1980年代の高校野球を語ろう14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
前スレ
1980年代の高校野球を語ろう13
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1335354660/
2名無しさん@実況は実況板で:2012/07/27(金) 22:08:06.03 ID:EmvVChAG0
歴代スレ
01 tp://sports11.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1188093878/
02 tp://sports11.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1200088162/
03 tp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1208708725/
04 tp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1227272511/
05 tp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1247063050/
06 tp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1259506743/
07 tp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1271331001/
08 tp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1294316400/
09 tp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1300507222/
10 tp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1307093462/
11 tp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1315399680/
12 tp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1327588080/
13 tp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1335354660/
14 tp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1343393400/

関連スレ
1910年代の高校野球を語ろう
tp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1341191262/
1930年代の高校野球を語ろう
tp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1340501979/
1940年台の高校野球を語ろう
tp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1340072528/
1950年代の高校野球を語ろう
tp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1330734455/
1970年代の高校野球を語ろう15
tp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1332773640/
1990年代の高校野球を語ろう8
tp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1336394760/
2000年代の高校野球を語ろう
tp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1289125793/
30歳以上のおっさんが高校野球を語る15
tp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1331975790/
3名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 15:14:03.18 ID:OH5Pzwvj0
80年代と今との違いは? 現代の子ども達に聞かせると驚くのではないだろうか


今の子ども達はかなり恵まれている。もちろん私たちが小学生の頃も、それなりに恵まれていると感じていたのだが、
今の小学生達に昔の状況を伝えたとしたら、どういう反応を示すだろうか。
そんなわけで、今回は80年代(一部90年代)と今との違いを比較。

子ども編
・土曜日も学校 …… 通称半ドン。3時間ないし4時間授業のあと給食なしで家に帰る。そのままご飯を食べてからみんなと遊ぶので凄く楽しい。
・ペットボトル …… 昔はペットボトルがなかった。『コカ・コーラ』や『ファンタ』などの大きいサイズは1リットルのガラスビンなどが存在していた。割ったときの絶望感は異常。
・コンビニ …… コンビニエンスストアもまだまだ普及しておらず、コンビニという略称も使われていなかった。80年代半ば頃からセブンイレブンが普及した。
・体罰 …… 体罰が珍しくない、普通だった時期があった。体罰されても文句を言う親もいなかった。もちろんモンスターペアレントなんていう言葉すらなかった。
・携帯電話 …… ポケベルすらなく連絡手段は相手の家に電話。よくかける友達の家の電話番号は余裕で暗記できた。
・名札 …… 今では個人情報保護のためか名札を付けないようだが、昔は当然の様に名札を付けていた。
・ブルマ …… 女子は当たり前のようにブルマだった。ブルマからパンツがはみ出ている子も。

以上が子ども達に聞かせたら驚きそうな内容。土曜日の授業や体罰なんか苦痛と思っておらず、むしろ楽しんでいたがなあ。
現代っ子は真っ先に親が出てきそうだ。

そして次は子どもだけでなく、一般の人も関係ある80年代との比較(一部90年代)。

一般編
・ゲーム …… ゲームのレンタル屋があった。中には「コピープロテクトを外すソフト」までもレンタルされている店があった。
・プルタブ …… 空き缶のプルタブが全部取れた。プルタブと吸い殻は道によく落ちていた。
・セクハラ …… 会社で女子社員は普通にお尻を触られた。「セクハラで訴える」という風潮はごく最近。
・タバコ…… 電車のホーム、飛行機、新幹線、タクシー、映画館など、多くの場所でタバコが吸えた。
・ゲームソフトの値段 …… ゲームソフトの値段が1万円近くした。特にスーパーファミコンソフトの値段は高かった。
・テレビでおっぱい …… テレビでおっぱいが出ていた。規制の緩さがうかがえる。
・言葉 …… 「寒い」、「ブルー」、「引く」、「空気」、「テンション」などの言葉が通じない。
・ノーパンしゃぶしゃぶ …… 実態は見たことないけどあったらしい。
・サンキューセット …… マクドナルドのヒット商品『サンキューセット』である。390円で販売したからこの名前。ライバルのロッテリアは『サンパチトリオ(380円)』で対抗。
・スターバックス …… スターバックスがなかった。スターバックスができる前からドトールはあった。
・プリクラ …… プリント倶楽部(アトラス、現インデックス)がなかった。
・録音 …… 当時はPCどころかMDすらないのでラジオカセットで直接録音していた。

こうして見ると90年代に入り日本は急成長したようにうかがえる。特に90年代前半と後半はかなり変わっており、経済の発展が著しかったのだろう。
今の子ども達も、この記事のように数年後には同じ事を言っているのかもしれない。10年後、20年後はどう変わっているのだろうか。

考えられるのはテレビやCMの自主規制、物価の高騰や変化、教育の変化などだろう。皆はどのような未来になっていると思う?

http://getnews.jp/archives/193532
4_:2012/07/28(土) 18:12:37.38 ID:6Q1MJcul0
>>3
>現代っ子は真っ先に親が出てきそうだ。
その親の子供時代が体罰あたりまえの時代だったのになんでこうなったのかな?

高校野球でも真夏の給水もダメなとこ多かったし、理不尽な走りこみや
うさぎ跳びなども当たり前だった。でもそれで故障、再起不能はあまり聞かない。
情報が少なかっただけか?
5名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 20:34:44.70 ID:9fOuTDOk0
北国の者だが、80年代は夏休みが終わって2学期が始まると、必ずと言
っていいほど高校野球の話題になったものだ。だが今の子供たちはそんな
話はしないんだろうなあ〜
6名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 10:11:03.75 ID:6bjU/05o0
俺も北国の者だが日程によっては大会が終わる前に2学期が始まってしまうこともあるので
決勝戦を最初から最後まで観れないこともある。
俺の家には89年までビデオが無かったので、まともに決勝戦を観れたのは83年、84年
87〜89年だけかな。
今はほとんどの家庭にDVDやらビデオがあるから録画すれば済む話だが80年代に前半は
ビデオを持っていない家庭も結構あったんじゃないかな。
7名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 16:12:46.36 ID:aa3d5KIK0
>>6
そうだな。
おれは本州の西のほうの者だが、中学2年生くらいまで家にビデオデッキはなかった。
今思えば、家にビデオが来たときは本当に嬉しかったな。
8名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 18:37:58.51 ID:gzH4Ou+z0
わし兵庫県だが大阪と市外局番が同じ市での事

昭和53年時点では
電気屋の息子や娘の家は導入が早かったな。
うちはクラスで三番目にホームビデオ導入が早かった。
でもこれオトンが取引先の付き合いで買わされたようなもんやったわ。
早川電気の製品でVHS方式の購入価格が22万円って言うてたから実際はもっと高いと思う。

あの時代は生テープが高かったわな。
9名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 02:10:29.66 ID:VmCvRvB00
しかしながらスポーツ新聞の代表チームの表を見たけ?

チームの特徴、ABCの総合評価、地区大会スコア、主なOBに並んで生徒数が記されとるけどさ
生徒数千人越えてる代表校ナンボ程あるかわかりますか?
半数以下の20校ですよ、20校。
少子化とはいえ団塊世代ジュニアから見たら信じられへん数字やね。
作新学院でさえ高等部の生徒数が3800余りって。
昔は高等部だけで9500人くらいいたはずだ。
10名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 04:59:00.12 ID:AgRPnG5p0
甲子園開幕前に、地方予選を取材したドキュメンタリー番組「青春甲子園」
が放映されていたな、MCはそのときのアイドルで「のりピー」もMCして
いた記憶がある。
11名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 11:39:33.23 ID:YlyjWBG80
俺の母校は普通の公立高校だが当時生徒数は1400人ぐらいはいた。
しかし今は少子化の影響と市の端にあり交通の便が悪いことも相まって隣の学校と
合併してしまった。
そういう時代になったのか代表校の生徒数の少なさにも少子化を感じたな。
公立に限定すると生徒数1000人以上の学校は県岐阜、鳴門、済々黌の3校だけ
だもんな。
12名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 12:49:43.11 ID:VmCvRvB00
我々団塊世代ジュニアの公立高校の規模は一クラス45人×10組で学年450人規模が普通やったね。
まあ昭和22年生まれでモロ団塊世代のオカンの時代は一クラス60人って言うてたから
我々の時代にはかなり改善されたんやろな。
13名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 14:28:26.86 ID:ySHMhO2Z0
学校の定員自体がねえ
公立だと今は40人学級×7〜8クラスが主流だから3学年合わせて1000いかない
14名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 17:31:55.47 ID:ABM6xbXFO
そんな中88年夏に出場した東陵が確か生徒数350くらいで
90年春の駒大岩見沢が生徒数400くらい
まあ両校とも私学だから元々の学校の方針なんだろうけど
団塊Jr世代としては異色だわ。
15名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 21:45:23.70 ID:jgGdXd0G0
>>10
「青春甲子園」といえば85年の大会前で校歌の特集をしていたのが印象
深い
16名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 10:12:53.50 ID:ETD1z/jo0
夕ニャンの校歌を歌おうのコーナーで日大一高で甲子園出場した選手おらなんだか?
17名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 13:44:21.18 ID:sVoCSVrH0
>>14
その駒大岩見沢も2014年3月に閉校予定だからな。
80年代、90年代は北海道の野球ファンにとって駒大と言えばヒグマ打線の駒大岩見沢だった。
2000年代になって苫小牧に逆転されてしまったが。
閉校まで甲子園出場のチャンスは来春と来夏のあと2回。
最後に出場して有終の美を飾って欲しいもんだ。
18名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 19:23:18.39 ID:bwAFn/vv0
以前「浦和学院×松山商 8連打で浦学の半波はキレて送球をわざと観客席に投げ込み高野連は怒って半波を
全日本から外した。」「浦学の部室には女性用パンティが氾濫してた。」との書き込みをみた。
「YOUTUBE」にその試合のNHK中継がUPされ全部みたが半波は普通にやってた。鈴木も「打球追わなかった」と
あるが、あれは飛び込んでも取れない打球だよ。パンティは嘘やろ(笑)
19名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 19:30:01.19 ID:bwAFn/vv0
高校野球の雑誌みてたら「スポーツ デポ」というスポーツ用品店の広告があった。
懐かしい岡田展典(近大福山高〜西武)の現在の姿があったが「つるっぱげ」で軽くショックを受けた。
岡田は寮で柔道部員と喧嘩となり(柔道名門)金属バットを持って応戦して近大福山は出場停止に。
3年時はパンチパーマかけ高校には3日くらいしか登校してなかったという。
20名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 19:33:03.28 ID:bwAFn/vv0
>>「ボブに挑戦」というコーナー(腕相撲)で日大二高の甲子園メンバーが
「甲子園ボーイ!甲子園ボーイ!」とタカとボブを挑発したシーンは覚えてる。
日大二高が渡辺英樹というエースで1984夏に出場した時の控えだった記憶がある。
21名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 20:08:52.34 ID:6b3RwC4J0
二年連続で開幕戦で敗退し、
全代表校中もっとも早く甲子園を去った智弁学園の無念や如何に。
奈良県勢って開幕戦に出てくる確率高くね??
22名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 21:37:14.79 ID:7tfMAobIO
私立の男子校や女子高もどんどん共学化へ…の波やね。
公立は合併の波やし。
報徳学園あたりは、まだ頑なに男子校を維持しているね。
23名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 21:52:23.43 ID:bUOIPAcV0
福井商や神奈川県勢も開会式直後の第1試合によく登場してるな。
24名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 23:01:47.82 ID:b5qXjx+P0
>>18
>半波は普通にやってた

今の時代だと、キレて送球をわざと観客席に投げ込んだって意味にとれるけどw
25名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 00:29:04.39 ID:5TZO73pS0
神奈川勢は82年(法政二)。83年(横浜商)、84年(桐蔭学園)と3年連続開幕戦、
しかも全勝というのがすごい。
26名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 06:43:15.82 ID:isvKUCDV0
84年の福井商の坪井主将の選手宣誓が今の選手宣誓のきっかけだったんだよな〜
27名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 09:09:38.41 ID:vLjf73wB0
前年は富山県代表桜井高校主将でしたね。

夏の選手権大会では珍しく選手宣誓したチームが開幕戦登場したのが福井商業。
日程がロサンゼルスオリンピックと被りましたね。
28名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 11:52:03.10 ID:isvKUCDV0
今年もロサンゼルス五輪の84年と夏の大会の日程が同じだな
29名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 12:32:54.67 ID:9pcCg7da0
選抜は選手宣誓をしたチームが開幕戦に登場することになってたんだっけ?
京都西の主将が英語で宣誓したことがあったな。
今後、国際交流が盛んになるということでなのかな?
30名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 12:50:02.61 ID:vLjf73wB0
一番のくじだから32チーム制になってしばらくは開幕戦でしたね。

昭和59年と曜日配列一緒だ!
確か伝説の法政一-境の試合は
大会四日目の8月11日は土曜日だったような。
31名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 14:48:27.99 ID:6MTvD12/0
>>17
駒苫の連続出場が途切れてからは、また北海道の高校野球界は駒岩>駒苫になったというか、道内では再び駒岩の方が安定して成績残すようになったと思った直後の閉校発表だったからな
駒岩閉校で駒苫に強化を集中するのかと思えばそうでもないようだし
32名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 18:54:42.03 ID:fJGUFnVw0
>>21
一年目のときは雨の中で内外野がポロポロ溢して自滅したんだよな。
相手の岐阜南はそんなに打てるチームじゃなかったが、大差がついた。
智弁、私立なのにこんなに下手糞なのかいなと。
奈良は天理じゃないとアカンと思ったものだ。
33名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 19:16:10.83 ID:fEDITIvC0
>>31
駒岩が北北海道に移行され今までよりも甲子園に出やすくなってから数年後の
閉校発表だからな。
校舎の老朽化とか生徒の減少とか言われているが駒大の附属では魅力が無いのかな?
六大学は別格として日大とか東海大系列の方が人気があるのかな。
34名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 19:28:03.80 ID:nVS9zwVT0
校舎が岩見沢じゃなく札幌にあったら
存続できたんだろか。
35名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 19:32:12.21 ID:vLjf73wB0
駒澤大学自体が傾いてる
36名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 19:46:33.00 ID:8hxCxrRr0
駒岩は初めて甲子園に出た83年の時から
全出場校中最小の生徒数ということで話題になっていた。
昔から生徒を取ってなかったんだね。
当時は生徒数3〜4千人というマンモス私学がたまに甲子園に出てたのでね・・・
37名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 20:45:20.58 ID:AvbK6s7i0
>>33
駒苫の連続出場が途切れてからの全道(秋春)の全道上位って北照、駒岩は殆ど毎回ベスト4以上には顔を見せていたからな。そんなさなかの閉校発表(しかも秋の全道勝ち進んでる途中)だから驚いた
38名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 20:46:45.24 ID:AvbK6s7i0
駒大自体野球にはもう力入れないんだろうか?駒苫も低迷するばかりだし
39名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 23:06:08.53 ID:Z/G8Qecd0
>>18
すぐにわかるデタラメやったから俺が笑ってやった
それでも複数が逆切れしてきたから埼玉は分け解らん奴多いんだろうよ
>>24こういうの
40名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 13:40:26.74 ID:+3iDNoC00
>>32
でもその天理も昭和58年夏には岐阜第一に完封負けしてる。
不祥事による出場辞退などがあって学年ごとに力量のムラがあった時代で
甲子園で上位に進める年もあれば、一発で負ける年もあり、また予選で早々に消えてしまう年もあるなど
成績が安定しなかった。
昭和58年のエースは大きく振りかぶってからアンダースローに流れる長身選手だったが名前は忘れた。
41名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 13:52:18.20 ID:fmtDCDPQ0
>>16
>夕にゃん 日大一
覚えていますよ。
確か84年夏甲子園出場時に2年生レギュラーだった選手達が翌年に出場したと思います。
残念ながらそのコーナーでは対戦相手に負けて校歌は歌えなかった記憶が
42名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 18:58:53.17 ID:jxG5sTmt0
83年夏に兄弟校対決した東海大二の主戦は何て読むんだ
43名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 19:05:02.40 ID:xWmpLnTO0
朝6時半とかで超満員や 7時ではあかん
1987年
http://www.youtube.com/watch?v=7rpfnMgRPEc
1983年
http://www.youtube.com/watch?v=tE5DdfJHZKQ
44【さゆさゆ】 ◆0WINsHG52M :2012/08/05(日) 19:37:28.34 ID:fQYhCQDiO
>>28
その年は九州勢は全て初戦突破したが、
今年の組み合わせを見る限りもしかしてもしかしたら初戦全敗も・・・。
45名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 19:43:01.88 ID:5U6LoZNz0
隣県対決ってやたら多くないか?
やっぱり昔みたいに初戦は東西対決にすべきだよ。
46名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 19:48:04.26 ID:iV1DeRrQ0
>>44
長崎県は大丈夫じゃないの?
他は厳しそうだけど。
47【さゆさゆ】 ◆0WINsHG52M :2012/08/05(日) 19:53:09.73 ID:fQYhCQDiO
>>46
佐世保実は勝てるとは思うが、
佐世保実って選手権初出場の時、エースの吉田が投げられずに立教の前に初戦敗退。
吉田が投げられていたら、
2年連続九州勢初戦全県突破してたかも。
48名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 20:04:18.72 ID:BX2ZAlHa0
>>47
ちょっとスレチだが、佐世保実といえば平成4年の夏、初戦で1,2年生主体の常総学院に
サヨナラ勝ちして初白星を挙げたんだよね。
で、負けた常総学院の選手たちが土を拾っていたら、木内監督が「何しとるんやら!お前ら!」と
激高して殴りつけて土を拾わせなかったのを思い出した。
49名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 20:08:59.19 ID:9T1Qt+Ff0
>>43
五時の梅田始発に乗ったもんよ。
最も気合い入っている人たちは野宿してたね。
50名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 20:29:50.31 ID:dRVYS5W/0
>>48
それは「土なんかもって帰るな、また来年来るんだ!」です
もちろん殴りつけはしてません。
そして来年は優勝候補だったけど選手達に欲がなくて勝っても負けても淡々としたチームだった
51名無しさん@実況は実況板で:2012/08/06(月) 11:33:51.13 ID:QWuDRLff0
>>45
俺もそう思う。
全国大会なんだが少し東西対抗戦の要素もあって良かったよな。
そういえば20年以上前だったか、山口県代表と福島県代表が当たった時に
福島県民の老人が「長州だけには負けたくない、戊辰戦争の敵を取ってほしい」
という様なことを言っていたのをTVでみたな。
時代とともにこういう事を言う人達も居なくなってくるんだろうな。
52名無しさん@実況は実況板で:2012/08/06(月) 19:13:26.42 ID:9VILZvm+0
初戦で富山VS石川とか、岐阜VS滋賀とかなかったっけ?
53【さゆさゆ】 ◆0WINsHG52M :2012/08/06(月) 19:35:25.71 ID:YNYo98ZEO
>>52
滋賀対岐阜なら、比叡山対中京商(1981年春)、甲西対県立岐阜商(1985年夏)有った。
54名無しさん@実況は実況板で:2012/08/06(月) 20:20:31.42 ID:lAwomJAo0
富山・石川対決といえば99年の新湊と小松の延長戦が思い出される。
55名無しさん@実況は実況板で:2012/08/06(月) 21:10:19.34 ID:ZmJ77OBs0
>>54
そんときは、
まだ東西シャッフル初戦制度前だったから余計、
隣県対決の構図が際立って
同じ北陸なのになぜ富山石川で東西に分けるのだという根源問い渦巻く中、
最弱富山代表が、まだ強豪の名残りある石川代表に大逆転勝利。
新湊は富山代表でも別格と思いしらされました
56名無しさん@実況は実況板で:2012/08/06(月) 21:38:19.26 ID:Zq1ABDFD0
北北海道と南北海道、東東京と西東京は決勝まで対戦しないように配慮してほしいな
57名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 02:02:35.00 ID:8Gvlg0MZ0
>>51
平成元年の学石−宇部商んときだわそれ。
58名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 09:16:48.28 ID:DwcraoHw0
>>57
ヒントありがと。
調べたら平成3年選手権の2回戦だったわ。
8対3で宇部商が勝ったから福島県民の夢叶わずだったよな。
59名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 11:53:07.10 ID:Xq6YtXzs0
1980年代のオリンピックイヤーの高校野球

1980年=モスクワ五輪=横浜優勝
1984年=ロサンゼルス五輪=取手二優勝
1988年=ソウル五輪=広島商優勝

1980年は日本が不参加な分、高校野球で異様に盛り上がった感がありますね。
60名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 12:38:59.93 ID:yBvNolAJ0
ロス五輪では野球は公開競技だったが、金メダル。
ソウルでも銀メダルだったね。
61名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 12:57:14.67 ID:Xq6YtXzs0
1984年は五輪と高校野球かぶってたけど両方盛り上がったね
1988年は五輪は9月だったんでかぶることはなかった
62名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 20:24:55.02 ID:MjrOAlx70
>>36
島根の立正大淞南は全校生徒300人あまり、うち野球部員103人(週刊朝日甲子園増刊号より)
全校生徒の3分の1が野球部員ってのもすごいなあ。
63名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 20:26:23.77 ID:7a70rLmLO
大垣日大と北大津も
64名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 20:27:44.81 ID:7a70rLmLO
間違いましたすいません
65名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 20:32:43.25 ID:nwmTwwQ/0
昔の広商は、男子生徒の半分が野球部員だった。
男子生徒200人、野球部員100人。
いっぽう昔の泉州高校(飛翔館>近大泉州と変遷)は
男子生徒100人全員が野球部員だった。

そちらも圧倒的に女子の多い学校だったが。
66名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 23:18:51.81 ID:ScHKCn4e0
ロス五輪の年は観客動員数が前年比で大幅に落ち込んだはず。
テレビ中継の視聴率も割を食った。
ただ五輪にあまり関心のなかった俺は甲子園中継にかじりつきだったね。
あの年は雪国勢の活躍(春の大船渡、夏の金足農・新潟南)、箕島全盛期の終焉、などが印象として残っている。
そして、決勝の取手二vsPLで9回裏に起死回生の同点本塁打を放った清水哲選手も。
67名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 00:15:24.32 ID:F/2E6yo90
今週のNumber読んだ?
野中の言ってること当事者だからではなく、客観的にも当たってると思う
毎年この時期は高校野球ネタで、毎年同じような記事だが今年のは結構おもろいな
68名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 11:47:47.20 ID:Jnq447Fn0
>>62
野球部以外の生徒は200人くらいしかいない計算になるけど、
サッカー部も強いね。
というか、あれだけ野球やサッカーで名前を売っても300人しか生徒が集まらないのでは、
経営は大変だろうね。
69名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 14:03:06.00 ID:0uluOmck0
新聞広告を見る限りでは、今週の『週ベ』もなかなか興味深いんだが、どうなんだろう。
70名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 17:42:39.05 ID:lyaWbtmu0
>>68
そうだな。
立正大学というのも知名度はイマイチだしな。
せっかく野球で名前を売ったのだから特進コースの指導レベルを上げ難関大学への合格実績を伸ばし
優秀な生徒をたくさん集めることが出来れば経営的には理想的だよな。

71名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 17:46:22.21 ID:Fux9H4qD0
やっぱ、チーム紹介は各校主将の小芝居じゃなく、監督のひし形評価が良いよ。
今の主将小芝居紹介は面白くない。
72名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 19:26:37.20 ID:xyBAgI2x0
>>68
ばかな学校だから、地元の人間はほとんど行かない。
開星も昔はばかな学校だったが、特進コースみたいなのを作って
かなり優秀な生徒を集めている。
それによって、学校全体の偏差値も上がって、生徒が集まっているそうだ。
73名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 20:34:10.42 ID:RgC3B7AD0
>>71
主将小芝居紹介wwwww たしかにな。
74名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 20:36:45.81 ID:rnwBE9Jl0
>>72
あの学校、昔は日大の付属だったよね。(松江日大高校)
大学の系列を乗り換えることって、実際にあるんだね。
しかも日大→立正って、微妙・・・・
75名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 21:41:18.04 ID:xyBAgI2x0
>>74
松江日大→淞南学園→立正大淞南って校名が変更になってる。
76名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 22:55:49.81 ID:buOIhd4C0
今週のナンバーで元PL監督の中村が立浪世代のPLよりKKのPLが強かったっていってるな。木内も同調してた
77名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 23:06:50.15 ID:BAMBeDQP0
でもチームとしての完成度はやっぱり87年の方が上でしょう。
春夏連覇達成が何よりの証左。
KK時代の印象があまりにも強すぎる(池田を撃破、東海大山形を粉砕 等々)から
注目されてないようだけど。
78名無しさん@実況は実況板で:2012/08/09(木) 09:26:36.07 ID:Wgp9PYYH0
同じ大会に出ていると仮定して桑田の疲労度がまだ少ない1〜3回戦で当たれば間違いなく85年
が勝つだろう。
しかし、疲労が蓄積される準決勝以降で当たれば87年の方が優勢といったところか。
85年は攻撃力は凄まじいが試合を任せられる投手が桑田しかいないのが弱点、というか87年の
ように試合を任せられる投手が3人もいることの方がかなり異常なんだが。
どんなに疲れていても桑田なら3点以内に抑えそうだから87年投手陣が3失点以内に抑えること
が出来るかどうかが鍵だな。
79名無しさん@実況は実況板で:2012/08/09(木) 12:27:47.85 ID:dRnJrfaL0
>>67
野中がすごく痩せててまるで別人だだな。
80名無しさん@実況は実況板で:2012/08/09(木) 13:47:10.68 ID:xUgi18eSP
>>78
85年の桑田は後半も安定していたので関係ないのでは?
高知商戦も出来は良かったし。
決勝も決して出来は悪くなかった
宇部商打線に力があっただけでしょ。
あの年の宇部商打線の迫力だけなら87年PLより上だと思う。
81名無しさん@実況は実況板で:2012/08/09(木) 14:29:03.23 ID:aTyU1Ngf0
やっぱり個々の潜在能力では85年PLだと思うが
82名無しさん@実況は実況板で:2012/08/09(木) 17:37:59.94 ID:dRnJrfaL0
>>78
85PLは桑田の控えに小林という左投手もいた。
春季大会は桑田がほとんど登板せず小林が主戦として活躍していた。
小林も十分に良い投手だよ。
あと清原も投手の能力は相当ある。
83名無しさん@実況は実況板で:2012/08/09(木) 19:06:14.98 ID:xJgTRwxg0
中村監督はどう分析してたんだろうね。
このテーマは昔から色々なメディアなどがインタビューで訊いているが
はっきりと答えてないあたりが、いかにも中村監督らしい。
84【さゆさゆ】 ◆0WINsHG52M :2012/08/09(木) 19:19:17.64 ID:CSy8AaW/0
話しは別になるが、近年の大分の県立高校の貧弱っぷりは・・・、
1980年代は、津久見を中心に佐伯鶴城や別府商、中津工、大分商、鶴崎工と選手権でベスト8に津久見が2回・佐伯鶴城が1回、最低でも出た高校は1勝はしていたのになぁ。
85名無しさん@実況は実況板で:2012/08/09(木) 19:53:00.27 ID:uuL460iY0
守備力では84年、投手層では87年、打力では85年だけど、やはり85年が一番強そうだな。
85年のPLに匹敵するのは98年の横浜だろう
86名無しさん@実況は実況板で:2012/08/09(木) 19:57:00.14 ID:6FtS9wuS0
全国中学の決勝で投げる野中をテレビで見て、同世代にすごい奴がいるなと思ったもんだ。
プロ入り後は同じ中京の紀藤に全然かなわなかったな。今は探偵事務所やってるんだっけ?
87名無しさん@実況は実況板で:2012/08/09(木) 20:16:15.21 ID:o6kz5YWV0
>>85
以前、甲子園最強高決めるってスレでは
70年代 銚子商
80年代 85PL
90年代 横浜
00年代 駒大苫小牧

って結論だったな

実際の戦績では銚子商が一番危なげなく優勝、次が87PLだった。
88名無しさん@実況は実況板で:2012/08/09(木) 20:17:24.87 ID:8Vb6c61y0
野中が伸びなかったのは阪急の指導者が原因だよ。
担ぐ投げ方がイカンといって好き勝手にフォームを弄り、
ダメだと分かると野手転向を強要。
打つ方のセンスは高校時代からもそんなになかったはずなのに。

紆余曲折があってヤクルトで初勝利を挙げたときは、ちょっと感動したよ。
本当に良かったなあって。

ところで、あの年は享栄藤王と中京野中が高卒の有力D1候補の一角だったが
結果はどっちも活躍しなかったw 
中日は人気の面で藤王を選択したんだろうか。
89名無しさん@実況は実況板で:2012/08/09(木) 20:46:13.08 ID:1zUJMve+0
ルーキーの藤王に打たれた広島の主力投手(北別府、川口)が、
「あの若造は恐ろしい打者になる」「すでに大打者の風格を持っている」と驚嘆したくらいだから、
バッティングセンスだけは凄かったんだろうね。

努力の才能や継続の才能はなかったみたいだが。
90名無しさん@実況は実況板で:2012/08/09(木) 22:34:12.69 ID:6FtS9wuS0
藤王は随分騒がれたもんだけど、結局、打者の出世頭はブンブン丸かな。
Pでは山本昌がまだやってるのはすご過ぎるけど。
91名無しさん@実況は実況板で:2012/08/09(木) 22:41:02.38 ID:1zUJMve+0
打者として次点は古田か? 高校時代は無名だったけど。

期待はずれは板倉、プロ入りすらしなかった江上
この年代(昭和40年生まれ)は投高打低だな。
92名無しさん@実況は実況板で:2012/08/09(木) 22:54:59.08 ID:6FtS9wuS0
だね。思いつくだけでナベQや星野、吉井、水野なんかがいるな。
打者は池山、古田、村上ぐらいか。
93名無しさん@実況は実況板で:2012/08/09(木) 23:28:46.36 ID:I1Y0T7ju0
正直駒苫は箕島の全盛期同様神がかり的なところもあった
最強は98年横浜か85年のPLか
その次が84年PL、87年PL、10年興南かな
83年池田はその下かな
94名無しさん@実況は実況板で:2012/08/10(金) 03:23:29.15 ID:NbEoQsu9P
昭和風編集

【不世出の大記録達成】 松井 裕樹(桐光学園) 10連続22奪三振?

http://www.nicovideo.jp/watch/sm18574877
95名無しさん@実況は実況板で:2012/08/10(金) 10:01:15.60 ID:8CZCF5ov0
82年池田は今の時代みたく投手の継投をうまく確立していればもっと危なげなく優勝できていたと
思う。
水野は早実戦ではフォアボール連発だったか?あっさり再び畠山に代えられたが県大会前の練習試合
などでは畠山より成績が良くエースナンバーは自分だと思っていたぐらいだし秋からセンバツ優勝ま
での抜群の成績をみれば2年時夏の時点でも使っていれば相当いいピッチングをしていたんじゃない
かな。
したがって82年池田も荒削りながら最強チームの候補の一つに挙げたい。 
96名無しさん@実況は実況板で:2012/08/10(金) 12:12:16.91 ID:DKVl8yRT0
まあ池田みたいなチームは現代にタイムワープしたら全然通用しないだろうな
97名無しさん@実況は実況板で:2012/08/10(金) 12:13:49.20 ID:hu3aWtaxO
現代にタイムワープして通用するチームなんかねーよ(笑)
98名無しさん@実況は実況板で:2012/08/10(金) 12:14:08.43 ID:Upwx+OEtO
その根拠は?
99名無しさん@実況は実況板で:2012/08/10(金) 12:15:26.58 ID:Pudq9HEfO
反応早いけど、このスレに張り付いていてリロードしまくっていたんだろうな
100名無しさん@実況は実況板で:2012/08/10(金) 12:17:16.49 ID:DKVl8yRT0
当時のPLは現代でもある程度通用すると思うが
101名無しさん@実況は実況板で:2012/08/10(金) 12:19:11.59 ID:Pudq9HEfO
投手はダメだけど、2000年の和歌智は池田の打力をさらに進化、アップさせたようなチームだったな
102名無しさん@実況は実況板で:2012/08/10(金) 19:17:34.86 ID:sc7S+Gpr0
>>47
さらに翌年は島原中央に負けたっけ?
試合後当時の井上監督が「島原中央は監督含めて県外出身者ばかりで。県内の人でやってほしかった」
って負け惜しみとも取れるコメントあったよね?
あと平成4年の佐世保実業の一般生徒が応援バスから転落事故があったけどあれって今流行りのイジメか?それとも単なるパフォーマンス?
103名無しさん@実況は実況板で:2012/08/10(金) 19:51:08.14 ID:rofwPJH40
>>92
佐々木(水島工〜南海)の名が挙がらないのは「パ・リーグの悲哀」か?

野中は毎年仕事が変わってるな。雰囲気も違う。川村(松商学園〜西武)も15くらい職を変えたらしい。
104名無しさん@実況は実況板で:2012/08/10(金) 19:56:42.01 ID:NbEoQsu9P
昭和風編集

【不世出の大記録達成】 松井 裕樹(桐光学園) 10連続22奪三振


http://www.nicovideo.jp/watch/sm18574877

http://www.youtube.com/watch?v=g7M_5b9lExA
105名無しさん@実況は実況板で:2012/08/10(金) 20:13:36.39 ID:cGO4Yx8e0
享栄は近藤の代が80年代では最強だろうな。その翌年も甲子園逃したとはいえ強かったけど
藤王の代は明らかに中京より劣ってた。試合では健闘していたが。
享栄は86年か87年。東邦は89年(期待度では85年も高かったが試合内容が・・・)、中京はやはり83年か88年かな(82年はそこまでの力強さを感じなかった)
106名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 02:49:37.98 ID:yV2u6ObP0
83年組では横浜商の三浦が期待外れの最右翼かな。
春夏連続準V投手なのに3位指名とは当時は意外に思ったものだが
今から考えれば妥当、いやこれでも高すぎる評価だったのかも。
107名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 03:41:53.28 ID:U9tFaMhp0
故障(背筋痛)持ちだったと思う。
108名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 04:45:38.38 ID:Qrko4mGIO
三浦は典型的な高校野球での好投手
身長はあったが完成されていて伸びる要素は少なかった
前年春の選抜では速球投手だったけど、3年になってからは変化球を交えて打たせてとるようになっていた
109名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 05:04:43.00 ID:YQ43OFg60
昭和40では近鉄の小野(創価高校)も忘れてる
京都の東山高校と対戦したが、確か第一試合なのに超満員で
地元の京都との対戦なのに球場全体が創価を応援しており
まだ当時子供だったので、創価高校も池田とか箕島とかPLに並ぶ、人気高校なんだなって思ってしまった
この年の近鉄は、1〜5位を高校生をドラフト指名し
小野、吉井、村上、光山、安達で大成功
110名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 09:36:08.12 ID:ESnfl2Cm0
創価VS東山戦ですね。
小野和義は江夏二世のふれこみだった。
投球フォームが当時日ハムの江夏に似てるというのだが、個人的にはあまりそうは見えなかった。
ただ流麗で体の使い方が上手いと思った。対照的なのが東山の菊井。
>>88で出た野中ではないが、典型的な「担ぎ投げ」タイプで、コントロールも悪い(いつも3ボールまで行っていた)のに
創価の打者は魅入られたように悪球に手を出してたんだなあ・・何であんな球打つんだろうとスタンドで言い合っていた。
監督は好き勝手に打たせていたとも思えないのだが。
普通に攻めていれば創価の楽勝だったはず。小野には気の毒な試合だった。
111名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 12:52:18.33 ID:/sF1GjRC0
三浦(横浜商)は2年まで速球主体でいいピッチャーだったんだよ
俺も秋の大会を県営大宮でみたが、野手の荒井と共にやはり目立った選手だった

3年の夏の大会から急にドロ〜んとしたカーブが多くなったな
どこか故障でもしていたんだろうか?
案の定プロでも復活することはなかった

逆にプロで復活したのは沖縄出身の上原かな
高3でスピードか落ちていたが、プロでは見事に150キロ近い速球を投げていた
112名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 14:19:12.57 ID:RKnARPPB0
上原は有斗戦のデッドボール以降、スピードを落としていただけでは?
113名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 14:40:23.73 ID:DAtmOMOV0
それにしても今大会も四国は・・・
今治西は22三振の惨敗、香川西は鳥取県のチーム(鳥取城北は多国籍軍だったか?)
に負けるわで80年代の四国では考えられない醜態をさらしてしまったな。
残る鳴門と明徳に期待する。
鳴門は結構いけると思うんだが。
114名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 14:42:29.50 ID:RKnARPPB0
まあ今年の城北は鳥取のチームとしてはかなり強い部類だから
鳴門は選抜ベスト8だし、明徳も今年は小粒とはいえまぶちんこの采配で上手く戦うと思うよ
115名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 15:23:18.50 ID:0XbDRnwg0
馬渕明徳は「高校生の中に1人だけプロがいる」ようなチームには勝てるけど、
9人が走、攻、守まとまってるチームには勝てないな。
116名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 15:26:39.41 ID:aV+tWlRO0
>>112
それ、いっぷす・・みたいな感じ?
117名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 19:15:22.90 ID:IS9YFGDX0
今治西って過去にもたくさん三振を取られた記録の試合作ってなかったっけ?
相手誰だったかなあ・・・江川だっけ?
118名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 21:12:46.60 ID:MaQ89jsg0
>>110
ちょうどいい感じに荒れてたから抑えられたという感じだな>東山・菊井投手

荒れ球で結果残したといえばその前年の82年の東農大二・阿井英二郎投手を
思い出す。この投手はプロに進んだんだなあ。
119名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 21:36:56.21 ID:PBuVvvcu0
>>117
江川と矢野の試合やろ

矢野もコントロールが素晴しいええ投手だったよ
120名無しさん@実況は実況板で:2012/08/12(日) 00:10:13.22 ID:iLdJwdKL0
>>106
zakzakに三浦の近況が記事になってるが、引退後いろいろ苦労したようだよ。
思い返せばカーブしか投げてなかった。
でも足かけ2年間で甲子園12勝は立派。
121名無しさん@実況は実況板で:2012/08/12(日) 00:47:06.36 ID:QHsPqEAr0
ファンレターが7万通だって。
あの頃の甲子園への注目度は高かったんだねえ。
122名無しさん@実況は実況板で:2012/08/12(日) 01:12:17.47 ID:CLzLl6em0
>>121
友達のお姉ちゃんもファンレター出してたな。
三浦選手や信賀選手に。
もう四十半ばのおばちゃんやわ。

今の地方大会の組み合わせ見ていると日程緩くなったよな。
昭和60年あたりの組み合わせ見て思ったが三重県大会の右下の櫓なんか初戦から決勝まで六連戦よ。六連戦!
選抜大会出場の明野が決勝で力尽きたな。
海星5-0明野

それ以外にも2戦目から決勝まで五連戦とか気違い日程が結構存在したな。

まあ今とは違い交通事情が悪く球場付近の宿屋に宿泊しなければならない→滞在費用が掛かるっていうのもあるかも知れんが。

あとバス酔いで思う存分力が発揮出来ない子も少なからず居たよね。
今はどうなんだろうか?
123名無しさん@実況は実況板で:2012/08/12(日) 09:40:59.07 ID:7h0rCJ380
そうだった。思い出したよ。
俺の出身校も田舎で、球場の往復は一日仕事。
期末試験の後、全校行事(校舎の大掃除)があったんだが、
毎年野球部員は試合のために地元を離れていたことを理由に、免除されてた。
甲子園どころか予選で8強に進めることさえできない普通の公立高なのにw
今はハイウエイが通って2時間くらいで行けるようになったとか。
便利になったよ。公共事業バンザイw
124名無しさん@実況は実況板で:2012/08/12(日) 10:42:52.86 ID:9zFW6G6V0
>>111
2年生の春と3年の時が別人のように変わってしまったのは
>>107が書いてるように背筋を違えた後遺症と聞いたことがあったのだが
numberのインタビューで本人は肋骨の疲労骨折を隠していたからと語ってる。
故障している部分を庇いながら投げると力のかかり方のバランスが崩れて
またぞろほかの部分の故障を引き起こすという悪循環。
やっぱり苦労してたんだこの人は。
125名無しさん@実況は実況板で:2012/08/12(日) 12:02:32.66 ID:fOxxCzKuO
今年は84年春と夏の優勝校のセカンドが監督になって戻ってきたな

成立学園・菅沢(岩倉)、常総学院・佐々木(取手二)

丙午世代の星だな
126名無しさん@実況は実況板で:2012/08/12(日) 12:50:29.59 ID:n18lsRwc0
>>124
そうか。。
それを考えると、なおさらなんでプロ入りしたのかって思う
最初拒否してたんだよな。周囲の推しもあって断りきれなくなってしまったのだろうか。。
127名無しさん@実況は実況板で:2012/08/12(日) 13:09:36.20 ID:lWlpvaSM0
もう負けてしまったが広島県工の沖元監督は選手時代(広島商)、投手として当時全盛の池田の水野の頭部に死球を当てたことで有名。
その日はスタンドで観戦してたが、池田の対戦相手はみんなヒールにされていたのに死球しかも頭にぶつけたから沖元は女子高生ファンの悲鳴にさらされてたな。
なんかかわいそうだった。

とはいえその前年は早実の荒木を打ちのめした池田がヒールだったのだが。
128名無しさん@実況は実況板で:2012/08/12(日) 14:03:25.76 ID:x7pmYoS70
太田〜島本〜原〜坂本〜荒木というアイドルの系譜からすると、
水野や江上が同列視されるのには若干違和感もあったなあw
(まあ実際記憶にあるのは原からだけど)
でも、ドカベン香川という異種キャラもいたから、
金太郎水野もありっちゃありか。
129名無しさん@実況は実況板で:2012/08/12(日) 14:11:18.00 ID:X4iNOgDD0
>水野や江上が同列視

実力ではそうだけど、女性人気ということでは同列視はなかったと思うw

それにしても江上は早稲田だっけ?
過去、静岡の白鳥とかいたけど、早稲田は時々大器が伸び悩む傾向があるw
130122:2012/08/12(日) 18:08:30.11 ID:CLzLl6em0
>>123
やはり宿屋で宿泊だったのですか?
今となっては良い思い出ですね。
ちなみに全校応援等の義務はありませんでしたか?
131名無しさん@実況は実況板で:2012/08/12(日) 18:15:19.19 ID:teRWObsV0
>>118
創価は残塁のオンパレードだったですよね
逆に東山は少ないチャンスをものにした
菊井投手の眼鏡と笑顔が印象に残ってます
ちなみに控え投手がレッド吉田だったんですね

東山を次で学法石川に負けたんですが
左中間に飛んだ打球を石川のセンターがダイビングして、その10mぐらい横に
打球が落ちたのには笑いました。
某雑誌にこのときのダイビングとはるかにはなれた打球に矢印がついた写真が載ってました

132.:2012/08/12(日) 18:18:10.11 ID:vBQQyAlB0
父が取手二高と金足農と大船渡が印象に残ったと言ってた
133名無しさん@実況は実況板で:2012/08/12(日) 18:25:39.58 ID:CLzLl6em0
>>131
ダイビングか。あの試合見ていたけど記憶にないわ。
終戦記念日で試合途中に黙祷があったけど試合の流れは学石のままだったな。

あの日は台風が近づいているとかでメッチャ暑うて第三試合の時に神戸海洋気象台で39度何分かを記録したな。
風は無風だったような。
第四試合池田−高鍋で途中雨が降ってきた。
134名無しさん@実況は実況板で:2012/08/12(日) 18:29:15.90 ID:REX0kaTO0
>>132
春は大船渡がベスト4、夏は金足農がベスト4だったな。

大船渡は音楽教師である監督の伴奏で部員全員が歌った
校歌が強く印象に残ってるわ。
135123:2012/08/12(日) 20:57:31.53 ID:AGnW0HD+0
>>130
>やはり宿屋で宿泊だったのですか?

そうらしいです。
自分は同じ運動部系でも日蔭の存在(卓球部)で、掃除の免除など様々な特権を享受(笑)してた野球部への嫉妬(笑)もあって、
詳しいことは特に知ろうともしなかったのです。
どこに泊まっていたのでしょうかね。またその費用も、公立で部費が潤沢にあるわけでもないのにどこから捻出していたのかと不思議に思います。

>ちなみに全校応援等の義務はありませんでしたか?

予選8強さえままならないチームですから、義務化されてなかったのですが、
自分の卒業した翌年に初めて8強に進み、1〜2年生は応援に動員されたという噂を聞きました。
3年生は受験対策があるので参加は任意だったようです。
その時の自分は・・予備校生でした(汗
今はどうなってるんでしょうね。
136名無しさん@実況は実況板で:2012/08/12(日) 21:40:36.78 ID:edZughyr0
>>127
俺はテレビで見ていたが、打席に倒れ込んで動かない水野の映像が
これでもかといわんばかりに延々と映され、時折心配そうに様子を見守る
アルプス席の女子中高生ファンの映像が挿し込まれてた。
テレビも沖元のヒール化に一役買ってたわけだ。
137名無しさん@実況は実況板で:2012/08/12(日) 22:10:27.30 ID:fOxxCzKuO
85年の航空機事故は、川之江−八戸戦あとだっけ?
138名無しさん@実況は実況板で:2012/08/12(日) 22:26:15.14 ID:4kAXvVNp0
東農大二の選手で身内があの事故の被害に遭われた方がおられたはず。
大事故が甲子園大会にも影響したんだな。
朝日の記事にもかなり大きく出てた記憶が・・・
139名無しさん@実況は実況板で:2012/08/12(日) 22:48:20.95 ID:c1rxAQ2T0
春のセンバツだったと思うだけど、PLにボロ負けしたけど、終盤に連打とダブルスチール
で甲子園を沸かせた高校はどこでしょうか?
140名無しさん@実況は実況板で:2012/08/12(日) 22:48:38.32 ID:fOxxCzKuO
>>132

取手二、大船渡、金足農が活躍した84年が80年代で一番面白かったな(次が83年)
のびのび野球の岩倉、取手二が、システマチックなPLを決勝で倒したのも思い出深いしね
141名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 13:30:07.44 ID:W/p/jlx70
池田、KK後は87年夏も面白かったな。
大本命のPLはもちろんのことだが超高校級の選手が多くどこかPLを止めてくれ
と思いながら観ていたな。
帝京、東亜学園、沖水、尽誠、東海大甲府、中京、習志野、池田、そしてなんと言って
も常連校を立て続けに撃破しながら決勝まで勝ち進んできた常総学院、結局はPLが
危な気なく優勝してしまったが面白い大会だったな。



142名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 14:14:20.35 ID:vn3rxt6F0
>>137
俺はその日、家族で群馬の水上温泉に旅行に行ってた。夜中に映画で東京裁判
やってた記憶がある。
143名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 14:42:00.49 ID:IaOTziJi0
何遍か過去スレにレスしたが
昭和60年のワシは浜松の厨房二年で8月12日その日は夏休みの出校日だったが銚子商−宇部商が見たくて学校タコって見に行った。
事件を知ったのは帰り名古屋に立ち寄った際に配布された号外にて。
144名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 15:22:31.14 ID:WF7PEkPH0
>>141
常総は、沖縄水産・上原、尽誠・伊良部、中京・木村、東亜・川島と
のちにプロ入りする投手をことごとく沈めたね。
伊良部VS鈴木健のモンスター対決、上原VS盛田の南北の好投手対決、
そして剛腕・江口VS選抜ベスト4の東海大甲府など、初戦から熱い試合が多かった。
145名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 19:55:02.20 ID:W/p/jlx70
>>144
87年は意外と南北海道のレベルが高かったんだよな。
前年2年生エースとして尽誠伊良部を撃破した東海大四の大村も居たし、その
大村の東海大四を差し置き甲子園に出て沖水と接戦をした盛田の函館有斗も
強かったよな。


146名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 20:29:41.16 ID:TiXfxh/u0
>>136
水野も投手の立場で、意図せず頭にぶつける可能性があることを承知していた。
だからどんなことがあってもこの後に広商に打たれるわけにはいかなかった。
もし打たれたら「死球のせい」とマスコミに書立てられ、沖元が苦境に立たされることは明白だったからだ。
死球後の水野は試合序盤にも増して球威を高め前年決勝に続いて圧勝を収めるのである。
80年代の甲子園ってこんなドラマもたくさんあったよね。
一番いい時代だったなあ。
147名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 22:42:14.05 ID:vn3rxt6F0
今治西を見たけど、本当に四国のチームかと疑った。
松山商業、高松商業、池田、高知商業と誰もが一目置く、全国的に有名な高校があったのに。
後、個人的には倉吉北と東洋大姫路が懐かしい。
148名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 23:03:55.45 ID:NBgDMXbZ0
>>145
Pは2年生だったけど室蘭大谷もかなり総合力が高かった。有斗、第四と3強だったな。打線だけなら駒岩と第一ももっと上だったし
でもその年は北北海道が例年になくレベル高かったんだよ。ただ龍谷や砂川北など多くが支部でこけて北北海道本戦は寂しい顔ぶれになったけど。
149名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 01:07:31.38 ID:93CZ+2Vp0
>>136>>146
 沖元投手は,82秋の中国大会決勝で宇部商業をノーヒットノーランに抑えたことで
一躍有名になりましたよね。ただ,春の選抜では体調不良で初戦の横浜商業戦では
終盤に登板したのみでした。当時としては珍しい,スライダーを武器にする投手でした
よね。あの年の広島商業は吉本というカーブの切れで勝負する投手もいて,打者は欅,西川
相島とシュアな打者もいて結構強かったと思うのですが,結果が出ませんでしたね。

>>147
 今治西は83年は選抜に出場したとはいえ低迷期。春の四国大会では,池田との準決勝を競り負けた
高知商業と対戦,高知商業一年生中山のデビュウ戦の相手となり,完敗でした。このとき,
今治西も国重という一年生好投手が先発したのですが,その後伸び悩みました。
 四国の黄金期。懐かしい。
150名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 06:47:41.99 ID:qWXv8JYZ0
今治西って過去に選手権で3回もベスト4まで行ってるのに
決勝には残れてないんだな。

藤本修二がエースだった81年の夏に甲子園で勝ったあとの低迷期は長かったね。
何かあったのかな。代わって川之江や宇和島東が甲子園によく顔を出すようになったが。
151名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 08:51:11.47 ID:F22U0GM5O
82年の東海大甲府‐境の試合でも昨日の済々黌の3点目と同じような場面があったな。この時は球審達磨さんのボーンヘッドで得点は認められなかったけど。
152名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 09:04:05.48 ID:h//Q2/1x0
今治西ってガチの進学校?
文武分業?
153名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 11:10:52.69 ID:h8um0I95O
愛媛は1強状態になってる弊害が出てきてるんじゃないか
今治西は決して愛媛でも飛び抜けてるわけでないが春夏4季連続や近年目立って出場しまくってる

倉敷商や福井商化してきてる感じするよ
154名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 11:45:30.46 ID:99oRC1NW0
宇和島東はちょいちょい出てくるが松山商は10年以上出てないんだよな。
OBの影響力が小さくなってきて有望な選手を集めにくくなっているのか?
あと、四国の高校では池田、土佐、高松商もしばらく見てないな。
155名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 11:53:39.58 ID:KAZd77Lt0
低迷期といっても愛媛上位には必ず顔は見せていたけどね
156【さゆさゆ】 ◆0WINsHG52M :2012/08/14(火) 19:22:00.73 ID:zuefNTlVO
>>154
池田は91年(3回戦進出)と92年(ベスト8進出)に2年連続選手権出場した時の監督さんが復帰したから、
出てきそうな予感が。
157名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 19:24:56.95 ID:UKeUMynx0
池田は今出てきても、もう古豪の部類になるからおっさん達は大喜びでも、
現役の球児たちは何とも思わないだろうな
158名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 19:25:46.32 ID:kwh5jQBz0
Numberの木内監督との対談で中村監督が
桑田・清原のチームの方が力は上だったって言ってるな
木内監督も87年の投手陣3本柱の総合力は凄いけど
桑田は別格という趣旨の発言をしている
ついでながら、浦和学院みたいにぼろ負けしたら選手が
自信喪失しかねないと言いつつ、松坂のときの横浜と
公式戦で対戦できなかったのが心残り?みたいなことも
159名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 19:33:00.94 ID:SS7qvO5j0
>>151
達磨てあの解説していた達磨さん?

>>156
池田が甲子園に戻ってきたらうれしいねえ。

>>158
木内さんがナインに練習試合で対戦後に桑田がたいしたことないみたいなことを言っていたと伝えたとNumberか何かで読んだな。
それで甲子園ではナインが発奮したとかなんとか。真偽不明もこれも木内マジックかと取り上げられてた。
160名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 20:54:20.69 ID:XKTyEQLr0
>>159
たしか桑田が語ったのを新聞記事かなんかで取手の選手が知った。
これで一番燃えたのが捕手で彼が試合を決めるスリーランを打った!

対談のあるNumberは最新号?もう売ってないかな?読みたい
161名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 23:23:28.49 ID:Zfo/AZ4Q0
現役の高校球児がもはや池田の全盛期をリアルで知らない。
今の高校3年生は94年生まれだから松坂の活躍も実際には見てないんだな。
ああ、歳取ったんだオレ・・・
162名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 23:27:39.36 ID:AnCQa6Zg0
なつかしいな。
俺もバスで10時間くらいかけて応援行ったわ

九州のバースにやられて速攻で負けた。
163名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 23:32:40.70 ID:Zfo/AZ4Q0
九州のバースといえば福岡第一の山之内?

山之内にやられたチームといえば、法政二か?
164名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 23:45:48.35 ID:AnCQa6Zg0
>>163
ようわかったなw
当時の野球部はスポ薦あって強かったんだよ。
一般入部だと入部テストあって、落ちて野球部入れなかった奴多かったし。
165名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 01:33:05.08 ID:AVJmKuNH0
あの年の福岡第一はとても決勝まで残るとは思えなかった。
山之内は新聞等で騒がれたほど甲子園で打てなかったのが意外、
また、これがエース?と思うくらいに体が細かった前田が準優勝投手になり、
しかもプロに進んであれだけ長い間活躍したのは、もっと意外だった。

山之内はABC「甲子園への道」か「熱闘甲子園」(どちらか忘れた)で特集されるくらいの
スター扱いだったが、その後は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
166名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 02:14:34.96 ID:cQ8J7nwa0
名電の濱田も大したことなかったな。工藤とは大違いだ。

工藤と言えば、ノーノーの相手・長崎西に麻生祐未が在学中だったはずだが
スタンドにいたのだろうか?
167名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 02:41:07.92 ID:OsIO6JTPO
連戦だと洗濯してないユニフォームだったよなw
168名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 04:03:00.42 ID:GQOSpYjN0
池田 松山商業 広島商業 高知商業 横浜商業 宇部商業… みんなどこ行った
169【さゆさゆ】 ◆0WINsHG52M :2012/08/15(水) 05:57:39.04 ID:CgxEtR1BO
>>168
横浜商は古屋監督の退任&小倉さんが横浜に戻ったのが全てだろう。
九州勢にはめっぽう強かったから、嫌だったな。
特に、自分の地元の竜谷が選抜の準々決勝でボロボロに負けたのはガッカリした。
170名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 06:15:50.25 ID:GQOSpYjN0
あんた俺と同郷だわw
171名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 09:41:04.48 ID:rEm+lPZ90
>>165
山之内は、確か事件のあと今は鹿児島でバッティングセンター経営しながら地域の少年野球を教えてるとか雑誌で呼んだ。一度人生挫折した後更正してるなら立派じゃないか。
172名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 12:56:21.26 ID:mBizelUH0
>>169
竜谷が勝つと思ったけどな・・・・89年のY校は全然強いと思わなかったけど
173名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 12:59:24.19 ID:mBizelUH0
連投になるが、80年代は神奈川であと一勝に泣くことが多かった横浜
174名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 13:51:03.67 ID:VwEF6JVx0
>>156
岡田監督な、ホント期待するわ。

>>168
銚子商、浜松商、岡山南、津久見、沖水も追加で。
175名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 13:55:29.63 ID:ajMAyFaPO
>>169
てめーまだ生きてやがったのか
早く消えろ
176名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 20:44:42.46 ID:KIro11LV0
山之内は今は亡きアサヒグラフの甲子園総括号(今の甲子園ヒーローズの前身)のグラビアで
初戦の法政二戦での内野手からの送球を受けるシーンがデカデカと掲載されてたが、覚えてる人いませんか?
あれはチョット・・・・な写真だと思う。
一塁に走り込む打者走者はケガしなかったんだろうか。
177名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 01:09:53.95 ID:gPXOas8d0
>>149
沖元さんは新チーム結成時は2番手か3番手で、二桁の背番号だった。
この秋の広島商は県2位で中国大会に出たけど、中国大会でも前評判は県1位の広陵、宇部商に続く三番手だった。
ところが、中国大会では、広陵に圧勝した秋村の宇部商との決勝で、
背番号二桁の沖元さんがノーヒットノーラン・・・・・・
これで沖元さんが一気に有名になると共に、広島商も強いという評判になった。
実はこの時の広島商は1つ前のチームが池田に決勝で衝撃的な大敗をしたことから、
田代新監督のもと、パワー野球への転換を図っていて、新チーム結成以来の打撃成績は良かった。
それでノーノーで名を馳せた沖元さんの存在と合わせ、
昭和50年代になってからの広島商ではありえないくらい甲子園では前評判が高かった。
選抜では、池田に次ぐ2番手候補の中でも筆頭格の扱いだったね。
前年夏の決勝大敗、国体決勝でリベンジ、さらにパワーのチームに変貌・・・というドラマ性もあったから。

だが、選抜では開幕戦でいきなり、Y校との有力校同士の対戦になり、惨敗したね。
沖元が故障か何かで先発できなかった不運があったとはいえ。
ちなみに先発した吉本投手も新チーム結成時はエースではなく、
沖元さんと二番手を争う立場だったと記憶。
新チーム結成当初のエースは沖元でも吉本さんでもなく、別にいたね。

まあ、この年から3年続いた田代政権では、
広島商が池田への大敗からパワー野球への転換を図り、迷走した時代だった。
とはいえ、83夏は甲子園で仲田幸の興南を2年連続で破ってベスト16入りしているから、
今の広島商を思えば、すごい好成績を残したけど。
59年夏、60年春はそれぞれ初戦の相手がベスト4の金足農、準優勝の帝京という不運はあったが、
力の差を見せつけられて初戦敗退だったね。

それが昭和61年から監督が川本さんに交替して、
パワーと伝統の緻密さを融合させたチームになり、復活の全国制覇を果たすわけだが。
その次の金光監督からまた凋落したね。
178149:2012/08/16(木) 04:07:53.63 ID:zDkPyFCT0
>>177
 いやあ忝い!!
 見事な分析であります。83当時の広島商業が「過渡期」であるとするのは絶妙な分析です。
83のチームの本来のエースは,夏にはベンチ入りもしていなかった左腕・児玉であったと記憶
しています。
 94の澤田や01の岩本の存在などを考えると,80年代初頭の広島商業は別次元の存在であった
とも思います。しかし,2年連続で仲田幸司を攻略し,国体とはいえ82秋には池田に勝っていま
すから,地力はあったはずですよね。
 自分が実際に野球をやっていたころは,選手を無理に一定の型に嵌め込むように思えて,
広島商業の野球は好きではなかったのですが,人も金も時間もない某国立野球部でプレイしていた
頃,思い描いていたのが基本に忠実かつ緻密な広商野球でした。
 88夏はダークホース的存在でしたが,ベスト8で津久見・川崎をしっかり攻略し,上野が古閑らの
強力打線を封じ,決勝でも9回表の一点で勝つなど,ゲーム運びの妙を見せてくれました。
 野球の世界にも万古不易はあると思いますから,今一度,伝統的な広商野球を見たいものです。
179名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 09:19:47.61 ID:ZnnVtRJE0
>>177>>178
大舞台で高岡商・横森、沖元、久留米商・山田と好投手に打線が沈黙しエース秋村を見殺しに
してきた宇部商玉国監督が打線を徹底強化し、守備とバントの下手さに目をつむり抜擢した浜口
が逆転サヨナラホームランでミラクル伝説をスタートさせたのも83年ですね

180名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 09:34:02.70 ID:jXBJVtnIO
その83夏宇部商業、初戦の帝京戦は逆転サヨナラホームランで勝利
敗れた帝京はその日のうちに荷物まとめて帰京したね
181名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 10:20:57.18 ID:AuxUijVn0
80年代といえば、名門の中京高校に勝ったチームは次の試合で大敗するという
ジンクスがあったな。二松学舎、広島商、池田とね。
中京戦が最大の関門ということで、そこに勝ってほっとしてしまったんでしょうか?
池田はまさにそうでしたが、他の二校は決勝戦でしたからそうなるとは考えられないんですが、
単なる実力の差でしょうか?ジンクスに陥らなかったのは87年の常総学院だけでしたが。
182名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 10:39:32.27 ID:PDVKTR5e0
88年夏はダークホースにも挙がってなかっただろ
広商が前評判で有力校扱いされたのは84年夏(このチームも微妙だったけど)を最後に、94年春まで遠ざかる
183名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 10:45:42.79 ID:PDVKTR5e0
>>179
これだけ有力校がそろった83年夏は、Pだけ良くても勝ち進めないと思っていたけど、Pだけと思われた宇部商と久留米商は見事だったね
184名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 11:00:39.54 ID:shVpqVkt0
広島商は初回、ツーアウトランナーなしからの6失点で切れちゃったんだろ。
確かに戦力的には池田の方が上だと思うが、初回を3者凡退でしのいでロース
コアの展開に持っていければ池田が勝っただろうがあそこまでの大差にはなら
なかったと思う。
広島商が再び甲子園に出てきて緻密な野球で大阪桐蔭や日大三を撃破して欲しい
ものだ。
185名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 12:28:12.32 ID:FVsmDHds0
池田にボロ負けしたとはいえ桑原監督すげえな。
低迷中の堀越に移って五年で甲子園出場という結果出してその後コンスタントに出場。
兄弟校の叡明館でも西東京の決勝進出とかさ。
たしか叡明館って桑原監督就任前まで未勝利じゃなかった?
スレ違いだが堀越−西条農業の広商時代の師弟対決は共に打高投低で打撃戦を予想していたが
予想に反し投手戦で守備もキビキビしていて見ていて素晴らしかった。
186名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 15:03:11.85 ID:uPpW5E/J0
>>166
愛工大名電はイチロー輩出以降、プロではパッとしないね。
まあ、それ以前も工藤と、あとはせいぜい山崎武司が認められるくらいかな?
堂上兄弟もそうだけど、甲子園に出てくる時はそこそこ注目される選手がいるんだけど、
その後トーンダウンする。イチローという破格のスーパースターを生んだばっかりに
運を使い果たしちゃったか?w
187名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 15:55:22.31 ID:zDkPyFCT0
>>185
 あれほどの監督を,一回の敗戦,それも興南・中京といった強豪を破った後での決勝の敗戦
で首にした時点で広島商業は下り坂に差し掛かったのかもしれないですね。
188名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 16:57:06.93 ID:zDkPyFCT0
>>179
 玉国監督も「甲子園で勝てるまで」時間のかかった監督さんでしたね。82夏は,
相手を少し格下に見ていたところ,「あんなに速いとは…」と絶句させた快速サブマリン
・横森をまったく打てず,83春は浜口・秋村・中富のクリーンアップは強力だったけど,
久留米商・山田が甲子園で一番いい投球をした試合。
 84夏は9回二死から予選決勝で逆転サヨナラ負け。コンスタントに勝て始めたのは昭和60年代から…
189名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 19:07:53.68 ID:SZIJUcTK0
高岡商横森の流れるようなフォームに痺れた。
テレビで見て草野球やってる時に真似して投げてたのを思い出すよ。
もっと勝ち残ってほしかった。
190名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 20:05:51.92 ID:gPo+WFfz0
検索してたら88年夏に優勝した広島商業の1番打者が
3年前に癌で亡くなっていたのを知った。
早過ぎるなあ。合掌。
191名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 20:20:34.81 ID:uo3kHcMa0
宇部商が高岡商に逆転負けした82年夏の試合は
玉国さんが痛恨の一戦と述懐するくらいに後の指導者人生に
足跡を残したようだ。
宇部商1点リードで迎えた9回表、秋村以下宇部商ナインは明らかに
浮足立っていたよな。秋村は球審からの新しい球の返球を取り損ねて
ガン飛ばすしw
「自分自身の焦りが選手たちに伝染してしまった」と試合後ポツリ。
192名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 14:11:22.77 ID:cOO2i0eSO
平安と東海大甲府が試合してるのはなんか不思議な感覚あるわ
この年代知ってる人ならわかるよな。
193【さゆさゆ】 ◆0WINsHG52M :2012/08/17(金) 15:02:17.76 ID:E40hId2BO
80年代なら、三原監督の京都西対大八木監督の東海大甲府の対決だが、1回も実現してないんだね。
87年の選抜でお互いに勝ち進んでいれば、準決勝で対戦していたかもしれないが。
194名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 17:56:17.30 ID:WH3+NoqK0
京都西は優勝候補だった87年選抜は期待はずれだったな。
初戦で強打の海星に勝ったんだけど、とても優勝候補のチームには思えなかった。
案の定、次の帝京に完封負けした。
195名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 17:56:25.92 ID:gdTJSkAi0
>>191
あの日、荒木大輔投手の早実目当てに朝から見に行っていたけど
八回裏まであっという間の試合展開で九回表の高岡商の攻撃が長く感じた。
直後の試合が早実−星稜で早実目当ての追っかけギャルのお姉さんたちはイライラしたやろなぁ〜

>>192
このスレタイの年代の平安は辛うじて昭和55年選抜に出たっきりだからね。
でも夏の京都大会昭和60年、62年、63年と決勝戦まで残っていたし復活の気配はあったね。
196名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 18:37:51.11 ID:kgFP4mJB0
>>194
86年選抜も新湊旋風の餌食になったしな。
さみしいことだが経営的に大学の名前に校名変更することは止むを得ないんだろうな。
197【さゆさゆ】 ◆0WINsHG52M :2012/08/17(金) 20:49:58.50 ID:E40hId2BO
>>196
84年の選手権でも初戦で新潟南に延長戦の末にサヨナラ負けしているしね。
198名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 21:04:16.99 ID:z4pQZk510
あの試合は延長に入った後、西高の勝ち越し機に
新潟南の巨漢投手(林真道)が投げた本塁への牽制球を
打者が通常の投球と勘違いしてバントを仕掛け、
守備妨害でアウトを取られるという珍プレーがあったのを覚えてる。
で、その次のイニングでサヨナラ負けの幕切れを迎えた、と。
アウト宣告時の主審の説明がきわめて不十分で実況アナウンサーも事実の把握に手間取り、
「何があったんでしょうか?」とばかり繰り返していた。

三原魔術とは真逆のお粗末な負けっぷりだったよ。
199名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 23:38:39.73 ID:f5hXGD6f0
三原監督は89年のチームが一番センスが良かったと評価していた。
でもこの年のチームは全然練習しないし(センスがあったから練習しなくてもそこそこ勝てた)、
向上心もなかったから、「お前らは上(大学や社会人)に上がっても絶対伸びんぞ」と突き放すような言動をしていたという。
選手たちの発奮を期待しての発言だったが、選手は何ら変わることなく春は4強だったものの夏は1勝どまり。
2戦目では仙台育成の大越にあわやノーヒットノーランを食らう寸前まで追いつめられるという惨敗だった。
200名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 00:36:40.34 ID:As6z+Uzu0
>>189
テレビで見てフォームを真似した投手
俺の場合

横森(82年夏・高岡商)、秋吉(85年夏・久留米商)、岡野(84年春夏・法政一)。

ありゃ、全部アンダースローだw
201名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 01:18:25.44 ID:77MEET7M0
松山商の酒井とか桐蔭の志村とか宇部商の古谷とか真似してたかな、おいらは
202名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 07:38:56.31 ID:DdIJEzzmP
俺は荒木大輔、中西清起の真似を良くしてた。カーブ投げる時は絶対に中西のフォームが投げやすかった
203名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 13:21:47.38 ID:WlMVSzoL0
>>198
本塁への牽制球って…?
204名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 13:50:09.71 ID:A8P1PIck0
>>203
3塁ランナーがホームスチール。(意図的なホームスチールだったかスタートが
早すぎたのかは覚えてない)
ピッチャーはプレートはずしてキャッチャーへ「送球」。

バッターは「投球」と勘違いしてバットを振った。
205名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 17:09:01.68 ID:eXtoZy4t0
大男総じて知恵が回りかねという諺があるが
あの試合の林は三塁走者のスタートに機敏に反応してプレートをはずした。
見事である。1点もやれない緊張の場面でなかなかできることではない。
京西三原監督は89年春の二塁手の緊急リリーフ登板で策士の印象があるが、
こういう試合でこそ秘策を講じて欲しかった。
林は次の明徳義塾戦でも自ら勝ち越し本塁打を放つなど投打にわたる活躍。
見出しの諺が当たってないことを実績で証明した。
206名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 17:42:42.62 ID:cu9YEZZF0
岡野は凄い投手だったなあwいろんな意味で

もしかしてあのときの姿のままで今のプロ野球で投げたら、
中継ぎで充分通用するんじゃないか?w
207名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 18:00:34.22 ID:mCW3Ft1Y0
>>200
俺も秋吉のフォームは気に入ってた。
ちょっと近鉄の柳田に似ていたかも。

youtubeに出てないかと長い間探していたら最近アップしてくれた人がいたみたいで
25年以上も前の記憶が甦った。
甲西高校との対決、最後は捕手の牽制悪送球で逆転サヨナラ負けの場面。
208名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 19:52:17.34 ID:jLJKW7530
>>206
岡野はセンバツ開幕戦の初球ホームラン被弾が印象的。
試合も惨敗だったが、夏はスローボールに磨きをかけて2勝。
初戦は劇的なサヨナラ勝ち。
同じ年、鎮西に松崎というサブマリンがいたが、こちらはスローボールではなくそれなりに球速があった。
この二人、3回戦で対戦し、2−1で松崎の勝ち。
209【さゆさゆ】 ◆0WINsHG52M :2012/08/18(土) 20:18:20.26 ID:Q4spLWvN0
今年の選手権の組み合わせ抽選を1984年の代表校で当てはめてみると、

初日に福岡大大濠対広島商、二日目に桐蔭学園対松山商、三日目に智弁学園対都城、五日目に鹿児島商工対箕島、鎮西対徳島商、PL学園対拓大紅陵、六日目に岡山南対三重明野と好カード目白押しになる。
210名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 20:28:00.08 ID:8z6N+7qh0
83年春に出た星稜の左腕荒山は上から投げたり下から投げたりとスイッチな投げ方していた。
投手が本業ではないが、84年の取手二の柏葉も同じ。エース石田の影に隠れて目立たなかったが
箕島戦でいい仕事してた。
211名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 20:32:40.03 ID:P+tzsdiy0
>>205
「大男 総身に知恵が回りかね」じゃね?
俺も言われたことあるから…w
212名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 20:38:36.90 ID:ZaO9BeAUO
>>208
その岡野、大会後に発刊された「輝け甲子園の星」のインタビューで、
二回戦の上尾戦を振り返り、「埼玉だから勝てると思ってました」と
茶目っ気のある高校生だったかな
213名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 21:46:37.32 ID:l778xFtV0
星稜に左腕多いなと思ったらまだいたのか。そしてまた山がつく。
こちらは90年代だが山岸(松井一年の時の三年)、山口(松井と同期)、山本(慶応→近鉄ドラ1)
ただの偶然にしても多い。
214名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 22:33:23.55 ID:hc0eoyRs0
80年代の秋田はおしゃれだったぜ。
平成元年ベスト4の秋田経済法科大学付属の中川君は荒木大輔より上に思う。
80年代最高の感動は桑田清原の史上最強PL学園を土壇場まで追い込んで号外まで作成された
金足農業の雑草軍団だろお。
215名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 23:49:14.15 ID:ZaO9BeAUO
80秋田商業 高山
81秋田経済大付属 松本
84金足農業 水沢
86秋田工業 川辺
87秋田経法大付属 水沢
88本荘 竹内
89秋田経法大付属 中川

80年代の秋田は好投手が目白押し
216名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 00:35:23.42 ID:Invijihx0
80年夏、肘か肩を痛めたが代わりの投手がいないので注射を打ちながら山なりの超スローボールを
投げていた浜松商の投手を覚えてませんか?
悲壮感漂っていたよね。
子供心にそれでも投げ続けることが理解できなくて
一緒にテレビ観戦してた父親に「どうしてこんなことやるのか」と
質問してたらしいw


>>215
その面々の中でプロでそこそこ数字を残せたのは松本(大洋)くらい?。
高山(西武等)、竹内(阪神)は便利屋扱いで終わってしまったし
川辺(巨人)や中川(阪神)に至っては一軍でまともに投げたことなかった。
90年代の、しかも後半になって秋田商の石川(ヤクルト)がようやく現れた。
プロは厳しいね。
217名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 01:08:48.15 ID:IDI/Pn9m0
大分商の左腕が山なりなスローボール投げてたのは覚えてる。
218名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 01:58:50.70 ID:cGp9kZpt0
>>216
浜崎修投手だな…
翌年は静岡県大会準々決勝で敗退して甲子園戻って来れなんだ。
219名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 03:13:48.07 ID:6J8aunxkO
中川は鹿児島実業の内ノ倉に粉砕!
220名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 09:25:30.49 ID:zACkHNol0
80年夏には浜松商と大分商が対戦していてどちらにも故障持ちの投手がいた気がする。
いや、大分商の故障持ち投手はその前年かもしれない。
浜商は80年夏準々決勝で瀬田工相手に記録的な20失点で負けたが、
当時はエースは一人、全試合完投が当たり前で、故障すれば忽ちチームが沈没してたわけだね。
221名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 11:54:55.80 ID:qeOan/QL0
【高校野球】30年くらい前の甲子園球児のケタ違いのモテっぷり…女の子の逆夜這い、学校の古典の先生にまで(日刊ゲンダイ・デスク)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1345332800/


1 名前:宵宮祭φ ★[] 投稿日:2012/08/19(日) 08:33:20.91 ID:???0
30年前の甲子園

記 者 昔はおおらかだったんだなぁって。
デスク まだ昔を懐かしむトシでもねーだろうが。
記 者 嫌だな、元甲子園球児の話ですって。
デスク イナカからはるばる甲子園までやって来て、派手に遊びまくったとか。
記 者 30年くらい前は、そりゃスゴかったって。
デスク その元甲子園球児の話かよ。
記 者 ええ。夏の甲子園で結構、勝ち上がったし、投手として大ブレークしましたから。
デスク 宿舎には女の子がわんさか押し掛けてきたとか。
記 者 最初は宿舎の部屋に向かって、「○○く〜ん!」って黄色い声が飛んでるだけだったんですけど……。
デスク 徐々にエスカレートしたか。
記 者 夜になると、宿舎の壁をつたって選手の部屋まで上がりこんできたって。
デスク 女の子がかよ。
記 者 ええ。
デスク ……。
記 者 地元に帰ってからもスゴかったって。
デスク ねーちゃんたちが、わんさか寄ってきたか。
記 者 おねーちゃんだけじゃない。
デスク てえと。
記 者 学校の古典の先生まで来たって。
デスク ……。
記 者 美人の先生に「○○く〜ん、かわいい〜」って、迫られたそうでして。
デスク やりたい放題かよ。
記 者 「だって、向こうから来るんだもん」って。
デスク ……。いま、そんなのがバレたら、大騒ぎだろうな。

http://gendai.net/articles/view/sports/138206
222名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 12:38:58.24 ID:tdpi0DUY0
>中川は鹿児島実業の内ノ倉に粉砕!

何しろ甲子園に出てからついた愛称が「東北のバンビちゃん」だから
力で打者を抑えるイメージとは程遠かった。
内之倉以外の打者にも要所で打たれてたし。
良かったのは一年生の夏の時だけ。

阪神が指名した時は驚いたが、入団受諾した時はもっと驚いた。
プロでやっていく自信があったんだろうな。
結果は見ての通りだったけど。
223名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 18:23:31.98 ID:f6h6pg1W0
>>208
鎮西といえば今年甲子園に出てた高崎商との初戦で主力選手が
主審に悪態ついて異例の厳重注意を食らったことが一部では有名。
翌日、朝日新聞は小さい記事にとどめたが、
読売や報知はかなり大きい記事にしていた。
高校野球のイメージを大事にしたい朝日と、
全く利害関係のない読売のスタンスの違いが明確に出た一件であった。

試合中の態度というと、あの清原は打席でたっぷりと間を取っていたために
球審から早く打席に入るよう注意されても目もくれずに完全無視していたとか。
史上最高得点記録となった85年夏の東海大山形の選手の証言。
224名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 19:49:45.64 ID:XYpCs0pTP
審判といっても所詮アマチュアだからね。
投球の判定に露骨に不満を示した投手もいたし、
一塁でのアウトの判定に舌打ちしてるのが丸わかりの打者走者もいたし、
そんなもんだよ。
225名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 20:01:17.61 ID:8kt05k8o0
松崎はプロ入り(南海)してフォームを弄られたが為にスピードがなくなり
ほとんど一軍で投げられないまま消えて行った。
松崎と同期入団に都城の田口がいたが、これまたプロで通用するか微妙な素材で、
案の定さっぱりだった。田口は人気先行の指名だったな。
>>222の中川と同じ。球団編成部は進退伺ものだろう。
226名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 20:50:05.02 ID:kmveGjcw0
>>199
でも三原先生は練習量で甲子園に出られるかどうか決まるものでもない、とも言っていたよ。
悪い言い方すると、不眠不休で練習してもセンスのない奴は上手くならない、と。
三原先生の時代に西高にスポ推枠があったかどうか知らないけど、
力のある選手がどれだけ入ってくるかで、ある程度甲子園への展望は決まってしまうものだから。
これが現実。
227名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 23:35:38.22 ID:0J/2tvhi0
89年選抜優勝の東邦は大阪2強の近大付、上宮を倒しての完全優勝だった。
夏に倉敷商に負けたのは驚いた。倉敷商は前年夏に甲子園経験した竹本、
田頭がいてバランスは取れていると思ったがまさか東邦を倒すとは想像もできなかった。
228名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 23:44:53.40 ID:s6l11HKg0
倉敷商はそのままベスト8までいったな。今年はそれ以来のベスト8進出。
229名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 11:58:40.63 ID:C+LUL5Tq0
この時の倉敷商の主将って生徒会長じゃなかったっけ?
230名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 12:47:12.52 ID:lgHHOyWE0
89東邦は選抜時が山田も好調で、一番チームが仕上がっていた時期だった。
夏は山田が不調でチームも劣化していった感じだったな。
山田の球速が128キロくらいしか出なかったし。(選抜は140キロ近かった)
上宮が「打倒東邦」を目標に猛練習してきたらしい。
231名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 12:54:17.49 ID:ttkTthcZ0
>>230
当時の球速ってどうやってわかったの?
232名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 13:28:52.67 ID:SmApPgU2O
宮田と言えば渋谷戦での中村への頭への危険な球四連投。
233名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 18:08:32.36 ID:f8xLDTbl0
>>215-216
秋田って、東北の中でも弱い部類なのに、なぜか好投手を出すよね。
とくに秋田経法大付の好投手輩出率は異常。
ただ、東北のランディジョンソンこと木村(現ロッテ)や、
ダル、涌井と共に高校BIG3と呼ばれた佐藤(元広島)など、
プロ入り前のすごい評判のわりにダメなやつは今も多いね。
石川以外では摂津ががんばっているが。
234名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 19:04:34.39 ID:tkvBrewJ0
>>232
あ・・微かに記憶が。。。
それは90年の大阪大会決勝のことだよね?

2年の時の東邦との決勝戦では優勝を目前にして緊張のあまり制球を乱すという
下級生らしい姿を見せたが3年の夏はすっかりふてぶてしく(?)なっていた。
プロでも活躍できるかなと思ったら全然だめだったのは残念。
渋谷との対戦での危険球連投はテレビの解説の人がかなり怒っていた記憶がある。
235名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 19:09:26.26 ID:UC4oSbeI0
選抜準優勝の上宮を苦しめた東亜学園。
その上宮に選抜で敗れた仙台育英が準々決勝でリベンジ。
決勝の帝京戦は無得点のまま延長へ。先制したのは地力に勝る帝京。
仙台育英の大越が裏の攻撃の時に次の回のための投球練習をしていたのを熱闘甲子園で見てジーンときた。
236名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 19:31:01.18 ID:5F0AZr4vO
山田は序盤に倉敷商の左打者にライトならまだしもレフトの頭越されてたからな

>>235
上宮じゃなく片桐が選出されてたらどうなってたのか
片桐−市立柏

市立柏にまで影響出そうだわ
237名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 19:47:23.32 ID:zKEmM/wL0
89年の倉商はかなり潜在能力も高く期待されていたチームだったよ。密かに倉商歴代最強じゃないか?とも言われていた
2009年のチームも一部にはそういう奴もいたけど全然・・・・
238名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 19:52:42.27 ID:yy720PIQ0
>>235
あの時大越は肘を痛めていて痛み止めの注射か内服薬でしのごうとしたが
限界だったんだね。8回頃からもう腕の感覚が麻痺していたそうだ。
そこまでしても萎えない勝利への意欲・・・執念だね。
勝って欲しかった。
239名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 19:59:57.62 ID:zex0vk+Q0
>>237
違うのか?
竹本投手の代が最強でしょ。
240名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 20:11:02.32 ID:UC4oSbeI0
>>238
確かバッテリーには竹田監督が「東北に初優勝を」と話して東北他県から集めたと大会後に知ったのを聞いてなおさら勝ってほしかった。
あの年は仙台育英は上宮始めなかなか厳しい相手・戦いで勝ち進んでいた。優勝した帝京は割と余裕のある戦いができていた。でも決勝ではあと僅かまでいった。ほんと惜しかった。
241名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 20:11:56.61 ID:Tz0p1fnP0
倉敷商は88年にも2年主体で1勝して宇都宮学園に善戦してたからチーム力はかったね。
それでも東邦倒すとは思わなかった。ちなみに年代違うが92年にリベンジされてるね。
242名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 20:18:17.60 ID:COLHrtzSO
その仙台育英の優勝を阻止した帝京のエース、吉岡雄二
後に仙台本拠地の楽天でプレーすることに。その際、地元紙の取材で当時の話題になり、
「あの時はすみませんでした」と答えたのが印象に残ってるw
その不思議な縁のせいか、吉岡が打席に入ると拍手が一段と大きかった
243名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 20:36:12.19 ID:yVfLP0U5P
89年はベスト4のうち2校が東北勢。
育英は決勝で負けたけど優勝旗が白河の関を越える日も遠くないと
期待したものだが、駒苫が白河どころか津軽海峡をも越えさせてしまった。
今年はどうかな。
光星いけるかな?

そういえば89年は太田幸司の三沢以来、初戦連敗が続いていた青森県勢が
弘前工の奮戦で連敗にストップがかかった年でもあった。
244名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 20:42:31.74 ID:Tz0p1fnP0
その駒苫を育てた香田監督は88夏から佐賀商で3季連続出場してるね。
3年夏には神戸弘陵戦でホームラン打ってる。
245名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 20:50:59.40 ID:yy720PIQ0
>>243
その弘前工が2戦目(3回戦)に当たったのが仙台育英。
よりによって東北勢同士でぶつからなくてもいいじゃんと思ったなあ・・・
試合も引き締まった好ゲームだった。

246名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 20:52:26.34 ID:mdjrAvO40
後の取材で大越が語っていたが、夏の決勝戦では
肉体的にも精神的にもいっぱいいっぱいで限界に達していたそうだよね。
決勝点をあげられた場面でも「絶対抑えてやる、点はやらない!」という気力が
もはやふりしぼれなかったらしい。点を取られた後、ベンチに戻る時、
チームメイトが「打ってやるからな」と声をかけてきて、表情では肯定的に応じたけど
内心は『もう投げられない…これまでみたいな投球は無理…終わりにしたい』って思ってたという。
247名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 21:11:32.14 ID:COLHrtzSO
1県1校になった78年以降の80年代大会で、
東北勢が唯一勝ち越したのがこの89年大会。計9勝6敗
それと対照的だったのが前年の88年大会で、全校初戦敗退。
82年大会も全校初戦敗退。あの木造vs佐賀商業のあった年だった
ちなみに84年の九州勢は初戦全勝だった
248名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 21:19:48.33 ID:nJE15CWc0
>>232
試合前のあいさつ後、わざと相手に肩ぶつけにいくとか
かなりの態度でした
249名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 21:35:06.54 ID:Lk7+gXRi0
そうなんだ・・・上宮って進学校でしょ?まあ野球部は別かもしれんけど。
それに、当時は鬼監督の山上さんだったわけだし
そんなことやったらベンチで大目玉だったんじゃないかな?
89年夏、甲子園での八幡商とのゲームで内野フライを放って一塁へ走らなかった元木に
甲子園の大観衆の面前で罵倒するくらいの怖い人だよ。何もなかったとは思えないなあ・・
250名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 22:52:56.60 ID:NUB5K39R0
宮田(上宮)の渋谷戦での投球見て、
東尾に似てるのはピッチングフォームだけじゃないんだな!と思った。
251名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 23:14:22.27 ID:8kYOtoC/0
>>250
m9(・∀・)ソレダ!! 
宮田のフォーム、誰かに似てるとずっと思ってたが、東尾修だったんだ!
長年の疑問が解けたよ。ありがとー!
252名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 23:27:34.68 ID:RIsz4x/X0
>>247
その88年の甲子園で東北勢で唯一甲子園で勝利したのが私の母校。
今では見る影もなく、今年は県大会初戦で0−11の5回コールド負けを喫したw
253名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 23:32:05.28 ID:8kYOtoC/0
福島北高校ですか?
確か開幕日の神港学園戦で終盤鮮やかな逆転勝利をおさめたという・・
あの年以来甲子園には出てませんね。
254名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 23:37:13.33 ID:Mh73k/A00
宮田は投げた後体が1塁側に流れてたな。
255名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 01:49:47.79 ID:HZ2BX90i0
>>252
前年秋季東北大会準決勝で大越の仙台育英に15-3のフルボッコでコールド勝ちしましたね。
256名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 10:36:03.85 ID:AbcecSeV0
>>249
元木は監督の逆鱗に触れてベンチに引っ込められたよな。
ビンタぐらいされたんだったっけ?  
元木は打球を見失ったとわざとらしい言い訳をしていたが、ありゃ確信犯だな。

257名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 12:42:31.94 ID:vVa+5yNh0
>>240
89夏の帝京は俺が30年以上高校野球を見てきた中でも、
もっとも組み合わせに恵まれた甲子園優勝校だったw

>>242
斎藤が日本ハムに入ったのも同じパターンだね。
あと、非常にスケールは小さいが、主将として帝京を選抜準Vに導き、
85年ドラフトで広島に3位指名された河田も、
選抜初戦で広島商を破っていた。
本人は実は広島ファンだったそうで、そのエピソードが入団時に紹介され、
高校時代は敵役だった河田に一気に親近感がわいた。
258名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 13:17:06.45 ID:kCiccECY0
>>257
いちばん骨のあるチームかと思えた海星(三重)が
帝京戦ではボロボロで大敗したしね。
259名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 15:26:28.50 ID:xq2U6am70
帝京は初戦の米子東戦でエンジンのかかり遅く苦戦したな。
初戦で仙台育英、上宮なら負けてる可能性もあると思う。
260名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 17:49:34.81 ID:j9C8hix/0
昔は決勝戦までユニフォームを洗わない学校もあったが、今から考えると、ちょっと時代感覚の差があるな。ヒゲを剃らないとかも。
261名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 19:05:13.83 ID:Z5+EOwF+0
>>256
ビンタがあってもおかしくないね。
でも、そこまで厳しく指導されてもあの調子だったんだから
体罰?の効果もたかが知れてるよねえ。
元木だけの特殊事情かもしれないけど。
262名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 19:35:07.97 ID:bb5CAq4nO
>>261
元木氏ね
263名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 20:00:18.59 ID:33jWRT/K0
>>257
初戦〜準決勝の対戦相手
米子東、山口桜ヶ丘、三重海星、秋田経法大附。
うーん、地味なチームばかりだ・・・


春の初戦は報徳相手に乱戦となりまさかの1点差負け。
夏にかけて戦力的にブラッシュアップしたわけでもないから
夏の優勝はやっぱり籤運だったといえる。

先の方で書き込みがあったようにこの大会は仙台育英が優勝していれば
ドラマ性もあった(春の決勝で泣いた上宮の優勝でも悪くはないけど)
264名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 20:10:03.00 ID:aCm5KfdC0
>>217
>>220
80年夏の大分商の松本が2回戦の浜松商戦で故障のためスローボールしか投げられなかった。
勝った浜松商の浜崎も準々決勝の瀬田工戦で同様の状態になった。

松本は79年夏もエースとして甲子園でベスト8まで進出している。
同年の春は岡崎(巨人)がエース格として甲子園で投げた。
265名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 20:19:20.20 ID:YOoypqNKP
故障を押して投げ続けたといえば86年夏の天理のエース本橋君を思い出す。
彼は、確か早大に進んだが肘が完全に壊れてまともに投球できず選手生活をあきらめざるを得なくなったはず。
草野球を楽しむことさえも差障りがあったという。
ここまでして投げ続ける甲子園大会って、何だろうと思った。
スレから逸れるが、91年夏の沖縄水産の大野君も、同じように甲子園で投手生命を絶たれた。
大野君はまだ野手に転向して活路を見出し、のちにプロ入りしたからまだ救いはあったが。
266名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 20:27:13.33 ID:oXv+nOQf0
80年夏は旭川大の山田も腰痛で3回戦の興南との試合で痛々しい投球になった。
初戦の日向学院に延長で2点差を逆転サヨナラで破った試合が記憶に残っている。
山田は2年生だったが翌年は甲子園に出られなかった。
267【さゆさゆ】 ◆0WINsHG52M :2012/08/21(火) 20:28:39.90 ID:O8qw4TVN0
自分は帝京よりも、部長の不祥事(だったと思う)で選抜出場を逃した、岩倉を応援していた。
確か東東京大会の決勝戦も途中まで勝ちながら、逆転負け。
後は前年の東東京代表の日大一も初戦で熊本工に勝利した時は驚いた。
268名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 20:29:25.90 ID:08VZffns0
帝京2番手の池葉も良いPだった
打っても5番打者
269名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 20:31:00.07 ID:a4jXRa7g0
>>265
準決は緑川が投げてたね
270名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 20:35:58.77 ID:tFdUVy3UO
>>256
ほっしゃん乙
271名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 20:36:50.37 ID:f+fTB3wI0
89年の帝京は選抜時は蒲生がキャプテンだったのに、夏は鹿野に交代してたな。
選抜のまさかの初戦敗退から立て直しにかなり苦労したのかなって、想像する
272名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 20:40:16.71 ID:vVa+5yNh0
>>269
カープの野村監督の弟さんと投げ合ったんだったね。
273名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 20:45:56.32 ID:oXv+nOQf0
準々の対佐伯鶴城で緑川が完投
274名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 20:59:38.11 ID:YiduOM3A0
1986年夏はほとんど注目されてなかった鹿児島商がスルスルっと勝ち進んでベスト4に残ったのは立派。
2006年夏には鹿児島工が同じように早実や駒苫に世間の注目が集まる中で準決勝に残ってたな。
275名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 21:09:51.28 ID:5hQ81nWZO
86鹿児島商業は前年秋の九州覇者
けど選抜は広島工業に0ー8の惨敗。失礼ながら、この程度のチームがよく九州で優勝したもんだと思ったが、
夏の大会は実力を十分発揮したね。さすが九州の王者だなと感じた
276名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 21:09:52.21 ID:SGSq4zxF0
>>265
天理の本橋君も、今では佐野君(松山商)の兄弟みたいだ。
2人仲良くピッカリコンビ。
277名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 21:18:19.17 ID:i7Nlc/1/O
>>276
あら、本橋氏も髪が逝っちゃったのかorz
278名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 21:22:30.99 ID:sX2yzsBM0
鹿児島が勝ち抜いた年て沖縄水産の上原(当時一年、後に中日)がサヨナラ暴投で負けた年で合ってる?
279名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 21:37:56.07 ID:/7xNTaH+0
>>278
それは1年前の85年夏
負けた相手は鹿児島商工
280名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 21:39:00.24 ID:xq2U6am70
86年秋田工の川辺は大型でかなり力のある投手だったね。自分はこの年くらいから高校野球見始めてて
川辺が佐伯鶴城戦でホームラン打たれた試合は強い印象に残ってる。
281名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 21:43:08.49 ID:xq2U6am70
>>267
確か岩倉の推薦辞退で北海道に枠回ったんだっけ?秋の東京大会は帝京、岩倉が圧勝続きで
岩倉辞退で東京1枠になり北海道から東海大四、苫小牧工の2校が出たと記憶している。
東海大四、苫小牧工は1勝したから当時北海道に住んでてかなり嬉しかった。
282名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 22:02:15.45 ID:2TfzYJMIO
東海大甲府がベスト4
他は大阪桐蔭と光星学院に明徳義塾
様変わりしたよな明徳にしても馬淵の明徳じゃないし
大阪桐蔭全国デビューの選抜が東海大甲府全盛期最後の甲子園
この頃の光星学院は何してたのかすらわからん
レスリングの学校とくらいしか思い浮かばん。



>>281
シュートピッチャーで前評判高い日高の投手を苫小牧工がよく攻略できたと思った
近畿大会で東洋大姫路を三安打くらいで完封してたんだよな。
283名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 22:06:27.92 ID:CnqPuqC50
>>245
その試合、勝敗を決したのは大越が放った8回のホームラン。
打って投げて、大活躍。
弘前の左腕佐藤もよく投げ、3回戦で甲子園を去らせるには惜しい投手であった。
またこんな風に東北勢が活躍しないかなあ・・・
284名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 22:19:51.96 ID:xq2U6am70
>>283
大越は青森生まれで少年野球で変化球投げたら審判に注意されて青森の野球に限界感じて
レベルの高い仙台育英に進学したんだったと思う。
弘前工の選手は子どもの頃の顔見知りでやりずらかったと本で読んだことある
285名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 22:23:01.93 ID:xq2U6am70
>>282
日高の投手は確か佐々木だったね。開幕戦で日高が5点先制してボコラレると思ったら
終盤苫小牧工の打線がいきなり爆発して12−7での快勝だった。
苫小牧工の12得点は当時の北海道勢の最多得点だった。
286名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 22:26:26.90 ID:tFdUVy3UO
>>276
俺はテレビで甲子園大会を見る時はいつも球児の頭に注目している。こいつは禿る、こいつは大丈夫と仕分けしている。
投稿の松井は30代で禿出し、50代で高橋克己になる。間違いないw
287名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 22:33:46.35 ID:HZ2BX90i0
>>784
中学は八戸二中出身だが生まれは宮城県七ヶ浜町出身。
松島の近くの町で震災被害が大きかった所。
288名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 23:16:02.77 ID:eCdzxgm20
>>283
弘前工はこの大会が初勝利だったが85年の選抜では報徳相手に大金星一歩手前まで追いつめるくらいに善戦したことがある。
実は甲子園で見ていたのだがスタンドの8割が報徳の応援だったから弘前工の得点シーンで歓喜することもできず少々肩身の狭い思いをしたw
289名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 00:07:26.27 ID:ex+oEF1W0
>>288
レフトが転んで逆転されちゃったんだっけ?
290名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 14:12:25.09 ID:0t9ywcqM0
倉吉北の剃りコミと眉毛が懐かしい
291名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 14:58:02.09 ID:TxkkhnG90
昨日の日ハムの1イニング11点をみて松山商の対浦和学院1イニング10点を思い出した。
合わせて印象深かったのが準々決勝の沖水戦での終盤の鮮やかな逆転劇。
監督が『お前ら2年生(上原)に負けてもいいのか』とハッパをかけた直後の逆転だったんだよな。
決勝の天理戦は楽勝だと思ったんだが・・・
292名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 15:18:00.58 ID:kQZ504oFO
>>275
秋優勝は熊本工業じゃなかった?
>>281
確かに推薦辞退だったけど、決勝かなりのボロ負けだったよな
不祥事なくても出れんかったんじゃないかな
293名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 16:28:48.51 ID:ZA1txK3v0
>>292
当時の東京は2枠だったから岩倉は確実視されてたと思う。
岩倉自体も決勝以外は全試合コールドの圧勝だったと思う。
294名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 17:23:16.70 ID:lQi2VwPX0
>>292
秋優勝は熊本工業だね。
決勝は熊工8−2沖縄水産
準決勝は熊工5−0福岡大大豪、沖縄水産9−4鹿児島商
沖縄の上原晃は決勝は投げていないね。
295名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 18:21:10.50 ID:3pQXwFzs0
>>293
13-0ぐらいのスコアだったけど、なぜか関根が登板しなかったですね。結構批判されてた。

>>294
九州大会はTV中継でしっかり見ましたから覚えています
熊本工は永野(ロッテ)と木村(アトランタ五輪銀メダルメンバー)の2枚エース
緒方(巨人)もいた豪華なメンバー
でも春夏とも広島勢に惜敗してY校にサヨナラ勝ちの1勝だけだったね

沖水は準決勝は快勝のようにみえますが、終盤までリードされて苦しい試合でした
結局、個々でがんばりすぎたせいか、決勝は上原がヒジの張りを訴えて登板回避し
たのは覚えています。

大濠は神野−瀬戸(広島)のバッテリーでしたね 池田には勝ったと思ったんですが


296名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 20:27:49.66 ID:avt+hX3o0
>>279
ありがとう。当時は鹿児島商と鹿児島商工の区別がなかなかつかなくてあやふやだったか。

>>291
この時の浦和学院の主力の進路がわかる人いますか?
297名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 20:32:30.20 ID:ktB54hLw0
>>282
東海大甲府決勝進出ならず。
準決勝の壁は厚いね。
最初のベスト4進出の時(85年夏)のエース、名前は忘れたが宇部商戦で目を充血させながら力投してた。
鬼気迫るとはこのことと思った。民放の中継も気づいていたらしく、再三ドアップにしてた。
そういえば当時の監督の大八木さんって今どうしてるんだろ?
298名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 20:42:47.04 ID:MSq04rW1O
横浜・愛甲や横浜商業・宮城が三年生で名古屋電気の工藤が二年生の時の練習試合見れた俺は幸せ者だな。
299名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 20:49:00.87 ID:aKee/amt0
苫小牧工ー日高って北海道同士の対戦か?
と勘違いした俺がいる。
300名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 20:52:41.72 ID:iiLLcPGpO
海田巻学園って強かったよね?隠れた伝説だと思う
301名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 21:01:42.22 ID:xyDkOnlDP
>>289
左翼手が転倒して大逆転といえばスレ違いだが93年夏の
徳島商vs久慈商を一番に連想する。
時の徳商エースはあの川上憲伸だったが、いつもとは別人のような絶不調で
序盤7失点。これはさすがに厳しいと思っていたが終盤で底力を見せた。いや
久慈商の自滅といってもよいかもしれない。
302【さゆさゆ】 ◆0WINsHG52M :2012/08/22(水) 21:06:35.90 ID:uN4DhNziO
>>297
1985年 選手権ベスト4時のエース→福田
1987年 選抜ベスト4時のエース→山本

佐賀工が東海大甲府に勝利した時はびっくりしたが、その後は・・・。
佐賀工の江口が社会人を経てダイエーに入団したけど、パッとせずに終わったな。
同郷の権藤ピッチングコーチ(現・中日コーチ)がいるから、上手く行けばと思ったが。
303名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 21:24:48.41 ID:myMs3xPL0
東海大甲府は準決勝5連敗
80年代、90年代、2000年代、2010年代と各年代で4強進出しているな
304名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 22:25:02.59 ID:R1KV+Ic3O
>>288
あの試合後報徳の北原監督が近畿の代表として心底この上ない恥ずかしい試合をしたんだと選手を怒鳴ったとかなんとか
近畿ベスト8>東北準優勝なんて思ってたんだろうな
まして青森が相手だから
305名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 22:37:16.04 ID:9oDXMlFq0
昔なら報徳に集まったようなボーイズリーグの好素材が
今は青森の超野球学校に引き抜かれる時代になるとはね。
306名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 22:54:33.81 ID:D64KiJft0
>>303
準決勝で5連敗といえば、愛媛の強豪として今も全国に名を馳せる今治西と並んだわけだな。
307名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 23:10:00.90 ID:+exCc+na0
>>297
大八木治氏は今年から福井県の私立啓新高校(旧福井女子)にて一年生軍団率いて福井県大会一勝を挙げた。
続く二回戦、今春選抜出場でシードの敦賀気比戦は善戦し2−5で終戦。
今後の躍進に期待がかかる。
308名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 23:31:14.26 ID:rlZ7/3mm0
>>303
>>306
ぜひ一度、今治西と東海大甲府に甲子園の準決勝で激突して欲しいな。
負けたほうが日本一のベスト4止まり校。
309名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 23:34:28.79 ID:rlZ7/3mm0
ただ、東海大甲府はベスト4止まりの伝統は20世紀にも引き継がれたものの、
80年代〜90年代初頭の全盛期に比べると、負けっぷりがイマイチだね。
黄金期の東海大甲府は何より、その負け方の劇的さが素晴らしかったのに。
310名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 23:46:39.26 ID:D64KiJft0
>>308
今年なんか絶好のチャンスだったんだけど、今治西の方が初戦で桐光学園の
好投手松井に当たったのが余りにも不運としか言いようが無い。
ベスト4に進める潜在能力は十分にあったのだが・・・orz
311名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 23:52:29.57 ID:yU834gHq0
>>318
あえて釣られよう。
「ないよ」
312名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 01:58:20.82 ID:yQ6sEOP30
東海大甲府は85年夏、87年春の準決勝は序盤でリードしながら逆転負けだったな。
313名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 07:03:00.30 ID:u5Q3YR8Z0
90年春も、9回表にいったん逆転し後、9回裏2死から同点に追いつかれて、
延長でのサヨナラ負けだったな。
314名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 08:19:57.36 ID:1pMOEy/LO
だが決勝行ったら大敗してただろう
宇部商だから桑田清原の最後のドラマを劇的にできた
315名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:10:56.90 ID:+1I/aRlO0
宇部商−東海大甲府はその準決勝の激闘といい、一年生の代打宮内の
逆転3ランの試合といい劇的だな
316名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 14:42:11.00 ID:gFJ6yDDr0
しかし、今日の光星学院の拙攻ぶりは・・・
打てもしないのに初級からしかもボール玉をブンブン振り回したり、ノーツーや
ワンツーからも待球せずに打ちに行きやがって無策のまま2安打完封、しかも
藤浪に127球の省エネピッチングをされてしまった。
87夏のPLならば攻略出来たかは別として、色々と策をめぐらせネチネチと 
攻撃していたんじゃないかなと思う。
なんか今大会は今日の光星学院や今治西みたく何の策も無くただ打って走ってと
淡白な攻撃をして好投手にやすやすと捻られるケースが多かったよな。
その点、常総学院の松井対策は見事であった。
317名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 16:31:12.70 ID:OyG0h8vD0
豪快に打って、豪快に負ける。それが最近の高校野球や。
318名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 16:42:09.61 ID:X2pCyGvf0
今日の光星学院は316さんのご指摘通り、かなりボール球を振り回してましたね。
いくら打力があるチームでも藤波クラスとなると大振りで攻略は出来ない。
80年代のPLや中京や広島商ならボール球には手を出さない、長打よりも
コンパクトなシュアーなバッティングでコツコツと単打狙いで粘って藤波を揺さぶっていたと思う。
藤波にとってもそういうチームの方が嫌だろうな。
319名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 16:53:45.87 ID:zYiwyjLm0
川崎や関を攻略した広商野球
320名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 17:00:21.73 ID:Jyt05W+C0
>>32>>40
81年の智弁も83年の天理も大したことなかったよ

81年智弁は当時最強と言われた天理が不祥事で1年間を棒に振って不出場
決勝は郡山に勝った畝傍相手にあわやサヨナラ負けまでいったチーム
ただ今思えば当時の畝傍エースの宮田は阪大進学後、神宮に連れて行ってるから
フロックではなかったんだろう

83年は智弁が初戦の北大和戦で負けたからな
あの時のエースはアンダースローじゃなくてスリークォーター〜サイドハンド気味だったよ
確か名前は多田だった
戦力的には天理にしたら大したことなかったな
当時自分が現役だったし、天理の外野守ってたアシタカ(漢字忘れた)を知ってたから間違いない

惜しかったのは82年
不祥事開けの天理はいきなり春の県大会優勝の後、近畿まで制して優勝候補だったのに
83年の智弁のように初戦の公立高校一条に負けた
その当時のメンバーが今桜井で監督してる森嶋監督
321名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 19:13:57.08 ID:GzxWJA/90
>>310
あえて釣られよう。
「ないよ」
322名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 20:39:25.89 ID:PqWy+Du50
>>304
この年の報徳のエースはのちに日ハムやヤクルトなどでプレーした松田だったが、
小柄なのにやたらと腕が長く見えた印象があったが、
youtubeに上がっているヤクルト時代の投球シーンではそれほど長く見えない。
ユニホームの加減なんだろうか。
ノリの良い選手で、『甲子園の星』などの専門雑誌では記者に「よく喋ってくれる」と好意的に書かれていた。
夏は予選決勝でサブマリン豊田のいた東洋大姫路に1点差で負け、敗退を惜しまれた。
323名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 20:48:27.75 ID:1wQuCfABP
豊田は秋の近畿大会で桑田清原のPLを零封したことで注目されたが
その割にはあまり成績残せなかったね。
零封勝ちが偶さかとは言わないけど、かなり上げ底の評価になってたという希ガス。
85年春は開幕戦で津久見に撃沈されたし、夏は2勝したものの相手に恵まれた感あり、
3回戦でやっと実力校・東北との対戦になったが、大魔神佐々木との投げ合いは評判倒れ、
佐々木の良さだけが目につく試合だった。
ネットで調べたらプロに入ってたんだな。知らんかったw
324名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 21:54:24.53 ID:Zh9sW3Up0
PL・池田・箕島の全盛期に早実荒木
まさに高校野球の全盛期
特に83年はある意味ピ−クだった様な気が
325名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 21:58:39.48 ID:8frU658MO
鉾田一高の戸田のノーヒットノーラン
326名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 22:41:14.30 ID:mq36DxoX0
夏連覇や春夏連覇は最近出たけど、春連覇は81-82年のPL学園、夏春連覇は82-83
の池田以来出てないんだな。
327名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 22:45:04.69 ID:hd6/DlY30
>>315
>宇部商−東海大甲府はその準決勝の激闘といい、一年生の代打宮内の
逆転3ランの試合といい劇的だな

80年代で最も劇的な勝ち試合が多い宇部商と
80年代で最も劇的な負け試合が多い東海大甲府が対決すれば、
やっぱり試合は劇的になるよね。

今の甲子園は80年代に比べると、技術レベルの高いチームは増えたが、
両校のような劇的な試合を演出できるチームがいなくなったね。
328名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 22:47:24.90 ID:hd6/DlY30
>>324
83年といえば、明徳の甲子園デビューだね。
登場した当初から明徳は何かと印象に残るチームだった。
329名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 22:53:02.20 ID:qZPYc3n/0
80年代の劇的試合 ベスト3

1. 88年春 宇部商2−1中京
2. 87年夏 東海大山形2−1徳山
3. 84年夏 法政一1−0境


2.は甲子園で実戦を見たが、例の一塁悪投のシーンは呆気に取られて声も出なかった。
3.はあまりにも有名。このときは家でテレビ観戦だったがザッピングしていて打った瞬間は見られず、
チャンネルをNHKに戻したところ打球がスタンド(ラッキーゾーンか?)に吸い込まれていくところだった。
決定的瞬間を見られず悔しかったのを覚えてるw
330名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 22:53:20.02 ID:ph+35H4c0
宇部商か。。俺的には柿田が印象深い
331名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 22:54:57.58 ID:c6+0Um2YO
>328
細かいことで申し訳ないが、明徳の甲子園デビューは82年。
83年は2回目の時だった。
また10年後に松井騒動、その10年後に夏制覇、さらに10年後が今年であまり記憶には残らないけどいい戦いぶりだった。
332名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 23:03:29.72 ID:mq36DxoX0
88年の宇部商は春は中京木村から坂本が逆転2ラン、夏は1年生宮内が代打逆転3ラン
打ってたな。
333名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 00:07:47.95 ID:hQNErEsoO
明徳初期は松田さんという、人を食った感じのユニークなお爺ちゃん監督。
四国では池田の裏をかいて勝ったあと「蔦のやることはお見透しじゃよ」と笑ったとか。
あの蔦さんをまだまだ青いの〜とwww

甲子園に見参し、いきなり横綱の箕島を倒しかける熱戦を演じた。
延長で2度も勝ち越しながら最後は尾藤野球の粘りに屈した。
「この試合はもろた…と思ったのが気のゆるみ」と飄々と語った憎めない爺。

で、後任の馬渕さんが稀代の悪役校に育て上げたw
334名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 00:19:25.88 ID:hQNErEsoO
元木もかなりのスターだったよな〜彼が動くたびに女の子とマスコミが雪崩のように動いて。

とにかく打球が速かった。巨人はスパッと諦めてダイエー入りし、しっかり練習に励んでいれば、一流になれたのにな。
335名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 10:26:40.75 ID:JQlieyg60
89年組では尽誠学園の宮地が好きだったな。
投手としてよりも広角に打てる打撃に魅力を感じた。
プロでは苦労したが3割到達もあったよな。
あと成東の押尾、キャッチャーの八角が『人間の投げる球じゃない』と言って
いたからどんなに凄いんだと思ったが早々と負けちまったな。
よくある身内贔屓発言だったが後にプロに進むんだから凄かったんだな。
336名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 10:50:40.10 ID:M/0BMz350
>>334
でも元木は巨人入って大正解だよね。
あの手の準レギュラークラスは巨人じゃなかったらすぐ忘れられるからな。
ダイエー行ってたら今頃あの人は今だよ。
337名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 13:15:29.13 ID:BwGKcCE10
>>333
池田にとっちゃ当時甲子園で勝つより明徳に勝つほうが難しいと思ってたとか
水野の本に書いてあった。
338名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 13:42:16.11 ID:farIy2fX0
>>331
肝心な事を忘れてる

ヒントつ高知県大会決勝戦

>>333
満州の奉天でスパイしていただけのことあるよな。松田監督。
339名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 13:49:18.97 ID:5N19/2PJ0
今年の明徳がもし光星学院と対戦してたら、北条とかを全打席敬遠してただろうか?
340名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 14:03:00.66 ID:S/mVC4Mx0
>>333
何でもかんでも平均的・無個性の時代になった今では、
馬淵監督のキャラは貴重だと思うし、好きだけどな。
策略の観点とか、北条氏康の下で活躍した軍師・大目元忠のようなイメージを持ってしまう。
341名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 14:41:28.83 ID:OUSu+DlYP
宇部商なら一番の福島が好きだった
なんか、どこに投げても打たれそうな感じ
片平や桑田から素晴らしい当たり連発していたね。
342名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 14:56:23.19 ID:PcJh+dOe0
>>334>>336
元木は巨人入団当初はホームランバッター目指してたからなあ。俺は最初からプロではホームランバッターは無理だと思ってた。
誰かのアドバイスか自覚したのかタイプを変えたことによって生き残れたタイプだと思う。それでも種田のほうが現役は長かった。
343名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 15:11:45.96 ID:MFiQ44nl0
>>341
1番は佐藤ですよ
3佐藤 9河村 2田処 5福島 8藤井 1田上 6桂 7川越→藤村 4岡村(投手が古谷のときに田上がレフト)
佐藤は1大会最多安打の記録つくった(翌年水口に抜かれたが)
個人的には初戦のホームランと準々決勝の9回決勝タイムリーが良かった
独特のフォームで友人達とまねをして遊んだ

福島は初戦片平からホームランを打ち込み、銚子商の大応援団を沈黙させた
以降、やや当たりが止まって決勝は6番に降格
だが先制の犠飛を打ち意地をみせた
344名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 15:29:03.62 ID:OUSu+DlYP
>>343
すいません。佐藤です!!(^^;)
間違いです。
すみませんm(__)m
345名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 17:31:19.41 ID:xtoVrnwaO
元木がダイエー拒否を貫き、巨人入りにこだわったのは引退後を見据えてかな?
夏負けた準々決勝、最終回になぜか一塁コーチで立ってたが、
あれを見た時、かなりの目立ちたがり屋なのかなと思った
346名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 18:05:58.72 ID:2vcxd2if0
>>291
7,8年前、広島市民球場で社会人野球見てたら後ろに座るいかつい兄ちゃんがJR西日本の
を大声で応援してた。相手からデッドボール受けると「オゥ?!」とか威圧的なヤジを飛ばして
「いやだねえ。」とか思って顔見たら9連続安打のひとり上川(松山商〜近大〜JR西日本)だった。
347名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 18:09:06.63 ID:5N19/2PJ0
>343
藤井は決勝では4番に昇格してたね。
県予選では8番だったらしく、
元々打力よりも守備の方が評価が高かったらしい。
甲子園の期間だけ打撃が絶好調で、
大学行ってからはさっぱりだったとか。
348名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 18:12:43.97 ID:5N19/2PJ0
>>346
JR西日本といえば7年前の尼崎の脱線事故の時は大変だっただろうなあ。
上川も世間から辛く当たられていたんだろうか?
349名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 18:12:59.24 ID:0TAojTdN0
>>329
あの時の徳山はカワイソスだった
東海大山形はプレッシャーから解放されたのか次の2回戦で打棒爆発だった
350名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 18:49:17.77 ID:LjcneyzG0
温品投手ね

まさかの一塁暴投
351名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 18:50:23.80 ID:wfDVbvIy0
握り直して落ち着いて投げても十分間に合ったように思うが
あの場面でああなっちゃう気持ちもなんとなく分かって、切なかったね
352名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 19:28:26.97 ID:vVB5ZOz70
>>296 全部はわからないけど。

1986浦和学院
1(二)高倉(流通経済大→本田技研)
2(遊)小林(2年・明大)
3(捕)黒須(東洋大→日産自動車)
4(一)鈴木健(2年・西武→ヤクルト)
5(左)伊藤(亜大)
6(中)半波(スリーボンド)
7(三)中村(2年・日体大)
8(右)高田(高等職業訓練校)
9(投)谷口(2年・東洋大→東芝→上武大野球部監督)

ついでにその相手の松山商も

1(遊)水口(早大→近鉄→オリックス)
2(左)堀内(創価大→創価大野球部コーチ)
3(一)上川(近大→JR西日本)
4(二)中村(近大→NTT四国)
5(投)藤岡(明大→小学館写真室所属のカメラマン)
6(右)岩田(2年)
7(三)菊谷(近大工学部→日本鋼管福山)
8(捕)池田(2年・新日鉄君津)
9(中)大野(明大→保険代理店→中古車販売会社)
353名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 19:32:44.39 ID:2vcxd2if0
>>352
中村包(松山商〜近大〜JR四国)は近大1年生の時、何か(不祥事?登録ミス?)があり
出場ができなかったようだ。何があったのだろう?
354名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 19:52:55.11 ID:vVB5ZOz70
>>353
そうなの?水口や本橋も1年当時は早大の上級生から色々やられた
とういう話を聞くし、中村もなにか揉めたのかね?
中村は170cmもない小柄なセカンドなのに4番打ってたので印象に残ってる。

ピッカリ佐野がプロで有名になった後に、あの時の松山商の準優勝メンバー
だったという話を後で知って驚いた。
9番の大野は地元で少年野球の監督もやってるみたいね。

浦和学院の伊藤と半波は大砲と騒がれてたけど卒業後はパッタリと名前を聞かなくなったな
355名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 23:22:40.67 ID:cp6zsPgB0
>>329
その2年前にはPLに記録的大敗を喫しただけに
敵失絡みとはいえ初戦突破できてよかったと思った。

この暴投シーンはYoutubeにも出てますね。
356名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 23:31:04.92 ID:gocqPhT1P
徳山は進学校だっけな。
勝たせてやりたかったよ。惜しかった。
357名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 23:32:35.17 ID:E2a888vwO
思い出したが選抜で宇和島東優勝したときあったね。俺が中学ときなんやけど、野球に興味なかった友達の姉が倉吉東の試合だけは見てた。ピッチャーの子、可愛いいって
358名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 01:41:33.30 ID:DZjiNYyZ0
>>354
半波は大会前というか春季各地区大会くらいの段階から、注目のスラッガーだと
何かの記事で読んでいて、個人的に甲子園で見ることをすごく期待していた。
でも、その割には地味な印象しか残ってない。自分の場合、埼玉の評判の強打者には
この手の肩透かしを食わされたことが他にもある。大宮東の山口とか、ちょっと古いけど
川口工の駒崎とか。
359名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 01:45:59.70 ID:EmT+A5Uj0
宇和島優勝の年は88年春だね。
倉吉東は一発負けかなと思ったら初戦は市船に大勝。
この試合、市船はエラー出しまくりで自滅した。
後に名将となる小林監督のほろ苦い甲子園デビューとなった。
倉吉の方の監督さんは一見大学生みたいな少し頼りなさげな風貌の人だった。
足羽監督だったよね。
360名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 08:42:58.83 ID:EMHz4Ccr0
今年(2012)の夏の大会は先頭打者HRがやたらと出たが、一番印象深いのは82年春の決勝で
PL学園の一番ショート佐藤選手が二松学舎大付の市原投手から打ったプレーボール初球HRだな
まだサイレンが鳴り止まないうちにホームインしていたのを覚えている
今夏も光星学院の天久選手が神村学園戦でまったく同じ感じで打っていたので記憶がよみがえってきた
最近1番バッターに良い選手が多いが当時のPLの佐藤選手は「最強の一番打者」と言われ
その先駆けだったんじゃないかな
361名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 10:02:27.34 ID:qO6L2m990
宇和島東は圧勝あり延長戦のサヨナラありで楽しませてもらったな。
明神を中心とする強力打線と小川の粘りの投球があった良いチームだった。
決勝の東邦戦もスコア的には楽勝に見えるが1回、2回と連続でノーアウト
2塁3塁(だったかな?)のピンチがあったんだよな。
あそこで失点していたらゲームはどう転んでいたか分からんかった。
夏は出て来れなくて残念だったがそれ以上に初戦で大敗した松山商が残念だった。
362名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 10:11:07.64 ID:qO6L2m990
あと、あの優勝から宇和島東は牛鬼打線と呼ばれるようになったよな。
池田⇒やまびこ打線
宇和島東⇒牛鬼打線
駒大岩見沢⇒ヒグマ打線
鹿児島実⇒桜島打線
鳴門⇒渦潮打線
銚子商⇒黒潮打線だったか?
あと、他にあったっけ?
363名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 10:17:20.95 ID:R9ADx1NHO
>>359

その時は小林さんではなく、関さん(現・佐倉)かな

エラー続出のひどい試合だったなぁ
364名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 10:26:45.92 ID:/bTOCHWJO
>>362

駒大苫小牧⇒トマホーク打線
砂川北(廃校)⇒メガトン打線
成田⇒成田発ジェット打線
滝川西⇒ゴリラ打線
365名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 10:28:59.42 ID:/bTOCHWJO
横浜商業⇒ワイワイ打線!!
366名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 10:43:06.38 ID:qYV5NJ1K0
>>365
それネタじゃなくマジすか!?www
Y校っていうと宮城の“マリンタワー投法”(だっけ?)の印象が強いけど
367名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 10:51:56.21 ID:EMHz4Ccr0
今治西⇒しまなみ打線
368名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 11:00:19.04 ID:EMHz4Ccr0
鵡川⇒ししゃも打線
369名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 11:06:38.90 ID:CoClVxAvO
>>367貧打線の間違いでは…?
370名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 11:07:07.82 ID:SncPzYip0
崇徳=原爆打線
双葉=アトム打線
今となっては不謹慎

片岡の府中東が甲子園に出たとき、地元民は「ひよこ打線」と呼んでたw
打線はマジで弱かったし、守備もひどかったからね
371名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 11:17:40.89 ID:cY9b+lNA0
宇和島東対桐蔭学園は結構楽しませてもらった記憶が
372名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 11:22:42.72 ID:/bTOCHWJO
横浜高校⇒与太校打線
札幌商業⇒ソロバン打線
373名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 12:22:44.15 ID:Q6kdRrtK0
昭和50年代なら福島代表が原発打線と呼ばれていたかもね。
当時はかなり不謹慎な表現が当たり前だった時代。

プロ野球でもロッテの落合が中日に移籍してからピストル打線と呼ばれてたね。
あと、かつて強打者揃いのオリックスがブルーサンダー打線と呼ばれてたり。
374名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 12:25:28.51 ID:cY9b+lNA0
野球以外でも水爆○○とかチラホラあったな
俺は不謹慎というか大らかな時代だったと思うけども
375名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 12:41:31.01 ID:vi49vR+F0
新潟代表:長岡高校の三尺玉打線(夏の長岡の風物詩、大花火大会より)
甲子園では不発でしたがw
376名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 13:49:14.03 ID:KOKVc1Ip0
浦和学院全盛期の打線は確かに凄かった
時にはあの半波が下位を打つこともあったけどな

しかし、一番驚いたのはエース左腕の谷口
まさか大学出て社会人入りしてから全日本の4番打者wになるとは思わなかったw
377名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 14:25:20.10 ID:uEQWgje+0
83年に創価出てきた時って今程の嫌悪感あったの?
創価の実態知る前は不覚にも三色ストッキングのユニフォーム格好いいとか思ってた。

378名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 14:31:15.49 ID:Gv5n5q3CO
>>370
その2、3年後に府中東は春季中国大会で優勝してんだよね
確か打線主力のチームだったと思うが
野々村監督の手腕はなかなかだと思う
379名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 14:53:23.81 ID:r2A+Inb90
>>352
黒須や谷口は強烈に覚えているが、エースの谷口は2年生だったんだ。最後めった打ちになったとこラジオで聞いていてがっくりした。
試合前に監督さんが亡くなられたのがかなりショックだった。そして初出場ながらの快進撃には驚かせられた。印象に残るチーム。

>>376
そんなこともあったんだ。
380名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 14:55:12.10 ID:qO6L2m990
全国区からローカルまで色々と○○打線があるんだなー
そういえばPLは○○打線とか言われてなかったな。
走攻守全てにおいてあまりにも強いからマスコミもファンもあえて○○打線と
名付けなかったのかな。
381名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 15:16:20.64 ID:SncPzYip0
甲子園の中継を聞いて、
イメージぴったりと思ったのは
「若鮎打線」
382名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 15:26:29.70 ID:2IbZZHbC0
>>370
根性なら選抜出場チーム中屈指じゃないか?府中東
383名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 16:25:34.53 ID:ICesQBQB0
ピストル打線やブルーサンダー打線でびっくりするのか 最近のガキは。
384名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 16:30:53.93 ID:ICesQBQB0
イミョンバクは日本では月山姓だったんか。
印旛の月山捕手って在日だったのかな
385名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 16:31:56.79 ID:xOgTNGEc0
打棒天理
386名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 17:28:58.56 ID:Yve2VI4l0
>>331
今年は明徳の甲子園デビュー30周年だったんだな。

>>370-382
府中東は全野球部員が15人くらいで、うち半数以上が中学まで野球経験がなかったからな。
片岡がいたとはいえ、それを甲子園に導いた若き日の野々村監督はすごい。
夏も県の決勝まで行っているし。
387名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 20:47:22.48 ID:O8y7aj/d0
>>351
俺も草野球やってる時にどう考えてもあわてる場面でもないのに
簡単なPゴロを一塁へ高投してしまったことがあるわ。
あまりに素直な打球だとヘンに緊張して却って腕が縮こまってちゃんと投げられなくなることは
確かにある。
ましてや甲子園の大観衆だ。誰だって平常心じゃなくなるよね。
温品投手は責められん。
388名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 22:42:02.33 ID:gAxWY9IKO
>>336
いや、長距離砲ではなくとも、元木の原石はダイヤモンドだったと思うんだ。

あのブラブラ遊んだ(に違いない)1年はでかかったし、巨人入りしてからも練習嫌い。
磨かないうちに濁った。
(磨かない割にはレギュラーだった時期もあり、大したもんだとも言える)

巨人は選手に寄生するマスコミ関係者が非常に多く、人気選手にチヤホヤしながらやたら夜の街に連れ出すなど誘惑が多い。
すごく自制する力が必要だと武上さんが後述していたよ。
「仁志と同じとは言わん、せめて半分だけでも努力していれば少なくとも吉村クラスの選手にはなった」
と著書にあるよ。
「無理にでも尻をひっぱたいて、ものに出来なかったのが一番の悔やみ」〜とも書いている。

まあ努力するのも能力のひとつだから、巨人で一軍というだけで満足していた元木の責任なんだけどね。

あと、せっかく才能があるのにキャンプに訪れるOBや大物評論家たちにいじりまくられて、潰れていく選手もたくさんいたとも書いているね。
389名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 00:10:31.88 ID:SFKMLjd+0
>>387
いや、温品をだれも責めてはいないよ。
試合後の談話で、「今更ながらキャッチボールの大切さが身に染みて分かった」というコメントが振るっていた。
390名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 00:42:50.17 ID:8T3jlrlNO
滝川の石本に軽く捻られた鳴門の渦潮打線も大会前は「恐怖のクリーンアップ」と書かれていたw
391名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 00:52:20.35 ID:mwa+eTTv0
>>355
東海大山形はこの次の県岐阜商戦は乱打戦を制して3回戦まで進出したが
県岐阜商は初戦で広島商と当って2−0で快勝してる。
テレビ中継の実況アナが試合前にしきりに伝統校同士の一戦、と強調していたが
ゲストの解説の人が「プレーするのは選手だ。伝統なんか関係ない」とバッサリ切り捨てたのが凄く印象に残ってる。
実況アナは二の句が継げず、重苦しい雰囲気の中で試合が始まったw
NHKだったかな?ABCだったかな?
昔はこんな身も蓋もない事を言っちゃう解説もいたんだ。
392名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 01:06:46.45 ID:8W2OZIS1O
広島商業を軽く完封した可児投手が東海大山形に打ち込まれるとはなあ
この年と前年の県岐商は可児、大野と好投手を擁し強かったが、いずれも1勝止まり。
393名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 01:11:12.19 ID:EIntJnATO
歩いて行って下から一塁に投げる投手いるけど
結局あれが一番の安全策なんだよな
394名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 01:20:04.82 ID:pnzHliZHP
>>359
第2戦目で近大付の笹垣を打ち崩した時に優勝を予感したよ。
宇部商戦、桐蔭学園戦では神懸り的勝利。
名前は失念したが、この年の主将は県立校らしく、おチャラけた様子もなくインタビューに応じていたのが好感持てた。
優勝してよかったよ。
夏に出られなかったのはやはり投手陣が今一つだったからかな。
395名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 01:39:24.73 ID:bkbPWgV1O
>>362
東海大甲府=風林火山打線
396名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 01:49:11.41 ID:g+2JP8gS0
>>394
明神主将じゃなかったか。
397名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 02:48:28.76 ID:mwa+eTTv0
>>394
87〜88年の宇和島東は極端な打高投低のチームカラー。
近大附の笹垣はコーナーワークが身上だが
この日は不調なうえに元々球速がないので牛鬼打線の格好の餌食になってしまった。
80年代末から90年代初頭にかけて、近大附は笹垣→里田→後藤と毎年のように好投手を擁し優勝候補に擬せられたが
実際に頂点に立ったのは90年春の一回だけというのは少しさびしい。
その後は甲子園からも遠ざかるし。
当時の監督は野村さんだったかな?よく覚えてないわ。
398名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 08:40:17.92 ID:vMU/UCgX0
高レベルの激戦区を勝ち抜いてきたからそう見られていただけで、
甲子園に出た各回の戦力はそれほど抜きん出ていたわけではないよ。
笹垣は再三記事になったけどそれほど有力な投手には見えなかったけどね。
結局甲子園では春の1勝止まり。
素材が良かったのなら、力を発揮させられなかった指導者の問題か。
399名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 08:44:18.67 ID:Nkje5zZA0
明神に薬師神と二人の神がいたな
400名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 08:49:27.33 ID:opgDMc/90
1988のセンバツは、宇和島東に宇部商だけでなく、宇都宮学園もベスト4まで勝ち上がり、
「宇」のつくチームが多くて、テレビをぱっとつけたとき、画面表示の「宇」だけでは、
どのチームが試合してるのかすぐにわからなかった。
「P」「尽」「横」「天」「桐」なんかだとすぐにわかるけど。
「東」や「山」なんかも大会はじめの頃はどこのチームがわからないけど、
後半になって残りチームが少なくなるとわかるようになる。
401名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 09:01:28.39 ID:dXbLibdY0
他に推するのがないから好投手扱い、有力扱いされてただけって感じだな。近大付は
402名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 09:34:32.60 ID:DqoLDMXU0
1988年といえば津久見のエース川崎憲次郎だね。
選抜の初戦で早稲田実業戦を見ていいピッチャーやなあと
感心していたんだけど、準々決勝の東邦戦で打ち込まれて大敗。
前半は好投していたんだけど、途中からおかしくなっていったよね。
で、あの川崎を打ち込んだ東邦が決勝で宇和島東に完封負けするとは
思わなかったな。しかも東邦の山田は前日の強打の宇都宮学園を完封。
宇和島東は延長16回の死闘で疲労もピークのはずだった。
戦前の予想でも圧倒的に東邦有利のはずだったのに。
403名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 09:38:31.27 ID:36W/JFvX0
>>397-398
近大付属の笹垣、夏は気の毒だった。
大阪府予選が雨で順延で、確か代表に決まったのが8月3日くらいだったはず。
全国では一番最後の代表決定だった。
で、全国大会はなんと8月7日の初日のくじを引いてしまった。
中3日じゃ、調整もままなかっただろう。
勿論、初戦の対戦相手宇都宮学園にも影山という好投手はいたが。
404名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 09:46:27.71 ID:dXbLibdY0
初戦の入りはほんと難しいからねえ
PLも中央高校に大苦戦した年あったよな
405名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 09:57:30.64 ID:xWcCR75H0
>>392
まぁ、東大戦で火だるまになった可児だから・・

山形戦は右打者の内角をなかなかストライクにしてもらえず自滅気味だったね
406名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 10:00:42.56 ID:g38zdr9d0
近附と宇学の一戦はスコアこそ2−1の僅差だが
内容的には宇学の圧勝だった。
試合後の談話で監督が「何もさせてもらえなかった」みたいなことを言っていたような記憶が・・
80年代の大阪代表は概ね甲子園で上位に勝ち進んでいた
(80年の北陽と86年の泉州は初戦負け)ので余計に落胆させられたなあ。
そうならば近附と同じくこの年の選抜出場組で嘉祥寺、壬生、元木らのいた上宮が代表になってた方がまだ期待できたと思ったよ。
407名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 10:22:33.37 ID:opgDMc/90
影山とキク山田は投げ方が似ているなあと当時は思ったけど、
今見ると全然似ていない。
子どもの頃の記憶はあてにならない?
408名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 10:28:55.81 ID:nEd4kBFIO
>>400
この年だったか「宇の字は勝つぞ〜」のかけ声があったね
409名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 10:28:57.45 ID:opgDMc/90
近大附属と宇都宮工、上宮と宇都宮学園の激闘をテレビ見て、
宇都宮という地名に関心を持ったし、
栃木の野球は強いという印象も持った。
410名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 10:32:02.62 ID:dXbLibdY0
しょうがないことだけど、文星芸大附になっちゃって味気なくなったよね(´・ω・`)
411名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 10:36:32.25 ID:Ro8UqnGG0
このスレ凄いなあ・・
みんなよく知ってる、否、覚えてるね。
スレの最初から全部読んでしまったよ。
記憶が甦った。
412【さゆさゆ】 ◆0WINsHG52M :2012/08/26(日) 11:30:49.77 ID:Dm2os1edO
>>404
広島商も最後に優勝した夏の大会の初戦、上田東に大苦戦を強いられたし、
蔦監督の晩年に出場した池田も夏の大会(1986年〜1988年)で初戦を突破出来たのは1回だけだしね。
413名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 12:01:40.02 ID:9GQyaHvW0
蔦監督は91年の出場した時は、予選は普通に采配していたのに、甲子園に入って急にベンチには入らないと言い出して驚いた。
414名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 12:11:42.73 ID:gipmuBkkO
新湊⇒不知火打線
415名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 12:58:21.66 ID:DTO8QTnc0
88年夏の池田は初戦で浜松商に押されっぱなしの末、
最後は延長で負けたが、畠山や水野の時の印象が強いから
ちまちまと当てに行くようなバッティング見て時代が変わったんだなあと感慨深かった。
蔦さんとしてはあの試合運びが本意だったのかどうか分からんけど、
往時に比べると勝利への執着みたいなのがなくなってたような気もする。
畠山の年は、静岡の剛腕大久保に只管強振で攻め崩したんだよな。
世間的には、荒木を滅多打ちにした早実戦が池田の印象だろうが、
自分はこの静岡戦を池田野球の象徴と見たい。
416名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 13:02:38.91 ID:dXbLibdY0
そっか?懸命に頑張ってる気はしたけどな
俺はあの小粒な時代があったから池田の人気は永遠になったと思ってる
417名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 13:04:38.04 ID:egACk3My0
近代付と宇都宮(たぶん学園)の対戦はなぜかラジオを一部録音していた。解説は鍛冶舎さんぽかった記憶。
418名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 13:05:48.67 ID:oZahSCawO
宇和島東は夏初出場時は手も足も出ずに負けたが、あの年の地区予選みた感じ甲子園で勝てるチームないのでは?と思った。地元だからもちろん出場はめちゃくちゃ嬉しかったけど。
419名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 13:08:54.00 ID:EIntJnATO
池田は対浜松だけでなく拓大、帝京戦もナイスゲームだったね
春に準決勝まで行った時にエースが投げられなかったのが残念だった
420名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 13:18:34.98 ID:IXumEusn0
88年春と言えば上宮vs高知商の元木の隠し玉、
豪腕・岡を擁する優勝候補・高知商がこれで消えた
宇和島東は四国大会で岡から12安打してて打撃は一定の評価を受けていた
優勝の要因はセンバツで覚醒した主戦・小川の粘投やな
421名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 15:26:21.50 ID:e5dFvVcc0
>>378
昭和56年だね。
この年の府中東は春の中国王者として夏は本命視されたが、
初戦敗退だった。
相手はたしか、呉工だったかな?
もう一度くらい甲子園に出られていれば、県の強豪として定着したかもしれず、残念だった。
422名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 15:33:58.77 ID:e5dFvVcc0
>>415-416
浜松商戦で延長に突入してから、絶体絶命のサヨナラのピンチが続き、
そのピンチを逃れるたびに桜庭投手が大きく息を吐いていたのが印象的。
あの試合での桜庭投手は、
「池田が初戦で負けるわけにはいかない」という看板の重みを背負っていたように感じた。

池田が小粒な感じになったのは、この88年のチームからかもしれないけど、
85年から87年の池田は甲子園では、「名前で勝っている」ように俺は感じていた。
88年のチームも池田の名前がなければ、もっとかるく浜松商にやられていたような気がしなくもない。
423名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 15:41:12.23 ID:EIntJnATO
ただ浜松商は一度食いついたら離れない妙なしぶとさある学校だったんで
あの展開はなんとなく予想出来た

最近の甲子園はああいう名脇役がいなくなったね
424名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 15:43:50.21 ID:e5dFvVcc0
>>409
そういえば、88年から89年にかけての甲子園で、
大阪代表と宇都宮勢はかなりすごい死闘を繰り広げていたね。

88年春準々決勝:宇都宮学園8−7上宮(延長12回)
88年夏一回戦:宇都宮学園2−1近大付
89年春一回戦:近大付10−10宇都宮工(延長10回引き分け)
同再試合:近大付7−3宇都宮工

この頃、大阪人と宇都宮人の間では、因縁のようなものを感じていたのだろうか?
振り返れば、79年春2回戦でPL8−6宇都宮商(延長10回サヨナラ)という熱戦もあったね。
425名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 15:51:09.33 ID:e5dFvVcc0
>>423
80年代の甲子園では、
早実、池田、PLというスーパースターだけじゃなくなく、
宇部商、東海大甲府、浜松商などの素晴らしい脇役が揃っていたからこそ、
きっと面白かったんだろうなあ。
426名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 17:17:29.77 ID:igFWOQW80
>>415>>416>>422
まだ小粒になる前の86年春、左腕梶田で全国優勝したあと
夏も甲子園に来たが伏兵明野に打ち負かされた。
序盤で7対0まで差を広げられる試合展開は、あの83年夏の準決勝のPL戦を思わせた。
ホームランをかまされてエース(83年は水野)が呆然とし、大観衆が異様などよめきを見せる
光景が、再現フィルムを見ているようだった。
427名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 17:25:17.07 ID:dXbLibdY0
明野は池田を目標に強化したって話だったな
まあ・・・その後監督がアレして明野は・・・
428名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 18:50:09.65 ID:egACk3My0
>>417だけど>>424さんの記録を見る限り88年夏の試合を録音していたんだ。
両チームに後にプロ入りする選手がいた。一人は高嶋までは思い出せた。

明野が池田を倒したのは衝撃だった。
429名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 19:15:41.42 ID:GHtL+eLj0
脇坂?
430名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 19:59:37.86 ID:j0FmUJLE0
>>424
89年春の近大附と宇都宮工の一戦目は雨の中の乱戦になり
双方とも攻守にミスだらけで悪コンディションとはいえ内容的には
レベルの低い試合だった。
この試合を見て今大会の近大附の優勝は無いな、とも思った。
ベスト8に進んだだけでも大健闘と言える。
431名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 20:01:19.82 ID:GHtL+eLj0
俊足・倉を刺した東邦・山中の強肩
432名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 20:35:38.35 ID:NKXsp5sg0
笹垣・里田・後藤の、
近大付のエース3代はいずれもプロには進めなかったよね。
433名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 20:48:54.24 ID:qRnn6HkI0
>>430
宇都宮工には、広島に入った仁平がいたっけ?
434名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 21:09:32.85 ID:AKtRNJxq0
浜松商は85年選抜にPLに大敗して翌86年選抜で雪辱したのが見事。
籤運も味方したんだろうか。
86年のPLは端境期という言葉がピッタリだった。
エースは月城だったかな。個々の選手はレベル高いのだがチーム総体となるとどうも・・・
2年生立浪が辛うじて大阪で名を知られていた程度
435名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 21:53:30.73 ID:PfXlw1PZ0
88年の選抜は大阪から戦後初の3校選出で(記念大会の為、枠が2増した恩恵)
大阪勢同士の決勝を夢見てたりしてたよw

>>430
でも80年代末においてもっとも安定したチーム力を維持していたのは近大附だよ。
その集大成が90年のセンバツ制覇だと思う。
上宮は元木の年を中心とした前後3年間だけ。
PLは85年の桑田騒動の余波がジワジワと効いてきた時代だね。
436名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 22:05:49.90 ID:e5dFvVcc0
>>426-428
上のほうで、崇徳の原爆打線や双葉のアトム打線という例えが今思えば不謹慎という話があったが、
池田に勝った86年夏の明野も「明野台風」と言われていたなw
あのモミアゲの監督が「池田に勝ったら遊園地に連れて行ってやる」と行って、
実際に連れて行く羽目になったんだったね。

>>433
近大戦ではホームランを打ち、マウンドにも立ったね。
広島入団後は、ドラフトの指名順位が前田智より上だったことが取りざたされる選手になってしまった。

>>435
上宮はタレント軍団だった西浦の代で結果を残せなかったのに、
まったく期待されていなかった牧野の代が全国制覇してしまったね。
437名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 22:21:36.40 ID:4DpHWVmy0
86年夏に浦和学院がデビューした時は、必ず近い将来優勝するチームだと
思ったんだがなあ・・・
まさか夏は2回勝つことさえ難しいチームになるとは思わなかった。
87年春デビューの常総学院と比べて、あまりにも寂しすぎる成績だ

木内とモリシの差なのだろうか?
438名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 22:24:39.06 ID:egACk3My0
>>429
正解だ。思い出せせてくれてありがとう。
439名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 22:45:49.75 ID:Cmj3DSSX0
>>415
甲子園でがっつり打っていたのは貴殿の言う畠山〜水野の時代、つまり82〜83年だけじゃないか?
エースが片山の時も、梶田(春優勝)の時も、糸永の時も、豪快に打ち勝った試合などはよほど相手が格下の場合を別にしてなかったと思う。
確かに名前だけで相手を圧することができた時代もあっただろうけど。
440名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 23:03:48.21 ID:4VSpCB4D0
浦学の甲子園デビューを境にして埼玉は一気に私立の天下に様変わりした感があるね。
それまではたしか私立は立教が一度しか出場していない公立完全優位の県だったってのが
今じゃちょっと信じられない。その立教にしたって東京からの移転組だしね。
上尾や熊谷商、所沢商もそうだけど、それ以上に大宮が甲子園に複数回出てるなんてねえ…
441名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 23:06:36.85 ID:8T3jlrlNO
でも甲府工の中込(阪神入り)を長打攻勢で打ちのめした試合はすごかったんじゃね?
先制の口火が本塁打から始まり桑原?とか四番のキャプテン(松島だっけ)の打撃とか。
442名無しさん@実況は実況板で:2012/08/27(月) 00:04:22.82 ID:ak8lr99n0
>>440
立教が夏に出場する年のセンバツに
秀明が県初の私立で出場してないかな?

夏の開幕戦で初戦敗退後
いきなり秋の関東大会で準優勝w
強打のチームだった
443名無しさん@実況は実況板で:2012/08/27(月) 00:22:51.91 ID:ndO4GbgY0
>>439
そういえば小粒化以降、蔦さんはスクイズやるフリして1塁走者を盗塁させる偽装スクイズをよくやってたな
池田がスクイズってだけで衝撃だから甲子園のざわめきようったら無かった
444名無しさん@実況は実況板で:2012/08/27(月) 00:55:16.80 ID:67Xv6xCO0
>>441
多田、船本、桑原の三発だね
445名無しさん@実況は実況板で:2012/08/27(月) 01:07:23.70 ID:UTm+wGh00
>>442
秀明といい、立教といい、お坊ちゃん学校が埼玉の歴史を変えたんだね。
立教に夏決勝で敗れたのが川越工だったというのも印象深い。
ドラフト指名された時の石田のヘアスタイルは驚いたな。
446名無しさん@実況は実況板で:2012/08/27(月) 01:18:05.53 ID:67Xv6xCO0
>>445
秀明の当時の監督は須永さんだね
お坊っちゃま(全寮制)の学校に
野球エリートの指導方法はジャストフィットしたのかなあ

当時の川越工は根岸と石田の
ダブルエースで県大会を勝ち抜いたね

今年の川越工にエースで四番に
根岸と言う選手がいたけど
息子さんみたいだったよ
447名無しさん@実況は実況板で:2012/08/27(月) 01:22:37.50 ID:UTm+wGh00
「あそこの学校の選手は甲子園では活躍しても、プロでは大成しない」
と明徳や智弁和歌山がよくやり玉にあげられるが、
池田の場合、プロに入った選手自体がすごく少ないね。
調べたら、
福原 豊治 池田高→大倉工業→’69中日11位  
畠山 準 池田高→’82南海1位 ’82
水野 雄仁 池田高→’83巨人1位 ’82 ’83
宮内 仁一 池田高→’85阪神4位  
松村 高明 池田高→’86大洋3位  
十川 雄二 池田高→’01巨人5巡目
くらい。これでよく、82〜83年のチームはあれだけずば抜けた強さを誇っていたものだと感心する。
448名無しさん@実況は実況板で:2012/08/27(月) 01:28:02.60 ID:WmbUEwsY0
うまい選手“集めたもの勝ち”の甲子園
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/120824/bbl12082410220002-n1.htm
いわゆる強豪校以外の高校が勢いにのって全国制覇することなど、もうないのでは…。
高校野球決勝、大阪桐蔭−光星学院戦を見ながら思った。今夏の参加校は全国で3985校。
その中で両校は春に続き優勝を争った。数字上は奇跡に近いが、何のことはない、
各地からうまい選手を大勢集めた高校同士の絵に描いたような決勝だった。 
(略)
甲子園経験もある関東の私立校監督はこう言って苦笑いした。
「ひがみで言うわけではないが、ふつうの子を一からコツコツ鍛え、
監督の指導力で勝たせるのはもう無理。
甲子園でいいプレーを見せる強豪校の選手は鍛えられている、
というよりもともとセンスがあってうまいからだ」。前出の監督はこうも言った。
(略)
「甲子園優勝は目指したいが、指導力より学校のシステムによって、
いかにいい素材を集めて勝つかという時代になっている」。
弾みや幸運が入り込む余地などない“集めたもの勝ち”。
449名無しさん@実況は実況板で:2012/08/27(月) 01:42:07.26 ID:pAc7oX1/0
初戦なのに近大付と宇都宮学園の試合覚えてる人多いね。
子供心に両校ともオーラがあって東と西の横綱対決みたいな雰囲気あった。
両校ともいい選手いっぱいいたね。
450名無しさん@実況は実況板で:2012/08/27(月) 01:45:06.44 ID:WmbUEwsY0
>>449
憶えているぞ
海に行く途中、車の中できいていた
後部座席でまったりしていた

451名無しさん@実況は実況板で:2012/08/27(月) 03:01:09.78 ID:/2ZP5HzR0
>>415
桜間・榎という左右のエースがいて(桜間のスライダーは全国級だった)、
剛打の二年生・杉本(後にオリックス入団)が打の軸になっていた。
だから、小粒になったとはいえ、なかなかの戦力だったように記憶してる。
あと、好投手の榎が最後まで登板しなかったのは不思議だった。
452名無しさん@実況は実況板で:2012/08/27(月) 06:29:27.53 ID:pTJRB0Ku0
89年当時野球少年だった俺は家の近所の宇都宮商応援に清原球場いったら
前試合の宇工-足利学園戦終盤で宇工がまさかの敗戦にびっくりした。
あの年の夏は佐野日大より宇工に行って欲しかったよ。
453名無しさん@実況は実況板で:2012/08/27(月) 11:16:11.12 ID:dQnwzsXS0
>>451
地方大会は分からんが甲子園での蔦監督の投手起用には疑問を感じることが多かったな。
控えに好投手がいてもほとんどエースばかり投げてたもんな。
とりわけ87年春は桜間の使えるタイミングがたくさんあったのに登板したのは関東一戦の1回だけ。
あと82年夏の早実戦で水野登板も先頭打者にフォアボール出したらあっさり交代したし。
86年夏は炎上したのに梶田完投だし。
454名無しさん@実況は実況板で:2012/08/27(月) 12:55:58.95 ID:UTm+wGh00
>>452
当時の栃木は高村、石井、落合、麦倉など好投手揃いだったな。
455名無しさん@実況は実況板で:2012/08/27(月) 17:03:51.53 ID:rNTcDEC60
>>453
水野の時の控え投手って1年生の片山くらいかな?
PLに打ち込まれたときに登板させれば良かったのにね。
456名無しさん@実況は実況板で:2012/08/27(月) 17:25:40.37 ID:ndO4GbgY0
蔦さんは継投苦手な方だったね
まあ、あの当時は今以上に皆継投はうまくなかったね。1人で突き進むのが当然だったし

てか、そもそもやまびこ打線の野球って
そういう才能がない俺でも勝てるようにするにはどうしたらいいかってとこからスタートしてるしねw
457名無しさん@実況は実況板で:2012/08/27(月) 18:38:54.57 ID:PaGTqEy60
宇都宮南高村の最後の夏は國學院栃木に粉砕されて散り
その國學院栃木を破った石井の足利工が代表だったんだっけか

とにもかくにも國學院栃木は強力打線で宇都宮南や足利工とは対照的なチームだったのを覚えてる
投手も二枚看板だったような
458名無しさん@実況は実況板で:2012/08/27(月) 18:53:31.12 ID:nO1hDKTPO
79夏決勝で池田は箕島に3-4で敗れたが、終盤の失策絡みの敗戦だった
普通ならそこで守備の重要性を痛感するのだろが、
蔦さんは「あと二点取ってれば勝てた」って考えたのかな?
この敗戦が3年後のやまびこ打線に繋がったのかも
459名無しさん@実況は実況板で:2012/08/27(月) 18:59:05.43 ID:kB/RRtg70
浦和学院が初出場でベスト4達成した後に浦和市立も初出場でベスト4。これが浦学の2年後だったんだと確認。
この時の浦和市立は埼玉のベスト4が目標だったらしく爽やかに甲子園を去った印象がある。
準優勝仙台育英の結果
一回戦○7-4鹿児島商工
二回戦○4-0京都西
三回戦○2-1弘前工
準々決勝○10-2上宮
準決勝○3-2尽誠学園(延長10回)
決勝●0-2帝京(延長10回)
東北勢での潰しあいやら延長やら元木のいた上宮やら。
ちなみに帝京
二回戦○3-0米子東
三回戦○10-1桜ヶ丘
準々決勝○11-0海星(三重)
準決勝○4-0秋田経法大付
決勝○2-0仙台育英(延長10回)
蛇足だが京都西のチアは可愛く見えたのと三重と長崎の海星対決があった。
460名無しさん@実況は実況板で:2012/08/27(月) 19:16:05.97 ID:dQnwzsXS0
>>455
そうだね。片山だね。
大勝した太田工や高鍋、逆に大敗したPL戦に投げさせても良かった。
PL戦の試合前の投球練習で一つも良い球がきてないけど水野なら抑えるだろ
とキャッチャーの井上は思ったみたいだな。
だからと言って1年生の片山じゃ荷が重いだろうし結局1点も取れなかった
打線の責任もあるわな。
なんだかんだ前評判は池田の方が上だったが選手個々の才能は水野以外では
PLの方が圧倒的に上だった。
461名無しさん@実況は実況板で:2012/08/27(月) 19:18:35.03 ID:iajPkL090
>>456
同じような力の投手を何人もそろえて継投でつなぐなんて野球は
田舎の公立校には無理だわw
池田の奇跡は、プロドラ1レベルの投手が2年連続で在籍したことだな。
あとにも先にもそんな公立校はないだろう。
462名無しさん@実況は実況板で:2012/08/27(月) 19:25:14.66 ID:Y6SyjeaQ0
84箕島はドラ1投手が同学年に2人いた。
前年の83にはドラ2がいた。
463【さゆさゆ】 ◆0WINsHG52M :2012/08/27(月) 20:01:37.94 ID:BEnAKW+BO
>>459
長崎海星にはくりぃむしちゅーの有田の弟が投げていた。
三重海星打線にボコボコにされていたけど、ちなみにそれを知ったのは、「伊集院光の深夜のバカ力」。
464名無しさん@実況は実況板で:2012/08/27(月) 20:15:48.87 ID:LH3I+Ku8O
>>458
とにかく打って破壊して勝つ野球目指したのはあの試合がきっかけだったらしいね
あん時の箕島は偽装ホームスチールといい飛びつきスクイズといい技巧派の粋を極めた野球だったが
すぐ顔に出るワシにあんなの無理や…て思ったんだろうw
465名無しさん@実況は実況板で:2012/08/27(月) 22:04:38.91 ID:gRq5n/Vr0
>>448
記事を書いた人の言ってることに同意だけど、
こんなの昔から言われてることで何をいまさらという気もする。

最近、当スレで頻繁に名前の出てくる蔦監督でさえ、あの83年夏準決勝のPL戦のあと、
「あれ(全国から優秀な選手を集めるシステム)で勝てない方がおかしい」みたいなコメントを残したのは有名。
単なる負け惜しみじゃなかったと思うよ。
466名無しさん@実況は実況板で:2012/08/27(月) 22:11:18.51 ID:Sl9AOjRw0
範囲の問題かな、PLは大坂、近畿のイメージあるから気にならない。
光星とか大阪弁のインタビューだもん。引いてしまう
467名無しさん@実況は実況板で:2012/08/27(月) 22:21:49.20 ID:wyfwjxFE0
>>462
嶋田弟と杉本だったっけ。
それ以外で公立だと、高知商の森〜中西ラインくらいしか思い浮かばんなあ。

余談だが、俺の母校は双子兄〜双子弟の継投で県4強までいったぞw
468名無しさん@実況は実況板で:2012/08/27(月) 23:31:07.55 ID:Kjd+iNEP0
>>457
宇都宮南が最初に甲子園に出た83年夏は荒井という変則投法のエースが絶妙の制球力で
初戦高松商・2戦目中京といった古豪相手に快投。
いかんせん貧打で甲子園では1勝にとどまったが、もっと評価されていい投手だ。
その後の進路が不明。
中京・野中との投げ合いは見ごたえあったよ。
でもこの年は池田一色だったんだな。
どこが池田を倒すか、そればかりだった。
469名無しさん@実況は実況板で:2012/08/27(月) 23:37:06.42 ID:ndO4GbgY0
>>465
でも種類が少し違うかな
蔦さんの頃はバランスが私立>県立になりつつあった頃で
そして今は私学の中で寡占化が進んでる印象

少子化、そして球児のエリート志向・・・
昔が良かったとは言わないが、今は奈良県状態の県が増えたのは確実だな
470名無しさん@実況は実況板で:2012/08/27(月) 23:47:51.57 ID:uZgLlglYP
>>468
荒井と投げ合ったのは紀藤じゃなかったか?間違ってたらスマン。
宇南は新設校で県立ながらもスポーツに力を入れていて県内各地から
有能な選手が多く集まってる、とテレビ中継では紹介されていた。
83年夏のアンダースローでもう一人、長野商の高橋も忘れ難い。
マイク仲田擁する興南との延長戦、柔と剛の対決に試合終了までテレビの前で釘付け。
今も中継は見るが、こんなことは無くなってしまったなあと、しみじみ。
471名無しさん@実況は実況板で:2012/08/27(月) 23:50:10.62 ID:LH3I+Ku8O
宇都宮南は後に準優勝するけど
あの新湊旋風に印象が薄まったのは少し可哀相だったかな
でもエースは後に息の長い活躍をする高村でしたね
472名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 00:14:51.57 ID:OV03mtgn0
でも高村がプロであそこまで(通算83勝)やれるとは思わなかったなあ。
473名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 00:33:18.71 ID:gKNt1x1d0
宇都宮南の荒井と投げ合ったのは野中で合っている。
ただ、荒井は3回戦負けにも関わらず高校選抜?に選出されていたから、
それなりに評価はされていた。
474名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 00:49:07.04 ID:uiI2kRU1O
箕島は強かったけど、人気のある高校とは言い難かった。むしろ敵役だったんじゃないかな…
そんなに「強いな〜」という試合ぶりでもなく堅守を軸にバントや揺さぶりを得意とした試合巧者(したたか)で、終わってみれば勝ってるみたいな。

甲子園でのクジ運も良いほうだったイメージがある。楽な相手でも接戦をして、大したことないかなと思いきや、強豪も同じように接戦で退けるみたいな…

和歌山の県民には頼もしい存在だったんだろうけど。
475名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 01:05:06.30 ID:zilCcFii0
パッタリと出られなくなったことへの懐古人気ももちろんあると思うよ
春夏連覇以降も対明徳、対吉田と名勝負やってたが
もう出れないと思ってたから久々に春登場した時の行進は尾藤さんならずとも少しホロリとしたよ
476名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 01:15:55.57 ID:uiI2kRU1O
>>461
早稲田実と駒大苫小牧の年の展望本に、水野のインタビュー記事があって畠山の事を熱く語っていたなあ。
とにかく凄くて、甲子園では7割も力が出ていなかったと。畠山さんと自分じゃピッチャーとしての比較はおこがましいと語ってた。
甲子園では畠山が主役で乗り込んだのに、なかなか調子が上がらず打線に話題が集中したからすこぶる機嫌が悪かったそうだ。

決勝戦で(畠山自身が)ホームランを打ちダイヤモンドを回って返ってきた時、初めてみんなに笑顔を見せてくれて、みんなホッとしたと言ってたな〜w

477名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 01:48:20.30 ID:GswkwguD0
>>476
プロでは、水野が投手を貫き、畠山が野手転向したね。
水野こそ、さっさと野手に転向していればもっと活躍できたのでは・・・・・
と思え、残念でならない。
478名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 02:18:46.94 ID:GswkwguD0
>>461-462
>>467
大学社会人経由なら、尾道商90年のエース山内、91年のエース船木がドラ1だね。
同様に高知商85年のエース中山、86年のエース岡林もだな。
479名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 02:20:11.12 ID:GswkwguD0
あと、学年は2つ離れているが、
箕島の68年のエース東尾、69〜70年のエース島本もそろって高卒ドラ1。
480名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 07:31:27.33 ID:70y1qeWl0
Y校の三浦のスタイルの良さ

昭和の体形じゃなかった
481名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 08:48:40.12 ID:aJgkDDCJ0
>>453
特に浜松商戦は、榎を7〜8回頃から使ってたら、勝ててたかもしれない。
桜間は序盤から結構三振獲っていて打たれる雰囲気が無かったけど、球威が落ちた後半から捕らえられてた。
何で榎使わんの?と、TV観ながら歯軋りしてたよw
482名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 12:14:51.53 ID:ugFXJBE70
>>473
荒井投手は2試合で被安打6だもんね
中京戦は内野手の落球で失った1点に泣いた
483名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 12:36:37.56 ID:Xjqt8moB0
>>476
引退直後に書いた水野の本には徳島県予選のエースナンバーは畠山じゃなくて
自分だと思っていたと書いてあったな。
さらに選抜優勝した時点で畠山と対等になりプロでは畠山は打者に転向したが
自分は投手であり続けたから高校時代から続いていた勝負は俺の勝ちだという
ことも書いてあった。
ただ、畠山のことは本当に凄いとも書いてあり普段の打撃練習で畠山さんと自分
の球を打っているんだから他の学校のピッチャーの球なんか打てて当たり前だとも
書いてあったな。
484名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 13:24:25.37 ID:IkJuxr+gO
水野や監督はビックマウスなのに、池田高は敵を作らず愛されたな。田舎なのと風貌かな。
自分は広島商野球のファンやったから小学校のクラスで唯一アンチ池田やったわ。
野球で筋トレばっかりするなと。
485名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 14:29:52.48 ID:uiI2kRU1O
「55才蔦文也の青春!」だっけ?当時の朝日放送・植草アナは名台詞をたくさん残したな。

PL-宇部商「甲子園は清原のためにあるのか!」
池田-早実「荒木大輔鼻つまむ!」
箕島-星稜「甲子園に奇跡は生きています!」

植草さん担当の試合の時はNHKより朝日を見てたな。
486名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 16:24:49.70 ID:zilCcFii0
>>484
もともと人気校だったことに加え相手に恵まれたと思う
叩きのめした相手が黄色い声を独り占めにしていた早稲田実
決勝は細か過ぎる野球で見方によっては嫌いな人の多かった広商
そらフィーバーするわね
487名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 17:20:41.77 ID:MLHhg6Nn0
やっぱ打ちまくるって見ていて気持ちいいんだよな
水野が回が終わって相手投手に球を直接投げて渡したりするのも好感あった。
488名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 17:24:13.85 ID:zilCcFii0
キャラも漫画っぽかったしな
蔦のじいさん、エース畠山、水野と江上、唇はらした山口
489名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 17:28:14.50 ID:Xjqt8moB0
しかも皆なまってて何しゃべってるかイマイチわからんかったのも田舎っぽくて
好感が持てた。
490名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 17:41:41.91 ID:z31+q90u0
現在の選手は、田舎の学校でも、その地方の方言丸出しの選手があまりいない印象。
学生の時くらい、その土地の言葉しゃべってほしい。
491名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 17:58:47.01 ID:zilCcFii0
それは俺も思う
野球留学は一概に是非を言えないと思うし個人的には賛成なんだけども
訛るなら多少は現地の言葉で、訛らないなら標準語にしてほしいw
492名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 18:12:09.33 ID:nJIl88+hO
>>491
ただ近年の高校野球見てるとその影響かバスケ化もしくはラグビー化してきてる感じだわな
前評判通りの強い私学が取りこぼしなく予定通り勝ち上がってくのばかり

今年なんてどこか旋風起こした学校あったっけ
493【さゆさゆ】 ◆0WINsHG52M :2012/08/28(火) 18:55:29.45 ID:H4px1167O
>>486
確かに自分の身内や親族辺りもアンチ広商が大半だった(親族が草野球チームを作っていたが、近鉄ファンだったのでユニフォームは近鉄そっくりのユニフォームだった)。
福岡第一が広商に敗れて準優勝した日、機嫌が悪く八つ当たりされた。

494名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 18:56:30.36 ID:MLHhg6Nn0
>>492
ベスト8に公立で残ったのは倉敷商のみ

一番旋風に近かったのは済々黌かな
勝ち上がりはしなかったけど、かつての新湊みたいな盛り上がりだった
495名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 19:05:07.26 ID:p8kIb2dg0
やっぱり公立、しかも伝統校に人気があるね。
小中学生の頃は私学強豪が好きだったが、
選手の年齢を超えるようになってからは
知らず知らず公立校に肩入れしてる自分に気づいて苦笑したことがある。
何故なんだろうね
496名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 19:56:28.10 ID:K+2qRAiu0
激戦区でたま〜に出てくる公立校(伝統校ではない)あたりが一番人気を集めそうですな。
80年代でいうと80年夏の東京の国立、82年夏の大阪の春日丘。
国立のエースはのちに東大に入ったそうで、偏差値も高かったんだよなあ。
497名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 19:58:53.18 ID:zilCcFii0
>>495
甲子園ファンは基本的に毎試合接戦を希望しているのと
普通の人が頑張って強敵を倒すってのは結構普遍的なストーリーなので
結果として判官びいき、負けてるものびいきになるのだと思う
そして大抵は公立校が苦戦しがちなので、結果的に公立贔屓になる

でも私学でもやっと出場果たした学校とか
あと一歩続きで出れない学校とかは結構肩入れされるような気が
例えば稚内大谷とか奈良大付とか
498名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 20:06:47.55 ID:iPUA1obNO
春日丘って公立だったんだ…私立と思ってた
あれ関東ではその日の夕刊に記事が出たよ
無名校がPL倒したってね
499名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 20:18:21.08 ID:6GlGtOBw0
>>496
国立のエースは市川君でしたね。
500名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 20:18:38.85 ID:K+2qRAiu0
>>498
そうそう、かなり大きい記事だったよね。
ウチは夏限定で朝日新聞を取っていたのでよく覚えてるのだが
「PL敗れたり」と白抜き文字の見出しでデカデカと載っていた。
(あの頃は地方大会であっても2〜4面くらい費やしていた。もちろん甲子園大会になると、もっと紙面を使っていた)

それと、春日丘がPLに勝った日のナイター中継。
当時はプロ野球中継の中でも予選の結果を伝えることがあって、ABCラジオの実況担当が、
「大阪予選の結果ですが、え〜・・・PL学園が・・・・負けました!?」
と信じられないような口調でアナウンスしたのも、鮮明に覚えている。
アナウンスの“主語“”がPLだったことからしても、当時の大阪の高校野球界はPL中心に回っていたのですな。
大体春日丘なんて大阪北部以外では全然知られてなくて、北部以外の大阪の甲子園ファンは
「春日丘?どこやねんソレ」と思ったでしょうねw
501名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 20:23:39.67 ID:zilCcFii0
なんたって春優勝校でしたからねえ

でも翌年は評価下がってて
甲子園番組とかでも桜宮倒して甲子園というニュースを結構淡々と流してたような気がする
まさか桑田清原が眠ってるなどとは地方人である私は気づかなかったわけです
502名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 20:24:52.76 ID:/XrWk23Z0
北海道や東北などの雪国チームが勝ち進むと盛り上がったのもこの時代。
88年に家族で北海道に旅行に行った。その日は甲子園も札幌も雨。
で札幌にいた北海道出身の歌手が「今日は甲子園も雨で中止になりました!(今日出場予定の)北海道代表も甲子園にいられるのが一日伸びました」と言ってたけど、
ブーイングみたいなものはまるで起こらず。失礼ながらだいたいの人はすぐに負けると思っていた。だから勝ち進むと話題になったし応援された。まさに日本人の判官びいきだと思う。
503名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 20:33:40.59 ID:iPUA1obNO
北海道というと旭川大高対日向学院が忘れられない
地味だったけども後の山陽対葛生的な掘り出し物の名勝負
マイナーな試合も見ていた人への高校野球からのご褒美かな
504名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 20:42:00.64 ID:MLHhg6Nn0
私立でも沖縄は人気あるね。
505名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 20:48:31.05 ID:5YEInawR0
>>500
PL苦杯の報に接し、小躍りしたのが当時2年連続大阪予選準V校の近大付。
最大の難敵が消え甲子園はほぼ手中に、と思ったかどうかは知らないが
決勝の相手がその春日丘と決まった時、優勝を確信したのではないだろうか?
でも蓋を開けてみれば1−9の大敗。
前2年の決勝は相手がいずれも北陽だったがこれよりも内容が悪かった。
選手たちは学校に帰り辛かっただろうなあw
506名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 21:06:39.33 ID:iPUA1obNO
これは勝った!と思ったら…シリーズでは1981年夏の千葉大会が有名ですな
準決勝でセンバツ準優勝の印旛を退け、もう一方の試合では木更津中央が敗戦
誰もが大会終了ムードだったが、最終日にもうひとつドラマが待っていた

今はなき銚子西
予選初勝利からの甲子園初出場でした
507名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 21:39:54.56 ID:GswkwguD0
>>505
近大付はよく空気を読めていたとも言える。
王者PLを破った府立の星が甲子園に出ることが世間的には期待されていたわけだから。
実際、日生球場もそういうホーム&アウェーな空気があったんじゃない?
508名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 21:59:52.42 ID:fy5+vcjv0
>>507
親父がカス高出身で決勝の日生球場へ連れられて行きましたが、
貴見のとおり、観衆はカス高優勝を期待する空気で支配されてましたね。
何しろOB・OGの数が半端じゃない。
だから9回最終局面ではもう一球一球地響きがするくらいの大声援でした。
これでは近大附はやりにくかったでしょう。
阪神梅田駅、国鉄大阪駅や茨木駅(カス高の最寄駅)では優勝決定早々に号外が出てましたね。
夕方の各局のニュースもトップ(朝日放送以外でも)。
高校野球がニュースの主役になれた時代だったんですねえ。

甲子園でも一勝してるんですね。自分は連れて行ってもらえませんでしたが
親父は同窓会のつてを使ってアルプス席にもぐりこんだそうです。
試合当日はさぞかし盛り上がったことでしょう。
509名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 22:29:08.79 ID:uiI2kRU1O
七瀬ふたたびや時をかける少女など、ユニークなSF作家の筒井康隆の母校でもある。
同じ地区の茨木高校には及ばないものの、そこそこ勉強もよく出来る伝統公立でした。

実は平成元年あたりかな?もう一度近大附と予選決勝で当たり、その時は近大がリベンジを果たして甲子園に。
でもわりと接戦で、久々にまた春校出るか?と思わせる決勝でしたよ。
510名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 22:47:05.95 ID:gSWoqj+x0
>>508
田宮投手でしたっけ?
早稲田では打者で活躍したんですよね
511名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 23:14:45.68 ID:ZtOpBcu20
>>506
これは勝った!と錯覚したのは銚子商ですかね。
70年代中盤までは無敵を誇ったのに80年代に入って急落しましたね。
片平・大川の2枚看板で85年夏に出たものの一発負けで、精彩を欠きました。

>>509
両校が決勝で再び相見えたのは92年ですね。
たしか8回まで同点で、9回に近大が本塁打で勝ち越し、そのまま押し切ったと記憶しています。
82年とは違って手に汗握る好ゲームでしたが、スタンドの観客はそれほどの入りでもなかったです。
新聞報道も10年前の再戦みたいな取り上げ方もなく、普通でした。
もうこの頃には野球人気は下降していたのでしょうかね。
春日丘は監督さんがユニークでしたね。
神前さん。
一時期、春日丘を離れていた時代がありますが、今も指揮を執り続けておられます。
甲子園入りするなり、いきなり「目標は全国優勝」と臆面もなく言い切るところが
春の王者PL、そして激戦地区大阪を勝ち抜いてきた自負の表れだったかもしれません。
著書もお出しになってます。面白いですよ。
512名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 23:34:20.44 ID:fhJnx7OP0
80年代に春日丘や桜宮、市岡、三国丘と大阪の公立校が甲子園に出てきたけど、
最近は私学勢が強くなって出てこなくなったな。
513名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 23:34:56.99 ID:Veauy0OK0
>>500
あの試合だけは今でも信じがたい結果です
82年のPLは「王者」そのもだった
夏も甲子園に出ていたら間違いなく優勝候補筆頭だったはずで池田の優勝も無かったかもしれない
しかし翌83年夏に再び「王者」に返り咲いたのはさすがの一言です

514名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 23:39:15.51 ID:1GDeCX5mP
田宮は結局プロには行けなかったんだよなあ。
やっぱりあの体の小ささがスカウト陣に敬遠されたのか。
甲子園初戦の相手は長野の丸子実で、下級生エースが投げていたがスタミナ切れで
終盤球速が落ちたところを集中して打ち込んで鮮やかな逆転勝ちだったが
これも相手が長野勢だったから成り立ったこと。
次の法政二戦では攻守ともに完敗だったし、公立勢はここまでが精一杯とみるべきだろう。
515名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 23:58:27.61 ID:Sk/t/KSm0
>>360
自分も今大会見てて二松学舎大付のシーンを思い浮かべていた
というより、いまだあのインパクトが忘れられないわ
516名無しさん@実況は実況板で:2012/08/29(水) 00:00:09.92 ID:iPUA1obNO
>>511
ご指摘のとおり銚子商です
監督は既に勝った気分を何とか抑えようと試みたものの結果的にうまくいかなかったようですね
そもそも銚子西についてはほぼ何も分析してなかったとのこと…

大阪府立といえば渋谷が最後なんですかね
あれも速報見てなかなかに衝撃的でしたが
517名無しさん@実況は実況板で:2012/08/29(水) 00:13:31.22 ID:IOLJ8WK+0
>>516
渋谷と上宮の決勝では、とにかく中村紀洋がずば抜けていたね。
上宮も宮田、市原、久保、中村豊、筒井、西浦と先発にのちのプロ選手が6人も名を連ねるスーパータレント軍団だったのに、
中村紀一人にやられた感じだった。
藪田や黒田もそれぞれ上宮の2年と1年に在籍していたはずだが、
この試合ではおそらくスタンドだったのか、影も形も見えなかった。
まあ、最終的にこの2人が野球選手としては一番出世するわけだが。
518名無しさん@実況は実況板で:2012/08/29(水) 10:53:47.67 ID:hyT+OS780
中学の野球部の顧問が上宮のことを『あげのみや』と言っていた。
こんなおっさんに野球のことで怒られたり拳骨食らったりされたくねえなと
当時思ったもんだ。
 
>>497
北照高校も当時、南北海道大会には出れるが甲子園は遥かに遠い高校だった。
北照も含め後志支部は甲子園出場経験がなかったから私立とはいえ91年に
北照が初出場した時は嬉しかったな。
あと北海道で甲子園出場がないのは名寄支部、宗谷支部だけか。
北北海道なら公立だろうと僻地だろうと何かの間違えでドラフト上位候補
レベルのピッチャーがいれば甲子園に出場できる可能性がグンと上がるんだがな。
519名無しさん@実況は実況板で:2012/08/29(水) 11:44:44.22 ID:ZbPhRzgT0
当時の大阪では春日丘は桜宮に次いで公立2番手の位置で
秋3位春準優勝してたから近大附・北陽と並び大関クラスの評価だったよ
2強のPL・桜宮が4回戦で当たった運もあったが実力はあったと思う
520名無しさん@実況は実況板で:2012/08/29(水) 13:49:08.03 ID:IOLJ8WK+0
>>519
春日丘は秋の近畿大会では、初戦でPLと当たり、コールド負けだったんだよね。
当時の秋の近畿大会は完全フリー抽選で、同府県同士の初戦対決や2回戦での対決は普通にあったから。
春日丘はその秋の雪辱を夏に晴らしたという感じ。
この年代の大阪は、成績から素直に見れば、
PL、桜宮、春日丘が3強という感じだったと思う。
PLの佐藤と春日丘の田宮は早稲田でチームメイトになったね。
521名無しさん@実況は実況板で:2012/08/29(水) 14:29:38.80 ID:AXpS4D3x0
しかし入りの難しい初戦や控え投手を試すような次の試合ならともかく
準々決勝まで来て番狂わせってのは評価したい

普通そこらへんまで来ると弱い学校はバテてるし研究もされてしまうから
経験ある強い学校が有利になるんだけど
522名無しさん@実況は実況板で:2012/08/29(水) 14:35:25.04 ID:AcGExIqXO
渋谷や桜宮はお勉強的には中の下だったけど、三国ヶ丘や春日丘は入るにも頭いるからなあ。大変。

公立といえば市岡出場もオールドファン懐かしみたいなニュースになったな。
軍隊みたいなライン入りの帽子が印象的で。

90年代はじめ、府内でそこそこ強かった時期に中華点で部員大勢を見かけたが、通る時に「すみません!」とバッグをどけてくれたり(別に邪魔になってるほどじゃなかった)
高校生の集団の割に、食いながら騒いで、うるさいわけではなくマナーというか爽やかで見た感じすごく好感が持てた。

「頑張りや、甲子園行けたらいいね」そう思ったもんだ。
523名無しさん@実況は実況板で:2012/08/29(水) 14:39:49.28 ID:ib97+eyOO
市岡は軽いカルチャーショック覚えた
それこそセピア色の写真から抜け出たような感じのユニが素晴らしく
歴史が繋がってるんだなと感じた
524名無しさん@実況は実況板で:2012/08/29(水) 16:33:54.93 ID:M79HUAafP
>>476
そうかなぁ
俺は選抜の時の水野の方が前年奈津の畠山より遥かに凄く見えた。
あの時の水野打てそうな気がしなかった。畠山は速いけど、よく打たれる印象だった。
525名無しさん@実況は実況板で:2012/08/29(水) 16:39:47.65 ID:M79HUAafP
>>514
春日丘は「これでよくPLに勝てたな。」って思うぐらい小粒な力の無いチームだった。
あの年の夏は明徳、箕島、PL、横浜商、上尾 と有力校が次々と敗れる大波乱の年でしたね。
526名無しさん@実況は実況板で:2012/08/29(水) 17:17:21.71 ID:AcGExIqXO
>>524
だから「畠山さんの力は本来ならあんなもんじゃないよ」と語ったんでは?
マー君だって3年夏は悪かったし…調子が上がらないこともあるだろ。

確かに大会前の池田の話題はやまびこ打線ではなく、阿波の怪物畠山だったのは覚えてる。
完封もしていない夏の大会が真価ならドラ1で指名はされないだろうし。
527名無しさん@実況は実況板で:2012/08/29(水) 18:11:39.09 ID:q1f2akhz0
80年代に池田高校をモデルにした、テレビCM有りましたよね?
どんな内容でしたっけ?
528名無しさん@実況は実況板で:2012/08/29(水) 18:21:11.15 ID:Ljby+UGuO
>>527
ムヒ〜ヶ丘に、痒みを止めて、♪
池田、池田、模範堂〜♪

こんな歌が流れて、野球部員(どう見てもオッサンw)が手を振るやつ

高校野球強豪校の校歌をモチーフにしたCMが流れるなんて、
今じゃ考えられないね
529名無しさん@実況は実況板で:2012/08/29(水) 18:21:44.60 ID:B3INSPoK0
530名無しさん@実況は実況板で:2012/08/29(水) 18:31:23.35 ID:Ljby+UGuO
>>529
そうか、そんなバージョンもあったか
それと別バージョンのやつあったよね?
「痒みにムヒ〜」つって、最後に手を振るやつ
無かったっけ?
531名無しさん@実況は実況板で:2012/08/29(水) 18:39:35.86 ID:B3INSPoK0
>>530
毎年マイナーチェンジしてた印象があるから
ちょっと覚えてないなぁ。
532名無しさん@実況は実況板で:2012/08/29(水) 18:48:03.28 ID:SxGxjdle0
>>525
春日丘がPLに勝ったのは延長でのサヨナラ重盗だったと記憶してる。
奇襲とは言わないけど、選手個人の技量を考えると正攻法じゃ勝ち目がないと監督さんは考えたのだろうね。
もちろん、公立とはいえ秋の新チーム結成以後は好成績を収めていたから
PLナインもマークはしてたんだろうけどね。
533名無しさん@実況は実況板で:2012/08/29(水) 18:58:44.32 ID:EEXmEN9d0
阿波野が亜大のとき「桜丘高校出身」を「あ〜あの大阪代表の!」と「春日丘」と混同してたな。
阿波野の「ドラフトを前に」の企画で初めて見たとき杉山清孝とかタッチの主人公っぽくて
事前に描いてたイメージと違った。山内(茨城東高〜近大)が甲子園直前まで行ってたのは意外だった。
534名無しさん@実況は実況板で:2012/08/29(水) 19:47:15.05 ID:UanLZaOH0
>>525
センバツは、上尾(埼玉)−箕島(和歌山)の対戦。
初戦から東西横綱がぶつかるもったいないくらいの好カード

同じ年の夏は、熊谷(埼玉)−南部(和歌山)の対戦。
最弱同士の対戦は話題にも上がらない。

本当に大波乱の年だった。
535名無しさん@実況は実況板で:2012/08/29(水) 19:54:40.24 ID:q1f2akhz0
泉州って、一発屋の高校が出ていたな。
ウラガクにボコされたな。
536名無しさん@実況は実況板で:2012/08/29(水) 19:57:10.01 ID:NhIhI5/K0
>>533
茨木東やで
537名無しさん@実況は実況板で:2012/08/29(水) 20:02:09.68 ID:vIU8MQU6O
>>532
春日丘 004 000 011=6
PL学園 203 000 000=5
538名無しさん@実況は実況板で:2012/08/29(水) 20:05:45.63 ID:e1+xuCGr0
>>537
532です。
ありゃ、全然違ってましたね。何かとごっちゃにしてるんだなあ
スレ汚しすみません。orz

PL戦じゃないとすると、5回戦か、それとも準決勝で延長サヨナラで勝ってません?
・・・・諦めが悪いと自分でも呆れてますw
539名無しさん@実況は実況板で:2012/08/29(水) 20:42:13.15 ID:u2FiNGuU0
80年代では春日丘と引き合いに出される公立の出場校で三国丘があるが
84年春の日大三島の対戦で、エースが腕に死球を受けて終盤制球力を喪失し、
サヨナラ負けを喫したのが思い出される。悲愴な敗退でした。
あの死球は故意だったとは思いたくないがあまりにも予想通りの試合展開で
何ともやりきれない気持ちになった。
540名無しさん@実況は実況板で:2012/08/29(水) 20:42:55.05 ID:ZQG9tT7o0
>>530
そういえば、部員が甲子園に行く列車?の窓から手を振るバージョンがあったな。
541名無しさん@実況は実況板で:2012/08/29(水) 20:48:31.80 ID:ZQG9tT7o0
>>539
その三国丘は夏の予選では1回戦で大成に敗退。
で、勝った大成が、不祥事が発覚したか何かで、2回戦の試合に臨む直前に
急遽出場辞退ってのがあったね。
542名無しさん@実況は実況板で:2012/08/29(水) 21:01:07.04 ID:bSDBkudOP
うわぁ・・
地方大会真っ最中に出場辞退なんて、キツイなあ。
太成といえばこの時期が一番甲子園に近い時代だった。結局手が届かなかったけど。
部員は甲子園を目指して練習してきたのに、酷だな。
センバツに出た年の三国丘の正選手は全員が国公立や関関同立といった有名私大に進んだとか。
まさに文武両道。人気があったのもよくわかる。
543名無しさん@実況は実況板で:2012/08/29(水) 21:30:46.41 ID:wVMnknWL0
>>535
泉州は83年の春が甲子園初出場。
1戦目であの、取手二と対戦して競り勝っている。
この時の取手二のメンバーは石田、吉田といった
次の年PLを破って全国制覇した時の主要メンバーだった。
544名無しさん@実況は実況板で:2012/08/29(水) 21:40:59.79 ID:UanLZaOH0
太成(大阪)は甲子園に出てないけど、大成(和歌山)は1980年代にセンバツに2回出た。
545名無しさん@実況は実況板で:2012/08/29(水) 21:53:19.37 ID:IOLJ8WK+0
大成、日高、日高中津、御坊商工、南部、吉備、田辺商、新宮、高野山、初芝橋本・・・・・・
和歌山は田舎町から色んな学校がどんどん甲子園に出てきたな。
出場校は少ないが、そのほとんどが甲子園経験があって侮れない。
546名無しさん@実況は実況板で:2012/08/29(水) 21:56:24.60 ID:AXpS4D3x0
池田の相手か、大成の相手か記憶が定かでないのですが
「相手のベンチがガランとしてて・・・何か不気味で調子が狂った」っていう敗戦の弁が非常に面白かった
547名無しさん@実況は実況板で:2012/08/29(水) 22:08:41.34 ID:in49C4If0
>>541>>542>>544
大会中に暴力事件の発覚によるものですな。

その太成高校の選手にいたのが金沢成奉選手(元光星学院監督現在盛岡大附打撃コーチ)がいた。
金沢氏は過去に外人部隊とか在日とか叩かれていたことあったけどさ、
このような事情あったから金沢氏には頑張って欲しかったんだよな。
今度の赴任先の茨城県明秀日立でも頑張って欲しいよ。
548名無しさん@実況は実況板で:2012/08/29(水) 22:14:46.19 ID:dzB64amg0
春日丘なつかしいな。監督が神前さんで今の言葉でいえばイケメンで
なぜか職場の模様が放送されたが、全日空の社員で颯爽とした仕事ぶりだった
チームは主戦の田宮はスピードが全然なく、強打の法政二に大敗はやむを
得ない
549名無しさん@実況は実況板で:2012/08/29(水) 23:11:07.20 ID:zJGMBodU0
>>535
83年の春に出て1勝している
550名無しさん@実況は実況板で:2012/08/29(水) 23:33:58.48 ID:qlEXnQqaO
>>543

泉州が勝利したゲーム、取手二のエース石田から初回5得点ってどんな取り方だったか教えて下さい
551名無しさん@実況は実況板で:2012/08/30(木) 00:41:28.63 ID:m8sRwJJ80
泉州は取手二に勝った後、藤王の享栄に負けたな。
552名無しさん@実況は実況板で:2012/08/30(木) 07:04:15.90 ID:TKkE7Cq+0
泉州戦終了時で、木内さんの甲子園成績は1勝4敗。
とにかく盗塁死・走塁死が多くて、
「動きすぎ。その作戦は茨城では通用しても全国では通用しない」
と批判されていた。

当時2ちゃんがあったら、モリシ以下の扱いだったかもしれん。
自分も含め、かなり見る目がなかった。
553名無しさん@実況は実況板で:2012/08/30(木) 09:54:25.95 ID:1cLXHUrq0
見る目が無いんじゃなくて、しょせん世の中結果オーライ。
結果を出せばどんな采配を振るおうが一定以上の評価はされる。
優勝、準優勝をはじめ上位進出が多々あったから木内マジックと言われただけで木内監督がいつも
2,3回戦で負けていればカンピューター采配と揶揄されていただけ。
池田だって優勝が無ければ『やっぱり野球は送りバントしなければ勝てない、蔦監督は高校野球の
監督にふさわしくない』と批判されていただろうし。
554名無しさん@実況は実況板で:2012/08/30(木) 10:17:28.54 ID:0E+F04230
この時の春日丘は4番の二年生・富迫が良かったね
>>538
ここでスコアが見れるよ
http://koushien.s100.xrea.com/yosenkinki/osaka/82.htm
osakaの所を各県や82の所の年代を変えると80年代の予選スコアが
見れるから重宝してるよ
555名無しさん@実況は実況板で:2012/08/30(木) 10:23:01.26 ID:ttuf9L0n0
センバツで四国勢が5度も優勝してる
池田2回、高知商、伊野商、宇和島東
556名無しさん@実況は実況板で:2012/08/30(木) 10:26:30.33 ID:CLpw+0B30
栄冠は君にというゲームをやってから
接戦になると監督が考えすぎの自縄自縛に陥る理由はよく分かった
557名無しさん@実況は実況板で:2012/08/30(木) 10:48:18.55 ID:7Nalo0MtO
選抜大会
80帝京、81印旛、82二松学舎大付属、83横浜商業
84岩倉、85帝京、86宇都宮南、87関東一

80年代春の関東勢は、8年連続決勝進出だね
そして決勝の相手が全て四国勢かPLだった
558名無しさん@実況は実況板で:2012/08/30(木) 11:04:27.41 ID:dJnq14ndO
>>549
泉州はすぐ負けるけど本塁打よく打つイメージ
86年大阪決勝、商大境−泉州は個人的にはかなり地味なカード
KK卒業後の翌年だったから余計に
559名無しさん@実況は実況板で:2012/08/30(木) 12:27:47.11 ID:qlm70y3ZO
確か取手二高が泉州に負けた試合。最終回ホームランで追い上げて1点差最後のバッターが長打を打ったが欲張り3塁でアウトチェンジになった記憶が
560名無しさん@実況は実況板で:2012/08/30(木) 12:50:38.60 ID:TKkE7Cq+0
>>557
とにかく関東勢(東京含む)は春の決勝に弱かった。
永川の横浜が優勝〜松坂の横浜が優勝までに、関東×他地区の決勝では
驚異の1勝12敗!
強いんだか弱いんだか・・・
561名無しさん@実況は実況板で:2012/08/30(木) 13:26:12.77 ID:CLpw+0B30
決勝まで上がって来ると見てる方としてはそんなに勝負弱い印象はないかな
あと岩倉の勝利で3勝分くらい稼いでる印象あるし

あっさり初戦敗退ばっかだったら勝負弱いけどw
562名無しさん@実況は実況板で:2012/08/30(木) 13:35:45.42 ID:WHoB2P/w0
>>552
木内氏は、84年夏にPLを破って優勝したことがターニングポイントのように言われるが、
もっと細かく見ると、この大会の初戦・箕島戦の8回を境に運命が一気に好転したように思う。
あのまま箕島に負けていれば、その後の木内さんの名将人生はなかったろう。
この試合を境に尾藤さんが一気に低迷したことを思えば、
木内さんが尾藤さんからこの試合で運を吸い取ったようにも思える。
563名無しさん@実況は実況板で:2012/08/30(木) 13:57:30.00 ID:1BtCjg130
>>524
畠山が在籍した時点での評価じゃね。
水野は2年秋〜3年春に伸びて、畠山を超えたと思う。
秋の大会じゃ48イニング(間違ってるかも)無失点とかノーノーも2回やってるんだよな確か。
564名無しさん@実況は実況板で:2012/08/30(木) 14:06:31.48 ID:qlm70y3ZO
取手二高優勝した後もこれからも甲子園に登場して何度か優勝争いするだろうと思ったけどな
565名無しさん@実況は実況板で:2012/08/30(木) 15:36:41.71 ID:CLpw+0B30
木内さんが常総行くって聞いた時にそれはないなと思った
茨城のみならず、あの時代は公立時代の終焉に差し掛かってたからね

池田がパワー野球の扉を開いたが
ヨーイドンで組織的なトレーニングをやらせたら施設も充実した私立にかなうわけもなく
ある意味池田が私立にヒントを与え、公立にトドメを刺してしまったとも言えなくもないが
遅かれ早かれそうなっていたろうね
566名無しさん@実況は実況板で:2012/08/30(木) 15:51:51.18 ID:i75lYw8YO
>>555
観音寺中央も
ちなみに香川の公立です。
567名無しさん@実況は実況板で:2012/08/30(木) 15:54:38.61 ID:i75lYw8YO
ああ90年代だったか…ワリイ
568名無しさん@実況は実況板で:2012/08/30(木) 16:52:14.29 ID:1cLXHUrq0
>>563
水野は秋季徳島大会準々決勝の鳴門戦と四国大会決勝の尽誠学園戦以外は全て
零封したからな。
秋季徳島大会決勝の小松島西戦(1−0)は打線が全く打てず水野がノーヒット
ノーランをやったから勝てたようなもの。
甲子園での圧巻のピッチングは打たれる気配すらなかった。
投手有利の秋〜春とはいえ明らかに畠山を超えただろう。
569名無しさん@実況は実況板で:2012/08/30(木) 17:07:27.07 ID:i75lYw8YO
畠山ドラ1の南海は同時入団の藤本と加藤で3羽ガラスみたいな言われ方をしていた。穴吹監督だったかな?
藤本修はそこそこモノになってたな。
570名無しさん@実況は実況板で:2012/08/30(木) 18:08:35.42 ID:t2EF78mp0
>>562
その年の箕島は歴代最強とも言われていたのに・・・
571名無しさん@実況は実況板で:2012/08/30(木) 19:17:03.92 ID:52sr9GV60
83年の泉州は前年秋の近畿王者で、選抜はかなり期待されてたはず。
優勝候補に挙がっていたかは記憶にないが、かなりやってくれるもんだと思ってた。
1回戦の取手二戦は6−5の接戦で、当時の取手二の評価はあまり高くなく
こんなチームに苦戦してるのかと思ったほど。
で、2回戦に享栄には完敗で、攻撃はたった1安打で藤王の引き立て役になってしまった。
572名無しさん@実況は実況板で:2012/08/30(木) 19:18:26.48 ID:HTib3IQu0
>>569
一番ものになったは加藤だと思う。
細く長く活躍したから、印象は薄いが。
573【さゆさゆ】 ◆0WINsHG52M :2012/08/30(木) 19:25:51.59 ID:fof3PTEiO
>>571
この年の選抜の近畿勢は報徳学園・高砂南・泉州・上宮・立命館・長浜北・星林と出場して初戦突破出来たのは、泉州と報徳学園、上宮だけ、残りの3校も2回戦で姿を消した。
後、加藤伸一はあんまり不祥事絡みでまともに試合が出来なかったから、高校野球はあまり良い思い出は無いと福岡のホークス戦のラジオ中継で話していた。

574名無しさん@実況は実況板で:2012/08/30(木) 19:43:20.83 ID:EhPGUoYa0
>>569
加藤は畠山より1つ下のドラ1。
(のちのドラ1の田島(長浜北>日本生命)とは同学年)
畠山の同期は、大久保(静岡)、藤本(今治西)、山川(崇徳)

山川が今もコーチとしてホークスに残ってるのが凄い。
選手としての実績はないのに、ユニフォームを着続けているって、
よっぽど人望があるのだろうか?
575名無しさん@実況は実況板で:2012/08/30(木) 19:47:59.23 ID:EhPGUoYa0
>>573
佐世保工の香田は星林、報徳と近畿勢を2試合連続で完封した。
報徳−佐世保工では報徳有利との下馬評だったが、
近畿大会で星林に負けた報徳が佐世保に勝てるわけなでしょ。
大新聞もあてにならないなあ〜当時の俺は思った。
576名無しさん@実況は実況板で:2012/08/30(木) 19:49:55.94 ID:OgaK5J5VP
>>571
横綱が池田

大関が興南、広島商、明徳、帝京、横浜商

関脇が上宮、きょうえい


泉州は朝日の総合85点ぐらいで、あまり話題にも上がらなかった。
アンダーハンドの八木はあまりにも力不足だった。取手二戦でセンターにホームランした
上中は一人
パワフルだったけど

とにかく、この年の選抜の近畿勢はあまりにも小粒だった。
報徳も岡本、谷川とホームラン打ったけど、とにかく小さい非力な選手ばかりだった。

577名無しさん@実況は実況板で:2012/08/30(木) 19:51:29.79 ID:52sr9GV60
>>575
報徳は初戦で関東王者の桐蔭学園に逆転勝ちしており、
佐世保工にも勝てると思っていたんだけどな。
578名無しさん@実況は実況板で:2012/08/30(木) 20:49:36.01 ID:ttuf9L0n0
83年センバツで池田は明徳にかなり追い詰められたからな
しかし選手権は津野の高知商業が出場
579名無しさん@実況は実況板で:2012/08/30(木) 21:22:03.67 ID:t2EF78mp0
>>577
その試合テレビで見てました。報徳の3番谷川選手、4番岡本選手の連続ホームランは見事でした。
岡本選手はエースで4番で主将でもあり当時憧れの投手でした。
今年、息子さんが木更津総合で甲子園に出てましたね。
580名無しさん@実況は実況板で:2012/08/30(木) 22:26:24.76 ID:kiU2jfI5O
畠山は不良だった と聞いたが。
581名無しさん@実況は実況板で:2012/08/30(木) 23:32:50.83 ID:i75lYw8YO
蔦さんの話では、投手にしてはおとなしい性格だとのこと。すぐふて腐れる面はあったらしいが。

582名無しさん@実況は実況板で:2012/08/31(金) 00:24:54.49 ID:p3GWR7S80
83年の星林ナインは負けても笑顔だったので
朝日新聞にニヤニヤするなみたいな記事が出たことを覚えてる。
当時は尾藤監督の尾藤スマイルが良く知られていたが、
スマイルとニヤニヤは違うみたいな、朝日にしてはどうでもいい記事だった。
583名無しさん@実況は実況板で:2012/08/31(金) 00:53:35.98 ID:wFzBENQs0
>>554
おもしろいな、これ
584名無しさん@実況は実況板で:2012/08/31(金) 01:24:17.80 ID:B0GZqlAaO
尾藤さんは甲子園ではスマイルだけど、練習の鬼ぶりは凄まじく東邦の阪口さんと双璧だと書かれていた。
585名無しさん@実況は実況板で:2012/08/31(金) 01:56:12.91 ID:I+2VgKQR0
上甲さんみたいだね
586名無しさん@実況は実況板で:2012/08/31(金) 02:14:58.16 ID:XHvC8oDa0
>>576
サンデー毎日の予想だと、
総合95点1校:池田
総合90点5校:広島商、横浜商、興南、帝京、上宮
明徳や享栄は85点組だった。
で、いざフタをあけると、サンデー毎日が90点以上をつけた6校がすべて初戦で激突とした。
前年の箕島−上尾に続き、偏った抽選となった。
587名無しさん@実況は実況板で:2012/08/31(金) 02:16:59.57 ID:XHvC8oDa0
>>392
可児投手は報知高校野球で、練習中にピッチャーライナーが股間に当たり、
睾丸を1つ摘出したことを書かれていたね。
今ならプライバシーに触れるということで、書かない話題だと思うけど。
当時はおおらかだったね。
588名無しさん@実況は実況板で:2012/08/31(金) 02:18:10.09 ID:XHvC8oDa0
>>584-585
プロ野球の古葉さんもそうだけど、表向きスマイルな監督というのは、
むしろ裏の顔が怖い場合が多いね。
589名無しさん@実況は実況板で:2012/08/31(金) 06:48:32.31 ID:nyQNf21U0
まあ時代もあった。
590名無しさん@実況は実況板で:2012/08/31(金) 07:04:06.48 ID:nUHTvu0N0
星林の2年生4番が東北福祉大の山路監督。

このころの星林は、当時としては珍しく、
長髪OK、上下関係なし、練習中の水分・食料補給OKという
へんなチームだった。
地元のチームは、あんな不真面目なチームに負けてたまるかと
敵意むき出しにしてたけど、のらりくらいと強いチームだった。
近畿で報徳に勝って、甲子園で佐世保工に負けたけど、
「香田が凄すぎたから、完封されても仕方がないよ〜」と、けろっとしてた。

星林グラウンドの隣(バックネットの裏手)には駄菓子屋があって、
練習中に駄菓子屋へ寄ってジュースやアイスを買ってるんだぜ。
だから部員達はポケットに小銭入れを入れて練習してたんだからwww
上級生だけでなく、1年坊主でも普通に買いに行ってるのがすごい。

その星林も数年後に監督が替わって小久保の頃はスパルタ野球部になっていたが。
591名無しさん@実況は実況板で:2012/08/31(金) 10:16:21.58 ID:g2JEnxKL0
80年代って、甲子園出場校監督が自チームを菱形の戦力分析で
チーム紹介していたね。あれよかったな。
今の主将の小芝居紹介より高校野球フアンとしては、菱形分析の
ほうがよかったな。
592名無しさん@実況は実況板で:2012/08/31(金) 11:11:06.35 ID:YPO8t2U2O
>>590
サラサラヘアーの長髪チームといえば他部から部員借りて大会出るくらいの弱小校か高専くらいしかないもんな
そんな中山陰のどこかの学校が長髪どころか茶髪で甲子園に出てきたことなかったっけ
80年代では勿論なかった気がするけど
593名無しさん@実況は実況板で:2012/08/31(金) 12:54:17.59 ID:HmXJ9sKr0
スパルタ礼賛するつもりはないけどさすがに練習中にそういうのはダメだよなあ
メリハリつかんと思う
594名無しさん@実況は実況板で:2012/08/31(金) 13:18:43.79 ID:7QZS+THI0
練習の合間にチーム全体で5分ぐらい休憩して水分補給する分には良いと思うが
やりすぎはだらけるので良くないと思う。
あと、仙台育英も比較的長めの髪だよな。
大越は坊主頭だったから90年代以降からか?
595名無しさん@実況は実況板で:2012/08/31(金) 17:31:30.63 ID:HlzC+Vdh0
星林は小久保がいたころは甲子園に出られなかったが、
小久保が卒業した年にまったく強く無さそうなチームが甲子園に出てきたな。
箕島が衰退し、智弁和歌山もまだ強さが本格化する前で、
いわば混戦状態が続いていた和歌山から、ぽろりと甲子園に出てきた感じだった。
北海道の中標津と初戦で好ゲームをしていたね。
中標津や星林みたいな公立の普通なチームが甲子園に出てきて対戦するなんて、
もうめったにないだろうね。
596名無しさん@実況は実況板で:2012/08/31(金) 18:42:47.41 ID:wW7h4ari0
昭和58年夏箕島高校以来の和歌山県勢の勝利って紹介がありました
597名無しさん@実況は実況板で:2012/08/31(金) 21:26:33.93 ID:oTKrFbOi0
>>590
その監督面白すぎる。気に入った。

>>591
同感。
あと初戦に限り両校から関係者を読んで話を聞くのもよかったな。
598名無しさん@実況は実況板で:2012/08/31(金) 22:34:51.52 ID:B4eUx5EAO
>>597
初戦で、両校関係者を放送席にゲストで呼ぶのは97年大会までは間違いなくあったね
91年大会で母校が初出場をはたしたが、
5回を終えて何点もリードされてるにも関わらず、
ゲストが笑みを浮かべていたのには正直腹が立った
599名無しさん@実況は実況板で:2012/08/31(金) 23:46:25.51 ID:F/M4P0Wu0
>>542
昔はセンバツで甲子園入りしたのに開会式当日に宿舎で不祥事発覚の為出場辞退
ってのもあった。夏も出られなかったから苦労は水泡に帰したことになる。
気の毒だと思った。
600名無しさん@実況は実況板で:2012/09/01(土) 00:14:04.44 ID:Xac28D3DO
門司工。
601名無しさん@実況は実況板で:2012/09/01(土) 00:19:43.34 ID:BwwGkHqUO
確か野球部以外の在校生の不祥事による出場辞退だったよな
やはり今大会の作新はじめ数校への措置は甘過ぎる 少なくとも監督部長は謹慎させないと
602名無しさん@実況は実況板で:2012/09/01(土) 02:37:15.74 ID:P1VQgH2i0
作新や2005年駒大苫小牧の処分は甘すぎるな、理事長や校長も厳重戒告とかの
大甘処分で終了。逆に昨年の天理はカワイソ、天理は将来も起こるかもしれない
不祥事を考え、高野連に貸しを作ったという見方もあったが
603名無しさん@実況は実況板で:2012/09/01(土) 09:37:39.91 ID:K69yE9wf0
野球部の部員の不祥事による出場辞退は当然だが野球部以外の生徒による不祥事での
出場辞退は部員にとって気の毒だよな。
出場はして問題を起こした部員以外の生徒を退学にすれば良いだけの話だと思うが。
87年?だかの選抜での東海大浦安が野球部以外の生徒の暴力事件かなんかで大会前に
急遽辞退したよな。
学校の措置が腹立たしかったし部員が可愛そうだった。
ドカベンの土井垣(水島新司の考え)は野球部員以外の不祥事だったら辞退はしないゼ
と言っていたな。
604名無しさん@実況は実況板で:2012/09/01(土) 09:43:11.97 ID:7E2QlU9k0
80年代最初の決勝で、最後のマウンドにいたのは帝京の伊東。
80年代最後の決勝で、最後のマウンドにいたのは帝京の吉岡。

帝京に始まり帝京に終わる、と言えなくもないが、
語られることは滅多にない。
605名無しさん@実況は実況板で:2012/09/01(土) 09:49:32.10 ID:7E2QlU9k0
自分で書いててアレッと思って調べてみたら、
70年代最初の優勝が箕島で、70年代最後の優勝も箕島だった。

こちらは語り尽くされているな。
606名無しさん@実況は実況板で:2012/09/01(土) 10:06:50.07 ID:/7PkXBqUO
>>595
その時星林のエース尾崎は県大会四死球0と
いう肩書だったが、初回に早速四球出してたなw
607名無しさん@実況は実況板で:2012/09/01(土) 10:33:27.43 ID:F8izxkds0
>>603
東海大浦安は部員の暴力だったはず
佐伯から牧野体制になってから野球部以外の不祥事は不問になったはず
608名無しさん@実況は実況板で:2012/09/01(土) 11:33:02.40 ID:lT6vgFDK0
>>602
05年の明徳は下級生を小突いたくらいで夏、秋季を辞退したもんな
今じゃレイプや万引き、警察座たになってものうのうと出場してる
609名無しさん@実況は実況板で:2012/09/01(土) 11:55:56.89 ID:LzeQlykS0
まあ基本組織犯罪か個人犯罪かによるよね
個人犯罪なら出場辞退なんてする必要はまったく無し
610名無しさん@実況は実況板で:2012/09/01(土) 12:40:47.16 ID:AdvXt1t60
80年代の不祥事といえば、甲子園期間中の享栄のタバコ事件と
佐賀工の監督によるエース江口らの暴力事件があったよね。
享栄の場合はベンチ入り2人を外して試合に望むという処分で済んだが、
もし全員吸っていたらどうなっていただろうか?
次の相手の東海大甲府の不戦勝となっていたのかな?
611名無しさん@実況は実況板で:2012/09/01(土) 13:46:33.60 ID:m3nBaFJm0
>>603
水島漫画では、中西球道が喧嘩して、出場辞退になったな。たしか。
612名無しさん@実況は実況板で:2012/09/01(土) 13:52:18.44 ID:K69yE9wf0
>>607
すまん、俺の思い違いだったみたいだな。
しかし、80年代は監督の暴力なんてどこでもあったろうに今はうるさいよな。
蔦監督なんて殴る蹴る怒鳴るの3拍子が揃っていてキャプテンとして話すことが
多かった江上なんて蔦さんの言っていることが聞き取れなくて聞き返しただけで
殴られたらしいし水野も口答えしてしょっちゅう殴られたらしい。
でも、江上はそんな恐ろしい蔦監督のことを全国ネットの番組で単なるジジイと
言っていたし水野も番組でワイのライバルは蔦文也、あのおっさんには負けたないで
と言っていたし殴られる方もたくましかった。
613名無しさん@実況は実況板で:2012/09/01(土) 13:56:45.99 ID:m3nBaFJm0
>>604
80年代の帝京も浮き沈みが激しかったな。
80年に2年生エース伊東の活躍で選抜準Vに輝き、一躍全国的有名校になったかと思えば、
すぐに荒木の活躍により全国の舞台から遠ざかる。
荒木が卒業後、すぐに83年に強打線を引っさげて全国の舞台に再登場したが、池田に惨敗。かつ宇部商のミラクルの餌食にあい、春夏ともに初戦敗退。
かと思えば、2年後の選抜では池田にリベンジして再び選抜準V。
しかし、翌年の選抜は初戦敗退……
そこから持ち直して87年は芝草で春ベスト8、夏はベスト4。
89年は優勝候補として甲子園に出てくるが、「今度こそ」と思われた選抜は初戦で敗退……
で、そこから盛り返して、夏の甲子園で初めて全国制覇した。

しかし、こうしてみると、帝京って、初戦が鬼門のチームだとつくづく感じる。
初戦さえ突破すれば、本当にいいところまで勝ち進むよね。
614名無しさん@実況は実況板で:2012/09/01(土) 14:02:33.74 ID:Ss1EQ0eR0
ぶっちぎりとかいうノリだけのヤンキー高校野球漫画でも
「センバツなんて出れなくていいぜ。やっぱ夏だろ」みたいなノリで噴水で大騒ぎして出場辞退。
センバツ舐めんなと思ったが作者の中原裕が今、本格高校野球漫画描いてるのが信じられない。
615名無しさん@実況は実況板で:2012/09/01(土) 14:04:52.63 ID:K69yE9wf0
>>611
執拗に野球部員に嫌がらせをする不良生徒と決闘をしてブチのめしたんだよな。
正義の喧嘩だったし球道が一方的にブチのめした訳じゃないから出場辞退する
ことはなかったんだよな。
まあ、水島新司が球道新2年時の選抜を描くのが面倒だったんだべな。
616名無しさん@実況は実況板で:2012/09/01(土) 15:37:58.31 ID:m3nBaFJm0
>>614
タッチなんて、秋季大会はそもそも存在せず、選抜はいつのまにか始まって、
いつのまにか終わってる感じだったね。
当時の漫画はいい加減だった。
あと、キャプテンでも中学生なのに、9イニング制だったりとか。
事実関係のチェックとか、ほとんどやってなかったんだろうな。

そういえば、あの水島新司でさえ、「大甲子園」では、
夏の大会で一校だけ初戦の相手が決まらない49番目のクジのことを
唯一の「一回戦不戦勝」のくじみたいに形容していたね。
617名無しさん@実況は実況板で:2012/09/01(土) 15:43:18.89 ID:m3nBaFJm0
>>615
球道は甲子園に出ても初戦で博多どんたくに負けたり、
県予選の一回戦で船橋ヘルスなんていうヘンテコなチームに負けたりと、
大会がすぐに終わっちゃうケースが多かったね。
この作品では人間ドラマを描こうという思惑が水島にあったからのようにも思うが。
その鬱憤を晴らすように3年の選抜では見事な全国制覇を成し遂げたけど、
選抜の決勝戦の9回2アウトに至るまでは、秋季大会から何から全部省略されていたね。
というか、当時はドカベンやあぶさんと並行して連載していたせいもあるのかな。

618名無しさん@実況は実況板で:2012/09/01(土) 15:46:40.76 ID:m3nBaFJm0
>>612
広島工の小川なんて、地元の放送局が練習中に取材に来ているのに、
バットのグリップエンドで選手の頭を小突いていたな。
で、それがオンエアされて、何も問題にんらなかったんだから、当時はほのぼのしていた。
まあ、のちに小川は暴力が明るみになって、広島工から追い出されるが。
619名無しさん@実況は実況板で:2012/09/01(土) 18:28:30.73 ID:AdvXt1t60
鳴門商の監督なんて部員に平気でケツバットやっとるシーンがテレビに
映し出されてた。
620名無しさん@実況は実況板で:2012/09/01(土) 19:12:53.35 ID:K69yE9wf0
ケツバットは当たり所が悪ければ尾骨を骨折する可能性もあるし体罰での凶器攻撃は
駄目だと思う。
平手打ちとかグーパンチとか加えた側も痛みを感じるものが愛情のこもった体罰だと
俺は思うが。
621名無しさん@実況は実況板で:2012/09/01(土) 19:48:17.71 ID:mo73+W+v0
>>524
 僕もそう思う。ただ81秋の四国大会なんかでみた畠山は凄かったよ。あと,
83春の四国大会でデビューした高知商・中山。その時点で津野より速かったw
池田は中々控え投手を投げさせない。畠山や水野の時は,内藤,片山くらいしかいないし,
片山の時は梶田は打者に専念。梶田の代は,山畠か松村,一学年下の船本がいて,蔦さんは
松村に期待していたが伸び悩んだ。だから仕方なく梶田がエースという図式だった。ちょっと
気の毒だったのが船本で,梶田の代でも控えで,新チームでエースになると思いきや,
糸永が台頭。ファーストを守りつつ控え投手のままだった。
 80年代前半の池田のライヴァルといえば明徳だが,池田とは対照的に明徳は複数の好投手
をそろえていた。82・弘田には野手兼任で藤本,83・山本には福原と近田,84はダブル山本,
85は山本誠一人だったが,86は水尾・野村・別府,87には野村・別府・山崎。このころの池田
と明徳の試合はほとんど見ているが,面白かったな。

>>620
 60回選抜の入場行進曲は酒井法子「夢冒険」だったが,大会前の取材で
ソフトボール経験がある彼女が「ケツバット」と言っていたのを思い出すw
漫画家のやくみつるが「あのかわいいお口からかくもお下品な言葉が…」と
4コマのネタにしていたw
622名無しさん@実況は実況板で:2012/09/01(土) 21:12:47.35 ID:yb+fmgpt0
>>610
佐賀工の事件は負けたあとに発覚したので大事にはならなかったが
順序が逆だったらエラいことになってたんだろうな

「監督が選手に暴力!!」とか。。。
しかし事件の発端が「イレブンPM」だから、時代を感じるわw
623名無しさん@実況は実況板で:2012/09/01(土) 21:46:30.64 ID:fBhP/+Wc0
池田全盛期でも思い出したかのように徳島商がちょこっと甲子園に出ていたのが
何とも奥ゆかしい。81年夏は前年優勝の横浜との対決で、3年前(78年)の雪辱を期したが
予想外の大敗。徳商エースが初回初球にバックネットの上方に突き刺さるような大暴投をやって
スタンドを沸かせた場面が懐かしい。試合後もバックネットにはまったままの白球のアップで
中継終了。NHKも粋な演出をしたものだ。
624名無しさん@実況は実況板で:2012/09/01(土) 21:48:42.70 ID:NEMczbuB0
徳商は池田を苦しめたな。甲子園出てもサッパリなんだが
625名無しさん@実況は実況板で:2012/09/01(土) 22:14:11.87 ID:lT6vgFDK0
85年センバツ4強の池田が初戦敗退の徳商に夏の県予選で負けたのには驚いた
626名無しさん@実況は実況板で:2012/09/01(土) 23:22:33.01 ID:mo73+W+v0
>>623
 大敗したのは78年の60回記念大会のほうで,81年の63回大会では,
スコアは1‐3であったはずだが…?
 81夏は切れの良いカーブが光る,左腕・遠野が2年生エース。とってもいない
ファウルフライをとったとアピールするシーンが記憶に残っている。
627名無しさん@実況は実況板で:2012/09/01(土) 23:27:05.81 ID:sWcPOpXM0
うん結構なクロスゲームだった
だからこそ後味の悪い決勝点だった
628【さゆさゆ】 ◆0WINsHG52M :2012/09/01(土) 23:30:00.56 ID:Kn79jslqO
>>625
徳島県代表になって甲子園に乗り込んだものの、
初戦は猛打が大爆発し、東邦に圧勝も
2回戦で選抜で負けた鹿児島商工にまたしても敗戦、初戦で途中降板した長浜投手に完投勝利を許してしまった
629名無しさん@実況は実況板で:2012/09/01(土) 23:32:03.47 ID:Ss1EQ0eR0
>>620
開星の野々村元監督はグーパンは駄目だと言ってたな。
拳は凶器になると。
手を上げるときは一発、それも平手打ちでと言っていた。
ただそれはヤンキー生徒を指導する時の話であって、部員に対してはわからんが。

最近つべで明治の島岡御大が部員にグリップで思いっきり頭どついてる映像見て
いくら就職世話してもらえてもこのオッサンにはついていけないと思った。
630名無しさん@実況は実況板で:2012/09/01(土) 23:33:51.43 ID:xJTbNhMc0
>>623
その徳島商の投手の暴投が故意かどうか知らないけど
ABCの実況の神様・植草氏の著書によれば、昔は初球にわざととんでもない球を投げて
気持ちを落ち着けさせる投手がいたようだ。また、そのように指導する監督もいたらしい。
>>623
その横浜も金村の報徳学園に力負け。金村が2発放り込んだんだな。
そして早実も撃破し、アンチ関東(笑)だった小学生の自分には痛快な大会だった。
という今は関東の強豪に肩入れしてますけど・・・
631名無しさん@実況は実況板で:2012/09/01(土) 23:56:58.88 ID:dp1+yWG4P
この時期はご近所同士の決勝戦が多かったですね。
和歌山vs徳島、神奈川vs東京、兵庫vs京都、徳島vs広島など

81年は近畿勢が3校もベスト8に進み、盛り上がったのを覚えています。
632名無しさん@実況は実況板で:2012/09/01(土) 23:57:53.73 ID:sWcPOpXM0
前年優勝校と準優勝校に大会中に勝つというのは、ありそうでなかなか無さそうだしね
633名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 00:07:13.38 ID:OT8mB2z80
あ、言われてみればそうだね。
前年優勝チーム、前年準優勝チームを連続で破って優勝するのは
確かにドラマ性がある。
報徳って大昔の大逆転劇やサヨナラ本盗など
記録より記憶に残る試合に立ち会ってることが多いね。
不思議なチームだ。
634名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 00:14:59.59 ID:shleZxFh0
>>632
春の優勝校、準優勝校を夏の準決勝、決勝で破って優勝したことはあったね。
83年夏のPL学園。
635名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 00:17:53.77 ID:dCb5ruEtP
81年は和歌山工のサイドスロー中田の3連続完封劇が鮮やかだった。
県大会の時はピリッとしなかったのに甲子園で急成長する投手って
やっぱりいるんだね。
636名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 00:29:37.93 ID:UJRxjIaV0
中田はコントロ−ルが抜群に良かった
初戦の星稜を完封して何かをつかんだよね
637名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 00:35:46.58 ID:InfgG0Ts0
>>635
名電の工藤のカーブがあまりに有名になったので目立たなかったが、
準優勝した京都商の井口のカーブの切れもなかなかのものだった。
井口も下馬評はそんなに高くなかったような気がするが。
638名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 00:50:50.75 ID:lmfyUY2dO
あ〜けっこう逸材揃いの年だね。
金村は何が良かったんだろうね。速球もそこそこだったし…まあ安定感かな。
彼の打力を中心とした報徳自体の総合力かな。

槙原は速かったね〜。
639名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 01:09:35.75 ID:mKSP6bbX0
当時の和歌山は箕島の全盛期だったから和工の出場は意外だったし、
地元ファンとしては正直がっかり(箕島以外だったらすぐに負けてしまう可能性)したものだが
どうしてどうして堂々の8強入りで大いに楽しませてもらえた。
この年はほかに志度商とか今治西、それに京都商などそんなに期待されてないチームが
8強に進んだこともあって一層報徳の強さだけが際立つ結果になった。
640名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 01:54:21.49 ID:UJRxjIaV0
この年は選抜ベスト4のPL・印旛・倉吉北・上宮が
予選で破れた上に最強天理が出れなかったのに確かに逸材が多かった
>>637
井口は本来真っ直ぐ中心の近畿有数の本格派だったけど故障で
カ−ブでしか甲子園では勝負出来なかった
641名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 02:29:30.68 ID:qCFGV5GbO
志度商はクジ運が良かったのも大きかった
初戦の高岡一は81年の最弱校だったんでないかな
長崎西、盛岡工以上に弱かった気がする。
642名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 03:24:39.60 ID:GjQ9Ua3n0
高岡第一も盛岡工も得点圏に走者を進めることさえままならないうちに終わってしまったし
ましてや長崎西に至っては相手が名電工藤とはいえ見事にノーヒットノーランを食らったくらいで
守りはともかく全然打てなかった印象が強い。そういう意味でFランクだったのかも。
当時は地方大会でのチーム打率が2割に届かなくてもどうにか代表校に手が届く時代だったんだな。
あとは、地方大会ではまあまあ打てていたのに甲子園では先頭打者のみがヒットで後の27人が
完璧に抑えられた東奥義塾。相手の鳥取西・田子が好投手だったとはいえろくに選球せず振り回すだけで
田子の術中に嵌っていた。今ではあまり見られない采配だからもうこんな記録は出ないかも。
643名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 06:16:58.49 ID:rRqWbbcP0
>>636
この年の星稜はかなり前評判が高かったが、初戦で完封負け
また和歌山のチームにやられたと、山下監督は相当悔しがったらしい。
644名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 06:55:06.08 ID:xdaJkx070
星稜の近江投手か。

和歌山工も準々決勝京都商戦では素晴らしい投手戦を展開したけどね…
もしも竹田利秋監督(東北、仙台育英)が母校の和歌山工に赴任して監督就任していたら和歌山県の勢力図も変わっていたろうか?
645【さゆさゆ】 ◆0WINsHG52M :2012/09/02(日) 09:06:35.82 ID:2Q2k8/EO0
星稜もだが、春夏連続出場しながら両方初戦敗退を喫した興南は、くじ運が悪かったな、春は印旛、夏は秋田経済大付属と強豪と対戦してしまった。
646名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 10:20:57.68 ID:UTYI0y3O0
和歌山工の中田投手はその後どうなったんでしょうね
プロに進んだ話は聞かなかったし・・・社会人で活躍してたのかな
647名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 11:14:26.01 ID:6PEvBJ2jO
>>646
中田投手はたしか硬式野球は高校までで和歌山工を卒業後.関西の花王石鹸の工場に就職。そこで軟式野球に転向、国体の軟式の部に出場したりと中々の活躍でした。
648名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 12:56:56.69 ID:lmfyUY2dO
荒木大輔に勝って優勝するみたいな…
横浜、報徳、池田
649名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 12:59:31.55 ID:4oaTPlN60
>>642
鳥取西vs東奥義塾
あれは準完全試合というんだって。
あの試合の後の記事で初めて知った。
要するに27人連続でアウトを取ったら、
何等かの形で完全試合になるってことなのね。
春は2回達成されたけど、夏は誰もできてないのは
やはりコンディションが過酷だから難しいのでしょうかね。
650名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 13:08:52.13 ID:9NgZvh/+0
>>647
最初から野球は高校までと決めてたんだろうね
甲子園ベスト8まで行って大学はともかく社会人にも行かず
普通に就職でしかも工場勤務だから
651名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 13:42:26.48 ID:xZOJpBdMO
ほんまかどうか知らんが、秋の新チーム結成時には補欠のバッティング投手で
主戦投手になったのは夏の予選前という記事を当時読んだ記憶がある
にしても和歌山工のユニもメットも箕島と同じで予選で当たったら、見分けつかんな
あと1981年に注目された投手は荒木とともに松本だったと思うが、後年活躍が無かったからかあんま名前出ないね
前も書いたけど81年は群雄割拠だったけど、しいて候補挙げれば秋田経大だったと思う
けど今みたいに「東北に初の優勝旗を」ってな見出しはあんま見んかったな
652名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 13:50:58.36 ID:314qre3n0
>>625
84年選抜に徳島商が池田の不祥事のおかげで出場できて以来、両校の力関係は逆転し、
翌85年の世代はずっと県内では徳島商>池田だった。
85年の選抜にしたって、明徳の不祥事による推薦辞退がなければ、
徳島2位校だった池田は地域性の関係で出場できなかった可能性が高い。
秋の四国を制した明徳が推薦さされていれば、
四国の選抜代表校は明徳、伊野商、徳島商、西条の4校になっていただろう。
ただ、いざ甲子園に出てくれば勝負強かった池田に対し、
徳島商は甲子園で勝負弱かったね。

>>628
徳島商と東邦の初戦対決は、選抜で評判倒れだったチーム同士の対決だったね。
東邦はこの対決に敗れ、続く86年選抜でも再び評判倒れの初戦敗退を喫した。
653名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 13:56:23.07 ID:314qre3n0
>>651
その松本に初戦で敗れた興南・竹下は、松本以上に名前を聞かなくなったな。
2回戦で敗れた福島商の古溝が松本よりプロでははるかに成功するとは、
当時は夢にも思わなかったな。

>>648
最近だと中田翔も駒大苫小牧、早実、常葉菊川とすべて優勝校に負けたな。
654名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 14:01:10.40 ID:314qre3n0
>>636
中田は1回戦から3回戦までは、3戦連続無四球だったね。
準々決勝の京都商戦で四球を出したとき、
ABCの実況が大騒ぎしていた。

>>639
この年は選抜でも御坊商工がベスト8まで行ってるな。しかも、槇原を倒して。
和歌山は箕島だけじゃないんだなあ・・・・・・と関心したものだ。
南部以外はどこが出ても和歌山は強かったな。
655名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 14:11:28.71 ID:rfGUlXyS0
>>652
 84もシュートが武器の本格派黒上,打線は広永や滝上を擁して相当な戦力だったが,
春夏ともに勝ちきれていないよね。翌年はエース不在で,身体能力の高さを買われて
広永エースで,結構投手力も整備されていたけど,またまた春夏ともに勝ちきれない。
 あのころ,四国は四校選出だったから,池田選出と相成ったが…
 でもまあ池田も地力はあった。水野卒業後のチームは,片山を中心に,打線は大和が
中軸を打ち中々のチームだったよ。池田は84の四国大会準決勝で伊野商業に延長戦で1‐4
で負けた。この試合を見て,池田の蔦監督が「選抜の優勝校」の予想を問われた際に
「伊野商やろ」といっていたのがすごい。
 片山は好きなタイプの投手でした。きびきびと投げる感じ。球速も140くらい。このころは,
徳島に片山・広永,愛媛に黒子・酒井・塩崎,高知には中山・渡辺・山本・和田といった好投手が
いて,四国大会はもとより各県の予選も華やかだったなあ。
 
 東邦も85の秋季大会では,近藤・鋤柄・佐藤らのいた享栄を大差で破るなど地力はあった。
だけど,エースを固定できなかった。前年からベンチ入りしていた鈴木が伸びず,結局ショートの
田中がマウンドに上がり,中軸も打たなきゃいけないというところに弱さがあった。
656名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 15:11:46.94 ID:lmfyUY2dO
うちは徳島では弱いけど甲子園じゃ強いけんな。
(茶目っ気たっぷりに話す蔦監督…徳島商出身)
657名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 17:04:18.72 ID:O8u48t7o0
>>650
野球は高校までといえば新発田農の須藤も印象に残ってる。
古豪広島商相手にサヨナラ負けのピンチを凌いでに競り勝ち、
2回戦で好投手椚がいた東海大甲府にも投げ勝った。
3回戦で今治西にボコられたが、2勝を挙げたのは大したもの。
それが大学にも社会人にも行かず、地元の農協の採用試験を
受けたものだから採用担当の職員が「君、何でこんなところへ?」と
驚いたという記事が出てた。
658名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 17:20:50.21 ID:sgfDhWeq0
>>654
解説の松永さんが和歌山工の中田を見てこんな制球力の
良い投手は見たことがないと語っていたのが今でも頭に残ってる
659名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 17:40:13.33 ID:6PEvBJ2jO
>>658
松永さんは和歌山 住友金属の監督だったから地元にこんな投手が埋もれていたとはと思った筈。当時の高校野球では間違いなくトップクラスのアンダースローの技巧派投手だったな。
660名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 19:39:47.45 ID:rRqWbbcP0
1980年代後半にに国体予選(軟式)で中田投手と対戦したけど、
アンダーでなくスリークォーター気味のオーバースローだった。
本人曰く、毎日練習して、体力・筋力を維持していないとアンダースローは無理だと。
硬式では技巧派でも、軟式では速球派で、コントロールは抜群だから、
三振の山を築いていた。
661名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 19:53:06.76 ID:EK6O5mwa0
>>629
まぁ今の世代には理解されないだろうが、
そういう仕打ちに耐えた者のみの連帯感ってのが、
そののち何十年も同窓会や飲み会の都度
共有できるのだよ。
よかったなぁあの時代は、と。
662名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 20:18:12.60 ID:lnJtyrsC0
>>642
81年の盛岡工が報徳と対戦した試合を甲子園で見てたんだが
初回にいきなり報徳岡部に満塁弾をお見舞いされてアルプスが一気に意気消沈してたのを思い出すよ。
あの頃のアルプスの定番と言えばコンバットマーチでこれを1回から9回まで延々と繰り返してた。
その点今のブラバンはレパートリーも豊富で優秀ですな。

打てないのもあったが、このチームはエラーも酷かった。よくこんなので甲子園に来れたものだと。
盛岡工は82年にも甲子園に来て、前年よりはましになったが記録によれば11残塁と粗い攻めを
やって福井工大福井に初戦で負けている。以来、甲子園出場なし。
663名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 20:30:51.63 ID:rRqWbbcP0
盛岡工も田鎖のとき甲子園に出てたら面白かったのに。
82年の福井には阪神入りした前田がいた。
福井の前田が阪神入りし、それと入れ替わるように大鉄・前田が退団した。
664名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 20:43:15.26 ID:xDhLo2kY0
>>655
85年夏の高知大会決勝で、中山と渡辺の投げあいで中山が勝ったわけだけど
地方大会でどちらか消えるのはもったいない対決だったね。伊野商が出てたらPL戦盛り上がっただろうなあ。
665名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 20:50:18.57 ID:42D5Cfu2O
81年大会は中田の他にも技巧派の好投手が多かった浜松西の宮田もいいピッチャーだった。確かメガネッシュだった記憶がある
666名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 20:51:27.02 ID:BTuXslvP0
>>662
その年の盛岡工がどうだったかは知らないけど
遠方の高校の場合は生徒をたくさん連れてこられないし、
また、ブラバンを持ってない学校もあったから
甲子園地元の高校による友情応援が一般的でしたよ。
友情応援では、80年代の兵庫県からだと、県尼崎、尼崎工などがよく顔を出してましたね。
昨今は私学も多く加わり、様変わりしてるようです。
>>663
田鎖は西武に入ってのちあの広岡監督から大いに期待されていたにもかかわらず
ついに活躍できませんでしたね。
盛岡工はプロ選手を輩出するくらいの学校なのに、甲子園に出た年のチームはどういうわけか
ちょっと残念なレベルだったようです。
667名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 21:33:33.78 ID:ixE6MyWT0
浜松西は頭もいい。
初戦、2回戦とも僅差の投手戦だった。
この年はひとえに宮田で持っていたといえる。
宮田は前年の国立の市川と同じくらい注目されても良かった。
668名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 22:11:23.80 ID:314qre3n0
>>663
福井で監督を務めていた三原さんによると、
前田が入学した世代は、実はPLの榎田も福井にくるという話があったとか。
榎田が入っていれば、左右の好投手がそろって全国制覇も夢ではなかったと言っていた。
669名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 22:50:04.62 ID:lmfyUY2dO
>>658
NHKの解説といえば松永さんと池西さんが2トップって感じだったな。

松永さんはよくぼやくイメージがあったな。嘆くというか。
池西さんは、暖かい。まずいプレーを指摘したあと必ず「しかし○○君、本来は素晴らしい…」などフォローを入れていた。

朝日は出場できなかった有名監督を招いていたな。てか今もか…
尾藤さんはもちろんおなじみだが、東洋大姫路の梅谷さんの解説が好きだった。
スパッと歯切れが良くて。
北陽の松岡さんは松井敬遠をえらく非難してたな〜
670名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 22:53:05.28 ID:6PEvBJ2jO
>>665 667
宮田の決め球はスライダー。今でこそスライダーを投げる高校生は当たり前だが当時としては珍しかった。宮田は豆の出来やすい体質で編み出した球がスライダーだったらしい。
671名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 23:06:08.38 ID:3fnGzLmCO
池西鴨田は愛媛
672名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 23:11:27.70 ID:INpp8eKk0
盛岡工といえば野球よりもやっぱりラグビーだよなあ。
甲子園に出た年も、テレビやラジオの中継では
必ず「ラグビーでは強豪の」という枕詞付きで紹介されてた。

81年夏は投手に逸材が多いと言われているが一方で
熊谷商と下関商の一戦のように大乱戦があった。
今でこそ両チームが二けた得点する試合があってもそれほど驚きもないが
当時は珍しかった。この試合も盛岡工みたくトンネルやら悪送球やら落球やら
エラーのオンパレードで最後は暴投でケリが付いたというオチだったっけね。
投手の出来も今一つで両軍合わせての1試合38安打はその後長らく大会記録だったようだ。
673名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 23:29:35.73 ID:314qre3n0
>>672
その乱打線の当時、ゴルゴは中学2年生。
あれをみて、熊谷商進学を決めたのかな?

一方、レッドは東山が選抜で荒木早実を粉砕した年に入学。
選抜大会の前にはすでに進路は決まっていたと思うが、
東山がこの年の選抜に出場したことは彼の進路選択に多少なりとも影響があったかもしれない。
674名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 23:31:33.98 ID:314qre3n0
そういや、81年夏の熊谷商に続き、82年夏も熊谷高校と、
2年連続で熊谷勢が埼玉の夏の代表になったんだったな。
あんなことはもう二度とないと思うが。
675名無しさん@実況は実況板で:2012/09/02(日) 23:38:00.12 ID:dCb5ruEtP
>>672
サヨナラ暴投は9回1死二、三塁から敬遠しようとして投げ損なったもので
同じようなことを次の年阪神の小林繁がやらかしてプロでもそんなことがあるのかと
不思議に思ったことを覚えてる。
>>673
82年には熊谷商と同じ熊谷市から熊谷高校が久々に復活して、しかも1勝してる。2回戦ではマイク仲田の興南に惜敗。
熊谷は有数の進学校でゴルゴ氏の選択肢にあったかどうかは知らないが
とにかく3年続けて熊谷市から代表校が出たのは今から思えば奇跡としか言いようがない。
676名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 00:02:04.29 ID:O8u48t7o0
>>663
田鎖がいたときの盛岡工は、超遅球の久慈・北田に負けたんだよな。
確か130kmが65kmに負けたとか言われてた。
甲子園に出た久慈だったが、初戦で浜田にボコボコにやられて負けた。
677名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 00:11:05.18 ID:S7PuEe/KO
箕島・池田・PL学園。
678名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 02:15:49.10 ID:gS9ZCG88O
>>673風邪で発熱の荒木大輔てちゃんと書けよ。

まるで東山が実力で勝ったみたいに見えるじゃないかwww
679名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 09:38:51.94 ID:wXsBsTwO0
法政二はもう復活の兆しはないのかなぁ?
84年のセンバツの初戦で広陵に10−2で勝った試合は印象的だったが
今、広陵と試合をしても勝てないんだろうな
680名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 09:50:25.34 ID:5mlNYnU8O
池田にやられるまでの早実の戦いぶりは強烈だったなあ。荒木に小沢そして板倉というスターも出てきて、まさに磐石を思わせた。

あの大会あとから見れば、一番池田を苦しめたのは東洋大姫路。次いで日大二。
特に東洋大姫路は惜しかった試合だった。
681名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 12:34:35.36 ID:6ma1eC2gO
>>676
超遅球で打者を抑えて岩手代表になった久慈・北田。甲子園での浜田戦.試合当日.非常に肩が軽く球の走りが抜群に良かったとの事。ただこの調子が良すぎたのが裏目に出て浜田打線にはとても打ち頃のスピードになったのが敗因らしい(T_T)
682名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 12:59:49.13 ID:RVBFxvTM0
まるで翌年の瀬田工の布施投手みたいだな。
早実戦それでメッタ打ち喰らった
683名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 14:41:20.39 ID:IcS1ibE7O
>>667
俺も新聞で進学校云々の記事をみたが、静岡の奴の話だと浜松では西より北が進学校らしい
田鎖の話が出たけど、浜松西も前年の1980年の方が藤田という好投手がいて、県内では有力視されてた
それと国立は進学校というより、都立で初の甲子園が注目されてたんで、他県とは意味合いが違う
にしても東大和がこの頃騒がれてて、未だに出場ないな
世の中わからんもんだね
684名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 14:44:35.68 ID:zN53iphm0
水野いわく人気校の条件
1.田舎(徳島の山奥)
2.公立(徳島県立)
3.強い
4.部員が少ない(でも水野の代は25人だから単純にx3にしたら結構多い)
5.名物監督がいる(蔦監督)

私学だけど90年代の智弁和歌山も条件を多く満たしているよな。
1.田舎(和歌山)
2.公立⇒私学なので当てはまらない
3.強い
4.部員が少ない(1学年10人)
5.名物監督がいる(高嶋監督の仁王立ち)
さらに俺の考えを追加
6.ユミフォームの色が珍しい(朱〜赤色、80年代はあのユニが凄く弱そうにみえたな)
7.ブラバンの応援が格好いい(80年代の弱い時は身分不相応だと思ったが)
8.あれだけ強いのに後にプロで活躍する選手が少ない(池田も)

さらに、智弁の弁が難しい弁ではなく『弁』であれば帽子のマークを『C』ではなく『弁』
に出来たのに。
そうすれば弁慶高校みたいでより格好良かったのにな。


685名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 14:48:50.42 ID:/U45Hs9A0
強い、名物監督がいる
これは共通だね
あとはスターがいるとやはり人気校になりやすいね
686名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 16:30:49.37 ID:V8nuQGTJ0
名物監督がもういないからなあ選手のケアが出来る監督は増えたが
最近だと開星の切腹監督ぐらいかインパクトあったのw
687名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 17:54:32.58 ID:gthGySCo0
熊谷高校は、生徒や応援団のマナーが抜群に良かったと、
対戦した南部の応援団員が言ってた。
関西では進学校でもガラ悪いのに、さすが関東の進学校は違う!と感心していた。
ちなみに、関西の進学校でガラ悪いところはどこよと質問したら、
向陽、岸和田、郡山だってwww
向陽については、数年前に2chで話題になって「なるほど」と思った。
688名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 18:51:16.62 ID:urAcIqi20
埼玉県民としては熊谷高校はガラ悪いイメージだったな
男子校でバンカラだし
689名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 19:31:37.78 ID:gthGySCo0
>男子校でバンカラだし
それってハレの舞台ではちゃんと行動できる、節度のある学校ということだね?
690名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 19:33:22.41 ID:PWvDPMOu0
>>676
あの時の浜田はそこそこ強かったからね。
久慈に勝った後、2回戦は天理に勝って、3回戦は延長で城西に負けたけど
ピッチャー牛尾を中心にした好チームだったよ。
691名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 19:42:48.64 ID:5mlNYnU8O
智弁や天理やPLみたいに宗教色が前面に出過ぎているのはちょっとなあ…
私立の場合何らかの宗教が後ろにあるのがほとんどだけど。

創価なんて、出てきた時は脅威を感じるような異様なスタンド風景だった。
アルプスどころの騒ぎではなくて…
規模が桁違いなのはよくわかった。
692名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 19:49:02.62 ID:nvZqywZM0
別にいいじゃん。
選手たちがカルト的な行動とってるならともかく。
野球に打ち込んでいる限り、宗教とか全く気にせんよ
693名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 20:34:22.72 ID:SisV37ui0
>私立の場合何らかの宗教が後ろにあるのがほとんどだけど
↑さすがにそんなことはないw
694名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 21:06:09.26 ID:v7iJG2Y2O
>>683
80浜松西のエースは藤田ではなく永田。春の県大会優勝で期待されたが甲子園には行けず、内野手だった宮田が翌年から投手に復帰して見事県大会無失点で甲子園初出場

695名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 21:56:19.48 ID:+Z4+IjyW0
>>672
序盤で6点差がついたのでもうダメだと思ってテレビを切って外で少し遊んで
家に戻ってテレビをつけたら下関10−9熊谷になっていて思わず「オー!」と叫んでしまった。
あとは最後までテレビの前に釘付け。
締まった試合とはお世辞にも言えないが結構面白い試合だった。
696名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 22:51:59.26 ID:gb54FPdO0
この頃、報知高校野球で現役女子マネージャーが所属校を明かさずに連載する企画があったけど、
花咲徳栄や東和大昌平が出ていたね。
どちらもまあまあ強い学校だったが、花咲はなんと、甲子園の常連校になった。
697名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 23:18:26.81 ID:1WGsmkPY0
投手に逸材揃いの81年夏で打者では地味ながらも3本塁打を放った都城商の加藤が印象的。
都城商は大会前はDランク評価だったが加藤らの活躍で見事に初出場ながらベスト8進出。
岡谷工戦は先制とサヨナラの2発で好投手金丸を撃沈した。
プロではもっと打てると思ったんだけどなあ…何が足りなかったんだろう

このチーム、28年後の2009年に忽然と復活して3勝してまたベスト8入りしてるんだな。不思議なチームだ。
盛岡大附みたいに何回出てきても全然勝てないチームもあるってのに。
698名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 23:20:46.63 ID:V36s4I9K0
>>697
金丸投手、どうしてるか知ってる?
699名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 23:22:00.06 ID:1WGsmkPY0
何かの記事で読んだ。
無念だったろうに。
700名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 23:37:38.63 ID:FuA+lFmkP
岡谷工が長野代表になった時、どこだ?そんな田舎チームw
と思ったが朝日新聞の学校紹介の記事で戦前からの伝統校で
しかも全国大会で準優勝(1930年)したこともあるというのを見て驚いた。
津久見との対戦では岡谷を応援してたのも覚えている。
701名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 23:44:57.24 ID:1WGsmkPY0
>>700
新聞の試合前予想では岡谷工有利だったよ。
伝統校だからw、とかの分析ではなくて、
投手力で上回る、との評価だったけどね。
まさか加藤が一人で決めてしまうとはね。
702名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 23:45:28.31 ID:V36s4I9K0
80年代の長野県勢、選手権唯一の勝利が岡谷工業。
松商の選手権6連敗(そのうち2年連続開幕戦)など、
暗黒期だった。
703名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 01:17:53.66 ID:Uv0gnmr6O
諏訪蚕糸が岡谷工につながるなんて地元民しか分からんて…
と思いつつ報知高校野球の歴代代表校のページを見てたなあ
704名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 01:22:10.30 ID:i0LWkEjL0
丸子実業強かっただろ
元木の上宮と試合してたぞ
705名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 01:24:33.96 ID:0YoaV6KI0
>>701
朝日新聞だっけ?
確かに岡工有利予想だった。
706名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 02:05:45.73 ID:RB+Q9Zvt0
岡谷工は、いつの間にかバレーボールの強豪になっていたな。
桐蔭学園も今や甲子園より花園という感じだ。
鹿実出身の現役アスリートといったら、巨人の杉内よりガンバの遠藤だろうし・・・。

時代は変わってしまったのだな。
707名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 03:04:04.76 ID:uNqdKFat0
>>700
戦前は長野県の野球レベルは意外と高かったからね。
松本商なんて、戦前はすごく活躍していたし。
諏訪蚕糸も打倒松商を目指しているうちに全国レベルのチームになったんだろう。
あと、戦後すぐにも飯田長姫が選抜で優勝したな。
今の若い連中には意外かもしれないが。
ただ、70〜80年代の松商学園の勝てなさは、
今の盛岡大付くらいひどかったね。
負商学園なんて言われたもんだ。
85年に國學院久我山に勝ったときはすごい番狂わせのように感じたな。
翌年は直江らが最上級生になって春夏共に甲子園に帰ってきたが、
この代のチームは俺が物心ついてから初めての「前評判の高い長野代表」だった。
甲子園では、あまり勝てなかったけど。
上田が天理、大阪桐蔭を撃破して決勝まで進んだときは驚いたが、
松商をはじめとする長野県勢の天敵ともいうべき広島代表の広陵にやられちゃったね。
708名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 03:52:14.38 ID:iYK+tmh2O
>>678

実力で劣ってたから完敗するんだよ。カスのワセダオタが。
風邪ひいてたなんて言い訳がましことぬかすな。調子悪かったら他の奴を先発させればいいだけで、それができなかった以上実力で劣ってたんだよ。
709名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 04:29:44.19 ID:71l82Lnv0
>>702>>707
たしかにその当時の松商は勝てなかったけど、くじ運が悪い一面もあったね。
自分の出身中学から元西武〜ヤクルトの川村(先輩だからさん付けしなきゃいけないがw)が
松商に行って2年続けて選手権に出たけど、最初の夏がその年準Vの池田で
2年目の夏は選抜Vの中西がいた高知商。ちなみにその5年くらい前にも同じ中学から
石原という人が松商で2年続けて出てるんだけど、その時は原辰徳の相模、やはり準VのPLが相手だった。
池田には大敗を喫したけど、あとの試合は接戦だった。
710名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 06:44:26.17 ID:ji9+DdfQ0
80年代までの長野は、県立高校の頑張りがあったが、
91年に松商が県優勝してから、
私立全盛時代に突入するのだが、
これはまた別の話。
711名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 11:02:15.53 ID:fmK/vHk+0
数年前、叔父がツアーで四国旅行に行ったんだがその時に尽誠学園を観に行ったらしい。
しかし、地元民にあそこのレギュラー陣は関西の子ばっかりだから香川代表とは認めてない
と言われたそうだ。
80年代全盛期の四国も数年前では全国でそこそこ勝てる強豪校って済美、明徳、今治西ぐらい
しか思い浮かばんが公立の今治西は別として済美、明徳って地元で人気あるの?
712名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 12:22:16.65 ID:uNqdKFat0
>>710
当時の長野勢といえば、興南の仲田に善戦した83夏の長野商が印象深い。
たしか80年代には、北村弁護士の母校である長野高校も甲子園に出てきたね。
どうなったか覚えていないが、高崎高校のような注目のされ方をしたような記憶がうっすらある。

>>711
うちの愛媛の親戚の間では、済美は少なくとも甲子園初登場のころは人気があったな。
女子校として長い歴史があるから、学校自体が県民に親しまれているようだ。
713名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 12:24:20.36 ID:uNqdKFat0
>>698-699
金丸さんは亡くなった時、トラックの運転手だったっけ?
ニュースを観たときはショックだったな。
714名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 13:44:07.38 ID:nj1kNJdOO
明徳の松田監督って、選抜に出た年に死んだね
浦学の元監督といい、命削ってでも強くする悦びって指導者にはあるのかな
715名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 15:44:59.20 ID:skXkjiPY0
>>708
 まったくだな。当時の監督は荒木を偏愛していたが,上級生の芳賀誠も好投手
として知られていた。彼を投げさせることもできたはずだ。
 後,東山は対戦が決まって徹底的に荒木研究をしていたのは有名な話。もともと
近畿大会で成績残したチームだし,地力はあった。

>>714
 亡くなったのは四国大会が行われていた高松市内の病院だった。病床でも選手の
始動をしていた。投手育成にも手腕があった松田氏,その最後の愛弟子は,山本賢。
彼が明徳の最初の黄金期を築く。
 今年の福を見ていたら,弘田を思い出した。
716名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 18:45:10.56 ID:jI5IUlq20
動画で「明大 島岡野球」っていうの見てたら敗戦に激怒した島岡監督、思いっきり
選手の首根っこをバットのグリップで殴ってた(笑)江口はビービー泣いてたが明大選手は慣れた様子だ。
でも武田だけは島岡監督に反抗しドラフト時、会見場すら用意してもらえなかったんだよな。お坊ちゃま不良。
池田に勝った投手だ。マッチも自慢してたが、たけしは「どうせ二軍だろ?」と信用してなかった。
717名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 19:01:08.21 ID:qFWnJfj/0
風邪で発熱の荒木大輔てちゃんと書けよ。

翌年の池田戦は40度の高熱を押して先発していたのですね
718名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 20:28:51.64 ID:XC4QPLDm0
>>714
明徳の松田監督といえば、池田が全国制覇(82年夏)する前の年の
秋季四国大会初戦で池田と対戦し、”スミ1”で勝利。
池田はスクイズを3つくらい失敗して敗れたが、試合後のインタビューで
「蔦の野球はお見通しじゃ、ハハハ」と高笑いしてたのを思い出す。
719名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 21:51:34.84 ID:MEHRGHra0
昔は高校野球に限らず70年代、80年代と言うより昭和40年代、50年代みたいな
くくりの方が一般的だったような気がするな。平成になったころから
ややこしくなって西暦でのくくりが多くなったね。
720名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 22:03:46.39 ID:rp5nLZV60
>>672
おお同志
おれもそうだった。

サヨナラ負けのあと、家中がシーンとしたなか
「投手が関工の左のやつじゃたらのう。」と祖父ちゃんがつぶやいたな。
TVで宮本(元巨人)の顔見るたび祖父ちゃんを思い出すよ

同じパターンで85年の宇部商・桂のサヨナラヒットも見損ねた
721名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 22:06:41.15 ID:rp5nLZV60
すまん
>>695だった
722名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 23:14:23.24 ID:0YoaV6KI0
>>719
日本人だから同意だな。平成初期までは日常会話でも年号でしてましたよね。


だからワシはいつもレスするときは昭和○×年とか平成▲年とかにしてる。
723名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 23:24:30.13 ID:Uu90OA+w0
>>712
長野高校が出たのは85年春。
このときは直江がエースの松商学園とのアベック出場で県勢としては55年ぶりの快挙で
地元ファンとしては大いに盛り上がった年でもあった。
長野は初戦で三重・明野と対戦して立ち上がり速攻で2点先取したがエース赤沼が
打者一巡ののち明野打線に馴れられて中盤に逆転され、あとは防戦一方で2−4で敗退
明野にはバントミスや走塁ミスなどが目立ち粗い攻撃だったが
そこにつけこめず、勝機がありながらも逸したという感が強い、悔いの残る試合だった。

>高崎高校のような注目のされ方をしたような記憶がうっすらある。

仰る通り。県下有数の進学校でありながら今のような21世紀枠でないから十分に実力もあり、
文武両道の伝統校としてNHKにも紹介されていた。ベンチ入り選手全員が大学進学希望で
限られた課外時間を有効に使う練習法で力を付けたとか。
724名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 23:28:39.35 ID:u9DwXglM0
長野高校だったかな?
バック転ができないとベンチ入れてもらえないみたいなことを
特番で見た記憶ある
725名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 23:35:51.89 ID:QpwkE1m/P
>>723
でもその年の夏は、
選抜で初戦突破した松商でもなく、長野でもなく、
丸子実が代表の座をもぎ取ったという結末。
甲子園ではまたしても初戦敗北だったけどw
726名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 23:35:57.39 ID:XC4QPLDm0
東海大四には野球部員による校内弁論大会があって、優勝した部員は
実力の如何に関わらずベンチ入りさせていたな。
727名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 23:44:30.45 ID:ji9+DdfQ0
80年代の長野で、幻のチームがあった。
89年の松商である。
エース柿木擁して、松商関係者が、「史上最強」と言わしめたチーム。
しかし大会直前のエースの怪我で、県優勝することができず、
選手権には縁がなかった。
2年後の松商(春準優勝、夏ベスト8、秋国体優勝)が、
結果を残せた「伝説のチーム」に対して、
89年のチームは、結果を残せなかった「幻のチーム」と言う。
728名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 23:46:36.92 ID:9Ufhr7NmO
>>723
長野高校は82年春にも出ている
729名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 00:11:23.48 ID:eIewb1a40
そだよね
むしろ82春の方が前年秋季決勝の星稜との激闘で、北信越の枠を1→2にしたことで注目されてたと思う
730名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 00:23:52.63 ID:RUguaDXd0
丸子実は本命視されてる年は早くコケて
注目されてない年にひょっこり甲子園へ出てきたりする
意外性の強い学校だね。
731名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 00:25:59.24 ID:Ops+Mh250
>>727
そうゆう幻、伝説みたいな歴史はロマンを感じていいね
よく監督がこの世代で甲子園行けるとは思わなかったとかコメントするし
基準がどうしても強い世代目線で見てしまうもんだ
当時は中原監督だったよね今は長野日大だけど
二年前の夏に出場した時に天理に勝ったあとにインタビューで
「弱い、弱い谷口にいた頃より」とバッサリ斬ったもんな
まあ中原監督にすれば91が思い出補正なんかもしれんが
732名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 00:27:23.13 ID:Ops+Mh250
80年代と話がずれたすまない
733名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 01:00:21.26 ID:SuCIU5qQ0
>>731
期待されていない時ほど、結果を出すといえば、
80年代の松山商はそうだったな。
選抜初戦敗退で、あまり前評判が高くなかった84年夏に、
ベスト8まで進み、PLに大善戦。
しかし、甲子園に出ても優勝候補に挙げられそうだった翌85年のチームは、
春夏共に甲子園に出られず。
すると、翌86年のまったく期待されていなかったチームが夏準優勝。
まあまあ前評判の高かった88年夏は、初戦で拓大紅陵に惨敗。


734名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 01:14:01.97 ID:Ops+Mh250
>>733
酒井投手がいた頃だなサウスポーの
86は同感というか当時のエース藤岡がよく決勝まで行けたなってレベルの投手だった記憶がw
水口が打ちまくって愛媛に松山ありを印象づけたな今の愛媛じゃ考えられんよ・・
88・・・なんか拓大のサウスポー(名前忘れた)軽く遊ばれた・・ぼろ負け?
まあ愛媛がなんだかんだ強かったとも言える時代だった
735名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 01:22:31.05 ID:B9bDX3ED0
88年は宇和島東が有望だったが準決勝かそのくらいで無名の八幡浜工に不覚。
愛媛大会決勝でその八工を軽く一蹴したのが松山商。
でも甲子園では拓大紅陵に軽く一蹴されてしまった・・・
その拓大紅陵は浜松商に惜敗、
その浜松商は沖水に惜敗、
その沖水は福岡第一に惜敗、
そして福岡第一は甲子園決勝で広島商に惜敗。

上には上がいるもんだ。
736名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 01:49:09.20 ID:twzzOXFHO
松商学園って、たまに確変に入ったりはするが全体的評価としては出場回数だけトップクラスの弱小って感じだったなあ。
出る度に中京や北海、高松商あたりと出場回数最多争いをしていた記憶がある。
737名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 08:28:05.82 ID:yqfdZga/0
>>733
松山商に限らずこの頃の愛媛は多かったね

81年 今治西 エース藤本・主砲武田が2年でベスト4
85年 川之江 川上・松下のWエース他2年主力で高知商と延長戦の激闘

全て翌年予選敗退なのに、さして期待されてない82・83年に川之江は連続出場
738名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 12:07:57.98 ID:shB5DXiH0
>>727
 松商の柿木ね。大学のリーグ戦で対戦したよ。まっすぐは大したことなかったが,
カーブ・スライダーはさすがだったね。
 怪我なくて,甲子園にでてりゃもっと中央のほうの大学で活躍できたんだろうが,
それでも明るい感じが良かった。福工大の周りの連中にもうまく溶け込んでいるようだった。

…もう21年にも前になる。田舎大学野球リーグでのこと。
739名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 12:26:18.29 ID:TKics3wy0
>>709
でも、その1976年(昭和51年)選手権のPL−松商戦は、スコアこそ1-0だったが
松商打線はPLのエース中村に1安打に抑えられたはず。
その唯一のヒットもショートの頭を超えてレフト前に落ちた幸運な当たりで
あわやノーノーかという展開。そのヒットを放ったのがその石原遊撃手じゃなかったかな?
740名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 12:48:39.32 ID:58q8Q2pJ0
>>724
その特番を見たことがある。
長野高校は確かにバック転が出来ないとメンバーに入れないというルールがある。
今もそういうルールがあるかどうか知らないけど。
他にも仙台育英だったかな?綱上がりが出来ないとレギュラーになれないとか。
741名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 14:52:14.01 ID:catju/iN0
>>726
80年代強かった東海大四もしばらく甲子園からご無沙汰してるよな。
南北海道大会にはちょいちょい出るんだが。
バリバリに強かった頃、ベンチ入りメンバーのほとんどが体育コースの奴らだったが
今はどうなんだろう?
742名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 14:58:01.93 ID:7wurtPAtO
>>740
綱上がりはまだ分かるがバク転はなあw
743名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 16:15:58.25 ID:m4KtC7op0
○○倒せ〜オォ、の応援がなつかしいw
744名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 20:31:26.49 ID:83FO6XTG0
>>724>>740
てことは、北村晴男弁護士はバク転ができたんだ?
745名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 21:01:34.11 ID:L55UysQu0
前にも誰かが投稿していたように
長野高校をはじめ県立の伝統校で進学校を贔屓してしまうのは俺も同じ。
完膚なきまでに叩きのめされる学校もあれば大健闘する学校もある。
86年夏の小松は後者。高知商と当ったと決まって10点差位付けられて大敗するかという予想を
覆す互角の勝負。超高校生級と評された岡林(のちヤクルト)によく食らいついていた。
延長で勝ち越された後の反撃も見事。本当に惜しかった。

小松は99年夏にも出たが、隣県同士の対決、新湊戦は打撃は良かったが守備が破綻して
やはり延長で敗戦。別の意味で残念だった.....
746名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 23:02:53.22 ID:Jbh+AhwD0
>>735
八幡浜工は全国的には無名だったが、
山部の存在があって、この年は注目のチームだったね。

>>724
>>740
その手の話だと、真剣の上を裸足で歩く広島商。
俺が子どもの頃は本当にやっていたみたいだが、今はどうなんだろうか?
747名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 00:43:45.03 ID:a7vlZSXwO
PLの人文字も甲子園の歴史だなあ。
普段は白地に水色でPL
それが黄色と赤のボンボンや、大きな捲るカードを使って「打て」になったり「KO」になったり。

優勝した時は確か「We」「are」「No.1」

華やかだったな〜
748名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 02:22:52.31 ID:QpnbUfN6O
>727
確か練習試合で元木、種田の上宮に勝ったんだよね?
夏の甲子園出たら、仙台育英や上宮とかと並んで優勝候補だったのかな。
ちなみに86年の直江世代より強かった?
749名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 03:48:57.43 ID:14nXOVpOO
>>745
86年の小松のエース元雄さんは甲子園の審判やってるね。
750名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 06:55:17.43 ID:ZOn3+FTkO
>>741
弁論大会でベンチ入りメンバーを決めていたのは三好監督の時代。東海大四も2001センバツを最後に甲子園には出ていません。今は進学重視になり体育コースは無くなりました。野球部をはじめ各運動部もなかなか好成績をあげられません。
751名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 10:33:13.20 ID:u6CrLugSO
89年の松商って新チームの時から終始どこか脆さもあり
秋の北信越で無名の聞いたこともないとこに延長で足元掬われてたよな。
752名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 11:42:20.31 ID:8jeX6zNg0
>>641-642
盛岡工は捕手の小田がプロに行ったな
753名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 11:56:45.07 ID:aYlND7Ti0
鳥取西vs東奥義塾か

3回戦抽選で
「鳥取西-早実勝者」対「横浜-報徳勝者」と決まった時に
 アナと解説が「早実と横浜-報徳勝者ですか、もったいないですね」と
 先走った事を言っていた記憶あり
754名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 13:00:32.12 ID:qyusG3KOO
古いカセット整理してたら、1984年の取手二対箕島の熱闘甲子園のがあり、水戸商時代のデーブ大久保が取手二の中島の親友ということ出演してた。
755名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 15:00:02.09 ID:xq9HOVi/0
>>750
佐々木監督時代、卒業生が学校に顔を出してもベンチ入りメンバー以外は君誰だっけ?
的な感じで覚えられていないと東海第四野球部の人に聞いたことがある。
そうか、今は進学に力を入れているんですね。
バックに東海大学が控えているしスポーツである程度名前も売れたし
これからは進学に力を入れる方が経営的に負担が掛からなくていいかもね。
756名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 15:45:34.52 ID:ZOn3+FTkO
>>755
私学経営の時代の流れでは。体育コースを設置してスポーツに力を入れていた学校も体育コース廃止で進学コース一本のところもあれば二本立てのところもあり。あの北海も体育コースは無くなり進学重視になりました。そんな状況下.野球部は大健闘だと思いますよ。
757名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 15:57:53.08 ID:ZOn3+FTkO
余談です.東海大四に体育コースがあった時代の話。四高のスキー部はジャンプの原田や複合の阿部などオリンピックのメダリストを輩出しているウィンタースポーツの名門ですがアイスホッケ-部創設話がありましたが経費が掛かりすぎるとの事で立ち消えになりました。
758名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 16:07:01.95 ID:4B15p4CVO
バレーボールも強かったよね
今は知らんが
759名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 18:01:33.90 ID:xq9HOVi/0
>>756
確かに北海は進学重視になった近年もちょいちょい甲子園に出場してるから大健闘ですね。
伝統の力と言うか北海野球部のベンチ入りクラスであれば進学、就職は充実してそうだから
スポーツ推薦がなくても選手が集まってくるのですかね。
おまけに交通の便も最高に良いし系列大学もありますからね。
760名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 18:51:22.83 ID:dJXYDYSj0
韓国の高校野球  50校ちょっと
日本の高校野球  4000校ちょっとw
761名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 19:45:15.28 ID:ZOn3+FTkO
>>759
白地に胸にHOKKAI.肩に星形の校章.下にSAPPROの刺繍。野球少年憧れの北海のユニ!創部から殆ど変わらないシンプルなデザインも実にカッコイイ!!学校創立127年!甲子園出場時の資金集めこの伝統の力が生きてくるのです。学校敷地内に札幌市営地下鉄の乗り入れがあるっちゅうのも売りです!
762名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 19:58:11.40 ID:xq9HOVi/0
>>761
改札から玄関まで徒歩3分、地下鉄出口からは徒歩1分と掛かりませんからな。
763名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 20:09:00.83 ID:ZOn3+FTkO
>>762
いやいや 実にお詳しい!!目を閉じると見えてきそうですな!OBの方かそれに準ずるお方かしら??
764名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 20:30:33.95 ID:ZOn3+FTkO
>>754
84秋のドラフトで西武に1位指名された大久保博元。その夜のプロ野球ニュースではスポーツ刈りだったが指名当日の朝迄はパンチパーマ。水戸商の当時の校長が『学校始まって以来の事なんだ!だからその頭だけは何とかしてくれ!頼む.この通りだ!』と机に頭を擦り付けて懇願され切ったらしい。
765名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 22:15:17.78 ID:L9HnZTc00
>>747
南が死んでから最初に甲子園に出てきた86年選抜か、
彼と同期の連中の世代が甲子園に出てきた87年選抜で、
「来たぞ」「誓いの」「甲子園」という人文字もやっていたね。
南の死にダーティなイメージがあっただけに、素直に感動できなかった。

>>761ー763
学校敷地内に地下鉄の駅があるなんてすごいな。
766名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 23:12:52.09 ID:mZl28a7s0
桜井の暴力事件はド突いた相手が悪かったからな…
バレちゃった(笑)
767名無しさん@実況は実況板で:2012/09/06(木) 23:55:59.74 ID:1+oVon520
>>745
小松は朝日新聞の大会前評価はDだったな。
三沢商、清水商、唐津西とともに最弱扱い。
これら3校は初戦で惨敗したので小松の健闘が一層光る。
768名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 07:57:38.38 ID:B7eraKs20
大久保のパンチパーマって全く似合わないような気がwww
渡辺久のパンチマーは、はまりすぎだったけど。
そういえば宇学のメンバーも引退後の秋頃は凄い髪型になってたけど。
769名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 08:17:00.13 ID:Wit7IqznO
>>765
亡くなった南は片岡 立浪 橋本 野村と並び将来を大いに嘱望された選手だった。先輩が池に投げ込んだスリッパを取りにいかされて溺れたという実に痛ましい出来事。その後.南を悼む碑が建立されたと聞きました。

地下鉄誘致は北海道最古の私学という伝統の力でしょうか?まぁでっかい田舎の話です。
770名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 12:17:43.51 ID:T31Dyp4z0
>>769
その先輩って清原ですか?
771名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 12:56:10.27 ID:Wit7IqznO
>>770
片岡 立浪 野村 橋本の2学年上に清原・桑田がいました。後輩の面倒見が良く現役中はともかく引退してからも絶大な人望 人気を誇るこの二人.下級生苛めはなかったでしょう。当事者なら退部退学でしょう!!
772名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 13:14:38.76 ID:jVWqQC8I0
>>763
貴方こそ相当お詳しい!! 
OB等の関係者か熱烈なファンの方とお見受けしました。
ちなみに私は関係者でも何でもないのですが同じ敷地内の北海学園大学に通っていました。
94年のチームの練習試合で相手がどこかは分からなかったですが10人ぐらい連続で長打
を打っていたのを見たのが良い思い出です。
夏休み中友人と会っても北海の話題で持ちきりでした。
優勝できる力があっただけに駒苫の前に94年北海に甲子園初優勝を達成して欲しかったですね。
773名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 14:02:56.43 ID:gJCMYV5S0
先日、野球部ではないけど北海高校OBの方々から体育会というか
部の上下関係の逸話の数々を聞きましたよ。北海高校に限ったこと
ではないんだろうけどすごかった。
774名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 17:33:27.37 ID:T31Dyp4z0
>>771
清原が頃したって聞いたけど。
775名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 19:32:29.02 ID:Wit7IqznO
>>772
北海学園にゆかりの方.道理で。私は北海学園 北海在学ではないのですが友人が何人か。因みに父.叔父は系列の札幌商業出身 従兄が北海。1994夏.2年生エース岡崎で甲子園8強 秋の国体優勝!!!この時の正捕手三橋主将は豊平神社の御子息!!夏初戦の宇和島東戦の勝利は神がかり(^O^)/
776名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 20:03:55.95 ID:Wit7IqznO
>>768.83秋.渡辺久信の短ラン.ボンタンパンチパーマ会見は衝撃でした。当時の広岡監督の命で翌年のキャンプはスポーツ刈りで参加。大久保の当時のパンチパーマは長めのアフロで石立鉄男がかなり入ってました。私が校長であったら土下座してでも髪を何とかしてもらい会見に望ませたと思います。
777名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 20:22:10.65 ID:Wit7IqznO
牛島和彦が浪商からドラフト1位で入団した年のキャンプに反り込みを入れ眉毛を細くして参加。キャンプ初日に当時の中日のエース星野仙一に見つかり『なんだその反り込みと眉毛は!!』と大激怒され延々と説教をされてます。頭髪ネタです。
778名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 22:02:58.16 ID:niLKDDgD0
>>776
渡辺久信の頭は、別の意味で今も衝撃的ですね
779名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 22:31:52.78 ID:Wit7IqznO
>>778
おっしゃるとおりです(*_*)
780名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 22:36:24.69 ID:KlG2dA8v0
>>772
準々決勝で先発して試合ぶち壊した伝説のアホPまだ生きてる?
781名無しさん@実況は実況板で:2012/09/07(金) 23:59:17.51 ID:sqZXnYPW0
>>767
浜田商とか、東海大山形も同じレベルだったような。
782名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 00:20:58.14 ID:Eh3ZtK8q0
>>767
組み合せ抽選日の朝日新聞夕刊に大会展望にかかる記者座談会が載るのが80年代は通例であった。
(今も扱いは小さくなってるが翌日朝刊に出てる。)
最初に本命、続いて対抗の詳細な戦力解析があり、その後にダークーホース的なチームに触れる。
そこでもスルーされたチームは最後に名前だけ挙げられるが、「元気がいい」「礼儀正しい」みたいな評価しかされてない
情けないチームも多々あった。
783名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 00:24:04.49 ID:LipW/KQ3O
>>772
本で読みましたが、94年の北海は道内の格下相手なら一試合でホームラン5、6本は普通だったとか。宇和島東戦も後に思えば順当勝ちですね。
784名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 01:22:59.24 ID:Y0VwXSK6O
それにしても、佐賀商戦の投手起用は謎だわ
佐賀商を格下と舐めて岡崎を温存しようとしたのか
785名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 03:39:16.05 ID:aTTYUF9I0
>>777
あのロッテ落合獲りのための世紀の大型トレードの時、星野監督でしたか?
786名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 06:50:36.04 ID:v8ahT+Qa0
>>784
2回戦の砂川北とか、3回戦の小松島西の方がよっぽど弱そうなのにな。
まあ、タイミング的に準々決勝が温存できる最後のチャンスだと考えたんだろう。

問題は、相手の実力と、自分のところの2番手雑魚Pの実力を見誤ってたことだな。
787名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 08:24:25.65 ID:rS5r9DCYO
>>783
後にロッテに入団したキャッチャ-橋本将を核とした牛鬼打線でその年のセンバツ8強の宇和島東!組合せ抽選の結果を聞いた瞬間(T_T)ただ当時の北海.大西監督には橋本を封じれば勝算有りとの確信が有ったようですよ。
788名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 09:47:38.15 ID:rS5r9DCYO
>>783
ここは1980年代の高校野球を語るスレでしたね。まっことすみませんm(__)mこの続きは『1990年代の高校野球を語ろう8』にて。
789名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 10:31:35.96 ID:rS5r9DCYO
>>785
星野は牛島を可愛がってましたが86年の中日監督就任した直後.星野は牛島を落合獲得の為ロッテにトレードしました。東京に向かう牛島を星野は名古屋の新幹線ホームで見送りましたが牛島は人目をはばからず号泣。今も忘れられないプロ野球ニュースの1場面です。
790名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 13:51:16.28 ID:gKsN7k8e0
>>775
豊平神社の御子息って、苦もなく歩いて学校に通える近さじゃないですか。
北海ってあんなに強いのに札幌近郊の選手が多いですよね。
道外はもちろん道内でも遠隔地出身の選手はあまり記憶にないですね。
791名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 13:54:09.54 ID:Y0VwXSK6O
バンカラ牛島と星野の相性は良かったはず
あのとき、ロッテは小松か牛島のどちらかを要求していて、オーナーお気に入り小松は出せないため、星野は泣く泣く牛島を放出したはず
トレードとしては落合、牛島も新天地で活躍したので成功だろう
792名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 14:44:30.33 ID:AIpOL5Ec0
落合は成績かなり落ちたぞ
793名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 14:56:45.02 ID:gKsN7k8e0
上川も成績は落ちたがそこそこ活躍し、その後コーチになったのだから成功と言える。
平沼は移籍後に成績が上がりそこそこ息の長い選手生活を送った。
それに清原との乱闘で全国に名が知れたというのもあるし成功と言えよう。
794名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 15:18:20.56 ID:NcitBXvN0
あと桑田は?
795名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 18:35:37.17 ID:rS5r9DCYO
>>790 北海-日体大-日ハムの有倉は旭川 OB監督の平川氏は厚岸と80年代は道内広範囲から北海に来てました。ここ最近は札幌市内や小樽.恵庭と近郊が多いようですね。08夏の甲子園出場の北海を見てここで野球をしたいと大阪から2名来た部員が今年の春卒業しましたね。
796名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 18:56:40.85 ID:rS5r9DCYO
因みに94夏8強エースの岡崎は室蘭からの野球留学でした。後に青山学院大を経て社会人野球.室蘭シャークスに在籍です。
797名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 23:26:29.90 ID:JvzGBXuvO
当時はセ・パに格段の人気差があり、なかでもロッテは絶望的なくらいの閑古鳥球団…川崎球場…誰もが一番行きたくないとこだったと思う。

牛島ショックだったと思うわ。

いまのパで千葉ロッテならそんなにね…
798名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 23:54:04.58 ID:ezW/Ot7g0
>>783
それはないな(笑)
799名無しさん@実況は実況板で:2012/09/09(日) 00:15:59.81 ID:kLdyLIcO0
>>576
その報徳の両2名が尼北リトル出身
倉北の加藤は甲子園でてたら上位狙えてたって聞いた事ある・・
たらればの話だけどね^^
800名無しさん@実況は実況板で:2012/09/09(日) 04:07:08.52 ID:Yw4SqUteP
いいえ
801名無しさん@実況は実況板で:2012/09/09(日) 08:11:00.82 ID:5IH9TjYx0
>>576
泉州は4番の上中と、3番の山下主将もパワフルだった。
山下は体もごついが、それに輪をかけて顔つきがごつくて
実況アナウンサーの「頼れる主将のニックネームはモンゴリアンです」
にはみぞれ吹いた。
802名無しさん@実況は実況板で:2012/09/09(日) 15:22:28.99 ID:pJ+cUuki0
>>794
出身は北陽だね……っと、スレ的に軌道修正してみる
803名無しさん@実況は実況板で:2012/09/09(日) 17:49:35.59 ID:vKYsryirO
>>792
中日の久しぶりの優勝の原動力となったし、落合自身もリーグ優勝を味わえたから成功だろう
804名無しさん@実況は実況板で:2012/09/09(日) 18:04:42.14 ID:EAJcjwNMO
松井の時代からラッキーゾーンがなくなったんだっけ…ゴジラすげー

それに金属バットも耐久性を無視して長打が出るように開発がかなり進んだ時期でもあるよね。
(その後は本来の経済性を守りなさいと言うことで落ち着いた。打球音が耳に障害をおこすから改良を求めるという改革もあったな)

元木の一発なんかは、ラッキーゾーン+ハイテク金属バットのたまものかな。

清原だって1本や2本はラッキーゾーン本塁打があるんじゃないか?まあ球史に残る物凄い一発もあるからチャラだけど…
805名無しさん@実況は実況板で:2012/09/09(日) 18:30:18.16 ID:/rIktnV50
あの頃の打球音は青春ドラマの放課後シーンの効果音には欠かせない存在だった気がする
806名無しさん@実況は実況板で:2012/09/09(日) 18:40:51.28 ID:iDP4lB43P
>>804
いやいや道具はどんどん進化するよ
ボールもバットも

当然今の方が良く飛ぶ
807名無しさん@実況は実況板で:2012/09/09(日) 19:15:33.67 ID:5IH9TjYx0
80年代前半のハイテク金属バッは、肉厚を薄くして軽量化を図り、
素材を硬くして反発力を高めて飛距離を伸ばした。
薄くて硬い金属は、当然ながら割れやすい。

80年代後半に登場したバットは、ボールとバットの振動周波数を計測し、
共振作用を活用することにより、飛距離を高めたとか・・・・・。
808名無しさん@実況は実況板で:2012/09/09(日) 21:47:14.76 ID:d18l7cRCO
清原が高知商・中山から打ったホームランは、すごい球とすごいパワーだから飛んだんだろうな。
809名無しさん@実況は実況板で:2012/09/09(日) 22:09:46.81 ID:q53WU8m30
>>806
投手がふりになるんだな
810名無しさん@実況は実況板で:2012/09/09(日) 23:06:41.36 ID:9u5USQYxP
>>808
バットへこんだ
811名無しさん@実況は実況板で:2012/09/10(月) 09:38:40.75 ID:vHzOSxCl0
地味だけど個人的には箕島の硯のホームランが「え?お?おおおおお」って思ったホームラン
812名無しさん@実況は実況板で:2012/09/10(月) 10:22:59.60 ID:GoPKBna10
こんなに高校野球がさかんなのに世界で6位じゃあなw
早く金属バットやめないとな。
813名無しさん@実況は実況板で:2012/09/10(月) 13:09:43.73 ID:RbVPq1qC0
投手の肩や肘の負担軽減や打者の打撃技術向上には良いだろうな。
懸念はたくさん折れることでのコスト負担や試合が地味になることでの人気低迷かな。
814名無しさん@実況は実況板で:2012/09/10(月) 13:11:19.95 ID:Ldem391+O
>>811
83夏 65回大会の1回戦.箕島vs吉田でしたね。確か1点負け9回裏でスクイズ外されてランナ-無しで起死回生の同点ホームラン!硯は留年して2度目の2年生での登録。シビレるホームランでした。卒業後.西濃運輸で都市対抗でも活躍しましたね。
815名無しさん@実況は実況板で:2012/09/10(月) 13:14:22.30 ID:Ldem391+O
この時の対戦相手.山梨 吉田の2年生ショートの田辺って後の西武ライオンズの田辺ではなかったっけ?
816名無しさん@実況は実況板で:2012/09/10(月) 14:11:30.39 ID:ThI96iEOO
桑田ってレベルは高いけどワクワクさせてくれる投手ではなかったなあ。
槙原なんて魅力たっぷりだった…金村報徳を抑えた球威は圧巻だった。

スーパーエース1人が無名の公立を甲子園に連れていくってのもドラマだし。
817名無しさん@実況は実況板で:2012/09/10(月) 14:30:48.43 ID:KDNzd3ym0
本屋にある、甲子園の思い出号みたいな本には、池田はkkの引き立て役扱いでしか書かれてないのが寂しい。
俺の回りではplは、選手を全国からかき集めているから強くて当然 と言われてアンチが多かったが
マスコミ的にはプロ野球成功選手を多く輩出した方が利権絡みで持ち上げるんだろうな。
818名無しさん@実況は実況板で:2012/09/10(月) 18:33:50.82 ID:ThI96iEOO
KKは地元大阪の中学だったというのがPLにしては奇跡だったかも知れないな。

池田人気はエリートPLとはまた質が違う人気だった。田舎臭さが人々の共感を呼び、スカッとさせたみたいな。

しかしイレブンとやまびこの狭間に活躍した夏の準優勝チーム(エース橋川)が印象薄くなったのが気の毒。あれもなかなかいいチームだったのに…
凄まじいドカベン(香川)人気に押されて、敵役になってたからなあ。
819名無しさん@実況は実況板で:2012/09/10(月) 19:38:51.57 ID:NKVUYzY00
高校野球と言えば池田PL箕島。
そんな時代の甲子園が見れて幸せだったわ。
820名無しさん@実況は実況板で:2012/09/10(月) 20:26:34.13 ID:LGgEhc9d0
>>812
松井がいれば優勝してたよ
821名無しさん@実況は実況板で:2012/09/10(月) 20:33:48.37 ID:1RuT/dAT0
>>820
それはわからんよ。
全く戦力になっていない自チームの選手を、えこひいきまがいに
出場させる監督なんだから。
822名無しさん@実況は実況板で:2012/09/10(月) 21:09:39.96 ID:Ldem391+O
>>819
80年代に限るのであれば早稲田実業 横浜 帝京 横浜商業といった東日本勢なんかもメモリアルに。
823名無しさん@実況は実況板で:2012/09/10(月) 21:12:02.30 ID:nWTl2YUfO
金属も木製に近い低反発の金属バット製造して導入しボールも統一球導入すると・・・。

甲子園に魔物が棲むという言葉が過去のものになり
夏の大会本塁打が下手すると一桁になるな

824名無しさん@実況は実況板で:2012/09/10(月) 22:47:31.45 ID:LcTSRkz2P
>>817
KKのころのPLはほとんど関西圏内の選手にしてたんでは?
825名無しさん@実況は実況板で:2012/09/10(月) 23:55:52.16 ID:EYkC/SUo0
>>806
じゃあなんで規定のかかった07以降激減したんだよ
最近今年以外はポール際の最短距離ばかりだったじゃないか
826名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 00:11:18.82 ID:glhkOumu0
>>816
桑田こそワクワクしたぞ〜
投球練習の時マウンドの後ろから反動つけて最初投げるんだよな
すげぇと思ったもんな
827名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 11:02:56.81 ID:exNJEL06O
ワクワクはしないよ。うまいなあと感心はするけど。
すごい球威があるわけじゃないし、特に強烈な変化球があるわけでもない。

制球の良さ+クレバーさだったり、フィールディングの良さだったり。そういう投手だからな。ボクサーでいうと確実にポイント重ねて判定で勝つタイプ。

それよりもなにか突き抜けた部分のある投手の方が見てて胸踊る。同じ時期なら中山の方が魅力あった。

桑田は玄人好みっつうか、そんな感じ。単純なわかりやすさがないと…
828名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 11:43:13.41 ID:CkCKVwEc0
ワクワクという点では中山のほうが大きかったかな
あの剛速球に心踊ったわ
一回戦であたった藤嶺藤沢戦後に「高知じゃ2回戦レベルの相手でした」ってハッキリ言ったのを覚えてる
829名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 12:15:40.47 ID:glhkOumu0
中山は重そうなだけで速いとは全然思わんかった
プロでも通用しないと思ってて実際桑田の方が断然速かった
直球だけでも桑田の方がずっと上、見れば誰でも直ぐ判る(笑)
中山の直球はプロではカモ、清原にインハイ打たれてんだよ
野茂も遅かったがホークを連投してた。中山もそうすれば良かったのに
830名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 12:26:56.12 ID:glhkOumu0
俺が速いと思ったのは水野、渡辺智ぐらいかな
わくわくしたのは伊良部や川崎もかな
831名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 13:20:49.77 ID:gJe5R0nT0
伊良部と鈴木健の怪物対決にはワクワクした。
その鈴木健もプロでは中距離砲になってしまったが活躍はしたよな。
832名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 13:22:30.27 ID:tjJdwgGNO
東北の佐々木も桑田世代やけど、そんなに凄いとは思わなかった。その後努力したんやろうね。
833名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 13:53:48.59 ID:ws6l5jWR0
甲子園PL戦の中山は明らかに不調だった。初回から解説者も「今日の中山君はいつもの速さが
ないですね」と指摘していた。国体では153km出して、勝っている。桑田は一部の試合
をのぞいて、だいたい力をセーブしていたし、本気で放れば、中山のベストに近いスピードで
切れなどは勝っていたかもしれない。
834名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 14:52:26.10 ID:+4kRy4t30
>>832
佐々木は怪我でぼろぼろだった
835名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 15:26:45.39 ID:Tg/MMQAY0
この頃の高知商業ってPLが天敵だったよな
決勝で逆転負けしたり、1年のKKにやられ3年でも中山で負けて
もっと優勝してもおかしくないチームだった惜しいわ
836名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 17:24:08.09 ID:exNJEL06O
中西球道の時は春夏連覇いけるんじゃないかと思ったが尾藤にやられたし。
837名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 18:04:29.71 ID:gJe5R0nT0
>>836
球道とはタイプが違ったが高知商ってあの1回だけだもんな。
もっと優勝回数があってもおかしくないイメージなんだがな。
中山在学中は相手があのPLだったからともかく88年岡の時はもったいなかったな。
838名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 18:41:35.50 ID:phWBi2pv0
春日丘がこのスレで注目されているが、84年選抜に出場した三国丘も
83年秋大阪大会でKKPLと投手戦を演じて(0-1)注目されていた。
1回戦でリードしていたが、エースが手に死球を受けてから球威がガタっと落ちた
打ち込まれて逆転負け
839名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 19:22:41.95 ID:Rxu8Zw/90
夏は大阪大会初戦太成に3-1で敗退。
その後太成は暴力事件で辞退。
太成メンバーに元光星学院金沢成奉氏が居ました。
現在茨城県の明秀日立監督。
840名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 19:32:15.64 ID:Ok90en9I0
選抜に出た三国丘は新3年生が4、5人しかいなかった。エース松田や主砲橋口は2年生だった。
841名無しさん@実況は実況板で:2012/09/11(火) 23:12:35.80 ID:exNJEL06O
勉強面では当時の大阪は公立天下。三国ヶ丘は学区で偏差値トップの1校だったんじゃないかな?

北野、天王寺、四條畷、大手前、茨木、三国ヶ丘らが賢い高校と言われていたっけ。
春日丘は学区で茨木に次ぐものの差は大きかった。
でもまあ賢い。

市岡は中の下

桜宮と渋谷は下位ランク。

ちなみに総合No.1の北野は橋下の母校で、大昔だが選抜で優勝経験もある。
842名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 01:19:27.08 ID:6XQkJdSu0
昨日ニュースで江東区東雲(しののめ)って出てきたけど
池田の校歌をすぐ連想しちゃった・・
843名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 01:38:20.84 ID:pnNudAl80
>>842
校歌で東雲だったら和歌山の耐久だな

東雲なびく生石山 夕陽に映(はゆ)るなぎの海

150年以上歴史があるのに甲子園に縁がねぇ・・・・
844名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 07:26:58.48 ID:37KZBt9jO
江東区東雲団地といえば、幼女連続殺人…戦慄の宮崎勤を思い出す。
ものすごい衝撃の事件だった。
845名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 09:01:32.46 ID:KVbuaHtkO
岡の高知商は組み合わせが鬼だった。熊本工 福岡第一 上宮。夏は油断して負けたな。
846名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 09:10:01.98 ID:t0M36nKL0
>>842
東雲の上野が丘に・・・か。千葉県人なのにいまだに覚えてるなw
847名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 09:47:40.04 ID:CgCJqsL2O
85夏.選手権1回戦で元横浜の盛田幸妃擁する函館有斗と元中日の上原晃の沖縄水産が対戦。11-1で沖水の勝利。2年後の87夏.選手権1回戦共にエースで再び対戦も3-2で沖水勝利.盛田雪辱ならず。再対戦を引き当てる確率が当時話題になりました。
848名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 11:45:43.59 ID:jASGPjAw0
>>845
春ってこの年は参加校増加で不規則な日程だったよな岡へろへろだった

岡は高知商最後の豪腕だった気がするな中西、中山と続く伝統
(後に藤川球児が出るが当時は球児が後に球界を代表するクローザーになるとは誰も思わなかった)
この年の夏の初戦敗退により高知商の強さもなくなり明徳時代が到来するんだよなあ
849名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 13:01:33.16 ID:riCV2wcp0
上原といえば鹿児島商工戦のサヨナラ暴投で泣き崩れていたのがなつかしいな。
85年控えとはいえ活躍していたから上原は覚えているが初戦敗退で控えだったから盛田は
ほとんど覚えてないな。
それよりも1回戦大社に勝利し2回戦沖水に1−3と善戦した旭川竜谷の方が記憶に残って
いる。
お互い弱くても南の方がまだましな北海道で北が頑張ったのが印象深かった。
850名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 14:47:01.69 ID:37KZBt9jO
でも80年代を代表する高知の剛腕といえば伊野商の渡辺智だな。こんなすごい球投げる奴おったんか…と清原が脱帽。
851名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 16:00:09.19 ID:jASGPjAw0
渡辺な衝撃だったな無名の高校の一人のメガネエースがPLを抑えたの
今は地方の球児とかスカウトやネットもあって情報あるけど
あの時代は甲子園出てきてびっくりな投手が出てきたもんだ
清原も当然びっくりしただろ全国は広いと
852名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 16:22:45.44 ID:i795TJrd0
野球キライだって言ってたな
853名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 16:35:35.46 ID:37KZBt9jO
清原が引退後、週ベの企画で母校グラウンドを訪れ語った記事が印象に残っています。

「PLの練習は他の強豪に比べてそうでもなかった思いますよ。ただ紙一重の奴が控えているから自主的にやらんとすぐ座を奪われる。
夜遅くまで響く素振りの音聞いてたらおちおち寝てられへん…そんなチームでした。
練習試合では色んなパターンでチーム組むんですが、どんな形でも甲子園で上に行ける実力あるチーム以外はまるで相手にならんかったですね」

ふえ〜っと思いながら見ていた。清原でさえ、さぼれないと奮い立つ危機感ってすごいな。

たぶんKKとあと1人か2人を除いた残り5〜6人は、戦力落とさず入れ替えられるくらいの層の厚さがあったんだろうな。。
854名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 18:37:33.50 ID:ST0T0jCt0
>>853
今年の大阪桐蔭がそんなチームだったらしいな。
桐蔭Aと桐蔭Bで甲子園決勝までいけるくらいの力があったらしい。
855名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 19:21:52.23 ID:ZkaozvQH0
PLはありえるかもだけど桐蔭は自意識過剰だと思う
856名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 20:21:50.26 ID:DM8dtXWxO
岡いたね。バッティングも良かったね。
857名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 20:23:50.10 ID:dyGxz9Iw0
岡は確か上宮に20安打くらい打たれたな
858名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 21:08:22.85 ID:5TgM22I70
北海とか松商学園懐かしいな。
859名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 21:46:49.10 ID:fliCKkQV0
榎田で優勝したときも、先発させてくれるかびくびくしていた とコメントしていた。
860名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 23:22:10.08 ID:37KZBt9jO
PLは相撲部屋みたいに、三年生レギュラーには付け人(一年生)制度があったんだよね。
小早川の付け人が吉村。吉村はとろくなくて優秀な付け人だったと(小早川談)

16や17…野球しか知らない子供だから、さぞ理不尽な扱いされる世界だったんだろうな。

原貢監督の東海大相模では三軍まで序列があり、飯の質まで違っていたとか。

昔だから許されていた封建制度だなあ。

そういや小早川毅彦も目玉選手だったな。が、評判に比べれば甲子園では物足りなかったような…
861名無しさん@実況は実況板で:2012/09/13(木) 06:45:10.17 ID:RUsrgWbqO
PLはパーフェクトリバティの略なのにな。全然自由じゃない。

ところで、PLには全国から選手集まるわけだけど、新興宗教なのに、親とかは抵抗なかったのかな。

自分はPLの選手が胸の御守りをいつも握る仕草が好かんかった。都城の隈崎選手が落球したときは恐ろしい宗教と思った。
862名無しさん@実況は実況板で:2012/09/13(木) 10:36:25.94 ID:wzrJSRQs0
>>861
うちは仏教だけどキリスト教系幼稚園になんの抵抗もなく通ってたよw
863名無しさん@実況は実況板で:2012/09/13(木) 11:07:39.91 ID:DU6a5oLd0
>>854
桐蔭Bは予選すら無理だと思う。
84年、85年、87年PL(B)は予選は突破しそうだよな。
くじ運さえ良ければ甲子園でも準々決勝ぐらいまではいきそうだ。

>>861
同意。強いくせに女みたいな仕草しやがってと俺も気にくわなかった。
しかし、PLが弱体化してからはむしろ好ましい仕草になった。
864名無しさん@実況は実況板で:2012/09/13(木) 12:46:46.14 ID:223atKt1O
PLは入学する際に家族も入信する同意書がいるとかは聞いた。これはたぶん天理や智弁も同じだろう。
ただ(特に推薦で入れるスポーツコースなんかは)形式だけのものなんだろうけど…説法されて感化されてマジ入信に至るところもあるだろうな。

智弁なんかは一列に数珠を持って手を合わせたりするからなあ。新興宗教系でその色を前面に出しているところはちょっとキモい行動がある。

私立高校の場合、何にも宗教の後ろ楯がない方が少ないけどね。理事に○○寺の誰々が就いていたりとか。

ちなみに天理もPLも日本有数の巨大新興宗教。

創価学会、立正佼正会、霊友会、仏所護念教会、真如宛、世界救世教、天理教、PL教…これらの信者数は半端じゃない。実態はみんな何かと怪しいが、天理はまだ健全な部類かも。

PLは発表信者数こそすごいが、実際の規模感覚ではどうか…大阪羽曳野と富田林界隈のローカル宗教イメージが強いかな(花火はすごいが)。

智弁の辯天宗(大阪茨木市)はまだそれほど大きくはない。岡山や大阪が甲子園に出た金光も。

創価は公明党まで抱え、巨大も巨大だが、No.2である立正佼や護念教は霊友会からの分派独立であり、そういう意味では霊友会もすごいっちゃあすごい。

新興宗教には規模の大小に関わらず極めてカルト性が強いところもあり、入信にはかなり注意が必要だ。
865名無しさん@実況は実況板で:2012/09/13(木) 14:54:44.99 ID:/2V16x6u0
>>863
そりゃ大阪予選は甲子園より勝ちあがるの難しいからな
866名無しさん@実況は実況板で:2012/09/13(木) 15:04:08.63 ID:ZEoOOLOo0
清原はPLに行くか、天理に行くかで迷ったらしいから
宗教的なこだわりはまったくなかったんだなw
867名無しさん@実況は実況板で:2012/09/13(木) 15:10:48.49 ID:5Jto1S480
>>864
だからダルビッシュ有選手は無宗教の東北へ進んだと聞いた。
父親がイスラム教の為
868名無しさん@実況は実況板で:2012/09/13(木) 15:17:25.22 ID:15+GkLtq0
ダルは明徳にほぼ決まってたんだけど
あー見えて明徳は特待してないから東北に行ったって聞いたが
869専門家 ◆M9WDzWFhcg :2012/09/13(木) 15:18:15.74 ID:xCB9XMuD0
山陽・星林・池田・弘前実・坂出商・神戸弘陵・山形商

このあたりを甲子園で再び見たいと思いませんか?
870名無しさん@実況は実況板で:2012/09/13(木) 15:45:57.52 ID:adGEDZ54O
坂出商は別に
871名無しさん@実況は実況板で:2012/09/13(木) 16:12:15.34 ID:HyRt7PKB0
飯田長姫、倉吉北、新潟南あたりみたい
872名無しさん@実況は実況板で:2012/09/13(木) 16:18:48.74 ID:223atKt1O
愛知も享栄が出なくなって久しいな。
873名無しさん@実況は実況板で:2012/09/13(木) 16:29:30.33 ID:q0cigtYsO
>>864
智弁和歌山の卒業生で中学から行ってたけど、入信を強要されるようなことは一切なかった
在校生も入学したての頃は大人しく般若心経唱えてたりするものの、学年上がって行くにつれて段々面倒くさくなって形式上手合わせてるだけのやつが殆どだった
PLも天理も恐らく似たようなもんだろう
薄気味悪いってのはわかるが、みんな宗教校に対して偏見持ちすぎだ
874名無しさん@実況は実況板で:2012/09/13(木) 16:43:58.82 ID:smTDfpe/0
>>872
83年センバツ出場時も何十年ぶりだった?
875名無しさん@実況は実況板で:2012/09/13(木) 17:44:59.57 ID:01jdfLqn0
>>874
選抜はS38年以来20年ぶりだった。
876名無しさん@実況は実況板で:2012/09/13(木) 18:13:05.04 ID:DU6a5oLd0
大船渡、国立、岩倉、Y校、法政二、浪商、岡山南、広島商、伊野商、小倉あたりも
877名無しさん@実況は実況板で:2012/09/13(木) 19:08:42.23 ID:xmUGCNo3O
>>876
マリンブルーに胸にY.横浜商業.Y校は是非とも甲子園で見たいね。
878名無しさん@実況は実況板で:2012/09/13(木) 20:21:24.34 ID:0YvJAVAS0
国立の都立初出場は快挙だったけど、西東京決勝の相手となった駒大高は
こちらも甲子園初出場がかかっていたのにも関わらず、
いきなり完全アウェー状態で戦わされて、今考えると気の毒だった。
おまけに未だに夏は出場が無い。
879名無しさん@実況は実況板で:2012/09/13(木) 20:34:21.38 ID:DCuN2Y+BO
>>869
昭和37年夏に1回出ただけの山形商を見た奴がいるのか疑問w
880名無しさん@実況は実況板で:2012/09/13(木) 23:05:22.16 ID:223atKt1O
駒大って…w
そりゃあ都立が相手じゃ仕方がない。特に国立じゃ。

城東、雪谷が出た時もけっこう話題になったし。
で、みんな初戦敗退か…散々なくじ運だしな。
881名無しさん@実況は実況板で:2012/09/14(金) 00:08:43.40 ID:Tde9Cpnm0
駒苫の全国二連覇で本家お膝元の付属校としても肩身狭い?
882878:2012/09/14(金) 00:22:00.06 ID:Syae/yUq0
>>881
俺に聞いてるのかな?
俺は駒大高とは何の関係もないよ。というか田舎で国立を応援してた。
ただ、後から考えると駒大高にとっちゃ理不尽だなあと・・・それだけ。
883名無しさん@実況は実況板で:2012/09/14(金) 15:33:13.68 ID:bUHauirr0
>>826-829
桑田がいかに突き抜けていたかわからない人は、
野球未経験者だろうな。
あのカーブの切れと落差の凄まじさ。
ストレートも球速表示は中山以下だったが、球質が違った。
生で見ても、あれほどホップするように見えたストレートは他にない。
だからこそ、桑田はストレートとカーブだけで、甲子園でもあんなに勝てたんだと思う。

884名無しさん@実況は実況板で:2012/09/14(金) 16:44:23.59 ID:VENW1lmS0
>>883
清水哲さんの本読んだけどブルペンで桑田の投球受けてカーブとわかってても捕球出来なくて
桑田の凄さを再認識したって言ってるね。
885名無しさん@実況は実況板で:2012/09/14(金) 16:57:05.50 ID:OvYuhrwgO
勉強で言えば全教科で85点みたいなタイプ。それはそれですばらしいが、1教科だけは100点で抜きん出てる方にひかれる場合もあるだろう。
886名無しさん@実況は実況板で:2012/09/14(金) 18:57:03.19 ID:B7WkoC410
水野と桑田は凄かったよな。
球速を凌駕する伸びのあるストレート、それでいて水野は鋭いスライダー、打者の胸元をえぐるシュート
桑田の消えるカーブは超高校級。
さらに二人ともテンポが良いから野手も守りやすそう。
清水孝悦は桑田のカーブが取れるという理由で正捕手の座を得た。
887名無しさん@実況は実況板で:2012/09/14(金) 19:23:31.56 ID:s97Pvgy60
桑田のすごいところは1年から3年夏まで常に一定以上のコンディション
を保ったことだろうな。
888名無しさん@実況は実況板で:2012/09/14(金) 19:33:49.07 ID:nGPD84lH0
この時代 四国の商業の強さの順位はどんな感じだったのかな 今と違うのか??
889名無しさん@実況は実況板で:2012/09/14(金) 19:37:00.14 ID:U21k0Wgc0
高知>松山>徳島>高松
だな
890名無しさん@実況は実況板で:2012/09/14(金) 19:37:02.50 ID:T6VM3tI20
>>888
高知商>松山商>徳島商>高松商ってイメージだった。
891名無しさん@実況は実況板で:2012/09/14(金) 19:42:05.56 ID:lI3EAcbZ0
渡辺(伊野商)がNTT四国に入社したが敗戦処理ばかりやらされてて「甲子園はまぐれだったか・・」と思ってた。
1988年に「都市対抗注目は速球王・渡辺(NTT四国)」と載ってたがメガネかけてないパッチリした目の投手でアノ渡辺と
同一人物とわかるまで数秒要した。アルフィーの坂崎と似てた。工藤が言うには唯一「ゴー!」と
ボールを切り裂く音が聞こえた投手だったらしい。
892名無しさん@実況は実況板で:2012/09/14(金) 20:29:56.89 ID:s97Pvgy60
高松商ってこのころから出ると負けじゃなかった?
893名無しさん@実況は実況板で:2012/09/14(金) 20:47:41.68 ID:vaxu4Z0c0
>>892
80年代は殆ど出場できていない。
70年代後半からは、春は勝てるが夏は初戦負けが続いた。
バカ高野連が志摩供養を中止させたからに違いない。
894名無しさん@実況は実況板で:2012/09/14(金) 20:48:53.16 ID:iajhHSDk0
高松商は80年代の甲子園出場は3回のみでそれも前半にかたまってるので、
40代以上じゃないと、80年代の高松商はほとんど記憶にないはず。
895名無しさん@実況は実況板で:2012/09/14(金) 20:57:19.96 ID:bUHauirr0
広島人としては、昭和54年選抜で府中東が、同56年選抜で尾道商が
相次いで高松商業相手に初戦敗退したので、印象深いチームだった。
896名無しさん@実況は実況板で:2012/09/14(金) 21:20:09.96 ID:rnDCVLTCO
高松商業に堤って160センチちょっとの外野手いなかった?記憶違いでなければ5回甲子園行った筈。法政大に進んだけど殆ど名前は聞かなかったな。
897名無しさん@実況は実況板で:2012/09/14(金) 22:06:54.77 ID:WYRfCHRr0
>>895
府中東のピッチャーは片岡で、末代発言で有名な野々村が監督の時だよね?
898名無しさん@実況は実況板で:2012/09/14(金) 22:09:17.05 ID:T6VM3tI20
>>896
堤達郎選手(外野手)ですね。

S52夏は背番号14で、S53年がライト、S54年がセンター
で出場してます。
「にっぽんの高校野球 四国編」には、
「160センチの小兵ながら1年夏からベンチ入りの巧打者。
5度の甲子園で通算27打数7安打」とコメントされてます
899名無しさん@実況は実況板で:2012/09/14(金) 23:58:08.38 ID:rnDCVLTCO
>>898
ありがとうございます。78夏 1回戦 高松商業vs仙台育英での堤選手が印象に残ってます。延長17回河地投手のサヨナラデットボールでの敗戦でした。
900名無しさん@実況は実況板で:2012/09/15(土) 00:50:31.78 ID:GuLibqqd0
高商は出れそうで出れない状況が続いてるね
901名無しさん@実況は実況板で:2012/09/15(土) 01:03:53.59 ID:20V3UbN90
問題
高商は甲子園で北海道代表と試合しています相手はどこでしょう
902名無しさん@実況は実況板で:2012/09/15(土) 01:24:13.12 ID:zvexiA/F0
北海道日大だろ
903名無しさん@実況は実況板で:2012/09/15(土) 01:35:15.13 ID:2n+dO7F90
高岡商か高崎商かもしれんよ?
904名無しさん@実況は実況板で:2012/09/15(土) 01:35:18.94 ID:20V3UbN90
すごい正解
905名無しさん@実況は実況板で:2012/09/15(土) 02:43:22.67 ID:5dslsY6vO
>>899
あの1978年の高商は優勝候補の一角だったよね。
確か春は特に評価高かったと記憶してる。
仙台育英も今ほど強くない時代だったけど、あのときのチームは優勝候補にあがってた。
906:2012/09/15(土) 04:03:50.25 ID:StvSN1lAO
メラミ…
907名無しさん@実況は実況板で:2012/09/15(土) 04:42:53.42 ID:5jYuJ9uTO
78仙台育英は前年の主力がごっそり残り、予選では大久保投手が無失点、選抜8強の東北を7ー0で一蹴するなど圧倒的な強さを見せ、文句なしの優勝候補だった
908名無しさん@実況は実況板で:2012/09/15(土) 06:31:15.39 ID:5fOdTZ5zO
>>901
81センバツ.北海道日大はプロ注目のエース石井宏を擁しての開幕試合に登場も高松商業に9回裏サヨナラ負け。石井は日大を経てドラ1で阪急に入団したけどプロでは大成しなかった。
909名無しさん@実況は実況板で:2012/09/15(土) 07:38:37.36 ID:5fOdTZ5zO
>>905
78センバツは1回戦 牛島 香川の2年生バッテリーの浪商に3-0で勝利も2回戦 東北に敗退。78夏は1回戦で仙台育英に敗退。同じ東北勢しかも春夏と宮城県の学校に苦汁を呑まされる結果に。
910名無しさん@実況は実況板で:2012/09/15(土) 13:41:16.19 ID:TktV4mwG0
>>886
このふたりは球も速かったが投球術がずば抜けていたね。
当時の剛速球投手といえば、決まってノーコンの一本調子というイメージだったが
抜くところは抜いて打たせてとり、ポイントでは三振狙うような投球をしていた。
一人相撲で自滅するというようなところが全然なかった。
911名無しさん@実況は実況板で:2012/09/15(土) 14:27:29.88 ID:5OTCeI23O
高松商業は横綱の崇徳黒田から8点奪った選抜が…あっ70年代か…
912名無しさん@実況は実況板で:2012/09/15(土) 16:57:17.58 ID:y8tbTglk0
>>910
超高校級の力がありながら更に勝ち方を知っている投手だったよね。
剛腕でありながら時には技巧派でもあったよね。
910の言う通り水野は下位打線相手には抜いてたし桑田は連戦を想定して試合も練習も
抜くときは抜いてたと自分で言っていたな。
ようつべの動画を見て改めて思ったんだが帝京戦の水野、亨栄戦の桑田は当時の
高校生はもちろん、今の強豪校の子達でもそうは打て無いんじゃないか。
913名無しさん@実況は実況板で:2012/09/15(土) 18:24:26.89 ID:5fOdTZ5zO
83やまびこ全盛の池田.チーム内はは水野派と江上派に分かれていてこの二人もあまり仲は良くなかった。互いに卒業してから打ち解けて話が出来るようになったと輝け甲子園の対談で共に語ってた。
914名無しさん@実況は実況板で:2012/09/15(土) 18:35:28.90 ID:5OTCeI23O
桑田は素晴らしい投手だが「剛腕」じゃない。
915名無しさん@実況は実況板で:2012/09/15(土) 18:50:44.37 ID:20V3UbN90
だな桑田150キロ投げたことないだろ、球のキレで勝負するようなタイプだよな
916名無しさん@実況は実況板で:2012/09/15(土) 18:59:09.07 ID:pMuG7Fj3O
>>877
高校野球界で一番格好いいユニだと思います。
917名無しさん@実況は実況板で:2012/09/15(土) 19:33:14.33 ID:5fOdTZ5zO
>>916
あーなんか.とってもうれしいです。横浜を凌ぐ甲子園出場回数を誇っていた80年代のY校!!マリンブルーに胸にYの横浜商ユニは野球少年の憧れでした。いつかまた甲子園で見たいと思います。
918名無しさん@実況は実況板で:2012/09/15(土) 19:36:40.68 ID:t5nwFO2r0
>>916
どこが…
919名無しさん@実況は実況板で:2012/09/15(土) 20:14:37.68 ID:XWOVrVyfO
水野は自分を客観的に見れる頭の良さ持ってたな
プロ引退後は意外に地味な評論家だ。野球番組でもっと起用してもいい。
920名無しさん@実況は実況板で:2012/09/15(土) 20:25:55.90 ID:t5nwFO2r0
あいつ見た目はおつむ、弱そうだけど蔦さんによると勉強も出来たそうな
921名無しさん@実況は実況板で:2012/09/15(土) 20:25:56.82 ID:OhfgHgFE0
Y校俺も好きだ。横浜はどうも好きになれない。
922名無しさん@実況は実況板で:2012/09/15(土) 20:27:33.35 ID:t5nwFO2r0
どっちも、よくあるユニだな
923名無しさん@実況は実況板で:2012/09/15(土) 22:00:13.82 ID:5fOdTZ5zO
>>921
私もあんま横浜ユニは…。でも左腕の帆船と横浜高の校章をあしらったトリコロールカラーのエンブレムはおしゃれ!渡辺監督の娘さんのデザインとの事。
924名無しさん@実況は実況板で:2012/09/15(土) 22:09:59.47 ID:WrCfVbfO0
エンブレムとか校章だけかっこいいのもよくあるね

池田や真っ白さがよくて早実はかっこよかった。
925名無しさん@実況は実況板で:2012/09/15(土) 22:41:20.95 ID:wFvMh9Rr0
ブルーやグレーの地カラーユニって、胸文字とかエンブレムとかがどんなにかっこよくて
トータルではグレード高くても、甲子園に来ると背番号が白地限定でツギハギっぽくなるからなぁ。
926名無しさん@実況は実況板で:2012/09/15(土) 22:53:38.39 ID:WrCfVbfO0
いえてる
Y商のデカイYは今見るとダサっ
927名無しさん@実況は実況板で:2012/09/15(土) 23:06:43.23 ID:5fOdTZ5zO
>>926
横浜商業をY商と言ってしまうところが ダサっ…。
928専門家 ◆M9WDzWFhcg :2012/09/15(土) 23:09:57.99 ID:AJArr5Ov0
大宮東・崇徳・山陽・あたりは間もなく復活しそうですね甲子園に
929名無しさん@実況は実況板で:2012/09/16(日) 00:14:20.32 ID:glYeBSGD0
そろそろ次スレですかね。
8月に一気に伸びましたね
930名無しさん@実況は実況板で:2012/09/16(日) 01:04:57.26 ID:hK/8NUcd0
津久見のユニフォームが好き
931名無しさん@実況は実況板で:2012/09/16(日) 01:30:35.16 ID:wQI7nPjM0
鎮西のユニフォームが好き
932名無しさん@実況は実況板で:2012/09/16(日) 06:20:50.93 ID:CdW3xunT0
>>927
横浜商業なんて忘れてる人のが多いぞ
933名無しさん@実況は実況板で:2012/09/16(日) 07:00:20.84 ID:Ho7rTz4o0
↑一世を風靡した学校だからそれは無い
934名無しさん@実況は実況板で:2012/09/16(日) 08:01:33.34 ID:1P/PMEQL0
あれくらい甲子園では珍しくもないだろ
あのユニは好き嫌いはともか
くインパクトはあって覚えてる人は多いとおもう
935名無しさん@実況は実況板で:2012/09/16(日) 08:51:48.70 ID:Jq6bOIasO
>>926: WrCfVbfO0のY商くん
確かにここずっとY校は勝ち上がれなくて難しいとはわかっていつつも復活を願う熱心なファンはまだまだ沢山いるの。Y校だからね!Y商じゃねぇし ダサっ…。
936名無しさん@実況は実況板で:2012/09/16(日) 10:05:19.22 ID:1P/PMEQL0
Y校よりY商の方がまだ知ってるような…
937名無しさん@実況は実況板で:2012/09/16(日) 10:17:22.08 ID:r/GsWkc3O
三浦より、なぜかジャンボ宮城が印象に強く残っているわ。
法政二も神奈川だっけ?
938名無しさん@実況は実況板で:2012/09/16(日) 10:38:56.93 ID:r/GsWkc3O
ユニなら報徳がカッコイイなあ。ベージュ地に深緑の組み合わせ。胸の書体も袖のエンブレムもストッキングも…
939名無しさん@実況は実況板で:2012/09/16(日) 10:52:03.28 ID:Jq6bOIasO
>>936 どちら住み?横浜商の学校前交差点に設置の信号機。信号機の下に付いてる標識の表記は『Y校前』因みに信号.道交法上の規制標識は公安委員会(警察)の管轄。警察や行政も横浜商の呼称はY校と認定してるって事。Y商って…。ダサっ…。
940名無しさん@実況は実況板で:2012/09/16(日) 11:17:15.97 ID:nOzGhb7tO
この頃はヘルメットの色が自由で面白かったなあ
わが北九州では東筑の茶ヘルに憧れた
941名無しさん@実況は実況板で:2012/09/16(日) 12:23:30.79 ID:1P/PMEQL0
>>939
そんなん神奈川じゃなきゃ知らんよ
1980年代でも後半しかし知らん。
横浜商は雑誌で写真見た程度だな
942名無しさん@実況は実況板で:2012/09/16(日) 12:32:30.83 ID:oEPX3gnOO
今の人は神奈川以外はほとんど知らないだろな
943名無しさん@実況は実況板で:2012/09/16(日) 13:08:39.86 ID:wQI7nPjM0
問題
Y校は公立だから選手集まらないだろ
944名無しさん@実況は実況板で:2012/09/16(日) 13:27:30.91 ID:nOzGhb7tO
横浜商が一時的に強くなったのは、一時横浜高を追放されて横浜商の参謀についた小倉清一朗の意地だったと、何かで読んだな。
945名無しさん@実況は実況板で:2012/09/16(日) 14:05:01.02 ID:Jq6bOIasO
>>941
だったら横浜商業って呼称でいいのでは。あくまで事実を述べたまで.でも80後半や雑誌見て知ってるんだろ。今も昔も雑誌.メディアにY商なんて印字や呼称は無いよ!横浜商業はY校なのさ。
946名無しさん@実況は実況板で:2012/09/16(日) 14:17:47.95 ID:1P/PMEQL0
横浜商業でいいと思うよ
俺は最初に間違った人とは違うけどY高よりY商の方があってる気がしただけで。
別に、どうでもいいよ。
947名無しさん@実況は実況板で:2012/09/16(日) 14:32:37.91 ID:Jq6bOIasO
>>946
これも時代の流れ…。あなた様の見解承知致しました。どちらでもいいとおっしゃってくださるのでしたら今後は『Y校』ということで 何卒ひとつm(__)m
948名無しさん@実況は実況板で:2012/09/16(日) 15:04:41.97 ID:AYIno70R0
ナンバーの木内・中村対談を読むと、2人とも
KKのPL>87年PLの評価なんだね。
個人的に87年の方が上だと思っていたので、少し意外だった。
特に木内さんの桑田に対する評価が高くて、桑田>(野村+橋本+岩崎)
と桑田を別格扱いしてたな。
949名無しさん@実況は実況板で:2012/09/16(日) 15:43:38.79 ID:Th+tKPim0
>>948
84でkkのPLに勝ったからあの爺さんの中ではkkPL>>>>87PL
なのかもしれんぞw
950名無しさん@実況は実況板で:2012/09/16(日) 16:06:38.79 ID:QPs/uCP80
>>948
ぜひ読みたかった!
当時の桑田、清原は怪物というか、とてつもない空気があったからでは。87年の頃でもあの二人はすでに伝説だったからな
951名無しさん@実況は実況板で:2012/09/16(日) 16:33:00.21 ID:RO1e98a40
952名無しさん@実況は実況板で:2012/09/16(日) 16:57:28.02 ID:QPs/uCP80
ありがと。
やっぱり当時の桑田、清原は別格だったよね。力以上の空気があったんだな
953名無しさん@実況は実況板で:2012/09/16(日) 16:59:04.73 ID:axrMRuqj0
まさに史上最強PLってことか
954名無しさん@実況は実況板で:2012/09/16(日) 17:05:51.50 ID:QPs/uCP80
どっちかが高校野球史上最強みたいね
955名無しさん@実況は実況板で:2012/09/16(日) 17:16:02.30 ID:axrMRuqj0
桑田(巨人)、清原(西武)、松山(近鉄)、黒木、内匠(近鉄)、今久留主(大洋)
vs
野村(大洋)、橋本(巨人)、岩崎、立浪(中日)、深瀬、長谷川、尾崎、宮本(ヤクルト)

5番黒木vs5番深瀬、打点王長谷川、長打も打てた俊足スイッチヒッター尾崎も懐かしい
956名無しさん@実況は実況板で:2012/09/16(日) 17:16:33.26 ID:axrMRuqj0
追加 片岡(日ハム)
957名無しさん@実況は実況板で:2012/09/16(日) 17:17:44.64 ID:axrMRuqj0
951みたらこんなのもあった
<春夏連覇組の'85年と'87年> PL学園 「KKの背中を追え」
ttp://number.bunshun.jp/articles/-/154098
958名無しさん@実況は実況板で:2012/09/16(日) 19:16:02.66 ID:GpxHHqvK0
>>948
清原・桑田両氏の話も有りました
以外だなと思ったエピソードが
桑田・・・高2の夏で負けてから余力を残さなければいけないと思うようになり、
     最後の夏の頃はランニングに出て見えない所で少し体を休めてた
清原・・・高1の頃はホームランを打つと先輩に怒られる
     それが怖くて右に打っていた それが僕の右打ちの原点だった
他にもダルのいた東北高校の内紛なども取り上げていて中々良かったと思う
959名無しさん@実況は実況板で:2012/09/16(日) 19:16:43.28 ID:Jq6bOIasO
85選手権終了後の国際親善高校野球の韓国戦で3打席連続三振を喫した清原は試合終了後に全日本の指揮を執っていた中村監督から往復ビンタを食らったとあるトーク番組で語ってました。清原にビンタ しかも往復って 中村監督はスゴいと思いました。
960名無しさん@実況は実況板で:2012/09/16(日) 22:46:39.36 ID:LggND5/G0
でも 
渡辺智>桑田も事実。甲子園、プロ、ともに投げ合って桑田は一度も渡辺に勝ってない
意味不明なイップスさえなけりゃ渡辺は200勝してたかもな
961名無しさん@実況は実況板で:2012/09/16(日) 23:10:09.63 ID:AYIno70R0
どうしてもPLというとKKと87年が話題になってしまうけど、
81年、82年の春連覇チームも強かった。
特に81年の西川は、球が遅いにも関わらず打たれないんだよな。
比較的楽なブロックに入ったとはいえ、あれは不思議だった。
962名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 07:16:11.58 ID:SGZKYyk6P
>>959
高校時代の清原は泣き虫の普通の高校生だった。だから別に凄くないと思う。


桑田は2年の夏の享栄戦が強烈に速かった。あの投球を見てチームバラバラ状態だったというのを
差し引いても、練習試合で猛打の取手二を1安打に抑えたというのも納得出来た。
あの時のボールは中山や渡辺智より凄みがあった。
963名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 07:19:34.91 ID:SGZKYyk6P
>>961
西川はあの当時としては
なかなかキレのある左腕でしたよ
インコースに速球がビシッ! 
カーブがストンって感じですね
あの年のPL打線は選抜でも本調子といえず
その後もずーっと下降線で夏も回復せず敗退
964名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 13:23:08.53 ID:EC11jVBv0
西川も江川みたく法政で楽して勝つコツを覚えて力強さが退化しちゃったクチかね?
965名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 17:01:00.36 ID:LoBPeSYB0
江川とか祐ちゃんとかみてると桑田は大学行かなくてよかったなあ。
大体、完成系の投手が大学行っても手抜き覚えるだけだわ。
966名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 17:19:30.53 ID:HdXTsrV50
962がいうように桑田は2年の時が凄かったな
3年も凄かったんだけど
967名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 17:33:50.66 ID:SGZKYyk6P
>>966
2年はトルネード投法
だから絶好調のときは、とてつもなく速かった。 
で2回戦の明石戦から「あれ?」って感じで
享栄戦の出来から、ほど遠い出来ばかりだった。
あの投げ方だとスタミナに不安があったのかな?
968名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 20:35:51.11 ID:39T3lr840
>>966
1年の時もすごかったよ
969名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 20:46:55.35 ID:eGCg80En0
>>965
江川と祐ちゃんを同列で語っては、江川に失礼だよ。
江川は自分が見てきた中で最高の投手。
もちろん、高校から即プロに入った方が良かったと思うが、プロに入って
2・3年目は、味方が1点取ったら勝ったと思ったもん
こんな投手は、江川しかいない。

松坂・ダルビッシュなど、足元にも及ばんよ。

970名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 21:03:16.27 ID:fctKW24o0
江川は今でも史上最強投手だよ。
これからも彼を超える怪物は登場せんだろ
971名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 21:17:44.83 ID:ZFcTr33l0
ていうか、江川は前時代型の剛球投手
高校野球がより戦略的になってトータルな投球術を求められた
松坂やダルビッシュとは単純には比較できないと思う
972名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 21:30:26.58 ID:fctKW24o0
単純に比較はでけんけど横浜の監督も江川と対戦してて
松坂とは比較にならんほど当時江川は凄かったと語ってるね
973名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 21:54:20.20 ID:UB4kgYL50
実際にどうだったかは別として、今となっては知る術もない事は過大評価してそれを信じた方が夢がある。
日本最強にして最速の投手は沢村栄治!
江川も松坂もダルビッシュも沢村と比べりゃ凡投手って考えた方が、今後の可能性やら色々想像する上で楽しいのも事実。
974名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 21:58:03.40 ID:fctKW24o0
どうでもいいが沢村と江川を見た人は江川の方が速かったらしいがね
975名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 22:08:59.89 ID:XdpH1aES0
江川が最速投手だとオレも思うけどスレ違い。もうやめ。
>>973
この辺の投手、みんな1980と関係ないw
976名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 22:16:35.42 ID:fctKW24o0
では終わり。
そろそろ誰か次スレおねがいします。
977名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 23:32:44.86 ID:39T3lr840
いや、江川は150出てなかったらしいよ
978名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 23:43:10.05 ID:mdGgKXbaO
もういい。結論出ない水掛け論は他でやろうな。

さ、80年代に戻ろ。
979名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 23:59:05.51 ID:DaPhpW7ZO
桑田は高校時代はストレートとカーブしか投げないと自分に課してそれを守った上であの成績だから凄いよな。桑田以外にそんな高校生いただろうか?
980名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 01:25:04.23 ID:olVfbpTQ0
江川もストレートとカーブしか投げてないだろ
981名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 01:46:11.42 ID:P7cxsb7yO
江川はそれだけで抑えられたから他の球種は必要なかったんだろ。
桑田が凄いヤツだと思ったのはピンチで他の球種を投げれば楽に打ち取れるところを敢えてストレートとカーブだけで勝負したというその心意気というか信念。
甲子園の決勝戦でも自分のルールを破らなかった。チームプレーとしてはどうなんだろう?とは思うけど、高校生相手に2つの球種で抑えられないくらいではプロで通用しないという信念を持ち続けたんだから恐ろしい高校生だったと思う。
982名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 05:18:00.83 ID:IyG9EY7sO
何より当時は木製バットだったしな
当時知る人が江川の方が脅威だったと思うのは当然のこと
983名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 06:41:41.03 ID:DLxBS9pv0
江川は木製以前に「バットに当たっただけ」で歓声が出たんだよ
984名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 09:25:51.88 ID:SxpZ5dnf0
江川の話はスレ違いだからもういい

それより誰か次スレをたてて下さい(自分はダメだった)
それまで書込みも自粛しましょう
985名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 10:21:39.68 ID:9mkJRnqU0
>>983
当時のPなんて大半が120キロ台だろうからな
986名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 11:23:30.75 ID:L8JEouJT0
>>981
桑田は当時フォークも投げられたからその気になればもっと楽に勝てた。
ドカベンの山田がプロに照準をしぼって木のバットを使ってたようなもんだよな。
もっとも山田は中西球道や不知火相手にここ一番で金属を使ったりもしていたが。
987名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 15:49:52.76 ID:afICthsa0
>>985
でも当時プロでも江川クラスのストレートを投げる投手はいないといわれてたよ
988名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 17:16:28.80 ID:OgS9RyWHO
江川の話は70年代スレでやってくれ。
989名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 19:39:32.59 ID:P7cxsb7yO
桑田はメンタルの強さという意味では高校生ではなかったな。プロでも一流のレベルを10代の若さで持っていたように思う。
990名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:30:45.06 ID:OgS9RyWHO
それはない。

松坂みたいにいきなり最多勝したんならわかるが。
991名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 20:41:34.93 ID:r8sflkoLO
桑田 牛島(3年夏の甲子園出場は79年だが)はともに高校生でありながらマウンド捌き 卓越した投手理論もさることながらプロフェッショナルな佇まいを醸し出している投手でした。
992名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:07:26.82 ID:afICthsa0
桑田はたしかに完成された投手であったが、プロのスカウトの目からみれば
伸びしろで中山(高知商)の評価が上というのもみたよ。
桑田自身も、プロで即戦力とは思ってなく、最初は大学に行くつもりだったらしいし。
993名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:39:35.72 ID:SxpZ5dnf0
どなたか次スレお願いします。
994名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 21:51:33.81 ID:5IxidGm/0
次スレでは最強投手の話は荒し認定です
995名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 22:49:29.03 ID:d4rDPN020
投球術最高峰は江夏か桑田か?ってのは聞いた事ある。
自分みたいな凡人には分からないけど、一般の投手よりも投球術とかを考えてる時間が長いんだろうな
凡人にその凄さとか奥深さは分からないし、単に球速とか変化球、制球だけに目がいってしまうのは仕方ない。
野球に限らずだけど・・・
どの板いっても、経験者兼詳しく見てる人と、した事ないけど好きなだけな素人の意見の相違は100%ある
996名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 22:58:18.85 ID:olVfbpTQ0
と知ったかド素人が言ってます
997名無しさん@実況は実況板で:2012/09/18(火) 23:36:49.07 ID:olVfbpTQ0
作新学院の時の江川をすぐ傍で見たことがある。超衝撃だったわ。
おっそろしく速かった。ホップ、ホップ、ヒップホップって感じ。
山口高志と江川卓の強烈な印象は、いまだに脳裏に残ったまま。

その頃のスピードボールでの最高水準だと思うが、今の時代は球速
140kmあたりまえ、150km台で速い感覚か。計測法はよく知らないが。
ただし、今の時代では、小学生や中学生でも球速150km〜180km位の
ボールでも打てるからな。ま、連続的に投げられたボールでは、かな。

間が開いて立つ打席で、150kmが来て、いきなりストーンと落ちたりしたらなw

998名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 01:20:19.84 ID:xahdIsEi0
140当たり前というが実際はそんなに出てない(水増しされてるだけ)
プロの試合見ればわかる
999名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 04:23:20.23 ID:qbmAirchO
999なら高嶋仁容疑者
1000名無しさん@実況は実況板で:2012/09/19(水) 04:25:09.75 ID:qbmAirchO
1000なら高嶋仁被告
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。