SOREDEMO!!大分県高校野球を語ろう!Part30

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
ここは大分県の高校野球を語るスレです。

※注意事項

・スレ荒れの危険性もあるので原則sage進行でお願いします。
(メール欄に「sage」と記入すると、スレッドを上げずに済みます。 )
・ですが、最近、大分県を屈辱するスレが色々とあります。それらのスレよりこのスレが下にある場合に限り『age』とする。
・大分県に対する罵倒書き込みは完全スルーで御願いします。
・地域だとか、公立や私立だとか、県内部隊・(県)外人部隊等での誹謗・中傷はご遠慮ください。
・対戦相手の話は出来る限り対戦相手のスレ等にて、また対戦相手住民からの皮肉もスルーで…
・次スレ立ては980を踏んだ人が立ててください。立てられない場合は早めに連絡お願いします。
・「2ちゃんねる」を快適に閲覧できる「2ちゃんねる専用ブラウザ」「Jane Style」推奨
ttp://janestyle.s11.xrea.com/
(糞コテ軍団はどんどんNG登録。ID単位でNG登録もできます。)

SOREDEMO!!大分県高校野球を語ろう!Part29
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1310645293/
2名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 22:16:33.64 ID:VaRQIziI0
今秋の九州大会は大分で開催される。去年じゃなくて本当に良かったと思う。
3名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 22:33:36.98 ID:VaRQIziI0
第120回大分県高等学校野球選手権予選(8/10)

別府青山5-0別府商
別府羽室台10-7日出暘谷
国東5-1別府鶴見丘
杵築7-0国東双国
4名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 01:01:21.03 ID:vTbY/In5O
2チームくらい来年選抜でないかな
5名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 01:42:55.80 ID:lKNU7f9O0
4校なら明豊は確定かな?
6名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 02:03:42.63 ID:ggUBeMsB0
塩尻とか余裕だよ
明日頑張れよ
7長野:2011/08/12(金) 02:09:37.50 ID:S6LYJ2QLO
お手柔らかにお願いします。
こっちは初出場で実力の違いは分かってるんで負けても力を出せればオッケーって感じでもし勝てたらラッキーぐらいに思ってますよ
8名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 03:37:47.54 ID:gyD3lMLOO
一発勝負やから分からんよ
なんにせよお互いベストを尽くしましょうや
9名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 08:01:30.77 ID:Z5eOEnBY0
>>5
今年も厳しいかもね。今の2年は1年に練習試合で負け、1年生大会は予選敗退だったと思う。
10名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 08:06:23.85 ID:CGvM69tkO
先発高尾で試合始まった。
11名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 08:09:50.19 ID:emwvHaG30
球審のレベルが低く、打撃に有利な判定をしているから、
甲子園では、制球力や投球術のある投手の球が打てない。
12名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 08:12:11.24 ID:38BWYz9bO
大分が長野に勝てる訳がない
明豊有利という下馬評は覆るだろう
新湊より塩尻のほうが強いしね
13名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 08:13:47.63 ID:9T/ZMRun0
何?
新湊より強いとは・・・・


そりゃ、明豊負けるかもね



新湊と言えば長野県では強豪ではないですか




こりゃ負けたかも
14名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 08:20:47.87 ID:CT7xikJu0
あれれ?
明豊のユニ変わった??
15名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 08:22:38.40 ID:vTbY/In5O
どこが?
16名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 08:23:40.10 ID:+3P7i9QmO
明豊ってDQN学校?
自校校歌もろくに歌わないとかばかなの?
だらだらしすぎだわ
早く負けて田舎に帰れ
17名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 08:28:10.38 ID:bqfGL+HNO
>>10
あいや
高尾から115系電車で、長野へ行きたくなったっぺよw
18名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 08:29:14.25 ID:wU4mqkSQ0
テレビで観てるけど眠くなる
19名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 08:29:42.84 ID:CT7xikJu0
アンダーシャツが青色から紺色になったな。
20名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 08:31:57.12 ID:NbDca/Ik0
期待ハズレ? 静かな滑り出し
21名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 08:32:29.54 ID:CGvM69tkO
先発高尾の時点でちょっと見る気が失せた。
22名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 08:34:16.11 ID:cnVxPLxK0
ああいやな予感
23名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 08:35:24.58 ID:PFg8T8l20
なんかグダグダやな
眠くなってきた
24名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 08:39:32.23 ID:UFt31sFaO
残念…惜しい
25名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 08:42:26.03 ID:CGvM69tkO
あんな浅い所から二走かえすとか相手なめすぎやろ。
26名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 08:42:30.58 ID:45YjaV5d0
どこの学校も送球が逸れることを期待した無謀なホーム突入が多いな。
あんな前に守ってんのに。
相手の肩の強さとか情報ないのか。
27名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 08:42:32.42 ID:gyD3lMLOO
嫌な展開っすなぁ
28名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 08:42:46.79 ID:Z5eOEnBY0
スタンドがガラガラだな。
29名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 08:43:08.59 ID:7n1Ji3K8O
打てねえなあ…
30名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 08:44:28.76 ID:cnVxPLxK0
高尾、制球がさだまらんなあ
31名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 08:48:50.01 ID:CGvM69tkO
高尾はいつもボール球多い。守りのリズム崩しやすいんだよな。点取れると思って3点くらいまで我慢するのかな…
32名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 08:50:19.16 ID:UWT+Ow6w0
打力のあるチームなら、3点はとられてるわ。
33名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 08:52:00.91 ID:0oiK9qLAO
レベルの低い試合だな
34名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 08:54:50.44 ID:jOMN5MFo0
とり天おいしいよね。
35名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 08:57:11.07 ID:3IzIaeRkO
この展開は先制されるとやばいな。攻め方ヘタすぎる。
36名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 08:59:48.03 ID:YLKTyxES0
レベル低いな
37名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 09:00:53.35 ID:PK6QHOKc0
ニュースの間に得点ってパターン希望
38名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 09:01:28.10 ID:qRfDtb+i0
もし勝ててもこの投手で関西を抑えられるとは思えないな
39名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 09:03:02.54 ID:Cp+voue5O
大道の陸橋、無くなってんだな。
40名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 09:03:52.61 ID:fMEjQMtnO
それでも想定内の試合展開
明豊の打力はあまり期待出来ない分、投手と守備が乱れると焦るだろうね

塩尻クラスの相手は練習試合で多く対戦してるだろうけど、甲子園は別だろう
41名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 09:04:46.36 ID:CGvM69tkO
ニュースの後に点入ってる。(笑)
42名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 09:05:12.52 ID:eZd4Ii+30
相手チーム ヒット打って一塁達したあと、保護具みたいな白いのをコーチャーを見向きもしないで
ポンポン投げてるんだが。
あれって普通なの?すげー感じ悪いなぁ・・
43名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 09:05:18.45 ID:UFt31sFaO
先制点!!!
44名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 09:05:32.59 ID:Cp+voue5O
ニュースの間に点入ってる
45名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 09:08:21.28 ID:Z5eOEnBY0
>>38
岡本のほうが好投手だからね。
46名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 09:08:40.06 ID:0oiK9qLAO
くじ運良かったな。
昨日の第四試合と比べてレベル低過ぎる試合でツマンネー。
47名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 09:09:02.54 ID:Z5eOEnBY0
去年の大分工のほうが強かったな。
48名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 09:10:42.84 ID:PK6QHOKc0
勝てばいいんじゃね
49名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 09:10:52.35 ID:7n1Ji3K8O
やっと点入れたかあ…
こんなんじゃ関西勝てん!
50名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 09:11:34.90 ID:73vTjyhBO
明豊一回戦突破おめでとう。
51名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 09:14:51.15 ID:fMEjQMtnO
確かに例年に比べると明豊の打力は落ちるだろうな

ただ、前半は選手ガチガチやん

確かに県予選よりダメやね
52名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 09:15:31.36 ID:HjW6rddH0
勝って当たり前。
3回戦で関西に10−0で大敗と予想。
53名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 09:17:32.68 ID:sgRdjOxU0
今の大分の高校野球ってどんな感じ?
日田林工、名宝、柳ヶ浦が抜けててあとはどんぐり?
54名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 09:18:25.59 ID:rOKjdR21O
向こう数十年明豊時代が続くのは嬉しい限り
公立なんかでは絶対出来ない攻撃
55名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 09:23:07.95 ID:Z5eOEnBY0
>>54
そんな時代になるわけがない。
56名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 09:23:55.58 ID:Z5eOEnBY0
大分豊府が出ても勝てた相手だったな。
57名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 09:26:24.83 ID:CGvM69tkO
抜けてるのは明豊だけ。あとはドングリ
58名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 09:27:26.43 ID:Z5eOEnBY0
明豊が抜けているとも思えないな。
59名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 09:32:41.00 ID:CGvM69tkO
そうか、じゃみんなドングリだ(笑)
60名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 09:34:45.06 ID:T8DeSz4tO
初戦は対戦相手に恵まれて勝っただけ。
61名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 09:38:56.21 ID:fMEjQMtnO
確かに初戦に恵まれただけ
大分では明豊が抜けてるとも思えないし、ドングリだろうね
ただ大分の他の高校は何故か明豊ってだけで名前負けしてる

今年はどこの高校が出ても同じような試合だろう
62名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 09:41:35.98 ID:Z5eOEnBY0
相手に恵まれたが、岡本が投げれば期待できる。
63名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 09:42:40.32 ID:MJg0D1UXO
>>61
去年の大工は正直よく勝てたなと思った
64名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 09:43:52.26 ID:45YjaV5d0
関西には勝てそうもないな
65名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 09:46:01.51 ID:N0nr/RyG0
相変わらず攻めがチグハグだったなぁ
しっかり修正しないと関西には勝てないな
66名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 09:47:11.72 ID:CGvM69tkO
松原だせばいいのに。
67名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 09:48:43.02 ID:tU51/fmB0
明豊の高尾って出身中学はどこ?
68名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 09:49:24.26 ID:gyD3lMLOO
関西戦は岡本やな
温存できて助かったわ
69名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 09:50:40.79 ID:CGvM69tkO
危なっかしいなぁ。三者連続四球になるよ…
70:2011/08/12(金) 09:51:47.68 ID:S6LYJ2QLO
申し込み早くピッチャー代えないと
71名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 09:51:56.01 ID:UWT+Ow6w0
ボールが多いな。関西にはフルボッコだな。
72名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 09:52:05.37 ID:Z5eOEnBY0
>>67
久留米市立江南中学校
73名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 09:58:31.79 ID:3QjZjOtNO
どヘタクソ
74名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 09:58:57.93 ID:UFt31sFaO
よし、勝った! (^^)/
75名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 09:59:50.28 ID:Z5eOEnBY0
日大三が初戦の相手なら大敗してたな…
76名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 10:01:11.88 ID:CGvM69tkO
なんで一塁じゃなかったんだろう。6−1で勝ってた試合なのに。勝っだけど次は厳しいな…。
とりあえず明豊おめでとう!
77名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 10:01:26.30 ID:45YjaV5d0
この校歌w
78名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 10:02:52.66 ID:psny7SZ0O
校歌はいつ聴いてもいいね
79名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 10:03:32.42 ID:ZflmfXf1O
明豊の校歌J-POP系(爆)
80名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 10:04:22.03 ID:N0nr/RyG0
初戦のかたさもあったんだろうけど
攻守とも不安定だったな
これじゃ1点を争う接戦じゃまず勝てない

まぁとりあえず初戦突破おめ
81名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 10:05:14.26 ID:bFoyJmJ90
関東の者だが明豊のヘボい校歌聴いて何か気恥ずかしさを感じた・・
82名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 10:05:49.28 ID:Z5eOEnBY0
明豊は伝統の眉毛が健在だったな。
83名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 10:20:40.17 ID:hv6cLKb+0
何だかんだで勝ち星を上げるところはさすがか
九州勢が不調の中よくやったよ
84名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 10:21:09.06 ID:f+CnmIf2O
正直今日が8強に向けての最大のヤマだと思ってた
無事乗り切れたことで8強はかなり有力なんじゃないかな?
今日みたいな試合して関西に負けるってのはまず考えられないだろうし
85名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 10:27:35.41 ID:UVp9y9WN0
最終回であほな守備ミスはあったけどP二人も初戦でマウンド経験できたし次の試合ではきっちり修正できるだろうと期待したい
二人のフル完投できる投手をうまくいかしてほしいな
86名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 10:29:21.71 ID:SwJxUV0j0
次は岡本?
87名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 10:29:23.38 ID:zpImYzVA0
監督のインタビューに自信があらわれてたな
次戦への意気込みを聞かれ、「普段どおりの力を出せば結果はついてくる」と

つまり普段どおりにプレーできれば関西あたりには負けるわけがないと確信してるわけだ
この言葉は頼もしい。これ聞いてベスト8確信したわ
88名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 10:32:19.19 ID:DDTeHEzg0
次は岡本先発だろうな
関西はたぶん堅田
今日の試合見てたら絶対左ぶつけてくる
89名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 10:36:22.86 ID:Z5eOEnBY0
次は厳しいだろう。今日の相手とはレベルが違う。
90名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 11:04:04.87 ID:x/EYhQR/0
13安打で6得点かぁ…
上手く攻めてれば10点は取れてたのになぁ

あとエース高尾は安定しなかったな
四死球多かったし

まぁ何にせよ初戦突破おめでとう
相手は決して強いとは言えないチームだったけど
公立が出てたら8割以上の確率で負ける相手だったね
91名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 11:07:32.54 ID:Mkow2I/k0
大分県民ですが次は負けそうですね
打力は悪くないと思うけど高尾のコントロールが…
92名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 11:09:54.93 ID:tRWUBRPoO
監督が映画俳優みたいでしたね
93名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 11:12:12.53 ID:cnVxPLxK0
関西は厳しいな
94名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 11:15:48.70 ID:WRYN2ApZ0
九国大を倒した関西が嘘のようにボロ負けするんだよ、きっと
95名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 11:16:30.69 ID:nOAT6L0S0
明豊ってカトリック系だかクリスチャン系だかの高校じゃなかったけ?
でも、お寺の息子の南こうせつが校歌作ったんだよね
96名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 11:19:46.97 ID:d8dOH0zrO
でもエホバが最強でしょ?
97名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 11:33:09.85 ID:Z5eOEnBY0
>>90
公立が出ても普通に勝てる相手だった。
98名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 11:33:48.51 ID:f+CnmIf2O
↑何の話だよwww
まあ普通にやればベスト8は固いな
関西よりは投攻守全てで明豊のほうが上だわ
99名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 11:39:24.83 ID:Z5eOEnBY0
>>95
別府大学付属と合併した明星という女子校がそうだった。山下久美子の母校。
100名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 11:48:53.11 ID:chiL+C410
岡本はマックス145みたいだね
ストレートは常時140越えてたが明らかに力んでたな
不安は残るが次回の先発は岡本かな
先発なら余裕ある場面から投げれるわけで期待したい
それにしても最終回は無安打で2失点か
101名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 11:55:04.16 ID:wK/Q7kph0
>>97
公立なら普通に初戦負けだろう
いつも舞い上がって試合にならない
大体、公立が初戦負け繰り返しているのを明豊が負けている
みたいに勘違いしている他県人がいるし、公立はお荷物
だから甲子園出るの遠慮して欲しい
ここの所公立の思い出甲子園のせいで無駄な時間を相当使った
102名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 12:05:05.20 ID:Z5eOEnBY0
今日の相手なら公立も普通に勝つ。
日大三が相手ならどこが出ても大敗しただろう。
甲子園はくじ運がないことにはどうしようもない。
103名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 12:09:30.25 ID:rOKjdR21O
県選手権のような、余計な高校を削ぎ落とした大会を本予選にすればいいのに
予選に参加するにもハードルを上げなきゃ
104名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 12:11:08.44 ID:paoe9M3IO
最後バタバタしたけど勝ててよかったわ

次は関西か…
345番の前にランナー貯めないことと打線が点とれるかがポイントやな
高尾も岡本四球だけはやめて欲しい
105名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 12:23:24.85 ID:jgAaUcar0
関西とか眼中に無し!ベスト8は余裕だろう。関西戦はフルボッコにすろと予想
する
106名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 12:27:32.79 ID:zpImYzVA0
そりゃ明豊の方が普通に力は上だろう
2回戦延長でギリギリ勝ったような相手に、余力を残して6-3で勝ったチームが負けるとは思えん
107名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 12:51:31.56 ID:jgAaUcar0
九国もあんなチームに負けるとは馬鹿すぎwww所詮は福岡と言った所か。
我が明豊が格の違いを見せ付けてくれることだろう。
108名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 12:56:36.57 ID:UVp9y9WN0
>>107
関西は水原中心にいいチームだよ
左のいい控えもいるし厳しい試合になるだろ
格の違いとか恥ずかしいこと言わないでくれよwww
109名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 13:00:36.83 ID:tU51/fmB0
>>108
負けた相手のことをいいチームと称えないと心が折れちゃうからな

弱いから負けたんだよ
110名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 13:03:47.85 ID:mo1PAVsq0
さすがに地力は関西が上であることは否めないが、関西はやらかしがあり得るので、十分楽しみではある。
111名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 13:07:17.66 ID:lKNU7f9O0
春の関西とは違うのがわからないのか
春は相模の公式戦初先発の2年生Pを舐めてからポップフライ上げまくりの最悪な攻撃に
相手の機動力にやられまくって大敗したチームが9回2死から追いついてサヨナラで甲子園なんてふつうはありえない
ここまで確変したチームに勝てるとは到底思えない
112名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 13:12:17.29 ID:UVp9y9WN0
>>109
お前は自分とこの九国が負けたからだろww
大分まで一緒にすんなや
福岡スレに帰れば?
113名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 13:15:40.02 ID:CIVwjjvsO
>>101
公立普通科で甲子園目指した俺に謝れ!
114名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 13:41:07.20 ID:gyD3lMLOO
頼むから関西相手に余裕とか恥ずかしいこと言うの辞めてくれ
厳しい戦いになると思うが明豊は頑張れ!
115名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 13:56:43.73 ID:aqmV8pscO
大分きちがい多すぎだろ口ばぁぢゃが
塩尻に3点もとられたくせにwww
116名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 14:08:20.01 ID:x/EYhQR/0
公立は甲子園出場が目的なんだし
甲子園の戦績なんてどうでもいいんでしょ?

公立の大分県内限定の内弁慶っぷりはもう嫌と言うほど見てきた
117名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 14:09:42.30 ID:tU51/fmB0
>>113

公立と私立じゃ目指すものが違うのだよ
118名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 14:12:54.78 ID:00YBLbe+O
明豊おめでとう!
119名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 14:13:13.08 ID:aqmV8pscO
>117
バカはいくら野球うまくても公立に入れんもんなーw
だから都会からわざわざ強豪校から相手にされん外人部隊がくるんだよw
120名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 14:21:26.23 ID:tU51/fmB0
>>119

で、お前は甲子園行けたわけ?
121名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 14:44:15.85 ID:KdU++hC70
>>99
山下久美子は1年か2年で中退のはず
明星は若貴の母、藤田憲子の母校
122名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 17:42:28.49 ID:6fT/HslCO
明豊中の子達は地元民なん?それにしても監督男前やわ〜。
123名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 17:55:54.62 ID:l/iYHXfP0
西武の土井正博を彷彿させる白髪のダンディでしょ^^ 
124名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 18:11:53.53 ID:Z5eOEnBY0
私立で県外からも選手集めてるチームと公立の地元部隊を比較してもしょうがないだろ。

それで同じ戦績のほうが恥ずかしいと思うが、言うほど戦績に差があるわけでもない。
125名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 18:14:20.22 ID:Z5eOEnBY0
大分の場合は田舎の小規模私立がを中心に野球を強化してるから公立でも十分に甲子園を狙える。
126名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 18:23:20.48 ID:hHQg4ls6O
余裕とか言ってんのは福岡県民の成り済ましだろう
127名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 18:36:15.12 ID:Z5eOEnBY0
そこまで悪い試合にならないだろう。
128名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 18:40:24.81 ID:hHQg4ls6O
接戦だろうね。
129名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 18:42:49.70 ID:jamDBzm4O
先発は岡本の方がいいかも

関西は堅田でくるだろうからきょうみたいには打てんだろう
130名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 19:08:54.03 ID:l/iYHXfP0
>>124
公立で貯金あるのって津久見と林工のみだろが w
131名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 19:27:04.24 ID:l/iYHXfP0
津久見 24勝16敗 (夏16勝11敗 春8勝5敗) 優勝:2回 ベスト8:5回
大分商 16勝18敗 (夏12勝13敗 春4勝5敗) ベスト8:5回
柳ヶ浦 8勝10敗 (夏7勝8敗 春1勝2敗) ベスト4:1回
明豊 8勝5敗 (夏7勝3敗 春1勝2敗) ベスト8:2回  ※8月12日終了時点
日田林工 7勝6敗 (夏4勝4敗 春3勝2敗) ベスト4:1回

明豊、通算勝ち星で林工を抜き、柳ヶ浦と並んで大分県勢3位タイ。
132名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 20:48:06.29 ID:RzrDMind0
>>131
津久見、すごすぎw
133名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 22:26:07.11 ID:IfCxUe5c0
平成になってから公立で甲子園で勝ったのって大商と林工だけだっけ?
その時はそれぞれ第1シードだったような気がする。
別に公立でもいいんだけど、大分レベルだと「本命」が出ないと勝てんよね
134isogawa takuji:2011/08/12(金) 22:42:08.54 ID:SPNiplMv0
高尾は序盤に審判の注意がありそこで調子が狂ったようである
昨年の今宮も同じようなことがあったがどうも盟邦の投球動作にはなにか問題があるのではないのだろうか

>>12
135名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 22:43:08.10 ID:HeH9HLbW0
>>133 元年鶴工
136名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 00:21:49.51 ID:7wT4tMG30
宮崎からで〜す。

本日の勝利 おめでと〜〜〜〜〜!!

次も頑張ってね^^
137名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 00:26:04.87 ID:nK6piHn80
昨日、長野から来てた山人とかいう猿はどこに消えたんだ?
138名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 00:27:39.12 ID:GN9ZdnWJO
津久見が来年あたり復活してきそうだ
139名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 00:29:58.31 ID:AzdYmWsR0
>>137
高崎山でしょ
140名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 01:39:53.42 ID:5ASjvf4bO
この夏の堅田を見てないので断言しきれない部分はあるが、初戦を見る限り高尾&岡本と水原を比べれば投手力で明豊が上回ってるのは明らか
打力も4、5番しか機能せず12回で3点取るのがやっとの関西とここぞの集中打で一挙6点を奪った明豊では間違いなく明豊の方が上

戦力だけで単純に考えれば明豊が負ける要素は見当たらない。慢心せずに落ち着いて試合ができればまず問題なく勝てる相手だと思うよ
141名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 01:51:23.64 ID:AzdYmWsR0
九国の三好と塩尻のP比べるのはどうかと思うけど・・・
ただ高尾の四球病は治ってないと思うので岡本先発だろうなあ
左右の2枚看板同士で守りも両チーム堅いし、ロースコアの接戦なりそう
142名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 01:57:21.98 ID:IspXZxaM0
贔屓目で見ても残念ながら関西の方が格上
岡本が神ピッチでもしない限り明豊に勝ち目はない
143名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 02:47:26.49 ID:td0r9ai+O
俺も確実に関西の方が上だと思う
ただ何があるか分からないのが高校野球
144名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 03:01:18.96 ID:FFvVuUmH0
先発は高尾が良いと思うけどな
ああいうタイプを打てないのよ、振り回す打線は

相手Pは前回がベストピッチ
そんなに悲観することなし
145名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 04:01:44.58 ID:GN9ZdnWJO
力が上も下もあるかいw
ことごとく評価高いとこ負けてるしなw
やってみなきゃわかんわ
146名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 06:53:16.24 ID:xpgUl1EL0
そうそう
高校野球は、甲子園まで出てきたなら、あとは勝つか負けるかの50%と考える位がちょうどいいんだ
147名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 08:29:00.98 ID:CkT9JqQH0
「智弁和歌山式」10倍練習で明豊打ち勝った スポーツ報知 8月13日(土)

http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/hs/news/20110812-OHT1T00297.htm
148名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 08:42:47.35 ID:CkT9JqQH0
大分豊府の芹川を甲子園で見たかった。
149名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 10:10:46.36 ID:c0C4Pn4MO
>>140
おまえしろーとだろwww
きちがいな分析するなよw
だれがみても関西が上ってわかるだろw
150名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 10:49:07.28 ID:VvUEE8Jz0
関西は4番が攻守の要だね。彼さえ封じれば、あとは脆そうだが。
151名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 11:13:04.96 ID:ISHLdUXC0
>>149
昨日のID:aqmV8pscOか。 おめぇは関西スレに篭ってろ。 ヴぁ〜か。
152名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 12:52:22.99 ID:c0C4Pn4MO
153名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 13:13:46.79 ID:8ibCk+g00
毎日、平日昼間も真夜中も関係なく大量に書き込む
青森在住の光星学院ファンの寿司さんかっこいい!!!!!!

すでに、東北の高校野球のスレは寿司さんのものっす!!!!!!

今日のIDはID:la2Z4pIIOっす!!!!!

■■■東北の高校野球66■■■にいつもいるっす!!!!
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1313110348/


【青森の寿司さんの一週間の書き込み記録】

8/6(土)   8/7(日)   8/8(月)   8/9(火)   8/10(水)   8/11(木)  8/12(金)   8/13(土)
00時 --回 / 00時 --回 / 00時 --回 / 00時 --回 / 00時 12回 / 00時 --回 / 00時 --回 / 00時 --回
01時 --回 / 01時 --回 / 01時 --回 / 01時 --回 / 01時 1-回 / 01時 --回 / 01時 03回 / 01時 --回
02時 --回 / 02時 --回 / 02時 07回 / 02時 --回 / 02時 --回 / 02時 --回 / 02時 --回 / 02時 08回
03時 --回 / 03時 --回 / 03時 13回 / 03時 06回 / 03時 --回 / 03時 --回 / 03時 06回 / 03時 16回
04時 11回 / 04時 --回 / 04時 14回 / 04時 06回 / 04時 --回 / 04時 --回 / 04時 06回 / 04時 08回
05時 14回 / 05時 --回 / 05時 14回 / 05時 --回 / 05時 --回 / 05時 --回 / 05時 --回 / 05時 --回
06時 13回 / 06時 03回 / 06時 --回 / 06時 --回 / 06時 --回 / 06時 13回 / 06時 --回 / 06時 --回
07時 --回 / 07時 02回 / 07時 --回 / 07時 02回 / 07時 10回 / 07時 08回 / 07時 --回 / 07時 --回
08時 13回 / 08時 08回 / 08時 --回 / 08時 08回 / 08時 17回 / 08時 10回 / 08時 01回 / 08時 01回
09時 02回 / 09時 06回 / 09時 16回 / 09時 08回 / 09時 20回 / 09時 05回 / 09時 03回 / 09時 05回
10時 11回 / 10時 13回 / 10時 01回 / 10時 02回 / 10時 14回 / 10時 07回 / 10時 --回
11時 --回 / 11時 06回 / 11時 04回 / 11時 02回 / 11時 02回 / 11時 17回 / 11時 08回
12時 04回 / 12時 06回 / 12時 --回 / 12時 11回 / 12時 06回 / 12時 07回 / 12時 18回
13時 09回 / 13時 14回 / 13時 11回 / 13時 18回 / 13時 --回 / 13時 24回 / 13時 01回
14時 01回 / 14時 16回 / 14時 14回 / 14時 10回 / 14時 04回 / 14時 --回 / 14時 --回
15時 --回 / 15時 16回 / 15時 15回 / 15時 17回 / 15時 09回 / 15時 --回 / 15時 --回
16時 03回 / 16時 16回 / 16時 16回 / 16時 18回 / 16時 --回 / 16時 04回 / 16時 --回
17時 02回 / 17時 21回 / 17時 13回 / 17時 13回 / 17時 10回 / 17時 18回 / 17時 06回
18時 02回 / 18時 13回 / 18時 12回 / 18時 06回 / 18時 10回 / 18時 20回 / 18時 12回
19時 02回 / 19時 17回 / 19時 12回 / 19時 07回 / 19時 08回 / 19時 12回 / 19時 13回
20時 08回 / 20時 30回 / 20時 10回 / 20時 04回 / 20時 06回 / 20時 21回 / 20時 18回
21時 13回 / 21時 23回 / 21時 13回 / 21時 06回 / 21時 --回 / 21時 15回 / 21時 09回
22時 22回 / 22時 13回 / 22時 10回 / 22時 --回 / 22時 09回 / 22時 16回 / 22時 --回
23時 28回 / 23時 --回 / 23時 --回 / 23時 12回 / 23時 07回 / 23時 12回 / 23時 --回
 計223回  計185回   計148回   計154回   計209回  計104回    
 (1位)    (1位)    (1位)    (5位)    (3位)    (8位)    

8月13日 http://hissi.org/read.php/hsb/20110813/bGEyWjRwSUlP.html
8月12日 8位(104回) http://hissi.org/read.php/hsb/20110812/MWx1TnY2alBP.html
8月11日 3位(209回) http://hissi.org/read.php/hsb/20110811/VG9MdHh2R2hP.html
8月10日 5位(154回) http://hissi.org/read.php/hsb/20110810/Q3Q5UWdLU0FP.html
8月9日 1位(148回) http://hissi.org/read.php/hsb/20110809/Q21JYkJtdXJP.html
8月8日 1位(185回・※2位は74回) http://hissi.org/read.php/hsb/20110808/cmhMQi9kTmdP.html
8月7日 1位(223回) http://hissi.org/read.php/hsb/20110807/RTN6SUk1SzJP.html
8月6日 1位(158回) http://hissi.org/read.php/hsb/20110806/RkVoRnB6ZzlP.html
8月5日 2位(90回) http://hissi.org/read.php/hsb/20110805/RVNmVkRvUXNP.html
8月4日 1位(121回) http://hissi.org/read.php/hsb/20110804/SkRyZDZtMFVP.html
8月3日 4位(68回) http://hissi.org/read.php/hsb/20110803/Q2JzQUlHLzdP.html
8月2日 2位(105回) http://hissi.org/read.php/hsb/20110802/RllVaGI0Ni9P.html
154名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 15:34:49.54 ID:vzhc/0xT0
唐津商業負けろ。
そうしたら、九州勝ち残りは明豊のみ。
あと1イニングで明豊の天下。
155名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 15:43:55.37 ID:kDW7DUdSO
与えた四死球多過ぎやろ
関西との試合は自滅の可能性あり。
いつもこのパターンやね
156名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 15:49:46.17 ID:b/S0Ll//0
九州最後の砦
157名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 16:44:38.27 ID:GN9ZdnWJO
あまりプレッシャーかけんなよw
158名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 16:55:01.64 ID:UJCD//J90
首都圏もチェルノブイリ並みに汚染されている(日刊ゲンダイ)2011年8月9日
放射能防御プロジェクトの土井里紗医師はこう言った。
「首都圏はチェルノブイリ事故のような汚染はない、とされてきたが、(調査結果は)それを否定するもの。
降り積もった(高濃度汚染の)砂塵(さじん)が風などで吹き上がれば、皮膚や粘膜に吸着される可能性もあります」
159名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 16:57:35.79 ID:2r9uELhW0
首都圏もチェルノブイリ並みに汚染されている(日刊ゲンダイ)2011年8月9日
放射能防御プロジェクトの土井里紗医師はこう言った。
「首都圏はチェルノブイリ事故のような汚染はない、とされてきたが、(調査結果は)それを否定するもの。
降り積もった(高濃度汚染の)砂塵(さじん)が風などで吹き上がれば、皮膚や粘膜に吸着される可能性もあります」
160名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 18:12:13.74 ID:HRlj1Go+O
提案ですが…

今日佐賀の野球実況スレで
エンヤエンヤ━∠(゚∀゚)√━━━エンヤエンヤ!!
で盛り上がりました。
九州最後の砦 明豊…しかもお盆。
九州のみんなも応援すると思います。
実況用の唐津くんちのような乗りの良い掛け声 何かありませんか?
ググったら「別府音頭」の最後の
ありゃさ♪ ぐらいしか探せませんでした(笑)

ありゃさ━∠(゚∀゚)√━━━ありゃさ!!
でいきますか! (^^)v
161名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 18:21:38.82 ID:SaYlUwW60
負けたとこの応援と同じような応援したら負けそうだからお断りします
162名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 19:21:27.20 ID:hjyENpF00
明豊ヲタは大分の他校が代表になると貶してばかり。本当に馬鹿が多い。
163名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 19:27:24.83 ID:hjyENpF00
今年の地元紙は地元企業の応援スペースが小さかったな。なんでだろう?
164名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 19:29:04.43 ID:BlGEaOQf0
明豊の甲子園での応援しょぼすぎるんだけどどうにかならんのか?
165名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 19:36:17.43 ID:lchBS2pzO
勝てないばかりか、試合内容が酷いからな
最弱スレでも間違いなく名前上がるし
166名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 19:40:24.16 ID:8Lx12h2yO
アホばっかりが考えるなよW
おまえらなんかここで終わるんだから…
優勝は光星だよ
九州は終了
167名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 20:34:54.37 ID:hjyENpF00
>>164
スタンドが予想通りガラガラだったからな。
地元民が集まる状況にならないと何も変わらないと思う。
168名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 20:36:13.50 ID:hjyENpF00
大分県民は秋の大会に関心が移っている。
169名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 20:59:27.32 ID:ISHLdUXC0
明豊は監督、部長が甲子園で奮闘中。 他校は早くも支部予選で秋に備えてる。
これで新チームスタート遅れた明豊に追いつかれたらどうすんのかね? w
秋季九州大会は大分開催だから地元出場枠多い。 明豊が逃す? w
キミの希望が絶望に変わるのが目に見える。 w
170名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 21:05:40.78 ID:HRlj1Go+O
>>161
なるほど…要らん世話やったね。
しかし晴れの甲子園
大分県民に愛されているように見えない明豊…気の毒やね!
稲垣とか素晴らしい選手いるのに…やれやれ。
@西北部となりの県民
171名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 21:14:57.84 ID:HRlj1Go+O
連投

大分は瀬戸内海に面し古くから…って もう書き込み止めたわ!

頑張れ明豊!
頑張れ稲垣!
九国の仇を討ってくれ!
172名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 22:01:55.97 ID:SaYlUwW60
>>170
普通に明豊を応援してるから^^
勝手に仇だのなんだの押し付けないでくれよ九国オタさん
明豊は明豊の野球をやるだけだよ
173名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 22:17:19.20 ID:EVJt+vwU0
ID:hjyENpF00は数年間からこのスレに取りつく粘着明豊アンチ、
背後霊のようなものだから気にしないでください。
174名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 23:48:16.87 ID:EVJt+vwU0
>>170
普段から人けの少ない大分スレを隣県から盛り上げてくれてありがとう。
図らずも九州最後の砦になってしまった大分だが、秋九の開催地でもあるし、
スレ住民ももっと頑張らんといかんね。
175名無しさん@実況は実況板で:2011/08/14(日) 00:14:12.84 ID:BPfyiUWF0
明豊勝つよ
絶対勝つ
176名無しさん@実況は実況板で:2011/08/14(日) 01:47:14.86 ID:5a4CdrqyO
関西のほうが実力が上とか言ってるやつは本気で言ってるの?
初戦楽勝の明豊と薄氷の関西を比べればどう考えても明豊有利だろ
初戦の試合内容見ても明らかに明豊のほうが戦力充実してる

意外に大差がついて明豊が勝つんじゃないかと思ってる
177名無しさん@実況は実況板で:2011/08/14(日) 01:59:53.44 ID:pyrx4qbj0
試合前からそんなに持ち上げられたら負けた時あれだから強気なこと言えないわ
ましてやあんなに大口叩いてた九国を破った関西相手だし
178名無しさん@実況は実況板で:2011/08/14(日) 02:42:05.25 ID:x6lGaOr6O
>>176
もうこの手の釣り飽きたから消えろ
179名無しさん@実況は実況板で:2011/08/14(日) 03:55:03.35 ID:UpDblHYs0
とにかく頑張れ明豊!!^^
180名無しさん@実況は実況板で:2011/08/14(日) 08:09:33.10 ID:DV97cNek0
関西を弱い弱いと言ってる奴は2chの見すぎ。普通に強豪だよ。やらかしだって、他と比べて特に多いとも思わん。まあ選手は皆そこらへんはわかっているだろうけどな。
181名無しさん@実況は実況板で:2011/08/14(日) 08:30:59.11 ID:AKfqLqgC0
関西も大物食いするし、明豊も大物食いする。
お互いいい試合をするだろう。 勝算は五分五分。
明豊だからこそ、何かやってくれそうな期待感で試合見ることが出来る。
182名無しさん@実況は実況板で:2011/08/14(日) 09:22:36.34 ID:13Wm/SIe0
明豊(総合進学40、生徒数426人)VS関西(大学進学46、生徒数1315人)

高校受験 高校偏差値情報
http://momotaro.boy.jp/index.html

代表校一覧 日刊スポーツ
http://219.122.3.9/baseball/highschool/sensyuken/2011/school/top-school.html
183名無しさん@実況は実況板で:2011/08/14(日) 09:38:14.78 ID:13Wm/SIe0
>>174
盛り上がっていないだけだろ。
184名無しさん@実況は実況板で:2011/08/14(日) 09:54:04.59 ID:13Wm/SIe0
今年も藤蔭は九州大会に出るだろう。
185名無しさん@実況は実況板で:2011/08/14(日) 09:57:37.05 ID:ux25NvNYO
九州野球の興廃
此の一戦に在り
186名無しさん@実況は実況板で:2011/08/14(日) 10:00:02.12 ID:BPfyiUWF0
普通に勝つよ
2年前の西条戦と似た展開になる
187名無しさん@実況は実況板で:2011/08/14(日) 10:03:16.38 ID:AKfqLqgC0
ID:13Wm/SIe0は数年間からこのスレに取りつく粘着明豊アンチ、
背後霊のようなものだから気にしないでください。
188名無しさん@実況は実況板で:2011/08/14(日) 10:19:38.60 ID:13Wm/SIe0
>>187
アンチ地元部隊乙
189名無しさん@実況は実況板で:2011/08/14(日) 10:21:19.54 ID:13Wm/SIe0
大分の地元部隊頑張れ!
190名無しさん@実況は実況板で:2011/08/14(日) 10:25:40.52 ID:13Wm/SIe0
大分は盛り上がっていないな。
191名無しさん@実況は実況板で:2011/08/14(日) 10:44:24.34 ID:AKfqLqgC0
>>189
大分の地元部隊を応援しながら、>>184で特待生申請外人部隊・藤蔭を推す阿呆 w
192名無しさん@実況は実況板で:2011/08/14(日) 10:44:43.94 ID:6OPRgcmDO
じゃあ、おたくの好きな学校の話題で盛り上げたらいいやんか。
大工か?リンコウか?
193名無しさん@実況は実況板で:2011/08/14(日) 10:49:56.14 ID:6OPRgcmDO
あ、ゴメン。今のは
194名無しさん@実況は実況板で:2011/08/14(日) 10:56:39.86 ID:6OPRgcmDO
>>190に向けたコメント。しかし秋は公立・私立関係なく応援するつもり。実は大工に密かに期待している。
195名無しさん@実況は実況板で:2011/08/14(日) 11:03:11.03 ID:13Wm/SIe0
>>191
明豊ヲタらしいお馬鹿な考えだね。
贔屓校を無駄に持ち上げるのが応援と思ってる証拠だな。
196名無しさん@実況は実況板で:2011/08/14(日) 11:05:07.29 ID:13Wm/SIe0
大分の地元部隊頑張れ!
197名無しさん@実況は実況板で:2011/08/14(日) 11:05:48.92 ID:16Jcravm0
なんで喧嘩しとるん?ん?
198名無しさん@実況は実況板で:2011/08/14(日) 11:13:17.69 ID:UgiXOLDf0
明日は、高尾に期待するしかねぇべ。


199名無しさん@実況は実況板で:2011/08/14(日) 11:21:56.90 ID:6OPRgcmDO
だから藤蔭は大分・福岡連隊だって。地元部隊の名前出すならなら楊志館とか三重総合、あとダークホースで宇佐産とかがこの秋、注目だよ。
で、やっぱり岡本は腰が駄目なんだな…高尾に期待じゃ〜
200名無しさん@実況は実況板で:2011/08/14(日) 11:33:53.53 ID:13Wm/SIe0
藤蔭に福岡出身が多いのは誰でも知ってるだろ。
明豊ヲタみたいに無駄に持ち上げている訳でなく、
単に旧チームのレギュラーも多く九州大会に行くだろうというだけ。
201名無しさん@実況は実況板で:2011/08/14(日) 11:35:27.12 ID:13Wm/SIe0
あんな贔屓校を無駄に持ち上げるのが応援と思ってる馬鹿と一緒にするなよ。
202名無しさん@実況は実況板で:2011/08/14(日) 11:37:14.10 ID:13Wm/SIe0
現段階で可能性が高いのは藤蔭ぐらい。
203名無しさん@実況は実況板で:2011/08/14(日) 11:41:36.45 ID:/VDMCcY30
弱いだろ
大分県は
204名無しさん@実況は実況板で:2011/08/14(日) 11:48:42.46 ID:AKfqLqgC0
ID:13Wm/SIe0は数年間からこのスレに取りつく粘着明豊アンチ、
背後霊のようなものだから気にしないでください。
205名無しさん@実況は実況板で:2011/08/14(日) 11:53:06.72 ID:oPoIJb/dO
県南豊肥支部予選
佐伯鶴城4-2津久見

鶴城全勝で県選手権へ
206名無しさん@実況は実況板で:2011/08/14(日) 11:55:35.93 ID:13Wm/SIe0
>>204
アンチ地元部隊乙
207名無しさん@実況は実況板で:2011/08/14(日) 11:58:34.86 ID:13Wm/SIe0
鶴城は盛田がいるからな。
208名無しさん@実況は実況板で:2011/08/14(日) 16:23:13.73 ID:UpDblHYs0
明豊頑張れ〜〜〜!!


宮崎より応援してます。
209名無しさん@実況は実況板で:2011/08/14(日) 20:04:38.48 ID:ZkvHzC+70
アルプススタンドがガラ空きだねwww
210名無しさん@実況は実況板で:2011/08/14(日) 21:36:32.17 ID:PfNPdIYDO
新チーム三重総合強そうだね
211名無しさん@実況は実況板で:2011/08/14(日) 21:43:29.27 ID:AKfqLqgC0
三重総合は豊後大野連合の時代から、ピークは毎年秋。
翌年春夏には衰退する。
212名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 00:06:57.39 ID:DbLTN2gF0
明豊は智弁式トレーニングを導入したらしいから、来年以降
他校が県内予選を勝ち抜くのは難しくなったよ
毎日素振り1000回、マシンによる打ち込みを徹底してるそうだ
この製菓は来年以降もっと如実に出てくるだろう
213名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 00:12:01.30 ID:IGoHq27/0
明豊は智弁の7年連続の記録をがんばって抜いてほしい
214名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 01:36:17.55 ID:d15Ae7hUO
さあいよいよ今日は吉四六さんの桃太郎退治ですね
215名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 01:42:47.81 ID:WuD+UZL00
初めて甲子園見に行くんだけど、入場券って
昼ごろでも買えるだろうか?
216名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 06:09:16.72 ID:SVRCqeEyO
「甲子園に行こう」スレか球場に聞いた方が良いのでは?
217名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 09:14:34.26 ID:vvhPUXKPO
>>215
9時10分に満員通知が出ました
218名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 09:34:25.39 ID:nBrtFRxBO
姫路の原って大工の田中に似てるな

綺麗な田中 みたいな(゚-゚)
219名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 12:30:49.00 ID:iLmHW8Ul0
なんかあちこちに明豊関連スレがあって、レス付けるの大変。
明豊、何とか前半3点内でついて行ってくれ。
220名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 13:10:22.00 ID:w7pA/ceqO
221名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 13:13:55.26 ID:jrNo4HfHO
メイホ━∠(゚∀゚)√メイホ━━!!
頑張れ!
222名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 13:56:20.86 ID:jsL/ma5h0
こら超楽勝やな
弱小大分相手で大ラッキーやwwwまあ今日はいい打撃練習させてや
223名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 14:00:10.66 ID:ZAFLEJNSO
>>222←チョン死ね
224名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 14:05:10.51 ID:ifhfbeE/0
力は五分と見た。
ワンサイドゲームにはならなそう。多分
225名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 14:06:26.63 ID:jsL/ma5h0
>>223
くやーしかったら勝ってみろww涙目乙ww
そもそも大分とか倉商にすら勝てないんじゃないの?www
うん?怒った?怒った?なら勝てば?ww
226名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 14:07:21.53 ID:p8R6Y7Ki0
こんなノーコンPばっかで勝てるわけねえよw
簡単に先頭打者に四球。ないわ
227名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 14:11:50.82 ID:w7pA/ceqO
あれだけ大差で勝つとか明峰オタほざいてたのにw
九国より強いんぢゃなかったんですか!!??
228名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 14:11:52.68 ID:4T0Js3mOO
P以外は互角
229名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 14:14:34.16 ID:eHxSi7TzO
相手ピッチャーに死球投げるとか乱闘ものだ
230名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 14:18:07.41 ID:u0xdzpHm0
4点はやりすぎなんだよ
231名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 14:20:56.79 ID:ZAFLEJNSO
>>225←チョンがたまたま取った点で意気がってんじゃねえよ粕wwww
馬鹿がさっさと死ねやチョンwwwww
232名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 14:21:42.51 ID:KAEeFrgTO

はい6て〜〜ん



ヨワ
233名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 14:21:58.48 ID:jsL/ma5h0
本当にザルじゃのう大分はwwww
福岡もそうじゃったから九州は全部弱いんじゃのうwwまあ所詮田舎じゃけんのう
特に大分はwwwww
234名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 14:27:10.28 ID:3EZjYZR+O
明豊は嫌いじゃないけど、明豊ヲタが嫌いなだけ。そういう奴ら多いと思うよ。
235名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 14:28:47.10 ID:fFDGoI5Q0
先発投手を引っ込めてくれて助かってます!ありがとう!<関西ナイン
236名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 14:29:43.73 ID:uLDJqTKpO
応援歌が…

完敗

(^ω^)
237名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 14:29:55.27 ID:9KsHur1OO
明豊はあかんな
238名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 14:36:06.88 ID:hQ5Ymuv80
これは痛すぎる・・・・・
239名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 14:36:11.91 ID:jsL/ma5h0
しかし岡山の野球のレベル高すぎや
240名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 14:37:56.44 ID:CODugY6KO
関西強過ぎ…
241名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 14:39:15.32 ID:vPXlavkhO
関西が強いと言うより明豊が弱すぎ
242名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 14:41:12.73 ID:vvhPUXKPO
予選で負けた高校は更に弱すぎ
243名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 14:43:46.56 ID:dpnq8C3jO
やっぱり今宮世代は別格だったか
244名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 14:46:26.22 ID:2quIi0rSO
稲垣以外今宮世代じゃレギュラー取れるやついないんじゃないか?
245名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 14:47:20.05 ID:u0xdzpHm0
気が弱い。大分は線が細すぎる
246名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 14:47:38.44 ID:u9PWem9MO
明豊試合巧者かと思ってたら
247名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 15:31:40.22 ID:zzrIitoj0
明豊のブラバンやる気あるの?
248名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 15:45:06.93 ID:5XNgqixdO
とっとと荷物まとめて田舎に帰れよゴミ
249名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 15:45:58.24 ID:AvkfSyg60
攻め切れなかったなあ
250名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 15:47:35.56 ID:vPXlavkhO
こんな糞試合久々に見たわ
満塁4回も潰すとか話にならん
251名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 15:54:41.00 ID:UrTiozU90
お前らホントくそだなw
縁もゆかりもないチームに腹立ったの初めてだわww
252名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 15:55:09.91 ID:4KtitpB+0
全国で通用するだの偉そうにほざいていたよな明豊ヲタは。
明豊は神奈川県予選2回戦レベルだとよ。
おまえら10年出場停止な。
253名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 15:56:57.79 ID:QT63ZUn0O
全く大分らしくない野球だよ
大分の投手はコントロールのいい投手が多かったし、
チャンスを確実にものにしたり、堅実な守りで、非力さをカバーって感じの野球だったんだけどな。
254名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 16:00:36.96 ID:UrTiozU90
うんこちーむwww
これやるよww
ttp://motto-jimidane.com/jlab-tv/3/s/140435.gif
255名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 16:03:04.33 ID:U1QA640e0
夏の選手権通算7度目のトリプルプレーが見られたからよかった。^^
256名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 16:04:49.93 ID:u0xdzpHm0
よくやったとは言わないでくれ。
厳しく鍛えてくれよ。
257名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 16:06:58.84 ID:vvhPUXKPO
ささっ、新チームの話

第一弾秋の県選手権へ続々名乗り
大分西 雄城台 三重総合 佐伯鶴城 杵築…

明豊(推薦出場)
258名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 16:11:37.59 ID:nqBdkdW40
a
259名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 16:12:13.45 ID:J3OO6jGw0
>>253
智弁学園明豊がこざかしいコントロールpはボコボコにするからあと10年はないな
260名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 18:35:20.68 ID:VekvbzPW0
大分豊府が甲子園に出た方が良かったな。
261名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 18:56:56.28 ID:U1QA640e0
>>252
野球の盟主・神奈川様、貴殿の今日の試合を反面教師として頑張っていきます。w 
262名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 19:06:31.88 ID:jsL/ma5h0
結局口だけのID:ZAFLEJNSO←wwwww
惨めに敗走wwwwwwwまあ明日から頑張れwwたかがネット、気を落とすな
263名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 19:07:58.56 ID:VekvbzPW0
今日は初戦の戦いを見て想像したとおり四球連発で大敗した。

県予選から投手のメンタルが弱そうな感じはしたが…。
264名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 19:41:09.90 ID:PEoY4oOZ0
稲垣兄が先発だったらもしかして・・・ と思わせた試合
265名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 20:18:59.60 ID:J7Ta7J860
完敗そのものにいまさら文句を言うつもりはない。
単純に関西の方が力が上だったということ

しかしあのクソPに決勝の相手が1安打に抑えられる大分のレベルってどうなんだ?
1、2回戦とかの相手なら分からなくもないが・・・

真剣にやばいだろ大分のレベル
266名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 20:40:52.23 ID:IGoHq27/0
先発高尾は謎やった
やっぱ投手はコントロールが1番これがないとたとえ変化球がやばくても全く意味がない
267名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 20:43:48.35 ID:0ch5vNC20
九州と他の地域で審判の基準が異なってきてしまっているのでは
ないだろうか。

ストライクゾーン判断の見直しなどが必要である。
268名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 20:51:48.35 ID:VekvbzPW0
>>265
決勝の相手は打力が非常に弱かった。
269名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 20:52:58.90 ID:VekvbzPW0
高尾が通じたのは県予選でも打力の無いチームばかりだった。
270名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 21:05:47.64 ID:zEvvadqC0
高尾、確かにグダグダだったけど、4人のPの中で、相手が一番タイミングあってなかった
ように見えた。
メンタルの問題じゃね。
四球、自分の悪送球⇒動揺して、制球乱す
てなかんじ。

271名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 21:06:11.93 ID:/PytcSOr0
県勢応援して、負けてこんな虚しい思いは初めて。
272名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 21:29:56.86 ID:VekvbzPW0
去年の秋に九州大会が大分で行われなかったのは不幸中の幸い。

しかし、大分だけでなく九州全体が暗黒時代になるとは思わなかった。
273名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 21:59:17.28 ID:TkZNM3d7O
むは
274名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 22:06:58.06 ID:Ca4IrAW/0
>>266
球は切れてるように見えたけどね。
多分、予選だとバッターも手が出てたんじゃない?
立ち上がりのコントロールが定まらないときに
きっちり見られると苦しいね。
275山人:2011/08/15(月) 22:24:02.79 ID:Oxk5z8EJO
初戦はまぐれだったんだなwwwwwwwwwwwwwwww
276名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 22:37:33.27 ID:2jBkBNcAO
まぐれじゃねぇ
相手が弱すぎただけ
277名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 23:49:10.05 ID:zOwDSIFS0
所詮は三流県外人
しかし公立が出ても即負け
どんだけ大分はレベルが低いんだー
278名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 00:25:41.78 ID:ctUx/Cfg0
選手集めの方法が以前と変わったから今後の県内は明豊の
独壇場だろう
今年からチーム単位でのセット入部みたいなのがなくなって、
欲しい選手しかとらなくなったみたいだからね
今年の1年は各チームの主力選手ばかり
入部選手が減ったので個別の練習量も増えるから確実に強く
なる
今年甲子園に出たことでますます選手は集まるだろう
279名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 01:59:48.95 ID:XNmL/Nr5O
明豊のスゴ技、12安打で1点というのなかなかできる芸当じゃないw
280名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 02:35:20.21 ID:ge2lvsPR0
打者の振り鋭かったな
素振り1000回の成果出たな
下級生は秋に向けて素振りと打ち込みしまくりかな
楽しみだ
281名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 04:43:51.93 ID:uGjgruF80
秋季大会は大分開催なんだし勝って選抜出ろよ
282名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 08:47:53.45 ID:ResTwaMS0
選抜に明豊出てほしいな。
283名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 08:55:12.30 ID:aZQIJYsZO
寝起きに見たらここのスレタイがSUNEWO!!大分県高校野球に見えた
284名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 10:15:37.49 ID:3BpT/Cdj0
やっぱピッチャーは球速なんかよりコントロールとメンタルの強さだな
球速なんかストレートがMAX130km/hでもいい
秋田の能代商のPとか球速出ないけどメンタル強いしコントロールもいいからあれをお手本にすべき
神村学園や大型左腕の英明に投げ勝ってるしな
285名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 10:34:20.57 ID:NR+YXtlH0
>>284
相手が雑魚なだけ 本物の打力のチームと当たったら虐殺必至
286名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 11:43:59.86 ID:3BpT/Cdj0
>>285
球速速かろうがコントロール悪いメンタル弱い投手だと四球連発して押し出しでムダな点やったり、
四球でランナーたまったところでストライクゾーンにボール置きに行ったところを走者一掃スリーベースとか打たれて試合の流れ持って行かれてしまうじゃん
今回の関西戦もそれで流れ悪くなった
287名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 12:35:01.82 ID:iBJ2lRpP0
明豊は監督がダメ過ぎたな。
288名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 13:13:26.56 ID:XTirdkm90
大分県内くらいで凄いって言われても
甲子園では全然通用しないのが良く分かる
全国に通用する選手になりたいのなら修行と思って県外の強豪高で
鍛えられたほうがマシだな!

289名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 13:21:29.07 ID:ssAQKG5s0
・・・たら、・・・ればは禁句だが

もし今夏の豊府のエースが明豊に来ていたら・・・

本当に有力選手の集まったチームを見てみたい。
290名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 13:31:28.32 ID:mDd3TOZv0
豊府のPいてもどうせ高尾をメインで使うから関係ないでしょ
左と右なら左優先がよくある構図だし
そもそも能力高い岡本いたけど結局高尾メインだったからね
岡本先発なら試合展開違ったと思うがそれでも高尾つかった
来年以降も左腕がエースじゃないかなと予想
下級生に良い左腕いるから
291名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 13:38:16.01 ID:E3M6qCQ60
個々の能力は高いが野球が雑という典型的な九州のチームだったな
九州は沖縄以外はみんな雑なんだよな
素材が寝転がってるイメージ
そして相変わらずメンタル弱い
これじゃ春勝てても夏は九州勝てないわ
292名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 13:58:04.24 ID:LiT7TJJC0
豊府のPは大学どこ行くんだろうな?
名前忘れたが先輩で法政に進学した人いたな。
チャンスがあったら在京の強豪チームで力試ししてほしいね。
明豊の選手の進路も気になる。
監督が東海大で部長が立命だからその辺には進学者出そうだが...
293名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 14:06:53.29 ID:WYIy7pfKO
新チームは宇佐産がええデェー!
294名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 14:08:22.16 ID:VhMGNd9QO
>>292
鶴崎工のエースも大学社会人を経て、今年ドラフト候補だしな
295名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 14:24:34.48 ID:XTirdkm90
新チームもどんぐり状態
井の中の蛙大会を知らずってところやな
296名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 14:32:21.65 ID:XTirdkm90
大海○
大会×
スマン
297名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 14:47:17.24 ID:V7haDgp+0
選抜は、合併前の津久見にぜひ出てもらいたい。
298名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 18:27:00.60 ID:IWnKg5HI0
今年の大分豊府は本当に良かったな。大分代表になって欲しかった。

299名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 18:42:53.28 ID:LN1WOMyH0
豊府・芹川は明豊戦は神ピッチングしたが
甲子園に来たら去年の大工・田中の二の舞だろ

公立が甲子園出たら応援はするが期待は出来ないんだよなー…
300名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 18:47:26.86 ID:IWnKg5HI0
大分豊府が甲子園に行くべきだった。
301名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 18:48:52.73 ID:LN1WOMyH0
はいはいそうだね
じゃあ来年頑張ろうか
302名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 18:49:58.63 ID:IWnKg5HI0
>>299
明豊の投手陣…
303名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 18:50:50.55 ID:u+8y56OI0
>>296
全国高校野球選手権大会
304名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 19:03:53.39 ID:LN1WOMyH0
誰とは言わないが公立厨明豊アンチの精神異常者が俺に安価付けんな
305大分一番:2011/08/16(火) 19:25:52.36 ID:EjQEhXHX0
あの試合をみて関西の力が明豊より上なんぞ本気で思うちょるヤツは相当な
ドシロートじゃのう。確かに明豊はピッチャーがズッコケたが、まあそんな日も
あるんと違うか・それはどのチームでもよく有るこっちゃ。打線もたまたま
チャンスで、あと一本が出んかっただけじゃ。へたをしたら10対3ぐらいで
明豊が勝ったかも知れん。一回戦ったぐらいでチームのレベルなんぞ分かるかい!

まあ・関西と明豊が10回試合をしたら、5勝5敗ぐらいか!そんなもんじゃ。
そんな事なんぞ、両監督も選手達も分かっちょるわい!
ハタがヤーヤー言うなや!ドシロートが!
306名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 19:35:54.06 ID:z5eqlWdP0
最近出てきたこのコテなんなんだ?
わざとアンチを煽ってるのか?
相手の方が強かった
それを認める勇気や謙虚さも大事だ
大体こんな事しても荒れるだけなのにいい加減にしてほしい
今年の明豊は甲子園にさればそれでOKだったんだから
大満足だよ
これで選手も集まるし言う事は全くない
元々これからのチームなんだし、新チームでしっかり練習して
来年また甲子園に行って結果出せば良いだけ
こんな所で負け惜しみを言っても全く得しない
307名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 23:40:27.72 ID:a8kfM1Yt0
支部予選結果見てるけど、奪三振2桁いくPが本当にいないね。
みんな打たせて取るPのみなのか?  豪腕Pがほしいわ。
308名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 23:44:05.47 ID:xLXz7rRV0
地元開催の利をいかして、是非大分からセンバツに代表を出したいね。
まぁ開催県から代表を出せなかった例も多々あるが・・・
309名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 23:47:04.38 ID:V95wkj3C0
ドラフト厨の俺からしたらそれは残念でならないドラフト候補が居ないとつまらない。
310名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 00:00:00.67 ID:VX/Q5WRl0
ここで何回か名前が出ている宇佐産の西村、夏の大会見たけど中々楽しみな素材だった。
ドラフト候補とかはないけど、一年間成長を追ってみていきたい選手の一人。
311名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 07:30:17.54 ID:5VO1tcCw0
九国戦より疲れてた関西の水原相手に1点しかないし守っても7失点惨敗
明豊擁護する気にもなれんわ・・・

◆◇岡山◇◆関西高校応援スレ43
◆◇岡山◇◆関西高校応援スレ44
215 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2011/08/17(水) 00:35:22.44 ID:PgalwIRz0 [2/7]
初戦の九国の時と明豊のときじゃ水原の球全然違ったし確実に疲れてるだろうな
九国戦のときはストレートすごくよかったしあのピッチングなら習志野でも日大三でも結構抑えれるわ
ただ金曜と土曜雨降るかも知れんけど雨降ったらどうなることやら

219 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/08/17(水) 00:58:06.26 ID:Q7P5KDJJ0
だから明豊戦は堅田にしとけばよかったんだよ。江浦め

234 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/08/17(水) 02:01:40.09 ID:f4W4RUP00
水原は良くない時は球が上ずる
九国戦のように低めに決まる直球には威力があるが、上ずった球は打ち頃
明豊戦も疲れからか上ずり傾向が見えた

169 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/08/15(月) 14:20:23.22 ID:xG9QZcA80 [2/4]
明豊よえーw

251 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/08/15(月) 14:35:01.63 ID:xG9QZcA80 [4/4]
明豊まじうんこw

70 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/08/15(月) 13:58:13.19 ID:xG9QZcA80 [1/4]
明豊うんこだなw

141 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/08/15(月) 14:13:42.40 ID:l0nzkoq/P [9/25]
明豊のDQN具合が酷いな
2009も菊池を潰したし、水原も潰されるぞ

657 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2011/08/15(月) 15:54:48.80 ID:Zp5rwbHv0
関西のpは失礼にもほどがある
明豊で遊ぶな

682 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2011/08/15(月) 16:06:19.94 ID:TwbWq3AqO [27/28]
九国戦と明豊戦との温度差で風邪ひくわ!!

944 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/08/16(火) 10:49:01.60 ID:h5PJ8V4S0 [1/2]
九国は確かに強かった




明豊(笑)

949 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/08/16(火) 11:08:25.33 ID:8j9GllLiP [1/2]
如水も能代も実力的には明豊以上九国以下ってところだろ
関西が明らかに有利なのは日程面だけ

960 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/08/16(火) 11:23:59.70 ID:h5PJ8V4S0 [2/2]
明豊はお話にならんぐらい弱かった
312名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 08:53:36.15 ID:r03xrd3x0
大分県みたいに甲子園に出て1回勝つのが目標のチームと
常に上位を狙うチームとでは選手に意識がかなり違うと思う。
明豊も思い出甲子園でちょうどいい。
313名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 09:37:11.69 ID:Ss2HTzLk0
    県選手権の出場校
○県北・九大地区
@藤蔭vs中津東の勝者・・・第一代表
A(日田林工vs中津南の勝者)対安心院
B(宇佐産vs中津北の勝者)対日田
C(AvsBの勝者)対@の敗者・・・第二代表
DCの敗者対AorBの勝者・・・第三代表
EDの敗者対AorBの勝者・・・第四代表

○県南・豊肥地区
・三重総合・鶴城・・・第一代表
・日本文理vs津久見の勝者・・・第三代表

○別杵地区
・明豊・・・推薦出場
・杵築・国東・・・第一代表
・別府羽室台vs別府青山の勝者・・・第三代表
314名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 09:42:54.07 ID:Ss2HTzLk0
○大分地区
・雄城台・大分西・・・第一代表
@(豊府vs東明の勝者)対楊志館・・・第三代表
A(大分商vs情報科学の勝者)対大分工・・・第三代表
B@の敗者vsAの敗者・・・第五代表
315名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 09:49:11.28 ID:Ss2HTzLk0
    本日の支部予選
・日本文理vs津久見  10:00 津久見市民球場
・中津南vs日田林工 宇佐産vs中津北 10:00 宇佐市平成の森球場
・大分商vs情報科学 豊府vs東明 9:30 大分商G
316名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 09:57:29.94 ID:k0vblwS10
余談だが夏甲子園1勝は12年ぶりなんだよね
10年以上初戦敗退か2勝以上かしかなかったからね
317名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 10:04:53.29 ID:asNQq4Bc0
まあ、プロに行くとしても、高卒ルーキーより、大卒で行った
方が教員資格も取れるし、親御さんも安心するのではない
だろうか。
318名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 10:06:18.12 ID:asNQq4Bc0
大学の方が就職のコネも多いし。

スバ抜けているのは高卒でも大丈夫だろうが。
319名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 10:07:09.21 ID:Ss2HTzLk0
一勝しかできずに不完全燃焼の、この感じね。でも籤運最弱の呪縛からは解き放たれて
良かったじゃんね。
320名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 10:08:38.03 ID:k0vblwS10
更に補足すると00年代の大分県の勝利は全部私立
90年代は大商、林工など公立勢も甲子園で勝ったりしてたんだけど、00年代になり公立勢は選抜の上野丘も含め甲子園6連敗
中、選手権限定なら5連敗
大分出身の元プロが言ってたが自分の出身校(大分県立)
を指導して母校を再び甲子園に連れて行きたいけど現実的に
できないのがもどかしいそうだ

321名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 10:15:43.16 ID:Ss2HTzLk0
某大分商とか某津久見の話ですか?
進路といえば明豊の稲垣は社会人経由でプロを目指すらしいけど
今年のドラフトは無理なん?いずれにしても頑張ってほしい。
322名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 10:39:22.66 ID:sANN3Yck0
>>320
昨年は大分工業が延岡学園に惜敗したのが悔やまれるな。
99年の日田林工以来の公立で優勝候補の筆頭クラスが甲子園に出たからね。
323名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 10:57:33.63 ID:sANN3Yck0
新チームのほうが好投手は多そうだね。
324名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 10:58:54.61 ID:94CmoI5S0
大工は県大会で一度も決勝経験なく第二シードだったから
優勝候補筆頭クラスというのとは違う。
325名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 11:30:44.66 ID:kD2PWB530
稲垣は志望出しても育成にかかるくらいだろうから社会人行くならいいと思う、ただ明豊から3年連続プロ入りってのが無くなるのは個人的には惜しい。
326名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 12:48:37.83 ID:asNQq4Bc0
関西 8−3 如水館
327名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 19:31:41.56 ID:N4NZ6Z6S0
で? この大分県産マシンを購入したブルジョア学校はあるんですか?
http://www.oita-press.co.jp/localNews/2011_13135638204.html

甲子園出場所有校は藤代と静岡のみだから明豊は持ってない。
他の県内高校は如何ほど?
328八大付属:2011/08/17(水) 23:50:08.77 ID:dLyspQrCO
今の甲子園、一塁への暴投、トンネルバッティングを重視するもので、守備が小学生並、何とかならんかな!見苦しいなぁ 指導者も楽だしな打撃は、あるていど、素質だしな 守備鍛えるより早いよね でも暴投は、いただけん
329大ごぼう監督代理:2011/08/18(木) 02:42:09.76 ID:c5WWsk850
| ∇ ` )。。oO( 明豊弱すぎw二度と甲子園くんなよww
330名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 12:20:59.94 ID:3SKohNwQ0
関西に馬鹿にされすぎ
なんだこれ?

◆◇岡山◇◆関西高校応援スレ43
◆◇岡山◇◆関西高校応援スレ44
215 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2011/08/17(水) 00:35:22.44 ID:PgalwIRz0 [2/7]
初戦の九国の時と明豊のときじゃ水原の球全然違ったし確実に疲れてるだろうな
九国戦のときはストレートすごくよかったしあのピッチングなら習志野でも日大三でも結構抑えれるわ
ただ金曜と土曜雨降るかも知れんけど雨降ったらどうなることやら

219 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/08/17(水) 00:58:06.26 ID:Q7P5KDJJ0
だから明豊戦は堅田にしとけばよかったんだよ。江浦め

234 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/08/17(水) 02:01:40.09 ID:f4W4RUP00
水原は良くない時は球が上ずる
九国戦のように低めに決まる直球には威力があるが、上ずった球は打ち頃
明豊戦も疲れからか上ずり傾向が見えた

169 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/08/15(月) 14:20:23.22 ID:xG9QZcA80 [2/4]
明豊よえーw

251 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/08/15(月) 14:35:01.63 ID:xG9QZcA80 [4/4]
明豊まじうんこw

70 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/08/15(月) 13:58:13.19 ID:xG9QZcA80 [1/4]
明豊うんこだなw

141 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/08/15(月) 14:13:42.40 ID:l0nzkoq/P [9/25]
明豊のDQN具合が酷いな
2009も菊池を潰したし、水原も潰されるぞ

657 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2011/08/15(月) 15:54:48.80 ID:Zp5rwbHv0
関西のpは失礼にもほどがある
明豊で遊ぶな

682 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2011/08/15(月) 16:06:19.94 ID:TwbWq3AqO [27/28]
九国戦と明豊戦との温度差で風邪ひくわ!!

944 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/08/16(火) 10:49:01.60 ID:h5PJ8V4S0 [1/2]
九国は確かに強かった




明豊(笑)

949 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/08/16(火) 11:08:25.33 ID:8j9GllLiP [1/2]
如水も能代も実力的には明豊以上九国以下ってところだろ
関西が明らかに有利なのは日程面だけ

960 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/08/16(火) 11:23:59.70 ID:h5PJ8V4S0 [2/2]
明豊はお話にならんぐらい弱かった
331名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 12:24:16.64 ID:3SKohNwQ0
こんな事いちいち言わなくなってみんなわかってるってのに


九国3失点(延長12回) 明豊7失点 如水館8失点

関西3-2九国 得失点差1 緊張感のある優勝候補同士の延長12回激闘
関西7-1明豊 得失点差6 5回終了時7−0、既に試合は決まり緊張感なし
関西8-3如水館 得失点差5 5回表まで2−2の接戦を演じる

九国>如水館>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>明豊

如水館は1回戦からの登場で4試合目
明豊よりも関西と中盤まで緊張感のある試合を展開し得失点差でも明豊6如水館5
どう考えても如水館>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>明豊





はいはい関西7−1明豊ですね
はっきりいって大差ですわ
それが何か?
332名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 12:33:36.94 ID:PnxLlqWY0
必死だな(笑)
お前が明豊嫌いなのは分かったからさっさと消えろ
333名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 13:04:18.36 ID:VMN33Hsa0
100年連続初戦敗退でも公立が出ればそれで良いと言うのが大分
赤猫根性 それが大分の持ち味
334名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 13:13:37.70 ID:PnxLlqWY0
このコピペ荒らしがホントに公立ヲタならマジキチだなw
公立で強い高校なんて88年に川崎を擁してベスト8まで行った津久見が最後だろw
大分の高校野球は柳ヶ浦→明豊→楊志館→明豊と来てるんだから素直に私立を応援しろや
335名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 13:16:18.62 ID:fvkAwPcw0
まずは精神力をつけてほしい。
粘り強さと、危機的な状況での度胸がほしい。
ノミのような心臓では、勝てない。
336名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 13:18:09.57 ID:H6VWdsmx0
公立オタは明豊の不祥事リスト作ってコピペ荒らししまくった
手法が全く同じ
337名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 13:36:06.76 ID:fvkAwPcw0
>>334
大分上野丘、というのもあったがw
338名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 16:47:17.66 ID:ljJEZjas0
公立校は去年の大工ですらアレだからな
今年も公立が出たら高確率で初戦敗退だっただろう
長野代表とはいえ私立という時点で勝てる気しない
339名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 21:51:47.18 ID:u2x0aXTg0
もうそろそろ大商がいくんじゃないかな。
340名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 22:22:57.43 ID:BTGzyvPHO
もうそろそろ中津東がいくんじゃないかな。
341名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 22:35:11.68 ID:+khX7Y650
去年の大分工のほうが今年の明豊より強かったな。
342名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 22:39:44.50 ID:+khX7Y650
>>336
それだけ不祥事の記事が出たのが原因だけどね。

地元紙は特集まで組んで取り上げていた。
343名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 22:54:28.50 ID:+khX7Y650
大分県民は地元部隊が好きだからね。
344名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 10:38:27.29 ID:c4B45+cZ0
>>313でよく確かめずに書いて悪かったんだけど、県北・九大地区はこれでいいのかな?

・中津東・・・第一代表決定
@(日田林工vs日田)の勝者対藤蔭・・・第二代表
A@の敗者対安心院or宇佐産・・・第三代表
B(日田林工vs日田)の敗者対安心院or宇佐産・・・第四代表
345名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 14:10:48.11 ID:1I0/Nnu80
関西7−1明豊



wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



関西に7−1とか大分県代表って凄まじい弱さだったんだなwwwwwwwwwwwwwwwww
346名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 15:01:00.30 ID:HH90oemC0
荒らしは公立オタ確定だな
他県人の振りした姑息な雑魚でマジキチ
公立はこれから負け続けるんだろうし、いい加減精神力鍛えろよ
347名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 15:28:42.25 ID:c4B45+cZ0
・地域だとか、公立や私立だとか、県内部隊・(県)外人部隊等での誹謗・中傷はご遠慮ください。
・対戦相手の話は出来る限り対戦相手のスレ等にて、また対戦相手住民からの皮肉もスルーで…
348名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 21:52:34.68 ID:Sly/Nlyg0
>>346
明豊の投手陣の精神力(笑)
349名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 23:30:31.50 ID:A0YolhAU0
公立オタ 悔しいな
もやし公立はここで吠えるのが限界
悔しければ素振り1000回、マシン打ち込み3時間やってみろw
来年からはもやしっ子相手に打ちまわし確定だな
350名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 23:41:58.35 ID:LJbY5Otq0
341 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 22:35:11.68 ID:+khX7Y650
去年の大分工のほうが今年の明豊より強かったな。

本当かい???
351名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 00:15:13.01 ID:rKf6JViz0
公立は連敗止めるまで何を言っても妄言だよ
それ以前にもう甲子園出れないかもしれないがw
352名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 07:24:25.93 ID:xL9GV8/x0
明豊ヲタは虚言妄言だらけw
353名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 07:24:44.13 ID:xL9GV8/x0
馬鹿だからしょうがないかw
354名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 08:44:15.69 ID:xklOzfSH0
野球って、お互いの連携があまり強くないので、

罵詈雑言が多いんですね。
355名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 09:46:36.48 ID:v6gjjJkUO
来週は県選手権、明豊がどんな試合見せてくれるのか大変楽しみ。まさか県立に負けることはないだろう。
356名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 10:14:17.72 ID:xL9GV8/x0
去年のチームも夏は豊府に辛勝だからどうなるかな?
357名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 10:15:47.42 ID:xL9GV8/x0
明豊とかどうでも良いけどなw
358名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 10:22:15.10 ID:1zG58QBbO
県立や柳ヶ浦等、去年に輪をかけて弱いから県内で負ける要素がない
359名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 10:29:18.77 ID:xL9GV8/x0
去年は谷間で今年のほうがマシだろう。
360名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 10:42:24.36 ID:OmgKig4n0
大分出て今は関東住みだけど
県立だろうが私立だろうが甲子園出た高校を
素直に応援出来ないやつが全く理解できないなぁ

秋九は大分開催だけど選抜厳しいだろうけど
他県もいまいちみたいだから何とか1校は4強に入ってほしい

あと城東中が全中大会で8強入ったみたいだけど中学のレベルは昔より
上がってる気がする
361名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 10:45:21.31 ID:dpk09aQ30
>>359
具体的に秋の段階で戦力が充実してる県立校ってどこと思う?
362名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 10:54:06.05 ID:LfRFWYay0
>>361
どももない。

21世紀のコネで選抜を狙うしかない。

363名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 10:55:19.62 ID:LfRFWYay0
訂正→ どこもない。
364名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 11:07:22.40 ID:dpk09aQ30
>>360
遠方だと試合を見る機会も少ないから、素直に応援することができるんだよ。
実際にプレーを見たら、日頃の練習ぶりや、野球にどれだけ比重を置いてるかとか
だいたいわかってしまうから。いつも同じテンションで応援出来る方が珍しんじゃなかろうか。
あと、練習嫌いのエースとか、デートしまくりのカプテンとか、噂も入ってくるし。

>>362
上野がでて間もないのにまた大分から出れるはずないやろ?
365名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 11:12:25.00 ID:dpk09aQ30
>>練習嫌いのエースとか、デートしまくりのカプテンとか
誤解するといけないので言っとくけど、明豊のことではないよ。
366名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 12:28:08.09 ID:wik4KLGq0
どうでもいいけど単発で煽って誤字書いちゃう奴って死にたくならないか
今日その1レスに全てをかけてとりゃっと送信したのが間違ってるってよっぽど頭悪いんだと思うよ
いやマジで
367名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 12:45:11.80 ID:a+v8T3Gw0
明豊スレの荒れ様がすげぇ公立厨ってこんな奴等だったんだな
368名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 13:56:31.74 ID:dpk09aQ30
今日は支部予選3試合があったはずなんだけど、どうなったかな?
県北・九大は宇佐産と安心院にもまだチャンスがあるんだね。
去年の選手権は国東双国が15季ぶりの出場だったが
もし宇佐産がでれば何季ぶりになるんだろうね。
369名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 17:50:23.77 ID:Jc5DEsM70
>>360
大分城東中は昨秋新チーム結成から県内大会無敗。
第2回ポカリ杯九州大会も優勝。
http://stat.ameba.jp/user_images/20101121/13/gannbaregenki/76/f1/j/o0800056610872007518.jpg
で、今回の第33回全中軟式野球大会

1回戦 大分市立城東中(大分県) 4−1 岩内町立岩内第一中(北海道)
2回戦 和泉市和泉中(大阪府) 1−3 大分市立城東中(大分県)
準々決勝 名古屋市立城山中(愛知県) 3−2 大分市立城東中(大分県)

準々決勝で負けたが、大阪代表を破ったので強かったのは間違いない。
しかし今年は城東のみ突出してたので、県内他校がレベル上かと言われれば疑問符。
大分城東ナインは今後県内高校青田買い状態なるだろうが、どの高校に行くか楽しみ。
明豊は佐賀のパイプがあるから、今回優勝した諸富中学(佐賀)から越境入学する可能性もある。
http://stat.ameba.jp/user_images/20110820/15/gannbaregenki/ec/03/j/o0800056611429863694.jpg
370名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 19:35:02.20 ID:TMuuVCrC0
諸冨中って毎年強い印象指導者がいいのかな
371名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 20:09:12.80 ID:HW/JtaDI0
長崎日大が正林と同じく獲得するのでは?
372名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 20:21:30.14 ID:HW/JtaDI0
明豊は岡本みたいに唐津から来るのが多い気がする。

甲子園に初出場したときも佐賀出身が多くて唐津音頭の応援があった。
373名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 23:38:31.48 ID:bE+9Y9lF0
まあ皆さん
以下のサイトを見て傷ついた心を癒しましょう。

http://www.jiji.com/jc/v?kbev=44&p=kenmin_best9_result
374名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 23:59:53.26 ID:wik4KLGq0
専玉より下かよorz
375名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 02:35:08.50 ID:jq6g5DZj0
>>372
唐津から来るのは東松ワンダーボーイズ出身の選手だけ
376名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 10:06:50.93 ID:1FVq1NIQ0
>>369
城東は毎回安打するも3連続四死球から逆転され敗退
エース級を2人擁して優勝候補だった
まぁ中学は軟式以外シニア、ボーイズがあるし
そのまま軟式の子が高校でも大成するかはわからんけど・・
377名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 11:29:50.94 ID:WKGhAtgK0
日本大学第三高等学校が甲子園での全国高等学校野球選手権大会
で優勝した。

練習試合での相対的な力比べに満足せず、絶対的で理想的な実力
を、基礎練習や応用練習で装備する追及をしたと思われる。

練習試合での力比べで、「まあ、この程度でいいや」という妥協
が発生すると、実戦で実力を発揮できないことになる。

基準を偶発事象である相手に置いていては駄目で、自分で自身に
基準を設定して、必然的にそれを克服することが、常時の実力の
発揮につながるからである。
378名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 19:30:30.36 ID:al9Rz48v0
>>352
俺10年ほど前に県内で中学軟式やってたけどそのときも城東は全国ベスト8だったぞ
引退するときも県優勝で 中学は学区があるのになぜ強いんだろう
379名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 19:53:00.23 ID:g798lh+B0
>>369
ゴムボールは生徒数の多い中学が勝つわいな。
明豊中以外はあんまし高校では聞かんな。
城東中って今まで誰か名のある選手出た事あるか?
380名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 22:57:50.68 ID:38BlUm0G0
市内は両方やってる子が多いからどうでも良い話題だ
主力はほとんど県外に行くんだよ
大分だと私立の野球学校敵視する狂信的な公立オタも
いて野球に集中できないからな
そいつらのご機嫌とりで公立じゃ全国で取り残されるだけだし
鳥取とかと同じ
381名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 23:05:35.62 ID:b+k0mWCR0
秋の有力校を教えてください。
どこが九州大会でそう?
382名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 06:38:50.80 ID:4l4wk/fR0
>>380
主力はほとんど県外?実例を上げて見ろよ。
「ほとんど」の意味分かるか。
公立とか私立とかお前の価値観などどうでもいいわ。
何百回も同じ事書くな。病気か。
383名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 10:01:57.45 ID:tsD0gBtgO
>>381
明豊、文理大付、大分商、日田林工
384名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 19:32:02.12 ID:BqCdo6GrO
大分県民って福岡に比べたらブサイクが多いよね。
野球も弱いし田舎だしww
385名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 20:22:54.26 ID:86EHbFFz0
県立佐伯鶴城高校です。
386名無しさん@実況は実況板で:2011/08/23(火) 15:28:56.69 ID:810Okn+W0
日大三14−4関西7−1明豊(笑)

明豊よえ〜wwwwwww
私立の野球学校のくせに無様だなwwwwww
387名無しさん@実況は実況板で:2011/08/24(水) 15:26:53.86 ID:6WxG+sqtO
安心院がまさかの県選手権出場!!!
初戦で明豊と対戦
388名無しさん@自治スレにて忍法帖適用議論中:2011/08/24(水) 20:58:52.11 ID://lsO32s0
安心院は夏のメンバーがそのまま出てるから、出来上がってるのはわかるんだけど、
宇佐産と日田に勝っただけで、藤蔭と林工には大差負け、力的にはどうかな。

宇佐みたいに、中津東・林工と続けて実力校とやって消えた学校もあるけど宇佐や
柳ヶ浦よりも実力は上?
389名無しさん@自治スレにて忍法帖適用議論中:2011/08/24(水) 21:10:52.69 ID:qyut/dJ/0
安心院は中高一貫校。 仲間を知り尽くした連中がチームワークよくプレイする。
他校は新チームで手探り模索してる段階だが、安心院は既に出来上がってる。
しかし安心院のピークは今で、延びしろがなく、春になると他校からどんどん抜かれる。
390名無しさん@自治スレにて忍法帖適用議論中:2011/08/24(水) 21:49:05.86 ID://lsO32s0
メンバーは14人、見れば小粒な選手ばかりだけど、いつぞやの中津商業みたいに
少数精鋭、応援したくなるチームになってほしい。・・・が、代表選考は以前みたいな
リーグ戦の方が面白い気がする。
391名無しさん@自治スレにて忍法帖適用議論中:2011/08/24(水) 22:03:44.09 ID:HCS6KrvAO
まさか安心院の話題が上がるとは…
392名無しさん@自治スレにて忍法帖適用議論中:2011/08/25(木) 15:10:30.92 ID:EnEX7QY2O
藤蔭5-0宇佐産

県北久大第3代表は藤蔭に決定!!
393名無しさん@自治スレにて忍法帖適用議論中:2011/08/25(木) 21:13:54.87 ID:QJpdEkPx0
県選手権1日目の組み合わせ

@明豊−安心院        コロナ球場@ 9:00〜
A日本文理大附−大分西         A 11:30
B佐伯鶴城−大分豊府           B 14:00

C杵築−日田林工       平野球場@ 11:00
D別府青山−大分雄城台        A 13:30

E大分工業−中津東      平成の森@ 9:00
F大分商業−国東             A 11:30
G藤蔭−三重総合             B 14:00
394忍法帖vipタイプ導入議論中@自治スレ:2011/08/27(土) 13:41:16.53 ID:4EdlZU+r0
安心院4−2明豊
395忍法帖vipタイプ導入議論中@自治スレ:2011/08/27(土) 13:58:17.72 ID:QdfEfzSk0
>>394
ネタかと思ったらマジだったww
396忍法帖vipタイプ導入議論中@自治スレ:2011/08/27(土) 14:30:05.48 ID:QNwRMeWfO
明豊、超弱小公立に負けるwww
県外選手集めてこれかい!?
しかも相手は安心院だぞwww
397名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 15:03:06.52 ID:YcN/9OaM0
選抜は開催地なのに1校も出場できないだろうな
398忍法帖vipタイプ導入議論中@自治スレ:2011/08/27(土) 15:53:25.09 ID:L+7BIEzK0
安心院ナインは相当喜んだだろうな
399名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 18:49:33.55 ID:A3cpTTQn0
安心院が県選手権に出るの51年ぶりって言ってたがな・・・まさか明豊が負けるなんて。
どこか明豊以外でセンバツ期待できそうなところある?
400名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 18:58:56.96 ID:csqngQM60
安心院じゃない?
万一県代表で1回勝てば21枠で確定だろうし接戦負けでも
十分可能性はある
401名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 19:02:25.75 ID:HZD+cwOM0
柳ヶ浦とか楊志館とかはどうなんだろな

公立?期待してないよ
402名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 19:04:32.24 ID:A3cpTTQn0
〜8月27日(土)の大会日程〜
【平成の森公園野球場】
第一試合
   大分工業 8−3 中津東
第二試合(延長15回1死サヨナラ)
   大分商業 7−6 国東
第三試合
   藤蔭12 −2 三重総合(6回コールド)

【コロナ総合運動公園野球場】
第一試合
   明豊 2−4 安心院
第二試合(延長12回1死サヨナラ)
   日本文理大学附属 5−6 大分西
第三試合(7回コ−ルド)
   佐伯鶴城 8−0 大分豊府

  【平野球場】
第一試合(延長10回)
   杵築 1−0 日田林工
第二試合
   別府青山 6−7 大分雄城台
403名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 19:07:51.38 ID:A3cpTTQn0
柳ヶ浦も楊志館も頭数はたくさんいるのに、なんで出てこれないのかね。
私立で今年期待できるのは藤蔭だけかも。
404名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 19:15:26.77 ID:A3cpTTQn0
>>400 
部員数14人じゃろ。連戦考えると、好投手、好リリーフ陣いないと、きついわ。
もし県3・4位とかで九州大会にでれば必ず3連戦になるし。
405名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 19:25:40.90 ID:vuE5qJ8mO
楊志館は牧や塗木とか夏の主力がいるのに全然駄目だな。
柳ヶ浦にはもう浮上できないだろうな。
泣かず飛ばずだよ。

日田商も調子に波があるから全幅の信頼は置けないな。
でも試合見た感じでは鶴城と日田商は九州の切符を手にしそうな気がする。
406名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 19:32:53.33 ID:UU3j4x380
鶴城は県南公立じゃ久々の大型チーム。
盛田は2年前の文理・日高より上なんじゃなかろか。
407名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 19:33:58.55 ID:A3cpTTQn0
大分工 200 120 021*8
中津東 000 002 010*3

国ー東 201 020 000 000 100 *6
大分商 002 000 003 000 101×*7 

藤ー蔭 300 018*12
三重総 000 002*2

平成の森のしかわからんけど。

>>日田商も調子に波があるから全幅の信頼は置けないな。
全く同感。でも藤蔭て去年も点は取れるけど、失点も多いて感じで結構、
そういう戦い方には慣れてるやろ。秋には向いてるんじゃないかな。
408名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 20:07:19.64 ID:A3cpTTQn0
明日の試合
@安心院−大分西   平成の森@11:00〜
A佐伯鶴城−杵築   平成の森A13:30

B大分雄城台−大分工 コロナ球場@11:00〜
C大分商−藤蔭      コロナ球場A13:30

大商は延長15回を佐保一人で投げ抜いたんで
明日の藤蔭にどう挑むか、興味深い。
409名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 20:33:56.39 ID:vfVA9W430
なんだかんだで期待できるのは明豊だけだよ
分かりきった話
410名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 22:34:19.73 ID:A3cpTTQn0
明豊は始動が遅かったから、あとひと月でどれだけ仕上げられるか。
この時期の高校生の伸びは目を見張るものがあるから、もう少し期待してみる。

でも今日見たチームで一番そそられたのは国東なんだよね。初回、先頭打者がHで出塁し、
うまいバントでエラーを誘い3番の犠牲フライと4番のタイムリーであっという間に2点を
奪った勢いはちょっと明豊・金沢時代を彷彿させた。

旧チームからのレギュラー陣4人?の守備力は九州大会でも通用すると思う、特にセンターとレフト、うまいわ。
打撃も芯で捉えているの多かったし、堅守の大商相手に9回までで2桁打てるんだから県では上位レベル。
新加入のメンバー達のスキルが上がってくれば県代表もとれるんじゃないかな。
411名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 22:55:38.41 ID:mwzTqOZk0
国東は旧チームの宮川が県予選で145キロ出してたな
明豊の岡本と並んで県内最速
県内で予選140越えは5人(文理大附属栄、大分南梅木
大分豊府芹川)

秋以降も結局は明豊次第だろ
それ以外なら盛田のいる鶴城がどれだけやれるかだろうな
大商辺りは仮に県内勝ってもその先の期待感が薄い
412名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 22:58:36.75 ID:BBYa0++n0
去秋の大分は支部予選敗退から秋の代表校をつかみ取ったね。

日本文理大付属は2年が少ないわりに、試合結果は悪くないな。
413名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 23:03:22.53 ID:BBYa0++n0
今年の明豊はさすがに厳しいと思う。近年の監督交代のゴタゴタが響いた。
414名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 23:05:56.70 ID:P5dJ1bF80
鶴城は九州大会まで行って一勝ぐらいすれば21世紀枠も有るかもしれない。
415名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 23:08:49.52 ID:BBYa0++n0
>>414
96年の夏に出場してるから普通に考えて無いだろう。
416名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 23:35:06.85 ID:A3cpTTQn0
鶴城以外で21世紀枠を狙うにしても、1or2勝して次にコールド負けしたら
多分ないよね。

夏の国東は大分に接戦で負けたけど勝てる試合を落としてしまうのは
勝ちにこだわる気迫に欠けるからだと監督さんが言ってた。何となく今日の
ゲームも9回3点差あったのに焦りから落としてしまった気がする。

大商は夏や去年のチームのような打線に迫力が出るのは一冬を超えてからかな。
大工みたくバント一辺倒ではなく1死から走らせたり、エンドラン使ったり機動力も
見せたけど、結局得点したのは相手のエラーによるのがほとんど。
現時点では九州相手では不安あり。
417名無しさん@実況は実況板で:2011/08/28(日) 13:37:51.01 ID:8kPkH3u70
21世紀枠狙うなら僻地枠で安心院か国東だろうね
418名無しさん@実況は実況板で:2011/08/28(日) 15:56:49.13 ID:AeY0EGw60
県選手権
県高野連ホームページより

8月28日(日)
安心院 2−5 大分西
雄城台 2−7 大分工
佐伯鶴城 0−2 杵築
大分商 3−14 藤蔭
419名無しさん@実況は実況板で:2011/08/28(日) 23:35:24.47 ID:rOzHZC3B0
大商、やっちゃったなぁ。初回に12点もとられるとか、なかなかないで。
420名無しさん@実況は実況板で:2011/08/29(月) 00:19:35.21 ID:N6lfAnEg0
>>現時点では九州相手では不安あり。

県内相手にも不安ありって事でw
421名無しさん@実況は実況板で:2011/08/29(月) 02:08:29.02 ID:vAH6nAqB0
大分西 って強いの?
ここ元大分女子だよね?
422名無しさん@実況は実況板で:2011/08/29(月) 19:37:35.08 ID:t1qc3j7S0
元の大分女子だね。夏の大会もシード以外の要警戒校に名前が挙がってたけど、
開幕日に負けちゃたんで、単にスタートダッシュが早いだけかと思っていたが、意外と
面白いメンバーそろっているみたい。

夏のレギュラーで残ってるのが4人、支部予選で4番の若林は夏から中軸、主戦投手は左の1年生で
夏もベンチ入りして投げてる。県選手権では1年生が4人レギュラー取りしているから、今年から
来年にかけて期待できる注目校になりそう。環境のハンデはあるけど頑張ってほしい。
423名無しさん@実況は実況板で:2011/08/29(月) 21:09:08.36 ID:7yaTcDP/0
明豊は走り込んで仕上げてくるぞ。他校は油断するな!
424名無しさん@実況は実況板で:2011/08/29(月) 22:58:50.63 ID:duNDMzLQO
テスト
425名無しさん@実況は実況板で:2011/08/30(火) 00:38:47.52 ID:Vmx+Ih3S0
>>422
大分西の詳しい情報ありがとうございます。
旧チームのレギュラー選手が4人も残っているのですね。
やはり今の時期は旧チームの経験者が多く残っているチームが
有利ですね。
次は強豪の大分工業ですが是非勝ちあがって欲しいです。
426名無しさん@実況は実況板で:2011/08/30(火) 16:37:28.41 ID:btAvvC55O
大分西の山本監督はいい指導者だよ。
ただ彼が他校に異動したらまた1回戦ボーイに逆戻りになるだろう。
427名無しさん@実況は実況板で:2011/08/30(火) 18:41:50.67 ID:zZb0zIqw0
秋季大会のシードは大分西、大分工、杵築、藤蔭の4校に決まったな。
428名無しさん@実況は実況板で:2011/08/30(火) 18:49:09.21 ID:dZRfO0L30
低迷激しくないか?
429名無しさん@実況は実況板で:2011/08/30(火) 19:35:24.57 ID:85/HaO1f0
秋九4校出れるが最低でも選抜1枠は取れる?
430名無しさん@実況は実況板で:2011/08/30(火) 19:40:40.76 ID:GVX78bXI0
例年明豊頼みだから傾向は変わらない
全ては明豊次第
後は藤蔭くらいだね
他は少なくとも県外で勝つイメージがない
431名無しさん@実況は実況板で:2011/08/30(火) 21:39:00.60 ID:mo5NDRrS0
明豊頼りの超低レベル県だから仕方ない
毎年九州最弱を熊本、佐賀と争う大分w
432名無しさん@実況は実況板で:2011/08/30(火) 21:42:20.35 ID:mo5NDRrS0
センバツ行きたかったら大分大会決勝まで勝ち進め
3位4位は九州大会1回戦からの登場確定だからベスト4までに3勝しなきゃならん
まず無理w
433名無しさん@実況は実況板で:2011/08/30(火) 21:58:25.10 ID:00XWjSqD0
ooita to atareba ratuki-
434名無しさん@実況は実況板で:2011/08/30(火) 21:59:29.03 ID:zZb0zIqw0
明豊頼りでは無いけどね。
435名無しさん@実況は実況板で:2011/08/30(火) 22:00:26.57 ID:zZb0zIqw0
明豊が弱いと変なのが沸いてくるな。
436名無しさん@実況は実況板で:2011/08/30(火) 22:16:50.44 ID:dZRfO0L30
432の言う通り
九州大会で2勝もかなり厳しいと思う
福岡熊本沖縄は選抜出ると思う
437名無しさん@実況は実況板で:2011/08/30(火) 22:23:46.98 ID:zZb0zIqw0
去年より全体的に良さそうだが、九州大会は厳しいだろうね。
438名無しさん@実況は実況板で:2011/08/30(火) 22:58:05.15 ID:YTgIMS3q0
開催県で出場への間口は広くなるが、現実的に考えれば1位通過以外はかなり厳しいわ。

大分西は、自校Gが内野の広さしかないんだよね。内外野ともよく鍛えられているけど、
やっぱり練習場の狭さがネックになってると感じる事がある。例えばセカンド後方のフライ、
セカンドが追えばとれるのに簡単にライトに任せてヒットにしてしまうとか。
新チームは見てないからなんともいえないけど、きっと練習工夫してそういうの克服できての
ベスト4なんだろうな。杵築との対戦が楽しみだ。
439名無しさん@実況は実況板で:2011/08/30(火) 23:19:11.36 ID:ue1Uuwj30
大悟法さん亡くなったみたいだな
440名無しさん@実況は実況板で:2011/08/30(火) 23:53:30.30 ID:YTgIMS3q0
山野君たちの夏の期間中、新大分に連日のように前年度主将のA君の姿を見かけた。
現役のプレッシャーから解放されて取材カメラの前で無邪気にポーズを作る彼。
凛として隙をみせなかった現役当時の彼を思い浮かべながら、大悟法監督の手腕、存在の大きさを、
あらためて感じた場面でした。
もう少しお元気でいてほしかったです。故人のご冥福をお祈りいたします。
441名無しさん@実況は実況板で:2011/08/31(水) 01:19:12.67 ID:yXdgB/+p0
大悟法が亡くなったのに、なんで明豊アンチはここまで空気が読めないんだ?
ttp://hissi.org/read.php/hsb/20110830/QXc4M1V2NnUw.html
442名無しさん@実況は実況板で:2011/08/31(水) 09:44:57.25 ID:QiroVTaW0
明豊アンチってか統失っぽいなそれ
443名無しさん@実況は実況板で:2011/08/31(水) 11:12:37.05 ID:iaBCneJwO
大悟法といえば
明豊というより俺らの世代は柳ヶ浦の印象が強いわ

毎大会柳ヶ浦と凌ぎを削ってたチームにいた俺としては寂しい限りだ

ところで塔鼻さんはどこの学校いるの?
444名無しさん@実況は実況板で:2011/08/31(水) 11:25:41.17 ID:oH4gdamtO
>>443
塔鼻さんは大工で去年、甲子園にも出場しましたよ
445名無しさん@実況は実況板で:2011/08/31(水) 11:40:40.59 ID:iaBCneJwO
>>444
thx

全然知らなかったw
大工と言ったら内川さんのイメージがいまだに強いわ

内川さんは情科だよね
446名無しさん@実況は実況板で:2011/08/31(水) 14:31:56.30 ID:c1ctAjpa0
>>445
そうだよ。日本史と世界史の教員でもある。
447名無しさん@実況は実況板で:2011/08/31(水) 15:16:50.68 ID:4VnsMrM7O
>>443
大悟法さんと塔鼻さんの対戦といえば何と言っても94年夏の決勝だよな。
柳ヶ浦の高山がサヨナラヒットを打ったときがっくりと突っ伏す鶴工ナインの姿は忘れられない。
448名無しさん@実況は実況板で:2011/08/31(水) 23:23:41.42 ID:E1MtPlhv0
☆☆☆☆九州・沖縄の高校野球151☆☆☆☆

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1314799830/
449名無しさん@実況は実況板で:2011/08/31(水) 23:25:18.11 ID:RH2S/dzg0
☆☆☆☆九州・沖縄の高校野球151☆☆☆☆

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1314799830/
450名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 20:28:45.64 ID:yEEFD+hI0
明日できるかわかんないけど。予想風速12m。

県選手権準決勝 平成の森球場
 第一試合 大分西−杵築 11:00〜
 第二試合 大分工−藤蔭 13:30
451名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 23:06:15.56 ID:yEEFD+hI0
ついでに、残っている学校の印象。

○藤蔭・・・昨年秋からレギュラーの半数以上が1年という若いチームで構成され、県1位で九州大会にのぞんだが、
二戦目は投手は四球、野手は失策を連発し7回コールド負け。守備力向上に力を注いできた夏の主力メンバーが6人も
残る新チームは今年の本命に思える。生活態度の見直しに努めてきたと言うだけあって挨拶や礼儀など球場でみても
その言葉に嘘がないのがわかる、非常に好感が持てるチーム。
ただ主要メンバーが多くのこる割には守備が安定しない印象。

○大分工・・・昨年夏の甲子園が終わってから一年間、バッテリーはおろか内外野に至るまで最後まで
メンバーが安定しなかった。外野から投手や捕手にコンバートするのはわかるけど、捕手経験のない
1年生をいきなり夏の正捕手にしたかと思えば、新チームではまた外野に戻したり、投手を捕手にすえたりと
少々、迷走の感あり。早く適材適所に落ち着いて、持てる力を存分に発揮してほしい。
452名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 23:36:40.10 ID:yEEFD+hI0
○大分西・・・潜在能力が高い選手が多そう。阿南、1年生の左右のP小野ら投手陣の層も厚く
失点が計算できるのがいい。主力に故障者がいるのか?そこが気がかり。

○杵築・・・一昨年の春、県選手権に優勝した時は強力打線プラス継投で短い大会をうまく乗り切った
感じだったけど、今年も軸となる投手がいて二番手以降もしっかりしている印象。もし九州大会に
でれたら意外と突破できるのはこんなチームだったりして。
453名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 23:47:48.55 ID:kKwTHY/IO
決勝はほぼ杵築-藤蔭そして九大予選突破するのも上記2チームと明豊、文理大付だろう
残る学校との力差が歴然としている。
454名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 00:15:18.39 ID:ZUjNXFuE0
今年の文理がいいとはあまり聞かんけどなぁ・・・いいの?
明豊と文理はシード外だから早い段階で、あたる可能性もあるし組み合わせで
有力校同士の潰しあいがなければいいがなあ。
455名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 00:27:42.25 ID:ZUjNXFuE0
訂正 今年の文理ではなくて文理の新チーム。今年の夏の文理は評判だけでなく
ちゃんと結果も残したしね。失礼しました。
456名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 01:09:27.98 ID:XYexxYSZ0
県外大会だと明豊しか結果出してないけど、内弁慶に
定評のある大分だけに地元開催で化けてもおかしくはない罠
大分の内弁慶度を推し量るには格好の大会
まさか新大分でガチガチになるほどへタレではないと信じたい
457名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 09:08:30.59 ID:DOME2Gvh0
今年の明豊は安心院に負けてるから期待は出来ないのではないかな?
458名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 09:09:29.35 ID:DOME2Gvh0
文理も県南支部では第三代表だからね。
459名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 09:39:00.05 ID:Jd4dqgLPO
今チームは明豊、藤蔭、文理の私学に投手のいい杵築がどこまでか・・
あとは期待出来んが強いて言えば楊志館の延びしろか
460名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 10:46:36.92 ID:ij8XHdoU0
私学を過大評価しすぎじやないかな。新チームはむしろ公立高校に楽しみなチームが多い。
杵築をはじめ、今残っている2校、すでに敗退したが、鶴城、大商、三重総合、林工あたりは期待できると思うが。
461名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 11:36:45.22 ID:DOME2Gvh0
旧チームの評価と間違えているのではないか?
462名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 11:37:19.25 ID:tgMGHnKR0
私学(主に明豊)の過去の実績を考えたら評価高いのは妥当
仕上がりが遅れているだけで実力的にはやはり私学勢中心
だろう
その先の県外チームとの対戦という視点にたてば尚更そう
463名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 11:39:54.42 ID:DOME2Gvh0
過去は別のチームだからね。去年の文理や明豊なら好投手はいたが、今年の試合結果を考えれば過大評価だろう。
464名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 11:43:26.38 ID:DOME2Gvh0
今年の私学で期待できるのは、藤蔭ぐらいじゃないかな?
465名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 12:00:29.22 ID:ij8XHdoU0
投手力だけで言っても、充実しているのは杵築、鶴城、三重総合の三校があげられるが全て公立。
明豊、藤蔭、文理などの私学はやはり評価は落ちるんじゃないかな。
466名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 12:19:07.90 ID:ij8XHdoU0
藤蔭もここまでは強打で勝ち上がってはいるが、投手力はけっしてよくはない、好投手にあたれば苦戦しそう。
467名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 12:27:29.24 ID:gpWg5oBYO
藤蔭は旧チームには財前ー城向というナイスなバッテリーがいたが、新チームはかなり見劣りするな。
それにしても大工はポジション替えすぎ。
最早コンバートの域を超えている。
つい最近まで投手だった高松が捕手、河野は一塁手、捕手だった安達がライト?
468名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 13:16:06.57 ID:DOME2Gvh0
大分西2−1杵築
469名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 15:48:27.17 ID:DOME2Gvh0
大分工業1−6藤蔭
470名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 15:49:11.10 ID:DOME2Gvh0
秋の第一シードは大分西と藤蔭に決まったな。
471名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 15:52:53.22 ID:DOME2Gvh0
藤蔭の中野は財前より良い投手だろう。
472名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 15:58:10.44 ID:Jd4dqgLPO
中野、杵築塩谷、明豊愛宕くらいだな見応えのある投手は
473名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 16:43:03.58 ID:xH18f3mv0
中野は県内相手なら十分押さえ込めるだろう
投打共に県立では歯が経たない
対抗できるのは明豊だけ
474名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 17:47:32.41 ID:ij8XHdoU0
県北久大地区予選の第2代表決定戦で林工が藤蔭に快勝しているよ。
475名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 18:28:35.08 ID:ZUjNXFuE0
上位シードの常連、林工・明豊・大分あたりを見ていないのが残念。今大会は頭角を現せなかったけど
九州大会予選には間に合わせてくるんだろうね。大商は秋は厳しそうだけど。
476名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 23:09:58.08 ID:PE4jAAA00
今年の明豊は厳しいでしょう。
477名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 23:34:43.41 ID:PE4jAAA00
明豊は安心院に負けてるからな…
478名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 02:55:34.95 ID:tDO6OH1mO
明豊は津久見との練習試合でも接戦だったよ。
かなり厳しいでしょ
479名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 03:35:56.12 ID:z8Q8FApi0
まだ新チーム作って10日たらずで津久見と楊志館の練習試合も
試合慣れするために急遽実現させたらしい
それで連勝
チーム状態はあがってきている
一月たつ頃には相当良くなってると思うよ
480名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 03:45:17.37 ID:A75VOEcPO
まぁ来年の夏には安心院に負けたのは何だったんだと言われてるよ。
元々の素材が違いすぎる。
対抗馬も藤蔭のみ
公立にいい投手が多いと言われてるが、どこも打線が弱すぎる。
481名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 07:40:05.51 ID:bQs4G1Od0
1年生大会も予選敗退した世代だから旧チームより弱そうだね。
482名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 08:39:34.37 ID:o9hqkQYl0
とりあえず今日の決勝・大分西と藤蔭だけど昨日涼しかったんで西・小野公佑、藤蔭・中野の
連投かな。西の小野君、いいね。1年生なのに下半身がよく鍛えられていて軸がぶれない。
中学硬式でもそれなりの経験ふんできてるんだろが、マウンド度胸もいい、強力打線の藤蔭を
何点に抑えられるか楽しみだ。
483名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 08:58:58.08 ID:o9hqkQYl0
逆に藤蔭は打線では群を抜いてるから守備だね。打撃練習はしないで守備練習ばかりしてるとあって
短期間で随分守れるようになってる。大分西は1年の夏から4番を打ってる若林が先発復帰したのが
大きいけど、W小野らの下位まで力の差がないようだから、集中してがんばって。
484名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 09:54:59.97 ID:o9hqkQYl0
1年の夏に4番を打ってたのは藤蔭の平田だった。西の若林は1年夏はベンチ外、へへへ、失礼しました。
485名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 10:29:59.44 ID:0PAGgCGO0
まだ創部数年の大分西が決勝まで勝ち進んだのは快挙だね
486名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 10:44:33.55 ID:o9hqkQYl0
優勝したら益々快挙だけど、それはさすがに厳しいかな。藤蔭はちょっと別格な感じ。
487名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 11:11:13.47 ID:/kCC2URc0
そんなことはないと思うよ大分西にも十分にチャンスはある。
藤蔭は確かに強打だけど投手力はさほどでもない、これまでの戦いも相手投手がかってにくずれて大量点をとって圧勝した感がある。
その点大分西の投手は安定感がある、打線がよくても投手がよければそうは点がとれない。
わたしは決勝戦は五分五分とみている。
488名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 11:29:31.91 ID:o9hqkQYl0
なるほど。藤蔭は支部予選では9点とか12点とか結構失点も多かったみたいだから
中盤までついていけたら、西にも勝ち目はあるかな。
489名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 11:49:41.91 ID:o9hqkQYl0
大分西:000
藤―蔭:13

西は誰が投げているんだろう?
490名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 13:25:45.95 ID:/Xfgc+Xh0
昔、情報科学も創部数年で県大会準優勝してたな
最近は野球どころかサッカーのほうも余り聞かなくなったが
491名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 13:36:56.31 ID:RCdBjxN90
藤蔭は旧チームの段階で打者の振りが全国レベルだなと思ってた。
相手投手が崩れているというより、他チームなら討ち取れた
球が内野の頭を越していくという感じじゃないかな?
打者の振りに威圧されて、投手が萎縮しているというのも
ありそう。
なんか大分の好投手レベルではとても抑え切れないな。
中野投手も全国レベルで考えたらいまいちかもしれないが、
県内レベルだと普通に好投手だな。
492名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 13:56:53.20 ID:g3+nLRCH0
大分県高野連ホームページより

藤蔭優勝

大分西 000 100 010=2
藤 蔭 130 050 10x=10

493名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 13:58:53.93 ID:o9hqkQYl0
大分西:000|100|010:2
藤―蔭:130|050|10×:10

実質7回コールドやね。支部予選は底上げのため、テスト要員をたくさん使ったんだろうか。
藤蔭に勝った林工と中津東の力がわかりかねるな・・

藤蔭オメデトウ、大分西お疲れさんでした。
494名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 13:59:37.88 ID:o9hqkQYl0
>>492 かぶったw  ごめんな。
495名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 14:11:04.55 ID:/kCC2URc0
藤蔭強いな、打線は間違いなく県内bPの本物のようだな。
支部予選での2敗の内、中津東戦は7点リードからの逆転負けだからリードしたあとの油断が考えられるが、林工戦は3点しかとれず5−3で負けていることから林工は強いのかな?
496名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 14:17:33.74 ID:6i0Ers810
藤蔭は夏も林工に負けてるし単純に相性という部分もあるかも
同じ日田市内のライバル校ですごい意識もしてるだろうからね
497名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 14:38:17.49 ID:o9hqkQYl0
林工って目立たないけど結果いつもいいポジションにいるね。
浦塚−野上の時は甲子園にでた年より戦力的には↑にみえたし
近年は伝統の守りプラス打線強化を意識して攻撃的なチーム目指してる感じ。

新チームは夏のベンチ入り多いし、1−0で杵築に負けたけどヒット数は二桁やし、
エース?牛飼って夏、いい投球してたよね。
498名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 14:39:21.84 ID:j7AAJKHe0
藤蔭は旧チームからのレギュラーが多いだけある。

今年も九州大会に出場するのは間違いないだろう。
499名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 14:45:56.07 ID:o9hqkQYl0
林工とは、同じ地区だから相手をよく知ってるてのも確かにあるやろな。今宮達が1年の時、面白いように
安打稼いだけど研究されて明豊シフトを敷かれるようになってから、ヒット減ったやろ。
藤蔭も秋県優勝で追われるというか、全校の標的になったから、これからがきついやろうけど。
500名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 14:54:56.55 ID:P+PyXAKS0
藤蔭の投手はどう?
501名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 14:56:49.26 ID:j7AAJKHe0
藤蔭は県内でナンバーワンの実力だったな。
502名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 16:09:27.47 ID:o9hqkQYl0
>>500
旧チームからエースだったのにほとんど観る機会がなかったので適当だけど・・
大分西の小野と藤蔭の中野は左右の違いはあるけれど背丈も同じくらい、フォームも似ている。
重心移動がうまくできていて投げ終わった時の形がきれいなだと思った。

速いという人もいたけど、左の小野とそんなに変わらない、135くらいかと思ったが。
内外の出し入れで緩急差はあまり無い感じ。誰かが書いていたけど県内では好投手だと思う。
ちなみに夏の公証ではこうなってるけど小野はもう少ししぼれていると思う。では・・

大分西・小野公佑 左 170p 75s
藤蔭・中野渉    右 170p 66s
503名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 18:20:55.74 ID:/kCC2URc0
藤蔭が新チームになって予選から県大会決勝までの10試合で5点とれなかったのは林工戦の3点だけだから林工の投手力はいいのかな?
504名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 19:58:36.21 ID:P+PyXAKS0
>>502 詳しくありがとう(^_^)
505名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 22:20:21.17 ID:PfncJvZaO
藤陰はこの時期は強いんだよな
506名無しさん@実況は実況板で:2011/09/05(月) 00:02:51.48 ID:FzM5ZShZ0
藤陰は秋限定なのはみんなが良くわかってるとおり
どうせ発展途上中の明豊に負けるやろ
507名無しさん@実況は実況板で:2011/09/05(月) 09:34:24.99 ID:jzMNwR4pO
秋は明豊vs藤蔭の一騎討ちやな
九州大会もこの2校しか勝利が望めない
508名無しさん@実況は実況板で:2011/09/05(月) 18:19:30.32 ID:eviCkA9o0
明豊は厳しいでしょう。秋の九州大会を2年連続で逃しそう。
509名無しさん@実況は実況板で:2011/09/05(月) 21:20:22.43 ID:Q6F7aWeF0
大分開催で枠いっぱいあるんだから、杵築が出ることを願う。
公立勢で他県相手にアッと言わせる唯一の学校、どこがきてもコールド負けはありえない。
510名無しさん@実況は実況板で:2011/09/05(月) 21:32:20.14 ID:jzMNwR4pO
県選手権で合計4点しか取れてないのにデカいこと言えんやろ
511名無しさん@実況は実況板で:2011/09/05(月) 21:37:55.74 ID:UieeDA5M0
明豊には明るい材料あるんかい?
512名無しさん@実況は実況板で:2011/09/05(月) 21:39:29.30 ID:aQ9V/iHE0
明豊は普通に勝ちあがるだろう
調整不足だけの問題だもの
513名無しさん@実況は実況板で:2011/09/05(月) 21:41:51.49 ID:aQ9V/iHE0
>>511
練習試合連勝中
先週末も県内の高校と試合やって勝ったらしい
最低ベスト4に入ればいいだけの話だし他が止めれるとは思えないな
514名無しさん@実況は実況板で:2011/09/05(月) 22:03:37.42 ID:UieeDA5M0
杵築はシードで藤蔭と準決勝まであたらないのがはっきりしてる点、希望が持てるってだけ。

>>513
最低ベスト4って。明豊関係者ではないだろうけど、3・4代表からセンバツの出場権とれたの
八重山商工だけじゃなかったっけ。1位とらなければ現実、センバツはないだろ。
515名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 03:47:09.48 ID:2xgncx6c0
明豊は確かにポテンシャルは高く、まだまだ状態はよくなるだろうが、秋はどうかな。
最低ベスト4に入ればいいと言うけど、シードじゃないから藤蔭パートに入ることも当然ありうる、そうなった場合はたして勝てるかな?
516名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 07:15:10.66 ID:+LLQUJey0
明豊 どこと練習試合したのかな?
517名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 07:55:51.20 ID:RtnP8EQ+O
三重総合
11-1 7-4で連勝
518名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 07:58:31.12 ID:giiFz68F0
日田林工には勝ち上がって秋の大分代表になり、九州地区大会でも4強より上に
進める程の強さはありますか?
519名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 10:49:00.49 ID:+LLQUJey0
>>517 ありがとう(^_^)
520名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 11:21:36.08 ID:bHrIRdK50
投手力で考えると、強力打線でもある程度封じ込めるエースがいて、先発も任せられる二番手三番手がいて、
継投した時の保険でエースも他のポジションをしっかりこなせる。加えて機動力があり、相手のミスをつく素晴らしい
走塁ができ、上位から下位までまんべんなく打てる。守備は美技連発で再三Pを助け、ピンチにも動じない。
そんな基準で見たら、林工はまだまだだな・・・笑
521名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 11:25:36.80 ID:bHrIRdK50
総合力でいうと藤蔭が少しだけ抜けてるように思うが、藤蔭にもウィークポイントはあるし、
あとは実力拮抗だよ。籤運もあるし、どこがて言うのはわからんね。
522名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 15:47:42.27 ID:RkOSO2fi0
>>516
その前の週は津久見と楊志館に勝ってるそうだ
今週末また県内の高校と練習試合をやるらしい
523名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 17:27:14.19 ID:vpNsPlnn0
林工は早々に負けそうな気もするが
藤蔭に勝ったのは同じ日田地区で対戦経験が多いからだろう
524名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 18:24:47.48 ID:RkOSO2fi0
逆に言うと林工は藤蔭と対戦するとあっさり勝ちそう
藤蔭が一番やりたくないチームだろう
525名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 21:54:56.85 ID:dmWsXgnUO
今更だけど明豊はなんで安心院に負けたんだ?12安打で相手4失策で奪三振が11。
よくこれで負けたね。
526名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 23:20:03.00 ID:bHrIRdK50
既に第一シードが確定してる春の大会とかで流すことはあったが。。
柳ヶ浦が低迷してるうえ、明豊まで低迷することになったらさびしい限り。
まぁ、まだわかんないけどね。
527名無しさん@実況は実況板で:2011/09/07(水) 16:53:44.26 ID:Nuck9a410
組み合わせが決まったけど、藤蔭パートと杵築パートがすごいことになってるぞ。
528名無しさん@実況は実況板で:2011/09/07(水) 17:19:14.84 ID:XH/IgEg/O
携帯でもわかるように誰か教えてくれるとありがたい。
529名無しさん@実況は実況板で:2011/09/07(水) 17:43:22.48 ID:Nuck9a410
○藤蔭ブロック
@藤蔭対(日田三隈vs森)A大分舞鶴対(鶴崎工vs日田林工)
B柳ヶ浦対(宇佐vs三重総合)C宇佐産対(国東vs中津東)

○大分工ブロック
@大分工対(大分vs竹田)A明豊対(別府羽室台vs由布)
B大分豊府対(大分東vs佐伯鶴岡)C大分鶴崎vs大分雄城台

○大分西ブロック
@大分西対(高田vs大分上野丘)A別府鶴見丘対(楊志館vs大分南)
B国東双国対(大分商vs佐伯豊南)C情報科学対(中津北vs臼杵)

○杵築ブロック
@杵築対(安心院vs大分東明)A佐伯鶴城対(日出暘谷vs日本文理大附)
B別府青山対(日田vs別府商)C津久見対中津南

数字はやぐら。(@vsA) 対 (BvsC) の勝者がベスト4進出
530名無しさん@実況は実況板で:2011/09/07(水) 17:44:07.28 ID:4qdgdZJcO
ベストフォー進出は藤蔭、明豊、大分商、文理大付
自信度85%
531名無しさん@実況は実況板で:2011/09/07(水) 17:56:10.42 ID:Nuck9a410
大分西のブロックは西か大商で堅いやろな。しかし藤蔭ブロックきついなぁ!
県選出場校5校に加えて、柳に宇佐に夏のメンバーそのままの宇佐産etc
国東と中津東は密かにベスト4候補に考えてたのに一回戦から激突とかもったいないわぁ・・
532名無しさん@実況は実況板で:2011/09/07(水) 18:02:04.42 ID:XH/IgEg/O
>>529
ありがとう、マジ助かった。
533名無しさん@実況は実況板で:2011/09/07(水) 20:13:21.74 ID:uAAJpPk60
杵築ブロックもったいねえ
杵築、鶴城、青山から1校しか九州大会に行けないとは。
534名無しさん@実況は実況板で:2011/09/07(水) 20:21:15.06 ID:AMt/kajJ0
>>533
そんな弱小校からは1校でも多いわ
535名無しさん@実況は実況板で:2011/09/07(水) 20:51:09.70 ID:uAAJpPk60
>>534
くらすぞ ヴぉけ!
536名無しさん@実況は実況板で:2011/09/07(水) 22:02:56.14 ID:/9b84Tcu0
藤蔭ブロックに林工入ってくるのがな
藤蔭からすれば林工だけは嫌だっただろうに本当に付きがないな
多分、藤蔭倒せるなら明豊と林工しかないだろう

537名無しさん@実況は実況板で:2011/09/07(水) 22:45:51.18 ID:iGo16IMMO
林工は初戦の鶴工戦が少し嫌な感じだな。
しかし明豊がノーシードになるだけでこんなに組み合わせが面白くなるとはねぇ。
538名無しさん@実況は実況板で:2011/09/08(木) 12:30:59.58 ID:m6BBVcnX0
藤蔭と明豊次第では大分勢初戦全滅モード突入になりかねんな
仮に林工が藤蔭に勝ってもその先の九大で通用するとは
到底思えん
その前に藤蔭に勝ったらそのまま満足して終わりそうだが
539名無しさん@実況は実況板で:2011/09/08(木) 13:22:54.22 ID:zj2gjPDbO
いくら開催地でも近年の成績鑑みたら4は多い
福岡や沖縄に申し訳がつかない
540名無しさん@実況は実況板で:2011/09/08(木) 13:27:07.02 ID:SNksoMfh0
日田林工が九州地区大会に出れたとして、そこで通用するかどうかは
試合をやってみるまで分からないと思いますけど?
541名無しさん@実況は実況板で:2011/09/08(木) 13:48:52.31 ID:jKekxHbd0
しかし藤蔭は運がないな。
新チームになって負けた3校が全て同じブロックに入ってくるとは。
(林工、中津東、柳ヶ浦には私学大会で負けている。)
何かベスト4に残れないような気がする。
542 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/09/08(木) 15:07:25.28 ID:ky0GUmwq0
有力校が藤蔭と杵築のブロックに偏りすぎた。
543名無しさん@実況は実況板で:2011/09/08(木) 17:15:21.53 ID:ky0GUmwq0
>>538
明豊は組み合わせに恵まれたが、九州大会に出ても厳しいと思う。
544名無しさん@実況は実況板で:2011/09/08(木) 19:32:19.57 ID:qiLSpdw00
藤蔭と準決勝で対戦だから組み合わせに恵まれてるというのも
微妙だな
結局、ライバルは藤蔭だけなんだし反対側のブロックに
入れたらよかった
今期はターゲットが明確な分やりやすいけどね
545名無しさん@実況は実況板で:2011/09/08(木) 19:56:52.82 ID:B6NgsG0O0
明豊は大分工に負けるだろう。
546名無しさん@実況は実況板で:2011/09/08(木) 20:21:55.41 ID:Yvw/ArGt0
明豊は組み合わせとか関係ないだろう
調整次第
調整問題なければサクサク優勝するだけ
547名無しさん@実況は実況板で:2011/09/08(木) 22:08:10.59 ID:zj2gjPDbO
栄プロ志望届出したんやな
他出しそうなのおるんか?
548名無しさん@実況は実況板で:2011/09/08(木) 23:29:26.47 ID:ky0GUmwq0
日本学生野球協会:25件の処分を決定 審査室会議 毎日新聞 2011年9月8日 18時52分

http://mainichi.jp/enta/sports/baseball/high/news/20110909k0000m050027000c.html
549名無しさん@実況は実況板で:2011/09/08(木) 23:36:16.04 ID:ky0GUmwq0
日本文理大付…
550名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 00:53:22.70 ID:k/Q+s8jk0
榮志望届出したんか
まあ評価は日高以下やろ・・・育成でも厳しいかな
551名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 07:57:33.47 ID:d1ipXpy00
この組み合わせで考えられる最強メンツ。藤蔭・明豊・大分西・安心院。
明豊は期待値だけで選んだ。藤蔭と大分西が出場すれば、初戦で全滅なんて
醜態は回避できると思う。試合間隔空いてるし、ベスト4まではいくでしょう。
552名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 09:27:54.19 ID:gTkuW8me0
この組み合わせで考えられる最強メンツ。藤蔭・明豊・大分西・安心院。
↑↑
安心院て(笑)
ゆっくり休んで考え直せ。
553名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 09:49:29.60 ID:3pQERQxVO
プロ志望届提出者
8日現在27人
伊藤拓郎(帝京)
白根尚貴(開星)
松田遼馬(波佐見)

栄光貴(日本文理大付)
554名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 10:57:53.73 ID:d1ipXpy00
>>552
いや安心院でオッケー。杵築か鶴城か迷ったけど九州大会で勝てるイメージがわかなかったんで、
21世紀枠用として安心院を強力プッシュ。

>>553
栄は浅尾ばりのイケメンやけど、評価基準にルックスは加味してもらえんわなぁ。
でもどこかいい感触あるから、出してるんじゃない?楊志館の甲斐もまさかとられるとは
思わんかったろ?
555名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 14:22:45.02 ID:/P120RwP0
大分西はくじ運と勢い先行のチームでそこまで地力があるとは思えない
大商の方が力は上でしょ
556名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 15:25:24.52 ID:I4otelFY0
>>554

21枠とフルボッコは紙一重だよ
勝ち負け以前に善戦も想像出来ん
557名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 16:21:04.40 ID:d1ipXpy00
>>556
安心院は半世紀ぶりに県選手権に出場し明豊に今シーズン唯一土を付けたチームやけど
それだけでも大健闘やから、それ以上は望まん方がいいか。21世紀枠には他にも候補おるし。

大商と言えば旧チームで1番を打ってたショートの平川、大型な中軸の陰で目立たなかったが
打撃センスいいな。広角に打てるし上背はないがパワーもある。例の国東戦、延長15回裏、
一死三塁になった所で二者歩かせて満塁策をとったんだが、なんで一番当たってるバッターの所で
勝負なんだ?て思ったら案の定サヨナラ。彼は観てて面白かった。やっぱ、大商が勝つかなぁ。
558名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 16:37:44.01 ID:7ew48nrQ0
藤蔭はどんなチームですか?
559名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 17:14:21.15 ID:d1ipXpy00
九州大会優勝してセンバツで常葉菊川に負けた今宮世代デビュー時に似ていると
個人的に思ってんだけど。攻撃はコンパクトだけどつながりのいい打線で得点力は高い。
攻撃型のチームだけどバントなどの堅実な作戦も結構使う。欲を言えば隙あらば次の塁へ
といった積極性ももっとほしいが。投手力、守備力はまだまだ完成度は低く荒削りな面あり。
560名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 18:32:05.97 ID:OvmMlgJl0
1年生大会で予選敗退した世代だが逸材はいるのかな?
561名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 18:38:13.89 ID:akKjSIDQ0
>>555
大商? 冗談はよし子さん。
飯塚や藤蔭に1イニング10点以上取られるようなネタ学校は座敷牢に幽閉したいわ。w
562名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 21:54:29.72 ID:OvmMlgJl0
大分商が藤蔭に負けた試合はエースが投げていなかったのでは?
563名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 11:33:15.02 ID:iu3fECFo0
○9月17日(土)   九州大会予選 一回戦のみ

〜新大分球場  @日田三隈−森     9:30 
           A鶴崎工−日田林工  12:00
           B宇佐−三重総合    14:30

〜臼杵市民   @国東−中津東     9:30
           A大分−竹田      12:00 
           B別府羽室台−由布  14:30

○18日(日)

〜新大分球場  @大分東−佐伯鶴岡  9:30
           A高田−大分上野丘 12:00
           B楊志館−大分南   14:30

〜臼杵市民球場 @大分商−佐伯豊南  9:30
           A中津北−臼杵     12:00
           B安心院−大分東明  14:30

○19日(月)
〜新大分球場  @日出暘谷−日本文理 9:30
           A日田−別府商     12:00 
564名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 14:20:17.10 ID:iu3fECFo0
>>560
予選敗退と言っても九大地区は枠1つを林工と競るから、藤蔭の出番が少ないだけで。
去年からの打撃の中心選手、亀川・江田・平田らは安定してる。大柄な選手もちらほらいたが
基本、小粒でレベルスィングのお手本みたいないい振りしてる選手が多かったよ。

江田ともう一人、左で極端にクローズに踏み込む選手がいて強烈なセンター返しや流し打ちは
うまかったけど、球審がすごく気にしてて最後、ボックスアウトの反則打球とってたw
565名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 16:25:57.46 ID:RvU5+MLc0
高校野球:文理大付、夏の大会前にいじめ 報告せず出場 /大分 毎日新聞 2011年9月10日 地方版

http://mainichi.jp/area/oita/news/20110910ddlk44040513000c.html
566名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 22:26:55.93 ID:oh9Voji10
そもそも体罰系が表面化する事がおかしい

体罰嫌なら息子も親も野球学校に入れんなよばか
567名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 09:55:58.70 ID:grvwxdoP0
とは言え子供より親の質がかわってしまったからなぁ。昔みたいな牧歌的?な対応では
事は解決しないし、初動の対応で失敗して問題をこじれさせたような印象だな。

体罰や暴力はもちろん駄目だけど厳しい口調もダメとか言う過保護な親もいるから
指導者も大変だな。
568名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 11:09:31.07 ID:3nkkiZlF0
>>566の発想がおかしいし体罰じゃなくて上級生の暴力だろ
有名校の一連の不祥事と根本は同じ
そもそも地元の子みたいないのに寮暮らししてたのがまず違和感
基本、自宅通学で寮生は県外からの学生のみにすべき
寮生活がこういう不祥事の温床になりがちなのは事実なんだから、物理的にそうするしかない生徒に絞るのが妥当
あと余り言いたくないが、このチーム 選手の眉が他校と比較して
すごく細かったし、部員が荒れている印象どうしてもあった
礼儀云々いう以前に、まずはそういう生活態度から改めるべき
569名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 13:41:04.87 ID:grvwxdoP0
一昔前の価値観でみたらいかん、と思いながら、県選手権で優勝した藤蔭の選手のぶっとい眉毛を
見たら明豊・金澤達を思い出し少し嬉しくなってしまった。

眉毛を指導する意味、高校生らしさとか他の高校生の模範たれとか大事な事やと思うけど・・
生徒の内面の変化があらわれやすいのが外見の変化やろ。大勢の部員、一人一人を掌握するのは
難しい、眉毛指導は生徒からのサインを見逃さないようにする格好の手段と思うけどな。

野球以外の事に関心がいってる、指導陣や上級生の締めがきかなくなってる、部内の人間関係、個々の性格etc 
眉毛一つでいろんな事が見えてくるんだから、指導しない手はないと思うよ。話それました、失礼。
570名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 13:48:51.26 ID:grvwxdoP0
夏の決勝戦のあと、一部で叩かれてたし、新聞の件もあったから文理野球部も変革しようと
頑張ってると思うがなぁ。今度の大会、文理野球部の立派な眉毛が見れるんじゃないか?
571名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 16:19:34.85 ID:1L8ltKUv0
県外から選手を入れると不祥事が起きやすくなるみたいだな。
572名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 16:21:10.00 ID:1L8ltKUv0
今宮や草野の眉毛も凄かったが…。
573名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 16:28:53.94 ID:CbTvcA6t0
>>569
2チャンネルにはもったいない良レスだよ。
574名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 20:21:59.46 ID:I/vX35VDO
丸坊主なんだし、眉毛ぐらいおしゃれさせてやれよ…。

早稲田実の選手たちも眉毛いじりまくってるが、誰も指摘も批判もしない不思議。
575名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 20:53:34.72 ID:grvwxdoP0
>>573
枯れ木も山の賑わいでレスしてるだけ。眉毛論争も結構面白いな。
576名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 04:46:08.25 ID:02hUuPm10
まさか4校出場して選抜0ってことはないよな?
577名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 05:00:52.56 ID:AOX3hDrOO
可能性は濃厚
578名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 07:36:30.73 ID:cJO8nLXv0
トップのレベルは昨年より上がってると思う。藤蔭がこけたら悲惨かも。
579名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 12:26:00.25 ID:qcYX137+0
最近だと10年くらい連続で主催県から代表を送り出している
応援もあるし判定も地元優位に働く
580名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 15:13:15.02 ID:30OKxywf0
ここ数年に比べたら他県のレベルもいまいちなんだけど
どうだろうなぁ
開催県なんだから1校は選ばれてほしいが
581名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 15:14:28.54 ID:PNnOO5Xa0
だから上級生からの暴力や指導による体罰なんて当たり前にあるのが野球学校なんだよ
全寮なんて当然だ
文理が名門かどうかはさておき野球部には独自の伝統がある
身勝手な親のエゴで伝統ぶち壊されてもな
事前に調査してから学校選べよ
バカ親にバカ息子
582名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 15:29:11.64 ID:fgAIvMU10
不祥事あったらまず確実に部員減るよ
特に地元の人間来なくなる
これ多分被害者は地元人だしな
特待枠で県外組は5人までだから地元組来ないと
確実に弱くなるよ
583名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 17:16:28.66 ID:oYt5yE4x0
>>582
別に来なくていいんじゃないかい?
甘い連中が入ってもいちいた問題が外に漏れるしまたそんな連中じゃ入っても辞める根性なしだからね。
584名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 12:32:47.98 ID:lkkt0JWRO
>>582
5人までって高野連が決めた事?
学校の取り決め?
夏の光星はレギュラー地元民いなかったような
585名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 13:27:56.22 ID:sDLRqisoO
県南を離れずに、且つ甲子園その他野球で実績作りたいなら文理大付一択しかないから、大勢に影響ない
586名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 21:24:14.38 ID:fc8MQIlo0
文理じゃ無理だ
鶴城が上


城東のピッチャーは別府かよ
587名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 22:06:58.80 ID:fwDXtdLn0
今年は藤蔭で決まり。
588名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 22:21:38.86 ID:fwDXtdLn0
去年より期待できそうなチームが多いな。
589名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 22:27:36.49 ID:PitfiEJK0
>>585
なにをいう
津久見だ、津久見しかない
590名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 23:00:26.64 ID:/15+E23k0
>>589
津久見は硬式止めて軟式にしたらどうよ
硬式と軟式で全国制覇して学校がなくなるって格好いいやん
591名無しさん@実況は実況板で:2011/09/14(水) 02:50:13.73 ID:7Y4Y44ON0
おいおい今年は大商しかないだろ
まあ12年前から大商推してんだけどな
592名無しさん@実況は実況板で:2011/09/14(水) 09:11:53.01 ID:HMlbVPor0
心配するな
大商は復活するよ
明豊ヲタの俺から見ても対抗は大商だけだよ
かなり伝統的ないやらしさが出てきてるからあと一歩だな

多分将来的には明豊と大商の戦いになっていくよ
593名無しさん@実況は実況板で:2011/09/14(水) 11:46:45.81 ID:NVKcEWwZ0
神村学園が九州大会前の最後の実戦に明豊と大商を選んだのはその辺からだな!
594名無しさん@実況は実況板で:2011/09/14(水) 11:53:51.96 ID:MsenAIgV0
>>593
練習試合とはいえ神村ぐらいにはもちろん勝てたんだよな?
595名無しさん@実況は実況板で:2011/09/14(水) 12:21:15.94 ID:uXVMiiMMO
無理だよ。
男子生徒が年々減っている商業が私学に対抗できるはずないだろ。
まだ工業や普通科のほうが可能性あるわ。
596名無しさん@実況は実況板で:2011/09/14(水) 12:27:35.74 ID:HGLf9eN40
>>593 結果を教えてください
597名無しさん@実況は実況板で:2011/09/14(水) 12:37:18.19 ID:XDvBpP440
大商は部員を推薦とか勧誘で集めてるのに男子が少ないとか
関係ない
598名無しさん@実況は実況板で:2011/09/14(水) 12:39:59.58 ID:NVKcEWwZ0
確かに全国的にみて商業はきついなぁ。でも大分県で商業高校は大商だけになることが決定してるから唯一の商業高校として選手は集めやすくなるぞ。しかし大分県で商業高校が1つだけとは寂しいわ。
599名無しさん@実況は実況板で:2011/09/14(水) 12:41:28.68 ID:NVKcEWwZ0
確かに全国的にみて商業はきついなぁ。でも大分県で商業高校は大商だけになることが決定してるから唯一の商業高校として選手は集めやすくなるぞ。しかし大分県で商業高校が1つだけとは寂しいわ。
600名無しさん@実況は実況板で:2011/09/14(水) 15:14:30.29 ID:WpPDEJaIO
大分の普通科高校は全く期待出来ない
そもそも野球強化してる所無いだろう
601名無しさん@実況は実況板で:2011/09/14(水) 17:15:32.30 ID:OwlqtR/c0
商業高校の関係者だが、商業高校いらない。
それと別府商業も青山・羽室と合併が決定したわけじゃない。
602名無しさん@実況は実況板で:2011/09/14(水) 22:06:31.51 ID:DWbYm4jo0
大分西の萩原康太朗ってのがプロ志望出したそうだがドラフトは無理でも育成で指名されそうか?
603名無しさん@実況は実況板で:2011/09/15(木) 00:44:06.68 ID:1SI+OLoG0
>>602 主将だった選手?
604名無しさん@実況は実況板で:2011/09/15(木) 18:27:20.22 ID:aW0ofJWE0
>>595
私学のほうが少子化の影響は大きいだろう。
605名無しさん@実況は実況板で:2011/09/15(木) 18:29:38.01 ID:aW0ofJWE0
大分の私学で野球に力を入れてるのは小規模校が殆どだからね。
606名無しさん@実況は実況板で:2011/09/15(木) 20:02:18.78 ID:7gvFsL16O
今治西みたいに進学や推薦をエサに野球強化できる公立校はないのか?
607名無しさん@実況は実況板で:2011/09/15(木) 20:07:33.73 ID:JLWDWTiqO
難しいんじゃない
愛媛も最近めっきり弱くなったしな
608名無しさん@実況は実況板で:2011/09/15(木) 23:32:18.32 ID:MHLTYdzL0
>>605
私学の場合、生徒確保の為に余計スポーツに
力入れるだけだと思うが
運動部員=生徒なんだしな
露骨な選手合集めは出来ない上に、定員割れすると学級減や
統廃合対象になる公立とは根本的に違う
609名無しさん@実況は実況板で:2011/09/16(金) 18:22:37.10 ID:4VL37UjB0
公立は私立が潰れないよう定員等の調整をしているからね。

それでも小規模の500人以下の生徒数の私学は多いな。
610名無しさん@実況は実況板で:2011/09/16(金) 18:24:23.30 ID:4VL37UjB0
公立が学級減や統廃合をしないと私学が潰れる。
611名無しさん@実況は実況板で:2011/09/16(金) 22:19:31.83 ID:OerAUAb20
県内で過去に統廃合された公立は私立のない地域ばかりなんだが?
そもそも定員割れが慢性化していたから統廃合
されたのに私立対策で調整て意味不明なんだが
612名無しさん@実況は実況板で:2011/09/17(土) 00:55:09.77 ID:b/QQoQw4O
雨で当分野球出来そうにないね
613名無しさん@実況は実況板で:2011/09/17(土) 12:49:51.87 ID:dwUrUwU2O
中止みたいですね
614名無しさん@実況は実況板で:2011/09/17(土) 14:35:29.17 ID:624G40W70
鶴子www
615名無しさん:2011/09/17(土) 18:19:48.45 ID:N2Nf6lG20
大分高野連様
1、中断後の試合再開、選手inグランドのコール、審判じゃなく、帽子をかぶってないハゲおじさんがするのですか?
2、試合中止判断について、観客席のおじさんから、高野連先生が指示を受けるのですか?
中止決定は審判団じゃないのですか?
3、夏の甲子園予選のことですが、場内ジャッジ説明の前に、どうして高野連先生と相談するのですか?
4、走者1,2塁でサードゴロ、ソードが先にベース踏んだのにセーフですか?
5、3塁線ベース抜いた2塁打がファールですか?
6、5回の表リード攻撃中で試合成立にはならないのですか?
試合成立は5回雨天、5回10点以上、7回7点以上でないのですか?
今日の新大分球場中止の第三試合、明日3試合予定の第1試合に順延ですが、第4試合に順延の方が選手の健康管理からベターと思いますが?
7,どうして大会規定、大分高野連HPに貼らないのですか?
616名無しさん:2011/09/17(土) 18:23:24.75 ID:N2Nf6lG20
8,再試合がどうして明日の第4じゃなくて第1試合ですか?
617名無しさん:2011/09/17(土) 18:29:06.54 ID:N2Nf6lG20
8,再試合がどうして明日の第4じゃなくて第1試合ですか?
618名無しさん@実況は実況板で:2011/09/17(土) 22:49:55.22 ID:Bl9dyxYz0
>>615
1,2,3,7,8の件は、全国に通用しない大分県のローカルルールでしょう。
大分高校野球連盟に確認して下さいそして回答を得た内容を教えて下さい。
619名無しさん@実況は実況板で:2011/09/18(日) 08:33:37.51 ID:GuF0ABFU0
大分工のブロックは大分高校が代表かな?
620名無しさん@実況は実況板で:2011/09/18(日) 11:29:22.43 ID:nH+IWHyP0
内弁慶の林工は九州大会に出て5回コールド負けして大恥かきますように by鶴工
621名無しさん@実況は実況板で:2011/09/18(日) 13:24:26.11 ID:7Mq8AYiL0
内弁慶チームって地元の試合でも対戦相手が県外というだけで
もう駄目なの?
622名無しさん@実況は実況板で:2011/09/18(日) 13:56:46.28 ID:tW6+re4lO
大商、まさかの初戦敗退!!
623名無しさん@実況は実況板で:2011/09/18(日) 14:28:20.70 ID:nH+IWHyP0
臼杵って昨日09:00〜今日09:00までに90_雨降ったのに、よく試合やれたもんだ。
グラウンドは泥田状態じゃねえの?
624名無しさん@実況は実況板で:2011/09/18(日) 15:20:49.36 ID:zquxbpHs0
今年の大商弱いんじゃないの?
625名無しさん@実況は実況板で:2011/09/18(日) 16:37:04.01 ID:UNfOs8HPO
しれーっと津久見が狙ってる
626名無しさん@実況は実況板で:2011/09/18(日) 17:04:09.23 ID:9CI2P7xY0
627名無しさん@実況は実況板で:2011/09/18(日) 17:05:59.39 ID:KDGE9pxYO
>>623
高台にあるから水はけ最高
628名無しさん@実況は実況板で:2011/09/18(日) 17:18:03.47 ID:8nEp5TAH0
日田林工と日田商業はどっちが強いですか?
629名無しさん@実況は実況板で:2011/09/18(日) 17:24:55.92 ID:02PoLP4g0
実力は藤蔭(日田商業)だろうけど相性でどうなるかだろうね
藤蔭が負けるとしたら林工か明豊くらいでしょ
この二校ってその世代強いほうが何故か負ける傾向が強いんだよね
630名無しさん@実況は実況板で:2011/09/18(日) 17:50:18.41 ID:r3SlRtup0
九州大会出場4校は何処になりそう?
他県勢にとっては脅威?
631名無しさん@実況は実況板で:2011/09/18(日) 18:00:32.78 ID:dbWV3d4y0
日田三隈忘れんなよ
632名無しさん@実況は実況板で:2011/09/18(日) 18:07:47.02 ID:02PoLP4g0
>>630
地元の大会だから例年のような感じにはならないと思うよ
毎年開催県よりの判定が多いけど大分もそうなるのは必定
633名無しさん@実況は実況板で:2011/09/18(日) 21:14:26.07 ID:3XEPunFx0
>>630
藤蔭、大分か明豊、大分西、杵築かな。
634名無しさん@実況は実況板で:2011/09/18(日) 21:41:57.24 ID:tW6+re4lO
>>530
早速外したな
635名無しさん@実況は実況板で:2011/09/18(日) 23:34:57.73 ID:RACMNMuq0
大商は秋は厳しいって言ったやろ。ここ二年は夏上位までいってるけど、もともと夏に弱いと
言われてきたから、夏も早い段階で負けそうやな。
636名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 00:06:37.83 ID:RACMNMuq0
ついでにいうと、柳ヶ浦も明豊も厳しいね。大商・明豊・柳ヶ浦がベスト4常連だったころから
勢力一変しそう。
637名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 00:07:40.38 ID:DxMh5KTP0
じゃなくて、一変したね。
638名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 00:36:17.57 ID:dNMZaqYfO
籐陰以外はどんぐりの背くらべだな
639名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 05:43:12.69 ID:XrbbknPE0
柳ヶ浦は丸3年夏のシードとってないし上位進出も去年ベスト8
に1回入っただけだよ
ずっと低迷している
明豊は6年連続第1シードという過去の実績もあるし、最低
秋の県予選見ない事には何ともいえない
エースの愛宕は練習試合で140キロ以上連発しているようで
蓋を開けたら県大会優勝という展開も十分ありうる
640名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 13:26:58.73 ID:dAMGeq3YO
何と! 安心院が完封で東明を下す!!
641名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 13:30:45.63 ID:pNP6YiQ80
ネタにされているけど今年の安心院は強いだろう
初戦勝ったくらいで騒ぎすぎ
豊後大野連合みたいに九州大会に出てもおかしくない
642名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 13:39:30.28 ID:dAMGeq3YO
失礼、東明が完封で安心院を下す!
643名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 13:41:24.31 ID:mjuvmRYj0
>>640
嘘コケ!安心院負けてんジャン!
644名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 14:18:37.13 ID:S024ioNO0
大分県・高校野球・秋季大会・結果を更新しました。
http://www.bukatsuganba.com/44/hs/06/
※随時更新します。
645名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 14:57:49.53 ID:dNMZaqYfO
>>641
大した事なかったね
やはり本番だと前哨戦の成績はあてにならない
646名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 15:01:40.00 ID:kA0w4DC90
藤蔭の試合はいつ?
647名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 15:06:58.62 ID:Nnjxv1yh0
>>638
日田三隈相手に5対3て藤蔭はどんぐり以下だな爆爆
648名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 16:10:33.78 ID:z6gzIC9v0
>>530
日本文理大付も日出暘谷に敗れた。逆神だな。
649名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 16:43:42.63 ID:z6gzIC9v0
>>636
柳ヶ浦や明豊とかいつの時代の話という感じだな。
650名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 17:28:58.02 ID:kVQ7FaE/0
多分、藤蔭は次の林工に負けるな。(まだ相手が林工に決まってはいないが、おそらく林工になるだろう。)
651名無しさん:2011/09/19(月) 17:40:54.87 ID:ygLgoyN90
鶴工戦の二桁番号のP、イイダ?ミウラ?(場内放送がこもって聞きづらい)は去年の明豊P山野みたいな投手で3日見た中で一番いい。
652名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 18:16:48.05 ID:No06OJHG0
大分の本命は昨秋の九州大会で鹿実に負けた藤蔭のようですね。
残る3校はどんぐり状態ですか。他県勢にとっては幸いです。
653名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 18:37:47.31 ID:Ioj61lZh0
昨秋っていつの話だよ
654名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 19:57:21.61 ID:MCkWWXCv0
>>651
飯田(イイダ)です(1年)。
655名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 20:17:21.25 ID:dNMZaqYfO
>>647
お前バカだな
日田三隈は普通に強いんだよ
656名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 22:26:07.42 ID:DxMh5KTP0
>>649
明豊は、年々ダントツ感は無くなってるが今夏は一応県代表だし、いつの話?というほどじゃないよ。
柳も明豊の金澤や千速、文理の日高が居たころまでは強かったけどなぁ。事故の影響もあるやろうけど
なんで没落激しいのかな。上下関係が厳しすぎるとか?
657名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 22:29:36.90 ID:DxMh5KTP0
>>653
昨秋は昨秋だろ、普通に理解できるけど。
658名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 22:50:41.35 ID:DxMh5KTP0
        一応、明日の試合予定
○臼杵球場
・第一試合  大分舞鶴−日田林工  9:30
・第二試合  柳ヶ浦−三重総合    12:00
・第三試合  宇佐産−国東       14:30

○新大分球場
・第一試合  日田−別府商       9:30
・第二試合  大分工−大分       12:00
・第三試合  明豊−由布        14:30
659名無しさん@実況は実況板で:2011/09/20(火) 03:03:42.71 ID:4YoXXq9r0
>>656
明豊は新チームという意味だろ
夏は6年連続第一シードで過去実績でずば抜けているのは
分かりきった話
660名無しさん@実況は実況板で:2011/09/20(火) 10:02:55.57 ID:uh1argV20
大分県・高校野球・秋季大会・結果を更新しました。
http://www.bukatsuganba.com/44/hs/06/
661名無しさん@実況は実況板で:2011/09/20(火) 15:05:07.13 ID:xY3cYESX0
三隈が強いなんて聞いた事ありません
藤蔭が弱いだけです
振り返れば昨秋がピークと思える日がやってくるよ
多分ピッタリんこに完封負けだろ
662名無しさん@実況は実況板で:2011/09/20(火) 15:38:57.57 ID:druf+Imw0
支部予選、久大地区と県北地区が統合してレベル高い試合が出来るようになったから、三隈藤蔭が躍進した。
久大地区は県北地区が育てた。
663名無しさん@実況は実況板で:2011/09/20(火) 15:54:08.06 ID:/qEAKUzC0
藤蔭はバッターのスイングスピードが他校と全然違う
全国レベル
ピークとか何とか言ってるぼは試合見てないだけ

664名無しさん@実況は実況板で:2011/09/20(火) 16:34:44.17 ID:fAuHdDfR0
>>663
全国に何回行ったことあるの?
全国レベルとやらが今夏にここ10年で一番弱いといわれた林工に負けるんだ?
あれから2ヵ月程度で粋がる藤蔭ヲタってバッカみたいだわ。
665名無しさん@実況は実況板で:2011/09/20(火) 18:25:23.15 ID:gu9BFeuw0
明豊ヲタ以上のバカはいないけどなw
666名無しさん@実況は実況板で:2011/09/20(火) 19:48:19.18 ID:0MuGP6Qa0
ヲタって何だ?もしかして神様のことか?それとも仏様のこと?
667名無しさん@実況は実況板で:2011/09/20(火) 20:53:49.60 ID:druf+Imw0
>>665
藤蔭が明豊笑えんだろ。 昨年秋の二度の不祥事もう忘れたか w
668名無しさん@実況は実況板で:2011/09/20(火) 20:59:58.03 ID:gu9BFeuw0
不祥事ネタは止めろよ。一校だけ過去実績でずば抜けているのは分かりきった話だからなw
669名無しさん@実況は実況板で:2011/09/20(火) 21:02:43.86 ID:gu9BFeuw0
10年で少なくとも5件は不祥事の記事が出たと思うぜw
670名無しさん@実況は実況板で:2011/09/20(火) 22:16:32.13 ID:YFrFpkIb0
一校だけ過去実績でずば抜けている所とか言われても、一校に絞れないわ。
多分いつもの某校アンチやろうけど、高野連に報告だけして表沙汰にならない案件も多いしな。
671県高野連HPより:2011/09/20(火) 22:22:53.77 ID:YFrFpkIb0
〜9月21日(水)の大会日程〜
【新大分球場】
 <第一試合/12:00開始予定>
  日田 − 別府商業
 <第二試合/14:30開始予定>
  大分工業 − 大分


【臼杵市民球場】
 <第一試合/12:00開始予定>
  大分舞鶴 − 日田林工
 <第二試合/14:30開始予定>
  柳ヶ浦 − 三重総合
672名無しさん@実況は実況板で:2011/09/20(火) 23:46:20.70 ID:qLdKPK3+O
>>664
過去の実績とか関係あるの?W
毎年戦力は違うしW
673名無しさん@実況は実況板で:2011/09/21(水) 01:33:23.40 ID:c5SpzBcR0
>>672
あるよ

実績のない学校には越えれない壁
674名無しさん@実況は実況板で:2011/09/21(水) 02:39:33.57 ID:7+PjUzE3O
>>632
実績のない高校は勝てないんだねW
初出場で全国制覇する高校もあるってのにW
675名無しさん@実況は実況板で:2011/09/21(水) 09:37:07.35 ID:THJOWhPD0
順延のせいで二回戦と三回戦の間隔が詰まってしまったね。このあやは藤蔭に有利に
働くのかな。

今日の対戦、大分工業vs大分 柳ヶ浦vs三重総合、面白そうだ。
676名無しさん@実況は実況板で:2011/09/21(水) 15:08:47.56 ID:tOev0f9a0
>>674

皆無だな
初出場初優勝なんてあてとしても大抵指導者が有名人だ
677名無しさん@実況は実況板で:2011/09/21(水) 17:46:49.30 ID:VqyaD1ZoO
柳ヶ浦初戦完封負け
戦意喪失、完全終了ですかね
678名無しさん@実況は実況板で:2011/09/21(水) 18:22:42.07 ID:PDvCLrih0
今日は全て順当な試合結果だった。
679名無しさん@実況は実況板で:2011/09/21(水) 18:27:29.26 ID:7+PjUzE3O
>>676
お前の理論だと初出場は皆無って事だなW
県内実績ナンバー1の津久見が甲子園出まくってないとおかしいわけだがW
680名無しさん@実況は実況板で:2011/09/21(水) 18:55:22.84 ID:f+f1broU0
日田林工の打線はどうでした?
681県高野連HPより:2011/09/21(水) 19:18:31.72 ID:THJOWhPD0
〜9月21日(水)の大会結果〜
【新大分球場】
 <第一試合/14:08終了>
  日田 3−5 別府商業
 <第二試合/16:34終了>
  大分工業 1−5 大分


【臼杵市民球場】
 <第一試合/14:37終了>
  大分舞鶴 5−9 日田林工
 <第二試合/17:17終了>
  柳ヶ浦 0−4 三重総合
682名無しさん@実況は実況板で:2011/09/21(水) 19:19:13.15 ID:THJOWhPD0
〜9月22日(木)の大会日程〜
【新大分球場】
 <第一試合/9:30開始予定>
  明豊 − 由布
 <第二試合/12:00開始予定>
  大分豊府 − 大分東
 <第三試合/14:30開始予定>
  大分鶴崎 − 大分雄城台

【臼杵市民球場】
 <第一試合/9:30開始予定>
  宇佐産業科学 − 国東
 <第二試合/12:00開始予定>
  大分西 − 大分上野丘
 <第三試合/14:30開始予定>
  別府鶴見丘 − 楊志館
683名無しさん@実況は実況板で:2011/09/21(水) 19:46:05.79 ID:THJOWhPD0
>>680
林工打線よく打ってたよ。ヒット数は一回戦の15程度かそれ以上。ただ、中盤まで毎回
得点チャンスがありながら2点しかとれなかったのは、反省点。今日は4番がブレーキで、
舞鶴の4番が対照的にいい働きしてたから、とうとう同点の場面で替えられちゃった。次頑張ってな。

舞鶴は惜しかったな。中盤まで理想の展開だったのに、勝ちを意識して焦ってしまったか。
終盤、連続四球と暴投で失点してからリズムが悪くなってしまった。継投のタイミングが早かったのかな?

日田林工 010 100 340*9
大分舞鶴 102 011 000*5
684名無しさん@実況は実況板で:2011/09/21(水) 19:59:08.30 ID:THJOWhPD0
ちなみに林工Pは先発牛飼、5回先頭打者をヒットで出したところで飯田に交代。
舞鶴先発Pは多分小野、ショートの後藤が5回頭から最後まで投げた。

牛飼は今日は調子悪かったみたい。特に外ははっきりわかるボールが多かった。
4回くらいから腕が振れてきたからスロースターターなのかと思ってたら
あっさりこちらも代えてきたね。おかげで飯田もみれたんでよかったけど。
685名無しさん@実況は実況板で:2011/09/21(水) 21:08:59.88 ID:KLwN6+T20
藤蔭のブロックは有力校が集まりすぎだな。
686名無しさん@実況は実況板で:2011/09/21(水) 21:26:49.01 ID:bk+o2Y030
秋季九州大会大分開催
大分最強の4校が出場するぜ。
687名無しさん@実況は実況板で:2011/09/21(水) 21:34:16.21 ID:THJOWhPD0
>>683 の訂正
舞鶴の失点は暴投ではなくて無死12塁でP正面へのバントをピッチャー三塁へ悪送球。でした。

柳ヶ浦― 000 000 000*0
三重総合 002 000 02×*4

柳ヶ浦の先発Pは?。二番手クリストファー4回から登場し最後まで。三重総合は安藤完封。

三重総合は安藤が初めからとばし、4回5回三者連続を含む奪三振ショー。柳ヶ浦にチャンスらしい
チャンスを与えなかった。三重総合も柳ヶ浦好投手陣の前に苦しんだが少ない好機を確実にものにし、
試合を優位に進めた。

>>685 本当にそう。藤蔭、林工、三重総合・・・県選手権で観たけど国東もいいチームだった。
688名無しさん@実況は実況板で:2011/09/21(水) 21:51:59.33 ID:f+f1broU0
>>683-684 詳しくありがとうございますm(__)m
689名無しさん@実況は実況板で:2011/09/21(水) 22:15:49.74 ID:VqyaD1ZoO
逆に層が薄かった杵築ブロックは文理の敗退で問題なく杵築が九州切符手にしそうや
690名無しさん@実況は実況板で:2011/09/21(水) 23:12:49.61 ID:jpuy+P020
そんなことになったら、>>510が首吊ることになるなw
691名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 13:42:35.04 ID:Sa+/B2RPO
大分西が上野に負けそうなんだって。
692県高野連HPより:2011/09/22(木) 14:56:21.38 ID:l8g7g9tK0
〜9月22日(木)の大会日程〜
【新大分球場】
 <第一試合/11:26終了>
  明豊 5−0 由布
 <第二試合/14:07終了>
  大分豊府 15−1 大分東
 <第三試合/14:42開始>
  大分鶴崎 − 大分雄城台

【臼杵市民球場】
 <第一試合/11:24終了>
  宇佐産業科学 5−0 国東
 <第二試合/14:32終了/延長10回1死サヨナラ>
  大分西 5−4 大分上野丘
 <第三試合/15:05開始予定>
  別府鶴見丘 − 楊志館

大分西危なかったな。まぁ上野はさすがだね。
693名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 15:20:59.29 ID:l8g7g9tK0
由布 000 000 000*0
明豊 001 301 00×*5

由 横山 佐藤直−三重野
明 岡本 愛宕−小林
694名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 17:31:08.12 ID:uEktkAhl0
宇佐産すげえな。 宇佐産の歴史上最強チームだろ。
695名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 18:06:57.90 ID:l8g7g9tK0
夏も2年生Pは良かったけど野手陣のレベルが追いついてない印象だった。
二ヶ月で周りも上達したんだな。しかし国東を完封するとは驚いた。
696名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 18:08:53.24 ID:l8g7g9tK0
9月22日(木)の大会結果
【新大分球場】
第三試合 16:42終了 8回2死コ−ルド
大分鶴崎 0−7 大分雄城台

【臼杵市民球場】
第三試合 17:21終了
別府鶴見丘 0−6 楊志館
697名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 18:10:38.69 ID:l8g7g9tK0
〜9月23日(金)の大会日程〜
【新大分球場】
 <第一試合/9:30開始予定>
  国東双国 − 佐伯豊南
 <第二試合/12:00開始予定>
  情報科学 − 臼杵
 <第三試合/14:30開始予定>
  杵築 − 大分東明

【臼杵市民球場】
 <第一試合/9:30開始予定>
  佐伯鶴城 − 日出暘谷
 <第二試合/12:00開始予定>
  別府青山 − 別府商業
 <第三試合/14:30開始予定>
  津久見 − 中津南
698名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 18:27:12.27 ID:rRHdMAlR0
>>689
佐伯鶴城や別府青山のほうが文理より強い。
699名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 18:35:36.62 ID:rRHdMAlR0
宇佐と宇佐産業科学が柳ヶ浦より強い時代になるとは少し前まで考えられなかった。
700名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 18:53:39.98 ID:Sa+/B2RPO
悪くはないんだけどこじんまりとまとまったチームが多い。
打撃で魅せる、守備で魅せる、観てる者を唸らせるようなチームがない…
701名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 23:12:27.68 ID:l8g7g9tK0
藤蔭打線は県選手権の時は絶好調だったけど、下降気味なのかな。明豊打線は中距離バッターが
多い感じやな。今日は相手のまずい守備にも助けられての二桁安打&得点、3度あった満塁のチャンスも
小川の犠牲フライの1点止まりでは次戦への不安が残る。ネット裏の評価も辛口が多かったというのが正直な感想。 

でも砂川の走塁とか3イニングやけど愛宕のノーヒットピッチングとか唸るものもあったよ。
辛口評価が多いのは裏返せば明豊にかける期待の大きさの証。明豊頑張れ。
702名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 06:53:23.54 ID:hR8uowja0
藤蔭は地元同士のやりにくさ、明豊は初戦の堅さと相手投手の
球の遅さでタイミングが取れなかっただけだろ
相手が地元以外なら藤蔭も問題ないし、明豊も初戦抜けて
相手投手のレベルが上がればかえって打てる
703名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 06:55:31.67 ID:hR8uowja0
藤蔭も明豊も県選手権の時と根本的に同じ
秋と違って試合に勝ってるんだから確実に状態はあがってる
704名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 08:00:04.64 ID:JeM22fQU0
由布は別府羽室台に5安打で勝ったチームだからね。
705名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 08:03:40.24 ID:JeM22fQU0
大分高校と明豊ならどちらが勝つか分からない。
706名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 09:58:26.98 ID:OURqY/NR0
日田三隈も状態は上がって来てるぞ
侮るなよ
三隈旋風起こしたるよ
707名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 10:42:31.17 ID:5B/4IOR70
鶴城強ぇー  しかし暘谷に負けた文理って…
708名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 11:38:21.41 ID:VER0MEfnO
>>706
負けたチームはいいよ
709名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 13:14:37.92 ID:/K4wEkq80
新チームの分高はどげん感じかのう

知っちょん人いる?
710名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 14:58:27.64 ID:z29DMpCS0
潮来の伊太郎ちょっと見なれば・・・by橋幸夫


711名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 21:12:25.48 ID:JWeQRZdj0
〜9月23日(金)の大会日程〜
【新大分球場】
  国東双国 5−5 佐伯豊南 延長15回引き分け 
  情報科学 6−5 臼杵
  杵築 6−3 大分東明

【臼杵市民球場】
  佐伯鶴城 11−1 日出暘谷 5回コ−ルド
  別府青山 3−0 別府商業
  津久見 7−0 中津南 7回2死コ−ルド
712名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 21:13:35.08 ID:JWeQRZdj0
〜9月24日(土)の大会日程〜
【臼杵市民球場】
 <第一試合/8:30開始予定>
  藤蔭 − 日田林工
 <第二試合/11:00開始予定>
  国東双国 − 佐伯豊南
 <第三試合/13:30開始予定>
  三重総合 − 宇佐産業科学
 <第四試合/16:00開始予定>
  大分 − 明豊
713名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 21:20:39.11 ID:JWeQRZdj0
〜9月25日(日)の大会日程〜
【臼杵市民球場】
 <第一試合/8:30開始予定>
  大分豊府 − 大分雄城台
 <第二試合/11:00開始予定>
  大分西 − 楊志館
 <第三試合/13:30開始予定>
  杵築 − 佐伯鶴城
 <第四試合/16:00開始予定>
  別府青山 − 津久見

〜9月26日(月)の大会日程〜
【臼杵市民球場】
 <第一試合/10:00開始予定>
  国東双国対佐伯豊南の勝者 − 情報科学
714名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 21:38:03.22 ID:cQrGwP1N0
明日の第一試合と第四試合は好カードだな。
どちらもおもしろい試合になりそうだ。
715名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 22:08:16.14 ID:JWeQRZdj0
大会前の予想では藤蔭・明豊・大分西は上がってくると思ってたんだけど、簡単には
上がってこれそうもないわ。三重総合は県選手権では藤蔭にコールドで負け、練習試合では
明豊に二連敗したそうだけど、四強争いの鍵になる存在だね。P安藤は以前は6回すぎると
急にがたっと制球乱してたけど涼しくなって2試合完封できてる。手ごわいよ。

どこが勝ちあがるかまったくわかんない。
716名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 23:58:32.85 ID:lY/JWC440
愛宕 この時期にもう常時140でMAX145以上(多分146)出してる
夏にエースで出てこなかったのが不思議なくらい
岡本もそうだが投げてる球自体、現3年より全然上
秋は四死球とエラーとラッキーヒットで点取られたが、
恐らくこれまともなら県内はどこも打てないよ
717名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 00:29:58.06 ID:a0PARonnO
愛宕は兎も角、岡本はまだ線が細すぎるやろ。由布戦の先発も愛宕を温存する為に出したが後半明らかに球威が落ちた。
718名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 08:06:46.10 ID:S8yvPqiG0
なんか今日のカードは準決勝にとっておきたいようなカードだな。
臼杵に観戦にいける人がうらやましい。
719名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 08:41:52.50 ID:REUgIPmnO
その分明日のカードがショボすぎる
720名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 08:55:44.52 ID:zqhuo+M4O
久しぶりに津久見が面白い存在みたいな気が・・・大商や文理大付など実力校が負けてるからチャンスかも
721名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 09:04:31.15 ID:REUgIPmnO
今度の青山、次に上がってくるだろうのは杵築だろうから、かなりの高確率で九州行けるだろうな
722名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 09:24:36.12 ID:vqmK2Ao60
藤蔭がリードしてるみたいですね(・o・)
723名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 10:38:54.51 ID:VVNtLnf50
林工脂肪確認  まあ延長10回までよく粘ったわ
724名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 10:43:04.51 ID:lkAzltKl0
淋工よく同点まで追いついたが まぁそこらが限界だろう
725名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 12:16:10.19 ID:REUgIPmnO
豊南-双国なんて不人気カードより大分-明豊を先に持ってくりゃいいのに
客の入りも違うだろうに
726名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 13:29:19.66 ID:REUgIPmnO
見てみぃ、言わんこっちゃない
また延長や
727名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 15:07:17.42 ID:S9WKxe3+0
九州大会、四校で計何勝できるのだろうか?

728名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 15:09:44.45 ID:REUgIPmnO
まぁ、0やろな
残念ながら
729名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 15:34:59.76 ID:Fwgj3QCM0
秋に0なんて年は4 、5年前に一度あっただけだろ
過去15年でその1回だけ
毎年最低1勝はしてる
730名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 15:40:18.74 ID:vqmK2Ao60
明豊-大分はどうなりました?
731名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 15:49:36.77 ID:Fwgj3QCM0
過去データ無視して主観で適当なこといったら駄目って事だよ
まして地元4枠になってから過去に地元大会で全敗した地域は
1例もない 
そして選抜を取り逃がしたのも08年の佐賀だけ
後は全部開催県は選抜に出ている
審判も地元びいきで地元の応援もあり地元アドバンテージはそれだけ大きいということ
732名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 15:53:59.15 ID:Fwgj3QCM0
ちなみに08年秋の佐賀は本来大分が開催地だったが、国体の
為に吸気よ返上した事による代替地という特殊条件
それだけ開催県の優位は揺るがないということ
733名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 15:55:09.28 ID:REUgIPmnO
大分西の21枠に賭けるか
一般枠はやっぱ厳しいで
734名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 18:07:24.21 ID:REUgIPmnO
明豊ビハインドらしいがまぁ、間違いなく終盤逆転するよ
735評論家:2011/09/24(土) 18:15:11.93 ID:ybLRyNEA0
どうなった 明豊負けたか!
736名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 18:34:41.70 ID:REUgIPmnO
なんだよ明豊…

>>530
藤蔭敗退のフラグ立ててたな
737名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 19:07:37.06 ID:lExQ4LKP0
戦前の予想通り藤蔭が優勝しそうだな
738名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 19:21:27.83 ID:eNeaXg+l0
藤蔭はどうかな?
今日、林工戦を観戦したが、打線は思ったほどではなく、意外としょぼい、次の三重総合の安藤は打てないんじゃないかな。
739名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 19:21:36.54 ID:L3bl1fx4O
>>734
逆転まだですか?W
740名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 20:12:43.41 ID:S8yvPqiG0
〜9月24日(土)の結果〜
【臼杵市民球場】
  藤蔭 9−5 日田林工 延長10回
  国東双国 5−7 佐伯豊南  延長10回
  三重総合 8−0 宇佐産業科学 7回コールド
  大分 7− 4 明豊
  
741名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 20:13:24.97 ID:S8yvPqiG0
〜9月25日(日)の大会日程〜
【臼杵市民球場】
 <第一試合/8:30開始予定>
  大分豊府 − 大分雄城台
 <第二試合/11:00開始予定>
  大分西 − 楊志館
 <第三試合/13:30開始予定>
  杵築 − 佐伯鶴城
 <第四試合/16:00開始予定>
  別府青山 − 津久見
742名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 20:35:51.70 ID:S8yvPqiG0
ごんちゃんの掲示板情報によると、明豊の先発は岡本やったんやな。3点取られて
3回からエース投入?夏の準決勝大商戦の再来はならずってとこか。
しかし大分は秋は強いね。豊府・雄城台どちらがきても市内対決、面白そうだ。
743名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 00:36:30.33 ID:k3P6NdF3O
ベスト4はどこがくる?
744名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 07:45:36.67 ID:q5I/kyCU0
ベスト4予想
三重総合、大分、楊志館、鶴城、
745OLD高校球児:2011/09/25(日) 10:07:36.84 ID:D78QYafS0
甲子園に栄えるユニフォームはみかん色ストッキングにプレーンロゴのTSUKUMIですね〜

期待の安藤擁する三重総合のSogoってDQN高のイメージ。なんかなかったの?
Miekoは前の単独高の名前だし、三重県に間違えられるし・・・

三重総合にユニフォームロゴ考えましょうよ。
746名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 12:45:31.07 ID:gyG14Ft+0
情科がまだ残ってたのか。もしかしたら九州大会まで行けるかも。
多分無理だろうが。
747名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 14:59:53.51 ID:Wjr7Yxnq0
>>742
大分と明豊は秋将軍だからなw
748名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 15:49:52.48 ID:h3wo6tI10
↑ 頭悪そう〜
749名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 16:04:23.66 ID:h3wo6tI10
盛田すげぇー 全く同じスコア2−0で前回の借り返すとは。
750名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 16:08:52.21 ID:ECeLp4DPO
シードが相次いで敗れてるな
751名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 16:13:42.96 ID:+86245ZjO
大分西にしても杵築にしても、もう少し打ってやらんとなぁ。Pはよく投げてたぞ。
752名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 16:42:42.99 ID:O2ksEeiu0
大分勢は九州大会で勝てるかね。
753名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 16:46:44.76 ID:O2ksEeiu0
大分豊府、三重総合、津久見、佐伯豊南の4校に大分代表として
九州大会に出場してほしい。
754名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 16:55:16.84 ID:O2ksEeiu0
春夏甲子園優勝の津久見。
しかし津久見市内の寂れっぷりは凄い。
755名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 18:10:45.80 ID:ZOJ4MIq30
津久見VS青山戦は、どうなっていますか?
756名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 18:15:45.09 ID:fszHjxV40
>>755
青山6―1津久見(5回終了)
757名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 18:26:54.26 ID:k3P6NdF3O
津久見6―3まで追い上げてるって
758名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 18:36:13.66 ID:fszHjxV40
青山6―3津久見(8回表終了)
759名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 18:44:14.47 ID:fszHjxV40
試合終了
青山6―3津久見
760533:2011/09/25(日) 18:47:21.78 ID:h3wo6tI10
>>534 だから言っただろw
761名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 18:50:34.21 ID:fszHjxV40
津久見は先発P間違えたな。
はなから伊東投げさせとけよ!
中学シニアレベルのエースじゃ話にならんぞ!
762名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 19:15:51.67 ID:8sF0sNX50
〜9月25日(日)の大会日程〜
【臼杵市民球場】
  大分豊府 5−4 大分雄城台
雄城台 003 100 000*4
豊府― 320 000 000*5 

  大分西 0−2 楊志館
楊志館 100 000 010*2
大分西 000 000 000*0

  杵築 0−2 佐伯鶴城
鶴城― 010 000 001*2
杵築― 000 000 000*0

  別府青山 6−3 津久見
津久見 000 102 000*3
青山― 050 010 00×*6
763名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 19:35:31.92 ID:8sF0sNX50
明豊にしろ津久見にしろ何で素直に始めからエースを出さないんだろうね。
序盤には点が入るけど、試合落ち着いてきたらなかなか点入らないのに。
九州大会の事を考えれば中1日でも、十分だと思うけど。。。お疲れさまでした。
764名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 19:42:26.13 ID:8sF0sNX50
>>747
大分は結果的によくない年が多いけど、明豊の夏はここ3年優勝・準優勝・優勝やろ。
3回戦が鬼門と言われたイメージはもう払しょくした。
765名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 19:45:09.12 ID:hCQIaWDrO
津久見の監督しょぼ過ぎだろ。
解任しろよ。
津久見にしろ明豊にしろもったい無い。
766名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 19:54:14.48 ID:naROfANQ0
津久見や明豊の敗戦は特に驚くことではないけどね。
767名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 20:12:27.17 ID:8sF0sNX50
〜10月1日(土)準々決勝 新大分球場
日田藤陰 - 三重総合        8:30
大分高校 - 大分豊府        11:00
楊志館  - (佐伯豊南-情報科学) 13:30
佐伯鶴城 - 別府青山      16:00

ベスト4予想かなり絞られてきました。
768名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 20:16:58.35 ID:K2+UG4zU0
明豊の3回戦敗退って2007年の1回だけ
そもそも過去10年で優勝4回、準優勝2回で夏の勝率ダントツで
夏将軍ってものが存在するならそれそのものだろ
769名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 21:06:32.58 ID:JnB9+Itr0
大分高校には去年の秋九で最終回に代打で出てきて波佐見の松田の球を
スタンドに叩き込んだ選手はまだいるのか?
770名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 21:35:52.01 ID:O2ksEeiu0
次の三重総合対藤蔭が事実上の決勝戦か?
大分からあげ。
771名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 21:38:43.92 ID:8sF0sNX50
〜9月26日(月)の大会日程〜
【臼杵市民球場】
 <第一試合/10:00開始予定>
  佐伯豊南 − 情報科

〜10月1日(土)準々決勝 新大分球場
<第一試合/8:30開始予定>
日田藤蔭 - 三重総合        
<第二試合/11:00開始予定>
大分高校 - 大分豊府        
<第三試合/13:30開始予定>
楊志館  - (佐伯豊南-情報科学)
<第四試合/16:00開始予定>
佐伯鶴城 - 別府青山     

上にあげた予定の藤蔭の字、間違ってました。すみません。

>>769 その選手は3年だからもういないよ。
772名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 22:44:33.24 ID:8sF0sNX50
大分西はエースの小野がいきなり初回、楊志館先頭打者のPゴロを足にあててしまい
その影響があったのかヒット・バント・四球・タイムリーの嫌な流れで先制を許す。その後は
1点は取られたものの立ち直り得点圏や満塁のピンチも三振で切り抜け、打線の援護を待ったが
早いテンポで投げてくる楊志館バッテリーの前にタイミング合わず、散発の6安打?に抑えられ敗戦、残念でした。

楊志館はバッテリー含む夏からのメンバーが多く残り投打ともによくまとまったチーム。
三試合で先発メンバー・打順が目間苦しく変わり試合ごとにヒーローがかわる、層の厚さがある。
県選手権にでてなかったせいで、マークが甘かったが面白いチームやな。
三重総合と藤蔭以外にも力のある所、まだまだありそう。
773名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 22:52:22.38 ID:HVW3w+nJ0
藤蔭以外、投手頼みの秋型チームばかりだな
774名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 23:24:25.80 ID:k3P6NdF3O
藤蔭と三重総合のつぶしあいはもったいない
775名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 23:24:32.65 ID:8sF0sNX50
確かに今日の第2・3試合では外野の頭を超すような当たりは1本もなかったけど・・。
相手のPが良かったんでしょう。1試合目は豊府の子がホームラン打ったんやろ。
4試合目の青山はレフトオーバーとセンターオーバー打ってたで。青山も夏から下級生が
中心やから、なかなかいいんじゃなかろうか。ここのキャッチャーは明豊の阿部クラスやな。
776名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 03:05:04.90 ID:43V49XsF0
三重総合の投手、もう既にプロ複数球団がスタンドで調査しているらしいから相当な逸材なんだろうが彼1人のワンマンチームなら優勝
までは難しいだろうな
777名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 09:24:53.03 ID:PH1r9pH2O
藤蔭に打ち込まれるよ
778名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 10:06:37.29 ID:0fdVzQLa0
県選の時は前半3失点で持ちこたえてたのに味方が点取れないのと追加点が入ったことで
苛立ってたんかな。藤蔭打線がコンパクトに振ってきて三振は取れないし、ヒットにならずとも、
いい感触のあたり多かったから、段々外々で勝負するようになり、結果、四球連発・押し出し、
集中が切れてエラーで失点みたいな最悪の流れになったけど。

島袋のワンマンチームと言われた興南が奮起したように、三重総合も全体の底上げは進んでいるみたい。
今度は県選の時のような楽な試合運びにはならないやろ。ただし、仮に総合が勝ちあがったとしても
準々決勝からの日程が詰まっているので優勝はわからんが。
779名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 10:45:45.62 ID:+I0D449d0
>>776
体格がハンカチクラスなのにそれはないよ
780名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 10:51:40.75 ID:0lzYQjFu0
準々決勝見に行こうと思うが、三重総合の投手は
ちっこいの?ちっこい右腕?
781名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 10:56:12.85 ID:idmLhSyGO
あるサイトでは175p 70sと書いてあった
782名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 13:07:03.66 ID:TiMt3faCO
大分西はセカンドランナーに出たときに コースのサインを送って審判に注意されていたな〜

そんな事する前に 守備を鍛えて欲しいなぁ〜
783名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 16:18:49.93 ID:PH1r9pH2O
ベスト4予想
藤蔭
大分
情報科学
鶴城
784名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 17:37:39.39 ID:IdBkX/pJ0
打撃の藤蔭、投手力の三重総合&鶴城なら九州大会でもある程度通用する。
後はイマイチ。  特に楊志館、牧は打たせて取るPで県内ならいいが県外じゃ通用しない。
785名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 18:07:26.53 ID:QRscfRNR0
牧といえば別府青山の牧も良い選手みたいだね
某雑誌で県内外野手で掲載されてたの平田と牧だけだった

786名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 18:14:14.90 ID:idmLhSyGO
安藤は夏の大会で盛田に投げ負けてたんやな
ただ14奪三振
ここは決勝で見てみたいな
今んとこ左右のNo.1同士やろ
787名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 18:15:18.81 ID:veW2Q9mt0
今年はどこか選抜に行きそうな気がするな
去年よりどこも投手がましそうだし、秋でしかも地元大会
ならそれで抜けきる可能性は十分あるからね
788名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 18:34:21.22 ID:/NE1SEQW0
今年は投手力のあるチームが多くて去年よりレベルが高いね。
789名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 09:07:49.86 ID:H0n6pdu50
ベスト4予想というか願望・・藤蔭・大分・楊志館・青山
いくら地元開催とはいえ、経験値がないと九州大会は勝てないと思うんだよね。
藤蔭・大分は去年もでてるし、鶴城は柴田監督が豊府時代に何度か出たと思うんだけど
あまり勝った記憶がないんで、いっそ青山をみてみたい。
790名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 09:17:09.85 ID:wtJHBsZeO
青山は一昨年の春優勝して九州大会出たな
その時は準決勝で鶴城、決勝で藤蔭を破った
ただ九州大会では初戦波佐見と対戦し、1-4で敗退
791名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 09:20:28.33 ID:H0n6pdu50
それにしても、大分・豊府・楊志館・情報科学・別府青山の情報が少なすぎる。
大会前にここらが上がってくるという予想、ほとんど無しw     
792名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 09:30:16.88 ID:H0n6pdu50
>>790 決勝は林工みたい。上野・明豊がセンバツにでた年やな。上野フィーバーで
春の九州大会の印象が薄かったけど青山でてたね。ごめんごめん。
793名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 09:38:23.63 ID:wtJHBsZeO
失礼、林工でしたね
確か完封で。あの時の左腕P良かった
794名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 09:52:18.59 ID:H0n6pdu50
遠嶋やな。青山と楊志館はともにキャッチャーが4番やけど、肩は青山の河野がいいな。
795名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 10:03:41.56 ID:hFwBemSl0
>>794
遠嶋もなかなか良い左投手だったな
大学でも投手やってるみたいだね
796名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 10:15:20.94 ID:TcG/3k6Q0
青山の牧は中学時代全国大会に出たチームの四番打者だったらしいな
九州選抜でもクリーンナップ打ってたらしい

797名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 10:17:18.62 ID:TcG/3k6Q0
ちなみに明豊が監督交代の影響で取り損ねた選手の一人という話>牧
798名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 12:51:17.32 ID:MwkhAHwu0
ところでベスト4に残れば、準決勝の試合内容にかかわらず九州大会に出場出来るの?
コールド負けとかでもOK?
799名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 12:55:32.67 ID:pkphjMHh0
大丈夫
800名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 13:16:54.92 ID:wtJHBsZeO
>>798
ただ九州大会ではそれやっちゃダメだね
H6の津久見が4強ながらコールド負けしたため選抜逃した
801名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 13:18:51.57 ID:0BbNzaX60
>>800
県大会の話をしてるだろうが
バカかお前は
802名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 18:38:44.69 ID:NN9eXW5G0
高校野球:九州地区大会県予選 九州大会出場かけ、来月1日に8強激突/大分 毎日新聞 2011年9月27日 地方版

http://mainichi.jp/area/oita/news/20110927ddlk44050629000c.html
803名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 20:47:11.36 ID:/MPibVip0
大分からあげ。安くて美味い。
804名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 20:54:34.51 ID:/MPibVip0
ベスト4は
鹿児島玉龍/松陽の勝者 対 神村学園高等部
樟南/鹿児島工業の勝者 対 鹿児島実業 
と予想。

805名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 22:02:15.45 ID:wtJHBsZeO
文理大付出身の日高亮初勝利か?
806名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 22:47:13.23 ID:H0n6pdu50
>>804 鹿児島まだ始まったばっかりやろw

日高、最近中継ぎで出てたんやな。
807名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 22:51:00.96 ID:H0n6pdu50
>>795
近畿大学福岡キャンパスか。九州大会で別大と2回戦であたるみたいやな。
808名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 23:09:42.81 ID:H0n6pdu50
ところでベスト8の各校捕手、直近5試合で走られた数を調べてみた。

○藤蔭・大野    180cm70kg 0
○三重総合・角田 168cm65kg 1
○大分・内山    180cm87kg 4
○大分豊府・加川 169cm60kg 8
○楊志館・塗木   181cm83kg 11
○情報科学・竹下 179cm70kg 5 (佐藤含む)
○佐伯鶴城・戸高 179cm83kg 3
○別府青山・河野 171cm70kg 3

藤蔭のキャッチャーもなかなかいいみたいだ。何試合かみたけど、
相手が走ってこなかったんで気がつかなかったわ。
809名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 00:19:14.20 ID:4lUu40uL0
楊志館は塗木のせいだけではないだろ。
牧みたいな軟投タイプは『どうぞ走ってください』モードだもん。
捕手が捕球した時点でランナーは塁間2/3地点に到達してるわ。
810名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 01:08:04.85 ID:9iqLDnx3O
>>808
盗塁は阻止率ださんとな
まぁ走られてないのはバッテリーが鍛えられてる証拠か
811名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 06:59:53.66 ID:FXJ1hMs60
塗木は大分で唯一雑誌に掲載されている捕手。
県内ナンバー1捕手、スローイングの速さは全国でもトップクラスとある。
他のリストでも県内捕手はほぼ塗木しか掲載されてないのに
データ上はダントツで走られてるのか
812名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 07:08:44.78 ID:v1TFRn080
>>809 Pが右か左かもあるし、モーション盗まれやすいPもいるし、もちろんキャッチャーだけのせいではないね。
誤解を招く表記の仕方で悪かった。楊志館に関して言えば、支部予選の対雄城台戦で7個走られてるから数値が
上がったわけで、他は特に悪くない。先日の対大分西戦を見てもセットしてから投げるまでの時間短縮されてたよ。
813名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 07:15:57.74 ID:v1TFRn080
>>810 わかる範囲で阻止した数。青山(対津久見2/2) 鶴城(対杵築1/2) 楊志館(対大分西0/0)
三重総合(対柳ヶ浦2/3) 藤蔭(対大分工0/0) 全然参考にならんな。
814名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 07:22:24.93 ID:v1TFRn080
>>811 塗木が県内NO1?そんなにすごいとは知らなかった。でもチーム別でみると一番いいのは
藤蔭やな。支部予選から県選・九州大会予選としてきた中で走られてるのは支部予選の中津北戦の1個だけ。
すごいよ。
815名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 11:55:04.76 ID:HQojMbPl0
塗木は体格良くて強打の捕手ということで新チーム前から
来年のドラフト候補として期待されていた。
育成でプロに入った甲斐より現時点で評価上だと思う。
816名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 18:28:39.48 ID:2cgQpmfV0
藤蔭が優勝して楊志館は準優勝だろう。
817名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 20:18:22.77 ID:DzYp02ok0
楊志館ってみんなノーステップ打法だよね。
何か意図があるんだろうか?
塗木くんなんかはステップすればもっと打てそうだが?
818名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 23:08:20.71 ID:9iqLDnx3O
情報科学にやられるだろ
819名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 23:23:06.95 ID:QXdJn5fX0
楊志館 塗木
別府青山 牧
藤蔭 平田
三重総合 安藤

勝ち残ってるメンバーでドラフト候補に記載されてる面子
820名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 07:52:03.68 ID:WNV6oOIg0
藤蔭の優勝だろう。
821名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 08:58:38.44 ID:OyZRpHj+0
大分県の秋九はすでに終わっている
4校出てすべて初戦敗退
残念…
822名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 09:11:55.13 ID:ZCu1bWlj0
>>821
それは明豊が負けたからか?
823名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 09:31:47.55 ID:1nijE7B/O
新大分球場を貸し出すだけの大会になりそうだな
824名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 11:01:40.27 ID:WNV6oOIg0
大分県は去年より大いに期待できる。去年は不作すぎた。
825名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 11:05:18.71 ID:WNV6oOIg0
【大分県】 [藤陰-三重総合]-[大分-大分豊府] [楊志館-情報科学]-[佐伯鶴城-別府青山]
826名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 16:59:24.26 ID:cyorpAiS0
秋九で4校で2勝はすると思う
ただ選抜には1校も出られないだろう
827名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 19:53:51.52 ID:H08KuoJY0
秋九で4校で2勝がいいとこだと思う
選抜には1校も出
られないだろう
828名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 22:35:40.52 ID:rMD7PSrI0
やばいな
829名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 23:06:36.78 ID:eDzsbZ/eO
一位通過は九州大会2勝すればベスト4だろ
830名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 03:59:09.84 ID:nD13S+XI0
一つの高校が2勝するとは言ってないよ
831名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 04:57:35.31 ID:qp/tplGa0
藤蔭の監督って優秀なのか?
確か甲子園出たときの主将だったはずだが
832名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 07:51:10.83 ID:8EbGQD3h0
>>832
まだ、評価する段階ではないかな。
原田に比べるとやらかし臭が幾分少なそうな感じはあるが、
むしろ今のところは原田の遺産で戦ってるからそこそこやれているのかもしれない。

原が自分で手塩にかけた選手が3学年揃ってからどうなるか注目だね。
833名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 12:15:34.59 ID:06btEZVY0
藤蔭の原監督は2008年秋に就任したんよな。就任4年目でそういう計算になるん?
834名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 14:16:35.32 ID:6B4nVg5K0
4校出れるんだろ?
じゃ、三重総合・大分豊府・情報科学・別府青山が出たら
1校は選抜確定じゃね?あわよくば2校なんてことも有りうるかもしれん。
835名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 14:32:31.03 ID:A9/FudMLO
その4校いずれも対戦相手との下馬評が低い方じゃね?
836名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 14:35:56.32 ID:7wtvaIS50
多く出られる分、余分に試合が科せられるなど組み合わせでハンディがあるんじゃ
力関係から言うと、実際には1位校が1勝できれば良し
しかし大会が始まるまで夢をもつのは良いことだ
837名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 14:36:44.30 ID:6B4nVg5K0
>>835
そうなのかもしれんが、1校は21世紀枠であわよくば・・・って。
838名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 14:37:44.35 ID:nD13S+XI0
普通に考えて2校も出れるわけない
21世紀枠なら多少可能性あるかもしれないけど
839名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 15:02:31.64 ID:06btEZVY0
青山は平成17年に甲子園でてるから、無理やろな。でも開催地だから2位校はほぼ地下一回戦からの
出場は避けられる。1・2位通過のどちらかがやってくれそうな気がする。1校はいけんじゃない?
840名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 15:25:35.68 ID:06btEZVY0
〜10月1日(土)準々決勝 新大分球場
<第一試合/8:30開始予定>
日田藤蔭 - 三重総合        
<第二試合/11:00開始予定>
大分高校 - 大分豊府        
<第三試合/13:30開始予定>
楊志館  -  情報科学
<第四試合/16:00開始予定>
佐伯鶴城 - 別府青山  

   
841名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 22:31:19.48 ID:4VbbBQwp0
鹿児島ベスト8予想
鹿児島玉龍、松陽
志布志、神村学園
樟南、川内
鹿児島城西、鹿児島実業

ベスト4予想
松陽、神村学園
樟南、鹿児島実業

九州大会出場校予想
神村学園高等部
川島学園鹿児島実業

842名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 02:23:57.53 ID:ysB2o9O5O
他の県も今年はレベル低めだな
843名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 08:25:39.24 ID:dpxPvUiy0
大分県は去年よりレベルが上がっている。
844名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 08:52:10.87 ID:j1yeiKL60
NHKのラジオ始まった。2回表終了 三重総合1-1藤蔭
845名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 09:16:27.49 ID:j1yeiKL60
3回表終了 三重総合1-2藤蔭
846名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 09:17:23.28 ID:j1yeiKL60
訂正4回表終了 三重総合1-2藤蔭
847名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 09:28:08.07 ID:j1yeiKL60
4回終了 三重総合1-4藤蔭  藤蔭B番江田 ここまで3打点
三重総合P安藤 四球多い。
848名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 09:34:24.24 ID:j1yeiKL60
5回表終了 三重総合2-4藤蔭 三重@番白石のタイムリーで1点返す
849名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 09:37:34.13 ID:1NRy7Rjm0
実況乙
850名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 09:42:52.99 ID:j1yeiKL60
5回裏攻撃中  三重総合2-8藤蔭 F番からの三連打で1点と@番小田の3HR 引き続き攻撃中
851名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 09:48:21.79 ID:j1yeiKL60
>>849 ありがとう。県外のOBさんのために経過だけね。連投規制かからないように
途中少しレスしてくれるとありがたいです。

5回終了 三重総合2-8藤蔭 BC番を三振にとり、安藤まだまだ頑張ってる。
852名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 09:52:17.63 ID:7q/KO8nw0
>>851 実況お疲れ様ですm(__)m

藤蔭打線良さそうですね
853名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 09:54:37.03 ID:j1yeiKL60
6回終了 得点そのまま
854名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 09:58:20.49 ID:j1yeiKL60
7回表終了 三重総合2-8藤蔭

>>852 県選の時と同じような展開ですね。安藤いいところに投げてもそれを打つ・・藤蔭打線がちょっと上かな。
855名無しさん:2011/10/01(土) 10:00:53.64 ID:HzcffVn60
853さん

詳細な速報をありがとうございます。
県外者にとって、速報情報を入手は不可能ですので、
とても喜ばしく思っております。
恐れ入りますが、何試合目まで速報投稿を
していただけるのでしょうか?
856名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 10:03:38.40 ID:j1yeiKL60
7回裏攻撃中  三重総合2-8藤蔭 一死12塁 打線は上位 コールドゲームあるんかな。
857名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 10:04:19.72 ID:j1yeiKL60
>>855 もちろん全試合します。
858名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 10:04:33.72 ID:3CMmIwUh0
下記 県高野連ホームページでも
イニング毎 試合経過 見れますよ

http://www.oita-kouyaren.com/index.html
859名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 10:06:46.33 ID:j1yeiKL60
>>858 知らなかった。じゃあできるところまでします。
860名無しさん:2011/10/01(土) 10:07:38.78 ID:HzcffVn60
857さん

本当ですか!
ありがとうございます。
感謝しております。
バッテリーの関係等ございますが、
無理のない程度でお願いしますね。
関西から速報をお待ちしております。
861名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 10:12:30.21 ID:j1yeiKL60
8回表攻撃中  三重総合2-8藤蔭 一死2塁からA番佐久間B番甲斐の連続タイムリーで2点返す
862名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 10:14:12.90 ID:j1yeiKL60
8回表終了 三重総合4-8藤蔭
863名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 10:18:37.86 ID:p6gmAKW20
鶴城は九州大会でもいけるレベルと思いました。福岡大会も見てるけど。
864名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 10:19:15.46 ID:j1yeiKL60
>>860 自宅でラジオ実況なのでバッテリーは関係ありませんが、お昼のニュース中断があります。

8回終了 三重総合4-8藤蔭 P安藤三者凡退に抑え最終回へ
865名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 10:23:26.65 ID:j1yeiKL60
最終回途中  先頭打者阿南ヒット。一死後G番ヒット 一死13塁。
866名無しさん:2011/10/01(土) 10:24:52.01 ID:HzcffVn60
863さん

私は鶴城ファンなのですが、どういった
点からそう思われましたか?
ピッチングは盛田くんが好投手ですが、
バッティングは九州大会及び県大会上位
では厳しいような気がして…

それでも鶴城には決勝まで行って、
九州大会にまで駒を進めてほしいです。
867名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 10:26:17.74 ID:j1yeiKL60
二死13塁になって、@番白石センターフライで試合終了。三重総合お疲れ様でした。藤蔭まずはおめでとう。
868名無しさん:2011/10/01(土) 10:26:45.27 ID:HzcffVn60
864さん

ラジオですか。
ではバッテリーの心配はございませんね。
お昼の中断は県サイトで対応いたします。
今日一日よろしくお願いいたします。
869名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 10:31:17.52 ID:j1yeiKL60
>>868
わかりました。ただ、基本実況は禁止ですから、あまりやるととめられるかも。
870名無しさん:2011/10/01(土) 10:34:08.41 ID:HzcffVn60
869さん

無理のない範囲でお願いいたします。
連投につきましては、タイミングを見て
投稿させていただきます。
よろしくお願いいたします。
871名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 11:03:44.86 ID:j1yeiKL60
1回表 大分2-1-豊府 先発 豊府・伊瀬 大分・前園ともに右のオーバーハンド
大分一死12塁先制チャンス。C番でWスチールを仕掛けキャッチャー悪送球で1点。
その後タイムリーで1点。しかし走塁チョンボのおまけあり。
872名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 11:05:08.66 ID:j1yeiKL60
訂正 大分2-0豊府
873名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 11:08:12.29 ID:j1yeiKL60
1回裏攻撃中 大分2-3豊府 C番梶原の3HRで逆転 この試合は点のとりあいになりそうです。
874名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 11:18:52.08 ID:j1yeiKL60
2回表  大分2-3豊府  大分二死後連打で13塁を作るも@番伊藤三振
875名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 11:29:05.65 ID:j1yeiKL60
2回表  大分3-3豊府 豊府の緩慢プレーありで同点に。
876名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 11:30:38.90 ID:j1yeiKL60
訂正 3回表  大分3-3豊府
877名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 11:37:56.56 ID:j1yeiKL60
4回表  大分3-3豊府 先頭打者に2塁打された所で豊府Pを安東・右オーバーハンドに交代。
878名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 11:43:20.47 ID:j1yeiKL60
4回表  大分4-3豊府 バントで送り一死3塁、G番内山のタイムリーで勝ち越し成功。

実況ペース落とします。
879名無しさん:2011/10/01(土) 11:50:08.19 ID:HzcffVn60
878さん

お疲れ様です。
880名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 11:59:30.18 ID:ysB2o9O5O
球場いる方経過よろしく
ラジオニュースやんか
881名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 12:00:06.47 ID:j1yeiKL60
ラジオ55分から20分間、中断に入ります。んでも、豊府の守備、危なかしい。どちらのPも軟投派みたいやから、
バックがしっかり守ってやらんとなぁ。

NHKの解説がキレ気味です。特に豊府・ノーアウトから三度、バント失敗で送れなかった点を駄目だし。
882名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 12:24:01.78 ID:j1yeiKL60
8回表  大分7-3豊府 二死後エラー・四球・センター前ヒットで1点。キャッチャーの三塁送球が
レフト線にそれる間に一走・打者走者も生還。
883名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 12:26:49.78 ID:j1yeiKL60
8回終了  大分7-3豊府 訂正二死後エラー・死球・センター前ヒットで1点。キャッチャーの三塁送球が
レフト線にそれる間に一走・打者走者も生還。でした。いよいよ最終回です。
884名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 12:28:38.74 ID:8X/g4r7V0
866さん

盛田くんというよりも、走攻守とも水準以上と思いましたが•••
何にしても先ずは今日ですね。
行ってきます。
885名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 12:34:41.93 ID:j1yeiKL60
9回裏終了  大分7-3豊府 豊府A番からの攻撃も三者凡退。試合終了
886名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 13:29:42.83 ID:XmbIAiNBO
今日のメインは最初の2試合だけだし、後の2試合は結果のみ、ちゃちゃっと書いといて下さい
887名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 13:31:37.94 ID:j1yeiKL60
1回表  楊志館1-0情報科学 先発は楊志館・牧、情科・後藤 
楊志館AB番の連打で一死13塁としC番のゆるいPゴロ、P→セカンドへの送球それて1点。
その後一死満塁とするも後続倒れて1点止まり。

2回表  楊志館2-0情報科学
楊志館二死3塁、A番・喜村のセカンドゴロをはじいて1点。

2回終了  楊志館2-0情報科学
888名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 13:41:45.71 ID:j1yeiKL60
>>886
情科が何個盗塁できるか、興味ある。楊志館は1年が多い、勢いにのれば面白いけど。

3回終了  楊志館2-0情報科学
889名無しさん:2011/10/01(土) 13:44:18.53 ID:HzcffVn60
884さん

走攻守が九州大会でも通用することを今日の試合
でも証明していただきたいですね。
私の分も応援よろしくお願いいたします。
890名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 13:51:47.69 ID:j1yeiKL60
4回表終了  楊志館3-0情報科学
先頭打者・牧ヒット・牽制ボーク・送って一死三塁で@番・中村スクイズ決めて1点追加。
891名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 14:07:19.90 ID:j1yeiKL60
5回裏終了  楊志館3-2情報科学 ヒットや四球で出した走者をバントで送り二死23塁とし、
A番大石のレフトオーバー・タイムリー二塁打で2点を返す。
892名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 14:17:11.21 ID:j1yeiKL60
6回裏終了 楊志館3-3情報科学 情科C番神薗のソロHRで同点。
893名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 14:38:28.59 ID:j1yeiKL60
8回裏攻撃中  楊志館3-3情報科学 情科、8回の攻撃はB番古城・C番神薗に連続ヒットで
無死13塁とされたところで、牧から坂本にP交代。
894名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 14:45:14.68 ID:j1yeiKL60
8回裏終了  楊志館3-4情報科学 一死満塁からP暴投で1点勝ち越し。
895名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 14:52:02.91 ID:j1yeiKL60
9回表終了 楊志館3-4情報科学 二死から死球で走者をだしC番塗木のHRで2点入るはずが
一走のチョンボで得点認められず。場内ヤジで騒然となってます。情科の勝利。後味悪い。
896名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 14:52:59.36 ID:GWnZDPQV0
うーん、審判それはないよ。
897名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 14:53:08.80 ID:dqI9xHm+0
今年はチャンスだろうな
かなりメンツが酷いことになってる
898名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 14:54:38.25 ID:j1yeiKL60
一走の河野がホームインする前に本塁前でHRを打った塗木とハイタッチしたということでアウトになったようです。
選手が泣き崩れているようだ。楊志館・・・
899名無しさん:2011/10/01(土) 14:55:55.76 ID:HzcffVn60
895さん
896さん
897さん

打球はフェンスを越えたが、一塁走者がベース
を踏み忘れたのですか?
900名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 14:55:58.44 ID:vpcxfNZn0
ちょwwwwホームランなのに点が入らないwww
901名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 14:56:46.41 ID:e+wyRAixO
ラジオ聞いてたけど罵声とか聞こえたわ
しかし、もったいないわ
902名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 14:58:15.67 ID:GWnZDPQV0
前の走者がホームイン前にハイタッチしたとのこと。本当にルールどおり?
903名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 14:58:16.56 ID:vpcxfNZn0
何とも言えねえなぁ
ハイタッチしたやつ心の傷に残りそう
内川パパのインタヴーも微妙な感じ
904名無しさん:2011/10/01(土) 14:59:55.77 ID:HzcffVn60
895さん
896さん
897さん

898さんの書き込みを確認いたしました。
ハイタッチは追い越しとみなされるのですよね。
ルールとはいえ、少し残念です。

905名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 15:00:25.57 ID:dqI9xHm+0
ひどいな
906名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 15:00:47.72 ID:vpcxfNZn0
まぁ夏に頑張れ
907名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 15:05:55.87 ID:j1yeiKL60
塗木のHRも2塁打の扱いになるそうです。まぁ・・長い事見ているけど、こんなシーン初めてやな。
普通流しそうな場面やけど・・楊志館・最終回二死から起死回生の逆点だったのに残念でした。
908名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 15:17:35.07 ID:K9bxtoaCO
今 ルールを確認した所 柵越えのホームランの場合 いかなる事が起きようとも ボールデッドの為に ホームランが認められるとの事 高校野球では 他者との接触は注意勧告になるだけで

二人とも生還が認められるとの事

それと 次打者は左バッターボックスにいたので一塁走者がホームイン前にハイタッチは不可能
909気を取り直して:2011/10/01(土) 15:20:42.56 ID:j1yeiKL60
佐伯鶴城-別府青山 15:30試合開始予定 先発は鶴城・盛田、青山・中村
910名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 15:23:35.45 ID:d/eYay3b0
抜かなくても、接触しただけでもランナーアウトになるの?
911名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 15:24:31.54 ID:j1yeiKL60
>>908 でも明日が準決勝だし、再試合ってわけにもいかんしな。どうしようもないがな。。。
912名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 15:25:51.38 ID:j1yeiKL60
>>910
2009年の公認ルールbookで良かったら、あとで調べとく。
913名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 15:28:58.33 ID:j1yeiKL60
1回表 佐伯鶴0-0-別府青山 鶴城三者凡退
914名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 15:33:15.52 ID:vpcxfNZn0
何かコーチが進塁の補助のために走者に触れたらアウトってらしいけど
高校野球はルールが独特だからわかりにくいらしいな
915名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 15:42:54.21 ID:j1yeiKL60
>>914 コーチとのプレーじゃなくて、一走と打者走者との接触ってラジオでは言ってたけどなあ。

2回表 鶴城三者凡退
2回裏 青山先頭をヒットで出し、バントなどで二死2塁もF番中村凡退
916名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 15:47:14.54 ID:j1yeiKL60
3回表 佐伯鶴城0-0-別府青山 青山のP中村、好調な出だし。ここまで5奪三振、走者許さず。
917名無しさん:2011/10/01(土) 15:49:17.79 ID:HzcffVn60
915さん

鶴城−青山の試合を詳しくレポートしていただき
ありがとうございます。
関係ないかもしれませんが、プロ野球等でホームラン
が出たときには、バッターとランナーがホームベース
を踏む前にハイタッチしている光景は全く見られませ
んね。
やはり、そういう観点からみると、やはり「ダメ」な
行為だったんでしょうね。



918名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 15:53:39.71 ID:j1yeiKL60
3回裏 佐伯鶴城 0-1 別府青山 鶴城のP盛田も打たせてとるピッチング。二死後四球・ヒットで二死12塁で
B番牧のセカンド強襲ヒットで1点先制。
919名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 15:53:50.61 ID:vpcxfNZn0
>>915
うん、今回のはコーチではない
野球ルールで明確にアウトになるのはコーチに補助をされた時だけって意味なので
今回は本来はアウトにならないんじゃないかなって意味
920名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 16:02:21.10 ID:j1yeiKL60
>>919 自分も状況がよくわかんないんだけど、4点目も認められないってのはやっぱ、一走が
ホームインする前の問題なんだろうね。

4回表 佐伯鶴城0-1別府青山 鶴城ここまでノーヒット。中村のスライダーにてこずってる。
921名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 16:07:43.32 ID:j1yeiKL60
4回裏 佐伯鶴城0-2別府青山 青山の打者が段々とらえてきてる。二死2塁でH番高橋レフト前ヒット、
鶴城のレフト送球をあせり、エラーで1失点。
922名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 16:11:10.41 ID:j1yeiKL60
5回表 佐伯鶴城0-2別府青山 先頭のC番穴見に初ヒットがでるも、Wプレー。あとが続かない。
923名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 16:16:12.63 ID:GWnZDPQV0
4ー0厳しなー。
924名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 16:19:18.21 ID:j1yeiKL60
5回裏 佐伯鶴城0-5別府青山 内野安打2本で一死3塁でP暴投で1点。その後C番河野スリーベース
D番上原ツーベース。連続タイムリーでなおも攻撃中。
925名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 16:19:27.34 ID:6NZkeOTT0
ようしかんの最終回は客席のOBがもの凄い罵声、怒号だったらしいな
ベンチから監督や部長が出て抗議したって本当?
抗議できるのは主将だけだろ
926名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 16:24:04.96 ID:j1yeiKL60
5回裏 佐伯鶴城0-5別府青山 E番四球・F番内野安打で一死満塁からなんとか抑える。
927名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 16:25:27.53 ID:ysB2o9O5O
結局一塁走者とホームラン打った打者がホームイン前に接触したでOK?
タッチしたの?
928名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 16:29:44.77 ID:4JRLq7GuO
謙二郎…
929名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 16:31:58.51 ID:j1yeiKL60
6回表 佐伯鶴城0-5別府青山 先頭ヒットで出塁、バントで送るが決定打がでず。
930名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 16:34:52.55 ID:j1yeiKL60
6回裏 佐伯鶴城0-5別府青山 青山初めての三凡
931名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 16:37:37.00 ID:WiBFiivH0
7・08 次の場合、走者はアウトとなる。
(h)後位のランナーがアウトとなっていない前位のランナーに先んじた場合。
  (後位のランナーがアウトとなる。)
「注1」ボールインプレイ中に起きた行為
   (例えば、悪送球、ホームランまたは柵外に出たフェアヒットなど)の結果
   ランナーに安全進塁権が認められた場合にも本項は適用される。
932名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 16:38:39.26 ID:vmw1w32E0
ランナーとバッターがハイタッチしてアウトで検索すると今回と似たような例がいくつか出てきた

http://www3.ezbbs.net/cgi/reply?id=akagi&dd=34&re=948
http://yasato.at.webry.info/201106/article_4.html

上は三塁打でホームベースを踏む直前にネクストバッターとハイタッチ
下は満塁で四球押し出しの時に他選手とハイタッチ

いずれも起きた当時はちょっと騒動になってるっぽい
でも最終的には高校球児のマナーってところに行き着くみたいだね
933名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 16:39:09.89 ID:j1yeiKL60
鶴城先頭打者をヒットで出す。一死1塁後C番を迎えたところで青山のPは安(勇)に交代。守備が大幅にかわる。
934名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 16:39:21.93 ID:vpcxfNZn0
>>925
高校生の主将しか抗議できないのかぁ…せち辛い世の中だのう

>>927
おそらく、
ハイタッチしたらしい
935名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 16:42:30.11 ID:j1yeiKL60
7回表 佐伯鶴城0-5別府青山 一死12塁のチャンスもD番佐藤・PゴロWプレー
残る回が少なくなってきたね。。。
936名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 16:48:32.52 ID:j1yeiKL60
7回裏 佐伯鶴城0-7別府青山 この回B番牧・C河野連打。バント、フライアウトで二死23塁。
F番中村のセカンドゴロを後ろにそらすタイムリーエラーで2点。
937名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 16:51:29.38 ID:j1yeiKL60
8回表 佐伯鶴城0-7別府青山 二者凡退に抑えたところで青山3人目、右田?に交代。
938名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 16:51:36.49 ID:SIO9pG8S0
青山コールド勝ち?
939名無しさん:2011/10/01(土) 16:53:39.38 ID:HzcffVn60
936さん
1日お疲れ様でした。
そしてありがとうございました。
応援している鶴城が負けて残念です。
春、夏に向けて強くなってほしいと思います。
940名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 16:54:18.16 ID:y2+fqkHT0
悪夢のハイタッチwwwww

トラウマになりそうwwwww
941名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 16:54:45.68 ID:j1yeiKL60
>>938 代表を決める試合だからコールドはないと思う。
942名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 16:55:31.42 ID:j1yeiKL60
>>939 まだ9回の攻撃があるよ。
943名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 16:56:20.84 ID:SIO9pG8S0
>>941 準決・決勝は代表決まってるからコールドあるの?
    でもだいたいの大会の決勝はコールドないが。
944名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 17:08:27.37 ID:j1yeiKL60
8回裏 佐伯鶴城0-8別府青山 先頭打者@番安のセカンドゴロを1塁悪送球で無死2塁。バント後B番牧の
タイムリー二塁打で1点追加。

9回表 二死後B番狩生、意地のツーベースC番穴見・内野安打で二死13塁も代打寺尾、見逃しの三振で試合終了。
945名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 17:09:41.87 ID:j1yeiKL60
>>939 朝からお付き合い、お疲れ様でした。鶴城残念でしたね。では。
946名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 17:11:00.41 ID:j1yeiKL60
>>943 いや、準決・決勝はコールドあったと思うけど・・・
947名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 17:30:34.79 ID:RqaP1Nh70
大分代表の4校が決定!

藤蔭、大分、情報科学、別府青山!
948名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 18:04:10.49 ID:6NZkeOTT0
このスレの住人で楊志館の最終回を球場で見ていた人がいましたら
どのような罵声が飛びかったのか教えてください
949OLD高校球児:2011/10/01(土) 18:09:05.61 ID:znNKci500
楊志館はお行儀違反?ルールブックの何項なんだろう?

ルールの解釈の問題なんで、まず、3審判合議では?
こんな高野連・審判団では野球が強いチームが甲子園行けない・・・
950名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 18:30:34.50 ID:ysB2o9O5O
一塁ランナーがチンたらしてるのがいけない
以上
951楊志館Love:2011/10/01(土) 18:59:19.50 ID:dSNSDIdd0
情報科学は九州大会初戦でコールド負けして泣いて帰る 500%間違いない
952名無し:2011/10/01(土) 19:08:55.13 ID:znNKci500
九州大会の審判はバックネット裏でするのですか?
953名無し:2011/10/01(土) 19:13:37.96 ID:znNKci500
主審の松成さん、もう新大分や臼杵市民球場に来ないでください。
954名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 19:16:25.40 ID:vpcxfNZn0
>>952
どういう事?
955名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 19:18:45.48 ID:JxISltAdO
>>948
「えーっ!」とか「何でアウトになるのか!」とか。

情報科学の選手達がそれぞれの守備位置で沈んでいたが、
次の瞬間に楊志館のベンチから一斉に選手や監督が飛び出してきた。

楊志館の人で帽子叩きつけた人もおったが、無理もないわな。
956名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 19:51:34.63 ID:SIO9pG8S0
楊志館の件、本部にいた高野連理事に聞いたら、
ホームインは認めて後で指導したらいいとの見解。
ルールにはボールデッドなので、厳密な規定はないが、
高校野球など団体によってはローカルルールというか、
そのときの審判の裁量で決まることもあるという。
新聞記者からは、公式記録を掲載しないといけないので、
どのようにすればよいか再三聞かれたという。
一応インターフェアということになったが、オーバーフェンスの
場合はボールデッドで安全進塁権が認められているので、
肉体的援助してもアウトにはルール上ならない。
ベースを空過して、次のベースを踏んで守備側からアピールがあれば
アウトになるケースしかルールは存在しない。
957名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 19:56:06.90 ID:RqaP1Nh70
無駄なことをして勝ちを逃した典型例だな。
958名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 20:00:51.80 ID:j1yeiKL60
7・08 次の場合、走者はアウトとなる。
(h)後位のランナーがアウトとなっていない前位のランナーに先んじた場合。
  (後位のランナーがアウトとなる。)
「注1」ボールインプレイ中に起きた行為
   (例えば、悪送球、ホームランまたは柵外に出たフェアヒットなど)の結果
   ランナーに安全進塁権が認められた場合にも本項は適用される。

(i)走者が正規に塁を占有した後に塁を逆走した時に、守備を混乱させる意図、あるいは試合を愚弄する
意図が明らかであった場合。この際、審判員はただちにタイムを宣告してその走者にアウトを宣告する。

7.09次の場合は打者または走者によるインターフェアとなる。
(d)一人または二人以上の攻撃メンバーが、走者が達しようとする塁に接近して立つか、あるいは、その塁の
付近に集合をして守備側を妨げるか、惑乱させるか、ことさらに守備を困難にした場合、その走者は、味方の
メンバーが相手の守備を妨害(インターフェア)したものとしてアウトを宣告される。
959名無し:2011/10/01(土) 20:05:10.14 ID:znNKci500
>956なら

松成の独断か!
つまらん時審判団集まるが

こんな時集まれよ
960名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 20:06:35.98 ID:vpcxfNZn0
>>956
見解によっては誤審?
今回の件、このまま収まるんすかねぇ…
961名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 20:09:31.31 ID:j1yeiKL60
なんかあてはまるようなルールを無理やり探してみたけど、実際に適用される、しかもこんな大事な試合で
適用されるほど楊志館の態度が悪かったんかな?みてないからなんとも言えんけど、そんな態度わりいチームには
みえなかったけどな。こんなんで決着つけたら可哀想やな、楊志館も情科の子も。
962名無し:2011/10/01(土) 20:16:56.90 ID:znNKci500
こんな大事な試合で・・・

大工内川-中津高長谷川の決勝
三本間、中津工長谷川を挟んで
長谷川がタッチを3フィートよけたのをセーフにしたのを思い出しました。
963名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 20:36:34.47 ID:j1yeiKL60
この前の津久見-青山戦でも3塁に走者がいてキャッチャーはじいて三走が本塁つこうとしたのを
ファールにしたり(振ってもないように見えたけどね)満塁で打者に死球があたったのによけなかったという事で認めず
ボールにして青山応援席が色めき立つという場面があった。結果勝ったからよかったけど。

残念なことだけど、審判の圧力が及ばないような圧倒的な力で勝つ。これしかないんかな。
964名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 20:39:39.59 ID:j1yeiKL60
〜10月2日(日)の大会日程〜
【新大分球場】
 <第一試合/10:00開始予定>
  藤蔭 − 大分
 <第二試合/12:30開始予定>
  情報科学 − 別府青山

明日の熱戦を期待しよう。
965名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 20:44:25.92 ID:ysB2o9O5O
藤蔭と青山の決勝になりそうだな
966名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 20:53:23.55 ID:j1yeiKL60
やってみないとわからんが、4校ともチームカラーが似たような。
んでも、総合力でみるとその二校がいい感じやね。
967名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 21:05:16.56 ID:RqaP1Nh70
藤蔭と別府青山が良さそうだね。
968名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 22:46:36.31 ID:ysB2o9O5O
情報科学は大分県の21世紀枠候補で推薦されるのかな?
969名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 23:19:21.55 ID:JxISltAdO
>>968
情報科学と大分には、21世紀枠の県推薦の可能性はあると思われる。

九州大会で1勝以上すれば21世紀枠での出場も…??
970名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 23:49:49.14 ID:dSJorO620
上野が一昨年選ばれたからなぁ・・・
今年徳島が2年連続で選ばれたがあれは仙谷枠だったし。
971名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 00:08:27.04 ID:YaGiGrWw0
青山は強いな
972名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 00:50:02.68 ID:xXT+pbky0
今日、新大分球場に行ってきました。代表になった4校の私なりの感想を書いてみます。

第1試合 藤蔭 8-4 三重総合
    藤蔭の打力レベルは高いようだ。9番打者でも低めの変化球をうまく打っていた。
    1番打者が3ランを打つなど長打力もある。エースは昨秋から見ているがまだ潜在
    能力を出し切っていない印象。なかなか得点できない時に真価を発揮できるか。

第2試合 大分 7-3 大分豊府
    大分は正直、飛びぬけた所が無いように感じた。エースもちょっと線が細いよう
    な・・・。ただ、相手の隙を突く走塁は見事だった。

第3試合 情報科学 4-3 楊志館
    情報科学は“これぞ高校野球のチーム”といった感じ。今日は背番号11の投手が
    完投した。ここも飛びぬけた所は無いが、粘り強い試合運びをする。

第4試合 別府青山 8-0 佐伯鶴城
    正直、青山には驚いた。校名は普通科の県立校だが選手個々の能力・チームとし
    ての総合力は強豪私学レベル。左右のジグザグ打線で全員バットを鋭く振りぬく。
    投手は左右3人が登板したが右のエースは特に良かった。左もストレートの球速・
    キレがあった。九州大会でもダークホース的な存在か。 

973名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 01:41:31.75 ID:7xI6BUN70
青山は明豊の監督交代の影響で進路変更した選手が入ってたりするからな
下級生は分からないが2年はかなり強いはず
974名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 02:12:11.95 ID:6INtlkhI0
>>972
豊府がなんだかgdgdだったものなぁ
975名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 03:46:58.45 ID:OZqlqIg7O
藤陰以外しょぼいな
今年も選抜は無理か
976名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 04:37:58.00 ID:7xI6BUN70
県外の強豪校の関係者から今年の九州の有力校として名前を
出してたくらいだから今年の藤蔭はかなり強いと思うが
少なくとも関係者の評価はかなり高い
977名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 04:43:21.66 ID:3lvBLt6j0
九州学院と同ブロックになってベスト8で負けそうw
青山も鳥栖エースに抑えられて負けなんて普通にありそうw
978名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 05:27:16.41 ID:L1pGtNJh0
昨日実況をしたものですが、間違いがあったようで訂正しておきます。

楊志館の件、合同新聞によると、「走者が本塁を踏む前に他選手と接触。身体的援助をしたと判定されアウトとなり
得点は認められずに終了」

1塁走者・打者の接触ではなく、1塁走者・次打者の接触が正解のようです。すみませんでした。
979名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 05:45:21.31 ID:L1pGtNJh0
>>972 レポート乙です。すごい的確にいい得ていると・・
今日はラジオ実況が無いので「強豪私学レベル」の青山めあてに自分も観戦にいこうかな。
980名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 06:11:00.47 ID:tPgGvdzB0
>>978 次打者は左バッターなので、ホームイン前に接触はできなかったと思う。
981名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 06:30:47.60 ID:gMuWEm9pO
不明なところ

@ホームランが認められない
→一塁走者生還で同点、延長では?
A一塁走者がアウトの場合
→スリーアウトで試合終了だがホームランは認められるのでは?
982名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 06:31:41.54 ID:ckC9cvFq0
藤蔭は打力はそこそこだが投手陣が今一歩、もう少しよければ九州でも戦えそうだが、現状では選抜までは無理そう。
983名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 07:40:59.35 ID:O0GI8j3r0
別府青山は09春に優勝してるからね。

それで良い選手が集まったのではないかな?
984名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 08:04:03.61 ID:L1pGtNJh0
>>980 ネクスト・バッターズ・サークルに居ないで、出てしまってたんだろうね。あなたも現地にいて
見ていたわけではないでしょう?普通だったら有り得ないと思うけど、やっちゃった?
985名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 08:06:08.09 ID:tPgGvdzB0
>>984 現地にいなかったが、公式記録員から直接聞いたぞ
986名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 08:10:27.06 ID:L1pGtNJh0
>>981
もう出るから簡単に。無死・一死の場合と二死の場合で扱いがかわるやろ。楊志館は二死だった。
987名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 08:11:29.11 ID:L1pGtNJh0
>>985 じゃあハイタッチそのものが事実として無かったて事?
988名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 08:19:48.01 ID:L1pGtNJh0
この問題の本質はそこじゃないよね。マナー的にはアウトかもしれないが、タッチ程度を身体的援助と判定
してしまったこと。審判が主役の試合なんて糞くらえ、て事。
989名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 08:24:18.93 ID:Z6JmkoI5O
現場にいたものです
昨日の楊志館の件は判定は覆らないけど

ホームランでボールデッドが正しく 一塁走者が他者との接触が走塁を援助或いは補助するもので無ければ 厳重注意で試合続行

この審判は 相手チームからのアピールがあれば他の審判を集めて話し合うべきでは無かったのかな?

試合を支配したのが審判で 試合中もプレーを止めて バッターに線を踏むなとか

今は踏んでも 出なければ何のおとがめもないのが通例で

ボークを取った後に 相手投手にわざわざマウンドまで行って 説明をして肩を叩いて慰める行為など…初めて高校野球を見て違和感を覚えた。

大事な九州大会がかかった試合なんだから 偉い地位にいる主審を選んで欲しいものです。

アピール無きホームラン取り消し 前代未聞のゲームセットでしたね

990名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 08:28:31.20 ID:L1pGtNJh0
>>989 そうですよね、まったくその通り。
991楊志館Love:2011/10/02(日) 08:30:41.62 ID:FZuanJyJ0
大分支部公立最後の砦が九州大会に出られるように最初からシナリオは決まって」たんだよ。
992名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 08:41:45.39 ID:690m5OLu0
過去記憶にある疑惑の判定は殆どが市内校絡みで
かつ市内校に有利に働くものばかりだった
疑惑の判定で市内特に公立が負けたの自分は一度も見たこと
がない
993名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 09:00:55.99 ID:FZuanJyJ0
次スレ

SOREDEMO!!大分県高校野球を語ろう!Part31
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1317513562/
994名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 09:05:30.67 ID:Z6JmkoI5O
ツーアウトとか関係なくホームランの時点でボールデッドを審判は理解してジャッジされたら このような間違った解釈には成らなかったと思いますね。

柵を越えたらインプレーで無いのが常識で高校野球は特別なルールが あるんだとは聞きますが コールドゲーム 試合成立が7回となっている以外は全て同じで どこにもハイタッチでホームラン取り消しなど明記されていないですね

解釈の仕方が問題だとは思いますが 場内アナウンスで ご自分が間違ったルールをアナウンスされた事に いつか気付かれる事を願っております。

私は 楊志館寄りでも何でも無く 素晴らしいゲームの最後を見たかっただけで このあと9回裏がどうなるのか もう一度見てみたいだけです
995名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 09:37:21.40 ID:tPgGvdzB0
>>992 平成7年選手権決勝 日田VS大分東
996名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 09:54:07.25 ID:Q9xKAOxg0
956 :名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 19:51:34.63 ID:SIO9pG8S0
楊志館の件、本部にいた高野連理事に聞いたら、
ホームインは認めて後で指導したらいいとの見解。
ルールにはボールデッドなので、厳密な規定はないが、
高校野球など団体によってはローカルルールというか、
そのときの審判の裁量で決まることもあるという。
新聞記者からは、公式記録を掲載しないといけないので、
どのようにすればよいか再三聞かれたという。
一応インターフェアということになったが、オーバーフェンスの
場合はボールデッドで安全進塁権が認められているので、
肉体的援助してもアウトにはルール上ならない。
ベースを空過して、次のベースを踏んで守備側からアピールがあれば
アウトになるケースしかルールは存在しない。
997名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 10:42:52.24 ID:Z+UaEWTa0
市内校に関しては市内校と対戦するとストライクゾーンが可変式になるという大分ストライクという話もあるよね
実際試合を見た人はその辺はどう感じたのだろうか?
ただの憶測でそんな事はない?
998名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 13:12:32.43 ID:1pn5TkFe0
大分10−5藤蔭
大分決勝進出
999名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 13:38:59.63 ID:knRg3kNs0
>>993
あんたはエライ!
ありがとう!
1000名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 13:40:19.70 ID:6INtlkhI0
>>998
お!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。