神奈川高校野球・其の参佰参拾九

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
速報・試合結果はこちら
http://www.tvk-yokohama.com/koko11/
http://www2.asahi.com/koshien/93/kanagawa/

★利用する際の注意
 ・プロ野球(NPB)に関する内容はプロ野球板へ
 ・海外野球・アマチュア野球・その他の野球に関する内容は野球総合板へ
 ・高校・選手・関係者・ファンに対するアンチネタ・叩き・蔑称を含む内容はアンチ球団板へ
 ・固定ハンドル叩きは最悪板へ
 ・野球と関係の無い都道府県の話題は地理お国自慢板へ
 ・高校・選手・関係者に関する個人情報の開示、中傷は禁止です
★ 実況厳禁

前スレ

神奈川高校野球・其の参佰参拾八
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1310995886/
2名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 01:32:07.43 ID:Ig45FHWS0
>>1

だけど、新すれは340なんだよな…
前スレは重複スレを使ってたんだよ

3名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 01:34:50.72 ID:76UCwPuvO
あらら…340にしなかったんか。
4名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 01:35:13.88 ID:qLbjRmJq0
神奈川大会開幕直前スペシャル座談会 TVK放送予定

第1部 「勝組コテが語る優勝予想、ずばり優勝はここだ!!」

司会 嵐(慶應義塾大学卒)

ゲスト

ダッシュ慶應(慶應義塾大学卒)
大学コーチ(慶應義塾大学卒)
兵庫(慶應義塾大学卒)
日吉ウイナーズ倶楽部(慶應義塾大学卒)
襟糸(慶應義塾大学卒)
EM(明治大学卒)
iib(立教大学卒)
旗(中央大学法学部卒)
族(早稲田大学在学)
大神奈川帝国(神奈川高野連名誉理事・横浜連合後見役)
名梨
僕の隼人(横浜隼人卒)

特別ゲスト

ピッコロ(富山高野連名誉理事・イケメンカップ高予連元副会長兼名誉会員)

乱入ゲスト

みみずく(世界半魚人解放同盟会長)

第2部 「あの人は今〜落ち武者コテの日々〜」

桐光学園最強伝説氏「更送、勇み分け、潤落、辞書と日本語を憎んだ日々」
京浜連合氏「末尾Q太郎でストーキングした日々。パンイチと呼ばれ、エグザップに拾われ避難所暮らしの日々」
馬俊氏「参加者激減で島流し、永久追放の悪夢。ここ重要」
PLおやじ氏「コアホースカップ優勝。麒麟とは何だったのか」
神聖望氏「神聖望流、今すぐ出来る超テク白髪染め。」

5名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 01:40:44.70 ID:S+OupGgYO
スレ番修正は次に持ち越しか
6名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 01:56:44.44 ID:82S7EZuq0
旗爺さん=京浜=ダッシュ=桐光最強=大神奈川帝国

旗の自演コテの証拠
1、旗と最強・大神奈川帝国はIDが重なる
2、旗と京浜は、証明と称して、免許書や証明書を2ちゃんねるに画像を
  アップする
3、すべてのコテに共通している言語=ウチ。自分の卒業した高校でも
  ないのに、応援している高校をウチと呼ぶ
4、すべてのコテに共通しているのは、同じ時間に登場して、同じ時間に
  いなくなること。
5、すべてのコテに共通しているのは、誰も興味もない自分の行動をあえて
  書き込むこと。「今帰宅しました」「行ってきます」「風呂に入ります」
6、すべてのコテに共通しているのは、自分の予想が当たると何日でも自慢
  し続けること。逆に外れたり、痛いことろを指摘されると、スルーして
  無視し続けること。
7名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 01:59:39.81 ID:yl4feLxG0
慶應の先生は、金日成、池田大作、福澤諭吉の三人だけだ。
8名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 02:11:34.35 ID:S+OupGgYO
結局、昨日は横浜も相模も桐蔭も試合なかったのに百合丘が頑張ったおかげで2スレも消費しちまったのか。
9ダッシュ慶應 ◆tv9xMflTUUhp :2011/07/20(水) 02:14:19.57 ID:zCIDP6Oz0
じゃ
またみんなヨロシクな

利口もバカも
プロも素人も
仲良くやろうぜ♪
10名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 02:19:33.63 ID:yl4feLxG0
ダッシュ、気をつけた方がいいよ。
塾高の三田会で、圧力かける方向で動いているみたいだから。
11名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 02:19:37.37 ID:82S7EZuq0
>>9
埼玉の高校卒業の設定なのに、神奈川のスレしか登場しない不思議ww
そして慶応高校卒業でもないのに、ウチと呼ぶ不思議ww
また、埼玉のスレ、志木スレには登場しない不思議ww
この矛盾をいっさい説明できない不思議ww
12名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 03:49:31.16 ID:FgzcchEuO
県外人やあげくは北チョンまで使ってあの程度か…
チョン中から塾高とか入れるとは…落ちるとこまで落ちたな
13名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 04:05:08.95 ID:03M6TJA30
今日の試合流れたら、保土ヶ谷の木金の第3試合に辺りにねじ込むのかな
木金も出来るかわからないけれど
14名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 05:25:13.41 ID:rKmSgxKNO
金曜はともかく木曜は厳しいのでは?
15名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 05:30:40.23 ID:AKtq4gPr0
朝鮮学校は文科省の認可を受けてないと思ってたんだけど
文科省認可の高校に進学できるのか。
朝鮮高校卒も大検受けずに大学行けるようになったのか?
16名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 06:03:21.99 ID:Ryx/AqGf0
今日も厳しそうだよな。選手たちも休めるししょうがないか…
17名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 06:11:40.83 ID:6YwHvDAV0
きょうは保土ヶ谷かよ・・・放送に拘らないで人工芝の
大和か等々力か横須賀にすりゃよかったのに
まあどうせ中止だろうけど

明日は午前中には雨止むらしいけど気温上がらないから
グランドコンディション回復に時間掛かりそうやね
18名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 06:17:12.99 ID:EAw4Ju+3O
ベスト4予想

東海大相模
向上
桐光学園
桐蔭学園
19名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 06:30:40.30 ID:0NTqn/iI0
慶応が微妙なのはエース以外の投手力と
貧打な打線だな。
選抜優勝は神奈川だけど、あまり春から上位勢は伸びてない印象。
逆に中堅以下は上位と差を縮めてる。

慶応も相模も横浜も流れ次第で負けてたくらいだし、圧倒的強さがないからな。
20名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 06:37:28.34 ID:U0LdzUuI0
ほとんど慶応ネタで1日で1000スレなんてアンチも含めて
慶応って凄い人気だな。アンチも気になってしょうがないのかな。
21名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 06:42:30.64 ID:DLv9x/Zl0
腹話勝又
22名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 06:45:22.22 ID:rKmSgxKNO
>>19
慶應も相模も横浜も相手を舐めすぎ。
みんなエース温存だしね。相手は逆に必死になって火事場のバカ力出して来るんだから。
23名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 06:50:20.21 ID:lozA5VSm0
日程も気候も緩い春秋ならともかく、投手の消耗激しい夏に最初から最後までエース使い詰める強豪校がどこにあるんだよw
本気で優勝狙ってる学校はどこも決勝戦から逆算してプラン立ててる。一戦必勝!エースと心中!なんてのは中堅以下の高校のやること。
24名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 06:56:21.10 ID:DLaRZgZyO
全試合コールド勝ちしたからって甲子園で勝てるってわけではないだろ

むしろ接戦を物にしたチームは強くなる
25名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 06:57:35.22 ID:rKmSgxKNO
そんな考え方だと突然足元を掬われて番狂わせの元。特に相模ー藤沢翔陵、横浜ー横浜商業、慶應ー百合ヶ丘。
26名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 07:00:52.66 ID:rKmSgxKNO
27名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 07:10:29.05 ID:vRRyqwi90
>>25
少年たちが集う高校野球では、精神面や指導者の当日の指示と試合展開
および相手チームの試合運びが大きく勝敗に影響を及ぼす
その意味では、強豪私学相模、横浜、慶応を責めるよりは、対戦相手の
善戦に拍手を送ろうではないか。 打線の拙攻が目立ったなかで孤軍奮闘
した佐々木にはエールを送りたい。 2年生と言うことなので、百合ヶ丘監督は
佐々木の一層の成長(特に変化球種類を増やすこととコントロールに磨きを
かける)を支え、打線の強化をすることだ。 打線については、選手達に
地獄の特訓への覚悟を促し、打力の大幅アップを目指す。 秋の大会までの
2ヶ月間、スパルタ訓練で飛躍してほしい。来夏ベスト4や優勝も夢ではない
チームになれる
28名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 07:11:04.78 ID:NRYvUa4zO
>>19
慶應はそこまで貧打に見えなかったけどな

百合丘の外野が覚醒してた
29名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 07:14:13.61 ID:lozA5VSm0
今日も終日雨予報か。明日明後日もロクに消化出来ないとなると本格的に日程がキツくなるな。
30名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 07:28:08.48 ID:iVI531NF0
>>27
おまえが百合丘のコーチやれよw
31名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 07:29:01.48 ID:S2Yfe+6G0
今日は元々予備日だし明日や明後日は出来るから問題ない
32名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 07:29:19.12 ID:+pQc8t8tO

結局、好投手がいる公立が強豪私学に善戦しても勝てないのは打力の差。
強豪私学もそれを分かっているからエースを出してこない。
そういう意味では数年前の川崎北の登場は新鮮だった。
私学に勝つには打ち勝つことが必要との考えで打撃力を磨いたから。

33名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 07:40:10.97 ID:iVI531NF0
>>32
ここ最近では4年前の川崎北が一番甲子園に近かったな。
あの時は慶応が強すぎて秋関に出られなかった。
もし秋関にでてれば普通に上位にいけたレベル。
34名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 07:41:46.80 ID:rKmSgxKNO
>>31
あさってはともかく、明日は無理では?
35名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 07:43:55.61 ID:6YwHvDAV0
>>34

>>17
園芸フル稼働すればできるんじゃね?
36名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 07:46:06.10 ID:P0zLnC3J0
今日は雨でも風でも立ってられないぐらいでも放射能でもやるよー!
37名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 07:51:55.79 ID:K/DqmRNKO
昨日の高野連の決断は正しかったな。関東で唯一強行。
38名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 07:52:09.87 ID:0NTqn/iI0
高野連は桐蔭にダブルヘッダーさせたいくらいの悪意を感じる。
39名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 07:53:49.56 ID:BudwLWRQi
>>32
今年の川北を見た俺が言おう!今年の川北も面白いぞ
40名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 08:07:43.12 ID:byvUDSPkO
好投手が残って秋に期待したらコロッと負けるのが公立クオリティー
41名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 08:07:54.84 ID:UDIFYLJC0
今日やりそうだな。桐蔭学園だし楽しみ
42名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 08:07:55.25 ID:+pQc8t8tO

川崎北は投手陣が充実すれば面白いのにな。
43旗本親衛隊 ◆BqP5nAB6gY :2011/07/20(水) 08:11:40.46 ID:yILiUYAvO
佐相さんの指導力には疑問符が着くな。

守備練習見てると「私学の速い打球を意識して」とかミスしても「またいつものやつか」とか近所のオッサンレベルのことしか言ってないよ。

44名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 08:12:58.28 ID:IvV+YLC90
桐蔭は誰が投げるか?
2戦連続斉藤あるかも?
45名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 08:17:43.31 ID:4gaJkdOFO
たぶん若林、こんな試合に上3人が出てくるはずがない
内海が顔見せ程度に出るか出ないか
46名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 08:23:26.50 ID:w0jF6iQrI
>>43
でも、ここ3試合失策0ですよね川崎北は
47大神奈川帝国様 ◆E.hmcX4.dM :2011/07/20(水) 08:27:57.91 ID:JUJo4uaYO
強豪私立に善戦したり勝った公立は今後は更にレベル高い練習に燃えるだろうね
なんだろう 公立強豪50校時代も近いね
今は公立強豪20前後だが
48名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 08:41:23.20 ID:fqOC+zWNO
↑お前は保土ヶ谷でウ○コする練習でもしてろ。
49名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 08:47:26.16 ID:7yeCP4f50
遂に始まるぞ!
全国的注目の中国地方優勝校同士の頂上決戦
 倉商VS関西


50増田優也:2011/07/20(水) 08:57:57.59 ID:zOtKvltH0
おーい、雨降ってないけど中止か?
51名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 08:58:04.19 ID:S+OupGgYO
桐蔭は横塚辺りが投げるんじゃないの?
52大神奈川帝国様 ◆E.hmcX4.dM :2011/07/20(水) 09:03:09.98 ID:JUJo4uaYO
お前らもてるてる坊主を吊るせよ
保土ヶ谷だけ晴れろ
53名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 09:08:05.62 ID:NDWjqmXm0
早稲田大学野球部 各学年ごとの附属校生(学院・本庄卒)の占める割合
(※早実は除く)
4年 1人/22人
3年 2人/25人
2年 4人/24人
1年 7人/21人

・・・3年後には、スポ薦でもなんでもない、もやしっ子の学院や本庄上がりが
スタメンに多く名を連ねる暗黒の日々・・・
立教よりも貧弱なメンツになりそう。
それにしても、現1年生の学院・本庄率の高さには驚いた。
弱体化がここまで進んでいたとは・・。
54名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 09:10:09.19 ID:NDWjqmXm0
俺も早稲田大学野球部OBだが、
昨年のような早慶戦の盛り上がり、駅伝の三冠などをみて、
早稲田という学校がどうして私学の雄にまでのし上がれたのか
分かるような気がしたわ。早稲田がスポーツに力入れて、
ものすごく強かったことがその原因の一つだな。文学や演劇も
盛んで、ようするに大衆の耳目を引きつける文芸やスポーツの
方面で卓越していたことだね。それで慶應や東大よりも上になった。
ついにはその名声から優秀な学生が集まり始めて、学力面でも
トップレベルの学生が最多になった。
 つまりこれは今、野球推薦をかき集めている法政明治立教慶應、
そして東洋駒澤国学院青学中央、みんなやってることを先んじてやったんだね。
だから早稲田は人気も実力も抜群になった。
 特に野球の早慶戦はそのルーツ的な存在だね。早稲田>慶應になったのも
この野球で早稲田が強くなったから。
 そういう意味ではやはりこれからも野球推薦をバンバン入れてプロ選手を
多数送り出すべきだろう。 トクトク枠で1学年最低10名、野球推薦全体で
最低1学年20名は毎年確保すべきだ。甲子園出身のスター選手、あるいは埋もれている
実力派の高校生を続々と連れてきて、毎季優勝、毎年複数選手がプロ入りする最強チームを
作るべきだ。
55名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 09:12:09.96 ID:NDWjqmXm0
早稲田野球部弱体の根本原因は
野球推薦の減少にある。これは大学だけじゃなく
早稲田実業もそう。大学からの野球推薦は
トクトク枠を1学年10名にすべき。他の競技とは
比べ物にならないくらい野球は重要だし、また
競技人口も多く。プロへの道も開かれているのだから
他のスポーツの倍の枠があっていい。
早稲田実業は学生定員全体を1学年800名に倍増し、
野球推薦者は1学年20名にすべきだ。
 まあ根本原因はそれでも監督の責任は免れ得ないことも
たしかだが。
56名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 09:12:49.54 ID:+pQc8t8tO

桐蔭の横塚も横浜の山内もシニア時代の実績考えれば伸び悩んでる感じだな。
57名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 09:14:41.71 ID:NDWjqmXm0
早稲田実業はとにかく野球推薦が少なすぎる。
日大三高が野球推薦枠が一学年18名だから、
最低でも野球推薦一学年15名は必要だ。
早稲田佐賀についても一学年10名の野球推薦を獲り、
一刻も早く甲子園出場が望まれるね。
早稲田実業が今一つなのは、
日大三や東海大相模や慶應にくらべて
野球推薦が少ないからだね。一学年15名枠は
最低ラインだな。早稲田大学も野球推薦が少なすぎ。
一学年最低20名は必要だね。
早稲田はとにかく野球推薦が少なすぎ。

早稲田実業では一学年15名。
早稲田大学で一学年20名。

最低限これだけの推薦を確保すべきだろうな。
58名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 09:15:23.09 ID:76UCwPuvO
>>9
お前は2つ当てはまるな。

@バカ
A素人
59名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 09:15:30.16 ID:3MJMAGrA0
>>56
逆に中学時代の実績通りに結果出してる子の方が少ないよね
60名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 09:17:40.24 ID:JGFuaJ9H0
中止決定。当然と言えば当然だけど。
61名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 09:19:03.77 ID:S2Yfe+6G0
これで桐蔭は日程がきつくなり甲子園はなくなったな
62名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 09:22:48.33 ID:POBdvPOWO
桐蔭ヲタは投手陣に余裕があるからとか言ってるけど
昨日の中止はやっぱり痛かったと思うよ
川崎工科や川崎北、厚木北あたりも一緒に流れたんならアドバンテージも残るだろうが、中止は自分とこたげだからね
明日のどっかに組み込まれたとすると
3回戦の21日から準々決勝の26日まで6日間で4試合消化することになる
公立相手が続くとは言え決して楽じゃないね
63名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 09:23:53.90 ID:+pQc8t8tO

中学時代の実績通り、順調に成長してるのは投手では三宮、内海くらいか。
64大神奈川帝国様 ◆E.hmcX4.dM :2011/07/20(水) 09:24:25.05 ID:JUJo4uaYO
早稲田スパムがまた来たのか
65名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 09:25:50.36 ID:XKcP7lrf0
で、今日中止の2試合はどこでやるんだろう
明日は平塚、保土ヶ谷、相模原、大和で2試合づつの予定、
予定のない球場でやるのか、上記4球場のうち2つで3試合にするのか
66名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 09:27:26.63 ID:ER41h6qt0
桐蔭は日程キツくても投手のやりくり出来る枚数あるから影響少ないように思う。
少なくとも五強の中では過酷日程耐性が一番ありそう。
67名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 09:32:03.28 ID:76UCwPuvO
高野連のホームページでは中止になってないが。
68名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 09:33:43.99 ID:0Ld07X800
桐蔭日程
7/22 3回戦 横塚・菊池・若林(横須賀大津)
7/23 4回戦 齋藤(茅ケ崎西浜)
7/24 5回戦 若林(川崎工科)
7/26 準々決 齋藤・藤岡(厚木北)
7/28 準決勝 内海・藤岡(桐光学園)
7/29 決勝 内海・藤岡(相模・横浜)

1内海、6若林、10藤岡、11横塚、18齋藤、20菊池

使える枚数多いから問題ない
むしろ野手の疲れだね
69名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 09:33:50.61 ID:XKcP7lrf0
弱い雨@川崎北西部
園芸がんばって水吸い出せば試合出来るんじゃないかと思えてしまうw
tvkのサイトによると二試合とも「中止」とある
70名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 09:34:33.24 ID:P0zLnC3J0
asahiもTVKも中止になってないけどどうなの?
71名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 09:35:11.16 ID:vRRyqwi90
ぷっ、桐蔭だけダブルヘッダー、まさかあああああああああああああああああああ
72名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 09:35:53.53 ID:FC0Gs1vq0
各球場毎に3試合やれよ
これからもずーっと

あとさ準々決勝は4試合に戻してくれ
全部まとめて観たいんだ
73名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 09:36:28.67 ID:h95WUsKN0
遠くから来る人のことも考えてやれよ事故中
74名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 09:38:02.98 ID:XKcP7lrf0
あ、中止は19日の試合だったw@tvkのサイト
75名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 09:41:23.97 ID:XKcP7lrf0
カナロコだと保土ヶ谷の1試合目12時開始予定になってるw
どうなることやら
76名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 09:43:00.84 ID:kygYHswmO
日刊スポーツサイトによると中止
77名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 09:43:13.61 ID:Q4o+/Cno0
報知高校野球スタッフのツイッターでは今日は中止になってるけど真相はいかに?
78名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 09:49:33.54 ID:0Ld07X800
グリが中止って言っているので中止
79名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 09:50:16.44 ID:s3QwwCQwO
現在、保土ヶ谷球場近くは強風+小雨
80名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 09:54:17.99 ID:fqOC+zWNO
神奈川もドーム球場作れよ。
81名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 09:56:30.57 ID:fvYQ2Irr0
1時間くらい前には高野連のページに中止ってなってたよ
82名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 09:58:27.15 ID:P0zLnC3J0
ほんとだ
高野連サイト中止出した
83名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 10:00:09.89 ID:S2Yfe+6G0
中止に決まった
さて日程はどうなんのかな
最悪は明日に今日の予定だった2試合だけのパターン
84名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 10:01:10.97 ID:P0zLnC3J0
絶対的に不利やん連荘なんて
ずるい
85名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 10:04:17.63 ID:0Ld07X800
>>84
強豪校は練習試合で2日で4試合なんてしょっちゅうやっているよ。
86名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 10:04:19.12 ID:udt62P3q0
>>68
そんなにエースを温存して、いきなり強豪にぶつけると逆に打たれる
3〜5回戦のどこかでエースを先発完投させないと実戦で力が発揮できない
高校生は一戦一戦成長していくものだから、ただ闇雲に温存すれば良いなんて
単純な話じゃないんだよ
87名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 10:05:57.25 ID:8lZN2xQYO
なんかさすがに不公平な対応な気がするな。桐蔭投手の枚数どうこう抜きに客観的にみてさ
88名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 10:06:47.41 ID:0Ld07X800
>>86
下級生が育てばいいではないか?
齋藤はいいぞ
藤岡はフレッシュだとキレキレ
89名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 10:07:50.53 ID:76UCwPuvO
普通中止なんだろうけど、神奈川高野連ならスポンジ大量に準備して強行決行しそうな気がした(笑)
90名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 10:09:33.56 ID:76UCwPuvO
たまたまサーティーフォーが桐蔭だっただけだ。

不公平でもなんでもない。
91名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 10:22:38.25 ID:byvUDSPkO
モグラ「神奈川で優勝するためには準決勝までのエースの登板イニング数を25回以下に抑えなきゃだめだよ。準決、決勝と完投して43回だ」
92ダッシュ慶應 ◆tv9xMflTUUhp :2011/07/20(水) 10:28:05.24 ID:KZ3AjkEH0
ほんと昨日試合を消化しといて良かったわ
桐蔭は今日も中止だろ?
93大神奈川帝国様 ◆E.hmcX4.dM :2011/07/20(水) 10:29:40.90 ID:JUJo4uaYO
雲が軽く晴れてるぞw
なんだよ暇だな


お前らが絶望する画像見付けたから貼っとくね
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/p/prof-t/20100914/20100914174159.jpg
スマイレージ可哀想
94増田優也:2011/07/20(水) 10:38:40.89 ID:TtoLow/X0
雨降ってないのに中止って何なんだよ。意味がわからん。
てか、昨日のほうが雨激しかったのに。


95名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 10:38:43.13 ID:FC0Gs1vq0
うけたw

慶応サヨナラ危機に救いの雨

春の神奈川県大会を制した慶応が、百合丘との3回戦を何とか逃げ切った。
3回1死一、二塁で、3番谷田成吾外野手(3年)が2点を先制する右越え適時三塁打。
続く4番沓掛祥和内野手(2年)の犠飛で3点目を入れた。その後、2点を返され、
四球で先頭打者を出した9回裏1死二塁。サヨナラのピンチで、豪雨により試合が8分間
中断した。つかの間の休息で、エース左腕の三宮舜(3年)が持ち直し、最後は2者連続
空振り三振。主将の谷田は「あの場面での中断は絶対に、うちに有利だった。
しっかり向こうの流れを止められて良かった」と、恵みの雨に感謝していた。
96名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 10:41:31.39 ID:U0LdzUuI0
雨降らなきゃピンチにならなかったともいえる。
97名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 10:41:56.36 ID:C2jyVRmC0
なんだ
昨日決行して今日は中止か?

しかし高野連ってのはホント毎回どこかズレてるな
98名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 10:44:13.53 ID:l8yAj+gt0
なんか晴れてきたな
99名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 10:47:15.54 ID:3MJMAGrA0
>>97
いろいろあるんだなw
100名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 10:48:42.39 ID:BsUebH9u0
公立の打者って、なんであんなに非力なんだ。
筋トレとかしてないのかな。
101名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 10:48:58.57 ID:o9qsuguA0
試合が保土ヶ谷へ変更になったのはtvkが中継するため?
102名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 10:49:01.31 ID:U0LdzUuI0
強行すれば「何でこんな日にやるんだ」といわれ
中止スレは「出来るじゃないか」、「不公平だ」といわれる。
高野連にも大人の事情があるんだよ。
103名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 10:50:07.50 ID:l8yAj+gt0
なんか晴れてきたな
104名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 10:52:58.58 ID:pUozUQWM0
>>100
練習時間の差じゃないかね?
105名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 10:53:12.82 ID:sd8IUunS0
西浜だけでもやればいいのにな
投手がかわいそ
106名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 10:57:14.25 ID:bvImzy+4O
神奈川高野連「開幕後、すぐに予備日入れようとか言ったやつ、誰だよ」
107大神奈川帝国様 ◆E.hmcX4.dM :2011/07/20(水) 11:01:00.73 ID:JUJo4uaYO
>>93俺なら手のひらに瞬間接着剤を付けて行くけど

>>100夕方以降のグラウンドを照らせる照明の有無
練習試合出来る相手のレベル
集まる選手の数と質

集まるのに弱い桐蔭はクソ 山北や百合丘以下
108名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 11:03:00.27 ID:P0zLnC3J0
出来るだろこれ全然雨降ってねーぞ
風も大したことないし
11時からちゃちゃっとやっちまえよ
昨日のこの時間より天気マシだぞ
109名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 11:03:09.40 ID:BsUebH9u0
筋トレなんか家でもできるのにな。
やっぱ甘いんじゃないの、公立の選手は。
体格も華奢だしね。
110名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 11:03:16.49 ID:78QmYo1m0
中止か
111名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 11:11:30.41 ID:5FRK8O/3O
天気で中止だ何だかんだ言ってる奴ら。

ゴルフだったら、発狂するなw
112名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 11:12:37.59 ID:QTyCFmzS0
試合の流れを変える中断は止めるようになるみたいだな
113名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 11:17:03.81 ID:qzJ3Gdin0
>>95
ありゃ雨ふんなきゃ
あっさり勝ってただろう。 
慶応にとって恵みの雨でもなんでもない。百合丘にとって恵みの雨
114名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 11:20:53.77 ID:3MJMAGrA0
>>113
10回やったら9回慶應の圧勝だろうけど
雨がふんなきゃあっさりっていう仮定がわからん
115名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 11:21:20.41 ID:FP+oSLetO
えっほんとに中止?こーやれんてバカ?
116名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 11:21:38.46 ID:jF0bjtdoO
川崎北部だけじゃなくて横浜も晴れなのかw
試合やれたね
117大神奈川帝国様 ◆E.hmcX4.dM :2011/07/20(水) 11:23:01.28 ID:JUJo4uaYO
暇だからパワプロクンポケット12電脳野球やってるよ
球速155キロ以上・コントロールA150以上・スタミナA130以上・変化球合計8以上・プラス特殊能力20個以上がまた完成間近だよww
118ダッシュ慶應 ◆tv9xMflTUUhp :2011/07/20(水) 11:23:12.69 ID:KZ3AjkEH0
そうあれは百合丘にとって恵みの雨。
録画で見たら最終回に急に雨足が強くなった。

三宮は悪条件の中、よく踏ん張ったよ。
本当に彼は素晴らしい。
119名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 11:23:34.54 ID:HB/AnQdaO
明日、横須賀スタジアムだって
120名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 11:25:24.37 ID:pUozUQWM0
決勝の日が変わったりしてないよな?
もし決勝がずれたら予定変えないといけないから気になる
121名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 11:28:15.97 ID:mXfoPp2E0
川崎工科・青柳、サブマリン旋風だ
http://www.daily.co.jp/hsbaseball/2011/07/20/0004287077.shtml

「高校野球神奈川大会・3回戦、川崎工科7-1荏田」(19日、俣野)

台風の影響で全国的に中止が相次ぐ中、神奈川大会では3回戦が行われ、プロ注目の右横手投げエース、
川崎工科・青柳晃洋投手(3年)が七回からリリーフし、3回1安打無失点に抑え、勝利に貢献。
慶応、日大藤沢もそれぞれ4回戦に進出した。
◇  ◇
戦国神奈川に、公立高が生んだ魅惑のサブマリンが君臨する。
川崎工科・エース青柳は、七回に満を持して登場。3回を1安打無失点に抑え、勝利を手繰り寄せた。
下手投げに近い横手から繰り出す小気味よいリズムで、簡単に料理した。17日の横浜隼人戦で完投してから中1日。
1点リードとした直後の七回から登板した。「(完投の)疲れが残っていたので、三振より打たせて取ることを心がけました。
今日の仕事は流れを変えること。それはできました」。球速は自己最速の138キロに及ばず130キロ台前半だったが、
抜群の伸びとキレを武器に計9人でピシャリ。七回には2死満塁から走者一掃の適時二塁打を放ち、バットでも貢献した。

小6のとき、当時の少年野球のコーチに勧められ横手投げに転向。「キレイな上手投げじゃなかったので、サイドにしたらと言われたんです」。
サブマリン投法には必須条件と言われる体の柔軟性を備え、さらに持ち前のおう盛な探求心が、青柳を県内屈指の好投手に成長させた。
肩甲骨のストレッチを毎日欠かさず行い、ロッテ・渡辺俊を参考に、フォームや投球術の研究を重ねた。
速度に差を付けた2種類のシンカーに、カーブ、シュート、カットボールなど計6種類の変化球を習得。
中学時代は、東海大相模の左腕・長田の影に隠れ3番手だった青柳だが、並み居る強豪私学を倒すべく、ラストサマーに挑んでいる。

プロも注目する好投手の1人。「プロを目指してやってきた。志望届は出したい」と希望進路を口にするが、まずは目の前の戦いに集中する。
同校の最高成績は県8強で、「ベスト4を狙いたい」と青柳。そして、それを超える頂点を目指し、サブマリンがうなりを上げる。
122名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 11:30:27.48 ID:4Fn9yN800
高野連HPより
7月20日(水) 桐蔭学園−横須賀大津 
茅ヶ崎西浜−三浦学苑の試合は雨天中止
21日横須賀スタジアムで行います    
21日の4回戦4会場8試合は日程通りです

明日できるのか?
123名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 11:31:37.22 ID:P0zLnC3J0
今日は昨日よりも明日よりもやれたよバーカ
124名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 11:32:48.51 ID:ewc+O56w0
桐蔭は連戦で野手の疲労がピークで全然点とれなくてどっかで負けるとみた。
125大神奈川帝国様 ◆E.hmcX4.dM :2011/07/20(水) 11:34:05.31 ID:JUJo4uaYO
神奈川高野連を嘲笑うかのような晴れっぷりww
126名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 11:34:41.54 ID:K3KDifGb0
もう 保土ヶ谷を雨天でも出来る開閉式ドーム球場にするしかないなwww
127名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 11:35:54.84 ID:qzJ3Gdin0
>>114
馬鹿かオマエは?馬鹿なオマエの仮定こそよくわからんw
128ダッシュ慶應 ◆tv9xMflTUUhp :2011/07/20(水) 11:39:14.36 ID:KZ3AjkEH0
やはり前から言っているように
日本のように梅雨、台風、夏は高温多湿の国はドーム球場は必要なんだよ。
129名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 11:41:06.55 ID:pUozUQWM0
台風に弄ばれてるなぁwww
130名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 11:41:41.72 ID:YVVl3zsmi
横浜の左Pを出したのはいまさらだけど相模にとってラッキーだったね。
これで山内、柳と攻略するデータが揃ったろ。

どこもパッとしないなら相模に代表になってもらって春夏連覇の野望を果たしてもらいたい。
131名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 11:42:44.88 ID:POBdvPOWO
土屋って嫌われてるんだろなw
桐蔭じゃなけれゃ少なくとももっと粘ってただろ
132名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 11:46:40.38 ID:3FXJZGcLO
せめて夜の高校野球ニュースで、3回戦の2日連続中止になった試合をピックアップして欲しいよ・・・。
133名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 11:50:06.10 ID:o9qsuguA0
茅ヶ崎からおっぱまって凄い行きづらいんだけどw
何であの辺りJRが避けて通ってんだろ
134名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 11:54:33.43 ID:1aoyZ5YF0
広陵さんが敗退いたしました
135名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 11:54:55.45 ID:QTyCFmzS0
明日は午後には回復するから多少遅らせても出来るだろ
136名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 11:58:20.32 ID:82S7EZuq0
>>125
>>128
旗爺さん。暇人だねww 自称社長にも関わらず、平日でも、早朝からずっと
2ちゃんねるに粘着ww
大神奈川帝国は夜勤なのに、昼に書き込みするとは?? 普通なら夜勤明けで
寝ているはずですが??
137名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 11:58:55.44 ID:HAelXPH40
お前ら桐蔭慶応って騒いでるけど実際全国の人に神奈川の強豪は?って聞いたら横浜か相模しかでてこねえよ。
慶応桐蔭なんて甲子園いったて勝てねえよ。
138名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 12:04:46.47 ID:0Ld07X800
日程予想 桐蔭 慶応 相模 横浜
7/22 3回戦 4回戦 4回戦
7/23 4回戦 4回戦
7/24 5回戦 5回戦
7/25 5回戦 5回戦
7/26 準々 準々 準々 準々
7/27
7/28 準決 準決 準決 準決
7/29 決勝 決勝 決勝 決勝
139名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 12:08:11.48 ID:pUozUQWM0
桐蔭も全国制覇したことはあるからオールドファンにとっては強豪だろ
最近のファンからしたら古豪といったところか
140名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 12:08:41.91 ID:bvImzy+4O
>>138
桐蔭がいじめられてる様にしか見えないwww
141名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 12:10:52.99 ID:0Ld07X800
日程 桐蔭 慶応 相模 横浜
22 3回 休み 4回 4回
23 4回 4回 休み 休み
24 休み 休み 5回 5回
25 5回 5回 休み 休み
26 準々 準々 準々 準々
27 予備 予備 予備 予備
28 準決 準決 準決 準決
29 決勝 決勝 決勝 決勝
142名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 12:12:41.07 ID:DbY4oScp0
一応明日横須賀スタジアムでって書いてあるけど
明日も出来ないかな?
143名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 12:13:59.59 ID:rKmSgxKNO
神奈川の古豪は県商工と湘南
144名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 12:16:05.29 ID:Q4o+/Cno0
横浜と山北が夏の大会で最後に戦ったのは1989年7月30日の準決勝だったのか。相当、御無沙汰してるな。


山北も昔はベスト4まで行ってたみたいだけど今回はどう出てくるのだろうか。
145名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 12:16:59.23 ID:HP6bz2pDO
これに便乗して相模ー横浜を
保土ヶ谷でやってほしい。
146名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 12:18:29.15 ID:POBdvPOWO
明日中止にすると日程を大幅に変えることになるから
今日みたいにあっさり中止にはしないはず
147名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 12:18:40.07 ID:C2jyVRmC0
>>137
勝てないのはもちろんだが
慶應桐蔭に出られても県民は全然盛り上がらんのだわ
148名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 12:19:45.26 ID:bvImzy+4O
これに便乗して、いきものがかりをどうにかしてほしい
149名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 12:20:57.24 ID:S2Yfe+6G0
>>145
いやスタジアムでやるべき
150名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 12:21:03.29 ID:ewc+O56w0
お前らはどこに甲子園出てもらいたいんだよ
151名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 12:22:47.62 ID:HAelXPH40
横浜か相模が県民はもちろん全国も盛り上がる。
意味わからんとこが出てもスルーされるだけ。
152名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 12:23:06.98 ID:Q4o+/Cno0
>>150
横浜か東海大相模。



慶應ならまだしも桐蔭や桐光が甲子園に行ってもねぇ。
153名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 12:23:15.77 ID:rKmSgxKNO
これに便乗して原付きバイク買いました。
保土ヶ谷・ハマスタ・追浜・八部あたりは原付きで行きます。
154名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 12:23:41.18 ID:uVxgKlkg0
甲子園への道とtvkのテーマソング同じだな
155名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 12:24:16.23 ID:SHCtnLc5O
>>150
いやだから相模に…
156名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 12:26:02.54 ID:dX2KQ0KSO
横浜は勘弁して欲しい
あの貧打では勝ち上がれない
157名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 12:26:28.50 ID:P0zLnC3J0
馬鹿野郎
完全にやれたじゃねーかよ
158名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 12:26:35.51 ID:HP6bz2pDO
相模か横浜
159名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 12:26:57.18 ID:pUozUQWM0
>>153
原付は便利だよな、球場周辺に路駐できるし
車と違い渋滞に巻き込まれないのがいいぜ
160名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 12:27:25.41 ID:FA6a5W9C0
完全に名前じゃねーか
俺は母校の桐蔭で!
161名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 12:28:16.32 ID:C2jyVRmC0
>>150
今年に関しては連覇かかった相模だろうな
例年はやはり横浜が一番人気だが
ただ、公立が出ても神奈川県民は結構燃える

慶應が注目されるとしたら早実も出場して早慶戦の可能性があるときくらいだろ
162名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 12:29:07.61 ID:o8Lg1ux00
>>156
戦力的に勝ち上がれるのは桐蔭しかいねえから
163名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 12:29:29.90 ID:HP6bz2pDO
これに便乗して
「いきものがかり」潰してほしいが、
台風も23日までもたないよ。
それに高校野球もとんでもない事になる。
164名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 12:30:37.26 ID:H6dtMTtn0
内海 藤岡この2枚看板を全国に披露せにゃあかんわ
165名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 12:31:10.56 ID:P0zLnC3J0
11時からちゃちゃっとやってりゃもう第1試合終わってるよ
166名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 12:32:56.75 ID:SHCtnLc5O
桐蔭以外が出たところで恥かいて終わりだろw
桐蔭なら名前で勝ち進めるしな
167ダッシュ慶應 ◆tv9xMflTUUhp :2011/07/20(水) 12:33:10.39 ID:EADWqtgMO
じゃあ
俺は母校の慶應志木で!
168名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 12:33:45.96 ID:+pQc8t8tO

相模は出てもどうせ春夏連覇は出来ないから、それだったら他の学校が良いな。
169名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 12:35:28.07 ID:BDoJDjocO
なんや23の相模横浜は24に延期かいな
170増田優也:2011/07/20(水) 12:35:28.63 ID:TtoLow/X0
>>141高野連のHP見たけど、あの日程表は確定じゃないよね?23日は
まだ何も書いてなかったから。確定は22日までって解釈でいい?
171名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 12:35:58.48 ID:lozA5VSm0
桐蔭の投手陣と相模の打撃力がありゃ全国トップレベルなんだけどな
172名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 12:36:03.65 ID:FA6a5W9C0
志木神奈川ちゃうわw
173名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 12:36:07.08 ID:rKmSgxKNO
>>159
うん、本当に便利。
YY対決の試合終了後は保土ヶ谷球場の周りはベトナムかタイみたいなバイクの量でした。
174名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 12:36:09.36 ID:HP6bz2pDO
名前でハッタリかますのは必要だよw
175名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 12:36:45.02 ID:wsw4W/+20
桐蔭が日程的に不利になったことで得するのは慶応ー桐光の勝者
こんな時にクジ運に恵まれて3度の優勝を誇る桐光がちゃっかり勝ち進んだりするw
無論その時は徹底的に叩いてやるがなw
176名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 12:37:06.20 ID:o8Lg1ux00
保土ヶ谷大雨
中止してよかったね
177名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 12:38:48.38 ID:uVPIDrMC0
県外の連中がユニ見て青ざめるのはyokohamaかtokai相模だけだな
桐蔭なんて完全な内弁慶だし何の見せ場もなくコロリと負ける
まだ桐光のほうがマシ
178増田優也:2011/07/20(水) 12:39:28.45 ID:fKiozCuK0
>>169>>141は予想であって確定は22日までかと。
179名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 12:41:43.32 ID:0NTqn/iI0
台風一過の猛暑の中、秋にコールド負けした平塚で試合しないといけない桐蔭。
慶応はエースも試運転できたし、冷房の中で調整。
この疲労の差は嫌やだな。
180名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 12:41:59.99 ID:pUozUQWM0
>>176
え、保土ヶ谷球場にわりと近いうちの方は
降ってないよ
181名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 12:42:00.40 ID:+pQc8t8tO

桐蔭学園は相手が大阪桐蔭と間違えてくれるかも知れん。
桐光の少年野球みたいなユニでは笑われるだけ。
182名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 12:42:56.37 ID:o8Lg1ux00
>>180
弱くなったねw
183名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 12:43:15.08 ID:HAelXPH40
桐蔭とか(爆)久しぶりに甲子園出場ってか?ww
ここまでみてると相模は微妙だな第3シードだし藤沢に苦戦するし。
慶応は論外4つの中で一番ざこ。
横浜は相模に勝てば甲子園にはいけるな。甲子園で勝てるかは知らんけど。
桐蔭慶応は基本飼い殺し。
184名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 12:43:33.61 ID:0NTqn/iI0
間違えた、明日の桐蔭は横須賀。秋にコールド負けしたのも横須賀。
185名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 12:45:52.28 ID:HP6bz2pDO
やっぱり横浜ー相模戦が
事実上の決勝戦なのか?
186名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 12:46:06.15 ID:uVPIDrMC0
桐光なら2つぐらい勝って3回戦で消える 奈良の智弁みたいな

桐蔭は全国だと一つ勝てるかどうか 相変わらず負けるときは完封が多い
187名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 12:46:32.53 ID:GSVj0c8Y0
確定は22日までだよね?
188名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 12:46:46.23 ID:FgzcchEuO
くじ運だの何だの言ったって勝ち残って優勝したとこが代表になるんだから
だまって優勝したとこ応援すりゃいいじゃねえか
〇〇じゃ全国で勝てねえだの〇〇か〇〇じゃなきゃ駄目だとかダダっ子みたいな言ってるんじゃねえよ
大人なら予選やってる意味位は理解して黙って優勝したとこ応援しとけよ
特に〇〇が出ていればとか未練がましいのは勘弁だな
189名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 12:47:14.56 ID:4gaJkdOFO
よくご存知ですね
190名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 12:49:40.97 ID:BuBlzvA20
171 ダントツだろうなw
191名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 12:49:43.97 ID:bvImzy+4O
秋田スレみたいになってるからやめようよ
192名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 12:51:37.15 ID:0NTqn/iI0
横浜が苦戦したのはY校という伝統と相性かな。
慶応は弱いだけ。ただエースが乗れば打ち崩せるのが神奈川県内にはいない。
桐蔭は今後の過密日程と貧打が解消したかどうか。してないだろうから慶応との一点を争う試合に勝てるかどうか。
相模は春から一番伸びてない。横浜にコールド負けもあると見てる。
193名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 12:52:16.09 ID:uVPIDrMC0
とにかく桐蔭だけはダメ 神奈川の恥

あれほどの勝負脆さは全国屈指
194名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 12:54:03.42 ID:o8Lg1ux00
>>192
横浜がコールド勝ちはなくない?逆なら可能性はあると思うけど
どっちにしろ乱打戦で接戦じゃないか?
195名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 12:54:03.73 ID:j2B0wc9jP
浜スタのスコアボード上に旗が揚がった
会社の窓より

人工芝なら出来たかも
196名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 12:57:17.97 ID:GuemGQe40
>>175
本当社会のクズだなw
197名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 12:57:41.74 ID:+pQc8t8tO

相模はセンバツが良すぎたな。あれ以上はないだろ。
横浜、相模の投手陣じゃコールドはあり得ない。点の取り合いだろ。
198名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 12:58:10.78 ID:C2jyVRmC0
神奈川として一番最悪なのは
相模vs横浜戦でお互い消耗してしまって
漁夫の利でお呼びじゃないところが甲子園行ってしまうパターン
相模横浜以外では甲子園1勝すら怪しい
199名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 12:58:13.65 ID:HAelXPH40
横浜対相模がはたぶん決勝より人が来て面白いと思う。
横浜相模は名前だけでも人が来る。
200名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 13:00:49.98 ID:fqOC+zWNO
古村は未だ1球も投げずに大会12日へ。
201名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 13:00:54.30 ID:fwaiQ6Fz0
192 名無しさん@実況は実況板で sage New! 2011/07/20(水) 12:51:37.15 ID:0NTqn/iI0
横浜が苦戦したのはY校という伝統と相性かな。
慶応は弱いだけ。ただエースが乗れば打ち崩せるのが神奈川県内にはいない。
桐蔭は今後の過密日程と貧打が解消したかどうか。してないだろうから慶応との一点を争う試合に勝てるかどうか。
相模は春から一番伸びてない。横浜にコールド負けもあると見てる。

202名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 13:01:26.75 ID:wcSOzk8H0
おい雨あがったぞ
今から試合しろや
203名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 13:01:44.36 ID:fqOC+zWNO
古村は未だ1球も投げずに大会12日目へ。

204名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 13:02:12.43 ID:o8Lg1ux00
しかし桐蔭の斎藤って1年で140km計測したのか…
桐蔭は勝てなきゃおかしいレベルまできてるな
205名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 13:04:49.66 ID:jd7/AQl6O
今、犬の散歩で保土ヶ谷公園に来てるけど雨なんか降ってないよ。
今日は試合やるべきだったね。
206名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 13:05:42.38 ID:JGFuaJ9H0
やはり相模が出れば強そうだしな。
ただ、正直桐蔭の内海、藤岡は甲子園で投げるのを
見てみたい、というのが本音。
207名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 13:05:43.30 ID:nIYpjnK70
1番実力があるとこが優勝して、甲子園で1勝以上してくれればいい
208詭奇一発 ◆uC9LYvrcEk :2011/07/20(水) 13:07:56.63 ID:v8ZdKtLFO
>>184
春に内海がノーヒットノーランしたのも横須賀ですよw
209名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 13:08:12.30 ID:LHMiGHCr0
>>207
優勝した高校が一番実力があるところだよ
試合で出せない力は、実力とは言わないよ

坊や
210名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 13:11:19.28 ID:ewc+O56w0
おい、今日雨全然ふってねーぞ。今からでも試合やれよ
211名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 13:11:57.41 ID:uVPIDrMC0
いやそうとも限らない
漁夫の利優勝って実際あるし
212名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 13:13:56.16 ID:7dc0Gdqs0
99年桜丘の豪運ぶりは凄まじかった
213名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 13:17:17.49 ID:HAelXPH40
隼人とかww
214増田優也:2011/07/20(水) 13:17:34.68 ID:fKiozCuK0
今から試合再開しろー!ていうか過去に中止の後やっぱやるってなった
ケース無いの?
215名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 13:17:58.92 ID:BuBlzvA20
207 神奈川県民の癖に一勝で満足かよ 最低ベスト8は入ってくれないと
216名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 13:20:11.29 ID:5FRK8O/3O
野球部員は、授業に全く出てはいけない。
朝〜晩迄、野球・トレーニング・飯。そして、野球用語以外の言葉は使ってはいけない(但し、腹減ったと、やりたいは可)…
こんな学校が有ったら、めちゃくちゃ強いだろうな。
217名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 13:20:16.54 ID:udt62P3q0
高野連の爺様連中は頭堅いから、
試合日は何が何でも強行して、
予備日は何が何でも休むって発想なんだろう
218名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 13:20:18.48 ID:0NTqn/iI0
横浜は何度も漁父の利してるやん。
219名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 13:22:10.11 ID:dsINBg6O0
例えば武相や創学館が甲子園に出たっていい戦いをするよ。

練習試合でも甲子園常連校に勝ったりしている。

神奈川だと甲子園でてもおかしくないレベルが毎年10校くらいいるよ。

横浜とか相模みたいな全国制覇を狙うレベルがいるから弱く見えるだけ。

そのくらい神奈川はレベルが高い。
220名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 13:23:16.26 ID:C2jyVRmC0
漁夫の利代表が県民を納得させるとしたら
甲子園ベスト8以上か強豪県代表校撃破しかない
慶應桐蔭桐光なんてそれこそ見事にこの期待裏切る代表的存在だろ
221名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 13:25:25.28 ID:P0zLnC3J0
ったく間の悪い爺どもだな
涼しくて野球日和だよ
222名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 13:26:19.04 ID:HP6bz2pDO
相模は選抜から伸びてない、あんな力は出せない。
なんて話を聞くが、
選抜で出した相模と、
まだ出した事のないチームの
希望的能力を比べても仕方ない。
223名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 13:26:43.58 ID:mXfoPp2E0
甲子園で勝てる学校が2〜30ある、
神奈川でいえば湘南学院レベルの学校でも甲子園で1、2勝できると言ってる某県民のポジティブさを見習えw
224名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 13:27:45.37 ID:76UCwPuvO
今日は日も照ってないし、雨も降ってないし絶好の野球日和だなあ(笑)
225名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 13:27:56.38 ID:dsINBg6O0
慶応はエンジョイベースボールとかほざいてるから、

大事な所でおふざけしちゃうんだよな。

長髪で笑ってるとふざけてるようにしか見えないんだよ。

ベースボールと野球は違う。

正岡子規に謝れ!!!
226名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 13:29:09.80 ID:76UCwPuvO
千葉か?
227名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 13:29:19.65 ID:tBTeGwXVO
>>109
まあ意識の差だろう。

部活の時間だけ頑張って満足しちゃうんじゃないか。
夢は甲子園とは言っても、心の中では諦めちゃってるんだろうね。

「全国で一番上手いのは俺だ!」くらいメラメラ燃えてないと自主的にトレーニングはできない。
228名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 13:30:47.05 ID:76UCwPuvO
>>225
ベースボールは日本語でなんて言うの?
229名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 13:31:06.43 ID:HP6bz2pDO
隼人の苦笑いもキモかった。
投げる、打つ、捕る、走る瞬間も
笑ってんなら認める。
230名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 13:32:34.43 ID:0Ld07X800
>>219
創学館
ないない
内海にノーノーコールドくらっているんだぜ?
231名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 13:36:40.55 ID:76UCwPuvO
れんしとこうしえん、同じレベルで見てるドシロウトがいるな。
232名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 13:38:55.86 ID:t/xgZfJXO
子供の時から、読み書きをろくに教わらず。
高校生とは名前だけの、見るからに頭悪そうな野球馬鹿揃いの学校が、県の代表ってのは嫌だな。
幸い、神奈川県にはそんな学校無さそうだから良いけど。

インタビューでも、「ヤッパ○○ッス。」等、受け答えも、まともに出来ない学校も嫌だな。
幸い、神奈川県にはそんな学校無さそうだから良いけど。
233名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 13:42:34.53 ID:o9qsuguA0
そんなことより昨日のKOの木村態度悪すぎじゃね?故意デッドボールのとき
審判が注意してんのに目も合わせないし、うんともすんとも言わないしシカトしてたろ
ありゃやったらあかん
234名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 13:46:06.09 ID:dsINBg6O0
お前ら選抜での横浜の醜態を忘れたの?あそこも神奈川の恥だわ。
235名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 13:48:51.27 ID:HP6bz2pDO
デッドボールに
236名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 13:49:45.79 ID:HP6bz2pDO
避けずにデッドボールにならなかったから、
スネてたんじゃね。
237名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 13:50:19.30 ID:JGFuaJ9H0
そう言えば、横浜の柳もY校のバッターにぶつけておいて、
帽子一つとろうとしなかった。どういう教育してるんだ、
横浜は。マナー悪い学校にかってほしくないね、正直。
審判も、誤審ばかりしてないで、注意しろ。
238名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 13:52:21.13 ID:o8Lg1ux00
どこもマナー悪いよ
239名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 13:54:10.86 ID:dsINBg6O0
よけた振りして背中見せて当たりに来るのが多いからな。
インコースを攻めるPにとってはふざけんなって思うんだろう。
240名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 13:56:51.95 ID:LHMiGHCr0
あの早実の斎藤だって、ぶっけておいて全く頭一つ下げなかった
投手は、それでいい
241名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 13:57:15.96 ID:BuBlzvA20
237 その場面、ファーストの斉藤が歯見せながらコーチャー?と談笑してたのは少し気になったな。帽子取るか、せめて申し訳ない風に振る舞えとw 
242名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 14:01:47.61 ID:cxmlZchnO
さすがに140はないな
せいぜい135だろ
記者が脚色加えただろ
243名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 14:03:56.78 ID:u/y+Y8P+0
>>237
柳は帽子とってたよ
それより、当てられた打者が一塁に歩いたらファーストの奴が謝るのに斎藤が謝らずにベンチの誰か?と談笑してたことの方が気になった
244名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 14:04:03.07 ID:o8Lg1ux00
てか雨まったく降ってないwww
245名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 14:04:40.75 ID:55VeM4HTO
>>216
寝る時と食べる時以外は野球するって意味か?それだとオーバーワークになるだろ。

例えば、元石川とか高津くらいのレベルの学校を練習休みは年間15日くらいにして練習時間を7時間くらいに伸ばせば初戦敗退は高確率で避けられるようになるんじゃないか。

それでも、選手の質の問題があるし3〜4回戦進出がせいぜいだろうな。
246名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 14:10:53.13 ID:pUozUQWM0
練習時間だけでなく、勝つためにどんな練習が必要か分かってる必要がある

1本のヒットを生むにはどうしたらいいのか、1つのアウトは
どうやれば取れるのか

ただ練習して筋力や脚力をつければいいというものではない
247名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 14:16:40.38 ID:HAelXPH40
横浜はその点でプロ野球から球界一の学閥といわれることはある。
プロを意識しての練習をしてるからな。横浜のフィールディングはかなりうまい。
昔から現在まで強豪と言われつづけてる数少ない中の一つだからな。
たぶん一番数多くプロにいい選手を放出してる。
筒香はこうこうz
248名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 14:20:14.17 ID:uVPIDrMC0
春夏連覇はありえないだろうが相模が夏連続出場なら相模時代の復活と見てよかろう
県内だとわけのわからない学校にも負けるくせに県外だと全国屈指の強豪に勝つのは謎だ
249名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 14:20:49.00 ID:JWE588OiO
振ってるわwwwww
250名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 14:20:59.73 ID:udt62P3q0
>>216
人間メリハリや息抜きってのも必要でしょうw
野球で飯食ってるプロ野球選手だってそこまで野球オンリーの生活じゃないでしょ
251名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 14:23:06.25 ID:HP6bz2pDO
神奈川は監督会で積極的に指導方をやってるんだがね。
252名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 14:23:20.21 ID:3Fa+YdqIO
>>237
Y校も終わったな…完全にw
253大神奈川帝国様 ◆E.hmcX4.dM :2011/07/20(水) 14:25:08.68 ID:JUJo4uaYO
>>246イチローさんの言葉は深いぞ



100回の素振りから1回の打席空振りが生まれ

100回の空振りから1本のゴロが生まれ

100本のゴロから1本のヒットが生まれる
254名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 14:27:14.83 ID:HP6bz2pDO
相模がワケわからない学校に負けるのは少し分かるが、
今春は戸塚、昨春は橘学苑、
しっかり準備すればあれだが、春だしな。
255名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 14:29:03.61 ID:LHMiGHCr0
プロに一番多く良い選手を供給してきたのはPLだ
ヨタ高のはずがない
愛甲先輩以降、松坂までろくなのがいないだろ せいぜい中田くらいだろ
256名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 14:30:36.69 ID:bvImzy+4O
>>247
ベイス「横浜はさすがだよな!」
257名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 14:31:23.68 ID:HAelXPH40
横浜が球界一の学閥といわれるようになったのは松坂から。
昔の話はしとらん。
258名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 14:34:45.06 ID:TtoLow/X0
さて皆さん23日の相模vs横浜は何時に球場に行きますか?
259大神奈川帝国様 ◆E.hmcX4.dM :2011/07/20(水) 14:34:46.89 ID:JUJo4uaYO
松坂大輔より前の打者だと現ソフトバンク多村くらいか?
多村は厚木だから相模行ってたら面白かったね
260名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 14:36:40.45 ID:S+OupGgYO
>>258
8:45
261名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 14:36:47.65 ID:HP6bz2pDO
六時に行きます。
友人が。
262名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 14:37:39.14 ID:aqDvnqa+P
2年連続首位打者の鈴木尚典がいるだろ
263名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 14:40:10.06 ID:KcH7ElVF0
相模原は前日試合後から並ぶのは可能ですか?
264名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 14:40:35.41 ID:o8Lg1ux00
>>258
9時前に着けばいいかな
265名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 14:41:50.57 ID:C2jyVRmC0
首位打者も獲った鈴木尚を忘れてもらっては困る
あと、パッとしなかったが巨人行った斉藤は横高歴代3本指に入る
天才打者だったと思う
266名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 14:42:10.67 ID:DbY4oScp0
この台風一過の天候で朝六時から並んで熱闘を観戦するなんて本当に死人が出るんじゃないのか
267名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 14:42:37.45 ID:HAelXPH40
相模対横浜はチケット買っといた方がいいぞ。
くそ人来る。
268名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 14:42:50.04 ID:BsUebH9u0
相模が好き、横浜が好き、慶應が好き、
とか言うオタ。子供っぽくないか。
母校を応援しろよ。たとえ弱くても。

269名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 14:43:01.52 ID:HP6bz2pDO
入口まで行けるから並べるんじゃない。
270大神奈川帝国様 ◆E.hmcX4.dM :2011/07/20(水) 14:43:05.88 ID:JUJo4uaYO
快晴すぎるなwコクリコ坂でも見に行けばよかった


>>262鈴木さんも居たな 後継者の石川も数年後が楽しみだ
271名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 14:43:19.38 ID:LHMiGHCr0
愛甲先輩もタバコ吹かして、母校を応援
頑張れヨタ高
272名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 14:44:28.60 ID:HP6bz2pDO
開門は早まり九時と予想します。
273名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 14:45:01.32 ID:LHMiGHCr0
故永川氏も天国から応援
頑張れヨタ校
274三宮さん@野球は浜スタで:2011/07/20(水) 14:45:19.82 ID:pPmpIV9n0
KEIOU強すぎて吹いた
275名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 14:48:28.92 ID:dsINBg6O0
あんまり話題に上がらないけど、桐蔭のブロックさ
川崎工科に川崎北が勝つと桐蔭と川崎北ってこれも因縁の対戦だよね。
土屋監督が一回監督辞める原因になったのも川崎北に負けてからだし。

横浜対横浜商業
鎌学対法政二
桐蔭対川崎北
横浜対東海相模

今回のベストマッチだろ
276三宮さん@野球は浜スタで:2011/07/20(水) 14:48:37.09 ID:pPmpIV9n0
結局KEIOUに勝てる学校はないし
これほどタレントが揃った年はいままでKEIOUには無かった
277名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 14:48:59.95 ID:Ig45FHWS0
ところで、明日はやれそうか?
278三宮さん@野球は浜スタで:2011/07/20(水) 14:49:37.87 ID:pPmpIV9n0
明日はKEIOUの試合も無いし暇だな
279名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 14:51:37.90 ID:S+OupGgYO
>>275
桐蔭にとっちゃあの山は川北でも川崎工科でも隼人でも全部リベンジマッチだ。
280名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 14:51:55.17 ID:BsUebH9u0
慶應野球部、態度ワリーな、品格もない。
爽やかさもないし、ひたむきさもない。
こんな外人部隊が神奈川代表は勘弁。
長髪も半端。やるなら由井正雪ぐらい伸ばせよ。
281名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 14:51:56.80 ID:HP6bz2pDO
古豪が上がると盛り上がる。
公立と古豪も期待。
282大神奈川帝国様 ◆E.hmcX4.dM :2011/07/20(水) 14:52:12.51 ID:JUJo4uaYO


                              / ̄ ̄ ヽ, 
           監督をやめゅてぇ〜♪    / 丶 /   ', 
                         ノ//, {゚}  /¨`ヽ {゚} ,ミヽ 
 糞采配をとゅめてぇ〜♪        / く l   ヽ._.イl    , ゝ \ 
l^l | | l ,/)                (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _) 
', U ! レ' /   / ̄ ̄ ヽ,       ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄ 
/    〈   /        ',        .n   .|   ・    ・   | 
     ヽっ{゚}  /¨`ヽ {゚},       l^l.| | /)ノ           | 
  /´ ̄ ̄ .l   ヽ._.イl  ',      | U レ'//)           ノ 
/  ィ-r--ノ   ヘ_/ノ   ',    ノ    /          ∠_ 
   ,/              ヽ rニ     |  f\      ノ     ̄`丶. 
  丿'               ヽ、  `ヽ   l |  ヽ__ノー─-- 、_   ) 
. !/                  ヽ、 |   | |           /  / 
/                      !jl   |ノ          ,'  / 
 .l                      l    |          |   ,' 
 .|  ・                  丶   ヽ         |  / 
 !                 ア!、,  |   |        ,ノ 〈 
./            ・   ./'  (  ヽ_____ノ        ヽ.__ \ 
                 /   ヽ._>              \__) 
283名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 14:52:35.37 ID:FgzcchEuO
>>275
川崎北に負けたあとの大会で川崎工にコールド負けして辞めたふりしたんじゃなかったっけ?
どっちにしろ挑戦だな
284名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 14:53:36.58 ID:+pQc8t8tO

今年は全国的に強豪が敗退してるケースが多いから神奈川代表はチャンスかも。
まだ分からんけど、実力的に抜けてるのは日大三と大阪桐蔭くらいだろ。
285名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 14:55:03.78 ID:HP6bz2pDO
山北土砂崩れか!
明日大丈夫かな?
286名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 14:56:03.85 ID:LHMiGHCr0
神奈川代表など、沖縄の糸満に軽くひねられるよ

後にプロに5人も行った横浜が、那覇商に軽くひねられたように
渡辺は、恥ずかしくて、夜行バスで神奈川に逃げ帰ったらしい
287名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 14:56:04.72 ID:EAw4Ju+3O
明日の予定まだ〜
288名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 14:58:20.11 ID:S+OupGgYO
>>283
違う。
07秋に川崎北に負けて土屋が辞めた。
08夏に川崎工業にコールド負けした時の監督は片桐さん。
289名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 14:58:22.71 ID:HP6bz2pDO

かまってチャンか・・・


290名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 14:58:53.32 ID:QTyCFmzS0
>>284
大阪桐蔭なんて今年は弱いぞ
291名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 14:58:59.16 ID:HAelXPH40
沖縄」はまじつえーwww
なんなんだ。数少ない中からww
292名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 15:00:32.84 ID:pUozUQWM0
>>268
俺はYY決戦の日に母校の試合が他球場でやってたから
そっち観に行ったよ、やっぱり縁があるほうが観てて燃えるね

去年も観に行ったしな
293名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 15:02:31.62 ID:SzBN9H040
気の早い話だけど準決で横浜か相模とあたるのは創学館?
294三宮さん@野球は浜スタで:2011/07/20(水) 15:02:46.21 ID:pPmpIV9n0
>>288
その桐蔭にコールド勝ちした
川崎工業を倒した学校はどこの学校でしたっけ???
295名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 15:02:46.21 ID:S+OupGgYO
>>290
相模vs大阪桐蔭を見た人間としては、なんで今年の大阪桐蔭が近畿でコロッと負けたのか理解できなかった。
おそらく戦力はあるけど脆いと言うか、ムラがあるってパターンなんだろうが。
296名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 15:03:18.27 ID:HP6bz2pDO
勿論、母校+アルファでしょ。
297三宮さん@野球は浜スタで:2011/07/20(水) 15:03:25.27 ID:pPmpIV9n0
KEIOUのほうが大阪桐蔭より戦力あるよ
298名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 15:03:46.32 ID:xJNh8e6RO
ようつべで横浜の相馬、藤沢西の涌井、百合の佐々木とかのピッチングフォームが見れるな。
フォーム的には百合の佐々木が1番良いが線が細すぎるな。でも体が出来上がってくれば今後大化けするかも
299名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 15:05:04.92 ID:KcH7ElVF0
相模卒の横浜ヲタとか桐蔭卒の相模ヲタとかいるけど母校との対戦でも対戦校応援するから笑える
300名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 15:06:19.87 ID:HP6bz2pDO
百合丘は新チームも楽しみだね。
301名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 15:14:33.20 ID:FTsfI1zSO
神奈川県大会とは別に
横浜と相模で甲子園出場決定戦をやってほしい。
302名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 15:19:48.42 ID:0Ld07X800
この前の2試合の試合経過見て
横浜・相模・慶応はこの先厳しいでしょ?
桐光・桐蔭が有利だね
303名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 15:20:34.42 ID:z8hWamEN0
明日は試合できるのかね?
延びて喜ぶ学校ってある?
304名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 15:24:15.66 ID:BWWgvVaY0
>>298
佐々木は古い例だが阿波野と似ているな。
阿波野も高校時代は線が細かったが、大学行ってたくましくなった。
305名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 15:24:54.40 ID:kRXryrWo0
ほとんど話題にあがらない創学館、桐光、鎌学、武相どうよ?
306名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 15:26:11.20 ID:EAw4Ju+3O
明日は開始時間を遅らせれば出来るよ
307三宮さん@野球は浜スタで:2011/07/20(水) 15:29:42.33 ID:pPmpIV9n0
明日は全試合中止になれ
308名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 15:30:02.48 ID:HP6bz2pDO
来週前半まで暑さは弱まるな。
Pには楽になりそうだ。
309名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 15:35:09.23 ID:Ig45FHWS0
>>305
武相の野手(打者)はけっこういいぞ
310三宮さん@野球は浜スタで:2011/07/20(水) 15:38:48.16 ID:pPmpIV9n0
KEIOUの打線は
佐々木に完全に抑えられた鬱憤を晴らしに次の試合は
確実にコールド勝ちするね
逆にここでコールド勝ち&三宮温存できなかったら
優勝は無理
311名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 15:40:32.67 ID:X8iMS4o0O
百合丘の新チームに期待とか言ってる人いるけど
今年が最大だったよ。
監督も本気で狙ってた。
来年は佐々木だけ。

今年は去年のセンターライン(セカンド以外)、ファーストも含めたクリーンアップが揃ってたんだよ。

今年は控えもほとんど3年、レギュラー2年はレフトだけ。控えの2年も3年レギュラーと差がありすぎ

むしろ、来年はいる1年次第かな
312甲子園@慶応は甲子園は無理:2011/07/20(水) 15:42:33.62 ID:BPpE1n5S0
慶応は今年は優勝は無理だ。百合丘は確かに強いが名門の力が見られない。
今年は東海大相模か向上に甲子園に行ってほしい。横浜もいずれ消える
313名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 15:45:30.10 ID:BsUebH9u0
>>306

創学館・・・ここ最近では一番弱い。
桐光・・・・慶應に勝てるかも。ダークホース。
鎌学・・・・投手の球速あり。法政二に完勝するようだと勢いでそう。
武相・・・・好チームで穴が無い。桐蔭下して上がる可能性大。
314名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 15:46:45.67 ID:X8iMS4o0O
いい監督なんだけどね、百合ヶ丘。

公立としてここまで確立した、ベスト16、私立との戦い方っていうノウハウはあるんだけど、

勝つ、ベスト8以上のノウハウがまだない。知らないって感じ。
315名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 15:47:32.18 ID:mXfoPp2E0
夏の神奈川大会連続初戦突破記録・最新版

@武相 51年連続初戦突破(61年〜) 60年:武相4−7神奈川商工
A日藤 35年連続初戦突破(77年〜) 76年:日藤7−8県川崎
B桐蔭 29年連続初戦突破(83年〜) 82年:桐蔭0−10相洋
C横浜 24年連続初戦突破(88年〜) 87年:横浜3−4向上
D桐光 23年連続初戦突破(89年〜) 88年:桐光1−4元石川
E創学 18年連続初戦突破(94年〜) 93年:横浜商工1−3平塚学園
F相模 17年連続初戦突破(95年〜) 94年:相模10−11鎌倉学園
G光明 13年連続初戦突破(99年〜) 98年:光明1−2秦野
H隼人 10年連続初戦突破(02年〜) 01年:隼人4−5県商工
I慶応 08年連続初戦突破(04年〜) 03年:慶応1−11日大
I横総 08年連続初戦突破(04年〜) 03年:横須賀総合0−8横浜隼人

商大・藤嶺の2校が今年の初戦敗退で記録ストップ。
変わって9位に隼人、10位に慶応、横須賀総合が浮上。
316名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 15:50:25.31 ID:WLPoFPCc0
慶応はあかんて
まだそんなあほなこと言いよるんか
もうやめなはれ
よう考えてみ
衣食足りて闘争心なくす

比べてみい 考えてみい
かっての甲子園の常連校M校やP校は
小憎らしいほど勝負強かった
あれはどこから来るのか
317名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 15:52:45.29 ID:xJNh8e6RO
確かに百合丘は今年が最大だったな。
去年からのレギュラーが多く残って守備力は本当に圧巻だった。特にショート(キャプテン)はバッティングはともかく守備だけなら相当なレベルだった。昨日慶応を倒してたらかなり上位進出できたろうに残念だ。
来年はピッチャーの佐々木が残るけど周りの野手に今年ほどの選手がいるとは思えないからちょっと厳しそうだ。
318名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 15:53:41.07 ID:uVxgKlkg0
明日の保土ヶ谷は昼過ぎに行っても駐車場空いてるかな?
日大も戸塚もOB多いから侮れない気が
319名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 15:56:26.85 ID:X8iMS4o0O
ショートの親父は法政二光の監督だからなー

バッティングもコンスタントにいいんだよね。

百合丘はまず、守備、バッティングはバント、逆方向へ。

とにかくチームプレー第一。
春から夏にかけて走力をつめる、から毎年いいチームなんだよな。
公立ファンとしては。

手堅い。
320名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 16:02:26.60 ID:tlftMOq+0
商大は来年のセンバツに行くだろうから
夏は相模が甲子園で春夏連覇、来年は商大がセンバツ制覇と神奈川黄金時代を築け!
321名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 16:05:28.98 ID:rKmSgxKNO
>>237
俺の後席で観戦していた大学野球部の連中も(そのうちの一人か二人が横浜OB)柳投手に向かって「あいつ帽子とんねーじゃん」って話していた。
一番がたいの良いモミアゲ君は非常に観戦のポイントがよかった。
シフトやカバーにうるさい良い選手なんだと思う。
俺は背中向けていたけど、近藤捕手の二塁送球に「キャッチャーいいねぇ〜、お前もああいう低い良い球お願いしたいねぇ〜」って話していた。
Y校のセンターのことも褒めていた。
322名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 16:11:25.25 ID:X8iMS4o0O
あー百合ヶ丘をもっと見てたい。
これが秋なら21があったのに。
地方でも出れた気が…


あの守備は甲子園でも通用するんじゃないか?

レフトは素人に下手に見えるかもしれないが、あの風で3個は背走でとったし。
ショートのワンハンドからのランニングスロー。

谷田顔負けのライトの正面ダイビング。
神采配からのライト横っとび。

サードの痛烈ライナーの逆シングル。

セカンドのダイビングキャッチ。

古谷のリードと佐々木のコントロール。


相当鍛えられてた。
もったいない…
323三宮さん@野球は浜スタで:2011/07/20(水) 16:21:00.07 ID:pPmpIV9n0
その百合丘にワンチャンスで勝てたKEIOUの強さは相当なものだわな
ろくに研究も出来なかったってのに
逆に日藤は完全に研究されてるし
エースの左投手は佐々木の4ランク下だからなぁ
KEIOUがコールド勝ちできない確率なんて4%くらいだろ
324名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 16:23:48.37 ID:0Ld07X800
慶応は桐蔭戦までたどり着けないのかー
春はHRの2得点だけで運良く勝たしてあげたのに・・・
325三宮さん@野球は浜スタで:2011/07/20(水) 16:26:01.07 ID:pPmpIV9n0
HRを一試合で二本も打たれるような投手陣でよくもまぁ
粋がれるな
326三宮さん@野球は浜スタで:2011/07/20(水) 16:26:45.66 ID:pPmpIV9n0
KEIOUがHRを打たれたのは大田と対戦した時が最後かな
筒香にはHRを打たれてないし
327名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 16:34:13.77 ID:fKiozCuK0
ところで、23日9時ごろ球場到着で内野席に入れるでしょうか?
もちろんチケットは買ってあります。
328名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 16:38:07.57 ID:IvV+YLC90
慶應は日藤・桐光に勝てるのか?
329名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 16:38:12.25 ID:/yrp/SefO
>>322
マジレスすると秋も16強じゃないと21世紀枠の資格はない
更に神奈川高野連は公立優遇の21枠を撤廃し、一般枠だけに戻して1県3校選出を認めさせたい立場だから
21枠にも普通に私学を推薦してくる
330名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 16:39:56.55 ID:dsINBg6O0
>>322

21ねーよw笑わせるな
ベスト8に入ってからいえよ
331名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 16:41:57.43 ID:+pQc8t8tO

沖縄スレで興南が負けた時のヲタ達の悲痛な叫びは面白かったなw

332名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 16:42:06.07 ID:dsINBg6O0
>>328
マジレスすると日藤には高確率で勝てる。
333名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 16:45:35.06 ID:0Ld07X800
公立の百合丘相手に3−2
雨で助けられた第一シードがいるらしいが
恥ずかしくないのかね
334名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 16:46:37.53 ID:tQdrRbgs0
ここで偉そうに書きまくっている連中はいったい何者なんだ?

高校野球経験者の草野球チームに籍を置くアホか? 

特に相模とか横浜の出身だが補欠だったって感じだな
335名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 16:47:27.17 ID:X8iMS4o0O
>>329
>>330

レベルの話のつもりだったがたしかに、

結果が全てだからね
すまん
336三宮さん@野球は浜スタで:2011/07/20(水) 16:49:54.62 ID:pPmpIV9n0
日藤の選手は戦々恐々としてるだろ
21世紀になってから
KEIOUに一度でも勝てた事があったか?>日藤
337名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 16:51:28.77 ID:82uBgXCAO
>>334
ほとんどそんなのはがりだww
俺もズバリだww
338名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 16:53:12.36 ID:55VeM4HTO
>>246
うむ。勝つ為に大切な事は覚えなきゃな。

例に元石川を出したのは元石川の野球部員が知り合いにいて、草野球を何回かやった間柄なんだが、カットプレーやポジショニングが全然わかってなかった。

やたらバントも肯定してたし、基本的な事がわかってないと初戦敗退繰り返すだけ。指導者にも責任あるけどな。
339名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 16:53:33.74 ID:BsUebH9u0
むしろ日藤はやる気満々。
今年は弱いから捨てるものがないからな。
慶應は勝つのが当たり前と思ってるから、
逆に緊張してるじゃないの。
三宮なんか地元藤沢の高校で、
そうとうやりにくいはずだ。

340三宮さん@野球は浜スタで:2011/07/20(水) 16:57:53.79 ID:pPmpIV9n0
日藤はどんなに頑張っても四天王には勝てないよ
壁が確実にある
341名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 17:25:18.45 ID:rKmSgxKNO
ちなみに俺は横浜高校ボクシング部OB。
国体三位、インターハイ三位。
プロにはならず、競輪学校に入りやめて京急沿線で寂れた飲食店経営。

趣味は酒、子供三人は皆、娘。
三人ともモロにギャル。
三人ともみんな公立。
せめてY校に入って欲しかったが釜利谷と磯子。
342名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 17:25:58.43 ID:Wo4kScTY0
今年は武相が決勝まで登ってくると予想してるわ
そんな俺は異端児だろうか?
三年後の勢力図
横浜、相模 慶応 三羽烏
武相 桐蔭 桐光 橘  が それに継ぐもの
343名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 17:37:33.14 ID:6YwHvDAV0
>>341
娘紹介してくれ
344名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 17:38:20.21 ID:pYv8PoUoO
今年のヨタは弱いだろ
確かに相模を倒せる可能性はあると思うけどね
ただ仮に相模に勝てても、決勝で慶応桐蔭にはどうやっても勝てない
それくらいの力の差がある
万が一桐光辺りが勝ち上がってきたらヨタの甲子園が見えるが
345名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 17:44:45.20 ID:FTsfI1zSO
>>341
ボクシング部OBの堀井健知ってる?
346名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 17:46:57.35 ID:D7ogUHnc0
野球は8割守備(うち7割投手)
残りの2割はアンパイヤ
347三宮さん@野球は浜スタで:2011/07/20(水) 17:47:38.08 ID:pPmpIV9n0
桐光は完成度次第ではKEIOUに勝てる可能性は十分あるけどな
ポテンシャルでは完敗だが
348名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 17:47:47.45 ID:D7ogUHnc0
1−0 でも 10−0 でも 勝利は勝利
349名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 17:48:03.98 ID:7Z0MTougO
>>341
高校時代の逸話を聞かせてください
350三宮さん@野球は浜スタで:2011/07/20(水) 17:50:33.12 ID:pPmpIV9n0
春の決勝戦で逆転満塁HRを打って夏の一回戦で4打数3安打した斉藤は
相手が右投手の時だけ打席に立たせるみたいだね
左投手でも使うべきだと思うが
こういうところが監督の駄目さだね
351大神奈川帝国様 ◆E.hmcX4.dM :2011/07/20(水) 17:52:05.25 ID:JUJo4uaYO
アメリカに住んでる友達からアメリカ中部を中心に20日以上連続の35度日なんだってメールきたよ
体感温度は50度で大変だよHahaだってよ


>>342橘は中途半端じゃないか?
元プロ野球選手が監督の藤沢翔陵と、輸出大手シニアのお膝元戸塚高校は伸びるね
352名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 18:11:07.84 ID:7L61k6qyi
確かに百合丘もう一度見たかった。

先が日藤だったらさらに乗ってたな!
353名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 18:13:00.09 ID:o8Lg1ux00
>>344
慶應桐蔭>>相模≒横浜>桐光
ってこと?
354名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 18:13:30.79 ID:AfaL7pkg0
23日は前売り持ってなくても平気だよね。
ほとんどのお客さんは前売りなんか買ってないだろうから・・・
355名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 18:14:43.22 ID:LKVq9iQoO
ところで明日の試合日程はどうなるの?
今日中止になった試合だけやるの?
356名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 18:16:33.88 ID:0Ld07X800
>>355
左4回戦と今日流れた右三回戦
357名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 18:20:02.55 ID:rKmSgxKNO
>>345
俺よりずっと下じゃないの?
>>349
特に無いけど練習は野球部よりもきついと評判だった。
ボクシングやめて学校もやめて暴走族に専念するのたくさんいたよ。
野球部に関しては愛甲が一年の時の三年のキャッチャーの吉田(南海だか阪神だかに入ってドカベンとの正捕手争いに勝った)は良い漢だった。
358名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 18:27:24.93 ID:Bc3Un27B0
>>352
百合丘のエースは気迫漲る投球で気持よかった守備もよく盛り立てたよ
近年好投手が公立校に散って面白くなってきた強豪校に入らず
敢えて厳しいステージから強豪相手に牙をむく構図は見てて爽快だ
戸塚、川崎工科と好投手もまだ残ってるので楽しみ
359名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 18:31:35.04 ID:S+OupGgYO
佐々木、水上は私学からの誘いがあったみたいだが青柳はどうだったのかな。
相模の長田、商大の山田に次ぐ3番手Pだったらしいが。
360三宮さん@野球は浜スタで:2011/07/20(水) 18:38:21.08 ID:pPmpIV9n0
KEIOU強すぎ
明日試合しても良いくらいだよ
361名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 18:40:40.67 ID:5FRK8O/3O
商大が勝ち上がってたらなぁ
362名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 18:44:20.10 ID:YVVl3zsmi
相模は本命視されないように死んだふり作戦してんでないの?
去年は一二三サイド転向でダメかも風潮だったしな。
甲子園の掛かった試合はもう二年前の横浜戦以来負けてないという事実…
相模はあっと驚くほどの強さで神奈川を制すると思う。近藤も打線も万全なんだぜきっと。
363名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 18:46:32.55 ID:rKmSgxKNO
商大なら昭和36年生まれ、横浜→南海の吉田より一つ下の近藤は超高校級スラッガーだったな。
愛甲や宮城から二本ずつスタンドに放り込んだ。
鶴見工業?だかの青木からも一本放り込んだし、浪商の牛島からも一本。
明電工の工藤か報徳の金村からどちらか忘れたが一本。
364名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 18:48:34.18 ID:mcJivtVK0
>>354
試合時間ずっと日光に当たる覚悟なら大丈夫
バックネット裏の日陰は無理だよ
365名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 18:48:35.71 ID:55VeM4HTO
>>358
百合丘の佐々木くらいの投手なら、昔から公立にいたから。
内、吉田、加藤がいた年の方がもっと凄かったぞ。3人ともプロ入りだしな。
366名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 18:48:38.22 ID:7L61k6qyi
百合丘=ヨタ??wwwww
367名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 18:52:11.31 ID:S2Yfe+6G0
明日は平塚混みそうだな
横浜、相模が両方登場だし
368三宮さん@野球は浜スタで:2011/07/20(水) 18:52:59.87 ID:pPmpIV9n0
平塚は明後日も混むよ
KEIOUが出るから
369名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 18:55:53.95 ID:S2Yfe+6G0
>>368
慶應と日藤はみたいな
370名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 18:56:24.07 ID:GlRVNmKe0
>>365
鶴見工の青木は145キロ超えてたからな。
371名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 18:58:32.27 ID:mcJivtVK0
明日は今日に輪を掛けて雨が降りやすいよ
まあ100%中止

どうやら、相模原決戦は24日の日曜になりそうだな
混雑振りが目に浮かぶわ
372名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 18:59:43.31 ID:HP6bz2pDO
明日の平塚分のチケットも
23日の相模原分と一緒に買ったよ。
明日も満員だよ。
373名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 19:06:45.65 ID:S2Yfe+6G0
>>371
明日の雨は朝方にやむから出来るよ
374京浜連合 ◆w5V6DLm1as :2011/07/20(水) 19:14:12.84 ID:qhzTise4O
>>357
保住さん知ってますか?
375名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 19:16:03.82 ID:GlRVNmKe0
昼まで雨だな
376名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 19:17:36.80 ID:fqOC+zWNO
たかふみ?
377大神奈川帝国様 ◆E.hmcX4.dM :2011/07/20(水) 19:19:23.76 ID:JUJo4uaYO
夜ご飯食い過ぎたなう
筋金でてきたなう
お前らも夏は鍛えろよなう


明日は暇なんで球場観戦したいですね
378名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 19:19:51.95 ID:VNF9P3VDO
明日中止になったら決勝は何曜日になるの?
379名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 19:20:24.49 ID:+aYXlCbY0
>>350
だな
情を捨てきれてないのか、斎藤大は左右でもスタメンで使うべきだな
初めは才茂が偵察で吹いた
380名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 19:21:33.00 ID:IxJ1w70xO
桐蔭の試合中止だけど4回戦の試合やる球場はできるみたいなことになったらどうなるの
381名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 19:31:32.68 ID:EAw4Ju+3O
明日の試合は楽しみだ
382名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 19:32:55.04 ID:2m02MPMH0
明日は開始時間を遅らせてやれそう
383名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 19:33:03.06 ID:R9tCwWdDO
戸塚とかの強豪公立勢にはまだまだ残ってほしいわ
384名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 19:36:54.66 ID:Wo4kScTY0
もし明日も中止なら
横浜対相模は日曜になるのか?
そうなったら恐ろしいな・・・・・。
私が一番いままで球場の熱気を感じた試合はあれだ
成瀬の時の横浜 一年生スラッガーボンズ率いる桐蔭
あの試合は試合開始前に札止めになったしな
横浜スタジアムの超満員よりも
キャパの小さな球場の超満員のほうがすごい熱気がある

あのボンズの先制ホームランは度肝を抜かれたぜ
385名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 19:37:53.73 ID:GWfNGVW90
>>362
昨日相模の前通ったけど大雨の中紅白戦?やってたよ
土砂降りのなか門馬がなんか叫んでたけど・・・
386名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 19:38:37.73 ID:VNF9P3VDO
明日中止になったら決勝は何曜日になるの?
明日中止になったら決勝は何曜日になるの?
明日中止になったら決勝は何曜日になるの?
明日中止になったら決勝は何曜日になるの?
明日中止になったら決勝は何曜日になるの?
明日中止になったら決勝は何曜日になるの?
明日中止になったら決勝は何曜日になるの?
明日中止になったら決勝は何曜日になるの?
明日中止になったら決勝は何曜日になるの?
387名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 19:41:55.91 ID:QTyCFmzS0
明日中止になったぐらいで決勝が延びる事ないから安心しろ
388名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 19:44:37.61 ID:3MJMAGrA0
中止の可能性は明日までか 大丈夫だな
明日もできるだろうけど
389名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 19:46:37.61 ID:mXfoPp2E0
>>383
明日戸塚が日大に勝てるかはあやしいと思う
390名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 19:48:07.71 ID:mcJivtVK0
明日できれば相模原決戦は23日土曜日
明日中止なら相模原決戦は24日日曜日
明日やろうが中止だろうが決勝は29日
391名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 19:49:38.69 ID:GlRVNmKe0
二試合の所を三試合にすればいいんじゃない。今、組合せ見てないけど。
392名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 19:50:28.26 ID:eZDD6RC4O
今日の読売新聞で、百合ヶ丘の佐々木は高校入学前に30校以上から誘いがあったと書かれていたが、中学はどのチームの出身なんですか?
393名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 19:52:49.34 ID:Wo4kScTY0
ttp://www.youtube.com/watch?v=YpJonUeMs78

ヨウツベにあった 成瀬横浜対ボンズ桐蔭
うーん、あの当時の頃を思い出したぜ
いい試合だったな
394名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 19:54:11.80 ID:VvdORdnmO
>>386
今日は予備日であったが、
予備日は最初から まだ1日設けてある(27水)。
しかし当たり前な話だが、三回戦以降は残った学校数(=試合数)も減るわけなので、
二試合予定日・球場に、組み込み三試合にするだけである

よっぽとのことがない限り決勝戦の日程は変わらないでしょう

わかったボク?
395名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 19:59:25.46 ID:WLPoFPCc0
>>386
釣りだべ
中学生いいかげんにせんか
396大神奈川帝国様 ◆E.hmcX4.dM :2011/07/20(水) 19:59:43.15 ID:JUJo4uaYO
>>392中学関東大会ベスト16で高校1年夏から秘密兵器として監督に大事に育てられてたよ
397名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 20:02:11.60 ID:3MJMAGrA0
>>393
懐かしいな
ボンズが最後までいれば多少勢力図が変わってただろうか
398名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 20:02:36.02 ID:S+OupGgYO
>>392
横浜北シニア
399名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 20:04:01.80 ID:6qAgObK+0
佐々木は身長171cm?もっと伸びないと伸び悩むだろうな
神奈川出身だからプロで活躍することはないだろう
400名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 20:06:56.11 ID:V0qjDJsx0
>>357
大橋秀行あたりが居た頃より前ですか?
401名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 20:08:20.68 ID:BWWgvVaY0
明日の桐蔭の試合を横須賀にしたのは正解だろうな
人工芝だし水はけもいいから少々の雨でもやるよ
相模原と平塚は微妙だな
402名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 20:08:44.93 ID:RUW+xoKs0
>>393
そういえばあの時の桐蔭の1年生4番ボンズ見ないけど、どうしちゃったのかな?
辞めたのかな。
403名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 20:09:14.43 ID:QYtEtgt60
準々を1日でやってほしい。
5回戦も(今年から2日に分けた?)。

何故?
404大神奈川帝国様 ◆E.hmcX4.dM :2011/07/20(水) 20:10:11.55 ID:JUJo4uaYO
明日は保土ヶ谷3試合か?
405名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 20:11:46.77 ID:FTsfI1zSO
>>357
345
今年46ですかね。
中学でスポーツ万能で生徒会長までやったのに
ブルースリーに憧れたあげく、当時 極悪の横高に入学してしまったのです。
406名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 20:13:45.93 ID:S+OupGgYO
準々決勝が2日になったのは03年の横浜vs桐蔭が一因だと高野連が言ってる。
おかげで準々を4試合とも見れるようになった。
407名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 20:15:21.65 ID:82S7EZuq0
>>404
旗爺さん。お前は夜勤なんだろう??仕事はサボりかよww
一流企業の部長はいいもんだなww 仕事でないで2ちゃんねる三昧でww
自称20代前半で、30年前に生産中止になったホーク2に乗っているから
笑えるよww
408名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 20:27:46.72 ID:HkOtnPtS0
桐蔭の望月は一年で辞めて田奈高に転向した
409名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 20:28:07.65 ID:wqY1p2Z/0
3連休に3日とも相模原球場に行ったが
初日が一番空いてた
単純な観客数で言えば、人気は
相模>隼人>慶應、という感じだった。
慶應は人気ないだろ
410名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 20:29:52.10 ID:VvdORdnmO
>>396>>398
彼は南生田らしいが、シニアの強くて良いチーム(指導者)は多摩区にないの?
川崎の多摩区とか麻生区あたりは桑田のチームくらいしか知識がないのでw
411名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 20:41:03.95 ID:nlTnmR0u0
昨日の百合はできすぎだろう。
ここ数年でのベストゲームじゃないの。
逆に言えば、それをさせてしまった相手側に問題がある。


>>340


桐蔭には、公式戦で通算勝ち越し。
横浜には、一昨年秋季大会で勝ち。ただし、2、000年代に入り差をつけられている。
桐光には、2敗。ただし、毎秋の定期戦では互角以上。
慶応には、推薦組にここ数年やられている。


湘南クラブで三宮投手とバッテリーを組んだ松下を始め、日藤は湘南クラブ出身者が多い。
三宮自身、第二志望は日藤だった(両親が学校説明会に来ていたしね)。
藤沢出身で、山本監督とも親しい上田監督のこと。だれが先発でくるか。
412名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 20:43:33.90 ID:K/DqmRNKO
もうユリの話しは飽きました〜。
413名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 20:46:44.16 ID:nlTnmR0u0
それから、今年に関しては慶応と日藤に差があることは認めるよ。
エースを含め、日藤の5番以下はすべて下級生ばかりだからね。
経験不足。
だから、三宮投手と対戦して何か収穫を得てもらいたいと願っている。
リベンジは、この秋にできる。
414名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 20:52:45.65 ID:udt62P3q0
>>411
秋とか春の県大会も強豪私学とことごとく一点差ゲームだったらしいから、
別にベストゲームなんて大袈裟な話じゃないだろう
エースが良いから強豪とでも接戦に持ち込めるのは百合高からすれば想定内だろ
415名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 20:53:26.41 ID:+pQc8t8tO

善戦と勝ちじゃ全然違うのにバカじゃないの。
百合もYも少量もあそこまでいって勝てないのは弱いから。
416名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 20:55:54.81 ID:+pQc8t8tO

今まで散々、高校野球を見てきた連中が必要以上に百合やYを持ち上げるのが解せない。
417名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 20:56:23.82 ID:ER41h6qt0
頭から三宮で行くのかね?
斎藤か山本泰でヤバくなったら三宮投入って感じでは?
418名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 20:57:53.70 ID:RUW+xoKs0
>>408
へぇーそうなんだ。しかし桐蔭から田奈高って随分と偏差値に差があるな。
419名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 21:00:33.57 ID:+aYXlCbY0
日藤で三宮先発はない
しかも上田のブログからすれば今後も三宮は先発ではなく毎試合とも数人で繋いでいくかもしれない
420名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 21:00:39.68 ID:POBdvPOWO
ヤフーで見たら明日どこも結構雨予報だな
大丈夫か?
明日は何としてもやってもらいたいんだが
421名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 21:00:44.22 ID:3MJMAGrA0
>>418
もともとボンズに桐蔭の偏差値はないから
422名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 21:01:23.05 ID:Laf2stI3O
「相模だな」「やっぱり」 「つまんないね」「花火で遊ぼう」ある高校球児達の会話
423大神奈川帝国様 ◆E.hmcX4.dM :2011/07/20(水) 21:03:51.79 ID:JUJo4uaYO
>>416私立30校からの誘いを断り公立に入って私立に立ち向かう姿は魂が震えたよw
相手は中学時に各強豪シニアでレギュラーだった子が大量に集まる高校
対して百合丘は公立高校 普通に野球してた近所の野球好き生徒が毎年集まる程度
424名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 21:06:46.89 ID:nlTnmR0u0
正直、日藤からすると三宮投手だとお手上げ。
あの変化は打てない。
それに比べると、慶応の他の投手には隙がある。
安定感を感じない。
数年前対戦した田村や白村より格落ちだ。
問題は、池田が慶応打線を3点程度に抑えられるかだね。
425名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 21:08:22.51 ID:GlRVNmKe0
慶応の話も飽きましたー

つまんないし
426名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 21:08:45.74 ID:nlTnmR0u0
>百合丘は公立高校 普通に野球してた近所の野球好き生徒が毎年集まる程度


何年前の話をしているの。
シニアや軟式の優秀選手に声をかけているだろ、百合。
427大神奈川帝国様 ◆E.hmcX4.dM :2011/07/20(水) 21:09:25.58 ID:JUJo4uaYO
桐蔭学園が武相高校にどこまで食らい付けるか見物ですね
428名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 21:10:10.83 ID:+pQc8t8tO

何年かに一度、そういうタイプの公立高校が出てくるよな。
川和に丸山とかいたよな。今年で言えば、戸塚の水上とか。
429名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 21:12:20.00 ID:+aYXlCbY0
仕方ないだろ
慶應は谷田、三宮と全国区の役者揃い
こんな学校は神奈川にないから話題にあがってしまう
430桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2011/07/20(水) 21:13:25.75 ID:tpnOtKAsO
明日は普通にできるでしょう
家の裏で、蜘蛛が朝から巣を張っていた翌日は晴れ
まぁウチは日程的なイレギュラーも踏まえてチーム作りをしてきたから、たいして気にしないけどね

>>410 多摩区のシニアなら最近できた川崎西シニアが注目かな
まだまだこれからのチームだから、試合経験や環境整備も必要だが、多摩区や麻生区の地元の子達が入部して部員数も増え続けているみたいだね
指導者もいい人だよ

因みに、ユニフォームがすげーかっこいい
431名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 21:13:55.26 ID:ycPcL6q2O
桐蔭がやらかすなら武相戦だと思う。
なかなかの好チームだと思うよ武相は
432名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 21:15:25.37 ID:HP6bz2pDO
相模生徒応援23日横浜戦より、
ますます早く行かなきゃだな。
こりゃ六時だわ。
433名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 21:18:47.55 ID:SHCtnLc5O
桐蔭が武相に負けても別に番狂わせでもない気がするが
434名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 21:23:18.69 ID:S+OupGgYO
>>430
明日の日大vs戸塚の予想は?
435名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 21:24:38.98 ID:Qd/b2I1F0
>>421
あれ?桐蔭って特待も中学時代の内申下駄はかせもないと聞いたけどw
436名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 21:26:18.66 ID:HP6bz2pDO
相模は明日平塚、23日は相模原、
前戦は相模原、
東海のお膝元ばかり!
以前、横浜渡辺監督が理事をしていた頃は、
横浜優遇が目についたが、
相模 田倉理事の影響力が増してきたのか?
437名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 21:26:32.08 ID:POBdvPOWO
なんか川崎北の注目度が低いね
プロ注がいたり隼人を破ったりで川崎工科が注目されてるけど
次の川崎公立対決は川崎北が勝つと思う
川崎北は桐蔭にとっても手ごわ過ぎる相手で
何が起きても不思議じゃない
日程的なことも含めて桐蔭が勝ち上がって行くのは結構大変だよ
もちろん武相に勝つのも容易じゃない
438名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 21:27:55.40 ID:l8yAj+gt0
川崎北は数字だけを見ると一番良い試合をしてるんだけどいまいち話題にならないな。
目立つ選手とかいないの?
439名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 21:31:06.13 ID:yMgB3TT20
昨日の試合を見た感じだと慶応は桐蔭に大敗すると思う
打線が弱いし投手もダメダメ
440名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 21:33:07.51 ID:S+OupGgYO
>>437
春に川崎工科3−2川崎北だった上に、この試合で青柳から2ラン打った4番の田辺は怪我だかで夏は欠場中だし。
441大神奈川帝国様 ◆E.hmcX4.dM :2011/07/20(水) 21:34:09.32 ID:JUJo4uaYO
毎年選手補強力だけは全国トップクラス
桐蔭学園
    vs
     武相高校
ハリボテ軍団レイプを狙うハマの重戦車打線


▽板野 拓耶
《武相2年・投手・右右・177cm67kg》
肩がよく開き、スピンがかった速球と落差のあるカーブが武器
百合丘高校の佐々木タイプ

▽深瀬 愛斗
《武相3年・内野手・右右・185cm75kg》
筋肉が詰まった体から放つ高速打球に守備もプロ級
東海大甲府の高橋タイプでドラフト候補

▽今井 竜斗
《武相2年・外野手・右右・175cm65kg》
既にバッティングフォームが完成されており、振り抜かれた打球は外野フェンスまで一気に転がる
小技も上手いスラッガータイプ
442名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 21:34:18.45 ID:+pQc8t8tO

>>439

えてして逆のパターンになることが多いんだよな、高校野球って。
443名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 21:35:27.33 ID:VvdORdnmO
>>430
なるほどどうも
桐光さんは佐々木君をなぜ取ら(取れ)なかったんだろ
投手は何枚居てもいいから惜しい思いがあるでしょう?
444名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 21:36:07.29 ID:e9+y3juwO
平学どうよ
445名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 21:38:19.61 ID:+pQc8t8tO

慶應は三宮の使い方さえ間違えなければ、どこが相手でも大敗することはあり得ないだろう。
桐蔭は豊富な投手陣を大事に使ってるが、それがアダになる危険性も孕んでいる。
446名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 21:39:53.79 ID:ZoPEAHEd0
>>437
はあ? 武相、川崎なんとかと過密日程? そんなの全然桐蔭の敵ではないだろ。
内海、藤岡を完全温存して3番手以降の投手で対応しても楽勝だろう。
もちろんそれでは内海、藤岡の調整にもならないから少しは登板させると思うが。
 今年はどうみても桐蔭だろ。あまりにレベルが違い過ぎる。 
447名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 21:40:12.22 ID:h+EIJSHy0
>>430
kawasaki NISHI

んー、まあ悪くはないけど格好良いのかな?
色は渋いなw
448名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 21:40:48.13 ID:RUW+xoKs0
甲子園に出る可能性がある学校しか話題にならないよね。
誰かが言ってたけど善戦しても勝たなきゃ意味が無い。
勝てばいくらでも言い訳出来るけど、負けた方は凄い悔しい
449桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2011/07/20(水) 21:42:54.05 ID:tpnOtKAsO
>>434 増田や梅津などを中心に打線が好調な日大と、順番からいけば水上先発濃厚の戸塚
実に分かりやすい対決構図ですね

ただ、真夏の神奈川はこの4回戦あたりから私立と公立の地力の差が出てきやすい
特に打撃力では相当な破壊力を持ってない限り、公立には限界が見えてきます
そこにはシードも何も関係ありません
全体的にチームが好調な日大は、相手のエースやシードも意識しないで挑めるでしょうね

日大6ー3戸塚くらいで
450名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 21:43:11.63 ID:nlTnmR0u0
今年の川北は要注意。
監督異動のうわさで部員減少も、こういうときに何かが起こる。
451名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 21:43:12.51 ID:+pQc8t8tO

>>446

君だけだよ、そう思ってるのはw
桐蔭も有力ではあるけど、決して抜けてるわけじゃない。
投手力だけじゃ勝ち抜けないよ。
452名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 21:43:19.79 ID:LSZ5BPom0
高校野球ニュースはじまった

明日も雨で全試合中止だろ
453名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 21:44:03.09 ID:HP6bz2pDO
横浜栄
454名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 21:45:02.39 ID:ih4gmV4w0
新井って注目されてたっけ?
あんまり点取られてないね。
455名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 21:45:34.71 ID:3MJMAGrA0
咲夏いいなぁ
456名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 21:46:05.89 ID:POBdvPOWO
横浜栄(港南台+上郷)
457名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 21:46:10.21 ID:3FXJZGcLO
3回戦の雨で流れた2試合の特集やってくれよ
458名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 21:46:48.39 ID:S+OupGgYO
栄は去年の代も良かったからな。
459名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 21:47:01.49 ID:OrBuU46IO

栄のキャプテンと新井くん爽やか系イケメンだなw
460名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 21:47:14.50 ID:+pQc8t8tO

桐蔭の左打者は三宮や久保田や松井や長田や庄司、相馬、山内ら準決勝以降の左投手に相当苦労するんじゃないかな。
461桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2011/07/20(水) 21:47:56.65 ID:tpnOtKAsO
>>443 地元の子ですが、横浜北シニとはパイプが薄いんですよね

県内では相模や武相、創学館などがチェックしていた子ですが、本人の強い意志を貫き通した姿勢は立派だと思います
462名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 21:48:10.41 ID:LSZ5BPom0
好ブレー集?

どんなのか気になる
463大神奈川帝国様 ◆E.hmcX4.dM :2011/07/20(水) 21:48:12.54 ID:JUJo4uaYO
例えばの話だけど中学生ピッチャーの進学


【1】強豪私立A高校がSクラスピッチャー3人・Aクラスピッチャー4人を獲得し、使うのは2~3人で他はバッティングピッチャー

【2】強豪私立A高校がSクラスピッチャー1人・Aクラスピッチャー2人を獲得
中堅私立B高校がSクラスピッチャー1人・Bクラスピッチャー2人を獲得
中堅公立C高校がSクラスピッチャー1人・Aクラスピッチャー1人を獲得
普通公立D高校がAクラスピッチャー1人を獲得


どっちが面白くなると思うか?
一つの高校にA級30人が集まっても10人以上は雑用になる

桐蔭学園が無駄に取るA級が公立に散らばってれば更に面白くなるよ
464名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 21:48:59.83 ID:K/DqmRNKO
栄の甲子園ってある? 甲子園連れてってと言ってますが。
465名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 21:49:50.95 ID:RE7lh16a0
使った半券って使えないよね?
途中退場はスタンプ押すんだっけ?
まあとりあえず23日分のチケットはかっといたが・・・
466名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 21:50:14.04 ID:mcJivtVK0
ここまでの試合で一番感動したのは、何と行っても開幕試合
467名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 21:50:15.47 ID:LSZ5BPom0
いまのライトいいな


転んだけれど結局とれた
468名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 21:50:53.60 ID:VGWR+FSV0
いいなー
469名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 21:51:17.35 ID:i+loNJen0
武相ってそんなに強いの?

春は桐蔭にやられたけど・・・でも武相はまだ骨のある相手と試合してないから何とも言えないよな。。。

桐蔭は5回戦の川崎勢を撃破したら勢いのりそうだけど。。



470名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 21:51:24.00 ID:LSZ5BPom0
>>466
慶応と百合丘見なかった?
471名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 21:52:03.54 ID:S+OupGgYO
>>467
あれ現地で見てたけどネット裏の観客爆笑だったわ。
472名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 21:52:20.43 ID:9QpqusLeO
慶應は日藤に大敗だよ。六大学と東都を見れば顕著だもんな。
共学で賢く県民に愛される日藤と
男子校で暗く東電社長の件で国民を敵に回した慶應。
チアの容姿も日藤の圧勝だね。
日藤と桐光は良い勝負になりそう。
473名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 21:52:51.96 ID:HP6bz2pDO

相模 渡辺を三振に取った事がナイスプレーになるとは!


474桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2011/07/20(水) 21:53:01.69 ID:tpnOtKAsO
使った半券が使えないの?とか、映画館やスポーツ観戦など普通の生活の中でじっくり考えりゃ理解できることだろw
475名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 21:53:26.21 ID:h+EIJSHy0
上のほうに公立の打力について書かれていたけど、打力って個人のセンスでかなり左右されるし(他もそうだが)
守備練習に比べて指導するのが難しいから、公立の監督さんじゃなかなか強打者を育てられないんだよね。
創学館の森田監督みたいな人は滅多にいない。
まあその創学館は打力の代わりに投手を育てられないがなw
476名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 21:53:54.06 ID:LSZ5BPom0
平塚球場いいな

雨で中止だと思うけれど
477名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 21:54:25.76 ID:X8iMS4o0O
ヒット性の当たりをことごとくアウトにするあの公立、挑戦の構図は最高だったぞwww
478名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 21:55:15.20 ID:LSZ5BPom0
>>471
いいなあ。羨ましい。
479名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 21:56:38.20 ID:mcJivtVK0
>>470
保土ヶ谷で生で見てたよ

でもやぱり開幕試合
480名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 21:57:25.82 ID:ih4gmV4w0
>>474
君が底辺であることはよく分かった。
生活保護もらって野球とはいい身分だな。
481名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 21:57:51.29 ID:s3QwwCQwO
今更ながら地デジ対策完了しました。
テレ玉とMXまで見れるとは思わなかった…
482名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 21:58:01.52 ID:LKVq9iQoO
明日はグランドコンディションが悪く中止決定も昼過ぎから晴れるんだろうな
483名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 21:58:14.13 ID:HP6bz2pDO
半券三枚で一回観戦出来るよ。
ただし、裏に判子もらってな。
484桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2011/07/20(水) 21:58:44.83 ID:tpnOtKAsO
松井の140kmに迫る剃刀ストレートと変態スライダー
県内では、隼人打線しかその凄さを肌で感じたことがない
もちろんデーターなんて皆無だ

イケメンはどこで使うかな?
本当は4回戦で肩慣らしをしたいんだけどね
5回戦ぶっつけでしょう
485名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 21:59:26.86 ID:ih4gmV4w0
>>474
すまん、>>465の間違いだった。
野呂監督最高!
486名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 21:59:58.39 ID:mcJivtVK0
>>481
ケーブルか
487名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 22:00:33.45 ID:HkOtnPtS0
咲夏ちゃん(´・ω・`)
488名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 22:00:52.44 ID:nlTnmR0u0
>472


冗談にしても、今年は苦しい。
慶応も入学前の名前からすると伸び悩みだが、やはり素材が違うね。
国松が湘南クラブの先輩・三宮投手を打つイメージがわかないもんな。


日藤としては、まず自らの力を出し切ってもらいたい。
それで負けたのなら、相手が上だったということ。
胸を張っていい。
489三宮さん@野球は浜スタで:2011/07/20(水) 22:01:57.22 ID:pPmpIV9n0
で、KEIOUに勝てるチームなんてあんの?
490名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 22:07:49.40 ID:JPNYzv0QO
自分も百合丘-慶應の試合を生で見てたけど、ピンチをしっかりと切り抜けた辺りに慶應の強さを感じたわ
491名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 22:08:33.91 ID:o66EKuK00
今話題になってるけど百合の佐々木ってどのくらいのレベルなの?
一流大学からも誘いがくるくらいなのかな?
492名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 22:10:14.19 ID:+pQc8t8tO
三宮ってただ良い投手、ってだけじゃない何かを持ってるね。
ボーイズ時代から超一流。身体は小さいし、球速も速くないけど、ずっと一流の投手でいられている。
メンタルも相当強いんだろうな。
甲子園にたどり着けるか分からないけど、非凡な投手には変わりない。
493名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 22:10:22.57 ID:ZoPEAHEd0
>>489
ところで、KEIOUって何? どこかの温泉かなにかか?
494桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2011/07/20(水) 22:10:37.98 ID:tpnOtKAsO
部屋の隣の奴がアナログで、野球や蹴球をデジタルでリアルに見ていると、微妙にネタバレされた気分になるよなw
この前のなでしこを見ていて痛感した

早く地デジ入れろ貧困層
495名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 22:11:33.50 ID:s3QwwCQwO
>>486
いえ、ケーブルではなくアパートのアンテナに繋いだだけです。
496名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 22:11:40.64 ID:byvUDSPkO
慶応は体格がいいな
金とか木村とか芯に当たったらすげー飛びそう
当たればの話だけどw
497三宮さん@野球は浜スタで:2011/07/20(水) 22:12:37.22 ID:pPmpIV9n0
>>491
桐蔭の内海やKEIOUの三宮と張り合えるレベルでしたよ
498三宮さん@野球は浜スタで:2011/07/20(水) 22:13:15.08 ID:pPmpIV9n0
>>496
4番の沓掛の方がやばいだろw
熊みたいな体格してるぜww
あれでまだ二年生でしかもセカンド守ってるっていうんだから驚きだわw
499名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 22:13:36.33 ID:+aYXlCbY0
金は細身だろ
ガタイ良いのは木村と加藤
500三宮さん@野球は浜スタで:2011/07/20(水) 22:13:56.57 ID:pPmpIV9n0
最強はまた
今年もKEIOUに負けて神奈川スレから隠れる夏が始まるの?
いい加減KEIOUに負けても神奈川スレに出てくればいいじゃん
勝てないのは実力差なんだからしょうがないって
501名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 22:14:57.95 ID:7Z0MTougO
>>357
亀ですがありがとうございました。
今なってはまるで別の学校ですので当時を知る人に聞くより他ありませんので…
502桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2011/07/20(水) 22:15:12.13 ID:tpnOtKAsO
恵みの雨の力で『しっかり切り抜けた』なんて言っちゃいけない
恥ずかしい

ウチは天候なんか味方につけないよ
己の力だけで十分すぎるからね
503名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 22:15:50.67 ID:76UCwPuvO
部屋の隣て…どんだけ壁薄いボロアパートなんだ(笑)
504みみずく ◆44pbfubHSM :2011/07/20(水) 22:16:04.87 ID:LwaFI2OyO
>>494

なるほど。
最強さんは集合住宅住みの方なのですね。
すごいなあ。ライオンズマンションとか六本木ヒルズとかに
お住まいなんでしょうね♪

505三宮さん@野球は浜スタで:2011/07/20(水) 22:16:09.47 ID:pPmpIV9n0
アホか
KEIOUは雨と風と延長の試合にだけは絶対負けねえんだよ
試合前に雨が降ってた時点でKEIOUの勝ちは決ってんだよ
506名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 22:16:24.76 ID:+pQc8t8tO

桐光が負けて最強が逃走するのはもはや神奈川の夏の風物詩。
507名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 22:16:48.16 ID:+aYXlCbY0
キリピカ学園は隼人に負けた時も「雨で苦戦した」とか言い訳してたからな
もういいですから本当
508三宮さん@野球は浜スタで:2011/07/20(水) 22:17:04.64 ID:pPmpIV9n0
>>506
あいつ本当にスッパリいなくなるよな
桐光の話題も全く出なくなるし
毎年笑わせて貰ってるわw
509三宮さん@野球は浜スタで:2011/07/20(水) 22:17:54.54 ID:pPmpIV9n0
春にせよ夏にせよ
桐光が負けたあとの最強の隠れ蓑の早さは尊敬に値するよ
510桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2011/07/20(水) 22:18:25.85 ID:tpnOtKAsO
>>503-504 笑わせてもらいましたw
511名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 22:19:14.74 ID:o8Lg1ux00
>>506
んで秋始まる前に何事もなかったかのように出てくるんだよな
まあ今年もいつものことだな
512名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 22:19:58.04 ID:+pQc8t8tO

最近じゃ、あまり顔出さずに予防線を張ってる最強。
桐光の最近のていたらくじゃ、さすがに最強も偉そうには振る舞えないらしい。
513名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 22:20:31.56 ID:HP6bz2pDO
毎日毎日、
大した情報もなく、
同じ話で、
慶應はつよい、三宮は凄い、谷田は打つって・・
514名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 22:20:46.38 ID:PcdAgKPd0
慶応だな、今年は
515三宮さん@野球は浜スタで:2011/07/20(水) 22:20:55.61 ID:pPmpIV9n0
最近の桐光ってガチで武相とかその他もろもろの学校に抜かれてるよね

大きな声じゃ言えないけどKEIOUにコールド負けしたら
大きな声で言おうと思ってる
516名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 22:21:11.83 ID:o66EKuK00
497

そうなんですか! 百合丘は母校なんで冬で体大きくしてプロにいってほしいものです
517三宮さん@野球は浜スタで:2011/07/20(水) 22:21:37.72 ID:pPmpIV9n0
>>513
だって今年の神奈川にその他にタレントいねえじゃん?
谷田と三宮がどれだけの高校野球雑誌に名前を載せてると思ってるんだ?
518名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 22:21:42.10 ID:FP+oSLetO
>>481
楽しみが増えるよ
今年なんかヤクルトの完璧ローテの増渕なんか、
甲子園行けなかったけどテレ玉から録画保存してるしね
519三宮さん@野球は浜スタで:2011/07/20(水) 22:22:41.70 ID:pPmpIV9n0
>>516
彼はまだ二年生だから
秋や来年の夏に期待してあげてください
来年の今ごろにはきっと三宮を超えてるでしょう
520名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 22:22:51.51 ID:K/DqmRNKO
慶應はこの代、県内負けなしなんでしょ。
521三宮さん@野球は浜スタで:2011/07/20(水) 22:23:38.71 ID:pPmpIV9n0
>>520

 横 須 賀 総 合 と 川 和
に公式戦で負けましたけど何か?
勿論三宮が先発して負けました  
522名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 22:23:40.49 ID:+pQc8t8tO

さすがに最強もケンタローのことは怒ってたなw
あれだけ推してたケンタローに裏切られたんだもんな。
523名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 22:24:26.74 ID:QO9mh6yZ0
明日はやるの?
神奈川じゃないけど町田というとこ住んでるんですけど
ちっとも雨降ってないんですが
524三宮さん@野球は浜スタで:2011/07/20(水) 22:24:46.29 ID:pPmpIV9n0
去年の石川けんしろうだっけ?けんたろうだっけ?
桐光の強打者が夏の大会前に学校を退学したんだっけ?
あいつって結局なんで退学になったの?
部内で暴力とか万引きだっけ?
あいつがいたらベスト4には入れただろうにな
525名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 22:25:18.87 ID:HP6bz2pDO
雑誌って・・
雑誌やテレビの内容は
みんな知ってるから、
毎日いらないよ。
526名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 22:26:20.32 ID:9QpqusLeO
>>491
駒沢や専修などの東都の一流大学へ行くんじゃね?
六大学など行っても無駄なことは
ハンカチや加藤の酷さや今回の大学選手権決勝で証明されてる。

加藤も慶應なんか行かずに東都や神大、八戸でも進学すれば良かったんだよ。
527桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2011/07/20(水) 22:27:29.04 ID:tpnOtKAsO
ちょろっと噂を聞いたんだけど、八王子シニアのショートをまた狙ってるらしいよイケメンw

勝負強い藤島はやはり頼れるね
4番としては似たタイプだった上田兄よりも総合的に上
打球音がだんだんと絶好調時に戻ってきた
528名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 22:27:59.45 ID:HP6bz2pDO
慶應の今の代が無敗なら
選抜行ってんだろ!
素人すぎだよ。
529名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 22:29:00.80 ID:76UCwPuvO
地デジにしたら富裕層てか?

極貧野郎からすりゃそうなんだろうな(爆)
530名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 22:31:02.85 ID:+aYXlCbY0
お前ら夏はPが良いところしか勝てないこと知ってるんだろ?
だから慶應か桐蔭だろうが桐蔭は三宮を打てないだろう
慶應の優勝の可能性が一番高い
慶應嫌いでも構わないが、これは事実だから諦めろ
531名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 22:31:10.72 ID:+gxcURxr0
商大魔神ってブログやってるんだなw
秋は自分とこの白井を持ちあげてるけど
桐蔭の斎藤と桐光の松井を警戒してるってよ
532名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 22:32:42.90 ID:rKmSgxKNO
>>494はアパート暮らし?
533sage:2011/07/20(水) 22:33:00.12 ID:4gaJkdOFO
そういえば桐光が女絡みの騒ぎを起こさなかったのは3年ぶりか
一昨年は準決前夜にお祭り騒ぎだったし。久しぶりに野球に専念できる分手強いかも
534名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 22:33:30.73 ID:X8iMS4o0O
相模だと思うんだけど、どうなの?相模の実際は
535名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 22:33:30.86 ID:+pQc8t8tO
最強はあの一件で八王子シニアとのパイプは切れた。て言ってたね。
最後の夏の大会直前に前代未聞の退学劇だったな。他の選手が可哀想だったよ。
536三宮さん@野球は浜スタで:2011/07/20(水) 22:33:53.98 ID:pPmpIV9n0
KEIOUとこれだけ最初に当たる組み合わせは可愛そうだわ
でもKEIOUにだけ集中できるから
KEIOUの対策は相当練ってるだろうな
537三宮さん@野球は浜スタで:2011/07/20(水) 22:34:58.33 ID:pPmpIV9n0
>>534
実際のKEIOUヲタの俺は今年はどうせ相模だと思ってるから
優勝は諦めつつも楽しく夏の神奈川を観戦してるよ
春に甲子園で優勝した所になんか勝てるわけないわw
538名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 22:35:07.96 ID:HkOtnPtS0
最強はキモメンw
539名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 22:36:19.18 ID:o8Lg1ux00
石川(笑)
あれなければプロいく素材だったのにもったいない…
540名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 22:36:35.87 ID:9QpqusLeO
ま、三宮や谷田はダメだからw
東洋や中央のセレで拾って貰えれば
藤岡や影山や西銘みたいに伸びる可能性はあるがな。
育成とリーグのレベルが東都、地方とガリ勉東大の六大学では全く違う。
東大なんか神奈川では3回戦進出も無理。
川崎北や百合丘どころか南や桜丘にも勝てん。
浅野や湘南学園、森村、湘南や大船あたりの超弱小校に勝てる程度の国内最弱チーム。
541桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2011/07/20(水) 22:36:54.82 ID:tpnOtKAsO
>>531 そういえば数日前・・・

このスレでその3人の名前を見受けた気が・・・
542名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 22:37:39.75 ID:s3QwwCQwO
>>518
明日は下記の試合が放送予定ですね。

大宮東-春日部
浦和実-草加
本庄一-市川越

こんな特典?があるならもっと早めに買えばよかったです。
貧乏学生には痛い出費でしたが…
543名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 22:37:39.66 ID:N6eDiUEz0
>>531
まさかysobtoshi君?w
544名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 22:40:05.07 ID:X8iMS4o0O
ってか今思ったけど、地味に川崎地区って強いとこ多いな。
もう一度いうが、地味に。
545名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 22:42:11.37 ID:2iOuXSQU0
あれだけの環境で、あれだけの選手が集まって、
優勝しなければ、慶応の名が泣くぞ。
でも甲子園に出れなくても、全員慶応大学に進学。
六大学でもできるから、無理しなくていいか。
戸塚の水上がいくら頑張ったって、慶応大学は無理だろう。
546名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 22:42:27.81 ID:S+OupGgYO
>>554
その代わり下は突き抜けて弱いから。
547名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 22:42:41.53 ID:76UCwPuvO
>>532
共同風呂、共同便所、共同キッチンだよ。
548名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 22:44:21.65 ID:FP+oSLetO
>>542
自分はスポーツ紙、専門誌なんかでチエックして録画してますよ。
ま、神奈川以外だと埼玉、東京だけですけどw千葉テレビが見れたらもっといいですけどねw
549名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 22:45:40.04 ID:76UCwPuvO
石川…野球だけ出来てもなあ…人間として?
550旗 ◆IKEMENjrqk :2011/07/20(水) 22:47:32.89 ID:0bq6XImZ0
>>496
慶應はウエイトばっちりやってるもんそりゃ体格違うよ。

2008年だって決勝の相模戦を前に大田がデカいせいか相模が超大型チームに見えたけど
実際は慶應のほうが圧倒的にデカかった。
平均身長も180だったからな。

ちょうど沓掛みたいのがゴロゴロしてた。
只野のシンカー好きだったなぁ。


2008年の横浜と慶應の関係は98年の横浜と日藤に似ていた。
あの年の日藤も平均で180位で横浜よりデカく超大型チームだった。

551名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 22:48:17.82 ID:ih4gmV4w0
>>540
君が学歴コンプなのはよく分かった。
引き合いに出す高校が進学校ばっかり。行けなくて残念だったね。
ちなみに、浅野は今年は3回戦進出したからね。
552名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 22:49:51.63 ID:S+OupGgYO
いつもの東都厨だろ
553名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 22:50:48.34 ID:82S7EZuq0
>>550
自演の張本人登場ww
554名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 22:51:51.57 ID:JWE588OiO
>>449

日大が6点も取れるか?
555名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 22:52:13.30 ID:76UCwPuvO
>>546ワラ
556名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 22:53:57.56 ID:iq4LZMYa0
>>550
旗さん塾高の動画新作youtubeに上げてよ
557名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 22:54:42.06 ID:jzobD15r0
ベスト8予想
相模−立花
平学−創学
慶應−鎌学
弥栄−桐蔭
558名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 22:55:00.69 ID:82S7EZuq0
旗爺さんが横高野球部とは無縁のただのニワカファンというのは、旗のスタメン予想
を見ても良くわかる。
この爺さんは、練習試合や練習を見ることをしないから、当然ながら、選手の現状も、
その現状に踏まえた選手の分析もまったくできない。
一つの例が、筒香の分析。不振だった昨年の状況をそっくり当てはめて、今年の夏も打
てないとして昨年の繰り返しと分析してしまったww しかし現実は本塁打連発、打率
も5割以上と絶好調だった。選手は日々、努力し成長するものだ。生の選手を見ること
なしには、その選手の成長も、苦闘も、努力も、ましてや分析などもできやしない。
ネット便りの爺さんの限界はここにある。
また爺さんの分析なるものは、日頃は、セイバーとか、サイエンスとか、いかにも科学
的に分析するようなことを言っているが、しかし現実は、単なる主観とイメージを言っ
ているだけ。そして体格が180cm以上あるのか?否か?が唯一の分析の基準。体格がよ
ければ活躍するという根拠なき分析が得意ww
559名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 22:58:16.34 ID:+aYXlCbY0
08夏の慶應は沓掛みたいのは鈴木裕司くらいだけだぞ
田村、鈴木亮輔、溝口、阿加多は背は高いがガチムチじゃない
普久原は別格だけどな
560名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 22:59:17.87 ID:82S7EZuq0
旗爺さん。イケメンカップはどうなっちゃったのかな??ww
2ちゃんねるからmixiに逃げて、「盛大」にやっているという宣伝
でしたがww まったくやっている気配もありませんねww
公式ホームページは閉鎖状況。いつもなら、2ちゃんねるで大宣伝
するのに、まったく音沙汰なしww
崩壊したということでいいですねww
まあ、そもそも、お前一人が、いろんなコテを名乗ってやっていた、
自演予想だったけどww それすらもできないほと追い詰められたのかな?
イケメンカップ崩壊。おめでとうww
561名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 23:00:08.54 ID:GCrhReiM0
慶應ヲタだけど、>>10 みたいな脅しじゃなくて、マジでダッシュが誰だか
分かっちゃったよ。 本名も分かってるし、多分メアドも分かる。

ダッシュは埼玉在住。 但し、慶應志木出身じゃないし、そもそも慶應の
人間じゃない。 埼玉の球場に結構頻繁に出没している。 しかし、慶應
ヲタであることも事実で、過去に慶應本家ではないが某オフに参加した
ことがある。

あちこちの野球関係のBBSやブログに顔を出しているが、どこでも嵐のような
連続書き込みをし、他の参加者を追い出してしまう。その上、BBS管理者や
ブロガー本人に対して執拗に脅迫まがいのメールを送り続けるため、行く先々で
トラブルメーカーになっており、嫌われまくっている。

ちなみに、BBSとブログの区別が付いておらず、ブロガーを「管理人さん」と呼ぶ。www

ダッシュを断定できる明らかな証拠はあるが、これを晒すと周りで大きな迷惑
被る人がいるからそれはしない。 ただ、今度球場で見かけたら写真撮ってアップ
してやるよ。 まぁ、実際に神奈川まで観戦に来ることは少ないみたいだけどな。
春は、たしか藤嶺藤沢戦だったかで見かけた記憶があるくらいか。(記憶が曖昧だが
三塁側だったことと横浜スタジアムじゃなかったことから、藤嶺戦だったような気が
する。)

ダッシュよ、ウソだと思うなら、日藤戦の慶應応援席に来いよ。
声かけてやるから。
562桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2011/07/20(水) 23:00:53.24 ID:tpnOtKAsO
永年名誉横綱:桐光学園
大関:なし
関脇:川崎北
小結:川崎工科
前頭一:法政二
前頭二:市川崎
前頭三:百合丘(2ー3慶應)
前頭四:多摩
前頭五:生田

序の口:高津(0ー16慶應)

前頭3枚目相手に雨乞いをしてあんなに必死になってちゃ、ラスボスの壁は高いね
563名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 23:02:32.10 ID:+aYXlCbY0
うそ?
ダッシュて志木じゃないの?
ここや大学のやり取り見てたら本物のOB臭いぞ?
564みみずく ◆44pbfubHSM :2011/07/20(水) 23:03:54.41 ID:LwaFI2OyO
>>561
なーーんだ、mixiでババアにストーカーしてた嵐かよwww

565名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 23:04:04.54 ID:82S7EZuq0
旗爺さん。虚しくならないかいww 
お前が惨めに見えて、同情するよww
外れれば、スルーするか?平然と嘘や偽造までして、取り繕うとするww
そして、信用がないお前には、たとえ真面目な書き込みをしてもアンチ以外
は、レス返しする人間はいないww
だから、名無しや(自演コテ)を使って、自分に対して質問させて、旗コテ
答えるの繰り返しww
お前が一番知っているよねww アンチ以外が誰からも相手にされないことをww
5年も粘着していてこの有様ww
お前の5年は、無意味で、無駄で、何の価値もない人生を送っていることを、
そろそろ自覚した方がよさそうだねww
惨めな人生だよww
566旗 ◆IKEMENjrqk :2011/07/20(水) 23:07:59.74 ID:0bq6XImZ0
>>629
こんばんわ^^

自分は浜スタだと人工芝の関係上ウチには不利だと見てました。
張替えを行ったそうですが打球の速度とか有意差は無いらしいですね。
だとするなら昨年同様相模の守備力と打撃力を鑑みるなら浜スタは大差で敗れる可能性があるかなと。

仰る通り相模原は実は相模だけでなくウチにとっても非常に戦いづらい球場なんですよ。
かつて相模原総合に追い詰められた2009年もこの球場、昨年の横須賀総合戦もこの球場
更に相模が戸塚に敗れたり、桐蔭が相洋に9回2死まで追い詰められたのもそう。

これ見てるとわかるんですが他の球場に比べて相模原の土は黒が目立つんですよね。
プレーした選手に言わせると他の球場よりフワフワした感覚が大きくてスパイクも噛みにくいらしいです。
でちょっとした事で他の土より荒れやすく、固まり易く、相模のショート橋本の2失策も試合前に放水してボコボコしてたんですよ
二遊間、三遊間が。
で5回に整備してようやくイレギュラーが無くなり互いに守備が落ち着いた感覚だったんですよね。

投手に関してもマウンドが感覚が掴みづらくて不評らしく、序盤荒れる展開がデフォ。
ここら辺が相模ー横浜戦でどうでるかだなぁと。
567旗本親衛隊 ◆BqP5nAB6gY :2011/07/20(水) 23:08:00.69 ID:yILiUYAvO
ところで横浜高校の試合によく出没する黒いTシャツ着てる巨デブでサングラスかけてて吹き出物が足とかにもたくさん出来てるキモいオッサンって何者?
たいてい球場にいてバックネット裏が多い。
相模原の白山戦は確認した。横浜商業戦は出遅れていい席じゃなかったからわからんが。
568名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 23:09:01.14 ID:kygYHswmO
>>562
川崎山を抜け出した住吉も混ぜて下さいw
この夏2勝頑張ってますよ
569名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 23:11:16.66 ID:tLG+846P0
横浜はウエイトはそれほどやってないんだよね。
ウエイトトレーニング場もないし。
渡辺の先輩でもあるミッキー安川の知り合いが
恵比寿にスポーツジム経営しているから。
定期に通って、データを採っているとか。
570旗 ◆IKEMENjrqk :2011/07/20(水) 23:15:16.42 ID:0bq6XImZ0
>>567
俺が良く見るのは横浜の帽子被ってて
過去の新聞の切抜きをアルバムに貼りまくってて周囲に自慢してるキモいおっさんですねw
あと売店のデブはこないだ死にそうな顔して椅子に座ってたな。

ただ世界で一番きもい顔はみみずく半魚人だけど。

高校野球板初の顔面を晒した男
みみずく
年齢45歳
藤嶺藤沢出身 当時偏差値32
身長158cm、夜間工場アルバイト、喘息もち


http://p.pic.to/16k3w4
571名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 23:18:00.81 ID:R9tCwWdDO
なんだかなあ
572みみずく ◆44pbfubHSM :2011/07/20(水) 23:18:33.34 ID:LwaFI2OyO
モーゲの家って玄関から風呂釜見えそう。
573名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 23:19:00.80 ID:RWSDgSss0
>>570
どう見ても社会的弱者な上に野球未経験のヒョロ撫で肩ワロスwwwww

おいヘボ顔みみずくパン買ってこいようwwww
574名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 23:19:05.48 ID:9QpqusLeO
>>545
だから慶應だの六大学は時代遅れなんだってw
プロでの活躍度、全国での実績見れば
東都>地方>六大学は顕著じゃん。
超進学校の桐蔭や桜丘が六大学を見切ったのが証拠。
水上だってリーグ戦や選手見れば六大学より東都に憧れるはず。
島袋や東浜のスター効果で人気も出てる。
現に中央の試合は平日でもかなり客入るし
祝日にでも重なれば早慶戦以外の六大学より混む。
六大学でガリ勉メガネの東大相手に勝っても何の価値もない。
575名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 23:20:33.01 ID:S+OupGgYO
東都厨は野球総合板から出てくるなよ
576名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 23:23:18.40 ID:ybHlhSfc0
桐蔭が超進学校って、笑いどころか?
577名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 23:23:50.82 ID:Qd/b2I1F0
日藤は慶應に大勝だよ。六大学と東都を見れば顕著だもんな。
共学で楽しく県民に愛される日藤と
男子校で暗く東電社長の件で国民を敵に回した慶應。
チアの容姿も日藤の圧勝だね。
578名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 23:24:20.70 ID:ER41h6qt0
六大学は確かに野球リーグが発端だけど、
野球を離れてブランド化してるからなぁ。
そう言う点で強いよ。
ケガして野球続けられなくなっても、とりあえず受け皿がある。
まぁ、六大学の看板を積極的に標榜するのは法政くらいかもしれんが。
579名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 23:25:57.74 ID:82S7EZuq0
旗爺さんのスタメン予想 外れまくりww

476 :ルーファウス神羅 ◆DANTEnDUkE :2011/06/21(火) 22:12:21.52 ID:AxzwKPtv0
1(中)拝崎 
2(左)伊達 
3(遊)近藤
4(右)乙坂
5(二)樋口 
3(一)尾関 
7(捕)金原
8(投)山内 
9(三)高橋



今日のスタメン
1(右)乙坂
2(遊)高橋
3(捕)近藤
4(一)齋藤
5(中)中瀬
6(二)樋口
7(三)青木
8(投)柳
9(左)伊達
580名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 23:26:06.84 ID:ZrZrAYIm0
>>570
弱者に対する君のマナザシ

旗・・・クズだったか
581名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 23:26:41.46 ID:3MJMAGrA0
>>576
釣られてんじゃねえよ
582旗本親衛隊 ◆BqP5nAB6gY :2011/07/20(水) 23:27:03.10 ID:yILiUYAvO
>>570
売店のデブはホントヤバいですよねw

ところでみみずくって夜勤の工場でしたっけ?
昔、深夜のコンビニのバイトしててディズニーランド行ったとか変な自慢してた記憶があったので、コンビニバイターかと思ってました汗
そんな話ししてませんでしたっけ?
583名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 23:27:50.99 ID:76UCwPuvO
>>562
まあ、川崎の中だけで大将張ってりゃ満足なんだよな(笑)
584名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 23:29:53.56 ID:76UCwPuvO
>>566
お前、誰に挨拶してるの?(爆)
585名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 23:32:06.36 ID:76UCwPuvO
蚯蚓…自称少年野球コーチ
586名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 23:32:27.44 ID:82S7EZuq0
自称中大法学部なのに、法学部棟=6号館を7号館と間違える旗爺さん。
しかもカッコまでして法学部棟が7号館と強調したにも関わらず、間違えるww
法学部生なら絶対間違えるはずのない法学部棟を間違える失態。
偽中大法学部生が明らかになりました。墓穴を掘った旗爺さん。
ID:bZI7JjdpO=旗

30 :名無しさん@実況は実況板で:2008/11/27(木) 00:54:03 ID:bZI7JjdpO
 この間、久しぶりに中央大学の7号館(法学部棟)で旗を発見した。
 旗ちゃん 太ったな。
   
31 :旗 ◆IKEMENjrqk :2008/11/27(木) 00:55:09 ID:xFwkcJYE0
 >>30
 2kgほどなw
 また俺をピザにしたいのか?ww



○法学部棟=6号館
http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/campusmap/tama_map/index_j.html


587旗 ◆IKEMENjrqk :2011/07/20(水) 23:32:51.37 ID:0bq6XImZ0
>>580
ブサイクと低学歴に人権は無いですからね

>>582
デブでも暑苦しくて腹の立つ醜悪なデブですね

奇形顔のみみずくはファミリーでディズニーランドです♪♪
とか呟いてたのに日記も写真も無かったですね。
そういや夜間アルバイトでコンビニで賞味期限切れたスイーツもらってきて家族で食べます!!
とかちゃぶ台みたいのに置いて日記書いてましたねwwww

このおっさんの笑える所は40年前の老婆と2ショットの画像をちょっと褒めてあげたら勘違いしてプロフ写真にしたことかな。
遺影が呟いてるみたいで毎度笑いをこらえるのが大変だった。

588名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 23:34:10.24 ID:76UCwPuvO
乙坂を4番て(笑)
予想以前の問題だな(笑)
589名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 23:34:12.19 ID:ZoPEAHEd0
まあ、いずれにしても今年は桐蔭だな。あまりにも他校と比べてレベルが違い
過ぎる。これだけレベルの差がある大会も珍しいな。
 非常にわかりやすい大会になったな。
590名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 23:35:49.71 ID:82S7EZuq0
旗爺さんの中大卒の嘘がまたまた明らかにww

卒業式は25日なのに、24日が卒業式と言ってしまったww
卒業式を2日前にして、卒業式の日程を間違える中大生はいません。
そもそも、中大の卒業式は毎年3月25日に行われており中大の常識です。
中大とはまったく関係のない人間が明らかになりました。


◎24日が卒業式と言ってしまった爺さん。
336 :旗 ◆IKEMENjrqk []:2009/03/23(月) 17:56:29 ID:YMwp39/S0
明日俺は卒業式だがWBC連覇松坂2大会連続MVP&慶應爆勝発進で最高の日になりそうだ。
旗の旗による旗の為の1日



◎第126回中央大学卒業式 2009年3月25日(水)
http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/event/event_j.html?suffix=k&topics=7667&mode=top

591名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 23:36:17.46 ID:lozA5VSm0
桐蔭は打撃がショボすぎだろ、逸材中学生集めてるのになんであんな弱弱しい打線になるんだ。
592名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 23:36:37.02 ID:Zs9Us/4z0
みみずくおじさんは自称野球監督だったのに
旗に日ハム杯新人戦の季節ですね!って言われたら以降少年野球の話はしなくなった。
なぜか小学校のグラウンドの花壇だけが映ってて「今日は子供たち練習試合です♪♪」
とか書いてて爆笑したよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwあひゃひゃひゃひゃwwwww
593旗本親衛隊 ◆BqP5nAB6gY :2011/07/20(水) 23:37:48.40 ID:yILiUYAvO
>>587
ですよねwwwwww

みみずくさんは深夜工場アルバイトってよく書かれてるけど、本人は深夜コンビニアルバイトだって言ってましたよねw

これからみみずくさんの紹介に深夜コンビニアルバイトで賞味期限切れスイーツを貰って帰るのが人生最大の楽しみってのを追加しといてくださいwww
594名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 23:39:32.91 ID:tLG+846P0
相模原の相模ー横浜の対戦、夏は初めて。
春秋を含めると、春2度の対戦があり、横浜の2勝0敗。
93春準決勝,横浜4-3相模(延長14回サヨナラ勝ち)
98春決勝.横浜17-8相模(相模が松坂から8点取るも投手陣が1イニング13失点)

相模ー横浜の過去の対戦を調べて、ビックリしたのは。
今だったら、絶対にありえないんだけど。
84春4回戦、相模7-1横浜、試合会場は武相高グランドだった。
595名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 23:41:26.53 ID:82S7EZuq0
旗爺さんのスタメン予想 外れまくりww
当たっているのは、誰でもわかる3番近藤ww
しかしそれも捕手ではなくショート予想で外れww
スタメン予想でも大外れww

476 :ルーファウス神羅 ◆DANTEnDUkE :2011/06/21(火) 22:12:21.52 ID:AxzwKPtv0
1(中)拝崎 
2(左)伊達 
3(遊)近藤
4(右)乙坂
5(二)樋口 
3(一)尾関 
7(捕)金原
8(投)山内 
9(三)高橋



今日のスタメン
1(右)乙坂
2(遊)高橋
3(捕)近藤
4(一)齋藤
5(中)中瀬
6(二)樋口
7(三)青木
8(投)柳
9(左)伊達
596名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 23:42:02.02 ID:ZoPEAHEd0
>>591
君は最近の試合を実際に見てから言ってくれ。何も見ていないだろwww
残念ながら投攻守の全てで桐蔭は現時点で神奈川で頭一つあるいは二つ
抜けている。
597名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 23:46:32.18 ID:82S7EZuq0
旗爺さん。セルシオの嘘がばれましたねww
お前が乗っているオヤジから貰ったセルシオは18年式(2006年)なんだろう??ww

  422 名前:旗 ◆IKEMENjrqk [2010/02/21(日) 22:11:48 ID:xNgpDT2M0]
  オヤジが乗ってたのを貰っただけですからね、18年式かな?確か。
  距離もまだ全然走ってないし、当分乗ってますよ。

しかし、オヤジが死亡したのは平成10年(1998年)ww
どうやって18年式のセルシオをオヤジは登録したんですか??ww 8年前に死んでいるのにww
答えなさいww

  97 名前:旗 ◆IKEMENjrqk [sage] 投稿日:2007/09/28(金) 01:08:54 ID:ENRKSP/90
  明徳戦の翌日に親父が死んだんだよ、肝臓癌で。

598名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 23:46:48.97 ID:K/DqmRNKO
なんか桐蔭が商大とキャラが被ってきだしたな。商大を目指してんの?
599名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 23:47:07.73 ID:lozA5VSm0
最後に桐蔭見たのは春の慶応戦だが茂木以外には全く怖さを感じなかったな。あれから数ヵ月で劇的に変わってるわけが無い。
茂木にしても長距離砲では無いから一人で打点稼げるタイプでは無いし、要は桐蔭には得点力が無い。
600名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 23:48:10.49 ID:55VeM4HTO
>>491
好投手だけど、六大学や東都は難しいでしょ。

地方リーグなら誘いあるんじゃない?出番ももらえそうだし。
601名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 23:48:24.47 ID:3MJMAGrA0
>>598
新たな標的だろ
602名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 23:48:28.76 ID:jKYF3Qf/0
>>596
頭2つも抜けてないからw
贔屓なしで

相模  50%
横浜  20%
桐蔭  10%
慶応  10%
桐光   4%
武相   3%
向上   2%
公立   1%
こんなもんだ
603名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 23:52:08.95 ID:aqDvnqa+P
横浜は2年生エースの年は予選で必ず負けている
604名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 23:52:17.56 ID:S+OupGgYO
>>600
百合丘は01年の猪子が法政行ってる。
ただあの時は春関の実績があったのも大きいだろうけど。
東都は神奈川のマイナーな学校出身の選手も多いから行けるかもしれない。
605名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 23:52:22.03 ID:3Fa+YdqIO
>>596
それなら2009年のほうが更に…現時点で頭一つ二つなら当時は頭五つ位かな?w
606名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 23:54:26.57 ID:VvdORdnmO
>>569
あ、外人のインストラクターのとこだ?
607名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 23:55:30.18 ID:9QpqusLeO
>>576
桐蔭は開成と並ぶ最難関校だが?
女子なら桜蔭と同格か。中央法学部とか頭良過ぎる。
608名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 00:00:20.62 ID:AwKlFnebO
で?石川はもうパパになったのか?
609ダッシュ慶應 ◆tv9xMflTUUhp :2011/07/21(木) 00:01:01.26 ID:lqEI0ZFc0
キリピカ学園が隼人に惨敗したときに

「雨で苦戦」

言ってたw
言ってたw
610名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 00:03:30.19 ID:6aEDDZvx0
娘がいるといいながらマナーを守らない呆れた高校野球ファン
呆れます

642 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2011/07/20(水) 23:54:29.44 ID:A20AwZx10
で、旗はこないだの相模の試合もセルシオで行ったの?

644 名前:旗 ◆IKEMENjrqk [] 投稿日:2011/07/21(木) 00:00:57.94 ID:0bq6XImZ0
>>642
まあね、ほれ
http://iup.2ch-library.com/i/i0369791-1311173894.jpg


娘なんか一緒の時は渋滞解消されるまで原っぱでキャッチボールとかしてあげるからね
ここの臨時駐車場は右折進入禁止だけど、並ぶのかったるいから右折で強引に入っていったけど誰も文句言わなかったよ。

ただこれは反省してるよいまでは。
611名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 00:04:24.92 ID:hR/gL+TUO
>>607
開成て逗子だよな?
栄光、聖光はどこいった?w
612名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 00:04:26.98 ID:1Bwp43AD0
まあ、いずれにしても今年は桐蔭しかありえんな。客観的にわからない人々
は決勝戦が終わった時点で思い知るしかない。今の時点では何を言っても
他校にも可能性がある以上はしょうがないからな。決勝戦が終わった段階で
思い知るであろう。順当に桐蔭が優勝したことを。。。
613名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 00:05:01.54 ID:xyXSdA3lO
商大弄んでいるやつと桐蔭打つとかいってんのは同一だろ
桐蔭は春同様打てないのは事実、たまたま打った日の甲府戦の話しを鵜呑みにしてるだけだら
614名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 00:07:22.55 ID:oAtKxjVG0
中央法学部なんか開成や桜蔭の奴は行かないけど。
もっと言うと、栄光、聖光、浅野の神奈川トップ3卒でも見向きもしないが。
まあ、桐蔭にとっては等身大な大学かも。
615名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 00:08:11.10 ID:Ig7nT/vT0
>>603
2年生エースで夏甲子園出場は1度もない。
13度の夏甲子園出場のうち78年の1年生エース愛甲以外の
エースは全て3年生。
616名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 00:13:12.14 ID:1Bwp43AD0
>>613
そんなに桐蔭打てない説にすがりたいのか? まあ、他校にとってはそれだけ
がよりどころだからな。もし桐蔭が打っちゃったら万が一にも勝ち目がないからな。
 残念ながら現時点では神奈川No.1レベルの攻撃力を備えているよ。夏に向けて
調整してきたからね。
617名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 00:14:41.23 ID:nOJN3nL7O
No.1てのはないだろうが春に比べて確実に良くなってるよ。
618名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 00:16:10.29 ID:SxwKofC00
桐蔭は投手王国
打てなくても、点取られないんだから
負けようがない
619名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 00:17:46.17 ID:1vz/v/Ed0
確実に良くなってるはずなのに直近の公式戦で弱小公立に7安打の桐蔭
620名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 00:18:34.86 ID:j/QiTue3P
>>615
ちなみに1年生がクリーンアップを打つ年も予選で必ず負けている。
これは今年は該当しないけどな。
621名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 00:21:05.76 ID:A4CJc5ljO
>>614
そんなことはない、中央法学部は私大最高峰。
早慶の法学部なんかよりずっと優秀だから!
桜蔭や開成も本当に出来る奴は中央法学部だよ。単なる暗記馬鹿は東大だけどな。

今年は桐蔭と日藤の勝者が甲子園行くよ。
桐蔭は中央、青学、東洋、専修、國学院あたりの東都に行けるから進路もズバ抜けてる。
622ダッシュ慶應 ◆tv9xMflTUUhp :2011/07/21(木) 00:21:10.02 ID:lqEI0ZFc0
甲子園への道
始まったな
623ダッシュ慶應 ◆tv9xMflTUUhp :2011/07/21(木) 00:23:14.28 ID:lqEI0ZFc0
まぁでも桐蔭さんに敬意を表して
準決勝は胸を借りるつもりでウチは頑張りますよ。
いい試合をしましょう。
624名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 00:23:51.32 ID:ZzFsmmwM0
【まとめ】
●主要スレの多くが一味によって占拠され無法地帯化しており、一般のファンが安んじて参加できる状況ではない。
純粋なファンが集うはずの各校スレも特に強豪校は成り済ましだらけであり、相当汚染されている。
あろうことか強豪校の本家管理人筋がネットワークの一端を担うスキャンダラスなケースすら見られる。その手引きあるいは黙認のもと、本家掲示板まで押しかけ撹乱を狙う。
2ちゃん本体は完全私物化の進行により最メジャー匿名掲示版としての公共的機能を喪失しかけている。
●一定のルール及び公平中立な第三者によるコントロールのもとでの喧々囂々の議論。こうしたフォーマット自体、凶悪なプロ固定が運営を担うことで初めから成立していない。
現下の倒錯した状況を生み出している元凶は、「権力者」の「独裁」を許容する「三権未分立」の運営体制にある。
●情報ずず漏れ状態の数校にとっては、端金と引き替えに自らの良心と野球部をネットヤクザに売り渡している「イスカリオテのユダ」の存在は許しがたいものがある。
●大学野球スレと高校ラグビースレも荒らしており(中学スレにも出没、というかこれも立てている)、醜悪な状況を呈していることも見落とすことができない。
大学野球早慶・東洋・中央スレなどはすっかり乗っ取られ、高校ラグビースレではありえないコトバとAAが飛び交う
眩暈のするイチロー中傷スレや大学ラグビースレまで担当しているか否かは微妙だが、おそらく3つの板全体を委ねられている。「事務所」には常に複数人の出入りがあるのだろう。
●ニュース関連板など明らかな組織的な工作が行われている板も多い中、この反社会的一味の凶悪さは群を抜いている。
高校野球の営利目的利用といい、多方面への大規模な中傷行為といい、犯罪者集団といっても過言ではない。
中核3名は、365日24時間、他者への誹謗中傷を生業とする人非人に属する。
●今や正体を露わにされたことまで織り込んで自演を繰り出すなど、あからさまな挑戦的態度に出ている。いよいよ凶暴な牙を剥いて遮二無二突破する決意を固めている。
主宰者の実名を知る人間も多いと想像するが、大胆で際どい綱渡りをやめる気配はない。
手配師卍を中心にルンペン・アマライター等の間で想像以上に大掛かりで一蓮托生的な闇のゲゼルシャフト(利益共同体)が構築されているようだ。
とまれ、無視しえぬ影響力をもつ巨大掲示板が犯罪者天国だったとは恐れ入る。
●不可逆的に人格崩壊した成れの果て的状態犯に対し更生を図る「教育刑」は無力であり、さりとて「無害化」は不可能である(ゴキブリは核戦争後も生き残る)。
●狂人どもの忌まわしい生態がいっそう周知されることで、彼らの暴虐が多少なりとも掣肘されることを期待する。
にしても、いったん点火した狂気の饗宴のおぞましさには慄然とする他ない。
625名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 00:24:32.48 ID:BzCxRWdD0
明日は天気大丈夫そうだ
確実に出来る
626名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 00:24:54.29 ID:1Bwp43AD0
>>619
試合見てない人は全くしょうがないね。まずデータ訂正。7回コールドで8安打。
藤沢清流の右腕投手の球威と制球は凄かった。十分強豪私学に通用するレベル
だった。正直、初回にこの投手の投球を見たときは桐蔭はかなり苦戦すると
思った。もっとみんな試合見てから語ろうよ。
627名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 00:26:20.02 ID:nOJN3nL7O
九州はどこも準々決勝なのにガラガラだな。
この間の隼人vs川崎工科のがよっぽど客入ってる。
628名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 00:27:26.81 ID:8EZp2Wfr0
>>627
いつもこの時期実感するね
本当に神奈川高校球児は恵まれた環境でやってる
629名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 00:29:05.63 ID:B11OkAtl0
そもそも今年みたく誰がエースなのかはっきりしない時の横浜はないでしょ
絶対的エースを中心にどっしり構えて守りから入り、相手のミスに付け込んだり、
バント、スクイズ等を絡めて一点ずつ積み上げていくのが渡辺監督の野球だもん
自分のチームが複数投手の使い分けでバタバタしてるときは横浜の良さが出ない
630名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 00:30:52.59 ID:SxwKofC00
桐蔭は来季も横塚・菊地・斉藤と三枚
当分流れは相模と桐蔭だね
631名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 00:31:16.27 ID:txRPK6R2O

桐蔭は戦力充実しても勝負弱く、大会を制する力がないんだから、何言われても仕方ない。
甲子園はおろか、春夏秋の県大会すら何年優勝できていないんだ?
632名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 00:31:49.20 ID:1vz/v/Ed0
そのPが慶応・三宮レベルなら桐蔭打線は良くなったと言えるがそんなわけも無。
今夏は相模本命、対抗慶応で横浜や桐蔭は穴レベルだ
633名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 00:32:23.71 ID:nOJN3nL7O
>>631
99年夏以来なし
634名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 00:32:28.24 ID:+CzDttbbO
むしろ平日昼間に客がいっぱいの方がおかしいだろw
神奈川はよっぽどの高校野球好きか、もしくはニートと失業者しかいないのかと思われてしまうぞ。


635名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 00:32:57.69 ID:80Muut3c0
>>623
旗爺=ダッシュ
埼玉の高校卒業設定なのに、なんで埼玉のスレに書き込まないの?
そして、神奈川の高校の卒業じゃないのに、なんで神奈川スレと横浜スレ
しか書き込みしないのww
矛盾だらけですねww
636名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 00:33:56.41 ID:A4CJc5ljO
影山弟は中央で大活躍のスターだが
兄貴の影山は弱小慶應ですら補欠だもんなw

神奈川の好選手もこの現実見たら東都に行くべき。
今岡とかマジ馬鹿だわ、明治なんか行っても野村の劣化を見れば分かるのに。
国士舘や神奈川リーグに行くべきだったよ。
637名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 00:34:10.15 ID:SxwKofC00
相模と慶應の試合内容にはガッカリ
今年は桐蔭だよ
638名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 00:34:51.32 ID:txRPK6R2O

しかも横浜にも滅法相性悪く、相模には縦縞アレルギーが酷すぎて呆れてしまう。
決勝の相手がどちらでも桐蔭に勝ち目はない。
639京浜連合 ◆w5V6DLm1as :2011/07/21(木) 00:34:58.69 ID:wQqL45BHO
>>627
佐賀は準々決勝でも口ラッパです(汗)。
ただ客側としてはいつ行っても好きな場所に座れるから
時間が効率良く使えて満足ですw
640名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 00:35:07.88 ID:oAtKxjVG0
横浜高校はY校を破った後のスタンドへのジョギングにガッカリ。
高校野球であのはつらつさがないのは残念だね。
能見台商店街では、横高はここまでモラルが落ちたのかという話になってる。
641名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 00:36:01.15 ID:nOJN3nL7O
広陵が負けたなら、今年の広島はアンパイなのかな。
てか関西の堅田は相模にフルボッコにされてそのままエースからも下ろされたのかw
642名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 00:36:53.09 ID:GVvwTUop0
桐蔭があれだけ選手かき集めて35季も県大会優勝出来ないのは
ある意味凄いw創学はもちろん日大ですら優勝してるのにw
643名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 00:36:58.41 ID:80Muut3c0
>>639
旗爺=京浜
お前寝たんじゃないのww
いつも同じ時間に出てくる旗の自演コテww

旗爺さんの自称セルシオ。足立ナンバーww


686 :旗 ◆IKEMENjrqk []:2009/05/07(木) 13:08:11 ID:YCUBYSya0
ちなみに俺の30セルシオの左右はドアが後部バンパーに縦に電柱仕様の凹み
をカスタマイズした
10セルシオ足立ナンバー。

これださい?
644名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 00:39:01.37 ID:Ig7nT/vT0
広陵といったら、丸子いたな、劣化したのかな。
2年時に吉永から特大ホームランを打った印象が強いが。
645旗 ◆IKEMENjrqk :2011/07/21(木) 00:39:55.91 ID:Kg1z32Rq0
広陵負けたのか
丸子見れないんだなぁ
646名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 00:41:20.95 ID:txRPK6R2O

桐蔭は土屋が監督を辞めない限り、甲子園はいつまでたっても無理。
神奈川のライバル校の首脳陣は皆、仲が良く、積極的に情報交換などして切磋琢磨している。
土屋監督はそういう仲間にも入れず、孤立無援状態。横浜・小倉コーチにも嫌われているらしい。
647名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 00:41:26.07 ID:80Muut3c0
>>639
旗爺さん=京浜
京浜は相模原生まれの相模原育ちという設定
にもかかわらず、東海大相模のスレにはほとんど登場しないという不思議ww
もちろん相模の私学の光明相模原のスレのも登場しないww
不自然ですねww
648名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 00:42:59.30 ID:A4CJc5ljO
桐蔭理数の女子の秀才っぷりは凄いからな。
中央や青学だのバンバン合格してる。
神奈川で一番賢い女子が集まるから当然だけど。
桐光と日藤の勝者との対戦が楽しみだ。
649名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 00:44:06.96 ID:80Muut3c0
>>645
嘘つき爺さん登場ww
寝たんじゃないのww
やっぱ、アンチが気になって寝れなかったww


652 :旗 ◆IKEMENjrqk :2011/07/21(木) 00:10:02.10 ID:Kg1z32Rq0
おやすみなさい!!


650名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 00:45:30.69 ID:txRPK6R2O

ある意味では相模の33年間夏優勝出来なかった以上に桐蔭の35季県大会優勝なしというのは不思議というか呆れた記録だな。
651名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 00:46:52.32 ID:B11OkAtl0
桐蔭が全盛期だった90年代のチームは今よりもっと大型チームだったからね
2000年に入ってからは全盛期に比べて小粒感があることは否めない
土屋監督の王道采配は、90年代のような圧倒的な戦力があって成り立つものだった
今でも県内ではトップクラスとは言え、図抜けた戦力でもないのに何の工夫もない王道采配してるから
活力のあるチームに競り負けてばかり
652名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 00:47:39.40 ID:yzFdjk880
丸子は4の3。しかし他の打者が全くだった。投手陣も近年最低だろう。
653名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 00:48:15.13 ID:i+kCvxnGO
百合の佐々木投手は素晴らしいね!頼む!佐々木を!
654名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 00:50:26.84 ID:Ig7nT/vT0
>>646
3年前の映像だが、県高校野球監督会
http://www.youtube.com/watch?v=_g3r-U-LYY8
655名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 00:51:50.89 ID:80Muut3c0
笑えます。食中毒?だってさww

673 :旗 ◆IKEMENjrqk [sage]:2007/07/08(日) 00:29:26 ID:5XCs5vRY0
いや、しかしこれが味が全然違う。
ス○ローに入って店内と全体の雰囲気を見、更に食べてみたがかっぱの劣化版だったな。
しかも翌日原因不明の高熱が出て寝込んだ。
本当に不愉快だった、ス○ローには二度と行かないよ。


656名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 00:52:47.62 ID:txRPK6R2O

桐蔭は片桐とか小倉とか若手で優秀な指導者がいるんだから土屋はさっさと消えるべき。
09年の監督復帰して夏準優勝したのがいけなかった。
657名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 00:55:03.99 ID:80Muut3c0
◎旗の暴き出された数々の嘘と偽造。代表的なもの(チェッカー調べ)全て証拠として残ってます。

1、年齢偽造 ▼自称23歳 △チェッカー調べ 28歳以上(実際は50歳以上)
  2005年に中大を卒業したとといったり,24〜25歳の計算になる書き込みを50以上残しています

2、身長の偽造 ▼自称181センチ △チェッカー調べ 身長が6センチも伸びたり縮んだり
  中3 181cm→大学1年時 187cm→ 現在181cm (大人になって6cmも縮んだり、中3から
  身長がまったく変わらなかったり)

3、家族構成の偽造 △チェッカー調べ 年々家族が増えていくインチキさ(一人っ子→4人兄弟)
  当初は一人っ子→兄がいる→弟がいる→妹がいる、今では4人兄弟

4、出身地の偽造 ▼自称東京生まれの横浜育ち △チェッカー調べ 様々な地方の出身
  九州出身といったり、埼玉県生まれといったり、川崎の殺人鬼と呼ばれているといったり、様々な
  地方の出身を装っています。ちなみに自称東京生まれにも関わらず、本籍であるはずの東京を罵倒
  しまくっています。

5、出身高校の偽造 ▼中大法学部出身とか、嫁さんは桐蔭学園と旗自ら明らかに しているにも関ら
  ず、いまだに旗の出身高校を明らかにしない  △チェッカー調べ 都内と神奈川県内2箇所で卒業
  過去の書き込みでは、都内の高校卒業といったり、神奈川の有名私立卒業といったりしています。

6、中大法学部卒業の嘘 ▼自称中大法学部卒 △チェッカー調べ 卒業年次がバラバラ、法学部生の
  はずなのにスケジュールもしらない書き込み多数
  一昨年卒業したといったり、2005年に卒業したといったりバラバラ、法学部生なら間違えるはず
  のない法学部棟(6号館)を7号館と間違ったり、法学部のある入試試験で閉鎖されている多摩キャ
  ンパスに「大学にいってきます」といったり、そのことを指摘するとロックアウトは偽造だと驚く
  べき発言の数々

7、会社社長の嘘 ▼自称社長 △チェッカー調べ 偽社長とわかる書き込み多数
  会社設立と業務開始時期がバラバラ(学生の頃から本格的に事業を開始したといったり、学生を卒
  業してから事業を開始するとか)であったり、30歳以上は雇わないと言いながら、38歳の部下
  がいる書き込みをしている。また、自称マスコミにも取り上げられた若き経営者にも関わらず、何
  度も質問しても、いまだに何の会社(業種すら明らかにしない)なのか明らかにしない。
  

8、野球経歴の偽造 △チェッカー調べ 年々変わる野球経歴(素人→有名シニアの剛速球投手)
  当初は野球経験のない素人で、高校野球には興味があるといっていたが→野球経験はあると変えて
  きた。しかし高校時代はパッとしなかったと嘆く→しかし最近の書き込みでは、マスコミでも取り
  あげられた、中学時代135キロを投げる剛速球投手で、有名シニア出身と主張しています。

9、嫁さんの経歴の嘘 ▼自称会計学科卒業の嫁さん 
  自称旗の会社の経理を担当している嫁さんは商学部会計学科卒業したと言っている。しかし一学年下の嫁
  さんは短大出身ということになるが、短大にはそんな学科はどこにも存在しない

10、自宅の嘘 
  親父の土地に建てた300坪の豪邸といったり、嫁さんの実家に住んでいるといったりバラバラ

11、金持ちの偽造  
  2000万円を持っていると偽画像をアップして金持ちをアピールしたかと思うと、過去の書き込みで
  は、2件の延滞があるとか、何度も何度も貧乏を嘆いていたり(オムツ代など)していた

12、自家用車の偽造
  親父のセルシオを乗っていると言ったかと思えば、過去の書き込みには2万で買った軽自動車を所有し
  ていると

13、その他多数 

これらの内容は、全て過去の書き込みとして、証拠として残っています。チェッカーで検索して下さい。

658名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 00:57:57.57 ID:txRPK6R2O

慶應・上田監督は桐蔭のコーチを経験して土屋にも仕えたことがあるのに、土屋に対する尊敬の念が殆ど感じられない。
慶應と桐蔭の野球の質の違いをみても明らかなようにアンチ土屋だと思うよ。
659名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 00:58:01.73 ID:5wb/MLhN0
旗はシニア時代に涌井と対戦して4打数2安打とか言ってたな
あれが一番吹いたwww
660名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 01:01:32.19 ID:Ig7nT/vT0
桐蔭は理事長、校長を兼ねている榊原の(桐蔭全国制覇した時の当時の部長)
一存で土屋を復帰させたんだろ。
消えるべきは土屋よりも榊原じゃないのかな。
661名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 01:01:42.23 ID:VbzjJ8gB0
旗は冗談を交えながらも相当なリア充だと思う
文章力からも高学歴なのがよくわかる
さりげなくアメックスプラチナを晒すあたり相当なステータスの持ち主
662名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 01:04:11.68 ID:5wb/MLhN0
上田の理想像の野球部と対極なのが桐蔭だからね
上田は全く相容れないだろう
663名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 01:04:13.50 ID:cDHilkuQO
>>655
とんだクレーマーでス○ローもたまりませんね。
しかもメニュー「少なっ」のカッパの劣化版とは。

二郎や吉村屋の常連か?
664名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 01:04:50.77 ID:nOJN3nL7O
>>660
桐蔭の土屋復帰に関するゴタゴタの話は何度もこのスレで話題になったでしょ。
片桐辞めさせて大学の監督を高校の監督に据えようとしてたのに、
大学の選手から猛反発食らって白紙になった結果土屋が監督に復帰することになったって話。
665名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 01:09:25.48 ID:VDuv/xUrO
何か桐蔭ヲタって10数年も優勝がないし甲子園も未経験に近いほど行ってない焦りなんだろうね
やたら今年は桐蔭だ桐蔭だと連呼しちゃってw
みっともないね。結果も出さない前に自慢するほど恥ずかしい事はないよ
横浜相模桐光みたいに近年複数回優勝してるとこのヲタはわざわざ こんなとこに今年は〇〇で決まりだな とか願望じみた事は書いてないもんな
桐蔭ヲタ哀れだなぁ
666名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 01:10:02.07 ID:Ig7nT/vT0
志村、高木大成、善浪、大久保のどちらかが桐蔭の監督やれば面白いけどな。
667名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 01:11:13.16 ID:A4CJc5ljO
中大山手が野球部創部、強化したら慶應なんか吹っ飛ぶなw
私大最高峰の法学部へ推薦枠があり
東都の盟主で大学球界の雄である中央へ内定だし。
横浜屈指の名門女子校の横浜山手を買収した財力も凄い。
馬鹿女子大のフェリス大の付属のフェリスは偏差値も下降線だ。
弱小の慶應大なんかで野球やるんなら
中央の方がウンと良い。
668名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 01:13:39.28 ID:1Bwp43AD0
>>665
まあ、大会が終った瞬間にお前が最も哀れなやつに成り下がるのだがwww
669名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 01:13:40.04 ID:EGIadB2a0
法政ニが鎌倉学園に勝つようならば
いよいよお爺ちゃん達が大変なことになってしまう
670名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 01:15:41.08 ID:nOJN3nL7O
法政二はくじ運に恵まれ過ぎてここまで来たからむしろコールド負けの心配をした方がいい。
671名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 01:19:43.43 ID:k9BaCApZ0
>>667
横浜の女子校事情を知らない素人が知ったかぶりで恥じかいたな。
中大が買収前の石川町界隈の女子校の中学受験偏差値
(2009年度、首都圏模試、複数回受験校は最高値のみ)

68 フェリス
62 横浜雙葉
61 横浜共立A
58 横浜女学院B



38 横浜山手女子

672名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 01:21:22.97 ID:txRPK6R2O

ていうか、ここで桐蔭を連呼してる奴は桐蔭ヲタじゃないだろ。
桐蔭スレみれば分かるけど、決して楽観視してないぞ。
673名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 01:22:36.42 ID:k9BaCApZ0
そして
>>横浜屈指の名門女子校の横浜山手を買収した財力も凄い。

ププププ、偏差値38
確かに指折りだ。

塾高も敵わない。
674ダッシュ慶應 ◆tv9xMflTUUhp :2011/07/21(木) 01:25:58.42 ID:lqEI0ZFc0
うん
旗ちゃんは文才あるね。

スパイスが効き、かつ、ウィットに富んだ文章は読んでて楽しいよ。

あまり褒めると褒め殺しで彼の筆が鈍るかもしれないから
このぐらいにしておくけど。
675名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 01:27:05.41 ID:cDHilkuQO
フェリス、ヨコフタ、ヨコキョウはわかるが横女もかなり偏差値上げたんだね。
676旗 ◆IKEMENjrqk :2011/07/21(木) 01:28:09.16 ID:Kg1z32Rq0
>>674
ありがとうございます^^
677名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 01:28:48.36 ID:Ig7nT/vT0
>>651
03春、平野の頃に選抜出場したチームも小粒だったね。
その後の春県初戦、横須賀総合戦、平野を温存し。
コールドペースも拙攻でコールド出来ず、大逆転負けで
夏ノーシード、選抜出場校がまさかの春県初戦敗退。
(横須賀総合に勝てたとしても次の相手日藤に負けたかもしれないが)
この敗戦から桐蔭がおかしくなりはじめた。
678名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 01:29:59.16 ID:VDuv/xUrO
>>668
はあ?
俺はお前と違ってどこが優勝しようと関係ねえし
好き(横浜相模桐光日藤Y武相)好きじゃない(桐蔭慶応)はあるが嫌いはないから出ればどこでも軽く応援はする
だから桐蔭が優勝したって当然構わないよ(確率は低いと予想してるが)
何で哀れにならなきゃいかんのよ?
ただ今年は〇〇だ!とか自画自賛してるのは桐蔭か慶応ヲタだけでみっともないな〜と思うだけ
679名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 01:30:02.39 ID:k9BaCApZ0
塾高を妬み僻む輩が多くて困る。
中大、法科と連想させてこの板の盟主を引き出そうとしているのかも知れぬが彼はそう易々と乗っては来ない。
680京浜連合 ◆w5V6DLm1as :2011/07/21(木) 01:38:18.01 ID:wQqL45BHO
>>679
北鮮人まだいたのか
681名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 01:43:19.15 ID:8EZp2Wfr0
>>672
全ての学校でそうですよ アンチの典型的かつ古典的パターン
682名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 02:03:44.19 ID:5wb/MLhN0
>>680
よお
エセ右翼
街宣してくれよ浜スタの周り
683名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 02:10:40.50 ID:A4CJc5ljO
中大山手の買収前の山手女子は日本最古の女子校だぞ。
馬鹿女子大付属の成り上がりミッションのフェリスなんかと格が違うわ。
684京浜連合 ◆w5V6DLm1as :2011/07/21(木) 02:11:54.77 ID:wQqL45BHO
慶応ヲタ=北鮮工作員(笑)
685名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 02:12:41.68 ID:5wb/MLhN0
北朝鮮人わぁああ
帰れぇぇええ
とか浜スタの周りぐるぐる街宣してよ

エセ右翼の京浜ちゃん♪
686京浜連合 ◆w5V6DLm1as :2011/07/21(木) 02:14:24.57 ID:wQqL45BHO
>>685
何で?
687名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 02:16:24.35 ID:5wb/MLhN0
京浜さん京浜さん

で、旗ちゃんのセルシオに箱乗りで街宣活動すんのはいつ?
右翼だから出来るよね?
688名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 02:17:37.86 ID:xl8HuKvi0
他県なんだがjustinとかでtvk見れる?
689名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 02:19:26.21 ID:5wb/MLhN0
あー
右翼つかエセだから出来ないもんね
だから言い訳ですね?
わかりますw
690京浜連合 ◆w5V6DLm1as :2011/07/21(木) 02:20:21.39 ID:wQqL45BHO
北鮮人叩くと何でエセ右翼なの?

日 本 国 民 と し て ご く 普 通 の 主 張 だ ろ ?
691名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 03:18:21.21 ID:ZZ2mpA/WO
カルピスソーダのCMでブラバンが演奏している曲は
なんて曲名なんですか?
692名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 03:18:38.76 ID:5fWjAeGzO
読売新聞に百合丘の佐々木は中学3年次に県内外30校以上から誘いを受けたって書いてあったんだけどこれってマジか?

30校以上から誘い受ける選手なんて滅多にいないぞ…
ダルビッシュは50校くらいとか聞いたけど

佐々木もそれだけ誘いを受けたってことは相当の素材なんだろうな。

めっちゃ細かったし現時点ではまだまだだけど将来的にプロなんてことはありえるのかな?

教えて詳しい人
693名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 04:25:03.64 ID:Nxn6YoAI0
>>667>>683
涙と鼻水拭けよ早慶コンプw 
フェリス学力上位層の進学先は東大や旧帝大、慶應医学部その他国公立医学部だ。
中位層は荻野アンナの様に早慶上智文系&理系や理科大、横国等の地方国公立に進学する。
早慶滑り止めの中央法学部(大笑)なんか嫌々逝くのはフェリスの下位層だからな
それも翌年には仮面浪人で早慶上智を再受験する。
フェリスや横浜雙葉の才媛の美意識からすれば
中央卒じゃ超恥ずかしくて同窓会にも出席できんからな
694名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 04:26:59.33 ID:EtVOyDpl0
>>357は、副島の世代だろうな。
彼もプロになれば世界獲れただろうに。
副島の喧嘩伝説は凄い。1人で11人だか13人相手に全てぶちのめしたとか。
幻のモスクワ五輪代表選手。
695名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 04:27:05.31 ID:g6lE/KkeO
>>693
だからなに?
696名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 04:28:39.25 ID:mfhiBeP/0
戸塚は日大、立花、相模かこれはキツイな
697名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 04:48:27.47 ID:EtVOyDpl0
戸塚はPがいいんでしょ? 見てないから知らないけど。
春の大会で相模を5安打に抑えて勝ったんでしょ?
公立が健闘してるのは感激する。私学とは環境が違うから。
698名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 05:46:56.81 ID:xG701Ii4O
今日は中止だろうな

横浜-相模戦は日曜日ただ予備日を使って決勝は金曜日のままか
699名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 06:00:31.08 ID:NVPLB3fv0
6時間後に雨雲が南からやってくるみたい
700名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 06:42:21.86 ID:YqXJWiYm0
同和の腹話ゆとり勝又
701みみずく ◆44pbfubHSM :2011/07/21(木) 06:44:44.10 ID:6m60Yc5iO
>>655
このモーゲ、社長で富裕層と謳ってる割には
食生活はスシローにドンキーにサイゼリヤにコンビニ弁当なんだよなwww
シダックスのカードでメシ食ってんのを誇らしげに自慢されてもよwww
困っちまーんだわなオレラもよwwwwww

はーバッカじゃねえのwwwwwwwww

702名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 06:47:35.68 ID:Ts7eo6X9O
>>692
上地が30校くらいから誘いが来てたと言ってた
703みみずく ◆44pbfubHSM :2011/07/21(木) 06:49:14.49 ID:6m60Yc5iO
>>655
回転寿司のせいにするんじゃねえ。
テメーのこったからどうせ2年前くらいの腐った生卵
冷蔵庫から引っ張り出してカックラって当たっただけじゃねえかバーカクーズモーゲ♪♪


704名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 07:00:36.18 ID:k9BaCApZ0
>>695 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 04:27:05.31 ID:g6lE/KkeO
>>693
だからなに?

695、アンタのID気に入った。山手界隈で唯一の低偏差値DQN校を擁護してる意図はわからんが
中大が塾高を超えることは25世紀になってもないと断言する。
705名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 07:12:48.17 ID:XcdIuk9b0
>>640
応援席の父兄も野球部員も座ったまま応援してたが・・・

監督の老化が応援席にも乗り移ったみたいな感じだね
それともなにか理由があったのかな。
706名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 07:32:04.55 ID:xyXSdA3lO
今日は残っている3回戦残っ2試合だけやればいいや
3回戦中止になって4回戦の会場は晴れたからやるとかさすがにそれはないだろうし
707名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 07:32:41.39 ID:xyXSdA3lO
今日は残っている3回戦の2試合だけやればいいや
3回戦中止になって4回戦の会場は晴れたからやるとかさすがにそれはないだろうし
708名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 07:34:21.18 ID:7FFg/qYkO
>>640
>能見台商店街では、横高はここまでモラルが落ちたのかという話になってる。

話を作るな。捏造するなカス野郎
親戚がずっと能見台に住んでるが
「野球部に限らず横高全体が、昔と違ってバンカラな生徒がホントに少なくなって品がよくなった」
モラルが上がってるって15年くらい前から言ってるわキチガイ
おまえの主観如きを 「能見台商店街の声」 って壮大な嘘つくんじゃねえぞクソチョン
709名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 07:36:09.06 ID:/oe5tKWw0
横高の応援がショボくなったのは事実
710名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 07:44:26.38 ID:WyMBKesoO
>>692
商大の白井は126校から誘われたが近所だからと商大に入学した
711名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 07:45:59.81 ID:cDHilkuQO
横高の野球や応援だけじゃくてサッカーや高校生だけでもなくて日本社会全体的に弱々しさがわからないかね?
ボクシング部が廃部になったりも同様な流れだろ。

今でも昔みたいに恐持てなのは県内だと相模と桐蔭の柔道部、桐蔭ラグビー部、向の岡工の相撲部くらいじゃないの?


代わりに日本中の女子は男みたいなのが増えた。
なでしこジャパンなんてまだ序の口でレスリングの伊調や吉田、ソフトボールの上野とかが代表例。
712名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 07:50:02.20 ID:nOJN3nL7O
>>692
少なくとも今はプロを意識できるような投手じゃない
713名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 07:51:19.73 ID:ymWlHiso0
>604


猪子の法政進学は、関東大会出場実績が第一。
第二に、当時法政の助監督が、日藤出身の和田氏だったこと。
当時、和田氏は神奈川出身選手を積極的に法政に受け入れた。
隼人の金丸などがその一例。


佐々木投手は、神奈川大学など県内リーグ、
あるいは、専修や東農大といった神奈川出身選手を獲る東都2部が濃厚。
714名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 07:52:07.02 ID:H4YNVjlkO
確かに横浜の応援はショボくなったね。ってかテレビカメラにピースとかしちゃうし横浜も落ちたもんだな
715名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 07:55:40.71 ID:3VXdSG4G0
え、都内から行こうと思ってるんだけどまじで今日できないの?
716名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 08:04:10.54 ID:CzQxg52S0
横須賀の近辺は強風と大雨。
この状態が午後3時ころまで続くそうだ。
3回戦の桐蔭戦は微妙だな。少なくとも11時開始は無理。
その場合、他球場の4回戦やるのだろうか?
717名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 08:07:42.06 ID:rEPRtDKRO

1試合目 12時に変更


718名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 08:08:13.62 ID:XcdIuk9b0
ナベさんがいいお爺さんになっていて嬉しいね
若い頃鬼のような人ほど温和な顔つきになるんだな、

横浜ベンチにオロナミンCが置いてあったがナベさんが飲むのかな?? 
719名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 08:08:14.64 ID:SVh/UJ7c0
山梨大会は8時前に試合が始まった模様
県高野連さんが最もやりたい横須賀が苦しいですか・・・・・。
CzQxg52S0さん、また情報よろしく。
720名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 08:08:54.22 ID:xtBmKmk8O
小雨+やや強い風&寒い
@保土ヶ谷球場近く

今日の試合予定

第一試合 12:00
第二試合 14:30

★横須賀
桐蔭学園-横須賀大津
茅ケ崎西浜-三浦学苑

★保土ヶ谷
戸塚-日大
立花学園-横浜緑ケ丘

★大和引地台
横浜桜陽-津久井浜
横浜創学館-横浜栄

★相模原
向上-座間
平塚学園-住吉

★平塚
横浜-山北
東海大相模-湘南工大付
721名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 08:10:04.41 ID:fvG3a4Z5O
>>711
マスコミに毒された?
722名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 08:12:43.56 ID:SVh/UJ7c0
開始を1時間遅らせて全試合を強行したいわけですね。
情報ありがとうございます。
723名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 08:15:03.84 ID:4lHQZUjG0
>>54-55
まったくその通りだ。早稲田大学にはチームを弱体化した責任があるぞ。
それにしても早稲田の推薦は貧弱すぎる。法政や明治、
最近では慶應や立教でさえ、15名〜30名近い推薦取ってるってのに、
たったの五人? こんなことだから慶應に負けるんだよ。
どうして他の六大学や東都の名門みたいに1学年20名近くとらないの?
これじゃあ早稲田の野球部は没落してしまうぞ。
最近は国学院も馬鹿に獲りだした。亜細亜も青山も相変わらず大量補強してるし、
法政明治は相変わらず手段を選ばす、無制限に推薦を受け入れている。
これじゃあ早稲田みたいにのんきに待っている姿勢では獲りつくされるわ。
慶應は高校からも大学からも推薦取りすぎて野球部員が
160名くらいに膨れ上がってる。投手だけでも1学年で
各10名いるありさま。だからこそあれだけ強い。早稲田の
野球部は70名ぎりぎりくらいだからな。とても勝てないよ。
 一刻も早く「推薦チーム」みたいな専門の部局を作って
各高校生の資質を入念にチェックして、大学側から
誘う等などして1学年20名以上の推薦を確保すべきだと思うね。
これは最少限度だけどね。
724名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 08:15:55.50 ID:ZLwon+Y8O
横須賀は人工芝だから少々の雨でもやれるだろうが大雨&強風はキツいな。
横浜の雨はずいぶん収まってきたんだが。
725名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 08:17:05.27 ID:4lHQZUjG0
>>57
まったくその通りだと思うな。早稲田が日本一有名で人気のある
学校になれたのは、政治や法律、実業などの分野で人材を輩出した
からというばかりではない。それなら東大も慶應も中央もそうだが、
早稲田はスポーツや文学などの分野において比類ない人材を輩出して、
国民大衆の圧倒的な人気や支持を獲得した。現在のハンカチや村上春樹は
その代表格。だからこそ早稲田は幅広く、そして長く国民に支持され続け、
私学の雄として、あるいは東大以上の最高学府となれた。
 これからもスポーツにも文芸にも人材を輩出するべきだ。とくに野球は
日本の国技ともいえるスポーツであり、他大学も最大限に力を入れている。
早稲田大学は早稲田実業で1学年15名、大学から1学年30名の野球推薦を獲得して
最強の野球王国を築くべきだ。 とくに成績不問の推薦枠をスポーツ全体で
1学年300名もうけて、そのうちの20名程度を野球推薦枠をするべき。甲子園のスターたちを
すべて丸取りしてくればよい。早稲田は1学年1万人いるから、それでも残り9700名を
学力試験重視で獲れば、まったく問題なく文武両道となる。
726名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 08:19:22.58 ID:4lHQZUjG0
>>55
うん、まったくその通りだ。いいこというなあ。
早稲田大学(早稲田実業など系列校含む)はこれまで
のすべての実績を考えれば、疑いもなくアマ野球界の盟主、
いや日本野球会の盟主とさえいえるだろう。早稲田実業卒の
王貞治さんなど、ダントツの人材輩出を誇ってもいる。しかし
1960年以降を考えれば、同じ六大学の法政大学に優勝回数も
プロ入り選手の輩出数も劣っている。法政黄金時代(4連覇3回)
には足元にも及ばす、全日本選手権や神宮大会の優勝回数に至っては
慶應にすら劣っている。プロ入り選手の輩出でも法政大学に質量ともに
劣っている。法政大学黄金時代の山本浩二・田淵幸一・江川卓などに
匹敵する名選手をまだ早稲田は1960年代以降輩出していない。
 早稲田は野球界の盟主であっても覇者ではない。人気校であっても
実力校ではない。それを自覚して、さらに戦力を強化するように
つとめるべきだ。法政大学が今でも毎年50名近い推薦を獲得している
ことを考えれば、早稲田も少なくとも1学年20〜30名の推薦は獲るべきだ
ろうな。成績不問のトクトク枠を特に1学年10名は獲るべき。
727名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 08:23:25.78 ID:KRtRryv+0
選手権に出てたら間違いなく中央が優勝してただろう事実が
明治や慶應の基地外には羨ましくて狂いそうなんだろうな。

澤村がNo.1なのは天下の盟主の巨人が指名したのが動かぬ証拠なのにな。
大石だのハンカチは巨人に指名されるだけの器じゃなかったんだよ。
不人気弱小貧乏球団に指名されても単なるカスw
728名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 08:26:06.29 ID:KRtRryv+0
★★プロ野球に入りたければ、中央大学硬式野球部が断然のショートカット!★★

■【巨人】読売と中大の(歴史的)密接な関係。読売新聞歴代幹部に中大出身者中大関係者多し
現役職員に中大宮井勝成総監督(王貞治を擁し早実を初優勝)の女婿末次利光(編成部参与・前編成部長)
香坂英典、堀田兄弟、前女子マネの池田実奈とか。
現役選手に阿部、亀井、澤村。スタッフに会田。
小松崎和夫報知新聞社社長に久代信次東京ドーム社長、どちらも中大OB。
肝心のナベツネも「中大関係者」

■【日本ハム】現オーナー大社啓二は中大OB。
前身の東映フライヤーズ(東急フライヤーズ)は中大OBの大川博(パリーグ初代会長)が創設
東映の元エースで完全男の高橋善正が一昨年から中大硬式野球部の監督

■【ソフトバンク】王監督は中大硬式野球部宮井勝成総監督の教え子(早実初の全国制覇)
二軍監督、編成部長を歴任の石渡茂は中大野球部OBで、王監督とも早実の同窓。
孫正義と鈴木敏文中大前理事長(現中大顧問)とは親密な間柄

■【横浜】中大理事長の久野修慈は元横浜球団社長で発展の立役者
729名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 08:26:50.50 ID:REhQQzIbO
情報トンクス
都内からゆっくり行きますわ
730名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 08:28:40.08 ID:1pybX+DtO
>>727
スレチもいいとこだ
神奈川の高校野球の話をしないのなら
とっとと消え失せろ
731名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 08:30:23.48 ID:rEPRtDKRO
12時に変更
試合開始12時に変更
732名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 08:37:30.27 ID:8EZp2Wfr0
>>731
全会場?
733名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 08:39:16.75 ID:w/XcUQCh0
横須賀だけやって他中止して明日から足並みそろえてやろーよ
734名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 08:39:36.08 ID:aCX7xnyC0
23日の相模原は横浜対湘南工科なら混まないですか?
735名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 08:41:13.09 ID:AOlKJF9MO
>>733
賛成!高野連に電話してくれw
736名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 08:42:33.15 ID:DJ8dcdIK0
>>725-726
まったくその通りだ。君は素晴らしいことを言うな。
 早稲田という学校にとって「スポーツ」はいわば基幹産業の一つだ。
おそらく文芸芸能とか政治経済の分野とならんでね。早稲田が「私学の雄」
といわれるようになったのもスポーツ分野での圧倒的な実績がものをいった。
野球の早慶戦などでの華々しい実績によって、早稲田は天下に喧伝され、日本一な
学校として全国に名声をとどろかせた。それが各方面に優秀な人材を集めることを
可能にして、やがてすべての分野で卓越した実績を上げられるようになった。

「大学ブランド力」ランキング、首都圏は早稲田、近畿は京大が1位〜日経BPコンサルティングが調査
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20101112-00000007-trendy-ind
↑この調査の内実を見ればわかるが、早稲田の評価が高いのはやはり斎藤佑樹のさわやかなイメージと
メディアでの露出が多大の貢献をしていることが分かる。野球界のスターというのはこれだけの
影響力を持っている。

 これからも野球、ラグビー、サッカー、駅伝などの主要分野でスーパースタを輩出し、
実績を上げていく努力を怠ってはならない。それにはやはり優れた推薦組を獲得するのが
一番である。もちろん推薦以外の一般の学生や内部進学組も大いに頑張ってもらいたいが、
これまでの実績を考えてもやはり推薦組が抜けている。野球推薦は1学年20名以上は絶対に
必要だ。これ以下になると一流校としての実績は保てないし、毎年プロ入りする選手も出すことができなくなる
737名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 08:43:21.06 ID:GI6muuw1O
>>734山北−湘南工大付なら混まないと思う。

738名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 08:43:39.17 ID:8EZp2Wfr0
ここの住人が高野連に入ってくれよ
この上なく魅力的な運営が出来ると思うわ
739名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 08:44:25.57 ID:T/f3fdJ1O
>>731

ソースは?
740名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 08:45:32.68 ID:DJ8dcdIK0
>>723
まったくその通りだ。
神奈川にも君のようなすばらしい人間がいることに感謝する。
早稲田は体育会系の暗黒時代を克服するために、
野球に限らずスポーツ推薦を増やし、スポーツ科学部まで作って
他校の機先を制して、これまでやっとのことで復活を遂げてきたのに、
またぞろ大学の馬鹿どもが、スポーツ推薦枠をどんどん減らしていき、
早稲田に追随した慶應や明治などライバル校に推薦獲得で大差をつけられている。

早稲田大学は日大を除き、最も学生数が多い。1学年一万人いる。しかも
スポーツ科学部がある。だからスポーツ推薦を1学年300人、野球推薦を1学年20名以上
獲ったところで、まだ定員は残り9700名もいるわけで、そこで勉学優秀な学生を集めればいい。
スポーツ推薦は学業成績など不問でいいから、将来プロ入りするかメダルが獲得できるような
スポーツ選手を何よりも好条件で獲得すべきだ。

 今の早稲田ブランドさえあれば、トップの野球選手、スポーツ選手は
残らず早稲田に来てくれるはず。野球なら毎年トップレベルの選手たちを
大学側が調査スカウトして、どこよりも早くトクトク推薦枠で1学年20名以上を
獲得しろ。スポーツ界での名声は早稲田大学全体の知名度名声を押し上げてくれるから
それだけで早稲田大学は大きな利益を得るからね。
741名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 08:45:42.64 ID:1vz/v/Ed0
横須賀やらずに他球場やるって事はあり得るのか
日程とかぐちゃぐちゃになりそうだけど
742名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 08:49:01.16 ID:8EZp2Wfr0
>>741
32が決まってないうちに16決めるのか
743名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 08:50:39.23 ID:WECp4HxI0
こんなんで試合出来るのか?
横須賀大雨で試合やれる雰囲気じゃない
744名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 08:51:12.25 ID:SxwKofC00
>>741
絶体にやらないことは
右三回戦と右四回戦を同日に行う事
これだけはあり得ない
745名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 08:51:29.55 ID:SVh/UJ7c0
もし現実に最も南の海沿いにある横須賀だけが大雨の可能性もある。
その場合の県高野連の判断が見ものだったりします。
746名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 08:52:47.39 ID:XUyhmArF0
試合開始時間遅らすソースは?
747名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 08:54:56.04 ID:kYO3n3KeO
まぁ天気予報では午後から雨上がるとされているし、そのへんを考慮しての判断だろう。
12時開始にしたのはベストの選択じゃないの。
748名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 08:56:51.59 ID:8EZp2Wfr0
>>747
確定?
749名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 08:57:33.73 ID:FUP/hC2y0
tvkだと横須賀だけ12時から
高野連は11時のまま、変更があれば9時に更新されると思う。
750名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 08:57:47.37 ID:aCX7xnyC0
横須賀中止で明日3回戦土曜4回戦でいい。5回戦は全試合日曜にやれば問題ないと思う
751名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 09:00:52.34 ID:SVh/UJ7c0
>>750
横須賀の他で明らかに試合ができる場合
すでに集合している選手や父兄などに言い訳ができない。
全中止なら朝早く決めないと駄目です。
752名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 09:01:45.43 ID:txRPK6R2O

神奈川の至宝・高橋周平率いる東海大甲府が山梨学院に0−4で苦戦中。
753名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 09:02:16.01 ID:DJ8dcdIK0
広陵散る…大砲・丸子は早大進学目指す

広島大会3回戦で、春夏通算42度の甲子園出場を誇る広陵が近大福山に敗れる波乱があった。
夏の広島大会で3回戦を突破できなかったのは、98年の2回戦敗退以来、13年ぶり。
三塁ベンチ裏に嗚咽(おえつ)が響く。肩を抱き合い、涙を流す選手たち。広陵が短すぎる夏を終えた。
名門らしからぬ試合展開だった。先発は好調な背番号11の松村遼投手(2年)を起用したが、三回に失策をきっかけに失点。
1点リードの七回は同点に追いつかれた後、遊撃の失策で勝ち越しを許した。
打線も変則サイドの近大福山・小園を攻略しきれず、6安打に抑え込まれた。
中井哲之監督(49)もぼう然としていた。「負けるとしたらこういう展開だとは思っていたけど…。相手の向かってくる気持ちも強かった」。
プロ注目の2選手も最後の夏を終えた。4打数3安打だった4番・丸子達也内野手(3年)は涙は見せず「監督やコーチ、OB、チームメートたちに感謝したい」とき然としていた。
高校通算45本塁打の大砲は今後、プロ志望届を提出せずに早大への進学を目指す
。同じくプロ注目の上原健太投手(3年)もプロ志望届は提出せず、明大への進学を目指す。
2年連続甲子園を目指した創部100周年の夏は、あっけなく幕を閉じた。
「すごく悔しい。でも選手はよく頑張った。(注目される)プレッシャーもあったと思う。負けたら監督の責任」。
中井監督は、涙に暮れる選手をかばい続けた。
754名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 09:02:36.58 ID:aCX7xnyC0
>>751
横須賀だけ中止にすればという意味だよ。他はやればいい
755名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 09:02:46.56 ID:cDHilkuQO
父兄?保護者なんかどうでもいいから観客第一にするべき。

「お客様は神様です」なんだから。
756名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 09:05:53.75 ID:DJ8dcdIK0
丸子は早稲田に来ればプロ入りまでのルートが描ける。
先輩がいるというのは全然違うよ。
聖光の歳内君も早稲田に来るべき。横山君がいるし、
伝統的に福島や聖光からはよく早稲田に来るわけでね。
それから日大三の吉永君も早稲田に来てほしい。
高校時代のライバルの早稲田実業のメンツと合流して
一緒にプロを目指したら、伸びるぞ。

神奈川球児も早大進学目指そう
神奈川球児も早大進学目指そう
神奈川球児も早大進学目指そう
神奈川球児も早大進学目指そう
神奈川球児も早大進学目指そう
神奈川球児も早大進学目指そう
757名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 09:08:58.32 ID:7VQFSJswO
平塚は止んだ。風はヤバいけど。
758名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 09:10:18.29 ID:YGXeWArR0
広陵負けたのかよ…………。ゆ
759名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 09:15:01.57 ID:cDHilkuQO
興南も負けたよね・・・・。ゆ
760みみずく ◆44pbfubHSM :2011/07/21(木) 09:17:08.81 ID:6m60Yc5iO
オイ?
バカがまた設定破綻させたゼ?wwwwww

[35]名無しさん@実況は実況板で [] 2011/07/20(水) 20:48:43.99 ID:jzeUGfVnO
AAS


25才
今までに証明したもの
@中央大学法学部学生証
A法人経営者証明印鑑カード
Bセルシオ&Benz
C美形ハーフ顔・川湯奥様・美女娘&赤ちゃん
D役員報酬200万札束動画
EAmexプラチナカード
Fその他色々

これだけやれば底辺の集まりでは嫌われて当然

最強?京浜?束になっても超えれないゴミコテだよ



[41]みみずく ◆44pbfubHSM [] 2011/07/20(水) 22:26:23.09 ID:LwaFI2OyO
AAS
>>35
ホントモーゲってドタマわりいよな壮絶にwww

25歳?(笑)

このモゲ、涌井とタメって設定だろ?
そんで、このモーゲの誕生日設定は3月、つまり「早生まれ」な訳だ

ということは、1987年3月生まれ、だろ?




24じゃねえかバーカクーズモーゲ♪♪♪♪うえうえ♪♪♪
くぇっくぇっくぇっ♪♪♪(笑)(笑)(笑)(笑)

テメーシニアで涌井と対戦して4打数1安打なんだろ4打数1安打?wwwwww


ちね、ちになたい♪♪♪




今度は25歳らしいよ?wwwwwwwww

ホレ、バカ?もっと笑いの種出せよ?wwwwww


761名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 09:18:33.27 ID:d83v8T3g0
予備日の27日を使ったら、最後3連戦になるチームはかわいそうだよな。
762名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 09:24:00.29 ID:BzCxRWdD0
今日は暑くないし絶好のコンディションなんだがな
見る側もやる側も
763名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 09:28:04.09 ID:CzQxg52S0
横須賀は雨はわずかに弱まったが、相変わらずの強風でまだやれる状況にない。
764名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 09:29:11.99 ID:RhxGFBwBO
みみずく消えろ
不細工はいらん
765名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 09:29:41.22 ID:WECp4HxI0
台風なんて関係ない
もう全部やれ
風も強いからホームラン出やすい。

766名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 09:30:32.20 ID:3H11JEeji
雨じゃなかったらやれ
風なんか関係ない
767名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 09:40:05.89 ID:d83v8T3g0
もうすぐ開門時間なのに公式発表がないってことは、横須賀以外は定刻どおり?
768名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 09:45:39.23 ID:YGXeWArR0
よし、平塚行くかな。


横浜は何塁側だろう。
769名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 09:46:41.26 ID:4dwhyh2i0
>>768
横浜は決勝まで全部1塁側
770名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 09:49:10.63 ID:xG701Ii4O
今日は無理だよ
また台風がこっちに進路の向き変えてるし
ベストコンディションで明日からやらしてあげたいね
771名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 09:49:11.34 ID:YGXeWArR0
>>769
ありがとう!
772名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 09:50:23.26 ID:upBz7eYk0
横須賀以外の球場の現在の天気と予定通り開門しそうなのか、現状頼む。
773名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 09:50:59.97 ID:fA5MnsLk0
一番いいのは
横須賀のみ試合をする事
774名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 09:51:33.77 ID:ZsnaZfo00
今日は寒いな
コタツでテレビ観戦のほうがいいかも
775名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 09:52:06.42 ID:yN+1H8zF0
やるやらないは関係ない
まずお前らが働くことだ
776名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 09:52:28.60 ID:9BmlcSFu0
いやー寒い寒い、一転して冷夏だよ
商大が初戦負けしなかったら甲子園に行けたかもなw
777名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 09:53:04.49 ID:rEPRtDKRO

平塚開門待ちです。


778名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 09:54:00.12 ID:CzQxg52S0
横須賀はまた横殴りの大雨きた
12時に変更なんて決めていないようだ
779名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 09:54:27.25 ID:d83v8T3g0
開門してお客入れちゃったらもうやるでしょ。
あと数分で開門時間。
2009年5回戦の横浜vs東海大相模を思い出す…。
780大神奈川帝国様 ◆E.hmcX4.dM :2011/07/21(木) 09:54:59.71 ID:dUKTZzqEO
東海大甲府の高橋さんピンチなう
延長で甲府先行・山梨学院後攻なう
781名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 09:57:36.83 ID:d83v8T3g0
>>778
TVKのHPでは横須賀の第一試合12:00開始になってる。
782桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2011/07/21(木) 10:00:05.51 ID:E35WgXeyO
ウチだって大雨の横須賀でできたんだから、お前らにできないことはない
783名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 10:00:39.38 ID:upBz7eYk0
平塚は、隣も陸上競技場で中学の陸上大会が予定されているはずだが、
そっちは予定通り決行してるか?
784名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 10:00:53.10 ID:nOJN3nL7O
東海大甲府結局負けたのかよ。
結局高橋は山梨まで行って甲子園出れずに終わりか。
村中もそろそろヤバイんじゃないの?
785名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 10:02:11.19 ID:+VYKzip60
ヨコスカの風小僧どうだね
786名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 10:02:29.10 ID:9BmlcSFu0
>>780
広陵の丸子さんはダメだったね、なんか丸子とか高橋って
筒香臭がする、騒がれるけど最終学年の夏の選手権には縁が
ない感じ
787名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 10:03:13.79 ID:m7hcV296i
雨は小降り。横浜。
寒いな。
788名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 10:08:10.45 ID:1GYdC1H00
よし観戦いこう
789名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 10:08:52.91 ID:7ASuSfy3O
>>714
年々、横浜高校の応援歌のテンポが遅くなってるよね。校歌なんてとくに遅い。
ま、甲子園行くとなぜか元のテンポに戻ってるんだけど。

話変わるけど、雨風弱まりつつあるin横須賀スタジアムまでチャリ3分のあたり。
790名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 10:09:08.65 ID:fA5MnsLk0
桐蔭今日も先発は
大物怪物1年生斉藤
791名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 10:09:42.29 ID:3H11JEeji
>>789
直接聞いてきてくれw
792名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 10:11:46.35 ID:SU6ud1lRO
>>714
横浜の選手はピースしちゃいけないのか?偏見もいい加減にしろよ
793名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 10:12:15.05 ID:9BmlcSFu0
OBの人いわく昔ほど在校生が応援したがらないらしいな
794名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 10:13:23.64 ID:nOJN3nL7O
横須賀大津なら斉藤で十分か
795名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 10:14:45.38 ID:fA5MnsLk0
>>794
どんだけ日程詰まっても投手陣に関しては
今年は大丈夫だよ。
初戦打線は水物だし
796名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 10:17:21.88 ID:LUHI+mpA0
>>792
気にすんな。
こういうやつらはいろいろ勘違いしてるんだよ。
797名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 10:20:28.69 ID:sXYwj2sLi
読んでるとたまに桐蔭キチいるけどOBとして恥ずかしいからやめて欲しいわ。
アンチかネタだろうけど。
今更超進学校じゃなくてやや進学校程度だろ。東大も早慶もあれだけ人数いて全然出せてないんだからさ。
798名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 10:22:42.79 ID:eB5jF0AL0
結局中止にはならないの?
799名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 10:23:13.29 ID:txRPK6R2O

ここにいる桐蔭マンセーはアンチだろ。
桐蔭スレみれば、いかに彼らが慎重かよく分かるよ。
800名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 10:23:38.06 ID:d83v8T3g0
平塚は予定通りらしい。
801名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 10:25:20.65 ID:C7BOaGV10
横浜、シートノック開始
802名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 10:27:40.80 ID:d83v8T3g0
他の球場の4回戦がやるとなると、横須賀の3回戦は中止にしずらくなった…。
803名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 10:29:12.50 ID:TPSvcgWp0
風に悩まされそうだな
球児もチアも
804名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 10:33:48.99 ID:fA5MnsLk0
>>802
桐蔭本家見たら
余裕でやれるようだよ
805名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 10:34:19.85 ID:h2LeElchi
つかあの百合丘はKOか相模くらいしか倒せなかったんじゃない?
対私学は気合違うからね。

逆に川崎北とか川崎工科だったらわかんなかったかも。
806大神奈川帝国様 ◆E.hmcX4.dM :2011/07/21(木) 10:36:30.76 ID:dUKTZzqEO
>>802雨雲に追い掛けられる桐蔭は呪われすぎだろww
807名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 10:41:04.50 ID:WzezJl1si
門馬さん「今から高橋レンタル移籍できないかなー」
808名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 10:42:43.04 ID:LUHI+mpA0
尾花「今から高橋(ry」
809名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 10:43:19.52 ID:h2LeElchi
門馬さん「佐々木貸して百合様」
810名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 10:44:56.44 ID:xtBmKmk8O
山梨学院5x-4東海大甲府

高橋は志望届を出せば指名は確実だから、甲府に行ったのは間違いではないんだろうけど…
811名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 10:46:19.00 ID:WzezJl1si
村中ざん「高橋、今から平塚球場へ向かってくれ」
812名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 10:50:39.77 ID:O8XXcOfEO
先発斉藤で既に始まってる。
813名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 10:54:07.98 ID:9BmlcSFu0
>>810
高橋自身の目標が甲子園じゃなくプロ野球ならそれはそれで
ありなんじゃないか、甲子園目指してたなら失敗だが

もっとも、相模も層は厚いから相模に来てたからって
スタメンの保証はないか
814名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 10:57:53.27 ID:wbEhy/pn0
もう始まってるとこあるな
815名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 10:58:35.03 ID:uH0IY+Vv0
さて
水上応援するか

勝てるといいが微妙だ・・・
816名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 11:01:33.59 ID:3nGAp1LXO
横須賀、人工芝じゃなきゃキツイな

桐蔭の先発一年生斉藤は私学はもちろん骨のある公立あたりにも通用しないかなぁ
チキンかな彼…

まぁ横須賀大津先制したけどすぐに桐蔭コールドすると思うが…
817名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 11:04:11.89 ID:uH0IY+Vv0
保土ヶ谷は雨か。
普段人工芝のグラウンドで練習している日大は、
少しでも濡れた土のグラウンドに戸惑ってくれるとありがたいが。
818名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 11:06:09.50 ID:kZv5d49XO
始まった

いきなり日大サード落球
819名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 11:08:52.64 ID:uH0IY+Vv0
戸塚は簡単にバントしなかったな
普通の公立なら1球目から送ってくるようなもんなのに

結局三振だけど・・・
820名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 11:10:54.18 ID:fA5MnsLk0
>>816
1年生がこのような悪条件で経験つめるのはいいね。
『出られない3年生の為頑張る』と先日の試合の後発言していましたし
今後も頑張って欲しいですね。
2回は三者連続三振ですね。
821名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 11:12:05.58 ID:GI6muuw1O
平塚

 1回終了

横浜0−0山北


乙坂出塁するも牽制死。

822名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 11:13:28.64 ID:JjR2IiwP0
桐蔭ヲタ臭えなあ
823名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 11:14:41.78 ID:nOJN3nL7O
水上雨は不慣れか
824名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 11:14:59.20 ID:9BmlcSFu0
水上は一昨年の隼人戦を思い出してるだろうな
825名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 11:15:34.17 ID:uH0IY+Vv0
>>824
あの隼人戦は水上は投げてないよ
826816:2011/07/21(木) 11:17:10.00 ID:3nGAp1LXO
>>821
桐蔭あっさり逆転しました
斉藤はこの試合が夏の最後の登板になると思いますが秋はエースになるかと

森川がよくリードしてますね
827名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 11:17:48.95 ID:uH0IY+Vv0
戸塚打線は奮起してくれんかな。
元石川も中盤まで打ちあぐねてたみたいだし。
828名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 11:19:43.99 ID:GVvwTUop0
2ちゃんの桐蔭ヲタ率高過ぎだろw神奈川スレが賑わっている時は桐蔭スレが
止まるんだよなw
もう勘弁して桐蔭ヲタさん
829名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 11:22:12.61 ID:O8XXcOfEO
桐蔭の経過はグリ掲示板で確認するからここではしなくてよろしい。
830名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 11:22:31.22 ID:GI6muuw1O
平塚

 2回終了

横浜0−0山北


青木空振り三振。山内凡打。

山北・土手本が今日はいい球投げてるね。
831名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 11:22:53.06 ID:uH0IY+Vv0
球審外広いか
832名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 11:23:22.60 ID:kZv5d49XO
主審やたらと外角ストライクとるけどほとんどボールだろ
833名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 11:23:22.96 ID:nOJN3nL7O
右の多い戸塚に右サイドは天敵。
834名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 11:23:50.69 ID:FKVlNTHd0

★ 実況厳禁

第93回全国高校野球神奈川県大会07月21日版
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1311211283/
835名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 11:24:12.83 ID:8535hQTt0
NGすればいい話じゃんw馬鹿だなぁ
836名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 11:25:19.16 ID:YM5hSFIQO
水上がんばれ
837名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 11:25:34.09 ID:uH0IY+Vv0
桜陽先制したか
838名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 11:26:45.00 ID:9BmlcSFu0
桜陽と津久井なら桜陽が楽勝だろう
839名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 11:28:33.09 ID:uH0IY+Vv0
てか桜陽は澤田温存なのか
840名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 11:29:01.66 ID:E8ji675x0
早く雨止んでくれ。選手がかわいそうだ
841名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 11:29:27.78 ID:FBP1oLD6O
今見はじめたが水上いいね
842名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 11:29:41.38 ID:QJzA6x2WO
水上球はぇぇ
843名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 11:31:08.96 ID:uH0IY+Vv0
水上後半怖いな。
左打者には簡単に当てられてること多いし。
844名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 11:31:42.34 ID:9BmlcSFu0
>>839
先発小宮か、まぁ前回10イニング完投だし次は創学だもんなあ
845名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 11:32:05.65 ID:g6lE/KkeO
なんか江川みたいなフォームだな
846名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 11:32:10.94 ID:EAQ3TjYT0
相模原は中止ですか?
車で15分くらいの所に住んでるけど、試合できなくなるくらい雨降ってないけどなぁ。
847名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 11:32:59.83 ID:zyJK3Uwk0
桐蔭の一年斎藤、一点はとられたものの、
三回で6奪三振。ただものじゃないな。
848名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 11:33:41.34 ID:uH0IY+Vv0
>>846
開始を1時間遅らせた
849名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 11:33:42.22 ID:it42juM0O
桜陽、今日は小宮が投げてんの?
850名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 11:34:17.70 ID:ymWlHiso0
噂ほどでもないな。
851名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 11:34:21.85 ID:uH0IY+Vv0
>>849
そう
852大神奈川帝国様 ◆E.hmcX4.dM :2011/07/21(木) 11:34:24.39 ID:dUKTZzqEO
>>846水捌け力も影響する
グラウンドがプールになってると試合できない
853名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 11:34:51.93 ID:GVvwTUop0
>>846
相模原は12時開始だよ
向上の応援掲示板にも高野連のホームページにも載ってる
しかしプロの一軍でもやる球場なのに使えない球場だよね
854名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 11:35:09.44 ID:rl1kcqS90
桐蔭の1年楽しみだね
秋はエースになれるかな
855ダッシュ慶應 ◆tv9xMflTUUhp :2011/07/21(木) 11:35:30.95 ID:pOoAdvKdO
しまった。
水上を録画予約するのを忘れた
856名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 11:35:45.81 ID:BAI4wK+AO
山北の土手本って去年は一塁守って打撃がよかったデカイ選手の事かな?
それとも兄弟なのか。
857名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 11:35:46.06 ID:uH0IY+Vv0
戸塚打線春より大振りになってる分さらに打てなくなってる気が・・・
858名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 11:35:59.82 ID:FKVlNTHd0
ルールを守らないやつは大馬鹿
859名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 11:37:28.89 ID:SDcwyvtgI
日大って意外にやるね!
860名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 11:38:10.36 ID:nOJN3nL7O
戸塚が日大立花に連勝するのは難しそう。
861名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 11:38:53.06 ID:GI6muuw1O
平塚

 3回終了

横浜1−0山北


横浜ようやく先取点だが後続が凡退。

山内四死球多い。山北にもチャンスあり。

862名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 11:39:06.09 ID:uEcvcLaQ0
18日の大和のアナウンスが甲子園風だと思ったらこういう事か
http://www2.asahi.com/koshien/93/kanagawa/news/TKY201107210135.html
863名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 11:39:33.33 ID:uH0IY+Vv0
>>859
野手は日大のほうが上。
864大神奈川帝国様 ◆E.hmcX4.dM :2011/07/21(木) 11:42:06.65 ID:dUKTZzqEO
戸塚高校のピッチャー直球ノビが半端ないなw
コントロールが良くなれば私立とも十分戦える
865名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 11:42:59.80 ID:uH0IY+Vv0
戸塚の打力を考えると今日は3点以上取られるとヤバいからランナーを溜めるのは怖いのだが
866名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 11:45:18.26 ID:YM5hSFIQO
この試合は日大が勝ってもつまらん
戸塚勝て
867名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 11:45:47.39 ID:kZv5d49XO
今のおいタッチでセーフだろ
868名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 11:46:01.62 ID:nOJN3nL7O
今日の水上は制球が悪いな。
869名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 11:46:41.98 ID:lJUJxdGeO
戸塚パイアだなしかし
870名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 11:47:22.80 ID:9BmlcSFu0
>>851
小宮はどんな感じ、さすがに沢田よりは落ちるよな
871名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 11:47:47.47 ID:GI6muuw1O
平塚

 4回終了

横浜0−0山北


横浜下位打線、土手本に完全に抑えられてる。5回コールドどころかこの回三者凡退。


山北も得点圏に何度もランナー進めてる。

872名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 11:47:52.75 ID:LNE2om/I0
ワイルドピッチ
日大1点先制
873名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 11:48:19.31 ID:uH0IY+Vv0
>>870
朝日の速報で桜陽の先発を確認しただけだからわからん
874名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 11:48:22.28 ID:TLsDze4n0
日大って共学になったんだね、知らんかった
875名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 11:49:36.38 ID:7KSXRnWSO
与太打てないね
876大神奈川帝国様 ◆E.hmcX4.dM :2011/07/21(木) 11:51:50.08 ID:dUKTZzqEO
山北を舐めてると負ける
877名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 11:51:47.68 ID:it42juM0O
小宮、明光戦で投げてたけど面白いフォームだったな
878名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 11:52:01.34 ID:ZLwon+Y8O
携帯サイトだと3裏横浜1点になってるんだが・・
どっちが本当?
879名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 11:52:08.95 ID:rl1kcqS90
山内当てすぎだろw
大丈夫か?
880名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 11:53:08.74 ID:uH0IY+Vv0
>>878
朝日は4回裏終了横浜1−0山北
881名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 11:53:57.41 ID:1vz/v/Ed0
左の山なんて相模一択なんだからその他の雑魚なんてどうでも良いだろ
882名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 11:54:54.38 ID:AXnSJyI80
あの長髪DQNっぽい山北が横浜に善戦してるとはなw
883名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 11:56:19.80 ID:it42juM0O
5回4点差で桜陽勝ってるらしい
884みみずく ◆44pbfubHSM :2011/07/21(木) 11:57:27.96 ID:6m60Yc5iO
大洋モゲールズv(^o^)♪

885名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 11:57:31.45 ID:5fWjAeGzO
水上投げ方はあんま良くないな。
886名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 11:58:50.51 ID:7KSXRnWSO
与太に善戦してY復活とか言われてたけど
ただ単に与太が弱いだけじゃね?
887名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 11:59:01.26 ID:GI6muuw1O
平塚

 5回終了

横浜1−0山北


横浜この回も三者凡退。山北外野、強風の中かなり頑張ってるな。

これ、後半までもつれるぞ。


888名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 11:59:21.73 ID:Mi+B1/8xO
横浜-山北 試合はどんな感じですか?
889大神奈川帝国様 ◆E.hmcX4.dM :2011/07/21(木) 11:59:35.66 ID:dUKTZzqEO
>>882プロ注目のエース土手本さんがいるからなw

神奈川県公立高校スレ
838:大神奈川帝国様◆E.hmcX4.dM 07/20(水) 19:42 JUJo4uaYO [夏男]AAS
>>837横浜高校にどこまで食らい付けるか
試合の鍵を握るのは土手本の出塁回数

出塁0回なら大差負け
出塁1回なら負け
出塁2回なら好ゲーム
出塁3回なら山北の僅差勝ち
出塁4回なら山北の勝ち

お前ら今の内にメモしとけよ


 神   降   臨



>>884お久し振りです!
890名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 12:00:09.03 ID:uH0IY+Vv0
いつのまにか横須賀が大差に
891名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 12:01:01.19 ID:9BmlcSFu0
>>883
よっしゃいいぞ
892名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 12:01:20.95 ID:FOJW2bJHO
mixiで大石竜太発見
893名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 12:01:29.68 ID:nOJN3nL7O
戸塚打てる気しない・・・
894川崎大師:2011/07/21(木) 12:01:48.21 ID:Cpl4VKozO
桐蔭学園は藤岡が投げてます
895大神奈川帝国様 ◆E.hmcX4.dM :2011/07/21(木) 12:01:55.09 ID:dUKTZzqEO
【桜丘】神奈川公立part4【麻溝台】
785:大神奈川帝国様◆E.hmcX4.dM 07/18(月) 19:43 Et1VnzjzO [夏男]AAS
今日の試合で確信した

山北高校の土手本はゲームを支配できる怪物だよ
録画してたら彼の走塁を見て欲しい
山北高校は負けないチームの典型的な特徴を兼ね備えている


799:大神奈川帝国様◆E.hmcX4.dM 07/19(火) 12:04 M3bQfFKqO [夏男]AAS
>>786
全盛期のソフトバンク多村タイプと言えばわかるか?彼が打つとチームの勢いが出るんだよ
負けないチームとは終盤にゲームを支配出来るチーム
つまりはリードしてれば逃げ切り、負けてれば連打で逆転出来るチーム

この負けないチームに必要不可欠なのが土手本
足で相手をかき回し、打球スピードも弾道もライナー性が多く、彼の出塁で相手ピッチャーの負けが確定した


>>798他にまともなピッチャーが居れば土手本くんは外野手固定だろうね
バックサードや無走者で左方向内野ゴロの一塁ベースカバー等、ライト外野手なら神奈川最高クラスの右翼手になるだろうね


  神   降   臨
896名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 12:02:01.50 ID:J86alRRrO
土手本ガンバレ〜!
897名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 12:02:13.86 ID:uH0IY+Vv0
戸塚が打てないのなんてわかってた。
898名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 12:02:16.89 ID:it42juM0O
>>891
さっき友達からの実況では7たい0
899名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 12:04:07.29 ID:9BmlcSFu0
>>898
これで次はいよいよ創学だな、、、ここが最初の山だが楽しみだ
900名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 12:04:16.72 ID:LNE2om/I0
山北から1点しか取れない横浜
やばい?
901名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 12:04:25.51 ID:uH0IY+Vv0
創学館vs桜陽は見ものだな
902名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 12:05:12.68 ID:rl1kcqS90
投手相馬に代わったね
903名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 12:06:18.02 ID:EXdAka2C0
せめて相模戦は善戦してくれ
904名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 12:06:30.48 ID:1iPaWnsAO
水上確かにいいPだけど審判甘過ぎねーか?
905名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 12:06:56.87 ID:uH0IY+Vv0
誰か次スレを立ててくらさい。
立てようとしたけど駄目だった。

スレ番は修正して、神奈川高校野球・其の参佰四拾壱

906桐光学園最強伝説 ◆LeemMtWuCc :2011/07/21(木) 12:07:34.06 ID:E35WgXeyO
渡辺さん、全国ベスト4宣言してるらしいぢゃん
907名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 12:07:36.32 ID:TLsDze4n0
カナロコの速報、津久井浜が津久井になってるw
908名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 12:08:11.04 ID:uH0IY+Vv0
>>904
今日の球審はどっちにも甘い
909名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 12:08:47.53 ID:9BmlcSFu0
何を隠そう桜陽一期生だからな俺は、まさかあのバカ学校が
ここまでやるとはな
910名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 12:09:12.70 ID:uH0IY+Vv0
桜陽vs津久井浜の速報が長いこと更新されてないけど、
どれだけ桜陽の攻撃が長引きまくってるのか。
911名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 12:09:28.00 ID:GI6muuw1O
平塚

山内、制球難で降板。
相馬へ。

安打数は共に3本。

912名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 12:09:48.88 ID:7KSXRnWSO
創学館に栄が勝てる見込みは?
913名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 12:10:22.51 ID:it42juM0O
>>910
5回で6点とってる
914名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 12:10:31.32 ID:uH0IY+Vv0
>>911
山内は復活してくれないと1年夏が1番良かったということに・・・
915名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 12:13:00.28 ID:engnFTj60
横浜栄ってなんだよw
旧何高?
それとも新設高?
916名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 12:13:14.93 ID:9BmlcSFu0
今年はあまり投げないで来年復活すればいいよ
2年時に無理したピッチャーは大抵潰れる、斎藤も
中岡も潰れたからな
917名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 12:13:49.92 ID:7KSXRnWSO
>>915
港南台&上郷
918名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 12:14:04.35 ID:it42juM0O
上郷+港南台=栄
919名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 12:14:21.68 ID:1vz/v/Ed0
横浜栄は港南台と上郷の統合校らしい
公立は統廃合多過ぎてホント覚えきれんね
920名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 12:14:44.05 ID:GI6muuw1O
平塚

 6回終了

横浜1−0山北


横浜、何とクリーンナップが三振凡退。

921名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 12:15:58.51 ID:9BmlcSFu0
統廃合で底辺校が軒並み消えたな
922名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 12:16:17.30 ID:1vz/v/Ed0
ひょっとして桐蔭打線はマシになってるのかね
そうすると慶応戦は面白くなるな
923名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 12:16:45.53 ID:FQrg/OGT0
山北のピッチャーって良いの?
924名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 12:17:01.47 ID:SxwKofC00
なんだかんだ言って
強豪校でまともな試合しているのは桐蔭だけ
925名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 12:17:10.72 ID:YM5hSFIQO
>>915
港南台と上郷の合併校
港南台は昔南部地区の柏陽の二番手だった
上郷はどうしようもないが
桜陽は豊田と汲沢の合併校
こちらは2校とも底辺校
926名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 12:17:14.19 ID:it42juM0O
今日の桜陽の4番は橋爪ってまじ?
927名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 12:18:48.25 ID:9BmlcSFu0
橋爪は横須賀総合戦で当たってて西尾は全然だったからな
妥当だね
928名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 12:18:58.90 ID:B11OkAtl0
戸塚も百合丘と同じで好投手のおかげで私学相手でも接戦に持ち込めるけど、
そこまでだよなあ
試合にはなっても勝てる気は全くしない
929名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 12:19:56.52 ID:9BmlcSFu0
>>928
打線が貧打だからな、その点桜陽は私学からでも点取れるぜ
930名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 12:20:38.58 ID:7KSXRnWSO
ヒット数山北が上回ってないか?
931名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 12:20:41.27 ID:uH0IY+Vv0
可変ストライクゾーンやめろ球審
932名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 12:21:07.78 ID:oyiA0QWO0
そろそろ波乱があってもいいんじゃないか。
強い所が勝つのはそうなんだが、一発勝負の野球は怖いよ〜。
933大神奈川帝国様 ◆E.hmcX4.dM :2011/07/21(木) 12:21:22.24 ID:dUKTZzqEO
>>922その前に武相に負けるだろ

>>923
>>889>>895を100回読め
934川崎大師:2011/07/21(木) 12:21:47.70 ID:Cpl4VKozO
内海 登場です。
935名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 12:22:19.16 ID:uH0IY+Vv0
調整試合すなあ桐蔭
936名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 12:22:23.14 ID:9BmlcSFu0
>>932
商大がいきなり負けたじゃんw
937名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 12:22:51.49 ID:zyJK3Uwk0
オー、内海だー!
938名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 12:23:05.96 ID:nOJN3nL7O
戸塚は追加点取られて積むパターンかも
939名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 12:23:11.52 ID:GI6muuw1O
>>930
山北4本
横浜3本

940名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 12:24:02.73 ID:xtBmKmk8O
なんとなく保土ヶ谷はこのまま終わっちゃいそうな気が…
941名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 12:24:07.31 ID:QJzA6x2WO
完全に肩ならしに出てきた桐蔭の両翼
942名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 12:24:55.61 ID:uH0IY+Vv0
水上先頭出しすぎ。
そんで球数も多くなってる。
943名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 12:25:58.69 ID:X3hFSoV/O
801:大神奈川帝国様◆E.hmcX4.dM :2011/07/19(火) 12:30:40.89 ID:M3bQfFKqO [夏男]
>>800山北高校がベスト8に入らなければ試合中の保土ヶ谷球場マウンドでウンコしてやる
944名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 12:26:37.95 ID:fA5MnsLk0
投手王国

桐蔭打者18人
斉藤8K/12
藤岡3K/3
内海2K/3
945名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 12:26:41.04 ID:CzQxg52S0
水上は確かに球のキレあるな。
しかし安定感は日大の投手が上。
日大が追加点とるか、このままで終わりそう。
946名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 12:28:00.10 ID:SXuoBJY2O
商大負けたのは波乱でもなんでもないわ。
力拮抗してたし。
947名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 12:28:04.41 ID:uH0IY+Vv0
あーこら戸塚終わったかもしれん

案の定過ぎる
948名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 12:28:19.72 ID:LNE2om/I0
日大タイムリー
2点目
949名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 12:28:20.70 ID:9BmlcSFu0
戸塚これは厳しいな
950名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 12:29:16.20 ID:9BmlcSFu0
戸塚終了か
951名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 12:29:23.27 ID:uH0IY+Vv0
戸塚終了
952名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 12:29:26.89 ID:LNE2om/I0
戸塚エラー
日大3−0戸塚
953名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 12:29:49.49 ID:JvxUnqTl0
今年こそ桐蔭だな…。圧倒的投手力。
954名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 12:30:05.81 ID:CzQxg52S0
戸塚も公立の本領発揮してきたな
955名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 12:30:09.38 ID:QJzA6x2WO
まー戸塚は春の珍事だったってこと
956名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 12:30:13.46 ID:rl1kcqS90
横浜がスクイズで1点追加
957名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 12:30:29.75 ID:ZsnaZfo00
現地は寒いですか?
行こうか迷ってるんですが
958名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 12:30:34.52 ID:xl8HuKvi0
桐蔭つえーー
959名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 12:30:49.16 ID:GI6muuw1O
平塚

 7回終了

横浜2−0山北

スクイズで加点。土手本は最少失点に抑える。

960名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 12:30:49.50 ID:yU/zE2BZ0
こりゃ苦しい
961名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 12:30:53.78 ID:EAQ3TjYT0
横浜がただの公立相手に終盤まで1点勝負してるとか信じられん・・・。
今年はやっぱり戦力落ちるんだなぁ。
962名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 12:31:27.61 ID:SDcwyvtgI
横浜はスクイズ好きだな 本当に
963名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 12:31:49.06 ID:uH0IY+Vv0
1点目の暴投の前のファールフライ取れなかったのとか、
今のバントを見送らなかったのとかその後のエラーとか、
もちろん打力もそうだが結局総合力の違いなんだよ。
964名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 12:31:55.90 ID:VIV+SeYFO
なんだよ土曜日、相模原に水上見に行く予定だったのに

戸塚がんばれよ

エラーしたやつは本塁打な
965名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 12:32:18.13 ID:2vIN+WJ30
>>961
去年は9回2アウトまで負けてたよ
でも決勝まで行った
もちろん商大をコールドで倒してな
966名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 12:32:23.46 ID:zyJK3Uwk0
桐蔭って貧打?16安打、ホームラン2本だぜ。
覚醒したか!
967名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 12:33:05.96 ID:fvG3a4Z5O
T O I N
968名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 12:33:19.44 ID:Ag00UawKP
桐蔭は相手のPのレベル見ないと何とも言えないな
969名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 12:33:27.54 ID:uH0IY+Vv0
次スレはまだか
970名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 12:33:49.40 ID:EAQ3TjYT0
>>965
あぁそういえば横須賀総合とそんな試合してたねぇ。
971名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 12:33:53.60 ID:O8XXcOfEO
桐蔭が商大化してきたな。ついに進む方向が定まった。頑張れ商蔭学園!
972名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 12:34:25.43 ID:SxwKofC00
>>968
それいったら

横浜の立場が・・・・・
973名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 12:34:29.95 ID:nOJN3nL7O
バックの差
974名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 12:35:30.65 ID:SXuoBJY2O
でも桐蔭より与太のが強いね。
975名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 12:35:30.47 ID:GI6muuw1O
横浜は7回まで3安打。
976名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 12:36:43.18 ID:uH0IY+Vv0
あれだ
春のベスト8で1番勘違いしてるのは戸塚の野手陣だ。
なんでどいつもこいつも大振りしてるんだよ。
977名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 12:36:45.92 ID:d+mv5skPO
楽勝続きで接戦を経験せずに勝ち上がるとよくないんだよな。大田の代の最後の相模がそうだった。慶應、横浜、相模、桐光はそれなりに苦戦してる。桐蔭が楽な試合ばかりなのが心配だな。
978名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 12:38:02.43 ID:9BmlcSFu0
>>976
守備の動きも悪いね
979名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 12:38:14.13 ID:xtBmKmk8O
戸塚は投手力には不安がないのに、打者はなぜあんなに振り回す?
もう少し一点を大事にとる攻撃しないと…
980名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 12:38:15.68 ID:txRPK6R2O

桐蔭は順調過ぎるのが逆に心配だな。
こういう時は負ける時はアッサリ負けそうな・・・
981名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 12:38:22.90 ID:SXuoBJY2O
姫路工はあの71‐0の後の試合、悲劇的な死を迎えたし…ガンガン打った→覚醒ではない。
982名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 12:38:34.41 ID:FBP1oLD6O
戸塚は打撃がな…
983名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 12:39:05.53 ID:GI6muuw1O
平塚

 8回終了

横浜2−0山北


横浜、2、3、4番が凡退。

試合は最終回へ。

984名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 12:39:14.04 ID:Ag00UawKP
桐蔭は投手陣が最強だから慶応とやるまでは苦戦しようが無いからなあ
985名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 12:39:58.64 ID:2pMzBxGkO
23日の相模原のチケットないし車だと厳しいんか…
986名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 12:40:54.34 ID:xSGybhdP0
次スレは341だぞ
スレ番間違えないように
987名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 12:41:01.69 ID:B11OkAtl0
格下公立相手には爆勝
骨のある私学相手には尻尾巻いて大人しくなる
それが桐蔭
988大神奈川帝国様 ◆E.hmcX4.dM :2011/07/21(木) 12:41:46.96 ID:dUKTZzqEO
桐蔭は3年連続で日本一の選手補強してるのにこれだからな
次戦の武相に勝ったら誉めてやる
989名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 12:42:34.18 ID:Ag00UawKP
そうそう桐蔭は格下ボコってもちょっと苦戦する相手になると采配もバント多用になって
ますます得点効率が悪くなるドツボにハマって負けるのがいつものパターンw
990名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 12:42:43.89 ID:SXuoBJY2O
やっぱり座間のが少し上かな…
991名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 12:42:43.46 ID:XD0dkyvYO
桜陽コールド勝ち
桐蔭も12-1で6回コールド
992名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 12:42:46.13 ID:txRPK6R2O

総合力では慶應>桐蔭だからなぁ。春以上に点差がつくような。
993名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 12:43:50.22 ID:uH0IY+Vv0
向上逆転してるじゃん
994名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 12:43:55.81 ID:SXuoBJY2O
地力で日大のが上だろ。
995名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 12:44:47.01 ID:GI6muuw1O
平塚

 試合終了

横浜2−0山北


相馬、最終回抑える。

安打は山北5本横浜3本。

996名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 12:44:55.27 ID:zgbw46Ho0
今年の優勝は桐蔭かな?
997名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 12:45:17.78 ID:LpJIPXHGO
公立にもコールド負けの雑魚桐蔭WWW

ってやれないね自演犯罪者たち
998名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 12:45:38.58 ID:SXuoBJY2O
終わり
999名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 12:45:58.97 ID:zyJK3Uwk0
桐蔭は、最後、藤岡がライトにはいった。完全に準決勝以上を
見据えてるな、こりゃ。
1000名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 12:46:00.59 ID:c8k9A+yP0
1000なら桜陽ベスト4
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。