地元の人間ではないので実際の評判はよくわからないけども
松商学園というのはいいイメージで聞くことがあまり無い。
やはり進学実績上げるかどれかひとつでも突出した部活が欲しい。
全て中途半端と書かれたのがあるけど実に適切な表現だ。
ここらへんで校名変更してみるのもいいかもよ。
学力wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
954 :
名無しさん@実況は実況板で:2011/11/14(月) 20:05:23.08 ID:OwR8Ximu0
>>945 でも都市大(信工)の創立、経営は東急グループの五島育英会だぞ
そういう観点から言えば、松商なんて足下にも及ばない
どこでもいいから甲子園で勝てるチーム作ってくれ
亜大と縁があるのも同じ東急グループってのもあるんじゃね?
部活の有力監督招聘もグループが動いてそう
957 :
名無しさん@実況は実況板で:2011/11/14(月) 20:36:38.01 ID:BKL+/dzsO
学力どうたらこうたら言うやつ!自分の学校だけ学力高けりゃいいじゃん!?他校と比べてなにが楽しい?優越感?別に専門職に就きたいやつは普通の学校で友達からそんなバカにされなくて近ければそれでいいってやつ多いんじゃないか?比べるの進学校だけでやってりゃいいじゃん
958 :
名無しさん@実況は実況板で:2011/11/14(月) 21:14:34.10 ID:vxVv8/pIO
>>950 育ちが悪いの?
言葉遣いがとても気になりますね。
小学校からやり直してみてはいかがですか
959 :
名無しさん@実況は実況板で:2011/11/14(月) 21:16:58.40 ID:qIXllzIR0
>>945>>950 はいはい。中卒が騒ぐなよwwww
まぁ〜こんなチンピラがいる限り松商は、いつまで経っても負商と呼ばれ続けるだろうな。
野球、サッカー、バレーが全国出場。また、都市大の付属と言う事もあるので
普通に魅力的だと思うぞ。
高校卒業して、松本大学進学と都市大進学じゃ天と地の差だわなww
地方の片倉グループと全国の東急グループの違い。
個人的には松本秀峰創設は失敗だったはず。
松商学園に付属中学から特進コース作って文武別道体制にすべきだった。
961 :
名無しさん@実況は実況板で:2011/11/14(月) 21:44:31.25 ID:BKL+/dzsO
でもまぁ高校入学までの学力は松商と都市大では圧倒的に松商なわけで…
てか入りたい学校入ればいいじゃん!野球で争いなさい!
962 :
名無しさん@実況は実況板で:2011/11/14(月) 21:44:50.91 ID:2AzcyK840
>>954 そのような観点から言うと、100年以上前の松商の創設は片倉財閥だったよね、確か。
旧カタクラ跡地に私学を創設なんて書いたが、松商関係者が許すわけがないな。
しかし、カタクラ跡地は松本の超中心地にあって素晴らしいところだ。
現在、松本には私学は松商、松本第一、創造学園の3校(エクスランは除く)だが
もう一校あっても良い感じ!
郊外の土地もかなり安くなったし、寮と総合グラウンド・体育館を兼ね添えた私学が出来れば、
それこそ全国からいい素材が集まり、松本にも横浜高校、青森山田や明徳義塾に匹敵する高校が出来るかも。
中信地区の人口を考えても、松商の生徒は極端には減らないのでさらなるグレードアップも可能。
>>962 シムシティだっけかな。懐かしいな
世相も無視した夢物語はいいから野球の話しろや
施設や環境を良くするのはいい事だが、最終的にはやる人間の意識と能力次第だよ。
965 :
名無しさん@実況は実況板で:2011/11/15(火) 03:24:59.07 ID:3uN3bp3CO
今春高バレーの決勝を見てる訳だが、やはり指導者が全てだな。
東海はレギュラーが全員3年でエースが高校日本代表の帯川きよら。
都塩は1年が4人で2年が2人。
高さも全然東海が高い。
で、結果は3-0のストレートで都塩の勝ちだからな。
966 :
名無しさん@実況は実況板で:2011/11/15(火) 03:33:06.91 ID:3uN3bp3CO
ちなみに長野県のバレーで小中高で全国制覇してないのは、高校女子だけらしい。
岡田監督の狙いは当然そこらしい。
高校野球も最近はガチムチがデフォだけど、たまには機動力に特化したチームとかいつぞやの名電の
バント戦術みたいな、パワーだけじゃないチームの躍進が見てみたいな
968 :
名無しさん@実況は実況板で:2011/11/15(火) 07:42:57.87 ID:8Z1FTJ/L0
>>945 松商バカだな。
何においても松商が一番だと思ってる。
それは過去の話だよ。
私立のおバカ高校ってのは今も昔も変わらない。
信工や本郷を下に見るのはわかるが日大や長聖から見ればはるかに下だよ。
都市大のバレー見たけどセッターがかなりうまいな
東海にひとり全日本のデカいアタッカーがいたけど、うまいこと抑え込まれた感じが
相原・古谷に抑えられた夏の高田・平沢とカブッた
970 :
名無しさん@実況は実況板で:2011/11/15(火) 08:28:11.99 ID:OQWcYHz5O
971 :
名無しさん@実況は実況板で:2011/11/15(火) 08:35:04.01 ID:8Z1FTJ/L0
>>970 早く学校行って勉強せ〜よ。
お馬鹿になるぞ。
さて仕事すっか。
972 :
名無しさん@実況は実況板で:2011/11/15(火) 18:35:47.92 ID:xRusQfO50
言えるのは、松商の経営は、戦後校友会(OB会)の経営に移行した。
だから卒業生一人ひとりが経営者である。
その点が他の私立と根本的に違う。
だから創部100年を迎えつつある野球部もOB監督を貫く。
他校の血を入れてまで甲子園に行く必要は無い。
信工のように反省部屋なるものは存在しないから、おおらかである。
過去に寮で問題が起きたが、監督が責任をとって辞任した。
信工のように部員の万引きを行為を指導者が隠すことはしない。
日大のように寮で盗撮事件を起こったが、寮長でもある監督に責任を取らせない学校ではない。
佐久のように部員同士のイジメで監督辞任もない。
松商は、学業も部活も持てる力を精一杯発揮出来れば、良しとする校風である。
だから、他私立とは根本的に違う。
日大の監督も言っていたが「松商は長野県の雄である。」
以上
なんか向上心のない文だな
974 :
名無しさん@実況は実況板で:2011/11/15(火) 19:07:47.80 ID:8Z1FTJ/L0
>>972 そういう話は身内ですれば良い話だね。
中原さんにしても母校を持ち上げるのは当たり前。
こき下ろすようなことはしないでしょ。
まさに自己満足自画自賛なおはなし。
松商ファンは勘違いしてるというか慢心してるというか。
長野県民、しいては松本市民全員がさもさも松商学園を応援してると思っているのか?
松商学園が甲子園に出場するとみんな同じ共通点で感じてると思うが。
松商学園=負商学園。
上田世代を除いて長野県民の共通意識と思うが。
by元長野市民
975 :
名無しさん@実況は実況板で:2011/11/15(火) 19:10:24.00 ID:n0RQzGCnO
それが学園の経営方針であるから、土壇場で負けてもヨシヨシの世界で終了なんだね。
ホント!向上心ないね。
976 :
名無しさん@実況は実況板で:2011/11/15(火) 19:16:02.48 ID:OItHh+ec0
>>972 そんなにご立派なら、
>>945みたいな思い上がって他校を愚弄するような馬鹿をまず自浄してくれ。
それでこそ真の長野県の雄である。
977 :
名無しさん@実況は実況板で:2011/11/15(火) 19:42:03.20 ID:xRusQfO50
>976
それは無理だ。
945も950も俺だ。
信工とは違うぞ。
俺は、心底から、松商こそ、全国1番の学校だと思っているからな。
978 :
名無しさん@実況は実況板で:2011/11/15(火) 19:52:30.50 ID:nIKoG9kUO BE:1246968263-2BP(0)
あと10年もすれば公立は合併、私立は何校か潰れるんだろーな。何処が生き残るんだろ?
終わりかけてる大企業の典型みたいな体質だな松商は。
俺はイメージが読売の斜陽とカブる
981 :
名無しさん@実況は実況板で:2011/11/15(火) 20:25:11.14 ID:bOZGkIxEO
>979 それは閉鎖的で独裁的という意味かい? ワンマン会社は必ず潰れるよね。松商関係者、他校の批判ばかりしていると、負け犬の遠吠えみたいで見苦しいよ。きっと他校を批判することで自校を慰めてるんだな。
982 :
名無しさん@実況は実況板で:2011/11/15(火) 20:58:35.95 ID:INLEqV4yQ
なあ、よく馬鹿のひとつ覚えみたいに、負け商とか言ってるけど、負け商だかに甲子園行かせてるのは、他の高校がだらしないからだろ?負け商に負けた高校は負け負け高校か?
>>982 それは事実だけど論点のすり替えだよ。
代表になったからには最大限の結果を求め、できなかったら反省と努力。
人のせいにしてたら何もよくならい。
985 :
名無しさん@実況は実況板で:2011/11/15(火) 21:29:15.95 ID:8Z1FTJ/L0
>>982 そりゃ〜松工のことかい?
それとも夏に無様な負けっぷりを披露した信工のことかい?
甲子園で勝てない上に地区大会でも見事な負けっぷりを披露。
負け負け高校?
負け負け高校は春の地区予選初戦敗退なんて無様な負け方しね〜よ。
甲子園のかかったゲーム3連敗なんてしないもの。
986 :
名無しさん@実況は実況板で:2011/11/15(火) 22:23:06.20 ID:++KzT4C80
>>972>>977完璧な馬鹿がほざくなw
負商の立派な話は、同じダニ同志語れ。あまりにも世間様では踏まれて哀れだから。
面倒だからスレに来るな。
釣られてみた。
987 :
名無しさん@実況は実況板で:2011/11/15(火) 22:32:05.38 ID:OQWcYHz5O
>>972 立派だね!立派すぎてきもちわるい。
他校と比べてバカにすることでしか自分の学校の存在を見出だせないかわいそうな人。そんな立派なんだから
日大、佐久に学問で勝って野球で都市大、第一に勝てるようになってから物言ってください。
明日の中日先発は川井か? 頼むぞ!
誤爆スマン
990 :
名無しさん@実況は実況板で:2011/11/15(火) 23:22:39.04 ID:fP25Qk6YO
>>945 私は信工・都市大の在校生でも卒業生でもないですよw
そしてあなたがバカっぽいのは万人が知るところとなりました。
私は松商が嫌いでもなんでもなく、むしろ立派だと思ってもいるけど、あなたみたいなバカOBがいて気の毒だなあと思いました。
991 :
名無しさん@実況は実況板で:2011/11/15(火) 23:47:39.16 ID:dajpezNb0
都市大はなかなかいいチームだと思うよ
>>989 誤爆じゃないと思うよ
下らない言い合いより遥かに有意義だ
日本シリーズで県出身が先発するのって誰以来だろ
993 :
名無しさん@実況は実況板で:2011/11/16(水) 03:57:14.26 ID:LizIKTXX0
>>992記憶にないな。
金子が移籍でもすれば、可能性はあるな。
オリじゃムリっぽい
995 :
名無しさん@実況は実況板で:2011/11/16(水) 06:16:38.90 ID:hXLX6mPy0
先発どころか、野手でも出場の記憶がない
あったとしたら、はるか昔の事なんだろうなあ
松本大学と東京都市大学のFラン以下のどうでもいい争い
上田は中日が最近優勝したとき、
胴上げにいたな。
998
999
1000 :
名無しさん@実況は実況板で:2011/11/16(水) 12:32:43.98 ID:jY1VNfbP0
1000なら佐久長聖が北信越大会春優勝。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。