高知の高校野球54

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
前スレ
高知の高校野球53
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1311638237/
2名無しさん@実況は実況板で:2011/08/10(水) 19:19:53.61 ID:NxrpW1qo0
998 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/10(水) 19:14:01.69 ID:qlLwXJsR0
いいじゃない( ´∀`)ノ
その分、大阪桐蔭なんかが外人仕入れて出易くなってんだから
常にホームで戦ってるわりにはPLだけの一発屋だけれども


高知民国人は無知で偏差値が低い
明徳義塾はスタメンの6人が大阪人の外人部隊だが
大阪桐蔭はスタメンの半分以上が大阪出身のなのすら知らずに恥ずかしい奴
3名無しさん@実況は実況板で:2011/08/10(水) 20:57:47.52 ID:+08Vx/KaO
ヘイヘイ習志野ビビってる
4名無しさん@実況は実況板で:2011/08/10(水) 21:07:35.50 ID:CfdFP5oi0
新人戦

市商ー中村
追手前ー中央
学園ー高専
須工ー東工

土佐ー桜ヶ丘
岡豊ー海洋
明徳ー南
室戸ー宿毛工

順当に行けば、学園―市商、岡豊―明徳かな。
岡豊の田内がどれくらい明徳に通用するか。
5名無しさん@実況は実況板で:2011/08/10(水) 22:51:16.54 ID:BOvn7Nn60
>>2
50年代のPLは横浜以上に全国から集めて
明徳以上にスタメンに府民がいなかったけどな
で、地元主体にしたら全く勝てずwww
ここ30年で公立の勝ち星が1勝の大阪www
6名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 06:26:57.04 ID:xugyHx9v0
中央ー学園。 土佐ー明徳と予想する。
7名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 15:21:04.53 ID:wZwPW2QFO
今年の中央は四国大会出場狙えそうなの?
8名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 16:08:37.84 ID:HOWU68nd0
明徳義塾の次の対戦相手のブラスバンドには要注意だ

千葉・習志野の吹奏楽部、爆音で対戦相手の会話を妨害
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1313012449/

敵はグランド外にもいるぞ
明徳は早朝バズーカー砲でも用意した方がいいんじゃない?
9名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 22:56:24.58 ID:Avbjtm3h0
【東海大相模と千葉代表の相関】

東海大相模が選抜決勝戦進出したその夏の千葉代表は100%の確率で決勝進出を果たしている 。

選抜の相模と夏の千葉代表の戦績は

1975年春 相模準V   夏 習志野V
1992年春 相模準V   夏 拓大紅陵準V
2000年春 相模V    夏 東海大浦安準V
2011年春 相模V    夏 習志野

春夏のVと準Vの組み合わせは、
準-V、準-準、V-準があってV-Vのみがまだない
10名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 14:42:18.88 ID:i07f/iMwO
香川レクザム球場であった高知高校対今治西戦で、
一塁側スタンドで野球観戦していた丸OB(本名綾野。40歳。ネット荒らし犯)にいきなりガンをつけ、
丸OBを泣かせて土下座させた高知高校のかた、ありがとうございました。
11名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 15:57:34.32 ID:PgmFYTkR0
さてと歳内-釜田だぞっと。
12名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 17:04:08.82 ID:+2P9fr8d0
今度のチーム、市商はどんなん?
監督の交替は無いの?
13名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 19:25:45.09 ID:kLIMTWxK0
個人的に室戸のファンなのだが、明徳に勝つ確率は少なくても有るか教えて。
14名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 19:41:04.63 ID:Z7mWiHpx0
室戸は監督が変わってから劣化していってるように感じる。
2年にもいい選手がいなそうだったので0%に等しい。
数年はいい投手がいて安定してたが最近投手力も下がり気味。
15名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 00:04:00.11 ID:/P94+AH50
明日、習志野戦だな。

このワクワク感は学園では味わえないからな。
明徳完全復活初年度として大きな花火うちあげて欲しいな。
16名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 00:07:51.78 ID:mj4gZNRf0
勇退した名将・木内幸男の後継者は?習志野vs.明徳義塾、勝負の裏側。
http://number.bunshun.jp/articles/-/152980?page=2
木内が自らの後継者と指名していた明徳義塾・馬淵監督。
17 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/08/13(土) 00:48:18.00 ID:L/YxcV2b0
test
18名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 00:54:50.54 ID:tNQgy7Ti0
習志野戦
尾松は相手の足に意識過剰にならず味方を信じて四死球を出さないこと
とはいえランナーが出たらカーブは投げづらい
内外野陣は最大限の集中力で尾松を援護してあげること
打線はコンパクトに繋ぐこと、特に右打者が奮起が必要
打たれたら打ち返せ、走られたら走り返せ
相手のでなく、自分たちのペースで試合を進められるか

序盤をしのぎ、終盤勝負に持ち込めば明徳ペース、県大会からの苦労が活きてくる

それにしても、ブラバンの大音響に勝ったとしても次戦は石川県民の怨念を正面に受けて投げなければならない尾松
試練が続くなぁ
19神奈川人:2011/08/13(土) 00:59:13.88 ID:Hwf9k9GZO
リアルに神奈川人なんだけど明日はまじで千葉カッペをずったぼろにしてくらさい
関東では公立の盟主とか図に乗りすぎで暴れまくってどうしょうもない
明徳さんまさか負けないよね。
20名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 01:06:31.30 ID:cDPvwJSNO
明徳
優勝目指して頑張ってくれ健闘祈る
        by北海
21名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 01:12:01.66 ID:cDPvwJSNO
明徳との試合は闘っていて楽しかったぞ
        by北海
22名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 01:43:05.71 ID:VYxqzk2WO
明徳は高知県の汚物
23:2011/08/13(土) 01:53:48.60 ID:tHTdXbfOO
関東の盟主野球大国千葉の主役東の横綱関東チャンプ公立の星習志野高校は登録メンバー全選手県内公立中学校出身…次戦大阪外人軍団明徳義塾と対戦…四国相手なのに関西弁胡散臭いとこは叩き潰す…
24名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 02:06:55.41 ID:QUip0Rbh0
関西からやけど、明徳ガンバレ!
別に大阪出身者が多いから明徳を応援しとるんやなくて、
「馬淵監督のファン」と言うたらええかな・・・
松井敬遠策のとき、一発でファンになった。
何でも徹底しとる指揮官は大好きや。

復活待ってるで!
25名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 02:24:12.12 ID:mj4gZNRf0
>>21
おまえ、いいやつだな
玉熊はあと1年楽しみだな

>>24
そうやな
26名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 03:04:15.16 ID:Ukf071J8O
習志野のにレイプされるの期待してます
by北海
27名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 04:02:46.10 ID:yBW2yVqq0
>>12
監督は代わったばかりやし、OBウザくて誰もやらんから正木監督が仕方なく戻ったって噂もあるくらいの学校だからな。
スポーツコースが出来るから強くなるとOBは言っていたがいつになる事か・・・。
中学生に人気の学園から有力選手を取り戻せるかは未知数やな。

新チームは力のある奴が居れば夏のメンバーないしベンチには入っていたはず。
夏にほとんどが3年だったのを見ても厳しい年になると予想するが、逆に突然いいチームになる可能性もある。
遠征はボロ負けだったと市商スレには出ていたが・・・まぁもうすぐ高知選抜が始まるからある程度わかるやろう。
28Mr.プリン〜ゴックン ◆1GGGxqPbyU :2011/08/13(土) 04:13:28.96 ID:de+4Pb7LO

おい!美味しいカツオを送れ!!
29:2011/08/13(土) 07:05:42.25 ID:BPBmmQ1Q0
闘犬センターは臭い...
30名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 07:37:32.53 ID:PpKH2Cb10
>>28
千葉なら間に合っとるだろうがw
31名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 08:22:58.01 ID:rPZRNL2r0
2011夏高知県野球
予選準決勝からいい試合が続いたが
今日の習志野戦をみるかぎりレベルが低かったようだ。
要するにどんぐり。
これなら土佐高を甲子園で見たかったよ。
32名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 08:26:51.66 ID:Zv1Sc6YX0
高知でさえこんな情けない試合しないぞ
33名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 08:28:26.42 ID:HBIkQvWJO
今日の明徳はしょうもない野球やっとんな
高知の恥じゃ
34名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 08:30:34.84 ID:KSVcf3he0
個々の能力差があるなあ
スイングが鋭い
尾松交代か
35名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 08:32:10.32 ID:rPZRNL2r0
明徳は留学生軍団だから甲子園で1勝ぐらいでは
高知県民は許さない。負けたらみんな大阪にもどっていいよ、
これなら市商、学園、土佐で負けた方がすっきりするわ。
36名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 08:39:56.90 ID:tNQgy7Ti0
大野もランナーを出すとリズムが悪くなる感じだけど
右打者がテンプラばかりじゃなあ
習志野の勢いを止められれば…
37名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 08:42:31.04 ID:BSlgdAV30
首都圏もチェルノブイリ並みに汚染されている(日刊ゲンダイ)2011年8月9日
放射能防御プロジェクトの土井里紗医師はこう言った。
「首都圏はチェルノブイリ事故のような汚染はない、とされてきたが、(調査結果は)それを否定するもの。
降り積もった(高濃度汚染の)砂塵(さじん)が風などで吹き上がれば、皮膚や粘膜に吸着される可能性もあります」
38名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 09:00:54.31 ID:tNQgy7Ti0
まずは尾松がきっちり抑えんことには…
打線も大きいのよりコンパクトな打撃で繋いでいけよ
ランナーを溜めればおもしろいのに

と書いてたら尾松降板、こりゃ厳しいな
39名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 09:07:56.21 ID:VYxqzk2WO
明徳は高知の汚物。弱すぎ死ね
40神奈川人:2011/08/13(土) 09:09:38.92 ID:Hwf9k9GZO
まじ頑張れよ明徳、千葉なんて雑魚だから
41名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 09:11:10.82 ID:tdSzHAfW0
尾松がびびってフォアボール連発してたからな厳しいよな
42名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 09:11:58.17 ID:GkKJ/cPdO
明徳ざまあああああああああああああああああああああああああww
43名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 09:15:50.05 ID:JeEDvAQF0
打たれはしてるが2年生の福はいい投手だな。
130km前半から中半のストレートとキレのいい変化球はなかなかだ。
福永も観てみたい。
44名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 09:18:22.13 ID:P+GL5FLuO
2年Pが先発の方が良かったね
やっぱ球威あるPじゃないと全国で勝てないな
45名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 09:24:11.00 ID:tdSzHAfW0
毎回点取られないのが不思議なくらいだな
46名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 09:26:58.84 ID:VYxqzk2WO
明徳カス。ほんま明徳ヲタはいつまでたっても負け組やな。
47名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 09:27:05.42 ID:JeEDvAQF0
2年生ピッチャー福・福永ではマウンド経験が少ない。
やはりエース尾松でいかせるだろう。尾松ノックアウトでこの試合は決まった。
小手先の小細工を使ってくるピッチャーを攻略した習志野が一枚上手だった

しかし、こんなに脆い明徳は今まで観たことが無い。
48名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 09:32:15.22 ID:VYxqzk2WO
明徳が学園に勝ったのはまぐれ。明徳は負け組。千葉に勝てるわけない
49名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 09:32:59.77 ID:PLPbYy5o0
そりゃ日大三を9-1でフルボッコした関東王者だからな
習志野が恐ろしく強すぎるんだよ
だから安心しろ
50名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 09:33:39.89 ID:tdSzHAfW0
学園も文句言う前に勝てばいいだけでは
51名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 09:33:45.39 ID:tNQgy7Ti0
このチームは尾松あってだろ
生命線の制球がこれじゃあどもならん
習志野のペースに呑み込まれたとはいえ、
県大会の粘りがまったく見られないのは負けていったチームを思えば残念
打線もリズムに乗れず悪循環
52名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 09:34:39.13 ID:3ug7NSw/O
試合諦めたからって主力にボール当てないでくんない?
53名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 09:36:21.17 ID:tdSzHAfW0
打線もリズムのれんだろ、コツコツ返してても
投手陣がザルみたいない失点してくれてたら
54名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 09:37:32.12 ID:VYxqzk2WO
もうコールドでいいやん。高知の汚物明徳
55名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 09:38:24.52 ID:P+GL5FLuO
学園とかしょーもない奴もこんな試合朝から見てくれてんのか
56名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 09:39:51.42 ID:ep/L/OogO
明徳はこのPじゃ秋四国どころか高知すらむりだろ?
57名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 09:40:29.87 ID:VYxqzk2WO
>>55やっぱり明徳は負け組やな。大阪桐蔭や天理いけんのも納得。カスすぎ
58名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 09:41:56.26 ID:bXr1k1Va0
いいPは明徳に来ないね。
北川君のHR見れただけ、よしとするか。
北川君はドラフトされるよ。

しかし、歴史に残る負けゲームだね。
秋は、高知県全体で、よほど頑張らないと四国大会でも勝ちあがるのはむずかしそう。
59名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 09:42:11.88 ID:WbeelN0+O
明徳が弱いんじゃなくて習志野が強すぎるんだよ。学園なら20点取られてるだろwwww
60名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 09:43:14.24 ID:P+GL5FLuO
Pっつーか3番の大西が酷すぎて大丈夫じゃないな
次の4番候補でしょ?
61名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 09:45:30.24 ID:1/FWI1rb0
確かに、学園ならもっとひどい試合になっててもおかしくないと感じる。
習志野がかなり強いよ。
明徳も全国で中には入るチームだし。
学園なんて明徳相手に2安打しかできなチームだし。
62名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 09:47:10.62 ID:JeEDvAQF0
>>56
甲子園は夏の仕上がった段階の打線なのであまり参考にならない。
福・福永なら四国上位に食い込む力量はある。
今年の秋季は明徳がまた四国の優勝候補になるよ。
63名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 09:48:02.58 ID:VYxqzk2WO
高知の汚物明徳弱すぎ。頑張れ三流軍団明徳。明徳ヲタは負け組。
64名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 09:49:37.27 ID:VYxqzk2WO
>>62頑張れ負け組
65名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 09:49:56.93 ID:Cx2sOgJNO
思い出代打三連発…
まだ七回なのに…
66名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 09:50:48.41 ID:bXr1k1Va0
>>62
>>甲子園は夏の仕上がった段階の打線なのであまり参考にならない。
>>福・福永なら四国上位に食い込む力量はある。

いいPは、学年関係なく、抑えるよ。
歴代の好投手はみなそうだった。
藤川・寺本の2年次知らないだろ。
67名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 09:51:27.66 ID:VYxqzk2WO
来年も大阪の三流をどんどん集めろ負け組明徳。
68名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 09:52:32.58 ID:KhqLVzo1O
高知商か土佐がいい
69名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 09:52:56.44 ID:VYxqzk2WO
新チームは学園に勝てるように頑張れよ負け組明徳
70名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 09:54:35.33 ID:P+GL5FLuO
土佐は監督がAHOだからダメ
71名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 09:56:55.06 ID:8ibCk+g00
毎日、平日昼間も真夜中も関係なく大量に書き込む
青森在住の光星学院ファンの寿司さんかっこいい!!!!!!

今日のIDはID:la2Z4pIIOです!

■■■東北の高校野球66■■■にいつもいるっす!!!!
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1313110348/


【青森の寿司さんの一週間の書き込み記録】

8/6(土)   8/7(日)   8/8(月)   8/9(火)   8/10(水)   8/11(木)  8/12(金)   8/13(土)
00時 --回 / 00時 --回 / 00時 --回 / 00時 --回 / 00時 12回 / 00時 --回 / 00時 --回 / 00時 --回
01時 --回 / 01時 --回 / 01時 --回 / 01時 --回 / 01時 1-回 / 01時 --回 / 01時 03回 / 01時 --回
02時 --回 / 02時 --回 / 02時 07回 / 02時 --回 / 02時 --回 / 02時 --回 / 02時 --回 / 02時 08回
03時 --回 / 03時 --回 / 03時 13回 / 03時 06回 / 03時 --回 / 03時 --回 / 03時 06回 / 03時 16回
04時 11回 / 04時 --回 / 04時 14回 / 04時 06回 / 04時 --回 / 04時 --回 / 04時 06回 / 04時 08回
05時 14回 / 05時 --回 / 05時 14回 / 05時 --回 / 05時 --回 / 05時 --回 / 05時 --回 / 05時 --回
06時 13回 / 06時 03回 / 06時 --回 / 06時 --回 / 06時 --回 / 06時 13回 / 06時 --回 / 06時 --回
07時 --回 / 07時 02回 / 07時 --回 / 07時 02回 / 07時 10回 / 07時 08回 / 07時 --回 / 07時 --回
08時 13回 / 08時 08回 / 08時 --回 / 08時 08回 / 08時 17回 / 08時 10回 / 08時 01回 / 08時 01回
09時 02回 / 09時 06回 / 09時 16回 / 09時 08回 / 09時 20回 / 09時 05回 / 09時 03回 / 09時 05回
10時 11回 / 10時 13回 / 10時 01回 / 10時 02回 / 10時 14回 / 10時 07回 / 10時 --回
11時 --回 / 11時 06回 / 11時 04回 / 11時 02回 / 11時 02回 / 11時 17回 / 11時 08回
12時 04回 / 12時 06回 / 12時 --回 / 12時 11回 / 12時 06回 / 12時 07回 / 12時 18回
13時 09回 / 13時 14回 / 13時 11回 / 13時 18回 / 13時 --回 / 13時 24回 / 13時 01回
14時 01回 / 14時 16回 / 14時 14回 / 14時 10回 / 14時 04回 / 14時 --回 / 14時 --回
15時 --回 / 15時 16回 / 15時 15回 / 15時 17回 / 15時 09回 / 15時 --回 / 15時 --回
16時 03回 / 16時 16回 / 16時 16回 / 16時 18回 / 16時 --回 / 16時 04回 / 16時 --回
17時 02回 / 17時 21回 / 17時 13回 / 17時 13回 / 17時 10回 / 17時 18回 / 17時 06回
18時 02回 / 18時 13回 / 18時 12回 / 18時 06回 / 18時 10回 / 18時 20回 / 18時 12回
19時 02回 / 19時 17回 / 19時 12回 / 19時 07回 / 19時 08回 / 19時 12回 / 19時 13回
20時 08回 / 20時 30回 / 20時 10回 / 20時 04回 / 20時 06回 / 20時 21回 / 20時 18回
21時 13回 / 21時 23回 / 21時 13回 / 21時 06回 / 21時 --回 / 21時 15回 / 21時 09回
22時 22回 / 22時 13回 / 22時 10回 / 22時 --回 / 22時 09回 / 22時 16回 / 22時 --回
23時 28回 / 23時 --回 / 23時 --回 / 23時 12回 / 23時 07回 / 23時 12回 / 23時 --回
 計90回    計158回   計223回  計185回   計148回   計154回   計209回 計104回    
 (2位)     (1位)    (1位)    (1位)    (1位)    (5位)    (3位)   (8位)    

8月13日 http://hissi.org/read.php/hsb/20110813/bGEyWjRwSUlP.html
8月12日 8位(104回) http://hissi.org/read.php/hsb/20110812/MWx1TnY2alBP.html
8月11日 3位(209回) http://hissi.org/read.php/hsb/20110811/VG9MdHh2R2hP.html
8月10日 5位(154回) http://hissi.org/read.php/hsb/20110810/Q3Q5UWdLU0FP.html
8月9日 1位(148回) http://hissi.org/read.php/hsb/20110809/Q21JYkJtdXJP.html
8月8日 1位(185回・※2位は74回) http://hissi.org/read.php/hsb/20110808/cmhMQi9kTmdP.html
8月7日 1位(223回) http://hissi.org/read.php/hsb/20110807/RTN6SUk1SzJP.html
8月6日 1位(158回) http://hissi.org/read.php/hsb/20110806/RkVoRnB6ZzlP.html
8月5日 2位(90回) http://hissi.org/read.php/hsb/20110805/RVNmVkRvUXNP.html
8月4日 1位(121回) http://hissi.org/read.php/hsb/20110804/SkRyZDZtMFVP.html
8月3日 4位(68回) http://hissi.org/read.php/hsb/20110803/Q2JzQUlHLzdP.html
8月2日 2位(105回) http://hissi.org/read.php/hsb/20110802/RllVaGI0Ni9P.html
72名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 09:57:33.71 ID:JeEDvAQF0
>>64
おい、俺は明徳ヲタでは無いぞw

あんたも分かってるだろ、明徳はほぼ間違いなく四国大会に必ず出てくると。
高知県上位3チームに残れないほど明徳はヤワじゃないぞ。
73名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 10:01:45.95 ID:JeEDvAQF0
やっぱり、福永はすげえ。
サイドから144kmて、これを打たんといかんのかいw
74名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 10:03:15.88 ID:P+GL5FLuO
やっぱ来年も明徳やなwwwww
75名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 10:05:49.66 ID:VYxqzk2WO
>>74来年も甲子園にボロ負けに行くの?もう少し頑張れや高知の汚物明徳
76名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 10:06:10.92 ID:JeEDvAQF0
>>66
藤川・寺本の二年時もリアルタイムで観ているが。

あんたは明徳の練習試合とか観てないだけだろ?
福・福永は四国に出ても通用するぞ。
77名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 10:09:14.85 ID:bXr1k1Va0
>>76
だから、9点取られてるやんw
満員御礼の甲子園で。

まぁ、この福永を早いタイミングで使ったほうがよかったかもな。
しかし、コントロールに難がありそうだから、
接戦だと使いにくいな。
78名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 10:10:38.58 ID:tdSzHAfW0
死球多過ぎだろ
79めがねのおっさん ◆/XG2yzMnBs :2011/08/13(土) 10:10:57.78 ID:V4nMQ3mk0
おいボケ高知!

何個デッドボール当てるんだよ!

ふざけんなボケ!
80名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 10:11:11.70 ID:gM3yOz830
また死球かよ
悪徳いい加減にしろ
81名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 10:12:01.37 ID:n7PDzGF10
いい加減にしろや殺人野球クソ明徳が
死ぬなら大人しく死ね
いい加減にしろや殺人野球クソ明徳が
死ぬなら大人しく死ね
いい加減にしろや殺人野球クソ明徳が
死ぬなら大人しく死ね
いい加減にしろや殺人野球クソ明徳が
死ぬなら大人しく死ね
いい加減にしろや殺人野球クソ明徳が
死ぬなら大人しく死ね
いい加減にしろや殺人野球クソ明徳が
死ぬなら大人しく死ね
82名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 10:13:00.28 ID:f7AA+ywIO
明徳消えろ!
ピッチャー消えろ!
ノーコンだすな!
83名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 10:15:33.13 ID:bXr1k1Va0
市立高校相手に、スカウトたくさんの私立高校が、

満員の甲子園でこれだけの点差。

習志野は、優勝するかもな。
84めがねのおっさん ◆/XG2yzMnBs :2011/08/13(土) 10:15:40.66 ID:V4nMQ3mk0
テメーラデッドボールばかり当てやがって。
高知ろくでもねーな!

市にさらせクソ高知野球!
85名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 10:16:07.09 ID:VYxqzk2WO
>>76お前みたなド素人の意見なんてどうでもいい。負け組明徳じゃ無理
86名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 10:17:45.17 ID:cbUQbUQN0
当たりたくなかったらバッターボックスの端っこに立ってればいいんや
ウチはデッド欲しいからベースぎりぎりに立つ
87名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 10:18:44.19 ID:B2ITb94Q0
習志野と比べて明徳Pが投げるとストライクゾーン広いなw
審判に同情されてるっぽいな
88名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 10:20:30.96 ID:cbUQbUQN0
同情というか早く終わらせるためだけや
89めがねのおっさん ◆/XG2yzMnBs :2011/08/13(土) 10:23:03.47 ID:V4nMQ3mk0
テメーラいたちの最後っ屁みてーなデッドボールやりやがって。

市ねコラ!
90名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 10:25:13.98 ID:cbUQbUQN0
たいしたことないPなんやからデッドもらったくらいで怒るなよ
91名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 10:25:27.86 ID:xEVNSIv90
何かっつうと他校の名前出して明徳だったら明徳だったら言ってたバカが消えると思うとせいせいするぜ。
馬淵も何もありゃしねぇっつうの、
小粒軍団じゃこんなもん、一回戦みりゃ実力差わかんだろうが!
92名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 10:25:43.00 ID:B2ITb94Q0
控えPに完投されちゃいましたね
93名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 10:25:53.35 ID:Ukf071J8O
北海にサヨナラする試合してるからレイプされてんだよざまあああああああああああ
94名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 10:27:18.54 ID:Ukf071J8O
二番手に負ける明徳弱w
95名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 10:27:58.93 ID:tNQgy7Ti0
完敗
習志野の硬軟自在の攻めと采配は見事
尾松の不出来が誤算、県大会のあの粘りはどこへいったか

全員を使い切るなんて…
初出場でもあるまいに甲子園でやるなよ
馬淵時代もいよいよ終焉が見えてきたか
96名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 10:28:00.70 ID:cbUQbUQN0
ド貧打は予選のときからわかっとるわボケ
97名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 10:28:51.32 ID:QVPCrOb+0
しかし明徳は相変わらず良いキャラしてるなw
形勢圧倒的不利とみたらなりふり構わず死球攻めか。
漫画の中のチームみたいだ。
98名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 10:29:11.64 ID:Ukf071J8O
高知のレベルが低く過ぎるんだな
99めがねのおっさん ◆/XG2yzMnBs :2011/08/13(土) 10:29:26.10 ID:V4nMQ3mk0
お前ら最低の野球だな!

負けて尚恥を晒す。恥の上塗り。

消えろクソ高知!

100名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 10:29:37.56 ID:p/iLuPiz0
また10年後にお会いしましょう。 チュバ
101名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 10:30:42.29 ID:i1yg+b5j0
今日の試合はひどかった。来年に向かって出直せ。
102名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 10:31:28.53 ID:P+GL5FLuO
福永は制球と変化球の質上げることできればまた甲子園出られるよ
エースナンバーは福くんとどっちになるんやろ
103名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 10:31:50.77 ID:LPHJedHD0
>>99
プロ野球じゃないんだ。高校野球だ。すこしは理解して口を慎め。
104名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 10:32:08.02 ID:cbUQbUQN0
球速はあるがサイドスローであれだけノーコンではのう
105名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 10:32:08.16 ID:LQMupWtC0
尾松が全てだったな。
これまで一人で投げてきたので、叩くのは酷だけど。
守備は良かっただけに、1・2回の四死球を絡めた流れで
大きく主導権を握られたのが残念。
106名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 10:32:31.17 ID:bPv8iWdy0
明徳が負けて飯うま
107名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 10:33:03.16 ID:QUip0Rbh0
うーん・・・弱かったな明徳。
明徳みたいな高校が出るんだから、高知のレベルは相当低いとしか言い様が無い。
というか、四国全体がホンマに弱体化してるんやなぁ。
昔は強かったが・・・
108名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 10:33:04.22 ID:JeEDvAQF0
>>77
試合の流れとか雰囲気とかもあるし、甲子園の投球が全てでは無い。
明徳の福・福永の投球を観て、改めて明徳の秋季の投手層の厚さを実感した。

ぶっちゃけ秋季に学園とか市商でも、打つの難しいんじゃないかと思う。
109名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 10:33:34.36 ID:PaErUOKH0
岡豊高校はいつ甲子園出れますか
110埼玉帝京:2011/08/13(土) 10:34:08.88 ID:ep/L/OogO
まあ、習志野は公立とはいえ、帝京や横浜並みに選手強奪してるし
この強奪された選手が帝京や横浜とは違って、泥臭い野球やるから、強いよ
111名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 10:35:29.38 ID:P+GL5FLuO
>>107
尾松が想像以上にあかんかったからなあ
まぁ高知の実力はこんなもだね
習志野が強かったから仕方ない
112名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 10:36:16.52 ID:tNQgy7Ti0
習志野に学ぶべきことは多い
この敗戦を高知のチーム全体が糧としてがんばってほしいよ
113名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 10:37:39.15 ID:bXr1k1Va0
>>107
>>というか、四国全体がホンマに弱体化してるんやなぁ。
>>昔は強かったが・・・

日本全体が少子化でしょ。
で、田舎はもっと少子化してるから。
例えば、昔は1学年6クラスあったのが、1クラスしかないとか。
昔は、繁華街に週末はたくさん人がいたのに、今はガラガラとか。

子供の数が減ると、どうしても弱体化するんだよ。
114名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 10:38:28.66 ID:kl5aHHxP0
>>3
115名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 10:40:42.67 ID:MyjOetq60
結局県予選の時の尾松は甲子園で見られなかったな。
1回先頭打者の四球で今日もコレかよ、と思ったな
まぁ福永は来年走りこんで150キロくらい出したら面白いかもな
コントロールなんかいらんよ。サイドより低い位置から145出せば打たれない
116名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 10:41:50.90 ID:xxP5N9d50
明徳てかっての不祥事により、寮の環境が改善されたり、部員数を少なくしたりとしてるみたいですが実際はどうなんでしょう?
俺が高校の時、知り合いが四国で野球してたけれど、明徳の寮はほんま凄い(もちろん悪い意味で)と言ってました。なんか、めっちゃ狭い部屋に三段ベッドが入れられてるとか。
117名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 10:46:00.66 ID:YnWlbRSS0
馬淵内心はハラワタ煮えくり返ってるだろう。
馬淵は新チーム燃えてるだろう。

強打のチームを作って帰ってきてくれ。
福、福永は秋の県レベルではまず無双状態なのでじっくり打撃を仕上げて欲しい。
1年前の興南戦の尾松のことを考えたらあれほど成長できるんだし
福、福永、小方の期待度は大きい。

1年が何人レギュラーに食い込んでくるかな。
打撃は伊予田が完全に脱皮した感じだし引っ張っていってくれるだろう。
118名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 10:46:50.49 ID:0xD5TmiTO
今年は組み合わせが結構面白いな
119名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 10:47:33.53 ID:P+GL5FLuO
山ん中やからな
それがスゴイって意味じゃない?山以外なにもないもん(笑)
120名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 10:48:55.60 ID:2Ez4GvZ60
須藤豊を悪人面にすると馬淵史郎の顔に成りそうだな
121めがねのおっさん ◆/XG2yzMnBs :2011/08/13(土) 10:50:45.39 ID:V4nMQ3mk0
テメーラの殺人野球はもう見たくないから甲子園でてくんなカス。
松井敬遠はまだしもいたちの最後っ屁デッドボールとか市にさらせ!
次の試合に影響したらどうすんだボンクラ!
122名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 10:51:14.90 ID:xxP5N9d50
>>119
それ以外にも、寮の環境もすさまじいといってました。自由がないらしい。
後勉強もしないでいいとかとも。
123名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 10:51:15.85 ID:nlSptRT5O
いち千葉県民から、明徳義塾高校お疲れさま。

点差はあったけど好ゲームだと思うよ。また甲子園に姿を現してください。
124名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 10:51:20.35 ID:MyjOetq60
秋はちょっと明徳が抜けてる感があるな。今日も結局2年生4人先発で
投手も2年生で抑えた感じだし。福永の伸びしろで黄金期になるチャンスはある
125名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 10:56:29.70 ID:3735fw88O
明徳は伊与田以外の二年がなあ。
強かった時は沖田や梅田や鶴川が下級生にいたけど
今年の大西とか観る限り期待できねえ。
126名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 11:00:56.59 ID:Bbb0YTcN0
たっすい試合やったのう。
まあ、でもこんなもんか。
尾松の1回で終わってたな。
やる気も出ないわなあ。
127名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 11:02:51.19 ID:P+GL5FLuO
大西と今里は残念だったよな
2番3番で北川の前足引っ張ったと言われても仕方ないかも
128めがねのおっさん ◆/XG2yzMnBs :2011/08/13(土) 11:04:49.68 ID:V4nMQ3mk0
テメーラの殺人野球なんざ見たくねーよ。
野球する前に人間としての最低限のルール学べカス。
129名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 11:06:02.38 ID:bXr1k1Va0
>>124 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 10:51:20.35 ID:MyjOetq60
>>秋はちょっと明徳が抜けてる感があるな。今日も結局2年生4人先発で
>>投手も2年生で抑えた感じだし。福永の伸びしろで黄金期になるチャンスはある

どんな黄金時代やねんwww
130名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 11:09:05.16 ID:P+GL5FLuO
めがねのおっさんとかいう人鼻息荒いんだけど
勝ったんだし落ち着いて
131名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 11:15:02.12 ID:cbUQbUQN0
そうよ明徳打線おさえたって自慢になんかなりゃせんぜ
132名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 11:18:33.26 ID:bXr1k1Va0
2011年(H.23年度) 春季関東大会
http://kousien.info/modules/pico/index.php?content_id=1172

慶應に勝ち、日大三にコールド勝ちした、

市立習志野が優勝している。

まぁ、明徳が歯が立たなかったのも分かるわな。
133名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 11:21:26.79 ID:YnWlbRSS0
学園がでてたらノーヒットノーラン食らってたかもな。
134:2011/08/13(土) 11:29:50.46 ID:tHTdXbfOO
関東の盟主野球大国千葉の主役東の横綱関東チャンプ公立の星習志野高校…本日大阪外人軍団明徳義塾に圧勝…我が習志野は登録メンバー全選手県内公立中学校出身…高知県民も頑張れよしっかりしろよ…
135名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 11:32:23.15 ID:VYxqzk2WO
>>負け組のお前に言われても説得力がない。ほんま明徳カスやな。弱すぎ
136名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 11:34:38.94 ID:VYxqzk2WO
>>124頑張れ負け組。大阪の三流頑張れ
137名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 11:34:58.63 ID:UFnqNJev0
人口に8倍差があるんだからその辺はもうどうしようもないだろ
138名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 11:36:23.79 ID:GidRpIw80
明徳は野球を利用して
暴力がやりたいんだろうな
氏ねよカス
139名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 11:36:27.91 ID:fWyjm3QE0
明徳が弱いんじゃなくて習志野が強すぎた!
これは釜田も攻略するぞ

明徳は福、福永と1年生が加われば投手陣は安泰。
問題は打線。伊与田、高橋、今里の内野手と大西のライトは確定!
松村も9番センターで使うならありかな。
ただファーストとレフトに長打を打てる打者を置かないとまた今年の二の舞だよ
140名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 11:43:34.00 ID:X2+i/PehO
埼玉とか神奈川のクソタヒねよ
あんたらの県とちがって千葉は地元の少年を鍛えて甲子園に送り出してんじゃ!
明徳さんの守備中国雑技段とよばれるほどすばらしすぎでした。
習志野は公立なので明徳さんには及びませんが12時近くまで練習しています。
悔しいとは思いますが明徳さんの文まで頑張るので宜しくお願い致します
141名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 11:44:44.74 ID:iL+KkDlz0
新チームには大きいの打てるのいるのか?
甲子園見に行ってたけど、序盤でボッコボコにされて
おまけに暑くて倒れそうだったから5回途中で帰ろうかと思ったわ
北川の本塁打と伊與田の長打が見れただけでもよかった

まあ、強かったなぁ習志野
142名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 11:45:14.62 ID:YwzmVGP1O
岡崎賢>>>大西

大西は肩が弱すぎる
143名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 11:49:48.66 ID:fWyjm3QE0
4伊与田
6今里
2杉原


9大西
5高橋
1福→福永
8松村

こんなオーダーが作れれば最高かな。
とにかく伊与田、杉原でチャンスメイクして4、5番で返すと

あれだけ部員いるんだから長距離砲いないのか?
144名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 11:50:51.81 ID:vc+eZlDF0
愛媛、高知の高校野球が弱体化しているな。
145名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 11:52:24.75 ID:UFnqNJev0
愛媛は知らんけど高知は底上げされてきてるよ
146名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 11:52:56.59 ID:8Rr3i9420
今日は明徳の自滅。
習志野の強さを測れる試合ではなかった。

それにしても明徳はピッチャーの育成について
真剣に考え直さないといけないんじゃないか。
147名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 12:01:47.07 ID:bXr1k1Va0
>>146
昔から、打者の育成は上手いが、本格派の投手の育成が下手。
ただし、3番手のようにサイドとかアンダーとかの投手は、
プロに2人いったくらいで上手い。
なんで、変則投手がエース級の時は、甲子園でも勝ち上がるように思う。
148名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 12:12:25.16 ID:0VKFds8O0
明徳には一年の栄が長距離バッターと聞いたが
149名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 12:24:05.47 ID:JeEDvAQF0
高知商は8月20日に生光学園、8月21日に川之江とやる予定。
今夏徳島商と決勝で接戦を演じた生光学園、新チームはどうだろう。
150名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 12:40:19.93 ID:QioRifVIO
高知の方に聞きたいんですが、馬淵監督は高知では今どういう扱いなの?

普通に優秀な監督?

嫌われてるけど他に高知を引っ張る監督がいないから…ってな感じ?

それともできれば高知からいなくなって欲しい監督?

あれから長い年月経って今どんな扱いなのかなって思ってね。
151名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 12:41:49.47 ID:YnWlbRSS0
>>142
岡崎賢って誰?

習志野にそんな選手いてないぞ。
152名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 12:46:02.82 ID:UFnqNJev0
>>150
気の良いおんちゃんという扱い
監督としても優秀という評価じゃないかな、おおむね
少なくとも野球好きな人からは嫌われてないな
県内の他の学校の監督やってくれればいいけどそりゃ無理だよねーという感じか
全打席敬遠を悪いイメージで引きずってるのは当時を知ってる人でも俺の周りにはいないな
153名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 12:50:53.18 ID:tdSzHAfW0
馬淵途中から試合なげちゃいかんわ
154名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 12:52:19.31 ID:LQitpMjo0
明徳は勝っても負けても後味の悪い試合ばっかりだな
なんで負けても拍手されるようなゲーム出来ないんだろう
155名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 12:52:35.10 ID:ev5jf7TE0
高知商業の復活を急いでくれないか
今日の試合のスコアは別に良いんだが、投手の内容が甲子園レベルじゃない
好投手の多い高知代表はいつ復活するんだ?
156名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 13:20:07.42 ID:GkKJ/cPdO
明徳の2/3は大阪民国人
157名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 13:32:30.91 ID:tNQgy7Ti0
八幡商お見事!
横綱相手に喰らいついて、最後にひっくり返して勝つ。
こんな胸のすくような試合をぜひ高知のチームにもしてほしいね。
158名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 13:43:37.61 ID:X2+i/PehO
千葉はせこいな。今江川と銚子の映像あったが姑息な押し出し四球。
明徳戦も自ら当たりにいく死球。
あんなので名門と呼べるのか
159名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 14:04:48.37 ID:xt3rKi7JO
>>158
自ら当たりに行くって清原かよw
160名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 14:08:23.31 ID:tNQgy7Ti0
銚子商は本来10回に勝っていたんだよ
土佐高出の球審・永野さんが、
多部田の本塁突入は走塁妨害を適用すべきだったと率直に述懐している。
そのとき、本塁を完全にブロックしていた捕手は今や国会議員。

スレチか、ごめんね。
161名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 14:16:51.11 ID:C28ahvkA0
>>158

これだけ一方的に負けて、千葉がせこいとかw

162名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 15:22:24.71 ID:rPZRNL2r0
高知県好投手なかなかでてこないね。
最近じゃ甲子園に出ていない
久保地(土佐)、田内(岡豊)、山形(土佐)あたりですか?
163名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 15:35:40.48 ID:iGdogs6V0
>>160
 私は千葉県人。この試合テレビでみていた。永野さんのジャッジは公平無死。
しかし、この時は相手投手が江川だから、走塁妨害をとりにくいのでは
なかったかと後でビデオを見て私も思った。

土佐高出の球審・永野さんは慶応の捕手→ノンプロ。土佐高の時甲子園では
決勝で松山商業に延長の末負けた。山本(土佐)、空谷(松山)の投げ合い
が耳の奥に残っている。
 小学5年位でラジオにかじりついて、夢中で聞いていた。
 失礼。
164名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 15:41:58.95 ID:iGdogs6V0
163 続き
 山本(土佐)は頭脳的投球、空谷(松山)は力の投球で、前半は山本有利
であったが、最後に山本は力尽きたようだ、体力が頭脳に勝った試合。


165名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 15:52:29.11 ID:yBW2yVqq0
>>152
俺はそんないい評判ばかりは聞かない、関係者からいいおっちゃんって話も聞くから人によって受ける印象は随分違うんやないかねぇ。
他県の禁煙の球場内でたばこ吸いながら観戦してた、そんな奴が高校生にルール守れって教えれるの?って話も四国大会などでは出ていた。
野球に関しては熱心でキャラが面白いからTV見ながら「お、焦ってる焦ってる」とか言ってみんな笑ってたりするけどね。
166名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 16:08:16.77 ID:tNQgy7Ti0
>>163
土佐−松山戦をLIVEで聴いた方とは恐れ入ります。
当時、江川の勝ち負けは国民的関心事でしたもんね。
走塁妨害を取るのも勇気が要ることだと思います。
永野さんも結局明らかなボールにより銚商が勝ってホッとしたそうですが、
その夜は後悔の念で眠れなかったそうです。

土佐−松山戦
9回裏に永野さんがファールチップを落とし三振をとれなかったことや
強風により同点打を許したことを、エピソードとして当時の映像や録音で見聞きします。
なお、土佐のエース・山本投手は数年前におなくなりになったと耳にしたような…
167名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 17:25:38.11 ID:8SF269TKP
高知県民のタブー
ほろ苦い後ろめたい思い出ボロボロの
石川県チームと当たらなくてよかったじゃん〜オメオメ
168名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 17:26:58.67 ID:tNQgy7Ti0
昨今は交通事情も格段に良くなっているので
明徳に限らず、今回のように初戦から時間が空くときは自校に戻って調整するのも手じゃないかな。
練習相手にも事欠かないだろうし、県大会時の好調な自分たちを見つめ直すいい機会にもなる。
宿舎には気の毒だが、時代も変わったから長期合宿を窮屈に思う選手がいても不思議じゃない。
この点、近畿勢にはアドバンテージがあるように思う。
169名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 17:37:56.50 ID:tNQgy7Ti0
なんて、得手勝手なこと言ってたら、
市商など(明徳もだっけ)の定宿だった水明荘が廃業するとのこと。
やっぱり、それはそれでせつないものがあるね。
170名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 19:21:30.08 ID:an/4r9MI0
もういいじゃん、明徳はこんなもんだろ
秋の話でもしようぜ
171名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 20:07:17.56 ID:K7UKD1or0
明徳の今日の反省点はなんですか?
172名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 20:48:37.44 ID:zki3jDDYO
馬淵さん今夏もお疲れ様でした、楽しませてもらいました。

また秋から始まりますが、盛り上げて下さい。

愛媛県民
173名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 20:50:29.40 ID:VemdlUM00
【祝】【祝】【祝】【祝】
【祝】高知民国敗退【祝】
【祝】【祝】【祝】【祝】
174名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 20:59:02.76 ID:qLq2J6fP0
関西弁の青森県の監督
175名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 22:31:23.55 ID:guImsEmD0
高知高校は広陵や関西などにも僅差負けだったが、明徳にら習志野にボロ負けか…。
176名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 22:35:40.25 ID:BUi6+zMz0
常葉にも神港にも僅差負け
何やってんだか
177名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 23:25:48.23 ID:rJaWHWCY0
集落醜態著しい今の高知に得意なモンねーからしかねーよな。
昔みたいに強制連行された朝鮮人と一緒にツボでも作ってろよ
178名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 23:45:15.61 ID:XTdkwK0tO
スレ進むの遅すぎワロタ
他県は試合ある日で1、2スレ消費するの当たり前なのに
179名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 23:56:29.93 ID:WiL9vzZx0
>>178
早いのは明徳スレな
180名無しさん@実況は実況板で:2011/08/14(日) 00:20:31.55 ID:X24n60sN0
まぁ、北川という好打者がいた世代に好投手がいなかった
のは残念だな
でも、だんだんと有力選手が再び集まり始めているので
今年の習志野程度に足元をすくわれることは無くなると
思うよ
181名無しさん@実況は実況板で:2011/08/14(日) 00:27:35.61 ID:TEpaHgWv0
今の状況では、高知のチームは今夏の戦いぶりがいっぱいいっぱいだろ
夏のベスト8なんて夢のまた夢のように思える

遠くの有力選手を集めるより、近場の原石をもっと磨けよ
182名無しさん@実況は実況板で:2011/08/14(日) 09:41:51.63 ID:R//pOL7h0
>>181
無理だよ。
高知に野球してるヤツいないし、阪神ごときにも逃げられるような所だから
183名無しさん@実況は実況板で:2011/08/14(日) 10:24:58.17 ID:s1HpM9V8O
明徳は高知県の汚物
184名無しさん@実況は実況板で:2011/08/14(日) 12:57:14.09 ID:ndlAcqYq0
学園もな(^^)
185名無しさん@実況は実況板で:2011/08/14(日) 17:34:38.08 ID:04v0+gDt0
明徳の部員は何だかんだ言って100人超えてんだろ?
それにしてはレギュラーの体は小さいし投手、打者ともにパワーが無さすぎるな。

松商の野球が理想ってのでスポイルされてる選手が何人もいるんじゃないか?
まぁ監督が馬淵である以上、そこはどうしようもないのかもしれんが。
186名無しさん@実況は実況板で:2011/08/14(日) 18:19:39.57 ID:E9eZOv4L0
いや明徳は汚物だ。
187名無しさん@実況は実況板で:2011/08/14(日) 18:24:15.84 ID:pdKV03Ay0
>13・14さん。
室戸は前々監督のY川が公表されている以上の問題を多々隠してて追放され、その処理に前監督のT中が当たったのだがチーム・後援者・父兄をまとめられず、精神的に追い詰められてチームを投げ出す形で、現O利が訳も判らず引き継いだらしいよ。
そのわりには、新入部員も大幅に増やし頑張ってるんじゃないの。
Y川は実績もあるけど怪しい噂も多いしT中は実績ないし、それで行くとまだまだ若いけどO利は選手時代の実績もあるし、岡豊のコーチ時代には田内を育てたらしいし。
O利は高校時代が有名で大学時代があまり知られてないけど、高校時代のチームメイトS頭と一緒に時代に神宮に6度出場し日本一に3度なってると聞いたよ。
そんな実績を考えると10%ぐらいの可能性はあるんじゃないかな?
188名無しさん@実況は実況板で:2011/08/14(日) 20:20:15.32 ID:An2Oz3L4O
習志野のバントはどれも内野安打になりそうなものばかりだった。
学園や市商はいつも淡白だから、こうした嫌らしさを是非とも身につけてほしい。
全盛期の明徳もよくやってたが、それをやられちゃかなわない。
習志野には見習うべき点が多かったよ。
189名無しさん@実況は実況板で:2011/08/14(日) 20:42:18.31 ID:s1HpM9V8O
明徳は雑魚
190名無しさん@実況は実況板で:2011/08/14(日) 22:23:18.63 ID:ZVW9mYCN0
第2試合で負けるぐらいなら明徳が出る意味ないよな
学園が出て初戦敗退のほうがまし
191名無しさん@実況は実況板で:2011/08/14(日) 23:05:57.41 ID:UdedyiF70
八幡商みたいな野球は高知のチームだともう出来ないのか
192名無しさん@実況は実況板で:2011/08/14(日) 23:17:28.91 ID:TEpaHgWv0
尾松を責めるのは酷だとわかっちゃいるが
いったい調整何やってたんだ、監督も素人じゃあるまいに
県大会の粘りの神ピッチが虚しい
あれでは敗退していったチームが浮かばれん
193名無しさん@実況は実況板で:2011/08/14(日) 23:20:00.76 ID:TEpaHgWv0
とにかく四国のチームは甲子園に出たら覇気がない
あこがれの晴れ舞台、もっと元気出して楽しもうぜ
194名無しさん@実況は実況板で:2011/08/14(日) 23:27:15.36 ID:TEpaHgWv0
やっぱり30歳前後の活きのいい監督の人材が欲しいね
岡本監督も谷脇監督も優勝時は若かった
尚学や花巻東の監督もそんなもんやろ
今年は、作新や八幡商の監督がいい味出してるよ
195名無しさん@実況は実況板で:2011/08/14(日) 23:36:30.17 ID:PLb4f3ph0
くじ運だけはすばらしいめいとく
196名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 00:41:40.02 ID:/J88a6af0
それにしてもあの点差で18人全員を出したのは驚き
軟投派相手に切り崩す引き出しはあったはず
嵌れば5点、6点のビッグイニングはきょうび珍しくない
勝負師から勝利への執念が消えたら終わりじゃないか
197名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 13:35:24.38 ID:ASYIMzCJ0
198名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 14:04:01.28 ID:At/Uju1M0
書かれているうちが花だろ。
そのうち、無視されるぞ四国は。
四国を出たこともない糞監督どもは外へ行って勉強してこい。
199名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 14:06:03.12 ID:ASYIMzCJ0
10分で修正されたけど
「全国制覇は78回の松山商業を最後に15年なし」って書かれてたんだよ
200名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 15:23:59.86 ID:CCLMN8Zj0
人間、誰にでも間違いはあるだろ。
特にネットの記事はスピード重視だから、校正が入るのも遅れるだろうし。
201名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 16:35:59.12 ID:GItr8Pj40
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20110815/bbl1108150934001-n1.htm
松田昇監督は豪気な人だったようですね
202名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 21:54:36.78 ID:/u2P93h60
高知県の高校野球の結果(平成以降)
http://www1.odn.ne.jp/~cfz74700/koushien-kochi.html

高校別の結果(通算出場回数・通算勝利回数など
http://www1.odn.ne.jp/~cfz74700/kouch-koukoubetu.html
203名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 11:04:18.72 ID:56BWxhlY0
明徳 宋  選手(1年)右打
明徳 高橋選手(1年)左打
高知 和田選手(1年)右打
土佐 森下選手(1年)右打
秋季大会は4人のバッティングが楽しみ。
他の有力1年生も教えてください。
204野球莫迦親父:2011/08/16(火) 18:50:48.61 ID:tCPelcKW0
私には県内高校野球情報の師匠と呼べる、杉原さんと言う方がいるのですが、その師匠曰く「高校野球は監督7割、選手2割5分、運5分」だそうです。
当たっているのか、ただの法螺なのか不明ですが、師匠の言う事なので信じるとして、所謂3強+土佐・中央の監督話は良く耳にする(目にする)のですが、それ以外の監督情報をお持ちの方。
是非UPして下さい。
これから始まる新人戦・秋季大会等は特に、監督采配で決まる試合がありそうな気がするので。
205名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 00:28:58.24 ID:tLcWDSZU0
206♪らっぱ体('ー`)♪ ◆/dtIE.etyo :2011/08/17(水) 01:47:38.34 ID:WOvt7ayA0
kkkk
207名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 03:23:51.26 ID:LdcjL5Yd0
           /::::、_\
           (;:;:;ノ::::● ::)   高知民国人〜
          (:::::::( _●_):::::::)
         (::::::::::::|∪|:::::::::::::)
        (:::::::::::::::ヽノ::::::::::::::::)
      /⌒\〆',  `  ̄ ´  ゝ/⌒\
    /  ノつ\ ・    ・  /⊂  ヽ!
o0○ノ  /  3  \ (::::⌒ヽ / とノ\ ヽ○0o
(    /、_ノ\   Y `(_、_)   /  \´  )゚
 \_)    `ヽ   : :;;*:;   : : : |    (_ノ
         人__;;:;;、___ノ          ヽヽ        ヽヽ
             ;:;;:;;:;,,           ──┐ |  |   ──┐ |  |
          ∬ ;;:;::.;::.::;::..:;:..: ∬          /  |  |      /.  |  |
      ・〜   ;::;.:;:;:;:;:.:;:.:::.;:;:;.:.:.:          ノ    ノ  ┐ ノ    ノ  ┐
          ∬;;;:::;;;:;:.:;:.::.:;;.:.;.:;.:; ∬                 ┴    ヽヽ     ┴
         ;::;:;;;:;:;:;:;:;;:;:;:;::;:;:;:;:;::; 〜∞                 ──┐ |  |  |  |
            ;:;:;::;::;:;;::;:;;:;.                         / . |  |  |  |
              ;:;::;::: ' :"‘                       ノ    ノ    ノ
              :"
208名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 03:26:30.65 ID:LdcjL5Yd0
   「うぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ〜〜♪」
    人     人     人    人
   (__)   (__)   (__)   (__)
   (__)  (__)  (__)  (__)
  ( ・∀・ ) ( ・∀・ ) ( ・∀・ ) ( ・∀・ )
  ( つ⊂ ) ( つ⊂ )  ( つ⊂ ) ( つ⊂ )
   ヽ ( ノ  ヽ ( ノ  ヽ ( ノ   ヽ ( ノ
  (_)し'   (_)し'  (_)し'   (_)し'


       「親善大使はチョンの高知民国〜〜〜」
     人      人      人       人
    (__)    (__)   (__)    (__)
   (__)   (__)  (__)   (__)
  ∩ ・∀・)∩∩ ・∀・)∩∩ ・∀・)∩∩ ・∀・)∩
   〉    _ノ 〉    _ノ 〉    _ノ 〉    _ノ
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノ
  し´(_)   し´(_)   し´(_)  し´(_)  
209名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 22:22:07.22 ID:DG1L3emM0
http://wwwz.tss-tv.co.jp/tatsukawa_blog/20110816_1
高知商業に関するちょっといい話が達川ブログにきてたよ
210名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 23:12:53.98 ID:mORTSJew0
>>209
面白かった
211名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 05:59:36.51 ID:+CtRJc/O0
>>209
これはええ話や・・・。市商の選手の優しさが出ている。
212名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 12:58:37.99 ID:/WtHeAq10
市商の過去はいいとして
西との練習試合は6−7、8−3の1勝1敗らしいですが
練習試合とはいえ、西に負けるとは。また2試合とも乱打戦みたいだし
ちなみに土佐ー西の試合は1−0、6−3で土佐の連勝
今年の市商は大丈夫だろうか
西は予備戦1回戦で高知工業に敗れ
その高知工業も中央に予備戦2回戦で9−3で敗れている
市商は新人戦2回戦で中央と当たると思うが、やばいんじゃないか
学園も昨年ほどはぱっとしないし
土佐も新チームはかなり戦力ダウンだろう
新チームは明徳が圧倒するのかな
新人戦のチーム紹介は主催の読売にまもなく掲載されるだろうから
楽しみにしておこう

213名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 14:05:14.42 ID:61pHMD5X0
秋の中央はエラーで自滅が恒例になってるけど監督代わって練習時間めっちゃ増えたから強いかもしれんな
留学生で長身の速い球投げるのおったけどまだおるのかな?
214名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 18:52:14.02 ID:d6Rh0koi0
>>212
去年の高知選抜は学園が明徳をボコって他を圧倒し、秋季県予選も予定どうり優勝していながら四国ではあの有様。
どこもこれからじゃないかいねぇ。
215名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 19:01:16.85 ID:PgLp5Zrr0
市商なんてのが何故気になるの?
最近では、ただの弱い公立高じゃんか!
年寄連中が過去の栄光に縋っているだけのダメ高ですよ。
多分、永遠に。
216名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 21:25:49.84 ID:2RONAThU0
今年も高知県出身者の甲子園出場は明徳の伊与田だけか。
昨年は学園がセンバツに出たが、これから明徳の時代は続きそうだし、新チームは中央も評判がいいみたいだし、高知県のアマチュア野球ファンとして昔のいい時代を知ってるだけに寂しい事この上ないな。
語り尽くされた感はあるだろうが、何か根本的な打開策はないのか?
とにかく、近所の野球少年が高校生になって甲子園でプレーしてるのを見たいよな。
217名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 21:32:11.78 ID:RnPo4lWQ0
福原も高知出身
218名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 22:53:24.05 ID:0lvrsLAv0
根本的には少子化どうにかしないとね
サッカーのほうが元気だしつまり時代の流れ
219名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 23:01:59.88 ID:d6Rh0koi0
おじいちゃんを助けたのもサッカー部だったしな、あれも流れか。
220名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 23:02:20.32 ID:TP1Npykq0
>>216

お前みたいな封鎖的なチンカス高知人がいるのが高知、四国の癌。
大げさにいえば、現在の四国の低迷の原因かもな。
(他県は打撃がアップしてるのに四国だけが打撃力があげられない)
いい人材は受け入れて高知の発展につなげればいいだけ。

現時点では野球留学生軍団で対等に渡り合えるのは伊予田だけという
現実をうけいれろよ。
高知県内のオールスターの学園が全国はおろか四国でも結果を出せてないのが
高知県の中学野球の現状というか限界。
昔の中西、渡辺智、中山、岡、藤川の残像をいつまでも追いかけすぎ。
もうでてこないよ。
でもいいやん。高知トップクラスの伊予田は十分明徳でトップになれてるんやから。
希望はある。
221名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 23:31:34.51 ID:/TkEtgFsO
全国的にも外人部隊がひどいチームは県民に嫌われちゅうけど?
222名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 23:40:59.20 ID:VsgylMoD0
貧打の明徳打線でいよたがトップってそんなん当たり前やろがwww
223名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 00:04:50.25 ID:TP1Npykq0
>>222
たまたま1人だけ高知人で凄い奴(伊与田)がいるだけで
あとは明徳でベンチ入りすらできんよ。高知のエリート中学生なんて。
「ww」つけて笑ってる場合じゃないぞ、現状は。。

森木は明徳でレギュラーはる可能性あるが、亀井だとベンチ入りするのが
やっとくらいでレギュラーは無理だろう。
224名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 01:00:23.37 ID:mavb2SM60
大阪代表

光星学院
鶴岡東
明徳義塾
柳井学園
225名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 10:32:05.13 ID:oP2wY2460
学園って各県の古豪の商業高校と同じ匂いがするんだよな。
指導者もOBも時代遅れな考え方で選手もヘラヘラしたり遊びに夢中だったり

明徳、中央の2強になった方が学園も市商も目が覚めるんじゃない?
226名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 10:45:56.68 ID:oFq5q76F0
個人的に出身が県外の生徒が多く占める学校はやっぱり興味がでないね。
学園や市商みたいに県内がほとんどを占めるチームは全国で勝てないから
明徳が出たほうがいいっていう意見もあるんだろうが
この年代の体格、体力、運動能力、どれをとっても高知県はビリかその近く。
それで野球だけ全国でベスト8やベスト4狙えなんてのは矛盾がありすぎる。

高知で高校生活を2年送ってるとか中学から入ったら5年してるといっても
半島の山の中で全員寮生活。須崎の人たちともほとんど会うことはない。
そんな選手たちを応援しろといってもなかなか難しいだろ。
結果ぐらい気にするが、1回勝ったか2回戦でまた負けたかぐらいしかない。

俺は弱かろうが近所で小さい時からお父ちゃんとキャッチボールしてた子が
甲子園に出て元気に試合してるほうがいいな。
勝率どうこういうがそんなもん気にして生きてるやつなんていないしな。

227名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 12:26:19.35 ID:bQ9L2JI+0
まさに便所の落書き
228名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 13:07:02.38 ID:Dq6Dqc7j0
>>226
高知県民の総意。
光星学院は地元ゼロ。
でもやたら青森県代表を誇張するマスコミ
42年ぶり三沢高校以来だと。
三沢高校=光星学院ありえないわな。

229名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 13:07:09.15 ID:cqBsdzuj0
>>226
学園は甲子園に出れば負けだけど市商は違うぞ。
県内オールスターかき集めて情けない戦いしてる学園といっしょにするな。

黄金世代で甲子園に行けなかったんだから学園は甲子園に当分お休み。
230名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 13:49:39.89 ID:6qf0BgUD0
学園が弱い年には市商が強くて明徳を倒すなり競り合うなりして全国でもやれるならそれでいい。
だが実際は学園が負けると自動的に明徳に決定する現状では市商が全国で勝てると言われても説得力がない。

今の市商じゃ全国1勝は相当難しい、近年だと岡豊や土佐でも出ている春季四国に出場さえ出来ない。
秋季四国では決勝に行くどころか県内で3位に滑り込み、くじ運がよければ四国1勝がやっとの状態じゃ甲子園は遠すぎる。
231名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 13:52:18.88 ID:oFq5q76F0
>>228
光星のキャプテンとエースがインタビュー受けてるのをみた。
どう聞いても関西弁だったな。
青森を勝ち上がって甲子園に来てるんだから青森代表というのは間違いない。
でも素直にすれを青森県民の多くが応援できてるんだろうかね。
聞き取れない青森弁をしゃべってる選手がここまで来てたら心底応援してるんだろうが。

ちなみに俺は留学してる選手も学校に関してもどうも思ってない。自由だからな。
ただ、たんじゅんに見ている側として仕事の途中ででもTV見て応援したいとは思わない。

>>229
学園も市商も目糞鼻糞なわけで違うもなにもない。
選手の集まりにしても学園に人気があり市商にないだけだ。
それに俺がレスしてるのはそんな内容のものでもない。
俺はどっちが出ても試合が気になり負けたら腹立たしいし勝ったらうれしい。
でも明徳が出ても、あぁ勝ったのか。なんだ負けたのかで終わりだ。
232名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 14:19:23.59 ID:cqBsdzuj0
四国大会にでれないから勝てないとか関係ない。
市商は全国で勝っている。
結果をみたらわかる。
学園の成績だけは涙が出る。
それだけミジメなら真摯に野球に取り組んでいる明徳でもいいという考え。
233名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 15:35:39.39 ID:Qk+S2/jw0
土佐は新チームはあまり強くないみたいだし、学園もエース不在ときたら明徳優勝かな。
234名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 18:36:41.67 ID:MRFn8kKy0
>229,お前、脳味噌あるか?
選手集め出来ないと言いつつ、そこそこ集めてる。
ただ、残念ながら、指導者が糞バカ!
その上、OBが五月蝿い。
味方は県内審判だけじゃないか。
>232お前もあほか?
全国で勝っている?
いつのの話だ?
出る事さえ出来ないじゃないか。
お前らみたいのが、商業を増長さすんだよ!!
現実を冷静に見なさい。
カス学校だよ。
235名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 18:47:50.84 ID:cqBsdzuj0
↑学園は市商以上に甲子園でまともに勝てていない。
市商は出れば学園みたいに初戦敗退はしない。
しかも高知の好選手を根こそぎ強奪してるのは学園。
市商はその余り。
でも2年後には両者互角の戦い・・・

高知県で島田ほどクソはいないよ。選手が育たない、劣化のオンパレード。
素材がいいだけにもったいないよ。市商に来てたら・・・
236マニアと呼ばれる男:2011/08/19(金) 18:52:01.00 ID:MRFn8kKy0
>234に賛成。
数年前に商業を甲子園に導いた小松の進路、軟式の旭食品らしい。
大学まで行って。
その旭食品のエース小川ってのが、高岡のエースで高校時代勝った事の無い奴。
その小川の2番手〜4番手になるのが、商業様の元エースですわ!!!
237名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 19:02:41.97 ID:sU9K9O990
>236

そんな使えない小松をエースにして甲子園にでたんだから凄いなぁ〜

238名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 19:17:31.35 ID:oFq5q76F0
>>235
市商は甲子園出たら負けないって、だからいつでたんだよ?
5年ぐらい前だっけ??
妄想もいい加減にしとけ。

あと学園が根こそぎ強奪ってレスしとるが妄想も甚だしい。
学園にしても市商にしても声をかける選手はいるが
選ぶのは中学生であり結果学園が人気を得てるだけだ。
学園のことをどうこう言う前にあんたの大好きな市商が腐ってることから目をそむけんな。

市商に来てたら・・・タラレバなんてくそだな。
239名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 19:27:50.09 ID:4w/srgZIO
久びさに自演を見たw
240マニアと呼ばれる男:2011/08/19(金) 19:33:14.04 ID:MRFn8kKy0
>237、だから審判が味方なんだよ。
お前、対商業の試合をじっくり見たことあるか?
商業贔屓は酷いなんてもんじゃないぜ。
ストライク・ボールだけじゃなしに、アウト・セーフやボークまでしたい放題。
挙句の果てに、石元なんてのは(今も審判してるかは不明だが)、これは俺が中学まで出向いて商業に」入れたった選手と、試合の合間にじまんすようながっこうだぜ。
対戦あいてはハンデ背負ってるんだよ。
241名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 20:18:52.17 ID:swX6yen/0


高知高校は好きだが明徳義塾は嫌い
ほにやは好きだが十人十彩は嫌い
四万十川は好きだが仁淀川は嫌い
ローソンは好きだがファミマは嫌い
サニーマートは好きだがマルナカは嫌い
242名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 20:39:00.09 ID:RlO+FS250
今年の土佐は県外も多かったけど、久々に見たかったな。
243名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 08:12:51.56 ID:OKwPz+M40
市商を依怙贔屓して何の得があるがやろかね。
それでも勝てない市商って何?
244名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 10:41:03.74 ID:9d4+3wCw0
学園はエコヒイキする価値すらないのはここ数年で明らかになった。

これからの高知県は明徳、市商、中央の3強。
245名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 10:56:48.37 ID:jJmkSW+X0
在日高知民国人どもは他スレ荒らすなよ
246名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 12:09:27.57 ID:/SBqguCB0
>>241
2chは好きだがニコ動は嫌い
が抜けてっぞ
247名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 15:16:38.09 ID:EKl+YmjU0
>236
旭食品のエースは西河。元室戸の。
小川は二番手。
248名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 20:16:29.44 ID:AOjrn4no0
このスレに、高知商・中山、伊野商・渡辺の名が頻繁に挙がってた。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1313571226/l50
ここに明徳の山本を加えた3人が高知県内でしのぎを削ってたって、今では信じられない・・・
249名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 21:21:27.80 ID:kvZawq1G0
日大三の畔上、中平なんかは親か祖父が高知出身なんじゃない?
高知にしかいない苗字だし。
250名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 21:53:25.58 ID:IGDzG5or0
>>248

その年代が一番の時でどこが出ても優勝狙えると言われた時代。
渡辺なんか甲子園で優勝したけど県内では優勝無し。
更に言うと学園の和田も加えて4校が強かった。
その2年前は高知商業の津野と明徳の山本聡
更に3年前には高知商業中西と明徳河野
中山、渡辺の次の年は
高知商業、岡林と宇佐分校の野村←二人ともプロにいったよ
251名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 22:08:31.48 ID:BXs2CSCxO
1985年は本当に凄い年だった。
かなりマニアックで申し訳ないが、清水の立石や東の尾崎もいい投手だったよ。
宿毛工の投手もよかったな(岩永だったかな?)
古い話で失礼。
そんな時代よ再びと願う世代もいるのよ(苦笑)
252名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 23:16:12.43 ID:AOjrn4no0
>>250
マジでwww
そんなに凄い時代だったのか…。
渡辺が県大会で優勝してないと言うのは意外。
そういえば、伊野商って代替出場(?)だったんだよな。
それで史上最強といわれたKKPLを圧倒して、決勝は帝京に快勝。
とんでもない時代だww
253名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 23:35:02.14 ID:IGDzG5or0
>>252

代替出場では無いけど。
県予選準優勝、四国大会も準優勝。
両方とも優勝は明徳。
明徳に不祥事が無くても甲子園には出れてた。
春季大会の優勝は高知商業
夏も高知商業
この当時の明徳は、ほとんど高知県人
254名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 23:50:13.58 ID:BXs2CSCxO
あの年の伊野商は新人戦で0−6、秋季県予選で3−12、四国大会で3−5と明徳に敗退。
ただし四国大会準優勝だから代替出場ではないな。

とにかく明徳には渡辺の投球が通用せず、選抜後は夏に向けて落ちるボールのマスターが課題だと自身も考えていたようだ。
あれだけの豪速球があったのに。

一方、明徳は部員には関係のない不祥事で選抜に出られず、以降山本誠が精彩を欠いた。
選抜に出ていれば山本誠の防御率は練習試合を含めて0.7〜0.8台だったらしい。
池、長谷高、兼頭、町田と続く打線も見たかったな。

ちなみに伊野商は高知商には比較的相性がよかったが、高知には練習試合で勝てなかった。
高知は明徳と新人戦で8回表までリードしたり、秋には引き分け再試合を演じるなど、かなり力があった。
高知商の主将岡村も「学園ほどの打力をもつ学校はいない」とまで言っていたほどだ。
もちろん例えの話で実際はPLが一番だろうけど。
あれから26年か。
古い話で本当にごめん。
255名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 00:01:06.20 ID:RUHMWs9L0
学園が甲子園で勝ってた時代ってのは如何に県予選が熾烈かが分かるな
256まぶち党 ◆wAwk20E9AY :2011/08/21(日) 01:39:19.48 ID:O3sX2pXai
センバツ優勝後のインタビューでライバルは明徳の町田君って言ったやつか。

まあ、学園が中学生の乱獲を止めればレベルも上がるよ。
上でおっさんが言ってるように近所でキャッチボールしてた地元で評判の野球少年のほとんどが学園のベンチ外なんだぜ。

運良くベンチに入って甲子園でても、県勢初の春夏連続初戦敗退ですわ。

257名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 03:16:19.10 ID:Mz/RW15Y0
またあの年の明徳の話を持ち出して
高知の球史に残る汚点を思い起させたいのかい

まったくコイツが出てくるとまた明徳が嫌に思えてくるわ
258名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 04:11:29.23 ID:3aQp3WjU0
まぁ何処が強かろうがかまわんが、役立たず日記の>>256だけはスルーの方向で頼む。
259名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 05:15:10.97 ID:YxdAWjA00
85年の夏は本当に熱かったなあ。
センバツ優勝お伊野商が決勝まで進めるのが意外なほどレベルが高かった。
この頃はシード制がなく、伊野商の反対ゾーンに高知商、明徳、高知が
固まってたからなんだな。
優勝した高知商が最も苦戦したのが山本の明徳や渡辺の伊野商ではなく、
準々決勝の高知戦だったことからもレベルの高さがわかる。
でも中山はこの高知戦で最速の153qを計時したんだよな。
260名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 08:05:02.75 ID:Z1vMs+OD0
また野球見る目のない粕か
まぶち党は二度と来るな
261名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 08:24:41.48 ID:Mz/RW15Y0
やっぱり幡多の方から粘りあるたくましい子がどんどん出て来てた頃は強かった
262名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 09:30:02.93 ID:JFVOpEUF0
高知は全国屈指の投手王国だったんだよな。
渡辺や中山の後に、岡林や岡(共に市商)が続いたし、
学園にも和田っていう好投手がいたな・・・確か。
263名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 10:57:32.89 ID:AbrB1EI8O
>>256まぶち党死ね。負け組明徳ヲタに言われても説得力がない。雑魚明徳は三流にしか相手してもえんき残念やな
264名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 11:04:49.68 ID:x8brPfkd0
明徳は元々高知県人が多かったけど
馬淵になってから県外が増えだしたような。
寺本世代からだけどね。
265名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 11:09:36.74 ID:Sq/T8iiQ0
全国に先駆けて高知が留学生禁止にしてみたらおもしろい。
高校だから進学の自由はあるのは承知だけど。
どうなるか?まず高知県はそこからだな。どん底から考えよう。
甲子園で勝てなくてもいいじゃないか。
266名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 11:50:36.62 ID:UZxld+zs0
現代版鎖国wwwwwwwww

どうせ高校野球部員限定の留学生禁止でしょw
さすが排他的県民の象徴みたいな考え方やな
267名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 22:53:00.40 ID:/2koOSRn0
また黒人とるからOK
268名無しさん@実況は実況板で:2011/08/23(火) 08:40:59.32 ID:jnNuWt/f0
>>262
市商の岡林は良く覚えてる。(大学を経てヤクルトに入団。日本一に貢献)
享栄高校の剛腕・近藤真一(プロ初登板でノーヒットノーラン)と投げ合い、一歩も引かなかった。
2年の坂本が近藤から値千金の一発を放ち、享栄に競り勝った。
あの時の市商は強かったな。
強豪私学にも堂々と渡り合ってた。
269名無しさん@実況は実況板で:2011/08/23(火) 09:48:35.79 ID:kU+MVnBV0
昔と違って優秀な選手は、県外へ行くことも珍しくない。
昔と同じようなことを期待するのは、夢物語だよ。
周りの環境が変わっているのだから、自分の考えも変えなきゃね。時代に取り残されるよ。
270名無しさん@実況は実況板で:2011/08/23(火) 14:11:00.33 ID:MxOz+0r4O
今、岡林は介良の大きな家に住みゆうけどスカウトも給料良いみたいやね
271名無しさん@実況は実況板で:2011/08/23(火) 15:08:26.03 ID:Zae+Eg/t0
ホント高知ってピッチャーばっかだな
272名無しさん@実況は実況板で:2011/08/23(火) 15:41:00.63 ID:OMjgi1Al0
時代に取り残されて明徳批判してる奴ばっかだよ、高知人はww

もう昔みたいに高知人から豪腕などでてこないのに
いつまでも夢を見て何かあったら明徳のせいにしてるのが鎖国高知人。
273名無しさん@実況は実況板で:2011/08/23(火) 15:55:07.14 ID:lYNJOifg0
>>272
君もワンパターンな固執した意見だな。
274名無しさん@実況は実況板で:2011/08/23(火) 16:00:08.21 ID:wQ88GKyXO
明徳以外に強い高校ないの?
275名無しさん@実況は実況板で:2011/08/23(火) 18:48:50.23 ID:dhJpVHr+0
明徳の県外人に関して一番不思議なのが、
異様なほど大阪に集中してることなんだよな。
さきの甲子園でも
県外人率では光星にからくも負けていたが
大阪人率では明徳がダントツ、トップだった。。
276名無しさん@実況は実況板で:2011/08/23(火) 19:12:40.02 ID:FVpzjXIt0
近いってのとパイプがあるからだろうな
それにからくもって言うが県外率はベスト5にも入ってなかったはず
例えば京都や奈良が近県から集めても印象に残らないが四国が四国外から集めると印象に残るって事か
277名無しさん@実況は実況板で:2011/08/23(火) 19:49:45.47 ID:dhJpVHr+0
※県外出身者構成数

柳井学園15(兵庫11、大阪4)
光星学院15(大阪10、東京2、沖縄2、和歌山1)
明徳義塾14(大阪12、滋賀1、岡山1)
山梨学院大付14(東京7、千葉3、神奈川2、宮城1、静岡1)
帝京11(埼玉7、神奈川2、千葉1、静岡1)
横浜11(東京3、大阪3、栃木2、埼玉1、静岡1、宮崎1)
龍谷大平安11(大阪6、兵庫4、奈良1)
聖光学院10(茨城2、埼玉2、神奈川2、宮城1、栃木1、大阪1、兵庫1)
九州国際大付10(山口3、京都2、福島1、大阪1、和歌山1、広島1、宮崎1)


ガセネタだったらごめんなさい。
278名無しさん@実況は実況板で:2011/08/23(火) 20:50:09.22 ID:8S0Mom0X0
光星学院の件を見ると、野球留学生のいろんなストレスははた目からはわからん部分が多いな
今までは親元離れて強い意志で自ら飛び込んできたんだから
大半は、地元でのんびり野球やってるやつらよりは覚悟もモチベーションもあると思ってたがな
279名無しさん@実況は実況板で:2011/08/23(火) 21:04:09.42 ID:+CJ/r9Wp0
野球留学生も所詮高校生だししゃーない
280備中國人:2011/08/23(火) 21:28:13.37 ID:PU31nwFh0
9月10日の土曜日に
大阪府堺市にて、

第3回全国校歌愛好家の集いを
開催する予定です。

前日までに連絡があればOKなので、
参加御希望の方は、
連絡下さいm(_ _)m
281名無しさん@実況は実況板で:2011/08/23(火) 22:10:14.47 ID:elPZnvsg0
>>280
背中に絵が書かれておりますが、構いませんか?
282名無しさん@実況は実況板で:2011/08/23(火) 23:51:26.28 ID:2EzJeqQH0
197 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/23(火) 17:23:14.79 ID:PymOKWRh0
70年代は、関東の有力どころが高知勢に負けまくってた印象がある。
それも悔しい負け方ばかり。
72夏 仲根の日大桜丘(高知商)延長
74春 永川の横浜(高知)延長サヨナラ
75春 原の東海大相模(高知)延長
77夏 見形の宇都宮学園(高知)被安打2で3失点
79夏 銚子の市銚子(高知)銚子投手が投直で負傷

呪われてたな。
283名無しさん@実況は実況板で:2011/08/23(火) 23:54:19.58 ID:XEweYuye0
帝京も高知勢に弱い
284名無しさん@実況は実況板で:2011/08/24(水) 00:20:27.83 ID:VVtXD/ad0
中学野球は土佐が優勝
285名無しさん@実況は実況板で:2011/08/24(水) 06:24:04.86 ID:TqhAZ2lHO
明徳、学園抜きです。実質3位!
286名無しさん@実況は実況板で:2011/08/24(水) 07:43:40.92 ID:dF166rDtO
甲子園の県外人トップ校は明徳!明徳中から来てる中で生粋の高知人は一人だけだから、18人中16人が県外!
287名無しさん@実況は実況板で:2011/08/24(水) 08:27:11.30 ID:kL5L3vJ30
高知は硬式のシニアリーグをもっと増やさないと全国から取り残される
可能性が強いぞ。
288名無しさん@実況は実況板で:2011/08/24(水) 10:21:39.88 ID:ICqN6+CeO
市商5-1中村

一時期このスレを賑わせた津山登板
289名無しさん@実況は実況板で:2011/08/24(水) 10:29:09.01 ID:ICqN6+CeO
津村だった
290名無しさん@実況は実況板で:2011/08/24(水) 10:38:26.39 ID:1RZq7rt00
この時期の結果ってアテにならないよ。
昨年の学園なんかも秋季でチーム打率高かったのに
実際は貧打戦のまま終わったしw
291名無しさん@実況は実況板で:2011/08/24(水) 11:27:15.92 ID:ICqN6+CeO
中央10-0追手前(5回コールド)
春季学園相手に好投した北添から10得点。
292名無しさん@実況は実況板で:2011/08/24(水) 12:10:39.39 ID:jXpWmuGF0
中央は監督が変わってから確実に強くなってるな
高知の勢力図が変わりそうだな
293名無しさん@実況は実況板で:2011/08/24(水) 12:19:27.90 ID:g3AJMIvl0
>>291
学園のオーダーは?
294名無しさん@実況は実況板で:2011/08/24(水) 14:51:02.39 ID:bgYo8tGcO
今日は市商、中央、学園の試合を見たけど市商はかなり弱いな
中村相手に互角の勝負してたけど明徳同様一年のベンチ入りが八人いるので来年のチームだろうな
津村は一年にしてはなかなか良かった

中央は追手前の守備が崩壊して大量点がとれたが上位はなかなかいいが下位が少し弱い印象
エースの田川はスピードがありかなりの好投手だが変化球を投げる時に腕の振りが緩んだりセットでコントロールを見出したり終盤球威がおちたりまだまだ課題も多い

学園はエースの沖本はすべてにおいて明徳の尾松よりワンランク落ちる感じ
打線もまずまずだが三塁コーチがランナーを止めた場面で監督なのかコーチなのか分からないが回せや〜と怒鳴られすぐに交代させられベンチに帰ってもさらに怒鳴られて少しかわいそうだった
気になったのがベンチ入りしている五人の一年すべてが右打ちなので来年のチームはその辺のバランスの悪さも気になる

ということで今日見た感じだと
中央≧学園で市商とはかなり差がある感じだと思う
295名無しさん@実況は実況板で:2011/08/24(水) 14:58:51.07 ID:ICqN6+CeO
高知15-0高専(5回コールド)高知の勝ち
296名無しさん@実況は実況板で:2011/08/24(水) 16:03:10.03 ID:PuV27lpT0
明徳に来てるしかのやつは地元の八幡商業行けよ。八幡商業は今年2勝したし明徳来るより良いのに。
297名無しさん@実況は実況板で:2011/08/24(水) 16:39:48.09 ID:ICqN6+CeO
須崎工3-2東工
298名無しさん@実況は実況板で:2011/08/24(水) 18:16:34.31 ID:bgYo8tGcO
明徳の四番候補が怪我で新人戦に出られないっぽいのでかなり面白くなりそう

明徳にしてみれば新チームになってから一週間ちょっとで日程も学園、中央よりキツイ
さらに四番の怪我

もし新人戦で明徳があっさり優勝するなら他のチームは仮に四国大会に出てもすぐ負けると思う

それと中央と学園は準決勝でぶつかると思うけどどういう戦い方をするか興味がある

お互い考えてることは何としても県予選を2位通過で突破することだろうし県予選の準決勝はお互い総力戦になると思う

その前哨戦である新人戦での戦いは面白そう
299名無しさん@実況は実況板で:2011/08/24(水) 18:22:00.65 ID:d/cxyA/F0
中央と市商が直接対決か、現状の力関係がはっきりしそうだな。
中央が上と見てる奴が多そうだが、実際どんな試合になるか楽しみだ。

学園は次も問題ないだろう、中央、市商の勝者との準決勝が早く見てみたい。
逆ゾーンは岡豊、土佐の対戦が唯一の見どころか、どのみち明徳が決勝にくるのは間違いないか。
300名無しさん@自治スレにて忍法帖適用議論中:2011/08/24(水) 19:29:59.45 ID:GklZYEDn0
.........................┏━高知商
....................┏┫
....................┃┗━中村
...............┏┫
...............┃┃┏━追手前
...............┃┗┫
...............┃.....┗━高知中央
..........┏┫
..........┃┃.....┏━高知
..........┃┃┏┫
..........┃┃┃┗━高知工専
..........┃┗┫
..........┃.....┃┏━須崎工
..........┃.....┗┫
..........┃..........┗━高知東工
優勝┫
...........┃..........┏━土佐
...........┃.....┏┫
...........┃.....┃┗━安芸桜ヶ丘
...........┃┏┫
...........┃┃┃┏━岡豊
...........┃┃┗┫
...........┃┃.....┗━高知海洋
...........┗┫
................┃.....┏━明徳義塾
................┃┏┫
................┃┃┗━高知南
................┗┫
.....................┃┏━室戸
.....................┗┫
..........................┗━宿毛工

301名無しさん@自治スレにて忍法帖適用議論中:2011/08/24(水) 20:23:11.96 ID:GklZYEDn0
302名無しさん@自治スレにて忍法帖適用議論中:2011/08/25(木) 06:33:03.57 ID:Irfqs4PJ0
高知は雨でしょうか
303名無しさん@自治スレにて忍法帖適用議論中:2011/08/25(木) 08:27:33.27 ID:JjHU5i0c0
今日の新人戦は予定通りやってます
304名無しさん@自治スレにて忍法帖適用議論中:2011/08/25(木) 09:52:53.03 ID:GyF704F80
了解です。今から東部に出発します。
305名無しさん@自治スレにて忍法帖適用議論中:2011/08/25(木) 10:04:22.13 ID:fg1xtv1WO
土佐5-2安芸桜ヶ丘
306名無しさん@自治スレにて忍法帖適用議論中:2011/08/25(木) 16:42:33.46 ID:drbJdtYo0
また学園が優勝したらしいが、全国はそんなに軟式に力入れてないのか?
何度も優勝するなんて、今の過疎っぷりじゃ有り得ないと思うんだが

今の高校3年だって硬式じゃ甲子園下位レベルだったし
307名無しさん@自治スレにて忍法帖適用議論中:2011/08/25(木) 17:41:10.38 ID:/WajG9S+0
不人気スポーツで優勝してもな、
と思ったが、なでしこジャパンともてはやされたりもするから、わからんものだな。
308名無しさん@実況は実況板で:2011/08/26(金) 11:09:10.12 ID:HPdSltgC0
海洋7-6岡豊
309名無しさん@実況は実況板で:2011/08/26(金) 11:33:45.29 ID:zQ1gjNcQ0
勝ち
310名無しさん@実況は実況板で:2011/08/26(金) 13:16:35.25 ID:HPdSltgC0
明徳9-2南
311名無しさん@実況は実況板で:2011/08/26(金) 13:38:28.55 ID:3IujhhzV0
スレ大量に消えてるが、何があった?
312名無しさん@実況は実況板で:2011/08/26(金) 14:00:12.46 ID:c7s42heS0
中学硬式のある県は上手い奴らは大半硬式だからな。
特に関西なんかは。
そんな奴らと中学時代から切磋琢磨していかないと高知の野球は取り残されるばかりだな。
313名無しさん@実況は実況板で:2011/08/26(金) 14:15:52.54 ID:ZyvftOTX0
鯖落ち
314名無しさん@実況は実況板で:2011/08/26(金) 18:23:10.42 ID:m79QlWgn0
今日は、1回戦の残り3試合が行なわれ、ベスト8が出揃いました。

◇東部球場
【1回戦】
高 知 海 洋 200 000 302 = 7
岡      豊 003 030 000 = 6

高  知  南 100 100 0 = 2
明 徳 義 塾 010 004 4X= 9

宿  毛  工 000 000 000 0 = 0
室      戸 000 000 000 1X= 1

明日(27日)は準々決勝4試合が予定されています。


明日(27日)の予定

◇東部球場
【準々決勝】
08:00 高  知  商 − 高 知 中 央
10:20 高      知 − 須  崎  工
12:40 土      佐 − 高 知 海 洋
15:00 明 徳 義 塾 − 室      戸
315名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 02:39:59.89 ID:vh4mAawi0
南、今年は頭ふたつ抜けてるとヲタが豪語する明徳に中盤までリードとはやるなぁ。
明日は新チームの前評判が高い中央と、夏に下級生がベンチにすらほとんど入れず至上最弱と嘆かれている市商が対戦。
中央がいよいよ優勝争いに絡んでくるのか、市商が意地を見せるのか注目やな。
「今年は中央がめちゃくちゃ強いわ」って話ながら追手前の子がチャリで走ってた、学園と中央の対戦になったら見に行こうかなぁ。
316名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 09:11:02.23 ID:hzpDjcO90
試合やってますか
317名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 09:37:02.78 ID:G/v2RFak0
今日、行ってみようかな・・・暑いな・・・遠いな・・・
って考えてますw
318名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 09:43:14.70 ID:UUPQQQdl0
試合見てないのか?

点数だけ見たら途中まで負けてるけど
頭2つどころか独走だと思う。あくまで現時点で見比べたらね。
それと控えの層を競う大会があったとすれば、それもダントツで
明徳が優勝するくらい控えのレベルが高い。
2チーム作れるよ。

県大会出てきたらAチームBチームが1位2位になるくらい抜けてる。
319名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 09:46:02.40 ID:2xbXw9d00
流石にBチームが二位は無理w
320名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 11:04:04.51 ID:py5ZtDZe0
津村完封したか
321忍法帖vipタイプ導入議論中@自治スレ:2011/08/27(土) 11:40:36.22 ID:lCYtv1ga0
>>320
高知商―中央の結果はどうなったの?
322忍法帖vipタイプ導入議論中@自治スレ:2011/08/27(土) 11:54:10.16 ID:py5ZtDZe0
中央000 000 000=0
商業100 001 11X=4
323忍法帖vipタイプ導入議論中@自治スレ:2011/08/27(土) 12:01:13.25 ID:CSXdCF9W0
中央強いって言ってたやつw
市商に完封で強いは無いわw
324忍法帖vipタイプ導入議論中@自治スレ:2011/08/27(土) 12:11:14.55 ID:vh4mAawi0
市商やるやん、やっぱ勝負はやってみんと分からんな。
1年の津村はやっぱいい素材あんんかな?
325忍法帖vipタイプ導入議論中@自治スレ:2011/08/27(土) 12:21:48.56 ID:UIuDrN6T0
これで学園戦は無理せんでええし秋季四国大会出場権はもろうた。
326忍法帖vipタイプ導入議論中@自治スレ:2011/08/27(土) 12:34:38.37 ID:zGAlP/HL0
学園11-0須崎工業 5回コールド
327忍法帖vipタイプ導入議論中@自治スレ:2011/08/27(土) 12:39:37.08 ID:zGAlP/HL0
北代の代わりに17番の背番号の下元ってのが
8番打者にいたんだけど
打つ前から雰囲気あったし、実際三塁打の打球は速かった。
2打席目しか見てないけど何故17番なんだ?
328忍法帖vipタイプ導入議論中@自治スレ:2011/08/27(土) 12:43:41.63 ID:zGAlP/HL0
須崎工 000 00 
学園  515 0×

学園 坂本-田頭

1堀尾 2土居 3法兼 4和田 5岡崎 6政 7坂本 8下元 9キャッチャー
329忍法帖vipタイプ導入議論中@自治スレ:2011/08/27(土) 14:55:59.13 ID:zGAlP/HL0
つづきは?
330忍法帖vipタイプ導入議論中@自治スレ:2011/08/27(土) 15:03:13.11 ID:jvBBrcoi0
http://www.fanxfan.jp/bb/result/39_kochi.html
これ見ても分かるように
選手権は昭和62辺りから10年間3回戦止まりの暗黒時代
明徳のベスト4、優勝を挟んで今また暗黒時代
そろそろ兆しが見えてこないとトンネルから出られなくなりそう

まあ3回戦止まりが暗黒時代っていうのも判定が厳しいが
331忍法帖vipタイプ導入議論中@自治スレ:2011/08/27(土) 16:16:48.75 ID:p9ABIV030
土佐6−4海洋
明徳11−1室戸

季節が変わってもいつものベスト4〜決勝は、99・99%明徳ー学園
332忍法帖vipタイプ導入議論中@自治スレ:2011/08/27(土) 16:56:03.70 ID:lCYtv1ga0
今日は準々決勝4試合が行なわれ、ベスト4が出揃いました。

◇東部球場
【準々決勝】
高 知 中 央 000 000 000 = 0
高  知  商 100 001 11X = 4

須  崎  工 000 00 = 0
高      知 515 0X = 11

高 知 海 洋 031 000 000 = 4
土      佐 020 000 04X = 6

室      戸 010 00 = 1
明 徳 義 塾 002 81X= 11


各試合の勝者は第64回秋季四国大会県予選のシード権を獲得しました。
明日(28日)は休養日。


29日の予定
◇東部球場
【準決勝】
10:00 高  知  商 − 高      知
12:30 土      佐 − 明 徳 義 塾
333忍法帖vipタイプ導入議論中@自治スレ:2011/08/27(土) 17:17:47.87 ID:3pIpoxmL0
いつもの4校w
334名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 17:39:13.09 ID:nc1yWJdk0
中央ごり押ししてたやつw
335名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 17:58:08.56 ID:7xG0Wxbn0
しかしまぁ明徳の打線は凄まじいな
室戸の投手がいまいちなのもあるかもしれんが1番から9番まで打球が速いわ
まあここまでは相手投手のレベルが低かったから学園投手陣との勝負が見てみたいな
336名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 18:11:37.70 ID:FYBgsVBy0
津村は学園を完封してしまうな
337名無しさん@実況は実況板で:2011/08/27(土) 18:21:30.22 ID:NKu54Irh0
津村を投げさせたら、試合が壊れる。
338名無しさん@実況は実況板で:2011/08/28(日) 09:28:22.57 ID:nX4PGOK8i
海洋いったいどうしたの?
339名無しさん@実況は実況板で:2011/08/28(日) 09:30:40.53 ID:UJqqcDy90
>>338
岡豊と土佐が弱いだけの話
340名無しさん@実況は実況板で:2011/08/28(日) 15:07:12.13 ID:Dt6pEHTx0
土佐はここ数年では一番弱いチーム。
そんなチームに接戦じゃ、海洋もまだまだやな。
341名無しさん@実況は実況板で:2011/08/28(日) 16:19:02.72 ID:dmzE4wcS0
海洋の現2年生は、入ってきたとき新聞の紹介記事に
「有望選手が多く入部」と書かれていた。
残念なことは、その有望選手数名が退部したこと。
1年からレギュラーだった公文などが辞めたのは惜しまれる。
342マニアと呼ばれる男:2011/08/28(日) 16:26:16.63 ID:AwMkfLaB0
やっぱり明徳・学園は抜けてるね。
選手力が違うよ。
商業は監督不在がいい面に出たという感じ。
土佐は新監督で注目されてるようだが、所詮実績0の人なので、活躍は期待出来ない。
敗れたチームでは、中央も新監督で期待されてるようだが、が試合するのは選手だし、強くなりたきゃもっといい選手を集めなきゃ。
海洋はピッチャーがなかなかいいんじゃないの。
秋季大会は打線次第だがベスト4は狙える感じ。
室戸はどうしたのかな?
明徳相手とは言え、逆転され1点差で出てきたエースNoが、ワンアウトも取れずに6失点は酷い。
先制場面は作戦通りで素晴らしかっただけに、投手交代が残念。
ただ、この試合の2塁審はちょっとふざけ過ぎ。
勝ち負けを左右する事は無かったが、あんな判定は選手が惨いよ。
343名無しさん@実況は実況板で:2011/08/28(日) 16:40:42.45 ID:UJqqcDy90
>>340
そういうこっちゃ
土佐はここ数年、久保地_山形_森岡と好投手に恵まれてきたが
今年はゼロ。来年入部してくるであろう
土佐中の県中学選手権優勝投手に期待している始末であります。
344名無しさん@実況は実況板で:2011/08/28(日) 16:49:24.46 ID:9CqgBziv0
海洋は秋季大会と遠洋実習が重なり
主力5人が出られないと聞いたが
345名無しさん@実況は実況板で:2011/08/28(日) 20:02:02.08 ID:BLIxWzIU0
海洋はいつもメンバー揃わないし弱いからどうでもいい。
いつもの4強+1、でもって決勝は2強の戦いになるのは毎年の事。
学園が踏ん張れば2強、やられたら明徳独走のパターン。
346名無しさん@実況は実況板で:2011/08/28(日) 21:50:32.50 ID:SyJLaWdk0
海洋は楽しくプレーしていたように見えた。
秋季大会も期待していたのだが、遠洋実習か・・・。

花巻東のようなベンチの空気をもったチームが高知にもあればと思う。

苦しい練習をしてもらったゼッケン。
楽しくプレーしてもらいたい。

明日はやはり、学園と明徳か。
波乱がおこることを期待しつつ見に行こうか。


347名無しさん@実況は実況板で:2011/08/28(日) 21:51:12.95 ID:AODYS5R40
室戸対明徳。私も二塁審判は選手に対して失礼だと思う。
夏の大会でも、何回かあった。
私の周りでは、彼が審判の時は何かをやらかすので有名。
348名無しさん@実況は実況板で:2011/08/28(日) 22:36:37.89 ID:ZAW/2ioz0
>>332
こんな意味の無いコールド繰り返すより、明徳、学園、市商、土佐で
リーグ戦やった方が実戦感覚身に付いて絶対いい
349名無しさん@実況は実況板で:2011/08/29(月) 05:56:25.44 ID:w3N2Bb4o0
なんというか4強時代になった気がしますね。
旧3強に新王者明徳が加わった争いというか。土佐が安定して上位に出るように
なってきて面白い。名門同士の選抜争いに期待です。
350名無しさん@実況は実況板で:2011/08/29(月) 10:31:56.52 ID:TJcKVqfo0
>>348
確かにその方がレベルアップになるな。
351名無しさん@実況は実況板で:2011/08/29(月) 10:42:39.25 ID:+xd0l2cK0
昔の3強は、本気モードの練習試合を頻繁にやり、切磋琢磨した。
そして、本番で勝ち抜いたところには、敗れたほうからバットを贈る
などしてエールを送った。交通事情も悪かった時僻地の高知でレベル
を上げるため必要なことだった。
352名無しさん@実況は実況板で:2011/08/29(月) 11:33:59.37 ID:odq76zMp0
ええ試合や
353名無しさん@実況は実況板で:2011/08/29(月) 11:37:32.41 ID:X1sbWaXy0
得点は?
354名無しさん@実況は実況板で:2011/08/29(月) 11:47:03.93 ID:odq76zMp0
2-0
355名無しさん@実況は実況板で:2011/08/29(月) 11:49:24.98 ID:X1sbWaXy0
あとチーム名があればいいんだけど
356名無しさん@実況は実況板で:2011/08/29(月) 11:52:27.51 ID:TJcKVqfo0
学園、市商か?
明徳、土佐は多分コールドだろうな。
357名無しさん@実況は実況板で:2011/08/29(月) 12:02:32.76 ID:odq76zMp0
高知000 200 000=2
死商000 000 000=0
358名無しさん@実況は実況板で:2011/08/29(月) 12:03:35.62 ID:X1sbWaXy0
>>357

359名無しさん@実況は実況板で:2011/08/29(月) 12:11:26.09 ID:+fMGIlsg0
市商は貧打なのかな…
360名無しさん@実況は実況板で:2011/08/29(月) 12:17:45.39 ID:tio6QtF60
学園が打てなかったのか
市商の投手がいいのか
感想を聞いてみたいところ
361名無しさん@実況は実況板で:2011/08/29(月) 12:21:48.26 ID:o1pwVo5A0
完封負けをするってことは学園の投手と市商打者の力の差が大きいのは明らかか
362名無しさん@実況は実況板で:2011/08/29(月) 14:02:13.52 ID:VNy2SVXcO
土佐1点先制!

363名無しさん@実況は実況板で:2011/08/29(月) 14:14:33.75 ID:UZpjfinA0
なんやねん明徳
364名無しさん@実況は実況板で:2011/08/29(月) 14:28:16.50 ID:TJcKVqfo0
最終的には明徳のコールド勝ちですよ。
今年の土佐は投手がいません。
365名無しさん@実況は実況板で:2011/08/29(月) 14:30:27.87 ID:VNy2SVXcO
明徳ゝゝゝ林スゲー
366名無しさん@実況は実況板で:2011/08/29(月) 14:31:38.32 ID:ZEdavz4I0
土佐1-0明徳 試合終了
学園、土佐が秋季の第1、第2シードどちらかに決定
367名無しさん@実況は実況板で:2011/08/29(月) 14:36:41.21 ID:KWy2COcg0
>>356>>364
ワロタ
良い投手いなかったらコールドだと思う素人脳w
368名無しさん@実況は実況板で:2011/08/29(月) 14:38:50.65 ID:odq76zMp0
土佐000 000 010=1 H3 E1
明徳000 000 000=0 H3 E3
林ははまれば打ちにくいだろうな
明徳は伊與田以外まったく合ってなかったし
エラーで勝手に負けたなw

試合数が少ないせいかどのチームも打てる投手は打つ。
打てない投手は全くダメ。
いかにも新人戦っぽい試合。
369名無しさん@実況は実況板で:2011/08/29(月) 14:40:33.01 ID:KWy2COcg0
>>368
エラー3とな
乙でした
370名無しさん@実況は実況板で:2011/08/29(月) 14:47:21.36 ID:X1sbWaXy0
ヒット3本て・・
明徳は練習試合は雑魚相手とはいえ連勝してたんだろ?
いくら新人戦ゆうたち土佐には勝たないかん

情けない・・・
371名無しさん@実況は実況板で:2011/08/29(月) 15:36:38.30 ID:kRU1A4/h0
明徳の今日のオーダーが分からないけど、
色々と試行錯誤して野手をつついているみたいだからな。

秋は学園と土佐が別れて、明徳と商業がそれぞれどちらかに入るのか。
シード順位は違えど、また学園-商業、土佐-明徳が同一ゾーンになる可能性もあるかな。
372名無しさん@実況は実況板で:2011/08/29(月) 16:27:50.28 ID:nIzL1mBa0
学園、明徳のどっちかが3位で四国に行く可能性も出てきたわけだ。
土佐も市商も史上最弱とか言われてたがわからんもんやなぁ。
まぁ学園も最弱って言われてた筒井の年に選抜行ったし、どこが何位になろうと四国での健闘を祈るしかないな。
373名無しさん@実況は実況板で:2011/08/29(月) 16:36:43.96 ID:odq76zMp0
過去は秋季も新人戦と同じゾーン分けが多いからたぶん同じ分け方
3位決定がないからどちらが3位4位の優劣付けようがない
374名無しさん@実況は実況板で:2011/08/29(月) 17:36:18.21 ID:odq76zMp0
高知000 200 000=2
市商000 000 000=0
高:沖本、坂本−小松朋
商:岡林、成田−山川
二:本山、山川(商)小松朋(高)


土佐000 000 010=1
明徳000 000 000=0
土:林−川村
明:小方、福−杉原
二:織田(土)

決勝9:00から
375名無しさん@実況は実況板で:2011/08/29(月) 18:46:17.59 ID:3u6xf+fo0
秋季四国出場するのは、明徳・学園と、あとどこになるだろう?
土佐・市商の争いになるのかな。
376名無しさん@実況は実況板で:2011/08/29(月) 19:41:54.99 ID:Sg1fMsph0

明日の結果は 6-0 か 7-1 で学園の勝ち。
秋の決勝は 学園vs市商!
3位決定戦は 土佐vs明徳で 土佐やろな。
377名無しさん@実況は実況板で:2011/08/29(月) 21:27:28.54 ID:3u6xf+fo0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9934547

最近の高知県は明徳がこんな風に独占中
378名無しさん@実況は実況板で:2011/08/29(月) 21:47:09.44 ID:n1Zz5fTJ0
土佐が学園相手にどこまでやれるかやね。
379名無しさん@実況は実況板で:2011/08/29(月) 23:42:02.29 ID:oH8DYY9yO
新チームも明徳カスやな。
380名無しさん@実況は実況板で:2011/08/29(月) 23:43:27.22 ID:RS+T4QJG0
>>379
頑張れ携帯学園ヲタ
381名無しさん@実況は実況板で:2011/08/30(火) 01:14:43.23 ID:SrIyCl+D0
新人戦でちょっといい投手にあたると打てない。
分からないでも無いけど学園と明徳は別。
主力が沢山残ってるだろ!
学園は堀尾、法兼、岡崎、和田
明徳は伊与田、大西、杉原、今里
これだけ主力級が残ってて打てないのは情けない
特に明徳の杉原、今里、大西は進歩が無い
382名無しさん@実況は実況板で:2011/08/30(火) 01:44:01.99 ID:bnUmhVRmO
>>308頑張れ負け組カス明徳ヲタ。
383名無しさん@実況は実況板で:2011/08/30(火) 08:02:56.07 ID:XMlHMaiK0
負け組カス学園がいくら吠えても説得力が無い
頑張れ携帯学園ヲタ
384名無しさん@実況は実況板で:2011/08/30(火) 08:58:31.64 ID:bnUmhVRmO
明徳カスすぎ。さすが関西の落ちこぼれ軍団
385名無しさん@実況は実況板で:2011/08/30(火) 09:49:05.16 ID:SPPTMw0Y0
>>384
甲子園で勝てないから説得力が無い
頑張れ内弁慶カス涙目携帯学園ヲタ
386名無しさん@実況は実況板で:2011/08/30(火) 10:11:01.16 ID:wsrK3vp/0
3回
高知14−0土佐

土佐の燃え尽き感といいますか・・・
土佐としては"林だけ"しか通用しないのがわかったので意義ある敗戦
でも全試合完投以外四国は厳しいな
学園もあまりの出来ごとに困惑中( ゚д゚)エー…
387名無しさん@実況は実況板で:2011/08/30(火) 10:12:44.82 ID:LiHaIwYQ0
>>386
3回コールドでいいんじゃないの。
388名無しさん@実況は実況板で:2011/08/30(火) 10:21:24.04 ID:wsrK3vp/0
明徳の試合で完投して自信つけたろうにこんな負け試合で2番手登板とは。。。
疲労からか当然のように打たれてるが林は新人戦で燃え尽きるつもりか?
389名無しさん@実況は実況板で:2011/08/30(火) 10:36:26.89 ID:/emU4P4k0
学園、メンバー控えに変えてやれよ。
390名無しさん@実況は実況板で:2011/08/30(火) 11:02:36.62 ID:/emU4P4k0
8回オモテ
高知17ー3土佐
391名無しさん@実況は実況板で:2011/08/30(火) 11:14:21.03 ID:LiHaIwYQ0
これじゃ
【しゃぶりつくす島田高知学園】だね。
392名無しさん@実況は実況板で:2011/08/30(火) 11:30:22.35 ID:wsrK3vp/0

高知18−3土佐
結局林は7回4失点?一応試合つくったな。
2イニングで14点入ってメンバーが代わったとはいえよく連投した。
監督さんも勝ちたいんだろうけど新人戦でこの使い方は怪我するよ。
393名無しさん@実況は実況板で:2011/08/30(火) 12:21:30.49 ID:yy4V4AkGO
高知や明徳は自分のゾーンに高知商が来てほしいだろうな
394名無しさん@実況は実況板で:2011/08/30(火) 12:26:26.59 ID:SrIyCl+D0
土佐 000 030 000 3 H6 E3
学園 860 300 01× 14 H18 E1

土佐 西村 森下 林ー西村
学園 市川 沖本 田頭ー小松 ?

感想
学園は、西村、森下に対してはかなり打ちまくった。
全体的に低い弾道の速い打球が多かった。
林に代わってからは当てにいくバッティングが目立った。
明徳を抑えただけあって打ちにくそう。
4回の3点も相手エラーなどでランナー溜めてから
和田の長打で取った点で打ち崩した訳ではない。
堀尾の打撃が好調で満塁で2度の3塁打と8回のタイムリー
アウトも一つは強烈なライトライナー
投手は期待の1年市川だったが、球威、スピードはまずまずだが
全体的に荒れ球で変化球が使えない。
沖本は学園スレで読んだ印象より球威もあった。
土佐は守備が駄目だね。シングルヒットも結構ファンブルしてた。
打撃は長打は打てそうなバッターがいない。
投手は林だけが頼りって感じだった。
395名無しさん@実況は実況板で:2011/08/30(火) 12:27:54.31 ID:SrIyCl+D0
>>394
18-3の間違い。14-3になってる
396名無しさん@実況は実況板で:2011/08/30(火) 12:31:03.79 ID:t5edL5cd0
来週末から秋季大会が始まるので
抽選は今週末かな。それにしても早いな
シード1位が学園、2位の土佐は決まっているから
市商と明徳が同じゾーンになることはない
土佐としては力があることは分かっている明徳より
ここ数年相性のいい市商の方がいいな
旧チームのB戦でも6−0で勝っているし
秋季は週末開催だから林で押すしかない
397名無しさん@実況は実況板で:2011/08/30(火) 13:12:43.32 ID:bnUmhVRmO
明徳は高知県の汚物
398名無しさん@実況は実況板で:2011/08/30(火) 15:05:17.19 ID:GWxA4s8u0
土佐や市商に四国大会を勝ち上がる力があるとは思えない。
県勢ダブルを狙うなら明徳は土佐ゾーンに入ってもらいたいところだな。
三位は土佐でも市商でもいい。
399名無しさん@実況は実況板で:2011/08/30(火) 21:23:41.01 ID:SrIyCl+D0
あげ
400400ゲト:2011/08/30(火) 22:35:26.56 ID:CXEfBUsK0
>>394
チラッとしか見て無いが土佐の林って最速でも130ぐらいにしか見えなかったけどね
左の効能というかご利益で好投してるような…

その林に完封負けの明徳打線は、ひょっとして左腕に弱い?
旧チームも宮本や森岡も結局打ち崩すまでには至らなかったし
まあ、学園も尾松にノーノーまがいまでされてたけどね
401名無しさん@実況は実況板で:2011/08/30(火) 23:27:04.98 ID:pM47t18ZO
高知の好投手の球速

明徳
福平均135MAX139
小方平均135MAX138
学園
坂本平均130MAX134
市商
津村平均127MAX132
とりあえず今回確認出来たスピード表示

報知高校野球に載ってた注目の一年二年
明徳
福永、小方、森久、杉原、高橋、宋
学園
和田、法兼
402名無しさん@実況は実況板で:2011/08/31(水) 04:50:57.38 ID:TXhEKiel0
左投手の効用はあるのでは
最近は右利きなのに作られた左バッターは多い
学園も1−4番まで左
左投手の球速表示は右投手の5キロ増しと考えていい指摘もある
新チームは旧チームと違って左の好投手は少ないかな
403名無しさん@実況は実況板で:2011/08/31(水) 05:04:26.26 ID:u4MnSuC60
4年くらい前に葛島のボーリング場でボーリングしてたら
隣のレーンに明徳出身の元巨人→西武の宮崎が女連れてきて遊びに来ていた

俺より身長が低くて驚いたよ。体格は俺のほうが圧倒的に負けてた
404名無しさん@実況は実況板で:2011/08/31(水) 06:37:09.45 ID:r6fQfG2TO
明徳と学園には、同じゾーンは避けてほしい。できれば1位、2位で四国大会へ行ってほしい。
405名無しさん@実況は実況板で:2011/08/31(水) 09:32:47.70 ID:gmEycN/7O
他は夏投げた須崎の2年は速いだけかもしれないが中央の田川はなかなか良い
406名無しさん@実況は実況板で:2011/08/31(水) 13:47:33.23 ID:q+TDwZ2e0
津村はいい掘り出し物だな。商業投手がめちゃ弱いみたいだから春にはエースになれるんじゃないか。
407名無しさん@実況は実況板で:2011/08/31(水) 14:29:37.90 ID:+B/HzdtG0
秋季の第三、第四シードはどのように決まるの?
第一、第二は優勝、準優勝の高知と土佐なのはわかるのだが。
優勝した高知に準決勝で敗れた高知商が第三シード、準優勝の土佐に敗れた明徳が
第四シードになっちゃうの?
だったら高知と明徳が同ゾーンに入るので、県一位、三位での四国大会出場なら
選抜へのアベック出場はなしか。
両校以外の高校が四国決勝まで勝ち上がる可能性はゼロだろうし・・・
シード選定にあたって新人戦以外の要素ってないのかな?
408名無しさん@実況は実況板で:2011/08/31(水) 15:22:25.38 ID:fSSSNtRh0
>>407
第4シードなんてものはない。
1位と2位が振り分けられ、その後3位の2チームが抽選しどちらかに入る。
409名無しさん@実況は実況板で:2011/08/31(水) 16:42:23.24 ID:JVJWcDAOi
今日は練習休みやったき汽車でイオンいっちょった。
410名無しさん@実況は実況板で:2011/08/31(水) 16:54:28.27 ID:o/oUqDoC0
>>409
末尾iって所がリアル
禿ポン使いの頭の悪そうな高校生だな
411名無しさん@実況は実況板で:2011/08/31(水) 22:25:19.80 ID:SDM7LPEr0
土佐の父兄がざまな勘違をしゆう。
調子に乗りすぎ!
それに市商のおばさん連中。
何、あのTシャツは?まるでちんどん屋やないか!
412名無しさん@実況は実況板で:2011/08/31(水) 23:38:15.43 ID:JVJWcDAOi
このサイト最近しったけど面白いにゃー。
今日はイオンで彼女のプレゼント買ったちや。明日から学校やき寝ます。みんな朝練遅刻するなよ。
413名無しさん@実況は実況板で:2011/08/31(水) 23:42:11.13 ID:COy66w2+0
>>412
禿おもんな
夏休み終わるきいねや
414名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 18:28:30.80 ID:Du9VTyVF0
市商は岡林が先発で、成田・津村につなぐ形になっているな。
415名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 19:50:54.79 ID:5wC2XcYb0
今日は始業式して、昼から練習。今家に帰ってきたー秋季大会どことあたるがやろか。
今から素振りするき目指せ甲子園
416名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 20:25:26.40 ID:Du9VTyVF0
>>415
頑張れ頑張れ、応援しゆうぞ!
417名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 20:57:54.45 ID:5wC2XcYb0
↑ありがとうございますー
禿ってどういう意味ですか?
418名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 21:12:41.86 ID:uqcKnAMW0
はげしくってことじゃない?
419名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 21:17:24.17 ID:94aWXccr0
iPhoneのことだよ
禿=孫正義
420名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 22:20:44.53 ID:7Q7JN+NO0
>>401
120台のエースで戦う土佐や市商が明徳、学園に善戦してるのはそれだけ県全体の力が低い証拠
今年の四国大会はどこがどの順位で行っても初戦全滅が濃厚だろう
学園は中学から上がってくる世代、明徳は星光から回ってくる世代に期待
まあ2年間はガマン期間
421名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 22:50:38.42 ID:2VGyl2ul0
いくらがんばっても井の中の蛙レベル
422名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 23:43:43.08 ID:w3kaN7xD0
今日は学校が昼で終わりになったき練習もなくて暇やったき彼女と久しぶりにデート。
明日も休みながやろか?目指せ甲子園
423名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 14:19:59.61 ID:IGIpDK080
暇やにゃーみんなはどこの高校ながー?
424名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 14:56:49.74 ID:dyY1re3M0
今日は組み合わせやろ?
425名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 15:16:40.61 ID:jvBLFQ8e0
変なの沸いてる
学生の真似したおっさんの加齢臭がするな
426名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 17:11:26.67 ID:2LNRqx290
シードが順調に勝ち上がれば
高知−明徳、高知商−土佐
427名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 19:19:13.46 ID:hW84Lec30
とっても素朴な疑問だけど、四国大会って、どうして県1位と3位が同じゾーンになるんだろう?
2位と3位が1位に再度挑戦する権利を得る形をとってもいいように思うのだが…。
428名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 20:07:18.36 ID:m9BHUjCQ0
第64回秋季四国大会県予選の組み合わせ抽選会が今日行なわれ、参加32校の対戦相手が決まりました。
シード校は第1シード・高知、第2シード・土佐、第3シード(2校)が高知商と明徳義塾で、高知のゾーンに明徳義塾、土佐のゾーンに高知商が入りました。
大会は10日に開幕。土・日・祝日開催の12日間(5週)の日程で、順調に進むと決勝、3位決定戦は10月9日。上位3校が四国大会(10月22日開幕、徳島県開催)に出場します。
会場は最初の2週が東部球場、残り3週は春野球場を使用します。

1回戦のカードはトーナメント表の順に次の通り。


高      知 − 高知追手前
高      岡 − 安      芸
高  知  南 − 高 知 高 専
宿      毛 − 須      崎

明 徳 義 塾 − 須  崎  工
高 知 小 津 − 室      戸
伊  野  商 − 梼      原
中      村 − 清      水

高  知  商 − 高  知  農
高  知  西 − 高  知  東
高 知 東 工 − 岡      豊
中村西土佐 − 高  知  工

土      佐 − 安芸桜ケ丘
高 知 海 洋 − 高知丸の内
窪      川 − 幡  多  農
高 知 中 央 − 宿  毛  工


日程
9月
 10日 【1回戦】3試合(東部)
 11日       〃
 17日       〃
 18日       〃
 19日       〃
 23日 【1回戦】1試合【2回戦】2試合(春野)
 24日 【2回戦】3試合(春野)
 25日       〃
10月
  1日 【準々決勝】2試合(春野)
  2日       〃
  8日 【準決勝】2試合(春野)
  9日 【3位決定戦】【決勝】(春野)


429名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 20:19:27.49 ID:m9BHUjCQ0
土佐ゾーンに中央・海洋が入り、厳しいゾーンとなった。
市商ゾーンには岡豊が入り、どちらが勝ちあがってくるか見もの。

中央・岡豊がシード並みの力を持っており、波乱が起こる可能性もある。
430名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 22:11:53.53 ID:0gyfooVK0
高知ー明徳の準決勝は堅そうだが、市商土佐は消える可能性あるね
431名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 22:31:41.45 ID:Xeh1l6h9O
高知が明徳潰してくれたら嬉しい
432名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 23:23:13.24 ID:fB2Ypf390
市商や土佐はまず四国出場権獲得ってのが当面の目標だからな。
選抜目指してる明徳、学園はとにかく1位で四国に行きたいと思ってるだろうな。
島田も馬淵も1位で行くとかなりアドバンテージになると言ってたし。
433名無しさん@実況は実況板で:2011/09/03(土) 23:26:27.17 ID:QeTh+v2S0
学園は選抜出ても勝てないだろうから四国で下手に勝つなよ
434名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 03:36:58.77 ID:DpVbDYTU0
ベスト4
学園、明徳、市商、中央でガチンコ
435名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 09:45:07.04 ID:BYdds4L80
甲子園、県2校代表の夢はほぼ消えた
436名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 10:56:34.37 ID:KHZ5cES50
ひとつ勝てば上等の今の四国なら優勝校+21世紀枠だけで十分
海洋あたりが四国に行って1回勝って21枠で甲子園へ
437名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 12:40:43.31 ID:VUO6dTK1O
今日は松商来るんじゃなかったっけ?台風で中止?
438名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 14:33:53.76 ID:vWlChbo60
明徳と学園が同じゾーンになったのは両校にとって痛いが、もっと厳しいのは逆ゾーンだろ。
土佐、市商だろうが中央、岡豊だろうが追い詰められたのは間違いない。
なんせ決勝まで行くしか四国に出場する方法がなくなった。
今までみたいに準決勝で負けてももう一回チャンスがある、しかも拮抗してどっちにも勝つチャンスがあるとゆう3位狙いが出来なくなった。
439名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 16:48:30.47 ID:MziPy3oP0 BE:1536710764-2BP(0)
>427
そうすると,A県2位対B県3位,A県3位対B県2位
という初戦カードになり(しかも同ブロック),
それは不都合という考えと思われます。
440名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 17:03:46.83 ID:DpVbDYTU0
土佐、市商、中央、岡豊は決勝に出なければ
実質四国大会には出れない。
よって準決勝、決勝の連戦はまったく関係なく、
準決勝が勝負。投手の数は関係ない。
信頼できる投手が1人いる高校が切符をとる。
控え投手はゼロでよい。
441名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 17:20:34.47 ID:SqFObHdE0
明徳か学園のどっちかが3位になるから
やはり中央のベスト4はなんとか確保したいところだな

市商はこれで最低ベスト4に残れなかったらシラネw
学園もできれば追手前に負けて欲しい
442名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 17:38:45.73 ID:DFQga8W50
学園は内弁慶だから県内じゃ負けないよ。
明徳にも勝つよ。

ただ甲子園とか甲子園がかかった試合では勝てない
勝負弱いから
443名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 19:52:53.24 ID:O4Yx/itR0
>>439
いわれてみれば、たしかにそうだねえ。
444名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 22:16:26.66 ID:raO/Tg3X0
学園だけはウンザリ。

でもこの夏の明徳戦で元にもどったように思う
445名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日) 22:32:06.08 ID:caP3lK1d0
どこも中軸の2,3人が抑えられれば点取れない打線ばかりだなあ
市商、土佐、中央も十分勝負になると思う
446名無しさん@実況は実況板で:2011/09/05(月) 02:42:37.68 ID:opfht5DU0
現状、学園と明徳のどっちが強いか。
2強のガチ勝負が秋に見れるのは中々めずらしい、かなり楽しみや。
447マニアと呼ばれる男:2011/09/06(火) 19:31:39.82 ID:0McZqlJO0
穿った見方で申し訳ないが・・・・。
新人戦での明徳敗戦は馬淵の想定内のような気がする。
シード権を取るだけの大会であり、もっと言えば重要なのは秋季県予選。
ここで優勝し県1位で出場ということは、学園3位ということ。
県3位は他県2位とあたり、勝っても同県1位とあたる可能性大。
つまり学園を徹底的に潰す考えじゃないかな?
勿論、わざと負けたとは思わないけど、想定内じゃないの。
うらを返せば、明徳だけに強い学園に、苦手意識(嫌悪感)を持っているんじゃないかな?
選抜での戦い方を見ても、馬淵さんは非常⇒温情にシフトしてきてるし。
もっと言えば、他ゾーンを全く無視してるのかも?
我が師匠が言うには、高校野球は監督が重要と言う。
確かに島田さん・西内さん・正木さんでは、馬淵さんと比較したら子供どころかミトコンドリアの世界。
ここは若い監督に期待するとして、檮原坂本さん(24)・室戸大利さん(25)・中村山本・(28)清水小橋さん(31)・須工常広さん(31)あたりに期待すべきとこだが、檮原・清水・須工は無理かなぁ?
室戸・中村、東西で頑張って下さい。
448名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 21:45:29.91 ID:qRgYu4FKO
考え過ぎ。明徳は評判倒れ?
449名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 22:31:27.75 ID:odSkz/XYO
ばか?
単に戦力を試しながら戦ってたら負けただけのこと。
学園を徹底的に潰すなんてw不必要なことに頭使うような余裕有るわけないやろが。
450名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 22:37:12.39 ID:kKYE1ZF00
結果的には、尾松に勝たしてやりたいという馬淵の親心が習志野戦の敗因だったな
二番手以下の投手未整備というのも含めて
451名無しさん@実況は実況板で:2011/09/07(水) 02:38:10.62 ID:6uU2om9BO
例年通り明徳は弱い
452名無しさん@実況は実況板で:2011/09/07(水) 06:30:09.15 ID:42EpDmkfO
戦力を試していたとはいえ、土佐に負けるとは体したことない。期戦力を試しているのは学園も土佐も同じ。
453名無しさん@実況は実況板で:2011/09/07(水) 08:21:19.48 ID:/yKjtVu20
高知県民いろいろ巻き込まれ過ぎだろ…

明徳の敬遠は最悪だったが、福知山線脱線で土佐高OBが、今回の台風で高知から奈良に派遣された教師が行方不明と
454名無しさん@実況は実況板で:2011/09/07(水) 11:21:54.41 ID:+b+JMxBi0
高知商の投手凄いな…平成入って一番弱いんとちゃうか?
455名無しさん@実況は実況板で:2011/09/07(水) 12:15:05.72 ID:SCHSJFGU0
もうすぐ昼休み。腹減った。
今週から秋季大会がんばります!
456名無しさん@実況は実況板で:2011/09/07(水) 12:17:11.84 ID:2lIk5p5B0
>>455のIDが全て大文字って珍しいんじゃ?
457名無しさん@実況は実況板で:2011/09/07(水) 13:02:40.96 ID:iycf1nZG0
どうでもいいw
458名無しさん@実況は実況板で:2011/09/07(水) 18:28:04.33 ID:C5Uxv2iWO
新人戦は明徳からしてみたら練習試合みたいなもんでしょ
新チームになって一週間ちょっとじゃメンバーも決まらないし選手の個の力で戦うしかない
初戦で各校のエースが登板するなか明徳だけ本来登録されてない四番手と三番手が投げるぐらいだからな
学園、土佐、市商は新チームになったのが同じぐらいだからだいたいの力関係はわかった
459名無しさん@実況は実況板で:2011/09/07(水) 21:10:45.99 ID:oLW2grlK0
>>453
学芸の中国修学旅行を忘れたらいかん
460名無しさん@実況は実況板で:2011/09/07(水) 21:32:54.51 ID:5lqqDTsx0
と、土佐の落雷
461名無しさん@実況は実況板で:2011/09/07(水) 23:58:02.03 ID:gX3We6e40
学芸はおいといてやれよ・・・野球部ないし・・・
462名無しさん@実況は実況板で:2011/09/08(木) 03:09:06.67 ID:3XC9Ekmz0
まぁ負けた時は色々言いたくなるもんや。
学園は夏出た後も勝ってたし、強い時の明徳も夏出た後の新人でも爆勝してた。
ましてや相手は練習時間もない土佐となればプライドも傷つくってもんだ。
今の明徳はそのくらいって事よ、四国だって簡単に勝てるかなんてわからん。
463名無しさん@実況は実況板で:2011/09/08(木) 06:33:18.31 ID:GdU/Aval0
>>454
20年度の方が酷かったんじゃない。
あのチームも弱かった。
464マニアと呼ばれる男:2011/09/08(木) 19:26:08.57 ID:8o94fs7n0
>>449
言葉には気をつけろ。
最低限の常識を持って書き込め。
465名無しさん@実況は実況板で:2011/09/08(木) 21:08:08.98 ID:m0tzkHoC0
〉〉464
渋いねぇ。強気やわぁ。
466名無しさん@実況は実況板で:2011/09/08(木) 22:32:48.43 ID:obY9dxIZ0
>>464
2chanだしねえ
せめて最低限の野球常識をもった内容じゃないと貶められますわな。
致し方なし。我慢するか精進しなされ。
467名無しさん@実況は実況板で:2011/09/08(木) 22:44:19.00 ID:rgu7CPyt0
>>464
お師匠さんに言われなくても高校野球は監督が重要なんて初歩の常識だろ。
それなりに一所懸命がんばってる監督達に対し「子供どころかミトコンドリアの世界」なんて失礼と思わないのか。
言葉に気をつけろ。
最低限の常識を持って書き込め。
468名無しさん@実況は実況板で:2011/09/08(木) 22:45:55.64 ID:rgu7CPyt0
よくそれでマニアと呼んでもらえるねえ
なんのマニアだいw
469マニアと呼ばれる男:2011/09/09(金) 17:53:20.70 ID:01uPc1Qm0
昔は微生物に凝っていたんだが、最近は釣りマニアなんだ!
470名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 18:27:41.27 ID:m7ZKyHHz0
1ヶ月後には四国の代表校が決まるわけだが、
この1ヶ月の間に各チームどういう仕上がりを見せるかだな。

市商が弱いと散々な評価だが、守備力が平均点以下な割に失点が少ない。
意外に投手力はそこそこなのかもしれん。
市商の仕上がりに注目したい。
471名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 22:00:17.02 ID:SMjWlfwL0
プロ志望届 小島慶士(高知・中村) 外野手
472名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 22:16:42.31 ID:7c/tlBc80
うまいの?
473名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 23:35:19.87 ID:Wa4OzHdc0
>>469
了解
大きいの釣れよ!
474名無しさん@実況は実況板で:2011/09/09(金) 23:59:45.09 ID:wVDz7scT0
475名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 07:00:07.70 ID:c76xaA7t0
高知東の長江君って
どんな投手ですか?
476名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 08:15:01.98 ID:axDAuzJ60
知らん。
477名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 11:46:45.28 ID:yzVls1HfO
高知6X‐5追手前
追手前怒濤の追い上げに高知サヨナラで辛くも勝利
結果だけ見れば追手前はちゃんと守れば勝った
まぁ下手だな足引っ張りすぎ
478名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 12:08:52.35 ID:eD/70+gD0
土佐は容赦なくフルボッコにするくせに
追手前に対しては妙に弱いときがあるのよね>学園
練習試合で負けたり、延長まで持ちこまれたり、そして今回の試合もそう。
相手が弱すぎると調子狂うんだよなってか?
やかましいわ。
479名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 12:22:34.25 ID:8NAaYj1q0
土佐のエースは明徳も学園も打ててないよ
480名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 12:38:34.10 ID:CEUZyzxO0
土佐の投手陣はカスばっかり。
中央には勝てないから、明徳も学園も打てる筈がない。
481名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 12:42:12.54 ID:C/53do3Y0
そんなゲームしてるようじゃ
今年の学園も期待持てないな
482名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 12:49:19.35 ID:8NAaYj1q0
林は明徳、高知は抑えたけど弱いところに結構失点してるのが気になる
あと四国でれてもあの打線守備だと林がひとり死ぬ思いでやらないと去年同様コールド負け濃厚
中央は市商に負けた試合の出場メンバーでは参考にならん
弱くはないけどどの程度のチーム力かわからん
483名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 12:56:15.89 ID:u2XvdaEH0
明徳、学園、中央の三校で良いよ。
他が四国大会に出てもコールド負け濃厚やし。



484名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 12:56:35.08 ID:eD/70+gD0
そこで素朴な疑問がわいてくる。
土佐と追手前ってどっちが強いんだろう。
普通は私立、中高一貫、推薦・勧誘あり、専グラあり、お金ありの土佐が圧倒的に強くないとおかしいんだが、
どうもわからなくなってきた。
一番手(学園、明徳)、二番手(商業、中央、岡豊)に続く
三番手グループのトップは土佐か追手かって感じの位置づけになるんだろうか。
485名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 13:04:00.72 ID:VukSe2Iw0
>>481
万全の状態で勝ち上がっても四国で勝てない時もある、期待された去年より今年みたいなチームのが案外選抜行くかもしれんぞ。
チーム作りが遅れた新人とはいえ、明徳が久保地も山形もいない今年の土佐に完封負けする事もあるんやから。
しょせんは高校生、最後はやってみるまでわからんのよ。
486名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 13:04:43.72 ID:yzVls1HfO
高岡は環境、人数考えたらよくやった!
春季こそ勝てるよう冬場の練習頑張れ!!!
487名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 13:31:25.09 ID:COn05YcX0
土佐と追手前って意外とあたらないね。
488名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 13:49:33.80 ID:yzVls1HfO
安芸10X‐3高岡(7回コールド)
高岡3得点と頑張った
489名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 13:51:57.37 ID:XrFmvM9i0
高岡は夏の初戦で明徳から3点取ったからな
490名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 14:52:11.71 ID:1WMHHsK50
>>482
土佐の林は桜ケ丘、海洋ともリリーフで失点ゼロ
失点は先発の西村だろう
学園戦、林が投げての4失点も
3失点はエラーがらみで自責点は1では
中央や岡豊はなぜ期待されるのか分からない
岡豊なんか土佐に負けた海洋に負けている
好投手がいるのか
中央もねえ
大半が県外や更に外国人留学生もいるのでは応援する気にならない
ダークホースなら練習試合で宇和島東に勝ったらしい
好投手のいる宿毛だろう。ただ打線が弱すぎるのが残念
491名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 15:26:48.00 ID:2PnHCGN70
宿毛は宇和島東に1−0で勝っているな。
140km以上出す畠山にやられたっぽい。
492名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 16:53:09.16 ID:yzVls1HfO
高専8X‐7南
逆転、逆転、逆転の好ゲーム
493名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 21:42:08.50 ID:NMb+2kgO0
学園の坂本ってたいしたことなかったな
学園はなんで9回に沖本か田頭使わなかったのかな
土佐の林と明徳の福永に期待
494名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 22:10:25.40 ID:dYpx+wHJ0
依然として明徳の敵は高知だけだな。
495名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 00:50:49.79 ID:+IviLHM70
>>493
坂本はイマイチか、まだ1年だが130中盤がやっとな感じだしな。
同じ1年の市川が急成長するか中学から来る酒井に期待するしかなさそうだな。
秋の勝負どころは沖本、田頭とゆう球威はないが安定した2年でいきそうだな。

今年のNo1投手は今のところ福永っぽいがコントロール重視の馬淵は福の方を信頼してそうだな。
学園、明徳とも絶対的エースがいなくて継投必須ってところが寂しいな、今年は愛媛、徳島が強そうだが四国勝ち抜けるんかねぇ。
496名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 11:10:46.33 ID:euJfyUc4O
須崎9X‐2宿毛(8回コールド)
須崎打線が畠山を攻略し完勝
497名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 11:30:36.28 ID:CJm6pjV60
宿毛が早々に消えるのは残念だ。
畠山は球が速いだけでスタミナも技術も無さそうな感じだからな。
素材としては面白そうなので、また来年頑張ってくれ。
498名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 11:54:07.23 ID:SfYGWOos0
140km/hを打って攻略?
須崎が強いのかな
499名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 13:58:16.67 ID:euJfyUc4O
明徳6‐3須崎工
夏の高知戦同様、走塁からチャンスを潰す須崎工
明徳がミスで点くれたのに惜しい
500名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 14:57:59.88 ID:tWIkKQQE0
高知は、今日西条とガチンコ戦。西条は、小川が復帰登板しいよいよ
本格スタートだ。
501名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 19:19:57.67 ID:jFs7dCOL0
室戸4−2小津
中盤勝ち越し点を取った室戸がそのまま逃げ切り
502名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 22:33:01.31 ID:EUhWlVai0
今年はどこも谷間か谷底なのか、どーも弱そうだな
503名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 05:19:57.74 ID:LbW8acjg0
>>502
学園は追手前が相手、しかも1年坂本を引っ張りすぎたとはいえ9回4失点で追いつかれかろうじての勝利。
明徳も須崎工相手に6-3ではな。
学園と明徳がもたもたしてるところを見ると選抜は厳しい年になるかもしれんな。
ただ徳島スレで評判の良かった鳴門工を明徳がボコったらしいし、昨秋下級生軍団で四国まで来た松山商も学園がボコったらしいからチャンスはあるかも。
504名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 13:12:13.77 ID:NnecrmlD0
須崎工業はガッツある常弘監督のおかげで、高知や明徳をも脅かす存在になるよ
505名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 13:44:55.67 ID:aRkgvTtA0
ガッツがあるのはわかるけど選手に対してちょっと怒鳴りすぎ
あと走塁に関してちゃんと指導してるのかと疑いたくなるほど雑
でも高知、明徳と練習試合でボッコボコにされても本番で接戦にもっていくのは素晴らしい
506名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 15:56:47.52 ID:B4kJymWM0

岡豊1−0明徳
507名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 22:43:37.72 ID:CDjaJRo00
明徳も学園もピークを県大会に持ってきてるんちゃうか
甲子園ではなんで元気ないのか

四国でボコりあうもいいが甲子園に出るより、甲子園で勝てるチームを目指してくれよ
508全力疾走:2011/09/12(月) 22:51:07.19 ID:+2HI/9oc0
岡豊って強いの?
509名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 23:18:12.05 ID:A0tOp6x30
飛ばないボールになって更に飛ばなくなった
特別いい投手じゃなくても強豪相手に好投し抑えてしまうことが増えた
510名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 19:15:52.93 ID:OMzZ7LvKO
ここ10年
02明徳>04明徳>>>09明徳>06明徳≧11明徳>11高知>05明徳>10明徳>07高知>03明徳>05高知>08明徳≧07明徳
511名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 19:38:28.97 ID:rnw/PRt50
今年の学園は何の特徴もないチームだな。

3位以内に入れない予感がする・・
512名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 20:50:09.19 ID:1sXgSmHMO
>>508
強くない

725:名無しさん@実況は実況板で 09/11(日) 15:56 wLeu05NpO
今日の岡豊との練習試合どうなってますか〜??
727:名無しさん@実況は実況板で 09/12(月) 06:46 y1ykmEB00
松商10 - 3岡豊(8回C)
松商 4 - 3岡豊


513名無しさん@実況は実況板で:2011/09/14(水) 07:06:58.50 ID:DWbYm4jo0
10〜20年後明徳は廃校になると思いますか?
514名無しさん@実況は実況板で:2011/09/14(水) 08:15:57.02 ID:ZRI+2ftu0
ファイティングドッグス弱すぎ吹いたwww
単独最下位www
三重にも負けとるw
何を目的にやってるのか
515名無しさん@実況は実況板で:2011/09/14(水) 10:47:46.24 ID:wQUAwokR0
>>513
特徴無い高知の私学なら、10-20年後につぶれてる可能性は十分にあるだろうね。
全国をターゲットにして特徴ある学校運営をしているから、つぶれにくいとは思う。
516名無しさん@実況は実況板で:2011/09/14(水) 14:11:48.96 ID:dNFuVlHO0
土佐市が竜キャンパス(キャンパスそのもの+寮)の誘致しているんだから、
そう簡単にはつぶれないし、つぶすわけにもいかないのでは。
517マニアと呼ばれる男:2011/09/14(水) 18:27:09.30 ID:upNK1Qku0
このスレ(高校野球)だから、色々書かれるが、明徳は学校運営をスポーツに賭けてる訳。
だから強いのは野球だけでなく、他のスポーツもそこそこイケてるよ。
だってそれが学校存続を左右するんだもの。
色々いわれても、必死になるわな。
でも、それと選手は関係無いよ!
どのクラブ(競技)でも選手は力一杯頑張ってると思う。
518名無しさん@実況は実況板で:2011/09/14(水) 21:16:43.26 ID:dFDBl+Gb0
ナイター設備のないホームグラウンドのFDは
新幹線のない時代の西鉄みたいなものだな
519名無しさん@実況は実況板で:2011/09/15(木) 05:36:16.82 ID:oLs3MFYEO
高校野球の事を書けよ。 それに意味不明。西鉄? 後期高齢者か?
520名無しさん@実況は実況板で:2011/09/15(木) 09:42:50.39 ID:YlQCIKgO0
>>517
まるで、スポーツに力を入れている高校はダメとでも思っているような書き方だなw
521名無しさん@実況は実況板で:2011/09/15(木) 10:49:17.90 ID:C/sTsoYB0
明徳また弱くなったみたいだな。この2年間が山だったか。また高知高校独占だろう。
522名無しさん@実況は実況板で:2011/09/15(木) 13:56:58.49 ID:PzGay+j70
独占ってw
目くそ鼻くそだろ。
523マニアと呼ばれる男:2011/09/15(木) 18:10:06.99 ID:3u29/D0h0
>520
全く逆だよ。
スポーツに力を入れる事は、全然悪くないよ。
強くするには選手集めも大変だろうし、施設設備・指導者にも力を注がなきゃいけないだろうし。
言いたかったのは、明徳がヤレ外人部隊だの大阪代表だのと言うアンチの皆様は、野球ファンに多いのかなと言う事。
実際他のスポーツより多くないかい。
それだけ野球ファンが多いのかもしれないけど、せめて選手を責めるような事をするなよと言う事。
「頭が良くて勉強出来る子が県外の進学校に進むのも、同じ感情で見てますか?」を言いたかった。
文章が下手で申し訳ない。
524名無しさん@実況は実況板で:2011/09/16(金) 01:43:45.34 ID:aLWGrF1pO
>>523お前みたいな負け組に言われても説得力がない。
525全力疾走:2011/09/16(金) 03:44:47.59 ID:xjhRkIRo0
現状の高知県野球に詳しい人へ質問。今県下で注目の選手って?
526名無しさん@実況は実況板で:2011/09/16(金) 04:13:45.02 ID:eYFxoA1b0
>>523
その手の話は野球留学の論議でよく出る話だが
県外から優秀な生徒を集めて進学実績を上げても
そこの県の教育力が上がったとは誰も思わない
甲子園は学校対抗というより
都道府県対抗の要素が強いし、それで売っている
まあ天皇杯を争う国体みたいな所がある
国体でも開催県が県外から有力選手を集めることが問題になっている
出身地の大阪の人が明徳を応援するのは分かるが
高知の人間が地元選手がほとんどいない明徳を応援する気にならないは当然じゃない
527名無しさん@実況は実況板で:2011/09/16(金) 09:37:47.77 ID:RJcgueHA0
灘や開成が進学実績が高いのは、誰も文句言わないのにな。
俺の思っている都市対抗とは違うから、学校が問題なんだ!、という意見には、苦笑しか出ない。
528名無しさん@実況は実況板で:2011/09/16(金) 13:56:12.83 ID:FCP1E1zd0
明日が中止なら火曜日もやるの?
529名無しさん@実況は実況板で:2011/09/16(金) 14:08:32.01 ID:mwaI3hN/0
火曜は授業じゃ?
530名無しさん@実況は実況板で:2011/09/16(金) 14:45:33.18 ID:nZh4mB440
明徳は今のままでは廃校にならんが、何かやらかす雰囲気はいつもある。

学園は何だかんだ言って、文はほどほど武は最強に県内私学の代表格やから潰れはせんだろう。

意外に塾高や土女あたりは今後きついかもしれんな。

531名無しさん@実況は実況板で:2011/09/16(金) 14:55:51.09 ID:7Yw3FPzu0
県内私学の代表格といっても、「高知の」だぞ。
少子化・過疎化が進んでいる高知での代表格なんて存在だけじゃ、県外へのつながりが今以上に増えている未来に、価値は無いと思うな。

「高知県」なんて四国で最弱の県で、全国でもワーストクラスの存在でしかない。これはあおりでなく事実。
優秀な人間なら、「高知県」の高校へなんて進もうと思わない未来が、すぐそこまで来てる。
532名無しさん@実況は実況板で:2011/09/16(金) 15:49:30.30 ID:68tUATbR0
四国最弱が事実?
捏造して事実装って煽っていないとは…
事実なら明確なソースぐらい出せよな
533名無しさん@実況は実況板で:2011/09/16(金) 15:59:53.49 ID:ehfinsy40
http://www.fanxfan.jp/bb/ranking4.html

高知県は全国勝率2位
平成以降も優勝ベスト4ベスト8ありで全国ワーストはまず無い
四国最弱は香川な
最近だと、
平成17年から22年まで選抜出場無し
優勝実績に至っては
昭和2年から夏の甲子園優勝無し
戦後優勝回数2回
明確な最弱ソース
534名無しさん@実況は実況板で:2011/09/16(金) 16:02:53.10 ID:Br6bObfN0
>>531
論が破綻してるなw
535名無しさん@実況は実況板で:2011/09/16(金) 16:07:46.84 ID:ehfinsy40
学園にもちらほら県外から進学してくる人間もいるわな
明徳にも四国内からコンスタントに来ている
536名無しさん@実況は実況板で:2011/09/16(金) 16:12:21.48 ID:7Yw3FPzu0
四国最弱というのは、経済の話だ。
野球は強いな、明徳は大丈夫だろう。
537名無しさん@実況は実況板で:2011/09/16(金) 16:29:16.26 ID:7Yw3FPzu0
経済というより、総合力、かな。
要はとても小さな世界なんだから、その中での1位なんて、価値は無いという話。
明徳のように全国区の世界で戦わないと、消えるよ。
538名無しさん@実況は実況板で:2011/09/16(金) 17:08:47.35 ID:ehfinsy40
高校野球板だから高校野球かと
539名無しさん@実況は実況板で:2011/09/16(金) 22:29:31.59 ID:LA7ronbR0
ワシは丸OBや ベソや。

0Bやないで間違いは
精子wwwwwwwwwwwwww飲み干したいーWW
540名無しさん@実況は実況板で:2011/09/16(金) 23:19:18.36 ID:WyYv174L0
>>要はとても小さな世界なんだから、その中での1位なんて、価値は無いという話。 等々

相も変わらず、世の中の半分も知らん若造が
どうでもいいことに知ったか振りの阿呆談義かね。失笑もんやわ。

そんなことよりもここ1週間の天気予報が雨ばっかの心配しろよ。
試合にならんぞ。
541名無しさん@実況は実況板で:2011/09/16(金) 23:26:49.60 ID:aG784K+W0
明日もこじゃんち降ったら土日は乾かんにゃあ
542名無しさん@実況は実況板で:2011/09/17(土) 00:35:27.38 ID:K8/B1s9d0
                             y':::::::::::::::::::::`:`'w、
                            _'シ::::::::::::::::::::::::::::::::::厶、
                          _z':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::そ_
          / _⌒ヽ⌒ヽ          彡::, '" ̄``ー、≦==、:::::::::ミ
         /  ` ゚` :.; "゚`ヽ        彳j      `` `  ヾ::::::ミ
 __     /     ,_!.!、   ヽ         l:f  __    ・  _,.、 `!::::::ミ   ____
     \.. / .    --- ,,  ヽ        }l 'ヾミミヽ  rz彡‐`ヽ |::fYj.  /   
      |i./       Y    ヽ       .{|  、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ' |::}}!  |
 ベ .や |i.         八    ヽ.      ゙l  `ー 'ノ  !、`ー '   |::リノ  | 立 新
 ソ .っ  |i     __//. ヽ ,, , ).      l  . ,イ   'ヽ     }チ'  |  っ ス
   .た  |i ,,,,;;:::::::::::   八.,  ''''''!       '、 ゚ ´...:^ー^:':...   ゚ 卞、   |  た レ
 さ  ね  |i"   ==ュ  r== j       .ヽ  r ζ竺=ァ‐、   ,ハ <  よ が
 ん    |i   .、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ'|        丶  `二´  丶 /    |  !!
 !    |i|    `ー 'ノ  !、`ー ' |          丶、    ,. ' ヽ     |  
        |i|   . ,イ   'ヽ    |         ノ:r jヾ` ̄´   .:ア` …‐: |
       |i.   ゚ ´...:^ー^:':...  ゚│     __,..'| /        /   :::: |
       |i     r ζ竺=ァ‐、   │.. __,,:'´   t/       /    | 
       li       `二´  丶  |_:'´     {    ,,___ /     ,,/i \____
       |i.             |/j\    _:ヘ:ニヽ,,,/_,,    , /:::j      j
  __ /               |  i:::::ヽ::`r‐'___ `   ヽ ,,:_,,_,,/:::::ノ"ノシ    〃

543全力疾走:2011/09/17(土) 02:35:11.39 ID:s7vpuVYt0
昔の話してもしゃーないけど、最近すぐ中止とか降雨コールドにするように感じるのはオレだけ?
なんかすごい状態のグラウンドでも無理やりやらされた記憶があるが…


544名無しさん@実況は実況板で:2011/09/17(土) 06:58:43.87 ID:9cg1c1Ob0
>>533
うわっ 2位になってたのかorz
愛媛に抜かれるのならしょうがないと思えるが
神奈川なんだよなこんちくしょう
545名無しさん@実況は実況板で:2011/09/17(土) 09:51:00.03 ID:1qiaFLcsO
昔と雨の降り方が違うから比べようがない
546名無しさん@実況は実況板で:2011/09/17(土) 10:17:56.26 ID:mIMv/j610
豪雨だもんな
ところで今日は晴れて来たがやってるのかい?
547名無しさん@実況は実況板で:2011/09/17(土) 10:18:34.39 ID:1qiaFLcsO
中止
548名無しさん@実況は実況板で:2011/09/17(土) 10:29:15.13 ID:mIMv/j610
ども
一時間もあればスポンジで水吸えるだろうに
549名無しさん@実況は実況板で:2011/09/18(日) 01:40:16.31 ID:6xBkT4od0
台風が日本列島を抜けない限り
今週中は無理では
1クールずれるののでは
550名無しさん@実況は実況板で:2011/09/18(日) 10:51:40.24 ID:UCDZvc020
1クールも?
551名無しさん@実況は実況板で:2011/09/18(日) 10:54:59.55 ID:sCucPjx70
今日やってんの?
552名無しさん@実況は実況板で:2011/09/18(日) 11:12:41.27 ID:tE5vPybTO
開始が遅れたがやっているみたいだな
俺は第三試合見に行く
553名無しさん@実況は実況板で:2011/09/18(日) 12:19:04.89 ID:ko2bfaYeO
県商8‐2檮原
中盤までの大量点で逃げ切り
554名無しさん@実況は実況板で:2011/09/18(日) 13:24:35.88 ID:tE5vPybTO
3回裏中村、一死満塁から押し出しと2点適時打で3点先制
555名無しさん@実況は実況板で:2011/09/18(日) 14:37:44.24 ID:tE5vPybTO
中村4―0清水
で迎えた9回表清水の攻撃
3連打で無死満塁から併殺間に1点返し
更に適時打でもう1点返す
その後満塁とするも反撃はこれまで
中村4―2清水
556名無しさん@実況は実況板で:2011/09/18(日) 14:46:11.61 ID:tE5vPybTO
需要なさそうだな
大人しくしとくかorz
557名無しさん@実況は実況板で:2011/09/18(日) 14:57:42.99 ID:0waTD1/d0
次の市商戦お願いします
558名無しさん@実況は実況板で:2011/09/18(日) 15:01:04.44 ID:tE5vPybTO
>>557
らじゃ
先攻 高知商
後攻 高知農
先発
商 岡林
農 濱口
559名無しさん@実況は実況板で:2011/09/18(日) 15:14:06.33 ID:tE5vPybTO
1表商
レフトオーバー二塁打の上田をバントで三塁に進め四番森の適時内野安打で1点先制して攻撃終了
560名無しさん@実況は実況板で:2011/09/18(日) 15:21:31.62 ID:tE5vPybTO
1裏農三凡
商1―0農
561名無しさん@実況は実況板で:2011/09/18(日) 15:42:21.32 ID:tE5vPybTO
3表商
二死から桝田内野安打、盗塁後森がレフト前適時二塁打、山川レフト前適時打
山川盗塁、井本四球で二死一二塁
商3―0農
市商は打球が鋭いのう
562名無しさん@実況は実況板で:2011/09/18(日) 15:45:46.39 ID:4DQx1bPl0
農業のレベルはどのくらいですか?
563名無しさん@実況は実況板で:2011/09/18(日) 15:49:34.00 ID:tE5vPybTO
3表商続き
ショート悪送球で二死満塁
続くショートゴロをセカンドに再び悪送球で二者生還
田中のセーフティーバントで再び満塁
農業、ピッチャー尾谷に交代
上田センター前適時打で二者生還
下村セーフティーバントで再び満塁
商7―0農
564名無しさん@実況は実況板で:2011/09/18(日) 15:53:01.02 ID:tE5vPybTO
3表商
後続凡退でこの回6点
農業は技量はともかくメンタル面に問題あり
エラーで慌てたところを市商に一気に持って行かれた
565名無しさん@実況は実況板で:2011/09/18(日) 16:24:21.46 ID:tE5vPybTO
5回終了
商10600=7H8E0
農00000=0H0E3
岡林、制球が悪いが緩急でタイミングを狂わせて被安打ゼロ
566名無しさん@実況は実況板で:2011/09/18(日) 16:39:03.30 ID:tE5vPybTO
6回裏市商、成田に継投
ゆったりしたモーションで危なげなく三凡
567名無しさん@実況は実況板で:2011/09/18(日) 16:53:53.40 ID:tE5vPybTO
試合終了(7C)
商1060001=8H10E0
農0000000=0H0E3
市商、7回裏は津村登板
568名無しさん@実況は実況板で:2011/09/18(日) 17:04:01.69 ID:6xBkT4od0
実況お疲れ様でした
ありがとうございます
569名無しさん@実況は実況板で:2011/09/18(日) 17:11:08.15 ID:2hD9tGda0

ノーノーかw
570名無しさん@実況は実況板で:2011/09/18(日) 18:59:47.82 ID:tE5vPybTO
>>568-569
どういたしまして。
岡村―成田―津村のリレーでノーノー達成。
全員右腕だったが、市商の左は誰がいるんだろう?
571名無しさん@実況は実況板で:2011/09/18(日) 19:16:03.19 ID:gYF8scKf0
安打されるまで岡村君が投げれば良かったのにね。もしかしたら
7回参考記録 ノーヒットノーランだったかも。
572名無しさん@実況は実況板で:2011/09/18(日) 20:31:04.07 ID:tE5vPybTO
しまった
岡林だ
いつの間にか岡村になっているorz
573名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 12:49:47.62 ID:gww2ks/RO
5回終了
岡豊1―0東工
574名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 13:31:37.82 ID:gww2ks/RO
7回終了
岡豊2―2東工
6回表に岡豊1点追加も7回裏東工が連打で追いつく
575名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 13:43:15.26 ID:gww2ks/RO
8回表岡豊
二死無走者から満塁として内野安打で1点勝ち越し
この際二塁走者が三本間で挟殺
岡豊、これに限らず走塁が中途半端で無駄死にが多い
576名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 13:54:44.74 ID:gww2ks/RO
試合終了
岡豊3―2東工
577名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 15:10:58.51 ID:XZVHOtPY0
試合経過報告ありがとうございます。
578名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 15:19:37.44 ID:gww2ks/RO
どういたしまして
第三試合はザーザー降りの雨の中3回まで終了。
高知工11―0西土佐
意地でも試合成立までやるつもりと見える。
579名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 15:25:01.47 ID:S024ioNO0
高知県・高校野球・秋季大会・結果を更新しました。
http://www.bukatsuganba.com/39/hs/06/ ※更新中です。
580名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 15:35:36.59 ID:gww2ks/RO
試合終了(5C)
高知工12―0西土佐
叩きつけるような雨の中の水上戦をなんとか試合成立までもっていった
581名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 17:35:17.01 ID:S024ioNO0
高知県・高校野球・秋季大会・結果を更新しました。
http://www.bukatsuganba.com/39/hs/06/
582名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 18:04:36.68 ID:mxpyRPTk0
高知工業 小野川投手 5回(参考)完全試合達成。
583名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 21:57:39.42 ID:UG3MtcdZ0
岡豊の走塁、本塁挟殺は東工ショートナイスプレーでセカンドギリ野選。東工セカンドが
走者に背中を向けていたのを見て、岡豊ランコー廻れの指示!アウトになったがランコーのナイス判断!
ランコーを見てたの?走者しか見てなかったんじゃない?
584名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 22:26:56.97 ID:WCtOHLro0
あの場面はランナーコーチの判断ミス。
山中も嘆いていた。
次の試合は考えんといかんな。
585名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 22:46:43.62 ID:2wDjG4CN0
KCBで今、今日の社会人野球の四国銀行vsJR四国の再放送やってるけど、
田内が投げてるぞ。いやあ懐かしいなあ。今の所、MAXは138km。
千谷(中村高卒)が残した無死満塁のピンチを無失点で切り抜けた。
586名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 22:51:06.72 ID:UG3MtcdZ0
だから。山中の事なんか聞いてないんよ。あの試合で走塁ミスといえるのは
ランナー2塁でセカンドランナーがセカンドライナーに飛び出したことぐらい。
山中がこれを嘆かずに何であの3本間を嘆くの?ほんとに山中と話したの?
それから、あなたがランコーを見てたのか?っ敵意照るんだけど。
587名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 22:51:23.71 ID:UG3MtcdZ0
だから。山中の事なんか聞いてないんよ。あの試合で走塁ミスといえるのは
ランナー2塁でセカンドランナーがセカンドライナーに飛び出したことぐらい。
山中がこれを嘆かずに何であの3本間を嘆くの?ほんとに山中と話したの?
それから、あなたがランコーを見てたのか?っ敵意照るんだけど。
588名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 23:11:54.56 ID:o0JeQVXwO
>>582
エラーで出塁してるようですが
589名無しさん@実況は実況板で:2011/09/20(火) 13:36:11.27 ID:VXdzFfI10
田内君、懐かしいですね。
しっかり練習して、主力選手になって貰いたいです。

山中さんは知寄のタマイに居ましたよ。
590マニアと呼ばれる男:2011/09/21(水) 06:26:33.23 ID:gAXy4inx0
>524
どこが負け組かいってみな。
591名無しさん@実況は実況板で:2011/09/21(水) 08:38:17.65 ID:pzSZgz6T0
5日も経過してから反論している時点で負けだろな
592名無しさん@実況は実況板で:2011/09/21(水) 12:44:02.97 ID:9+Et0MDP0
高知の高野連って何考えてんだか

一番体力を消耗する夏に過密日程、秋はダラダラと
593名無しさん@実況は実況板で:2011/09/21(水) 19:35:10.67 ID:3l1r2buV0
高知商の津村と成田は1年生なんだな。
二人とも身長が178cmの長身右腕。今後の成長が楽しみ。
今秋からこの2投手が機能すれば来年は脅威だ。
594名無しさん@実況は実況板で:2011/09/21(水) 22:15:38.41 ID:/NadtxwlO
>>590お前は顔が負け組
595名無しさん@実況は実況板で:2011/09/21(水) 22:21:23.81 ID:dDobklEr0
市営にナイター設備つけて1日4試合ずつやればいいのに
596名無しさん@実況は実況板で:2011/09/21(水) 22:29:42.72 ID:3cTQltO50
誰が金を払うがなや?
597名無しさん@実況は実況板で:2011/09/21(水) 22:47:28.78 ID:MsMazD620
成田は特に楽しみだよ
598名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 06:21:24.78 ID:cf68c2af0
成田は打撃も良いからね。野手でも十分使える。
津村はあの球速とコントロールでは不安だらけ。
599名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 07:47:01.03 ID:VNHOHtYFO
どちらにしても明徳と学園の争いです。市商とは選手のレベルが比べ物にならない。
600名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 11:18:36.36 ID:rTPuJi+PO
土佐4‐3桜ヶ丘
土佐が終盤の追い上げをかわし辛くも
試合内容は五分と五分
601名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 13:45:52.29 ID:rTPuJi+PO
丸の内1‐15海洋(五回コールド)
三回に14点取った海洋がコールド勝ち
602名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 13:49:43.13 ID:JzAEX56m0
関係者の人や、一部の父兄と話しても、出てくる言葉は「新チームはレベルが低い・・」
このスレでも色々な方から「レベルが低い」との書き込みがあったが、
ここ数日で関係者や父兄と話してそれが実感できた。
603名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 13:51:25.81 ID:JzAEX56m0
ID:rTPuJi+POさん、試合結果報告ありがとう
604名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 14:13:27.25 ID:k/a1bo1D0
今日って学校休みなの?
605名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 16:16:06.51 ID:rTPuJi+PO
幡多農2‐13窪川
序盤で勝負あり
606名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 22:31:37.46 ID:UXbDUuFa0
土佐は勝ったがやね。頑張っちゅうね。
607名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 22:58:08.23 ID:Z6ZY9Jgj0
>>600
このスコアで頑張っちゅうはないわ
608名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 23:34:56.80 ID:STjwEV5h0
どう考えても今秋は明徳1強状態だと思うけど、
どうなの??
609名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 00:02:50.44 ID:mo0gHNUe0
新人戦とはいえ、土佐に負けたんじゃあ1強にはならん
土佐にボロ勝ちした高知は岡山興譲館に勝ち、明徳は負けたりもしてるっぽい
610名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 02:36:37.36 ID:nq75DFPfO
この時期に重要なのはいかに失点を抑えられるか
学園は玉野光南相手に7失点と3失点
明徳は福が1失点完投
小方が披安打3の無四球完封

あさってにはエースの福永と四番の西岡が復帰して初めてベストオーダーで挑めそう

まあ今大会が終わったらどこが1番強いかわかるし評価は結果が出るまで待ってもいいんじゃない

ちなみに四国スレでは優勝候補は明徳、生光でそれを追う鳴門工、高松商っていう意見が多く学園は全然相手にされてないぞ
611名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 06:29:49.66 ID:FqL9jhhK0
四国スレでなんて正直どうでもいいだろよ。
レスしてるやつも地元しか戦力しらないわけだしあとはネームバリュー。
まぁ高知の場合は明徳と学園しか他県とまともに戦えないのは毎年のことだがな。

新人戦で明徳が土佐に負けたりするから
明徳と学園が秋季と四国の準決で対戦しなきゃならなくなった。
今年はどちらもそこまで行けるとは限らんが。
612名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 10:00:57.08 ID:FzX+DQyc0
>>610
明徳、生光、鳴門工、高松商
って言ってるのは同一人物だぞ?
それで意見が多いなんて(;^ω^)
613名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 11:00:21.26 ID:rFvalOxV0
もっと四国に飛び込み営業しようぜ

この時期になると新チームにキャッチフレーズつけて(音速打線,
プラチナ世代,黄金世代,全中制覇世代等)
営業かける学園ヲタの営業部はどうしたw
今年はやけにおとなしいぞw
614名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 11:42:57.70 ID:AxJcRJNFO
高知中央6‐1宿毛工
中央はドタバタしなくなってきた
チーム全体に安定感が出てきた
615名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 12:35:51.36 ID:+oYOSdKhO
今球場に着いたが、
3回裏学園攻撃中
学園19―0安芸
500円支払ったのに…なにがあった…
616名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 12:47:55.20 ID:u4ygH7mY0
四球、エラー絡み?
それとも打ちまくった?
617名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 13:06:00.94 ID:+oYOSdKhO
試合終了(5C)
安芸00000=0H3E3
学園61130×=20H14E1
学園ヒット14安芸エラー3で20得点だから与四死球も多かったんだろうな
618名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 13:08:58.30 ID:AxJcRJNFO
>>616
書いてるやつぜんぶ+守備の差
619名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 14:31:02.26 ID:VItzSjqv0
今年の学園はニコチン打線。
620名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 15:24:16.39 ID:rFvalOxV0
タバコ吸ってる奴らが大勢いる打線なのか?w
621名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 15:26:27.19 ID:6aG8u1JM0
ニコチン打線は1980高知商業な
622名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 15:57:07.57 ID:wVGB9jQ60
1980年は学園の方が上。
商業は1982年が最強。
623名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 16:08:38.70 ID:o8ze6sbc0
強いとかどうでもいい(笑)
624名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 16:40:08.00 ID:8tc83ffJ0
そういや、室戸に女子硬式野球部って記事でてたね
625名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 18:05:13.57 ID:F1Jm5u2G0
>>610
生光あっさり消えてるぞ、スコア的に惨敗じゃねぇか、甲子園で出遅れたチームでもないのにろくに守備もできてねぇ。
まぁ、生光はいつもの事だがな、徳島人はあてにならんて。
626名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 18:41:36.44 ID:piYYsrJuO
>>610お前カスやな。明徳は雑魚。優勝候補なわけない。
627名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 20:33:43.36 ID:rFvalOxV0
>>626
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'

【審議結果】
パッ   パッ   パッ    パッ   パッ    パッ
 [で?]  [理由]  [は何]  [? ]  [クズ]   [無職] 
  ‖∧∧  ‖∧∧ ‖∧,,∧ ‖∧,,∧ ‖∧∧  ‖,∧∧
  ∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)
   (    ). (    ). (    ) (    ) (    ) (    )
   `u-u´  `u-u´   `u-u´  `u-u´  `u-u´  `u-u
628名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 02:51:38.38 ID:PelAhd/0O
頑張れ負け組カス明徳ヲタ
629名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 10:47:03.38 ID:aCfSrOT6O
明徳7―0室戸(8C)
室戸、明徳の小方の前にポテンシヒット1本のみ
630名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 11:48:53.93 ID:/d/7s82T0
室戸も捕殺したり頑張ったけどコールド負けか
631名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 14:16:07.19 ID:aCfSrOT6O
伊野商3―2中村(延長11回サヨナラ)
中村は1点リードで迎えた9回裏、二死からタイムリーショートゴロトンネルが響いたな。
最後だと思って大事に行きすぎた。
ちなみに決勝点はサヨナラ押し出し。
632名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 15:47:00.98 ID:m5Njhf8h0
高知商―高知西の試合はどうなってますか?
633名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 16:26:29.12 ID:JpsiXiqLO
市商001 001 01=3
西高000 000 00=0

打撃戦になるかと思ったが違った
634名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 16:28:11.42 ID:b9hViKDQ0
今のところ順当だね
635名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 16:28:29.91 ID:JpsiXiqLO
誤り
商00100103=5
西0000000=0
636名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 16:42:39.81 ID:m5Njhf8h0
また高知商は完封ペースか。岡林→成田or津村のつなぎかな。
準々決勝から手強い相手になってくると思うので、
投手陣がその打線をいかに抑えていくか。
637名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 18:26:42.18 ID:FrVdSteR0

A 明徳 高知
B なし
C なし
D 高知商 土佐 岡豊 中央 
E なし
F なし
G その他
638名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 18:40:13.52 ID:JpsiXiqLO
市商5‐0西
岡林、成田、津村のリレーで西打線を完封
西はエラーやミスが多く大半が失点に結びつく
639名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 20:44:27.78 ID:3nS7Riye0
結果はどうあれ、西高バッテリーは相当粘って苦心して組み立てていた。
点差だけを見れば完敗モード。ところが安打数が7で、市商6を上回っている。
点の入らないプチ短打戦。西はエラーも多かったが、ゲッツーを3回成功させている。
ある意味、派手な試合だった。
640名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 01:05:19.53 ID:4qD9nVQO0
>>637
どさくさにまぎれて学園をAにするなよww
641名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 02:34:14.65 ID:XCWH1eXiO
>>640明徳弱すぎやろ。もっと頑張れや負け組明徳カスヲタ
642名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 07:21:20.75 ID:lsjPfI5p0
>>640
クソワロタw
643名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 11:13:13.89 ID:wDF9pQCBO
岡豊13―3高知工(7C)
市商もうかうかしてられないな
でも7回裏岡豊は走られすぎ
打者に集中させる意図があったにせよフリーパスはどうかと
644名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 11:15:30.01 ID:m7yLW3HPO
7回裏、点差があるとはいえ牽制なしで4盗塁許すのはいただけない
645名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 11:37:03.43 ID:Dpwi66rn0
土佐戦、誰か実況お願いします
646名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 11:43:30.67 ID:wDF9pQCBO
俺でよければ。
先攻海洋
後攻土佐
土佐先発西村
海洋先発山本有
647名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 11:46:12.81 ID:nFF5i3rrO
怪物山本登板か
648名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 11:52:00.96 ID:wDF9pQCBO
1表海洋
ポテンヒットの走者をバントと大暴投で三塁まで進め併殺崩れの間に三塁走者生還
海洋1―0土佐
西村は今のところ制球が定まってない
649名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 11:58:03.89 ID:wDF9pQCBO
1裏土佐三凡
海洋の山本いいね
650名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 12:01:03.99 ID:S9gFX+LwO
山本ってすごいのか?
651名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 12:18:20.70 ID:wDF9pQCBO
すごいかどうかは知らんがサイドスローでなかなか伸びのある球をほおる
外角に逃げるスライダーと胸元への直球の使い分けがうまい
海洋1―0土佐(3回終了)
土佐現時点で無安打
652名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 12:19:55.53 ID:m5vtEBCW0
山本は南マリでエースだったよ。
あともう一人良い投手がいたけど退学か退部?が残念。
653名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 12:35:01.50 ID:wDF9pQCBO
5表海洋の攻撃
土佐投手西村から林に交代
好リリーフを見せ三凡で終わらせる
654名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 12:43:51.57 ID:wDF9pQCBO
5裏土佐
一死からエラーの走者を置いて7番魚住の右中間を深々と破る適時三塁打で同点。
三塁走者は残塁。

5回終了
海洋1H1E1
土佐1H1E1
655名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 12:49:30.61 ID:MI/ax6oP0
試合見てないけど、海洋面白いなあ
656名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 12:50:37.03 ID:qrGvMnGQ0
土佐ってなかなかやるな。
正直、コールドで海洋が勝つと思っていた。
657名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 12:57:02.76 ID:wDF9pQCBO
6裏土佐
レフト前ヒットで出た岡林を真東が送り、3番織田がセンター前適時打で勝ち越し
織田はその後牽制死
海洋1―2土佐(6回終了)
658名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 13:10:29.71 ID:wDF9pQCBO
7裏土佐
四球→盗塁→7番魚住のタイムリーと効率の良い攻めで1点追加
山本、大分疲れてきているな
一方で林は気持ち良く投げている
海洋1―3土佐(7回終了)
659名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 13:11:15.99 ID:bPJiIjVD0
>>652
海洋のもう1人のいいPって公文っていう左腕では?
高知の公文の弟が確か高岡中にいたはずだが
だれか知らんかのお。退学したのであれば残念
660名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 13:14:59.35 ID:WyKpqM3m0
海洋の主力は昨日遠洋実習に出たんだよな
もったいない
661名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 13:27:27.02 ID:m7yLW3HPO
海洋はバッテリー、一塁以外はちょっとシンドイね
同点走者二塁で肩が弱い外野があの深さは監督が前に出す指示をするべき
それだけで2失点は防げた
662名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 13:29:12.86 ID:wDF9pQCBO
8裏土佐
四球→盗塁→4番(変換できん)レフト前適時打で1点追加
9表海洋
三凡でゲームセット
海洋1―4土佐(終了)

H海洋2土佐5
E海洋1土佐1
海洋打線は初回先制以降沈黙。
一方で土佐は疲弊した山本の僅かな隙を逃さず効率的に得点に結びつけた。
お見事。
663名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 13:32:10.25 ID:lNrl7L1d0
実況ありがとうございました
できたら中央戦も楽しみにしてます
664高商オタ:2011/09/25(日) 13:32:27.81 ID:tUup1jpUP
レベル低いな
665名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 13:32:49.21 ID:m7yLW3HPO
中央はまたユニフォームが変わったのか
選手も大きく幅があるのがいて中京みたい
666名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 13:35:19.89 ID:lNrl7L1d0
実況ありがとうございました
できたら中央戦も楽しみにしてます
667名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 13:35:42.65 ID:wDF9pQCBO
>>663
俺は用事があるのでもう帰る、すまない
668名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 13:50:48.44 ID:m5vtEBCW0
実況有り難うございました。

>>659
そう、高岡出身の公文。
ショートと投手の兼任だったので右腕だったと思うけど、
学力面の理由で、たぶん退学。
ほんとうに惜しい。
669名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 14:11:49.13 ID:bPJiIjVD0
>>668
学力面での問題かあ。仕方ないというか
なかなか難しいね。どっかに編入したのかな
情報ありがとうございます
670名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 14:12:48.45 ID:m7yLW3HPO
中央6=6
窪川=

中央:晁―森本
窪川:田村―笹岡

金田:レフトフェンス二塁打、無死二塁
上原:バント三塁内野安打、無死一塁三塁
晁:盗塁で無死二塁三塁、よんたまで無死満塁
後藤:センター前2点タイムリー、無死二塁三塁
増田:ライト前タイムリー、無死一塁三塁
田川:痛烈に一塁線やぶる2点タイムリー二塁打、無死二塁
倉田:遊ゴロ、一死三塁
仲間:二ゴロ、三塁走者生還、6点目
森本:痛烈なレフト前、二死一塁
金田:ライトフライ
チェンジ
671名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 14:18:35.64 ID:m7yLW3HPO
中央6=6
窪川0=0
中央:晁―森本
窪川:田村―笹岡

一回裏
中野:二塁ゴロ
中平:一塁ゴロ
笹岡:遊ゴロ

晁は120キロちょっと、田村は110ぐらい
672名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 14:32:11.97 ID:m7yLW3HPO
中央60=6 H7 E0
窪川00=0 H3 E0
中央:晁―森本
窪川:田村―笹岡

二回表
上原:センターフライ
晁:遊ゴロ
後藤:ライト前、二死一塁
増田:センターフライ

二回裏
南部:痛烈なレフト前、無死一塁
中城:センター前、無死一塁二塁
田村:痛烈なレフト前、無死満塁
奥:投ゴロ、1→2→3のダブルプレー、二死二塁三塁
林:からさん
チェンジ
673名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 14:39:21.50 ID:m7yLW3HPO
中央600=6 H7 E0
窪川000=0 H3 E0
中央:晁―森本
窪川:田村―笹岡

三回表
田川:センターフライ
倉田:二塁超ファインプレー
仲間:よんたま、二死一塁
森本:センターフライ
チェンジ

三回裏
塩村:投ゴロ
中野:一塁ライナー
中平:からさん
チェンジ

窪川の田村が80台の変化球などを織り混ぜ打ち取る
窪川の守備力は土佐と同じぐらいかな
674名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 14:53:10.83 ID:m7yLW3HPO
中央6000=6 H7 E0
窪川0002=2 H6 E1
中央:晁―森本
窪川:田村―笹岡

四回表
金田:遊ゴロエラー、無死一塁
上原:三塁前メイデン、一塁間一髪アウト、一死二塁
晁:遊ゴロ、二死二塁
後藤:センターフライ
チェンジ

四回裏
笹岡:強い二塁ゴロ
南部:一塁ゴロ
中城:レフト線二塁打、二死二塁
田村:初球センター前、二死一塁三塁
奥:よんたま、二死満塁
林:ライト線2点タイムリー、二死一塁三塁

塩村:遊ゴロ
チェンジ

中京高校よりロゴの位置とかまんま関西のユニフォーム
675名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 15:10:26.26 ID:m7yLW3HPO
中央60003=9 H11 E0
窪川00021=3 H8 E2
中央:晁―森本
窪川:田村―笹岡

五回表
増田:二塁ゴロ
田川:センター前、一死一塁
倉田:一塁強襲内野安打、一死一塁二塁
仲間:ライト前タイムリー、一死一塁三塁
森本:遊ゴロ、二塁アウト、一塁悪送球で三塁走者生還、二死二塁
金田:レフトオーバータイムリー二塁打、二死二塁
上原:三塁バントセーフくさいがアウト
チェンジ

五回裏
中野:センター前、無死一塁
中平:プッシュバント、一死二塁
笹岡:一塁ライナー、二死二塁
南部:左中間方向レフト前タイムリー、二死一塁

中城:ライトフライ
チェンジ
676名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 15:21:49.86 ID:m7yLW3HPO
中央600030=9 H13 E0
窪川000210=3 H8 E2
中央:晁―森本
窪川:田村―笹岡

六回表
晁:一塁ゴロ、連携ミス、無死二塁
後藤:レフト前、無死一塁三塁
増田:浅いライトフライ、一死一塁三塁
田川:三塁ファールフライ、二死一塁三塁
倉田:ライトフライ
チェンジ

六回裏
田村:からさん
奥:三塁ゴロ
林:レフトフライ
チェンジ
677名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 15:37:05.91 ID:m7yLW3HPO
試合終了(七回コールド)
中央6000302=11 H16 E0
窪川0002100=3 H10 E2
中央:晁―森本
窪川:田村―笹岡

七回表
仲間:投ゴロ
森本:ライト線三塁打、一死三塁
金田:レフト前タイムリー二塁打、一死二塁
上原:三塁ゴロ、二死二塁
晁:レフト前タイムリー、二死二塁
後藤:二塁ゴロ
チェンジ

七回裏
橋村:一塁ゴロ
中野:一塁ライナー
中平:すないぽ、二死一塁
笹岡:センター前、二死一塁二塁
南部:ライト前、二死満塁
中城:遊ゴロ
試合終了

中央が秋の時点でこれだけのチーム力があるのは記憶にない
678名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 16:27:24.72 ID:McdMbg6h0
詳細実況ありがとうございます
679名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 16:51:03.36 ID:Gi8rT4sR0
林はいいピッチャーみたいだな。明徳も完封しているし。
178cmの長身の左ピッチャーで、三振も取れるようだ。
680名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 19:47:31.14 ID:o92yg3ez0
玉が遅いのが幸いしている。慣れたら
めった打ちに遇うだろう。
681名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 20:06:38.43 ID:Gi8rT4sR0
<徳島> ベスト4決定

1川島高校-徳島北高
2鳴門高校-鳴門工業

川島か徳島北が2位で出場してくる。両チームとも情報が無い。
鳴門工業も鳴門もピッチャーがいい。

<香川> ベスト4決定

1高松商業-観音寺中
2寒川高校-三本松高

高松商は前チームからの残った選手が多く、監督も自信のチームだそうだ。
寒川も底力で出場してくるか?
 
<愛媛> ベスト4決定

1宇和島東-小松高校
2川之石高-今治西高

前評判の高い宇和島東と小松が準決勝で潰しあい。
今治西はすんなり四国出場を決めて欲しいところ。
682名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 11:10:45.40 ID:NrDbWABEO
海洋はレギュラー4人不在であれなら春が楽しみだ
683名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 11:52:36.25 ID:TaYBzvB80
ガセ!?

アサヒコム見たけど19日以降更新ないし

俺高知に住んでないんだからガセはやめてよ
684先が見えました:2011/09/26(月) 14:29:13.26 ID:ykDPB4JV0
高知−須崎
明徳−伊野商
高知商−岡豊
土佐−中央
   ↓
高知−明徳
高知商−土佐
   ↓
決勝 明徳−高知商
3位決定戦 高知−土佐
   ↓
1位 明徳
2位 高知商
3位 高知

四国大会初戦突破率  明徳99%  高知商30% 高知95%
685名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 14:50:21.85 ID:PCIoxL4/0
>>682
海洋の一桁背番号は一通りおったような気がするけどな。
686名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 15:19:38.54 ID:NrDbWABEO
「今大会は海洋実習で4選手が出れなかったが代わりの選手が経験を積めた」だってさ
687名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 15:55:56.24 ID:Sx49qPEm0
実習で試合に出られない選手のレギュラー番号を、
今大会は代わりの控え選手に与えたんじゃない?
688名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 17:46:55.02 ID:n02dUi9z0
そんなことをする必要性を説明しろ
689名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 19:00:38.10 ID:LPfsAWj20
香川の高商は監督自慢のチームかもしれないが
選手はいいのが揃ってるが監督の黒ちゃんが足引っ張ってるよwww
690名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 19:23:55.14 ID:sp5vO98i0
>>684さん。
準々で土佐は中央にやられると思いますよ。
691名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 19:36:24.17 ID:TaYBzvB80
実習を言い訳にすんな。結局夏勝ててんのかや。
とりあえずアサヒコムに試合速報がない以上何とも言えんにゃ。
692名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 21:14:36.31 ID:8aJD2KKD0
何でみんな中央を過大評価してるの?
693名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 21:25:31.70 ID:YHIL7mdS0
中央は高知商と土佐の試合見たら強いと思うさ
土佐は林が投げないと窪川に勝てないと思う
694名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 21:47:58.02 ID:uGfuFajH0
中央の戦力どうこうより、土佐が弱すぎなだけ。
695名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 22:15:05.24 ID:yqxDgmCk0
今回の土佐は確かに弱すぎ。
696名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 22:21:11.18 ID:nCHID8Ib0
>>596
市営に県民の金でナイター設備つけゆうね
ちらっと覗いたら
外野席(芝生)のど真ん中に基礎ができよった
こりゃまっこと
来夏は記念に1日4試合にして全試合を市営でやったらえい
697名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 22:25:33.62 ID:c6O4fbI70
市営は暑いき、やっぱ春野がえいろぅ。
698名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 23:35:48.58 ID:nCHID8Ib0
そうか、次は屋根かえ
699名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 10:53:30.72 ID:/haduH2o0
まっこと無駄な事しゆうねぇ。
物珍しさで1回は足運んでも、2回目は無い。
ろくった回収せんと終わるろぅ。
700名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 11:13:40.48 ID:C+GIzyNa0
FDがIL初の黒字になるみたい
来年はナイターで酒でも飲みながら試合観戦して欲しいらしいぞ
勝てばうまいだろうよ
701名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 11:26:53.28 ID:tO2Fa9Uo0
それよそれ
ナイターはきれいだし、夏の夕涼みにはもってこい
後期高齢者にとっては夢じゃったわ
春野じゃ運転手付きじゃないと飲むわけにもいかん
702名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 11:36:04.51 ID:tO2Fa9Uo0
無駄とするのもせんのも選手とファン次第やろ
これを契機に昔みたいにもっと県勢が強くなって盛り上がったら安いもん
ナイターができたら子供を連れて行って
小さいときから野球の楽しさを味あわせちゃらないかん
703名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 11:49:07.45 ID:tO2Fa9Uo0
パチンコのプロより、野球選手のプロをもっと増やいてほしいわ
阪神も撤退するゆうし、5球団が高知でキャンプしてくれよった頃が懐かしい
704名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 13:38:38.31 ID:FItvkxUi0
土佐と明徳の再戦がみたいな。
今度はチームが仕上がってきてる明徳にコールド食らう気がするが・・・

高知県で今の明徳に勝てるのは土佐の林がはまった時のみ。
705名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 21:37:39.40 ID:H25gKae70
>>704
練習試合しか見れないやろ。
706名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 21:38:39.43 ID:gpPud1t/0
>>703
高知 阪急
安芸 阪神
春野 西武
大方 南海
宿毛 近鉄 だっけ?
707名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 22:47:01.15 ID:lwNrJe/L0
んwww
野球、経済 等の全てにおいて 時代遅れなんです〜 高知わ!

708名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 00:31:41.69 ID:hU18Dhrf0
明徳は高知県はおろか四国でも勝てるチームはいないだろ。

土佐なんか無理無理。
709名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 02:45:58.41 ID:gHz+sWn0O
↑明徳が弱くて、土佐に勝てないと言う意味?
710名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 16:41:46.96 ID:EfQDvmiq0
今年の土佐はここ数年で一番弱い戦力。
新人戦とはいえ土佐に負けた明徳も今年は弱い。
というより今年の高知県は弱い。
711名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 16:54:41.00 ID:o90svkMJ0
土佐がここ数年で一番弱いのは分かる
>>704の指摘通り土佐がこれから勝ち抜くには
林の好投しかない
明徳や学園は例年ぐらいだろう
特に明徳は土佐に新人戦で不覚はしたが前年より上
練習試合とはいえ明徳、学園は
例年通り四国他県の有力高に圧勝している
特に明徳はセンバツに行けると思うが
712名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 17:29:22.06 ID:oKEBCqGa0
学園は9月4日に松商をフルボッコにしたんだよね
松商に競ってた今西とかも見てると愛媛の弱体っぷりが一番深刻だろう
西条にも二勝してる

明徳も徳島のどこか忘れたがボコッタ
713名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 17:48:55.30 ID:I8f3pzEb0
松商なんてハッキリ言って高知における土佐みたいなもんで
期待ばっかり先走ってそんな強くないからな。

明徳も学園も確か鳴門か鳴工をボコってたんじゃないか。
学園は美間から2〜3本ホームラン打ったようだが。

ただ明徳は小方の好投が必要で打線が弱い。福じゃ四国1回戦で精一杯だろな。
学園は打線の爆発が必要で投手陣が弱いと共に弱点がある。

まぁ四国の他県のチームもたいしたのはいないし
正直明徳と学園が準決で当たる組み合わせはもったいないわな。
714名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 17:59:23.81 ID:3HfMZtXw0
明徳学園が一位三位代表で四国行って、決勝で両校が当たる組み合わせってある?よくわからないから教えて
715高商オタ:2011/09/28(水) 18:00:38.97 ID:YD5AX3a/P
ってことは香川はヤラれてないみたいだなwwww

春に続いてまた香川(高商)の優勝かぁ?wwww
716名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 18:08:42.64 ID:RcwqcOXg0
明徳、学園のどっちかが準優勝と三位になればいい。
逆ブロックのチームが優勝するには打力がある中央がきて田川が好投するか土佐の林が神ピッチするしかない。
市商は投手打線ともに並みだから勝てる見込みがなさそう。
717名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 18:23:42.24 ID:8WtIFbPx0
なるほど、そんな方法があったか。
準決勝でどっちか負けて決勝でわざと負ければいいんだ。
718名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 19:28:34.09 ID:3HfMZtXw0
>>716
なるほど
まあまず無いなw
719名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 20:35:42.70 ID:I8f3pzEb0
確かに2位と3位なら四国では別ゾーンにはなるが
決勝で逆ゾーンから上がってきたチームに明徳と学園が負けることはまずないだろな。
それに中央、土佐、市商あたりが高知県1位チームって正直情け無いしな。
720名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 20:54:25.09 ID:3kI/Cy8u0
松商>>中央>>>>市商>>>>>土佐。
こんな感じか?
721名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 20:57:32.06 ID:3HfMZtXw0
いや市商や土佐が1位なら株上がるだけ
明徳、学園の四国内でのハイレベルは他県との練試で割れてるからそこまで変わりない
722名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 22:17:17.48 ID:xHS+tRY40
今年は明徳も学園も誰がエースになるかよくわからん
その分投手の起用にいろんな組み立てがありそうだ
723名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 05:53:29.09 ID:+uAeVJgb0
市商・土佐・岡豊・中央の2位候補の実力が団子状態。
ベスト8でこの中の2校が消える。
市商―岡豊、土佐―中央の準々決勝での戦いの意味合いは大きい。

特に土佐―中央に注目がいくだろう。
724名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 06:00:48.45 ID:x4EfxVxK0
今年の高知2強は継投必須だからな、モロさが出ればあっさり負けるかもしれん。
見てる方としては明徳と学園が2位3位で四国に行く方が2校選抜の期待感は上がる、しかしやってる両校はそんな余裕なし。

学園は去年より打つが、投手力では宮本、細川、西川よりかなり見劣りする。
明徳も伊与田以外が打つ方でイマイチ不調、投手も絶対的エースの尾松がいた去年より素材が上でも投げてみるまでわからない。
まぁ1校でも選抜に出てくれれば御の字じゃないかい。

725名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 07:39:28.05 ID:noWzcGRK0
センバツ出ても期待できるのかい
せめて優勝候補に勝つとかベスト8に行けるチームに出てほしい

行くのがやっとしか望めないなら、夏を目指して猛練習!
726名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 08:59:00.96 ID:uxVUKtQb0
行っても行かなくても、夏に向けての猛練習は変わらんだろ。
センバツに行けるならモチベーションもかなり上がるから、練習の効果も上がる。
行った方が絶対にいい。
727名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 09:10:40.34 ID:O8bBV3nS0
中央はたぶん強いぞ

メンバー20人中、高知出身一人だけ。明徳より少ない。スカウトしてんのか?
728名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 09:28:06.78 ID:VEg729itO
昔は県内の子も来てくれたけど今は学園がほぼ全入になってるから学園に流れてる
野球でダメでも普通の成績とれば指定校推薦で大学いけるから中央から大学目指すよりかなり楽
729名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 14:17:56.55 ID:Ifjx9GdL0
中央のメンバーを新聞で見てなかったけど、
唯一の県内選手というのは宿毛の選手では?
伊与田が内野を守ってたときに投げてた子じゃないだろうか・?
違ってたらスマン。
今秋は明徳・学園に期待するしかないね。
中央は組み合わせ的に四国へ行ける可能性もあるけど、
実力がイマイチ分からない。
来年の今頃は、今年よりはレベルが高い。
明徳・学園の他、土佐は今の1年が2年より良い選手がいるうえ、
現中3が上がってくる。
岡豊も1年生が多くのレギュラーを占めているうえ、
土長南国地区の良い中学生がこぞって入りそう。
個人的に現1年投手の長身左腕入交(?)にも期待してる。
そして来年の秋季四国は地元開催。巡り合わせが良い。
気が早すぎる話しになってしまった・・
730名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 17:27:44.03 ID:SIlJN/cA0
いくら第2シードでも
今年の土佐の戦力では中央には
勝てないだろうな。いくら林が好投しても。
>>729
土佐は好素材の多い中3が上がってくる来年以降のお楽しみ
という所ですな。
731名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 18:25:51.73 ID:ZUiZtyH0O
パワーバランス考えると土曜日よりも日曜日のほうが客が集まりそうだな
須崎や県商には申し訳ないが・・・
732名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 18:28:57.12 ID:QyhAV4460
>>730
好素材といってもなぁ。中3の素材だけなら学園と明徳が上なわけで。
その両校がいない選手権で優勝して大柄な選手がいるというだけで期待したいのはわかるがなぁ。
高校になって集まってくる選手や練習量が全く違うしどうなるかね。
733名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 18:38:35.11 ID:+uAeVJgb0
新人戦は参考にならんかもしれんが、
中央は市商に0−4で完封負けしてるぞ。

市商・岡豊・土佐・中央の中で一番実力があるのが中央か、
留学生主体を理由とした毎年の中央の過大評価か。
734名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 19:01:00.78 ID:R1yK97WMO
その4校はどうでもいい。学園と明徳に期待。
735名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 19:21:54.29 ID:ZUiZtyH0O
土曜日に学園と明徳が揃って敗れたら祭だなw
確率は相当低いが
736名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 19:24:31.48 ID:QkrtrmBe0
土佐ファンの方たちへ
残念ながら久保田をのぞけば中3の主力は高校ではしないらしいですよ。
737名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 20:34:09.92 ID:IQG2rQd70
>>736
所詮は土佐高。三流選手ばっかり集めてもダメだな。
738名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 21:20:28.42 ID:cMJutcP30
けどな〜、いくら強くても明徳や学園がでても高知県人としてはワク
ワクせんのよ。某居酒屋の学園野球部OBも”土佐が出たら高校野球ファン
以外の老若男女巻き込んで盛り上がるに、外人部隊の明徳や野球バカ
の学園が連年で出たら盛り下がるだけじゃ、奉加帳も回しにくい”と
嘆いてた。個人的には追手、岡豊、正木監督の市商も地元は盛り上がると
思うけんど。
739名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 22:10:26.30 ID:x4EfxVxK0
オレは高知県人だが強いチームの方が遥かにワクワクする、負けると分かってる弱いチームにワクワクなどしない。
活躍した時だけ突然盛り上がる高校野球ファン以外のやつらなどどうでもいいと思っている。
人それぞれって事で高知県人の総意などないやろ。
740名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 22:15:11.21 ID:frgJsXqI0
某料理店?経営の学園野球部OBは詐欺で捕まったのう
741名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 22:34:37.45 ID:EdTQ108k0
去年の岡豊あたりは、選抜の室戸みたいな期待もできたが、
今年は2強とそれ以外との差は大きいよねえ
742備中國人:2011/09/29(木) 22:39:46.65 ID:HMHW5oiY0
来年2月の第一土曜日に
静岡県内(詳細場所未定)にて、

第4回全国校歌愛好家の集いを
開催する予定です。

定員とかはありませんので、
参加御希望の方は、
連絡下さいm(_ _)m

なお、本年11月12日(土)に
中四国大会を実施したいと考えておりますが、

諸般の都合により、
10月20日頃までに

第1〜3回大会に参加された方
以外の参加者がなければ、
中止する方向でおります。
743名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 22:51:52.58 ID:XOrWFAVu0
学園、明徳と2強みたいなどさくさ紛れの書き込みが見えるが

今年の学園って昨年の貧打チームより投手も打撃もさらに劣るチームだぞ。
しかも特徴がない。
毎度の練習試合の勝率で騙されてたらいけないよ。

明徳の独走を追う学園、市商、中央の3校だろ。
新人戦で土佐に不覚をとった明徳もその頃よりチーム力があがってきて
つながりは以前ないが個々が打ちだしてきているし、投手が3枚尾松クラス
またはそれ以上のメンツだからな。しかも1年小方の投打は必見。

センバツへ送り込むなら明徳だろうな。
744名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 23:24:00.57 ID:eJFf/0J30
こらこらw
投手が3枚尾松クラスってw
褒めているんだか貶してるんだか。

明徳も素材は別にして、安定した投手陣とは思えんがなあ。
不安定な投手力で甲子園に行ってしまったら
悲惨な結果になることが多いから、万一出られても悩ましいな。
745名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 23:51:17.18 ID:H2B3EX5MO
小方、福は新チームになってから3点以上とられたことないぞ。
746名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 06:55:12.71 ID:qrgJSmQj0
学園は去年より打つと思うけどな。
投手は去年の7割ぐらいか。
747名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 07:27:29.01 ID:C8zlKPd90
土佐は中学時代センスのある期待できる選手が
高校では野球部に入らず勉強部に入ってしまうことが多い。
これも土佐たるゆえんだろう。
石にかじりついても甲子園という考えはない。
高知県民の人気、期待はわかるがね。
本当に行く気ならあの練習時間はないよ。
748名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 07:41:04.32 ID:C8zlKPd90
高知県の甲子園での期待(出たらの話)
明徳_1つは勝ってくれる安心感があるが、留学性軍団で
   1つ勝ったぐらいでは及第点はあけられない。最低ベスト8
学園_ここ数年全く勝てず、批判をあびる、相変わらずの淡白さ
市商_公立一の実績、出れば盛り上がり間違いなし、
   潜伏ファンは高知県でNO.1と見る
土佐_これまたご無沙汰、盛り上がり間違いなし、
   全国レベルで取り上げられるだろう。
追手前_公立一の進学校、ここれまた土佐同様。
岡豊_田んぼの真ん中にある学校も初出場だと
   期待しますよ。
中央_話題になるがこれまた完全留学性軍団、
   すでに明徳がいるから、ラグビーに力を入れた方がいい。
749名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 07:59:18.67 ID:WvWgWeGU0
嫌われ役のスポ専明徳、学園に挑む文武両道でひ弱い土佐、追手。
この構図だから面白いし盛り上がるんでは。
750熊爺 ◆XwmDC.KwKo :2011/09/30(金) 08:38:24.86 ID:kABP2IlO0
レベルば低か高知がクチャベル権利なか             ___
熊工ば強かー               /     \
             / ─    ─ \
            /  (●)  (●) \
              |     (__人__)     | <こいよオラ!!オラ!!
           ,.゙-‐- 、  `⌒´   ,/
        ┌、. /     ヽ ー‐  <.
         ヽ.X、- 、   ,ノi      ハ
      ⊂>'">┐ヽノ〃     / ヘ
       入 ´// ノ        } ,..,.._',.-ァ
      /   `ー''"´      ,'  c〈〈〈っ<
     /          __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
      {          ´    /  ``¨´
    /´¨`'''‐、._        ,'\
     ∨´     `ヽ、     ノ   ゙ヽ
      ∨      ヽ _,,..-'"    `
751名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 09:45:23.70 ID:l7S4t8iC0
>>748
岡豊にはゆかりも無かったが選抜出て欲しかったなあ去年
752名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 11:41:17.11 ID:NXY/o3gN0
>>744
尾松は素材だと宮本に劣るが総合力では四国を代表する左腕だったから褒め言葉だろう
753名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 11:44:29.17 ID:CRW6T7Vl0
日大にほぼ互角の投球、選抜ベスト8の北海にタイミング取らせなかった点も良い
754名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 19:13:34.48 ID:EtzukZj10
        ____
      /     \
    /    ;   _ノ′
   /     ∪ :::(●
   |         "`(__)
   \、          /´ヽ   文字書いた分だけズレとるがな・・・
     )       ィ ("_ノ
      / /⌒ヽ    ヽ ) |
      i l   |     |  |
      | |   |      |-‐'

↓のスレを熟読したまえ

【森高千里】熊本工×室戸 2升目【島崎和歌子】
http://logsoku.com/thread/ex20.2ch.net/hsb/1175485811/
755名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 20:34:48.60 ID:CIQhafX80
>>747
その通り!














756名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 21:03:22.09 ID:KP2UjtEo0
>>747
たった2時間半の練習の後、寮に戻って練習時間以上の勉強。
それでそこそこ結果を残すんだから、ある意味凄い。

それが本当の学生のあるべき姿だけどな。
土佐はそのスタンスは変えないだろう。
野球より勉強が大事。
757高商オタ:2011/09/30(金) 21:37:16.54 ID:fO5EnvwSP
土佐は野球も勉強も丸高よりしょぼい
758名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 21:55:01.31 ID:qBccqc8O0
明日雨降らんね
759名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 22:14:37.98 ID:zZzBR8tT0
明徳は去年の今頃の尾松をはるかに凌ぐ投手が3人いるのが大きい。
しかも小方は尾松とは比べ物にならんくらいのスケール。

打撃は伊与田以外で期待できる人間ができたらかなり強いと思う。
1年西岡、高橋あたりがその候補というか雰囲気がある。
760名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 22:19:35.60 ID:QwdEOWm10
>>756
籠尾さんの頃の土佐は、甲子園出場時でも宿舎の旅館内で補習授業やってたくらいだからな。
決勝戦前夜までそんなことしながら、春夏連覇の中京商業相手に0−1のセンバツ準優勝するのが
土佐だった。
761名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 23:23:23.80 ID:F4pFHWAt0
習志野相手に18人全員を出す馬淵監督は勝負師としてもう終焉だな
あんな控えの軟投派相手に早々と尻尾巻いてキャンじゃあな
色々と持ってるだろう引き出しを用い
福井商のピッチャーを泣かしたぐらいの根性を見せてほしかった
762名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 08:43:02.19 ID:eVFefX+I0
伊与田よ。土佐に入らなくてよかったね。
763名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 10:45:12.07 ID:AphMPBBU0
実況求ム
764名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 14:40:00.26 ID:LEf8wkB60
須崎000 00=0
高知090 1X=10
長短集中打で圧勝。

県商000 000 000=0
明徳202 001 01X=6
伊與田は別格。

今大会は"2強"と"その他"に差がありすぎる。
765(牛^ω^乳) ◇rakuren:2011/10/01(土) 14:43:47.55 ID:L40TTgQ40
>>764
お疲れ様〜♪
明徳は誰が投げたの?
766名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 14:47:52.42 ID:AphMPBBU0
ありがとう〜
767名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 14:51:31.92 ID:LEf8wkB60
>>765
768(牛^ω^乳) ◇rakuren:2011/10/01(土) 14:57:08.94 ID:L40TTgQ40
>>767
早速教えてくれてありがとう!
769名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 15:01:17.49 ID:z2nvzlUtO
福って結構球速でるんやね。春野のガンで137キロ何度かあった。
770名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 15:11:27.23 ID:ro6/FvGI0
明徳って貧打なんだな
771名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 15:11:54.96 ID:1LBaoCdf0
福は140も記録したってTV見てた奴が言ってたぞ、一応エースナンバー付けてるしな。
噂の小方は見れなかったが学園戦の先発ではくるだろうな、学園左打者ばっかだし。

学園の田頭は駄目だな、球速も出ないし球威もない、ノーアウトから無駄な四球出したりして明徳だったら失点してただろう内容だった。
市川は136キロ投げてたし1年ながら体格もいいから打つ方含めて今後に期待か、でもノ―コンっぽいな・・・・。
772(牛^ω^乳) ◇rakuren:2011/10/01(土) 15:34:27.39 ID:L40TTgQ40
福は予想以上に良くなってるね。今日の内容は解らんが新チームになってからの奪三振率も高い。
ちゅうか、福永はどうなってんの?
四国大会に明徳が3位で出場してくると他県の1位校と2位校は嫌だろうね。
773名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 15:42:21.97 ID:z2nvzlUtO
福ももっと成長しそうやね。小方は室戸戦に投げたけどたしかに球は早かった。その時は球速表示されてなかったけど。ただストライク、ボールがはっきりしていたような気がする。学園戦で見てみたいね。
774名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 15:59:08.70 ID:LEf8wkB60
福永は初戦の須崎工戦に背番号9で外野手として出場してたので怪我かもしれません。
775名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 17:37:02.11 ID:G7UygfFOO
学園3試合で36点
1番から6番まではふりが鋭くて打線がつながってきた
問題は明徳投手に通用するかどうかだけどな
776名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 18:30:55.36 ID:JrQmDzFe0
低レベルと試合して36点とったとか
いかにも学園らしいなww

練習試合の勝率も教えてやれよw
777名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 18:42:12.75 ID:uHhXptas0
一昨年の土佐は3試合で43点取ってたから。
投手が弱いとこから何点取っても意味ない。
でも相手が弱いとはいえ三塁打の記録作ったのは褒めれる。
778名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 18:57:37.20 ID:S092WvPX0
べ社から出ている「ヒットエンドラン」という雑誌で
[全日本少年]で3年ぶり2度目の優勝を果たした高知中が表紙になってた。
その価値がどれほどのものかは知らないが、また黄金世代なの?
中学の監督が高校の部長か監督になればいいんじゃない?
779名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 19:01:08.10 ID:IPGRFR8pO
相変わらず明徳カスやな
780名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 19:33:05.17 ID:1LBaoCdf0
>>778
島田もいつの間にか長くなってきたからな、今の中学全国優勝世代が最後くらいになる可能性はあるかもな。
その世代で10年くらいになるんじゃないか?中村もそのくらいで変わった気がする。
10年後くらいってどうなってるんかなぁ、馬淵もいなくなってるだろうしどこが強くなってるな。
781名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 20:29:42.19 ID:I9m63MfdO
高知中央が勝手にコールド負け扱いにされているな

http://www.koshien.in/

その影響か秋季大会情報&結果スレでも窪川が生き残っていることになっている
782名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 21:04:19.08 ID:uHhXptas0
中央をコールドにするのは明徳や高知でも難しいが窪川やるなぁ(笑)
783名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 23:13:16.55 ID:eVFefX+I0
明日は普通に
市商と中央が勝つやろう。
784名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 05:29:58.48 ID:EvOHPsxv0
まぁ市商は苦戦はするかもしれんが負ける事はないだろうなぁ。
明徳、学園ちょっと落ちて市商、この3校からはまともに点が取れない下手っぴなチームばっかだもんな。

いくら投手がふんばってても点が取れないと力尽きるのは目に見えてる、守備も足を引っ張りはじめるのは時間の問題。
上位校は失点の恐れがなく慌てる事もないからミスも出ない、まさにスーパーシード状態じゃねぇか。

準々決勝くらいまで来たチームには送りバントくらい決めて欲しいぜ、それも出来ないで上位陣に勝とうなんて無理な話。
今日は土佐と中央が面白そうだ、どっちも四国に行くのは難しそうだがな。

学園は思ったよりいい打者が揃っていて去年より打ちそうだ、体格もいい。
投手もあのレベルが何人か揃ってるなら大量失点は考えにくい。

明徳は甲子園経験者が多く残ってるから投手も守備も打つ方も安定感抜群、新人では土佐に不覚を取ったがやっぱり強い。
この2校がやっぱり高知の顔だとあらためて思い知らされた、四国で他県代表と戦えるとしたらこの2校しかないやろ。
785名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 07:54:17.28 ID:pMFGueIE0
中央>>市商>>>岡豊>>>>>>土佐。
786名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 08:52:05.90 ID:A2WbP38U0
明徳、学園が甲子園出ても話題性0。土佐か市商が奇跡を起こして
くれんかな。40overのオールドファンが盛り上がる事間違いなし。
787名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 09:50:29.61 ID:0GE9I4Y10
>>786
今年の土佐は戦力的に不可能です。
投手が良かった久保地_山形_森岡まで
今年はひどい戦力、よく新人戦で明徳に勝ったものだ。
だから野球はわからない。
でも今日は負けるよ。
788名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 09:51:54.11 ID:ZWu2OgAbO
市商と土佐を両方四国大会に送りこむとしたら、姑息なようだが、準決勝で学園と明徳が延長まで縺れて消耗して、負けて意気消沈したどちらかを3決で叩く展開しか思いつかない。
まあ市商にしても土佐にしても今日を乗り切らないと話にならんわけだが。
789名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 10:22:03.07 ID:ZWu2OgAbO
1回裏市商
四球の走者を送り、連続野選で先制
さらに2死一二塁でライト前適時打
市商2―0岡豊
両投手立ち上がりは微妙。
岡豊は守備も少し怪しい。
790名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 10:28:37.61 ID:4IpAK04X0
5-2ぐらいで市商が勝ちそうだな
無警戒のバッテリーにスクイズからぶっちゃあいかんよ
791名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 10:38:39.13 ID:ZWu2OgAbO
2回表岡豊
一塁に走者をおいてライトオーバー適時三塁打で1点返すも三塁走者はスクイズ失敗で刺される。
状況判断は市商のほうが上手か。
2回裏市商は無得点
市商2―1岡豊
792名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 11:03:22.72 ID:JcsNRMUI0
     ∩ ∩  台風19号950hPa 南シナ海を西進中やー ウサー
 (( ( (( ・ω・ ) ) ) )     
  `ヾヽミ 三彡, ソ´
   )ミ  彡ノ
   (ミ 彡゛
   \(
     ))
    (

793名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 11:15:01.19 ID:ZWu2OgAbO
5回裏市商
3番4番5番の三連打で2点追加
市商4―1岡豊
目の覚めるような良い当たりの連打だった
794名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 11:15:18.42 ID:4IpAK04X0
市商4−2岡豊

5回裏
市商クリーンナップの連続長短打で2点追加
795名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 11:17:26.83 ID:4IpAK04X0
4−1だった
796名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 11:20:15.36 ID:ZXlw3l8W0
そんな打球で連打できるなら市商も実力はありそうだな
797名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 11:32:19.91 ID:DNNpP/2a0
3点差じゃまだ分からんな。
次の1点取ったところに流れがいくか?
798名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 11:36:24.20 ID:ZWu2OgAbO
市商はファースト、セカンドの守備に難があるな
本日エラーは3つ目
799名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 11:41:07.14 ID:ZWu2OgAbO
7回表岡豊
1死一三塁の好機もセカンドライナー併殺で無得点
流れは市商か
800名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 11:44:39.42 ID:I0YSYUBr0
携帯からの方は現地ですか?
実況有り難うございます。
801名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 11:50:58.72 ID:4IpAK04X0
岡豊の3連打で無死満塁が…市商は審判に助けられたなw
802名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 11:54:23.17 ID:ZWu2OgAbO
>>800
どういたしまして
現地からです

8回表岡豊
四球とヒットの走者を三塁と一塁に置いて四番の犠飛で1点返す
市商4―2岡豊
まだわからんな
803名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 12:06:37.31 ID:ZWu2OgAbO
8回裏市商
2死二塁から7番井本のライトオーバー適時二塁打で1点追加5―2
8番代打田中に死球をぶつけて岡豊は楠瀬に継投
9番本山をセンターフライに打ち取る
804名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 12:13:03.07 ID:ZtGJosWP0
>>790
なかなか良い感じ
805名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 12:14:51.94 ID:ZWu2OgAbO
9回表岡豊
市商は津村に継投
岡豊の攻撃を無失点で切り抜けゲームセット
市商5―2岡豊
津村の制球がかなりやばかったのが気掛かりだが
806名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 12:47:13.33 ID:wlYrouA6O
>>790
すげービンゴ!
807名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 12:51:25.37 ID:ePG4aA5m0
林はコントロール良いな
808名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 12:58:36.81 ID:ePG4aA5m0
中央の田川ストレート135km/h
809名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 13:08:22.32 ID:zlrfvJE/0
2表
中央 田川右前ヒット
   王 特大の右中間ツーベース
1-0
810名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 13:09:37.32 ID:zlrfvJE/0
2裏
土佐三凡
811名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 13:14:20.09 ID:zlrfvJE/0
3表
中央 2死からヒットも中飛
台湾の子が良く打つ
812名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 13:17:38.80 ID:zlrfvJE/0
3裏
土佐三凡
813名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 13:22:54.19 ID:zlrfvJE/0
4表
中央三凡
814名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 13:26:32.92 ID:e4/0o5oB0
>>790
おー
815名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 13:27:58.13 ID:zlrfvJE/0
4裏
土佐 2死2塁から筧が中飛で攻撃終了
816名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 13:35:59.56 ID:6kR9t7ev0
土佐の林はソフトバンク和田のように球の出所が見にくそうだ。
中央は投手を含めた守りはかなり仕上げてきてる。
テレビで見た印象では市商よりも上だな。

817名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 13:37:38.01 ID:zlrfvJE/0
5表
両者つまらん攻め
未だ1-0
818名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 13:41:29.46 ID:zlrfvJE/0
5裏
土佐初Hの後ヒットエンドランもライト好送球で3塁死
後続断たれ終了
819名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 13:53:40.54 ID:zlrfvJE/0
6表
中央 田川と王の打撃が凄い
二死から3連打
2-0
820名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 13:57:36.17 ID:6kR9t7ev0
王の打撃は素晴らしいが、守備は危なっかしくて見てられん。
821名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 14:01:06.85 ID:zlrfvJE/0
6裏
土佐 真東 無死から左越えのツーベース
スリーバント失敗、二ゴロ進塁打で二死
遊ゴロで終了
822名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 14:05:07.50 ID:ZWu2OgAbO
土佐打線なかなか繋がらないな
このまま中央がもっていくか?
823名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 14:09:38.05 ID:Q0MtJSug0
7表
中央 良い攻めだったが土佐の守りが良い
セカンドの真東は明らかにうまい
824名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 14:10:01.06 ID:Q0MtJSug0
あらID変わってる
825名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 14:11:38.33 ID:8TxD90s70
中央の打撃いいな
アウトになってるのも強い打球が野手の正面だもんな
826名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 14:13:39.37 ID:DNNpP/2a0
土佐は田川をほとんど打ててないようだから、このまま中央が勝ちそうだな。
せめて1点ぐらいは取って欲しい。
827名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 14:16:06.57 ID:Q0MtJSug0
7裏 土佐 タイムリーが出ない
この打線なら2点が限界
828名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 14:20:14.27 ID:Q0MtJSug0
8表
中央 王チャンスを逃さない
ツーベースで
3-0
終了
829名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 14:22:56.11 ID:8TxD90s70
中央のワンとかいう選手恐ろしいな
しかもデカイ
830名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 14:25:17.91 ID:ZWu2OgAbO
土佐の役割は学園と明徳を準決でぶつけるに留まったか
831名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 14:26:04.18 ID:8Hmk/JEq0
中央の王は昨春は4番打ってたよ。
甘い球には強いけど変化球はどうなんかな。
832名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 14:27:31.96 ID:Q0MtJSug0
8裏
土佐 無死から2四球の後
タイムリースリーベースで3-2
田川いきなり崩れる
833名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 14:29:40.47 ID:ZWu2OgAbO
うわっ勝負ありかと思われた矢先に電光石火の反撃
同点なるか
834名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 14:30:05.61 ID:Q0MtJSug0
土佐スクイズ成功3-3
スライディングが良かった
835名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 14:31:47.33 ID:Q0MtJSug0
応援が完全に後押ししてる
中央のアウェー感w
連打で逆転
3-4
836名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 14:37:01.03 ID:Q0MtJSug0
中飛でスリーアウト
中央3-4土佐

9表あっさり終わるか
837名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 14:38:18.26 ID:ZWu2OgAbO
中央意地を見せられるか
838名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 14:38:27.63 ID:nuW5d+0VO
スクイズは内野の反応だとアウトくさかったが足が入ったと判断され助かったな
岡豊は田内来てた
839名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 14:39:32.47 ID:Q0MtJSug0
中央三凡でゲームセット
840名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 14:41:29.35 ID:nuW5d+0VO
中央が勝ったら市商じゃ太刀打ちできんと思ったが土佐勝ったな
841名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 14:41:58.89 ID:ZWu2OgAbO
うーむ、結局各シード校がそのままベスト4入りを果たしたか。
8日の準決勝は楽しみだな(むしろ9日よりも楽しみ)。
842名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 14:48:27.06 ID:Q0MtJSug0
しかしこの4強はネームバリューが凄いな
春夏優勝の学園、夏優勝の明徳、春優勝夏準優勝の市商、春夏準優勝の土佐
843名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 14:50:41.49 ID:8TxD90s70
あのスクイズはリプレイで見てもアウトだったから土佐は助かったな
今日の夜また再放送あるから確かめたい人は見てみな
844名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 14:52:41.30 ID:AjJpLp8s0
845名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 14:55:23.99 ID:DNNpP/2a0
>>840
土佐はこの粘りがあるから怖いんだよな。
今回のチームは新人戦で明徳にも勝ってるし、
留学生チームキラーっぽいので四国に出たら面白いかも。
寒川とやらせたい。

明徳も中央も実力が土佐より上っぽいのに、何で土佐は勝てるんだろう?
不思議なチームだ。
試合中に土佐の守備の正面を突く打球が多いとのことだったが、
打者ごとに守備のポジショニングでも変えているのだろうか。
846名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 15:00:39.77 ID:8Hmk/JEq0
一皮剥けない中央・・・・
生光みたいなチームだな
847名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 15:04:49.26 ID:4IpAK04X0
土佐は守備位置をあまり変えてなかった
レフトがやや後ろに守ってセカンドが打者によってベース寄りに変えてたぐらいかな
1点争ってる大事な場面で外野守備が深い(定位置)なのは高知、明徳以外どこも一緒だね

王は打つのはよかったけど走塁と守備は相当ヤバイなw
左中間よりやや後ろ気味でドンピシャで飛んできてバンザイするなどヘタすぎる
84826:2011/10/02(日) 15:05:15.54 ID:j4xKYFSY0
監督代わるとこんなにも勝負強さが出るもんなんやな。
近年最弱の戦力で明徳を敗退させこの状況から中央相手にひっくり返すか。
でも市商には勝てまい、中央と市商の戦いが見たかったな。
中央が残ってたら三位決定戦も面白かったかも。

849名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 15:09:21.15 ID:NiR0kTIj0
他の四国からですが明徳を3位にしないようお願いします。
850名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 15:13:51.11 ID:nuW5d+0VO
スクイズは土佐側の内野ですら「えっ?セーフなの?」って反応だったからなぁ。ネット裏は静かだった。

田川は一塁からホームに帰ってきてすぐ投げたからバテてたのか球速は出ても球威は無かった
王のドテドテ走りで三塁狙ったのがアダとなった

岡豊が追い上げてた時も一塁駆け抜けで明らかに足が早いのにアウトになった(プロだと監督抗議レベル)審判しっかりしなさい
851名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 15:21:19.62 ID:4IpAK04X0
>>848
市商なら普通に3−1ぐらいで勝つんじゃない?
投打特に守備力の低さは相当なもので中央と比べるとかなり弱いよ
852名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 15:34:45.41 ID:0GE9I4Y10
>>851
普通だと市商が土佐を圧倒するだろう。
気がかりは市商の土佐との相性の悪さ、
結構肝心なところで負けてるよ。
853名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 15:51:31.60 ID:K69k6taN0
今の土佐は勝負強さを「持っている」な
神宮に出てきてくれんかのう
854名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 16:40:22.41 ID:DNNpP/2a0
土佐は「弱そう」に見えるだけかもしれんな。
今日は中央が勝つと思いこんでいたので、意外な展開だった。
中央は市商と土佐に負けるなんて、まだまだ甲子園は遠そうだ。
この壁を破らないことには、話にならん。

新人戦で中央は市商に完封負けするぐらいだから、
四国に出ても駄目だっただろう。
855名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 17:32:04.68 ID:HDAMbVhr0
あの疑惑のスクイズはテレビだとスローでハッキリ見えたが走者の足が捕手に
しっかりブロックされててベースに届いてないんだが…
タイミングもアウトだし主審はかなりの土佐贔屓だな
あれがアウトなら3対2の2アウト1塁だったから中央が勝ってたな
856名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 17:40:01.69 ID:6kR9t7ev0
8回裏は解説者の言った通りの展開になったな。
球数もそれほどではなかったのでスタミナ切れとも考えられないし。
表の攻撃での3点目はダメ押しだと思ったんだが、勝ち急ぎと走塁の影響が出たんだろうか。
857名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 19:03:27.92 ID:+2cZNC5t0
8回の四球2つの判定は?
858名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 19:45:13.26 ID:Q9HLVfs40
あの場面は判定通りでしょう。
859名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 19:52:12.91 ID:iYwcGEbY0
中央、残念。
だが監督が代わってから、「残念」と思うような魅力のあるチームになりつつあるな。
前は眼中にもなかったわ。
860名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 19:54:03.12 ID:2o2WoRM70
>>842
どういうこと?
861名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 19:57:28.10 ID:RNNgUVfi0
>>860
どういう事?
862名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 20:21:47.74 ID:OMfVHnn/0
>>860
どういうこと?
863名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 20:22:32.07 ID:JUx9QIvX0
明徳3位なんかなってみろ。
他県の2位校涙目だろ。
それもまたおもしろいな。

864名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 20:40:03.45 ID:2o2WoRM70
>>861 >>862
すいません。意味がわかりました。
通算でと言う事ですね。
865名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 23:00:48.32 ID:DNNpP/2a0
明徳と学園、どちらが1位になってもおかしくないチーム力。
投手力でやや明徳が有利か。
明徳投手陣VS学園打線が準決勝の焦点。

今年の充実した明徳の戦力に対抗できればなかなかのものだが。
866名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 23:11:23.70 ID:VsuER+P30
学園も新チームになって次の明徳戦が初めての強豪との戦いになるのが
気がかりだな。
弱いチームとばかり練習試合をしてたのがアダにならなきゃいいが・・・
867名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 23:43:32.15 ID:K69k6taN0
>>864
老婆心ながら、甲子園での実績だね
868名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 23:54:22.70 ID:9ddU33IJ0
明徳
○9−2高知南(7回C)
○11−1室戸(5回C)
●0−1土佐
○6−3須崎工
○7−0室戸
○6−0県商

学園
○15−0高専(5回C)
○11−0須崎工(5回C)
○2−0市商
○18−3土佐
○6−5追手前
○20−0安芸(5回C)
○10−0須崎(5回C)
869名無しさん@実況は実況板で:2011/10/03(月) 00:08:57.56 ID:sf1zPW2S0
学園のスコアは野球とは思えんなww 追手前と商業だけ試合になってる
 とりあえず学園と明徳の2強のどっちか頑張って選抜に出てもらいたい。
在京人だけど高知県勢が選抜出ないと11月から3月までが虚しくなるんだよなぁ
  
870名無しさん@実況は実況板で:2011/10/03(月) 02:18:54.94 ID:7lWWbelX0
さわやか旋風はもだ先か
871名無しさん@実況は実況板で:2011/10/03(月) 07:06:16.86 ID:9FNUoPoK0
学園は強く思われてるけど、投手力が並以下なのに
今後勝ちあがれるわけないよ。これまじ。
872名無しさん@実況は実況板で:2011/10/03(月) 07:55:45.75 ID:bTurQ1fXO
たしかに学園は弱いねw

練習試合とはいえ今西に負けてるんやろ
873名無しさん@実況は実況板で:2011/10/03(月) 09:42:01.12 ID:X8zWseV30
弱いかどうか分からないけど
乗った時の打線は県内一だよ。
打球の速さが全然ちがうし1番〜7番まで長打がある。
874名無しさん@実況は実況板で:2011/10/03(月) 11:33:45.15 ID:1PzORryHO
明徳出身の町中は、今も甲子園自慢ばかりして、仕事仲間にベラベラ明徳の事を話しすぎです。こんなOBがいる明徳は可哀相や。
875名無しさん@実況は実況板で:2011/10/03(月) 11:57:48.32 ID:1PzORryHO
女口説くために、甲子園でたとか自慢する野球部もいる。
876名無しさん@実況は実況板で:2011/10/03(月) 12:11:28.19 ID:8V55nZtr0
そんなもの、俺でも自慢する
877名無しさん@実況は実況板で:2011/10/03(月) 12:40:03.44 ID:1PzORryHO
アホな奴ばかり
878名無しさん@実況は実況板で:2011/10/03(月) 12:43:25.10 ID:+BGqACbO0
俺は、小学校時代の県展入選を自慢している
879名無しさん@実況は実況板で:2011/10/03(月) 12:57:58.35 ID:1PzORryHO
甲子園でた子は、ファン食いまくりだと聞いた。
880名無しさん@実況は実況板で:2011/10/03(月) 13:20:53.10 ID:3roBB8CH0
甲子園で落球したがをネタに
車を売りまくりよった人もおったき、
まぁ自慢話しくらいかまんろ。
881名無しさん@実況は実況板で:2011/10/03(月) 14:02:25.97 ID:J7K3cpgw0
乗った時って・・・・ww
どこの学校も相手投手との兼ね合いで乗れないだけで
乗ったらどこでも恐ろしいよ。

もう1回いうけど、乗った時って(笑)
882名無しさん@実況は実況板で:2011/10/03(月) 17:11:57.64 ID:1B/R3TLr0
今週末は他の3県の代表校が偵察に来るき恥ずかしい試合はできんぞ
883名無しさん@実況は実況板で:2011/10/03(月) 19:14:48.61 ID:SKE0lnWY0
町中って今は何してるの?
884名無しさん@実況は実況板で:2011/10/03(月) 20:36:45.77 ID:H4pLzZJg0
音速打球みせてもらおうかw
885名無しさん@実況は実況板で:2011/10/03(月) 21:58:31.65 ID:foya+uuI0
高知商業って今でも県内全域から来てるのですか?
それとも近場ばっかりですかね?
886名無しさん@実況は実況板で:2011/10/03(月) 22:09:23.17 ID:2kOBUPbY0
音速ってww
まだ言ってんの?古〜〜〜い。
4年くらい脳停止してるな。

明徳も学園も、今秋時点では欠陥品やろ。
887名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 00:35:07.04 ID:TRA1To3Y0
>>886
高知商業は県内のカスばっかり集まってますよ。
888名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 04:20:32.32 ID:Cf5EA32L0
今年の四国は愛媛と香川は蚊帳の外、徳島vs高知で代表を争う構図になりそうだな。明徳か高知どちらかは甲子園か。
889名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 05:09:10.31 ID:KKH9u+Yw0
まぁ勝負はやってみるまで誰にもわかるまいよ。
890名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 06:09:00.87 ID:d8n5yJ5vO
負けフラグ立てているようにしか見えないんだが・・・
これで愛媛や香川に負けたらどうするんだい
891名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 18:51:16.93 ID:WWqjf9xW0
商業ファン、土佐ファンの皆んなには申し訳ないけど、やっぱり明徳・学園は堅いと思う。
県人としては商業・土佐の四国大会出場が望ましいだろうが、どうなんだろう。
あるとすれば、明徳・学園の敗れた方が敗戦を引きずり、3位決定戦でも敗れる場合のみと思うんだが・・・・。
事実、3位決定戦が開始された年度は、なぜか東が商業に勝ってしまった事があるし。
このスレでは明徳ファンを名乗ると「負け組」らしいが、おいらは数人が言ってるように、明徳も立派な県代表と思うんだが・・・・。

892名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 20:19:05.09 ID:2Uwg1Q0h0
学園が甲子園でふがいない戦いばかりをみせられてから
明徳の凄さがわかってきて、普通に明徳を応援できるようになってきた
学園だったら市商のほうがいいな。
893名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 20:23:45.41 ID:ntt3Gb9I0
明徳はおいといて
学園、市商、土佐のなかで一番人気のないのは学園だろうな。
894名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 21:20:31.13 ID:ShiFqqLJ0
やっぱり学園は近年で
県民から一気に評価を落としたように思う
俺も学園だけはもういい
市商に頑張ってほしい。土佐はよわすぎる
895名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 21:25:42.31 ID:/z6ZqNam0
近年一番低迷してる市商が強くなれば高知も復活できるだろうな
岡豊や中央がコンスタントにベスト4狙えてきてるから
896名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 21:31:45.66 ID:4RfPgqOZ0
商業は柱になるエース1人いればなんとかなると思うが。
昔からそうだったような。
そんな簡単なものじゃないのかな?
897名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 21:33:21.92 ID:yZZxcCHX0
明徳と学園が四国出場はほぼ確定、
問題は市商と土佐のどちらが四国出場するかだ。
市商は伝統の底力がありそうだから、四国で何とか頑張って欲しいが。
898名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 21:44:09.16 ID:yZZxcCHX0
>>895
高知商が四国大会でいい結果を残したら、
県内での明徳・高知・高知商の3強三羽烏復活になりそうだ。
この3強がしのぎを削り始めると、レベルが高くなる。

高知商は土佐よりずっと練習しているはずなので、
土佐に勝たんといかんのだが。
今年の土佐は曲者チームなので、怖いチームではあるが。
899名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 22:15:40.04 ID:o3oizI970
>>898
それは思った
甲子園に近づく復活の足掛かりが県内の試合じゃダメだ
四国で楽に勝たんと

他が伸びてる今復活せなにゃ
900名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 22:37:27.32 ID:ntt3Gb9I0
>>898
明徳・高知・高知商の3強三羽烏復活とありますが
その昔は高知・高知商・土佐が3強でした
よって今は知りませんが
高知・高知商・土佐で
正月に3校のOB戦をやっていましたとさ。
901名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 23:20:40.77 ID:k7tLiC720
市商なぁ。
市商OBで子供が野球やってる人たちらも
市商に入れたいけどもうダメだからなぁって言ってるのがほとんどだぞ。
902名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 23:21:21.57 ID:o6eSaf3hO
学園ファンではないが、学園の悪口を言うのはおかしい。学園を甲子園行かしたくなければ、土佐、市商が学園に勝てばいいだけ。勝てないから仕方がない。
903名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 23:23:29.23 ID:aZ0tXoAZ0
土佐4-3桜ヶ丘

これは何があったんだよ
ベスト8並の強さじゃねえか
904名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 03:28:33.47 ID:sFT0Tdwj0
>>901
市商OBの子でも結構、土佐に入っている
まあ野球だけでなく、先のことや大学進学まで考えれば
行けるなら土佐に行かせたいわなあ
>>887
野球のできるの子は市商にも結構入っている
1年のベンチ入りでも昨年の県選抜チームから5人が市商
素質のある子は多いのでは。ただ伸びないのかもしれないが
県選抜の大半を学園と市商で分け合い、残りが岡豊
更にそれ以外を他の県立高校で分け合っている
今年の中3はどうなるのかね
学園の2人、土佐の1人はそのまま高校だろうが
905名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 07:00:43.82 ID:XvasjRDX0
明徳は特待を高野連に報告してないんだっけ?
906名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 07:11:18.56 ID:bFGZ38qK0
県内で専用球場を持ってるのは明徳と市商だけだが
明徳と比べるともちろん専用球場のない学園と比べても練習量と内容がとにかく悪い。

あと体格で野球するわけじゃないが
学園の子と比べると市商の子は細いし小さいしっていうのが多いな。
学園が管理栄養士というかスポーツ栄養士みたいなとこと提携してるっていうのもあるんだろうが
そういう点でも市商は随分遅れてる感じがする。
市商OBも自分の息子が勉強ができれば土佐
野球で甲子園と思うなら学園に入れたほうがって思うのはわかるよ。

>>904
今年のKボール選抜も同じように学園と市商にわかれるんだろ。
でも主力と言われるのは学園が多いと思う。

907名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 07:11:51.98 ID:jKwGEDM30
学園中の2人はそのまま上にあがらないみたいだよ。
渦潮にいくかもな。
908名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 08:46:18.34 ID:j5VISacO0
>>906
土佐も専用球場を持っていると思います。
ナイター設備はないけど。
909名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 09:55:12.48 ID:bFGZ38qK0
>>907
そのまま上がるよ。
>>908
土佐もありましたな。忘れてました。
910名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 12:04:26.86 ID:PMjkplc/0
Kボールの責任者のT氏もD氏も学園OB
そういや以前は学園に行きそうな子ばかりを選抜メンバーに入れてたな。
911名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 13:43:32.04 ID:Qm3/arF70
まぁ市商は結果出せって事でしょうな、結果が出れば選手も集まる。
今は俺が親でも野球で甲子園目指す子供がいたら学園に行かせるだろう。

市商は四国内ですら勝ち上がれない、小松や筒井の時でも上に行けなかった、球児の時でさえ上に行ってない。
こんなんじゃ市商いけとゆうのは無理な話、甲子園諦めろって言ってるようなもんじゃん?
とにかく結果を出さないと中央にすら抜かれかねんぞ、やっぱ数年後のスポーツ科待ちなのかね?
912名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 13:52:34.38 ID:Cbk1yqG30
でも市商は選抜に強いよな
913名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 14:15:50.20 ID:i7fFmAd00
秋季各2試合づつ見る限りでは中央>市商だった
ノックのレベルすら中央に見劣りするのはショックやな
914名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 18:01:51.14 ID:BaaP74Kg0
しょせん明徳頼みの高知
光星と何一つ変わらない高知

高知って弱いね^^
915名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 18:08:42.85 ID:PMjkplc/0
市商の練習状況は知らないが、
監督の試合での采配に疑問がつくときが多々ある。
東出のときも、球児のときも、
選抜に出たときも、
負けた試合はいずれも完封負け。
一度退いて外から野球を見たにしろ、
あのときとあまり采配が変わってないやん・・
916名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 20:05:49.57 ID:+DDbHio/0
土佐なんか審判で勝ち上がっただけの学校。
次はコールドで終わり。
917名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 20:17:57.63 ID:blA0m3xH0
くそ中澤!最低やな。
918名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 20:44:17.49 ID:bIZCjEmL0
>>915
東出、球児の時はいずれも初回に大量失点。
ましてや球児なんか初先発。籠尾が不調だったとはいえ疑問を感じた。
ちなみに正木さんの甲子園敗退時の安打数は、94年4安打(常総)、95年3安打(銚子商)、97年2安打(平安)。
そのうちノーノー喰らうんじゃないかと危惧したくらいだ。
919名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 21:09:32.76 ID:rdlWuxgsO
それでも甲子園に出てたんだから、今より良かったんだろう。
市商の復活と他校との激戦を期待したい。
920名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 21:14:02.67 ID:zIjk4ta60
で、高知の代表はいつ決まるんや?
高知だけやでのんびりやってんのは。
これも県民性なんか。
921名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 21:39:49.42 ID:+P3Eatvm0
一週間ぐらい黙って待てよ早漏
何か生活に支障あるのか
922名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 21:58:18.76 ID:SxbYZbI+0
昔、四国大会は11月下旬にやってたぞ
だから完成度も整ったチームが出て甲子園でも強かったんじゃ
923名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 07:02:08.31 ID:dlnC+YPp0
十分、明徳も仕上がってきたからいいだろ。
甲子園帰りで新人戦は不覚をとったが・・・
924名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 18:15:21.83 ID:8Qluh76R0
勝手な予想。
と言うよりは妄想に近いかも知れないんだが、学園VS明徳は明徳なんじゃないの。
理由は監督の差。
勘違いしないで欲しいのは、島田がダメなんじゃ無く、馬淵が抜けてるだけ。
土佐VS商業が難しい。
監督はどっこいだと思うし、両チーム頼みの綱の審判団もこの両チームだと普段の一方的な贔屓は難しい。
選手力も結構がっぷりでないの?
四国にはどこが行ってもわくわくだが、結果が選抜と言う事を考えると最終的には明徳頼みかな?
925おすぎ:2011/10/06(木) 18:24:03.13 ID:8Qluh76R0
市商の正木監督が病気療養から復帰されたそうですが、どうなんでしょう?
吉と出るか凶と出るか?
悪いけど、後者のような気がする。
926名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 18:49:34.18 ID:2F8cP/ui0
土佐VS商業
監督では土佐の西内監督が上だろう。
ここ数年、そこそこの戦力を持ちながら
夏の大会で一回戦敗退続きだった高多監督とは大違いだ。
今年の土佐の戦力からすると
ここまできたことだけでも立派だ。
927名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 22:35:34.03 ID:i7kqv2M00
来年再来年の先の楽しみはあるとして
県全体としては抜けたチームがない、完全になべ底状態だな
928名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 23:21:56.04 ID:CsA7UGDk0
馬淵監督は好々爺じみてきて、かつてのギラギラ感が感じられなくなった。
そろそろジュニアに監督を禅譲するんじゃないのか。
929名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 08:16:50.03 ID:EI7+skUh0
土曜の第一試合見れないや
誰か超簡易でいいからよろしくね
930名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 11:55:58.59 ID:q0AFvKr70
>>928
蔦監督の甲子園での勝利数を抜くことが目標みたいなので、
達成されると一気に爺に拍車が掛かりそう。
甲子園でもう一度優勝できれば死んでもいいと言ってた記事もあったので、
達成されると魂が抜けるんじゃないのか。
931名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 16:37:02.51 ID:NtClIK2a0
いや、よほど戦力に差が無い限り高知が勝つよ。明徳がボロ勝ちしなきゃいけない試合で僅差だからな
932名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 18:07:52.02 ID:fDu40zmn0
馬淵JR、確かに明徳OBだし在学中も(3年次)は主将もしてたはずだが、いきなり禅譲はいかんろう!
あの理事長がそんなん認めんがやないが。
確かに私学の理事長さんは思い切った手をうってくる事が多々あるけど・・・・。
最近は中央の理事長の方が目立っちゅうし、もっと凄い事したいはず。
どうせやったら、落合か梨田を呼んだら面白そう。
落合明徳VS梨田中央が県大会で当たったら、注目度抜群になるのに!
933名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 18:18:23.87 ID:HKJ77Ou40
そうですね
934名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 19:10:20.30 ID:clve5EKm0
明日・明後日はNHK高知ラジオで放送あり。
935名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 08:57:31.23 ID:5Dlumhwh0
よろしく
936名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 09:57:14.89 ID:P/WAyZkqO
高松商見に来ているな
うーむ、明徳アルプスガラ悪いな
「5回で終わらせるぞ5回で!」
そんな甘い相手ではないだろうに。
937名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 10:17:19.29 ID:kv1YCg4W0
明徳先制

高知0
明徳1
938名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 10:20:26.20 ID:kv1YCg4W0
高知1・2回三者凡退 小方MAX136km

高知00
明徳1

高知 坂本
明徳 小方
939名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 10:27:34.90 ID:kv1YCg4W0
明徳チャンスも無得点 坂本MAX132km

高知00
明徳10
940名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 10:28:22.72 ID:P/WAyZkqO
学園アップアップだな
内容ではまだ1点差で済んでいるのが不思議なくらいだ
941名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 10:31:48.85 ID:kv1YCg4W0
高知三者凡退 小方ノーヒット・ノーランペース

高知000
明徳10

942名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 10:32:22.55 ID:9aYBYTjW0
ありがとう
943名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 10:34:46.09 ID:fzgkzxICO
外人部隊松井敬遠明徳なんかに負けるな!!!!!!
944名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 10:37:17.83 ID:+ZYAXJp70
高知坂本逆転スリーベース・続く打者スクイズ成功
高知4-1明徳
945名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 10:38:33.51 ID:Ghi0AI0U0
>>944
もういいから。
邪魔。
946名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 10:39:32.76 ID:y0Sva8IR0
>>939
坂本の今日のMAXは138qだな。
947名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 10:39:50.83 ID:kv1YCg4W0
明徳堅い守りで三者凡退 

高知000
明徳100
948名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 10:40:13.72 ID:9aYBYTjW0
流石は明徳
949名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 10:41:00.51 ID:+ZYAXJp70
明徳食らいつく。内野ゴロと犠牲フライ
高知4-3明徳
950名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 10:45:26.18 ID:fzgkzxICO
明徳はオワコン
951名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 10:48:22.53 ID:V+LT1+I70
同点キター
のりええで!!
952名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 10:49:56.11 ID:P/WAyZkqO
学園の足技か、珍しい
953名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 10:50:46.81 ID:+ZYAXJp70
5回終了
高知5-4明徳
954名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 10:50:56.83 ID:kv1YCg4W0
高知小方にタイミング合い始めたか

高知0001
明徳100

955名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 10:53:35.95 ID:+ZYAXJp70
すごい試合になってきたぜよ
956名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 10:54:54.43 ID:+ZYAXJp70
明徳同点
6回終了高知5-5義塾
957名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 10:58:52.32 ID:V+LT1+I70
坂本139キロ
はやいやん
958名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 11:00:20.89 ID:+ZYAXJp70
7回裏義塾逆転スクイズ
高知5-6義塾
959名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 11:02:25.48 ID:CEp/Zfvr0
この試合で負けると
寒川、今西、川島のどこかと余計に1試合やらなければならない罰ゲームが
待ってるわけだ。

学園が押し返しているの?
960名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 11:03:39.20 ID:Ghi0AI0U0
明徳はヒット打つ割にたたみ掛けられないな。このあたりが課題か。
961名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 11:04:17.18 ID:P/WAyZkqO
明徳も決め手に欠くなあ
学園がよく踏ん張っているともとれるが
962名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 11:04:32.97 ID:+ZYAXJp70
8回終了
高知5-6義塾
963名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 11:06:10.03 ID:CEp/Zfvr0
また終盤8回あたりまで膠着状態が続くのかな
964名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 11:09:21.26 ID:+ZYAXJp70
試合終了
6-7
965名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 11:09:34.65 ID:CEp/Zfvr0
どちらのチームもそこそこ強そうなの?
966名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 11:10:08.50 ID:/wiEpjC10
5回表終了 明2−1高
967名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 11:11:08.44 ID:LaT0OsWMO
ひとっちゃあ、おもろうない‥
968名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 11:12:25.34 ID:+ZYAXJp70
966
ガセ乙
969名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 11:13:37.35 ID:/wiEpjC10
5回終了 明2−1高
970名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 11:13:45.69 ID:+ZYAXJp70
971名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 11:19:26.89 ID:CEp/Zfvr0
>>969
が正解なのね
972名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 11:20:13.32 ID:/wiEpjC10
6回表終了 明2−1高
他3県の代表校ちらほら、見に来てる
973名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 11:25:46.13 ID:/wiEpjC10
6回ウラ攻撃中 明3−1高
974名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 11:29:01.23 ID:CEp/Zfvr0
決まりっぽいね
みんなの下馬評どおりか
975名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 11:30:15.47 ID:/wiEpjC10
6回終了 明3−1高
976名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 11:31:18.22 ID:fzgkzxICO
糞明徳が
977名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 11:43:05.74 ID:/wiEpjC10
7回ウラ攻撃中 明4−1高
978名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 11:43:07.70 ID:3t4CNbl8O
学園糞だw
979名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 11:45:39.52 ID:/wiEpjC10
7回終了 明4−1高
4点目は中ライナーじゃないの?
980名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 11:48:59.37 ID:Ghi0AI0U0
微妙なセンター前と、序盤にあった微妙なホームアウトで、
どっこいどっこいってとこかい。
981名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 11:50:49.42 ID:YXCYvZ+fO
田頭では明徳抑えるの無理だわ
小方も140には届かないな
982名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 11:51:59.16 ID:/wiEpjC10
8回表終了 明4−1高
983名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 11:56:21.85 ID:CEp/Zfvr0
結局、両チームとも例年以上と言えない、
甲子園出たとしてもひとつ勝てば御の字程度の戦力なのね
984名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 11:59:37.40 ID:/wiEpjC10
8回終了 明4−1高
985名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 12:03:33.46 ID:P/WAyZkqO
今日の学園なら土佐や市商でも勝てるかもな
986名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 12:04:14.06 ID:ugYrNrwxO
明徳は例年以上だよ。実力差はかなりある。
987名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 12:08:22.37 ID:/wiEpjC10
試合終了 明4−1高
988名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 12:09:27.96 ID:JxCWzcUD0
学園はこの調子で四国も出るな
選抜なんて出るだけ無駄だから
989名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 12:11:35.82 ID:7/bU2JSg0
お前の書き込みのが無駄
990名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 12:13:15.78 ID:JxCWzcUD0
負け犬の遠吠えかwwwww
悔しいのうwwwwwwww
991名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 12:15:17.55 ID:P/WAyZkqO
他県の2位校は胸を撫で下ろしているだろうな
3位明徳とか嫌がらせ以外の何物でもない
992名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 12:16:50.65 ID:Ghi0AI0U0
学園のチーム打率って5割近かったんだぞ。
これまで対戦してきたチームの投手力がいかに酷かったか分かるだろ。
993名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 12:17:49.58 ID:6eKBY/Gr0
島田の達っちゃんは計算しての敗戦。
だから達っちゃんも選手もさほど気にしていない。
四国大会の準決勝で勝たないと意味がないことを承知しているのさ。

今日はそこの対決を見越しての試金石でしかない。
994名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 12:22:35.14 ID:Mq2LeZXUO
島田キレまくってたぞ
995名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 12:23:26.34 ID:P/WAyZkqO
学園は左腕に弱いのかな
土佐が3決に回ってきたら危ないな
996名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 12:23:26.25 ID:YXCYvZ+fO
小方は頭使うビッチング、杉原のリードがよかった
学園は市川がいい
997名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 12:25:46.70 ID:kv1YCg4W0
>>994
色んな意味でキレ味を出していたなw
さすが島田。さすが馬淵。

>>990
IDがウド。あーまのくーん!
998名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 12:27:18.42 ID:JxCWzcUD0
>>997
末尾の0は仕方無いやろ(´・ω・`)
999名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 12:27:59.91 ID:6xtSPgQKO
一年坊主に四安打の実力ってこと。
1000名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 12:29:55.83 ID:UlwPx78aO
1000なら土佐優勝
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。