□□□福島の高校野球PART44□□□

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 忍法帖【Lv=20,xxxPT】
福島の高校球児を応援しよう

□□□福島の高校野球PART43□□□
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1301265320/
2名無しさん@実況は実況板で:2011/06/20(月) 18:43:20.29 ID:RjcjptFNO
うつくしまふくしま
3名無しさん@実況は実況板で:2011/06/20(月) 18:49:33.37 ID:dJARUvcA0
週末郡山駅に行ったら島袋が来てた。郡山北高で相双連合を激励しに来たんだな
4名無しさん@実況は実況板で:2011/06/20(月) 22:37:52.84 ID:IAXmjeSSO
長野の田舎猿です。頑張って福島(^O^)/長野がボーナスステージだから
くじ運にかけてね
5名無しさん@実況は実況板で:2011/06/21(火) 17:08:51.63 ID:pYzFd5C90
光南って不良が多いの?
http://www.4k.cc/fukushima/1104256271/9
6名無しさん@実況は実況板で:2011/06/21(火) 17:50:07.22 ID:rCgc1awGO
>>5
聖光も似たようなもの
7名無しさん@実況は実況板で:2011/06/21(火) 18:24:59.42 ID:jvr0Tus60
>>5
男子は大人しい
女子は活発な印象
8名無しさん@実況は実況板で:2011/06/22(水) 11:52:30.51 ID:NLa+/I6f0
聖光の一般男子も目立たないな
9名無しさん@実況は実況板で:2011/06/23(木) 21:48:13.31 ID:7vkDsJ5FO
いきなり安積−郡山って…
勝てば福商?
会場どこになるんだろうな
10名無しさん@実況は実況板で:2011/06/23(木) 22:51:08.07 ID:1PsxnN3N0
>>7
聖光の女子って50人もいないだろ
11名無しさん@実況は実況板で:2011/06/23(木) 22:54:01.62 ID:eHw7A6XwO
ブラバンいないの?
12名無しさん@実況は実況板で:2011/06/23(木) 23:18:10.25 ID:o7DKG4QpO
今、報ステの特集で相双連合が取り上げられてたけど、双葉高校って
双葉翔陽のこと?昔はよく甲子園に出てたイメージあるけど。
ウチの地元の静清工(現静清)と似たユニで緑色でFUTABAだったと
思うんだが。あれ結構好きだったんだよね。
13名無しさん@実況は実況板で:2011/06/23(木) 23:21:07.05 ID:o7DKG4QpO
ゴメン。双葉翔陽って昔の双葉高校のこと?だった。
14名無しさん@実況は実況板で:2011/06/23(木) 23:23:07.36 ID:DtmMY1Cb0
>>13
双葉は健在だぞ
双葉農業のことな。
15名無しさん@実況は実況板で:2011/06/23(木) 23:25:53.29 ID:ZB1Z7oSNO
双葉翔陽と双葉は別。

双葉は夏の甲子園3回出場し、2勝している。
16名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 02:20:42.74 ID:Z+qSDGaOO
見たかった。
その報ステの内容詳しくお願いします
17名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 03:38:56.47 ID:fqGuHssuO
まず連合の部員が1人震災の事を聞かれて答えた。
親戚を..みたいな。
自分たちの想いだけでなく、被害にあわれたみんなの気持ちに応えるプレーをしたいと主将がコメント。
たくさんの応募が寄せられているとナレーター。
練習風景が映る。
監督さんのコメント。野球ができる喜び、野球を通して子供たちに元気になってほしい。もちろん監督人生で1番忘れられない夏になるでしょうねとコメント。
授業中の部員の居眠りが映る。先生怒る。部員ドロップキック。
相撲部の顧問がやってきて部員につっぱり。部員たまらず教室の隅まで吹っ飛ぶ。クラスの女子が先生やめて!と間に入ってきたところでさっきドロップキックをされた先生が相撲部の顧問にラリアット。再び練習の風景が映る。
スタジオではサンドウイッチマンが激励の漫才。岡本真夜がtomorrowを歌って締め。
18日本文理命:2011/06/24(金) 03:44:13.59 ID:xjud3cyl0
    田村高

    つよいかい    新潟   日本文理高
   と    練習試合   やったぜい

    完封勝ち   しとおうったぜい
19名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 07:26:35.84 ID:kMzddr1E0
新潟入ってくんなきめえんだよ
20【狂人】日本文理命:2011/06/24(金) 09:03:51.41 ID:QqmcCMfT0
>>18
      ≫   ̄   ̄ ̄ ̄彡ヽ
      彡 _ __  _人  )
     (    ◎   o=
      ( (oo    ( ( ;;
 ‘, '(ε   ( (  ヽ
  ,'.・∵  ヽ       ノ
ひょっとこ崩れのこの狂人顔が
平井君=まりあちゃん許して=日本文理命を名乗る
あたいという狂人です
その後地獄へ落ちて閻魔へ
50回食われましたがその度に汚い排泄となり
同じく汚い姿でよみがえってきました。まさに狂人
現在彼のIPアドレスがばれて居所が判明し
これ以上悪質な悪さができないように110番通報される
バカだからまだに罰を受けてないと勘違い
キモ顔ではしゃいで今日もカキコ
21名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 10:43:33.11 ID:R58LHDfv0
「仲間と、自分たちの最後の夏は聖光学院とやりたいと話していた。右手でくじを引くので、とチームメートとも右手で握手をしてきた。仲間もくじの結果に満足してくれると思う」と笑顔だった。

なんか感動。
22熊谷公園:2011/06/24(金) 10:48:26.08 ID:H2QFJq9+I

埼玉高校野球スレにて


554 :名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 10:42:50.37 ID:MmKgdcLI0
ま、福島なんて雑魚どうでもいいけどなwwwwww
23熊谷公園:2011/06/24(金) 10:49:16.35 ID:H2QFJq9+I

埼玉高校野球スレにて


545 名前:名無しさん@実況は実況板で :2011/06/24(金) 07:49:24.01 ID:2rZCe9lmO
たしか三郷のどこかに福島の連中が避難してきたけど「豚汁ばかりじゃなくて違うものが食べたい!」ってワガママ言うから追い出したって聞いたぞ
食べ物があるだけ有り難く思えや
24熊谷公園:2011/06/24(金) 10:50:10.39 ID:H2QFJq9+I

埼玉高校野球スレにて


542 名前:名無しさん@実況は実況板で :2011/06/24(金) 06:21:18.20 ID:HZtm9mDXO
ふぐすまなんて興味ねーよ。
埼玉に世話になってるくせして、悪態ついてんじゃねーカス。
25熊谷公園:2011/06/24(金) 10:52:16.07 ID:H2QFJq9+I

埼玉高校野球スレにて


548 名前:名無しさん@実況は実況板で :2011/06/24(金) 08:55:27.06 ID:4tuFWyEC0
>>544
えっ!?
福島って性交がたまたま
上位進出しただけだろ?
あとカスしかないじゃん。
野球観たことあるきみ?
川商クラスでも毎年
優勝争いできるレベルだぞ?
たまたま上位なら聖帽の
ベスト8や選抜準優勝があるじゃん
全国の結果でしか語れないって
ほんと素人なんだね
26名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 11:00:34.69 ID:cWCxmHJKO
埼玉は関東で栃木と並ぶザコエリアじゃん。自分は今仕方なく加須市にいるが海も山もなくうどんしかなくて暇すぎ。
ザコ玉の弱い試合みにいってやろうとしても球場まで2時間かかるらしくバカバカしすぎ。秋田より弱い埼玉は黙れと言いたい。埼玉に強豪なんてない。聖光が埼玉行ったら無敵だろ
27名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 11:05:58.93 ID:R58LHDfv0
ID:cWCxmHJKO

無意味に埼玉と対立を煽いぐの辞めてくんない?
完全に聖光アンチでしょ?あんた。
28名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 11:07:01.23 ID:b/hSRkH2O
>>26
聖光の名前出してるようだが、そこにいるならこの前の練習試合は見に行ったのかい
近くだからすぐ行けただろ福島からの避難民もたくさん観戦してたらしいし
その時の聖光の投手陣の出来はどうだった?
29名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 11:10:36.02 ID:cWCxmHJKO
地理関係弱いやつしかいないんだな ここは電車もバスも不便 試合行くにはかなりの運転技術がいる 道が死ぬほど狭い 風呂もあきたわ。聖光?おれは聖光はあんま好きじゃない
30名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 11:17:31.74 ID:b/hSRkH2O
>>29
好きじゃないのに、都合の良いときだけ強豪扱いかよ…
31名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 11:28:33.29 ID:cWCxmHJKO
相双なめんなよ内陸の土民ども
32名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 12:24:55.93 ID:KpXzDlL1O
>>14-15
ありがとうございます。
双葉はまだ健在なんだね。安心しました。あのユニフォームは
昔の静清工とほぼ同じなんで親近感あったんすよ。双葉も久々に出られたら
嬉しいね。関係ない静岡からゴメンね。
33熊谷公園:2011/06/24(金) 12:31:49.42 ID:H2QFJq9+I

初戦敗退のデパート(笑)

確かに(笑)

三重より上とかないわ。
34名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 19:21:22.74 ID:fqGuHssuO
アンチしてる暇あったら頑張れよ
根性無し
35名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 19:51:01.82 ID:14GLxdFD0
俺、ふぐすまとか縁もゆかりもない神奈川県民だけど
確か94年の夏の甲子園で双葉対樟南だったかなぁ?まだ商工だったかなぁ?
福岡と田村で決勝まで行ったチームと結構いい試合してたよね?たまたま
甲子園で見てたんだよ。その前の試合が北陽と仙台育英の試合で東北勢が
つづくなぁと思ってたんだよね。
双葉の先発が折笠とかいってたかなぁ?サイドスローのPだったような・・・
あの恰幅のいいエースが投げなかったのが残念だったよ って誰か憶えてる?

原発にすごい近いところにある高校だとはあの事故ではじめて知ったよん。
また甲子園出てきて欲しいな。
36名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 20:05:32.07 ID:QkXBAnPi0
ベスト8予想

聖光学院
光南
いわき光洋
東日大昌平
学法福島
帝京安積(須賀川)
湯本(小高工、磐城)
日大東北

6校はまず堅いだろ?
帝京安積と須賀川、
湯本と小高工と磐城のところ、
特に湯本と小高工と磐城はおそらく、まさに10回やったら5:5の力同士
分からんな
もちろん予想外の高校が上位にくる事もありえるだろうが
37名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 20:07:50.08 ID:QkXBAnPi0
今年の組み合わせはバランスが良い
8シードでやった年以上に、今年は有力校が綺麗にばらけたんじゃないか
38名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 20:30:01.28 ID:fqGuHssuO
県立だと光洋が台風の目になる可能性があるな。
Pが良いからチーム全体も波に乗れば甲子園もありえる。
だが、聖光が君臨する...
やっぱり今年の聖光は別格だよな。
毎年そうだけど、今年は日大東北にすら10点15点ゲームかましそうな鉄板ぶりだもんな。
39名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 20:37:00.58 ID:EGOD1tks0
今年の日高は投手が良いから、本来なら期待できる年
でも、歳内と聖光の壁が厚すぎる

怪我で力が出ない歳内、しかも新チーム間もない聖光に10−0は・・・
1〜2年世代がずれていたら日高も甲子園を狙えた
40名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 20:53:06.24 ID:fqGuHssuO
学福「強い!強すぎる!
今年の聖光はまるで怪物のようではないか!」
日大東北「いいやそれはない!怪物のようではない!怪物なんだ!今年の聖光は怪物なんだ!」
41名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 20:57:33.94 ID:fqGuHssuO
福商「くそが!聖光め!強いからって偉そうにしやがって!」
日大東北「いいやよく見るんだ!聖光の選手達は天狗になっていないぞ!あの礼儀!謙虚さ!」
昌平「うむ」
福商「ちっ!一本も二本も取られたか!」
42名無しさん@実況は実況板で:2011/06/25(土) 10:52:32.58 ID:1YRv1WRP0
性交オタってホントに頭おかしいのか?
43名無しさん@実況は実況板で:2011/06/25(土) 11:02:35.10 ID:sNjpFWGI0
これが聖光オタに見えるのか?
すごいなお前
44名無しさん@実況は実況板で:2011/06/25(土) 11:17:34.49 ID:M/l6Oyvv0
妄想はすごいみたい
45名無しさん@実況は実況板で:2011/06/25(土) 11:37:39.56 ID:63a4RBlBO
冗談通じないからな2ちゃんは
きほん寂しい根暗の集まりだし
46名無しさん@実況は実況板で:2011/06/26(日) 00:22:51.75 ID:AukkA4Rs0
雑誌や新聞を見ても聖光が頭一つ、二つ抜けているという評価だね。
それに関しては自分も異論は無い、確かに今年の聖光は強いよね。

ただ、聖光に次ぐ戦力として学法福島や日大東北が挙がっているが
昨秋の大会を見た感じでは学法石川の方が戦力的には上だと思うよ。
投打ともに二年生が主力のチームだけど、福島県のチームにしては
珍しく打線に力があり、選手個々の素材も良い。
ただ、今の段階では”粗さ”も目立つのだがハマれば全国大会に出ても
通用する可能性を秘めているチームだと思う。
逆に学法福島、日大東北にはその可能性はほとんど感じ無い。
チームとして線が細いというか、力強さが無い。
これは他の県内のチームにも言えることだが。


47名無しさん@実況は実況板で:2011/06/26(日) 05:57:00.28 ID:vyMYDglbO
緻密さという点では日高の方が上回ってると思うが
あと、2年生主体のせいかメンタル面の脆さ、ここ一番での勝負の弱さは気になる
ただ、今後伸びしろは十分ありそうだら、チームとしてどう仕上げていくか指導者の腕の見せ所かな
48名無しさん@実況は実況板で:2011/06/26(日) 06:59:25.76 ID:mSKZUCwx0
>>46
学法石川は選手個人レベルでは聖光を上回る選手が数人いて能力は高い
ただ如何せん戦術が乏しいのは否めない
監督の差は大きいね
特に打のほうでは聖光と比較すると淡白に映ってしまう
伝統?のチームカラーなのか
チームとしてではなく各個人が個人の能力だけで戦ってるようだ
試合巧者で綿密な斉藤野球を観てしまうと
学石の野球はどこか古さを感じてしまう
個人的には学石より光南の方がやるような気がしている
49名無しさん@実況は実況板で:2011/06/26(日) 09:41:27.42 ID:vyMYDglbO
>>48
同意
総合力でいうと県南では光南かな
学福に関しては怪我人や怪我あがりの選手らが完全に回復・復活すれば、戦力は現状より間違いなくアップする
だが、いかんせん主力組に故障者が多過ぎ
投手陣を立て直さないと谷地一人で勝ち上がっていくのはたいへんだと思う
50名無しさん@実況は実況板で:2011/06/26(日) 10:43:24.64 ID:vyMYDglbO
ついついこっちにレスしちゃったけど、ホントは前のスレにすべきだったかな?
51名無しさん@実況は実況板で:2011/06/26(日) 11:05:15.41 ID:FXiFvT7s0
聖光以外で全国で戦えるチームが無いのが現状。
52名無しさん@実況は実況板で:2011/06/26(日) 11:21:13.10 ID:XcAao7/OO
地元民が弱すぎるしな
53名無しさん@実況は実況板で:2011/06/26(日) 11:21:45.43 ID:6Mm5jCt0O
聖光以外は体が細いからな
54名無しさん@実況は実況板で:2011/06/26(日) 11:23:44.30 ID:mSKZUCwx0
人格者中村さん率いる日大には期待したいが
まだこれからだにゃ
投手交代に神経質なところがあるがブランドは魅力
55名無しさん@実況は実況板で:2011/06/26(日) 12:23:43.81 ID:9RgWhcAEO
ドラフトの雑誌で歳内が一番トップで書かれてたね 原発サイコー
56名無しさん@実況は実況板で:2011/06/26(日) 12:33:10.24 ID:9RgWhcAEO
歳内のプロ入りはほぼ確実だね 福島を元気づけるために

大河も来たしね 歳内には巨人に行ってほしい
57名無しさん@実況は実況板で:2011/06/26(日) 12:33:31.07 ID:vyMYDglbO
>>54
中村監督が本領発揮できるような環境が整えば期待できると思う
でも伝統校がゆえに歴代の指導者やOBや保護者からの縛りがあるのか、うまく言えないけど窮屈そうに采配してるように見えてしまう
58名無しさん@実況は実況板で:2011/06/26(日) 12:41:56.28 ID:+lVt1v4LO
聖光の1強がいつまで続くか分からないが!!
やはり県レベルを引き上げる為にも、
学法石川 日大東北の古豪勢に加え、近年メキメキと力を出してきてる
東日大昌平 学法福島
私学の帝京安積 尚志辺りもレベルアップして欲しい所だな!!
いずれにせよ、甲子園出場が目標の学校には出て欲しくない…
59名無しさん@実況は実況板で:2011/06/26(日) 13:36:39.30 ID:0XiblXR5i
まず「打倒聖光」っていう目標設定は辞めたほうがいいだろ
仮にそれで聖光に勝っても甲子園で勝つこと考えてないから勝てない。

思いきって全国制覇とか、ベスト4くらいの目標立ててほしい。
たぶん聖光も最初はそうだったと思うし
6046:2011/06/26(日) 14:26:45.94 ID:AukkA4Rs0
反響あるなw

光南の名前も挙がってるけど、どうかな?
この高校の戦力は毎年一定して安定感は抜群だけど
戦術がオーソドックス過ぎる気がする。
他の高校も同じなのだが、意外性が無い。
戦力が上の相手にはかなりの確率で負ける野球なんだよね。

私個人の意見だが福島県の高校野球は一昔前の野球スタイルから
抜け出せない状態が続いている。聖光が勝ち続けている理由も
ライバル校が未だに今の野球に対応出来てないこともあると思う。
確かに学石は”二昔前”の野球していますが、今の全国レベルの主流は
二昔前の野球を進化させた攻撃野球だからこそ学石に可能性を感じている。
学石の難点は攻撃陣では無く、投手力。松本投手は確かに140キロ前後の球を
持っているが迫力が無く、打者には素直な球筋に見えるため県内レベルの
打者にも苦も無く打ち返されてしまう。
この辺が改善されれば全国でも戦えるとも思うが。

6146:2011/06/26(日) 14:47:22.68 ID:AukkA4Rs0
>>59
そうかな? 聖光に勝てれば全国でも勝てるよ。

そもそも県内の高校が”打倒聖光”を本当に目標に掲げているか疑問。
掛け声としては当然そうなんだが、具体的にはやってないだろう。
62名無しさん@実況は実況板で:2011/06/26(日) 14:59:17.83 ID:vyMYDglbO
>>59
聖光の斎藤監督は「打倒○○」という目標は掲げたことも無いし、掲げるつもりも無いそうだ
目の前の敵を倒すことばかりに気を取られると、本質を見失ったり足元を掬われたりする
本当の敵は己の中にあるんじゃないか、もう一度自分を見つめ直せ、っていうようなことを選手に語って聞かせるそうだ
自分の中の敵っていうのは恐怖心だったり行き過ぎた自尊心だったり油断や慢心だったりするんだろうけど
講演会の中でそんな話をしてたよ
63名無しさん@実況は実況板で:2011/06/26(日) 15:02:01.42 ID:+lVt1v4LO
聖光が常連になる前に、学石はチャンスを潰しすぎた。
エース杉本、上妻、金沢らが居た02年
小田と根元の左右の2枚看板に、古橋や金沢の居た04年
大橋や石名坂の長距離砲に、安部や五十嵐、馬場投手らの05年
大悟や梅田、橋本投手が居た08年
64名無しさん@実況は実況板で:2011/06/26(日) 15:05:47.88 ID:tf+TpChW0
>>60
気分良く長文で連投してるところ申し訳ないが、
その学石は聖光、県の強豪はおろか、県南大会ですら勝ちきれてないのが現実なのだが。
マジレスしてしまったw
65名無しさん@実況は実況板で:2011/06/26(日) 15:41:21.96 ID:yibmKMZxO
>60どんなに強力な打線でもいい選手が揃っていても一発勝負のトーナメント、ここ一番で力を発揮できなければ何の意味もありません。格下相手にもあっさり負ける様な事になるし、格上相手には当然勝てません。学石はメンタル強化が一番の仮題でしょう。
6646:2011/06/26(日) 16:00:09.07 ID:AukkA4Rs0
>>64
夏の試合を見れば私の言ってることが分かるよw
悪いけど甲子園と関係ない地域限定のローカル大会は参考にならない。
これは全国的に言えることだけどね、春季大会の結果はアテにならない。
色々な選手を試す時期だから、投手が崩れれば一方的なスコアになることも
珍しくない。そういう試合を鵜呑みにすると戦力を見誤る。

ちなみに昨秋の大会での日大東北戦は学石の方が力は上だと思ったよ。
チームの完成度(秋の段階)では日大東北が上だったが
戦力的には学石という感じだった。秋の東北大会でどの程度通用するか
見てみたかっただけに残念な結果だったけど。
6746:2011/06/26(日) 16:15:47.39 ID:AukkA4Rs0
>>65
春季大会で格下の高校にアッサリ負けた高校が夏の甲子園に出場してくる例は
数え挙げたらキリがないほどあるよ。

メンタル面は高校野球では重要なのは分かるが、学石がその部分で弱いとは
思わないな、強いとも思わないが。ただ、打撃が看板のチームは
そいった的外れな指摘がされる場合が結構あると思う。試合運びの粗さは
メンタル面とは別だと思う。ちなみに聖光以外の県内のチームでの
メンタル面で強いと感じた高校は無いのだけど。
68名無しさん@実況は実況板で:2011/06/26(日) 16:19:14.74 ID:rGvWKRUi0
スレの流れ的に今度の、打倒聖光の過去の分析になっているが。今まで話題のあがっている学石もそうだが、
日大も聖光を意識するあまり、萎縮して、チャンスを潰している感もある。具体的には、
現中央大の渡辺投手などはかなりスライダーの切れ
、ストレートの伸びなど面白みのある投手であったが、当時の聖光は不調のエース鈴木に
変わって先発の佐藤竜にタイミング合わずに惜敗。そして、何より、おととしは準決勝で
日大の前監督は、昌平戦でエース久保田を温存。おそらく決勝戦の聖光戦を見越して。
しかし、最後に久保田を出すもののまたしても惜敗。ちなみにあの年は久保田を
含め、生田目や有馬など180センチ越えで大型投手陣で戦力は聖光以上だったし。
あの時、初めてめて久保田をみたが、ストレートは140キロ越えで、スライダーのキレは
前述した渡辺以上で横山擁する聖光もかなり苦戦もしくは、敗退の可能性のあったチームだと思う。
やはり、それだけ、準決勝でエースを温存するほど聖光を意識しすぎて昌平に足元すくわれたんだな。
そして、今年はエース森。俺は日大ファンではないが、初めてこの投手も最近見させて
もらったが、かなり良くないか?スライダーのキレは抜群だった。ひょっとして
意外に日大の投手育成も最近いいんでないか?県内では歳内、芳賀に次ぐ、高校野球で勝てる
いわゆる好投手といったところか。打線は相変わらず貧打のようで、今日の青森山田との
練習試合も湿っていたが、、、。

あと、話は変わるが、今年の湯本はやりそうな気がする。投手の鈴木もいいが、打線が県内では聖光に次ぐ長打力を
そなえるが。期待したい。先月の練習試合の聖光戦でもホームランを含む、長打を連発して県内の県立高校では
ない打線にみえたな。
69名無しさん@実況は実況板で:2011/06/26(日) 16:24:55.61 ID:tf+TpChW0
>>66
うん。学石が勝って甲子園に行けば、喜んで応援するよ。もともと嫌いなワケじゃないし。
だけど、負けた試合に対して、長文で負け惜しみばかり言ってんのはどうかと思うけどね。
実際、あなたのいう学石の得意な打撃戦で打ち負けてたのだから。
70名無しさん@実況は実況板で:2011/06/26(日) 16:33:53.55 ID:FLSK/MVRO
学石は川越世代の時もうちょっと勝ってほしかった
春夏共に1勝ずつは物足りなかった
でも春は負けたが鹿実と接戦で楽しめた
準優勝した岡山理大附と接戦で負けた年もあったな

日大は外野手がフェンスに手を挟めた試合が印象深い

聖光はあの大敗からよくここまで成長したな
福島代表が甲子園で2桁得点したり投手がノーノー寸前までいったり
誇らしいわ
71名無しさん@実況は実況板で:2011/06/26(日) 16:36:45.12 ID:6Mm5jCt0O
学石は短期間に監督がコロコロと…
72名無しさん@実況は実況板で:2011/06/26(日) 16:38:20.40 ID:+lVt1v4LO
ベスト8予想
第1聖光学院
第2学法福島
第3日大東北
第4東日大昌平
第5学法石川
第6磐城
第7双葉
第8白河
73名無しさん@実況は実況板で:2011/06/26(日) 17:09:57.29 ID:H+qto5JE0
打倒聖光も良いが、今年に限っては聖光に行ってもらわないと困るよ!
74名無しさん@実況は実況板で:2011/06/26(日) 18:25:34.88 ID:vyMYDglbO
>>68
俺も準決の日高−昌平戦を見てて同じことを感じた
2試合目だったし、エースの疲労を考えて温存したかったのは分かる
でもあの時の昌平はエースの久保を先発、完投させるというがむしゃらな姿勢で挑んできた
結果、流れは一気に昌平へ日高はエースを投入するも時すでに遅し
悲痛な表情を浮かべブルペンからマウンドに向かった久保田の姿が今でも忘れられないよ
次の日の決勝戦、昌平の久保は再びマウンドに立っていたね
前日の試合が終わったのは夕方だったと記憶してるので、疲労を回復する間もなく気力を振り絞って投げたんだと思うが、聖光の横山と互角の力投だった
あの時は横山も連投で同じような状態だったはずだから、もし投手層の厚かった日高が来てれば十分勝機はあったと思ってる
75名無しさん@実況は実況板で:2011/06/26(日) 18:27:31.13 ID:HpZzK6jj0
ところで日大の中村さんは凄い指導者なんですか?
親の七光り監督かなと思っていたんですが
前○像さんのように投手起用はズバなんでしょうか?
以前、拝見したことあるんですがノックが非常に上手だったように思います。
今年は是非甲子園へ行ってもらいたいものです。
76名無しさん@実況は実況板で:2011/06/26(日) 18:35:14.70 ID:LKuiVdJoO
毎年同じようなこと言って
単純だな人間は
おれはもう生涯黙って試合見るだけにしよ
話すのは時間の無駄に思えてきた
77名無しさん@実況は実況板で:2011/06/26(日) 19:12:33.04 ID:AukkA4Rs0
>>69
私は学石関係者じゃないし、別に負け惜しみでもない。

野球ってスポーツを分かってないのかな。
リーグ戦だったら結果論にも信憑性が出てくるが
トーナメントでの結果論はあまり参考にならない。
まして、マイナーな大会の試合結果なんてね。
今夏は順当に準決勝まで勝ち進めば、聖光との対戦が予想される。
どの程度通用するか見てみたい。
日大東北、学法福島にしても2年生にいい選手が比較的揃ってるから
どの程度伸びているかで戦い方が変わってきそう。




78名無しさん@実況は実況板で:2011/06/26(日) 19:14:49.95 ID:mSKZUCwx0
>>76
そんなことないだろう
今日のレスは凄くいい感じだよ
79名無しさん@実況は実況板で:2011/06/26(日) 19:20:17.70 ID:6iKmyMlV0
このスレ結構年代上の野球に長けた方が多いね
文面から察するに玄人レベルですね

他の低レベルなコメントの応酬するスレと違い
共感するところが多い

確かに聖光の強さは能力の高い指導者、選手の一体感
による組織的な強さがあり これまでの福島の高校野球に
ない洗練された感がある。

ここは賛否の意見が分かれるとこではあるが
私も聖光の二番手は学石だと思う、しかし指摘されている
様に粗さが目立ち、試合運びがもろく雑な部分があり
対抗に押すのに躊躇してしまい、力強さはないが
安定感のある 日大東北、光南を皆さんが推すのではないか
と思う。

現時点では確実性から言うとこの夏より秋 来年に期待したい成長途上のチームと
考える

ただ 個人的には学石と聖光の準決勝を見てみたい 
往年の力強いパワフルな野球と戦術、組織力の王者との
新旧対決を 期待したい

80名無しさん@実況は実況板で:2011/06/26(日) 19:25:01.42 ID:INQrETmY0
加えて今年は歳内、芳賀、和田、山田
素晴らしい投手陣
全国制覇しても不思議じゃない
81名無しさん@実況は実況板で:2011/06/26(日) 19:28:33.09 ID:mSKZUCwx0
>>79
鳥肌立ちましたよ
おっしゃる通りで・・・
82名無しさん@実況は実況板で:2011/06/26(日) 20:15:16.62 ID:EC0f9xgk0
よく2番手だなんて言い切れますねえ
83名無しさん@実況は実況板で:2011/06/26(日) 20:39:09.11 ID:vyMYDglbO
>>79
確かこの世代での直接対決はまだ無いですよね、学石と聖光は
春の大会が開催されていたら実現したカードかもしれないけど
84名無しさん@実況は実況板で:2011/06/26(日) 21:43:15.08 ID:mSKZUCwx0
>>82
はまれば爆発力のある打線でもあるし
王者聖光相手でリードする展開も考えられなくもない
安定感には欠けるきらいはあるが投攻守とも平均的戦力のチームより
各個人の潜在能力の高さから何か期待感を抱かせるチームではある
85名無しさん@実況は実況板で:2011/06/26(日) 21:52:44.10 ID:WM9raVVg0
確かに一昨年の日高、生田目有馬久保田小水の投手陣で甲子園出れなくていつ行くんだて
全国で見たかった投手陣。
学石はどうかな。 
個の能力はわかるがゲームの流れをつくれないと厳しい
試合の流れを勢いにかえてチームが一つとなって勝利したチームは強い
一昨年以前数年間の湯本高
エースが故障しながら控え投手陣で準決勝まで勝ち上がったことや過去に思い出されるのは
73回夏の県大会
前年甲子園出場した日高
第一シードで迎えた平球場での初戦対相馬戦
確か当時1年だった左腕寺島におさえこまれ初戦敗退
日高の選手がグランドで大泣きした姿は今でも忘れられない
 同じ73回本宮高がシードの聖光を破り勢いにのって準決勝まで進んだのにも驚愕した
86名無しさん@実況は実況板で:2011/06/26(日) 22:33:21.20 ID:rGvWKRUi0
あくまで、過去の話であるが、独占状態が続く
近年の聖光が負ける可能性のあったチーム・戦力は一昨年の久保田率いる日大でOkか?
たしかに久保田のオーラはすごかっし、キレは半端じゃなかった。全国でも
そこそこ活躍できたろうな。今は国学院か。そういや、日大の増田監督は
熊谷組を率いた名将だったのか。今はなにしているのか。

87名無しさん@実況は実況板で:2011/06/27(月) 01:09:27.81 ID:vs2CqzJ2O
>86いや日大も東北大会の戦いぶり結果をみれば聖光には勝てないでしょう。

県外に出ると全く勝てる気がしないのが福島県私学
88名無しさん@実況は実況板で:2011/06/27(月) 02:07:35.37 ID:BUKPiyUMO
>>86
最近の大会で言えばそうなるんじゃないか?
あの時の戦力というか投手層の厚さで言えば間違いなく日高の方が上だったし
タラレバになっちゃうけど決勝戦に日高が出てたら、連投で余力がほとんど無かった横山を一気に攻略して甲子園への切符を手にしてたと思う
勝負が決まった後の日高応援団の落胆ぶりがそれを物語ってたよ
聖光を倒すことを意識し過ぎてエースを温存した日高次の試合よりも目の前の相手を倒すことに全力を傾けエースを投入した昌平
投手起用って難しいね
結果が違ってたら、エース温存も名采配って言われただろうに
まあ、その時の昌平はエースの久保と2番手以降の差があり過ぎたので、準決・決勝とエースの一択しか無かったのかもしれないが
89名無しさん@実況は実況板で:2011/06/27(月) 05:02:24.43 ID:8AGV9KK4O
2005年は学石に勝ってほしかった
松風でも活躍した後輩がレギュラーだったし
エースが関東大会優勝左腕だったし(故障明けだったが)
実際勝てると思ってた…
が、聖光舟田が良すぎた…

まぁ今年も聖光だろうな
歳内は打てないわ
ありゃ別格だわ
間違いなくプロ入りするわ
90名無しさん@実況は実況板で:2011/06/27(月) 09:20:21.40 ID:15djYox2O
昌平の久保も良い選手だった
91日本文理命:2011/06/27(月) 09:21:38.84 ID:Dh0kd2CU0
    おおおーい

    田村高    ようちゅういじゃぞう
92名無しさん@実況は実況板で:2011/06/27(月) 09:21:45.42 ID:4YKVF+mV0
2005年だったか・・・
その年の学石は期待されていたようで
実力通り?決勝まで駒を進めはしたが
前日の試合(昌平戦)での圧勝(8回コールドだったと思う)で試合後の
インタビューがまるで優勝インタビューだったのが忘れられない
アナウンサーの持ち上げ方もハンパなかったが
浮かれている監督と後ろで抱き合って喜んでいる選手たち
とても明日決勝戦を迎えるチームとは思えない
雰囲気とその状況を見てこりゃ駄目だと直感的に思った
結果は知っての通りで・・・・
93日本文理命:2011/06/27(月) 09:32:46.34 ID:Dh0kd2CU0
    あたい

   田村高校   いちおし
94名無しさん@実況は実況板で:2011/06/27(月) 10:16:46.55 ID:D/5a7FARO
イチ押し、というか日本文理が負けたからだろ?
田村は県中大会でも優勝してないぞ。実力も福島では中くらい
普通の県立高校。駅伝はかなり強いけどね
95名無しさん@実況は実況板で:2011/06/27(月) 11:16:15.94 ID:Op9z22Bh0
歳内は本間二世で終わりそうな気もする
直球とスプリットが武器だといっても、見極められたら
上のレベルではそれでお終い
育成枠でもどっかにはいれば、性交オタは死ぬほど
発狂しそうだけど、一軍で一勝はまず無理
96名無しさん@実況は実況板で:2011/06/27(月) 11:27:39.40 ID:BUKPiyUMO
育成枠だろうが二軍だろうが、プロになれれば勝ち組だろうよ〜
俺たちと比べてさ
97名無しさん@実況は実況板で:2011/06/27(月) 11:33:55.00 ID:D/5a7FARO
>>95
スカウトですか?!もしかして元プロとか!

じゃなかったら、無理だとか通用しないとか書くなドアホ
お前なにさま?そこらの素人だろ?上から目線とかどんだけ〜(笑)
98名無しさん@実況は実況板で:2011/06/27(月) 12:09:52.63 ID:4YKVF+mV0
本間さんには失礼だが
オーラが違う
歳内は間違いなくプロ向き
すべては本人さん次第でしょ
99名無しさん@実況は実況板で:2011/06/27(月) 12:10:27.39 ID:vs2CqzJ2O
>95SSFとか縦の変化なんて一度も見たことも打った事もないくせに見極めるとか簡単に言うなよw
100名無しさん@実況は実況板で:2011/06/27(月) 12:19:26.66 ID:4YKVF+mV0
わるいがSFFですよね!
101【狂人】日本文理命早く死ね:2011/06/27(月) 13:06:20.40 ID:Qp280yaI0
>>91 >>93

本日(06/27)狂ヲタ日本文理命が書き込んだスレ一覧

2011/06/27(月) 02:54:05.09〜03:42:59.72
日本文理 情報交換スレ
新潟県の高校野球145試合目

2011/06/27(月) 07:47:39.02〜08:01:00.80
日本文理 情報交換スレ
【常勝気流】習志野高校Part32【まとまり】
新潟県の高校野球145試合目
神奈川高校野球・其の参佰参拾
北信越の高校野球32

2011/06/27(月) 09:14:52.82〜09:32:46.34
日本文理 情報交換スレ
【注目あびる】仙台育英17【優勝候補】
□□□福島の高校野球PART44□□□
新潟県の高校野球145試合目
三重県の高校野球 背番号76

新潟問わず他県も汚染するなこのボケw
まるで薄汚い放射能みたいな野郎。 日本分離命!
さっさとエロサイトへキエロ。日本分離命w この豚
102名無しさん@実況は実況板で:2011/06/27(月) 13:52:08.03 ID:15djYox2O
本間・黒羽は進学するべきだったな
103名無しさん@実況は実況板で:2011/06/27(月) 15:32:52.75 ID:ZRSh+ROqO
双葉のエースは神奈川の大和南に転校して即エースになったらしいが本当?
104名無しさん@実況は実況板で:2011/06/27(月) 17:59:32.35 ID:NBywgLh/0
小野高校はどんな感じなの
105名無しさん@実況は実況板で:2011/06/27(月) 18:00:28.77 ID:D/5a7FARO
数年前はドラフト候補がいた
106名無しさん@実況は実況板で:2011/06/27(月) 18:05:09.10 ID:1YGmVaXKO
雑誌「ホームラン」と「高校野球小僧」の表紙がどっちも歳内なんだがwwwすげえなwww
107名無しさん@実況は実況板で:2011/06/27(月) 18:39:38.47 ID:AIqPfgiA0
>>104
練習試合の勝利数は1・・らしいです
108名無しさん@実況は実況板で:2011/06/27(月) 19:12:33.49 ID:1YZ22m7sO
歳内は関西人
福島県人ではない
109名無しさん@実況は実況板で:2011/06/27(月) 19:19:08.42 ID:BUKPiyUMO
>>108
ここの住人は皆知ってると思ってたが…
まだ知らない人がいたんだ
110名無しさん@実況は実況板で:2011/06/27(月) 19:39:02.35 ID:g1TemIGnI
古豪福島商はどうなの?全然空気なんですが
111名無しさん@実況は実況板で:2011/06/27(月) 20:03:26.07 ID:4YKVF+mV0
>>110
詳しくは知らないけど昨年秋観させてもらったが
鍛えられてない印象
線の細さは目をつぶるが打線が弱いね
4番の子は良かったが・・・
現在間違いなく成長してるとは思うが上位争いとなると厳しいかな
112名無しさん@実況は実況板で:2011/06/27(月) 21:47:04.55 ID:g1TemIGnI
ありがとうございました。
投手はどうですか?すみません何度も
113名無しさん@実況は実況板で:2011/06/27(月) 21:57:16.86 ID:kV4gavOMO
>>98
本間の高校時代のオーラも半端なかったけどな。

>>102
大学といったら、中央に行った末永は全然出てこないな。
114名無しさん@実況は実況板で:2011/06/27(月) 22:43:18.32 ID:4YKVF+mV0
>>112
投手力に関しては分からない
私が観た試合では先発が打ち込まれて二番手Pは球速はあったようだ
何せ薄ら覚えで抽象的なイメージだけなので参考にならない
スマン
打線は注意して観ていたらしく覚えはあるのだが・・・
115名無しさん@実況は実況板で:2011/06/28(火) 04:25:45.04 ID:R3w2W9ELO
歳内なんてまさに巨人顔だろ 内海東野にそっくり
116名無しさん@実況は実況板で:2011/06/28(火) 05:21:36.40 ID:w1JzlaB6O
>>89

あの代の松風は全国準優勝だよね。
大橋、石名坂らがいる学石には期待しました。
常総に行った佐藤貴、遊学館に行った佐藤とか、あの代の松風はいい選手がいたね。
その一個上には聖光四家の兄貴が遊学館にいたはず。
117名無しさん@実況は実況板で:2011/06/28(火) 09:23:03.54 ID:i44kMX5JO
福商は最近秋春夏いずれかでベスト8〜3位入りしてたが今年は静かだな
2006年だったか2007年だったかみたいに夏いきなり上位にくる可能性もあるだろうけど
今年は福島東の方が目立ってんな
あと福島高校も元気ないな
松工は元気ある
だが聖光強すぎ
118名無しさん@実況は実況板で:2011/06/28(火) 11:29:50.80 ID:R3w2W9ELO
阪神にはうまく菅野を横取りしてもらって巨人は外れ1位で歳内取ってほしいな 2位だと歳内残って無さそう
119名無しさん@実況は実況板で:2011/06/28(火) 11:51:08.59 ID:HTmdcI1n0
ダルのところは御もてなしがすごい
ハンカチ日ハムがいいな
マーのところは1001がネック
120名無しさん@実況は実況板で:2011/06/28(火) 11:51:20.88 ID:i44kMX5JO
テレビ中継もろくにされなくなった巨人にいっても何のメリットもない。
やはり楽天で。
121名無しさん@実況は実況板で:2011/06/28(火) 12:20:05.24 ID:rwWIrLjfO
>>120
練習試合に毎回のように顔を出してかなり密着してるスカウトがいるらしいが楽天かな
巨人もちょくちょく来てるようではあるが
122名無しさん@実況は実況板で:2011/06/28(火) 12:48:26.17 ID:ldfS7RXXO
歳内は川越より上かな?
どっちも外人だけど…

歴代最強P、県内だと田村、志賀、田中、本間あたりかですかね?
123名無しさん@実況は実況板で:2011/06/28(火) 13:15:34.34 ID:aYS2hk5jI
沢村賞、最多勝投手の遠藤一彦が断然、
かなり古いけどプロで輝かしい活躍をしたセリーグのエース
を忘れたらいかん
124名無しさん@実況は実況板で:2011/06/28(火) 13:17:46.30 ID:i44kMX5JO
知らんかもしれんが、潜在能力なら97福商にいた宮本って投手。
最速153?155キロだったかな?
これは卒業した後の数字だけどこの人の凄かったところは常時でこんぐらい速い球を投げてた。
メジャー挑戦して3A?まではいったんだっけか帰国後プロテストを受けるも不合格。
150キロオーバーを連発するも不合格じゃ他がよほどさっぱりだったんだろうな。高校時代からノーコンで有名だった。
それでもそれなりに有名だから、良い意味で書いたんだけどね。
125名無しさん@実況は実況板で:2011/06/28(火) 13:22:25.32 ID:i44kMX5JO
あとおもいっきり最近で横山だよな
聖光横山
高校野球のレベルがあがってる事を考えても
高校時点で最強だった福島県民Pは横山ではないか
126名無しさん@実況は実況板で:2011/06/28(火) 13:28:35.32 ID:aYS2hk5jI
高校時代なら横山かもね、大学なら作山が全国大会優勝、プロは遠藤かな
しかし歳内は更に活躍するかもね
127名無しさん@実況は実況板で:2011/06/28(火) 13:30:45.38 ID:PByLtJI3O
歳内は中日が良いじゃないか?
ユニフォームも似合いそうだし、何より投手の育成面を考えると。

巨人だけはイヤ
128名無しさん@実況は実況板で:2011/06/28(火) 18:09:16.30 ID:GdtENTy7O
横浜だな
129名無しさん@実況は実況板で:2011/06/28(火) 19:19:46.51 ID:wV/SsN3yO
>126聖光斎藤監督の同級生、鈴木哲も忘れずに。
彼は福高卒業後、二浪して慶応に一般入学、慶応のエースまで登りつめた苦労人。
しかしプロの誘いを一切断り熊谷組へ。
その後西武が強行指名。
プロでは今一だったが現在西武のスカウト部長。
当然、歳内を狙ってるだろう。
因みに俺の中で高校時の最強投手は元阪神古溝。
130名無しさん@実況は実況板で:2011/06/28(火) 20:17:17.31 ID:HTmdcI1n0
>>129
古溝さんですか
渋いですね
コントロール抜群のイメージ
当時子供の私には大人な感じでした
秋田経法大付(現明桜)の松本Pも東北の好投手として名をはせていたと思います
口を真一文字に結んで投げていたのを思い出します
131名無しさん@実況は実況板で:2011/06/28(火) 20:30:21.27 ID:jr2lpiXSO
>>130
福商と秋田経法大付 甲子園で対戦したな。81年夏の2回戦で・・・。確か1-5で負けた。投手古溝、4番打者高野がやけに印象深い。
132名無しさん@実況は実況板で:2011/06/28(火) 22:01:49.89 ID:We9jArSF0
やっぱり高校時で言えば磐城田村でしょう。
なんてったって甲子園で1点しか取られてないんだから。
準優勝だって磐城以外してない訳だし・・・

ピッチングは体格やスピードじゃないって言う
典型的なピッチャー。
あくまでも高校時では最高だと思う。
133名無しさん@実況は実況板で:2011/06/28(火) 22:17:57.98 ID:nrakkdV30
この前聖光の試合見ながら隣りのじいちゃんと話したけど
田村は野球は一流、人間性は五流って言ってたよ
134名無しさん@実況は実況板で:2011/06/28(火) 23:05:58.67 ID:DM1Pz0vu0
福島出身最強のPはなんといっても江川だろ
135名無しさん@実況は実況板で:2011/06/28(火) 23:11:37.45 ID:nXKRuqBg0
>>134
しかも、その江川とバッテリー組んでたのが福島の衆議院議員、亀岡偉民という何という巡り合わせ
136名無しさん@実況は実況板で:2011/06/28(火) 23:36:03.82 ID:iH+DqCzA0
●21世紀以降甲子園上位進出経験校数(四強以上・四強到着順)
1兵庫(東洋大姫路、報徳学園、社、神戸国際大付属)
1沖縄(宜野座、沖縄尚学、浦添商業、興南)※全部オール地元ティーム
1大阪(関西創価、大阪桐蔭、PL学園、履正社)
4東京(日大三、帝京、早稲田実業)
4岐阜(岐阜城北、大垣日大、県岐阜商業)
4宮城(仙台育英、東北、利府)

●21世紀以降甲子園(01年選抜〜11年選抜)高校別、通算、1試合平均得失点差ランキングベスト5(10試合以上の高校、全51校)カッコ内は1試合平均
1位興南※※※(沖縄)※+4.07※試合15<得点094(6.27=F位)>・<失点33(2.20=A位)>
2位早稲田実業(東京)※+3.18※試合17<得点113(6.65=B位)>・<失点59(3.47=L位)>
3位大阪桐蔭※(大阪)※+3.10※試合21<得点147(7.00=@位)>・<失点82(3.90=23位)>
4位沖縄尚学※(沖縄)※+3.08※試合12<得点055(4.58=34位)>・<失点18(1.50=@位)>
5位東海大相模(神奈川)+3.00※試合15<得点100(6.67=A位)>・<失点55(3.67=?位)>

●21世紀以降甲子園沖縄VS昔の野球どころ直接対決
沖縄対関東 沖縄の8勝4敗
沖縄対東海 沖縄の4勝1敗
沖縄対近畿 沖縄の5勝2敗
沖縄対四国 沖縄の4勝0敗
※どの地域も沖縄相手に半分も勝てていない、トータルで21勝7敗と圧倒(神)
137名無しさん@実況は実況板で:2011/06/28(火) 23:42:06.69 ID:UjlmNE1p0
昭和45年52回磐城 (3)
1回戦敗退
● 1−2 PL学園(11)
昭和46年53回磐城 (4)
 準優勝◯ 1−0 日大一◯ 3−0 静岡学園
◯ 4−0 郡山● 0−1 桐蔭学園
昭和47年54回
 昭和48年55回双葉 (1)
1回戦敗退● 0−12 広島商
昭和49年56回福島商(5)
2回戦敗退● 1−6 静岡商
昭和50年57回磐城 (5)
ベスト8
◯ 4−1 諫早◯ 3−2 秋田商● 0−16 習志野
昭和51年58回学法石川(1)
1回戦敗退● 0−1 中京
昭和52年59回福島商(6)
3回戦敗退◯ 1−0 九州産● 3−4 熊本工(11)
昭和53年60回郡山北工
2回戦敗退◯ 2−1 松山商● 2−11 報徳学園
昭和54年61回安積商(1)
1回戦敗退● 4−5 明石南(14)
昭和55年62回双葉 (2)
2回戦敗退◯ 3−1 川内実● 5−7 札幌商
昭和56年63回福島商(7)
2回戦敗退◯ 7−3 浜田(10)● 1−5 秋田経大付
昭和57年64回安積商(2)
1回戦敗退● 3−5 高知商
昭和58年65回学法石川(2)
3回戦敗退
◯ 2−1 米子東(10)◯ 5−2 東山● 3−19 横浜商
昭和59年66回学法石川(3)
1回戦敗退● 4−5 海星
昭和60年67回磐城 (6)
1回戦敗退● 3−7 熊本西
昭和61年68回学法石川(4)
2回戦敗退● 4−10 東洋大姫路
昭和62年69回日大東北(1)
1回戦敗退● 3−4 延岡工
昭和63年70回学法石川(5)
1回戦敗退● 0−9 鹿児島商
平成元年71回学法石川(6)
1回戦敗退● 4−6 京都西
平成2年72回日大東北(2)
2回戦敗退◯ 3−0 長崎海星● 1−4 横浜商
平成3年73回学法石川(7)
2回戦敗退◯ 3−2 智弁和歌山● 3−8 宇部商
平成4年74回郡山
1回戦敗退● 1−2 延岡工(11)
平成5年75回学法石川(8)
1回戦敗退● 3−4 小林西
平成6年76回双葉 (3)
3回戦敗退
◯ 1−0 市和歌山商● 1−4 樟南
138名無しさん@実況は実況板で:2011/06/28(火) 23:49:30.43 ID:We9jArSF0
田村は個人で億単位の金動かせたんだから
ある意味人格者だったんじゃないかな。

あのまま磐城の監督やってれば常勝とは言わないけど
磐城ももう少し甲子園行けたかも・・・
139名無しさん@実況は実況板で:2011/06/29(水) 01:52:55.20 ID:0sYDIj7EO
ギャンブルの借金払ってもらった分際で偉そうにしてやめてった監督がか
140名無しさん@実況は実況板で:2011/06/29(水) 09:26:07.36 ID:HBZowQyjO
久しぶりに双葉、郡山、磐城、学法石川なんかが出て欲しいね。
141名無しさん@実況は実況板で:2011/06/29(水) 10:19:41.81 ID:cvNVk3R50
おもいっきり期待できるのは聖光だろう

聖光を倒して出場なら当然応援するが・・・
142名無しさん@実況は実況板で:2011/06/29(水) 10:38:19.76 ID:JDVZLN6k0
決勝は聖光vs湯本と予想します
143名無しさん@実況は実況板で:2011/06/29(水) 11:34:03.45 ID:0sYDIj7EO
監督業くそめんどくさそー
みんな自分の事で精一杯なのに
そんな中でどうしたら選手に伝わるかどうやったら選手に分かってもらえるか
うわーめんどくせーめんどくせー
そりゃノイローゼになるわな教師
144名無しさん@実況は実況板で:2011/06/29(水) 12:41:19.09 ID:5TwSi5vgO
>143それが伝統校やら強豪私立なら結果だせないとすぐ首だから可哀想だわな
145名無しさん@実況は実況板で:2011/06/29(水) 14:04:01.32 ID:drNqNtU5O
郡山3年の過足俊太郎ってすごい名前だな
146名無しさん@実況は実況板で:2011/06/29(水) 14:45:10.37 ID:5I0mwpQwO
いわき地区は湯本と昌平以外はもう厳しい
147名無しさん@実況は実況板で:2011/06/29(水) 16:23:18.98 ID:G0WL8l5o0
学石 古豪復活の年
松本が投げる 瀬谷 吉田 皆川 会田 が打つ
148名無しさん@実況は実況板で:2011/06/29(水) 16:27:16.91 ID:JDVZLN6k0
学石が県内無敵だったころ、甲子園に行くと弱々しい頼りない印象が強かった
149名無しさん@実況は実況板で:2011/06/29(水) 19:01:26.33 ID:cvNVk3R50
>>148
お客さんだった感じ
学石に限らず緊張するしないの話がでる高校は弱いし負けてたな
150名無しさん@実況は実況板で:2011/06/29(水) 19:09:10.43 ID:LOtxP/Jf0
朝日の高校野球ホームページのバナーにいる青帽子は
やっぱり歳内なんでしょうかね?
151名無しさん@実況は実況板で:2011/06/29(水) 19:19:14.25 ID:zSJmVDk8O
>>145

過足
よぎあしって読むんだよね
152名無しさん@実況は実況板で:2011/06/29(水) 19:38:39.06 ID:dYqxjD7S0
>>150
アサヒの高校野球のページ?
あれ日大三校の吉永じゃない?
153名無しさん@実況は実況板で:2011/06/29(水) 22:04:52.65 ID:l/1DCgG70
湯本は震災の影響もあったのか
新入生が5〜6人しか入部しなかったみたいね。
今年がラストチャンスか・・・
154名無しさん@実況は実況板で:2011/06/29(水) 22:47:18.12 ID:drNqNtU5O
>>151
そうなんだw
カソクかと思った。

足早いのかな
155名無しさん@実況は実況板で:2011/06/29(水) 22:51:07.62 ID:0sYDIj7EO
湯本卒で、野球大好きな女がいたんだけど、大学の時にバイトで一緒になって
湯本が勝つ度に喜んでると思うから応援しとる
それより実家が海から歩いて5分くらいって行ってたから震災で大きな被害を受けていないか心配
156名無しさん@実況は実況板で:2011/06/29(水) 22:59:50.48 ID:0sYDIj7EO
めっちゃ性格良い感じの人だったな
福島も浜の方は散々なんだれうな
震災忘れちゃいけないな
押し付けは良くないけどこんな時だからこそ元気にプレーして欲しい
震災がなかったらって過去を振り返る事が癖になるような人間にはなってほしくないな
簡単じゃないだろうけど後ろ向きじゃなくて前向きに
基本プラス思考の人間でも
過去を振り返る事ばかりが癖になってしまううつ病がある
自分は過去を振り返ってる時間の方が多いか、前向きな時間の方が多いか
これを自覚する事で
前向きにコントロールする事で
本当に人生変わると思うんだ
戻らない道を悔やむ時間からはため息しか生まれん
157名無しさん@実況は実況板で:2011/06/30(木) 00:08:54.15 ID:GkaYaZHIO
湯本もあと一歩が遠いよな
158名無しさん@実況は実況板で:2011/06/30(木) 00:21:42.99 ID:H2z4gl91O
>>147 会田って93年の春東北大会優勝して、甲子園で志賀がエースだった頃の会田の息子か?
学石の甲子園の試合史上1番悔しい敗退だった。
9回ツーアウトランナー無しからの逆転サヨナラ負け。
159名無しさん@実況は実況板で:2011/06/30(木) 00:22:02.44 ID:fM0f/+XwO
>>157
聖光の厚い厚い壁。そこが全て。
160名無しさん@実況は実況板で:2011/06/30(木) 00:39:04.01 ID:H2z4gl91O
特ダネで双葉高校野球部が出てたが…もう、FUTABAのユニが今年で最後だと思うとなんか悲しいな。
聖光には悪いが最後に甲子園行ってほしい気もする…
161名無しさん@実況は実況板で:2011/06/30(木) 02:28:49.71 ID:0dwK9cqrO
我が母校慶応高校は今年はどう? ちなみに俺は櫻井翔と同級生
162新潟県私立日本文理高命:2011/06/30(木) 02:31:10.20 ID:KCZThdrt0
     おおおーい

    きかせれや    田村高校は   いかがじゃのう
163名無しさん@実況は実況板で:2011/06/30(木) 03:13:52.20 ID:iapMo/kOO
>>156
海から歩いて5分ならかなりの確率で津波にやられてるだろうな
震災を〜てあんたの気持ちもわからんではないが
それは無理な話だな
特に福島は地震津波に原発だからな
俺だってかなり被曝しちまったしな
これから一生被曝した事の不安を持ちながら生きていかなきゃならん
この思いは当事者にしかわからんよ
164名無しさん@実況は実況板で:2011/06/30(木) 04:33:57.31 ID:XjNCmG7M0
性交なんて野球部なくなれば廃校確実だから
智也さんたちも必死だわな
165名無しさん@実況は実況板で:2011/06/30(木) 04:48:12.33 ID:yknmeEVmO
かわいそうな人・・・
166名無しさん@実況は実況板で:2011/06/30(木) 05:39:56.97 ID:4ok/BkUN0
なぜ聖光はここまで強くなったのか
167名無しさん@実況は実況板で:2011/06/30(木) 07:10:48.51 ID:7F3bmWl/0
湯本は、双葉の2年生8人が転校してきたからな。
来年もそれなりなのでは?
168名無しさん@実況は実況板で:2011/06/30(木) 12:48:26.63 ID:GK85RGGN0
日本人が恐怖に陥る人権擁護法

人権委員会が、「これは差別だ!」と認めたものに罰則を課すことが出来るようになる法律です。
人権委員会が5名、人権擁護委員2万人によって作られ、被差別者、障害者などが優先して選ばれることになっています。

問題の一つに、差別を判断するのがよくわからない人権委員会だということ、人権委員会が差別と判断したら止める者がいない事です。
被差別者への批判言論、外交問題においての近隣諸国に対する正当な批判さえもが差別として恣意的に弾圧できるようになる恐れがあります。
人権擁護法案よりも不透明な人権委員会の発足が危険視されています。

例えば、被差別者を解雇したら、「差別」であるとされる可能性がある。
つまり、被差別者は解雇されないという特権が生じる危険性がある。被差別者の過ちに対する正当な批判が、
人権委員会が「差別」と判断したら差別になって、名前が公表され罰則が課せられる。
そんなあいまいな基準で罰せられたら、被差別の過ちに対する批判を、差別認定されることを恐れて何もいえなくなる。

実際権力持つのは人権委員だけれども、実務こなすのは人権擁護委員であって、わずか五人、
常任に至っては二人しか居ない人権委員では許可発行にも十分な審議ができるとは考えられない。

北朝鮮の金正日(キムジョンイル)総書記や韓国の左翼的政権の盧武鉉(ノムヒョン) 大統領を批判したとする。
そうした批判は在日の人びとの感情を傷つけ人権侵害に当たるとして、事情聴取や立ち入り検査をされかねない。
これでは、言論および表現の 自由は深刻な危機に直面してしまう。
しかも日本には、反日を国の政策としている韓国、北朝鮮および中国系の在日が100万人以上います。

今も在日特権や同和利権と言われる逆差別(差別を武器に逆に優遇されること)が数多くありますが、
その権利を更に強める法律が人権擁護法です。
名前はいいですがその内実は嫌がらせや脅しの正当化です
。こんな法律がなくとも現在の法律で既に差別や人権侵害を取り締まるものがあります。
監視委員会による監視なんて共産主義国家の疑心に満ちた密告社会と変わりありません。
それこそ人権侵害です。

外国人参政権もそうですが、在日のパチンコマネー欲しさにこんな悪法を国民に知らせることなく可決しようとしているのが民主党です。


169名無しさん@実況は実況板で:2011/06/30(木) 16:31:32.74 ID:GkaYaZHIO
双葉無くなるの?
170名無しさん@実況は実況板で:2011/06/30(木) 16:35:21.94 ID:yJc0USmC0
残念だけど原発周辺の汚染がひどい地域は数十年から百年は住めないみたい
酷い話だな
171名無しさん@実況は実況板で:2011/06/30(木) 17:26:28.48 ID:a27uqeLjO
放射線量が高かったら中止
試合途中雨が降ったら中止
コンディション保つの大変だろうな
172名無しさん@実況は実況板で:2011/06/30(木) 19:36:49.68 ID:Y1i+EZZZ0
湯本は監督の風貌が気合入ってる
風格だけなら県内トップクラス
173名無しさん@実況は実況板で:2011/06/30(木) 23:33:36.72 ID:30BxUy0m0
原町はどうですか?
174名無しさん@実況は実況板で:2011/06/30(木) 23:59:01.51 ID:Q2FmciqS0
先日丸子修学館との練習試合で16,7点取られて敗け、愛知では無名校の吉良高にも大敗
してる
最も丸子は長野県内でも打撃力に定評があるらしいし、吉良にはプロ注の大器がいるみたいだが
大敗の結果シード校の中では一番不安定と予想
初戦はまだしも3回戦、4回戦と厳しい戦いになる
175名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 02:16:01.18 ID:mZwxCGMZO
今年は聖光で頼むよ。今年ほど期待できる年はない。今から甲子園が楽しみで楽しみで。
176名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 02:49:25.93 ID:Y09P+i0bO
>>175
心にも無いことを書き込むってどういう気持ち?
177名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 03:24:29.34 ID:mZwxCGMZO
>>176
被害妄想も程々にしろよ
178名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 03:55:26.97 ID:Y09P+i0bO
>>177
聖光スレで同じIDを見かけたんだがな
別の人物だったか
スマンな
同じ時間帯に偶然同じIDになるってこともあるんだ
勉強になったよ
179名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 05:49:00.90 ID:V8r8UIo80
>>178
高校野球板ではその確率はほとんどないよ
時間的に同一人物とみて間違いないだろ
180名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 06:15:11.14 ID:Y08FgbU4O
今日から7月だ
また熱い夏が始まる
特に福島県にとって特別な夏だ

どこが代表になろうと全力で応援したい

磐城を越えろ!福島球児!
181名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 06:47:41.83 ID:mZwxCGMZO
>>178
同一人物だぞ。その上で被害妄想もって言ったんだ。あれが聖光批判に感じたのか?もしこうなったら世間の目はこうなるだろうなと書いた迄。
普段を知らんが普段からよほど県外人どうこう書かれてるんだろうな。聖光スレで外人の文字を見ただけでこいつはアンチだ!となる感じか。ヒステリー。
まあこれからの聖光がどうなれおまえは死ぬまで応援してやれよ。守ってやれ。
182名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 08:07:57.33 ID:TR8LEArj0
>>181
同感
一部の聖光ヲタかアンチか知らないが
人それぞれ感じ方の大小あるにせよ
過剰反応する奴やらその被害妄想やらで敏感に反応する奴いるよ
ある意味仕方ないかもしれないが・・・・
183名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 09:20:35.40 ID:Y09P+i0bO
>>181
心が綺麗なブスとか、5年後県外人がほとんどのオーダーを書き込んだのは誉め言葉だったのか
読解力が低くてすまんな
184名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 13:56:49.08 ID:V8r8UIo80
>>181
484 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2011/07/01(金) 00:37:52.75 ID:mZwxCGMZO
県人の割合
=応援する人の割合
多分ほぼそのまんま

495 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2011/07/01(金) 01:47:13.99 ID:mZwxCGMZO
実際の割合は?まだメンバー提出前かな。外人部隊ってまるで心が綺麗なブスだな。

498 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2011/07/01(金) 01:57:00.32 ID:mZwxCGMZO
5年後
聖光学院
1木村(大阪)
2高橋(大阪)
3安西(宮城)
4吉村(東京)
5井戸田(福島)
6北村(大阪)
7徳井(栃木)
8松本(兵庫)
9浜田(兵庫)
10遠藤(東京)
11田中(東京)
12山崎(大阪)
13鈴木(東京)
14天野(神奈川)
15小木(福島)
16矢作(福島)
17宮迫(大阪)
18江頭(大阪)

これだとサードの井戸田くんに頑張ってもらいたくなるなw

502 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2011/07/01(金) 02:08:11.79 ID:mZwxCGMZO
スルーに推進される=県外人の存在を気にはなってはいるんだね。きっと本能的なもんだよね。仕方ないよ。
--------------------------------------------------------------------------------------------

俺には煽ってるようにしかみえませんねー
いつもの批判されると手のひら返しする人ですか?
2chにはIDというモノがあるので、すぐにばれるから気をつけてくださいねww
185名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 15:41:52.53 ID:XdYHUZSFO
バン高の水色のアンダーを甲子園でみたいな 久しぶりに
186名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 15:48:51.15 ID:meBZL/0mO
ついに子供の尿からセシウムが…。
内部被爆してんじゃん全員福島から避難してくれ
187名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 16:27:13.38 ID:TR8LEArj0
>>185
磐城は共学になってからはサッパリなんだよ
188名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 17:38:09.63 ID:TYPaw/Zz0
磐城はそろそろ監督代えた方が良いかもね。
今が特別悪い訳じゃないけど刺激が欲しいところ。
189名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 00:40:15.75 ID:rRgC5HcVO
昌平も監督交代が必要だな
190名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 00:58:53.83 ID:Hu/ov4KoO
>>184
484
495なんてありのままのこと書いただけだろ(笑)
498なんて芸人の名前出してる時点で完全にネタだろ(笑)
502はNG言われたから言い返したんだろ(笑)
なんで姿形見えないネット掲示板であっちでこっちでいろんな人物演じてよく思われようとしなくちゃなんねーんだ?笑
2ちゃんなんてクソゴミ掲示板見たとしてもこの時間にしか見ないし、以前で最後に見たの今年の2月末競馬板だし、IDがどうたらかんたら、いつものだなんだ
まあいいや
煽りに見えたんなら謝るよ
ごめんな
でもきみみたいに毎日のようにネット掲示板に依存してる側の人間じゃないから笑
わけのわからん想像だけはやめてーな笑
んな思い出にならん無駄な毎日ばかり過ごしてないから笑
191名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 04:11:32.75 ID:MYuaFxz70
聖光オタは出入り禁止な
お前らのせいでこのスレまでクソになって行く一方だ
192名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 04:17:12.88 ID:BunN7aG/O
んじゃ今はなき名門若松第一高等学校野球部について語ろうか
193名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 07:14:49.11 ID:mocfPITH0
194名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 10:05:25.41 ID:ApNKAacb0
>>190
必死すぎワロタwww
言い訳するくらいなら書くなよばーかwww
頭わりぃーなおまえww
195名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 12:34:07.99 ID:2g04KrjDO
>191でも福島県にオタの居る高校て無いからデット落ちしちゃうんじゃね。

他校を語るネタもあんまり無いんだろうよ
196名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 13:48:34.92 ID:lFXhIz9Y0
そもそも福島は聖光1強だからな。
聖光以外の高校で全国で戦えるチームは今年も皆無。
197名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 16:15:38.45 ID:hzParhqG0
聖光なくして福島は語れず
198名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 16:46:00.81 ID:JkIhyuuJ0
聖光オタうぜーー!!!
オナスレに帰れ
199名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 17:04:14.85 ID:hzParhqG0
>>198
浅はかな奴よの〜
協調性のなさがモロにでているようだがオマエ学校どこだ?
200名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 18:13:55.13 ID:mB0soZa10
>>21
小野?
なかなか感動するじゃないか
201名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 18:18:46.26 ID:CiFa97coO
軟式野球全国制覇の岩瀬農業
202名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 18:21:36.75 ID:mezVBqxHI
小野だよー!
なかなか感動するよね!是非とも善戦してほしい
203名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 01:03:58.48 ID:Vp7aat19O

【高校野球】福島県内の3高校野球部が結成した合同チーム「相双連合」ヶ練習試合で初白星
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1309621808/
204名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 01:46:00.54 ID:8rFs8bdu0
母校の湯本に期待したい
ホームランと高校野球小僧みた限りだとピッチャーはいいらしいな
205名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 04:36:56.21 ID:WZZCEbY8O
湯本は野球よりサッカーの方が期待できるんじゃね〜か?
これから強くなるはずだった富岡も無くなったし

まぁ今年も聖光だろ
さすがに別格すぎる

素直に応援しよう
206名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 11:39:50.94 ID:vBGUQTLc0
サイウチくんは楽天に恋
207名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 11:40:22.66 ID:vBGUQTLc0
1001に鍛えてもらえ
208名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 14:57:03.10 ID:WZZCEbY8O
壊されたら困るな
209名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 17:23:22.84 ID:k8g8ya4wO
昌平は野球もバスケも駄目になってしまいました
210名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 22:28:58.26 ID:MqYtsxjKO
歳内は顔は内海東野辻内山口っぽくて巨人顔なんだがまぁ巨人は無理だろうなぁ 広島3位辺りだろうなぁ
211名無しさん@実況は実況板で:2011/07/05(火) 05:49:36.61 ID:MlXM0o3LO
>>210
内海はわかるが辻内や山口には似てない
この夏次第で巨人上位指名も有り得る
が、あれだけ打てないと菅野1位は確定してるから2位以下は野手かもしれん
楽天あたりが2位ぐらいできそうだな
212名無しさん@実況は実況板で:2011/07/05(火) 05:51:32.56 ID:MlXM0o3LO
>>209
昌平は一昨年がチャンスだったな
エースが良かった
決勝はバテてたが
213名無しさん@実況は実況板で:2011/07/05(火) 12:36:41.59 ID:vtueUEsLO
>>212
去年も打撃力のある好チームだった。
聖光を倒す一番手は昌平だと思ってたが。震災がなければな。今は一からチームを作り直しってとこか。
214名無しさん@実況は実況板で:2011/07/06(水) 02:37:59.80 ID:pXJNjp5pO
>>213
昌平はやっとユニ変えてくれたからな
大学とお揃いで以前よりはマシになったな
兄貴分は東北大会で福祉大を破って優勝したが
弟分はどうなるか…

215名無しさん@実況は実況板で:2011/07/06(水) 03:09:28.74 ID:ZKVBNaWu0
昌平のエースだった久保って国際大にいったんだよね?
プロになりたいんだったら県外に出るべきだったな
216名無しさん@実況は実況板で:2011/07/06(水) 10:00:40.64 ID:T/zJyAqHO
K0KUSAIよりINTER.の方が良いな
217名無しさん@実況は実況板で:2011/07/06(水) 18:31:04.42 ID:ebuRF04w0
今夏は雨天中止とかでもなければ聖光の甲子園出場は鉄板で、出場すれば優勝も不可能ではないと思う。

でもね。たとえ優勝したところで「勇気をもらった!」と県民が揃って手放しで喜ぶとは限らない。「(聖光は)外人部隊だから」ではないよ。

現在の県民にとっての関心事については、あくまでも
将来の県民の健康>>越えられない高く分厚い壁>>今年の県勢の活躍 だ。

鼻血や下痢などの軽い初期症状を訴えている子どもはいるようだけど、放射線の深刻な影響はただちに出てくるわけではない。
10年後、20年後に福島で健康に活躍できる人が多ければ喜ばしい。でも、現実は「病人だらけ」という惨状なんだろうなorz
その頃、日本という国が存在しているかどうかも怪しい。現在でも水素爆発の危険性があるし。
218名無しさん@実況は実況板で:2011/07/06(水) 18:49:43.63 ID:gZClGZFB0
で?
219名無しさん@実況は実況板で:2011/07/06(水) 19:02:36.30 ID:ebuRF04w0
現在の福島県民にとっての最大の関心事は
将来の県民の健康>>越えられない高く分厚い壁>>(高校野球を含めた全ての分野における)今年の県勢の活躍

目先の利益よりも数十年後先まで見据えた利益を考えることが遥かに大切。
そうでなければ福島に将来はない!!!
220名無しさん@実況は実況板で:2011/07/06(水) 19:22:21.81 ID:gZClGZFB0
で?
221名無しさん@実況は実況板で:2011/07/06(水) 20:27:25.22 ID:JzRYRjCCO
>>219
どうやって統計取ったんだい?それだけはっきりと書いてるんだから、根拠となる資料でもあるんだろ、福島県民の意識調査みたいなやつ
ぜひ提示してくれよ
あと野球の話が出来ないんだったら別の板へ行ってくれ
222名無しさん@実況は実況板で:2011/07/07(木) 23:29:13.64 ID:r5fZlmniO
現実から逃げるなよ
223名無しさん@実況は実況板で:2011/07/07(木) 23:41:51.82 ID:aLijM6QPO
西へ逃げろよ
224名無しさん@実況は実況板で:2011/07/07(木) 23:46:58.04 ID:r5fZlmniO
このまま留まって死ぬか

逃げて福島出身を隠してコソコソ生きるか

究極の二択だな
225名無しさん@実況は実況板で:2011/07/07(木) 23:52:56.62 ID:ojGMssfnO
結局、野球の話は出来ないみたいだな
226佐田真由美命 ◆utAARsQ0ec :2011/07/08(金) 00:06:28.30 ID:Ya+LOHSM0
いよいよ夏がはじまるな。
227名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 00:07:19.44 ID:UIjRuS+m0
そういや歳内ってプロ注目?それともまだそこまでじゃない?
228名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 00:15:16.11 ID:2zVzFhvXO
>>227
釣り?
複数のスカウトが密着してるし、スカウトのコメントとかも各メディアに取り上げられてるけど…
229名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 00:26:10.61 ID:UIjRuS+m0
>>228
マジかよ!そんなに注目されてるとは思わんかった
230名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 13:21:11.05 ID:v5XTPb7O0
本県の野球部員は232人減 日本高野連調べ
http://www.minyu-net.com/sport/hs_baseball/local/110708/news1.html
231名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 14:03:32.64 ID:Bhsmza5cO
地元民日本最弱レベル
雑魚県の野球について語るスレはこちらですか!?
232名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 15:09:01.77 ID:2zVzFhvXO
はいはい、そ−ですよ−
233名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 15:43:54.73 ID:tay5HYFjO
主に聖光と昌平について語るスレだよ
234名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 16:50:13.31 ID:sFCNiV4A0
>>231
最近勝てて無いようだけど、大変だね
福島にぬかされるとか、考えたくもないよなww
まぁ現実ですけど(笑)
235名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 17:14:33.69 ID:unbQUlApI
昌平 プッ
甲子園出てからもの言え
いわきでも湯本、 光洋に勝てないのに
236名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 17:25:38.28 ID:FmuCfh3aO
今年の優勝校予想しようぜ。
俺は聖光。
237名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 17:35:44.57 ID:unbQUlApI
聖光=白鵬
予想にならない
238名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 17:47:31.61 ID:erjXkyzZO
会農か耶麻農辺りが甲子園行くんじゃないのか
239名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 18:04:48.78 ID:zJJERZy+O
矢吹高校だろw
240名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 19:00:10.12 ID:G1A1l+qnO
遠野を忘れちゃ困る
241名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 19:31:41.49 ID:xbIanZKH0
>>240
正直いわき市民でも存在を忘れる
242名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 19:52:23.67 ID:Bhsmza5cO
>>234
アハハッw
放射能まみれのひ弱な雑魚県子犬チャンがワンワン吠えてるよwww
ひ弱な地元民同士仲良く頑張ってねぇ〜
243名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 20:26:27.52 ID:sFCNiV4A0
>>242
ありがとうございます。今年も頑張ります
そちらも今年は上位進出出来るように頑張ってください
嫉妬は醜いですよ?マヌケですし。
恥ずかしいものなので、今年は勝ってコンプレックスを解消してください
244名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 21:05:24.38 ID:2zVzFhvXO
>>242
じゃあ、そろそろキミの都道府県を名乗ってもらおうか

まさか言えないなんてことは無いよね
言わなかったらチキン認定されちゃうよ〜
245名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 23:27:57.29 ID:0QEXA7pM0
>>217
>鼻血や下痢などの軽い初期症状を訴えている子どもはいるようだけど
まるで放射線の急性症状と言わんばかりの内容だな
下痢の原因が放射能なら数週間で死んじゃうんだけどね
ドヤ顔の知ったかぶりは恥ずかしいね
「放射能が原因なんて言ってないじゃんwww」とか言って逃げそうだけど
246名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 12:08:54.01 ID:zVZ4cQnjO
まぁ、いわきで聖光を倒せる可能性が一番あるのは昌平だろうな
247名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 12:21:44.27 ID:lSWZJNhCO
>246確かに可能性があるとすれば昌平だと思う。
ただ今年は無理だろうね。
248名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 16:38:12.40 ID:qteN+0L90
lkjhgfd
249名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 20:38:38.29 ID:tZebdzrB0
内部被爆ってのは、即、被爆者自体が放射能ってことと同義なわけだ。

我が子を持ち、西宮に暮らす私としては、福島の代表には今年だけは甲子園に来てほしくない。
そのまま県内に留まっていてもらいたいものだ。
250名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 00:00:48.76 ID:VbKujPnJO
昌平は今年は2年主体らしいから、来年に期待だな
251名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 02:39:01.43 ID:ribARFnX0
>>245
福島で下痢が始まっている。(被ばく初期症状である)と94歳の医者、肥田舜太郎が語る。
tp://dragonfantasy.blog45.fc2.com/blog-entry-562.html
252名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 11:29:12.56 ID:MqW4vd3e0
>>249
あんたがよそで暮らせば問題なし。
253名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 19:43:34.65 ID:VbKujPnJO
福島もヤバいけど、千葉と茨城も悲惨なもんだぞ
254名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 19:53:41.21 ID:bEP8n69f0
↓秋田県人は、こういう書き込みを平気でします。人間として許されることでしょうか?
----------------------------------------------------------------------------------
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1298462172/892
892 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2011/07/10(日) 17:54:34.20 ID:IrVa4wgVO
人生の負け組は佐藤くん 野球ベルト勝ち組なったんだ(笑)

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1298462172/897
897 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2011/07/10(日) 18:09:25.61 ID:IrVa4wgVO
2チャンネル遊びしてる場合か?
佐藤亡くなった佐藤の家族にボランティア活動しろ
岩手球児も岩手大会どころでないですよ
(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1298462172/899
899 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2011/07/10(日) 18:39:45.45 ID:IrVa4wgVO
岩手ボランティアしろ
岩手球児もボランティアしろ
佐藤亡くなったんだぞ大会中止にしろ

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1309429200/258
258 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2011/07/10(日) 00:23:26.64 ID:IrVa4wgVO
イジメと決めつける岩手のゴミ(笑)
----------------------------------------------------------------------------------
255名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 20:19:03.55 ID:m747cJ9wO
福島を差別するなよ! もう全国ヤバいかもしれないじゃん。 俺は8月に彼女と一緒に彼女の実家のある福島市に遊びに行くぜ!
256名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 20:49:11.61 ID:yLaKzEv60
元々腸が弱いというかすぐお腹壊しやすかったんだがもうずっと下痢状態
>>251はマジなのだろうか( ´ω`)ちなみに俺23歳なんだけど俺が発症するくらいならもう福島市とかの子供も発症してるはずだよね?
257名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 20:52:52.48 ID:LZn3LRHzO
>>249

消えろカス
258名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 21:36:29.32 ID:xwn0bwTU0
今年の聖光は福島史上最強チーム!
259名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 22:44:47.54 ID:hxGqnZz5O
>255 止めといたほうがいいと思うが…。
260名無しさん@実況は実況板で:2011/07/11(月) 05:26:14.03 ID:sKYS/G4ZO
>>249
バカなおまえに1度だけ教えてあげる

今回の原発事故が起きる前から日本人は全員内部被曝してるんだよ
おまえも おまえの子供もな

バカだから知らなかったかな?
バカって恥ずかしいなw

261名無しさん@実況は実況板で:2011/07/11(月) 06:07:10.94 ID:YkjCQ0h/O
避難するなら関西と九州どっちがいいかな
やっぱり九州かな〜関西は治安が悪そうで嫌だ
262名無しさん@実況は実況板で:2011/07/11(月) 20:58:58.20 ID:mpF7d8NdO

爆発寸前で食い止めてる状況だからな…


最低条件として 福島には入るな!

しかし俺は逃げるとこがないから福島で骨を埋める覚悟だ!

覚悟のあるヤツだけ福島に来ればいいさ!


263名無しさん@実況は実況板で:2011/07/12(火) 00:27:13.72 ID:x4UhwOjk0
内部被爆ってのは、即、被爆者自体が放射能ってことと同義なわけだ。

我が子を持ち、西宮に暮らす私としては、福島の代表には今年だけは甲子園に来てほしくない。
そのまま県内に留まっていてもらいたいものだ。

264名無しさん@実況は実況板で:2011/07/12(火) 00:38:58.51 ID:omOQVJvK0
被爆者=放射能出す状態にするには
とりあえず被爆者=遺体 じゃないとできないな。人が放射能出す状態にするためには莫大な放射線浴びさせないと
265名無しさん@実況は実況板で:2011/07/12(火) 03:44:30.20 ID:FhEkVifrO
原発事故が起きて予想はしてたけど
ここまでバカが多いとはな…

日本も終わるかもな

266名無しさん@実況は実況板で:2011/07/12(火) 13:23:02.13 ID:jgm1fJEA0
おいおい
南相馬市から神奈川の県立金井高校に転校してチーム事情によりエース
(背番号1)なった岡田佳士君が、完投勝ちしたようだ。
2−1でチームは逆転サヨナラ勝利。
ところで、彼は何高校だったんだ。
267名無しさん@実況は実況板で:2011/07/12(火) 13:36:04.82 ID:NkTabPGl0
<被災地からの球児たち> 福島・南相馬市横浜市へ転入 岡田佳士投手(3年)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/20110703/CK2011070302000027.html

>岡田投手は130キロの直球と多彩な変化球が持ち味で、同県の強豪・原町高校(南相馬市)に入学。
>一、二年は控え投手で、三年でレギュラーを獲得できると期待していた。
268名無しさん@実況は実況板で:2011/07/12(火) 13:37:28.33 ID:jgm1fJEA0
ありがと
269名無しさん@実況は実況板で:2011/07/12(火) 17:12:51.04 ID:u81ru7b80
>>266
神奈川民ですが、テレビ中継で見てました。
投打に頑張ってましたよ。
270名無しさん@実況は実況板で:2011/07/12(火) 18:11:01.55 ID:NkTabPGl0
【開会式 テレビ放送予定】
KFB 福島放送 9:55〜10:55 (最大11:25まで延長)


■福島 開幕戦 7/13(水)■

【開成山野球場】
郡山 − 安積 12:00

271名無しさん@実況は実況板で:2011/07/12(火) 18:32:18.83 ID:etBMVYoCO
そういえば入場料無料なんだよね?
272名無しさん@実況は実況板で:2011/07/12(火) 18:57:49.08 ID:NkTabPGl0
高校野球福島大会、開催へ 一部会場変更、入場は無料
http://www.asahi.com/sports/update/0421/TKY201104210108.html

>入場料は例年500円だが、今年は無料にする。
273名無しさん@実況は実況板で:2011/07/12(火) 20:53:50.36 ID:my4czOxpO
いつも前半テレビ中継やらないよな
274名無しさん@実況は実況板で:2011/07/12(火) 22:33:27.81 ID:ZrHB6JE7O
もう明日からか
なんとか甲子園で母校をみたい

地元にいないからいつも予選はみれないし
275予想:2011/07/13(水) 00:24:25.19 ID:fy+mSlzg0
○郡山 − 安積● 
276名無しさん@実況は実況板で:2011/07/13(水) 01:05:45.39 ID:OqTbX46JO
がんばれ 福島球児

277名無しさん@実況は実況板で:2011/07/13(水) 09:37:32.32 ID:Q1f3ZkUf0
>>275
ウルセー
278名無しさん@実況は実況板で:2011/07/13(水) 10:11:12.76 ID:3Q6U8wV1O
郡山14ー2安積と予想
279名無しさん@実況は実況板で:2011/07/13(水) 10:14:55.48 ID:Q1f3ZkUf0
ウルセー
280名無しさん@実況は実況板で:2011/07/13(水) 11:11:12.76 ID:3Q6U8wV1O
関東ではさっき福島の高校野球開幕ニュースがなでしこジャパンよりトップできたよ
さすが放射能
281名無しさん@実況は実況板で:2011/07/13(水) 11:16:37.18 ID:53y7Af0zO
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑おまい暇で悲しい奴だな。とりあえず働けWwwwwww
282名無しさん@実況は実況板で:2011/07/13(水) 11:35:22.75 ID:63AnjxubP
>>249 ←こういう無知が事を厄介にする
283名無しさん@実況は実況板で:2011/07/13(水) 11:36:27.10 ID:3Q6U8wV1O
キタキター 日テレで福島の高校高校野球開幕ニュースが相馬の牛に次いでキタキター 福島のニュースでワンツーフィニッシュ なでしこジャパンより上だ
どこのテレビ局も福島の高校野球開幕ニュースやってるね 福島キタね
284名無しさん@実況は実況板で:2011/07/13(水) 11:39:56.86 ID:3Q6U8wV1O
今年は甲子園では聖光が大注目されるね
しかし今日は母校が開幕戦か
285名無しさん@実況は実況板で:2011/07/13(水) 11:46:28.61 ID:JzJPcLWAO
被災者の事を考えたら野球やってる場合じゃねぇーだろ!
286名無しさん@実況は実況板で:2011/07/13(水) 12:36:13.33 ID:sFzUcUhP0
高校野球・福島大会が開幕…試合前に放射線測定
http://www.yomiuri.co.jp/sports/hsb/2011/prelim/news/20110713-OYT1T00446.htm

> 開会式では、選手18人が熱中症とみられる症状を訴え、1人が病院に搬送された。
287名無しさん@実況は実況板で:2011/07/13(水) 14:00:37.08 ID:Q1f3ZkUf0
>>284
多分そうなるんだろうけど、開幕前に優勝校決め打ちすんのやめろw
288名無しさん@実況は実況板で:2011/07/13(水) 14:38:20.90 ID:DZmX/dQp0
今開成山だけど
乱打戦ワロタwwあちー
289名無しさん@実況は実況板で:2011/07/13(水) 14:42:03.85 ID:0OHJwko8O
>>288
雰囲気的にどっちが勝ちそう?
290名無しさん@実況は実況板で:2011/07/13(水) 14:49:35.83 ID:xvBnJjgOO
只今八回で10-9 郡山がリード
291名無しさん@実況は実況板で:2011/07/13(水) 14:50:23.70 ID:DZmX/dQp0
>>289
郡山かな
8裏郡山の攻撃中で9-11で郡山リード
両チーム合わせて25安打7エラー
292名無しさん@実況は実況板で:2011/07/13(水) 14:55:21.78 ID:xhqoag/SO
>>291
お客さんはどの位入ってるよ??
293名無しさん@実況は実況板で:2011/07/13(水) 14:56:46.22 ID:nG0iD6Ud0
熱中症だけは気をつけてくれよ。選手もスタンドも(´・ω・`)
294名無しさん@実況は実況板で:2011/07/13(水) 14:59:18.07 ID:DZmX/dQp0
>>292
今は4000くらいかな?
試合開始時は倍くらい
295名無しさん@実況は実況板で:2011/07/13(水) 15:02:16.73 ID:xhqoag/SO
>>294
そこそこ入ってますなあ。サンクス。
296名無しさん@実況は実況板で:2011/07/13(水) 15:05:45.39 ID:7Gk2GScd0
■開幕戦 7/13(水)■

【開成山野球場】

安積 012 003 120 | 9
郡山 110 312 21X |11

http://www2.asahi.com/koshien/93/fukushima/
297名無しさん@実況は実況板で:2011/07/13(水) 15:07:05.50 ID:7Gk2GScd0
■福島 一回戦 7/14(木)■

【開成山野球場】
浪江 − 湖南 9:00
本宮 − いわき光洋 11:30
福島高専 − 県立石川 14:00

【白河グリーンスタジアム】
福島工 − 学法石川 9:00
光南 − 平商 11:30
橘 − いわき総合 14:00

【あづま球場】
福島西 − 福島北 9:00
梁川 − 喜多方東 11:30
四倉 − 須賀川桐陽 14:00

【あいづ球場】
福島 − 坂下 9:00
遠野 − 会津学鳳 11:30
葵 − 福島南 14:00

【鶴沼球場】
猪苗代 − あさか開成 9:00
会津農林 − 新地 11:30
喜多方 − 相双連合 14:00
298名無しさん@実況は実況板で:2011/07/13(水) 15:08:19.82 ID:7Gk2GScd0
299名無しさん@実況は実況板で:2011/07/13(水) 15:15:06.46 ID:7Gk2GScd0
300名無しさん@実況は実況板で:2011/07/13(水) 15:57:41.80 ID:OqTbX46JO

未来に羽ばたけ 福島球児
301名無しさん@実況は実況板で:2011/07/13(水) 16:00:20.32 ID:Q1f3ZkUf0
俺の夏速攻終わったわw
郡高頑張れよ!
302名無しさん@実況は実況板で:2011/07/13(水) 16:00:45.52 ID:ODcfn9cR0
今年のテーマ曲はパッとしないな
あとひとつは最高だったのに…
303名無しさん@実況は実況板で:2011/07/13(水) 23:09:51.30 ID:ZKdiCLO90
明日は浪江と相双連合か。全国トップニュースくるか
304名無しさん@実況は実況板で:2011/07/14(木) 00:48:46.90 ID:DQlEszqbO
>>302同意。
305名無しさん@実況は実況板で:2011/07/14(木) 01:27:41.04 ID:3dRSzjT/I
http://dlvr.it/b2zhZ
確かにw
なんで学福ってのはあった
306名無しさん@実況は実況板で:2011/07/14(木) 02:23:26.72 ID:kPm9VOs2O
安積もずいぶん弱くなったな ここ10年ぐらいは郡山では日大と安積は互角ぐらいだったはずなのに 安積はこんなざる試合しなかったはずやはり放射能の影響か 聖光も甲子園行ったら大敗しそうな気がしてきた
307名無しさん@実況は実況板で:2011/07/14(木) 03:25:20.90 ID:VS1ut3cJ0
歳内芳賀いて何で大敗するんだよ
308名無しさん@実況は実況板で:2011/07/14(木) 04:13:45.31 ID:q6fuMxxAO
初戦で相模や日大三が相手だとちょっとヤバいわな

スーパー歳内なら大丈夫かな
309名無しさん@実況は実況板で:2011/07/14(木) 09:17:10.10 ID:E5bUoi7R0
スーパーサイヤ人?
310名無しさん@実況は実況板で:2011/07/14(木) 09:22:37.78 ID:CzNWmdySO
相模 日大三 大垣 ここは強いぞ
311名無しさん@実況は実況板で:2011/07/14(木) 09:34:17.89 ID:F0dw28ExO
聖光が出たら興南にリベンジしてほしい
いつもスタンドの贔屓を受ける沖縄が初めてヒールになるし、実力的にも今年は大したことがないから倒してほしいわ
312名無しさん@実況は実況板で:2011/07/14(木) 09:50:58.50 ID:34zHwi/UO
>>303
なでしこに持っていかれそう・・・。
313名無しさん@実況は実況板で:2011/07/14(木) 10:10:10.09 ID:mElZY/fNO
親に連れられて福島から避難した球児は負け組だな
避難しなかった根性ある漢はテレビに映り放題アイドル扱いの勝ち組
314名無しさん@実況は実況板で:2011/07/14(木) 10:25:07.20 ID:W0ZRQEQo0
>>313
その筆頭が相双連合になるのかな
米紙ニューヨーク・タイムズまで注目してるとかw
315名無しさん@実況は実況板で:2011/07/14(木) 11:13:43.27 ID:VS1ut3cJ0
313ばっかじゃないの
316名無しさん@実況は実況板で:2011/07/14(木) 12:10:36.67 ID:/AOnpL7MO
浪江が勝ったな すげーな
317名無しさん@実況は実況板で:2011/07/14(木) 12:13:18.35 ID:8cKfSreV0
聖光出て来いや。大阪桐蔭がリベンジするからな。
318名無しさん@実況は実況板で:2011/07/14(木) 13:58:03.60 ID:ZruCDp1IO
日大東北か学福か福島北が出ればいいよ
319名無しさん@実況は実況板で:2011/07/14(木) 14:05:51.54 ID:o2GUrrLT0
福島大会は試合中に雨が降り始めれば試合終了なので先行逃げ切り型が有利。
甲子園で福島代表が逆転サヨナラ負けを喫するのが目に浮かぶ。
320名無しさん@実況は実況板で:2011/07/14(木) 14:32:48.76 ID:jJnNGcv2O
小高はいつかな?
321名無しさん@実況は実況板で:2011/07/14(木) 15:30:42.34 ID:zZxlW0N40
Y高(横浜商)0-1大和南
7回終了 投手:大和南・久保田(双葉から転校)
322名無しさん@実況は実況板で:2011/07/14(木) 16:00:42.68 ID:BDCQYuWO0
他県民だが相双連合には頑張って欲しい
323名無しさん@実況は実況板で:2011/07/14(木) 16:03:05.91 ID:BDCQYuWO0
って今試合中なのか・・・ボロ負けじゃねえか・・・
324名無しさん@実況は実況板で:2011/07/14(木) 16:07:23.73 ID:nF79UMHh0
最近珍ユニが減って残念
明らかにセンスが疑われるようなのが多かったのに
325名無しさん@実況は実況板で:2011/07/14(木) 16:20:44.16 ID:NUCFEAuh0
双葉のエース頑張ってるよ
326名無しさん@実況は実況板で:2011/07/14(木) 16:32:25.40 ID:XhJaM/PUO
聖光優勝は間違いないが、計何得点するのかが個人的な注目点。
おまえらは?
327名無しさん@実況は実況板で:2011/07/14(木) 16:53:58.60 ID:Rmp/dq3j0
横浜商 000 000 010 01 |2
大和南 000 100 000 00 |1  延長11回

【投手】
横浜商:山口→山田
大和南:久保田

http://www2.asahi.com/koshien/93/kanagawa/


福島から避難の大和南・久保田投手 故郷と仲間思い全力投球
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110709/kng11070912360000-n1.htm
328名無しさん@実況は実況板で:2011/07/14(木) 16:56:49.26 ID:EqAcLnIOO
>>321
逆転負けされたみたいですね…

エースが神奈川県の高校にやむを得ず行ってしまったと新聞で読んでいたので気になっていたのですが…
329名無しさん@実況は実況板で:2011/07/14(木) 17:01:17.55 ID:hMC9X5zA0
喜○方もKY…
どうせ代表は決まってんだし
今大会は連合の駒がどこまで進むかが重要だったのにな
330名無しさん@実況は実況板で:2011/07/14(木) 17:20:31.82 ID:Rmp/dq3j0
■福島 一回戦 7/14(木)■

【開成山野球場】
湖南 000 000 000 |0
浪江 210 000 12X |6

本宮      000 000 000 |0
いわき光洋 002 010 02X |5

福島高専 010 000 000 000 |1
県立石川 000 000 010 001 |2  延長12回

【白河グリーンスタジアム】
福島工   000 000 010 |1
学法石川 300 000 00X |3

光南 430 18 |16
平商 000 00 | 0  5回コールド

橘       020 000 000 |2
いわき総合 000 120 00X |3

【あづま球場】
福島西 000 100 200 |3
福島北 001 000 100 |2

喜多方東 200 010 001 |4
梁川    001 120 10X |5

四倉      000 102 5 |8
須賀川桐陽 000 010 0 |1  7回コールド 

【あいづ球場】
坂下 100 10 | 2
福島 015 33 |12  5回コールド

会津学鳳 000 320 5 |10
遠野    000 000 1 | 1  7回コールド

福島南 003 000 000 |3
葵    100 000 010 |2

【鶴沼球場】
あさか開成 000 310 112 |8
猪苗代    001 000 002 |3

会津農林 408 31 |16
新地    300 00 | 3  5回コールド

喜多方   311 201 0 |8
相双連合 000 000 1 |1  7回コールド

http://www2.asahi.com/koshien/93/fukushima/
331名無しさん@実況は実況板で:2011/07/14(木) 17:21:21.04 ID:Rmp/dq3j0
■福島 一、二回戦  7/15(金)■

【開成山野球場】
郡山東 − 磐城 9:00
小高工 − 湯本 11:30
双葉 − 好間 14:00

【白河グリーンスタジアム】
白河実 − 帝京安積 10:00
南会津 − 磐城農 12:30

【あづま球場】
川俣 − 安積黎明 9:00
相馬 − 清陵情報 11:30
船引 − C原町 14:00

【あいづ球場】
若松商 − 喜多方桐桜 10:00
勿来工 − 西会津 12:30

【鶴沼球場】
只見 − 岩瀬農 10:00
田島 − 安達 12:30
332名無しさん@実況は実況板で:2011/07/14(木) 17:29:10.21 ID:WBtBec4U0
湖南は最弱のカスだから勝って当たり前
333名無しさん@実況は実況板で:2011/07/14(木) 17:59:38.58 ID:kn/Oawzd0
明日は開成山が面白そうだな
334名無しさん@実況は実況板で:2011/07/14(木) 19:45:50.79 ID:uDvSi67N0
毎時2マイクロシーベルトの放射線のなか高校野球福島県大会開催 / ネットユーザー
「地獄甲子園かよ」
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0713&f=national_0713_118.shtml

7月13日、福島県で夏の高校野球県大会が開始された。この試合は県内の各球場で放射線
量を測定し、国の暫定基準値の3.8マイクロシーベルトを超えた場合は中止となる異例の
事態となった。

  しかし開催はしたものの、読売新聞の報道によると選手18人が熱中症の症状を訴え、
そのなかの1人が病院に搬送。また、最大の線量が開成山野球場のセンター守備位置で東
京の数十倍の2.2マイクロシーベルトが観測され、高い放射線量と熱気の中、球児たちは
大変な状態で試合をしたようだ。

  この現状を見たネットユーザーたちはあまりに過酷な環境で開催された試合に驚いて
おり、インターネット掲示板などで様々な意見が飛び交い物議を醸している。そのネット
ユーザーたちの発言は以下の通り。

  「地獄甲子園のはじまりや!」
「ちがう球場でやれよwww」
「なんで他県でやんないの(´・ω・`)」
「2.2マイクロシーベルトとか凄過ぎwこっちは0.1マイクロシーベルトでヤベーとか言
ってるのに…」
「ドームでやれ」
「正気の沙汰じゃねぇwwwww」
「ヤバすぎでしょこれ…しかしよくやらせたなぁこの状況で」
「ほんとう子供たちは可哀想だわ 選択できないんだもんな 福島の政治家役に立たなす
ぎだろ」
「全員フルアーマーでやれよ」
「甲子園で予選させてあげる位の配慮ないの?」
「別のところでやれよ放射能で頭がやられたのか?」
「これが現世の地獄か・・・」
「ヘッスラとか絶対にしないほうがいいな」
「頭イカレてるだろ高野連の老害は」
「なにこの放射能野球大会 もうギャグ漫画の世界だ」
「画太郎ですらこんなひどい設定は考え付かなかったというのに」

  ネットの意見を見てみると、ほとんどがこんな暑さと高い線量のなか、いくら基準値
以内とはいえど若い高校生に野球をさせるのはおかしいと思っているようだ。

  確かに空間線量で2マイクロシーベルトもあれば、土壌にはそれ以上の放射性物質が
残留していることが予想される。そんななかでヘッドスライディングをしたり、土煙を吸
ってしまったら……。考えるのも恐ろしい。

  福島県や高野連は県外のなるべく涼しい地域や線量が低い地域で試合をさせるなどの
措置はできなかったのだろうか? もし何も考えず「暫定基準値以下だからオッケーだよ
ね!よし、開催」。となってしまったのであれば、あまりに配慮に欠けると言わざるをえ
ない。(情報提供:ロケットニュース24)
335名無しさん@実況は実況板で:2011/07/14(木) 20:18:02.75 ID:nF79UMHh0
>あまりに配慮に欠けると言わざるをえない

お前が言うな
336名無しさん@実況は実況板で:2011/07/14(木) 21:10:24.81 ID:DQlEszqbO
その放射線が高い開成山球場で巨人対ヤクルト2連戦やってんだから心配いらね。
337名無しさん@実況は実況板で:2011/07/14(木) 21:32:53.62 ID:0tQ1TMUL0
文句あるやつはお国の窓口へどうぞ
338名無しさん@実況は実況板で:2011/07/14(木) 21:34:30.83 ID:DGDCbllxO
Y校相手に2失点
上出来過ぎる
おつかれ
339名無しさん@実況は実況板で:2011/07/14(木) 22:18:10.57 ID:/1H8Tu3o0
双葉から転向してきた子は好投したよ。相手の横浜商は今じゃ3回戦レベルのチームだが、今年に限って好投手が1人いる。
なかなか味方の援護も期待できない状況だったけど延長戦まで頑張ったよ。

原町高校から神奈川の金井高校に転向してきた投手はチーム事情もあり、いきなりエースで登場。
こちらは2−1の逆転サヨナラ勝ちで2回戦進出。
次は16日に磯子高校と対戦するが、こちらは茨城から避難してきた選手がいるチーム。
340名無しさん@実況は実況板で:2011/07/14(木) 22:38:08.56 ID:/AOnpL7MO
明日は湯本対小高工が楽しみ。注目だな
341名無しさん@実況は実況板で:2011/07/14(木) 23:18:52.40 ID:ULpt58/7O
原町頑張って欲しいが戦力的に無理だろうな…
342名無しさん@実況は実況板で:2011/07/14(木) 23:42:32.91 ID:p0ph3GuhP
>>336
実際結構な入りだったようだけど線量チェックとかしたのかね?
343名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 00:52:41.89 ID:HQndhnTGO
県内ではベスト8レベルの高校も神奈川では一回戦レベルか。 やはり神奈川はレベル高いな 福島代表が神奈川に勝ったことないもんな
聖光も甲子園でフルボッコされたもんな
344名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 00:58:53.61 ID:HQndhnTGO
聖光は関西や中国には勝てるが関東や九州沖縄にはさっぱりだからな やはり初戦は関西か中国にきてほしいね
345名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 01:00:33.11 ID:HQndhnTGO
昔は関西のチームが来たら福島オワタみたいな感じだったが今じゃ関西に来てほしくて仕方ない 特に和歌山
346名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 02:07:31.22 ID:q+2ztQyt0
>>343
それはない
東京だろうと神奈川だろうと福島だろうと沖縄だろうと1回戦レベルは1回戦レベル
福島ででもベスト4〜8レベルの福島商、湯本、光南あたりか??なら神奈川だろうと大阪だろうと万年初戦、2回戦で敗退してる高校の野球部には勝てるはず。
ただあっちは日大東北、学法福島、さらには聖光、はてはそれ以上のクラスの野球部がゴロゴロしてるから、ベスト8にたどり着く前にそんな野球部に当たってぼこられる事はあるだろうが。
底辺のチームに大差などあるはずない。
347名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 06:07:31.30 ID:7mEvS1DVO
地震もあったし今年ばかりは日大あたりの県民主体のチームに頑張ってほしいな
光南にもなんとか甲子園でリベンジしてほしいし
ファイト福島県民
348名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 06:11:19.80 ID:TrNzFlB/0
>>347
338 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/07/15(金) 05:55:15.17 ID:7mEvS1DVO
今年の夏は関西まで甲子園観戦しに行くぞと予定立ててたんだかキャンセルしたわ
オールジャパンじゃ強くて当然だよ
応援し甲斐がないチームになってしまったわ
アホらしい

340 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/07/15(金) 06:05:37.14 ID:7mEvS1DVO
まあ選手の努力は否定しないがな
選手というか人の頑張りは
けどメンバー表見たら応援熱は完全に冷めたよ
理屈じゃないんだ許してくれ


あー日高オヤジだったのね(笑)
349名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 06:17:33.64 ID:RYAvE608O
>>344
佐賀商業に圧勝したの忘れたか?
沖縄尚学とも大接戦だったが
350名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 07:53:49.39 ID:SEMRjPTnO
>>347
気持ちはわかるけど特に今年の聖光は別格だからよそが出るのは厳しそうだぞ
351名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 08:18:55.27 ID:6UM7jwfO0
マジスレすると全国(向こう側)からみて聖光は嫌がられる存在になっていると思う。
352名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 08:24:42.46 ID:6UM7jwfO0
>>347
日大東北レギュラーは県外人主体だよ
353名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 08:47:26.16 ID:tPwMuGNsO
大和南の子頑張ったなぁ。
出来れば、栃木や群馬の学校からでも、甲子園行かしてやりたかった。
流石に、神奈川はハードル高過ぎ。
354名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 09:17:33.63 ID:zpFz6SlTO
日大って日高のことか

日高が県民主体って、ある意味嫌味だよな
355名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 10:10:41.48 ID:DDO/SmVG0
>>334
ロケットニュースの記事って
国民の声=ν速
ネットユーザーの声=ν速
有権者の声=ν速
だからなw
356名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 10:28:19.72 ID:vS+qXVM3O
磐城がボロボロ 13-2で負けてるw
357名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 10:36:00.98 ID:d5pvkSkj0
黎明が川俣にリードされてる
黎明とニチコーはこの前接戦だったよね
358名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 10:36:29.70 ID:R5IR5QuM0
磐城どーした?w
歴史的大敗じゃねぇか?
359名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 10:40:33.57 ID:x9Y20ElRO
磐高ww短い夏だったなお疲れさま
360名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 11:07:47.59 ID:x9Y20ElRO
13-6になってるw
あつい試合だな
361名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 11:12:10.87 ID:lTRiATNf0
どっちも雑魚ってことかwww
362名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 11:13:03.44 ID:0A4Tug/9O
原発連合もう負けたのか
363名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 11:13:17.50 ID:5kQQUR3VO
>>347
日大が県民主体て(笑)
364名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 11:17:23.47 ID:s7XU3r8m0
黎明川俣 延長12回入ったけどここで終わりだっけ?
365名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 11:34:44.83 ID:s7XU3r8m0
15回までか
366名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 11:35:13.42 ID:HQndhnTGO
聖光以外どこもクソ やるだけ無駄
367名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 11:38:09.02 ID:9Ncjpuf10
聖光ヲタは巣に(・∀・)カエレ!
368名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 11:45:08.10 ID:vS+qXVM3O
小高工対湯本 今日一番の楽しみな試合
369名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 12:44:31.07 ID:5EcXL6VR0
聖光かまってちゃんマジうざい
370名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 12:48:57.59 ID:wvDsPG1EO
全国軟式野球の優勝経験があり、また2004年夏に聖光と終盤まで接戦を演じた岩瀬農が敗北・・・。
371名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 13:01:21.13 ID:vS+qXVM3O
小高工やるなぁ 三点先制!

避難で練習不足なのに
372名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 14:12:21.46 ID:h98hER8K0
聖光VS86校連合 1試合で良いよ
373名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 14:28:32.41 ID:NvcUgWvs0
復興のなんちゃらとか言って相変わらずベスト8くらいからか中継は?直接見に行けって事ですね
374名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 14:33:51.58 ID:vS+qXVM3O
小高工が勝利 よくやったわ!
375名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 14:38:55.13 ID:Dh8okkZH0
磐城も湯本も早々と消えちまったなぁ
あーあ
376名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 14:40:35.58 ID:Q1a4iVd50
>>373
しかもオールスターがデーゲームになったせいで準々決勝第2試合は中継なし
377名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 14:47:49.71 ID:Gr7WWy2c0
湯本負けちまったか
母校だけに残念
ただ、終盤6点返したのは流石
378名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 14:48:51.82 ID:QJzTmWOYO
え、湯本負けちゃったのか
母校だから勝ってほしかったけど残念
379名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 14:51:41.92 ID:lBEUDuVg0
浜通りの学校の初戦敗退が例年になく多い
380名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 15:09:13.28 ID:o7ex5RhB0
あづま球場なう。しかし上下緑の服の奴、さっきからうろうろしすぎなんですけどwww
381名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 15:51:00.41 ID:6UM7jwfO0
>>380
上下緑ってどんなカマキリ野郎なんだ?
それともメスか
382名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 17:03:33.28 ID:l8HZWMcLO
小高勝ったか、良かった。原高と相馬高も頑張れ
383名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 17:18:18.10 ID:JtQs+tmP0
■福島 一、二回戦  7/15(金)■

【開成山野球場】
郡山東 051 700 0 |13
磐城   200 202 0 | 6  7回コールド

小高工 000 311 200 |7
湯本   000 000 420 |6

双葉 453 02 |14
好間 000 00 | 0  5回コールド

【白河グリーンスタジアム】
白河実   102 203 010 |9
帝京安積 024 002 000 |8

磐城農 100 002 110 |5
南会津 100 000 010 |2

【あづま球場】
川俣    000 100 000 000 0 |1
安積黎明 000 000 001 000 1 |2  延長13回

清陵情報 120 001 100 |5
相馬    010 106 01X |9

原町 001 010 05 |7
船引 000 000 00 |0

【あいづ球場】
若松商    021 001 000 |4
喜多方桐桜 000 001 000 |1

西会津 000 00 | 0
勿来工 501 14X |20  5回コールド

【鶴沼球場】
只見   401 200 001 |8
岩瀬農 010 001 201 |5

田島 000 111 101 |5
安達 000 000 000 |0
384名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 17:20:59.26 ID:JtQs+tmP0
■福島 二回戦 7/16(土)■

【開成山野球場】
尚志 − B日大東北 9:00
郡山 − 福島商 11:30
浪江 − 東日大昌平 14:00

【白河グリーンスタジアム】
学法石川 − 大沼  9:00
白河 − 光南 11:30
修明 − いわき総合 14:00

【あづま球場】
@聖光学院 − 小野 9:00
A学法福島 − 磐城桜が丘 11:30
相馬東 − 福島西 14:00

【あいづ球場】
田村 − 福島明成 9:00
会津 − 福島 11:30
会津工 − 会津学鳳 14:00

【鶴沼球場】
あさか開成 − 保原 9:00
塙工 − 会津農林 11:30
喜多方 − 福島成蹊 14:00
385名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 17:23:11.86 ID:vS+qXVM3O
双葉も原町も勝ったかぁ 良かったな
386名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 17:32:43.21 ID:J/Za8h3I0
生まれも育ちも福島市だが、日大東北を日高っていうのは知らんかった。
郡山では常識なのかね?
387名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 18:58:47.51 ID:RYAvE608O
福島高校…ふくこう
安積高校…あんこう
磐城高校…ばんこう

会津高校や白河高校は何て呼ぶ?
かいこうとはくこうか?
388名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 19:12:41.94 ID:y7agX1BFO
>>387 白河は知らないけど

会津高校=あいづ
会津工業=かいこう
389名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 19:22:15.65 ID:C7taCqiO0
白河はしらこうというってと聞いたが
390名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 19:22:40.29 ID:cvIfXbK/O
日大→なんか違う
日東→あられか
東北→別の高校になる
なので日高
391名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 19:25:41.97 ID:TZE4+7Q/O
白河ははくこうですね
392名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 19:30:48.24 ID:UCNdd5Bi0
お前ら今年の注目選手教えてくれ
松本、柏村、森は知ってる
393名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 19:49:01.17 ID:T4lHXvwx0
「今も福島に人が住んでるのが信じられません」
http://www.youtube.com/watch?v=IQYtPlDQIYY&feature=player_embedded
394名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 20:21:39.14 ID:VldXFtnl0
磐城は小さな大投手復活させるしかないな・・・
もう許してやってくれ。
3年後には甲子園連れてってくれる可能性はある・・・
395名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 20:43:55.83 ID:sSDNRSsq0
小さな大投手?ヤクザにめん玉くりぬかれちゃったんだろう?
週間ポストに出てたぞ
396名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 20:56:43.56 ID:btg5nFhn0
某公立高校 前監督s 準決 準決 準々 準決 
      現監督s 3回戦 3回戦 2回戦 
磐城もだらしない試合 
応援はしたいが甲子園は遠い
397名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 21:02:51.58 ID:uYOWYXutO
明日は地元郡山対古豪福商が面白そうだな。
力では福商だが、八割は地元郡山の応援で番狂わせがあるかも?
398名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 21:17:11.51 ID:VldXFtnl0
小さな大投手は目玉も腎臓もあるよ。
須永くんももう一度チャンス与えたいって言ってた。
もっとも須永くん自体が怪しい存在だけど・・・

小さな大投手がダメなら先崎くんで!
さすがに初戦コールドじゃ土手クラブも黙ってられんでしょ・・・
399名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 21:45:35.15 ID:QJzTmWOYO
磐城を「ばんこう」っていうのは年代が上の方々だけじゃないの?
「いわこう」としか呼んだことない
400名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 21:56:31.47 ID:ctMtHkIR0
NHKで双葉高校で甲子園でホームラン打った西山さんが出てた。
大変なんだなあ。

元双葉高校の久保田君、本当によくがんばりました。
元原町高校の岡田君、明日もがんばってくれることでしょう
401名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 22:29:08.83 ID:PIWocSk1O
西山は今どうしてんの?
北海道のたくぎんでプレーしてたよな。
402名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 22:50:41.24 ID:Gr7WWy2c0
湯本負けたしもうどうでもいいわ
403名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 22:58:08.94 ID:ctMtHkIR0
実は 西山竜二 で検索するとひっかかるんですけど
10年ほど前に川内村に帰ってきて、一から養鶏をはじめた。
うまくいっていたのでしょうが、原発(20キロ以内)ということで
鶏は全部殺処分。
養鶏場にも入れないのかな。
奥さんと娘さんはどこかに避難している模様。

大越キャスターが東大の投手時代に法大・西山と対戦経験があったらしい。
そこで大越さんが取材に西山さんを訪ね、開成山に双葉高校を応援に行った。
西山さんは落ち込んで落ち込んで大変な精神状況のようだが、大越さんと再会し
野球部の後輩達の試合から元気をもらった模様。

映像で西山さんが川内実左腕上三垣投手から打った決勝ホームランの映像が流れた
404名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 23:15:42.02 ID:PWsO4QpM0
県南ニートおやじは氏ね
405名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 23:19:28.03 ID:/qUxpKJNO
磐高が甲子園行ったのが俺が三年の時だったな
俺は野球部ではなかったが応援には行った
それからいわき地区の甲子園出場は選抜の平工以来ないはず
406名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 23:41:00.81 ID:86vTNQ69O
白河光南は県北地区での東対福高みたいなものか?
五分五分だろうな。
しょっぱなからかわいそーにな。
明日は福商に注目。
秋は早々と負けて春は中止だったから今年は今のところ存在感が薄すぎ。
407大東洋 ◆18iA.mwnDU :2011/07/16(土) 00:12:21.15 ID:N5BsHQ7eO
千葉県在住の者ですが、今日公休を利用して日帰り新幹線往復であづま球場まで
観戦に行きました。
到着したのがちょうど第一試合の安積黎明が延長サヨナラ勝ちした瞬間でしたが、
第二試合の相馬vs清陵情報と第三試合の原町vs船引を堪能できました。
相馬の逆転劇にも感動しましたし、相馬、清陵情報、原町はブラバン動員で
とても楽しめたです。
かえってこちらが元気がもらえ癒やされました。ありがとう。
相馬応援団の青シャツの背中の文字がよかったですね。
「負げねべ、東北」
408名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 01:45:26.42 ID:rcBFnAOQO
元吹奏楽部だから、吹奏楽を全くの別物のブラスバンドと言われるといつも違和感
409名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 01:47:16.10 ID:/ULZBbFxO
須永さんはお身体が…東日本国際大学&昌平を強化したのが最後の大仕事
410名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 06:13:17.82 ID:OGdZMAoA0
磐高の10年間隔での甲子園ジンクスがなくなって
95年からもう16年かよ・・・おれも当時、磐高の3年で
甲子園は応援いけなかったけど決勝の開成山いったなぁ・・・
次は20年ぶりの4年後に期待するよw
411名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 06:43:29.53 ID:8CtOD+KY0
磐城は共学のマイナス面が出てる気がする
412名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 07:12:43.26 ID:hwuhod4L0
ちなみに磐城は、ばんこうじゃなく、いわこうと呼ぶのが多い。
413名無しさん@実況は実況版で:2011/07/16(土) 08:58:47.52 ID:OGdZMAoA0
そりゃそうだ 「嗚呼我らいわこうの生徒会・・・」って歌あるくらいだし
414名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 09:05:08.45 ID:rEe8YBwT0
ホント
マジで
高校野球=ハゲ

思考回路は
一ミクロたりとも
理解できねーよ
ルックスもさることながら
それ以上にメンタル(心)な部分が
だせぇー
415名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 09:10:48.56 ID:/ULZBbFxO
磐高至上主義も宗教的だな
416名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 10:26:41.12 ID:40Xpctl8O
誰か開成山の経過くれ。
417名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 10:29:43.37 ID:C3Ob2HyPO
開成山
5回
日大4ー2尚志
418名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 10:45:25.75 ID:40Xpctl8O
サンクス。
日大苦戦してるな。
419名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 11:03:36.32 ID:3pSb+STu0
14-2になってるけどな
420名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 11:10:40.62 ID:Is5wwe0j0
すなわち、被災者は財務省の「これを機に増税を実現したい」という省益のために、
犠牲になっているわけです。
421名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 12:38:28.56 ID:40Xpctl8O
開成山の経過求む。
422名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 14:50:06.91 ID:AYEAOoNcO
開成山
第2試合結果

郡山 2−4 福商
423名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 15:53:48.18 ID:Rh2yoP1e0
福商勝ったか
424名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 16:08:58.14 ID:RqN4dRxD0
【神奈川 二回戦】

磯子 000 100 001 |2
金井 000 000 201 |3

【投手】
磯子:山崎
金井:岡田
http://www2.asahi.com/koshien/93/kanagawa/

原町から転校した岡田君、二試合連続完投&サヨナラ勝ちで三回戦進出
425名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 17:15:39.35 ID:RqN4dRxD0
【開成山野球場】
日大東北 022 000 10 |14
尚志    001 010 0 | 2  7回コールド

郡山   010 000 100 |2
福島商 001 001 20X |4

浪江      000 100 0 |1
東日大昌平 220 002 2 |8  7回コールド

【白河グリーンスタジアム】
大沼    100 00 | 1
学法石川 560 0X |11  5回コールド

光南 000 000 001 |1
白河 000 001 01X |2

修明      010 104 200 |8
いわき総合 020 400 21X |9

【あづま球場】
小野    000 000 | 0
聖光学院 213 112 |10  6回コールド

磐城桜が丘 000 000 000 |0
学法福島   000 200 01X |3

福島西 100 000 102 |4
相馬東 003 200 00X |5

【あいづ球場】
田村    203 000 003 |8
福島明成 000 000 200 |2

会津 000 112 000 |4
福島 000 000 000 |0

会津学鳳 001 012 013 | 8
会津工   130 013 20X |10

【鶴沼球場】
あさか開成 300 000 000 |3
保原      212 010 00X |6

会津農林 000 070 100 |8
塙工    300 002 00X |5

喜多方   041 210 0 |8
福島成蹊 000 000 1 |1  7回コールド

http://www2.asahi.com/koshien/93/fukushima/
426名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 17:17:34.30 ID:RqN4dRxD0
■福島 二回戦 7/17(日)■

【開成山野球場】
郡山北工 − いわき光洋 9:00
平工 − 県立石川 11:30
郡山東 − 長沼 14:00

【白河グリーンスタジアム】
須賀川 − 白河実 10:00
白河旭 − 磐城農 12:30

【あづま球場】
梁川 − 二本松工 9:00
四倉 − 福島東 11:30
安積黎明 − 安達東 14:00

【あいづ球場】
福島南 − いわき海星 10:00
若松商 − 勿来 12:30

【鶴沼球場】
郡山商 − 只見 10:00
小名浜 − 田島 12:30
427名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 18:30:08.99 ID:rEe8YBwT0
球場で
例の歌“I LOVE BABY〜福島”流れてなかった?

クリエイターだか何だか知らないけど
いい歳こいたオヤジが金髪にしてイタい
しかもめっちゃキモイ

そんで、あの歌だろ…
これをウザイと言わずして
何をウザイと言うのよ
428名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 19:14:31.88 ID:TwS2lX5VO
聖光コールド発進か
順調だな
429名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 19:40:33.16 ID:fF/vyhaHO
いやいや高校野球ヲタのほうがよっぽどキモイから。たかが高校生の部活に関係者でもないのにオッカケ。応援してる学校が勝利すると自分にどれだけの利益があるのかね。高校野球をみているだけでなんの利益があるの?
430名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 19:45:10.58 ID:GTHdJpdf0
>>429
俺かっこいいって思ったでしょ?
431名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 19:52:54.47 ID:cG0OTvfV0
柏村の夏も終わったか
432名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 20:14:38.04 ID:VRm7W6o2O
433名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 20:15:34.15 ID:P6Z8aG6GO
俺が野球に興味持ったのは昔盆に親戚みんなで集まりがありたまたまテレビで甲子園の双葉の試合がやってて
その時みんな双葉応援してて、そして双葉が勝ち拍手喝采がおきあれから野球に興味を持つようになった そして当時毎日のようには中継をしていた巨人に興味を持ち 今では巨人と高校野球の熱狂的大ファン
434名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 20:21:25.66 ID:P6Z8aG6GO
ジャイアンツが俺にもたらした利益は
学生時代は俺は熱狂的巨人ファンで有名でかわいい子に声かけられて由伸や阿部や上原の話をすることができた
高校野球がもたらした利益は開成山球場の入り口の階段の下でよく女子高生のスカートの中覗いた 今でもおかずになってる
435名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 21:02:47.54 ID:ZtQh3lZJO
日高-小高工が観れたら今大会はお腹いっぱい
優勝は聖光でいい
436名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 21:17:19.91 ID:MkXNH7xBO
このスレの避難所
http://9317.teacup.com/xyz/bbs
437名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 21:21:57.33 ID:u/V7faDb0
原町高校から来た投手は良く投げるねー。もっとも対戦相手も1〜3回戦レベルなんだが、それでも粘り強い。
次の住吉高校も今日の磯子高校と同レベル。ひょっとすると神奈川ベスト32までいけるかも。
その次に対戦が予想される平塚学園は秋県ベスト4だからこれはちょっと厳しいな。
438名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 22:16:17.40 ID:cSDIABE90
429
利益だって
考え方が貧しい気の毒な人つまらん人
439名無しさん@実況は実況板で:2011/07/17(日) 01:29:55.09 ID:8hacUvDt0
ぶっちゃけ聖光なんて、もう十年ぐらい甲子園に
出なくていい
いつまであんな口ラッパーで恥さらすんだよ
440名無しさん@実況は実況板で:2011/07/17(日) 02:54:49.09 ID:DlICEYBrO
>>439
他校が弱すぎるんだからしょうがない
441名無しさん@実況は実況板で:2011/07/17(日) 05:42:58.97 ID:dLr0s+P7O
>>434
変態だな
442名無しさん@実況は実況板で:2011/07/17(日) 07:45:44.13 ID:p3poAFte0
そういりゃ昨日
開成山球場階段前にチアふたり立っていたな
震災募金かとおもったがただの挨拶?だったようだ
話しかけたら応援に来ました!と
当たり前の返答だった
443名無しさん@実況は実況板で:2011/07/17(日) 07:46:16.11 ID:1qJIZNxcO
>439ぐやしい〜の〜WWWWW
444名無しさん@実況は実況板で:2011/07/17(日) 08:00:04.88 ID:nYRRRnF20
今年のいるのか、野球を見に行くのでなく、女子高生を見に行く人間は
今年は入場料無料だからいいが、通常だと500円はらっているんだぜ
445名無しさん@実況は実況板で:2011/07/17(日) 10:12:58.92 ID:GW1Z6uFv0
聖光・・・・・文句無しの横綱白鵬
日高・・・・・期待外れの稀勢の里
学福・・・・・伸びてきた鶴竜
学石・・・・・過去の栄光雅山
光南・・・・・一発屋北勝力
川俣・・・・・森麗
446名無しさん@実況は実況板で:2011/07/17(日) 10:51:01.53 ID:DwHht8ZE0
日大東北-小高工
原町-湯本
のいつもの対戦はマダー?
447名無しさん@実況は実況板で:2011/07/17(日) 12:54:44.08 ID:SyezX9SgO
>>446
確かにそのカードの対戦多いけど、なんでだろうな
448名無しさん@実況は実況板で:2011/07/17(日) 14:00:23.72 ID:AurqXxco0
>>427
猪苗代湖ズはダメだ
音速ラインは良い
449名無しさん@実況は実況板で:2011/07/17(日) 14:14:08.55 ID:kfnW1QqYO
聖光は吹奏楽にも力を入れるべき…いや、女子生徒の確保が先か
450名無しさん@実況は実況板で:2011/07/17(日) 17:13:41.03 ID:CXdHjwHr0
■福島 二回戦 7/17(日)■

【開成山野球場】
いわき光洋 113 101 02 |9
郡山北工   000 010 10 |2  8回コールド

県立石川 011 010 000 |3
平工    012 000 01X |4

長沼   111 000 110 |5
郡山東 001 000 300 |4

【白河グリーンスタジアム】
須賀川 000 010 100 |2
白河実 000 000 010 |1

磐城農 300 000 0 | 3
白河旭 002 081 X |11  7回コールド

【あづま球場】
梁川    000 000 0 |0
二本松工 202 001 2 |7  7回コールド

四倉   001 200 131 |8
福島東 212 000 04X |9

安達東   001 100 10 | 3
安積黎明 201 002 32 |10  8回コールド

【あいづ球場】
福島南    300 020 000 |5
いわき海星 000 103 002 |6

勿来   000 00 | 0
若松商 743 10 |15  5回コールド

【鶴沼球場】
只見   011 06 | 8
郡山商 921 15 |18  5回コールド

田島   011 037 0 |12
小名浜 000 003 0 | 3  7回コールド

http://www2.asahi.com/koshien/93/fukushima/
451名無しさん@実況は実況板で:2011/07/17(日) 17:16:05.77 ID:kU2DppzI0
黎明つえええ
いつの間に強くなったんだよ
俺がいたときはそこまで・・・・
学福に勝ってくれ
452名無しさん@実況は実況板で:2011/07/17(日) 17:20:44.18 ID:ghiFR2M7O
長沼が磐城を破った郡山東に勝った。
453名無しさん@実況は実況板で:2011/07/17(日) 17:28:58.00 ID:UpO9XBS00
>>451
俺の後輩か
454名無しさん@実況は実況板で:2011/07/17(日) 17:29:38.48 ID:0357THm60
観戦記。いや、今年初めて県立石川を見たが、話に出る通り、素晴らしいチームだった。
メンバーも少なく、また応援団もいないなか、ひたむきにはつらつとしたいいチームだった。
特に、投手の目黒選手は好投手だった。
球の出所の見にくいゆっくりとしたフォームからストレートのキレもよく、
スライダーも効果的に決まって打線が売りの平工業打線がストレートに詰まっている場面が多く、
隠れた好投手だった。
もう少し、体をつくり、リリースのポイントを安定させれば、大学等でもやれる素材だと感じた。
県南では白河の光南戦に完投した松本投手と双璧の好投手だった。
県立石川は全体に守備もよく、今日の好試合はどちらが勝ってもおかしくない好試合だった。
ちなみに平工業の木田投手もコントロール抜群で、タテの変化球の切れは脅威。
タテのカーブとフォークボールらしき球も時折おりまぜ、県立石川打線からかなり三振を奪っていた。
あの変化球は日大東北も苦戦すると予想する。



455名無しさん@実況は実況板で:2011/07/17(日) 17:30:57.74 ID:3MZKWBKyO
こりゃ郡山東関係者にとっちゃ末広の恥だな 街歩けないよ 練習試合や春や秋の大会ならまだいい 夏の大会で負けたんだからな これは赤っぱじだろ
456名無しさん@実況は実況板で:2011/07/17(日) 17:52:45.43 ID:p3poAFte0
長沼高校は去年清陵情報にも勝ってるし大したものだ
457名無しさん@実況は実況板で:2011/07/17(日) 19:06:27.24 ID:l74fKgX7O
>>454
俺も 県石川があそこまでするチームだと思わなかった!なかなかのチームだったよ!

ただ 試合終わって球場外で 金髪ギャルと笑いながら話してる姿は あいかわらずだった…


458名無しさん@実況は実況板で:2011/07/17(日) 19:09:09.10 ID:ba27bigN0
>>451
よう後輩

マジでびっくりしたなにがあった黎明
459名無しさん@実況は実況板で:2011/07/17(日) 19:27:10.61 ID:CXdHjwHr0
今年の春季県中大会の安積黎明

決勝 1−2 日大東北 9回に逆転される
準決 14-6 安積 8回コールド
準々 16-1 船引 5回コールド
一回 7−6 郡山
460名無しさん@実況は実況板で:2011/07/17(日) 19:45:44.91 ID:kU2DppzI0
>>459
すげーな
まず日高と競るってのが凄い
俺たちの代も3回戦まで言ったけど
こっからが壁だな
461名無しさん@実況は実況板で:2011/07/17(日) 19:51:48.36 ID:7/wiob4G0
磐城・郡山東・長沼のブロックを
まさか長沼が勝ち抜けする時代が来るとは!

感慨深いのう…
462名無しさん@実況は実況板で:2011/07/17(日) 19:58:13.18 ID:kfnW1QqYO
四倉・光洋・長沼の指導者の何れかは昌平からハンティングされるな
463名無しさん@実況は実況板で:2011/07/17(日) 20:07:53.11 ID:3ZEnqjS40
安積黎明って最近出来た学校かと思ったら元安積女子かよ
福島離れて20年経つと校名がわけ分からん

とりあえず福商頑張れ
464名無しさん@実況は実況板で:2011/07/17(日) 20:40:35.09 ID:mso/YJTA0
>>461
磐城にコールド勝ちした郡山東を長沼が破るとは・・・・
今大会、個人的に一番驚いた試合
465名無しさん@実況は実況板で:2011/07/17(日) 22:20:11.36 ID:Axa6M5AX0
黎明は学福と相性良いイメージ
466名無しさん@実況は実況板で:2011/07/17(日) 22:34:40.31 ID:791Vgr8wO
俺は元小名浜水産にびっくりだが
467名無しさん@実況は実況板で:2011/07/17(日) 22:38:25.05 ID:kU2DppzI0
>>465
そういえば俺たちの代ではコールド勝ちだったきがする
468名無しさん@実況は実況板で:2011/07/17(日) 23:28:03.86 ID:LgCgc8/YO
今年はコールド試合多くないか
469名無しさん@実況は実況板で:2011/07/17(日) 23:41:23.06 ID:NK2KspJZO
長沼が郡山東に勝ったとか

磐城の凋落ぶりひどいな
470名無しさん@実況は実況板で:2011/07/18(月) 01:22:54.00 ID:hCqK7dUcO
次の見ものは光洋−福商

秋の実績を見る限りでは光洋だが
底力はどうだろうか
福商は次勝つとベスト8までいきそうな気も(学石に強いから)
聖光−福商見たいわうっふん
471名無しさん@実況は実況板で:2011/07/18(月) 01:51:20.63 ID:2uRHwR9M0
強豪磐城高校は10年前に廃校になりましたよ
今磐城を名乗っているのはまったく別の高校です
472名無しさん@実況は実況板で:2011/07/18(月) 05:41:15.66 ID:UfxVrevs0
>>467
あの年は学福が野球に力入れ始めて1年目じゃなかったか
確か1年生に県外選手が多かった
でも俺も黎明に勝ってほしい
473名無しさん@実況は実況板で:2011/07/18(月) 06:57:25.02 ID:Ic9A7JftO
最近の光洋の強さも驚きだよ
474名無しさん@実況は実況板で:2011/07/18(月) 07:13:49.82 ID:U2CMnqtRi
今年のいわきNo.1は、磐城でも昌平でも湯本でも平工でもなく、光洋だからねぇ。
475名無しさん@実況は実況板で:2011/07/18(月) 10:07:21.28 ID:R412k/jBO
流れ変えてすみません。

当方、埼玉在住の者ですが、花咲徳栄に長尾という選手がいるのですが、
出身の郡山シニア時代も有名な選手でしたか?
シニア日本選抜にも選ばれた選手らしいので。
476名無しさん@実況は実況板で:2011/07/18(月) 12:15:38.78 ID:wM/q8+0E0
■福島 三回戦 7/21(木)■
【開成山野球場】
いわき光洋 − 福島商 9:00
相馬東 − 東日大昌平 11:30
平工 − B日大東北 14:00

【信夫ケ丘球場】
会津工 − 福島東 10:00
小高工 − 若松商 12:30

【白河グリーンスタジアム】
白河 − 勿来工 10:00
白河旭 − 双葉 12:30

【天狗山球場】
相馬 − 学法石川 10:00
須賀川 − いわき海星 12:30

【あづま球場】
@聖光学院 − 田村 9:00
いわき総合 − C原町 11:30
A学法福島 − 安積黎明 14:00

【あいづ球場】
会津 − 保原 10:00
郡山商 − 二本松工 12:30

【鶴沼球場】
会津農林 − 喜多方 10:00
田島 − 長沼 12:30

http://www.ne.jp/asahi/fukushima/kouyaren/
477名無しさん@実況は実況板で:2011/07/18(月) 13:03:50.38 ID:+ce/ek7IO
>>476
ありがとう

台風の影響で日程がズレるかも
えらくゆっくり進んでる台風みたいだし
出来ればズレないでほしいね
478名無しさん@実況は実況板で:2011/07/18(月) 13:11:18.41 ID:XC81R5gw0
光洋は強いけど夏の大会でまったくかてないからなぁ。
479名無しさん@実況は実況板で:2011/07/18(月) 13:19:14.38 ID:M3z69fIt0
しかし、なんで郡商―松工があいづ球場なんだ?
480名無しさん@実況は実況板で:2011/07/18(月) 13:29:26.72 ID:+ce/ek7IO
>>478
光洋は指導者を慕っていわきの有望な中学生が続々入部してるって聞いたが、そのあたりどうなの
教えて、いわきの人

そうなると、来年度以降も安定した戦力を維持出来るよね
481名無しさん@実況は実況板で:2011/07/18(月) 14:07:46.75 ID:XC81R5gw0
>>480
新校舎に移った5、6年前から光洋はいい選手(主に松風)を集めてますよ。
指導者を慕ってというより、公立ではありえないほど充実した設備と自由な校風や勉強も両立できるという点が魅力的なので人が集まるのだと思います。
来年以降もいい選手は集まると思いますが、夏の大会の実績が旧校舎時代からあまり進歩してないのが個人的には気になりますね。


482名無しさん@実況は実況板で:2011/07/18(月) 14:37:17.27 ID:31jrI7zJO
>481いわき光洋の昔の名前て何?
483名無しさん@実況は実況板で:2011/07/18(月) 14:42:27.44 ID:Ic9A7JftO
光洋は私立の昌平より施設は充実してるからな


昌平は移転しないと生徒も集まらないだろう
484名無しさん@実況は実況板で:2011/07/18(月) 14:45:29.31 ID:Ev2EEMIFO
いわき光洋は専用グラウンドもあり部員も59と多いですね!

Pも140越えが2人いて
スタメンも松風、ボーイズ出身が多数いますねo(^-^)o


上位狙える戦力だと思います
485名無しさん@実況は実況板で:2011/07/18(月) 14:56:40.27 ID:Pq1I4UtP0
いわき光洋の監督さんの力量はどう?
県外の方なのか?
486名無しさん@実況は実況板で:2011/07/18(月) 14:59:34.54 ID:Ev2EEMIFO
監督さんは
以前は少年軟式野球の監督を勤めていました
487名無しさん@実況は実況板で:2011/07/18(月) 15:13:08.42 ID:+ce/ek7IO
>>480だが、いろいろありがとう

知り合いの少年野球のコーチが光洋の指導者にえらく心酔してて、気になったもので

皆さんの話からすると、光洋の強さは一時的なものではなく持続していきそうですね
488名無しさん@実況は実況板で:2011/07/18(月) 15:18:48.56 ID:XC81R5gw0
>>482
普通にいわき光洋。今は翠の森高校の校舎になってる。以前は同好会レベルの野球部で、7,8年まえに夏に1勝したのが主な実績。(10年ぶりだったはず)


489名無しさん@実況は実況板で:2011/07/18(月) 15:26:48.70 ID:Pq1I4UtP0
>>486
サンクスです。

期待できる楽しみなチームとして注目ですね
490名無しさん@実況は実況板で:2011/07/18(月) 16:04:35.22 ID:wM/q8+0E0
神奈川三回戦

住吉 110 142 110 |11
金井 000 004 010 | 5

【投手】
住吉:諸原→小林→大西→坂本
金井:岡田

http://www2.asahi.com/koshien/93/kanagawa/
491名無しさん@実況は実況板で:2011/07/18(月) 16:28:57.17 ID:IyQ5K9I10
光洋は今年まで。
今年監督変わったので、今の監督が強くしたわけではないよ。
それと、1,2年に有望選手はいません。(ただ多いだけ)
いわきの2年生で、有望選手が集まってるのは昌平。
それと、双葉の2年生8人が転校してきた湯本も結構強い。
492名無しさん@実況は実況板で:2011/07/18(月) 16:38:09.36 ID:Ic9A7JftO
光洋監督は昌平行きか?
493名無しさん@実況は実況板で:2011/07/18(月) 16:56:01.40 ID:/Z+BJxWA0
最近の福商は
打△
守○
心△ってなイメージ
いい時は大変ひきしまった試合をして勝つ
但し大量得点は滅多にない
5−、3−とかの試合ばかり
そして心が崩れるとフルボッコにあう
先手必勝のイメージだな
光洋投手から序盤に3点くらいリード奪えれば...
2、3点先制されると苦しくなる印象
聖光智也みたいに変てこな変わったメンタルトレーニングすりゃ良いのにな
神社まで山登りとかしてんだっけ?おもろいな聖光野球は
494名無しさん@実況は実況板で:2011/07/18(月) 16:57:33.26 ID:c33duDaE0
>>493
結果が伴えば、変なメンタルトレーニングも正当化されるもんな。
495名無しさん@実況は実況板で:2011/07/18(月) 16:59:20.43 ID:/Z+BJxWA0
とりあ4点勝負ってところじゃないか
福商は自軍の投手次第だべ
光洋のP相手に福商が7、8点取るイメージはまったく沸かん
光洋打線を4点程度には抑えんときついだろうな俺のチーズハンバーグ占いによると
496名無しさん@実況は実況板で:2011/07/18(月) 17:06:41.27 ID:/Z+BJxWA0
打てないってのは相手が県内中堅クラス以上になるとでな

>>491
今秋からの湯本は双葉湯本連合みたいなものなのか?
497名無しさん@実況は実況板で:2011/07/18(月) 17:20:08.18 ID:BoN7HDEvO
学石、暴力事件で出場辞退ってマジですか
498名無しさん@実況は実況板で:2011/07/18(月) 17:26:57.38 ID:N/NS1ElY0
>>497
学法石川復活に向けて2011
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1299993440/

615 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2011/07/18(月) 08:56:50.08 ID:vmcC/hmrO [1/2]
・複数人による暴行
・寮内で1人に対して4〜5人で暴行。
・見張り役をつけるなど計画的な行為。
・被害を受けた子は野球部を退部。
・学校側は事件の揉み消しを被害にあった子の親に依頼
・その反省なき対応に診断書付き被害届提出の考え
と、聞きました。

これってたいしたことないのかい?


ホントかどうかは問い合わせた方が良い。
ただ、スレの様子が少し諦めムードだから本当にあったのかも
信じたくはないけど
499名無しさん@実況は実況板で:2011/07/18(月) 17:29:10.26 ID:IyQ5K9I10
>>496
そんなもん。
エースと4番は、間違いなく元双葉の子になる。
去年1年生大会の湯本−光洋見たが、10−10ぐらいの草野球やってたよ。
どっちもPがへぼ。
そんで、湯本、光洋は今年までという結論。

だったんだが、湯本は相双選抜数人が転校してきて、それなりかと。
昌平は強いと思ったな。
500名無しさん@実況は実況板で:2011/07/18(月) 17:29:12.42 ID:N/NS1ElY0
>>490
岡田君お疲れ。
エースとして良く頑張ったな
2試合連続サヨナラも凄かった
501名無しさん@実況は実況板で:2011/07/18(月) 17:42:09.08 ID:/Z+BJxWA0
>>499
ほうそうかね
湯本は監督が良いそうだし楽しみなチームだね
502名無しさん@実況は実況板で:2011/07/18(月) 17:55:01.34 ID:hCqK7dUcO
大大横綱
聖光学院

大関
不在

関脇
学法福島


小結
日大東北

前頭上位
原町
白河
二本松工
福島東
昌平
田村
福島商
小高工
平工
郡山商
503名無しさん@実況は実況板で:2011/07/18(月) 17:58:53.26 ID:2fBMMZG5O
福島は耶麻農業辺りが悲願の初出場だろうな
504名無しさん@実況は実況板で:2011/07/18(月) 17:59:41.72 ID:hCqK7dUcO
☆郡山商、二本松工、原町

この3校の内1校が大進撃を起こすであろう

ふふふ
ふはは
いーひっひ
505名無しさん@実況は実況板で:2011/07/18(月) 18:08:14.08 ID:hCqK7dUcO
前頭上位
光洋

忘れてた
昔のイメージで
過去5年連続で甲子園に出た学校は福島にはないようだな
それにしても春の大会が開かれてりゃ県内70連勝で甲子園だったんだがな聖光
506名無しさん@実況は実況板で:2011/07/18(月) 18:17:22.81 ID:N/NS1ElY0
>>505
4年連続も初めてだよ
507名無しさん@実況は実況板で:2011/07/18(月) 18:20:20.40 ID:czZt6H43I
学石の件、悪質なデマでした。
選手に確認、全く根も葉もない話、
今日も次の試合に向け練習してますよ

辞退なら練習どころではないはずです。

しかしひどい嫌がらせだ
508名無しさん@実況は実況板で:2011/07/18(月) 18:26:14.07 ID:OIQTw1XHO
ひどいデマだな
県北の私立校生徒、逮捕来たりしてな
509名無しさん@実況は実況板で:2011/07/18(月) 18:26:23.64 ID:BoN7HDEvO
>>507
揉み消しに成功したのか
510名無しさん@実況は実況板で:2011/07/18(月) 18:29:31.97 ID:N/NS1ElY0
>>508
聖光のこと?(笑)
むかしならまだしも、現在学石の足を引っ張るような戦力差ではないでしょ
511名無しさん@実況は実況板で:2011/07/18(月) 18:34:23.57 ID:E6rj3CBo0
糞県南どうしの揉め事だろ
512名無しさん@実況は実況板で:2011/07/18(月) 18:37:58.16 ID:N/NS1ElY0
デマだとわかったんなら
URLとログコピーして警察いきなよ
悪質すぎるだろ
513名無しさん@実況は実況板で:2011/07/18(月) 18:42:51.46 ID:vmcC/hmrO
ネタ元は俺だが 嫌がらせだと思うのなら そう思ってて下さい。

学校側から高野連への報告を望んでます。

いくらなんでも これだけのこと ガセで書きこまないですから!

もっと詳しく書く気になれば書けますが これ以上はヤメときます。

514名無しさん@実況は実況板で:2011/07/18(月) 18:45:08.55 ID:N/NS1ElY0
どっちだよマジで
それとも学石のことじゃない、別の学校か?
515名無しさん@実況は実況板で:2011/07/18(月) 18:54:07.66 ID:vmcC/hmrO

生徒に聞いても言わないでしょう 普通は?
練習は普通に行うでしょう。

俺は 1回ここで キッチリとケジメをつけて
体質改善を希望してるんです!
いつも はやふやなまま流れてきたので…

516名無しさん@実況は実況板で:2011/07/18(月) 19:16:53.58 ID:N/NS1ElY0
>>515
学石かそうじゃないか書いて。
本当にハッキリさせろ。お前の書き込みで迷惑する奴が増えるんだぞ

デマなら学石に迷惑
本当なら学石の対戦校と他の勝ち残ってる高校に迷惑をかける
517名無しさん@実況は実況板で:2011/07/18(月) 19:16:56.07 ID:j1SSrJ0CO
そういや、去年だか県北の私立高校の野球部生徒が痴漢で捕まった、
ていうのがあったと思ったがあれは結局どこだったんだっけ?
518名無しさん@実況は実況板で:2011/07/18(月) 19:28:24.93 ID:/Z+BJxWA0
痴漢じゃなくて盗撮
盗撮だけど下着はうつってない
警告どまり
聖光ではない
519名無しさん@実況は実況板で:2011/07/18(月) 19:29:12.74 ID:Ic9A7JftO
学福だの聖光だの言われてたな
520名無しさん@実況は実況板で:2011/07/18(月) 19:48:46.47 ID:M3z69fIt0
ここもなんだかわからことで騒いでいるな。
どうせここもデマだろう。
そんなに、でっち上げが面白いのか?
521名無しさん@実況は実況板で:2011/07/18(月) 20:06:40.22 ID:vmcC/hmrO

なんか デマとしか言われないんで 俺 明日 動くわ!

まぁ そのうち分かると思うんで その時は俺に対して なんか書き込んでくれ!

522名無しさん@実況は実況板で:2011/07/18(月) 20:39:25.78 ID:RTZH9vm7O
2年前に1年坊の部員がやらかした盗撮騒ぎあったなwww
当時の地上波ニュースに盗撮した奴が通う校舎の映像が大々的に流されて今は無き某掲示板で学校の特定されたやろwww

523名無しさん@実況は実況板で:2011/07/18(月) 20:40:35.65 ID:RTZH9vm7O
>>518
wwwwwwwwwwwww
524名無しさん@実況は実況板で:2011/07/18(月) 20:47:54.51 ID:hCqK7dUcO
きも

練習試合のスコアを見る限り聖光がどれだけの大量打点を叩き出すかも注目だな

田村の好投手対聖光で聖光の力が分かる
525名無しさん@実況は実況板で:2011/07/18(月) 20:58:36.44 ID:NeEjy/hD0
>>501
>>ほうそうかね
>>湯本は監督が良いそうだし楽しみなチームだね

今年の1年は5〜6人しか入らなかったらしい・・・
避難民で増えたけど連盟名簿では8名になってる。
確かに監督は貫禄十分の強面だけど・・・
526名無しさん@実況は実況板で:2011/07/18(月) 20:59:59.42 ID:7xfoQVED0
磐城ってもうダメなん?

オヤジの出た学校なんだけど
527名無しさん@実況は実況板で:2011/07/18(月) 21:16:20.38 ID:kOLlgNSnO
>>526
俺が三年の時に甲子園出たのが最後だからな…
あの頃は福島県は学石がちょっと出てるくらいで何処が特別強いとかなかった
今みたいな状態では県立が出るのは不可能に近い
528名無しさん@実況は実況板で:2011/07/18(月) 21:32:03.69 ID:XC81R5gw0
>>526
もう修復不可能なレベル。学校側も野球部ではなくて、吹奏楽に力を入れ始めた。
529名無しさん@実況は実況板で:2011/07/18(月) 21:35:23.74 ID:NeEjy/hD0
磐城は監督次第かな・・・
須永・田村みたいなスパルタ監督の方が良い。
530名無しさん@実況は実況板で:2011/07/18(月) 21:56:25.31 ID:JlE8pd9X0
磐城も湯本も暫く期待でぎない
高校野球は監督力 特に公立
光洋に行った実績のある郷家監督に期待
 てなわけで 4回戦予想
 光洋4対2学校法人石川

 
531名無しさん@実況は実況板で:2011/07/18(月) 22:20:28.94 ID:anU7BO6c0
ID:vmcC/hmrOの運命や如何に
532名無しさん@実況は実況板で:2011/07/18(月) 23:05:44.33 ID:il0Azge50
>>513
もっいぶらないほうがいいよ
○○君
533名無しさん@実況は実況板で:2011/07/18(月) 23:15:46.36 ID:anU7BO6c0
とりあえず事実確認として学石にこのスレと内容抽出して送ってみる
534名無しさん@実況は実況板で:2011/07/18(月) 23:35:37.87 ID:wM/q8+0E0
【KFB福島放送 放送スケジュール】

7月21日(木) 3回戦 10:00〜11:25 13:05〜16:00
7月23日(土) 4回戦 10:00〜11:45 12:00〜13:59
7月24日(日) 準々決勝 10:00〜11:50 ※放送時間が変更になる場合がございます
7月26日(火) 準決勝 10:00〜11:25 13:00〜16:00 (最大16:54まで延長)
7月27日(水) 決勝 12:55〜16:00 (最大16:54まで延長)

※雨天及び編成上の都合で、放送日時が変更になることがありますのでご了承ください。
http://www.kfb.co.jp/mezako2011/suke.html
535名無しさん@実況は実況板で:2011/07/18(月) 23:59:23.24 ID:RTZH9vm7O
>>531
その携帯デマ厨は携帯とPCで2役やっとる自演厨やなw
すでに尻尾だしたるがな
PCの書き込みがテンパり気味やw
悪質なデマやから通報した方がええよ。
536名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 01:49:11.52 ID:I2PD2bDy0
性交オタの自爆テロか
塀の中で反省しとけ
537名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 04:38:58.16 ID:+KPT2+ydO
光洋のエースは津波から奇跡の生還果たしたんだな

すごいな

538名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 05:18:37.87 ID:5buy/m3jO
郷家に期待?ですか?
無理ですな、それは。
539名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 07:04:09.81 ID:B9hGlM6SO
>>536
かってに罪をなすりつけるな雑魚が
他校の足を引っ張って得する事なんぞない。
それに足を引っ張る程、福島に強い高校はいないだろ(笑)

自意識過剰。現状、どんだけ差が開いてるか考えろタコ
こちっちからしたら、予選はただの消化試合だよ(笑)
540名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 07:09:24.44 ID:4pkcXZrYO
>536あ?聖光オタの仕業にするとはお前が塀の中に入るかもな。
どう見たってお前ら雑魚の内輪揉めだろw
言っとくけど学石なんてこっちは眼中に全くないから絡んでくんなよ
541名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 15:46:04.42 ID:Fq6nAhDKO
一瞬だけ輝いた時の勿来の監督は今どこに?
542名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 17:23:40.99 ID:xvA3hmebO
>>541磐城だよ
543名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 18:35:13.02 ID:0VvFrj8RO
選手権 92 2010 聖光学院
2回戦 3回戦 準々
選手権 91 2009 聖光学院
2回戦
選手権 90 2008 聖光学院
2回戦 3回戦 準々
選手権 89 2007 聖光学院
1回戦 2回戦 3回戦
選手権 88 2006 光南
1回戦
選手権 87 2005 聖光学院
1回戦 2回戦
選手権 86 2004 聖光学院
1回戦 2回戦 3回戦
選手権 85 2003 日大東北
1回戦
選手権 84 2002 日大東北
1回戦
選手権 83 2001 聖光学院
1回戦
選手権 82 2000 福島商
1回戦
選手権 81 1999 学法石川
2回戦
選手権 80 1998 日大東北
1回戦
選手権 79 1997 日大東北
1回戦
選手権 78 1996 日大東北
1回戦
選手権 77 1995 磐城
1回戦
選手権 76 1994 双葉
2回戦 3回戦

足を引っ張り続けた宗像日大東北…
544名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 19:45:32.84 ID:Kgx/g3980
宗像さんは今、何をされてるんですか?
宗像さんの監督復帰はないんでしょうか?
まだ若いのにもったいないですね
545名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 21:06:28.36 ID:Yy3skLQx0
>>544
また暗黒時代を作られますよ
546名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 21:14:13.34 ID:PCAmhXJSO
さぁ聖光 なでしこにつづけ 女子のサッカーなんて今までオリンピック以外では話題になることなかったのに今回は福島 マリーゼ 原発などがかさなりかなり注目浴びてる まさに放射能のたまものだ 聖光が甲子園で優勝すればジャイアンツじゃなく大リーグ行ける
547名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 23:29:24.68 ID:O7URh3InO
まあ日大東北以外が甲子園にいってたとしても10連敗ぐらいした可能性が高いがな
聖光の別格ぶりを見れば分かる
548名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 00:46:29.87 ID:lKt44qHV0
いわき地区の野球少年は幼少時にピークを迎えてしまう
549名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 00:50:07.46 ID:M0SlhkV7O
勿来を強く出来たのに磐城は無理なのか……選手に問題ありか、それとも別の何かか
550名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 05:46:33.84 ID:r0W7kb8m0
県外組だと、東海大山形のエースと仙台育英のサードとレフト、埼玉にも行ってるようだが、ここらが活躍しそうか
あと誰かいたっけ?
551名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 05:49:38.54 ID:zh6oMcxo0
九州国際大付属にいわきの子
あと、選抜組にもう一人いた気がする
552名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 17:10:13.98 ID:ABoiEcSM0
宗像は甲子園で負けるばかりでなく2度も決勝でやらかして20失点チームを甲子園に送り出してるのが始末に負えない
553名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 17:41:25.08 ID:knIkgDAU0
■福島 三回戦 7/21(木)■
【開成山野球場】
いわき光洋 − 福島商 9:00
相馬東 − 東日大昌平 11:30
平工 − B日大東北 14:00

【信夫ケ丘球場】
会津工 − 福島東 10:00
小高工 − 若松商 12:30

【白河グリーンスタジアム】
白河 − 勿来工 10:00
白河旭 − 双葉 12:30

【天狗山球場】
相馬 − 学法石川 10:00
須賀川 − いわき海星 12:30

【あづま球場】
@聖光学院 − 田村 9:00
いわき総合 − C原町 11:30
A学法福島 − 安積黎明 14:00

【あいづ球場】
会津 − 保原 10:00
郡山商 − 二本松工 12:30

【鶴沼球場】
会津農林 − 喜多方 10:00
田島 − 長沼 12:30

■天気■

【開成山野球場】
http://www.mapion.co.jp/weather/spot/ZL0001423393/
【信夫ケ丘球場】
http://www.mapion.co.jp/weather/spot/L07202010900000000005/
【白河グリーンスタジアム】
http://www.mapion.co.jp/weather/spot/L07202010900000000014/
【天狗山球場】
http://www.mapion.co.jp/weather/spot/L07202010900000000021/
【あづま球場】
http://www.mapion.co.jp/weather/spot/L07202010900000000007/
【あいづ球場】
http://www.mapion.co.jp/weather/spot/L07202010900000000001/
【鶴沼球場】
http://www.mapion.co.jp/weather/spot/L07202010900000000020/
554名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 17:47:27.46 ID:H1eUaiVGI
昨日、今日と福島大会は開催できてるんですか??
555名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 17:49:42.84 ID:knIkgDAU0
昨日と今日は移動日ですね
明日から後期日程に入ります
556名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 17:50:35.44 ID:T/8G1kfyO
昨日と今日はもともと試合が無いよ
557名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 17:50:53.53 ID:itEZ4Sx80
あずま球場いいな、シード校3連続か
開成山も
558名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 18:43:15.88 ID:s6cdttHp0
明日あづま球場行こうかと思ってるけど
雨天中止の場合は何時ごろ発表されるんだべか?
559名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 18:46:49.40 ID:Yu8zJokEO
()は残り校数÷出場校数

県北6(31.5%)
福島商、福島東、聖光学院、学法福島、保原、二本松工

いわき6(37.5%)
いわき光洋、東日大昌平、平工、いわき海星、いわき総合、勿来工

相双5(62.5%)
相馬東、小高工、双葉、相馬、原町

県中4(28.5%)
日大東北、田村、安積黎明、郡山商

あいづ6(42.8%)
会津工、若松商、会津、会津農林、喜多方、田島

県南5(38.4%)
白河、白河旭、学法石川、須賀川、長沼
560名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 18:52:39.03 ID:Yu8zJokEO
今年は県中が元気がないな
次で日大東北だけになるかもしれん
561名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 18:57:07.13 ID:Yu8zJokEO
(県北)聖光学院−田村(県中)
(県北)二本松工−郡山商(県中)
(県北)学法福島−安積黎明(県中)
562名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 19:39:19.65 ID:itEZ4Sx80
>>559
相双頑張ってるな
主要4校とも残ってる
563名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 19:44:02.49 ID:oNXBxY8PO
明日は面白い試合ばっかだなぁ 予想つかん
564名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 23:50:30.23 ID:M0SlhkV7O
ムナカタは敗戦から何も学ばないな
565名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 02:35:52.25 ID:ZwrK0mH/O
おまえと同じだな
負け続き
566名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 11:10:18.29 ID:wCmlh8N8O
いわき光洋3-1福島商業
いわき光洋渡邊啓は防御率0・00
567名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 11:24:27.88 ID:vRiqC990O
いわき光洋って昔の小名浜水産?
568名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 11:49:12.36 ID:ysfYa7Z70
いわき光洋の泉谷がインタビューで「次は学石」発言
フラグになりそうだな
569名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 12:03:40.13 ID:cLsdbZ0R0
>>568
中継では学石負けてるみたいなこと言ってたけど
朝日見ると普通に勝ってるな
570名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 12:10:36.70 ID:PeCFSM1E0
4−0で勝ってたはずなのに直後のニュース見たら3−3になってるんだから相馬関係者からしたらたまったもんじゃない
571名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 12:35:29.33 ID:XkZOSlhe0
小名浜水産は、いわき海星。
572名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 13:18:59.09 ID:exrM/gfLI
今年の黎明はどうしたの?! 誰か教えて!
573名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 13:55:11.81 ID:lJhV4r9i0
双葉接戦だな
574名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 14:18:05.62 ID:m3UlHGnqO
何年たっても日大の貧打は変わらんなw
575名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 14:31:41.39 ID:oF/cLxueO
相双で勝ったのは小高工と原町かぁ 負けたが双葉はよくやった
576名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 14:32:42.01 ID:UMsWlPHv0
日校って打撃練習してるの?
577名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 14:40:21.98 ID:LGhixVCX0
日北昔はこんなレベルで甲子園行ってたんだな
勝てっこないよ
578名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 14:49:50.48 ID:dCbLsy/jO
日大もこの程度か
こりゃ今年も聖光鉄板だな
歳内にパーフェクトやられるんじゃね〜か?
579名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 14:54:22.87 ID:CiRwugVF0
つーか今甲子園で勝てる高校って聖光くらいしか無いのでは…
580名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 15:04:18.80 ID:73WbHq3c0
聖光以外が出る
フルボッコ最弱のネタのイメージしかない
581名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 15:08:59.74 ID:LGhixVCX0
聖光を見ちゃうとニチコウがリトルリーグに見える
582名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 15:43:32.74 ID:f5b+S5qb0
■福島 三回戦 7/21(木)■
【開成山野球場】
福島商    100 000 000 |1
いわき光洋 010 000 02X |3

相馬東    001 000 | 1
東日大昌平 720 101 |11  6回コールド

日大東北 002 020 010 |5
平工    000 000 001 |1

【信夫ケ丘球場】
会津工 103 010 001 |6
福島東 000 000 002 |2

若松商 000 000 000 |0
小高工 200 110 00X |4

【白河グリーンスタジアム】
勿来工 001 010 0 | 2
白河   040 700 X |11  7回コールド

双葉   000 000 000 |0
白河旭 000 000 01X |1

【天狗山球場】
相馬    020 100 000 |3
学法石川 201 004 00X |7

須賀川    221 001 110 |8
いわき海星 000 200 000 |2

【あづま球場】
田村    000 10 | 1
聖光学院 071 3X |11  5回コールド

原町      005 001 010 |7
いわき総合 000 010 000 |1

学法福島 201 000 000 |3
安積黎明 000 000 000 |0

【あいづ球場】
会津 203 010 202 |10
保原 000 412 100 | 8

二本松工 000 010 010 |2
郡山商   110 400 10X |7

【鶴沼球場】
喜多方   000 011 100 |3
会津農林 000 100 000 |1

長沼 010 020 000 |3
田島 000 100 100 |2

http://www2.asahi.com/koshien/93/fukushima/
583名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 15:49:13.65 ID:f5b+S5qb0
■福島 四回戦 7/23(土)■

【開成山野球場】
@聖光学院 − 喜多方 10:00
東日大昌平 − C原町 12:30

【白河グリーンスタジアム】
会津工 − B日大東北 10:00
A学法福島 − 郡山商 12:30

【天狗山球場】
小高工 − 長沼 10:00
須賀川 − 白河旭 12:30

【あづま球場】
会津 − 白河 10:00
学法石川 − いわき光洋 12:30
584名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 17:09:21.42 ID:oF/cLxueO
原町と昌平って去年も当たってるよなぁ。原町はピッチャーがいいね
585名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 17:13:03.66 ID:lJhV4r9i0
咥えて、今年も小高と日大の試合が実現しそうで満足です
586名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 17:22:36.23 ID:S5khSjcU0
原町は人情野球で勝つのか
587名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 18:48:16.92 ID:158TozgMO
聖光以外が甲子園出たら対戦相手にガッツポーズされるわ

暗黒時代とか福島県は目標はぼろ負けしないようにだったし

588名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 18:57:57.78 ID:v8VVVCiC0
長沼のベスト16って初めてか?
589名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 19:02:56.48 ID:v8VVVCiC0
オッズ出してみた
聖光9−1喜多方
昌平6−4原町
会津工3−7日大
学福7−3郡商
小高8−2長沼
須賀川6−4白河旭
会津3−7白河
学石7−3光洋
590名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 19:09:47.82 ID:aaNcon7vO
長沼は2007年にも好投手がいて3回戦まではいってたけどベスト16は初かな
591名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 19:16:12.08 ID:lJhV4r9i0
今の学石と光洋なら光洋推してみたい
592名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 19:16:40.97 ID:14el6PVo0
7/23の聖光学院対喜多方戦、歳内君は投げるでしょうか?
新潟から観に行こうと思っているもので。
593名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 19:30:43.26 ID:WNLLztas0
>>592
投げないと思います。
594名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 19:38:11.71 ID:zharOYqH0
白河と会津は昨年も4回戦で当たってるね。
伝統校対決とかって新聞で見た気がする。
昌平と原町は3回戦だったかな。シードだった昌平を原町が破ったんだよね。
595名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 19:50:50.03 ID:v8VVVCiC0
>>592
球場に駐車場ほとんどないので、車でお越しの場合は十分気をつけて下さい。
596名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 20:10:15.91 ID:XIFg+dOd0
ベスト16
県北2
県中2
県南5
会津3
いわき2
双相2
597名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 20:18:20.94 ID:oHFi3BYhO
学石はまだしも、須賀川、長沼って県南カテゴリーでいいの?つか、ここにきて県南残ってんね。今の基準だと。
598名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 20:28:01.48 ID:CxQS+bb20
聖光田村の変則P相手にフルボッコかよ
こりゃハンパないわ
599名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 20:36:58.67 ID:KlddR7/B0
須賀川は監督が良いのか
常にいいところに来るイメージ。
ユニもカッコイイと思うし!

でも間違いがなく甲子園は遠い・・・
600名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 21:24:28.46 ID:14el6PVo0
>>593-595
お返事ありがとうございました。
歳内君が投げない場合は芳賀君でしょうか?
601名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 21:35:12.40 ID:iFPlGzLU0
>>600
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1310200262/l50
↑↑↑
こちらのスレに聞いた方うが賢明
602名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 22:05:33.53 ID:jPE1QZ/cO
湯本高校OBだから、小高工には勝ち進んでほしい
603名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 22:58:18.86 ID:BVaszwhy0
いわき光洋と福島商業の試合を観てきましたが好ゲームでしたよ。

個人的には光洋の方が戦力的には上と見ていましたが
福商の二年生左腕・服部投手がかなり良い投球をしたので
互角の試合内容となりました。逆に光洋の遠藤投手は140キロ前後の速球を
持つ県内でも数少ない本格派の好投手なんですが今日はピリっとしない
投球内容で、センス抜群の打撃も精彩を欠いてましたね。
その遠藤投手から1点しか奪えなかったことが福商の敗因でしょう。
後半から二塁手の渡辺がリリーフ、この投手がかなり良い球を放ってました。
球速もかなり出ていて(135キロは出ていたはず)球も低めにコントロール
されていたので福商打線は全く手も足も出ませんでした。
最終回も三者三振、力のある速球でねじ伏せました。次の学石戦では
彼が先発した方が良いかも、速球には強い学石打線でも攻略は難しそう。

光洋は接戦となった試合の終盤にかなり選手を入れ替えてきました。
その選手達が先発した選手と同等、或いはそれ以上の働きをしたことが
勝ちに繋がったように思います。公立高校ですが選手層が厚い印象を
受けました。特に8回裏に代打がヒットを放ち、すぐに代走が起用され
その選手が初球にスチール成功させた場面は見事でした。
結局、この攻めが決勝点を奪う布石になりました。
好投していた福商の服部投手も光洋の泉谷選手に速球を完璧に捉えた
二塁打を打たれ力尽きましたが、光洋の打線はこの泉谷選手もそうですが
県内でも上位レベル選手が何人かいるので服部投手の好投は光りました。

いわき光洋の次の相手は学石。
力的には学石優位と見ますが、これまでの三試合の内容がイマイチなのが
気になります。学石打線が本来の力を出し切れてないので光洋にも
十分にチャンスがありそう。ただ、両チームとも個の力に頼りがちな点で
似たもの同士であり、見る人によっては試合運びが雑、粗いという印象を
受ける点でも同じタイプのチームだと思うので好ゲームを期待します。
604赤ラーク(煙草) ◆KyUacU3TJY :2011/07/21(木) 23:06:09.43 ID:u1ClM9Jy0
今年は日大東北はどうなんだ?(質問)
久々に甲子園で戦う姿が見たいぜ(願望)
605名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 23:09:19.81 ID:04pJlnuUO
>>603
長文ウザイ
仕事見つけろ
606名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 23:27:04.28 ID:cLsdbZ0R0
>>589
ネームバリュー的にはそんな感じだな
607名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 23:38:25.99 ID:KlddR7/B0
光洋のエースは確かに荒い感じで
140前後のストレートも結構ボコられますね・・・

ただスライダーかフォーク辺りを磨けば
大学経由でプロも目指せると思います。
素材は非常に良いです。

光洋からそれなりの大学に行けるかどうかですが・・・
608名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 23:40:01.95 ID:oF/cLxueO
長沼が残るとは予想もしなかったな
609名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 23:57:36.72 ID:4xQWu3+fO
一強県だし、聖光以外に代表などありえないのに。
全国トップレベルの地元民最弱レベルチームの思い出作りはもはや見苦しいだけ。
無駄に被曝量を増やす試合など増やさず
聖光に早く決めて欲しいわ。
610名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 23:58:16.23 ID:BVaszwhy0
>>605
短い言葉のやり取りならツイッターで十分でしょ?

>>604
今日の試合は少し観たがチグハグな攻撃が目立ち、コールドで勝てる試合を
9回まで付き合ってしまった内容。
相変わらず各打者の打球に力が無い。ヒットゾーンに打球は飛ぶが長打は
あまり期待出来ない。二年生に力のある選手が何人かいるので
新チームはもう少し力のある打線になると思うが。
611名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 00:09:43.84 ID:Wyqciv5r0
>>607
外野手に転向した方がいいかも。
全国レベルで言えば140キロ前後の投手はたくさんいるから。
打撃センスでは県内でも屈指の選手だと思う、左打者だし。
さらに足が速ければ上のレベルでも成功すると思うよ。

何にしろ、大学などでやらしてあげたい選手ですね。
612名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 00:10:13.97 ID:YVi+pIPN0
準決希望
聖光vs学石
学福vs日大

いやあ、こうなれば、どちらも新旧対決で興味そそるなあ
613名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 00:21:52.49 ID:5Or6tjqSO
光洋の渡辺啓太はかなりの好投手ですね。
フォームがかなりきれいで
コントロール、球速も抜群です
614名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 00:26:24.84 ID:lFEpZ1xn0
他県民ですが、日曜日にベスト8を観に行きます。
ブラチアや全校応援とかはあるのでしょうか?
615名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 00:28:32.26 ID:BrZpqwWvO
609の言う通りだと 思います。如何に、外部被爆を少なくしたほうが良さそう!
616名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 00:31:24.61 ID:4SWK/YppO
その思い出づくりの為にどんだけの時間費やしてると思ってんねんクズが
617名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 00:57:26.70 ID:K7/R7ogPO
光洋なら首都・東都リーグあたりは狙えるかな…
618名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 00:58:39.18 ID:6IlTUnOB0
現実的には早起き野球か市町村対抗軟式野球で名前を見ることになると思う
619名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 01:06:42.26 ID:Wyqciv5r0
>>614
全校応援とかは学校によって違うと思いますが
日曜日なので各校とも応援に来る生徒は多いと思います。
今年は色々な意味で特別な大会になったので
観衆も多くなることが予想されます。

開成山は駐車スペースが少ないので少し遠くの商業施設に車を停めた方が
無難かと思います。白河グリーンは大丈夫だと思います。
620名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 02:12:33.80 ID:4SWK/YppO
>>619
おまえホラ吹くのもたいがいにしろよコラ
いい加減にしろや
621名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 02:23:06.31 ID:ekNSrdEH0
>>619
どう考えても観衆は少なくなると思うんだが…
622名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 02:39:27.74 ID:V3afXHUtO
>>621
入場料無料ってのは年配の方には魅力みたいだよ
ウチの爺さんも年金生活者にはありがたいって言ってた
その結果、観客数の増加に繋がるかどうかは分からないけど
623名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 04:54:58.73 ID:BCyzxJsaO
今年は本当に特別になるかもな
これから避難指示区域が拡大したら福島市や二本松や伊達も入るだろう
そうしたらもう福島県は分断されちまう
いわきは茨城に 相馬は宮城に 白河は栃木に

残った会津と郡山で新福島県か

原発なんか誘致したばっかりに………
624名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 07:01:55.52 ID:38TopuPa0
>>621
白河ー光南戦は外野以外超満員で
歩道駐車でしたよ
625名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 09:22:48.57 ID:mhD3xcJo0
日大東北って迫力が無いよね打球がヒョロヒョロ
会津工業に負けると思うよ
626名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 11:03:08.11 ID:38TopuPa0
>>625
野球以前に体型そのものが弱小

いわき総合の背番号7の体格は凄かった
バッティングも良かったし
あのぐらいの選手がいると野球も幅が出るんだろうけど
昔からの伝統なのか元が細い奴ばかりで
個人的に期待できないし期待していない。


627名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 11:08:13.40 ID:z08HCYNM0
>>619
ザ・モール郡山、今年から駐車代とるようになってた。
628名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 11:18:14.93 ID:mhD3xcJo0
2時間まで無料って書いてあったよモール
629名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 12:00:22.54 ID:sbpO++cWO
南相馬の小高と原町頑張ってるな〜
630名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 13:58:59.91 ID:7cykK2i2O
東京電力には、負けれません。
631 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/07/22(金) 15:19:35.95 ID:eFRkZdQfO
光洋ってそんな頭悪いのか?
俺が中学三年の時に出来たんだが俺と磐高目指した奴が行ったからレベル高いのかとおもてた
632名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 16:13:03.45 ID:MAsmYAsl0
聖光に相双連合の千羽鶴が渡るかもしれないわけですな。

これ全国制覇のフラグかもしんねえね。
633名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 16:26:51.06 ID:38TopuPa0
その千羽鶴には光南チアの祈りが・・・
634名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 17:12:32.37 ID:Ii8+WkUoO
>>629元々、小高工と原町は強いからなぁ
今回避難やらで無理と思ったがよくやってる
635名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 17:56:13.18 ID:IneVJ38P0
>>633
そういや学石にはまだチアいる?

636名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 19:01:29.93 ID:P7xvhHsR0
■福島 四回戦 7/23(土)■
【開成山野球場】
@聖光学院 − 喜多方 10:00
東日大昌平 − C原町 12:30
【白河グリーンスタジアム】
会津工 − B日大東北 10:00
A学法福島 − 郡山商 12:30
【天狗山球場】
小高工 − 長沼 10:00
須賀川 − 白河旭 12:30
【あづま球場】
会津 − 白河 10:00
学法石川 − いわき光洋 12:30

■天気■
【開成山野球場】
http://www.mapion.co.jp/weather/spot/ZL0001423393/
【白河グリーンスタジアム】
http://www.mapion.co.jp/weather/spot/L07202010900000000014/
【天狗山球場】
http://www.mapion.co.jp/weather/spot/L07202010900000000021/
【あづま球場】
http://www.mapion.co.jp/weather/spot/L07202010900000000007/

■中継■
【テレビ KFB福島放送】
7月23日(土) 4回戦 10:00〜11:45 12:00〜13:59
http://www.kfb.co.jp/mezako2011/suke.html
【ラジオ NHKラジオ第一】
7月23日(土) 午前10:00〜午前11:50 午後0:15〜午後2:55
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=605&date=2011-07-23&ch=05&eid=74621
637名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 20:04:20.13 ID:PJ+msD4l0
県外だから生中継もみれんなあ
どこの試合やるのか分からないが
638名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 22:04:39.71 ID:K7/R7ogPO
秀英出来たから光洋が下がるのは仕方ないかと
639名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 22:41:04.92 ID:ab1b1xZt0
秀英も野球部創ればいいのに・・・
そもそも磐城で野球やりたかったのが
いっぱい居るだろうに・・・

ありゃ高校じゃなくて塾だわ
640名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 00:21:03.60 ID:t5mEbki3O
野球やりたい奴がいないのかね…サッカー部はあるのに
641名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 00:52:38.43 ID:zSMBFhN60
>>637
同じく。新鶴麺のCMが恋しい…
642名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 01:25:15.18 ID:uqcute4Q0
秀英ってめちゃくちゃ勉強してるぞ
電車の中でも勉強してるのは、いわきだと岩城と秀英くらいしかいない
643名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 02:21:25.36 ID:O8OxXm0x0
磐城は1年の入学式前から授業あると聞いて受けるの止めたわ
そりゃ野球部なんかに人集まらないわけで
644名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 05:40:34.17 ID:gljleg+QO
がんばれ福島

うつくしまふくしま万歳
645名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 07:19:23.40 ID:53kzjl97O
>>626
昔からの伝統なのか元が細い奴ばかりで
個人的に期待できないし期待していない。
↑これすごいわかる。体のフレームが小さいというか。
何なんだろうね。
福島人は華奢な人が多いと思う。
646名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 09:12:23.57 ID:Vkurw+IrO
学石に限っては昔も今も体格はいいんだけどな。

昔、甲子園でY校にボロ負けした時も体格では圧倒してたし(Y校がヒョロかったのもあるが)、池田や鹿実あたりとも遜色がなかった。

それ以外の福島代表は総じて線が細い気はする。聖光も含めて。何でだろ。
647名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 10:16:12.46 ID:0cad+qMK0
喜多方さっそくフルボッコwwww
648名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 10:35:47.49 ID:00fQdjrE0
実況の野球chで実況してくれてる人がいるよ
649名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 11:20:30.73 ID:t5mEbki3O
聖光は体格良い方だ
650名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 11:31:17.17 ID:1BjxM4+XO
歳内見たけどありゃ打てんな。
651名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 11:42:44.22 ID:wS6+bdr30
会津と会津工、同じ会津地区の実力校でありながらこの差はなんなんだ
652名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 11:46:49.86 ID:ou6rEjupO
小高工強すぎるwww安定してるわ
653名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 11:48:54.17 ID:9Erx4wf20
芳賀のフォームはバタバタしてる感じだけど
歳内は完成してるな、一連の動作が安定してる
654名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 12:07:37.39 ID:lnY0fOabO
実況、二塁に滑りこんだらホームインw
クソワロタw
655名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 12:10:24.46 ID:ou6rEjupO
日大サヨナラ!

また小高工対日大の組み合わせになったw楽しみ
656名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 12:28:42.90 ID:DV43ZJzp0
芳賀もプロ入りあるんじゃないかな
657名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 13:07:33.98 ID:uql8yznCO
>>656
芳賀はバッターでのが評価高いぞ
658名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 13:30:06.77 ID:H9QML1MN0
性向売名健児乙
659名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 13:35:01.11 ID:9Erx4wf20
緊急キター
660名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 13:44:11.42 ID:t5mEbki3O
聖光が凄いのは当然だが、昌平もなかなか凄い…コールドばっかり
661名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 14:08:47.39 ID:2ttyTqdj0
学石-いわき光洋  7回裏に光洋が先制点・・・
マズイなぁ、今年の学石は力あるんだけどなぁ。
光洋も公立では県内トップクラスの実力があるのは分かってはいたが
ここまで苦戦するとは。遠藤-渡辺の必勝リレーできてるな、マズイな学石は。
662名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 14:11:04.07 ID:E0STsnkX0
昌平の監督は毎年素晴らしい打撃のチームを作ってくるよね。他県で見れないんだが、昌平の投手はどんなタイプの投手ですか?
663名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 14:23:11.76 ID:ou6rEjupO
いわき光洋が学石に勝ったぞ!
664名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 14:33:15.23 ID:jYWeQjKC0
>>661
昔は学石強かったけどここ数年ずっと落ちてたよな。
今年はちょっと期待してたんだが
665名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 14:39:45.98 ID:UChDhm7w0
昌平の左腕のエース2年だっけか?
光洋も強いから注目だな
日高はもっと打たないとなあ
666名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 14:40:21.32 ID:uql8yznCO
>>664
俺の時だから20年前くらいだぞ
あの頃は何処でも甲子園出るチャンスあったような暗黒時代
667名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 14:46:22.79 ID:jYWeQjKC0
>>666
すまんちょっと言い方が悪かった
俺も20年前くらいに球場で暴れてたわ
学石vs日大東北が熱かった
668名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 14:46:26.97 ID:O0vozu0+O
四回終了
光星15対2青森山田
なにこれw青森も光星1強時代突入か?
669名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 14:49:42.50 ID:ou6rEjupO
学福は三試合連続無失点かぁ
670名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 14:49:51.77 ID:O8OxXm0x0
原町お疲れさまでした
今後部員が集まるかどうかすら・・・
671名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 14:56:27.67 ID:hTkvMle/0
■福島 四回戦 7/23(土)■

【開成山野球場】
喜多方   000 00 | 0
聖光学院 512 02  |10  5回コールド

原町     000 020 | 2 
東日大昌平 301 008 |12  6回コールド

【白河グリーンスタジアム】
会津工   000 000 100 0 |1
日大東北 000 100 000 1 |2  延長10回

郡山商   000 000 000 |0
学法福島 100 000 00X |1

【天狗山球場】
小高工 003 200 8 |13
長沼   100 000 0 | 1  7回コールド

須賀川 100 101 010 |4
白河旭 000 100 002 |3

【あづま球場】
白河 122 102 0 |8
会津 000 000 0 |0  7回コールド

学法石川   000 000 000 |0
いわき光洋 000 000 10X |1

http://www2.asahi.com/koshien/93/fukushima/
672名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 14:57:53.75 ID:hTkvMle/0
【福島】

            ┌─ 聖光学院(第1シード)
        ┌─┤24日開10:00
        │  └─ 白河
    ┌─┤26日開10:00
    |  |  ┌─ いわき光洋
    |  └─┤24日開12:30
    |      └─ 東日大昌平
☆─┤27日開13:00
    |      ┌─ 学法福島(第2シード)
    |  ┌─┤24日白12:30
    |  |  └─ 須賀川
    └─┤26日開12:30
        │  ┌─ 小高工
        └─┤24日白10:00
            └─ 日大東北(第3シード)
673名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 14:57:58.02 ID:2ttyTqdj0
>>664
負けてしまったか、明日の試合を観に行こうと思ってたんだがね。

いわき光洋の二人の本格派投手に完封リレーされたのでは仕方がない。
今年の学石は聖光に次ぐ打力があったはずだが、その打線が封じられたのなら
完敗としか言いようがない。松本投手の好投が唯一の救いかな。
二年生主体のチームだが、今年は絶頂期を迎えた聖光学院との対戦で
何かを掴んで欲しかっただけに直接対決が無いままに終わってしまうのが
非常に残念。新チームは個々の能力だけで言ったら東北地方でも
トップクラスの実力はあるはずなのでセンバツを本気で狙って欲しい。
学石と同じように二年生主体の花巻東、酒田南などが東北地区では
強力なライバルになると思うが”強豪復活”をかけて頑張って欲しい。
674名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 15:01:18.32 ID:H9QML1MN0
>>672
こうしてみると福島は放射能だけじゃなくて売名高校にも汚染されてるな。放射能で外人部隊が減ればいいんだけど
675名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 15:10:08.17 ID:oU4fGZGB0
>>674
378 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/07/23(土) 14:28:31.90 ID:H9QML1MN0 [6/11]
>>348
花巻はv1監督。仙台育英は火事場泥棒。性向は外人部隊ぎりぎり半数切っていかにも地元の方が多いといわんばかりの姑息な小細工
常総はくたばりぞこないの木内無い汁絞り出すようにとことんまで使って人使い荒い。
大垣の阪口は金で引き抜かれたか。明徳の馬渕は売名学校の校長に忠実でよそから引き抜いてくる。忠犬そのもの。
九国の若生は采配悪いから東北にみがぎられてなおも野心をみなぎらせて、采配悪いのに懲りないデブ。
香川の外人起用の悪徳売名高校。主に大阪から引き抜いてくる。香川代表とは表向きのアピールで、実際は生き残りを賭けた姑息な延命行為。
神村も全く同じ、卑怯な高校。絶対応援しない。応援する県人は皆仕方なく応援してる。応援しないと白い目で見られるように仕向ける狡猾さ。
地元民の気さくな心配りが逆に仇となって、本当に正義の県民を押さえつけてる。卑怯な高校。絶対許せない

キチガイさんでしたか・・・・
676名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 15:16:54.70 ID:gljleg+QO
>>673
東北地区のライバルの前にまず聖光倒さないとなw
677名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 15:26:20.03 ID:JIBRY9OQ0
>>668
青森は一強になりつつあるよ。
光星が強いし、山田はかなり弱体化してる。
678名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 15:31:29.56 ID:0/0obk8mO
1強独占の外人植民地県の予選は時間の無駄だし、じつにつまらんな
全国最弱レベルの地元雑魚県民共の底上げが急務なわけだが、この県にはそれが望めないのが実情
679名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 15:49:24.35 ID:uql8yznCO
原町は部員ばらけなければ…
頑張ったと思うよ
680名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 15:50:32.66 ID:AX+b4AqsO

いわき光洋-学法石川

いい試合でしたね!
光洋は遠藤より渡辺のほうが
安定感あるかも
681名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 15:53:05.20 ID:g0ZB+H4G0
学法福島今日も谷地?
682名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 15:53:14.31 ID:ou6rEjupO
小高工対日大 どっち勝つかな?
683名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 15:54:43.03 ID:UChDhm7w0
どうかな、森は調子が上がってきてるけど、打力が無いし。
ロースコアの展開になるとは思う
684名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 16:44:52.09 ID:eyluYaKG0
谷地三試合連続完封か
685名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 18:48:32.18 ID:wnIb9kMGO
>>674
お前は来るな
686名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 19:17:13.19 ID:iFwbhfscO
>>674
悲しい人生やな
ホントに
687名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 19:34:28.60 ID:U5MY3SrK0

【日韓関係】日本の大震災に韓国人は内心「いいチャンス!」と喜んでいる…東日本大震災特需に沸く韓国
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311381223/
688名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 21:18:41.00 ID:qsSRbLjR0
聖光は今年マジで優勝旗取る気だな。気迫が違う
今年逃したら来年どうなるかわからないし当然か
689名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 21:54:09.12 ID:O8OxXm0x0
聖光は去年の打線は過去最高かもってことだったけど、比べて今年はどうなの?
690名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 22:01:06.92 ID:eV3n/ymu0
>>689
対戦相手も考慮しなきゃいけないけど、好球必打が徹底されている今年のほうがかなり上だと思う。
打球の伸びもかなりのもの
691名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 22:05:19.32 ID:3/FcCjzZO
聖光-昌平
学福-日高
また私立大会か 小高工くらいしか期待出来ない
692名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 22:11:49.51 ID:AX+b4AqsO
>>691

多分小高工より光洋のが
力は上だよ
693名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 22:29:22.63 ID:ou6rEjupO
>>691それは寂しい 結局私立なのかよ
694名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 23:17:31.07 ID:okExpSVl0
日本で一番平穏な地区だわ
聖光以外、出る可能性がないからな
695名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 23:20:31.90 ID:jYWeQjKC0
勧誘しなくても全国から聖光に人が集まるのは
甲子園に行ける確率が高いからだろうな
696名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 23:22:11.90 ID:uql8yznCO
>>694
和歌山が……

いつもは聖光が頭一つ抜けていたが今年は3つは抜けてるな
それくらい他校とレベル違う
私立も結構あんだからライバル的な学校あってもいいんだがな
697名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 23:25:49.31 ID:uql8yznCO
>>695
それもあるが横綱クラスの高校ではベンチ入り出来ないかも知れないからな
698名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 23:26:27.37 ID:Q1mveaEG0
今年に関しては歳内という存在がでかいよなぁ。ただ全員外人部隊とかは嫌や…
699名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 23:45:39.58 ID:2JsK4Wve0
>>698
心配ない 芳賀は泉中だ
700名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 00:16:16.57 ID:TJG6bY0v0
明日の「東日大昌平対いわき光洋」楽しみだ!(聖光と白河も!)

6月のいわき選手権では光洋が1点差で勝ち優勝しているけど、夏の大会は予想できないですね。
701名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 00:32:57.60 ID:9HnxVRBLO
今までの戦い方を見ると、白河は聖光の次に力が有るんじゃないか
聖光の勝ちは揺るがないと思うが、面白い試合になりそう
学福は打線がもう少し良かったらなぁ
702名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 00:50:49.83 ID:nhjbLlXF0
>>700
今大会を見る限りでは投手陣が好調な光洋に分があるように思う。

昌平は2年生の投手陣が絶対的な力が無いだけに打線の奮起が不可欠。
ただ、これまでは対戦相手に恵まれていただけに過去三試合のように打線が
爆発する可能性は低い。対する光洋も攻めに粗さがあるチームだから
得点の奪い合いのような展開は考えにくいので接戦が予想されますね。

703名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 00:54:13.64 ID:x1FBoaYSO
光洋対昌平なんて数年前までは考えられなかったな
704名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 00:56:31.93 ID:nhjbLlXF0
>>701
そうかな? そこまで白河が強いとは思えない。
去年のチームは結構良かったけど。

今年の聖光は公立高校でも容赦しないから
明日は大差でコールドの可能性が高いと思うな。
705名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 00:59:53.24 ID:x1FBoaYSO
光洋が学石に勝つのも信じられないが
706名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 01:28:49.04 ID:TJG6bY0v0
光洋も昌平もいわき市内で専用野球場をもつ唯一のチーム。

光洋の専用野球場は、いわき市から甲子園にいけるチームをつくるために建設されたらしい。

計画当時は野球部がなく、まさに全員光洋へ集まれというような計画。
707名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 02:32:55.45 ID:9HnxVRBLO
昌平は対戦相手が浪江、原町、光洋と被災地が続いて、ちょっと複雑な心境だろうな
708名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 08:21:38.98 ID:8ApJquVq0
東日大…って東日本大震災かって思っちゃう
709名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 09:27:40.52 ID:XQxB07Nh0
久しぶりに強い学籍が来年は見られそう。松本の148qってのもあながち嘘と思えない。
春の時点で既に流通経済柏から三振の山。聖光も来年は安閑としておれまい。
710名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 09:30:16.35 ID:C8ShIL+L0
今のうちは夢を見れるからいいですね(笑)
711名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 09:47:14.32 ID:jZzH1uGd0
聖光と学石の決勝が見たかったな…。
一発勝負は恐ろしい
712名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 09:50:16.31 ID:CaA6eoaj0
今日は10時から放送かあ

まーた性交の放送かあ

紅葉対東日本みたかった
713赤ラーク(煙草) ◆KyUacU3TJY :2011/07/24(日) 09:52:36.87 ID:ZYVmHbE90
学石川はホント落ちぶれたよな(急降下)
川越がいた時代が懐かしいぜ(オリックス)
714名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 09:56:42.99 ID:9HnxVRBLO
>>709
秋じゃなくて来年なのかw
本当に力のあるピッチャーなら、1年の秋から出てくるぞ
715名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 10:36:47.24 ID:x1FBoaYSO
昌平も被災地だぞ
716名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 10:50:57.22 ID:FDTncZkLO
今日、小高試合?
717名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 10:51:15.76 ID:W619WMAZO
小高工強すぎ 5対1でリードw
718名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 10:52:36.36 ID:qN72EyUX0
日高ェ・・・
719名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 10:53:33.93 ID:jZzH1uGd0
>>713
今ロッテなw
諸積もコーチで在籍、何気に学石のすくつ
720名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 11:02:06.96 ID:9HnxVRBLO
>>715
だからこそ、複雑な心境なんだろ
出来れば被災地同士勝ち進んで行きたかった筈だ
まあ、それでも準決勝は県南対被災地になりそうだな
721名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 11:10:23.72 ID:9HnxVRBLO
県南じゃなくて県北だった
スマソ
722名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 11:18:12.37 ID:iDI1pbU+O
白河の清き流れで福島を蹂躙する外人部隊を一掃しろ
723名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 11:21:41.75 ID:kaB5qjsPO
白河のPスピードはあるよな

テレビじゃ歳内の球速しか言わないからわからんけど

松本は135ぐらい出てる?
開成山行ってる人おせーて
724名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 11:27:37.32 ID:DOxtcYN30
白河高校の応援歌がパワプロのホームラン競争で吹いたwww
725名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 11:28:10.68 ID:AI16Iz5O0
日高まけてんの?
726名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 11:28:44.87 ID:W619WMAZO
負けてる 七回で6対1
727名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 11:44:54.85 ID:AI16Iz5O0
日高さんなんですぐ死んでしまうん
728名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 11:49:19.56 ID:9HnxVRBLO
>>723
そうMAX135kmだったね
歳内はMAX142km
それにしても今日は先頭打者出し過ぎ
729名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 12:00:02.39 ID:W619WMAZO
小高工が勝った おめでとう
730名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 12:02:31.90 ID:k8fvS3vf0
しかし、小高工は今年も妙に強いな、
731名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 12:03:57.40 ID:W/Ea9Bl9O
日高は小高工と学石に相性悪過ぎ
732名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 12:06:24.44 ID:W619WMAZO
小高工は二年連続ベスト4進出かぁ

今年は被災でどうかと思ったがよくやってるわ
733名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 12:11:29.20 ID:mvCi/LKe0
ベスト4マニア

湯本
小高工
734名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 12:16:17.13 ID:FDTncZkLO
マジで小高勝ったの?!スゲーじゃん
おめでとう
735名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 12:17:37.14 ID:nhjbLlXF0
>>732
中央のマスコミは甲子園経験のある双葉高校を取材していたようだけど
毎年安定した戦力で過去の夏の大会も上位進出が多い小高工業の方が
もっと注目されてもいいよね。頑張ってるよ、本当に。
過去に何度もベスト4までは行くのだけど、そこから先の殻が破れない。
今年こそは決勝まで行って、その存在を全国に発信して欲しいね。
736名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 12:22:48.15 ID:m+s6fjusO
歳内、ランナー出してからはさすがだったけど、
今日のリズムは相当悪かったね。
ありゃ守りにくいわ。
737名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 12:38:21.02 ID:9HnxVRBLO
歳内のストレートは打者からすると、体の開きが早いせいか球速ほど速くは感じないのかも
やっぱりスプリット有っての歳内
ボールになるスプリットを見極められると苦しいかな
県内のレベルでは大丈夫だろうけど
738名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 12:38:45.77 ID:dyomIEw80
白河程度じゃ相手にならんわ
また、つまらん試合だったな
739名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 12:50:19.75 ID:mIgYNo+V0
たらればだが、3回の自滅がなかったら試合中のモチベーションも違うし
もう少し面白い展開になってたんじゃないかな
あの状態でコールドにならなかったのは頑張ったと思う
740名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 12:52:24.99 ID:W619WMAZO
須賀川が二点先制!
741名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 13:29:30.92 ID:ZccRsZP10
聖光は歳内だけ甲子園仕様のユニ着てるけどいいのか?
742名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 13:39:29.63 ID:IrQfKCl10
準決勝ってコールドあるの?白河であれだと悲惨なことになりそうだわ
743名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 14:06:12.29 ID:C8ShIL+L0
学福負けたのか
744名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 14:06:40.58 ID:6/v6uI17O
今日の歳内を見る限り、甲子園ではキビシイな…。県大会で二桁安打食らうようでは。
745名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 14:07:42.13 ID:6NmYepgfO
>>742
準決勝まではあるよ
決勝はない
だから、変なチームが決勝来るとレイプ試合になったりする
746名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 14:11:15.12 ID:6NmYepgfO
>>744
俺も正直思った
芳賀のが安定感ありそうな…
白河も震災なければシードに入る実力はあるが全国制覇狙うなら県大会は全部コールド狙うくらいでないと厳しいわ
747名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 14:13:35.90 ID:qN72EyUX0
須賀川か小高工業上がってきたら決勝戦壮絶レイープになりそうだな
748名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 14:15:45.97 ID:C8ShIL+L0
県大会全部コールドなんてやったら試合感覚無くてそれこそ甲子園で勝てんわ
ただでさえ実戦不足のチームなのに
749名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 14:20:20.60 ID:9HnxVRBLO
光洋の2番手もコントロールはいまいちだがMAX137km
なかなか良いピッチャーが揃ってる
2アウト満塁をショートの好守備で防いだのは大きい
750名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 14:20:26.62 ID:URnHZgpZO
>>746
今まで甲子園で優勝したチームは都道府県の予選を全部コールドで勝ち上がってると思ってるの?

ちょっと調べてからレスしようよ
751名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 14:32:59.53 ID:sdiQXdqDO
>>750
今まで優勝した高校の県レベルは福島よりはるかに上だからだろ
福島は聖光以外東北大会でも勝てないんだから

でも1試合ぐらい接戦やった方が良いな
精神面鍛えられるし
去年の興南戦は途中で心折れてただろ
752名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 14:41:18.12 ID:9EUv5iF10
私学で4強独占かと思ったら雲行きが変わったな
753名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 14:46:10.81 ID:oidfidSlO
おい!ラジオの実況いいな。
いつもの下手くそ酔っ払いみたいな発音の人じゃなくなってる
754名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 14:46:23.45 ID:W619WMAZO
須賀川が学福に勝利! これはビックリw
755名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 14:47:44.89 ID:zZtYFRB90
学福負けたぁ〜
756名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 14:48:16.17 ID:lDp5+c4O0
須賀川は秋にベスト4だろ?
757名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 14:49:25.99 ID:9HnxVRBLO
結局学福は1試合3点までしか取れなかったか
758名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 14:49:48.07 ID:W619WMAZO
>>756いや原町に負けたろ
759名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 14:56:00.19 ID:9HnxVRBLO
光洋最後は3者3振で締め
いやあ勿来工と光洋の頑張りは凄い
760名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 14:57:10.01 ID:wgUI2JgL0
■福島 準々決勝 7/24(日)■

【開成山野球場】
白河    000 100 000 |1
聖光学院 005 010 10X |7

いわき光洋 001 011 000 |3
東日大昌平 000 011 000 |2

【白河グリーンスタジアム】
日大東北 100 000 110 |3
小高工   010 401 00X |6

学法福島 000 001 200 |3
須賀川   200 110 00X |4


■福島 準決勝 7/26(火)■

【開成山野球場】
@聖光学院 − いわき光洋 10:00
小高工 − 須賀川 12:30


http://www2.asahi.com/koshien/93/fukushima/
761名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 14:58:06.60 ID:wgUI2JgL0
【福島】

            ┏━ 聖光学院(第1シード)
        ┌━┛7-1
        │  └─ 白河
    ┌─┤26日開10:00
    |  |  ┏━ いわき光洋
    |  └━┛3-2
    |      └─ 東日大昌平
☆─┤27日開13:00
    |      ┌─ 学法福島(第2シード)
    |  ┌━┓4-3
    |  |  ┗━ 須賀川
    └─┤26日開12:30
        │  ┏━ 小高工
        └━┛6-3
            └─ 日大東北(第3シード)
762名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 14:58:44.21 ID:W619WMAZO
光洋が3-2で勝った

県立三校残ったw
763名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 14:59:33.00 ID:lDp5+c4O0
>>758 で?
764名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 15:05:02.44 ID:W619WMAZO
>>763ベスト4じゃないってこと
765名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 15:05:56.35 ID:6/v6uI17O
おぉ!光洋勝ったか!福商・学石・昌平、この三校を食っちまうとは!こうなったら、聖光も食ってほしいな。小高工との浜通り対決が観たい!
766名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 15:24:48.41 ID:lDp5+c4O0
>>764 そかそかー
767名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 15:25:45.84 ID:crRUPsSi0
小高工が決勝か準決勝で聖光にぼこられたのって、佐藤竜仲田の2枚エースの時でしたっけ
768名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 15:39:15.68 ID:1W50Vsw90
須藤川の須賀て速いの?どんなp?
光洋の投手陣には踏ん張ってもらいたい
小高と須賀川て決勝行ったことあった?
769名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 15:45:38.87 ID:NxOdZwvWO
まぁ、聖光以外はノーシードみたいなもんだろ。
聖光1強になる前までは戦国福島って言われてたんだから。
770名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 15:48:11.83 ID:wgymrnQy0
春夏秋の福島県予選の決勝。今のところ8大会連続で聖光学院が連覇中。

2010秋 聖光学院 10−0 日大東北
2010夏 聖光学院 3−0 光南
2010春 聖光学院 6−1 東日本大昌平
2009秋 聖光学院 7−5 日大東北
2009夏 聖光学院 5−3 東日本大昌平
2009春 聖光学院 4−1 白河
2008秋 聖光学院 6−4 日大東北
2008夏 聖光学院 4−3 郡山商

しかも、点差みると年々強くなっている気が。1強時代完全到来では?
771名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 15:51:20.32 ID:mIgYNo+V0
>>770
2010年に入ってから失点がほぼなくなったな
1強時代で力のあるやつが聖光に集まると他がますます薄くなる
全国相手にするならそれでも足りないのかもしれないけど
772名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 16:01:27.49 ID:Y77M1qXBO
聖光 今日勝って県内公式戦59連勝か・・・?
773名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 16:05:05.54 ID:crRUPsSi0
最後に勝ったのは春の磐城か
774名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 16:19:21.82 ID:9HnxVRBLO
勿来工と光洋の決勝になったら、全国的に注目されるな
残念ながら甲子園では期待出来ないが
ところで勿来工のピッチャーって見たこと無いんだが、良いのかね?
775名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 16:35:57.11 ID:6NmYepgfO
>>774
何いってんだこいつ
776名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 16:42:07.85 ID:9HnxVRBLO
なんでだか解らないが、ずっと小高工を勿来工って言ってたわ
アホやw
777名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 17:39:17.20 ID:9EUv5iF10
>>776
良いところまでいくけど結局甲子園に行けない
両方工業高校で印象がかぶるね
俺としてはそこにさらに会津工が加わる
778名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 18:22:40.45 ID:e4r7LCeO0
この地区は、聖光が消えると俄然最弱スレが賑わうんだが
残った他の三校を見る限り、残念ながら不可能に近い・・
779名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 18:24:22.80 ID:FDTncZkLO
湯本の鈴木良い奴だな。小高の4番に今日の試合前に励ましのメールしてたんだって
780名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 18:32:22.64 ID:8+UhbNET0
聖光が自爆するしか無いもんなぁ
781名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 18:33:41.38 ID:nhjbLlXF0
いわき光洋勝ちましたね。

内容的にはでどちらが勝ってもおかしくない試合でしたが
光洋は抑えの渡辺投手の存在が大きかったですね。
開成山は今日からスピードガンが表示されるのですが最速138キロでした。
やはり県内では最速の部類に入る投手でしたね。6回の満塁の場面で登板、
未だに自責点0で投球内容、球速ともエースの遠藤投手より良いですね。
問題は攻撃陣、やはり粗さが目立ちます。個々の能力が高いだけに
各打者が”自分で決めてやる”といったスイングが目立ち、
チャンスでフライを打ち上げるシーンが今大会続いてます。
ただ、守備は非常に堅いチームで今大会でも屈指の守備力があります。
特にショートのグラブ捌きは出色で県内でも1,2を争う技術がありますよ。

昌平は各打者のスイングが素晴らしかった。光洋の二人の好投手に対しても
対応が出来ていたのは少し驚いた。体が大きい選手は少ないが構えが
しっかりしていて雰囲気のある選手が多かったですね。これは指導陣の
教えが良いのでしょう。同じ私学で前評判の高かった日大東北、学法福島の
各打者よりは上という印象でした。
光洋クラスの選手が昌平にどんどん進学すれば聖光も手こずるチームが
出来るだろうにとも思いました。

素晴らしいゲームでした。
津波で家を流されたり、原発の影響で実家に帰れない選手が両チームとも
含まれている中で互いに力を出し切ったと思います。
光洋は次の聖光戦も頑張って欲しい、昌平は2年生が多いチームなので
新チームではさらに上位に進めるように頑張って欲しい。
782名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 18:33:46.43 ID:p5WTrjw/O
さて須賀川の優勝が見えてきた訳だが………
783名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 18:52:55.22 ID:Eillk2gb0
>>781
同感。素晴らしいゲームでしたね。1点を争うゲームなのに両チームとも満塁でクリーンナップって場面が何度もありましたもんね。
しかし勝負を決したのはあなたの言うように渡辺投手の存在、今日初めて見たが、すごいPですね。
あれだけ狙って三振取れる投手は福島県内には歳内以外いません。
ただ、長いイニング投げてないのは、スタミナに不安があるのかな?
784名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 19:01:01.78 ID:Z8zovrutO
いわき光洋のショートとセカンドの渡辺コンビは
小、中と同じチームで
当時からセンスが光っていました
785名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 19:03:35.78 ID:nhjbLlXF0
聖光学院は順当勝ちでしたね、失策絡みで5点を取った時には
コールド勝ちを見えたんですが白河の辺見投手がギリギリの所で
聖光打線を最小限の失点で抑えましたね。
光南、白河、学石、須賀川など県南はやはりレベルが高いチームが多いですね。
人口集積地の郡山、福島の野球熱がもう少し上がれば県全体のレベルも
上がるのですが。

歳内投手はまだ本調子とは言えない出来ですが、県内レベルで打ち込まれる
場面は無いでしょうね。特に聖光以外は公立校しか残っていない状況では
聖光が断然有利でしょうね。貧打の日大、学福でもレベルの高いチームとの
対戦には対応出来る訓練はされているので聖光にとっては公立校よりは
やり難い相手が負けてくれたと思ってるでしょうね。
この世代では直接対決が無かった学石や昌平も聖光から見れば
不気味な存在だったのですが。
786名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 19:05:08.66 ID:crRUPsSi0
小高工がどんなチームかわかるかたいたら教えてください
787名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 19:27:54.91 ID:nhjbLlXF0
>>783
渡辺投手の実力は福商戦を見るまで知りませんでした。
その時に実際に観て、これは他校のエース級よりは一段上のレベルだなと
驚いた次第です。私もスタミナに不安があるから抑えなのかなと当初は
思いましたが、むしろ遠藤投手にスタミナの不安があるから
抑えなんでしょうね。彼は試合中盤になると明らかに球威が落ちますから。
今日の試合も交代をもうワンテンポ早くてすれば
失点も防げたような気がします。多分、渡辺投手を7回から投入しようと
考えていたので交代が遅れたのでしょうが。
788名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 19:34:20.99 ID:sf5+PKTX0
日大東北もすっかり弱くなったなあ
在学してたときはベスト4の常連だったのに
789名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 19:39:39.62 ID:8+UhbNET0
俺の日大東北はフェンスに腕挟まってるイメージ
790名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 19:41:41.26 ID:nhjbLlXF0
>>784
二人とも守備は上手いね。
今日の試合でも再三のピンチをショートの渡辺選手が救ったね。
何でも無いようなプレーに見えるのは彼の守備が相当上手いから。
他校のショートならセーフにする打球を今日だけで3つ処理してた。
あれだけ上手いなら聖光でもレギュラー取れたっぽいなぁ。
日大東北なら確実にレギュラーの実力、実際に今の日大のショートは
二年生の阿出川選手(東京の子だな、たしか)だけど彼よりは上手い。

それ以外でも昌平打線の強い打球をガッチリとグラブに収めていた
三塁手の守備も安定感あったよ。弾いてもおかしくない打球が
二回ぐらいあったから。
791名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 19:43:35.96 ID:qB11nMBq0
日高はどうして負けたの?力負けか?
学福は継投失敗。というか谷地回避が裏目にってかんじだが
792名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 19:49:25.24 ID:k8fvS3vf0
福島は、甲子園にいってもせいぜい良くてもベスト8でしょう。
793名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 19:52:40.81 ID:9HnxVRBLO
光洋の渡辺はストレートのキレも良いけど、終盤にはチェンジアップかスライダーか球種は判らないけど、少し沈む球が良い所に決まる様になりましたね
ベストピッチをされたら、聖光も簡単には攻略出来ないと思います
守備もショートを中心に堅いですね
794名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 20:00:27.35 ID:Eillk2gb0
>>787
>むしろ遠藤投手にスタミナの不安があるから抑えなんでしょうね。

ああ、なるほど。とすれば渡辺投手の先発もあるかもですね
是非、聖光戦で渡辺Pとの対戦が見てみたいですね
795名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 20:20:53.63 ID:/GhyfHJnO
クセのない本格派のPからは メチャメチャ打つぞ聖光は!…
今日の試合の反省点を修正してくるだろうし。
796名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 20:58:13.59 ID:nhjbLlXF0
>>794
うーん、光洋の野球を見ると作戦自体は非常にオーソドックスだから
今までの形を変えてまで渡辺先発で来るかどうか。
私学の監督なら当然、渡辺先発なんてシナリオを描くのでしょうけど。

私自身も渡辺先発でも面白いなと思うのですが
今日の昌平打線は渡辺投手に結構対応出来てました。
やはり、練習試合で他県の好投手などと対戦してる私学は
ある程度は対応出来るんですよね。
県内の公立相手ならまず打たれない内容なんですが。
それでも打力のある学石、昌平を0点に抑えたのだから
大したものです。守備が堅いので強い当たりをされても野手の守備範囲で
あればキッチリ処理してくれるので投げやすいでしょうね。
たとえ、先発しなくても出番は早めに回ってくると思います。
聖光相手にどれだけのピッチングが出来るか見物ですし、聖光打線の実力が
どの程度なのか試される試合になると思います。
797名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 21:06:47.36 ID:Z8zovrutO
渡辺投手はここまで失点、自責点0ですよ。

798名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 21:14:56.43 ID:nhjbLlXF0
>>793
学石の松本投手もあれぐらい切れのあるスライダー系の球があれば
全国でも十分に通用する投手になるんだけどね。

>>795
クセは若干ある。
”投手らしい投手”という部類では無く、野球センスのある
地肩が強い内野手が投手をやっているという感じ。
多分、聖光に昔いた舟田タイプですね、投手として上のレベルで
プレーするタイプでは無い。
球速のあるストレートのコントロールがいいですね、ズバッと来る。
だからキレのある変化球が生きる。
投球に野球センスの良さを感じる投手です。
799名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 21:20:31.77 ID:Y6y/FunK0
須賀川はダーク過ぎるホース。
しかし毎年良いチームつくるわ。
800名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 21:22:35.46 ID:Z8zovrutO
渡辺投手の強みはピンチや大舞台で平常心でいられることです。
中学時代一緒にプレーしてたのでわかります
801名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 21:25:32.49 ID:7yv8yiB90
渡辺選手は、明豊の遊撃手兼154`投手、今宮健太選手ではないでしょうか?
舟田選手よりは上ですね・・・・
802名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 21:31:32.50 ID:U7mb+8OL0
フナダ聖光が学石と決勝で戦ったときに
憎らしいほど淡々と試合してたな
全く学石は持ち味が出せなかった
思えばあの時から精神修行はしてたんだろう
覇権争いに破れた学石の迷走の始まりとなってしまった
803名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 21:39:50.81 ID:/GhyfHJnO
芳賀も失点0
804名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 21:39:57.19 ID:1XCcl0iv0
福島高校野球掲示板に歳内がガチホモだって
情報あったけど、ホントなのか?
今どき、別に驚かないけど、
TDN、DBに続くSUTが福島からデビュー?
805名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 21:41:03.23 ID:nhjbLlXF0
>>791
日大は森投手を先発に持って来なかったのが敗因でしょうね。
昨日からの連投になるので小高工業を舐めていたわけでは
ないのでしょうが、先を見据えた佐藤先発だったことは確か。
県内の公立校相手なら森投手のようなキレのあるスライダーが武器の
投手なら失点する危険性は非常に少ない。佐藤投手のような軟投派は
聖光や学石などの打力のあるチームになら通用するのだけれど・・
6点も取られたら今の日大打線の力では相当厳しかったってこと。
本気で甲子園を狙っていたチームだから佐藤先発は作戦的には
仕方ないが、こういう試合を確実にモノに出来ないのであれば
今年はその実力が無かったとしか言えない。
もう少し打てるチームじゃないと予想外の展開に対応出来ないと
個人的には思う。学福に関しても同じ感想。
806名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 21:43:37.19 ID:7yv8yiB90
須賀川、監督さんもいいですよ
小高工といい試合するんじゃないですか
807名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 21:45:49.50 ID:qB11nMBq0
>>805
なるほど。
小高なら森を使うまでもないと計算してたんだろうね
森の前評判が高かっただけに、打撃陣がな〜

学福は故障者続出が痛かったんじゃない
谷地一本で勝ちぬけるほど甘くはなかった
808名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 21:46:13.67 ID:nhjbLlXF0
>>801
そうそう、そういうタイプですね。

今宮選手とか、カープの東出選手(センバツ時に急造投手として好投)
とかそういうタイプです、身体能力が高いのでしょうね。
809名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 21:54:14.36 ID:k8fvS3vf0
福島県の高校野球スレは、聖光は兵庫県代表という皮肉った言葉が書いてあったな。
すなわち、聖光も他県民の集まりということだな。
福島県代表という言葉が聞けるのはいつになるもんだか。
これは、全国制覇とかベスト4にいかないと福島県してみてくれるかどうか
810名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 21:54:36.86 ID:+FGfrKNf0
>>798 それはないわ〜・
811名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 21:57:12.00 ID:qB11nMBq0
>>809
青森の高校野球Part30
785 :名無しさん@実況は実況板で[]:2011/07/24(日) 13:36:51.83 ID:k8fvS3vf0
おい、今日中に試合終わるのか


青森さんは大阪代表じゃないっすかww
何言ってんスカww
聖光は歳内と佐藤だけですが、あれ青森は・・・・?(笑)
青森人ってうす汚ねーわww
812名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 22:09:31.93 ID:nG4a9iZU0
小高工もしくは須賀川が決勝戦に来るって事か

ちょっと面白いねw
813名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 22:12:22.02 ID:oidfidSlO
>>804それ本当に通報しといたから。
覚悟しとけな
814名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 22:14:54.40 ID:FDTncZkLO
小高頑張れ
815名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 22:14:56.86 ID:nhjbLlXF0
>>806
小高工業も須賀川も昔から戦力は比較的安定している。
須賀川はコロッと早い段階で負けることもあるが
常にダークホース的な存在というか、実力校に警戒される位置を
キープしてるな。その点では両校はもっと評価されていいよね。
一部の歴史のある高校だけが”伝統校”では無いと思う。
こういうのはOBとかのサポートなんかも結構大きいから
勉強にはあまり拘りは無いけどw 
野球部に関しては結構拘ってるってのもいいと思うけどな。
例えば郡山高校なんて昔は強かったのに今じゃ全然弱いのは
そういった伝統を作って来なかったからでしょうね。
816名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 22:17:22.63 ID:nG4a9iZU0
郡山高校は野球よりサッカーに重点置いてた時期があったよね
共学化で弱体化したのもあるのかも

県南は私立が無いから公立勢が結構健闘してるイメージ
817名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 22:22:26.81 ID:Y6y/FunK0
須賀川監督は磐城OBみたいなんで
是非磐城の監督になって母校を何とかして下さい!
818名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 22:26:12.75 ID:n1tOyjwG0
こうなったら
俺は小高工業を応援するぞ
甲子園へ行ってくれ
そして、お涙ちょうだいが大好きなマスコミに大きく扱ってもらえwww
819名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 22:28:26.11 ID:W619WMAZO
小高工と須賀川 まったく予想出来ない。
小高工が決勝出たら盛り上がるだろうけど
820名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 22:33:55.64 ID:U7mb+8OL0
小高工と湯本
輪番で準決勝に行ってるイメージ
821名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 22:44:29.39 ID:nhjbLlXF0
>>816
”共学化”というは弱体化のキーワードで使われる場合が多いけど
全国を見渡せば大抵の公立校は昔から共学なんだよね。
福島など一部の県ぐらいんだよね、公立の男子校・女子高があったのは。
やり方次第だよね、実際に男子が多い工業系の学校も福島県では
イマイチの実力で小高工業が目立つぐらい。昔は平工業が強い時期も
あったけど最近は・・ 郡山北工とか福島工業とかもやり方次第では
強くなる要素を持っているのだが。
822名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 22:47:18.36 ID:oidfidSlO
>>821会津工業は…
823名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 22:54:05.31 ID:6NmYepgfO
>>812
小高工業って強い所来るとあっさり負けるイメージしかないな
須賀川きたほうが面白いと思うよ
どっちにしろ聖光優勝は見えてるし
824名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 22:58:35.12 ID:TJG6bY0v0
いわき光洋高校は、日本ではじめて私服を導入した高校らしい

斬新な校舎といい、専用野球グランドといい、野球部の強さといい私立だね。

学力もそこそこよろしい。
825名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 23:07:53.68 ID:opUODFct0
>>824
東京の武蔵高校がとっくに私服通学してるよ。
826名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 23:12:02.24 ID:TJG6bY0v0
>>825

間違えました。全国初の単位制高校の間違えでした。
827名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 23:15:08.04 ID:nhjbLlXF0
>>822
ゴメン、会津工業は最近頑張っているイメージがある。
会津地区では実力派のチーム。
828名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 23:21:18.03 ID:qN72EyUX0
会津地区は会津工業>農林>会津高校>若松商業のイメージ
829名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 23:25:20.94 ID:F3/4D9AhO
ガンバレ光洋!
福島県民と俺が味方だ
悪の底辺外人部隊をやっつけろ!
830名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 23:26:52.53 ID:Eillk2gb0
>>747
小高工業なら定番の
  聖光 9-2 小高工 じゃない?
831名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 00:03:46.14 ID:TnjpEAux0
福島
832名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 00:12:51.85 ID:kgH60JG7O
1、2年生で良かった投手って、学福の谷地の他に誰かいるかな?
833名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 00:14:25.71 ID:6+iEyICM0
学石松本
834名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 00:27:43.85 ID:8gn2JtGk0
磐城は終わってるのか?
835名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 00:44:16.05 ID:UeTyjaSrO
>>798
福島史上最強と言われた安積商の根本学タイプだな。
野手投げだったが最速は140ぐらい。県予選の失点は2か3で甲子園へ行ったと思った。甲子園ではホームランを打った。
東海大では内野手に転向し首位打者にベストナイン、ヨークベニマル時代を含めドラフト候補だったが怪我が災いしたようだ。

舟田も同じようなタイプだったな。
836名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 01:07:18.48 ID:QN+UECIKO
昌平はもっと立地環境が良ければな


選手たくさん集まると思うのになぁ
837名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 01:09:49.85 ID:QN+UECIKO
私服の学校なんて昔から沢山あるだろ、公立も私立も
838名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 01:55:18.62 ID:v6pj1zPF0
聖光学院、次のいわき光洋に勝つと「公式戦60連勝!」

今年はすべてコールド勝ちで決勝までいくと思っていただけに少し
がっかりした部分もありますが・・・・。
839名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 01:59:26.99 ID:q3SA0StbI
>>792
福島は甲子園でてもせいぜいベスト8…ってw
アンチもベスト8までは妥協してくれるようになったんだなw

一昔前までは初戦敗退って言われてたのに
840名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 02:03:29.72 ID:92Gj1werO
>>839
俺が学生の頃はそうだったよ
昔から高校野球は好きだったが当時は福島県の試合は見なかったし
どうせ勝てないのわかってたから
841名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 02:11:32.47 ID:Sd4Fgdlv0
福島ってクジ運悪くないか?
去年の夏、初戦が広陵、二戦目が履正社、三戦目が興南・・・
前の年は初戦PL
842名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 02:17:36.34 ID:92Gj1werO
>>841
福島ってか聖光が悪いんだな

暗黒時代はくじ運良かったんだよ

だから、学石とか日大東北はコールドみたいな負けはなかったはず
843名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 02:31:05.46 ID:LYJ41Zqz0
>>836
昌平は立地良いとこいったら色々と問題が・・・山の中だから隠ぺい出来る部分も多いにあるしね
844名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 02:59:43.58 ID:V0jw+RUaO
県外人エースでよくそんな熱くなれますね・・・


845名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 03:23:31.44 ID:hmoAO0HqO
>>826
それって秀英じゃなかったか?
俺もよくしらんけどさ
846名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 03:23:54.33 ID:hmoAO0HqO
>>834
終わってる
847名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 06:45:47.86 ID:ui8Rk/yqI
光洋の渡辺には驚いた、140近い速球にキレがあり制球も抜群
高速スライダーをコーナーに決め、決め球のフォークと完成された投球
今後上のレベルで見たい原石ですね。またショートの渡辺も
全国レベルの守備、明日が楽しみだ面白い。
848名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 07:23:49.37 ID:tsEt3jRnO
やはり予選なんて必要なかったね 聖光の圧勝じゃん 残ってるのがいわきなんたらと小高と須賀川だろ しかしまぁよくこんなメンツが残ったね フルボッコでコールド確定じゃん
849名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 09:54:27.91 ID:QN+UECIKO
秀英と緑蔭も野球部つくればいいのに
850名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 11:50:25.18 ID:EFjP/60bO
聖光と須賀川の決勝を望む小高工業のほうが話題になるだろうが どちらにしても聖光が優勝するのだから決勝で悪役にしたくない…………須賀川優勝したりして!?
851名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 12:04:02.00 ID:tsEt3jRnO
東北逝きましたー 聖光が被災者代表で注目浴びるのは確実だな 宮城岩手はさっさと初戦でぼろ負けして帰りな
852名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 12:25:40.11 ID:AHXQYfidi
歳内くんの尿からもセシウム出るのかな?
853名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 12:28:43.72 ID:MkCnWgeIO
連勝記録も、いつかは止まる。それは今年かもな。光洋は強いよ。
854クリスタ:2011/07/25(月) 12:33:40.53 ID:gr8NYx79O
セシウム
855名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 12:40:44.64 ID:EsvtcWQ/0
いわき秀英は経営陣が野球部は
カネ掛かるから嫌だって言ってるらしい・・・

須賀川優勝しないかなぁ〜
ユニが磐城の次に好きかな
856名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 13:05:02.72 ID:O/bLwf9/0
確かに磐城のユニはカッコ良い。
857名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 13:33:14.57 ID:bCvHvqNp0
もう福島になんか外人部隊入ってこないだろなww

地元の雑魚パワーでがんがれwwww

東北のゴミふぐすまww
858名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 13:37:10.43 ID:/lNyJ76hO
>>857
秋田も頑張ってね
ノシロ様には今年も期待してるから


いろいろと
859名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 15:12:03.45 ID:MkCnWgeIO
>857 俺もノシロ様には期待してる。去年同様(笑)
860名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 15:27:56.40 ID:9jn4LTEM0
ノシロって去年どこに遊ばれたんだっけ?
861名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 15:40:17.24 ID:jwcU5BV70
■福島 準決勝 7/26(火)■

【開成山野球場】
@聖光学院 − いわき光洋 10:00
小高工 − 須賀川 12:30


■天気■

【開成山野球場】
http://www.mapion.co.jp/weather/spot/ZL0001423393/


■中継■

【KFB 福島放送】
10:00〜11:25 13:00〜16:00 (最大16:54まで延長)
http://www.kfb.co.jp/mezako2011/suke.html
【NHK 総合】
午前10:00〜午前11:54(114分 午後1:00〜午後4:00(180分)
【NHK Eテレ】
午前11:54〜午後1:00(66分)
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi?area=605&date=2011-07-26&tz=morning
862名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 16:03:03.60 ID:TpKaX2gO0
能代を笑ってるけど福島だって聖光以外はどこが出てもレイプされるだろw
863名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 16:46:16.22 ID:92Gj1werO
>>853
間違えで勝った日には甲子園に期待する人はいなくなるぞ
864名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 16:55:13.77 ID:EFjP/60bO
万が一聖光が負けるとしたら須賀川だろう マークして無かった相手のPの重い速球とスライダーにアレアレと抑えられてしまう……まっ99%聖光の優勝はかたいけどね
865名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 17:00:46.87 ID:oVZKdG5LO
宮城は久し振りの2強以外の対決、
福島も新しい旋風が見たいね。
866名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 17:08:54.15 ID:R89SKgnn0
レイプされまくりの思い出出場なら、旋風なんぞいらん
867名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 17:46:49.67 ID:AHXQYfidi
歳内くんは簡単確実に甲子園行こうとして福島という楽な道を選び、それを叶えたが
自身の人生そのものはイバラの道にしてしまったね
5年毎に甲状腺検査とは•••
発病リスクを考慮して、指名回避する球団多いだろうね
仮にモノになったとしても、一番油の乗った時期に発病とか普通に考えられるわけだから
868名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 17:55:20.59 ID:LgNzHfptO
福島の高校野球掲示板見たら公立の応援ばっかでワロタw
ホントに聖光ってまともな奴は応援しないんだなww
869名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 18:10:58.69 ID:hmoAO0HqO
>>862
だが福島には聖光がいる

秋田にゃいね〜だろw
870名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 18:13:37.34 ID:Czqd1rY80
>>869
やめとけって
連敗続きで頭おかしくなってんだから
871名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 18:36:55.95 ID:nM1R3Lpg0
ゴジてれ来たな
872名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 19:23:43.26 ID:cTbNS1HmO
須賀川、半端なバカ高校のクセにくじ運良かったな〜
学福に勝って燃え尽きただだろう。
まあ小高工には勝てても聖光にはフルボッコだな。
全国制覇目指す聖光に失礼のないようガンガレや(笑)
仮に聖光にまぐれで勝てても、甲子園で恥かく負け方するだろから、予選で負けておけ。
甲子園に出るだけが目標の須賀川と、全国制覇を狙う聖光ではレベルが違い過ぎ。
それか、暴力かタバコの不祥事で辞退するかだな。
ガンガレ聖光、小高工
873名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 19:25:15.41 ID:l/O0ouVM0
今年の聖光学院応援しない奴は優勝旗が欲しくないのか、
はたまた単なる判官びいきかひねくれ者か、それともマゾ?
874名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 19:34:54.55 ID:Pl/Y6HwDO
>>873そうだけど 今年は小高工応援してるひとは多いと思うよ。

とにかく決勝だけは進んでほしい
875名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 19:43:45.71 ID:kfLF7RyQO
双葉高校野球部OBだけど、双葉と小高工は地元主体ながら、素晴らしい素質がある選手が結構集まるんだよ。まあ、中学野球の浪江東、浪江、中村一に中村ニからくる選手はいいよ。昔の学石が強かった時代は中村一から毎年二人か三人いったからね
876名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 19:50:58.41 ID:BR+BdqPI0
どうして開成山で試合するんだろうか?
もっと線量の低い球場でやればいいのに。
877名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 19:53:49.42 ID:6RR57wDp0
中村、鹿島、原町二は毎年強いね
浪江も横山排出してるし相双は人口の割に良い人材が出てくるね

惜しむらくは、みんなが集まる高校がない
878名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 19:56:18.34 ID:pi3tu0vf0
須賀川高校に決勝行ってもらいたいね。
879sage:2011/07/25(月) 19:56:55.79 ID:jAwwokVy0
>>872
( ´∀`)つ□ 涙拭けよ
880名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 19:58:11.85 ID:9jn4LTEM0
>>872
冷静に・・
同県同士そんなにムキになるなよ
881名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 20:24:27.02 ID:RBr+jhSeO
歳内って喋り方も完全に福島訛りだしもう立派な福島県民だろ
882名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 21:24:08.92 ID:GORu/w9w0
結局、初戦の小高工VS湯本が聖光への挑戦権争い
第1ラウンドだったんだな・・・
883名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 21:38:38.07 ID:4g1OrVRwi
湯本を最も見たかった
884名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 22:10:53.87 ID:GORu/w9w0
去年の湯本もだけど今年の湯本もそれなりに
自信あったんじゃないかな監督は・・・
ただ去年から投げてるエースPの成長が
あんま感じられなかった・・・
震災での練習不足ということにしときましょ!
885名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 00:11:09.70 ID:QmbKaOL6O
相双の為に松栄に頑張ってほしいな、学福ばっかり力を入れないで…野球部無いけど
886名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 00:14:41.83 ID:cIxZw2vOO
須賀川の123番は2年生ちなみに5番も2年生 良いピッチャーさえいれば来年も強い 今年はベスト4で上出来だな 決勝まで行ければ最高だけどね
887名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 00:18:00.14 ID:QeadC/jLO
聖光的には光洋戦が事実上決勝だな
888名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 00:44:33.29 ID:cIxZw2vOO
あれ誰か白河戦が事実上の決勝って言ってたよね?
889名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 00:45:36.00 ID:wuIM/9emO
湯本は双葉からの転校生が来たから強くなるとか言ってなかったか?

光洋の躍進に昌平、そして湯本双葉連合

ますます磐城は厳しくなるな
890名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 01:00:12.17 ID:U933iMI0O
>>887
どうしても光洋推したいみたいだが俺の予想ではコールド負けするよ
決勝は多分小高だと思うが須賀川来たら不気味だと思う

話変わるが今年のドラフト候補に前に日大東北のPだった奴がいたな
二人ドラフト出たら多分福島初だと思った
891名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 01:11:00.67 ID:CSryr8bfO
光洋は校名が貧弱だからいくら勝ちまくっても強いイメージにならない
中傷目的じゃないよ
校名にひらがな入ってる事な

磐城光洋

いわき光洋

大分違うだろ
892名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 01:27:11.43 ID:autDiG6a0
>>891
磐城光洋
人の名前みたい
893名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 01:28:06.36 ID:QmbKaOL6O
いわきより磐城の方が良いわな、海星もしかり…いわきって付けなくても良いかと思うけどね
894名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 01:37:07.83 ID:mTDdw2FBO
いわき総合

内郷のほうが強く感じる
895名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 01:38:44.86 ID:Q+bLMmG20
聖光学院−岩鬼皇妖
食いそうw
896名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 01:42:26.83 ID:Q+bLMmG20
漢字でも昌平は弱そうだな
光洋は休養日はさんでの聖光戦で良かったな
数段格上のチームが負ける時って大抵打線がつながらなかった時
光洋投手に注目だね
897名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 02:00:35.65 ID:1j40bG4u0
>>892
いわきみつひろw
898名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 02:01:53.02 ID:9P15lQ5si
いわき出身だけど、光洋に野球強いイメージまったくないわ
いわきだと磐城、湯本、平工、勿工、昌平
が上位にいくイメージ
899名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 02:03:05.21 ID:CSryr8bfO
ご覧のように、みつひろさん対しょうへいさんの試合は、
みつひろさんが勝ちました
900名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 02:28:41.50 ID:pifcFw2WO
学福谷地は無失点のまま敗退か?3試合連続完封だったのに
日大も負けたのに勿体なかったな
谷地対聖光見たかった
901名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 02:53:38.41 ID:jMR5fAfa0
谷地はまだ2年だし、秋以降聖光との対戦があるだろ
それより明日の遠藤対聖光打線に注目だな
奇跡の生還を遂げてるだけに、ピンチにも動じんだろ
聖光を喰うとしたら今年の光洋だな
902名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 03:49:18.86 ID:wuIM/9emO
逆に光洋投手陣レベルを打てない様だと甲子園では勝てないって事だわな

まぁ…聖光が勝つだろ〜けど
903名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 03:59:52.28 ID:3xxiwo/f0
頑張れ!!みつひろ
外人部隊に負けるな
どうせ今年が最後の聖光だろうけど…
904名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 04:58:38.00 ID:a+HeE6tD0
いつから「光洋(こうよう)」=「みつひろ」になったんだ笑
905名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 05:02:17.34 ID:/7FdDuMo0
歳内くんは簡単確実に甲子園行こうとして福島という楽な道を選び、それを叶えたが
自身の人生そのものはイバラの道にしてしまったね
5年毎に甲状腺検査とは•••
発病リスクを考慮して、指名回避する球団多いだろうね
仮にモノになったとしても、一番油の乗った時期に発病とか普通に考えられるわけだから
906名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 06:02:49.36 ID:m9oDnXAxO
光洋、郷家監督が
びびらなければ
勝気あり…。
907名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 06:28:14.91 ID:qrP/7bvlO
まあ、何にせよ聖光が代表にふさわしい。
それなりの努力を積んでるしな。
くじ運だけでたまたま勝ち上がっただけの学校が、甲子園に行っちゃうのはね…
小高工やいわき光洋はまあいいけど、須賀川はまずいだろ。
不祥事爆弾てんこ盛りだぜ
908名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 07:31:25.50 ID:xQGS+sHHO
県外から生徒が入るだけで甲子園に出られると思う素人は昔はいたよ
だが全国的に見ても今はそうでないことぐらい誰でもわかる
なぜ学福、学石、日高が甲子園に出られないのか?
なぜ聖光の県内軟式出身の選手が甲子園で好投したり長打を放ったりするのか?

その答えがわからない限り負け犬の遠吠えが続くだけだ
909名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 07:58:19.65 ID:0VL0o8zv0
絶対王者聖光学院
斎藤智也監督が還暦迎えるまで向こう12年は県内で負けないような気がします
他の指導者には斎藤智也監督の載っている記事を熟読して勉強してもらいたいですね
「県内にはライバルがいないんで〜」なんて言われてること自体恥ずかしいよ
910名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 09:00:31.84 ID:qrP/7bvlO
>>909
その通りだない
911名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 09:11:04.72 ID:dX1xwmpOO
聖光以外が甲子園に出て初戦で敗退したとしても、応援してる人たちは残念かもしれんが子供たちにとっては素晴らしい財産、一生の思い出になる。 勝つことだけが甲子園じゃない
912名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 09:16:22.16 ID:6GMVoQGD0
まあどこが出ても代表には変わりないしな
聖光も1回戦でボロ負けするかもしれんし公立旋風ってパターンもある
それが高校野球
913名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 09:36:16.55 ID:mTDdw2FBO
たしかに それがトーナメントの一回勝負の怖さだね。
914名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 09:48:28.35 ID:Wl/6q0m6O
もし、聖光が負けるとしたら、打線が抑えられて0ー1か1ー2とロースコアになる展開しか考えられない
915名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 10:25:40.62 ID:HnwqueGl0
やっぱり聖光は強い
あっという間に2点とっちゃったよ
916名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 10:27:17.24 ID:1j40bG4u0
>>915
なんか、さりげなくとって行ったな
917名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 10:34:40.58 ID:Gj31ONEs0
歳内成長してねーな
>>905 危険厨死ね
918名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 10:35:02.24 ID:kTbU1SQgO
軟式出身は 今年の芳賀位ですよ!?
軟式出でも彼は 中学からズバ抜けて居ましたから!
簡単に言いますと 持って生まれた物と 勘違いの人の違い!
919名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 11:13:28.71 ID:PcNjY4Gn0
歳内君はスプリットっていうか挟んでるからほとんどフォークボールだね
今、このレベルだったら抑えられるんだろうけどプロはどうだろう?
逆に光洋の2番手渡辺啓太の方が良いような気がするよ
920名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 11:17:36.95 ID:aszSgbuu0
光洋頑張れ〜
外人部隊ぶっ潰せ〜
921名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 11:24:21.68 ID:A/90cXG30
>>918
何も知らないくせに書き込むなよ
去年履正社からホームラン打った監督息子の斉藤英哉は信夫中軟式
山口とか村島、中村も軟式世界一メンバーだったかな

去年だけでもこのくらいいる
922名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 11:25:49.12 ID:A/90cXG30
大事なところを忘れてた
川合もそうだな(只見中軟式)
923名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 11:28:32.65 ID:m9oDnXAxO
キャプテン小澤も植田中の軟式だろ
924名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 11:32:58.08 ID:DnQ9KSOJ0
軟式あがりでも努力次第で全国で通用するんだな
聖光だから出来るってのは言いわけにならん
925名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 11:38:09.69 ID:A/90cXG30
あと広陵戦バックホームで歳内助けた根本も監督息子と同じ信夫中軟式

>>923
忘れてた。補足ありがとう。
926名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 11:42:46.11 ID:kTbU1SQgO
所詮聖光にしか 良い素材しか集まりません!
間違いなく あと2年は 確実に聖光です!
927名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 11:53:28.85 ID:A/90cXG30
学石にもいい素材は集まるんだよ。
現2年でも松風4番で芳賀以上って言われてた皆川とか
県外有力校空もかなりスカウト来てた須賀川シニアの瀬谷と松本とか。

まあ育成力がないからどうしようもないがw
928名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 11:56:51.06 ID:DnQ9KSOJ0
>>927
船田んときだっけ?
05がかなりいい素材いて、優勝候補だったよな
08?9年あたりも県ではトップクラスの戦力だったろ

素材の墓場になる前になんとかしないとな
929名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 12:06:15.49 ID:88NMrvvAO
光洋安打たったの2とかやる気あんのか
930名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 12:07:39.88 ID:6viuAcSdO
>>927
皆川って中学から評判良かったのか
去年の秋そんな前評判知らずに見たけど打席での雰囲気がハンパじゃなかった
県NO1バッターだと思ったもん
俺はやっぱり見る目あるな
931名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 12:12:30.98 ID:Rk3sfEDiO
光洋OBとしては、準決勝に進めただけで満足。
自分が在学してるときは、夏の試合一勝しただけで校内放送入るくらい弱かったのに…

聖光頑張ってくれ!
932名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 12:12:47.40 ID:A/90cXG30
長尾のいる花咲が浦学にリードしてるな
福島のために頑張ると本人も言ってるし中学時代から
センスの塊だった選手だから甲子園出て欲しいな
933名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 12:19:32.16 ID:/46F7zuvi
歳内くんは簡単確実に甲子園行こうとして福島という楽な道を選び、それを叶えたが
自身の人生そのものはイバラの道にしてしまったね
5年毎に甲状腺検査とは•••
発病リスクを考慮して、指名回避する球団多いだろうね
仮にモノになったとしても、一番油の乗った時期に発病とか普通に考えられるわけだから
934名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 12:22:23.99 ID:/46F7zuvi
もう有力な県外選手は福島には来ないだろうね
結果的に外人部隊から脱却できて良かったね
935名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 12:29:14.92 ID:U933iMI0O
>>929
そんなもんだろ
絶不調の歳内相手にそんなんでは好調な時なら完全試合レベル
しかし、あの調子では正直芳賀のがいけんじゃねえか?
光洋みたいな雑魚だから下手したら決勝で喰われかねないぞ
936名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 12:31:41.28 ID:T4JR1hqAO
聖光危なげなくという感じだったな。
正直聖光が負ける要素がみつからん。
937名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 12:36:26.25 ID:a+HeE6tD0
光洋の守りに関しては、県内トップだと思う(聖光を抜かして)。
けど打撃はベスト16以下だね(秋からの成長なし)。

でも、たくさんの感動をもらいました。
938名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 12:37:43.10 ID:/46F7zuvi
聖光が負けるとしたら、歳内くんの急性発病だろうね
939名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 12:37:44.24 ID:ql7Q7ZOMO
>>927皆川も日の目を見ずに散りそうだな。
あの磐城出身学石じいさん監督が無理矢理引っ張るから…
本人は聖光と学石で迷ったけど声がかかった学石に当然進学するわな。
聖光で中軸打てたのにもったいない…
940名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 12:39:49.51 ID:wuIM/9emO
調子が良いのか悪いのか俺にはわからんけど
歳内は別格だな
ありゃ福島の高校生じゃ打てね〜わ
941名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 12:40:10.81 ID:xmnwSqM1O
福島は野球も学力も
聖光にもってかれている
って聞いたんだけど
そうなの?
942名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 12:40:25.90 ID:/46F7zuvi
決勝前に選手全員の尿検査すべきだろ
943名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 12:42:44.55 ID:/46F7zuvi
歳内くんは簡単確実に甲子園行こうとして福島という楽な道を選び、それを叶えたが
自身の人生そのものはイバラの道にしてしまったね
5年毎に甲状腺検査とは•••
発病リスクを考慮して、指名回避する球団多いだろうね
仮にモノになったとしても、一番油の乗った時期に発病とか普通に考えられるわけだから
944名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 12:44:48.74 ID:wuIM/9emO
>>941
野球だけだな

学力は神奈川聖光だな
945名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 12:45:05.91 ID:U933iMI0O
>>939
学石に関しては松風から結構行くらしいな
松風自体は強いのに学石弱いのはやっぱ指導力の問題なの?
946名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 12:45:29.66 ID:3oDFIDEYO
歳内が負けるとしたら横浜や早稲田実業やぐらいだろ
947名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 12:49:22.70 ID:ql7Q7ZOMO
>>945完全に指導力の問題。
極端な話し、松風から学石か聖光を選ぶかで勝ち組か負け組か決まってしまう。
芳賀、四家は完全に勝ち組だね
948名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 12:50:14.20 ID:cwrVroC0O
小高頑張れ。
949名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 12:58:45.26 ID:2gkhI48q0
小高のユニは田舎臭いなぁ
950名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 13:15:31.21 ID:UfP4IEG+0
須賀川の俺んちは快晴なのに開成山は雨か
951名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 13:22:55.26 ID:wj11N2qlO
聖光には勝てないから真面目に練習しても無駄。
952名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 13:24:39.51 ID:9YasJYoTO
もう雨の為、両校不戦敗でいいんじゃね?
どっちみち聖光優勝なんだし
953名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 13:32:36.33 ID:wuIM/9emO
NHKの中継はグダグダだった
KFBもだけどNHKはひど過ぎた
954名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 13:33:18.58 ID:3oDFIDEYO
いや聖光に勝てないのは分かりきってることだが小高や須賀川辺りは就職する奴多いだろうから
決勝行けばこのご時世でも県内のいい会社に就職出来るだろう
955名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 13:33:50.61 ID:2gkhI48q0
もう雨の為、福島県辞退でいいんじゃね?
俺、腹減ったし。
956名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 13:37:54.48 ID:wuIM/9emO
>>955
飯食ってこいよw
957名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 13:44:00.35 ID:mTDdw2FBO
明日に順延かぁ
958名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 13:45:02.93 ID:Cly3qRRh0
今北

小高と須賀川の中断までのスコア教えて
959名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 13:47:48.88 ID:WTbNwyer0
■福島 準決勝 7/26(火)■

【開成山野球場】
いわき光洋 000 000 000 |0
@聖光学院 110 101 01X |5

須賀川 000 
小高工 00      雨天ノーゲーム


■福島 準決勝 7/27(水)■

【開成山野球場】
須賀川 − 小高工 9:00
960名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 13:49:01.51 ID:WTbNwyer0
【福島】

            ┏━ 聖光学院(第1シード)
        ┏━┛7-1
        ┃  └─ 白河
    ┌━┛5-0
    |  |  ┏━ いわき光洋
    |  └━┛3-2
    |      └─ 東日大昌平
☆─┤28日開13:00
    |      ┌─ 学法福島(第2シード)
    |  ┌━┓4-3
    |  |  ┗━ 須賀川
    └─┤27日開9:00
        │  ┏━ 小高工
        └━┛6-3
            └─ 日大東北(第3シード)
961名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 13:53:15.01 ID:KxVBHym7O
決勝は明日そのまま13時からやるんでしょうか?
962名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 14:03:20.05 ID:U933iMI0O
>>961
明後日でしょ
ダブルヘッダーとか高校ではまずない
それより野球中継の後の番組で乳首出てたが今時いいのか
963名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 14:07:43.75 ID:KxVBHym7O
>>962
そうなんですね!
じゃあ宿もう一泊とらないと…orz
964名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 14:08:45.03 ID:mTDdw2FBO
小高工のほうが強く感じたなぁ
965名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 14:13:54.38 ID:wuIM/9emO
>>962
夏休みの昼間に只野はクレームいくんじゃね〜か?
966名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 14:18:43.50 ID:+kDLPr3G0
ゃぁ〜またきみたちか〜w    ささっ入りなさい
        。。・(⌒─-⌒)ゥ,、  ∧_∧  ∬
     o0o゚゚  ((´^ω^`))ゥ,、 (´・ω・`)   ∬  ∬
    。oO     `っ〜c'     `っ〜c'
   (~~)ヽ     '、_, 〜、_`   '、_, 〜、_`      (´^ヽO,
  (⌒ヽ                     (゙゙゙)(~´` (⌒)(゙゙゙)~
   /~゙゙ヾ⌒`ゝ-(~´`(゙゙゙)(~(⌒(⌒(~´`(⌒~ヽ~ ~~  、、
   ゝー ′ '"      ``"
   ∧_∧ あー またおじさんたちがいるぅ〜
 (ヽ(    )ノ)        ∧_∧
  ヽ ̄ l  ̄ ./     (ヽ(::::::::::::::::)ノ)  ∧_∧
   | . .   |       ヽ:: ̄ー ̄./ (ヽ(    )ノ)
967名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 14:19:13.66 ID:cwrVroC0O
小高の方が押してた気がする
968名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 14:20:47.73 ID:U933iMI0O
>>963
仕方ないね

>>964
俺もそう見たが再試合になるとわからんからね
意外にぼろ負けしたりとか

ただ、失礼だがどちらも決勝には役不足だな

決勝はレイプ試合になりそう…
969名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 14:28:17.31 ID:QeadC/jLO

聖光の試合スタンドで見てたが
やっぱ強いわ
長打で点が取れるのがさすがだね


光洋は完全に打てなかった
970名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 14:32:37.88 ID:7228/R9d0
再試合か
こりゃ日程も聖光有利。まぁ聖光は2枚あるから過密日程でも有利なんだけど
971名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 14:57:28.91 ID:dSrn7q0t0
小高工業ナインは宿泊するの?
972名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 14:59:21.33 ID:ZXUIStc90
聖光のBチーム出しても小高工と須賀川には大差で勝つだろ
聖光がトリプルヘッダーで小高須賀川が中4日でもやはり大差で勝つ
負ける要素はどこにもない
973名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 15:27:34.46 ID:Wl/6q0m6O
歳内は決勝戦でスプリット封印して抑える位じゃないとプロでは通用しない
974名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 15:56:52.29 ID:ai0dD/JcO
だったらBチームだせよ!
出来もせんことホザクからせぃこぅがぐいんは嫌われ者なんだよ
975名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 16:18:34.43 ID:ciYzdvaA0
聖光オタは他校を馬鹿にしすぎ
自分が偉いわけじゃないのにね
976名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 16:25:35.15 ID:mTDdw2FBO
聖光が強いのは分かるけど 馬鹿にしすぎじゃない?
自分が強い気でいる発言だなぁ

小高工と須賀川に失礼だ
977名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 16:51:12.91 ID:wuIM/9emO
>>973
決め球封印したらどんなに良い投手でも厳しいんじゃね〜か?
978名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 17:42:39.61 ID:sOkLtzx20
中継後と言うより中止による代わりの番組だろ?
予約録画してる奴らは帰宅後再生乳首登場!!
驚きだよな
979名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 17:55:57.72 ID:7228/R9d0
小高が勝ちそうだけど、何か起こしそうなのは須賀川だなあ
なんとなく
980名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 18:39:42.22 ID:WFY5sNNO0
斉藤智也監督の勝利インタビューはとても謙虚だった。
これで県内60連勝やっぱり絶対王者聖光は凄い凄すぎる。
集団食中毒でも起こらない限り聖光の優勝は間違いないでしょう。
今日の試合を観戦して聖光学院高等高校の全国制覇「80l以上」と見ました。
不安な20lは怪我だけでしょう。
981名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 18:44:02.13 ID:+kDLPr3G0
982名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 18:46:43.07 ID:eoe5fxKK0
次スレ
□□□福島の高校野球PART45□□□
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1311673578/
983名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 18:46:47.63 ID:RXnFeZtFO
聖光頑張れ!去年の島袋との投げ合いに魅せられた!@埼玉より
984名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 18:59:55.43 ID:WTbNwyer0
>>982
おつです
985名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 19:31:47.49 ID:9VIUZt4T0
>>978
NHKで撮ってた(T.T)
986名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 20:06:19.34 ID:NThWd/v2O
>>973
相手がショボいから可能だが、本番でそんなことやる意味ない
987名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 21:28:54.03 ID:tdcQYmvk0
NHKは片山、小林が転勤してしまい、スポーツに造詣の深い人間がゼロになった。
988名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 22:01:37.72 ID:7T+uXp2MO
いくら聖光が強いからって
60連勝もされるって
他のチームは情けなさすぎるだろ
989名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 22:10:03.76 ID:9VIUZt4T0
春の大会が開催されてたら70連勝超えてたね。
そういう意味では新チームも楽しみ、秋の大会優勝なら又新チームになるまで
無敗確定!

990名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 22:21:22.29 ID:QmbKaOL6O
松風から学石には行かなくなるだろうな、これからは聖光か昌平だろう
991名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 22:22:03.36 ID:9lY/Rbro0
連続出場って記録持ってんの知弁?明徳?
このままじゃ本当他チーム、指導者だらしなさ過ぎるよ
992名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 22:41:16.83 ID:ql7Q7ZOMO
おい。須賀川の帽子の被り方なんなんだw?
野手の2年何人かの帽子のツバが真っ直ぐ水平になってるぞw
流行りなの?
素で笑っちまったよ
993名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 23:03:12.58 ID:a+HeE6tD0
実は、松風から公立のいわき光洋に行ってるというオチ
994名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 23:40:00.07 ID:y/gZkKmg0
男・斎藤智也監督は全国レベルの名将だな。
県予選では采配を振るう機会があまり無いが、甲子園では名采配で勝利するだろう。
聖光は投打・走攻守全てにおいて、福島県内では傑出してるよ。
甲子園でも聖光野球で暴れて欲しいよ。
995名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 23:49:01.26 ID:OMiPG+GV0
山口県に勝ってまた会津の皆さんやりましたくるかな?w
996名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 00:21:01.26 ID:Z4oofwEU0
来ないよ
4年前のあれは記者の無知と誘導尋問によって作り上げられた記事だから。
地元紙に一切そのような記事は載らなかったし過去の対戦時にもそんな話は聞いたことがない。
ああいう記事を書いたのは報知だけ。
そもそも伊達市の学校に白虎隊を結びつけること自体記者の教養が疑われる。
会津以外の人間がそこまで意識することなどない。
997名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 00:37:05.88 ID:pZbALIvOO
聖光って、歳内と芳賀が抜けた後の投手は大丈夫なのか?
998名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 00:39:47.36 ID:z3/46szR0
山田がいる
999名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 00:45:18.64 ID:d3yIk71a0
1000ならふぐ須磨代表が甲子園優勝
1000名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 00:47:37.80 ID:4oVgmclF0
1000なら優勝旗 白河の関越え
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。