアンダースローの変化球Pだと思う。
明徳はサイドスローがいるみたいだからそこが唯一の付け入る隙かもな。
ストレート投げる場合も130キロとかの球速いらんからな。以前、加古川北の井上が手玉にとったような超スローボールでいいぞ。
758名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 00:01:09.17 ID:JoEW2ah10
明徳は桐蔭に勝てそうだけど倉敷商に負けそうなんだよね
光星が桐蔭に勝って故郷大阪に涙の帰郷も捨てがたい
759名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 00:05:58.65 ID:wLKnJ+tEO
明徳も10人大阪だぞ
大阪1軍の大阪桐蔭
大阪2軍の光星学院、明徳義塾
760名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 00:11:43.95 ID:kGGATPgd0
明徳如きが桐蔭に勝てそうだなんてほざく奴の根拠は、どうせ練習試合で勝ったからだろw
761名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 00:29:31.12 ID:0J64gF1Z0
香川西:大阪10 兵庫5 岡山2 和歌山1 香川0
明徳:大阪8 高知3 福岡2 兵庫1 徳島1 香川1 岡山1 滋賀1
光星:大阪7 青森4 宮城2 岩手1 神奈川1 三重1 奈良1 沖縄1
桐蔭:大阪10 兵庫2 和歌山2 京都1 岐阜1 石川1 愛媛1

鳥取城北:大阪5 兵庫5 鳥取5 京都2 鹿児島1
立正大湘南:大阪9 鳥取3 兵庫2 神奈川2 岡山1 奈良1 島根0
福井:大阪11 福井6 兵庫1

明徳は大阪第5
光星は大阪第6
762名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 01:17:05.88 ID:LRtjXdax0
相手が天理と決まった時は苦戦するかと思ったけど…。浦和学院だったらおいしく料理出来るのにと心配したが、
杞憂だったね。
763名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 01:37:52.35 ID:Miq+KBpF0
スイングが違ったし、4番も振れてないどころか全く打てずに去ってしまった。 最後六番が意地見せたけど。
振れてるのは光星だけだ。作新は戦力分析が終わってない。打てなきゃそれまでだ。
764名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 01:39:51.66 ID:XEqRr9xri
チア部門春夏連覇・鳴門高校

http://www.youtube.com/watch?v=o Th5NDbcBHI&feature=youtube_gdat a_player
765名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 01:52:49.53 ID:XEqRr9xri
766名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 02:04:41.89 ID:lQYEUzbY0
来年の注目対決は
松井vs桐蔭森が確定済

最優秀バッテリーもこの二人で確定済

http://sankei.jp.msn.com/sports/news/120820/bbl12082017570015-n1.htm
767名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 07:43:44.61 ID:OG1VUr6X0
松井の話題独占で完全に空気の大桐蔭wwwwwwwwwwww
もう打ち切りでいいだろ桐蔭優勝は確実なんだからw
768名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 13:17:47.07 ID:HOWbdJ9x0
>>767
負けた投手はその日くらいは盛り上がってやらんとかわいそうだろ
ここで話題にしなかったら完全空気でフェードアウトするじゃん
769名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 15:26:25.07 ID:fBww6alci
明日と明後日は藤浪一色だろう
770名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 17:27:39.04 ID:QeMr69dLI
とにかく光星の優勝を阻止出来れば良いと青森県以外の東北人は思っている!
青森県なんかが優勝したら他の東北人のプライドが傷付く!しかし光星はめちゃくちゃ強い…
桐光なら阻止出来るかもと思ったが出来なかった…
やっぱり現状で光星に勝てる力を持ってるのは大阪桐蔭だけだ!
だから大阪桐蔭を応援しよう!
771名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 17:29:47.46 ID:kSFvysuO0
>>770
病院行けw
772名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 17:37:18.71 ID:6ZswfDCl0
>>769
ならんわw体がバカデカイロボットみたいな投手が休養十分で投げて優勝しましたに
何のドラマを感じるんだよw
とりあえず、明日は明徳は勝てとは言わないけど桐蔭に嫌がらせをしてくれ
決勝で光星がリベンジ、三度目の正直で優勝が
現時点で考えられる一番良いシナリオ
773名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 17:41:43.35 ID:QeMr69dLI
決勝まで来やがった光星を去年の夏は勇者日大三高が今年の春は救世主大阪桐蔭が倒してくれて見事東北の平和と秩序を
守ってくれた!また救世主大阪桐蔭が魔王光星青森県を倒すはずだ!
悪は必ず滅びる!
774名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 18:21:08.19 ID:o1laaiGl0
>>773
お前の頭が既に(人として)滅びてるよ
775名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 18:23:20.41 ID:QeMr69dLI
ならどこが優勝したら良いの?
まさか魔王光星青森県?侵略者だぞ!
776名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 18:24:59.20 ID:6ZswfDCl0
>>775
二度もチャレンジして跳ね返されてもまた決勝まで来たのなら
もう光星でいいよ
777名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 18:25:19.10 ID:QeMr69dLI
もはやここは魔王光星青森県に支配されていたか…
手遅れだな…
778名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 18:29:20.97 ID:QeMr69dLI
花巻東が甲子園来て優勝するか最低限、仙台育英が優勝なら東北人としては納得だから
それが叶わないなら他の東北勢には優勝して欲しくない特に魔王光星青森県なんかには
779名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 18:31:21.47 ID:kSFvysuO0
>>778
ダメだコリャ、典型的なキ○○イだわ
780名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 18:41:57.52 ID:tgHZA8pG0
>>778
> 魔王光星・・・

なんか、カッコイイなぁ〜w
781名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 18:55:37.67 ID:8E68B2130
お前ら甲府なめすぎじゃないか?
782名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 19:12:49.07 ID:gsKAYrol0
そういや前回出場した年も優勝だから
明日勝ったら選手権10連勝かw
783名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 19:21:50.25 ID:6ZswfDCl0
桐蔭と光星の2チームは決勝までの計画通りに進行している
明日が桐蔭が澤田で光星が城間
決勝が桐蔭が藤浪で光星が金沢
どこかのチームみたいにエース力尽きるまでという戦い方をしてない
投手陣は確かに光星は落ちるが、今までに藤浪のポカをどれほど見てきたか
決して逆転出来ない差ではない
頑張れ!光星
784名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 20:39:15.99 ID:wz/rUzuv0
今大会特別ルールにつき
大阪党員の試合は
各チームハンデ5点を設定する。

ありゃセミプロじゃん。
785名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 20:46:13.40 ID:Q2zzh1NAO
春の決勝と夏の決勝が同じカードってのは過去にどのくらいあったのか?
786名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 20:48:51.09 ID:3+HSe6xj0
一回も無いらしいよ
787名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 20:51:17.24 ID:/hlLFrEz0
同じ年の春と夏の決勝カードが同じというケースは一度もない。

というか「同じ年の」という条件を除いても
春と夏両方の決勝で対戦したことがあるのは
高松商業と早稲田実業(1924年春決勝と1925年夏決勝)のみ。

ちなみに1979年と1983年は実現しそうだったがはあと一歩で実現しなかった。
788名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 20:54:34.29 ID:TUo2sUHu0
ということは現在実現する可能性が最も高い決勝のカードは東海大甲府と大阪桐蔭か?
789名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 20:54:34.24 ID:4sjB1Scs0
決勝戦は 東海大甲府ー明徳義塾 です。
790名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 21:01:12.40 ID:NWVRH4F50
>>789
そして東海大甲府、悲願の初優勝ですね、わかります。
791名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 21:05:06.90 ID:5VH9ODK/0
いや、神宮出場校は決勝に行くから光星は安泰
優勝候補と人気薄の組み合わせが多いことから

明徳ー光星
792名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 21:09:05.42 ID:5/yX6YNT0
確かに藤浪ってこの世代トップクラスなのは認めるけど
安心してみていられるかとなったら話は違う。
その顕著な例が夏の大阪大会決勝の突然の乱調。
793名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 21:10:16.62 ID:DcBAO2/p0
>>787
1983年は池田×横浜商だね。
池田が準決勝でPLに負けた時、ダッグアウトの入れ替え中に横浜商から
「負けてんじゃねーよボケ。お前らを倒す為にキツイ練習してきたんだぞ」
って罵声浴びせられたらしい。
794名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 21:12:03.64 ID:mRWfeisp0
東海大甲府はそこそこの好投手に打力もそこそこあるから決勝行く可能性は十分にあると思うな〜

それでももし決勝が桐蔭相手だときついな

795名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 21:14:09.85 ID:0J64gF1Z0
池田は確か準々決勝で
投手が広島商にデッドボールをくらったんじゃ

すごかったなあ池田人気
初めて見たのは荒木大輔の早稲田実業をめった打ちにした試合
796名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 21:16:45.45 ID:6EFRmZzO0

 藤浪が乱調だろうが関係なし、

  あの打線が強力すぎるわ。
797名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 21:22:04.45 ID:NWVRH4F50
>>793
Y校もPLに負けたくせにな…。
798名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 21:22:45.07 ID:2cPgXEH10
ヒールばかりで東海大甲府が可憐な存在に見える。
ブゥ、セル、フリーザの中に天津飯が混じってるみたい
799名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 21:23:39.32 ID:VgzuZYNPO
ジャイアンツの坂本は決勝は光星の大杉がキーマンと言ってた。
800名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 21:27:29.43 ID:+4vbIpfZ0
藤浪の乱調は舞洲球場でしか見られない。

801名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 21:28:49.54 ID:5/yX6YNT0
東海大甲府の神原が大阪桐蔭打線にどこまで通じるか見てみたいし
何より高橋周平を超えると言われる渡辺諒と藤浪の対決も興味ある。
802名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 21:29:38.40 ID:hcbiamO50
春は光星が負けたが、その時点でかなり藤浪の投球については把握しただろ
それから今大会
桐光の松井の攻略もしかり、相手Pを読んでるよな
803名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 21:30:35.28 ID:sUshsdJLO
>>796
所詮…打線は水モノ水商売。ギャンブル勝負は一番信用できないねw
804名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 21:32:39.22 ID:TUo2sUHu0
まあ桐蔭はともかく、光星はもし決勝逝ったらあのPL以来の三季連続決勝だ
からな。ぶっちゃけそんな強いの光星?ってことになる。やっぱ甲府は決勝
逝きそうな気がする。
805名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 21:33:25.61 ID:+4vbIpfZ0
>>802
春も藤浪の攻略は出来ていると田村は語っておったがなあ。

806名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 21:34:35.95 ID:5/yX6YNT0
>>802

光星が藤浪を把握済みということは
藤浪も光星打線の力量を把握したということ。
光星が藤浪を攻略したとしても
田端が加わった大阪桐蔭打線を抑えられるかは疑問。
807名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 21:36:51.16 ID:4sjB1Scs0
明日の準決勝が漫画だったら・・・

ウグイス嬢  : 守ります明徳義塾高校のピッチャ〜  松井裕樹くん〜
場内の観客1 : マジカよっ!!  ウソだろ〜
場内の観客2 : 何で松井が明徳にいるんだよ〜 
場内の観客3 :  た、確かにあれは松井だぞ! おいっ! 
アナウンサー : こ、これは驚きました・・・なんとマウンドにはあの松井君です!
解説の帝京高校監督の前田三夫さん: いや〜驚きましたねぇ〜
808名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 21:38:46.93 ID:K8oXhdNM0
松井攻略ってたいして攻略してないと思うが・・・・
金沢が不調だったら負けてたぞあれ。
809名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 21:39:46.62 ID:Fh+K6grI0
光星の打線はミチコ田村北条だけだろ?だったら要所では敬遠ぎみので投げれば
楽勝。明徳やったらあからさまに敬遠だろうが。
810名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 21:40:36.09 ID:Jf5iIiog0
聖愛と三沢の試合の方が見ものだったな

青森も捨てたもんじゃない
811名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 21:46:47.16 ID:6ZswfDCl0
>>805
実際、田村や北條に打たれまくっていただろ
田村や北條からしたら藤浪はカモじゃ無いのw
812名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 21:50:25.74 ID:QW2Jdup00
田村はともかく北條はそこまで打ってない
ただ点に繋がっただけで後半は抑えられっぱなし
813名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 21:54:11.59 ID:FxHCnccw0
何としてでも東海大甲府には決勝にあがって来て欲しい。決勝で大阪対決とかマジやめて欲しい
814名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 22:28:17.43 ID:hcbiamO50
確かに選抜は田村、北條が打ってたな
どう考えても、藤浪は打線の援護があるから投げれるとしか思えん。
そう思ったのは、天理戦で最後にホームランを打たれた場面
あれで思ったが、リードしている差があったからと思うが、
「1点くらい打たれても、まあいいか・・・」みたいな投球だったよな?違うか?
あの場面、横浜 松阪の場合だったら確実に抑えてるだろ?
その気持ちが甘いよ
だから、選抜でも田村、北條には打たれてるんだろ?
天理にホームラン喰らって、「どうせ勝てるから」しか思ってないようなイメージ丸見えだよな
ホームラン打たれて、マウンドでヘラヘラ笑ってるようじゃなw

そんなところで
もし、光星学院と再度決勝で対戦となると
打線の援護、詰の甘さに気が付くだろうな

逆に桐光の松井はこれといった打線の援護もなく、素晴らしい投球。
大阪桐蔭がベスト8前に対戦していたなら、負けていたかもな(笑)

ヒヤリだったね
大阪桐蔭 諸君w
815名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 22:31:47.49 ID:Ink297Hx0
タラレバタラレバ
神奈川県民、くやしいのうwwwくやしいのうwww
816名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 22:34:01.71 ID:FxHCnccw0
ってかなんだよ、ベスト4に残った代表が
大阪3
神奈川1
とかw
817名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 22:34:56.69 ID:Y/ctcqgu0
明日、明徳はあの一年の投手を先発さすべき。
準決勝で史上最強打線と言われた
池田を完封した桑田の再現を狙うべし。
818名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 22:53:32.12 ID:Miq+KBpF0
>>814残念ながら見当違い。
藤浪は去年の1人相撲の反省から、勝てる投手になろうと心掛けている。自分が打たれても、最終的に勝てばいい。
それは長丁場のトーナメントを勝ち抜くために必要なメンタリティを伸ばすことに繋がった。
己を信じ、味方を信じ、チームを勝利へと導く。そのためにどうすればいいのかを考え、実行に移すと。
打たれても淡々としてるのはそのためだろう。
819名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 23:29:25.49 ID:hcbiamO50
>>818
打たれても淡々?
だから?
そこだよそこ

打線援護があるからだろうが
仮に9回に0-0、1-1のゲームをやってみろ

藤浪はヒヤヒヤもんだろうなあw
820名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 23:33:43.05 ID:Q6MDf+Qb0
明日の先発は
明徳が兵庫の1年生、岸
桐蔭が愛媛の澤田かな
821名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 00:00:58.90 ID:aTfKvM3Y0
>>819何が言いたい? 藤浪を貶したいだけ?
藤浪はあくまで大阪桐蔭てチームの一部分でしかない。
強力打線を抱えて、それを利用する事の何が悪い?
桐光の松井みたいにベスト8が御の字じゃなくて優勝狙ってるチームの主力投手だからなあ。

822名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 00:19:10.97 ID:GK8sx9Fy0
来年の選抜も大阪桐蔭が優勝するかも。
823名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 00:33:25.95 ID:NyIrQMvy0
藤浪の投手としての持って生まれた才能やポテンシャルは疑い様が無い



人気は出なそうだな

ルックス的に

そこがダルビッシュとの決定的な違いかな
824名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 00:34:16.81 ID:rDBFyDDF0
>>823
なんか藤浪って力石徹みたいやろ。カッコエエやん。
825名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 00:36:41.04 ID:j73dGdxA0
福永君。期待しているよ。分かっているね。
826名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 00:42:35.08 ID:OTF1ENsE0
駒苫初優勝時のキャプテン
早稲田のハンカチ王子
佐賀北の名前忘れたけどよく打つ子

一人くらいはルックス的に
イケメンいてもよさそうだが
桐蔭も光星も
827名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 00:43:30.20 ID:NyIrQMvy0
これで甲府か明徳なんかが優勝してしまったら
松井君以外は完全に空気な大会になってしまうな

それはイヤなのでやっぱ大阪桐蔭の優勝がいいな
最悪光星でもいいが勘違い青森人が東北初の優勝旗じゃーってなるのも微妙
828名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 00:45:01.26 ID:NyIrQMvy0
>>826
安井は意外とイケメン

かも
829名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 00:54:07.64 ID:o/ySAVi+0
北条イケメソやろ
830名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 00:54:32.25 ID:WPf5Ov1ZO
打線の調子が上がってきた甲府があっさりと優勝しそうだ
831名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 00:54:44.69 ID:5br7m71/I
東海大甲府厳しいだろ…ヒールで希代の謀将率いる明徳なら光星と戦えるかもしれないが、
明徳に桐蔭も負ける可能性も有るしな…
今回は光星優勝しそうな感じがする…
やっぱり光星優勝しても隣県の人間誰も喜ばないんだけどな!
832名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 01:00:01.18 ID:Xd6ZE6fw0
ガンガレ!大阪桐蔭以外!
833名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 01:12:00.94 ID:eNfUu1Bg0
順当に強豪校が勝つから、波乱が全く無いな。
そういう意味では、本当につまらなくなった。(スポーツ全般に言えることだが)
今日も桐蔭が完勝し、決勝は光星に辛勝って感じでしょ。
ますます野球人気が下がっていくねw
834名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 01:13:32.03 ID:5br7m71/I
光星が準優勝してまた不祥事発覚したら一番良いと思う!
835名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 01:17:52.35 ID:q5oojz8P0
光星vs桐光を見て判ったこと

今年は光星が優勝する
836名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 01:21:09.59 ID:vkm/2uTa0
全国高校野球選手権大会

大阪桐蔭の全成績

19勝3敗 勝率.864 5回出場(優勝2回)

3敗のうち2敗は、マー君、ハンカチのドラフト1位投手が相手

無理ゲーwwwwwww
837名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 01:30:35.70 ID:b1wyxBbT0
甲子園で観戦するとTV以上に大阪桐蔭の抜けっぷりがよくわかる。
女子テニスでウィリアムズ姉妹が出てきた時みたいだ。
彼女たちは「女子テニス」でなく「劣化版の男子テニス」をやってた。
大阪桐蔭は「高校野球」でなく「劣化版プロ野球」をやってるみたいだ。
838名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 01:30:39.46 ID:Ihj1q0F50
>>829
昆虫系が好きなのか?
839名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 01:36:23.49 ID:VtoFtpCH0
ていうかガチで今の朝鮮老害タイガースなら藤浪に抑えられそうだし
森とか水本なら阪神の投手とか普通に打ちそう。
負けても4−2とかじゃねーのwwwwww
840名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 01:48:12.09 ID:gby/cZWoI
大阪桐蔭は金属バットオッケーなら割といい勝負になるかも
まぁでも流石にプロの球は打てんか
841名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 01:55:16.58 ID:NyIrQMvy0
プロ入り一年目で16勝した松坂と11勝のマーならまじで
高校三年の時点でプロを抑えてたかも

ただ藤浪はちょっとまだ未完成というか
さすがに前述の二人程プロ入り即戦力という感じはしないなぁ
842名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 02:02:25.30 ID:vkm/2uTa0
大阪桐蔭は新チーム結成から夏しか目標にしてないからな
たまたま選抜優勝しちゃっただけ
夏は違うぞ
選抜の頃とは気合も成長も次元が違う
それが西谷野球の真髄
糞つまらないほど危なげなく優勝してしまうだろうよ
843名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 02:06:51.77 ID:C0G98FxlO
明徳が森に対して、史上初の先頭打者敬遠をすれば、
馬渕は高校野球史上最高の監督と認めざるを得ないな。
844名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 02:13:43.58 ID:8eSjPnki0
桐蔭ヲタって、スレチな内容をダラダラ書き連ねる奴ばかりなん?
845名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 02:43:52.68 ID:Ihj1q0F50
今大会は、ドラマも波乱もなく、順当すぎてみるに耐えないクソ大会だな。
おまけにイケメン選手も少なく、まったく華がない。
残った4校のスタメンから強いて挙げるとすると、
構成→城間
桐蔭→大西
明徳→山本
甲府→佐々木 ってところか・・・・・
846名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 02:48:20.19 ID:vkm/2uTa0
>>843
そういう楽しみ方しか残されてないからな
大阪桐蔭がちょっとでもヒヤリとするとこが見れたら大仕事だよ
847名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 03:31:37.20 ID:gJik/s0T0
大阪桐蔭も阪神以外のプロチームと試合したらボコボコにされて5回コールド必至だけど、
タイガースだけには勝てそうな雰囲気するんだよなw
光星も田村北条辺りはタイガースの投手なら打ちそうだしな。
親父の話だと、昔は阪神よりKKのいたPLの方が強いんちゃうかってTVで真面目に議論されてたっていう話だしさw
848名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 04:01:45.71 ID:/3J3vaul0
明徳でも光星でもいい。桐蔭を倒して欲しい
849名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 04:12:43.66 ID:/JB5SSvMO
全ての始まりにして全ての頂点
850名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 06:14:54.29 ID:pePRANhH0
桐蔭や光星が興南みたいに劣勢からの大逆転勝利とかを繰り返してれば応援できたんだけどなぁ
2校とも劣勢どころか対戦相手にリードを許した瞬間すらないつまらない勝ち上がり
公立オタとか 負けてるほうを応援する派 とか居るように甲子園の観客や視聴者は基本的に判官贔屓なとこがあるから、あからさま過ぎる大正義は心からは応援しにくい
まぁ準決勝まできてようやく両校とも苦戦するのかもしれんけどさ、どうせなら両方あるいは片方はここで落ちて欲しい
何の波乱もなく桐蔭ー光星っていうのは芸がないよなぁ まぁ可能性があるとしたら桐蔭ー甲府の決勝くらいか・・・
いくら10年前とフラグが被りすぎてたり練習試合で勝ってたりするとはいえ明徳と桐蔭じゃ打力差が大きすぎて厳しいしなぁ
851名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 06:27:37.42 ID:3NrfN5uAO
アンチ必死だな
852名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 06:49:23.57 ID:0DHknu/w0
県民や選手の気持ちを考えると忍びないって・・・被害者の気持ちは・・・
作新学院校長会見→http://www.youtube.com/watch?v=2Y_pmeF5Edw&sns=em

作新学院野球部員を逮捕
http://www.47news.jp/movie/general_national/post_7564/

部員逮捕の作新学院 高校野球ファンから厳しい声も
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/08/19/kiji/K20120819003936780.html

チームから不祥事をわびることばはなかった
http://sankei.jp.msn.com/smp/sports/news/120819/bbl12081918450017-s.htm

作新学院出場に不信感
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/120820/bbl12082007150000-n1.htm


853名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 07:59:59.55 ID:BtvAC6Gc0
>850
残ってんのがヒール役ばっかりなんだよなw
854名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 08:08:46.66 ID:k5eDejXW0
3回戦までは組み合わせ&日程に恵まれた上、
準々決勝以降は数少ない負けたことがある学校とのリベンジ戦とか・・・
完全に"桐蔭のための大会"になっているな
855名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 08:11:48.43 ID:KKX+Sd7u0
大阪桐蔭のリベンジは容赦無いからなあ

いつぞやの常葉菊川しかり天理しかり

856名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 09:20:37.47 ID:Ihj1q0F50
しかし大阪桐蔭は見ていて面白い選手がいないなー
ただチームとして強いだけ、って印象
857名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 09:28:08.82 ID:VtoFtpCH0
この松井オタ、桐光敗退してから
毎日桐蔭に執着して同じレスをコピペしとるがな
頭大丈夫か?
858名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 09:33:19.12 ID:Ihj1q0F50
まあ松井君がいてよかったよね。
花巻の大谷くんが誤審で出られなかったから
マスコミ等困ってたことでしょう。
「甲子園の星」も編集しやすくなりますね。
この子いなかったら今年は白けた甲子園になったと思うよ。
世間は大阪桐蔭の勝利なんてどうでもいいからね。
859名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 09:37:39.09 ID:oN7ZnsqX0
松井君が居なくなって甲子園もどっかのローカル大会になっちゃた
860名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 09:39:35.84 ID:2DqknsCK0
なるほど、馬淵がなんでこのP出したかわかってきたぞ〜
861名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 09:42:27.47 ID:Ihj1q0F50
【高校野球】4試合68奪三振。桐光学園・松井裕樹はなぜ三振を奪えるのか?

「噂では聞いていたが、ここまですごいとは……」

 歴史の証言者となったファンも、対戦した相手チームも、ネット裏に陣取ったスカウトさえ、そう思ったことだろう。なぜ、これほどまでに三振が奪えるのか。過去の甲子園にあまたと登場した”怪物”たちと何が違うのか?

「すぐにでも指名したいわ。とにかくあと1年、故障だけはしないでくれという思いです」

 そう言って笑ったのは楽天のチーフスカウト吹石徳一氏。迷うことなく松井の「すごさ」を挙げた。

「何がすごいか? それはもう、あの腕の振り。彼のすごさはそこですよ。真っすぐとスライダーを全く同じ振りで投げられるから、ボールゾーンにもあれだけ手が出る。
プロでも真っすぐと変化球で腕の振りに差が出て苦労する投手がいるのにね。高校生のバッターで打つのは至難の業です」

http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/baseball/2012/08/20/68___split/
862名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 09:43:16.13 ID:ZaK7uOigO
>>861
だからスレタイ読めよ池沼神奈川県民
863名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 09:44:56.37 ID:Ihj1q0F50
明徳がタイミングあってきたなw
藤浪もばてて、もはや虫の息だ
864名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 09:44:59.88 ID:VtoFtpCH0
松井は最高だ!
松井の大会!!!
松井なら桐蔭に勝てた!!!!
神奈川最強!!!!!!!!!!!!!!!
他のカス県民は指吸って神奈川の勇士をみてろよ!!!!!!
865名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 09:57:52.07 ID:owl8OE8F0
明徳ペースですすんでますな
866スレ主:2012/08/22(水) 10:21:11.82 ID:kZ962Lat0
毎度ご愛好ありがとうございます
さて、そろそろレス番も終盤にさしかかりました
次スレ、を作成すると大会が終ってしまい過疎ってしまう恐れがあるので
レス番の節約にご協力くださいwww
ただし状況次第では次スレ検討いたします( ´・ω・`)

敬具
867名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 10:41:45.93 ID:QzRtribY0
まあ春夏連覇するのはいいけど
1試合ぐらいは「あわや負けるかも」
という危ない試合があってほしいけどな。
868名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 11:08:51.35 ID:yS5E25Ca0
お前らまだ野球なんて時代遅れの糞スポーツ見てるのかよw
869名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 11:15:03.55 ID:DEOxnAv70
870名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 11:24:07.09 ID:P8T0zEUn0
強すぎで穴がない・・・
打てないはきっちり守り勝ち投打のバランスまで整っている

東海大甲府の神原投手が抑えられるかどうかにかかってる!
871名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 13:32:21.70 ID:DLR7KA5T0
光星学院 春のリベンジなるか
872名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 15:06:47.44 ID:yS5E25Ca0
藤浪っていい投手だけど桐光の松井に全部持って行かれたな
873名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 15:15:20.80 ID:87RILUmr0
17−0みたいな試合はやめてほしい
874名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 15:25:09.59 ID:4cdexWmu0
>>873
ならないだろう
そういうゲームは一方がものボロボロで決勝に上がって来た時
この両チームは余裕を持って決勝まで上がって来たから
875名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 16:05:49.43 ID:d1pYoTRo0
やっぱり止めるとしたら光星しか居なかったな
光星は今、勢いあるし意外に桐蔭を倒してしまうかもしれん
876名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 16:38:26.87 ID:YOIcn8LN0
>>875
光星は選抜でも愛工大名電戦、関東一戦と打って勢いがあるかと思いきや藤浪には3点に抑えられたからな
松井を打ったのも連投連投で疲労がピークに来てたからで、藤浪や松井クラスの投手が好投するとそうは打てない
逆に大阪桐蔭は金沢、城間みたいなタイプの投手が一番好みで実際に選抜でも二人共打ち崩してる
藤浪の出来次第では一方的な展開もありえるよ
877名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 16:41:42.59 ID:4cdexWmu0
今日、澤田でくると思ったのだがな
藤浪来たなら光星にチャンスが大きくなったと思うぞ
しかし、なぜ藤浪を使ったのか
招待試合で負けた明徳を恐れたか?
878名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 16:56:00.88 ID:eO5CWrJ60
下手したら来年の春もって気がする 持続力がここ十年の指針か
一時代ってほど長くもなく
879名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 17:01:29.63 ID:4cdexWmu0
>>878
来年の桐蔭は打力は前評判高いけど投手力は普通の強豪校レベルだろう
藤浪は西谷が我慢して我慢し1年秋から主戦投手として育てて来たから今があるけど来年は反動で投手は頼りなくなると思う
880名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 17:11:59.76 ID:WrbVfm980
>>877
西谷はダブルエースとか言ってるけど
澤田を信頼してないよ
881名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 17:23:31.72 ID:YOIcn8LN0
澤田も十分好投手ではあるけど、それ以上に藤浪が凄すぎるからな
藤浪が体力的に問題さえないと見ればそりゃ藤浪を優先するに決まってる
ここ2試合連続完投してるとは言えその前に6日間も休めてるし、恐らく明日も問題なく投げられるだろ
初回から全力投球させて、いざとなれば澤田を投入するって起用法で来ると思われる
882名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 17:41:42.93 ID:5br7m71/I
20対0で光星が負ける!それが一番良い結果だ!
883名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 17:45:58.87 ID:gby/cZWoI
とりあえず近年多い決勝での一方的な試合にはならなさそうで良かった
884名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 17:52:15.73 ID:yobcOUGFQ
藤浪相手に履正社ぐらい魅せるチームはないんかよ
885名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 17:53:34.29 ID:fM3Gg76n0
いつぞやと同じで、引き分け再試合を希望します。
886名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 18:05:23.59 ID:iipnqbmCO
浦和学院と桐蔭の試合が観たかった
887名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 18:24:04.70 ID:2DqknsCK0
センバツでも桐蔭は金沢に手こずっていた
春よりも金沢投手は進化してる
888名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 18:50:17.95 ID:KKX+Sd7u0
>>887
金沢は4点取られただろ
はっきり言って、城間や金沢は大阪でいうと履正社や東大阪大柏原のPより下だぞ
889名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 19:26:27.55 ID:4cdexWmu0
>>888
なわけない……
そういうつまらない煽りやって面白いのかな
大阪予選の三回戦レベルとか、神奈川予選の二回戦レベルとか
つまらない奴が言いそうな事

890名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 19:39:22.94 ID:ripW1f8sO
桐蔭が勝つのと光星が勝つのとどちらがいいのか?
891名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 19:49:13.03 ID:4cdexWmu0
>>890
光星だろう
東北初の優勝
三度目の正直
春夏連覇は簡単に出来ない
この3つで世間的に押せる
892名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 19:55:58.25 ID:ykZT9Kxf0
明日のゲーム
光星学院が優位
破壊力充分の打力、これだな
選抜時とは違うし、ゲームの流れも読んでいる

藤浪は桐光の松井より力量は下とみなす
選抜でも藤浪は光星に打たれているし
桐光の松井を捕らえた光星の打力が勝敗を分ける

打撃戦になれば、優勝旗は白河を越える!
投手戦なっても、光星の打力が勝敗を分ける。
893名無しさん@実況は実況板で :2012/08/22(水) 20:00:08.42 ID:H56LSL/c0
大阪桐蔭今まで危なげなさすぎる試合展開ばっかだな
本気で焦ったの履正社戦ぐらいだろ
894名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 20:00:27.58 ID:MIzS9bdv0
東北勢が次も負けることはありえない。何連敗だ?決勝戦は。
確率的にもう優勝するころとみた。
895名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 20:03:41.72 ID:2G5n6X8N0
これで春夏連覇なら大阪桐蔭時代が到来かな。

西谷さんもまだまだ働き盛りの歳だし
KK以降のPLみたいに一時代築くかも。
896名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 20:03:54.11 ID:RLl8ioI70
青森 vs 大阪

<選手権>
 51回 三沢高校 ◯ 2−1 明星
 75回 青森山田 ● 1−9 近大付

<選抜>
 28回 八戸高校 ◯14−3 寝屋川
 41回 三沢高校 ● 2−4 浪商
 84回 光星学院 ● 3−7 大阪桐蔭
897名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 20:06:37.27 ID:A7iJJU5b0
木更津総合の二番手投手千葉君の一世一代の投球しか可能性がなかったな。
898名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 20:07:13.09 ID:KKX+Sd7u0
>>889
Pの話をしてるんだよ
大阪でベスト16にも入らないようなチームにも入れてもらえなかったPだから
899名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 20:13:22.63 ID:Nd1Xx2w/0
しかしなあ
長年の悲願の東北初優勝が外人部隊によってもたらされるって
東北人はどう思うんだろな?

大阪桐蔭の春夏連覇 OR 外人部隊の東北初優勝

どちらも達成してほしくないが、どちらかが必ず達成されてしまうという
最低のシチュエーション。

04年の苫小牧vs済美と多少似てる。
900名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 20:18:11.84 ID:SsI4sZrB0
大阪桐蔭は馬鹿高校だったのに、甲子園効果で進学校になったなw
901名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 20:51:29.44 ID:ykZT9Kxf0
この場は光星学院が、ちょっとマッタをかけるから
今日の打ちっぷりから態勢が万全だろ!?
902名無しさん@実況は実況板で :2012/08/22(水) 20:53:35.64 ID:H56LSL/c0
光星が優勝したらメディアは東北勢が初優勝!被災地に希望を!って盛り上げるんだろうな
主力は大阪人ってことは完全スルーで
903名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 20:54:34.41 ID:J7QyfQQA0
>>896
青森の2勝1敗

青森擬き2敗
今回も擬きだから負けだな
904名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 20:55:03.57 ID:aTfKvM3Y0
光星の打線はノリに乗ってる。対して桐蔭は下降気味か。
森の当たりが止まってる。当たった投手が投手だけど。

投手陣は準決で完投の藤浪に対し絶好調の金沢。
光星が優位に立っているように思えるが実際はどうか。
俺の見立てでは守備のいい甲府を長打攻勢でねじ伏せた光星に対して藤浪が試合を完全に支配した桐蔭。
ここに落とし穴があると見る。投手のグレードが跳ね上がる光星に対しオーソドックスな右腕を迎える桐蔭。
恐らく勝負は終盤に持ち越され、継投が勝負を分ける展開になりそう。
905名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 21:07:18.81 ID:yS5E25Ca0
敬遠で煽っている連中って実際に明徳対星稜戦の時試合見てない連中だろ
なんで那覇商の敬遠について煽らないんだ?
906名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 21:21:11.55 ID:eEI8A12v0
しかし思うんだが、もしも大阪大会決勝で履正社に2点差追いつかれて
負けていたら、今ごろ決勝の組み合わせはどうなっていたんだろうな。
907名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 21:24:38.06 ID:dwBx6Hko0
済々黌にチンチンにされて終了
応援でも野球でもボロ負けで大阪のメンツ丸つぶれ
今後も近隣含めてAクラス選手の府外流出は加速しただろう
908名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 21:34:32.19 ID:GK8sx9Fy0
光星は負けるやろうな
3度目の正直ならず
909名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 21:36:30.87 ID:GK8sx9Fy0
抽選もヤラセぽいところがある
910名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 21:40:38.62 ID:avt+hX3o0
>>909
決勝はかなり怪しい
911名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 21:42:32.17 ID:KKX+Sd7u0
>>904
箕面東には3安打に抑えられてるからな
森は1安打、田端は0安打

912名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 21:44:39.74 ID:8fKh1FoMO
>>908
確かに、光星は初優勝を賭けた青森大会の決勝戦に3年連続で破れたという過去がある。
913名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 21:45:58.69 ID:/JB5SSvMO
>>909-910
出来レースwww
914名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 21:56:30.46 ID:HG2ieWxpO
冷静にみたら投手力の差で大阪桐蔭が断然有利。光星学院は金沢と城間がいかに大阪桐蔭打線を抑えるかがポイントだが、普通に相当打たれる。

大阪桐蔭9ー2光星学院
915名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 21:57:46.21 ID:GK8sx9Fy0
コレに負けると光星は低迷するやろう
前の監督(総監督)も茨城の学校に行きはるようやし
916名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 22:00:24.32 ID:dwBx6Hko0
>>915
在コネクションでSクラス乱獲できなくなるのか
917名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 22:06:21.87 ID:2m+EoJAy0
>>909-910
何が? 
大阪代表同士なんだから、決勝まで当たらないのは当然でしょ。w
918名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 22:07:04.16 ID:GK8sx9Fy0
>>916
多分東北地方そのものにアカンと思うて飽きてるとちゃうか。
何回やっても優勝せいへんし
九州国際大付の若生監督(元、東北監督)もアカンと思うてるから九州に行ったんやと思う
919名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 22:09:22.85 ID:dwBx6Hko0
>>918
ナンコーにカネが無くなったからだろw
でも自力でノックもできないような奴でもほしがる学校ってあるんだな
自力でノックができないのならもう監督はやめるべきだと思うけどな
920名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 22:10:46.61 ID:GK8sx9Fy0
>>917
909と910は同一人物と違う
まぁ、大阪同士みたいなもんやけど
片方は大阪もどきって言った方が良いと思う
921名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 22:14:15.97 ID:GK8sx9Fy0
>>919
じゃあ、誰がノックしとん?
922名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 22:21:41.53 ID:aTfKvM3Y0
例年なら強打のチームとして春か夏に優勝しててもおかしくない安定感だな光星。酷評気味の投手陣も安定感ある。
相手が悪過ぎたか。
923名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 22:24:12.26 ID:rJYqPDgfi
>>914
金沢が桐光学園戦くらいのピッチングしたら大阪桐蔭も沈黙すると思う
924名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 22:30:59.27 ID:zITOOf880
金沢にかかってる
925名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 22:31:32.29 ID:LIcelAUCO
大阪桐蔭が有利なのは揺るがないけど、何か余裕しゃくしゃくできたせいかインパクトが薄いよね。

二季連続決勝で負けて予選から苦しみながらも注目の松井を倒して今回も上がってきた光星にドラマと勢いを感じるな。

光星投手陣が踏ん張ったらわからんよ!
926名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 22:33:03.43 ID:u6gvdjql0
阻止!阻止!阻止!w
927名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 22:36:38.08 ID:XJCWmo0/O
春・夏連覇って怪物松坂や最強PLくらいのチームが成せる偉業だったけど
2年前の興南に続き軽くなってるなあ
興南も桐蔭も強いけど過去の連覇校には格で遥かに劣る
928名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 22:39:27.03 ID:J7QyfQQA0
投手力に自信がある光星は先行だろうな
打力が自慢の大阪桐蔭は後攻選ぶだろう
929名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 22:40:29.09 ID:SLW2mOPW0
過去の春夏連覇達成チーム


1962年・作新学院(栃木)
1966年・中京商業(現・中京大中京 愛知)
1979年・箕島(和歌山)
1987年・PL学園(大阪)
1998年・横浜(神奈川)
2010年・興南(沖縄)
930名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 22:41:59.32 ID:iVGyY4wB0
>>923
桐蔭と桐光ではプロと小学生ぐらい打線に差があることは解ってるよな?w
931名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 22:45:15.78 ID:iVGyY4wB0
過去の春夏連覇校はどこも弱味があったからこそ危ない試合が多く
ドラマ性があった。
今回の桐蔭はやはり別格。
932名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 22:47:21.29 ID:HG2ieWxpO
桐光戦の金沢君ナイスピッチング。ただ桐光打線があまりに非力で、気持ち良く投げさせすぎ。
あの手の投手に大阪桐蔭打線が抑えられる要素は正直何一つないと思うがな。今日の明徳のサイドハンドは打てないと予想できるが。
933名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 23:12:32.01 ID:E+V/fbHjO
藤浪は今日完封したため、明日登板すれば連投になる。
しかも今日の明徳戦で自慢の打線がわずか5安打に抑えられた。
光星は余裕の試合だった点が左右しそうだ。
934名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 23:14:39.85 ID:QLdkm4HGO
東北に優勝旗を渡すのを阻止する方が先だ
935名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 23:16:43.64 ID:SLW2mOPW0
過去の春夏連覇達成チーム


1962年(第44回)・作新学院(栃木)
→大会史上初の春夏連覇、春と夏で異なるエースを擁し総合力で達成。

1966年(第48回)・中京商業(現・中京大中京 愛知)
→春の準決勝では4時間35分の死闘を制し、夏は接戦の連続で全国制覇。粘り強さを発揮して連覇達成。

1979年(第61回)・箕島(和歌山)
→大会史上唯一の公立校による連覇達成。夏の3回戦、対星陵高校(石川)との延長18回の死闘はもはや伝説。

1987年(第69回)・PL学園(大阪)
→立浪など後にプロ5人を輩出する当時最強チーム。ほとんどの試合を危なげなく勝ち上がりKKコンビも成し遂げられなかった連覇を達成。

1998年(第80回)・横浜(神奈川)
→年間の公式戦無敗の超絶最強チーム。エース松坂を擁し、夏はPL学園や明徳義塾など強豪相手に苦戦しながらも勝ち上がり、決勝ではノーヒットノーランを達成しての春夏連覇。

2010年(第92回)・興南(沖縄)
→前年春夏初戦敗退の悔しさをバネに翌春も登場すると強豪に次々と打ち勝ち全国制覇。夏もエース島袋を中心に走攻守で他を圧倒。準決勝で5点差を逆転勝ちし決勝では13-1で圧勝。春夏連覇と同時に沖縄県勢として初めて夏の全国制覇も達成。
936名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 23:17:33.17 ID:AT6+8aGT0
>>931
危なげなく上がって来れたのは籤運のおかげだろ
937名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 00:05:34.46 ID:IDZ7RCOz0
光星のPが打たれるという書き込みが多いようだが
藤浪も2枚看板に打たれる
乱打戦の勝敗となる
938名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 00:10:41.77 ID:4ndplXk1O
>>934
だな
ニセ東北に優勝させるくらいなら桐蔭の春夏連覇のほうがいいわ
939名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 00:11:04.41 ID:4nfHylOK0
>>936
籤運が良いとは優勝候補でない学校の当てはまる
桐蔭は優勝候補筆頭
今年の千葉も関東では強豪だったと言ってたが・・・
つまり桐蔭と光星は他校とは2ランクの差があったということ
940名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 00:17:06.27 ID:qxtbUB3g0
>>927
松坂の横浜より野手のポテンシャルは上やろなあ
941名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 00:23:22.55 ID:alpAOH370
確かにそうです。プロ野球と違って意外と知られていないが2007年から高校野球も
低反発球に変わっている。なのに今日で55本塁打だったか。選手のパワーアップが進んでいる。
942名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 00:26:42.64 ID:7zcs0Whx0
しかし近年、得点多くても試合時間が短い!
節電するのは良いがナイターに突入が1回しかなくて!
なんか試合がタンパクなんだよなあ!
943名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 00:27:22.36 ID:Y+2IBJsnO
パワーアップは進んでるが今年は低反発球を使ってないらしいよ。

944名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 00:29:53.25 ID:neJLwSld0
>>898
アホか……履生社の投手陣のどこに光星の投手より上と思うことがあるんだよ
実績が全然違うだろ
お前みたいに大阪マンセーしたいだけのバカはこのスレくるな
945名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 00:33:19.09 ID:neJLwSld0
マジでこのスレなんだと思っているんだろうな
桐蔭ヲタは
このスレは桐蔭の春夏連覇を阻止するスレなんだぞ
946名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 00:37:47.43 ID:0DnidIwk0
今回阻止できなかったら春夏春3連覇を阻止するスレになるの?
947名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 00:41:53.59 ID:mFC3jfo+0
だから光星じゃ止められないから春夏連覇阻止はもう無理だっての
投手力が違いすぎるし、打ち合いになっても選抜のように押し負ける
桐光が負けた時点で春夏連覇達成は決まってしまった
948名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 00:45:29.87 ID:neJLwSld0
>>947
それは桐蔭スレで書いとけ
このスレに書くなボケ
こっちは今年の全く面白くない高校野球を少しでも意味のある大会になって欲しいと願っているんだ
桐蔭さえ勝てば良いなんて思っているバカ去れよ
949名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 00:46:06.83 ID:35BC35Fb0
PLや興南を完全に越えた、まさに史上最強校。
高校球界の盟主の座をPLから完全に引き継いだ。
950名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 01:21:16.42 ID:7Dcvsqyn0
興南の時も今回も、他が弱すぎたから重みがないんだよな
かと言って立浪PLのようなスター揃いって程でもない
951名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 01:59:01.84 ID:L47olHW3O
>>947
止めるんやなくて
打ち砕くから
952名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 02:23:51.74 ID:CoI+Hn+I0
多分明日負けるよ、今頃明徳ナインの目に恐怖していることだろう
木更津ヒューイから始まって昨日が馬淵のフドウ戦だったから
明日に夢想転生の打ち合いでケンシロウに負けて終わる
953名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 03:15:33.63 ID:vJnovr280
光星より東海大甲府が個人的には決勝に出てほしかった。
それにしても負けた後の甲府のピッチャー神原は偉い!
954名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 03:28:48.24 ID:8L42ElZY0
大会自体が盛り上がらないクソ大会だったわけだが、
優勝投手になりそうな顔ぶれをみても全く華がないなぁ
顔的には

嬢間>>金沢>>>澤田>>>>>>>>>>>>>>>>>>藤浪

ってところか・・・・
こうしてみるとハンカチがマスコミ受けしたのも頷けるな
955名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 03:46:39.95 ID:qFEmIiLq0
大阪桐蔭は決勝戦負け無しだから
阻止するなら決勝までにするべきだった
956名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 08:38:45.38 ID:f0a11KwH0
桐蔭6-5光星かな 
957名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:32:49.80 ID:mvjW7vqq0
阻止できませんでした
958名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:35:02.61 ID:k8vGR7PFO
キャプテン髪が
959名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:37:10.81 ID:y7UA9iPx0
【総評】
「阻止するスレ」なのに阻止する具体策が全く論じられず、それゆえ何も実行されなかった
960名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:39:17.50 ID:rppQW9sZO
これにてこのスレ終了
961名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:43:34.39 ID:Guz36iw30
不祥事で優勝剥奪の可能性に切り替える
962名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:45:55.05 ID:Jg0hp27l0
スレ主息してる?
963名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:47:01.46 ID:8Xz8qOV6O
完全敗北
964名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:47:16.27 ID:aeJg/xyV0
すでに全国の高校球児、マスコミはす打倒松井、特集松井で始動している
大阪桐蔭のような田舎の地味な高校など全くの空気
965名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:49:04.17 ID:lnQRAqEk0
松井は来年出てこれるかな
仮に出てきても貧打で準々決勝までやな
966名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:51:22.55 ID:pxMYbQyc0
>>964
神奈川より大阪の方が都会だけど?
967名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:53:14.98 ID:admKMmrb0
>>950
興南はまだ決勝までに死にかけた試合もあったからよかったけどな。98横浜から10年くらいあとってのもあったし
今回は危ない試合がないどころかリードされたこともない。しかも興南から2年後だし
968名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:03:14.82 ID:aeJg/xyV0
>>966
神奈川のほうが都会だぞ?w
関西から出たことないのか?wwwwwwwwwwwwwwwww
969名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:05:35.93 ID:c0Nk95OD0
ざまああああああああああああ
970名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:07:18.49 ID:9m/iRCgp0
>>968
人口はな
でもほとんどの人は横浜市以外は全部東京都だと思われてるよ
971名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:11:07.23 ID:rmLksE6u0
神奈川は人口だけだよ
域内総生産は大阪どころか愛知より少ない
極端な話アメリカより中国の方が都会って言ってるのと一緒
972名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:18:54.75 ID:jOuXIko60
スイスイ優勝なんて面白みのない大会だったな
危なげない試合がなかっただけに 重みもない
味気ない大会だった!
973名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:21:12.96 ID:Nr7pGMDO0
東京「ウチの子分である神奈川が大阪の皆様にご迷惑をお掛けして申し訳ありません
神奈川は東京だと思い込んでるカワイイ奴なんです。大目に見てやって下さい」
974名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:22:03.85 ID:5mMZ+KWZ0
オール地元民で春夏連覇するのと、外人に頼って春夏連覇するのとじゃ春夏連覇の価値は全然違うな。
975名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:23:59.84 ID:HezjPl5BO
>>968
こいつやはりバ神奈川人だったんだな
松井松井うるせーからさっさと消えろクズ
976名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:24:51.99 ID:rD8ss3KM0
つまらないくらいにあっさり決まったわ
977名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:31:16.18 ID:BGKHM9I40
藤浪が強過ぎたな
ただそれだけだ
光星は本塁打の一点やられただけやし他は互角やった
978名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:32:30.43 ID:OeSUMOD/O
野球留学完全禁止にしてみろ。大阪桐蔭やPL学園がオール大阪で優勝するよ。
979名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:33:02.91 ID:5mMZ+KWZ0
>>978
無理だな。
980名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:41:23.69 ID:aSKhY9LI0
藤波ー森のバッテリー抜きのチームでも優勝しそうな強さ
981名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:57:03.87 ID:2eNXZGsdO
>>980
Bチームでも勝ってしまうぐらい層の厚さ
今大会投げなかった、もう一人のPも凄く良いらしいし
982名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:58:01.99 ID:5mMZ+KWZ0
連投疲れのあるピッチャーから3点しか取れなかったし、大したことないな。
983名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:59:02.04 ID:MRKZ+sfv0
だからこのスレでもずっと言われてただろ
今年の大阪桐蔭を止めるには松井が神ピッチして尚且つ打線がワンチャンスをものにするしかないって
ただ光星打線ですら打球が内野の頭を超える気配もないほど藤浪が圧倒的すぎた
これほどの成長を見せつけられると桐光でも勝目はなかったかな
984名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:59:35.19 ID:oGc4DQ7m0
昨日は城間だから金沢は連投じゃないけどな
985名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 14:03:55.33 ID:MDpMHmveO
なんか藤浪って予選もあまり投げないし 甲子園でも半分しか投げないし 藤浪は優勝した実感ないだろうな 松坂みたいに連日熱投しないから藤浪の優勝の意味ないよね
986名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 14:04:33.72 ID:svTtkXBd0

 お疲れ様です。

 あざぁ〜した!
987名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 14:04:40.26 ID:SycPzrsO0
>>983
藤浪から6安打した木更津総合が、実質準優勝だなw
988名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 14:08:28.61 ID:5bL0sHr90
あと一試合してもいいくらい
澤田はこの前大声援の影響もあってかいまいちで終わったし次投げたらきっともっと力を出せただろうな
ほんと盤石の投手層だよ
989名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 14:21:43.24 ID:ngKBrLJl0
三回やってたらせめて一回は取れよって思うな 光星の選手の目に殺気が無かった 優勝校並に落ち着きすぎ
もっとあせあせやって暴れて欲しいんだが
990名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 14:32:19.34 ID:9m/iRCgp0
>>989
3回やったらっていうかまぁこの春夏の2戦は相手が悪すぎた
991名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 14:42:35.20 ID:xKgsyhRM0
>>989
光星はツイてないな。

大阪桐蔭さえ居なけりゃ、春夏連覇出来てたのに・・・

992名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 14:48:13.44 ID:ztNdBe50O
ID:PzCE0DpM0

おい、お前出てこいよ!

早く説明しろよ、ボロ負け光星の敗戦の弁。

やっぱり俺の言ってる事が正しいと、これでよく馬鹿なお前でも理解出来ただろ、可笑しくて腹痛てぇ〜

もう一度前の、お前の糞レス読んだら、笑いが止まらんよ。wwww

みんな、この馬鹿な奴のレス読んで見ろよ〜笑えるからな!
993名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 14:52:49.40 ID:ztNdBe50O
ID:PzCE0DpM0
↑↑↑↑↑↑↑
お前早く説明しろよ!

光星が勝って、あれほど熱く語ってたんだからな、それも全く内容のない薄っぺらい話をな〜

どうせ、また逃避行だろ!
994名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 14:53:40.31 ID:PrZWT9iV0
もう次スレいらないね 連覇したんだから
995名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 15:21:45.26 ID:X2DGCCSa0
今度は春夏春連覇を阻止するスレだな
996名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 15:22:57.20 ID:dCKGFzg/0
>>995ワロスw
 
997名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 15:25:50.36 ID:9RcTL2sX0
ワイは虎や!ダルビッシュ・虎や!!
998名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 15:33:33.55 ID:k7uaS4Rj0
ジスイズ大阪
999名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 15:34:09.99 ID:k7uaS4Rj0
ストラット
1000名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 15:34:43.03 ID:LbVvCCbM0
コレだけ短い期間での連覇は初めて
高校野球は低迷期に突入?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。