【第94回】甲子園へ行こう!1日目【2012夏】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
当スレは観戦時の案内や、交通手段、宿泊施設、ナイトスポットの質問ほか、
球場からのレポなど何でもありの情報交換スレッドです。

【大会概要】
 ・開催場所…阪神甲子園球場(兵庫県西宮市)
 ・期日…8月8日(水)〜8月22日(水)までの15日間(雨天順延)
 ・参加校…47都道府県から49代表(北海道は南北、東京都は東西)
 ・今大会は節電に配慮した大会の為、開会式や試合開始時間が早まります。
  (初日)・・・・・・・・・開会式は「午前9時」開始
  (1回戦から3回戦まで)・・「午前8時」開始
  (準々決勝と準決勝)・・・「午前8時」開始
  (決勝戦)・・・・・・・・「午前9時半」開始


【甲子園球場のアクセス】
 ・梅田駅(JR大阪駅と接続)から阪神電車で甲子園駅下車
 ・三宮または元町駅(JRと接続)から阪神電車で甲子園駅下車
 ・大阪はJRと阪神で駅名が異なります。
 ・大阪(梅田)駅の地下街は迷宮なので、案内看板を必ずチェック。
 ・大会中の列車で平日朝の三宮方面からの梅田行きの一部は甲子園駅を通過しますのでご注意を
 ・阪神の「特急」は特急料金は要りません。
 ・難波駅(近鉄直通・南海・御堂筋・千日前・四ツ橋接続)から阪神電車で甲子園駅下車(所要20〜30分程度)。
 ・大阪難波駅(阪神・近鉄)から三宮行快速急行は甲子園まで直通します(20分間隔)。後部車両は尼崎止の場合があるので案内に注意してください。
 ・阪神なんば線内追い抜きなく半分は尼崎止です。先発が尼崎行の場合は尼崎まで行って三宮方面行に乗換が大抵早く着きます。
 ・難波方面へ帰る場合快速急行は直通します(20分間隔)。尼崎始発列車もあるので尼崎まで行って乗換でも早く着く場合が多いです。
 ・甲子園駅から球場が見えます。人の流れに沿って歩けば着きます。
 ・JR甲子園口駅は最寄り駅ではありません。ですが阪神バスは出ています。所要約10分
 ・球場周辺に駐車場はありません。車で行こうと思っている方は注意。
2名無しさん@実況は実況板で:2012/07/20(金) 09:18:12.14 ID:+J5ARCZt0
【甲子園球場の座席、入場料金、注意事項】
・中央特別自由席(ネット裏)…1600円
・1塁or3塁特別自由席…1200円(こども600円)
・1塁or3塁アルプス席…500円
・外野席…無料
・全席自由席です。
・開門と同時に球場のチケット売り場(9号門と10号門の間)で発売。
・1塁or3塁特別自由席は前売あり。中央特別は通し券のみ前売あり。
・前売券はチケットぴあ、ローソンチケットで入手可能
・チケットが15日分一綴りになった連券(中央特別、1塁or3塁特別)もあり。
・高速道路の高架前に、その日に出る高校がどちらの側かが掲示されています。
 特にアルプスで観戦される方はその掲示をよくチェックして下さい。
3:2012/07/20(金) 09:20:16.75 ID:AUgTifHfO
1乙…
4名無しさん@実況は実況板で:2012/07/20(金) 10:29:08.15 ID:PKE7b7Pe0
【観戦当日の持ち物】
◎絶対必要!…帽子、タオル(複数枚)、うちわ(扇子)、冷たい飲み物(多数)
○役に立ちます…日焼け止め、双眼鏡、携帯ラジオ、折りたたみ傘、
  週刊朝日増刊号選手名鑑、チケットホルダー、着替えの服
▽あっても良い…サングラス、デジタルカメラ、冷却スプレー、ビオレさらさらシート
▼もしあれば…リニアPCMレコーダー

【観戦中の注意事項】
・場内通路から座席に戻る際には係員によりチケットの確認が行われます。
 買い物やトイレで座席を離れる場合は必ずチケットを持って席を立ってください。
・席を離れてる際は、タオルや新聞で、席を確保していることを示しておきましょう

・暑さ、熱中症、日焼けには絶対気をつけて下さい。
 せっかくの甲子園観戦が体調不良で楽しめないのは本末転倒です。
 こまめな水分補給と、日陰での休養をお勧めします。
 普通の水より塩分や糖分の入った、スポーツドリンクが良いでしょう。
・球場前のダイエーやコンビニは各種飲食物をそろえており、重宝します。
 簡易なクーラーボックスを持参して冷えた飲み物を持ち込むのも良いでしょう。
 ただし、缶やビンの球場内への持ち込みは禁止されていますので絶対に止めましょう。
 せっかくの高校野球観戦です。球児や球場係員への敬意をこめてルールやマナーは守りましょう。
5名無しさん@実況は実況板で:2012/07/20(金) 10:30:24.08 ID:PKE7b7Pe0
【球場内オススメグルメ】
・甲子園カレー…500円
甘口、中辛、辛口があり、チーズやロースカツのトッピングがあります。(別料金)
・焼き鳥、イカゲソ焼き鳥…350円
・豚足焼き…400円
・焼きそば…400円
・ビール…600円
・かち割り氷…200円
・その他にもいろいろありますので、球場へ行って試してください。
・冷たい飲み物は、駅前のダイエーやコンビニで、事前に購入しておくと良いでしょう。
6めがねのおっさん ◆l4l3gPQ5AE :2012/07/20(金) 11:33:31.24 ID:zoKWshE80
>>1
乙!

前売りチケット

すでに開幕日は完売、8/11-13はローソンチケット完売、チケットぴあで一塁側売切だね。出足早いようだな。
7名無しさん@実況は実況板で:2012/07/20(金) 12:49:57.15 ID:kScvzqb60
>>6
いまローチケもぴあ両方みたけど、初日は完売してたが他は買えたで?
8名無しさん@実況は実況板で:2012/07/20(金) 14:03:32.82 ID:8tB+Sdb90
>>6
おっさん、久しぶり!
生きてたか?今年もヨロシク(^^ゞ
9名無しさん@実況は実況板で:2012/07/20(金) 14:15:48.71 ID:DRccmgTi0
>>1
訂正させてもらう

(準々決勝と準決勝)・・・「午前8時」開始←×
(決勝戦)・・・・・・・・「午前9時半」開始←×



今年は準々決勝・準決勝は[午前9時]開始
     決勝は[午前10時半]開始
10名無しさん@実況は実況板で:2012/07/20(金) 21:13:35.08 ID:+J5ARCZt0
通し券買ってきました!
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3219070.jpg

あとはこの土日でホテル、新幹線の予約をします
この時期が一番楽しいかもwククク
11名無しさん@実況は実況板で:2012/07/20(金) 21:24:48.07 ID:HLSryUGF0
家にある西川の甲子園記念タオルしていくわ
12名無しさん@実況は実況板で:2012/07/20(金) 22:06:23.15 ID:qR+hv7G10
タオルは絶対に複数いるよな
あのプラスチックの椅子は長時間座ってたら尻が痛くなる
とくに外野席、だからいつも下にしいてる
13めがねのおっさん ◆l4l3gPQ5AE :2012/07/20(金) 22:48:49.00 ID:3+Z9opbv0
>>7
ネットでは売り切れていたぞ??

>>8
今年もよろしく!!
14めがねのおっさん ◆l4l3gPQ5AE :2012/07/20(金) 22:56:55.23 ID:3+Z9opbv0
特別内野席だとそれほど座席におけるタオルの有用性は感じられんな

むしろ、帽子や水分確保のほうが大事かな
15水戸肛門:2012/07/20(金) 23:05:27.22 ID:+J5ARCZt0
>>14
私はいつも椅子がクッションタイプになっている席に座ります
ケツは痛くならないけど蒸れるのが難点w
16めがねのおっさん ◆l4l3gPQ5AE :2012/07/20(金) 23:11:15.68 ID:3+Z9opbv0
>>15
そんな椅子あるの?
バックネット裏かな??
17大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/07/20(金) 23:17:53.19 ID:NXosFjMmO
>>5の球場グルメ情報で、カレーの補足。
ハラペーニョ(青唐辛子)入りの激辛カレーもあります。
あとホルモンカレーもなかなか乙な味。
18名無しさん@実況は実況板で:2012/07/20(金) 23:22:40.23 ID:BVLEgdqL0
今年は10日以上は見る予定
19水戸肛門:2012/07/21(土) 02:57:27.16 ID:Oi1SaaQ/0
>>16
ネット裏の真ん中付近ですね。
いつも前売り券買って始発で並んで席確保してます。
何日も通ってると周りのメンツがほぼ一緒っていうw
20めがねのおっさん ◆l4l3gPQ5AE :2012/07/21(土) 07:44:17.36 ID:CCstVDvp0
>>19
ありがとう。
それも一部のシートなのかよw

21名無しさん@実況は実況板で:2012/07/21(土) 08:43:21.35 ID:/R/X1O5j0
>>20
おっさんはあまり好きじゃないけど、グルメレポだけひそかに楽しみにしてたw
22名無しさん@実況は実況板で:2012/07/21(土) 08:45:56.60 ID:WE9l+7D70
誰か詳しい人教えて
初日のチケットってネットだともう完売してるっぽいけど、当日券は何時から並ぶ覚悟必要?
23名無しさん@実況は実況板で:2012/07/21(土) 08:46:49.47 ID:4etVxWkb0
おっさん、今年の甲子園観戦予定教えて♪
24名無しさん@実況は実況板で:2012/07/21(土) 08:49:25.92 ID:lXMLwetoi
>>22
平日だから始発で余裕
って言いたいところだが
初日の対戦カードにも影響があるからな…
25名無しさん@実況は実況板で:2012/07/21(土) 09:17:25.72 ID:WE9l+7D70
>>24
そっか ありがと
関西の高校が初日にならなければ始発で行こう
9時開会式だから開門は7時半ごろ?
26めがねのおっさん ◆l4l3gPQ5AE :2012/07/21(土) 09:55:30.14 ID:+LVryVcE0
経済野球部員がドドスコやってるw
27めがねのおっさん ◆l4l3gPQ5AE :2012/07/21(土) 13:09:35.47 ID:4petTg3r0
>>26
すまん誤爆した
28めがねのおっさん ◆l4l3gPQ5AE :2012/07/22(日) 09:26:31.44 ID:k0FXGWFe0
>>21
好きじゃない理由を聞こうじゃないかw

>>23
8/9-12
29名無しさん@実況は実況板で:2012/07/22(日) 09:33:54.01 ID:n/OtZDZOO
きみらどこから?
30名無しさん@実況は実況板で:2012/07/22(日) 09:49:13.16 ID:CN55VzI80
ラガーさんここおるんかな?
31名無しさん@実況は実況板で:2012/07/22(日) 10:21:00.34 ID:9x45rMQg0
ラガーなら今神宮球場のバックネット最前列にいるw
32水戸肛門:2012/07/22(日) 10:27:43.73 ID:Hhvqo1OX0
私は8/14-8/18観戦予定
なのでおっさんには会えませんねwさびしいわー(棒)

今年は羽田から飛行機で伊丹空港入りすることにしました!
ホテルの予約も完了したし、準備はほぼ整ってきたな
33名無しさん@実況は実況板で:2012/07/22(日) 10:52:17.26 ID:CN55VzI80
>>31
予選みとるんやな
34名無しさん@実況は実況板で:2012/07/22(日) 10:56:21.30 ID:zHk7JhJ1O
いよいよ甲子園だ。
このスレもお助けマンを中心に盛り上げていこう!
35名無しさん@実況は実況板で:2012/07/22(日) 12:31:05.30 ID:R606XX+S0
ラガーって東京の人だったのか
近所の人かと思ってたわ、最近テレビとか出るようになって何か変わったのかな
36名無しさん@実況は実況板で:2012/07/22(日) 12:36:49.56 ID:9x45rMQg0
ラガーは予選でも試合ごとに着替えるのかw
37名無しさん@実況は実況板で:2012/07/22(日) 13:34:28.88 ID:CN55VzI80
>>35
池袋周辺に住んでて、実家の印刷屋で働いとる。
38名無しさん@実況は実況板で:2012/07/22(日) 14:23:20.65 ID:KGyKSCEX0
ラガー
神宮では赤白のストライプ
予選でもテレビに映りたいんだな
39名無しさん@実況は実況板で:2012/07/22(日) 14:32:45.37 ID:zBKUmPWE0
甲子園駅は改築工事で元々狭いホームが更に狭くなってるので注意してね。
センバツの時からまたかなり変わってるよ。
40水戸肛門:2012/07/22(日) 15:04:46.97 ID:Hhvqo1OX0
あれ以上狭くなってたら帰り時間は人で溢れそうだなw
41名無しさん@実況は実況板で:2012/07/22(日) 16:09:29.99 ID:K5Q3kIgSO
めがねのおっさん久しぶりやな。また一緒に飲みに行こうぜ。
42めがねのおっさん ◆l4l3gPQ5AE :2012/07/22(日) 18:49:30.31 ID:oeUQrW/y0
>>32
>さびしいわー(棒)

ケンカ腰だなw

>>41
誰だチミはw
43高知県人:2012/07/23(月) 01:21:25.01 ID:UyjNh/7d0
みなさんお久しぶりです!
大会までもう半月ほどですね。

バスチケット、甲子園のチケットにホテルの予約、全て完了しました。
今大会は中日の2日間、準々決勝?決勝までの4日間の観戦予定です。
ホテルは始めてノボテルに宿泊します。

高知予選もあと2日で終わり。我が母校の伊野商がベスト4に残ってる奇跡w
監督はあの室戸をセンバツベスト8に導いた監督
流石に優勝は無理でしょうが明日の準決勝楽しみにしてます。
44めがねのおっさん ◆l4l3gPQ5AE :2012/07/23(月) 11:28:01.40 ID:HFBZqrTh0
>>43
>ホテルは始めてノボテルに宿泊します。

六甲側の部屋をリクエストすると夜景が綺麗だよ。甲子園そのものの夜景を見たいなら甲子園側の部屋をリクエストするといい。
45名無しさん@実況は実況板で:2012/07/23(月) 20:44:41.53 ID:kzn3IOOr0
大会初日1塁側前売り券買えました。
終日日影の席取るには何時ごろから並んだらいいでしょうか?
46名無しさん@実況は実況板で:2012/07/23(月) 21:04:29.36 ID:+pgn2a2M0
>何時ごろから並んだらいいでしょうか?

何時頃から並べば大丈夫ですなんて無責任なこと誰も言えません。
47名無しさん@実況は実況板で:2012/07/23(月) 22:17:14.37 ID:115uBByO0
2chで何責任気にしてんだよ
便所の落書きなんだから好き勝手書けよ
48名無しさん@実況は実況板で:2012/07/23(月) 23:39:24.83 ID:baYjcWEx0
>>43
伊野商惜しかったなぁ。
49名無しさん@実況は実況板で:2012/07/23(月) 23:53:49.68 ID:DjKq6Key0
初日は開会式と第一試合までがすごく混んでるよな
それから急にガラガラになって2試合目の選手かわいそす
50大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/07/23(月) 23:57:55.92 ID:nqrZDREnO
いや、昨年夏の甲子園の入りは連日すごかった。
春があれだっただけに夏はどうなるかと思ったが例年よりも多い。
試合もすんごい名勝負あったけど客の入りもすごかった。
51水戸肛門:2012/07/24(火) 00:08:05.43 ID:GBRuDe090
去年は延長ゲームが多かったよね
今年も熱戦を期待!!
52名無しさん@実況は実況板で:2012/07/24(火) 00:34:36.75 ID:qWh74hbZ0
今年の開会式は平日だけど客入りはどうだろう。
53名無しさん@実況は実況板で:2012/07/24(火) 02:50:12.59 ID:JvWmwkfl0
携帯ラジオ持っていこうかと思ったんだけど
そういや甲子園って無線LANつかえるようになったんだよな
じゃあスマホでラジコ聞けるな・・・って思ったけど遅延がひどすぎて無理かw
54めがねのおっさん ◆l4l3gPQ5AE :2012/07/24(火) 19:03:08.60 ID:u7fuVmTy0
今夜から速報甲子園への道が始まるな
55名無しさん@実況は実況板で:2012/07/24(火) 19:53:25.93 ID:rHEjyfdl0
連ドラ予約済み!
56名無しさん@実況は実況板で:2012/07/24(火) 20:30:12.11 ID:UjeGM2S30
そういえば熱闘甲子園の放送時間ってどうなってんの?
への道みたいにランダムで、かつ遅めなんかね?
57名無しさん@実況は実況板で:2012/07/24(火) 20:36:23.81 ID:56IMNVKF0
ABC朝日放送
7月24日(火)23:17 〜 23:42
7月25日(水)27:00 〜 27:25
7月26日(木)23:17 〜 23:42
7月27日(金)23:17 〜 23:42
7月28日(土)24:30 〜 24:55
7月29日(日)24:58 〜 25:23
7月30日(月)29:30 〜 29:50


テレビ朝日
7月24日(火)24:20 〜 24:40
7月25日(水)27:00 〜 27:20
7月26日(木)24:20 〜 24:40
7月27日(金)24:20 〜 24:40
7月28日(土)24:30 〜 24:50
7月29日(日)25:10 〜 25:30
7月30日(月)29:30 〜 29:50
58名無しさん@実況は実況板で:2012/07/24(火) 20:37:30.75 ID:oDEMlefuO
おまえら仕事しろよ。
59名無しさん@実況は実況板で:2012/07/24(火) 20:38:07.78 ID:UjeGM2S30
>>57
それは「への道」なんだが、熱闘甲子園の方を知りたい。
60名無しさん@実況は実況板で:2012/07/24(火) 20:44:21.06 ID:bw8tYbH70
東京から甲子園行った事ある人、一日観て帰るだけならいくらかかった?
61高知県人:2012/07/24(火) 20:45:33.47 ID:JDCJ3B6H0
>>48
はい、惜しい結果になりました。
でも以前に比べ力をつけてきているので今後が楽しみです

さて、今日高知代表が決定しました。
高知高−明徳の決勝、高知の高校野球史に残る大熱戦の末、
延長12回明徳のサヨナラ勝ち、高知代表は明徳になりました。
馬淵監督やりました、高知の4番打者に臭いコースだったとはいえ5連続敬遠w
本当、勝負師です。甲子園での采配が色んな意味で楽しみです。

明日は上司に甲子園関連での5連休取ったのがバレます。
怒られるかなあ?
62名無しさん@実況は実況板で:2012/07/24(火) 20:52:36.83 ID:uW7xv9TS0
日帰り新幹線で一日楽しみたいのなら東海ツアーズの1day大阪がいい
ただ8月は日にちが限られてるけど
63名無しさん@実況は実況板で:2012/07/24(火) 23:06:52.39 ID:dk306mCp0
5年ぶり4回目の甲子園観戦ツアーを組みました。
8/11・12の4日目5日目で1塁側内野の前売りチケットも購入済
ホテルも天満のアパホテル(前回泊まった時は富山の桜井高校の選手が同宿でした。)
土日だから朝早く行かないとなかなか良い席が取れないかな?

ところで前売りチケット持ってても満員通知が出たら球場には入れないの?

64名無しさん@実況は実況板で:2012/07/25(水) 04:27:41.22 ID:bwL49f1t0
>>63
自分は5年前の選手権のとき、寝坊して昼前に満員で入場できない状態でしたが、ローソンの前売り見せたら自分だけ入れてもらえました。
前売りならおkなのでは?
65名無しさん@実況は実況板で:2012/07/25(水) 08:33:57.14 ID:0a367Vbx0
さすがに前売券持ってる客の入場を断ることはできないだろ、
下手したらチケット代の他に交通費も返せと訴えられるぞ。

66めがねのおっさん ◆l4l3gPQ5AE :2012/07/25(水) 09:02:59.31 ID:JpxIMJ4d0
>>61
>明日は上司に甲子園関連での5連休取ったのがバレます。
>怒られるかなあ?

なぜ怒られる??
休暇取るのは権利だよ
67名無しさん@実況は実況板で:2012/07/25(水) 10:08:11.55 ID:8zIT4aB5O
>>66
理由が親戚の法事とか言ったんじゃね?w
68名無しさん@実況は実況板で:2012/07/25(水) 10:12:02.50 ID:CQmiM0Q30
伊勢遠過ぎ〜
待ってるぞ
69めがねのおっさん ◆l4l3gPQ5AE :2012/07/25(水) 13:13:11.92 ID:iIvZxKax0
伊勢の次は淡路島あたりに行ってもらうかw
70名無しさん@実況は実況板で:2012/07/25(水) 14:11:24.79 ID:TWqAE5bRO
九州の田舎から毎年観戦に行ってる。
ここ数年は選抜には行く気無くなったが、
夏にはやはり絶対行きたくなるなぁ。
71名無しさん@実況は実況板で:2012/07/25(水) 20:52:56.31 ID:GB9dKvpg0
おーい、伊勢遠すぎ、元気かー?
赤福氷うまいぞ〜
72名無しさん@実況は実況板で:2012/07/25(水) 22:50:53.82 ID:FmNHg/Xd0
淡路島なんて何もないよ。伊勢に相当するのは城崎温泉とか鳥取砂丘とか
福井県の原子力発電所か、新幹線使えば岩国でオスプレイ見学もありw
73名無しさん@実況は実況板で:2012/07/25(水) 23:21:27.76 ID:GrpYUu5+O
伊勢遠すぎには次は近場で面白いとこ行ってもらおうぜ
遠くてもつまらないだろ
しかしあの時の雨ハンパなくてワロタな
74名無しさん@実況は実況板で:2012/07/26(木) 00:09:34.04 ID:M3BhB47nO
>>63

お、自分と同じホテル。
自分は8月10日から13日まで3泊4日の予定。
75高知県人:2012/07/26(木) 00:15:10.00 ID:jMaFjArY0
>>66
仕事上、スタッフ数が一定数居ないと現場が回らない職種なんで
ま、4月から希望休をほとんど他の人に譲り、8月に賭けてた状態だったんで
これで許可下りなかったら暴れますw

ちなみに職場の人、全てに私の高校野球基地外さは知れ渡ってるんで
5連休の意味は皆知ってますw
76名無しさん@実況は実況板で:2012/07/26(木) 01:17:25.35 ID:7V45R36O0
今年はオリンピックあるから
そこまで混まないような、あんま関係ないか
77宇(^^ゞ部:2012/07/26(木) 01:47:19.42 ID:H2TPdNEsO
ひさびさに行くよ〜
78名無しさん@実況は実況板で:2012/07/26(木) 03:17:21.01 ID:gCjc4OXuO
開会式っていきなり行っても入場できますか?
79名無しさん@実況は実況板で:2012/07/26(木) 03:55:16.74 ID:PymeNI860
去年大阪観光も兼ねてクルマで行ったときは西九条駅そばの駐車場に止めたな。
24時間500円でとにかく安かった。となりに銭湯があって汗を流せたのもよかった。
80名無しさん@実況は実況板で:2012/07/26(木) 04:47:12.61 ID:kwPf/7KgO
姫路城なんてのどう?
81名無しさん@実況は実況板で:2012/07/26(木) 06:46:37.63 ID:9NHI/N2c0
甲子園から姫路城なんて兵庫の東の端っこから西の端っこに行くようなもんだろ。
めちゃくちゃ遠いぞ。
82名無しさん@実況は実況板で:2012/07/26(木) 07:04:14.19 ID:M3BhB47nO
>>78

ほとんどの人が、いきなり行く人です。
83名無しさん@実況は実況板で:2012/07/26(木) 07:07:11.45 ID:9NHI/N2c0
開会式で満員札止めってここ20年くらいであるの?
84めがねのおっさん ◆l4l3gPQ5AE :2012/07/26(木) 07:08:57.29 ID:sh+wlC170
>>75
上司の人も事情は察してるから問題ないでしょうw
85名無しさん@実況は実況板で:2012/07/26(木) 20:37:54.59 ID:mhdEHY70O
めがねのおっさんはメタボのキモいイメージだったが実際会うと礼儀正しい好青年だった
86名無しさん@実況は実況板で:2012/07/26(木) 22:20:57.66 ID:btF6wm3b0
>>80
今、改修工事中

そう出なくても、甲子園から意外と遠いよ、姫路。
一旦梅田に出て京都に出るのとそんなに変わらなかったりするw
8763:2012/07/26(木) 22:40:34.28 ID:JIGYsQ4A0
>>74
アパホテルは朝食のメニューが豊富なのがいいですね。

甲子園では試合もそうですが、アルプスの応援団の
愛工大名電や智弁和歌山のブラバンや、聖光学院の控え選手の口ラッパが楽しみです。
(まだどこも代表に決まってませんがw)
88名無しさん@実況は実況板で:2012/07/26(木) 22:44:34.25 ID:kwPf/7KgO
>>87
要は、サクラサクラとジョックロックが聞きたいのね?
89名無しさん@実況は実況板で:2012/07/26(木) 22:46:23.91 ID:1U/LirHJ0
アパは狭すぎるよ
たしかアネハの設計だよな
ヤバイよ
90名無しさん@実況は実況板で:2012/07/26(木) 22:47:10.90 ID:kwPf/7KgO
>>75
もう既にリストラ候補の1番手に上がってて、もうすぐ、仕事から解放され思う存分趣味の野球観戦に専念出来ますから、大丈夫でしょう。
91名無しさん@実況は実況板で:2012/07/26(木) 23:11:18.43 ID:OrfBPc920
めがねのオッサンと甲子園で会った事あるけど、
滅茶苦茶息が臭かった
92名無しさん@実況は実況板で:2012/07/27(金) 00:06:09.71 ID:RsDmc+D9O
甲子園からなら、須磨浦公園まで行って海水浴場へ。
4時くらいでも水着のおねえちゃんいっぱいいる。水は信じられない濁り方をしているが。
93名無しさん@実況は実況板で:2012/07/27(金) 00:55:53.44 ID:eErL1CQG0
須磨浦公園に海水浴場はないよ
94水戸肛門:2012/07/27(金) 01:40:00.70 ID:mDxIgrcg0
>>91
www

「けんか腰だな」って言われるぞw
95高知県人:2012/07/27(金) 01:45:42.57 ID:6Lf6KuQr0
あの阪神甲子園駅改札出たところにあった
コンビニはまだ閉店中ですかね?
あの店でいつもお茶やら買って準備してたもんで
あの店で買い物できないとなるとまたちょっと不便・・・
96名無しさん@実況は実況板で:2012/07/27(金) 02:08:26.10 ID:bvEg9xM6O
ダイエーが安いでしょ。
97名無しさん@実況は実況板で:2012/07/27(金) 03:25:06.51 ID:y+ePib+bO
甲子園ついでに見ておくべきものと言えば
王子動物園のパンダだろ
98名無しさん@実況は実況板で:2012/07/27(金) 04:41:15.04 ID:heOb2hFEO
観戦は基本外野席だけど一度内野席で見てみるかな
カネはかかるがやっぱ屋根下だと涼しそうだしw
99名無しさん@実況は実況板で:2012/07/27(金) 05:30:54.44 ID:iCOtuCUv0
日陰席はほとんどないぞ
試合中にも日陰移動するし
100めがねのおっさん ◆l4l3gPQ5AE :2012/07/27(金) 07:06:06.63 ID:EmEqQxiR0
>>85
>>91
ウソはいけないぞw
101名無しさん@実況は実況板で:2012/07/27(金) 07:40:05.68 ID:lmd+ZPbHi
↑カン違い情報多発の人ですが…
102名無しさん@実況は実況板で:2012/07/27(金) 08:43:53.33 ID:eErL1CQG0
>>96
ダイエーは開店時間が遅くなかった?大会期間中は早く開けるんだっけ。
103名無しさん@実況は実況板で:2012/07/27(金) 14:29:04.14 ID:6xygCGF70
姫路まで行くのはJR使わないといけないからね・・・。
阪神三宮→JR三ノ宮(徒歩数分)→姫路(新快速で約40分)

>>95
先月阪神戦見に行った時はもう無かった気がw
結局ダイエーで買うのが一番いいと思う
104名無しさん@実況は実況板で:2012/07/27(金) 16:53:14.67 ID:PcWqvEPt0
>>102
期間中は8時から開けてたと思うが。

まだ前売りって買えるかのう?11〜12日あたり。
105名無しさん@実況は実況板で:2012/07/27(金) 18:15:02.65 ID:2cHzceb10
>>1〜5

これを忘れてる。

・注目校、伝統校、近畿勢が登場する日は確実に混みます。
 早めに球場への到着を
・涼しい場所で観たい人は中央特別自由席、プレーの迫力を間近で観たい人は内野席下段
 球場全体の雰囲気をあじわいたい人は内野席上段、応援合戦を楽しみたい人はアルプス席
 灼熱地獄だが節約したい人は外野席をそれぞれお進めします。

106高知県人:2012/07/27(金) 21:41:18.29 ID:6Lf6KuQr0
情報サンクスです!
あのコンビニなくなったのか・・・
気軽に買えるから重宝してたのに
ダイエーで買うしかないですね

そういや花巻東、決勝で負けちゃいましたね
花巻の160km投げるピッチャーを目の前で見たかった
107名無しさん@実況は実況板で:2012/07/27(金) 22:29:42.68 ID:RsDmc+D9O
>>102
今年の選抜からやっと。
108名無しさん@実況は実況板で:2012/07/27(金) 23:58:04.70 ID:uxJaej8Q0
伊勢遠すぎさん、夏の伊勢神宮もえーよー
109名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 01:04:10.35 ID:2d+fjCGY0
泊まるなら旧居留地のホテル・トラスティがオススメ。
じゃらんで予約したら安いし、清潔でオシャレやから居心地は抜群。
女連れだったらメッチャ喜んでくれると思う。
周りはカフェも多いし、高架下まで行けば安くて旨いメシも多い。
本気で中華食いたいなら中華街はマズイので、トアウエストあたりの店行けばハズレなし。

とにかく、関西の夏は地獄の暑さやから、皆気をつけて。
同じ35度でも、関西の夏は、関東の夏より体感温度がメチャ高い。(不快指数高し)
110名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 08:37:53.39 ID:AyaiIg86P
>>95 >>106
東改札のところにあるよ。
西改札のところは、駅の工事で閉店になった。
111名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 10:49:07.92 ID:NpHbwBbJ0
電車で
112名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 11:27:35.74 ID:3GoivpcK0
教えて下さい。たとえば
「大会第5日」(順調に行けば8月12日)の大会日指定前売券を
開幕前にあらかじめ買っておいたとします。
ところが大会3日目が全試合雨天中止、以後1日ずつ、ずれたとします。
この場合は、あらかじめ買っておいた前売券は8月13日にしか
使えないと言うことでOKですか?
113名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 13:39:50.20 ID:ad5QMFzK0
伊勢遠すぎさんは学生だっけ?夏休みは海外を放浪してるイメージがあるな
114名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 17:39:02.12 ID:eRsYUVbF0
ttp://www.zakzak.co.jp/top/2005_07/t2005070727.html
『お嬢様のエロ画像流出…「甲子園も優勝」都内の名門有名附属高校出身』

 都内の有名私大付属高校出身の少女がファイル共有ソフトのコンピューターウイルスに感染し、
プライベート写真が50枚以上もネット上に流出していることが7日、分かった。

 写真は甲子園に出場したこともある同校の昨年3月に行われた卒業式から始まる。
クラス全員や教職員の記念写真などが中心で、少女は現在、20歳前後と推測される。
<中略>(デートで訪れた)山下公園の写真から約45分後、次の写真はいきなり少女の局部にズームアップ!!
この短時間で早くもしっとりの状態で「一部ネット上では『処女膜が見える』と話題になった」。
そして「師匠」の局部をがっつく写真で終わっている。

この破廉恥写真流出騒ぎに、高校教頭は「確かにうちの卒業生に間違いない。昨年の卒業式の写真です」と認めたが、
“師匠”に関しては「うちの教職員ではない」と否定した。
「(少女は)クラスの中では目立つ方だったが、問題のある生徒ではなかった。モラルを教育してきたつもりだが、
仮に彼女が流したのであれば残念。学校に不名誉を負わされた。上と話し合って、対応したい」(教頭)といい、
本人の聴取も考えているという。
115名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 20:17:02.88 ID:sX3rZxQR0
試合ごとに席入れ替えとかないですよね?
チケット一枚で一日見れるといいんですが…
116水戸肛門:2012/07/28(土) 20:56:34.17 ID:Ae+LwpVa0
アルプス席以外は席の入れ替えは無いですよ
私は同じ席に朝から晩までいますしw
117名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 21:38:44.39 ID:sX3rZxQR0
>>116
おーそうですか
ありがとうございます
118めがねのおっさん ◆l4l3gPQ5AE :2012/07/28(土) 21:41:34.93 ID:aWjaYSzI0
>>112
その通りです。

正確には5日目の前売り券では5日間(6日間)と表示されてるので5-6日目に使えます。

あと、8月12日に観戦に行くなら8/12の前売り券を買うべきと思います。でもすでにオンラインでは売り切れではないかな。
119名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 21:49:36.95 ID:Mtw/PzKe0
開会式売り切れなんだな。去年、一昨年と開会式30分前だと外野は余裕だったから
ちょっとびっくりだわ
120名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 21:59:18.32 ID:ZXh8mRuJO
>>119
毎年、前売り券は売り切れるんじゃない?当日券は沢山売るんでしょう?
121名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 22:01:35.66 ID:wQYzaMMj0
>>120
席があるのに入れないのが大会初日
122名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 22:05:12.89 ID:jZYugP/T0
朝並べば買えるよ
123名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 22:07:36.13 ID:7RAirFIp0
オリンピックが終了してから客が増えるんじゃないのかな
124名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 22:15:19.51 ID:VIyv4Fau0
今年は去年以上に照明ケチるだろうから
ナイターマニアにはつらい大会になるな
125名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 22:17:28.11 ID:AstaJ4Bb0
伊勢遠すぎさん、鈴鹿サーキットはどんげ?
8耐で盛り上がってるぞ!
126水戸肛門:2012/07/28(土) 22:49:31.99 ID:Ae+LwpVa0
甲子園のナイターの雰囲気めっちゃ好きなんだけどなー
自家発電装置あればいいのに
127名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 23:00:28.98 ID:DFAlFthE0
>>119
外野は入場無料だから前売り無いだろ
128名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 23:12:26.74 ID:PPsxqn+PO
いつも夏の大会はお盆の規制と重なるから、
夜行バスの予約が大変。
129名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 23:14:01.88 ID:LQtSOBMa0
めがねのおっさんのレポは毎年つまらない
今年も繭が甲子園に泊まりで行くらしいから、そっちを期待する
130名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 23:24:37.22 ID:efmHmrXT0
抽選会はいつ???
131名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 23:31:06.07 ID:G6YInPxP0
繭みたいな予想神とただの盗撮魔のメガネを一緒にするなよ
132名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 23:39:23.51 ID:ufrcfsPL0
12日朝に梅田に着く夜行バスのチケットが取れたんだが、
梅田着が7時過ぎ予定・・高速混まないよね??
133名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 23:44:27.79 ID:wQYzaMMj0
>>129
繭乙
134名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 23:50:00.61 ID:mUhw8EOOO
>>130
8月5日16時から!
135めがねのおっさん ◆l4l3gPQ5AE :2012/07/28(土) 23:52:26.22 ID:K350+L5I0
>>131
繭乙
136名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 01:35:07.50 ID:rqHWrMRQO
また法華にします
137名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 05:32:55.92 ID:SbQxBv2a0
>>116
応援団の入れ替えはあるけど、別に一般客は1日アルプスにいてもOK。
>>118
6日目も使えるのは順延になった時のみだけどね。
138めがねのおっさん ◆l4l3gPQ5AE :2012/07/29(日) 06:27:24.56 ID:T/hYJa150
>>137
>6日目も使えるのは順延になった時のみだけどね。

いくら順延しても大会◯日目は変わらないのに?
139名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 06:50:49.25 ID:WZ/VhLjV0
ぴあの、前売券発売状況

・大会日指定 初日以外はまだ購入可
・来場日指定 まだ購入可なのは8月9・10・16・17日だけ

何で大会日指定(大会第○日)の前売りは人気が無いのですか?
140名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 06:55:42.38 ID:+kBdE9Si0
>>139
雨で順延すると使えないから
(その対策のせいなのか、以前は前後含め3日間有効だった)
141めがねのおっさん ◆l4l3gPQ5AE :2012/07/29(日) 06:56:39.22 ID:T/hYJa150
>>139
◯日目に行く人より8月◯日に行くと決めてる人が多いんだろう
学校関係者より勤め人とかが多いという事でもあるのだろうね
142めがねのおっさん ◆l4l3gPQ5AE :2012/07/29(日) 06:57:55.40 ID:T/hYJa150
ぴあやローソンで売り切れていても現地では買えるはず。
143名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 06:58:10.20 ID:+kBdE9Si0
>>141
糞メガネのせいで柏日体負けちまったじゃねーか!
甲子園でチャージ東芝聴きたかったのに
144名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 07:01:12.35 ID:+kBdE9Si0
>>142
関西人もさすがに8時(自宅発6時30?)で野球を見る奴は居ないってことだね
近畿沖縄でも混まない

4試合日第1試合からチケット完売満席状態だったのは
2007の創価(前売りの前後日有効を利用して入る奴もいた)
2009の関学高等部

145めがねのおっさん ◆l4l3gPQ5AE :2012/07/29(日) 07:20:34.69 ID:T/hYJa150
>>144
8時試合開始は関係ないだろw

早すぎるとは思うが
146名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 07:29:35.59 ID:WZ/VhLjV0
前売券、3塁側より1塁側のほうが人気があるのはなぜですか?
1塁側完売で3塁側購入可の日が結構あります。
午前中は3塁側のほうが日陰が多く、
午後は1塁側のほうが日陰が多いからトータルでは
日照条件は変わらないと思いますが。
147名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 08:24:55.85 ID:oneyUxRX0
導線的にダイエーが近いからじゃね
148名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 08:45:19.56 ID:osl7zdOK0
最近前売りチケット買ってないんだが
今はチケット一枚で3日間のうちどの日でも入れるってのは無くなったの?
149名無しさん@おっちゃんねる:2012/07/29(日) 08:48:20.90 ID:xxaFRqxn0
中央席はローソンで買えないの?
150名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 09:13:06.30 ID:SbQxBv2a0
>>138
1試合のみやれば次の日6日目になるじゃん。
()内の日付が有効になるのは順延になった場合のみだからいい加減なこと書くなよ。
151名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 09:14:16.88 ID:SbQxBv2a0
ただしその1試合見てたらもうチケット無効になると思うけどね。。
152名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 09:18:06.92 ID:SbQxBv2a0
>>138
とりあえず”ぴあ”の大会日指定の前売りのページでも見てみろ。

>正確には5日目の前売り券では5日間(6日間)と表示されてるので5-6日目に使えます。

こんなウソ書いただめだ。
153名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 10:02:12.67 ID:4e7FZZwH0
ヤフオクで中央自由席前売りけっこうバラ売りされてるよ
154名無しさん@おっちゃんねる:2012/07/29(日) 12:14:34.15 ID:xxaFRqxn0
もう1つ質問させて。
「大会8日目」と「8月15日指定券」のチケットって
雨や台風で中止にならなければ、一緒だよね?
内野自由席で見よう思うけど、8日目の券で入れるかな?
もし入れても、券が完売なら立ち見でしょうか??
155めがねのおっさん ◆l4l3gPQ5AE :2012/07/29(日) 12:38:26.31 ID:53UVzKDI0
>>146
三塁側は午前中から早々に日向になるからだと思うぞ
156めがねのおっさん ◆l4l3gPQ5AE :2012/07/29(日) 12:39:52.64 ID:53UVzKDI0
これだね

雨天順延などにより、試合日程が変更になった場合、券面に記載されたカッコ内の大会日でも入場可能となります。
◆公演などに関する問い合わせ先
高校野球総合センター大会準備室:06-6201-4238 (〜8/5)
阪神甲子園球場大会本部:0798-40-3800 (8/6〜)

詳しい事はここに聞けばいいよ。
157名無しさん@おっちゃんねる:2012/07/29(日) 12:47:29.20 ID:xxaFRqxn0
大会準備室・・・。
大会本部・・・。

何か緊張するぜよ。。。
158名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 12:48:43.76 ID:Wv6ynfhV0
ttp://www.zakzak.co.jp/top/2005_07/t2005070727.html
『お嬢様のエロ画像流出…「甲子園も優勝」都内の名門有名附属高校出身』

 都内の有名私大付属高校出身の少女がファイル共有ソフトのコンピューターウイルスに感染し、
プライベート写真が50枚以上もネット上に流出していることが7日、分かった。

★「欄検眼段_私的文章」でググるといいことあるかも。
159名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 13:01:25.94 ID:eRm8I7tg0
今日13:50からNHK総合で「甲子園の名監督」やるよ
蔦さん、尾藤さん、栽さんたち
160名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 13:33:33.20 ID:yYGt4Wo90
今年は
日程的に行けないかも…
3日くらい雨で順延してくれないもんかな…
161名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 14:20:24.96 ID:7713FcQJ0
1・3塁の前売りチケットは真ん中の日を中心に前後でも使えたと思ったけど
中央内野の連券チケットはそういう雨天中止による救済措置あったっけ

たとえば第7日が雨天順延になった場合次の日に第8日の連券は使用不可?
162名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 15:07:32.65 ID:4e7FZZwH0
>>161
なんかそのへん毎年変わってるような気もするんですよね、
今年の事はちゃんと確認した方が無難かと思います。
163めがねのおっさん ◆l4l3gPQ5AE :2012/07/29(日) 15:21:12.08 ID:53UVzKDI0
本部に聞いた方がいいことが多いよ。
規則通りでなくてもチケットさえ買っておけば柔軟な対応をしてくれる事があるから。
164名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 15:34:51.55 ID:4e7FZZwH0
大阪桐蔭ヤバイ、藤波ノックアウト
165名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 15:43:24.66 ID:7713FcQJ0
http://www.jhbf.or.jp/sensyuken/2012/ticket/

中央/1・3塁 連券 →払い戻しには対応いたしません。


1・3塁 前売り券 大会日=第○日/来場希望日=8月○日 どちらかを選択

大会日=第○日 第一試合から雨天中止 →翌日も有効、当日球場窓口で払い戻しも可能

来場日=8月○日 当日球場窓口で払い戻し/翌日から購入店舗で8月末まで払い戻し可能


地方からだと連券は相当リスク高いね 台風で2日とか普通だもんな

166名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 18:29:36.16 ID:fdPiA7h50
大会5日目の前売り購入〜。
しかし1塁側内野には今年もブツブツ顔のファールボール厨がいるんかな・・
ウザすぎてたまらんわ。
167名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 18:37:53.21 ID:HYuysbOO0
大阪桐蔭が登場する日は満員確実だ。
地元&選抜優勝校だもんな。
日大三や光星学院も注目校だし満員の可能性高いな。
近畿勢だと天理と平安だな。
168名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 18:47:45.93 ID:SbQxBv2a0
>>161-162
中央特自の連券は予備券もついているから記載の大会日通りにしか使えないよ。
169一塁ファーるボール少年:2012/07/29(日) 20:02:09.05 ID:9IVVRNghO
呼んだ?ネトウヨのカスども
170名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 20:12:07.45 ID:eg+mRtev0
>>159
見逃したんで新聞で確認したら五輪特集でしたよ。地域によって違うんかな?
171名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 20:49:24.91 ID:XUb7epJa0
今年も酷暑やろうな。
冷えピタって効果あるかな?
172名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 20:56:59.59 ID:l2MTuz8M0
甲子園カレーが美味いだとー?
ただの業務用レトルトみたいな味じゃねーか。
おれはがっかりしたぞ。
173名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 21:00:17.66 ID:oneyUxRX0
極限状態まで追い詰めると何を食ってもうまいと感じてしまうんだよ
カレーは食わないが、樽生は毎回飲んでるな
缶でよければダイエーで半分以下の値段で買えるのに・・・
174名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 21:05:01.17 ID:mLYLSPWfO
>>169
釣れてるじゃねーかw
しかもネトウヨなんて言葉までw

175水戸肛門:2012/07/29(日) 21:10:53.48 ID:E9snryoR0
>>172
しかし観戦中に周りからカレーの匂いが漂ってくると無性に食べたくなるw
176高知県人:2012/07/29(日) 21:21:51.31 ID:GoxmmMR10
>>172
甲子園で高校野球見ながら食べるから美味しいんじゃないですかね?
多分普通の状態で食べても大したことないと思う
とか思いつつ毎回食べてしまうんですがねw
177名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 21:45:38.69 ID:ngCw2jO50
光星学院で満員は絶対ないわ
178名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 22:31:17.48 ID:K1O4b93gO
>>171
あんなんは気休めにしかならんよ
179名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 22:35:29.80 ID:ygbo/E1+0
>>178
そんなことはない
首の後ろ左右あたりに当てるとむちゃ気持いい
180名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 22:43:43.16 ID:xTeEWjjq0
関西勢、日大三、名電辺りは混むぞ
マスコミは藤浪君濱田君北条君辺りで行くつもりだろうな
大谷君出れないのが残念や
181名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 23:37:33.06 ID:z/TXwrsw0
千葉から初めて開会式見に行きますが新幹線、ホテル、入場券は確保しました。
あとこれだけは準備しとけって事はありますでしょうか?
182名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 23:41:52.62 ID:ikYOpbptO
開幕平日、オリンピック、酷暑、スター不在などいろんな条件が重なって盆休みまでそんな混まないとみた。


183名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 23:54:34.50 ID:rYQCKU+E0
>>181
水を凍らせた2gのペットボトル
184名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 00:14:20.44 ID:wIShDpzf0
>>181
財布
185名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 00:42:52.13 ID:u97eXRqB0
開幕前のこの時期が好きだ。
今年はどんな大会になるんだろうって色々想像してね。
186名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 00:44:16.40 ID:Y3dfh7kx0
おまえら!
いよいよやな!

わしの経験上では日程にもよるが日大三の試合は結構空席アルで
187名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 00:50:12.38 ID:s/yBFdUT0
>>186
うん日大三高はアルプスも寂しい
188名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 00:53:14.90 ID:LbHWDNZ20
創立100年超、近場の三重代表で初出場の松阪は混みそう。
アルプスは売り切れるだろうな。
189名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 00:54:56.41 ID:NrneW5260
観戦後は甲子園口までバスで行っててんてこのお好み焼きを食べるのがいつものコースです
電車も混まないしお奨め
190名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 00:56:02.64 ID:KVua39LEO
松坂みたいなスターがいるのならともかく関西では今の横浜や日大三は甲子園が埋まるほど人気ないよ。
まだ沖縄が出た時の方が客は入る。

191名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 00:59:23.18 ID:/L1xrXlN0
センバツで見た限りだけど、三高はガラガラでしたよ。

済々黌は大応援団になるんじゃないかと。
192名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 01:05:31.97 ID:TjiiSc1O0
開会式ことしは平日か
おととし去年と土曜で見に行けたから
土曜がよかったなあ

開会式好きなんだよね
全校見れるし
193高知県人:2012/07/30(月) 01:09:06.37 ID:1oORktk60
日大三高は応援団、つかアルプスの学生さんを写真撮影するの禁止なんだよね
あれで去年は客と先生との間で小競り合いがあったりで試合を気持ちよく
見れなかった嫌な思い出が・・・
今年は三高側で観戦はしないようにしますw
194名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 01:24:44.88 ID:Y1wizAwQ0
満員御礼のカードに絡むチーム

大阪桐蔭
光星学院
日大三
名電
天理
平安
195名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 01:27:08.54 ID:BhxEpQaO0
閉会式は危険物持ち込み防止の為に入場口でチェックが厳しいからメンドウ
196名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 01:33:32.36 ID:H0gxIA350
平日の開会式だとどんな感じでしょうか?
アルプス席や特別自由席って何時頃に埋まってしまいますか?
197名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 01:39:18.22 ID:Y3dfh7kx0
>>190
松坂もそうでもなかったけどな

やっぱり荒木、そして桑田、清原がとにかくすごかった
原も人気あったわ
あと池田高校やね
198名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 01:42:19.51 ID:Y3dfh7kx0
これみてみいや?!!!
2つの動画の冒頭数分だけでええわ 凄い徹夜組とか開門時間とかわかるで!!!

(高校野球の全盛期は1979年から1987年といわれとるけど、その期間やで!!
とくに78年PL、83年PL、85年PL、87年PLの視聴率は歴代1位から5位までに
多くがはいるで)

1983年 池田 vs 中京
http://www.youtube.com/watch?v=tE5DdfJHZKQ
1987年 中京 対 池田
http://www.youtube.com/watch?v=7rpfnMgRPEc
199名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 01:44:20.53 ID:Y3dfh7kx0
>>188
そういうチームは入る
アルプスは満員

外野とかは日程や対戦相手、前後の試合によるわ

あとナイトゲームで日が暮れていく様子、浮かび上がる芝もええぞ

それと沖縄は関西には出身者おおいしな
200名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 01:49:11.88 ID:Y3dfh7kx0
>>198
午前7時には既に売り切れやで
球場満員札止めや
201名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 05:15:56.06 ID:o0oIom0LO
大分県(別府)から神戸までの交通機関の利用では電車(新幹線)とフェリーどちらが良いですか?
202名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 06:42:13.59 ID:hUO9m5v9O
日大三−桐光学園なら町田小野路球場に変更してもらおうよ
203名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 07:00:26.19 ID:AXOh/RSD0
NHKに常時映るバックネット裏の目ざわりクソジジイ
高野連は、あの辺一体を高校生以下の野球小僧の席にして
無料招待すべき
204名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 07:06:54.86 ID:eHSuH+WZ0
>>203
同意
ゴミ老人の駆除必須
205めがねのおっさん ◆l4l3gPQ5AE :2012/07/30(月) 11:30:57.21 ID:vdqrTiMy0
>>193
それはやり過ぎでしょ
甲子園の風景の中に偶然日大三の学生を写っていてもダメなんてナンセンス。
206名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 12:54:14.23 ID:wI8pywn10
しょうがないだろ
実際、エロい顔してチアを撮影するキモヲタがいるのは事実なわけで
排除したくても区別がつけられないんだからしゃーない
むしろ学校側の判断に委ねられてる今くらいがちょうどいいんだよ
207名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 12:59:16.91 ID:GuN61iIc0
甲子園とは関係ないけど去年秋に都大会見に行った時、
2試合目の帝京の試合になった時に狭い神宮のスタンドで
突然ここは帝京の生徒の応援席になるから一般客はどいてくれと。
1試合目の東亜の時はそこは応援席ではなかったから、
1試合目からそこで見ていた客はなんの事前告知もなかったため頑なに動こうとしなかった客もいたが(立つと席もなく立ち見になるから)
そういう客に対して帝京の先生が「生徒のための大会だ!」とか怒鳴り散らして見ていてかなり気分が悪かった。
いかにも上から目線の学校の先生って感じで。
208名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 13:03:17.71 ID:6WVaHxQT0
>>207
それはしょうがないだろう
甲子園でも普通にある
甲子園の場合は係員が誘導するが
209名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 13:06:36.97 ID:GuN61iIc0
>>208
俺もしょうがないとは思いつつ(生徒の誘導していた名の知らない3年生部員とあの伊藤に言われたし)、
ただ何の事前告知もなくあの態度はないだろうと思ったよ。
俺はそのまま席立って隣りにナビスコカップ見に行ったからいいけどw

>>193
六大学野球でも応援席内での動画や写真の撮影は禁止。
応援席外からだったらいいんだろうけど。
210名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 13:17:59.42 ID:6dIzeyqFO
今年のペナント売上1位はどこだろうか?昨年は知らないが一昨年は成田だったようだ。今年はセイセイコーとか名電とか松坂あたりか?
211名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 13:41:57.22 ID:wI8pywn10
>>210
創立100年超えててOBが多くて、しかも初出場の松阪ではないかと予想。
212名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 15:48:56.74 ID:fzZfgzyf0
今年も組み合わせ抽選会の会場は大阪国際会議場
16時から。
http://www.gco.co.jp/ja/event/calendar1.php
213名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 16:00:16.85 ID:n65gROjd0
>>202
一本杉とか野津田とかあるやろ
なんやねん小野路って
214名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 16:15:27.33 ID:+q6hz2bq0
組合せ抽選って3回戦くらいまで決めるんだっけ?
215名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 16:47:58.95 ID:UfsZqYZI0
球場内の弁当類って普段の阪神戦とかわらない感じなんでしょうか?
216めがねのおっさん ◆l4l3gPQ5AE :2012/07/30(月) 17:38:21.11 ID:gyBbHPUX0
>>206
肖像権の乱用はナンセンスだな。
風景の中にある分には問題なし。明らかに写真の真ん中に大きく映しこんだらダメ。
217名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 18:43:18.81 ID:3ner1YhjO
土日かお盆に銀傘の席に座りたいんだが、何時くらいに球場行けばいいかな??
218名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 18:44:36.95 ID:2jwifhFz0
>>217
2時間前に行けば余裕だよ
219名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 18:46:30.48 ID:3ner1YhjO
>>218
ありがとう!
220名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 18:52:21.75 ID:TAeNYyjB0
>>210
基本的に智弁や明徳などの常連っていつでも買えるからいいや、
みたいな感じで売れない気がするんですが、実際はどうなんでしょうか?

もし私だったら初出場や久しぶりの高校のペナントをまとめ買いしますね。
221名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 18:54:43.91 ID:6dIzeyqFO
今年は計画停電の日は試合中止になってるけど現実問題として可能性があるのかな?もう予定組んだから心配であるが協力しないとな。千葉の習志野市に住んでるが昨年は震災直後に何回かあった
222名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 19:02:28.10 ID:L3nrpkzGO
ペナントなんですが、皆さん壁に貼っていますか?
家では貼れないから箱とかに入れてるのだけど、勿体ないですよね。
なにか良い採集方法ありませんかね?
223名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 19:05:00.98 ID:Pd0BF1R3O
>>222
車のトランクとか荷台に吊すのは?
224名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 19:06:48.12 ID:Pkc71Paw0
皆さん、一人で行きますか?
俺はいつも一人です
225名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 19:19:01.30 ID:0KmhUG+N0
観客の3割は一人観戦だろ!
別に気にする事はない。
一人のほうが気兼ねなく予定立てられる。
パチンコに連れと行ってどちらかが出ないと気まずいのと同じw
226名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 19:33:54.65 ID:imCrIP4t0
ネット裏でも前の方はクッション性のあるイスだよね
あれはかなり早く来ないとムリだよねケツ痛くなるからあそこがいいんだけど
227名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 19:34:53.59 ID:GuN61iIc0
TOSHIBAシートか。
228名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 19:40:36.69 ID:XGrvS+KY0
昔20数年前は甲子園に内野外野問わず(アルプス除く)行ってたが当時は外野は子供無料
か100円で内野は金払った覚えがないんだが今いくらぐらいになってる?
229名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 19:46:00.47 ID:Pkc71Paw0
観戦用の携帯ラジオ買ったぜ
持ってたけど前のはかなり古くなってたし
230名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 19:56:36.44 ID:dI2dasre0
とにかくシート特にクッションシートは一見キレイに見えても汚れてるから、濡れティッシュで拭いてから座らないとえらい事になる。
231名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 19:58:04.67 ID:wI8pywn10
>>226
あすこは意外と空いてる
銀傘下の日陰の方が人気
232名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 20:00:13.26 ID:wI8pywn10
>>228
20年前とそんなに変わってないはずだけど
外野は昔から大人も無料
内野も今と100円か200しか変わらんはず
233名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 20:03:41.17 ID:Fe+OsS290
高校野球の雰囲気とかは30年前から変わってない。
試合前のノックは両校とも7分。
「ノックあと1分」のアナウンスも変わってない。
234名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 20:20:53.54 ID:GuN61iIc0
昭和63年
中央特自1000円
内野特自800円
内野席600円
アルプス300円
外野無料

俺の記憶だとこう。
それが平成に入って中央特自1000円→1200円、内野特自800円→1000円となり
そのうち内野特自の上の方の内野席がなくなりいつだったか中央も内野も今の値に値上げされ
アルプスもついに300円→500円になった。
甲子園の雰囲気は3年前のリニューアルで大きく変わったように感じる。
235名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 20:22:17.13 ID:GuN61iIc0
ただチケットのデザインはぜんぜん変わってないね。
古いのはもう手元にないけど。
236名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 20:31:41.18 ID:Fe+OsS290
俺が始めて甲子園に行ったのは
83年夏だ。鳥栖vs東海第一、池田vs高鍋
親に連れて行ってもらったがその日は最高気温38度の当時の史上最高気温だった。

初めての野球観戦は前年秋の大学野球の早慶戦で早稲田が9回に逆転して優勝した。
237名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 20:37:43.65 ID:LbHWDNZ20
昔は麦わら帽子とかドカベンのイラストが入ったサンバイザーを配ってたな
238名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 20:38:03.92 ID:Y3dfh7kx0
>>196>>201にも答えてやれや!!!!

>>220
そうやで 売れ行きは人気とは違うわ

>>236
ええ思い出やな
239名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 20:40:33.06 ID:vw7YP1e20
>>201とか甲子園関係ないがなw
240名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 20:42:44.57 ID:6dIzeyqFO
甲子園のウグイス嬢の声は優しくて癒される。関西ナマリがまた可愛いんだよな。田中くんの発音とか初めて聞いたとおかしくて笑ってしまったけど今はそれが普通に受け止められる
241名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 20:45:14.25 ID:TAeNYyjB0
>>238
回答ありがとうございます。

そういえば酷暑の年は九州勢が優勝しているような感じがする。
逆に冷夏の年は関東勢が躍進しているような。
242名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 20:52:12.35 ID:VlF8qwJE0
照明マニアがどうのこうのいうナイタースレは立たなくなってしまったのか?

高校野球のナイターはプロとは違う風情があってええんやけどな
243名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 21:22:49.18 ID:imCrIP4t0
大分から来るんだったらフェリーのが楽しそうだねとは思う
244名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 21:25:24.90 ID:KT+e2xNH0
今年も東京から一人観戦だわ。

嫁さんは高校野球に全く興味ないんで
「また行くの?」と、この時期は怪訝な
表情を浮かべる・・・

さて、お目当ての高校が今年は少ないんで、
ちょいと残念。 帝京も関東一も横浜も習志野も
負けてしまったしなぁ。 
245名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 21:36:39.97 ID:KBO10y4SO
前売り券はなんでセブンで買うと105円よけいにとられるんだ?
ローソンのほうがいい
246名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 21:40:19.47 ID:wIShDpzf0
>>244
いくらなんでも毎年はやめた方が良いかと。
理解してくれる奥さんならいいけどね。
247名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 21:55:13.45 ID:Pkc71Paw0
何かいいお土産ある?
食い物でお菓子だったらどれが一番おいしいとか
248名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 22:11:41.25 ID:s/yBFdUT0
>>212
これを見るかぎり一般の人間も参加出来るのか?
行こうかな………と思ったら家で実況していた方が楽しいか?
249名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 22:13:21.19 ID:TjiiSc1O0
ツマガリ(西宮)梅田大丸
ダニエル(神戸)大阪駅ルクア
御影高杉(神戸)うめだ阪急

以下は東京でもデパ地下行けば買えるけど一応
モロゾフ(神戸)
ユーハイム(神戸)
ケーニヒスクローネ(神戸)
アンリシャルパンティエ(芦屋)
シーキューブ(芦屋)
アンテノール(神戸)



250名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 22:18:47.15 ID:VcciUVGx0
>>246

自分なんかここ数年間、ほぼ毎年
嫁を家に置いて1人で甲子園に数日間入り浸ってますが・・・
251めがねのおっさん ◆l4l3gPQ5AE :2012/07/30(月) 22:38:07.13 ID:eFBYkskG0
>>221
>今年は計画停電の日は試合中止になってるけど現実問題として可能性があるのかな?

大丈夫だよ
単なる脅しだからなw
252名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 22:46:34.09 ID:Zv9yCoBe0
関西勢・松阪・濟々黌の時はアルプス満員確実だと思うが
桐光学園・杵築・富山工なんかもけっこう埋まりそう
253名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 22:47:22.87 ID:4n0HTTlR0
>>237
麦わら帽子(春はサンバイザー)は日立の製品名入りだったね。
あと松下のうちわとか、カルピスの手ぬぐいとか。
「栄冠は君に輝く」の歌詞カードとか、歴代の決勝戦のスコアが載っている新聞も配っていた。
持ち帰らずに捨ててしまう人が多くて、ゴミが半端ないからやめちゃったんだよな。
254名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 22:57:22.32 ID:SCc+GHiA0
釣りで使ってるシマノのクーラーボックス
持って行こうかなw
でもちょっと恥ずかしい
希に持ってきてるオッサン見かけるけど
255水戸肛門:2012/07/30(月) 22:58:59.60 ID:rDQeH51Y0
>>247
大会期間中はダイエーの1階で甲子園のおみやげコーナーがあるよ
俺は会社へのおみやげとかはいつもここで買ってる
256名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 23:03:50.78 ID:CHYI36xo0
甲子園行ったと言いたくないのでお土産は梅田か三宮の百貨店でテキトーにお菓子見繕ってる
ゴミカスチアがいなければ堂々と甲子園に行ったって言えるのに・・・
高野連はチア禁止にしろ
応援したけりゃチア以外の格好しやがれ糞共が


257名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 23:08:35.84 ID:6AepiHR+0
競馬場みたいに大砲持っている人も違和感
ないのかな
258名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 23:15:40.79 ID:KGY8TnogO
応援団の持ってる応援うちわとか欲しいがアルプスで見てたらくれるんだろうか
流石に図々しいので積極的には頼みにくいしw
259名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 23:22:09.88 ID:wIShDpzf0
>>250
いい嫁さんもらったね。
それか、その間男連れ込んで・・・
260大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/07/31(火) 00:22:59.71 ID:ozkEZ9ywO
観戦当日等、規制にて携帯やスマホなどで当スレに書き込めない人の為に
避難所を設けました。

【2012夏】甲子園へ行こう!【避難所1】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1343660802/
261名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 00:24:57.23 ID:i5+3jxvR0
11〜13外野観戦で予定なんだけど東京から行きます。どこらへんに泊まるのが穴場ですかね?
262名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 00:41:29.36 ID:EklleA270
ここで教えたら穴場じゃなくなる件
263名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 00:43:03.63 ID:vqTDuL+a0
西成のゲストハウスがいいですよ、安くて。
新今宮の周辺です。
264名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 00:47:55.85 ID:uXzwDPXG0
IPADでスコア付ける高校ってあるのかな?
http://www.youtube.com/watch?v=DXJ-r42T0Js
265名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 00:49:02.72 ID:IxrBSiYL0
イナカモンばっかりやな
266名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 01:00:33.76 ID:4/5JWG5z0
>>261
俺は甲子園の場合は1泊2日の日程で行くから、だいたい梅田の満喫で仮眠とるよ。
朝にシャワーを浴びていざ甲子園へ出陣。

他地方の球場に遠征するときはカプセルホテルが多いかな。
267名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 01:03:03.46 ID:i5+3jxvR0
>>263
なんかそれこわいとこですよね。
268名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 01:04:23.90 ID:i5+3jxvR0
>>266
満喫ですか!ホテルもなかなか見つからないのでカプセル共に検索してみます!
269名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 01:10:33.28 ID:uYnD4Ewj0
>>256
意味不明だな?w
何で応援団にチアがいたら甲子園に行ったと言えないの?
270名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 01:15:43.08 ID:1ca0qOV+0
>>269
チアが目当てとか言われるだろうが
ああいう反応されるとすげー不愉快になる
チア高校が負けると清々しい気分になる
チアは伝統ある応援を例外なく破壊するし、碌なもんじゃねーわ
271名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 01:16:26.17 ID:4/5JWG5z0
>>268
要は汗だくの体をシャワーか風呂でさっぱりして、あとはグーグー寝られればそれで十分だからね。
梅田だけでなく難波や心斎橋なども探せばいろいろあるよ。
では甲子園で会いましょう!
272名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 01:18:44.82 ID:1ca0qOV+0
漫画喫茶はやめとけ
何回か利用したことがあるが、空調は利いてないし、フラットスペースでも寝られん
春ならともかく、夏は絶対に風呂に入ることができる宿を用意すべき
風呂さえちゃんと確保してあれば仮眠室程度の設備でも問題はない
273名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 01:36:55.86 ID:i5+3jxvR0
>>271-272
お二人ともありがとうございます!新大阪で良さそうな所見つけました!
難波とかでも探してみます!
274名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 01:47:19.61 ID:0SsSAG9kO
ビジネスでも4000円台からあるからなぁ。
俺もそろそろホテル予約しないと。
275名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 01:49:48.50 ID:1ca0qOV+0
>>273
夏は出発前・宿到着で1日2回入浴しないとキツイ
何日いるのか知らんが、長期観戦の場合、服装は軽装、下着類と一緒に洗濯することを前提に組み合わせをえらぶ
着替えはあらかじめ24時間受け取りのできる郵便局かコンビニなどに留置きで送っておく
などしておけば荷物は軽くなる
276名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 02:34:26.85 ID:O//uX6A90
>>224
地味に笑った
277名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 02:49:09.77 ID:sx/P9tWK0
>>263
安いは安いけど、交通費を考えるとなぁ
阪神で西九条、そこからJRで新今宮でしょ?
それなら、多少高くても尼崎のビジネスホテルの方が良いと思う
278名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 03:10:41.78 ID:HA2gnMUy0
1回戦で敗退した高校の宿舎に泊まるのがいいよ
高校球児の気分が味わえる
今年は大分、北北海道、富山、長崎、東東京あたりが狙い目
279名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 03:30:37.52 ID:8i8X8jpG0
東京から甲子園行くときは、新幹線より今はLLCのほうが良いのか?チケット取れるかしらんが安いよね
280名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 04:27:16.36 ID:yr/JDRYoO
俺なんか、いつもラブホテル1人で泊まるよ…予約もいらないし。
281名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 05:26:57.01 ID:xTylQtyUO
自分は毎年1人観戦だけど、連れと行く人って

・いつ(何日目に)行くのか
・どの場所で見るのか
・第何試合から第何試合まで見るのか
・開門何時間前に行くのか

どうやって決めてるんだろ?
相手に合わせて妥協してる部分もあるのでは?
自分はそんなの絶対イヤだから1人観戦しか考えられない。

過去スレ(昨年以前)で
「連れが帰りたいと言うから仕方なく帰った」とか言うのがあったが
それなら1人で行けよって思う。
282名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 05:31:56.57 ID:8kKGHmu2O
283名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 07:25:24.73 ID:UAVFAAOJ0
甲子園や梅田からは離れてるけど
大阪府咲洲庁舎(通称コスモタワー)の48Fにあるワールドビュッフェはオススメだぞ

料理が旨いのは当然だが230mの高さから見る大阪港の夜景はおそろしいほど絶景
梅田・難波から程よく離れてるから都市部のネオンが幻想的に光ってる
料金も3150円とディナーとしては手ごろ。食後に展望所に行けば大パノラマで関西の夜景が楽しめる

地方から来た際には是非行って欲しい
284名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 07:25:30.75 ID:Rt9A7NBRO
西梅田のマンガ喫茶アットワンか甲子園のラブホに泊まること多いな。後は尼崎の健康ランド尼の湯かな
285名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 07:35:52.38 ID:uYnD4Ewj0
>>270
相手は冗談で言っているのだから冗談でかわせばいいだけの話
そんな事も出来ないって息苦しい生き方をしているんだな……
286名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 07:52:47.74 ID:WcjGYYVUO
わし新今宮ドア街泊まるでえ。
激安スーパーで弁当・惣菜・酒買うのが楽しみや。
287名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 07:56:02.23 ID:1ca0qOV+0
>>285
チア目当てなんて一方的な性犯罪者認定と同格だろうが
頭にこないわけがない
第一、応援指導するどころか保護の対象になり、キーキー叫ぶことしかできない猿なんぞ応援の邪魔だ

チアがいるせいで試合中の写真すら撮れなくなったところもあるし、野球ファンの健全な行動を阻害することしかしないチアは禁止すべき
チアの大会にでも出てろ

288大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/07/31(火) 08:07:42.50 ID:ozkEZ9ywO
>>270
周囲の偏見など気にせず、何を言われようとマイスタイルを貫けばよいだけの話。
逆にチアを高感度カメラで盗撮に行くのさ、逮捕されなきゃいいな、とか
制服JKも奥が深いぞ、ヒッヒッヒッと言えば、皆気味悪がって誰も寄りつかなくなり
せいせいとします。
子どもの頃、永井豪の漫画「ハレンチ学園」の流行などで、スカートまくりが流行り
セクハラという用語はないながらも社会問題にまでなった。
うちのクラスでも担任の女教師が実行したことある生徒を挙手させて一人一人
なぜしたのか自己申告させてた。
「やっぱしぃ・・・女の子がキャーキャー騒ぐ反応が面白くて・・」
なんて申告が圧倒的に多かった。
私は子どもながらにこの教師の誘導尋問、教育指導に疑問を感じた。
それならば駅の階段の下などで相手に悟られぬようにミニスカを覗くおっさんとか
どう説明するのだ?
それよりも「僕は、僕は、どうしてもパンツを見たかったんだーーー!!!」
と魂をこめて絶叫すれば、担任教師は自らの教育方針に疑問を持つのではないか?
あるいは「キャアッと声を上げる女の子を見ると、背筋に電流が走るのです」
とでも答えた方がよかったか?
289大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/07/31(火) 08:36:52.06 ID:ozkEZ9ywO
>>287
悪いのはチアではなく、本当にスナップの域を超えた盗撮をしちゃう奴と
過剰に規制しようとする奴ら。
本来グランドに向けて撮影するならば文句を言われる筋合いがない。
アルプスの中でスタンド内のスナップ写真すら記念に撮ることをがまんする妥協しかない。
それでも甲子園は十分に楽しめる。
危険だと感じたらチアには近寄らなければよい。
290名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 08:43:24.37 ID:xcPYCDPg0
長袖・長ズボンのチアがいないのはなぜでしょう
291めがねのおっさん ◆l4l3gPQ5AE :2012/07/31(火) 11:13:43.14 ID:F1hIposU0
>>279
>東京から甲子園行くときは、新幹線より今はLLCのほうが良いのか?チケット取れるかしらんが安いよね

時間通り発着するかどうかの問題があるからな。そもそも夜の便だと欠航するリスクもある。安さと確実さならバスの方がいいよ。
292名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 11:14:44.96 ID:1fLqPvQA0
大東洋はホントキモいなw
293めがねのおっさん ◆l4l3gPQ5AE :2012/07/31(火) 11:24:32.88 ID:F1hIposU0
>>256は単に過剰な規制するならチア応援やめろと言ってるだけだろw やるなら長袖長ズボンだな、確実に盗撮は減るからw
294めがねのおっさん ◆l4l3gPQ5AE :2012/07/31(火) 11:29:50.16 ID:F1hIposU0
>>281
自分も一人派だな

プロ野球ならそうでもないが、甲子園で4試合日をどう観戦するかは個人差がある。徹底的に観たいのに途中で連れに遠慮して観戦しないなどというオプションはあり得ない。ましてや金かけて遠方から行くのだから尚更。
295名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 11:52:58.73 ID:K8mQBvzr0
>>291
LCCは関空着だから出発さえ間に合えば大丈夫
24時間空港だから 成田みたいに到着時刻の制限が無い
296めがねのおっさん ◆l4l3gPQ5AE :2012/07/31(火) 11:57:17.30 ID:F1hIposU0
>>295
関東住みだとダメだろ?
297めがねのおっさん ◆l4l3gPQ5AE :2012/07/31(火) 12:07:46.22 ID:F1hIposU0
避難所スレに伊勢遠すぎさんが現れてるぞw
298大西洋:2012/07/31(火) 12:57:13.08 ID:AbuIt3rnO
五輪》》》》》》》》》》》高校野球 テレビは五輪いっしょく! 紛れもない事実!
299名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 13:06:44.69 ID:Rt9A7NBRO
高速バスは安いけど疲れるのとお盆の時期は渋滞でまず定刻はオーバーする最悪三時間くらい。今年の日程だと週末の一回戦とかはやめた方が良いかも
300名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 13:08:24.65 ID:YSuvgfOs0
おれは大阪行った時は金龍ラーメン必ず食べる。
http://ramendb.supleks.jp/s/13522.html
301名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 13:11:09.69 ID:1fLqPvQA0
>>299
高速バスは座席の場所によるな!
タイヤの上とか汗臭いオヤジの隣りとか最悪。
タイヤの上は道路の継ぎ目でガタガタ響くし、臭いやつは逃場が無いからまさに地獄。
302名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 13:15:44.64 ID:Rt9A7NBRO
今年の関越道での高速バス事故で需要減るかと思ったら変わらないな。喉元過ぎれば〜ってやつだね
303名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 13:17:45.69 ID:Rt9A7NBRO
利用するならVIPライナーをお薦めする
304名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 13:26:25.87 ID:rzhuFqfi0
>>301
ラーメンすきなんか

>>303
なんでや?

いよいよやな おまえら
305名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 13:49:56.14 ID:VFBh/rqx0
俺ならウィラーか旅の散策をおすすめする
306名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 15:49:21.54 ID:elMZ/ZdY0

>>286
激安スーパーってスーパー玉出か?あそこの弁当は危なそうだが。特に夏は

宿は西成のバックパッカーが泊まる宿はどうだろうか。風呂あるのか知らんが、1日千円以下で泊まれるし、飛田新地にも近いから夜遊べる
307名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 16:40:15.09 ID:8niMTCif0
カプセルで泊まる場合は梅田の大東洋か難波のアムザがいいよ。
サウナではロウリュもやるし。
http://www.daitoyo.co.jp/amza/
308名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 17:46:33.05 ID:e0y1L6vM0
そういえば去年だったかチア目当てに甲子園行く奴がこのスレにいたな。
でも俺はチアと記念写真を球場外で撮ってもらったけどな。
盗撮とは正反対でその学校の教師に「チアの子たちと写真撮らせてもらっていいですか?」と言って
その教師に撮ってもらった。完全に正攻法だった。

309名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 17:58:18.91 ID:qpNF+UlD0
>>300
俺も金龍ラーメンは必ず行くな。
畳の上でラーメンが食べられるお店って東京にはないから風情を感じるんだよな。
薬味をどっさり乗せて食べる。
そして食べ終わったら道頓堀のたこ焼きを橋の上で食べる。

あと亀王ラーメンと鶴橋の焼肉屋も行く。
帰りの新幹線の中はお土産に買ったキムチの臭いが凄まじい。
310大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/07/31(火) 18:16:16.94 ID:ozkEZ9ywO
私は甲子園に行くと不思議に食わないのがラーメン類です。
甲子園外の大阪でもラーメン類食いません。
別にラーメン嫌いなわけではなく、大好きなんですが、関西に行って特別に
食いたいと思わない。
甲子園も含めて関西でよく食う麺類はうどんですね。
郷に入りては郷に従えで関西風薄口しょうゆのうどんを楽しみに舌鼓を打ちます。
うどんやそばなんてものは関西であれ関東であれ正統な味というものが割と
はっきりしてますが、ラーメンの場合は統一されたものがない。
しょうゆ味だったりトンコツだったり。
私の好みは昔ながらの東京風支那そば系ですね。
流行りのスープの濁った系はそれほど食いたいと思わない。
トンコツ魚介出汁のつけ麺なんて、六●舎だの、なんで行列に並んでまで
あんなもの食わないといけないんだと思います。
好き好きですから自分の好みに過ぎませんが、ラーメンだからなんでもという
わけにはいかない。
まあそのつけ麺含めて嫌いというわけではないので、トンコツだろうが
なんでも食いますが、とりわけ関西で食おうという気になれないのですね。
311名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 18:41:26.14 ID:qpNF+UlD0
>>310
うどん屋も個人経営とチェーン店があるけど、どちらがお好み?
俺はうどんといったらとくの屋が好きかな。
312名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 18:44:07.24 ID:R09MDsCJO
>>308
その爺>>310がきたぞ。
さらにこの爺さんの風俗ネタがもうメチャクチャ気持ち悪い。

大東洋がきたらここもおしまいだな。
313名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 18:58:25.70 ID:kL3nHviD0
大阪より神戸に泊まったほうがいいよ。
街も綺麗やし、移動範囲が狭くてメチャ便利。
カネに余裕がある人は、ラ・スイート神戸ハーバーランド
http://www.l-s.jp/
カネがあって、歴史と海が好きな人は、舞子ホテル
http://www.maiko-hotel.co.jp/
カネの無い人は、ダイワロイネットへ。
http://www.daiwaroynet.jp/kobesannomiya/
314大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/07/31(火) 20:01:13.12 ID:ozkEZ9ywO
>>311
もっぱら安上がりに立ち食いですね。
きざみうどんとか頼む。

>>312
このスレに来たチア目当てというのは別人でしょうね。
俺もJK目当ての部分はかなりかなり広く占めるが、意外とチアは狙わない。
315名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 20:17:10.65 ID:YNQpe671O
安い立ち食いのメン類なら、阪神百貨店地下スナックパークのきしめん屋が意外
に値段の割に美味いと思う
名物と唄ってるカレーきしめんより普通のかけきしめんの方がいいかな
結構行列になってるラーメン屋はイマイチ
316大西洋:2012/07/31(火) 20:31:53.19 ID:XwMHI81F0
>>314
大東洋は蕎麦は嫌いなのか?
関東人はやはり蕎麦だろ!
317名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 20:41:15.28 ID:jWV3sI4SO
撮影にお勧めの席教えて下さい。
前回アルプス最前列座ったときは
応援は楽しかったけど撮影場所としては
いまいちでした。
318名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 20:44:15.00 ID:QMbIiHw20
>>316
やっぱり信州の蕎麦が一番旨い。
大阪はまずい。
今日甲子園行ったけどつた微妙に上まで伸びてきてるな。
あれなくてもええやろ。
319名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 20:48:08.82 ID:R09MDsCJO
大東洋よ
女の子もくるんだから気持ち悪い書き込みはやめろよw
お前は来るなって言っても絶対ここにくるからなw

ぶっちゃけPLオヤジよりはるかに気持ち悪いぞw
320大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/07/31(火) 21:16:24.55 ID:ozkEZ9ywO
>>319
わかった。下ネタはなるべく控えて健全なネタで投稿する。
321大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/07/31(火) 21:18:45.78 ID:ozkEZ9ywO
>>316
もちろん蕎麦も大好きでよく食うよ。
しかし関西に行ったら蕎麦よりうどんだ。
名古屋だったらきしめんか味噌煮込みだ。
322名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 21:20:36.20 ID:xcPYCDPg0
甲子園球場で冷やしうどんはありますか?
323名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 21:22:53.56 ID:7CEDi4hVO
地方から来る方でバックネット裏で観戦する方居ますか?

6年前から夏選手権ではほぼ毎日観戦しています。
数名が友人となって毎年甲子園で同窓会しています。

甲子園から約60分の堺市内ですが、我が家で宿泊してもらい入れ替わり立ち替わり色々な方々と交流を深めています
嫁も嫁の母親もあきらめていて、しっかり食事や宿泊の世話はしてくれます

一般の家ですがちょっとした民宿気分で良いのなら是非利用下さい。
新しい友人との出会いも楽しみにしています。
20才以上限定ですが、年齢の上限はありません。25才位〜45才位の方が多いです。
定員は1日最大10名までですが10名は来たことないです(笑)
3名は(現27才長野県・33才東京都・40才岡山県)毎年来るのでだいたいあと2〜3名ほどが当日お友達になって急遽宿泊などとなっています。
基本的に無料ですが、たくさん飲みたいお酒などあるなら買って来てもらうようにしています。
お客様用の部屋は5つありますが、5名を超えると相部屋になりますが、結構それもいい思い出になります。

私はいつも胸に『堺!甲子園同窓会』と書いた白のTシャツ着てますのですぐにわかると思います。
新しい出会い楽しみにしています。

昭和40年生まれ
47才です。
324名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 21:43:24.02 ID:EklleA270
嫁に謝っとけよお前。勘違いをするな
325名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 21:43:27.92 ID:XGmTnt4e0
今年は、関東18きっぷ、浦和18きっぷ、岩見沢飛行機戻ってくるかな?

またここで感動の現地レポート見たい
326名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 22:28:20.93 ID:Hsm3Cqgn0
選手の宿舎の発表はいつですか?
327名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 22:39:41.52 ID:kcp2auUn0
天気大丈夫かな?
なにやら下り坂なのだが・・・
夏の大会で開幕日に雨で延期なんてありましたっけ?
今年初観戦で楽しみにしてるので良い天気を望んでます。
328名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 23:26:55.50 ID:W1rlEDbo0
このスレと直接関係ないけどここの人が一番常識あるからちょっと質問させてください
今年受験で今日以降いっさいTV見れないんで録画して受験終わったら見るつもりで
ネタバレしないように録画したいんだけど、予約の時って番組表見ますよね? 
その時高校名でネタバレしちゃうじゃん それ防ぐ方法教えてください!高校野球で録画したらNHKと教育TVの切り替え自動でやってくれるの?
329名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 23:32:10.35 ID:uXVFuqzoO
大東洋さん久しぶりだな。また一緒に飲みに行こうぜ。
330名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 23:36:33.75 ID:ENNAgZao0
大東洋さんは腋臭は治ったのかな?
昨年は強烈だったけど、手術が成功したことを祈る
331名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 23:47:38.57 ID:vqTDuL+a0
大東洋、腋治せよ(^ν^)
332水戸肛門:2012/08/01(水) 00:09:47.05 ID:KIGH7Z2U0
いつもまにかもう8月
ついにこの季節がやってきましたね
333名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 00:12:43.48 ID:MHX6vS2K0
>>328
それは無理難題ですな。
結果まで完全に情報を防ぐのはこの情報化時代では極めて困難です。
受験により集中できるように結果くらいは素直にチエックするべきでしょう。
334名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 00:16:55.81 ID:jLjOKpwm0
というか来年まで見ないつもりなの^^;
335名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 00:37:35.72 ID:z1waMUqv0
>>313
ラスイート泊まったことあるけど、全室スイートで部屋が広いから
1人で泊まるようなとこではないから気をつけてね
あと、元々ラブホ経営のとこがやってるのは内緒です
336名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 00:38:14.71 ID:z1waMUqv0
>>317
なにを撮影すんの?
337名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 00:39:13.29 ID:UYHNpTTB0
>>313
ええ情報やな

>>318
蔦は大事やろ

>>323
面白そうな奴だな

>>325
あいつらもいたな
338名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 00:42:54.47 ID:z1waMUqv0
>>328
録画を友人か誰かに頼むしかないだろ
339名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 00:43:30.16 ID:oHSTT0/D0
>>336
アルプス最前列なら選手でしょ
場所によってはアルプス最前列は内野特別自由とちがってネットまで距離がある
ピントを合わせるためにはできるだけ前に出なければならないのだが、そうすると席から立った状態でネットのところにかじりつくような形になってしまう
後ろの客の迷惑になるので警備員が常に監視していて、写真撮ろうとすると注意してくる
他にもチア様防衛策の一環で警察などが徘徊しており、野球の写真しかなくても職質してくることがある

他にも阪神棒の小太り池沼小僧(?)やPLおやじ等迷惑常連客がわんさかいて、こいつらに注意するのは警備員も半ば諦めている模様

340名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 01:11:05.90 ID:z1waMUqv0
>>339
どこが撮影に向いてんのか答えたりーな
選手を撮るなら1塁3塁内野の最前列か、中特中段で前方にバックネットが無いとこあたりか?
341名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 01:25:51.16 ID:oHSTT0/D0
>>340
俺は内野特別自由でしかみないが、最前列か中2段通路より上あたりだろう
最前列はとにかく最前列
最前列だめだったからその後ろとかだとネットが邪魔してピント合わせるのに苦労する
342大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/08/01(水) 01:33:13.56 ID:nbgSBxQjO
>>329
「また」って、誰とも飲みに行ったことありませんがな。

>>330
>>331
腋臭はありませんがな。逢ったこともないくせに適当なこと書きなさんな。
今の季節普通に汗臭いとは思うが。電車など乗ってて男も女もやたら汗臭い。
腋臭と言えば、男の腋臭は殺したくなるけど、女だったら萌えなんだがな。
あまり書くと変態になるのでここまでにするが。
343名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 02:07:53.03 ID:LVcwjAyi0
>>342
>腋臭と言えば、男の腋臭は殺したくなるけど、女だったら萌えなんだがな。

大東洋よ
おまいとは気が合いそうだw
344名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 06:32:37.07 ID:rMt1yPfY0
いつも開幕前はワクワクしてこのスレ見るけど
いざ開幕したら野球に集中で、このスレを見ないパターンになってたのを思い出した
345名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 07:57:32.72 ID:0JwP8K3z0
>>313
舞子ホテルって・・・ このスレの住人が泊まるようなとこでは無いな
せめて舞子ヴィラにしといたら。歴史は知らんが明石海峡大橋の
真ん前で景色は良いよ、三ノ宮から20分程

ダイワロイネットの場所は夜は人気が無くて気味悪い雰囲気、安いのかも
しれないけどビジネス客以外はどうかなと思う。旅の楽しさを損なうかも
って意味で。
346めがねのおっさん ◆l4l3gPQ5AE :2012/08/01(水) 11:46:31.48 ID:ZmopuZKO0
>>328
ここで聞くより家電スレで聞いた方がいいよ
347名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 12:38:15.66 ID:ZDJvnjeU0
開会式だけ見に行く人おる?
そのあとの試合見ず、まさに行進見に行くだけ。
ちなみに、甲子園徒歩圏内とかではなく片道結構かかる人で。
348名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 12:54:07.58 ID:+2mmGrun0
>>347
それ聞いてどうすんの?
349名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 13:04:07.25 ID:ZDJvnjeU0
>>348
いや、俺がそうだから、こんなバカみたいなことしてる人他にもおるんかなと
思っただけw
350名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 13:58:35.67 ID:DzR/BK+d0
そういう俺変な人だぜアピールはあえてしなくていいから
351名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 14:24:05.13 ID:ZDJvnjeU0
>>350
スマソ
352名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 14:32:48.09 ID:dGVK7/D40
>>347
お目当ての試合が大会二日目とかで開会式だけ観てその日は他の所を観光するとか普通にあると思うけどな。わざわざ遠方から来て甲子園で試合だけ観て帰る人も勿論いる。

要は、人それぞれだよ。他人がどうであれ自分の好きなようにスケジュール立てて、好きなように行動すれば良い。春に伊勢君が雨天中止で伊勢神宮まで行った例もあるし、このスレで神戸や大阪の情報提供してくれるありがたい方々もいる。

自分は自分だよ、好きなようにしなされw
353名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 14:39:31.12 ID:ojt0Otj00
んー、今年もこの季節で楽しみだ
ラガーさん達も元気だといいな
354名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 14:40:36.14 ID:I++aBtVnO
>>342
それは生物学的に当然なんですよ。男女ともに腋から異性を惹きつける匂いを発しているんです。因みに腋毛が濃い方が匂いをより遠くに放てるそうです。
355名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 16:06:51.85 ID:xdn+l6Mo0
>>353
ラガーさんは知らないけど地元の8号門クラブの人達は甲子園練習
から見に行ってるよ、開会式の予行演習ももちろん観てる。
356名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 16:28:36.80 ID:ZDJvnjeU0
>>352
サンクス。開会式早々人の流れに逆行して甲子園駅に向かっているキモオタは
俺だから気づいたら声かけてくれ。
357名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 17:20:14.24 ID:MMl9vCku0
つーか丁度来週から雨模様とかふざけてんの?
358名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 20:14:18.65 ID:dGVK7/D40
大阪の週間天気予報見たら来週ずっと曇だった。今年の大会は冷夏の中でになりそうだね
359名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 20:18:22.97 ID:FMlObKuaO
>>357
JWA.10予報では、昨日まで8日9日と傘マークついてたけど今日は傘マーク消えとるね
(´・ω・`)かさまぁく
360名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 20:18:55.32 ID:YrZp6uFK0
甲子園の観客は終盤になると
1ボールでスタンドは拍手
361名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 20:44:31.13 ID:OvVTlOQE0
>>353
今日、スカイツリー行った帰りに浅草仲見世寄ったら、ラガーが大汗かいて歩いてたぞ。
ありゃ、ロックのバチセン行った後だろう。これマジな話。
362名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 20:55:47.40 ID:rqNNbLVbO
>>360
大阪桐蔭ー清峰の時、辻内が最終回に観客の拍手に動揺してボール連発してたな。
363名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 20:56:04.99 ID:0Nv0C+uV0
甲子園球場、今日が88歳の誕生日
人間なら米寿だな
364名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 21:18:38.19 ID:YrZp6uFK0
この夏甲子園に行く奴の特徴

1、今大会の優勝は智弁和歌山だと思う
2、大阪桐蔭vs日大三の対戦があれば間違いなく満員札止めだと思う
3、かちわり氷を必ず買う
4、プロ野球は阪神ファン
5、今の会社の上司は最悪だ
6、ニートと凶悪犯なら凶悪犯のほうがマシだと思う
7、好きなアイドルは大島優子
8、自分の部屋にクーラーがない
9、小4女児のパンツを触りたい
10、マムシに噛まれたことがある

全部当てはまるだろ?
365名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 21:20:15.64 ID:pe1CI/Ip0
1個も当てはまりませんがな
366名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 21:22:12.68 ID:v5Wq877i0
例えば母校の試合が第4試合だとしても、
アルプスで見ようと思ったら、
朝一で並んだ方が良いんですか?
367名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 21:24:47.89 ID:YlbKDEqFO
めがねのおっさんでも8個くらいしか当てはまらんだろ
368名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 21:24:56.37 ID:64FLHGn80
>>366
あなたの母校は人気校なのか?
普通の学校ならアルプス一杯になることはないよ
それも第4試合なら
369名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 21:27:00.01 ID:z1waMUqv0
>>361
最近はバチセンて言うのかね
ラガーおじさん、夏休みが長くてええのう
370名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 21:28:12.87 ID:64FLHGn80
まぁ、人気校じゃなくても初出場で地元が気合いを入れすぎて
アルプス一杯に応援団が来ることもあるけどw
そういう時は応援ツアーに参加すれば入れるでしょう
371名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 21:47:29.74 ID:/6a75R+F0
前売り券全滅でした
まーーたあのムカデのような列に1時間並ぶ仕事が始まるのか
372名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 21:50:01.05 ID:v5Wq877i0
>>368
上の方でも満員になるなろうと予想されてる学校です。
試合開始の1時間ぐらい前に行って、
アルプス席のチケット買えるもんなんですか?
373琵琶湖競馬場 ◆GIHZHQNKqQ :2012/08/01(水) 21:54:05.06 ID:qfZ2dj8QO
テス
374名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 21:55:34.84 ID:UG7ALpBm0
抽選会をもっとはやくしてほしい
観戦の予定をはやくたてたいよ
375琵琶湖競馬場 ◆GIHZHQNKqQ :2012/08/01(水) 21:56:09.72 ID:qfZ2dj8QO
初日のチケットが1枚余ったんだがここの住人で欲しい人いませんか?ちなみに中特です。
376名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 21:58:19.02 ID:NFQ9knT50
>>342
女の腋臭も普通に臭いんですが?
377名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 22:00:48.80 ID:bsUjoeX+0
>339
>阪神棒の小太り池沼小僧

ワロタ!!

アルプスにいつも居るね、その人。
独特のリズム(?)で、ゆっさゆっさ揺れながら応援してる。

あれ見ると、「あぁ、甲子園に来たなぁ〜」と思うよ。
378名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 22:03:00.62 ID:ea5XxUJU0
>>372
買えん場合もあるよ
ОBなら学校に電話してチケットあるか聞いてみれば
事前にある程度の量は手配してるはず
ただ伝統校の久々とか初出場の場合、アルプスはとれず内野取ってアルプス近く
の席で応援してるのは結構見るけどな
379大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/08/01(水) 22:05:00.22 ID:nbgSBxQjO
>>366
第4試合の母校登場前に、同じ側のアルプススタンドにて第3試合に大阪桐蔭などが
入った場合、桐蔭側のアルプスは早々と売り切れになる可能性が高い。
第4試合始まって新たに売り出すかどうかもわからない。
380名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 22:14:56.70 ID:i9x6u530O
>>375
初日の中央特別の前売りが1枚余ったは怪しいです。通し券のバラ売りをヤフオクで購入?
381名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 22:24:48.27 ID:oHSTT0/D0
>>377
阪神帽の小太り小僧は かならず1塁アルプス・ブラバンエリアの最前列に陣取る

PLおやじ(?)は西日本+福井石川勢のアルプスに出没
こいつもブラバン前に陣取る
こいつは攻撃中に学校応援とまったく異なる応援というか念仏を唱え続けるので動画撮影している人にとっては迷惑極まりない奴
こういう学校応援団を妨害して勝手に応援するやつを一般客が名物客と思って持て囃すからこういうやつが勘違いして図に乗るんだよ

こいつや沖縄勢アルプスに陣取り相手選手に向かって死ねと叫んでたやつとか係員が叩き出すべき

382琵琶湖競馬場 ◆GIHZHQNKqQ :2012/08/01(水) 22:25:22.93 ID:qfZ2dj8QO
>>380
一緒に行く予定だった友人が有給休暇取れずに自分一人になりました。
通し券は毎年2セットを会社の友人4人程で共同買いしてるものです。
383名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 22:56:39.31 ID:i9x6u530O
>>382
そのような余り券の情報はいいですね、どなたか必要な人に渡ってほしいです。
>>381
PL親父はこのスレで威張っているだけで、毎年甲子園には行きません。無視しましょう。
384名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 23:05:10.04 ID:ba/mQEqc0
毎年、大東洋さんの腋臭を浴びると甲子園に来たな~と思う
腋臭は自分で気が付かない事が多い
大東洋さんが半径2メートル以内に入ってくると
大東洋さんだ~と腋臭で判る
385名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 23:13:18.60 ID:8YySyTXN0
阪神梅田の改札横のカレーショップミンガス好きな人いないのかな?
厚切りビーフカレーがおすすめ・
http://tabelog.com/osaka/A2701/A270101/27002041/dtlphotolst/P8489715/?ityp=1
386大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/08/01(水) 23:14:09.43 ID:nbgSBxQjO
>>384
だから俺自身が腋臭の女がいると深呼吸をするワキガフェチだっつの。
俺もあれこれ奥が深い。
そんな俺だから自分の体臭に自覚がないことが多いのは一般論的にもわかるが
自分が腋臭持ちではないことくらいわかるさ。
俺のその他の特徴書いてごらんよ。
その時に見た服装とか。
387名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 23:16:23.27 ID:jfG22F8T0
浦和学院出るから浦和18きっぷ復活キボンヌ
388名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 23:18:29.85 ID:MADsCqrC0
>>384
俺はめがねのオッサンの口臭かな
彼の口臭は超インパクトがあって目が覚めるよ
鼻にガツン!とくる

大東洋氏の腋臭
気になりますね
大東洋氏の実像は不明です
389大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/08/01(水) 23:28:00.98 ID:nbgSBxQjO
私は基本的に誰にでもお会いしますよ〜。
これまでにも10人くらいの人に会って挨拶してますし。
声を掛けてください。名刺もお土産も要らないし、俺もないし。
間違って別の人に声を・・・なんて勇気は無いのばっかだろな。
390名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 23:30:55.84 ID:i9x6u530O
>>387
浦和くんは歴代でも屈指のキャラでした。ずっと名無しを通して、たった一日
だけの18切符の旅。あれだけこのスレを盛り上げてくれたのに、次の日にまた
かまってちゃんになって出てくることもなかった。忘れないでいたい思い出。
391大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/08/01(水) 23:31:12.31 ID:nbgSBxQjO
12人の方と会って挨拶してるな。
392名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 23:45:04.61 ID:jfG22F8T0
>>390
岩見沢飛行機も最初で最後の甲子園と感動作った。

田舎から出てきた右も左も分からないのを、ここの住民みんなでサポートした
最後別れ際に「酪農継がないといけないから、もう北海道から離れられん」と・・・
393名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 23:45:59.47 ID:KIGH7Z2U0
惜しい人を亡くしたよな・・・
394名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 23:55:54.93 ID:i9x6u530O
岩見沢くんは荷物をなくしたり、夜の甲子園が30分待ちだったり楽しかったですね。
395名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 23:58:45.22 ID:jfG22F8T0
>>394
そうそう
なんかいきなり大阪空港からのモノレールに忘れ物したんだっけ?

みんな助けてあげたよな
396名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 23:59:38.72 ID:EvSFoFSc0
>>347
片道結構時間かかる人で行く人は開会式後の試合も見て行くと思う。
397名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 00:03:33.50 ID:CibDUTBH0
週刊朝日の表紙は金沢チアだ!
amazonで確認
398名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 00:12:54.30 ID:F/4fAqbU0
ttp://publications.asahi.com/ecs/image/cover_image/14063.jpg
俺的には平安来るかなと思ってたけど
399名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 00:16:33.40 ID:nX5ICMzr0
>>397
オエ

毎年毎年チアやJKを表紙に持ってくるあたり、主催者側が何を考えて、アルプスでどのような価値観を強制させているかが透けて見える
日川の団長とか表紙にしてみろや糞が
400名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 00:33:22.89 ID:her66Nwn0
読んでないけど訂正謝罪が来てるな
誤植か締め切りに間に合わず読み違えたのか知らんが
http://publications.asahi.com/news/251.shtml
401名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 00:37:36.33 ID:y4sDYkty0
>>399
君はホモか?
いや、別にホモが悪いわけではないよ
気にしないでくれ
402名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 01:05:43.22 ID:nX5ICMzr0
>>401
ホモじゃねー
去年なら静高のトレーナー女子でいいだろ
応援=チア以外認めないという発想はやめろ
チアはチアオタを満足させてるだけで応援には何も貢献していない
警備コストとか客とのトラブルとか考えるといないほうが100倍マシ

あの石巻工業だって震災云々の感情に便乗してチア盗撮しようとしたカスが責任者とトラブル起こしたんだぞ
もしかしたら性的な悪意は無かったのかもしれないが、性的な悪意と純粋な感情を区別することなんてできやしないからスタンドがピリピリする

チアがいなくなるか
チアがあのチア衣装をやめて野球風衣装やジャージ、半袖Tシャツ+ハーフパンツでの応援を強制させろ
これでゴミカスチアオタが消えて安心して野球がみられるし写真も撮れる



403名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 01:11:25.84 ID:RPoEfb/u0
>>402
チアに過剰反応を起こすから、君の文章はすぐに分かるなw
404名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 01:26:58.11 ID:nX5ICMzr0
>>403
チアオタが写真撮ってる人全員をカメコ認定してネットで吊し上げするぐらいならチアは禁止にした方がいい
405名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 01:48:55.31 ID:y4sDYkty0
写真なんか内野や外野でカメラのレンズをグランドに向けたらいくらでも撮れるだろw
チアが悪いのか、チアを撮ろうとするスケベ男が悪いのか
と言えばスケベ男が悪く、チアは悪くない(  ̄▽ ̄)

406名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 01:58:45.39 ID:nX5ICMzr0
>>405
白くて馬鹿でかいレンズで写真撮ってる人とかいるだろ
あれみてチアオタは「ぼくの○○をとるなんてゆるせないムキー!」ってなってその人がチアを取ってるかどうかお構いなしに業者認定してネットで晒す
通報者はチアオタで生のチアを間近で見たいがためにカメコを忌避する
なんというか、歪んだ正義感というんだろうかね
こんなのが蔓延しだした以上、チアそのものに対しても何かしらの規制は必要だろう

応援するのにあの恰好をしなければいけない必然性は無い
キーキー騒ぐだけの黄色い劣等は内輪向けの大会にでも出てればいい
407名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 02:04:35.01 ID:y4sDYkty0
>>406
うん、ホモでもないかもしれないけど
あんたは異常な性格の持ち主であることは間違いない( ̄0 ̄;
とりあえずチア好きがカメラでチアを撮ろうとなにしようと君にはほとんど関係ないはずだ
アルプスに入らなければ、内野からも外野からもグランドにカメラを向ければ制止しようとはされないのだから
408名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 02:15:47.64 ID:nX5ICMzr0
>>407
地方大会や甲子園で写真撮ってる俺の経験だと巡回している警察は外野だからとか内野とか関係ないね
何回か職質された覚えがある
最近のカメラはコンパクトタイプでも一眼望遠以上の焦点距離があるからな
409名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 02:18:55.96 ID:SVDHB2x50
>>349
そんな人いないよ
お前さんだけだよ
410名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 04:59:39.79 ID:JR6XROztO
可愛いチアのおしっこ飲みたい
蒸れ蒸れの脇の下を舐めたい
411名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 06:23:02.59 ID:Mq8TbuJO0
>>410
同意
412名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 06:51:29.85 ID:24kTLYtI0
入場券1枚だとけっこうヤフオクで買えるよ。値段もほぼ定価か少し高い
くらい、送料は別だけどね。あと甲子園歴史館の入場券も100円以下
で売ってるな。
413高知県人:2012/08/02(木) 07:55:49.15 ID:x8+LSzdE0
自分はチアも含めて応援団、ブラスバンド、補欠の選手の応援、
父兄さんの応援、皆好きで写真撮る事もあるんで
写真撮影が禁止になるのは厳しいです
高知予選では決勝でもブラバン、チアは見れません、全国大会でしか見れないんですよね。
チアもブラバンもある甲子園のアルプスの応援を見るのが大好きで
それが甲子園にまで足を運んでる理由の1つなんですけどね・・・

ま、見る側も規制がかかるような問題を起こさないようにする事が必要ですね
414大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/08/02(木) 07:59:26.26 ID:05TmGraSO
チアコスの規制を訴えたいのならば、大会本部や高野連ではなく、チアリーディング協会
にでも訴えればよい。
理屈から言えばチアリーディング競技というのはあのコスチュームでなければ
できないなんてことはなくい。
ではだからと言って高野連あたりがコスの規制をしたら、それはチアリーディング
そのものの否定にもとれ、協会との摩擦だって考えられる。
テニスだってそうだろう?なぜミニスカなのか?
兵庫県ではテニス競技のミニスカ着用を禁止すると条例で決めたなんてあるだろうか?
実際にはチアリーディングの大会だって会場内は撮影禁止なんだよ。
当然警察などの出動もあるだろう。
そんな大会ならばチアリーディングのコスチュームそのものを規制しろという
運動になるかと言うと、そうはならない。
やはり観る側の良識に訴えるしかない。
415名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 08:22:06.55 ID:74cyCE6oO
テレビ観戦が一番
416名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 09:09:29.14 ID:RPoEfb/u0
お、大東洋がまともなこと喋った!w
417名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 09:13:41.55 ID:kmWHE2kX0
週刊朝日増刊「甲子園2012」

定価:500円(税込)
発売日:2012年8月2日
B5判 204ページ 中綴じ 週刊朝日増刊号
418名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 11:25:45.32 ID:M3hGPaCD0
>>414
マジキモいな
419名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 12:40:49.54 ID:S+Iw2JI60
甲子園練習見てきた、ホント良い球場だなぁ・・・
420名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 13:19:14.38 ID:vu1pSvpMO
開会式からしばらく曇りの予報か・・・
暑いのかなわんと思いつつも、やっば夏の陽射しの下での大会が見たいな
421大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/08/02(木) 13:22:13.76 ID:05TmGraSO
チアリーダーが長袖、ハーフパンツになったとて、誰も撮影しなくなるなんて
ことはあるだろうか?
チアを被写体にする人は依然としているだろう。
そもそもチアとは、あの踊りは見せるためにあるもので、写真に撮ってあげたり
動画で撮影してあげるべきものだ。
実際、許可された報道カメラマンは撮るし、NHKだって全国放映する。
12倍ズームで局所を接写する輩なんて、どれだけいるのだろうか?
だから取締りの方も過剰になっているのは残念なことだ。
422名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 14:31:55.63 ID:vu1pSvpMO
昔、池田のチアガールはハーフパンツだったような気がするけど、ダサかったな
この年代の子はやっば嫌なんじゃね
正直どうでもいいと思うが、この話題えらく引っ張るな
423名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 14:48:33.09 ID:La83jjtvO
気持ち悪… 変態かよ
424名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 15:29:36.47 ID:RPoEfb/u0
チアに言わせたら、でもお前らには撮られたくねーんだよ!ってところだろうな
425名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 16:08:16.00 ID:+HNKbQ9T0
初めましてぇ。某東北地方の高校のチアです。
普通に「チア」でぐぐったらこんなスレが出てきたのでチョット意見させてね☆

チアの子の事こうゆう目で見ないで下さい↓↓
ミニスカなのはしょうがないとして、、、見てんじゃねぇしまぢ!!!!
きもいんだよ愚民が(ワラ
よくこんなスレ立てた奴平気でいられるよねぇ、ありえねぇえ。
自分がむなしいって分かってンの???

チアの子まぢ可哀想なんだょね(ムカ
てめぇらまぢ終わってるし。

そんな暇あったら彼女サンといちゃついてた方がまだマシじゃないっすかぁ?
あ、ここの下等生物にはそんなのいないかぁww
426品川:2012/08/02(木) 17:01:01.09 ID:kwco8yxJO
五輪》》》》》》》》》》》高校野球 内村金メダルキター!世間は五輪いっしょく!
427名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 19:53:54.14 ID:Hm31Y6eY0
ホモですよ
428名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 20:31:39.84 ID:UADr2ODP0
www.zakzak.co.jp/top/2005_07/t2005070727.html(リンク切れ)

お嬢様のエロ画像流出…都内の有名私大付属高出身「甲子園も優勝」

都内の有名私大付属高校出身の少女がファイル共有ソフトのコンピューターウイルスに感染し、
プライベート写真が50枚以上もネット上に流出していることが7日、分かった。

写真は甲子園に出場・優勝したこともある同校の昨年3月に行われた卒業式から始まる。
クラス全員や教職員の記念写真などが中心で、少女は現在、20歳前後と推測される。
山下公園の写真から約45分後、次の写真はいきなり少女の局部にズームアップ!!
この短時間で早くもしっとりの状態で「一部ネット上では『処女膜が見える』と話題になった」
そして「師匠」の局部をがっつく写真で終わっている。

この破廉恥写真流出騒ぎに、高校教頭は「確かにうちの卒業生に間違いない。昨年の卒業式の写真です」と認めたが、
“師匠”に関しては「うちの教職員ではない」と否定した。
「(少女は)クラスの中では目立つ方だったが、問題のある生徒ではなかった。モラルを教育してきたつもりだが、
仮に彼女が流したのであれば残念。学校に不名誉を負わされた。上と話し合って、対応したい」(教頭)といい、
本人の聴取も考えているという。
429名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 21:10:37.51 ID:YTZcNXPIO
>>425
旗さんが演じた、女子大生わらびんにそっくりな言葉遣いで笑ってしまいましたwww
430名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 21:13:28.21 ID:OLPdkDNE0
高校野球で場外ホームランはないだろうが
場外ファールはあってもいいがそれもないな
431名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 21:15:10.11 ID:UADr2ODP0
おまえら絶対に「日大三高 ハメ撮り」で検索するなよ、絶対にだ。
おまえら絶対に「日大三高 ハメ撮り」で検索するなよ、絶対にだ。
おまえら絶対に「日大三高 ハメ撮り」で検索するなよ、絶対にだ。
おまえら絶対に「日大三高 ハメ撮り」で検索するなよ、絶対にだ。
おまえら絶対に「日大三高 ハメ撮り」で検索するなよ、絶対にだ。
おまえら絶対に「日大三高 ハメ撮り」で検索するなよ、絶対にだ。
おまえら絶対に「日大三高 ハメ撮り」で検索するなよ、絶対にだ。
おまえら絶対に「日大三高 ハメ撮り」で検索するなよ、絶対にだ。
おまえら絶対に「日大三高 ハメ撮り」で検索するなよ、絶対にだ。
おまえら絶対に「日大三高 ハメ撮り」で検索するなよ、絶対にだ。
おまえら絶対に「日大三高 ハメ撮り」で検索するなよ、絶対にだ。
おまえら絶対に「日大三高 ハメ撮り」で検索するなよ、絶対にだ。
432大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/08/02(木) 21:40:19.64 ID:05TmGraSO
>>425
こんにちは。「チア」でぐぐって、ここに当たらないこともないと思いますが、
よく偶然にここを見つけましたね。
高校野球板にはチア専用スレもあるのに。
まあともかく現役のチアリーディングに励まれているとのこと、
そんなあなたに不快な思いをさせたことにスレ参加者の一人としてお詫び申し上げます。
私もチアを話題に多く書いてますしね。
まず正直申し上げて、私も男の端くれとして、チアのコスチュームに、ついいやらしい
ことを考えてしまうことを否定しません。
このことに関してはどうぞ軽蔑してください。
しかしそれだけではないことも理解いただきたいです。
今回の私のチアネタは決しておふざけでなくマジレスの部分もあります。
つまりチアリーディングに対する擁護ですね。
私の姪が高校時代バトン部に所属してまして、その高校はダンスドリルの全国大会に
出場してフラッグ部門で1位でした。姪は大会直前脚の痛みに耐えて鎮痛剤を打って
演技しました。私も代々木の体育館で応援してました。
だから私はチアリーディング的競技そのものを高く真面目に評価しているのです。
今回その立場から甲子園からチアはいなくなれ、コスチュームを変えろという意見に
対して反論を試みたのです。
このスレはチアスレではありませんが、甲子園での高校野球観戦にブラバンやチアの
問題は大いに真面目に論じてかまわないと思います。
ただ「大東洋」が「チア」を論じただけで、一部より変態呼ばわりされるのは
私の不徳の致すところでございますが。
433名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 21:41:39.05 ID:F/4fAqbU0
それコピペ
434名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 21:42:23.27 ID:misfXTsd0
>>432
大東洋、それ旗だぞwwww
435高知県人:2012/08/02(木) 21:50:03.47 ID:x8+LSzdE0
いやいや、コピペにここまで長文のマジレスは逆にカコイイw
436大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/08/02(木) 21:55:46.31 ID:05TmGraSO
>>433-434
それも計算のうち。
冒頭に皮肉も書いている。
やる時は完璧に対応する。
437名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 22:22:11.41 ID:ES3KCJ+90
ここもくだらないコテつけた人がでしゃばるんだな。
白けるわ。
438大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/08/02(木) 22:25:42.52 ID:05TmGraSO
>>437
コテに負けずに頑張ってください。
439名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 22:30:38.73 ID:k20YeFrn0
球場のツタって今どれくらい伸びていますか?
440名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 22:32:58.49 ID:D5LGl88c0
新幹線で新大阪に着いて、乗り換える前に必ず新大阪の在来線ホーム上の
立ち食いそば屋でまず最初の大阪の味覚を味わうのが甲子園観戦時のルーティーン業務。
受付のおばちゃんに注文を頼むと、調理場に向かってマイクで
「肉、うどん一杯」と伝える店。
441名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 22:39:10.48 ID:0XzCiAhc0
>>440
そこ毎日通ってるけど旨いんか?
地元過ぎて食ったことない。
442名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 22:39:12.43 ID:5RBXXSj10
大阪駅、かなりリニューアルしたんだな!
週刊朝日甲子園号に写真出てたけどホームはドームみたいだし駅ビルも新しくなったようだ。
これは楽しみ
443水戸肛門:2012/08/02(木) 22:40:33.29 ID:57eRjJzf0
新大阪着いてエスカレーターで右側に並んで乗ってるのを見て
「ああ、今年も大阪来たんだな」と独り言言うのが俺のルーティーン
444名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 22:42:17.14 ID:0XzCiAhc0
>>439
おととい見たけど外野は細いけど上まで伸びてる。
445名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 22:43:39.84 ID:ylHXBqv00
ツタはぼうぼうなんじゃないの
つるつるがいいなあ
446名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 22:43:44.37 ID:YTZcNXPIO
>>440
違う違う、東京駅だと立ち食いそば屋だけど、新大阪駅だと立ち食いうどん屋です。
447名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 22:51:21.53 ID:VJhYXXGc0
関西でも立ち食いは○○そばという屋号の方が一般的だと思うよ
448名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 22:53:34.22 ID:0XzCiAhc0
>>447
そうや。阪急そば、略して阪そ。阪急うどんとは言わんからな。
449名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 22:56:03.95 ID:HECv7ReoO
そういう店は、えてしておでんをツマミにビール飲んだりしない?
450名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 22:57:29.01 ID:VJhYXXGc0
新大阪駅構内のお店も『浪速そば』だしね。
ただ『そば』=『麺類』という意味合いが強いけどね。

ちなみに姫路駅の駅ソバは和風だしの中に中華麺を入れます、
関西の高校の学食の『そば』はこのタイプの場合がたまにあります。
451名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 22:59:34.74 ID:SVDHB2x50
伊勢遠すぎさん、伊勢うどん食べてみては?
452大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/08/02(木) 23:01:46.47 ID:05TmGraSO
ちなみに「たぬき」と言ったら東京では天かす入りをさすが、関西では天かすではなく
お揚げの入った「そば」であることは常識。
453446:2012/08/02(木) 23:02:52.49 ID:YTZcNXPIO
>>446>>447
そうなんですか。でも大阪で初めてたぬきを頼んで、油揚げが乗っていた時は驚きました。
>>450
新大阪駅の在来線ホームに、杵屋とかってお店はありませんか?
454大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/08/02(木) 23:05:26.27 ID:05TmGraSO
>>443
先月京都に行ったんですよ。
地下鉄に乗る時のエスカレーターで、左側が立ち止まり、右側から追い抜いていく
のを見て、あれ?大阪だけのルール?と思った。
でも他のところでは大阪ルールの左追い抜きで、わけわからんかった。
455名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 23:06:15.21 ID:VJhYXXGc0
杵屋はいっぱいあるけど立ち食いじゃないよ

天かす入りは『ハイカラうどん・そば』というけど立ち食いだと
天かすは容器にいれてドンと置いてあって入れ放題の店が多いよ。
456名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 23:07:43.51 ID:WBMpahJ5O
>>421
六大学のチアは野球ユニタイプの長袖(半袖)、短パンだわ。
本人らには人気あるらしいよ。
それでもリーグ戦は撮影厳禁とか糞。
チアヲタは東都に目が向いてるよ。
チアも可愛いし、得点時はオッさんと肩組みまでしてくれるwww
勘違い六大学の雌豚では有り得ないサービス。
撮影は建前は禁止だが、至近でなければ問題ない。
全日本連盟祭はローアンすら認めてたw
駒沢、亜細亜はハイレグタイプのアンスコだし、チアヲタは東都に来い!
457名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 23:13:49.41 ID:YTZcNXPIO
大阪で頼みたいメニューは絶対にきざみ。もちろん東京では頼むことができない
メニュー。煮込んでいない油揚げの食感があれほど魅力的だと思いませんでした。
458大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/08/02(木) 23:17:45.16 ID:05TmGraSO
>>457
そう、私も新大阪駅の浪花そばできざみうどんを食べるのが楽しみ。
夏だから冷やしメニューもあるが、関西風の出汁を味わうために敢えて熱いのしか
頼まない。
459名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 23:22:37.48 ID:VJhYXXGc0
他の地方のことは良く知らないけど関西の立ち食いソバ独特のメニュー
かなと思うのは「にしんそば」とか「あんかけそば」とか、あんかけの
玉子入りの「けいらんそば」、あと関西には普通に「カレーそば」が
あって美味しいからトライしてみて。もちろんうどんもあります。

そういえば甲子園には蕎麦は売ってないんだっけ。
460名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 23:22:49.86 ID:k/WHcnKCO
今年の週刊朝日甲子園の表紙の子 抜けるな
461名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 23:24:07.91 ID:WBMpahJ5O
まあ、チアなんかより体操のレオタードの方が魅力あるけどなw
136cmの寺本明日香最高に可愛いw
462名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 23:26:04.78 ID:nX5ICMzr0
ダルホモ2号こと東洋アンスコおやじまできやがった
もうやだ
463名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 23:28:25.50 ID:5BB3ktXU0
阪神甲子園駅
全面改装するらしいけど、いつするんだよ
早くしろボロ駅
464名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 23:35:48.44 ID:/61xnj2h0
>>443
オレも大阪に初めて行った時、このスレで教わってたが妙に感動した。
465大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/08/02(木) 23:39:27.17 ID:05TmGraSO
>>459
昨年B-1グランプリで山形のかほく冷たい肉そば売ってた。
味はまずまずだった。
466名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 23:39:39.46 ID:KwX8PsCO0
5年くらい前に京都出張した際、向こうの人がペヤング焼きそばを土産に頼まれたが、今は関西普通にあるみたいだな!
大量に買い込んだ記憶があるわww
467名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 23:52:46.76 ID:YTZcNXPIO
オイラも大阪出張のお土産に、どん兵衛を買って帰ったことがある。
東京のどん兵衛と大阪のどん兵衛は全然別物だから大変喜ばれました。
468名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 00:10:09.14 ID:L+Y+FjXL0
ペヤングは普通に売ってますね、美味しいとは思わなかったけどw
今AEONがちょうどどん兵衛の関東・関西食べ比べというイベント
やってて両方並べて売ってましたね。

エスカレーターについては意識したこと無いな、前の人が空けてる
サイドをそのまま空けてるだけみたいな。だけど右利きの人は右手で
ベルトを掴むから左側が空くのは自然なのかと思うけど右手で荷物持って
たら逆になるのかな。

469名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 00:13:11.08 ID:pe1j3ybF0
>>468
エスカレーターは東京と大阪で左右空けるのが異なるんだよ。
470名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 02:28:30.97 ID:4m0buMt40
>>443
エスカレーターはな、ニューヨークでもパリでもロンドンでも大阪と同じやで
NYやパリやリオ、ローマとかも街の雰囲気大阪チックやで
471名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 02:45:16.58 ID:4m0buMt40
関西と関東のどんべえってどう違うんや?

エスカレーターは大阪は世界の都市と同じやぞ
国内しかおらん奴らめがそんくらい知っとかんとなっ! 

舞妓さんとグビッ!上七軒ビアガーデンがオープン
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/topics/573742/slideshow/489325/

他に京都 お茶屋風 バー芸妓・舞妓との楽しいひととき、舞妓さんとビアガーデンの夕べ、で検索するも良し
472名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 02:47:36.90 ID:4m0buMt40
お茶屋とはまた違う魅力も

京都五花街の一つ、上七軒(京都市上京区)の歌舞練場で恒例のビアガーデンがオープンし、
観光客ら約150人が、芸舞妓(げいまいこ)とともに風情ある暑気払いを楽しんだ。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/topics/573742/
473名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 02:47:57.21 ID:DOulmOTB0
甲子園駅は夜中でもホームに入れたときあったな。改札は切符無しで普通に通れた。おかげでホームのベンチで寝ることができた
474名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 02:53:23.06 ID:4m0buMt40
それ昔かな
できれば銭湯か温泉にいくか、ネットカフェでシャワーあびたらいい
475名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 03:11:41.75 ID:dJPWq1E10
>>473
あの頃はよかったなぁ
怖いものなど何もなかった
476名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 04:37:21.22 ID:g3gD3Z4d0
甲子園球場から一番近い銭湯か、showerあるネカフェってありますか?徒歩です。
477名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 07:08:31.49 ID:QQW9EJR/0
>>454
違う。京都が異常なだけ。
神戸も奈良も大阪方式。
京都はいつも対抗意識持ちよる。
478名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 07:21:27.00 ID:zYkkKyljO
昨日発売した甲子園の雑誌の荒木大輔のドアップ見てください!鼻毛おもいっくそ出てませんか(笑)?
479名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 07:54:21.77 ID:Qip50s9m0
皆さんの中で、甲子園球場行ったら必ず食べるもの、お薦めの食べ物ってありますか?
480名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 08:14:25.76 ID:m8d2OR6tO
>>479

自分はいつも、コンビニおにぎり
球場で買うのはビールだけ
481名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 08:22:50.17 ID:eLFJ+ip50
>>479
きゅうり棒
482名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 08:23:30.43 ID:j+0v/62aO
工事中だったコンビニは復活したのかな?
483名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 08:45:59.08 ID:HjXzG9r20
質問です。宜しく御願い致します。

セブンイレブン、前売りの件

○第4日で切符を買うと「第4日(第5日)」と書かれてあるようですが、第5日で使っていいですか。

○「8月10日」で買った切符は、8月11日には使えないで当然ですよね。
484名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 09:03:10.26 ID:0ZnenWaZ0
また梅田の阪神百貨店の地下でB級グルメ食ってから
ミックスジュース飲んで観戦に行く時がやってきた・・

いか焼き、マック、たこ焼き、551、ラーメン、オムライス、
浦和から痴漢学院応援に行くぞ!!
485名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 09:18:58.12 ID:C8sZLGqq0
>>483
第4日目が雨天翌日順延の際にこのチケットで観戦出来ますよって意味じゃないかな?
詳しくは分からないけど
486大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/08/03(金) 09:32:27.44 ID:bErZiv6qO
>>483
>>485
いや、これは4日目か5日目かどちらか1回使える券のはずですね。
だから実際に観戦する日が4日目か5日目かどちらかであればよいわけです。
雨で流れ流れてまだ3日目だったら使えないという券でしたっけ。
487名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 10:42:46.35 ID:0BGbC7FN0
オリンピックのバドミントンの無気力試合も問題だけど
高校野球は、連続フォアボールOKなのにな
高野連ときたら(笑)
選手宣誓
「正々堂々と戦います」って笑わせるなよ
488めがねのおっさん ◆l4l3gPQ5AE :2012/08/03(金) 11:26:23.36 ID:SpW/vmi80
大会日指定の前売で順延を考慮することに意味があるのかわからんけどこういうことらしい

雨天順延などにより、試合日程が変更になった場合、券面に記載されたカッコ内の大会日でも入場可能となります。
◆公演などに関する問い合わせ先
高校野球総合センター大会準備室:06-6201-4238 (〜8/5)
阪神甲子園球場大会本部:0798-40-3800 (8/6〜)

詳しい事はここに聞けばいいよ。
489名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 12:32:17.52 ID:bMjFMqNIO
昨年までは記載の三日間どこでも使えた。
順延を考慮するなら、前の日付がないと意味なくね?
490名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 12:36:03.54 ID:m8d2OR6tO
そもそも
第4日(第5日)じゃあ意味なし
第4日(第3日)じゃなきゃ
491名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 13:08:33.62 ID:hOGGvywSO
そもそも前売券の一塁側チケット、三塁側チケットはそれぞれ何枚位出してるん?
当日券の1割位か?
492名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 15:19:51.21 ID:6Ql/r7100
>>483
現地でカッコ内の日に使用して文句言われたことはないな
尤、ぴあ系の前売りは字が小さいからもぎりもちゃんと見てない可能性が・・・
493名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 15:39:43.83 ID:4m0buMt40
>>477
京都も大阪型やで
前にいる者のほうに並ぶことはあるけどな
九州とかでもそうやったような

おまえら観戦は帽子とタオルとアルコールとは違う水分がいるで
あとは日に焼けると痛いし体温あがるから長袖があるとええかも
494名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 15:41:03.37 ID:4m0buMt40
>>488
2、3日順延したらどうなるんや
495名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 15:44:26.38 ID:6Ql/r7100
アンスコ荒らしは消えろ
496名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 16:11:21.76 ID:2OhOy6vj0
>>1
おまえら絶対に「日大三高 ハメ撮り」で検索するなよ、絶対にだ。
おまえら絶対に「日大三高 ハメ撮り」で検索するなよ、絶対にだ。
おまえら絶対に「日大三高 ハメ撮り」で検索するなよ、絶対にだ。
おまえら絶対に「日大三高 ハメ撮り」で検索するなよ、絶対にだ。
497名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 16:19:51.15 ID:ABP9gTef0
>>493
いや、京都は反対やった。
東京のまねしとる。京都駅行ってみ。
あと地方から来るメタボおやじは健康のため甲子園口から歩けや。
498名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 16:21:00.47 ID:O+4q30210
ワキガ大東洋に騙されるな
499名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 16:21:41.70 ID:4m0buMt40
>>497
いっとるが右だったりするで
前の奴に続く
あと四条や三条や河原町とかにもいったらええが右やで
500名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 16:24:09.64 ID:4m0buMt40
あとな、海外の主要都市も関西地区と同じ右やで
試合観戦前に阪神百貨店地下にいって飯食ってジュースのんで試合みるやつがおるらしいが
そんな朝早くから開いてるのか?
朝早く百貨店にいったこともないわ
そんな用もないから
501名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 16:24:42.24 ID:uGyNuXQn0
甲子園球場では球児が日本一目指して野球

外部では大東洋さん(腋臭)vsめがねのオッサン(口臭)対決が
繰り広げられる
502名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 16:36:11.39 ID:D/9B8VmL0
>>476
温泉が近くにある
ttp://hamada.m78.com/onsen/
503名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 16:46:56.91 ID:S3bLJxLh0
>>501
両雄を知ってるが総合力で現段階では大東さんが
一歩リードしてる
めがねのオッサンの口臭は瞬間的に大東洋さんを
上回る事があるけど、大東洋さんのように
常に一定の腋臭を保つ事はできない
めがねのオッサンの口臭は凄まじいけど、
めがねのオッサンには腋臭ない
大東洋さんは腋臭だけでなく、口臭もかなりの
破壊力を秘め、二刀流でくるので、
めがねのオッサンはやや不利でもあるが瞬間的に
放つ口臭は大東洋さんの二刀流も上回るので、
安定してこの口臭を放つ事ができれば勝機あり。
めがねのオッサンの巻き返しを期待してる
504名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 16:48:37.90 ID:O+4q30210
どっちもどっち
505483:2012/08/03(金) 17:19:29.92 ID:HjXzG9r20
みなさん ありがとうございました。
506めがねのおっさん ◆l4l3gPQ5AE :2012/08/03(金) 17:37:42.36 ID:CVcYe6ju0
京都ではエスカレーターで前の人に合わせて並ぶのだそうだ。特に決まってないとのこと。
507大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/08/03(金) 18:07:38.83 ID:bErZiv6qO
>>454
>>477
>>493
なるほど、だんだんわかってきた。
先月京都に行った折のこと。
新幹線京都駅から西京極に行くのに、まず地下鉄で四条まで乗って阪急烏丸駅に
乗り換える。
この四条の乗り換えのエスカレーターが東京式で、あれっ?と思った。
次に西京極で試合が終わって阪急線で嵐山に向かった。
その阪急線の桂駅の乗り換えの際に大阪式だったと記憶している。
東京に近いとこは東京の真似の影響が出ている。
大阪から昔ながら来ている阪急では大阪方式。
こんなとこだろうか?
508メガネのおくさん:2012/08/03(金) 19:12:38.01 ID:XDUCPO3VO
今年も大変態、大東洋が居座ったか。
もう、気持ち悪すぎて。


独善的で、一人よがりの書き込みを続ける姿は気持ち悪すぎるので、今年もここには不参加にしょう。
509大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/08/03(金) 20:11:07.98 ID:bErZiv6qO
>>508
自分から不参加を表明するのは自由なんだからいいんじゃないですか?
こちらは今日はチケットの件とエスカレーターの件を書いただけで。
今後も我が道を行く。コテの一人として。
私は八方美人になる気はない。
また話は違うが、腋臭大東洋を語る人がIDで見る限りにおいて複数いるかのようだ。
推して知るべし。
510名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 20:16:22.34 ID:Y9m2uSPDP
>>482
あそこは閉鎖のまま
小さいけど東改札にあるから
511名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 20:29:29.22 ID:XUAEwbsY0
抽選日いつ?
512名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 20:32:00.55 ID:dqn+o35r0
大東洋は腋臭じゃないぞ!
全体的に臭いだけ
513名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 20:36:18.75 ID:Y9m2uSPDP
>>511
5日の夕方
514名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 20:39:02.94 ID:S3bLJxLh0
>>508
おい
大東洋から逃げるなよ

甲子園球場でのもう一つの戦い

腋臭大東洋vs口臭めがねのオッサン対決は避けられない
515大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/08/03(金) 20:39:27.98 ID:bErZiv6qO
>>512
それなら理解できるね。
腋臭呼ばわりする人は腋臭の匂いって知ってるんだろうか?と思った。
516名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 20:43:44.39 ID:yiTHwEki0
大東洋のニオイは
ひとことでいうとホーム◯ス臭
517名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 21:11:17.01 ID:bD92M3Pr0
このスレって、もはや
・コテハンと他の人のオープンチャット
・コテハンの悪口
に終始してる。

何年か前、このスレが始まった頃は
貴重な情報源として重宝してたのに。


518名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 21:19:30.35 ID:GrXLAVcF0
>>507
ぶっちゃけ左に立ってる人は京都に来てる旅行者と思われる
519名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 21:58:32.96 ID:CAwMUM9U0
めがねのおっさん今年もよろしく
また大力のカツ丼を一緒に食おーぜ
520名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 22:02:29.24 ID:34mGaDDD0
京都駅なんかラッシュ以外はほとんど観光客なのに
京都は左立ち キリッ
だもんな
ワキガ大東洋はこれだから嫌われる
521浅田魔王:2012/08/03(金) 22:05:15.29 ID:XDUCPO3VO
>>514
旗爺と同じで、自分を全く客観視できないんやし、何言ってもアカンから、相手するだけ無駄やろw

正直書き込みが気持ち悪すぎて。
では、さようなら〜
522名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 22:17:11.07 ID:9ODAZG+x0
>>513
テレビ中継はないの??????
523名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 22:20:10.38 ID:L9m2HmFxO
>>467
静岡工場製造のカップヌードルやどん兵衛と滋賀工場製造のカップヌードルやどん兵衛を両方食べた事あるけど、違いがわからんかった。
味も見た目も・・・
524名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 22:20:50.58 ID:L+brr1+S0
抽選会はSkyAで放送するよ
525名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 22:21:58.32 ID:tyQRFFly0
明日、甲子園練習を見に行ってこよう
526名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 22:33:22.01 ID:QwI1op1BO
>>517
名無し時代の大東洋の、のぞみ最終に飛び乗りサウナ探しとか面白かった。
527名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 22:35:58.09 ID:hOGGvywSO
来週、天気悪そうだぞ
528名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 22:48:23.67 ID:96wu1yxV0
涼しくなっていいんじゃないの
529名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 22:49:41.71 ID:13ql0faZ0
8月7日から秋だからね
暑中から残暑になる
530名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 22:56:00.87 ID:gdW/Nse+0
神戸は 8〜10日と曇のち雨予報だな!
8日は確率50%だし
531名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 22:58:41.38 ID:9ODAZG+x0
>>530
ええええええええ
晴れにしてくれよw
532名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 23:35:43.14 ID:4XUneRqn0
夏は大東洋さんの腋臭は30%アップします
533名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 23:51:49.96 ID:X3+uop3t0
>>531
台風11号なんだよね。気象板を覗いてみましたら、西に流され沖縄付近で停滞。
その後、北方向の高気圧のバリアが外れて向かってくるようだ。
予想なんてあてにならんがね。
534水戸肛門:2012/08/04(土) 01:36:46.82 ID:mpYmRhDO0
>>517
ピンクシャツさんとか懐かしいw
535名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 02:12:10.84 ID:Se0HnUJY0
>>507
>>520やで
京都も関西よ

そして関西方式は世界基準やで!
エスカレーターは関西が世界基準やで!
536名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 02:13:30.15 ID:Se0HnUJY0
>>502
温泉はええのう
537名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 02:33:21.34 ID:u5NDkBpJ0
毎年のように書いているが
甲子園近辺で、宿泊施設なり探すより
梅田・難波・三宮といったターミナル 繁華街に出た方が選択肢も格段に多いよ
電車賃も甲子園まで片道260円なり350円なりだし

梅田駅|路線図・駅情報|阪神電車
http://rail.hanshin.co.jp/station/umeda.html
大阪難波駅|路線図・駅情報|阪神電車
http://rail.hanshin.co.jp/station/osakanamba.html
三宮駅|路線図・駅情報|阪神電車
http://rail.hanshin.co.jp/station/sannomiya.html
538名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 02:37:10.57 ID:EbRA4j7V0
今回は3回ぐらい行こうかな
一度中央特別席で見てみたい
539名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 03:50:31.30 ID:k8ctO2Ny0
抽選会スカパー無料で見れる日でラッキー
540名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 05:19:33.05 ID:oskBf76LO
組み合わせ抽選が開幕3日前なんて遅すぎるよ
開幕1週間前とかにすることは出来ないの?
541名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 06:04:02.36 ID:GLzkTNbSO
対戦カードはもっと早く決まった方がいいな
その日の対戦カードや気分やノリで今日は行くか止めとくか決めるんだがw
542名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 06:20:03.80 ID:H148rmYL0
なぜ 抽選会テレ朝でやんないんだ?
543名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 06:58:22.69 ID:BjZ8CuuE0
1回戦の組合せは今の時期決定でいいよ
早く決まりすぎると間が空くと逆につまらん

それより2回戦からの再抽選を再開しろよ
544名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 07:13:23.24 ID:B6pTNnRR0
関西に住んでいて気軽に甲子園に行かれる人なら
今の抽選時期でもいいだろうが
遠地から宿泊行程で観に行く人もいるんだよ。

切符の手配、宿の手配・・・ 開幕直前まで
観戦スケジュールが決まらないってのもなあ。
545名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 07:17:00.42 ID:k6fDnDdaO
愛媛は高校野球熱高いから抽選の中継あるよ
546名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 07:19:36.70 ID:h4b0C5ll0
俺も遠方からの宿泊観戦だけど、好カードでもマイナーカードでも
同じように楽しめる方だから、あまり抽選は気にならないな。
玉石混交なのが楽しいので、1回戦中心の観戦。
547名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 07:27:28.10 ID:GLzkTNbSO
最低一回戦一回、二回戦一回、三回戦以降一回と三回以上は見に行きたいな
548名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 07:36:57.29 ID:ZVZ/ILjH0
愛媛は高校野球熱が高いんじゃなくて野球賭博が盛んなだけだろ
549名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 07:50:52.62 ID:tjlYeRk2O
>>544
俺の解釈では…
@出場校の甲子園練習は遠方の学校を終盤にする、近隣の学校は旅費・宿泊費の負担が軽いから序盤に日程を組んで一度帰郷できるから
A大阪予選の考え方と同じで対戦相手校の研究や対策を立てさせない為(どのようなタイプの相手でも対応できるようにするのが本来的)
550名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 08:07:32.21 ID:qnvYaLHt0
毎年東京から2日ぐらい休み使って遠征してるけど
前もって職場で休み申請しないといけないから抽選会は好きな高校が自分の
行く日の日程にあたる様毎回お祈りしてる
全然当たらないけど・・・
551めがねのおっさん ◆l4l3gPQ5AE :2012/08/04(土) 08:29:43.43 ID:KY1Ws1A80
>>549
>対戦相手校の研究や対策を立てさせない為

初日はそうだが1回戦終盤は相当時間があるだろ
抽選日を大会の3日前より多少以前にしてもあまり変わらないよ
552名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 09:17:43.58 ID:Ej3O05k2O
>>548野球知らん女の子でも愛媛代表の出番となると目の色変わる子結構多いんだぜ。

あれには驚く。ある種異常現象だとは思うが、愛媛の高校野球熱は本物だと思う。
553名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 09:34:43.51 ID:lscp1v3M0
めがねのオッサンの口臭に期待してる

めがねのおっちゃんは口臭は牛乳雑巾だけど、

ドリアン腋臭大東洋は強い
554メガネの孫:2012/08/04(土) 10:08:03.03 ID:KWHtCE2AO
>>508
おまえはいらん
555名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 10:17:30.78 ID:VdveJnHHi
>>502
有難う。
556名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 11:09:04.05 ID:k8ctO2Ny0
BS朝日で12時30分から
甲子園開幕直前!岐阜県立岐阜商業高校 応援部 〜27名 女だけの応援部
557名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 11:54:08.38 ID:EM25ibQGO
学ランで女子がやってるやつか
3年前見たけど凛々しかったな
558名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 11:58:13.37 ID:WjReJkdM0
熊本、せいせいこーのバンカラ女子応援団も必見だよ
559名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 12:02:31.99 ID:Tdm42JQ/0
東日本は涼しいみたいだけど
関西は例年以上の猛暑になってるから気をつけましょう
560名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 13:52:44.05 ID:4vuaiOHQ0
今日は淀川花火、神戸でも花火大会、大阪、神戸入りしてる奴は見に行けよ。
561京王線:2012/08/04(土) 14:33:17.44 ID:utH6LZXgO
今夜は男子サッカーエジプト戦やろがぇワレ。なでしこも勝ったしサイコーやがな!五輪》》》》》》》》》》》五輪から除外された野球
562名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 15:31:58.37 ID:u5NDkBpJ0
五輪種目である事に
そこまでの大した価値は無いと思うけどな
ましてや、本来の趣旨を無視して商業化されている所を見ると

アメリカンフットボールとか、そういう国際的なイベントとは無縁だけど
プロリーグであるNFLは、世界最強のプロスポーツで
他をマイナー扱い出来てるし
何よりも、今の時期じゃないと夏季五輪を出来ないという所に
スポーツ大国・アメリカの影響力が大きい事が分かる
563名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 16:15:45.60 ID:leTrpy8U0
今の時期でも五輪よりやっぱオリンピックだよな
564名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 16:28:42.21 ID:Se0HnUJY0
>>518
そうやな

日本でアメフトだと関西が面白いな
関西学生リーグ
高校もあるが日本やと大学と社会人Xリーグやな
高校ラグビーの聖地、花園も東大阪にある

それはそうと野球だけみるのも勿体ないやろ
日帰り、1泊で時間がない人はしゃあないけど、ちょっと時間ある人は旅行もすべきだな

>>559
たまにいくとおもうが東京は夏も関西よりは結構涼しいとおもう
群馬や熊谷は知らんけど、仮に同じ気温くらいでも関西の方が関東都市部より間違いなく暑い
565名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 16:46:05.67 ID:Yzr/lWiT0
抽選会って一般客は入れるのかな?
会場のホームページには「入場できない場合あり」って書いてあって断定はしてないんだけど…。
566名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 16:49:16.62 ID:xoR/cmC80
甲子園の4駅大阪寄りの「出屋敷」は労働者向けの宿泊所が多いから穴場
 普通しか止まらない駅
 酒臭い息をしてふらついている人間が昼から多い
567名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 17:00:11.43 ID:0GfrtWRL0
尼崎といえば
寺島しのぶが主演の
赤目四十八滝心中未遂
の舞台だね
568名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 17:11:39.35 ID:B6pTNnRR0
今大会の選手宿舎はいつ発表されるんですか?
自分が予約してあるホテル、選手の宿舎になってるのか気になる。
569名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 17:18:31.95 ID:64fX3GOD0
宿舎、朝日新聞に一覧が書いてあったよ
570はなじる先生('A`)兵庫魂 ◆NXV5fC3hdU :2012/08/04(土) 17:38:56.47 ID:u9Vp2BYM0
おっと、、このスレには初書き込みやのぉww
>>561
なーにが京王線やww
お前は韓流やろがいww('A`)ぺっ

ちょwwww
何?('A`)w
メガネの夫妻ってww
571名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 17:41:56.68 ID:H1VifXR00
>>567
赤目四十八瀧と言えば、名張だ
そう、名張毒ぶとう酒事件な
名張と言えば三重県よ
伊勢神宮や鈴鹿サーキットのある三重県よ
伊勢遠すぎさん、どや?
572名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 18:06:59.78 ID:64fX3GOD0
573名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 18:17:19.12 ID:64fX3GOD0
去年と違う県

東東京・成立学園 甲子園ホテル夕立荘
西東京・日大三 都ホテルニューアルカイック
静岡・常葉橘 ハートンホテル北梅田
京都・龍谷大平安 スマイルホテル大阪南千里
574名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 18:49:19.88 ID:7pwQWJ81O
>>544
急に行く気になっても夜行バスはこの時期は満席ばかり。
新幹線で行くにも、移動時間分がいじらしい。
お盆終わりから開幕したら良いのにw
575名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 18:53:00.15 ID:B6pTNnRR0
>>572

それって去年(第93回大会)のですよね?
576名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 19:14:28.34 ID:64fX3GOD0
去年のを見てもらって、去年と違う県を見てもらうと今年の分はOK
京都はホテルの名称が変わっただけ
577名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 19:22:45.05 ID:B6pTNnRR0
>>576

了解しますた。
県別に、ほぼ固定なんですな。
578名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 19:27:54.61 ID:SYf8FYqU0
今大会は大阪桐蔭、日大三、光星学院、天理、県岐阜商が登場する日は満員札止めになるな。
579名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 21:50:43.87 ID:Se0HnUJY0
日大三はならんことが多い
日程やカード、前後のチームによる
岐阜商業は近年のサンプルがそれほどないからなんともいえん
しかしなぜ岐阜なんだろ
光星は学校が遠く早い時期の全校応援はどうなのか

>>568
宿舎が選手と同じかどうか何が気になるんだ

>>565
抽選会いったことないしわからん
580名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 21:57:27.61 ID:Zo0jXFvT0
>>578
近畿人の東日本嫌いは筋金入り
大学OBの動員を期待できた早実以外だとなかなか埋まらん
付属高校単体でも進学校だった日大鶴ヶ丘はアルプス札止めだったが、偏差値では比較的近い日大三は帝京よりマシ程度。
独立採算の特別付属だから動員を渋っている、とも言われている

光星は生徒動員力が少ない上、青森という土地柄なのか関西人が忌避する傾向が強く、何回か見たがやはりアルプスは埋まらない
大阪の硬式関係者が動員することが多い

岐阜勢は県岐阜商、土岐商業、関商工とアルプスは完売している。
581名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 22:00:19.77 ID:S00zRMvJ0
最近岐阜強くなったからな。
私立に大垣日大、中京といるがこれも強すぎず弱すぎずで、
盟主県岐商、大垣商、土岐商、関商工、岐阜城北、市岐商と甲子園で1勝は望める公立校がバランスよく揃ってる。
582名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 22:00:58.12 ID:IMw6M1rR0
混むのは土日盆の第二・第三試合
ここに近畿勢が入れば外野が通り抜け状態になる
583名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 22:04:41.00 ID:Zo0jXFvT0
近畿の客はマナーが悪いから反吐が出る
阪神タイガースと同じ感覚

普段自分たちがやっているような応援を相手応援団がするとマナー違反で許せないと怒りだす感性を持ち合わせており始末に負えない
自分たちが理解できない応援をやり始めても怒り出すらしい
584はなじる先生('A`)兵庫魂 ◆NXV5fC3hdU :2012/08/04(土) 22:11:48.21 ID:u9Vp2BYM0
>>581
はぁあww
かてねぇよww
585名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 22:23:57.48 ID:eR3xrELl0
>>583
じゃあ来んな
ゴキブリ
586名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 22:27:14.53 ID:Zo0jXFvT0
>>585
高校野球と珍カスの区別もつかねーやつが出ていけ
587名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 22:31:59.09 ID:eR3xrELl0
>>586
失せろハゲ
588名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 22:57:59.01 ID:/aROw9db0
ムーンライトながらで甲子園に行く学校あるのかな?
589はなじる先生('A`)兵庫魂 ◆NXV5fC3hdU :2012/08/04(土) 23:09:28.67 ID:u9Vp2BYM0
悪いがBEST8の切符は瀧Uがすでに獲得している('A`)わりぃな
残りの7枠をあらそえよww
ガハガハガハw
590名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 23:14:53.41 ID:LM3WOIEpO
関西は五輪やW杯、箱根駅伝も視聴率はかなり低い。
阪神と甲子園大会があるから、興味ないんだろうね。
関西のスポーツ新聞の一面は阪神か、甲子園シーズンだと近畿勢。
関東だと、サッカーや内村だったりするのに。
関西でサッカーや五輪好きなのは滅多に居ない。長居のサッカーも満員になるが、関西人はまあ行かない。
591京王線:2012/08/04(土) 23:17:17.80 ID:utH6LZXgO
はな糞=本部長 おまんはアホやから気付いてないと思うけど。香里奈》》》》》》》》》》桃田
592名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 23:21:50.85 ID:PFF/BtpO0
>>590
箱根は関東の大学しか出ないからな。
593大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/08/04(土) 23:31:10.05 ID:esVq52+nO
甲子園が始まったらロンドンどころでないのが高校野球スレの住人だろが。
今更関西も関東もあるかいな。
594名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 23:42:34.99 ID:LM3WOIEpO
>>593
どうせならサッカー決勝戦とかと甲子園が重なって欲しかった。
ニワカなら絶対に甲子園は行かないから、
客入りもだいぶ違うかも。
日本開催の時は日本戦は弱気作戦でプロ野球をやらなかったけどね。
真の野球好きの為に、むしろやるべきだった。
595名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 23:45:50.40 ID:NVy9ph1g0
>>588
ムーンライトながらってもう走ってないやろ。

596名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 23:57:52.52 ID:RdLR8jP50
10日宇治花火大会か・・・帰りの電車激混みかな
597名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 00:18:22.99 ID:Ww8MaTIj0
>>596
宇治?
甲子園からはかなり遠くてあんま影響ないと思うが
それなら8日の弁天や18日の猪名川の方がまだ少しは影響ありそうなもんだが
598名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 00:21:14.91 ID:UGYf/PDK0
599名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 01:25:59.88 ID:owMnKmLa0
関西住みだから1時間足らずで行けるが
甲子園は内野席未だに入ったことないな・・・今度は内野席で見たい
日陰でw
600名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 01:41:06.80 ID:/UuJQNvk0
暑さ対策どうしてる?
自分は、帽子にサングラス。
で、かち割り勝って、飲むよりは首筋冷やすのに使う。
水分は、普通の水2本+凍ったのが2本ぐらい(1日分)
凍ったのは首筋冷やすのにも使う。
気分悪くなる前に、裏のクーラー前に退散して、
涼んで、回復したらまた観戦。
今年は、冷えピタも使おうかな。
ちなみにアルプス応援堪能するのが好きなので、
屋根なしで見てます。
601名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 01:50:06.27 ID:Zsr5YGlc0
>>596
影響あるとしたら花火より京セラの阪神×広島戦
602名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 01:53:40.01 ID:9RaGnl3U0
>>600
自分はもっぱら銀傘下で観戦
日向だと暑過ぎて試合に集中できないw
あと肌が弱くて、銀傘下にいても日焼け止め塗らないと真っ赤になっちゃうんだよね
603名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 02:01:42.54 ID:owMnKmLa0
銀傘下は涼しそうでいいんだろうけど
ファウルには注意かw
604名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 02:04:21.80 ID:/M55q0Ir0
自分は夏は1塁側ですね
午後の日向なんて死ねるw
605名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 05:23:05.23 ID:RBin9FMHO
>>600

1日中、日陰の席なら
特別な暑さ対策は不要。
606名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 06:05:37.32 ID:dQVhLT2d0
名将いいこと言ってるね
http://getnews.jp/archives/239537
このスレの住民の大半は恐らくアンチだろうけど
607名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 06:25:27.53 ID:xHD7iTcC0
ここ数年の開会式の日のパターン
開門時間くらいに着けば余裕だろうと思って出発
→移動中このスレでの現地組のレポで「人多い」の報告みてあせる
→甲子園に着いて行列の長さにビビる
→チケット買って中に入ると思ったより人少なくて席ゲット
→またこのスレに書き込みに踊らされたかと思いながら開始まで寝る
608はなじる先生('A`)兵庫魂 ◆NXV5fC3hdU :2012/08/05(日) 07:42:46.04 ID:bkBAHPSf0
>>591
アハアハww
おめぇはダボかよww
飲み会いってもてるのは百田夏菜子やろがい('A`)
虫わいとんちゃうヶ?
609めがねのおっさん ◆l4l3gPQ5AE :2012/08/05(日) 08:31:07.57 ID:f25jb/ep0
>>606
いや、相手の四番打者を確実にランナーに出す作戦はリスクあるはず
賞賛されるべきと思うが

610名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 08:41:46.68 ID:rVP8gmuJ0
>>606
>潔く勝負して散ったら、喜ぶのは相手とお客だけですよ

だよな、アマチュアなんだから客を喜ばす為にプレイしてるわけじゃないし
611名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 09:05:13.77 ID:SyWHNG1X0

日本海側の雄・新潟の話題が無い・・・

日本海側では屈指の激戦区なのに

最近の高校野球ファンの眼力が低下してるのか

雑誌や新聞記事を鵜呑みにし、目利きすら満足にできんのか

悲しいのう
612名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 09:06:26.10 ID:1jlrLCp40
抽選何時から?
613名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 09:10:59.42 ID:96f/xwhL0
16時から
614名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 09:23:47.64 ID:iSifTEXx0
汗を少しでもかかないためにわき毛を
処理しているよ おすすめだよ
615名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 09:25:42.08 ID:nQ389kyB0
節電だったら朝にやれよなぁ。
意味わからんな、高野連は
616名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 10:14:54.19 ID:kHeQ7yvq0
>>613
さんくす
617高知県人:2012/08/05(日) 10:23:44.05 ID:ugbj3uVN0
>>606
作戦としてありだと思う
けど・・やはり県民としては微妙な気持ち
高知代表って事と教育の一環って事も忘れないでほしいんだよなあ
618名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 10:32:41.56 ID:tkFp80B00
>>606
今年の決勝の最後はランナー1塁からの敬遠でスコアリングポジションに
進ませたんだよね、勝負師だと思ったわ
>>617
高知代表で教育の一環だから何なの?
619名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 11:11:53.43 ID:aoX8q1GjP
馬淵よりも渡辺のほうが嫌い
あいつほんと甲子園で問題起こしすぎなんだよ
620高知県人:2012/08/05(日) 11:30:09.72 ID:ugbj3uVN0
馬淵も色々あるが島田も色々ある人で・・・
ふつーの監督が甲子園に行かないのが最近の高知w

監督議論は置いといて
今年も節電の為に試合開始が早いですね
準々決勝辺りから昼過ぎには試合が終わるから午後から
時間にかなり余裕がありますよね
今年は京都まで足を伸ばそうかと考えてます
621名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 11:37:50.46 ID:PbsxpXRS0
>>620
伊勢は遠い?
622名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 12:33:10.88 ID:SyWHNG1X0
第1試合 日本文理 3−2 関東一
文理 000120000 3
関一 020000000 2
文理:大谷内(7回)→菅野(2回)

第2試合 日本文理 10x-9 関東一
関一 010004112 9
文理 002000512 10
文理:飯塚(5回)→川村(1回)→川口(3回)

日本文理は関東一高に2連勝した。
623名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 12:36:15.54 ID:zPZL8l0R0
東京から行く人間からすれば、大阪圏内の私鉄は料金高いわ。
二駅ぐらいだったら散歩がてら歩いた方がいいね。
624名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 12:44:59.69 ID:bhgYRhwiO
今年初戦のアルプス完売が予想されるのは済々黌、杵築、県岐阜商、松阪あたりかな
久しぶりの広島工や甲子園に近い鳴門、倉敷商、地元の滝川二に動員力のある桐光も埋まりそう
625名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 12:53:59.72 ID:qeSy1gwNO
大阪〜神戸の間で美味しいラーメン屋を教えてください。地理に詳しくないので分かり易いとこだけでお願いします。
626めがねのおっさん ◆l4l3gPQ5AE :2012/08/05(日) 12:54:39.78 ID:mTCcfFHK0
>>620
>今年も節電の為に試合開始が早いですね

ナイター試合の可能性がなくなるのがなんだかね

京都なら甲子園から1時間あまりだから遠くない。実は選抜の時、観戦初日が雨で順延になったので京都行きましたw
627めがねのおっさん ◆l4l3gPQ5AE :2012/08/05(日) 12:55:20.56 ID:voQryv9i0
>>623
地下鉄も高く感じるよな
628高知県人:2012/08/05(日) 12:56:35.49 ID:ugbj3uVN0
>>621
うーん、伊勢はちょっと遠いかも
伊勢はあの彼にお任せしますw

とりあえずは京都に行って祇園観光してこようかな
既に「もし京都行くなら○○買ってきて!」と職場のスタッフに
ねだられてる状態です
629水戸肛門:2012/08/05(日) 12:58:13.65 ID:9RaGnl3U0
>>625
こってりだと金龍ラーメン
あっさりだと神座

俺が行くのはこの2つだな。いずれもなんばだけど
630めがねのおっさん ◆l4l3gPQ5AE :2012/08/05(日) 13:03:29.50 ID:4Rqr+Qd10
神座ラーメンは渋谷にもあるね
631名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 13:10:25.04 ID:5xq1Htui0
伊勢遠すぎ君は規制で書き込み出来ないらしい!
避難所にそう書いてた
632名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 13:23:47.83 ID:zPZL8l0R0
神座ラーメンは渋谷、新宿にもあるが、そんなに美味しいとは思わなかった。
もちろんラーメンは好みがあるので個人の判断はあてにしないでね。
633めがねのおっさん ◆l4l3gPQ5AE :2012/08/05(日) 13:42:49.24 ID:1vHWqdH90
三度食べて美味しさがわかると店内に書いてあったけどな

自分も三度目で美味しいと思ったw
634名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 13:54:46.00 ID:zPZL8l0R0
俺は3度食べてもわからなかった。
635名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 14:21:29.19 ID:ZItv+4a50
>>609
また他人の書き込みの受け売りですか?素人めがねさん
貴方は放射能問題もコピペするだけで自分の意見が無かったよねw
ここのみんなが球場で互いに顔見せあってるのに
一人逃げ続ける口臭おじさんw
相当やばい中年の風体なんだろねw
636名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 14:36:55.14 ID:rVP8gmuJ0
東京から来てたお客さんがラーメン食べたいと言うから神戸では
こってり系のお店に連れてったら「あっさりして美味しい」と言われたw

関東人の好みはわからないけど関西に来たら町中の大衆中華料理店に
行くのがオススメですね、神戸だと一貫楼とか丸玉食堂とか。
甲子園口(JRの方ね)北側の大貫という店も美味しいです。
あとチェーンだけど王将もありかな、中華街は論外です。

637名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 14:38:46.47 ID:rVP8gmuJ0
ところで今日の抽選会はテレビ中継あるのですか?
638名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 14:40:12.99 ID:rVP8gmuJ0
失礼、自己解決しました

●抽選会 ●

8月5日(日) 16時〜
(2012 8/5 グランキューブ大阪)

skyAで16:00〜生放送
http://www.sky-a.co.jp/prgsports/baseball.html
639名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 15:16:10.13 ID:Nsv58jq50
>>625
宮っ子ラーメン(阪神電車の西宮から171沿いに歩いて15分くらい)
MARUI(新開地の西側の出口を湊川方向に歩いて2分くらい)

天下一品の上甲子園店もおすすめできるが2国沿いなのでJR甲子園口のほうが近い
640名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 15:30:49.88 ID:BSVybS8YO
今年も決勝戦は午前中か…
閉会式の時の西日と赤トンボが夏の終わりを告げて寂しくなるのがよかったのに
641名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 15:34:36.08 ID:BSVybS8YO
>>588 ムーンサルトしながら甲子園に行く… に見えた
642名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 16:10:30.62 ID:QbXH/4n90
日大三ーせいこう
643高知県人:2012/08/05(日) 16:11:38.07 ID:ugbj3uVN0
抽選始まりましたね
まずは5日目、6日目観戦予定だからいい試合がくれば嬉しいな
644名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 16:36:27.21 ID:vWpV7YVp0
>>1
おまえら絶対に【 日大三高 ハメ撮り 】で検索するなよ、絶対にだ。
おまえら絶対に【 日大三高 ハメ撮り 】で検索するなよ、絶対にだ。
おまえら絶対に【 日大三高 ハメ撮り 】で検索するなよ、絶対にだ。
おまえら絶対に【 日大三高 ハメ撮り 】で検索するなよ、絶対にだ。
645名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 16:39:32.63 ID:zzYWOTcc0
すみません。お盆の甲子園で第一試合開始地点で外野満席のことはありますか?
646名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 16:43:04.98 ID:4VcEEhGk0
<今大会組み合わせ> 
(一回戦)
一日目(08水) 常葉橘×福井工大福井 飯塚×広島工 佐賀北×仙台育英
二日目(09木) 佐久長聖×作新学院 盛岡大付×立正大淞南 今治西×桐光学園 杵築×常総学院
三日目(10金) 浦添商×愛工大名電 滝川二×北大津 天理×宮崎工 鳥取城北×香川西
四日目(11土) 高崎商×浦和学院 日大三×聖光学院 宇部鴻城×富山工 佐世保実×札幌一
五日目(12日) 龍谷大平安×旭川工 成立学園×東海大甲府
(二回戦)
五日目(12日) 光星学院×遊学館
六日目(13月) 智弁和歌山×神村学園 鳴門×済々黌 大阪桐蔭×木更津総合 新潟明訓×県岐阜商
七日目(14火) 明徳義塾×酒田南 倉敷商×松阪  秋田商×「常葉橘×福井工大福井の勝者」
647名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 16:53:10.50 ID:qXNru5IK0
(一回戦)
一日目(08水) 常葉橘×福井工大福井 
          飯塚×広島工 
          佐賀北×仙台育英
二日目(09木) 佐久長聖×作新学院 
          盛岡大付×大正大淞南 
          今治西×桐光学園 
          杵築×常総学院
三日目(10金) 浦添商×愛工大名電 
          滝川二×北大津 
          天理×宮崎工 
          鳥取城北×香川西
四日目(11土) 高崎商×浦和学院 
          日大三×聖光学院 
          宇部鴻城×富山工 
          佐世保実×札幌一
五日目(12日) 龍谷大平安×旭川工 
          成立学園×東海大甲府
(二回戦)
五日目(12日) 光星学院×遊学館
六日目(13月) 智弁和歌山×神村学園 
          鳴門×済々黌 
          大阪桐蔭×木更津総合 
          新潟明訓×県岐阜商
七日目(14火) 明徳義塾×☆酒田南 
          倉敷商×松阪 
          秋田商×「常葉橘×福井工大福井の勝者」
648名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 17:05:42.29 ID:dsolfwAYO
>>636
関西に限らず地方へ行ったらその土地ならではの名物料理を食べるべき。東京はご当地グルメがあまりない分、
人気ラーメン店や神保町のカレー、大使館があるので、
外国料理のレベルも高い。
地方から上京したら、珍しい外国料理やカレー、ラーメン巡りが楽しいだろう。
京都はともかく、大阪はラーメンのイメージが沸かない。
四国も徳島以外はうどん王国だね。
649名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 17:09:14.12 ID:mTCcfFHKO
>>645
外野は大丈夫です
決勝でもない限り
650めがねのおっさん ◆l4l3gPQ5AE :2012/08/05(日) 17:12:00.52 ID:qf6qK/nK0
>>634

それはあなたの好みではなかったということだなw

まあ自分も美味しいとは思うが行きたいとは思わんw
651名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 17:26:52.96 ID:xWmpLnTO0
>>628
くず湯とかか

日程きまったのう
652名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 17:28:18.06 ID:xWmpLnTO0
>>645
昔は大変
今はそういうことはあまりない
ただしPL学園が出た試合だと朝の10時頃にはすでに入場できない状態で満員だったわ
653名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 17:28:48.55 ID:ywgc4fH00
>>636
王将は東日本の王将と味付けが違うからおいしいですね
ジンギスカンとか東日本の王将に無いメニューもあるし
654名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 17:44:11.17 ID:LMVc0y3Q0
>>1
(準々決勝と準決勝)・・・「午前9時」開始
(決勝戦)・・・・・・・・・「午前10時半」開始
655名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 18:04:03.54 ID:zzYWOTcc0
645ですが、答えていただいてありがとうございました
656名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 18:07:12.25 ID:xWmpLnTO0
>>655
まあ運による
行く時間がはやければ速い程良い

いまは野球人気もスポーツ人気じたい落ちてる
以前は凄かった
暗いうちから甲子園にかけつけたものやで

朝6時半とかで超満員や 7時ではあかん
1987年
http://www.youtube.com/watch?v=7rpfnMgRPEc
1983年
http://www.youtube.com/watch?v=tE5DdfJHZKQ
657名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 19:22:03.55 ID:TS3VOww30
見に行くなら四日目か六日目が良い?
658名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 19:25:04.40 ID:PskI4EeYO
>>625今津駅近のらぁめんたろう。

あっさりとんこつの兵庫南部民のソウル・フードや。

タダで出て来る自家製キムチがこれ又バカうま。
659名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 19:40:27.51 ID:L1tNyD3k0
質問があるんですが
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/hs/12summer/data/tournament.html
トーナメント表の上が一塁側、下が三塁側という理解でよろしいか?
660名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 20:04:44.19 ID:CUqALSaSi
めがねのおっさん ◆l4l3gPQ5AEの回答をお待ちください
661めがねのおっさん ◆l4l3gPQ5AE :2012/08/05(日) 21:27:56.44 ID:9f1B1wP00
>>659
その通りですな
662名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 22:01:59.56 ID:aceirE3H0
2日目中央特別のチケットって需要ありますか?
663名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 22:09:05.00 ID:9RaGnl3U0
>>662
めがねのおっさん ◆l4l3gPQ5AEの回答をお待ちください
664めがねのおっさん ◆l4l3gPQ5AE :2012/08/05(日) 23:02:45.58 ID:9f1B1wP00
お答えできませんw
665名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 23:22:07.23 ID:L1tNyD3k0
>>661
あざっす!
666名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 23:29:13.22 ID:g9t0KLVhO
甲子園球場付近で日保ちする食べ物とか売っていますか?
職場とご近所さんへのお土産にしようと思うのですが
667名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 23:32:45.58 ID:tVssxrNs0
>>666
甲子園カレー買って帰れ
668名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 23:37:45.39 ID:Ww8MaTIj0
球場周辺に土産物屋は腐るほどあるよ
たいしたもんはないが
足を伸ばすなら地元のひとが帰郷土産で使う桔梗堂がおすすめかな
http://tabelog.com/hyogo/A2803/A280301/28006811/
669名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 23:41:24.15 ID:9RaGnl3U0
>>666
駅から球場までの通路にお土産屋さんいっぱいあるし
隣のダイエー行けば涼しい中お土産選べるよ
670名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 23:45:20.67 ID:g9t0KLVhO
>>667-669
ありがとう。
高速バスの都合で早朝甲子園に着くわりに目当ての試合は第3試合(今治西-桐光学園)なので、午前中ゆっくり回ってみますわ。
671名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 23:57:43.76 ID:rVP8gmuJ0
>>653
ジンギスカンがあるのは王将ではなくてミンミンでは
672高知県人:2012/08/06(月) 00:08:41.61 ID:le039WYv0
見たいチームの試合が尽く外れてしまって残念
でも智弁和歌山の試合が見れるのは嬉しいな
あの応援曲も聞けるし

今年は試合開始の時間より若干早めに到着→ダイエーで飲料水、食べ物ゲット
で甲子園に乗り込みたいと思います
ぼちぼちホテルに送る荷物の準備しないとなー
673名無しさん@実況は実況板で:2012/08/06(月) 00:14:01.36 ID:jQuQxCz50
>>672
帰れ
674名無しさん@実況は実況板で:2012/08/06(月) 00:19:33.38 ID:NOGNkwC30
やっぱ6日目多いのかなー?
675名無しさん@実況は実況板で:2012/08/06(月) 00:22:28.97 ID:jQuQxCz50
>>674
帰れ
676名無しさん@実況は実況板で:2012/08/06(月) 00:40:14.04 ID:jfawsGcK0
甲子園周辺って牛丼やがありそうでないんだよね
677名無しさん@実況は実況板で:2012/08/06(月) 00:52:58.76 ID:8A+VycJ20
J西に吉野家、すき家、松屋があるからな
678名無しさん@実況は実況板で:2012/08/06(月) 00:57:19.16 ID:T9icvqvl0
まさか開幕戦でやるとは思ってなかった
ゆっくり計画を立てようかと思ってたんだが・・・
679名無しさん@実況は実況板で:2012/08/06(月) 01:38:12.68 ID:NOGNkwC30
>>675
そのネタ飽きたわ
680名無しさん@実況は実況板で:2012/08/06(月) 02:04:30.02 ID:vwhP+I3K0
ここでオススメされるメシ屋はひとり者のオッサンが食べるようなメシ屋ばかりで
子供連れやオンナ連れが想定に入ってないうえに、ひとりで食うメシ屋としても
もうちょっと引き出し無いんかよ・・・と思いながら毎年読んでる。
681名無しさん@実況は実況板で:2012/08/06(月) 07:38:03.28 ID:v0eKMAn8O
明後日かよ
682名無しさん@実況は実況板で:2012/08/06(月) 07:51:12.59 ID:v0eKMAn8O
一応6,7,10,11日目にしました
683名無しさん@実況は実況板で:2012/08/06(月) 08:06:13.55 ID:QEiE8Y830

てんてこ 本店 
最寄り駅
甲子園口駅
http://tabelog.com/hyogo/A2803/A280301/28001349/
684名無しさん@実況は実況板で:2012/08/06(月) 08:13:56.40 ID:PASnJtZ80
26日チューブのコンサートかよ
これ雨が続いたらヤバくないか?

http://www.hanshin.co.jp/koshien/schedule/schedule201208.html
685めがねのおっさん ◆l4l3gPQ5AE :2012/08/06(月) 11:15:21.89 ID:FV8qpiU50
>>680
引き出しも何も改装後の甲子園は美味しいものがかなり少なくなったということだよ。
686めがねのおっさん ◆l4l3gPQ5AE :2012/08/06(月) 12:13:31.52 ID:FV8qpiU50
今年は阪神沿線にある店でも開拓するか
鳴尾や尼崎とか結構店があるようだし。
687名無しさん@実況は実況板で:2012/08/06(月) 12:46:52.61 ID:vwhP+I3K0
>>685
甲子園球場の中だけの話じゃないよ
大阪〜神戸でおいしいラーメン屋を聞かれて出てくる店が
天一やラーメンたろうで引き出しがあるとは言わんでしょ

チェーン店を否定はしないけど、もっとローカルで美味い店あるだろ、ってこと
大阪なら「無鉄砲」「麺や拓」、西宮なら「ばっは」「たんろん」、神戸なら「弘雅流」とか
688大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/08/06(月) 13:04:44.35 ID:nGbrJpvgO
>>687
いや、それだけご存知なのでしたら、他の紹介者に負けずにそちらでご紹介ください。
こちらは関西には引き出しもわからぬ身なんですから。
689名無しさん@実況は実況板で:2012/08/06(月) 14:09:41.61 ID:WNkmNpN5O
ラーメン屋って、そもそも女と行くとこなのか?
690名無しさん@実況は実況板で:2012/08/06(月) 14:57:46.75 ID:2P9sJ6cTO
今から鈍行をのりつぎながら甲子園へむかいます。ちなみに釧路です
691名無しさん@実況は実況板で:2012/08/06(月) 15:22:21.72 ID:OfCHux/70
釧路から鈍行ってこのスレ史上最も遠くて最も所要時間が長いんじゃ
ないかな、頑張って下さい。

ちなみに地元だけど今日も暑すぎる、お昼頃一瞬だけ雨が通り抜けたけど。
こんな中明後日から野球して大丈夫なんか、観るだけでも大変なのに。
692名無しさん@実況は実況板で:2012/08/06(月) 15:24:02.73 ID:B1ivUtvQ0
今夏のABCの解説陣は充実
 山下・渡辺・前田の3巨頭に作新江川攻略の迫田が加わる。
693名無しさん@実況は実況板で:2012/08/06(月) 16:21:45.43 ID:+gz1jaZx0
誰もなんば自由軒の名物カレーのこと触れないな。
あの量であの値段は高いかな?
http://www.jiyuken.co.jp/
694名無しさん@実況は実況板で:2012/08/06(月) 16:26:55.88 ID:WNkmNpN5O
あんま美味くないと思う
話のたねに一度行って見るのはアリだと思うけど
歴史上の文人(尾崎紅葉だったかな?)が好きだったという話があるけど
695名無しさん@実況は実況板で:2012/08/06(月) 16:55:34.82 ID:w6oPiIXy0
今年の8月は35℃越えの猛暑続きだってよ
熱中症で運ばれる爺が続出するな
696名無しさん@実況は実況板で:2012/08/06(月) 17:05:36.65 ID:57FBQzbJ0
>>693
あんなん食うのは地方からきた田舎もんだけやろ。
697大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/08/06(月) 18:18:41.83 ID:nGbrJpvgO
>>693
なんばの自由軒の名物カレーについては私もこのスレで2〜3年前話題として
出したことがあります。
量とか値段は忘れましたが、結論から言うと美味いのかどうか「わからない」
特別美味いとも思わないし、不味いとも思わない。
夢中になって食ったものの味をよく覚えてないと言うか、思ったほど印象に残らない。
織田作之助の小説にも出てくるというこの名物カレー、特徴はと言うと、
ライスとカレールーが渾然一体と絡められているのですが、(ライスとルーが別に
なった「別カレー」というメニューもある)それよりも異色なのは、皿の上で
丸く盛られたカレーの頂上が火口のようにくり抜かれており、そこに生卵を落とす。
さらにそこにウスターソースを垂らして、グチャグチャと豪快にかき混ぜて食う。
この上品とは言えない野趣溢れる食い方をテレビで見て憧れたものです。
でもいざ現地に行って食ってみると・・・前述のとおり話のタネを超えるものは
ありませんでした。あくまでも私個人の感想としては。
698大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/08/06(月) 18:30:17.65 ID:nGbrJpvgO
自由軒の洋食メニューでは名物カレーと別カレーともに生卵落としをします。
私が感じたのはカレーに生卵のトッピングをする人もいるようですが、黄身との
相性はよいが、白身との相性がよくない。
ドロリとしたカレールーと白身のトロミがうまくかみ合わない。
ちなみに私は生卵かけご飯大好きです。
牛丼に生卵を注文することもあります。醤油をたらして。
この場合は黄身の風味もさることながら白身の喉ごしも乙なものです。
でもそれは醤油ベースの白いご飯との相性であり、カレールーとは合わない気がする。
自由軒にはチキンライス(ケチャップライス)にも生卵落としが出来る。
メニューのサンプルを見るとそうなっている。
ドライカレーのメニューもある。
これはドロドロのカレールーとライスを絡める名物カレーではなくカレー粉で
炒めたカレーチャーハンのようなメニューのようだ。
こちらだったら生卵を落としてソース垂らして食うのに合っていると想像するのだが
ドライカレーのサンプルには生卵落としになっていない。
699大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/08/06(月) 19:21:48.91 ID:nGbrJpvgO
>>690
甲子園に着くまでに随時レポを入れてくれると、皆興味深く楽しめます。
700名無しさん@実況は実況板で:2012/08/06(月) 19:56:03.92 ID:/j8uQFa90
大東洋そろそろ寝ろよ。
701名無しさん@実況は実況板で:2012/08/06(月) 20:24:53.83 ID:m4BemRA10
さっきスカイAで三重大会していたので
松阪高校検索したら
バス80台で応援に来るとかw
一般客からしたら迷惑この上無いなw
702名無しさん@実況は実況板で:2012/08/06(月) 21:26:16.89 ID:gmJr77qp0
別に普通だろ
そのためのアルプスだし
703名無しさん@実況は実況板で:2012/08/06(月) 21:38:27.82 ID:LtuPr4OK0
開幕日の開門は何時ですか?
チケットは既に手に入れたので直前にいけば余裕で座れるかな?
704名無しさん@おっちゃんねる:2012/08/06(月) 21:39:24.50 ID:eSQW5cyx0
せやねん!
ガラガラのスタンドは見たくないがぜよ。
スタンドは応援団が多い方が良かたい。

705名無しさん@実況は実況板で:2012/08/06(月) 21:43:59.71 ID:hEOZuFcF0
ものすごく暑い中では食欲おきないよ
飲料水のみひたすらがぶ飲みするよ
そういう人は多いんじゃないかな
706名無しさん@実況は実況板で:2012/08/06(月) 22:06:26.94 ID:5rG9yYOC0
保冷バッグと氷は必須
最低でも1日4キロは必要
これだけでは足りなくなるので、必要に応じて中でペットボトルを買う

1日4試合見るとなると死と隣り合わせの危険な観戦だ

707名無しさん@実況は実況板で:2012/08/06(月) 22:33:45.99 ID:WGtZM8ZD0
見に行くならどの日がおすすめよ?
708名無しさん@実況は実況板で:2012/08/06(月) 23:00:46.05 ID:9rfXD7ZH0
私は3日目を予定してる。
709名無しさん@実況は実況板で:2012/08/06(月) 23:10:36.84 ID:WZBcDttmO
これだけ暑いと甲子園観戦を控える人は多いかもね。おまけに深夜から早朝にかけてオリンピックやってるし、寝不足でとても甲子園までは行けないっていう人は今年は多いはず。

710名無しさん@実況は実況板で:2012/08/06(月) 23:14:05.15 ID:216xjO1i0
どうかな?去年一昨年と猛暑だったが観客は多かったぞ?
気温だけを見ると今年は去年一昨年とさほど変わりはない
711名無しさん@実況は実況板で:2012/08/06(月) 23:21:18.72 ID:ffHtwPqHO
ローソンチケット完売ばっかだ…他にどこで売ってるかな。
712名無しさん@実況は実況板で:2012/08/06(月) 23:46:58.58 ID:+1oCM2iEP
>>711
金券ショップは?
713名無しさん@実況は実況板で:2012/08/06(月) 23:49:06.24 ID:UxuXh0J70
暑い日が続きますね
714名無しさん@実況は実況板で:2012/08/06(月) 23:53:20.25 ID:nUJJZtxd0
>>711
お盆以外は無理なのか?
715名無しさん@実況は実況板で:2012/08/06(月) 23:53:45.86 ID:5rG9yYOC0
出品者が関西在住なら18時までに最寄集配局に郵便で出せば翌日6時ごろには西宮郵便局(阪神西宮駅徒歩5分・24時間営業)に着いている


716名無しさん@実況は実況板で:2012/08/06(月) 23:56:55.76 ID:ffHtwPqHO
金券ショップしかないか…お盆しかとれなかったんす…。。第一試合直前とかに甲子園着いて内野のチケット買えないものっすか?予定では大会4日目から8日目まで行く予定っす。
717名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 00:01:19.35 ID:rRwgtB+A0
>>4
持ち物ナイス、サンクス
718名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 00:04:16.18 ID:Dq6RuqG80
混雑具合は3日目と6日目が特にヤバそうだな
3日目は去年の糸満よりは混むし、次がマイナーとはいえ近畿同士。次の試合には天理も出るため混雑する
4日目は近畿の試合が無いが、富山工業の試合があるため要注意かな
5日目は第1試合さえ終われば意外と平和かも。ただし、石川勢の動員力を侮ると危険
6日目は近畿人の初動の鈍さに期待する以外に手が無い。当日券確保したらコンビニかファーストフード店に退避しよう
7日目は第1試合1時間前なら余裕。第2試合が危険度MAXw
719名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 00:04:32.95 ID:aiwER9+Y0
>>716
俺は外野派だからなwチケット買うのに長時間並ばされて内野の糞みたいな席で見るくらいなら外野で見たほうがいいぞ
1試合目始まってすぐならいくらでもいい席空いてる
720名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 00:06:41.75 ID:aiwER9+Y0
>>716
ちなみに試合直前に行っても買えないよ。それでも我慢して追加販売のために並び続ける気がしない
721名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 00:06:55.29 ID:5xJkaqY90
>>716
去年の8月15日朝7時40分頃。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3281996.jpg
甲子園駅手前まで行列出来てた。
俺は前売り持ってたからすんなり入れたけど第1試合が新湊だったから席探すのも大変だった。
722名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 00:13:45.73 ID:Dq6RuqG80
>>721
新湊対近畿とか例が極端すぎるw
これを基準にすると

近畿がらみだと5日目や6日目も20分前程度では相当厳しいってことになるな

ちなみに甲子園駅7時着だと拠点駅(梅田・なんば・三宮)発を6時30分に設定しないといけなくなる
観戦に必要な買い物を事前に行うことを考えるとビジホを出る時間は5時30分
朝ぶろや朝シャワーを考えると4時30分起き、ってところかな

723716:2012/08/07(火) 00:22:05.28 ID:KFQ43EaMO
みなさんありがとう。うーん出遅れて前売り買えないのが本当に痛い。とにかく毎日ぴあとローソンチケットは見るようにします。8時前でも長蛇の列は覚悟するか…
724名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 00:33:04.94 ID:aiwER9+Y0
>>723
最終手段はオクで買え。高く売れるの分かってるから絶対に出てる。
並ぶ労力とか考えたら高くついても我慢すべし!
725名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 00:37:14.33 ID:KFQ43EaMO
ヤフオクやったことないから複雑そうで怖いわ。振り込みとかめんどいしできるだけ球場にて手渡ししてくれる人探してみます!
726名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 00:37:28.86 ID:n7LgOBTE0
またテンプレの
「○役に立ちます」に折りたたみ座布団と
乳児は連れてこない入ってないな

特に外野観戦は死ぬから
727名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 00:41:00.59 ID:Dq6RuqG80
>>724
送達手段に郵便事業会社支店留置を指定すれば
という手段を使えば、京都中央郵便局(駅徒歩1分)、大阪中央郵便局(大阪駅徒歩10分)や西宮郵便局(阪神西宮駅徒歩5分)などで受け取りができる
事前に郵便局を調べ、24時間受け取りが可能な支店を指定しよう
近畿の事業会社併設局(集配局)前日18時までの差出なら京都中央、大阪中央、西宮等は翌日6時にはついているハズ
(統括支店を経由する回数が少ないほどリスクが少ないので、遠方からなら京都中央だとリスクが少ないかも・・・)


時期が迫っている以上、定価+数百円での即決で取引したい出品者もいるはず
728名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 00:44:27.06 ID:C6DzaryK0
津曲のクッキーまじオススメ
梅田か神戸の大丸で買えるから
729名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 00:47:13.89 ID:Dq6RuqG80
土産はクッキー類が無難
数も多いので職場の仲間相手ならこれで十分

コアな知人には明石網とか、西日本のジャンクフード類あげたりしてるけどw
730名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 01:07:46.92 ID:++Tle9pQ0
7日まで通し前売券販売しているらしいけど、売り切れてないかな?
梅田のプレイガイドで19:00ならギリギリ営業時間に間に合いそう
731名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 01:57:57.63 ID:Dq6RuqG80
>>730
流石に全日程観戦するやつはいないだろw
よほど強気な価格設定しない限り、ダイエーの金券屋に委託まわせば大体は回収できるが委託なのでカネを受け取りに来ないといけない
9月以降に関西で野球などを見る用事があればねぇ・・・
732名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 03:30:59.45 ID:qtjrplIC0
>>723
連券で買ったんだが俺が観戦できなくなった日にちが合えば
定価で譲るよ
733名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 04:36:49.38 ID:xgOixcUg0
いつも、飯は無難に甲子園カレーしか食わないけど何かいいのあるかな
734名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 04:59:15.69 ID:U6Wxnif60
>>733
ホルモンうどん、酒のつまみにもなって腹も膨れて良いよ
735名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 06:02:11.86 ID:xgOixcUg0
>>734
うどんか、さらに暑くなりそうw
736名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 06:42:19.56 ID:KFQ43EaMO
>>732
おはようございます!!マジですか!予定は(確定)11日から15日まで観戦予定でございます。いかがでしょうか…
737名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 06:46:37.13 ID:05t0G6g40
いよいよ今夜から聖地に赴く勇者が現れるな。天気も良さそうだし開幕前夜が一番楽しいなw
738名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 06:51:47.67 ID:cVWeitvZ0
釧路鈍行さんはいまどの辺りですか?

伊勢遠すぎさんにはこの夏は香川に讃岐うどんを食べに行って
欲しいけど今回は雨天順延なさそうな天候だな
739名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 06:51:51.88 ID:u7JEA5JAO
ラガーさんはもう並んでるのですか?
740名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 06:56:50.65 ID:ukvlR0gBO
4日目に観戦予定ですが当日チケット無しで行ってその日にチケットは入手出来るのでしょうか?
初観戦なので何も分からないです。
741名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 06:58:09.99 ID:iMTzxg68i
めがねのおっさん ◆l4l3gPQ5AEの回答をお待ちください
742名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 07:06:15.12 ID:cVWeitvZ0
>>740
当日券はあるよ

4日目だとみんなオリンピックの女子サッカーの決勝を観てて
昼くらいまで寝てるから朝から行けば買えるんじゃないかな。
743名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 07:07:37.53 ID:Uj/Ba2mg0
明日の開門何時でっか?
744名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 07:08:32.49 ID:ukvlR0gBO
>>742

ありがとうございます。

第3、第4試合を観戦予定なので早めに行ってみます
745名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 07:10:14.65 ID:cVWeitvZ0
まちがえた、女子決勝はその1日前だな
746名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 07:14:24.21 ID:6uPbHgbo0
3日目は金曜やけど混むやろな。
沖縄ー明電、地元対決、天理と三拍子揃ってる。
俺は有給とった。
747名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 07:15:26.93 ID:a1jwkTEg0
今からでも間に合うぞお前ら
中央特別自由席をオークションで買え。
748名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 07:30:02.72 ID:F54UY+PQ0
東京を朝出て、第一試合間に合う方法ないよなあ…
羽田⇒伊丹の7:30着が最速だけど
僻地伊丹から30分で甲子園行く方法ないし
タクシー利用で電車とからめて行けば…無理かな
749名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 08:20:12.73 ID:aJDBiZhBO
おはようございます。今年初めて応援に行こうと思うんですが、女1人は正直引きますか?
まわりの友達で一緒に行けそうな子がいないんですが…
750名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 08:34:40.46 ID:ND3xwr3M0
>>749
野球を見に行っているんで他の観客を見に行っているわけじゃない
女1人で居ても高校野球好きの女だなと思うぐらいだ


今年はJKのコスプレしたおっさん来ないかな
去年見たし、大阪大会でも見たけどw
751名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 08:37:10.20 ID:V+TXET4o0
>>749
そんなことあらへんよ。野球に夢中で他人の事かまってられないから安心して
752名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 08:44:06.92 ID:aJDBiZhBO
>>749ですが、お二方有難うございました。
日焼けや暑さは気になりますが、今年こそはアルプス行きたいです。
1人で行ってみます。
753名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 08:59:11.10 ID:pdi+Z83Y0
大阪市内の金券ショップに明日の中央特別自由のチケットって売ってますかね?
754名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 09:08:12.01 ID:l2LzH0fQO
>>731
ネット裏の糞爺位
755琵琶湖競馬場 ◆GIHZHQNKqQ :2012/08/07(火) 10:08:07.31 ID:HE7V1tFBO
開幕初日のチケットまだ1枚余ってます。
需要ありませんか?
756名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 10:34:47.10 ID:1xbullIY0
>>752
私女だけど毎年一人で朝からがっつり観戦してるよ
下手に興味ない女友達とか連れてくと、相手にとってはただの灼熱地獄の拷問になるからね
一人だと席取りも楽だよ
日焼けには要注意して楽しめばOK

757名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 10:53:59.53 ID:aJDBiZhBO
>>756さん
有難うございます。
1人で行ってる方がいて心強いです。
灼熱地獄体験してみますね!
758名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 10:56:08.19 ID:5Mer6ZjKO
>>757
お前ナンパしたるからオジサンとオマンコしようや
明日やな
759名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 11:11:50.44 ID:brSdRUOS0
>>756
>下手に興味ない女友達とか連れてくと・・・

男女を問わず、それわかるよ。 
隣の席で、野球と無関係の話し始めたり、アクビしたりさ。
しまいにゃ、「ちょっと」と言ってから席を立ち、20分以上も帰って来なかったり。
「一人で来ればよかった」って、ことになる。
760名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 11:25:15.37 ID:gN/j4GfpO
今の若い子は独りきりで行動できない子が多いからね。
好きなことやるときには周りを気にしてはダメ。
自分が行って良かったなと思える楽しみ方をしましょう。

というわけで1年振りのカキコ。昨年いた母校千葉大OBの方々お元気かな?
今年は終盤戦に行くことを予定しています。
761名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 11:47:22.35 ID:u5+8IMd50
302 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/08/07(火) 08:04:55.16 ID:hMzZQBWz0 [2/2]
甲子園をより面白くするためにチーム名付けようぜ

青森山田 リンチ・マーダーズ  ←集団暴行殺人犯

仙台育英 ガッツバーン・シーフス  ←根性焼き盗賊団

広島工業 スクールガール・レイパーズ  ←女子高生強姦魔


ほらかっこいい
762名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 12:05:28.16 ID:KB2CnQeI0
>>760
自分は大学生最終学年ですが、高校生の頃から九州から甲子園には一人でいきます。
確かに今の奴らは単独行動が苦手だと思います。
一人で行ったって言っても笑われるだけなので、黙ってます。お土産も買いません。
彼女が1回ツイッターでばらして、ツイッター大嫌いになりましたw
プライバシーの侵害ですよね。ツイッターで勝手に人のこと書くのは
763名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 12:15:18.46 ID:0ezj3OOx0
>>760
全国の若い子の行動調査をしたのかと、小一時間問い詰めたい(懐w
764名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 13:00:57.36 ID:1xbullIY0
>>762
私も大学生だけど堂々と公言してるわww
親も友達もあきれて「ほんとに好きだねえ」と言ってくれるけど、笑われるのは酷いな
本当に好きなものは、一人で見るに限る
765大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/08/07(火) 13:20:10.53 ID:ktJd1viJO
>>760
私のことかな?
私はアンチも多いキモウザコテでもありますが、今年は1日だけ観戦予定です。
今週の金土と北アルプス登山をした後、土曜の晩に大阪入りして、日曜日だけ観て帰る予定です。
日陰の無いアルプススタンドを北アルプスにもかけて行くかどうか疑問ですが、
ザックは大阪駅のコインロッカーに置いて来ますが、登山靴をどうしようかな。
ズックもザックの中に詰めてもよいが、かさばるしなあ。
766大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/08/07(火) 13:27:21.04 ID:ktJd1viJO
>>752
アルプス初観戦とのこと。
日陰のないところですが水分を十分に補給して、頑張ってください。
あそこはベンチだけで背もたれもありません。
既におわかりのことかと思いますが、アルプス席は一塁側か三塁側のどちらか
片方しか入れません。それぞれ500円の入場券を売ってます。
一塁側から三塁側に移動しようと思ったら退場して券を買い直して入るしかありません。
また一度退場したら再入場はできず、どうしても再入場したければ券を買い直すしかありません。
これはアルプス席に限らず、内野特別自由席、中央特別自由席にも共通しますが。
外野は無料なので満場にならなければ自由に出入りできます。
767名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 13:31:47.83 ID:Aj2HuZbm0
>>748
深夜の夜行バスで出ればいい
768名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 13:58:30.70 ID:ZfIjFOEc0
窓口に並んでるのはおらんけど、もう中央特別自由30人ぐらい並んでるで。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYhMX0Bgw.jpg
769こうべい:2012/08/07(火) 14:02:50.51 ID:M9Hb6kRa0
>>748
全日空6:20の羽田発神戸行きで来なはれ
7:30に到着するのでタクシー使わんでも8:30の試合開始には間に合う

http://p.tl/yBCs
770こうべい:2012/08/07(火) 14:09:44.06 ID:M9Hb6kRa0
朝東京を6時に出発したら第一試合に間に合うということに、自分でも驚いたw
それにしても、伊丹空港はどこへ行くにもアクセス悪いなぁ・・・
771名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 14:14:35.31 ID:lSz/LH3X0
週刊朝日増刊号、今年はまだ見てないんだが、出てないの?
772名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 14:47:21.60 ID:RQUXzLFhO
昨日の夕立から、空気が少し変わった。暑さはちょっとマシかも。 ここは大阪。
773名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 14:59:14.39 ID:u7JEA5JAO
>>769

試合開始は8時
774こうべい:2012/08/07(火) 15:02:39.51 ID:M9Hb6kRa0
>>773
あぁ・・・
でも伊丹から行くよりは早いと思うから許せよ
775花見川スポーツ ◆x2/OdK/doI :2012/08/07(火) 15:42:49.58 ID:xvzcwlZzO
>>765
昨年自分は、大会2日目の習志野-静岡を三塁側アルプス席で観戦後、サンダーバードで富山駅へ(駅前ビジホ泊)
登山靴&ザックは事前にヤマト運輸でホテルに
着替え&荷物はホテルであずかってもらい、早朝、山男に変身してバスで折立へ…

@折立→太郎平泊(テント泊)
A太郎平→スゴ乗越(テント泊)
Bスゴ乗越→五色ケ原(テント泊)
C五色ケ原→室堂
バスで富山駅へ(駅前ビジホ泊)
登山靴&ザックはヤマト運輸で自宅へ→翌日預けてあった着替え等の荷物を受け取り、大阪入り
翌日習志野-明徳戦の一塁側アルプス席にw


776名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 15:46:40.31 ID:OgQVx8vG0
777名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 15:47:29.05 ID:OgQVx8vG0
778名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 15:49:50.60 ID:OgQVx8vG0
779名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 15:53:33.18 ID:OgQVx8vG0
780名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 15:54:48.77 ID:BK4W1AQj0
お、今年も立ったか

>>771
8/2に出てるよ
http://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=14063
これだよね
781名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 16:12:33.94 ID:SFBnyHQv0
テレビで観る人は、明日の仙台育英戦の時は消せよ。
甲子園行く人は育英の試合になったら野次れ。
「育英 根性焼き」で検索。
782名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 16:30:05.29 ID:zJxOwiKi0
どうせ明日は開会式以外ほとんどの人見ないよ
静岡福井 福岡広島 佐賀宮城ってどこも地方だし
783名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 17:00:05.25 ID:YhpdTtAv0
ABCのイニングまたぎのCMで観客の風景を写してるが映された本人はわかるもんなの
784名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 17:03:08.32 ID:8Y9aqvuD0
ワンセグでもあればね
785名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 17:36:07.40 ID:nLC+D+Rf0
いよいよ明日からですね。
5年連続で前日当日と有休取って
開幕日に行ってます。
今年も楽しみ!
786名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 17:40:39.69 ID:BtDLQFdc0
俺も有休取って東京から行くよ
今から出発!宿はその場しのぎで
787大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/08/07(火) 18:29:37.20 ID:ktJd1viJO
>>775
花見川さんも登山の趣味と高校野球観戦の趣味の二兎を追うことをされましたか?
世の中には似たことを考える人がいるのですね。
それならその「アルプス」ハシゴは先輩に当たります。
今回は土曜の朝に蝶ヶ岳の頂上にいた人が晩には大阪に泊まる人になりますので
ザックごと大阪入りします。
しかし甲子園まで担ぐのは迷惑以外の何物でもなかろうがということになりましょう。
私も今回の山行プランに富山の折立も考えました。
薬師も黒部五郎も踏破済みだが北ノ俣岳がまだなんで。
まあ松本上高地経由の蝶ヶ岳の方がアプローチはやや短いかなと。
私もスゴ乗越、五色のコースは花見川さんとは逆に縦走したことありますが、
スゴから五色がキツいでしょうね。下りでも「なんだこりゃ?」ってな道を
テント担いで登るわけですから。
今回私は金土日の三連休を山行に充て、あいだ月曜日あけて14日火曜日の公休を
前夜泊の甲子園観戦と、当初計画立てましたが、一旦千葉県に帰って1日だけ仕事して
またすぐに大阪に行くあわただしさと金のことも考えて一つにまとめました。
788名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 18:45:24.12 ID:TfHVfbOcO
>>758
ケツの穴でもよければ使ってくださいませ
789名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 18:51:35.74 ID:6uPbHgbo0
>>783
映されたやつポーズとってるからわかるんちゃう。
つうか近畿以外の朝日系列って放送あるの?
790名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 18:52:48.00 ID:BtDLQFdc0
家族連れ、女の子ペア、カップル、若い男軍団
こういうのが映されやすいけど、たまには一人で行ってる30代以上の独身男映してみやがれってんだ
791名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 19:28:59.70 ID:li0zZcZ10
福岡から三宮まで車で行って有料駐車場に止めてから、電車で甲子園まで行こうと思います。
車で甲子園行ってる人ってどうしてますか?
792名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 19:39:27.13 ID:sMA+EORDO
なんとなくだけど今回はイメージ的に
ヒール→仙台育英、天理、飯塚、広島工、光星
悪代官→明徳
こんな感じですか?
793名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 19:42:34.10 ID:vUAV52Xo0
関東18きっぷ、浦和18きっぷ、岩見沢飛行機など

今年もドラマのある現地レポート待ってるよ
794名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 19:58:26.65 ID:MEdSntrT0
大会3日目(8月10日・金曜)に現地入りしますが
当日朝出発して甲子園着は13時ごろ。
天理の試合が始まる頃です。
外野席しか入れないでしょうか?
あるいは外野席も入れない可能性は、ありますか?
前売り券は持っていません。
795名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 20:05:41.44 ID:ND3xwr3M0
>>794
さすがに入れるだろう

今日みたいな天候で開催されたら楽なのに
796渋谷センター街:2012/08/07(火) 20:06:56.22 ID:89deGKvfO
余裕で入れるで。天理なんかしょっちゅう甲子園出ては負けてるしまったく人気がない。ていうかなでしこ決勝進出キター!超うれしいよ。金メダル取ったら日本が歓喜に湧くよ。男子もガンバレ。世の中五輪》》》》》》》》》》》高校野球
797名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 20:13:23.35 ID:6uPbHgbo0
>>796
おっさん、ほんだらこんなスレみんとサッカーだけ見とけや。
798名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 20:28:06.96 ID:a1jwkTEg0
>>795
甲子園の一番の大敵は雨天中止だよね。
最悪の展開は第一試合成立後に大雨で中止のパターン
1600円返せやってなる
799名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 20:36:45.49 ID:3OHXTLUr0
おーい、伊勢遠すぎさん、元気かぁ〜
赤福氷まいう〜
800名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 20:41:56.05 ID:DVrXbDGsO
>>791
阪神西宮駅前の市営駐車場で止めて、電車
確か1000〜1200円位だったと思うが
球場周辺のパーキングは大会期間中は高いよ
安くあげたきゃ、尼崎の出屋敷前が確か安かっと聞いたことある
801名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 20:42:03.57 ID:U74du4dIO
いやでも男も女もオリンピックのサッカーで金メダルを獲るようなことになれば、国内における野球人気もやばいかもね。
野球はオリンピック競技から除外され、さらにWBC辞退の可能性も高いし、そうなるとますます野球を取り巻く環境が悪くなる。
802名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 20:50:08.79 ID:8Z6wh3es0
>>801
高校野球は別物
803名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 20:52:15.37 ID:ND3xwr3M0
>>801
だからなんだよ
勝手に金取ればいいんじゃないの
俺は俺はオリンピックを見ないからどうでもいいし
ここで語る必要もない
804名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 20:55:16.48 ID:OE7RbCgDO
広島からだが、明日の現地組は県工のシートノックに注目してくれ
投手陣も参加して、ノッカーがランダムに打ちまくる
普通のチームはバックホームで終了だが、県工は内野フライで仕上げる
見慣れてない人はかなり驚くはず
805名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 20:59:15.48 ID:a1jwkTEg0
>>801
こういう系統のレスよく見るけど、
高校野球はどんなに廃れても高校生の部活動なんだから、
「なくなる」ってことはありえないことですんで
806名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 21:11:24.95 ID:vUAV52Xo0
とりあえず現地レポ組は名前欄に出身地や交通手段とか書いてほしい

横浜新幹線
鹿児島飛行機
秋田高速バス
愛媛自動車
など

こんな感じで宜しく
807名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 21:16:09.00 ID:BFu54MqH0
明日の第3試合公立の佐賀北を友達と応援に行くんですが、1塁側特別自由席って
14時ぐらいに行ったらやっぱり買えませんか?
808名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 21:18:56.01 ID:nik1/SSX0
熱波の峠は超えたみたいだけど日照りには要注意だな
野球帽より麦わら帽がベスト
809名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 21:19:06.03 ID:a1jwkTEg0
>>807
ヤフオクなんかでは、
落札後、出品者が甲子園駅で待ってて手渡ししてくれるパターンもあるよ
810名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 21:20:25.74 ID:s37dOIUf0
行けるとしても
171819あたりかなあ…
残っててくれ
811名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 21:24:50.72 ID:yeS5IUuX0
何だかんだ高校野球は春夏の風物詩。

今年は大阪桐蔭の試合は満員札止めの公算高いね。
812名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 21:27:21.19 ID:7C2Xhqjm0
>>789
関東のテレ朝は決勝以外放送なし。但しBS朝日では見れる。
関西以外の地方は地元の試合のみ中継でしょ。
813ちんちんごばかま ◆bQRmwvO5Es :2012/08/07(火) 21:30:30.00 ID:ZK9wTjGc0
誰か関東からサンライズとかながらに乗って甲子園へ向かう強者はいないのか?
814名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 21:32:50.47 ID:dTmJqK+P0
大東洋の少し南にある「大吉」が隠れた穴場の宿。
最初、場所が少しわかりにくいのが難点だが
昨夏泊まったときは高校野球談義に花が咲き見知らぬ客同士すっかり意気投合。
野球ファンも結構利用してるようなんで今回も当然ここを宿にするつもり。
815名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 21:33:06.20 ID:ND3xwr3M0
第3試合、第4試合の三塁側は灼熱地獄
816名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 21:44:20.96 ID:fNEK6gZd0
>>749
女の人に質問なんだけど

大東洋とめがね

付き合うならどっち?
なんなら帝京アルプスとかも入れて
817めがねのおっさん ◆l4l3gPQ5AE :2012/08/07(火) 21:47:32.78 ID:mBFD1BOo0
いよいよ明日だな

もう並んでる人たちはいるんだろうなww
818ちんちんごばかま ◆bQRmwvO5Es :2012/08/07(火) 21:50:47.90 ID:ZK9wTjGc0
>>817
おっさん、久しぶり。
暑いから気を付けなよ。
819川崎大師 ◆jPpg5.obl6 :2012/08/07(火) 21:51:21.36 ID:QMKMLWeW0
>>804
自分は見れませんが、ノッカーって普通に監督の沖元さんですよね。
是非2回戦まで残っていてください。

>>807
自分の経験的には何の問題もなく大丈夫。
○土日お盆ではない
○人気高校はいない
820名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 21:52:57.93 ID:7a70rLmLO
はなじる先生の仲間が甲子園で暴れますから注意してや
821名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 21:56:14.22 ID:xgOixcUg0
今、まさにこのスレの持ち物テンプレ活用して用意してるわww
扇子ねえwwうちわは荷物になるしな
822名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 22:02:04.25 ID:gthlVKGa0
六日目行くけど7時半ぐらいに着く予定だけど
中央特別自由席のチケット買えるかな?
823名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 22:13:10.13 ID:hU94UndrO
はじめまして。
いよいよ明日開幕ですね!
こちらは福島から夜行バス
渋滞に巻き込まれなければ11日朝7時過ぎに梅田着予定。
11日の四試合と12日の三試合を観戦予定です。
11日は聖光の試合もあるので楽しみです。
824名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 22:16:35.27 ID:3OHXTLUr0
>>823
福島からご苦労様
わくわくしてるのかな?
関西は暑いよ
気を付けて
825名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 22:22:26.18 ID:vUAV52Xo0
>>823
福島高速バスのコテで現地実況と移動レポ宜しく
826名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 22:22:59.52 ID:IBngMqtn0
今夜は少し涼しめかな @尼崎
827名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 22:27:42.01 ID:hU94UndrO
>>824
ありがとうございます。
毎年甲子園には出撃しているんですけど、
福島からの旅は初めてなので例年よりさらに胸が踊ります。
828ちんちんごばかま ◆bQRmwvO5Es :2012/08/07(火) 22:31:14.01 ID:ZK9wTjGc0
今年の高速バスは涼めそうだ。ごめん、気を付けて。
829名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 22:31:39.09 ID:3OHXTLUr0
>>827
夜行バスいいよねー
私も31年前、おにぎりと参考書を持って母校の応援に夜行バスで行きましたよ
元広島カープの高木のいた北陽に負けましたけどね
830福島高速バス ◆03tXI9.NQw :2012/08/07(火) 22:32:29.94 ID:hU94UndrO
>>825
このスレでは新参者なのでたいした実況やレポはできませんが、
何卒よろしくお願いします。
831名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 22:35:32.56 ID:z/oItOiu0
>>830
いいんですよ。隣にかわいい子が座っていい匂いがするとか、
オヤヂが臭いとかそんなのも楽しいんです。
832福島高速バス ◆03tXI9.NQw :2012/08/07(火) 22:38:13.33 ID:hU94UndrO
>>829
実は俺夜行バスに乗るのはこれが初めてなんですよ(笑)
何か持参すれば車中で役立つグッズなどはありますか?
833大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/08/07(火) 22:39:32.38 ID:ktJd1viJO
>>813
今回は利用しませんが、サンライズでの甲子園入りは2、3年前にやりました。
東京発出雲市・高松行きの寝台特急「サンライズ出雲・瀬戸」を利用するのですが、
この夜行電車、浜松を出ると姫路まで停車しません。
よって姫路まで行って戻ってくることになります。
5時過ぎに着いて、JRで三ノ宮まで戻って阪神線に乗り換えてもいいのですが、
山陽鉄道で姫路発梅田行きの直通特急の接続もよく、甲子園にも泊まります。
個室の寝台も快適ですが、それでは高いという人には「ノビノビ座席」というものがあります。
これは座席と言っても椅子などなく2階構成でカーペットを敷き詰めただけの
フロア席です。
顔、上半身だけ見えぬようにした隣との仕切りの他、感嘆な肌掛け1枚がつくだけですが、
夜行バスなどのリクライニング座席と違って完全に横になって寝ることができます。
これは寝台券を必要とせず、特急の普通指定席料金と同じ金額設定ですから
新大阪までの新幹線とそう変わりません。
834ちんちんごばかま ◆bQRmwvO5Es :2012/08/07(火) 22:44:05.78 ID:ZK9wTjGc0
>>832
カプセルホテルとかに売ってる耳栓。潰して差し込むやつ。
835名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 22:44:30.69 ID:vUAV52Xo0
>>830
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

いいねえ
836名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 22:44:43.39 ID:H7MiRotw0
明日の開門は6時半だけど、流石にダイエーは
5時代から開いてないよな
開門前に食糧の調達をしたい
837名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 22:44:56.65 ID:Mat1+oAMO
ラガーシャツ有れば大丈夫
しかしもう並んでるんかなラガー
838名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 22:45:38.34 ID:3OHXTLUr0
>>834
あんなんしたらよけいに眠れないのでは?
アイマスクがよかろう
839福島高速バス ◆03tXI9.NQw :2012/08/07(火) 22:45:55.62 ID:hU94UndrO
>>831
了解しました。
気楽にレポしてみますね。
840名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 22:48:43.84 ID:vUAV52Xo0
>>832
携帯電池式充電器
アイマスク
空気で膨らます枕

最低限はこれくらい
841ちんちんごばかま ◆bQRmwvO5Es :2012/08/07(火) 22:49:19.72 ID:ZK9wTjGc0
>>833
姫路から三ノ宮まで戻るとなると余計乗車賃が掛かるのか。山陽電鉄は阪神直通だな。姫路乗り換えのほうが幾らかは安くなるのかな?
842名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 22:49:20.62 ID:3OHXTLUr0
銭さえもってったらオッケーよ
843福島高速バス ◆03tXI9.NQw :2012/08/07(火) 22:52:12.49 ID:hU94UndrO
車中グッズについて色々レスいただいた方本当にありがとうございます。
是非参考にしたいと思います。
844名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 22:52:45.11 ID:Dq6RuqG80
>>841
三ノ宮途中下車扱いでいいんじゃね
乗車券にサンライズに乗ったという証拠印がなければJターンを立証できない

この理屈だと甲子園口で東京―姫路の乗車券を途中下車扱いにすることも可能になってしまうが・・・
はてさて
845名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 22:58:38.34 ID:WG0PtG1QO
>>841
山陽姫路から甲子園は直通だけど、山陽電鉄〜神戸高速鉄道〜阪神の3社乗り継ぎきっぷになりますね。
846名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 22:59:37.02 ID:Dq6RuqG80
>>845
しかも西代―三宮なんて各駅停車状態だからな
847名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 23:02:45.62 ID:g870fDZlO
>>749
女ですが1人で行ってますよ!
毎年行ってるので慣れましたw
ちらほら1人で来てる人も見かけますよ
848名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 23:03:45.02 ID:3OHXTLUr0
>>847
彼氏はいないのですか?
849大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/08/07(火) 23:06:43.06 ID:ktJd1viJO
>>845
東京〜姫路の乗車券9560円、ノビノビ座席を使うと特急券3150円、指定席券510円
しめて13220円。
さらに山陽姫路から阪神の甲子園まで乗り継ぎ合計1200円。
合計14420円。
これは東京〜新大阪〜大阪(梅田)〜甲子園の新幹線指定席14150円と大差ない。
850名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 23:07:20.58 ID:li0zZcZ10
>>848
ネタでもやめてくれ
このスレに女性が来なくなる
851名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 23:08:24.92 ID:3OHXTLUr0
>>850
せやな
852名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 23:11:58.40 ID:WG0PtG1QO
>>849
さらに御堂筋線を使った場合、なんて話題はこのスレではやらないほうがいいなw
853名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 23:12:16.20 ID:a1jwkTEg0
一人でいると、たまに隣の席の人が話しかけてくるのがオモロい
2年前は滋賀県民のムキムキのおっちゃん
去年はサングラス掛けた美人、確か兵庫だったか
二人とも高校野球の知識豊富過ぎて吹いたわ
854名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 23:13:12.01 ID:3OHXTLUr0
>>852
鉄道スレになりそうやな
855名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 23:13:27.77 ID:vUAV52Xo0
明日の開幕徹夜組の現地実況神は居ない?
856名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 23:14:15.66 ID:tniMEM+E0
以前は高校野球期間中は梅田〜甲子園間ノンストップの臨時列車があったけど今はあるの?
857名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 23:17:43.26 ID:rZAqHs4CO
ながら号東京発車しました

開幕はチケット売り切れが怖いので名古屋から新幹線に乗ります
858名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 23:19:42.28 ID:vUAV52Xo0
>>857
乙!

ながら東京のコテで実況宜しく
859名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 23:19:58.00 ID:Dq6RuqG80
ナンパ・オフ会の誘いは禁止
と次スレに表記するようにしよう

関連スレでのオフ会募集は自己責任でどーぞ
(応援演奏スレ等)
860大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/08/07(火) 23:25:20.98 ID:ktJd1viJO
>>844
今はどこもかしこも自動改札だから、自動改札がどう認識してくれるかだね。
先月岩手に野球観戦に行ったら雨で中止になった。
あわてて宮城に南下した。
仙台市民球場のある小鶴新田まで盛岡から乗車券を買った。
仙台駅で新幹線から在来線乗り換えの改札を通して仙石線ホームへ向かった。
仙石線に乗る直前こちらも雨で中止を知り、小鶴新田には向かわず、
ひとまず仙台駅の改札を自動改札から出た。
小鶴新田までの料金差額は捨てるつもりで。
自動改札に通した乗車券は吸い込まれて返って来ないと思っていたが、返ってきた。
つまりは途中下車の処理をされたということか?
ならば三ノ宮でも甲子園口でも途中下車処理になる可能性はある。
861名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 23:25:55.20 ID:WG0PtG1QO
>>857
ながら移動乙です。名古屋新幹線乗り換えは正しい選択だと思います。
862福島高速バス ◆03tXI9.NQw :2012/08/07(火) 23:30:19.98 ID:hU94UndrO
>>857
移動乙です!
チケットあるといいですね。
863名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 23:31:22.55 ID:Dq6RuqG80
>>860
サンライズの車掌はスタンプ捺印するだけだからね
都市間移動列車なんだからノビノビ券や寝台券だけみればいいと思うんだけどね
乗車券にスタンプ押したところで何の意味もない
864肥後もっこす:2012/08/07(火) 23:35:54.00 ID:uMWjIqUIO
三日前に熊本を自転車で出発し、今、甲子園前の高架下に着きました。

疲れた。

初甲子園に感動中。
865名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 23:38:05.27 ID:0d81vp7wO
明日は仙台根性焼き高校にブーイングしたるわ

866名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 23:38:08.72 ID:H7MiRotw0
>>864
いますぐ帰れ
867ちんちんごばかま ◆bQRmwvO5Es :2012/08/07(火) 23:40:12.18 ID:ZK9wTjGc0
昔は銀河の臨時で行ったな。全部座席のやつ。大阪着7時半で程よく甲子園着けたんだがな。便利な世の中だけど不便になった。
868名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 23:42:20.16 ID:WG0PtG1QO
熊本から自転車とかのネタは何年か前にもあったね。
869名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 23:42:41.96 ID:vUAV52Xo0
>>864
超乙!

徹夜組いる?
870名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 23:47:25.23 ID:OiZsFW850
明日のみどころは開会式終了後約10分でグラウンドを
野球ができる状態に変えてしまう阪神園芸の神業だな
871チャリ男:2012/08/07(火) 23:48:08.95 ID:uMWjIqUIO
今すぐ帰れ、とか言った奴はしね。呪いを、、
今からネットカフェ行くわ。シャワー浴びたい。明日は福岡と佐賀を応援するわ。
872福島高速バス ◆03tXI9.NQw :2012/08/07(火) 23:48:14.82 ID:hU94UndrO
>>864
乙すぎる…。
とにかく明日に備えてゆっくり休んでください。
873名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 23:52:36.85 ID:uhp0iqRp0
>>871
お疲れ様!!明日寝過ごさないようにね!!
874名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 23:59:29.91 ID:Ft7y/CPaO
甲子園近くにネットカフェあったっけ?
875名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 00:01:14.54 ID:tzAFg5n/0
>>849
東京〜姫路だと長距離割引か何か適用されませんでしたっけ?
東京〜新大阪より安くなるというやつです。
876大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/08/08(水) 00:04:54.76 ID:/8EbGq9OO
>>868
静岡から自転車でというレポがあり、残念ながら台風だか何か事情で頓挫した
ネタは覚えています。
熊本から自転車を漕ぎ続け3日で来るものなのか?
まずは身体を休ませてあげてください。
877名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 00:05:43.05 ID:j4Ug7fI+0
601キロ以上で往復割引適用ってやつだね。
878名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 00:07:36.79 ID:Dq6RuqG80
なんば拠点だと交通費も往復で200円高くなるんだね
うまいもの食べてこのデメリットを解消しよう
って結局出費そのものは減ってないw

何を食べようかな・・・
879大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/08/08(水) 00:07:38.61 ID:ktJd1viJO
>>875
東京〜姫路往復ではなく片道でですか?
880名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 00:08:46.30 ID:pNPN7LVX0
>>864
すごすぐるw
初甲子園観戦楽しんで下さい!
881名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 00:08:54.55 ID:j4Ug7fI+0
周遊きっぷ京阪神ゾーンの西端が明石なのが惜しい。
882名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 00:09:48.49 ID:tzAFg5n/0
>>877
往復割引でしたか。ありがとうございます。
往復を買うなら、姫路まで買ったほうが少しお得っていうやつですね。
883名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 00:10:45.45 ID:F/2E6yo90
>>874
ないよ。ネタかな
884名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 00:10:57.16 ID:tzAFg5n/0
>>879
877さんに教えてもらいました。往復割引でしたね。
885名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 00:11:08.62 ID:SPORlpyB0
福原愛負けた
886大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/08/08(水) 00:12:29.35 ID:/8EbGq9OO
>>877
乗車券だけ姫路往復を買って、行きはサンライズ、帰りは新幹線などでもよいですが、
阪神線使って梅田に出たんじゃ途切れが生じるのでは?
三ノ宮や甲子園口で途中下車して、帰りもそこから乗るのなら往復も成立しましょうが。
887名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 00:13:55.32 ID:dQt/m34H0
>>874
三ノ宮か梅田のカプセルに泊まれば良いと思うよ。
俺は難波で夜遊びしてカプセルかサウナに泊まって翌日に甲子園行くのが
夏の楽しみ。(まあ、春もやってるけどw)
888名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 00:16:54.00 ID:IQL0ZmmJ0
>>864
甲子園のツタをタッチして今すぐ帰れヽ(・∀・)ノ
889名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 00:18:27.25 ID:tzAFg5n/0
みどりの窓口で、『大阪まで往復を買うなら、姫路まで買ったほうがお得になる』
と言われ、実際安く済みましたよ。と言っても1000円弱だったと思いますが。
890名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 00:21:52.32 ID:3wanX0bx0
福島から聖光の試合観戦に10年ぶり位に甲子園に行きます。
一度甲子園で福島代表が勝つところを生で見たいと思ってたのですが相手が日大三orz
まあ、大差負けにならなければいいかなと思って観戦します。

ところで、前売り券持っていないのですが、4日目の土曜日のAM10:00頃に甲子園到着予定ですが、
3塁側の内野席の当日券は10時頃でも残っていますかね?
891名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 00:22:44.62 ID:uaI4RcuB0
ネカフェのシャワーじゃ疲れは取れんぞ
尼崎のネカフェで4日過ごした時も風呂だけは別に銭湯に通ったわ
ネカフェ代+銭湯代ならスパタイプのサウナ探した方が安くなる
ということで大東洋やクアハウスを選択する人が多い

大東洋は梅田という立地がネック スーパーがないため、いざという時に困る
郵便事業会社支店は北新地駅近くにある。24時間ではないが、24時まで営業。
荷物を留置で送る場合の表記に注意すること。

クアハウスは送迎利用しないと不便だが三宮は東エリアにダイエーがあるためいざという時に役に立つ
郵便事業会社支店は近くに無いため、西宮で一時下車して西宮支店を利用することになる。
(クアハウス近隣は特定局のため昼間しかやらないため役に立たない)

アムザはなんばのため交通費が上記2件より余分にかかる。食事に不便しないし、電気街も近いがスーパーはちょっと遠い上に食品特化タイプ。
郵便事業会社支店は南海難波方面にあるが、時間外窓口の営業時間が短い。
892名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 00:30:07.29 ID:mLJju2y6O
ついに開会式前夜。毎年この前夜祭夜レポートが一番楽しい。明日観戦される皆様、存分に楽しんでください。
893名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 00:34:12.98 ID:wR7M/NzC0
お盆休みに岩手から車で行こうと思うけど、関西圏の運転は前来た時にこりごりなので
高速のインターから駅まで近い栗東駅あたりに車を置いて甲子園入りしようかと思っているけど
始発で行っても開門時間ギリギリなんだよなあ(出来るだけ内野の良い席で見たい)

前日入りしてネカフェで始発まで時間潰ししたほうがいいのかな?
894名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 00:34:52.31 ID:K/8FlYbVO
>>887
年に一回しか最近は甲子園に行かないけど、
一応ポパイの会員には入ってる。
急にシャワー浴びたい時に。
895名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 00:34:55.14 ID:ZNXiNNLu0
みんな梅田かなんばに泊まってね

自分は梅田で遊んでも
夜は三宮に泊まるけど

パンやケーキがおいしいから
水がおいしいから
水にレモンが入れてあるから
ハーブのにおいが気持ちいいから
六甲の見えるところにいたいから
896たつお:2012/08/08(水) 00:35:14.35 ID:gFtW03Sx0
897名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 00:42:22.69 ID:ohVLjroHi
今梅田のネカフェにいる
東京からの遠征組だが、何時にここ出ようかねえ
898名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 00:48:42.71 ID:67hHScQz0
>>897
帰れ
899名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 00:52:48.75 ID:EBLLHYZDO
>>890
土曜日やし、日大三vs聖光学院のカードやから混むやろーけど!
案外大丈夫やで!
アルプス席は500円なんやけど、再入場出来んから!気ーつけや!
900名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 00:53:24.94 ID:IQL0ZmmJ0
現在のバックネット裏の廃人ども
https://mobile.twitter.com/Seibi_kyoto/status/232838218775666690?photo=1
901めがねのおっさん ◆l4l3gPQ5AE :2012/08/08(水) 00:57:47.80 ID:iHqTYMI/0
>>867
>昔は銀河の臨時で行ったな。全部座席のやつ。

臨時の銀河なんてあったのか
銀河がなくなったのは痛かったな...
朝7時すぎに大阪到着は本当に便利だったよ
902静岡競輪:2012/08/08(水) 01:06:37.69 ID:oeyEWZP20
大東洋さん、静岡から甲子園までの自転車の旅を計画したのは私です。お盆休み(夏休み)を利用した1週間です。
あの時の事を覚えていてくれて嬉しいです。
計画を中止したのは、出発日の前日に震度5の地震が静岡を震源にあって、そのあとも頻繁に余震が続いていたからです。
やはり天災には勝てず、静岡の実家、家族が心配で、その時は野球を、甲子園を楽しむ心情ではなかったからです。
地元静岡が地震の影響で生活が混乱していました。
今から思うと、冷静に判断して自転車で静岡から甲子園を目指す計画は少し無謀な挑戦だったと思います。
しかしいつの日かまた体力向上のトレーニングをしっかりして、強い身体を作って挑戦したいと思います。そのときはご報告をさせていただきます。
では大東洋さん、また高校野球を愛するこのスレの常連の方々の皆様、今年も甲子園を思う存分楽しんで下さい。
903名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 01:13:31.25 ID:ohVLjroHi
>>898
冷たいこと言うなよー
楽しみにしてるんだからさあ
904名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 01:21:14.81 ID:7MgbNvSU0
11日夜現地入り、12、13に観戦予定の九州人です。
せっかくの日曜なのに日曜は3試合だわ開始8時だわ
カードはイマイチだわで憤慨中。

この流れだと「じゃあ来るな 実家帰れ」って言われますかね?(苦笑
905名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 01:49:41.17 ID:vB9gqXpS0
>>903
相手しなくていい
906名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 01:50:35.49 ID:CdALN7SM0
あー、17日までのどれか一日だけでいいから雨で流れてくれんかな
そうなったら自分の休日にちょうどいい感じに第10日目が観れるんだけど。
この日は初戦でどっちが勝とうが自分的には見たい高校が目白押しなんだよな。
907名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 02:38:41.50 ID:bd1YXMa+0
>>903
新参か?
このスレで『帰れ』は昔から挨拶だよ
908名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 03:17:46.33 ID:IPie1h/Q0
>>900無職の集団、臭そう
909名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 03:34:26.55 ID:hM1ChK8oO
>>871
ネタじゃなくてマジだたのか?


そんな貴方に一言


「強盗にチャリ盗まれて、ダッシュで熊本に帰れ!」
910名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 03:39:27.90 ID:OOL/y2C80
甲子園での塩分補給は揚げパスタうまいよーw

塩めっちゃ降ってあって結構塩辛いけどビールにあうよ!
911琵琶湖競馬場 ◆GIHZHQNKqQ :2012/08/08(水) 03:51:09.09 ID:RfzlBO/HO
甲子園向かいます。まだ中特チケット余ってます。紙クズにするのはもったいないので誰かいりませんか?詳細は
>>375
アド貼っておきます。
[email protected]
912名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 05:18:06.32 ID:XfkqEIlwO
珍しくながらで爆睡できました!

まもなく名古屋です
のぞみに乗り換えます
913名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 05:21:55.09 ID:86DG0Kpe0
いい歳している奴多いんだろうからせめてビジホくらい使えと
914名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 05:27:59.86 ID:2YUwNsdO0
おはようございます
今から甲子園向かいます
915名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 05:28:54.25 ID:ohVLjroHi
>>907
そうだったのか、メンゴメンゴ
さてと、何時に並べばチケット買えるかねえ
916名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 05:31:18.27 ID:Q1F69aSB0
>>915
メンゴメンゴって何歳なんでしょうか?
917名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 06:03:45.66 ID:nun1pj2vO
6時過ぎて一気に人増えたね
918名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 06:15:50.57 ID:ohVLjroHi
>>917
な、なんだと、、、
今すぐ向かうでー!
919名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 06:53:48.49 ID:ohVLjroHi
球場着席
中特は3割程度かな
920名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 06:55:05.03 ID:+14W1qsrO
>>871
激しく乙

済々黌戦まで観戦するのかな?
俺も13日は甲子園に行く予定。
体調管理気をつけて熱中症とかでぶっ倒れんなよ!

静岡住み熊本県民より
921福島高速バス ◆03tXI9.NQw :2012/08/08(水) 06:58:30.37 ID:wPVQ/8P5O
>>890
おはようございます。

俺もその日観戦予定ですが、今までの経験からして
アルプスならチケットは当日でも十分大丈夫ですよ。
922名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 07:23:39.09 ID:cibefmIHO
一、三塁側内野は当日7時半甲子園到着だと厳しいですか?
923名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 07:25:49.49 ID:nun1pj2vO
>>922
まだ大丈夫だよ
924名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 07:29:25.97 ID:JvP8xmCtO
いいな学生は。まさかオッサン?
925川崎大師 ◆jPpg5.obl6 :2012/08/08(水) 07:30:25.85 ID:nVYOLliN0
>>829
海星(三重)かもしくは宮田投手の浜松西ですね。
裏山です。
926922:2012/08/08(水) 07:34:22.50 ID:cibefmIHO
いや、今日じゃなくて土日やお盆の時期っす…初めて行くので当日の第一試合前に入れば買えるのか不安でして
927名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 07:39:26.97 ID:I83qu14E0
>>829
1981年の63回大会ですか
その年のアサヒグラフ甲子園特集号持ってますよ
好投手が多く、プロで活躍した選手がたくさん出た当たり年でしたね
928名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 07:45:41.04 ID:ohVLjroHi
中特は7割程埋まり
一三は4割くらいかな
929名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 07:50:21.06 ID:Ywp3Ma0T0
ダイエーってもう開いてるの?
930大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/08/08(水) 07:54:55.24 ID:/8EbGq9OO
>>902
地震でしたか。なんか天災だった記憶がありました。
熊本から来た人もすごいですが、体調管理が重要ですね。
931名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 07:58:39.47 ID:XfkqEIlwO
あらら、ダイエー9時からだぁ

チケットは買ったから散歩がてらコンビニ行くか
932名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 07:59:40.63 ID:I83qu14E0
携帯の充電と相談でできれば現地画像などうpしてもらえると嬉しいです
933名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 08:02:09.61 ID:YIIf/TqM0
単純に外野すら入れないパターンてありますかね?だいたい見に行く予定の日は第一試合から見る予定なんですが。
934名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 08:04:34.03 ID:ohVLjroHi
>>932
うぷしたいんだけどねえ
スマホからうまいことうぷろだが扱えなくてスマン
935名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 08:06:17.63 ID:I83qu14E0
>>934
いえいえ無理いってすみませんでした
今日はいい天気だしカラッとして気温も低いし
ゆっくり楽しんでください
936繭 ◆sWI/KfqGxw :2012/08/08(水) 08:25:11.92 ID:KB03Z85gO
寝坊したが中央入った
眼鏡忘れたので中央しか入れないな
937名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 08:28:20.66 ID:ohVLjroHi
中特は9割方埋まりました
2人組でも席取り厳しそう、3人組は絶望的レベル
938川崎大師 ◆jPpg5.obl6 :2012/08/08(水) 08:32:20.85 ID:5BkWW04x0
>>922
>>926
少なくとも一特三特なら大丈夫。
もちろんいい場所ははやく埋まっていますけどね。
あとはカード次第ですね。
ただ試合開始直前に着いてもまだ列が長く場合もありますね。
昨年で言えば、新湊vs東洋大姫路の日が一番すごかったかな。
939名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 08:35:35.50 ID:LZ7S8vSU0
東洋大姫路地元だし、新湊も新湊で密かにファン多そうだもんな
940名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 08:45:43.26 ID:3tFckk8t0
>>939
密かなファンってあほか。
東洋より集客力あるぞ。
1塁側内野特自も富山からの新湊の応援で埋め尽くしてたわ。
941名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 08:47:28.95 ID:ohVLjroHi
ブラバンでてきた
暑くて熱い夏、はーじまーるよー!
942名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 08:55:07.29 ID:LZ7S8vSU0
>>940
すまん笑 俺自身富山県民なので謙遜のつもりで密かにってつけた。地元以外の集客力もあるのか。。

とか言ってる間にもう開幕やな。
943名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 08:58:02.07 ID:Tg8NQyLB0
開会式の三特のベンチかぶり席のハズレ感は異常
944高知県人:2012/08/08(水) 09:00:55.25 ID:x4w4kJDS0
開会式キターー!現地で見たかったなあ・・・
945名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 09:01:44.18 ID:taRtFwFdO
やっぱり平日だし空いてるね
946名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 09:03:09.08 ID:LytCH8s60
去年はもっと混んでた気がする なんか緑が目立つ
947名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 09:04:49.24 ID:taRtFwFdO
なんで三高だけスバイクなの?他はアップシューズなのに
948高知県人:2012/08/08(水) 09:07:32.84 ID:x4w4kJDS0
現地、やっぱり暑い?
949名無しさん:2012/08/08(水) 09:08:51.19 ID:MuXsg+oUO
去年は土曜開幕だったからね。
950名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 09:10:44.88 ID:Ywp3Ma0T0
今年は石川から2校か
951名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 09:13:51.92 ID:s9OoVX4dO
この外野のこじんまりした人文字が好きですw
952名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 09:14:59.15 ID:taRtFwFdO
高崎商業のストッキングやり過ぎw
953名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 09:16:27.99 ID:F/2E6yo90
>>936
おい、チャンピオンカップはどうした
夏はやらんのか?
954名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 09:20:21.13 ID:ITwBYhvAO
行進曲どこが吹いてんの?
955名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 09:22:47.73 ID:I83qu14E0
大阪の高校の吹奏楽部連合と
兵庫の高校の吹奏楽部連合が
1年おきに担当しています
956名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 09:23:38.39 ID:taRtFwFdO
習志野のブラバン
957名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 09:23:43.02 ID:q0RUmHze0
開会式はいつみても感動するな、これで大会委員長のあいさつがなければ完璧なのに
958名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 09:24:46.97 ID:taRtFwFdO
もう震災の話はいいよウンザリだ
959名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 09:35:10.66 ID:hM1ChK8oO
>>913
俺もそうだけど、いい歳したニートが多いんだよwww
960名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 09:36:18.38 ID:e453e4x+0
確かに僕もニートだわ
961名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 09:41:58.28 ID:ztniEbHU0
いつまでも震災とかうざいな
962高知県人:2012/08/08(水) 09:43:04.06 ID:x4w4kJDS0
現地で栄冠は君に輝くを聞ける人は幸せですね
963名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 09:43:27.63 ID:ohVLjroHi
凄くどうでもいいことだが、関西のセミは東京とは違うな
クマゼミばっかりだ
964名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 09:44:06.75 ID:LrT+A4kW0
>>962
決勝戦に行けば聞けるぞ
965名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 09:45:10.77 ID:6Xla+T7VO
>>947
黒のアップシューズだろーが

しかしきゅうりの浅漬けとビールがこんなにおいしいなんて
966名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 09:47:12.22 ID:ohVLjroHi
阪神園芸さーん、お仕事ですよー
967名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 09:47:51.09 ID:QAgkcr9t0
今日は少し風があるし、今ならまだ涼しいと思う。
ただし、第2試合からは、滅茶苦茶暑いやろなと思う。
968名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 09:50:15.06 ID:2VPIkyX+0
>>963 クマゼミ、油蝉、にいにいぜみ(そろそろシーズンオフ)
   これからツクツク、山のほうでヒグラシ、ミンミン、まれにちっちぜみ

くまゼミは確かに激増してますね。
969名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 09:54:33.96 ID:ohVLjroHi
>>968
東京はアブラゼミとミンミンゼミばかりで、くまはあんまりいないんだよな
970高知県人:2012/08/08(水) 09:59:37.50 ID:x4w4kJDS0
>>964
もちろん決勝は見に行きます!
971名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 10:02:19.35 ID:2VPIkyX+0
ミンミンゼミは平野部ではほとんどいない。
そしてクマゼミは朝一から大音声でうるさい。殺意が沸くほど。

山の景色自体が関東と関西というか西日本ではかなり違うような気がする。それにつれて生態も結構違うかも
972名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 10:03:31.17 ID:Cs4NAKxl0
ナイター厨には節電スケジュールは敵
973名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 10:07:32.34 ID:Cs4NAKxl0
開会式目当ての父兄が帰って、
テレビで見る限り内野は結構客減ったな
974749:2012/08/08(水) 10:08:25.83 ID:UziO5vgj0
>>816
すいません。。。
彼氏26才ですし、おじさんはちょっと…ごめんなさいっ
大東洋さんは自分の父より上そうだし、、ただその名前が出てる中なら一番オープンスケベで許せるタイプです
めがねさんは隣に座ったら胸元覗いてきそうだしムッツリっぽい、、帝京って人は一番無理です
私30過ぎくらいの性欲の塊みたいなタイプ苦手なんです、ごめんなさいっ
975名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 10:09:10.42 ID:WmYB/g1+0
関東勢のぶつかりあるのね
976高知県人:2012/08/08(水) 10:15:13.09 ID:x4w4kJDS0
>>974
大の男3人をぶった斬りですねw

今日のテレビ観戦終わったら週末の観戦に向けて
荷物の準備しなきゃ
甲子園観戦以外の予定も立てなきゃいけないし
他の方は観戦後はどんなことします?
977名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 10:36:25.11 ID:q0RUmHze0
自分は京都人なんだが確かにクマゼミが多くなった気がする
昔はアブラゼミが圧倒的だったのに
978名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 10:38:44.83 ID:ohVLjroHi
静岡西部の高校は大進撃が大好きなんだよな
979名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 10:50:34.38 ID:19jaWVtg0
次スレ
【第94回】甲子園へ行こう!2日目【2012夏】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1344390335/
980めがねのおっさん ◆l4l3gPQ5AE :2012/08/08(水) 11:12:20.14 ID:mIDIs5kk0
>>976
>他の方は観戦後はどんなことします?

以前、夜の甲子園をレポしていた人がいたね
981めがねのおっさん ◆l4l3gPQ5AE :2012/08/08(水) 11:13:08.88 ID:mIDIs5kk0
>>961
>いつまでも震災とかうざいな

禿同
982名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 11:15:54.88 ID:DgNNn0/O0
開幕日なのに少ないね、今年は目玉の大谷も出ないし人気校も少ない、
五輪の影響で露出も少ないから、客も例年より少ないかもね
983名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 11:19:14.85 ID:DgNNn0/O0
>>942
応援の動員数が結構多い都道府県は、富山、三重、静岡あたり。
ただし、公立限定だけど。

今年おそらく多いのは松坂、富山工あたり。
特に松坂は動員力の強い条件が揃ってるな
984高知県人:2012/08/08(水) 11:19:45.07 ID:x4w4kJDS0
>>980
確か夜の甲子園は「未成年の人もいるから」って事で
みんな控えるようになったんですよねw
ちょっと残念な気もしますが仕方ないですね
985めがねのおっさん ◆l4l3gPQ5AE :2012/08/08(水) 11:23:15.00 ID:mIDIs5kk0
>>984
ああ、そうだったw
克明な説明はなんだが、どこ行ったかはいいような気がするw
986名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 11:44:21.25 ID:u4lAvVuT0
>>904
九州からご苦労様です
月曜日はいいカード多いんじゃないですか?
自分は家から歩いて5分ぐらいで甲子園なんで高校野球好きで遠くに住んでる人は大変ですね
ただそういう楽しみがあるかもしれませんが、気をつけてきてください
987名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 11:48:45.35 ID:ohVLjroHi
テレビで見ると甲子園が空いてるように見える理由はこういうことかー
前の方は日が当たるからみんな上のほうに移動するんだね
988めがねのおっさん ◆l4l3gPQ5AE :2012/08/08(水) 11:51:05.57 ID:mIDIs5kk0
午後の三塁側はどんどん空いていくなw

989はなじる北朝鮮:2012/08/08(水) 12:06:24.03 ID:Swp5Gd+IO
クマゼミほどの美味しい食材はないぞ!エビと変わらんよ
990名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 12:07:35.12 ID:1PIJqQFdO
レフト側にセーラー服二人組来たが、佐賀北の子かなぁ
991名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 12:10:36.28 ID:Ywp3Ma0T0
ラガーが美味そうにカレー食ってるなw
992名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 12:15:33.75 ID:VWqkANFU0
【速報】本日、ラガーの昼食は『甲子園カレー 500円』
※トッピング追加したかどうかは不明
993名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 12:16:21.63 ID:1PIJqQFdO
もっと暑いかと思ったが、今日は風もあり意外に心地好い @レフト
994名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 12:31:22.57 ID:ohVLjroHi
今気づいたけど、ベンチの前人工芝になった?
砂集める姿はなくなったの?
995名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 12:44:17.83 ID:uCY6Kl3+P
内野特別席も屋根下の所ありますか?
996名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 13:05:16.99 ID:BlPTiVog0
犯罪者の祭典、甲子園!
      ┏━━03 飯塚(同級生暴行)
    ┏┫一日目A
    ┃┗━━04 広島工(強姦)
  ┏┫七日目C
    ┃┏━━05 佐賀北
    ┗┫一日目B
      ┗━━06 仙台育英(根性焼き)
997大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/08/08(水) 13:51:17.43 ID:/8EbGq9OO
>>974
私はオープンスケベ兼むっつりスケベ、要するにとにかくスケベですけどねw
998大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/08/08(水) 13:53:13.48 ID:/8EbGq9OO
>>990
佐賀北の制服ではないと思います。
999名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 13:53:40.50 ID:q0RUmHze0
ラガーは毎年毎日何故あんないい席で座れるんだ
1000名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 13:59:25.08 ID:2VPIkyX+0
沖縄はセミ食べるんだって。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。