【アゴ・ゴリラ】横浜高校part171【出入り禁止】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
前スレ
【アゴ・ゴリラ】横浜高校part170【出入り禁止】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1329906908/l50
2名無しさん@実況は実況板で:2012/04/01(日) 15:26:36.32 ID:vl0az7q5O
さぁ審判を叩こう!
3名無しさん@実況は実況板で:2012/04/01(日) 15:27:20.13 ID:QecHt1670
負けた。
4名無しさん@実況は実況板で:2012/04/01(日) 15:27:20.58 ID:kDwBUguG0
 プギャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
             / ̄ ̄^ヽ                  / ̄ ̄^ヽ
             l      l       ____        l      l
       _   ,--、l       ノ .     /_ノ  ヽ、_\     丶      l ,--、  _
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l     o゚((●)) ((●))゚o     l,,‐---ー彡,  ::`ー'  ::ゝ_,--、
  ,/   :::         i ̄ ̄  | .  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \    |   ̄ ̄i        :::   ヽ,
/           l:::    l:::   ll   |     |r┬-|     |    ll    :::l   :::l         ^ヽ
l   l .   l     !::    |:::   l   |     | |  |     |    l    :::|   ::!   l    l   l
|   l   l     |::    l:    l .  |     | |  |     |   l     ::l  :::|  
5名無しさん@実況は実況板で:2012/04/01(日) 15:28:16.65 ID:nPUIrPT40
6名無しさん@実況は実況板で:2012/04/01(日) 15:28:23.99 ID:TPLXfbQL0
今年のチームはベスト8が目標や。
それだけ弱いんや。
相馬復活が俺は一番嬉しいわ。
7名無しさん@実況は実況板で:2012/04/01(日) 15:28:25.40 ID:h4zt6Osb0
今日はスッキリしない 便秘のよう
8名無しさん@実況は実況板で:2012/04/01(日) 15:28:29.45 ID:jdoCXX/A0
もうニ度と甲子園に出るな。恥さらしもほどほどにしろ
9名無しさん@実況は実況板で:2012/04/01(日) 15:28:33.77 ID:WHQEmkbk0
渡辺のインタビューが聞きたいわ
それより今日はいい試合が
台無しだったな
10名無しさん@実況は実況板で:2012/04/01(日) 15:30:02.29 ID:4X9XIjt50
最終回は力負けだったな。

仕方ない、夏に向けて仕切り直しだ!
11名無しさん@実況は実況板で:2012/04/01(日) 15:31:59.88 ID:QDJ/WvaYO
まじかよ!
10回やって8回勝てる相手だろ。
関一は光星に間違えなくレイープされんだろうな。
12名無しさん@実況は実況板で:2012/04/01(日) 15:32:00.04 ID:h4zt6Osb0
夏は相模も恐いぞ
13名無しさん@実況は実況板で:2012/04/01(日) 15:32:22.03 ID:4X9XIjt50
山内、口はとじよう。。
14名無しさん@実況は実況板で:2012/04/01(日) 15:34:28.59 ID:Fy9YUsQz0
相手も大したことなく、勝てた試合だった
ボーク判定→誤審
ホーム踏まず→判定は微妙かもしれないが、ちゃんと踏まない尾関の大チョンボ
この二つが大きいが、最終回の柳はどう見ても限界だった
あそこは思い切って相馬に交代してもよかった
15名無しさん@実況は実況板で:2012/04/01(日) 15:38:50.03 ID:mmaI5RQk0
まあエラーで失ったわけでなく打ち負けたのだからしかたないな
16名無しさん@実況は実況板で:2012/04/01(日) 15:40:30.24 ID:h4zt6Osb0
何だ意外に渡辺のコメント大人しいな 処分が恐いのか
試合中の怒り狂った表情と違うじゃないか
それだけ今年のチームには期待していなかったという事?
17名無しさん@実況は実況板で:2012/04/01(日) 15:41:22.08 ID:TPLXfbQL0
小倉コーチが、最低2勝してこいと言ってたじゃん。
期待なんか全然ないよ。
18名無しさん@実況は実況板で:2012/04/01(日) 15:42:00.00 ID:FO+Utdvi0
ちゃんと踏まない尾関も悪いがホームの踏み忘れとかありえない
19名無しさん@実況は実況板で:2012/04/01(日) 15:42:34.98 ID:09fUhE+Y0
判定は仕方ないとしても
柳はスタミナ切れだったし
バッターは力勝負タイプのPからフライの連続
勝てるレベルの相手なのに力負けだな…また夏期待しよう
20名無しさん@実況は実況板で:2012/04/01(日) 15:44:02.59 ID:E20aKX1jO
まぁベスト8だったからよくやったよ
テレビでもひさびさに強豪横浜とか言ってくれてたし

でも神奈川で4季連続甲子園出場した高校がないらしいから夏きついかも…
21名無しさん@実況は実況板で:2012/04/01(日) 15:44:02.91 ID:4vvcMPHR0
関東の投手は横浜の誘い蹴ったらしいな?
ちょっと曖昧で聞き取れなかったが

大阪桐蔭vs光星学院 が理想
スケールの大きな対決

優勝候補の1、2番手の決勝
下馬評的にもイイ

沖縄興南に続き、光星の東北初優勝も期待してる流れだな!
22名無しさん@実況は実況板で:2012/04/01(日) 15:48:35.10 ID:dxwRTzad0
渡辺の処分まだぁ?
23名無しさん@実況は実況板で:2012/04/01(日) 15:51:06.87 ID:gfBoYFdyO
負けるんだったら一番ベストな負け方だと思う。

まず好投手、好投手と言われてるがやっぱり柳はキレで勝負するタイプのピッチャーなので、疲れがちょっとでも出たら合わせられる。

連覇した時の興南の島袋や去年の日大三の吉永みたいにキレ+豪速球を持ってるピッチャーなら、疲労が出ても馬力で凌げるが、柳の場合はスピードがないのでキレがなくなったらあっさり捕まる。


渡辺さんには去年のトラウマもあるだろうが今年も継投で勝ち抜いていくチームだよ。

あと今日の試合で、さすがに打線を徹底的に鍛えなきゃダメだということが分かったはず。

関東一はともかく光星学院とやってたら、容赦なくボコられてただろう。

今日、惜敗したことで夏はしっかり作ってくるはず。

24名無しさん@実況は実況板で:2012/04/01(日) 15:51:55.19 ID:HUj4Jqde0
ボークは明らかに誤審だったと思う。
まあ、次の光星に勝てる気がしなかったし、満足できる結果だよ。
新一年生に期待
25名無しさん@実況は実況板で:2012/04/01(日) 16:02:44.63 ID:YmAmBTOk0
>>23
そうか?出てこないほうが身のためだったと思うが・・・。
全国に恥をさらしただけだったな。
まあ幸い、健大にレイプされてbe together で送り返しの刑にあわなかった
ことだなw多分今やったら普通に負けてた。
26名無しさん@実況は実況板で:2012/04/01(日) 16:03:37.12 ID:dxwRTzad0
今年は相模、桐蔭、桐光、隼人の4つどもえだな
27名無しさん@実況は実況板で:2012/04/01(日) 16:06:30.25 ID:gYWwjm+K0
>>23
>打線を徹底的に鍛えなきゃダメ
これが出来たことあるのかね、横浜は
元々持ってる選手達の打力次第であまり打てなかったチームが打てるようになった例なんてないっしょ
28名無しさん@実況は実況板で:2012/04/01(日) 16:10:59.72 ID:QDJ/WvaYO
夏は樋口もレギュラー危ないな…
今大会いいとこ無かったし、聖光のタイムリーも完全にライトのエラーだったし。
29名無しさん@実況は実況板で:2012/04/01(日) 16:13:37.20 ID:YmAmBTOk0
打線が小粒だから強打のチームに当たったらすぐレイプされる。
大阪桐蔭しかり、広陵しかり。

去年は智弁学園にまでw
30名無しさん@実況は実況板で:2012/04/01(日) 16:20:23.72 ID:Ot+g6Sav0
ざまあ
31名無しさん@実況は実況板で:2012/04/01(日) 16:25:01.62 ID:oZq+LleFO
柳はよく投げたよ。今日は初回から140出てたし、これまでで一番良い出来だった。明らかに昨年より成長してた。
打線はあんなもんだろ。良い当たりが外野手に好捕されてたのはツキもなかったけど、中村の球の威力が上であと一歩伸びがなかった結果。

尾関のベース踏み忘れは論外。普段から雑なところがあるからああいうことになる。そのへんを厳しく指導するには渡辺監督は年を取りすぎた。
でも尾関は自分で打って取り返したんだから偉い。ミスはミスとして反省すれば良いよ。

また甲子園で試練を与えられたけど、夏に優勝するのってセンバツ・ベスト8の学校が多いんだよな。また夏に戻ってくれば良い。

今日は横浜の応援、凄く迫力あって良かった。
32名無しさん@実況は実況板で:2012/04/01(日) 16:37:19.68 ID:ETBVA4jIO
プロ野球の横浜に続いて高校野球の横浜もすっかりお笑い野球が定着したな

熱いぜ!ベイスボールwww
33大神奈川帝国様 ◆E.hmcX4.dM :2012/04/01(日) 16:38:08.36 ID:uwBcNWkSO
もう柳一人しか信用していないナベちゃん野球じゃキツいよ

春の県大会は必ず田原をエースとして使いなさい
春の県大会も柳に心中じゃ、横浜の未来はない

田原を信じろ 相馬を信じろ

監督が選手を信じないんじゃ勝てないよ
夏までまた柳に頼ってたら一人頼りの貧弱投手陣と化す

田原と相馬を先発で、柳をリリーフ登板でいきなさい
34名無しさん@実況は実況板で:2012/04/01(日) 16:49:30.38 ID:oZq+LleFO
でも高橋、青木の守備は素晴らしかった。高橋はともかく青木は本当に上手くなった。
35名無しさん@実況は実況板で:2012/04/01(日) 16:56:07.35 ID:HUj4Jqde0
青木か高橋どっちかが高濱にレギュラー取られる可能性もあるんだよな
36名無しさん@実況は実況板で:2012/04/01(日) 16:57:38.27 ID:dJqafmvUO
雑魚浜ざまあw
口だけのカス調子のんなw弱すぎw泣きながら帰れクズ
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
37名無しさん@実況は実況板で:2012/04/01(日) 17:04:04.17 ID:dJqafmvUO
ヘナギは聖光に11安打され実質KOされたゴミw
今日もレイプされ泣きながら帰るチョン顔ヘナギw
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー
38名無しさん@実況は実況板で:2012/04/01(日) 17:04:10.23 ID:oZq+LleFO
高橋とか青木みたいな選手は必要だね。新1年も良いけど、伊藤をレギュラーで使って欲しいな。今日もレフトに好捕されたけど、打球よく伸びたよ。ありゃ代打だけなのは惜しいバッターだ。
39名無しさん@実況は実況板で:2012/04/01(日) 17:10:12.68 ID:2rv4Z1Yr0
雑魚ハメ(笑)
40名無しさん@実況は実況板で:2012/04/01(日) 17:20:13.80 ID:mRANjCtz0
青木君は握りなおす癖とポップフライがなくなればいいけどなぁ
とりま早く新入生を見たいな
41名無しさん@実況は実況板で:2012/04/01(日) 17:27:06.76 ID:cVf9+VUW0
あまり話題にならなかったけど攻守に樋口がいまいちだったな。
青木と高橋の守備が良かっただけに微妙に見えた。
42名無しさん@実況は実況板で:2012/04/01(日) 17:30:22.55 ID:TMRSJToa0

横浜・渡辺監督「自分を失った」w
43名無しさん@実況は実況板で:2012/04/01(日) 17:32:17.12 ID:2f7jqBPl0
44名無しさん@実況は実況板で:2012/04/01(日) 17:32:57.61 ID:NnS5itCh0
あの至近距離で見てて、かかと踏んでるのがわからないって…
45名無しさん@実況は実況板で:2012/04/01(日) 17:38:18.21 ID:4X9XIjt50
あのクソ審判には今日球場に駆け付けた横浜ファン全員分の旅費を返してほしいくらいだな。
46名無しさん@実況は実況板で:2012/04/01(日) 17:41:14.28 ID:9pMw3w5v0
弱いなぁ、これじゃ夏は甲子園まで辿り着けないな
47名無しさん@実況は実況板で:2012/04/01(日) 17:44:36.26 ID:4X9XIjt50
確かに強くはなかったが、決して弱くはない。

彼らが1年秋の頃のザル守備から比べたら頑張ってるよ。
48名無しさん@実況は実況板で:2012/04/01(日) 17:49:01.28 ID:oZq+LleFO
俺的には柳が久しぶりに横浜のエースらしいピッチングしてくれたから満足いく大会だったな。
49名無しさん@実況は実況板で:2012/04/01(日) 17:55:53.88 ID:4X9XIjt50
http://ime.nu/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120401-00000065-nksports-base

今日の誤審判の名前が晒されているな。

関東一高のメンバー
9人+窪●主審の全員野球で横浜の追撃を振り切る!
50名無しさん@実況は実況板で:2012/04/01(日) 18:56:30.45 ID:gfBoYFdyO
審判うんぬんよりもやっぱり、打撃力強化だと思うんだけど、横浜独特のダウンスイング打法はどうなんだろ?

青木や拝崎あたりが特にその傾向が強い。

少年野球でも教えられる通り、バットを最短距離で出せるフォームなんだろうけど、ダウンスイングだと必然的にミートポイントが前になるので内角に思い切って投げられるとファールかポップフライになるよね。


ここ数年、優勝してるガチムチ打線のチームは内角球も腕を畳んでアッパー気味で打ち返してるけど、ああいうのはダメなのか?

金属打ちって言われてるけど、横浜の細い選手に見られるような極端なダウンスイング打法こそ、大学、社会人、プロで見られないが。
51名無しさん@実況は実況板で:2012/04/01(日) 19:10:53.15 ID:CQUlaQgN0



■横浜高校・渡辺監督への抗議活動本部■
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1333274663/



52名無しさん@実況は実況板で:2012/04/01(日) 19:19:54.53 ID:oZq+LleFO
何だか、もう渡辺監督と小倉コーチは引退した方が良いと思うんだよね。
今日はたとえ誤審だったとしてもあんな風に監督自身が抗議してはいけないよな。2007年振り逃げの時もそう感じたけど。
あげくの果てに「自分を見失っていた」って指導歴40年のベテラン監督のコメントとしては恥ずかしい。色々な著書で教育論を唱えている人があんな態度では・・・

小倉コーチは日刊ゲンダイで聖光学院の投手のクセや攻略方法をバラシちゃうし。夏もあるのにそんなことしていいんだろうか?と疑問に思った。

この2人は高校野球界では重鎮として扱われてるけど、かなり傲慢な振舞いが目立つよ。高度なプレーよりマナーや野球の基本中の基本を教えるべきじゃないの?

今日のことで忘れかけていた振り逃げ3ランの大失態を思い出したし、高校野球ファンからの横浜高校バッシングがまた酷くなるだろうと思うと、負けたことより憂鬱になるよ。
53名無しさん@実況は実況板で:2012/04/01(日) 19:24:25.66 ID:FUd7eHOxO
>>50 日ハム稲葉の打撃フォームを見てみ。
54名無しさん@実況は実況板で:2012/04/01(日) 19:27:59.96 ID:jHCiACc60
で、ベース踏んでいたの?踏んでないの?
結論はでた?
55名無しさん@実況は実況板で:2012/04/01(日) 19:29:32.00 ID:ENMB2xpw0
あんまりスレが荒れてないな。
負けたけど結果に満足してる人が多いんだろうか
56大神奈川帝国様 ◆E.hmcX4.dM :2012/04/01(日) 19:32:55.65 ID:uwBcNWkSO
>>54
誤審がなければ9回時点に3-3でまだ引き分けだしな

http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1333268141340.png
主審窪田も踏んだのをしっかり見てるのに、見た上で悪意たっぷりに踏んでないとアウトにしたし、主審窪田は完璧にアンチ横浜説が確定
※この悪意ある誤審で、横浜高校は1得点と、リズムに乗ってた続く得点チャンスを失う※


しかも、同じ試合内でしかも横浜不利になる、制止した状態からの一塁牽制をボークにした前例もあるし(しかも牽制で走者をアウトにしたのに)
※この悪意ある誤審により、本来ならソロホームランが2ランホームランとなる※


主審窪田がアンチ横浜説は確定だろう

神奈川1000万県民の怒りを買っといて、1000万人から怨まれる行為をして死んだら地獄以外に行けると思うなよ
窪田、お前は死んだら永遠に地獄から出てくるなアンチ横浜め
57名無しさん@実況は実況板で:2012/04/01(日) 19:34:48.84 ID:oZq+LleFO
他の横浜関連スレは酷いことになってるけどね。

もうネットの世界から目を背けたくなるくらい酷いこと言われてる。


今大会は今の実力をほぼ発揮できたと思う。結果もそれなりに付いてきたし。ただプラスアルファの力は出なかったね。


柳の成長が一番の収穫だったな。
58名無しさん@実況は実況板で:2012/04/01(日) 19:47:59.05 ID:ENMB2xpw0
聖光戦は相手投手の不調、エラーなど運が横浜に来て、関東一戦は運がなかったという感じだね。
スポーツ紙が証拠写真撮っていてくれたお陰で、尾関あまり責められないと思う。
小田みたいな辛い思いはさせたくないからな、しかもキャプテン
59名無しさん@実況は実況板で:2012/04/01(日) 19:54:17.43 ID:/9RK8Ta+0
ベースの真ん中を踏めば良かった\(^o^)/


一連の動作だから主審と捕手には
走者があの位置を踏んだためにカカトが空過したように見えたから
しょうがないだな。
60名無しさん@実況は実況板で:2012/04/01(日) 19:54:51.16 ID:oZq+LleFO

誤審のせいで負けたとは言わない。ただ、尾関の完全なボーンヘッドか否かは本人の名誉に関わるから、証拠写真が出たのは良かった。

61名無しさん@実況は実況板で:2012/04/01(日) 19:58:58.37 ID:oZq+LleFO

今日の柳は本当に良かったな。初回に140キロをマークしてストレートも変化球のコントロールもほぼ完璧だった。最終回に打たれたのもコースは悪くなかった。

こんなに安心して見ていられるエースは久しぶりだったな。夏も期待できるよ。
62名無しさん@実況は実況板で:2012/04/01(日) 20:06:17.31 ID:jHCiACc60
>>56
うわ最悪だな。
こういう審判するとゲームがつまらなくなるしね。
最近の甲子園こういうのが多いような気がする。

でも、ボークのトラブルを防ぐのは難しいが、
ホームベースは真ん中踏まないとな。
63名無しさん@実況は実況板で:2012/04/01(日) 20:13:16.46 ID:JJXTSzuS0
柳は相手の4番にストレートをHR打たれた次の打席チェンジアップで三振取ったけど
その次の打席はチェンジアップもジャストミートでヒットされてたな。
あの4番ってプロ注じゃないんだろ? そんな相手に完全に完敗だった。
64名無しさん@実況は実況板で:2012/04/01(日) 20:21:21.45 ID:SCnJ1IGJ0
ヤフートップニュースの拡大サムネイルが思いっきり踏んでてワロタ
65名無しさん@実況は実況板で:2012/04/01(日) 20:30:09.71 ID:mEi/r0b1O
そろそろビデオ判定の導入を
ジジイつまみ出せ
66名無しさん@実況は実況板で:2012/04/01(日) 20:44:37.55 ID:oZq+LleFO
まぁ、誤審かも知れないけど、振り逃げの件といい、今回のことと言い、横浜はスキがあるよな。
67名無しさん@実況は実況板で:2012/04/01(日) 20:52:16.35 ID:dxwRTzad0
ジジイ監督辞めさせろ!
みっともない!
神奈川県の恥さらしめが!
68名無しさん@実況は実況板で:2012/04/01(日) 20:52:35.94 ID:09fUhE+Y0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120401-00000085-jij-spo
あらま確かにあまり見たこと無いとは思ったがw
69名無しさん@実況は実況板で:2012/04/01(日) 21:24:31.53 ID:oZq+LleFO
98年センバツのPL戦で古畑の三塁線破る先制二塁打は完全にファールだったらしいね。
その時、不平不満を口にする選手に渡辺監督は抗議せずに悔しかったら逆転してみろ、と選手を鼓舞したらしい。

あれから14年。

渡辺監督も年老いてしまったんだなぁ。
70名無しさん@実況は実況板で:2012/04/01(日) 21:35:51.53 ID:E20aKX1jO
昨夏のトラウマもあるんだろうけど相馬を敗戦処理に使うのはやめてほしい


ナベさんの甲子園全試合エース先発完投主義は昔からかわらないなぁ
71名無しさん@実況は実況板で:2012/04/01(日) 21:53:55.33 ID:4vvcMPHR0
横浜の渡辺監督を注意=審判への直接抗議で―高校野球
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120401-00000085-jij-spo
72名無しさん@実況は実況板で:2012/04/01(日) 21:54:09.04 ID:oZq+LleFO

相馬は意地の投球だったな。

しかし、田原、山内、樋口は力み過ぎだよ。積極的に振れ、という指示が2回戦でハマったけど、今日は裏目に出たな。
73名無しさん@実況は実況板で:2012/04/01(日) 21:58:15.17 ID:4vvcMPHR0
ヤフートップきました

横浜の渡辺監督を注意
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120401-00000085-jij-spo
74名無しさん@実況は実況板で:2012/04/01(日) 22:02:51.43 ID:oZq+LleFO
そりゃ注意くらい受けるわな。
このじいさん、まだまだ若いわ。
75名無しさん@実況は実況板で:2012/04/01(日) 22:03:10.68 ID:E20aKX1jO
少し後味悪いけど結果は選抜ベスト8
よくやったよ!

夏は神奈川のジンクスを破ってほしい
76名無しさん@実況は実況板で:2012/04/01(日) 22:04:10.59 ID:Fy9YUsQz0
今日の主審は柳に対してストライクゾーンも狭かったし、
普通は絶対取らないようなボーク判定したり、しかも走者アウトの場面で・・
あの踏み外し判定も結局誤審だったし、
横浜を勝たせたくないという心理がどこかにあったと言わざるを得ない。
77名無しさん@実況は実況板で:2012/04/01(日) 22:30:24.08 ID:4vvcMPHR0
435 名前:バージル ◆MO/47V/UoE [sage] 投稿日:2012/03/24(土) 17:05:24.56 ID:v+qACWy10
甲子園ではいかなる言い訳も通用しない。
78名無しさん@実況は実況板で:2012/04/01(日) 23:26:00.59 ID:oZq+LleFO

拝崎はこのままだと夏のレギュラーは危ないかもな。1年の浅間や伊藤弘夢に取られるかも。
今大会で一番存在感が無かったわ。
79名無しさん@実況は実況板で:2012/04/01(日) 23:31:45.75 ID:bngLf8EaO
相馬く−ん
80名無しさん@実況は実況板で:2012/04/01(日) 23:47:47.46 ID:FO+Utdvi0
拝崎は三塁打、打ったじゃないか。
81名無しさん@実況は実況板で:2012/04/02(月) 00:10:53.74 ID:lmm1qkJMO
拝崎はあの程度でよくやったと言える選手じゃないよ。今のメンバーの中では一番センスがあると言われてたんだし。打撃の調子が悪ければセーフティーとかもっと動いて欲しかった。


夏には伊藤、浅間、中瀬、宍倉らとの争いだね。

82名無しさん@実況は実況板で:2012/04/02(月) 00:18:46.85 ID:Fq00FQ+O0
相馬があの場面で完璧に抑えたのが収穫だった。
これで監督の信頼は取り戻せただろうし
夏は柳一人に頼ることも無くなる。

センバツであまり活躍できなかった選手は
新1年生の加入で奮起して欲しい。
83名無しさん@実況は実況板で:2012/04/02(月) 01:24:17.78 ID:lmm1qkJMO
高度なプレーの練習も良いけど、基本もしっかりやって欲しい。
前代未聞のボーンヘッドが多い気がするから。野球名門校がゆえの落とし穴なのかな。
84名無しさん@実況は実況板で:2012/04/02(月) 02:23:49.06 ID:Eqlv3BxuO
ここだけは冷静だな(笑)

まあ、今日は三塁打打ったけど拝崎と青木はやっぱりパワーがない上に淡白な感じがする。

近年の傾向からいって夏はそれなりのピッチャーをガンガン打ちこめるチームじゃないと甲子園では勝ち抜けないのでここらで一度、レギュラー捕りを競わせた方が良いな。

85名無しさん@実況は実況板で:2012/04/02(月) 04:58:12.43 ID:e+8w3xFt0

ダルビッシュ有(Yu Darvish)@faridyu
ttp://twitter.com/#!/faridyu/status/186473213721718786
横浜高校渡辺監督に注意って。 てかいつも思うけど何で抗議がダメなの?
高校野球やってた時から色々と謎な決まりが多かった記憶が。
86名無しさん@実況は実況板で:2012/04/02(月) 07:29:24.74 ID:lmm1qkJMO

柳は2月末に右足甲を疲労骨折して痛みを我慢しながら投げてたのか。それでも9回に140キロをマークしてたよね。
昨年センバツが136、夏が138だったから、着実に成長している。夏には142〜143くらいまで球速は伸びそうだな。
ただ、故障だけが心配。センバツでは満身創痍の状態で投げてたそうだから、帰ったら、休養して春県は田原、相馬、山内で回してもらいたい。
87名無しさん@実況は実況板で:2012/04/02(月) 08:01:22.42 ID:lmm1qkJMO

それにしてもネットの掲示板って酷い世界だな(笑)世間一般の感覚とかなりズレてる異常な世界だわ。


今大会は心配された打力の弱さが最後には露呈されたけど、夏に向けて好材料もあったな。
山内は長距離打者としてまだまだ伸びるよ。何本か惜しい当たりがあった。投手復活も良いけど不動の4番として野手に専念して欲しい。
あとは伊藤だね。昨日も素晴らしい当たりだった。守備には目をつぶってでもスタメンで起用して欲しい。
拝崎は手術以来、感覚が戻ってないらしく不調だったけど、新人の浅間が使えるようなら2人で競って欲しい。

春の時点では攻撃力はまずまず。夏には昨年を上回る打線になると思う。
88名無しさん@実況は実況板で:2012/04/02(月) 09:54:52.56 ID:RJMltV+A0
なんで横浜ファンは審判のせいで負けたとか言い訳するの?
89名無しさん@実況は実況板で:2012/04/02(月) 09:58:27.46 ID:EbIa+/ja0

>>88

2ちゃんねるだけで判断しないでくれ。大部分のファンは実力で負けたと思ってるんだから。
90名無しさん@実況は実況板で:2012/04/02(月) 10:53:09.63 ID:1vsyB0us0
今までの中で一番ひどい審判にやられたのは確かだね
他の審判ならボークもホーム空踏みもセーフだったからね
勝敗の結果はどうなったか判らないが・・
91平井:2012/04/02(月) 11:02:28.39 ID:uSZXSyc90
革命する?

http://t.co/eYdDJ9Nz
92名無しさん@実況は実況板で:2012/04/02(月) 13:13:45.88 ID:4VyLOcbhO
確かに柳は成長したな。9回で140でたのか。

審判云々じゃなく素直に中村を打てなかったのと関東一の外野陣の守備の固さに負けたな。

もう一段落レベルアップして夏帰ってきてくれ
93名無しさん@実況は実況板で:2012/04/02(月) 14:30:03.03 ID:gw/95SlpO
昨日のスタメンで夏残る奴ってどれくらいいるかな。
田原と山内は確定として、後はほぼ白紙なんじゃねえか?
伊藤をスタメンで起用しない理由が解らないんだが…
そんな守備酷いのかね。
94名無しさん@実況は実況板で:2012/04/02(月) 14:45:35.09 ID:xXunsmnT0
田原と山内も確定しないでしょ(´・ω・`)
打席でのオーラは段違いだけど
でも新2年にめぼしい選手いないし、1年に過信できないからなぁ
95名無しさん@実況は実況板で:2012/04/02(月) 14:46:42.22 ID:1h+LIUtw0
もう甲子園は無理
96名無しさん@実況は実況板で:2012/04/02(月) 14:51:51.90 ID:EbIa+/ja0

PL学園はそりゃ、もう甲子園は無理だよな(笑)
なぁ、PLおやじさんよ。
97名無しさん@実況は実況板で:2012/04/02(月) 14:53:43.62 ID:1h+LIUtw0
PLは問題ない
新2年以降相当良い

横浜は監督も交代期だな
98名無しさん@実況は実況板で:2012/04/02(月) 15:48:55.87 ID:Awu8Mk+S0
>>88
誤審は事実だろ。でもそのせいで負けたなんて思ってません
中村君はいい投手だったよ、他スレで騒いでる糞コテは無視してくれ
99名無しさん@実況は実況板で:2012/04/02(月) 16:01:47.17 ID:1h+LIUtw0
>>98
誤審は事実?だれがみとめたの?
踏んでいないしな

あげておけ
100名無しさん@実況は実況板で:2012/04/02(月) 16:02:22.26 ID:1h+LIUtw0
>>98
反論があればしてこい

しかし横浜オタってやたら粘着やなあああ

しつこい? 嫌われてるぞ
101名無しさん@実況は実況板で:2012/04/02(月) 16:09:07.25 ID:lmm1qkJMO

1h+LIUtw0


コイツは有名な知的障害者のPLオヤジだからスルーすれば良い。ネット書き込みするのがリハビリらしい。
102名無しさん@実況は実況板で:2012/04/02(月) 16:11:56.93 ID:1h+LIUtw0
かたや帝京は佐賀北戦でも立派だったわ!
103名無しさん@実況は実況板で:2012/04/02(月) 16:16:37.44 ID:1h+LIUtw0
495 :名無しさん@実況は実況板で:2012/04/02(月) 16:11:28.70 ID:gn0criVa0
>>492
そんなんに頼らなくても誰が見ても強いと判るから
雑魚浜のコソ泥野球とは訳が違うんだよ
104名無しさん@実況は実況板で:2012/04/02(月) 16:27:35.96 ID:1h+LIUtw0
937 :名無しさん@実況は実況板で:2012/04/02(月) 08:30:51.36 ID:BeNyB18SO
3スレ目に行きそうな感じw
それにしてもヨタって嫌われてるなw

【高校野球】判定に猛抗議した横浜・渡辺監督に注意 審判に疑義を申し出ることができるのは「主将、伝令または当該選手」のみ★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1333299201/
105名無しさん@実況は実況板で:2012/04/02(月) 16:37:29.79 ID:EbIa+/ja0

ID:1h+LIUtw0
>>98
反論があればしてこい

しかしPLおやじってやたら粘着やなあああ

しつこい? 嫌われてるぞ

106名無しさん@実況は実況板で:2012/04/02(月) 16:39:13.24 ID:1h+LIUtw0
812 :名無しさん@恐縮です:2012/04/02(月) 07:56:32.76 ID:XJex1BfE0
この件ではっきりしたのは横浜ヲタの性格が最悪ってこと
名電なんて全然騒いでない 夏頑張ればいいやって感じ

820 :名無しさん@恐縮です:2012/04/02(月) 08:00:29.28 ID:SjGhk0hQ0
そもそも、長いことやっていれば、横浜にも有利な判定が何回も
あったはずだろw
それに、審判の判定が有利になるような小細工のやり方もしっているんじゃね?w
渡辺ジジイw

821 :名無しさん@恐縮です:2012/04/02(月) 08:01:15.04 ID:ETjg+OnN0
そりゃ後から画像を拡大して
検証してるから
「踏んでるじゃねーか」って言うかも知れんが
プレイしてる流れの中で
あんな踏み方じゃアピールされても仕方ないわ。

つか、どういうタイミングであれ
滑り込まなきゃいけないだろ。
107名無しさん@実況は実況板で:2012/04/02(月) 16:42:07.56 ID:EbIa+/ja0

106 :名無しさん@実況は実況板で:2012/04/02(月) 16:39:13.24 ID:1h+LIUtw0
812 :名無しさん@恐縮です:2012/04/02(月) 07:56:32.76 ID:XJex1BfE0
この件ではっきりしたのはPLおやじの性格が最悪ってこと
横浜なんて全然騒いでない 夏頑張ればいいやって感じ



108名無しさん@実況は実況板で:2012/04/02(月) 17:49:26.02 ID:Awu8Mk+S0
新入生ってもう入寮したんだよね?もう練習してるの?
109名無しさん@実況は実況板で:2012/04/02(月) 20:06:28.89 ID:zIDTmZZm0
110名無しさん@実況は実況板で:2012/04/02(月) 20:13:51.81 ID:Yvxp4auh0
横浜高校part175



534 名前: 名無しさん@実況は実況板で 投稿日: 2012/04/01(日) 19:32:40.39 ID:R2k82Tzs0
旗さん日曜日なのに2ch三昧ですか?
普通の家庭は家族団欒の時間ですよ?
奥さんは何してるの?
娘ほったらかしで2chですか?



538 : ◆LUKAxvjT.jPN []:2012/04/01(日) 19:35:20.31 ID:xTVUsm7V0
>>534
うん
ほったらかしてすよ。

いいよ明日から家族サービスすれば。
111名無しさん@実況は実況板で:2012/04/02(月) 20:14:48.52 ID:Yvxp4auh0
http://hissi.org/read.php/hsb/20120402/d09jcUlTcTEw.html

リア充社長の家族サービスは半端ねぇなーー。
112名無しさん@実況は実況板で:2012/04/02(月) 20:18:08.22 ID:lmm1qkJMO
しかし、関東一戦は立ち上がりの柳があまりにも良すぎて何だかイヤな予感がしたんだよなぁ。
疑惑のボークが無ければホームランの1失点のみで9回まで完璧な内容だった。

夏までに空振り三振を取れる変化球をマスターできれば。
113名無しさん@実況は実況板で:2012/04/02(月) 21:27:28.04 ID:rAxnlYRxO
個人的にききたいんだけど横浜ヲタ&横浜高校ファンは今回の選抜ベスト8は満足?不満足?

俺は強豪復活とまではいかないけどまぁ満足
114名無しさん@実況は実況板で:2012/04/02(月) 21:36:31.04 ID:lmm1qkJMO
小倉さんが言うように名門として最低限のプライドは守った、という感じかな。
でも本来、このチームはベスト8で満足しちゃいけないメンバーを揃えてるんだから、夏には甲子園でベスト4以上には行って欲しい。

115名無しさん@実況は実況板で:2012/04/02(月) 21:50:19.06 ID:rlTMT57R0
優勝して当たり前のメンバーだよ
116名無しさん@実況は実況板で:2012/04/02(月) 21:55:37.39 ID:lmm1qkJMO

尾関、山内、柳、中瀬と中学時代の日本代表経験者が4人いて、青木、相馬、田原とシニア、ボーイズの関東選抜が3人。

肩書き的には間違いなく優勝しておかしくないよな。
117名無しさん@実況は実況板で:2012/04/02(月) 22:03:09.46 ID:2S/G3LjJ0
横浜はセンバツは初の準々決勝敗退。
準々決勝まで残ったときは100%決勝まで行ってたのに・・・

来年に期待しましょう。来年は横浜高校が活躍する"記念大会"ですから。
118名無しさん@実況は実況板で:2012/04/02(月) 22:04:46.23 ID:dHsEpEZh0
まあルールは守ろうな。おっさんよ
119名無しさん@実況は実況板で:2012/04/02(月) 22:25:09.74 ID:T0poHpGdO
どうせ大阪桐蔭に負けるから優勝は無理だったな 大阪桐蔭のここ一番の集中力はさすがと思う あれで来年のチームみたいだよ・・・
120名無しさん@実況は実況板で:2012/04/02(月) 22:26:29.65 ID:69GXb9Nk0
横浜も桐蔭に連敗喰らって落ち目になったな
時の流れかな
121名無しさん@実況は実況板で:2012/04/02(月) 22:30:46.44 ID:lmm1qkJMO
永遠の常勝チームなんてあり得ないからな。PL、帝京、智弁和歌山、横浜。これらはかつての勢い、強さは今は無いからね。
122名無しさん@実況は実況板で:2012/04/02(月) 22:51:00.50 ID:EJGM9V8gO
今回は渡辺監督の甲子園春夏通算50勝達成だけでも満足だがいかんせん最後が・・・
123名無しさん@実況は実況板で:2012/04/02(月) 22:51:59.39 ID:Fq00FQ+O0
横浜のセンバツは昨日で終わり。
春の県大会が楽しみだよ。
124名無しさん@実況は実況板で:2012/04/02(月) 23:00:11.35 ID:WlxY8cmh0
全国レベルの打者が一人もいないチームが
甲子園で勝ち抜けるわけがない
このチームは柳が崩れたら終わり
新チームに期待
125名無しさん@実況は実況板で:2012/04/02(月) 23:00:54.70 ID:Lp9bKoYM0
これをバネにたくましくなって欲しいよ
選抜ではいいところも多かったんだから

どうもこの世代には意識の甘さみたいなものがあったから
それを払拭するいい機会。甲子園は甘くないってこと
126名無しさん@実況は実況板で:2012/04/02(月) 23:15:48.31 ID:gw/95SlpO
>>111
しかしこいつ見てっとホント面白えなww
2位ってwww
社長凄過ぎですwww
127名無しさん@実況は実況板で:2012/04/03(火) 00:15:15.65 ID:XXovsVuc0
横浜って高度な技術はすごい反面、
意外と基本的なプレーの部分が抜けてしまっている時があって、
それが今回もろに勝敗に響いちゃったな。
高濱の時の振り逃げスリーランを思い出したよ。

(他にも、勝敗にはあまり影響しなかったけど、
荒波のフェアなのにファールだと思って走らなかったり、
土屋の時だったか、アウトカウントの間違いなんかもあったっけ)

今回の件も、尾関はベースを踏んだとは思うけど、
ベースを踏んだのか踏まなかったのかはっきりしなかった点で、
(たとえ誤審であったとしても)不利な判定が出てしまうのは仕方無いのではないか。

「ベースはしっかり踏む」
「少しでも踏んだのか怪しいと思ったらすぐに踏み直す」
「周りも声をかける」
(逆に相手チームは)「ベースをしっかり踏んでいたかチェックする」
「審判に確認をする」

これは基本的なプレーをしていた関東一高の捕手が正しかったのだと思う。

高度な技術も良いけど、基本プレーの重要性を改めて痛感した。
基本プレーを疎かにしてはダメだね。
128名無しさん@実況は実況板で:2012/04/03(火) 00:26:37.84 ID:XXovsVuc0
まあ選抜甲子園でベスト8というのは、
まずまずだったのではないかな。
(決して満足というわけではないけど)

今後の練習で全体的に更なるレベルアップをして、
微妙な判定があったり、球場の雰囲気が大アウェー状態になっても
それをもろともしない、
その位の強さを目指してほしいな。
今はまだまだだけど、夏の選手権で全国優勝できる素質は十分あると思う。

まずは春の神奈川大会で優勝を目出して欲しい。
(最低でも第一シードは確保)
但し、神奈川を勝ち抜くのはそんなに甘くないぞ。
去年の東海大相模を思い出せ。
129名無しさん@実況は実況板で:2012/04/03(火) 00:32:01.07 ID:Nu6bBlHg0
基本プレーが一番大事ですから
130名無しさん@実況は実況板で:2012/04/03(火) 00:32:52.00 ID:Nu6bBlHg0
>>128
全国では無理でしょう

こじんまりしすぎ
131名無しさん@実況は実況板で:2012/04/03(火) 00:45:22.26 ID:/ha7y/P20
試合中断して抗議するのとアピールプレーは同じ  どっちも汚いからアピールプレー禁止にしろ
132名無しさん@実況は実況板で:2012/04/03(火) 00:48:11.97 ID:oJIrhYnDO
>>130
たしかに 打撃も投手力もこれといったものがないなぁ
133名無しさん@実況は実況板で:2012/04/03(火) 00:49:54.69 ID:Nu6bBlHg0
616 :名無しさん@実況は実況板で:2012/04/03(火) 00:41:09.17 ID:4HgNvp6Q0
もうね、いい加減にしましょうよ。


僕も気になったので映像で確認しました。

いくつもの映像で確認しました。

その結果、あのプレーはアウトと宣告されて申し分ないだけの状況が揃っていると確信しています。


まず、踏んだ場所や踏み方にも問題は多少あります。

渡辺監督が言うように、クロスプレーならまだしもキャッチャーが隠しているわけでもないですから、ベースの中央をしっかりと踏んでいれば問題なかったはずです。

内野安打になりそうな状況がわからず、全力疾走していたからかもわかりません。

ならば、本塁直前で減速したりせず、滑り込むなりしたら良かったと思います。

キャッチャーと審判は目視での確認を行っていました。

目視した直後にキャッチャーはボールを本塁に返すように要求してますし、審判もセーフの判定をしていません。

この場合怪しいと思ったら確認するのがベストな行動です。

ランナーやネクストに入っていたバッターはホームインの宣言を確認するべきだったと思います。

結局、ランナーは確認を行わず、ネクストの選手も行わず、キャッチャーだけが確認作業を行ったから、このような結果になったのです。

http://www.plus-blog.sportsnavi.com/wataru/article/257
134名無しさん@実況は実況板で:2012/04/03(火) 00:50:23.62 ID:Nu6bBlHg0
620 :名無しさん@実況は実況板で:2012/04/03(火) 00:45:26.43 ID:4HgNvp6Q0
 私の記録帳には何が起こったかだけを記録しているので、本当は走者がベースを踏んでいたかどうかということは、
それほど重要ではないことが分かる。審判が間違っていたとか、ベースを踏んでいるのに見ていなかったとか、
そういった事柄は関係ないということだ。ちなみにYouTubeで件(くだん)の映像を見てみたが、捕手も主審も
三塁走者が生還したときに本塁を踏むかどうかを目視確認している。フォースプレーやタッチプレーで塁を守るのと同様に、
ベースタッチの確認をすることも塁を守る行為のひとつだから当然といえる。

(中略)

 先週現場で見た横浜v聖光学院の試合では、私が一塁側スタンドで目視確認するかぎりにおいては、横浜の一塁手(#3)は
相手チームの打者走者が一塁ベースを踏むのを一度も目視確認していなかったはずだ。左線方向や左中間方向に打球が飛んだとき、
一塁手は基本的に何もすることがないが、触塁確認をすることなく中継プレーのバックアップに走っていたと記憶している。
横浜は相手打者によって野手の守備位置を変えてくるし、中継プレーも鍛えられていて守備は細かいのだが、ベースタッチの
確認が徹底されていないことは意外に思えた。

 その横浜の選手がベース空過でアウトになるというのは、どことなく因縁を感じるとともに必然とも思える。

http://www.plus-blog.sportsnavi.com/takebou/article/409
135名無しさん@実況は実況板で:2012/04/03(火) 01:05:14.44 ID:SUR6dheiO
もう審判の話しはいいけど、あえて言えばやっぱり横浜のプレイに軽さがあったのは否めない。

泥臭くやれとは思わないが小さなことをナメちゃダメだ。

横浜高校は伝統的にそういう甘さがある。

渡辺監督は厳格なイメージだが九十年代は、ここだけは負けちゃいけないって試合でピッチャーを一番バッターで起用して、案の定スタミナ切れで打たれたり、ちょっと雑なところがある。
136名無しさん@実況は実況板で:2012/04/03(火) 01:43:25.47 ID:Kl47aQfwO
兵庫人だが、柳夏も見たいから絶対帰ってきてくれよ。
137名無しさん@実況は実況板で:2012/04/03(火) 01:59:18.25 ID:iwdxHjJC0
夏はスライダーの切れる右Pがいるチームが有利だからな
柳でもなんとかなると思うよ
138名無しさん@実況は実況板で:2012/04/03(火) 08:26:41.58 ID:0GOHEdqMO

このチームは過小評価されがちだと思うね。柳は今大会屈指の好投手に成長したし、打者も山内、田原の主軸は長距離打者としての片鱗を見せた。
また伊藤の巧みなバットコントロールは見事だった(彼はランナー三塁の時いつでも犠牲フライは打てそう)。

課題は田原、相馬の二番手投手の実戦経験と打線の繋がりかな。伊藤をスタメンに入れれば、かなり繋がりは良くなるはず。

少なくとも夏は2008年のチームより上になる可能性はあると思う。簡単に全国制覇って言うけど、余程、スーパーな選手が揃わないと無理だよ。
今の横浜のスタイルは否定しなくても良いと思うけど。それより常に甲子園でベスト8〜4に入れる方が良い。

今大会、関東一戦であのミスが無くて、普通に接戦で負けてたら何となく満足して帰ってきただろうけど、むしろ、夏への発奮材料が出来て良かったかも知れない。
139名無しさん@実況は実況板で:2012/04/03(火) 08:52:39.82 ID:oINGwN9LO
またまた恥さらしに来たんだな

神奈川代表は相模で良いよ
神奈川の恥さらし。
140名無しさん@実況は実況板で:2012/04/03(火) 08:55:48.18 ID:wa/v2X1f0
141名無しさん@実況は実況板で:2012/04/03(火) 09:00:37.07 ID:0GOHEdqMO

まぁ、東海大相模には負ける気がしないけどな(笑)

相模もいい加減、横浜コンプレックスを払拭してくれると良い勝負になるんだけどな。

142名無しさん@実況は実況板で:2012/04/03(火) 09:22:57.18 ID:/5jNuQ450
練習試合の予定、知っている方がいたら教えて下さい!
143名無しさん@実況は実況板で:2012/04/03(火) 10:59:37.64 ID:zBSoczd60
確かに133の通りだね
あのプレーはランナーだけでなく、次打者、3塁コーチ、もっと言うとホームインを確認しなかったベンチにも責任があるね。
そういう点ではあの振り逃げスリーランとよく似ている。
あれもバッテリーだけでなく、内野手やベンチは見ていたわけだから、誰も気づかないのが問題だった。
144名無しさん@実況は実況板で:2012/04/03(火) 11:00:26.12 ID:TZ9SImVK0
>>139
相模は、夏出れそうなの?
教えてくれ。
145名無しさん@実況は実況板で:2012/04/03(火) 11:09:09.02 ID:0GOHEdqMO
ここは横浜スレなんだから相模の話は自スレでやれば?

横浜ファンの目でみれば今年の相模は恐くない。遠藤くらいだな、注意するのは。むしろ、桐蔭や武相の方が不気味だ。
146名無しさん@実況は実況板で:2012/04/03(火) 12:01:03.26 ID:ziYWhmYw0

 第84回選抜高校野球大会出場の横浜(神奈川県)と九州学院(熊本県)を招待します。地元からは春の九州大会鹿児島県予選などを参考に計5校を決定します。

 ◇とき 5月12日(土)午前10時試合開始、13日(日)午前9時試合開始

 ◇ところ 鹿児島市の県立鴨池野球場
 ※対戦カードは後日発表します

 ◇問い合わせ 南日本新聞社事業部=電話099(813)5053

 ◇協力 ANA

 主催 鹿児島県高等学校野球連盟、南日本新聞社


147名無しさん@実況は実況板で:2012/04/03(火) 12:27:04.77 ID:7vwsa6Hn0
横浜ヲタのシンボル的存在ルカ様の見解はこうだ!

大多数が踏んでると認識してるからだ。

俺は関東一の捕手に関しては批判してないしな。
関東一の内外野の意識は非常に高いし、レフトは何度頭上を超えるような当たり候補したかわからない。
捕手のアピールは当然。

事の本質は序盤から球審が公平性を欠くようなジャッジをしていたこと。
そしてこれだけの、あらゆる角度からのベースを踏んだ映像が出回ってるにも関わらず

高野連お抱えの飼い犬エセジャーナリストが
誤審は存在せず、球審の判定には従わなければならない、誤審は存在しない、なぜなら球審の判定が絶対だからという
荒唐無稽な論理で判定は覆らないから、抗議した監督が悪い、そもそも踏んだのが確認しづらい踏み方をした走者が悪いという論調。

そこには誰一人として、この球審の技量の低さを指摘するものはいない。

高野連は監督に厳重注意をしたのならだ
名電戦、横浜戦と続いたあまりにも低レベルなジャッジについて審判団にも厳重注意すべきなんだな。

所が面白いのは、名電の倉野監督、濱田投手が審判の判定だから仕方が無いというコメントをしたことを政治利用して
横浜の抗議と対比させ、批判の矛先を横浜に向けていること。

中井さんが批判した頃から何も変わらないどころか
試合を意図的に作ろうとする球審が増えたことに憤りを感じるね。


つまりこれが横浜ヲタの総意ことだろ?
148名無しさん@実況は実況板で:2012/04/03(火) 12:35:20.23 ID:0GOHEdqMO
誤審かどうかはともかく、振り逃げと言い、今回と言い2回もこういう騒動を起こすのは横浜に甘さがある証拠。

筒香のメンチ切りの時も渡辺監督は咎めることなかったけど、監督の指導感覚にもやや疑問を感じる。

149名無しさん@実況は実況板で:2012/04/03(火) 13:32:08.21 ID:Vn0tCWRoO
>>145

武相は監督変わってから良くなってるからね
とにかく夏が楽しみだよ
150名無しさん@実況は実況板で:2012/04/03(火) 13:55:22.67 ID:63Dgzq/EO
準々決勝の関東一戦の誤審の話は悔しいが置いといて、甲子園ひさびさのベスト8なんだし、走攻守の課題も見つかったわけだし夏は神奈川のジンクスを破れるように総合力をあげてほしい
がんばれ横浜高校
151名無しさん@実況は実況板で:2012/04/03(火) 14:03:02.38 ID:0GOHEdqMO
本家での被害者面ばかりのコメントはちょっと残念だな。横浜側にも反省すべき点は多いはずなのに。


夏は4季連続を達成できたら、甲子園でベスト8行くより価値あることだと思うね。それだけにかなり難しい目標だ。
152名無しさん@実況は実況板で:2012/04/03(火) 14:22:25.20 ID:7vwsa6Hn0
お前らのボスが暴れまくってる件については?

大多数が踏んでると認識してるからだ。

俺は関東一の捕手に関しては批判してないしな。
関東一の内外野の意識は非常に高いし、レフトは何度頭上を超えるような当たり候補したかわからない。
捕手のアピールは当然。

事の本質は序盤から球審が公平性を欠くようなジャッジをしていたこと。
そしてこれだけの、あらゆる角度からのベースを踏んだ映像が出回ってるにも関わらず

高野連お抱えの飼い犬エセジャーナリストが
誤審は存在せず、球審の判定には従わなければならない、誤審は存在しない、なぜなら球審の判定が絶対だからという
荒唐無稽な論理で判定は覆らないから、抗議した監督が悪い、そもそも踏んだのが確認しづらい踏み方をした走者が悪いという論調。

そこには誰一人として、この球審の技量の低さを指摘するものはいない。

高野連は監督に厳重注意をしたのならだ
名電戦、横浜戦と続いたあまりにも低レベルなジャッジについて審判団にも厳重注意すべきなんだな。

所が面白いのは、名電の倉野監督、濱田投手が審判の判定だから仕方が無いというコメントをしたことを政治利用して
横浜の抗議と対比させ、批判の矛先を横浜に向けていること。

中井さんが批判した頃から何も変わらないどころか
試合を意図的に作ろうとする球審が増えたことに憤りを感じるね。


何か一言
153名無しさん@実況は実況板で:2012/04/03(火) 14:31:34.68 ID:7vwsa6Hn0
でもルカさんって実際はリア充なんだろ?娘さんもカワイイし

アンチ絶望の歴史

ピッコロは独身だ→嫁が美人
ピッコロさんの奥さま(すっぴん)
http://r.pic.to/116t4

旗は中大法学部ではない→学生証晒され撃沈
旗はおじいさんだ→昭和62年生まれの代表取締役 http://q.pic.to/7yfrr アンチ撃沈
旗は独身だ→http://j.pic.to/2xghk アンチのリクエストに応え星とハンネと可愛いベビーモデルの娘さんを披露 アンチ発狂
旗は貧乏だ→http://www.youtube.com/watch?v=icMCkdC3JLE アメックスプラチナカード&300万ピン札で晒され アンチ火病
旗はベンツなど乗ってない→Mercedes-Benz S-Class ルカ様仕様 http://www.youtube.com/watch?v=835xyPXCtv0&feature=youtu.be アンチ死亡w
旗がセルシオも乗ってるなんて嘘だ→http://m.pic.to/4uqbf
旗の娘が可愛いなんて嘘だ!モデルなんて嘘だ!

http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=4Art5Vx32VI
http://www.youtube.com/watch?v=VusXKPsB6aw
http://www.youtube.com/watch?v=VusXKPsB6aw
http://r.pic.to/7x7sg
http://i.pic.to/2xdef


そして‥

旗がイケメンなんて嘘だ!!→ 前略でしっかり美形ハーフ晒し済み→http://pr.cgiboy.com/08650323

--------超えられない証明と圧倒的な動画と写真の数々---------------------------------------


みみずくが晒したもの
32年前 18歳
http://m.pic.to/8bzf7

現在50歳


京浜が晒したもの
京浜連合
http://b.pic.to/aebct


みみずくとかいうのはカスだけど
154名無しさん@実況は実況板で:2012/04/03(火) 14:38:57.89 ID:rMi1JrkXO
アゴは出入り禁止だよ
スレタイも読めないの?
155名無しさん@実況は実況板で:2012/04/03(火) 14:44:59.33 ID:WEhb6SlR0
もう誤審の話は良いよ。
横浜だって高知戦で誤審から1点貰ってるんだしな。
春の関東大会と夏の甲子園で関一にリベンジを期待しよう!

それよりいよいよベールを脱ぐ新1年生の方が気になって仕方ない。
156名無しさん@実況は実況板で:2012/04/03(火) 18:44:48.75 ID:K+51v0U4O
柳は指と足の怪我あけなのによくやった
夏はさらに成長しそうで楽しみ
157名無しさん@実況は実況板で:2012/04/04(水) 00:36:40.82 ID:Rn1/nC220
さっき動画見て色々見て回ってここに来たけど
抗議すること自体悪いって意見が結構あるのね。

高校野球のことあんまり知らないけど
人生かかってる人もいるだろうし
責任者?の監督がおかしいことには抗議するべきだと思うけど。

間違っていてもルール?権力?には従えっ
人生はきびしんだぞっ、て事を教えてるのかな?

あとランナーがベースみてないって意見があるみたいだけど
VTRじゃホームベースの所で下向いて確認してるようにみえるよ
158名無しさん@実況は実況板で:2012/04/04(水) 08:40:24.13 ID:4eM6H7ruO

夏に向けてはひたすら打力アップする必要があるね。高知や関東一の130中盤の球でも伸びがあると力負けしてしまう。

今大会不調だった拝崎と尾関には特に期待したい。高橋と青木は小技や守備は素晴らしいけど、非力な2人揃ってスタメンなのはどうなのかな?夏には1年の高濱、松崎どちらかが割って入るのが理想。

外野手は宍倉・拝崎・田原の布陣だったけど、田原は投手専念で伊藤が入ると打線に厚みが出そう。そして1年の浅間が使えるようなら拝崎と併用するとか。

過小評価のチームだけど、夏はかなりやれるんじゃないかと思うけどなぁ。

首脳陣はセンバツ期間中、しきりに投手・田原を高評価してたけど、柳が好調だったから使う機会がなかった。それだけに春の県大会では田原中心で行くと思う。そこで結果を出せばWエースで投手陣は盤石だ。
159名無しさん@実況は実況板で:2012/04/04(水) 09:02:50.16 ID:ujUp0vM2O
問題点はやはり捕手だな
ここにつきる
新入生の蔵谷が以前の小田みたいに正捕手になるんじゃないかな
160名無しさん@実況は実況板で:2012/04/04(水) 09:20:45.72 ID:4eM6H7ruO
最近はセンバツ帰りは調子を落として春県は冴えない戦いぶりが多いけど、今年はどうだろうね?
センバツでは課題も見えたけど、それより着実に成長している戦いぶりだったから、消化不良だった分も含めてかなり気合い入った戦いぶりが期待できるんじゃないかな。
161野島公園:2012/04/04(水) 17:45:53.32 ID:/BSictjSO
>>l58

拝崎は外せないだろうな。
春は不調だったが元々センス抜群なうえ身体が一冬で逞しくなったし夏までに化けるぞ

162名無しさん@実況は実況板で:2012/04/04(水) 18:11:47.75 ID:0ACGluFv0
大阪桐蔭と比べても入学時の実績や素材自体はそれ程変わらないのに
指導者のやり方の違いだけでパワフルな打撃か小技しか出来ない打撃に分かれてしまうんだよな
もういい加減にじじいの指導する野球はやめてもらいたいね
163名無しさん@実況は実況板で:2012/04/04(水) 18:15:34.82 ID:naYOEVs00
大阪最強
164名無しさん@実況は実況板で:2012/04/04(水) 18:22:30.08 ID:2wA+1ZXCO
確かにそれは言えるな。
大阪桐蔭のような打撃がなぜ出来ないンだろう。
2006年のチームみたいにやってくんねーかな
165名無しさん@実況は実況板で:2012/04/04(水) 19:10:52.88 ID:bYMeFOIS0
2006年のチーム<<<<<大阪桐蔭<<<<<早稲田実でしたね
166名無しさん@実況は実況板で:2012/04/04(水) 19:21:51.22 ID:epdfs5120
大阪桐蔭の育成の仕方が好きだな
特に右打者は型にはめず選手の感覚を大事にするらしいな(平田とか変なタイミングの取り方に素手だったし)
甲子園でコンスタントに勝つならウチみたいなスクイズとかでコンスタントに点取る方がいいんだろ
実際に大阪桐蔭はそれ程甲子園に出てこれないし(出てきたときは鬼のように強いがw)
167名無しさん@実況は実況板で:2012/04/04(水) 19:24:41.01 ID:naYOEVs00
大阪のレベルが高いからな
大阪で頻繁に甲子園でてるチームはKKのときのPLくらいしかない
PLも型にはめない
というか近畿はそういう感じが多い
168バージル・ソッロッツォ ◆44pbfubHSM :2012/04/04(水) 19:26:37.73 ID:xrSyiS76O
久々に早く帰宅出来たのでベイスターズナイターを観戦中

小池が3番1塁、雄洋が2番2塁、荒波が7番中堅でスタメン

これで筒香くんが怪我から復帰すれば3番3塁か……

素晴らしいメンバーではないですか!

福田は今年から捕手復帰なんだねー♪(*^O^*)

あとはごっちゃん、土屋、高濱、円谷がなあ………


あと松坂ね(´-ω-`)

雄洋もショートだとポロポロやってましたなあ……

セカンドでどうなのか……


169名無しさん@実況は実況板で:2012/04/04(水) 19:27:08.91 ID:4eM6H7ruO
あーぁ、またPLオヤジが登場しちゃったよ。

大阪ネタ書いちゃダメだっつーのに。
170名無しさん@実況は実況板で:2012/04/04(水) 19:31:51.82 ID:e/zBt/nY0
全国一予選を勝ち残るのが難しい神奈川と大阪を比べる時点でナンセンス
171名無しさん@実況は実況板で:2012/04/04(水) 19:34:45.91 ID:epdfs5120
しばらく全国大会の上位は神奈川と大阪で独占して2府県の枠を2つにするように働きかけていくべきだな
172(つ´∀`)つ ◇suhLmnrEqY :2012/04/04(水) 20:10:43.25 ID:tCYNEeOy0
山内迫力がない
173名無しさん@実況は実況板で:2012/04/04(水) 20:21:01.89 ID:d43vtOhqO
>>166
ウチwww
174名無しさん@実況は実況板で:2012/04/04(水) 20:28:04.55 ID:4eM6H7ruO
拝崎って緩い変化球にはまるでタイミング合わないよな。1年の時から変わってない。変なスイングで空振りするんだよな。
打てないならバントヒット狙おうとい気もないし。このままだと夏は控えだな。
外野は宍倉、伊藤、田原(浅間)でいいよ。中瀬と拝崎で代走&守備固め。
175名無しさん@実況は実況板で:2012/04/04(水) 20:31:07.39 ID:4eM6H7ruO

7 伊藤
8 宍倉
1 田原
3 山内
4 樋口
5 高濱
9 浅間
2 尾関
6 高橋
176名無しさん@実況は実況板で:2012/04/04(水) 20:33:42.98 ID:naYOEVs00
>>170
大阪>>>>>>>>>>>>>>>>神奈川やで

ノーシードやしね大阪は
場合によっては4連戦もあるしな

実績も大阪 プロ選手もね
177名無しさん@実況は実況板で:2012/04/04(水) 20:34:53.32 ID:naYOEVs00
170の ID:e/zBt/nY0よ

反論あったらしておいでやw

171はあほか?
大阪だけ2枠やで
選手の質もダントツやで! 光星だけやなくていろいろ凄いからね
178名無しさん@実況は実況板で:2012/04/04(水) 20:55:54.46 ID:4eM6H7ruO

PLオヤジは2ちゃんねるなんかに1日中張り付いてないでちゃんと働けよw

179名無しさん@実況は実況板で:2012/04/04(水) 20:59:24.95 ID:4eM6H7ruO

練習試合

4/4(水)星城(愛知)

○15-8
横003 000 741=15
星002 003 003=8

○6-0
星000 000 000=0
横300 300 00X=6

180名無しさん@実況は実況板で:2012/04/04(水) 21:01:49.48 ID:cznefund0
宍倉は捕手ではもう無理なんかね
やはり尾関の捕手は厳しいよ
尾関は右の代打いいと思う
あと伊藤の外野守備力はどうなんだ?
181大神奈川帝国様 ◆E.hmcX4.dM :2012/04/04(水) 21:40:50.84 ID:XJ4d2gCbO
ナベちゃん

春の県大会は田原エースでいきなさい
柳は控えで使いなさい

この言葉を忘れずに、夏まで精進するように
182名無しさん@実況は実況板で:2012/04/04(水) 21:47:22.45 ID:d43vtOhqO
>>181
Y校をY高と書いてしまうバカなアゴ社長は出入り禁止ですw

18:大神奈川帝国様◆E.hmcX4.dM 04/04(水) 19:48 XJ4d2gCbO [祝 横浜選抜確定]
▽横浜×Y高(公立・横浜商業)
横浜高校がここ数十年の県大会で一番負けている相手は、相模ではなく断トツ一位で古豪のY高に負けまくっている
183名無しさん@実況は実況板で:2012/04/04(水) 22:28:29.70 ID:YoD/cXFz0
>>174
それだとセンターがいない

>>179
誰が投げたの?
新入生はどうだった?
184名無しさん@実況は実況板で:2012/04/04(水) 22:41:46.64 ID:YoD/cXFz0
>>180
宍倉より佐藤の方がいいと思うが
185名無しさん@実況は実況板で:2012/04/04(水) 22:44:57.16 ID:NZahzmhj0
新入生情報プリーズでござる
186名無しさん@実況は実況板で:2012/04/05(木) 00:22:14.03 ID:OnFAlPFGO

星城って名古屋のブロック予選で敗退するようなチームだけど8失点とは・・・
まだ入学前の1年が試合に出るわけないし、佐藤豪とか倉田とか篠崎あたりに投げさせたんじゃないの?

2試合目はきっちり完封してるから田原か相馬が投げたんだろ。
187名無しさん@実況は実況板で:2012/04/05(木) 09:56:18.67 ID:0vZjyb0kO
夏は甲子園これるかな?

なんか桐光とか相模あたりにあっさり負けそう
188名無しさん@実況は実況板で:2012/04/05(木) 09:58:06.51 ID:7vGVBNlVO

OnFAlPFGO

おはようございます!今日も一日2ちゃんがんばりましょう!
189名無しさん@実況は実況板で:2012/04/05(木) 10:05:04.84 ID:z8l1zEYjO
紺碧波「出会い厨作戦失敗したでござる」
190名無しさん@実況は実況板で:2012/04/05(木) 12:40:56.51 ID:J4so9Ht1O
昨日投げたの相馬と田原だよ
191名無しさん@実況は実況板で:2012/04/05(木) 14:26:47.66 ID:mhDdL5Qa0
打たれたのは相馬?
192名無しさん@実況は実況板で:2012/04/06(金) 23:03:00.21 ID:BVuHWkpD0
入学確定はT濱君、K谷君、N本君、I田君、孫以外誰だろ(´・ω・`)
193名無しさん@実況は実況板で:2012/04/06(金) 23:10:16.01 ID:o/CfYPon0
土日は練習試合あるの?
194名無しさん@実況は実況板で:2012/04/07(土) 18:35:30.61 ID:qEkfjjLc0
相模原シニアのIか。AとかKみたいにならなければいいけどな。
中学生相手に結構打たれてたから、投手としてはそこまで期待してはいない。
今のところ田山系って感じか
化けてくれれば
195名無しさん@実況は実況板で:2012/04/07(土) 19:06:26.52 ID:IwLqB+fr0
もし入学が事実なら旗は中学生に遊ばれてただけだってことだな。
196名無しさん@実況は実況板で:2012/04/07(土) 19:11:30.88 ID:9kCNz0UhO
それより高濱、松崎、浅間、日暮、伊藤(軟式)らの確定情報はないのか?
197名無しさん@実況は実況板で:2012/04/07(土) 19:17:20.97 ID:kJL5VZUe0
高浜は確定
新聞に載ってた
198名無しさん@実況は実況板で:2012/04/07(土) 21:11:20.16 ID:qEkfjjLc0
>>196
いろんなスレで情報クレクレ言ってんじゃねえよ。
乞食か
そんなに知りたきゃ長浜行け
199名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 11:04:11.78 ID:wse69lN/O
>>198
そいつはキチガイだから。多分みんな気付いてると思うけど
なんか勘違いしてるイタイ子
200名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 11:40:35.70 ID:1VaChonY0
おそらく旗だろ
平日でも1日中粘着してるし。
質問文もえらそうな短文でマジうざい
201名無しさん@実況は実況板で:2012/04/09(月) 02:21:55.64 ID:oObBXJEn0
新入生 ◎確定

前田(東練馬S/投右)◎
稲葉(湘南クラブ/投左)◎
池田(横浜南B/投左)◎
蔵谷(横浜南B/捕手)◎
根本(横浜南B/内野手)◎
高濱(飯塚RSB/内野手)◎
渡辺(中本牧S/内野手)◎
荒井(墨田S/内野手)◎
中島(横浜緑S/野手)◎
新倉(中本牧S/外野手)◎
高橋(中本牧S/外野手)◎
天本(潮田中)◎
H暮(江戸川中央S/投右)
A間(新宿S/投右・外野手)
S澤(松戸S/投右)
I藤(相模原S/投右)
F田(宇都宮スターB/投右)
I藤(千葉・横芝中/投左)
T井(浜松S/捕手)
S木(岡崎葵B/捕手)
M崎(飯塚RSB/内野手)
K口(東金沢S/内野手)
I川(荒川S/内野手)

本家の情報だと40人ぐらい来てるみたいですね
確定情報やリストにない子の情報とか知ってる人いませんか?
202名無しさん@実況は実況板で:2012/04/09(月) 07:29:13.00 ID:yE7+3Tp60
新宿や墨田からこんなド田舎へよく来てくれるわな
まあプロを考えてのことだろうが
203名無しさん@実況は実況板で:2012/04/09(月) 07:46:27.55 ID:9w6ST3R4O
新宿って…
勘違いしてる?
204名無しさん@実況は実況板で:2012/04/09(月) 07:52:12.13 ID:cszYrfiH0
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
  | ●_ ●  | < ↑↓パチンコと売春の「うんこ日本」に生息する発達障害者(チビ、ブサ、女にもてない)♪♪♪
 (〇 〜  〇 |  \
 /       |  
 |     |_/ |
205名無しさん@実況は実況板で:2012/04/09(月) 07:54:34.23 ID:9TH88UikO
>>201
40人か…
素材良い子をいっぱい取っても試合に出れるメンバーは限られてるんだろう。
中本牧が何人か居るけどY尾は来なかったんだな。
206名無しさん@実況は実況板で:2012/04/09(月) 08:09:07.79 ID:alhyRlwfO
矢尾クラスでも横浜の特待5人枠には入れなかったのかね
207名無しさん@実況は実況板で:2012/04/09(月) 08:56:33.90 ID:Jqxj2b1LO
新2年の小林、海江田、川田、赤坂あたりが成長してレギュラー争いすると心強いんだが
208名無しさん@実況は実況板で:2012/04/09(月) 09:31:50.43 ID:Thw1ryrK0

淺間大基(新宿シニア/投手・外野手)確定◎

今日発売の週べ増刊号に高濱とともに淺間が入学し、3年後の全国制覇を目指すとの記載あり。
209名無しさん@実況は実況板で:2012/04/09(月) 11:11:12.88 ID:yE7+3Tp60
>>203
え?新宿って東京じゃないの?
210名無しさん@実況は実況板で:2012/04/09(月) 11:24:02.74 ID:NZRx8itDO

Jqxj2b1LO
Thw1ryrK0

おはよう!今日も一日がんばろうね!
211名無しさん@実況は実況板で:2012/04/09(月) 14:46:29.82 ID:oObBXJEn0
>>202
墨田はOBが監督してるよ
212名無しさん@実況は実況板で:2012/04/09(月) 19:41:07.27 ID:Mkx8EpLXI
俺も新宿は東京だと記憶しているが
213名無しさん@実況は実況板で:2012/04/09(月) 19:51:38.48 ID:XmRUzmhJ0
【動画ニュース】横浜高・渡辺元智監督の横浜文化賞受賞を祝う会

 2012年選抜高校野球大会で甲子園通算50勝を達成した
横浜高校硬式野球部・渡辺元智監督の第64回横浜文化賞受賞を祝う会が、
8日、横浜市内のホテルで行われた。
 同高野球部や横浜高OBら約480人が渡辺監督を祝福した。
 「ここまで来られたのも、学校関係者、野球部員、みなさんのおかげ。
もうひとり感謝するのは女房」と監督があいさつした。

http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1204080037/
214名無しさん@実況は実況板で:2012/04/09(月) 21:44:48.98 ID:oObBXJEn0
>>206
矢尾クラスで特待は無理じゃないかな
215名無しさん@実況は実況板で:2012/04/09(月) 21:46:37.60 ID:oObBXJEn0
淺間も確定か
全国制覇するには現中3世代の補強も大事だね
216名無しさん@実況は実況板で:2012/04/09(月) 21:56:34.99 ID:RVqzqgHE0
なんか特待組とそれ以外の選手の実力の差が激しくないか
217名無しさん@実況は実況板で:2012/04/10(火) 00:08:41.54 ID:TluqF7ds0
新宿シニアも江戸川シニアも東京都だろ
新宿シニアは四ッ谷に住んでる子がよく行く


218名無しさん@実況は実況板で:2012/04/10(火) 00:56:53.21 ID:sQBniUnu0
>>216
特待組が誰だか知らないが、激しいってどんくらい差があるの?
浅間や高濱クラスが来るのは久しぶりだし、ある程度はしょうがないんじゃね?

それよりも長浜に行った人、相模原SのI藤って来てるの?
219名無しさん@実況は実況板で:2012/04/10(火) 00:59:14.38 ID:tIQfrDak0
ブサイク界のカリスマみみずく ◆44pbfubHSM
http://m.pic.to/8bzf7

2ちゃんの笑い者みみずく ◆44pbfubHSM
http://k.pic.to/2uck5

mixiの笑い者みみずく ◆44pbfubHSM
http://n.pic.to/523pc
220名無しさん@実況は実況板で:2012/04/10(火) 01:45:24.60 ID:5d101prsO
東練馬の前田とか横浜南の池田とか控え投手だよな。エースは帝京と桐光か。
221名無しさん@実況は実況板で:2012/04/10(火) 01:57:42.15 ID:sQBniUnu0
控えだね
池田は蔵谷と同じで一応、神奈川東選抜に選ばれてるけどね
エースは浅間、H暮、S澤、F田とI藤だな
222名無しさん@実況は実況板で:2012/04/10(火) 16:43:18.22 ID:yVOzf9c+0
ベース踏んでないなこれ
223名無しさん@実況は実況板で:2012/04/11(水) 13:07:53.31 ID:GZXIu5fiP
規制のおかげで旗がなりすませなくなったのはいいことだね
224名無しさん@実況は実況板で:2012/04/11(水) 14:00:49.69 ID:3kPM7Kcj0
419:名無しさん@実況は実況板で 04/10(火) 12:29 MIBS1SWa0 [sage]
418
いや報知最高だったよ!
横浜オタにとっては悪夢かw

あんなにデカデカと尾関がベースを飛び越えてる写真と、踵が浮いているように見える写真掲載されるとはなw
しかも初戦の高知戦で、「キャッチャーのタッチを掻い潜り」と言いつつ、高知のキャッチャーががっつりタッチしている写真を掲載w
いやー笑わせてもろたw
最高だぜ!報知!これからも買うぜw

225名無しさん@実況は実況板で:2012/04/11(水) 16:17:46.65 ID:0tdugZwWO
で、大阪桐蔭には勝てるのか?そこが問題だ 何回もフルボッコはやだぞ
226名無しさん@実況は実況板で:2012/04/11(水) 16:46:24.81 ID:Ehl0uCQFO
旗って

無職だね

毎日いるよ

キモイ
227名無しさん@実況は実況板で:2012/04/11(水) 17:24:00.01 ID:DEUUBVLBO
高濱兄貴は何してる?
228名無しさん@実況は実況板で:2012/04/11(水) 18:04:47.39 ID:0tdugZwWO
二軍
229名無しさん@実況は実況板で:2012/04/12(木) 10:38:39.98 ID:KFZhCidBO
>>226
旗さんに嫉妬してるの?
230名無しさん@実況は実況板で:2012/04/12(木) 12:45:35.04 ID:cOZprRCd0
231名無しさん@実況は実況板で:2012/04/12(木) 18:26:00.00 ID:a+8ycINLO
旗ってネトゲ廃人の典型
232名無しさん@実況は実況板で:2012/04/12(木) 18:45:55.87 ID:00cuLPw40
組み合わせ
http://www21.ocn.ne.jp/~khbf/vsharu/2012haru.pdf

楽な組に入ったね
233名無しさん@実況は実況板で:2012/04/12(木) 18:48:20.54 ID:00cuLPw40
今度の土日はどこと練習試合するのかな?
234名無しさん@実況は実況板で:2012/04/12(木) 20:00:09.31 ID:LnhSq6/iP
福田三振か。
横浜行ってたら今頃レギュラーなのに
235名無しさん@実況は実況板で:2012/04/12(木) 20:19:52.28 ID:00cuLPw40
まあ今よりはチャンスあるだろうね
でも横浜だと捕手は無理だぞ
236名無しさん@実況は実況板で:2012/04/12(木) 21:19:36.75 ID:Ws8BMC1Z0
http://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/p-bb-tp3-20120405-928952.html
。「松坂さんは、西谷監督が唯一この投手はどうしようもないと思われた、と聞いた。それなら夏は松坂さんのような投手に僕がなります」

今更ながら藤波って感じいいな。今の高校生には松坂は化石の存在になってるとおもってたが。
237名無しさん@実況は実況板で:2012/04/12(木) 22:09:19.92 ID:O5GFYLJp0
西谷監督は松坂擁する横浜と戦ったことあったっけ?
238名無しさん@実況は実況板で:2012/04/12(木) 22:15:38.08 ID:Ws8BMC1Z0
ないな
そして当時はPLに次いでまだ上之宮が強かった
239名無しさん@実況は実況板で:2012/04/13(金) 09:17:44.62 ID:B0j9kfKU0
小野 9 
長谷川 6
小林 8
A間 7
高濱 5
渡辺 3
K谷 2
佐藤 1
M崎 4

で十分優勝できそう
240名無しさん@実況は実況板で:2012/04/13(金) 14:14:04.37 ID:CBCM5bYcO
トリンドル旗さんwwwww
241名無しさん@実況は実況板で:2012/04/13(金) 14:21:06.11 ID:CBCM5bYcO
でも旗さんの場合ゴリラでもリア充だからなぁ…
娘さんもカワイイし
242名無しさん@実況は実況板で:2012/04/13(金) 15:27:00.91 ID:Vp75HaMVi
旗ちゃん、早く病院に戻りなさい

みんな心配しています
243名無しさん@実況は実況板で:2012/04/13(金) 16:56:34.41 ID:HjJg7v610
江戸川中央のH暮、相模原のI藤、中本牧のT橋は入学してますか?
244名無しさん@実況は実況板で:2012/04/13(金) 21:00:49.28 ID:ipB7FChp0
>>239
野手の層は厚いが投手が佐藤だけか
海江田って投手に転向したとか聞いたけどまだ投手してんの?
245名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 21:44:11.12 ID:oI4yZsIsO
旗って

無職の

暇人だね
246名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 23:40:35.03 ID:aLq79eFI0
もうナベ監督の目的は甲子園で優勝より
大阪桐蔭に勝つことになってるな
247名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 23:49:45.31 ID:Ben06TSr0
>>236
藤浪の憧れはダルビッシュ、前田健太だけどなww
248名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 18:13:34.02 ID:sPtrXBhfP
田原のボーンヘッドでなべさん怒りの交代
249名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 18:21:17.41 ID:Y77BFbSH0
田原はまた走塁ミスしたのか?
250名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 18:23:51.49 ID:Y77BFbSH0
高濱は代打デビューか
他に1年は誰が出てんだ?
251名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 18:25:30.29 ID:9GeglaE4O
2試合で7得点か。打線は相変わらずだね。
252名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 18:27:10.26 ID:XjpAEi4P0
江戸川中央の日暮は早実グランドで、目撃情報が。
253名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 18:30:49.27 ID:Y77BFbSH0
日暮って早実行くほど頭良かったのか?
254名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 18:43:49.02 ID:9GeglaE4O
日暮の情報が錯綜してるな。最強は横浜じゃないと言っていたが・・。
255名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 18:51:05.30 ID:Y77BFbSH0
ママ記者が前にライバル校に進学予定って書いてたけど、日暮が早実、浅間が日大三なら納得だな
でも浅間は横浜に進路変更と、でもそれなら日暮の横浜の噂は何だったんだw
256名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 18:53:30.16 ID:9GeglaE4O
じゃ投手は全然補強できてないな。
257名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 19:20:26.58 ID:Y77BFbSH0
日暮がいないなら補強できてないね
当初はライバル校って横浜と相模じゃないかと出てたのにな・・
258名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 19:29:12.27 ID:9GeglaE4O
とんだオチだよなw

しかし、渡辺監督が3年後に優勝狙うと言ったのは本気だったのか?
259名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 19:58:34.53 ID:sPtrXBhfP
井上成長したな。一年生の頃はどうなるかと思ったが
後は打撃だな
260名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 20:07:05.34 ID:pLyU57AOO
井上って新2年のキャッチャーの井上?
261名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 20:12:41.73 ID:Y77BFbSH0
>>259
井上で夏いけるかい?
262名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 20:12:52.06 ID:R9n22usVO
日暮君は長浜にいましたよ。
263名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 20:14:57.67 ID:9GeglaE4O
長浜で確認できた選手を教えてもらえませんか?
264名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 20:29:57.53 ID:Y77BFbSH0
どっちが本当かわからんな
踊らされてるな俺w
265名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 21:09:22.77 ID:sPtrXBhfP
>>264
いつもの旗の手口だよ
情報引き出すために嘘の情報書き込んで
情報引き出そうとする
九州スレでも高濱は九国だよとかやっててアホだなと思ったよ

何が情報網だよ。柳は都城商業とか自分で書き込んどいて、自分はぶれないとか、アホだろ。
266名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 21:23:04.79 ID:xS28qEfrO
結局日暮や相模原シニアの伊藤は横浜に入学したのか?
もう入学したんだから隠す必要もないだろうに
267名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 21:28:44.37 ID:Y77BFbSH0
>>265
旗の仕業かよ
迷惑な奴だな
268名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 21:38:41.93 ID:9GeglaE4O
相模原の伊藤が入学したという嘘情報も旗が流したんだろ。
269名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 21:46:01.52 ID:STL4PFlcO
情報収集なんて他人をムキにさせたら簡単だよ
270名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 21:58:26.21 ID:gAXIQUSUO
ベースふんでないなこれ
271名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 22:03:35.98 ID:xS28qEfrO
日暮が入ってなかったら投手ヤバいからな入っててほしい
できれば伊藤も
272名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 22:07:48.52 ID:Y77BFbSH0
江戸川中央から誰か来てないの?
淺間を投手育成するって事はないかな
273名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 22:09:43.28 ID:9GeglaE4O
いずれ分かることだから、ガセ情報に踊らされない方が良さそうだな。
274名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 22:13:44.44 ID:9GeglaE4O
神奈川新聞には即戦力候補が内野・外野それぞれに入ったと書いてあるから、高濱と浅間のことだろう。浅間は外野手として育てられると思うよ。
275名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 22:23:48.60 ID:Y77BFbSH0
淺間は外野ですか
276名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 22:51:03.42 ID:NK57joIG0
渡辺監督、孫が卒業するまでの3年間で、甲子園優勝本気で目指してそう。
277名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 23:24:48.93 ID:CDkRsAKE0
278名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 23:30:24.11 ID:tPlMKdX80
279名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 23:30:36.54 ID:Y77BFbSH0
そこのサイト、江戸川中央の新井が東海大相模になってるけど信頼できるの?
280名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 00:49:23.03 ID:bKXf9vFT0
日暮は入寮してるし、練習もしてるけど・・・早実って変な話だね
いずれにしろ100%入学してる
相模原の伊藤は知らないけど、いないんじゃないの
281名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 00:53:19.20 ID:1AE4quPU0
>>280
確定情報ありがとう
横芝中の伊藤君、松崎君、本牧の高橋君は入学してますか?
282名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 01:05:51.24 ID:1AE4quPU0
>>252
確認のために、その情報ってどこで聞いたの?
283名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 04:27:10.53 ID:bKXf9vFT0
俺が知ってる範囲だと高橋君は入学してる。
千葉の伊藤君、松崎君は確実に見たわけじゃない。
でも入学してるはず。あと松戸Sの須澤君も。
東練馬Sの鶴谷君、荒川Sの市川君、
南戸塚中の長身左腕(赤羽君だったかな)、
ひまわりベースボールの捕手の子、
あと横浜南シニアの浅香君も来てる。
肩書きはないが身体的な素質のある子が多いと思う。
284名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 06:09:04.32 ID:1AE4quPU0
>>283
情報提供ありがとう。3人とも入学していて良かったです
赤羽君は確か元シニア出身だったはず、赤坂君と似た経歴だね
市川君は4番ファースト、鶴谷君は外野、浅香君は投手ですね
>>201のリストで鈴木君、川口君、福田君、高井君はいますか?
教えて頂けたらありがたい
285名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 14:45:00.01 ID:p0uWJ10qO
新入生情報早くしてくれませんか?
待ってるこっちの身にもなってくださいよ
286名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 14:50:32.61 ID:vgNB7ADR0
こういうふうに一番必死になって情報を欲しがっているのは旗だから、
情報はこれ以上書かないほうがいいよ
287名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 21:08:12.17 ID:1AE4quPU0
高橋君、ホームラン打ったんだね。
高濱、淺間が入ってレギュラー陣も良い刺激なってるのかな
288名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 23:54:11.49 ID:1AE4quPU0
高濱や淺間は簡単にはレギュラー取れないだろうけど、入るなら高濱はサード、淺間はレフトかライトだな
289名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 08:10:28.31 ID:gcEdbSWfO
先の話だが秋以降の投手陣って大丈夫なのか?
現二年世代が完全に空気の気がするんだが…
290名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 10:05:39.51 ID:/HYPJLQI0
佐藤しかいないから大丈夫じゃない、経験不足だしね
291名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 21:38:46.72 ID:Hz3MY9zS0
22日:保土ヶ谷

@横浜ー松陽or座間
A桐蔭ー向上or武相

ただし、天気がね。。
292名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 23:08:06.04 ID:sBdIcRi3O
夏に甲子園出たら、秋は完全に無理だろうな。08年秋より酷い状況になりそう。
293名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 00:31:18.42 ID:uz/Z94NT0
そっかあ?
投手以外は同等以上でしょ
まあその投手の差がでかいが
294名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 00:35:47.60 ID:dy8FG1ja0
うんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんち
うんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんち
うんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんち
うんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんち
うんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんち
うんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんち
うんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんち
うんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんち
うんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんち
うんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんち

うんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんち
うんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんち
うんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんち
うんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんち
うんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんち
うんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんち
うんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんち
うんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんち
うんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんち
うんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんち





295名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 00:39:35.12 ID:dy8FG1ja0
うんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんち
うんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんち
うんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんち
うんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんち
うんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんち
うんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんち
うんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんち
うんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんち
うんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんち
うんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんち

うんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんち
うんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんち
うんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんち
うんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんち
うんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんち
うんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんち
うんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんち
うんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんち
うんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんち
うんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんち








296名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 02:07:21.64 ID:vSNSWeKoi
荒らすなよ旗
297名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 11:41:27.29 ID:CK1YGTuL0
うんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんち
うんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんち
うんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんち
うんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんち
うんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんち
うんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんち
うんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんち
うんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんち
うんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんち
うんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんち

うんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんち
うんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんち
うんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんち
うんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんち
うんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんち
うんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんち
うんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんち
うんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんち
うんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんち
うんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんちうんち











298名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 23:08:11.92 ID:ncAbGbrqO
旗は

キモイ
299名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 19:39:29.89 ID:MZeQEa8li
旗はチンカス王子
300名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 17:52:30.30 ID:GNdqx+5S0
300
301名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 18:50:47.53 ID:ynga++SuO
旗のように社会からこれっぽっちも必要とされてない奴って、ある意味楽かもな。
プレッシャーとか全然無いだろうし。
302名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 20:05:54.25 ID:oEXgrPIq0
旗の話はもう一つのスレでしてね、ここではスレチ

新入生、宇都宮スターBから確定だね
たぶん当初の噂通り福田君かな?
303名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 20:35:07.87 ID:8IaSDsMeO
進路スレによると横芝中の左腕・伊藤将司も確定みたいだな。
野手では高濱、浅間以外にもう1人くらい大物が欲しかった気もするが。
304名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 20:55:12.35 ID:877uP1lEO
松本や近藤みたいに入学時は無名のスゴい一年がいるかもしれんよ。
305名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 21:09:43.78 ID:oEXgrPIq0
投手で野手転向する子もいると思うよ
306名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 21:11:36.64 ID:8IaSDsMeO
センバツでの田原、山内の豪快なフルスイングは見てて気持ち良かったな。夏も不動の3、4番でいて欲しい。
5番に高濱が座り、樋口が6番を打つとかなり理想的な打線になる。
307名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 23:17:49.08 ID:oEXgrPIq0
高濱が入ると打線強化にはなるけど、守備を考えるとどうなんだろう?
柳の投球スタイルだと内野は守備重視の方がいいのかもしれん
308名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 23:40:09.56 ID:8IaSDsMeO
確かにセンバツ見てたら、三塁手の重要性がよく分かったな。高橋じゃなかったら聖光戦は結構厳しい試合になってたはずだからな。
309名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 23:52:43.42 ID:OaON3IVn0

バレバレの自作自演やめろよ!なんか見ててイタイわ
他校のヲタに見られたら恥ずかしい!
310名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 23:57:39.50 ID:oEXgrPIq0
高橋の守備は痺れたよ
でも捕手は尾関の肩を考えると変えるかも
311名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 23:59:49.96 ID:srFSaqGAO
中学あがりたてがレギュとか話ししてレベルひくいな横浜 だからいつも大阪桐蔭にフルボッコw
312名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 23:59:57.57 ID:oEXgrPIq0
旗じゃあるまいし自演なんかするかよ!
313名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 00:15:33.47 ID:yLFmaavUO
高橋って、かつての玉城っぽい。打撃は玉城の方が良かったが。
拝崎が心配だなぁ。伊達みたいに夏にグンと伸びてくれないかな。
314名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 00:19:16.39 ID:euhGISQa0
>>309はうんちとかコピペしてる奴か。こいつも旗臭いわ、どうでもいいけど

315名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 00:26:45.07 ID:euhGISQa0
拝崎は守備を考えると外しにくいし伸びてくれないと困る
316名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 00:34:44.99 ID:yLFmaavUO
拝崎は手術したのがやはり痛かった。打撃ではかつての感覚がまだ戻らないと語っていたね。
1番宍倉、2番高橋で拝崎は7番くらいでも良いけど。
317名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 00:49:16.10 ID:euhGISQa0
早くかつての感覚に戻ればいいね
俺は1番拝崎が良いと思ってるけど、宍倉がいるから6、7番でもいいね
318名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 09:11:02.61 ID:t0V+FdVZO
伊藤をなんとかスタメンで使えないかな
319名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 09:23:48.95 ID:F4VBnEaG0
夏は山内の投手復活を期待
320名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 10:49:12.97 ID:3AepKqNJO
伊藤の守備でスタメン使えるわけないじゃん。代打しか無理だよ
321名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 10:55:37.81 ID:yLFmaavUO
投手は柳、田原、相馬で充分。冬の練習を経験してない山内はせいぜいワンポイントかくらいしか無理でしょ。
今から投手練習やる暇あったら打撃をさらに鍛えて欲しい。
322名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 11:32:39.43 ID:Xzy00kYF0
柳は、疲労骨折、爪はがれがある中で、春は頑張ったよ。
夏は、万全な状態でどれだけ投げられるか楽しみだよ。
323名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 12:44:38.93 ID:t0V+FdVZO
伊藤ってそんなに守備悪いのか?
打撃ならチームで1番期待できるしもったいない
324名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 13:09:27.22 ID:PNIcgvKF0
伊藤の守備は見た事無いから何とも言えないが打撃は期待出来るよな。
仕方ない事だが空白の1年が悔やまれる選手だ。
325名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 18:38:26.36 ID:yLFmaavUO
明日は初戦というのに本家は死んでるね。対戦相手の情報すら無い。

明日は柳、田原、相馬は必要ないんじゃないかな。佐藤、倉田ら2年生投手を経験させるなら明日しかないと思う。
326名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 22:42:23.86 ID:euhGISQa0
明日は田原、相馬で行くんじゃないか?佐藤は出番があるならリリーフだろう
327名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 00:53:14.52 ID:NgFSJsJBO
明日は1年生が何人ベンチ入りするのかも楽しみ。
328名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 09:22:55.14 ID:NgFSJsJBO
今日は935氏の速報はないのかな?
329名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 09:53:57.24 ID:7aUnK6Qu0
尾関と山内・・・・
330名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 10:19:18.16 ID:XB/lKaFBO
一年は高濱と浅間と高井がベンチ入りしてるけど
高井ってどこにいた子?
331名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 10:22:16.40 ID:NgFSJsJBO
浜松シニアらしい
332名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 10:25:54.16 ID:XB/lKaFBO
浜松か〜。静岡から来る子は
結構期待できるから楽しみだな。
333名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 10:33:37.70 ID:NgFSJsJBO
高井って、かつて87年のエースで4番だった高井一と関係あるのかな?
334名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 12:47:54.42 ID:PkybQUU60
7小野
4松崎
8浅間
3高濱
5海江田
9小林
6長谷川
2高井
1佐藤(中島・日暮・伊藤)
335名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 18:47:54.53 ID:Yj1oKWQF0
旗さん頼みで何の情報も入らないクソスレww
やっぱり旗さんがいないと過疎るしダメだねww
336名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 23:05:24.20 ID:Xe+hX3Vt0
旗はこのスレが嫌で嫌でしょうがないようですw
337名無しさん@実況は実況板で:2012/04/23(月) 22:28:59.11 ID:aaViE8ng0
64 :神様仏様名無し様:2005/11/25(金) 05:21:21 ID:S2Xcl6XO

中学時代、族の抗争で捕まり、新聞沙汰になったらしい。
これが決め手となり、横浜高が入学を見送った(学校の方針で)。



元ヤクルトの泉って荒木や小川を凌ぐワルだったの?
338名無しさん@実況は実況板で:2012/04/23(月) 23:39:25.96 ID:j+mHBHUJ0
ワルだよ
339名無しさん@実況は実況板で:2012/04/24(火) 06:45:18.01 ID:v85PPpnh0
さりげなく中島が初のベンチ入りしてたね
平学戦は先発田原が見たいな
340名無しさん@実況は実況板で:2012/04/24(火) 07:25:45.90 ID:v85PPpnh0
初戦を見た所、外野1枠、サード、捕手は入れ替えがあるかも、監督も選抜と同じじゃダメだと言ってるし
でも外野は拝崎、宍倉、田原でいいと思うんだけどな
宍倉を内野に戻すって無理かな?サードできれば、伊藤や浅間をレギュラーで使えるんだが
341名無しさん@実況は実況板で:2012/04/24(火) 08:45:58.61 ID:aZ7StUbwO
高橋と青木の三遊間の守備がよいからなあ。
競った展開だと、守備力が勝敗を決する。
巨人みたく、一発頼みの打線は打てないとああなる。
やっぱバランス考えて打線じゃないと。

守備が上手ければ、積極的に新人使ってもよいかな。
342名無しさん@実況は実況板で:2012/04/24(火) 11:25:08.45 ID:jkvIxMID0
確かに高濱はシートノックでもファーストだったし、まだサードじゃ使えないだろう。
多少打撃に目をつぶっても二三遊は変わらないだろうな。
343名無しさん@実況は実況板で:2012/04/24(火) 20:42:43.97 ID:v85PPpnh0
6・7番が高橋と青木で8番が捕手、9番柳だと下位打線が弱くないか?長谷川なんかはチャンスあると思うぞ
捕手は佐藤の方が石井より打撃がいいから使いたいな
高濱は現状ファーストしかチャンスないか、秋見据えてサードの練習してほしいな

今度の試合は浅間や高濱を守備につかせてほしい、どれくらい守れるか見たい
344名無しさん@実況は実況板で:2012/04/24(火) 20:45:51.25 ID:e5cgixaRO
土曜日はハマスタになったな。ここのマウンドを経験していない田原が先発だと良いんだが。
345名無しさん@実況は実況板で:2012/04/24(火) 21:07:32.97 ID:v85PPpnh0
土曜日だと試合見れないな
田原を先発で試してほしいよな
346名無しさん@実況は実況板で:2012/04/24(火) 21:36:20.91 ID:kRX2L5I/0
>>343
高橋か宍倉が9番でいいだろ
昨年の伊達みたいに1番につながる9番がいい
個人的には高橋が2番で宍倉が9番だと相手は嫌だと思う

347名無しさん@実況は実況板で:2012/04/24(火) 21:52:16.64 ID:e5cgixaRO
準決勝の桐蔭は左打者が多いから田原、相馬も面白い。春なんだからわざわざ柳を見せる必要ないと思うがな。
348名無しさん@実況は実況板で:2012/04/24(火) 22:31:49.21 ID:v85PPpnh0
>>346
宍倉が9番はいい案ですね、伊達と同じくらい活躍しそうだ

見せる必要ないと思うけど準決は柳で勝ちにいくと思うぜ、関東大会もあるし
349名無しさん@実況は実況板で:2012/04/24(火) 22:42:22.33 ID:e5cgixaRO
今年の桐蔭は夏も最大のライバルになりそうな予感がする。相模よりも嫌な打線。そんな相手に手の内見せる必要ないよ。
田原、相馬で勝ちに行けば良いし、別に関東大会にこだわらなくても良いと思う。選手たちは甲子園でもう6試合も経験してるんだし。
350名無しさん@実況は実況板で:2012/04/24(火) 23:04:13.86 ID:v85PPpnh0
首脳陣が警戒してるなら見せないかもな
まあ次の試合誰が投げるかによるな、田原が投げれば桐蔭戦もあるかも
桐蔭はエース左腕を投げさすかな?
351名無しさん@実況は実況板で:2012/04/25(水) 18:39:09.04 ID:TlIO4kUFO
352名無しさん@実況は実況板で:2012/04/25(水) 22:20:15.48 ID:EQqGUgDo0
新入生 

淺間(新宿S/投右・外野手)
日暮(江戸川中央S/投右)
須澤(松戸S/投右)
前田(東練馬S/投右)
福田(宇都宮SB/投右)
浅香(横浜南S/投手)
赤羽(南戸塚中/投左)
伊藤(横芝中/投左)
稲葉(湘南クラブ/投左)
池田(横浜南B/投左)
蔵谷(横浜南B/捕手)
高井(浜松S/捕手)
根本(横浜南B/内野手)
高濱(飯塚RSB/内野手)
松崎(飯塚RSB/内野手)
渡辺(中本牧S/内野手)
市川(荒川S/内野手)
荒井(墨田S/内野手)
中島(横浜緑S/野手)
新倉(中本牧S/外野手)
高橋(中本牧S/外野手)
鶴谷(東練馬S/外野手)
天本(潮田中)
ひまわりBCの捕手
都筑GBから1人
---------------------------------
S木(岡崎葵B/捕手)
K口(東金沢S/内野手)

他に情報あったらお願いしますm(_ _)m
353名無しさん@実況は実況板で:2012/04/26(木) 10:32:07.63 ID:LpHo9f3H0
福田そろそろ2軍落ちかなと思ったら森野と山崎抹消
ついてるな。ここはチャンスだぞ。一気にアピールしろ
354名無しさん@実況は実況板で:2012/04/26(木) 18:38:20.04 ID:5/ez3Eiq0
133:名無しさん@実況は実況板で 04/26(木) 08:30 WECiifnz0
いまだにしつこいヨタがおるの。
そんなに誤審誤審騒ぎたいなら、ネタ提供しようかの。
例の高知戦の問題のシーンな、キャッチャーのタッチ以前に、横浜のランナーはベース触ってねえし。
とりあえずそれがわかる写真三連発しとくわ。
自分に都合悪いことには蓋をしていないで、これについても糾弾しろよ。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYy5emBgw.jpg

ほれ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYqKemBgw.jpg
ほーれ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYlsWlBgw.jpg
(笑)
355名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 05:39:02.00 ID:MsNTnZ+B0
今年の1年はどんな感じなのですか?
356名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 00:14:29.74 ID:yX4uGHzgP
さ〜て来週のサザエさんは?

「宍倉!キャッチャーのタッチをかいくぐ・・・ってないじゃん?!」の巻

お楽しみに!!

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYh86qBgw.jpg
357名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 00:20:18.62 ID:IF5ljgfd0
完全にアウトじゃん(笑)

358名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 08:12:49.50 ID:yX4uGHzgP
さ〜て来週のサザエさんは?

「宍倉です!タッチされたけど審判がセーフと言ったらセーフです。審判は絶対です!」の巻

お楽しみに!

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY2ainBgw.jpg
359名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 09:52:55.43 ID:mtZ7ZxCa0
>>358
この画像監督に見せてみてよ
360名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 09:56:39.79 ID:fpiB0/eiO
見せてどうするw

361名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 21:07:42.39 ID:yX4uGHzgP
362名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 23:00:34.05 ID:hfbOiY+RP
>>361
こういう証拠写真、いつでも出せるのに今まで出さなかった君はえらいね。
誰だったか忠告してたな。
誤審問題は長引かせたら横浜に不利になるって。忠告はきいておくべきだったよねw
363名無しさん@実況は実況板で:2012/05/02(水) 19:14:04.81 ID:EgVDahdp0
>>352
ピッチャー多いね。

キャッチャーが弱い(手薄)って噂で聞いたが
上記2名の実力はどうなの?
364名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 12:00:37.41 ID:EphEcjCG0
高井は見た事ないけど、既にベンチ入りしてるし期待されてるのでは
投手は打撃の良いの多いから野手転向する子もいそうだね
365名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 17:59:48.77 ID:F8PkRcdu0
投手は打撃が良いのが多いのか。
楽しみだなー。

来年以降の中学生スカウトってどうするんだか気になる。
現1年引退時Xデーとも言うし、積極的な勧誘はしないのかな。
366名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 18:03:01.00 ID:LQjuJOFZ0
そういえば阪神からロッテに行った高濱の噂を最近聞かないな
阪神ファンはプロテクトで持っていかれて
悔しがったもんだが・・・
367名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 23:15:33.76 ID:EphEcjCG0
>>365
関西の選手とかも勧誘してるし、スカウトは積極的なんじゃない?
枚方の大物野手獲得できたら野手の補強は成功だね
368名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 17:08:12.02 ID:x8RB0XMg0
>>367
ありがとう。
枚方ってオール枚方かな!?
大物野手って聞くだけでゾクゾクしますな。
369名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 17:15:42.02 ID:Km5oF+QZ0
枚方出身の甲子園出場選手は皆、腰開きまくりのドアスイングしてるから、個人的にはいらね
370名無しさん@実況は実況板で:2012/05/05(土) 00:41:50.90 ID:ybhadWFGP
枚方のMか。投手もしてるみたいだね。

東金の川口みたけど、体型が樋口にそっくりだな。
足が早くないみたいだから、あまり期待してなかったけど、
一年で連携入れてるなら、期待できるな。
371名無しさん@実況は実況板で:2012/05/05(土) 13:50:24.24 ID:ybhadWFGP
高濱は肩じゃなくて肘の違和感か
372名無しさん@実況は実況板で:2012/05/05(土) 15:30:15.57 ID:4BWDipkF0
中日の福田がHRか。
373名無しさん@実況は実況板で:2012/05/05(土) 15:42:31.27 ID:4BWDipkF0
福田も荒波も筒香も横浜高校出身か。
374名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 01:13:31.85 ID:t+1CZ6hbP
荒波、3割近く打ってんじゃん。
波がある選手だから、このままではいかないだろうが、よくやってるよ。
近藤も今成がトレードで出たおかげで、2軍でかなり使ってもらってるし。
OBはいい感じだね
375名無しさん@実況は実況板で:2012/05/07(月) 12:45:18.59 ID:pbTnKjok0
福田ファールフライ取れよw周平も下手だね
ttp://www.youtube.com/watch?v=31B5itgn_o8&feature=relmfu
376名無しさん@実況は実況板で:2012/05/07(月) 17:41:29.94 ID:UALykScY0
横浜さんは強かったです
377名無しさん@実況は実況板で:2012/05/08(火) 00:39:28.21 ID:PV+GYVW70
一週間ぶりに来たけど、なんでこっちのスレの方が過疎ってるの?不思議
向こうのは旗スレとかしてて書き込む気にならんし困ったね
378名無しさん@実況は実況板で:2012/05/08(火) 00:49:18.83 ID:PV+GYVW70
長谷川はミスもあるけどバッティング良いし、夏のレギュラー取るかもしれんな

決勝は中島や佐藤豪を使ってほしいな、ここで使わんと秋まで出番ないよ
379名無しさん@実況は実況板で:2012/05/08(火) 00:53:40.87 ID:fa3yRKLuP
旗が絡んでくるから、過疎ってるくらいの方がいいよ
今日の試合は本家のハードロックと同じで拝崎の9回の打撃で勝ったかなと思った。
380名無しさん@実況は実況板で:2012/05/08(火) 01:04:39.70 ID:fa3yRKLuP
以前、一年生の田山使ったくらいだから、中島、佐藤先発あり得るね

以前見たときはどっちもまだまだな感じなのでどこまで伸びてるのか見たい
381名無しさん@実況は実況板で:2012/05/08(火) 09:07:30.40 ID:S4v0XA0+0
関東大会で弟のデビュー期待してるけど故障まだ治らない?
382名無しさん@実況は実況板で:2012/05/08(火) 11:38:54.22 ID:PV+GYVW70
拝崎のバスターは素晴らしいかった、長谷川も最後よく打った
桐蔭戦は斎藤の球筋見れた事と森川の肩を確認出来た事は収穫でしたね

高濱の肘の具合いはどうなんだろうね、良くなってるなら今日ファーストスタメンで出場してほしいな
383名無しさん@実況は実況板で:2012/05/08(火) 11:52:36.57 ID:PV+GYVW70
今日も田原先発か
384名無しさん@実況は実況板で:2012/05/08(火) 12:15:11.95 ID:JfvQvj7R0
伊藤も凡打が多いけど中軸なんだからもっと結果が欲しいね。
385名無しさん@実況は実況板で:2012/05/08(火) 12:21:48.59 ID:PV+GYVW70
そうだね。伊藤はなかなか結果が出ないね、代打だと良い仕事するんだけどな
拝崎は二試合ともスタメン外れてるけど、怪我でもしてるのかな?
386名無しさん@実況は実況板で:2012/05/08(火) 12:32:48.53 ID:PV+GYVW70
今日は田原完投でいいんじゃないかな
大量リードだったら2年を使うって感じで
387名無しさん@実況は実況板で:2012/05/08(火) 12:37:11.39 ID:JfvQvj7R0
田原は土屋の小型版だね。投打に秀でてるし。
388名無しさん@実況は実況板で:2012/05/08(火) 12:56:49.31 ID:PV+GYVW70
田原は土屋以上の投手に育ってほしいですな

伊藤交代しちゃったね
389名無しさん@実況は実況板で:2012/05/08(火) 13:04:07.39 ID:PQh9CrPk0

柳の肩の状態が心配だな
390名無しさん@実況は実況板で:2012/05/08(火) 14:38:21.07 ID:JfvQvj7R0
>>388
そうだね。柳の肩の状態も良くないようだし、夏県では独り立ちして
もらいたいね。
伊藤は浅間が結果を出してきたら、ベンチ入りも危ないかもな。
391名無しさん@実況は実況板で:2012/05/08(火) 15:06:58.50 ID:PV+GYVW70
柳はマジで心配だな。軽症である事を願うよ
長谷川は褒めた途端に送球エラーって???まだ守備が不安定ですね
392名無しさん@実況は実況板で:2012/05/08(火) 15:11:35.03 ID:PV+GYVW70
・・・と書いたつもりだが???になってますなバグったか
393名無しさん@実況は実況板で:2012/05/08(火) 15:19:25.78 ID:RW+Nx+lQ0
また相馬か。
394名無しさん@実況は実況板で:2012/05/08(火) 16:53:59.80 ID:PV+GYVW70
>>390
浅間はなかなかヒットがでないね
一本出れば変わると思うけど
395名無しさん@実況は実況板で:2012/05/08(火) 17:15:37.89 ID:xRTjryQA0
なんか柳と斉藤健汰が被るな…。
396名無しさん@実況は実況板で:2012/05/08(火) 17:47:23.32 ID:7mvPLPGK0
斎藤か。。。2年の夏はかなりのPだと思ったんだが。。
397名無しさん@実況は実況板で:2012/05/08(火) 18:19:39.28 ID:PwJrTaC40
tvkニュースで映像見たけど、決勝点の打球、セカンドのボテボテのあたりで
1塁への送球エラーがなくても、1塁セーフでダブルプレー成立出来なかったな。


398名無しさん@実況は実況板で:2012/05/08(火) 18:32:17.43 ID:cb3ti6ng0
柳終了
399名無しさん@実況は実況板で:2012/05/08(火) 18:39:08.73 ID:PV+GYVW70
だから焦って送球エラーに繋がったのかな
1点入っても同点なんだから無理しなくていいのに
400名無しさん@実況は実況板で:2012/05/08(火) 20:37:48.97 ID:0n0SEyno0
伊藤はスタメンで出た試合は全て2打席で交代だったな
守備がイマイチだから、打席で結果が出ないと代えられてしまう
今日も凡ゴロ、凡フライでいいところなかった
この選手はここ一番の勝負時に代打で使った方がいいと思うが
401名無しさん@実況は実況板で:2012/05/08(火) 20:45:17.98 ID:PQh9CrPk0

打てる選手(宍倉、長谷川、山内、樋口)と打てない選手(拝崎、伊藤、田原、高濱、高橋、浅間)がハッキリし過ぎてた。
高濱と浅間は1年生だから仕方ないけど、全く良い当たりがないんだから明らかに力不足。
現段階で無理に使う必要ないのでは?と思った。
402名無しさん@実況は実況板で:2012/05/08(火) 21:15:49.56 ID:fa3yRKLuP
柳は斎藤を見てきたから、無理はしないと思うが心配だなあ
斎藤も痛み止め飲んで投げて、商大戦でブチっとやってしまったから、
肩に痛み止め打ってまで、柳を投げさせるべきではなかったな。
問題は今週末の招待試合
招待されてる建前上、エースである柳を投げさせてしまうんだろうな。
403名無しさん@実況は実況板で:2012/05/08(火) 21:21:14.83 ID:SHEmrzM10
荒波5-4か
筒は5-0か・・・
404名無しさん@実況は実況板で:2012/05/08(火) 21:31:48.99 ID:6ILf+xnwO
田原はよく投げたけど、5、6回が限界かな、今の段階では。柳とWエースと呼ぶにはまだまだ物足りない。
相馬は厳しいな。夏対策には山内をショートリリーフとして準備した方が良いような。

去年の春に比べるとチーム状態は良い方だが、このままだと夏は厳しい戦いになりそう。
405名無しさん@実況は実況板で:2012/05/08(火) 21:32:18.80 ID:SHEmrzM10
たぶん新宿や墨田から来てくれたのは何気に
全国制覇の日大三がプロでサッパリ
帝京も1年148キロマークのバケモノだった伊藤が劣化と
その辺の事情が大きいかな?プロ志望の中学生は慎重になっちゃうな
406名無しさん@実況は実況板で:2012/05/08(火) 21:44:05.51 ID:xRTjryQA0
柳は当然だけど相馬も少し休ませてやった方が良いな…。
407名無しさん@実況は実況板で:2012/05/08(火) 21:47:27.74 ID:PV+GYVW70
>>400
俺も伊藤は代打の方がいいと思う

柳はもう夏まで投げさせない方がいいよ
408名無しさん@実況は実況板で:2012/05/08(火) 21:54:04.30 ID:PV+GYVW70
>>404
山内って投手練習してんの?田原、相馬の成長に期待した方が現実的では

>>405
墨田はOBチームだよ
浅間はプロ意識しての選択
409名無しさん@実況は実況板で:2012/05/08(火) 21:59:21.62 ID:IltzlKke0
浅間は全く打てる気しない。
江戸中なら日暮より新井のほうが断然いいよな。
410名無しさん@実況は実況板で:2012/05/08(火) 22:00:20.99 ID:6ILf+xnwO
田原はこれから経験積めばもっと伸びそうだけど、相馬は期待できないだろ。
投げるたびに悪くなってるし。ヒットに死球に四球でランナーためてガツンとやられる毎度のパターン。

411名無しさん@実況は実況板で:2012/05/08(火) 22:31:45.49 ID:y4jhHKokO
尾関の肩はもう少しどうにかならないのか?
打撃は期待出来るんだけど守備は不安だわ
412名無しさん@実況は実況板で:2012/05/08(火) 22:35:47.14 ID:6ILf+xnwO
尾関も肩に違和感があって3日前から練習再開したそうだ。入学前に肩を手術したそうだし、キャッチャーとしては限界あるだろう。
しかし、故障者多いな。
413名無しさん@実況は実況板で:2012/05/08(火) 22:45:35.63 ID:S4v0XA0+0
今日の神奈川新聞の記事だと柳は軽症らしいよ
自分で言ってたし、関東大会には大丈夫だって
414名無しさん@実況は実況板で:2012/05/08(火) 22:49:59.75 ID:PV+GYVW70
軽症か、良かった
でも大事を取って関東大会は投げない方がいいじゃない?
415名無しさん@実況は実況板で:2012/05/08(火) 23:36:42.91 ID:fa3yRKLuP
軽症なら、肩に直接痛み止めなんかしないだろ。
無理して投げさせないほうがいいよ。
田原、相馬を中心にして、去年の相馬みたいに、戦力になる二年生を
試したほうがいいんじゃないか。

春の関東大会なんて、勝っても賞賛されるような大会じゃない。
416名無しさん@実況は実況板で:2012/05/08(火) 23:44:56.17 ID:ni44PULP0
ID:95pvxa/LO  ←こいつ、何様。あと、平気?

654 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 07:54:18.98 ID:95pvxa/LO
春の関東大会なんて各県1校でもいいのかも。近畿大会みたいに。
その代わり、昔はあったようだけど、横浜市長杯みたいな県内各地での公式戦を増やして欲しい。1年生大会を6月にやるとか。

671 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 12:22:25.98 ID:95pvxa/LO
横浜は最終的には柳に頼らざるを得ないから、準決勝までいかにスタミナ温存できるかが鍵。その意味じゃ田原がポイントかと。相馬がダメなのは分かったけど、田原がまだ未知数。
平学には3回1安打4奪三振と好投したけど、もう一段上の相手にどこまで通用するか?それをこれから見極めるんだろ。

700 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 19:06:38.93 ID:95pvxa/LO
控えの辻中や瀬古あたりが横浜、相模レベルに通用するかは未知数なのに何が最強投手陣だよw

711 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 19:52:05.52 ID:95pvxa/LO
本来は桐蔭は毎年警戒されるべき戦力だからな。今年の佐藤、小河は本物だと思うよ。
小河は江戸川中央シニア時代に山内よりもその素質を評価されてたようだし。
瀬古も潜在能力は高そうだが、公式戦の厳しい場面で結果残していないのがな。そういう意味じゃ、横浜・田原と変わらないよ。まぁ現時点では学年が上の田原の方が完成度は高いと思うけど。


735 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 21:13:43.06 ID:95pvxa/LO
春の準決勝で桐蔭が横浜に勝つこともあり得るんじゃない?
去年の春は横浜は慶應に完封負けしてるんだぜ。問題は夏に対戦した時にどうなるか。

741 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 21:22:49.85 ID:95pvxa/LO
柳が松坂レベルって松坂に失礼だろw
せいぜい、土屋よりは上ってとこだろ、左、右の違いはあるけど。
柳は松坂、涌井には遠く及ばないけど、土屋、松井、矢野、小澤よりは上というのが妥当な評価のような。

745 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 21:30:07.85 ID:95pvxa/LO
この10年の夏の横浜×桐蔭は01、03、04、06は明らかに横浜の方が力が上だったから仕方ないが2010年に負けたのが桐蔭にとっては痛かったな。

748 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 21:34:28.80 ID:95pvxa/LO
涌井の3年夏の甲子園を見たら柳の方が上なんてとても言えないよ。
9回ピンチで147キロのストレートで三振を取れる投手なんてプロでもなかなかいない。

751 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 21:47:40.00 ID:95pvxa/LO
2006年夏も川角なんて凡Pってバカにしてたけど実際には6安打1得点で完敗した桐蔭強力打線をあれ以来信用していない。

755 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 22:00:38.87 ID:95pvxa/LO
今年の桐蔭は守備力はどうなの?これまでの相手とは遥かにレベルの違う横浜を相手にした時に守備から乱れるという心配はないのか?

763 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 22:32:03.73 ID:95pvxa/LO
ここでの思い込みの激しい桐蔭ヲタも何故か桐蔭スレには書き込みしないんだよなw

766 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 22:48:04.75 ID:95pvxa/LO
いや、これでも自重してる方だと思うよ。本来なら、もっと自慢しても良いくらい、神奈川では圧倒的な実績なのは事実なんだし。
平成になって23年間で夏は15回決勝に進出して優勝10回って、あまりにも突出してるよ。

417名無しさん@実況は実況板で:2012/05/08(火) 23:56:27.25 ID:PV+GYVW70
関東大会は負けてもいいんだし、二年の中島や佐藤を使ってみてもいいね
418名無しさん@実況は実況板で:2012/05/09(水) 01:09:01.45 ID:uNEA+qMZ0
田原が終盤に打たれるのは体力的なものなのか?
419大阪桐蔭:2012/05/09(水) 01:20:55.76 ID:AOVN3d+e0
もう…終わりだね…君が…小さく見える
420名無しさん@実況は実況板で:2012/05/09(水) 01:26:03.06 ID:yWii61Dk0
この学校はなんでウエイト導入しないんだ?
日大三とか大阪桐蔭とか、ガチムチ野球全盛期にこの線の細さでは難しいだろ

最後に優勝した2006年も、近年の横浜には珍しい大型の打撃チームだった
421名無しさん@実況は実況板で:2012/05/09(水) 01:31:03.41 ID:12bMi7+OO
プロ野球見れば分かるよ
422名無しさん@実況は実況板で:2012/05/09(水) 01:39:56.34 ID:yWii61Dk0
>>421
どういうことだ?
野手は鈴木尚典と多村以外ぱっとしない感じなんだが
筒香もどっちかというと横浜には珍しいタイプの大砲タイプだし
423名無しさん@実況は実況板で:2012/05/09(水) 02:44:31.61 ID:IbAYMz4OO
大阪桐蔭ヲタだけど横浜の荒波はいいね かなり期待してる
424名無しさん@実況は実況板で:2012/05/09(水) 03:47:05.55 ID:LpRXYPAq0
>>420
そう。導入できないのは部内にまともなウェイトの設備がない。トレーナーもいない。やりたいひとは各自でジムに通うなりという方針。
ケチなせいか知らないけど強豪にしては設備が貧弱なほう。
プロOBの寄付なりで豪華にしようとすればいくらでも出来ると思うに不満だな。
松坂が1億ぐらい寄付してくれよ。
425名無しさん@実況は実況板で:2012/05/09(水) 03:55:35.05 ID:LpRXYPAq0
室内練習場ができたのは2004年だ。遅い。しかもどっちかというと小さいほう。
昔俺は一ファンとして室内練習場ぐらい作ってほしいなといったら
「精神が軟弱になる」など意味不明な理屈で総攻撃にあった。本家掲示板で。
426名無しさん@実況は実況板で:2012/05/09(水) 08:39:15.93 ID:4fnGd8BK0
ID:95pvxa/LO  ←こいつ、何様。あと、平気?

654 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 07:54:18.98 ID:95pvxa/LO
春の関東大会なんて各県1校でもいいのかも。近畿大会みたいに。
その代わり、昔はあったようだけど、横浜市長杯みたいな県内各地での公式戦を増やして欲しい。1年生大会を6月にやるとか。

671 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 12:22:25.98 ID:95pvxa/LO
横浜は最終的には柳に頼らざるを得ないから、準決勝までいかにスタミナ温存できるかが鍵。その意味じゃ田原がポイントかと。相馬がダメなのは分かったけど、田原がまだ未知数。
平学には3回1安打4奪三振と好投したけど、もう一段上の相手にどこまで通用するか?それをこれから見極めるんだろ。

700 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 19:06:38.93 ID:95pvxa/LO
控えの辻中や瀬古あたりが横浜、相模レベルに通用するかは未知数なのに何が最強投手陣だよw

711 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 19:52:05.52 ID:95pvxa/LO
本来は桐蔭は毎年警戒されるべき戦力だからな。今年の佐藤、小河は本物だと思うよ。
小河は江戸川中央シニア時代に山内よりもその素質を評価されてたようだし。
瀬古も潜在能力は高そうだが、公式戦の厳しい場面で結果残していないのがな。そういう意味じゃ、横浜・田原と変わらないよ。まぁ現時点では学年が上の田原の方が完成度は高いと思うけど。


735 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 21:13:43.06 ID:95pvxa/LO
春の準決勝で桐蔭が横浜に勝つこともあり得るんじゃない?
去年の春は横浜は慶應に完封負けしてるんだぜ。問題は夏に対戦した時にどうなるか。

741 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 21:22:49.85 ID:95pvxa/LO
柳が松坂レベルって松坂に失礼だろw
せいぜい、土屋よりは上ってとこだろ、左、右の違いはあるけど。
柳は松坂、涌井には遠く及ばないけど、土屋、松井、矢野、小澤よりは上というのが妥当な評価のような。

745 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 21:30:07.85 ID:95pvxa/LO
この10年の夏の横浜×桐蔭は01、03、04、06は明らかに横浜の方が力が上だったから仕方ないが2010年に負けたのが桐蔭にとっては痛かったな。

748 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 21:34:28.80 ID:95pvxa/LO
涌井の3年夏の甲子園を見たら柳の方が上なんてとても言えないよ。
9回ピンチで147キロのストレートで三振を取れる投手なんてプロでもなかなかいない。

751 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 21:47:40.00 ID:95pvxa/LO
2006年夏も川角なんて凡Pってバカにしてたけど実際には6安打1得点で完敗した桐蔭強力打線をあれ以来信用していない。

755 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 22:00:38.87 ID:95pvxa/LO
今年の桐蔭は守備力はどうなの?これまでの相手とは遥かにレベルの違う横浜を相手にした時に守備から乱れるという心配はないのか?

763 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 22:32:03.73 ID:95pvxa/LO
ここでの思い込みの激しい桐蔭ヲタも何故か桐蔭スレには書き込みしないんだよなw

766 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 22:48:04.75 ID:95pvxa/LO
いや、これでも自重してる方だと思うよ。本来なら、もっと自慢しても良いくらい、神奈川では圧倒的な実績なのは事実なんだし。
平成になって23年間で夏は15回決勝に進出して優勝10回って、あまりにも突出してるよ。




427名無しさん@実況は実況板で:2012/05/09(水) 10:14:49.27 ID:QdZL4lEG0
外野はレフト尾関、センター拝崎、ライト田原が一番いいんではないかな。
攻撃重視ということで。

打撃面で、高橋、中瀬、柳が同時に入るのはリスクがあるね。自動アウト
が3人だと厳しい。
428名無しさん@実況は実況板で:2012/05/09(水) 17:34:08.94 ID:34/4qfge0
尾関がキャッチャーだとどんくらい走られるんだろ。。。
429名無しさん@実況は実況板で:2012/05/09(水) 18:06:55.80 ID:12bMi7+OO
高橋は打てなくても何とか塁に出るタイプだから貴重な存在
430名無しさん@実況は実況板で:2012/05/09(水) 19:10:41.09 ID:/e6vQVoRi
荒波 石川 筒号 福田
福田スタメンってのが楽しみ
431名無しさん@実況は実況板で:2012/05/09(水) 19:43:02.99 ID:mBjmu66aO
つうかさ、よく怪我って聞くけど、何でこんな怪我すんのかな。
俺の高校はそんな怪我する奴とか居なかったぜ。
冬連で怪我って言って練習サボる奴は2〜3人は居たけど、そいつらはみんなから、きたねぇと冷たい目で見られてたな…
まあ、俺の高校は西東京でもベスト8〜16位のレベルだから、横浜と比べて練習もぬるかったとは思うが。
432名無しさん@実況は実況板で:2012/05/09(水) 20:12:22.88 ID:/e6vQVoRi
昔は怪我する選手少なかったけどな
近年じゃね?急に増えたの
つよい世代ってのは怪我も少ないもんだがな
433名無しさん@実況は実況板で:2012/05/09(水) 20:31:30.37 ID:k52X4Rw00
>>428
尾関はあの肩じゃ捕手は無理だね
コントロールがつかないからサードや外野も無理
ファーストでも厳しいかもね
打撃は非凡なものがあるから将来はDHで活路を見出すしかない
434名無しさん@実況は実況板で:2012/05/09(水) 20:50:13.95 ID:12bMi7+OO
山内、尾関は打撃は良いが守備と足が致命的にダメ。もったいないな。
拝崎が去年の伊達みたいに夏に急成長しないと厳しいな。
435名無しさん@実況は実況板で:2012/05/09(水) 21:28:11.55 ID:Fm5HB71s0
高橋は地味だけど粘っこいし最高の2番だと思う
436名無しさん@実況は実況板で:2012/05/09(水) 21:30:00.65 ID:k52X4Rw00
高濱もシートノックで送球さえ出来ないのにベンチに入れて、代打で使っている
高濱の素質は買うが、故障している1年生を代打だけでベンチに入れて、しかも結果も出ていない
右打者で他に抜擢できそうなのはいないのか
437名無しさん@実況は実況板で:2012/05/09(水) 21:46:28.35 ID:12bMi7+OO

海江田祥平。

週末の故郷・鹿児島遠征でスタメン起用されるだろう。そこで結果を出し、関東大会で大ブレイクの予感。
438名無しさん@実況は実況板で:2012/05/09(水) 21:58:25.82 ID:uNEA+qMZ0
>>427
レフトは宍倉でしょ、高橋も外せないな
尾関は右の代打かファーストかな、捕手は佐藤の方がいいな

>>436
小野か海江田かな
439名無しさん@実況は実況板で:2012/05/09(水) 23:12:41.70 ID:LpRXYPAq0
横浜DeNA石川雄洋選手とテレ東・秋元玲奈アナが熱愛・・・「チームは最下位でも、夜は熱いゼ」とフライデー報じる
440名無しさん@実況は実況板で:2012/05/10(木) 11:14:26.35 ID:OpekHVMJ0
ID:95pvxa/LO  ←こいつ、何様。あと、平気?

654 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 07:54:18.98 ID:95pvxa/LO
春の関東大会なんて各県1校でもいいのかも。近畿大会みたいに。
その代わり、昔はあったようだけど、横浜市長杯みたいな県内各地での公式戦を増やして欲しい。1年生大会を6月にやるとか。

671 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 12:22:25.98 ID:95pvxa/LO
横浜は最終的には柳に頼らざるを得ないから、準決勝までいかにスタミナ温存できるかが鍵。その意味じゃ田原がポイントかと。相馬がダメなのは分かったけど、田原がまだ未知数。
平学には3回1安打4奪三振と好投したけど、もう一段上の相手にどこまで通用するか?それをこれから見極めるんだろ。

700 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 19:06:38.93 ID:95pvxa/LO
控えの辻中や瀬古あたりが横浜、相模レベルに通用するかは未知数なのに何が最強投手陣だよw

711 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 19:52:05.52 ID:95pvxa/LO
本来は桐蔭は毎年警戒されるべき戦力だからな。今年の佐藤、小河は本物だと思うよ。
小河は江戸川中央シニア時代に山内よりもその素質を評価されてたようだし。
瀬古も潜在能力は高そうだが、公式戦の厳しい場面で結果残していないのがな。そういう意味じゃ、横浜・田原と変わらないよ。まぁ現時点では学年が上の田原の方が完成度は高いと思うけど。


735 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 21:13:43.06 ID:95pvxa/LO
春の準決勝で桐蔭が横浜に勝つこともあり得るんじゃない?
去年の春は横浜は慶應に完封負けしてるんだぜ。問題は夏に対戦した時にどうなるか。

741 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 21:22:49.85 ID:95pvxa/LO
柳が松坂レベルって松坂に失礼だろw
せいぜい、土屋よりは上ってとこだろ、左、右の違いはあるけど。
柳は松坂、涌井には遠く及ばないけど、土屋、松井、矢野、小澤よりは上というのが妥当な評価のような。

745 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 21:30:07.85 ID:95pvxa/LO
この10年の夏の横浜×桐蔭は01、03、04、06は明らかに横浜の方が力が上だったから仕方ないが2010年に負けたのが桐蔭にとっては痛かったな。

748 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 21:34:28.80 ID:95pvxa/LO
涌井の3年夏の甲子園を見たら柳の方が上なんてとても言えないよ。
9回ピンチで147キロのストレートで三振を取れる投手なんてプロでもなかなかいない。

751 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 21:47:40.00 ID:95pvxa/LO
2006年夏も川角なんて凡Pってバカにしてたけど実際には6安打1得点で完敗した桐蔭強力打線をあれ以来信用していない。

755 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 22:00:38.87 ID:95pvxa/LO
今年の桐蔭は守備力はどうなの?これまでの相手とは遥かにレベルの違う横浜を相手にした時に守備から乱れるという心配はないのか?

763 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 22:32:03.73 ID:95pvxa/LO
ここでの思い込みの激しい桐蔭ヲタも何故か桐蔭スレには書き込みしないんだよなw

766 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 22:48:04.75 ID:95pvxa/LO
いや、これでも自重してる方だと思うよ。本来なら、もっと自慢しても良いくらい、神奈川では圧倒的な実績なのは事実なんだし。
平成になって23年間で夏は15回決勝に進出して優勝10回って、あまりにも突出してるよ。







441名無しさん@実況は実況板で:2012/05/10(木) 14:17:12.18 ID:OpekHVMJ0
ID:95pvxa/LO  ←こいつ、何様。あと、平気?

654 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 07:54:18.98 ID:95pvxa/LO
春の関東大会なんて各県1校でもいいのかも。近畿大会みたいに。
その代わり、昔はあったようだけど、横浜市長杯みたいな県内各地での公式戦を増やして欲しい。1年生大会を6月にやるとか。

671 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 12:22:25.98 ID:95pvxa/LO
横浜は最終的には柳に頼らざるを得ないから、準決勝までいかにスタミナ温存できるかが鍵。その意味じゃ田原がポイントかと。相馬がダメなのは分かったけど、田原がまだ未知数。
平学には3回1安打4奪三振と好投したけど、もう一段上の相手にどこまで通用するか?それをこれから見極めるんだろ。

700 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 19:06:38.93 ID:95pvxa/LO
控えの辻中や瀬古あたりが横浜、相模レベルに通用するかは未知数なのに何が最強投手陣だよw

711 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 19:52:05.52 ID:95pvxa/LO
本来は桐蔭は毎年警戒されるべき戦力だからな。今年の佐藤、小河は本物だと思うよ。
小河は江戸川中央シニア時代に山内よりもその素質を評価されてたようだし。
瀬古も潜在能力は高そうだが、公式戦の厳しい場面で結果残していないのがな。そういう意味じゃ、横浜・田原と変わらないよ。まぁ現時点では学年が上の田原の方が完成度は高いと思うけど。


735 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 21:13:43.06 ID:95pvxa/LO
春の準決勝で桐蔭が横浜に勝つこともあり得るんじゃない?
去年の春は横浜は慶應に完封負けしてるんだぜ。問題は夏に対戦した時にどうなるか。

741 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 21:22:49.85 ID:95pvxa/LO
柳が松坂レベルって松坂に失礼だろw
せいぜい、土屋よりは上ってとこだろ、左、右の違いはあるけど。
柳は松坂、涌井には遠く及ばないけど、土屋、松井、矢野、小澤よりは上というのが妥当な評価のような。

745 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 21:30:07.85 ID:95pvxa/LO
この10年の夏の横浜×桐蔭は01、03、04、06は明らかに横浜の方が力が上だったから仕方ないが2010年に負けたのが桐蔭にとっては痛かったな。

748 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 21:34:28.80 ID:95pvxa/LO
涌井の3年夏の甲子園を見たら柳の方が上なんてとても言えないよ。
9回ピンチで147キロのストレートで三振を取れる投手なんてプロでもなかなかいない。

751 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 21:47:40.00 ID:95pvxa/LO
2006年夏も川角なんて凡Pってバカにしてたけど実際には6安打1得点で完敗した桐蔭強力打線をあれ以来信用していない。

755 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 22:00:38.87 ID:95pvxa/LO
今年の桐蔭は守備力はどうなの?これまでの相手とは遥かにレベルの違う横浜を相手にした時に守備から乱れるという心配はないのか?

763 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 22:32:03.73 ID:95pvxa/LO
ここでの思い込みの激しい桐蔭ヲタも何故か桐蔭スレには書き込みしないんだよなw

766 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 22:48:04.75 ID:95pvxa/LO
いや、これでも自重してる方だと思うよ。本来なら、もっと自慢しても良いくらい、神奈川では圧倒的な実績なのは事実なんだし。
平成になって23年間で夏は15回決勝に進出して優勝10回って、あまりにも突出してるよ。










442名無しさん@実況は実況板で:2012/05/10(木) 15:17:50.37 ID:L/PuQii60
来年枚方のMと湘南のOクラスが来ないと孫世代の全国制覇難しいだろうね
443名無しさん@実況は実況板で:2012/05/10(木) 18:13:22.02 ID:onaqjmAI0
中3世代の補強は大事だね
444名無しさん@実況は実況板で:2012/05/10(木) 19:27:40.21 ID:wTq/lDfWO
>>427
いくら2ちゃんとはいえ、自動アウトとか言うなよ。
選手の親が見たらどう思うか…ちょっとは考えろよ。
445名無しさん@実況は実況板で:2012/05/10(木) 23:04:46.33 ID:onaqjmAI0
週末に鹿児島でやる招待試合を見に行く人いる?
長浜では2軍戦でもやるのか?
446名無しさん@実況は実況板で:2012/05/10(木) 23:15:35.35 ID:Jwxsfj06O
鹿児島に行って見てくるよ。本家や935氏が速報しなかったら、代わりにレポします。
447名無しさん@実況は実況板で:2012/05/10(木) 23:23:16.39 ID:1ihCfYTGO
本当だよな。気ままな暇人が高校生相手に好き勝手言って。
顔や名前がわからないからできるんだろ。
去年の夏は相馬くんががきっちり押さえたから甲子園行けたんじゃないの?自動アウとか言ってる奴、情けない奴だよな。
448名無しさん@実況は実況板で:2012/05/11(金) 09:59:56.75 ID:WCyG6Tgt0
福田が2戦連続でスタメンでマルチ安打
これからもどんどん起用してね高木さん
449名無しさん@実況は実況板で:2012/05/11(金) 21:52:10.21 ID:PhFAv5+d0
>>446
見に行くんですか。
その時はレポお願いします
450名無しさん@実況は実況板で:2012/05/12(土) 01:58:48.15 ID:vCs0WWzs0
ID:95pvxa/LO  ←こいつ、何様。あと、平気?

654 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 07:54:18.98 ID:95pvxa/LO
春の関東大会なんて各県1校でもいいのかも。近畿大会みたいに。
その代わり、昔はあったようだけど、横浜市長杯みたいな県内各地での公式戦を増やして欲しい。1年生大会を6月にやるとか。

671 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 12:22:25.98 ID:95pvxa/LO
横浜は最終的には柳に頼らざるを得ないから、準決勝までいかにスタミナ温存できるかが鍵。その意味じゃ田原がポイントかと。相馬がダメなのは分かったけど、田原がまだ未知数。
平学には3回1安打4奪三振と好投したけど、もう一段上の相手にどこまで通用するか?それをこれから見極めるんだろ。

700 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 19:06:38.93 ID:95pvxa/LO
控えの辻中や瀬古あたりが横浜、相模レベルに通用するかは未知数なのに何が最強投手陣だよw

711 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 19:52:05.52 ID:95pvxa/LO
本来は桐蔭は毎年警戒されるべき戦力だからな。今年の佐藤、小河は本物だと思うよ。
小河は江戸川中央シニア時代に山内よりもその素質を評価されてたようだし。
瀬古も潜在能力は高そうだが、公式戦の厳しい場面で結果残していないのがな。そういう意味じゃ、横浜・田原と変わらないよ。まぁ現時点では学年が上の田原の方が完成度は高いと思うけど。


735 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 21:13:43.06 ID:95pvxa/LO
春の準決勝で桐蔭が横浜に勝つこともあり得るんじゃない?
去年の春は横浜は慶應に完封負けしてるんだぜ。問題は夏に対戦した時にどうなるか。

741 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 21:22:49.85 ID:95pvxa/LO
柳が松坂レベルって松坂に失礼だろw
せいぜい、土屋よりは上ってとこだろ、左、右の違いはあるけど。
柳は松坂、涌井には遠く及ばないけど、土屋、松井、矢野、小澤よりは上というのが妥当な評価のような。

745 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 21:30:07.85 ID:95pvxa/LO
この10年の夏の横浜×桐蔭は01、03、04、06は明らかに横浜の方が力が上だったから仕方ないが2010年に負けたのが桐蔭にとっては痛かったな。

748 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 21:34:28.80 ID:95pvxa/LO
涌井の3年夏の甲子園を見たら柳の方が上なんてとても言えないよ。
9回ピンチで147キロのストレートで三振を取れる投手なんてプロでもなかなかいない。

751 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 21:47:40.00 ID:95pvxa/LO
2006年夏も川角なんて凡Pってバカにしてたけど実際には6安打1得点で完敗した桐蔭強力打線をあれ以来信用していない。

755 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 22:00:38.87 ID:95pvxa/LO
今年の桐蔭は守備力はどうなの?これまでの相手とは遥かにレベルの違う横浜を相手にした時に守備から乱れるという心配はないのか?

763 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 22:32:03.73 ID:95pvxa/LO
ここでの思い込みの激しい桐蔭ヲタも何故か桐蔭スレには書き込みしないんだよなw

766 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 22:48:04.75 ID:95pvxa/LO
いや、これでも自重してる方だと思うよ。本来なら、もっと自慢しても良いくらい、神奈川では圧倒的な実績なのは事実なんだし。
平成になって23年間で夏は15回決勝に進出して優勝10回って、あまりにも突出してるよ。
451名無しさん@実況は実況板で:2012/05/12(土) 09:55:07.69 ID:+sE6zOZ5O

鹿児島招待試合

第一試合
横浜×鹿児島情報(春季県大会ベスト4)

スタメン

7 宍倉
5 高橋
6 長谷川
3 高濱
4 樋口
8 拝崎
9 尾関
2 佐藤
1 相馬
452名無しさん@実況は実況板で:2012/05/12(土) 10:20:12.16 ID:+sE6zOZ5O
1回表終了
横浜 6
情報

宍倉 センターオーバー三塁打
高橋 三ゴロ
長谷川 死球
高濱 センター前クリーンヒット@
樋口 死球
拝崎 センター前ポテンヒット@
尾関 レフト前ヒット@
佐藤 パスボール@→左中間二塁打A

相馬 右中間二塁打→佐藤本塁憤死
宍倉 レフト前ゴロヒット
高橋 宍倉盗塁死
453名無しさん@実況は実況板で:2012/05/12(土) 10:36:18.41 ID:K6gMJItE0
高濱4番と海江田スタメンじゃないのに驚いた
1イニングで6点も取ったが走塁ミスが2つか なんとかせい(´・ω・`)
454名無しさん@実況は実況板で:2012/05/12(土) 11:01:29.71 ID:+sE6zOZ5O

横浜 603
情報 000

横浜ここまで9安打。樋口死球退場で心配。
不調の拝崎に代えてセンター海江田。相馬はノーヒットピッチング4奪三振。

455名無しさん@実況は実況板で:2012/05/12(土) 11:06:16.34 ID:K6gMJItE0
海江田君キタ━━━━(゚∀゚)━━━━
樋口やられたか(´・ω・`)
456名無しさん@実況は実況板で:2012/05/12(土) 11:21:34.48 ID:+sE6zOZ5O

横浜 603 1=10
情報 000 1= 1

4回表、尾関の左中間タイムリーで10点目。
その裏、ノーヒットピッチングの相馬が二死から三連打食らって1点返される。
457名無しさん@実況は実況板で:2012/05/12(土) 11:58:28.17 ID:+sE6zOZ5O

横浜 603 100=10
情報 000 100= 1

6回裏から相馬→佐藤豪。三振、二飛、遊ゴロ失(長谷川2つめ)、投ゴロと無難に抑える。
高濱はセンター前タイムリー、三振、三振、四球で浅間と交代。
458名無しさん@実況は実況板で:2012/05/12(土) 12:13:18.12 ID:K6gMJItE0
打てなくなってきたな
459名無しさん@実況は実況板で:2012/05/12(土) 12:13:28.72 ID:+sE6zOZ5O

試合終了

横浜 603 1000=10
情報 000 1000= 1
(7回コールド)

最終回は中島、高井のバッテリーに交代。左サイド気味の中島なかなか良いかも。
460名無しさん@実況は実況板で:2012/05/12(土) 12:29:04.69 ID:SUVlOhfFP
速報ありがとう。
圧勝だけど
高濱四番、佐藤、中島好投と見応えがあったね
461名無しさん@実況は実況板で:2012/05/12(土) 12:35:17.74 ID:+sE6zOZ5O

高濱にはまだ4番は荷が重い。守備は無難にこなしてた。送球も強い球はまだ無理みたい。
佐藤豪、中島の2年生コンビはなかなか良かった。相馬は4回過ぎると合わせられるね。短いイニングなら。
樋口の状態が心配。長谷川は打撃が良くても守備があれじゃあ。やはり青木かな。
462名無しさん@実況は実況板で:2012/05/12(土) 12:35:34.91 ID:K6gMJItE0
速報乙です!
463名無しさん@実況は実況板で:2012/05/12(土) 13:06:01.93 ID:+sE6zOZ5O

第二試合(神村学園)

スタメン

7 宍倉
5 高橋
9 尾関
3 山内
6 長谷川
4 有泉
1 田原
2 佐藤
8 浅間


樋口欠場
464名無しさん@実況は実況板で:2012/05/12(土) 13:20:08.09 ID:f6kGzdmfO
樋口はどこに死球あてられたの?
465名無しさん@実況は実況板で:2012/05/12(土) 14:35:43.72 ID:+sE6zOZ5O

田原大炎上

横浜 000 10
神村 000 07

樋口は右足かな。かなり痛そうだった。鹿児島まで来て負傷退場者出して、田原は自信喪失の7失点。
466名無しさん@実況は実況板で:2012/05/12(土) 14:37:02.01 ID:K6gMJItE0
7失点っていっても、山内のトンネルから気持ち切れたね(´・ω・`)
山内・・・
467名無しさん@実況は実況板で:2012/05/12(土) 14:52:29.86 ID:+sE6zOZ5O
このチームは中心選手がいないね。
守備が下手過ぎて途中で交代させられる選手が4番打者なんて・・・
柳も青木も樋口も怪我。故障者も多すぎるし。
468名無しさん@実況は実況板で:2012/05/12(土) 15:01:51.05 ID:9S1kOlkKO
打てない守れない走れない
三拍子そろったチームになっちゃったなあ
469名無しさん@実況は実況板で:2012/05/12(土) 15:06:20.48 ID:rPnp2QdB0
第2回熊本・沖縄交流試合(5月12日、県営八代公園野球場)

興 南5−0九州学院
沖縄尚学11−3九州学院

興南は九州学院のエース大塚からしぶとく得点。
代わった期待の藤井からも2得点。
投げては背番号10の花城凪都(2年)が九州学院打線を散発6安打に抑え完封。

沖縄尚学は九州学院の2番手・伊藤をメッタ打ち。
次々と出てくる投手からも得点し18安打で11得点。
沖尚は先発・坂が九州学院を3点に抑え実質コールド勝ち。
九州学院は選抜で優勝した大阪桐蔭に善戦しているが、
沖縄2強の興南と沖縄尚学にはまったく歯が立たず惨敗。
470名無しさん@実況は実況板で:2012/05/12(土) 15:18:01.04 ID:+sE6zOZ5O

こりゃ来週の関東大会も初戦敗退かも。まともな調子なのは尾関くらい。

拝崎 絶不調
宍倉 下降気味
長谷川 打撃下降気味
山内 守備が酷いし、打撃不調
樋口 故障
青木 故障
高濱 実力はレギュラークラスから遠い
浅間 同上
高橋 打撃まるでダメ
尾関 打撃好調

471名無しさん@実況は実況板で:2012/05/12(土) 16:04:17.77 ID:eydcX44U0
山内は守備ダメだな、夏レギュラー落ちもあるかもな
尾関をファーストで使っても良いと思うが
長谷川は守備が相変わらずのようだね、期待してたんだが
472名無しさん@実況は実況板で:2012/05/12(土) 16:13:10.05 ID:eydcX44U0
海江田の打撃や尾関の外野守備はどうでした?
佐藤や中島の好投が収穫か。この二人は使えそうですか?
樋口の怪我って重傷なのか?
473名無しさん@実況は実況板で:2012/05/12(土) 16:28:41.13 ID:+sE6zOZ5O
海江田は途中出場だったけど、中途半端な打撃で見るべきところはなかった。センターの守備ではダイビングキャッチ失敗してた。拝崎なら捕れてただろうけど。

樋口は大丈夫かなぁ。最初の打席で死球受けて、二試合目も出なかった。骨折じゃなければ良いが。

佐藤は、中島は1回ずつだったけど、良かった。佐藤は涌井や藤川みたいにタメを作って投げる感じでなかなかキレイなフォームかな。ストレートは130中盤くらいだけど、緩急つけて打ち取ってた。
中島はサイド気味に投げるから打ちづらそう。もう少し見てみないと何とも言えない。

2試合とも打線はまるで見所なかった試合。神村のエース・柿澤には完璧に抑え込まれた。尾関くらいかな、ちゃんと打てていたのは。
474名無しさん@実況は実況板で:2012/05/12(土) 16:36:11.47 ID:+sE6zOZ5O

尾関のライトは大丈夫そう。ライトからのバックホームは速くて良い返球だった。

浅間はまだ使うのは早いかも。まるでヒットが出そうな気配がない。

投手・田原はマウンドでの精神的な粘りが無い。点取られて気落ちしたのがありありで、その後はまるで球に勢いがなくなった。5回を除けば緊迫した良い試合だっただけに残念。
475名無しさん@実況は実況板で:2012/05/12(土) 16:58:40.66 ID:eydcX44U0
海江田はまだまだか。尾関は外野起用も有りか
佐藤や中島がある程度使えるなら相馬の負担軽減にもなって良いんだけど
田原は精神的にもタフになってほしいね、いい経験してると思うよ
476名無しさん@実況は実況板で:2012/05/12(土) 17:03:26.05 ID:4+y04RxD0
田原は春県でも5回頃から球威が落ちて打たれ始めた
柳と違って持ちこたえる投球術はないね
477名無しさん@実況は実況板で:2012/05/12(土) 17:10:42.61 ID:+sE6zOZ5O
田原は素材型だね。例えば土屋みたいな投球術は持ってない。土屋よりも西嶋に似てるような。
478名無しさん@実況は実況板で:2012/05/12(土) 17:25:22.98 ID:+96AqRKM0
そういえば西嶋ってアメリカいったけどどうなったんだろ。
479名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 01:37:59.45 ID:YtBd8tDd0
樋口」と青木が心配
480名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 10:47:37.88 ID:QNcicXzMO

招待試合で九州学院見てると、溝脇、萩原と打線の軸がいるチームは安定してるな。
横浜も乙坂、伊達、近藤がいた去年の方が得点能力高いな。4番が斎藤だったけど守れない、走れない山内よりはマシだった。

481名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 10:52:47.53 ID:Ne5YBbXt0
−9回に福田がボーンヘッド

 高木監督 ホームラン打って、3点取って気持ちよく終わろうと思ったらバカたれがおる。
それにはらわたが煮えくりかえっとる。ボーンヘッドというよりは何考えとるんかなと思う。


福田何したの?2軍落されるかな
482名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 11:24:18.17 ID:QNcicXzMO

招待試合

横浜×鹿児島商

スタメン

7宍倉
6長谷川
9尾関
3高濱
1田原
4有泉
2佐藤
5高橋
8浅間
483名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 12:00:42.42 ID:QNcicXzMO

横浜 0
鹿商 1

初回、宍倉がレフトフェンス直撃2ベース放つも後続経たれ無得点。
その裏、田原が2本の短長打を打たれ先制される。
484名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 12:39:23.89 ID:hb4seBYW0
スタメン凄い事になってんな・・・
485名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 12:47:56.16 ID:QNcicXzMO

横浜 000 00
鹿商 100 10

横浜1安打、鹿児島商6安打
田原昨日に続き被本塁打。5回まで6奪三振も6被安打。
打線は初回先頭の宍倉のヒットのみ。高濱は右中間の大飛球は惜しかった。浅間は永遠にヒットが出ないんじゃないかというくらい凡打の連続。
486名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 13:01:07.71 ID:QNcicXzMO

横浜 000 004
鹿商 100 10

高濱のセンターオーバー二塁打、有泉のライト前、佐藤の三塁線破る二塁打で逆転。
高濱の打球は一直線にセンター越える凄い当たり。
487名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 13:15:45.56 ID:JSh5N4460
高濱いいね
488名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 13:19:33.39 ID:QNcicXzMO

横浜 000 004 1
鹿商 100 100

浅間、宍倉の連続右中間三塁打で1点追加。浅間にやっとヒットが出た!低いライナーで右中間を真っ二つ。なおチャンスで高濱は三振。
489名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 14:00:41.80 ID:JSh5N4460
浅間にやっと初ヒットでたか。良かった
これから調子を上げていってくれ
490名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 14:00:59.15 ID:tdjwv9ZHO
B戦行ってる人スタメンと経過教えて
491名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 14:07:25.92 ID:QNcicXzMO

試合終了

横浜 000 004 100=5 H8
鹿商 100 100 000=2 H9

<三塁打>宍倉、浅間
<二塁打>宍倉、高濱、佐藤

田原 7回0/3 8安打9奪三振2失点
相馬 1回1安打2奪三振
中島 1回無安打3奪三振

8回先頭にヒット打たれたところで相馬投入。一死13塁のピンチを作るが二者連続三振で切り抜けた。
9回は中島が左変則のフォームで3者連続三振で締めた。
492名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 14:11:40.91 ID:QNcicXzMO

浅間は右中間三塁打の初安打の後、二塁内野安打で二打席連続ヒット。

中島はランナーなしでもセットポジションで投げ、サイドからキレのある変化球を投げる。長いイニングは無理でもワンポイントで夏は使えそう。
493名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 17:04:41.20 ID:JSh5N4460
中島が使えそうなのは大きいね。彼は左サイドなのか珍しいな
494名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 17:18:17.07 ID:cuHskJUDP
以前見たときはオーバースローだったから、中岡、向井みたいに首脳陣の意向でフォーム変えたんだろう
後は倉田と竹田あたりが出てきてくれれば
495名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 17:33:11.94 ID:QNcicXzMO

招待野球を見る限り、来週から関東大会は相当苦戦すると思う。
何しろ、センバツ時のレギュラー、柳、樋口、青木が故障で拝崎、高橋が絶不調。
山内は鹿児島では完全に干されてたし、投球に気がいってる田原の打撃は全く期待できない。
打撃好調なのは招待野球でも12打数5安打と1人気を吐いた宍倉と当たり出してきた尾関、佐藤くらい。

高濱はストレートには強いが緩急つけられるとお手上げ。浅間もまだまだスタメンで結果を残す状態じゃない。

柳が関東大会では投げるだろうから投手戦に持ち込んで勝つしかない。打線は今のところ殆ど期待できないと思う。
496名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 17:38:37.04 ID:vYD4wGD/0
プラチナ言う奴は旗の名無しだぞ
497名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 17:48:17.04 ID:kb150X+Q0
おいおい、春関に全力投球か?
498名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 17:57:56.88 ID:QNcicXzMO

中島はマウンド上でも気迫があって良いね。3者連続三振取った時、吠えてたよ。

鹿児島だけあって海江田は人気者だった。試合後、記念撮影の的だったな。

今回は次に対戦する学校が招待校を友情応援するという形でブラバン入りの公式戦さながらの雰囲気だった。
横浜の応援でアフリカンシンフォニーとかキューティーハニーとか流れると変な感じだったけど、鹿児島側は横浜の各選手の名前を覚えて応援してくれてた。

高濱、浅間、佐藤豪、中島、海江田らは公式戦と同じような雰囲気の中、プレーしたことは貴重な体験だったと思う。

あと、樋口の代役、有泉がなかなか頑張ってた。3試合で3安打2打点。関東大会でもスタメンあるかも。
499名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 17:58:33.05 ID:cuHskJUDP
おそらく高濱四番は招待試合ゆえのパフォーマンス的要素もあると思う
柳も出れない状態で話題性を出すには怪物一年生を出すしかない。
金払ってこさせてもらってるから、しょうがないんだけどね。
500名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 22:48:04.13 ID:hxDJd64Y0
現地でレポートしてくれた人乙でした。

まあ怪我人続出の今の状態でこんな感じなのは仕方無いかもね。
怪我をしている選手は無理をしないようにしてほしいな。

関東大会も怪我をしている選手抜きで戦ってほしい。
苦戦するけど止むを得ないと思う。
逆にこれをチャンスとしてレギュラーを奪う気持ちでやってほしい。

特に、柳に頼りっきりなのではなく、
柳抜きでも自分達はやれるんだというところを見せて欲しい。

(もちろん、勝つにこしたことはないが)
501名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 00:27:24.50 ID:FiC07NJf0
【横浜高校のエース】柳 裕也【涌井2世】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1332607921/
502名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 11:55:27.76 ID:fF3y2v34O
高濱、サードできないのかな?打撃重視のオーダー組むなら、

(左)宍倉
(遊)長谷川(青木)
(右)尾関(田原)
(一)山内
(二)樋口
(三)高濱
(捕)佐藤
(投)柳 (田原)
(中)拝崎(浅間)
503名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 18:06:23.24 ID:grtUKM3AO
しっかり守れる外野が少ない。だから中瀬が必要。
最後の夏、浅間や高濱じゃなくていいだろ。
中瀬の守備が見たい
504名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 19:15:20.15 ID:fF3y2v34O
高濱は一塁手なら山内より上かもな。
拝崎が鍵を握りそう。去年の伊達みたいな存在になれるか。打てないなら前みたいにセーフティでもやってとにかく塁に出て欲しい。
505名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 20:54:10.07 ID:9jMuGxYX0
田原は投手専念でいいだろう。野手スタメンで出てもヒット打てる確率は低いからね。
高濱は肩か肘を故障しているからサードは無理だろう。山内が不振な場合のファーストだな。
尾関はライトで常時使いたいね。捕手だと正確な送球が求められるが、ライトならなんとかなりそう。
ショートは守備だけなら青木が長谷川より一枚上だね。
拝崎と浅間の比較なら守備も考慮して断然拝崎だな。

506名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 21:50:07.43 ID:fF3y2v34O
今のチーム状態では関東大会はあまり期待できないけど、3試合くらいは経験してもらいたい。
打線の低調さは2009年春のチームに似てるわ。あの時も宮崎遠征で振るわず、案の定、関東大会でも2戦目で富士学苑に延長負け。
507名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 22:11:33.31 ID:0WwIZcAt0
>>506
あのチームの打線だけは凄かったからなぁ…。
あれ以降、明らかに打力が落ちて公式戦で20点とか取れなくなった。
508名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 07:01:51.90 ID:pE42Pw/S0
>>503
俺は中瀬より拝崎の方がいいと思うが

>>504
足の速い拝崎が9番か1番あたり打たないとな、今のチームは走れる子少ないし
春関は高濱ファーストスタメンでもうちょっと試してほしい
509名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 09:18:49.25 ID:WMGu2ILAO
本来なら拝崎は3番を打つべき打者で首脳陣も期待してたのにな。
510名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 15:55:57.77 ID:egSTkrhp0

ルーファウス珍毛ドリルゴリラ
511名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 16:41:14.18 ID:egSTkrhp0
ID:95pvxa/LO  ←こいつ、何様。あと、平気?

654 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 07:54:18.98 ID:95pvxa/LO
春の関東大会なんて各県1校でもいいのかも。近畿大会みたいに。
その代わり、昔はあったようだけど、横浜市長杯みたいな県内各地での公式戦を増やして欲しい。1年生大会を6月にやるとか。

671 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 12:22:25.98 ID:95pvxa/LO
横浜は最終的には柳に頼らざるを得ないから、準決勝までいかにスタミナ温存できるかが鍵。その意味じゃ田原がポイントかと。相馬がダメなのは分かったけど、田原がまだ未知数。
平学には3回1安打4奪三振と好投したけど、もう一段上の相手にどこまで通用するか?それをこれから見極めるんだろ。

700 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 19:06:38.93 ID:95pvxa/LO
控えの辻中や瀬古あたりが横浜、相模レベルに通用するかは未知数なのに何が最強投手陣だよw

711 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 19:52:05.52 ID:95pvxa/LO
本来は桐蔭は毎年警戒されるべき戦力だからな。今年の佐藤、小河は本物だと思うよ。
小河は江戸川中央シニア時代に山内よりもその素質を評価されてたようだし。
瀬古も潜在能力は高そうだが、公式戦の厳しい場面で結果残していないのがな。そういう意味じゃ、横浜・田原と変わらないよ。まぁ現時点では学年が上の田原の方が完成度は高いと思うけど。


735 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 21:13:43.06 ID:95pvxa/LO
春の準決勝で桐蔭が横浜に勝つこともあり得るんじゃない?
去年の春は横浜は慶應に完封負けしてるんだぜ。問題は夏に対戦した時にどうなるか。

741 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 21:22:49.85 ID:95pvxa/LO
柳が松坂レベルって松坂に失礼だろw
せいぜい、土屋よりは上ってとこだろ、左、右の違いはあるけど。
柳は松坂、涌井には遠く及ばないけど、土屋、松井、矢野、小澤よりは上というのが妥当な評価のような。

745 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 21:30:07.85 ID:95pvxa/LO
この10年の夏の横浜×桐蔭は01、03、04、06は明らかに横浜の方が力が上だったから仕方ないが2010年に負けたのが桐蔭にとっては痛かったな。

748 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 21:34:28.80 ID:95pvxa/LO
涌井の3年夏の甲子園を見たら柳の方が上なんてとても言えないよ。
9回ピンチで147キロのストレートで三振を取れる投手なんてプロでもなかなかいない。
512名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 16:42:48.52 ID:egSTkrhp0
ID:95pvxa/LO  ←こいつ、何様。あと、平気?

654 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 07:54:18.98 ID:95pvxa/LO
春の関東大会なんて各県1校でもいいのかも。近畿大会みたいに。
その代わり、昔はあったようだけど、横浜市長杯みたいな県内各地での公式戦を増やして欲しい。1年生大会を6月にやるとか。

671 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 12:22:25.98 ID:95pvxa/LO
横浜は最終的には柳に頼らざるを得ないから、準決勝までいかにスタミナ温存できるかが鍵。その意味じゃ田原がポイントかと。相馬がダメなのは分かったけど、田原がまだ未知数。
平学には3回1安打4奪三振と好投したけど、もう一段上の相手にどこまで通用するか?それをこれから見極めるんだろ。

700 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 19:06:38.93 ID:95pvxa/LO
控えの辻中や瀬古あたりが横浜、相模レベルに通用するかは未知数なのに何が最強投手陣だよw

711 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 19:52:05.52 ID:95pvxa/LO
本来は桐蔭は毎年警戒されるべき戦力だからな。今年の佐藤、小河は本物だと思うよ。
小河は江戸川中央シニア時代に山内よりもその素質を評価されてたようだし。
瀬古も潜在能力は高そうだが、公式戦の厳しい場面で結果残していないのがな。そういう意味じゃ、横浜・田原と変わらないよ。まぁ現時点では学年が上の田原の方が完成度は高いと思うけど。

751 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 21:47:40.00 ID:95pvxa/LO
2006年夏も川角なんて凡Pってバカにしてたけど実際には6安打1得点で完敗した桐蔭強力打線をあれ以来信用していない。

755 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 22:00:38.87 ID:95pvxa/LO
今年の桐蔭は守備力はどうなの?これまでの相手とは遥かにレベルの違う横浜を相手にした時に守備から乱れるという心配はないのか?

763 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 22:32:03.73 ID:95pvxa/LO
ここでの思い込みの激しい桐蔭ヲタも何故か桐蔭スレには書き込みしないんだよなw

766 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 22:48:04.75 ID:95pvxa/LO
いや、これでも自重してる方だと思うよ。本来なら、もっと自慢しても良いくらい、神奈川では圧倒的な実績なのは事実なんだし。
平成になって23年間で夏は15回決勝に進出して優勝10回って、あまりにも突出してるよ。




513名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 16:49:01.53 ID:519TVNTIO
514名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 17:14:30.78 ID:pE42Pw/S0
>>509
理想は3番だよね
515名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 18:49:38.08 ID:fuu7nvrf0
山内は完全に投手での起用はなくなったの?
516名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 21:07:58.14 ID:pE42Pw/S0
春関は柳を休養させて田原、相馬、中島、佐藤の4投手で戦ってもいいんじゃないか?
517名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 21:14:59.24 ID:WMGu2ILAO
柳は関東大会では投げるだろうけど、長いイニングは無理だろうな。
樋口の出場も微妙かな。高濱、浅間がようやく高校レベルに慣れてきた感じだから関東でも育成オーダーで良いと思う。
518名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 21:19:26.49 ID:VCzV/fNc0
大阪の高校のMAX153の福田っていう投手(岡山の高校から転入)
本当は横浜に行きたかったらしいけど、推薦が来なかったんだと
519名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 21:31:20.20 ID:pE42Pw/S0
樋口は微妙か川口の出番もあるかもしれんな
青木はまだ戻って来れないの?
520名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 22:04:10.66 ID:WMGu2ILAO

樋口欠場の代役で有泉が頑張ってるね。元々、1年の時からよく出てたし、打撃はなかなかのもんだよ。

捕手では佐藤が正捕手、尾関が控え、3番手に1年の高井が位置してる。体格は172センチ70キロと小柄だけど首脳陣に買われてるみたい。
521名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 23:04:41.62 ID:cvhW7fnt0
柳が投げなかったら初戦敗退の可能性もあるな
522名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 23:04:44.54 ID:pE42Pw/S0
有泉にとってもチャンスか頑張って欲しいな
高井って小柄なんだね
523名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 23:37:25.38 ID:WMGu2ILAO
苦戦するだろうけど、東海大高輪台、山梨学院に勝って、(恐らく)作新学院戦までは行って欲しい。
524名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 23:40:52.19 ID:egSTkrhp0
ID:95pvxa/LO  ←こいつ、何様。あと、平気?

654 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 07:54:18.98 ID:95pvxa/LO
春の関東大会なんて各県1校でもいいのかも。近畿大会みたいに。
その代わり、昔はあったようだけど、横浜市長杯みたいな県内各地での公式戦を増やして欲しい。1年生大会を6月にやるとか。

671 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 12:22:25.98 ID:95pvxa/LO
横浜は最終的には柳に頼らざるを得ないから、準決勝までいかにスタミナ温存できるかが鍵。その意味じゃ田原がポイントかと。相馬がダメなのは分かったけど、田原がまだ未知数。
平学には3回1安打4奪三振と好投したけど、もう一段上の相手にどこまで通用するか?それをこれから見極めるんだろ。

700 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 19:06:38.93 ID:95pvxa/LO
控えの辻中や瀬古あたりが横浜、相模レベルに通用するかは未知数なのに何が最強投手陣だよw

711 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 19:52:05.52 ID:95pvxa/LO
本来は桐蔭は毎年警戒されるべき戦力だからな。今年の佐藤、小河は本物だと思うよ。
小河は江戸川中央シニア時代に山内よりもその素質を評価されてたようだし。
瀬古も潜在能力は高そうだが、公式戦の厳しい場面で結果残していないのがな。そういう意味じゃ、横浜・田原と変わらないよ。まぁ現時点では学年が上の田原の方が完成度は高いと思うけど。


735 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 21:13:43.06 ID:95pvxa/LO
春の準決勝で桐蔭が横浜に勝つこともあり得るんじゃない?
去年の春は横浜は慶應に完封負けしてるんだぜ。問題は夏に対戦した時にどうなるか。

741 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 21:22:49.85 ID:95pvxa/LO
柳が松坂レベルって松坂に失礼だろw
せいぜい、土屋よりは上ってとこだろ、左、右の違いはあるけど。
柳は松坂、涌井には遠く及ばないけど、土屋、松井、矢野、小澤よりは上というのが妥当な評価のような。

745 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 21:30:07.85 ID:95pvxa/LO
この10年の夏の横浜×桐蔭は01、03、04、06は明らかに横浜の方が力が上だったから仕方ないが2010年に負けたのが桐蔭にとっては痛かったな。

748 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 21:34:28.80 ID:95pvxa/LO
涌井の3年夏の甲子園を見たら柳の方が上なんてとても言えないよ。
9回ピンチで147キロのストレートで三振を取れる投手なんてプロでもなかなかいない。


525名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 23:55:00.58 ID:egSTkrhp0
ID:95pvxa/LO  ←こいつ、何様。あと、平気?

654 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 07:54:18.98 ID:95pvxa/LO
春の関東大会なんて各県1校でもいいのかも。近畿大会みたいに。
その代わり、昔はあったようだけど、横浜市長杯みたいな県内各地での公式戦を増やして欲しい。1年生大会を6月にやるとか。

671 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 12:22:25.98 ID:95pvxa/LO
横浜は最終的には柳に頼らざるを得ないから、準決勝までいかにスタミナ温存できるかが鍵。その意味じゃ田原がポイントかと。相馬がダメなのは分かったけど、田原がまだ未知数。
平学には3回1安打4奪三振と好投したけど、もう一段上の相手にどこまで通用するか?それをこれから見極めるんだろ。

700 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 19:06:38.93 ID:95pvxa/LO
控えの辻中や瀬古あたりが横浜、相模レベルに通用するかは未知数なのに何が最強投手陣だよw

711 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 19:52:05.52 ID:95pvxa/LO
本来は桐蔭は毎年警戒されるべき戦力だからな。今年の佐藤、小河は本物だと思うよ。
小河は江戸川中央シニア時代に山内よりもその素質を評価されてたようだし。
瀬古も潜在能力は高そうだが、公式戦の厳しい場面で結果残していないのがな。そういう意味じゃ、横浜・田原と変わらないよ。まぁ現時点では学年が上の田原の方が完成度は高いと思うけど。

751 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 21:47:40.00 ID:95pvxa/LO
2006年夏も川角なんて凡Pってバカにしてたけど実際には6安打1得点で完敗した桐蔭強力打線をあれ以来信用していない。

755 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 22:00:38.87 ID:95pvxa/LO
今年の桐蔭は守備力はどうなの?これまでの相手とは遥かにレベルの違う横浜を相手にした時に守備から乱れるという心配はないのか?

763 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 22:32:03.73 ID:95pvxa/LO
ここでの思い込みの激しい桐蔭ヲタも何故か桐蔭スレには書き込みしないんだよなw

766 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 22:48:04.75 ID:95pvxa/LO
いや、これでも自重してる方だと思うよ。本来なら、もっと自慢しても良いくらい、神奈川では圧倒的な実績なのは事実なんだし。
平成になって23年間で夏は15回決勝に進出して優勝10回って、あまりにも突出してるよ。







526名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 15:55:59.01 ID:OHucJ8xUO
614:名無しさん@実況は実況板で 05/16(水) 14:35 0c5Jd26Pi
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < うるせー旗!
   \|   \_/ /  \_____
      \____/
527名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 16:06:21.50 ID:rF9L692u0
アゴリラハゲのルーファウス神羅は2chから追放出来ないの?
528名無しさん@実況は実況板で:2012/05/17(木) 08:14:47.35 ID:+IlSgOYkO
帝京との因縁試合を観たかったが、隼人に負けた時点で無くなったかな。
関一とのリベンジマッチにも興味あるが、実現はしないだろうな。
529名無しさん@実況は実況板で:2012/05/17(木) 09:05:11.85 ID:qVvSEpreO
初戦取れれば、作新との対戦は実現しそうだけど・・・
530名無しさん@実況は実況板で:2012/05/17(木) 13:39:04.48 ID:gCgXuihg0
ID:95pvxa/LO  ←こいつ、何様。あと、平気?

654 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 07:54:18.98 ID:95pvxa/LO
春の関東大会なんて各県1校でもいいのかも。近畿大会みたいに。
その代わり、昔はあったようだけど、横浜市長杯みたいな県内各地での公式戦を増やして欲しい。1年生大会を6月にやるとか。

671 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 12:22:25.98 ID:95pvxa/LO
横浜は最終的には柳に頼らざるを得ないから、準決勝までいかにスタミナ温存できるかが鍵。その意味じゃ田原がポイントかと。相馬がダメなのは分かったけど、田原がまだ未知数。
平学には3回1安打4奪三振と好投したけど、もう一段上の相手にどこまで通用するか?それをこれから見極めるんだろ。

700 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 19:06:38.93 ID:95pvxa/LO
控えの辻中や瀬古あたりが横浜、相模レベルに通用するかは未知数なのに何が最強投手陣だよw

711 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 19:52:05.52 ID:95pvxa/LO
本来は桐蔭は毎年警戒されるべき戦力だからな。今年の佐藤、小河は本物だと思うよ。
小河は江戸川中央シニア時代に山内よりもその素質を評価されてたようだし。
瀬古も潜在能力は高そうだが、公式戦の厳しい場面で結果残していないのがな。そういう意味じゃ、横浜・田原と変わらないよ。まぁ現時点では学年が上の田原の方が完成度は高いと思うけど。


735 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 21:13:43.06 ID:95pvxa/LO
春の準決勝で桐蔭が横浜に勝つこともあり得るんじゃない?
去年の春は横浜は慶應に完封負けしてるんだぜ。問題は夏に対戦した時にどうなるか。

741 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 21:22:49.85 ID:95pvxa/LO
柳が松坂レベルって松坂に失礼だろw
せいぜい、土屋よりは上ってとこだろ、左、右の違いはあるけど。
柳は松坂、涌井には遠く及ばないけど、土屋、松井、矢野、小澤よりは上というのが妥当な評価のような。

745 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 21:30:07.85 ID:95pvxa/LO
この10年の夏の横浜×桐蔭は01、03、04、06は明らかに横浜の方が力が上だったから仕方ないが2010年に負けたのが桐蔭にとっては痛かったな。

748 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 21:34:28.80 ID:95pvxa/LO
涌井の3年夏の甲子園を見たら柳の方が上なんてとても言えないよ。
9回ピンチで147キロのストレートで三振を取れる投手なんてプロでもなかなかいない。





531名無しさん@実況は実況板で:2012/05/17(木) 13:39:46.09 ID:gCgXuihg0
ID:95pvxa/LO  ←こいつ、何様。あと、平気?

654 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 07:54:18.98 ID:95pvxa/LO
春の関東大会なんて各県1校でもいいのかも。近畿大会みたいに。
その代わり、昔はあったようだけど、横浜市長杯みたいな県内各地での公式戦を増やして欲しい。1年生大会を6月にやるとか。

671 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 12:22:25.98 ID:95pvxa/LO
横浜は最終的には柳に頼らざるを得ないから、準決勝までいかにスタミナ温存できるかが鍵。その意味じゃ田原がポイントかと。相馬がダメなのは分かったけど、田原がまだ未知数。
平学には3回1安打4奪三振と好投したけど、もう一段上の相手にどこまで通用するか?それをこれから見極めるんだろ。

700 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 19:06:38.93 ID:95pvxa/LO
控えの辻中や瀬古あたりが横浜、相模レベルに通用するかは未知数なのに何が最強投手陣だよw

711 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 19:52:05.52 ID:95pvxa/LO
本来は桐蔭は毎年警戒されるべき戦力だからな。今年の佐藤、小河は本物だと思うよ。
小河は江戸川中央シニア時代に山内よりもその素質を評価されてたようだし。
瀬古も潜在能力は高そうだが、公式戦の厳しい場面で結果残していないのがな。そういう意味じゃ、横浜・田原と変わらないよ。まぁ現時点では学年が上の田原の方が完成度は高いと思うけど。

751 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 21:47:40.00 ID:95pvxa/LO
2006年夏も川角なんて凡Pってバカにしてたけど実際には6安打1得点で完敗した桐蔭強力打線をあれ以来信用していない。

755 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 22:00:38.87 ID:95pvxa/LO
今年の桐蔭は守備力はどうなの?これまでの相手とは遥かにレベルの違う横浜を相手にした時に守備から乱れるという心配はないのか?

763 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 22:32:03.73 ID:95pvxa/LO
ここでの思い込みの激しい桐蔭ヲタも何故か桐蔭スレには書き込みしないんだよなw

766 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 22:48:04.75 ID:95pvxa/LO
いや、これでも自重してる方だと思うよ。本来なら、もっと自慢しても良いくらい、神奈川では圧倒的な実績なのは事実なんだし。
平成になって23年間で夏は15回決勝に進出して優勝10回って、あまりにも突出してるよ。










532名無しさん@実況は実況板で:2012/05/17(木) 13:43:08.47 ID:adEOfqx00
>>528
ヨタ公はおとなしくしてた方がいいよ

533名無しさん@実況は実況板で:2012/05/17(木) 16:13:16.14 ID:nVBuvnl40
作新には負けるだろう
柳を使わずに高輪台や山梨に勝てるかな?
534名無しさん@実況は実況板で:2012/05/18(金) 14:16:48.22 ID:n892URrV0
【野球】西武涌井のベッド写真が流出 女性がフライデーに“札幌の夜”告白[12/05/18]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1337304792/l50
【横浜DeNA】石川雄洋応援スレ3【ロケットボーイ】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1335792236/101-200
【弱肩】マンコ石川雄洋【狭守備範囲】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1298914887/1-100
DeNA石川雄洋とテレ東秋元玲奈
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ana/1336546953/1-100
【横浜DeNA】石川雄洋応援スレ3【ロケットボーイ】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1335792236/
【野球/芸能】横浜DeNA石川雄洋選手とテレ東・秋元玲奈アナが熱愛・・・「チームは最下位でも、夜は熱いゼ」とフライデー報じる
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1336549966/601-700
【弱肩】マンコ石川雄洋【狭守備範囲】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1298914887/1-100
535名無しさん@実況は実況板で:2012/05/18(金) 15:32:24.72 ID:acB7BI5hO
横浜ちゃん♪初戦敗退はなしだよ〜。秋のリベンジってうるさいけど、また作新様が凹凹にしてやるよ!
536名無しさん@実況は実況板で:2012/05/18(金) 17:31:42.22 ID:7SZJXnOFi
現在シニアで野球してるのですが横浜高校にスカウトなしで入学した場合
やはりレギュラーを取るのは難しいですか?
右投げ左打ち 外野手です。
537名無しさん@実況は実況板で:2012/05/18(金) 18:25:52.79 ID:vi7B44v7O
>>536
それは実力次第だよ。
今年プロ入りした近藤は一般で入部したけど
夏には3番打ってたし、やる気があるならガンバレ!
応援するよ。
538名無しさん@実況は実況板で:2012/05/19(土) 02:55:43.58 ID:AqJjRBkKi
>>537
一般で入っても本人次第では可能性があるのですね、
参考になりました。ありがとうございました。
539名無しさん@実況は実況板で:2012/05/19(土) 23:55:59.70 ID:Hl8SXUM50
中瀬ベンチ入りしてなかったけど何かあったのか?
540名無しさん@実況は実況板で:2012/05/20(日) 01:34:38.93 ID:2dGG7m/j0
>>539
怪我とかでなく単純に実力の問題と思われる
541名無しさん@実況は実況板で:2012/05/20(日) 02:23:10.43 ID:F74Yrr6k0
中瀬は実力不足でベンチ入りできないのか
尾関が外野をやってる影響もあるのかな?
542名無しさん@実況は実況板で:2012/05/20(日) 02:48:17.83 ID:xv3spqj10
旗おじさん

いつもアンチの書き込み気になって毎時間チェック

2ちゃんに命をかけるニート

人生終わっている
543名無しさん@実況は実況板で:2012/05/20(日) 06:21:03.75 ID:YLysvH6BO
中瀬が実力で落ちたっていうけど守備ならピカイチじゃん
たしかにバッティングは奮わなかったが。
あまりに貧打のチームだから仕方ないのかもしれんが、他に外れてもいいやつがいるのにな
544名無しさん@実況は実況板で:2012/05/20(日) 06:48:49.44 ID:rc6N3np/0
旗は出入り禁止かw
545名無しさん@実況は実況板で:2012/05/20(日) 11:51:53.79 ID:F74Yrr6k0
935氏も実況するならこっちでしてくれないかな?
旗がいるから向こうはすぐに荒れて野球の話ができない
546名無しさん@実況は実況板で:2012/05/20(日) 12:56:13.79 ID:y6gs6lhtO
935さん待ちということで。
547名無しさん@実況は実況板で:2012/05/20(日) 13:06:09.39 ID:Fcpt+1dx0
まだかな
548935 ◆ZLJM2MnOes :2012/05/20(日) 13:06:59.16 ID:OAJNIwlcO
横浜ー1山梨学院(1回表)

投手:

1安並…遊ゴロ(変化球二つ、直球外れ0ー3。一球置いて1ー3から直球で力勝ち)
2青戸…中安(変化球、直球で2ー0。そこから二つ外れてやや置きにいった直球をミート)
3大下…右二塁打(1ー1から高め直球合わされレフト線ヒヤッとするあたりファール。次は高濱捕れそうなゴロも抜ける)
4小林…左安@(初球前進守備のショート横を抜ける)
5福本…三ゴロ併殺打(初球、変化球詰まって)
549名無しさん@実況は実況板で:2012/05/20(日) 13:11:31.02 ID:Fcpt+1dx0
>>548
投手:田原ですね! せかしてしまって申し訳ないです。
もう、被安打3か
550名無しさん@実況は実況板で:2012/05/20(日) 13:14:57.25 ID:F74Yrr6k0
いきなり先制されたか
551935 ◆ZLJM2MnOes :2012/05/20(日) 13:15:12.36 ID:OAJNIwlcO
横浜0ー1山梨学院(1回裏)

投手:平間(右上手。テイクバック小さい。187センチ、背番号11)

浅間…中安(直球高め。四つ手を出さず2ー2からやや甘く入った直球を綺麗に打ち返す)
宍倉…三振(やや制球微妙でバントの構えから引くも2ー1。エンドランに切り替えるも空振り。しかし、浅間盗塁成功)
樋口…三ゴロ(浅間三盗失敗。フルカウントから甘い直球打ち損じ)
552名無しさん@実況は実況板で:2012/05/20(日) 13:16:07.06 ID:pE76feOb0
>>548
こっち来んなよ

本家ドンちゃんが一番速い
がんばれ!横浜高校野球部掲示板
http://www.play21.jp/bbs/yokohama/
553名無しさん@実況は実況板で:2012/05/20(日) 13:19:24.30 ID:mIJP4eVg0
今日は先制されたから言うわけじゃないが負けるな。
山梨勢には現段階ではまだ実力も下回ってるし、首脳陣にも
昨日ほど必死に勝ちに行くほどのモチべーションもなかろう。
554935 ◆ZLJM2MnOes :2012/05/20(日) 13:22:16.58 ID:OAJNIwlcO
横浜0ー1山梨学院(2回表)

投手:田原
6坂上…三振(変化球でカウント作って2ー1から直球見逃し)
7矢崎…四球(ズドンと重い直球のあと変化球ファールで追い込むも、その後変化球、直球外れ。最後はワンバン)
8平間…投ゴロ(バントがファール。1ー2からのバントが田原の前に。田原フィールディングよくゲッツー)


>>549こちらこそすんませんm(_ _)m

田原、球威はあるけれどコントロールがイマイチかも。
555935 ◆ZLJM2MnOes :2012/05/20(日) 13:28:56.49 ID:OAJNIwlcO
横浜0ー1山梨学院(2回裏)

投手:平間

高濱…三振(2ー2から高めボールの速い球空振り)
長谷川…中安(1ー2から甘い直球綺麗なセンター返し)
尾関…四球(ほぼ直球。エンドランかけたり揺さぶったがフルカウントから四球)
田原…二ゴロ(初球ストレートに詰まり)

相手は制球定まらずも球威があって逆に絞りづらいのかなぁ
556名無しさん@実況は実況板で:2012/05/20(日) 13:29:01.89 ID:F74Yrr6k0
田原は連投の疲れもあるのかな
県大会、鹿児島遠征と結構投げてるし
557名無しさん@実況は実況板で:2012/05/20(日) 13:29:38.33 ID:ZkO6bs9v0
今日は勝敗は度外視で田原が連投でどれくらい投げられるかのテストだな
558935 ◆ZLJM2MnOes :2012/05/20(日) 13:33:15.35 ID:OAJNIwlcO
横浜0ー1山梨学院(3回表)

投手:田原

9加藤…二ゴロ(1ー2から直球詰まって)
1安並…中飛(0ー1から直球ミートされるもセンター正面)
2青戸…二ゴロ(1ー2から変化球引っ掛けボテボテ。樋口ナイスダッシュでアウト)
559935 ◆ZLJM2MnOes :2012/05/20(日) 13:37:08.07 ID:OAJNIwlcO
横浜0ー1山梨学院(3回裏)

投手:平間

佐藤…三振(2ー0から直球見逃し)
有泉…中飛(直球だけで2ー2。最後甘い高め直球打ち返すも力負け)
浅間…一ゴロ(2ー0から内角直球詰まって)
560935 ◆ZLJM2MnOes :2012/05/20(日) 13:39:31.30 ID:OAJNIwlcO
横浜0ー1山梨学院(4回表)

投手:田原

3大下…二ゴロ(0ー1から直球詰まって)
561935 ◆ZLJM2MnOes :2012/05/20(日) 13:41:47.68 ID:OAJNIwlcO
横浜0ー1山梨学院(4回表)

投手:田原

4小林…一ゴロ(1ー1から内角高めの変化球ヒヤッとするあたりもファール。最後は変化球ひっかけ)
5福本…一ゴロ(1ー1から高め直球詰まって)
562名無しさん@実況は実況板で:2012/05/20(日) 13:42:59.01 ID:ymdS51UU0
田原いいなあ
563935 ◆ZLJM2MnOes :2012/05/20(日) 13:47:30.56 ID:OAJNIwlcO
横浜0ー1山梨学院(4回裏)

投手:平間

三塁手からのカメラが眩しいとのアピールで少し幸せが止まる。
宍倉…三ゴロ(2ー1から珍しく変化球。詰まって)
樋口…投ゴロ(1ー1からやはり変化球か?詰まって)
高濱…三振(オール真っ直ぐで四球見逃し2ー2から最後も直球空振り)
564935 ◆ZLJM2MnOes :2012/05/20(日) 13:51:08.17 ID:OAJNIwlcO
横浜0ー1山梨学院(5回裏)

投手:田原


6坂上…投ゴロ(直球ファールのあとチェンジアップでタイミング外し)
7矢崎…三振(1ー2からキレのよいスライダーでストライク、フルカウントから最後はカーブ見逃し)
8平間…三ゴロ(初球ストレート詰まって)
565935 ◆ZLJM2MnOes :2012/05/20(日) 14:00:47.55 ID:OAJNIwlcO
横浜0ー1山梨学院(5回裏途中)

投手:平間

長谷川…右安(初球ストレート、鋭い打球でライト前に)
尾関…三ゴロ(バント二つ空振り。2ー1からバスターエンドランで進塁打)
田原…中飛(1ー1から甘い高めの直球も力負け)
佐藤…死球(初球、すごい音がした)
有泉→代打:伊藤…遊安(1ー3からボールくさい直球もストライク。最後低め変化球当てて、投手弾いてショート取るもオールセーフ)→拝崎
566名無しさん@実況は実況板で:2012/05/20(日) 14:02:49.03 ID:Fcpt+1dx0
満塁かいいぞ
567名無しさん@実況は実況板で:2012/05/20(日) 14:05:31.71 ID:i5WhMqmei
追いついた!
568名無しさん@実況は実況板で:2012/05/20(日) 14:08:09.37 ID:F74Yrr6k0
浅間、宍倉ナイス
569935 ◆ZLJM2MnOes :2012/05/20(日) 14:08:14.56 ID:OAJNIwlcO
横浜3ー1山梨学院(5回裏途中)

投手:平間

浅間…左安@(ワンボールからファールもスイングは良い。1ー2からややミスショットでレフト線ファール。2ー2から低めを叩きつけ三塁手横抜ける)
宍倉…左安A(1ー2からストライクを取りにきたストレートを叩いて痛烈なライナー。浅間は三塁へ)
樋口…四球(宍倉盗塁。1ー1から直球三つ外れ)

二死満塁で高濱
570935 ◆ZLJM2MnOes :2012/05/20(日) 14:14:55.94 ID:OAJNIwlcO
横浜6ー1山梨学院(5回裏)

投手:平間

高濱…四球@(初球見逃しストライク、次の直球ファール一つ置いて2ー1から落ちる球よく当てる。
ボール二つでフルカウント。最後よくみて)
長谷川…右二塁打A(2ー0からストレート逆方向に痛烈な打球)
尾関…遊ゴロ(変化球から入る。直球ファールで2ー0。最後直球ミスショット)
571名無しさん@実況は実況板で:2012/05/20(日) 14:21:41.14 ID:q5bCls5D0
すげースレタイw
572935 ◆ZLJM2MnOes :2012/05/20(日) 14:25:38.18 ID:OAJNIwlcO
横浜6ー1山梨学院(6回表)

投手:柳
拝崎がセンター、浅間ライト、尾関→高橋、高濱→田原

9加藤…四球(直球、変化球ともに本来の調子ではなく高めに外れ)
1安並…二ゴロ併殺打(ワンストライから直球詰まらせ完璧なゲッツーコース)
2青戸…一飛(1ー1から高めに外れた直球は速かった。直球でファール打たせ、最後はカーブで)
573名無しさん@実況は実況板で:2012/05/20(日) 14:27:42.12 ID:F74Yrr6k0
>>572
柳の状態はどうです?怪我の影響はなさそうですか?
574名無しさん@実況は実況板で:2012/05/20(日) 14:27:47.04 ID:HobMRQKPO
長谷川君って何年生ですか?
575935 ◆ZLJM2MnOes :2012/05/20(日) 14:35:35.72 ID:OAJNIwlcO
横浜7ー1山梨学院(6回裏)

投手:平間

田原…右安(2ー2から変化球詰まるも一塁スルー)
佐藤…三ゴロ(ワンストライクからバスターで進塁打)
拝崎…二安(直球ばかりだが手を出さず。フルカウントからファールが自打球で痛そう。セカンドへの強襲)
浅間…左犠飛@(初球拝崎盗塁。1ー1から外角変化球ボール臭いがストライク。浅間も苦笑。2ー2から逆方向にデカい当たりも惜しい)
宍倉…右飛(ストレート流し打って飛距離はでるも)
576名無しさん@実況は実況板で:2012/05/20(日) 14:39:24.77 ID:ZkquUPps0
>>574
2年生だよ(´・ω・`)
577935 ◆ZLJM2MnOes :2012/05/20(日) 14:42:15.79 ID:OAJNIwlcO
横浜7ー1山梨学院(7回表)

投手:柳

3大下…左安(威力ある直球で追い込むも2ー1から変化球合わされレフト前)
4小林…一直併殺打(ワンストライクから内角ストレート痛烈な当たりも田原正面)
5福本…三振(変化球で追い込み、最後は外角低めに涌井のような直球見逃し)


>>573柳くん、ケガではなかったようですよ。僧帽筋の一部炎症してたくらいだとか…
初回は制球定まらずでしたが、この回は直球、変化球ともに平学戦くらいの出来に戻ってました。

>>574長谷川くんは2年生で江戸川中央シニアですよ。


578名無しさん@実況は実況板で:2012/05/20(日) 14:48:43.22 ID:F74Yrr6k0
>>573
怪我ではなかったのか。それは良かった、安心しました
579名無しさん@実況は実況板で:2012/05/20(日) 14:49:40.86 ID:HobMRQKPO
まだ二年生ですか!今後も期待できそうですね。
580935 ◆ZLJM2MnOes :2012/05/20(日) 14:50:56.96 ID:OAJNIwlcO
横浜7ー1山梨学院(7回裏)

投手:平間→廣瀬(左上手)

樋口…三安(1ー1からサヨナラかと思う大飛球もファール。中に入ってくる直球を強い打球)
柳…犠打(初球うまい)
長谷川…死球(右膝の内側に当たる。ものすごく痛がる。臨時代走宍倉)
高橋…三振(初球バントの構えで揺さぶる。最後は止まったように見えたけど落ちる球スイング取られ)
田原→代打:山内…右飛(変化球で入って、次の直球は速い。一つ置いて2ー1。2ー2から変化球タイミング外れ)
581名無しさん@実況は実況板で:2012/05/20(日) 14:52:10.56 ID:F74Yrr6k0
長谷川は大丈夫か?
582935 ◆ZLJM2MnOes :2012/05/20(日) 14:56:15.22 ID:OAJNIwlcO
横浜7ー1山梨学院(8回表)

投手:柳

6坂上…中飛(初球ストレート詰まって)
7矢崎…投ゴロ(2ー2から変化球で打ちとる)
8廣瀬…三振(2ー1から外角ストレート見逃し。威力、制球ともに抜群)


田原もよいけど、柳は別格。
583名無しさん@実況は実況板で:2012/05/20(日) 14:57:41.62 ID:F74Yrr6k0
柳すごいね
長谷川は交代したのか?
584935 ◆ZLJM2MnOes :2012/05/20(日) 15:01:59.05 ID:OAJNIwlcO
横浜7ー1山梨学院(8回裏途中)

投手:廣瀬

佐藤…捕邪飛(1ー1からストレート打ち上げ)
拝崎…中飛(バントの構えで様子見、1ー2。ストレート叩くも力無い打球)
浅間…左安(1ー3から直球振りに行くもミスショットでファール。フルカウントから内角詰まり気味も打球速くレフトに)


あ、長谷川→川口、山内はファースト。

585935 ◆ZLJM2MnOes :2012/05/20(日) 15:03:52.08 ID:OAJNIwlcO
横浜8ー1山梨学院(試合終了)

投手:廣瀬

宍倉…左二塁打@(浅間盗塁→宍倉ホームランかと思う当たりがレフト超え)

コールドや。
586名無しさん@実況は実況板で:2012/05/20(日) 15:06:25.07 ID:F74Yrr6k0
ゴールド勝ちか!良くやった

長谷川は心配だな
587名無しさん@実況は実況板で:2012/05/20(日) 15:30:05.01 ID:ZkquUPps0
935氏乙です(´・ω・`)
588名無しさん@実況は実況板で:2012/05/20(日) 15:30:57.70 ID:F74Yrr6k0
浅間は三安打二打点二盗塁か
浅間は足早いんだな、拝崎も使えば足を使った攻撃がもっと出来そうだ
589名無しさん@実況は実況板で:2012/05/20(日) 15:35:03.42 ID:F74Yrr6k0
935氏、実況ありがとう
590名無しさん@実況は実況板で:2012/05/20(日) 15:46:44.95 ID:ZOU3ZOjbO
935氏ありがとう
591名無しさん@実況は実況板で:2012/05/20(日) 15:57:39.95 ID:ZkquUPps0
浅間君も高濱君も徐々に結果出てきたね(´・ω・`)
592名無しさん@実況は実況板で:2012/05/20(日) 16:18:15.87 ID:iEgZEPNy0
953の自己満実況より本家の方見てた
593名無しさん@実況は実況板で:2012/05/20(日) 16:37:11.38 ID:ZkO6bs9v0
浅間は足速いし外野ポジションは宍倉とともに確定かな
あと一枠は拝崎、尾関、田原、伊藤と色々いるけど
伊藤はどうも大事な場面での代打の方がよさそうだが・・
高濱はまだまだかな スタメン定着は秋以降か
ファーストは結局山内に落ち着くんじゃないかな
594名無しさん@実況は実況板で:2012/05/20(日) 18:04:15.02 ID:F74Yrr6k0
外野の一枠は左右のPで拝崎と尾関を使い分ければいいんじゃないか?
伊藤は代打で田原は投手専念
俺は山内の調子がイマイチだしまだ高濱のスタメンあると思う
595名無しさん@実況は実況板で:2012/05/20(日) 18:11:50.20 ID:F74Yrr6k0
長谷川は青木の怪我で回って来たチャンスをものにしたな
彼は打撃がすごくイイね。守備と走塁はまだまだなんだけど、夏までに改善できれば青木や高橋からレギュラー奪える
596名無しさん@実況は実況板で:2012/05/20(日) 21:29:10.47 ID:V143aW/jO
>>592
お前友達いねーだろ?さみちいのか?まぁ、頑張れやw
597名無しさん@実況は実況板で:2012/05/20(日) 22:38:53.21 ID:PJmKskDW0
高濱はもともとショートだからサードOK
598名無しさん@実況は実況板で:2012/05/20(日) 22:48:28.03 ID:DxqSy2F/O
浅間、高濱の打席は左右どちらですか?
599名無しさん@実況は実況板で:2012/05/20(日) 23:10:32.18 ID:F74Yrr6k0
夏は高濱はサードの可能性もあるか

明日は田原-柳か柳-田原の継投でいくのかな?
600名無しさん@実況は実況板で:2012/05/20(日) 23:11:58.12 ID:F74Yrr6k0
>>598
浅間は右投げ左打ち
高濱は右投げ右打ち
601名無しさん@実況は実況板で:2012/05/20(日) 23:58:14.44 ID:Fcpt+1dx0
青木のしりすぼみは半端じゃないね。
一年レギュラーでプロいくかなっておもったのにね。
602名無しさん@実況は実況板で:2012/05/21(月) 00:09:40.44 ID:xLs3gPC4O
松崎より川口が先に出てきたな
横芝の伊藤はなんで直前のメンバー変更でベンチ外になったのかね
603名無しさん@実況は実況板で:2012/05/21(月) 01:02:11.36 ID:n9XTYk380
>>601
俺は高卒プロいけるとは思えなかった
青木は打撃があまり伸びなかったな、大学、社会人経由でいければって思ってる

>>602
長谷川が出場困難だと川口スタメンあるかも
604名無しさん@実況は実況板で:2012/05/21(月) 03:41:15.39 ID:pZQJh0XV0
>>603
一年生からプロは浅間、高はま弟に期待しろってことだな。
個人的には、高橋みたいな守備がうまいやつも好きなんだけどね、地味だけど。
長身とパワーがないと技巧じゃいけないもんなー。
あの荒波だってパワーヒッターだとおもったのに、プロじゃ安打製造機だし。
605名無しさん@実況は実況板で:2012/05/21(月) 05:27:25.52 ID:VJZdBRF/0
中島が鹿児島遠征で完璧なピッチングしたから伊藤が外れたんだろ。大会パンフによると伊藤は176、73か。投手として理想的な体格だな。
606名無しさん@実況は実況板で:2012/05/21(月) 08:11:37.64 ID:0lA4raFpO
>>602
松崎より川口が出てきたって、坂田より○○が出てきたっていう二年前とダブるんだが。
松崎このまま消えるって事ないよな…
秋以降、二人がセカンドでダブらないよう、川口をショートでと考えてるのかな。
川口って実際見た事ないんだけど、そんな凄い奴なの?
607名無しさん@実況は実況板で:2012/05/21(月) 10:45:02.34 ID:jDWZo9s/0
>>606
松崎はB戦の遊撃手だよ。秋以降競わせるのでは。
川口は肩は良くないけど、左右の動きはいいと思う。
608名無しさん@実況は実況板で:2012/05/21(月) 10:56:31.02 ID:PeJqENj+0
>>607
川口の肩、青木と比べるとよくないけど、高橋よりは上じゃないかな。そんなに悪くないと思うけどな。
ショートの肩はどうしても高濱兄の印象が強いから要求水準高くなるよね。
609名無しさん@実況は実況板で:2012/05/21(月) 11:30:31.47 ID:n9XTYk380
5-1で負けてるな
柳から田原に投手交代
610名無しさん@実況は実況板で:2012/05/21(月) 11:32:33.69 ID:n9XTYk380
有泉がやらかしたし、やっぱり打てなくても高橋が必要だな
611名無しさん@実況は実況板で:2012/05/21(月) 11:37:30.97 ID:pwV2adoWi
>>610

高橋は貴重だよ。
バントもうまいし大切な脇役。
関東大会は控えを使うのは賛成だけど、夏はやっぱり高橋でしょ。
612名無しさん@実況は実況板で:2012/05/21(月) 11:41:47.36 ID:jDWZo9s/0
夏はなんだかんだで遊撃手、青木、三塁手、高橋でいくんではないかな。
有泉はサブでもいい働きしてるけど、問題は中瀬だな。
打撃をあげてベンチ入り出来るか。 
613名無しさん@実況は実況板で:2012/05/21(月) 11:53:15.33 ID:n9XTYk380
>>611
あの守備は貴重だね
三遊間のどちらかは守備の上手い子がやらないとな
614名無しさん@実況は実況板で:2012/05/21(月) 12:03:50.75 ID:n9XTYk380
負けたね

>>612
長谷川が入る可能性はあるかも
615名無しさん@実況は実況板で:2012/05/21(月) 12:22:46.31 ID:pZQJh0XV0
まとめ:春の大会は1年生と田原がよかった。柳の不調。
616名無しさん@実況は実況板で:2012/05/21(月) 12:27:33.24 ID:n9XTYk380
柳は復帰したばかりだからしょうがないな
617名無しさん@実況は実況板で:2012/05/21(月) 12:59:47.97 ID:cSSO1w4M0
不調も何も柳は投げられる事が分かっただけで良いよ。
問題は相変わらずの貧打線。
618名無しさん@実況は実況板で:2012/05/21(月) 14:49:07.74 ID:pht2cpP00
キャッチャーがすべて。悪送球で無駄な失点をしたり、飛び出した3塁走者をもたもたして刺せなかったり、
肩も弱いし、正確さもないし、走られまくり…。何よりオロオロ自信なさそうで観てて虚しかった。
619名無しさん@実況は実況板で:2012/05/21(月) 14:51:52.78 ID:jDWZo9s/0
高井はどうなの?浜松シニア出身で上背がなく体型はがっしりしてそうだけど。
小田2世になれそう?
620名無しさん@実況は実況板で:2012/05/21(月) 14:56:18.75 ID:Q/9/W6KKO
力がないだけだろ。1年生はよく頑張ったけど、チーム全体に力強さがない。
柳も本調子じゃなかったかも知れないが、同じ相手に二度も打たれちゃダメだな。
621名無しさん@実況は実況板で:2012/05/21(月) 16:42:37.29 ID:cSSO1w4M0
柳の自責点は?
大体、前回は2回かそこらの勝ってる状態で降板だし関係無いね。
622名無しさん@実況は実況板で:2012/05/21(月) 17:01:29.72 ID:zHu8rpMM0
柳みたいな投手の場合は守備がしっかりしてないと厳しいよ。
打てないけどサード高橋で行くしかないような。
623名無しさん@実況は実況板で:2012/05/21(月) 17:04:53.37 ID:zHu8rpMM0
>>621
最初の1点だけ
624名無しさん@実況は実況板で:2012/05/21(月) 17:10:39.81 ID:+B2qBgfa0
浅間はともかく高濱はまだスタメン早いのかな。
625名無しさん@実況は実況板で:2012/05/21(月) 17:56:55.72 ID:cSSO1w4M0
>>623
ありがとう。やっぱそうだよね。
本調子じゃないのに柳は良くやってると思うよ。
今回は守備をある程度犠牲にして打力重視でスタメンを組んだと思うけど夏はやっぱ守備重視かな…。
626名無しさん@実況は実況板で:2012/05/21(月) 18:17:47.37 ID:E3eLzpmb0
>>621
柳は7回途中被安打6で降板
ソースは日刊
ただ打線がね
作新先発の筒井に8回3安打しか打てなかったらしい
627名無しさん@実況は実況板で:2012/05/21(月) 18:24:10.16 ID:DYjf4q990
ちなみに
筒井は昨夏選手権ベスト4時、背番号すらもらえず靴磨きと雑用
628スポーツ雑誌関係者:2012/05/21(月) 19:05:15.25 ID:96GR3YYe0
松坂は渡辺が酷使しなかったらメジャーでもっと質の高いプレーヤーになっていたろう

松坂はメジャーリーガーになるにはなったが、ダルの活躍でその存在自体がますます漫画になってきている。

だれも松坂を尊敬していない。

哀れ松坂、腹の底では渡辺を告訴したい心境だろう。
629名無しさん@実況は実況板で:2012/05/21(月) 19:28:49.61 ID:WcJviW3F0
春県、春関で良かった点
田原が通用したこと
浅間、高濱ら一年生が戦力となったこと
宍倉、長谷川の台頭

問題点
相馬が通用しないこと
拝崎、山内ら主力打者の伸び悩み
捕手が攻守に見劣り

但し相馬の件は再確認した点ではプラス要因かもしてないが・・
630名無しさん@実況は実況板で:2012/05/21(月) 19:28:51.96 ID:zHu8rpMM0
浅間は今日も2安打だしレギュラーほぼ確定だろうね。反面3年生野手が不振なのが気になる
631名無しさん@実況は実況板で:2012/05/21(月) 20:14:26.39 ID:xLs3gPC4O
筒香も白井も春はダメだったが夏は目覚めたからな
白井なんか春関で9番を打ってた
打撃は水物だし夏はディフェンス力を重視したチームつくりしてほしい
632名無しさん@実況は実況板で:2012/05/21(月) 20:16:36.95 ID:J9C1Xm0m0
1年生をどんどん使わないとダメだ
633名無しさん@実況は実況板で:2012/05/21(月) 20:20:52.16 ID:Q/9/W6KKO
まぁ、いくら春関でも同じ相手に二回も完敗するとは。強かった時の横高では考えられなかった。
この代は三季連続甲子園という偉業を成し遂げているが、そのたびに横浜の凋落ぶりをも見せつけてくれる不思議なチーム。
634名無しさん@実況は実況板で:2012/05/22(火) 08:58:50.47 ID:O7kVhYTuO

夏のベンチ入り20人はこんな感じになるだろうな。海江田、佐藤豪、川口、吉村、福谷あたりが当落線上か。

1 柳 裕也B
2 佐藤佑哉B
3 山内達也B
4 樋口龍之介B
5 高橋亮謙B
6 長谷川寛之A
7 宍倉和麿B
8 拝崎 諒B
9 浅間大基@
10 田原啓吾B
11 相馬和麿B
12 尾関一旗B
13 高濱祐仁@
14 有泉隼男B
15 小野遼久A
16 青木力斗B
17 伊藤弘夢B
18 中瀬俊平B
19 中島侑巳A
20 高井大地@
635名無しさん@実況は実況板で:2012/05/22(火) 12:40:19.90 ID:uEPYWE5M0
田原、柳と安定した2枚投手がいれば強いんでね?
エラーなければ('∀`:)
636名無しさん@実況は実況板で:2012/05/22(火) 14:04:29.59 ID:L1J/7Rsn0
外野ばっかだな
たいして打てねえんだからそんなにいらないだろ
637名無しさん@実況は実況板で:2012/05/22(火) 16:04:08.38 ID:aiKskqJG0
渡辺切腹しろ
638名無しさん@実況は実況板で:2012/05/22(火) 17:54:57.86 ID:7FPZbtxBi
一年の高井ってどんな選手よ?
639名無しさん@実況は実況板で:2012/05/22(火) 20:19:23.10 ID:OF3yC8Sm0
プラチナ世代と言われた3年生は順調に育ったか?
あの時は2年後全国制覇間違いないと言ってたな
青木君
ん〜
640名無しさん@実況は実況板で:2012/05/22(火) 20:23:36.31 ID:O7kVhYTuO

拝崎、山内、高橋、青木。この春はまるでダメだったセンバツレギュラー組の復調に期待。

特に拝崎。期待された逸材がこのまま埋もれて終わるのか、最後の夏に開花するか、去年の伊達のようになって欲しい。
641スポーツ雑誌関係者:2012/05/22(火) 21:15:26.86 ID:PIna4Ho70
渡辺は自分の名声が高まればそれでいい。

選手はそのための消耗品でしかないというのが本音だろう。
642名無しさん@実況は実況板で:2012/05/22(火) 21:19:35.97 ID:vTIxqs1V0
旗はまたこのスレ荒らしてるのかw
643名無しさん@実況は実況板で:2012/05/22(火) 22:54:53.10 ID:icOy3J9p0
つべで弟の動画見たけど打席での仕草が兄ちゃんそっくりやな
644名無しさん@実況は実況板で:2012/05/22(火) 22:59:42.02 ID:Y2blhgzlO
投手や野手は問題ない

やはり捕手が問題

長谷川は夏にファーストも面白いかも
645名無しさん@実況は実況板で:2012/05/22(火) 23:02:36.55 ID:W1QVeMfV0
長谷川をファーストにする理由はどこにもない。高濱か山内で決まり。
646名無しさん@実況は実況板で:2012/05/22(火) 23:26:31.27 ID:nmwu9t7g0
作新戦で昨秋の雪辱を果たしてほしかったのだが、負けてしまったのは残念。
やっぱり守備は大事だなあ。
1つのエラーで流れががらっと変わってしまうし・・・

また守備だけでなく全体的に更なるレベルアップが必要だと感じた。
夏の大会まであまり時間は無いが、一生懸命練習をして、
更なるレベルアップを図ってほしいところ。
但し怪我には気を付けてほしい。

最後に、夏に向けて最後となる3年生の意地に期待。
647名無しさん@実況は実況板で:2012/05/23(水) 07:25:57.96 ID:ZIJn7xzh0
青木をキャッチャーやらしちゃダメかな
648名無しさん@実況は実況板で:2012/05/23(水) 07:45:02.08 ID:OW6F7pnc0
>>629

どうも春県の平塚学園戦以降は、田原選手が二番手投手という
方針に変わった感じだ。桐蔭・隼人戦と関東大会でも結果出してる
から確実でしょう。外野手としての起用は夏は減ると思う。新戦力
や尾関選手も外野をやるなら、無理して二番手投手を外野で出す
必要はない。

相馬投手は打たれるだけなら投球パターンや球種を増やすとかで修正
できるかもしれないが、四死球を出すのが問題かなあ。今のままだと
大事な場面では使いにくい。もっと制球力と球種がないと通用しない
と思うのだけど、どうも球威アップの方に力を入れてしまった。
649名無しさん@実況は実況板で:2012/05/23(水) 07:45:53.92 ID:VUGzy5cD0

キャッチャー宍倉でいいのに。一時期やってたよね。そうすれば外野は浅間、拝崎、尾関(田原)が入れる。

相馬は今こそサイドに転向すべきだな。右投手がよくやるけど、左サイドの方が使えそうだし。中島はサイドにしてから良くなった。
相馬みたいに170に満たない小さな投手が正攻法で行っても勝ち目はないよ。
650名無しさん@実況は実況板で:2012/05/23(水) 08:23:36.09 ID:xxU1VPmn0
宍倉のキャッチャーは練試で見たけど、酷かったよ
スローイングが悪くて走られ放題だったし、後ろにも何度かそらしていた
捕手のポジションはなかなか難しいよ
しかし代打等で捕手を使い切った場合、宍倉を使えるから便利な存在ではあるね
651名無しさん@実況は実況板で:2012/05/23(水) 13:50:32.63 ID:rE20Fz/g0
ID:95pvxa/LO  ←こいつ、何様。あと、平気?

654 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 07:54:18.98 ID:95pvxa/LO
春の関東大会なんて各県1校でもいいのかも。近畿大会みたいに。
その代わり、昔はあったようだけど、横浜市長杯みたいな県内各地での公式戦を増やして欲しい。1年生大会を6月にやるとか。

671 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 12:22:25.98 ID:95pvxa/LO
横浜は最終的には柳に頼らざるを得ないから、準決勝までいかにスタミナ温存できるかが鍵。その意味じゃ田原がポイントかと。相馬がダメなのは分かったけど、田原がまだ未知数。
平学には3回1安打4奪三振と好投したけど、もう一段上の相手にどこまで通用するか?それをこれから見極めるんだろ。

700 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 19:06:38.93 ID:95pvxa/LO
控えの辻中や瀬古あたりが横浜、相模レベルに通用するかは未知数なのに何が最強投手陣だよw

711 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 19:52:05.52 ID:95pvxa/LO
本来は桐蔭は毎年警戒されるべき戦力だからな。今年の佐藤、小河は本物だと思うよ。
小河は江戸川中央シニア時代に山内よりもその素質を評価されてたようだし。
瀬古も潜在能力は高そうだが、公式戦の厳しい場面で結果残していないのがな。そういう意味じゃ、横浜・田原と変わらないよ。まぁ現時点では学年が上の田原の方が完成度は高いと思うけど。


735 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 21:13:43.06 ID:95pvxa/LO
春の準決勝で桐蔭が横浜に勝つこともあり得るんじゃない?
去年の春は横浜は慶應に完封負けしてるんだぜ。問題は夏に対戦した時にどうなるか。

741 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 21:22:49.85 ID:95pvxa/LO
柳が松坂レベルって松坂に失礼だろw
せいぜい、土屋よりは上ってとこだろ、左、右の違いはあるけど。
柳は松坂、涌井には遠く及ばないけど、土屋、松井、矢野、小澤よりは上というのが妥当な評価のような。

745 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 21:30:07.85 ID:95pvxa/LO
この10年の夏の横浜×桐蔭は01、03、04、06は明らかに横浜の方が力が上だったから仕方ないが2010年に負けたのが桐蔭にとっては痛かったな。

748 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 21:34:28.80 ID:95pvxa/LO
涌井の3年夏の甲子園を見たら柳の方が上なんてとても言えないよ。
9回ピンチで147キロのストレートで三振を取れる投手なんてプロでもなかなかいない。

751 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 21:47:40.00 ID:95pvxa/LO
2006年夏も川角なんて凡Pってバカにしてたけど実際には6安打1得点で完敗した桐蔭強力打線をあれ以来信用していない。

755 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 22:00:38.87 ID:95pvxa/LO
今年の桐蔭は守備力はどうなの?これまでの相手とは遥かにレベルの違う横浜を相手にした時に守備から乱れるという心配はないのか?

763 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 22:32:03.73 ID:95pvxa/LO
ここでの思い込みの激しい桐蔭ヲタも何故か桐蔭スレには書き込みしないんだよなw

766 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 22:48:04.75 ID:95pvxa/LO
いや、これでも自重してる方だと思うよ。本来なら、もっと自慢しても良いくらい、神奈川では圧倒的な実績なのは事実なんだし。
平成になって23年間で夏は15回決勝に進出して優勝10回って、あまりにも突出してるよ。










652名無しさん@実況は実況板で:2012/05/23(水) 14:09:13.40 ID:C2/LtcDdO
予選を戦ううえで守備はそんな重要じゃないでしょ。
終盤は全てスタジアムで人工芝だろうし。
予選を打線重視で勝ち上がったとして、そのまま甲子園行ったらやらかしそう。 06大阪桐蔭戦のように。

653名無しさん@実況は実況板で:2012/05/23(水) 16:22:04.60 ID:yr1p5OqaO
浅間と高濱は大阪桐蔭藤浪打てそう?
654名無しさん@実況は実況板で:2012/05/23(水) 16:28:08.85 ID://M0iKpL0
まず大阪桐蔭に勝てる気がしない
655名無しさん@実況は実況板で:2012/05/23(水) 18:22:19.51 ID:nMpBTHWg0
大阪桐蔭に続いて作新学院という天敵を作ってしまったな。作新には江川の時も2連敗してるそうだし、渡辺監督自身が意識し過ぎてるのかもな。
656名無しさん@実況は実況板で:2012/05/23(水) 19:12:38.90 ID:bsLA6Bxw0
ただ強いチームが勝っただけの事でしょ。
川崎北が横浜に2連敗しようが誰も天敵なんて思わない。
単なる実力の問題。
657名無しさん@実況は実況板で:2012/05/23(水) 19:49:38.15 ID:yr1p5OqaO
大阪桐蔭にリベンジする日は果たしてくるのだろうか
658名無しさん@実況は実況板で:2012/05/23(水) 19:53:19.69 ID:wK+wnDRpO
来ない
659名無しさん@実況は実況板で:2012/05/23(水) 20:28:02.34 ID:E7ENDh770
いろいろ指摘したいことはあるが、要は練習が足りなさすぎ。
多けりゃいいわけじゃないけど、年始だって10日頃になってようやくスタートいるようじゃ…
生温い会社だって5日頃には仕事始めしている。執筆活動に勤しむのも悪いはないけど。
660名無しさん@実況は実況板で:2012/05/23(水) 20:40:00.02 ID:JiuuR63KO
健大高崎や作新、関東一の躍進は首脳陣の若さがなせる技としか言い様がない。対して老体にムチ打って指導に当たる横浜、帝京の凋落ぶりは対照的だな。
数年前に門馬相模に世代交代の波を感じたが、今年は決定的だな。センバツでの渡辺監督の醜態は象徴的だった。
残念だが時代は変わった。高濱世代も全国優勝までは手が届かないと思うよ。
661名無しさん@実況は実況板で:2012/05/23(水) 20:50:45.03 ID:/bpOM6bo0
これで夏に予選敗退したり、甲子園出ても2つくらいしか勝てなかったら、無駄に甲子園3回も4回も出やがって、って感じだな。
662名無しさん@実況は実況板で:2012/05/23(水) 21:25:18.05 ID:GoX9XRII0
>>660
その通りだね。
皮肉にも関東一の中村君は横浜に憧れていたみたいだけど、監督自身が子ども達の憧れを失望に変えてしまってはダメだ。
GAORAでは尾関に「踏んだだろ!?」って声を荒げている姿まで晒されてしまったからな。
あれでまだ横浜に憧れてくれる中学生がいるだろうか・・・
663名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 14:47:15.12 ID:CS906SwM0
単純にアンパイアの運が悪いだけかもしんねーけどな
664名無しさん@実況は実況板で:2012/05/26(土) 00:52:17.66 ID:YL2Ub6Wm0
現役横浜高校生なんだがとっとと野球部負けてしまえと思ってる・・
受験が近いのに夏休みに応援行かされたりとかよえーくせにざけんな
野球に力入れてねえで勉学の方に力注げks校長
だから入学人数少なくなってくんだろうが!
まw母校が消えようと大学いけりゃそれでいいけどww
とにかく悪いけど甲子園まで行くの迷惑だから横高野球部消えろ!!
665名無しさん@実況は実況板で:2012/05/26(土) 01:07:40.39 ID:BYPSR21vO
>>664
何の利益も生み出さないお前が消えろ
666名無しさん@実況は実況板で:2012/05/26(土) 01:34:34.52 ID:eaeexB02O
やったど
ファンキー
666
ぞろ目でビンゴ
667名無しさん@実況は実況板で:2012/05/26(土) 01:45:49.03 ID:YL2Ub6Wm0

>>665
甲子園進んでいくにつれて利益生み出さないどころかどんどん学校が赤字になんの!
そこらへんわかって言ってます?
668名無しさん@実況は実況板で:2012/05/26(土) 01:57:52.70 ID:YL2Ub6Wm0
甲子園に行く度に俺らの親が一万円取られてさ、負けましたとか・・・
去年の知弁戦の時から頭にきてるよ・・・
横浜高校はバカなミスよくするし監督は違反なのに審判に講義するし
知ってます?野球部でタバコ吸ってるやついたんですよ?知弁戦で投げたピッチャーの中にねw
そんな奴ら甲子園出る資格ねえよ!
669名無しさん@実況は実況板で:2012/05/26(土) 02:07:46.45 ID:YL2Ub6Wm0
誰のおかげで甲子園にいけるのかを改めて考えてほしいよ、
活躍しない特待生の入学金と授業料を他の生徒達で全額負担までしてやってんのに・・・
伸びねえじゃねえか、大変だろうと思うけど一度くらい優勝したという感動を俺達に与えて欲しかった、
俺らに金を出してきてよかったと言わせて見ろよ、名門校の名が廃れるわ、
つか4、5年前あたりから廃れてるのかな・・?
670名無しさん@実況は実況板で:2012/05/26(土) 02:09:46.65 ID:lCVje1020
君はお金出さなくていいよ
671名無しさん@実況は実況板で:2012/05/26(土) 02:12:53.59 ID:YL2Ub6Wm0
強制だからね・・・それはできないんだ
672名無しさん@実況は実況板で:2012/05/26(土) 02:27:15.60 ID:/MZwKGFC0
>>664
俺も元よたこーだが。諦めろ。
それよりも野球を楽しんどきなよ。
よここーを進学校として選んだ君の負けだからさ。

673名無しさん@実況は実況板で:2012/05/26(土) 02:30:20.89 ID:eBiLVU1HO

野球部員以外の横高生なんて、世間的には何の価値もないんだから、我慢するんだな。いくら良い大学へ進学しようと、野球部の実績が横浜高校の評価なんだから。
674名無しさん@実況は実況板で:2012/05/26(土) 02:34:41.66 ID:YL2Ub6Wm0
そうそう・・・選んだ時点で文句は言えないんですけどね
まあ俺にとって高校生最後の今年はなんだかんだで優勝してほしいかなと思ってます。
自分と同じ年に優勝投手がいればうれしいし。
675名無しさん@実況は実況板で:2012/05/26(土) 02:45:34.97 ID:YL2Ub6Wm0
野球部の評判が横高の評価だからこそテレビでアホなプレイはして欲しくない・・・
2007ぐらいの東海大相模のときみたいなのはとくに・・・
直接関係ないこっちまでバカ扱いされるという不安があるし。
676名無しさん@実況は実況板で:2012/05/26(土) 05:09:33.10 ID:9pUQp6nI0
監督もルール違反で恥かいたし
涌井の件にしてもすげー、恥ずかしい。
「野球さえできりゃいい」みたいな風潮を改善してくれ!
677名無しさん@実況は実況板で:2012/05/26(土) 07:18:18.71 ID:y7TgcfLtO
横高OBからひと言。
野球部が横浜高校の顔となっているのだから仕方ないよ。
それは世間も認めていることだしね。
入学してくる子は十分わかっているんじゃないかな?入学時に説明もあるからね。
納得できるできないの問題じゃなくて。野球部こそ学校に貢献してると思うよ。
他の高校選べばよかったね
678名無しさん@実況は実況板で:2012/05/26(土) 07:31:55.74 ID:Tz+v9evj0
でもやっぱり単なる部活が学校の顔と言うのはおかしいと思う。
大多数の入学してくる生徒は野球と関係ないし学校としての本分として良くなって欲しいのはどこも一緒だろう
679名無しさん@実況は実況板で:2012/05/26(土) 08:08:32.29 ID:y7TgcfLtO
白熱しても困るのでこれで終わりにするが、
自分が言いたいのは学校があえて野球部を横浜高校の顔にしようと思ってるとは言ってないよ。
野球部の子だってそんなこと思ってないだろう。
そんな気持ちであんなキツイ練習やっていけないよ。
ただ結果的に実績から顔になってしまっている、ということだね。
680名無しさん@実況は実況板で:2012/05/26(土) 08:29:17.99 ID:BYPSR21vO
>>667
お前らの学校の利益なんて知らないが、少なくとも野球部が甲子園に行けば、なんらかの経済効果があるが、在校生というお前は社会に対し何の貢献もしてないだろ?
お前がお勉強するのに見ず知らずの人間が感銘を受け、金払うのか?
681名無しさん@実況は実況板で:2012/05/26(土) 08:36:52.26 ID:Nac8G5C50
横浜がなんらかの経済効果?何?
682名無しさん@実況は実況板で:2012/05/26(土) 09:07:20.55 ID:ltvvnHx/0
というかこんな時間に2chやってる時点で大学に落ちると思うよ。
野球部に関係なく。
683名無しさん@実況は実況板で:2012/05/26(土) 09:13:43.01 ID:Nac8G5C50
大学行ける生徒は横浜に来ない。
684名無しさん@実況は実況板で:2012/05/26(土) 12:42:07.25 ID:eBiLVU1HO
1年の浅間はシニアでは全日本で4番だったけど、高校では俊足巧打の荒波、高濱兄タイプになりそうだな。
高濱弟は兄ほどの野球センスは感じない。筒香の入学当初と比べると数段落ちるな。パワーだけはあるけど。福田タイプで福田よりやや劣る感じ。
685名無しさん@実況は実況板で:2012/05/26(土) 14:22:39.82 ID:DKpWE+2j0
横浜高校に経済効果は地元のみ有効。
近くのイトーヨーカドーは弾幕でなくなったな。
高はま弟に期待ということで。柳の心配だけかなあ
686名無しさん@実況は実況板で:2012/05/26(土) 14:46:53.68 ID:t8/ffWDsi
>>664
お前横浜高校在学生じゃないだろwww
3年は自由参加だから夏に応援なんていかなくて全然問題ないよ。
嘘はダメだぞ?
687名無しさん@実況は実況板で:2012/05/26(土) 23:34:43.75 ID:jrd8IbZXi
部外者といえば旗
688名無しさん@実況は実況板で:2012/05/27(日) 03:50:59.50 ID:nfX5yeEP0
>>686
え?残念ながらそれは間違ってると思いますよ?
去年の三年のなかに出欠だけ取りに来た人いたし、明らかに強制みたいでしたよ

嘘はダメだぞ?
689名無しさん@実況は実況板で:2012/05/27(日) 04:06:57.13 ID:nfX5yeEP0
>>682
こんな時間ってw昼あたりから勉強して休日だから
夜更かししてもいいかなと思いここ見てみたんですよ、書き込む時間遅いから勉強ができない
ということを論理的に証明してくださいよw
>>683
学校のトップの人が模試の偏差値70ぐらいなんですがw
偏差値70でも大学いけないんですか?
60オーバーも結構いるし、受験は大変なんだな〜w

まあ野球と関係ない・・・すいません
690名無しさん@実況は実況板で:2012/05/27(日) 04:48:22.98 ID:3bqeqpED0
>>680
今だけの話です、ですが盛者必衰、もう限界に近づき、
横浜高校野球部にはもうかつての勢いは無く、横浜の顔として自慢できるようなもので無くなりつつあると思います
このままじゃ長浜グラウンド売るしかなくなるかもしれません
新校舎なんか作ってる余裕ホントは無いんです先生達の給料大幅に削って作ったんですから
ここで野球部を見切りをつけてみるべきなんですよ、そしていつか復活を狙うべき
有名になりすぎたんですよ、野球部に力入れることが義務になり、
あらゆるとこが疎かになっていく、今の校長はとにかく無能ですからね
監督がかわってPL化、それが現実
野球部が弱くなろうがならなかろうが、貢献なんかしてる場合じゃないんです
691名無しさん@実況は実況板で:2012/05/27(日) 05:35:57.14 ID:QYDrGI34O
>>664 (笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)ねえ、横浜高校から大学目指すの?
うーん、君はえらい!
頑張ってね。応援してるよ。
692名無しさん@実況は実況板で:2012/05/27(日) 06:38:21.12 ID:r/RpyaHR0
横浜高校の生徒にしてはしっかりしてるw

野球部は応援するが「横浜高校には入らない、子供も入れたくない」人達が大半。
693名無しさん@実況は実況板で:2012/05/27(日) 06:43:12.04 ID:1wBExosXO
横浜高校の現役生じゃないことはバレバレだけどなw
単なるアンチ横浜のネガティブキャンペーンだよ。
694名無しさん@実況は実況板で:2012/05/27(日) 07:06:28.02 ID:z2sDvLNM0
バレバレ?どこが?
695名無しさん@実況は実況板で:2012/05/27(日) 07:28:51.77 ID:Mw/DwSG0O
大学目指そうが、甲子園目指そうが同じだろ?
てめぇで稼いだ金でお勉強してんのか?
親や周りの人間の助けなしには何もできない半人前のくずが生意気に学校の経営まで口だすんじゃねえ。
お前が改革すんのか?
文句あんなら親に頭下げて転校でもしろよ。
696名無しさん@実況は実況板で:2012/05/27(日) 07:55:52.20 ID:XNLIaj+90
>>694
まあ仮に在校生だとしても、受験の不安から来るストレスで
高校にあたってるだけだろ?

同じ高校生の部活のせいでとか、10年以上前から言ってる奴はいるが
みんな大学へは行けたし(六大学〜2流大学も込みで)、
社会人としてそれなりのステータスを手に入れ始めている。
今でもさらに上を目指して勉強し続けている奴もいる。

あるいはそもそも野球部とか体育コースの奴らが嫌いなだけかもな。

努力するのは今だけじゃねぇから、高校生活で楽しめる一瞬は大切にしとけ。
697名無しさん@実況は実況板で:2012/05/27(日) 08:20:02.38 ID:z2sDvLNM0
確かにほんとの在校生だろうが、野球部以外の一般生徒は
ただのゴミに見られがちだから
嫉妬してるというか八つ当たりしてるんじゃないかな
698名無しさん@実況は実況板で:2012/05/27(日) 11:47:10.69 ID:mJC8gLwX0
今日のモリシ戦どうなっているの?
699名無しさん@実況は実況板で:2012/05/27(日) 12:31:28.65 ID:8LVF9OSti
>>688
>あきらかに強制みたいでしたよ
って事は確認してないんだろ?ちゃんと先生に確認してみ?
俺は06選抜優勝時の卒業生だが全然強制じゃなかったよ
それとも短期間で制度が変わったのか?
まあ俺の頭じゃ浪人して明学が精一杯だったがなw
700名無しさん@実況は実況板で:2012/05/27(日) 12:54:38.25 ID:BGoCoSeI0
テメエラみたいな

母校でも先輩でもねーのに「高校の部活に必死こいてるクズ」に何だ噛んだ言われる筋あいねーわw
701名無しさん@実況は実況板で:2012/05/27(日) 13:10:33.66 ID:8LVF9OSti
>>700
そんなお前になんだかんだ言われる筋合いもないだろうにw
一本とったつもりですか?
702名無しさん@実況は実況板で:2012/05/27(日) 14:10:45.58 ID:Ho5k2Llui
>>700
旗さんのことディスってんの?
703名無しさん@実況は実況板で:2012/05/27(日) 14:13:43.75 ID:M7IAoXl70
横浜1−5モリシ
704名無しさん@実況は実況板で:2012/05/27(日) 14:24:37.09 ID:sxTgHlbvO
二試合目は 10−1
横浜勝ち
705名無しさん@実況は実況板で:2012/05/27(日) 14:57:40.47 ID:dYqWNJ+10
>>689

>夜更かししてもいいかなと思いここ見てみたんですよ

そんなことをしてる間にも、お前より偏差値が上の
受験生は勉強してるんだがなぁ。
だからお前は駄目なんだよ。
人のせいにばっかりしてると来年も行く大学なくなるぞ。
706名無しさん@実況は実況板で:2012/05/27(日) 15:15:17.16 ID:nYU10qKv0
まあ横浜でこんだけ勉学に努力してるんだから立派だろな
707名無しさん@実況は実況板で:2012/05/27(日) 22:35:37.96 ID:N0wXWII30
高濱は佐藤からホームラン打ったのか、好調だね
川口は足は速くないけど打撃が良いしある程度守れるから青木、高橋次第では長谷川と同じでレギュラーもあるかも
708名無しさん@実況は実況板で:2012/05/28(月) 07:02:38.05 ID:5+I/r/5WO
川口がレギュラー奪ったら、宍倉、樋口、川口と160cm台の小兵トリオだな。このチーム、小柄な方がパワーあるという・・・
709名無しさん@実況は実況板で:2012/05/28(月) 14:19:06.70 ID:+d3w9r8+0
モリシってなんの略?
710名無しさん@実況は実況板で:2012/05/28(月) 17:13:44.92 ID:5+I/r/5WO
1年生の川口が頑張っているようだけど、松崎にも早く出てきて欲しいな。
2人とも160cm台で左打者と共通点が多い。松崎は足も速いようだから新チームでは2番あたり打つんだろうか。
711名無しさん@実況は実況板で:2012/05/28(月) 17:42:19.84 ID:W+lQ1RM7i
佐藤豪 中島 海江田 赤坂 小野 長谷川 小林 高濱 川口 浅間 …

来年は谷間って言われるけど、普通に来年の方が強そうに見えなくもない…
佐藤の成長が前提だけど。
712名無しさん@実況は実況板で:2012/05/28(月) 17:50:19.44 ID:IcOAaIZRi
頑張れ横浜高校野球部!応援してるぞー!!
713名無しさん@実況は実況板で:2012/05/28(月) 18:44:00.06 ID:70PdPfF5O
旗は自演が生きがい何だろう

馬鹿だね
714名無しさん@実況は実況板で:2012/05/28(月) 18:59:38.42 ID:ArSAZ+wV0
>>710
二人ともパワーもあるしな

>>711
投手が谷間だな
715名無しさん@実況は実況板で:2012/05/28(月) 19:08:18.42 ID:OtzW6G5w0
佐藤豪は良いものは持っていると思うけど、経験が圧倒的に不足してるな。
1年の伊藤将司は秋から出てくるのかな?いずれにしても夏に甲子園に出れたら、秋は期待出来ない。
来年の夏には下級生中心のチームでもかなり期待できる状況になっているはず。
2年の鎌田ってどうなんだろ。1年夏に練習試合で時々代打で出てたけど。左バッターでガッチリした体型だった。
716名無しさん@実況は実況板で:2012/05/28(月) 20:01:28.48 ID:ry7meVOW0
伊藤より日暮の方がセンスあるぞ
717名無しさん@実況は実況板で:2012/05/28(月) 20:55:25.16 ID:5+I/r/5WO
日暮や伊藤は柳、田原を超えられるかな?中学時代の実績では負けてるけど。
718名無しさん@実況は実況板で:2012/05/28(月) 21:44:36.97 ID:4i2xYEVx0
有泉の守備は堅いね。派手さはないが好きだわ。
719名無しさん@実況は実況板で:2012/05/28(月) 22:08:00.15 ID:5+I/r/5WO
有泉を夏のベンチに入れるくらいなら、川口や小野を入れて欲しいな。だいたい今年は3年生が多すぎだ。
20人のうち、下級生を7〜8人入れるのがバランス的には良い。
720名無しさん@実況は実況板で:2012/05/28(月) 23:05:25.26 ID:pT+NxqTfO
バランスなんてもう関係ないだろ
監督するのがあと三年ならその年にベストなメンバーで行くだろうしね。
選手の使い方見てれば例年と違うもん
721名無しさん@実況は実況板で:2012/05/29(火) 00:16:51.71 ID:c4gjDc5v0
3年が不調や怪我なんだから好調の1年使っても問題ないのでは
高濱、浅間レベルの打者が入学してくる事が久しぶりなんだから
722名無しさん@実況は実況板で:2012/05/29(火) 00:26:37.79 ID:RXOuhqx9O
浅間とか高濱とかそんなにスゴイのかね。
スゴクないとは言わないけど3年差し置いてレギュラーとるほどのものかね。
孫世代じゃなかったら使われ方ちがったんじゃない?ちと騒ぎ過ぎとちゃう?
723名無しさん@実況は実況板で:2012/05/29(火) 00:48:42.12 ID:c4gjDc5v0
1年が打撃好調で3年が打撃不振なんだからしょうがない
でも夏も今のメンバーのままで行くとは限らない、3年も夏には調子あげてくると思うし
724名無しさん@実況は実況板で:2012/05/29(火) 01:11:04.46 ID:c4gjDc5v0
田原は投手専念するだろうから、外野1枠はまだ埋まってない
内野も長谷川は守備が不安定だし、川口もどこまでやれるかまだ未知数
チャンスはまだまだある。腐ってる暇わない
725名無しさん@実況は実況板で:2012/05/29(火) 01:20:39.06 ID:qPQUb+O00
今の3年生の多くが1年秋からほぼ固定のレギュラーでやって来たからなぁ。
1つ下の世代には即戦力って選手も居なかったし、誰かにレギュラーを奪われる様な危機感が薄かったんじゃないかな。
夏は3年生の奮起に期待したい。
726名無しさん@実況は実況板で:2012/05/29(火) 07:34:57.37 ID:G30jDXylO
夏に1年生レギュラー3人は2007年の筒香・小田・中原がそうだったね。あの時は3年生の層が薄かったから今回と状況は違うけど。
あの夏も結局、最後は若さが出て負けた。逆に3年の高濱、浦川が頑張ってたな。

夏は山内・拝崎・高橋・青木が復調してくれないと勝ち抜けないだろう。
727名無しさん@実況は実況板で:2012/05/29(火) 08:48:55.24 ID:5v5VlBrK0
山内、拝崎に奮起を促す為に起用した高濱、浅間が結果を出し続けているので
今後の使い方が難しくなってきたな。代打や守備固めじゃもったいないしね。
拝崎は外野のもう一枠に入れる可能性があるが、山内はファーストしか使えないので起用法が難しい。
高橋、青木も同じことが言えるが、守備面では川口、長谷川より一枚上なので復調すればチャンスは多いだろう。
728名無しさん@実況は実況板で:2012/05/29(火) 09:00:20.56 ID:G30jDXylO
高橋と青木は守備力も良いが、打撃でも小技が巧いからなぁ。どちらか1人はスタメンで起用したいところかな。
浅間、宍倉の1、2番は攻撃的なオーダーで良いと思う。宍倉は打撃が良いから浅間が出塁しても簡単に送りバントして欲しくない。
そう言えば、関東大会で宍倉が無死から二塁打で出た後、3番樋口が送りバントしてたな。
あれはどうなんだろ。1点を確実に取りに行く作戦だろうが、チームで一番期待できる樋口には打たせて良かったのでは。樋口には時々送りバントさせてるけど・・・
729名無しさん@実況は実況板で:2012/05/29(火) 09:21:22.70 ID:E0Xef0RB0
旗の長文は内容がない

素人丸出し

意味不明
730名無しさん@実況は実況板で:2012/05/29(火) 11:43:49.30 ID:1Usl0CNhi
>>728

でも樋口ってランナー無しでの打撃は見事だけど、恐ろしくチャンスに弱いですよね。

無茶苦茶な案って言われるかもだけど、1番打たせるのってどうだろう?
足もそこそこ早いし、2006白井みたいな長打もあるトップバッター。
相手にとってはイヤだと思うけど…
731名無しさん@実況は実況板で:2012/05/29(火) 12:31:20.27 ID:G30jDXylO
樋口って足は異常に遅いと思うけど・・・
樋口に限らず、山内、佐藤佑、尾関は遅いよ。普通なら内野安打になるはずが余裕でアウトだから。
732名無しさん@実況は実況板で:2012/05/29(火) 12:47:09.95 ID:gugIpAXC0
中原が3塁打。小川が代打ヒット
北大津の石川がホームラン。高山が1年春で首位打者?
733名無しさん@実況は実況板で:2012/05/29(火) 12:51:06.14 ID:1Usl0CNhi
>>731

樋口は遅くないですよ。
他のスカウティングレポートとかを見てもそう評されてます。
734名無しさん@実況は実況板で:2012/05/29(火) 12:56:38.95 ID:G30jDXylO

相馬は足も速いし、打撃も良いから外野手や代走で起用すればいいのに。春の公式戦(招待試合含む)11試合で12打数5安打2打点。
攻守とも微妙な小野や打つだけの伊藤よりよっぽと役に立つと思うけどな。
735名無しさん@実況は実況板で:2012/05/29(火) 12:56:40.54 ID:Bhp87Sn3O
樋口トップバッターにするには選球眼がなぁ
早打ちなのが一番打者には向かない気がする。
むしろ7番くらいに下げて好きに打たせるのがいいのかなと思ったり。
736名無しさん@実況は実況板で:2012/05/29(火) 13:14:12.64 ID:5v5VlBrK0
樋口は得点圏に走者を置いた場面ではガチガチに肩に力が入って内野フライというケースが多いね。
三振も多いし小技がうまいタイプではないので6−7番がいいんだろうな。
737名無しさん@実況は実況板で:2012/05/30(水) 01:34:10.26 ID:fbv1tVDvi
1左 宍倉
2三 高橋
3中 拝崎
4一 山内
5ニ 樋口
6左 浅間
7捕 佐藤
8遊 青木
9投 柳

やっぱ三遊間は甲子園を経験してる2人じゃないと不安だなぁ
738名無しさん@実況は実況板で:2012/05/30(水) 08:50:53.66 ID:Ik65o9lb0
長谷川は結構上手いと思うけどなぁ。基本的には上手いけど時々ポロリとやってしまう印象。
いつも思うけど横高は一塁手が穴だね。打撃優先だから仕方ないと思うけど。山内、斎藤、新井、筒香、土屋、高木(岡田)・・・。佐藤俊司はかなり良かったかなぁ。


739名無しさん@実況は実況板で:2012/05/30(水) 09:34:30.71 ID:FoC0QF6Ti
>>738

確か佐藤俊司は当時小倉さんが近年の横高ファーストでもNo.1みたいなこと言ってた。

長谷川は守備では高橋に到底かなわないけど来年を考えて夏も起用しそうだね。
来年は攻撃力に結構期待できそうだけど、投手は大丈夫なのかな…
エースは佐藤豪くんなんだろうけど、彼の潜在能力はどの程度なのかまるで想像つかん。。

740名無しさん@実況は実況板で:2012/05/30(水) 12:38:07.42 ID:aohm4qFRO
今年の秋は言葉は悪いが捨ててるんだろうな。とにかく4季連続出場に賭けてる感じ。
1年生を早くから起用してるのも来季以降のためというより即戦力を求めてのことだろ。

浅間は荒波、高濱兄タイプ、高濱弟は福田、川口は近藤タイプって感じだな。高濱弟はさすがに筒香を見てきたせいか、ズバ抜けて凄いとは思わなかった。
パワーがあるから当たれば飛ぶけど、これから技術的に成長できるか・・・

741名無しさん@実況は実況板で:2012/05/30(水) 13:13:55.68 ID:fbv1tVDvi
夏は三年の奮起が不可欠なんだよなぁ
昨年だって伊達の成長がなければ甲子園だって危なかっただろうし
山内は維持見せてくれ、三年前は山内vs横塚の構図になるも思ったけど、
うまくいかんね
742名無しさん@実況は実況板で:2012/05/30(水) 13:45:46.96 ID:JgeHE0+u0
今、心配している事は、孫世代の優勝を考えて選手を起用し、
チームに不協和音が起こる事だ。
現に3年生は腐りかけてるし、2年は半ば忘れられている。
夏の大会、意外とコロッと負けそうで、
そうならない事を願いたい。
743名無しさん@実況は実況板で:2012/05/30(水) 14:39:26.75 ID:aohm4qFRO
山内と高濱だったら変化球の対応ができる分だけ山内の方が上だけどな。あの筒香でさえ、1年夏(2年夏予選も)はまるでダメだったし。
最終的には山内スタメン、高濱控えになると思う。
744名無しさん@実況は実況板で:2012/05/30(水) 15:01:33.35 ID:onaR+EsR0
745名無しさん@実況は実況板で:2012/05/30(水) 16:34:22.49 ID:527XNkqhO
2年生もいい選手いっぱいいるよ(^^)
でも出番なけりゃ見せる機会ないもんな〜
みんな淡々と練習してるよ。
746名無しさん@実況は実況板で:2012/05/30(水) 18:33:35.35 ID:aohm4qFRO
小林とか布川とか川田らはB戦すら出られないのか?

そう言えば、今年、湘南クラブから左腕投手の稲葉が入部したようだけど、ボーイズの時は控え投手だったようだね。よく横高野球部に入れたな。
747名無しさん@実況は実況板で:2012/05/30(水) 20:17:00.51 ID:arD4kKM/0
秋以降のベンチ入り候補
投手:佐藤、中島、倉田(以上2年)、伊藤、日暮、福田、須澤、浅香
捕手:井上(2年)、高井、蔵谷
内野:長谷川、鎌田、赤坂(以上2年)、高濱、川口、松崎、根本
外野:小野、海江田、浅井、小林、井沢(以上2年)、浅間、高橋
まだ他にもいるだろうから加えてくれ
748名無しさん@実況は実況板で:2012/05/30(水) 23:34:42.30 ID:FoC0QF6Ti
>>747

なかなか強そうだぞ(^ ^)
749名無しさん@実況は実況板で:2012/05/31(木) 01:16:58.23 ID:JKfwFh7Li
うん、今年より打撃力は明らかに上だな
投手さえ上手く行けばなんとかなりそう
750名無しさん@実況は実況板で:2012/05/31(木) 08:38:47.07 ID:swHEr5e/O
夏に攻撃重視のオーダー組めばそこそこの打線になるの?
俺は攻撃重視のオーダーでいいと思うけどな。
春県は初戦(相手は忘れた)しか観てないけど、あの程度の相手に9回まで付き合っちゃうって、攻撃は問題大ありだよ。
5〜6回でコールド出来る打線を夏は作って欲しい。
そうすれば省エネでピッチャー楽になると思うんだけどな…
751名無しさん@実況は実況板で:2012/05/31(木) 09:05:04.70 ID:SFYILLp9O
例年に比べて左打者の安定感が無いからな・・・
拝崎、山内、田原。去年の乙坂、近藤、伊達に比べると打率、出塁率ともに大きく劣る。
歴代チームでも強い時は左バッターが主力の役割を果たしてるからな。

田原はともかく、拝崎、山内次第だと思うよ。浅間が入ったのは凄く大きい。
752名無しさん@実況は実況板で:2012/05/31(木) 13:24:51.41 ID:/c4JP58lP
マジキチ旗の自演
自身のアメブロに自分でコメント
ログインしたまま名前だけ変えたからこのようなことに

915 名前:名無しさん@実況は実況板で [sage] :2012/05/31(木) 12:43:54.25 ID:5yO+hTaW0
>>911
修正したみたいですよ(爆笑)

修正前
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYvtLJBgw.jpg

→修正後
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY_bzHBgw.jpg
753名無しさん@実況は実況板で:2012/05/31(木) 14:11:48.62 ID:wBYDfaKU0
涌井w
754名無しさん@実況は実況板で:2012/05/31(木) 14:19:17.04 ID:cJsgjtuI0
浅間8
宍倉7
山内3
高濱5
海江田9
樋口4
長谷川6
柳1
佐藤2

これは?
755名無しさん@実況は実況板で:2012/05/31(木) 14:51:02.91 ID:SFYILLp9O
海江田のスタメンは無いと思う。今のままだと20人枠からもはみ出しちゃうんじゃないかな。
地元鹿児島遠征で全く結果を出せなかったのが痛かった。
756名無しさん@実況は実況板で:2012/05/31(木) 14:59:52.05 ID:XsyPq46RO
>>747
2年の渡邊は?
757名無しさん@実況は実況板で:2012/05/31(木) 15:23:24.73 ID:YmJ0nTCu0
758名無しさん@実況は実況板で:2012/05/31(木) 19:13:48.27 ID:swHEr5e/O
>>755
旗が海江田は良いと言ってから、海江田はすぐに出番がなくなってしまったな…
旗の見る目のなさはさすがだが、ここまで逆神っぷりを見せつけられると末恐ろしくなるな。
759名無しさん@実況は実況板で:2012/05/31(木) 20:30:46.54 ID:SFYILLp9O
伊藤を毎回代打で使い続けるより小野や海江田を試して欲しいよな。伊藤もなかなか結果出ないな。
760名無しさん@実況は実況板で:2012/05/31(木) 21:40:02.69 ID:iXk19CvTO
海江田が投手ってやはりガセなの
761名無しさん@実況は実況板で:2012/05/31(木) 21:43:59.06 ID:HTfxVf9P0
海江田と佐藤豪は2人ともデカくて似たような体格だから見間違えたんじゃないの?
762名無しさん@実況は実況板で:2012/05/31(木) 22:11:22.76 ID:TUBTg39Z0
旗は、5年間も毎日のように自演している。

まさに、基地外。

2ちゃんに張り付き、毎日自演。

普通の人間ではできません。

2ちゃんに全ての人生を捧げるとは、人生が終わってます。
763名無しさん@実況は実況板で:2012/05/31(木) 23:43:45.09 ID:Zv8c2D0T0
>>746
誰でも入れるだろ。東練の前田も控え

>>747
残りの2年だと竹田、柴山、川田、遠藤、渡辺、布川あたりかな?
764名無しさん@実況は実況板で:2012/06/01(金) 00:42:33.97 ID:G0Pimj8x0

有力シニア、ボーイズで控えだったのに天下の横高に来るのはやはり憧れなんだろうね。

今の3年生で入学前に実績あった選手では江東ライオンズの斎藤と武蔵府中の坂田が全くダメだったな。坂田は退部しちゃうし。
765名無しさん@実況は実況板で:2012/06/01(金) 00:56:31.50 ID:LBwOj5vd0
ID:95pvxa/LO  ←こいつ、何様。あと、平気?

654 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 07:54:18.98 ID:95pvxa/LO
春の関東大会なんて各県1校でもいいのかも。近畿大会みたいに。
その代わり、昔はあったようだけど、横浜市長杯みたいな県内各地での公式戦を増やして欲しい。1年生大会を6月にやるとか。

671 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 12:22:25.98 ID:95pvxa/LO
横浜は最終的には柳に頼らざるを得ないから、準決勝までいかにスタミナ温存できるかが鍵。その意味じゃ田原がポイントかと。相馬がダメなのは分かったけど、田原がまだ未知数。
平学には3回1安打4奪三振と好投したけど、もう一段上の相手にどこまで通用するか?それをこれから見極めるんだろ。

700 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 19:06:38.93 ID:95pvxa/LO
控えの辻中や瀬古あたりが横浜、相模レベルに通用するかは未知数なのに何が最強投手陣だよw

711 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 19:52:05.52 ID:95pvxa/LO
本来は桐蔭は毎年警戒されるべき戦力だからな。今年の佐藤、小河は本物だと思うよ。
小河は江戸川中央シニア時代に山内よりもその素質を評価されてたようだし。
瀬古も潜在能力は高そうだが、公式戦の厳しい場面で結果残していないのがな。そういう意味じゃ、横浜・田原と変わらないよ。まぁ現時点では学年が上の田原の方が完成度は高いと思うけど。


735 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 21:13:43.06 ID:95pvxa/LO
春の準決勝で桐蔭が横浜に勝つこともあり得るんじゃない?
去年の春は横浜は慶應に完封負けしてるんだぜ。問題は夏に対戦した時にどうなるか。

741 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 21:22:49.85 ID:95pvxa/LO
柳が松坂レベルって松坂に失礼だろw
せいぜい、土屋よりは上ってとこだろ、左、右の違いはあるけど。
柳は松坂、涌井には遠く及ばないけど、土屋、松井、矢野、小澤よりは上というのが妥当な評価のような。

745 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 21:30:07.85 ID:95pvxa/LO
この10年の夏の横浜×桐蔭は01、03、04、06は明らかに横浜の方が力が上だったから仕方ないが2010年に負けたのが桐蔭にとっては痛かったな。

748 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 21:34:28.80 ID:95pvxa/LO
涌井の3年夏の甲子園を見たら柳の方が上なんてとても言えないよ。
9回ピンチで147キロのストレートで三振を取れる投手なんてプロでもなかなかいない。

751 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 21:47:40.00 ID:95pvxa/LO
2006年夏も川角なんて凡Pってバカにしてたけど実際には6安打1得点で完敗した桐蔭強力打線をあれ以来信用していない。

755 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 22:00:38.87 ID:95pvxa/LO
今年の桐蔭は守備力はどうなの?これまでの相手とは遥かにレベルの違う横浜を相手にした時に守備から乱れるという心配はないのか?

763 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 22:32:03.73 ID:95pvxa/LO
ここでの思い込みの激しい桐蔭ヲタも何故か桐蔭スレには書き込みしないんだよなw

766 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 22:48:04.75 ID:95pvxa/LO
いや、これでも自重してる方だと思うよ。本来なら、もっと自慢しても良いくらい、神奈川では圧倒的な実績なのは事実なんだし。
平成になって23年間で夏は15回決勝に進出して優勝10回って、あまりにも突出してるよ


766名無しさん@実況は実況板で:2012/06/01(金) 01:22:00.65 ID:uYNX4Xhm0
>>749
攻撃力そんなに上かな?

>>764
反対に宍倉、樋口、高橋、佐藤など実績のない子が活躍したりしてるな
767名無しさん@実況は実況板で:2012/06/01(金) 01:38:56.50 ID:wfFwUfNJO
野手では尾関・中瀬・青木(投手より野手評価が高かった)が実績的には抜けてたけどね・・・。
尾関は入学前の故障の影響からか伸び悩み、中瀬は完全に守備固め要員になり、青木は守備はともかく、打撃は小技専門になってしまった。
768名無しさん@実況は実況板で:2012/06/01(金) 01:51:39.95 ID:LBwOj5vd0
ID:95pvxa/LO  ←こいつ、何様。あと、平気?

654 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 07:54:18.98 ID:95pvxa/LO
春の関東大会なんて各県1校でもいいのかも。近畿大会みたいに。
その代わり、昔はあったようだけど、横浜市長杯みたいな県内各地での公式戦を増やして欲しい。1年生大会を6月にやるとか。

671 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 12:22:25.98 ID:95pvxa/LO
横浜は最終的には柳に頼らざるを得ないから、準決勝までいかにスタミナ温存できるかが鍵。その意味じゃ田原がポイントかと。相馬がダメなのは分かったけど、田原がまだ未知数。
平学には3回1安打4奪三振と好投したけど、もう一段上の相手にどこまで通用するか?それをこれから見極めるんだろ。

700 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 19:06:38.93 ID:95pvxa/LO
控えの辻中や瀬古あたりが横浜、相模レベルに通用するかは未知数なのに何が最強投手陣だよw

711 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 19:52:05.52 ID:95pvxa/LO
本来は桐蔭は毎年警戒されるべき戦力だからな。今年の佐藤、小河は本物だと思うよ。
小河は江戸川中央シニア時代に山内よりもその素質を評価されてたようだし。
瀬古も潜在能力は高そうだが、公式戦の厳しい場面で結果残していないのがな。そういう意味じゃ、横浜・田原と変わらないよ。まぁ現時点では学年が上の田原の方が完成度は高いと思うけど。


735 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 21:13:43.06 ID:95pvxa/LO
春の準決勝で桐蔭が横浜に勝つこともあり得るんじゃない?
去年の春は横浜は慶應に完封負けしてるんだぜ。問題は夏に対戦した時にどうなるか。

741 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 21:22:49.85 ID:95pvxa/LO
柳が松坂レベルって松坂に失礼だろw
せいぜい、土屋よりは上ってとこだろ、左、右の違いはあるけど。
柳は松坂、涌井には遠く及ばないけど、土屋、松井、矢野、小澤よりは上というのが妥当な評価のような。

745 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 21:30:07.85 ID:95pvxa/LO
この10年の夏の横浜×桐蔭は01、03、04、06は明らかに横浜の方が力が上だったから仕方ないが2010年に負けたのが桐蔭にとっては痛かったな。

748 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 21:34:28.80 ID:95pvxa/LO
涌井の3年夏の甲子園を見たら柳の方が上なんてとても言えないよ。
9回ピンチで147キロのストレートで三振を取れる投手なんてプロでもなかなかいない。

751 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 21:47:40.00 ID:95pvxa/LO
2006年夏も川角なんて凡Pってバカにしてたけど実際には6安打1得点で完敗した桐蔭強力打線をあれ以来信用していない。

755 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 22:00:38.87 ID:95pvxa/LO
今年の桐蔭は守備力はどうなの?これまでの相手とは遥かにレベルの違う横浜を相手にした時に守備から乱れるという心配はないのか?

763 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 22:32:03.73 ID:95pvxa/LO
ここでの思い込みの激しい桐蔭ヲタも何故か桐蔭スレには書き込みしないんだよなw

766 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 22:48:04.75 ID:95pvxa/LO
いや、これでも自重してる方だと思うよ。本来なら、もっと自慢しても良いくらい、神奈川では圧倒的な実績なのは事実なんだし。
平成になって23年間で夏は15回決勝に進出して優勝10回って、あまりにも突出してるよ
769名無しさん@実況は実況板で:2012/06/01(金) 08:02:01.12 ID:gBs+6AbNO
中本牧の野手はホント活躍するよな
770名無しさん@実況は実況板で:2012/06/01(金) 15:42:07.68 ID:f/T+XgWOO
新一年で中本牧から孫が入部したのは分かったけど、八尾は入ってんの?
分かる人教えて。
771名無しさん@実況は実況板で:2012/06/01(金) 19:16:59.76 ID:uYNX4Xhm0
矢尾はたぶん入ってないと思う
高橋ならいるけど
772名無しさん@実況は実況板で:2012/06/01(金) 20:05:07.29 ID:8hXU9BEI0
孫の扱い方に不安
773名無しさん@実況は実況板で:2012/06/01(金) 21:08:45.01 ID:wfFwUfNJO
川口が1年生の3番手というのはちょっと物足りない。
774名無しさん@実況は実況板で:2012/06/01(金) 21:16:01.79 ID:z/HuSFKlO
孫を今年の夏から出して欲しいな。
775名無しさん@実況は実況板で:2012/06/01(金) 21:19:50.87 ID:jEfO8RJl0
何でこんなに可愛いのかよ 孫という名の宝物♪
776名無しさん@実況は実況板で:2012/06/01(金) 21:24:58.78 ID:8hXU9BEI0
オレの孫だからどんな扱いしても横浜ファンなら納得してくれるだろう…というエゴが怖いw
777名無しさん@実況は実況板で:2012/06/01(金) 21:26:12.51 ID:Sifm0hgV0
監督は西岡徳馬似だよな。
778名無しさん@実況は実況板で:2012/06/01(金) 21:30:47.39 ID:z/HuSFKlO
いや、俺としては一年生から孫をレギュラーとして使い、三年時には三番セカンドでキャプテンとして出して欲しいんだよね。

渡辺監督のそういうところが見たいんだ。
779名無しさん@実況は実況板で:2012/06/01(金) 21:38:53.80 ID:flmvocYK0
残念、孫はB 戦にも出てません
780名無しさん@実況は実況板で:2012/06/01(金) 21:57:47.17 ID:z/HuSFKlO
>>779
残念だなあ。

何年か前、選抜で柳川だか柳ヶ浦だかが出場した時、監督の息子がベンチ入りしててさ。

息子は明らかに実力不足の選手なんだけど、試合が終わる直前に無理矢理、代打で出して、一球だけ見逃しストライクで即交代したのを見て、息子への愛だなあと思った。

父母会や他の選手は「あいつ下手クソなのに何でベンチ入りなんだよ」みたいな雰囲気だったんだろうなあと思ったらドラマを感じる。
781名無しさん@実況は実況板で:2012/06/01(金) 21:59:18.42 ID:xxiJAUwN0
松崎健造が特集されてるプレジデントファミリー読んでみた。
松崎って凄い奴だな。野球センスもあるけど、性格的にも良さそう。学校では生徒会長務め、全国作文コンクールで優勝した文武両道球児らしい。
写真見ると背は低いけどガッチリしてパワーありそうだ。ライジングの監督が必ずプロに行ける選手と太鼓判押してた。

この代のキャプテン候補だな。早く出て来て欲しい。
782名無しさん@実況は実況板で:2012/06/01(金) 23:03:37.03 ID:gBs+6AbNO
伊藤も入学時はキャプテン候補とかいわれてたな
松崎は大石とかぶる
783名無しさん@実況は実況板で:2012/06/02(土) 00:40:32.98 ID:7Ws8RxIP0
渡辺監督さんの孫は
温情でベンチ入りする位なら、
マネージャーになってもらった方が良いような気もするなあ。

まあ実力でレギュラーやベンチ入り出来たら、
それが一番良いと思うけど。
784名無しさん@実況は実況板で:2012/06/02(土) 07:19:16.87 ID:YmcSsleDO
青木ってまだ復帰できないのかな?4月後半から随分経つけど。去年の橋本みたいに夏はベンチ外になっちゃうのかな。
785名無しさん@実況は実況板で:2012/06/02(土) 08:54:46.48 ID:uCxo83mg0
>>773
野手では川口、松崎が3、4番手ところか
1年はバランスいい補強だけど特別凄いってわけでもないね
川口は下級生の時からチームの主力だったから実力はあるけど
786名無しさん@実況は実況板で:2012/06/02(土) 09:03:46.33 ID:uCxo83mg0
>>782
伊藤の時は>>781みたいなのがブログ読んで騒いだだけだろ
大石とどこがかぶるの?大石は文武両道じゃないぞ
787名無しさん@実況は実況板で:2012/06/02(土) 10:47:40.44 ID:YmcSsleDO
今年の1年の補強はバランス的には今の3年より良さそうだけど、日大三や大阪桐蔭と比較すると劣るのは否めない。もう全国制覇は無理なのかな。
788名無しさん@実況は実況板で:2012/06/02(土) 14:16:09.05 ID:9kE8uF/30
最近は伸びるのより劣化する選手多いからな
789名無しさん@実況は実況板で:2012/06/02(土) 16:04:53.25 ID:R82/RTtH0
(´・ω・`)成瀬おめ!
青木君も復活したみたいだよ
790名無しさん@実況は実況板で:2012/06/02(土) 16:39:39.13 ID:MKqTMkkXO
甲府工業に10対1でかったみたいだね。柳くん 相馬くんだったみたいだ! 青木くんも復活よかったよかった
791名無しさん@実況は実況板で:2012/06/02(土) 16:52:38.79 ID:q59ojNFF0
2試合目は3−2で辛勝だったらしい。打てる時とそうじゃない時がハッキリしてるなぁ。
792名無しさん@実況は実況板で:2012/06/02(土) 17:26:03.21 ID:MKqTMkkXO
二試合目は 誰が投げたのかな
793名無しさん@実況は実況板で:2012/06/02(土) 18:00:39.01 ID:js4ig1aP0
横浜−甲府工
第一試合 11−1 柳、相馬−尾関
第二試合 3-2 田原、中島、相馬−佐藤

夏は相馬にこだわって負けそう。
794名無しさん@実況は実況板で:2012/06/02(土) 18:30:45.98 ID:9EJNxPUbi
相馬大好き渡辺監督
795名無しさん@実況は実況板で:2012/06/03(日) 10:13:43.99 ID:K45iA9Vui
柳、田原は計算がついた。
あとは相馬の復活。
渡辺監督はこの三枚無くして、夏の制覇は困難と予想してるのだろう。
なんと言っても夏は経験がものをいうからな。
それを考えると経験不足の田原が怖い。
春見せたことでデータも取られてるだろうし。
796名無しさん@実況は実況板で:2012/06/03(日) 15:13:25.78 ID:hO4PWtFp0
青木山内と試合に出てるね
安心した
797名無しさん@実況は実況板で:2012/06/03(日) 19:26:14.49 ID:sQcmpH3A0
サード高濱、ファースト山内もありだな
小野も3安打して調子よさそうだ
798名無しさん@実況は実況板で:2012/06/03(日) 20:23:52.31 ID:rx0R++Xhi
下級生がホントによく打つな。
夏も結構レギュラーになるかもな。
799名無しさん@実況は実況板で:2012/06/03(日) 20:38:41.79 ID:rYWheMZKO
柳はまだ本調子には遠いようだな。昨日は8回1失点だったらしいが連投の今日の静岡戦では4失点?
元々スタミナある方じゃないし、まだ投げ込み不足なのかも知れないが。
800名無しさん@実況は実況板で:2012/06/03(日) 20:44:16.20 ID:rYWheMZKO

今日の第二試合は田原、相馬の継投で6−0で完封勝ちしたらしい。
801名無しさん@実況は実況板で:2012/06/03(日) 21:51:26.30 ID:rx0R++Xhi
>>799

4失点はてっきり他の投手かと思ってたけど違うのかな?
802名無しさん@実況は実況板で:2012/06/03(日) 21:53:14.19 ID:PJ/CQ5hL0
来年の打順は

1長谷川
2松崎
3浅間
4高濱
5小野
6川口
7高井
8海江田
9投手か??
803名無しさん@実況は実況板で:2012/06/03(日) 21:54:11.28 ID:pJAyX5X40
勝ったか
804 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2012/06/03(日) 21:56:13.14 ID:HUgQdvIE0
週刊誌【週刊ポスト】6月15日号(今週号)
⇒ワイド特集:鍵のかからない部屋(抜粋)
●「横浜高OBはなぜ太るのか」を調べてみた―松坂大輔、涌井秀章
http://zasshi.com/zasshiheadline/syuukanpost.html
805名無しさん@実況は実況板で:2012/06/03(日) 21:56:16.95 ID:U06ej5/P0
日大三との練習試合は
いつですか?
806名無しさん@実況は実況板で:2012/06/03(日) 22:00:28.37 ID:B/hAUEyR0
4失点の内容が気になるね。
相変わらずエラーが絡んでる気はする。
807名無しさん@実況は実況板で:2012/06/03(日) 22:09:25.10 ID:rYWheMZKO
7回まで2対2で8回に3点取った裏に2点返されたらしいね。柳、中島、柳、相馬とリレーしてるからピンチでワンポイントに中島使ったんだろうね。
夏のことを想定した試みなんだろう。最後に相馬を投入したんだから柳があまり良くなかったと推測するが。
808名無しさん@実況は実況板で:2012/06/04(月) 08:04:58.36 ID:2qmI0SQg0
中島は左腕の横手投げで確かに対左打者用のワンポイントでは十分に使える。
左打者にとっては球が背中の方からくる感じで高校生では打てないと思う。
但し、右打者には打ち頃で練習試合ではHR打たれていたね。
809名無しさん@実況は実況板で:2012/06/04(月) 08:29:49.56 ID:y8TuhPMGO
静岡スレにランニングスコア載ってたけど、昨日の第一試合は横高ヒット8本、静岡10本か。

打線は浅間、高濱が加入したわりに得点力が上がらないな。甲府工業、浦和学院(控えP)から11得点(1失点)、10得点(1失点)はあるけど、あとの試合は

小諸商 6得点(1失点)
佐賀商 3得点(2失点)
浦和学 1得点(5失点)
甲府工 3得点(2失点)
静岡高 5得点(4失点)
静岡高 3得点(2失点)

投手力は安定してるけど、打線はもう少し点を取って欲しいな。これから調子を上げていくんだろうけど。
810名無しさん@実況は実況板で:2012/06/04(月) 13:00:34.27 ID:QGehGLYJ0

今後の練習試合予定

6/9 京都翔英 (京都)
6/10 花咲徳栄 (埼玉)
6/16 会津学鳳 (福島)
6/17 神村学園 (鹿児島)
6/23 関東学院大学
6/24 日本体育大学
6/25 城東 (東京)
6/30 東海大甲府 (山梨)
7/1 飛龍 (静岡)
7/7 市川 (山梨)
811名無しさん@実況は実況板で:2012/06/04(月) 13:56:22.93 ID:b0k4hZJv0
夏の投手は柳、田原、相馬、中島の4人なんだろうな。
本当は3年2人、2年2人の方がバランスは良い。
812名無しさん@実況は実況板で:2012/06/04(月) 17:25:35.55 ID:HgjIayzwi
>>811

相馬のかわりに佐藤豪を入れるべき
813名無しさん@実況は実況板で:2012/06/04(月) 18:19:08.83 ID:hNFm9h8VO
相馬の代わりにというわけではなく夏は投手は5人は必要かもな
柳も本調子ではないし相馬は読めない。中島は左のワンポイントでしか使えない。夏だいじょうぶかなぁ
814名無しさん@実況は実況板で:2012/06/04(月) 18:23:27.42 ID:RAXKntTr0
柳の調子はこれから上がっていくよ。去年の今頃なんか練習試合でよくボコられてたし。7/25以降に調子が上がれば良いんだから。
815名無しさん@実況は実況板で:2012/06/04(月) 18:54:50.94 ID:b0k4hZJv0
もっとも、継投策主体のチーム以外は、
5回戦以降は3番手以降の投手には出番はない。出番があったら
内容的には負け試合。勝っても相手が弱かった、運が良かったの
部類の試合。3番手は2〜4回戦までで、相手が弱小チームの場合
で先発に起用。エースと二番手は調整登板。5回戦以降はエース
と二番手を相手によりどちらが投げるかを決め、場合によっては
継投策も取るというが県予選の戦い方。
816名無しさん@実況は実況板で:2012/06/04(月) 19:28:21.61 ID:y8TuhPMGO
投手体制という意味では今年は2006年に近いかも。エース川角が安定感あり、二番手・西嶋と交互に先発。準決勝、決勝は川角先発。センバツ優勝の立役者・浦川は夏は殆ど出番なし。
817名無しさん@実況は実況板で:2012/06/04(月) 19:48:17.92 ID:fq7I1R6WO
高濱って軟式出身じゃなかった?
818名無しさん@実況は実況板で:2012/06/04(月) 19:50:23.52 ID:Pv9+NsbG0
大阪桐蔭との練習試合は無いのか?
819名無しさん@実況は実況板で:2012/06/04(月) 21:22:29.29 ID:2ZvcfJ+I0
横高OBはなぜ太るのか?みたいな現代の記事で
帝京とかみたいに食事まで規制したりはしてないんだってね?
保土ヶ谷の売店でカップ麺食ってるって
820名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 08:35:01.83 ID:O363xacmO
今、大阪桐蔭とガチで試合したらスコアどれくらいになるんかな。
821名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 11:02:54.78 ID:h2yEfLRPO
今年は過去3年に比べると遥かに良い状態で夏を迎えられそうだな。不調や故障してる選手もいるが、去年までよりはマシな方。
今年は県内に絶対的なライバルも見当たらないし、これまで通り仕上げれば、4季連続の可能性は高いと思うんだが。
822名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 19:23:29.88 ID:jtFQBqaJ0
土屋がwww
823名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 21:06:46.84 ID:4pjbvUIB0
いくら緊急登板とはいえ打たれすぎやね
折角チャンスもらったのに
824名無しさん@実況は実況板で:2012/06/05(火) 22:30:11.61 ID:jtFQBqaJ0
土屋は早く野手転向した方がいいよ
あんな棒玉通用しないって
成瀬とは球質が違いすぎる
825名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 10:05:25.46 ID:QTpkoj8q0
ttp://www.baystars.co.jp/news/2012/06/0605_01.php
筒香、荒波、小池がTシャツ出すよ
荒波のカッコイイね
826名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 11:21:03.70 ID:xuIJRo9vO
土屋が一番輝いてたのは2年秋の東海大相模を13奪三振で完封した時だな。
827名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 13:34:28.72 ID:A+eUG3GIi
土屋昨日のは少し可哀想だったけどなぁ
もう一回チャンスこないかな
828名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 20:47:04.52 ID:BfDWUfs90
ゴリラwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
829名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 20:55:25.53 ID:/GbuApcA0
>>820
6-0 くらいかな
830名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 20:56:42.43 ID:9ZzY57n4O
>>826
土屋って高校時代に奪三振の数が素晴らしかったみたいだけど何が良かったんかな?
浦学から練習試合とはいえ19三振取ったりしてたけど、そんな三振を取れる球だとは思わなかったんだが…
昨日の結果は非常に残念だがもう一回チャンスを与えて欲しかったな。
831名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 21:40:03.57 ID:bv3uZOAaO
>>813
投手五人入れても実際はほとんど柳で、チョロチョロっと田原と相馬を出すのがナベさん野球だろ。

去年は継投と決めてる戦い方だったから違ったけど、今年は柳がエースとして育ったので、ほとんどが柳で、田原と相馬が出てくる時はかなりヤバい状況になってからだと思うよ。
832名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 22:00:18.50 ID:c+sWizta0
準決勝までは田原と柳が交互で先発だろう。2006年の川角と西嶋と同じ起用法。2回戦、4回戦、準々が田原。3回戦、5回戦が柳。準決勝、決勝は柳の連投。
相馬は2回戦、3回戦で田原、柳の後をちょっと投げるくらいじゃないかな。
833MCハマー ♪:2012/06/06(水) 22:01:57.02 ID:aqsFNc6L0
おいおい、おたくの変態ヨタオタ(自演ゴリラ)
なんで彼は関一へ嫉妬するの?
まっぴら御免なんだからさ、粘着ヨタオタは
今後、一切関わりたく無いと言うのが関一ファンの本音ですよ(汗)

とにかく嫌だね
834名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 22:41:42.16 ID:bv3uZOAaO
>>832
ナベさんは慎重すぎるくらい慎重だよ。

1998とか2006年みたいに神奈川でも圧倒的な打線だったら別だけど、今年くらいの差だったら柳を使い込むと思うなあ。

成瀬も涌井も土屋も結構、予選で使い込まれたような気がする。

神奈川の場合、三回戦くらいから微妙な私学と連戦になることが多いし、今年の場合はそういったチームに3、4点くらいにしか取れない日だってあるだろうから、ナベさんは万が一を考えてエース柳で通すような気がするけどなあ。
835名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 22:44:31.35 ID:bv3uZOAaO
あ!間違えた!成瀬の時は涌井と併用だったか。。。
836名無しさん@実況は実況板で:2012/06/06(水) 22:56:43.65 ID:xuIJRo9vO
今年は春の県大会から田原を積極的に使った。勿論、柳の怪我もあったけど。夏のことを考えた起用法だったと思う。
それに柳はスタミナ面では決してタフではないし。涌井や土屋はその点は心配なかった。
08年は春に田山がかなり好投したけど、夏にはあまり起用されなかったのは組み合わせが厳しかったせいもあるけど、大会直前に怪我したんじゃなかった?
837名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 09:55:51.77 ID:K+6nFH6H0
基本的には最終的にエースと決めた方に大事な試合を託す起用法は変えないと思う。
今年も序盤戦は田原中心で行って、準々決勝くらいから柳中心に切り替えて、準決勝、決勝は柳連投で行くと思う。
打たれたら早めに切り替えるかもしれないが。
838博多 ◆.LzZp0ZsV2 :2012/06/07(木) 11:12:04.68 ID:R/rpJhocO
ロッテの大松の気持ちも分かるわなぁ。
荒波の顔のデカさに前々からムカついとったんやろ。
流石に昨日は自分を忘れて顔面グラブでチョップした訳やぁ。
839名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 11:24:48.53 ID:ztlI+J4P0
数年前の近藤みたいに背は高くないけど打撃もよかった捕手の
股間が超モッコリしてて釘づけになったんだがw
しょっちゅう股間いぢってたし。横浜でモッコリしてる選手はじめてみた
840名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 21:09:19.55 ID:BuJu2PkT0

夏のベストオーダー(打撃重視)

右 浅間
左 宍倉
二 樋口
一 山内
三 高濱
遊 長谷川
捕 尾関
投 柳
中 拝崎
841名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 21:33:07.55 ID:K+6nFH6H0
>>840
大事な試合でのスタメンオーダーではありえないな
この面子だと確実に守備でやらかすからね
サードは高橋か青木か
高濱は山内と併用だろう
尾関が捕手だと神奈川では各校とも走者を走らてくるから捕手は佐藤
あと川口の伸長で長谷川がセンターを守るケースもありえるかもね
842名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 21:45:22.61 ID:Afcm9Z0CO
尾関の捕手起用は致命的な弱点にはなり得ないと思うけどな。そりゃ、いくつか走られるだろうけど、実際にはそれほどでもない。
とにかく尾関には打撃に期待したい。佐藤じゃ、攻守に特別なメリットはないよ。
高濱と山内は攻撃面を考えると2人ともスタメンが良い。高橋は試合の後半に三塁に入って、高濱と山内のその日の打撃の調子見てどちらかを下げる。
とにかく最初から高橋、青木を三遊間で起用するのは止めて欲しいな。
843名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 21:49:48.02 ID:zera6jku0
旗の自演はきもい

自己満足なんだろうけど

誰もみない

誰も気にしない
844名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 22:20:13.97 ID:qx6WzHidi
尾関の肩は結構ヤバいでしょ。打撃もパワーはあるけど不安定。
やはり佐藤を使わざるを得ない。
下級生で良い捕手いないのかなぁ。
福田、小田、近藤と下級生からレギュラーの捕手が横浜の伝統になりつつあるし…
845名無しさん@実況は実況板で:2012/06/07(木) 23:06:56.11 ID:8OLnOqcR0
1年の高井は打撃はどうなんだろうね。小田太平は最初から打撃も良かったからな。
846名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 06:34:21.16 ID:QmznluG60
しかし旗の自演とアンチで178スレは荒れまくりだな
こんなスレタイ付けたくないが付いてないと旗が来て荒れるのは間違いない。
847名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 08:58:09.39 ID:3iKhkR8Oi
スレタイつけたところで、旗は登場してるけどなw
あいつの乱文読む気しねーわw
848名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 11:49:17.39 ID:G+4/QVTmi
>>845

高井は気になりますよね。
全くみたことないけどどんなタイプなんだろ。
849名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 12:40:21.49 ID:RsjSU50YO
死んだ
850名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 21:34:57.12 ID:BAquVQE60
今年のノーシード爆弾はそれ程こわくないが、第3シードの桐光と慶應とは当たりたくないね。
最悪なのは5回戦、準々決勝と連戦になった時に桐光(慶應)、商大と当たってしまう組み合わせだな。
851名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 21:36:32.99 ID:+o/tqmeoO
横浜が本当に強かった、というより戦力が整っていた世代は80年、89年、94年、98年、04年、06年だろう。このうち、89年、94年、06年は残念な結果だった。
852名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 23:00:41.16 ID:n+vYOLOwi
>>851

06は圧倒的なスコアでセンバツ優勝したのに残念なのかよw

てか、03や08もかなりの戦力だろ。
853名無しさん@実況は実況板で:2012/06/08(金) 23:46:32.97 ID:+o/tqmeoO
夏の話。

06年夏ほど残念な年は無かっただろ。ハンカチブームのせいでセンバツ優勝まで忘れられた感があった。

08年は良いチームで結果も残したが、大会前は優勝候補ではなかったな。
854名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 00:39:52.63 ID:rTpl+9Jo0
今年に似ているのは92年かな。前年が2年生主体でセンバツ敗退後に1年の紀田と斉藤がレギュラー取った年にそっくりだ。
855名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 08:59:50.35 ID:7T2GWHpdO
鍵を握りそうなのは第三シードの慶應と桐光の行方だな。5回戦で第一シードと第二シードと対戦するから、このどちらかと5回戦で当たり、準々でも対戦する可能性がある。

<考えられる最悪の組み合わせ>
5回戦 桐光(慶應)
準々 慶應(桐光)
準決 相模
決勝 桐蔭(隼人)

桐光、慶應には勝てるとは思うけど、決勝では恐らく力尽きてるな。
856名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 11:35:13.58 ID:KK4uMIJ30
>>855
ついでに2-4回戦も加えると
2回戦 三浦学苑(藤沢西)(藤嶺藤沢)
3回戦 日大藤沢(立花学園)
4回戦 武相(向上)
あり得る組み合わせかもしれない 
857名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 11:40:39.69 ID:Aqm/53F10
日大藤沢と武相とは早くに当たりたくないな。
日藤には池田を打ちあぐみ、ロースコアの接戦。武相には田原が捕まり、急遽、柳投入で打撃戦になりそう。
858名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 11:59:45.72 ID:HkbEWKidi
>>855

横浜の場合、ホントにこういうことがあるからこわいw
859名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 12:09:09.93 ID:7T2GWHpdO
楽な組み合わせを望みつつも甲子園に行くなら、いつも通り厳しい組み合わせじゃないとダメなような気もする。
860名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 12:22:10.48 ID:+/5i0WBKO
【野球】涌井、松坂、成瀬 「横浜高OBはなぜ太るのか」を調べてみた
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1339200142/
861名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 12:52:26.04 ID:WNDQngmX0
平田部長も太った?
862名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 15:20:47.99 ID:HkbEWKidi
準々決勝 桐光
準決勝 相模
決勝 桐蔭or隼人or商大
863名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 15:25:05.59 ID:7T2GWHpdO
まずまずの組み合わせだな。5回戦までは難しい相手はいない。準々は桐光じゃなく川崎北、準決勝は相模じゃなく慶應の可能性もある。
864名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 15:31:12.36 ID:sYzXDg+lO
今回は均等にバラけた感じだ。
どこも特にキツイブロックも、とりわけ楽なとこもない。
くじ運がどうとか言われることもないだろう。
865名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 15:37:36.66 ID:vJ+1XfPJ0
あえて言えば相模はかなり歯応えある相手ばかりだな。桐蔭も序盤からそこそこの相手が多い。
横浜は5回戦までが楽過ぎるのが気になるところ。
866名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 17:10:44.51 ID:HkbEWKidi
来年の為にも序盤は佐藤豪をどんどん使って欲しい。
てか、普通に相馬よりいいしね。

867名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 17:42:03.20 ID:7T2GWHpdO
佐藤豪は練習試合でも投げてないし、ベンチ入り20名枠から外れると思うけど。
投手は柳、田原、相馬、中島の4人かな。
868名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 20:32:58.49 ID:ycLPc4q/0
のお
869名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 21:47:55.58 ID:WNDQngmX0
4回戦の平塚へ見に行こうっと
870名無しさん@実況は実況板で:2012/06/09(土) 23:48:00.50 ID:/nyFWjOW0
渡辺監督のことだから準々決勝の桐光戦からは柳の3連投なんだろうな。桐光(中2日)相模(連戦)決勝とタフな投手ならこなせないこともない日程だが、柳ではバテるかも・・・

桐光に田原先発もあり得るけど、相手の松井が好調だとなかなか点が取れずに先取点取られてズルズル、という危険性も。

871名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 04:13:46.83 ID:v3p0GRVfO
もっとも、今年の組合せでは
どこも自信をもって準々決勝に控え投手を出せるとこはない。
公式戦で県代表クラスの相手に結果出した控え投手がいるのは横浜だけ。
投手に関しては横浜が頭一つ以上抜けている。
問題はエンジンのかかりが遅い打線と、
時々連鎖的にピンチを拡大させる守備。
872名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 07:45:25.26 ID:cXhGSNNUO

今年も去年と試合日程は全く同じ。柳の去年の登板回数は


3回戦 横浜商業 7回2/3
5回戦 東海相模 7回1/3
準々 立花学園 6回1/3
準決 横浜創学 4回2/3
決勝 桐光学園 8回2/3

決勝まで26回投げていたけど、桐光戦でスタミナ切れという感じでは無かった。
今年は勿論相手が違うにしても、5回戦までに15イニングも投げる必要は無いだろうから、準々決勝から柳3連投でも何とか持つかもね。理想は桐光戦は柳、田原の継投だが。
873名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 08:11:42.68 ID:Bg2+5JTi0
今年は決勝の相手が一番強敵になりそうだから、柳の連投は避けたいね 
準々決勝 柳、準決勝 田原、決勝 柳が理想かな
或いは決勝を桐蔭と想定すると準決勝 柳、決勝 田原でもいいかも
2-4回戦は二人を温存させて全部相馬で行ってもいいと思う
874名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 09:19:14.84 ID:cPhq3p1SO
松井がどうなってんのか知らんけど、去年の夏くらいの調子になってたら、桐光は手強いな。
何か03に似てる感じかな。桐蔭戦が山で相模には勝って決勝で力尽きるって感じの。
875名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 09:48:49.97 ID:ss6S0yIv0

今年は組み合わせに恵まれた方だよ。03年とは違う。これで厳しいなんて言ってたら・・・

876名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 09:52:36.41 ID:dtRkx9VDi
今年は本当に綺麗に分散した。
可もなく不可もなくのクジ。

つまり横浜にしては恵まれたと言える。
877博多 ◆6JI5fAb/7M :2012/06/10(日) 10:13:23.19 ID:2cyOl/J10
>>838
おんどれは誰や?
ワシのコテ盗みよってしょうもないやっちゃなぁ
旗やったら出入り禁止やでぇ
878名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 11:24:22.75 ID:G8CWDULl0
どのスポーツ紙も横浜が大本命の予想だった。

4回戦までは楽勝の予感。
5回戦以降は柳、田原の2枚看板でのやりくりになるだろう。
あとは打線の奮起。

>>863
同感、桐光より川崎北のほうが可能性があるように思える。
879名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 12:20:40.36 ID:qkhW3SAl0
向上、橘学苑、三浦学苑、平学・・・東海最悪だなw
880名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 13:59:06.61 ID:n9GJgLBK0
横浜2-0花咲徳栄
柳完投。
881名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 15:03:10.90 ID:cXhGSNNUO
投手陣は安定してるけど、打線は相変わらずだな。高濱、浅間が入っても底上げになっていない。
882名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 15:34:44.28 ID:moh33J6SO
ふたりともツツゴウ、中田翔の一年生時には遠く及ばないよな
883名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 15:46:33.76 ID:cXhGSNNUO
小倉さんも「高濱は大したもんだ」と微妙な言い回しで褒めるのにも困った様子だもんな。
筒香の時は「打球の速さは歴代No.1」と饒舌に語っていたものだが。
884名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 16:25:05.50 ID:B5paI6yu0
505 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2012/06/03(日) 22:14:32.95 ID:BbbibxMM0 [1/3]
相模vs帝京見たけど、相模がエンドランを3度外されたら3度とも打者がバット投げやがった。
捕手を攪乱させるためだろうが、汚いヤジにサイン盗み、殺スラに加えバット投げって。
さすがに門馬の人間性を疑うわ。

509 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2012/06/03(日) 22:21:23.80 ID:BbbibxMM0 [2/3]
俺は野次は許す。サイン盗みもまあ許す。
けどあのスライディングとバット投げは相手にケガさせる危険考えたらアウトだと思うわ。

510 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2012/06/03(日) 22:22:14.85 ID:rx0R++Xhi [2/3]
>>505
昨秋の関東でも浦学に殺スラかましてモリシに批難されてた気がする。

517 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2012/06/03(日) 22:33:02.37 ID:SK5Oyqqu0 [8/10]
俺は相模のあの口汚いヤジの方が問題あると思うけどなー
去年か一昨年に東邦が遠征してきたときに一緒に来た東邦の保護者たちが
相模の卑怯なヤジに最初は驚いててそのうちマジで怒ってた
ありゃ恥ずかしかったわ、神奈川の野球てこんなんか?って呆れられてた

518 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2012/06/03(日) 22:34:05.76 ID:ywtSGRsQ0 [1/3]
相模はそれこそ甲子園で相手を怪我させて大批判を受けでもしない限り変わらないだろ。

相模というよりは門馬か

521 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2012/06/03(日) 22:38:46.90 ID:SK5Oyqqu0 [9/10]
門馬は下品なんだよな
練習でも陰湿なやりかたで選手を追い込むし
いったいどんな家庭で育ったんだろう

522 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2012/06/03(日) 22:47:40.95 ID:FIAPR5LXO [2/2]
東海が手段を選ばないのは昔からだよ。だけどそういう勝てれば何でも良い、という風潮のチームは不祥事を起こし易いので注意。
選手たちもやっぱりそういうタイプが集まってくる。
885名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 19:47:44.44 ID:NIebBq9W0
花咲戦の二試合目は田原6回、相馬3回だったらしいが、田原がここのところ好調のようだ。
関東大会終わってから、浦和学院戦で5失点も自責点2点くらいで好投。佐賀商業2失点完投、甲府工業、静岡、花咲徳栄と良いピッチングが続いている。
886名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 22:29:05.23 ID:zPKIp+9Ti
887名無しさん@実況は実況板で:2012/06/10(日) 23:50:16.22 ID:nrUBdR/e0
田原伸びてきてるね。

夏へ向けて良いニュースだ。
相馬も負けずに頑張ってほしい。
888名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 00:14:59.45 ID:p54Bu91Q0
最新の「中学野球小僧」で渡辺監督のインタビューが載っているけど、田原は身体が出来上がってきたので才能が開花してきたと語ってる。
889名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 02:33:29.40 ID:/kKRAw1IO
スポ日でナベさんが夏の大会でも高浜を四番に据えるって言ってたけど、ぶっちゃけ高浜がそのまま四番を打たなくちゃいけないようだとつらいなあ。


過去にも一年が四番を打つことは何度かあったけど、甲子園にはいけてないよね。

鳴り物入りで入った福田も一年では結構打ってたけど、とても四番を打てる感じじゃなかったし。
890名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 05:51:51.43 ID:FBcQy1Jg0
確かに高浜が4番て言うのはまだ早い気がする。
かと言って山内も1試合で1本位しか打てないからなぁ…。
山内には最後に一花咲かせて欲しいわ…。
891名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 09:17:25.91 ID:s5VdJbDwO
高濱が凄いから4番というより他にいないからだろう。高濱、浅間は1年生にしては抜きん出てるけど、全体で見ればまだまだ。現に2人が入っても得点力は特別に上がってるわけでもない。
やはり拝崎、山内、尾関たちがもっと確実性を高めていかないと苦しい。ちなみに昨日の花咲戦は樋口、高濱、尾関が中軸で山内は7番、拝崎は9番だった。
892名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 14:40:38.27 ID:ymh4tY/9i
問題の捕手はどうするんだろう。
やっぱり佐藤かな…
893名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 15:05:50.66 ID:/kKRAw1IO
まあ、何となく結果出してるし、プロに進んでるのもいるからこれで良しとされてるけど、横浜は強打者を育てるのは下手だな。

筒香も福田も入学当時からプロ入りを意識出来るほどの素材でどこの高校いってもプロにはなっただろう。

逆に今年でいうと尾関あたりはプロはともかく、他校が恐れる真正のスラッガーになってなきゃ駄目だろ。

一年の高浜や浅間が横浜野球に揉まれて、二年後にこじんまりした選手にならなきゃいいが。
894名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 15:20:53.46 ID:s5VdJbDwO
日曜日の神村学園との練習試合は今の仕上がり具合を見るのに良い相手だな。
鹿児島遠征ではエース柿沢に手も足も出なかったからね。もっとも守備の乱れさえなければ、もう少し競った試合になったはずだが。
今度はエース柳でどこまで抑えられるか。去年は神村相手に自己最速141マークして完封したはず。
895名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 18:14:45.65 ID:uvIM+GH40
うんちぶりぶり
896名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 21:26:42.81 ID:mSX8sX9w0
>>891
二試合目は拝崎1番を打って4安打の大当たりだった。
青木もスタメンサードで出ていたし二人とも復活してきたね。
897名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 22:29:55.79 ID:boP8qCbC0
涌井の謹慎はいつ解けるのでしょうか?
成瀬と荒波好調だけど涌井と石川低迷
898名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 23:07:37.39 ID:/kKRAw1IO
最近は石川好調で荒波が少しお疲れぎみだよ。
899名無しさん@実況は実況板で:2012/06/11(月) 23:07:58.02 ID:h5Je+wpDi
>>897
長引くんじゃないの?調子も戻し切って一軍上がった感じじゃなかったし

高濱兄の方が先に上がってくるだろ。
900名無しさん@実況は実況板で:2012/06/12(火) 09:11:31.11 ID:fRz4MmNJ0
田原が準々決勝(桐光?川北?)に先発完投できるようだと柳も楽なんだけどな。
決勝も相手が左偏重打線の桐蔭なら田原が先発という手もあると思うが、渡辺監督のことだから準々からは柳の3連投なんだろうな。
901名無しさん@実況は実況板で:2012/06/12(火) 12:43:28.73 ID:naYGD5pL0
世界大学選手権が開催されないかもしれん
そうなると来週の平塚合宿は3年生以下による強化合宿になってしまう
どのみち春の成績じゃ松本が選ばれることはなさそうだが
902名無しさん@実況は実況板で:2012/06/12(火) 15:47:18.98 ID:ltQNEF+q0
でもルカさんって実際はリア充なんだろ?娘さんもカワイイし

アンチ絶望の歴史

ピッコロは独身だ→嫁が美人
ピッコロさんの奥さま(すっぴん)
http://r.pic.to/116t4

旗は中大法学部ではない→学生証晒され撃沈
旗はおじいさんだ→昭和62年生まれの代表取締役 http://q.pic.to/7yfrr アンチ撃沈
旗は独身だ→http://j.pic.to/2xghk アンチのリクエストに応え星とハンネと可愛いベビーモデルの娘さんを披露 アンチ発狂
旗は貧乏だ→http://www.youtube.com/watch?v=icMCkdC3JLE アメックスプラチナカード&300万ピン札で晒され アンチ火病
旗はベンツなど乗ってない→Mercedes-Benz S-Class ルカ様仕様 http://www.youtube.com/watch?v=835xyPXCtv0&feature=youtu.be アンチ死亡w
旗がセルシオも乗ってるなんて嘘だ→http://m.pic.to/4uqbf
旗の娘が可愛いなんて嘘だ!モデルなんて嘘だ!

http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=4Art5Vx32VI
http://www.youtube.com/watch?v=VusXKPsB6aw
http://www.youtube.com/watch?v=VusXKPsB6aw
http://r.pic.to/7x7sg
http://i.pic.to/2xdef


そして‥

旗がイケメンなんて嘘だ!!→ 前略でしっかり美形ハーフ晒し済み→http://pr.cgiboy.com/08650323

--------超えられない証明と圧倒的な動画と写真の数々---------------------------------------


みみずくが晒したもの
32年前 18歳
http://m.pic.to/8bzf7

現在50歳


京浜が晒したもの
京浜連合
http://b.pic.to/aebct


みみずくとかいうのはカスだけど


903名無しさん@実況は実況板で:2012/06/12(火) 15:51:13.15 ID:ltQNEF+q0
ゴメン間違えた
904名無しさん@実況は実況板で:2012/06/12(火) 16:47:49.71 ID:/gqohkBYO
昨年と同じで継投もできるから心配ないでしょ。
全て柳が完投する必要ないから。
田原はロングリリーフもいけるから、昨年よりは
やりくりが楽だと思う。
それより松井攻略策を万全にすること。
好調だと手強い投手なのは確か。
905名無しさん@実況は実況板で:2012/06/12(火) 17:21:31.62 ID:yKA+mvrsi
田原はまだまだ伸びるだろうから、本番までにもう一皮剥ければ投手力は全国屈指だと思う。
これ程強力な二枚看板はいないのでは?

問題は野手。中でもキャッチャーは致命的。
高井が気になるがさすがにまだ無理かな…

906名無しさん@実況は実況板で:2012/06/12(火) 18:57:14.87 ID:jFimDAhDO
尾関の弱肩なんて前から分かってることだけど、これまでそれが致命的な敗因になったことはないし、あまり気にしなくて良いんじゃないかな。
健大高崎みたいなチームなら走られまくるかも知れないが普通のチームなら思っているほど盗塁仕掛けて来ないよ。柳の牽制の巧みさもあるからだろうけど。

それ以上に尾関には長距離砲として打者での期待が大きいから、スタメンは外せないと思う。
守備重視になることで佐藤、高橋、青木が揃ってスタメンじゃ打線が酷すぎる。
907名無しさん@実況は実況板で:2012/06/12(火) 19:14:23.74 ID:qsd03xn2O
>>902
旗さん!
でもって、誰に向かってレスしてんのよ!
こっちは野球の話で盛り上がってるよ。
>>903
旗さん!
ゴメンって、誰に向かって謝ってんのよ!
いつも一人っしょ!
908名無しさん@実況は実況板で:2012/06/12(火) 20:25:39.15 ID:JSCAHQuv0
尾関はリードがうまいみたいだね。いろんな指導もあったろうけど天性のものなんだろう。
身体が大きいからもしれないけど、存在感があってチーム全体に安心感を与えてくれる。
佐藤も頑張っているけど、チームの要としての安心感みたいなものは尾関には到底及ばない。
909名無しさん@実況は実況板で:2012/06/12(火) 21:02:26.71 ID:jFimDAhDO
尾関はチーム内で一番野球をよく知ってると小倉さんが言ってたね。だから主将に指名したと。
頭脳明晰らしいし、リード面ではそれが活かされてるんじゃないかな。センバツ雑誌にメンバーが尊敬する人に尾関を挙げている選手が多かったけど、人望も厚そうだな。

センバツではああいう結果になってしまったけど、必ず夏にはやってくれるはず。
910名無しさん@実況は実況板で:2012/06/12(火) 23:24:09.07 ID:1LMQEdAVi
もう一つの横浜スレの崩壊っぷりがひどいな。。
いい加減にして欲しいわ。
911名無しさん@実況は実況板で:2012/06/12(火) 23:45:55.30 ID:62Ldpvks0
912名無しさん@実況は実況板で:2012/06/13(水) 06:29:08.29 ID:BWPNCJvkO
夏に高濱を起用するの確定なのか。
青木、高橋は完全に守備要員になっちゃうのかねぇ。
913名無しさん@実況は実況板で:2012/06/13(水) 06:41:28.45 ID:lMr8vjIK0
>>910
旗がいる限りはアンチもくるから仕方ない。
>>912
起用つか4番??
914名無しさん@実況は実況板で:2012/06/13(水) 08:18:42.95 ID:9/7GdEOk0
高濱はまだ穴が多そうだな。追い込まれて最後に落ちる変化球で簡単に三振しそう。
筒香の1年夏もそんな感じだった。最初は中軸だったけど、最後の方は7番あたりに降格してた。
915名無しさん@実況は実況板で:2012/06/13(水) 11:31:06.74 ID:CdEDkC/Oi
高浜にはこじんまり野球を強制しないで欲しい。
叩きつけて相手のエラーを狙うだの、バントばっかりだの。
せっかくの長距離砲を無駄にしないで欲しい。
916名無しさん@実況は実況板で:2012/06/13(水) 12:01:39.34 ID:BWPNCJvkO
>>913
確実に四番でしょ。
917名無しさん@実況は実況板で:2012/06/13(水) 12:24:04.51 ID:flv3OrgK0

>>915

いくら何でも主砲にそれはない。これまでだって筒香や土屋、近藤、山内らにチャンスで送りバントやスクイズさせたことはないよ。
918名無しさん@実況は実況板で:2012/06/13(水) 18:08:42.78 ID:vi4vLeE+O
こじんまりとした野球というが、横浜の場合はメンバー次第。
06年はバントより強打を優先してた。投手もエース完投の場合もあるし、
継投主体で戦う場合もある。打てないチームに
強攻策ばかりだとタボハゼ打線になる。
まあ、今年のチームは打って何とかする感じはしないが。
919名無しさん@実況は実況板で:2012/06/13(水) 20:21:08.33 ID:ISzqhwWK0
ほんと言うと横浜のような選手層なら叩きつける打撃はマイナス効果
相手のエラーなんて1試合1個か2個だろ。それより長打がなくなるデミリットの方がデカイ。
920名無しさん@実況は実況板で:2012/06/14(木) 08:40:01.21 ID:BSpfExXgO
何かとバントばっかりやっているように見えるけど、場面によっては臨機応変な攻撃やってるけどね。春の桐蔭戦の9回の無死一塁から拝崎のバスターで強行したり。昔みたいに4番にも送りバントさせたりとかはなくなってきた。

攻撃パターンは今さらスタイル変えられないだろうから、投手力、守備力、機動力を極める完成度の高い横高野球をやって欲しいよ。
近年、守備力と走塁技術が落ちてるのが残念。今年は久しぶりに投手力が充実しているから期待している。
921名無しさん@実況は実況板で:2012/06/14(木) 09:26:15.69 ID:o/VHfrCH0
荻野が一軍に上がったか
高浜最近打率落ちてきたし、またの機会だな畜生
922名無しさん@実況は実況板で:2012/06/14(木) 10:45:15.75 ID:o/VHfrCH0
ttp://www.ustream.tv/recorded/23276539
高浜ガムクチャやめろ
923名無しさん@実況は実況板で:2012/06/14(木) 15:59:21.86 ID:UXUI+Qnt0
924名無しさん@実況は実況板で:2012/06/14(木) 22:29:58.69 ID:NkAjTcri0
福田の打席を見たが打撃フォームが変わっててびっくりした。
左足をゆらゆらさせてやや一本足
試行錯誤の末に変えたのか
925 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/06/14(木) 22:38:20.18 ID:NkAjTcri0
http://www.youtube.com/watch?v=Q3olsMrvNmk
福田はサブ的な捕手に戻されたり内野をやらされたりと忙しいな

筒は打率が酷すぎる、本塁打もあれだけ打席に立たせてもらってるのに
期待値よりいまひとつ
926名無しさん@実況は実況板で:2012/06/15(金) 06:50:15.45 ID:0xwLtEHp0
>>923
そもそもこんな社長について行く社員がいそうもないが…。
927名無しさん@実況は実況板で:2012/06/15(金) 09:34:41.93 ID:vm4B1ZBK0
今日は横須賀、明日は平塚に高濱がクルー
928名無しさん@実況は実況板で:2012/06/15(金) 11:59:24.27 ID:j4vQS8wIi
>>923
なんで加工した動画やねんw
ニコ生マダー?
929名無しさん@実況は実況板で:2012/06/15(金) 12:13:17.33 ID:jVqEDihzi
1年で注目選手って高浜、浅間以外に誰がいるんですか?
930名無しさん@実況は実況板で:2012/06/15(金) 12:50:24.84 ID:B+wXS+YKO
今年は組み合わせが楽勝すぎるな
実質準決と決勝の2試合だけだし
あっさり優勝しちゃうよ
931名無しさん@実況は実況板で:2012/06/15(金) 12:55:18.10 ID:xmsocgQm0

田原と西嶋、比べるとどっちが上?二番手投手、ガタイが良い点でよく似てると思うんだが。
932名無しさん@実況は実況板で:2012/06/15(金) 13:05:39.49 ID:tv8ZeLnx0
地味に法政二が恐いなぁ。
最近、また力を入れ始めてるし、去年もソコソコ良い戦いをしていたし。
そういえば、土屋の登板した日、札幌ドームの内野席で観戦してた。
笑っちゃうくらい棒球だったな。高校時代、落差のあるカーブとか放って
なかったか?上の方でも書いてあるけど、早いとこ打者に転向した方が良い。
933名無しさん@実況は実況板で:2012/06/15(金) 13:53:43.79 ID:/OfYIFFwO
法政二には過去何度も痛い目に遭ってるからなぁ。奇しくも1982(夏3連覇阻止される)、2002(夏3連覇阻止される)。そして今年は2012年。

イヤな予感がする。
934名無しさん@実況は実況板で:2012/06/15(金) 18:29:11.77 ID:s+U3niE30
法政二なんて今や公立中位クラスだろう
同じ川崎地区の川北には到底及ばないし、百合丘と対戦しても負けるんじゃないかな
935名無しさん@実況は実況板で:2012/06/15(金) 18:41:55.30 ID:+GlSeXuxO
明徳が夏にボコってあげるから出てこいよ。
936名無しさん@実況は実況板で:2012/06/15(金) 19:16:31.38 ID:extma1QRi
>>935

過去の明徳VS横浜


横浜の全勝。
937名無しさん@実況は実況板で:2012/06/15(金) 19:41:29.31 ID:/OfYIFFwO
2002年には既に弱体化してた法政二に負けたんだよな。
938名無しさん@実況は実況板で:2012/06/15(金) 20:15:07.77 ID:StQqmv/T0
報徳が夏にボコってあげるから出てこいよ。
939名無しさん@実況は実況板で:2012/06/16(土) 07:56:19.50 ID:orprWtUCO
貴重な土日なのに雨か。明日の神村学園との試合も中止かな。来週の関東学院大、日体大との試合も雨で流れるようだとマズイな。
940名無しさん@実況は実況板で:2012/06/16(土) 08:08:42.74 ID:pu0tIwlh0
A:
横浜ぱねー(笑)
昼間から若そうな茶髪男が通行止めの標識蹴ってるwwww
いくら不景気だからって頭おかしい奴居すぎだろww
B:
横浜はヤンキーが多いからな
まえ、ROUND1らへんの交差点で人目を憚らずリンチしてた
あ、あとヤクザも多いから気を付けろ
C:
山谷と違い寿町が通行フリーというのも問題
欧米なら最低でもフェンスや区分けで差別化するんだが
横浜という何でも混ぜる土地習慣と日本の治安意識のせいで
変な人権平等思想が寿町に齎されている
横浜駅周辺地域全体が問題多発地域なのに警官の配置も少ないし
行政が第一に頭イカレてるとしか思いようがない
D:
近くの川崎はその更に上をいくから困る
日本一オタクによる犯罪が多い街と言われるのも宛ら
何より頭のイカレた横浜の自称浜っ子達が口を揃えて
川崎は変なのが多いと言っているのだから笑えてしまうw
A:
横浜駅のベビーカー率は異常
こんな環境で子育てしてるから頭沸いた奴が多い罠
B:
横浜は子供を連れてくるところじゃないよな
悪影響が多すぎる
C:
雑踏が周知の事実な超公共施設地帯に、過敏性の極めて高いベビーカーを平然と持ち込む神経を疑う
足早に台車の如くズカズカ行き交うその光景は異常としか思えない
それに疑問を持たず日常化している非ベビーカーも同じく異常
都市部に有りがちな他人に無関心などというレベルでもない、横浜に住まう人間の基礎的価値観そのものが狂ってる
941名無しさん@実況は実況板で:2012/06/16(土) 09:54:20.18 ID:orprWtUCO
土日の雨を考慮したのか、金曜日に急遽、松戸国際と練習試合したらしい。8−0で勝ったようだ。
942名無しさん@実況は実況板で:2012/06/16(土) 13:17:46.59 ID:orprWtUCO

<関東大会以降の練習試合>

〇横浜 6−1 小諸商業●
〇横浜 3−2 佐賀商業●
●横浜 1−5 浦和学院〇
〇横浜10−1 浦和学院●
〇横浜11−1 甲府工業●
〇横浜 3−2 甲府工業●
〇横浜 5−4 静岡高校●
〇横浜 6−0 静岡高校●
〇横浜 2−0 花咲徳栄●
〇横浜 3−0 花咲徳栄●
〇横浜 8−0 松戸国際●
943名無しさん@実況は実況板で:2012/06/16(土) 13:27:09.38 ID:vPNO/i0dO
昨日練習試合はピッチャーは誰でしたか
944野地:2012/06/16(土) 13:39:04.33 ID:7DcSC73J0
夏は俺ら京都代表がボコッテやるから出てこいよ
 〜成章、鳥羽、平安、外大西
945名無しさん@実況は実況板で:2012/06/16(土) 17:14:39.23 ID:H6x+CzDo0
夏の登録メンバーはどんな感じですか?
946名無しさん@実況は実況板で:2012/06/16(土) 17:15:15.78 ID:orprWtUCO
梅雨時の貴重な練習試合。1試合のみで相手が県代表クラスなんだから、普通にエースが投げたんでしょうね。柳、田原の継投だったかも知れないけど。
練習試合とはいえ、4試合連続完封は心強い。あとは打線が上がってくれば・・・
947名無しさん@実況は実況板で:2012/06/16(土) 17:55:10.23 ID:o4EUPvrPi
横浜といえど投手がここまでいいのは久々では?
しかも左右の先発タイプがいるから連戦に強い。

打線は03と同じくらいかな。

948名無しさん@実況は実況板で:2012/06/16(土) 17:57:11.87 ID:Mk2nbCmE0
2年の佐藤、海江田、中島はどうなの?来年の投手が逆に心配な点があるが
949 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/06/16(土) 18:22:29.38 ID:ySEbD5Ak0
荒波やべえ今日も4タコ
打率急激に下がってきた
950名無しさん@実況は実況板で:2012/06/16(土) 20:10:26.58 ID:pNy8GqLr0
まあ今までが出来すぎだと考えて人のが多いから
951名無しさん@実況は実況板で:2012/06/16(土) 20:28:34.91 ID:orprWtUCO

小倉さん、ゲンダイで1年生をべた褒めしてるな。


今年は即戦力の楽しみなルーキーが何人も入学してきた。 先日出場した春の関東大会で度肝を抜かれたことがある。1年生で1番を任せた浅間大基が相手投手のモーションを簡単に盗み、三盗に成功。
私は投手のセットポジションのタイミング、リズムを計り、クセを見つけろといつも選手に言っている。50試合の経験でそれができるようになってくれとハッパをかけている。が、100試合経ってもできない選手が多い中、まだ入学したばかりの1年生がさっとやってしまう。
スライディングの際、プロのように伸ばした足が地面スレスレだからスピードをロスしない。打撃もいい。

もうひとりの1年生は関東大会で4番を打たせた高浜祐仁。ロッテの高浜卓也の弟で184センチ、85キロの体格。将来の右の大砲だ。
横浜高のグラウンドは現在、右翼後方に現DeNAの「筒香ネット」があり、その部分だけを高く継ぎはぎしてあるのだが、そのうちに左翼後方にも「高浜ネット」を足さないといけなくなるかもしれない。
952名無しさん@実況は実況板で:2012/06/16(土) 20:39:22.38 ID:pNy8GqLr0
浅間はまぐれっぽい
筒香と比べてはかわいそう
953名無しさん@実況は実況板で:2012/06/16(土) 20:54:26.31 ID:NWrJmPEoO
今年の横浜はそこそこは強い。
普通の県代表クラスなら公式戦・練習試合共に勝っている。
問題は甲子園上位を狙う戦力があるとことの対戦。
関東だと作新、関東一、浦和学院とかが該当。
こういったとこにはイマイチ部が悪い感じがする。
イマイチ打線の繋がりが悪いのが原因だろう。
954名無しさん@実況は実況板で:2012/06/17(日) 00:48:18.27 ID:vcw6J2x00
ID:95pvxa/LO  ←こいつ、何様。あと、平気?

654 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 07:54:18.98 ID:95pvxa/LO
春の関東大会なんて各県1校でもいいのかも。近畿大会みたいに。
その代わり、昔はあったようだけど、横浜市長杯みたいな県内各地での公式戦を増やして欲しい。1年生大会を6月にやるとか。

671 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 12:22:25.98 ID:95pvxa/LO
横浜は最終的には柳に頼らざるを得ないから、準決勝までいかにスタミナ温存できるかが鍵。その意味じゃ田原がポイントかと。相馬がダメなのは分かったけど、田原がまだ未知数。
平学には3回1安打4奪三振と好投したけど、もう一段上の相手にどこまで通用するか?それをこれから見極めるんだろ。

700 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 19:06:38.93 ID:95pvxa/LO
控えの辻中や瀬古あたりが横浜、相模レベルに通用するかは未知数なのに何が最強投手陣だよw

711 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 19:52:05.52 ID:95pvxa/LO
本来は桐蔭は毎年警戒されるべき戦力だからな。今年の佐藤、小河は本物だと思うよ。
小河は江戸川中央シニア時代に山内よりもその素質を評価されてたようだし。
瀬古も潜在能力は高そうだが、公式戦の厳しい場面で結果残していないのがな。そういう意味じゃ、横浜・田原と変わらないよ。まぁ現時点では学年が上の田原の方が完成度は高いと思うけど。


735 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 21:13:43.06 ID:95pvxa/LO
春の準決勝で桐蔭が横浜に勝つこともあり得るんじゃない?
去年の春は横浜は慶應に完封負けしてるんだぜ。問題は夏に対戦した時にどうなるか。

741 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 21:22:49.85 ID:95pvxa/LO
柳が松坂レベルって松坂に失礼だろw
せいぜい、土屋よりは上ってとこだろ、左、右の違いはあるけど。
柳は松坂、涌井には遠く及ばないけど、土屋、松井、矢野、小澤よりは上というのが妥当な評価のような。

745 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 21:30:07.85 ID:95pvxa/LO
この10年の夏の横浜×桐蔭は01、03、04、06は明らかに横浜の方が力が上だったから仕方ないが2010年に負けたのが桐蔭にとっては痛かったな。

748 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 21:34:28.80 ID:95pvxa/LO
涌井の3年夏の甲子園を見たら柳の方が上なんてとても言えないよ。
9回ピンチで147キロのストレートで三振を取れる投手なんてプロでもなかなかいない。

751 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 21:47:40.00 ID:95pvxa/LO
2006年夏も川角なんて凡Pってバカにしてたけど実際には6安打1得点で完敗した桐蔭強力打線をあれ以来信用していない。

755 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 22:00:38.87 ID:95pvxa/LO
今年の桐蔭は守備力はどうなの?これまでの相手とは遥かにレベルの違う横浜を相手にした時に守備から乱れるという心配はないのか?

763 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 22:32:03.73 ID:95pvxa/LO
ここでの思い込みの激しい桐蔭ヲタも何故か桐蔭スレには書き込みしないんだよなw

766 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 22:48:04.75 ID:95pvxa/LO
いや、これでも自重してる方だと思うよ。本来なら、もっと自慢しても良いくらい、神奈川では圧倒的な実績なのは事実なんだし。
平成になって23年間で夏は15回決勝に進出して優勝10回って、あまりにも突出してるよ。
955横浜高OB:2012/06/17(日) 01:31:22.03 ID:OWoUqsUQ0

もしかしたら何かの拍子で、緑東の青木が三高に進学し、甲子園で先頭打者ホームランを打ったかもしれない
もしかしたら何かの拍子で、石川ケンタローが三高に進学し、不動の3番打者・キャプテンとしてチームを引っ張る存在になったかもしれない
もしかしたら何かの拍子で、横尾が桐光に進学し、4番を張ってホームランをガンガン量産していたかもしれない

このように思いを巡らすと、何か運命的な物を感じて実に感慨深い

これだから進路ネタはやめられない

956名無しさん@実況は実況板で:2012/06/17(日) 10:38:32.58 ID:vcw6J2x00
ID:95pvxa/LO  ←こいつ、何様。あと、平気?

654 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 07:54:18.98 ID:95pvxa/LO
春の関東大会なんて各県1校でもいいのかも。近畿大会みたいに。
その代わり、昔はあったようだけど、横浜市長杯みたいな県内各地での公式戦を増やして欲しい。1年生大会を6月にやるとか。

671 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 12:22:25.98 ID:95pvxa/LO
横浜は最終的には柳に頼らざるを得ないから、準決勝までいかにスタミナ温存できるかが鍵。その意味じゃ田原がポイントかと。相馬がダメなのは分かったけど、田原がまだ未知数。
平学には3回1安打4奪三振と好投したけど、もう一段上の相手にどこまで通用するか?それをこれから見極めるんだろ。

700 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 19:06:38.93 ID:95pvxa/LO
控えの辻中や瀬古あたりが横浜、相模レベルに通用するかは未知数なのに何が最強投手陣だよw

711 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 19:52:05.52 ID:95pvxa/LO
本来は桐蔭は毎年警戒されるべき戦力だからな。今年の佐藤、小河は本物だと思うよ。
小河は江戸川中央シニア時代に山内よりもその素質を評価されてたようだし。
瀬古も潜在能力は高そうだが、公式戦の厳しい場面で結果残していないのがな。そういう意味じゃ、横浜・田原と変わらないよ。まぁ現時点では学年が上の田原の方が完成度は高いと思うけど。


735 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 21:13:43.06 ID:95pvxa/LO
春の準決勝で桐蔭が横浜に勝つこともあり得るんじゃない?
去年の春は横浜は慶應に完封負けしてるんだぜ。問題は夏に対戦した時にどうなるか。

741 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 21:22:49.85 ID:95pvxa/LO
柳が松坂レベルって松坂に失礼だろw
せいぜい、土屋よりは上ってとこだろ、左、右の違いはあるけど。
柳は松坂、涌井には遠く及ばないけど、土屋、松井、矢野、小澤よりは上というのが妥当な評価のような。

745 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 21:30:07.85 ID:95pvxa/LO
この10年の夏の横浜×桐蔭は01、03、04、06は明らかに横浜の方が力が上だったから仕方ないが2010年に負けたのが桐蔭にとっては痛かったな。

748 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 21:34:28.80 ID:95pvxa/LO
涌井の3年夏の甲子園を見たら柳の方が上なんてとても言えないよ。
9回ピンチで147キロのストレートで三振を取れる投手なんてプロでもなかなかいない。

751 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 21:47:40.00 ID:95pvxa/LO
2006年夏も川角なんて凡Pってバカにしてたけど実際には6安打1得点で完敗した桐蔭強力打線をあれ以来信用していない。

755 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 22:00:38.87 ID:95pvxa/LO
今年の桐蔭は守備力はどうなの?これまでの相手とは遥かにレベルの違う横浜を相手にした時に守備から乱れるという心配はないのか?

763 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 22:32:03.73 ID:95pvxa/LO
ここでの思い込みの激しい桐蔭ヲタも何故か桐蔭スレには書き込みしないんだよなw

766 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 22:48:04.75 ID:95pvxa/LO
いや、これでも自重してる方だと思うよ。本来なら、もっと自慢しても良いくらい、神奈川では圧倒的な実績なのは事実なんだし。
平成になって23年間で夏は15回決勝に進出して優勝10回って、あまりにも突出してるよ。
957名無しさん@実況は実況板で:2012/06/17(日) 11:50:19.13 ID:vcw6J2x00
ID:95pvxa/LO  ←こいつ、何様。あと、平気?

654 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 07:54:18.98 ID:95pvxa/LO
春の関東大会なんて各県1校でもいいのかも。近畿大会みたいに。
その代わり、昔はあったようだけど、横浜市長杯みたいな県内各地での公式戦を増やして欲しい。1年生大会を6月にやるとか。

671 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 12:22:25.98 ID:95pvxa/LO
横浜は最終的には柳に頼らざるを得ないから、準決勝までいかにスタミナ温存できるかが鍵。その意味じゃ田原がポイントかと。相馬がダメなのは分かったけど、田原がまだ未知数。
平学には3回1安打4奪三振と好投したけど、もう一段上の相手にどこまで通用するか?それをこれから見極めるんだろ。

700 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 19:06:38.93 ID:95pvxa/LO
控えの辻中や瀬古あたりが横浜、相模レベルに通用するかは未知数なのに何が最強投手陣だよw

711 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 19:52:05.52 ID:95pvxa/LO
本来は桐蔭は毎年警戒されるべき戦力だからな。今年の佐藤、小河は本物だと思うよ。
小河は江戸川中央シニア時代に山内よりもその素質を評価されてたようだし。
瀬古も潜在能力は高そうだが、公式戦の厳しい場面で結果残していないのがな。そういう意味じゃ、横浜・田原と変わらないよ。まぁ現時点では学年が上の田原の方が完成度は高いと思うけど。


735 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 21:13:43.06 ID:95pvxa/LO
春の準決勝で桐蔭が横浜に勝つこともあり得るんじゃない?
去年の春は横浜は慶應に完封負けしてるんだぜ。問題は夏に対戦した時にどうなるか。

741 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 21:22:49.85 ID:95pvxa/LO
柳が松坂レベルって松坂に失礼だろw
せいぜい、土屋よりは上ってとこだろ、左、右の違いはあるけど。
柳は松坂、涌井には遠く及ばないけど、土屋、松井、矢野、小澤よりは上というのが妥当な評価のような。

745 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 21:30:07.85 ID:95pvxa/LO
この10年の夏の横浜×桐蔭は01、03、04、06は明らかに横浜の方が力が上だったから仕方ないが2010年に負けたのが桐蔭にとっては痛かったな。

748 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 21:34:28.80 ID:95pvxa/LO
涌井の3年夏の甲子園を見たら柳の方が上なんてとても言えないよ。
9回ピンチで147キロのストレートで三振を取れる投手なんてプロでもなかなかいない。

751 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 21:47:40.00 ID:95pvxa/LO
2006年夏も川角なんて凡Pってバカにしてたけど実際には6安打1得点で完敗した桐蔭強力打線をあれ以来信用していない。

755 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 22:00:38.87 ID:95pvxa/LO
今年の桐蔭は守備力はどうなの?これまでの相手とは遥かにレベルの違う横浜を相手にした時に守備から乱れるという心配はないのか?

763 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 22:32:03.73 ID:95pvxa/LO
ここでの思い込みの激しい桐蔭ヲタも何故か桐蔭スレには書き込みしないんだよなw

766 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 22:48:04.75 ID:95pvxa/LO
いや、これでも自重してる方だと思うよ。本来なら、もっと自慢しても良いくらい、神奈川では圧倒的な実績なのは事実なんだし。
平成になって23年間で夏は15回決勝に進出して優勝10回って、あまりにも突出してるよ。
958名無しさん@実況は実況板で:2012/06/17(日) 15:40:45.74 ID:SKp3IRNPO

ツイッター情報によると、
神村学園 7−4 横浜

柳、田原の継投とのこと。
959名無しさん@実況は実況板で:2012/06/17(日) 15:46:25.59 ID:vcw6J2x00
ID:95pvxa/LO  ←こいつ、何様。あと、平気?

654 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 07:54:18.98 ID:95pvxa/LO
春の関東大会なんて各県1校でもいいのかも。近畿大会みたいに。
その代わり、昔はあったようだけど、横浜市長杯みたいな県内各地での公式戦を増やして欲しい。1年生大会を6月にやるとか。

671 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 12:22:25.98 ID:95pvxa/LO
横浜は最終的には柳に頼らざるを得ないから、準決勝までいかにスタミナ温存できるかが鍵。その意味じゃ田原がポイントかと。相馬がダメなのは分かったけど、田原がまだ未知数。
平学には3回1安打4奪三振と好投したけど、もう一段上の相手にどこまで通用するか?それをこれから見極めるんだろ。

700 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 19:06:38.93 ID:95pvxa/LO
控えの辻中や瀬古あたりが横浜、相模レベルに通用するかは未知数なのに何が最強投手陣だよw

711 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 19:52:05.52 ID:95pvxa/LO
本来は桐蔭は毎年警戒されるべき戦力だからな。今年の佐藤、小河は本物だと思うよ。
小河は江戸川中央シニア時代に山内よりもその素質を評価されてたようだし。
瀬古も潜在能力は高そうだが、公式戦の厳しい場面で結果残していないのがな。そういう意味じゃ、横浜・田原と変わらないよ。まぁ現時点では学年が上の田原の方が完成度は高いと思うけど。


735 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 21:13:43.06 ID:95pvxa/LO
春の準決勝で桐蔭が横浜に勝つこともあり得るんじゃない?
去年の春は横浜は慶應に完封負けしてるんだぜ。問題は夏に対戦した時にどうなるか。

741 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 21:22:49.85 ID:95pvxa/LO
柳が松坂レベルって松坂に失礼だろw
せいぜい、土屋よりは上ってとこだろ、左、右の違いはあるけど。
柳は松坂、涌井には遠く及ばないけど、土屋、松井、矢野、小澤よりは上というのが妥当な評価のような。

745 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 21:30:07.85 ID:95pvxa/LO
この10年の夏の横浜×桐蔭は01、03、04、06は明らかに横浜の方が力が上だったから仕方ないが2010年に負けたのが桐蔭にとっては痛かったな。

748 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 21:34:28.80 ID:95pvxa/LO
涌井の3年夏の甲子園を見たら柳の方が上なんてとても言えないよ。
9回ピンチで147キロのストレートで三振を取れる投手なんてプロでもなかなかいない。

751 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 21:47:40.00 ID:95pvxa/LO
2006年夏も川角なんて凡Pってバカにしてたけど実際には6安打1得点で完敗した桐蔭強力打線をあれ以来信用していない。

755 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 22:00:38.87 ID:95pvxa/LO
今年の桐蔭は守備力はどうなの?これまでの相手とは遥かにレベルの違う横浜を相手にした時に守備から乱れるという心配はないのか?

763 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 22:32:03.73 ID:95pvxa/LO
ここでの思い込みの激しい桐蔭ヲタも何故か桐蔭スレには書き込みしないんだよなw

766 名無しさん@実況は実況板で New! 2012/05/02(水) 22:48:04.75 ID:95pvxa/LO
いや、これでも自重してる方だと思うよ。本来なら、もっと自慢しても良いくらい、神奈川では圧倒的な実績なのは事実なんだし。
平成になって23年間で夏は15回決勝に進出して優勝10回って、あまりにも突出してるよ。
960名無しさん@実況は実況板で:2012/06/17(日) 18:35:41.93 ID:0fPDAY+a0
>>958
乙です。そういう情報はどうやったら入るんですかね?
今や本家掲示板なんて何の役にも立たなくなりました。
961名無しさん@実況は実況板で:2012/06/17(日) 18:41:37.25 ID:SKp3IRNPO

>>960

今はツイッターの方が情報は入りやすいですね。

962名無しさん@実況は実況板で:2012/06/17(日) 19:04:19.66 ID:2Y5uhE6QO
本家だと練習試合中止らしいが
963名無しさん@実況は実況板で:2012/06/17(日) 19:19:52.54 ID:UFTX3ak/0
旗っターの実況が一番信頼できるな

964名無しさん@実況は実況板で:2012/06/17(日) 19:31:12.16 ID:mdA5We420
神村が商大に残って、商大グラウンドでやったらしいよ。

横浜4−7神村
横浜7−2商大

だとさ。
965名無しさん@実況は実況板で:2012/06/17(日) 19:38:24.47 ID:SKp3IRNPO
ツイッターで「横浜高校」で検索すれば、商大グランドでやったことが分かるよ。相変わらず守備力が酷いみたいだね。
966名無しさん@実況は実況板で:2012/06/17(日) 20:26:32.95 ID:JiYOa4ib0

柳は5回5失点KOだったみたいだけど、何故か九州のチームにはよく打たれるね。宮崎招待試合とか、去年の宮崎商業との練習試合とか。
967名無しさん@実況は実況板で:2012/06/17(日) 20:27:11.80 ID:OntKE59iO
神村は前回も負けてるし、完全に力負けってことか。

もちろん神村や作新も全国レベルのチームなんだろうけど、名電や大阪桐蔭、光星あたりならともかくこのレベルに力負けだと、本当に夏はベスト8が狙えるか狙えないかくらいのチームになっちまう。
968名無しさん@実況は実況板で:2012/06/17(日) 20:37:06.50 ID:tFrqFbZn0
神村に1−7、4−7、作新に1−5と負け方が良くないね。今のままだと甲子園2勝どまりだろうね。
ひょっとしたら去年のチームの方が強かったかも。やはり近藤、乙坂、伊達が抜けた穴は大きかったか。
969名無しさん@実況は実況板で:2012/06/17(日) 20:42:03.61 ID:S4G66EWK0
今年のチームは贔屓目に見ても全国で上から10番目に入れるか入れないか程度のレベルだと思う。
970名無しさん@実況は実況板で:2012/06/17(日) 20:56:03.59 ID:mPrR7Pdd0
下級生に賭けるしかないのかな。
971名無しさん@実況は実況板で:2012/06/17(日) 20:57:34.21 ID:xsClyQL00
>>969
プラチナ笑
972名無しさん@実況は実況板で:2012/06/17(日) 21:11:07.81 ID:OntKE59iO
甲子園に出るってだけだったら柳を大黒柱にしてれば事足りるけど、全国上位を狙うんであればもう一枚エース級のピッチャーとの継投が必要。

今の時代、一人エースで勝ち抜けるのは去年の吉永や一昨年の島袋くらい馬力がないと無理。

ましてや打線が全国上位レベルではない以上、謙虚に二人のエースでかわしながら凌いで凌いで勝ち上がるしかないな。

柳は好投手だが、馬力がなくキレで勝負するタイプだから、スタミナが少しでも切れたら大量失点する可能性がある。

土屋もそんなタイプで、ちょっとでも「あれ?球威が少しなくなってきたかな」と思った瞬間、連打を食らって失点してた。

馬力のあるピッチャーなら、スタミナが切れてきても底力で抑え切れるけど、キレ勝負のピッチャーはそうはいかない。

柳一人で勝てるのは甲子園だと三回戦までだよ。

だから今夏は田原の大ブレイクなくして甲子園ベスト4以上はないと思ってる。
973名無しさん@実況は実況板で:2012/06/17(日) 21:14:03.69 ID:SKp3IRNPO
しかし、このチーム、最後まで中心選手が不在だったな。今日みたいにエース柳が崩れたら終わりのチーム。
974名無しさん@実況は実況板で:2012/06/17(日) 21:15:33.61 ID:ZWp1HSoJI
夏メンバー
1.柳 2.尾関 3.山内 4.樋口 5.高橋 6.長谷川 7.宍倉8.拝崎9.浅間
10.田原11.相馬12.佐藤13.高濱14.有泉15.青木16.川口17.伊藤18.吉村19.中瀬20.中島
975名無しさん@実況は実況板で:2012/06/17(日) 22:08:34.87 ID:xsClyQL00
プラチナ笑
976名無しさん@実況は実況板で:2012/06/17(日) 22:11:57.86 ID:UFTX3ak/0
田原って入学前旗が張り付けまくってたプラチナコピペに入ってなかったよな?
そんな選手が一番期待されてるって旗は見る目なさ過ぎだよ
まあ旗が一番期待していた山内が投げられない時点で全国制覇なんて夢の話なんだけどね
977名無しさん@実況は実況板で:2012/06/17(日) 22:24:36.69 ID:SKp3IRNPO

まぁ、小倉コーチも山内に一番期待してたけどね。以前、田山が入学してきた時も松坂と同じ英才教育を施すと息巻いていたっけ。
978名無しさん@実況は実況板で:2012/06/17(日) 23:24:57.99 ID:k5Pxyj7K0

〇神村学園7−4横浜高校●

神村102 020 200=7
横浜300 100 000=4


○横浜高校7-2横浜商大高●

商大000 200 000=2
横浜000 002 41X=7

979名無しさん@実況は実況板で:2012/06/17(日) 23:28:37.47 ID:kLZ2tH3+0
商大の馬場は投げたんだろうか?
980名無しさん@実況は実況板で:2012/06/17(日) 23:31:56.71 ID:GurVQ9NDO
ベンチ入りメンバー発表になったのか?
981名無しさん@実況は実況板で:2012/06/18(月) 00:11:04.57 ID:0KHJShiA0
しかしこの世代は本当に伸びなかったな…。
山内
拝崎
尾関
青木
伊藤
中瀬
この辺りの入学前に騒がれた選手達は揃ってレギュラーも怪しい状態。
982名無しさん@実況は実況板で:2012/06/18(月) 00:18:58.85 ID:HSH+cikCO

伸びたのは柳、宍倉、樋口、高橋、田原か。まぁ、こんなもんじゃないかな。投手に限れば、これまでも入学前に期待された方がダメで二番手がエースになるのが横浜の伝統だし。

03 山崎× 成瀬〇
04 伊藤× 涌井〇
06 西嶋× 川角〇
07 浦川× 落司〇
08 田山× 土屋〇
12 山内× 柳 〇
983名無しさん@実況は実況板で:2012/06/18(月) 01:15:46.92 ID:heZPR/0s0
モリシ×江川〇
984名無しさん@実況は実況板で:2012/06/18(月) 01:32:56.56 ID:mHWX1VDu0
世田谷西の正岡ってベンチ入りしてるの?名前聞かないけど
985名無しさん@実況は実況板で:2012/06/18(月) 02:13:25.37 ID:dxudE7GN0
>>984
正岡は横浜ではなく佼成学園に進学。
986名無しさん@実況は実況板で:2012/06/18(月) 02:34:38.64 ID:mHWX1VDu0
>>985
そーなんだ。サンクス
987名無しさん@実況は実況板で:2012/06/18(月) 06:41:11.41 ID:N1DQmKRT0
次スレ頼むわ
988名無しさん@実況は実況板で:2012/06/18(月) 08:32:53.27 ID:HSH+cikCO

商大戦では高濱が3ラン打ったらしいね。これで通算3本か。1年生とは言え、これだけ長打を打ってるなら4番起用も納得かな。
989名無しさん@実況は実況板で:2012/06/18(月) 12:08:18.49 ID:l1uAHG4O0
本日「18日」ラジオ日本、甲子園をめざして(12時35分〜12時50分)の番組で横浜高校の事が放送されます。

PC
http://www.jorf.co.jp/PROGRAM/mezashite.php
990名無しさん@実況は実況板で:2012/06/18(月) 13:16:12.52 ID:ID4Zm+G/0
次スレ
【アゴ・ゴリラ】横浜高校part172【出入り禁止】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1339992866/l50
991名無しさん@実況は実況板で:2012/06/18(月) 13:26:42.18 ID:o0uC0BZwO
この時期に練習試合をしてくれる商大って凄いな。
普通は手の内見せたくないのに。
筒香の時も大会3日前とかにやってたけど、商大は甲子園諦めてんのかね。
992名無しさん@実況は実況板で:2012/06/18(月) 17:38:01.60 ID:5LLiV1zB0
ナベが恫喝してやらせたんだよ
993名無しさん@実況は実況板で:2012/06/18(月) 19:29:12.54 ID:08QXi8rY0
>>990
おつです。。
994名無しさん@実況は実況板で:2012/06/19(火) 07:24:28.65 ID:7jSEt3XW0
横浜
995名無しさん@実況は実況板で:2012/06/19(火) 15:17:00.54 ID:rjL/iDHKP
996名無しさん@実況は実況板で:2012/06/19(火) 15:48:43.43 ID:13IYzPGc0
>>981
拝崎、伊藤は騒がれてないだろ
997名無しさん@実況は実況板で:2012/06/19(火) 20:22:53.78 ID:4WSCRqhz0
このスレは名無しで自演する旗

自演ばかりして何がおもしろい?

注目されたいの?

誰も相手にされないから

自演するしかない

悲しいね
998名無しさん@実況は実況板で:2012/06/19(火) 20:37:21.06 ID:lwZ3sloOO
旗はもう来るなよ
999名無しさん@実況は実況板で:2012/06/19(火) 20:38:24.92 ID:lwZ3sloOO
旗って馬鹿だったね
1000名無しさん@実況は実況板で:2012/06/19(火) 20:39:37.75 ID:JvHgvx6A0
1000なら旗死んでくれ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。