【カヤマン】福岡県南部高校野球part16【市ね】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
福岡県南部の高校野球とその周辺のお話をするためのスレです。
福岡県北部高野連所属の学校の話は基本的にスレ違いなので該当スレを自己検索して、あればそちらへどうぞ。

1) 北部ヲタの出入りはご遠慮下さい。また北部ヲタへの一切のレス、問いかけ、呼び込みは止めましょう。
  凶悪な固定ハンドルに対してはハンドルネームをNG指定にすると便利。
  (NG指定は2ch専用ブラウザ(参照:http://www.monazilla.org/)導入で可能。)
2) 荒らしや煽りに反応する人も荒らしです。荒らしや煽りがいると感じたら、完全スルーしましょう。
3) 個々の高校、個人、特定のローカル地域を悪者にして叩くのは止めましょう。
4) この板での実況行為は禁止です。野球chや外部板でやりましょう。
5) 野球に関係ない雑談は該当の板でやりましょう。特に偏差値・学力等の話題は荒れる原因になるので厳禁。
6) 高校球児達はみんな一生懸命頑張っています。罵倒・煽りなどせず、暖かい心で見守ってあげましょう。


このスレはLRの「地域の単独スレ」です。

前スレ
【梅雨明】福岡県南部の高校野球 part14【夏本番】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1310278474/

2 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/07/16(土) 07:02:19.53 ID:y2tDbE+60 [2/4]
<過去スレ>
【シード権】福岡県南部の高校野球 part13【混戦】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1301453894/
【秋から】福岡県南部の高校野球 part12【春へ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1286783280/
【夏から】福岡県南部の高校野球 part11【秋へ】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1281944217/
【夏へ】福岡県南部の高校野球 part10【向けて】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1274108641/
【秋から】福岡県南部の高校野球 part9【春へ】
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1254043719/
【夏から】福岡県南部の高校野球 part7【秋へ】(実質part8)
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1248265669/
【県南の】福岡県南部高校野球part7【大決闘】
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1246797542/
【桜吹雪】福岡県南部高校野球part6【野球場】
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1237802008/
【紅葉彩る】福岡県南部高校野球part5【野球絵巻】
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1222043702
【真夏の衝撃】福岡県南部の高校野球part4【マターリ】
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1215442056/
【リアル福岡】福岡県南部の高校野球【群雄割拠】(実質part3)
ttp://sports11.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1205463322/
【真の福岡】福岡県南部の高校野球【正統の系譜】(実質part2)
ttp://sports11.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1187925399
【真の福岡は】福岡県南部高校野球野球【南にあり】(実質part1)
ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1183516212
2ピッコロ ◆xiryqGiPKs :2011/10/02(日) 22:25:44.43 ID:eyDr7iQbO
軽く2ゲット!
3名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 22:27:07.62 ID:6s0b2EjE0
前スレ 間違えた
【本命不在】福岡県南部の高校野球part15【激戦】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1310767266/

<過去スレ>
【梅雨明】福岡県南部の高校野球 part14【夏本番】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1310278474/
【シード権】福岡県南部の高校野球 part13【混戦】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1301453894/
【秋から】福岡県南部の高校野球 part12【春へ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1286783280/
【夏から】福岡県南部の高校野球 part11【秋へ】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1281944217/
【夏へ】福岡県南部の高校野球 part10【向けて】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1274108641/
【秋から】福岡県南部の高校野球 part9【春へ】
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1254043719/
【夏から】福岡県南部の高校野球 part7【秋へ】(実質part8)
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1248265669/
【県南の】福岡県南部高校野球part7【大決闘】
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1246797542/
【桜吹雪】福岡県南部高校野球part6【野球場】
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1237802008/
【紅葉彩る】福岡県南部高校野球part5【野球絵巻】
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1222043702
【真夏の衝撃】福岡県南部の高校野球part4【マターリ】
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1215442056/
【リアル福岡】福岡県南部の高校野球【群雄割拠】(実質part3)
ttp://sports11.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1205463322/
【真の福岡】福岡県南部の高校野球【正統の系譜】(実質part2)
ttp://sports11.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1187925399
【真の福岡は】福岡県南部高校野球野球【南にあり】(実質part1)
ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1183516212
4名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 22:28:45.01 ID:XuQ8yZxu0
4なら柳川復活
5名無しさん@実況は実況板で:2011/10/03(月) 00:04:34.72 ID:PM1IIDZB0
準決勝観戦したけど
第一に陽って居たけど陽兄弟と関係あるのかな?
張(?)って子もいたが台湾人なのかな?
6名無しさん@実況は実況板で:2011/10/03(月) 00:16:46.49 ID:d85VwA7hO
穏やかじゃないスレタイだな。他県に対して恥ずかしい。

第一は陽じゃなくて楊なので無関係だろう。
7名無しさん@実況は実況板で:2011/10/03(月) 00:31:55.12 ID:PM1IIDZB0
第一はベンチ外の控えの少なさに驚いた。
イメージ的には3年生が抜けた後でも
4,50人の大所帯だと思ってんだが背番号付けてない
ユニ着てた控え部員の数は自分が確認出来ただけでもボールボーイの1人だけ。
試合前、中、後のグランド整備は背番号付けた選手がやってた。
弱小公立校とかではよく見る光景だが今年の不祥事による辞退の影響なのか?
元々そんなに多く無かったのか?どっちなんだろう?
8名無しさん@実況は実況板で:2011/10/03(月) 00:48:05.31 ID:d85VwA7hO
部員数についてはよく分からないが、出身中学を見ると意外に地元が多い。

台湾と関西出身が数人いるからそっちに目が行きがちだけど、他は野間、筑紫丘、友泉とかほんとの地元ばっか。
関西組も含めて、身長体重も強豪校より一回り小さいし、あんまり選手集めしてないんだろうなあ。
9名無しさん@実況は実況板で:2011/10/03(月) 01:01:38.98 ID:PM1IIDZB0
>>8
へー詳しいんだね。
陽じゃなく楊選手なんだねww
楊(よう)って聞いら陽のイメージがあって、ガタイも凄かったから
どんなに凄い選手なんだよって期待して見てたら(右打者)
遅い球には状態が突っ込むしそれ以外の球では
左肩が早く開き過ぎるし何で之が5番打者なのって思った。(芯食ったら凄そうだけどね)
しかし途中からマウンドに上がって投げる球はノーコンだがスピードは結構あったはず。

それより先発投手で3番打ってた背番号8の「ちょう」(漢字解らん)ってのが
投打にセンスがありそうに見えた。

10名無しさん@実況は実況板で:2011/10/03(月) 01:18:19.42 ID:d85VwA7hO
楊はきのうの筑前戦でものすごい当たりのホームラン打ってた。当たれば飛ぶけどいかんせん当たらない…。

張はたしかにセンスあると思うけど、ピッチャーとしてはあと10キロぐらいは球速欲しいなあ。今だいたい130前後なので。

第一はあと、サードの守備を鍛え直さないとね。今日は完全に狙われてた。
サードの子、バッティングはまあまあなのでコンバートもありかな。
11名無しさん@実況は実況板で:2011/10/03(月) 12:10:38.55 ID:ENpqaYh90
>>1
ナイススレタイ

>>6
自意識過剰乙
12名無しさん@実況は実況板で:2011/10/03(月) 12:56:23.97 ID:Lr/6jLJnP
スレタイに固定ハンドル名を入れると削除ガイドライン違反で
問答無用でスレ削除されるから
13名無しさん@実況は実況板で:2011/10/03(月) 16:37:56.83 ID:V019TAWlO
大牟田、城東の決勝は良いけど、県大会が大谷球場とは
勘弁して欲しいな〜
14名無しさん@実況は実況板で:2011/10/03(月) 17:41:55.06 ID:dHKY9shy0
第一って地元でしかも体が小さいってことは公立落ちたような子も行くの?
おそらく中体連でプレーしてたんだろうけど

昔はヤンキー高校だったが
最近近所を通ったら意外とオタクっぽい子や童顔の子も多かったからイメージ変わったのかな?
15名無しさん@実況は実況板で:2011/10/03(月) 17:55:51.85 ID:hmIFrMalO
今の子供たちは、顔が小さくて童顔な子が多い。
がたいはよくても、力が弱い。
悪い奴と、まじめな奴の区別がつけにくい。
16名無しさん@実況は実況板で:2011/10/03(月) 19:07:44.88 ID:9IApfCVU0
大谷球場って今でもスタンドが異常に狭いまま?
新日鉄から北九州市に管轄が移ったと聞くが、整備状況どうなんだろうね
ちと遠いし行くのは遠慮するかな
17名無しさん@実況は実況板で:2011/10/03(月) 21:01:11.22 ID:H1xjX2cJO
>>16
残念ながら金のない北九州市は大谷球場の改装まで手が回りません。
一塁側スタンドだけ ちょっとだけきれいになったかな…

お暇なら是非おいで下さい。
近くの中央町にある「資さんうどん」の ぼたもちが美味いですよー!
18名無しさん@実況は実況板で:2011/10/03(月) 22:56:27.13 ID:9IApfCVU0
情報ありがとう
機会があれば行ってみたいね
19名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 08:22:15.47 ID:RNGhK3dg0
第一ここでは色々言われているが、
今年行った甲子園の博物館に飾ってあった
第一の帽子を見た時は感慨深いものがあったよ
20名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 10:33:57.57 ID:nx6YB8gw0
>>14
ただ単に勉強が出来ない子や不登校児が行ける学校が市内では第一か立花ぐらいしかないからね
それでも普通科には行かない
第一に入学しても普通科の校舎には立ち寄るなよと担任からきつく言われるらしい
21名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 11:05:34.92 ID:FeqVYi0k0
大谷は2ベースが殆んど出ない球場。両翼102mで左右中間も深いから
外野手の間にころがったら、みんな3塁まで到達。ランニングHRもあり。
22名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 12:57:07.34 ID:J6DVRtNv0
こんにちわ
春日球場であります
間もなく決勝戦であります
福城東
大牟田

【福】笠原−野口
【大】森永−松藤
23名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 12:59:34.43 ID:sXNaPo+z0
ラジオとかで中継ある?
24名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 13:07:30.78 ID:J6DVRtNv0
福城東2
大牟田

【福】笠原−野口
【大】森永−松藤

押し出し四球と左犠飛
25名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 13:11:50.58 ID:oWTKoapw0
城東おめでとう
26名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 13:15:57.77 ID:/HiMfgJ30
1回裏 大牟田6連打で4点返し大逆転
27名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 13:16:24.99 ID:/HiMfgJ30
なおも攻撃中
しかもノーアウト2、3塁との事
28熊谷公園:2011/10/04(火) 13:17:11.21 ID:qSuMZ2oA0
城東の笠原は良い投手だ(報知高校野球で見た、写真)
29名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 13:27:31.74 ID:wCzYxUlZ0
2回表
ツーアウトから城東10連打8得点で10-4
森永戦意喪失
30名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 13:27:35.99 ID:r4V1qZ+s0
城東6−0大牟田
31名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 13:29:34.61 ID:J6DVRtNv0
福城東24
大牟田00

【福】笠原−野口
【大】森永、中田−松藤

スクイズ処理エラー、三番森の3ランで早々と森永をKO
32熊谷公園:2011/10/04(火) 13:32:32.64 ID:qSuMZ2oA0
大牟田と言えば昨日ロッテで先発してたな。名前忘れたw
33名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 13:40:38.44 ID:/HiMfgJ30
3回裏大牟田
大逆転で9得点 笠原()フルボッコ
34熊谷公園:2011/10/04(火) 13:47:08.64 ID:qSuMZ2oA0
今日だな、阿部が先発だ。大牟田出身の。詳しいだろ俺w
35名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 13:53:14.05 ID:J6DVRtNv0
福城東240 0 =()H07E00
大牟田000 0 =()H01E01

【福】笠原−野口
【大】森永、中田−松藤

笠原危なげなし
36名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 13:56:58.91 ID:TR2pMk5d0
誰だよ大牟田いいチームとか言ってたの 筑陽と西短と東が可哀相
37名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 14:06:21.50 ID:J6DVRtNv0
福城東240 00 =(6)H09E00
大牟田000 00 =(0)H01E01

【福】笠原−野口
【大】森永、中田−松藤

グラウンド整備中
38名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 14:23:25.59 ID:sXNaPo+z0
笠原って今巨人に居る笠原の親戚か何かか?
39名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 14:26:15.92 ID:svlvRn9Y0
弟だよ
40名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 14:27:21.84 ID:/HiMfgJ30
【6回表】無死2、3塁左犠飛(1)、1死1、3塁左前タイムリー(1)、1死満塁左前タイムリー(2)、2死満塁押し出し(1) 城東11−0大牟田
41名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 14:37:01.16 ID:J6DVRtNv0
福城東240 005 1 =(12)H17E00
大牟田000 000 _ =(_0)H03E01

【福】笠原−野口
【大】森永、中田−松藤

どうしようもありません
42名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 14:45:02.25 ID:J6DVRtNv0
福城東240 005 1 =(12)H17E00
大牟田000 000 0 =(_0)H04E01

【福】笠原、片淵−野口
【大】森永、中田−松藤

七回から右の片淵に交替
43名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 14:58:39.61 ID:J6DVRtNv0
福城東240 005 13 =(15)H20E00
大牟田000 000 00 =(_0)H04E01

【福】笠原、片淵−野口
【大】森永、中田、野田−松藤
44名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 15:08:09.64 ID:W8UwTaMv0
くじ運も日程も最高だった大牟田w
城東を追い詰めた筑陽、西短・・・。
城東をヒヤヒヤさせた東福岡、朝倉・・・。
45名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 15:09:40.19 ID:J6DVRtNv0
福城東240 005 130 =(15)H20E01
大牟田000 000 000 =(_0)H04E01

【福】笠原、片淵−野口
【大】森永、中田、野田−松藤

力の差は明らかでありました
さようなら
46名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 15:14:35.75 ID:W8UwTaMv0
>>45
乙かれでした!
47名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 17:28:04.19 ID:jKKKRsjXO
大牟田出身の阿倍が今日のホークス戦先発とナカジーがはしゃいで居たけど
今日の大牟田惨敗も知らずに
48名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 18:08:53.77 ID:S8ev58kO0
大牟田より育徳館が出るのかw
まあ21世紀枠絡みではそっちの方がいいけど・・・
49かやマン84秋Great ◆.Ev5.HIT/g :2011/10/04(火) 22:48:49.77 ID:+kM+pxKAO
>>1
削除依頼出しとけボケが!!
50名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 22:54:52.84 ID:6QtbRPJg0
2年生が5人残るから来年も強いとかいってた糞コテwwwwwwwwwww
51かやマン84秋Great ◆.Ev5.HIT/g :2011/10/04(火) 23:31:30.15 ID:+kM+pxKAO
>>50
お前も氏ねカスが!!
52かやマン84秋Great ◆.Ev5.HIT/g :2011/10/04(火) 23:34:00.22 ID:+kM+pxKAO
>>11
こいつの寿命半年差し出すから
我がソフトバンクを日本一にさせてくれ!!
53名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 16:16:00.28 ID:k2OjkuhK0
かやマン久しぶりに書き込んどるやん(笑)
54名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 20:11:00.92 ID:5IOY+4kT0
笠原は親父もダメだったからなw
兄も1軍では未だに活躍なしw
デクノボウはダメだなw

55名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 20:15:10.58 ID:5IOY+4kT0
笠原は親父もダメだったからなw
兄も1軍では未だに活躍なしw
デクノボウはダメだなw

56名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 21:48:21.40 ID:yk7duXR90
笠原兄は今、めちゃくちゃガタイいいよ。高校時代とは別人。
190センチ95キロ位ありそう。
57名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 22:26:09.49 ID:9UHY0VP6O
プロに行くだけで

凄い事なのに

素人がなんか言ってるよ

恥ずかしい…

わきまえてないど素人

58名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 23:23:07.22 ID:PQbRIU3v0
>>52
おまいも有名になったな
満足やろう



氏ねよ、かやマン
一刻もはやく市ねじゃなくて死ね
ぺっ
59名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 00:50:11.18 ID:o0Vzw0zb0
キチガイ多すぎ
働けニートども
60名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 11:13:33.99 ID:qBgkjpajO
もう15年も前になるが大谷で一番深い所に場外打った僕

NHK旗で相手は柳川だった

僕 大牟田出身
61名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 11:43:48.25 ID:Tp4L9vNj0
城東の前監督杉山さんって、いつも試合には来てるよね。
福工大に選手やらないから更迭されたと聞いたが・・・

ところで、
笠原兄は中学は明徳義塾なのに、なんで高校は城東なのかね?いじめられた?
62名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 12:36:14.46 ID:U7Ipdhm7O
笠原兄って明徳じゃ四番とか聞いたなぁ
投手になったの遅いけどすごく肘あたりが柔らかいらしい
63名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 17:02:51.78 ID:xR4ShiC80
>>60
あの逆転弾丸ライナー場外ホームランは、凄かったです。
超重量打線の時の大牟田ですね。
64名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 17:40:37.52 ID:qBgkjpajO
>>63 えっ?知ってるの?
弾丸ライナーで場外は無理くない?
65名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 19:21:10.04 ID:36bjXi2n0
>>64
私の記憶では弾丸ライナーでした。
柳川は前年夏、甲子園出場してて、そのメンバーだった開田投手からだったと
記憶してます。大牟田の打者は椿原選手です。
66名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 19:30:05.40 ID:U7Ipdhm7O
こーゆー会話ができるっていいですね
67名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 20:12:13.25 ID:T5tLEiFn0
プロ入っても活躍出来ない、屁たれ一家の笠原だね


弟も何れプロ行っても消える運命


プロで活躍してから騒げど素人w


プロに入るのが目標の屁たれデグはイラネw
68名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 20:22:01.33 ID:1liyltBLO
野球ど素人が

プロに入る事のたいへんさを


知らない件。


69名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 20:23:12.85 ID:T5tLEiFn0
プロ入っても活躍出来ない、屁たれ一家の笠原だね


弟も何れプロ行っても消える運命


プロで活躍してから騒げど素人w


プロに入るのが目標の屁たれデグはイラネw

70名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 20:32:09.70 ID:T5tLEiFn0
プロ入っても活躍出来ない、屁たれ一家の笠原だね


弟も何れプロ行っても消える運命


プロで活躍してから騒げど素人w


プロに入るのが目標の屁たれデグはイラネw

71名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 20:41:09.98 ID:qBgkjpajO
>>65 ちょマジビビル!
でもピッチャーは隈投手でした!

最強バッターの林(阪神)が柳川の4番でした!



72名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 20:53:26.55 ID:T5tLEiFn0
プロ入っても活躍出来ない、屁たれ一家の笠原だね


弟も何れプロ行っても消える運命


プロで活躍してから騒げど素人w


プロに入るのが目標の屁たれデグはイラネw

73名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 21:47:39.20 ID:BcJpscITO
私も椿原君覚えています 大谷で見てました!凄いホームランでしたよ


色んな意味で凄かったですね あんな不良が……野球するなんて……


74名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 22:34:53.03 ID:36bjXi2n0
>>71
あの一発は特に記憶に残ってますので、お名前まで覚えてました!
隈投手でしたか。記憶違いすみません。
1番から9番までスタンドに軽く持っていく打者ばかりの当時の大牟田重量打線の中で、
椿原選手は、他とはまったく違うプロ級の打球でした。

>>73
驚きました!覚えている人がほかにもいるなんて・・・
やはり凄い選手だったんですね。
75名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 22:41:52.58 ID:mZdpGuJ1O
平成9年の平和台での決勝 福工大附ー柳川について。

小椋・中島対林
76名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 22:48:33.56 ID:VxeXpo3+0
ここすごいねぇ
むかしの試合のとある一場面なのに
よほどの打球だったんだろうね
77名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 23:01:08.52 ID:qBgkjpajO
>>74 ありがとうございます! 興奮して寝れそうにないです""(ノ_<。)
ヤベー

まさか15年も前の事を覚えてくれてるなんて!



大牟田は柳川に負けて帰るつもりだったので、もう旅館は泊まる予約してなかった!
柳川は勝つつもりでスカイホテルを予約!

大牟田が勝ってしまったので泊まる所がないっ!!!(大吉旅館?もう潰れたらしい)

柳川の予約していたスカイホテルに泊まらせて貰いました

なつかしいなー!!
78名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 23:12:54.73 ID:BcJpscITO
>>74 私は大牟田なので応援行ってました
あだ名は番長でした
79名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 23:52:08.91 ID:xR4ShiC80
>>77
そんなエピソードがあったんですね。
それにしても本人に言える日が来るとは思いませんでした。
ナイスホームラン!

80名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 00:10:25.97 ID:H/7oUFjCO
柳川は、花田投手で甲子園に出た次の年ですね
81名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 00:29:09.03 ID:bXbF+fjR0
>>80
そうです。花田投手です。

柳川、西短、大牟田の筑後地区3校が、優勝候補で、
結局東筑が甲子園に出ました。

82名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 00:34:58.99 ID:H/7oUFjCO
決勝は、東筑ー東福岡でしたね。北九州市民での

83名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 01:02:11.50 ID:mHSXMRNUO
今年の展望を語ると思いきや

昔話に花がさいてるよ


情けない年寄ばかり

そういう年寄は

現実をみないで
いい時代の頃に今でも
浸って

どんどん退化している
84名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 05:35:39.48 ID:OSKrx7g1O
>>79 ありがとうございます!

東筑と東福岡の最後はサヨナラエラーでしたね!

85名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 08:48:49.15 ID:RG0eShtEO
そうそう、あのラストは衝撃的やった!
ところで、あの年の東は久工大付属(現祐誠)戦で1イニング4本塁打の日本記録を作ったけど、あの記録はまだ破られてないんかな。
86名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 09:24:50.78 ID:mHSXMRNUO
一生懸命
87名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 12:00:41.30 ID:iAyfKnbS0
椿原くんの自作自演はいいから。
88名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 12:05:04.29 ID:LYcwHiB10
89名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 14:31:34.58 ID:IQNcKpIJ0
>>84
あなたの年代頃は、強打の大牟田でしたが、
近年は少し物足りないイメージですが、
今年の大牟田、どう見ますか?
90名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 14:49:18.62 ID:l+iaMr+iO
選手を君付けで呼んでいた城東の杉山監督って今も城東の監督なんでしょうか?
91名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 15:44:20.94 ID:H/7oUFjCO
>>90
今は、違いますよ。
92名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 15:45:29.76 ID:35k1wnUl0
杉山は息子贔屓してなきゃ選抜ベスト4行けたのにな
93名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 16:23:59.54 ID:H/7oUFjCO
うーん、そこが難しいところよね、平成16年春は、ベスト8やったかな。斑鳩・拓大紅陵・社としたけど、定岡 日高 柴田 日下 富田 西村 藤沢 草場がいたけど、まとまってて好きなチームだったな。
94名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 19:36:19.49 ID:j79v46F0O
>>93
あんときのチームは城東史上最強だったよね

免許とりに小倉の北方いったらちょうど拓大紅陵戦が放送されてて受験者みんな見入ってた
そして定岡からかわった藤沢のサヨナラ弾痺れたわ

たしかに社戦は杉山Jr.完全に高めの球でつられてたしタイミングあってなかったな

しかし阪神の西村は高校時代はあまり成長なかったらしいが大器晩成とはこのことか
95哲舎弟 ◆MGjHCEuZCk :2011/10/07(金) 19:48:20.35 ID:Y5Dw4u/i0
>>94
ドカベン香川jrはどうやった?
96名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 20:01:40.38 ID:o9nY7Y3y0
アマチュア通信の管理人はアホw
97名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 20:32:43.96 ID:+94t2UBN0
■九州フジテレビ抗議デモ in 福岡 開催決定!
◎期日 10月23日(日)
◎場所 天神、警固公園集合・解散
◎集合 13:00
◎出発 14:00
 ※ボランティア希望者は12:30集合

10月23日、福岡・天神のど真ん中で、一緒に正義の声を張りあげましょう!

【九州】フジテレビ抗議デモ【運営募集】★4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1317118683/
98名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 20:44:57.50 ID:mHSXMRNUO
城東はPだけ今年が最強
99名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 22:56:11.56 ID:mHSXMRNUO
腹腹理事長 福原理事長

辞任するって

ほんとですか?
100名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 00:02:13.55 ID:zqqUAl8AO
>>95
ドカベンJr.の筑陽戦サヨナラタイムリーを忘れてはならない
あれで甲子園行けたといっても過言ではない
101名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 00:19:45.77 ID:P2X9KyqzO
横浜の愛甲は好きだったなあ。
3年の夏が終わってからのパンチパーマが最高だった。
102名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 00:57:35.52 ID:9RdXCLAjO
>>94
確かに。
城東の話が出来るのが嬉しい。
103名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 01:06:29.11 ID:P2X9KyqzO
そうそう、原 津末のいた東海大相模と杉村のいた高知高校との選抜の決勝。5-5でむかえた10回表に高知が5点取ったんだよ。凄い試合だったよな。

しかし、今世紀最強チームはKKのPLで決まり。
投打の中心がプロに行っても1年目からチームの中心なんて、二度と無いだろ。
104名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 01:17:26.92 ID:9RdXCLAjO
東海大相模なら城東の監督だった杉山さんもOBだね。

原 津末 村中さんと揃ってたし、ユニフォームが凄くかっこいい。

神奈川は、横浜 Y校相模 法政二だな。
105名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 07:13:35.83 ID:U+D4NYYs0
■九州フジテレビ抗議デモ in 福岡 開催決定!
◎期日 10月23日(日)
◎場所 天神、警固公園集合・解散
◎集合 13:00
◎出発 14:00
 ※ボランティア希望者は12:30集合
10月23日、福岡・天神のど真ん中で、一緒に正義の声を張りあげましょう!
【九州】フジテレビ抗議デモ【運営募集】★4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1317118683/
告知動画キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15807495
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15805218
http://youtu.be/MDHTwDpXyrY
106名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 13:55:18.69 ID:17HPqP400
大牟田九州大会出場おめでとう!
107名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 14:33:24.03 ID:QC8uM4Qq0
自由 132
城東 01
108名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 15:02:30.37 ID:QC8uM4Qq0
自由丘 132 00|6 
福城東 010 00|1 

109名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 16:10:14.28 ID:9RdXCLAjO
福岡工大城東は、点とられ過ぎだな
110Ψ:2011/10/08(土) 16:11:33.36 ID:oZrSjL0G0
ヤクザ福岡
111名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 16:16:45.39 ID:QC8uM4Qq0

自由丘 132 000 200|8 
福城東 010 002 200|5 

112名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 16:22:37.60 ID:9RdXCLAjO
どんまいける
113名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 17:20:22.05 ID:karxZfYf0
笠原レベルの投手は北部に
たくさんいる
114名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 17:52:04.66 ID:QC8uM4Qq0
笠原可哀想だな、変な改行馬鹿おっさんに付きまとわれてw
あいつのせいでダメダメPになっていってるな
115名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 18:05:05.29 ID:6bEEBt0YP
笠原(笑)
プロ注目(笑)
序盤にKO(笑)
116名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 14:28:21.91 ID:i2jiwIatO
だから 笠原は

打たれろうが 負けろうが
怪我さえしなければ

プロが指名されるらしい
おまえらの評価はいらないというか 全く意味ない

残念だが
117名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 15:07:20.68 ID:wQsv1LKn0
>>116
お前のどこぞで聞いてきた話なんかは信用していない
てか、お前を人間として信用出来ない、残念だがw
118名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 17:30:18.83 ID:woEkOg3c0
だから笠原がプロに行くとか行かないとかどうでもいいわけよ
俺が知りたいのは、城東が九州大会勝ち抜いて選抜で勝てるのか
ということなわけ。
確かに笠原は素材型でこれから化けてすごい投手になる可能性を
秘めてるは認める。
ただ現時点で何が足りてないのか、何故打たれるのかそこが知りたいわけよ
119名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 19:07:46.00 ID:zlTcT7Jt0
川原の時はベスト8で今村と当たってしまったんだよなぁ
打力の高そうな九州学院、神村学園あたりは今回避けたいところだね
春日を経験しているとはいえ、新大分球場の狭さも敵になる
120名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 22:14:45.68 ID:fPv19/XnO
>>118
決勝の自由ヶ丘戦は六回まで投げて四安打しか打たれてないぞ。
試合見てないし新聞に詳しいこと書いてないからなぜあんなに点取られたのか不思議。
四球で自滅か味方のエラーあそこまで点が入ったのか?
121名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 22:24:35.69 ID:i2jiwIatO
だから
素人が選手の評価をするのは
無駄な事だし、恥ずかしいから

やめたほうがいい

ちゃんと評価するプロがいて、評価される選手がプロに行くんだから、


素人が、あいつはああだ、こうだ と言うのは


すじちがい


122名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 23:45:22.41 ID:vBcrfNPM0
笠原は九州大会を前に公式戦を週に4試合全力はさすがにきつい。
個人的に決勝の試合はあまり気にしていない。ただ九州学院や神村のブロックに入ったら劣勢かもね
123名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 03:39:40.53 ID:amT+fC8M0
城東は対九学だと、主力の萩原、溝脇は左だし、
春九は笠原投げてないとはいえ勝ってるし、
一昨年、中谷擁してた秋九も勝ってるので、
相性的にはまずまずじゃないかな?
124名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 13:10:37.17 ID:4BX6jy2kO
小椋先輩と被るな。
125名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 13:28:53.17 ID:e1pxt05R0
笠原は戸田みたいなもんか
126名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 14:38:52.78 ID:icw0xoIM0
自由ヶ丘の本田は笠原兄のようにプロの評価高いみたいだね 190センチあるし
127名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 18:43:04.52 ID:TRxa2wJXO
本田の評価のコメントとかのってる雑誌とか新聞、サイトとかありませんか?
プロフィールなども、のってるもの 観たいです。
プロの評価はどこにのってますか?教えて下さい。
128名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 01:05:36.49 ID:YzmWxKYaO
笠原が成長しないのは甘やかしすぎだから。
小椋も杉山は二年の夏終わった後は自由にやらせてたし
香川Jrなんか普通に休んで堂々と旅行行ってたしな。
ぶっちゃけ城東は選手育てるの下手くそだよ。
ネットが普及してない10年以上前とか将来有望な選手とか管理出来ずに普通に退学(タバコや暴力)させてたからね。
129名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 09:02:53.92 ID:ytCTJO8p0
≫127 
高校野球情報.com【福岡版】http://fukuoka.hb-nippon.com/report/-/8538-
にあったけどプロが高評価する程ではないと思う。
体格だけではねェー?
130名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 09:55:28.59 ID:JAScD+isO
しかし、いつ見ても福原学園のユニはダサいな。
131名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 12:32:00.23 ID:B+waD9YD0
南部に福原とか自由とか言う名前の学校は存在しない
132名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 12:37:25.01 ID:LocubbPyO
昨日城東出身の柴田が巨人に足の速さを見せつけてたな
今年はかなり成長した
133名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 18:20:14.41 ID:ubvO1RyO0
自由ヶ丘、創成館、九州学院、神村学園あたりが優勝候補?
佐賀と大分と宮崎と沖縄はメンツ的に弱そうだな
134名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 18:26:39.12 ID:JAScD+isO
校名だけで判断するにわかがここにもいたか。実際に試合見たのかよ。
135名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 19:33:41.88 ID:H94orlsdO
ど素人の根拠なき予想やから

恥ずかしい
136名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 21:16:35.49 ID:JXgigVRKO
出た〜根拠星人のボンクラ
137名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 23:29:26.93 ID:H94orlsdO
だって ほんとに

根拠も何もない
小学生なみの

恥ずかしい予想なんだ

もん

まじてそんな予想して 恥ずかしいと思わないのか


138名無しさん@実況は実況板で:2011/10/12(水) 02:25:06.19 ID:rcZB9V3tO
>>133
創成館って強いのか?
長崎日大のが嫌だな。
佐賀、宮崎も地味だが不気味。
楽そうなのは大分に沖縄、熊本と鹿児島2位だな。
139名無しさん@実況は実況板で:2011/10/13(木) 08:23:37.12 ID:1DqdWbKH0
創成館の主力メンバーはは殆んど福岡県出身だぞ!
福岡県の第4代表として旋風を巻き起こすかも!!
140名無しさん@実況は実況板で:2011/10/13(木) 15:50:09.62 ID:L/Wj/j1d0
長崎日大の方が名前だけじゃんw
佐賀は終わってるし宮崎は日南、日章が番狂わせで負けた

まあ大分勢なら地元開催で選抜まで突き進みそうな予感はあるな
141名無しさん@実況は実況板で:2011/10/13(木) 16:15:08.75 ID:rV5cXq/y0

九州学院@ - (藤蔭C - 鹿児島城西A)
自由ケ丘@ - 宮崎西A

B
情報科学@ - 知念A
創成館@ - 龍谷A

C
神村学園@ - (長崎日大A - 大牟田B)
大分 - 鳥栖

D
糸満@ - 福工大城東A
(別府青山B - ルーテル学院A) - 都城商業@
142名無しさん@実況は実況板で:2011/10/13(木) 22:17:07.89 ID:puXoUXUg0
大分や臼杵じゃ遠すぎて観に行くわけにもいかんなぁ
ネットとラジオ位しか頼れるものがない
143名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 21:57:12.78 ID:r0QzTyFVO
1年大会 筑紫台と大濠がおもしろそうだな。
144名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 16:36:48.59 ID:Ymv2cedk0
なんと一年生大会でも柳川は輝翔館に初戦で負けてるようだ
いよいよ弱体化も極まったな
145名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 08:09:52.70 ID:RXnochyw0
皆さん北朝鮮学園キムヶ丘高校の応援に大分まで来て下さい。
南部は弱いから暇でしょう?

応援にこられた方は学園より金一封出します。(お一人100万まで)
請求は我が学園の福原理事長宛てに請求書をお出しください!
心からの応援お待ちしております。
学園の裏金を皆様に配ります。
                


             北朝鮮学園  福 原 弘 之
146名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 10:39:17.35 ID:ZvmeS9zr0
北部が攻めてくるな!
あの学園の裏金なんか福岡県内みんな知ってますボケ

末次を南部にもどせ!飼い殺しにするな!ばか学園!裏金学園!
理事長潰してしまえ! ボケ!
147名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 11:15:33.29 ID:OTNz2V890
↑145のクソ野郎! ついに南部に攻めてきやがったか!!
北部スレが閉鎖に追い込まれたからって
自由ヶ丘の理事長叩きができなくなったからって
ここのスレに来るな!!!
カヤマンもそう思うやろ?
148名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 12:11:01.69 ID:4GLxRcztO
145は

俺じゃないぞ


やはり みな

理事長采配に

反対
149名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 15:26:38.11 ID:SBg0TC9t0
心配せんでも大牟田は1回戦・福原はベスト8で負けるw
まだ都城が相手の城東の方が選抜の可能性は高い

まあ福原が九学に勝ったら他地区の強豪校はガッツポーズやろなw
九州勢で最も怖いチームが消えてくれるわけで。
あと城東も都城に勝てても神村に負けてベスト4での選抜だと思う
150名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 11:09:31.24 ID:6i6G13kE0
南部まで来た福原学園ウイルス(怒)
ここまで来たらバカ学園の理事長に死んでもらうしか方法はない!
このままだと九州全域に福原学園ウイルスが移る!
裏金理事長を九州から抹殺して下さい!  誰か宜しくお願いします!
福原学園のせいで高校野球が壊れる!
151名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 12:03:26.58 ID:XwBRo6jJ0
ここだけの話、一番期待できるのは東福岡
打撃が毎年弱い上に甲子園で結果を残せてないけど、出来ることは全てやっている。
152名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 13:49:51.25 ID:VFFzAu+I0
南部の皆さん 私、福原弘之と申します。
金儲けのうまい裏金 上納金大好き理事長です。
饅頭1個(100万)欲しいやつキムヶ丘高校を応援しなさい!
皆さん饅頭を何個要ります?いつも中洲で飲んでますよ!見かけたら声をかけてね。
文句あるやつ折尾まで来い!金の欲しいやつ大分来い! 

北朝鮮学園マンセーマンセーマンセー 九州は俺のもの・・・・・!
              福  原  弘  之   参上!!!
今年も5億ほど貯めました!南部も俺が拉致ります。楽しいな!
153名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 13:50:30.74 ID:cHai5FqvO
出来る事全てやって結果でないなら、そこまでだろ。
154名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:21:17.71 ID:AiGk45gd0
本来なら城東、東、筑陽の3強が南部を引っ張るのがベストなんだがな。
東と筑陽は九州大会出るまでにやらかしすぎだろ
155名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:41:43.10 ID:cHai5FqvO
なんで それがベスト??理由を教えてくれ
156名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:03:47.92 ID:6i6G13kE0
↑152 お前調子に乗るな!マジキレるぞ!
北朝鮮学園なんか死ね・・たいがいにしとけ。
クサレ学園のこと書き込みするな!
本当に福原学園潰す段取りするぞ!!これで選抜に行ったら絶対に潰す!
福原学園は絶対に潰す!     クサレ理事長死んでくれ!
157名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 00:01:12.48 ID:Mvnti6v40
自由ヶ丘高校の野球部監督は、交代したのでしょうか?
末次監督はどうなったんでしょうか?
どなたか、経緯、真相を教えてください。
お願いします。
158名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 09:18:07.08 ID:9+mQ8WcX0
カヤマンは八幡西高校卒業です。
小倉西高校卒業は嘘っぱち。現在教員は妄想で
職業は日給6000円の日雇い警備員。
159名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 19:19:16.45 ID:ee5ajZghO
おい 南部

1年大会や九州大会の話はないんか

盛り上がらんなあ
160名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 23:46:51.22 ID:GKSCohna0
城東おめ。
笠原は中2日貰えるのはありがたいな。
しかし、打撃陣は相変わらずだな…。
何とか笠原の援護してあげんと。

大牟田は…とにかく今日みたいに最後まで諦めず頑張れ…。
でも勝っても次が神村とかぢごくすぐる…。
161名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 23:59:43.05 ID:KKWjB69EO
笠原が九国とかに進学していればなぁ。
162名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 00:11:57.29 ID:twQ3Al/XO
城東は、本当にユニフォームと帽子がかっこいいな。

これからも期待しとるバイ。


九産大九州と博多も頑張れ
163名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 08:09:29.44 ID:MFaLHMNt0
うん国際オタ大嫌いです
真剣にくたばってください
164名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 08:34:11.41 ID:vnW+ElXwO
福岡市内は朝から雨なんだけど、大分は大丈夫かな?
165名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 11:44:39.51 ID:QZ30jf970
>>161
九国は二年おきにいいチーム作ってくるがいつも隔年は投手が一枚足りない
◎09年納富、宮崎、吉岡、槇本の4枚
△10年福田、高倉(故障)、大西、榎本、三好(2年)
◎11年三好、児玉、成合、大江(2年)
?12年大江、西岡、川波、林、野木、北川、渡辺
166名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 11:46:54.63 ID:l3QWz/xu0
腐れ北部ヲタが存在すべき場所ではない
速やかに出て行け
167名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 12:46:02.63 ID:jLD8lSVwO
九国は何を基準に投手を探してるのだろうか?
見る目がないというか、なんというか…
168天才バカボン和光:2011/10/23(日) 16:07:01.89 ID:sIIJrz4t0
九国が毎年強かったらおもしろくないでしょう。和歌山県みたいに智弁和歌山の独壇場ではね。
これでいいんですよ。
169名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 16:39:26.58 ID:0tPVKSx70
でも、ここ数年は、九国以外の代表校にわくわく感がないね。
南部で大型チームは2005年の柳川が最後かな。
2007年福岡第一も今となっては見たかった。
170名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 20:23:43.13 ID:sEgLbZqI0
うぜーな北部スレできたみたいだからとっとと還れや
邪魔なんだよ
171名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 20:51:39.78 ID:MFaLHMNt0
10西短>09九国>06城東>05柳川>11九国>01九州>02柳川>08飯塚>04西短>03筑陽>07東

ビデオを見返してみての印象
九国はお山の大将の野球だから見た目ほど強くはない
10西短が一番まともに見えるほど福岡の野球は弱くなっている
172名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 21:19:50.08 ID:jLD8lSVwO
なんじゃそりゃ

おまえのみた印象なんか
全くあてにならない

というか
選ぶ基準は何?

恥ずかしい

「素人のビデオをみた印象ランギング」…

恥ずかしい…
173名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 22:04:59.90 ID:jLD8lSVwO
誰が、2001までさかのぼって高校野球の試合のビデオを何十試合も見返してランキングつける馬鹿な暇人がおるかいな。
174名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 22:16:32.21 ID:WxGa1G0P0
大牟田残念。
明日は都城商か別府青山が疲弊するような試合を期待するしかないね…。

それにしても打撃が弱点の城東って何か寂しい。。。
それは今の東もだけど。
大濠とか福岡工とかなら貧打でも頷けるんだけど。w
175名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 23:04:55.18 ID:HPZRcFYt0
10月23日フジテレビ抗議デモin九州福岡

Part1 http://www.nicovideo.jp/watch/sm15965675
Part2 http://www.nicovideo.jp/watch/sm15965776
Part3 http://www.nicovideo.jp/watch/sm15965906
176名無しさん@実況は実況板で:2011/10/24(月) 02:17:27.01 ID:PE8riSWY0
八大付のグレーに戻せんの?
177名無しさん@実況は実況板で:2011/10/24(月) 23:32:20.43 ID:MaMopw/G0
城東は毎年強打のチームだったのに、今年の夏のチームと新チームが貧打線なのは寂しい。
178名無しさん@実況は実況板で:2011/10/25(火) 00:03:28.57 ID:m8pcPa4PO
いいんだよ。
理想だろ投手を中心としたチームが。打線はみずものだからな。
179名無しさん@実況は実況板で:2011/10/25(火) 12:36:59.06 ID:m8pcPa4PO
しかし、城東は先制されてしまったなあ。
180名無しさん@実況は実況板で:2011/10/25(火) 13:41:38.80 ID:AkAk2flt0
城東って場所がらからして
南部って感じじゃないしな
181名無しさん@実況は実況板で:2011/10/25(火) 20:09:27.25 ID:I9kH1aDN0
一年生大会が終われば来春の南部大会まで冬眠だね・・・(´・ω・`)
一冬越えて、もっと打てるチームになることを祈るわ
182名無しさん@実況は実況板で:2011/10/25(火) 21:55:35.91 ID:IPO/qdm00
城東弱ええから安心したw
夏も無いわなw
183名無しさん@実況は実況板で:2011/10/25(火) 21:57:35.85 ID:X4b9QrqH0
城東が南部じゃなかったら宗像地区はどうなるんだ?
184名無しさん@実況は実況板で:2011/10/25(火) 22:39:43.10 ID:m8pcPa4PO
一年大会でも観に行くか。
185名無しさん@実況は実況板で:2011/10/25(火) 23:38:32.44 ID:G/62WzUx0
城東は福岡工大附時代から合わせて「あと1勝で甲子園」がこれで7回目
186名無しさん@実況は実況板で:2011/10/26(水) 00:16:00.92 ID:UWkDkwWcO
たしかにベスト4の呪いなのかわからんが選抜かかった試合負けるね
延岡工、小城、別府青山と公立勢に
187名無しさん@実況は実況板で:2011/10/26(水) 00:19:21.19 ID:eU729KeWO
あと2年前の宮崎工業も追加。
188名無しさん@実況は実況板で:2011/10/26(水) 00:32:53.17 ID:2PIGWHC/0
>>185
久々に南部から甲子園に出場できるチャンスだったんだがね・・
ここ近年は2007年あかりから、急激に北部が強くなって
西短くらいしか出てなかったのにもったいなかったな・・・

笠原は今年福岡ナンバーワンの左腕といわれていただけに残念だ
甲子園での笠原を見たかった
189名無しさん@実況は実況板で:2011/10/26(水) 06:25:35.82 ID:R/Ibg+FGO
城東は打線が普通の公立並み
暑い夏は、笠原頼りじゃ甲子園は厳しい まあ疲労せずに来年はプロ行くだろうが
190名無しさん@実況は実況板で:2011/10/26(水) 14:44:38.01 ID:TaqqsC440
>>188
×北部が強くなって
○南部の弱体化が進んで

北部たいして強いと思わんけど
それでも勝てないんだから南部が弱くなってる
191名無しさん@実況は実況板で:2011/10/26(水) 21:02:35.73 ID:L5hW0+yeO
北部はひとつしか九州大会に行ってないだろ。
たいして強くない大牟田高校にも勝てないから、
今は南部>北部てことやね
192名無しさん@実況は実況板で:2011/10/26(水) 21:27:48.89 ID:4byso1t1O
一年生大会は何処が有力なの?
193名無しさん@実況は実況板で:2011/10/27(木) 00:53:50.06 ID:+AOKeF1MO
一年生大会は、たぶん東福岡、東海大第五、筑紫台、九産大九州が、4強になるのでしょうか。総合力で東、投の東海、打の筑紫台、試合巧者の九州ってとこですか。ただ福岡工が筑紫台を倒す可能性もあり。
準決勝は、やってみないとわからない。
194名無しさん@実況は実況板で:2011/10/27(木) 06:09:56.61 ID:Ou/87acZO
なるほど。丁寧にありがとう!
195名無しさん@実況は実況板で:2011/10/27(木) 07:06:34.23 ID:jl0yDKIyO
去年指名された坂田がソフトバンク三軍だけど11勝してるな
このスレで島袋以上と言われてたけどマジでそうなりそうな予感
196名無しさん@実況は実況板で:2011/10/29(土) 10:32:29.08 ID:cKHeVpEKQ
西濃、エース佐伯、今日も先発

社会人でこれだけやれるって立派なもんだわ。
197名無しさん@実況は実況板で:2011/10/29(土) 15:34:28.68 ID:b0/8UApu0
勝手な予想

神村学園(鹿児島)、九州学院(熊本)、別府青山(大分)は当確。

次の候補が、創成館(長崎)を含め、九州学院に善戦の宮崎西(宮崎)、優勝校に
善戦の大分(大分)、別府青山に善戦した福工大城東(福岡)から選ばれる。

過去の例から、創成館(長崎)は補欠校で神村学園(鹿児島)が明治神宮大会で優
勝した場合のみ5校目となる。

また、地域性から言って、別府青山(大分)がいるので、大分(大分)は難しい。

よって、準優勝校に2-0と2点差完封負けの宮崎西(宮崎)とベスト4に3-2と
1点差負けの福工大城東(福岡)が同ランクだが、福岡優遇のため、福工大城東
(福岡)が出場。

198名無しさん@実況は実況板で:2011/10/29(土) 17:12:16.92 ID:zmGbaZOaO
1年大会の他の情報ないかな?
199名無しさん@実況は実況板で:2011/10/29(土) 19:48:19.04 ID:i+UMw1kE0
一年生大会はお遊びの交流戦なので、この大会くらい公立に勝たせてやれよ。
200名無しさん@実況は実況板で:2011/10/29(土) 20:07:34.24 ID:zmGbaZOaO
1年生はわりと真剣だが、まあ所詮1年大会だから、まわりは、騒がなくてよいかもな。
ただ1年だけでチームつくるのは、最初で最後だし子供達は盛り上がって頑張ればいい。
201名無しさん@実況は実況板で:2011/10/29(土) 20:38:51.84 ID:AlnYiHfKO
笠原兄は来年一軍で投げれるといいな
202名無しさん@実況は実況板で:2011/10/30(日) 20:48:37.13 ID:uEtstuTJO
てす
203名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 09:53:02.27 ID:XCQjIv9O0
>>195
はい!坂田が島袋以上の素質って去年書いたの私です。
今年は雁の巣に三軍試合で坂田くんを何度か見ましたが、ストレートがメチャクチャ速く
キレも凄くなってる。体も大きくなってましたね。ただ二軍相手だと力んでコントロールを
乱してました。来年は一軍デビューあると思います。
204名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 17:34:14.13 ID:dGsB2bQ20
神宮大会よりも1年生大会の方が大事だしな。
2年になって自分達の代になったらベンチ入れないと裏方に回らされるし
せめて1年生大会だけは全員出れるようにお祈りします
205名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 22:47:50.63 ID:SEHBnjoIO
ベンチには20人と決まってるわけだから、1年生全員試合に出るのは無理。
選手全員が、差がなければ試合ごとに、ベンチ入りが変更できるが…
206名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 16:07:22.68 ID:F2TnR3oF0
1学年で25人以上いるようなチームでなければできるだろ。
大半のチームは1学年20人以下なんだから

1年生大会だけは連合チームあり・同校からBチームの参加とかできるようにならないのかな?
207名無しさん@実況は実況板で:2011/11/01(火) 23:30:52.79 ID:9Os/xEKvO
1年だけの大会なんで、そこまでする必要はないよ。
208名無しさん@実況は実況板で:2011/11/02(水) 04:45:31.05 ID:KwGU9S/J0

東が負けた時点で、一年大会の優勝は東海大五で決まりだな。
209名無しさん@実況は実況板で:2011/11/02(水) 10:11:51.06 ID:7LWQkuFYO
試合の結果に決まりはない。
おかしんじゃないの?

スポーツやったことあんの?
210名無しさん@実況は実況板で:2011/11/02(水) 11:19:24.33 ID:KwGU9S/J0
>>209

予想してるだけヨん。

もしかしてクジ運のみで勝ち上がってきた九州の関係者かなw
211名無しさん@実況は実況板で:2011/11/02(水) 13:42:49.93 ID:7LWQkuFYO
たしかに、東海の1年は強い。
選手層も厚く、選手が代わっても落ちない。
が東に勝った福翔も弱くない。やってみないとわからないぞ。

九州と福工は、福工のPが安定してるだけに九州打てるかな。

ぜひ打ち勝ってほしい。
212名無しさん@実況は実況板で:2011/11/02(水) 20:25:45.62 ID:SsR3pfMf0
>>209
試合の結果に決まりはない? 試合の結果は決まっている、よw

試合の予想に決まりはない。だろう。  お頭があやしいなw
213名無しさん@実況は実況板で:2011/11/02(水) 20:49:24.21 ID:7LWQkuFYO
そのくらいわかるだろう??

214名無しさん@実況は実況板で:2011/11/03(木) 12:31:01.30 ID:rjX+qHBlO
1年生大会の情報ないか?
215名無しさん@実況は実況板で:2011/11/04(金) 00:16:51.89 ID:djn/ipPJO
北部は飯塚
南部は東海
筑後は西短が本命だろう。6日は、筑後と福岡南部の決勝が同日小郡球場である決勝が二試合観れるので
ぜひ行こう。
216名無しさん@実況は実況板で:2011/11/04(金) 04:49:32.50 ID:GGUqVjXz0

土日はまた雨だね
217熱闘関:2011/11/04(金) 08:40:49.21 ID:RPVdHGt1O
東海の試合初見したが確かに選手層厚いな。スーパーはいないようだが、そつがなく投手も左の本格派、右のサイド、高身長の右オーバー三人共安定感あるな。できれば飯塚や西短と試合してもらいたかった。
218名無しさん@実況は実況板で:2011/11/04(金) 12:46:20.16 ID:djn/ipPJO
東海は、ほとんど春から夏の大会予選までもずっと出てる1年生ばかりだろ。2年入れるとそこまでないが、1年だけだと強いわな。 ただ、だからといって来春強いと決まるわけじゃないのが高校野球。
だからおもしろい。
219夏の元ヒーロー:2011/11/05(土) 10:56:46.48 ID:iXuWN+x0O
明日の東海VS九産は力的にはどうですか?明日は球場近いので是非見に行きたいのですが。上レスを鵜呑みにすれば少し東海優勢かな。情報よろしくお願いします!
220名無しさん@実況は実況板で:2011/11/05(土) 11:32:31.70 ID:sKCqe8IoO
雨はどないやろ
221名無しさん@実況は実況板で:2011/11/05(土) 16:42:27.42 ID:LuqKdp6V0

一年生大会の準決勝2試合を観戦したが、
やっぱ東海が頭一つ抜き出てたね。
福工と九州は、福工の方が押してたし強かったが、
なにせ、、、
レフトが下手すぎ。まるで守備になってなくて、
そのレフトの2つのエラーで、かろうじて九州が勝てた試合だった。
222名無しさん@実況は実況板で:2011/11/05(土) 17:13:24.43 ID:8F7JUuf90
明日決勝ダブルヘッダーなのに予報は雨か・・・
223名無しさん@実況は実況板で:2011/11/06(日) 02:31:13.82 ID:ICMyW5c9O
福大大濠
久留米商
九産大九州
九州産業
福岡第一
東海大五
福岡工業
博多工業
修楢館
博多
に甲子園行って欲しい
224名無しさん@実況は実況板で:2011/11/06(日) 08:34:41.42 ID:rDZiKQRq0
今朝からずっと大雨。
一年生大会は中止かな?
225名無しさん@実況は実況板で:2011/11/06(日) 13:48:45.96 ID:wbFAGzuSO
中止(TT)
226名無しさん@実況は実況板で:2011/11/06(日) 16:21:02.78 ID:R51+7xwL0
福岡
香住ケ丘
宗像
新宮
柏陵
に甲子園に行ってほしい。
227名無しさん@実況は実況板で:2011/11/06(日) 20:10:31.25 ID:z/ZrUlyrO
>>226残念ながら地球がひっくり返っても無理だなその高校は
228名無しさん@実況は実況板で:2011/11/06(日) 21:30:00.81 ID:0LaDDGjT0
福岡って昔強かったよね
全国4強の代の久留米商の好敵手だった記憶がある
229名無しさん@実況は実況板で:2011/11/07(月) 12:14:14.52 ID:XSjD6xch0
東海はほとんど北部じゃないか
230名無しさん@実況は実況板で:2011/11/07(月) 19:44:48.59 ID:9VYtKGIdO
今の東海・西短・飯塚・の一年生はレベル高いな。
東福岡は…言われてる割には大したことない
231名無しさん@実況は実況板で:2011/11/07(月) 20:25:50.94 ID:aNaPFHUS0
午後から晴れてきたのに昨日は何で中止にしたのかな?
少なくとも1試合はやれたはず。
232名無しさん@実況は実況板で:2011/11/07(月) 22:28:10.14 ID:9kX2zxvpO
晴れたら
はい 試合します
とか 都合よく球場の運営ができるわけ ないだろ

頭 おかしいのか?
233名無しさん@実況は実況板で:2011/11/08(火) 00:30:51.12 ID:UPF6xelmO
>>203
坂田の時のドラフトの後日談なんだが巨人がどうやら育成で狙ってたらしい(坂田を先にドラフトで取られたから成瀬行ったけど)
この巨人のスカウトもかなりの腕利きと言う噂だから本当に坂田は逸材なんだろうな
234名無しさん@実況は実況板で:2011/11/08(火) 00:41:42.26 ID:efeB32y3O
逸材なら早く1軍上がってきてほしい。
逸材と言われる選手は、すぐに1軍で活躍したり、3年内には、必ず出てくる

だから逸材。出てきて初めて逸材。
235名無しさん@実況は実況板で:2011/11/08(火) 16:42:12.70 ID:w63KOzt5O
一年大会は東福岡VS東海楽しみにしてたのに、なにやってんだ東福岡は!
236名無しさん@実況は実況板で:2011/11/08(火) 20:53:20.56 ID:XVO5pzFu0
東福岡は環境が最強なのにどうして勝てないの?
中体連出身が多いから?それとも男子校なのに女子高生にモテるから?

なんか「福岡県の天理」に見える
237名無しさん@実況は実況板で:2011/11/08(火) 21:26:47.90 ID:b5GOAeg60
>>235
東福岡は毎年恒例で、
本年の夏・秋にベンチ入りした一年選手は、一年生大会では出場させません。
筑陽も東海もそうですが、
一年生大会は公式戦でなく、交流戦ですので、
全ての部員に出場機会をあたえれる良い機会の大会であります。
なので一年生大会は、
私立強豪高の場合はガチで勝ちに行ってないので、
今後の勝敗については、たいした参考にならないと思いますよ。
238名無しさん@実況は実況板で:2011/11/08(火) 23:03:47.08 ID:efeB32y3O
直接かかわってましから、わかりますが、1年生の選手たちは、真剣ですよ。
中心選手が出ないなら力を入れてないと言えますが、メンバーはガチガだし…
239名無しさん@実況は実況板で:2011/11/08(火) 23:15:48.99 ID:Eeo0emlH0
>>236
県内ですら勝ち上がれないのに天理はない
240名無しさん@実況は実況板で:2011/11/08(火) 23:42:19.92 ID:efeB32y3O
奈良は、県内二校だけで争ってんだから、県で勝ち上がるといってもなあ。
241名無しさん@実況は実況板で:2011/11/09(水) 06:19:52.71 ID:Nw1atn4H0
東福岡関係者以外は東が天理より上だなんて思ってないよ
実力は勿論、まず体格に大きな差があるね
242名無しさん@実況は実況板で:2011/11/09(水) 08:56:16.69 ID:ekMLGs6FO
東はラグビー、サッカー、バレーだけで良いだろ
今で十分に全国区の高校だから、欲張り過ぎだ。野球以外に取り柄のない城東や筑陽に野球は任せとけ
243名無しさん@実況は実況板で:2011/11/09(水) 10:09:46.14 ID:DyS00ZxOO
全国高校サッカー選手権福岡県大会決勝
九州国際大附属高校
VS 東海大附属第五高校
準決勝
九国3-2筑陽
東海3-0東福岡
244名無しさん@実況は実況板で:2011/11/09(水) 22:43:27.14 ID:qlclYN9O0
一年生大会の東対筑陽は結構レベル高いと思ったのですが、まだまだ東は選手を温存してるのですね。
楽しみだなー
245名無しさん@実況は実況板で:2011/11/10(木) 00:05:52.24 ID:DyS00ZxOO
馬鹿にするなよ!1年の補欠と言っても、東の野球部に入った選手は、少なからずとも、中学の時は、強いチームの中心選手としてやってた選手ばかりなんだから…そういったできる投手4人捕手2人内野手8人外野手6人以上は最低いるはずなんだから…

それは筑陽も東海も城東も九州も沖も大濠も西短も柳川も九国も飯塚も自由ヶ丘も同じ事が言えるのだが…じゃあ なぜ負ける…
わからない…
温存しても楽勝するはずなのに…
246名無しさん@実況は実況板で:2011/11/10(木) 03:56:44.28 ID:dPeWZn+h0
247名無しさん@実況は実況板で:2011/11/10(木) 08:06:05.71 ID:9qfuOQrVO
>>245まぁどんだけ良い選手がいても一年生大会に関しては福笑レベルに負けたんだから大したことないよって各校関係者は語りあってますw
248名無しさん@実況は実況板で:2011/11/10(木) 11:15:16.67 ID:mvHMm/OWO
エースのレベルがチームのレベル。
249名無しさん@実況は実況板で:2011/11/10(木) 12:22:25.93 ID:L3TY/nKC0
東福岡がアホ野球やめたのっていつ頃からですか?

以前は絶対に初球は振らせなかったじゃないですか。
あとはランナーでたら2ストライク取られるまで揺さぶり→3バント失敗。

あのクソ野球で何回も甲子園出れるんだから福岡ってかなりレベル落ちたな・・
って思ってました。
250名無しさん@実況は実況板で:2011/11/12(土) 12:05:50.81 ID:EENJqiivO
1年大会 西短優勝!
251名無しさん@実況は実況板で:2011/11/12(土) 15:42:36.93 ID:0/cRCkReO
一年生大会福岡地区は九州優勝
252名無しさん@実況は実況板で:2011/11/12(土) 17:21:26.61 ID:0/cRCkReO
しかしかやまんは凄い、あのホークスを金縛り状態に仕上げる
253名無しさん@実況は実況板で:2011/11/13(日) 09:11:12.22 ID:qel4pEGHO
東海は何やってんだ!九州ごときに。
254名無しさん@実況は実況板で:2011/11/13(日) 12:20:39.55 ID:mTNh9jluO
東海? バントミス、失策、走塁ミス、ベンチからの指示も??? あんな野球でよく決勝までこれたものだ。セカンドはザルだったぞ。
255名無しさん@実況は実況板で:2011/11/13(日) 20:30:02.44 ID:rOB4hSxA0
>>253
だって東海は監督不在でノーサイン野球だったんでしょ。
自分たちで考えてやれもいいけど、
高校一年生にはまだ難しかったんじゃないのかなぁ〜相手が九州だけにナメ過ぎ。
256名無しさん@実況は実況板で:2011/11/13(日) 20:50:21.96 ID:qmI0xosY0
今年の東福岡の一年生は亀川、河辺、春日、小串とボーイズで日本代表や
九州選抜に選ばれた選手が多かったので、期待してたのに全然大したことなかった。
来年は今年ほどの新入生はこないだろうし、当分甲子園は出れないな。
257名無しさん@実況は実況板で:2011/11/14(月) 01:21:01.92 ID:XriHz+b/O
急に伸びるチームもあれば急に弱くなるチームもある。 今が駄目でも関係ない。 今が良くても関係ない。努力を継続する。地力があるなら必ず花が咲く。
258名無しさん@実況は実況板で:2011/11/14(月) 14:37:36.89 ID:gX7c5ZxeO
>>255東海は選手に任せた野球…九州は久しぶりの決勝がうれしくて一丸となったガチ野球www
259名無しさん@実況は実況板で:2011/11/14(月) 16:16:43.70 ID:XriHz+b/O
選手に任せようが、監督がしっかり采配しようが、エラーやバントのミスや走塁ミスをたくさんやれば、どちらにしても、負けるのは当たり前だろ。
選手の資質の問題ですよ。
260名無しさん@実況は実況板で:2011/11/14(月) 18:59:38.01 ID:NRTOEHNe0
>>259
子供たちが果敢にチャレンジした結果、ミスになったってことでしょう。
負けるのは当たり前かもしれないがチャレンジした子供たちにはいい結果だったね。
優勝した九州には悪いが、いい体験相手になってくれてアリガトね。
261名無しさん@実況は実況板で:2011/11/14(月) 23:34:47.63 ID:XriHz+b/O
イージーなミスにチャレンジとは… 小学生の試合か何かをみられたのかな。
262名無しさん@実況は実況板で:2011/11/15(火) 13:09:48.82 ID:9qNXXbc7O
まぁどんな大会にせよ今後、九州が決勝に行くことはもうないから、エキシビション的な試合でも超必死に鼻の穴ひろげて頑張ったんだろwww
263名無しさん@実況は実況板で:2011/11/15(火) 15:28:40.11 ID:BMRYibMKO
1年は飯塚、自由ヶ丘、西短、城東、九州、東海に
東筑、久商、福工の強豪公立
それに、東、九国、 筑陽らの実力校も僅差で…
そんな感じか。
ただ、2年は、東や城東、自由ヶ丘が上位だ。

来春の新1年はどうかな?
264名無しさん@実況は実況板で:2011/11/15(火) 21:47:15.21 ID:vRyImGFh0
試合見てから書けよ


結果からの想像予想なら


猿でもできる


恥ずかしいぞ







265名無しさん@実況は実況板で:2011/11/15(火) 23:14:58.32 ID:BMRYibMKO
全チーム


の試合


みた




ちゃんと聞いてから


かけよばか
266名無しさん@実況は実況板で:2011/11/16(水) 04:52:11.35 ID:Y6Tg0rRR0
>>263
高校野球の大会は学年別ではないぞ
267名無しさん@実況は実況板で:2011/11/16(水) 11:08:17.11 ID:N86FAU8XO
選手のレベルの話。

268名無しさん@実況は実況板で:2011/11/16(水) 19:53:33.52 ID:GOqFgWQ50
改行バカは健在だったな
城東負けてショックで首吊って死んだと思ってたわなw
269名無しさん@実況は実況板で:2011/11/16(水) 21:13:47.44 ID:4fm9sCTG0
野球もサッカーも、このザマ

ラグビーだけだよ・・・・
270名無しさん@実況は実況板で:2011/11/17(木) 11:42:22.13 ID:uXbV11JEO
東とか大濠の得意分野が、どんどん 減っていく…

東はラグビー、バレー
大濠は剣道のみ
271名無しさん@実況は実況板で:2011/11/17(木) 20:01:25.82 ID:HlENHPKW0
他校が猿真似して強化するから選手が分散してしまう
272名無しさん@実況は実況板で:2011/11/17(木) 22:47:31.37 ID:cazHz5C80
熊本からです。近年、九州最弱候補が定位置になりつつある熊本ですが最近、熊本の高校野球界で異変がおきてます。
何かというと福岡からの中学生がかなり熊本の高校に入学してきてるんです。理由を推測するに2つが大きい要因のような気がします。
高野連加盟校が60校位で甲子園に出やすい。九国や飯塚、自由が丘などの北部勢に押されてて福岡市内や近郊の高校がイマイチなどでしょうか。
今年、オリックスに育成枠で指名された鎮西の柿原も福岡ウィングス出身なんですよ。
いい選手を送ってもらって感謝してますが福岡も熊本同様、弱体化が厳しい現状ですね。
失礼しました。
273名無しさん@実況は実況板で:2011/11/17(木) 23:50:24.52 ID:71x3KCbr0
九州学院の太田は佐賀やったね!
274名無しさん@実況は実況板で:2011/11/18(金) 00:03:13.05 ID:fdxhu0j40
戦力を集中させるのは大切
275名無しさん@実況は実況板で:2011/11/18(金) 12:45:46.90 ID:hHF8ZUtG0
福岡の中学硬式野球チームでしたが、
「甲子園」を目指す子は、大分か長崎を狙ってました。
276名無しさん@実況は実況板で:2011/11/18(金) 13:31:01.22 ID:cWHcesUmO
そうとは 限らない
277名無しさん@実況は実況板で:2011/11/18(金) 18:02:12.86 ID:1Hdv+JHw0
どの学校でもそうだと思うけど
中学時代の実績なんて何のアテにもならんからなw
中学球児は野球部引退後の半年間で身長がグングン伸びるわけだし
逆にその期間の伸びがなければいくら中学で活躍しても高校入ると体格は平凡なわけだろ?

高校で活躍する人って間違いなく中学野球を引退してから身長めっちゃ伸びてるから
278名無しさん@実況は実況板で:2011/11/18(金) 19:43:09.70 ID:pKB61ijA0
まあね
279名無しさん@実況は実況板で:2011/11/18(金) 20:17:27.50 ID:cWHcesUmO
たしかに高校生になってグングン体格よくなって、スピード、パワーが増して、もともとの野球センスと合わさって一流選手となる。まあ 大きいだけの、でくの坊が七割だけどな。

それとプロで活躍する選手の八割が小学生の時から、ずっとチームの中心選手。
残りの二割が高校デビューや大学デビューや社会人デビュー。
280名無しさん@実況は実況板で:2011/11/19(土) 01:02:56.24 ID:TjUFad/m0
坂田が一軍デビュー、ないだろw
川原の方が先に出てくるよ
三軍で11勝?
どうでもいい情報
県立高校相手に南部ブロック予選さえ勝ちきれないんだぞ、しかもシードされてんのに
夢見過ぎ
281名無しさん@実況は実況板で:2011/11/19(土) 11:01:32.81 ID:faoAVmq6O
坂田はともかく笠原兄は来年一軍チャンスだがな
282名無しさん@実況は実況板で:2011/11/19(土) 12:35:37.46 ID:FuyV7hFYO
高校時代はそうでもプロに行って急成長することもある。 三軍といってもプロのはしくれだ。 プロに入れない選手がたくさんいる中で育成だろうが、下位指名だろうが、プロに行くだけでも、凄い事だよな。

145キロ投げても、プロにかすりもしない投手もいるし、強豪高校の4番打ってもかすりもしない野手もいる。
プロに評価してもらうだけでも素晴らしい。
283名無しさん@実況は実況板で:2011/11/19(土) 15:49:39.90 ID:faoAVmq6O
坂田は支配下ドラフトと言う点じゃ同地区の中谷とほぼ同じ土俵に居るからな
284名無しさん@実況は実況板で:2011/11/19(土) 21:02:12.52 ID:EeSDzJjo0
純真ってどこかと思ったら東和かよ。
285名無しさん@実況は実況板で:2011/11/19(土) 21:56:55.60 ID:FuyV7hFYO
知らなかった???

福岡の人間じゃないな
286名無しさん@実況は実況板で:2011/11/19(土) 22:06:45.49 ID:Uf0f7/4c0
飯塚Rの高浜と松崎は九国大付属に行くの?
287名無しさん@実況は実況板で:2011/11/19(土) 23:21:18.74 ID:EeSDzJjo0
>>285
「福岡の人間」かと言われると悩むな。もう6年離れてるから
288名無しさん@実況は実況板で:2011/11/20(日) 00:12:51.35 ID:i9tmDknN0
坂田いいよね
289名無しさん@実況は実況板で:2011/11/20(日) 09:40:59.41 ID:vJnpNb4bO
坂田三吉の通天閣打法は最高だった
しかし何時まで坂田ソフバン入団おめでとうの垂れ幕を、学校は出しておくの
九州道走る度に思う
290名無しさん@実況は実況板で:2011/11/20(日) 15:28:42.66 ID:9XJPQFfm0
川原はもう少し時間かかりそう。ウィンターリーグで炎上してるし、長身選手は4〜5年かかるしね。
坂田はここ一年でユニホーム姿が別人になってる。下半身がパンパンになって高校生の時とは別人みたい。
来年は二軍で投げて夏ごろは一軍昇格あるよ。早ければ春キャンプで一軍呼ばれるかな? 
291名無しさん@実況は実況板で:2011/11/20(日) 16:47:55.58 ID:IR13HbOC0
修猷館がベスト8以上だったら…。
292名無しさん@実況は実況板で:2011/11/22(火) 00:15:12.83 ID:ds+BQglF0
>>286
横浜高校スレ167では2人共新入生候補ですよ
ていうかそれを想定した来年度の打順まで載ってます
なにが根拠でそこまで想定するのかは分かりません
ただこの時期ですのでほぼ確定なのでしょう
293名無しさん@実況は実況板で:2011/11/22(火) 15:37:18.94 ID:KXZPP2eB0
スレ違いになるけど「育成選手」は結果的にNPBの価値を下げてることになる。
ドラフトで支配下で指名すればいいのにわざわざ年俸削ってまで保険かけて指名する卑怯なやり方

どうせ2軍で結果出なかったら1年でもポイ捨てなんだろうけどそれって逆に育成を放棄してるって証明じゃんw
294名無しさん@実況は実況板で:2011/11/23(水) 17:12:12.71 ID:el4y8iZa0
>>286>>292
スレ違いね
295名無しさん@実況は実況板で:2011/11/23(水) 17:23:57.13 ID:JaxjLHajO
育成は、1、2年で将来がみえない場合は、プロでは通用しないという事。
どんどん切っていかないと可能性がある選手はたくさんいるんだから、次々に入れ替えだよ。

296名無しさん@実況は実況板で:2011/11/24(木) 16:01:16.44 ID:vaNnVufh0
入れ替えるんだったら最初から指名しなければいいじゃんw
高卒や大卒で支配下で指名された選手だって最初の2、3年は1軍半や2軍暮らしがほとんど

それより才能のない育成選手なんて取って何のメリットがある?
まあ支配下の登録を外国人も含めて60人までにするなら育成選手も意味あると思うけど
297名無しさん@実況は実況板で:2011/11/24(木) 19:14:28.06 ID:AfT03pnWO
支配下とはいかないが、
もしかしたら化けるかも
的な選手を取って、指導してみる価値はあるだろ。
もしかしたらが、はずれたらポイ捨て で 次のもしかしたら に行く。
これは、ある意味合理的。
指名される選手にとっても もしかしたら なんだから別にいいんじゃないか。
298名無しさん@実況は実況板で:2011/11/24(木) 20:29:53.04 ID:DXHed4N40
プロ野球の話題は専門板があるでしょ?
299名無しさん@実況は実況板で:2011/11/24(木) 20:45:17.32 ID:vaNnVufh0
育成出身で成功した奴って誰がいる?
高校野球で例えると変則のサイドスローやヤクルト・青木みたいな独特な打法みたいな感じな奴らばかり

それなら社会人の選手をピンポイントで取ればいいし素材では高卒、大卒の選手の方が上じゃんか
300名無しさん@実況は実況板で:2011/11/24(木) 22:05:46.40 ID:cQKT/i2IO
>>290
坂田がソフバンの一軍に定着できれば地元福岡の選手だから人気出るだろうな
小椋が達成出来なかったから是非成し遂げて欲しいね
301名無しさん@実況は実況板で:2011/11/25(金) 01:36:03.19 ID:g/n1J6dMO
山田は育成上がりじゃないか?
302名無しさん@実況は実況板で:2011/11/25(金) 14:00:11.68 ID:92mSnME20
夏までガマンだね
303名無しさん@実況は実況板で:2011/11/25(金) 17:55:20.93 ID:orx6rcEL0
神宮枠なくなり城東の僅かなセンバツ可能性も消えた
304名無しさん@実況は実況板で:2011/11/25(金) 19:44:16.56 ID:xS4PceM6O
全国的に見てもそれ程激戦区でもないし外人部隊もないのにプロ入りは多い不思議な地域
305名無しさん@実況は実況板で:2011/11/26(土) 16:33:45.06 ID:JU8BKzqQ0


普通に激戦区でしょ
306名無しさん@実況は実況板で:2011/11/26(土) 20:33:58.68 ID:T+eVUbunO
激戦区の割にはお隣の北福岡や大分なんかと比べるとのんびりしてるけどな
元々野球人口が多いからか外人部隊も少ないし
307名無しさん@実況は実況板で:2011/11/26(土) 21:26:33.33 ID:Fvzt7N9I0
福岡市からはまだ全国制覇校なし
強い福岡の歴史はいつも筑後と北九州が作っているのだ
308名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 01:36:14.41 ID:j/HfIPvhO
昔は城東(旧福岡工大附)が強かったイメージが有ったけど昔に比べて大分落ちたからなあ
309名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 02:29:29.98 ID:w12HxMVVO
福岡とか大阪は、分散して強いチームはなくなったけど、優秀な選手が多い。
310名無しさん@実況は実況板で:2011/11/27(日) 15:46:32.34 ID:j/HfIPvhO
大阪は野球留学も多いしね
311名無しさん@実況は実況板で:2011/11/29(火) 21:20:18.48 ID:I5j3YmNu0
福岡に限らず政令指定都市がある都道府県はみんな人材の宝庫だろ。
逆に言えば予選の段階でレベルの高い野球が見れるからそれで満足して甲子園ではハングリー精神が見られない

福岡の強豪校も予選が本番で甲子園はお祭り感覚なんじゃない?
312名無しさん@実況は実況板で:2011/11/30(水) 00:28:12.39 ID:y9/4V2R2O
甲子園なんて、全く無縁のおまえには祭りにしかとれない。

313名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 21:43:45.66 ID:p5BwRF/oO
S49生まれの甲子園経験者ですが甥っ子が南部で頑張ってるので覗いてみました。皆さん高校球児を温かく見守ってやって下さいね。
314名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 23:01:47.23 ID:IsSjlaGzO
私も
甲子園経験者ですが、南部のチームまだまだですね。

頑張れよ
315名無しさん@実況は実況板で:2011/12/02(金) 23:32:52.12 ID:be7vOGPK0
>>308
【松井府知事】福工大附属城東高校【柔道・谷亮子】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1322826263/
316名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 00:39:36.02 ID:7cysk3IxO
>>65 はー?大牟田高の椿さん?
スゲー かなり前の人やん 俺の先輩やしー 野球の事よりヤンキーで怖い((((;゜Д゜)))って記憶しかない

ガクガク┐('〜`;)┌何かナツイナ ー
317名無しさん@実況は実況板で:2011/12/03(土) 02:09:03.53 ID:YzHP/BJS0
城東の打力はまじで酷すぎるレベルだな
あの若い監督打撃指導できるのか?他にコーチいないの?
昔の城東は投打ともにいいチームよくつくってたぞ
とりあえず春の大会には打力・得点力の成長をみせてもらいたいね
笠原がいる分ある程度失点の計算が出来るんだから
いつまでも守りの野球ばっか追求しないで打力に力いれないかんぞ
今年のセンバツと夏は相模、九国、履正社、日大三、光星、作新と
打力の良いチームが勝ちあがっとるやろ
これを目指さなな、打てんと話にならんぞ
318名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 06:41:47.08 ID:SJ153HMbO
前は城東いうたら協力打線が当たり前やったけど最近四番だけしか打ってない印象
足をつかったり守り勝つ野球もいいけどやっぱ中谷とか定岡みたいなどっしりした子ほしいな
319名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 07:22:00.98 ID:evi5sxsEO
>>318
そう思うと小椋の代は滅茶苦茶強かったよな
320名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 22:43:29.40 ID:Cofo7IrAi
そもそもセンバツ出れる保証ないからな
夏は打てんと福岡予選は勝ち抜けない
321名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 05:23:48.96 ID:zYyVVgYc0
センバツじゃなくても春の大会あるだろw
322名無しさん@実況は実況板で:2011/12/06(火) 17:16:03.58 ID:4hBL8Tn80
安部、笠原兄、中谷とプロがいても甲子園出れなかったからなw
城東もだが東と筑陽も最終的には貧打で負ける

福岡で強打のチームって九国くらいしかない。
飯塚とか西短も福岡出たら貧打だし
323名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 14:05:38.07 ID:I6tCPul90
夢の甲子園行かなくても城東の笠原君は
親のコネでプロに行くのですか?
2012年の夏に夢の甲子園に出てプロを目指してください
プロ注目選手は甲子園に絶対に出てますからね
コネ?裏プロ入りはプロ野球じゃ通用しません
324名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 15:23:36.21 ID:05D2lCdFO
プロ側からすると甲子園何か出て欲しく無いだろ
県予選二回戦位で、負けてくれるのが、一番良い
酷使され過ぎじゃね〜直ぐに故障とか
325名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 15:32:08.37 ID:+NgJDIxc0
一二三の悪口はそこまでだ
326名無しさん@実況は実況板で:2011/12/08(木) 18:01:13.90 ID:DlTDOF9KO
プロ野球選手全体では、甲子園出てない高校の選手の方が多い。
レギュラーだけなら
わからないが…

チームが強くても突出した選手がいなければ、輩出できないし、弱くても突出した選手がいるチームからは輩出される。

日本一のソフトバンクの一軍選手は甲子園出た選手少ない たしか


だから注目選手が必ず甲子園に出る は

デタラメ。
327名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 20:15:10.60 ID:CISzYrmT0
>>326
ドラフトにしてもあんまり甲子園は関係ないな
むしろ使い減りが少ないから甲子園行ってないのが好まれる気がする
328名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 22:21:10.91 ID:pcQpEUUjO
甲子園行こうがいかまいができる選手が
プロに行く
329名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 17:52:26.78 ID:x3zgCHiD0
なんだか東福岡の森もドラフトにかかりそうな注目度だね。

タイプは数年前の飯塚の辛島と同じ?
今までの東福岡の投手のように2年から3年にかけての時期に
全く成長しなかったとしても「将来性」で指名されるかも。


何にしても来年の高校野球観戦が今から楽しみだ。
330名無しさん@実況は実況板で:2011/12/20(火) 21:45:22.42 ID:SgEOnqua0
>>329
南福岡だって笠原兄とか坂田クラスが下位で指名されてるからね
ソフトバンクのお膝元と言う事もあって光る物があれば指名され易い印象がある
331名無しさん@実況は実況板で:2011/12/21(水) 21:11:32.12 ID:MuQ3vYty0
九州にアストロという変態ライターがいるらしいよ。いつもエロビデオばかりみているバカらしいな!
レベルが低いからバカとしか言いようがない。死ねレベルだな。
332名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 02:05:01.41 ID:3jUAghrt0
カストロとかいうライターが九国大付の記事書いてる。
試合をみたことないのにあんな記事よく書けるよね、バカじゃ…w
ってことはカストロは福岡贔だろうね!
私の知り合いのライターもバカにしてるよw
333名無しさん@実況は実況板で:2012/01/14(土) 12:14:23.81 ID:dn3CS54B0
福岡は福岡北と福岡南で高校野球大会の地区二つ作ればいいのに
334名無しさん@実況は実況板で:2012/01/19(木) 04:55:09.39 ID:yxDDKjw6O

大川市民は野球が下手すぎる
335名無しさん@実況は実況板で:2012/01/22(日) 16:47:43.67 ID:HTXUDcsL0
今のスカウトマン裏$で動く
笠原ぼっちゃんは巨人のドラフト2・3か
ソフトバンクドラフト1での話がおるぞ?
まだ試合も始まってないし笠原ナンバー1かさすがだな・・・・・
スカウトの目は凄い
笠原のぼっちゃんプロ入ったらお兄ちゃん見たいに$で動くから
2軍でおわるぞ?恨むならスカウトマンを恨め
336名無しさん@実況は実況板で:2012/01/25(水) 14:11:40.71 ID:+4QlmICpO
野球小僧で笠原の特集
337名無しさん@実況は実況板で:2012/01/26(木) 12:19:18.22 ID:g/91WEl80
かやマンは福岡アンチ
みんなスルーしよう
338名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 01:06:22.55 ID:jklLIbw80
城東が漏れたら笠原の超かっこいい動画をYOUTUBEにUPしてやんよ
339名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 01:22:03.66 ID:lXcMGaOE0
城東は、最後のつめが甘いからなぁ。
うーんなんとも言えぬ。
340名無しさん@実況は実況板で:2012/01/27(金) 09:48:53.46 ID:unMUZbl70
>>313
森尾乙
341名無しさん@実況は実況板で:2012/01/28(土) 00:19:50.77 ID:yXZ/FxBy0
城東はやっぱり選ばれなかったか。笠原甲子園で見たかったけど残念。
夏はあの投球術ではムリ。少なくとも省エネ投球身に着けないと。
まぁそれ以上に打撃陣が奮起しないと。「打」の城東はどこへやら…。
春大会まで暇ですな〜。
342名無しさん@実況は実況板で:2012/01/29(日) 13:15:48.65 ID:7ODshPOD0
杉内、本多、野田選手みたいな優秀な選手で今春、福岡或いは熊本から
名門鹿児島実業に入学する選手はいますか?
343名無しさん@実況は実況板で:2012/01/29(日) 13:36:16.50 ID:S8WZlnca0
>>342
九州の有力中学生の進路先
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1313554616/
344名無しさん@実況は実況板で:2012/01/29(日) 19:15:26.60 ID:qL8a2RLX0
笠原はやっぱり親のOねじゃん
野球小僧にどれぐらい包むのか知りたい
今回は神村のエースナンバー1だぞ
スカウトマンしっかりしろよ?
裏で動くとプロ野球とアマチュア野球会が美味くいかないぞ
現実を写して欲しい
345名無しさん@実況は実況板で:2012/01/31(火) 09:05:34.37 ID:ZB0Nhf9XO
さて選抜も全く関係無く成ったし
春九予選だね楽しみは、上手い事組み合わせがバラけたら良いけど
346名無しさん@実況は実況板で:2012/02/03(金) 10:51:20.59 ID:sGG8xn4+0
笠原の親父裏で稲川会と関係?
347名無しさん@実況は実況板で:2012/02/06(月) 08:50:43.96 ID:tuv5ovMbO
春は、城東・東・西短・筑陽が南部4強 かな〜
穴で九産附属二校
春九には南部から又二校出て欲しいな
348名無しさん@実況は実況板で:2012/02/06(月) 14:52:08.83 ID:BylsuiyK0
春九開催地どこぞ?
349名無しさん@実況は実況板で:2012/02/07(火) 15:16:57.46 ID:c76q8vg20
佐賀。すぐそこだw
350名無しさん@実況は実況板で:2012/02/08(水) 17:20:24.53 ID:AhYW6HURO
早く
練習試合解禁にならないかな
新チームの実力はいかに…
投手は城東、東が有利で打線は西短、大牟田、なんかが良さそう。

あとはどんぐりの背比べだな

351名無しさん@実況は実況板で:2012/02/10(金) 08:10:59.80 ID:E6mlc+x3O
そのドングリが勝ち進むからな〜組み合わせ次第で・春予選は平日も多いし、秋みたいに、観戦は無理だよね〜
352名無しさん@実況は実況板で:2012/02/17(金) 00:28:20.77 ID:oV9n0xQL0
ラフィってどうなの
353名無しさん@実況は実況板で:2012/02/23(木) 10:07:28.33 ID:Qb1NWdMFO
いよいよ明日は春予選抽選かな
ラグビーもバレーも九州大会の決勝は福岡同士だったみたいで、野球も頑張って欲しいね
354名無しさん@実況は実況板で:2012/02/24(金) 17:41:59.95 ID:Whr815MhO
組み合わせ決定やけど、城東のパートは強豪多すぎ
今回のクジ運大賞は九産かな
355名無しさん@実況は実況板で:2012/02/25(土) 14:42:07.75 ID:vILh5PJwO
あれ〜組み合わせ決まったのに、この静けさは?
しかし南部の予選が筑豊緑地公園で何故有るのか…
城東は厳しいパートだね〜
356名無しさん@実況は実況板で:2012/02/25(土) 17:44:47.33 ID:NuiZ9W1S0
今回延命が完璧にハブられていて観戦のしようがありません・・・(´д`)
357名無しさん@実況は実況板で:2012/02/26(日) 00:07:05.01 ID:uQOhYDZKO
確かに九産はくじ運良すぎだろw
でもくじ運だけじゃ勝てないよな(笑)
今年の九産はどうなの?笑
358名無しさん@実況は実況板で:2012/02/26(日) 08:02:41.68 ID:3K0heczC0
昨秋大会で1回戦敗退の九産に
くじ運がどうとか関係ないわ
359名無しさん@実況は実況板で:2012/02/26(日) 13:54:52.33 ID:DMqFNaYqO
秋のチームと
春のチームでは
また力が違うチームになっている 事も ある
360名無しさん@実況は実況板で:2012/02/26(日) 14:41:46.28 ID:IHmSAbNIO
秋は二回戦で西短に延長の末に負けてるよ九産・あのパートじゃベスト4までは行けるかも
クジ運って事だろね
武蔵台・修猶館・筑紫台・福島辺りも、チャンス有りだね
何処上がっても準決勝で撃沈かも
361名無しさん@実況は実況板で:2012/02/26(日) 23:25:55.08 ID:uQOhYDZKO
今年も弱いんだ(笑)
362名無しさん@実況は実況板で:2012/02/26(日) 23:36:05.59 ID:mc4ucAlH0
大濠は今年から高等部にも女の子が入学してくるから女子マネ効果で頑張るかもよ
363名無しさん@実況は実況板で:2012/02/27(月) 09:32:34.66 ID:mQwc6OjEO
決勝は東と城東だな 異論は認める
364名無しさん@実況は実況板で:2012/02/28(火) 07:58:02.40 ID:XwK87oBMO
準決勝
俺は、筑陽対九産
西短対大濠と予想
何年か前の秋の珍事みたいに、九産対大濠の決勝とか…
ま〜無いか
365名無しさん@実況は実況板で:2012/02/28(火) 17:26:00.48 ID:807BRVjUO
東はPが森、野原、城東は笠原
と強力だが、打線は?
西短とか大牟田あたりが打線よさそう。
1年生も 一年間やったんだから
成長してるはずなんで 各チームの構成はどうなってるかな??
楽しみだな。
366名無しさん@実況は実況板で:2012/02/29(水) 12:33:38.15 ID:6ZIJ/qLsO
楽しみだな
367名無しさん@実況は実況板で:2012/02/29(水) 13:03:33.87 ID:tJ3Sqd9kO
本当楽しみだ
福岡都市圏勢が、筑後勢に負けて行くのが
城東、東、筑陽とか言うけど、西短、大牟田の餌食に成るよ
九産も伝習にやられる
368名無しさん@実況は実況板で:2012/02/29(水) 13:24:40.58 ID:cKCpzV6C0

昨秋のベスト4は夏のシードほぼ確定として (城東・筑陽・第一・大牟田)
昨秋の市長杯と筑後大会の優勝校も確定としてみる (筑陽と久商)
あと、秋はベスト8、市長杯はベスト4の筑前もセーフだろたぶん。
それと、秋ベスト8、筑後準優勝の西短もセーフ。

残り4枠の争いとなる模様。

秋にまるで勝てなかった東福岡、九州、九産、沖、東海あたりは必死だなきっと。





369名無しさん@実況は実況板で:2012/02/29(水) 18:22:21.26 ID:6ZIJ/qLsO
冬に鍛え上げられて
秋と春で全然違うチームになってる場合があるので、試合を観てみなきゃわからんなあ
370名無しさん@実況は実況板で:2012/02/29(水) 20:49:36.86 ID:tJ3Sqd9kO
準決勝は
三池工業対福島
西短対久商だな
高校野球の聖地延命球場が使え無い今は久留米球場での準決勝が望ましい
371名無しさん@実況は実況板で:2012/02/29(水) 21:26:29.03 ID:QhSY/NzO0
>>370
何で使えんと(´・ω・`)?
372名無しさん@実況は実況板で:2012/03/02(金) 06:38:13.48 ID:YkOoI6oE0
日本学生野球協会 審査室 3月1日公示
▽対外試合禁止3か月
福岡第一2月18日〜5月17日=部内暴力

春季南部大会初戦は中村三陽の不戦勝。
また、4月に開催される春季福岡市長杯も不参加確定。
シードポイントが付与される2つの大会に参加出来ないため
昨年の秋季南部大会ベスト4でありながら夏はシード落ちの可能性が出てきた。
373名無しさん@実況は実況板で:2012/03/02(金) 11:47:15.14 ID:2t4NqattO
二年前やったかな、選手権前に不祥事起こしてただろ
第一・筑紫台・城東と昔はアホで悪かったけど、名前変えて二校は、真面目に成ったが、都築学園だけは相変わらずだね 暴力は校風かな
今年はそこそこ強かっただけに残念
374名無しさん@実況は実況板で:2012/03/03(土) 20:51:04.88 ID:tEgDp6UoO
第一は学校で部で
きちんとした対策をとってるのか
同じ事繰り返してどうする???

誰も第一野球部に入らなくなるぞ。
375名無しさん@実況は実況板で:2012/03/03(土) 23:06:17.42 ID:wDw4aKEr0
親が入院して観戦どころじゃなくなったわ(´・ω・`)
久留米の決勝くらいは行こうと思ってたが微妙
去年は自分が入院で夏の県大会見れず、今度は親で見れず・・・
延命で試合がないのはこの事態の伏線だったとは
376名無しさん@実況は実況板で:2012/03/03(土) 23:19:05.45 ID:JUe7th+Z0
>>375
延命実況神さんお元気そうで何より…
ですが、今度は親御さんがご病気ですか。
一日も早い回復をお祈りしております。
桧原実況神さんもお元気にしているだろうか。

春大会、見に行かれる方はどうかスコア実況をよろしくお願いします。m(__)m
377名無しさん@実況は実況板で:2012/03/04(日) 17:34:53.23 ID:MNF+Voei0
城東の笠原の目標は親も兄も果たせなかったドラフト一位での入団らしいね。夏の大会は県大会ベスト4を目指すと書いていた。
378名無しさん@実況は実況板で:2012/03/04(日) 22:01:47.33 ID:hAS3CET1O
ドラフト上位は間違い無いだろね
夏の県ベスト4は、冬の間でどれだけ打撃が、上達したかと新一年生に、期待かな、
まあ酷使されずに、負けた方が本人の為だと思う、川原みたいに
379名無しさん@実況は実況板で:2012/03/06(火) 09:16:30.79 ID:P+PEaAEDO
予想ベスト4
筑陽対筑紫台
城東対大濠
決勝
筑陽対城東
南部の3位決定戦もすれば良いのにな〜 二試合見れるし
380名無しさん@実況は実況板で:2012/03/06(火) 20:09:48.56 ID:+fjSzN0EO

筑紫台はないだろ(笑)

普通に考えて筑陽vs九産じゃない?
市長杯は筑陽に九産は負けてるし
決勝は筑陽だなw
381名無しさん@実況は実況板で:2012/03/06(火) 20:22:21.38 ID:6STGKs2J0
秋の実績から考えると、そのパートは博多か武蔵台が順当。
382名無しさん@実況は実況板で:2012/03/07(水) 06:33:03.21 ID:11Imjtz7O
宗像、武蔵台、福島と公立がベスト4に行ける可能性が有る唯一のパートかな
383名無しさん@実況は実況板で:2012/03/07(水) 10:03:04.44 ID:UuK6ai7zO
公立がベスト4になることは
絶対ないな(笑)
384名無しさん@実況は実況板で:2012/03/07(水) 10:34:54.74 ID:I1rWOLuV0
去年は三池工がベスト4に残ったじゃん
しかも、ベスト8中の5校は公立高校だったし
385名無しさん@実況は実況板で:2012/03/07(水) 12:20:36.15 ID:zRKG/pOgO
いつまでもボンクラ私学が強いと思うなハゲがっ!!!
386名無しさん@実況は実況板で:2012/03/07(水) 14:33:24.68 ID:11Imjtz7O
特待取り放題だった時に比べたら
今は私立、公立の差は、大分縮まって来た感じ
昔みたいに、大人と子供みたいな試合は殆ど無いし
まあ私立も戦力分散して、飛び抜けた学校居ない事も有るが
387名無しさん@実況は実況板で:2012/03/07(水) 20:13:31.84 ID:x50Oi+TY0
全体的に子供の体力が落ちて均一化しているんではないか?
以前ほどずば抜けた人材の話が出ないような気がする
388名無しさん@実況は実況板で:2012/03/08(木) 08:26:34.63 ID:Exy2shW3O
今年は糸島はどうなの?
県大会三年連続で出てるけど、確変終了かな
389名無しさん@実況は実況板で:2012/03/09(金) 19:19:46.57 ID:6ELWBTZxO
普通に考えたら
筑陽対城東の決勝と思うけど
筑陽は東との試合が一番の山だけどね

糸島は去年で終わってる感じ
まあシード取れて無い学校の本気モードも脅威
390名無しさん@実況は実況板で:2012/03/09(金) 20:11:54.45 ID:57EESIHI0
>>389
普通なら東と城東だよ。力的にはこの両校の投手力は完全に抜け出してる。
筑陽と東よりも、城東と西短の準々決勝の方が楽しみじゃないのかな。
第一の暴力辞退が一番残念だ。東を倒せるのは第一の外人パワーだけだったんだから。
391名無しさん@実況は実況板で:2012/03/11(日) 09:58:49.25 ID:dhtuzjcKO
>>390
東は森、城東は笠原弟居るからね。打線がしっかりしてる分東の方が分があると思う
392名無しさん@実況は実況板で:2012/03/11(日) 15:11:36.97 ID:7V6tC+580
今週は大濠と飯塚の練習試合があるね
393名無しさん@実況は実況板で:2012/03/11(日) 15:19:54.20 ID:iIt9QgxpO
決勝は普通に考えなければ
九産対九州
俺がグリーンジャンボ当たるよりは確率高いと思う
394名無しさん@実況は実況板で:2012/03/12(月) 23:25:24.59 ID:sBOY0VIW0
九州は選抜出場宮崎西に11-4みたいね。
逆に宮崎西が心配。
395名無しさん@実況は実況板で:2012/03/13(火) 06:32:42.88 ID:546VeS8JO
九州は強いと思う
ちゅうか上位校は、紙一重では
東も城東も楽々とは決勝に行けるとは限らない
396名無しさん@実況は実況板で:2012/03/13(火) 08:37:43.10 ID:fP3rVs7YO
いい加減福岡も東京みたいに南と北でブロック分割すればいいのに
東と城東と言えば村田と小椋の投げ合いを思い出す
397名無しさん@実況は実況板で:2012/03/14(水) 20:48:18.31 ID:IzqZxgyLO
春は貰った
元祖縦縞軍団東海大五
398名無しさん@実況は実況板で:2012/03/15(木) 20:51:35.45 ID:Jdcyx/zqO
かやまん出て来ないと、静かだな〜ここ
西短・大牟田・柳川に福島と、筑後勢が席巻する南部予選に成るけど、応援ヨロシク同じ南部なんだから
399名無しさん@実況は実況板で:2012/03/15(木) 20:57:42.35 ID:48HWLjmU0
正直柳川は厳しい気がする
指導者一新するくらいの荒療治がないと
400名無しさん@実況は実況板で:2012/03/15(木) 23:43:19.10 ID:PjBADNM20
柳川は,初戦であたる朝倉には夏の大会で負けてますよね。
そのとき投げた朝倉の両投手,堺(1年),関屋(2年)は
おそらく新チームに残ってるはず。

秋にも柳川が0−3で負けた城東に朝倉は0−1で負けている。
ともかく好ゲームが期待されます。平日ですが・・・。

秋の数字だけ見ると筑後勢は西短,久商,大牟田あたりでしょうか?
401名無しさん@実況は実況板で:2012/03/16(金) 08:09:08.65 ID:ovrDfauwO
一回戦、二回戦のお勧めカードは、どれに成りますか?

402名無しさん@実況は実況板で:2012/03/16(金) 21:55:33.46 ID:ovrDfauwO
やっとこさ今日の西日本新聞に予選組み合わせが載って来た
毎度春・秋の組み合わせ載るの遅い事
これで、好カードチョイス出来ます。
403朝鮮ステーション:2012/03/16(金) 22:50:38.94 ID:W1a63vNm0
404名無しさん@実況は実況板で:2012/03/16(金) 22:51:11.54 ID:OMsMORLl0
405名無しさん@実況は実況板で:2012/03/20(火) 20:59:52.00 ID:ieNekEDzO
いよいよ明日から
選抜&南部予選始まります
速報有れば良いけど
406名無しさん@実況は実況板で:2012/03/21(水) 15:15:06.34 ID:N//pj1+u0
残念ながら身動きが取れない
407名無しさん@実況は実況板で:2012/03/21(水) 21:36:08.29 ID:WhODqNsXO
筑紫台初戦敗退してるし
誰か準決勝まで行くとか言ってたのに
糸島も今年は弱そうだね〜
408名無しさん@実況は実況板で:2012/03/22(木) 17:05:30.54 ID:2yvuPHYaO
409名無しさん@実況は実況板で:2012/03/22(木) 18:37:41.12 ID:Tp7zXi//O
東が久留米学園に負けた

410名無しさん@実況は実況板で:2012/03/22(木) 19:00:49.88 ID:gCILcuDCO
3対2で負けてるね筑陽大喜びかな
しかし東福岡勝負弱いよね〜
411名無しさん@実況は実況板で:2012/03/22(木) 19:43:15.56 ID:wEtsZpY00
はあ?久留米学園って毎回予選の序盤で消える学校だが・・・
秋は笠原相手だからわかるが一冬越えて久留米学園に屈するのは如何なものか
412名無しさん@実況は実況板で:2012/03/22(木) 21:03:07.75 ID:gCILcuDCO
九産爆勝しとるし
東負けたから準決勝の片方は
筑陽対九産やね
413名無しさん@実況は実況板で:2012/03/22(木) 21:37:31.74 ID:Tp7zXi//O
今年の九産は
期待できるんだろうなあ
いつも しょうもないバッテリーに

しょうもない守備で

散々な試合ばかりで
裏切られてばかりだから

心配だ
414名無しさん@実況は実況板で:2012/03/22(木) 22:48:05.36 ID:nlba0Wwd0
>>410
甲子園にも関係ない大会だからな。もともと春大には力入れてないよ。
415名無しさん@実況は実況板で:2012/03/22(木) 23:46:40.21 ID:8tmIBABf0
しかし勝って沢山試合したいだろ。
力入れてないとかあり得んと思うが。
夏直前でもあるまいし
416名無しさん@実況は実況板で:2012/03/23(金) 00:03:42.69 ID:4KIJm/WjO
監督辞任しても良いよ葛谷も潮時だろ
東はラグビー・サッカー・バレーだけでええわもう
417名無しさん@実況は実況板で:2012/03/23(金) 00:55:43.19 ID:YOK07RGAO
東は
よくある
たしかに試したりとか温存とか 本番にむけて調整とかよくやるけど

しかし本番で真剣にやっても勝てなくなってるし

監督も少しは学習すればいいのに
418名無しさん@実況は実況板で:2012/03/23(金) 10:32:15.99 ID:J0L/cvNK0
センバツ中止になったのでGAORAで98年の横浜ー東福岡やってる…
今6回村田が松坂に先制タイムリー打たれたところ…
419名無しさん@実況は実況板で:2012/03/23(金) 10:52:58.21 ID:J0L/cvNK0
今8回村田が後藤にソロホームラン打たれたところ…
3−0か…
420名無しさん@実況は実況板で:2012/03/23(金) 17:07:02.38 ID:Etl4pOHW0
福岡市長灰で負けたらノーシードか・・・
秋には史上最強などと大げさに推す向きもあったのに
421名無しさん@実況は実況板で:2012/03/23(金) 17:17:35.25 ID:YOK07RGAO
東は 誰が投げたの?
422名無しさん@実況は実況板で:2012/03/23(金) 17:43:12.32 ID:njxp2hd90
筑陽の左投手は冬なのに何であんな日焼けして真っ黒なんだ?(#゚Д゚)ゴルァ!!
423名無しさん@実況は実況板で:2012/03/23(金) 17:44:57.01 ID:ZkJ79mZL0
筑陽負けたの?
424名無しさん@実況は実況板で:2012/03/23(金) 18:35:40.53 ID:4KIJm/WjO
筑陽の初戦は雨天中止に成ってるよ
東が負けて、決勝まで楽勝と、思ってるかもしれないけど
準決勝辺りで九産に油断して、取りこぼさない様にね
三年前位に負けたよね〜九州大会目指して気を抜くな
425名無しさん@実況は実況板で:2012/03/23(金) 18:50:49.07 ID:vHGF6jgY0
東はピッチャーすごく良いって聞いてたけど負けたの?
もうホント監督⇒練習用監督でいいよ。
采配下手なんでしょ?久学に負けるって・・・。
426名無しさん@実況は実況板で:2012/03/23(金) 20:34:20.74 ID:ivfb26vJ0
森投げたの?
427名無しさん@実況は実況板で:2012/03/23(金) 20:43:19.29 ID:PkWYLAYv0
東福岡って、最近貧打が目立つね。
これでNHK旗出場も無くなっただろうし、へたすりゃ夏もノーシードだ。
今年は有望な新一年生も入ってこないみたいだし、伸びしろもゼロだな。
完全に低迷期に入ったって感じ。
428名無しさん@実況は実況板で:2012/03/24(土) 17:36:56.41 ID:y967CCUvO
城東・筑陽・沖・西短と圧勝だけど
今日の波乱と言えば秋九出た大牟田の負けだね
祐誠3対1大牟田
429名無しさん@実況は実況板で:2012/03/24(土) 17:57:08.22 ID:eFPHzWMOO
今日は差があるチームの対決が多かったから

あまり参考にならないな
次くらいかな参考になるのは
430名無しさん@実況は実況板で:2012/03/24(土) 18:07:16.89 ID:Q1cD2wF3I
あら 大牟田負けたの…相手祐誠か なるほど
431名無しさん@実況は実況板で:2012/03/24(土) 18:08:20.21 ID:xEU61ncT0
九国は??
432名無しさん@実況は実況板で:2012/03/24(土) 18:42:40.21 ID:s6Fd79HG0
3月24日(土)
■北部大会
・北九州市民球場
 小倉商業 4-3 近大福岡 育徳館 10-1 小倉西
 九国大付 8-2 北九州高専
・桃園球場
 田川 11-1 苅田工業 北筑 7-0 門司大翔館
・筑豊緑地球場
 自由ケ丘 10-3 折尾 折尾愛真 8-1 鞍手 稲築志耕館 3-0 八幡工業
■南部大会
・久留米球場
 東海大五 10-3 春日 福工大城東 10-0 太宰府
 筑紫中央 9-1 大川樟風
・小郡球場
 沖学園 8-0 筑紫丘 西短大附 8-0 香椎 祐誠 3-1 大牟田
・汐井球場
 三井 9-4 小郡 古賀竟成館 4-1 八女工業
 筑陽学園 10-0 福岡講倫館
433名無しさん@実況は実況板で:2012/03/24(土) 21:43:29.49 ID:RY1CTgZ60
東は5年前に甲子園に出て以降貧打で好投手を見殺しにし続けてる。
甲子園の翌年も黄金世代だったけど結局は小原1人のチームかってくらい伸びてなかった

09年は谷間世代として一昨年も昨年も甲子園出てもおかしくなかったのにね
434名無しさん@実況は実況板で:2012/03/25(日) 09:56:42.01 ID:Sa9O4q1o0
東はまずあのダサいユニフォームをどうにかしろよ
435名無しさん@実況は実況板で:2012/03/25(日) 18:33:32.99 ID:AZBseq1s0
2005年 春 東筑紫 戸畑  
2005年 夏 柳川
2006年 夏 福岡工大城東
2007年 春 大牟田
2007年 夏 東福岡
2008年 夏 飯塚
2009年 夏 九国大付
2010年 春 自由が丘 
2010年 夏 西短大付
2011年 春 九国大付
2011年 夏 九国大付

北部7回 南部 5回
2008年からは 北部の5勝1敗

甲子園で毎年で九州勢が決勝までいっている2005年からの成績

甲子園で3回戦以上いったチームは九国のみ、
あとのほとんどのチームは1回戦、よくて2回戦負け
436名無しさん@実況は実況板で:2012/03/25(日) 18:35:22.63 ID:AZBseq1s0
2005年春 準優勝 神村学園
2006年春 準優勝 清峰
2007年夏 優勝  佐賀北
2008年春 優勝  沖縄尚学
2009年春 優勝  清峰
2010年春 優勝  興南
2010年夏 優勝  興南
2011年春 準優勝 九国大付

2012年は春・夏どちらか準優勝以上しないと、九州の記録が途切れる
437名無しさん@実況は実況板で:2012/03/25(日) 20:15:12.73 ID:T0+pVut90
んなもんどうだってええよ
438名無しさん@実況は実況板で:2012/03/25(日) 21:08:10.30 ID:aiDcJbLLO
明日は三回戦だけど目ぼしいカード無いな
明後日は沖対西短
祐誠対東海大五
久商対柳川とか有るけど
面白そうなのは、九産対宗像位かな
一年生大会じゃ宗像に一安打完封されてる九産・これ勝った方がベスト4濃厚
439名無しさん@実況は実況板で:2012/03/25(日) 23:41:33.23 ID:qw1IsxFSO
きゅうさんもむなかたも
注目選手なんかいないじゃんかあ
でも
両チームとも全員野球で一生懸命高校生らしい打って走って守って
勝利を目指して下さい

440名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 14:32:19.22 ID:CJxjQWVi0
>>427
まぁあの伝統の貧打が解消できないことにはどうにもならん
上に進んでも毎回力負けだし
監督交代しかないやろな
441名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 21:39:48.13 ID:OnMujNfhO
東が負けた
久留米学園を筑陽が圧倒してるし
九産は2試合で20点で、宗像から8点取ってるけど今年は打撃良いのかね?
442名無しさん@実況は実況板で:2012/03/26(月) 21:42:05.21 ID:ma065PytO
きゅうさんはまだ強い相手とやってないから
まだ よく わからんなあ
443名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 00:01:41.96 ID:yDU1jPVH0
どうでもいいけど,4回戦の

九産−博工,福工−福高,筑陽ー明善

これ全部秋の再現だ。左の学校が勝っている。
九産−博工以外はコールド。雪辱成るか。
444名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 02:09:49.92 ID:gffo5GduO
まじめに予想すると
筑陽は別格なんで五回で勝ち
福岡工業は中村三陽に四点もとられてるんで、福岡相手に楽勝までいかないが、 6ー2くらいで工業。

九産も宗像に四点もとられてるんでたいした事ない4-3くらいで
博工の勝ちもある
いや九産の5-4だろうけど
福岡工業も九産も高校生らしいチームで頑張ってると思う。
毎試合全力で100%出しきって個人の技術がないぶん、チームの総合力で勝ってきている。

この2チームはほんとに
よくやってる
引き続きチーム全体で一生懸命に頑張って少しでも
個人個人が上達するように頑張れ

445名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 07:00:57.06 ID:DQbllHNn0
大濠はどうなってるの?村田とか昨年のレギュラーが残ってるから今夏はかなり期待出来ると思うけど。
446名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 07:38:24.32 ID:gffo5GduO
大濠は昨年弱かったチームの残りメンバーに期待するより 優秀な新一年生に期待しよう。
再来年に甲子園狙えるチームをつくってくれ
監督よろしくたのみます。
447名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 07:42:26.59 ID:BuBnoY6p0
大濠はもうダメだ。前畑の頃から何度裏切られたことか。
448名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 09:14:58.81 ID:TaXs9C/QO
勝ち進めば、30、31、1と3連戦だから、ピッチャー二枚居てる所じゃないと、キツそう
やっぱり右側は、筑陽が、一番有力
準決勝は筑陽対福島
449名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 12:28:22.10 ID:gffo5GduO
筑陽は打線がいい
最近打つチームが減ってきたなかで
筑陽はよく打つ
個人的には西短との打ちあいが見たいな
左は筑陽 右は笠原打てれば西短
450名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 16:35:34.57 ID:TaXs9C/QO
北部は、飯塚と九国だろうから、三位決定戦大丈夫かね〜
城東も筑紫中央に
4対3とか辛勝だし
451名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 20:03:25.47 ID:L5ZmvLYeO
筑豊緑地
九産大九州8-0浮羽究真館(7回コールド)
西短10-3沖学園
9回、西短の8番がサードめがけて殺人スライディング。後味が悪かった。
452名無しさん@実況は実況板で:2012/03/27(火) 22:12:18.01 ID:TaXs9C/QO
九州も殺人スライディングには気をつけてな
筑後の百姓チームにお仕置きして下さい
453名無しさん@実況は実況板で:2012/03/28(水) 00:32:23.45 ID:kLjPV4iyO
ベスト4は西短 大濠 筑陽 福島でまちがいない
で西短と筑陽
で西短が優勝
454名無しさん@実況は実況板で:2012/03/28(水) 06:20:36.07 ID:7h/8nCsDO
西短の優勝は無いだろ、決勝まで来ても疲労困憊
エース連投じゃないと勝ち抜け無い相手ばかり
筑陽は、準決勝の九産戦から本気出せば良いし
ただ三位決定戦は、頑張れ
455名無しさん@実況は実況板で:2012/03/28(水) 10:28:31.93 ID:kLjPV4iyO
西短の試合始まったかな?
456名無しさん@実況は実況板で:2012/03/28(水) 11:51:20.69 ID:dqB2sAJE0
高校野球福岡大会(一部抜粋)
京都4:0小倉
戸畑4:2鞍手竜徳
飯塚25:7八幡
久留米7:2純真
福大大濠10:0宇美商業
自由ケ丘9:0小倉商業(8回ゴールド)
私立が強いのは分かるけど、いくらなんでも八幡、点取られ過ぎだろ!
福岡の名門校、小倉が負けたのは無念。
457名無しさん@実況は実況板で:2012/03/28(水) 12:28:33.90 ID:7h/8nCsDO
第一試合は
西短・久商・九産と順当勝ち
458名無しさん@実況は実況板で:2012/03/28(水) 13:42:50.55 ID:2LQjJG9k0
ここは南部スレだから
459名無しさん@実況は実況板で:2012/03/28(水) 18:47:10.43 ID:henag6BO0
かやマンが嫌い
推すことしかしない
460名無しさん@実況は実況板で:2012/03/28(水) 19:10:40.03 ID:7h/8nCsDO
今日の波乱は大濠の負けかな、久留米高校に久留米学園と、東に大濠は何してんだ
昔は大濠のクジ引いた時点でキャプテン泣いてたのに
461名無しさん@実況は実況板で:2012/03/28(水) 19:46:04.66 ID:3fCqxo4u0
もう大濠は野球はほどほどにして、お勉強してろよ…。
462名無しさん@実況は実況板で:2012/03/28(水) 22:14:00.47 ID:EBCxwNue0
九産−博多工業みたかったな。
市長杯で博多工業が沖学園に勝てれば,再々戦もあるかな・・・。
そうそう楽に沖には勝てないだろうけど。

とにかく,どのチームもどんどん熱くなってほしい。
463名無しさん@実況は実況板で:2012/03/28(水) 23:51:47.80 ID:kLjPV4iyO
博工は超弱いらしいから

九産は次から参考になるな
464名無しさん@実況は実況板で:2012/03/29(木) 00:46:07.13 ID:BIKBNsXI0
西短井手11個の四死球
よく3点で済んだよ
九産大九州は2アウトからのチャンスばかりで残塁のオンパレードだった
465名無しさん@実況は実況板で:2012/03/29(木) 08:11:36.50 ID:COYQaLkAO
明日は、出来そうだけど、土曜日は午前中雨予報
ピッチャー事情苦しい学校は、恵みの雨かも
まあエース休ませる事出来るのは、久商・筑陽だけやろけど 西短・久商・福島とベスト4成ったら、筑後勢3校だね
九州・大五・城東が同じパートってのが痛かった
城東・久商・筑陽・九産が理想だけど
466名無しさん@実況は実況板で:2012/03/29(木) 15:15:11.78 ID:fnW0wLCA0
高校野球福岡北部大会(準々決勝)
九国2:1折尾愛真
自由ケ丘9:5京都
戸畑5:2直方
飯塚11:2若松(七回コールド)
やはり優秀な選手を集めている九国、自由ケ丘、飯塚は強いが公立の戸畑も意外に
健闘しているな

高校野球福岡南部大会(4回戦一部抜粋)
久留米3:2福大大濠
福工7:0福高(7回コールド)
筑陽11:1明善(6回コールド)
勉強第一とはいえ福高や明善がコールド負けしたのは悔しい。しかし久留米は良くやった
467名無しさん@実況は実況板で:2012/03/29(木) 17:06:58.70 ID:4Mcu1HSzO
毎年公立は健闘はするのだが
東筑 戸畑 小倉

南部も久留米商業 福島 福岡工業
等 公立の上位常連校
468名無しさん@実況は実況板で:2012/03/29(木) 19:45:32.84 ID:jvdfR4zu0
北部の話題は他所でやれ
469名無しさん@実況は実況板で:2012/03/29(木) 21:18:36.06 ID:uPFyyg+yO
北部スレ覗いたら
春一回戦惨敗&チーム崩壊の東筑関係者が九国・飯塚・東筑が北部の三強ってアピールしたくて過去の戦歴まで持ち出して書き込みしてるから

その流れで南部スレまで出張して公立アピールしたいんじゃないの
470名無しさん@実況は実況板で:2012/03/30(金) 12:06:11.48 ID:UOz8HoYQ0
北部は九国決勝進出です。
南部は九国と確実に試合をします。

あと飯塚か自由が丘かどちらかと決勝か3決で対戦

南部は筑陽か、城東が決勝へいくと予想したが、
城東が西短に0−1で負けたとの情報が・・

西短1−0城東
西短ベスト4進出

現在久留米VS久留米商業対戦中
471名無しさん@実況は実況板で:2012/03/30(金) 13:11:26.75 ID:BfLxfOZeO
やはり予想はあたったな

優勝は筑陽か西短
472名無しさん@実況は実況板で:2012/03/30(金) 13:38:37.85 ID:HHkS+8nj0
笠原被安打1で負けたの?
473名無しさん@実況は実況板で:2012/03/30(金) 14:29:19.09 ID:BfLxfOZeO
いくらPがよくても

打たないと勝てない
474名無しさん@実況は実況板で:2012/03/30(金) 14:34:47.63 ID:t1OpulQH0
笠原勝負弱いな
475名無しさん@実況は実況板で:2012/03/30(金) 14:43:14.54 ID:BfLxfOZeO
たしかに

勝ちきれない投手ではあるが

笠原は責められないな

打線はなにやってんだか
476名無しさん@実況は実況板で:2012/03/30(金) 14:52:53.81 ID:t1OpulQH0
投手がいいとこは打線がしょぼい
477かやマン84春Great ◆.Ev5.HIT/g :2012/03/30(金) 14:55:42.11 ID:Z65pHJw4O
西短辞退させろや。
478名無しさん@実況は実況板で:2012/03/30(金) 14:56:44.44 ID:t1OpulQH0
レベルが低いらしい九州大会にわざわざでないでもいいんじゃない?甲子園もそうだな辞退しなよ
479かやマン84春Great ◆.Ev5.HIT/g :2012/03/30(金) 15:05:53.66 ID:Z65pHJw4O
九国大付・福工大城東・東福岡以外の高校が代表になったら観てやらんぞ。
西短?間違って勝ち上がったら早急に辞退しろ。
480名無しさん@実況は実況板で:2012/03/30(金) 15:07:43.15 ID:cQSYu1CfO
福島対九産 8対9で九産のサヨナラ勝ち
481名無しさん@実況は実況板で:2012/03/30(金) 15:23:16.28 ID:2XAaZDg2O
何か完封有りの
打撃戦有りので
筑陽より九産の方が勢い有りそうな感じ 春の珍事有るかも
482名無しさん@実況は実況板で:2012/03/30(金) 19:01:37.66 ID:fsGt04Zy0
秋と春はエースの故障などで不覚をとったが、昨年のレギュラーが多く残る大濠が楽しみだ。夏には箱島も更に成長してるだろう。
483名無しさん@実況は実況板で:2012/03/30(金) 22:03:17.33 ID:OwzoYDCq0
1-0で負けるのは、全て監督の責任にしていい
484名無しさん@実況は実況板で:2012/03/30(金) 23:14:42.17 ID:BfLxfOZeO
九産は毎年バッテリーがしょぼいから
よく点をとられる…

福島に8点かあ
しかし9点とったから
よしか??
観てる方はおもしろかったろ
485名無しさん@実況は実況板で:2012/03/31(土) 06:26:10.03 ID:T10MXNuG0


イケメンカップ同窓会 in 2ch 2012
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1333120293/


486名無しさん@実況は実況板で:2012/03/31(土) 06:53:20.72 ID:VKYIl+2H0
福岡県高野連の招待でドイツの州選抜チームが、きょう福岡に来福。
4月8日まで滞在し、博多工業、福大大濠、大宰府、福翔、福岡西陵と
練習試合を行う予定。
487名無しさん@実況は実況板で:2012/03/31(土) 12:10:07.04 ID:tdqnaLeSO
九産6ー7筑陽
サヨナラ勝ち
488名無しさん@実況は実況板で:2012/03/31(土) 14:14:55.77 ID:OXtLZaOJO
初回の四連続四球にエラーとかの五点のプレゼントが無かったら、筑陽も、軽く負けてた
九産の二番手のサウスポーを、全く打てなかったのに、何故ピッチャー変えたのか九産は?

九州大会は北部にニ校取られそうだね
489名無しさん@実況は実況板で:2012/03/31(土) 15:25:09.89 ID:AmMn/m1dO
筑陽は
九産をなめすぎていたな
おまけに初回がラッキーすぎたんで
緊張感まったくなかった なんか途中からB戦的にみえた

なめすぎて
あわてた みたいな
よく7対6とか8対7の試合は特におもしろいと言われるが 今日の試合は(笑)
490名無しさん@実況は実況板で:2012/03/31(土) 18:36:51.28 ID:OXtLZaOJO
その初回のラッキーが無ければ、負けてた可能性が大
三位決定戦に回れば九国とだし、是非明日筑陽は、勝って、九州大会決めて貰いたい
491名無しさん@実況は実況板で:2012/03/31(土) 23:20:20.43 ID:AmMn/m1dO
ばかだなあ

初回がなけりゃ
筑陽も打者も投手も真剣にやってるさ


492花様 ◆Hana//xhsE :2012/03/31(土) 23:27:32.42 ID:2ZtoCGggO
今年こそは南部から甲子園出場出来そうでつか?
493名無しさん@実況は実況板で:2012/04/01(日) 00:46:30.10 ID:0/9ahwWU0
九産の三塁手のトンネルには唖然としたわ
あれがなければ・・・・
494名無しさん@実況は実況板で:2012/04/01(日) 01:01:53.92 ID:0/9ahwWU0
>>492
31日の試合観た限りでは、難しいね
筑陽は、素材は良いが野球が雑。久商は、こぢんまりとそつなくまとまった優等生野球。
強いけど北部には勝てそうにない。悔しいです
495名無しさん@実況は実況板で:2012/04/01(日) 06:14:42.78 ID:JZOfBK8iO
筑陽スタンドの部員数の多い事
一年生も参加してたのかな?
久留米球場での久商人気は異常だから、今日はアウェイだけど、圧倒して欲しいな
九産サードのトンネルは、ホンマ笑た
トンネルの見本
496名無しさん@実況は実況板で:2012/04/01(日) 07:56:44.14 ID:iZInblFA0
城東高校との死闘に全てを出し尽くした西短は
続く準決勝 久商にウソのようにボロ負けした
497名無しさん@実況は実況板で:2012/04/01(日) 10:38:40.46 ID:QJYzciA1O
しかし北部も自由ヶ丘が優勝したが、飯塚含めて
そこまで強いことはないみたい
498名無しさん@実況は実況板で:2012/04/01(日) 11:16:15.46 ID:/btZn9au0
城東は打撃の調子が上がらず、筑陽は安定した強さってところか
499名無しさん@実況は実況板で:2012/04/01(日) 12:44:58.98 ID:o3mPsXpo0
>>497
強くはないが、いやらしい。自由が丘は・・
監督の采配は相当なもの
500名無しさん@実況は実況板で:2012/04/01(日) 12:57:02.48 ID:JZOfBK8iO
九州大会南部から二校出すには、筑陽が三位決定戦に回った方が、良い
空気を読んだ筑陽はキッチリ負けてくれている
501名無しさん@実況は実況板で:2012/04/01(日) 13:38:11.90 ID:WmDkihMoO
久留米商をいつかもう一回甲子園に行かせたい。山田秋吉の時代知らないからな。将来てきにも南部の公立は久留米商、福岡工しか甲子園のチャンスないだろうね。
502名無しさん@実況は実況板で:2012/04/01(日) 13:51:14.69 ID:QJYzciA1O
根拠がない馬鹿な事いうな
他の公立が急に強くなる可能性も0じゃない
503名無しさん@実況は実況板で:2012/04/01(日) 15:03:55.78 ID:yV0+/Rmk0
久留米商業なら佐賀まで見に行こうかな。
ただ,佐賀と言えば,大濠と九国が後一歩でベスト4を逃した
あの秋の九州大会以来・・・。
504名無しさん@実況は実況板で:2012/04/01(日) 16:15:55.58 ID:/btZn9au0
今日は決勝じゃなかったのか?
505名無しさん@実況は実況板で:2012/04/01(日) 17:14:53.68 ID:l9TGTC/90
南部大会決勝
久留米商 3-0 筑陽学園


県大会 4/3(火) 小郡球場
3位決定戦
筑陽学園−九国大付

決勝戦
久留米商−自由ケ丘
506名無しさん@実況は実況板で:2012/04/01(日) 18:34:59.86 ID:Fd0okR800
筑陽で九国に勝てるかしら?
507名無しさん@実況は実況板で:2012/04/01(日) 19:01:40.98 ID:JZOfBK8iO
市長杯から抜けるのは筑陽だけだろうから、市長杯も面白そう
NHKは何処出るかな?久商は、確定として…
508名無しさん@実況は実況板で:2012/04/01(日) 19:25:36.03 ID:WmDkihMoO
>>502
申し訳ございませんでした
福岡にも清峰みたいなところがあらわれてほしい
実は糸島福島宗像に期待している
509名無しさん@実況は実況板で:2012/04/01(日) 20:07:21.21 ID:gnXm3L1o0
久留米商ってピッチャーどんな感じ?
南北4強の中でも特に噂、聞かないけど
510名無しさん@実況は実況板で:2012/04/01(日) 20:14:15.47 ID:2AnGw7XLI
筑陽、優勝してほしかった。
審判にやられたな。
511名無しさん@実況は実況板で:2012/04/01(日) 20:22:49.70 ID:dZ8Anzu8O
南北4強って…

2chで各学校オタが自慢話してる順番ですか?

512名無しさん@実況は実況板で:2012/04/01(日) 21:04:04.17 ID:0/9ahwWU0
>>509
昨日今日と2試合観た限りじゃ
久商の1番、11番の二人とも球威も変化球も特にないが
ほとんどストライク先行で四球で自滅しないし、今日の試合では、筑陽にばんばん芯で捉えられてるけど
ヒットにならない。コントロールが良い投手だと思うよ。守備も凄くはないけど堅実だし。
相乗効果で3試合シャットアウト中だし。その前の試合も1失点。地味に凄いチームだよ
513名無しさん@実況は実況板で:2012/04/01(日) 21:08:43.69 ID:TVm6zn7zO
準決勝戦で相手チームを舐めてかかる?蓄濃オタはアホか?
初回のただでもらった五得点先制で、気を抜いたんだろがバカ!
九国も蓄濃も雑念だらけの雑野球だから、どっこいどっこいやな〜wwwww
514名無しさん@実況は実況板で:2012/04/01(日) 21:11:07.21 ID:QJYzciA1O
九産なら
舐められる

おまえ素人か
515名無しさん@実況は実況板で:2012/04/01(日) 21:12:00.26 ID:0/9ahwWU0
筑陽は昨日も今日も雑だったよ
ショートは牽制と定位置の移動が怠慢な上に、サイン牽制したと思いきやボール逸らすし
定位置の戻りが遅い上に。二三歩戻りが少ない。そして、投手と一塁との共同バント処理が雑。
昨日と今日と。この二点は失点に絡んでるからね
ピッチャーは。左でMAX136キロで7.8回の内容を安定して出せるのなら甲子園も夢じゃないよ
立ち上がりが悪い上にノーコンで死球が多い上に、投球テンポに並がありすぎる。素材が素晴らしいから非常に残念
516名無しさん@実況は実況板で:2012/04/01(日) 21:16:31.53 ID:EjdbR7nw0
筑陽ぐらいが舐める九産ってどんなチームやw
517名無しさん@実況は実況板で:2012/04/01(日) 21:17:31.33 ID:0/9ahwWU0
>>516
毎打席ごと打席が終わると
監督がベンチで説教する
素晴らしいチームです
518名無しさん@実況は実況板で:2012/04/01(日) 21:22:32.04 ID:QJYzciA1O
雑なチームに負けるチームがたくさんある
という事
519名無しさん@実況は実況板で:2012/04/01(日) 21:28:47.26 ID:0/9ahwWU0
>>518
ですよね、記憶違いならあれだけど
私は難しい事を教える事はできません。ただ、必ず一つだけ教える事があります。
それは『当たり前の事を当たり前にできないとだめだ』ということです。の監督、県外の山鹿の城北から引っ張ってきた監督なんでしょ
それで、あれはないよと思うわけです
520名無しさん@実況は実況板で:2012/04/01(日) 21:30:09.31 ID:TVm6zn7zO
改行

バカは

偉そうに

言うな
521名無しさん@実況は実況板で:2012/04/01(日) 21:34:22.18 ID:0/9ahwWU0
そうですね。調子に乗りすぎました
自重します
522名無しさん@実況は実況板で:2012/04/01(日) 21:36:57.72 ID:TVm6zn7zO
違う、あんたじゃないよ。514のバカ
523名無しさん@実況は実況板で:2012/04/01(日) 21:47:12.86 ID:NZMYSnDbI
筑陽のショートはプレーは雑だが野球のセンスはあると思う!
後、筑陽の応援はすごい。 今日はヤンキー(おそらく2年)のヤジはびびったW

524名無しさん@実況は実況板で:2012/04/02(月) 01:28:34.63 ID:9QWuBMehO
勝つのが大事か

野球がうまくなるのが大事か

へたくそでも勝てればいいのか

負けても上手くてプロになるのがいいのか

難しいな

525名無しさん@実況は実況板で:2012/04/02(月) 08:34:24.50 ID:X48tNEui0
>>477
>>479
西短なにかやらかしたですか?
526名無しさん@実況は実況板で:2012/04/02(月) 12:40:30.28 ID:gUUCo59k0
久商、佐賀に行ってもまたあの罵声&ヤジ応援するんだろな。
あれやってる限りは久留米以外の福岡県民からは総スカンだ。
527名無しさん@実況は実況板で:2012/04/02(月) 19:43:28.85 ID:qQNfXPxP0
あーいかんねーそれは・・・
伝統か・・・?
528名無しさん@実況は実況板で:2012/04/02(月) 23:19:07.79 ID:9QWuBMehO
筑後 筑豊は
気の弱いガラの悪い集まりって決まってるだろ
529名無しさん@実況は実況板で:2012/04/03(火) 07:36:34.54 ID:8GS9syTrO
今日も頼んだぞ
久商パイア
久商がリードした時点で降雨コールド
負けてた時はノーゲーム
530名無しさん@実況は実況板で:2012/04/04(水) 08:02:19.38 ID:3CokHybvO
九州大会はせめて初戦負けは三校共に、回避してくれ
九州最弱の烙印押される
筑陽が負けてくれたら市長杯は、一段と盛り上がるんだけど シード選びも難航しそうだけど
531名無しさん@実況は実況板で:2012/04/04(水) 09:58:31.05 ID:6/A0187SO
弱いくせに3校出場とか多すぎ
532名無しさん@実況は実況板で:2012/04/04(水) 10:52:24.09 ID:Ucw3LSIlO
野球知らないおまえが言うな

野球できないくせに
533名無しさん@実況は実況板で:2012/04/04(水) 12:57:45.75 ID:Ucw3LSIlO
筑陽逆転されたあ
534名無しさん@実況は実況板で:2012/04/04(水) 14:02:42.87 ID:QHBOskV60
今日小郡に行っている人いる?
535名無しさん@実況は実況板で:2012/04/04(水) 14:06:44.48 ID:Ucw3LSIlO
筑陽惜しかった

3-2で九国
536名無しさん@実況は実況板で:2012/04/04(水) 14:10:13.06 ID:Ucw3LSIlO
自由ヶ丘先制
537名無しさん@実況は実況板で:2012/04/04(水) 14:34:11.48 ID:Ucw3LSIlO
2対2になったぞ
538名無しさん@実況は実況板で:2012/04/04(水) 15:22:44.71 ID:Ucw3LSIlO
自由ヶ丘の勝ちだなあ

539名無しさん@実況は実況板で:2012/04/04(水) 15:25:38.47 ID:Ucw3LSIlO
北部の上位校の方が
やはりレベル高いような気がする
ただ
今年の夏が終わって新チームになると構図はかわるだろうけど
540名無しさん@実況は実況板で:2012/04/04(水) 20:28:22.68 ID:xCJ5t4i60
カレーライスやけ食いして腹壊すなよラフィw
541名無しさん@実況は実況板で:2012/04/04(水) 20:32:45.72 ID:sqeJQZlv0
筑陽のショートが雑ってレスした者だけど
今日の試合でのショートは良かったと思うよ
。南部大会終盤は連戦の疲れで、牽制だけに気が集中していたみたいだね
本来の力が発揮されてたみたいで良かった
542名無しさん@実況は実況板で:2012/04/04(水) 20:34:22.74 ID:sqeJQZlv0
心配なのは、九産戦で頭部に死球うけた。5番の選手が
その後の2試合に出場してないことだね。大丈夫なのかな
543名無しさん@実況は実況板で:2012/04/04(水) 20:40:52.93 ID:sqeJQZlv0
筑陽戦は、九国が塁に貯めてるのに、後、一本が出ないの連続で
点差的には、僅差だけど試合内容は五分じゃないと思う
久商戦は、あぁ、さすが末永監督。監督の差だなと感じたよ
的確な采配とそれを遂行する選手。特にバントと走塁の小技の精度が違う
。自由が丘は堅実で尚且ついやらしい野球するよ
久商は八安打四エラーで負けたけど。絶対的な差がある訳じゃない
これからの成長に期待します 頑張れ筑陽と久商!!!!
544名無しさん@実況は実況板で:2012/04/04(水) 20:46:45.34 ID:sqeJQZlv0
久商は。初回のチャンスに無得点
サード送りバント失敗。一三塁の、挟んでからのエラー
三塁内野フライエラーと、痛いところでエラーの連続だった
特に、自由が丘選手が塁に出てからの。ちょこちょこ動くことが
久商の集中力をそがれた気がします
545名無しさん@実況は実況板で:2012/04/04(水) 20:51:17.57 ID:sqeJQZlv0
去年の三好。高城。ドラフトレベルの選手はいなかったと思う。
久商の7番と筑陽の左投手が光ってるなと感じたよ
九国の龍選手を注目してみてたんだけど。冴えなかったね
シートノックみて。おぉと注目した選手は自由が丘のサード5番の選手
動きが根本的に違う。あいつは誰なんだビビった
546名無しさん@実況は実況板で:2012/04/04(水) 21:52:47.75 ID:Ucw3LSIlO
それだれ?
547名無しさん@実況は実況板で:2012/04/04(水) 22:01:02.04 ID:sqeJQZlv0
>>546
誰なんでしょうかね。
他のポジションには二人ずつ配置されていたのに
サードだけ一人でシートノック受けてたので。おかしいなと、みてたんですけど
うまいんですよサードの選手 
548名無しさん@実況は実況板で:2012/04/04(水) 23:06:32.32 ID:g0YJs70XO
誉め殺し?それとも関係者の自演?

今日の自由が丘の2エラーともサード
(一回1死一塁&九回2死走者無しの場面)

打球に対して体の運びが悪いと話してたんだけどねww
549名無しさん@実況は実況板で:2012/04/04(水) 23:17:03.69 ID:sqeJQZlv0
>>548
褒め殺しかもね
シートノックでも一人だけ後ろにボールこぼしてたからね
シートノックの二球目かな。例え悪いんだけど久保竜彦の振り向きザマ。ロングシュートみた記憶が
蘇ったかのような鮮烈なボール投げてたからね。  100回に1回の煌めきだったのだろうね
550名無しさん@実況は実況板で:2012/04/04(水) 23:19:17.65 ID:sqeJQZlv0
551名無しさん@実況は実況板で:2012/04/04(水) 23:26:07.40 ID:g0YJs70XO
あんまり恥ずかしいからスコアブックからエラーの場面までつけ加えましたww

それにしても久留米商業関係者がエラー連発を差し置いて僅差と書き込んだり、自由が丘をいやらしい野球と切り捨ててるの見て…

なんか、がっかりしましたww
552名無しさん@実況は実況板で:2012/04/04(水) 23:39:37.79 ID:sqeJQZlv0
そう、受け取られたのなら申し訳ないです。ごめんなさい。
ここ数年、九国や自由が丘など北部に絶望的な力の差を見せつけられてきたので
今年はイケるかもと夢みちゃったんですよ。大目にみてくださいよ。
553名無しさん@実況は実況板で:2012/04/04(水) 23:47:24.80 ID:sqeJQZlv0
あと、久留米商業とは関係ないですよ。
ただ、筑前に住んでるだけのしがない人間ですから
554名無しさん@実況は実況板で:2012/04/05(木) 13:07:22.67 ID:iyyEnsKYO
夏のシードは
秋地区大会優勝・準 秋九予選ベスト4
春九予選ベスト4
春地区大会優勝・準は確定と見て良いのかな?筑陽や久商とかは被ってるし
夏までもう市長杯と NHKだけか〜
555名無しさん@実況は実況板で:2012/04/07(土) 21:14:34.93 ID:DJlraZke0
自由ヶ丘戦で久商が9回ノーアウト1塁から盗塁した意図が分からない

結局盗塁死
3点差、打者4番でなぜ走った?
ランナーためるのがセオリーと思うが
556名無しさん@実況は実況板で:2012/04/07(土) 22:07:19.12 ID:Fymlv8FIO
久商は夏は県大会も進め無いだろう
とりあえず春九は、思い出作り頑張れ
お疲れさまでした
557名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 10:12:16.59 ID:xcnAMzAz0
福岡県欧州交流試合
大濠21-0欧州チーム

これでは野球の五輪復帰はないな
558名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 10:17:37.24 ID:tvPUIgfi0
大濠は能力高い選手が多いから夏は期待できるよ。ノーシードだろうから、どのブロックに入るかだね。
559名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 10:30:03.82 ID:VwBm82RG0
大濠は現在開催されている福岡市長杯で準優勝以上の成績を残せば
シード権獲得だからノーシードと決めつけるのは早いだろ。
560名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 14:54:27.67 ID:goGR5XAxO
福翔相手に6対3じゃね〜
九州も筑紫丘に8対2とか負けてる
561名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 19:19:19.34 ID:91Uc6NCMP
市長杯で初戦敗退の九産大九州はシードポイント0で
夏予選はノーシード確定だね
562名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 20:49:39.57 ID:6KmgGZVK0
>>561
市長杯の結果次第でまだ分からんが、
ノーシードの九州・東福岡・沖・大濠がシードの城東の枠に入ったら面白いパートじゃね?
563名無しさん@実況は実況板で:2012/04/08(日) 21:41:09.72 ID:goGR5XAxO
秋の市長杯で大濠は準優勝してるから、シード成るのでは
まあ南部は、どんぐりの背比べだね上位は
しかし糸島は変貌したな弱過ぎる
564名無しさん@実況は実況板で:2012/04/09(月) 00:43:43.03 ID:K0IEKmQyO
久留米に負けた大濠だろ?
強いのか?
565名無しさん@実況は実況板で:2012/04/09(月) 01:17:11.75 ID:sm0Nz5/e0
目指せ県大会くらいのレベル
566名無しさん@実況は実況板で:2012/04/09(月) 06:38:25.88 ID:BmZvs1zV0
>>563
残念ながら秋季市長杯はシードの選考大会には入っていません。
567名無しさん@実況は実況板で:2012/04/09(月) 09:03:58.49 ID:k9eR/1ZCO
秋市長杯は選考に入って無いんですね〜 知らなんだ。
どの大会でも安定して結果出してるのは筑陽だけど
筑陽が甲子園出たのは、ノーシードの時だったよね〜
568名無しさん@実況は実況板で:2012/04/09(月) 09:19:27.12 ID:/V6n/cta0
2002−2003筑陽は秋の評価は高かったのに夏まで公式戦勝ちなしだったよね。
長野の抜けたアナは大きかったと思ったが、本番の夏ではシード沖学園を破り
勢いが出た。
本命の柳川が東福岡に負け、対抗西短が九州に負けたのも幸い。
甲子園初戦で若生東北相手に初回に7点奪われる恥を晒したが、
実は甲子園のダルビッシュを最も早くKOしたチームである。
569名無しさん@実況は実況板で:2012/04/09(月) 09:37:50.44 ID:K0IEKmQyO
筑陽がノーシードから勝ち上がったから
大濠もてか???


市長杯大濠は、いつ難敵とあたるの?
570名無しさん@実況は実況板で:2012/04/09(月) 09:50:40.65 ID:k9eR/1ZCO
準々決勝で城東と当たるお互い勝てればの話しだけど
大濠、九産と、頑張って欲しいもんだ
昔はそこそこ強かったんだけど
専用グランド出来て劣化しとる
571名無しさん@実況は実況板で:2012/04/09(月) 12:25:08.80 ID:HKixyELT0
2chやってる関係者が多そうな大濠は過大評価されるねえ
同じく関係者の多い九国と違って実力はボロッカスだけど
今年は県大会に出れるといいね
572名無しさん@実況は実況板で:2012/04/09(月) 15:35:18.63 ID:K0IEKmQyO
九州高校関係者が、筑紫ヶ丘がむちゃくちゃ強かったらしいが、春季はどうだったんだ?
573名無しさん@実況は実況板で:2012/04/09(月) 17:07:06.10 ID:k9eR/1ZCO
九州が弱かっただけでは?
わざと負ける様な事はしないだろしね
シードかかってる大会で
点差つきすぎ
574名無しさん@実況は実況板で:2012/04/09(月) 18:32:01.92 ID:zf9LZOt10
>>572
春季は沖に0-8やったよ筑紫丘。
試合見たけど、九州の1番と11番はたぶん新1年じゃね?
ランナー3塁でボークしたり、とんでもない所にワンバン投げたりと、
2人ともあまり経験ない感じだった。球威も120キロに届かない感じで中学生程度だったし。
575名無しさん@実況は実況板で:2012/04/09(月) 18:39:28.81 ID:42uEzlC10
九州の筑紫丘戦、3人は春の大会に投げてたPだよ
576名無しさん@実況は実況板で:2012/04/09(月) 18:48:51.09 ID:Lh/SjTEHP
>>574
九州の入学式は今日です。
入学前に公式戦に出場するとかありえません。
577名無しさん@実況は実況板で:2012/04/09(月) 19:18:39.56 ID:zf9LZOt10
>>576
今、九州のHPで確認したけど入学式は7日でしたとさ。
東福岡とか毎年そうだけど、
今大会は3月末日あたりで新一年は登録できるんで特待で取った子はガンガン使うじゃん。
九州はそうじゃないの?

578名無しさん@実況は実況板で:2012/04/09(月) 19:40:25.63 ID:zf9LZOt10
>>575
もしかして・・・・・
九州の1番と11番、エースと3番手は3年生ってことなのか?
ある意味、驚愕な事実が判明した訳だ。
579名無しさん@実況は実況板で:2012/04/09(月) 19:41:20.07 ID:k9eR/1ZCO
一年生使う余裕無かったのでは…
ノーシードの爆竹位にしか成りそうにないね、監督も潮時だろ
580名無しさん@実況は実況板で:2012/04/09(月) 20:59:38.34 ID:sm0Nz5/e0
話ぶった切りで悪いけど、城東の試合を見てると相手投手のペースに受け身になって合わせてるように見える。

全試合見た訳じゃないけど、例えば、カットしてファールで粘るとかセーフティで揺さぶるとかあまり見たことない。相手投手が崩れることを待ってて、崩しに行かないように見える。
嫌らしさがもう少しあればもう少し点が取れるんじゃないかな?
581名無しさん@実況は実況板で:2012/04/09(月) 21:23:40.31 ID:TPIaGb+W0
大濠は毎年前評判だけはやたら高い。大石の時も川原の時も。
福岡で1番信用できない高校でしょw
582名無しさん@実況は実況板で:2012/04/09(月) 21:43:55.32 ID:K0IEKmQyO
今年は前評判なんて
ないやないかい
弱いことをみとめな
583名無しさん@実況は実況板で:2012/04/09(月) 22:42:29.18 ID:/zgJ33SPO
相変わらず大会が始まる前の書き込みの戦いが一番面白い

春期大会みたいに結果が出たとたんにみんなガッカリして過疎らないようにしてもらわんとね…
584名無しさん@実況は実況板で:2012/04/10(火) 15:49:34.66 ID:vWFlzhloO
夏は何処が出ても、勝ち進めそうに無いから、九産が出場して、100キロ超のサードに頑張って欲しいな
笑いが取れる守備で 打つ方はバットに当たれば飛ぶ
585名無しさん@実況は実況板で:2012/04/10(火) 16:29:14.17 ID:lDnzgmwv0
野球に笑いなんかいらない
586名無しさん@実況は実況板で:2012/04/10(火) 18:57:24.21 ID:vWFlzhloO
準々決勝
準決勝見た中では、一番インパクト有る選手だったけど…
名前は忘れたけど
良いキャラしてたけどね〜ジャイアンみたいな
587名無しさん@実況は実況板で:2012/04/10(火) 22:44:44.70 ID:RNSljZ890
大濠はバスケ、東はラグビーを頑張ってくれ。野球は城東な。
588名無しさん@実況は実況板で:2012/04/11(水) 07:04:31.24 ID:BqWRxeqMO
他に目立つ所が無い城東がせめて野球くらい全国レベルになれば良いんだけどね
589名無しさん@実況は実況板で:2012/04/11(水) 07:12:58.29 ID:BqWRxeqMO

書き方悪かった

大濠バスケ、東ラグビーみたいに福岡の有力選手がみんな集まるくらい魅力が有る野球部になったら良いと思ってます

城東が無理なら他でも良いけどね
590名無しさん@実況は実況板で:2012/04/11(水) 11:43:29.74 ID:CjFEekTH0
>>568
甲子園に出場しても1回戦で負けてくるようじゃ、出ないほうがいいでしょ。
まじ、福岡は団結して大型チームをつくらんと。
まず福岡県はほかの県に比べて面積が広すぎるし、球児の移動が大変で、
高校も多くて中途半端なんだよね。

あと南部が中途半端に強い高校が多すぎて安定しない。

城東なんさここ最近だぞ、それまでは柳川・西短・大濠もそこそこだったし、筑陽とか
久留米商、沖学園とか、わけがわからねーんだよね。
中途半端な高校がたくさんあるし、プロ輩出するような育成システム
があるかといえばそうでもない。

おいら甲子園は福岡から2校出場できる、
北部・南部と分けてくれねーかなと思う。
大阪はどうなんだ、愛知はどうなんだ、福岡より広い面積の
ある都道府県はあるじゃねーかという反論があるんだけど、
広い面積のわりには、高校数が少なかったりとか。
591名無しさん@実況は実況板で:2012/04/11(水) 11:46:48.16 ID:CjFEekTH0
 有望な選手がまず、中途半端に強く、甲子園になかなか出場する確率が
低い高校にいきたがらんだろ。監督だって全国区といえば、自由が丘の末次
や九国の若生くらいなもの。
592名無しさん@実況は実況板で:2012/04/11(水) 12:30:14.87 ID:u/YR1skFO
一回戦で負けるくらいなら出ない方がいい????

ど素人しかそんな事思わないし言わないな
野球に関係ない奴はいらんぞ

593名無しさん@実況は実況板で:2012/04/11(水) 12:57:05.06 ID:utefcehIO
出場校の半分は初戦で負けるのだから
初戦負けも、仕方無い事
せめて立派な応援が出来る高校が出て欲しい
594名無しさん@実況は実況板で:2012/04/11(水) 13:07:22.84 ID:BqWRxeqMO
文武分業の有力校が無いのが大きいね

大阪桐蔭が良い例

進学の実績もバッチリ、スポーツメインの生徒は特待生でなくても卒業後の進路まで手厚くケアしてくれる

スポーツ特待生も一般生徒に近い学力が無いと落第の恐怖が有り、卒業後のケア(監督、学校のコネ)も期待出来ない福岡の私立に期待するのは無理かもしれない

中学の有力選手も親も馬鹿じゃないから先がわかんない所には集まらないよね

595名無しさん@実況は実況板で:2012/04/11(水) 13:08:43.70 ID:hr3wy3w10
>>592
PLの桑田がいってる。
橋本が出したPL本に書いてあった。
596名無しさん@実況は実況板で:2012/04/11(水) 13:26:21.08 ID:BqWRxeqMO


一回戦負けなら出るな!とか言うのは論外
福岡のチームに負けが続いたら監督に卵投げつける馬鹿がいたけどその口かな?

その時々で強い他県の学校でも応援して喜んでたら良い
597名無しさん@実況は実況板で:2012/04/11(水) 15:40:15.85 ID:u/YR1skFO
昔のPLは言えたかもな

それだけのもんしょってたから言える

ただのど素人は
口先だけで馬鹿言うな
恥ずかしいぞ
598名無しさん@実況は実況板で:2012/04/12(木) 22:26:00.67 ID:SBs5yxmI0
甲子園で勝つことにしか興味がない人が多すぎ
昔誰かが言った「メダルきちがい」みたいな
高校野球は頑張ってる過程が面白いんじゃないか
599名無しさん@実況は実況板で:2012/04/13(金) 01:21:47.15 ID:Rpv+ayr3O
たしかに へたくそでも
努力してそれなりに高校野球を楽しむ奴
プロをめざして努力して志し高く高校野球を楽しむ奴

1回戦がなかなか突破できないが、頑張るチーム
甲子園出場が課せられプレッシャーと戦うチーム

色々あって血と汗と涙の青春を満喫する課程が大事だ
高校野球は!!
600名無しさん@実況は実況板で:2012/04/13(金) 07:24:06.87 ID:wW09lj2JO
>>590>>591 はホントに3強自演馬鹿


こいつ多分福岡に住んでねぇな


お前はもう福岡関連スレには出没禁止な


九州スレで相手にしてもらえ
601名無しさん@実況は実況板で:2012/04/13(金) 07:25:48.32 ID:N0XXOi87O
高校野球版、松岡修造せんせいキタ〜ww
暑い!熱過ぎる!ww

良い事言ってるから嫌いじゃないですww

実力抜きで、試合マナー、元気(熱さ)が最高で見てて気持ちが良いって高校有るのかな?
602名無しさん@実況は実況板で:2012/04/13(金) 07:27:58.92 ID:8b/d7VCgO
同感
予選で負けて泣いてる三年生見ると、貰い泣きする
今の世の中で、あまり無い姿に感動する 甲子園で勝ち上がるだけが、高校野球では無い。
603名無しさん@実況は実況板で:2012/04/13(金) 07:31:48.09 ID:N0XXOi87O
↑熱い!ってのは599に対して言ってるんですよww

三強馬鹿の貧弱な煽り&自演書き込みも笑えるからたまには良いかもww
604名無しさん@実況は実況板で:2012/04/13(金) 08:29:34.84 ID:Rpv+ayr3O
あと 怪我で出遅れたり、怪我でなかなか実力を発揮できなかったり、怪我で試合に出れなかったりしてる奴は
最後の夏にベンチに入る事ができたら最高だろなあ。
精神的なつらさを耐え抜いて、ひとつひとつ乗り越えて、少ないチャンスをものにして…

怪我してる奴はあきらめるなよ 必ず治る
必ずチャンスがくる

605名無しさん@実況は実況板で:2012/04/13(金) 12:04:18.75 ID:FNFqQMhy0
>>599
球児を無給で炎天下で、体をこわさせるような強制労働させる文科省の
天下り機関と新聞社が支配している高野連に対して、青春だの血と汗の
結晶だのといって、まじだまされるなよとはいいたいよ。

ドーム球場にしたりして、球児の負担を軽減させるとかできねーのかと
思ったりする。
606名無しさん@実況は実況板で:2012/04/13(金) 13:12:23.93 ID:8b/d7VCgO
福岡ドームは孫さんの物に成った事だし無償で貸してやれば良いのにな〜
審判も楽に成って、早く試合終わらせ様とかの判定も減る
607名無しさん@実況は実況板で:2012/04/13(金) 13:33:08.71 ID:FNFqQMhy0
>>606
地方予選の球児の負担も相当なもん。
あの炎天下で、連戦につぐ連戦
甲子園に出場した時は初戦はいいが、2・3回戦になってくると
ヘロヘロになる。東北とか北海道ならまだしも、関東から西
のほうの高校数の多い激戦区の都道府県は最悪だぞ。
大阪・兵庫・愛知・福岡などなんかわね・・
特に福岡なんかは面積が広いので移動も大変だよ。

ベスト8とベスト4の間で1日休養をとってもいいんじゃないか
と思ってる。
608名無しさん@実況は実況板で:2012/04/13(金) 14:55:58.75 ID:33K3oX+a0
>>607
去年夏の福岡大会調べたけど、ベスト8の試合が7/23、ベスト4は7/26と
2日空いてるようだよ
609名無しさん@実況は実況板で:2012/04/13(金) 15:04:26.49 ID:Rpv+ayr3O
野球だけでなく

サッカーは炎天下で帽子もかぶらずやってるし
テニスの試合なんかも
炎天下で何時間もやる

ソフトボールも野球と同じ条件だし 陸上も炎天下で走り続けてる

屋外スポーツは全てドームの中でやるのか??

色白のスポーツマンばかり???
恥ずかしいだろ

ちゃんと水分 塩分 糖分をとりなからやれば
大丈夫

610名無しさん@実況は実況板で:2012/04/13(金) 21:03:19.70 ID:J7D3BZfz0
>>605>>607
ドーム球場で高校野球見ても面白くないわw
あれはプロやから見栄えするもんや!
高校球児は、いかなる状況(猛暑、雨天、連戦)にも備えて
頑張って練習してるんやで
野球やった事あるか?過保護のバカ親か?

あんた高校野球経験者じゃないやろ?
611名無しさん@実況は実況板で:2012/04/13(金) 21:07:25.22 ID:tr1RA2940
天然芝のドームならOKだけどなw
ドームだと確かに快適だけど人工芝で成長期の高校生だから尚更体に負担がかかる。
それなら今のままでいいし

それよりも準々決勝と準決勝の間は1日空けるとか
11月は神宮大会を大学の部だけにして全都道府県に1年生大会を義務付けるとか教育的なことをちゃんとやって欲しいわ
612名無しさん@実況は実況板で:2012/04/13(金) 21:30:33.96 ID:wW09lj2JO
ひ弱なもやしっ子はテレビ観戦しとけってwwwドームは開会式だけでOK
613名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 00:34:29.58 ID:xp9B9OqyO
1年生大会は
特に必要ないけどな

614名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 07:27:24.67 ID:zNDNWWNS0
久留米商業の初戦の相手が神村学園か
615名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 07:59:31.18 ID:5o/vQLWz0
久商は神村相手は厳しいかな
Pがどこまで踏ん張れるか
3点くらいの勝負の展開に持ち込むしかない

616名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 08:49:46.15 ID:Vnw5Y79AO
得意の全校応援に
ネット裏の久商ジジイ達の応援で、頑張れ
佐賀は生活圏同じのホームみたいな物だから
617名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 18:13:18.25 ID:XBsQbVSS0
NHK旗の組み合わせ笑えた・・・
しかも、久留米が出ているし
一瞬久留米商業の間違いかと思ったが、久留米商業は西短、飯塚の勝者とだし)
わけ分からん。
優勝校が夏の甲子園に出れないのも納得。
618名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 19:05:44.66 ID:Vnw5Y79AO
市長杯
城東2対0博多
又々城東貧打爆発
筑陽も西南に手こずってるし
東は本気モードでシード狙い
619名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 23:55:06.51 ID:FP7JmIjt0
城東が貧打というのは涙を誘うな
得てして好投手のいるチームは貧打になりがちではあるが
あの人海戦術の打力で勝つのが得意な城東が貧打とは・・・
620名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 01:36:40.76 ID:Pe5+8n7M0
高木が抜けて、野口がエースだろ?久留米商。
しかし、東福岡も城東も西短もどうしたんって感じだよ。

621名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 07:07:41.35 ID:gnGfulfj0
東福岡って、今年サッカー部もラグビー部もバレー部も、そして剣道部さえも
県内トップクラスの新一年生が入って来てるっていうのに、野球部だけが、有
望な一年生が来ていないんだろ?
市長杯から一年生出れるけど、ベンチ入りしてる一年生はゼロなんだろうな。
622名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 08:18:12.91 ID:gzmbS1iq0
H24春季高校野球大会(一部抜粋)
春日2:0福岡開成
筑前7:0早良(7回コールド)
福大附属6:1修猷館
舞鶴3:1筑紫丘(延長10回)
筑昜5:3西南(延長10回)
東9:1香椎(7回コールド)
(白陵は第一が対外試合禁止の罰則を受けている為、不戦勝)
623名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 11:04:35.60 ID:ovO+Dq//O
とりあえずNHK旗での南部全勝を祈るが
京都対久留米って… 福島出しておけば良い物を
624名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 12:29:02.56 ID:/0dupgu40
>>622

スコア以外が間違いだらけなんだが
625名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 19:01:49.83 ID:z+bpPHT4O
東が気合い入れてるだろうから
準々での東、筑陽戦がおもしろそうだ
あとは沖 城東に期待。 九州に勝った筑紫が丘はどうだ?
626名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 21:18:33.94 ID:ovO+Dq//O
筑紫丘は福岡舞鶴に 三対一で負けてる
沖は九産戦がどうかな〜
今年は珍しく九産強そうだから
627名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 21:34:57.06 ID:GuJn6GRL0
613は野球やったことないんだろ。
同級生のみで試合に挑むなんて1年生大会でしかありえないんだぞ!
入学後は先輩達の応援だし自分達の代になっても下級生がベンチに入らないことはありえない

同級生だけでベンチ入り20人を固めて先輩後輩いると試合に出れない同級生と強豪校相手に思い出作るのも立派な教育の一環だろ
628名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 23:25:27.84 ID:z+bpPHT4O
わらわすんな

おまえは野球を知らないあまちゃんの1年生の親か??
同級生でチームをつくって試合して楽しかったああ
もう二度とできないからなああ
てか???
自分の子供が試合やって出場して応援できるからだけの満足を
わあわあ言ってるんじゃない

どうせ1年大会しか公式戦出れないからだろうが
あまり笑わせるんじゃない
629名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 01:02:02.48 ID:zCaiqcLH0
>>623
福島を見てないから何とも言えないが、久留米の右Pは球威、コントロールともいいよ
打線はまずまずって感じ
630名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 01:06:58.39 ID:ofv3FOVd0
育成をするには実戦が一番、やはり1年生大会は重要ですぞい・・・
同学年の野球部がいていつも1年生大会といっておった
631名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 01:27:03.47 ID:MCDf3V6+O
情けないのう
頑張って
二年でも三年でも
同級生だけでレギュラーとるつもりで努力しよう
くらいでやるんだろ
同級生でもう二度とチームがつくれない???
はあ
俺はベンチに入るけど
おまえは無理たがらなあ

みたいな思いなのか???
実戦練習は紅白戦でも練習試合でも充分にできる

1年大会は
高校になってウキウキ感が強い馬鹿親と子供が楽しみにしてるだけの大会

そんなに大事なら
九州大会なんかとダブらせないよ
勝ち上がるチームの1年生は1年大会にでないだろ それよりも大事な経験できるから

わかるかあまちゃん?

632名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 01:56:21.85 ID:ofv3FOVd0
いろんなタイプの投手や攻撃をやってくる高校との
実戦試合は必要。
お互いのことを知り尽くしている
紅白戦だけでは、試合勘はつかめません。

ただ同級生で二度とチームがつくれないということと
教育にどうつなるのか理由はよくわからん・・

くだらない縦社会によって本来実力のある下級生が
レギュラーをはれない弊害はあるが・・
633名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 01:59:52.68 ID:ofv3FOVd0
まあ1年生大会が意味ある意味ない前に、高校野球をやるんならみな
甲子園目指しているし、甲子園は出て当たり前全国制覇を目指したり
しているわけで、1年生大会は甲子園出場する上でまったく意味のない大会
というのなら高野連にいってロビー運動をして廃止をプレゼンするのもいい
634名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 08:03:02.21 ID:7TRDfwn8O
NHK旗には、久留米商業に久留米高校と、久留米市から二校出場で、八女からは、西短と、南部=筑後の時代だな
福岡市内からは、貧打城東のみ
久留米学園に祐誠の方が強いけど少しは遠慮しとかないとな 夏の打倒北部は、筑後に任せとけ
635名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 08:43:08.48 ID:hFp6z8lVO
1年生大会別にいいじゃん。
高校野球は一部の強豪校のためだけのものじゃないぞ。
636名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 12:59:10.46 ID:MCDf3V6+O
たかが1年大会したからといって
そんなに

むきにならなくても…
637名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 13:19:49.70 ID:yS6Bsuhti
また第一は出てないけど何かやらかしたの?
ランニングしてる光景はそこそこ見るけど指導者変えた方がいいんじゃないだろうか
638名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 11:09:50.56 ID:FMzj0xTwO
第一はまだ、処分期間中だからだろ

今 一生懸命頑張って練習してる
639名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 18:09:32.76 ID:az0QN9+T0
高校生って1年の冬が1番伸びるんだよ!
だからその前の秋に全く実戦経験が積めないのは明らかに教育的に悪い。
入学して4ヵ月間3年生のお世話して新チームになっても出場機会がないと普通腐るぞw
でも1年生大会があればBチームの練習試合も活気が出てくるしAチームのあいつと同じユニフォーム来て思いっきりってモチベーションが出る

高校野球で1番厄介なのはベンチ入り組じゃなくてスタンド組だ!
公式戦では観客いるから下手なことしないけど
普段の練習では後輩いじめたり同級生のおとなしい子をパシリにしたりする。パシリにされるのはベンチもスタンドも関係ない気が弱い子。
高校野球の名将でもスタメンクラスは大学への推薦が保証されてるから放置するけど
スタンド組の進路の面倒はよく見るだろ?つまりそういことだ
640名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 19:36:38.57 ID:FMzj0xTwO
1年の冬が一番のびるんだぞ???(笑)(笑)

わらわかすな
なんの根拠もない

中3で一番のびたやつたくさんいる 高2、高3で一番のびた奴もたくさんいる
おまえの
その貧弱な野球の知識と経験は
なんの役にもたたん
素人の推測にすぎんだろ

はずかしい事言わないでくれ
641名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 20:40:42.42 ID:iwxSjZBE0
筑陽は9回表に西南を逆転して裏に追いつかれて10回に勝ち越しか
危なかったんやな

642名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 21:11:24.05 ID:FMzj0xTwO
モチベーションが

でる???

モチベーションの意味わかってないよな

643名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 08:08:58.17 ID:XOclUSYD0
土日は雨ですか
644名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 17:51:18.67 ID:JxVxauPCO
城東は4月28日に鹿児島日置市の招待試合で、鹿児島城西と伊集院球場で、試合します
城東対城西ってのが笑えるが
ついでに熊本城北も呼べば良かったのに
645名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 18:12:33.59 ID:Pnpy0lYUO
城南高校も呼んじゃり
(´。`)
646名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 18:49:22.52 ID:VcnNTl++O
城南いうなっ
647名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 18:57:35.24 ID:JxVxauPCO
市長杯の日程見たら28日は勝ち上がると市長杯なんだけど
シードは取れてるし日置市に行って市比野温泉で、ドンチャン騒ぎする方が、父兄は良いだろが…
648名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 20:07:42.07 ID:0nYnkOFw0
<高校野球>九州秋季大会、福岡出場枠を2に
九州地区高校野球連盟は20日、佐賀市内で理事会と役員会を開き、九州地区高校野球秋季大会への
福岡県の出場枠3を、今秋の第131回大会から2に減らすことを決めた。福岡県以外は従来通りで、
各県2枠▽開催県のみ4枠。角西政信理事長は「秋はセンバツにつながる大会なので、各県平等にした」と話した。
春季大会の各県出場枠は▽開催県4▽福岡県3▽鹿児島県2▽その他の県1−−と従来通りで、これにセンバツ出場校が加わる。
649名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 20:59:18.14 ID:yS2BqfSv0
どうせ減らすなら各県2にして16チーム参加にすりゃいいのに

18チーム参加だと開催地3、4位の地下1回戦に巻き込まれる県2位チームが迷惑じゃん
650名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 21:08:51.52 ID:JxVxauPCO
秋予選は、南北のベスト4で、南北対決で県大会した方が良いよね
南部4・北部4だと不公平感は有るけど
651名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 21:29:18.44 ID:NoA17XXv0
九州大会は各県2校の16チームでいいよ。
あと沖縄もあるから実現不可能だろうが
1回戦、準々決勝を土日でやって準決勝と決勝を翌週の土日にやって欲しい

福岡の秋春予選も夏みたいに南部と北部にまずは分かれて
南部10・北部6の県大会をやって決勝進出の2校が九州大会に出ればいい!
現状だと北部3強は楽すぎるし逆に中途半端な強豪が多い南部は準々決勝、準決勝で潰しあってしまう。
それよりも県大会1回戦で南部と北部を全面対決させた方が特に北部の公立は目の色変えないと本当にレベルが上がらなくて恥かくだけだよ
652名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 21:45:19.32 ID:Pnpy0lYUO
カヤマン福岡スレでやってたネタだから、もういいよ (´。`)
653名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 23:51:54.84 ID:76BI4CbN0
秋九の出場枠はどうでもいいけど、夏の選手権県大会の南北出場枠を福岡高野連は何とかして欲しい。
いい加減今の南部11校、北部8校のルールをやめて、県大会をベスト16にして欲しいわ。
南部9校、北部6校をベースに、春の県大会やNHK旗の結果で優勝校の所属地域に+1校みたいにして。
4回戦を戦うチームが不利で、第1ブロックに入ったチームが有利な日程になるあのシステム何とかして欲しい。
654名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 01:51:32.53 ID:+6hJitsD0
たしかに
県大会で地下1からだと日程の差がきついよな。

去年、ノーシードで県大会も地下1からの大牟田は7試合目の準決勝で敗退。九国は6試合勝って甲子園。

夏、甲子園まで最大2試合差の格差はせめて1試合に是正すべきやな。

今の県大会出場枠だと選手に負担かけてることになってる。

655名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 12:12:40.48 ID:j/kE8K0v0
南北にこだわるなら、
16ブロックのうちひとつか二つを南北混成にして、
4回戦を県大会出場戦にすれば、2試合の格差は1試合にできる。
656名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 12:26:55.92 ID:s0fsczemO
市長杯で九産は筑前に負けてるじゃん
NHK旗も北九州まで恥じ晒しに行くの
657名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 15:22:43.42 ID:J6P8Fbn1O
九産もやっぱり弱かったし、筑陽も負けてるし、大濠も筑紫中央にギリギリ辛勝やし
明日は東と東海の試合でもみにいくかな
で どこであんの?
658名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 18:48:52.48 ID:s0fsczemO
筑陽・九産・西短とか負けてるけど、シード取れてるから、手抜きって事は無いよね〜まさか
NHK旗出場校軒並み負けてるけど…
659名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 19:21:38.23 ID:J6P8Fbn1O
負けかたが酷すぎる
660名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 20:39:13.67 ID:gB7lvzHK0
金が無くて佐賀に行けん
明日は桧原と汐井
福岡市が誇る二大球場のどちらに行こうかな
661名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 22:08:54.76 ID:pDv5ioav0
桧原も汐井も他県民から見たらオンボロ球場にしか見えん。
お隣の佐賀や山口は糞田舎だけど球場は立派で両翼100mしっかりあって羨ましい

だから都会から田舎への野球留学もそういう伸び伸びした環境でやりたかったらありな気がする。
いくら都会の強豪校でも両翼90ちょっとのオンボロ球場ばかりでやらされるのも気の毒だ
662名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 22:32:52.68 ID:+6hJitsD0

筑後は福島と柳川vs祐誠の勝った方の決勝やろうな
福岡市長杯は見えんな
こりゃあ夏も混戦やな

663名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 23:56:36.31 ID:e+jdhu4z0
福岡市内はドームがあるから早々立派な球場は作れないんだろうなぁ。
周辺市町村のどこかに作って欲しい。福津とか糸島とか那珂川とか。
山削ってこさえてくらはい
664名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 00:11:24.29 ID:cwqiASPNO
そのとおり福岡市内はもう球場をつくる土地なんかないだろなあ
糸島、那珂川は大丈夫だ
筑豊も土地たくさんあるだろ

今、宮若市に素晴らしい球場ができようとしている
665名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 00:26:39.69 ID:qf3p/3Bq0
東区の奈多団地の所に福工大が作った新しい球場があるやん
南部の試合はそこを使わせてもらえばいいと思うんだけどな
汐井は狭すぎるよ
666名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 09:39:46.14 ID:I8ZrSfee0
宮若って筑豊寄りじゃん

要らん
667名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 10:05:34.46 ID:xpyN+ICYi
筑豊よりってか筑豊やね
不便すぎる
狸と猿しか観戦に来ないよ
668名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 14:03:38.90 ID:lNVv8hBXO
市長杯城東が大濠に負けてる
何かシード取れて無い所に、譲ってるのか今年は…
まあ土曜日城東は鹿児島観光らしいからね負けておく必要は有ったけど
669名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 15:34:11.28 ID:0BXCfUjo0
今日桧原に試合を観に行った方、沖学園、東福岡、東海大五で
試合に出た新一年生いたら、教えて下さい?
670名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 18:51:18.07 ID:ZMk8wde70
夏予選のシード権獲得済み
福工大城東、久留米商、筑陽学園 、大牟田 、西短大附、筑前、福島
シード権未確定
九産大九産 、福岡第一 、筑紫台

4/28
市長杯
@筑前×東福岡      東福岡は勝利でシード確定。敗戦だとシード落ち。
A福大大濠×武蔵台   勝者がシード確定。敗者はシード落ち。

筑後地区
@明善×福島       明善は勝利でシード確定。敗戦だとシード落ち。
A八女×祐誠       勝者がシード確定。敗者はシード落ち。
671名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 18:58:43.02 ID:lNVv8hBXO
東福岡・筑前・大濠・武蔵台が市長杯のベスト4
次勝てば夏のシード確定だな
東と大濠かな
672名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 19:28:58.97 ID:7q/dDaH8P
市長杯の決勝が
東福岡×(福大大濠×武蔵台の勝者)
筑後地区の決勝が
明善×(八女×祐誠の勝者)
となった場合は決勝進出の4校のシードが確定し
九産大九産 、福岡第一がシード落ちとなりますね

既にシードが確定している筑前、福島のどちらかが決勝に残った場合は九産大九産が
筑前、福島の両校が決勝に残れば九産大九産と福岡第一がシードを獲得出来ます

秋季大会と春季市長杯でベスト8の筑紫台は既にシード落ちと思われます
673名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 23:14:58.29 ID:z07QZr+fO
久留米商業の二年今村はいい投手ですね、神村打線は今村のスライダーにてこずっていました。
最後はばてあがってつかまりましたが、九州大会の覇者、神村相手によくやったと思います。

今年の夏は自由が丘筆頭ですがどこが出てくるかわかりません。東福岡、城東、西短、久留米商、筑陽、九国、飯塚とだんご状態でしょうね。
674名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 23:28:58.07 ID:LFe3EmnAO
だんごの中身は言わない方が良いと思うよ
675名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 23:31:08.58 ID:LFe3EmnAO
書き込んだ後に気づいたけど、久留米商もだんごの中身にしっかり入ってるんやねww
676名無しさん@実況は実況板で:2012/04/23(月) 00:24:07.40 ID:8Eq+Mq4yO
今村は二日市レオボーイズ出身らしい。九国の龍の後輩か。
677名無しさん@実況は実況板で:2012/04/23(月) 07:23:28.30 ID:xtCAzHI6O
〜らしいって書き込むのはだいたい関係者w
どうせ書くなら持ち球とか実績とか書き込みお願いしますw
678名無しさん@実況は実況板で:2012/04/23(月) 07:54:38.31 ID:8Eq+Mq4yO
いや、単に名前で検索したらレオボーイズがヒットしただけ。だからそれ以上わからんw
679名無しさん@実況は実況板で:2012/04/23(月) 10:14:31.17 ID:H+XdSi/9O
福島負けて下さい
明善のシードが見たい。
ついでに八女も
大人気パートに成るだろうが、くじ運で県大会もあり得る
680名無しさん@実況は実況板で:2012/04/23(月) 12:00:52.65 ID:9dSI96iyO
ボーイズは他にいい投手いたのに高校では駄目って事かな。
681名無しさん@実況は実況板で:2012/04/23(月) 12:25:33.77 ID:HNp4RIc90
682名無しさん@実況は実況板で:2012/04/23(月) 15:29:52.82 ID:R0tj9Oip0
今村は左打者の懐をえぐる変化球のキレが抜群やったよ。
683名無しさん@実況は実況板で:2012/04/23(月) 16:34:35.97 ID:9dSI96iyO
今村は打力活発なチーム(二日市)で投げてたのに。ボーイズの大会の実績がない。
たまにいい球投げてたんだろか…
684名無しさん@実況は実況板で:2012/04/24(火) 07:55:45.93 ID:SfEX2+DAO
NHK旗は福岡都市圏は筑陽・城東・九産の三校だけど、期待出来るのは筑陽位?
市長杯も早々敗退してる三校だけど
685名無しさん@実況は実況板で:2012/04/25(水) 14:38:03.37 ID:h0NlcUaJO
何処も期待出来ない・三校でベストメンバー組んでも優勝は、無理だろうけど
九産とか春予選は全て公立相手で、くじ運だけでのNHK旗
折尾愛真に勝っても 九国に、ボコボコにされる。折尾にボコボコされたりして
686名無しさん@実況は実況板で:2012/04/25(水) 21:48:58.96 ID:1hricpI00
中谷や笠原みたいな大器がいたから目立ってないが
城東は杉山さん辞めて弱体化しとらん?
687名無しさん@実況は実況板で:2012/04/25(水) 22:21:46.02 ID:JjsTyWAxO
たしかに

スケールが小さくなってるような
688名無しさん@実況は実況板で:2012/04/26(木) 12:41:20.66 ID:+CiItt0XO
イヤ今年の九産はバカにしては成らない
強いはずだ…、強いと思う…強いかもしれない…強かったりして…
689名無しさん@実況は実況板で:2012/04/26(木) 12:46:28.60 ID:x63/rvGfO
どのレベルで言ってんだよ
筑前に1点 失点はわすれたが
690名無しさん@実況は実況板で:2012/04/26(木) 21:58:31.55 ID:+CiItt0XO
筑前には五失点だけど、筑前は毎度春市長杯番長
九産の中軸の尾崎・和田・吉田は、県下一だぞ
まあNHK旗で分かるわ
691名無しさん@実況は実況板で:2012/04/26(木) 22:34:47.32 ID:x63/rvGfO
県下一の中軸が
筑前から1得点

県一の下
のまちがいか…
692名無しさん@実況は実況板で:2012/04/26(木) 22:42:19.77 ID:e2dCtl470
今の城東の監督って杉山さんを継ぐ前に監督実績とかあるの?
693名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 20:41:56.24 ID:7nO9bu2a0
監督経験なし、福工大のコーチ
694名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 02:41:06.35 ID:W6FcsUkj0
大濠が仕上げてきてるね。昨年からの経験者も多く期待できる。
695名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 07:20:53.86 ID:FPXALoMQ0
大濠は去年の夏、迷采配炸裂してたからやらかすかもな
696名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 10:02:44.16 ID:5PaD/IZPO
采配じゃなく実力を過信せずみとめな

謙虚にやらんから
やられる
697名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 10:37:40.10 ID:Wr3mteKrO
今年は久商でいいや 秋吉以来 出場がないんだし久しぶりに古豪の公立をみたい。中々チャンスないしね
698名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 12:53:12.83 ID:A9kCC8ZaO
鹿児島の友達からの情報やけど、
鹿児島城西4対1城東
笠原五回三失点降板 城東の監督が、ベンチ前で、お前ら帰れ〜情けないって罵声浴びせてて、笑えたらしい。
699名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 15:14:44.61 ID:/VH+aL1j0
市長杯 準決勝
東福岡 3-0 筑前
福大大濠 5-1 武蔵台

筑後大会 準決勝
福島 2-1 明善
祐誠 7-2 八女

東、大濠、祐誠のシード確定
700名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 17:23:27.04 ID:Dpv2lMs80
今年の城東は重傷やな・・・
福岡市長杯ベスト8で福岡大大濠に負けておる
今年の南部は東福岡と大濠になるのかな・・・
西短もたいしたことなかったな・・
701名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 17:28:06.45 ID:Dpv2lMs80
 今年の夏の甲子園は城東は案外県大会まで残ってないかもしれん。
東福岡はベスト8以上は勝ち上がってくるかもな。あとは久留米商業、
ここもベスト8はいく。大濠が未知数だな。ここ近年大濠が夏の予選
で勝ち上がってきたなんていう話は聞いたことがない。
702名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 19:01:18.99 ID:Dpv2lMs80
06 :名無しさん@実況は実況板で[]:2010/04/30(金) 00:47:28 ID:1M1GSC8S0
福岡の日本代表の子の進学先、教えて

武田健吾(ジャパン・三潴ファイターズ)→自由ヶ丘
笠原大芽(福岡ニュースターボーイズ)→福工大城東?
野中一成(宇佐ボーイズ)→東福岡
駄沢淳弥(フレッシュ西福岡メッツ)→福大大濠
永利拓也(久留米ペトリオッズジャパン)→ 西短大付

山口卓(ジャパン・筑後リバーズ)→西短大付
703名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 19:04:09.57 ID:5PaD/IZPO
春季大会は大濠どこに負けたの? 祐誠も早々負けてたろ 東も久留米学園に負けてるしなあ
市長杯より春季の方がガチに近いと思う。
いや まちがいなく春季がガチだ。
シードて言っても
微妙だなあ
704名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 19:07:37.47 ID:Dpv2lMs80
梅野 隆太郎、福岡大城東→福岡大 日米大学選手権 日本代表メンバー捕手
河野     九国→巨人育成捕手
705茨城主:2012/04/28(土) 21:54:39.24 ID:g7k/HiEj0
なんでやつにリーグの日程教えなければならない!
はっきりいってむ加来つく
706名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 23:30:39.22 ID:A9kCC8ZaO
ガンバに夕方女子マネのイニシャル書かれて、レイプされたと
直ぐ消されてた
後喫煙と
夏前成ると増えるよね〜この手が…
707名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 23:48:27.63 ID:5PaD/IZPO
おまえだろ 犯人は

言わずに我慢できない
わかりやすいな
708名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 23:51:58.01 ID:5a1LW6OX0
城東は夏はさすがに県大会には行けると思うけど、
昨年同様北部の勢いのある公立とかに普通に負けそうなんだよね。
そういう意味では、NHK旗は一番期待出来るかも。w
709名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 12:06:24.62 ID:gSZ90Ho2O
筑後地区大会決勝
祐誠5-3福島

祐誠は背番号3→10(3回から)、福島は19→1(6回から)のリレー
710名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 12:19:56.94 ID:fb6Qo4kc0
南部行くくらいなら、九国に行った方が良い
711名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 12:20:42.09 ID:8SmUtmo50
>>709
観戦乙です。
祐誠やるな。久留米での試合なら行ったんだけど。。

引き続きお願いします
712名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 16:44:30.82 ID:RFgzT8gTO
兄貴プロで通用しとらんな
713名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 09:46:41.21 ID:s1M9wAQWO
NHK旗の13日は4試合北九州市民球場で準々決勝
尻が痛く成りそうだ カード的に面白いけど、改めてラガーオヤジを尊敬するわ
714名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 17:21:38.95 ID:W/QnAMPd0
なんか新ネタないのか?w
715名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 18:39:05.66 ID:0o0kGCUv0
それでは福岡市民球場建設の是非について
716名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 19:27:15.71 ID:2frsSYur0
今の市長はアナ時代に高校野球実況してたな
何か力貸してくれんかな
アビスパにまわす金をくれ
717名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 19:34:03.42 ID:s1M9wAQWO
高島KBC球場って命名すれば、市長も推進するかも
718名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 19:38:09.75 ID:+/+GnFbj0
高島に期待するな
数多くのマニフェストを掲げて当選したくせに当選後は
市議会で「私にはマニフェストは無い」なんて発言し議会を混乱させたクズだ
719名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 19:39:37.88 ID:lVWE+I7o0
平和台球場が無くなる時に、
市民球場的な代替という名目で桧原野球場が出来たんじゃなかった?
なので、福岡市としては市民球場問題は解決済みなハズなんだと思うんだが・・・・
いまさらどうこう署名とかされても、
すでに市民に約束した球場はあるので、予算とか難しいとじゃないと。
まぁ、球場が増えるということに関しては賛成なんだけど、少し疑問に思ったので。
720名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 19:59:13.34 ID:aAF652CYO
なんか 公的な人間が動いて始まった事ではないので個人的に潤う人間がでる可能性が大

だから球場が増える事には賛成だが、やり方がなんかいんきくさい
721名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 20:03:32.65 ID:I3YHrqtl0
桧原のスタンドとスコアボードを大改修してみるってのはどう?
スタンドは春日並み、スコアボードは久留米並みに。
問題は午前中は太鼓とブラスNGなことと改修で駐車場が減ることかな。
722名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 22:20:12.03 ID:s1M9wAQWO
県大会とか出来ない球場
全校応援とかでバス来ても、降りたり乗ったりの場所すら無い
桧原は駄目だな〜今でも駐車場不足
723名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 23:52:52.33 ID:08vL7OtI0
だから市内に球場はもう_だって。
福津、那珂川、糸島辺りに期待しようよ。
ガンガン山削れるんだからさ。
724名無しさん@実況は実況板で:2012/05/05(土) 01:25:14.98 ID:spMCXaHTO
だいたい球場を設計したやつは 野球に全く関係ないやつだろ
まずどこにも屋根がない スコアボードはちんけ 球場に入らなくても 内野も外野も試合を観放題 駐車場の作り方も効率が悪い
なんか少しは参考となる球場くらいあったろうに

汐井 春日ともに大改修しろよ はずかしい
725名無しさん@実況は実況板で:2012/05/05(土) 07:26:02.78 ID:ZwdX7WBYO
北九州には新日鉄が野球が盛んだった八幡製鉄時代に作った広い桃園球場、大谷球場(ただし、お役所仕事の的場池球場はお子さま仕様)
筑豊地区は旧産炭地への公共事業バラまきで各町村に球場
そして福岡市にはお役所仕事のしょぼい球場しか無いのが現状
都市高速とかインフラも整備されて、現在の球場近辺の状況も変わって来ている今、福岡市内近郊の球場整備は絶対必要だと思うよ
726名無しさん@実況は実況板で:2012/05/05(土) 07:48:06.07 ID:7xbqgXa30
野田君が秘密裏にACTAに署名してるよ。
ACTAでインターネットができなくなる。

【acta 危険】を検索願います。
【ACTA反対オンライン署名】を検索して署名ご協力願います。


727名無しさん@実況は実況板で:2012/05/05(土) 09:59:30.56 ID:nVROieWVi
確かに福岡市内に県大会、九州大会が開催できるクラスの球場は必要だと思うから市民球場の構想自体は賛成だな。
ただ、現在提案されているアイランドシティに新たに建設となると莫大な費用がかかるし、反対意見も多くなると思う。
それならば、打開策としてかつて公式戦も行われていた西部運動公園の全面改修がいいのではないかな?
現在でもバスの入れる駐車場もあるし足りなければまわりの田んぼを駐車場用地として買い取る方法もある。新たに球場用地をいちから取得するよりも安くすむのでは?
汐井に比べると立地は劣るが、外環状線が繋がり都市高速のインターも近い、地下鉄橋本駅からも歩ける距離にある。
このご時世、現在あるものを改修して有効利用するって方が役所や市民に納得してもらえる確度は高くなるんじゃないかな?
高校で署名集めてるらしいが、中には莫大な税金投入を嫌がる親や関係者がいてもおかしくない。夢物語も嫌いじゃないが、現実路線で行くなら賛同者は増やせるはず。



728名無しさん@実況は実況板で:2012/05/05(土) 13:25:12.07 ID:OSP/X2Zu0
新球場は無理だとしても
決勝戦くらいは屋根開放のヤフードーム使ってほしいな
地方大会決勝戦の試合映像は全国どこでも見ることができるんだし
小さい県がものすごくきれいな球場使ってたり、千葉や神奈川のプロ野球並み
の盛況に比べると、わが県のしょぼいこと。
729名無しさん@実況は実況板で:2012/05/05(土) 16:54:22.65 ID:YlmZdkn80
延命球場を再改装して3万人収容+両翼100m中堅126mの大球場にしようよ( ゚∀゚)!

730名無しさん@実況は実況板で:2012/05/05(土) 17:08:33.69 ID:ACnGdcXo0
交通の便から言ってら春日やね
(JR鹿児島本線の駅から徒歩5分内)
春日を佐賀のみどりの森県営球場並みに
建て直してほしいYO
731名無しさん@実況は実況板で:2012/05/05(土) 18:09:04.59 ID:0hq1RmBI0
福岡市内の団体や父兄会が福岡市に市民球場の建設を求めて署名運動してる話だから
福岡市外の球場は関係ないよ
732名無しさん@実況は実況板で:2012/05/05(土) 19:31:09.05 ID:spMCXaHTO
ガンバでやるのは
すじが違うと思う。

ちゃんと役所で予算つくって やってくれ

署名にもガンバの名を使うと
おかしな 話だろ

新球場には ガンバは関係ない
733名無しさん@実況は実況板で:2012/05/05(土) 19:46:31.96 ID:tuFKbr0h0
アホか?
違うやろ
発起人だから予算を取ってくれって役所にお願いする代表者やろ
署名やってるくらいだからまだ役所は何も知らないはず
734名無しさん@実況は実況板で:2012/05/05(土) 21:04:18.66 ID:dysahldb0
不動産業者だが、
建設費用無しでのアイランドシティー構想はたぶん90パー無理。
新たなる建設はまず望めないので、どこかの球場をリニューアルするしかないと思う。
ガンバで寄付つのって、2億くらい集めると話は変わってくる。
735名無しさん@実況は実況板で:2012/05/05(土) 21:25:57.05 ID:Ov/QhLCC0
平和台をくだらん遺跡程度で全部ぶっ壊したのが間違い
736名無しさん@実況は実況板で:2012/05/05(土) 22:00:28.00 ID:m+IvaAzPi
俺も建設関係だから少しは分かる。だから西部運動公園全面改修の案を出した。その方が現実味がある。アイランドシティでの新設は金銭的に本当に厳しいと思う。
土地代含め数十億クラスの大きな公共事業をやるのに自治体は署名活動では本気で動かない。署名を受け取ってお茶濁されて終了の可能性が大。
良い球場が欲しいのは福岡の高校野球、あるいはアマチュア野球に関わりのある多くの人の願いだと思う。
だが、役所って所は大義名分がない限り上からの指示は言うこと聞くが、下からの要望は聞かない所がある。
本気でやるなら改修案で動いた方が良い結果が望める確率は少しは上がる。
ガンバの理想は賛成したいが、現実は厳しい。どんな考えで始めたか知らないが、これからいくらでも修正して最終的に素晴らしい球場が出来ることを望みたい。



737名無しさん@実況は実況板で:2012/05/05(土) 22:02:38.06 ID:m+IvaAzPi
ありゃ?ID変わった。736は727です。
連投失礼。
738名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 00:02:34.08 ID:YGJSsXBJ0
ある友達から聞いたが、クロスロードにスポーツライターが来ていただっと。
雑誌やネットで記事をのせている「フジなんとか」という有名な人らしい。
俺も九州を網羅する有名人に教えてもらいたいし取材されたい!!だが、俺は頑張る!
カッコいい有名スポーツライターに認めてもらうために頑張る!
739名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 01:02:00.60 ID:vHJbUlnwO
ばかか
740名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 03:00:52.64 ID:TU99q2p3O
久商vs福工 公立勢同士の決勝戦を今夏みたい!
741 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【九電 67.8 %】 :2012/05/06(日) 04:56:17.07 ID:Pk5zxlWnO
かやマン死ね
742名無しさん@実況は実況板で:2012/05/07(月) 16:18:14.09 ID:40IOQDmwO
NHK旗に南部のトップに登場する九産
北部公立上位校以下の投手陣とか、酷評されとるぞ
折尾愛真とかに負けるなよ、せめて九国に玉砕してくれ
夏の県大会準決勝で五回コールド食らって以来の九国戦目指して…
南部の意地見せろ
743名無しさん@実況は実況板で:2012/05/07(月) 16:26:45.87 ID:pd2qLzQ/0
九産の投手陣なら言われても仕方ない
それより、あのイベリコブ○がまたトンネルしないか
そっちのが気がかり・・・
744名無しさん@実況は実況板で:2012/05/07(月) 18:29:27.15 ID:40IOQDmwO
我が九産の宝
トンネル王子を馬鹿にしては行けない
トンネルの数と同じだけ、ホームランも打つ
折尾愛真戦はコールド勝ちだな
745名無しさん@実況は実況板で:2012/05/07(月) 18:56:26.12 ID:VBa/MDOs0
久留米商業はそこそこ南部では勝っているし、九州大会にも出場したり
するんだが、去年は高木、今年は今村などいるのはいる。
しかしなぜか近年甲子園に縁がないんだよね。
夏の予選もベスト4以上見たことがない。

南部といえば、城東か西短のイメージくらいしかないな、近年
746名無しさん@実況は実況板で:2012/05/07(月) 20:06:06.78 ID:Cs4tsKM/0
>>738
マルチ乙!
747名無しさん@実況は実況板で:2012/05/07(月) 20:09:12.91 ID:fTMQZb8h0
九産の4番サードは、小学時代、中学時代、そして高校時代と、くるくる苗字が変わるね。
やっぱ筑豊出身の宿命なんだろね。
748名無しさん@実況は実況板で:2012/05/08(火) 08:16:54.88 ID:3Zj+EMRFO
土曜日は
九産・西短・城東・久留米と南部4勝を
ガンバレ
749名無しさん@実況は実況板で:2012/05/08(火) 10:33:32.90 ID:mLndxVG10

北九州市民球場はどこに駐車するのが一番ベストなの?
750名無しさん@実況は実況板で:2012/05/08(火) 10:55:16.75 ID:efACb6aHO
市民球場の横がたしか競輪場だったとおもう。市民球場と競輪場の間に有料駐車場がある。
NHK旗くらいなら第一試合目の最初だったら開いている。1
夏の甲子園予選は満車で駐車場がなかなか空かず並んで往生した。開始一時間前くらいにいってぎりぎり間に合った
市民球場も駐車場があるけど朝早くいかないと空きがない。
751名無しさん@実況は実況板で:2012/05/08(火) 11:44:26.34 ID:a46By0gq0
招待試合は愛工大名電と神村学園の噂を聞いたけど当たってる?
752名無しさん@実況は実況板で:2012/05/08(火) 20:31:43.60 ID:Ycart6wg0
市民球場も競輪場(公園)の駐車場も数が少ないからすぐに一杯になるよ。
だから第1試合開始の1時間前くらいに止めないと招待試合とか夏の大会は苦労すると思う

あと751が本当なら今年も面白そうだな。
招待試合は3年前のPL、大阪桐蔭戦で初めて知ったんだが08年以前はやってたの?
753名無しさん@実況は実況板で:2012/05/08(火) 21:40:30.18 ID:3Zj+EMRFO
同じ金出して呼ぶなら石巻工業とか呼んでやれば良いのにね
真剣にやってくれると思うし
754名無しさん@実況は実況板で:2012/05/08(火) 21:44:46.91 ID:57FrC2uu0
スカトロと藤基地w
755名無しさん@実況は実況板で:2012/05/09(水) 02:36:19.76 ID:20yxXbZ3O
神村は招待しなくても普通に練習試合やってるだろ
東北、関東、関西の強豪チームを招待しろ
756名無しさん@実況は実況板で:2012/05/09(水) 02:43:10.87 ID:0aVrWE9V0
無料駐車場探してタクシーで
行けばいいんじゃねぇの?
757名無しさん@実況は実況板で:2012/05/09(水) 08:42:49.40 ID:EECJc870O
自分はJRで行くつもり、土曜日は開始遅いから、普通に在来線で行って、日曜日は新幹線のよかよか切符が、往復三千円 駅からは、タクシー・徒歩・モノレールの何れかで
日曜日は早いからね〜
やっぱり春日がベストだよね〜
758名無しさん@実況は実況板で:2012/05/09(水) 09:08:11.44 ID:kl8rU1OM0
招待試合は久留米であるみたい。
野球場の予約状況に記載あり。
去年はNHK旗の時に小郡にポスターが貼ってた。
今週末に北九州に行かれる方、もしポスターを見かけたら組み合わせをお願いします。
759名無しさん@実況は実況板で:2012/05/09(水) 09:19:58.65 ID:EECJc870O
土曜日行ったらポスター有れば書き込みます
夏の南部シードのまとめを詳しく方宜しく
760かやマン94春Great ◆.Ev5.HIT/g :2012/05/09(水) 09:22:12.56 ID:M/ViINqsO
>>741
お前が氏ね
761名無しさん@実況は実況板で:2012/05/09(水) 16:50:56.27 ID:mBLzL1oqi
お前ら一緒に氏ね
762名無しさん@実況は実況板で:2012/05/09(水) 17:07:29.20 ID:m7mdVOGA0
久留米で濱田vs笠原とかになれば面白そうだな
小倉のほうはしょぼ控えP出してもらって
763名無しさん@実況は実況板で:2012/05/10(木) 14:36:48.84 ID:KGC2ENDjO
>>759
出来れば日にちまでお願いします。
764名無しさん@実況は実況板で:2012/05/10(木) 15:47:51.24 ID:PiGJfIV20
1福工大城東
2久留米商
3東福岡
4祐誠
5筑陽学園
6福島
7大牟田
8福大大濠
9西短大附
10筑前
11九産大九産

シードは、この11校かと。
765名無しさん@実況は実況板で:2012/05/11(金) 09:55:33.90 ID:mT4bhUp2O
●●はシードは取れたけど連休中のハードスケジュールでエースが故障したから大丈夫かな…
766名無しさん@実況は実況板で:2012/05/11(金) 16:50:29.16 ID:Kd9Cj0HS0
今年の新一年は北部はダントツで九国がいいみたいだけど、
南部で成功した学校ってある?例年通り城東と筑陽だろうけど。
767名無しさん@実況は実況板で:2012/05/11(金) 18:26:47.99 ID:0liSQnFTO
若生さんは、毎年一年をつかうし、毎年いい人材が入部するよ。

他の高校野球は年功序列だよ
768名無しさん@実況は実況板で:2012/05/11(金) 19:19:53.35 ID:Q0VtvVBFO
とりあえず良い選手かき集めれば、他校で活躍する芽を摘めるし、あれだけの選手を集めれば、誰が監督しても、勝てるだろう。
まあ集める手腕は、断トツなんだろけど
余裕綽々の九国に、日曜日九産が一泡吹かせてくれたら、嬉しいけど…連戦だし厳しいのかな
769 【九電 82.6 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/11(金) 19:48:16.00 ID:6Woa+h9DO
>>760
かやマン死ね
770名無しさん@実況は実況板で:2012/05/11(金) 20:32:26.62 ID:0liSQnFTO
一学年で特待生は五人しかとれないだろ?ただ武田という球場は末次さんじゃなければ絶対に自由が丘にはいってないのは間違いない
771名無しさん@実況は実況板で:2012/05/11(金) 22:25:49.24 ID:T3C9k284O
私立に年功序列は ない
772名無しさん@実況は実況板で:2012/05/11(金) 22:54:17.60 ID:0liSQnFTO
私立県立関係ない、すべては監督の考え方だよ。だいたい一年をベンチに五人もおくなんて、あれだけの部員がいるのにありえない。
しかも一年でいきなりスタメン四番だ。
いままでスタメンなのに、後から入ってきた一年にスタメンをいきなり奪われたらそりゃ、腹がたつやろう
773名無しさん@実況は実況板で:2012/05/11(金) 23:19:11.28 ID:Zjy1X8Dh0
まるでよそのエースでも4番でも何でも欲しがるどこぞのプロ野球チームみたいやなw

774名無しさん@実況は実況板で:2012/05/12(土) 00:35:42.86 ID:OjP671pyO
野手でプロに行った奴らは高校時代1年から4番打ってた選手たくさんいる

そのくらいじゃないとな
普通では駄目だ

775名無しさん@実況は実況板で:2012/05/12(土) 05:58:06.65 ID:jKi9DhkP0
第94回選手権福岡大会

シード校 南部11校 北部9校

6月20日 南北大会抽選日
7月7日 開会式(福岡ヤフードーム) 式終了後、南北開幕試合1試合ずつ行う

南部使用球場
春日公園、桧原、小郡、久留米、大牟田
福岡ヤフードーム(開幕試合のみ)

7月19日 県大会抽選日
7月21日 県大会開幕

県大会使用球場
北九州市民
776名無しさん@実況は実況板で:2012/05/12(土) 06:29:29.70 ID:YsTFm94H0
若生指導でプロで大成したのはおらん
ダルビッシュは徹底的に自由にやらせてたし、嶋や高井もポテンシャルからしたら
伸び悩んだほうだろう
777名無しさん@実況は実況板で:2012/05/12(土) 10:36:02.02 ID:8K7dhiVqO
招待試合
愛工大名電・早鞆・熊本工業
市民球場のポスターより
778名無しさん@実況は実況板で:2012/05/12(土) 10:36:16.15 ID:OjP671pyO
プロ野球にいくような選手は、監督から指導を直接うけて、パワー スピード 技術をつけるわけじゃない
もともと 持ってるものが違う

そういう選手は、監督が誰だろうと
自分できちんと明確な目標をたてて逆算して達成するまで努力をしている

もちろん強いチームに入って高いレベルで競う事によって上達する選手もいるが
ほとんどが なるべくしてなった選手ばかり

プロになって大成するとかしないとかは
高校時代の監督には
なんの関係もない

それまでの選手だったて事

あとは怪我や指導者との相性も 当然あるわけなんで
強運も 持ち合わせてないといけないな
パワー スピード 技術 センスがあっても

運がなく プロに行けなかったり 思いどおりにな、なかった選手もたくさんいる
779名無しさん@実況は実況板で:2012/05/12(土) 12:31:16.83 ID:7uQtdExaO
九産対愛真
11対1で九産コールド勝ち。1番、4番の2本ずつのホームランなどで。
780名無しさん@実況は実況板で:2012/05/12(土) 12:50:17.05 ID:qDy6S9Re0
>>775
予選抽選会は22日じゃないと?
毎年、6月3〜4週目の金曜日だと記憶してるんだが・・・
781名無しさん@実況は実況板で:2012/05/12(土) 15:23:32.12 ID:jKi9DhkP0
>>780
きのう11日に朝日新聞福岡本部で開かれた高野連の福岡大会運営委員会で
抽選日は6月20日と決定したとのことです。
782名無しさん@実況は実況板で:2012/05/12(土) 16:32:09.98 ID:XeQcpB+A0
城東が戸畑にコールド負け????
西短も負けたし・・・くやしいけど終ったな南部は
783名無しさん@実況は実況板で:2012/05/12(土) 16:41:13.85 ID:8K7dhiVqO
北九州から帰宅
西短は力負けだった
九産は、酷評されてた割りには、4番打者には凄味を感じた、愛真相手だけど、五回で終わったから、ピッチャーも大丈夫だろうし
普通にやれば九国相手でも、結構やれるかも、変に意識せず頑張って欲しいものだ
しかし城東は、何やってんの…
784名無しさん@実況は実況板で:2012/05/12(土) 16:47:33.14 ID:XeQcpB+A0
城東は笠原が投げていないとしても酷すぎる負け方だよ。何の言い訳も通用しない・・・
785名無しさん@実況は実況板で:2012/05/12(土) 16:48:22.97 ID:/9Dwssy60
早鞆?
神村の方がよかったのでは・・・
786名無しさん@実況は実況板で:2012/05/12(土) 16:56:51.79 ID:XeQcpB+A0
城東はひょっとすると・・・南部の癌か?
787名無しさん@実況は実況板で:2012/05/12(土) 17:01:58.98 ID:puPlPWqL0
あんだけ打てなくてPの控えも糞だとすると
そうなるかねえ
笠原が全試合完封しないと勝てそうにない
788名無しさん@実況は実況板で:2012/05/12(土) 17:08:10.09 ID:HztA/wJoO
今日投げたの笠原だよ
789名無しさん@実況は実況板で:2012/05/12(土) 17:11:58.54 ID:Ct2MtFFyi
南部スレでNHK旗実況のつもりが間違えて県スレに書いてしまった。
九産は見事な攻撃で4本塁打、西短は3点差から永利の一発で追い上げたが、序盤から井手が飯塚打線に完璧に捕らえられてた。力負け。
城東は笠原先発だったみたい。コールド負けは不安材料やな。



790名無しさん@実況は実況板で:2012/05/12(土) 17:33:11.17 ID:WWPC8PLJ0
1回戦ともかく、明日ですべてわかるな・・・南部と北部の違いが・・
飯塚×久留米商業この試合が注目 
南部のチャンプの久留米商と九国キラーの飯塚との対戦

まあ南部にしてみたら北九州市民でやるわけで完全アウェーだから
791名無しさん@実況は実況板で:2012/05/12(土) 17:33:53.15 ID:XeQcpB+A0
笠原が9点も取られたら、かやマン先生ショック死してるぞwwwww
792名無しさん@実況は実況板で:2012/05/12(土) 17:36:41.07 ID:WWPC8PLJ0
正直城東はもうダメだろうね・・
夏の甲子園南部予選で負けそうな勢いだ
笠原が投げて戸畑にコールド負けだと、お話にならんぞ

逆ブロックは自由が丘×筑陽だろうが、黒川ラフィ率いる筑陽が
自由が丘に勝利したらおもろい、夏の甲子園は大混戦になる
793名無しさん@実況は実況板で:2012/05/12(土) 17:48:21.23 ID:XeQcpB+A0
城東の打線は北部の公立以下か?マジでむかついてきた・・
794名無しさん@実況は実況板で:2012/05/12(土) 18:16:40.02 ID:WWPC8PLJ0
まあ心配するな、NHK旗優勝チームはここ10年
夏の選手権で優勝はおろか決勝さえもあがってこれてない。
シードはとるがすべてベスト4を前に涙を飲んでいる。

逆に準優勝チームは福岡を制して甲子園に出場している
795名無しさん@実況は実況板で:2012/05/12(土) 18:51:53.19 ID:uE+UCq15i
城東は打線もそうだが笠原が滅多打ちされてもうダメじゃん
796名無しさん@実況は実況板で:2012/05/12(土) 18:57:32.46 ID:puPlPWqL0
他県に比べて特に北部がレベルが高いとは思わないが
南部の人材不足に尽きる
レベルが地の底まで落ちたなぁ
本腰入れて強化しないと
797名無しさん@実況は実況板で:2012/05/12(土) 19:19:37.30 ID:Y727X6FxO
福岡はおそらく北部にいい人材がいって南部にいい人材がいかなくなっているかもしれんな。
笠原を最後に南部はどんどん地盤沈下していきそうだわ。
戸畑は佐賀四位レベルくらい。
798名無しさん@実況は実況板で:2012/05/12(土) 19:19:56.23 ID:lT6zxnmF0
城東は監督が変わってから本当につまらんチームになった。秋から打てず冬を越えたら劣化した。監督変えろ。

799名無しさん@実況は実況板で:2012/05/12(土) 19:39:05.10 ID:w7//jtMu0
南部は城東より東福岡の方が総合力は上だろ。
ドラフト候補左腕森に右の本格派野原の2枚看板は
夏の大会にかなり有利。
大濠の左腕エース箱島も笠原、森の次に来るサウスポーだね。
球速もコンスタントに130中盤で投げ、スライダーで三振も取れる。
ただ、例年の様に大濠は勝負弱いからね。

800名無しさん@実況は実況板で:2012/05/12(土) 19:42:02.76 ID:w7//jtMu0
筑陽の黒川ラフィーも良いね。
南部サウスポー四天王
城東:笠原
東福岡:森
大濠:箱島
筑陽:黒川
北部の飯塚、九国に勝ってくれ!
801名無しさん@実況は実況板で:2012/05/12(土) 19:42:53.87 ID:YCvd6Y5CO
戸畑は投打のバランスがいい
二回戦に期待しよう
802名無しさん@実況は実況板で:2012/05/12(土) 19:50:19.82 ID:puPlPWqL0
北部の学校に期待する人はいない
たとえ弱くともわが町の学校を応援しよう
803名無しさん@実況は実況板で:2012/05/12(土) 19:58:20.16 ID:cvaFyuti0
>>799
大濠は、大型右腕の菊地も復活したみたいやし、箱島、菊地の二枚看板と、村田を中心とする強力打線に犠打盗塁を絡めた機動力も得意だから夏は久々に甲子園かも。
804名無しさん@実況は実況板で:2012/05/12(土) 20:04:55.02 ID:w7//jtMu0
大濠の村田は最近スランプ気味で、打順が4番→7番になってる。

復活すれば九国の龍、花田以上県内1のスラッガーだけどね。

個人的には捕手としてね守備力をどうにかして欲しい。
南部で良い捕手は東福岡の捕手と思う。強肩で4番打ってるしね。
805名無しさん@実況は実況板で:2012/05/12(土) 20:08:06.58 ID:puPlPWqL0
大濠が初めて甲子園に出た時は、スタンドの応援が猛烈だった
絶対負けない雰囲気を作っていた

小倉や八大付の応援も凌駕していた
学校や応援団のバックアップでああいう雰囲気を作れないものか
806名無しさん@実況は実況板で:2012/05/12(土) 20:09:26.31 ID:w7//jtMu0
今年の南部は打てるチームが無いね(春までの段階で)
公立も上位に食い込みそうだね。常連の福工、久商はもちろん、
筑前とかね。
中堅私立の九産も結構やれそう。
807名無しさん@実況は実況板で:2012/05/12(土) 20:17:53.01 ID:w7//jtMu0
大濠は応援指導部がチアリーディングをやり始めて締まらなくなったね。
市長杯の決勝にブラバンが久々来てたが、女子がいて違和感を感じるのは、
アラフォーの性か・・・
元々、県内屈指の人気校だが、隔世の感は否めないね・・・
808名無しさん@実況は実況板で:2012/05/12(土) 20:19:01.92 ID:WWPC8PLJ0
龍&花田は正直そこまでの球児ではない。
去年の化け物三好や一昨年の榎本、その前の国枝に劣る
大スランプで打ててない
去年の2番安藤や7番加藤よりも打ってない

あと大濠はまったく甲子園に出てこれねーばかりか、
夏県でベスト8ですら見たことがない
早稲田と先輩後輩の間柄で、大石などを入れているし
川原のような人材もいるのはいるが、どうして勝てないのか
不思議でならない。西短や城東、東福岡、筑陽などのほうが
大濠より強いイメージがつよい
809名無しさん@実況は実況板で:2012/05/12(土) 20:20:58.57 ID:lT6zxnmF0
単純にスピードだけならラフィや箱島より西南の有吉が速いよ
810名無しさん@実況は実況板で:2012/05/12(土) 20:26:48.02 ID:WWPC8PLJ0
東福岡はどこまで強いかわからんが、まだ北部の強いチームと公式戦で
戦った経験がないのでどこかで強いかわからない
北部の3強との対戦をしてからじゃないとわからないな・・
南部の春九予選でもいきなり久留米学園に負けている

秋もいきなり城東にコールド・・
どこまで強いか未知数ではあるな

811名無しさん@実況は実況板で:2012/05/12(土) 20:32:47.37 ID:rYmU8CCZi
>>809
そうらしいね。噂だけは聞いた。
今年の夏も南部は大混戦だろうな。
812名無しさん@実況は実況板で:2012/05/12(土) 20:36:19.25 ID:WWPC8PLJ0
九産九州はここからだな、投手力に難はあるとはいえ・・
さすがに本塁打を4本も打てるような相手じゃないだろう

ややっこしいけど九産大九産
九産大九州 どっちか統一してくれるか、高校の名前を変えてくれ
813名無しさん@実況は実況板で:2012/05/12(土) 21:35:12.70 ID:8K7dhiVqO
東海みたいに同じユニフォームじゃ無いから、まだ良いのでは?同じ九産大系列だけど、経営母体が違う
招待試合も九産成ってたけど、春の結果だけで決めてるんだね〜出場高校は
九産のホームラン打った二人はホームランボール二つずつ貰ってた
タバコ吸いに外出た時に見たけど
明日で南部は筑陽だけとかに、成りそうかな〜
814名無しさん@実況は実況板で:2012/05/12(土) 22:20:53.97 ID:qYbiNDx50
大濠は毎年笑わせてくれるから今年も期待してます
815名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 01:38:58.03 ID:M4mEx9Tj0
久留米負けたの!?ださっ!!
816名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 08:42:58.44 ID:rEcqgBeZ0
大濠と九産大二校はずば抜けた投手もいないし、
今の福岡を勝ち上がるのは不可能でしょ。
南部で可能性があるのは城東と東だけ。
817名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 10:33:59.20 ID:9DkV1aS7O
九産関係者はいい加減に実力を過信しない
九州にしても今年のチームは中の中だろ。

南部は、東 城東 筑陽 大濠、東海 久留米商、祐誠 福島 西短 九産が
ベスト10

818名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 10:49:46.11 ID:yWGthem00
九産2番手投手石田 九国相手に2安打ピッチング
九産 5−2 九国
4番182センチの 和田が九国西岡から場外へ消える本塁打
819名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 12:37:57.75 ID:T79gOVWc0
久商二投手は夏は通用しそうにないな
必死こいて逃げまくって結局捕まるチキン
投げるとこないじゃん

攻撃も淡白
逆転したイニングにもうちょっと攻撃を長引かせないと
簡単に打ちすぎ

こんなんが南部最上位校では展望は暗い
820名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 19:32:43.38 ID:z8KuvIITO
何とか九産の頑張りで南部が2校準決勝へ進めたね
筑陽は、どう見てもベスト4は確実だったけど、他の三校は二勝して来てる。
九産・筑陽と南部私学の力を見せてくれ
しかし九産は九州と勘違いされっぱなしだな〜北部民には
認知度の低さに唖然だ
香椎と二日市じゃ全く違うのにな〜
しかし九産の4番は凄いな
821名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 20:15:31.50 ID:LGBJa0WN0
>>820
あれは北部民ではないわ。県外人やろな
822名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 20:19:47.61 ID:9DkV1aS7O
さすがにNHK杯に全てをかけるチームと甲子園に全てをかけるチームの違いが勝敗に影響している。
823名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 20:29:25.53 ID:5kv3ouMIO
九産大九州の182センチの四番和田だろ、西岡の高めのストレートを場外ホームランにしたのわ。飯塚戦で本塁打を打てば本物。
特に三番四番はレベルが違う
824名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 20:55:01.20 ID:aX+ZNSZJ0
最近YouTubeに南部の試合とか九州大会の福岡のチームが結構UPされてるけど、あれはよそのチームに映像を売る目的のためにやってるの?
自分で見る分には構わないけど、投球フォームのクセとかあるからあんまりネット上には載せない方がいい気がするけどな
825名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 21:52:51.63 ID:z8KuvIITO
NHK旗とか本気で選手はするよ、監督はそうでも無いけど
勝って次も試合する方が、断然練習より楽だもの、一試合で良いし、後は観戦だから
826名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 23:36:05.73 ID:9DkV1aS7O
そうかなあ
選手もそう言ってなかった
827名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 23:47:13.82 ID:9DkV1aS7O
監督も
色々考えがあっての起用だから 負けてもそれはそれなりに意味があるから
いいって事にしよう


甲子園に行ける可能性の低いチームはどんな大会でも必死にやらないと後悔するぞ
828名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 17:25:06.10 ID:Xj213DACO
本気でやれば出来る子達が適当にやって負けてあげた、夏に奴らは本気出す

今回負けたチームに見せてあげたいねw
829名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 21:20:06.81 ID:BQA4CXeyO
自分は九国をずっと応援して来たが
土曜日と昨日の九産見て、応援したく成った。
夏の決勝戦は九産対九国に成って欲しい が九国の方が苦しいかな
土曜日飯塚戦も頑張ってくれ
暇なら見に行く
830名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 22:11:55.34 ID:zSaSphkQ0
九産大九産高 和田 将明 選手 【場外ホームラン】
182センチがっちりした体格 九国の西岡から場外本塁打
http://www.youtube.com/watch?v=Ar95wXX6x-Y&feature=youtu.be
831名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 22:15:10.84 ID:nFhWS7HxO
頑張れよ九さん

事実上の最後の大会だ

優勝しろよ
832名無しさん@実況は実況板で:2012/05/14(月) 22:25:02.79 ID:BHx7VKMW0
>>831
廃校にでもなるのか?
833名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 00:38:43.00 ID:dxayIRy4O
NHKが最後という意味だろ 選手権はすぐおわるという意味でもありそ
834名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 07:46:55.40 ID:ATBEaZoKO
まじレスで解説しないと、九産関係者にはわからないのか…
835名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 08:11:17.54 ID:ek3rC9yMO
夏が終わって新チームに成れば、元の九産に戻るって感じ
一年、二年が混じって無いしね〜
しかし何で強く成ったのかな〜今の三年生は、一年生大会は宗像柳内に一安打完封食らってるのに… 去年春は福工大西に20奪三振で
しかしNHK旗土日見に行ったけど、学校からの応援は殆ど無いし、京都のチア位かな
部員だけの応援は、飯塚が一番纏まりが有る。
一番駄目は九産
土曜日は自慢の吹奏楽位勿体ぶらず出動させろよ
836名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 09:26:18.72 ID:dxayIRy4O
強くなったというか他が弱くなっただけ
837名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 15:54:27.86 ID:w+Dmoo/J0
数年前からの授業料無料化と推薦制度を発端とした公立高校による実質的な特待生獲得で全体的に公立と私立の実力差が少なくなった感じだな
福岡は元々突出して強いチームがない地域だからこれから先もどんぐりの背比べが続くんじゃないかな
私立に敵意むき出しの公立もあるが、やってることはあんまり変わらないじゃんって突っ込みたくなるけどな
838名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 16:20:52.78 ID:dxayIRy4O
ん? 最近?
昔から北部は小倉 東筑 戸畑 南部は福工 糸島 なんか いつも上位だぞ。

他のスポーツでも昔から つねに 上位にいる公立校もたくさんある

指導者の影響大じゃないかな
839名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 16:31:33.20 ID:cjppzqK5O
公立は税金で運営してるんだろ?
840名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 17:37:38.62 ID:9L53Mxmm0
公立は指導者だろうね。
野球はまだ私立と公立の差が少ないぞ!公立でも専用球場持ってるし。
むしろ他の運動部の方が陸上サッカー場とか広大な体育館なんかは私立じゃないと作れない

それよりNHKは手を抜くとかスポーツ経験ないバカの戯言だろw
秋、春、夏とそのときにピークを迎えるチームは変わるんだからわざと負けても何も意味がない!
今勝ってるチームは春にピークを迎えただけの話で秋勝って春負けたチームが夏勝つという保証はないじゃん
841名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 17:50:48.39 ID:4KRqeB65i
>>840同意
福岡の高校野球を20年以上見てるオッサンとしては、秋、春、NHK旗そして夏の優勝チームが違っても何の違和感もない


842名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 22:05:19.15 ID:ek3rC9yMO
オイオイ
休養たっぷりの
福岡第一をお忘れ無く 夏は旋風を巻き起こします。
843名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 22:10:59.99 ID:FUrlCvOw0
NHK旗優勝校の夏の結果

第24回優勝 福工大城東→ベスト8
第23回優勝 飯塚→ベスト8
第22回優勝 福工大城東→ベスト8
第21回優勝 福岡工→ベスト16
第20回優勝 福岡工→ベスト16
844名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 22:50:50.56 ID:dxayIRy4O
チームの理想は
秋の大会も春の大会も
市長杯もNHK杯も夏の大会も
全部勝つ事

ピークなんて調整しきれないだろ
845名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 23:21:38.31 ID:ATBEaZoKO
本当はやれば出来る子がピークを調整して負けてあげてるのww
846名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 23:52:35.80 ID:d7akeeHGO
かやマン死ね
847名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 00:13:29.06 ID:PH8RYiCD0
>>843
福岡工業は運がなかった
九国に当たらなければ優勝しただろ
夏の大本命だったからな
848名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 02:13:42.47 ID:m14zbPKW0
>>840
 城東は、福工大が球場新設移転の為、旧福工大グランドをそのまま使用してると野球小僧最新刊にあったよ。
849名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 04:43:47.52 ID:71E9eDNE0
>>843
NHK旗優勝校の夏の結果

第14回優勝 九産大九州→優勝
850名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 05:46:48.24 ID:QbwGuDdh0
>>840
>公立でも専用球場持ってるし。

南部は恵まれてるんですね!
北部は学校のグラウンドを他の部活と共有ですよ。
851名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 07:53:10.18 ID:Fu2NPe+D0
大濠も専用グラウンドを作ったよな。
おかげでメキメキ強く………あれ?
852 【九電 70.8 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/16(水) 08:16:39.47 ID:ZA9ZUAdWO
かやマン死ね
853名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 10:49:09.68 ID:qB/bAMHf0
九産のイベリコ豚君をプロのスカウトがおっかけてるみたいだね。
854名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 10:57:09.83 ID:gQUE0FZxO
愛真の小野を見に来てたんだけどね〜元々
でも打つだけじゃ… 飯塚はサードへバント攻撃繰り返せば、楽勝かも
カッカと熱く成るし 冷静さ欠けたら、ただの大型扇風機
855名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 13:27:19.49 ID:Kfw6achoO
北部の連中は知らないんだから、イベリコ君の守備力と性格書き込むのは今後禁止な
856名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 14:00:57.54 ID:mWTU6MGFO
遠くへ飛ばす能力と
速い球を投げる能力は
天性のものなんで
プロのスカウト連中はまずそこに魅力を感じて追っかける。
少々粗削りでも
あとはプロに入って成長すれば良いとしている

いくら野球センスがよくてもインパクトあるものを持ってないと なかなかお呼びがかからない
体も小さいよりは
当然大きい方が可能性が高い

857名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 14:18:15.92 ID:0w6Jiip40
858名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 15:14:59.42 ID:gQUE0FZxO
九産のジャイアンは筑豊だから、飯塚とか、知り合いばかりだろ
守備力は、シートノック見ても分かる様に、無難にこなしてる。
自分の回り1メートルがゴロもフライも守備範囲
後はお任せで大丈夫
859名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 16:55:35.29 ID:Ok8GS5KH0
野球小僧読むと城東は甲子園厳しいな
監督のコメントがイマイチ
勝負師ではない

860名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 17:11:23.53 ID:fYK/qPoP0
九産のイベリコ君は遠くに飛ばす能力も凄いが柔らかさがあり率も残せるタイプの豚である。
オリックスのイ・デホみたいな感じだ。
ドラフトでは下位か育成枠で競り落とされるだろうwww
おそらくキロあたり史上最高の高値がつくだろうwww
861名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 19:29:28.30 ID:DtHj4YxHO
おいおい、上等の笠原は、イソップらしいぞ!!
862名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 20:23:46.43 ID:fYK/qPoP0
>>861
あえて釣られるがイップスの事かな???
863名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 23:00:55.78 ID:mWTU6MGFO
イソップ???

グリムじゃなくて???
864名無しさん@実況は実況板で:2012/05/17(木) 02:05:07.27 ID:Db9NS+d50
去年NHKでやってたが横浜高校のエースがイソップになってキャッチボールさえままならない
秋には140代のストレートが80q程度しか投げられなくなってたの見て本当にイソップってあるんだとびっくりした
まあ九国の龍もイソップだし今年はどこが優勝するか分からんな
自由、飯塚、東、久商あたりじゃないのかな
夏に仕上げてくる沖も侮れんが
865名無しさん@実況は実況板で:2012/05/17(木) 07:32:26.60 ID:nkQxOPdlO
土曜日が楽しみだ
決勝戦は是非南北対決が見たいから
九産対戸畑
飯塚対筑陽に成って、欲しいね
九産対筑陽の場合は南部の球場でして欲しいな、北九でしても客入らないだろ
866名無しさん@実況は実況板で:2012/05/17(木) 07:38:27.22 ID:e1JhH8C6i
イソップw
867名無しさん@実況は実況板で:2012/05/17(木) 09:48:04.11 ID:q5j/zJy6i
高野連のHPが変わってるけど見づらくなったな
868名無しさん@実況は実況板で:2012/05/17(木) 11:26:15.22 ID:kKPjhROi0
>>861
イソップでもいいよ

数年前に九州古賀から鳴物入りで城東入った櫻井もイソップ物語だったな

しかし
高校野球スレで新しい2ch用語が生まれるとは・・www
869名無しさん@実況は実況板で:2012/05/17(木) 13:24:01.72 ID:nkQxOPdlO
オイ
頑張ってベスト4に入ってる、九産・筑陽をもっと応援しようぜ
筑紫野市民
太宰府市民よ
870名無しさん@実況は実況板で:2012/05/17(木) 22:08:13.14 ID:uEGK2SGP0
福岡の高校野球自体おとぎ話

むかーし、むかし・・・
871名無しさん@実況は実況板で:2012/05/18(金) 16:27:21.60 ID:kLIcxwFs0
いや〜、イソップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
15年前に亡くなった婆ちゃんがリハビリをビハシャリと言ってたのを思い出したよwwwwwwwwwwwwwwwwww
872名無しさん@実況は実況板で:2012/05/18(金) 17:13:54.95 ID:0d+4bIN80
765番の書き込みによれば、ギリギリシードが取れたチームのエースが
故障したような言い回しだけど、城東はそうじゃないから、笠原の事ではないな。
だとすると、東福岡の森か野原って可能性もあるけど、そうじゃないことを願う。
873名無しさん@実況は実況板で:2012/05/18(金) 19:58:11.83 ID:oW3WWciH0
筑前じゃないのかな?
あそこはエースが居なけりゃ、厳しいと思うぞ
874名無しさん@実況は実況板で:2012/05/18(金) 22:42:14.95 ID:YGyn1bKq0
イソップがツボに入ったwww
875 【九電 77.0 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/19(土) 10:47:20.38 ID:7NWaubV+O
かやマン死ね
876名無しさん@実況は実況板で:2012/05/19(土) 12:12:30.31 ID:6D3I81jZO
九産サヨナラホームランで勝ち
877名無しさん@実況は実況板で:2012/05/19(土) 13:48:01.68 ID:yTGGadYM0
>>876
イベリコ君の?
878名無しさん@実況は実況板で:2012/05/19(土) 14:16:38.76 ID:n31tpirSO
イベリコ君では有りません
一番の愛人が打ちました。
879名無しさん@実況は実況板で:2012/05/19(土) 14:33:04.01 ID:jdtuU2hmO
連続サヨナラ勝ちw
九産、筑陽、良かったね
880名無しさん@実況は実況板で:2012/05/19(土) 14:34:28.12 ID:Gp1+mV4d0
明日はラフィー

えぐち監督が予告先発。
881名無しさん@実況は実況板で:2012/05/19(土) 14:44:08.92 ID:n31tpirSO
春の南部準決勝の再現だね〜
球場変更して欲しいな〜
北九州市民は、狭いしボロイし
南部勢同士だと、客も入らないだろに
九産対筑陽とか、学校は、チャリで移動出来る位に近いだろ
882名無しさん@実況は実況板で:2012/05/19(土) 15:00:38.94 ID:5v2mck0I0
九産か。
四番がなかなかいいみたいだ。
883名無しさん@実況は実況板で:2012/05/19(土) 15:07:02.91 ID:YVYSdgHL0
>>881
同意
884名無しさん@実況は実況板で:2012/05/19(土) 15:25:54.29 ID:eefrLxcp0
なんと言っても午前中太鼓禁止というのが駄目駄目だわ>小倉球場
永年メイン球場の癖に桧原と同じなんて・・・
まぁ都会の真ん中で周囲に住宅も多いからな
応援熱の高いあっちの連中は不満ないんだろうか
885名無しさん@実況は実況板で:2012/05/19(土) 16:04:48.16 ID:g7rSTWmAO
北部2強を九産が破ったな。しかもよく打つなホームラン。
一発の怖さの印象を残した。
まさかの筑陽×九産

886名無しさん@実況は実況板で:2012/05/19(土) 16:06:43.42 ID:g7rSTWmAO
どうやら今年は南部が甲子園にいきそうだわ。
春九はなんだったんやろ。久留米商や筑陽より、九産のほうが強そうなんやだな
887名無しさん@実況は実況板で:2012/05/19(土) 16:50:06.41 ID:tv0nXnrU0
沖や九産、福工はずっと甲子園に行けない気がする。
888名無しさん@実況は実況板で:2012/05/19(土) 16:56:00.91 ID:muFen9wO0
おいおい 勝利監督インタビューで相手の学校名 普通まちがうか?
失礼な・・・。最低やぞ筑陽学園。
889名無しさん@実況は実況板で:2012/05/19(土) 17:01:50.73 ID:FOnyBq960
九産が一番振れてるな。飯塚、筑陽は貧打だった。戸畑は論外。
890名無しさん@実況は実況板で:2012/05/19(土) 17:03:19.83 ID:eefrLxcp0
北部三強も去年までのような絶対的なアドバンテージがないことはわかったわ
猿渡や三好が出て来た時の絶望感が今年はない
勿論、今日投げた飯塚Pは控えに過ぎないし、九国打線にしてもまだ死んだ振り状態で
夏はあんなもんじゃないはず
891名無しさん@実況は実況板で:2012/05/19(土) 17:21:02.15 ID:bnyL0Dp90
小倉で大宰府ダービーか
春日に変更してくれよ
892名無しさん@実況は実況板で:2012/05/19(土) 17:56:27.30 ID:Ib2aSanu0
九産大九産も昔とは変わりましたね。
昔は福岡で一番怖そうな学生服応援団がいたような。
どこもそうだが、今は女の子のほうが元気がいい。

あと、前の書き込みにある大濠のチアって、若葉高校の派遣?
剛健大濠と九女が兄妹になるんだからわからんもんだ。
893名無しさん@実況は実況板で:2012/05/19(土) 17:59:33.91 ID:SLPR4khX0
>>889
筑陽9安打、戸畑7安打だったでしょ。
戸畑は黒川ラフィ君からソロHR放ったし。
894名無しさん@実況は実況板で:2012/05/19(土) 18:16:21.26 ID:jdtuU2hmO
例年NHK杯の中継は球速表示が無かったと記憶してるけど明日はどうやろうか?
895名無しさん@実況は実況板で:2012/05/19(土) 18:19:53.58 ID:Za9GAQPv0
>>892
大濠は今年から高等部も女子が入学、中等部は昨年から女子が入学してるから在学生だろう。女子マネはどうなんだろう。
896名無しさん@実況は実況板で:2012/05/19(土) 18:44:37.90 ID:n31tpirSO
黒川は130前半しか出ない
変化球主体だし
九産は130出るのが居ない
しかし九産のエースはピンチでも白い歯見せてる
897名無しさん@実況は実況板で:2012/05/19(土) 19:21:20.80 ID:xiHVkO8VO
珠は速さだけではないだろ

ど素人



いらんこといわんで

だまっとったがいいぜ
898名無しさん@実況は実況板で:2012/05/19(土) 20:46:38.07 ID:Lnjcj82P0
なに調子のってるのかバカkが!!
そのユニがなにか自慢!?
地区外に入って罪悪感もないのかね!
ってか必死にしないと彼女もできないかねw
899名無しさん@実況は実況板で:2012/05/19(土) 21:01:15.15 ID:n31tpirSO
球速って言うから、今日見てたのを言っただけだよ
一人でカッカしなさんなガキの分際で
900名無しさん@実況は実況板で:2012/05/19(土) 21:31:36.31 ID:xiHVkO8VO
カッカ?


ばか



ど素人



笑わさないで
901名無しさん@実況は実況板で:2012/05/19(土) 22:29:08.41 ID:jdtuU2hmO









鹿



902名無しさん@実況は実況板で:2012/05/19(土) 23:03:51.99 ID:+oB/Hr/k0
打線はみずもの・・・・・
秋、春、とちがいがあるから夏もまた違った形でどこのチームが
打ち出す!!
試合を見たところどこもどんぐり状態!!
一番不気味なのが二枚看板の東福岡!!
903名無しさん@実況は実況板で:2012/05/20(日) 01:55:27.61 ID:sfVYiGdlO
少しは


頑張れ


ど素人


野球のことな〜んもしらん


ど素人



話に


ならない


はずかしくないのかね
904名無しさん@実況は実況板で:2012/05/20(日) 08:43:22.52 ID:xewi5deiO
今日の決勝戦はテレビ観戦しよう
息の合った筑陽の応援とか楽しみだ
この決勝カード予測した人居なかっただろな〜
905名無しさん@実況は実況板で:2012/05/20(日) 13:14:05.52 ID:7cjy4gUx0
白根を思い出すんだが>和田
906名無しさん@実況は実況板で:2012/05/20(日) 13:53:00.95 ID:Qh2eyOSLO
九産九州はいいバッターがそろってるな。四番和田も尾崎も。ラフィから連続長打で一点追加3ー2でまだ筑陽気リード。スタメンは全員三年だが。九国打線より怖さがある。和田一人ほしいね九国わ
907名無しさん@実況は実況板で:2012/05/20(日) 14:01:09.06 ID:Qh2eyOSLO
八番平岩ホームラン。九産、今大会7本命。
908名無しさん@実況は実況板で:2012/05/20(日) 14:41:41.25 ID:DXtr3GNS0
九産、一番、香田、三番、吉田、四番和田、五番尾崎。特に和田はいいバッターだな。今大会三本本塁打。
909名無しさん@実況は実況板で:2012/05/20(日) 15:00:38.45 ID:sfVYiGdlO
九産はよくこれで勝ち上がれたな
エースへなちょこボール 守備は雑
前の三投手もたまたま打たれてない
だけ

まあ 筑陽も雑だが…

グダグタゲーム
この2チームに負けたチームは何やってんだ
910名無しさん@実況は実況板で:2012/05/20(日) 15:02:30.06 ID:7cjy4gUx0
・・・・何かレベル低くね?
大味、守備壊滅、Pヘロヘロ
911名無しさん@実況は実況板で:2012/05/20(日) 15:02:36.56 ID:C8UPBml60
福岡の高校野球笑えないレベルやね
912名無しさん@実況は実況板で:2012/05/20(日) 15:02:54.23 ID:tG4+z1H1O
少年野球レベルw
913名無しさん@実況は実況板で:2012/05/20(日) 15:04:16.88 ID:C8UPBml60
昔のホークスみたいな雑な野球やん
914名無しさん@実況は実況板で:2012/05/20(日) 15:05:24.37 ID:dleXZ3eQi
これが決勝とは今年の夏の甲子園は全く期待できないな
915名無しさん@実況は実況板で:2012/05/20(日) 15:10:40.18 ID:sfVYiGdlO
NHK杯に出てないチームに期待しよう
この2チームに負けたチームは 駄目だ
916名無しさん@実況は実況板で:2012/05/20(日) 15:13:59.55 ID:C8UPBml60
そもそも城東と九国は何してんの
917名無しさん@実況は実況板で:2012/05/20(日) 15:38:54.59 ID:pqOocQ1O0
江口監督全然嬉しそうじゃねえ(笑)
918名無しさん@実況は実況板で:2012/05/20(日) 15:39:11.90 ID:L7zp7TKe0
 NHK旗は5回位から肘に違和感あっても、9回まで気持ちで投げる大会なんだろうか?w
919名無しさん@実況は実況板で:2012/05/20(日) 15:39:48.25 ID:7cjy4gUx0
今年のホークスも糞雑野球だけどな
920名無しさん@実況は実況板で:2012/05/20(日) 15:41:03.51 ID:I7/KKf720
>>916
城東の笠原は本当にイソップ物語なんでしょうか?
イソップと聞いて思い出し笑いで夜も眠れません。
921名無しさん@実況は実況板で:2012/05/20(日) 16:07:31.66 ID:7cjy4gUx0
イップスをイソップなんて前世紀のギャグをまだ引きずっているのか?
922名無しさん@実況は実況板で:2012/05/20(日) 17:08:45.46 ID:/t3wXXjU0
今年の呪い対象は筑陽に決定か。ラフィの夏も終わりだな。
逆呪い対象の九産はいつぞやの東みたいな打力で夏取ってしまうかもしれんな。
そして甲子園の1回戦か2回戦で恥晒して終了。
ま、それでも北部に切符取られるよりはマシか。w
923名無しさん@実況は実況板で:2012/05/20(日) 18:05:12.61 ID:xewi5deiO
九産は部員120人とか言ってたけど
まともなピッチャー居ないのか
せっかく打線は良いのに
同じ四文字の校名なのに九産のユニは、纏まり有るが、自由ケ丘が変に見えるのは何故か?文字配列も同じなのに
924名無しさん@実況は実況板で:2012/05/20(日) 18:28:51.18 ID:sfVYiGdlO
九産は打つ打つと言っても一番四番だけ あとはセンスがこれっぽっちもない
ただたまたま 打ててるだけ

筑陽も九産も
夏は間違いなく
早く終わるよ

凡ミスだらけじゃなあ

925名無しさん@実況は実況板で:2012/05/20(日) 18:36:41.25 ID:7cjy4gUx0
正直俺も今日の二校は早期に姿を消しそうな気がする
ミスが多いしピッチャー不安定
北部公立とやれば必ず発動する北部パイア
昨日みたいに死球取り消しみたいな露骨な判定が当たり前のように来るんだぞ
926名無しさん@実況は実況板で:2012/05/20(日) 19:22:09.09 ID:lVcK5r9u0
両チームとも雑な試合やったな
ラフィが肘に違和感で何故続投したのか理解不能
確かに県大会では北部公立とは当たりたくない
去年の飯塚対東筑みたいにテレビの実況と解説が絶句するような判定されたら堪ったものではない
あの主審は今年はお休みでいいよ
927名無しさん@実況は実況板で:2012/05/20(日) 19:24:31.74 ID:xewi5deiO
まあベスト8位までは行けるのでは?
筑陽は
九産は以前春県大会四位成って、夏武蔵台に初戦負けとか有るから、分からないな〜でも楽しみな学校だ。
928名無しさん@実況は実況板で:2012/05/20(日) 19:26:41.95 ID:7cjy4gUx0
おまけにテレビラジオも100%北部贔屓だしな
サゲヅル、福島、大津、大石どいつもこいつも糞
929名無しさん@実況は実況板で:2012/05/20(日) 20:43:53.13 ID:tG4+z1H1O
負けても審判のせいに出来るから良いやんww
930名無しさん@実況は実況板で:2012/05/20(日) 20:46:20.11 ID:HRDpyTWt0
>>925
昨日の筑陽ー戸畑は南部在籍の主審なんですがw審判の重鎮や実力者は南部に多い。

黒川君みたいな上半身だけの横手投げで力投派なら、連投ですぐ故障します。
あれだけバラけると、悪い時に調整が利かないはず。
931名無しさん@実況は実況板で:2012/05/20(日) 20:48:08.04 ID:ib2Vb/dFO
去年の飯塚対東筑はひどかった。飯塚は訴えてもいいレベル
932名無しさん@実況は実況板で:2012/05/20(日) 20:55:12.69 ID:xewi5deiO
でもはっきりしたのは、北部三強=福岡三強みたいに感じてたが、南部私学に夏のチャンスは、有るって事
有る意味呪縛を解いてくれた九産には感謝する
夏は思い切り玉砕してくれ
933名無しさん@実況は実況板で:2012/05/20(日) 22:17:52.13 ID:HDG1myfc0
本命なきという点では、2006年に似てるかな。
あの年はNHK優勝準優勝2校が本番で延長再試合で潰し合い。
秋の覇者戸畑商、大石の大濠も試合巧者に屈し
日程にも恵まれた城東が制す。
いびつなトーナメントでは5回戦初日組が有利。
934名無しさん@実況は実況板で:2012/05/20(日) 22:18:25.06 ID:M5TtvAT80
都道府県名や市町村名より
学園名が目立ってる学校に
ろくな学校はない。これ豆知識な。
935名無しさん@実況は実況板で:2012/05/20(日) 22:28:40.00 ID:pqOocQ1O0
今年は戸畑パイアと久商パイアが怖い
936名無しさん@実況は実況板で:2012/05/20(日) 22:29:02.72 ID:sfVYiGdlO
最近の練習試合なんかで わかりやすい
あの学校が出てくるぞ
1年2年中心だが

ここは 強い
937名無しさん@実況は実況板で:2012/05/20(日) 22:41:19.82 ID:lVcK5r9u0
去年の雑誌を見ると九国、城東、飯塚の3強の前評判だったけど、今年のキャッチフレーズは本命なき混戦かな?
これぞ福岡県予選って感じの波乱含みだろうな
圧倒的な強さを持つチームがないから県大会まで進めばどこもチャンスありかも
938名無しさん@実況は実況板で:2012/05/21(月) 08:37:53.63 ID:ThxrvxSoO
夏の大会抽選まで、1ヶ月に成りました NHK旗の結果を見て、益々混戦模様の福岡大会に成りそうな
城東・東が転けずに県大会へ進む事を望む
939名無しさん@実況は実況板で:2012/05/21(月) 13:13:02.80 ID:kpRm4lqC0
>>936
そういえば2007東福岡は直前の練習試合から急激に調子を上げていったな
先攻め取って必ずビハインド展開→逆転という実に逆境好きなチームだった
940名無しさん@実況は実況板で:2012/05/21(月) 13:30:34.70 ID:O6cZmoY3O
じゃ あのチームがあがってくる ということだな
期待しよう
941名無しさん@実況は実況板で:2012/05/21(月) 17:56:23.13 ID:ThxrvxSoO
そう
休養たっぷりの第一が
942 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【九電 81.3 %】 :2012/05/21(月) 18:09:40.14 ID:gmY2yEGfO
かやマン死ね
943名無しさん@実況は実況板で:2012/05/21(月) 21:42:00.03 ID:vcgxDZAq0
笠原はイソップだろ
公立の戸畑打線にコールド完敗
イソップじゃなあならプロとか程遠いわ
辛島や三嶋、仁保なんかコールドされる負け方なんかしなかった
投手のレベルは間違いなく08年の方が高い
三好、猿渡もコールド負けはない
944名無しさん@実況は実況板で:2012/05/21(月) 22:19:43.62 ID:HtIbL7WF0
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/actress/1337290572/
このスレに粘着する荒らしです。
知り合いの方は注意してあげてください。

福岡のおっちゃん(名無しでは大枚ババアと罵る)
43歳
福岡−鹿児島間の長距離運転手(夜間)
兄がいる
親と同居
マラソンする
最近夜行バスで甲子園に行く
近所に立命館の女子大生の実家あり
未婚
945名無しさん@実況は実況板で:2012/05/21(月) 22:23:51.55 ID:cYAPO8yIO
南部の公立がんばれ!
946名無しさん@実況は実況板で:2012/05/21(月) 22:27:46.62 ID:HtIbL7WF0
>>944の追加


「愛の戦士レインボーマン」「ミスターK」のコテハンでも荒らしまわっています。
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1335957697/
947名無しさん@実況は実況板で:2012/05/22(火) 12:33:59.51 ID:HUv0y2io0
笠原が万全だとしても控えがいないならろくな結果にならんだろうね
打線が致命的だし・・・・

福島とか朝倉のような辺境の公立がブロック予選を暴れまわって大いに荒れると予想
948 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【九電 78.8 %】 :2012/05/22(火) 12:42:09.30 ID:segBwiwwO
かやマン死ね
949名無しさん@実況は実況板で:2012/05/22(火) 12:55:16.97 ID:MOmOYKnA0
九州産業の重量打線はすごかったな。NHK杯は7本塁打だっけ。ぜひ甲子園出場してホームランを量産してほしいね。
950名無しさん@実況は実況板で:2012/05/22(火) 14:05:47.43 ID:OQIAMxNZ0
南部はどっかから名の知れた監督招聘するしかねーよ、若生さんとか末次さんみたいな
監督のカリスマ性がなさ過ぎる
951名無しさん@実況は実況板で:2012/05/22(火) 14:15:35.20 ID:o/w0BhGHO
久々にブレークの九産 関係者が期待するのは分かるけど、静かに見守りましょう。
エースも二番手も後少し球速有ったらな〜一番球速いの和田では?手投げで一塁へあれだけ投げるから
しかし筑陽には勝てんな〜不思議と
952かやマン94夏Great ◆.Ev5.HIT/g :2012/05/22(火) 14:18:07.34 ID:K8tVphJZO
お前ら悪い。
名前が春のままだったから訂正するわ。
953名無しさん@実況は実況板で:2012/05/23(水) 01:03:34.87 ID:WQirin9Y0
>>952
名前はチンカスだろw
954名無しさん@実況は実況板で:2012/05/23(水) 12:26:58.92 ID:ebkwHyZmO
>>952
かやマン死ね
955名無しさん@実況は実況板で:2012/05/23(水) 17:59:52.45 ID:vscWs5bG0
NHK杯で、九州産業は何処からでも本塁打が期待できる全国でも有数の重量打線というのが証明された。投手陣も複数いるから連戦でもいける。甲子園の8強クラスのチーム力があるんじゃないか?
956名無しさん@実況は実況板で:2012/05/23(水) 19:35:13.95 ID:51bgYGtkO
おまえは九産の誰の馬鹿親だ

957名無しさん@実況は実況板で:2012/05/23(水) 19:49:21.60 ID:3jiJZgcWO
九産の馬鹿親じゃ無いだろ
ああ書けば叩かれるっての分かってワザと書いてる
九産は第11シード 南部で一番弱いシード校って事の自覚は持ってる
でもベスト8位は行けそうだね県大会の
958名無しさん@実況は実況板で:2012/05/23(水) 21:08:37.34 ID:51bgYGtkO
NHK杯で勝ってしまったから
どこも真剣にくるから

あの投手陣じゃ九回もたない

打っても打っても
打たれてやられる
959名無しさん@実況は実況板で:2012/05/23(水) 22:00:35.41 ID:FuOX/RzG0
>>958
前に東福岡が甲子園に出たように、打線がNHK杯と同じく機能したら案外いけるかもよ。本塁打をあれだけ打てるのはマグレでは出来ないよ。しっかりした振りが出来る打線と思う。
投手陣は本番までに130後半の球速を投げらる投手を育てれば面白い
960名無しさん@実況は実況板で:2012/05/23(水) 22:14:12.45 ID:qKVwCxZOi
4年後の福岡市の負債は850億円だとさ。新球場は元々論外だろうけど、球場の改修さえ無理っぽいな。

961名無しさん@実況は実況板で:2012/05/23(水) 23:25:45.35 ID:51bgYGtkO
あの時の東とのレベルを一緒にするな
天と地の差 以上ある
野球を知らんのか
962名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 06:40:06.30 ID:UHVLWbxT0
かやマンは野球も知らんが世間も知らぬ

ただの人間のクズ
963名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 19:07:54.47 ID:KOJTPEfO0
>961
あのときの東と今年の東を比べたらどうだ?
964名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 19:22:54.11 ID:so1fcWJxO
NHKはたいした投手がいなかった印象。神村学園の柿澤からは撃てんよ。柿澤のようなレベルの高い投手がいなかったし。しかも筑陽に負けたんだろ。
965名無しさん@実況は実況板で:2012/05/24(木) 19:24:13.10 ID:so1fcWJxO
柿澤といっても全国では藤波だ中野だ太田という投手より劣る。
966名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 09:07:32.77 ID:EwEcRVBPO
一番コンスタントに成績残してるのは、筑陽なのに、毎年人気無いな〜
学校も準決勝位からしか、応援動員しないし夏でも
総合力では南部一番と思うけど
967俺様:2012/05/25(金) 10:47:37.18 ID:90cwNuv10
大濠の菊池は復活したのか?であれば意外に行くかも・・・
968名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 14:05:16.61 ID:LY9vzLCn0
潜在能力と言う点では柿沢より笠原や森の方がドラフトでは上で指名されるんじゃね?
969名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 19:52:59.98 ID:UVGuQpwJ0
飯塚の唐島を見たことがあるが、あの九国戦のピッチングは完璧だった。
素材は笠原のほうが上だが、技術力は唐島のほうがある。笠原は無駄な四球など多いが、戸畑にコールドゲーム負けはないわな
970本部長:2012/05/25(金) 19:55:47.75 ID:Y3ICMNqf0
>>969
辛島な。
971名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 21:05:37.06 ID:WXgScxIO0
筑陽は確かにコンスタントに結果残してるけど
3年前の夏に九国にフルボッコ喰らったり1人もドラフト候補を出せなかったりでガッカリ感が強いんだよな

東や城東がこれだけ貧打でも注目されてるのはやはり魅力的な選手が毎年出てくるからだろう!それが筑陽にはないんだな
972名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 21:52:00.43 ID:+XSgpglr0
筑陽は巨人命の長野がいるじゃん
973名無しさん@実況は実況板で:2012/05/26(土) 20:28:52.85 ID:tC5L1Y/00
東の1がアレらしいな。夏はヤバイな
974名無しさん@実況は実況板で:2012/05/26(土) 21:42:32.31 ID:aeU7XnQQO
毎年勝負弱い東福岡なんか、どうでもいい
975名無しさん@実況は実況板で:2012/05/26(土) 21:43:16.60 ID:aeU7XnQQO
毎年勝負弱い東福岡なんか、どうでもいい
976名無しさん@実況は実況板で:2012/05/26(土) 23:05:02.38 ID:L/hdqNSUO
長野は筑陽では3年でようやくレギュラー、遅咲きだそうだな。小さなかったようだよ。
977 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【九電 79.0 %】 :2012/05/27(日) 18:53:49.57 ID:1W29sBUCO
かやマン死ね
978名無しさん@実況は実況板で:2012/05/28(月) 18:56:25.49 ID:rYLQDA9DO
招待試合
見に行く価値有るかな?
早鞆対久留米商業
早鞆対九州産業
大越だけやもな〜
979名無しさん@実況は実況板で:2012/05/28(月) 19:15:50.87 ID:5pw2EQ5z0
入部前に硬球使って練習させて、顔面直撃した学生の視力はどうなった?
980名無しさん@実況は実況板で:2012/05/29(火) 02:37:37.37 ID:CcNt49U9O
笠原は
今打たれようが
負けようが
全く関係ない

無理しないで
怪我さえしてくれなければとプロのスカウトは願ってる

981名無しさん@実況は実況板で
招待試合の日程とチームを教えてください