愛知県の高校野球61

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
前スレ
愛知県の高校野球60
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1343217084/

高校野球の原点は皆平等に応援すべきです。
愛知県高校野球スレタイは個人応援するのでもなく、
特定の高校を応援するものでもない。スレ立てる時はこの精神で行ってほしい。

【ローカルルール】
愛知県高校野球(統一スレ)のスレタイには、個人名、個別高を入れない!
みんなが参加できるスレタイで進行していこう!

愛知県高野連
http://aichi-kouyaren.com/

朝日新聞デジタル 高校野球 愛知大会
http://www2.asahi.com/koshien/94/aichi/

メ〜テレ高校野球2012 ハイライト映像、テレビ放送予定など
http://www.nagoyatv.com/base2012/
2名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 06:30:07.80 ID:ZFL42m+XO
読売新聞
佐藤主将「東邦田中主将とはメールをやり取りする友達。楽しみ。」
田中主将「相手を意識せず自分たちのプレー」
3名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 07:51:20.12 ID:hHVZJFuj0
東京だから決勝みれない
4名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 08:10:04.81 ID:ey3BpfovO
中日スポーツ濱田145km出た

名電と東邦は4連勝してるけど、濱田一年生の秋大会以外は接戦
いつも名電が足で揺さぶったところを打ち勝ってる
去年の夏の大将ランニングスリーランや秋荒木満塁ホームランなど
おそらく先発は名電は濱田東邦は丸山

濱田対東邦より、丸山がどれだけ名電打線とやれるかが試合決める
5名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 08:17:20.91 ID:6RYWyWfM0
大阪から東邦OB応援しに行きます。
6名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 08:29:26.01 ID:ZFL42m+XO
http://imepic.jp/20120729/301550
役員の方は出前とって球場に缶詰め、大変でございます。
7名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 08:53:10.42 ID:O3TVVJWV0
久しぶりに私学四強の決勝で盛り上がるだろうね
8名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 09:15:39.12 ID:+DWiumJO0
久しぶりってかここんところ5年おきぐらいでしか私学4強同士の決勝戦ってやってないのな
昭和じゃ日常茶飯事のことだったかもしれないけど最近じゃ数年おきはザラという
9名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 09:34:46.64 ID:qLQYkxgb0
東邦は4番で好投手の三倉が、大会後半全然出てないがどうなんだ?
決勝でも先発ないのかな?
10名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 09:37:45.76 ID:SvX3ycAL0
そろそろ出発したほうがいいかな
11King of summer ☆啓成生☆ The 4強 killers :2012/07/29(日) 09:41:14.49 ID:Yzn1qbUa0
あのねぇ…
ちょっと個人的な事を書かせてもらうけど
わたしが母校である啓成ファンって事は有名だと思うけど
今になって思えば、今年の名電にはなんか愛着があるんだよね…
もう選手の下の名前も顔もレギュラーなら全部覚えちゃったくらい。
濱田君を1年生の頃から注目してた影響かも知れないけど
気付けばメンバーを覚えちゃう位いつも名電戦は観に行ってたなぁ…

最初に無名の濱田君を見たときは
「なんかデブだし名電のピッチャーっぽくないなぁ…」
「凄いトルネード投法だなぁ… 格好つけてるのかなぁ…」
「でも何故か打たれないなぁこの人… たまたまかなぁ…」
としか思わない程度の、別に凄みもない普通の印象のでした。

しかし濱田君は
徐々に頭角を現してきて
次第に2ちゃんねるでも騒がれる様になってきて
いつしかメディアも騒ぐ様になってきて
ついにはBIG3と呼ばれるまでの有名な投手になり
ずっと追ってきた濱田君が、あっという間に最後の夏を戦ってる…

最近なんだかそれが凄く寂しくて
啓成と創価を応援してるはずなのに
濱田君を気にしてるだけだったはずなのに
この気持は一体なんなんだろうなぁ…


三倉君は今は普通に145キロは出るらしいね。
12名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 09:44:12.72 ID:ZFL42m+XO
>>10
大体ですが、今は三塁側切符売場からトイレ越えてバス停手前くらいまで並んでいます。
駐車場は余裕の余裕。
無料バスの始発が到着すると列が大幅に伸びるかな?と予想します。
どれくらいに開門してくれるかな。
13名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 09:47:27.82 ID:SbQxBv2a0
今日は昨日一昨日に比べると多少暑さがやわらいでいるな。
俺もエアコン全開の部屋ですでにテレビに前にスタンバってる。
熱田なら間違い無く行った。
岡崎のさらに山ん中なんて行くのめんどくせーよ。
14名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 09:51:24.11 ID:hHVZJFuj0
11時まだー
15名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 10:03:23.83 ID:G/VrxP8W0
スーパー行って、買い出ししてくるか
16名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 10:03:23.89 ID:+DWiumJO0
>>12
今は〜ってもうそんな並んでるのか
開始ギリに球場到着したら内野なら立ち見確定だなこりゃw
まあ最悪外野行きゃいいんだけど
17名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 10:32:57.36 ID:ZFL42m+XO
>>16
11時開門出来るよう調整しとるようです。
18名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 10:42:41.59 ID:TYWQdMY20
ここまでの試合結果を見ると意外だけど、
投手力の東邦、打力の名電と言った感じだな。
濱田はそれほど点を取れない投手ではないよね。
だけど東邦は春と違って投手は安定してるけど
打線がイマイチ安定感がないな。
19名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 10:43:02.38 ID:ZFL42m+XO
正式に11時開門の貼り紙きました
20名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 10:44:04.45 ID:IfpXWzQ/P
>>13
だよなぁ。
岡崎ではなぁ。

来年は熱田か瑞穂に戻してほしいね。

それか、前年優勝校の地元、名電なら名古屋市内、岡崎高校(まずないけどw)なら岡崎、
というようにしたらどうかね。


21名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 11:03:17.59 ID:/9LFTagxO
昔みたいに、ナゴヤ球場でやればいいんじゃない?
22名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 11:06:57.15 ID:SbQxBv2a0
>>21
3塁側の客席こんだけしかないけど。
http://www.tok2.com/home/dragons/image/image0430/nagoya0430-2.jpg

昨日テレビ中継で第1試合と第2試合の間にナゴヤ球場時代の決勝戦の映像流してたけど
東邦応援団のリーゼントにはわろた
23名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 11:08:20.07 ID:DvFYlLfhO
昨日、NHKで懐かしの映像やってたな。
中京対享栄 享栄対東邦 名電対東邦とか凄い盛り上がりだったなw
熱田は外野までぎっしり、ナゴヤ球場も懐かしかった。
24名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 11:09:07.18 ID:SbQxBv2a0
25名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 11:09:36.03 ID:TYWQdMY20
昨日の懐かしの映像は「逆転の弥富」が印象的だった
26名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 11:10:09.84 ID:Gn92d6zK0
札幌の決勝戦見てスタンバイ中

あと1時間50分か 
現地ならそうでもないが家で待ってると時間がたたん

熱田はどうしてやめたんだ? 狭いからか?

27名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 11:16:26.61 ID:TYWQdMY20
懐かしの映像見て思ったんだが
弥富とか愛産大三河とか、去年の至学館とか、
初出場のセカンド私学とかはやっぱ甲子園で舞い上がっちゃうのか。
県大会での鬼気迫る感じが甲子園だと遠慮してか出てないよね。
28名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 11:19:05.87 ID:/9LFTagxO
広島県って昔の市民球場みたいに、マツダスタジアムで決勝やってるのか?
それなら、うらやましいな!
29名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 11:20:13.12 ID:6RYWyWfM0
今名鉄で向かってますが、内野席、まだ席に余裕ありますか?
30名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 11:22:03.84 ID:TYWQdMY20
熱田は近所の民家の苦情がうざいんじゃね
31名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 11:23:11.35 ID:u6AjKfST0
32名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 11:29:49.72 ID:maIscjTX0
1
33名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 11:37:44.21 ID:SbQxBv2a0
ナゴヤ球場

収容能力




35,000人( - 2001年)
11,106人(内野8,939人。2002年 - 2009年)
4,883人(2010年 - )
34名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 11:39:00.59 ID:8xvHBFzl0
>>28
マツダスタジアムは市が所有してるはず。
35名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 11:43:07.23 ID:gPehPRDw0
東邦は2008年以来の決勝戦?
あの年球場で観てたけど鬼打線だったよな
今年はどんなものなのか
36名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 11:48:51.21 ID:SbQxBv2a0
2008年は西愛知大会だから熱田で決勝やったんだよな
37名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 11:50:48.03 ID:DvFYlLfhO
40分くらい前に岡崎インター下りるのも渋滞した。
球場に行く車で一号線がふんづまり。
いまはもっと凄いことになってるだろうな。
球場は両サイド、もう外野側しか席があいてないよ。
38名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 11:55:20.65 ID:Qk+rjlrm0
JJ親方、現地はどうなってますか?
見回りは終了しましたか?
39名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 12:00:10.92 ID:maIscjTX0
東邦が勝つような気がする。
40名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 12:05:38.98 ID:IfpXWzQ/P
決勝は公共交通機関の便がよい熱田か瑞穂にすべきだな。
41名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 12:08:56.06 ID:uPR+czpd0
熱田はグランドが狭いのがネックだけど瑞穂を
使わないのはわからんなあ 
42名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 12:09:33.95 ID:r9Oqfz3DO
現地情報だけど、外野のスコアボードの後ろに広場があるんだが、そこのPはまだ空いてる。後20台くらいは止めれそう。
まあ時間の問題だが、
男川のほうからから入ったら全く渋滞してなかった。
43名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 12:10:51.04 ID:CCFZFprK0
>>30
>熱田は近所の民家の苦情がうざいんじゃね

それもかなりあるだろうね。
熱田は、名古屋人にとって交通の便が良いこと以外にメリットがない。
狭い、電光掲示板でない、ブラバン太鼓NG、屋根もない、駐車場少ない…
オールドファンの方は残念だろうが、岡崎・小牧の球場設備が最良なのはまちがいないし、当面変わらないだろう。
44名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 12:29:32.02 ID:IfpXWzQ/P
>>43
もし近所への配慮が理由というのはおかしい。
それなら1日に3試合もしたりしないw

交通の便の良さ=より多くの人が観戦に行きやすい、ということなので
来年からは準決勝以降は小牧・岡崎を外すべき。

熱田か瑞穂がベストなのは間違いない。



45名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 12:33:43.43 ID:SbQxBv2a0
>>44
そのベストというのは客側の視点であって球児側の視点ではないw
46名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 12:35:04.78 ID:vQiMPtXl0
熱田は昔なにか住民とトラブルあったよね
47名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 12:39:30.77 ID:IfpXWzQ/P
>>45
当たり前だろw
選手ではないのだからw

>>46
住民への配慮というなら、1回戦から何試合も使わないだろw
住民への配慮って理由は矛盾してるんだよww
48名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 12:42:04.54 ID:dPACncBe0
岡崎は応援用の台?スタンド?があるからね。
49名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 12:42:35.60 ID:xZULCZ140
>>27
それはセカンド私学だけじゃなくて公立も全部だよ。おそらく豊田大谷と昔の一宮中ぐらいじゃないかな。
いわゆる常連、私学4強と昔で言うと愛知一中、愛知商以外で活躍した愛知県の高校ってのは。
50名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 12:48:08.32 ID:G/VrxP8W0
東邦勝てよ うん
51名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 12:48:46.87 ID:xZULCZ140
>>45
東邦、名電で岡崎は球児側のメリットにはならんだろうな。学校関係者はじめ、親御さん、友人も名古屋市内の方がいいだろ。
08年のように東西に分かれたときは熱田でやってるんだから、あんまり球児側のメリットを考えてではなく
>>46がいうように近隣住民とのトラブルの事前回避を目的としてるってのが本当のところだろう。
52名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 12:49:56.27 ID:SbQxBv2a0
>>51
岡崎の変更になった時の理由は広い甲子園に対処するため云々ってはずだったと思うが
53名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 12:52:37.15 ID:/9LFTagxO
>>34
だから、カープは球場を格安で借りれるから、黒字球団でいられるのか。
54名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 12:53:23.06 ID:IfpXWzQ/P
>>51
だからw

近隣住民とのトラブル回避なら1回戦から何試合も使用しない。
完全に矛盾してる。

55名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 12:56:08.11 ID:oWBHf9uwO
岡崎はいい球場だよな。
ここのバックスクリーンに打ち込んだ選手いるのかな?
ここでは3年くらい観戦してるけど記憶にない
56名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 13:00:39.73 ID:vQiMPtXl0
あんまり山の中ののんびりムードで決勝とかやると、
実際の甲子園での雰囲気の違いに戸惑うかもね。
57名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 13:02:42.12 ID:/w1eCEZNO
大村w
58名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 13:04:47.78 ID:Ms+8XBOT0
バックネットに知事がwwwwwww
59名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 13:09:07.15 ID:YkpuMP2a0
夏なので出るなら東邦のほうがいい。
名電の松原ってなんでいなくなったの?
60King of summer ☆啓成生☆ The 4強 killers :2012/07/29(日) 13:09:42.37 ID:Yzn1qbUa0
おぅらぁぁ!!!
東邦ブッ倒したれや!!!

いけおせ濱田ぁぁぁぁぁ!
61名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 13:13:13.13 ID:1gYew6KC0
>>60
君、ほんとに10代の女?
62名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 13:13:13.13 ID:vQiMPtXl0
濱田ヤバイ
63King of summer ☆啓成生☆ The 4強 killers :2012/07/29(日) 13:17:06.64 ID:Yzn1qbUa0
>>61
なんでそんな嘘言わなきゃいけないの…?

濱田君、初回なんとか0で抑えて!!
64名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 13:18:06.44 ID:Ms+8XBOT0
良い返球wwwww

というか送球ミス前提で走るなよw
65名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 13:20:25.77 ID:dPACncBe0
名古屋市内、雷
雨降って来た
66名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 13:22:59.30 ID:O/egYUAk0
三者連続ピーゴロw
67名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 13:26:56.47 ID:SbQxBv2a0
濱田へぼいな。
68名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 13:28:30.00 ID:SbQxBv2a0
濱田がこんなんなら夏弱い名電なんてまったく期待できねーよ。
69King of summer ☆啓成生☆ The 4強 killers :2012/07/29(日) 13:28:56.68 ID:Yzn1qbUa0
ちょっと試合と関係ないんだけど
今、お昼ごはんでどん兵衛を食べようとしたら
粉を全部こぼしちゃったんだけど、なんかいい方法ないかな…?

このままじゃ味がないので
どなたかアドバイス下さい。。。
70名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 13:29:35.31 ID:O/egYUAk0
卵と醤油かけろ
71名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 13:30:00.89 ID:Ymm9yL5U0
やっぱり夏の名電は弱いなw
72King of summer ☆啓成生☆ The 4強 killers :2012/07/29(日) 13:35:25.05 ID:Yzn1qbUa0
>>70
ありがと…
やってみるわ。
73名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 13:36:55.43 ID:UtV0KdiZQ
濱田が居ても弱かったら

もうどうしようもない
74名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 13:40:21.67 ID:JY8+pG0z0
名古屋すげー雨と雷。岡崎は天気持つといいなー
75King of summer ☆啓成生☆ The 4強 killers :2012/07/29(日) 13:40:29.90 ID:Yzn1qbUa0
名電なんとか1点とってぇぇ!

がんばれ名電! クリア荒木頑張れ!!
76名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 13:41:15.06 ID:f5KvTPS80
今北

東邦いいバッテリーだなぁ…
77名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 13:42:03.99 ID:1gYew6KC0
浜田よりも丸山のほうが、いいPに見える
78名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 13:42:59.35 ID:MvLz6r9t0
トーホーとメイデンどっちが人気あるんだ?
79名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 13:45:19.25 ID:1gYew6KC0
浜田またピンチか
80名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 13:45:44.75 ID:vQiMPtXl0
濱田もうダメぽ
81King of summer ☆啓成生☆ The 4強 killers :2012/07/29(日) 13:45:49.91 ID:Yzn1qbUa0
>>70

お前死ねよ!

超まずくて捨てたわボケ!
82名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 13:47:57.43 ID:f5KvTPS80
>>81
夏なんだし素麺汁とか無かったのかよ……

捕手うめーー
83名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 13:50:38.61 ID:YjsTg7eT0
とりあえず>>81はウザいから消えて欲しい
84名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 13:53:29.47 ID:f5KvTPS80
名電捕手リード以外は東邦よりいいなー
しかし暑そうww
85名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 13:54:55.90 ID:1gYew6KC0
佐藤全然駄目だな
86名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 13:57:27.10 ID:BBedKFZJ0
東邦のピッチャー千原せいじに似てる
87名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 13:58:47.27 ID:UtV0KdiZQ
名電うざ
88名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 13:59:58.63 ID:XIzNuh3n0
東邦のPえらい躍動感があるな
89名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 14:04:08.63 ID:MvLz6r9t0
こら名電の勝ちだな
90名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 14:13:35.93 ID:P80/qcakO
レベル低いよな
それにしても暑すぎ
おかげで目の前の女子たちブラ透けだぉ(´ω`)
91名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 14:14:42.75 ID:1gYew6KC0
名電終わったな
92名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 14:15:10.16 ID:LCZGpBOiO
濱田劣化したなぁ
93名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 14:15:49.36 ID:YkpuMP2a0
濱田、ゆでダコ状態w
94たつ男:2012/07/29(日) 14:16:36.14 ID:yIkVmh7F0
実況レス ありますか?
95名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 14:17:01.02 ID:SKzXsQX90
これは決まったかな
96名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 14:17:02.20 ID:UtV0KdiZQ
濱田は東邦相手にはいつも5点は取られるからこんなもんだよ
97たつ男:2012/07/29(日) 14:19:13.05 ID:yIkVmh7F0
実況レス ありますか?
98名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 14:20:17.64 ID:cOORRMunO
これで七年連続春か夏に出場って。今年は流石に無理かと思ったら
これだ。この勝負強さはなんなんだろう
99名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 14:20:31.72 ID:vQiMPtXl0
東邦の夏、日本の夏。
100たつ男:2012/07/29(日) 14:21:04.74 ID:yIkVmh7F0
愛知は 実況してないんだな
101名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 14:21:16.67 ID:DvFYlLfhO
濱田は選抜と同じくらいだろ。
球が真ん中ばかり。東邦も履正社くらいの打撃力あるから、名電が丸山を打たないと負けるよ。
102名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 14:21:34.11 ID:cOORRMunO
誤爆失礼。愛媛と間違えた
103名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 14:27:21.69 ID:0i1oEULF0
名電が夏弱いって言ってもそれは甲子園の話で、県では十分に強いのにな
今日は丸山が完璧すぎるな
104名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 14:28:23.36 ID:8zwkHo/n0
夏の名電は借りてきたネコ状態になるな
105名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 14:29:01.32 ID:f5KvTPS80
丸山ノってんなぁww滲み出てんぜ…。
こういう時のピッチャーこえーよなぁ。どっちもガンバレ
106名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 14:33:51.66 ID:jkQmbwu4O
長久手市民だが、雨めっちゃ降っとるぞ
影響出なければいいんだが…。
107King of summer ☆啓成生☆ The 4強 killers :2012/07/29(日) 14:36:39.80 ID:Yzn1qbUa0
誰か魔物のAAやって下さい!
じゃないと名電が負けちゃう!!!!

はやくっ!
108名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 14:38:15.79 ID:TFEW3W/D0
東邦が甲子園いったほうが期待できる
109デビル:2012/07/29(日) 14:38:38.30 ID:SotuyB4zO
濱田くん光星は先に甲子園決めて待ってるで!
あんだけ待ってろ光星とか言いながら負けたら笑い者やで!!

110たつ男:2012/07/29(日) 14:38:44.50 ID:yIkVmh7F0
リアルタイム実況もない 愛知ww
だれも 全国に配信できない 馬鹿の集まり
甲子園なんて 出てくるなよ
111名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 14:42:54.85 ID:w5Le5K1C0
オリンピックイヤーは東邦が出る
112たつ男:2012/07/29(日) 14:44:27.47 ID:yIkVmh7F0
馬鹿 愛知wwwwwwwwwwwww
113デビ:2012/07/29(日) 14:46:41.32 ID:r3lLLcXwO
東邦勝ち
明電負け
濱田最後のマウンド
114名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 14:47:27.75 ID:w5Le5K1C0
名電あと残り3人か
115King of summer ☆啓成生☆ The 4強 killers :2012/07/29(日) 14:48:38.92 ID:Yzn1qbUa0
はやく魔物のAAを頼む!

わたし達に出来るのはこれくらいでしょ!

誰か早く!!!
116名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 14:48:44.31 ID:0i1oEULF0
東邦相手に2点くらい取られるのは想定内でも、まさか0点に抑えられるとは
117名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 14:48:56.83 ID:0Qvusng0O
メイデン態度悪し
118名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 14:49:07.02 ID:hMZWD4EPI
バンチラはどんな感じ?
119King of summer ☆啓成生☆ The 4強 killers :2012/07/29(日) 14:51:25.40 ID:Yzn1qbUa0
みんな濱田を甲子園で観たくないの!!?

早く魔物のAAを貼ってよ!!!
誰でもいいから!!
120名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 14:51:51.41 ID:w5Le5K1C0
ここまで>>18の読みがあってるな
121たつ男:2012/07/29(日) 14:52:09.95 ID:yIkVmh7F0
リアルタイムよろ
122リアルタイマー:2012/07/29(日) 14:52:59.83 ID:yIkVmh7F0
先頭 ファーボール 無死1塁
123名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 14:53:38.29 ID:xZ11GqC30
東邦の丸山って何者?どんな経歴?
124リアルタイマー:2012/07/29(日) 14:54:13.57 ID:yIkVmh7F0
セフィテーで サード内野安打 1.2塁 無死
125名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 14:54:58.80 ID:zr6bqtIn0
(・,・) まものだぞー
126King of summer ☆啓成生☆ The 4強 killers :2012/07/29(日) 14:55:35.04 ID:Yzn1qbUa0
2番中野 右安
3番佐藤 送りバント
4番鳥居 ホームラン

名電同点!!
127リアルタイマー:2012/07/29(日) 14:55:42.16 ID:yIkVmh7F0
送りバント 
1死2-3塁
128King of summer ☆啓成生☆ The 4強 killers :2012/07/29(日) 14:56:22.71 ID:Yzn1qbUa0
真野のAAを頼む!
129名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 14:57:15.79 ID:zr6bqtIn0
(・,・) 真野だぞー
130名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 14:57:45.37 ID:LCZGpBOiO
ニ点差なのにスクイズ来い
131名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 14:58:01.82 ID:f5KvTPS80
おおお!!1-3塁!!名電追い上げすげえwwwwww
二塁にスチール!かっけー
132名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 14:58:25.67 ID:0Qvusng0O
無死2塁3塁
133名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 14:58:40.97 ID:MvLz6r9t0
同点だな
134名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 14:59:03.93 ID:B8fZh8z40
東邦逝くわ
135名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 14:59:08.97 ID:w5Le5K1C0
同点まではいいけど逆転はダメだぞ
136名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 14:59:25.93 ID:f5KvTPS80
魔物wwwwww

追いつくか?!
137名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 14:59:29.62 ID:MvLz6r9t0
めいでん優勝
138名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 14:59:34.21 ID:0i1oEULF0
ここまで丸山完璧だったのに分からんもんだ
139リアルタイマー:2012/07/29(日) 14:59:41.73 ID:yIkVmh7F0
キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
140King of summer ☆啓成生☆ The 4強 killers :2012/07/29(日) 14:59:54.79 ID:Yzn1qbUa0
2番中野 右安
3番佐藤 中安 1塁ランナー佐藤盗塁 ワイルドピッチで1点
ランナー3塁
4番鳥居 左安

名電同点!
141名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 14:59:57.01 ID:0Qvusng0O
ワイルドピッチで一点差
142名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 15:00:00.24 ID:B8fZh8z40
何この態度死ねよ
143リアルタイマー:2012/07/29(日) 15:00:54.59 ID:yIkVmh7F0
キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
144名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 15:00:56.86 ID:GL3w5InHO
鳥居あほすぎ。程度ひくい
145名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 15:01:08.02 ID:w5Le5K1C0
緊迫感あるなー
146King of summer ☆啓成生☆ The 4強 killers :2012/07/29(日) 15:01:12.33 ID:Yzn1qbUa0
魔物のAA誰か早く!!!

じゃないと追いつけない!!!!!!

早く!!!
147リアルタイマー:2012/07/29(日) 15:01:36.45 ID:yIkVmh7F0
うそ レスかいたとたん 同点wwww
わたしの 願いが通じたwww
ざまー 東邦ヲタ
148名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 15:01:39.03 ID:SKzXsQX90
これはひどい
149名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 15:01:45.18 ID:B8fZh8z40
ちょwww
150King of summer ☆啓成生☆ The 4強 killers :2012/07/29(日) 15:01:53.89 ID:Yzn1qbUa0
名電同点よっしゃぁぁぁぁぁぁぁ!!!!
151名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 15:02:03.50 ID:w5Le5K1C0
おいおい
152名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 15:02:02.38 ID:0Qvusng0O
またワイピーで同点
153名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 15:02:25.45 ID:r/EGZXLX0
おいおいギャグかよ
154名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 15:02:30.40 ID:f5KvTPS80
あああああ
ここに来て…!!おおおお分かんねーなあwwこれは面白い試合!
155名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 15:02:37.56 ID:w5Le5K1C0
同点までは想定内
156King of summer ☆啓成生☆ The 4強 killers :2012/07/29(日) 15:02:38.17 ID:Yzn1qbUa0
次のイニング三倉登板だな…
157名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 15:03:19.98 ID:gWUJIMPY0
名電は夏は勝てないことが多いから
東邦に行ってほしいのに
158King of summer ☆啓成生☆ The 4強 killers :2012/07/29(日) 15:04:00.94 ID:Yzn1qbUa0
よっしゃよっしゃ!
わたしと濱田君の夢を終わらせないで!!!!!
159名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 15:04:04.62 ID:f5KvTPS80
名電の執拗の同点だなー。かっけー。
さあ、これで守りきれるかーー
160名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 15:04:12.96 ID:0Qvusng0O
延長戦突入
161デビ:2012/07/29(日) 15:04:48.78 ID:r3lLLcXwO
なんやあの追いつき方!
タイムリーやなく暴投で同点w

162King of summer ☆啓成生☆ The 4強 killers :2012/07/29(日) 15:04:55.91 ID:Yzn1qbUa0
ひゃっはぁぁぁ〜www
JJざまぁぁぁぁwwwwwwwww

JJ息してるか?wwwwwwwwwwwww
163名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 15:05:14.19 ID:f5KvTPS80
延長じゃなくね、裏だろ?
164名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 15:05:30.39 ID:0Qvusng0O
違った9回裏やった
165名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 15:06:16.72 ID:M1mWetDZ0
はまだ!!この回おさえれば勝てる
166名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 15:06:51.46 ID:xZ11GqC30
やっぱランナー3塁おると怖ぇなー
167名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 15:07:11.87 ID:w5Le5K1C0
長打あるでー
168King of summer ☆啓成生☆ The 4強 killers :2012/07/29(日) 15:07:12.59 ID:Yzn1qbUa0
東邦ヲタのJJ君 息してるか?wwwwwwwwwwwwww
169名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 15:07:55.20 ID:M1mWetDZ0
野球はこの9回からだなほんと

同級生のはまだくんに勝ってほしいな
170名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 15:08:35.70 ID:GL3w5InHO
名電態度わるいな
171名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 15:08:42.12 ID:M1mWetDZ0
おおおおおおおお

名電だな
もらったw(沙*・ω・)
172King of summer ☆啓成生☆ The 4強 killers :2012/07/29(日) 15:09:17.92 ID:Yzn1qbUa0
この延長で濱田は消耗し燃え尽き症候群に陥り
甲子園でフルボッコにされることをこのときは誰も知る由もなかった。。
173名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 15:09:32.38 ID:M1mWetDZ0
わろたwwww
174名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 15:12:10.57 ID:YjsTg7eT0
とりあえず>>119はウザいから消えて欲しい
175リアルタイマー:2012/07/29(日) 15:13:38.21 ID:yIkVmh7F0
おお 1死から 2ベース
176King of summer ☆啓成生☆ The 4強 killers :2012/07/29(日) 15:13:40.58 ID:Yzn1qbUa0
>>174
とりあえずもう魔物AAはいらないよ^^

177リアルタイマー:2012/07/29(日) 15:14:40.63 ID:yIkVmh7F0
センター前 3塁で止まる
1-3塁
178名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 15:15:00.48 ID:M1mWetDZ0
おいおいおいおいおいおい
179名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 15:15:20.43 ID:w5Le5K1C0
濱田スナイポ
180名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 15:15:27.31 ID:B8fZh8z40
名電ざまあ
181King of summer ☆啓成生☆ The 4強 killers :2012/07/29(日) 15:15:38.68 ID:Yzn1qbUa0
リアルタイマーとかいう奴の実況は全部ガセ

名電7番荒木に代打で遠田三振

8番はまだに死球で担架で搬送
182名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 15:15:43.71 ID:xZ11GqC30
濱田打つ気ねぇなー
183名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 15:16:02.75 ID:0Qvusng0O
一死から円山打者濱田にデッドボール与える
184デビ:2012/07/29(日) 15:16:06.39 ID:r3lLLcXwO
出たオーバーリアクション!!
少しでも休もうとしている濱田!
185名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 15:16:45.87 ID:M1mWetDZ0
そりゃ連投だからつかれるでしょ
186King of summer ☆啓成生☆ The 4強 killers :2012/07/29(日) 15:16:56.19 ID:Yzn1qbUa0
1番木村タイムリーで逆転!!!
187名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 15:17:27.00 ID:w5Le5K1C0
臨時代走狙いの演技か
188名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 15:17:34.81 ID:5JLkD+3J0
>>181
テメエもガセ言ってんじゃねーよ
どこが担架だ
189名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 15:17:56.73 ID:xyhN4H1A0
なにこの情報戦
190名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 15:18:25.69 ID:M1mWetDZ0
>>184 

あたってみろや
泣くぞはげ
191リアルタイマー:2012/07/29(日) 15:18:40.29 ID:yIkVmh7F0
ピンチランナー 代走 小錦
192名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 15:19:14.75 ID:GL3w5InHO
鳥居のバット叩き付けと、キャッチャーの東邦ベンチへの威嚇のせいで、魔物は東邦に微笑まざるを得ないな。
193名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 15:19:37.00 ID:iDQd5Rd90
ハマちゃんやめへんでー
194リアルタイマー:2012/07/29(日) 15:20:25.15 ID:yIkVmh7F0
よし 木村 きたーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
195名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 15:20:34.92 ID:2YH6GSAD0
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
196King of summer ☆啓成生☆ The 4強 killers :2012/07/29(日) 15:20:46.76 ID:Yzn1qbUa0
木村に敬遠で2OUTランナー12塁

バッター2番中野
大将と鳥居に回せ!
197名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 15:21:31.06 ID:B8fZh8z40
>>192
民度低い集団だよな名電
198King of summer ☆啓成生☆ The 4強 killers :2012/07/29(日) 15:21:39.24 ID:Yzn1qbUa0
2番中野左中間で同点!
199リアルタイマー:2012/07/29(日) 15:22:30.09 ID:yIkVmh7F0
延長表で同点www すげールールだ 愛知馬鹿
200名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 15:22:31.59 ID:2YH6GSAD0
今の完全に四球狙いだったな。こすい
201名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 15:22:38.92 ID:x8zi43rJ0
よしきた東邦
202名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 15:24:18.36 ID:GL3w5InHO
鳥居んごの民度W
203名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 15:24:49.00 ID:M1mWetDZ0
はまちゃんはプロいけるからいいよな
204名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 15:24:56.59 ID:w5Le5K1C0
いまだにピンクレディーの応援曲ってどうなん
205デビル:2012/07/29(日) 15:25:20.95 ID:SotuyB4zO
190

当たっても
あんなオーバーリアクションはせんよ
泣く奴もいないよ
疲れ丸見えやし
休みたいからしゃがみ込んだんやろ
206名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 15:25:21.82 ID:/9LFTagxO
濱田の死球で、名電はサヨナラ負けの口実が出来たな。
207King of summer ☆啓成生☆ The 4強 killers :2012/07/29(日) 15:25:25.14 ID:Yzn1qbUa0
てかJJの顔見たいなぁw

絶対今死にそうな顔しとるだろうなwww
208King of summer ☆啓成生☆ The 4強 killers :2012/07/29(日) 15:27:10.94 ID:Yzn1qbUa0
ここでクリーンアップ!
東邦粉砕したれや!

JJを泣かせたれ!
209名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 15:27:26.66 ID:o/pgUwYi0
しかし、追いつかれもズルズルいかない東邦も相当強いな。

丸山の精神力もたいしたもんだ。
名電応援してたけど、そうでもなくなってる。
210名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 15:28:24.15 ID:GL3w5InHO
でた、アンパイ。
凡退してバットかメット投げるでこいつ。
211名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 15:28:39.51 ID:M1mWetDZ0
>>209

そうだよな
212名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 15:30:49.13 ID:f5KvTPS80
>>209
確かに。
丸山崩れねーなあー。すげえ。
213名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 15:31:39.54 ID:M1mWetDZ0
よく、同点にされてここまで持つもんだ。

まぁキャッチャーのリードもいいからな
214名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 15:32:27.93 ID:2YH6GSAD0
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
215名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 15:32:29.77 ID:YjsTg7eT0
アスペルガー症候群の>>208はウザいから早く消えろよ!
216King of summer ☆啓成生☆ The 4強 killers :2012/07/29(日) 15:33:06.48 ID:Yzn1qbUa0
さぁ名電チャンス!

JJが死にそうな顔してそうwww
217名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 15:33:18.42 ID:7DG150gH0
ドッチ勝っても今年の夏は甲子園楽しめそうだね
218名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 15:33:23.40 ID:M1mWetDZ0
おおおおおおおおおおおおおおおお
219名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 15:33:25.86 ID:EjIOZjWcI
バットやメット投げるのはよろしくないなめいでん
220King of summer ☆啓成生☆ The 4強 killers :2012/07/29(日) 15:34:12.95 ID:Yzn1qbUa0
名電勝ち越し!!!


JJ息してるか??wwwwwwwwww
ざまぁぁぁぁぁwwwwwwwww
221名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 15:34:36.24 ID:w5Le5K1C0
今のアウトだろ
222名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 15:34:41.13 ID:EjIOZjWcI
まだ入りそうだな
223名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 15:34:50.39 ID:M1mWetDZ0
いや間違いなく足の方が早いね
224名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 15:37:11.43 ID:w5Le5K1C0
名電のヒール感が半端ないな
225名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 15:37:41.41 ID:M1mWetDZ0
今のファーストのベースの踏み方悪意ありすぎだろww
226名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 15:37:54.26 ID:SbQxBv2a0
この出来だとBIG3の一人が全国に恥さらしに行くだけじゃないか
227名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 15:38:02.25 ID:YjsTg7eT0
啓成生の成り済ましであるID:Yzn1qbUa0は野球ファンにとって本当に迷惑。
決勝の愛工大名電、東邦をはじめ、高校球児は一生懸命に練習を励んできた訳。
私恨ならば広告の裏にでも書いてろよ、ボケが!
228名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 15:38:50.08 ID:r9Oqfz3DO
濱田146KM
229名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 15:39:10.25 ID:f5KvTPS80
よおおし東邦よく走った!!!!がんばれ!!
230名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 15:39:10.89 ID:MvLz6r9t0
アウトにしたれよ
231名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 15:39:27.69 ID:o/pgUwYi0
濱田ついに完全本気モードか・・・
232名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 15:39:36.80 ID:M1mWetDZ0
2アウトから
気を抜くなよ
233名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 15:39:55.09 ID:MvLz6r9t0
終了
234名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 15:39:57.15 ID:2YH6GSAD0
この場面で2年生でいいの
235名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 15:40:17.00 ID:EjIOZjWcI
高校野球の原点は皆平等に応援すべきです。
愛知県高校野球スレタイは個人応援するのでもなく、
特定の高校を応援するものでもない。
236名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 15:40:29.85 ID:YjsTg7eT0
私学四強の名に恥じぬ決勝戦だね!
237名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 15:41:05.21 ID:SbQxBv2a0
>>236
東邦バント走塁下手すぎ
238名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 15:41:08.40 ID:M1mWetDZ0
この一球に魂を・・・

東邦もさよならはありえるからな
239名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 15:41:25.73 ID:EjIOZjWcI
おもしろかったな
240名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 15:41:25.60 ID:2YH6GSAD0
スイングはねえだろw
241名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 15:41:34.04 ID:f5KvTPS80
ああーおわたー…おつおつ。
242名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 15:41:37.93 ID:w5Le5K1C0
あーあ
243名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 15:41:52.94 ID:SbQxBv2a0
おわた
結局名電かよ
また初戦負けだったらどうするよおまえら
244名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 15:41:54.10 ID:M1mWetDZ0
あーあー
245King of summer ☆啓成生☆ The 4強 killers :2012/07/29(日) 15:42:21.25 ID:Yzn1qbUa0
>>227
わたしは今年限定の名電ファンだ!!!!
うっせーボケ!!

名電優勝!!!!!!!!!
JJざまぁぁぁぁぁぁぁwwwwwwwwwww

なにが嬉しいって
JJが悔しがってるのがメッチャう嬉しいwwwwwwww
めしうま!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
246名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 15:42:52.31 ID:M1mWetDZ0
正直
どちらでもよかった

自分は母校である桜丘に甲子園いってほしかったなww
247名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 15:42:54.63 ID:qxBlJLWKO
今年もジンクス継続か…
248名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 15:43:18.13 ID:tqk9iUQ00
具たらね
249名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 15:43:21.51 ID:SbQxBv2a0
ベンチに帽子投げつけた東邦の選手vs名電鳥居
250名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 15:43:42.96 ID:7DG150gH0
啓成生の成り済ましであるID:Yzn1qbUa0はオカマキャラもキモい
愛知啓成にも迷惑かけてることを自覚しろよ
もうくだらないカキコ二度とすんなカスw
251名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 15:43:44.80 ID:B2KVhGpKO
名電おめでとう
252名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 15:43:46.64 ID:J4GONpnI0
なんだよ東邦の帽子投げつけた奴。
いい試合見せてくれたのに冷めちゃったじゃねーか
253King of summer ☆啓成生☆ The 4強 killers :2012/07/29(日) 15:43:48.23 ID:Yzn1qbUa0
おいおい! 
東邦態度悪いな!
レガース思いっきり投げつけるなボケ!
254名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 15:44:10.12 ID:f5KvTPS80
>>245
お前なんかに応援される名電が可哀相だわ。きも。
255デビ:2012/07/29(日) 15:44:15.14 ID:r3lLLcXwO
大藤さんよ
しゃべるんはイイけど歓喜の校歌斉唱中やって!!
256名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 15:44:24.86 ID:w5Le5K1C0
名電は愛知では珍しいヒールキャラだな。
何年か前に春日丘を9回に逆転した試合も後味悪かった。
257名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 15:44:41.39 ID:B8fZh8z40
盛り上がった?けど中身のない馬鹿試合だったな
258名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 15:44:51.11 ID:5JLkD+3J0
>>253
お前よりはマシだと思うよ
259名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 15:45:41.18 ID:tqk9iUQ00
胴上げなんて毎年やってたっけ?
260名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 15:45:42.34 ID:oyi8InRJ0
濱田の最終回のストレート凄すぎだな
真剣モードの濱田はやっぱすごいわ
あんなすげー珠投げれるんだな・・・・
261名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 15:45:49.35 ID:jLM12uLb0
名電なんてどうせ甲子園で一回戦敗退が定石だろw
冷めるわ
262名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 15:46:01.44 ID:ZFL42m+XO
名電甲子園おめでとう!
東邦、残念。
いい試合が見れて幸せでした。
また新チーム、応援します。
263名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 15:46:05.39 ID:0i1oEULF0
名電おめでとう!濱田はこの大会本当に尻上がりだな、特に延長以降は圧巻だった
東邦丸山も素晴らしいピッチングだったが、9回は甲子園意識しちゃったのかな?
264名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 15:47:02.96 ID:X3iz9LpD0
負けたTOHO選手、外した手袋をぶん投げるな、思いっきりTVに映ったわ。
265名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 15:47:34.05 ID:8zwkHo/n0
倉野がバントに固執しなくなったのが勝因
266名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 15:47:36.96 ID:rjWZQR2Z0
春将軍名電かよwwwwwwwwww
短い夏だな今年も
267名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 15:47:41.63 ID:YjsTg7eT0
>>253
アスペルガー症候群のお前の方が可哀想だわw
268名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 15:47:56.12 ID:M1mWetDZ0
>>253

糞ニートがw
269デビル:2012/07/29(日) 15:48:28.98 ID:SotuyB4zO
濱田なんちゅう奴
監督の胴上げ中にクールダウン

胴上げの時は倉野監督
アレ濱田キャッチボール(O_O)
って思ったやろね
270名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 15:48:45.66 ID:eJ223xTK0
そろそろ初戦勝ってくれよメイデン
271King of summer ☆啓成生☆ The 4強 killers :2012/07/29(日) 15:49:14.66 ID:Yzn1qbUa0
>>263
わたしが魔物に呼びかけたからだろうな♪

名電おめでとう♪
東邦は嫌いじゃないけど
わたしは今年は名電を追いかけてきたから嬉しいわ♪

てかJJが悔しがってる姿が最高に嬉しいwwwwww
JJざまぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!www
272名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 15:49:24.91 ID:xZ11GqC30
夏に弱いんだよなメイデン、本当に、調べてみろー
273名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 15:49:53.57 ID:QBnVzgH1O
来年は投の三倉、打の松井で東邦が甲子園優勝狙えるな
274デビ:2012/07/29(日) 15:51:43.78 ID:r3lLLcXwO
木村くん♪
ノリにノってるね♪
ベンチ前でドリンクかけ♪〜θ(^O^ )
マジでノリノリ!
275:2012/07/29(日) 15:52:06.40 ID:sf1eHQzX0
来年の東邦は間違いなく全国優勝狙える戦力
276名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 15:52:34.88 ID:0i1oEULF0
選抜優勝時でも初戦負けで、今年もダメなんてことになったら真面目に倉野は身を引くべき
277名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 15:53:45.39 ID:w5Le5K1C0
名電は変な伝令送ったりおかしな演技したりやり方がセコすぎるな。
278名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 15:54:48.76 ID:ZFL42m+XO
>>271
君より名電の選手が嬉しく、
私より東邦の選手が悔しい事が、いつか分かる時がくるといいと思います。
私はこれからも応援しますよ。
279名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 15:54:50.37 ID:G/VrxP8W0
愛産も惜しかったな(T_T)
280名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 15:56:08.24 ID:+DWiumJO0
東邦は勿体無いゲームだったな。
ほとんどプラン通りに行ってただろうに…
281名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 15:56:33.21 ID:YjsTg7eT0
>>277
私学というのは全国から生徒を集めて強豪校を構築する。
そちらの方が県立出身者としてはセコいと思うけどねw
282名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 15:58:50.89 ID:MvLz6r9t0
中京ってもう野球に力いれてないの?
283名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 15:58:55.73 ID:8zwkHo/n0
>>280
8回終了時点、名電に勝てる空気がなかったからな
(9回のデッドボールから流れが変わった)
284King of summer ☆啓成生☆ The 4強 killers :2012/07/29(日) 16:00:18.69 ID:Yzn1qbUa0
>>278
そうやって普段からレスを返してくれてれば
わたしだってJJさんと一緒に東邦を応援したかも知れないのに
あなたに対し、労いの言葉だって掛けるのに…

今度からは
お互いに実況神として一緒に愛知県スレッドを盛り上げていきましょう♪
285名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 16:07:17.25 ID:+DWiumJO0
決勝点のリプレイ流れたけど
キャッチャーのタッチが甘い以前に
どう考えても
外野の守備位置が深すぎるわ。
286名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 16:07:49.91 ID:YjsTg7eT0
私学四強が順当に勝ちぬくと高校野球が白熱するのは確かだけど、
刈谷、豊田西など県立名門校こそ代表校として参加すべき!
今大会では済々黌(熊本)、今治西(愛媛)が典型的な例だろう。
県外から寄せ集めるのは高校野球の本来の意図に反すると思う。
287名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 16:07:53.72 ID:gS1eD2Ra0
名電勝ったんだねw
288King of summer ☆啓成生☆ The 4強 killers :2012/07/29(日) 16:12:35.23 ID:Yzn1qbUa0
>>286
公立ヲタの負け惜しみはいらん…
中京 名電 啓成 東邦の私学四強が盛り上げればいい!
289名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 16:15:48.14 ID:w5Le5K1C0
刈谷、豊田西なんかの県立名門校の選手は、
なにかと注目されてチヤホヤされてて私立とかわらん。
無名公立校にこそ頑張ってほしい。
290名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 16:20:31.78 ID:7DG150gH0
昔は私学五強といわれてたが愛知が脱落し、
享栄もかつての面影がない
もはや私学四強って実態は無いんだが、
それぞれに根強いファンがいるから言葉として続いていくんだろうね
291名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 16:22:53.48 ID:YjsTg7eT0
>>289
文武両道こそ高校野球の基本。
本来であれば、旭丘のような高校が出場した方が良い。
292名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 16:23:36.09 ID:DvFYlLfhO
今年、県大会秋春夏で3勝しかしてない啓成w
私学4強キラーって、弥富、滝、誠信、大成の尾張地区のことだろw
293名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 16:26:32.19 ID:YjsTg7eT0
>>290
私学五強なんて初めて聞いたよ、確かに愛知もいわゆる伝統校だけどね。
294名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 16:27:10.18 ID:3ljwncw90
>>288
勝手にフォース私学の形勢入れんなや
池沼が
295名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 16:28:50.70 ID:YjsTg7eT0
>>292
おいおい、アスペルガー症候群の自称啓成生はスルーでw
コイツは皆から構って欲しい哀れな奴だから、放置推奨だぞ!
296名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 16:36:04.50 ID:kCF2xxI6i
普段はスルーしていたが、さすがに今日は啓成生をあぼーんにした
嘘の実況はいかん
297名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 16:39:50.88 ID:8xvHBFzl0
>>293
25年くらい前は5強だったよ。
愛知は夏は出場できなかったけど、
春はS54,57,60と3回出場したからね。
298名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 16:40:10.07 ID:DvFYlLfhO
夏の啓成は同じ尾張地区の木曽川に勝ってって、また、尾張地区の誉に2桁三振取られ、2安打完封負けw
299名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 16:42:49.81 ID:maIscjTX0
アスペルガーの意味は?
300名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 16:43:25.90 ID:pN86Eujl0
享栄は最近何してんの?
301名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 16:46:54.02 ID:DvFYlLfhO
享栄は西尾東を舐めてたのか?
豊川がかなりしょぼかったから、ベスト4いけただろ。
302名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 16:48:56.05 ID:YjsTg7eT0
>>299
意味とは何が言いたいの?
303名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 16:50:22.34 ID:yNyWagqP0
愛知って伝統校なのか・・彦野浜田のときは強かったが
304名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 16:51:09.73 ID:w5Le5K1C0
大中京と享栄は監督さん変わってから甲子園出てないよな。
新監督で甲子園出場するまではこの2校は、4強から外れるべき。
305名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 16:52:10.81 ID:YjsTg7eT0
愛知高は旧愛知中学校の流れを汲む文武両道の伝統校だよ。
306名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 16:55:10.79 ID:G/VrxP8W0
名電の次の監督は誰になりそう?
307名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 17:03:00.70 ID:osTtyOIM0
事実上の決勝戦だったな。
濱田の球速は戻った。
あとは、コントロールと切れだけだな。
308名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 17:06:06.68 ID:hkvWsZGgO
東邦はキャッチャ−で負けた感じだね。さすがに2回も後ろにそらすのはダメだろ。
309名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 17:09:48.07 ID:/5fAbqGx0
甲子園までに修正できるかな。
ストレートの球速は回復したけど(MAX146kはゆっくりとためを作ってトルネードで投げた。)
スライダーがワンバウンドしたり、全く決まらず、苦し紛れにカーブで交すけどストレートと投げ方が違うから
狙い打たれる感じ。ストレートも球速は回復したけど細かいコントロールはないな。
310名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 17:09:54.25 ID:maIscjTX0
名電の次期監督さんは雲宝だよ。
311名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 17:12:50.70 ID:6RYWyWfM0
東邦スタンドで見てたが、階段に座って見てるヤクザ風のOBやチャラOBが何人かいてナンパしてた。
11回のプレーは、セーフに見えた。
倉野監督のインタビュー中に「名電バカヤロー」とチャラ男が騒いでいた。
名電が甲子園に行って良かったわ。東邦が行ったら恥さらしだろ。
312名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 17:16:09.10 ID:6NgCM+eG0
>>308
あれはキャッチャーの責任だけではないだろう。
グランドも荒れてきてるし、パスボールじゃないからね。
313名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 17:16:27.33 ID:dF5BAvUwO
>>288
どさくさに紛れてケイセイ入れんなアホ
今年は谷間で弱かったが去年の享栄は杉本が怪我するまでは甲子園狙えるチームだっただろ
享栄は大事な夏に宮本杉本と絶対的なエースが怪我で本調子でないのが痛かった
314名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 17:16:53.75 ID:ZFL42m+XO
http://imepic.jp/20120729/620260
選手の出迎え。
最後、柴田捕手、丸山投手、田中主将が出てきた時は、
不覚にも思いっきり涙出てきた。
名電、東邦、両チーム本当にお疲れさま。
315名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 17:25:27.17 ID:ZFL42m+XO
閉会式のダイヤモンド一周。
http://imepic.jp/20120729/625030
二人目の挨拶の人が、声の調子でそう聞こえただけかもしれんけど、
涙でときどき上擦った感じで、これまたこっちも泣けた。
大会通じて、素晴らしい試合をたくさん見れて良かった。
やっぱやめられない。
316名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 17:27:44.30 ID:/5fAbqGx0
>>311
俺も同感。生徒も含めて名電のほうが態度いいよな。
317名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 17:29:54.02 ID:SbQxBv2a0
鳥居だけは存分にDQNっぷりを発揮してほしい
318名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 17:31:06.02 ID:/5fAbqGx0
濱田、スライダーが投げれないのが気になるな。
あのカーブでは甲子園では通用しないよ。
最終回の146Kのストレートはよかった。
決め球にヘナチョコカーブって意味がわからんw
319名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 17:32:37.08 ID:SbQxBv2a0
なあ、あの左打者の外角に横滑りする高速スライダーどこ行ったよ。
小手先だけでちょろんと曲げる変化球じゃなあ。
320名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 17:33:32.36 ID:/5fAbqGx0
>>319
二球くらい投げようとしたけど、ワンバウンドしてた。
321名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 17:39:21.87 ID:ZFL42m+XO
しかしまぁ本当に、9回迎えた時は、名電チアスティックばらまき外交に対抗して、
回りのチビッ子ギャングたちに飴玉バラマキ外交をしたわしの念力が届いたかと思ったが、
先頭中野君が出てからの名電の底力は凄まじかった。
8回に原田君が横っ飛びからのナイススローでアウトとった時はこれで決まりかと思ったもんだが、
本当に最後まで分からんね。
322名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 17:40:16.69 ID:ey3BpfovO
岡崎球場昨年以上の超満員でした

名電3-2東邦(延長11回)
濱田2失点完投
ストレートMAX146km
昨日ほどの球威は、今日はありませんでした
名電が勝ち越すと、いつものギアチェンジ始まって、球場盛り上がり凄かった
濱田が最後のバッター三振の時に、喜びより息吐いてようやく終わったというのが印象的

やっぱり濱田!感動したね
323名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 17:43:00.49 ID:/5fAbqGx0
最終回の146kはVTR見るとストライクだなw
324名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 17:46:09.98 ID:/5fAbqGx0
普通に腕振って投げれば140k-のストレート投げれるのに選抜では一球も投げなかったり、その辺の理由がよくわからん。
325名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 17:54:20.27 ID:Yl66mr210
さて甲子園だが、名電どこまでいくだろう?
個人的には結構いい線いくと思うのだが…
だが一生懸命やってある程度力を出してくれたなら1回戦で負けたっていい。
2005年、2007年のように力がありながら、消化不良で終わってほしくない。

結局すべてはあの監督にかかってる。
俺は今年のセンバツの敗戦はある程度納得している。
ただ夏の甲子園になるとなぜかあの人は異次元モードに入ってしまうから困る。
暑さに頭がやられてしまうんだろうか?
代表であることを誇りに思って、堂々と戦ってきてほしい。
それで負けたら選手もファンも悔いはないと思う。


326名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 17:58:28.86 ID:UtV0KdiZQ
東邦は走塁やバントなんかの小技が下手だからダメ
327名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 18:00:57.42 ID:/5fAbqGx0
甲子園までにスライダーを投げれるようになって欲しいね。
ストレートは腕振って投げて、試合で修正していくしかないだろうな。
多少、四死球が増えても、強く投げたほうがいい。
328名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 18:04:25.48 ID:ey3BpfovO
今日は正直名電が完敗だと思ってましたが、これが高校野球という試合

9回大将がよく繋ぎ、よく盗塁決めた
いつも通りの足で揺さぶりで一気に東邦崩した
これまでも東邦との試合は、ほとんど足で稼いでるので倉野監督はよく分かっていたね

あの雰囲気から、まさかの甲子園!今でも信じられない気持ち
329名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 18:04:32.07 ID:HST2EudD0
せっかくの決勝も啓成生のせいで台無し。
330名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 18:07:12.57 ID:QBnVzgH1O
スライダーは甲子園本番のため封印しました

濱田達郎
331King of summer ☆啓成生☆ The 4強 killers :2012/07/29(日) 18:12:29.91 ID:Yzn1qbUa0
JJあんた気持悪いわ…
自分とは何の関係もないにも関わらず
いい歳こいて普段は風俗に入り浸る親父が
高校野球を見て自分勝手な涙流してるなんて…
そんでもって家に帰るや否や
忙しく2ちゃんねるに気持悪い感想なんぞを書くどころか
誰も求めてないのに写真まで勝手に撮ってわざわざ貼りよってからに…
その神経を想像しただけで吐き気がする…。

大体あんたの不潔な念力なんか届く訳なかろう…
風俗行きまくってる汚い手で子供に飴なんかやるな。


まぁとにかく…
名電が勝って良かったわ。
JJが喜ぶ姿を想像しただけで胸糞悪いしね。

なぁJJ東邦が負けて今どんな気持かな??(笑)
こっちはお前が悔しがってる姿を想像してメシウマ状態♪♪
332名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 18:16:55.68 ID:Al5Yg41Ki
今年は相当くじ運悪くない限り2勝はできるやろ
あんまり強いところが思いつかん桐蔭意外なら
333名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 18:21:10.14 ID:vR/8nQKa0
VTR見たけど、濱田がスライダー投げれない理由が少しわかった。
肘の位置が高すぎる。上から投げようとしてて、それでスライダーじゃなくて
角度のあるカーブになってる感じだ。去年はまだが良かった時、もっとサイドから投げてたよ。
ストレートが走ってなかった理由もそれだな。テレビで桑田が、スリークオーターから投げたほうがボールに威力が出るって言ってたの思い出した。
今の濱田は悪い例みたいな、投げ方になってるぞ。上から投げすぎ。
334花粉症 ◆55hEhhStto :2012/07/29(日) 18:23:02.19 ID:acuvm8z70
        (゚∀゚) アッヒャッヒャー!!
        ( 0━0━ 从
         < \  Σ て
                W⌒
                 \
                  \\
                    O

王者ナゴデン粘りの逆転甲子園おめやで!
濱ちゃんも結構復活したみたいやし一安心やな
ジョンロードも喜んでおるやろう
<丶`∀´>ウェーッハッハッハッ!トーッフッカッフッ!
335名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 18:23:27.16 ID:YjsTg7eT0
>>329
おいおい、アスペルガー症候群の自称啓成生はスルーでw
コイツは皆から構って欲しい哀れな奴だから、放置推奨だぞ!

336名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 18:25:41.89 ID:vR/8nQKa0
ストレート投げる時だけ、トルネードで投げてたけど、捻りを入れることで
肘の位置が下がるから、球威が出たんじゃないの。
337名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 18:27:21.03 ID:kCF2xxI6i
今更フォームがどうこうって、監督は何を教えてたんだ?
338名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 18:31:32.26 ID:vR/8nQKa0
理由分ったな。
上から投げようと意識して、それで腕を強く振れなくなってたのだろう。
スリークオーターのほうが投げやすいし、そのほうが力も加わる。
現在のプロ野球選手でオーバースローの投手なんていないだろ。
監督が「上から投げろ!」とか指導したんじゃないの。
339名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 18:33:34.28 ID:ey3BpfovO
去年の決勝も面白かったけど、今年は歴史的な試合だった

9回からのスタンド雰囲気異常だった
濱田のギアチェンジの時のどよめきは凄かった

延長11回でなんで146km出せるんだと
みんな濱田に酔いしれてたよ
340名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 18:42:16.92 ID:vR/8nQKa0
自然に肘を下げて、腕を振って投げればトルネードしなくても普通に140k以上出る。
刈谷球場の初戦なんか、身体を倒して投げてるような感じで、腕は上から下に下ろしてるだけで、全く腕が振れてなかったからね。
桑田もテレビで言ってたけど、上から投げたら腕を強く振れない。
341名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 18:43:56.82 ID:SbQxBv2a0
斎賀が真上から投げるようなフォームだったな
342名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 18:44:19.50 ID:ey3BpfovO
東邦のエース丸山も素晴らしかった

ストレートMAX143km
コントロールも抜群で球威もあったね
スタミナどうかと思ったが、なんの延長でもストレート140km台出てた
ここまでいいピッチャーだとは知らなかった

東邦はやっぱりミスが多いのは、春から全然変わってなかった
走塁死が3つ、パスボール2つ、バント失敗2つ、これだけあると流れは変わっちゃう
343名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 18:47:29.90 ID:vR/8nQKa0
>>341
そうだった。
ボールに角度はついてたけど、手元での威力を感じないボールだった。
もしかすると、監督が「上から投げろ!」とか指導してんじゃないの。
344名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 18:54:38.25 ID:YjsTg7eT0
私学四強が順当に勝ちぬくと高校野球が白熱するのは確かだけど、
文武両道こそ高校野球の基本。
旭丘のような県立名門校こそ代表校として参加すべき!
今大会では済々黌(熊本)、今治西(愛媛)が典型的な例だろう。
県外から寄せ集めるのは高校野球の本来の意図に反すると思う。
345名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 18:58:11.31 ID:vR/8nQKa0
世界最速のチャップマンは肘の位置が肩の高さだな。
肘の位置を高くしたら力が加わらないってのは事実なんだろう。
346King of summer ☆啓成生☆ The 4強 killers :2012/07/29(日) 19:04:37.22 ID:Yzn1qbUa0
>>335
アスペルガーとかいって
一番構ってるのがあんただし
わたしは荒らしではないのに、あんたがみんなにスルーされてるんだけどね。。
347名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 19:08:30.79 ID:vR/8nQKa0
今日の投球の正面スロー見たけど、初戦よりは肘の位置が下がってきたようだ。
まだ少し高い位置から出てるから、もう少し下げれるんじゃないのかな。
348名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 19:12:14.06 ID:oI8p3zsZ0
両佼ともDQNいたな。
名前は知らんが、三振してバット叩きつけてる奴や、
バント失敗のキャッチャーフライとって、相手ベンチに吼えてるアホもいたな。
民度の低さにがっくりだ。
349King of summer ☆啓成生☆ The 4強 killers :2012/07/29(日) 19:12:19.97 ID:Yzn1qbUa0
>>344
公立ヲタの負け惜しみはいらん…
中京 名電 啓成 東邦の私学四強が盛り上げればいい!
350名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 19:15:52.86 ID:6RYWyWfM0
>>348
それを言ったらきりがない。ツバ吐く奴や一塁手とわざと交錯する奴などいたわ。
351名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 19:17:01.16 ID:tJW/yagT0
中京様じゃないから
甲子園初戦負けだな
352姫路:2012/07/29(日) 19:17:34.84 ID:9IVVRNghO
コラ!形成生のカスよ。お前一体何者やねん。五輪でも見ておとなしくしとらんかぇアホ。ホンマはオッさんやろ(笑)。愛知スレの疫病神やな
353名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 19:18:38.52 ID:UtV0KdiZQ
プロのピッチャーはみんな肘上げてるのに…

アホや
354名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 19:24:21.26 ID:YjsTg7eT0
>>352
おいおい、アスペルガー症候群の自称啓成生はスルーでw
コイツは皆から構って欲しい哀れな奴だから、放置推奨だぞ!
355名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 19:25:17.25 ID:3ljwncw90
>>349
形成が四強?
県優勝もないのにアホじゃねぇ〜の
356名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 19:25:27.75 ID:dPACncBe0
結局今日瑞穂や熱田でやってたらゲリラ豪雨で中断しただろうから、岡崎でやって正解
357名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 19:26:14.87 ID:SbQxBv2a0
8月17日か19日に甲子園に行くからその時までに勝ち残っていて欲しい。
18日に行きたいがグランパスの20周年記念試合があるから無理だった。
18日暇な人は豊スタにぜひ↓
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/023/685/90/N000/000/000/134128959861413114250_TncY6_20120703132638.jpg
358名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 19:27:38.24 ID:ZFL42m+XO
帰宅。
暑い中、観戦方々本当にお疲れさま。特に土日岡崎連戦の人は大変でした。
日焼けは明日の職場でも馬鹿にされそうですが、家でも開口一番「キモい」でした。
http://imepic.jp/20120729/698400
359名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 19:30:52.23 ID:vR/8nQKa0
何れにしても肘の位置の問題だな。下がりすぎても駄目だし。
360名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 19:31:39.49 ID:YjsTg7eT0
そういえば私学四強と並び強豪だった大府高校も最近不振だよね
361名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 19:33:59.17 ID:scDkNoKU0
県外者です
中京 名電 東邦は知ってる。
啓成なんて聞いたことないけどどうして4強入りしてるんですか?
卒業生に有名人でもいるんですか?
362名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 19:36:08.18 ID:YjsTg7eT0


1 :King of summer ☆啓成生☆ The 4強 killers :2012/07/19(木) 23:36:41.54 ID:dwIOV2Jz0
群雄割拠の愛知県高校野球…
啓成を中心としたセカンド勢が下克上を果たすか!?
私学四強時代がまだまだ続くのか!?
363名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 19:39:35.98 ID:ZsLmKP680
濱田の球威が戻ってよかった。
364名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 19:40:08.11 ID:YjsTg7eT0
>>355
アスペルガー症候群の自称啓成生は啓成をセカンド勢と呼び、私学四強を区別していた。
本当は自分の書き込みも忘れてしまうくらいだから、痴呆爺さんだったりしてねw
365名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 19:42:37.54 ID:0i1oEULF0
>>361
すいません、頭がオカシイのが喚いてるだけなんで無視して下さい
啓成自体は、春夏秋問わず県大会で優勝経験なしのそこそこの強豪というところです
366名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 19:44:48.30 ID:YjsTg7eT0
>>361
99%釣りだと思うが、私学四強とは中京、名電、東邦、享栄の事を指す。
中日の森越祐人は啓成卒業生だったはず、他に有名人は皆無だと思う。
367名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 19:45:17.06 ID:JY8+pG0z0
>>361
最近変なのが住みついてる。無視が推奨
368名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 19:48:09.28 ID:vWBhxiIs0
>>361
一応秋に県で準優勝、東海でも準優勝して春に1回甲子園出てる。
369名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 19:49:57.59 ID:c6er3TgA0
名電新チーム公式戦

名2地 〇名電15−0瀬戸北● 先発濱田(5回コールド)
名2地 〇名電25−0日進● 先発松本(5回コールド)
名2地 〇名電13−0名経大高蔵● 先発東(5回コールド)
名2地 〇名電7−0長久手● 先発濱田 完投
名1回 〇名電11−2瑞陵● 先発東(8回コールド)
名準々 〇名電7−6東邦● 先発濱田 完投
名準決 〇名電8−0中京● 先発濱田(7回コールド)完投
名決勝 〇名電11−1大同大大同● 先発東(5回コールド)
県1回 〇名電10−0享栄● 先発濱田(8回コールド)8回1安打ピッチング
県2回 〇名電10−0安城学園● 先発濱田(5回コールド)暫定ノーヒットノーラン
県準々 〇名電2−0桜丘● 先発濱田 ノーヒットノーラン達成
県準決 〇名電6−0至学館● 先発濱田 9回1安打ピッチング
県決勝 〇名電9−6東邦● 先発濱田 完投
東海1 〇名電4−1菰野● 先発濱田 完投
東準決 〇名電4−1至学館● 先発濱田 9回1安打ピッチング
東決勝 〇名電4−3三重● 先発濱田 完投
神宮1 〇名電2−1関東一● 先発濱田 完投
神準々 〇名電8−1浦和学院● 先発濱田 完投
神準決 〇名電6−3北照● 先発濱田 8回2アウトで一人のみ東に交代
神決勝 ●名電5−6光星学院〇 先発濱田 完投
選抜1 〇名電8−0宮崎西● 先発濱田 完封
選抜2 〇名電9−2履正社● 先発濱田 完投
選準々 ●名電2−5光星学院〇 先発濱田 完投
県2回 〇名電9−5豊川● 先発東 完投
県3回 〇名電7−5誉● 先発東 完投
県準々 ●名電4−5豊田工業〇 先発石川
夏3回 〇名電8−2中部大第一● 先発濱田 完投
夏4回 〇名電8−5至学館● 先発濱田 完投
夏5回 〇名電6−1名古屋国際● 先発東 完投
夏準々 〇名電2−1愛産大工業● 先発濱田 完投
夏準決 〇名電10−2豊田西● 先発濱田(8回コールド)
夏決勝 〇名電3−2東邦● 先発濱田 延長11回完投

公式戦29勝3敗
県内21勝1敗    濱田入学以来公式戦全勝中
370名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 19:51:29.39 ID:YjsTg7eT0
結論:そこそこ強いが、私学四強には遠く及ばないのが啓成。
371名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 19:55:01.22 ID:ZsLmKP680
146Kの正面映像をスローで見たけど、肘の位置が理想的に下がってるよ。
肩と同じ位置。肘が高くなってない。投げる前の時ね。
372名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 19:55:35.40 ID:vWBhxiIs0
>>369
名古屋国際はいろんな意味で悔しいだろうな
373名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 20:04:48.81 ID:scDkNoKU0
愛知といえば今や全国的に有名なのは
名電、中京、至学館、東邦では?
享栄って最近見た記憶がない
374名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 20:11:25.27 ID:DMTpZzFq0
東邦は来年三倉次第だろうな

松井、原田もいるけど、やっぱり投手の三倉の成長次第だ
375名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 20:11:34.55 ID:IrqB8QNN0
>>369
濱田は濱田入学以来公式戦全勝中?
1年秋に大垣日大にフルボッコで負投手
2年春の地区予選で星城に2−3で負投手
376名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 20:13:50.89 ID:xTeEWjjq0
なんか文武両道の旭丘みたいなのが甲子園出たほうが良いって言ってる奴いるけどさ・・・
どこが文武両道やねん
そりゃ熊本の済々黌や今治西は凄いよ
勉強も頑張って野球にも死ぬほど真剣に取り組んで甲子園でてる
でも旭丘なんて遊びで野球やってるんじゃん
実力もないくせになにが文武両道だよ 全然両道に行けてないよ 文の道だけじゃん
377名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 20:16:30.97 ID:fRWMfJi70
とりあえず名前だけでスポーツ紙全紙A評価だろう。
他にAつける学校もたいしてないだろうし。
378名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 20:20:15.96 ID:0i1oEULF0
>>373
至学館は有名といっても校歌ネタがなければまだまだ知名度は低いかと
これから私学4強を差し置いて何度か出るようになれば話は違うけどね
379名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 20:22:23.72 ID:fRWMfJi70
オワコン私学
享栄 豊田大谷 弥冨 愛産大三河
春日丘や杜若も入れていい?

代わりに成り上がってきたのは菊華や桜丘、中部第一
380名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 20:24:24.70 ID:xTeEWjjq0
普通に選抜ベスト8って結果も残してるし、濱田いるから全紙A評価でしょう

それにしても最終回の濱田シビれたわぁ
11回150球のところでMAX146キロ計測ってマジで震えた ギアチェンジがたまんない濱田
ただなぁスライダーもうちょっとなんとかして欲しいなぁ 光星や桐蔭にはあのスライダーが復活しないと勝てないよ
381名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 20:25:48.89 ID:ZMlwJrr30
解説はスライダーと言ってるけど、普通にカーブだし。
382King of summer ☆啓成生☆ The 4強 killers :2012/07/29(日) 20:26:21.04 ID:Yzn1qbUa0
>>379

啓成は??
383名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 20:29:28.91 ID:aFvtrP0P0
監督が大中京出身の学校って啓成、至学館と他にどこがある?
東邦や名電出身の監督は?
384名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 20:34:16.82 ID:fRWMfJi70
あ、名一高は前からそこそこ強かったか
385名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 20:35:31.27 ID:7JAy49tmI
雲宝が監督?今コーチやってるの?
386名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 20:39:49.93 ID:aFvtrP0P0
濱田と高校時代の森福ならどっちが上だろ?
森福は56イニング自責点ゼロの記録持ってるけどね。
387名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 20:40:37.55 ID:AXW0xJWKO
大同 豊川 新城東作手は、大中京OB
388名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 20:43:36.80 ID:fRWMfJi70
>>383
豊川、誠信
愛産工もか?

東邦→駒大
名電→愛工大
389名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 20:46:57.19 ID:s18feMFj0
>>379
成り上がりのほうに誉を追加で
尾関学園から名前を変えた途端に急に強化されて強くなった
今年エース左腕だった岡くんは2年生だから来年は成長次第では愛知ナンバーワン左腕になるかもしれん
秋のチーム力次第では東海枠3つの中に滑り込むかもしれんよ、誉は
390名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 20:47:34.83 ID:DvFYlLfhO
享栄を馬鹿にしてるやつをよく見かけるが五年間で、秋の東海大会でベスト4 ベスト8に二回入ってるのは、愛知では中京 名電 享栄だけなんだが?
391名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 20:48:56.26 ID:aFvtrP0P0
やはり大中京OBを監督に迎える高校は多いね。
392名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 20:52:10.39 ID:osvLwHhi0
>>31
前田選手の家 近いの?
393名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 20:57:59.03 ID:7JAy49tmI
雲宝が監督?今コーチやってるの?
394名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 20:58:53.11 ID:gZ2W9FtG0
九回 ワンアウト三塁 相手は好投手丸山スクイズのサイン全くなしでヒッティングか。
今日の丸山に渾身の投球されたら三者連続三振もありえる場面。
395名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 20:59:18.34 ID:nflWAdVQ0
享栄は最後に甲子園出たのが2000年春
それも際弱候補で云々されてもしょうがない試合だったよ
初回見ただけで勝負にならないと思ったわ
それ以降甲子園で勝ってる高校いくつかあるからね
夏は中京東邦だけかな
396名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 20:59:26.68 ID:7JAy49tmI
パンチラはどうだった?
397名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 21:04:57.93 ID:3ljwncw90
>>382
フォース私学か、尾張四強だろ
398名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 21:12:07.70 ID:Al5Yg41Ki
濱田完封一試合もないとは秋は覚醒してたのか
399名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 21:16:05.27 ID:zlbYnT7a0
>>386
森福
400名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 21:17:47.37 ID:ey3BpfovO
祝勝会終了

岡崎球場から帰る時に、朝日新聞の名電優勝の号外もらった
カラーで今大会大活躍の木村が表紙
そういえば大村知事の始球式のボールが木村に当たって、必死に死球のアピールプレイしてた

今日は岐阜も三重も無いから、甲子園への道が楽しみ
401名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 21:20:17.92 ID:fRWMfJi70
初めてのピンストライプを着てライバルレッドソックスとの戦いを終えたイチローのコメント

−名門同士の対決
テレビでしか見たことがないですけど、やっぱりテレビは過剰に盛り上げる印象でしたから。
危険ですよね(笑い)

‐これまでライバル関係の経験は
高校ではありましたね。中京戦。歴史的にメジャーより新しいけれど、そういう雰囲気はバッチバチありましたね。
402評論家:2012/07/29(日) 21:23:52.41 ID:qKu1DsQh0
今大会名電が総合力で優勝しましたけど、
東邦、享栄、愛産大、至学館も十分全国レベルだったように思いました。
403名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 21:24:39.42 ID:gZ2W9FtG0
>>398
神宮がピークだったのかな。
関東NO1の浦和打線を一点に抑えてたからな。
404名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 21:25:56.37 ID:E1RxdTKP0
享栄オワコン言われてるけど長野とか富山に行きゃ無双できるだろうな
405名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 21:26:36.40 ID:+DWiumJO0
決勝現地で見てたけど名古屋のほうじゃ雨なんか降ってたのか
岡崎じゃ降る気配すらなく、またいつも通りこの地方はどこも一日かんかん照りだろなと思いきや…
恐ろしや、もし雨なんて降って水入りになってたらあの好ゲームがどうなってたかわからん
というか雨具なんて用意してなかったんで試合中も帰りも降らずにいてよかったw
一応出る前に昼頃までの天気は確認しておいたのだがこの地方で雨降る様子なんかどこにもなかったぞ
(全国予報で週末はどこかしらで天気不安定になるとはちらっと聞いてたけど)
もう雨なんて丸2週くらい見てない
406名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 21:26:38.41 ID:gZ2W9FtG0
>>402
東邦でも至学館でも一回戦は勝ちそうな感じだったな。
まぁ、総合力的に名電が一番勝てるだろう。
407名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 21:27:27.58 ID:DvFYlLfhO
木村は態度悪いな。
凡退した後に、プロテクターや手袋を取りに来た部員にふてくされて投げつけてた。
ああいうのはみんな見てるよ。
濱田のフライで走らないのも二回あった。
落球したら怠慢プレーもいいとこ。
プロのスカウトはああいうの嫌うだろうな。
名電の全塁審に一斉抗議は前代未聞。
主審に攻撃タイムの確認?の時に打者に耳打ちしたセコい行動もあったよな?
408名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 21:30:56.23 ID:gZ2W9FtG0
>>407
木村は神宮大会でも一悶着あったからな。
やんちゃな感じだよね。だがそれがいい。

濱田が一塁に走らないのは何でだろうね。スタミナ温存かな。
409名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 21:42:22.35 ID:DvFYlLfhO
>>408
木村は死球に切れて、バットを放り投げた時もあったよね。
濱田は打撃もチームのことをなにも考えてないようなフルスイングばかりでなんで倉野監督は注意しないのかと思う。
410名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 21:50:18.99 ID:gZ2W9FtG0
倉野の指導力は疑問だな。
411名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 21:52:15.78 ID:ey3BpfovO
今年は日程が良かったね

雨で初日からどうなるかと思った
4回戦を一日で消化した日程組んだのが全て
やっぱり決勝前には休養日必要

高野連は去年の反省生かしたのは評価したい
412名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 21:52:47.29 ID:gZ2W9FtG0
イチローは稲葉をバッティングセンターで見た時に、

「これが中京の四番稲葉か」と呟いたらしいな。

これで中京の四番なら、俺はプロでやれると思ったらしいね。
413名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 21:54:53.48 ID:osvLwHhi0
>>409
ランナー とりわけ1塁ランナーにはなりたくないんだろう 
投球のペース配分からも 伺える
414名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 21:56:08.09 ID:maIscjTX0
イトロって陰口する人間って言いたいの?
415名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 21:56:12.30 ID:wX1jSxRZ0
最後に胴上げを落とされた大柄の男性はコーチですか??

名電が決勝で東邦に勝ったの初めての気がする・・・・9回裏同点満塁ノースリーで無得点&細川ダイブ(杉浦・ジャーマン
・初回レイプ(イチロー)
・岡本怪投で完敗(岡本・朝倉)

他にありますか?
416名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 21:56:20.41 ID:s18feMFj0
>>409
当たれば飛ぶパワーがあるし打たせてるんじゃね
濱田本人も思いっきり打ちたい性格なのかもしれん
代わりの居ないエースだしフルスイングしてピッチングがノってくるとかなんだろう
417名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 22:00:15.74 ID:gZ2W9FtG0
名電の選手にとってイチローは憧れの先輩なんだな。
418名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 22:01:49.50 ID:ey3BpfovO
胴上げは倉野監督→部長→コーチの順番

最後は選手が「落とせと・・」
419名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 22:07:22.48 ID:hkvWsZGgO
今日は道具に八つ当たりする選手が目立ったね。
一部のアホの為に他の選手のイメージも悪くなる。
420名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 22:07:47.38 ID:GL3w5InHO
倉野は保身的な奴なん?
インタビューきいてそう感じた。
強いチームもいいが、マナーの悪い選手には厳しく指導しろよな。応援する気が失せる。
千種区民だが、応援やめるわ。泣いてる東邦の前で、ばか騒ぎ、胴上げとか、この監督あほだね。だから、あんな選手しか育たないんだろう。
421名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 22:08:58.79 ID:gZ2W9FtG0
濱田の目標は光星学院を倒すことだとな。
>>418
コーチは嫌われてるのか?
422名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 22:11:05.75 ID:osvLwHhi0
東邦の道具投げしか確認できなかったが 名電が先だったようだな・・
でもバット叩きつけは許してやってと思う 
4人一斉抗議(確認?)は甲子園で絶対に見せて欲しくない 愛知の恥になりかねない 異様だった
423名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 22:13:27.78 ID:r9Oqfz3DO
名電は昔からやんちゃなチーム。
堂林世代の中京が、愛知の代表とは思えない程、爽やかすぎたんだよ・・・
424名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 22:14:09.55 ID:ey3BpfovO
>>421
完全に選手に狙われてた

明日からの地元ニュースでの選手生中継も色々ありそう
425名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 22:14:10.72 ID:+DWiumJO0
準々決勝ではチームの危機を救った木村が優勝したにもかかわらず一転叩かれてるのか
(まあ準々決勝のラストプレーも通常のスタートきって打球追ってれば何でもなく捕球できたのが
木村がちょっと遅れて反応したためファインプレーに見れたのかもしれないがw)

ボークの確認か全審判に聞きに行ってた場面、あったな
ああいうの初めて見たんで感じ悪いというか驚いた
426名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 22:16:16.43 ID:GL3w5InHO
じゃま崎みたいな選手が出た学校だ。いい年して、あの態度だ。察しろ
427名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 22:17:03.44 ID:osvLwHhi0
初めて観たというか 初めて行ったのが名電なんじゃないのかと思う
西尾東とかがアレやるなんて 想像さえできないもん
428名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 22:17:31.42 ID:ey3BpfovO
ボーク確認も面白かった

ちなみに森田監督は名電戦になると、ベンチ叫び減るね
429名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 22:22:12.03 ID:ZKXEuibu0
高校野球で抗議は厳禁。
その名電の4人は全員退場にしろ。
430名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 22:22:13.29 ID:osvLwHhi0
ドニキも客席のヤジに 言い返してた今年
稲葉の人間性が中京の全てを表すとも思えないが 野球部として礼儀伝統はあるよね
431名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 22:25:44.05 ID:DMTpZzFq0
あの名電のでかいコーチは
柴田章吾と同級生だよ
432名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 22:26:40.46 ID:DvFYlLfhO
名電のベンチにいる眼鏡のデカイコーチは2ちゃんねるでも相当叩かれたよな。
2007年準決勝の享栄の試合で、三塁コーチのくせにホームまで突進してきて、ホームクロスプレーの判定に主審に猛抗議をしにきた。
433名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 22:28:19.76 ID:ey3BpfovO
イチロー、山崎、堂上兄弟は、またご祝儀用意だね

今度は何を買うのだろう
434名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 22:33:21.45 ID:r9Oqfz3DO
そういえば、中京出身の楽天の嶋も真面目な子だよな。
435名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 22:35:38.00 ID:xZULCZ140
>>291
昔の一中時代は全国から集めてたぞ?愛知商も。つうか一般生徒もだが。
たぶん、今の中京や東邦、名電の方が地元主体。享栄がさらにもっと地元主体じゃないか?wここは弱くなったが。
436名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 22:46:10.46 ID:xSdLUTWr0
>>426

       ____
      i::∧:::::∧::ヽ
      l/^ ヽ ;;;;;;ノ うるせーおら!
     从 ´Θ`)
     /~ヽ、; /^>
     (⌒し' ι⌒)
    (_) ⌒ (_)
437名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 22:46:18.45 ID:iCrV1H7e0
>>433
新しい監督
438名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 22:46:22.00 ID:2lorPpKh0
正直どこぞの高校みたいに事件起こさんかったらやんちゃでもいい
ただ抗議はいかんかったな
スイング判定もできんドぐそチンパンでも抗議したら不利になる
439名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 22:47:02.84 ID:gZ2W9FtG0
甲子園はテレビ観戦かな。一試合くらいは見に行きたいが。
440名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 22:48:00.12 ID:/9LFTagxO
優勝した名電を叩いても、負け犬の遠吠えにしか聞こえない…情けない県民?市民だ。
市長があれだからしょうがないか。
441名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 22:50:20.99 ID:osvLwHhi0
負け犬も何も 名電応援してて思った事だよ
442名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 22:50:30.38 ID:ey3BpfovO
また甲子園用にスケジュール空けないと・・・

秋からは県大会→東海大会→神宮大会→センバツ甲子園
夏は県大会→甲子園

ここまで来たら、最後まで濱田を追っかけるよ
443名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 22:57:33.90 ID:GL3w5InHO
440のアホさに呆れる。
ど底辺だな
444名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 22:58:00.95 ID:/9LFTagxO
東邦優勝したら、逆の奴等があらわれる。悲しい味噌県民。
445名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 22:58:13.24 ID:+DWiumJO0
濱田といえば、ラストイニング本気で抑えにいって146キロとか出してたけど
その前に死球受けてたんだよな足に

あれは結局大丈夫だったのか?閉会式の行進とか見てたら大事なさそうだったけど
446名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 22:59:06.66 ID:gZ2W9FtG0
せいぜい打撲だろう。甲子園までには完治できる。
447名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 23:01:30.43 ID:gZ2W9FtG0
三重代表の松阪高校は、あの地域ではトップクラスの進学校だな。
448名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 23:02:07.66 ID:osvLwHhi0
相当したたかだから(刈谷でもぶつけられてたし) 瞬間休憩よぎったと推測
代走出して 猛暑連投の回復作戦閃いてても全くおかしくない男
449名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 23:02:52.18 ID:ey3BpfovO
濱田なら大丈夫でしょう

11回裏の濱田のギアチェンジ凄かったね
確か143→144→146kmだっけ?
球場の盛り上がりも最高潮だったもん

今日岡崎行った人は価値あったと思う
450名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 23:04:42.64 ID:gZ2W9FtG0
>>448
そういえば刈谷でも右腕に当たってたな。
451名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 23:05:46.36 ID:gZ2W9FtG0
>>449
しかし、本物の甲子園の好投手は、あのピッチングを一回から九回までやるんだよな。
濱田は一イニングしか出来ないのが残念。
452名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 23:06:56.43 ID:GL3w5InHO
濱田の劣化もあれだが、打線があかんな。4番がアンパイすぎや。中野、佐藤は悪くない
453名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 23:07:17.33 ID:QqPowNG60
実力では東邦が勝っていた。
8回まで拙攻続きなものの0-2と勝っていた。
名電は勝負強いが、それに負けた感じ。

丸山も頑張って試合作れる投手だし
打線は東邦のがよかったし、残念の一言。
名電は、また初戦負けだろうな。
相手に相当恵まれない限り。
打線が貧打過ぎる。
454名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 23:09:10.41 ID:gZ2W9FtG0
投手力は東邦のほうがあったかもな。
三倉も控えているし、層が厚い。
455名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 23:09:44.65 ID:ey3BpfovO
>>451
いつものギアチェンジはだいたい8回9回の2イニングが多い

今日は延長だったからね
しびれたよ
456名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 23:09:57.43 ID:s18feMFj0
終盤のギアチェンジは良かったね
ドラフトでは高卒投手は地雷とか言われるけど、
高校時代から投球ペースに緩急つけてうまく抜けるやつはプロでも結構いけるって聞くし
興南の島袋とか、楽天に入団した釜田とかも普段は抜いた投球しといて終盤になってから一気にギア入れる投球だったしね
素材がどんなに良くても全打席全力勝負じゃ例え160キロ投げても打たれる時代だし甲子園でもクレバーな投球を見せて欲しいもんだ
457名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 23:11:50.44 ID:gZ2W9FtG0
>>455
俺は濱田と心中みたいな感じで嫌だったけどな。延長の長さを考えると、
適当な時期に回の頭から東で良かったと思う。
458名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 23:14:44.09 ID:/9LFTagxO
>>454
三倉三倉って、弱小校相手にしか投げてないんじゃないか?
名電の東も同じだけど、三倉よりは長い回投げてるから、三倉よりは少しはマシかもな。
459名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 23:14:44.46 ID:gZ2W9FtG0
豊田西ほどじゃないけど、三重代表の松阪は進学校だよ。
460名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 23:14:58.32 ID:Ymm9yL5U0
とりあえず初戦で大阪桐蔭光星明徳作新県岐阜商神村浦和日大三とあたりたくない
461名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 23:15:35.19 ID:gZ2W9FtG0
>>458
甲子園では東を有効に使って欲しいと思う。
濱田と心中みたいな投手起用では駄目だ。
462名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 23:17:32.15 ID:wPZyTgRuP
>>451
そりゃ監督があんな感じで、控えに任せられる体制じゃないから
もう1人好投手が育ってれば、試合通してもっとピッチ上げてると思うよ
463名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 23:18:35.10 ID:o/pgUwYi0
名電の態度、采配等気に入らないことだらけだが
甲子園が決まった以上愛知民として全力で応援する。

決勝が激戦になったことで「東邦のため」という気持ちも少しながら芽生えるだろう。
クラノも東邦に感謝的なこと言ってたし。
464名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 23:18:57.86 ID:UtV0KdiZQ
でも東使って負けたら叩くんでしょ
465名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 23:22:48.49 ID:osvLwHhi0
今日東で負けてたら叩かれただろうけど みんなが言ってるのは昨日の試合の事だと思うよ
特に 勝戦処理投手なんて3番手出しておいていい場面
466名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 23:22:56.11 ID:ey3BpfovO
>>457
濱田→東は逆はあっても、そのリレーはないと思う
出来れば昨日の豊田西戦で東先発がよかった
東を使うなら昨日しかないのでは?
467名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 23:23:18.28 ID:DvFYlLfhO
佐藤の守備は上手いのはわかるけど、動きがアクロバットすぎて?軽率なとこあるよな。
松岡はノックとか見ると、肩が完璧に治っててないような気がした。
468名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 23:26:46.66 ID:ey3BpfovO
あえて昨日言わなかったけど、大将は満身創痍

だから大将のところでバントさせてた
それは今大会始まった中部大第一戦から
松岡もまだ無理してるでしょう

しかし大将の9回よく打ったよ
469名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 23:29:35.70 ID:zNqNlBXA0
最後の大会で満身創痍になってるのがそもそも問題。
甲子園でも期待できないな。
470名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 23:32:38.24 ID:gZ2W9FtG0
>>462
東は好投手だろ
471名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 23:34:57.85 ID:gZ2W9FtG0
>>466
今日の試合は特別だろう。
連投で延長戦突入。十二回があたったら、回の頭から東でよかったと思う。
逆に東を使ってない、メリットが出たと思う。
472名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 23:38:14.90 ID:ey3BpfovO
来年は東邦が抜けて強そう

エース三倉、四番松井、ショート原田
全国狙えるいい選手多いね

出来れば今大会に三倉と石田が投げるところ見たかった
473名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 23:38:51.51 ID:gZ2W9FtG0
濱田を外野に回して東を投入。これが出来ないと甲子園では無理だろう。
474名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 23:39:39.32 ID:gZ2W9FtG0
>>472
丸山は好投手だったからな。全く騒がれてないけどw 例年なら騒がれるレベルの投手だったような気がする。
475名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 23:40:30.99 ID:3ljwncw90
>>444
キムチ臭いんですけど
476名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 23:41:30.91 ID:wPZyTgRuP
>>470
好投手だと思うけど、監督のせいで経験が足らない
監督もエースのみで戦って行く方針みたいだし
477名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 23:42:47.90 ID:gZ2W9FtG0
練習試合の好投を知らない?
478名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 23:44:40.36 ID:gZ2W9FtG0
今日の試合、東って屋内投球練習上で作ってたのか?
濱田がデッドボールしてから急に出てきて投げてたけど。
479名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 23:44:59.35 ID:ey3BpfovO
>>474
完全に濱田の存在感がありすぎて、薄れちゃったね

去年の秋は投げてたんかな?
全然このスレでも話題上がってなかった

球速、コントロール、スタミナ丸山も素晴らしかった
480名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 23:47:01.52 ID:gZ2W9FtG0
>>479
今日の出来だけだったら丸山の方が濱田より良かったな。
球威、変化球の切れ、コントロール、どれを取っても甲子園で上位狙えるレベルだったよ。
481名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 23:47:03.59 ID:iBmi0VL1O
啓成生いいな〜

なんか憎めないキャラで好きだわ
482名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 23:47:09.58 ID:vcNbpzwY0
中京も東邦も享栄も昔はどこもDQNだった。
しかしどこも90年代半ばにはDQNを卒業したよ。
2009の優勝した大中京なんてほんとさわやかな好チームだったな。
未だにDQN路線を行ってるのはメイデンだけか。
ダーティなイメージが付きまとうから愛知県内でも
いまいち人気が出ないんだろ。
483名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 23:48:54.45 ID:gZ2W9FtG0
>>482
そんなことないように見えるけどな。
名電グランド見に行ったけど、名電の選手、態度良かったよ。
484名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 23:50:17.70 ID:gZ2W9FtG0
監督も頭は良くないかもしれないけど、人柄は良さそうな人だよ。カメラ向けたらポーズしてくれた。
485名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 23:54:58.31 ID:SZTil73T0
大丈夫ならとりあえずそれに越したことないんだけど
痛みに耐えて最後甲子園出場のために本気で投げて悪化させて本大会で本調子じゃなくなったとかにならないといいんだがw
486名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 23:55:52.06 ID:ey3BpfovO
>>480
今日で東邦は名電に5連敗になったね

いつも通りの足で揺さぶって名電が勝つ試合だった
487名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 23:57:57.81 ID:uy8KB+zC0
デッドボールは大丈夫だろう。甲子園までに回復すると思う。
東が作ってたのかどうかが気になる。あの展開だと、延長がどこまで行くかわからんから、
濱田に限界来たら回の頭から東が良かったと思う。勝ちたいのなら。
488名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 23:59:26.43 ID:fdRxY6v4O
名電おめでとう。さすが。まずは甲子園でがんばれよ。
東邦惜しかったががんばった。新しい進路へ向け、経験活かしてがんばれ。
他の学校の球児もよくやった。

毎年思うが、県大会終わった後になぜ、素直に賛辞送れない奴がいるんだ?
人間として何か壊れてるのか?
489名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 00:00:59.21 ID:uy8KB+zC0
まぁ、普通に考えたら豊田西戦は東でよかっただろうな。
万全の状態で濱田先発なら完封できたかもわからん。
最後だから全力投球できるし。
490名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 00:06:01.85 ID:qEOkH6Al0
>>482
いまいち人気が出ないとかそんなこと無いと思うぞ
今日の球場でも9回名電の攻撃時は一般客からの応援やばかった
地元の中日にOBが現役選手として大勢在籍してるのもあって人気あるよ
中京の次か互角ぐらい人気あるんじゃね?夏は連敗続いてるけど選抜では結果残してるおかげでまだ甲子園でのイメージはギリギリ良いし
抗議とかのアレが気に食わんって言う人もなんぼか居るけど、単に強いチームが好きで球場に見に来てる程度のライトファンには普通に人気だな
東邦はイエーイさんを追い出して野球スタイルが変わった代わりにOBの後援会とかも大垣のほうにもってかれたぽい
491名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 00:09:06.81 ID:uAapCRiw0
イエーイさんは追い出されたのかw
492名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 00:10:11.13 ID:be0P07mc0
>>488
最初の3行だけだったら良かったのに・・   特に最後の1行 台無し
493名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 00:10:29.07 ID:TMp/APD70
岡崎市民到着
まだ誰も居ないわw1番www
494名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 00:12:09.98 ID:VFJrLfde0
名電人気あるの?
選抜のときもこのスレ的にはあんまり盛り上がってなかったじゃんw
まあ所詮2ちゃんねるのスレだからってのもあるけど、
一般世間のイメージはどうなのかなあ。
おかしなバントで相手のエラー狙ったり、
汚い野球のイメージが強い気がするんだが。
495名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 00:12:48.43 ID:qpZmt0Rz0
>>490
全国的には名電のほうが人気あるな。
496名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 00:18:36.00 ID:be0P07mc0
イチローが出たからね アメリカでも知名度は 中京<名電 だろう
まあ世界中何処へ行っても通用するチームは TOYOTAWESTの方かもしれんが
497名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 00:19:17.62 ID:b1YlPUxiO
4強と言われる中では、名電が一番人気あるね

中日スポーツには名電人気で小牧球場6000人って記事出たくらい
498名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 00:20:56.45 ID:6XtyZsHP0
名電はスーパースターイチローに加え、工藤山崎が長くプロで活躍し、
堂上直で全国制覇もして全国的知名度も高くなった。
東邦は近年有名OBで名電より見劣りし、甲子園登場も減ってるため地味になってると思う。
499名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 00:22:24.67 ID:6XtyZsHP0
中京は09年の全国制覇と堂林の活躍により再び人気を取り戻したと思うけどね。
中京と名電が比較的若い世代の愛知の強豪のイメージだろうね。
500名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 00:24:22.88 ID:VFJrLfde0
大中京は別格でしょ
501名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 00:36:06.27 ID:PGVsc18r0
中京>名電>>>東邦
502名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 01:14:38.89 ID:bWSjpJrs0
中京の守護人であるFさんを忘れてはいけない。
503名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 01:20:49.28 ID:vXsTnWub0
愛工大のピッチャー態度悪いな
チンピラじゃん
504名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 06:07:01.16 ID:bqPwhEc9O
濱田「光星と同じ舞台に立てた」
遠田「センバツはスタンドにいた。与えられた仕事をするだけ」
丸山「裏があると励まされたが切り替えれなかった」
森田「(失点の場面)低めに投げたのは逆に立派」
4人抗議は珍しいと思ったけど、
倉野「準備していた」
神谷愛知高野連理事「甲子園ではあんな事やるなよ」
505名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 06:20:08.84 ID:bqPwhEc9O
遠田父「チームの勝利に結び付けば、これ以上嬉しい事はない」
松井聖父「(タイムリーに)3年生に迷惑をかけないようにというプレッシャーがある。ほっとしている。」
田中父「息子は小2からの全てを込めてよくやった」
濱田父「よう投げた。これからが始まりや」
506名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 06:39:08.06 ID:AethEyw7O
>>494
悲しい事に現実なんだよな。
名電よりメイデン=バントの方が有名だけどな。
507名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 06:48:54.79 ID:GuN61iIc0
1983年 池田 vs 中京
http://www.youtube.com/watch?v=tE5DdfJHZKQ
1987年 中京 対 池田
http://www.youtube.com/watch?v=7rpfnMgRPEc

甲子園に行こうスレから拾ってきた。
見ろこの中京様人気。
2年前の中京早実も中に入れない人大勢いたな。
試合はとんでもないことになったが。
508名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 06:56:39.58 ID:nbSQFd+i0

名電は春、履正社に大差で勝ったし
昨日、履正社に10対8で勝った大阪桐蔭には簡単に勝つんじゃなかな。
509名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 06:59:20.17 ID:GuN61iIc0
>>497
それ見た時も思ったが6000人って多いのか?
熱田に4強揃い踏みで入場規制かかった時のがよっぽど入ってるだろ。
510名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 07:14:13.76 ID:hF6JWe5vO
>>508
大阪桐蔭は春に光星学院に勝ってるし名電に勝つのは簡単じゃないか?

と一緒やね (笑)
511名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 07:21:42.54 ID:PNxiTxdqO
>>496
へぇ〜 名電てアメリカ知名度高いんだ。すごーーーい
512名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 07:22:57.71 ID:I008w5NwO
神宮大会や選抜より打線はどこも強化されてるんだから、濱田が絶好調じゃないと普通に打たれると思うが?
513名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 07:26:39.29 ID:bqPwhEc9O
>>509
多いのは間違いない。
ただ、名電「だけ」の人気で満員になったのは言い過ぎかな?
カードとしての魅力が抜群で、かつ、濱田、センバツ8強という今年注目の要素があるから、
中スポは「人気の名電の登場もあり」、他は「好カードに恵まれ」という表現で書いたんだと思う。
514名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 07:45:52.14 ID:VD4dGBaw0
>>507
それ基本的に早稲田のOBね。愛知は高校野球自体盛り上がってない。
まあグランパスも中日もなんでも全部盛り上がらないが。
醒めた県民性だから、まつりも観光もないんだよ。まあ産業も最近は悪化の一途だし
風俗とパチンコだけが愛知の全国区と言えるかな。
>>508
普通に見りゃ昨日の履正社には余裕で負けるだろ。今の愛知県代表じゃ。
大阪、神奈川のベスト4レベルが愛知だよ。
515名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 08:04:16.98 ID:VD4dGBaw0
>>513
6000人という数字が多いかどうかの話だろw
決勝でそんだけ話題があってこの数字は少ないに決まってるだろ。
神奈川なんかじゃ万は当たり前って感じだわ。期間中の観客動員数が20万人超えるし。

大会全体でも神奈川>>東京>大阪、兵庫>埼玉>>愛知ぐらい。
516名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 08:06:54.69 ID:Z4OHPGM90
今更野球なんか学生が見るかよ
517名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 08:14:46.50 ID:VD4dGBaw0
風俗とパチンコに学生が行くなよwww愛知じゃ野球でもサッカーでも祭りでも何でも人いないが。
518名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 08:23:43.97 ID:AethEyw7O
決勝も岡崎じゃなく、ナゴヤドームなら30000くらい入ったんじゃない?
519名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 08:25:25.55 ID:I008w5NwO
ナゴヤドームの名電と豊田大谷の決勝戦は休日
520名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 08:26:36.35 ID:I008w5NwO
続き
休日だったから、外野席もかなり埋まったよね。
521名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 08:50:01.10 ID:zy4ie6gA0
昨日の名電主将のインタビューで
「主将と濱田は仲悪いの?」
と思ってしまったんですが違う?
522名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 09:08:24.88 ID:gjlNrhHj0
>>519
土曜日だったね。
外野席で直倫のHR見たよ。
523名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 09:40:33.99 ID:mUuRzcbFO
名電は皮肉なことに中堅松原が大ケガで外れた事でバント率が下がり、打線テコ入れされた感じはあるな。遠田や松井にチャンス増えたのはそのせいだろいし。まぁ応援はしている。がんばれ。
524名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 09:54:16.30 ID:icA0tSkA0
名電の左打者は甲子園レベルでも対応できる好打者揃いで、はまれば
選抜の一、二回戦のように相当な得点力が期待できる。が、同じような
左打者が7人もいるので、昨日の丸山のような膝元に落ちるスライダーを
投げられる投手が相手だと沈黙するわな。濱田はタイプが違うけど、そんな
投手を打てるはずないし、唯一の右打者の中村はあれだし・・・。
名電はいい打者がそろっているのは確かなんだが、バントの構えで
甘い初球を見逃してカウント不利にしてチャンスで凡打とか多いし、
少数精鋭のくせに同じタイプの左に俊足打者ばかり集めてるから必ず
チームが歪になってしまうのはしょうがないんだろうねえ。

とにかく濱田は本当はすごいんで、明治神宮大会の濱田(秋の大会の
8割くらい)、選抜の濱田(秋の大会の6割くらい)じゃない、本当の濱田を
甲子園で見られたらこの夏はそれで満足。打線が6試合安定して力を
発揮できるタイプではないので優勝は無理だしね。それだけに本当は
選抜で優勝を取りに行ってほしかったし、本気で狙っていれば(濱田は
春にピーク持っていかなかったらしい、あほみたいだと思うが)かなりの
確率でとれたと思う。名電の野球は夏の大会を買いぬくには向いていないからさ。
525名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 10:01:21.35 ID:/GFFWPtJ0
>>515
北海道と沖縄も高校野球観戦熱が異様に高いよ
あと、東京よりも千葉の方が多いだろ
大阪と兵庫は、予選は客少ないよ、愛知より少ないと思う
ハマスタ満員札止めとか、神奈川はちょっと異常だねw
526名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 10:43:03.26 ID:URbMEILe0
電ヲタ完全に浮かれてるなw
どう考えても名電が中京より人気あるわけないやろw
井の中の蛙大海を知らずの典型
527名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 10:50:40.51 ID:xzx232610
結局、打つほうでは遠田、投げるほうでは東が大事だな。
濱田が「全部一人で投げる」と言ってても、見極めて東に繋げるかどうか。
甲子園では濱田と東の二人体制でやってほしい。
528名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 11:16:16.72 ID:3Oy+IlO+0
>>514
たしかに愛知は野球熱かなり低いよね
529名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 11:25:04.17 ID:tExHqXjoQ
>>514が一番醒めてるな
530名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 11:58:09.07 ID:8Qu231/D0
>>528
いやそうでもないよ
今の日本は都会ほどサッカーの競技人口の割合が多くなるんだけど、愛知は人口第4位にもかかわらず野球人口の方が多い
531名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 12:13:09.38 ID:AethEyw7O
ナゴヤドームの集客力なら愛知は、中日<高校野球県大会決勝じゃない?
532名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 12:50:37.07 ID:SKezU3cx0
高校野球で外野まで埋まるのは甲子園かPL最強時代の藤井寺ぐらい
533名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 13:03:56.48 ID:EzZmpwIY0
>>529
>>514は醒めた愛知県人確定だな
534名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 13:11:36.35 ID:Z4OHPGM90
なんで名古屋ドームでの決勝はなくなったのか
535名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 13:17:21.17 ID:AFgnm8JN0
>>534
金かかるから
536名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 14:45:31.68 ID:BV5OgG250
金かかるってw 入場料収入だけでどれだけ集金できると思ってんだ。ナゴヤDでやればプラス五千人は固いから使用料なんて屁でもないわけだがw
537名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 14:51:34.91 ID:EzZmpwIY0
使用料が屁でもなければ続けてるだろ?
で使用料はいくらなの??
538名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 15:08:22.33 ID:BV5OgG250
数十万。使用料は非常に安いよ。
539名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 15:16:19.10 ID:BV5OgG250
最低一万人は来場するからそれだけで600万になるからな。使用料なんて屁でもない金額だね。駐車場が確保できないとかそういう問題じゃないのかな。瑞穂でやらないのも同じくそういう理由だろ。近隣住民から苦情殺到。警察が駐車取締りをする事態になった。
540名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 15:22:02.67 ID:EzZmpwIY0
>>539
愛知県人は車の移動が大好きだからね
徒歩5分のジャスコに車で行くやつもいる
541名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 15:23:38.09 ID:BV5OgG250
>>540
多分、ナゴヤDでやるとイオンに駐車する人が殺到して、混乱するんだろ。
瑞穂でやると路上駐車の問題が発生するな。それで山奥の岡崎になったのだと思う。
542名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 15:39:41.55 ID:AFgnm8JN0
ナゴヤドーム使用料
http://www.nagoya-dome.co.jp/event/rental_ryoukin.htm

予定もびっちりなので雨天順延になって日程がズレたらもう使えない
543名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 15:42:32.07 ID:AFgnm8JN0
ちなみに電光掲示板は別料金ね
非常に安いとか夢みてんなよ
544名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 15:42:49.45 ID:BV5OgG250
思ったより高いな。六時間借りたとして、二百万弱か。
545名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 15:47:54.04 ID:BV5OgG250
確か、ナゴヤDでやった時は電車で来る人が多くて、Dの駐車場に止めれた記憶がある。やっぱ、使用料の問題とスケジュールの問題か。
546名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 15:54:35.69 ID:0BDdHH5+0

決勝開催まで余裕もって押さえる予算ないわな
547名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 15:55:52.62 ID:BV5OgG250
予算はあるだろうけど、なるべく使いたくはないだろうな。
朝日にとって高校野球は宣伝材料であり、安定収入源だからな。
548名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 15:58:55.32 ID:SKezU3cx0
>>547
岡崎つかうと1/5〜1/10近くまで使用料抑えられると思うし
招待券とかもあるからなるべく安いとこ使いたいのは営利的だね
岡崎もいい球場だから止めろとは言わんけど行くのが非常にめんどくさい
549名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 16:00:32.59 ID:BV5OgG250
>>548
そうだな。
決勝とかは招待券で見に来る人も多いからな。
入場料収入は思ったほど入らないのかもね。
550名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 16:02:45.01 ID:VD4dGBaw0
>>525
千葉は多いな。下から全部多い。しかし大して上位カードには人は集まらんのだよ。
在校生、OBはかなり熱いが一般客はそれほど集まらない。
東京は東西にわかれて、上位カードが多い分(人気校も多い)かなり上位カードは一般客多くなる。神宮だし。
北海道、沖縄もかなり熱そうだ。決勝戦2万人超えたとしもあったらしいな。
兵庫もかなり人入ってる。さすがに甲子園の地元だけあって各校応援が熱い。報徳が人気というわけじゃないが。
全県レベルの人気校ってのが(全国的には名前があっても)実のところない感じだ。
大阪は確かによくわからんな。あそこはもうPL人気だろう。PLが強ければ盛り上がってるし、しかし大阪桐蔭も人気になりかけてるだろ。
履正社はダメダメっぽいな。成績がじゃなく人気が。

全国的にはこんなもんか。あとは人が少なぎて何も言えん。
神奈川>>東京>千葉>大阪、兵庫>埼玉>沖縄、北海道>静岡、福岡>和歌山、奈良、愛知、関東その他>京都、滋賀、広島、岐阜、三重

>>542
堂上の決勝は3万近くだったろ。
それだけじゃなく日程狂いまくった翌年の(本当は準決、決勝使用予定だったが)ベスト16、ベスト8も両日2万入ってたろ。
4強効果が大きかったが、あれでマイナスとは思えんな。神奈川じゃ大会収入で一億超えなんてのもあるぞ。
551名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 16:04:53.89 ID:BV5OgG250
赤字になることはないだろw 
552名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 16:05:42.98 ID:EzZmpwIY0
一人600円なら黒字になりそうだね
ちなみに東京ドーム付近のパーキングメーターは徴収と駐禁のトラブル多発で
最近はナイター時には最初の1時間300円のみで試合終了まで止められるようだ
まあ長くは続かないと思うが… イベントと駐車場の問題は困ったことだわ
553名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 16:09:23.38 ID:AFgnm8JN0
>>550
初のドーム使用で珍しさも加わって観客動員2万6千人だったかな
冷房もあるし見ている側も快適だからねー

日程ズレこんでベスト16で使用して決勝は岡崎球場になった翌年から使わなくなった
やっぱカッコつかないよな
554名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 16:17:48.46 ID:VD4dGBaw0
>>553
>日程ズレこんでベスト16で使用して決勝は岡崎球場になった翌年から使わなくなった
やっぱカッコつかないよな

その理由が意味不明なんだよ。いいじゃねえか。良くわからん公立がナゴドで試合したって。
神奈川じゃハマスタだし、東京も神宮だし、千葉もマリン使ってるぞ。雨天は中止になるくらいなのに。
雨天で使えるナゴドでそんなこと言ってちゃ。愛知は盛り上げようと努力する姿勢が足らん。
例えるなら学校の文化祭で、一つのクラスだけ糞やる気ねえ出し物が並んでる感じだ。
555546:2012/07/30(月) 16:17:57.77 ID:0BDdHH5+0
俺もそうだか、皆もこの時間暇なんか?
少しの間にスレ進んでてビックリしたわ
556名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 16:19:34.06 ID:bqPwhEc9O
ナゴドだと、毎年毎年決勝の時期にドラゴンズが遠征に出ているか分からないから日程的に難しいのかな?と思うが、
浜スタやマリン、広島などは毎年使ってるからうまくやれるのかな?
個人的には外で暑いなかのほうが好きだし、アクセス、規模、応援、決勝の舞台としては岡崎が一番いいけど。
557名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 16:22:26.70 ID:AFgnm8JN0
>>554
プロの使う球場といえど屋外球場とドームじゃ使用料が格段にちがうから仕方ないよ
558名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 16:22:41.75 ID:Nd5fs5ew0
>>556
おいおい
岡崎のアクセスって最低レベルじゃねーか
559名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 16:22:49.08 ID:VD4dGBaw0
>>556
暑い中やりたきゃ熱田でどんちゃん騒ぎしろよ。1万5千入るだろ。
560名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 16:29:10.56 ID:bqPwhEc9O
>>558
他と比べて悪いかな?むしろ良いとすら思うが。
熱田が良すぎる以外は同じじゃない?
道が混む、バスが混む、岡崎以外も同じでしょう。
>>559
熱田は応援出来ないので論外。
561名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 16:29:45.83 ID:I008w5NwO
岡崎は日陰屋根下の通路に座る、ジジイを強制排除して欲しい。
内野の端に行くか、外野に行け。
邪魔もいいとこ
562名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 16:29:46.54 ID:BV5OgG250
>>554
ドーム球場は、光熱費だけでもすごいことになるからな
563名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 17:10:24.60 ID:SKezU3cx0
>>562
ナゴドは試合のある日だと
電気代200万超えるらしいよ
564名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 17:18:01.67 ID:BV5OgG250
使用料一時間三十万もほとんどが電気代に消えるのかw
ドーム球場に限界を感じるな。外野も含めて客席だけ屋根つきにして
屋外球場に戻して欲しいね。それか開閉式にするか。
565名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 17:20:14.63 ID:mfKVLl/20
>>536
>>538
痛いやつ
566名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 17:44:36.45 ID:AFgnm8JN0
>>564
1日利用以外は光熱費も別料金っすよ
567名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 17:59:40.03 ID:dfeuQSEV0
ドームは、法人契約だろうから。
法人契約は、一年のうちに一番使った電気料金の値段を毎月払ってるんだそう。
意味分かるかな?
568名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 18:01:46.14 ID:8uY7v9Y50
まだ球場とか客の数の話してんのか
そもそも小牧6000人ってそんな多いほうか?キャパ1万くらいはあるんじゃないのか?
現地いたけど内野は確かにごった返したが外野はまだスペースあった

全国制覇時の中京は今年の名電同様春ベスト8で注目集めてたわけだけど
岡崎行くまで観客数はどんなもんだったのか
また岡崎では私学4強対決あったが観客数はどれくらい入ったのか
昨日の決勝は日曜でその上私学四強対決ってこともあってかなりの大入りだった
正直岡崎決勝になってから最多の観客動員数じゃない?
現地で見てたがどこ見ても人人人、人だかりが出来てた
569名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 18:06:04.86 ID:be0P07mc0
小牧は外野開いてたけど 内野通路は酷かった でも絶対数はさほど凄くなかったね
岡崎は芝生が見えるって位 8割入りじゃないかな しかし道路事情は最悪 花火大会とかのレベルだった
570名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 18:18:26.69 ID:bqPwhEc9O
>>569
道路事情に関しては、切符買ってから上にあがる階段のところに、
「この道は混むから、この道か、この道か、この道がいい」という地図が立て看板にあって、
適当にその中から選んだらあまり混んでなかった。
571名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 18:27:12.61 ID:b1YlPUxiO
小牧球場の6000人は凄かったよ

しかも4回戦で8つの球場に別れた中での数字
名電ー至学館の3時間10分は記憶に残る試合だった
おかげで第二試合の東邦ー愛知商業は一気にお客減った
ネット裏も通路に座る人多数
トイレや売店も混雑半端なかったよ

決勝ならたいしたことないけど、4回戦では驚異的な数字
572名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 18:30:26.45 ID:Pd0BF1R3O
12時前に男川幼稚園の道から入ったけどガラガラだた。
帰りはしばらく(1〜2時間)時間潰して空いてから帰ればおk

早く来て、遅く帰る。

これにつきる。
特に早く来ないと止める場所探すのに一時間とか掛かり、無駄な時間とガソリン消費する。
573名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 18:44:35.00 ID:BV5OgG250
>>571
そうだな。至学館戦が一番混雑してた。
トイレの列や焼きそば買う列がすごかったな。
574名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 18:46:22.68 ID:BV5OgG250
濱田の調子が悪かったって言っても、一回戦から甲子園一回戦レベルの相手だったし、全試合優勝候補を倒しての甲子園みたいな感じだろ。
そりゃ一点や二点は取られるわな。ピンチになってからの投球が良かったんだろうな。格別の価値のある甲子園だと思う。
575名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 18:46:30.86 ID:b1YlPUxiO
昨日の岡崎球場は朝日新聞によると、入場者10000人と載ってる

2009年中京ー刈谷以来の超満員みたい
岡崎球場は客席や通路広いから、いつも不快感はないね
確かに去年の名電ー至学館の決勝より混雑してた
外野芝生席でテント持ち込んで見てた人はいいね

試合中は暑さ大変だったが、閉会式の時は岡崎特有の風が流れて気持ちよかった
576名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 18:49:17.14 ID:aSbrIxQa0
09中京は、甲子園優勝候補の中京見たさに人が集まっただろうな。俺も見に行きたかったわ。
577名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 18:58:34.66 ID:bqPwhEc9O
>>571
トイレの面で、特に女性は小牧で不便したはずなので、岡崎はいいですね。
後、この前の人と同じかと思いますが、愛知商の人にとってはあの試合が最後の最高な試合なので、
第一試合は凄いけど第二試合はみんな帰ったというのはあえて書かなくても。
この世代、名電が圧倒的に集客したのはみんな分かっていますよ。
578名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 19:04:56.10 ID:aSbrIxQa0
至学館、愛産大工、豊田西、東邦、豊田西、名古屋国際 

シードでも六連勝しないと甲子園行けないとかすごいわな。豊田西戦は東でよかったな。
579名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 19:09:17.04 ID:GuN61iIc0
>>538
そんな安いわけねえ。
入女両収入を伴う仕様だから1日600万。
ただナゴド使用した時の収支は大幅に+だったらしい。
ちなみに使用料の話が出た時に熱田ですら1日30万かかるという方に驚いた。

その時の記事より↓
 愛知県高校野球連盟は7日、今夏の第87回全国高校野球選手権大会の
愛知大会準決勝、決勝をナゴヤドームで開催すると発表した。
夏の高校野球地方大会でドーム球場を使用して準決勝、決勝を行うのは全国で初めて。
 これまで大阪で開会式と当日数試合、福岡で開会式の例がある。
ただし、ナゴヤドームの使用が7月29、30日の2日間だけのため、
日程が雨などで順延されれば、決勝がドームでなくなる可能性がある。
 神谷良治・愛知県高野連理事長は「経費は熱田球場だと1日約30万円だが、
ナゴヤドームでは300万円。大変だが、入場料で賄いたい。球児にあこがれの
ドームでプレーさせたい」と話した。
580名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 19:10:08.08 ID:aSbrIxQa0
まぁ、決勝は丸山が絶好調で接戦になったけど、公立校に苦戦してる東邦よりは名電のほうが実力あるだろう。豊田西戦は東が練習すればよかったと思う。
581名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 19:10:13.73 ID:GuN61iIc0
あ、ごめん1日300万。
582名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 19:10:46.83 ID:8uY7v9Y50
>>571
驚異的ねえ
今世紀に入って4回戦で6000動員ってそう無かったのかなぁ?
片方だけの人気じゃ成り立たず対戦相手によるところも大きいけど
選抜優勝・準優勝時の名電やベスト8で選手権優勝する中京の4回戦はどのくらいだったんだろ
4回戦で6000は私学四強みな健在だった90年代かあるいは昭和までさかのぼらないと無い数字かな?
583名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 19:12:17.78 ID:Pd0BF1R3O
>>578

入女両ワロタ
584名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 19:12:34.88 ID:aSbrIxQa0
理事長談がしらじらしいなw 収支的には楽勝の癖して何が「大変だ」だw
585名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 19:19:26.14 ID:aSbrIxQa0
愛知県高野連の会長って報酬貰ってんのかな。県立高校の校長が入ってるみたいだけど。
586名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 19:30:37.13 ID:aSbrIxQa0
濱田の球威が戻らなければ、愛産大工に負けてただろうな。
至学館、愛産大工、東邦との三試合全て、事実上の決勝戦だった。
587名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 19:32:23.82 ID:ia7DtI700
至学館、愛産大工、中部大第一、東邦、豊田西、名古屋国際 

サードセカンド私学以上の実力校ばかり相手だったな
これを勝ち抜いたのは価値があるよ
588名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 19:35:01.05 ID:1la/ouXi0
一息入れれたのが、豊田西と名古屋国際だけだったな。
その二つも、他県なら甲子園出場もあるような学校だ。
三重代表、松坂相手なら普通に勝てるっしょ。
589名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 19:42:30.18 ID:AethEyw7O
今年の名電は、初戦からセカンド私学クラスの中部第一だったりと、決勝まで一番きつい組み合わせだったんじゃない?
結果的に、その中を勝ち上がってきたから、素直に強かったと思う。
590名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 19:45:46.85 ID:BV5OgG250
東の使い方に疑問は残った。
去年は全部、濱田で行けば
優勝したと思うけど、今年の濱田の状態だったら
東も使えばよかったと思う。
練習試合だけど、滋賀では上位校の近江を完璧に抑えてるからね。
豊田西戦は東の練習試合でよかったと思う。
591名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 20:06:33.14 ID:tXr5vmcq0
打撃のほうは東邦戦で早打ちが目立った。
丸山のコントロールよかったけど、球数を投げさせる戦略があってもよかったと思う。
592名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 20:09:06.39 ID:VD4dGBaw0
>>575
愛知はやはり中京が決勝で名電を破って甲子園行くのがベストだわ。
こういう大会が見たいな。決勝が啓成とか刈谷だとつまらん試合になるし。
まあ名電に圧勝でもいいけど。

決勝 中京大中京VS愛工大名電
準決勝中京大中京VS東邦
準々決勝中京大中京VS享栄
5回戦 中京大中京VS大府
4回戦 中京大中京VS愛知啓成
3回戦 中京大中京VS豊田西
2回戦 中京大中京VS愛知
1回戦 中京大中京VS刈谷
593名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 20:10:18.39 ID:RsZsj2iq0
中京ヲタ出たw
594名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 20:13:47.82 ID:/YMB6T7FP
>>585
そういう疑問はとても大切。

税金がどのように使われるのか、国民はもっと意識を強くしなければならん。

そうしないと公務員のいいように税金を使われるだけ。

政治を監視するだけではダメ。公務員も監視しないと。
595名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 20:23:46.80 ID:b1YlPUxiO
>>573
>>577
小牧球場も通路やトイレがもう少し広いといいね

狭いし導線悪しでは、こないだの混雑はキツい
でも熱田なんかと比べると小牧は安心感ある
596名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 20:24:04.55 ID:VOPe4VPuO
>>578
しかも面子が早々たる顔触れ

中部大第一(10年秋8強)
至学館(11年夏優勝、11年秋3位)
名古屋国際(09年秋4位)
愛産大工(11年秋4位、12年春2位)
豊田西(10年秋3位、10年・12年春4強)
東邦(11年秋2位、12年春1位)

これほど厳しい組み合わせを勝ち抜き頂点にたったとこは近年そうないのでは
597名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 20:30:15.73 ID:b1YlPUxiO
>>582
たまたま中日スポーツに載った数字だからね

普通4回戦ではそういうお客数すら出てこない
実際秋大会も土日にずっとやったけど、決勝の名電ー東邦でもあそこまで混雑なかった

90年台のバリバリ4強時代はあった可能性あるね
はたしてこれから4回戦6000人出るかは、ある意味楽しみ
598名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 20:32:02.04 ID:UmohvsTE0
決勝のチケット収入っていったいいくらなんだろうね。
昨日観に行ったけどチケット売り場の前のトイレの所でたくさん招待券を持ったおじさんが、もういらないからもらってと言ってチケットを配っていたし
知り合いは息子の学校で手配したチケットが数百枚余っていたからもらってきたと言っていたよ。
599名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 20:42:28.64 ID:RsZsj2iq0
招待券って、配る元は買ってるんじゃないの?

今テレビの録画見たけど、最後コーチが落とされたっての、体重が重くて上がらないっていうパフォーマンスだね。
濱田まで参加して、じゃれてた感じだ。
>>594
高野連に税金は入ってないだろ?
600名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 20:44:22.31 ID:I008w5NwO
90年代は中京の稲葉、享栄の高木浩の対決の春日井球場が凄い人だったな。
前の試合が東邦だったのも追い撃ち。
601名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 20:46:38.11 ID:RsZsj2iq0
しかし、甲子園と同じ広さの岡崎でやるのは良いことだね。瑞穂では狭すぎるもん。
602名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 20:54:11.77 ID:b1YlPUxiO
>>586
>>587
>>596
改めて見ると、本当に価値ある対戦校だね

今年は濱田はもちろん、打線も県内一番だったから安心と思ったけど、さすが夏大会だった
至学館、愛産大工業、東邦戦は見てて負け覚悟したもん
選手はすごいよ

愛知大会はチーム数多いだけに面白い
603名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 20:56:16.25 ID:YUVc/Vf+I
俺的面白かった試合ベスト5!

1位 中京大中京ー桜丘 10ー9 延長11回
2位 名電ー愛産大工業 2ー1
3位 名電ー東邦 3ー2
4位 名電ー至学館 8ー5
5位 享栄ー刈谷 4ー3 延長11回

今年の夏は面白い試合が多かったと思う。
けっこう悩みましたが5回戦の中京ー桜丘を
一位にしました。
604名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 20:56:18.83 ID:PGVsc18r0
特に東邦戦は内容は負けてるからな
605名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 21:00:43.56 ID:RsZsj2iq0
東邦は丸山が絶好調だったからな。
あの投球なら、光星学院も抑えれるでしょ。
濱田は連投の疲れ隠せず、コントロールも今一つ。
そりゃ二点は取られる。総合力では名電の圧勝に見えたが。
606名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 21:09:46.99 ID:RsZsj2iq0
しかし、11回裏の濱田の投球は素晴らしかったけど、146kの次の決め球がションベンカーブってのが意味不明。
甲子園では初回から最後まであの投球をして欲しい。デッドボールでスイッチが入ったとかわけわからん。
中盤球威は落ちるだろうけど気持ち的には全力投球して欲しい。
607名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 21:10:51.34 ID:NAQqVj0hO
>>603桜丘のキャッチャー水野は肩凄いよな
甲子園常連校でもスタメンなれるぞ
608名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 21:11:45.22 ID:RsZsj2iq0
中村よりすごいの?
609名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 21:15:35.96 ID:RsZsj2iq0
甲子園ではあのションベンカーブを狙い打ちされるだろうな。甲子園までに修正しないと駄目だ。
あと、やっぱ東も使わないと優勝は無理。濱田を外野に回して東リリーフの場面も作らないと駄目だ。
610名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 21:24:12.08 ID:YUVc/Vf+I
桜丘の水野君は肩も凄いですが
バッティングも素晴らしかったです!

中京戦も中京は盗塁の企画すらなかったと思います。
打ってはサイクル安打と大活躍!
611名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 21:28:21.52 ID:RsZsj2iq0
九回無死二塁三塁でバンド作戦全くなしとは、驚いたな。
丸山が動揺してたから点が入ったけど、あの日の丸山の調子だと、連続三振もありえる場面。
監督の采配は変わってきたと思った。
612名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 21:29:37.54 ID:aVm2TolN0
名電のキャッチャーの中村は、打つのは全然ダメだけど、
守備・肩だけなら、県でもベスト3には入るんじゃないの?
あれで、強打者ならドラフト候補にもなりそうだけど...
613名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 21:30:46.19 ID:RsZsj2iq0
中村の肩は甲子園でもトップクラスでしょ。
盗塁のサインは出せないね。
614名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 21:36:46.97 ID:PNxiTxdqO
>>611
あの場面なら誰が監督でも普通に打たせるでしょ
615名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 21:37:58.67 ID:b1YlPUxiO
決勝、準決勝と中村がラッキーボーイだったね

準決勝では「まさか」の走者一掃スリーベース
決勝では東邦ランナー3つも刺した
大会前半は不調だったが、後半は大活躍

東邦も完全に足封じこまれたね
616名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 21:48:50.88 ID:ZYakTe/i0
名電は中京様に夏の甲子園必勝法を教えてもらう
度量がなければ初戦で負けるかもな
617名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 21:48:56.77 ID:RsZsj2iq0
>>614
俺はそうは思わんよ。東邦の内野人は深めの守備位置。
あの場面だから、他の監督でも
四番鳥居にスクイズもありえる場面だと思った。
丸山の出来も含めた判断でね。実際に鳥居は三振してる。

618名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 21:49:23.57 ID:bqPwhEc9O
倉野監督は眼鏡かけるようになって雰囲気変わったね。
森田監督と同じ53歳だけど、現役時代戦った事はあるんだろうか?
ともにコーチ時代が何十年とある監督だけど、戦略、方針、采配など、変えて行くもの、貫くもの、今後も楽しみだなーと思う。
619名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 21:54:00.36 ID:RsZsj2iq0
丸山が勝負球で力んだから点が入ったけど、打者二人とも、あっさり追い込まれてるからな。
ちょっと疑問の残る采配ではあった。スクイズ失敗して叩かれるのを恐れたのかな。
620名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 21:56:02.37 ID:b1YlPUxiO
去年の至学館との決勝と同じかな

去年は9回裏1死満塁からも打たせた
満塁と状況は違うが、1点差でスクイズあると思った
ちょうど4番鳥居5番松岡だったからね

その前に大将がよくエンドラン決めたよ
621名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 21:59:16.79 ID:RsZsj2iq0
監督はいい人だよな。カメラ向けたらポーズしてくれたぜ。
名電の選手の態度が悪いとか、試合のしぐさとかでそう思われてるけど、
生徒やOBも含めて一番、態度がいいのは名電ではないか。
東邦のスタンドも行ってみたけど、名電側のほうがよかったよ。
622名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 22:03:27.18 ID:RsZsj2iq0
>>620
大将のセンター前ヒット。あれで決まったな。丸山動揺してたから、スクイズでも点が入ったと思う。

あと、細かいところだと名電の内野の守備位置。濱田のションベンカーブを狙い打ちされて三遊間を抜けていく場面を今大会何度も見た。
甲子園でもションベンカーブを使っていくのなら、三遊間を詰めて守ったほうがいいと思った。三塁戦はファールになる確率が高いでしょ。
623名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 22:25:07.98 ID:aVm2TolN0
>>621
倉野は、あ〜みえてもかなりの生徒思いの監督だと思うよ。
そうじゃなきゃ、寮の隣に住んで、帰宅日以外年中生徒と一緒にいるなんて
出来ないでしょ。
それに、名電野球部って倉野が監督になってから退部者いないらしいし、
采配・指導力は別として、人間性としてはいいんじゃない?
624名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 22:29:03.84 ID:RsZsj2iq0
>>623
そうだよな。
かなり人柄のよさそうのな人に見える。
怒ってるところを見たことないな。
采配は批判されたりするけど、それ以外のところは批判されないしね。
625名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 22:31:07.93 ID:UmohvsTE0
倉野は寮長としては最高だと思う
626名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 22:39:16.26 ID:AethEyw7O
>>623
いくら強豪・名門って言っても、指導者がいい人じゃないと、子供を全寮制の学校に入れたがらないだろう。
それにしても、名電の寮は学年問わず、全員同じ部屋で寝てるみたいだから、ある意味団結力は他より強いかも。
627名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 22:43:48.04 ID:RsZsj2iq0
個室じゃないのw?
628名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 22:50:21.42 ID:M0ANkBZo0
全員同じ部屋で寝ているので
ある意味可哀そう
629名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 22:56:00.28 ID:UMZsL5Ny0
630名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 22:59:49.02 ID:be0P07mc0
2人部屋じゃないの?
631名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 23:04:47.06 ID:SKezU3cx0
2段ベットだけど2人部屋ではない
632名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 00:00:06.20 ID:8uY7v9Y50
丸山ってコンスタントに出す140台の直球と2・3種類の変化球使って危なげなく抑えてたな
好調できてた名電打線が貧打に見えたくらいに
愛産大工の投手もよかったが現地的には丸山のほうが確実に名電に絶望感与えてた
名電がどこまで行くかわからんが東邦というチームでもたぶん名電と同等
それ以上に勝ち進めたかもしれない
633名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 00:05:46.05 ID:cu9wtBcu0
>>615
中村って決勝そんな刺してるいい働きしてたっけ?
最後の東邦捕手柴田の印象強いせいかあんまり覚えてないw
それよりも刺すといえば東邦センター柴田の矢のような送球でタッチアップ狙った2塁走者刺した場面
ありゃ凄かった、序盤そんな攻防もあって流れは完全に東邦ペース
5回の追加点でほぼ決まりとさえ思えた
丸山はそう思わせる完璧な投球だったし名電打線もそれにドツボではまってた
準々ではホームランも打った濱田なんかまったくタイミングあわずぽpあげるのがやっとのバッティングしかさせてもらえない始末

なのにあの9回だからなぁ、野球はほんと何があるかわからん
634名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 00:06:24.19 ID:be0P07mc0
互角だったよ プロの様に3連戦2回すれば 3−3だっただろう
635名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 00:10:37.19 ID:7B10MPcH0
倉野監督は気さくなイメージ、県岐商の藤田監督もそうだがこの2人は全国でも異例のにこやかさ持ってる
決勝後の閉会式で選手の行進をスタンドと一緒に手拍子してた倉野監督と対照的だったのが
険しい顔のまま立ち尽くしてた東邦森田監督(まあ負けたので当然かも)
この人はベンチからの指示など聞いてても熱い感じ
636名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 00:18:47.14 ID:3LVNGF+jO
633さん。
タッチアップ刺したのは東邦柴田洋でなく名電荒木だよ。
決勝に関してはキャッチャーは東邦柴田圭よりは名電中村が目立った。牽制であれだけ刺されるとは。
637名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 00:24:39.52 ID:7B10MPcH0
森田監督は優勝する前の現大垣日大監督阪口さんの面影引きずってる見え隠れする感じ
中京は現監督を計りかねるので
前監督の大藤さんについて
中京の監督にとしては親しみやすい人だったのでは?
杉浦さんに西脇さん、みな歴代中京監督はこれでもかってくらい強面
638名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 00:27:38.77 ID:ofwD+rXDO
>>633
中村は良かったよ。
東邦バントの場面でランナー飛び出し(ストライクゾーンなので多少ランナーは飛び出すので問題はバッターのほうだが)を、
ファースト、セカンド、それぞれで刺したはず。
絶望感という点では、高校野球ドットコムのレポでその中村が「ヤバイぞと思った」と言っているので、8回終えた時は確かに追い込まれていたと思う。
昨日も書いたが、8回表、原田がファインプレーでショートゴロ捌いた場面、
9回表の中野、佐藤の連打、この2回の攻防は現地で本当にしびれた。
ともすれば東邦が序盤に守備ミスを重ねて大差も心配したが、
最後の試合はファインプレーと丸山の頑張りでしっかり試合をリードした東邦、
終盤、土壇場でその上を行った名電、東邦オタとしては残念だったが、
両チームの意地のぶつかり合いは本当にしびれた。
639名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 00:34:35.21 ID:ecZ3ZOv00
体の状態は、あまりよくなかっつたみたいだが至学館戦での三塁打、豊西戦
でのスクイズ、そして東邦戦でのエンドランと盗塁など試合の流れを変える
ポイントで大将よくがんばったと思う。
640名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 00:34:50.88 ID:3LVNGF+jO
桜丘水野、名電中村、東邦柴田圭の3人はキャッチャーとして素晴らしい。
新聞か雑誌で名電中村は社会人希望とあった。
プロ側が興味もってるらしいが母子家庭らしいから賢い選択だと思う。
柴田圭はセンスあるし大学経由で社会人行けるといいと思う。
3人とも望めば下位でプロ指名受けられるようだが志望届は出さないだろう。
641名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 00:55:04.61 ID:UBcMvNJ60
>>637
大藤監督もいい人だったね。
試合前に、支援者回りしてるの見たことある。
当時、少し注目されてた四番の中村君について

「今日は大丈夫ですから」って説明してた。
642名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 00:56:02.88 ID:UBcMvNJ60
>>632
丸山が好調を維持したらね。
総合力ではやはり名電のほうが断然強いと思う。
643名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 01:51:06.86 ID:ObqlSs470
今回の東邦は名電の対戦相手と比べると正直たいして強くないとこばっかと当たってたのに
一つもコールド勝ちが無かったんだよな、準々決勝でボロボロの中京投手陣を畳み掛けた程度でさ
やっぱ実戦経験を積むためとはいえ春の大会で優勝とか東海大会とかまで行くべきじゃないな
そこがピークでどんどん下降線になったりするもんだし

愛知と試合数がほとんど変わらない神奈川とかでも春優勝校は夏優勝出来てないのが続いてるしな
長丁場の激戦区で春に張り切りすぎると夏はどうしても息切れ気味になっちゃうね
644名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 02:14:46.75 ID:DRsCK43W0
そういえば何で春の大会は負けたんだ?
645名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 03:41:14.35 ID:EKsvKDLgO
名電と東邦は県大会では互角でも夏の甲子園では東邦の方が期待できるんだよな
夏の名電の打線の淡白さは異常だよ
646名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 03:45:03.95 ID:DRsCK43W0
それは監督も言ってるように燃え尽き感が出るからだろ。今年のチームは県大会を通過点にしか見てないから大丈夫と言ってるじゃん。
647名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 03:49:32.39 ID:DRsCK43W0
選抜ベスト8から優勝狙うのは09中京と全く同じだな。しかも両者、選抜優勝しててもおかしくない勢いでのベスト8.
648名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 03:56:23.90 ID:ofwD+rXDO
>>643
春の大会へのスタンスはチーム状況にもよるから何とも言えないね。
名前が出ている名電なら、センバツの疲れから無理はさせない、濱田は投げさせない、東以降の経験、
東邦なら、秋に主戦だった竹中堀江以外に骨格になる投手が必要だったから、とにかく丸山に新エース経験積ませたかっただろうし。
野手陣なら三年休ませて、夏に一度も出なかった関根や小川らで優勝出来たのは嬉しい誤算で。
結果として、あの春があったから丸山の今大会の好調があったとも言えるし、
あの春に丸山を投げさせたから、最後勝てなかったと言えるかもしれないし、それはもう分からない。
ある程度の強いところなら、6月くらいに合宿で徹底的に追い込んで夏にピーク持って行くようにどこもしていると思うけど、
それでもそんな都合よく行かずに好調も不調も出るから難しいねぇ。
649名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 03:56:40.75 ID:nhyNevUvQ
名電の甲子園初戦は東邦戦のような展開になりそう
650名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 03:59:53.78 ID:1HgjmRyh0
濱田が決勝の11回裏みたいな投球が出来れば、名電に優勝の機会ありだな。
キャッチャーの中村が言うには、バッターがバットを振れないくらいの球威、迫力だったそうだ。
VTR見ても、伝わってくるくらいだからな。
651名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 05:27:46.39 ID:+dZcMt1m0
去年の借りをきっちり返した名電
(東邦にしたらいい迷惑だったか)
今年の名電は甲子園ではどんなもんじゃろかのう
652名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 07:01:13.12 ID:uE10vmsm0
東邦 中京大中京 愛工大名電 享栄
豊田西 豊川 至学館 愛産大工
653名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 07:54:05.43 ID:H/rp+cmSO
決勝戦の中村が1塁走者を刺した送球は、高校生とは思えない送球だったな。
濱田も凄いが、何気にキャッチャー中村も凄いかも。
654名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 08:10:01.13 ID:OHsLhiQm0
>>647
でも顔と爽やかさのレベルが全く違う
655名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 08:30:39.29 ID:zHH2Vu+DO
>>633
中村は3つも刺したよ

牽制で2塁と1塁、バントを3塁封殺
本当によく見て、よく投げたよ
あと初回はセンター荒木から3塁で刺したのは名電のプレー

東邦の試合見てたけど、普段バントやってないからミス多かった気がする
1番柴田や3番桑山も打たした方が怖いのに、それぞれバントも失敗したからね
656名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 08:35:31.87 ID:zHH2Vu+DO
>>639
大将は神宮大会の時に手術してセンバツ直前に復帰
全然体が動かない中、キャプテンとして出場
今でもリハビリに通ってる

大将に「なぜバント?」の声あったが、まだまだ大変な状態
でも大切な場面で打って走って、本当に素晴らしいね
657名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 08:57:35.72 ID:e3imG6H50
>>618倉野監督のがひとつ上ですよ!
もちろん高校の時対戦ありますよ。
658名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 09:38:31.53 ID:e3imG6H50
名電   倉野 54歳
東邦   森田 53歳
中京   大藤 50歳 
中京   高橋 33歳
享栄   彦坂 48歳
啓成   岡田 48歳
豊川    森 47歳
至学館  麻王 49歳
愛知    錦 45歳



きんさん、ぎんさんの娘は88歳
659名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 11:12:48.19 ID:1HgjmRyh0
愛産大工業ってすごい設備だな。急に出てきたような気がしたけど、昔から強いのか?
660名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 11:24:29.18 ID:N9whrPmM0
>>582
遅レスですまんが、あの時の4回戦はガラガラだったよ。
特に中京側のスタンド。
部員と保護者と、わしみたいなオタチラホラのみ。
661名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 18:10:43.99 ID:ObqlSs470
>>659
以前から「東海工業」として4〜5回戦常連の中堅校だったよ
2001年に愛産大傘下に変わってから本気で甲子園狙えるぐらい気合入れ始めたみたいだ
東海工業時代は出場すら出来なかった東海大会にもついに今年出場できたわけだしね
かつての勝負強さが衰えてきた感がある啓成に代わって上位常連になるかもしれん
誉とかもそんな感じがする
662名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 18:39:15.44 ID:ofwD+rXDO
>>657
ははぁ、倉野監督が一つ上でしたか。
捕手倉野、打者森田、その戦いを覚えていらっしゃる方となると、かなり上の世代となりましょうが、
エピソードなど興味深いところであります。
母校で名将の下で勉強してまた監督として戦い、最近はやろまいかでの交流、感慨深いですね。
二人より若い大藤監督から更に一気に若い高橋監督になった大中京、
こちらも新しい歴史を刻んで行くのが楽しみであります。
663名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 19:18:35.12 ID:H/rp+cmSO
名電の寮って、倉野の奥さんが食事とか作ってたんだっけ〜?
664名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 19:25:35.47 ID:flknbJiL0
>>661
室内練習場まであるみたいだ
665名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 19:49:13.13 ID:rHMi91Tf0
倉野監督は前に選手を凄みのある声で怒鳴りつけてる映像がテレビで流れてたよ
666名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 19:51:00.85 ID:G3stXnm9O
愛産大工業の設備は河川敷でたいしたことないよ。
堤防の横にある校舎は一般生徒が体育と授業をやりにくる施設じゃなかったか?
中区の学校にグラウンドがまったくないので、体育の授業は野球部のグラウンドでやってる。岩塚校舎
667名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 19:56:17.89 ID:wxpVoxH8O
>>665
ノック中に

「おぃ!お前!何べん言ったらわかるんだ!おぉー」
「いい加減にしとけよ!」

てやつか?
668名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 20:24:37.10 ID:rHMi91Tf0
設備が一番凄いのはどこなの?
669名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 20:30:26.13 ID:ofwD+rXDO
>>667
そんな優しくないでしょう。
地区予選なんか見に行くと、名電にしろ他の強豪にしろ、
ボケ、カス、辞めろ、帰れ、徹底的に追い込んでるよ。
練習試合や練習なんかはもっと激しいでしょ。
もちろん、追い込むだけじゃないでしょうし。
670名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 20:40:42.46 ID:ofwD+rXDO
>>667
多分一番有名なのは、病気の柴田のドキュメントで、
柴田がブルペンで逸らしまくってた捕手にふてくらせた態度をとってしまった時の映像だと思う。
胸ぐら掴んでグランド引きずり回して、見学にきてた親の前に連れて行って、
「この生意気な馬鹿を連れて三重に帰れ!二度と俺の前に姿を見せるな」ってやつだと思う。
もちろんそれで終わるわけではなくて、夜に「なぁ柴田よ、…」と続くわけで。
671名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 20:45:26.51 ID:7B10MPcH0
事件沙汰で謹慎するような智弁高嶋や明徳馬渕みたいに勝つためなら全力勝負しなかたったり
常葉菊川の佐野のように破廉恥行為する監督でなかったらある程度厳しいことしようが言おうが別に構わない
この世界の指導者なんてそれがベースだしむしろアメとムチ使い分けないと評判もあがらない
672名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 20:52:17.44 ID:pKwiOFgW0
>>670
熱い一面があるんだな。
ますます倉野監督のファンになったわ。
673名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 20:55:36.23 ID:pKwiOFgW0
>>669
試合中に選手に激をかけたりするのは、一般人にとっての「おはよう」みたいな感覚だと思う。
674名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 20:56:23.77 ID:wxpVoxH8O
>>671
佐野じゃなくて、森下な

>>670
きっと清峰の吉田監督とか、興南の我喜屋監督とか、県岐阜商の藤田監督とか、三重の監督とか優しそうな監督も実は怖いんだろうなww
余談だが、元広島や大洋の古葉監督はあれで目茶苦茶怖い監督で選手に恐れられてたらしいからな
675名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 20:56:37.19 ID:ofwD+rXDO
>>671
厳しいだけでも優しいだけでもついてこないでしょうね。
まぁたまたまああいうドキュメントで見ただけですが、
昼間の厳しい面と夜に二人で話している場面の対比が印象に残るシーンでした。
676名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 20:57:57.93 ID:pKwiOFgW0
>>669
追い込むとかそういう感覚でもないと思うんだよね。
もちろん本気で選手を怖がらせて、追い込むような監督もいると思うけど倉野はそういうのじゃないでしょ。
名電の選手はバンドのサイン以外は他校よりものびのびとプレーしてるように見えるよ。監督を怖がってるような様子は全くない。
677名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 20:59:43.11 ID:kLEqXuth0
>>670 そういう部分で怒るのは立派だな 
あくまで部活で学校生活の一部なんだから
678名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 21:01:01.11 ID:XGmTnt4e0
スポーツ紙5社評価

SAAAA 大阪桐蔭
AAAAA 光星学院 愛工大名電 神村学園
AAAAB 日大三 桐光学園
AAABB
AABBB 作新学院 浦和学院
ABBBB 常総学院 龍谷大平安 聖光学院 智弁和歌山 浦添商
ABBBC 鳴門
BBBBB 盛岡大付 木更津総合 成立学園 東海大甲府 県岐阜商 滝川二 天理 広島工 明徳義塾 佐賀北
BBBBC 常葉橘 遊学館 飯塚 済々黌 仙台育英 佐久長聖
BBBCC 福井工大福井 鳥取城北 今治西 新潟明訓 倉敷商
BBCCC 酒田南 松阪 高崎商 富山工 佐世保実
BCCCC 立正大淞南 旭川工 札幌第一 秋田商 北大津 宇部鴻城 香川西
CCCCC 杵築 宮崎工
679名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 21:04:26.40 ID:W1rlEDbo0
まぁ監督を信頼してるからあのバントのサインにも腐らずやって行けるんでしょう
人柄は良い 人柄は
680名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 21:06:42.41 ID:wxpVoxH8O
人柄だったら、明徳の馬渕もいいらしいよ。
松井の時の星稜の選手達が証言してた。
681名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 21:07:01.69 ID:8OxWkdNh0
>>678
またいつものようにCランクからベスト4進出するチームが現れてAランクが初戦敗退するんだろうな
682名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 21:08:21.26 ID:pKwiOFgW0
>>680
馬渕は怖そうだけどなw 実は優しいのかw
683名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 21:10:34.24 ID:8OxWkdNh0
五打席連続敬遠した世代の明徳の選手は馬渕との信頼関係すごかったらしいからな
あの敬遠指示も選手たちは何の疑問にも持たず勝つためには当然だと思ってたらしいし
684名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 21:12:26.64 ID:pKwiOFgW0
週刊現代に登場してるな。
勝つための野球をするのが明徳だと言ってる。
野球は確率のスポーツだと当たり前のことを言ってるw
倉野の辞書にも「確率」の二文字があったほうがいいわな。
685名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 21:13:29.00 ID:opXA4rxl0
たしかに、倉野は監督・寮長・教員とよくやってると思うよ。
勤務時間にしたら半端ないしな。
686名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 21:24:08.63 ID:8OxWkdNh0
明徳って刑務所みたいなところらしいから関西から来た選手は結果出さなかったら存在を全否定される事になる
だから勝利への執着心が凄かったらしい
今はその頃とは変わってる部分もあるみたいだが
687名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 21:25:49.79 ID:pKwiOFgW0
>>685
そう考えるとすごいわな。
688名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 21:29:50.72 ID:9JMFMiY60
>>686
甲子園に出ると出ないじゃ進学や就職に
凄く影響するからね。
689名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 21:30:34.04 ID:BD1qLvaf0
>>682
良くも悪くも熱い人で
面倒見はいいって噂だよ
690名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 21:31:39.86 ID:pKwiOFgW0
一応、就職や進学を目指す学校だもんな。
甲子園に出ることは選手にとっても死活問題なわけか。
691名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 22:22:57.44 ID:ciO2i8ct0
ここのスレは名電のイメージアップが目的のスレですか?
相手の事やマナーは考えずに前代未聞の4人同時抗議を準備してる人を褒めるスレですね
692名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 22:30:11.31 ID:+N3XkUkx0
>>690
就職も進学も目指さない学校ってあるのか?
693名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 22:45:07.99 ID:5oTmIuHoO
名物監督なら最近はマシになったけど主力が選抜後に退部したり予選で弱小チームをなぶり殺しにして
自分達の練習にした一昔前の帝京前田が一番極悪だった気がする

本人もインタビューであの頃はやりすぎたって言ってるし
694名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 22:55:40.37 ID:cyvtj+8+0
高校野球の監督というと少なからず悪いイメージがあったからな。
名電の倉野みたいな、いい感じの監督が増えるのはすごくよいことだと思う。
練習試合見たけど、選手もマネージャーも、楽しそうに野球やってたぞ。
695名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 23:17:52.80 ID:DP8a1+j+0
濱田はいい選手なんだが
イマイチ態度が気にくわない
高校生っぽくない感じで
もっと喜んでもいいんじゃないの甲子園に出れるんだから
696名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 23:18:41.90 ID:mudPwOAO0
イメージアップ作戦は失敗に終わったようですね
697名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 23:31:22.55 ID:cyvtj+8+0
>>668
やっぱ名電じゃないのw?
698名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 23:37:44.90 ID:QBtTM16d0
>>695
俺はそういうところが好きだなぁ
まぁそう感じる人もいるだろうけど
699名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 23:38:20.10 ID:cyvtj+8+0
>>691
誉められてるのは普段の人柄。
試合中の采配などは批判されてる。
700名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 23:50:12.82 ID:ofwD+rXDO
まぁ、普段の人柄なんてみんないいでしょ。
子供らと汗かいて必死に甲子園目指して。
指導やリクルート、采配など、もろもろやり過ぎだと、なんやかんや言われるだけで。
701名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 00:11:06.25 ID:9IXJpvUt0
ん?
702名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 00:25:44.34 ID:BNzt+6EX0
>>695
プライベートの濱田くんはニコニコしてかわいい子だよ。
くそ真面目なだけなんだよ。
試合中や練習中は真剣すぎて笑顔で対応することができないんだよ。
決勝の後、会場からバスまでもどる際の彼の笑顔を見てやって欲しかった。
気さくにツーショットも撮らせてくれるし言葉遣いも丁寧で、本当に良い子だよ。
703名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 03:13:11.04 ID:kgmRJza10
>>695
インタビューで喜んでたじゃん
甲子園出場が決定したら派手に喜ばなアカンとか言ったら09年10年の中京の指導とかどうなるんだよ
県大会はあくまで通過点、ってことで指差しポースとかも誰一人やらんで淡々としてたやん
甲子園でも優勝するまでは淡々と試合進めてて大学生とか社会人のチームみたいな雰囲気だったしw
内心で喜んでれば別に表面はどうでもいいだろ?
704名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 05:33:33.41 ID:mOiO0zBhO
>>702
まぁ、たいがいの球児はいい子だ。
真面目で、やんちゃで、高校生なんてそんなもんだ。
高校生なんてそんなもんだとは言うけど、秋には億の契約金、わしらは口あけてうらやましがるわけだが。
705名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 06:47:47.21 ID:FNuwE/eDO
おおげさに喜ぶと今度は負けた相手が目の前にいるのにはしゃぐとはと何事かと言い出す奴もいる。
結局、応援してない学校、選手が勝った時点で最初から批判精神持ってる以上、何したって気に入らないんだよ。
勝った喜びも負けた悔しさもやってる高校生の物。外野がとやかくいう事ではない。
706名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 06:53:05.03 ID:+lZpq1bp0
さあ8月になりましたよ!
東邦が勝ち進む姿が今から目に浮かびますな!
707名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 07:10:15.94 ID:gpKyJy/70
>おおげさに喜ぶと今度は負けた相手が目の前にいるのにはしゃぐとはと何事かと言い出す奴もいる。
おおげさなら言われて当然だろ
708名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 07:47:15.38 ID:Ipi4AV2lO
試合後の監督インタビューで負けたチームの前でイェーイ!なんてするバカ学校が岐阜にはあったな
それも生中継で全国にお披露目されて
09大中京は甲子園で優勝しても指差しはやらんかった
かっこよかった

709名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 08:00:54.51 ID:20GmQw6nO
09の中京は日本文理に追い上げられて、みんな顔面蒼白状態だったから喜ぶ余裕がなかっただけだと思うが。
PLのKK時代も予選で優勝しても、握手だけであたりまえみたいな顔してたけど、甲子園の優勝は喜び爆発してたよな。
710名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 08:32:03.26 ID:U98QdkNoO
濱田も大将も「ようやくスタート地点に立った」と志高い

優勝した最後のバッター三振に取った時の濱田のようやく終わったというのが印象的
強い光星学院とまた試合やる為に頑張ってきた
また決勝くらいで当たりたいね

名電の甲子園練習は近いけど遅めに申し込んだ模様
激闘が続いたから、リフレッシュかな?
711名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 08:36:55.72 ID:U98QdkNoO
中日スポーツに愛産大工業新監督に鈴木氏

今枝監督は総監督へ
三年半コーチ務めた鈴木氏が監督へ
鈴木氏は岐阜城北時代に伊藤準規を育てた

エース関、桜本、工藤、西本と次々いいピッチャーが出てくると思ったら、こんな優秀なコーチいたんだね
712名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 10:03:25.73 ID:ECpWz+rS0
名電はそろそろ濱田君休ませる為に抑えも使ってほしいんだが・・。
713名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 12:22:07.75 ID:Y604hvFb0
てか、クソ真面目ならフライ打ち上げてもちゃんと走るだろうけど
わざとらしい臨時代走とか、4審判同時抗議とか、なんか爽やかな試合は見せてくれんね

>>709
歪んだ目で見てるなw
中京は指差して喜ぶのは相手に対しての敬意に欠けるとして、やったら怒られるらしいよ
だから県大会の優勝時もやってないはず
全国制覇の時も喜ぶ選手たちを早く整列するように主将が背中とか押してたな

中京も名電も野球では良きライバルに違いないが、マナーや態度には大きな隔たりがあるのは事実
強い名電が更に他校の御手本となる態度やマナーを示せば益々すばらしいと思うのだが
714名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 12:22:19.03 ID:b5hrAfyz0
光星学院とやりたいんだったら1.2回戦であたったほうがいいな
濱田も負けた言い訳がしづらいだろ
715名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 12:47:28.46 ID:L/pYJLK/P
そうだね
希望は1回戦の初日だな。それなら全開の濱田が観られそうだ
光星にリベンジしてくれれば満足後は野となれ山となれでいい
716名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 13:09:20.50 ID:RiZnecBZ0
>>695
小さい頃から感情を表に出さない子で・・と
濱田くんのお父さんが言ってたよ
きっと嬉しさや悔しさを表現するのが不器用なんだよ
717名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 13:21:03.92 ID:Y6svTlyy0
フライで全力疾走しないのは、スタミナを考えてのことだろ。優勝を狙う投手として普通だと思うけど。落球した時にセーフになる程度には走らんといけないけどね。
718名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 13:47:21.70 ID:MdEH11ry0
>>713
臨時代走もあの状況じゃ当たり前だろ
爽やかさとはなんの関係もない
719名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 16:12:20.23 ID:3Bh5oKdvO
>>713 マナーにかなりの差があるのは同意する。ただ、スタンド観戦時のマナーは名電の選手も
いいんだよね。少人数なのもあるかもしれないけど。東邦の補欠選手の観戦マナーは・・・
こちらは逆に大人数だから仕方ないとも思うし、10回くらいみた個人的感想だけどね。
720名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 18:26:25.58 ID:mOiO0zBhO
>>719
総じて観戦マナー、応援マナーなんていいと思うけどな。
「私が応援している○○高校はこんな事があるから素晴らしい、
××高校ではこんな事があった」みたいな印象操作のキリのない話でしょう。
この夏、名電、東邦、大中京、豊田西、誉、愛産大工、至学館、西尾東、津島、誠信、猿投農林、安城東…、
他にもたくさんのチームを見たけど、スタンドの部員、マネージャー、親、どこも選手に素晴らしい応援を送っていたよ。
721名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 19:08:38.72 ID:2hHM8qUc0
総合力では09中京に匹敵してないかな?
打力で劣る分、濱田、東の投手力は
堂林、森本だった09中京よりいいでしょ。
722名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 19:21:34.26 ID:hzcTFU+50
09より守備も勝ってるけど打力が冴えないとどうも勝てるイメージが湧かない
723名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 19:24:43.15 ID:+mB6vSZR0
>>720馬鹿みたい
724名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 19:35:40.50 ID:MdEH11ry0
>>722
09中京は派手だったからね〜
まず雰囲気が異様だった
725名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 19:38:08.52 ID:JuQObAaZ0
>>721
むしろ投手力でしか勝っていない
726名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 19:40:22.27 ID:jWX3cAm+O
>>723
もっと馬鹿にだね。
727名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 19:42:50.64 ID:0VDB+CYH0
09中京は県内のスラッガーを一つのチームに集結させたような巨大戦力だったからな

あとはやっぱり岩月だろ
あの超人守備は一大会3ホーマーに匹敵する活躍だったと思うよ
あれで何失点消したかわからん
728名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 19:42:56.29 ID:O2xTYXhf0
>>725 同意
729名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 19:48:54.78 ID:+mB6vSZR0
>>726






おまえって馬鹿だな!
730名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 19:51:42.70 ID:mOiO0zBhO
>>727
岩月君、立教でボツボツ出始めてるんでしたか?
大中京って、かつての中西や09伊藤、河合みたいなムキムキスラッガーもそうだけど、
岩月、国友、鈴木、浜口みたいな快足、小技、守備などのスペシャリストも印象に残るね。
731名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 19:55:19.80 ID:0VDB+CYH0
>>730
逆に小木曽の名前をあまり聞かないような
結構鳴物入りで国学院に入学した印象があるんですけど
732名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 20:02:59.44 ID:2hHM8qUc0
つまり、打力以外は09中京より強いかもしれないわけだな。
一試合当たり5点くらい09中京よりも取れないか。
その分、濱田が二点以内に相手を抑えるな。
堂林だと最初から4点は覚悟の展開だった。
733名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 20:09:11.99 ID:2hHM8qUc0
濱田は全部一人で投げようと思って、省エネ投球するのかな
全力で疲れたら、東に交代のほうがいいと思う。
734名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 20:10:38.01 ID:0VDB+CYH0
とりあえず初戦だよね
すんなり勝つようなら組み合わせ次第でベスト8、ベスト4ぐらいまで行く戦力はある
なんせ最後に夏を勝ったのが雲宝の時だろ
呪縛を解くのは並大抵のことじゃない
735名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 20:13:19.17 ID:2hHM8qUc0
その言い方するなら、初戦に勝ったら優勝を狙えるだろw
神宮大会準優勝を舐めとるな。浦和学院打線を一点に抑えた濱田が本領を発揮すれば、優勝候補筆頭でしょう。
736名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 20:14:52.90 ID:1tKoNNh50
打力、守備力は09中京。投手力、機動力は12名電。
とは言え名電は打力も全国クラスだとは思うので、
毎度やらかすバントの構えでストライクを上げる真似はしないでほしい。
737名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 20:17:15.88 ID:d7nljD9QO
2005年に勝てなかったのはまずかったな(笑)
738名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 20:21:55.87 ID:0VDB+CYH0
優勝候補筆頭的チームですんなり夏の頂点まで行けるのは現状、日大三だけだと思うんだよね。
あのチームだけは小技使わなくてもパワーで押し切っちゃう

とりあえず名電には光星へのリベンジを果たしてほしい
濱田もそこを一番意識してるみたいだし、最後の夏でも対戦して欲しいな
739名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 20:22:48.75 ID:mOiO0zBhO
>>731
小木曽君もいましたね。
何にせよ、チームの顔となる堂林、堂上、河合、濱田みたいなエース、四番の存在にプラスして、
岩月、国友、石黒(ゲント)、脇山、今年なら木村とか、
そういう名前がポンポンあがると、「全国で上位クラス」という印象。
堂上の時は夏は残念だったけども。
まぁ、わしは東邦にもそういう時代が来る事を気長に待つ。ほんま頼むで。
740名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 20:24:27.23 ID:KY0gQX56O
>>732
堂林はまがりなりにも、プロの一軍のスタメンだぞ・・
夏の甲子園でも4失点したのは、関学、長野日大と文理戦で他は、平安1、都商2、花巻東1だからかなり好投手の部類じゃないか?
741名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 20:28:40.86 ID:YrZp6uFK0
愛知の高校野球ファンの特徴

1、愛工大名電はベスト8は確実だと思う
2、濱田は今大会bPのピッチャーだと思う
3、3年前の中京の優勝には感動した
4、ニートと凶悪犯なら凶悪犯のほうがマシだと思う
5、所持している腕時計はデジタルだ
6、アクション映画が大好き
7、好きなアイドルは大島優子
8、プロ野球は中日ファン
9、小6女児の胸を触りたい
10、野田内閣は支持しない

全部当てはまるだろ?
742名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 20:33:44.99 ID:88SxSHNlO
俺が球場で実際に観た感想だと
67享栄と73中京はマジで超パネェ〜と思ったわ。
09中京もバリ胸アツだったけどなぁ

当時に比べると今のJKは可愛くて萌えるな
743名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 20:34:58.57 ID:2hHM8qUc0
今治西、浦和学院、大阪桐蔭、光星学院、鳥取城北

このあたりは普通に強い。
744名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 20:36:24.91 ID:2hHM8qUc0
>>742
何歳だw
745名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 20:37:33.14 ID:2hHM8qUc0
>>740
堂林は好投手だったかもな。128-135kのストレートをコーナーに決めてた。
濱田は決勝戦11回裏のピッチングを初戦からやってほしい。
746名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 20:40:52.66 ID:0VDB+CYH0
俺は現地で見た一番古い県大会の記憶は93年かな
平田洋を見に行った享栄と豊田大谷の試合
もう20年前になろうとしてるんだな
いまだに鮮明に覚えてるぐらいの好ゲームだった
747名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 20:41:15.89 ID:KY0gQX56O
>>741
巨人ファンだし、自分自身がニートだし、小学生のペチャパイなんか触りたくねーよww
748名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 20:42:58.62 ID:2hHM8qUc0
俺が見た一番古い試合は、イチローの名電だな。
イチローが熱田球場場外にホームラン打ったの覚えてる。
749名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 20:45:32.47 ID:KY0gQX56O
>>748
俺はイチローの名電の現役の時代に豊田運動公園球場でセンターバックスクリーンにほうり込んだのを見たよ。
750名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 20:47:07.67 ID:2hHM8qUc0
名電vs東邦の試合だったな。当時は東邦の四番林が注目されてて、イチローは二番という扱いだったけど
素人目から見ても、イチローのセンスは半端じゃなかった。
751名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 20:51:05.60 ID:KY0gQX56O
東邦の林て、選抜で満塁ホームラン打ったのに、チームは5-8で負けた伝説のバッターか?
当時、選抜で満塁ホームラン打って負けたの史上初じゃないか?
752名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 20:51:49.51 ID:+mB6vSZR0
>>749

イチローは高校の時、豊田でやってません!!
753名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 20:54:54.96 ID:DyOk0TF50
見る目の低い住人が「今年の名電は期待できる」と書いてるが、それはない。
実力的に、東邦が出るべきだったと思う。
名電は、よっぽどの貧打のザコに当たらないと初戦敗退をまたする。

観点

@投手力は、東邦の丸山が名電濱田並だった。濱田とか、延長なかったら146キロとかなかったまま負けてたろ。
9回通しての投球見ても、丸山は濱田よりよかったと思った。
A打撃力。東邦は拙攻や下らんミスでアウトを重ねたが、普通にやれば4得点はできていた。
名電の貧打は明らかだった。9回の最後にワンチャンスをうまく作ってものにした勝負強さは
見事だが、打撃力は低い。だから、そもそも相手ミスに乗じてじゃないと得点できない。

09中京と比較してるのがいるが、
09中京から見たら名電など論外。
今年の名電も、また5回コールドになるよ。 0-15で。

というわけで、今年は諦めましょう。
この名電で夏期待できるわけがない。
できると思ってるのは見る目の低いやつらだけ。
754名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 20:59:53.73 ID:mOiO0zBhO
東邦オタだけど「東邦が出るべき」とは思わないよ。
負けたんだもん。
755名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 21:01:10.56 ID:+mB6vSZR0
>>753悔しいの〜素人馬鹿

勝った方が強いの!わかるか?ただそれだけ!!

丸山が濱田より、すごかったら当然プロに行くよな?
756名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 21:05:09.80 ID:KY0gQX56O
>>752
嘘じゃねーよ!
三番ピッチャーだったよ、相手忘れたけど公立の甲子園出場経験無いとこだったとオモ。
確か5回戦だったとオモ
背番号1で二年生だったとオモ。
757名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 21:06:44.81 ID:mOiO0zBhO
まぁ、名電は甲子園で頑張るとして、明日からもう秋の地区大会の抽選も始まる。
もうしばらく高校野球シーズンを楽しめるね。
758名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 21:08:08.03 ID:Y3mqlGnv0
>>753
毎年この時期にこの手の輩が出没するな
759名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 21:09:20.81 ID:2sfxEZXN0
>>740
09中京投手陣…県予選6失点
12名電投手陣…県予選13失点
これでも好投手だって分かるよな

正直、俺の中で09中京は別格に思えた
解説者に「とても高校生のレベルのチームとは思えない」とか、相手監督に「早い段階で対戦したくなかった」なんてそうは言われるもんじゃない
なんで今年の名電の比較対象になってるのか分からない
まあ09年名電もオタはおろか監督まで自信満々で「いつでも来い」での5回コールド負けだったから、自信過剰は習性みたいなもんかな
あー09中京や08東邦みたいなチームが甲子園に行って欲しいな
760名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 21:12:34.27 ID:+mB6vSZR0
>>756嘘いってんじゃね〜ぞ!調べろよ!

イチローが2年生の時か3年生の時かどっちだ!
761King of summer ☆啓成生☆ The 4強 killers :2012/08/01(水) 21:14:42.82 ID:Pv1+qMlI0
>>748
背番号1のイチローがスタメンレフトで出場してて
ライトスタンドに放り込んだ試合か?
確かイチローは途中でマウンドにも上がったよね?
その時、相手(中京だっけ?東邦だっけ?)スタンドから
「鈴木帰ってけ〜! 出てくるな〜!」とか野次飛ばされてた様な…

兄がそう言っていました。。。
762名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 21:20:24.72 ID:r2EClEUj0
>>729
僕も君もね!
763名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 21:25:02.94 ID:2hHM8qUc0
09中京と、今年の名電がやった時のスコアを正確に予想してみてくれ。
764名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 21:26:44.41 ID:2hHM8qUc0
濱田がベストピッチをしたとして09中京に何点取られるか。
765名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 21:27:50.46 ID:2hHM8qUc0
09中京って、回復した菊池を国体で打てなかったような。
濱田がベストピッチすれば、今年の名電のほうが強いような気もする。
766名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 21:29:57.25 ID:U98QdkNoO
これだけ期待出来る夏の名電は久しぶりだね

夏はピッチャーがなかなかいい状態で残るのが難しい愛知県
中部大第一戦と至学館戦で見た濱田がまさか準決勝と決勝で最高潮にもってくるとは
工藤や槇原とかの現役見たことないけど、自分の中では愛知県では最高のピッチャー

一年生から追っかけてるけど、高校最後の甲子園まで応援行く予定
767名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 21:34:39.29 ID:FccqmHEj0
>>766
近藤も見てない?高校時点なら近藤がNo1だと思うが。
768名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 21:37:29.54 ID:+mB6vSZR0
09中京  000 000 000    0
12名電  532 532 11x    22こんなもんだろ!!
769名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 21:39:39.75 ID:RiZnecBZ0
>>763
あーだこーだと理屈こねても
高校野球なんて結局はやってみないとわからない
770名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 21:43:13.02 ID:2sfxEZXN0
>>768
その22−0で負けると予想したチームに倉野監督自信作のチームが5回コールド15−0で負けたんだな
771名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 21:54:59.51 ID:mOiO0zBhO
秋大会専用スレが立ったlivedoorのほうには先に書きましたが、
明日からという事で一応こちらにも。
◇秋の日程◇
0802(木)県スポーツ会館、名古屋地区顧問会議・抽選会、午後2時〜
0803(金)時習館高校、東三地区顧問会議・抽選会、午後2時〜
0803(金)安城市体育館、西三地区顧問会議、午後2時〜
0803(金)阿久比球場、知多地区顧問会議・抽選会、午後2時〜
0803(金)一宮スポーツ文化センター、尾張地区顧問会議・抽選会、午後2時〜
0904(火)朝日会館Aホール、第65回愛知県高校野球選手権大会、抽選会、午後3時〜
0908(土)小牧市民球場 他、第65回愛知県高校野球選手権大会
0909(日)
0915(土)
0916(日)
0917(祝)予備日
0922(土)準々決勝
0923(日)準決勝
0929(土)3位決定戦・決勝戦
0930(日)予備日
1006(土)予備日
1007(日)予備日
1008(月)予備日
1009(火)愛知県青年会館、第65回秋季東海地区大会、役員会・抽選会、午後1時30分
1019(金)静岡県、第65回秋季東海地区大会事前打合せ
1020(土)第65回秋季東海地区大会(浜松・清水庵原球場)
1021(日)第65回秋季東海地区大会(浜松・清水庵原球場)
1022(月)予備日
1023(火)予備日
1027(土)第65回秋季東海地区大会、準決勝(浜松球場)
1028(日)第65回秋季東海地区大会、決勝(浜松球場)
1029(月)予備日
1030(火)予備日
1109(金)朝日新聞社、愛知県高野連、理事会(21世紀枠、県推薦決定)午後3時〜
1127(火)愛知県青年会館、東海地区役員会(21世紀枠、地区推薦決定)
772名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 22:14:11.38 ID:2hHM8qUc0
しかし、09中京は好投手と当たってないな。濱田がベストピッチすれば今年の名電の勝ちと予想。
773名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 22:18:51.76 ID:20GmQw6nO
09の中京が凄く感じたのはくじ運もあるからな。
平安、関西学院、長野日大、都城、花巻東、日本文理。
投手力が弱かったから初戦で帝京あたりだったらフルボッコで初戦敗退だったろうな。
774名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 22:21:57.46 ID:2hHM8qUc0
本当だな。09大会は好投手が揃ってたけど、それらと全くやってないな。
775名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 22:22:21.97 ID:U98QdkNoO
>>767
近藤の高校時代は見てない

中日に入ってノーヒットノーランやったんだよね
確か子供が享栄じゃなかったっけ
高校時代はどんな成績だったんだろう?

今の4強と昔の4強じゃ比べものにならないと思うけど
776名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 22:23:41.82 ID:2hHM8qUc0
日本文理の投手だったら今年の名電でも攻略してそう。濱田は日本文理を三点以内には抑えるだろうな。
777名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 22:24:04.00 ID:r2EClEUj0
今年の名電は、たしかに濱田はいいけど、
何気にキャッチャーの中村も強肩でいいと思う。
決勝の東邦戦は、キャッチャーの差が出た試合かもしれないな。
778名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 22:25:17.07 ID:9R7YCuqR0
>>773
熊野で宗雲に抑えられた帝京ね
779名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 22:29:12.94 ID:+mB6vSZR0
まあ09の中京はくじ運がよかっただけ!雑魚!
完治もいまでは雑魚扱いだしな!ざまだな!
780名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 22:30:00.91 ID:2sfxEZXN0
>>772
倉野監督が自信をもって「余語は3点以上取られない」と言い放ったにもかかわらず
中京相手に2イニング持たずに被安打7の6失点で降板した余語も好投手じゃなかったんだな
781名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 22:34:20.17 ID:KY0gQX56O
>>780
誉の余語にホームラン打ったれるくらいだから、好投手じゃなかったんだろ。
782名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 22:34:23.91 ID:+mB6vSZR0
2010年の中京って、なにしに甲子園に行ったの?
早稲田に21失点ってバカか?なさけね〜

大恥の引退試合なら熱田で十分だろ〜
783名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 22:34:30.34 ID:U98QdkNoO
YouTubeに決勝の名電ー岡崎あるね

メーテレの見ると
11回裏の濱田の球速一球一球アナウンサーの実況と一緒に表示
解説の大藤さんもノリノリで解説

現地の盛り上がり凄かったが、テレビも盛り上がってたんだね
784名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 22:36:41.44 ID:r2EClEUj0
>>781
立命館行って先発2番手辺りで投げてるから、
その時と比べると成長したんだろうな。
785名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 22:36:46.60 ID:+mB6vSZR0
2011年の中京って時習館に負けたんだろ〜
なさけね〜
おまえら、はずかし〜な〜




786名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 22:42:23.64 ID:9R7YCuqR0
湯浅≧林>>>イチロー>>大塚

俺ん中ではこんな感じだった。
787名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 22:44:30.69 ID:2hHM8qUc0
まぁでも09中京の打線は最強だったろうな。
好投手と当たっても五点は取れる打線だった。
788名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 22:47:58.01 ID:2sfxEZXN0
>>782
名電が四半世紀たっても出来ない全国選手権での勝利をたった2つ取って来ただけじゃん
たしかその年は名電が3年連続県予選コールド負けを達成した記念すべき年だったね
789名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 22:48:08.69 ID:20GmQw6nO
09の中京の国友って亜細亜でマネージャー?
外野の金山は退部、
どうなってんだ?
790名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 22:48:55.92 ID:2hHM8qUc0
09中京vs名電だと、濱田が神ピッチすれば名電の勝ちってところでしょうな。
4−2くらいのスコアで。実際、復活した菊池を国体で打てなかったからね。
791名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 22:50:59.41 ID:+mB6vSZR0
国友のチビなんか通用するわけね〜よ
中京の選手なんかだめばっかりだがや!
792名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 22:51:48.08 ID:2hHM8qUc0
濱田の外角いっぱいに決まる145kのストレートに堂林が三振するところが想像できるな。
濱田がベストピッチングをすれば名電の勝ちだろう。調子が悪ければ、09中京の圧勝ってところかな。
09中京は甘い球は見逃さない打線だった。
793名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 22:52:11.72 ID:+mB6vSZR0
ま〜時代は名電ちゅこったな!
794名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 22:54:34.77 ID:9R7YCuqR0
名電オタがまた名電スレで練習試合自慢書いてあるのはあれ飯塚あたりに負けるフラグでも立てたいからなのか?
慶應とかに甲子園に出た来れないレベルの学校にフルボッコにされたことは絶対書かないくせにな。
795名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 22:58:40.15 ID:20GmQw6nO
09の中京と対戦した高校の投手で大学で主戦で投げてる奴っているの?
都城の投手は中京の時は疲労さえなかったらいい投手だったよな?
後はどの投手もしょぼかった。
関西学院の捕手の二番手投手?に苦労した時はやばかったよなw
796名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 23:05:52.84 ID:DyOk0TF50
>>773
さすがに帝京程度は打撃で圧倒して勝利するわ。
長野日大は、天理と五分の試合して勝ってきてるし。
あと、ネームバリューだけでしか判断できてない見る目の低いお前に1つ教えてやると、
関西学院はネームバリューこそないものの夏の甲子園ベスト4の実力はあった。
実際、初戦で防御率ゼロの山形の注目投手から7得点してたし
中京とのあのジリジリした試合見れば実力の高さは明らか。
初戦から、平安→兵庫代表 と当たってる時点でくじ運はないわ。

くじ運っていうのは、決勝の文理みたいなものを言うんだよ。
弱小香川の初出場みたいな学校→弱小石川の初出場みたいな学校
→弱小島根の投手力だけの学校 これだけで選手権ベスト4とかおかしい。

選手権ベスト4は、この大会の長崎日大や関西学院が相応しかった。
あと、帝京は普通に弱かった。
ネームバリューでしか判断できないバカには強く感じるんだろうが貧打。
今夏の名電が貧打と感じないやつは総じて見る目が低い。

>>790
濱田程度じゃあ通用しないよ。
国体とか、練習試合より参考にならない試合を引合いに出すとか苦しすぎるな。

>>792
濱田の愛知決勝での投球見た感じ、09中京が8-0くらいで勝ってて何らおかしくない投手。
名電打線程度の貧打線には、堂林の投球は捉えられない。
今年の名電は、09中京が5回コールド15-0で下した名電と何らレベル的に変わらない。

まあ、こんなザコな名電が早期敗退して愛知の夏の成績を汚す
まで見る目の低いカスどもが持ち上げる愚行は生暖かい目で見ることになるんだろうな。
負けたら、持ち上げてた見る目の低いカスどもは
持ち上げていた名電の選手か監督を叩くか審判のせいにでもすると予想。

09中京は甲子園前から期待し、10年夏の中京には期待しなかった俺。
強いチームは高評価するが、実力の低いと俺が見た学校は
10年夏の中京のように周りの見る目の低い人間どもがいくら持ち上げようが評価しない。
そんな俺は、今年の名電は期待できないと予想しよう。
ベスト8までに早期敗退する。
こんなザコ打線で夏が勝てるわけがない。

実際、名電一番の見どころの濱田ですら大したことないしな。
愛知決勝と神奈川決勝、奈良決勝とか見たけど
桐光の松井の方が断然上だったし濱田より天理の中谷の方がいいと思う。
濱田<中谷<<松井 こんな感じ。

打線

名電<<桐光<<天理 こんな感じ

夏の甲子園の上位勝ち上がりを舐めるな。
09日本文理なみのくじ運がないと上位進出は厳しい。
それでも無理かもしれんね。
打線がザコだから、早期敗退は必至。
797名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 23:07:13.21 ID:+mB6vSZR0
愛知県の夏の大会  対中京戦

名電 8勝
中京 13勝
798名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 23:08:38.88 ID:sHTbnl8rO
>>796「さすがに帝」まで読んだ
799名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 23:12:25.27 ID:mOiO0zBhO
なんかここ数日間、他の高校をとにかくこき下ろしたい書き込みが異常に多いね。
もうちょっと普通に話が出来てたのに、急に変な感じになっちゃった(´;ω;`)
800名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 23:14:47.85 ID:jfG22F8T0
そうか?強い名電が出てきてよっぽど悔しいんだろうw
801名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 23:15:55.08 ID:DENQjAU10
まあ実際神奈川と愛知の決勝見た結果松井が上っていってる奴もいるみたいだしどんなPなのか興味あるな
あわよくば一回戦で桐光と当たって欲しい
802名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 23:17:35.20 ID:+mB6vSZR0
夏の愛知大会決勝 名電対中京の対戦は過去4度

昭和49年  6対2 中京
  54年  3対6 中京 
平成 2年  5対4 中京
  19年  7対5 中京

名電の3勝1敗
803名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 23:17:49.07 ID:2sfxEZXN0
名電ヲタは言い訳慣れてるから自分達に都合の良いデータしか持ち出さないよな
ま、選手権76勝の学校相手に4勝の学校が張り合おうとするのだから仕方ないか
それにしても中京は09年選手権だけで名電の歴史、通算勝利の1.5倍の勝ち星取ったんだな
そりゃ妬みのひとつも言いたくなるわな
804名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 23:19:27.26 ID:2hHM8qUc0
まず、濱田が初戦を全力投球できるか。これだな。
805名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 23:21:05.50 ID:20GmQw6nO
>>796
結局、君みたいに冷静に分析?できる人はいいけど、高校野球ファンのほとんどは09の中京の記憶に残るのは強いチームとやってない印象が強い。
末代まで言われ続ける宿命なんだよ。
怨むならネームバリューのある高校と対戦しなかった中京が悪いw
806名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 23:21:35.49 ID:L/pYJLK/P
>>804
決勝か光星以外にはしないでしょう
807名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 23:23:20.35 ID:2hHM8qUc0
しかし、選抜の濱田は何で球速が出なかったんだろう。
VTR見ても、腕はそれなりに振れてる。コントロール抜群で
球速以外は濱田のベストピッチに見える。球速以外は。
808名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 23:23:49.52 ID:DENQjAU10
せめて中京は万全の花巻、県岐阜商とやって優勝ならくじ運なんて呼ばれなかったのにね
809名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 23:24:29.67 ID:+mB6vSZR0
中京のたわけは1924年大正13年からやっててこの数字?
はずかしの〜戦前に稼ぎまくっただけやの〜
810名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 23:26:55.96 ID:2sfxEZXN0
>>805
見事なまでの2ちゃん脳
新聞やテレビも見ようね!
811名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 23:30:53.66 ID:+mB6vSZR0
中京はもう終わりだよ!

愛知県は名電と東邦の時代
あとは雑魚ばっかり
812名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 23:43:07.22 ID:2sfxEZXN0
>>809
それなんだよね
中京は平成に入ってたった19勝しかしてないんだよね
名電なんて平成に入って12勝だもんね
中京たるもの最低でも名電の倍は勝っていないとね
813名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 23:51:41.47 ID:hJPAPuzU0
名電が甲子園に出るといつも荒れるなこのスレw
やっぱ嫌われてるのか
814名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 23:56:43.54 ID:jfG22F8T0
中京オタフルボッコワロタw
815名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 00:15:57.55 ID:tIPgFKpb0
プロで濱田vs堂林が実現するでしょ。
816名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 00:17:37.66 ID:6b7Safmi0
>>814
よく読んでみ。
多勢でフルボッコにしているつもりが少数にもて遊ばれてるから。
817名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 00:19:34.60 ID:2J2RJHYZ0
09中京は別にクジ運良く無かっただろ
天理→智弁→帝京(PL)とやる予定だったんだから。

クジ運というより、有名校が勝手にコケた大会であった。
818名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 00:20:52.45 ID:tIPgFKpb0
甲子園のガンで濱田がどれだけの球速を出せるか興味津々。
選抜のVTR見ると、特に調子が悪かったようにも見えない。
どうしてあんなに球速表示が低かったのかがわからない。

819名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 00:24:35.94 ID:tIPgFKpb0
岡崎のガンが甘いこともないと思う。瑞穂でも神宮でもその他、地方球場でも145kを掲示してる。
濱田の今のところのMAXは145ってところだね。
820名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 01:47:17.74 ID:+2unZIDEQ
>>789
岐阜中京から亜細亜に行った中村の方が2年からレギュラーになってるね
821名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 02:00:34.94 ID:wqT662qb0
濱田以上の球速のPなんて出場校の中には10人前後いるだろ?

球速がどうとかベストの濱田じゃない、力抜いてるとかの解説はいらん 
1回戦光星、2回戦浦和or桐光の組み合わせで2つ勝って見せろよ濱田くん

愛知で無敗だってw愛知も井の中のカワズ県になったのかな?
選手権優勝こそが全国の高校生が狙うNo.1の証明でしょう?
俺は名電も好きだが選抜でしか勝てないと、
全国レベルからみれば中京東邦のセカンド私学でしかない

名電ナイン頑張れよ これから甲子園で大暴れするであろう中京東邦以外の愛知勢のためにも  
822名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 08:15:12.91 ID:brJFbaZI0
>>786
湯浅と林は社会人で35歳ぐらいまでやってたよなw
プロには行けなかったけどやっぱり凄い選手だった
823名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 09:15:32.15 ID:dx8JEHfU0
>>789
心配せんでも国友は亜細亜でちゃんと背番号もらってるよ
ちなみに東京六大学と東都1部を合わせて中京大中京出身の在籍数は17人、そのうち10人が背番号もらってるな
愛工大名電出身は合計5人で背番号は誰も貰ってないみたいだね
824名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 09:21:01.45 ID:jJsvDv0u0
>>817
コケたのはそいつら全部弱かったから。
825名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 09:36:45.05 ID:wqZvSVVeO
>>817
09の対戦相手は花巻東を除いて、大会前はC評価の高校ばかりじゃないの?
いくら中京ヲタが強い高校を倒して上がってきたと強がっても、例年の優勝高校に比べると楽な相手ばかりなのは間違いないよ。
826名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 10:06:12.44 ID:dx8JEHfU0
中京は弱い相手ばかりと当たって全国制覇するけど
名電は強い相手ばかりと当たって初戦敗退するんだな
まあ何でもいいわW

827名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 11:19:42.72 ID:HECv7ReoO
>>761
自分で中年おやじだって、自白してんじゃんww
828名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 12:20:54.26 ID:1+ovJBR8O
>>827

兄が言ってたって書いてあるぞ?

兄から聞いた話なんだろうな
829名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 12:52:20.00 ID:HECv7ReoO
>>828
歳の離れた兄がいるのは不自然だし、申し訳程度に最後にごまかしてる。

ほら・・・あれだ、私の友達の話だけど・・・て、言って自分の過去の話をするやつだ・・・
830名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 14:41:11.96 ID:8GJJsK7H0
>>813
リアルなら名電は中京と並んで人気あるけど、2chには中京ヲタの方が数多いから対抗意識で吠えてるだけだろ
名門強豪が多い地区にはよくある話だよ
大阪スレとかでもPLヲタが大阪桐蔭をひがんで PLの方が〜 来年のPLは〜 とか吠えてたりする
831名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 14:43:24.39 ID:QZwhjQ420
PLの落ちぶれ方はリアルすぎてアカン
832名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 14:59:02.11 ID:7atYZOYm0
>>830
ダメイデンは人気は有るけど、嫌っているやつが異常に多いだけだよ。

833名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 15:14:31.05 ID:i3OnOB6Y0
>>831 ところが来年のPLは無双状態らしいぞ
834名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 15:33:23.14 ID:L3l/tOxX0
名電のバンド野球に嫌気がさしたひと多いんでしょ
835名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 15:57:04.27 ID:QZwhjQ420
>>833
まじかよ
ちょっと楽しみやな
836名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 16:06:49.72 ID:dx8JEHfU0
ファン…中京>名電>>東邦>享栄
アンチ…名電>>>中京>享栄>東邦

2chに書き込む年齢層は若年層が多いんだから、そこでさえ名電オタの数より中京オタの数の方が圧倒してるのなら、幅広い年齢層になると更にその人気の差が開くと考えていい
837名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 16:08:32.51 ID:3cSVqHHm0
796は愛知の人間の振りした奈良だろwww
どうやって奈良観んだよ。つうか同日でやってたんなら東東京や大阪観るわ。
奈良なんて奈良人以外誰も興味ねえっつうのwwwどこもやってねえしwww

>選手権ベスト4は、この大会の長崎日大や関西学院が相応しかった。
なわけねえ。長崎日大は普通に花巻東に負けてるし、関西学院は応援が創価だった、以外にないわ。

>10年夏の中京のように周りの見る目の低い人間どもがいくら持ち上げようが評価しない。
そんな俺は、今年の名電は期待できないと予想しよう。

期待ってなんのだよ。応援じゃねえのかよwそもそも誰も愛知じゃ持ち上げなんてやってないし
大藤監督の最後だから頑張ってほしい、だったわ。他所の奴は知らんのだろが夏前から退任は決まってたんだよ。
しかし、こういう愛知県民の振りをした変な他所の馬鹿がよう暴れとるよなあ。
そんなんが中京、東邦の名前だしとるんかよ。

>愛知で無敗だってw愛知も井の中のカワズ県になったのかな?
そんで ID:wqT662qb0 こいつ同じ奴なんだろうが、我慢できなくて愛知を蔑んどるしよお。
セカンド私学とかちょっと愛知の事情知ってますみたいな振りしてんのが本当うざいな。

私学4強(こっちのが全国区だわ)があるから、セカンド私学とか名前があるんだわ。
しかもセカンド私学なんて蔑む名前なんて2ちゃんねる以外じゃまず使われんぞ。
中途半端に愛知の事情知ってて愛知の人間の振りをしてようなのがここでたむろして濱田を腐しとるんか。
こいつ心底あほだろ。
838名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 16:13:35.32 ID:3cSVqHHm0
>>836
アンチ(つうかどこ県民か知らんが)なんてもんが2ちゃんねるだろwww
839名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 17:22:30.42 ID:M11kOfOFO
メイデン=バントは全国区だぞ。
840名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 17:31:36.45 ID:SiZCCYph0
バント成功をナイスメイデンというほど
名電野球が全国に浸透したことは事実
841名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 17:33:49.04 ID:6ZNmE+ZM0
現状、愛知のチームで日本一有名なのは名電だろうな。
842名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 17:51:50.66 ID:BxKFSlpxO
週間朝日の別冊「甲子園」、濱田の写真はいつものひょうひょうとした顔じゃなくて、
気合い十分、体も流れる程躍動しててなんかいい。
秋の名古屋地区大会の抽選では地味に1次から強豪同士もあり、こちらも楽しみです。
843名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 17:54:16.34 ID:RaUK7f5M0
842さん 名古屋地区の秋季大会抽選分かりましたら教えてください。
844名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 18:26:43.41 ID:BxKFSlpxO
>>843
livedoorの方で少し拝見しただけですので、詳細はたまにやる気を出す県高野連ホームページを待ちます。
濱田の写真もめちゃくちゃいい写真だと思いますが、表紙のチアの子の口元がまたいいですねー。
ふとセンバツの頃の雑誌を読んでて気付いたのですが、
健大高崎の躍進の裏には、元杜若監督の葛原氏がデータ分析係として力を発揮したとの事。
どなたかが愛産大工監督交代の話を書いておられましたが、
育成力のあるスタッフ、データ解析など、こういう所からどんどんセカンド勢や公立が力を付けてくるとまた面白くなります。
845名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 19:09:33.00 ID:wqT662qb0
>>844
健大高崎の思い切りの良いスイングは08東邦打線を思い起こさせてくれた。
選手と葛原氏の相互信頼が切れのある走塁、攻撃に表現されてたんだね。
846名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 19:30:43.76 ID:BxKFSlpxO
>>845
一巡して投手のクセ見抜けなかったら交代とか、
選手は3つのポイントで投手を見る、解析班は7つのポイントで投手を見る、など、興味深い話です。
バントでも走塁でも何でも、一つ徹底するチームは見ていても面白いですね。
まぁ、杜若を応援している人にとったら、健大高崎じゃなしに杜若を強くしてwというところでしょうが。
847名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 19:36:29.02 ID:brJFbaZI0
啓成生って40代っぽいなw
精神年齢が幼いから本当に10代のガキかと思ってたけど、単に社会性の無いアホだってことか
848名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 19:41:30.35 ID:HECv7ReoO
>>847
噂では30代半ばらしい・・
849名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 19:52:44.78 ID:WTv/dGqUO
>>826
名電にとっては、近年の初戦敗退の相手である
新湊
鳥栖商業
清峰(初出場時)
福知山成美
創価
はどこも強豪校なんだよ
850名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 19:54:26.98 ID:9xTKu/alO
名電けなしたところで中京復活とはいかんからなー。
どっちにしろあそこは年16人程度までって人数縛りがあるし、妙に県内より全国の方が人気ある癖にせっかくの有望な選手の入部希望の問い合わせを片っ端から蹴ってるし。
青田買い的な大量部員確保という点では東邦や至学館を意識した方がいいな。
851名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 19:56:24.88 ID:brJFbaZI0
>>848
なんで啓成ファンを名乗ってるんだろうね
おっさんだとしたら稲沢女子の卒業生ではないだろうし、大成OBか渡辺美奈代のファンなのかな
852名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 20:36:34.27 ID:yQDZhO0r0
啓成生さんは啓成に直感的に何かをかんじたんだろw
その啓成、新チームは練習試合などで好スタート切っているみたいだ。
853名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 20:49:32.33 ID:HECv7ReoO
ひょっとすると、息子か娘が啓成生か啓成OBなのかも?
ただ30半ばだと高校生の子供はいないだろうし・・・弟か妹かもね・・・
854名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 20:54:36.54 ID:q7cq9O/L0
濱田が甲子園で神ピッチ→ドラゴンズドラフト一位 

これが地元民が望んでることだろう。
大谷とか藤浪がいるから、競合しない可能性が高い。
855名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 21:02:02.40 ID:HECv7ReoO
もう濱田は広島でいいだろ・・・
あそこが1番大事に育ててくれるし、活躍出来る。
堂林や今村がいい例
856名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 21:20:43.57 ID:q7cq9O/L0
濱田の体格なら、MAX148は出して欲しいな。
常時140-145kなら、歴代好投手に肩を並べる。
857名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 21:29:01.33 ID:bBXdjhxqO
今日は学校で甲子園壮行会ってニュースやってた

4日が甲子園練習だから、その日に出発らしい
また濱田のギアチェンジも見たいね
858名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 21:32:58.47 ID:q7cq9O/L0
ギアチェンジ投法のほうがいいかも知れんけど、初戦は初回から全力してもらいたいな。
859名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 21:50:21.43 ID:L4wURTX5O
全国レベルではスピードいまいちキレもイマイチ変化球もイマイチ、話題性とスタミナはピカイチな濱田くんと比べると、
全盛期(高校時代)の菊池雄星ってホント凄かったんだな
860名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 21:59:42.41 ID:4Jzkhxru0
名電が人気ないのは単純に弱いからだろ。
夏の勝率何%?何勝?
861名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 22:00:49.21 ID:bBXdjhxqO
菊池雄生の甲子園で154km出した時にネット裏で見てたけど、どよめき凄かった

花巻東もいいチームでアウトになっても、ベンチはとにかく拍手が印象的
ちょうどその日の試合でソフトバンクに入った今宮と広島に入った庄司のガチンコ対決も痺れた
やっぱり甲子園はいつ見てもいいね

今度は北條と田村とガチンコ対決やってほしい
862名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 22:45:53.97 ID:jJsvDv0u0
名電なんて熱田か瑞穂で中京様とやれば完全アウェー状態になるだろ
863名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 22:47:12.35 ID:QdRYXIGJO
今年の愛知県球児のベストナインとそのメンバーをパワプロ風に評価するとどうなる?

夏休みだし甲子園が始まるまでにサクセスで作りたい

ex.濱田 147km スタB コンE スライダー5 カーブ1 キレ4 ノビ4 ポーカーフェイス 尻上がり
864名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 22:48:16.16 ID:jJsvDv0u0
>>852
去年だったか享栄が夏の大会で啓成に負けてから。
865名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 22:49:30.74 ID:brJFbaZI0
俺も寺原の時は二試合現地で見たけど四日市工業戦の序盤は凄いどよめきだったな
先頭打者にこそ当てられてけど、そっから五者連続三振だったかな
松坂世代の後ではあったけど、まだ150km/hを出す高校生は一般的ではなかったからね
今だと毎大会五人以上はいるけど
866名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 23:01:12.55 ID:jJsvDv0u0
>>844
雑誌は読んでないけど、葛原さんって息子が四工に居た頃にも四工でデータ分析係やってて
で、その息子が自身の母校でもある国士舘出て健大高崎でコーチやってるんでしょ。
867名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 23:12:13.74 ID:X0oDVBHF0
三年は夏の大会に負けた時点でもう練習には一切こないの?
868名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 23:18:13.19 ID:BxKFSlpxO
>>866
そのようです。息子さんはコーチン、葛原さんが分析係との事です。
>>867
上で続ける選手など、グラウンドに顔出して、自分のトレーニング、後輩の練習の手伝いなどしますよ。
869名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 23:19:10.62 ID:BxKFSlpxO
失礼
×コーチン
○コーチ
870名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 00:17:42.73 ID:bgsRNfsX0
>>868
上で続ける選手は自由に練習して帰るの?
同じようにみっちりしごかれるの?
871名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 00:25:32.62 ID:s1s6WcKeO
>>870
しご「かれる」というより、自らの考えで体がなまらないように動かしに行くという事でしょう。
邪魔にならないように隅でランニングもすれば、「ちょっと教えてやってくれ」と言われて中に入る事もあるでしょうし。
プロに行くような選手は木製バットで練習するでしょうし、
やら「される」、しご「かれる」の話ではないと思いますよ。
872名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 06:46:22.24 ID:0cLRDM1iO
>>849
現地で観戦したけど、創価戦は、創価高校が相手ではなく、創価○会が相手みたいだった。
名電のアルプス以外は、○会信者みたいで、とても高校野球の試合とは思えず、名電の選手が可哀想だったのを覚えてる。
873名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 09:19:42.76 ID:WDpANM8w0
しかし、間違いなく強いわな。
新チームになって殆ど負けてないはずだ。
874名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 09:20:26.94 ID:BiwUWyFL0
>>850
なんか勘違いしてない?
進学希望者だけなら中京はダントツの人気だよ
よほど突出した選手か頭が良い選手しか入れないだけで
普通に考えたら学園としてオリンピックや世界で活躍するアスリート、コーチを数え切れないほど排出してるんだから
高校野球に本腰入れたら愛知では今よりかなり傑出した存在になると思うけど、学校側はあまり魅力を感じてないのかね
学校側の高校野球に対しての力の入れ方としては、なりふり構わず必死の名電とのんびりムードの中京ってとこかな
じゃないとあのタイミングで監督交代なんてしないわな
875名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 09:21:21.66 ID:WDpANM8w0
大藤監督は何で勇退したの?
876名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 09:28:39.25 ID:Q7yR2RRV0
総長と元会長に嫌われたんじゃね
877名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 09:31:25.15 ID:kQsjUEwh0
何かやらかして学校側に嫌われたのかもな。
勇退が発表されたときのインタビューで
「俺はなにも聞いてない」
みたいなこと言ってたよな。
878名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 09:39:53.86 ID:WDpANM8w0
一族経営だもんな・・・
879名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 09:50:17.16 ID:kQsjUEwh0
優勝監督を速攻で切るのは、落合を切った中日と被るな。
愛知では出すぎた杭は打たれるってことなのか。
880名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 10:04:10.80 ID:BiwUWyFL0
>>877
それは無いと思うけど
たしか勇退で大学の監督に昇進?だったんじゃないかな
ただ自分が声を掛けた選手が卒業するまでちゃんと面倒見たいって事で高校に残ったと思う
過去の中京の監督もみんな高校監督→大学監督の経路を辿ってたと思う
しかし、それを考えると余裕だな
881名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 10:19:10.78 ID:QSOuHqMWO
一番、油の乗り切った時期に勇退するわけないじゃん。
なんで辞めたか聞いたが、間違ってると困るのでここでは自粛する。
882名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 10:27:41.54 ID:BiwUWyFL0
勇退ってあくまでも形式上のね
本人の意向は別として、とりあえずの着地点が勇退
もし学校側と何かあったら大学監督のポストなんて用意されないと思うけど
883名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 10:29:56.54 ID:+l5Z42HI0
一昔前は中京なんて恥ずかしくていえない学校だったのに。
なかなかやり手だよな。
884名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 11:24:14.10 ID:na5mq1y9O
874さん、850さんの言ってる事はある意味間違ってないよ。
県内人気と比較すると名電は全国人気の方があったりする不思議。
大中京、名電どっちも地元に拘りたがるのがもっと不思議なんだが。
885名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 12:54:45.15 ID:TaLwwu210
>>874
>普通に考えたら学園としてオリンピックや世界で活躍するアスリート、コーチを数え切れないほど排出してるんだから

スケートとかの選手みればわかるけど排出してるのではなくて引き受けているか引き抜いているが正解
中京が育てたわけじゃないことぐらい気づけよ
886名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 14:12:46.17 ID:wpw8Ek3c0
昔は中京マージャンと言って、馬鹿の代名詞だった。今は違うらしい。
887名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 14:29:13.52 ID:FJZmuSUP0
オール1でも入れるんじゃないの?
888名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 15:15:25.92 ID:QSOuHqMWO
元馬鹿高校だけあって、ブラバンのレベルは名電、東邦に永久に勝てんな。
889名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 15:29:41.05 ID:0cLRDM1iO
>>888
名電のブラバンを東邦と比べたら可哀想だろ。
890名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 15:41:32.10 ID:QSOuHqMWO
>>889
現場にいたが、岡崎では東邦の方が音量も大きいし、選曲も良かったぞ。
891名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 15:46:08.73 ID:s1s6WcKeO
どっちも良かった。
いい雰囲気の中でのいい試合、いちいち変な事で争うこたない。
892名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 15:51:32.32 ID:TaLwwu210
名電の野球応援は吹奏楽部二軍ですよ
893名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 15:59:26.58 ID:s1s6WcKeO
岐阜とかと比べると、今年も秋の決勝と3決が1週間遅い。
また偵察に来ると思うが、偵察に来ている一団を見ると「秋の大会だなー」と感じて好きだ。
で、愛知の決勝、3決の次の日から岐阜で国体。
普段は全く興味のない大会だが、例えば大阪桐蔭やらが来る事になったらやっぱ見たいかなー。
894名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 16:03:10.89 ID:Vn7l62ba0
探してもみつからないのだけど、甲子園の組み合わせ抽選会とかないの?
895名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 16:04:14.19 ID:TaLwwu210
>>894
抽選会は8/5だよ
896名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 16:54:56.84 ID:wpw8Ek3c0
>>889
普通にブラバンは東邦のほうがいいと思うけど?
名電のブラバンは音量不足。決勝はがんばって音量出そうとしてたけど、東邦のそれとは比較にならない。
897名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 17:04:06.63 ID:s1s6WcKeO
どっちも良かった。
いちいち争うこたない。
音量は聴く場所でも違うし、東邦はブラバンの陣取る位置がバックネット寄りだったしね。
名電も一年生だけとは思えないくらい素晴らしかったし、
東邦もやっぱかっこよくて、わし好きだし。
898名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 17:18:13.84 ID:wpw8Ek3c0
ブラバンとチアは東邦。その他は名電って感じ。
899名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 17:22:51.61 ID:pTVuq1MP0
すべて置いてイカれている享栄ファンが通りますよ。
たまには思い出してくださいな
900名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 17:24:12.01 ID:Zo3WJUpj0
>>899
おまいがいなければ、すっかり忘れてたと思う。
901名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 17:37:12.71 ID:s1s6WcKeO
>>866
後でまた調べてみたら、息子の葛原毅コーチは四日市工で99年に神宮大会優勝、卒業して国士舘→健大高崎。
親父の葛原美峰さんも一緒に高崎行ったみたいですね。
最初四工と聞いて勘違いしたが、四工と四中工はまた違うんですね。
902名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 17:38:40.40 ID:BuLbwN1E0
(゚∀゚)
903名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 17:40:41.58 ID:TwanX+l00
関係ないけど今年三重は好投手が多かった
904名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 17:51:23.69 ID:QSOuHqMWO
>>901
JJ氏は岐阜人だけど、いつから愛知の野球知ってるの?
葛原さんがどこの高校出身か、なんで杜若の監督を辞めたか知らないでしょ?
905名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 17:59:34.38 ID:BiwUWyFL0
>>885
痛いやっちゃなぁ
北島康介のコーチをしてる平井氏は入学前からコーチの才能あったのか?
陸上女子の市川華菜は大学入学後に頭角を現したんだが
それを言うなら堂上兄弟もイチローも山崎も名電が輩出したんじゃなく、引き抜いて、引き受けたのか?
名電が育てた訳じゃないと気付いているんだろうな?
引き抜き、引き受けと言うのなら、まず何故それが出来るのかも考えてみたら?
自分で墓穴掘ってる事に気付くからw
906名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 18:15:38.45 ID:s1s6WcKeO
>>904
記憶にあるのは森福の頃からですから、たいして知らないんですよね。
シーンとして、あの頃の夏の熱田、森福や小椋、岩田を覚えていて、
阪口監督が最後の敗退して熱田の選手通用口から出てきて、物凄い数の関係者が囲んでいたとか、
そのあたりからが愛知県での記憶です。
書かれている葛原さんの話なんかも雑誌で読んだというだけですからね。
雑誌は好きなので、さっきもナンバー買いましたが、県民が選ぶ逆転劇みたいなコーナーで、
愛知県は豊田大谷が古木にバントさせて智和歌に逆転した試合が載っていて、
へー、そう言えばそんな事があったかなぁとか、そういう時間は好きです。
ちなみに野中やらも載ってて面白かったです。
907名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 18:26:39.27 ID:TaLwwu210
>>905
>堂上兄弟もイチローも山崎も名電が輩出したんじゃなく、引き抜いて、引き受けたのか?

馬鹿なの?中京の話してんのに名電の選手関係ないじゃん
それにひきぬいたわけでもなくまちがいなく育ってる
読解力ないのにイタイ反論やめたら?
908名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 18:30:29.61 ID:QSOuHqMWO
>>906
森福の頃からかー
ちなみに葛原さんはあなたが応援してる高校の出身だよw
909名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 18:39:47.71 ID:s1s6WcKeO
>>908
へー、さようですか。そんな事も知らなかったですわ。
じゃあ戻ってきて強くしてくれたらいいのにw
910名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 18:53:42.64 ID:0cLRDM1iO
名電のブラバンの1軍は、全国レベル
高校野球の県大会レベルじゃ〜2軍しか来ないだろう。
選抜の1回戦もたしか、全国大会と重なったから、OBの演奏だったしね。
911名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 18:56:08.98 ID:wpw8Ek3c0
>>910
高校野球向けなのは東邦のブラバンだろう。音量や安定感、全国でもトップクラスだと思う。
912King of summer ☆啓成生☆ The 4強 killers :2012/08/03(金) 19:00:43.39 ID:aFnycdjF0
>>864
去年は菊華だし…
913名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 19:02:34.42 ID:na5mq1y9O
東邦はブラバンの応援演奏がうまい。都市対抗っぽい。東海大会いくレベルのうまさ。
名電は音楽界で超名門。はっきりいって学校としては野球より格上扱い。部員も150人超えてた。
普門館、マーチングと全国常連で、去年はダブル金賞。
習志野、淀川工、天理と同じ扱い。
914名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 19:14:05.96 ID:BiwUWyFL0
>>907
お前大丈夫か?
浅田真央はどこから引き抜いたの?
お前の言う育つの定義と引き抜くの定義は何?
もう一度最初から読み返して来い、読解力のない自分に出会えるから
それで理解不能だったらホンマモンやわ
あと「何故それが出来るのか」?についても考えて来い小学生
日本国は中学までは義務教育だぞ、ちゃんと学校行けよ
915名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 19:15:31.34 ID:TJtlmf3v0
古木が児玉から打った左中間へのホームランは凄まじかったな
あの試合は前田の叩きつけるようなサヨナラタイムリーで勝ったんだよな

俺が一番思い入れのある代表は古木世代の豊田大谷だな
県大会決勝は二年連続見に行ったが、やはり古木が二年だった時の豊橋南戦が熱かった
古木のバックスクリーン弾が出るまでは豊橋南が勝ってしまう雰囲気だったんだよな
916名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 19:16:54.52 ID:BqDzTk2R0
>>912
天野・清原世代のモンだがこんばんわ。
917名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 19:24:54.10 ID:TJtlmf3v0
俺は世代で言ったら阪口監督の甥の世代だわ
家のどこかに阪口甥のサインボールがあるはず
東邦に通ってたツレがくれた
918名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 20:13:16.07 ID:TaLwwu210
>>914
引き受けただけで引き抜いたわけじゃないだろマジでおまえ頭にウジ虫沸いてるだろ
きもちわるっ
919名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 20:16:24.41 ID:TaLwwu210
>>914
察するにオール1でも入れた時代の中京OBか
どおりで頭悪いわけだわ
920名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 20:32:47.96 ID:yCX92TKs0
>>907は正真正銘のバカ
その相手をしている>>914もバカ
921名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 20:57:23.66 ID:BqDzTk2R0
>>912
川添世代のモンだがこんばんわ。
922名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 20:58:48.89 ID:jzWIMU410
>>910 913
禿同
名電より東邦のブラスが上手い言ってる人は素人
東邦は音はデカいが名電2軍のが質は上
野球部が選抜決める前に吹奏楽が全国金賞獲って100周年に花を添えた
今年は3出でせっかく名古屋でやる全国大会は出られなく残念だけど

今回甲子園出場校で上手い学校は
常総学院、天理、名電、大阪桐蔭
この4校は別格
吹奏楽好きにはここの応援聴けるのも楽しみの1つ
923名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 21:15:49.48 ID:wpw8Ek3c0
>>922
音楽隊の話じゃないのよ。
高校野球的に東邦のブラバンは良いなという話よ。
924名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 21:34:07.15 ID:jzWIMU410
>>923
失礼しました
東邦は高校野球のブラバンとして良いですね

925名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 21:39:05.61 ID:44NKUX6v0
東邦はチアもいいからね。観戦してる生徒はあんまりよくないけど。
926名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 21:48:18.37 ID:L9m2HmFxO
東邦のチアは日本人とは思えないんのが多いんだが・・・

留学生でも、混ざってるの?
927名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 21:53:21.21 ID:s1s6WcKeO
なんでそういう話になるかね。
928名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 21:54:49.29 ID:EUPHFGqX0
>>890
東邦の応援はよかったな。
名電もいいのにそれを上回ってると思ったくらい。
バリエーション豊富だし。
だてに戦前から伝統校やっちゃいねえな。
929名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 21:58:54.59 ID:44NKUX6v0
>>926
なんだそれw
東邦のチアは毎年、粒揃いで質が安定している。
930名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 22:00:21.79 ID:44NKUX6v0
タッチやサウスポーなど、定番曲の演奏とチアがいいんだよ。
931名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 22:01:00.23 ID:s1s6WcKeO
>>928
あの日の名電、東邦、どちらもつべに一杯あげて頂いてるけど、
現地で感じた興奮が蘇って来ますね。
準決勝だと西尾東も凄かったし、豊田西が先制した時なんかも凄かったね。
932名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 22:01:37.83 ID:44NKUX6v0
名電ブラバンの音量が小さい問題とかそろそろ、解決されるんじゃないかな。みんな指摘してるでしょ。
933名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 22:06:34.84 ID:EUPHFGqX0
>>931
自分も小牧の2つ、岡崎で決勝の計3回名電と東邦の試合それぞれ観戦したけど。
東邦は習志野系とか天理系、名電は智弁系や駒苫系ってイメージだった。
934名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 22:11:56.64 ID:L9m2HmFxO
東邦の応援は、広陵のサウスポーのパクりが酷かった。
935名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 22:15:53.29 ID:s1s6WcKeO
>>933
やっぱ夏、熱田じゃあの雰囲気は出ないですね。
至学館にしろ愛産大工にしろ大中京にしろ、有名ではない公立にしろ、
応援風景は見ててグッとくるものがありますわ。
936名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 22:53:16.20 ID:CQnPz2AY0
サウスポーはパクリなんかw だとしてもいいよね。
937名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 23:12:23.56 ID:Hm43cn9qP
>>899
今号のNumberにKKのPLにフルボッコにされた享栄の話がちらりと出てるよ。
次のページの野中水野対談もよかったな〜。

水野 ”あの夏、池田と中京がどこかで戦うのは宿命だったと思ってる。
中京と当たる前にPLと当たっていたら勝っていたし、中京もそうだったと思う。
Y校と当たっていてもそう。
みんながみんな、池田を倒すとしたら中京しかないというムードだった。
この池田と中京の試合がなければ、あの年の甲子園はなかったんじゃないか、あの試合はあの年の甲子園の宿命だったんじゃないかと思う。
だからこそその仕事を果たして、甲子園の神様は「もうオマエの役目は終わったよ」って、主役を交代させたんじゃないか。
そんな気がするんだ。

(∵)イイハナシダナー
938名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 23:12:55.09 ID:bXY7ekACO
私学四強の元チアとSNSで知り合った

彼女にしたらセクロスするときにチアの格好させるぜWWWWWWWW

JJうらやましいやろWWWWWWWW
939名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 23:35:07.39 ID:O4IYXjdZ0
>>899
今でも甲子園史上最強打者は藤王であるし、最後の夏も出ていれば
池田やPLなんぞ圧倒していただろう。
940名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 23:38:43.90 ID:k5QFOKo80
伝説の強打者、藤王さん!
941名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 00:21:52.93 ID:oFW+w5FA0
>>940
11打席連続出塁だからな
実際にピーク時は中日の牛島以外の選手より断然人気があったし子供たちは皆
中日の選手よりも藤王に憧れていた
942名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 00:24:31.97 ID:OtnFUtCV0
藤王はキレイなバッティングフォームだったな
943名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 00:32:30.81 ID:OtnFUtCV0
藤王と近藤の高校時代は凄かったな。
享栄の全盛期だな。
二人ともプロではあれだったが。
944名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 00:57:40.84 ID:yjPXImJq0
選抜で片手でスタンドまで運んだんだよな。藤王さんは凄かった。
945名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 02:31:56.33 ID:FhdpqykqO
今の藤王って893?
946名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 05:28:48.27 ID:R8TXzWIN0
>>943
全盛期の最高記録が選抜ベスト8だからな。
3強はいずれも平成に入ってから全国制覇している。
947名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 05:53:21.27 ID:3YxdHrq40
>>946
享栄は甲子園はおろか神宮や国体制覇すらゼロだからなぁ
藤王と近藤のおかげでオールドファンに4強として記憶されてはいるが、このままだといつまで覚えててもらえるか・・・
近年で目立った戦績が春優勝1回と秋の準優勝2回だけって言うのはちょっとアカンな
東海増枠の来年はセンバツ狙いに行くんだろうが本命の東邦と県大会で当たらないクジじゃないと厳しいな
まぁ東邦も享栄も東海大会ではあと一歩で取りこぼすイメージが強いんだがw そのへん中京と名電は東海大会では上手いよね
948名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 06:02:18.68 ID:IIcMcBoj0
享栄の八木今日プロ初先発。
しかも味噌戦
949名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 06:06:45.41 ID:3aQHbX7eO
今日は享栄出身、神宮の中日戦で八木がプロ入り、初先発、初登板!
先輩の大島といきなり初対決。
みんなテレビ観戦してくれよな。
中日キチガイだけど、八木が投げる日はヤクルト応援するぜ。(泣)
950名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 08:02:54.98 ID:a65BRVyP0
>>948
キムチ臭いんですけど
951名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 09:03:41.86 ID:haxgJ7Qj0
中日って名電、東邦、享栄の選手は結構採るけど、
大中京の選手はあんまり採らないよな。
堂林とか大中京の選手には興味示さない気がする。
監督やコーチ陣も県岐阜商や享栄が多いし、派閥の関係?
952名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 09:06:16.68 ID:GfGC2eJi0
いや、取ってるだろ。
前田、井籐とか。
953名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 09:11:26.56 ID:R8TXzWIN0
>>951
前田は近藤スカウトが密着してドラ1でとったんだぜ。
ただ享栄の選手って近藤はわかるが、長谷部とか安田とかでも引退後球団内に残してもらえてるよな。
藤王はセールスドライバーになったが。
954名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 09:42:30.72 ID:CMeiRMlZO
甲子園の組み合わせ抽選会はいつですか?
955名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 10:00:56.78 ID:R8TXzWIN0
明日。
スカパー無料開放デーらしいよ。
956名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 12:39:55.55 ID:MK+WQAHV0
>>855
超遅レスですまんが、濱田広島入りはいいな。
今のローテは右ばかりだし。
957名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 12:45:25.56 ID:L/6QpKVn0
近藤スカウトは岩瀬も取った。

高校生の時点で言うと藤王は全国でも1,2のスラッガーだったなぁ
松井(星稜)福留(PL)らに引けを取らない感じだった。

今年の新チームで言うなら啓成の大谷選手に期待だね。
958名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 15:21:45.19 ID:3aQHbX7eO
近藤は山井、久本も発掘したな。
休部になった河合楽器には藤王の時のエースの平田が所属してた?からパイプもあったから。
959名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 15:32:38.53 ID:IIcMcBoj0
>>950
キムチですけど何か?
960King of summer ☆啓成生☆ The 4強 killers :2012/08/04(土) 17:26:13.35 ID:NzzcRbfQ0
享栄の武勇伝はやめな…
せめて平成に入ってからの話をしてくれよ。

誰もそんなの興味ないよ。。。
961名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 19:48:27.64 ID:gZod0Rfj0
>>960
啓成生タン、セックスしよ!!
962名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 20:09:28.58 ID:pWTobtJg0
きみモーホーなの?
963名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 21:15:22.11 ID:efftGjYD0
享栄と言えば、なんといっても前人未到の大記録400勝を
達成した金田正一だよな。
この人の存在だけで啓成クラスの学校が一万校ぐらい束になっても勝てない。
金田正一、藤王康晴、近藤真市、高木浩之、大島洋平
やっぱ享栄スゲーわ。
964名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 21:43:16.09 ID:WyQHRNML0
大島の高校時代って全然記憶にないんだけど
どれぐらいの選手だったの?
965名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 21:45:43.75 ID:vy+70fJT0
>>960
上甲世代のモンだが、こんばんわ
966名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 22:28:27.81 ID:oFW+w5FA0
水野の野中の対談読んだが負け惜しみ言ってるだけじゃねえかw
967名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 22:34:13.38 ID:oFW+w5FA0
いずれにしてもイチローも憧れる藤王こそが負け惜しみの二人を差し置いて気持ちで
83年の夏は優勝していたし藤王の人生も変わったと思うと実に惜しい
968名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 23:43:25.53 ID:ADzNFSsL0
262 名前:名無しさん@実況は実況板で :2012/08/04(土) 22:43:51.62 ID:Xc2vvquA0
8/3 練習試合
近大新宮 9−8 中京大中京

8/4 練習試合
近大新宮 3−17 大垣日大

近大新宮 1−1 大垣日大

中京あんまりいい船出じゃないね
969名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 23:57:30.59 ID:nXYq6tTD0
>>963
薬師寺も追加。

アウトロー系の有名人では
いまや薬師寺が最強
970名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 00:04:41.93 ID:eYflMzo50
阪神にいた上坂も享栄だったな
971King of summer ☆啓成生☆ The 4強 killers :2012/08/05(日) 00:37:03.59 ID:YeW3zNvB0
いつまでやっとんだ享栄の話…

名電の事を語れよ!
972名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 04:31:45.02 ID:Z7EVjnWM0
>>968
今年の秋はかなり厳しいだろう。
1年生の上田くんがどこまでものになるか。
973名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 08:18:59.14 ID:TkT5kAXV0
8月3日 愛知啓成は横浜と練習試合やったな!1勝1敗か?
974名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 08:50:24.21 ID:dwJxtiqA0
2chにいる啓成生も享栄だったな
975名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 09:15:20.40 ID:0DDUPaur0
>>973
ほんとー!啓成、横浜と練習試合やったんだ!2年前にもやった時は
勝てなかったが、今回、1勝1敗なら良しとしょうじゃないか!
先だっても一度も勝ててなかった大垣日大にも勝利し、練習試合とはいえ
好スタート切っているぞ。
976名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 09:33:07.95 ID:0DDUPaur0
>>973
今、横浜レス見たら負けていたわ!啓成。横浜とこの次期に練習試合
出来ただけでも収穫だなぁ。
977名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 10:39:34.75 ID:PcAFVTLSO
練習試合で勝ってもね〜…公式戦で勝たないと…
どの学校も【練試番長】だな。
978名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 11:42:17.58 ID:KZcXydSb0
名電の初戦は佐賀北のような予感がする。
979名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 12:32:08.14 ID:8/SO2Lq1O
享栄みたいなバカ校と一緒にされたら啓成生も可哀想だろ
980名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 12:46:02.68 ID:4jPJlLh10
同レベルだろ
981名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 13:46:15.74 ID:g3gKv0ez0
今日抽選会か
スカイAで中継するみたいやな
982名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 13:54:41.24 ID:ZqHePKZQO
>>968
毎年9月、10月がピークになるよう仕上げるイエイと比較しても無意味
来年の夏に合わせればいい
983名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 15:11:55.18 ID:1WT6GD9Q0
甲子園っていつから始まるの?
984名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 15:49:55.74 ID:CxHPwRHaO
甲子園は8月8日の水曜日開幕
今日は16時から抽選会

17時からスポスタで名電濱田特集あるよ
985名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 15:53:52.53 ID:xD1YVXhR0
〇横浜 8−1 愛知啓成●
<本塁打:高濱、小野>

〇横浜 6−4 愛知啓成●
<本塁打:浅間>
986名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 16:23:10.80 ID:g3gKv0ez0
名電は3日目で浦添
987名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 16:28:36.27 ID:dSyZ8aya0
初戦からフルパワーで行かんとな。
988名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 16:29:36.37 ID:5cBGoCnO0
また初戦敗退っぽいなw
989名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 16:32:01.66 ID:pJsQrXkfO
愛知県勢が初戦で沖縄と対戦するのは史上初
990名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 16:32:19.42 ID:c8TV/ssa0
沖縄です
今年の沖縄代表は弱いです
安心してください初戦突破おめでとう
991名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 16:32:23.98 ID:ONubMzWS0
濱田がアレじゃあフルボッコもありそう
992名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 16:34:17.24 ID:MhTQvRde0
正直厳しいだろうねぇ・・・
3-1で敗戦を予想!
993名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 16:38:19.84 ID:QN9toCNKO
沖縄スレ見ると、今年は初戦敗退とか、なんでこんなにクジ運悪いんだとか言ってる。
こっちも全く同じこと言ってるなww
994名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 16:38:55.15 ID:g3gKv0ez0
>>990
今注目選手で2人紹介されとったぞ
どういうことや
995名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 16:45:21.51 ID:4jPJlLh10
舐めて勝てる相手じゃないから本気で行くだろうし、いつものような無様な試合だけはしないと信じたいな
例え負けるにしても
996名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 16:46:14.79 ID:b6w7OyX90
957 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/08/05(日) 16:31:28.00 ID:MhTQvRde0
初戦突破おめでとうございます
メイデンの夏の弱さには定評がありますので、なんとか杵築くらいなら・・・と思ってましたが、
浦添商では手も足も出ないでしょう
997名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 16:46:47.31 ID:mXkR4kv80
濱田が初戦で全力投球する動機が出来てよかったじゃん。間も開くんだし、一回から九回まで決勝の十一回裏みたいな投球して欲しい。
998名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 16:47:02.20 ID:MhTQvRde0
九州で公立で好投手・・・思い出すね〜、過去の敗戦を。

左投手でないのが救いかも。
999名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 16:48:02.41 ID:GK5pIl260
また相性の悪い九州勢か
1000名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 16:56:47.58 ID:jo32wFw80
次お願い
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。