◆◇夏の甲子園出場校ランキング2011 PART6◆◇

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
毎年恒例のランキングスレです。

【S】 ダントツの優勝候補。春夏連覇クラスの実力。 たけし、さんま、タモリクラス。
【A】 普通に優勝候補。 ダウンタウン、ナイナイクラス。
【B】 ベスト4レベルのダークホース。 チュートリアル、ブラマヨクラス。
【C】 中位クラスの実力。 ピース、バナナマンクラス。
【D】 目指せ初戦突破。 平成ノブコブクラス。
【E】 最弱候補。 エスパー伊東クラス。

◆◇夏の甲子園出場校ランキング2011 PART5◆◇
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1312075459/
2島人魂:2011/08/01(月) 13:27:23.33 ID:jGpnASUqO
>>1
3名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 13:37:49.43 ID:Tl+FJkxa0
【A】習志野 日大三 九州国際大付  
【B】聖光学院 帝京 横浜 東洋大姫路 開星 明徳義塾
【C】北海 光星学院 花咲徳栄 金沢 龍谷大平安 智弁学園 関西 
【D】古川工 健大高崎 静岡 山梨学院大付 関商工 智弁和歌山 英明 明豊 糸満
【E】花巻東 日本文理 至学館 如水館 日南学園 専大玉名 神村学園 
【F】白樺学園 鶴岡東 福井商 八幡商 柳井学園 徳島商 今治西 海星
【G】能代商 藤代 作新学院 東京都市大塩尻 新湊 伊勢工 鳥取商 唐津商
4名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 13:43:28.89 ID:RJDHJgruO
【S】日大三
【A】九州国際大付属
【B】明徳 東洋大姫路 光星学院 聖光学院 日本文理 金沢 習志野 智弁和歌山 関西 開星 海星 
【C】山梨学院大付属 関商工 智弁学園 徳栄 北海 横浜 龍谷大平安 英明 神村学園 帝京 明豊
【D】福井商業 作新学院 静岡 至学館 如水館 今治西 徳島商業 唐津商業 日南学園
【E】白樺学園 花巻東 古川工 藤代 新湊 健大高崎 伊勢工業 八幡商業 専大玉名 糸満
【F】能代商 鶴岡東 東京都市大塩尻 柳井学園 鳥取商

5名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 13:45:53.12 ID:hoZuziadO
さて、そろそろ上位進出しそうな初出場校を決めようか♪

【決勝】?校
【ベスト4】?校
【ベスト8】?校
【3回戦】?校
【2回戦】?校
【1回戦敗退】?校

【1回戦フルボッコ負けw】?校
【ダークホース大物食い】?校
6名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 13:50:17.71 ID:Q8IO5Kgs0
CからGって、ランク分けする意味ないな。
北海や光星が唐津に負けても全然驚かない。
県の実績から言えば、北海道とは同等、青森なんて鼻糞以下だしな。
7名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 13:59:53.29 ID:BBSgvqUvO
☆Sクラス・・・優勝候補筆頭☆
日大三(東)・九州国際大付(西)


☆Aクラス・・・ベスト4・ベスト8クラス☆
習志野・聖光学院・東洋大姫路・帝京・(大阪桐蔭)・智辯和歌山・明徳義塾・糸満


☆Bクラス・・・ベスト16クラス☆
横浜・龍谷大平安・神村学園・関西・海星・智辯学園・今治西・北海・金沢


☆Cクラス・・・Cクラス以下と対戦して初戦突破可能クラス☆
福井商・花咲徳栄・日本文理徳島商・静岡・光星学院・徳島商・如水館・山梨学院大付

☆Dクラス・・・初戦敗退濃厚クラス☆
白樺学園・花巻東・古川工・藤代・作新学院・健大高崎・新湊・関商工・至学館・八幡商・開星・柳井学園・英明・専大玉名・明豊・日南学園・唐津商


☆最弱候補☆
鶴岡東・東京都市大塩尻・伊勢工


☆最弱筆頭☆
能代商・鳥取商
8名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 14:01:23.95 ID:ke83UW2p0
純粋にスポーツポテンシャル比較

北海道
 夏季五輪金メダリスト数日本一、冬季五輪金メダリスト数日本一
 去年のアジア大会も金6、銀2、銅10と大活躍
 夏季国体は毎年北海道名物流出高校生(相模のエース近藤1つみても)
 や五輪クラス社会人が他県で多数優勝しながら毎年上位キープ
 冬季国体はスキー、スケート、アイスホッケー、フィギュア完全制覇
 

青森
 サッカーや卓球は北海道民の監督&選手で優勝あるが地元民は糞
 全日本新体操2連覇も八戸大の楽天選手もチーム青森もみーんな道民
 野球も永遠に大阪第2代表を山田、光星で争うのを指をくわえてみてる
9名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 14:10:09.78 ID:l+abRJXiO
地区のレベルから見て九州の九国、海星、糸満はAからBランク、四国、中国、北海道、北陸のチームは全て1、2ランクダウンが妥当だろうね。
10名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 14:13:29.95 ID:ke83UW2p0
現在サッカープリンスリーグ

札幌ユース 断トツ首位(もちろん全員地元民)
青森山田  北海道民など全国選抜だが3位
11名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 14:19:18.65 ID:mnAXxS6M0
北海道は最近強い駒苫の三連覇逃した後、
北照、北海などベスト8ぐらいまでコンスタントに入っているんじゃないの

12名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 14:26:00.37 ID:789Xqmmn0
新潟は二回戦からのくじ引きすぎ
5年間で3回だよ
前評判高いところも全然引かないしくじ名人みたいになってる

ただ一昔前なら教徒や福岡に勝つとか有り得なかったわけだし
力をつけてるのは間違いないけどね
ところで平安て強いの?
去年の京都西は明訓に力負けしてたが
13名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 14:26:33.13 ID:R5ym1yRBO
富山県民だけど新湊が過大評価されすぎてびびる。力的に出場校中最下位だよ。能代様より確実に弱い。
14名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 14:27:55.76 ID:+c8kOHdw0
テレビで党員の試合見てるけど何だ?大した事ないなw
15名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 14:29:55.07 ID:vuTrY9fE0
新湊は“ミラクル”要素があるから
新湊とやる時は序盤でコールド並みの点差をつけて一気に息の根を止めないと恐いんだよ
多少の点差だと粘って食い下がる
16名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 14:30:50.87 ID:jKfFaXYc0
【A】日大三 九州国際大付
【B】明徳義塾 習志野 帝京 聖光学院 智弁学園 智弁和歌山 糸満
【C】横浜 神村学園 北海 金沢 東洋大姫路 開星 光星学院
【D】日南学園 明豊 花咲徳栄 龍谷大平安 如水館 関西 唐津商
【E】日本文理 静岡 至学館 関商工 花巻東 英明 専大玉名 山梨学院
【F】白樺学園 今治西 徳島商 福井商 作新学院 古川工 柳井学園 健大高崎
【G】藤代 八幡商 鳥取商 新湊 伊勢工 都市大塩尻 鶴岡東 能代商
17名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 14:37:28.48 ID:mnAXxS6M0
ひであきに高校通算55ホーマーの強打者いるんだね
ひであき確変すれば面白い
18名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 14:47:48.60 ID:789Xqmmn0
糸満を沖縄だからとかドラフト候補いるからとかいう理由で
持ち上げるなら北方の唐津やミラクル新湊も同じランクに
しろよ
今年の成績や戦力度外視してるならそうなる
特定チームだけというなら贔屓ごり押しそのものじゃん
糸満と唐津に戦力的格差があるとおも思えん
19名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 14:52:42.01 ID:j1zCWn9KO
新潟は逆にクジ運悪すぎだろ、実力あるのに無名高との対戦ばかりで過小評価されてしまう
20名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 14:52:44.53 ID:WmATQK560
甲子園にも出てない九州大会で優勝したわけでもない糸満が
それらの条件を満たした他校と並んでいるのは明らかに不自然
沖縄人が必死で連投してるだけだな
21名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 14:53:51.25 ID:P6HwVjPgO
波佐見の松田は何故海星、長崎日大を通り越して遠く離れた公立の波佐見に行ったのか?そこまで行くなら清峰行けば良かったのに
いい素材が分散してる県はどこもそういう思いがあるだろうけどねぇ
22名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 14:57:19.12 ID:RJDHJgruO
糸満はよわいよー
23名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 15:00:34.88 ID:SAr4wRNq0
糸満(沖縄)はプロ注目の2人の野手(神里和毅、宮城知秀)を擁し、
97年夏ベスト4の浦添商や01年春ベスト4の宜野座(沖縄)と同等か、それ以上の力があるといわれているから他校は侮れない。
上位に行く可能性大。

24名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 15:02:23.42 ID:Y6hhaO3k0
卑猥な高校名ランキング
S 糸満 聖光
25名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 15:05:39.44 ID:458Q+3pa0
糸満はDもしくはEだろ
26島人魂:2011/08/01(月) 15:07:10.41 ID:jGpnASUqO
糸満は

1(中) 神里
2(二) 当間
3(遊) 宮城知
4(一) 上原
5(三) 宮城拓
6(左) 宮城竜
7(右) 大城護
8(捕) 新垣
9(投) 山城

1番〜5番迄 50m5秒台の俊足
6番〜9番も50m6秒と俊足 誰が出塁しても盗塁して来ます。

本島南部から集められた優秀な部員94名の中から 更に打撃センスと俊足が優れたのみしかレギュラーになれない エリート部隊。
練習量は 興南を上回る 1日10時間 カッパを着て練習
27名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 15:08:19.66 ID:9Is9HpVj0
大阪の決勝 7回終了
大阪桐蔭 6-5 東大阪大柏原

接戦だな。
28名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 15:08:50.90 ID:mnAXxS6M0
>>16
スカイAで見たけど、ひであきはE以上だろ
習志野と当たれば面白いかも
29名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 15:11:30.80 ID:j1zCWn9KO
>>26←カッパ着て練習してる時点で、1回戦敗退確定だよ
30名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 15:11:51.78 ID:fiZ2lb3V0
【B】大阪桐蔭
【C】東大阪大柏原
31名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 15:12:49.54 ID:SAr4wRNq0
沖縄は21世紀枠代表の宜野座でさえ初出場ながら01年選抜でベスト4まで勝ち上がった実績があるから、
初出場とはいえ糸満も他校にとっては油断できない相手になるだろう。
昨年は春夏連覇した興南に敗れ夏の県大会は準優勝だったが、糸満はその興南を相手に中盤まで1−0でリードしていたほどのチーム。
巨人にドラフト2位で指名された宮国諒丞投手を擁した昨年のチームよりややスケールダウンしたともいわれるが、
それでも昨年からのレギュラーであるプロ注目の宮城知秀や、同じくプロ注目の神里和毅らがいてそれなりの力を持っている。
糸満は県立高校ではあるものの、部員100人を超す大所帯で、今年1月に行われた第39回沖縄県高校野球部対抗競技会の100m走や遠投、あるいはティー打撃、塁間走などで総合1位になるなど、
選手個々の身体能力は強豪私立と何ら変わらない。
32名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 15:13:54.69 ID:RJDHJgruO
>>25
リアルに糸満はE〜Fくらい

33名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 15:14:45.67 ID:vuTrY9fE0
沖縄は中部商以外は外れはないイメージ
34名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 15:15:03.68 ID:SAr4wRNq0
>>32
>>31を読めばB以上であることが分かるはず。
35名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 15:17:32.29 ID:UQ2vCGnx0
昨年のことばっかやん。
プロ注二人いてるだけで、下位打線とPがゴミ
D妥当やな
36名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 15:18:48.82 ID:RJDHJgruO
>>34
沖縄の人だから贔屓目にみてるだけでしょ?

てか桐蔭危ないな
37名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 15:18:58.28 ID:66lg5K5j0
誰だよ、大阪桐蔭強いとか言ってたやつは
38名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 15:19:21.95 ID:mnAXxS6M0
いとまんが相手にとって、あげまんになるか、さげまんになるか
39名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 15:19:37.80 ID:Amx01fPS0
プロがいるから強いって
現に去年の開幕にボコられた奴がいるだろ
ある程度打線が良ければ
今の時代簡単に攻略される
40名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 15:20:06.32 ID:SAr4wRNq0
01年選抜に出た21世紀枠の宜野座のピッチャーなんて常時120キロ台だったが、それでもベスト4まで勝ち上がった。
糸満はあのときの宜野座と比べても遜色ない力がある。
41名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 15:21:45.64 ID:Yi3C0rEj0
大阪桐蔭は優勝した2008年も箕面東と延長の死闘をした。
大阪大会勝ち抜くのはまじでしんどいよ。
柏原の打線やばいし
42島人魂:2011/08/01(月) 15:22:02.13 ID:jGpnASUqO

糸満の投手陣は

エース山城
MAX136
ツーシーム カーブ スライダー フォーク チェンジアップ等多彩な変化球を低めに集めて 打たせて取る 技巧派タイプ
通算防御率は1.64と 低い防御率で安定感抜群 崩れないのが強みのエース。

控えの加藤投手は
MAX145のキレの有る直球と 鋭いスライダーが武器で三振を奪える
本格派右腕。

技巧派と本格派の2タイプの好投手を擁して チーム防御率は わずか
1.69と 最小失点に抑えゲームを作る。
43名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 15:23:31.07 ID:4oQgyCTJ0
桑田、清原の時代は2年、3年と苦戦した記憶はないが
44名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 15:24:35.11 ID:q4JvA/P+0
九州大会一回戦
鹿児島実業8ー5糸満(控え投手に完投負け)

練習試合
日大三6−0糸満(完全な流し)

45名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 15:25:40.08 ID:2eE264Zu0
>>42
すぐ負けて叩かれるんだろうなあ
普通に頑張ってる糸満可哀想
46名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 15:26:59.63 ID:X+iDt+SW0
桐蔭ならB
柏原ならDですね
47名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 15:27:08.26 ID:j/X3cuhY0
大阪桐蔭6対2から追いつかれてんだな。逆だったらすごい粘りだと思うのだけど
48名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 15:27:53.33 ID:SAr4wRNq0
沖縄は県立高校でも上位に勝ち進んだ例はいくらでもある。

75年春ベスト8の豊見城
76年夏ベスト8の豊見城
77年夏ベスト8の豊見城
78年夏ベスト8の豊見城
86年夏ベスト8の沖縄水産
88年夏ベスト4の沖縄水産
90年夏準優勝の沖縄水産
91年夏準優勝の沖縄水産
97年夏ベスト4の浦添商
01年春ベスト4の宜野座
08年夏ベスト4の浦添商

沖縄は県立高校でもこれだけの実績を残してきた。
しかも、ほとんどオール地元民で。
49名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 15:28:02.89 ID:66lg5K5j0
9回裏3塁打打たれた
桐蔭終了か
50名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 15:28:17.02 ID:RJDHJgruO
>>42
こいつは九州大会で糸満を過大評価して負けた途端にボロクソに叩いたクズ
早くタクシー運ちゃんがんばってこいや
51名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 15:28:26.05 ID:pTyTjZTH0
絶体絶命だろこれ
52名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 15:28:32.67 ID:SAr4wRNq0
あと、糸満は97年夏ベスト4の浦添商と同じぐらいの力があるといわれている。
総合的に見て、浦添商と同等か、それ以上の力があるはずで、他校にとっては気になる存在になるだろう。
53名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 15:28:41.92 ID:66lg5K5j0
6−6
9回裏ノーアウト3塁
桐蔭終了
54与太郎:2011/08/01(月) 15:29:07.79 ID:bB8oI2vg0
大阪桐蔭負けだな
55名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 15:29:27.98 ID:pTyTjZTH0
そーれそれそれ!!
56名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 15:29:38.48 ID:SAr4wRNq0
オール地元民の公立で甲子園で一番実績を残してきたのは沖縄。
57名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 15:30:32.32 ID:2eE264Zu0
>>43
高知の県立伊野商業にボコられた桑田清原(笑)
58名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 15:31:35.25 ID:RJDHJgruO
桐蔭負けるのか
59名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 15:32:00.15 ID:66lg5K5j0
>>57
プロで活躍した投手がいたからな
60名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 15:32:17.10 ID:66lg5K5j0
桐蔭満塁策
61陣兵衛:2011/08/01(月) 15:32:57.75 ID:9yypwGRQ0
糸満を舐めるなよ!
後藤駿太が二人いるようなチームだ→→ 天才バッターの1番とスイッチヒッターの3番
はいずれもドラフト候補だ
62名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 15:33:08.13 ID:66lg5K5j0
死球で押し出しサヨナラ
63名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 15:33:15.69 ID:WUPDbBGK0
だからその理屈なら至学館、仮に今回柏原が出るとして
それも優勝候補扱いにしろという話になる罠
古川工業とかも宮城の実績考えたらC以上でないとおかしいとか

64名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 15:34:06.08 ID:pDGHxjtb0
桐蔭満塁策の後死球で終了w
65名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 15:34:25.78 ID:pTyTjZTH0
今年は波乱おき過ぎだろうが
66名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 15:34:44.95 ID:Rg1uVC5T0
押し出しスナイポ(笑)
67名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 15:34:52.91 ID:fKMH4tmA0
おい大阪代表柏原だぞ
書き直しなさい
68名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 15:35:15.76 ID:vuTrY9fE0
↓朧が泣きながら一言
69名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 15:36:05.65 ID:mnAXxS6M0
>>47
リードしているよりも、追いつくことの方がしんどい
そして逆転勝ちは本当の底力が備わっていて出来る
限られた回数の9回までに追いついてさらに勝ち越すのはしんどい
70名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 15:36:14.38 ID:x3yY2y7z0
柏原きたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
これで決勝は東京対決で決まりやでええええええええええええええええ

決勝
西東京 日大三-帝京 東東京
71名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 15:36:25.22 ID:SAr4wRNq0
強豪校が少ない今大会、糸満にも大いにチャンスがある。
72与太郎:2011/08/01(月) 15:36:54.56 ID:bB8oI2vg0
だから、負けると言ったろ!波乱じゃねーよ!柏原5失策でこれだぞ!柏原の方が最初から実力あるんだよ!
73名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 15:36:57.76 ID:82ewZUiu0
>>7
書き直し(´・ω・`)
74名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 15:37:29.25 ID:JTReT7490
もう関東の高校が優勝するの決定じゃねええか
75名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 15:37:33.83 ID:TGEQvidIO
>>43
いやいや高知の県商にまけたからw
76名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 15:37:46.13 ID:/lPVPYB9O
柏原はどこに入れたらいいんだろう
77名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 15:37:57.08 ID:2nKIOuzL0
大阪はニセ常菊こと「東大阪大(東洋の)柏原くん」という
凄い名前の学校が代表になりました

ランクはCぐらいでお願いしまつ
78名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 15:38:13.11 ID:qhYp0otE0
大阪はDで。
勢いだけで勝ちあがった。
79名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 15:38:26.97 ID:RJDHJgruO
こりゃあ優勝は関東のどっかだな
80名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 15:38:34.98 ID:66lg5K5j0
柏原って2007年の金光みたいなもんか?
81名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 15:38:36.35 ID:Oxu7gYMHP
柏原かw
これは難しいw
82名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 15:38:59.22 ID:SAr4wRNq0
今大会は本命と目されてるところは優勝できないと思う。
4年前の佐賀北のようなノーマークのチームが優勝しそう。
今年でいえば糸満あたりか。
83名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 15:39:12.50 ID:JTReT7490
もう今年は関東で決定
というか東京
84名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 15:39:15.56 ID:lIwjZTGI0
Dだな
85名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 15:39:36.18 ID:WUPDbBGK0
ここで必死に沖縄人があげても新聞評価は厳しいと思うけどね
だって実績ないし県内でもダークホース扱いだった存在
86名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 15:39:58.16 ID:Rg1uVC5T0
徳島決勝と同じやんw
満塁策で押し出し死球て
87名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 15:40:00.83 ID:j0qhNXVc0
今年はつまんねー大会になりそうだなー
88名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 15:40:03.15 ID:aK9ti0x30
とうだいはんだい柏原キタ━━━━(゚∀゚)━━━━
89名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 15:40:53.92 ID:0WcNHgyF0
桐蔭ェ・・・
これは3校Sもある
A該当なし
90名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 15:40:57.94 ID:AAZ7j02V0
日ハム柏原登場やな
91島人魂:2011/08/01(月) 15:41:07.40 ID:jGpnASUqO
>>44 練習試合持ち出したらキリ無いぞ
招待試合
嘉手納 1-1 日大三

春県大会決勝
糸満 2-1 嘉手納

したら

糸満>嘉手納>日大三 なるな
92名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 15:41:22.06 ID:pDGHxjtb0
糸満評価してたのasahiだけだろ
93名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 15:41:50.79 ID:4ZxJcr100
大阪、メンタル弱すぎだろw
試合見てたが仮に勝ってても桐蔭のB以上はないわ
94名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 15:41:57.69 ID:mnAXxS6M0
波に乗っている柏原、そのまま甲子園で大暴れ
帝京と当たると面白い
95名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 15:42:36.04 ID:HFQnEj0+0
春季大会で履正社に勝ってる高校だからそれなりに強いはず>柏原
大阪桐蔭とも春に対戦してたから研究してたんだろうね
96名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 15:42:42.79 ID:KwYndlkX0
練習試合は課題克服の場であり文字通り練習だからな
コンディション調整してるわけでもないし、練習試合厨のアホさにはまじで驚く
97名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 15:42:43.73 ID:jF4Xh6yp0
大阪大会マモノに襲われたかw
98名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 15:42:45.47 ID:x3yY2y7z0
大阪桐蔭5回以降完封されたのがすべてだな
連戦で藤浪が疲れるのはわかってた事
やはり大阪の予選は厳しい
柏原は決勝じゃないと大阪桐蔭には勝てなかっただろう
7回〜9回に4点差逆転とかまさにそう
実力的に劣るチームが勝つ典型的な試合
99名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 15:42:48.77 ID:SAr4wRNq0
>>85
新聞の評価はまったくあてにならない。
01年選抜ベスト4の宜野座(21世紀枠)は新聞評価ではCだった。
100名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 15:42:50.78 ID:LZpTmV9RO
ぴざ谷(笑)
やっぱり08年の優勝はマグレだったのかw
101名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 15:42:54.32 ID:xRQ31P2B0
Aは日大三と九国だけでいいわ。
102名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 15:43:00.86 ID:JTReT7490
>>94
無理だって
勝てるわけないだろ
103名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 15:43:04.18 ID:Rg1uVC5T0
大阪は偽常葉菊川到着か・・・
104名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 15:43:28.93 ID:KwYndlkX0
>>95
それ以前にトーナメント表で勝ち上がり見たらフロックじゃない事くらいは解る
105名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 15:44:11.94 ID:RJDHJgruO
前スレに今年の桐蔭は2008以上に強いとか言ってた大阪人いたよ
106名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 15:44:22.22 ID:cOAl8jEW0
九国 三高 帝京 習志野の争いだな
107名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 15:44:48.08 ID:x3yY2y7z0
数年前都立雪谷が勢いで甲子園に出てPLにフルボッコされたのをおもいだすww
今度は柏原-日大三or帝京を見てみたいw
108名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 15:44:53.65 ID:66lg5K5j0
柏原は応援が下品すぎる
109名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 15:45:20.32 ID:4ZxJcr100
柏原のヤクザ監督、侮れない采配力だな。
継投がどんぴしゃだ
110名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 15:45:24.46 ID:nPnxfMlN0
沖縄は数年前まで10年連続ベスト8未満だった時期も有るし
夏は春ほどの勢いないんだけどね
ていうか、相変わらず沖縄人のごり押しすごいね
今年は実績ないんだから結果出るまで黙ってれば良いのに
良い結果さえ出れば後は言い放題になるんだから今は我慢しようよ
独りよがりなごり押しがうざすぎ
111名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 15:45:46.41 ID:Oxu7gYMHP
高校野球は投手が消耗しやすいから一気に試合が分からなくなるよね。
そこが面白さでもあり怖さでもあるが。
112名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 15:45:47.98 ID:BM8dZwqE0
>>109
上宮でセンバツ優勝してるからね
113名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 15:45:49.38 ID:HFQnEj0+0
>>105
府内のレベルが低かったんだろうw
今年の大阪桐蔭は全国に出ても2つ勝つくらいがやっと臭かった
114名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 15:45:53.61 ID:rSvIoY1OO
習志野w素人
115名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 15:45:58.60 ID:SAr4wRNq0
今年は本命が優勝できない年で、4年前(佐賀北の優勝)の再現になるだろう。
今年でいえば糸満のようなチーム。
116名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 15:46:14.00 ID:Djq6hPFJ0
采配ドンピシャでもE5は無いわぁ
117名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 15:46:14.69 ID:h6ozTSFP0
平安の優勝あるで
118島人魂:2011/08/01(月) 15:46:19.73 ID:jGpnASUqO
ってか 大阪 レベル低過ぎないか?

満塁策〜四球でサヨナラ負けって 自滅やんか
柏原も相手の自滅で勝ってん

こんなゲーム 沖縄では一回戦レベルだよ。
119名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 15:46:46.77 ID:pKFnhyKX0
ここの奴らは大阪桐蔭はSとか言ってただろ
それに勝った柏原もSなんだろ?
120名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 15:47:22.68 ID:cOAl8jEW0
今年は関東にぼこぼこにされるのか(´・ω・`)
121名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 15:47:23.82 ID:qhYp0otE0
>>113
全国の方がレベル低いのに流石にそれはないわw
122名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 15:47:42.06 ID:kq+i4TUC0
来年からの大阪桐蔭オタの発言はスルーでwww
妄想は一流だけど実際はPL化してるwwwwwwww
123名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 15:48:16.05 ID:JTReT7490
日大三優勝おめでとう
124名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 15:48:19.05 ID:drQebi1R0
【S】日大三 東大阪大柏原 
【A】智弁和歌山 帝京 横浜 明徳義塾

【G】その他多数
125名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 15:48:22.09 ID:pDGHxjtb0
>>110
妄想魂と工作員が暴れているだけ
初出場の学校に何を期待してるんだかw
126名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 15:48:28.52 ID:RJDHJgruO
うんもう関東が優勝だね
127名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 15:48:30.22 ID:SAr4wRNq0
>>110
沖縄は春より夏のほうが甲子園勝率は高い。
それに沖縄の場合、県立高校でも上位に勝ち進む確率は他県よりはるかに高い。


過去の沖縄の県立高校の実績

75年春ベスト8の豊見城
76年夏ベスト8の豊見城
77年夏ベスト8の豊見城
78年夏ベスト8の豊見城
86年夏ベスト8の沖縄水産
88年夏ベスト4の沖縄水産
90年夏準優勝の沖縄水産
91年夏準優勝の沖縄水産
97年夏ベスト4の浦添商
01年春ベスト4の宜野座
08年夏ベスト4の浦添商
128名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 15:48:47.13 ID:HFQnEj0+0
>>121
去年も選抜で空気みたいに負けてたじゃん>大阪桐蔭
129名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 15:49:09.18 ID:xvtx+fySO
糸満はカッパ練習ありでB
カッパが無かったらCだった。いちお九州大会でも唯一優勝チームとシーソーゲーム展開したからな
130名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 15:49:27.57 ID:SAr4wRNq0
>>125
初出場が優勝した例は過去にいくらでもある。
131名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 15:49:28.16 ID:whAOEMe3O
佐賀北は誤審、八百長だったから酷かった
132名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 15:49:32.47 ID:4ZxJcr100
>>118
まあ守備や走塁は関東の有名校と比較したら
数段落ちるなw
決勝であのレベルだから、春の理性者は頑張った方だな
133名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 15:50:09.30 ID:qhYp0otE0
大阪桐蔭は創部5年で選手権初出場、全国制覇なw
134名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 15:51:06.92 ID:RJDHJgruO
>>129
延岡もね
135名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 15:51:24.22 ID:YZjJxoHB0
東大阪大柏原

決勝  7−6 大阪桐蔭 9回サヨナラ
準決 11−0 東海大仰星 コールド
準々  6−3 大阪産大付
五回  3−0 大阪
四回  4−1 初芝立命館
三回  5−4 近大付 9回サヨナラ
二回  2−0 城東工科
一回 18−0 西成 コールド

春は準々決勝で大阪桐蔭に3−6で負け
秋は五回戦でPL学園に2−6で負け
136名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 15:51:30.19 ID:aNsk0c6VO
優勝はトンキンで間違いないよ
137名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 15:52:02.30 ID:bRuNiiSF0
大阪桐蔭を貼っていたランクの所に、東大柏原(阪大柏原?)が
そのままあてはまるのか…
138名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 15:52:29.66 ID:KRf3iFxE0
糸満 ドラフト候補打者
http://fukuoka.hb-nippon.com/player/526
昨夏の沖縄大会決勝戦、あの島袋 洋奨(興南)を苦しめた一人の2年生打者がいた。その男の名前は、宮城 知秀。
139名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 15:52:37.09 ID:Rg1uVC5T0
佐賀北て広陵の野村の時かー
審判が試合作ったよなw
140名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 15:53:06.64 ID:TGEQvidIO
【A】明徳 日大三

以下
141名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 15:53:23.74 ID:qhYp0otE0
>>138
沖縄からドラフト???
冗談は顔だけにしてくれwwwww
142名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 15:53:26.36 ID:YHn8HxUy0
>>129
野田投げてねーぞ
うざいし糸満S評価で良いが負けたらもう出てくるなよ
143名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 15:53:40.43 ID:JTReT7490
もう東京勢を倒せる高校はどこかを考えた方がいい
144名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 15:53:42.84 ID:VDEzfmah0
この前は千葉キチがいたと思えば今日は沖縄キチか
145名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 15:53:43.34 ID:cOAl8jEW0
【S】日大三
【A】九州国際大付属 帝京 習志野
【B】明徳 

【CDEF】その他
146名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 15:53:43.27 ID:e8wl0rqGO
大阪は激戦区だ!って言ってるわりには、柏原じゃダメとか、、、

それは激戦区と言わないだろ
147名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 15:53:46.33 ID:RJDHJgruO
もう優勝は関東のどっかだろ
148名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 15:54:28.92 ID:PR6dXcd+O
柏原フロックみたいに評価してると痛い目に遭うかもな
夏はズバ抜けた攻撃力あれば制すこともできるから嵌れば柏原も優勝の一角に食い込める
どちらにしても今年の関西勢粒揃いだぞ
149名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 15:54:42.75 ID:HFQnEj0+0
沖縄の決勝Youtubeにフルで上がってたけどレベル低いよ
エースがMAX133キロって解説が説明してたけどホント球遅かった
150名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 15:54:51.78 ID:SAr4wRNq0
組み合わせにもよるが、糸満はベスト8以上行くとみる。
昨年の夏の県大会で春夏連覇の興南と中盤まで互角以上の戦いをしていたのは力がある証拠。
151名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 15:55:02.84 ID:0WcNHgyF0
柏原オメ
マモノ校4校には快進撃期待
【S】優勝候補本命または対抗 帝京 日大三 九州国際大付
【A】その他の優勝候補 該当なし
【B】上位候補  習志野 横浜 智弁学園 東洋大姫路 
【C】組み合わせ次第では上位進出できる 光星学院 聖光学院 智弁和歌山 関西 明徳義塾 神村学園
【D】1つは勝てる 花巻東 健大高崎 花咲徳栄 日本文理 金沢 龍谷大平安 開星 海星 明豊 糸満
【E】初戦突破〜空気負けレベル 北海 新湊 福井商 静岡 東大阪大柏原 如水館 柳井学園 英明 徳島商 唐津商 専大玉名 
【F】最弱回避が最低ノルマ 白樺学園 能代商 山梨学院大付 関商工 八幡商 今治西 日南学園
【G】最弱候補 鶴岡東 古川工 藤代 作新学院 都市大塩尻 伊勢工
【H】最弱候補最右翼 至学館 鳥取商
マモノ 健大高崎 新湊 東大阪大柏原 英明

下位候補に一部変更あるかも
とにかく稀にみる格差大会になってしもうた・・・
152名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 15:55:09.25 ID:lDHO9KkeO
柏原は初戦負けか旋風起こすかどっちかだな
153名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 15:55:14.32 ID:Oxu7gYMHP
糸満は大会始まって圧勝で勝ち上がってきたら評価上がるだろうけど、
現時点ではBくらいじゃないかの。
154名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 15:56:16.83 ID:SAr4wRNq0
宮城知秀(糸満3年)

宮城は中学3年のとき、沖縄県中体連の100m走に出場して11秒68をマークし2位。九州大会にも出場。
今年1月に行われた第39回沖縄県高校野球部対抗競技会の100m走では11秒38をマークして2位。
身体能力が高く、野球センス抜群の宮城はヤクルトの宮本タイプで、プロ全球団のスカウトがマークする俊足強打の3番打者。
179センチ、74キロ。 右投げ両打ち。遊撃手。
155名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 15:56:32.70 ID:bRuNiiSF0
110>

沖縄は歴史を考えたら、台湾や半島の大会にでるべき
156名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 15:56:32.71 ID:qhYp0otE0
一応、柏原は今夏の大阪で3番手扱いだったからな。
まぁ初戦敗退だろうけど
157名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 15:56:54.39 ID:xvtx+fySO
藤浪君は甲子園経験出来なかったか。今年はどんなに頑張ってもBクラスだったが来年は自分もチームも中心になれた。
甲子園を経験できなかった痛手は小さくない。2年軍団とまこま?こまとま?も同じで来年も大して期待は出来ないな。
逆に大谷率いる花巻東は期待できる
158名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 15:57:33.09 ID:RJDHJgruO
>>153
Bもあるわけない今年の沖縄はレベルかなり低い
159島人魂:2011/08/01(月) 15:57:34.30 ID:jGpnASUqO
>>85 糸満は
春県大会 優勝して
今大会は
第一シード

沖縄では 第一シードが優勝候補筆頭で

糸満の優勝は順当と言えば順当

ただ 興南の連覇を望む声や

今大会はプロ注目の選手が散らばったからね
沖縄尚学 與座

浦添商 佐村 玉城

中部商 多和田

八重山 花城



何処が出場しても力は同じ

近年そうだろ
東浜の沖尚が選抜優勝 その夏は浦添商が選手権ベスト4
160名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 15:57:57.53 ID:xvtx+fySO
カッパ糸満B
161名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 15:58:20.95 ID:dtwGZSx80
skyA見たけど英明はFだろw
162名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 15:58:27.56 ID:SAr4wRNq0
招待試合
嘉手納 1-1 日大三

春県大会決勝
糸満 2-1 嘉手納
163名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 15:58:35.11 ID:4LB7DoIt0
柏原ほんまに強いわ!

投手も福山と、最後になげた左腕はええわ
打撃は文句無し

あとは力を発揮出来るかどうかやな 初出場にいえることやけど
監督の田中は上宮の元木や種田をコーチしてて、その後上宮の監督としてセンバツで優勝してるわ
164名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 15:59:25.86 ID:4nzL2QJiI
ランキング
守備部門:聖光学院、明徳義塾
攻撃部門:九国、光星、
バランス部門:習志野、帝京、日大三

この中から優勝が出るでしょう
165名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 15:59:40.53 ID:ZQ8362Vd0
S   該当なし
A 日大三 九州国際 
B 智弁和 帝京 横浜 光星 明徳
  関西 海星 
C 平安 静岡 明豊 神村 智弁 習志野
   
  優勝校はこの中から       
166名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 15:59:56.54 ID:viRZZxfhO
はぁ?大阪桐蔭負けたのか?
アホかよ
167名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 16:00:18.39 ID:xvtx+fySO
かしわばらはC。
168名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 16:00:40.82 ID:SAr4wRNq0
本命なき大会で糸満が抜け出る可能性大。
169名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 16:00:40.75 ID:4LB7DoIt0
大阪は激戦

昔から同じとこがでることはないわ
夏3連覇もKKのPLだけやし

公立が甲子園にも昔から言ってるし初出場はあるな
センバツが多いけどやっぱり熱いわ 昔から

いろいろなチームが甲子園いくさかい
170名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 16:01:00.64 ID:KRf3iFxE0
>>162
貼るならこっちだろ

関東大会優勝で選抜出場の浦和学院に勝利
浦和学院
000 000 020-2
220 000 00x-4
糸満高校

横浜高校に勝った波佐見をフルボッコ
糸満高校
012 020 210-8
000 100 000-1
波佐見
171名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 16:01:05.78 ID:qhYp0otE0
2012年から留学規制が厳しくなるから、野球先進県は戦国時代だな。
172名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 16:01:19.35 ID:RJDHJgruO
>>165
間違いなくそうだろうね
173名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 16:01:22.71 ID:Rg1uVC5T0
あんな糞守備でよう勝ったな柏原は・・・
174名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 16:02:06.06 ID:s2s3nz9L0
糸満や
175名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 16:02:24.78 ID:4LB7DoIt0
>>171
来年からな

とはいえもうそうなってきてるわ
PLとか智弁は特待やってへんけど
矢野の母校の桜宮とか公立へええ選手が集まってるわ
2009は履正に勝ち、昨年は桐蔭に勝ってるし
176名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 16:02:26.27 ID:SAr4wRNq0
糸満の力を証明するデータがこれ↓


関東大会優勝で選抜出場の浦和学院に勝利
浦和学院
000 000 020-2
220 000 00x-4
糸満高校

横浜高校に勝った波佐見をフルボッコ
糸満高校
012 020 210-8
000 100 000-1
波佐見
177名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 16:02:44.79 ID:j1zCWn9KO
>>164>>165←カスすぎるw
178名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 16:02:53.21 ID:YneXgPvo0
仙台育英、北大津、大阪桐蔭。厚かましく辞退しなかった高校に天罰が下ったな。
天理みたいにおとなしく辞退しとけばよかったのに。
179名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 16:03:17.73 ID:xvtx+fySO
亀仙人甲羅脱いだらめっちゃ強いだろ?それと一緒。
糸満甲子園ではカッパ脱ぐんだぜ?
180名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 16:03:38.18 ID:4LB7DoIt0
大阪はホンマ面白いわ!
2012特待規制導入やしますます激化か
181名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 16:03:43.27 ID:1yehnzW50
今年は本命なしの混戦だな。
182名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 16:04:00.36 ID:SAr4wRNq0
糸満は県立といっても選手個々の身体能力の高さは強豪私立以上のものがある。
183名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 16:04:25.44 ID:pG/YZjCQ0
岩手県産の全牛肉が出荷停止か・・・
184名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 16:04:46.66 ID:enh9OXR/0
今年、習志野メチャ強いぞ
185名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 16:04:52.86 ID:KRf3iFxE0
今年は
奈良智弁>和歌山智弁
186名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 16:04:58.58 ID:mnAXxS6M0
今回は大会前から想像つかん どこが勝ってもおかしくない
混戦横並び、いち早く抜け出たもの勝ち
聖光勝って東北に初の栄冠ありうる
187名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 16:05:46.53 ID:HFQnEj0+0
聖光は打線に迫力が足りない
188名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 16:05:46.73 ID:hBdhU8QRO
作新ベンチ入り選手の平均体重82s
189名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 16:05:48.86 ID:LZpTmV9RO
こりゃ日大三ー帝京の決勝で決まりだなw
関東は横ハメとか奈良死野とか決勝見たけど大した事ないから
190名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 16:06:20.31 ID:Rg1uVC5T0
>>178
常葉菊川もな
辞退しないから静高に12-4とボコられて恥かいたし
191名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 16:06:55.78 ID:Z6fLIBap0
関東大会後に劣化した浦学は弱いっしょw

長崎もどうかと・・・
192名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 16:07:13.72 ID:K6uh/Uaw0
大阪やっちゃったね〜w
かわいそ
そこそこ強いんだろうけど甲子園じゃ初戦で消えそうな気がする
193名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 16:07:15.59 ID:fKMH4tmA0
>>178
天理辞退したのか・・・
どーりでいないと思った
194名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 16:07:30.31 ID:ZQ8362Vd0
>>181
私もそう視ています
195名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 16:07:30.69 ID:xvtx+fySO
>>182
その通り。糸満と走る、遠投勝負させたら寄せ集め日大三、帝京、智弁どこもかなわねえよ
ティー打撃は負けそうだが
196大神奈川帝国様 ◆E.hmcX4.dM :2011/08/01(月) 16:07:50.51 ID:06b9zxeJO
各決勝戦

東東京 一強で優勝
西東京 埼玉選抜と神奈川選抜の決勝
千葉 決勝で相手Pと守備ボロボロで自滅
神奈川 締まった好ゲーム
愛知 棚ぼた優勝
大阪 全国最強クラスが決勝で1年分のボロを出し自滅
沖縄 中途半端


山梨県・福島県・新潟県は今世紀最大のチャンス夏
197島人魂:2011/08/01(月) 16:07:58.36 ID:jGpnASUqO
>>172 ネームバリューばかり見て 足元すくわれるぞ。
相模が来たか?鹿実 桐蔭 大垣日大 来たか?

ネームバリューに惑わされんなよ

今大会は

糸満 海星 如水館 英明
その辺りから優勝出るだろう。

佐賀北が優勝した年に似てるからね

本命の優勝候補が無い時は ダークホースから選ぶ。
198名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 16:08:58.20 ID:cOAl8jEW0
神奈川は名前だけで一番弱そうなところ出てきたからなw
横浜は弱い
199名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 16:09:37.46 ID:fXw75rAA0
>>186
無理だわ
歳内はいいPだが優勝候補にあげられてる打線を抑えられるほどは凄くない
200名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 16:09:52.69 ID:SAr4wRNq0
糸満が優勝するかも。佐賀北が優勝したときのように。
201名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 16:10:49.41 ID:MdjJqRDe0
>>165 素晴らしいヽ(^。^)ノ
202名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 16:12:04.63 ID:HFQnEj0+0
それにしても名電と大阪桐蔭の敗戦は予想外だったな
203名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 16:12:09.91 ID:kSYMJQyi0
優勝は日大三だろ。
204名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 16:13:05.44 ID:SAr4wRNq0
糸満はどことやっても五角以上の試合をするだろう。
昨年春夏連覇した興南と中盤まで互角以上の試合を展開した糸満の力は伊達ではない。
205名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 16:13:21.57 ID:RJDHJgruO
>>197
糸満はないわ
206:2011/08/01(月) 16:14:06.73 ID:MW/TQM0dO
今年も
智辯和歌山>智辯学園。
奈良大会と和歌山大会を見に行ったり決勝をテレビで見たが奈良は対戦校が酷いくらい弱すぎ。和歌山は苦戦で勝ち上がってきたが対戦校のレベルがかなり高い。2・準々以外は。
207名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 16:14:17.35 ID:cOAl8jEW0
糸満糸満うるせーな(´・ω・`)
208名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 16:14:49.65 ID:SAr4wRNq0
糸満の強さは昨年、興南と中盤まで互角以上の試合をしたことで証明されている。
209名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 16:15:12.98 ID:xvtx+fySO
>>203混戦だけどどこが優勝に一番近いかと言われればいとま…じゃなくてまあ日大三だな
210名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 16:15:13.03 ID:66lg5K5j0
>>196
ん?兵庫は?
211名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 16:16:10.04 ID:rA8utT/aO
これで完結

【A】習志野 日大三 九州国際大付 日本文理  【B】聖光学院 帝京 横浜 東洋大姫路 開星 明徳義塾
【C】北海 光星学院 花咲徳栄 金沢 龍谷大平安 智弁学園 関西 
【D】古川工 健大高崎 静岡 山梨学院大付 関商工 智弁和歌山 英明 明豊 糸満 東大阪大柏原
【E】花巻東 至学館 如水館 日南学園 専大玉名 神村学園 
【F】白樺学園 鶴岡東 福井商 八幡商 柳井学園 徳島商 今治西 海星
【G】能代商 藤代 作新学院 東京都市大塩尻 新湊 伊勢工 鳥取商 唐津商
212名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 16:16:24.06 ID:BjJOLf2WO
>>206レベル高いか?ww単純に今年の智弁和歌様が弱い気がす
213名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 16:17:16.30 ID:SAr4wRNq0
糸満は捕手の新垣が強肩。
糸満と当たるところは盗塁はできないだろう。
214名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 16:18:12.28 ID:xvtx+fySO
今年の智弁ほどオーラのない智弁は無いよ。
215名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 16:18:25.61 ID:t8dKV02lO
聖光と日本文理だったら、どっちが優勝の確率高いだろうか
216名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 16:18:35.71 ID:mnAXxS6M0
>>202
名電は出ても一回戦負けだろ 初戦敗退の常連校
217名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 16:19:26.86 ID:enh9OXR/0
まぁ毎年お前らの予想は当たらないんだけどな
218名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 16:19:32.65 ID:JR/XEbHk0
ほぼ全紙でAがつきそうなのは

日大三 帝京 九州国際



何紙(2,3紙)かはAがつく高校

横浜 習志野 智弁和歌山 神村学園 龍谷大平安 東大阪大柏原 明徳義塾


何紙かAがついてもおかしくないがつくかどうか微妙な学校

光星学院 聖光学院 金沢 関西




実際の実力というより新聞各紙がつけそうな感じでという意味でこんな感じかな…。
まあ名前を挙げたところは実際結構強いとは思うが。
219名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 16:19:54.77 ID:UQ2vCGnx0
>>212
智弁は毎年弱いって言われる
センバツもそれでベスト8
今年の智弁はどんどん調子上がってくる2000、2002のような特徴があって期待できる
220名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 16:21:04.02 ID:4ZxJcr100
>>173
4番の子が群を抜いて下手なだけ
221名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 16:21:37.93 ID:rA8utT/aO
>>215日本文理に決まってるだろ
実績が違いすぎる
聖光なんか実績もないだろ?
日本文理は準優勝
222名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 16:22:07.51 ID:iSRYR03S0
今年の光星は銀河最強軍団らしいで
223名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 16:22:16.15 ID:SAr4wRNq0
宮城知秀(糸満)
http://www.youtube.com/watch?v=W_Fgm4-1k_s&feature=related

100mを11秒38で走るプロ注目の俊足強打の内野手。
224名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 16:22:45.71 ID:mnAXxS6M0
>>211
日本文理がAとは終わってるなこの大会
柏原でも楽に勝てる相手だろう
225:2011/08/01(月) 16:23:11.69 ID:MW/TQM0dO
>>212
奈良と比べたらの話し。
今年の智辯和歌山は自滅して負けそう。優勝候補でもないと思うよ。
226名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 16:23:13.62 ID:Ke0kRdNw0
今夏もおそらく打高投低
作新や海星は馬鹿試合で意外と勝ち抜くと予想
227名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 16:23:14.76 ID:Ap4/7DnlO
>>197
あの大会は広陵が大本命として扱われてなかった?
順調に勝ち続けて、結果は準優勝だったけど。
他は春優勝の常葉菊川、帝京辺りが推されていたかと。
228名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 16:23:30.79 ID:JR/XEbHk0
>>223
100より50のタイムがほしいな
229名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 16:24:21.97 ID:66lg5K5j0
>>218
龍谷大平安 東大阪大柏原にAが付くわけない。
まだ東洋の方が可能性ある。
230名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 16:24:28.60 ID:RS+fWEvL0
日本文理って聖光に5回コールド負けした高校に
練習試合で負けたんやろ?

あと柏原は春に履正社に勝ってるしマグレの金光大阪より
は期待できる
231名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 16:24:58.11 ID:HFQnEj0+0
>>227
2007は選抜優勝の常葉菊川が本命じゃなかったっけ?
232名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 16:25:19.91 ID:kJus6jpm0
柏原は案外ダークホース的な感じで勝ちあがってきたりしてな
233名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 16:25:29.68 ID:66lg5K5j0
>>227
大本命は帝京で広陵は5、6番手
234名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 16:25:52.59 ID:RS+fWEvL0
純粋な走力なら帝京の阿部健太郎が1番あるな
235名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 16:26:08.01 ID:66lg5K5j0
>>232
守備が悪すぎる
236名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 16:26:15.70 ID:DD34g2wKO
東大阪大柏原は強いと思う

by神奈川
237名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 16:26:22.53 ID:cOAl8jEW0
聖光 8まではいく実力あるよ
組み合わせ次第では4

まぁ8だな
238名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 16:26:48.68 ID:aNsk0c6VO
去年だったかな?三塁手がスゲー声出しててたのって?
あれ何高校だっけ?
239名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 16:26:51.57 ID:RJDHJgruO
投 聖光?
打 日大三
機 習志野
守 明徳
240名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 16:27:00.60 ID:SAr4wRNq0
プロ注目の宮城知秀(糸満)は中学3年とき、沖縄県中体連の100m走に出場し11秒68をマークして2位。
九州大会にも出場している。
今年1月に行われた第39回沖縄県高校野球部競技会では100を11秒38で走り、2位。
身体能力の高さと抜群の野球センスはプロ全球団のスカウトが沖縄に集結したことからもうなずける。
241名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 16:27:52.70 ID:JR/XEbHk0
>>227
常葉菊川が本命で大垣日大、帝京ときてそのつぎ位じゃなかったかな広陵は
242名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 16:28:15.20 ID:rA8utT/aO
聖光持ち上げすぎだろ
どう考えたって日本文理の方が聖光より強い
243大神奈川帝国様 ◆E.hmcX4.dM :2011/08/01(月) 16:28:29.75 ID:06b9zxeJO
>>238北北海道の旭川実日本猿か?
244名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 16:28:31.39 ID:xvtx+fySO
>>228
今では去年から微妙にドラフト候補と言われてきた宮城知以上の注目選手になってる神里は一塁到達タイム3.7秒
はい今から4秒数えてみ神里はそれより速く打ってから一塁に到達する
245名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 16:28:32.30 ID:66lg5K5j0
>>241
駒大苫小牧も優勝候補
246名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 16:28:35.24 ID:rFGGM3R70
>>238
旭川実業の三浦だな
247名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 16:28:54.56 ID:pUDzEBesO
大阪決勝はお粗末さに呆れたわ
大阪のレベル低下は深刻でこのままだと元祖野球王国の威信にかかわる
248名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 16:30:12.56 ID:SAr4wRNq0
糸満が誇る俊足コンビ

1番 神里和毅 100m走11秒37(第39回沖縄県高校野球部競技会1位)
3番 宮城知秀 100m走11秒38(第39回沖縄県高校野球部競技会2位)
249名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 16:31:26.83 ID:iSRYR03S0
>>247
大阪は魅せる野球をやってるからな。
バントや盗塁などセコイことしない。
250名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 16:31:29.80 ID:RS+fWEvL0
阿部=加藤(関西)>>宮城

11秒38なんて全中にすら出れない
中学時代に阿部は例年なら日本一のタイムで400m全中4位
加藤は四種競技日本一、100mベスト11秒11
251名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 16:32:03.44 ID:JR/XEbHk0
>>229
東洋は打線がいまいちかなと…
柏原は大阪代表だしAをつけるところはあるでしょう。
詳細は知らないけど春とはいえ履正社にも勝ってるし。
252名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 16:32:08.00 ID:SAr4wRNq0
糸満が誇る快速スプリンター、神里と宮城はおそらく今大会出場校の中でも足の速さはトップクラスだろう。
253名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 16:32:08.44 ID:aNsk0c6VO
>>243>>246
それだわw
ありがとうスッキリしたわ
254名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 16:32:23.27 ID:0pr3T0Ht0
俺は春優勝、夏ベスト4、夏準優勝の常葉菊川でさえ一時の確変で強豪とは思ってないのに
日本文理がくじ運で一度準優勝したくらいで強豪づらしてるのがうざい
255名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 16:32:45.37 ID:sCzhioke0
【A】日大三 九州国際大付
【B】聖光学院 習志野 帝京 智弁学園 龍谷大平安 東大阪大柏原 東洋大姫路 明徳義塾 関西
【C】北海 光星学院 横浜 日本文理 金沢 英明  明豊
【D】花咲徳栄 健大高崎 静岡 山梨学院大付 関商工 智弁和歌山 開星 徳島商 今治西 開星 日南学園 神村学園
【E】古川工 至学館 福井商 関商工 如水館 海星 糸満
【F】白樺学園 花巻東 鶴岡東 作新学院 八幡商 専大玉名 
【G】能代商 藤代 東京都市大塩尻 新湊 伊勢工 鳥取商 柳井学園 唐津商
256名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 16:32:58.49 ID:RJDHJgruO
11秒38って特筆して速くない気が…
257名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 16:33:28.04 ID:RS+fWEvL0
九州学院山下ですら中学時代全国大会に出れなかったからな
常総が出てたら伊藤っていう中学時代10秒91のやつも部員なはず
258名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 16:33:41.61 ID:9F+N2kel0
>>199
去年でさえ抑えてたのにね。
259名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 16:34:28.09 ID:SAr4wRNq0
83年夏に甲子園に出場した興南の1番打者・平田望は陸上用のスパイクをはいて10秒9をマーク。
これが甲子園歴代ナンバーワンの記録。
260名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 16:34:34.26 ID:xvtx+fySO
>>252
2人とも足だけじゃなくパンチ力ある打撃力も持ってるからな
261名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 16:35:05.33 ID:2RVBraNy0
>>247
戦前負け越しの大阪が元祖なはずない
262名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 16:35:08.39 ID:66lg5K5j0
>>251
名門で全国屈指のPがいて決勝再試合とかしてたらAつけるところはあるでしょう。
263大神奈川帝国様 ◆E.hmcX4.dM :2011/08/01(月) 16:35:16.56 ID:06b9zxeJO
>>256
50mに換算したら6秒台だな
264名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 16:35:30.27 ID:SAr4wRNq0
走攻守どれをとっても超高校級の神里、宮城はいずれもプロ注目の選手。
265名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 16:35:35.86 ID:Z6fLIBap0
全国にはもっと速い選手がゴロゴロいる

足の短い沖縄ではそんなもんw
266名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 16:35:51.04 ID:4ZxJcr100
>>249
でも満塁策はやる、とww
267名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 16:36:04.91 ID:SAr4wRNq0
100mを10秒台で走ったのは興南の平田だけ。
268名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 16:37:05.46 ID:SAr4wRNq0
現役プロで一番足が速いのはロッテの伊志嶺翔大(沖縄尚学→東海大)。
269名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 16:37:41.82 ID:SAr4wRNq0
チーム平均で100m走が一番速いのは糸満。
270名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 16:37:58.14 ID:xvtx+fySO
>>250
アホか。去年の決勝でも言ってたが宮城のトップタイム(中学時代かな?)11秒フラットだぞ
271名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 16:38:11.10 ID:rYpYHgz10
そういえば沖縄水産も足が速かった。
沖水も糸満市だよね。
ひめゆりの塔もあったな。
272名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 16:38:30.56 ID:66lg5K5j0
陸上の話はよそでやってくれ
273:2011/08/01(月) 16:39:25.74 ID:MW/TQM0dO
はぁ?日本文理?カスやん!日本航空のほうかと思ったよ!このくじ運高校!
274名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 16:39:36.22 ID:p5pliM7y0
【A】日大三 九州国際大付 横浜 
【B】習志野 帝京 東洋大姫路 明徳義塾
【C】聖光学院 花咲徳栄 金沢 龍谷大平安 関西 東大阪大柏原 
【D】光星学院 静岡 智弁学園 智弁和歌山 糸満 
【E】白樺学園 花巻東 古川工 日本文理 健大高崎 山梨学院大付 至学館 開星 如水館 英明 明豊 日南学園 神村学園 唐津商
【F】北海 鶴岡東 福井商 八幡商 柳井学園 作新学院 徳島商 今治西 海星 関商工 専大玉名 
【G】能代商 藤代 東京都市大塩尻 新湊 伊勢工 鳥取商 
275名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 16:39:41.90 ID:G9rkzJiRO
11秒38って速い事は速いが驚く程の記録ではないな
276名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 16:39:44.77 ID:SAr4wRNq0
83年に甲子園に出た興南はレギュラー9人のうち、100mを11秒台で走る選手が8人いた。

これが高校、大学、社会人、プロを含めて歴代最速チーム。
277島人魂:2011/08/01(月) 16:39:58.15 ID:jGpnASUqO
>>246 沖縄が何故 地元民だけで いつも良いチームが出場するか知ってる?
沖縄人は本土に比べたら 体格は小柄だが 俊足の選手が多い。
その代わり スラッガータイプも少ないが 逆に それがメリットなり
イチロータイプの選手が多い
一発狙わず 繋ぐ野球で 出塁し 足でかき回し 常に相手投手にプレッシャーを与える。
近年はその野球を取り入れたチームが上位進出してる 相模や報徳 そして 習志野も 沖縄野球 機動力野球を取り入れてる。
今時一発狙うチーム なんて天理みたいに甲子園では勝てない時代だ。
278名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 16:42:05.02 ID:mnAXxS6M0
>>245
9回に入ったときから広陵の選手全員、最後の打者が打席に立つ時まで泣き喚いていたのが記憶にある。

9回ツーアウトまで、たしか駒大苫小牧が勝っていてエラーで逆転されたんだろ
279名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 16:42:17.55 ID:xvtx+fySO
>>271
糸満高校は今校舎改修中でまともにグラウンド使えないため
同じ糸満市内のあの沖縄水産のグラウンドで練習してる
ゆいまーる(助け合い)パワーハンパない
280名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 16:43:07.76 ID:9F+N2kel0
確かにスクイズが成功しまくる高校野球では足の早い選手で
固めたチームが有利かもね。
281名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 16:43:30.61 ID:SAr4wRNq0
沖縄の選手の足の速さは毎年、甲子園で話題になる。
282名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 16:43:32.83 ID:5v02vY/bI
糸満の監督は元中部商業の監督で甲子園出場経験あり
内弁慶の県外では勝てない監督なのさ
ただドラフト候補の選手を劣化・酷使・怪我をさせないってことでスカウトの評価は高いかも
283名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 16:43:45.50 ID:WpyPyycjO
昨日からのランク表のほぼすべてが大阪桐蔭が代表になる前提で書かれてたし、
ここの予想なんてあてにならないよね。
284名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 16:44:03.36 ID:xvtx+fySO
カッパパワー+助け合い沖水グラウンドパワーで糸満はB
285名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 16:45:37.10 ID:FyPmkjgv0
今年は07年以来の出来レースで宮城か福島か青森の優勝だろう
07も特待問題もみ消すために公立の佐賀北優勝させるくらいだし
高野連ならまた審判使ってやりかねん
286名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 16:45:40.28 ID:SAr4wRNq0
機動力野球は沖縄の十八番。
287名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 16:45:46.94 ID:Z6fLIBap0
細かいタイム言われてもなぁ・・・

審判が肉眼で1/100秒単位で判定できるわけないだろwww

1秒以内なら誰が走っても差はないだろ
288名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 16:46:06.73 ID:RJDHJgruO
【S】日大三
【A】九州国際大付属
【B】明徳 東洋大姫路 光星学院 聖光学院 日本文理 金沢 習志野 智弁和歌山 関西 開星 海星 
【C】山梨学院大付属 関商工 智弁学園 徳栄 北海 横浜 龍谷大平安 英明 神村学園 帝京 明豊
【D】福井商業 作新学院 静岡 至学館 如水館 今治西 徳島商業 唐津商業 日南学園
【E】白樺学園 花巻東 古川工 藤代 新湊 健大高崎 伊勢工業 八幡商業 専大玉名 糸満
【F】能代商 鶴岡東 東京都市大塩尻 柳井学園 鳥取商


289名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 16:47:48.15 ID:9qoVUMk30
今年はピザケツの優勝だお
290名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 16:48:01.59 ID:Ke0kRdNw0
聖光はいつも2回戦から登場だよな
291名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 16:48:50.96 ID:rA8utT/aO
日大三 九国 聖光 帝京
智弁辺りは日本文理にやられる可能性あり
292名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 16:48:51.31 ID:i3Qg/sac0
【S】日大三
【A】九州国際大付属
【B】明徳 東洋大姫路 光星学院 聖光学院 日本文理 金沢 習志野 智弁和歌山 関西 開星 海星 
【C】山梨学院大付属 関商工 智弁学園 徳栄 北海 横浜 伊勢工業 龍谷大平安 英明 神村学園 帝京 
【D】福井商業 作新学院 静岡 至学館 如水館 今治西 徳島商業 唐津商業 明豊 日南学園
【E】白樺学園 花巻東 古川工 藤代 新湊 健大高崎  八幡商業 専大玉名 糸満
【F】能代商 鶴岡東 東京都市大塩尻 柳井学園 鳥取商
293名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 16:48:57.28 ID:Yi3C0rEj0
大阪柏原は春に履正社にも勝ってるからそこそこ強いよ。
一応大阪代表だし上宮の優勝監督だし。
打力はピカイチだけど投守がイマイチだから打ち勝つしかないな。
バカ試合がみれそうだ
294名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 16:48:57.39 ID:u9IhqvUT0
>>277 いい線で話してるじゃないか。一発は出会い頭が多いからな。
毎回長打の保証は無い。しかし、足は違うな。足攻にスランプは無い。
塁に出れば常に活躍が期待出来る。単打・エラー・四死球が二塁打三塁打となるのは凄すぎだ。近年は藤村のいた熊工などが代表例。
足は相手にかなりのプレッシャーを与えるね。守備範囲ももち広くなるし、言う事なし。
295名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 16:49:22.03 ID:cOAl8jEW0
文理とか誰も興味ないからw
296名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 16:51:03.71 ID:SAr4wRNq0
レギュラー9人のうち、100mを11秒台で走る選手を8人もそろえた83年の興南が高校野球史上最速。
高校野球史上最速というより、高校、大学、社会人、プロを含めた歴代最速チーム。
これだけの俊足選手をそろえたチームは、プロ、アマを通じて1983年の興南以外過去に例がない。
間違いなく、このときの興南が歴代ナンバーワンの快速チームだった。

1983年の興南高校のスタメン

1番・平田望  10秒9
2番・比嘉靖  11秒5
3番・新里真  11秒8
4番・仲田秀司 11秒8
5番・西泊正喜 11秒6
6番・比嘉清秀 11秒5
7番・仲田幸司 12秒3
8番・与儀達由 11秒5
9番・島袋忠志 11秒7
297名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 16:51:13.40 ID:whAOEMe3O
今年は被災地の中から優勝するんかな
298名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 16:51:26.65 ID:sk3kjQ2b0
【A】日大三 九州国際大付 聖光学院  
【B】帝京 東洋大姫路 明徳義塾
【C】龍谷大平安 東大阪大柏原 横浜 習志野 智弁和歌山
【D】光星学院 静岡 智弁学園 糸満  金沢 花咲徳栄 関西
【E】北海 花巻東 古川工 日本文理 健大高崎 至学館 開星 如水館 英明 明豊 日南学園 神村学園 唐津商
【F】鶴岡東 福井商 八幡商 柳井学園 作新学院 徳島商 今治西 海星 関商工 専大玉名  白樺学園 山梨学院大付
【G】能代商 藤代 東京都市大塩尻 新湊 伊勢工 鳥取商
 ※聖光学院、古川工、花巻東は観衆を味方につけるので実力よりワンランクアップとした
299名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 16:51:37.20 ID:mnAXxS6M0
今大会糸満にチャンスありだな
糸満に走られかき回されて敗退するかも
300名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 16:53:09.29 ID:FyPmkjgv0
聖光は歳内がいる分
高野連も佐賀北よりはあまり審判駆使しないでも
優勝させやすいだろうしな
301名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 16:53:12.24 ID:rA8utT/aO
今年の日本文理は優勝候補を蹴散らす可能性あり
302島人魂:2011/08/01(月) 16:53:25.59 ID:jGpnASUqO
>>286 08の選手権 大会No.1の機動力と言われた 関東一を
山城の強肩で 相手の足を止め
機動力野球で勝った 浦添商

伊波投手のマウンド裁き良かったなぁ

選抜では
沖縄尚学が
伊古
伊志嶺
西銘
仲宗根
有銘
って 機動力抜群の選手を揃えて 選抜優勝
因みに その年の2番の伊志嶺君は
ロッテのルーキー伊志嶺の弟です。
303名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 16:54:00.88 ID:SAr4wRNq0
糸満は機動力だけでなく、捕手の新垣の肩も強い。
糸満を相手に盗塁はできないだろう。
304名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 16:55:41.38 ID:4zduvhnIO
>>301
糞弱い日本文理はどうでもいい
305名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 16:56:19.07 ID:mnAXxS6M0
北海道は北海出るより、駒大苫小牧でるほうが面白かったかな
306名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 16:57:06.08 ID:RJDHJgruO
>>296
本当なら凄いけどソースは?
307名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 16:57:20.83 ID:bM+sH+HC0

【A】日大三 九州国際大付
【B】聖光学院 習志野 帝京 智弁学園 龍谷大平安 東大阪大柏原 東洋大姫路 明徳義塾 関西
【C】北海 光星学院 横浜 金沢 英明 明豊
【D】作新学院 日本文理 静岡 関商工 智弁和歌山 開星 徳島商 今治西 開星 
【E】古川工 花咲徳栄 至学館 福井商 山梨学院大付 関商工 海星 日南学園 神村学園 糸満
【F】白樺学園 花巻東 鶴岡東 健大高崎 八幡商 如水館 専大玉名 
【G】能代商 藤代 東京都市大塩尻 新湊 伊勢工 鳥取商 柳井学園 唐津商
308名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 16:58:29.54 ID:xvtx+fySO
>>296
この年の興南は夏春夏連覇を狙う水野池田にマイクが完封して完勝、九州大会も優勝していて本番の甲子園でも池田を追う一番手グループの優勝候補だったな
実際の優勝はノーマークだった1年KK
309名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 16:58:58.97 ID:9qoVUMk30
>>301
糞みたいな文理はもう秋田
310名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 16:59:39.99 ID:SAr4wRNq0
>>306
当時の高校野球の雑誌(甲子園出場校の戦力分析のページ)にいくらでも載っている。
ネットにはない。
311名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 17:00:31.68 ID:CBn+R7du0
スポーツ紙が出す評価の予想
A濃厚  日大三、九州国際大付、帝京、明徳、横浜、智弁和歌山、習志野
くらいか。
312名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 17:01:25.29 ID:FyPmkjgv0
横浜、智弁はことし名前だけ
むしろ聖光と、奈良智弁のほうがAの可能性高い
313名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 17:02:08.79 ID:cHiQETI90
>>250
少し練習して、スパイク履いたら10秒代。
314名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 17:02:35.05 ID:9qoVUMk30
さすがに横浜Aは無さそう
315名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 17:03:07.46 ID:rA8utT/aO
近年の新潟勢は強いから…なるべく当たりたくない…
316名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 17:03:54.90 ID:KRf3iFxE0
>>296
確か13人が超快速でスレまで立ってたよね。
その数ヵ月後に久々に興南(07)が甲子園に出場と、不思議な出来事があった。
317名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 17:04:03.49 ID:SAr4wRNq0
オール地元民で春夏連覇を成し遂げた沖縄の名将・我喜屋優監督の哲学
http://www.youtube.com/watch?v=_hi6RhpRe1s

我喜屋優(がきや・まさる)

高校卒業後、静岡県富士市の大昭和製紙冨士に入社し、入社4年目に北海道白老町の大昭和製紙北海道へ移籍。
1974年の第45回都市対抗野球大会では準決勝の電電関東戦でホームランを放つなどの活躍で北海道勢初の優勝に貢献した。
この大会で優勝した後、全日本選抜メンバーにも選出され、キューバ遠征に参加。
後にプロで活躍した山口高志(元阪急)、山本功児(元巨人)、中山俊之(元巨人)、菅野光夫(元日本ハム)らは元全日本選抜のチームメイト。
現役引退後は大昭和製紙北海道の監督も歴任し、監督としても都市対抗野球大会に出場。
社会人野球から退いた後は、駒大苫小牧元監督の香田誉士史にアドバイスを送るなど北海道のアマチュア野球界のレベルアップに貢献。
香田誉士史も我喜屋優を「師匠」と慕い、北海道の野球界では「我喜屋優」の名前を知らない人はいないといわれるほどで、北海道に深紅の大優勝旗をもたらした陰の功労者は我喜屋優ともいわれている。
2007年より母校の興南高校野球部監督に就任。2010年には春の選抜と、夏の選手権の両大会で優勝に導いた。
夏の優勝により、史上6校目の「春夏制覇」という偉業を達成し、同時に「沖縄県勢初の夏の甲子園優勝」も達成した。
2010年7月より興南中学・高校を運営する「学校法人興南学園」の理事長に就任。
2011年4月より興南中学・高校の校長も兼任。
318島人魂:2011/08/01(月) 17:04:17.62 ID:jGpnASUqO
>>308 そうそう やまびこ打線の池田に勝ったし

MAX148の本格派左腕 マイク仲田と

強肩 俊足強打の仲田秀と

オリンピック候補の平田と

3人のプロ注目で 県民誰もが優勝すると言われた 興南 最強時代だった

仲田は阪神のエース
仲田秀は西武の捕手
平田は何処行ったっけ?
319名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 17:04:17.70 ID:4LB7DoIt0
横浜はCだろな
本当に公立並みだった

柏原は超攻撃野球だな のびのび
漫画のルーキーズみたいだ イケイケ野球
320繭 ◆sWI/KfqGxw :2011/08/01(月) 17:04:55.09 ID:9Z8ato3j0
東大阪大柏原がA?ギャグ?www
321名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 17:04:58.96 ID:mnAXxS6M0
>>315
誰も思っていないから
322名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 17:05:36.14 ID:SAr4wRNq0
>>318
平田は法政大から新日本石油に入り、都市対抗野球大会に何度も出場した。
323名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 17:05:58.83 ID:zpFNj9cEO
山口の柳井学園は
登録メンバー中
兵庫人10人
大阪人5人

物凄い関西外人部隊だぞ
324名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 17:06:07.37 ID:cOAl8jEW0
横浜にはAがつくだろうな
結果的に相模に勝ってきたわけだし

弱いけど
325名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 17:06:11.84 ID:cPk/sOHI0
大阪桐蔭ってあそこから負けたの?馬鹿じゃないの?今年の大阪代表は投手力ウンコすぎだろ。
326繭 ◆sWI/KfqGxw :2011/08/01(月) 17:06:58.40 ID:9Z8ato3j0
まあ実際日本文理が戦力で抜きんでているからな。

安打製造機湯本は大会最強のバッター

高橋洸は東海大甲府の高橋を凌駕する逸材

田村、波多野の2年生投手は復調し、甲子園でも1試合に3点以上は失点しない。
327名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 17:07:10.47 ID:SAr4wRNq0
近代野球においてベンチ入りメンバー全員がオール地元民で春夏連覇したのは興南だけ。
328名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 17:07:50.70 ID:rgFAdRCvO
光星学院はレギュラー全員関西人と沖縄人
329名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 17:07:52.44 ID:4sO8JPWqQ
大阪桐蔭は履正社に勝って気が抜けたのか
330名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 17:07:59.92 ID:9qoVUMk30
>>315
勘違いしてんじゃねえカス
331名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 17:08:27.55 ID:vr2vVWso0
横浜は敬意を表してAじゃないかな

今大会の出場チームの中に
相模、創学、桐光を倒せるチームはなかなか無い
332名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 17:08:29.05 ID:57jqe5OR0
前スレで大阪桐蔭の名前出してた奴
ホームラン級のバカだな
333繭 ◆sWI/KfqGxw :2011/08/01(月) 17:08:48.19 ID:9Z8ato3j0
日本文理をAにしない奴はゴミ
334名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 17:08:58.68 ID:4LB7DoIt0
夏の代表校  まあ昔から大阪はノーシード制だし連戦だしKKのPLの頃しか継続して出られてない

2007金光大阪
2008大阪桐蔭
2009PL学園
2010履正社
2011東大阪大柏原
335名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 17:09:34.63 ID:XoUbCHKDO
平均得失点差 (地区予選等は除く)
1光星学院   7.1
2聖光学院   6.7
3帝京     6.4
4東大阪大柏原 6.0
 智弁学園   6.0
6日大三    5.7
7習志野    5.5
8作新学院   5.1
9明豊     4.9
10九州国際大付 4.7
11神村学園   4.5
12日本文理   4.4
 関西     4.4
14花巻東    4.3
15健大高崎   4.1
 山梨学院大付 4.1
 如水館    4.1
18金沢     4.0
19智弁和歌山  3.9
 海星     3.9
21八幡商    3.8
 開星     3.8
 明徳義塾   3.8
 糸満     3.8
25英明     3.7
26新湊     3.6
 東洋大姫路  3.6
28花咲徳栄   3.1
 柳井学園   3.1
30白樺学園   3.0
 静岡     3.0
 龍谷大平安  3.0
 唐津商    3.0
34北海     2.8
35徳島商    2.7
36横浜     2.6
37能代商    2.5
 福井商    2.5
 伊勢工    2.5
 今治西    2.5
41至学館    2.4
42藤代     2.3
 日南学園   2.3
44都市大塩尻  2.2
45関商工    2.0
46鶴岡東    1.9
 専大玉名   1.9
48古川工    1.1
49鳥取商    0.9
336名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 17:09:51.82 ID:4LB7DoIt0
>>331
横浜はかなり弱い
神奈川大会もレベルは低かったな
相模は春以降本当に弱体化してた
公式戦も公立に負けてたり
337名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 17:10:29.97 ID:lDHO9KkeO
柏原のが強く感じたが、打線よく振れてたしな
338名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 17:10:39.15 ID:9o/JKNbz0
九国、日大三高、帝京の全部の決勝見たけど、実力では九国がNO1だろうな。

理由
・3〜6番迄の破壊力抜群(特に龍・花田の存在が大きい)

・残念ながら三好、吉永、伊藤は三名とも春から大きな成長は無かった(過去の名投手と比べると格は落ちる)


つまり投手力だけで乗り越えられる大会ではないと予想出来る。
相模が帝京に変わっただけで、間違いなくセンバツと同じ様になる。
339名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 17:10:54.35 ID:iSRYR03S0
だが優勝は光星やろ
340名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 17:11:09.09 ID:SAr4wRNq0
興南は1年生85人、2年生25人で、3年生が引退しても110人の部員がいる。
1年生の有銘はプロ注目の投手。
341名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 17:11:34.32 ID:cOAl8jEW0
>>335
この上位10チームから優勝校がでるわ
342名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 17:11:52.33 ID:RD4l3bK00
とりあえず糸満は初出場で実績がないから「D」ランクくらいからスタートして勝ち進んで最終的には「B」ランクに行って皆を納得させれば良いんでないかい?
343名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 17:11:58.12 ID:PAZQTVVo0
震災の影響か今年は去年に比べると明らかにレベルの低い大会になるぞ
くじ運次第では一昨年の日本文理みたいな学校がでる可能性大
344名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 17:12:02.63 ID:mQ/v8Ank0
今年はこんな感じだろ

【D】光星学院 静岡 智弁学園 智弁和歌山 糸満 白樺学園 花巻東 古川工
  日本文理 健大高崎 山梨学院大付 至学館 開星 如水館 英明 明豊
  日南学園 神村学園 唐津商 北海 鶴岡東 福井商 八幡商 柳井学園
  作新学院 徳島商 今治西 海星 関商工 専大玉名  能代商 藤代
  東京都市大塩尻 新湊 伊勢工 鳥取商 日大三 九州国際大付 横浜
  習志野 帝京 東洋大姫路 明徳義塾 聖光学院 花咲徳栄 金沢 龍谷大平安
  関西 東大阪大柏原
345名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 17:12:40.49 ID:4sO8JPWqQ
なんで横浜ってあんな弱体化してんだよ

斎藤が4番って時点で...
346名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 17:12:40.49 ID:1ZPxQ0wFO
この大会は帝京、日大三、九国、聖光、横浜、習志野、明徳、智弁和歌山の8強が優勝候補でよろし?

異論は認めよう
347名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 17:13:02.35 ID:4LB7DoIt0
>>335
結構強いところが上位にきてるかんじだな

>>337
うむ
348名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 17:13:03.10 ID:14WQRPWe0
>>335
地域のレベルに差があるとはいえ横浜と姫路の貧打がわかる
349繭 ◆sWI/KfqGxw :2011/08/01(月) 17:13:07.85 ID:9Z8ato3j0
【A】日大三 習志野 日本文理 明徳義塾 九州国際大付
【B】聖光学院 帝京 横浜 智弁学園 東洋大姫路 智弁和歌山 神村学園
【C】北海 光星学院 金沢 関商工 東大阪大柏原 龍谷大平安 関西 如水館 開星 英明 海星 明豊 日南学園
【D】白樺学園 花巻東 古川工 健大高崎 作新学院 花咲徳栄 山梨学院大付 福井商 静岡 今治西 唐津商 専大玉名 糸満
【E】能代商 鶴岡東 藤代 新湊 都市大塩尻 至学館 伊勢工 八幡商 鳥取商 徳島商 柳井学園 

これが究極のランク付けだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

このランクを信じなさい!
350繭 ◆sWI/KfqGxw :2011/08/01(月) 17:13:49.36 ID:9Z8ato3j0
おっと、修正を加えてなかったぜ
今から修正するからちょっと待っててな
351名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 17:14:10.70 ID:SAr4wRNq0
沖縄県新人大会

興南3−2浦添商(延長12回)

興南は1年生のプロ注目・有銘が好投し、サヨナラ勝ち。
352名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 17:14:39.13 ID:4LB7DoIt0
>>345
公立の山北に2−0だったり立花学園に4−3だったりするしな

山北とか立花学園ってこれまでだとコールドレベルのチーム
昨年も公立の横須賀総合に大接戦だったし
353名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 17:14:44.18 ID:j1zCWn9KO
日本文理はAが妥当、初戦に智弁あたりとあたって欲しいな
354名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 17:15:08.51 ID:xvtx+fySO
糸満が狙いたい夏の初出場初出場の最後は骨が折れてた投手を容赦なくぼこった大阪桐蔭か
355名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 17:15:13.65 ID:KRf3iFxE0
>>335
この場合一試合最低得点もあげないと
例のごとく71点で荒稼ぎって場合もなくはない
356名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 17:15:31.27 ID:rA8utT/aO
>>346それに文理が入ったら完璧
357名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 17:16:30.76 ID:dnQfYTYX0
>>331
相模は良いとして、創学、桐光ってw
だから馬鹿奈川って笑われるんだよw
358名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 17:16:42.97 ID:xvtx+fySO
糸満が優勝したら夏初出場どころか甲子園初だな
過去にないな。済美とかセンバツはあるけど
359名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 17:16:48.15 ID:4LB7DoIt0
>>335>>355
夏の甲子園では打力がまんべんなく、アベレージで打てるチームじゃないと残れないからな
夏の連戦では投手の援護にもなる
なかなか良い指標だと思う
360名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 17:17:06.24 ID:cOAl8jEW0
>>335
相手関係地域差あるけど
強そうなところは上位に 弱そうなところは下位にしっかりいるのな
361名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 17:17:07.69 ID:SAr4wRNq0
興南高校(1年生85人、2年生25人)

沖縄オールスター軍団がいよいよスタート。
362名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 17:17:17.43 ID:cy+Ld/Xo0
山口の柳井学園は評価が低いけど、
エースの防御率いいし、関西のシニアリーグから
けっこう選手をひっぱってきてるみたいだし、そこそこやるんじゃない。
363繭 ◆sWI/KfqGxw :2011/08/01(月) 17:17:25.11 ID:9Z8ato3j0
【A】日大三 習志野 日本文理 九州国際大付
【B】聖光学院 帝京 横浜 智弁学園 東洋大姫路 智弁和歌山 明徳義塾 神村学園
【C】北海 光星学院 金沢 関商工 東大阪大柏原 龍谷大平安 関西 如水館 開星 英明 海星 明豊 日南学園
【D】白樺学園 花巻東 古川工 健大高崎 作新学院 花咲徳栄 山梨学院大付 福井商 静岡 今治西 唐津商 専大玉名 糸満
【E】能代商 鶴岡東 藤代 新湊 都市大塩尻 至学館 伊勢工 八幡商 鳥取商 徳島商 柳井学園 

これが究極のランク付けだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

今大会の4強はズバリ 日本文理、習志野、日大三、九州国際大附!!!
この4強を聖光学院、帝京、横浜、明徳義塾や近畿勢が追う展開が予想される!!!
364大神奈川帝国様 ◆E.hmcX4.dM :2011/08/01(月) 17:18:03.50 ID:06b9zxeJO
>>334神奈川さんは

2007年 桐光学園
2008年 慶應義塾 横浜
2009年 横浜隼人
2010年 東海大相模
2011年 横浜


>>335コールドゲームばかりの緩い地区ランキング
365名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 17:18:41.61 ID:4sO8JPWqQ
桐光も別に強くなかったよな

横浜は小倉部長が辞めたのが大きいのかな
まぁ頑張れ
366名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 17:18:54.92 ID:4LB7DoIt0
>>362
それはある
普段通りできるかだな

>>335>>355
夏の甲子園では打力がまんべんなく、アベレージで打てるチームじゃないと残れないからな
夏の連戦では投手の援護にもなる
なかなか良い指標だと思う
毎試合打てる打力が無いところは厳しいわ 夏はとくに
367繭 ◆sWI/KfqGxw :2011/08/01(月) 17:19:49.79 ID:9Z8ato3j0
ぶっちゃけ聖光は強いけど、文理に匹敵するとは思えないね

ここって甲子園で3勝以上したことないんだろ?

今年も歳内以外は大したこと無さそうだし、まあベスト8が限界、ベスト16レベルだろうね。
368名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 17:20:01.65 ID:1m6MWZP8O
>>356
お前文理が叩かれるためにさっきからわざとやってるだろ
あんまり釣れないからっていつまでも工作やってるなよ
369名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 17:20:10.37 ID:SAr4wRNq0
私立だけでなく、公立もオール地元民で好成績を挙げているのは沖縄だけ。
370名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 17:21:07.78 ID:4LB7DoIt0
08大阪桐蔭、常葉菊川、09中京大中京、日本文理、10興南とかは、
打力がアベレージでもあるチームだったからな
371彼女が浮気してます:2011/08/01(月) 17:23:53.58 ID:nAlCufIwO
貴方の彼女の家に行ってペロペロしてから用事を済ましに行きます
372名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 17:23:55.17 ID:cy+Ld/Xo0
>>340
部員が100人以上のマンモス野球部って意外と最近少ないくなってるよね。
智弁和歌山の1学年10人は極端にしても、帝京なんかも全体で40人台とか
傾向として入学の時点で入り口をかなり絞ってる学校がかなり増えてるような。
373名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 17:24:17.99 ID:mnAXxS6M0
>>370
09の大会だけはちょっと違うじゃん
374名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 17:25:01.52 ID:nAlCufIwO
5時あがりは嬉しいな
女の家に寄り道出来る
375名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 17:25:55.78 ID:4LB7DoIt0
そうか?中京は噂通りのガチムチ打線だったが
文理も地味扱いだったが結構よくうってたぞ
376名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 17:26:16.93 ID:Tm25X4P50
>>358
済美は夏も決勝まで行ったのにな
あの時はマジで駒苫空気嫁と思った
377名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 17:27:08.31 ID:4LB7DoIt0
済美は超強力打線だったが、駒大もおなじように超強力打線だったなw
378名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 17:28:49.02 ID:xvtx+fySO
>>372
興南は智弁や帝京と違って誰でも入れる
春夏連覇パワーや野球だけじゃないガキヤ監督。まあ85人集まるだろうな
379名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 17:28:55.00 ID:4LB7DoIt0
駒大は西武にいる涌井に20安打近く浴びせてたな
380名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 17:28:58.71 ID:SAr4wRNq0
>>372
興南の場合はスカウト活動は一切やらない。
我喜屋監督も中学生の大会を見に行かない。
入部希望者は全員入部させるのが興南のやり方で、昨年春夏連覇したメンバーも全員自分の意思で入部してきた選手たち。
今の1年生が85人もいるのは昨年の春夏連覇の影響だが、昨秋の10月に興南で行われたオープンキャンパスには県内外から300人以上も集まった。
381名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 17:30:29.87 ID:4LB7DoIt0
東邦高校も部員多い
2008年には130人か、150人いた
今年も多いはず
382名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 17:30:44.52 ID:4sO8JPWqQ
駒苫は林が凄かったな。涌井からサイクル打ってたし

383名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 17:31:33.40 ID:cy+Ld/Xo0
>>378
>>380
来るもの拒まずの姿勢ですか、すばらしい。
384名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 17:32:20.99 ID:SAr4wRNq0
興南は3年生が引退する前は166人(1年生85人、2年生25人、3年生56人)。
この数は沖縄の高校野球史上最多。
385名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 17:33:05.81 ID:D8HZvgyPi
ここってランキングスレじゃないのか?

なんの話してんだこいつら
386名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 17:33:19.19 ID:UJHSXcvY0
あんまり部員が多いと管理するのも大変で不祥事起こす
やはり少数精鋭が理想
387名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 17:33:28.77 ID:rA8utT/aO
>>368文理は強い
それなのにそれを受け入れない連中が多いから
ムカつくだけだ
新潟だから弱いとかそんなのどうでも良い
388名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 17:33:29.44 ID:4LB7DoIt0
2000智弁や2001日大三も強力打線だったな
PLや池田や駒大や大阪桐蔭のように記録持ってる
389名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 17:34:13.20 ID:KRf3iFxE0
大阪桐蔭に勝った東大阪大柏原って結構強くね?
春に履正社に勝っているし、予選の成績も良い。
390名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 17:35:26.45 ID:xgyJkoweO
>>380
それ最近あんどーなつを掲載してる雑誌で見た。

確か補欠以下でも一人一人指導できるようにグラウンドを歩き回るんだよな
391名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 17:35:30.59 ID:0pr3T0Ht0
やっぱり夏は打力のチームが上位にくるよ
まあ佐賀北は2枚看板で大崩れするまえに継投という作戦で乗り切ったけどさ
392名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 17:35:39.20 ID:cRF5MpjYO
日本文理や習志野を上位にしてる奴ってなんなの?
そういう適当なことは辞めてちゃんと決めようぜ。 聖光はAだろ
393名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 17:35:51.57 ID:4LB7DoIt0
>>389
強いよ
投手もなかなか
打線は55本塁打の石川や望月などいて強力

初出場で力発揮出来るかだが、予選みたいにやれれば強い
監督も上宮で甲子園優勝してる
394名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 17:36:53.93 ID:22RGpVbJ0
>>363
神村をCかDにしてくれたら納得!!
395名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 17:37:01.53 ID:W9Pzh1D+O
柏原は、えがちゃんとかイジリー岡田クラスじゃね?
396名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 17:37:29.20 ID:SAr4wRNq0
>>383
興南の我喜屋監督は、野球さえ強ければいいという考えの指導者ではなく、野球の勝敗より人間形成に重きを置く監督だから、野球のうまい選手を特別扱いすることはない。
野球がうまくても普段の生活態度が悪ければ、試合どころかベンチにさえ入れないのが彼の指導方針。
そういう監督だから、中学生をスカウトすることもなければ、中学生の大会を見に行くこともない。
397名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 17:37:41.62 ID:4sO8JPWqQ
佐賀北...
野村が気の毒だったな
398名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 17:38:56.56 ID:R8XdqE380
>>358
春夏通じて初出場初優勝
★選手権
1949年:湘南(神奈川)
1955年:八日市(三重)
1965年:三池工(福岡)
399名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 17:40:06.31 ID:4LB7DoIt0
大阪桐蔭もやな
初出場で夏優勝
400名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 17:40:40.85 ID:JR/XEbHk0
>>335
>>地区予選等は除く?

なんのデータ?
401名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 17:40:48.70 ID:5Cqe4sui0
早実×日大三【終盤】西東京大会・決勝2011
http://www.youtube.com/watch?v=vLYQ7SV1-Ss

吉永、圧巻の投球。
402400:2011/08/01(月) 17:41:05.27 ID:JR/XEbHk0
なんというかいつのじゃな
403名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 17:41:06.08 ID:rSvIoY1OO
健大高崎は何度か観て 面白いぞここの野球!って思ったけど…何がダメかって 外人部隊だから応援しないんだってw群馬県民wどんだけいるかと思ったら半分もいやしねぇwww
404名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 17:41:08.87 ID:KRf3iFxE0
>>393
55本の人このチームにいたのか。
桐蔭 履正社 柏原ってそこまで大差ないみたいだね。
405名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 17:41:34.67 ID:xgyJkoweO
しかし今はそこそこだけど、現日本文理の監督が初めて新潟の野球を見た時あまりの惨事に驚愕したらしいが、一体どれくらいひどかったのか気になる。
県全体を指して言うんだからすげえよな。
406名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 17:41:41.56 ID:mnAXxS6M0
>>375
強打のチーム、強豪そろい踏み、大会記録の本塁打数60こえていなかったけ
先にも後にもこの大会を超えるスタンドにプロ並みに放り込んだ大会ないんじゃない

強打のチームが多かった。この大会だけ使ったわけではなく、KKのPL、松坂の横浜頃を含め
長く今まで使っていたボールをこの大会を機に変えたぐらいだからね。

昨今の目覚しい筋トレなど体格の向上などラッキーゾーンに放り込んでいた清原の頃から考えると
この大会は特に強打のチームが集まっていたね。

407名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 17:42:46.43 ID:R8XdqE380
>>358
春夏通じて初出場初優勝
★選手権
1949年:湘南(神奈川)
1955年:四日市(三重)
1965年:三池工(福岡)
408大神奈川帝国様 ◆E.hmcX4.dM :2011/08/01(月) 17:42:47.72 ID:06b9zxeJO
>>398神奈川だと桐蔭学園と横浜高校も春夏通じて初出場で全国制覇
409名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 17:44:32.67 ID:0pr3T0Ht0
野村ももう今年ドラフトか
あの佐賀北との決勝戦は審判もスタンドも超アウェーで可哀想だったの覚えてるわ
410名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 17:44:57.61 ID:4LB7DoIt0
>>404
そうやで
石川慎吾(東大阪大柏原高)、横浜スカウトが絶賛
http://draft.liblo.jp/archives/3401135.html
1年生の頃から監督が才能を認めていた東大阪大柏原・石川慎吾。
http://number.bunshun.jp/articles/-/150110?page=2
中田翔やT-岡田らと似たような打撃ルーティンの石川。
http://number.bunshun.jp/articles/-/150110?page=3
411名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 17:45:02.62 ID:mnAXxS6M0
>>406で言っている大会は 06の選手権
412名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 17:45:25.34 ID:SAr4wRNq0
99年春 沖縄尚学
08年春 沖縄尚学
10年春 興  南
10年夏 興  南

沖縄県勢は春夏合わせ4回優勝しているが、その4回ともすべてベンチ入りメンバーがオール地元民。
413名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 17:45:30.72 ID:j1zCWn9KO
>>392←習志野はわからんが日本文理は当然だろ、選抜では九国とは互角の試合してたし、北信越では頭一つ抜けてる、ベスト8ぐらい行っても誰も驚かん
414名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 17:45:57.96 ID:R8XdqE380
>>408
横浜の甲子園初出場は1963年夏(ベスト4)

修正
春夏通じて初出場初優勝
★選手権
1949年:湘南(神奈川)
1955年:八日市(三重)
1965年:三池工(福岡)
1971年:桐蔭学園(神奈川)
415名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 17:46:47.60 ID:4LB7DoIt0
>>406
いや、清原のころはプロもラッキーゾーン合ったからな
別に高校生だけの話じゃない
それにバットの性能は昔は悪い、重量も重いし
グリップもそう
416名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 17:47:47.85 ID:4LB7DoIt0
春夏通じて初出場初優勝
★選手権
1949年:湘南(神奈川)
1955年:八日市(三重)
1965年:三池工(福岡)
1971年:桐蔭学園(神奈川)
1990年 大阪桐蔭
417名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 17:48:19.62 ID:xfGAUSMMO
東北地区初の優勝に聖光学院に頑張ってもらいたい

菊地雄星がいた時の花巻東惜しかったからな あれは雄星以外にいいPがいれば優勝出来たかもな 打線はよかった
418名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 17:48:20.56 ID:RD4l3bK00
【A】聖光学院 日大三 習志野 智弁学園 関西
【B】北海 帝京 東洋大姫路 開星 明徳義塾 九州国際大付 神村学園 糸満
【C】日本文理 金沢 作新学院 花咲徳栄 横浜 静岡 東大阪大柏原 智弁和歌山 龍谷大平安 如水館 英明 海星 唐津商 明豊 日南学園 
【D】光星学院 花巻東 古川工 関商工 健大高崎 山梨学院大付 徳島商 今治西  
【E】白樺学園 能代商 鶴岡東 藤代 新湊 福井商 都市大塩尻 至学館 伊勢工 八幡商 鳥取商 柳井学園 専大玉名 
419名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 17:48:37.51 ID:XoUbCHKDO
>>400

秋春夏都道府県大会、地方大会、神宮、甲子園の得失点差です
420名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 17:49:45.03 ID:4LB7DoIt0
>>335
良い指標だと思う

やはり強力な打線が必要
あとは基本的にどの試合も平均して打ち込んでいるかどうかになるが
421名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 17:50:41.60 ID:dnQfYTYX0
>>401
カメラマンが野球素人すぎて見づらい
もう少し引いて撮れ
422名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 17:51:10.83 ID:fsQAkbr30
近畿は雑魚面子になってしまったな、天理も桐蔭も国際も北大津もいないし舐められて当然
423名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 17:52:38.06 ID:5Cqe4sui0
日大三 吉永投手 選抜甲子園と神宮大会の投球比較
http://www.youtube.com/watch?v=dE2T0tYRHkM

これがわかりやすい。で、今夏の吉永は選抜よりは良い。
424名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 17:54:18.48 ID:lMSsPjJK0
智弁和歌山は青木、上野山、蔭地野、宮川、古田、土井とエース級のピッチャーが6人はいる。
実質のエース青木はMAX143`の速球とキレのある変化球が魅力の本格派左腕。
上野山はMAX145`のキレのあるストレートが武器の変則右腕。
蔭地野は連試で何度もノーヒットノーランを達成しているスカウト注目の大型右腕。
投打に高いポテンシャル宮川、MAX140`の速球とスライダーが武器の古田、総合力の土井。
425名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 17:55:21.48 ID:mnAXxS6M0
>>409
あの大会の広陵、対駒大戦9回ツーアウトまで負けていて
9回入ったときから全員泣いていたね。いや下駄を履くまで分からないね
高校野球は何が起こるかわからん
426名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 17:55:48.50 ID:4LB7DoIt0
蔭地野はプロ候補やな
427名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 17:57:53.07 ID:7b2Clqib0
見れば判ると思うが、
能代と鳥取は別格で弱い

【A】聖光学院 日大三 習志野 智弁学園 関西
【B】北海 帝京 東洋大姫路 開星 明徳義塾 九州国際大付 神村学園 糸満
【C】日本文理 金沢 作新学院 花咲徳栄 横浜 静岡 東大阪大柏原 智弁和歌山 龍谷大平安 如水館 英明 海星 唐津商 明豊 日南学園 
【D】光星学院 花巻東 古川工 関商工 健大高崎 山梨学院大付 徳島商 今治西  
【E】白樺学園 鶴岡東 藤代 新湊 福井商 都市大塩尻 至学館 伊勢工 八幡商 柳井学園 専大玉名
【F】能代商 鳥取商
428名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 18:00:02.41 ID:SAr4wRNq0
>>427
糸満のBは妥当な評価だね。
429名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 18:01:43.87 ID:4LB7DoIt0
糸満は力強いスイングするな
430名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 18:02:14.94 ID:QYgNCTpEO
【A】習志野 日大三 九州国際大付 東洋大姫路
【B】聖光学院 帝京  開星 明徳義塾 智弁学園 横浜
【C】北海 光星学院 花咲徳栄 金沢 龍谷大平安 関西 糸満 花巻東 智弁和歌山 東大阪大柏原
【D】古川工 健大高崎 静岡 山梨学院大付 関商工 英明 明豊 神村学園 日本文理 如水館 日南学園 白樺学園 唐津商 海星
【E】至学館 専大玉名 鶴岡東 福井商 八幡商 柳井学園 徳島商 今治西 能代商 藤代 作新学院 東京都市大塩尻 新湊 伊勢工 鳥取商
431名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 18:05:00.39 ID:ZGJnp2/70
>>422
全部雑魚だが?
432名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 18:05:44.38 ID:Eq2qjL5LO
>>430

至学館、今治西が鳥取や能代と同格かよwww、絶対それはない!
433名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 18:05:45.67 ID:ZGJnp2/70
>>422
その4校が全部雑魚って意味ね
434名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 18:06:14.18 ID:4LB7DoIt0
>>335
やっぱり夏は攻撃的なハイレベルな打撃が無いとな
435名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 18:06:26.55 ID:Z6fLIBap0
【A】習志野 日大三 九州国際大付 東洋大姫路 聖光学院 帝京  開星 明徳義塾 智弁学園
 
【B】横浜 北海 光星学院 花咲徳栄 金沢 龍谷大平安 関西 糸満 花巻東 智弁和歌山 東大阪大柏原
古川工 健大高崎 静岡 山梨学院大付 関商工 英明 明豊 神村学園 日本文理 如水館 日南学園 白樺学園 唐津商 海星
至学館 専大玉名 鶴岡東 福井商 八幡商 柳井学園 徳島商 今治西 能代商 藤代 作新学院 東京都市大塩尻 新湊 伊勢工 鳥取商
436名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 18:07:36.45 ID:j1zCWn9KO
日大三、九国、日本文理、この3校の中から優勝校が決まるよ
437名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 18:07:38.78 ID:4LB7DoIt0
横浜はこの5年間で春夏で4回でてるが、そのうち3回が初戦敗退
今年はどうか
438名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 18:07:59.71 ID:xCazhSZ90
71年から20年ごとに初出場初優勝が出ているらしい。
20年前は大阪桐蔭。その大阪桐蔭を破って
出てきた東大阪大柏原。これは何かの縁か。
東大阪大って偏差値低いDQN大学のイメージあるが
女子陸上が強い系列高もあるよな?金はあるんか。
439名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 18:09:26.38 ID:BBSgvqUvO
★勝手にランキング最終版★

☆Sクラス・・・優勝候補筆頭☆
日大三(東)・九州国際大付(西)


☆Aクラス・・・ベスト4・ベスト8クラス☆
習志野・聖光学院・東洋大姫路・帝京・智辯和歌山・明徳義塾・糸満


☆Bクラス・・・ベスト16クラス☆
横浜・龍谷大平安・東大阪大柏原・神村学園・関西・海星・智辯学園・今治西・北海・金沢


☆Cクラス・・・Cクラス以下と対戦して初戦突破可能クラス☆
福井商・花咲徳栄・日本文理・徳島商・静岡・光星学院・徳島商・如水館・山梨学院大付・開星

☆Dクラス・・・初戦敗退濃厚クラス☆
白樺学園・花巻東・古川工・藤代・作新学院・健大高崎・新湊・関商工・至学館・八幡商・柳井学園・専大玉名・明豊・日南学園・唐津商・英明


☆最弱候補☆
鶴岡東・東京都市大塩尻・伊勢工


☆最弱筆頭☆
能代商・鳥取商
440名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 18:09:33.03 ID:whAOEMe3O
今年は低レベル
441名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 18:09:47.53 ID:UJHSXcvY0
>>437
06年選抜は?
442名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 18:10:21.94 ID:SAr4wRNq0
今年は初めて聞く高校が多いな。
443名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 18:10:47.49 ID:4LB7DoIt0
>>438
71桐蔭学園
91大阪桐蔭
11初出場のところあげろ
444名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 18:11:28.57 ID:6W9K1Fv8O
これで中堅クラスが優勝したら笑うw
445名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 18:11:35.30 ID:4LB7DoIt0
>>441
5年に入らない
夏から5年になる
最近はすぐにまけてる
446名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 18:12:01.45 ID:xfGAUSMMO
その昔春夏連覇したことのある作新学院の旋風に期待
447名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 18:12:32.45 ID:0+r5GVia0
>>436
お前うぜぇ
新潟県民は日本文理に期待はしてるが思っていても口にはしねぇよ
県民を喜ばせてるつもりか?そんな義援金はいらねぇよ
448名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 18:13:43.60 ID:fgbY/J7DO
千葉県民だが、10年ぶりにたまたま出場の習志野はランク高過ぎ。CかDが妥当だよ。 敬愛学園や千葉経済にはエラーでまぐれ勝ちした。
449名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 18:14:23.11 ID:SAr4wRNq0
糸満は、沖繩の高校野球を全国レベルに引き上げた最大の功労者といわれる元沖縄水産高校野球部監督の故・栽弘義氏の母校。
栽監督も喜んでることだろう。
450島人魂:2011/08/01(月) 18:14:34.34 ID:jGpnASUqO
こんなに優勝予想が難しい大会も珍しい。
逆に言えば BクラスCクラス 何処でも優勝の可能性が有る大会なるだろう。
あとは 組合せ次第ですね。
運も勝負の一つ
3日が楽しみ
糸満は今日 甲子園へ向けて 出発しました。
チバリヨー糸満
県勢2連覇チバリヨー
451名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 18:14:40.71 ID:6W9K1Fv8O
初出場の学校まとめて
452名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 18:15:02.90 ID:4LB7DoIt0
>>438
初出場校は東大阪大柏原をはじめ古川工(宮城)、至学館(愛知)、糸満(沖縄)など9校。

この中から優勝が出るのか
453名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 18:15:30.07 ID:mnAXxS6M0
06選手権のような花火大会がみたいな
そのためには強打のチームが揃わないと無理なんだけど
454名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 18:15:36.02 ID:AV0RCg3x0
東大阪大柏原×静岡高校になったら、
差が激しいな。
455名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 18:16:21.50 ID:4LB7DoIt0
>>453
>>335をみれば、強打のチームがわかる
456名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 18:17:00.33 ID:cy+Ld/Xo0
>>448
習志野は4月から公式戦16連勝中。日大三に準決でコールド勝ちしての春の関東大会で優勝だから
評価が高くて当然じゃね?まあ春の地方大会はそこまで夏に直結しないって話もあるけど。
457名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 18:17:10.37 ID:owGNk3eM0
>>437 

06春を入れないのに作為的過ぎるな

横浜
06春は5つ勝って優勝
06春は初戦敗退
08春は初戦敗退
08夏は4つ勝って4強
11春は初戦敗退
458名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 18:17:14.54 ID:SAr4wRNq0
糸満は栽監督(元沖縄水産監督)の母校だが、現在の糸満の上原監督は、その栽監督を師と仰ぎ、高校野球の指導者になった人。
母校の大先輩である栽先生から教えられたものを甲子園で発揮できるか。
459名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 18:17:26.88 ID:4LB7DoIt0
ただし10−8、8−7、7−6とかいう試合をしてるチームは>>335には載らないけど
460繭 ◆sWI/KfqGxw :2011/08/01(月) 18:17:49.35 ID:9Z8ato3j0
未だに「強豪県新潟」を認められない奴、何なの?

夏の甲子園2年連続ベスト8は新潟と東東京だけだよ!
461名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 18:18:28.39 ID:4LB7DoIt0
>>457
そうでもない
それいれると、もっと先の物もいれないといけなくなる

とりあえず2006年夏が5年内になる
大会が終われば、2007春以降からが5年スパンになるわけだ
462名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 18:19:15.71 ID:vMtZZ3oB0
埼玉県民だけど、今年も空気でいさせてもらおうか。
463名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 18:19:44.04 ID:j1zCWn9KO
>>460←間違いない、組み合わせ次第だけど今年もベスト8は堅いと思う
464名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 18:20:02.13 ID:0pr3T0Ht0
静高は馬鹿試合やるには格好のチーム
あの120k台の香ばしい左腕にあの強力打線

まあ予選決勝のサイドスロー左腕のように変則投手に弱いところが難点だが
465名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 18:20:12.46 ID:ufxMDvC60
11夏は4つ勝って4強てことか?
>>457
横浜は【A】で決定だな
466名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 18:20:13.73 ID:R8XdqE380
★第93回全国高等学校野球選手権大会
【北海道】白樺学園 北海
【東北※】光星学院 花巻東 能代商 鶴岡東 古川工 聖光学院
【関東※】藤代 作新学院 健大高崎 花咲徳栄 帝京 日大三 習志野 横浜 山梨学院大附
【北信越】日本文理 新湊 金沢 福井商 東京都市大塩尻
【東海※】静岡 至学館 関商工 伊勢工
【近畿※】八幡商 龍谷大平安 智弁学園 東大阪大柏原 智弁和歌山 東洋大姫路
【中国※】関西 如水館 鳥取商 開星 柳井学園
【四国※】英明 徳島商 今治西 明徳義塾
【九州※】九州国際大付 唐津商 海星 明豊 専大玉名 日南学園 神村学園 糸満

★8月3日(水)16:00〜
括弧内から1校・準々決勝進出  ※数字は抽選番号(フリー抽選)
【@:(35×36)−(37×38)】
【A:(39×40)−(41×42)】
【B:(43×44)−(45×46)】
【C:(47×48)− [49×(01×02)]】
【D:(03×04)−(05×06) (07×08)−(09×10)】
【E:(11×12)−(13×14) (15×16)−(17×18)】
【F:(19×20)−(21×22) (23×24)−(25×26)】
【G:(27×28)−(29×30) (31×32)−(33×34)】
467繭 ◆sWI/KfqGxw :2011/08/01(月) 18:20:15.95 ID:9Z8ato3j0
埼玉は春日部共栄を見たけど、糞弱かったよw

こんなのがあわよくば優勝出来る県の代表なんて期待できないわ
468名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 18:20:21.36 ID:owGNk3eM0
>>461
だからそれがお前の都合のいいデータなのがわからんのか

いくらでも区切ることできる
とりあえずお前が横浜に怯えてることがわかったw
469名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 18:21:25.08 ID:4LB7DoIt0
>>468
は?
過去5年ではそうなるが?
5年半で区切ればおまえのいいたい指標は入るが?
470名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 18:22:29.91 ID:Z6fLIBap0
伊勢工ビw
471名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 18:22:58.76 ID:cy+Ld/Xo0
>>466
2回戦から登場かつトーナメントの山が楽な場所を引いた高校は
このスレでも毎年ランクが抽選後に上がるからな。
あさっての抽選が楽しみだ。まあ昔みたいに初戦以外その都度抽選のほうが好きだったけどね。
472名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 18:23:04.61 ID:4LB7DoIt0
過去5年で区切ると、
2006年夏以降になる

大会後に5年で区切ると2007年春からになる

それだけの話だが  なぜ5年半にしたり6年にするのかだ
とりあえず5年で切ってみただけのこと

そしたら4回中3回が初戦敗退していたということ
473名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 18:24:19.62 ID:R8XdqE380
★過去5年10大会(2006年夏〜2011年春)
横浜
2006年夏●初戦敗退
2008年春●初戦敗退
2008年夏○○○○●ベスト4
2011年春●初戦敗退

今回初戦敗退だと1981〜1997年以来の暗黒時代突入だな。(内弁慶)
474名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 18:25:26.90 ID:4LB7DoIt0
>>473
もともと歴史を見ると初戦敗退は多いチームではある
475名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 18:25:29.07 ID:owGNk3eM0
はいはい

横浜が怖いねえw 君達は
まあ初戦を乗り切れば今年もまた4つほど勝てるだろう
476名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 18:26:45.25 ID:0pr3T0Ht0
【東海】静岡 至学館 関商工 伊勢工

今年の東海はやらかしてくれそうだな
477名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 18:27:33.90 ID:YaBHdV1hO
>>268
荻野貴司の方がベースランニングは早い
100Mとかは知らないけど
478繭 ◆sWI/KfqGxw :2011/08/01(月) 18:27:50.88 ID:9Z8ato3j0
繭は最初から今年の東海勢は弱いと見抜いていたけどね

まあ関商工が一番手ごわいんじゃないかな

投手がいいだけでなく、細かいプレーのミスも少ない
479名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 18:27:59.11 ID:5jog/xQX0
硬く勝っていきそうな高校は?
480繭 ◆sWI/KfqGxw :2011/08/01(月) 18:28:49.04 ID:9Z8ato3j0
>>479
日本文理、明徳義塾が筆頭でしょうね。
文理の場合は習志野、日大三、九国あたりと当たるまでは全試合大勝するだろう。
481大神奈川帝国様 ◆E.hmcX4.dM :2011/08/01(月) 18:29:14.11 ID:06b9zxeJO
>>468

>>319>>336>>352とか見れば一目でアンチ神奈川とわかるだろw
特に>>352の発言は爆笑物
プロ注目の土手本が力投した山北高校や、関東強豪私立キラーの立花学園を毎年横浜高校にコールド負けチーム扱い

プロ注目エース中村ひきいる横須賀総合をも普通公立高校扱い
482大神奈川帝国様 ◆E.hmcX4.dM :2011/08/01(月) 18:29:42.52 ID:06b9zxeJO
>>468


>>319>>336>>352とか見れば一目でアンチ神奈川とわかるだろw
特に>>352の発言は爆笑物
プロ注目の土手本が力投した山北高校や、関東強豪私立キラーの立花学園を毎年横浜高校にコールド負けチーム扱い

プロ注目エース中村ひきいる横須賀総合をも普通公立高校扱い
483名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 18:29:44.59 ID:4LB7DoIt0
>>481
プロ注目等いないけど
484名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 18:30:36.70 ID:PIVs2LUl0
>>480
繭さんは横浜高校をどう評価していますか?
なかなかの好チームだと思うのですが
485名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 18:31:07.69 ID:ZP7ndXfVO
俺は茨城ですが、工場に新潟から野球好きの人が何人も転勤してきてます。

彼らが言うには県予選前、日本文理は強い、決勝までコールドの嵐だろうな。

決勝で明訓をフルボッコして出場決める。
他県強豪高校は予選で足元を掬われて殆ど敗退して欲しいと(汗)

そうしたら、甲子園ベスト4以上は固いと言っていた。優勝も2枚看板でいけるかもと言っていた。

このスレ見てたら笑えるが、俺は昨日で会社を辞めました。
486名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 18:31:13.75 ID:4LB7DoIt0
普通に過去5年10大会でくぎったら、それに対してどうこういってくるのがわからん
11大会にしろとか12大会にしろとか
487安房最強伝説 ◆T0XjZA8862 :2011/08/01(月) 18:31:18.49 ID:7cpYK4+B0
>>480
習志野にびびってるなwwwwwwwwwwwwwww
文理ごときが習志野に勝てると思ってんのか?
身の程を知れ!!!!!!!!!!!!!!!
488名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 18:32:37.10 ID:SAr4wRNq0
2006年からだと沖縄県勢は24勝。

06年春 八重山商工1勝
06年夏 八重山商工2勝
07年夏 興南1勝
08年春 沖縄尚学5勝
08年夏 浦添商4勝
10年春 興南5勝
10年夏 興南6勝
489大神奈川帝国様 ◆E.hmcX4.dM :2011/08/01(月) 18:33:00.45 ID:06b9zxeJO
>>483土手本や中村は雑誌にも名前が載る選手だけど、何が居ないんだ?
490名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 18:33:04.97 ID:PIVs2LUl0
PL親父ですから^^
491名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 18:33:21.49 ID:4LB7DoIt0
とりあえず夏は強力な打撃が無いと厳しい

08大阪桐蔭 常葉菊川 09中京 日本文理 10興南 
さらには00智弁 01日大 02明徳 04駒大、済美なども強力
492安房最強伝説 ◆T0XjZA8862 :2011/08/01(月) 18:34:21.63 ID:7cpYK4+B0
                  習

                  志

                  野

                  最

                  強

493名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 18:34:33.74 ID:1ZPxQ0wFO
名前おもしろいから


いとまん応援するわ
494名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 18:35:30.38 ID:4LB7DoIt0
田中の時の駒大も東洋戦、山田戦など打線はかなりあった
早実も2試合で二桁得点などしてたし決勝以外はコンスタントに得点してた
495名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 18:35:59.59 ID:j1zCWn9KO
>>487←文理が勝つに決まってんだろ、習志野とか足元にも及ばないよ
496繭 ◆sWI/KfqGxw :2011/08/01(月) 18:36:43.36 ID:9Z8ato3j0
>>484
レベルの高い神奈川を制した時点で強いですが、今年の横浜はある特有の強さを持っている印象ですね。
それは「勝負強さ」です。神奈川大会では苦戦している試合が多かったですが、この経験が甲子園で必ず役に立ちます。
逆境を糧に成長するのはどのスポーツにも言えることです。これは日本文理にも当てはまります。
また、横浜は伝統的に甲子園で結果を残しています。こういった観点を総合して、今年の横浜は勝負強いと言えるでしょう。
戦力面では、黄金時代の横浜に比べるとやや力不足な感は否めませんが、面白い選手が揃っていると思います。
今年の横浜は長打力はイマイチですが、その分機動力を駆使して相手をかき乱す野球が出来ています。
伊達、乙坂など、ここ一番で打てる選手が多いですし。守備力もトップクラスです。
選抜で失敗した渡辺監督の采配が夏に当たれば、一気に上位に食い込んでいくと思います。
497名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 18:37:07.21 ID:4nzL2QJi0
>>448
試合見てないか釣りってのが丸分りw
498名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 18:37:41.63 ID:B+4OdE3I0
柏原芳恵はCかDでいいよ
大阪ってだけで意味なくランク上げる必要なし
499名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 18:38:13.98 ID:4LB7DoIt0
とりあえず夏は強力打線のチーム以外は厳しい
打線が活発というのは投手を楽にもする
500安房最強伝説 ◆T0XjZA8862 :2011/08/01(月) 18:38:14.86 ID:7cpYK4+B0
>>496
雑魚文理ヲタはすっこんでろ

習志野15−0文理

死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!
501繭 ◆sWI/KfqGxw :2011/08/01(月) 18:38:18.84 ID:9Z8ato3j0
>>487
習志野は強いよ。確かに。
日本文理・日大三・九州国際大付・習志野の4強です。
502名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 18:38:20.24 ID:RIbIgM/80
習志野は公立だよな。
春関東みたけど泉沢・小山をスタメン起用したら強力打線だよな。
予選ではいろんな選手が出て誰がエースで誰がレギュラーかわからない。
ただ学館総合のプロ注目の捕手から盗塁難なく決めてるし
選抜の相模より守備と走塁は確実に上じゃないか?
相手チームが一番嫌がるのは習志野じゃないかな?
地元日大三は残念ながら今年は弱いよ。
吉永のストレートじゃ夏は無理だし、打線も緩急に弱い
まぁ甲子園での確変に期待するよ。
Aは習志野・明徳義塾・智弁和歌山だけじゃないかな
503繭 ◆sWI/KfqGxw :2011/08/01(月) 18:39:54.45 ID:9Z8ato3j0
宮内、藤井らタレントが揃い投攻守がまとまった習志野に死角は少ないだろうね。
504安房最強伝説 ◆T0XjZA8862 :2011/08/01(月) 18:39:59.96 ID:7cpYK4+B0
>>501
習志野・九州国際大付・聖光学院・唐津商の4強だバーカ!!!!!!!!!!!!!
505名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 18:40:14.42 ID:7/Fvlkcr0
>>492
おまえは阿波でも応援してろよw
二度目の出場はないだろうけどw
506名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 18:40:25.00 ID:5v02vY/bI
さっきのニュースで糸満の監督が9回一死満塁一打同点の場面で指示をしないで自分たちで考えさせるとか言ってたけど
甲子園でもそうしてくれたら少しは期待できる
正直一番恐いのは監督の迷采配
507名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 18:40:27.64 ID:+DP6ho8yO
九州学院山下は中学で100b11秒4、現在50b5秒68
陸上部だったら末續江里口目指せたレベル
508名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 18:40:33.52 ID:fKMH4tmA0
>>395
えがちゃんはSランク
509繭 ◆sWI/KfqGxw :2011/08/01(月) 18:41:14.18 ID:9Z8ato3j0
>>504
唐津商?聖光学院?
見る目が無いですねw
どっちも投手ワンマンですから、好投手と当たったら2,3点しか取れないでしょう。
日本文理と当たったら10-2ぐらいで負けるのは必然ですね。
510名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 18:42:09.12 ID:rA8utT/aO
日本文理オタたくさんだな〜
今年は優勝候補だから
全国の強豪相手でも問題ない
目指せ全国制覇
511新コテ ◆OHZsIfvpuM :2011/08/01(月) 18:42:26.88 ID:Gv1y2GbWO
唐津(笑)日本文理(笑)
頼むからそんな雑魚を挙げるなよニワカコテ

見ていて恥ずかしくなってくるわ
512名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 18:42:39.52 ID:cy+Ld/Xo0
>>502
千葉って習志野、市船みたいな
私立っぽい公立があるよね。
513名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 18:42:40.73 ID:CNRjoXKKO
たしかにとくに夏は強力打線じゃないと上位にのこり、ましては優勝は厳しいだろな
最近は春の興南や相模も打線だし 島袋もいたけど
514名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 18:43:00.10 ID:+DP6ho8yO

>>507

>>268>>477 に対して
515安房最強伝説 ◆T0XjZA8862 :2011/08/01(月) 18:43:16.71 ID:7cpYK4+B0
>>509
見る目がねえのはおめえだバーカ

聖光学院8−0文理

唐津商6−0文理

九州国際大付14−1文理

死ね!!!!!!!!!!!!!!!!
516名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 18:43:49.47 ID:06b9zxeJO
116:大神奈川帝国様◆E.hmcX4.dM 07/31(日) 17:44 2OnMSlwhO [夏男]AAS

高校野球板の珍獣図鑑

[珍獣No.001]
▽PLおじさん…別名 浪速の壊れたラジオ
○ レスする勢いで毎回判明する隔離病棟に住む56才のちょっぴりおかしなおじさん
○ アベレージ1時間に40レス以上を10時間以上出し続ける事が出来る為に煙たがられ、24時間も上のアベレージを出し続けた日すらあり、2ちゃんねるのレス記録歴代1位に君臨する
○ 神奈川スレではPLおじさんがいつ眠ってるかいつも心配され、眠る時の定説は看護婦さんから、睡眠薬を注射器でケツに射されてぶっ倒れて眠る
○ そして5時間以内にまた現れて1時間40レス以上のアベレージを20時間以上連続で出す
517名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 18:44:12.38 ID:0pr3T0Ht0
新潟明訓なんかに苦戦してる時点で日本文理はないわ
518繭 ◆sWI/KfqGxw :2011/08/01(月) 18:44:39.77 ID:9Z8ato3j0
>>517
今年の新潟明訓は昨夏8強の明訓より数段強かったよ。
519新コテ ◆OHZsIfvpuM :2011/08/01(月) 18:45:37.86 ID:Gv1y2GbWO
結局この板の低脳ゴミコテ共は感情的なんだよな
僕のように客観的視点で冷静に物事を見つめることができない
520名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 18:45:53.49 ID:ufxMDvC60
スレ伸びはええ
実況みたい
521安房最強伝説 ◆T0XjZA8862 :2011/08/01(月) 18:46:02.68 ID:7cpYK4+B0
>>518
いいからさっさと死ね!!!!!!!!!!!
522名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 18:47:09.92 ID:tMwFRq5IO
>>518
今年の習志野は昨年四強成田よりは間違いなく強いよ。
523名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 18:47:31.57 ID:reO7OH/3O
>>509
繭さん、09年の日本文理と今年のチームはどちらが上ですか?
524名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 18:47:34.67 ID:rA8utT/aO
2年前に準優勝したから日本文理に嫉妬してんだろ?
習志野?興味ね〜
九国は次やったら普通に文理勝つぞ?
帝京も横浜もじいちゃんチームの化石
近畿勢は毎度口だけ
聖光はただの雑魚
日大三は強そうだけど文理に当たる前に負けそう
525安房最強伝説 ◆T0XjZA8862 :2011/08/01(月) 18:48:13.81 ID:7cpYK4+B0
>>524
死ね
526名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 18:48:14.53 ID:+pasdXIe0
>>515

死ね・・・ですか、あなた怖い人ですね。
あなたこそ死んだらいかがです?
527名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 18:49:24.78 ID:0pr3T0Ht0
>>517
うそだろw
去年の甲子園メンバーほとんど残ってないし現チームの実績もほとんどないやん
528繭 ◆sWI/KfqGxw :2011/08/01(月) 18:49:52.12 ID:9Z8ato3j0
甲子園に君臨する絶対王者、日本文理高等学校の充実戦力紹介!!!

田村(2年)
・甲子園史上最強のスライダーを誇る右腕。選抜以降、フォームを修正し、コントロールがまとまってきた。

波多野(2年)
・田村とともにエースを争う速球派右腕。最速146`の速球とスライダーで三振の山を築く。

湯本(3年)
・新潟県史上最強打者。プロ顔負けのスイングスピードから放たれる打球は甲子園の王者にふさわしい。

高橋洸(3年)
・長打力では湯本を凌駕する逸材。堂々とした体格から本塁打を量産する。

早津(2年)
・選抜以降、急激に成長して今では中軸を任される強打者。5割近い打率を誇る。

野口(2年)
・不動の2番打者。新潟明訓戦では4安打の大活躍。守備も安定してきた。
529名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 18:50:13.61 ID:4zduvhnIO
聖光>>>>>田村>日本文理

田村の変則Pにやられた日本文理w
530名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 18:50:24.19 ID:0pr3T0Ht0
531名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 18:50:38.02 ID:M0DI5rYP0
毎回思うけど、おまえらの予想って一回も当たったことないよなw
始まる前にお約束の喧嘩。負けたらここからスッといなくなり、空気。
532名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 18:51:27.03 ID:R8XdqE380
第93回選手権出場校・過去5年間成績(2006年夏〜2011年春)※1勝以上
@22試合14勝8敗.636:智弁和歌山(和歌山)
A17試合12勝5敗.706:帝京(東東京)
B11試合08勝3敗.727:花巻東(岩手)
B11試合08勝3敗.727:日大三(西東京)
D13試合07勝6敗.538:今治西(愛媛)
E08試合06勝2敗.750:九州国際大付(福岡)
E12試合06勝6敗.500:聖光学院(福島)
G07試合05勝2敗.714:東洋大姫路(兵庫)
G10試合05勝5敗.500:日本文理(新潟)
I07試合04勝3敗.571:明豊(大分)
I08試合04勝4敗.500:横浜(神奈川)
I08試合04勝4敗.500:福井商(福井)
L05試合03勝2敗.600:智弁学園(奈良)
L06試合03勝3敗.500:明徳義塾(高知)
N04試合02勝2敗.500:北海(南北海道)
N05試合02勝3敗.400:金沢(石川)
N06試合02勝4敗.333:関西(岡山)
N08試合02勝6敗.250:開星(島根)
R02試合01勝1敗.500:花咲徳栄(埼玉)
R02試合01勝1敗.500:習志野(千葉)
R02試合01勝1敗.500:日南学園(宮崎)
R03試合01勝2敗.333:光星学院(青森)
R03試合01勝2敗.333:神村学園(鹿児島)
533名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 18:52:34.57 ID:4LB7DoIt0
>>532
よくしらべたな
智弁が筆頭か
534繭 ◆sWI/KfqGxw :2011/08/01(月) 18:54:41.71 ID:9Z8ato3j0
>>527
前のチームのレギュラーが多いから強いとか気休めだよw
今年の新潟明訓は夏前にエース町永がスタイルを大幅変更して覚醒した。
速球を殺すことで制球と変化球の切れが増し、新潟大会で好投を続けた。
さらに守備力は完全に2010年のチーム以上の力だった。打力はやや劣るかな?
何より勝利に対する気迫が凄かった。本当に強いチームだったよ。
535名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 18:55:02.20 ID:0pr3T0Ht0
5年間で8敗とか和歌山がいかに1強状態かということがわかるな
536名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 18:55:22.23 ID:RD4l3bK00
今49代表の一覧をネットで見ていたんだが、
県立で初出場は、宮城・古川工業と沖縄・糸満なんだってな。
県立で初出場なら応援しない手はない。
537名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 18:55:43.21 ID:cy+Ld/Xo0
>>532
乙。
その区切りかたはよくわからんが。
2006春も入れたら、一気に横浜は+5勝で3位なんだな。
538名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 18:55:55.72 ID:PR6dXcd+O
>>524
春夏通じて優勝経験ない百姓一揆が妄想抱くのは気持ちええか^^
539名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 18:56:38.58 ID:Zkeayb60O
東洋大姫路はアン、乾、佐藤と好投手を擁した時は全て、上位進出してるんだよな。
東洋の藤田監督も近畿No.1右腕でエースの原は今まで見た中で1番の投手と言ってるし、打線が3点さえとれば、充分に勝ち上がれる。
確かに爆発力のない打線だが、伝統の試合巧者ぶりは健在だし、防御率0点台の原が実力を発揮すれば4強ぐらいまではいける。
イメージ的には昨年夏の4強の報徳ではなく成田みたいな感じかな。





540名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 18:57:13.61 ID:0pr3T0Ht0
>>527
昨年より強いなら日本文理以外にああも苦戦しないだろw
541名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 18:57:53.38 ID:pG/YZjCQ0
>>535
8敗で1強状態ってどういうこと?w
542名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 18:58:08.47 ID:l0PEUNHtO
>>531
所詮オナニーですもん
543名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 18:58:50.31 ID:M0DI5rYP0
>>536
外人部隊とは言われないが、地元民だと
外人に頼らないと勝てないって罵られ終わりだよ

ここの2chってやつは。
544名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 18:59:30.04 ID:xCazhSZ90
柏原のヤンキースもどきのユニは
07〜08年に甲子園で旋風を巻き起こした
常葉菊川を思い出すな。勢いに乗れば
躍進もあり得る。一方で大阪桐蔭を破って
2ちゃん内でKY扱い気味なのは4年前の金光大阪にも近い。
一定レベルにある高校には同じように初戦敗退もあり得る。
読みにくい高校やね。
545名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 18:59:44.32 ID:sm7s0AnPO
>>524

たかが一度選手権準優勝したくらいで強豪きどりはマジ勘弁!!しかもくじ運最高だったろ!あの時の文理!!新潟は実質明訓と文理の二強しかいないから、出てくるの楽でいいな!
546繭 ◆sWI/KfqGxw :2011/08/01(月) 18:59:53.74 ID:9Z8ato3j0
>>523
それは断定できないね。
甲子園で文理が優勝するか否かで全てが決まる。
547名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 19:00:41.02 ID:USqmGGKZO
近畿は春の近畿大会出場校は全滅
府県大会は腹の探りあいで意味あるが
近畿大会は出るだけ無駄というよりマイナス
548名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 19:02:39.21 ID:pG/YZjCQ0
549名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 19:03:20.72 ID:XoUbCHKDO
遅くなりましたが・・・

平均得失点差※夏のみ (>>335順位)
1帝京     9.0(3↑)
2光星学院   8.8(1↓)
3日大三    8.2(6↑)
4智弁学園   7.8(4→)
5聖光学院   7.5(2↓)
6九州国際大付 7.1(10↑)
7海星     7.0(19↑)
8作新学院   6.8(8→)
9智弁和歌山  6.4(19↑)
10習志野    5.9(7↓)
11北海     5.8(34↑)
 明豊     5.8(9↓)
13山梨学院大付 5.6(15↑)
14福井商    5.5(37↑)
 英明     5.5(25↑)
 今治西    5.5(37↑)
17静岡     5.4(30↑)
 関西     5.4(12↓)
 開星     5.4(21↑)
20東大阪大柏原 5.2(4↓)
21白樺学園   5.0(30↑)
 八幡商    5.0(21→)
 龍谷大平安  5.0(30↑)
 東洋大姫路  5.0(26↑)
 如水館    5.0(15↓)
26徳島商    4.8(35↑)
27花咲徳栄   4.7(28↑)
 神村学園   4.7(11↓)
29能代商    4.4(37↑)
 金沢     4.4(18↓)
31花巻東    4.3(14↓)
32鶴岡東    4.0(46↑)
 明徳義塾   4.0(21↓)
34柳井学園   3.7(28↓)
 唐津商    3.7(30↓)
36日南学園   3.6(42↑)
37古川工    3.5(48↑)
 健大高崎   3.5(15↓)
 都市大塩尻  3.5(44↑)
 新湊     3.5(26↓)
41日本文理   3.3(12↓)
42糸満     3.2(21↓)
43藤代     3.0(42↓)
 横浜     3.0(36↓)
45伊勢工    2.8(37↓)
46関商工    2.7(45↓)
47専大玉名   2.5(46↓)
48至学館    2.2(41↓)
49鳥取商    2.0(49→)
550:2011/08/01(月) 19:04:08.73 ID:Tju2a2zXO
あまり東の横綱関東チャンプ公立の星我が習志野を舐めてもらっちゃ困るね…
551名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 19:04:14.89 ID:RD4l3bK00
古川工業、糸満、とにかく公立で初出場おめでとう!


宮城・古川工業って地元部隊かな??っぽいけど。
沖縄・糸満は記憶が確かなフル地元部隊だったとおもうが・・。

教えて熱い甲子園マニアの人!!
552名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 19:04:58.26 ID:/d0v/EVQ0
朝日新聞とかの分析って明日の新聞に出るの?
553名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 19:05:18.17 ID:KW1lL76J0
柳井学園の打線はやヴぁいな、これ。
554島人魂:2011/08/01(月) 19:06:06.92 ID:jGpnASUqO
>>535 県内で同レベルのチームが無く一強だと 県内では無敵だが 県外では コロッと負けるぞ。

明徳や天理 智和歌は一強だから 危険

レベルの高い地区は毎回出場高校が違うからね
沖縄 大阪 神奈川 とかね。
普段から 県内のレベルでしのぎ合わないで 敵無しだと怠慢なるから。いざ強敵と対戦すれば 勝負強さが無くて負けてしまう。
福島もその仲間に入りつつあるから気を付けないと。
555繭 ◆sWI/KfqGxw :2011/08/01(月) 19:06:24.99 ID:9Z8ato3j0
新聞の分析なんて名前だけで決めてるんだから見る価値ないよw
556名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 19:08:30.88 ID:NTr3Lw9p0
>>397
野村はあの悔しさがあったからドラ1候補までなれたんだよ
557名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 19:08:51.15 ID:fiZ2lb3V0
>>532
智弁は東西対決最後の年の06年夏の4勝が大きいな
今回の帝京と智弁の成績如何では入れ替わるかもな
558名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 19:09:37.06 ID:BDa7CeQK0
春みたいに
定時ごとにニュースってのはやめてくれよ
んhkさん
559名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 19:09:41.56 ID:jqDpkwijO
>>554
明徳一強じゃねーし
そんなヌルい試合こなしてきてねーし
560繭 ◆sWI/KfqGxw :2011/08/01(月) 19:10:00.62 ID:9Z8ato3j0
文理最強っ!!!
それっ!それっ!それっ!それっ!それぇ〜〜〜!!
561島人魂:2011/08/01(月) 19:14:21.75 ID:jGpnASUqO
>>551 糸満は野球部は
県南部の校区に通う 本物の地元民です。
ただ、県内南部の優秀な選手は 今迄 沖縄水産に行ったが 最近から糸満に入部してますね
部員は 百人近い優秀な選手が集まり
球技大会2連覇
個々の身体能力は県内No.1

1番 神里は百m11秒3
3番 宮城知は百m11秒フラット

二人は打撃センスも抜群でドラフト候補です。
562名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 19:14:25.81 ID:owGNk3eM0
明徳は05の辞退を境に一強時代でなくりつつある印象
563名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 19:14:39.34 ID:ZP7ndXfVO
日本で一番に地元意識が強いのは新潟県。

564名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 19:16:07.69 ID:KF98FiJn0
東大阪大柏原はダークホース的存在かな。
大阪桐蔭は出てくれば優勝候補だったけど。

あと長崎海星、関商工、奈良智弁あたりが
組み合わせ次第では上位進出もあり得る。

今年は10〜15校ぐらいに優勝の可能性がありそうで
組み合わせ如何で思わぬチームが浮上するかもしれない。
565名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 19:16:26.34 ID:sm7s0AnPO
>>560

くじ運が良くなるおまじない?
566名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 19:17:46.61 ID:rSvIoY1OO
早く始まらねぇかな〜習志野と日本文理が中堅どころに負けねぇかな〜www
567名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 19:17:52.97 ID:hgdL5qD2O
日大三のチャンステーマがいま一番かっこいいな
20年高校野球見てきたけどいまこれが一番だわ
568名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 19:19:35.80 ID:rA8utT/aO
弱い弱い言われてきた新潟が、日本文理の準優勝したから嫉妬がすごい
普通に今は全国レベルなのに認めようとしない…
なんなんだこいつら?
花巻東こそ一発屋だろ?
569名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 19:21:00.40 ID:cOAl8jEW0
>>549


やっぱりTOP10から優勝校がでるわ
570名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 19:21:08.86 ID:uZUshqGH0
大阪桐蔭とはなんだったのかw
571名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 19:21:15.62 ID:j1zCWn9KO
文理強いチームと当たってほしい、過小評価されて可哀想だから
572名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 19:21:55.66 ID:OUMlXoHqO
>>568
花巻東はくじ運関係なく、実力だったから文句ないが、日本文理はくじ運だけ
同じ一発屋でも内容が違う
言っておくが花巻東オタではないよ
兵庫県民だから
573名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 19:22:41.59 ID:9Z8ato3j0
花巻東?ああ中京にボコボコにされたところねw
文理と中京の試合は凄かったなあ
574名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 19:23:35.94 ID:ZP7ndXfVO
新潟県の人は本当にいい人が多いんだけどな。変に勘違いの人が多い。

575名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 19:24:16.31 ID:rA8utT/aO
日本文理は実力で東北勢に負ける訳がない
576U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/01(月) 19:24:33.86 ID:rwSLGt+g0
新潟の人は熱く語るな
577名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 19:26:12.21 ID:KF98FiJn0
日本文理の09はくじ運云々ではなく実力だと思う。
特に打撃は中京大中京と互角だった。

花巻東は09は春がピークで
夏までそれほど上積みがなかった。
578名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 19:26:15.87 ID:RD4l3bK00
とりあえず、

@自分の出身都道府県代表を応援
A自分の地区の他代表を応援
B好きだった子もしくは好きな巨乳タレントの出身地代表を応援
C公立校を応援
D初出場校を応援
E試合中に負けているチームを応援

みんなが応援する順位もかんな感じ?
579名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 19:27:02.62 ID:ZGJnp2/70
>>578
そら@の智辯和歌山やろ
580:2011/08/01(月) 19:27:03.09 ID:Tju2a2zXO
公立の星習志野が東の横綱として全国の私立を叩きつぶす…高校野球は金じゃない…
581名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 19:27:08.10 ID:Y868PDau0
Aクラスがこんなに少ない大会もつらいな
2007年、下手すれば1994年以来か
582名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 19:28:24.60 ID:uZUshqGH0
文理は準々決勝まではくじ運だといわれてもしょうがないけど、
準決勝に勝って、決勝の9回で株を上げたな。
583名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 19:28:49.71 ID:rA8utT/aO
日本文理と花巻東
普通にネームバリューは日本文理の方が強い
584名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 19:29:00.23 ID:ISgiBEj/0

          ハヽ/::::ヽ.ヘ===ァ
           {::{/≧===≦V:/
          >:´:::::::::::::::::::::::::`ヽ、    
       γ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ  
     _//::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
.    | ll ! :::::::l::::::/|ハ::::::::∧::::i :::::::i 
     、ヾ|:::::::::|:::/`ト-:::::/ _,X:j:::/:::l    
      ヾ:::::::::|≧z !V z≦ /::::/   熱いゲーム期待しているよ
       ∧::::ト “        “ ノ:::/!  
       /::::(\   ー'   / ̄)  |
         | ``ー――‐''|  ヽ、.|   
         ゝ ノ     ヽ  ノ |
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
585名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 19:29:03.66 ID:OUMlXoHqO
【A】日大三 明徳義塾 九国大付
【B】 聖光学院 帝京 開星 海星 光星学院 
【C】習志野 東洋大姫路 横浜 花咲徳栄 智弁和歌山 関西 山梨学院大付属 金沢 智弁学園 龍谷大平安 神村学園 英明
【D】東大阪大柏原 日本文理 北海 糸満 福井商 静岡 関商工 如水館 今治西 唐津商 明豊 
【E】至学館 作新学院 日南学園 徳島商 白樺学園 花巻東 古川工 藤代 健大高崎 八幡商 専大玉名
【F】新湊 伊勢工 能代商 鶴岡東 東京都市大塩尻 柳井学園 鳥取商


ABCからベスト8が6校
DEFからベスト8が2校
くじ運次第です


これは希望

日大三−英明
明徳義塾−九国大付
聖光学院−帝京
開星−海星


日大三−聖光学院
九国大付−開星

聖光学院−九国大付


優勝は聖光学院
586名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 19:30:48.03 ID:j1zCWn9KO
>>573←あの文理と中京の決勝は何度見ても鳥肌がたちますよね!
花巻東とかww話しにならんw
587名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 19:31:24.16 ID:jabztrZB0
>>585
明徳が何をもってAなん?
588名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 19:31:34.25 ID:NYW3Wna5O
>>575新潟が東北勢に勝った何て聞いたことがない。(全ての大会含む)
589名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 19:32:28.95 ID:FyPmkjgv0
聖光学院
帝京
日大三
習志野
智弁和歌山
九国大付
東洋大姫路
明徳義塾

とかのブロックになったら一気に優勝候補消滅するな
それくらい今大会は微妙な高校が多いってことだが
590名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 19:32:34.55 ID:rA8utT/aO
>>585
東北勢は意気がるなよ
日本文理に蹴散らかされておしまいだっつの
被災地とかそんなの関係ねー
591名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 19:32:36.72 ID:6W9K1Fv8O
今年はどこが勝っても糞低レベル大会だったとして語り継がれるのが目に見えるなw
592名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 19:32:40.07 ID:uZUshqGH0
>>588
普通に花巻がドカベン高校に負けてますよ
593名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 19:34:17.94 ID:jabztrZB0
>>591
籤次第だわな。
上手くばらけてほしいわ。
594:2011/08/01(月) 19:35:44.46 ID:Tju2a2zXO
平成23年5月17日関東大会準決勝市立習志野9ー1日大三高7回コールドゲーム…二年右腕木村完投勝利…公立の星が投打に圧倒…
595名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 19:35:49.71 ID:KGPr+xbl0
というか冷静に判断すると光星学院>>>>>>>>>>誠光学院なので
東北大会から性向が弱いのは証明されてる
596名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 19:35:54.82 ID:HFQnEj0+0
>>591
大阪と愛知がコケたからいつも以上低レベル厨が湧くのが目に見えるなw
597名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 19:36:04.10 ID:2/hTAIm50
目糞(岩手)鼻糞(新潟)の争いかw

お前ら全国レベルじゃ後進県の底辺なんだよ
598名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 19:36:12.35 ID:Y868PDau0
もう毎年こんなレベルだよ
子供が減って野球自体も落ち目やし
599名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 19:37:29.95 ID:j1zCWn9KO
>>589←おい、文理が入ってないぞ、
600名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 19:38:14.03 ID:KF98FiJn0
去年は興南が1強で抜けてて
後は組み合わせ次第の感じだったが。

今年は優勝候補達の力差は本当紙一重。
興南クラスはいないがレベルはそう低くないと思う。
601名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 19:38:34.64 ID:rA8utT/aO
日本文理大人気だな
やはり準優勝効果かな?
602名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 19:38:34.75 ID:lFXTkxGP0
低レベル言ってるのは名前厨だろ
見てもいないのに勝手に名前だけで判断する素人
603名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 19:38:38.26 ID:pDGHxjtb0
選手権総括コラムを田尻が書かなければ低レベル大会にはならない…と思いたい
とにかく優勝候補の選手たちは全力疾走しとけ
604名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 19:39:22.25 ID:ksViz4SW0
ハイハイ、日本文理サイキョーですね〜w
歳内のSFFには新潟のヘボ打者なんてかすりもしねーべ?
能代や鶴商だって文理ごときに負けねえよ
605名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 19:39:31.75 ID:jabztrZB0
日本文理って選抜どうだったっけ?
あんま記憶に無いんだが。
606名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 19:39:41.34 ID:RD4l3bK00
>>603
www
607名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 19:40:42.86 ID:9MWwyYPtO
しかし野球弱小県の奴は毎年こんな思いで甲子園を迎えてたのか
ホントつまんねーな
608名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 19:40:50.76 ID:j1zCWn9KO
>>597←2009、2010夏の甲子園2連続ベスト8以上の強豪県知ってるか? 調べてから出直してこい
609U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/01(月) 19:41:27.02 ID:rwSLGt+g0
今年は東海勢厳しそうだ
610名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 19:42:42.58 ID:PtyxOv6C0
東北民ってプライドだけは高いよな
黙ってセシウム食っとけ
611名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 19:43:10.61 ID:whAOEMe3O
佐賀北みたいな不愉快な大会になるのだけは勘弁
612名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 19:44:29.02 ID:OJJOSMOAO
東大阪大柏原は燃え尽きて一回戦で負ける
613名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 19:44:46.99 ID:6qI+14Zw0
東大阪大柏原はCかDでええわ。
数年前の金光大阪よりは強い。
大阪予選の対戦相手は、府内ではそれなりの強豪校ばかりやったしな。
ただ、甲子園ではよくて一つか二つ勝てればええやろう。相手にもよる。
614名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 19:44:57.75 ID:RD4l3bK00
公立で初出場の宮城と沖縄を応援しとけばいいんじゃね??
615名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 19:45:16.28 ID:j1zCWn9KO
>>605←1回戦で香川代表に圧勝、2回戦で九国に互角の試合をしたが僅差で負けたよ
616名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 19:45:43.46 ID:rA8utT/aO
>>610新潟は東北じゃねーしバーカ
とりあえず文理に文句言ってる奴らよ
文理に負けたら謝れよ
617名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 19:45:50.46 ID:PTyOdJrhO
610

非常に不謹慎な発言だな。
618名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 19:46:58.85 ID:HFQnEj0+0
なんか新潟が五月蠅いがちょっと黙れ な?
2009年の準優勝とか神懸り的な籤運のおかげで誰も認めてねーから
619名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 19:47:05.54 ID:jabztrZB0
>>615
ああ、九国と当たってたのか。
北海が九国に健闘したせいで印象に残ってなかったわ。
620名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 19:47:34.25 ID:KGPr+xbl0
関東以外の北日本でベスト8以上行けるのは光星と聖光だけだろ
621名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 19:47:50.16 ID:YhrCbzLg0
日本文理って日大の付属!?偏差値38くらいやけと
622U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/08/01(月) 19:48:34.98 ID:rwSLGt+g0
>>610
被災地の人を傷つける発言は控えて欲しいな
623名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 19:50:28.42 ID:6Ka+TiFvO
624名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 19:50:54.78 ID:KGPr+xbl0
今年は運命の年だな
邪悪な定番校はすべて姿を消している
かわりに震災の悲しみを乗り越えた正統派正義光属性の東北2校が歴史を作るだろう
625名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 19:51:16.55 ID:oln1fKBs0
柏原はBかCあたりだと思うよ
春は履正、夏は桐蔭を食ったわけだしね
626名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 19:51:55.36 ID:owGNk3eM0
まあ九州にも既に汚染肉が流通して消費されてるし日本は何処も安全じゃない
627名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 19:53:39.26 ID:cy+Ld/Xo0
佐賀北と日本文理はなぜいまだに2ちゃんで嫌われ続けてるんだ・・・
4年前と2年前のことじゃん。
628名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 19:54:08.69 ID:NYW3Wna5O
>>610酷い…
629名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 19:54:41.25 ID:+DP6ho8yO
底辺レベルは別として、今回はどこが優勝しても不思議じゃないな
630名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 19:54:44.71 ID:amCIKeOYO
>>591 お前はニート大会でベスト8には、入れそうで良かったな。
631名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 19:54:56.81 ID:j1zCWn9KO
確かに低レベル言ってるのは名前房だよなwこいつらまぢ痛いよ
632名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 19:55:36.92 ID:pTyTjZTH0
野球以外のところで荒れるから嫌なんだよ
聖光はCでいいよ。なんならDでもいい。
これで荒れないなら構わない
633名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 19:57:18.06 ID:2S82Co/EO
明徳は来年、再来年のチーム。なんせ現1年生が強烈。
くじ運に恵まれてベスト8まで。でも秋以降は全国を席巻すると思うよ。
今年の四国はようやく覚醒した英明だよ。英明は松本次第でベスト4迄。
今西、徳商は良くて3回戦。ともに時代遅れ。
愛媛も来年の今頃には全国クラスのチームが2、3校は見られると思うよ。2年に逸材が数人いる。愛媛復活は来年。
634名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 19:57:29.37 ID:NTI2camM0
(@_@)
今年は去年みたいに興南、相模のような本命対抗にモンスターチームが見当たらないので
佐賀北みたいなチームが出てくる可能性が高いですね
佐賀北の江頭君お元気でしょうか?
635名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 19:58:03.90 ID:ZP7ndXfVO
初出場優勝候補筆頭って過去の大会で何高あったのだろうか?

済美高校開校2年の秋の愛媛大会の寸評が聞きたいです。 一勝もしてない時点ですから。
636名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 19:58:04.47 ID:UWaGooyE0
大阪 愛知 神奈川
この3府県の最大激戦区はしっかりしたところに出てほしかった
これが参加校50未満の県に負けたら寂しい
637名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 19:58:10.08 ID:rA8utT/aO
聖光が日本文理にビビったみたいだな
そりゃ〜そうだわな
638名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 19:58:43.85 ID:RD4l3bK00
あとはそのうちスポーツ紙がつけるABCランクが楽しみだな。
2ちゃんの予想はどこまで近いのか、はたまた2ちゃん予想より高評価・低評価のチームはどこなのか・・・などなど
639名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 19:59:00.65 ID:2/hTAIm50
ID:j1zCWn9KO
ID:j1zCWn9KO
ID:j1zCWn9KO

新潟の田舎モン 顔真っ赤で応戦中

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
640名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 19:59:03.19 ID:rZADZ4QV0
日本文理のオタってほんと痛い
準優勝が誇りなんだろうけど強豪倒したことがないし負けたときの言い訳がうざい。
選抜のときも酷かった。
641名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 19:59:05.55 ID:Zkeayb60O
明日のスポーツ紙の殆どがランク付けすると思うけど、わりと正確なスポーツ紙ってどこだろうね?
新聞によって過去の実績や名前だけでランク付けしてる所もあるし、ああいうのは勘弁だな。
今年はさほど強くないと言われてる横浜や帝京、智弁和歌山にAをつけるとこも絶対あるだろうな。

642名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 19:59:08.55 ID:j1zCWn9KO
>>618←2009年の文理は神憑り的にくじ運悪かったんだよ、ふつうに優勝候補だったのに過小評価されてた
643名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 19:59:47.37 ID:52+hT8Ys0
智弁和歌山←普通にあかんと思うが。

それと東洋、評価高すぎ
これが、春センなら納得だが。
644名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 20:01:03.84 ID:j1zCWn9KO
>>636←お前みたいなやつを名前房って言うんだよ、勝ったチームが強い
645名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 20:02:11.86 ID:TGtzmloY0
名前があるところでもスカが多い。
横浜、智弁和歌山、徳島商、如水館、今治西 など
646名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 20:02:43.41 ID:rA8utT/aO
ベスト4
日本文理
九州国際大付
金沢
日大三
これ鉄板

決勝
日本文理vs金沢
647名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 20:03:26.81 ID:2S82Co/EO
>>635
あの時の済美と今年の英明はカブりませんか?
監督さんの違いはあれどスケールは負けてないとは思います。
648名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 20:03:38.62 ID:lktPvYR80
分離オタ、激しく自演の予感w
649名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 20:03:49.01 ID:WpyPyycjO
>>636
名前厨=佐賀北や日本文理みたいな高校が勝ち上がるとテンションが落ちて、糞大会と言い出す。
650名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 20:05:45.67 ID:ksViz4SW0
新潟の百姓は必死だなw
くだらねぇ妄想書きたれてないで、田んぼ見に行かなくて大丈夫かwww?
651名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 20:06:25.62 ID:iSRYR03S0
ランクスレはあくまでも現時点での実力評価やで。
優勝校を当てるスレちゃうで
652名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 20:07:32.71 ID:R8XdqE380
【過去10年各地域別選手権勝利数】
※08年関東9→12 近畿6→8 東海4→5
北海道●●●DDC●A@●
東北※AAGDGDCEED
関東※PILNHIGKDM
北信越AABA@CABFC
東海※●DAD@@EFKA
近畿※IFEDHJCLDF
中国※ACIBE●EAA●
四国※DLBECCB@A@
九州※IABADHNGGN

平均1勝以上達成
北海道●●●○○○●○●● 4−6
東北※●●○●○●●○○● 4−6
関東※○○○○○○○○●○ 9−1
北信越●●●●●●●●○● 1−9
東海※●○●○●●○○○● 5−5
近畿※○○○●○○●○●● 6−4
中国※●●○●○●○●●● 3−7
四国※●○●○○○●●●● 4−6
九州※○●●●●○○○○○ 6−4
653名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 20:07:58.57 ID:j1zCWn9KO
>>650←こいつが一番必死な件
654名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 20:08:18.34 ID:CSwj5aFj0
文理であれだけど

選抜前の練習試合
柏原4−2文理

今はどうかわからないが一応参考までに
655名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 20:08:25.90 ID:/3+GfXV30
>>636
春までの横浜しか見て無いだろ
しっかりと負けないチームに仕上がってるよ
656名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 20:09:02.76 ID:HFQnEj0+0
>>642
3連続初出場校と対戦した後にPLと帝京を破ってヘロヘロの県岐阜商打線を抑えて決勝進出
佐賀北の方が100倍マシな勝ち上がりだと思うね
657名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 20:09:33.68 ID:pQtxuWyyO
こういう混戦の年は佐賀代表が制する
佐賀はどこが出るか知らんけど
658名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 20:11:07.97 ID:ZP7ndXfVO
>>647

あの時の済美とは被りませんが、英明は亡くなられた伊良部さんの死が

英明をベスト8位に押し上げる様な気もします。
659名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 20:11:55.01 ID:rA8utT/aO
そんなデータ糞の役にもたたない(笑)
北信越の足引っ張るなよ弱者富山 長野 福井
660名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 20:12:23.18 ID:rZADZ4QV0
英明は何気強いよ思う
661名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 20:13:13.23 ID:1r8J3EhDO
【初戦で勝って欲しくない(是非とも負けて欲しい)チーム】

明徳義塾、
開星
光星学院


《理由》
・地元外出身者選手だらけでつまらない
・監督が態度デカすぎ、謙虚さゼロ(開星、明徳)
662名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 20:14:41.04 ID:EDSJG7QBO
花巻と日本文理なら花巻を支持するわ。

ただ強さは日本文理だな。
花巻は見ていて面白い野球(良い意味で)をするイメージがある。
663名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 20:14:51.55 ID:Swh5GioN0
↓8強候補

習志野 日大三 九州国際大付 東洋大姫路 金沢 龍谷大平安
智弁学園 静岡 山梨学院大付 明豊 海星 作新学院
664名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 20:16:44.27 ID:rA8utT/aO
負けて欲しい学校
日大三
習志野
九州国際大付
明徳義塾
智弁学園
智弁和歌山
東洋大姫路
横浜
帝京
聖光学院
光星学院
唐津商
海星
665名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 20:18:23.76 ID:KGPr+xbl0
光星>>>>>>。性向
666名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 20:18:48.19 ID:kOHCqzMG0
【S】 日大三
【A】 聖光学院 、習志野、帝京、智弁和歌山、東洋大姫路、九州国際大付
【B】 北海、光星学院、智弁学園 、関西、開星、明徳義塾
【C】 花巻東 、花咲徳栄、横浜、日本文理、金沢、山梨学院、静岡、北大津、龍谷大平安、東大阪大柏原、英明、長崎海星、
    日南学園、糸満、神村学園、専大玉名
【D】 白樺学園、能代商、藤代、作新学院、健大高崎、新湊、福井商、関商工、至学館、伊勢工、如水館、柳井学園、
    徳島商、今治西、唐津商、明豊
【E】 古川工、鶴岡東 、東京都市大塩尻、鳥取商

今回の大阪代表はCですな。

667名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 20:18:59.94 ID:j4biQYUp0
スタメンに地元出身者が、殆ど居ないのは、

明徳義塾、光星学院、山梨学院大付、聖光学院、英明、柳井学園
668名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 20:19:14.21 ID:HK9B7Gx10
練試の結果www
優勝候補の三高が県予選で恥じかいた中京にエース対決で完封されたり
??な結果腐るほどあるわ
669名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 20:19:27.51 ID:CSwj5aFj0
東北で一番強いのは間違いなく光星だな
670名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 20:19:43.47 ID:owGNk3eM0
岩手の花巻は自殺した先輩の分まで萌えてる
671名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 20:20:08.09 ID:rZADZ4QV0
関商は、Cくらいじゃないかな?ピッチャー良かったしW大垣に勝ってるよね。
672名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 20:20:32.25 ID:Gfk0KtfeO
日本文理ってみんな県外出身者?
公立厨やアンチ名門ではないが、各県代表なのに地元民が誰もいないチームは見たくもない
673名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 20:21:53.51 ID:CSwj5aFj0
>>672
たぶん野口(栃木)、湯本(長野)
だけだなベンチ入りは
674:2011/08/01(月) 20:22:05.67 ID:MO/kxKBXO
我が母校習志野には去年の東海大相模キャプテンの弟もいる…
675名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 20:22:09.60 ID:rA8utT/aO
>>669関西光星は悪だから文理が退治してやるよ
ま〜本場関西人にびびっていつの間にか消える
676名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 20:22:42.90 ID:j1zCWn9KO
>>656←ヘロヘロってwなんだその言い訳w勝ったチームが強い、帝京もPLも岐阜より弱いから負けたんだよ、ただそれだけ
677名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 20:23:12.04 ID:52+hT8Ys0
667>>
 それじゃ、応援は正味 学校関係者のみので
 さみしいんだろうな。
678:2011/08/01(月) 20:24:13.95 ID:MO/kxKBXO
我が母校習志野には去年の東海大相模キャプテンの弟もいる…野球センスは兄より上…
679名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 20:24:15.01 ID:KGPr+xbl0
>>675
いや光星や山田は毎度関西勢を粉砕してるから。
むしろ早くやりたい
680名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 20:24:15.34 ID:faE6emDWI
東大阪大柏原って東大とか阪大を目指すスーパー進学校なのか?
681名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 20:24:16.76 ID:xmqMp2HXO
>>646
金沢は投手の踏ん張りであるかもわからん。
682名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 20:24:32.19 ID:tWFnt3Et0
抽選会は何日ですか?
683名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 20:24:33.94 ID:cy+Ld/Xo0
>>677
逆に関西人が多いチームは
地元の友達が見に来るんじゃね?
684名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 20:25:38.83 ID:JdLQSyB40
去年興南の春九圧勝、春夏連覇達成を見事に予想した沖縄ヲタの予想のおかげで
確実に糸満の存在感が大きくなっているようだな。アンチも糸満、糸満うるさいし
最後の大阪代表も決まったし組み合わせ抽選が楽しみだ
朝市いやだな。今年めっちゃ早いんだろ?キュートな沖縄っ子は朝苦手だし
685名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 20:26:17.96 ID:uwC1R6fH0
【S】 該当なし
【A】 聖光学院 、日大三、習志野、帝京、智弁和歌山、東洋大姫路、九州国際大付
【B】 北海、光星学院、智弁学園 、関西、開星、明徳義塾
【C】 花巻東 、花咲徳栄、横浜、日本文理、金沢、山梨学院、静岡、北大津、龍谷大平安、東大阪大柏原、英明、長崎海星、
    日南学園、糸満、神村学園、専大玉名
【D】 白樺学園、能代商、藤代、作新学院、健大高崎、新湊、福井商、関商工、至学館、伊勢工、如水館、柳井学園、
    徳島商、今治西、唐津商、明豊
【E】 古川工、鶴岡東 、東京都市大塩尻、鳥取商
686名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 20:26:58.52 ID:KVi+U3Tt0
夏は割と出場する「商業」のランクが
DはDでもその順位が気になる。
687名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 20:27:18.59 ID:CSwj5aFj0
なんか今年は1回戦、西同士、東同士の組み合わせが多い気がする
八百長でなければ
688名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 20:28:39.58 ID:JdLQSyB40
よって
【S】日大三
【A】東洋大姫路 明徳義塾 九州国際大付属
【B】北海 光星学院 聖光学院 日本文理 金沢 帝京 横浜 習志野 花咲徳栄 智弁和歌山 関西 開星 海星 糸満
【C】山梨学院大付属 智弁学園 龍谷大平安 英明 神村学園
【D】福井商業 作新学院 静岡 関商工 至学館 大体大柏原 如水館 今治西 徳島商業 唐津商業 明豊 日南学園
【E】白樺学園 花巻東 古川工 藤代 新湊 健大高崎 伊勢工業 八幡商業 専大玉名
【F】能代商 鶴岡東 東京都市大塩尻 柳井学園 鳥取商

689名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 20:29:38.26 ID:HFQnEj0+0
>>676
めんどくせーから当時の過去ログ見て来い
たしか日本文理の奇跡の籤運のコピペかなにかがあったと思うから
インフルエンザでレギュラー離脱の高校に勝つとか面白いぞw
準優勝校であれだけネタにされる高校も珍しいw
690名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 20:29:47.62 ID:CSwj5aFj0
大体大柏原?
691名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 20:30:38.49 ID:JdLQSyB40
東大阪大柏原
692名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 20:31:11.42 ID:j1zCWn9KO
>>618
寒川戦11安打
航空石川戦20安打
立正大湘南戦19安打
岐阜商業戦10安打
中京大中京戦14安打 くじ運だけでこれだけ打てるのかw文理はたいしたもんだな
693名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 20:32:34.21 ID:j4biQYUp0
ここのランクに上位に来ても


要は、試合に勝たなければ意味が無い。虚しいだけ。
694名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 20:32:38.84 ID:7XQKgToA0
いまスカイで岐阜の決勝観てるけど

関商工はともかく岐阜の決勝自体がレベル低い
695名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 20:34:00.56 ID:2/hTAIm50
鼻糞(日本文理)の話なんぞどうでもエエわい

 消えろクズ
696名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 20:35:01.00 ID:X+iDt+SW0
お前ら自分が見た高校だけランク付しろよ
49校全て見たとかありえないだろw
697名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 20:35:30.24 ID:RD4l3bK00
糸満って運で沖縄大会を突破したって言われているけど、第1シードだったんだなw
まあ影の本命、興南や浦添商がいたからこんな扱いなのかww
698名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 20:36:43.71 ID:KsJTvD6+0
他地区の事は分かりませんが北信越地区のランキングは

【A】金沢
【B】日本文理
【C】福井商業・新湊
【D】東京都市大塩尻

金沢は釜田が投打に一皮むける
日本文理は波多野田村両投手に不安有り
福井商業新湊はロースコアーならしぶとい試合するだろう
都市大塩尻秋春北信越大会でコールド敗退
699名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 20:37:54.28 ID:KF98FiJn0
関商工はダークホースと睨んでいる。

特にエース・内城は強力打線相手でも通用する。
700名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 20:39:07.08 ID:9N5TOl120
九国大はどうかねぇ
春は打線がはまって爆発して快進撃だったが
水物だからねぇ打線は・・
701名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 20:39:19.74 ID:4nzL2QJiI
>>685
同意。今年は抜けてるチームなんてない
702名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 20:39:46.12 ID:Z6EK/C+G0
>>667
英明のスタメンは7人が地元だったぜ
去年のイメージで書いてるよね?
703名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 20:40:17.02 ID:k4b2Q+fU0
>>692
新潟明訓は確かに実力はあったかも知れんが、その大会自体は、新型インフ
ルエンザでぐちゃぐちゃになった大会だから、何とも言えない。
>立正大湘南戦19安打
これだって、相手は控え投手ゼロ、主将や他の主力も居ない、練習が出来な
い、インフルの恐怖で、毎日寝れない選手がほとんど。
弱りきった相手に勝っても自慢にもならん。
新潟人の田舎根性丸出しw
704名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 20:40:54.81 ID:+pasdXIe0
>>696 てめぇが消えろ、豚!
705名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 20:41:28.04 ID:0WcNHgyF0
福島の場合
91学石>93学石>>10聖光>>09聖光=11聖光と実際こんな感じだな
学石(笑)は内弁慶の黒幕だったけど
706名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 20:41:46.94 ID:9N5TOl120
>>697
いや実際糸満の自力は沖縄NO1だろ
だが今年の沖縄は例年ほどレベルが高かったわけじゃない
それに初出場だ。場馴れしていない喧嘩なれしていない
経験のなさが致命的。まぁよくてベスト16くらいだろ。
707名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 20:42:20.63 ID:7QupN4cdO
>>680
旧帝上位狙いですかw
708名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 20:42:59.81 ID:4q3jkqHo0
外人部隊高校は自動的に2ランクダウン
709名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 20:43:07.61 ID:+pasdXIe0
おっと、失礼>>695だった。
すみません>>696さん。
710名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 20:43:44.32 ID:drQebi1R0
【S】日大三 東大阪大柏原
【A】東洋大姫路 明徳義塾 横浜 智弁和歌山

【BCDEF】 その他(省略)

この6校から優勝校が出る
711名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 20:46:23.10 ID:uwC1R6fH0
東大阪大柏原なんかCランクがふさわしい
712奈々氏:2011/08/01(月) 20:46:49.87 ID:wWsf9cwx0
661>開星
《理由》
・地元外出身者選手だらけでつまらない

あのさぁ〜今年の開星は、ほとんどのコが地元出身です。
よく調べてからアップしましょう!
713名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 20:47:15.87 ID:SAr4wRNq0
糸満はAな。
714名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 20:49:49.99 ID:nQtlcuYX0
ID:SAr4wRNq0 が、うざすぎる
715名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 20:52:43.40 ID:8DpsYS7P0
【S】日大三
【A】帝京、横浜、東大阪大柏原
【B】聖光学院、日本文理、静岡、関商工、東洋大姫路、智弁和歌山、関西、九州国際大付(やらかしそう)、神村学園、糸満
【C】北海、光星学院、花咲徳栄、習志野、至学館、福井商、智弁学園、 如水館、開星、今治西、海星、専大玉名、日南学園、
【D】花巻東、古川工、藤代、作新学院、金沢、八幡商、龍谷大平安、徳島商、明徳義塾、唐津商、明豊
【E】白樺学園、能代商、鶴岡東、高崎健康福祉大高崎、山梨学院大付、東京都市大塩尻、伊勢工、新湊、鳥取商、柳井学園、英明、
716名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 20:53:01.67 ID:mel41cdR0
開星はあの有名監督がもう復帰したんだろー
とても応援する気にならないわ
逆にまた初戦敗退して今度は何を言うか楽しみだよ
717名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 20:53:10.78 ID:2/hTAIm50
>>709
>>709
>>709

wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
718名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 20:54:11.35 ID:uwC1R6fH0
【S】 該当なし
【A】 聖光学院 、日大三、習志野、帝京、智弁和歌山、東洋大姫路、九州国際大付
【B】 北海、光星学院、智弁学園 、関西、開星、明徳義塾
【C】 花巻東 、花咲徳栄、横浜、日本文理、金沢、山梨学院、静岡、北大津、龍谷大平安、東大阪大柏原、英明、長崎海星、
    日南学園、糸満、神村学園、専大玉名
【D】 白樺学園、能代商、藤代、作新学院、健大高崎、新湊、福井商、関商工、至学館、伊勢工、如水館、柳井学園、
    徳島商、今治西、唐津商、明豊
【E】 古川工、鶴岡東 、東京都市大塩尻、鳥取商
719名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 20:54:29.35 ID:JdLQSyB40
>>688これちょっと違和感あるわ。これにしよ
【S】日大三
【A】東洋大姫路 明徳義塾 九州国際大付属
【B】北海 光星学院 聖光学院 日本文理 金沢 帝京 横浜 習志野 花咲徳栄 山梨学院大付属 智弁和歌山 智弁学園 龍谷大平安 英明 海星 神村学園 糸満
【C】福井商業 作新学院 静岡 関商工 至学館 大体大柏原 如水館 今治西 徳島商業 唐津商業 明豊 日南学園
【D】白樺学園 花巻東 古川工 藤代 新湊 健大高崎 伊勢工業 八幡商業 専大玉名
【E】能代商 鶴岡東 東京都市大塩尻 柳井学園 鳥取商
720名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 20:55:26.45 ID:uvhedn4G0
【最新版】
【S】2 日大三 九州国際大付
【A】6 帝京 聖光学院 習志野 光星学院 東洋大姫路 明徳義塾
【B】8 海星 智弁学園 智弁和歌山 神村学園 金沢 横浜 東大阪大柏原 龍谷大平安  
【C】12 唐津商 関商工 山梨学院附 福井商 至学館 北海 花巻東 花咲徳栄 健大高崎 作新学院 日本文理 開星 
【D】13 八幡商 静岡 関西 如水館 明豊 古川工 今治西 日南学園 糸満 専大玉名 伊勢工 柳井学園 英明
【E】8 徳島商 能代商 藤代 白樺学園 東京都市大塩尻 鶴岡東 鳥取商 新湊
721名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 20:56:06.67 ID:KF98FiJn0
開星−金沢の組長対決見てみたい。

恐らく両監督の顔は放送禁止になる。
722名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 20:57:00.26 ID:j1zCWn9KO
>>717←なんかクズが1人いるなw
723名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 20:58:16.05 ID:8jxdNfhnO
金沢は釜田が本調子ならベスト8はかたいな
724名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 20:58:47.88 ID:I/cQcQCr0
【S】日大三 帝京
【A】聖光学院 習志野 花咲徳栄 横浜 智弁和歌山 龍谷大平安 九州国際大付属
【B】光星学院 日本文理 金沢 東洋大姫路 明徳義塾 開星 海星 糸満
【C】北海 山梨学院大付属 至学館 大体大柏原 智弁学園 関西 明豊 神村学園
【D】福井商業 作新学院 静岡 関商工 如水館 今治西 徳島商業 英明 唐津商業 日南学園 
【E】白樺学園 花巻東 古川工 藤代 新湊 健大高崎 伊勢工業 八幡商業 専大玉名
【F】能代商 鶴岡東 東京都市大塩尻 柳井学園 鳥取商
725名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 20:58:57.13 ID:7XQKgToA0
【商業】能代商 八幡商 唐津商 関商工 徳島商 鳥取商
【工業】伊勢工 古川工
【大学系列】東京都市大塩尻 健大高崎 専大玉名 作新学院 東大阪大柏原 山梨学院 日大三 東洋大姫路 九州国際大 日本文理 龍谷大平安 明豊
【宗教系】聖光学院 光星学院 海星 智弁学園

意外と商業高校が出てますね。
それにしても大学系列の学校の何と多い事か。。。
726名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 20:59:17.93 ID:uwC1R6fH0
開星の末代までの恥の監督まだやってるの?
727名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 21:01:58.98 ID:8V3K2WDm0
>>694
岐阜県民だけどネームバリュー的にもここ数年では1番期待がもてない
ただ、日大と春の東海王者の大商に勝ってるからミラクルもあるかも
2年前の県岐商のときも評価はたいしたことなかったし
728名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 21:02:39.27 ID:HCrDiFcVO
山梨学院はダークホースだと思う
ベスト8の一角に入っても驚かない
729名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 21:04:09.54 ID:aGLwcGKlO
>>720
これが1番納得や
730名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 21:04:31.39 ID:uvhedn4G0
これも面白いな
同地区なら結構試合見てるだろうし

名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 18:45:17.10 ID:PpSYc+4G0
【北海道】北海>白樺学園
【東北※】聖光学院>光星学院>古川工=花巻東=能代商=鶴岡東
【関東※】日大三≧習志野>帝京>花咲徳栄>横浜>作新学院>健大高崎>藤代=山梨学院大附
【北信越】金沢>福井商>日本文理>新湊>東京都市大塩尻
【東海※】静岡>至学館>関商工=伊勢工
【近畿※】東洋大姫路>智弁学園>智弁和歌山>龍谷大平安>東大阪大柏原>八幡商     
【中国※】関西>開星>如水館>柳井学園>鳥取商  
【四国※】明徳義塾>今治西>英明>徳島商
【九州※】九州国際大付>神村学園>唐津商>明豊>専大玉名>糸満>海星>日南学園
731名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 21:05:51.65 ID:LtAHKTrO0
1 日大三 5.3
2 九州国際大付 6.0
3 帝京 8.0
4 智弁和歌山 10.00
5 明徳義塾 12.00
6 聖光学院 15.00
7 東洋大姫路 16.00
8 横浜 20.00
9 金沢 22.00
10 智弁学園 25.00
11 明豊 30.00
12 神村学園 33.00
13 開星 35.00
14 習志野 38.00
15 龍谷大平安 40.00
16 花咲徳栄 42.00
17 北海 45.00
18 長崎海星 50.00
19 日本文理 55.00
20 花巻東 60.00
21 福井商 80.00
22 光星学院 85.00
23 日南学園 90.00
24 東大阪大柏原 100.00
25 今治西 125.00
26 如水館 140.00
27 関西 145.00
28 糸満 150.00
29 徳島商 175.00
30 八幡商 200.00
31 山梨学院 225.00
32 藤代 250.00
33 英明 275.00
34 健大高崎 300.00
35 静岡 350.00
36 作新学院 400.00
37 専大玉名 450.00
38 関商工 500.00
39 至学館 650.00
40 柳井学園 800.00
41 白樺学園 1000.00
42 古川工 1025.00
43 唐津商 1250.00
44 新湊 1500.00
45 伊勢工 2000.00
46 能代商 5000.00
47 鶴岡東 7500.00
48 鳥取商 10000.00
49 東京都市大塩尻 20000.00
732名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 21:06:13.02 ID:YaBHdV1hO
関商工?岐阜かな かなりレベル低いな
733名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 21:06:12.68 ID:92u8RhfK0
  /:::::::::::::::::/|::::/ !:::::/ ヽ:::::::,、::::::::`"i!::::::::i.
  i::::://i::::::/ |_/ i:::/   |::::/!!'i::::::::::::}{:::::::::!
  `,::| i i'!:::l'"!/` !/   ‐i'/‐、i |:::::::::::i.{::::::::|
   ヽ!: !ヾ,,、-=、 `   ;;!'=、,.`i::/::::::i!ヽ;::::i    
    /:::::lイ {ヾ';;;i    ´{ヾ';;;iヾ!;i:::,r、i  ):il   
   ,/:::::::::!. ゝ-‐'  ,  丶--'、 //:lノ| ノソ'  
  //|:/|:ヽ.''''''  _,    '''''''' ;〃/::::::i     
 〃  |::i |::从`'‐、、,,___,,,、、-‐;'´::::/:::人ヽ、
    ヾ !ノ ヽ;:::::::::;l    {::::::ノノノ 丶ミ
     ´`,、、-‐"''´     `丶、:'ノ
      /   ` '‐-  、、、、,  `ヽ.
     /  r             i
     /  /     ,,;;;;;;::'''     !
    /  ! :。:          イ  |
    /   丶、        :。: /  !
   /   /|          .イ   i
   (    ヽi          |    !
   \   /           !  ,}
     \ /     ,      i /
      /             V
     /             ヽ
     i               ヘ
    ,!                 !
    i       \|/       ,i
         / ̄ ̄ ̄`ヽ、
        /         ヽ
       /  \,, ,,/    |
       | (●) (●)|||  |
       |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   日本文理・・・・・・・・
       |  | .l~ ̄~ヽ |   |
       |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
       |    ̄ ̄ ̄    |
734:2011/08/01(月) 21:06:33.64 ID:Tju2a2zXO
習志野習志野ブランドってうるせえな…だから勝つから…
735糸満子:2011/08/01(月) 21:06:54.96 ID:jGpnASUqO
糸満
1(中) 神里 琉球のイチロー百m11秒3の俊足打率は6割ドラフト候補

2(二) 当間 バント職人50m5秒台の俊足ミートセンスも抜群

3(遊) 宮城知 百m11秒フラットの県内No.1俊足長打力も有りドラフト上位候補

4(一) 上原 握力80Kを超えるパワーと50m5秒台の俊足2年で4番
5(三) 宮城拓 50m5秒台で安打率が高く守備力も高い

6(左) 宮城竜 遠投110mの強肩、控えの投手

7(右) 大城護 50m6秒フラット俊足で出塁したら盗塁でかき回す
8(捕) 新垣 強肩で打力走力にセンス抜群

9(投) 山城 防御率1.64の安定感抜群のエース
脚力は大会No.1
736名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 21:07:03.64 ID:RD4l3bK00
今大会は49チーム中40チームくらいはベスト8まで進める力があるっしょ!!!!!
737名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 21:07:21.28 ID:qxbvC9lA0
激戦地神奈川で東海大相模や桐光の強力打線を
最小失点に抑えて優勝した横浜のランクがCとかDのはずがない
738名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 21:08:37.34 ID:QpIx4fzn0
50mとか100mのタイムほどうさんくせぇもんはないなw
739名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 21:10:01.83 ID:xCazhSZ90
>>700
春も夏も打って勝ち上がるって最近あんまりないよな。
去年の興南くらいか?2年前の中京も日本文理も
00年智弁和歌山も01年日大三も
春はそんなに打ってなかった気がする。
夏に覚醒したって感じ。
740名無しさん@実況は実況版で:2011/08/01(月) 21:10:04.05 ID:DyMgNW+EO
繭ってバカだな!日本文理のランクをB以下にしてたら多少は一目置かれたかもしれないのに…日本文理がAなんて素人以下だな!
741名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 21:10:36.44 ID:s5coVifYO
>>725
大学系列に北海(北海学園大)・光星学院(八戸大)が入り、日本文理は除外では?
742名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 21:11:14.82 ID:SAr4wRNq0
糸満が上位に行きそうだな。
743名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 21:14:06.41 ID:cy+Ld/Xo0
>>741
至学館も【大学系列】ですね。
744名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 21:14:18.71 ID:0WcNHgyF0
柏原は菊川臭がするが大阪初出場はあまり成績が・・・
作新、英明、今西、糸満ワンランクアップ
柳井、花巻ダウン
九国は東京2校より落ちるのでダウン

マモノ校4校には快進撃期待
【S】優勝候補本命または対抗 帝京 日大三 
【A】その他の優勝候補 九州国際大付
【B】上位候補  習志野 横浜 智弁学園 東洋大姫路 
【C】組み合わせ次第では上位進出できる 光星学院 聖光学院 智弁和歌山 関西 明徳義塾 神村学園、糸満
【D】1つは勝てる 健大高崎 花咲徳栄 日本文理 金沢 龍谷大平安 開星 英明 海星 明豊 
【E】初戦突破〜空気負けレベル 北海 花巻東 新湊 福井商 静岡 東大阪大柏原 如水館 徳島商 今治西 唐津商 専大玉名 
【F】最弱回避が最低ノルマ 白樺学園 能代商 作新学院 山梨学院大付 関商工 八幡商 柳井学園 日南学園
【G】最弱候補 鶴岡東 古川工 藤代 都市大塩尻 伊勢工
【H】最弱候補最右翼 至学館 鳥取商
マモノ 健大高崎 新湊 東大阪大柏原 英明

スポーツ誌次第でB、C、Dランクに一部変更あり
745名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 21:15:07.57 ID:SAr4wRNq0
糸満はワンランク↑に行きそう。
746名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 21:17:52.46 ID:cFqo2GE1O
柏原の監督は上宮で監督してた田中監督だよね?
747名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 21:19:10.90 ID:nQtlcuYX0
     \ /     ,      i /
      /             V
     /             ヽ
     i               ヘ
    ,!                 !
    i       \|/       ,i
         / ̄ ̄ ̄`ヽ、
        /         ヽ
       /  \,, ,,/    |
       | (●) (●)|||  |
       |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   日本文理・・・・・・・・
       |  | .l~ ̄~ヽ |   |
       |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
       |    ̄ ̄ ̄    |



748名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 21:19:13.67 ID:j1zCWn9KO
>>740←日本文理Aは妥当だと思うよ、北信越No.1だからな
749名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 21:19:20.07 ID:mnAXxS6M0
当時の花巻東の菊池の150近い球を、はたして籤運日本文理打線が打てただろうか?
本格派を崩したこと無いんだよね。その前に全国的強豪に勝ったこと無いけど
750名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 21:19:50.05 ID:YCKb9xfbO
関商工のPは雰囲気あっていいね 派手さはないけど勝てるPだな
751名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 21:19:51.52 ID:nQtlcuYX0
(??ω?? )?ん?ん?????????
752名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 21:20:27.54 ID:7XQKgToA0
山上烈だろ
753名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 21:20:29.56 ID:RD4l3bK00
なんで糸満は第1シードで優勝したチームなのに沖縄スレではあんまり期待されていないんだ??
まるで興南、浦添商、中部商が出たほうがよかったくらいの物言いだぞw

あれか?九州大会であんまり活躍してないイメージのせいか??
もっとも負けた試合でも内容は良かったみたいやな。

754名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 21:21:08.98 ID:qQJm1mGBO
九国がSとかほんとおまえらトーシロだなw
あってA 基本Bだなあんなチームは

バント失敗とかワンヒットで帰ってこれないとか
細かいヤラカシが後を引いて、そうだな
藤代か新湊に負けるよ
755名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 21:21:36.62 ID:cFqo2GE1O
関商工には大垣日大を倒したという事実がデカイ
756名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 21:22:26.00 ID:UhaTEJ9D0
東大と阪大の付属である東大阪大柏原は攻守最強だな
757名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 21:22:45.38 ID:XHPyLce30
抽選の中継ってテレビでしないの?
758名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 21:23:05.69 ID:cFqo2GE1O
山上監督?
上宮太子の監督してた人?
759名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 21:23:19.54 ID:/3+GfXV30
>>737
いや、横浜にとっては過小評価の方がありがたい
東の横綱とか言われて出たときの方が却って一回戦負けするw
760名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 21:23:33.16 ID:uvhedn4G0
【最新版】
【S】2 日大三 九州国際大付
【A】6 帝京 聖光学院 習志野 光星学院 東洋大姫路 明徳義塾
【B】8 海星 智弁学園 智弁和歌山 神村学園 金沢 横浜 東大阪大柏原 龍谷大平安  
【C】12 唐津商 関商工 山梨学院附 福井商 至学館 北海 花巻東 花咲徳栄 健大高崎 作新学院 日本文理 開星 
【D】13 八幡商 静岡 関西 如水館 明豊 古川工 今治西 日南学園 糸満 専大玉名 伊勢工 柳井学園 英明
【E】8 徳島商 能代商 藤代 白樺学園 東京都市大塩尻 鶴岡東 鳥取商 新湊
761名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 21:24:02.07 ID:cFqo2GE1O
横浜、春は散々だったな
762名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 21:24:57.65 ID:0y0Wf4Yp0
松江第一
監督、投手
威圧感Sランク
763名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 21:25:11.15 ID:4b2VmX2HO
どう考えても東洋大クラスが横浜より上はない。Pだけそこそこで後はグダグダなチームと比べようもない。(決勝を観た感想)
764名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 21:25:19.86 ID:SjuGvgAn0
>>748
で、北信越大会の何回戦を見たんですか?
夏の大会はどの試合を見ましたか?
765花 ◆Hana//xhsE :2011/08/01(月) 21:25:23.03 ID:Wj5Np/BAO
【S】神村学園
【A】 帝京 習志野 九国大
【B】智弁学園 明徳義塾 聖光学院 関商工 海星 日南学園
【C】光星学院 花咲徳栄 横浜 山梨学院 東大阪柏原 龍谷大平安 英明 唐津商 明豊 糸満
【D】花巻東 能代商 白樺学園 藤代 健大高崎 伊勢工 八幡商 如水館 徳島商 柳井学園 専大玉名 古川工
【E】鶴岡東 東京都市大塩尻 鳥取商


こんなもんか
766名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 21:25:25.27 ID:cy+Ld/Xo0
継投のチームとはいえ、東大阪大柏原の
5日間で4試合やって明後日もう抽選会は
スケジュールがキツイなあ。燃え尽きちゃうんじゃないのか。
767名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 21:25:27.98 ID:j1zCWn9KO
>>749←2番高橋と5番高橋義人で5安打、他の7人で1安打ずつ、軽く12安打は打てたんじゃね?
768名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 21:25:39.42 ID:mGoffzH70
769名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 21:25:40.50 ID:5v02vY/bI
>>753
糸満の監督は過去に中部商業で二回甲子園出場してるが初戦敗退している
県外では勝てない監督だから期待度が薄い
770名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 21:26:12.24 ID:RD4l3bK00
>>762
開星の監督もSランクの仲間に入れといてw
771名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 21:26:31.94 ID:s5coVifYO
>>743
中京女子大→至学館大の系列校ですね。
調べたら大商大とも姉妹校の関係だとか…
772名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 21:26:44.32 ID:4saMXeCq0
徳島商、と聞くと強そうなイメージがあるが、、、

皆の衆の評価あんまり高くないな。
773名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 21:26:56.71 ID:qxbvC9lA0
>>737の続き
やっぱり野球は投手力を含めた守りが最も重要だからね
かといって元エースの斉藤が4番打ってるような打線じゃダメだな
県大会絶不調だった近藤が甲子園で覚醒してくれるといいんだが
よってAは付けられないから横浜のランクはBぐらいが妥当かな
774名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 21:27:55.00 ID:cFqo2GE1O
日本文理は選抜いきなり今村の清峰で、流石の打撃力も敵わなかったな
春から打力はかなり、いや、神宮の時点でトップランクだった
775名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 21:28:01.92 ID:OCjDqFmL0
今年は強いとこあまりいないな
776名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 21:28:13.19 ID:j1zCWn9KO
>>764←文理戦は全部見てたよ!遊学も強いけど総合力でみると北信越No.1でしょ
777名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 21:28:34.37 ID:nfyWdBxJO
>>755
決勝の相手・大垣商も春の地区チャンプだし。
今年の東海はレベル低いからあんまりアテにならんけど。
778名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 21:28:49.71 ID:SjuGvgAn0
>>767
あの代は花巻東と練習試合してるけどどっちが勝ったか知ってる?
779花 ◆Hana//xhsE :2011/08/01(月) 21:28:52.59 ID:Wj5Np/BAO
島根と栃木と富山忘れてました(汁)


【S】神村学園
【A】帝京 習志野 九国大
【B】作新学院 智弁学園 明徳義塾 聖光学院 関商工 海星 日南学園
【C】光星学院 花咲徳栄 横浜 山梨学院 東大阪柏原 龍谷大平安 英明 唐津商 明豊 糸満
【D】花巻東 能代商 白樺学園 藤代 健大高崎 伊勢工 八幡商 開星 如水館 徳島商 柳井学園 専大玉名 古川工
【E】鶴岡東 東京都市大塩尻 鳥取商
【F】新湊
780名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 21:29:17.59 ID:ezysz4VFO
日南学園はエース登板ならF
サイド投手ならC
781めがねのおっさんSP:2011/08/01(月) 21:29:23.41 ID:b4nmxvdU0
>610  被災地のことを他人事に思っているカスww
782島人魂:2011/08/01(月) 21:29:31.38 ID:jGpnASUqO
>>753
第一シードで競技大会も優勝してる糸満が優勝するのは当然だが 県民の多くは
興南の連覇に期待してたんだろう。
あと 今年はプロ注目選手が散った為に
どのチームにも優勝のチャンスは有った。
中部商 多和田
沖縄尚学 與座
浦添商 佐村 玉城
八重山 花城
上記の選手を甲子園で見たいって人も多かった。
特に 中部商の多和田投手 準決勝から気迫のピッチングには高校野球ファンを熱くしました 9回から底力を発揮し 140Kを超える直球を連発させて スタンドもどよめき その余韻から 多和田を甲子園で見たいと思ったファンが増えたのも事実。
783名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 21:29:33.20 ID:SjuGvgAn0
>>776
どの試合が一番良かった?
理由もよろしく
784名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 21:30:20.51 ID:RD4l3bK00
>>775
たしかに。。。
去年の東海大相模、成田でも今年のランクでは軽くSレベルだし、興南とかSレベル越えって感じじゃね?
785名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 21:30:48.96 ID:cFqo2GE1O
徳島商は監督交代でいいチームになってるが
肝心のエース龍田がちょっと乗りきれてない
徳島屈指の右腕がいて、打線もいいから福井商あたりと戦力的には五分五分
786名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 21:31:35.82 ID:a8PbpbGR0
九国は過大評価 Cが妥当 Dでも納得
787名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 21:31:44.10 ID:aikk8wGM0
1文字なら 柏
2文字なら 柏原
3文字なら 東阪大
4文字なら 東大阪大
とみた。
788名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 21:31:50.11 ID:0y0Wf4Yp0
>>770
申し訳ない
旧校名でした。
789名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 21:32:10.39 ID:R8XdqE380
選手権・初出場
1948年●初戦敗退 天王寺
1949年●初戦敗退 高津
1950年●初戦敗退 泉大津
1951年※○○●ベスト8 都島工
1954年○○●ベスト8 泉陽
1957年○●2回戦 寝屋川
1962年○●2回戦 PL学園
1965年●初戦敗退 大鉄
1966年○●2回戦 北陽
1968年○○○○○○優勝 興国
1982年※○●3回戦 春日丘
1986年●初戦敗退 泉州
1988年●初戦敗退 近大付
1989年○○○●ベスト8 上宮
1990年●初戦敗退 渋谷
1991年※○○○○○優勝 大阪桐蔭
1997年●初戦敗退 履正社
1998年○○○●ベスト8 関大一
2001年●初戦敗退 上宮太子
2007年●初戦敗退 金光大阪
2011年 東大阪大柏原

初出場初優勝2回 平成以降では上宮・大阪桐蔭・関大一が好成績
790名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 21:32:35.99 ID:Ik9vMM8v0
>>779
関商工は CかDくらいじゃないか
791名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 21:32:43.50 ID:49RR/tflP
>>784
去年の成田より今年の習志野の方が強いぞ。だからと言って成績を上回るとは限らんけどな
792名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 21:33:29.34 ID:4b2VmX2HO
開星の監督ってセンスの悪さは天下一品だな。ニュース観て固まったのを思い出す。糞田舎のチンピラと云う感じ
793名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 21:33:30.18 ID:nQtlcuYX0
>>1-791
       _,,-'' ̄ ̄`-、
       /        \
      ,/           \
     /   ―  ―     ヽ
    lヽ  - 、 ! , _     |
    |r――-、_⊥ ,――'-、 |,-,    
    |::::::::::::::::/ |ヽ:::::::::::::::|-|'イ!|  
     ト、__,,/:  |: `、__,,/ ,|ソ/    
     .|    、_ j| _,、     ,|-'
     |   /lll||||||||||l`、   ,|
     `i ,|||' ̄= ̄`|||、 / ト、
     「|ヽ|ll||||||||||||||||| /i |::::\
    /:::::\`!!||||||||||||!!'   |::::::::\
   /::::::::::::::`ー-、.._ i     |::::::::::::::\
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`ー-、. |::::::::::

 シロトワ・ダマテロ [Shirotowa Damatero]
      (1955〜 ロシア)
794名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 21:33:47.07 ID:tJzBQa+z0
関商工のPは甲子園の活躍次第ではドラフトにかかってもおかしくない
795がんてら:2011/08/01(月) 21:34:03.63 ID:7O36XduWO
東海大姫路とか逝ってるアホは氏ね
796名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 21:34:25.92 ID:xfGAUSMMO
作新学院は栃木決勝で17点とった打線を甲子園で見たい それを抑えるいいピッチャーも見たい
797花 ◆Hana//xhsE :2011/08/01(月) 21:34:44.13 ID:Wj5Np/BAO
日大三と日本文理忘れてました(たびたびスマソ汁

【S】神村学園
【A】帝京 日大三 習志野 九国大
【B】作新学院 智弁学園 明徳義塾 聖光学院 関商工 海星 日南学園
【C】光星学院 日本文理 花咲徳栄 横浜 山梨学院 東大阪柏原 龍谷大平安 英明 唐津商 明豊 糸満
【D】花巻東 能代商 白樺学園 藤代 健大高崎 伊勢工 八幡商 開星 如水館 徳島商 柳井学園 専大玉名 古川工
【E】鶴岡東 東京都市大塩尻 鳥取商
【F】新湊
798名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 21:35:01.53 ID:RD4l3bK00
>>793
シロトワ・ダマテロさん渋すぎw
799名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 21:35:41.26 ID:7fIZSSzN0
>>772
ずばりあなたはオッサンですね
800名無しさん@お腹いっぱい:2011/08/01(月) 21:36:05.46 ID:N6QFiWtL0
日本文理は投手が春に比べ劣化。
田村も波多野も2年生だが、球にキレが無く最盛期は過ぎた感じがする。
もう1枚投手がいればいいが・・・
今大会はDが妥当かな。
801花 ◆Hana//xhsE :2011/08/01(月) 21:36:52.62 ID:Wj5Np/BAO
兵庫も忘れてました
おまえらスマソ。あまりにもアウトオブザ眼中だったので(汗

【S】神村学園
【A】帝京 日大三 習志野 九国大
【B】作新学院 智弁学園 明徳義塾 聖光学院 関商工 海星 日南学園
【C】光星学院 日本文理 花咲徳栄 横浜 山梨学院 東大阪柏原 龍谷大平安 東洋大姫路 英明 唐津商 明豊 糸満
【D】花巻東 能代商 白樺学園 藤代 健大高崎 伊勢工 八幡商 開星 如水館 徳島商 柳井学園 専大玉名 古川工
【E】鶴岡東 東京都市大塩尻 鳥取商
【F】新湊
802名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 21:38:06.51 ID:j1zCWn9KO
>>778←どっちが勝ったん? 甲子園で見たかったな〜文理と花巻東の試合
803名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 21:38:12.71 ID:uvhedn4G0
>>797
あと少しで全部そろうよ
残り8
24:00までに完成させよう
がんばれ
804名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 21:40:12.42 ID:rA8utT/aO
しかし日本文理にこんなにアンチが居る事は
みんな実力を認めてるんだな、さすが文理だ
今年の新潟は、豪雨ですごい被害出たから
日本中から新潟が注目されるはず
このチャンスを逃すな文理ナイン
みんな君達を応援する
805名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 21:40:18.46 ID:sV7PDyyJ0
高崎健康福祉大とか東京都市大とか
聞いたことな大学が多すぎるわ、今年
806名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 21:40:52.66 ID:SjuGvgAn0
>>802
で、北信越大会での文理のベストはどことの試合?
807名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 21:41:22.21 ID:Ix1HR0p60
明徳義塾 北川倫太郎
vs興南 島袋、vs日大三 吉永 HD
http://www.youtube.com/watch?v=zDVY7eqhxmY
808:2011/08/01(月) 21:41:35.59 ID:MW/TQM0dO
>>795
同感。
809名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 21:41:45.10 ID:UhaTEJ9D0
東大阪大柏原
東京都市大塩尻
高崎健康福祉大附

なんかもうFラン大学の格好の宣伝場所になってるなw
810名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 21:42:03.52 ID:SjuGvgAn0
>>804
お前はどうなんだ?
春夏の文理の試合は見てるんだろ?
811花 ◆Hana//xhsE :2011/08/01(月) 21:42:41.12 ID:Wj5Np/BAO
おっと、愛知と和歌山も忘れてた(汁

【S】神村学園
【A】帝京 日大三 習志野 九国大
【B】作新学院 智弁学園 明徳義塾 聖光学院 関商工 海星 日南学園
【C】光星学院 日本文理 花咲徳栄 横浜 山梨学院 東大阪柏原 龍谷大平安 東洋大姫路 智弁和歌山 英明 唐津商 明豊 糸満
【D】花巻東 能代商 白樺学園 藤代 健大高崎 伊勢工 八幡商 開星 如水館 徳島商 柳井学園 専大玉名 古川工
【E】鶴岡東 東京都市大塩尻 至学館 鳥取商
【F】新湊
812名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 21:43:20.92 ID:s5coVifYO
>>787
東大阪大学は地元では何て(略称で)呼ばれてるんだろ?
どう考えても略称が思い浮かばない…
813名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 21:43:34.07 ID:2WcJFb4B0
「今日も相手の応援席の方から、うちの選手を罵倒する声が聞こえてきました。
そうはあってはいけないと、野球学校に負けたくはないという気持ちはありました」

ttp://number.bunshun.jp/articles/-/151192?page=2


これどうなのよ。
814名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 21:43:42.13 ID:sDd8tQk0O
【s】
柏原(超強力打線)志学館(もってる)
【A】
唐津(投手力のみ)
能代商(覚醒するかも)
【B】
専大玉名(熊を破って快進撃の予感)
東京都市大塩尻(長野なのに東京ブランドで相手を圧倒)
金沢(北陸の幽ばけるかも)
【C】
日大三(打線のみでは…)
横浜(予選では強いが甲子園で1回戦敗退多し)
福岡国際大付(春は対戦高にめぐまれただけ)
【D】
平安(平安史上最弱の呼び声高し)
明徳義塾(所詮高知代表レベル)
柳井学園?(ベンチ入り15人中12人が大阪兵庫出身。裏の大阪代表に期待)
【E】
鳥取商(鳥取の決勝は大阪の3回戦レベル)
習志野(強いが掛布が倒産したから連鎖する)
開成(監督が甲子園で興奮していつもの采配は無理)
【F】
名前をあげなかった高校も可能性がないわけではない。
【今大会の展開】
柏原の打線爆発つけいるすきなし状態。
個人的には東京都市大塩尻の覚醒に期待する。
ちょっとマジで予想したけどこんなんでどう?意見ある?
815花 ◆Hana//xhsE :2011/08/01(月) 21:44:21.55 ID:Wj5Np/BAO
愛媛…

【A】帝京 日大三 習志野 九国大
【B】作新学院 智弁学園 明徳義塾 聖光学院 関商工 海星 日南学園
【C】光星学院 日本文理 花咲徳栄 横浜 山梨学院 東大阪柏原 龍谷大平安 東洋大姫路 智弁和歌山 英明 唐津商 明豊 糸満
【D】花巻東 能代商 白樺学園 藤代 健大高崎 伊勢工 八幡商 開星 如水館 徳島商 柳井学園 今治西 専大玉名 古川工
【E】鶴岡東 東京都市大塩尻 至学館 鳥取商
【F】新湊
816名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 21:44:38.52 ID:meBLYuJHi
豪雨でひどい被害が出た事がチャンスとは失笑ものだな
さてはアンチ新潟か?
817名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 21:44:42.08 ID:j1zCWn9KO
>>810←お前なんか偉そうだなw花巻東今年はどうなんだ?郵政二世でもいるのか?
818名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 21:46:11.80 ID:YCKb9xfbO
>>774
それがさ、あの今村との試合で解説者が快投を続ける今村じゃなくてそれに食らいつく日本文理打線に何度も何度も感心して褒めてたんだよね打ち崩したわけでもないのに。
NHK、教育以外の番組でつべにも残ってると思うけど。ああいう解説者を見る目があるんだなって思う。
819花 ◆Hana//xhsE :2011/08/01(月) 21:46:31.53 ID:Wj5Np/BAO
完全版

【S】神村学園
【A】帝京 日大三 習志野 九国大
【B】作新学院 智弁学園 明徳義塾 聖光学院 関商工 海星 日南学園
【C】光星学院 日本文理 花咲徳栄 横浜 山梨学院 東大阪柏原 龍谷大平安 東洋大姫路 智弁和歌山 英明 唐津商 明豊 糸満
【D】花巻東 能代商 白樺学園 藤代 健大高崎 伊勢工 八幡商 開星 如水館 徳島商 柳井学園 今治西 専大玉名 古川工
【E】鶴岡東 東京都市大塩尻 至学館 鳥取商
【F】新湊

こんなところだ
820名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 21:46:31.85 ID:SjuGvgAn0
>>817
お前が散々偉そうな事を言ってるからその根拠を聞きたいだけだよw
で、春の北信越大会の文理はどことの試合が一番良かったの?
理由も聞かせてね
821名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 21:46:52.78 ID:s2s3nz9LO
>>801
突っ込みどころ満載だなw
素人にしてはまあ40点くらいくれてやれるかな
ただ神村、作新、関商、海星の評価が高すぎるな
それなら開星も同評価にすべきだしジャスコは最弱争いだろ
822名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 21:46:59.01 ID:5RskDK6qO
関商工のエース、テレビで見たが、甲子園だとフルボッコレベルだぞ。
岐阜の決勝にしてはかなりお粗末な内容だな。
大垣商ってよくあれで春の東海チャンプになれたな。
今年の東海レベルやばいだろww
823名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 21:47:00.64 ID:LND6m6kr0
>>814
大阪勢がSとか、お前は本当に今までの地方予選を見たのかと…

あとこれは選手が悪いわけじゃないが、大阪の審判は
もう少し甲子園本戦とジャッジの傾向を似せた方がいいね。
本戦で例えば兵庫の選手が本来ボールなコースにビシビシ
投げ込んできたら、大阪の打者は見逃し三振する。
824名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 21:47:14.20 ID:rA8utT/aO
>>816大会間近での出来事なんだから、普通の人なら気になるだろ
825名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 21:48:01.39 ID:R8XdqE380
東京都市大学(旧武蔵工業大学)
山梨学院大学
帝京大学
日本文理大学
九州国際大学
東大阪大学
高崎健康福祉大学
東洋大学
日本大学
専修大学
龍谷大学
826名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 21:48:30.91 ID:SjuGvgAn0
>>824
春夏の文理の試合は見てるんだろ?
827名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 21:49:01.19 ID:mnAXxS6M0
新潟県人はたかが、近年まれに見る籤運準優勝しただけでこの騒ぎ、まず無いけど優勝でも
しょうものなら大騒ぎだなありえないけど
47都道府県準優勝ぐらいなら、してない県のほうが珍しいだろう
828名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 21:49:20.09 ID:OtldPZADO
>>739
遅レスだが、01日大三は春もかなり打ってたぞ
姫路工の真田を2本塁打してボコった
内田と原島のどっちだったのバックスクリーン横に叩き込んだ一撃は
強烈すぎて忘れられん
あの試合で日大三の夏優勝を確信したけど夏は更に破壊力を増しててビビった
ひとつは都築の成長が大きかったかな
829めがねのおっさん ◆9QBZMJ2bwA :2011/08/01(月) 21:49:38.46 ID:2LQE0Z/s0
>>821

俺の中じゃお前という人間がFランなのは間違いナシ、ガチガチの確定。
830名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 21:49:45.07 ID:j1zCWn9KO
>>818←今村もいまではカスピッチャーになってしまったな、文理は今年最低でもベスト4、優勝が一番近いチームかもな
831名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 21:50:39.68 ID:/d0v/EVQ0
大垣日大に競り勝ち
県岐商にコールド勝ちした大垣商に完封した事実
まあ、内城はスタミナはある方じゃないから
打線の強いチームには後半つかまるだろうけど
832名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 21:51:14.30 ID:SjuGvgAn0
ID:rA8utT/aO
ID:j1zCWn9K


こいつらは本当に文理の試合見た事あるのか?w
833名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 21:51:44.71 ID:xfGAUSMMO
作新の背番号3は150qくらいのストレート投げるよ 基本ファーストだからリリーフだが
834名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 21:51:48.85 ID:LND6m6kr0
>>830
プロの1軍で定期的に投げてる20歳にカスとは、これ如何に?
835佐田真由美命 ◆utAARsQ0ec :2011/08/01(月) 21:51:54.46 ID:09jYeVFv0
聖光学院

歳内・芳賀の二枚看板は強力

836安房最強伝説 ◆T0XjZA8862 :2011/08/01(月) 21:52:26.11 ID:7cpYK4+B0



                       習


                       志


                       野


                       最


                       強


837名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 21:52:40.14 ID:SjuGvgAn0
>>830
で、どの試合を見て思ったの?
838名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 21:53:07.95 ID:URz+nwTV0
>>739
>春も夏も打って勝ち上がるって最近あんまりないよな。
高校野球至上池田ぐらいしかないかも・・・


839名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 21:53:24.00 ID:NDtWJuxHO
>>739
00智弁和も、春も当時の最多塁打記録
840名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 21:53:33.54 ID:0vn+yfkmO
今NHKで特集やってるね。
桐蔭お疲れ
841名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 21:53:44.84 ID:e78NcLo10
かしわばらじゃなくてかしわらなんだ。
842名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 21:53:47.77 ID:s2s3nz9LO
>>832
今年の文理は普通に強いんじゃないの?て感じ
うまくいけばベスト8あるんじゃないの
843名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 21:54:15.49 ID:2WcJFb4B0
>>830
広島の試合観てないのバレバレw
844名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 21:54:33.31 ID:dA66QOVfO
>>812
アホのカシ高
845名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 21:55:04.58 ID:t+furUSu0
金沢のピッチャーって
春に見た時は、いい球投げるけど
スタミナがないのか、すぐに見切られる球質なのか
途中で簡単につかまっていたけど
その辺は成長または改善されているの?

詳しい人教えて
846名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 21:55:36.94 ID:s2s3nz9LO
>>833
二年前を思い出すな 作新は空気だろ
847名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 21:56:34.52 ID:SjuGvgAn0
>>842
何一つ具体的な事を言ってくれないからさあw
コイツらは
ID:j1zCWn9KO
ID:rA8utT/aO
848名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 21:56:57.40 ID:j1zCWn9KO
>>820←いい試合記憶にないかな文理らしくない試合ばっかだった、特に決勝2ー0で最終回2アウトまでリードしながら気が緩んだのか逆転負け、全国制覇する文理が遊学に逆転負け、気の緩みは怖いね
849名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 21:57:22.64 ID:pX/cxL+CO
>>830

おまえ頭いかれてんのかwww
850名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 21:58:02.25 ID:uoLx++4x0
海星は九州No.1と言っていいくらいの実力はあるよ。
でも今年以上の強力打線だった去年からずっと
全国、九州が懸かった大会ではことごとく負ける勝負弱さ。
Bはやりすぎ、CかDが妥当だと思う。
851名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 21:58:56.66 ID:SjuGvgAn0
>>848
ふーん、まあ4点なんだけどね
文理らしいといえばその前の工大福井戦なんだけど、それはどう思った?
852岡山の金光学園が本当は出ればよかったのに(´;ω;`):2011/08/01(月) 21:59:01.47 ID:S6SLqBaO0
くやしいよ金光学園が出れば中の上の力があったのに
皆さんスカイA見ました金光中々でしょ
853名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 22:00:05.76 ID:aABn97M90
投打にバランスがいいのは習志野かな。
854名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 22:02:23.59 ID:T/kNbIEbO
今の日本文理なんて優勝は無理だろ
09年の文理は、北信越で負け知らずでダントツの強さだった


だが今年の文理は、新潟大会でも辛勝・秋春北信越大会でも負けている
こんなのが優勝できるわけない
855花 ◆Hana//xhsE :2011/08/01(月) 22:03:15.70 ID:Wj5Np/BAO
おうふ…静岡と金光学園忘れてた
こいつらどんだけ存在価値無いの^^


【S】神村学園
【A】帝京 日大三 習志野 九国大
【B】作新学院 智弁学園 明徳義塾 聖光学院 関商工 海星 日南学園
【C】光星学院 日本文理 花咲徳栄 横浜 山梨学院 東大阪柏原 龍谷大平安 東洋大姫路 智弁和歌山 英明 唐津商 明豊 糸満
【D】花巻東 能代商 白樺学園 藤代 健大高崎 伊勢工 八幡商 開星 如水館 徳島商 柳井学園 今治西 専大玉名 古川工
【E】鶴岡東 東京都市大塩尻 静岡 金光学園 至学館 鳥取商
【F】新湊



イッツァパーフェクト
856名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 22:03:52.71 ID:Wvf4cMkZ0
沖縄のうざさは折り紙つき
口を出せば過去の実績を振りかざして無理矢理黙らせようとする
興南も主力の3年が卒業してるの無視して自己中な意見を
突き通してきたし、今回も去年の話。


857名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 22:04:09.48 ID:j1zCWn9KO
>>851←気比以外の福井には勝って当然、ちなみに今年の文理どう思う?
858名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 22:04:36.25 ID:mnAXxS6M0
日本文理が大会前から優勝、優勝って騒いでいる大会 どうなってんの
過去まれに見る底辺大会だな たぶん文理なんて糸満にかき回されて
べそかいて終わりだろう
859名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 22:05:09.25 ID:kqmhZnbrO
くじ運
【S】日本文理
860名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 22:05:52.92 ID:j1zCWn9KO
>>854←接戦を確実に勝てるチームってほんとに強いチームだと思うよ、その点文理は今年も期待できる
861名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 22:07:42.76 ID:j1zCWn9KO
>>858←槍満なんぞ眼中にないだろ、文理は九国に勝って全国制覇する
862名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 22:07:46.95 ID:SjuGvgAn0
>>854
>09年の文理は、北信越で負け知らずでダントツの強さだった
春は初戦で遊学に負けてる。秋の決勝は大逆転で勝ったくらいだしダントツでは無い

>>857
全試合見てたんでしょ?でも決勝の話も全く具体性が無かったけどw
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 22:09:48.28 ID:cKriiQdD0
>>855
金光学園ってどこ代表だよ?
864名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 22:10:43.37 ID:s2s3nz9LO
>>855
素人にしちゃよくがんばったな
865名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 22:10:55.40 ID:SjuGvgAn0
他スレで暴れてる奴を黙らすには試合見てないと分からないような事を聞くのが一番だなw
866名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 22:11:03.31 ID:j1zCWn9KO
>>862←人の質問にはカレーにスルーか?w
867岡山の金光学園が本当は出ればよかったのに(´;ω;`):2011/08/01(月) 22:11:14.47 ID:S6SLqBaO0
皆さんこんばんわ
タラレバですが 甲子園に金光学園が出れば中の上(ベスト8)の実力がありました残念です
スカイA岡山大会決勝見た方なら分かると思いますが関西は普通ぐらいの
強さと思います今の評価は過大評価です。
868名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 22:12:10.76 ID:g4YQ+MXl0
今年の文理は最弱ではないとは思うが1,2回勝てたら御の字、ぐらいのレベルじゃないかなあ。
北信越で圧勝できないと全国では厳しいんじゃない?昨秋と今春の結果見たらちょっと疑問。
それでも昔の新潟県のレベルよりはだいぶレベルアップしたなあ、と思う元新潟県人。
869名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 22:13:06.91 ID:j1zCWn9KO
北信越No.1 日本文理 今年こそ全国制覇
87049代表決定!明日朝刊スポーツ5紙ランク予想決定版!:2011/08/01(月) 22:14:23.48 ID:eTNd+bXgO
白樺学園…BBBCC
北海…BBBBB
光聖学院…BBBBB
能代商…CCCCC
花巻東…BBBBB
鶴岡東…CCCCC
古川工…BCCCC
聖光学院…AAAAA
作新学院…BBBBC
藤代…BBBCC
花咲徳栄…BBBBB
習志野…AAABB
帝京…AAAAA
日大三…AAAAA
横浜…AAABB
健大高崎…BBBCC
山梨学院大…BBBBC
日本文理…ABBBB
東京都市大塩尻…BBCCC
新湊…CCCCC
金沢…ABBBB
福井商…BBBBB
静岡…BBBBC
至学館…BBBBC
関商工…BBCCC
伊勢工…BCCCC
八幡商…BBBCC
龍谷大平安…BBBBB
東大阪大柏原…BBBBB
東洋大姫路…AABBB
智弁学園…ABBBB
智弁和歌山…AABBB
関西…ABBBB
鳥取商…CCCCC
開星…AABBB
如水館…BBBBB
柳井学園…BBCCC
徳島商…BBBBC
英明…BBBBB
明徳義塾…ABBBB
今治西…BBBBB
九州国際大…AAAAA
海星…ABBBB
唐津商…BBBBB
専大玉名…BBBCC
明豊…BBBBC
日南学園…BBBBC
神村学園…BBBBB
糸満…BBBBC
871名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 22:14:25.58 ID:lktPvYR80
>>835
聖光はもう8強は当然レベルだと思うし、優勝も狙えるとは思うけど、
勝ち進んでの連戦は歳内には厳しいかなと思う。
力投型だし、スプリットが生命線だしねえ。
なんか去年より10キロ体重が増えてストレートの威力が増したってことだし、
制球力も格段に良くなってスライダーが使えるレベルにきてるそうだから、
事実とすればトンデモ投手に進化するかも。
去年の段階であのスプリットを攻略するは高校生にはまず無理。

とはいえ聖光の決め手は歳内ではなく、もう一人の看板投手の芳賀かな。
彼が好投すれば4強以上が見えると思う。
歳内が孤軍奮闘するようだと敗退かな。去年の興南戦みたいに。
872名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 22:14:58.84 ID:NIrxq0rf0


智弁学園と智和歌をどのランクに入れるかでニワカ度がわかるな


873名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 22:14:59.27 ID:SjuGvgAn0
>>866
そうだな、まず二人のピッチャーとも変化球でストライクが取れるかどうかに懸かってる。
打線はそこそこのピッチャーなら4、5点取れる力はあると思うけど前述した事が出来なければ
どちらもストレートだけで抑えられる投手では無いだけに初戦敗退もありえるね
874名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 22:15:08.64 ID:HCrDiFcVO
そういや嘘つきさんが金光学園は神村学園と同クラスとかレスしてたな
875名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 22:16:03.44 ID:j1zCWn9KO
>>868←なかなか圧勝っていうのも難しいだろ、相手も他県の代表だしね、はやく甲子園始まってほしいね、文理の優勝がみたいわ
876名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 22:16:05.52 ID:Zjdpkx+z0



静岡を忘れるな!


Eに入れとけ
877名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 22:16:40.12 ID:SjuGvgAn0
>>875
で、工大福井戦の感想は?あれこそ文理らしい試合だったと思うけどw
878名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 22:16:49.07 ID:K0sXmabJO
予選にピークを持ってくんじゃねーぞ?
甲子園にピークを持ってくんだぞ?

明徳は貧打なんじゃなくて予選直前まで強化練習で調子悪かっただけ!
これから上がってくよ。
879名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 22:16:50.28 ID:mnAXxS6M0
>>867
そんなのは最後に勝ったのが強いんだよ 最終的勝利者
そんなの他県ではごろごろいっても始まらない
大阪だってそうだし、神奈川だって春優勝の相模とか・・・
880名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 22:17:33.93 ID:/YmtoKwu0
歳内は高嶋のおっさんに攻略されそうな気がする
881花 ◆Hana//xhsE :2011/08/01(月) 22:17:44.76 ID:Wj5Np/BAO
岡山は関西でしたね^^
全く気にも留めない代表校はこれだから困ります^^
関西…ああ、たしか釜田がいたな。少々ランクを上げてやるか


【S】神村学園
【A】帝京 日大三 習志野 九国大
【B】作新学院 智弁学園 明徳義塾 聖光学院 関商工 海星 日南学園
【C】光星学院 日本文理 花咲徳栄 横浜 山梨学院 東大阪柏原 龍谷大平安 東洋大姫路 智弁和歌山 英明 唐津商 明豊 糸満
【D】花巻東 能代商 白樺学園 藤代 健大高崎 伊勢工 八幡商 開星 如水館 関西 徳島商 柳井学園 今治西 専大玉名 古川工
【E】鶴岡東 東京都市大塩尻 静岡 至学館 鳥取商
【F】新湊


これが妥当ですか
882名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 22:18:52.47 ID:+6m8po6O0
nhkでちらっと歳内が最後投げてるとこ映ったの見ただけだけど
あれはやばいわ
打線がひ弱じゃなくて投手ももう一枚いたら優勝できるわ
883名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 22:25:28.37 ID:TGHXfOP90
>>882
もう一枚もmax142kmでコントロールも球種も歳内以上、県大会無失点で打線も県大会チーム打率3割7分だが
884名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 22:26:39.85 ID:Vh1oiYX/O
東大阪柏原は強いと思うで。
大阪桐蔭相手に5点差ひっくり返すんやからこれは強いで。

近畿勢では東洋大姫路の原は怪物君やし、智弁も打線だけなら大会No.1やで。
885名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 22:26:43.89 ID:92u8RhfK0
  /:::::::::::::::::/|::::/ !:::::/ ヽ:::::::,、::::::::`"i!::::::::i.
  i::::://i::::::/ |_/ i:::/   |::::/!!'i::::::::::::}{:::::::::!
  `,::| i i'!:::l'"!/` !/   ‐i'/‐、i |:::::::::::i.{::::::::|
   ヽ!: !ヾ,,、-=、 `   ;;!'=、,.`i::/::::::i!ヽ;::::i    
    /:::::lイ {ヾ';;;i    ´{ヾ';;;iヾ!;i:::,r、i  ):il   
   ,/:::::::::!. ゝ-‐'  ,  丶--'、 //:lノ| ノソ'  
  //|:/|:ヽ.''''''  _,    '''''''' ;〃/::::::i     
 〃  |::i |::从`'‐、、,,___,,,、、-‐;'´::::/:::人ヽ、
    ヾ !ノ ヽ;:::::::::;l    {::::::ノノノ 丶ミ
     ´`,、、-‐"''´     `丶、:'ノ
      /   ` '‐-  、、、、,  `ヽ.
     /  r             i
     /  /     ,,;;;;;;::'''     !
    /  ! :。:          イ  |
    /   丶、        :。: /  !
   /   /|          .イ   i
   (    ヽi          |    !
   \   /           !  ,}
     \ /     ,      i /
      /             V
     /             ヽ
     i               ヘ
    ,!                 !
    i       \|/       ,i
         / ̄ ̄ ̄`ヽ、
        /         ヽ
       /  \,, ,,/    |
       | (●) (●)|||  |
       |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   日本文理・・・・・・・・
       |  | .l~ ̄~ヽ |   |
       |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
       |    ̄ ̄ ̄    |
886名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 22:27:15.70 ID:j1zCWn9KO
>>873←人に質問するときは自分が答えてから質問しような、初戦敗退もありえうるって、そりゃどのチームでもありえることだろw初戦で日大、九国辺りに当たらない限り初戦負けはないだろ、確率でいうと5%ぐらいかな。
887名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 22:27:26.42 ID:pTyTjZTH0
どの県もそうだけど、予選のチーム打率はあてにならん
強打のチームが、ただのフルスイング集団だった事がどのくらいあったか
888名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 22:27:36.87 ID:uvhedn4G0
>>872
その通り。
今年の智弁学園(2年生主体で発展途上)と、
智弁和歌山(予選の準決勝以後はさすが)は同じ力がある。
並べて書いている予想はかなりいい線いってる。
【智弁学園】
智弁は今のところ青山(2年)がエース、小野(2年)は二番手。
力に差がないため、ほぼ交互に投げる。
7月はこんな感じ
7/03 岡山理大付 小野 11-0 連試
7/06 神戸国際  青山 4-1 連試 
7/16 五條    青山 9-1 
7/23 御所実業  小野 9-1
7/24 高田商業  青山 10-0
7/26 奈良    小野 9-1
7/27 桜井    青山 8-3
投手二枚がいいから打者も落ち着いて戦ってる。
二順目・三順目で大量点のパターンが多い。
889名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 22:27:48.08 ID:I6aIFiV+O
レベルがかなりアレなチア
【SS】花咲徳栄(さい玉)
890がんてら:2011/08/01(月) 22:28:00.06 ID:7O36XduWO
ニュースウォッチ9の美人キャスター井上あさひアナウンサーが東洋大姫路野球部原君を絶賛。
891名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 22:28:32.66 ID:YkM98xhUO
>>881
北海がないぞ
892名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 22:28:48.48 ID:SjuGvgAn0
>>886
で、工大福井戦の感想はどうでしたか?
893名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 22:28:59.94 ID:j1zCWn9KO
>>877←そうか?工大とか勝って当然だろw北信越No.1の日本文理だぞ
894名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 22:32:12.83 ID:JBPQS8L3I
神村学園はどう考えても C
895名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 22:32:25.40 ID:SjuGvgAn0
>>893
そんな事は聞いてないけど?

776 返信:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2011/08/01(月) 21:28:13.19 ID:j1zCWn9KO [23/35]
>>764←文理戦は全部見てたよ!遊学も強いけど総合力でみると北信越No.1でしょ

848 返信:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2011/08/01(月) 21:56:57.40 ID:j1zCWn9KO [27/35]
>>820←いい試合記憶にないかな文理らしくない試合ばっかだった、特に決勝2ー0で最終回2アウトまでリードしながら気が緩んだのか逆転負け、全国制覇する文理が遊学に逆転負け、気の緩みは怖いね
896名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 22:32:44.33 ID:Wj5Np/BAO
メンドクサ

【S】神村学園
【A】帝京 日大三 習志野 九国大
【B】作新学院 智弁学園 明徳義塾 聖光学院 関商工 海星 日南学園
【C】光星学院 日本文理 花咲徳栄 横浜 山梨学院 東大阪柏原 龍谷大平安 東洋大姫路 智弁和歌山 英明 唐津商 明豊 糸満
【D】花巻東 能代商 白樺学園 藤代 健大高崎 伊勢工 八幡商 開星 如水館 関西 徳島商 柳井学園 今治西 専大玉名 古川工
【E】北海 鶴岡東 東京都市大塩尻 静岡 至学館 鳥取商
【F】新湊
897:2011/08/01(月) 22:33:59.91 ID:Tju2a2zXO
しかし私立ばっかりだな…公立の星我が習志野が私立に鉄槌をくらわす…
898名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 22:35:25.63 ID:j1zCWn9KO
>>895←え?じゃあなにを聞いてるの?
899名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 22:36:51.32 ID:owGNk3eM0
そいやあフォークを決め球に投げる投手は90年代半ばまでかなり多かった記憶があるが
投げる投手が随分少なくなったな
900名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 22:37:18.44 ID:ZIRRTGMR0
大阪桐蔭は出てほしかったな
本命候補は4校のほうが収まりがいい。朝日の展望も本命にあげるのは4校だっけ?
東京2校、九国までは挙がるが、4番手が難しい
901名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 22:37:51.67 ID:SjuGvgAn0
>>898
全部観たのに「当然」の一言ですか?www
じゃああの試合はどういうところが文理らしくなかったの?
俺はあの試合こそ文理らしさが出てたと思ったんだけど
902名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 22:38:25.60 ID:YYP3PgFAO
大スポの河合スポニチおさむなら鳥取商業にポツリ◎打つはず
903名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 22:38:28.84 ID:NfwtAs+d0
北関東ダービー
健大高崎12ー0藤代 作新学院8ー0藤代


904名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 22:39:22.73 ID:j1zCWn9KO
>>895←てかそんな君はどこを応援してるの?岩手人?
905名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 22:39:38.31 ID:xCazhSZ90
>>839
あれ、そうだったか。準々決勝で
香月柳川に勝ったとはいえ1-0だったのが
こびりついてんだろうな。
906名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 22:40:41.27 ID:RD4l3bK00
初出場公立校の星!
宮城・古川工と沖縄・糸満を応援してやっておくれみんな。
907名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 22:40:42.42 ID:SjuGvgAn0
>>904
新潟だけど
で、あの試合はどういうところが文理らしくなかったの?
俺はあの試合こそ文理らしさが出てたと思ったんだけど
908大神奈川帝国様 ◆E.hmcX4.dM :2011/08/01(月) 22:42:43.24 ID:06b9zxeJO
中学野球三大大会

2010年 中学野球選手権大会 優勝:横浜青葉緑東シニア

2010年ジャイアンツカップ決勝戦 オール枚方ボーイズ vs 湘南クラブボーイズ(2008年の決勝も同一カード)

2011年 中学野球センバツ大会決勝戦 茨木取手シニア vs 横浜中本牧シニア
909名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 22:42:45.80 ID:/YmtoKwu0
>>902
ヨネさんは藤代に◎打ちそう
910名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 22:45:16.74 ID:j1zCWn9KO
>>901←まあ人それぞれ試合見て思うことは違うからね、文理が勝って当然だと思ってみてたからそんな印象に残ってないかな
911名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 22:47:05.92 ID:j1zCWn9KO
>>907←まぢ?新潟人なん? 明訓、中越オタか?
912名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 22:47:50.26 ID:SjuGvgAn0
>>910
ふーん、覚えてないって事はよほどの馬鹿か夏の大会はキッチリ見たって事だよね?
913名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 22:49:40.64 ID:j1zCWn9KO
>>907←てかほんとに新潟人ならがっかりだわ、郷土愛がないっていうか…文理に恨みでもあるん?高校入試滑り止めで文理落ちたとか?ww
914名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 22:50:20.99 ID:RAwwDZOm0
おいおい
すっげー揺れたぞ今!!
915名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 22:51:29.27 ID:6JzRWFff0
日本文理文理と悲壮感すら感じる
興味深くWikiPedia検索
沿革では法人摘発校名変更
偏差値検索 普通課驚いた。
選手には全く関係ないが、
必死に書き込みしている一部の人静かになさい。
916名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 22:53:44.81 ID:Tl+FJkxa0
【A】習志野 日大三 九州国際大付  
【B】聖光学院 帝京 横浜 東洋大姫路 開星 明徳義塾
【C】北海 光星学院 花咲徳栄 金沢 東大阪大柏原 龍谷大平安 智弁学園 関西 
【D】古川工 健大高崎 静岡 山梨学院大付 関商工 智弁和歌山 英明 明豊 糸満
【E】花巻東 日本文理 至学館 如水館 日南学園 専大玉名 神村学園 
【F】白樺学園 鶴岡東 福井商 八幡商 柳井学園 徳島商 今治西 海星
【G】能代商 藤代 作新学院 東京都市大塩尻 新湊 伊勢工 鳥取商 唐津商
917名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 22:54:14.62 ID:SjuGvgAn0
>>913
新潟人なら桜ヶ丘戦は見たよね?
918名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 22:55:03.80 ID:j1zCWn9KO
>>915←新潟人は郷土愛が強いんだよ、文理はもちろんアルビ最高!
919名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 22:56:21.07 ID:j1zCWn9KO
>>917←とりあえず人に質問する前に、人の質問答えようよ
920名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 22:57:35.82 ID:/Mpvyxec0
ここはヲタが勝手に贔屓のチームを上げているだけだろ。
見ても無いくせに
糞スレだな
921名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 22:58:41.88 ID:Zkeayb60O
東洋大姫路の原
“甲子園に出るためじゃなく勝つために厳しい練習をやってきた“

夏の兵庫決勝、再試合の熱投は必ず甲子園でいきるだろうな。
近畿勢で頂点に最も近いのは東洋大姫路と見た。
922名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 22:58:55.36 ID:SjuGvgAn0
>>919
俺のどのレスに文理への恨みを感じたの?
たぶんまともな頭があればそんなものの欠片も感じないと思うけど・・
923名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 23:00:04.51 ID:gb6+JoEQO
白樺は最低ランクだって!超弱いから!
924めがねのおっさん ◆dE8qc1XwNs :2011/08/01(月) 23:00:23.60 ID:2LQE0Z/s0

日本文理なんてFランで十二分。

雑魚なんだからあんまでしゃばるんじゃねーよカス。
925名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 23:00:40.56 ID:sm7s0AnPO
>>869

新潟はまだ1、2回勝てば御の時だよ!!あんま調子のんな!!マジ勘弁!!ちなみに静岡から!!
926名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 23:01:07.21 ID:j1zCWn9KO
>>917←田村が打ち込まれた試合だろ、高橋が確変してたな
927名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 23:02:00.30 ID:Tl+FJkxa0
【異次元からの侵略者 鶴岡東】     ∧_∧        __ / /
        /⌒ヽ          Σ (・∀・∩)       ヽ|・∀・|ノ 【襲来する異星人 鳥取商】
 ⊂二二二( ^ω^)二⊃         (⊃  ノ        |__| /                       ・ 
       |    /            /( ヽ ノ\       く く                        ・く.
       ( ヽノ         /   し(_)  \ ←皇帝                          ・<.
       ノ>ノ         / 【能代商業神】 \ 
   三  レレ         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\               【真・校歌王 カ至オペア学館】
               /    【白樺学園様】    \ ←貴族                   ,---- 、
滑落の元・校歌王γ⌒/   【唐津商様】  【藤代様】.  \  .       .     ♪   /::::  l / ♪
【健大高崎】  γ⌒/         【作新学院様】       \ .               /::::::::::  | (__
    ∩ γ⌒ヽ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \          ♪    /::::::::::::::::: |  ,)
  ∧∧⌒゙⊃ /     【伊勢工さん】.   【八幡商さん】.      \  ←役人     /:::∧∧ ̄´l__|__ノ__ ♪
  (゚々。)⊃ /      【新湊さん】     【海星さん】       \         ´j'j ̄(   ) ̄ ̄´j-j. ̄|. |
  ∪   /       【福井商さん】   【今治西さん】        \    f'f===/  `⊃===f f___|. |
     /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \      | ̄@ 〈川´フ ̄ヽ, / /
   /                                            \    |.|三三三ll.|./   l.| ||
  /              〜 特権階級を支える臣民たち 〜             \  Il /|\Hn 」   I| .''
/ ________________________________\'

           ⊂⌒~⊃。Д。)⊃【埋没の生け贄 東京都市大塩尻】
928名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 23:02:27.50 ID:j1zCWn9KO
>>922←文理押してるやつらにやたら噛み付いてるだろw文理に恨みがあるとしか思えんw
929名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 23:02:34.57 ID:SjuGvgAn0
>>926
そうそう。あの試合桜ヶ丘の一年生が投げたけどどう思った?
930名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 23:02:43.51 ID:RD4l3bK00
公立校・初出場校を応援しよう!
931名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 23:03:30.38 ID:iJKYW7ok0
>>920 同意だね
こいつら名前厨は2004年の駒大苫小牧や佐賀北の実力なんかも見抜いてなかっただろうよ
932名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 23:04:19.60 ID:SjuGvgAn0
>>928
いやあなんか見ても無いのに大法螺吹く糞コテがいるからさあ。
君は違うんだよね?
933名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 23:04:20.47 ID:NI37NLK70
なんなんだこのスレは・・・
ランキング関係なく、個人的な地元応援に走ってる
書き込みばかりじゃないかよ。特に新潟。
934名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 23:04:28.89 ID:HMuhXO6fO
文理ネタは新潟スレでお願いします。
935名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 23:05:22.35 ID:cOAl8jEW0
まじかよ(´・ω・`)

【社会】フジテレビが10月から昼の韓国ドラマ枠を5時間に拡大「視聴者からの要望で」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tropical/1305430137/
936名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 23:08:17.48 ID:I38fSLR90
新潟だけどEかFにしておいて
937名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 23:08:45.17 ID:j1zCWn9KO
>>932←文理を応援してるなら別にいんじゃね、応援の仕方は人それぞれ違うからな、それだけ新潟代表として頑張ってもらいたいたいんだよ、死ぬ前に一度でいいから新潟代表が優勝する姿が見たいんだよ。今年はチャンス、全国トップレベルまでいってるよ文理は
938名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 23:10:57.51 ID:SjuGvgAn0
>>937
で、桜ヶ丘の一年生ピッチャーはどう思った?
939名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 23:10:59.35 ID:I38fSLR90
Gでもいいかもな
940名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 23:13:07.71 ID:hgR2Ki6s0
日本文理人気異常のためFランクでお願いします。
941名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 23:13:59.05 ID:j1zCWn9KO
>>938←別にどうも思わんふつうのピッチャー、桜ヶ丘とか興味ないしね
942名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 23:13:59.48 ID:RD4l3bK00
スポーツ紙のランク付けは大体明日と見ていいのかな?
とりあえず何紙か買おうと思ってるんだが・・。
943名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 23:14:12.22 ID:uZUshqGH0
真面目に文理はAで頼むわ
944名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 23:15:33.82 ID:j1zCWn9KO
日本文理Hでいいよ、あと1週間もすればわかるよ、今年の文理がどうなのか
945名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 23:17:01.03 ID:I38fSLR90
Zでもかまわん
946大神奈川帝国様 ◆E.hmcX4.dM :2011/08/01(月) 23:17:34.59 ID:06b9zxeJO
チアの写真でも見て落ち着けよ
947名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 23:17:53.12 ID:SjuGvgAn0
>>941
あれ?見てたんだよね???
その普通のピッチャーに抑えられてたのに・・・

830 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2011/08/01(月) 21:49:45.07 ID:j1zCWn9KO [26/47]
>>818←今村もいまではカスピッチャーになってしまったな、文理は今年最低でもベスト4、優勝が一番近いチームかもな
948名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 23:18:03.69 ID:j1zCWn9KO
>>942←スポーツ紙のランク付けほどあてにならないものはないよ
949名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 23:18:51.75 ID:qI8YwG320
今回は2001年と非常によく似ているので(出場校が何と16校が同じ)
しかも、大阪代表が初出場。
950大神奈川帝国様 ◆E.hmcX4.dM :2011/08/01(月) 23:19:54.98 ID:06b9zxeJO


                              / ̄ ̄ ヽ, 
           喧嘩をやめゅてぇ〜♪    / 丶 /   ', 
                         ノ//, {゚}  /¨`ヽ {゚} ,ミヽ 
 ふたりをとゅめてぇ〜♪        / く l   ヽ._.イl    , ゝ \ 
l^l | | l ,/)                (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _) 
', U ! レ' /   / ̄ ̄ ヽ,       ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄ 
/    〈   /        ',        .n   .|   ・    ・   | 
     ヽっ{゚}  /¨`ヽ {゚},       l^l.| | /)ノ           | 
  /´ ̄ ̄ .l   ヽ._.イl  ',      | U レ'//)           ノ 
/  ィ-r--ノ   ヘ_/ノ   ',    ノ    /          ∠_ 
   ,/              ヽ rニ     |  f\      ノ     ̄`丶. 
  丿'               ヽ、  `ヽ   l |  ヽ__ノー─-- 、_   ) 
. !/                  ヽ、 |   | |           /  / 
/                      !jl   |ノ          ,'  / 
 .l                      l    |          |   ,' 
 .|  ・                  丶   ヽ         |  / 
 !                 ア!、,  |   |        ,ノ 〈 
./            ・   ./'  (  ヽ_____ノ        ヽ.__ \ 
                 /   ヽ._>              \__) 
951名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 23:21:05.57 ID:BkqaJ0QW0
>>947
もういいだろ
そいつが何も知らないのはバレバレだ
952名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 23:21:34.24 ID:RD4l3bK00
>>950
夏だからみんな簡単に「熱く」なりやすんだよ。
953名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 23:22:35.20 ID:j1zCWn9KO
>>947←お前と絡んでると疲れるわ、新潟人なら新潟代表になった文理を素直に応援しようぜ、嫌なら甲子園みなけりゃいい話しだし
954名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 23:22:38.47 ID:Tm25X4P50
なんで安価に矢印つけてんの?
ツッコミ待ち?
955名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 23:24:37.87 ID:B+4OdE3I0
新湊はD下位くらいか
956名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 23:24:58.69 ID:j1zCWn9KO
>>954←いいツッコミしてくれ、スベルなよ
957名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 23:25:14.22 ID:g0GlFj5GO
兵庫と大阪の代表校を並べると、東洋大柏原で山の神に見えるわ
958名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 23:25:17.79 ID:SjuGvgAn0
>>951
まあ邪魔したな

>>953
知らないことを知ってるように振舞うのは疲れるだろうね
959名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 23:25:51.44 ID:alPtOfDc0
チョン潟土人うざい( ´∀`)
960名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 23:26:10.30 ID:j1zCWn9KO
アンチ文理も多いんだなww さすが最強文理
961名無しさん@実況は実況版で:2011/08/01(月) 23:26:29.05 ID:DyMgNW+EO
福岡県民だが、選抜での九国と文理の試合は文理打線がブンブンと空振りばかりして楽勝だったw準々決勝で対戦した北海の方が粘り強くて文理より手強かったわ。まあ文理を全国クラスなどと騒いでるバカ県民さまよ、一回戦で我が九国がフルボッコしてやろうか〜?
962大神奈川帝国様 ◆E.hmcX4.dM :2011/08/01(月) 23:27:51.33 ID:06b9zxeJO
次スレ
963名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 23:27:58.33 ID:j1zCWn9KO
>>958←文理叩くの疲れるだろ?w 応援してたとこが文理に負けたのか、悔しいのぅ
964名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 23:30:20.18 ID:j1zCWn9KO
>>961←おっ九国オタきたか!最強文理が夏はリベンジするよ、三好の調子はどうだい?文理と九国対戦できるといいな、それまでに九国負けんなよ
965名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 23:31:25.97 ID:lCZ2sCZKO
クソ!我が県央工が出ていればこんな争いは起きず
最強校歌争いにも参加することができたのに…無念だ
966名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 23:31:31.34 ID:SjuGvgAn0
>>962
◆◇夏の甲子園出場校ランキング2011 PART7◆◇
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1312209050/
967名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 23:31:33.03 ID:NYW3Wna5O
日本分離オタうざい
分離しろ!
968名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 23:31:42.30 ID:j1zCWn9KO
県内敵なし、北信越No.1日本文理、夏は九国を倒して全国制覇
969名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 23:33:52.32 ID:j1zCWn9KO
新潟県人はみんな文理を応援しろ、正座しながら文理の試合みとけ県内で全国制覇できるのは文理のみ!
970名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 23:34:16.44 ID:Tm25X4P50
>>956
は、はぁ
携帯から必死に何度も書き込んで暇なんだな
971名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 23:34:18.66 ID:RD4l3bK00
組み合わせが決まればもっと建設的な議論ができるだろうから早く抽選日になんねえかな。
972名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 23:35:55.63 ID:j1zCWn9KO
強打の日本文理!2009年の感動をもういちど
973名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 23:36:25.34 ID:Q+rkACP9O
しつこく文理、文理言っていると日本人にフジテレビ扱いされるぞ!
974名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 23:37:13.07 ID:xmqMp2HXO
>>968

北信越No.1??
975名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 23:37:34.88 ID:RD4l3bK00
>>973
いちいち野球以外の話を持ち込むんじゃねえよ!
976名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 23:37:35.70 ID:SAr4wRNq0
おまえら、アホか? 糸満が優勝するに決まってるだろ、ボケ!
977名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 23:37:57.45 ID:rZADZ4QV0
沖縄の選手は精神力が低い。いつも後半に逆転負けとかそういう展開ばかり。
ただ去年の興南は例外だったね。
978名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 23:38:43.53 ID:I38fSLR90
j1zCWn9KO
新潟かどこか知らんが同じ田舎者だろうが
ちっとは黙ってろよ
979名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 23:41:20.21 ID:j1zCWn9KO
>>958←とりあえずこいつがアンチ文理で文理を叩くのに必死なのはわかったw最強文理に負けてくやしいのぅww カスは消えろ
980名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 23:41:54.00 ID:SAr4wRNq0
>>977
この5年間で一番甲子園で勝ってきたのはどこだと思ってんの?
沖繩なんだけど。
981名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 23:42:39.31 ID:j1zCWn9KO
>>958←アンチ文理がバレて涙目逃走したなwwカスすぎてワロタw
982名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 23:43:00.56 ID:rZADZ4QV0
事実を言ったまで。
983名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 23:44:37.85 ID:I38fSLR90
わかったわかった
うっせーな
984名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 23:45:22.34 ID:VH+Fx9NH0
【S】 日大三 
【AA】  
【A】 帝京 
【B】 習志野 横浜 光星 九国 
【BB】聖光 和智弁 大阪柏原 関西 明豊 明徳 
   東洋姫路 開星 智弁学園  
【C】 北海 花咲徳栄 龍谷平安 作新 健大 糸満 神村    
   日本文理 至学館 如水館
【D】 山梨学院 福井商 今治西 
【E】 花巻東 日南学園 専大玉名 関商工 金沢 英明 藤代 海星      
   八幡商 柳井学園 新湊 徳島商 
【F】 能代商 都市大塩尻 伊勢工 鳥取商 唐津商 古川工 鶴岡東  
   白樺学園 静岡

985名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 23:45:43.30 ID:SAr4wRNq0
この5年間で沖縄が一番勝ってきたという事実を言ったまで。
986名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 23:46:18.75 ID:NYW3Wna5O
一匹の分離オタのせいでこのスレ崩壊したなw

それまで普通に議論されてたのに
987名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 23:47:13.24 ID:558frwj40
990なら日大三いきなり開幕戦
988名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 23:47:26.32 ID:rA8utT/aO
>>981新潟人って性格悪いね
クズとか言って恥ずかしくないの?
989名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 23:48:29.11 ID:rZADZ4QV0
あー沖縄の話なんてするんじゃなかった
相変わらず気持ち悪い
990名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 23:49:59.96 ID:BtZs0oA0O
ちゃけば、古川工ぱねーッス。
1位になっちゃうよ。
991名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 23:50:43.04 ID:4zduvhnIO
聖光>>>>>田村>日本分離

これ事実
992島人魂:2011/08/01(月) 23:50:48.32 ID:jGpnASUqO
糸満の上原監督
完全に興南の練習パクってたから つい吹いた 笑
練習1日10時間 カッパ着る迄は まだ良いが
「小さい事から 自発的に行動させて 気付く事を学ぶ」って 朝の散歩からゴミ拾いとか笑
完全に興南のパクり過ぎて 笑ってしまった。
993名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 23:50:58.13 ID:SAr4wRNq0
千葉経大付が浦添商にフルボッコされたときに、アルプススタンドにいた千葉土人が涙目になりながらフルチンダンスを踊って「千葉利用〜〜〜!」って叫んでいたのには爆笑したぜ!!!!!!

わっはっはっはwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
994名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 23:51:18.54 ID:RD4l3bK00
>>989
精神論を語るからこうなるんだ。精神論語るやつが頼もしく見えることなんてあるか?
みんな失笑しながら相槌打つだけだろ?
995名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 23:53:02.35 ID:hoZuziadO
健大高崎は今回の大会では28盗塁を決め、大会新記録を樹立した
996名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 23:53:04.46 ID:4zduvhnIO
東北ランキング
A聖光
B光星
C花巻 古川
D鶴岡
E能代
997名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 23:54:34.06 ID:4zduvhnIO
1000なら日本分離初戦敗退
998大神奈川帝国様 ◆E.hmcX4.dM :2011/08/01(月) 23:54:37.59 ID:06b9zxeJO
>>1000なら横浜高校優勝
999名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 23:54:53.74 ID:YaBHdV1hO
糸満とかFランクでいいよ
1000名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 23:54:57.37 ID:558frwj40
1000なら日本文理初戦敗退
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。