野球場へ行こう!24球場目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
要するに甲子園以外の高校野球やってる全国津々浦々の地方球場の情報です。
好きな野球場、嫌いな野球場、アクセス、グルメ、観光スポット、なんでも
かまいませんから、書き込んでマターリと情報交換しましょう。

前スレ 
野球場へ行こう!23球場目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1322846940/
2名無しさん@実況は実況板で:2012/02/05(日) 06:52:19.14 ID:JsjXEzyh0
【このスレを使う方のために】
高校、大学、社会人野球ファンにとって野球場はみんなの憧れの聖地であり、みんなのものです。
お互いに自分の住んでる地域、郷土のチームを愛しながらも、他地域のチームにも
敬意を表して誹謗中傷は無しで仲良くやりましょう。
なお、このスレは甲子園へ行こう」の姉妹スレになります。
あっちがお姉さんでこっちが妹よ♪妹もヨロピクね☆
甲子園球場に関する話題は姉スレにて書くのが原則なんだけど、こちらに書くのもOKよ。
こちらは地方球場スレですが、甲子園へ行こうスレと同じく旅スレにもしたいので
地方球場への観戦旅などレポートしてくれると、読む人も楽しくなると思います。
ピクトなどの画像貼り付け歓迎。
3名無しさん@実況は実況板で:2012/02/05(日) 06:53:26.40 ID:JsjXEzyh0
このスレはおおらかさをモットーとしたいので少しくらいの羽目はずしも大目に見たいです。
しかし行き過ぎた下半身趣味の追求や、特異なフェチ嗜好ばかりに書き込みが
集中するのはどうかと思いますのでお互いに良識を持って書きましょう。
>>特に大●洋
4名無しさん@実況は実況板で:2012/02/05(日) 06:54:42.46 ID:JsjXEzyh0
このスレは高校野球板にあって、高校野球観戦の野球場めぐり情報を主としていますが、
広く大学野球も社会人野球も少年野球も、また時にはプロ野球の球場めぐりも認めたいと改めて示します。
なぜならプロ野球板にはこのようなスレはあっても、野球総合スレにいちいち分割して立てても意味ないと思います。社会人野球なんか社会人野球総合スレ一つくらいしか
見当たらんし。軟式野球なんてスレ自体知らぬ。
そこで野球を愛する者として、区別することなくレポして下さい。
ただしプロ野球に頻繁に通う人が頻繁にレポするのは遠慮して、あくまでもたまにしてね。
サッカーとかバレーボールとか登山とかのレポまでする人もいますが・・・・
あくまでも稀にある遊びに留めましょうね。大●洋さん。
5名無しさん@実況は実況板で:2012/02/05(日) 06:56:21.13 ID:JsjXEzyh0
レポを書き込むときは一時的にでもハンドルネームをつけると、見てる人はわかりやすくなります。
新たなコテハン、浮動ハンドルの登場をお待ちしています!ヨロピク('-^*)
コテハン使ってると時々荒らしが偽物を装うことがあります。
そういう時に自分と誤解されないようにする手段として、トリップを付けることを
お勧めします。
大東洋◆18iA.mwnDUの◆18iA.mwnDUの部分ですね。
これは通常のネームの後に#(半角シャープ記号)をつけて適当な文字や数字を
付けると適当なトリップが作成されます。
このトリップの元を覚えて常に使うと、携帯から書こうが、自宅のパソコンから
書こうが、ネットカフェやどこから書こうが、共通の固有のトリップが付加されます。
しかも表示されるトリップからはトリップの元は想像もできないから、真似される
こともありません。
ちなみに荒らし偽物が大東洋を名乗ろうとしてネーム欄に大東洋◆18iA.mwnDUを
入れて投稿すると、大東洋◇18iA.mwnDUとしか表示されなく偽物と丸わかりです。
自分を真似されて困ってる方は積極的に導入してみるのも防御策です。
コテハン使わない人も特徴を真似されてややこしいと悩まれてる方は、相手が改善を
してくれる善人ならばよいのですが、そうでない人も想定されるので、敢えて使ってみては?

でもハンドルつけない名無しでの参加も自由だからどんどん書いてね。(^_-)
6名無しさん@実況は実況板で:2012/02/05(日) 06:57:09.64 ID:JsjXEzyh0
6: 大東洋 >◆18iA.mwnDU [sage] 2011/12/03(土) 06:23:35.53 ID:PIYIpwQyO (5/11)
関連スレ

日本の野球場一覧
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E9%87%8E%E7%90%83%E5%A0%B4%E4%B8%80%E8%A6%A7

野球場写真館
http://homepage1.nifty.com/tadaf/yakyuujou.htm

プロ野球板にあり。
■■■球場について語るスレPART34■■■
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/base/1321777294/

球場で買った(゚д゚)イローンな飲食ブツ 通算38杯目
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/base/1309424672/

スポーツ施設板
http://c.2ch.net/test/-/stadium/

こうして見ると当スレは守備範囲が広いな。

野球殿堂板における地方球場スレ

地方球場の思い出
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1305640132/

地方球場の思い出
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1195649739/

画像の貼り付け変換にオススメです。
http://www.pic.to/
7名無しさん@実況は実況板で:2012/02/05(日) 06:58:03.34 ID:JsjXEzyh0
こちらに書き込みができなくなった人のために避難所もあるよ!

野球場へ行こう!避難所2
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1296286143/
8大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/02/05(日) 09:45:21.06 ID:BmLwrZvQO
テンプレ乙です。
ただ>>6の2ちゃんねる関係のスレが鯖移転してますね。
この辺はそろそろ切り捨てますか。
ただ>>7の避難所は需要あり、現在も使用中なので貼り直しておきましょう。

野球場へ行こう!避難所2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1296286143/
9名無しさん@実況は実況板で:2012/02/05(日) 11:09:14.62 ID:y2IfEVr00
a
10名無しさん@実況は実況板で:2012/02/05(日) 11:51:57.19 ID:g0HEACiwO
このスレ
大東洋一人で500レスに500万両

掻きすぎに気付いてない痛い奴…
11名無しさん@実況は実況板で:2012/02/05(日) 21:22:17.45 ID:leYozeaY0
ヤバスwキモスw
12名無しさん@実況は実況板で:2012/02/05(日) 22:51:06.87 ID:2lfaStM/0
今年もできてしまった甲子園へ行こうスレ
過去の応援の音源など資料として提供できるものはできる限り提供したい
が、あの変なオヤジに絡まれるのはちょっとなー
音源使って近畿マンセーの動画も作るし・・・
13大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/02/05(日) 23:26:36.51 ID:BmLwrZvQO
立ちましたね。私も今初めて知りました。

【84回】甲子園へ行こう!【選抜】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1327925748/

早く来い来い3月。
まずは練習試合解禁。
14川崎大師 ◆jPpg5.obl6 :2012/02/06(月) 15:13:21.51 ID:xu822VYQ0
帝京どのへ
自分はキーボード操作がごらんの通りデタラメで
注意力も散漫の為に、そのまま投稿してしまいます。
いくらでも突っ込んでくだされ。
 束日本 酉日本 倒壊
はわざとです。
15帝京アルプス:2012/02/06(月) 20:57:11.79 ID:talzurP5O
>>14
川崎さん、これからもツッコミさせていただきます。

スポニチ杯が3月13日からに決定しました。この週に今年の観戦初め予定です。
16大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/02/06(月) 21:37:03.02 ID:zIuEXTsvO
>>15
あれ?スポニチ杯は3月12日月曜日から4日間じゃないですか?
私は休みが取れるとすると最終15日しかないな。
それから東京ドームの都市対抗野球が7月13日から12日間で、やはり高校野球
予選とかぶります。
これはハシゴができることになりますが。
17帝京アルプス:2012/02/06(月) 22:19:04.13 ID:talzurP5O
>>16
大東洋さん、間違えました。3月12日からの5日間ですね。16日の決勝が観たいです。
18大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/02/06(月) 23:44:30.88 ID:zIuEXTsvO
4月12日から4日間の日立市民球場での日立市長杯、4月20日から4日間の長野オリンピック
スタジアムもいいな。今年新規開拓したい球場だ。
まあ高校野球の春季都大会、各県大会の 絡みもあるが。
19名無しさん@実況は実況板で:2012/02/07(火) 19:48:50.61 ID:lCQIAX/D0
もうすぐラガー、ユニデブの季節が近づいて来たな。
20名無しさん@実況は実況板で:2012/02/08(水) 00:53:13.70 ID:+GtLXnAHO
大東洋は8拷問倶楽部のメンバー?
21名無しさん@実況は実況板で:2012/02/08(水) 01:02:07.88 ID:BKqFah5/0
旗爺さんww

これが勝ち組の証拠?らしいww
何が凄いのか? 一般常識をもった人間にはまったく理解できないww
たいしたことでもないことを、これを勝ち組の証拠としてアップするのだから
呆れるしかないww
逆に、これを凄いと思っているとしたら、どれだけ、社会から浮き上がり、
社会常識がまったくない、引きこもりの爺さんということが良くわかるww



468 : ルーファウス神羅 ◆DANTEnDUkE : 2011/01/23(日) 03:44:15 ID:YU3ss2kY0
昨年7月分の会社の一部口座の資金移動 計約700万位?  
http://iup.2ch-library.com/i/i0227939-1295721684.jpg  ←会社の資金がたった700万?ww 従業員の給料及び運転資金
                             などで、10名位の会社でも最低1億ないと会社はできませんww
法人印鑑証明書 代表取締役 昭和62年生まれ記載
http://iup.2ch-library.com/i/i0227914-1295718555.jpg  ←15万あれば、誰だって株式会社は設立できますww
                             印鑑証明、社長であることが凄いことではなく、会社がどれだけ
                             儲け、成功しているかが凄いことの中身ですww 

順調なベビー 36週時(名前決定!)、法人印鑑カード  ←会社をつくれば法人印鑑カードもつくれますww 普通のことですがww
母子手帳&法人口座キャッシュカード&社会保険証     ←子供をつくれば母子手帳はもらえますww 普通のことですがww 
http://iup.2ch-library.com/i/i0227915-1295718600.jpg  ←会社をつくれば法人口座もつくれますww 普通のことですがww
                            ←会社に勤めていれば社会保険に入りますww 普通のことですがww


22大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/02/08(水) 07:59:09.20 ID:LsfC9ZlPO
>>20
いいえ。私は甲子園ではほとんど一塁側か三塁側の内野特別自由席で、他に
アルプス席や外野席も行ったことがありますが、唯一入ったことがないのが
中央特別自由席です。
そこはバッテリーは真後ろから見れますが、応援団風景は遠いですからね。
23名無しさん@実況は実況板で:2012/02/09(木) 22:56:00.93 ID:fzBtgNNFO
>>22
大東洋さん逮捕しました!
24川浜:2012/02/10(金) 00:05:24.20 ID:8N5asFL4i
皆さま御無沙汰しています(^_^メ)昨年も色々とお世話になりました。
今年ももうすぐ、各地でオープン戦などが始まってくる季節です。

個人的なことで申し訳ないのですが、一昨年から画策していた自身のホームページを漸く立ち上げました。
粗末なものですが、もしよければ覗いてみてください<m(__)m>

「観球自在」で検索、又は下記URLからどうぞ・・・

http://kankyu-jizai.com/
25大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/02/10(金) 07:58:00.41 ID:9d6Gu1yUO
>>24
川浜さん。観球自在のホムペ開設おめでとうございます!
早速次スレからは関連リンクの筆頭に上げたいと思います。
いやあ、素晴らしい!全景写真など素晴らしい。
写真見てるだけで行きたくなります。
今後もどんどん更新していってください。
楽しみにしています。
26川浜:2012/02/10(金) 23:13:31.66 ID:C+0ChhVZi
>>25
ありがとうございます
関連リンクの筆頭とは恐れ多い・・・f・_・;
少しでもマシなホムペになるよう編集を進めていきたいと思います☆
27大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/02/11(土) 10:16:41.89 ID:Rl0aB/7hO
川浜さんのホームページは避難所スレで菊葉さんも絶賛応援してますが、
野球やってなくてもどこか野球場にクルマなどで訪問したいと思ってましたが、
昨日からまた腰が痛い。
仕方なく自宅で静養です。
28大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/02/11(土) 10:19:04.31 ID:Rl0aB/7hO
避難所に川浜さんも顔を出されていました。
どこか遠くへ行きたいどころか、近くにも行けない。
29名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 13:12:37.63 ID:YjSY+5XZO
>>28
大東洋さんはホムペあるんですか?
30大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/02/11(土) 15:43:56.80 ID:Rl0aB/7hO
>>29
全くありません。

ところで腰バンドを巻いて地元の東京学館浦安高校グランドに来ました。
全面人工芝の。
ご存知昨年夏に習志野に決勝で敗退した学校です。
紅白戦やってるみたいです。
http://t.pic.to/8azza
でも片方のチーム、Itabashiと胸に書いてあるみたい。
父母会も板橋シニアのウインドブレーカー。
どういうことなのかな?
31大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/02/11(土) 15:50:10.13 ID:Rl0aB/7hO
ちなみに学館浦安は中学高校併設だったな。
32川浜:2012/02/11(土) 18:46:25.24 ID:wJwc3Zpd0
>>27
因みに自分は今オフから晴れの日限定で外観撮影を始めました。
当初はオフの暇潰しのノリでしたが、意外と嵌って5球場を梯した日も・・
冬は空気も澄んでて人もいないので、綺麗な外観が撮れます。
HPの保土ヶ谷の写真は全て去年12月に撮ったもの。
少年野球等がやってて中に入れることも屡々です
33甲斐老鶴:2012/02/11(土) 19:11:20.92 ID:a8tHMwam0
今日は、北都留吹奏楽祭に行って来ました。
これは、山梨東部地区にある中学、高校、大学、一般の吹奏楽の発表会です。
中学、高校は1、2年生の新体制での出演になります。
吹奏楽だけでなく、合唱、ステージドリル、パフォーマンスもOKです。

http://f.pic.to/6r3ks

都留高
http://n.pic.to/57mqw

アンサンブルで全国出場を決めた都留文大
http://h.pic.to/32k06

都留高ОBが大勢いる大月吹奏楽団
団員の主力は、中学時代普門館出場メンバーです。
http://h.pic.to/7utd2

大月東中撮り忘れた。
34名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 20:15:24.06 ID:xfbbvoxe0
皆さんはお気に入りのラーメン屋さんってありますか?
チェーン店でもいいし、地元の隠れた名店とか?
野球場近辺とかの情報もあればお願いします!
35甲斐老鶴:2012/02/11(土) 20:31:13.02 ID:a8tHMwam0
どうも年度末、年度の初めは休みがとれないみたい。
とゆうことで今年もセンバツはテレビ観戦になりそうだ。

県春季大会は3月29日抽選、4月8日開幕 こちらを楽しもう。
夏季大会は6月20日抽選、7月7日開幕。

ガンバレ チームフジヤマ  全然関係ないか。
http://q.pic.to/82j8n
36大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/02/11(土) 21:01:17.62 ID:Rl0aB/7hO
>>34
ラーメンにはこだわりがあって、最近なかなかお気に入りがないんですよ。
こだわりとは昔からある醤油味の澄んだスープの所謂支那そばと言われたヤツです。
最近行列が並ぶ店というのはそれぞれ独特のコクとかあると思うが、
お気に入りにはなりませんね。
太麺で魚介だしトンコツスープのつけ麺なんて美味いと思わない。
川崎球場敷地内にあった中華そばは好きだったが、今はない。
ラーメン二郎みたいな超濃厚ラーメンはそれだけでそれ目的で入ることあるが
基本は澄んだスープです。
丼の色は白に限ります。黒いの使う奴の気が知れん。スープの色がわからんじゃないか。
店員の服装は昔ながらのコックのスタイルがよい。
これ見よがしに作務衣みたいなユニフォーム示されても困る。
あっさりスープなら白胡椒使えよ。なんでもかんでも流行りの黒胡椒、粒胡椒に走るな。
私は子どもの頃に田舎に行って食った山形県米沢市の米沢ラーメンが好きです。
透明スープのに縮れ麺。
ただし東銀座にある米沢ラーメンの店は違う!これじゃない!と、なかなか
お気に入りを見つけられない。
37名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 21:21:02.54 ID:e/4nmDVLO
近所に横手ラーメンが開店したよ。まだ食べてないけど店の前を通ったら鶏ガラかな?…コンソメ風な香りが漂ってたな。普段は天◯一品のこってりスープでライスおかわりするのが定番です(笑)
38大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/02/11(土) 21:29:07.38 ID:Rl0aB/7hO
>>37
私はその天下〇品のこってりラーメンが大苦手です。
東京ドームで野球観た帰りに水道橋の店に入り、店の勧めるめんたいこに海苔を
のっけたご飯にスープを割って食すというのも挑戦しましたが、二度と食うまいと
決めるほど、私には合いませんでした。
好みは人によりまちまちですね。
39名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 21:32:37.06 ID:Sp+QMrWp0
京都ラーメンが全部ああじゃないからなw
といっても新福菜館や第一旭スタイルもアッサリとは程遠いがw
40名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 21:46:32.60 ID:f6t1cGbWO
来来亭、天下一品、近江ちゃんぽん
41大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/02/11(土) 22:08:01.38 ID:Rl0aB/7hO
子どもの頃食べた昔の味覚にこだわる。私もその例に過ぎないでしょう。
外食の習慣などあまりなかった時に、出前を頼んで食った昭和40年代のラーメン。
しかし昔の味を本当にそのまま再現したら決して美味くないという説もある。
時代の変遷と共に自分の味覚自体が変わっているのですね。
ノスタルジーだけが残ってるだけで。
米沢に行った時、帰りのつばさの僅かな待ち時間を利用して米沢駅近くのラーメン屋に
入った。最初入った店は失敗だった。たしかに透明に澄んだスープだが、この味ではない。
次に「米沢ラーメン会会員」の看板も掲げる店でラーメンを注文。
これだこれだと納得。
しかしケチもつけられた。
縮れ麺はよいが柔らか過ぎて腰がないとか。
42大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/02/11(土) 22:21:19.04 ID:Rl0aB/7hO
メニューとして「ワンタンメン」を出せる店が好きだな。
最近流行りの行列できる濃厚ラーメンには出せないメニューかも。
個人的には米沢ラーメンとは全然違うけど、喜多方ラーメンの店なら無難な線かな。
あと天下〇品ラーメンでもあっさりラーメンは美味しかった。
少し匂いが気になるけど。店の匂いかな。他のこってりメニューが放つ。
43名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 22:32:18.31 ID:ja4SnoEb0
ワンタン入りの醤油系支那蕎麦といったら、永福系大勝軒でしょうか?
秋関の時、さいたま市の大宮区役所前にある大勝軒大宮に行きましたが器のでかさにビックリしましたw
あっさりでワンタン美味かったですよ!
44名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 22:51:27.83 ID:XOJ2dNLm0
京セラ近くの天洋は、おいしいな
45大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/02/11(土) 23:07:10.82 ID:Rl0aB/7hO
>>44
大勝軒と言うと、私はつい先年店主も亡くなったつけ麺の池袋大勝軒の方ばかり
思い出し、永福系を食ったことがないか思い出せません。
今年の春関は埼玉ですから当然大宮が会場でしょう。
観戦後にワンタンメン食いたいですね。
あと私は佐野ラーメンも実は食ったことがない。
46大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/02/11(土) 23:11:26.66 ID:Rl0aB/7hO
おっと、>>44でなく>>43だった。
>>44の京セラドーム近くの天洋は私も鬼さんの薦めもあって百ネギラーメンを
食べたが、醤油系ではないトンコツ系ですが美味しかったですよ。
これは最初からにんにくトンコツ系とわかって行ってるわけですから
そういう店に支那そば系を求めるのも野暮というものです。
47名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 23:14:11.78 ID:Sp+QMrWp0
>>45
山岸氏って亡くなったのか
48名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 23:14:29.63 ID:3uDQ8p4A0

とっても美味しい醤油らーめん。
九州人のおいらもビックリの澄みきった東京らーめん。

1000店舗近く廻ったおいらのお薦めです。
駅から近いんで行ってみて。


喜楽[渋谷駅徒歩4分]
http://itp.ne.jp/shop/KN1300060500572844/

満来[新宿駅徒歩3分]
http://itp.ne.jp/shop/KN1308120600006719/

49名無しさん@実況は実況板で:2012/02/11(土) 23:21:09.00 ID:YjSY+5XZO
>>45
おいおい山岸氏かってに殺すなよwww引退しただけだってwwwワンタン麺なら揚州商人か?
50大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/02/11(土) 23:56:40.61 ID:Rl0aB/7hO
>>49
あ、ごめん。池袋大勝軒の山岸さん死んだんでなく引退だったね。
勘違いしてた。
たしかに揚州飯店のワンタンメン美味しいね。
51大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/02/12(日) 00:00:50.74 ID:KABcjQAaO
×揚州飯店→○揚州商人

「ラーメン発見伝」という「美味しんぼ」のパクり設定のマンガで〇〇飯店とか
中華の正統料理店の麺の上湯スープが画一的で工夫がないみたいなこと書いてあって
ハア?と思った。
52名無しさん@実況は実況板で:2012/02/12(日) 00:11:49.82 ID:f1KWyM1MO
>>51
それは事実ですよ。中華料理屋のスープは他の料理にも使用するためシンプルで個性が出しにくいんですよ。
53川浜:2012/02/12(日) 12:07:40.70 ID:5hThS1ugO
こんにちわ。

雲一つ無い快晴の今日は、某大学の専用グラウンドに来てます。
大学VSクラブチームのオープン戦です。
今年は早くも2月の第二日曜にまさかの観戦始めとなりました(O_O)
http://h.pic.to/32n3a
54大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/02/12(日) 16:27:54.90 ID:KABcjQAaO
>>53
川浜さん、快晴の観戦乙でした。
こちらは結局自宅で自重してました。
少しは坐薬も効いて腰痛も緩和されてるみたいですが。
シーズンには精力的に観戦できるように体調を整えておかねば。
55名無しさん@実況は実況板で:2012/02/12(日) 17:35:04.13 ID:f1KWyM1MO
>>54
結石が出る瞬間はオナニーより気持ちいいぞ〜
56大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/02/12(日) 18:09:58.94 ID:KABcjQAaO
>>55
結石の痛みではなく、別の持病の椎間板ヘルニアの方だけどね。
坐薬は結石の時に貰った余りを使った。
結石が出る時は地獄の苦痛で、こうしちゃおれんぞ。
57愛知前泊組:2012/02/12(日) 20:01:57.01 ID:3ji9yOOs0
>>24
遅くなりましたが、川浜さんホームページ開設おめでとうございます。
早速拝見させていただきました。
漢字での表現面白いですね。
自分が行ったことのある球場に対しては「なるほど!」と思ったり、
行ったことの無い球場に対しては遠征意欲を掻き立てられたり。
これからリンク先のある球場がどんどん増えていくことを楽しみにしております。
58川浜:2012/02/12(日) 20:49:42.57 ID:iu3Rq+2ni
>>54
本格シーズンに入れば観戦で長時間座りますからね。
大東洋さんもメインは高校野球観戦の筈ですし、試合解禁日迄あと一カ月ありますから
今は我慢の時ですね。
59相模鉄道:2012/02/12(日) 20:53:08.77 ID:8Ej3Ur+Z0
久しぶりにお邪魔させて頂きます、相模鉄道です。

昨年の春に携帯会社やPCのプロバイダの変更等、
ネット環境を一新したところ、ここへのカキコミやピクトが
出来なくなってしまいました。
自力では解決出来ず、ショップのおねえさんに2ちゃんに
書き込めないと苦情も言えずw、そのまま放置していました。

オフになりPC関係に詳しい弟に何度か来てもらい、
ようやく今日PCからピクトが出来るようになりました。
結局携帯からのカキコミ出来ないのは解決されなかったので、
みなさんのように現地からのレポやレスは出来ませんが、
自分のペースでまた亀レポをさせて頂きたいと思います。
60学徒動員:2012/02/12(日) 20:58:02.18 ID:E2D9u3lL0
稚内の写真をまた見たいっす
61相模鉄道:2012/02/12(日) 20:59:48.03 ID:8Ej3Ur+Z0
http://b.pic.to/bcf0x
http://j.pic.to/71gek

ピクト再開記念に
昨年夏の甲子園準決勝のものです。
「TVに映る」を目標に気合を入れたら
この席をゲット出来ましたw。
62川浜:2012/02/12(日) 21:03:33.87 ID:iu3Rq+2ni
>>57
ありがとうございます。
今は一日一球場を目標に編集を進めています。宜しくお願いします<m(__)m>

で、今日行ったのは明治学院大学戸塚Gでした。
この大学は今日を皮切りに今後毎週末試合を組んでいます。
http://meigaku-baseball-1885.jp/

ホムペに今日撮った写真もアップしたのでよかったら是非・・・
椅子も沢山あるし、なかなか観易いグラウンドでした。
63川崎大師 ◆jPpg5.obl6 :2012/02/12(日) 21:12:37.22 ID:t1NMtx3E0
>>35
一応鳴り物入りの形だったのですが、
山梨大会で思わぬ苦戦をしたり、
関東大会では、東京にソコソコのチームが4つくらいありまして
2年間は全国に行けていません。
この競技の女子は理屈ぬきで難しかったりします。

>相模鉄道さん
また、宜しく御願いいたします。
64川崎大師 ◆jPpg5.obl6 :2012/02/12(日) 21:14:58.08 ID:t1NMtx3E0
>川浜さん
いつも行動力には脱帽です。
私がちょっと行きたかった某マイナー球場には
さすが行ったことが御有りでした。
65大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/02/12(日) 21:19:31.01 ID:KABcjQAaO
>>59
相模鉄道さん。お帰りなさい。
そういう事情だったのですか?
まだ困難な状況も残ってるかもしれませんが、これからも期待です。
私は正直一時期、相模鉄道さんと川浜さんがダブってましたよ。
どちらも遠征の鬼で、どちらもマニアックなところありますし、どちらも神奈川だし。
でも明らかに同一ではないと気付きましたし。
これからもピクト投稿、観戦レポ楽しみにしています。
66大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/02/12(日) 21:24:46.47 ID:KABcjQAaO
>>62
早速、観球自在に明治学院大戸塚グランドうp更新されましたね。
こちらからも目が離せません。
67相模鉄道:2012/02/12(日) 22:06:42.02 ID:8Ej3Ur+Z0
>>60
ご要望とあれば大した写真はありませんが
またうPさせて頂きますw

>>62
はじめまして、ですよねw
素晴らしいHP開設おめでとうございます。
私も真似したいw

>>63
こちらこそ、よろしくお願いします。

>>64
お久しぶりです。と言うか、閲覧は出来ていたので
ちょくちょくチェックはさせて頂いておりました。
実はPCのカキコミだけは秋に出来てまして、
何度か名無しでレスしておりました。w
ちなみに石川県1年生大会を紹介させて頂いたのは私でした。
まさか本当に行かれるとは思いませんでしたけど。w
68大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/02/12(日) 22:12:21.76 ID:KABcjQAaO
>>67
そうでしたか。昨年11月の石川県1年生大会の情報書いてくれた方が相模鉄道さんでしたか?
私も1年生大会で北陸遠征とはと躊躇もしましたが、結局は小松弁慶スタジアムに
行っちゃって、よい思い出ができて、全く後悔してません。
69川浜:2012/02/12(日) 23:16:06.93 ID:iu3Rq+2ni
>>64
輪之内アポロンとか?または名張市営?マツゲン有田・・・(^O^)

>>67
はじめまして、でしたっけ?(^_^メ)

相模さんで覚えているのは、一年生大会観戦での鹿児島遠征ですね。
自分は大分より下側の九州には人生でも行ったことがないので、
見習って今年こそ行きたいなとf^_^;
70名無しさん@実況は実況板で:2012/02/12(日) 23:18:34.17 ID:RVGftkXm0
旗爺さん=ふみ ◆GU/3ByX.m.

爺さんは高校野球板以外でも、自演に励んでいますww
爺さんはふみを名乗り、自殺希望者を募集し、予告inに通報されてますww


ID:GcDhw79+0=旗=◆GU/3ByX.m.←トリップに注目

167 : ◆GU/3ByX.m. [sage]:2008/05/10(土) 02:34:28 ID:GcDhw79+0


183 :旗 ◆IKEMENjrqk [sage]:2008/05/10(土) 11:48:20 ID:GcDhw79+0
では私は出かけますので次の更新は夕方以降になります



◎予告inより
予告が行なわれている疑いのあるURL:
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/base/1255766126/637

情報提供者のコメント:
637 :ふみ ◆GU/3ByX.m. :2009/10/19(月) 19:10:35 ID:eLCr58XyO
自殺希望者 大募集!!
生きる希望や自信がありません。
1日でも早く、安らかに眠りたいです。
末期は身内に看取られるより、1人で孤独に死んだ方がふみらしい死に方。
昔から粘着してるけど、ここ最近精神崩壊気味


注、予告inにて爺さんのホストが公開されています。各自で確認してくださいww
71相模鉄道:2012/02/13(月) 19:33:01.91 ID:fYh68+ES0
>>69
あれっ、違いましたっけ?
記憶があいまいなもんで、
直接のやり取りは初めてだと思ってました。
大変失礼いたしました。

72大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/02/13(月) 22:45:54.26 ID:BVQToEMlO
川浜さんはたしか、これからは川浜と名乗って書きますよと登場される前から
時々書いていたのでらしたっけ?
ただそれがどれだかこちらにはわからないだけで。
73川浜:2012/02/13(月) 23:49:16.54 ID:dLTYDC2b0
>>72
最初のころ、コテハンなしで書き込んでた時期がありますよ

半年ぐらいかな?
74甲斐老鶴:2012/02/14(火) 22:20:25.90 ID:ZM6RrGf+0
今年最初の練習試合観戦は、3月11日になりそうです。
あの悲しい出来事の1年後です。
75大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/02/15(水) 08:03:13.17 ID:A67/hLJ4O
>>74
都留高は早くも練習試合日程を4月頭まで発表しましたね。
練習試合日程検索が容易にできる千葉経大付、常葉菊川、健大高崎などがまだ
未発表の中で。
菊葉さんも避難所で書いてますが、Bチームとはいえ、センバツ出場の花巻東が
10日に来るのは魅力です。
花巻東は菊池雄星がいた時も都留高と練習試合をやっており、やはり交流のある
ところとやりますね。
4月頭の作新グランドでやる作新学院との練習試合は作新の監督が都留の柏木監督の
大学の後輩にあたるとは監督ブログにかつて書いていた。
76相模鉄道:2012/02/15(水) 19:05:31.84 ID:6sntI01/0
そろそろ3月の予定などを
全て静岡ですが

3/10
三商戦(浜松商、静岡商、沼津商) 愛鷹球場

静岡市招待試合 武相-静岡学園 清水庵原球場

3/11
静岡市招待試合 武相-静岡   清水庵原球場
        武相-常葉橘 

3/17,18,20
浜松ベースボールフェスタ   浜松球場、浜松商G etc 詳細不明

11日は黙祷とかするのかな
77甲斐老鶴:2012/02/15(水) 19:30:50.29 ID:UwmgXPvP0
>>75
これまでいろいろな高校のグランドに、野球観戦に行きましたが
何故かまだ、千葉県の高校には行ったことがありません。
今年はぜひ千葉遠征したいです。
78甲斐老鶴:2012/02/15(水) 19:36:03.69 ID:UwmgXPvP0
>>63
昨日カーリングの決勝をテレビ観戦しましたが、選手の化粧の濃さに
驚きました。
79大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/02/15(水) 22:09:02.53 ID:A67/hLJ4O
>>76
愛鷹の三商戦も惹かれるなあ。
10日に公休取れればええんだが。
80川崎大師 ◆jPpg5.obl6 :2012/02/16(木) 01:12:32.86 ID:kBZZgWjW0
>>78
あっちのチームは中心選手の影響で若い2人がパンダになってしまいました。
5・6年前からそれなりに見ている選手なので私もびっくりです。
勝ったこっちのチームは化粧どうのこうのはいいとして、皆太くなっていました。
女の子から女性へとからだが変化する年齢なので仕方がないのですが、一般人の目
にはアスリートからほど遠いかもしれません。
ちなみに世界からは取り残されかけている状況です。
私にとって高校野球と共に大切なお祭り週間だったのですが、悲しい激務の中で
終了しました。
81大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/02/18(土) 22:33:49.13 ID:9DwyoVVOO
明日は前売り券買ってないけど、神奈川県民ホールにマーチングバンドステージ全国大会を鑑賞に行くか。
82大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/02/19(日) 09:51:52.92 ID:PgJ8BiO6O
9時30分入場券販売、10時30分入場開始、11時開演というのに、寝坊して
まだ横浜に向かってる最中です。
開演には間に合い、売り切れになることもないと信じるが、売り切れてたら
戸塚の明学グランドにでも行くかな。
神奈川県民ホールは山下公園前。
小中学校時代を横浜(磯子区)で暮らした私には懐かしいところです。
故郷の一つでもある割に高校野球で応援するところは横浜隼人しかないのは
制服の事情でして。
83大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/02/19(日) 10:52:41.89 ID:PgJ8BiO6O
余裕で当日券ゲットして入場。

http://q.pic.to/16fz3
県民ホール

http://f.pic.to/3ce3w
県民ホールから見た山下公園
84大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/02/19(日) 14:26:40.77 ID:PgJ8BiO6O
http://j.pic.to/2z9w0
ランドマークタワーと赤レンガ倉庫と大桟橋

http://j.pic.to/34ehk
横浜ベイブリッジと氷川丸

http://h.pic.to/7vvxy
記念撮影してます。
85大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/02/19(日) 14:32:23.53 ID:PgJ8BiO6O
86大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/02/19(日) 16:14:10.87 ID:PgJ8BiO6O
トリは農大二高、さすがにうまかったな。
これより表彰式です。
小中学校の団体も多かったですよ。
87大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/02/19(日) 16:20:03.05 ID:PgJ8BiO6O
茨城県で震度5弱の地震。
やっぱあったんだな。ここ横浜の会場でも揺れたように感じた。
気が付く人も周囲にいなかったようだが。
88大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/02/19(日) 17:31:38.17 ID:PgJ8BiO6O
マーチング&バトンステージ全国大会2日目無事終了しました。
高校の出たとことしては、東京成徳学園バトン部、武蔵野中学・高校、専大玉名高校、
西武台中学・高校、東京農大二高が好評10団体に入賞しました。

これは横浜名物サンマーメン、うま煮そばですね。
http://u.pic.to/16uij
89大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/02/19(日) 17:34:11.69 ID:PgJ8BiO6O
西武台中学・西武台千葉高校の間違いでした。
90愛知前泊組:2012/02/19(日) 22:26:17.95 ID:DtGvm+LT0
>>89
大東洋さん
鑑賞お疲れ様でした。
ピクト観るとお客さん少ないですね…(′・ω・`)
東農大二羨ましいっす。
ここの野球応援、個人的に好きなんです。
http://www.youtube.com/watch?v=wxa-w6QGHW4
91名無しさん@実況は実況板で:2012/02/19(日) 22:31:08.15 ID:LkZ7Y72a0
近畿って学ランが壊滅状態なんだよね
兵庫の伝統校で残っている程度
これで応援の王道が近畿とは片腹痛いww
なぜこうなってしまったのか・・・

中継がないのがいけないのか
周辺住民や教員といったクレーマーに屈服してしまったのがいけないのか
国公立志向の高さや近大の絶対帝国っぷりのおかげで六大学ほど関関同立に権威が発生せず、高校との指導関係も発生しなかったのが原因か
92大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/02/19(日) 22:53:29.41 ID:PgJ8BiO6O
>>90
これは休憩時間に撮ったんで特別少ないんですよ。
最初1階席にいて、昼飯(おにぎり持ち込み)をロビーで食って3階席に移動しました。
真下のステージ前の席は出場チームの席になってるみたいで。
農大二高は実はトラウマがあるんですよ。
2010年に前橋の上毛敷島球場に群馬県決勝を樹徳の応援に行ったんですが
相手が農大二高でした。
樹徳は農二に完封負けですが、まずブラバンに圧倒された。
樹徳の失点シーンに二高ブラストが関わっており耳から離れない。
http://www.youtube.com/watch?v=G5jJKkXo9ns

しかし翌月の甲子園では青森山田戦において農大二高側に座り、どんなもんだい
このオリジナル応援は、という立場でした。
樹徳応援の際は相手が羨ましかったのですね。
93大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/02/19(日) 23:06:26.34 ID:PgJ8BiO6O
いや、訂正。
上毛敷島の農大二vs樹徳の決勝観戦は2009年だった。
94愛知前泊組:2012/02/19(日) 23:31:33.79 ID:DtGvm+LT0
>>92
二高ブラストに二高サンバ、セブンティーンマーチ、そして大根踊り。
ブラバンもすごいですが振り付けも素晴らしい。
タイガーラグに通じるものがあると思ってます。
初めて聞く(見る)人はびっくりしますね。
95愛知前泊組:2012/02/19(日) 23:35:48.93 ID:DtGvm+LT0
ビデオカメラがパワーアップしたお(′・ω・`)
http://t.pic.to/16uk6
マイク購入しました。

実際にこれ付けて撮影するかはまだ悩み中ですが。
甲子園では内野席のアルプス寄最前列に座ってカメラはグラウンドに向けつつ、
マイクはアルプス席(ブラバン正面)に向けて撮影したい。
96相模鉄道:2012/02/21(火) 19:37:04.79 ID:dou2jCd90
こんばんは
先週末に2012年の野球場めぐりを、2年連続の沖縄で開始してきました。

宜野座村営球場
http://iup.2ch-library.com/r/i0570861-1329820054.jpg
半掘り下げ式なので、こんな外観
http://iup.2ch-library.com/r/i0570863-1329820161.jpg
内観
http://iup.2ch-library.com/r/i0570872-1329820481.jpg
http://iup.2ch-library.com/r/i0570870-1329820439.jpg
http://iup.2ch-library.com/r/i0570873-1329820528.jpg
沖縄そばを使った焼きそば
http://iup.2ch-library.com/r/i0570865-1329820264.jpg

画像うPろだを使ったんだけど上手くいったかな。
97相模鉄道:2012/02/21(火) 19:46:33.65 ID:dou2jCd90
こんな感じでいいのかな?
ピクトがまた使えなくなったのしょうがなく…。

くにがみ球場
外観
http://iup.2ch-library.com/r/i0570876-1329820958.jpg
内観
http://iup.2ch-library.com/r/i0570881-1329821044.jpg
http://iup.2ch-library.com/r/i0570882-1329821081.jpg
日ハム選手の集合写真
http://iup.2ch-library.com/r/i0570877-1329821007.jpg
沖縄そばと隣のビニールは沖縄風炊き込みご飯のおにぎり計500円
http://iup.2ch-library.com/r/i0570883-1329821177.jpg
98大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/02/21(火) 19:54:29.96 ID:Fbyv1vfeO
>>96
相鉄さん、さすがですね。
2年連続沖縄遠征スタートとは。
私は今週の土曜日休みなので、ここは大学野球のオープン戦を考えています。
KAITスタジアム(神奈川工科大学野球グランド)にて、神奈川工科大と青山学院大
の練習試合が11時からあります。
小田急線本厚木からバスで行くことになります。
ただし春休みにつき神奈川工科大学行きのバスがなく、別のバスになるかな。
KAIT(カイト)スタジアムは神奈川の大学野球だけでなく、一昨年の世界大学野球選手権
の会場の一つにも使われています。
横浜スタジアムと同じ規格(広さ)の人工芝球場ですが、もちろん私にとっては
新規開拓です。
ここを開拓された方はいるでしょうか?
情報をお寄せください。
もう一つの土曜日のプランとしては、10時からの国士舘大と桐蔭横浜大の練習試合が
国士舘大学町田キャンパス内の野球グランドであります。
こちらは鶴川からバスですね。
99相模鉄道:2012/02/21(火) 19:55:14.30 ID:dou2jCd90
100相模鉄道:2012/02/21(火) 20:01:02.02 ID:dou2jCd90
>>98
暖かさを求めて行ったんですが、予報通りかなり寒かったです。
まさか沖縄のホテルで暖房を使うとは思いませんでした。
大学の球場はまだ行ったことがありません。
東京の高校野球予選で使われている明大球場も行ってません。
101相模鉄道:2012/02/21(火) 20:06:17.42 ID:dou2jCd90
うPろだでこんなの拾ったw
http://iup.2ch-library.com/r/i0570886-1329821394.jpg
102大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/02/21(火) 20:30:11.59 ID:Fbyv1vfeO
>>99
宇古利大橋から見た海の色が素晴らしい!
103大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/02/21(火) 21:37:34.45 ID:Fbyv1vfeO
http://www.sponichi.co.jp/baseball/shakaijin/2012/sponichi/schedule.html

帝京さんは既にご存知でしょうが、来月の東京スポニチ杯の情報です。
上原悠希君(とりあえずまだ君付け)の入るNTT東日本は、Dブロックで12日から14日まで、
富士重工、JFE東日本、JR東日本東北の順に当たりますね。
このブロック戦を勝ち抜くと15日はCブロックの勝者と準決勝、それに勝つと
同じ日にABブロックの勝者と決勝になります。
104大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/02/21(火) 22:43:49.43 ID:Fbyv1vfeO
2月26日の日曜日は千葉県の鴨川市営球場で12時30分から法政大学とJR東日本東北の
オープン戦があります。
しかし日曜日はどうなるかわからない。
105名無しさん@実況は実況板で:2012/02/22(水) 21:29:39.34 ID:hUe3GXYE0
>>96
相模鉄道さん
2012年の開幕おめでとうございます。
炊き込みご飯美味しそう。
綾瀬はるかも美味しそう。

今年もどこかの球場でご一緒できるのを楽しみにします^^
106愛知前泊組:2012/02/22(水) 21:30:27.32 ID:hUe3GXYE0
あ、こっちの書き込みにはコテハン入れるの忘れてしまった・・・orz
107大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/02/23(木) 13:32:07.73 ID:LZiDqa1uO
来月の勤務決まる。
24日の土曜日公休がとれましたので、甲子園もこの土日になりますね。
10日の土曜日も公休とれたので、いろいろプランが立てられます。
平日公休では15日木曜日がとれました。
今のところ有力なのは神宮球場の社会人野球、東京スポニチ杯の準決勝及び決勝ですね。
108相模鉄道:2012/02/23(木) 19:01:01.34 ID:HDjrjWKy0
>>105
お久しぶりです。
天台‐天童の連荘が思い出されますw
だいぶ装備品をグレードアップされたようですが、
不審者扱いされないようご注意下さいww


109愛知前泊組:2012/02/23(木) 21:00:53.60 ID:ZGQLkkwW0
>>108
気をつけます!
マイクについてはさすがに目立ちすぎるので使わないかもしれないです^^;
110相模鉄道:2012/02/23(木) 21:21:53.43 ID:HDjrjWKy0
島根県高野連のHP見てたら
1年生大会の決勝トーナメント会場が
出雲ドームになっている!!
硬式はやらなくなったと聞いていたが、
もし本当ならぜひ行ってみたなあ。
111大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/02/23(木) 23:04:24.42 ID:LZiDqa1uO
他スレよりコピペ

872:名無しさん@実況は実況板で :2012/02/23(木) 21:36:01.44 ID:eUFsUNJu0 [ ]
名電の練習試合相手だけど
どのくらいのレベル?

3月10日 前橋育英(刈谷球場)
3月11日 いなべ総合(名電G)
3月12日 松阪商業(三重中京大G)
3月16日 日大明誠(名電G)
3月18日 近大付(近大生駒G)
3月19日 鳴門工(鳴門工G)
112大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/02/23(木) 23:22:17.81 ID:LZiDqa1uO
3月10日は東京ドームで東日本大震災復興支援ベースボールマッチなんてのもある。
12時から社会人選抜vs大学選抜
18時25分からは、侍ジャパンvsプロ野球台湾代表
当日天気悪けりゃこんなのもありだな。
113大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/02/24(金) 07:07:06.12 ID:Pu72O2EcO
あ〜、駄目だ。明日土曜日雨じゃないか。(T_T)
114大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/02/24(金) 20:58:53.65 ID:Pu72O2EcO
KAITスタジアム、国士舘ともに13時からか。
青学の11時は間違いで神奈川工科大学の方が正確なんだろな。
115大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/02/25(土) 10:34:07.92 ID:8II3e8MNO
本日は観戦断念です。
明日に賭けてみるか。
116大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/02/25(土) 12:12:30.47 ID:8II3e8MNO
二浪生さん、二次試験頑張れ。
いや、受験生に対して頑張れは禁句ですらあるのだが、ここを読むのは試験終了後に
なるでしょう。
試験が終わったら野球観戦を楽しむために共に野球場へ行こう!
117大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/02/25(土) 16:21:25.69 ID:8II3e8MNO
鴨川市営球場は遠いと言うよりも金掛かるな。
浦安からだと東京、川崎に出てアクアライン経由となる。
しかし行く価値は十分にある。カードもいいし。
118大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/02/25(土) 18:02:07.95 ID:8II3e8MNO
明日は東京マラソンです。
六大学メドレーを生で聴きたい人は歌舞伎町で例年やってます。チアまで来ます。
ただ新宿の都庁をスタートしてランナーに対するエールなんだから朝は早い時間帯
なんだろな。
119大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/02/25(土) 21:52:01.93 ID:8II3e8MNO
ちなみに明日のKAITスタジアム(神奈川工科大学野球場)では、10時と13時から
松蔭大学とのオープン戦があるそうです。
吉田松蔭シンドバッド出す。(つボイノリオ)
120大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/02/25(土) 22:04:47.00 ID:8II3e8MNO
松蔭大学ってのは厚木市にあるのか?
俺はまた八千代松蔭高校が大学作ったのかと思った。
もとは松蔭女子大学とか。
それなら尚更しょういんしんドバッと・・・
121名無しさん@実況は実況板で:2012/02/25(土) 22:05:27.90 ID:mK0aVh7H0
>>120
ヤバスw
122大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/02/25(土) 22:13:37.55 ID:8II3e8MNO
>>121
つボイノリオに文句言ってくれ。
つボイノリオとは俺が高校の時にはもう活躍していた愛知県出身、愛知県在住の
ラジオパーソナリティ、シンガーソングライターで金太の大冒険
などの数々の放送禁止歌謡を作っていた。
金太、負けるな。
金太、回るな。
おまん、こけるな。
近藤武蔵、にくい!にくい!
などなど。
123大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/02/25(土) 22:17:09.79 ID:8II3e8MNO
吉田松蔭芯まで舐める。
鉛筆の芯を舐めているという歌ですね。
124名無しさん@実況は実況板で:2012/02/25(土) 22:20:01.98 ID:mK0aVh7H0
>>122
こんどうむさしにくい
125大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/02/26(日) 11:33:56.82 ID:dO90MRugO
鴨川市営球場に到着しました。
まずは来る途中に立ち寄った海ほたるの風景

http://q.pic.to/17lin
木更津側

http://u.pic.to/8cxdn
船の甲板のようですね。

http://r.pic.to/17qx4
川崎側
126大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/02/26(日) 11:50:04.30 ID:dO90MRugO
鴨川市営球場です。法政大学野球部のキャンプ地です。
古くは日本ハムファイターズや千葉ロッテマリーンズがキャンプに使ってました。

http://m.pic.to/87dkn
JR東日本東北がバッティング練習してます。

http://f.pic.to/6t43w
一塁側

http://o.pic.to/5cbmx
三塁側

試合は12時30分からですが、スタンドの観客は現在20名超。
127大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/02/26(日) 12:00:42.99 ID:dO90MRugO
東京マラソンは藤原新が2時間7分台で日本人最高2位の放送を聴いたのが
鴨川市内でした。
そこでは長狭高校などのゼッケンをつけたランナーが走り、市民駅伝大会が
あったようです。
ともかく今年初観戦を新規開拓で飾ります。
今年の方針は、セーラー優先で行くか、野球場優先で行くか?
夏はセーラー、春秋は野球場優先にしようかと考えてますが。
128大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/02/26(日) 12:25:43.50 ID:dO90MRugO
先攻JR東日本東北 先発ピッチャー永井(東海大菅生→神奈川大)
後攻法政大学 先発ピッチャー 三嶋(福岡工)
4番 上戸(中京大中京)
8番 河合(中京大中京)
129大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/02/26(日) 12:39:20.50 ID:dO90MRugO
http://g.pic.to/358hh
さあ、始まった。俺らの季節やあ〜。

http://l.pic.to/93ag2
プレイボーイ!
130大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/02/26(日) 12:55:24.25 ID:dO90MRugO
法大のキャワイー女子マネちゃんからメンバー表もらったよ〜(^o^)
http://m.pic.to/51bvn
http://e.pic.to/55efj
避難所の菊葉さん、慎吾君は背番号は8なんですけどね。
131大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/02/26(日) 13:09:36.13 ID:dO90MRugO
3回表JR東日本、佐藤茂樹(秋田経法大付属高→秋田経法大)のセンター前
タイムリーで先制です。

メンバー表裏に相手チームも載せて、サービスは行き届いてます。
http://q.pic.to/17ljr

さらには女子マネちゃん、温かいお茶の サービスです。
http://q.pic.to/17ljr
私にも届きました。ぬるくなったけど。

あらあら、三嶋君ノックアウトかな?
さらに2点追加でランナー三塁。
132大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/02/26(日) 13:12:06.36 ID:dO90MRugO
お茶配り女子マネちゃん貼り直し。
http://p.pic.to/17ljq
133大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/02/26(日) 13:17:16.93 ID:dO90MRugO
50人超の大観衆
http://p.pic.to/17mbi

河合君、左中間をきれいに破る二塁打出塁。
一二塁間でこけてたけど。
134大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/02/26(日) 13:24:02.58 ID:dO90MRugO
法大はピッチャー内君に交代。総合技術高校。
JR側で見たいのがピッチャー東條君。中越高校出身。
甲子園には出てないが注目してた。
繭っちは文理推しで長岡の中越は目になかったろうが。
長岡というと昨年甲子園で挨拶した金沢の石川県さんが、昨年春まで長岡在住だったとか。
内君も打たれとるにゃあ。
135大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/02/26(日) 13:34:19.10 ID:dO90MRugO
JRもピッチャー交代、齋藤投手(足利工→拓大)
オープン戦だからどんどん選手を試さなけりゃな。
136大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/02/26(日) 13:58:09.46 ID:dO90MRugO
JR 003 12
法政 000 00
法大振るわず。
137大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/02/26(日) 14:00:20.30 ID:dO90MRugO
ちなみに昨春神宮で見た森本隼平君は今回はメンバー表にすら入ってません。
138大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/02/26(日) 14:04:50.81 ID:dO90MRugO
おっ!菊葉さん。遂に出てきましたぞ。
法政は6番ライト奈良君(法政高)に代わって伊藤慎吾君(常葉菊川)。
レフト河合君、センター岩澤君(安房高)なので、そこしかないと思ってた。
法大ピッチャーは六信(むつのぶ)君。セーラー広島新庄高校。
あと法大マネにもセーラー成田国際がいるはず。
139大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/02/26(日) 14:21:55.21 ID:dO90MRugO
>>138の訂正。
法大レフトは河合君ではなくウエンド君でした。河合君はサード。
JR加藤投手(東京実→鶴見大)の右サブマリンに代わり、建部君、高木君の
左打者に塁を与えましたが、ウエンド君センターフライ。
140大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/02/26(日) 14:35:18.96 ID:dO90MRugO
JR東日本東北は宮本投手(久御山→近大)に交代。
一死ランナーなしでいよいよ伊藤慎吾君打席へ。
http://g.pic.to/35dut

空振り三振に終わりました。^^;
http://p.pic.to/17n1m
141大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/02/26(日) 15:10:32.58 ID:dO90MRugO
JR 003 120 03
法政 000 000 00
9回表無死満塁。
ピッチャーは宮崎君(済美)から渡辺君(高崎商)へ。
法大気を締めろ!
142大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/02/26(日) 15:21:35.66 ID:dO90MRugO
JR 003 120 031 R10
法政 000 000 000 R0
ゲームセット!
思わぬ大差だったが久々の野球場生観戦は楽しかった。
NTT東日本も要注意。尚、最後のバッターは・・・伊藤慎吾君でした。
143相模鉄道:2012/02/26(日) 17:29:25.71 ID:1QjkCvXE0
大東洋さん
寒い中、生観戦お疲れ様でした。
あと2週間で高校野球観戦も再開ですね。
144名無しさん@実況は実況板で:2012/02/26(日) 17:34:03.13 ID:oiQVkurL0
100: バージル >◆MO/47V/UoE [sage] 2012/02/26(日) 17:15:44.79 ID:/+Ab5E0m0 (2/3)
大阪桐蔭練習試合メニュー

3月08日  東海大相模(ダブル)
3月10日  開星(ダブル)
3月11日  高岡商(ダブル)
3月13日  関西学院(シングル)
3月16日  報徳学園(シングル)
3月18日  酒田南(ダブル)
145大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/02/26(日) 18:45:47.58 ID:dO90MRugO
帰宅しました。
観光ピクトです。
鴨川市営球場から車で15分、名勝・仁右衛島に来ました。
http://p.pic.to/17one
http://o.pic.to/5c4rp
ただし手前までで渡し舟などで渡ってません。

http://p.pic.to/17omu
太平洋じゃ。

http://r.pic.to/17ta4
鴨川市街を望む。

http://j.pic.to/75nn0
太海海岸
146川崎大師:2012/02/26(日) 19:08:39.34 ID:knb28a7rO
大東洋どの お疲れさまです。

つボイノリオはそこそこカラオケでありますが
金太・・・ ・・・お万の方 インカ帝国・・・は、
ウケさせていただいたことも、ございます。

ほぼシーズンインではございますが、
青森より北は今日もたぶん雪。
いや雪が残っている地域は、練習なんかできないんでしょうね。
147大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/02/26(日) 21:52:42.77 ID:dO90MRugO
今頃気付いたが仁右衛門島を仁右衛島と書いてしまっていた。
148川浜:2012/02/26(日) 21:55:13.86 ID:slyHcWTXi
>>145
大東さん、鴨川遠征乙でした<m(__)m>

鴨川は去年の今頃開拓したので、今日は熊谷市の立正大G(vs桜美林大)に行きました。
が、期待していた桑田Jr.も川相Jr.も出番なく・・・。ピクト代わりの写真はHPで。
今日の観戦を漢字一文字で表現すると「寒」(T_T)
149大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/02/26(日) 22:13:11.95 ID:dO90MRugO
>>148
川浜さんは熊谷でしたか?
ってか立正大グランドは熊谷でしたか?
私は今日川浜さんはどこへ行くのか興味ありました。
鴨川は昨年行って緑の球場として記録に残されているので、今日遭遇することはない
と思ってました。
鴨川も着いた時、すごく寒かったです。
すぐ下の自販機から缶コーヒーを買って飲み。
でも予想外に午後から日差しが出て来てなんとか大丈夫でした。
太陽が雲に隠れるととたんに寒くなりますが。
150大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/02/26(日) 22:27:53.73 ID:dO90MRugO
>>148
たしかに鴨川は同じ千葉県である浦安からも遠征ですね。
だって最短距離をカーナビにやらせると、千葉、市原経由でなく、東京、川崎、
アクアライン経由だから神奈川人と変わりない。
時間は片道2時間で行けるけど、高速代が。
今日の片道は首都高速が900円、アクアライン+館山道で1050円ETCから引き落とされたた。
ETCでなかったらもっと高額になるが。
あとは房総スカイラインの有料道路が300円区間+200円区間ですね。
片道合計2450円になるのか。
151川浜:2012/02/26(日) 23:12:40.61 ID:slyHcWTXi
>>149,150
浦安からでもアクアライン経由の方が近いとは意外っすね。

生粋の「球場コレクター」なのでf(^_^;立正Gと最後迄迷ったのは鴨川の上、勝浦にある
国際武道大Gでした。南房総で少しは暖かいかと思ったら予想気温が同じだったので
対戦カードで立正を選択した次第です
152甲斐老鶴:2012/02/26(日) 23:18:21.37 ID:rb6eRr5h0
今日は大月吹奏楽団の定期演奏会に、行ってきました。
演奏会もよかったですが、それよりたまたま隣の席に孫を観にきた
母校の大先輩に貴重な話をしていただき、大変有意義な時間を過ごす
ことができました。

http://e.pic.to/5k2bf
153甲斐老鶴:2012/02/26(日) 23:38:39.16 ID:rb6eRr5h0
演奏会が終了し、席を立ち上がろうとすると、隣の席の方に
「よく野球の練習試合を観に来ていますね」と声をかけられ、それから
高校野球の話でもりあがり、特に大先輩故西村一孔氏の話を色々聞かせて
いただきました。
☆西村氏は甲子園出場時のキャッチャーで、その後ピッチャーに転向した。
☆阪神にドラフト1位指名され、22勝で新人王を獲得した。
☆プロ生活は4年で、100登板、防御率は1点台。
☆隣の席の大先輩は、よくグランドでノックを西村氏にした。
☆そして、もうすぐ命日であること。
☆母校グランドでは、長嶋もプレーした。(これは私も知っていた)
等、色々貴重な話をありがとうございました、H先輩。
154大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/02/27(月) 13:36:05.37 ID:tQ/P5ItHO
いかん。昨日の楽しい観戦による条件反射で、スケベがしてぇ。
155大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/02/27(月) 20:57:00.60 ID:tQ/P5ItHO
新規開拓!
しかしヒメに言われてしまった。
〇〇(店の名)で逢ったことあるんじゃない?
いや〜、俺の方が忘れとったわい。
156名無しさん@実況は実況板で:2012/02/27(月) 22:08:27.76 ID:T0MYvVwk0
>>154
キモスw
157名無しさん@実況は実況板で:2012/02/27(月) 23:11:09.69 ID:yqrpoDk8O
>>155
オナクラですか?
158大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/02/27(月) 23:50:28.08 ID:tQ/P5ItHO
>>157
基盤のないお風呂屋さん
159名無しさん@実況は実況板で:2012/02/28(火) 18:21:45.90 ID:NCzVWYj80

大ちゃん、球場めぐり頑張っとるやん
160大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/02/28(火) 18:36:11.74 ID:JnVY9r8NO
次は3月10日まで空いてしまうかなあ。
1日休みなんだが、この日は二十歳の誕生日を迎えた甥らと鰻を食うことになっている。
4日も用できるかな?
11日は府中の明大グランドで日立製作所とのオープン戦ありますね。
垣ヶ原君はまだ登板せんと思うが。
161大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/02/29(水) 22:33:24.89 ID:th+5HxCwO
明日の会食が昼の予定が夕方に延びた。
ならば観戦も可能だ。
ただし遠い所で午後からの試合では夕方に間に合わない。
んで習志野の日大生産工学部の日大グランドで、神奈川大を迎えての10時から
始まるダブルヘッダーの1試合だけでも余裕で観れるぞと、思っていたのですが、
今日の関東の雪で中止決定(T_T)
明大Bチームの淑徳大とのオープン戦(明大グランド)も時間がわからなかったが
中止なんだそうだ。
162大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/01(木) 12:06:11.62 ID:Qs1K96auO
自宅でうたた寝をしてました。
見た夢で都留高グランドに来てました。
同じ山梨県内、郡内の名門、県立吉田高校との練習試合という設定でした。
グランド脇の芝生の斜面(そんなものは都留高グランドに無い!)に集まるJKたち。
うおっ!すげえ!どうしてこんなに練習試合で生徒が集まるんだ?
しかしどうしてセーラー服が1人もいないんだ?
あちら側吉田高校はチアも来ている。
グランドに目をやるとスクラム組んでラグビーやっとる。
という訳のわからん夢でした。
163大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/01(木) 15:51:35.15 ID:Qs1K96auO
避難所の方にたってしまいました。

セーラー服と高校野球
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1330583805/
164名無しさん@実況は実況板で:2012/03/02(金) 06:48:29.99 ID:yeifvB9pO
>>163
今年は超ド級大変態大東洋を取っ捕まえてブタ箱に贈るぞ!
165名無しさん@実況は実況板で:2012/03/03(土) 08:21:08.94 ID:/2uJNxSrO
>>164
おいそんな痴漢野郎よりも繭を捕獲して晒しあげようぜ!
166名無しさん@実況は実況板で:2012/03/03(土) 15:10:18.56 ID:CLTjRc30i
>>163
ジキルとハイドの病気がまたぶり返す春が来たのか…やれやれ

立てるなら名無しで立てろよ エロじじい!
恥ずかしい自己顕示欲野郎!
167名無しさん@実況は実況板で:2012/03/03(土) 15:31:14.44 ID:CLTjRc30i
追記
大東洋の家にはネットオークションで買ったセーラー服が5〜6着ありに2億リラ!
そして今年逮捕にギリシャ国債5000ユーロ!
168変態ハンター:2012/03/03(土) 18:51:19.82 ID:/2uJNxSrO
みんな球場で大東洋を見かけたらまず父母会に通報なwwwそれから110番www
169繭 ◆sWI/KfqGxw :2012/03/03(土) 19:04:01.31 ID:zAq2uzCRO
選抜は開幕日から8日間の観戦が決定!
今年は節電の関係で前期は土曜日も講義があるので春の観戦はあまり出来なさそう。
夏、秋は去年以上に大暴れするから球場で見つけてみな。
まあ無理だろうけど
170名無しさん@実況は実況板で:2012/03/03(土) 20:22:14.59 ID:gJcaZMGr0
>>169
バ○スwア○スw
171名無しさん@実況は実況板で:2012/03/03(土) 21:04:15.16 ID:/2uJNxSrO
>>169
晒しあげ決定!
172大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/03(土) 22:47:46.44 ID:QbBO9/beO
プロ野球のオープン戦も関東にまで上陸。
しかし行くのだったら東京ドームの●●vs西武よりも、春季教育リーグの●●●●●●球場での
●●vs楽天や、ベイスターズ総合練習場の横浜vs西武を選んでしまうだろう。
173大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/04(日) 10:58:38.67 ID:OoZj+J20O
今日も寒い。
喉が痛く体調万全ではないので自重です。
法大グランド(川崎市、武蔵小杉)にて法政大学vsJX-ENEOSのオープン戦も12時30分から
あるのですが。
174名無しさん@実況は実況板で:2012/03/04(日) 11:57:30.12 ID:RyxF92VXO
>>173
来いよ
175大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/04(日) 12:14:34.97 ID:OoZj+J20O
>>174
レポ頼む。ついでに野球総合板の法大スレにも書いてやると喜ばれる。
先週の鴨川レポもピクト含めて転載されているのを後から知った。
俺は午後に千葉商大付属高校と松戸国際高校の偵察をクルマで回る予定。
176大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/04(日) 12:17:39.21 ID:OoZj+J20O
びわ湖毎日マラソン、皇子山の野球場も上空からの映像で映ったな。
177名無しさん@実況は実況板で:2012/03/04(日) 12:50:08.53 ID:eNBy6o9j0
スレチなんだけど、ぼくおじゃまさせてもらいます m(_ _)m

今、ぼく行方不明中なんです・・・
ぼくのことを心配している人たちも頑張っているのだけど、
もっと、もっと、沢山のひとにしってもらわないと見つからないんだって・・・
ぼくの動画もあるんだよ・・ttp://youtu.be/IERsFdY104E


かわいいチラシもあるんだよ。とっても見やすいの・・見てください。
      ttp://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up175653.pdf
ぼくのことを検索してほしい・・みつけてほしい・・おねがいします・・・

                   行方不明中の九州盲導犬協会所属 盲導犬アトムより

 
 ★「盲導犬とのよりよい暮らしを考える会のブログ」 で、署名活動をしています。
   ご協力の程、宜しくお願い申し上げます。
    ttp://ame※blo.jp/mo※udouken※-yori※yoi-ku※rasi/

  直接URLを貼るとはじかれてしまいました。
  ※を省略していただけませんでしょうか。
  重ねがさねお手数をおかけしますが宜しくお願い申し上げます
178川浜:2012/03/04(日) 13:44:04.77 ID:PHbBVmb2O
今日は勝浦市にある国際武道大学野球場。

国際武道大vs松蔭大。観客は自分を含め

て6人…寒い彡(-_-;)彡

帝京さん、武大3番・帝京出身の園田崇人君が見事に先制2点三塁打を放ちました(^^)/

179大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/04(日) 13:55:19.99 ID:OoZj+J20O
>>178
川浜さん。寒いところ勝浦の国際武道大まで乙です。
帰りは勝浦タンタンメンでも食って暖まってください。
180名無しさん@実況は実況板で:2012/03/04(日) 14:46:29.14 ID:VCe9WUyQ0
びわ湖毎日面白い!
オリンピック掛かってるからめちゃくちゃ面白い!

しかも、9回表側逆転、9回裏再逆転サヨナラの展開!

しかも一般選手が日本人トップで
めちゃくちゃ面白かったわ♪
181名無しさん@実況は実況板で:2012/03/04(日) 15:27:41.16 ID:RyxF92VXO
>>180
ハニー乙
182川浜:2012/03/04(日) 16:10:10.82 ID:PHbBVmb2O
観戦終了。武大9−2松大。帝京出身の園田君が、3打数2安打4打点の大活躍でした☆彡で、隣に座っていたのが園田君のご両親であることが話しの内容からわかりました。寒い中、最初から最後まで熱心に観戦されていました。
>>179
坦々麺ではなく、すぐ傍にある、千葉で唯一の名湯百選『勝浦つるんつるん温泉』で温まります(^^)
183川浜:2012/03/04(日) 17:06:34.78 ID:PHbBVmb2O
球場以外のピクトを2つ。

大活躍だった園田左翼手
http://e.pic.to/5kx0z

オープン戦にも拘わらず、スタメン表と選手名簿の2枚をくれました。とても親切。
http://s.pic.to/18i0p
184大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/04(日) 17:14:12.24 ID:OoZj+J20O
>>182
乙でした。
結局私は一日静養で寝ており、どこにも偵察に行けませんでしたが。
185名無しさん@実況は実況板で:2012/03/04(日) 17:15:51.28 ID:lBFoBDZOO
九国出身の和田や関東一の田辺は試合に出てましたか?
186川浜:2012/03/04(日) 22:37:36.98 ID:jUKtLehri
>>184
来週は練習試合解禁後最初の週末。いよいよという感じですね♪

>>185
和田君は7回位から「1番セカンド」で途中出場。確か1回打席があったけど
結果は覚えていない。
187大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/05(月) 00:12:01.55 ID:+OQ7nVpuO
春季東京都大会1次予選及び本大会の組み合わせ、日程、球場決まる。
18日や20日などはどこへ行こうか?
1次予選はやはりどこも学校グランドになる。
練習試合の方を選ぶか?
188大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/05(月) 00:16:03.05 ID:+OQ7nVpuO
本大会は4月1日から始まる。
甲子園の決勝と重なるこの日は八王子市民球場が面白そう。
一次予選を勝ち上がった日大三と東海大菅生が当たる。
ただし個人的には新規開拓となる多摩市一本杉か昭島の方がいいかな。
一本杉は日大二が出る。
わが二松学舎は8日に初めて神宮第二で見られることになるかな。
順当に行くと帝京と22日に準々決勝で当たる。
189名無しさん@実況は実況板で:2012/03/05(月) 15:56:56.88 ID:FUT3az660
我が二松学舎って、大東洋って二松学舎高校卒業だったのか!
190大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/05(月) 18:04:47.94 ID:+OQ7nVpuO
>>189
いや、私は名古屋の私立高校の出なんで、実は二松学舎とは大学含めて縁もゆかりもありません。
ただかれこれ10年は野球場に行って応援し続けている心の 母校の一つです。
191大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/05(月) 18:07:25.34 ID:+OQ7nVpuO
>>189
私には心の母校がいくつもある。
市立川越高校、下妻第二高校、都留高校、横浜隼人高校、成田国際高校・・・
一応ある共通項があるのですが。
枚挙に暇がなく、母校求めて全国行脚してます。
ただ私に母校と慕われる高校としては甚だ迷惑だと思われているかもしれない。
192帝京アルプス:2012/03/05(月) 19:36:17.83 ID:gfMozTqPO
>>183
川浜さん、観戦乙でした。土日とも夜まで仕事していて気づきませんでした。
園田君は帝京でも3番を打ち、2010年選抜でも活躍したのでとても印象深いです。
千葉リーグはどちらかといえばマイナーで情報不足ですが、ぜひ優勝して6月の
大学選手権、神宮球場で観たいと思っております。
193川浜:2012/03/05(月) 21:28:19.59 ID:k8l8FQS90
>>192
ここの住人ならば園田君を覚えているでしょう。名門帝京で2年からレギュラーで、
確か岡部通織とクリーンアップを組んだんでしたっけ?武大に進んだのは知りませんでした。
194川浜:2012/03/05(月) 22:28:18.70 ID:k8l8FQS90
こんなの見つけました。

http://www.city.tsuchiura.lg.jp/cms/data/doc/1330597407_doc_47_0.pdf#search='土浦市営球場 竣工記念試合'
195大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/05(月) 22:37:14.51 ID:+OQ7nVpuO
>>194
うーん・・・17日土曜日は仕事だ。
土浦市営球場お気に入りなんだがなあ。
今回はスコアボードの竣工ね。
196名無しさん@実況は実況板で:2012/03/05(月) 22:56:09.76 ID:rw23KRqkO
セーラーおじさんマジキチすぎ
197川崎大師 ◆jPpg5.obl6 :2012/03/05(月) 23:22:03.13 ID:a9UoXrwf0
今、夕刊フジを読んでいたら11Pに、
「埼玉西武ライオンズ 居郷肇社長(55)」って
ええええええええええええええええええええええええええええええええ

さわやかイレブン池田がセンバツ準優勝時の優勝候補の一角で、準々決勝の相手
倉敷工の4番でエース。
(夏はセカンドにコンバートされて打者専念も岡山東商=美木良介 に敗退)
彼が社長なら私は西武を応援することになるのか。

倉敷工001000012=4
磐城_000000010=1

滝川_001000000=1
倉敷工10001010x=3(実はこの試合は記憶がない)

池田_000000100001=2
倉敷工000000001000=1(延長12回) 以上1972センバツ
198大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/06(火) 12:43:43.42 ID:plSzJ2OYO
うーん・・・こんなことまでやってしまったか。



http://kc.kodansha.co.jp/magazine/news_detail.php/02888/4906/1

野球漫画界初の試み!
本当に作っちゃいました!
樫野高校オリジナル応援曲
『砂の栄冠』(作曲・樫野高校吹奏楽部部長 唐木慎介
 命名・樫野高校野球部主将 七嶋裕之)

※高校野球等の応援でしたら、自由にお使いくださって結構です。
営利目的で使用する場合はヤングマガジン編集部まで御連絡ください。

※視聴は2012年3月6日(火)から5月7日(月)までの期間限定の予定です。

そして、なんと、現在発売中の第7巻には“楽譜”が付いてます!

さらに、実際に演奏してみたい吹奏楽部の皆様のために
第8巻(4月6日〈金〉発売)に“パート譜”を掲載します!
199相模鉄道:2012/03/06(火) 20:09:05.42 ID:9aDn57vn0
先週末、今年2回目の遠征で高知に行ってきました。

安芸市営球場
スタンドは左右非対称になっていて、全体的に3塁側の方が座席が多く、
外野スタンドもレフト側のみ。
外野を含め座席は全て木製のベンチシートで、なかなか良い雰囲気でした。
斜面にへばりつくようにあるので、ネット裏の外観なし。
これはバックスクリーン裏
http://iup.2ch-library.com/r/i0581657-1331030889.jpg

内観
http://iup.2ch-library.com/r/i0581653-1331030889.jpg
http://iup.2ch-library.com/r/i0581655-1331030889.jpg
http://iup.2ch-library.com/r/i0581656-1331030889.jpg

ネット裏の関係者の建物
http://iup.2ch-library.com/r/i0581654-1331030889.jpg

県立春野球場
前日の好天がうそのような雨で、開始1時間前でこんな状態で
http://iup.2ch-library.com/r/i0581665-1331031488.jpg
ほぼ諦めていましたが、関係者の努力で開催できました。
グラウンドの水捌けの良さも感じました。

外観
半掘り下げ式で県営大宮のようなアプローチ
http://iup.2ch-library.com/r/i0581664-1331031488.jpg

内観
旧甲子園風のネット裏支柱
http://iup.2ch-library.com/r/i0581664-1331031488.jpg
http://iup.2ch-library.com/r/i0581667-1331031488.jpg

おまけ
高知市営球場に照明塔が設置されたという事で行ってきました。
http://iup.2ch-library.com/r/i0581668-1331031910.jpg
中に入ったらどこかの高校が練習をしていたので
少し見学していたら、何か監督の声に聞き覚えが。
Kが見えたので高知市内の高校かと思って双眼鏡で覗いたらKEIO。
http://iup.2ch-library.com/r/i0581669-1331031910.jpg
まさかこんなところで神奈川の高校に出会うとは思いませんでした。
来週までいて練習試合するのかな。
200相模鉄道:2012/03/06(火) 20:13:27.57 ID:9aDn57vn0
旧甲子園風のネット裏支柱はこっちだった
http://iup.2ch-library.com/r/i0581666-1331031488.jpg
201相模鉄道:2012/03/06(火) 20:19:05.37 ID:9aDn57vn0
>>187
17,20であきる野球場だけ使用しますね。
私的には新しく出来た町田市営を使うと期待していたんですが。

202大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/06(火) 20:45:05.27 ID:plSzJ2OYO
>>199
相模鉄道さん、高知遠征乙でした。
早くも今年で4球場開拓ですか。
旅情に誘われて遠くに近くに行きたいです。

>>201
カードに関係なく、20日あたり、あきる野に行くかもしれません。
あとは日大二高立川グランドか日体荏原多摩川グランドあたりかなあ。
203川崎大師 ◆jPpg5.obl6 :2012/03/06(火) 21:31:30.55 ID:LT5Jhb400
南三陸町長が告訴されたとか、記事が出てますが・・・・。
その町長は甲子園球児ね。

1969夏 仙台商ベスト8の9番セカンド佐藤(2年)がそれ。
負かした相手が御所工と広陵。負けた相手が玉島商。
ということで、下手に運動神経がいいから、部下にはいっぱい死なれて
自分は生き残ったのしょうけどね。

ここは旧志津川町なのですが、元々汚職のイメージがある土地なのですが
志津川高校の高校野球に関しては、まもかく真面目に練習することで有名ですね。
1975年には奇跡の連続であと二つで甲子園まで進んだことあり。
何年か前に北大津に負けた東北高校の萩野投手はここの中学出だったと思う。
だから、がんばってほしい高校なのですが、・・・・・・・・・・・・・・

直接は関係ないけど、受理されるのだろうか。
204名無しさん@実況は実況板で:2012/03/06(火) 23:19:24.74 ID:hhNSLe+n0
>>199
攻撃中応援禁止令で応援団そのものがこなくなった高知では春野クラスでもオーバースペック。
駅前は30年もののバスが黒煙撒き散らしながら走ってるし、なんだかなぁ
205テスト:2012/03/07(水) 09:00:04.61 ID:r5SrpoPP0
テスト
206大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/07(水) 13:20:01.83 ID:srgS50kSO
本日は急遽休みになりました。
高校野球対外試合解禁日には一日早いが。
代わりに土曜日の休みが危うくなった。
そのまま休みならば愛鷹球場に三商戦観に行くのに。
で、今日は習志野市実籾の日大生産工学部内の日大グランドに日大vsかずさマジックのオープン戦に来ました。

http://k.pic.to/31g09
ネット裏に席あります。

http://r.pic.to/193k8
http://t.pic.to/192si
メンバー表女子マネちゃんからもらえました。

http://a.pic.to/8l8u8
三塁側日大

http://l.pic.to/4so5y
一塁側かずさマジック
207大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/07(水) 13:39:33.17 ID:srgS50kSO
http://e.pic.to/56qbz
支柱越しによろしくお願いします。

http://h.pic.to/35uvm
日大先発は田山君、背番号18、横浜高校。
覚えています。土屋と2枚看板で甲子園に出ました。
私もセンバツ甲子園で北大津戦を観ました。
土屋君の後を受けて登板もホームラン打たれたかな。

http://i.pic.to/31iwn
かずさマジック先発は山川投手、背番号18
208大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/07(水) 13:42:26.33 ID:srgS50kSO
支柱越しに貼り直し
http://e.pic.to/5lawz
209大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/07(水) 13:51:55.97 ID:srgS50kSO
http://j.pic.to/31m34
三塁側観客席

http://k.pic.to/31oeh
一塁側観客席とネット裏

観客のおじさん私入れて9名。
大学内は春休みだけに閑散としてます。
今日は武蔵小杉の法大グランドで法政大vs専修大のオープン戦もあり迷ったのですが。
ベンチもあってよかったよかった。
座布団敷いて座ってます。(サービスで座布団が置いてある)
210大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/07(水) 14:39:18.75 ID:srgS50kSO
かずさ 000 000
日 大 000 001

日大は田山→湊(日大高)→山井(宇都宮南・センバツ出場あり)

かずさは山川(浦和実→城西国際大)→中川(関東一→平成国際大)→篠原(鹿屋→福岡工大)

かずさのエラーで日大ようやく先制。
211大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/07(水) 14:46:16.33 ID:srgS50kSO
http://a.pic.to/8lads
センバツ甲子園では八頭に負けた宇都宮南の山井君。
しかしあの試合は打線が打てなかった。
212名無しさん@実況は実況板で:2012/03/07(水) 14:49:09.42 ID:zeM2ZV5v0
社業優先の企業クラブにこの有様とは情けないな
213大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/07(水) 14:54:48.26 ID:srgS50kSO
>>212
日大ヒットらしいヒットが出もせず。
これで1点とれたのはかずさマジックの悪送球。
かずさマジックはピッチャー本多(宇都宮工→白鴎大)に交代。
逆に日大の4年生ピッチャー3人はよく抑えているかな。
あ!ヒット打たれノーアウトのランナーだ。
214大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/07(水) 15:06:28.98 ID:srgS50kSO
http://b.pic.to/7ra11
かずさマジックのピッチャー岡本健(背番号11)に代わる。
神戸国際大付属高校出身、センバツで帝京と対戦して負けた。
215大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/07(水) 15:26:04.26 ID:srgS50kSO
かずさ 000 000 000 R0
日 大 000 001 00* R1

日大最後は井上貴晃君(青森山田)で締めてゲームセット。
打線は両チームお寒い内容でした。
http://n.pic.to/5b0ns

両翼100メートルの広いグランドでしたが。
http://j.pic.to/31fyk
216名無しさん@実況は実況板で:2012/03/07(水) 17:54:07.90 ID:iqbjqdYS0

大ちゃん、とてつもなく渋いカードも観るんだのう
217歯磨きオヤジ:2012/03/07(水) 18:36:33.96 ID:r5SrpoPP0
手持ちのiPadからはカキコミできなくなってしまってましたが、
4日に今シーズン初観戦@東洋大グランド。
高橋昭雄監督が教え子の谷口監督率いる上武大に6−0の完勝。
采配をコーチに任せ、ボヤキっぱなしの昭雄さんでした。

5日に出張だったので、翌6日はお休みを頂いてマツダスタジアムへ。
まさかのチケット売り場行列でG・坂本の第一打席を見逃しました。

なかなか幸先の良い?観戦、スタートしました。
218相模鉄道:2012/03/07(水) 19:26:06.13 ID:OrlC+vMp0
大東洋さん
観戦&偵察乙でした。
土曜の予報が悪いので今日の方がむしろ良かったかも。
219名無しさん@実況は実況板で:2012/03/07(水) 22:51:49.06 ID:r+MBx+nh0
お疲れでした
日大打線は主力は井上くらいですか・・・
更に期待の新1年生投手陣は未だ登場せず
早く見たいのう
220川崎大師 ◆jPpg5.obl6 :2012/03/08(木) 00:25:52.72 ID:UNBaQrnM0
大東洋殿観戦乙でした。

鹿屋の篠原くんねえ。
小柄で踏み込みの深いサウスポーだったかと・・・。
(鹿児島決勝の映像の記憶だけですけど)

日大ねえ
和田監督が誕生して、村田が読売に移籍した今年は頑張ってほしいのだが。
甲子園が鹿児島工ではなく鹿屋だったら、どうだったんだろう。
221川崎大師 ◆jPpg5.obl6 :2012/03/08(木) 00:27:32.70 ID:UNBaQrnM0
ずれますた 恥ずかすい。
最後の行は、三つ四つ上ですた。
222帝京アルプス:2012/03/08(木) 20:18:22.88 ID:jzbI/3ORO
来週月曜日は休みを取りました。上原君の出番があるかどうかわかりませんが、
応援に行きます。背番号はヒトケタをもらったようです、スタメンだといいな。
223大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/08(木) 20:54:05.72 ID:KGnpWqv2O
>>222
神宮で富士重工戦ですね。
ところで今年NTT東日本は上野貴久投手(帝京高校→東洋大学→NTT東日本→●●●●●●)が
古巣に出戻って来ましたね。
上野大樹投手(帝京高校→東洋大学→千葉ロッテ)のお兄さんです。
224甲斐老鶴:2012/03/08(木) 21:20:33.89 ID:cu7Z0UmV0
仙台6大学の日程が発表になっています。
県大会の組み合わせが29日に決まるので、日程を照らし合わせて
仙台遠征を遂行したいと思います。
もちろん、純粋に野球観戦です。
225大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/08(木) 21:32:31.31 ID:KGnpWqv2O
春からクネクネ♪
226菊葉常川:2012/03/09(金) 08:18:44.44 ID:n+nwoK500
てすと
227菊葉常川:2012/03/09(金) 08:22:35.37 ID:n+nwoK500
練習試合解禁とともに、規制解除キタ-
228大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/09(金) 12:21:32.35 ID:kYRRFqChO
>>227
おめでとうございます。
しかし天気が心配だ。
明日予定通り休めそうなだけに。
229名無しさん@実況は実況板で:2012/03/09(金) 18:32:36.34 ID:5+OusZIt0
明日は雨だろうから、東京ドームの大学選抜vs社会人選抜からがベストだね
230菊葉常川:2012/03/09(金) 19:07:08.38 ID:n+nwoK500
尾張名古屋は雨があがりました。
明日は試合ができそうです。

で、明日は、愛知さんやまちゃちさんもいるはずの刈谷にいきます。
名電・濱田くんに、名電ブラバン…のっけから贅沢すぎます(*^^*)

大東洋さん、お待ちしてますよ〜。
231大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/09(金) 19:12:22.64 ID:kYRRFqChO
>>229
あるいは西武ドームの西武vsDeNAって、とこですか?
そうなると愛鷹遠征を最初から諦めて松戸国際あたりで計画たてとくしかないか。

>>230
人の心を読むでないw
10時から刈谷球場ダブルヘッダーなんて調べてもいませんw
232菊葉常川:2012/03/09(金) 19:22:03.30 ID:n+nwoK500
>>231
きっちり調べてますね。

以前観にこられなかった横須賀-桜丘のリベンジにもなりますね。
でも練習試合で新幹線往復は贅沢が過ぎますかね?
233大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/09(金) 19:37:20.86 ID:kYRRFqChO
>>232
いんや、そうでもねえ。
そもそも刈谷は今朝、いやついさっきまでは完全に視野の外だった。
愛鷹が大本命だった。
その愛鷹、普通はクルマなんだが、今回はナント土日に4本しかない沼津駅からの
路線バスで行く予定じゃった。
行きは三島まで新幹線。帰りは在来線っすね。
さて、どうすっかな?
日帰り、夜行バス、名古屋入り・・・。
おとなしくこっちで待機・・・
234菊葉常川:2012/03/09(金) 19:46:52.78 ID:n+nwoK500
>>233
沼津も明日昼前まで雨予報…。
非常に微妙ですね。
これが清水庵原とかなら、また違ったのでしょうが…。

相鉄さんや川浜さんはどこに行かれるんでしょうか。
235相模鉄道:2012/03/09(金) 20:56:06.06 ID:L6ZlZkLz0
>>234
規制解除、良かったですね。
俺の携帯はどうなっとるんだしかし。Wコムめ。

それにしても高校野球観戦始めが、
センバツ優勝候補にブラバン付とは羨ましい。
ちなみに自分は明日は自宅待機wで
日曜日に清水庵原の招待試合に行く予定です。
236大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/09(金) 21:09:38.85 ID:kYRRFqChO
決めました。
妻に逢いに行きます。
しかも一番贅沢プランです。
http://t.pic.to/8dqu6
ウエルビー泊まります。名駅取りたかったんだが、じゃらんサイトで申し込めたのは今池なり。
ポイント使って1600円引きじゃ。
237大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/09(金) 21:21:46.85 ID:kYRRFqChO
誰かさんも1年前の世界に浸っとるなあ。
238菊葉常川:2012/03/09(金) 21:28:24.10 ID:n+nwoK500
>>235
さすがに海邦リーグとかではないんですね。

>>236
ありゃま(^^;
ホントに刈谷に来るとは思いませんでした…(^o^;)
気を付けてお越しくださいm(__)m
239大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/09(金) 21:40:25.62 ID:kYRRFqChO
>>238
はじめ刈谷球場、名電ブラバンと聞いた時、昨年最後の遠征となった小松弁慶スタジアム
のことを思い出した。
いやあ、まさか・・しかし惹かれる・・このパターンが実現してしまう。
しかし2回目となる愛鷹球場の自然と静岡三商にも魅力があった。
そして週末の天気が悪いと聞いて、いち早く刈谷遠征だけは消えた。
危険がアブナイ。
地元にいてそこから行ける範囲で絞らにゃと。
しかし地元こそ危険がアブナイとわかればのぞみは西へ。
240大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/09(金) 22:01:06.09 ID:kYRRFqChO
こんなプランもあるにゃ。
能登川07:03
米原 07:24
大垣 08:01
名古屋08:37
逢妻 09:03

片道2210円
逢妻駅より徒歩15分。
241大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/09(金) 22:53:58.73 ID:kYRRFqChO
おお♪半年ぶりの名古屋だがや。
242名無しさん@実況は実況板で:2012/03/09(金) 22:55:38.24 ID:uGgCfM1g0
>>236
妻に会いにいくてキモスw
243大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/09(金) 23:05:26.33 ID:kYRRFqChO
降っとるがや(-_-;)
244まちゃち:2012/03/09(金) 23:12:48.11 ID:WNT+c7p8O
>>243
大東洋殿、かずさマジックといい名電といい活発ですね。
今池ウェルビーも朝食バイキングうまいですよ。
一駅先の池下まで足を伸ばして名電校舎見学からの池下本店でスケベ。
245まちゃち:2012/03/09(金) 23:24:35.77 ID:WNT+c7p8O
>>230
菊殿、わしは明日の刈谷へは参りませんが、
県スレで質問した通り日曜の名電Gいなべ戦を覗きに行こうかなと。
名電G近くのジャスコへ買い物に連れて行くついでに、わしだけ抜けて行こうかなと。
246愛知前泊組:2012/03/10(土) 00:51:52.41 ID:cTGQk0CP0
こんばんは。
大東洋さん、菊葉さん
明日はお互いに野球にブラバンにチア(来るのかな?)に楽しみましょう!

こちら刈谷では未だに雨が降り続いております(>_<)
予報では6時には止むようなのですが・・・
ということで、てるてる坊主作ってみました。
襟はもちろん名古屋襟です。
http://j.pic.to/31w0w
晴れますように!
247馬俊 ◆d9rSFu5fsQ :2012/03/10(土) 03:23:44.07 ID:pKmcull2O
(久しぶりに覗いてみたら)
おお〜 皆さん流石に
センス有りますね

刈谷球場には
ブラバンに加えて
〇〇までもが予行演習として参加する旨の報を得ているので

その真偽を確かめる為にも
本日はこのスレを注視させて頂きますよ
248菊葉常川:2012/03/10(土) 04:23:07.43 ID:uiuqeQEy0
>>243>>246
夕方の予報と違って、一晩中、松阪〜知多半島でエコーがかかりっぱなし…(-_-;)
しかも刈谷周辺は7時くらいまで雨雲かかる予報になってるし…。

止みさえすれば、というか明け方には止むので、多少はムリしてでもやるでしょうが。

>>245
名電グランドの駐車場を訊いていたのはまちゃちさんだったんですね。
尾崎さんのハゲ散らかし具合、もとい、名電-いな総レポ楽しみにしています(^-^)/

>>247
馬俊さん、お久しぶりです(^-^)
馬俊さんはO阪T陰の試合ですか?
249菊葉常川:2012/03/10(土) 05:32:57.29 ID:uiuqeQEy0
>>241
3.10東海遠征…。太平洋沿岸で震度5クラスの地震…。
デジャ…何でもないです。
250菊葉常川:2012/03/10(土) 07:29:49.58 ID:uiuqeQEy0
レーダー上では西三河は完全に雨雲が抜けきりましたね(^.^)
さて、明治神宮大会以来、3ヶ月半ぶりの高校野球です。
251大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/10(土) 08:11:41.20 ID:7rsYuET2O
おはようございます。
ウエルビー今池快適ですね。
露天風呂含めてたくさんの天然温泉、お風呂楽しみました。
試合はグランドコンディションにより遅れてでもやるのではないでしょうか。
中止にしたら前橋から来られた選手に失礼です。
浦安から観戦に来たおじさんにも失礼です。
252まちゃち:2012/03/10(土) 08:16:41.97 ID:oe3NOi8/O
>>250>>251
お早うございます\(・o・)/
夜通しパラパラ降ったみたいですが、あがって良かったですね。
253菊葉常川:2012/03/10(土) 08:48:09.74 ID:uiuqeQEy0
刈谷はアスファルト舗装がやっと乾いてきましたも
254愛知前泊組:2012/03/10(土) 09:10:11.76 ID:cTGQk0CP0
おはようございます。
とりあえず雨があがってよかった。
準備して球場へ向かいます(^ω^)
255菊葉常川:2012/03/10(土) 09:12:31.79 ID:Uw7YzHIb0
前橋育英がバスで到着(^o^)/
256菊葉常川:2012/03/10(土) 09:19:28.61 ID:Uw7YzHIb0
名電もバスで到着(^o^)/
257大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/10(土) 09:19:29.20 ID:7rsYuET2O
現地さん、試合は予定通り10時プレーボールですか?
こちらはギリギリ着の予定です。
何の為に名古屋に泊まったんだか。
258菊葉常川:2012/03/10(土) 09:21:37.88 ID:Uw7YzHIb0
>>257
まだ球場には入れてもらってませんが、
前橋育英がアップを始めたようです。

逢妻か刈谷まで迎えに行きたいところですが、駐車場…。
259菊葉常川:2012/03/10(土) 09:22:38.80 ID:Uw7YzHIb0
マスコミが来てる…(^^;
260歯磨きオヤジ:2012/03/10(土) 09:27:09.10 ID:PemQvkzb0
みなさん、観戦乙です。
私はおとなしく東京ドームに向かいます。
261菊葉常川:2012/03/10(土) 09:36:55.13 ID:Uw7YzHIb0
開門〜。

一塁側…名電、三塁側…前橋育英
262菊葉常川:2012/03/10(土) 09:39:23.27 ID:Uw7YzHIb0
>>257
グランド整備中
間違いなく10時開始はなさそうです!
263菊葉常川:2012/03/10(土) 09:40:13.90 ID:Uw7YzHIb0
ドラゴンズの中原スカウト発見
264菊葉常川:2012/03/10(土) 09:42:54.30 ID:Uw7YzHIb0
刈谷球場、10時まで待って土を入れるとのこと。
開始は10時半以降かと。
265大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/10(土) 09:49:37.81 ID:7rsYuET2O
>>262
ありがとうございます。
では逢妻駅からのんびり歩いて行きます。(走りません。歩いてます)
9:43逢妻着。
名古屋駅で岡崎行きの各駅に乗り遅れたのです。
ホームに昇ったら扉が閉まった。
んで9:20発の浜松行き特別快速に乗って大府も通過して刈谷着。
戻って逢妻に着いたら、まもなく乗り遅れた岡崎行きも到着。
ウエルビーでのんびりし過ぎました。
昨夜も相当夜更かししたし。
遅くても9:29には逢妻着を予定していたのですが。
266菊葉常川:2012/03/10(土) 09:56:47.36 ID:Uw7YzHIb0
>>265
ガラガラですからゆっくり来てください。
誰が誰だかわかるレベルですw
267大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/10(土) 10:05:47.23 ID:7rsYuET2O
電車の車窓からも見えた刈谷球場。
http://k.pic.to/31z7d
アクセス便利だな。
268菊葉常川:2012/03/10(土) 10:10:19.62 ID:Uw7YzHIb0
戻ってきたらブラチア来てた(*^^*)
269菊葉常川:2012/03/10(土) 10:12:49.03 ID:Uw7YzHIb0
さすがにチアコス着ないのか…(-_-;)
270菊葉常川:2012/03/10(土) 10:13:53.11 ID:Uw7YzHIb0
大東洋さん、内観撮影してましたねw
271愛知前泊組:2012/03/10(土) 10:15:54.74 ID:EUqi7w800
もう一回テスト。
272愛知前泊組:2012/03/10(土) 10:17:58.91 ID:EUqi7w800
書き込めた\(^-^)/
チアジャージ!
273まちゃち:2012/03/10(土) 10:19:14.06 ID:oe3NOi8/O
>>270
そんな分かるくらい空いてるんすか。
チアコスなしでも来とるなら「菊葉さん頑張れー」の例の声援はありますねw
274菊葉常川:2012/03/10(土) 10:27:54.05 ID:Uw7YzHIb0
>>273
さすがに増えてきましたが、
関係者以外はたぶん200人はいません。

ブラバン音出し開始
275愛知前泊組:2012/03/10(土) 10:30:06.59 ID:hZ4ScTtR0
ブラバン音出し始めました
さすがにテンションあがってきます\(^^)/
276菊葉常川:2012/03/10(土) 10:31:23.25 ID:Uw7YzHIb0
>>275
マスクしてますか?
277大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/10(土) 10:32:06.99 ID:7rsYuET2O
菊葉さんと昨年8月の甲子園以来2度目の挨拶をさせていただきました。
いや〜、晴れてよかったよかった。

http://n.pic.to/5behk
http://j.pic.to/31mx4
http://p.pic.to/19agi
内観っす
278愛知前泊組:2012/03/10(土) 10:36:08.60 ID:b8uDfpH/0
>>276
いえ、してないですよ(^_^)
279菊葉常川:2012/03/10(土) 10:36:41.95 ID:Uw7YzHIb0
背番号1が濱田くんではなく東くんですね
280大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/10(土) 10:37:13.91 ID:7rsYuET2O
三塁側が寂しく可哀想だ。
刈谷高校(セーラー)の応援団とか来てあげればいいのに。
281菊葉常川:2012/03/10(土) 10:37:44.37 ID:Uw7YzHIb0
>>278
見込み違いでした…m(__)m
282川浜:2012/03/10(土) 10:39:00.96 ID:PP34W8eFO
刈谷なう。

大東さん同様自分も三商戦が第一希望でしたが雨の為、刈谷に来ましたf^_^;今日はかなり集結ですね(^^)
283大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/10(土) 10:39:11.82 ID:7rsYuET2O
スコアボードには「ようこそ!刈谷市へ」「ようこそ!前橋育英高校」
284大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/10(土) 10:41:19.49 ID:7rsYuET2O
>>282
やはり川浜さんも来ましたか。
愛鷹は結局どうなっているのだろうか?
285鹿児島の旅人 ◆jXYv22QnD. :2012/03/10(土) 10:45:34.80 ID:L64e4YEC0


みなさん、お久しぶり。
いまだdocomoは書込み出来きないのでPCから書いてます。

先週、東京に行った私。
どこかの野球部の練習を見て帰りたいと思い、昨年のセンバツ優勝校の東海大相模を見に行くことに。

野球部グランドは見学自由らしいとは聞いていたが、念のため前日に確認。
これをどのように調べるかというと、実際に学校に電話をして聞くのである。

怒られるんじゃないか?嫌な対応をされるのではないか?と心配される方もいるかとと思うが、
ほとんどそんなことはない。

学校に電話をいれると、案の定、気持ちよく対応され、電話を廻され最後は女子マネの辻さんが
「明日は8時から練習です。見学ご自由にどうぞ。」と明るく対応してくれた。

小田急相模原駅から徒歩5分くらいしたところに学校はあった。
で、まず目につくのが裏門に入ってすぐ右手にある門馬監督の自宅。

あまりにも有名なので知っている人は多いと思うが、東海大相模の歴代監督は原貢氏が建てた
ココに住むのである。
      ↓
http://t.pic.to/190du



286愛知前泊組:2012/03/10(土) 10:46:30.41 ID:DzDAJ7Kz0
川浜さんも刈谷ですか!
練習試合に4人集結とは!
>>276
菊葉さん、大東洋さん
見つけましたらご挨拶させてくださいm(__)m
287西新宿:2012/03/10(土) 10:47:03.64 ID:bVbXOwM7O
お久しぶりです!今年の初観戦です。
http://g.pic.to/8atsp
神宮は毎年、数十回行きますが、ドームは大学選手権以来です。
やっぱりビール飲みながらの観戦がいいです!
皆さん楽しく観戦しましょう。
288鹿児島の旅人 ◆jXYv22QnD. :2012/03/10(土) 10:48:40.17 ID:L64e4YEC0


この日は練習試合解禁前の最後の日曜日で練習のみ。
学校敷地内にある野球部グランドはたしか両翼92m中堅120mくらい。

部員60人くらい?みんな良い振りをしていた。
竹製?バットで常に気勢上げての絶叫フルスイング。

胸に名前が書いてなかったので磯網クンしか判別出来なかったが、部員の実力に大差はない。
みんな横一線で、こりゃ監督選別が大変だろうと思った。
    ↓
http://k.pic.to/31kgt

バッティング練習中、コーチが「もっと目立て!目立て!」と選手に声を掛けて廻っていた。

気合満点の練習が終了後、部員全員で丁寧にトンボ掛けをしていたのが印象的。
普通、外野やファールグランドまでは掛けないと思うが、グランド全面に念入りにトンボ掛けをしていた。

16時ころに練習終了。
このあと監督邸の横にある寮でミーティングをするらしかったんで私も帰りました。


話は変わって、この春から私、博多に住むことになりました。
皆さん、宜しく。










289菊葉常川:2012/03/10(土) 10:49:12.59 ID:Uw7YzHIb0
>>282
わーい(^o^)川浜さんもだぁ♪
ようこそ三河へ。

ブラバン、チア、もちろん野球も楽しんで帰ってください。
290菊葉常川:2012/03/10(土) 10:50:09.27 ID:Uw7YzHIb0
てか、チアコスきたー
291愛知前泊組:2012/03/10(土) 10:51:33.46 ID:bIHTPgp+0
チアコス!
そしてブラバンはサタデーナイトフィーバー\(^^)/
292大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/10(土) 10:52:24.88 ID:7rsYuET2O
>>282
ブラバンの斜め後方、父母会の横に1人離れて携帯いじりとかなりわかりやすいw
293大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/10(土) 10:53:31.71 ID:7rsYuET2O
チアが脱いだーーー!!!
294菊葉常川:2012/03/10(土) 10:53:53.53 ID:Uw7YzHIb0
濱田くんは10番つけてる
295大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/10(土) 10:58:35.86 ID:7rsYuET2O
>>288
鹿児島の旅人さんはめんたい県に引っ越しですか?
寝太郎さんと同じですね。
福岡県の野球場と野球をお楽しみください。
296菊葉常川:2012/03/10(土) 11:05:50.81 ID:Uw7YzHIb0
スカウト涙目
先発・東くん
297愛知前泊組:2012/03/10(土) 11:08:30.16 ID:XeEuzfOy0
>>288
鹿児島の旅人さん
お久しぶりです
去年の鹿児島実に続き、
今年の神村も強いですね!
今後もよろしくお願いします m(__)m
298菊葉常川:2012/03/10(土) 11:12:38.14 ID:Uw7YzHIb0
違った荒木くんが一番?
299大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/10(土) 11:15:09.77 ID:7rsYuET2O
待ちに待った高校野球じゃ〜
http://c.pic.to/6wgjy

プレイボーイ!
http://c.pic.to/9sn9i

ネット裏
http://q.pic.to/19agj
300菊葉常川:2012/03/10(土) 11:15:57.68 ID:Uw7YzHIb0
あれっ。東くんも1つけてる。
というか背番号てきとーか。
301大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/10(土) 11:20:05.97 ID:7rsYuET2O
2回の攻撃に先立ち愛工大名電、校歌を流します。

一番高い所に登って
一番光る星をつかんだ
一番辛い道を選んで
一番強い心をまとった
海を渡る風が吹いた
カシオペアが近くに見えた
夢を追い続けた
そしてここまで来た
でもどうしてかな 熱い涙が止まらない
俯きかけた時 君の顔が見えた
差し出された白い腕が翼に見えた


本当に唄ったら殴られるな。
302まちゃち:2012/03/10(土) 11:20:28.70 ID:oe3NOi8/O
>>300
適当でもいいけど同じ番号はアカンw
303大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/10(土) 11:33:32.06 ID:7rsYuET2O
前橋の2回の攻撃に先立ちまして校歌を流します

Be together!
Be together!
Let's Be together
茜色の雲に向かって
空を行く白い鳥の群れ
あの一羽つぎの一羽も
翼に風をまとって羽ばたく
Be together!
きらめく翼 支える風よ
Be together!
鳥を彼方に連れていってよ
Wow wow
あの風のように
君のココロに寄り添って飛べたら
ああ、我らの前橋育英 育英高校


これも殴られな。
304菊葉常川:2012/03/10(土) 11:33:51.79 ID:Uw7YzHIb0
見事なセーフティメイデンでしたw
305大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/10(土) 11:50:47.07 ID:7rsYuET2O
席を立ってトイレに行って戻ってきたら球場内シーンとしている。
一塁ベース上でクロスプレーでもあったのかしら。
名電の選手が倒れて怪我治療している。
セカンドの木村君。センバツ近いし、気をつけてね。
306菊葉常川:2012/03/10(土) 11:51:20.22 ID:Uw7YzHIb0
大東洋さん、三塁側に刈谷高校生がいますよ。全員男でしたが…(^^;
307愛知前泊組:2012/03/10(土) 11:52:19.49 ID:andAETKb0
木村君負傷退場…
何事もなければいいのですが
起き上がれなかったので心配です
308愛知前泊組:2012/03/10(土) 12:05:45.74 ID:bVbXOwM70
>>305
一塁側メイデンでカバーに入った木村君と
前橋育英の選手が交錯してしまいました(>_<)
309西新宿:2012/03/10(土) 12:06:22.03 ID:bVbXOwM7O
刈谷が盛り上がってるなか、ドームは黙祷、君が代斉唱して、プレイボールです。
310大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/10(土) 12:09:57.69 ID:7rsYuET2O
>>306
http://r.pic.to/19fx8
彼らかな?

http://f.pic.to/6ad3c
こちらの白いのが前橋育英父母会。横の黒いのは関係ない地元の少年野球チーム。
311大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/10(土) 12:21:17.55 ID:7rsYuET2O
んで三塁側にも来ました。
遠路遙々来た前橋育英も応援してやらにゃあ。
http://s.pic.to/19fx9
http://t.pic.to/19fxa

名電チア
http://t.pic.to/19hf6
あちらにいたのでは亀も向けられなかった。
4列25名の構成
312大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/10(土) 12:30:32.00 ID:7rsYuET2O
愛鷹球場の三商大会雨で中止とのこと!
川浜さんともどもこちらに来て正解だった。
313愛知前泊組:2012/03/10(土) 12:33:24.61 ID:GQxcSpdp0
>>311
名電チアは遠目から眺めるのが好きです。
ということで私も三塁側にいます。
書き込みしてたらファールボールに当たりそうになったf(^_^;
314愛知前泊組:2012/03/10(土) 12:35:55.26 ID:wzgxzOjW0
濱田きた!
315大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/10(土) 12:42:08.42 ID:7rsYuET2O
濱田くんはやはりリリーフできましたね。
ここはスピードガン表示が出ますから最速どこまで行くか?
http://q.pic.to/85phf
http://r.pic.to/85wfg
316愛知前泊組:2012/03/10(土) 12:53:55.17 ID:IZA7UBV70
刈谷のガンはやや抑えぎみな気がするのは気のせいでしょうか?

317菊葉常川:2012/03/10(土) 13:01:55.29 ID:BGNmyyJB0
>>316
目測だと140くらいはでてそうですけどね。
てか、濱田くんは御披露目だけでわずか2回かよ。
318菊葉常川:2012/03/10(土) 13:03:10.07 ID:BGNmyyJB0
>>317
スカウトがぶーたれてるwww
319大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/10(土) 13:04:05.28 ID:7rsYuET2O
最速135キロ表示だったかな?
これ2試合目もこんな登板あるかな?
320菊葉常川:2012/03/10(土) 13:05:43.47 ID:BGNmyyJB0
>>319
136でしたね
321大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/10(土) 13:10:59.46 ID:7rsYuET2O
大学野球のオープン戦2試合観てるけど、球審は本ちゃん、塁審は学生だった。
今日の練習試合は球審、塁審全員本ちゃんだね。
322大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/10(土) 13:23:18.14 ID:7rsYuET2O
名電 031 010 200 R7
前橋 001 000 010 R2

第一試合終了。
名電校歌に前橋育英父母会も起立して拍手。
323名無しさん@実況は実況板で:2012/03/10(土) 13:31:01.47 ID:OKDPeCUy0
木村くんの代わりに誰が試合に出ましたか?
324菊葉常川:2012/03/10(土) 13:32:48.61 ID:BGNmyyJB0
>>323
矢野くんで、その後中野くんがコンバート
325大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/10(土) 13:33:10.92 ID:7rsYuET2O
ブラバンは1試合で 退去。
まあでも来てくれてありがとう。
チアはコスの上からスタンド生着替えモドキふうにジャージを穿いてまだ残ってる。
神宮大会の決勝と同じようになるかな。
326まちゃち:2012/03/10(土) 13:33:31.31 ID:oe3NOi8/O
今日ダブルなんですね。
2試合目も濱田投げると明日は投げないかな?
まぁそれはそれで、知らない投手見れるから構わないですが、
どうせなら見たいは見たいです。
個人的には、明日楽しみにしているのは名電名物「スイングコンテスト」の成果です。
(冬の間のスイング数を自己申告し、優勝者にプレゼント。
東洋大で首位打者の木村君は、これでバッティンググローブ貰ったんですよね)。
みんな小技も上手いしデカイのも打ちますが、絶対的存在の濱田擁する投手陣と違い、野手陣はチーム間の序列も秋とは変わってるでしょう。
327川浜:2012/03/10(土) 13:34:20.55 ID:PP34W8eFO
>>292
それは別人ですよ!
ブラバンも父母会も近くにはいません
328愛知前泊組:2012/03/10(土) 13:36:55.30 ID:hQXamkVO0
ブラバン撤収。
お疲れ様でした。
チアはまだ残っていますが。
私も撤収しようかなと思います。
大東洋さん、三塁側の出入口近くで
観戦されていた方でしょうか?
菊葉さんはどなたか分かりませんでした。
329菊葉常川:2012/03/10(土) 13:37:26.41 ID:BGNmyyJB0
ブラもチアも帰っていきました…(>_<)
330大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/10(土) 13:39:55.49 ID:7rsYuET2O
>>326
あ、川浜さんにレスをつけてしまっていましたか?
実は>>282ではなく>>286の愛知さんにレスしたつもりでした。
大東洋ならここにいると。
今は三塁側でメシ食ってますが。
331菊葉常川:2012/03/10(土) 13:41:36.30 ID:BGNmyyJB0
>>327
アンカーミスだと思います。
愛知さんにご本人様の居場所をレスするつもりだったのかと。
332大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/10(土) 13:42:07.69 ID:7rsYuET2O
>>326ではなく>>327でした。(^^;)

>>328
そうです。昨日職場から帰宅せずにそのままのコート姿で来ています。
333大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/10(土) 13:44:52.93 ID:7rsYuET2O
第2試合って何時にやるの?
自販機にお茶買いに行く時でよく放送が聞こえなかった。
334名無しさん@実況は実況板で:2012/03/10(土) 14:04:16.15 ID:kfu86VgT0
大東洋さんみ〜け!
なるほどね〜
335大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/10(土) 14:16:53.26 ID:7rsYuET2O
>>334
てか今ネット裏で愛知前泊組さんと菊葉常川さんと話していたんよ。
さて第2試合開始です。
チアもおらん中で。
336愛知前泊組:2012/03/10(土) 14:20:44.17 ID:uf/AlbNC0
大東洋さん、菊葉さんにご挨拶させていただきました。
緊張して挙動不審になってしましましたが。
お二方とも気さくな方でした。
ありがとうございましたm(__)m
これからもよろしくお願いします。
337菊葉常川:2012/03/10(土) 14:25:20.80 ID:BGNmyyJB0
大東洋さん、ご紹介ありがとうございましたm(__)m

愛知さん、愛知っこ同士今後ともよろしくお願いしますm(__)m
338名無しさん@実況は実況板で:2012/03/10(土) 14:29:27.62 ID:BREm7DySO
一緒に見てるの?
339大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/10(土) 14:35:39.66 ID:7rsYuET2O
>>338
いんや、また離れて各自のポジションで 観てる。
帝京アルプスさんとハニー御堂筋線さんみたいに隣に座りながら掲示板で
会話してるのも面白いが。
ハニーが学校名だかを間違えると帝京さんがそれを訂正して、隣にいるんだから
直接言えとかかなり笑えたw
340川浜:2012/03/10(土) 14:36:41.03 ID:PP34W8eFO
>>330>>331
なるほど。そうでしたかf^_^;

2試合目はブラチア無しか。でもアナウンスもスコアボードも球速表示もあるから、練習試合としてはかなりマシ。
341西新宿:2012/03/10(土) 14:47:02.83 ID:bVbXOwM7O
大 000 000 000 0
社 100 320 01X 7
今年の初観戦終了しました。
http://f.pic.to/3ekwk

皆さん観戦引き続き頑張って下さい。
342大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/10(土) 15:02:19.38 ID:7rsYuET2O
>>341
西新宿さん観戦乙でした。
そちらは午前中雨だったようで。
女満別と松戸国際の練習試合は中止でなくさっき始まったとか。
明日は二階堂君どうなるだろうか?
343名無しさん@実況は実況板で:2012/03/10(土) 15:05:42.63 ID:ZrIJn2aO0
>>342
第二試合はどうなっていますか?
344大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/10(土) 15:11:38.70 ID:7rsYuET2O
>>334
前橋 100 10
名電 000 0
名電のピッチャーは松本君ですが、前橋育英当たってます。
345大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/10(土) 15:17:07.35 ID:7rsYuET2O
なんて書いてたら名電逆転です。
346大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/10(土) 15:19:37.78 ID:7rsYuET2O
>>334

>>343
347名無しさん@実況は実況板で:2012/03/10(土) 15:21:22.69 ID:ZrIJn2aO0
>>344
濱田は投げるのかな?
348大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/10(土) 15:26:55.19 ID:7rsYuET2O
>>347
ブルペンでもやってないし、まだ投げる気配はない。
349大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/10(土) 15:49:04.57 ID:7rsYuET2O
濱田君の登板はもう無さそうだが、前橋育英8回表同点に追いつく!
350大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/10(土) 16:02:50.16 ID:7rsYuET2O
http://e.pic.to/5lnez

逆光を嫌って一塁側に戻ってきました。
だいぶ日が落ちてきた。
351大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/10(土) 16:07:04.29 ID:7rsYuET2O
前橋育英9回遂に逆転!
352大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/10(土) 16:23:30.39 ID:7rsYuET2O
珍プレー
スクイズ失敗。
三塁ランナーは戻る。
一塁はセーフ。
あれま、名電も満塁だ。
353大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/10(土) 16:28:15.89 ID:7rsYuET2O
押し出し、パスボールで1点差、死球でまた満塁。
まだ無死。
名電逆転サヨナラも見えてきた。
354大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/10(土) 16:32:44.20 ID:7rsYuET2O
スクイズ敢行!
名電同点!
前橋 100 100 013
名電 000 030 003
355大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/10(土) 16:35:24.82 ID:7rsYuET2O
引き分けで終了。
面白かった。
356甲斐老鶴:2012/03/10(土) 16:57:52.04 ID:wCSCGQpZ0
>>355
お疲れ様
夜の予定は?
357大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/10(土) 17:02:32.32 ID:7rsYuET2O
菊葉さん、刈谷駅まで車で送ってくださりありがとうございました。
愛知前泊組さんともお逢いできて嬉しかったです。

>>356
いや、帰宅します。
明日は都留高グランドではなく千葉商大付属高校グランドに女満別を見に行く予定。
358菊葉常川:2012/03/10(土) 17:07:07.63 ID:BGNmyyJB0
大東洋さん、お疲れ様でした。
気を付けて帰京ください。
明日の女満別レポ楽しみにしています。

川浜さんは更に西でしょうか?
それとも反転でしょうか?
どちらにせよ運転気を付けてください。

まちゃちさん、濱田くんは結局2イニングでしたので、
明日の登板を期待できそうですよ。
359川浜:2012/03/10(土) 17:08:25.99 ID:PP34W8eFO
大東さん、菊常さん、愛知さん、高校野球観戦開き乙でしたm(__)m。格安航空元年&新東名開通の今年はどんな観戦行脚になることか(^O^)


自分はこれから、多治見市営球場に向かいます(^^)明日も練習試合。
360菊葉常川:2012/03/10(土) 17:11:58.52 ID:BGNmyyJB0
>>359
あっ。被った。
吉田道監督率いる浜松学院ですよ。

どうしようかな〜。
361菊葉常川:2012/03/10(土) 17:21:35.75 ID:BGNmyyJB0
ちなみに多治見から比較的近い高蔵寺高校グランドでは、
高蔵寺、至学館、静岡商の変則ダブルもありますね。
362相模鉄道:2012/03/10(土) 17:41:56.91 ID:g9H/gyhh0
本日、刈谷と東京ドームで観戦された皆様方、
観戦お疲れ様でした。
東京ドーム組みは今年初観戦かな?
愛知さんの動画UP楽しみにしています。


それにしてもスレ進行が早いw
自分は明日が初高校野球なので今から楽しみです。
363繭 ◆sWI/KfqGxw :2012/03/10(土) 18:14:48.18 ID:jj+gGUGgO
バイト帰りなう
そろそろ18きっぷ買おうと思うんだけど、快速通過の小さな駅でも買えますか?
364大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/10(土) 18:23:35.38 ID:7rsYuET2O
球場内で横目で見た他人の中スポの一面記事は野口みずき。
明日の名古屋国際女子マラソンは、瑞穂ではなくナゴヤドームが発着点になりますが
注目を集めているのが、野口の他に赤羽有紀子、尾崎好美。
寂しいと思った。
渋井陽子タンはどうした?
頑張れ!渋井タン!
365名無しさん@実況は実況板で:2012/03/10(土) 18:24:54.42 ID:geF94bda0
>>363
みどりの窓口のある駅、無くても指定席券売機 (MV)があれば購入可能です。
指定席券売機は切符券売機の横にあるブルーの券売機。

南与野駅にあると思うよ♪
366繭 ◆sWI/KfqGxw :2012/03/10(土) 18:32:35.23 ID:jj+gGUGgO
買えました!
ありがとう
367菊葉常川:2012/03/10(土) 20:03:46.94 ID:BGNmyyJB0
>>362
諸事情により愛知さんがビデオカメラお持ちでなかったので、
僭越ながらスマホで撮った粗い映像を…。

宇宙戦艦ヤマト
http://www.youtube.com/watch?v=AVPvHNntzqA&feature=youtube_gdata_player

アフリカンシンフォニー
http://www.youtube.com/watch?v=z5TqJ-otsqI&feature=youtube_gdata_player

Sunnyday Sunday
http://www.youtube.com/watch?v=SwrXZ6XaOTk&feature=youtube_gdata_player

情熱大陸
http://www.youtube.com/watch?v=Y7uU_BLCfyE&feature=youtube_gdata_player

残酷な天使のテーゼ
http://www.youtube.com/watch?v=sVxxNrO10oE&feature=youtube_gdata_player

368菊葉常川:2012/03/10(土) 20:12:38.50 ID:BGNmyyJB0
369川浜:2012/03/10(土) 20:38:25.69 ID:PP34W8eFO
>>360
ま、まさか被るとはw

吉田道って相模で選抜準V→近鉄逝ったP? 高蔵寺Gもカード的には惹かれるなぁ…でも今年初の正規球場開拓をしたい、、、
370相模鉄道:2012/03/10(土) 20:38:40.61 ID:g9H/gyhh0
>>367-368
そうでしたか。
わざわざ有難うございます。
なるほど、試合が始まってからチアが脱いだんですね。
さぞ盛り上がったことでしょうw
やはり「さくらさくら」はいい。
20年以上前に初甲子園で聞いた対高知商戦を思い出します。
371菊葉常川:2012/03/10(土) 20:41:44.42 ID:BGNmyyJB0
澤村www
372菊葉常川:2012/03/10(土) 20:56:31.54 ID:BGNmyyJB0
373菊葉常川:2012/03/10(土) 21:00:28.60 ID:BGNmyyJB0
>>369
ソースが2ちゃんなので、デマかもしれませんw
他にはソースがないです…(--;)

>>370
さくらさくらは良い曲ですよね。
ただし、甲子園で聴く機会があまりないのが問題ですが…。
374大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/10(土) 21:11:47.66 ID:7rsYuET2O
>>370
ジャージを脱ぐエロチックな瞬間は目撃できませんでした。
第一試合終了後、三塁側からジャージを穿くシーンを遠望するだけでも結構そそられたのに。
ところで皆さんの時代の学校体育の着替えはどんなシステムだったでしょうか?
私らの頃は中1が体育の授業も着替えも一緒、中2になると授業は男女別、着替えは一緒、
中3になると授業も着替えも別々分離でした。
下着、素肌が見えないように必死に着替えるシーンは美しい。
375相模鉄道:2012/03/10(土) 21:24:57.19 ID:g9H/gyhh0
>>374
>ところで皆さんの時代の学校体育の着替えはどんなシステムだったでしょうか?
ずいぶん唐突ですねww
私の学校は中1から着替えも授業も別々で1-2組、3-4組・・・と
隣同士のクラスで合同で男女別々で授業してました。
懐かしいなw
376愛知前泊組:2012/03/10(土) 21:37:27.34 ID:cTGQk0CP0
皆様、本日の観戦お疲れ様でした。
私は岐阜へ寄り道してたらこんな時間になってしまいました(´・ω・`)
>>373
菊葉さん
つべUP乙です。
あとでじっくり聴かせてもらいます^^
377まちゃち:2012/03/10(土) 22:09:24.23 ID:oe3NOi8/O
観戦の方々、特に天気に気をもみながらの刈谷遠征、お疲れさまです。
岐阜遠征もお疲れさまです。
明日は、ジャージからチアコスへの着替えなどというサプライズはないでしょうが、
高校のグラウンドでの練習試合観戦は記憶にないレベルなので楽しみます。
菊さん書かれたように濱田見れたらいいですが、どうかなー。
記念碑とか色々あるでしょうから、そんなんをUP出来たらと思います。
378相模鉄道:2012/03/11(日) 06:42:47.90 ID:WU9BeTBk0
お早うございます。
これから庵原へ出かけます。
午後からの予報が少し悪くなったけど、何とか降らないで欲しい。

379まちゃち:2012/03/11(日) 06:54:27.98 ID:V3FPYvURO
お早うございます。
こちらは天気は大丈夫ですが、昨日より少し肌寒い感じかな?
もともとは、用事ついでに少し覗く程度に考えてましたが、第一試合はフルに見たいと思います。
菊葉さんのつべ見ると、やっぱ昨日は羨ましいですね。
380まちゃち:2012/03/11(日) 08:27:19.91 ID:V3FPYvURO
名電グラウンド遠景
http://i.pic.to/321hj
いなべ総合のバス
http://g.pic.to/37s9d
381まちゃち:2012/03/11(日) 08:35:41.09 ID:V3FPYvURO
グラウンド沿いの並木道。満開になったら綺麗だねー。
http://j.pic.to/320ps
外野フェンス沿いには「全国の頂点に立つ練習を」の看板
http://a.pic.to/8lrcw
382川崎大師 ◆jPpg5.obl6 :2012/03/11(日) 08:40:13.85 ID:+q9ZFrQt0
遅くなりましたが皆様お疲れ様です。
昨日愛鷹行きを敢行しかけましたが、天気より寒くて朝6時の時点で諦めました。
静商は至学館との再戦のはずですが、どうなるんでしょうね。

前橋育英の監督ってまだ荒井監督でいいですかね。
山本昌の一学年先輩(日大藤沢)でしたが、地味なが好投手でした。

吉田道さんは、元々豊田中(浜松のすぐ東)の出身だったような気がします。


今日は仕事でございます。
383まちゃち:2012/03/11(日) 08:53:39.47 ID:V3FPYvURO
左が室内練習場、右が選手寮
http://h.pic.to/8aba2
名電高の総合グラウンド内にあります
http://e.pic.to/90zyz
384菊葉常川:2012/03/11(日) 09:01:57.30 ID:XN4rhf0/0
>>383
まちゃちさん、名電グランド観戦乙です!
悪いことをしているわけではなくても、
「関係者以外立ち入り禁止」はドキッとしますね。
愛知県民、東邦オタ、立派な関係者ですよねw
385まちゃち:2012/03/11(日) 09:12:05.70 ID:V3FPYvURO
>>384
さらに名電校舎のある池下にもお世話になっておりますしw
濱田君、登板する感じで準備しています。
386大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/11(日) 09:38:48.34 ID:a+rjsHT4O
松戸市秋山の千葉商大付属高校グランドに9時30分に到着したのですが、
10時開始予定だというのに既に女満別高校の練習試合始まっています。
今2回表の女満別の攻撃が終わったところ。
女満別の先発は二階堂君ではありませんね。
387大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/11(日) 09:43:09.37 ID:a+rjsHT4O
いや、ピッチャー二階堂君です!
いい球放っている!
388菊葉常川:2012/03/11(日) 09:47:19.73 ID:O+X6nZMV0
>>387
どっちですか-?w
389大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/11(日) 09:49:37.81 ID:a+rjsHT4O
>>388
1番ピッチャー二階堂誠治君。
思ったより小柄だが、ノーワインドアップから伸びのある球を投げる。
三振も奪ってます。
390大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/11(日) 09:55:08.66 ID:a+rjsHT4O
http://b.pic.to/bhs0p
女満別の二階堂誠治くんです。
3回までパーフェクトじゃないかな。併殺がなければ。

女満別 000
商大付 000
391菊葉常川:2012/03/11(日) 09:56:03.79 ID:O+X6nZMV0
>>389
175とかですから、ピッチャー、ましてや注目の投手としては小柄ですね。
392菊葉常川:2012/03/11(日) 09:56:54.88 ID:O+X6nZMV0
>>390
結局、路駐ですか?
393大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/11(日) 09:58:24.84 ID:a+rjsHT4O
路駐です。
まあ駐車禁止区間ではないです。
394大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/11(日) 10:06:30.54 ID:a+rjsHT4O
キレのあるスライダーで三振の山。
早くも5回終了。
ヒット許さず。
395大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/11(日) 10:10:09.79 ID:a+rjsHT4O
商大付の父母会の方よりホットコーヒーのサービス。
助かるなあ。足元かなり冷える。
396まちゃち:2012/03/11(日) 10:13:22.08 ID:V3FPYvURO
濱田君先発です。
昨日怪我の木村君は欠場です。
397大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/11(日) 10:20:33.78 ID:a+rjsHT4O
女満別 000 000
商大付 000 000

隣の方にお聞きしたら5回までノーヒット、四死球なしだそうです。
あ〜、しかし6回一死から初ヒット許す。
ショートとれなかったかな。
しかし女満別も打てんなあ。
2回表は三塁まで行ったのに。
398名無しさん@実況は実況板で:2012/03/11(日) 10:24:34.26 ID:ubposc0qO
おい大東洋!路駐通報したぞコラ!
399まちゃち:2012/03/11(日) 10:25:24.74 ID:V3FPYvURO
二回途中ですが、隣のサッカー、テニスコートにファールボールが既に5球ほど襲来。
大丈夫かいなw
400菊葉常川:2012/03/11(日) 10:28:21.29 ID:O+X6nZMV0
高蔵寺高校グランドに来ました。
第一試合・高蔵寺-至学館6回表です。

高蔵寺 100 000
至学館 000 00
401愛知前泊組:2012/03/11(日) 10:28:40.15 ID:NL7J33bc0
おはようございます。
>>396
まちゃちさん
観戦お疲れ様です。
昨日は濱田君少ししか見れなかったので、ぜひぜひ彼の成長ぶりなど
教えてもらえるとうれしいです。
>>397
大東洋さん
連日の観戦お疲れ様です。
女満別は攻守交替時の全力疾走がニュースになってましたね。
宇宙空間を作れそうなほど磨きがかかっているといいのですが。
402まちゃち:2012/03/11(日) 10:36:24.49 ID:V3FPYvURO
>>400
高蔵寺−至学館!
>>401
濱田君、貫禄の三回パーフェクトです。
403大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/11(日) 10:37:05.72 ID:a+rjsHT4O
7回裏二死からライトへツーベース打たれる。
その後今日初四球で一二塁。
しかし三振に討ち取る。
404大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/11(日) 10:41:50.22 ID:a+rjsHT4O
>>398
だから違反にならねーっつーの。
ピクト作成してる暇ないな。
1試合で終わりかしら?
それだったら終わったら鎌ヶ谷にハシゴしようか?
おっ、女満別8回表無死から四球選ぶ。
405大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/11(日) 10:52:47.00 ID:a+rjsHT4O
結局無死一塁から送れず一死一塁でバッター二階堂くん。
これもバントの構え。
しかしランナー二盗。
二階堂くんサードゴロ。後続もサードゴロ。

ありゃ。8回裏無死一塁。これはエラーかヒットか?
しかしランナー盗塁も二階堂くんまだ投げておらず、一二塁間に挟んでアウト。
さらに三振。
外野フライで最終回に。
練習試合の場合、延長は?
406名無しさん@実況は実況板で:2012/03/11(日) 10:54:29.03 ID:0Cj1J4uX0
>>404
大東洋さん、車のナンバーと連絡先教えてください。
自分が警察来るか見張ってますから。

すぐに連絡入れます!
407まちゃち:2012/03/11(日) 10:56:05.91 ID:V3FPYvURO
いなべ総合00000
愛工大名電02000
いなべエラーで失点も、投手戦続きます。
濱田は三回パーフェクトで降板、東もパーフェクト継続です。
408大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/11(日) 11:01:03.92 ID:a+rjsHT4O
9回裏完全に打ち取ったのにセカンドエラーで無死一塁。
犠打で二進。
カーブで三振!
ライトフライ!
409大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/11(日) 11:05:57.00 ID:a+rjsHT4O
引き分けでゲームセット!
しかし商大付監督面白い。
女満別側に「先生、どうします?もう1試合5回くらいまでやります?先生のお考え次第で」
「ちょっと相談してから」
410大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/11(日) 11:18:42.28 ID:a+rjsHT4O
結局合同で守備、走塁練習やってるな。
二階堂くんは投げるカッコだけ。
411川浜:2012/03/11(日) 11:22:55.15 ID:Sce4ThapO
今日は。多治見市営球場にきました。
http://o.pic.to/5dhh1

未明の東名の事故で浜松学院の到着が大幅に遅れ、先程漸く到着して今昼食中。

ひょんなことから多治見高の監督さんと長話。名刺を戴いてしまいました(^^)因みに東海大相模OBの方。だから多治見のユニは縦縞なのだ。
412大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/11(日) 11:24:23.33 ID:a+rjsHT4O
昨日12安打打たれて完投はしなかったと思うが、今日は9回完投の二階堂くん。
それに比べて昨日の濱田くんは・・・
413大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/11(日) 11:33:33.11 ID:a+rjsHT4O
試合はやらないようなので退散。
鎌ヶ谷ファイターズスタジアムで日本ハムとDeNAの春季教育リーグにハシゴしてみます。
ピクトは後ほどに。
414まちゃち:2012/03/11(日) 11:34:43.23 ID:V3FPYvURO
いなべ総合0000000
名古屋電気0200002
ランニングホームランで加点。
ランニングホームランの多いチームだす。
415まちゃち:2012/03/11(日) 11:52:08.68 ID:V3FPYvURO
いなべ総合000000010
愛工大名電02000020
第一試合終了、これにて退散致します。
その他ピクト、雑感は後程。
416菊葉常川:2012/03/11(日) 11:57:57.01 ID:O+X6nZMV0
高蔵寺 100 000 000 =1
至学館 000 000 001 =1
9回に至学館意地で追い付くも
一死2、3塁で空振り三振&三塁ランナー飛び出しでゲッツ-。
試合終了となりました。

高蔵寺の6回までのピッチャーはわかりませんが、7回から投げた左の子。
ランナー出ると高め傾向&フィールディングに難ありも、
至学館・手崎くんを三球三振に抑えるなど、
目測130半ば〜後半のキレのあるストレートを投げていて、後々楽しみなピッチャーでした。

しかし、至学館・麻王監督はきびしい。
ランナー一塁、カウント・スリーボールワンストライクからエンドラン仕掛けて、
ボール球に手を出した選手(バッター空振りランナー盗塁死)をスリーツーから懲罰交代!
3、4番手のピッチャーもフォアボールだしたら、即交代!
まあ当然ちゃ当然かもしれませんが…。
怒鳴りまくりで怖かった…(--;)

それにしても高蔵寺。
最終的には引き分けとはいえ、
至学館打線を抑えるなど投手陣、堅実な守備、強肩のキャッチャーなど
打線は並の公立ですが、春大が楽しみです。

さあ静岡商-至学館
417菊葉常川:2012/03/11(日) 12:00:02.47 ID:O+X6nZMV0
>>411
川浜さん乙です!
多治見は国体の軟式かなにかの会場でしたっけ?

東名の事故のことは、静商ジジイもとい、お爺さんが話していました。
418大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/11(日) 12:34:40.58 ID:a+rjsHT4O
ファイターズタウン鎌ヶ谷に来ました。
ここまで千葉商大付属高校グランドから車で18分は近い!
途中の山田うどんで身体を温める機会もありました。
球場着くなりウンコですが(腹が冷えた)プレイボーイに7間に合いました。
イースタンリーグでは1000円ほどの有料ですが、今日は無料です。
419大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/11(日) 12:43:29.11 ID:a+rjsHT4O
横浜DeNAベイスターズ先発は田中健二朗(常葉菊川)ですぞ!
ファイターズ先発は乾(東洋大姫路→東洋大)、そして6番ショートは松本剛(帝京高校)です!
420名無しさん@実況は実況板で:2012/03/11(日) 12:44:08.46 ID:13e/ebvl0
>>417
多治見は軟式(高校)の会場ですよ。
421川浜:2012/03/11(日) 12:49:06.54 ID:Sce4ThapO
12:24に漸く第一試合開始。多治見の監督さんいわく、試合の間を詰めて予定通り2試合やるとのこと。

>>417
そうです。国体軟式の会場になってます。因みに11月の県下選抜大会(硬式)では、夜明け前スタジアムとここが会場になってます。
422大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/11(日) 12:55:03.83 ID:a+rjsHT4O
鎌ヶ谷に熱い食べ物いっぱいあるな。
不味い山■うどんに寄る必要なかった。
(今更伏せ字にしても遅い)
423菊葉常川:2012/03/11(日) 13:00:15.01 ID:O+X6nZMV0
>>422
健二朗はどうですか?

>>421
静商-至学館終わったら
川浜さんに会いに行くのもいいなぁ。

静岡商 002
至学館 02
静商・中本くんあまり成長してないかも 。
424大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/11(日) 13:01:57.26 ID:a+rjsHT4O
http://b.pic.to/7rsjp
田中健二朗vs松本剛

まずは健二朗に軍配が。

まあ女満別含めてボチボチうpしていきます。
お?乙坂の打席だ。
425大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/11(日) 13:05:42.68 ID:a+rjsHT4O
あれ?田中健二郎無失点ですが2イニングで引っ込みピッチャーは加賀美に。
426帝京アルプス:2012/03/11(日) 13:10:52.92 ID:l5A2sYMCO
みなさん昨日今日と観戦乙です。

>>425
大東洋さん、田中健二朗ですよ。
427菊葉常川:2012/03/11(日) 13:18:38.52 ID:O+X6nZMV0
>>426
424では合ってるのに…(--;)

静岡商 002 0
至学館 020 0
428大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/11(日) 13:23:52.64 ID:a+rjsHT4O
帝京さんも来ましたか。
それでは松本剛です。
http://m.pic.to/538kf
429大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/11(日) 13:33:51.00 ID:a+rjsHT4O
ファイターズもピッチャー乾からアッー!多田野に交代。
ウ●コ(今更伏せ字にしても遅い)第2陣に苦しみ、第3陣を恐れながらの観戦です。
430大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/11(日) 13:41:38.76 ID:a+rjsHT4O
順不同で貼っていきます。
試合後の練習中の女満別二階堂誠治くんです。
http://h.pic.to/36gdi
なかなかいい写真が撮れませんでした。
最初球場に駆けつけた時、一塁側ベンチ横で投げていたナイスガイを発見。
しかし細身→スリム長身と勘違いしていた為にまさか二階堂君と気づかず。
マウンドに立ってそのキレと伸びのある球見て二階堂君とわかりました。
431大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/11(日) 13:46:32.95 ID:a+rjsHT4O
松本剛第2打席は王(ワン)の前にどん詰まりファーストフライ。
近くにいるおっさん「おまえも声を出していけ」とハッパかけてる。
「帝京は声を出すんだよな」
432まちゃち:2012/03/11(日) 13:48:50.93 ID:V3FPYvURO
>>416
麻王さんの懲罰交替は私も以前、何年前かの秋の名古屋地区二次予選で見ました。
1、3塁からファーストランナーがスタート、挟殺プレーの間にサードランナーがホーム狙うプレー、
なかなかスタート切れなかったサードランナーを烈火の如くどやしつけ、懲罰交替となりました。
練習試合では尚更厳しいでしょうね。
ではピクト参ります。
433大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/11(日) 13:53:08.36 ID:a+rjsHT4O
http://b.pic.to/7rsjp
http://m.pic.to/538kf
http://h.pic.to/36gdi
今朝30分前に商大付グランドに駆けつけたらもう始まっていたんですよ。
434まちゃち:2012/03/11(日) 13:55:58.14 ID:V3FPYvURO
まずはこちら。
バックネット裏、MEIDENと剪定された植木。
http://o.pic.to/5dyct
その上に甲子園に出た記念碑がありますが、よじ登って写すのはさすがに失念。
グラウンドの広さや、スタンド、こういう記念碑などは純粋に「スゲー」と見れますが、
ちょっとした用具倉庫や整備トンボなど、「部活」を思い出すアイテムは、ビミョーな気持ちになるもんです。
435大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/11(日) 13:56:05.87 ID:a+rjsHT4O
アホか?ワシは?
全然ピクトが違うでないか!

貼り直し
http://s.pic.to/8e01t
http://c.pic.to/7r2cy
http://t.pic.to/8e1le
436まちゃち:2012/03/11(日) 14:04:24.47 ID:V3FPYvURO
続いては、ピカピカ頭のいなべ総合部員。
http://s.pic.to/19l8d
実戦始まったばかり、しかも相手は名電、気合いの表れでしょうか。
「ピカピカ!ピカ!光って!泳げよ泳げ、太郎鯉」のCMが何度もリピートされました。
やっぱこれくらいピカピカなのがいいです。
大会など公の場では最近見られませんが、帽子を脱いで直立不動のピカピカ頭をスパーン!とドツく。
これがないとあかん。
437菊葉常川:2012/03/11(日) 14:08:45.78 ID:O+X6nZMV0
>>432
至学館、狡いというか、えげつない足攻めで、静商・中本くん&守備陣を撹乱。

@二死1、3塁で、本来右打ちのバッターを「左の方が打てるだろう」と大きな声で送り出し、バッター左で素振り、
左打席に入って1塁ランナーに対するキャッチャーの視野を遮って1塁ランナー盗塁→キャッチャー送球後3塁ランナーホーム突入。
その後バッターは右打席に戻る。

A二死満塁から2塁ランナー釣り出されたふりをして、ピッチャー牽制した瞬間に3塁ランナーホーム突入。

お見それしましたm(__)m

しかも岩田くんは牽制でランナー釣り出しまくり(..)

静岡商 002 000 0
至学館 020 003
438大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/11(日) 14:09:05.11 ID:a+rjsHT4O
http://s.pic.to/19m2x
http://n.pic.to/5bieo
http://a.pic.to/8ls4o
二階堂君シリーズ
一番下のはキャッチャーに照準当てたわけではないのだが。
タイミングが遅い。

http://r.pic.to/19muo
これは二階堂君の打席
439大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/11(日) 14:11:21.27 ID:a+rjsHT4O
一番下のは

真ん中のは
に訂正
440大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/11(日) 14:17:07.09 ID:a+rjsHT4O
ベイスターズピッチャーはアトリ!
441大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/11(日) 14:20:00.46 ID:a+rjsHT4O
http://n.pic.to/8m0o8
ゲームセットの挨拶

http://a.pic.to/7rhu4
三塁側千葉商大付にも挨拶する女満別。
ネット裏に挨拶がないぞ。

http://c.pic.to/6wnhy
ネット裏のこんな所で観戦してました。
442大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/11(日) 14:35:07.60 ID:a+rjsHT4O
http://t.pic.to/19m3i
阿斗里vs松本剛の帝京対決実現!
一塁ファールフライに終わりました。
しかし阿斗里2点差を守れずあっという間に同点に。
DB 000 002 0
F 000 000 2
443名無しさん@実況は実況板で:2012/03/11(日) 14:44:12.82 ID:ubposc0qO
>>442
大東洋捕獲したぞコラ!
444大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/11(日) 14:45:22.23 ID:a+rjsHT4O
黙祷始まります。
445まちゃち:2012/03/11(日) 14:47:32.32 ID:V3FPYvURO
大東洋さんは、たまに「私はここにいます!」的なピクトを貼ってきますねw
昨日の刈谷、今日も会場移動しての観戦お疲れさまです。
446菊葉常川:2012/03/11(日) 14:51:36.85 ID:O+X6nZMV0
高蔵寺Gもサイレントともに黙祷いたしました。
447菊葉常川:2012/03/11(日) 15:05:19.18 ID:O+X6nZMV0
静岡商 002 000 010 =3
至学館 020 003 20× =7
(静)中本6-今本?1/3-白崎?2/3-?1
(至)山田4回2/3-小曽根1/3-岩田3-?1

静商、昨秋のリベンジならず
寒いので帰ります。
448大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/11(日) 15:06:07.64 ID:a+rjsHT4O
9回裏一死二塁。
眞下(東海大望洋)vs松本剛。
サヨナラタイムリーなるか?
ボテボテのゴロで三進。
で、次にサヨナラパスボール!
449帝京アルプス:2012/03/11(日) 15:50:34.33 ID:l5A2sYMCO
>>446
菊葉さん、サイレントじゃなくてサイレンとですよ。
450川浜:2012/03/11(日) 16:15:06.74 ID:Sce4ThapO
多治見市営球場も黙祷しました。


第一試合は多治見高が9回裏に2点差を追い付き4−4で引き分け。今2試合目の5回表。照明はあるが軟式仕様なのでどこ迄できるか。
451名無しさん@実況は実況板で:2012/03/11(日) 16:28:03.59 ID:ubposc0qO
>>449
サイレンとともにだろ
452菊葉常川:2012/03/11(日) 16:35:37.69 ID:RRuc0Wn40
>>449
あれっ?ホントだ。

帰宅しましたので、高蔵寺高校グランドピクト

高蔵寺高校は春日井市東部の高蔵寺ニュータウンの中にあり、
野球部は昨秋県大会進出など毎年好チームをつくってくる印象があります。

遠景
>>449
あれっ?ホントだ。

帰宅しましたので、高蔵寺高校グランドピクト

高蔵寺高校は春日井市東部の高蔵寺ニュータウンの中にあり、
野球部は昨秋県大会進出など毎年好チームをつくってくる印象があります。

遠景
http://n.pic.to/8gscs
レフトポール際より
http://l.pic.to/95416
バックネット裏より
http://n.pic.to/8mogc
手動BSOボード
http://q.pic.to/86e4n
カウントの円が回転式になってる優れもの。

投球練習場
http://p.pic.to/86u8m



453大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/11(日) 16:41:06.24 ID:a+rjsHT4O
帰宅しました。
皆さん野球場で黙祷に参加できてよかったですね。
まちゃちさん、菊葉さん、川浜さん乙でした。
私も帰宅しましたが残るは鎌ヶ谷ピクトを貼りましょう。
ファイターズタウン鎌ヶ谷は初めてではありませんが久しぶりです。
今回は外野奥に車を停めたので、見たことのない外野からのアングルも狙えました。
http://e.pic.to/5lu7f

こちらは入場してすぐのネット裏からです。
http://g.pic.to/37bdl

主に前の方の席だけど3回くらい微妙に席を変わっています。
捕獲されたかどうかは定かでありませんが。
腹の調子が回復すると韓国チヂミも食いましたが、ちょっと油焼けし過ぎてるな。
ゲームが終わってからも売店では何でも2つ500円持ち帰りなんてやってました。
もちろん今日も東武線鎌ヶ谷駅までの臨時送迎バス出てました。
454菊葉常川:2012/03/11(日) 16:44:29.51 ID:RRuc0Wn40
試合終了 至学館1-1高蔵寺
http://q.pic.to/86u8n

静商・中本くん
http://q.pic.to/19i8j

至学館・岩田くん
http://r.pic.to/19mv8

黙祷
http://n.pic.to/5bjy8

試合終了 至学館7-3静岡商
http://o.pic.to/5di8t
455菊葉常川:2012/03/11(日) 16:48:06.89 ID:RRuc0Wn40
>>452
間違えて前半部分をコピーしてしまいましたm(__)m

本日観戦の皆さん乙でした!

川浜さんは観戦終了後気を付けてお帰りくださいm(__)m
456まちゃち:2012/03/11(日) 17:38:49.10 ID:V3FPYvURO
>>401
愛知さん、今日も3イニングで降板しちゃいました。
内野ゴロが5、6個、ストレート、変化球、感触確かめながらって感じですかね。
フォームやら何やらは、特段変わったとかの印象は無かったです。
名電スレで軽く実況してましたんで、流れはそちらを参照して頂ければ。
>>菊葉さん、高蔵寺高校はURのマンション群とアピタの、まさに「ニュータウン」みたいな中にデデーンとありますねw
しかしまぁ、県スレ以外で「高蔵寺高校グラウンド」というワードを見るとは…w
>>大東洋さん、鎌ヶ谷は一軍のマスコットとは別のマスコットがいて人気なんでしたっけ?
スレの方々皆様そうですが、遠征の行動力に脱帽…。
457川浜:2012/03/11(日) 17:42:55.59 ID:Sce4ThapO
17:29分、第二試合終了。
浜松学院3−1多治見高

第二試合は一応点灯試合
http://b.pic.to/7rtbh


猛暑で有名な多治見ですが、この時期の寒さは強烈{{(>_<;)}}銭湯探して温まってから帰ります
458大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/11(日) 17:46:21.24 ID:a+rjsHT4O
あいかわらず寒かったけど、充実の連休でした。
高校野球の練習試合を2つ観れたのは大きい。今日の女満別にしても。
今週は15日が公休予定で、この日は今のところ神宮球場の東京スポニチ杯
準決勝&決勝を予定しています。
他に練習試合の代替プランが見つかれば別ですが。
雨降っても西武ドームがある。
昨日予定していた愛鷹が行けなければ、腹いせと言うか、代わりに浜松に
中日vs●●のオープン戦に遠征しようかなんて頭がよぎりましたが、
刈谷に行ったことによりこの遠征はなくなりました。
来週日曜日18日は予定あり野球観戦不能です。
浜松ベースボールフェスタなどには行けないわけです。
20日のセンバツ開幕前の祝日をどこに行くかですね。
459相模鉄道:2012/03/11(日) 17:49:09.48 ID:WU9BeTBk0
まちゃちさん、菊葉さん、川浜さん、大東洋さん
観戦乙でした。
私も清水庵原から戻りました。
軽く画像
http://iup.2ch-library.com/r/i0585842-1331455535.jpg
http://iup.2ch-library.com/r/i0585843-1331455535.jpg
http://iup.2ch-library.com/r/i0585844-1331455535.jpg

結果
1試合目 静岡9‐6武相
2試合目 武相2‐0常葉橘

2試合目は3投手の継投でしたが武相が完全試合を達成しました。
生観戦では初めてです。
これは春から縁起が良いか?
460菊葉常川:2012/03/11(日) 17:49:55.79 ID:RRuc0Wn40
>>457
乙でした!
19号の近くにスーパー銭湯があるはずですよ。
461大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/11(日) 17:50:35.62 ID:a+rjsHT4O
>>456
「カビーくん」ですね。
スタンドにも姿を現しました。
売店でもカビーのしっぽとか焼いてなんかイチゴ味だかミルク味だか売ってましたが
買わなかった。
462歯磨きオヤジ:2012/03/11(日) 17:50:49.29 ID:I5QceSWN0
やはりiPadは規制されているようで...
本日は電車を利用し、千葉商大付のグランドへ。
昨年、越谷で見掛けた大東洋氏の愛車を確認後、一塁側ブルペン前でひっそり観戦することに。
女満別と千葉商大付の練習試合は9時50分の時点で既に3回を終了。
目の前でキャッチボールをしてたのが、二階堂君だったのね。

大東洋氏もコメントしてますが、剛腕という印象はなく、まとまった印象ですが、
走者を背負ってからは、見事にスイッチを切り替えられる という感じでした。
しかし、打線が僅か1〜2安打。稀にみる貧打戦でした。
ということで、家に帰ってプロ野球のオープン戦、梯子しました(半分以上居眠りしてましたが)
463菊葉常川:2012/03/11(日) 17:54:27.51 ID:RRuc0Wn40
>>458
大府高校グラウンドで、大府-松阪のセーラー対決がありますが…。
大府駅から徒歩15分、松高のエースは好左腕・竹内くん。
464大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/11(日) 17:54:43.20 ID:a+rjsHT4O
>>459
そうそう、相鉄さんも清水庵原に行かれたのを失念してました。
乙でした。気をつけてお帰りください。
465菊葉常川:2012/03/11(日) 17:59:47.73 ID:RRuc0Wn40
>>459
相鉄さん乙でした!
庵原はレフト後方の崖が特徴ありますよね。
個人的にはバックネット後方の山を見るのが好きです。

>>462
歯磨きオヤジさん乙でした!
生二階堂くんは羨ましすぎます。
466大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/11(日) 18:01:46.16 ID:a+rjsHT4O
>>462
ああ、越谷で私の車を発見したのは歯磨きオヤジさんでしたか?
金網越し外からの観戦でしたか?
そういう人多かったのですが、ネット裏のベンチ空席もあったのに埋まりませんでしたよ。
あのグランドと畑の間の道は駐車禁止の標識もないので、堂々と停めました。
下見しておいてよかった。

>>463
刈谷に行ってまたすぐに大府はキツい。
セーラーごとこちらに来てくれと言いたい。
467菊葉常川:2012/03/11(日) 18:03:46.45 ID:RRuc0Wn40
ちなみに高蔵寺も名古屋襟のセーラーなのですが、女子マネはとーぜんジャージでした。
可愛いコが多かった。

川崎大師さん、静岡商の女子マネは眼鏡っこでしたよ。
468名無しさん@実況は実況板で:2012/03/11(日) 18:04:37.94 ID:8xRlkptG0
wwwwww
469大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/11(日) 18:32:26.98 ID:a+rjsHT4O
結局千葉遠征で一度も勝てなかった女満別は来週甲子園に向けて関西入り。
現地での練習試合は尼崎小田とはどんなとこか知りませんが、和歌山商、那賀、市立和歌山と対戦する。
この和歌山勢3校はいい相手ですね。
早く打線も目を覚まして欲しい。
470愛知前泊組:2012/03/11(日) 20:45:20.91 ID:NL7J33bc0
大東洋さん、菊葉さん、まちゃちさん、川浜さん、相模鉄道さん
まだ寒さの残る中での観戦、お疲れ様でした。
>>456
ありがとうございます。名電スレ見ました。
濱田君は順調、佐藤君も復活したし、スピードスターも軽傷で済んだし、
センバツは楽しみですね。個人的には名電が優勝するのではと思っております。
471大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/11(日) 20:59:15.56 ID:a+rjsHT4O
2日間の観戦で結構顔が赤くなりました。
特にオデコが。
やはり菊葉さんのように帽子が必要になるな。

さて都留高の柏木監督のブログはまだ更新されてないですが、マネージャー日記では
都留高グランドでも部員全員14:46に黙祷したとのこと。
練習試合の方はどうなったかな?
昨日は花巻東のBチームは試合はできなくても都留高で練習したようですが。
472川崎大師 ◆jPpg5.obl6 :2012/03/11(日) 20:59:58.71 ID:73xo3mN10
皆様 まだまだ気温が低い中、お疲れ様でした。

>女満別
打てないのは仕方ないでしょうね。

>静岡商
返り討ちされましたか。元々中本君と有賀君の経験値で秋は稼いでいたチーム
ですから、周りの選手たちが頑張ってくれれば・・・・・。
ノビシロは菊川や静高の方がよさそう・・・と弱気になっています。

>川浜様
お疲れ様です。両チームの監督さんは、東海相模OBなのですね。
多治見高の監督さんは・・・・・自信ないのですが、
あの時の外野手の方でしょうか。
473菊葉常川:2012/03/11(日) 21:11:26.02 ID:RRuc0Wn40
しまった!
土岐商グラウンドで、地球環境と土岐商と県岐阜(商業ではない)の変則ダブルやってたんだ。
ちなみに川浜さんがいた多治見市営球場から車で10分ほどでしょうか。

>>471
日焼け対策もありますが、それよりも眩しさ対策の意味の方が大きいです。
私も軽くヒリヒリしています(--;)

>>472
中本くんの投球をみてニンマリしていたのは秘密です。
それでも12安打くらいは打っていましたから、
単に打線がつながらなかったのと、
至学館に引っ掻き回されただけと思っておきます。
474大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/11(日) 21:32:39.56 ID:8q++MonNO
私が今日千葉商大付グランドに電車とバスで行っていたら、歯磨きさんと同じ
9時50分頃の到着になっていたでしょうね。
つまり市川駅発国分経由松戸駅行きの41系統バスは9時台では31分と50分頃の
2本しかなく、狙い目は31分のに乗ることだなと、先日市川駅で下調べをしていたからです。
9時20分過ぎにゲームを始めたようです。
早いテンポでゲームは進みましたが、今日女満別に帰らねばならないので
少しでも早くと気を回したのでしょうか?
練習試合とは観客よりも当人たちのためですからね。
475大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/11(日) 21:35:33.37 ID:8q++MonNO
>>473
地球環境は昨日埼玉の本庄東と練習試合の予定だったわけですが(中止になったかな?)
今日は土岐ですか?
長野から東に西に移動が大変だなあ。
476名無しさん@実況は実況板で:2012/03/11(日) 22:07:13.43 ID:4HuOAYg30
>>466
キモスw
477帝京アルプス:2012/03/11(日) 22:15:54.56 ID:kzm0buZsO
>>476
キモスwかな?

329:TIME1◆.2j8RccNw. 03/11(日) 22:04 4HuOAYg30
明日は久美ちゃんに会える!
でも緊張しなければいいなぁ。。。
478菊葉常川:2012/03/11(日) 22:25:35.93 ID:q8eQQdus0
>>477
よく探してきましたねwww
いったい何のスレから?www
479大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/11(日) 22:36:41.94 ID:8q++MonNO
>>246
しかしこの名古屋襟って笑えるなあ。
早くも今年のピクト大賞にノミネートしたくなってきたw
480名無しさん@実況は実況板で:2012/03/11(日) 22:43:55.87 ID:4HuOAYg30
>>477
ツレタスw
481甲斐老鶴:2012/03/11(日) 23:20:24.21 ID:qxlpS1Qq0
>>471
市内に流れたサイレンに合わせて、グランドにいた全員で黙祷しました。
試合は、厚木高校とのダブルでした。
今年卒業した野球部員と話しをしましたが、皆進路が決まりよかったです。

http://m.pic.to/891sz
482帝京アルプス:2012/03/12(月) 07:44:09.04 ID:vjqgWFEYO
樫野の次の対戦相手は前川監督の帝城なのか。
483帝京アルプス:2012/03/12(月) 08:50:25.28 ID:vjqgWFEYO
神宮球場に到着しました。第一試合はJR東日本とかずさマジック、ガラガラです。
http://l.pic.to/4t5um
484菊葉常川:2012/03/12(月) 08:57:59.30 ID:wUblAbQd0
>>483
帝京さん、有給利用平日観戦乙です!
今シーズン初観戦を満喫してください(^-^)/
485川浜:2012/03/12(月) 09:09:13.68 ID:19s7YyQ1O
>>472
正解!大師さんお詳しいですね。

因みに浜松学院の監督は吉田道氏ではありませんでした。
486帝京アルプス:2012/03/12(月) 09:42:40.09 ID:vjqgWFEYO
かずさ 00
JR東 21
木曜日に観戦するかも知れない大東洋さんへ、入場料1000円、プログラム300円。
売店はそばうどんを含め、ネット裏のみ営業しております。
487帝京アルプス:2012/03/12(月) 10:26:31.52 ID:vjqgWFEYO
かずさ 000 03
JR東 210 11
私のお気に入りの席が、ペアシートが新設されたためになくなってしまいました。
http://o.pic.to/5e3q5
488まちゃち:2012/03/12(月) 10:49:29.05 ID:KsW2Hy2cO
>>482
帝京さん、平日観戦お疲れさまです。
帝城高校は次回が初描写でしたっけ?前川監督はどんな描かれ方でしょうね。
別の漫画(ダイヤのA)の帝東高校は、ユニは似てましたが監督は全く別人でした。
489帝京アルプス:2012/03/12(月) 11:06:03.02 ID:vjqgWFEYO
かずさ 000 030 0
JR東 210 110 0
10年選抜で帝京と対戦した、かずさマジックの岡本が登板しました。
投げる瞬間に「オラッ!」と発声するのが目立っていました。
490帝京アルプス:2012/03/12(月) 11:35:58.28 ID:vjqgWFEYO
かずさ 000 030 002
JR東 210 110 00
最終回土壇場、二死から同点に追いつきました。岡本が3イニング目のマウンドへ。
491帝京アルプス:2012/03/12(月) 11:51:24.84 ID:vjqgWFEYO
かずさ 000 030 002
JR東 210 110 000
延長タイブレークに突入しました。
492帝京アルプス:2012/03/12(月) 12:13:56.42 ID:vjqgWFEYO
かずさ 000 030 002 01
JR東 210 110 000 01
終わりません。
493帝京アルプス:2012/03/12(月) 12:23:00.56 ID:vjqgWFEYO
かずさ 000 030 002 011
JR東 210 110 000 011
13回に入りました。
494帝京アルプス:2012/03/12(月) 12:36:24.46 ID:vjqgWFEYO
かずさ 000 030 002 011 0
JR東 210 110 000 011 0
これは・・・
495帝京アルプス:2012/03/12(月) 12:52:30.71 ID:vjqgWFEYO
かずさ 000 030 002 011 03 R10
JR東 210 110 000 011 01 R8
3時間50分の激闘、両チーム大変乙でした。
496繭 ◆sWI/KfqGxw :2012/03/12(月) 12:55:10.48 ID:DWXJgK0x0
http://ameblo.jp/saitama-university-mayu/
繭のブログを開設しました♪

高校野球観戦記事をたくさん書いていこうと思うのでよろしくお願いします
497帝京アルプス:2012/03/12(月) 13:12:13.96 ID:vjqgWFEYO
残念ながら上原はベンチスタートです。帝京勢は矢島が9番ショート、上野が先発登板。
498大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/12(月) 13:23:32.17 ID:cZ6N9WOzO
帝京さん、東京スポニチ杯観戦乙です。
情報をありがとうございます。
1000円の入場料は惜しくありません。
そもそも昨日の鎌ヶ谷が有料ではないかと思って行ったのが無料でラッキーだったわけでして。
カレーライスもあるのかな?
のっけからスンゴイ試合になりましたね。
昨年都市対抗チャンピオンJR東日本は黒星発進ですか?
4つのブロックごと3チームが巴戦をしますが、準決勝進出は2勝1敗同士だった場合、
どう選考されるのかしら?
かずさマジックは先週日大とのオープン戦を見たばかりですが、神戸国際大付出の
岡本は2010年のセンバツ初戦の帝京戦で彼は負傷でもしたのか途中降板してますね。
その後帝京が同点に追いつき逆転の接戦をしたわけです。
499帝京アルプス:2012/03/12(月) 14:11:37.92 ID:vjqgWFEYO
NTT東 000
富士重工 100
富士重工の新入社、東明がナイスピッチングです。
500帝京アルプス:2012/03/12(月) 14:50:04.38 ID:vjqgWFEYO
NTT東 000 000
富士重工 100 000
東明なんと被安打1、NTTまったく打てません。
501帝京アルプス:2012/03/12(月) 15:31:56.62 ID:vjqgWFEYO
NTT東 000 000 000 R0
富士重工 100 000 00X R1
矢島がヒットを打ちましたが、上原は出番なし、東明は3安打完封しました。
502帝京アルプス:2012/03/12(月) 15:52:57.01 ID:vjqgWFEYO
菊葉さん、東海REXは中川が8番ライトでスタメンです。しかし寒くて3試合目まで
ガマンできそうにありません。本日はこのあたりで失礼させていただきます。
503菊葉常川:2012/03/12(月) 17:12:14.99 ID:wUblAbQd0
>>502
帝京さん、寒空のもと観戦乙でした!
また、中川情報ありがとうございましたm(__)m
石岡は出てなかったのでしょうか?

今年はもつれ煮込みの神様は帝京さんに憑いたのかもしれませんね(^-^)
願わくは帝京高校の試合では出ないように…。
504菊葉常川:2012/03/12(月) 17:20:47.30 ID:wUblAbQd0
>>485
やはりデマでしたか…(′・ω・`)

大変失礼しましたm(__)m
505帝京アルプス:2012/03/12(月) 17:50:08.16 ID:vjqgWFEYO
>>503
帰宅しました。キャッチャーは中京大卒の高田でした。先発ピッチャーは
愛知東邦大卒の濱地。ちびまる子ちゃんファンの私は笑ってしまいました。
506名無しさん@実況は実況板で:2012/03/12(月) 18:16:13.49 ID:gsFmgxzGO
平日日中に無職のオヤヂ達キモスw
507大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/12(月) 18:53:58.77 ID:cZ6N9WOzO
う〜ん、こんなのも面白いなあ。

3月15日(木)
中央大学vs阪神タイガース
12:00〜中央大学グランド(八王子の中央大学多摩キャンパス内)
508菊葉常川:2012/03/12(月) 19:12:04.99 ID:wUblAbQd0
>>506
久美ちゃんには逢えましたか?w
509大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/12(月) 20:47:12.48 ID:cZ6N9WOzO
昨日の女満別二階堂君は11奪三振だったんだな。
9奪三振くらいかと思ったが、たしかにズバズバ決まっていた。
510帝京アルプス:2012/03/12(月) 21:06:25.77 ID:vjqgWFEYO
急に思い出しましたが、昨年3月12日は●●●●●●球場に東洋大のオープン戦を
観戦に行く予定だったんですよね。震災で試合自体が中止となり、私はその球場
に行くことがなくなって現在に至っています。そして、昨年まで●●●●●●
のユニフォームを着ていた上野兄が今日社会人野球デビューの先発登板し、その
試合を観戦しました。なんだか少しだけ因縁のようなものを感じてしまいますね。
511愛知前泊組:2012/03/12(月) 21:31:56.42 ID:Hn94ND8q0
>>510
帝京さん
寒い中での熱戦観戦お疲れ様でした。
>>479
大東洋さん
1年半ほど前の富山遠征でも滞在先のホテルでテルテル坊主作りました。
ただし、こちらは名古屋襟ではなく関東襟をイメージしております。
違いが分かりにくいですが^^;
http://g.pic.to/3785h
512名無しさん@実況は実況板で:2012/03/12(月) 21:33:32.02 ID:IaoIl4K/0
>>508
会えましたよ(て言うか毎日会えるよ)
つーかそいつ僕じゃないよw
513大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/12(月) 22:04:19.39 ID:cZ6N9WOzO
阪神タイガースは3月14日には明大グランド(府中の島岡記念球場)で明治大学と
オープン戦をします。
同じ日●●●●●●は帝京大学と海老名球場でやります。
ただ14日は仕事で休めません。
中央大学はずーーーっと遠い昔受験したことがあります。(落ちました)
郊外の多摩キャンパス覚えています。
今は多摩モノレールが大学の前まで走ってますが、当時はバスもありましたが、
私は多摩動物公園駅から歩きました。
細い山道を登り、最後はトンネルをくぐるとそこに大学が開ける。
ピクニックの気分でしたね。
中央大学と言えばなぜかチアスティック持っています。
ある方から貰ったのですが。
514川崎大師 ◆jPpg5.obl6 :2012/03/12(月) 22:16:47.12 ID:EhGCRNAO0
帝京殿
寒い中、観戦お疲れ様でした。束、負けたんですね。

>>485
川浜様 ありがとうございます。
私、その世代は決して詳しくありません。事件そのものは衝撃でしたけど。
お名前と年齢と当時のわずかな資料からそうなのかな・・・・と。
多治見高校、俄然応援します。

>>512
テンプレの登場人物が復活するものなら
 ヤバスwキモスw君
として加えたい。
515名無しさん@実況は実況板で:2012/03/12(月) 22:25:37.53 ID:IaoIl4K/0
>>514
川崎大師様。ありがとうございます。
516大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/12(月) 22:41:28.48 ID:cZ6N9WOzO
多治見高校の名前は覚えています。
2010年の選手権は岐阜予選で準決勝まで行っている。
甲子園に行った土岐商に負けた。
岐阜の野球事情に明るくない私だが、へえーっ、やるもんだ、と思ったものです。
517大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/12(月) 23:50:32.85 ID:cZ6N9WOzO
俺は>>498で東京スポニチ杯は4ブロックごと3チームで巴戦なんて書いているが
間違っているな。
4ブロック4チームですね。
DブロックではNTT東日本とJR東日本東北が負けて、富士重工とJFE東日本が勝ちました。
JFEの三橋投手はノーヒットですか。
518名無しさん@実況は実況板で:2012/03/12(月) 23:52:17.85 ID:IaoIl4K/0
>>517
大東洋さんは東洋大のご出身なのですか?
大西洋に対してですか?
519大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/13(火) 00:03:28.47 ID:MpwsTPiHO
>>518
東洋大とは全く関係ありません。
東洋大出身ではありません。
大東洋とは大阪・梅田にあるスパ&カプセルホテルの名前で甲子園に観戦に行く時
にはよく利用します。
このスレが誕生する前に、今でもありますが「甲子園へ行こう」というスレがありました。
(今でもあります)
そのスレで飛び乗った新幹線の中で、梅田あたりで気の利いたカプセルないか?
と質問したら速レスで大東洋がいいと書いてくれたもので、そこに泊まりました。
以来、教えてくれた人たちへの感謝の気持ちもこめて、大東洋を教えてもらって
泊まった私ですよ、という意味をこめて、「大東洋」ととりあえずネーム欄に
入れたのが最初で、その後、何の工夫もなくそのまま大東洋を使い続けて今日に
至っているわけです。
ちなみに俳優の大泉洋とは何の関係もありません。
私にとって大泉といったら大泉滉しか思い浮かばなかったくらいですから。
大泉滉の奥さんはオバタリアンで有名。
ちなみに大東めぐみとも何の関係もない。
520名無しさん@実況は実況板で:2012/03/13(火) 00:15:46.75 ID:qFAP7KUu0
>>519
そういうことでしたか。今度甲子園に行く機会が有ったら参考にします!
大東洋
大泉洋
薄目をすると同じに見えますねw
521菊葉常川:2012/03/13(火) 06:58:50.93 ID:KmMIuKaP0
福島で開催の秋季東北大会の会場は、あづま球場と信夫ヶ丘球場のようですね。
522大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/13(火) 08:22:00.88 ID:MpwsTPiHO
>>521
県北の福島市開催ですか。
あづま球場は昨年夏に行っただけに再訪しても悪くないとは言え、正直食指が
ダウンしましたね。
県中・郡山の開成山球場が未開拓なので狙うチャンスでしたが。
秋は新潟北信越大会のエコスタや、兵庫の近畿大会のほっともっとなどに
遠征欲望が高まります。
523大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/13(火) 08:41:04.09 ID:MpwsTPiHO
元タレントの大東めぐみって、野球選手である近鉄の大久保秀昭と結婚して
その大久保は横浜に移籍して、現役引退後も横浜のコーチしてたまでは知っていたが、
今どうしているかと言うと、JX-ENEOSの監督やってるんだな。これが。
昨日はエネオス負けたみたいですが。
524川崎大師 ◆jPpg5.obl6 :2012/03/13(火) 13:26:20.03 ID:ikqiqnT+0
>>523
お、大久保秀明氏を登場させましたね。
桐蔭学園で名の知れた強打の捕手でしたが、若田部(鎌倉学園)が同学年で共に
Y校に負けたかと思います。(そのY校は甲子園に進み2勝)
※モンペ監督も同じ学年でY校負けたんだったかな。
彼の1年先輩のご存知関川も桐蔭学園で強打の捕手でした。

ややこしいことに関川の2年先輩の強打の捕手に大久保孝昭という選手がいまして
この3人共に右投げ左打ち。
大久保秀昭と大久保孝昭は漢字で1字違いだからややこしい。
2人が兄弟か否か、自分は存じません。
私が最も印象深いのはプロには行かなかった大久保孝昭氏だったりします。
(志村亮の女房役であり、夏甲子園の開幕ゲーム福井商戦で弾丸ライナーの同点
ホームランを打った)
525名無しさん@実況は実況板で:2012/03/13(火) 15:17:49.78 ID:LMBMhx31O
>>524
神奈川の生き字引乙!
526大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/13(火) 17:50:12.96 ID:MpwsTPiHO
大久保エネオスは勝ちましたが、NTT東日本は連敗で脱落!
527大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/13(火) 19:12:19.70 ID:MpwsTPiHO
ホワイトデーを両口屋是清にしてまったがや。
今年のコンセプトはあんこ、和菓子、尚且つ日持ち。
人によって分ければよいのだろうが、めんどくしゃあで毎年揃えている。
528帝京アルプス:2012/03/13(火) 20:17:16.58 ID:CazyYKRTO
スポニチ杯は2日目が終了して、AブロックはJR東日本、Bブロックは鷺宮製作所、
Cブロックはセガサミー、DブロックはNTT東日本が連敗で脱落となりました。
さて、この4チームの共通点は何でしょう?私は一都民としてとても悲しいです。
529名無しさん@実況は実況板で:2012/03/13(火) 21:24:26.89 ID:qFAP7KUu0
>>527
モテモテじゃないすかw
羨ましいですw
530大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/13(火) 21:37:38.78 ID:MpwsTPiHO
>>529
平均年齢の異常な高さ(-_-;)
531名無しさん@実況は実況板で:2012/03/13(火) 21:42:44.32 ID:qFAP7KUu0
>>530
熟女いいじゃないですか!
自分は39才の人と37才の人と36才の人にもらいましたけど、本命かはわからないです。。。
ちなみに3人とも人妻です。
532大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/13(火) 22:49:00.94 ID:MpwsTPiHO
明後日の中大はシマブーが先発のようだ。
阪神が歳内とか出たら・・・。
533甲斐老鶴:2012/03/13(火) 22:57:25.94 ID:b6TWeXWt0
>>528
共通点教えて。
534帝京アルプス:2012/03/13(火) 23:10:34.89 ID:CazyYKRTO
>>533
各ブロックに東京のチームが1チームずつ振り分けられて、その4チームが・・・
535甲斐老鶴:2012/03/13(火) 23:23:05.33 ID:b6TWeXWt0
>>534
なるほど。
536大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/14(水) 19:26:02.23 ID:85XZ7yL1O
東京スポニチ杯、東京勢唯一となる初勝利。(NTT東日本4−2JR東日本東北)
明日は神宮で
準決勝
かずさマジックvs日本通運
三菱重工名古屋vsJFE東日本
決勝
となります。

私は中大グランドに阪神タイガースとの交流オープン戦を観ます。
阪神は今日明大に負けたようで。

また明日はセンバツの組合せ抽選があり楽しみです。
537甲斐老鶴:2012/03/14(水) 20:20:10.13 ID:9favIEPb0
>>536
車ですか、モノレールですか?
モノレールだと、駅から1番遠い場所に球場があります。 徒歩15分位。
昼は学食かな。
538帝京アルプス:2012/03/14(水) 20:25:19.84 ID:B3zE/cz1O
>>536
大東洋さん、明日のレポ期待します。タイガースは原口がマスクの可能性あるかな?
539大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/14(水) 20:33:05.90 ID:85XZ7yL1O
>>537
高幡不動から多摩モノレールです。
中大スレにて学食が11時より開いていることを確認してます。
540名無しさん@実況は実況板で:2012/03/14(水) 20:53:27.39 ID:kTUAbcxs0
大ちゃん、千葉から中大多摩キャンパスまで行くのかよ
見上げたもんだ
541大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/14(水) 21:40:36.66 ID:85XZ7yL1O
>>538
原口今日もスタメン正捕手だなあ。

それにしても地震が怖い。
542大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/14(水) 22:28:02.37 ID:85XZ7yL1O
>>540
タイガースの原口は高校時代、埼玉の寄居から板橋の帝京まで毎日2時間かけて
通学していたそうだ。
それで練習やっていたのだから見上げたもんだ。
543帝京アルプス:2012/03/14(水) 22:43:57.57 ID:B3zE/cz1O
>>542
私が聞いた話では片道2時間半だったとか?私は往復5時間通勤だと会社行かなくなるな。
544大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/14(水) 23:01:48.08 ID:85XZ7yL1O
寄居なら武蔵越生あたりに行けばよかったのに。
チアパンサーズもおるでよ。
http://www.youtube.com/watch?v=6IIRBGYKdwI
545帝京アルプス:2012/03/14(水) 23:38:34.16 ID:B3zE/cz1O
今日はTIME1さん来なかったですね。ホワイトデーだから忙しいのかな?
彼にもぜひ観戦レポをお願いしたい、毎日楽しい書き込みだったので期待大です。
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1310164003/l50
546バヒ ◆qVkkGEHwKo :2012/03/15(木) 06:32:55.11 ID:mpGvonON0
お久しぶりです。
今日の9時からセンバツの抽選会ですね!
土・日曜にビックスリー&森士がくれば嬉しいなぁ。
547菊葉常川:2012/03/15(木) 09:25:02.56 ID:KL/WOuzh0
近江-高崎か…。
548大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/15(木) 09:27:46.40 ID:5KFUdi3sO
初日に大阪桐蔭vs花巻東ですか?
これはすごい!
549菊葉常川:2012/03/15(木) 09:30:05.05 ID:KL/WOuzh0
初日観たいけど観れない…(>_<)
550大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/15(木) 09:30:08.86 ID:5KFUdi3sO
土日は履正社、鳥羽、智辯学園の近畿勢入りましたか?
混みそうだな。
551菊葉常川:2012/03/15(木) 09:32:59.74 ID:KL/WOuzh0
石工…(′・ω・`)
552大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/15(木) 09:33:05.78 ID:5KFUdi3sO
よしっ!早鞆vs智辯学園。
早鞆が観れる!
553菊葉常川:2012/03/15(木) 09:37:32.01 ID:KL/WOuzh0
女満別…(′・ω・`)
554大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/15(木) 09:41:12.17 ID:5KFUdi3sO
土曜日は宮崎西vs愛工大名電
555大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/15(木) 09:44:22.76 ID:5KFUdi3sO
地球環境vs履正社
チカンも観れるな。
556菊葉常川:2012/03/15(木) 09:44:56.64 ID:KL/WOuzh0
千春が聴ける。
では仕事に戻ります。

大東洋さん、気を付けて多摩丘陵まで行ってきてください!
557大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/15(木) 09:51:55.22 ID:5KFUdi3sO
横浜vs高知
横浜は一塁側。
つまり私が三塁側に座れば、横浜キラーの本領発揮なるか?
558大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/15(木) 10:04:28.68 ID:5KFUdi3sO
高知、履正社を引き当てるセーラー運!
避難所のセーラースレに書くべき話だが。
雨で1日流れて金曜日のカードも視野に入れねばなるまい。
洲本vs鳴門は渦潮対決だな。
559大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/15(木) 10:27:10.49 ID:5KFUdi3sO
第1日 - 3月21日(1回戦)
第1試合 三重(三重) vs. 鳥取城北(鳥取)
第2試合 敦賀気比(福井) vs. 浦和学院(埼玉)
第3試合 大阪桐蔭(大阪) vs. 花巻東(岩手)

第2日 - 3月22日(1回戦)
第1試合 九州学院(熊本) vs. 女満別(北海道)
第2試合 天理(奈良) vs. 健大高崎(群馬)
第3試合 石巻工(宮城) vs. 神村学園(鹿児島)
560大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/15(木) 10:29:23.48 ID:5KFUdi3sO
第3日 - 3月23日(1回戦)
第1試合 洲本(兵庫) vs. 鳴門(徳島)
第2試合 作新学院(栃木) vs. 倉敷商(岡山)
第3試合 近江(滋賀) vs. 高崎(群馬)

第4日 - 3月24日(1回戦)
第1試合 北照 vs. 光星学院(青森)
第2試合 地球環境(長野) vs. 履正社(大阪)
第3試合 宮崎西(宮崎) vs. 愛工大名電(愛知)
561大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/15(木) 10:33:06.32 ID:5KFUdi3sO
第5日 - 3月25日(1回戦)
第1試合 横浜(神奈川) vs.高知
第2試合 聖光学院(福島) vs. 鳥羽(京都)
第3試合 早鞆(山口) vs. 智弁学園(奈良)


第6日 - 3月26日(1、2回戦)
第1試合 別府青山(大分) vs. 関東一(東京)

コピペでした。
562大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/15(木) 11:35:05.50 ID:5KFUdi3sO
30年以上前にピクニック、もとい、受験に来て落ちて以来の中央大学に来ました。
http://a.pic.to/8m9vk
http://g.pic.to/37jq5
学食でメシ食って野球場に向かってます。
迷子になりそう。
563大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/15(木) 11:59:27.59 ID:5KFUdi3sO
http://u.pic.to/19w6b
外野から

http://s.pic.to/1a4jx
ライト後方のこの建物の窓ガラスを阿部が在学中場外ホームランで割ったとのこと。
564大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/15(木) 12:07:12.26 ID:5KFUdi3sO
え〜、ピクトの整理に戸惑ってます。
先発は中大が島袋君。
阪神はジェン
565大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/15(木) 12:12:15.56 ID:5KFUdi3sO
阪神のキャッチャーは原口ではなく橋本。
566大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/15(木) 12:22:28.25 ID:5KFUdi3sO
貼り直し
http://r.pic.to/1a4jw
外野から

http://u.pic.to/19w6b
阿部壊し施設

http://s.pic.to/1a4jx
ネット裏から

http://r.pic.to/1a3so
http://s.pic.to/1a3sp
ネット裏の席
567帝京アルプス:2012/03/15(木) 12:32:55.61 ID:mE9zlFfkO
>>565
レポ乙です。帝京ではなく智辨和歌山ですね。彼はあの試合で本塁打放ちました。
568帝京アルプス:2012/03/15(木) 12:40:52.36 ID:mE9zlFfkO
変換ミス、智辯和歌山ですね。
569大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/15(木) 15:20:20.72 ID:5KFUdi3sO
レポが途絶えてしまいました。
電池切れで、替え電池を持参したつもりが持参してませんでした。
試合の方は先程終了してます。
阪神 000 000 000 R0
中大 000 000 10* R1
中大は島袋君が7回まで投げ、三振を多く奪ってました。
序盤に本塁クロスプレーあったものの阪神なすすべなし。
石垣君が残り2イニングを抑えました。
阪神は鄭→石川→横山。原口の出番はなし。
570大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/15(木) 15:24:22.99 ID:5KFUdi3sO
http://c.pic.to/7dz0m
試合開始。一塁側中大、三塁側阪神。

http://u.pic.to/1a3sr
島袋君のプレイボール。
ピクトはこれしかありません。
風が強く寒く、目がかゆかったです。
普段より若い女性の観客が目立ち、記者らしき女性もいました。
大学側の広報みたいですが。
犯したい、いや、お菓子食いたいと思いました。
571菊葉常川:2012/03/15(木) 17:35:59.97 ID:KL/WOuzh0
大東洋さん、寒空のもと観戦乙でした!
虎がだらしたいのか、しまぶーがすごいのか…。

見えない力が働いたかのような石巻工の選手宣誓。
楽しみといったら不謹慎なのかもしれませんが、発する一言一句に注目したいと思います。
572川崎大師 ◆jPpg5.obl6 :2012/03/15(木) 19:21:24.21 ID:VcHhTlGn0
石巻工はもう少しやさしそうな相手がよかったですね。
過去、宮城代表で2強を除く成績(30年前の仙台商は除外)
 古川工4-9唐津商 点数以上の惨敗
 一迫商2-19天理 まあ普通の結果でしょうか
 一迫商5-2修徳 失礼ながら相手の油断とマグレと両方が合わさったでしょうか
 仙台西1-5川之江 内容は完敗以上
 東陵2-3福井商 一応2年生の大越に勝ったチームではあったから・・・。
 ※利府の件は相手が力を発揮できなかったというか、神の力が働いたというか。
  マグレで3勝はできないから、実力かもしれませんが。

ということで神村学園様、是非是非、お手柔らかに御願い致します。
573大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/15(木) 19:54:06.50 ID:5KFUdi3sO
神村と言えば昨年の能代商のケースがある。
しかし今年の神村は優勝候補でもあり、捲土重来を期した能代商に対して
今度は神村がそれをする番でもある。
ところで今大会の個人的なイチ押しが健大高崎。
沖縄での練習試合の成績がよいので注目を浴びるようにもなったが。
初戦が天理。勝つと神村。
なかなか厳しいブロックだなあ。
女満別も苦しいブロックだが。
574甲斐老鶴:2012/03/15(木) 20:15:58.23 ID:v2DViYNi0
今まで、女満別(おしゃまんべ)と思っていた。
575帝京アルプス:2012/03/15(木) 20:24:10.22 ID:mE9zlFfkO
甲子園は順調に日程消化すれば4月1日に決勝ですか。この日曜日は東都リーグの
開幕戦ですね。東浜君と島袋君を一度に観られるのは魅力的なので、たぶん神宮
に行くかな?善養寺さんが来れないからネット裏最前列でも狙ってみるかwww
576大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/15(木) 20:59:40.87 ID:5KFUdi3sO
東浜君と島袋君は先日11日に沖縄のセルラースタジアムの復興チャリティー試合
に投げ合っています。
ともに5回を投げて9奪三振と8奪三振の無失点はすごい奴らです。
http://www.youtube.com/watch?v=HHUTwG6k9mM
http://www.youtube.com/watch?v=TEm94Yl2NeA
島袋君はその日投げて中3日で今日投げたわけです。
まあリーグ戦になると中1日も連投もありますが。
今日は阪神よりも中大を応援してました。
577川崎大師 ◆jPpg5.obl6 :2012/03/15(木) 21:01:01.32 ID:Dn2L+L4f0
大東洋殿、観戦お疲れ様でした。うらやましいです。

石巻工のことは置いておいて
個人的注目カードは
 大阪桐蔭vs花巻東  花巻東は通用するのか
 天理vs健大高崎   天理のハナを明かしてほしい
 近江vs高崎     あのOBたちを甲子園でも喜ばせたいなあ。
 
578名無しさん@実況は実況板で:2012/03/15(木) 21:04:33.65 ID:zXyeZLxJ0
早い話が近畿撃砕ってことか
その意気、嫌いじゃないぜ
高崎の怒涛応援なんて近畿人にはまずできない芸当だしな
579大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/15(木) 21:27:50.29 ID:5KFUdi3sO
>>577
健大高崎は昨夏の甲子園の活躍でファンになりました。
開幕試合でいきなり初出場校がツーランスクイズをやってみせ、9回に逆転する。
続く横浜戦でも5点差を追いつき、延長の末、惜敗した。
今治西戦は現地で観た(セーラー事情で今治側にいたが…)し、横浜戦は東京ドーム
サウナでテレビ観戦した。
秋季大会は群馬決勝にわざわざ桐生球場に行きました。
相手が天理と聞いて、ややひるみましたが、健大スレ見ると勝てると強気ですね。
先週刈谷で菊葉さんと愛知さんにも話したのですが、ここのところ夏の群馬は
存在感ありますが、(健大の他に、後藤駿太の前橋商、ブラバンの農大二、例の不祥事の桐生第一w)
春は甲子園に出ても初戦敗退で空気の感があります。
最弱候補にすらならない。
健大ここらで躍進してもらいたい。
580名無しさん@実況は実況板で:2012/03/15(木) 22:14:56.91 ID:ZTLlRYWMO
>>570
試合前にプロのチームが整列するのは、ワロタw
581川崎大師 ◆jPpg5.obl6 :2012/03/15(木) 22:15:41.47 ID:Dn2L+L4f0
>>578
そんなつもりはございませんが、そういう見方はされてしまいますね。
実はもうひとつありまして
  横浜vs高知
何か引っかかっていたのですが、思い出しました

昭和49年センバツ2回戦
横浜000000000000=0
高知000000000001x=1(延長12回)

横浜は前年優勝のエースが残り優勝候補。
四国3位の高知より明らかに有利と言われていたが・・・・。
2年生杉村(元ヤクルト)のサヨナラセンターオーバーで決着。
渡辺監督は当然忘れてないはず・・・・・。
582大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/15(木) 22:37:17.13 ID:5KFUdi3sO
今ようやくチェックしたのですが、東京スポニチ大会の結果は、JFE東日本が
日本通運を決勝で倒して優勝。
初日にノーヒットノーランをやった三橋は準決勝の三菱重工名古屋戦で完封。
決勝は桐生市商出の田面が先発、最後は鹿沼(桐生第一→東洋大)が締めたようです。
583大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/15(木) 22:49:47.37 ID:5KFUdi3sO
昨日のことですが、上司から業者が持ってきた3月26日(月)東京ドーム開催で
ナイター開催の●●●●●●vsマリナーズの2階三塁側C指定席のチケットをもらいました。
イチロー、川崎、岩隈などが観れますね。
C指定なら外野寄りだが、イチロー見るならばそこから俯瞰するのが望ましい。
26日は甲子園帰りになりますね。
もう1枚、4月1日の東京ドームデーゲーム開催の●●●●●●vsスワローズの
開幕戦指定席も勧められましたが、これは用事があるからと遠慮しました。
甲子園の決勝をテレビ観戦するか、さもなくば帝京さんみたいに他の野球を観戦します。
私も多摩一本杉や昭島、あるいは裾野あたりまで行くと思います。
プロ野球なんか観てる場合ではない。
584川崎大師 ◆jPpg5.obl6 :2012/03/16(金) 15:14:06.71 ID:ixHHIzkU0
以前、神宮第二さんのレポで、朝東京から東海道線5時過ぎの静岡行きが
特急車輌で快適・・・・というのがありましたが、明日のダイヤ改正で
消えます。つまり今朝でおしまい。
逆向きも1日一便ありまして、静岡19時台発の東京行き普通がそれです。
ながらと同じ車輌で、湘南電車で唯一グリーン車が無い、1日一往復の
JR倒壊の編成でしたが、あと片道でおしまいです。
585名無しさん@実況は実況板で:2012/03/16(金) 15:39:17.19 ID:YLntCJas0
臨時ながらが23日から運行開始というのは痛いですなw
昼間東海道線乗り継ぎは結構ツラいしw
586繭 ◆sWI/KfqGxw :2012/03/16(金) 16:06:16.19 ID:wh0Fdlqw0
★第1回高校野球板チャンピオンカップ★

2012選抜高校野球の全31試合を予想して頂点を目指そう!
参加者大募集中!!!

†公式ホームページ†
http://saitamayu.seesaa.net/

†専用スレッド† ※参加表明、予想の受付はこちら♪
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1331761512/
587名無しさん@実況は実況板で:2012/03/16(金) 16:20:56.79 ID:qldRa3eoO
>>586
このスレには荒らしと自演しかないので誰も参加しないで下さい
参加しても気分を害するだけです
588大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/16(金) 17:51:10.07 ID:06gokWWOO
マリナーズ戦のチケットは都合により別の人に譲ることになってしまいました。
まあ自分で計画したものでないだけに惜しくはありません。
チケットくれる人に感謝の気持ちを忘れてはなりませんが、基本的には常に
自分で計画して実行したいのが野球観戦です。
589名無しさん@実況は実況板で:2012/03/16(金) 18:02:48.15 ID:YLntCJas0
寝台『日本海』も今夜ラストランなんですな。
明星とかあさかぜとか1日5往復あった時代が懐かしい。
銀河で甲子園行ったのも懐かしい!
590大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/16(金) 18:09:37.53 ID:06gokWWOO
登山をする者にとって夜行急行の「アルプス」が廃止になったのは痛い。
廃止になって久しく、代わりにシーズン時だけ快速が出てるが、松本、信濃大町、
白馬などに早朝着いて、夕方までに稜線の山小屋に辿り着けるのは重宝だった。
寝台特急の北陸と夜行急行の能登も然り。
能登は週末だけは運行するが、これも富山から北アルプスにアプローチするには
欠かせない交通手段だった。
まあほとんど眠れないのだが。
野球観戦の時にも活かしたいこれらの交通手段がどんどん廃止になっていく。
591帝京アルプス:2012/03/16(金) 20:58:20.01 ID:udVxJd3SO
新幹線100系車両が、JR西日本からも引退するんですね。私が初めて100系車両に
乗ったのは社会人一年目、向かった先は甲子園球場でした。観戦したのは決勝戦
ではなかったですが、この年に帝京は選手権初優勝となりました。私にとっても
初のひとり旅でした。100系の記憶はずっと心に残りますね、お疲れさまでした。
592名無しさん@実況は実況板で:2012/03/16(金) 21:52:56.86 ID:OmKjLaeD0
>>588
欲しかったです。。。
593名無しさん@実況は実況板で:2012/03/16(金) 23:05:50.44 ID:TQJquSFtO
新幹線300系、583系急行「きたぐに」も今日で最後なのよね
594大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/16(金) 23:11:23.09 ID:06gokWWOO
>>593
あちゃ〜、長岡経由甲子園行きなんて夢のアホプランはもう不可能になる。
595名無しさん@実況は実況板で:2012/03/16(金) 23:22:22.24 ID:yU8ksQ6F0
繭 ◆sWI/KfqGxw はLUKAの別ID。
LUKA=高校野球板の最悪コテ
LUKAのキチガイ武勇伝はこちらから
http://island.geocities.jp/kusohatasine/201108120.htm
596大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/16(金) 23:41:27.98 ID:06gokWWOO
明日から東京都春季一次予選!
597鹿児島の旅人 ◆jXYv22QnD. :2012/03/17(土) 01:05:32.46 ID:dbwK2vgT0

昨年の鹿実の全公式戦を見たオイラが思う。

「今年の神村学園は昨年の鹿実よりも強いかも。」

今年の神村は8試合観戦しましたが、正直、今回優勝圏内です。

大会序盤はいつもチグハグな試合展開ですが、どちらが来ても難敵な2回戦
さえ乗り切れば、あとは波に乗って行くかも…?

光星戦の序盤のエースの乱調は、甲子園ではナイと思います。キリッ

ちなみに地元誌に載っていたエース平藪のコメント

「これまで対戦してきたどこのチームよりも、ウチの紅白戦で投げるのが
 怖い。下位打者でも芯に当たっていなくてもスタンドまで持っていく。」



598名無しさん@実況は実況板で:2012/03/17(土) 05:16:27.35 ID:ui4xExJhO
>>594
残る定期寝台列車
「カシオペア」、「北斗星」の東京−札幌
「トワイライト」の大阪−札幌
「サンライズ瀬戸、出雲」の東京−高松、出雲市
だけです。
少なくなりましたね(泣)
599大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/17(土) 07:28:57.45 ID:WxhcL3XlO
週末のたびに雨だなあ。
600名無しさん@実況は実況板で:2012/03/17(土) 07:51:48.98 ID:oAZmcVDI0
600
601名無しさん@実況は実況板で:2012/03/17(土) 07:59:47.82 ID:WByJeHhN0
甲子園練習中止かな
602名無しさん@実況は実況板で:2012/03/17(土) 12:52:26.21 ID:vxtvHPmE0
昼のニュースでは室内練習でしたよ
603名無しさん@実況は実況板で:2012/03/17(土) 13:32:33.04 ID:TGubCrj1O
>>598
あの〜忘れられてる列車があるのですが…
604帝京アルプス:2012/03/17(土) 13:42:55.28 ID:nFgr/QjuO
>>603
上野発のブルートレイン?大東洋さんが乗った、ゴロンとシートがついている?
605名無しさん@実況は実況板で:2012/03/17(土) 16:07:21.52 ID:ELhb8ybp0
寝台「あけぼの」は20年前乗った事があります。
B寝台シングル二階で有線放送が付いていてカルチャークラブの「カーマは気まぐれ♪」を聴きながら流れ行く夜景を楽しみました。

翌朝、車内放送のオルゴール「ハイケンス♪」が目覚まし替わりに起こしてくれて...

便利な世の中になるのは良い事ですが、やはり寂しいですねw
606大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/17(土) 18:05:39.03 ID:WxhcL3XlO
あけぼのはまだ健在のようですね。
昨年秋田遠征に使いましたが、ゴロッとシートでしたか栓抜きもついてレトロでしたw
夏場の利用がいいですね。庄内で夜明けを迎える。
いずれ庄内遠征なんてこともやってみたいが。
607菊葉常川:2012/03/17(土) 18:07:44.59 ID:gRrjKBFd0
>>599
来週末もですけどね…(>_<)
608大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/17(土) 18:40:04.89 ID:WxhcL3XlO
へえ〜、今日あきる野市民球場とか八王子高校試合やったんだ。
609川浜:2012/03/17(土) 18:42:46.14 ID:quhkxotS0
こんな天気なのに東京で一次予選5試合が行われたとは、、、
610名無しさん@実況は実況板で:2012/03/17(土) 18:44:09.08 ID:ELhb8ybp0
明日の甲子園練習って一般人は見学出来るのでしょうか?
611川浜:2012/03/17(土) 18:44:28.70 ID:quhkxotS0
内容被ってるw
612大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/17(土) 18:45:50.93 ID:WxhcL3XlO
>>607
チケットぴあで24日と25日の前売り券は買ってしまっている。
宿はまだ予約していない。
予約しなくてもどうにでもなるとこなんでw
613大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/17(土) 18:54:02.27 ID:WxhcL3XlO
>>610
見学したことないけど、たしか見学できたと思いますよ。
614名無しさん@実況は実況板で:2012/03/17(土) 19:00:08.47 ID:ELhb8ybp0
>>613
ありがとうございます!
615菊葉常川:2012/03/17(土) 19:00:46.76 ID:gRrjKBFd0
>>609
川浜さん、日帰りになる明日はさすがに>>609
近場ですか?
616菊葉常川:2012/03/17(土) 19:14:06.56 ID:gRrjKBFd0
>>613
昨年だか一昨年だかに、馬俊さんが観られてましたね。
617川浜:2012/03/17(土) 19:37:20.03 ID:quhkxotS0
>>615
予報がイマイチなので、浜松に行こうか思案中
618大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/17(土) 22:52:09.66 ID:WxhcL3XlO
川浜さん、群馬の東毛リーグ、中毛リーグ、西毛リーグの情報ないんすかねえ?
春季東毛リーグは今日は中止になったのかもしれないが、20日あたりどこで
やるのかさっぱりわからない。
619大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/17(土) 23:01:42.72 ID:WxhcL3XlO
まあ20日はあきる野市民球場を予定しています。
だから今日は共学の明学東村山が男子校の攻玉社に逆転勝ちしてよかったです。
明日はやはり男子校の筑波大駒場も倒して、錦城学園との本戦進出決定戦に臨んでほしい。
打倒!男子校!
620大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/17(土) 23:04:01.40 ID:WxhcL3XlO
ただ見たい学校は桜美林グランドの聖パウロ学園。このグランドには都立日野も来る。
それから姪の在学する上野学園。これは日体荏原の多摩川河川敷グランドですか。
いずれもグランド的に魅力を感じない(食わず嫌いかもしらんが)ので、あきる野市民球場
の方を選ぶつもりですが。
621名無しさん@実況は実況板で:2012/03/17(土) 23:14:03.15 ID:iHioDj1jO
おいウンコ繭!吊し上げ覚悟しとけよwww
622大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/17(土) 23:32:43.31 ID:WxhcL3XlO
群馬スレ見たら今日太田で東毛リーグやったみたいだな。
623川浜:2012/03/18(日) 00:50:35.86 ID:DMwkuMaMO
>>618
東毛、中毛もあるんだ。初耳
去年は健大HPから情報を仕入れ西毛に行きましたが、今年は選抜出場で同HPもほぼ更新ナシ。尤も西毛Lはアナウンス・スタメン表示・パンフレット全て無し、オマケに練習用ユニのチームもいて全然面白くないからもう行かないと誓いましたがw 群馬高野連のHPは使えないから群馬情報は集めにくい
624大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/18(日) 01:03:21.26 ID:Nb1RpGI4O
>>623
過去の記録見ると、春季は東毛リーグは桐生球場、広沢球場、太田球場、館林球場でやってるようです。
今年の次回は20日、その次は24日ですか。
625大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/18(日) 01:17:34.46 ID:Nb1RpGI4O
群馬スレで質問してた回答をいただきました。

群馬の高校野球今昔
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=m&board=1834609&tid=72goa4n9b9bbln5ebaa3c0n&sid=1834609&mid=1&type=date&first=1

中毛リーグの日程と球場とカードがわかります。
27日が休みなんで伊勢崎市あたりに行こうかな。
626大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/18(日) 01:20:36.51 ID:Nb1RpGI4O
27日と言うと甲子園の真っ最中だよな。
テレビ見てた方がいいかな?
この日は夕方に神奈川県民ホールに横浜隼人の吹奏楽部定期演奏会に行こうかとも
思ってます。
あるいは雪谷高校の定期演奏会を蒲田あたりに。
627名無しさん@実況は実況板で:2012/03/18(日) 04:34:53.50 ID:WzNwM5d10
都立雪谷高校吹奏楽部第34回定期演奏会
2012年3月27日(火) 18時開場 18時30分開演
大田区民センター・アプリコ 大ホールにて
「科戸の鵲巣〜吹奏楽のための祝典序曲〜」など
入場無料です。多数のご来場、お待ちしております。
628菊葉常川:2012/03/18(日) 05:53:00.43 ID:a9Pej6850
>>626
甲子園に行ってくださいw
629大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/18(日) 07:00:40.29 ID:Nb1RpGI4O
>>628
24、25と甲子園行くだけにさすがに一度戻ってすぐに再度は行かんw
昨年は春も夏も2度行ったが、まだ間があいていた。
630大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/18(日) 07:08:11.43 ID:Nb1RpGI4O
>>627
こう考えたんです。4月1日は未開拓の多摩一本杉に行こうかな?
日大二も出るが、午前中は・・うわっ!天敵の雪谷が出る!
雪谷は4年前の4月の第一日曜日に府中市民球場に行って、チア盗撮の疑いで
父母会に捕獲、軟禁されてしまった忌まわしい思い出がある。(つづく)
631名無しさん@実況は実況板で:2012/03/18(日) 07:16:44.06 ID:Nb1RpGI4O
避けようかなと思ったが、しかし考えた。
あの時はブラバンもチアも春季大会の1回戦(対青山学院)に来てくれたではないか?
今年はどうか?
たぶん来ないと思うが、来てくれたら昔の怨念(逆恨み)を捨てようかと。
相手は明大中野になる可能性大で、いいカードですね。
632連続投稿避け:2012/03/18(日) 07:19:51.71 ID:Nb1RpGI4O
蒲田でやる定期演奏会はその下見になるや否や。
演目の一つに宇宙戦艦ヤマトもあり、おっ、高校野球定番だと。
亀を出さねば捕獲はされない。
ただわが心の母校である夏冬セーラーの横浜隼人の定期演奏会も見つけてしまったんすよねえ。
633大東洋に戻す ◆18iA.mwnDU :2012/03/18(日) 07:26:57.32 ID:Nb1RpGI4O
20日は15時に帝京平成大学沖沼記念ホールにて、帝京高校吹奏楽部定期演奏会もあります。
アルプスさんは行かれるかな?
午前中あきる野市民球場で1試合だけ見てハシゴしようか?
ただ池袋だけに、車を使えず、あきる野も電車とバスで行かねばならないので、
大人しく2試合観るか?それとも東毛リーグに思いきって太田市運動公園野球場に車で行くか?
634大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/18(日) 07:29:43.96 ID:Nb1RpGI4O
すみません。帝京平成大学沖沼記念ホールではなく、沖永記念ホールでした。
635菊葉常川:2012/03/18(日) 07:30:54.58 ID:a9Pej6850
今日はセーラー対決、といっても練習試合ですが、を観に行ってきますノシ
636菊葉常川:2012/03/18(日) 07:42:49.31 ID:a9Pej6850
すみません。セーラー対決ではありませんでした…(>_<)
637帝京アルプス:2012/03/18(日) 07:43:22.15 ID:0zu70vEWO
>>634
大東洋さん、沖永ではなくて冲永です。サンズイじゃなくてニスイなんです。
638てすと:2012/03/18(日) 08:39:32.10 ID:Nb1RpGI4O
>>637
しかし読み方は「おきなが」なんですね。
639菊葉常川:2012/03/18(日) 09:09:00.07 ID:a9Pej6850
大東洋さん、大府-松阪は20日になります。
640大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/18(日) 09:19:29.50 ID:Nb1RpGI4O
>>640
そうでしたか。

ところで今日は当初あった予定がなくなり観戦外出も可能になりました。
日体荏原グランドに12:30からの上野学園だけ観に行くか、それとも練馬区民センターに
13:30の都立高島高校の吹奏楽部定期演奏会に行くか迷ってます。
641菊葉常川:2012/03/18(日) 10:20:22.94 ID:a9Pej6850
愛知県は渥美半島の中央・田原市にある滝頭公園野球場に来ました。

成章-大垣商の練習試合になります。
プレイボーイ
http://c.pic.to/9tlzi

大商 000
成章 00
小雨混じりで肌寒いです…(>_<)
642帝京アルプス:2012/03/18(日) 10:34:49.58 ID:0zu70vEWO
>>641
菊葉さん、雨の中観戦乙です。昔は仕事で何回か三河田原まで豊鉄に乗りました。
たしか成章は近くに校舎があるんですよね?当時はPHSで、電波入りませんでした。
643菊葉常川:2012/03/18(日) 10:42:55.44 ID:a9Pej6850
>>642
確かに成章高校は三河田原駅からまずまず近く、蔵王山山麓にあって、
田原藩校の流れをくむ伝統ある学校です。
光浦靖子の母校ですね。

予報より降水域が北にずれて絶讚本降り中なんですが…(′・ω・`)
644川浜:2012/03/18(日) 10:46:22.92 ID:DMwkuMaMO
>>641
菊葉さん、知多半島の僻地まで遠征乙です(^^)
滝頭球場とはまたレアな球場ですねw
羨ましい。
645菊葉常川:2012/03/18(日) 10:51:32.42 ID:a9Pej6850
>>644
渥美半島です…(′・ω・`)
左(西)が知多半島で右(東)が渥美半島です…(^o^;)
646川浜:2012/03/18(日) 10:53:04.70 ID:DMwkuMaMO
今日は浜松BBFの浜北球場。アナウンスも何も無し。誰が投げて誰が打ってるのか分からんから面白くない。先週の多治見の練習試合でさえ女子マネのアナウンスがあったのに。1試合で帰ろうか
647名無しさん@実況は実況板で:2012/03/18(日) 10:53:39.68 ID:oSmMsBZKO
和歌山県の本州最南端串本町で12時開始の明徳義塾ー智辯和歌山の好カードを観戦します!
648菊葉常川:2012/03/18(日) 11:00:40.38 ID:a9Pej6850
>>647
サンナンタン球場ですね。
雨は大丈夫ですか?
649名無しさん@実況は実況板で:2012/03/18(日) 11:13:02.01 ID:oSmMsBZKO
>>648
そうです。サンナンタン野球場です。小雨が続いてますが大丈夫でしょう。先ほど行われた串本ー明徳は9ー4で明徳でした。
650大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/18(日) 11:16:57.20 ID:Nb1RpGI4O
>>643
蔵王山の頂上まで登ったことあります。
昔いた会社の取引先でトヨタから出向してる人がいて、業者集めて田原工場など
の工場見学を企画して、最後に観光で蔵王山に行きました。
651川浜:2012/03/18(日) 11:50:57.62 ID:DMwkuMaMO
>>645
認識が曖昧でしたf^_^;失礼しました

652菊葉常川:2012/03/18(日) 11:59:12.12 ID:dBBorNEF0
練習試合@滝頭公園野球場

大垣商 000 002 000 =2
成章高 001 000 002×=3

昨秋、東三河一次リーグ敗退の成章高校が、
昨秋の東海大会ベスト8の大垣商に逆転サヨナラ勝ちしました。

寒いですが、さらに奥にはしごしますノシ
653菊葉常川:2012/03/18(日) 12:00:33.89 ID:dBBorNEF0
>>651
私も愛知に来るまで、どっちがどっちか曖昧でした…(^^;
654帝京アルプス:2012/03/18(日) 12:14:02.45 ID:6Xr4SwtZO
>>652
さらに奥ですか?まさか伊良湖から鳥羽までフェリーに乗ってしまうとか?
655大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/18(日) 12:18:39.00 ID:UVolBTCXO
伊勢に行って、鳥羽から水上翼船に乗って伊良湖岬に出て(揺れた揺れた!)
バスと電車で豊橋まで来たことあるな。
さらに奥へとは先っぽではなく、逆に新城あたりに引っ込むことかな?
656菊葉:2012/03/18(日) 12:26:58.76 ID:dBBorNEF0
>>654>>655
さすがに伊勢までは…。
渥美総体ど福江と磐田北の練習試合をやっているはずなんですが…。

雨が…。
657大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/18(日) 12:48:08.30 ID:UVolBTCXO
練馬文化センターの演奏会ではなく、多摩川河川敷の日体荏原グランドに来ました。
東急多摩川線下ま●こ駅から徒歩15分。
http://q.pic.to/87p5f
http://i.pic.to/32vj7
658大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/18(日) 12:51:59.88 ID:UVolBTCXO
http://j.pic.to/32wco
こんなとこです。

http://o.pic.to/8q01x
座るとこなく、隣のグランドのベンチから観戦。

グランドコンディション悪く第一試合の開始が遅れたのでしょうか。
まだ都立農芸と都立橘やってます。
制服JKもおる。
659帝京アルプス:2012/03/18(日) 12:53:09.06 ID:6Xr4SwtZO
>>657
大東洋さん、観戦乙です。下ま●こ駅と東横線の新ま●こ駅は間違いやすいですね。
660大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/18(日) 12:55:34.77 ID:UVolBTCXO
しかしヤバいことにこちらも雨が降ってきました。
上野学園と都立広尾はまだなのに。
高島高校の定期演奏会にすべきだったかな。もう遅い。
661菊葉常川:2012/03/18(日) 12:57:15.35 ID:dBBorNEF0
>>658>>659
女まん●並みにあやしい表記ですね>新ま●こ
662大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/18(日) 12:58:10.19 ID:UVolBTCXO
そう言えばま●こ修学館という甲子園出場名門校(長野では)あったな。
663菊葉常川:2012/03/18(日) 12:59:35.97 ID:dBBorNEF0
渥美運動公園野球場に着いたら、ちょうど9回の攻防でした。
とりあえず1試合目終了も、田原市街に戻ります。
664大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/18(日) 13:05:10.68 ID:UVolBTCXO
http://q.pic.to/1a5fj
これが選手のベンチですからね。
665大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/18(日) 13:15:33.07 ID:UVolBTCXO
都立農芸ではなく都立農産でした。葛飾区の。

橘  000 000 102
農産 000 002 001

橘は墨田区の向島工業と向島商業が合併。
なんかぐちゃぐちゃな展開。延長かよっ!俺の足下もぐちゃぐちゃ泥だらけ。
長髪も何人もいるぞ。
666大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/18(日) 13:24:17.78 ID:UVolBTCXO
http://q.pic.to/1aaoz
ここもよいが

http://f.pic.to/6sziw
土手の上から俯瞰する方がいいかな。足元的にも。
次の試合、上野学園は一塁側なんだが。
667大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/18(日) 13:35:58.62 ID:UVolBTCXO
延長10回都立橘4−3都立農産
最後の終わり方も馬鹿馬鹿しかった。
勝った橘は次の試合の勝者と。
上野学園ブロック突破見えたな。
広尾のお嬢様。下町娘は容赦しませんぜ。
668大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/18(日) 13:53:28.06 ID:UVolBTCXO
日体荏原グランドというのは昨秋来ようかと思った時がありました。
山梨の都留高校が練習試合に来る情報を得て。
ただその祝日午前中のみ出勤で、結局練習試合はあったようなのですが
午後からの埼玉スタジアムの高校サッカー埼玉決勝を見に行きました。
669大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/18(日) 14:14:31.75 ID:UVolBTCXO
http://m.pic.to/53rsn
いよいよ上野学園vs都立広尾の試合開始です。
向こうの大きなビルはキャノン。
670大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/18(日) 14:24:16.57 ID:UVolBTCXO
http://e.pic.to/8hsnr
プレイボーイ。手前は上野学園の監督さん。

http://f.pic.to/6be4o
上野学園の左腕エース

http://n.pic.to/5bzgk
ついにこんなに下がってベンチで見てます。
向こうに多摩川と川崎市。
右端に最初に座った隣のグランドの青いベンチが見えます。
671大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/18(日) 14:52:11.77 ID:UVolBTCXO
http://c.pic.to/6xhla
広尾の茶髪ちゃん元気に声援贈ってるけどミニスカ寒くないかなあ。

広尾 000
上野 000
672大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/18(日) 15:07:53.24 ID:UVolBTCXO
4回裏上野学園満塁ホームランが出ました!
さすが元女子校。

http://p.pic.to/86v5e
http://i.pic.to/32vmj
日体荏原の敷地っすね。
673菊葉常川:2012/03/18(日) 15:49:12.52 ID:dBBorNEF0
2試合目
成章9-8大垣商

めちゃくちゃ寒いので温かいものでも食べて帰ります!
674大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/18(日) 15:59:02.50 ID:UVolBTCXO
広尾 000 013
上野 000 40

14時開始でまだ6回。長い。
広尾をなめていた。やられるぞ。
675大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/18(日) 16:11:07.30 ID:UVolBTCXO
JK的には広尾10(制服8)−1(制服1太)上野学園
676大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/18(日) 16:30:38.28 ID:UVolBTCXO
都立広尾 000 013 00
上野学園 000 400 00

同点で9回に!決着つくのか?
どちらが勝つにしても今年初の公式戦はいい試合でしたということで帰りたいのだが。
あったかいモノ食いたいのだが。
自販機もないし。
677菊葉常川:2012/03/18(日) 16:38:54.36 ID:dBBorNEF0
>>676
てっきり練習試合かと思ってましたw
春季都大会の1次トーナメントだったんですね。
678大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/18(日) 16:43:31.17 ID:UVolBTCXO
延長!早く決着つけてくれ〜。
ところで広尾11(制服9)−1上野学園でした。
JK頑張るなあ。
679大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/18(日) 16:49:52.94 ID:UVolBTCXO
やったー!広尾三塁打で勝ち越し点!
JKと共に喜んでます。
姪よ。許せ。
680大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/18(日) 17:03:06.03 ID:UVolBTCXO
延長10回
都立広尾5−4上野学園

ゲームセットと共に夕方5時の夕焼け小焼けのチャイムがサイレン代わりになりました。
最後は1球ごとに沸き立つ広尾土手。
高校野球っていいなあ。
681大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/18(日) 17:09:47.35 ID:UVolBTCXO
http://e.pic.to/92lqz
この6人のJK最後は手をつなぎあっています。

http://c.pic.to/fq9xy
ゲームセットの瞬間弾けました。

春季東京都大会の1次ブロック予選の1回戦でこの盛り上がり。
甲子園だけではないぞ。
土手の元気にパワーをもらいました。
682大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/18(日) 17:12:27.96 ID:UVolBTCXO
6人じゃなくて7人じゃないか。
前方フェンスに張り付いて制服3人、ベンチに制服マネ1人の11ミニスカ隊でした。
683菊葉常川:2012/03/18(日) 17:19:20.86 ID:dBBorNEF0
豊橋カレーうどん屋さんの開店待ちの間にピクト

今日は愛知県田原市の滝頭公園野球場に成章-大垣商の練習試合を観に行ってきました。

田原市のある渥美半島は菜の花が真っ盛り
http://j.pic.to/78go8
また三方が海に囲まれていて風が強いため、風力発電の風車が数多くあります。
http://b.pic.to/1hsa0p

滝頭公園入口
http://e.pic.to/5mpub

大垣商の立派なバス
http://j.pic.to/38gyc
684菊葉常川:2012/03/18(日) 17:24:29.75 ID:dBBorNEF0
滝頭公園野球場の外観ならざる外観
http://f.pic.to/3g4d8

内観
http://l.pic.to/4twuu
http://u.pic.to/1agy3
http://t.pic.to/1aigi
バックネット裏からだと太い柱が邪魔になります。

バックネット裏の観客席はこれだけ。
http://m.pic.to/53skf

1、3塁側はこんな感じ
http://n.pic.to/5cgao
685相模鉄道:2012/03/18(日) 17:26:56.76 ID:ZCWxWrQx0
今日観戦された方々、雨の中乙でした。

菊葉さん
私は今日仕事で断念したんですが、
当初は私も滝頭か渥美を考えていましたw
6月の練習試合で行きたいと思いますので
その時の参考のためにレポお願いしますm(_ _)m
686名無しさん@実況は実況板で:2012/03/18(日) 17:28:07.40 ID:VPxUDqCuI
>>681
おまわりさん このじじいです!
逮捕してください。

つーか 大東洋
このキャプ撮る目的で高台まで上がったんだろ!
しようがねーじじいだな!
687相模鉄道:2012/03/18(日) 17:29:31.42 ID:ZCWxWrQx0
>>684
と、思ったらレポされてたw
688名無しさん@実況は実況板で:2012/03/18(日) 17:36:13.06 ID:VPxUDqCuI
追記
大東洋の書き込みには、いっつもセーラー絡みだから気に要らん!・・たとえいくら文が上手かろうと。
689菊葉常川:2012/03/18(日) 17:41:05.51 ID:dBBorNEF0
3塁側観客席から
http://c.pic.to/6xid2
外野から
http://e.pic.to/584hj

で、ついでに少しだけ覗いた渥美公園野球場
場所は渥美半島の先の方、もう少しで伊良湖岬になります。
福江高校や成章高校が練習試合で使用しています。

外観はありません…。
バックネット裏には放送室しかありません…。
http://q.pic.to/879rj

内観
http://g.pic.to/37z9l
http://r.pic.to/1agv8

申し訳程度にある観客席(1、3塁側ともに2段)
http://j.pic.to/32u30

試合は福江10-9磐田北だったようです。
http://r.pic.to/1aj7o

やっと昼飯食べます。
690大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/18(日) 17:44:58.26 ID:UVolBTCXO
>>686
うん。それまではグランド近くのフェンス際に張り付く形で一塁側と三塁側を
行ったり来たりして野球を見てた。
最終回の守りで、7人衆を見ると、PK戦の時のイレブンのごとく手をつなぎあって
青春してた。
これは絵になると思い、土手に登った。
記者ではないがまあ記者魂のようなものだな。
ただ後ろから狙うところに後ろめたさはあるw
691菊葉常川:2012/03/18(日) 17:50:12.86 ID:dBBorNEF0
>>685
残念…(^^;
ご一緒できたかもしれなかったのですね。

本当は滝頭や渥美には、6月開催の「もうひとつの甲子園(成章、福江、渥美農の控え部員による引退試合)」で行きたかったのですが、
過去2年雨に降られてフラレました。
なので、今回は我慢できずに行ってしまいました。
相鉄さんが行こうと思っている練習試合とは、「もうひとつの甲子園」ですか?
692大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/18(日) 17:52:32.68 ID:UVolBTCXO
>>689
ひえっ!この時間の豊橋カレーうどんはナント昼飯でしたか?
私も新浦安駅でいつものおにぎりを買って持って行き、それを現地で食ってるだけでした。
帰りは下丸子ではなく蒲田駅の東急線ホームの立ち食いで、かき揚げではなく
海老天に奮発してそばを食った。
最初失敗かなと思ったこの河川敷選択は大成功だったかもしれない。
河川敷だからこそ、それぞれ思い思いの土手に散らばって青春弾けていた。
693大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/18(日) 18:00:41.80 ID:UVolBTCXO
>>688
いや、今回、他校グランド使用の1次ブロック予選程度で都立校のマネ以外の
一般JKが来るなんて予想も期待もしてなかったんだよ。
だからいなかったらいなかったなりのレポをしたと思う。
悪いのは僕じゃない。
JKの方さ。
694名無しさん@実況は実況板で:2012/03/18(日) 18:11:22.28 ID:VPxUDqCuI
>>690
な〜にが記者魂だよ 所詮盗撮だろ!
女子が納得した顔出しOK写メ貼ったらもう罵倒せんが、じじいにそんな勇気はないね 多分!
695大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/18(日) 18:39:13.51 ID:UVolBTCXO
放送アナウンスは音が小さいながらありましたね。
第2試合は荏原の男子部員の声だったが。
それを考えると浜北球場の浜松ベースボールフェスタとか西毛リーグなんてのは
サービス足らんね。
河川敷には荏原の部員がグラブ持って散らばり、ファウルボールもキャッチしてた。
696菊葉常川:2012/03/18(日) 18:45:01.93 ID:dBBorNEF0
豊橋カレーうどんの特徴は
@自家製麺
A器の底からごはん、とろろ、カレーうどんの順に入れる
B鶉のたまごトッピング
C紅しょうが福神漬けを添える

松倉製麺所の玉ねぎカレーうどん
http://j.pic.to/32x2s
玉ねぎ甘いし、麺はモチモチ、ルーも旨くてとろろごはんとマッチして、
満足度の高い一杯でした(^-^)/

大東洋さん、川浜さん、サンナンタン球場の方はじめ本日観戦の皆さん乙でした(^-^)/
697菊葉常川:2012/03/18(日) 18:48:05.63 ID:dBBorNEF0
>>695
滝頭はもちろんのこと渥美も女子マネによるアナウンスがありました。
698相模鉄道:2012/03/18(日) 18:54:37.76 ID:ZCWxWrQx0
>>691
>相鉄さんが行こうと思っている練習試合とは、「もうひとつの甲子園」ですか?
いえ、福江高のHPでその存在は知っていましたが違います。
単純に公式戦の少ない6月に、球場を使った練習試合を候補に挙げているだけです。
(去年の菊川球場のように)

しかしピクトを見るとスタンドなどは滝頭>渥美なんですな。
イメージでは渥美>滝頭だったんですが。
滝頭は愛知の公式戦で使われるだけの事はあるのか。
とても参考になりました。サンクスです。
699相模鉄道:2012/03/18(日) 19:06:48.77 ID:ZCWxWrQx0
ところでスレチですが
阪神大賞典でとんでもないレースがあったそうですね
700帝京アルプス:2012/03/18(日) 19:24:01.66 ID:6Xr4SwtZO
>>699
私が高校生の時に、サルノキングという馬で田原成貴が逆噴射事件というのを
起こしましたが、それ以来のような?しかし、良く連がらみまで持ってきました。
701大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/18(日) 19:36:48.09 ID:UVolBTCXO
早速動画ありますね。
http://www.youtube.com/watch?v=pYt0LCoVkzE&gl=JP
702菊葉常川:2012/03/18(日) 19:48:31.92 ID:dBBorNEF0
>>699>>700
帰宅して録画観て無茶苦茶笑ったんですがwww
掛かって逆噴射して再加速して連に絡むってwww
703甲斐老鶴:2012/03/18(日) 19:55:29.85 ID:jutCLN/n0
まちゃちさんの、お父様の母校に昨年に続いての訪問です。
敷地面積は、日本で2番目に広いとのこと。

http://e.pic.to/5mvc3
http://g.pic.to/3829d
http://c.pic.to/7rk76
http://e.pic.to/5mogb
704菊葉常川:2012/03/18(日) 20:03:18.05 ID:dBBorNEF0
>>703
甲斐老鶴さん、富士宮遠征乙でした!
大月〜富士宮ですと、富士山挟んで反対側だけに遠そうですね。

富士宮焼きそばは食したのでしょうか?
705大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/18(日) 20:19:40.42 ID:UVolBTCXO
>>703
今朝柏木監督のブログチェックしたら9時頃書いてましたね。
これから富士宮北に向かうと。
あれ移動のバスの中で書いたのでしょうか?
意外に富士山が綺麗に見えたとか。
これも読んで、やはり野球が呼んでいるな〜と演奏会を取り止めました。
706甲斐老鶴:2012/03/18(日) 20:39:42.00 ID:jutCLN/n0
>>704
1時間20分かかりました。
数年前から、蕎麦とラーメンの食べ歩きをしていまして、今日は
「こばやし」とゆうおいしい蕎麦やに行きました。

>>705
試合は11時20分に始まりました。
試合開始時は、曇り、その後小雨になり高校から富士山はみえませんでした。
707大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/18(日) 21:09:45.30 ID:UVolBTCXO
明学東村山、男子校の筑波大駒場に負けちゃったか。
20日あきる野市民球場のカードは筑波大駒場vs錦城学園、東洋vs豊多摩になりました。
いずれも都心からわざわざあきる野まで応援に来そうもないか。
708川崎大師 ◆jPpg5.obl6 :2012/03/18(日) 21:46:22.36 ID:ZAqbriQK0
>>700
私は中山のゴール前で見てました。普通に罵声の嵐ですね。
709川崎大師 ◆jPpg5.obl6 :2012/03/18(日) 21:53:17.14 ID:ZAqbriQK0
現地の皆様 仕事の皆様 お疲れ様でした。
特に大東洋殿、早くも高校野球の公式戦ということで裏山です。
静商Gあたりを狙っていた自分ですが、グランドコンディションを想像すると
勇気がなく、何気に各停の旅で豊橋まで行きましたが、そんな近くで菊殿が
いいものを見ていたとは・・・・・。
センバツは第7日だけ、現地で見ることになりそうです。
710大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/18(日) 21:56:41.60 ID:UVolBTCXO
20日は群馬の東毛リーグ、館林球場、桐生球場、広沢球場、太田球場でありますね。
太田行ってみようかなあ。
711大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/18(日) 22:05:21.87 ID:UVolBTCXO
>>709
私は逆に大田区の下丸子から多摩川越しに川崎市を見て、ああ、大師さんのいる
ところだなあ。チャリにでも乗って橋を渡って来そうだなあなんてふと思いましたよ。
712川崎大師 ◆jPpg5.obl6 :2012/03/18(日) 22:30:16.33 ID:ZAqbriQK0
>>711
すみませんねえ。すぐ目の前には目が向いていませんで。
予定試合は事前に見ていましたが、パウロにしか目がいきませんでした。

本日のこのスレ 田原市が登場して、田原成貴が登場して
これなら甲子園で横浜高校田原君が活躍してくれねえかな と
思い始めてます。
713川浜:2012/03/18(日) 22:40:52.78 ID:qqA0zglIi
>>689
菊葉さん、渥美半島の奥地まで遠征乙でした(^^)

特に渥美球場は近所の草野球場に毛が生えた程度の・・・
実は先週、多治見と渥美で迷いましたが、刈谷からでもアクセスしにくいので
諦めましたw
714川浜:2012/03/18(日) 22:49:43.50 ID:qqA0zglIi
今日も各地でパッとしない天気の中観戦した皆さん乙でした

球場に行ったら行われる試合は全て観る派なのですが、今日は珍しく「小雨の中観戦する程の試合じゃない」
と判断、1試合で退散しました。2試合目やったのかな。
今日行った浜北は、球場規模、スコアボードのデザイン、照明が無い所など、同じ浜松市の天竜球場に似ていました。
一言でいえば、「趣のない天竜球場」と言った所か。
715大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/18(日) 23:17:08.51 ID:UVolBTCXO
実は私も今日の荏原グランドからは何度も途中で帰りたくなったのが現実でした。
座席もない所で。
しかし途中で帰っては沽券にかかるみたいな過剰でもある自意識も働き、
粘っていました。
しかしグランドでは予想外の接戦が繰り広げられ、グランド外では高校野球の
醍醐味である応援、声援が聞かれる。
終盤1球ストライクが決まるたびに黄色い声援が盛り上がるのは、規模の違いだけで
甲子園の決勝戦と変わらない。
それを公式戦のスタートで味わえるなんて、幸せ者だと悟った時、
本日の高校野球観戦大成功と頭を切り替えました。
それは全て応援に来てくれた生徒のおかげですよ。
716まちゃち:2012/03/18(日) 23:21:47.95 ID:Ym15MivpO
本日観戦の皆様お疲れさまです。早くも公式戦あり、辺境と地での練試あり、見ているだけでウズウズします。
>>703
凄い!!よく覚えておられましたねw!
子供ながらに桜並木に圧倒されたのを覚えています。
いやー、驚いた、感服致しましたm(._.)m
717まちゃち:2012/03/18(日) 23:23:51.03 ID:Ym15MivpO
訂正、辺境の地
718大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/19(月) 21:02:31.69 ID:ne4OVOtZO
明日のマイ選択肢
@あきる野市民球場
A桜美林高校グランド
B高崎城南球場
C西毛運動公園球場
D藤岡市民球場
E富岡市民球場
F桐生球場
G太田市運動公園球場
H館林城沼球場
I桐生南公園広沢球場

BFは開拓済みにて却下。
719名無しさん@実況は実況板で:2012/03/19(月) 21:07:58.31 ID:QkEXNEG80
桜美林Gなんて素敵やん
720大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/19(月) 23:09:59.59 ID:ne4OVOtZO
ど〜こかで〜♪だ〜れかが〜♪
おまえを待って〜♪いてくれる〜♪
721川浜:2012/03/19(月) 23:53:55.78 ID:gvIUUKnGO
>>718
等々力球場でY校vs川崎総合科学ってのもありますよっ。練習試合ですが…

明日はググッても写真が全然出て来なかったという理由で、広沢球場です(^-^)
またアナウンスも無しだったらやだなぁ(汗
722大東洋悶痔瘻 ◆18iA.mwnDU :2012/03/20(火) 00:00:54.92 ID:ne4OVOtZO
>>720
いけねえ。歌詞間違えた。
http://www.youtube.com/watch?v=qaPIoxD3sHY

>>721
グーグル地図見たら桐生南公園の広沢球場が一番山奥ですね。
先週の時点で梅が五分咲きとか。
さらに峠を越えると藪塚温泉があり、スネークセンターや三日月村があります。
紋次郎の生家もあるだんべえ。
723大東洋悶痔瘻 ◆18iA.mwnDU :2012/03/20(火) 00:08:39.90 ID:ettTd+6/O
あ、グーグル地図の航空写真ですね。
太田は人工芝、富士重工のそばでそれほど魅力を感じない。
え?おまえはどこへ行く?あっしですか?
あっしには関わりあいのないことでござんす。
724川浜:2012/03/20(火) 09:42:52.53 ID:zcCvhDsfO
広沢球場なう。

少年野球やってるよ!!移動!
725大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/20(火) 10:31:12.90 ID:ettTd+6/O
本当だ!
しかしこれは群馬の高校野球今昔よりも高野連サイトが怠慢。
桐生球場よりも太田に移動するかな。
せっかく三日月村で観光しようと思ったのに。(/_;)
726川浜:2012/03/20(火) 10:57:14.45 ID:zcCvhDsfO
桐生球場に来た。西毛と違い、ちゃんとアナウンスがはいる(^^)でも新田暁は練習着。このリーグって準公式戦?
今日は珍しくハシゴ。館林球場へ行こう。
727大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/20(火) 11:12:14.71 ID:ettTd+6/O
太田市運動公園到着。
ラッキーにも駐車場1台だけ空いていた。
館林の関東学園大附属(セーラー)がこのブロックのはずだが。
728大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/20(火) 11:27:02.63 ID:ettTd+6/O
まずは大馬鹿の桐生市南公園広沢球場です。
http://j.pic.to/332lo
http://k.pic.to/332lp
ここは訪問観戦実績に加えません。
しかしこんな無名の所まで来ることもないでしょう。
とんだ大失敗でした。
729大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/20(火) 11:31:55.52 ID:ettTd+6/O
太田市運動公園野球場です。
http://l.pic.to/4u0t2
http://m.pic.to/5483b
人工芝は奇しくも東京の大田スタジアムと同じ。(字は違うけど)
都市対抗野球の北関東予選の会場に使われることもあるし、群馬ダイヤモンドペガサスの
試合に使われることもある。
東毛リーグは行われてますが、まだ選手も待機中。
今係員がグランドに水撒いてる。
ところで、どことどこがやるんだろう?
何時からやるんだろう?
730大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/20(火) 11:38:34.43 ID:ettTd+6/O
太田球場ブロックは太田商、桐生、大間々、関学大附、大泉となっています。
大泉の父母会が弁当食ってる。
731帝京アルプス:2012/03/20(火) 11:49:59.08 ID:l+0mx1rNO
川浜さん、大東洋さん、観戦乙です。
>>730
関学大附なんて呼ぶと、西宮市の学校とそのOBからクレームが入りますよwww
732大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/20(火) 11:59:10.67 ID:ettTd+6/O
>>731
ところが群馬では関学大附と言ったら関東学園なんですよ。
で、関学大附の父母会も待機してるけど、もうすぐ始まりそうなのは
大泉vs大間々みたいっすね。(T_T)
泣いたら失礼だが。
733名無しさん@実況は実況板で:2012/03/20(火) 12:02:21.49 ID:2veWkIC+I
また大東洋の女ニースレになっとるな!
危ないピクトは撮るなよ じじい!

しかしここのメンバーはスルースキルが高いのは感心する(笑)
734大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/20(火) 12:07:36.26 ID:ettTd+6/O
http://s.pic.to/8fvux
背もたれ席に座って観戦。
日向にいないと寒い。
風はなし。
ところで大間々、昨夏センバツ出場の前橋育英に4−0で勝つ大金星あげてるのですね。
失礼しました。m(_ _)m
735帝京アルプス:2012/03/20(火) 12:17:48.49 ID:l+0mx1rNO
>>734
昨夏センバツ出場ですか?
736川浜:2012/03/20(火) 12:30:23.74 ID:zcCvhDsfO
>>728
大東洋さんも私と同じ轍を踏みましたか(>_<)太田へ進路変更乙です。太田は富山アルペン張りに人工芝が妙に鮮やかだったような。

館林城沼球場なう。
ネット裏の木々とか個性的。
http://b.pic.to/8n7tt
737大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/20(火) 12:30:59.42 ID:ettTd+6/O
>>735
言葉足らずですみません。
昨春センバツ出場の前橋育英を昨夏の選手権群馬予選で倒しました。
次の試合で甲子園出場の健大高崎に負けました。

http://g.pic.to/7zus5
http://l.pic.to/4u97u
ところで始まりました。
アナウンスなし。代わりに試合開始のサイレンだけけたたましい。
738大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/20(火) 12:51:12.85 ID:ettTd+6/O
http://p.pic.to/1akrq
この位置から見るのが好きです。

http://m.pic.to/54l2j
長椅子席、(分離)、石段席、芝生席、外野芝生。

http://m.pic.to/8l4wb
ネット裏は屋根あり。
後方の茶色の建物、トイレなんですよ。
ネット裏最上段から下がればある。
珍しい配置だな。
739菊葉常川:2012/03/20(火) 12:57:08.90 ID:Xv8QjCMi0
大東洋さんも川浜さんもまずは広沢球場に行かれたんですね。
740川浜:2012/03/20(火) 13:08:36.90 ID:zcCvhDsfO
館林も試合開始。第二試合かな?
http://r.pic.to/1aqxg
館林vs太田工。太田工って昭和50年代に夏の甲子園に出てた気がする。

同じ東毛Lでも、ここはアナウンスがない。球場によるのか。
741名無しさん@実況は実況板で:2012/03/20(火) 13:11:03.18 ID:5+x8Gqn20
>>740
前橋工業に押し出しサヨナラ勝ちで、甲子園出てます
甲子園では、池田にやられましたが
前橋工業のエースは今は西武の監督
742大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/20(火) 13:14:56.51 ID:ettTd+6/O
結局、樹徳桐南ブロックはどこでやってるんだろう?
午後から広沢なんてことは・・・有り得ないだろな。
743大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/20(火) 13:29:55.43 ID:ettTd+6/O
関学大附の選手のバッグもなくなり、父母会も退散したようです。
やはり午前に終わってたのかな。
相手は桐高?太商?
今日は広沢で1試合半見て、三日月村観光ができればと、のんびり
出て来ました。
この試合が終わったら大光院(呑龍さま)だけでなく、三日月村にも行けるだろうか?
744大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/20(火) 13:45:54.85 ID:ettTd+6/O
http://g.pic.to/389z5
芝生席でピクニック気分。
今日は日だまりの中穏やかですね。
745川浜:2012/03/20(火) 13:48:01.33 ID:zcCvhDsfO
>>742
桐工Gですかねぇ…


>>741情報サンクス。
しかし太田工はマズい守備があるとすぐに制裁交代。サードなんか4回途中で三人目だ。現在5回表終了、館林6−0太田工。
746大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/20(火) 14:12:36.80 ID:ettTd+6/O
大 泉 012 000 101 R5
大間々 200 000 000 R2
ゲームセット!
大泉高校思い出しました。
昨年夏の選手権予選の皮切りを桐生球場にする計画もありました。
結局さいたまの県営大宮公園でしたが。
伊勢崎興陽(旧・佐波農=福岡工大城東の笠原大芽君のお父さんの栄一さん=元ロッテ→ホークスの母校)と
伊勢崎清明(元女子校のセーラー)を見に行こうかとした。
もう1試合が桐生第一と大泉。
大泉はブラジル移民などの比率の高い町。
ならばJK応援も扇情的なサンバで・・・と一方的な希望を書いた。
747大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/20(火) 16:27:29.24 ID:ettTd+6/O
太田市運動公園野球場を後にすると、まっすぐ藪塚本町の三日月村に向かうか、
呑龍さんに立ち寄るか迷いましたが、三日月村に向かう途上に呑龍さんがあるので、
太田市などに来ることなどめったにあるまいと、一応名所である呑龍さん大光院を
お詣りしました。
http://o.pic.to/5emd9
http://l.pic.to/4uare
下は臥龍松です。

で、三日月村に着くと15時過ぎで、16時閉園だからどうせ大して見れないよと
駐車場入口のおばさんに諭され、断念しました。
スネークセンターも含めて、紋次郎の生家だの忍者からくり屋敷だの所詮
商売人の作り物でないかと酸っぱい葡萄の論理で、呑龍さん の方を選んで正解と
自分を納得させました。
で、帰路について、いま佐野サービスエリアで佐野ラーメン食ってます。
http://f.pic.to/31p6o
748相模鉄道:2012/03/20(火) 20:54:53.37 ID:z9NTjs900
川浜さん、大東洋さん、観戦乙でした。
それにしても、関東の高校野球開催球場で知らない所は
もう無いと思っていましたが、広沢球場とか館林城沼球場とか
まだまだありそうで、驚きと同時にちょっとワクワクしますw

ところで明日からいよいよセンバツですが、
ここの住人の方々はまた甲子園で、
プチオフ会をされるんでしょうかw
749大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/20(火) 21:28:07.18 ID:ettTd+6/O
>>748
私も広沢と城沼は今回初めて知りました。
城沼球場のある館林のつつじが岡公園は昔ツツジの季節に行ったことありますが
野球場もあることは気が付かなかった。
さて明日からいよいよ甲子園開幕。
これまでに鴨川球場、日大グランド、刈谷球場、千葉商大付グランド、鎌ヶ谷ファイターズスタジアム、
中大グランド、日体荏原グランド、太田市運動公園野球場と観戦できたことに自己満足してます。
あとは週末の甲子園を残すのみ。
今回は金曜前夜発でなく、到着は遅れますが、24日土曜日の早朝発の予定。
土曜日の晩は大東洋を取りました!
750セーラーレス叩きまくり野郎:2012/03/20(火) 22:31:30.23 ID:kGYTgZghI
☆これだけ文章の上手い大東洋

あなたに送ることわざ
*雉も鳴かずば撃たれまい
*覆水盆に帰らず

あなたのカルチャーと化したセーラーネタはもう叩きません(笑)

751大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/20(火) 22:39:07.47 ID:ettTd+6/O
ありゃ。聖パウロ学園負けちった。
752名無しさん@実況は実況板で:2012/03/20(火) 22:50:30.55 ID:kGYTgZghI
思い出して続き

大東洋さま
ながなが罵倒してすいませんでした。
今後も美文お願いします。
753大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/20(火) 23:00:59.95 ID:ettTd+6/O
>>752
微分も積分も苦手じゃ。
数学は苦手なんじゃ。
日本語も苦手じゃ。
人生が苦手なんじゃ。
754菊葉常川:2012/03/20(火) 23:19:25.69 ID:Xv8QjCMi0
>>751
日大三高はしょっぱい試合をしてますね。
母校が無事に都大会進出を決めました(^-^)/
755大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/20(火) 23:29:41.45 ID:ettTd+6/O
日曜日に上野学園を倒した都立広尾は35得点!国士舘並みじゃ。
しかし相手の都立橘も見て知ってるだけに納得。
今日も多摩川土手にミニスカ隊が来てたら弾けまくりだったろうな。
日曜日には1人Pも拝見しました。
756川崎大師:2012/03/20(火) 23:44:03.25 ID:D3fcUSnwO
大東洋どの 川浜さん お疲れさまでした。

さて、花巻東大谷投手の前評判が思いのほか高いのですが
本当に活躍できるのか、明日わかりますね。
素材がいいのは誰もがわかっていますが。
757川浜:2012/03/20(火) 23:54:11.79 ID:6WIHGTir0
>>748
自分は広沢は全く知らなくて、城沼は「館林にも球場があるなあ」位の認識でした

後者は結構好きな雰囲気の球場だったので、早速うpしました(^_^メ)よかったら見てください

少年野球がやっていた広沢は、大東洋さん同様、自分もカウントしませんw
758菊葉常川:2012/03/21(水) 00:03:05.91 ID:ORTvFKu40
大東洋さん、川浜さん観戦乙でした(^-^)/

>>756
バックスクリーン後方の建物はなんなのでしょうか?
759相模鉄道:2012/03/21(水) 00:24:47.48 ID:ZOcQMd+N0
>>757
館林城沼の還暦野球発祥の地にはワロタw
760名無しさん@実況は実況板で:2012/03/21(水) 00:28:30.18 ID:+Qc6sPVz0
ID:a1dR9ce70=旗

366 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2009/12/07(月) 23:31:25 ID:a1dR9ce70
そんな事とっくに旗さんがおっしゃられてるだろ

763 :旗 ◆IKEMENjrqk []:2009/12/07(月) 18:04:39 ID:a1dR9ce70
3分で即レスw
761川浜:2012/03/21(水) 00:29:25.11 ID:GVB6m61Z0
>>758
もしや自分へのレスかな?

確か体育館だったような・・・記憶が曖昧ですorz
因みにその真横に駐車場があります。
762名無しさん@実況は実況板で:2012/03/21(水) 00:30:22.17 ID:+Qc6sPVz0
ID:XyHS2uSjO=旗

420 :名無しさん@実況は実況板で[]:2010/10/02(土) 01:00:00 ID:XyHS2uSjO
旗ちゃん、今日は祝勝会だね

528 :旗 ◆IKEMENjrqk :2010/10/02(土) 16:07:31 ID:XyHS2uSjO
はい
プラチナ関東進出〜(黒笑
763川浜:2012/03/21(水) 00:35:22.15 ID:GVB6m61Z0
>>759
還暦野球って何なんですかねw早朝野球?!

しかしデカくて立派な記念碑でした(^^)
764名無しさん@実況は実況板で:2012/03/21(水) 00:40:59.23 ID:+Qc6sPVz0
ID:ei8JPw/s0=旗

869 :名無しさん@実況は実況板で[]:2008/04/29(火) 14:47:22 ID:ei8JPw/s0
3年前から旗の様子を見てるがとても自演するようなやつには見えないけどな
自演を疑われても自演なんかしてないとかいちいち言い訳しないところを見ると本
当にしてないんだろうな

45 :旗 ◆IKEMENjrqk [sage]:2008/04/29(火) 14:28:17 ID:ei8JPw/s0
おっさんの会話はほんとキモいな
765大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/21(水) 08:00:59.39 ID:V/h1IKj1O
>>763
還暦野球とは60歳以上の軟式の野球大会のことのようです。
最初群馬県知事が県民総スポーツ参加を提唱して、それを受けて60歳以上の
軟式野球のクラブチームを結成したのが、群馬県で、館林がその発祥の地らしいです。
それから全国に広まって毎年秋に全国還暦野球選手権大会が開催されているのだそうです。
http://hamadayori.com/hass-col/sports/KanrekiYakyu.htm
私も今回東毛リーグ観戦の計画にあたり館林城沼球場も画像含めて調べてました。
そしたらこの還暦野球発祥の地も見つけました。
766名無しさん@実況は実況板で:2012/03/21(水) 09:13:37.31 ID:89Wb4NrY0
近江のユニが替わっている!
なんか、面白いw
767菊葉常川:2012/03/21(水) 12:55:57.21 ID:U+yFZrtK0
三重子(^o^)
768菊葉常川:2012/03/21(水) 19:52:24.53 ID:U+yFZrtK0
帰宅して録画していた開会式を観ました。
月並みですが、阿部主将の宣誓に感動しました。

鳥取城北はイニング間にロート製薬を口ラッパしてたんですね。
769川浜:2012/03/21(水) 21:22:59.34 ID:/zQGcLAti
>>765
なるほど。そういう大会があるのか。
しかし、還暦でも「ボーイズ」って名乗るのかww
770川浜:2012/03/21(水) 21:50:37.94 ID:gjiWun3Di
開会式観たけど、洲本の復刻ユニ何か中途半端だなぁ。

ところで、校名が毛筆っぽい書体になったのはいつから?
しかも学校によって字体が違う。九州学院だけ異様に崩した書体だったり、
宮崎西なんかはほぼ隷書体だし。
771大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/21(水) 22:22:59.69 ID:1WLxIVB+O
ああ、ついに甲子園が始まりましたね。
仕事なんかしてる場合ではないと言いたいのだが、仕事を続けねば甲子園にも行けず
野球観戦もできないのだから、観戦日までじっと待つしかない。
さてここは野球場へ行こうというスレで、趣旨は>>1にあるように、甲子園以外の
地方球場を語ることを基本としています。
だからと言って甲子園を語るななんて野暮なことを言う気はありません。
甲子園もまた野球場の一つという括りだって可能です。
ただ私は個人的には甲子園に行ってレポする時は「甲子園へ行こう」に書き込もうと
思っています。
皆さんは各自ご自由に。
772名無しさん@実況は実況板で:2012/03/21(水) 22:57:34.56 ID:9HkHJ8M40
>>770
ウィキペディア 「選抜高等学校野球大会」より
プラカードは第80回から「全国高校書道コンクール」(毎日新聞主催)で上位に入賞した高校生が
地域ごとに出場校の文字を書き入れるものに変更される
773川浜:2012/03/21(水) 23:32:01.01 ID:gjiWun3Di
>>772
なるほど。地域ごとに書いてる人が違うのか。
ありがとうございます<m(__)m>
774川崎大師 ◆jPpg5.obl6 :2012/03/22(木) 00:12:45.32 ID:msk2s4fi0
やっと帰宅
録画を見るのはいつになることやら。

花巻東大谷君は、5回までは良かったのでしょうが、大阪桐蔭は甘くなかったか。

浦和学院は一つ勝ってそのまま突っ走るかと思いきや、サトちゃんが投げたのか。
うんんんんんんんんん。
775名無しさん@実況は実況板で:2012/03/22(木) 21:12:11.33 ID:gQdpQx0AO
三重の三浦くん次に期待しよう
776大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/22(木) 21:39:17.86 ID:fkS9XpMeO
健大高崎、機動力野球で初戦突破おめでとう。
↓これ桐生球場で見た青ダルマです。
http://q.pic.to/kx93

女満別はいいとこなかったが石工はよくぞ一時逆転したものだ。
777菊葉常川:2012/03/23(金) 19:28:31.48 ID:OzSjkYyp0
福原で気になってる嬢が店スレによるとサービス地雷かもしれない…(′・ω・`)
パネル通り可愛いのは可愛いらしいが、どうしたものか…。
778愛知前泊組:2012/03/23(金) 23:07:49.56 ID:CgbxZgB70
こんばんは。
甲子園へ行くか浜松での吹奏楽選抜大会を見に行くかギリギリまで
悩みましたが、やはり野球が見たい!ということで明日は甲子園へ行くことにしました。
現地の方、よろしくです(^ω^)
779大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/23(金) 23:09:52.88 ID:h2jdIfI0O
明日の早朝発の新幹線で甲子園に発ちます。
到着は9時半過ぎになるでしょう。
雨で1日流れて当初予定のカードが変わってしまいました。
でもそれはそれでそのカードに新たに情景の念を抱くように、わが柔軟な頭は
切り替わりました。
続きは「甲子園へ行こう」スレで。
780名無しさん@実況は実況板で:2012/03/23(金) 23:36:38.52 ID:TqFQM8PWO
>>779
早朝から勃ちます???
781大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/23(金) 23:52:40.26 ID:h2jdIfI0O
>>780
最近元気ありません(T_T)
782川崎大師 ◆jPpg5.obl6 :2012/03/24(土) 00:34:43.46 ID:nR2Q+sM40
>>781
そんなこと、全く問題なかろうかと思います。
私なんか、か○くならない上に、辛抱が利かずに、思いのほか○やく一手しまいます。

さて1日順延して、高高のアルプス人数は大幅に増えるのではなかろうか。土曜だし。
783菊葉常川:2012/03/24(土) 00:43:27.95 ID:E/9VesJ20
>>782
川崎大師さんは火曜日に甲子園入りですか?
784川崎大師 ◆jPpg5.obl6 :2012/03/24(土) 00:51:33.21 ID:nR2Q+sM40
>>783
もうやぶれかぶれです。
どんな天気でも、何としても月曜の最終ののぞみに乗るつもりです。
785(゜ー゜隊):2012/03/24(土) 07:36:28.51 ID:r4fHQBOFO
甲子園楽しみ(゜ー゜楽)
786菊葉常川:2012/03/24(土) 08:04:48.90 ID:daeXvy4K0
>>785
ひこにゃんさん、今日は一塁側で高高の応援聴きながら、
近江をこっそりひっそり応援しています!
787大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/24(土) 08:09:52.45 ID:KTglwQ8zO
厚木の松蔭学園グランド、愛知啓成グランドを新幹線の車窓から見たらぐちゃぐちゃ。
今日は練習試合中止のとこもあるかもね。
788菊葉常川:2012/03/24(土) 08:18:13.02 ID:daeXvy4K0
>>787
愛知は春季大会はじまってます
789川浜:2012/03/24(土) 10:59:02.67 ID:qsDv+BtxO
今日は大人しく選抜TV観戦も考えましたが天気も大丈夫そうなので、静岡の浜岡球場へ。ここは海も原○も近いので、新規開拓しておきたかったf^_^;立地条件もあり、かなりの強風です…
http://f.pic.to/3h0u4
790菊葉常川:2012/03/24(土) 11:16:36.19 ID:daeXvy4K0
>>789
川浜さん、乙です!
浜岡は一昨夏行き、そのとき原発も見学してきましたが、今はできないのかな?
菊川南稜は注目です。
791川浜:2012/03/24(土) 12:51:31.77 ID:qsDv+BtxO
>>790
菊葉さんは既に開拓済みでしたか(^-^)
菊川南陵は予想以上に力がある。綺麗なフォームで真上から投げ下ろすエースもいい投手。今夏の代表も夢じゃないと見た。因みに、3回表で11−0のコールドペース。

甲子園は雨のようですが、ここ御前崎市は晴れてきましたhttp://p.pic.to/1b2im
792大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/24(土) 13:00:54.25 ID:KTglwQ8zO
>>791
菊川南陵ってセーラーなんすか?
793川浜:2012/03/24(土) 13:23:19.78 ID:qsDv+BtxO
>>792
みたい。南陵って旧国際海洋一か二ですよね。海洋⇒水兵さん⇒セーラーみたいな(^^)
写メの通り2人程応援に来てます。因みに相手は浜松修学舎。こちらは旧芥田学園、てかユニは芥田学園のままです。現在5回表途中16−0で南陵大量リード。
794菊葉常川:2012/03/24(土) 13:41:22.97 ID:daeXvy4K0
帰りに御前崎灯台や浜岡砂丘でも観光くださいm(__)m
795(゜ー゜隊):2012/03/24(土) 13:44:41.86 ID:r4fHQBOFO
みんな、雨大丈夫?
796菊葉常川:2012/03/24(土) 13:49:29.47 ID:9Mbh3Tgb0
>>795
銀傘の下だから大丈夫ですよ。
ひこにゃんさんはベンチ上ですか?
797川浜:2012/03/24(土) 13:53:35.84 ID:qsDv+BtxO
試合終了。菊川南陵16−1浜松修学舎

またコールドで早くも2試合終了。ワンセグで選抜観戦。高高観れる。便利な時代だ(^^)
しかし甲子園は結構降ってるなぁ。
798大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/24(土) 14:27:55.45 ID:KTglwQ8zO
今日新幹線で近江地方を通りました。
愛知中→愛知高→TAKATAKA
ん?間違ったかな?
799菊葉常川:2012/03/24(土) 14:36:07.07 ID:9Mbh3Tgb0
愛知さんもこの試合は一塁側のような気がするんですけど。
800大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/24(土) 14:48:31.02 ID:KTglwQ8zO
ひこにゃんさんと意外にも三塁側で遭遇!
売り子タン…
801菊葉常川:2012/03/24(土) 14:52:35.74 ID:9Mbh3Tgb0
>>800
あれっ?
ひこにゃんさん、3塁側にいるんですか(*_*)
802名無しさん@実況は実況板で:2012/03/24(土) 15:15:53.12 ID:r4fHQBOFO
大東洋さん、そこだと濡れるよ
803大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/24(土) 15:23:04.61 ID:KTglwQ8zO
>>802
もうひっこんだ。
10季連続の甲子園だが今までが恵まれ過ぎた。
でも中止でないだけラッキー。
804名無しさん@実況は実況板で:2012/03/24(土) 15:27:26.57 ID:r4fHQBOFO
現在の状況
http://b.pic.to/7tef1

雨は止んだ
805(隊・ω・長):2012/03/24(土) 16:08:16.40 ID:r4fHQBOFO
菊葉さん、どこ〜?
806大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/24(土) 16:17:34.07 ID:KTglwQ8zO
ひこにゃんさん、菊葉さん、乙彼でした。
とりあえず三宮向かってますが、その後どうするか?
807琵琶湖ひこにゃん:2012/03/24(土) 16:23:47.90 ID:r4fHQBOFO
大東洋さん、菊葉さん、お疲れさまでした

ボクは難波に行きます。
808(隊・ω・長):2012/03/24(土) 16:31:32.08 ID:r4fHQBOFO
大東洋さん、南京町の食べ歩きヨロシク
809大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/24(土) 16:50:22.25 ID:KTglwQ8zO
舞子公園行くことにしました。
明石海峡大橋はいつも通過してたので。
810川崎大師 ◆jPpg5.obl6 :2012/03/24(土) 17:20:49.48 ID:GalEELqH0
菊川南陵高校は旧国際開洋一で元は井脇ノブ子氏の学校ですね。
経営難から閉校の報道もありましたが、今のところは無事の模様。
ちなみに和歌山の国際開洋二の方は、夏和歌山決勝まで進んだ事あり。
(ワカチに完敗)
811名無しさん@実況は実況板で:2012/03/24(土) 17:26:34.91 ID:6J9V5aId0
てすと
812名無しさん@実況は実況板で:2012/03/24(土) 17:26:49.71 ID:6J9V5aId0
てすと
813名無しさん@実況は実況板で:2012/03/24(土) 17:27:48.02 ID:6J9V5aId0
てすと
814名無しさん@実況は実況板で:2012/03/24(土) 17:28:08.08 ID:6J9V5aId0
てすと
815菊葉常川:2012/03/24(土) 17:30:22.22 ID:6J9V5aId0
大東洋さん、ひこにゃんさん大変失礼しましたm(__)m
SPmodeが規制になり、避難所にて連絡とろうとしていました。

今はwi-fiスポットから書き込んでいます。

またよろしくお願いしますm(__)m
816菊葉常川:2012/03/24(土) 17:47:34.36 ID:6J9V5aId0
てすと
817名無しさん@実況は実況板で:2012/03/24(土) 17:48:57.60 ID:6J9V5aId0
てすと
818大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/24(土) 17:49:31.51 ID:KTglwQ8zO
舞子公園より夕暮れの明石海峡大橋です。
これって菊葉さんが昨年やったパターンですが。

http://c.pic.to/fr06e
http://o.pic.to/5fjep
http://g.pic.to/8114l
http://b.pic.to/bk7w1
http://g.pic.to/38x8x
819名無しさん@実況は実況板で:2012/03/24(土) 17:51:32.18 ID:6J9V5aId0
てすと
820菊葉常川:2012/03/24(土) 17:52:38.79 ID:6J9V5aId0
てすと
821川浜:2012/03/24(土) 19:29:02.43 ID:qsDv+BtxO
>>810
大師さんフォローどうもですm(__)m

夏の甲子園には時々、近江兄弟社や初芝橋本、去年の至学館のように普通っぽいチームがスルスルっと勝ち上がって来ることがありますが、今日見た菊川南陵もそんな可能性を感じさせる好チームでした。

明日は岐阜ファミリーパークに行きます(^^)/
822菊葉常川:2012/03/24(土) 19:42:08.65 ID:6J9V5aId0
てすと
823菊葉常川:2012/03/24(土) 19:42:25.05 ID:6J9V5aId0
てすと
824菊葉常川:2012/03/24(土) 19:43:42.61 ID:6J9V5aId0
てすと
825菊葉常川:2012/03/24(土) 19:48:25.12 ID:6J9V5aId0
てすと
826菊葉常川:2012/03/24(土) 20:18:16.67 ID:6J9V5aId0
てすと
827菊葉常川:2012/03/24(土) 20:55:15.28 ID:6J9V5aId0
ムダなてすと失礼しましたm(__)m
828菊葉常川:2012/03/24(土) 21:02:18.20 ID:6J9V5aId0
SPmode規制につきwi-fiスポットから以外は
基本的には避難所にいます。
みなさまお見知りおきを(..)
829(゜ー゜隊):2012/03/24(土) 21:30:13.71 ID:r4fHQBOFO
無事、帰れました。
とりあえず2試合見れて良かったです…(>_<。)
830めがねのおっさん ◆l4l3gPQ5AE :2012/03/24(土) 21:39:00.17 ID:6p1wIsU00
>>828
同じくw
831名無しさん@実況は実況板で:2012/03/24(土) 23:12:53.37 ID:v4wl1bvDI
テスト
832名無しさん@実況は実況板で:2012/03/24(土) 23:15:49.68 ID:v4wl1bvDI
マジかよ!
ワイハイ使ったら書き込みできるって初めて知ったぞw
これで規制もクソもなくなるなw
しかし初めて知ったよ
知らなかったwww
なんかラッキーw
833菊葉常川:2012/03/24(土) 23:52:00.23 ID:6J9V5aId0
>>832
御堂筋線さん、ひとつ勉強になってよかったですねw
834大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/25(日) 00:05:49.75 ID:+MKmulXaO
規制にかかって書けない方々のために避難所を設けました。
こちらに書けたら書いてください。

甲子園へ行こう!避難所
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1332601230/
835愛知前泊組:2012/03/25(日) 06:28:55.94 ID:Nhp5gTsn0
おはようございます。
>>799
菊葉さん
返事してなくてすみませんm(__)m
結局昨日はヤボ用ができて甲子園へは行けず・・・(>_<)
今日これから新幹線で向かいます!
楽しみだな(^ω^)
836(゜ー゜隊):2012/03/25(日) 08:35:30.82 ID:1o1TzureO
大東洋さん、菊葉さん、昨日は久しぶりに、お会いでき良かったです。
これからもよろしくお願いいたします(・∀・>)
837大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/25(日) 08:59:13.35 ID:+MKmulXaO
>>836
昨日の近江vs高崎の続きは代わりに見届けるよ。
よほど4試合変にもつれて長くならん限り。
838川浜:2012/03/25(日) 14:27:36.36 ID:YAn1EuxAO
選抜まっ只中ですが、自分は岐阜で雨天中止をくらいました(>_<)遠征して中止は初…orz で、代わりに東大球場に来ました。野球場で唯一、有形文化財に指定されている貴重な球場です。今日は東大vs学習院大
http://r.pic.to/1bdbk
839大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/25(日) 15:38:20.02 ID:+MKmulXaO
>>838
岐阜は雨だったんすか?
西宮はいい天気なのに。
840川浜:2012/03/25(日) 16:24:45.86 ID:YAn1EuxAO
>>389
ハイ。雪混じりの雨で結構な降りでした。で、高速乗って名古屋近辺に差し掛かると快晴…よく分からん天気でした。

甲子園は点灯試合が期待できますね(^^)やはり4試合がいい。風邪に気をつけてくださいf^_^;
841大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/25(日) 17:55:09.26 ID:+MKmulXaO
ひこにゃんさん、近江勝利おめでとうございました。
842大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/25(日) 22:14:55.69 ID:+MKmulXaO
早くも次の予定
早いといっても明後日(3月27日)なんだが。
等々力球場 10:00〜 法政二vs生田東 (神奈川県春季大会地区予選)
これを1試合見て、どこかネットカフェにでも寄り、テレビで甲子園観戦。
終わったら蒲田か関内のどちらかに行って吹奏楽部演奏会。
843大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/25(日) 22:42:09.77 ID:+MKmulXaO
神奈川県春季大会地区予選で使用する野野球場は、高校グランドを除くと、
川崎市の等々力球場、横須賀スタジアム、藤沢八部球場、大和引地台球場、
厚木市の玉川球場、小田原球場、南足柄球場がある。
横須賀、大和引地台、小田原は開拓済。
未開拓は4つもあるが、まずは等々力ですな。
平日ゆえにそば屋は営業してないだろうが。
844菊葉常川:2012/03/25(日) 22:57:02.37 ID:Wg0g2BHM0
wi-fiスポットのあるホテルに戻ってきました。

遅くなりましたが、川浜さん、岐阜ファミリーパーク残念でした。
が、雨にも負けず転戦するのは頭が下がります(..)

岐阜ファミリーパークへは、またの機会にお越しくださいm(__)m
日程的には晩夏が直近かもしれませんが…。
845川崎大師 ◆jPpg5.obl6 :2012/03/25(日) 23:29:40.05 ID:XEUFM3Iw0
はぁ 今になって気が付いた。
31年前の星稜11−1高崎。
星稜の先発投手の名前は近江。その近江選手はホームランも打ってる。
タカタカの監督がその時のセンター。
相手が近江と決まった時に勝負はついていたんだ。
近江高校の前評判が悪かったので勝てると思っていたのだが・・・・・。
846川浜:2012/03/26(月) 00:23:44.73 ID:ibY+ypYUO
>>844
菊さん、甲子園で4試合観戦乙でしたm(__)m

岐阜ファミリーパークは秋にでもリベンジします…
847名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 23:25:33.05 ID:TX9SVOc80
>>845 31年前って、小松辰夫より後になるのかな??
848大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/26(月) 23:51:35.33 ID:C3KJWeRZO
>>847
小松辰雄の後ですね。
1976年小松擁して星稜初出場。
日体荏原、天理、豊見城と倒し、準決勝で桜美林に敗れる。
1977年センバツに出場。初戦で滝川に敗れる。
同年夏も出るが、大会初日に智弁学園に敗れる。
31年前は1981年ですか。
1979年の箕島vs星稜よりも後になります。
849大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/26(月) 23:56:20.28 ID:C3KJWeRZO
失礼!星稜の初出場は1972年だったのですね。
知らんかった。
850名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 04:58:24.01 ID:LEe0QmaXO
大東洋さんイケメンカップはどうなってます?優勝出来そうですか?
851大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/27(火) 07:49:54.70 ID:0XrlrecDO
>>850
イケメンカップは開催されてません。
繭氏主催のチャンピオンカップに参加してますが、今年は今のところ順当に
展開されており、私の優勝も難しいところです。
852大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/27(火) 09:52:11.16 ID:0XrlrecDO
甲子園で熱戦たけなわですが、川崎市の等々力球場に来ました。
私にとっては初開拓です。
初開拓の球場に行くのは近場であっても甲子園に行くのと変わらぬワクワク感があります。
神奈川県春季大会川崎地区Aブロック予選です。
試合は法政二vs生田東ともう1試合ですが、1試合観てから駅前のネットカフェに
こもり甲子園をテレビ観戦する予定。
853大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/27(火) 09:55:37.47 ID:0XrlrecDO
名物のうどん・そば屋やってます。
http://n.pic.to/8iqkk
等々力スペシャル(全部のせ)を後で食おう。
球場の外からも中からも頼める立ち食いそば屋です。

http://o.pic.to/8kyth
http://m.pic.to/55f5v
等々力球場内観です。全面人工芝です。
854大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/27(火) 10:17:20.93 ID:0XrlrecDO
ネット裏からは金網が邪魔ですね。
http://j.pic.to/33qjc
http://k.pic.to/33vxt
855大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/27(火) 11:31:48.44 ID:0XrlrecDO
http://g.pic.to/395np
スペシャルうどんをスタンドに持ち込んで食いました。
肉、山菜、ワカメ、揚げ玉、生卵の乗ったボリュームで、球場メシ名物として頷けました。
856大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/27(火) 11:46:39.39 ID:0XrlrecDO
http://k.pic.to/34539
法政二10−3生田東(7回コールド)
急いで武蔵小杉駅に戻ります。
5回グランド整備中に買い求めた等々力スペシャルは正解でした。
500円なり。
857西新宿:2012/03/27(火) 12:37:56.21 ID:32y7WRrZO
大東洋さん、等々力観戦乙でした。
等々力は私のコテデビューの球場です、やはりスペシャルそばとビールを頂きました。
私は来月からが観戦シーズンインです。楽しみです!
858(゜ー゜隊):2012/03/27(火) 13:12:21.98 ID:eyvGejA6O
寿司屋に看板娘
859大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/27(火) 13:37:03.58 ID:0XrlrecDO
>>858
あっちゃんいたのか?
860大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/27(火) 16:33:16.70 ID:0XrlrecDO
ネットカフェを出て武蔵小杉より東横線・みなとみらい線直通で日本大通りに向かいます。
素晴らしい経路だ。
神奈川県民ホールに横浜隼人高校の吹奏楽部定期演奏会です。
入場料500円は被災地にも使われます。
うおっ!特急って日吉も通過かよっ
861大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/27(火) 16:53:28.17 ID:0XrlrecDO
日吉どころか目的地日本大通りも通過かよっ!
一駅戻らにゃ。終点だからそのまま乗っていれば戻るのだが。
862大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/27(火) 16:59:46.35 ID:0XrlrecDO
今度はぼーっとして、乗り過ごしてまったがや!
また戻らにゃ。
17時開場、17:30開演だから間に合うのだが。
863大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/27(火) 17:17:57.12 ID:0XrlrecDO
当日券を買って入場の列に並ぶ。
春休みだけに私服が多いが、制服(セーラー)もおる。
864大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/27(火) 17:26:27.23 ID:0XrlrecDO
http://g.pic.to/39779
隼人の方を選んだのはセーラーだけではない。
曲目で懐かしのカーペンターズがある。
アニメのヒロインメドレーもやるとか。
865菊葉常川:2012/03/27(火) 18:54:10.73 ID:QQbBZz9n0
大東洋さん、等々力観戦&隼人定演乙でした(^-^)/
866菊葉常川:2012/03/27(火) 18:54:55.16 ID:QQbBZz9n0
名駅にもwi-fi スポットあるのに今日気づきました。
867大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/27(火) 20:37:17.58 ID:0XrlrecDO
日大三高の定期演奏会とはまた違った趣向の楽しいショーに感動の2時間半で、
明日への活力を得ました。ありがとう。
↓これは入場時に 渡された折り紙で作ったペーパーフラワー。僕でも出来た。(ジャイアント馬場か…)
最後にこれを振って盛り上がった。
今年で9回目になる横浜隼人の定期演奏会。
昨年の今頃中止にせざるを得ない学校も多い中で開催した時に入場料の一部を
被災地への義援金に充てて、単年のみというのもおかしいから今年も実施したとのこと。
感想アンケートには隼人の野球ファンとして保土ヶ谷で甲子園にてナイスな演奏で
盛り上げてくれ、ハンドルネーム大東洋と書いて出しました。
868大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/27(火) 20:39:08.56 ID:0XrlrecDO
ペーパーフラワー貼り忘れとるわ。
http://u.pic.to/1bjg7
869大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/27(火) 21:02:06.92 ID:0XrlrecDO
帰りは日本大通り駅より逆方向に歩いてすぐの横浜スタジアムを通過して関内駅に出ました。
http://q.pic.to/1bh7j
870菊葉常川:2012/03/27(火) 21:39:43.34 ID:lxQj6rv/0
wi-fiルータてすと
871名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 23:05:12.25 ID:LEe0QmaXO
>>851
えっ!イケメンカップ潰れたんですか?かつては60人ぐらい参加してたのに。
872大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/27(火) 23:22:01.11 ID:0XrlrecDO
>>871
一時は繁栄してましたが、回数を重ねるごと参加者も減り、昨秋頓挫しました。
頓挫したことに対して、自分が管理運営の苦労をしたわけではないので、
とやかく言う気はありません。
873愛知前泊組:2012/03/27(火) 23:52:36.92 ID:ar8RiUe/0
>>867
ハシゴ乙でした。
2年前の選手権での横浜隼人の応援を見て、なかなか熱い高校だなと思いました。
神奈川の中では相模の次くらいに応援したい高校です。
874大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/28(水) 00:27:08.05 ID:CxIV3IgYO
>>873
横浜隼人の定期演奏会は3部構成になってました。
第U部はナレーションに演奏を加える音楽物語の形式。
第V部は吹奏楽部員による寸劇に演奏を添えるもの。
横浜隼人高校吹奏楽部の男子部員の一人が自分はどうせ空気に過ぎないとウジウジして
練習を無断欠席するところから始まり、ひょんなことで変な買い物のおばさんと
遭遇し、一緒にスーパーマーケットに行く羽目に。
そこで迷子の女の子と遭い、母親を探すところで、カーペンターズフォーエバー
と題してカーペンターズの諸ナンバーがメドレーで演奏、女の子のお母さんが見つかると
元気を取り戻した女の子はセーラームーンのショーを観に行く。しかしそこに
なぜかセーラームーン役の子がドタキャンしてうろついている。
吹奏楽部の練習をサボった冴えない男子部員は君がいないと皆が困ると諭す。
同時にそれは自分にも当てはまると悟り部活に戻るというストーリーだが
そこでセーラームーンやプリキュアや魔法使いサリー、秘密のアッコちゃんなどの
メドレーで踊る。
さらには上を向いて歩こうでペーパーフラワーを場内全員で振ったり、最後は
エルクンバンチェロで終わりました。
来年も3月27日神奈川県民ホールで開催するとのこと。
センバツに出場してしまったら行けなくなるじゃん。
875川崎大師 ◆jPpg5.obl6 :2012/03/28(水) 07:04:55.09 ID:uh4DR/fz0
大東洋殿、等々力観戦お疲れでした。
生田東の大差負けを心配しましたが、それなりには戦えたようですね。
(現在法二は川崎市内では、桐光・川崎北に続き3番手争いくらい)

隼人は次年度チームの方が今よりも多少落ちることが予測されますから
来年の定期演奏会、そのスケジュールでです。
876(゜ー゜隊):2012/03/28(水) 09:11:13.09 ID:7UayerMmO
昨日は甲子園にいました。(・∀・)/

関東一の選手たち
http://b.pic.to/7tumd
別府青山−関東一終了
http://m.pic.to/8fyb3
三重の三浦くん
http://a.pic.to/7tdpg
大阪桐蔭の藤浪くん
http://n.pic.to/8o2qw
敗れた九州学院
http://e.pic.to/933l7
877大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/28(水) 13:16:43.64 ID:CxIV3IgYO
>>876
乙でした。売り子タンに逢えましたか?
878菊葉常川:2012/03/28(水) 20:32:58.41 ID:TE3r9jjm0
>>843
乙でした(^-^)/
大阪桐蔭-九州学院はナイスゲームでしたね。
三重子は三浦くんを見殺しでした…(′・ω・`)
879菊葉常川:2012/03/28(水) 20:36:22.96 ID:TE3r9jjm0
近江、神村、いちおー作新を応援していた方、乙でしたm(__)m

ちなみに、個人的には健大高崎のような機動力野球は大好きです。
昨夏のツーランスクイズなどwktk しながら観てました。
880(゜ー゜隊):2012/03/29(木) 21:13:33.97 ID:vjJUd5HAO
土曜日、試合してけろ( ̄人 ̄)
881大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/29(木) 22:41:11.41 ID:jtzv99VYO
>>880
今の予報だとお昼あたりがチョー厳しいな。
882大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/30(金) 23:23:28.63 ID:1oaKXxBDO
朝から危なくなってるな(-_-;)
883大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/30(金) 23:39:30.48 ID:1oaKXxBDO
春季関東大会、健大高崎の出場が決まりました。
また関東一か横浜のどちらかも出場が自動的に決まる。
884名無しさん@実況は実況板で:2012/03/31(土) 06:23:33.68 ID:T10MXNuG0


イケメンカップ同窓会 in 2ch 2012
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1333120293/


885帝京アルプス:2012/03/31(土) 07:06:01.21 ID:KKslW6njO
今日は●●●●●●球場にイースタンリーグを観戦に行く予定でしたが、こんな
天気になので断念しました。これで3回目、私はあの球場に縁がないようですね。
886大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/31(土) 07:52:15.00 ID:EnakLNgAO
>>885
その球場でそのカードは明日もありますが、明日は神宮で東都開幕、東浜君、島袋君
揃い踏みですから、たしかに縁がないですね。
887大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/31(土) 08:39:54.60 ID:EnakLNgAO
甲子園中止残念でした。
私は明日は春季東京都大会かな。テレビ観戦を返上して。
準決勝ならばテレビ観戦の予定でしたが。
888帝京アルプス:2012/03/31(土) 11:18:14.63 ID:KKslW6njO
雨降らないな。試合あるかも知れないがカッパ着ての観戦は嫌だから諦めます。
889大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/31(土) 12:43:06.16 ID:EnakLNgAO
東京も雨が降ってきました。風も強い。
●●●●●●球場は雨除けの屋根に相当するものは一切ありませんでしたね。
風が強いとなれば傘だけでは駄目で、やはり合羽が必要になります。
ところで私は仕事ですが、今日低気圧の中、甲子園以外の球場開拓している人はいるのだろうか?
890帝京アルプス:2012/03/31(土) 12:44:52.91 ID:KKslW6njO
Jスポーツ1で7人制ラグビー放映中だけど、風と雨で観戦するのが大変そうですね。
891名無しさん@実況は実況板で:2012/03/31(土) 16:52:31.43 ID:T4ssU7CW0
こんにちは、寝太郎です(*^_^*)ピンクガーデンに行ってきました(`・ω・´)
http://r.pic.to/88bko 和名
http://i.pic.to/3491z ここも芝がない(゜ロ゜;)!!
http://h.pic.to/38k5a 国内で有数の広さでしょう
892名無しさん@実況は実況板で:2012/03/31(土) 16:53:17.76 ID:T4ssU7CW0
http://t.pic.to/1btma 日本、いいなぁ
http://g.pic.to/39it1 皿倉山、ケーブルカーもある
http://o.pic.to/8lgkd 右中間外野席は只
893名無しさん@実況は実況板で:2012/03/31(土) 16:53:46.53 ID:T4ssU7CW0
http://k.pic.to/34mup 黒い人は甲子園記録の持ち主
http://b.pic.to/7u7ql こちらの人も全国的に有名
http://e.pic.to/5oew3 何かを期待させてくれる強さ
894名無しさん@実況は実況板で:2012/03/31(土) 16:54:22.20 ID:T4ssU7CW0
http://q.pic.to/88u3b 九応援席
http://n.pic.to/5e1es 自応援席(*^_^*)
895名無しさん@実況は実況板で:2012/03/31(土) 16:58:34.67 ID:T4ssU7CW0
結果は、自由ヶ丘5−1九国大付です。
896大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/31(土) 17:10:18.88 ID:EnakLNgAO
>>891-895
寝太郎さん、お久です。
ピンクガーデンとは北九州市立桃園球場ですね。
福岡県北部決勝ですか。観戦乙です。
応援風景なんて見てるとやはり野球場に行きたくなります。
897(゜ー゜隊):2012/03/31(土) 17:22:07.74 ID:B/uWXrmcO
晴れた大阪から帰ってきました(>_<。)
898大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/31(土) 18:21:42.98 ID:EnakLNgAO
>>897
ご愁傷様です。
明日残りの準々やって月曜日準決勝、火曜日決勝の予定です。
その火曜日も天気が思わしくなく水曜日にずれる可能性もあります。
この辺で再訪可能でしょうか?
899(゜ー゜隊):2012/03/31(土) 19:25:24.87 ID:B/uWXrmcO
>>898
次の休みは、火曜日…もう諦めています。
900名無しさん@実況は実況板で:2012/03/31(土) 19:57:39.35 ID:KRDKBQMO0
900
901琵琶湖ひこにゃん:2012/03/31(土) 20:06:45.81 ID:B/uWXrmcO
今大会は、見れる予定だった試合が見れない…(´・ω・`)












当初は
24日、名電が見れるぞ→ 1日順延
まあいいかw近江が見れることに→ノーゲームで終り

27日、近江が勝利し2回戦が見れるぞ→順延の影響で…

31日、神宮決勝戦の再戦→中止

これは、どいうことだ(`Δ´)/こんなに、うまくいかんのは初めてだぞ
902大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/31(土) 20:22:31.93 ID:EnakLNgAO
明日の神宮大会決勝の再戦にも目をくれずに、私は多摩一本杉球場に行く予定です。
今度は700円しっかり取られますが。
明日の春季東京都大会の目玉カードは何と言っても八王子市民球場の日大三vs東海大菅生でしょう。
しかし私は八王子市民球場は開拓済み。
今大会での未開拓球場は昭島市民球場都多摩市一本杉球場でしたので、カードから
一本杉を選びます。
都立雪谷vs都立国分寺
日大二vs都立高島
面白いことに私は今月18日に高島高校の定期演奏会も予定に入れながらも行かずに
日体荏原グランドにブロック予選を見に行きました。
また27日に雪谷高校の定期演奏会も選択肢に入れながらも行かずに横浜隼人の
定期演奏会に行きました。
奇しくも定期演奏会を予定していながら行かなかった2校が揃って出場します。
もとより春季都大会にブラバンなど期待もしてないのですが、雪谷は4年前には
青山学院との1回戦に府中市民球場までブラチアが来た前歴もあります。
今度は捕獲軟禁されないようにしよう。
903大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/03/31(土) 20:28:07.25 ID:EnakLNgAO
制服的には大田スタジアムの成蹊セーラーvs都立小平なんだが、春場はどうせ
期待薄のセーラーよりも野球場の新規開拓を優先しています。
904川崎大師 ◆jPpg5.obl6 :2012/04/01(日) 00:14:39.12 ID:Q3XR78qC0
寝太郎殿 観戦お疲れ様でした。
>甲子園記録の持ち主
一瞬迷いましたが、普通にあの方ですね。
今のところは自由ヶ丘の方が上なのですね。

>大東洋殿
明日頑張ってください。
905名無しさん@実況は実況板で:2012/04/01(日) 01:52:20.35 ID:F37crvuD0
>>894 お久しぶりです。球春とともに戻ってきました。
勝った自由ヶ丘は九州大会出場、負けた九国は南部の筑陽−久商の敗者との
3位決定戦に勝てば九州大会へ ということになります。

>>904 お久しぶりです。
8打席連続安打の記録です。今日の試合を見る限りでは、自13安打、九9安打でした。
ただ、自は残塁12で拙攻が多すぎ。まだまだのチームですね。
906まちゃち:2012/04/01(日) 09:06:46.21 ID:pFnr9a6tO
今日の濱田はどうでしょう。
私は春日井球場に名古屋地区予選、決勝トーナメント準決勝に参りました。
東邦−愛産大工、大中京−至学館、勝った方が春の県大会シードです。
907大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/04/01(日) 09:20:01.86 ID:WSxXKuhDO
川崎大師さんと菊葉常川さんが甲子園、まちゃちさんが春日井、帝京アルプスさんが神宮、
私が多摩一本杉。
さて川浜さんは?
908大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/04/01(日) 09:32:34.92 ID:WSxXKuhDO
おっと、バヒさんも甲子園ね。
多摩センターに来るのは先月中央大学グランド以来だな〜。
あの時は行きに京王多摩センターから多摩モノレールに乗った。
帰りはモノレールで京王の高幡不動に出た。
少し先には上柚木公園球場もあるし、八王子市民球場も遠くない。
909西新宿:2012/04/01(日) 09:49:10.48 ID:LFQqOkR1O
おはようございます。
八王子の三高、菅生と悩みましたが、応援も楽しめ、
滅多にない休日のゲームなので、東都の開幕戦にしました。
http://i.pic.to/34jsn
東浜、島袋と花沢さんの成長した姿が楽しみです!
天気がいい、絶好の観戦日和です、皆さん楽しく観戦しましょう。
910川浜:2012/04/01(日) 09:49:49.14 ID:Z5Jp0YU5O
>>907
遅くなりましたm(__)mおはようございます

まちゃちさんのいる春日井の好カードも惹かれましたが、今日は裾野球場へ。雨がやんだ昨日夕方に出て、高速は使わずゆっくり下で来ました。この球場を開拓したことで、静岡は全球場開拓かも…

http://m.pic.to/55q0z
911帝京アルプス:2012/04/01(日) 09:56:17.86 ID:3APAyOudO
>>909
西新宿さん、私も到着しました。良い天気で観戦日和ですね。
http://t.pic.to/8gkn6
912(隊・ω・長):2012/04/01(日) 09:58:19.50 ID:eY6QANrIO
なぜ?私が休みの日だけ、雨なのでしょうか?
教えてください。
913大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/04/01(日) 10:11:32.70 ID:WSxXKuhDO
報告!
雪谷はブラなし、チアあり。
なんと都立国分寺がチアこそいないもののブラバン来てます!
ここを選んで大正解!
914帝京アルプス:2012/04/01(日) 10:38:00.09 ID:3APAyOudO
今年の亜大は学ランリーダー不在でエールはブレザーの姿のチアが行いました。
ブラバンも含めてすべて女子のようです。駒大はトレーナー姿の男子リーダー、
ブラバン、チアの編成です。なぜか両方とも援台がありません。
915大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/04/01(日) 10:39:12.95 ID:WSxXKuhDO
http://f.pic.to/32jb4
http://p.pic.to/1byye
桜開花です。

http://n.pic.to/5e4hw
公園に入るとまず外野側から球場が覗け、ただ見も可能です。

http://n.pic.to/5e92w
http://n.pic.to/5dmvg
狭いけど野球が見やすい内観です。
気に入りました。

http://o.pic.to/5g0it
国分寺ブラバン。

http://q.pic.to/1byyf
雪谷チア。

雪谷父母会にメガホン渡されたのであっちへ行けない。
でもブラバン聴くならこっちが格好かな。
試合は雪谷が初回3点先取。しかしこの貴重なブラチアゲーム、コールドにしないでくれ。
916大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/04/01(日) 10:55:20.73 ID:WSxXKuhDO
川浜さんの行ってる裾野球場は私も当初から今日の候補でした。
先月刈谷球場では菊葉さんにも4月1日は裾野あたりにも行きたいとか話している。
富士山北vsセーラー三島北もあるんですね。
でも昨日の風雨でスライドした為、見送りになりました。
917大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/04/01(日) 10:57:29.91 ID:WSxXKuhDO
×富士山北
○富士宮北
918帝京アルプス:2012/04/01(日) 11:01:18.91 ID:3APAyOudO
亜大 2
駒大 2
東浜君初回から被安打3、良くありません。。
919大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/04/01(日) 11:02:49.29 ID:WSxXKuhDO
いかん、今雪谷が5点リードなんだが、父母会から温かいお茶をもらったばかりにも
関わらず、国分寺のセンターを越すヒットに「よっしゃ!」などと口から漏れてしまった。
で、2点返して無死満塁。
要はコールド回避して9会までブラバン演奏してくれりゃいいわけよ。
920川崎大師:2012/04/01(日) 11:04:09.31 ID:aS0fUr9PO
いいな 裾野球場。
車で脇を通ったことはあります
921大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/04/01(日) 11:07:03.87 ID:WSxXKuhDO
ふっふっふっ、同点同点。
じっくり行きましょうや。
922大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/04/01(日) 11:09:41.51 ID:WSxXKuhDO
すげえ。連打連打の逆転。
さすが明大中野を斥けてきただけある。
国分寺ブラバン、学園天国炸裂。
923西新宿:2012/04/01(日) 11:11:20.17 ID:LFQqOkR1O
スカウトの解説付きで観戦してますがw
東浜君今日は腕が振れていないとのこと。
このままなら、まだ2-3点は取られるらしい。
しかし日陰は寒く、ビールがすすまない…
解説捨てて、日向に移動しようかな…
924大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/04/01(日) 11:16:08.58 ID:WSxXKuhDO
http://c.pic.to/6z1vy
ネット裏の金網。ここからは金網の色が白っぽ過ぎて見難いかな。
やはり花壇がありますね。

http://c.pic.to/6z506
トイレはネット裏最上段です。
925大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/04/01(日) 11:23:37.08 ID:WSxXKuhDO
神宮第二さんが八王子市民球場に行ってるようですね。
明大明治チア大量とか。
926帝京アルプス:2012/04/01(日) 11:36:50.33 ID:3APAyOudO
亜大 200
駒大 210
東浜君は2回まで被安打5も3回は3者凡退、落ち着いてきたかな?
927帝京アルプス:2012/04/01(日) 11:48:15.79 ID:3APAyOudO
喫煙所でタバコ吸っていたら、応援部の田村主将が歩いていました。ド迫力ですwww
928大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/04/01(日) 11:51:27.25 ID:WSxXKuhDO
>>927
花沢団長っすか。
次の試合楽しみですね。
駒大は苫小牧よりも迫力に欠ける駒大コンバットが聴けるでしょ?
929川浜:2012/04/01(日) 11:59:37.97 ID:Z5Jp0YU5O
快晴かと思ったら意外と雲ある。
富士球場と同じでネット裏後方に富士山を望めます http://p.pic.to/88mdi

地区予選なのでブラチアはいません…
因みに今は、トータルテンボス藤田(アフロの方)がかつて在籍した小山高校と沼津高専が試合をしています。
930大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/04/01(日) 12:04:16.81 ID:WSxXKuhDO
雪谷8−6国分寺
http://u.pic.to/1c3hv
国分寺ブラバンありがとう。
931まちゃち:2012/04/01(日) 12:04:19.88 ID:pFnr9a6tO
春日井は至学館チア、ブラバン登場!!!
名古屋予選では前代未聞ですw
932まちゃち:2012/04/01(日) 12:08:56.06 ID:pFnr9a6tO
至学館チア、ブラバン
http://o.pic.to/8mbdt
933西新宿:2012/04/01(日) 12:13:26.84 ID:LFQqOkR1O
スカウトが日和を求めて移動したので、
私も日向に移動しようかな。
しかし、東浜君の肘をやたら気にしてました…
934大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/04/01(日) 12:13:57.19 ID:WSxXKuhDO
>>932
さすがカシオペア!
熱い涙が止まらない!
935帝京アルプス:2012/04/01(日) 12:25:19.39 ID:3APAyOudO
亜大 200 030
駒大 210 000
第二試合から連れが来るようなのでダグアウト裏席に移動です、日向は暑いくらい。
http://o.pic.to/8ro8l
936大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/04/01(日) 12:29:17.09 ID:WSxXKuhDO
次の試合、日大二、都立高島ともにブラチアなし。
高島はさすが板橋のチームですね。
ユニフォームが縦縞帝京仕様です。
937西新宿:2012/04/01(日) 12:44:56.80 ID:LFQqOkR1O
日和に移動しました。暖かくビールがすすみそうですw
しかし東都らしくない、長い試合です。
いわゆる、中央じじいさん達が増殖してきました。
938帝京アルプス:2012/04/01(日) 13:06:16.52 ID:3APAyOudO
亜大 200 030 00
駒大 210 000 00
7回から救援登板の山崎康晃君(二年・帝京)もピリッとしません。二人で被安打11。
939帝京アルプス:2012/04/01(日) 13:44:08.71 ID:3APAyOudO
亜大 200 030 000
駒大 210 000 002
山崎君ノックアウト降板で延長戦突入しました。3時間超えました。
940西新宿:2012/04/01(日) 13:46:56.20 ID:LFQqOkR1O
延長戦!
これは次の試合終わる頃には点灯しそうだな。
941大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/04/01(日) 14:07:48.75 ID:WSxXKuhDO
こちらは
日大二12−0都高島(5回コールド)
で試合終了しました。
942帝京アルプス:2012/04/01(日) 14:18:58.81 ID:3APAyOudO
亜大 200 030 000 02 R7
駒大 210 000 002 00 R5
試合終了です。私は16時からボウリング大会のため第二試合は少し観て帰ります。
943帝京アルプス:2012/04/01(日) 14:34:22.21 ID:3APAyOudO
東洋大の佐藤秀栄君(三年・帝京)は7番ライトでスタメンです。
944まちゃち:2012/04/01(日) 14:37:06.42 ID:pFnr9a6tO
東邦10−3愛産
大中京11−3至学館
ともにコールドで県大会シード決めました。
至学館チア寒い中ありがとう!
945西新宿:2012/04/01(日) 14:38:25.70 ID:LFQqOkR1O
花沢さん、冬場の走り込みの成果か、一回り大きくなった気がします!
迫力ありますね。
しかし東洋の応援団は相変わらずさびしいな…
946川浜:2012/04/01(日) 14:55:28.91 ID:Z5Jp0YU5O
>>944
至学館コールド敗退ですか。秋に同じようなスコアで大中京が負けた試合をみたような覚えがある。


裾野は3試合が終了。
ワンセグで選抜観戦といきたいが、ここは入りが悪くて途切れる。
箱根湯本で温泉に入りつつ帰るか。
947まちゃち:2012/04/01(日) 15:04:18.12 ID:pFnr9a6tO
>>946
その通り、秋の県大会コールド負けのリベンジでした。
春の県大会は名電、大中京、東邦が順当にシードですが、至学館はどのブロックに来るか、夏のシードがかかるので10日の抽選が大事になります。
至学館チアは上がジャージ、下は白のプリーツミニスカートという非常にそそる格好、
県大会前の地区予選は基本的に応援はないのが普通ですが、これはもう奇跡です。
948帝京アルプス:2012/04/01(日) 15:11:09.26 ID:3APAyOudO
東洋大2点先制したところで失礼します。西新宿さん、観戦楽しんでください。
949西新宿:2012/04/01(日) 15:23:26.88 ID:LFQqOkR1O
帝京さん、乙でした。
中央が一点返しました。
この試合も長くなりそうなふいんきがします。何故か変ry
950帝京アルプス:2012/04/01(日) 15:27:22.99 ID:3APAyOudO
>>949
西新宿さん、ふいんきじゃなくて、ってこれはわざとですねwww
951大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/04/01(日) 16:18:44.39 ID:WSxXKuhDO
甲子園も春日井も八王子市民も裾野の3試合(早い!)も終わったようで、後は神宮ですか?
雪谷チアは青いスカートの下は緑のアンスコでした。
952西新宿:2012/04/01(日) 17:01:39.09 ID:LFQqOkR1O
東洋 020 000 00
中央 010 000 10
延長戦の悪寒、東洋の投手に原君早くもデビューです。
中央は今年も打てなさそうです。
横に私服姿の第二さんがお気に入りの売り娘がおじいちゃんと仲良く観戦してます
953西新宿:2012/04/01(日) 17:55:34.48 ID:LFQqOkR1O
点灯試合
http://j.pic.to/34j2k
島袋君12イニング目です。球速もあまり落ちません。
954まちゃち:2012/04/01(日) 18:01:29.72 ID:pFnr9a6tO
>>951
至学館チアのスカートの中は不明ですρ(・・、)
定番になったカシオペヤ校歌独唱はありませんでした。
>>953
点灯試合、良い雰囲気ですね。
955帝京アルプス:2012/04/01(日) 18:14:10.41 ID:3APAyOudO
>>953
西新宿さん、観戦乙です。観戦中の連れの方から寒い寒いメールが何回も来ました。
956西新宿:2012/04/01(日) 18:21:59.42 ID:LFQqOkR1O
>>955 帝京さん、風が…寒いです。
島袋君最後迄投げさせるみたい…
14回突入です!
957川浜:2012/04/01(日) 18:29:01.50 ID:Z5Jp0YU5O
>>947
やはり。履歴をみると、全く同スコアで秋は勝敗が逆ですね。能商みたいにスコア張って猛練習したのかも(^^)

しかし、広くもない春日井のスタンドにチア動員とは。ラッキーでしたねw

>>951
第二、第三試合がコールドで大味な試合だったので(-_-)
今日はカードより球場優先だったから仕方ないです
958帝京アルプス:2012/04/01(日) 18:46:32.87 ID:3APAyOudO
>>956
こちらは飲み会突入しました。なぜかテレビがありサザエさんに花沢さん登場www
959西新宿:2012/04/01(日) 18:46:49.38 ID:LFQqOkR1O
15回裏、センターとライトが交錯、無死三塁
決まるか!?
960西新宿:2012/04/01(日) 18:57:33.21 ID:LFQqOkR1O
サヨナラ!
島袋君15回完投です!しかし投げさせ過ぎでは…
前監督と大違い。

花沢さんと島袋君は成長を感じましたけど、
東浜君は前のドームといい、ちょっと心配です
961帝京アルプス:2012/04/01(日) 18:58:55.05 ID:3APAyOudO
>>960
15回サヨナラですか?西新宿さん、寒い中長時間観戦乙でした。
962大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/04/01(日) 19:04:08.29 ID:WSxXKuhDO
>>960
遅くまで乙でした!
結果論ですが、多摩→神宮のハシゴすら可能でしたが、やめました。
963西新宿:2012/04/01(日) 19:11:35.30 ID:LFQqOkR1O
こんな時間まで球場にいるとは、想定外でしたが
いい試合で満足しています。
しかし寒い…酒飲んで温まります
964大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/04/01(日) 21:05:01.56 ID:WSxXKuhDO
次スレ立ちました。
明日からまた緩慢な流れになるでしょうが、当スレを使いきったら移動してください。

野球場へ行こう!25球場目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1333279680/
965(隊・ω・長):2012/04/02(月) 12:50:55.01 ID:XZ6W7blFO
明日、決勝戦16:00開始に変更

よし行けるぞ(゜ー゜嬉)
966名無しさん@実況は実況板で:2012/04/02(月) 12:52:02.83 ID:vGm70/dh0
ラガー涙目wwwwwwwwwwwww
967大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/04/02(月) 12:54:46.72 ID:F92y6w8PO
>>965
おめっす!
968大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/04/02(月) 17:52:02.61 ID:F92y6w8PO
>>965
明日の開始時間、終了時間は何時になるかわかりません。

22:55 甲子園
23:20 大阪(新快速)
23:57 京都(米原行き)
0:46 能登川
969川浜:2012/04/03(火) 08:43:46.60 ID:glUu2YOtO
おはようございますm(__)m

和歌山県大会の組み合わせが決まりましたが、今回は紀三井寺もマツゲン有田も田辺市民も使わないのには何か理由があるんでしょうか?
970(隊・ω・長):2012/04/03(火) 11:36:53.52 ID:7tnaOQk4O
本日中止
971大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/04/03(火) 13:16:07.82 ID:qndEvFgzO
>>971
残念でしたね。
台風並みの通過と来たもんじゃ、私も今日帰宅できるかどうかも危ういです。
京葉線ストップするし。
972(゜ー゜琵):2012/04/03(火) 13:27:32.25 ID:7tnaOQk4O
>>971
もう、どっちが優勝しようがどうでもいいっす


ただ、ひとつ心残りがあるっす(´・ω・`)
973大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/04/03(火) 13:34:10.37 ID:qndEvFgzO
>>972
その一つとは?


・・・ひょっとして、売り子タン?


【今年の流行語大賞のノミネート】
郷土愛より売り子愛
974(゜ー゜琵):2012/04/03(火) 14:59:17.84 ID:7tnaOQk4O
雨に突風に雷に雹に荒れまくりだ〜
975(゜ー゜琵):2012/04/03(火) 16:07:30.94 ID:7tnaOQk4O
>>973
ソーダよw31日に行くよと言ったんだけどねw
976大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/04/03(火) 17:29:03.63 ID:qndEvFgzO
>>975
まあ31日はゲーム自体中止でお互いに出動できなかったのだから
「来ると言っていたのに隊長どうしたのかしら?」ってことはないでしょう。
後は夏以前にわかさスタジアムとかで逢えるや否や?
明石トーカロの春季近畿大会なんて売り子そのものがおらんのではないか?
ましてや平日に。
(秋季の舞洲にもおらんかったし)
977相模鉄道:2012/04/03(火) 17:32:21.47 ID:vFekL2sl0
センバツもあと1試合を残すのみとなり、
私も来週から球場めぐりを再開です。
今回は神奈川オタとして帝京に引け目を感じていたので、
横浜がベスト8に行ってくれて、ほっとしましたw
関東一に負けたのも何か因縁のような感じもしましたけど。

>>969
紀三井寺は改装中、田辺は廃止解体決定が理由だと思います。
有田はカンドクとのからみ?
今回開催球場は聞いた事ない球場なので、行く計画をしていますw
978大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/04/03(火) 17:34:06.28 ID:qndEvFgzO
時に職場で早く帰宅させてくれました。
京葉線は15時前に運行見合わせになり、東京メトロ東西線で浦安まで来れました!
タクシーの長い行列に並んでます。
強風やむまで残業してもよかったが、そもそも今年は年度末より新年度の方が
届け出書類の作成に多忙なんですが。
次の野球場観戦は8日日曜日ではなく14日くらいになりますか。
979大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/04/03(火) 17:40:58.54 ID:qndEvFgzO
おお♪なんたる強運。
東西線も東陽町折り返しになり、浦安は陸の孤島となった。
しかしもう浦安市内に来てるから大丈夫だもんね♪
980川浜:2012/04/03(火) 18:18:07.64 ID:glUu2YOtO
自分も早く帰宅させてもらえた(^-^)

>>977
なるほど、田辺は解体かぁ…。流石に遠くて行けなかったな。
龍神グリーンGはかなりの僻地だと思いますが、行くとしたら何で
行くんですか?まさか全て車とかw
981大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/04/03(火) 18:49:26.97 ID:qndEvFgzO
しかし未だに浦安駅でタクシー待っとる。
歩けばよかった。
982川崎大師:2012/04/03(火) 19:32:53.27 ID:7GwxC9TpO
>>977
もしや、龍神まで行かれますか。うらやましい。
普通の旅行であの辺いきたいと思ったことあるましたが
結局行ってないなあ。
983相模鉄道:2012/04/03(火) 20:07:09.05 ID:vFekL2sl0
>>980
2,3時間に1本の龍神バスw、じゃなくて
単純にJR利用のレール&レンタカーを考えています。
流石に車では行けませんw
それにしても川浜さんは凄いですよね。
マツゲンとかも車ですよね。とても真似出来んw

>>982
あの辺りやみなべには1度旅行で行きました。
備長炭公園とか奇絶峡とか行った記憶があります。

>>981
乙です。としか言いようがありません・・・
984大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/04/03(火) 21:30:43.02 ID:qndEvFgzO
龍神村は村ですからね。村。
高野龍神国定公園、世界遺産紀伊半島の霊場と参詣道ですよ。
温泉もあるし。

ところで私は結局浦安駅で2時間20分風雨の中をタクシーを待ち、8時にようやく
帰宅しました。
985大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/04/03(火) 21:40:43.18 ID:qndEvFgzO
あっ、そう。
龍神村は田辺市に併合されちゃったのね。
986川浜:2012/04/03(火) 22:26:23.94 ID:glUu2YOtO
>>983
周遊キップを使用しても片道約3万、レンタカー使ったら+αか…考えちゃうなぁ

でも惹かれる、、、
987名無しさん@実況は実況板で:2012/04/04(水) 07:55:30.40 ID:dcQB7mUT0
神宮
988名無しさん@実況は実況板で:2012/04/04(水) 17:36:42.93 ID:dcQB7mUT0
球場  
989相模鉄道:2012/04/04(水) 21:04:25.47 ID:Ens7P6yA0
>>986
http://www.ekiren.co.jp/phpapp/yoyaku/syouhin_annai.phtml?syouhin_cd=008
JRにこんなのがあって、色々割引されて
東京からでも1.5万位で行けると思いますよ。
レンタカー代別ですけど。
990相模鉄道:2012/04/04(水) 21:06:19.27 ID:Ens7P6yA0
あっ、1.5万って片道です。
991川浜:2012/04/04(水) 23:12:46.52 ID:/QjrGiiqO
>>989
1.5万ならいいかも。お気に入りに登録しときましたf^_^;
外野後方がオーシャンビューの千里ヶ丘球場にものすごく惹かれていますo(^-^)o
992名無しさん@実況は実況板で:2012/04/04(水) 23:44:02.19 ID:4Iz95AVuO
掃除しようよ
993帝京アルプス:2012/04/05(木) 07:41:22.34 ID:sjIFKWq+O
選抜は終了しましたが、私は今日から出張で大阪に向かっています。相鉄さんや
川浜さんが料金の話をされていましたが、今回のツアーはシングル1泊付きで
26000円でした、ツアーは安いですね。ただし往復ともひかり号利用となります。
http://j.pic.to/3a5a0
994帝京アルプス:2012/04/05(木) 18:57:17.81 ID:sjIFKWq+O
前を通りました。
http://u.pic.to/1cixf
梅田阪急が新しくなってから、外から見たのは初めてです。
http://i.pic.to/350of
やっぱり飲みました。
http://f.pic.to/33jg8
995大東洋 ◆18iA.mwnDU :2012/04/05(木) 19:23:07.86 ID:78OqA023O
>>994
仕事で大阪出張乙です。
きざみうどん食べましたか?
私は今回はその画像の大東洋の夜食として鍋焼きうどんを食べました。
薄口しょうゆの鍋焼きを食いたかったから。
996(隊・ω・長):2012/04/05(木) 22:09:44.01 ID:12sGePPNO
>>994
出張お疲れさま

大阪駅周辺は、まだまだ変わって行きます!

ホームの橋上部分にも行ってみては?
997帝京アルプス:2012/04/05(木) 23:47:59.33 ID:sjIFKWq+O
>>995
>>996
大東洋さん、ひこにゃんさん、ありがとう、明日はもう一日頑張って帰ります。
998名無しさん@実況は実況板で:2012/04/05(木) 23:58:57.11 ID:BSguxuG8O
998なら高嶋仁容疑者
999名無しさん@実況は実況板で:2012/04/05(木) 23:59:24.21 ID:BSguxuG8O
999なら高嶋仁容疑者
1000名無しさん@実況は実況板で:2012/04/05(木) 23:59:51.47 ID:BSguxuG8O
1000なら高嶋仁容疑者
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。